1 :
pH7.74 :
2011/08/15(月) 20:05:12.61 ID:ZwU2CBfp
2 :
pH7.74 :2011/08/15(月) 20:05:54.17 ID:ZwU2CBfp
【ベタ飼い初心者さんへ】 ☆ベタは「コップの中でも生きていられる」だけです。 「コップで飼える」はあくまでも商用のキャッチフレーズにすぎません。 ジャンプ力が強く、蓋の無い環境での飼育もおススメ出来ません。 愛魚をより健康飼育し、より換水頻度を減らしたいなら大きな水槽で、 濾過器をつけて「飼う」に越したことはありません。 また、瓶飼いにする場合は(水量の多い)水槽飼いよりも、しっかりとした観察、 管理を怠らない事が大切です。 ベタは小さな袋や小さなプラスチック容器で売られている事が多いですが、袋は 勿論、容器の場合も(水量や形状によって)そのまま飼えない場合がほとんどです。 ベタに限らず、急激な水質の変化は(目に見えずとも)魚体に負担がかかります。 購入後等、引越しの際は、温度合わせ、水合わせを。 【飼育、環境など】 水は必ずカルキ抜きした物を使ってください。 毎日の餌やりは勿論、糞と残飯処理は必ずしましょう。 また、ベタは 熱 帯 魚 です。水温管理のための水温計、ヒーターの用意 は必須だと考えてください。最低限、9月末頃までにはヒーターの用意を! 小型水槽や瓶では、温度可変式のパネルヒーター(マルチパネルヒーター等) も便利です。 〔濾過、水質〕 比較的幅広い水質に適応しますが、弱酸性・28℃前後が適当のようです。 濾過器なしや水量の少ない環境での飼育は、水質の悪化速度が著しく早く、大抵 の場合は頻度の高い水換えが必要になります。 糞掃除がてら毎日少量の換水や、週2〜3回 一度につき3分の1程度の換水をすれ ば飼育は出来ますが、悪化にしろ換水にしろ水質急変のデメリットを考えると、 初心者さんは特に 少 な く と も 3リットル以上の水量を確保出来る飼育環境を 強く推奨します。 瓶等よりも、安価な濾過器つきの小型水槽セットでも用意できればベター。 ただし、ヒラヒラと大きいヒレの形状から水流に強くありません。 給排水部分にウールマットやスポンジを噛ませる、スポンジフィルターを利用す る等、水流はおさえる工夫を。 〔底床〕 少水量の場合マメな換水が必要になるため、底床無しの方がメンテしやすいが、 底面が鏡状態になるのを防いだり、バクテリアの住処になったり、とメリットが 多数あるため、濾過器やそれなりの水量が用意出来るのであれば有効です。 〔水草〕 ベタのストレス緩和、多少の水質維持効果あり。 葉の上で休んだり、葉の間をくぐったりする様子を見られますが、相性がある様 で、硬い葉や尖った葉でヒレが傷ついた、家では大丈夫だった、などの報告があ るため、投入する際は念のため注意深く観察を。 ウィローモス等、特別なライトやCo2が無くても育つ水草もあります。 ※詳しくは該当水草スレへ。
3 :
pH7.74 :2011/08/15(月) 20:06:35.84 ID:ZwU2CBfp
【給餌】 購入直後は餌やりを控え、次の日から給餌開始。 ベタ専用の人工飼料が各社から発売されており、1日5粒程度が目安。 赤虫なら2、3匹程度でおk。赤虫含め、消化しにくい餌は便秘になりやすい。 与えすぎは水質悪化や糞詰まり等の悪影響があるため控えよう。 基本的に、環境に慣れればいつでもクレクレします。管理するのは飼い主です。 【フレアリング】 15分/日 程度まで。 ヒレの美しさを楽しむためだけでなく、ヒレの癒着を防ぐ事にもなります。 (癒着したヒレの復活は非常に難しいです。) ただし、長時間のフレアリングは体力を消耗させます。鏡の回収忘れに注意! 【病気など】 よく報告されるのは、ヒレ裂け、ヒレ溶け(ヒレ腐れ)、白点病、コショウ病。 これらは、初期であれば比較的簡単に治る。 転覆やポップアイ等の報告もあり。 水質の悪化や低温による体力低下をきっかけに発症する事が多い。 常備薬として、グリーンFゴールドや、ニューグリーンFなどがあると多少安心。 病気でなくとも、導入時のトリートメントにも使用出来る。 【混泳について】 『 闘 魚 』とも呼ばれる魚です。 雌雄に限らず、ベタは“ 単 独 飼 育 ”が基本です。 オス同士は 特 に 縄張り意識や闘争心の強い個体が多く、どちらかが命を落とす まで戦い続ける事も多々あります。 オスメスのペアや、メス同士の複数飼いにおいても、同様の事が言えます。 他種との混泳についても個体差が大きく反映されるとはいえ、肉食性が強いため ベタより小さい魚やエビ、特に 稚 魚 や 稚 蝦 は お い し い オ ヤ ツ です。 ベタと同等、又は多少大きいサイズでも、尾ひれがひらひらしている魚種はベタ に攻撃されやすく、殻が柔らかいタイプの貝(スネールと呼ばれる類の貝やラムズ 等)も食べる。との報告もあります。 複数飼い、混泳可能との実例報告も勿論ありますが、「可能である」とは言い 難く、複数飼いや混泳を試す場合は‘最悪の場合’を想定し、隔離箱や隔離水槽 を予め準備した上、“自己判断・自己責任”で。 【繁殖について】 ペアリングは、成熟したからといって必ず成功する物ではありません。 失敗して最悪の場合、どちらかが命を落とす可能性がおおいにあります。 稚魚の餌等、世話をするための設備を必ず用意してから繁殖に取りかかってください。 成長したあとは責任を持って面倒を見るか、里親さんを探してください。 上記をよく考慮した上で、責任を持って繁殖に挑んでください。 【まずは検索!】 上記のテンプレを読んでも分からない事は、検索サイトを使って自分で調べ 、それでも分からなかったときに質問してください。 病気や飼育環境の相談の際は、下記テンプレを使うと、よりスムーズかつ的確 なアドバイスがもらえるかも・・・
4 :
pH7.74 :2011/08/15(月) 20:07:48.26 ID:ZwU2CBfp
■質問用テンプレ
【相談内容】
【水槽サイズ/水量】
【水槽内容】(フィルターの有無、温度調節器具、水草、レイアウト素材、底床
(厚さ)、照明(時間)等
【立ち上げ時期/維持期間】
【生体種類(雌雄)/サイズ/飼育年数】
【症状】(出来るだけ詳しく
【発症(発生)日/気付いた日】
【最終換水/量】
【普段のメンテナンス】(通常換水頻度・量、餌種・頻度・量 等
【水質/水温】(調べられるなら出来るだけ詳しく
【自分でした治療方法】
【備考】(新規投入した物や、最近やった事、気付いた事、特殊な事情、制約、
こだわり、画像 等
2chアクアリウム板/∈( * ゜д゜)∋闘魚・ベタを飼ってる人スレまとめ
<テンプレ・過去ログ一覧もここに有り>
http://www29.atwiki.jp/betta2ch/pages/1.html 〜テンプレはここまで〜
5 :
pH7.74 :2011/08/15(月) 20:09:14.21 ID:ZwU2CBfp
6 :
pH7.74 :2011/08/15(月) 21:14:40.45 ID:xhNIjzvZ
わかりやすいw
7 :
pH7.74 :2011/08/15(月) 21:22:15.53 ID:wHpwpl3Y
8 :
pH7.74 :2011/08/15(月) 21:25:36.66 ID:leu815I0
9 :
pH7.74 :2011/08/15(月) 23:00:55.52 ID:Myi+BI0L
10 :
pH7.74 :2011/08/15(月) 23:11:54.38 ID:IIDVE/mx
【相談内容】トラベタ♂の背ビレの色抜けについて
【水槽サイズ/水量】ガラス製30cmサイズ/水量12リットル
【水槽内容】フィルター投げ込み式、水草はナナとマツモ、レイアウト素材は土管、、ベタストーン、底材なし、ライトなし
【生体種類(雌雄)/サイズ/飼育年数】
トラベタ♂/飼育開始から約4ケ月
【症状】背ビレがストレスからか、白く脱色していたので
別の容器で塩水浴を5日間しました。
徐々に色は戻ってきてはいますが、ヒレの根元の色がおかしいです。
これは充血?
【発症(発生)日/気付いた日】
1週間ほど前
【最終換水/量】
今日、容器(水槽ではなく)の1/3を換水
【普段のメンテナンス】通常時の水量は12リットル、エサはひかりベタ1日8粒くらいを朝晩
【水質/水温】27〜28℃
【自分でした治療方法】塩水浴
【備考】最近になって水草やレイアウトや水質が変わったことはありません。
↓現在こんな感じなんですが、これは充血ですか?
ヒレが溶けたりなどはありません。
http://imepic.jp/20110815/801430
11 :
pH7.74 :2011/08/15(月) 23:41:08.16 ID:N2m7b+6E
>>1 乙です
早速ですみませんが相談です。
普段水換えは2リットルの水に粘膜保護材入りのプロテクトXを0.5ミリリットル入れてしていました。
※説明には20リットルに5ミリリットル添加との事。
ですが4日前に誤って規定量よりやや多めにいれてしまいました。
変に水を足すよりはとそのまま換水しましたが、後で説明を見たら規定量より超えないようにとあり心配で……。
換水から半日〜1日経ってベタが水槽の底で体をガラス側面にこするように右往左往しています。
水槽の上から見たら、実際は口しかガラスに触れていませんでした。
念の為、カルキ抜きはプロテクトXしかないので1日後に水を少々減らし、汲み置いた水を足しましたがまだこする仕草をします。
もう3日それをしていて、体をこする=白点?
とも思いましたが、水温は29から30。念の為塩も入れましたが、白点はまだ出ません。
ベタも健康その物で、他の病気の兆候もないのですが、これは単に粘膜保護材が体にたくさん付いてかゆい、気持ち悪いだけでしょうか?
いくら考えても答えが分からず…ご回答よろしくお願いします。
12 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 00:38:33.09 ID:hsmzhosJ
>>11 水道水の塩素が残ってると換水からだいたい30分くらいで苦しがってめちゃくちゃに暴れることはあるよ。
でも細かく右往左往は……うちの子は私をみるとやるw
餌クレ餌クレって
13 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 05:08:46.62 ID:5uRVKw8c
今日買ってきたダブルテールのベタ 水温と水質合わせをやって水槽に入れたら、落ち着かずに泳ぎまわってる それはいいんだけど、ネコや犬みたいに自分の尻尾を噛もうとグルグル回転するときがあった phショックなのかかストレスなのか、大丈夫かな
14 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 05:25:02.47 ID:9hVQ4sdw
自分の尻尾を噛もうとグルグル回転 そのうち溶けてバターになるな
15 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 12:18:25.05 ID:oq16Jf8g
憎い憎い蚊をぶっ殺してかわいいかわいいベタちゃんにあげたった
16 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 13:49:23.12 ID:BnSBVUX/
前スレでひかりベタのパッケージ写真でフレアリングしてたやつだけど オスを見せてもメスを見せても求愛威嚇しかしなくなってしまった… やっちまったか?セブンセンシズでも目覚めさせちまったか?
17 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 15:30:17.50 ID:YANZQnKe
威嚇と求愛威嚇ってどう違う? ダブルテールのペアをお見合いさせて3日、 今まで泡巣作ってなかった♂が懸命に泡巣を作り出し ♀も満更ではなさそうだったし放流してみたんだけど ♂が♀を追い立ててヒレを齧ったりしてしまった… 今♀は水草の陰に隠れて出て来ない。 そして♂はせっせと泡巣を作ってる… これ失敗なのかな?
18 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 18:11:56.11 ID:gigTbt4Y
>>17 メスは体が縞模様になってくる。
オスはフレアリング→泡作りを繰り返して、だんだん泡巣の下にいる事が多くなってくる
人間と同じで、お互い刺激が無くなってくると失敗するから「ダメダコリャ」って思ったら一旦隔離しちゃうのも手。
19 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 18:30:58.97 ID:BnSBVUX/
>>17 普通の威嚇はヒレ広げて相手を睨み&突撃やつつき。基本向かい合ってにらめっこ
求愛はヒレ広げて相手ひ見つめる&横を向いて自分の体や全身のヒレをアピール&体やお尻をくねくねさせる
て感じかなうちのベタ達は。ひかりベタ写真は手軽でよかったんだけど、鏡にするかな。写真に求愛て見てて可愛そうだし
20 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 19:08:41.25 ID:H9wb/oEq
ベタの特集があるっていうALってなんていう雑誌? 俺んちの近くの宮脇にはなかった。
21 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 19:12:03.83 ID:ps1/V7gH
今月のアクアライフのこと? 一応いっとくと飼育の手助けになるような内容じゃなかったよ
22 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 19:20:19.68 ID:W2CgLhmx
>>10 正直、写真ではわからん。
>>11 テンプレ使って、水槽とか環境をもっと詳しく!
23 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 19:21:05.96 ID:bSijH8Rn
>>17 卵出来てればそのうち出て来て合体する
1週間位、様子見ないと好きなのか嫌いなのかは分からないよお
24 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 19:29:54.01 ID:H9wb/oEq
>>21 ググったら出てきた。買わなくても大丈夫そうだった。ありがとう。
25 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 19:35:37.67 ID:PJ1IVQZw
ショウベタが昨日からフレアリングしなくなったぞ 鏡見せたら興奮して暴れるけどひれもエラも開かない どうなってるんだ…
26 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 19:44:33.89 ID:Sa5c6Zcn
・・・アレ?これひょっとしてオレじゃね? って気づいたんじゃね?
27 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 19:49:00.53 ID:gigTbt4Y
たまにあるよね。 鏡見せると「またオマエかぁーオラオラッ」やる時と 「あー、君か。ほれほれ、やりゃあ良いんでしょ」って時と。
28 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 19:49:56.95 ID:5uRVKw8c
しあんの絵って頭大きくて手足の先の方に向かって細くなるエイリアン体型だよね
29 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 22:25:05.93 ID:9hVQ4sdw
うちで生まれたベタの稚魚が半年たつのにまだ親の半分位の大きさしかありません それでググってみたんですが、人間のザーメンを餌に与えると大きくなるとあったんですが、 本当でしょうか?ブリーダーでやってる人は多いとか。 実践してる方いますか?
30 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 22:38:28.40 ID:ps1/V7gH
いいからバターでも飲んでろ
31 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 23:30:30.07 ID:zDJYVNMo
底面濾過機の空気穴にベタが入ってわろた 一度は泡に押し出されて諦めて、またあとで入ろうとしてる かわいいね
32 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 00:21:37.19 ID:U1U9R1EG
>>11 です。
情報不足ですみません……。
【相談内容】ベタの変な行動と、今日発症した尾ぐされ病
【水槽サイズ/水量】4リットルのガラス水槽
【水槽内容】
フィルター無し、エアレーションは一応微妙にしてます。
水草は名前は忘れましたが柔らかい水草(キンギョ藻?)を数本、底床は水草を埋める為に気持ち程度に。
照明は蛍光灯のスポット式?の物。
ベタストーンと麦飯石一つもあり。
水がよく見たらほんの僅かですが白濁しています。
【立ち上げ時期/維持期間】
今月の5日に立ち上げ
【生体種類(雌雄)/サイズ/飼育年数】
ショーベタデルタ、5〜6センチ、飼育一週間目
【症状】(出来るだけ詳しく
【発症(発生)日/気付いた日】
(前回相談分)水槽の底で細かく右往左往するのは粘膜保護材を入れすぎたからか。(クレクレダンスの可能性あり?)
>>11 参照
(追加相談)
今日発症した尾ぐされ病。
昨日の夕方はヒレも綺麗でした。
今日の朝もフレアリングと餌食いもバッチリ、体もチェックし大丈夫かと思いましたが、仕事から帰宅したら尾ヒレの一部が溶けてボロボロに。
溶けた長さはマチマチ、最大箇所は8ミリ位
胸びれの先が黒ずんで少しクルリと丸まっている。
背びれの根元近くの体表にやや充血あり。
元気はあります。
【最終換水/量】
昨日1リットル(プロテクトXを規定量投入)
温度も合わせました。
【メンテナンス】
立ち上げ間もないので、3日に一回は換水をしています。
量は2リットル、ですが2は多いかなと昨日から1に変えました。
餌は迎えた翌日から3日ひかりベタ3粒、以降タ朝夕合わせ5粒。
【水質/水温】(調べられるなら出来るだけ詳しく
水温は28度です。水道水にカルキ抜き、中性辺りかと思います。
【自分でした治療方法】
飼育当日から塩を3つまみ入れていました。
尾ぐされ発症からはプラケに飼育水+溜め水合計1リットルを入れ、その水を少しコップに汲んでグリーンFゴールドリキッドを規定量投入。スポイトで30分かけてプラケに投入。
塩も溜め水を入れた分一つまみ追加投入。
【備考】
薬浴から数時間立ちましたが、症状が微妙に進んでいる気がします。
尾ぐされの進行は薬浴数時間では収まりませんか?
また薬浴中は絶食する、期間は説明書通り4〜7日として、換水はや薬の追加はどうしたらいいでしょうか?
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
33 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 00:31:05.89 ID:edAGbgxM
>>32 まず濾過付けようね
4リットルなら尚更だし、結局楽だよ
薬浴は3日に半分づつ変えてりゃ良い
34 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 00:44:12.79 ID:H7FE4XTI
つうかその様子だと4リットル無理じゃね? つうても今から立ち上げるのもハードル高いか・・・ どっかから種水貰えりゃあなあ
35 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 01:43:19.11 ID:u+o6ScjU
36 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 02:31:21.46 ID:Sl7Dz9Sy
>>10 の相談もおねがいします。
【相談内容】トラベタ♂の背ビレの色抜けについて
【水槽サイズ/水量】ガラス製30cmサイズ/水量12リットル
【水槽内容】フィルター投げ込み式、水草はナナとマツモ、レイアウト素材は土管、、ベタストーン、底材なし、ライトなし
【生体種類(雌雄)/サイズ/飼育年数】
トラベタ♂/飼育開始から約4ケ月【症状】背ビレがストレスからか、白く脱色していたので
別の容器で塩水浴を5日間しました。
徐々に色は戻ってきてはいますが、ヒレの根元の色がおかしいです。
これは充血?
【発症(発生)日/気付いた日】
1週間ほど前
【最終換水/量】
今日、容器(水槽ではなく)の1/3を換水
【普段のメンテナンス】通常時の水量は12リットル、エサはひかりベタ1日8粒くらいを朝晩
【水質/水温】27〜28℃
【自分でした治療方法】塩水浴
【備考】最近になって水草やレイアウトや水質が変わったことはありません。
↓現在こんな感じなんですが、これは充血ですか?
ヒレが溶けたりなどはありません。
http://imepic.jp/20110815/801430
37 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 03:15:08.04 ID:iqTIADFR
ベタってショップみたいにじっと動かない状態の方がいいですかね? サテライト水槽にいれてみたんだが、いつも泳いでて不安
38 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 06:26:28.40 ID:hWivWfdu
>>36 自分じゃストレッサーはなんだったと思うの?
39 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 08:58:18.34 ID:fGwTjmQA
40 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 10:26:04.88 ID:gAhV6auf
>>36 ホムセンで買ったベタか?
だったらどんな飼育しても色抜け&ヒレ裂けは免れんぞ
41 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 11:52:21.15 ID:u+o6ScjU
42 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 14:35:42.80 ID:MgUbIs5Q
交配させようとオスメス一緒にしてたら見事産卵してる所が見れたのですが… 泡巣に卵があるのかどうか解らない… 1時間ほど(目を放してた時)くらいから産卵してた様なんだけど… 実際に見れた産卵シーンは1度だけ。 泡がゴツすぎて卵が見えないのか、上手く拾えなかったのか…(TдT) どちらにせよオスが泡巣の下で威嚇?してるようで、メスが近づくと攻撃します。 という事は、一つでも卵があるからなのでしょうか???
43 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 15:13:01.98 ID:wk6+nZwG
>>42 泡巣凄くても肉眼で卵は見えるよ
普通は何回も交尾して、卵打ち止めになったらメスが逃げて行く
まだ卵無かったか、食べちゃったか、砂の間に落ちて行ったか だな
繁殖させる時は底砂とか無い方が良い
そのままもうちょっと様子見るか、メス隔離して1週間後とかに
またお見合いから始めると良いよ
44 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 15:15:07.21 ID:9MHztQY8
卵があるならよく見れば白くて小さい粒がみえるはず メスは別にしてやすませてあげましょう 雄にヤラレチャウアルヨ
45 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 15:45:44.58 ID:MgUbIs5Q
>>42 です^^レスありがとうございます!
メスはすごい勢いで追いかけられてたので、早々に救出しました。
卵自体はポロポロと産んでいたのを1度だけ見れたので…ガラスソイルの下に…?
そーっとガラスソイルを除去しましたが、卵らしきものは発見できず…
ちなみにメスはお腹がパンパンだったのに、スリムになっていました。
やっぱ食べちゃったのかな…(´Д`)ハァ…
泡巣をピンセットでそっと触ってみても大丈夫ですか?
46 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 15:52:52.19 ID:wk6+nZwG
>>45 触ってもいいけどオスに怒られるよw
隙間にバンバン落ちて行ったんだろ
今度繁殖する時は底砂なしで、水草だけいっぱい入れると良いよ
ちなみに稚魚を育てるのは難しいよ
47 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 15:57:16.30 ID:MgUbIs5Q
>>46 ありがとうございます^^
ちょっと怒られてみますw
次からはウィローモスだけでチャレンジします!
稚魚を育てるのは難しい様ですね…
水槽やらろかセットやらブラインシュリンプやら…
ネットで調べましたが…今は物だけが増えて行ってます(-_-;)
本当はペアで飼って眺めるだけで良かったのにwww
48 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 19:06:35.58 ID:gtW5/qxR
ベタの水槽にダイソーのプラスチックの水草入れたらひれが傷つきますか?
49 :
36 :2011/08/17(水) 20:20:42.34 ID:Sl7Dz9Sy
みなさん回答ありがとうございます。
続けて質問なんですが、ベタを新たに立ち上げた水槽に移す際、
パイロットフィッシュは何を入れたらいいですか?
パイロットフィッシュはどれくらいの期間入れておいたらいいんでしょう?
よろしくお願いします。
>>48 うちのトラベタは、100均の樹脂?水草のギザギザで
ヒレが裂けて体中に傷がついてしまったことがあります…
ベタには柔らかな水草がいいようです。
50 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 20:43:05.97 ID:ns5WDofC
>>49 もうすでに立ち上げてる水槽があるならそこから種水回せばいいんじゃね
または別の水槽に入ってた小さな流木か、水草があればがあるならソレを
後は一匹だけラムズ入れるとか
51 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 21:34:23.50 ID:W9yhZecg
52 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 21:35:28.58 ID:W9yhZecg
>>50 パイロットフィッシュなんかいらんw
余計な病気持ち込むだけだw
53 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 21:38:27.06 ID:ns5WDofC
ソレを「パイロットフィッシュなんかいらん派」のオレに言ってどーする
54 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 21:40:22.17 ID:82XUC6+u
ラムズをラミレジィかなんかと勘違いしたんじゃね
55 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 22:30:36.86 ID:XfCeY65f
>>10 朝晩8粒って朝晩合わせて8粒?
朝8粒+晩8粒で合わせて16粒だったらチョット多くない?
いっぱい食べると体は大きくなるけど
胃腸が弱い子だと命を縮めるよ
>>48 熱帯魚屋さんで売っている布製の葉の人工水草なら良いと思う
水草に興味が無い人や水草を育てたり面倒見たりする気が無い人には
人工水草は凄くラクだしお勧めだよ
56 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 23:26:30.31 ID:U1U9R1EG
>>32 です。皆様ご回答をありがとうございます!
また質問で申し訳ないのですが、どうかお力添えをよろしくお願いします。
今朝は尾ぐされの進行はない様に見えましたが、仕事帰りには酷くなっておりました。元気なのが唯一の救いです。
また前回説明した箇所以外にヒレの先にも数カ所充血、鬱血が見られます。
尾ぐされに充血等となると他の細菌の合併症ですか?
もう既にグリーンFゴールドと塩の薬浴中で、定期的なメンテ以外に何もしてあげられないのですがここは我慢するしかないのでしょうか?
良い報告は、水槽には濾過ボーイコンパクトをエアを抑えて入れる事にしました。
ただ水槽のサイズアップは今は場所的に厳しいです…早めに場所を空けてサイズアップしたいです。
種水は友人から状態の良い物を貰って全換水して空回ししています。
以上が今の状態です。何かご指摘があればよろしくお願いします。
57 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 23:33:27.35 ID:MgUbIs5Q
>>42 書き込みをした者です。
卵を産んだものの、恐らく食卵した様なので、再度トライしようと思います。
そこで、初歩的な質問なんですが…
@メスは当然2週間はあけないと…と思っていますが、オスはすぐでも大丈夫なのでしょうか?
ネットで調べても、メスは2週間あけるけど、オスは即違うメスと…という感じだったので。
Aスーパーデルタ(赤)オスなんですが、スーパーデルタ(赤)メスと失敗だったので、
ショーベタ(体が白、ヒレがピンク系)のメスと交配させたら…やっぱり赤の遺伝子の方が強いでしょうか?
58 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 23:35:15.38 ID:fGwTjmQA
59 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 23:52:03.01 ID:0z1EjC3B
人口水草入れる位なら強くて初心者向きのやつ入れればいいのにといつも思う。マツモやカボンバ、アヌやアナもレイアウト次第で凄く綺麗になるよ
>>57 1は大丈夫だろうけど個人的には数日だけ休憩させて気持ちをリセットさせるな
2はわからないけど、赤が必ず勝つ(優性)てことはないのでは?
60 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 23:52:32.16 ID:npsF2Fnf
>>57 オスはすぐでも大丈夫だと思う。
少なくともうちは2日あければいけた。
遺伝的な事は詳しくないけど、うちはオスのカラーが顕著に出る方が多かったかなぁ
まぁ、メスのカラーがよくのるのも出るだろうからある程度稚魚が育ってから欲しい色のを選別するのもありでは?
61 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 00:02:46.46 ID:P76vQQUI
カボンバは実は初心者向けじゃないのだわなこれが
62 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 00:12:37.74 ID:9zR1DcJe
>>42 、
>>57 です。
>>59 さん
ありがとうございます^^
赤いオスと白&ピンクのメスからどんな子が生まれるか、楽しみたいと思います♪
>>60 さん
ありがとうございます^^
明後日からまたお見合いさせてみようと思います♪
63 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 00:18:13.25 ID:l+54E6BL
>>61 ああごめん、そういやそうだったわ。適当にやってたら溶けるわなカボンバ様は
64 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 01:20:46.63 ID:TJMS9uGX
アナカリス楽って良く聴くけど 融けちゃうのよねえ
65 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 01:40:08.40 ID:mNJKfCMk
アナカリス溶けるてどんだけ
66 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 01:53:01.48 ID:TJMS9uGX
>>65 濾過も回してるんだけどねえw
30cm水槽で融けちゃうのよねえw
67 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 01:57:45.81 ID:NMgbh74v
ウチはアナカリスは溶けるがカボンバはもさもさだw
68 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 06:42:10.17 ID:6dc5gNZg
69 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 10:07:04.23 ID:CgQ9iwVR
塩の話しして
70 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 12:09:37.56 ID:l+54E6BL
しおの話をしおー
71 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 12:56:33.96 ID:MaxvuZq+
72 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 13:55:49.28 ID:0niOQYkd
アナカリスは強いし 放っておいても適当に伸びるし 浮かべておくだけで良いからラク
73 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 14:35:16.72 ID:lPpmzwJ5
74 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 15:34:33.68 ID:0NzDKu1b
ベタのオスを1つの水槽で複数飼いしてる人いない? 60p水槽で2,3匹とか水草モサモサいれて石ゴロゴロ置いて隠れ家作ってやれば住み分けしないかね
75 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 15:59:33.00 ID:DLJRyqgF
無理
76 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 16:01:32.14 ID:z9U2515W
90か120ならあるいは
77 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 16:03:25.75 ID:t0QBnQPW
どうなんだろう。自分も気になる 複数飼いできたら綺麗だよね
78 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 16:04:16.15 ID:Dlua9SPx
隠れ家あってもどっちかが見つかったら最後
79 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 16:08:30.42 ID:XRSCBuxN
80 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 16:15:10.27 ID:zOzhjx2j
>>74 喧嘩してヒレがボロボロになってすぐ死ぬよ
仕切って飼ってる人は沢山いる
81 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 16:18:18.97 ID:DLJRyqgF
仕切ると水草のレイアウトが… 30a水槽を4つ使って60aのラックに置いてみる?
82 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 17:24:20.34 ID:0niOQYkd
>>79 強い♂とその子供たちだけが生き残ってるんだね
83 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 17:27:08.69 ID:6dc5gNZg
84 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 17:50:40.11 ID:65TMxnZA
>>56 前スレに書いたが参考になるかもしれないので。
7/2に購入したスーパーデルタが
20日に尻尾の鬱血を確認して、その夜から薬浴開始。
30センチ薄型水槽(底砂&水草無し)に水作SPFで濾過。
市販のカルキ抜き(薬の効果を無くさない物)した水道水に
塩+グリーンFリキッドを混ぜた水を張った。
あとは水槽全体に布をかけて、うす暗く静かな環境を作成。
食事はいつもより少なめ程度。
毎晩様子見ついでに糞の吸い出し。
昼間は熱くなるので水槽に扇風機を当てていた。
23日に水が減ったので同じ薬水を足し。
鬱血が消えたので26日夜に退院。
退院時にヒレは一部無くなったが、いまでは元に戻ってスッカリ元気です。
85 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 19:10:04.99 ID:mNJKfCMk
>>74 一昨年までは60センチ規格を4つに仕切って4匹のベタを飼ってた。
でも掃除しにくくて、年寄りになった子が病気になったりする度に隔離やらなんやらやりにくくて止めた。
今はもう60センチ規格に一匹飼い。
最初は他にアカヒレくらい入れてもいいかなって思ってたけど真っ赤な花火のように豪華に育ってくれたから水草とベタとラムズだけで満足してる。
86 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 19:34:00.77 ID:z9U2515W
87 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 22:07:36.81 ID:OdX3AVyR
88 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 22:29:53.60 ID:6dc5gNZg
89 :
pH7.74 :2011/08/18(木) 22:37:05.48 ID:pJWCL+nz
1Lのプラケースに、ロカボーイコンパクト入れたらベタに負担掛かるかな?
90 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 00:03:07.02 ID:Ptr1HcyO
かなりかかりそうだな
91 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 00:28:04.90 ID:Fi/yigSq
>>56 です。
>>84 さんありがとうございました、是非参考にさせて頂きます。
それから教えて頂いたサイトは何故か昨日はエラーで表示できずでしたが、今日は表示できたのでそちらも参考にさせて頂きます。
ショップが空いている時間は仕事で不在なので、みなさんのご回答に心から感謝します、ありがとうございました。
病気の進行は止まった様で、充血も少なくなりました。更に快方に向かう様に頑張ります。連日投稿すみませんでした。
92 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 00:29:51.13 ID:/jCi8umv
5Lのガラス瓶にトラベタ飼ってるんだけど 朝は超元気で餌食ってたのに 今はなぜか食ってくれない… もしかしてお腹膨れてる?! と思って腹水の画像見たら症状違うし… なんつーか、うちの子はもっと尾の真ん中あたりが膨れてるような… もしかしたら骨が出てるだけかもしれんが 腹水って尾の方が膨れるのか? とりあえず、塩入れてみるわ… みんな、何かアドバイスあったらよろしく頼む
93 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 00:33:08.78 ID:JEUty61j
朝餌やって今この時間に餌やって・・・ どんな生活させてんの?
94 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 00:37:20.10 ID:H1LHWG28
95 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 05:44:25.97 ID:613jjmHN
96 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 09:08:03.63 ID:nBEzJi5l
うちのベタ、1.5L濾過なしから5L濾過ありに引っ越したのですが、 それを境に便秘になってしまいました・・・。 以下のことを試しましたが、今のところ効果がなく、かれこれ2週間以上 便秘の状態が続いています。 ココア玉←吐き出すため不可 0.5%塩水浴×5日 ココア浴×3日←ぐったりしてきたように見えたため、中止 ビオフェルミン浴×4日以上←底にたまった白いものが少しづつ増えているが放置 濾過は、SPACE POWER FIT Sを使い、排水パイプを水槽の壁に向けています。 水底には作り物の水草を置き、流れを殺しています。 この水草は、柔らかい ものを選んでいて、使って2週間以上たちますが、特にひれは痛んでいません。 上に乗っかったり、水槽との隙間に潜り込んだりと、活用しているようですw 餌は、パックDE赤虫の半生タイプが、なぜか好物で、これを1回に3〜6mm、朝晩 に与えています。 ひかりベタは、何度か試していますが、見向きもしません。 水温は、28度前後です。 ただ、いまのところお腹は特に膨れていませんし、元気も衰えていません。 なにかアドバイスありましたら、お願いします。
97 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 09:24:53.86 ID:wGvatvy6
ちょっとベタにかまい過ぎ 便秘なら水温上げて絶食で治る
98 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 09:27:15.97 ID:NqEr8KrU
赤虫は皮が詰まりやすい。たぶんその食生活のせいじゃないかな? 安いからベタの餌買ってきて変えてみては? 変に色々ドバドバ入れるよりお手軽だよ
99 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 10:00:29.03 ID:NqEr8KrU
あぁ、失礼。ひかりベタは食べないのか。 じゃあ絶食してみるヨロシ。2、3日食べないでも飢え死にはしないから、そこで改めて様子見てみたら? 泡巣を変わらず作ってるとかフレアリングするかとか
100 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 10:04:52.87 ID:nBEzJi5l
>>97 >>98 アドバイスありがとうございます。
以前は、ベタプレミアムとパックDE赤虫を交互に与えていたのですが、
2ヶ月ほど前から、ベタプレミアムのほうは吐き出すようになってしまい、
それからは赤虫のみでした。 思えば、そのころから便秘になりやすく
なったかもしれません。
とりあえずしばらく絶食させて、また他の餌を試してみます。
101 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 10:10:15.03 ID:nBEzJi5l
>>99 ココア浴のときだけ、元の1.5L瓶に戻していたのですが、
盛大に泡巣を作っていました。水槽に移してからは作っていません。
瓶のほうが居心地いいんでしょうかorz
フレアリングは、どちらのときもしてくれます。
ひかりベタの絵にだけは、食いつきがいいです。
102 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 11:10:08.42 ID:ncs2a5B9
103 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 16:54:45.81 ID:ksGIc7G6
>>96 お腹膨れて無くて、元気なんでそ?
見えない所でちゃんと糞してるんじゃね?
104 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 19:37:16.18 ID:8hsnDC6U
テトラベタだとちょっと大きいみたいで、口に入れて噛んだ直後エラからブシャーって欠片が出てくる ひかりベタだと丁度いい大きさみたい 値段が半額なんで栄養面とか大丈夫かな
105 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 19:56:40.47 ID:elwlV2I7
うちのベタも、従来のひかりベタはペッと吐き出してたけど、 リニューアル後に小粒になったひかりベタは吐き出さずにパクついてる。 うちのはテトラベタは食べないorz
106 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 20:01:40.84 ID:2T5gKn/j
小分けおとひめ コスパ最高ですよ
107 :
96 :2011/08/19(金) 20:27:51.66 ID:nBEzJi5l
>>99 ココア浴のときだけ、元の1.5L瓶に戻していたのですが、
盛大に泡巣を作っていました。水槽に移してからは作っていません。
瓶のほうが居心地いいんでしょうかorz
フレアリングは、どちらのときもしてくれます。
ひかりベタの絵にだけは、食いつきがいいです。
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>103 瓶飼いのときも、角部分で糞をされると、光の屈折でみえづらかったりしたので、
その辺も注意してみているのですが・・・。
小さい水槽でベアタンクなので、見落としてはいないと思います。
実際、お腹も膨れていないのが不思議なんですが。
>>105 うちのベタは、食いついてすらくれませんorz 注意を引くように仕向けたこともありますが、
餌のまん前でまで泳いできても、そこでピタッと止まります。 普通に入れても、スルー
されます。
ひとまずは絶食させて、その後他の餌も試してみます。
108 :
96 :2011/08/19(金) 20:29:56.99 ID:nBEzJi5l
コピペ失敗しました・・・。 失礼しました。
109 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 20:49:55.93 ID:Ptr1HcyO
ベタが1匹のときはかなりエサとか便秘とか気にしてたけど、 いま6匹飼育でそんなこと気にしなくなった。 生死の確認と、定時エサやり水換えはちゃんとやってる。 今日、ヨメ買ってきていまサテライトでお見合い中。
110 :
pH7.74 :2011/08/19(金) 21:43:26.32 ID:YFNqZoiY
111 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 00:11:34.58 ID:Tv50cbHw
>>107 「テトラプランクトン」って超小粒だし消化が良いみたい
お店からベタを買って来て最初の数週間は
環境変化のストレスやお店の管理如何では
胃腸が弱っている子もいるだろうからと思って
テトラプランクトンを食べさせているよ
なので体調が悪い子にも良いかもしれない
顔のすぐ前にまずは耳かき一杯分を撒いてみて
あとはくれぐれもエサを与えすぎないように気をつけてね
与えすぎると何事もダメだよ
112 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 01:34:53.64 ID:sv554ShM
>>106 おとひめいいってよく聞くけど、あれって沈むタイプのエサじゃん?
ひかりベタみたいに浮上性の浮くエサしか食べたことのないベタでも
おとひめ食べてくれるだろうか…
高いから悩む。
113 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 01:38:17.03 ID:U2NpXRnB
ウチのはコリタブも追って喰うわ
114 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 09:02:41.00 ID:xKso9tLu
>>112 沈みきったエサには反応しないけど現在進行形で沈もうとしてるエサは追って食べるようちのは。沈みきったのはたまに箸で拾ってまたあげたりする
115 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 13:09:09.43 ID:cx35+oPL
116 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 13:53:41.58 ID:FEcmOhr8
テトラミンあげてるけど沈みきった奴でも底砂かき分けて食ってるな ただ単に家のが食欲旺盛過ぎるだけ…か?
117 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 14:14:46.40 ID:fnbemQSJ
繁殖失敗した・・・ 噛み付かれて鰭がボロボロになっちゃったよ。 オスがメスに負けてしまったらしい・・・
118 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 15:20:33.34 ID:UuxWXueB
かわいちょーでつね
119 :
べたの家来 :2011/08/20(土) 15:34:50.86 ID:MfMT3V9q
初めて書き込みです。お邪魔します。 トラベタを家にお迎えして1月、4Lほどの小さな水槽でお世話してましたが、ピンホール? になってしまい初めての薬浴してました。何とか、進行止まって元気になったので 買って準備しておいた60センチ水槽セット..(お祭り金魚(琉金?)1匹(が3日前からいます。) にお引越し。怒りんぼのべたなので現在仲良くやれるか見守り中。 今のところ金魚に喧嘩ふっかけずにチラチラ確認するだけで大丈夫そうです。 水槽がすごいガラガラですが....そして私の財布もガラガラです...
120 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 15:48:37.58 ID:QwVT6lXU
121 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 17:12:34.92 ID:wJGOa6X4
122 :
べたの家来 :2011/08/20(土) 20:45:12.71 ID:MfMT3V9q
水質に慣れたのか元気になりました。そして暴君のように金魚に突進します(泣) 仲良くなったと思いましたが気のせいでしたね。彼には60cm水槽でもも小さいようです。 ベタってこんなに泳ぐ魚だったのですね...
123 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 22:08:21.73 ID:jNJVnWUh
今日、ライト買ってきてつけた。 感動した。
124 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 23:08:58.85 ID:mqoEXeuQ
うちにいるトラベタたんが病気っぽいので相談です 5Lほどの水槽で水換え週1で飼育しています。お迎えして2ヵ月になります。 普段元気なのに底でじっとしてて、おかしいと思ってよく見たら片側のエラが動いてませんでした。 左側のエラなのですが、その付近だけ少しマツカサのようになっていてさらに閉じる事もできないようです 今は底でじっとしては呼吸しに水面へ上がり、また底に戻っていくのを繰り返しています しかし上手く呼吸できないのか2回連続で空気を吸うこともあり辛そうです。 確信できませんがとりあえずエラ腐れ病(カラムナリス菌)かエラ病(ダクチロギルス)とにらんでいます。 手元に薬が無いので明日買いに行こうと思うのですが、その場合パラザンDでよろしいでしょうか? また、原因として思い当たる節といえば最近水槽のガラス面に 黄色?か黄土色のコケっぽいものが付着し始めた事なのですが、一体何だか分かる方いらっしゃいますか? ちなみに水草は入れていません。
125 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 23:19:08.85 ID:jNJVnWUh
126 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 23:46:09.99 ID:mqoEXeuQ
127 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 23:53:05.38 ID:jNJVnWUh
意外と底砂がないことが原因かもと思ったりした。
128 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 23:58:18.92 ID:mqoEXeuQ
>>127 底砂は盲点でした。意外とあった方がいいのでしょうか・・・
出来る限りの事はしてあげたいので明日ショップに行った時に良さげな砂も購入しようと思います
こんな夜中にありがとうございました・・・!
129 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 00:07:57.80 ID:z3N21xRz
うん。砂にはバクテリアが住み着いていいことあるからね。 底に自分の姿が映ってるのもストレスになるかもしれないから。 バクテリアも買ってきていれてあげるといいかも。 ガラスにつくっていうのも気になるし。
130 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 00:18:26.66 ID:G2Mr3wPp
>>129 ありがとうございます。やはりベタたんにもバクテリアは重要なのですね
別水槽のお魚が世話の焼ける奴なのでそっちにばかり気をとられていたかもしれません。
この子の強さを過信して無理をさせてしまいました・・・
また元気に泳ぎ回ってくれるよう最大限の努力をしようと思います
131 :
105 :2011/08/21(日) 00:58:58.84 ID:33TbKZgj
>>121 朝晩3粒ずつ、計6粒あげてるんだけど、少な過ぎ?
>>127 底砂は手入れが行き届かなくて、ろ過の水流が苦手なベタ水槽には
入れないほうがいいって聞いたんだけど、やっぱりベタにも底砂必要?
バクテリアは入れてる。
ちなみに14リットルの30cm水槽。
132 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 01:20:36.57 ID:tf467d+l
>>124 > また、原因として思い当たる節といえば最近水槽のガラス面に
> 黄色?か黄土色のコケっぽいものが付着し始めた事なのですが、一体何だか分かる方いらっしゃいますか?
> ちなみに水草は入れていません。
単なる茶ごけじゃね?
ラムズでもいれとけ
あと、5リットルで水替え週一は無いな
なんか濾過入れてるとしても、小水量ならあっという間にバランス崩れるぞ
亜硝酸とか測ってるか?
133 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 01:24:36.09 ID:8UBPLhoM
>>131 濾過なし、砂利なし、じゃバクテリア入れても住み着くとこないじゃん・・・
10リットル超えならスポンジフィルターでも入れて、エア調整して水流弱めれば最強
134 :
131 :2011/08/21(日) 02:31:06.06 ID:33TbKZgj
>>133 いや、ろ過フィルターはちゃんと入れてる。
ただ、底砂とか砂利はベタには悪いって聞いて入れてない。
今からでも底砂(または砂利)入れるべきか…
135 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 03:59:24.09 ID:PLY31G77
>>128 砂あまり入れすぎない様にね
あんまり入れすぎると
砂の中が動かなくなって澱むし
5lの水は更に少なくなるし
>>134 ウチは水槽内の半分位の面積に砂利を敷いて
あと半分はベアタンクだよ
砂利が敷いてあると魚の気分が落ち着くらしいから
一部には敷いてあげてみては?
でも今までなかった砂利をいきなり敷いて
それがストレスになってもいけないから難しいね
136 :
134 :2011/08/21(日) 04:41:56.13 ID:33TbKZgj
>>135 今、たまたま塩浴中でビンに隔離中だから、
塩浴が済むまでに水槽に底砂入れておこうと思う!
みんなありがとう!
137 :
96 :2011/08/21(日) 07:38:42.28 ID:8OsyFAVT
>>96 ですが、絶食3日目にして、やっと糞をしてくれました。
いつもは真っ赤な糞でしたが、よく消化したのか、薄い色になっていました。
餌は、絶食明けにひかりベタを与えてみたところ、食いつきはしましたが、
吐き出してしまいましたorz
とりあえず、リニューアル後のひかりベタを試してみて、駄目ならテトラプランクトンを
試してみようと思います。
あと、絶食2日目から、背ひれだけが裂けはじめ、3日目朝には、クラウンテールのように
なってしまいました・・・orz
餌をまた食べるようになれば直るかなと思いつつ、念のため0.3%塩を入れておきました。
ありがとうございました。
138 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 09:35:55.68 ID:lysRsoli
139 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 10:33:20.67 ID:G2QOfCuR
ベタが元気ない・・水温計ってみたら23℃・・ 金魚鉢じゃ限界かな
140 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 13:40:30.94 ID:MsCCUELx
今更で悪いけど小さい濾過も無い容器でちょっとばかりの砂入れても毒にしかならん。 これから気温下がって5リットルしかないんじゃ水温乱高下で十中八九コショウ病になる。 コショウ病のシストが砂に残って延々繰り返すから、どのみちその砂はわずかなバクテリアごと捨てるしかない。 本当に真剣に飼うなら10リットル以上の水量で水作エイトのSか中身をリング濾材に入れ換えたロカボーイを放り込んで弱めにエアレしてマシモとかモスとかアナカリスとかアヌビアスナナあたりの水草と一緒に飼った方がいい。
141 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 13:46:46.85 ID:VXCRgsii
ベタの水が匂うなっておもって水を換えたんだけど なんかベタ自体が少し匂うみたいなんだ みんなもベタ匂う?
142 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 14:04:27.14 ID:MsCCUELx
143 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 14:08:42.07 ID:MsCCUELx
>>141 そりゃ水が腐ってるだけだ……
うちの水槽はかすかに墨汁ぽい匂いするけどほぼ無臭。
濾過がちゃんと出来てれば『臭い!』ていう匂いはしないよ
144 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 14:22:56.33 ID:OU/Iz0wn
>>141 143の言う通り水が腐ってるからだね。
諸事情により一月半程前に60水槽リセットしたんだけど、最初の頃は臭くてたまらんかった。
この暑さだし水が腐るの早くて水換えも頻繁にした。
けど最近は全く匂わなくなった。やっと濾過ができたらしい。
だから濾過ができるまで我慢だね。
145 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 16:38:57.42 ID:8rk9S9RS
繁殖しようと思い同居10日目。 メスはしましまになりオスは泡巣をもさもさ作るがなぜかメスを追い払ってしまう。 今回は見送りかな
146 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 16:52:15.45 ID:QkHBiYNG
相性って本当に難しいんだね お見合いさせて慣れさせればすぐ交わるもんだと思ってたよ
147 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 21:25:52.27 ID:vJp66EiG
塩を語れよ
148 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 21:37:03.06 ID:z3N21xRz
お塩氏きてんね
149 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 21:44:01.91 ID:wZIeIytZ
>>112 ひかりベタ買うより全然安いよ?小分けのヤフオクとかで買えばよし
おとひめはすぐ沈むわけじゃないよ
だいたい浮いてて食べ損ねたのだけ沈む感じ
150 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 22:41:04.74 ID:MsCCUELx
メディフィッシュおすすめ 小麦粉入ってないから、肉食魚のベタにもってこい。 食い付きも生き餌並みにすごくいいし、栄養バランスもいい。 ちょっと値段高いけどベタは耳掻きに2杯くらいでお腹パンパンになるからそんなにコスパ悪いこともないと思う。 ところでここ2日ほど寒いけどもうヒーター付けた人いる?
151 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 22:47:13.88 ID:DLbr1s4a
>>150 今朝見たらパイロットランプが点いてて慌ててファン止めたおいらがいますよ
152 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 22:58:36.77 ID:z3N21xRz
>>150 なにもしてないけど、水温まだ30℃
室温はエアコンを27℃に設定@四国
153 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 01:22:49.67 ID:NvTJsgxi
雨が降ると水温がグッと下がるし ヒーターは一年中付けっ放しだおww
154 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 01:46:48.47 ID:p/IurxUT
>>134 俺がフォーチュンの店長から聞いた話では、下には何も敷かないか敷いても掃除がしやすいような物(ビー玉とか)がいいよて言ってた。フンの掃除と適度な水かえさえやってれば大丈夫て事だね
単独買いベアタンクも60センチ複数買い産卵ケース(下にはレッチェリやオトシン)大磯敷きもうちはどちらも病気なしで元気だよ
155 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 03:17:44.69 ID:bqp4bdma
うちに来て2年半のミックス君が昨日虹の橋を渡った ここ一週間は元気が無かった でも数時間前までエサ食ってたのになぁ ありがとうありがとうミックス君 君に癒され君と過ごした月日は忘れない
156 :
134 :2011/08/22(月) 06:12:17.57 ID:YMFKwYLK
>>154 ありがとう!
なるべく手入れしやすい砂か砂利探してみる!!
>>155 急に寒くなったからなぁ…
2歳超えるってすごいなあ。
ご冥福をお祈りします(´;ω;`)
157 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 12:01:16.60 ID:BpcRdKTl
158 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 19:31:49.14 ID:1EVVUTze
ベタにも特徴ってあるんだな 前の青ベタは尾ヒレがこいのぼりみたいにビローンって長かったのに 今度の赤ベタは尾ビレは扇状なのに、背ビレが刀みたいな形で長い 泳ぐと戦闘機の可変翼みたいに背ヒレが倒れて、尾ヒレと一体化してカッコいい
159 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 20:41:47.46 ID:Pc6O2h7Z
黄色のベタを買いました。 大きなジャム瓶で飼育したがる家族が、空いてる水槽に移してエアレーションを主張する私を過保護だと。 フレアリングが、こんなに美しいとは!優雅に泳いでほしいです。
160 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 20:52:39.73 ID:6bLhSgrM
黄色めずらしいね。いいなぁ。俺は黄色は持ってない。
161 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 20:59:15.05 ID:6bLhSgrM
21歳無職死にたい願望アリ鬱です。 740Sでエントリーしました。 なぜか死にたいのに立てられる枚数が増えて、 全力で16枚inです。 さぁここから火柱で俺を焼き尽くせ。 相場の神様がいるなら俺を退場させるんだ。
162 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 20:59:32.70 ID:6bLhSgrM
ごめん。誤爆った。
163 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 21:07:11.21 ID:6bLhSgrM
ベタの板に誤爆って激しくごめんなさい。 もう消えたい。 死にたいじゃなく、消えたい。 でも俺がいなかったらお魚死んじゃうんだ。 魚のために生きるよ。
164 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 21:09:38.93 ID:5wCNeYxJ
165 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 21:48:57.72 ID:cdvWdJE0
>>159 ぜひ、水槽で飼ってあげて。
ご家族には、ジャム瓶で『飼える』魚なんかいないってことを教えてあげてください。
ベタは飾りやインテリアじゃありません。
命を持った生き物です。
小さな瓶でぼんやり死んだように漂うベタも、きちんと濾過の効いた水槽で飼えば驚くほど生き生きと端から端まで楽しそうに泳ぎ回ります。
目が良くて頭も良いベタは、1ヶ月も飼えば餌をくれる人を覚えてなつきます。
ジャム瓶で飼うっていうのは、人間なら仮説トイレに死ぬまで監禁されるようなものです。
私の家族がもしそんなアホなこと言ったら、思い切り叱り飛ばして1ヶ月はまともに口をきかない。
そんな酷いこと言うなんて絶対許せない。
166 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 22:29:12.44 ID:LtsKJxCM
ご家族というのが500ccの瓶を何万本も並べて養殖するタイの業者並みの 熟練アクアリストなのかもしれんぞ
167 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 22:52:02.90 ID:Noo/7M0O
ベタほんとに可愛いな 水槽覗き込むと「ごはん?」って感じに寄って来てぱたぱた 蓋開けると「ごはん?ごはん?」って感じにぱたぱた ひかりベタを上げる前に指を水面で振るとその位置でスタンバイ こんなに頭がいい魚とは知らなかった、長生きして欲しい
168 :
pH7.74 :2011/08/22(月) 23:31:50.20 ID:b7qF/+8p
すみません、助けて下さい うちのベタの尻尾がどんどん落ちていきます 白い綿が最初はついていて、ぼろぼろ落ちてしまいます 本人はとても元気なのですが、尻尾が残り2、3pくらいしかありません 半分くらい取れました どうすればいいでしょうか fグリーンという薬にずっとつけているのですが… 今は狭い3リットル水槽に隔離しています。 尻尾をきってしまったら駄目ですよね…(涙)
169 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 00:56:59.03 ID:zkqWKrYQ
>>161 ベタを飼いたまえ。
かわいくって、死んでなんかいられないぞ!
170 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 01:08:13.24 ID:RLPN7WTc
>>168 水カビ病かカラムナリス(尾ぐされ)か分からんけど、
綿みたいの(水カビ)はもうないの?
ヒレが白くポロポロ落ちるか溶けるならカラムナリスかもしれんよ。
(薬はグリーンFゴールド)
どっちにしろ詳しい症状はあなたにしか分からないから、画像つきサイトとか見て判断・治療法試すしかないよ
171 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 01:35:44.15 ID:yANbj2MA
172 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 04:46:36.26 ID:zkqWKrYQ
水カビ病で薬浴or塩浴させるのって、治ったかどうかどうやって見極めるの? 3日目くらいでも白い綿みたいのがもう付かなくなったら 薬浴を終わらせて水槽に戻しておk? それとも綿みたいのがなくなっても、きっちり1週間くらい薬浴させとくものなの?
173 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 05:34:44.52 ID:aRoJc4nH
>>172 まあ様子見て1週間
だけど、本水槽をちゃんと整えないと意味ないよw
174 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 07:32:30.95 ID:yANbj2MA
175 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 07:42:07.97 ID:nwbA0v5X
176 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 16:54:58.55 ID:TJHfkAz5
塩をくれ
177 :
168 :2011/08/23(火) 17:32:42.61 ID:IfnMYTH2
>>170 蒼い液体のFグリーンリキッドというので大丈夫でしょうか。
白い綿は最初大量にあったのですが大分なくなってきました。
しかし、腐ったような黒くなったところはボロボロ落ちていきます
これは良くなったのでしょうか、悪化したのでしょうか
178 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 19:15:45.07 ID:nwbA0v5X
179 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 19:40:48.84 ID:pNnP6Bg8
>>178 だ、か、ら!にワロタw
最近質問サイトを見つけるところまではすんなり来る、ネット弱者多いね
違ったこと教えてもらっても、自力で確認せず、そのまま実行しそうだ
180 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 20:43:26.46 ID:RLPN7WTc
ここんとこ夜気温低いから、薬浴中の水温気を付けて。 28℃くらいに保つようにねー あと病気の事聞くなら飼育環境とかも書くといいよ 薬があって治っても根本的改善しなきゃいけない例もあるし
181 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 21:21:09.75 ID:fVm3EYlJ
まあ塩とメチレンで治るけどな
182 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 21:45:17.87 ID:nwbA0v5X
ストレス性のヒレ溶けならメチレンブルーでもというか何にもしなくても環境改善すれば治る。 でもカラムナリス症の尾腐れ病はそれだけじゃなかなか治らない。 オキソリン酸の入った薬と、イソジン浴。 これが簡単で早くて一週間で確実に治せる方法だと思う。 見串見てても思うけどヒレ溶けと尾腐れごっちゃにしてる人大杉。
183 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 22:02:35.26 ID:P/hxXebT
水温何度になったらヒーター使う?
184 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 22:29:40.27 ID:qJU67k4N
ベタ買いたいけどホームセンターで売ってるのは弱ってたり尾びれがぼろぼろになってたりしてるから買えない あんな小さい瓶にずっと入れとくとか流石やで
>>184 それで「水質悪化に強い」とか謳うから困る
明らかに弱ってるだろと
186 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 22:31:13.70 ID:WT+tHvh6
>>180 管理の良いお店で綺麗で元気なベタ買っておいでよ
187 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 22:32:13.82 ID:WT+tHvh6
188 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 22:32:57.23 ID:qJU67k4N
>>185 本当だよな。瓶に蓋してるの見たときは目を疑ったわ
charmとかで買った方がいいのかな
189 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 22:34:08.35 ID:qJU67k4N
>>187 田舎だから熱帯魚専門店がほとんどない
連投ゴメ
190 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 22:39:56.75 ID:vAJsCAEx
安く買ってきて自分で回復させればいいのだ 特にヒレなんて簡単に戻るから
191 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 22:44:39.83 ID:qJU67k4N
その手があったか 症状軽そうなのいたら買ってみる
192 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 22:57:24.51 ID:/Y8Su4BN
193 :
pH7.74 :2011/08/23(火) 23:01:10.32 ID:yttVA4z/
うちのホムセンのベタは、まだ小さいけど結構いい個体が多い そこも例にもれず瓶詰め販売してるんだけど、どういうわけか皆美個体でしかも元気がいい どうやってるのか聞いてみたいわ
194 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 00:59:26.02 ID:OyUiuqWd
ホムセンで買ったよ赤いベタのメス。瓶じゃなくてケース売りしてた150円のヤツ。 買ってすぐお腹ポッコリふくれあがって泳げず病気みたいでもうダメかな、と思ってから3年目だ。 いつ見ても肥満主婦みたいに下に寝っ転がってて餌と息継ぎだけで浮上。 餌だけ食う生き物。
195 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 00:59:46.08 ID:6ull8IkI
トラベタ♂の為に、通販でハーフムーンのメスを2匹お迎えしました。 青いのと、パステルグリーンの白っぽいの、光に当たった時にきれいに色が でてもううっとり見てます。メスでも十分きれいです。
196 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 01:07:11.87 ID:joobGUbO
いつも、綺麗だよ、綺麗だねぇって話しかけてあげればどんな子だって綺麗に育ってくれる気がする。 植物ですら効くみたいだし!
197 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 06:30:41.34 ID:IIMIGWE1
>>196 きもいよw
思っててやってても此処でかいたらさw
198 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 06:38:16.67 ID:NGpZd2WX
綺麗orかわいい なんかの魅力があるから「購入」したわけで、どう育とうが買ったは見た目が気に入って購入し、 時が経てば情が移るんだから、綺麗に育てなくても元から自分好みの「綺麗」 なんだよ
199 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 08:25:38.15 ID:if5bcak4
>>196 特に意図があった訳じゃないけど私もやってる。
すごいね!
とか
〇〇〇(名前)て本当にきれいな子だね〜
とか
元気?そう、元気なの〜良かった〜
とか
確かに書くとなんかきもい……
200 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 08:28:58.50 ID:Aa+fPWG7
書くとキモいが、カワイイと思うのはみんな一緒だ。
201 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 09:09:20.93 ID:0mMuG7o5
…私、一年間毎日可愛いねえ、可愛いねえって、世界一可愛いって言ってた。
でも最近、うざいとかいってけなしたりしてた。
そしたら病気に。。。ごめんなさい
>>178 Fグリーンゴールドですね。
サイトの方も見ました。尾腐れなんですね…ごっちゃになっていました
ありがとうございます。
202 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 12:16:43.82 ID:lNouTXVb
>>193 多分担当者がきちんとマメに管理してるんだろうね。
そもそもタイのファームなんかでもずっとビン飼いだし
ホムセンの担当者なんてアクアのアの字も知らないパートさんとかばっかだからね…
商品なんだから、劣化させたりダメにしないように教育すればいいのに。
203 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 12:31:56.51 ID:mL+lonbx
ベタの尾腐れが薬浴してもなかなか止まらないから、一回イソジン浴をしてみようと思うんだけど ベタにイソジン浴ってリスク高すぎないかな… いつもこのスレで紹介される「金魚の飼い方」さんを参考にしようとしたら イソジン入りの水作って、ぽちゃんする。終わったら薬浴水槽に戻すと書いてあるだけで 水合わせとかどうしたらいいのか… 実際にベタでイソジン浴した方情報を頂けますか?
204 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 12:38:43.36 ID:NGpZd2WX
一日3,4回水入れ替えて置くと結構綺麗に保てると思うんだけど、そんな簡単なこともしてくれないんだろうね
205 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 14:41:51.64 ID:YweY3M7X
>>203 イソジンは殺菌だからねえ
薬浴させてるなら一緒じゃないかい?
尾ぐされてる所ハサミで切っちゃえば綺麗に生えてくるよ?
206 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 15:00:16.61 ID:5/kxwVNq
塩の話し 今しないでどーする
207 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 15:34:04.02 ID:if5bcak4
>>203 時間と温度厳守すれば全然大丈夫。
ただし、荒療治には違いないから、比較的元気そうな個体か、エラ病になってて今すぐ治さないと死ぬ!っていう場合に限るかな。
たった5分だから、イソジン浴中は絶対そばについて見ててあげて。
私はハサミで切るのが怖かったからイソジン浴やったよ。
もう閉鎖しちゃったけど、アベニーとクラウンローチ混泳させてるブロガーさんがクラウンローチの尾腐れの治療にイソジン浴をやってて、長い間治らなかった尾腐れが驚くほど早く治ったっていう過程を書いてらして、私はそれを信用してやったよ。
ただ、どっちにしても自己責任なんで、決めるのはあなただよ。
ヒレ切りはベタ暴れるから身体まで切りそうで怖い……
208 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 17:25:39.50 ID:m5XLkeQB
そろそろヒーター用意したほうがいい?
209 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 17:49:52.58 ID:TigFWDer
熱帯魚屋でベタオスを買ってきて、1ヶ月ぐらいで元気がなくなり、下でじーっとしていることが 多くなり、ヒレが赤くなりました。 グリーンFゴールドと塩を入れて、だんだん良くなってきたけれど、赤みは消えず1月以上 たちました。薬を変えようと思い、塩浴のみしたら、食欲がなくなりココア浴に。 3日目に食欲が出てきましたが、お腹がぱんぱんに。3日便秘でした。 急いでグリーンFゴールドと塩にかえたら、フンがでましたが、お腹はぱんぱん。 腹水病になったみたいです。 ずーっと金魚鉢3?~、置物を入れて、その上にのっかって、呼吸楽にできるようにしています。 そこでみんなの意見が聞きたいけれど、 このまま金魚鉢で薬浴するか、それとも30センチの水草水槽、薬抜きで余生をおくるのか、 どちらがいいと思う? 熱帯魚屋は薬浴したほうがいいといっているけれど、腹水ならきつい薬浴するより、のんびり 暮らしたほうがいいと思うのだけど。 みんなの意見を聞かせて! よろしくお願いします。
210 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 18:21:52.12 ID:UU9UU9Os
>>208 この前みたいに急に寒くなったら困るから、ヒーター買うタイミング悩むよね。
うちのベタは春に迎えたからまだ水槽にヒーターない。
でもこの前物凄く水温が下がっちゃったから、ビンに避難させて
急場しのぎにビンに直接ホッカイロ貼って、なんとか乗り越えたよ。
211 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 18:28:01.12 ID:YweY3M7X
212 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 19:02:54.97 ID:bXNA/6dy
>>209 がその子のためを思って行う事なら
のんびり余生でも薬浴でもどちらでも
その子が望んでいそうな方をしてあげればいいと思う
213 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 20:08:12.48 ID:bXNA/6dy
>>202 地元の熱帯魚店スゴイよ
駄菓子屋で売ってる水飴とかの入っているような
小さなプラスチックの容器のフタに一個キリで穴が開いてるだけの所に
ベタが一匹ずつ身動きできそうにない感じで入ってる
水の量は100ccくらいだと思う
でも輝いてる様な綺麗な水が入っていてベタの健康状態も良い感じ
家族経営の店だからレジが暇なときとかに
お婆ちゃんとかがいつも面倒見てるのかな
214 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 20:31:10.22 ID:TigFWDer
>211,212 回答ありがとうございました。 薬のおかげで一時よりは元気になったけれど、つらそうな姿を見ると可愛そうでなりません。 いずれは、もっと具合が悪くなるから、一番いい環境にしてあげたいのですが、 まだ迷っています。 とにかくありがとうございました。
215 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 22:30:18.29 ID:6ull8IkI
ベタの尾がぼろぼろになり現在薬浴中です。もう半泣きです。 水全部変える予定ですが、フィルターも熱湯で消毒した方がいいのでしょうか?
216 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 22:40:23.98 ID:BwHGMBM2
217 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 22:57:33.72 ID:mL+lonbx
イソジン浴について聞いた者です、色々と情報をありがとう 確かに荒療治といった感が否めないけど、慎重に慎重を重ねてやってみる ヒレはさすがに切ったら更に悪化したり何か併発したら大変だからやめとくよ 夏場で水も悪くなりやすいけど、みんなん家のベタが健やかに暮らせますように
218 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 23:32:53.70 ID:lNouTXVb
>>213 さすがにそれは狭さでストレス来そうだけどなw
回転が早いからできるんじゃない?
ベタ好きが見れば
「こんな狭いとこから早く出して広いとこでフレアリングさせてやらねば!」
って心情になりそう
219 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 23:34:18.53 ID:WKZFRbjP
金魚じゃなくベタにイソジン浴だから1リットルの水だと軽く1適ぐらいがいいよね。 濃度が濃いと体色が白っぽく変わってくるから時間を待たずに中止を。
220 :
pH7.74 :2011/08/24(水) 23:56:36.30 ID:8vkuYZJx
221 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 00:53:24.76 ID:EvRkOZ6H
尾を切るときってベタ痛くないの?初心者でごめん。
222 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 06:59:46.79 ID:hCbvqnBO
223 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 08:49:55.71 ID:V5SSAIuP
>>221 ∈( *´゚д゚`)∋ 魚だから痛覚ないけどね!
224 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 11:21:01.61 ID:mowPIeIO
>>219 私はかんたんな金魚の飼い方に書いてある通りのやり方でやったよ。
私がやった時は色抜けとかはなかった。
今まで3匹の個体に尾腐れとかポップアイとかコショウ病の治療でイソジン浴やった限りでは大丈夫だった。(いずれも完治させた)
まあ個体差かもしれないけど。
せっかく荒療治するのに、中途半端なことして結局治療が長引くだけになったらその方がベタにストレスなんじゃないかな。
でも一番重要なのは治療後に戻る本水槽の環境を良くしてあげることだけど。
225 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 11:47:08.70 ID:0990Sqx0
ベタのえさを冷凍赤虫にしたんだけど、ベタのモチベーションがかなり上がってわらた ヒレの動きとかダンスの早さがすんげえあがってる ケース並べて複数飼いしてんだけど隣のケースのベタにエサやってるときの隣のベタのフレアリングがすげえ気合入ってんの ベタ食い意地がはってて愛おしいベタ
226 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 12:18:55.91 ID:iVX9t2Mt
ベタ水槽フンを取っていると、なんか白いものがある。ちょっと底石をほじってみると、白い 小さいのがいっぱい出てきた。大きいのは1mmぐらい。 これって、まさか水かび? とりあえず、塩追加したけれど、どうしたらいい? 誰か教えて!
227 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 13:33:27.62 ID:eT8zIq2l
228 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 13:51:26.69 ID:ILHAI48n
サテライトの一つがヤケにきれいになってるなと思ったらいつの間にかミナミが二匹 侵入してた 泡と一緒に運ばれたのかね 茶ごけとかすげー喰ってくれたけどコイツら狭いところだとベタさんのヒレを ボロボロにしちゃうから再びメイン水槽へ放流しないとな
229 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 14:36:22.23 ID:hCbvqnBO
230 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 15:23:54.34 ID:iVX9t2Mt
>229 う〜ん。動きはないんだけど。
231 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 20:30:12.33 ID:hCbvqnBO
232 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 20:47:51.72 ID:iVX9t2Mt
>230 ごめんなさい。ロカマットがひっかかった切れ端でした。 御騒がせしてすみません。ありがとうございました。
233 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 20:56:34.08 ID:EvRkOZ6H
>222 >223 どちっかよくわかんないけど、痛そうだから病気になっても 尾びれ切るのは最後の手段にします。
234 :
pH7.74 :2011/08/25(木) 21:43:31.28 ID:cIZMWme7
ちょっと前にベタの産卵失敗(食卵)を書いたものです^^ 今回ホワイトHMのペアで無事産卵しました(´∀`人) 大事に育てたいと思います♪
235 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 03:04:30.44 ID:/QoMPh4v
236 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 05:15:15.93 ID:uOWcbj3S
スレッド一覧が9スレとか 鯖がやばい
237 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 07:16:58.22 ID:EgarG4gO
鯖おちまくりだな(´・ω・`)
238 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 09:22:44.04 ID:aa4b8Flw
>>904 まだ見てるかな?
重度の腹水病のベタを勧パラで2回治した事がある。
グリーンFゴールドなんて全く効かなかったけど勧パラで治った。(たまたまだったらすまん)
勧パラ入れてもすぐには治らん。4日に1回くらいで水(もちろん薬入り)を変えて
薬浴開始1週間後くらいから少し元気が出て更に1週間くらい経つと腹が小さくなってきた。
餌は毎日あげてね。食べないようなら水を汚さない為に撤去。
ココアは元気になってきてからでいい。
とにかく他の病気より時間がかかるから焦って次々と余計な事をしない。
それから薬浴は金魚のお部屋Sでいいから10リットルで。薬が量りやすいし、水量が
多い方が水が汚れにくい。
水を循環させないとすぐ汚れるので水は回すこと。
外掛けやロカボでもいいが活性炭やリングろ材が入ってたら抜く。
ろかマットだけ入れて置くと水が汚れにくい。
それから必ず水ベタに負担がかからないように水流をある程度殺す工夫を。
その辺は自分でネットで調べてくれ。
完治まで1ヶ月前後はかかるからとにかく焦らずに。
239 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 13:18:43.31 ID:AuCWhmaM
最近お迎えしたハーフムーンを水槽に入れるときに網の縫い目が尻ビレに引っかかって 一部が抜けてしまって尻ビレだけカクカクしたタブルテールみたいになってるんだけど ヒレ再生の方法をググったら栄養のあるものを食べさせればゆっくりと治ってくるって書いてあったので 砕いたテトラベタをチョビチョビとあげてたら1日に1mm前後伸びてきてる すごいなテトラベタ ところで最近出たテトラベタの粒が前より大きくなってる気がする
240 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 13:20:07.16 ID:6yJzv+xI
241 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 13:47:08.96 ID:kUYdHmKd
しお!
242 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 17:28:16.95 ID:zgDEgWW/
寝床にしてくれたら嬉しいなと思って入れておいたガラスの小さな器で寝てくれてた。 わあああぁ かわいいいいぃーーー!!
243 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 17:30:02.50 ID:euLhjYqf
>>238 見てるよ
わざわざありがとう
治療したらだんだん治ってきて
いまは元気で安心してる
完全に治るにはまだかかりそうだけど
峠は越えたみたいだ
244 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 17:41:11.04 ID:ZpUYARDh
トラベタしか飼ったことなかったけどショーベタ飼ったらヤバイ すげえハマる いろんな色集めたい
245 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 18:32:53.78 ID:TssEc8qB
>>244 混浴さえ出来ればなぁ..........
246 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 19:19:16.63 ID:Bza8zW5W
ベタの混浴は夢だよね
247 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 19:20:50.56 ID:AyOEKflo
なんかうちのショーベタの腹が若干出てきた気がする…気のせいかな ヒレの付け根くらいのとこなんだけど 水槽の水換えもちゃんとしてるのに何でだ
248 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 19:51:40.59 ID:FWIRYVtv
今日ホームセンターで真っ黒なベタが売ってた かなり怖がりみたいで、ビンに指を近づけたら逃げた フレアリングさせたらカッコいいだろうな
249 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 20:13:32.61 ID:7z5BpbQN
250 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 20:31:10.42 ID:FWIRYVtv
ベタ水槽で上部フィルター使ってる人っている? ニッソーのエイトブリッジSとかいうの見て面白そうだと思った リング濾材詰め込んだ外掛けに比べて、濾過能力向上するのかな まあ水容量12リットル程度なんで、外掛けで十分なのかもしれんけど
251 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 20:33:02.78 ID:7z5BpbQN
誰か教えて下さい! 愛媛のベタ専門店G.M.Betta Japan ってどこにあるんですか?
252 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 21:25:14.16 ID:U8L6CAA4
253 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 22:27:07.59 ID:pNVTBlwt
サテライトでお見合い初めてもう1週間になりますが、 オスが泡巣を作りません。 混泳させると泡巣を作りますか? それともこれはもうお見合いが失敗ってことでしょうか?
254 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 22:52:04.71 ID:vTJyVXkn
255 :
pH7.74 :2011/08/26(金) 22:56:51.54 ID:OYjTYIIE
>>246 もしも♂に「去勢」が出来たら混泳できるのかな・・・・
「混泳出来るベタ」
誰か理系の研究者が研究してくんないかな〜
256 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 00:18:00.40 ID:kO8vc5Fz
もはや別種になりそう
257 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 01:36:29.05 ID:t7dHxMBu
いまかってるトラベタはやっぱ可愛いんだけどショップに置いてあるショーベタ見たら一目惚れしちゃって・・・ 水槽もう一個買っちゃおうかなぁ(′・ω・`)
258 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 05:02:47.18 ID:uYQgzR6/
てか、家の孵化して頑張って大きくして半年の 3匹のメスは威嚇してエラは広げるは噛み付くは暴れまくり......... ディープキスの様に食いついて離れなかったり....... 大人しい可愛い母に似て欲しかったんだが 暴れん坊の父の性格と色を受け継いだよ orz 仕方ないから仕切ったよ メスの姉妹なのになぁ 混浴はメスでも難しいw
259 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 05:49:18.96 ID:TAFdCjza
>>255 去勢だけしたって本能は早々消えないでしょ
> 誰か理系の研究者が研究してくんないかな〜
剥製でも浮かべとけば
260 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 10:13:15.60 ID:u36qc+ws
水戸熱帯魚行きたいな
261 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 13:49:28.18 ID:ba0Z8C+N
人間の男性ホルモンにあたる物質の分泌を抑えることができれば、恐らく雌に近い性格の雄ができる。 ただその場合フレアリングもしなくなるわけで、ひれの癒着なんかでかなり面倒なことに なると思うんだけど
262 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 13:54:01.15 ID:aBdGFnUe
それどころかそもそもヒレ伸びないだろ
263 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 13:56:35.66 ID:ws0Bedfc
そして子孫を残そうとしないからそのうち絶滅するな
264 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 14:31:00.67 ID:xy7JNyak
うちで飼ってる猫は、避妊手術した後は発情(夜泣き)する事なくなった 魚も同じとは限らないけど多少は効果あるのかもね
265 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 15:34:26.10 ID:MRuvJfaE
266 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 16:03:19.85 ID:TzKdfApW
オレは1匹ずつしか飼えないベタだからこそ好きだけどな。 混浴させたいとかは思わない。
267 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 17:26:51.86 ID:xfcvc+b1
机の上に置いてるんだけど俺のこと常に見てるんだよね 俺がちょっと動くとベタもエサ貰えると思って動く かわいいよシャクレてるけどかわいいよベタ
268 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 17:37:18.60 ID:4wpyfSZH
269 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 17:48:08.81 ID:+WcrzD7w
ひろーい水槽で一匹だけ飼ってみたい
270 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 18:52:05.67 ID:ZO9RdcWU
クラウンテール一匹は60規格、ダブルテール一匹は40規格で飼ってるんだけど、 ダブルテールも60規格で飼いたい…… 次の休みはHCに走るかな。
271 :
pH7.74 :2011/08/27(土) 21:27:23.24 ID:MIlD+a1p
>>268 ベタ4に変換してみたら不覚にもたしかにイケメンかもしれんw
で、マント?のとこが鰓かw
272 :
pH7.74 :2011/08/28(日) 00:14:16.25 ID:WImvcSxK
ベタ60cmで飼ってる人って、何と混泳させてるの? して、濾過はどんな規模?
273 :
pH7.74 :2011/08/28(日) 02:43:59.73 ID:Ymmk05GB
>>272 うちはベタ一匹と、ピンクラムズホーン10匹
濾過は投げ込み式のロカボーイの中身抜いてリング濾材に変更
マツモ・アヌビアスナナ・ウィローモス・アンブリア・アマゾンチドメ草・アナカリス・アマゾンフロッグピット・なんとかウェンティグリーン
とかの丈夫な初心者向け水草でわさわさ
60規格でベアタンク、週一度底面のゴミとり+減った分を点滴で足し水
魚との混泳は考えてないけど、レッチェリが増えたら多分入れる。
274 :
pH7.74 :2011/08/28(日) 06:47:38.91 ID:4R5/febn
275 :
pH7.74 :2011/08/28(日) 10:17:04.86 ID:iYr4riFn
うちのベタ子もメスだと思ったら♂だった 写真の子も同じに見える
276 :
pH7.74 :2011/08/28(日) 10:30:04.50 ID:54FPNg8g
横縞あるから♀だと思うけどなぁ 卵菅ないなら♂じゃね?
277 :
pH7.74 :2011/08/28(日) 20:18:59.50 ID:J0vBOrDR
278 :
pH7.74 :2011/08/28(日) 21:43:22.39 ID:HT8YLar+
279 :
pH7.74 :2011/08/28(日) 21:49:14.12 ID:hm7tAFOR
280 :
pH7.74 :2011/08/28(日) 22:08:01.09 ID:qp1nOWOp
>>271 > で、マント?のとこが鰓かw
なるほど!!
>>272 ウチの60センチはベタ♂1&ベタ♀3&
ネオンテトラ8&アフリカンランプアイ10&グッピー3ペア
フィルターは外掛け式のフィルターだけ
ベタ達の顔と名前は一致するがその他は顔が区別できない
一匹だけ他より餌を食いまくるメタボのネオンテトラだけ
「オッサン」という名で呼んでる
一匹一匹各々を可愛がりたい自分には
群泳させる魚よりも男一匹硬派なベタが性に有っていると思うし
何よりベタが他のどの魚より綺麗で可愛いと思える
本当は90センチや120センチの水槽でポツンと硬派にベタを飼いたい
けれど両手で持ち上げられる重さが60センチでギリギリなんだ
281 :
pH7.74 :2011/08/28(日) 23:04:00.10 ID:HsQFPMID
な、なんで持ち上げるの?
282 :
pH7.74 :2011/08/28(日) 23:07:41.58 ID:9oCAlM/I
私女だけど、120cmの水槽ほぼ水なしなら2人がかりで移動するけど… まさか水入ったまま持ちあげるの?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
283 :
pH7.74 :2011/08/28(日) 23:13:31.35 ID:0gnGwryK
灯油ポンプか小さいバケツで水抜いてからだよな…
284 :
pH7.74 :2011/08/28(日) 23:42:32.47 ID:aUdZvP1q
縄張り意識が強い魚って多数入れると緩和されるけど ベタ雄の場合、凄惨な感じになるんだろうな
285 :
pH7.74 :2011/08/29(月) 00:16:11.23 ID:1hWAwMIM
286 :
pH7.74 :2011/08/29(月) 00:19:47.37 ID:FweF8YJs
ベタ飼ってみたいなぁ 小型水槽で飼育したいなあ ネオンテトラとかコリドラスとかと 仲良く混泳させてみたい
287 :
pH7.74 :2011/08/29(月) 10:36:51.34 ID:2KURIiru
飼えばいいじゃない
288 :
pH7.74 :2011/08/29(月) 18:34:35.56 ID:jYZKeN73
289 :
pH7.74 :2011/08/29(月) 21:21:01.79 ID:PgIwtkL4
ベタってまったく水流ないほうがいいの? 水流がある場所とあまりない場所があるんだけど(魚にとってはどうだかしらんけど) 昨日はじめてベタ飼って混泳させたらあんまり元気がないような・・・
290 :
pH7.74 :2011/08/29(月) 21:57:47.52 ID:EXYsECFW
テトラのベタ飼育セットを購入したけどプラケースは17cmで付属品のフィルターAT20を使う場合に水流を一番弱くしてもベタにストレス与えてしまうかな 水草は少し小さい侘び草かアナカリス入れようと考え中
291 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 01:17:47.05 ID:saXPghFO
ついに土曜日ベタ買ってきた!カップに入れられて並んでた中 一番ヒレが綺麗でフレアリングしまくる子を選んだ。 30センチの水槽に入れたらゆらゆら泳いで可愛い過ぎる。 こんなにも泳ぐ魚なんだね。そんなに速くはないけどゆらゆら〜 たまにスッスッみたいな感じ。水草の上でふわふわ浮いてたり。 病気に気をつけて寿命以上に長生きして欲しいなぁ。
292 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 01:34:45.76 ID:06Sit/0t
>291一番ヒレが綺麗でフレアリングしまくる子を選んだ。 うちのベタと同じだ。でも他の魚に威嚇しまくるので、 結局1匹だけで飼ってます。混浴できないけど、 でもかわいいのですべて許します。
293 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 06:44:45.67 ID:9lRhfAaT
294 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 09:09:46.63 ID:ASPxsbuK
>>289 原種のベタは乾期には水量が極少なく
止水の水溜まり状態になるようなトコに住んでる
改良品種でブリードものだし、
もともとの性質で水流が苦手なのか単なるヒレなんかの構造的に苦手なのかは分からんけど、
結局弱い方がいいらしいよ
295 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 11:10:33.73 ID:HVplGhQ4
サテライトを濾過槽にしてるがポタポタの水滴の下に陣取ってる。 水流は苦手だけど止水は嫌なのかな
296 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 12:42:55.73 ID:Phq2Lnhf
足し水をすると、 「なになに?なにやってん・・・ウヴォァー!」 ってやってきて、勝手に足し水の水流に呑まれるんだよね。 ・・・ウチのがアレなのか。
297 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 12:50:54.24 ID:nSgoHSbb
点滴で足し水してると、監視される
298 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 15:09:11.52 ID:e4h7E3fx
299 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 19:09:46.22 ID:Y8BJyCsX
>>296 あるあるw
水入れる時にできる水中の小さな泡を一生懸命追っかけてかぷかぷするのがかわいすぐる
シャボン玉追っかけてる子供みたいで
300 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 19:37:43.96 ID:Kct8zgQT
>>296-297 金魚なんか絶対そんなことしないもんな〜
ベタだけのオリジナルでかわいくって仕方ない。
301 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 20:22:01.61 ID:yx9+S0ob
なんでかヒレが溶けるからフィルターなくしてボトルにしたら調子よすぎわらた
302 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 20:37:10.13 ID:ipH6DwML
ホームセンターのビンで売られてるベタは元気無い奴もいるけど ヒレはすごくきれいな状態 でも俺が水槽で飼うと、必ずといっていいほど少しヒレが痛んでくる 店じゃほとんど水換えもしてないようなビンなのに何でだ
303 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 21:03:22.42 ID:EBkhJxMP
304 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 21:04:42.61 ID:1JZ+XDuQ
305 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 21:23:21.69 ID:1NOB+SWY
306 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 22:04:25.87 ID:wUSHkEeA
水草入れて、ライトつけてサテライトしたらガラス面にみどりのコケみたいのが つきだしました。 外掛けフィルターですが、コケをつかないようにするにはどうしたらいいですか?
307 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 22:26:16.53 ID:tfi5xscF
308 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 22:31:48.04 ID:jLRcflB1
309 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 23:11:23.23 ID:5MOi/1No
ベタ飼いたくなってきた・・ 水槽増やせないorz
310 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 23:13:57.31 ID:X9b+cxW7
そこでサテライトですよ
311 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 23:19:32.88 ID:wUSHkEeA
サテライトにジャリって敷くもの?
312 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 23:21:51.17 ID:X6vVT5F/
敷いた方がベタさんが落ち着くかな、と思ったけど敷いても敷かなくても特に変化は無かったぜ
313 :
pH7.74 :2011/08/31(水) 00:24:55.18 ID:1DP7e3Vu
さっきベタを置いてる部屋の電気をつけたら一瞬私の方を見て ん…て感じでまた底でフヨフヨしてた。いちいち仕草がかわいい。
314 :
pH7.74 :2011/08/31(水) 04:25:07.06 ID:mGR6A0np
>>306 そこでオトシンの登場ですよ。
見事に苔全部食べてくれるから!
オトシン飼うのが無理ならイシマキガイかな?
315 :
pH7.74 :2011/08/31(水) 05:11:58.00 ID:pUWpnFEs
オトシンさんは茶ごけしか喰わない
316 :
pH7.74 :2011/08/31(水) 09:12:58.16 ID:h2KQLGZc
317 :
pH7.74 :2011/08/31(水) 16:26:40.36 ID:6gxVIlhH
318 :
pH7.74 :2011/08/31(水) 17:18:02.46 ID:Y+oB+oeZ
319 :
pH7.74 :2011/08/31(水) 17:30:53.58 ID:bdIlxqn6
水面に指を近づけるとぴょんぴょんジャンプする かわいい
2年ベタを飼って初めて産卵した(´▽`) 二代目誕生が楽しみすぎるw
321 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 00:30:00.14 ID:+o63ezv5
二ヶ月前からベタがエラ病になってしまいました 最初は細菌性だと思いグリーンFゴールドを使いましたが効果無し 次に寄生虫を疑いリフイッシュを何回か使いましたがこれも効果無し どうすることも出来ず今は三日に一回ほど水換えしているのですが悪化する一方で頭が白い菌糸?が生えているような、そんな感じになってしまい、フレアリングもしなくなってしまいました それでも食欲だけはあるらしく近づくと少しの間だけ泳ぎまわります 何か打つ手は無いでしょうか?
322 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 01:47:57.75 ID:MwPkan3W
323 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 07:08:55.29 ID:jyiRH1sz
オスよりメスのが数入れられて争わないから飼いやすいな
324 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 12:05:21.81 ID:KGCaPioV
325 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 13:18:17.26 ID:UWHutz/7
326 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 14:35:45.20 ID:xgkVfQpp
327 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 14:42:27.67 ID:xgkVfQpp
328 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 16:05:44.97 ID:bFjMvOSJ
サイト宣伝いいかげんうざい
329 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 17:52:23.53 ID:FKkam88K
サイト宣伝いいかげんうざい
330 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 18:07:29.06 ID:MshEPwG2
最近働き始めたペットショップで主に魚を担当しているんだが トラベタだけが本当に小さい袋、マジおでんの餅巾サイズに入って入荷されるんだ……ショーベタはまだマシだけどさ あんな状態で一日から二日も耐えなきゃならないなんてベタがマジ可哀想すぎる だからここのみんながベタをゆっくりゆったり過ごせる水槽を用意して そこに住ませてあげてる事がすごく嬉しいよ 本当にありがとう 自分はまだ販売側だけど、ベタの健康をキープできるようにがんばるよ なんか脈絡なくてごめん お客さんみんなコップとかでいいんでしょ? みたいなベタ=インテリアなノリの人が多くて、ちょっと落ち込んでたからこのスレ見て安心したし元気貰えたんだ だからありがとう
331 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 18:46:03.45 ID:Gs5v7L7I
>330 がんばって応援してる!なるべくいいお客さんにもらってもらえるといいね。
332 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 18:51:29.32 ID:xgkVfQpp
かんたんな金魚の飼い方貼ってるのは私だけど宣伝じゃないよ 生物濾過すら知らないで飼って病気にしちゃった人にいちいち一から全部説明なんてしてらんないから貼ってるだけ。 他所のベタでもベタは好きだし元気になって欲しいからね。 ggrksで済ませばそりゃ楽だけど、そもそも自分で調べて自分で治療方法判断して実行できる人ならこんなとこで訊くわけない。 せっかくショップから可愛がってくれる人にお迎えしてもらえたベタなんだから、うちの子に願うのと同じに、元気で長生きしてほしいよ。
333 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 18:58:12.54 ID:xgkVfQpp
>>330 ありがとう、あなたみたいな人が居てくれて嬉しい。
60規格水槽買ってきた。
明日40規格からお引っ越しさせる予定。
楽しみだ〜
334 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 19:11:26.48 ID:Y76wOJ6A
紫蘇とバジルに付いてたメイガの幼虫をやってみたら めちゃくちゃ美味そうに食ったw かなり育っちゃってたので相当食べにくそうだったけど
335 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 19:41:13.29 ID:F7xTOn9o
>>330 こちらこそありがとう!
あなたみたいな店員がいて、ショップのベタも安心だ。
うちはプラケースで買ってきたベタだったけど、
今は広々30cm水槽に1匹だよ。
336 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 20:46:56.73 ID:kj5cljxx
先代ベタを30cmで単独飼育してた頃、なんか広すぎて落ちつかなーい…って様子だったので20cmキューブに替えて 現在のベタもまた同じ水槽だけど、本当は広い方が良いのかな? 特に病気もなく一年半元気いっぱいだけど
337 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 21:06:54.63 ID:xgkVfQpp
>>336 元気ならいいと思う。
私が60規格水槽で飼ってるのは、めんどくさがりで毎日メンテナンスできないから水質安定確保のためっていうのが理由なんで……
338 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 21:40:57.72 ID:0jgqIMrz
>330 あなたの店でベタ買いたいな。
339 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 22:12:45.94 ID:2UwwAMwl
お見合い3週間で今日泡巣ができたんで、同居させたんだけど、 メスのヒレが2時間でボロボロにされました。 これはもう隔離した方がいい?それとも1週間くらい様子見る?
340 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 22:31:28.66 ID:71zLYxmi
341 :
321 :2011/09/01(木) 22:43:39.29 ID:+o63ezv5
>>322 ,
>>327 ありがとうございます
水槽を大掃除したところ、頭部の白い物は回復していっていたのですが、無くなったようです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1972494.jpg.html 先程写真を撮りました
充血が酷くなったように思います
【水槽サイズ/水量】 3L
【水槽内容】床材は1cmほどで流木とアヌビアス・ナナ、水作エイトS を弱く
【立ち上げ時期/維持期間】6月中旬に購入しました。水槽は一週間前から
【生体種類(雌雄)/サイズ/飼育年数】 サイズは大人なんでしょうか・・・?
【症状】右エラが半開きのままになってしまっています。頭部に白い物が着くこともありましたが今は無いです
【発症(発生)日/気付いた日】 7月初旬
【最終換水/量】撮影前
【普段のメンテナンス】病気になる前は一週間に一回半分水替えしていました。今は3日に一回1/3程
【水質/水温】中性で27度前後です
【自分でした治療方法】グリーンFゴールド、イソジン、リフィッシュ
お願いします。
342 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 22:49:04.38 ID:Gs5v7L7I
ベタって保護色?家の青いべたさんを白い発泡スチロールに数日 入れといたらいろ抜けてきて、白っぽくなって頭から尾まで白いラインが入ってたのに、 黒いソルトの水槽にいれたら数時間で色が青黒く戻って白ラインも消えた。 なんだったんだろう?
343 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 22:58:35.36 ID:lLUSO1rd
>>342 白っぽくなって線が出てるのは、発泡スチロールが嫌だったんだとおもうw
色が抜けて拒否線出てるわけだから。
寝起きもそんな感じになってるけどw
うちのベタの一匹が買ってきたときそういう状態で、発色よくなるまで一ヶ月くらい掛かった。
>>330 さんのいうとおりおでんの巾着みたいのに何日はいってたんだろう?ペットっていうかゴミみたいな感じで。
魚も水も真っ白でやばかった。
いまでもやつは超ビビリ。
344 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 23:18:48.88 ID:MuFav0zw
>>339 1、お見合い期間がちょい長すぎな感じがするので一度隔離してしばらくしてからまたお見合いさせる
2、メスの逃げ場を十分に用意しておいてしばらく様子を見る。一緒にしてから2日たってもする気配がなければメス回収&塩浴
どちらでも好きな方で。ちなみにうちのベタは、昼間はオスがメスを攻撃(威嚇行動殺意なし)してボロボロにするけど、夜はメスが寝てるオスを攻撃(ヒレに食らいついて離さない、殺意があるような噛み付き)だったから、2をしてる時も夜は産卵ケースに隔離してた
345 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 23:38:03.24 ID:Gs5v7L7I
>343 ありがとう!べたさん元気そうだったのに、ストレス感じてたんだね。 申し訳なかったです。拒否線勉強になりました。
346 :
pH7.74 :2011/09/01(木) 23:52:10.65 ID:MshEPwG2
>>330 です
このスレ見て、大きな水槽で飼育して病気になったら一生懸命治療する姿勢に感動して、本当に頭が下がる思いだ
お世話は本当は当たり前なんだけど、ベタは安いから買い替えがきく、コップで飼えるくせに細かな世話が必要って面倒くさいとか物扱いが酷くてさ……
ただお礼を言いたかっただけなのに逆にお礼をされてなんだか恐縮するよ
でも期待に応えられるようがんばる、ありがとう!
お店は流石に教えられないけど、どこかで世話に励む人間がいるのは確かだよ
>>343 問屋の出荷や配達業者の発送やら色々なタイミングによるけど一日は確実
遅延が発生したら二日とかかな……
トラベタは餅巾みたいな袋にぽんと入れられて、体も真っすぐ伸ばせないで鰭を丸めてる
水はいつも綺麗で、病気とか怪我をまだ見た事がないのが救いかな
と…出張っててごめん、もう引っ込むよ
347 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 02:46:09.95 ID:hOHf2+JI
初めてベタをプラケースで薬浴させてました。
もう薬浴も終わり、カルキ抜きの真水に戻したんですが、
それから元の水槽に戻すにはどうしたらいいですか?
ネットで見ても、買ってきたばかりのベタを水槽に移す方法(袋ごと水槽に入れての水合わせ)しか書いてません。
この場合はプラケースごと水槽へ?それとも、ベタをプラケースからビニール袋に移して水合わせ?
どうすればいいんでしょう…
>>346 私はあなたにも感動したよ( ;∀;)イイハナシダナー
348 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 03:05:41.61 ID:r6iN3834
349 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 03:54:50.92 ID:gxGUNMFJ
350 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 04:00:33.51 ID:0eoPLSjl
今まで水合わせで得体の知れないお店の水を水槽に入れてたのか・・・
351 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 04:29:42.81 ID:xgqmm6dC
袋ごとってのは温度合わせのことを言ってるんじゃないの?
352 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 10:41:11.08 ID:h1uvbuYi
ショーベタを赤、青、赤、黒緑、白って置いててどうも一番左の赤のヒレの開きが悪いなあって思ってて 掃除して動かしたとき赤同士が隣になったらすんげえヒレの開きがよくなってわらた 同じ色の奴見てライバル意識が芽生えたみたい 鏡見せてフレアリングさせるのって正解だな
353 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 11:34:51.94 ID:ZWuyaYhO
>>330 一辺10pくらいの密封テトラパックみたいのだよね。
一回今日のサービス品!みたいな紙が貼ってあるスーパーの買い物かごの中に山積みになってるの見たことあるよ。一匹100円だった
封開けて空気も入れて貰えないで売るなんて、ほんと生き物じゃないみたいだった
354 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 13:51:07.22 ID:EUcIAwzz
>>347 何もせずにベタだけすくってドボンでもいいけど俺は一応、薬浴中の水を少し取る→飼育水を足す、を何回かやって多少なじませてからドボンさせてるよ。まあ気持ち程度だろうけどね
355 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 13:57:02.71 ID:EUcIAwzz
連レスごめん
>>353 ひどいな…本当に物みたいな扱いだわ
うちは大阪なんだけど、八尾アフリカも夜店の金魚袋みたいなのでレジ横に5、6袋重ねるように吊されて販売されてるわ。熱帯魚専門店なんだからもうちょい扱いを…
356 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 14:38:09.41 ID:k6XpuRd+
357 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 15:06:04.93 ID:S9nqH934
今日の朝、起きたらベタくんが水槽にいなくて、探しまわって1時間後くらいに発見しました。 まだ息があったんで、水槽にもどしてたんですが、 目が真っ白、ヒレボロボロ。 俺はなにをしてあげたらいいですか?
358 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 15:09:14.23 ID:WICnSQlL
まず見守る
359 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 17:52:55.95 ID:6Cr5/H+i
あれほど蓋をしろと...
360 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 18:21:01.08 ID:YhFG2y11
>>357 以外とケロッと元気になる場合もあるし
すぐ☆になる場合もある
見守ってあげよう
361 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 18:54:09.43 ID:S9nqH934
いや、蓋してたんだけど、コードのために一部カットしてたんだ。 3cmくらい。そこから出たらしい・・ エサは普通に食べた。 でもヒレはボロボロ、目はまっしろ死んだ魚の目みたいだ。
362 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 20:51:39.38 ID:EUcIAwzz
3センチも開けてたら蓋の意味がないと思うが…。どうぞここから逃げて下さいと言わんばかりなスペース
363 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 21:25:11.89 ID:CPWoUBg8
メスとオスの混浴うまく行ってる人いる? 60cmで混浴したいけど無理かな?
364 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 21:39:51.08 ID:aTX8ahU3
今日青ベタ来た すげえかわええええええ 単独飼育いいな
365 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 21:47:28.95 ID:iAcjv95m
ウチは40センチにメス3匹オス1匹 ウチの場合、エサを漫然とやるとメスの1匹が独占しちゃうんで そうならないように気を配る必要があるけど、それ以外は特に問題ないな
366 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 22:07:07.49 ID:YJczuWgg
>>363 うちも60センチに♂一匹と♀3匹が同居してるよ
同居前には水草や障害物で水槽内の視界をなるべく悪くして
メスが逃げ隠れ出来る様にする必要がある
あとは♂の性格次第だと思う
あんまり攻撃的な特攻野郎だと♀がぼろぼろになるからダメ
367 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 22:28:23.35 ID:CPWoUBg8
>365 メスが一番強いんだwww >366 試しにうち♀2匹の水槽に試しにプラカップに♂入れて水槽に入れてみたけど、ものすごい興奮してる。 たぶん特攻野郎だと思う。でもメスの1匹も特攻姉御ぽい?もうちょっと障害物増やしてから もう一回試してみる。ありがとう2人とも!!
368 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 22:59:38.59 ID:KFMHbMfQ
フレアリングしてエラをパカって開いてるところ見ると痛くないのかと思う 他の魚もその気になればエラって開けるのかな
369 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 23:25:04.86 ID:lQ+I5tCR
これだけ品種改良されてるんだから 色とか鰭とかの他に性格も変えれんもんかな、本能だから無理だと思うが 温厚で群泳出来るベタ♂とかマジ欲しい
370 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 23:34:33.20 ID:sOG9sBLZ
性格変えるよりはメスも綺麗なヒレを持つように変えた方が簡単そうだ そんな品種ができたらオスがどれだけ派手になるか予想もつかないけど でもフレアリングしなきゃくっつくか…大人しすぎるとフレアしないし…無理かー
371 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 23:39:34.25 ID:8nNACfDp
うちんのエサやるときフレアリングスするけど
372 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 01:12:53.22 ID:MdpNzWxf
皆様はベタをどこで購入していますか? 雑誌で見るような立派なベタは近所で売ってなくて・・・ どこで買っているのか参考までに教えて下さい
373 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 01:31:30.24 ID:B9siPkrX
立派なベタっていうのはどういうこと? 色?ヒレ?
374 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 01:34:50.23 ID:MadlmK/0
うちは石巻とミナミとベタとネオン2匹で18cm水槽 かなり順調
375 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 03:54:48.94 ID:668KiH+w
>372 ベタ専門店の通販
376 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 05:12:39.05 ID:uHzNTwSH
>>372 立派なベタということはショーベタの類かな?
だとしたらベタ専門店で買うしかないな。
でも、近所に立派なベタがいないとしてもそのベタを
自分で立派なベタに育て上げるというのも喜びだよ。
自分はホームセンターで買った普通のトラベタだけど、
今では自分にとっては特別かわいいベタになってる。
377 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 05:45:37.60 ID:942KgYrz
>>376 > 自分で立派なベタに育て上げるというのも喜びだよ。
ベタっておざなりな扱いをされてるからこそ、しがいがある魚だよね
チャーンベタとか飼ってる人居ないかな あのパタパタ具合は新しいベタのかわいらしさになると思う
379 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 08:09:20.10 ID:uHzNTwSH
チャーンベタ!?
去年できた新種で、大きな胸鰭が特徴 チャーン(象の耳)という名前もそこから来ているらしい ただ、新種で流通数が少ないために値が張ることや、他のヒレが崩れやすいという欠点がある グーグルで画像検索すると何枚か出てくるよ〜
381 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 08:48:55.40 ID:tfYB3HOI
うお、ウチのソリッドレッドのメスが死んどる! ウチのボスだったんだがここ2〜3日餌を食いに出て来なかったから心配してたんだよな 後はオスもメスも青と白ばかり 赤色がいなくなっちゃったなあ
382 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 09:58:53.67 ID:cxg9hXgk
>>380 基本的にタイ語のインボイスで流通することはない。
エレファントイヤーでくぐるとぼちぼち出てくるよ。
知り合いのファームでは一昨年ころから生産始めてたと思うが、泳ぎづらそうだし、ベタに与える負担はクラウンテール並みに大きい気がする
383 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 10:33:30.45 ID:mp+c5oYL
体格、体長がメスがオスより大きい場合、繁殖はうまくいきますか? 9月なのでそろそろ繁殖と思っていましたが ペア予定のWテールメスが★になってしまい 他のメスは、BIGWテールかクラウンテールだけです Wテール×クラウン だと子供がみんな 中途半端なクラウンテールになると聞いたので この組み合わせはなしと思ってます
384 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 10:43:43.29 ID:9SatW/Sy
水草も入れるとしたらライトの光当てないとダメだしフタを開けとかないといけなくなる 水量を少し少なくしたらベタの飛び出し防げるかな? かなりジャンプするし飛び出し心配
385 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 10:48:48.00 ID:cxg9hXgk
全く不可能ではないが物理的に巻けなかったり、極端に受精率が下がることが多い。 それ以前にでかいメスはオスより強いことも多いので、オスを殺してしまうこともしばしば。 ダブルテールがショーベタか普通のか知らんが、言うとおりクラウンテールは他と混ぜても悪影響しか出ないので、クラウンテールはクラウンテール同士、 それもトラベタベースならトラベタタイプと、ショーベタベースならショーベタタイプと交配しないと、遺伝を理解して明確な目的があってやるんでない限りまず間違いなく後悔する事になる
386 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 11:02:15.08 ID:0HPEUdzc
どっかに卸すとかコンテスト目指すとかでないなら好きにすればいいのさ 健康で元気なオスと健康で元気なメス そして相性がいいなら最高さ 間違いなくする後悔とやらは業者にまかせとけ
387 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 11:02:34.23 ID:FVmRbCB3
「ダンボ」でも出てくるねエレファントイヤー
388 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 11:09:47.21 ID:cxg9hXgk
ちなみにまともな個体の生産性は今んところ結構低いらしいよ。 ただ見栄えはするだろうから、バルーンベタなんかと違って、それなりには普及するんじゃないかな、などと思い続けて早一年以上。 由来を聞いた訳ではないが、流通してる個体の傾向からいって、ジャイアントとの交配でラベンダーバタフライ辺りから発生したんじゃないかなあ多分
389 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 11:42:34.59 ID:6n465JpK
なんか「ウーパールーパー」みたいで気に入らん チャーンならチャーンでいいじゃん
390 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 12:44:16.78 ID:mp+c5oYL
<<385,386 ありがとうございます お見合いさせて相性をみて 判断します
391 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 15:01:16.32 ID:YxyWcUWD
>>384 水槽のフチから水面までが10センチくらいあれば絶対飛び出さない
5センチだと微妙
3センチ以下だと危険
392 :
168 :2011/09/03(土) 15:16:04.10 ID:DYsAEnoh
ここで、いろいろアドバイスもらった168 です。 尻尾半分以上溶けましたが、みなさまのアドバイスで完治しました。 本人もすごく元気で、早すぎて見えないくらいです。 ありがとうございました!
393 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 15:22:23.35 ID:cxg9hXgk
本人っていうがこの場合お前の元気さは割とどうでもよくね?見えないぐらい速いというのは興味あるが とヤボな突っ込み
394 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 20:07:35.03 ID:zxaSb3v9
最近、餌をあげるとフレアリングするようになった。 いちいち鏡見せる手間がないのは楽で良いけど、なんでだろ。
395 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 20:26:06.19 ID:nyGC28rG
396 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 20:27:55.69 ID:amo9XHmC
>>391 3〜5センチあれば流石によくないか?オスに追われたメスがジャンプしてるのを見かけた事を何度もあるけど、大体2センチ位のジャンプだった。5センチあれば余裕だと思うんだが
>>394 うちのメスの1匹もたまにするな、他のはした事ないけど。興奮したらするみたい。餌を見せつつお預けしたり、指さしてくるくる回すと威嚇してくる
397 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 20:35:36.67 ID:nyGC28rG
>>372 デパートのペット売り場のアクアコーナー等も見てみると良いよ
いつどこでどんな種類のどんな色のベタと出会えるか分からないから
仕事帰りでも遊び帰りでも立ち寄れるお店にはいつでもどこでも立ち寄って
気に入ったベタが居た時にお持ち帰りすればいいと思うよ
で、管理が悪いと思ったお店にはもう行かないとかねwwww
素敵な出会いがあると良いね
398 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 20:40:08.08 ID:uHzNTwSH
>>392 治ってヨカッタ!
献身的に治療した証拠だ( ;∀;)
これからもベタさんと楽しい生活を!
399 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 20:43:12.71 ID:cxg9hXgk
400 :
pH7.74 :2011/09/03(土) 23:40:02.37 ID:ypg8XgxJ
青色一色のトラベタのヒレが、ちょっとぼろぼろになって クラウンテール状態だったのが、元に戻ったのは良いけど その再生した部分が赤色なんだがそういうものなの?
401 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 02:13:33.85 ID:RMNXytdK
今日ホームセンターで、他のベタから執拗に攻撃をされているベタ(メス)を発見しました。
どうも弱っているようで、いてもたってもいられず思わず買って帰ってきてしまいました。
ベタの様子を見てみると泳ぐこともままならず、ずっと沈んでいます。
たまに泳ぐのですが、すぐ沈んでいきます。
ヒレもうろこも損傷が激しく、うろこにいたっては三分の二ははがれて白い皮膚が見えている状態です。
餌には反応し、二粒食べました。
そこで、0.5%の塩水浴とニューグリーンFを使用し薬浴をしています。低水位を保っていて、温度は29℃です。
この子に、他になにかできることはあるでしょうか?
治癒力を高めるには暗いところがいいと聞いたので、暗所に置いてあります。
http://f2.upup.be/SqbUVdPejt どうにかしてこの子を助けてあげたいのです。
どなたか知恵を貸してください。お願いします。
402 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 04:42:37.73 ID:YeFTYmUM
マルチになってしまいました。 すみません。
403 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 07:19:42.34 ID:s5nMSwKN
404 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 11:47:59.77 ID:kwKLcGuP
最初からここだけにしとけばよかったのに。
405 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 12:11:00.26 ID:0YOtoCB5
>>145 が昨日から懲りずに同じパートナーでお見合い再開。
メスは早速しましまになるも、やっぱりオス追い払う。
今回は前回ほどの威嚇や執拗な攻撃はしないけど泡巣も控え目になった。
草食系男子ってやつか…
406 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 12:28:32.58 ID:w8VU4Xcq
407 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 13:10:54.11 ID:lXOWo0WL
最初に購入したベタが青のトラベタなんだけど… 最初はただのブルーだったのに、段々濃くなってきて今体の1/3は黒い… ベタの色に関しては段々変ってくるとは聞いていたけど… このまま真っ黒になっちゃうんだろうか…
408 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 14:02:00.12 ID:6RO7CtJM
さすがに真黒にはならないのでは てか真黒なベタ見たことないな。誰か飼ってたりしない?
409 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 14:09:12.16 ID:zoGUmV17
真っ黒なベタは普通に店で売ってるわ
410 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 15:08:43.10 ID:6qaxp2pW
水槽見たらいなくて、飛び出したのかと思って捜してもいない 混乱して外掛けずらしたら飛び出してきて、ヒレがボロボロに千切れてた AT20の取水口(スポンジ)と壁の間に挟まって出られなくなってたみたいだ 様子見しかできないけど、まさかこんな…フィルターと壁の距離なんて気にしてなかったよ
411 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 15:22:28.88 ID:fEGyu3vn
店でベタの話しになり17cm水槽で外掛けフィルター付けてると言ったらベタには広過ぎるしフィルター無くてもと言われ瓶かボトルで飼ったらいいですよと言ってたな フィルターなしで水草ありで水槽か瓶か容器で飼育してる人いる?
412 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 16:11:05.73 ID:SWZKdbd1
>>411 その店員殴らせろ!
そんな最低なアホがいるから生物濾過のせの字も知らずに病気にさせて死なす飼い主が後を絶たんのだ
8センチまでは育つの魚を初心者が飼うなら最低8リットルは入る容量の水槽が必須。
ビンやら20センチ以下のキューブ水槽で飼いたいなら別口で水換えのための濾過のよく効いた45センチ規格以上の水槽が必要。
413 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 16:42:01.28 ID:khiO54bX
>>412 瓶やボトルで飼えるに関しては難しいから安易に勧めるなんてと…となるけど、殴らせろは言っちゃ駄目だよ
8センチ〜からは同意
>>411 私は小さめの水槽4つ、4尾のベタを飼ってるけど
アルダーシードを使って水を殺菌し、フィルター無し水草有りで飼育してるのと
フィルターと水草有りの生物濾過重視の水槽があるよ
ベタに合わせてどちらにするか決めてる、フィルターを弱めてもストレス感じる仔もいるから
結局は瓶でも小さい水槽でもこまめなメンテナンスは必要な事には変わりない。ベタが元気ならそれでいいと思うよ
1リットル以下は流石に…だけどね
414 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 17:07:30.26 ID:w/kSl1EP
>>410 それ二匹やった
正解には二匹目は箱型ヒーターの裏の溝だったが…
どんなに隙間を埋めたつもりでも安心はできないのを実感した…
念のためグリーンFゴールドリキッドで薬浴して、その後は元気です
415 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 17:36:09.23 ID:6qaxp2pW
>>414 本当、どうやって入ったんだろうって隙間だったよ…
そろそろ水換えだったけどあんなボロボロの子に余計な刺激は怖いな
水が悪くなってもあれだし、薬浴してその間に掃除かな
416 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 17:41:11.28 ID:6RO7CtJM
>>409 マジか。うちの近所であつかってないだけか
隙間はふさごうとするよりむしろ挟まらない程度にひろく取るようにしてる
417 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 19:11:49.66 ID:voFI0em0
狭い所が落ち着くんだろうな 水草の隙間とか掻き分けて突っ込んでいってるもんな
418 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 19:12:31.14 ID:zoGUmV17
狭い瓶やボトルで買うのは、人間で言えば畳一畳で過ごさせるようなもんだろ。もちろん、うんk垂れ流しで そりゃ生きることはできるけど過酷な環境だよね。 それだとこまめな手入れがいるから普通に飼った方がすごく楽
419 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 19:32:00.11 ID:rEdZmPhj
ウチのももぐもぐバスケットの下とか昆布とガラスの隙間とかエビ土管とか狭い所に 潜り込むな 何もない5リットルプラケースとかに入れた時はスゲエ所在なげにしてるし必ずしも 広々してることが良いことではないわな
420 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 19:41:44.09 ID:NnMgFVNg
20cmキューブから45cm水槽にベタ♂を移したら、 広すぎて泳ぐのが楽しくて仕方ないらしく、エサ見せても 「いらねーよ〜∈( * ゚д゚)∋」 ってな具合に、エサをチラ見しただけでさらに泳ぎ回ってる。 半日後、さすがに腹ペコになったのか、エサ見せたら貪るように食いついててワロタw
421 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 21:34:47.30 ID:SWZKdbd1
>>420 わかる〜
うちのもそんなだった。
寝るときはミクロソリウムの葉の間に刺さって寝てる。
ハンモックみたいでちょっとうらやましい。
422 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 21:38:37.33 ID:voFI0em0
魚はベタしか飼った事ないから他の魚はわからないけど ベタって感情?みたいなものが結構態度に出るみたいで飼ってて面白い
423 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 22:05:25.96 ID:5xgWwZMC
>>411 うちは1.5Lビンでフィルターなしで、ボルビ1本入れてるだけ
水は別の生態の水槽から毎日もらってほぼ全換水
・・ってのをやって2ヶ月経ったけどすっごく元気だよ
まぁ近々15センチキューブに移そうと思ってるけど、フィルター付けるかはまだ考え中
>>418 > うんk垂れ流し
どんな広い水槽だって垂れ流しは垂れ流しだろ
424 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 22:20:13.79 ID:N/OGYbzn
うちはオスだけボトル。 もちろん水は 長期維持して濾過の効いた水草水槽から持って来て ソイルに水草もそこから流用してる。普段は足し水だけ。皆さんいたって元気だ。 水草で遊ぶ可愛いベタを自然光の元で真近に眺められるのはボトルの強みだな。
425 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 22:27:27.63 ID:SWZKdbd1
>>423 毎日メンテナンスできて他にちゃんと濾過の効いた水槽があってそこから水もらえるならいいと思う。
でも、ぶっちゃけある程度水量ある水槽に投げ込み式か水流殺した改造外部濾過つけて維持する方が飼い主もベタも楽チンだと思うけど
426 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 22:38:19.42 ID:rEdZmPhj
>>425 オスを数匹飼ってるといくらかはプラケースやボトルになっちゃうのさね
427 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 22:39:38.20 ID:X64PCiyN
>>424 うちはオスだからボトラー(ペットボトルに小便入れる人)って言ってるのかと思った
428 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 23:26:00.18 ID:s5nMSwKN
429 :
pH7.74 :2011/09/04(日) 23:30:33.71 ID:2K1+r+27
45cm水槽 石組みレイアウト コリメイン+レッドファントムルブラ AT-50フィルター でベタ飼える?今日気に入ったベタいたんだけど水流とルブラとの混泳が心配で見送った
430 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 00:00:28.95 ID:zL6OzQw9
悲しい。出先から帰ってきたら お気に入りの白いメスが、オスが入ってる産卵箱と水槽の間に挟まって 身動き取れなくなって死んじゃったよ・・
431 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 00:09:55.70 ID:Yix7IvVE
まことにかわいそうだかアリガチな話しだ。 南無南無
432 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 00:17:36.70 ID:w+UWRmms
検索してるとよく小型水槽の外掛け改造の話が出るけど 小型でも少なくとも元の市販フィルターよりは濾過効くようになるの?
433 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 00:19:44.98 ID:d6LLftA/
>>425 そうだね。
そろそろベタはベタ水槽だけで自立させようとも思うんだけど、
たかだか4.5L水槽に小さいフィルター(投込み一択)入れても
意味無いような気もするんだよね。
まぁ3日に一度程度の水替えで何とかなるかもしれないけど。
434 :
372です :2011/09/05(月) 00:21:57.17 ID:l2HsoUcf
限界集落に住んでるのでベタ実物自体中々見れないもので・・・ 通販を探してみます レス頂いた皆様ありがとうございます
435 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 02:28:43.76 ID:1TDI1K7G
>>424 何リットルボトルですか?
温度管理はどうされてますか?
3リットルの球型ボトルが余ってるんで、参考にさせてもらいたいです
436 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 04:43:26.24 ID:2wNn1vsh
何個か前のショップ店員のレスじゃないけど、 みんながベタを愛して必死に世話してる書き込み見てると 自分以外にもベタをかわいがって一生懸命育ててるんだって思って このスレ見ててすごくなごむ! ありがとう。 ベタ飼って本当によかった!
437 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 09:36:35.69 ID:i2AHeDtH
外掛け改造オススメだよ うちはレッチェリとラムズホーンの30規格にOT-30改造して使ってる。 簡単だし、リング濾材パンパンに入れて使うといいよ ただしベタ飼うなら水流殺す工夫が必要。
438 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 09:59:36.69 ID:fjej/crV
熱帯魚店4、5件電話して欲しかったパステルのベタ売ってるか聞いたけど置いてない ただ紫と青が混じったベタならあると聞いたから行って見てくる
439 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 10:32:29.20 ID:On5FmWwW
age
440 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 13:00:14.62 ID:la7zq5Ap
パステルのショーベタならヤフオクでよく見かけるなぁ
441 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 13:06:03.53 ID:riH/hYGD
ボトルとか小さい容器で飼うのは 人間で言うと個室トイレに住めって言われてるようなもので 更に濾過があれば水洗トイレ 濾過が無ければ汲み取り式。 こんなイメージ。
442 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 14:10:38.09 ID:NHClL+HN
443 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 15:50:13.72 ID:d6LLftA/
>>441 人間じゃないし
それなら、ベアタンクで隠れる所もなかったら、ベッドもプライバシーもないってなるのか?
それに広ーいトイレなら喜んで住むのか?w
444 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 16:06:15.22 ID:kJkjEU7F
流石にワイングラスレベルで飼うのはオイオイと思うけど、たまに売ってる5、6センチ四方の小型水槽位ならいいと思うけどね。もちろんしっかりお世話が出来る事を前提だけど ディスカスの名残の60センチワイドでネオンテトラと一緒にトラベタオス1匹入れてるけど、広すぎるのもどうなんだろと見ててたまに思ってしまう
445 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 16:19:18.29 ID:jGnaeU/J
うちは一時期60センチで飼ってたけど、いつも隅のせまいところにいて泳ぎまわらなかった
446 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 16:22:26.67 ID:i2AHeDtH
>>444 5〜6センチ四方?
そりゃ無理だ
泳ぐどころか身動き取れんわ
ベタの成魚は8〜12センチくらいまで育つからねどうやって入れとく気?
つかベタを生き物と思ってないだろ。
お前みたいなやつほんと腹立つわ
447 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 16:26:54.90 ID:fjej/crV
>>442 おぉソレだ
注文するのは、この暑い時期だと不安でさっき買ってきた
今から水合わせだ
小さな入れ物に入った紫と青色が混じったベタを買った
840円
448 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 16:27:20.57 ID:i2AHeDtH
ありゃ、ついカッとなって444最後まで読んでなかったすまんかった。 うちも60規格で一匹×2だけど一匹はゆったりまったり、もう一匹は60規格でも狭いといわんばかりに常に泳ぎ回ってるよ どっちも元気いっぱい
449 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 16:30:18.53 ID:NHClL+HN
15〜16pの間違いじゃない? 5〜6pなんて誰が見ても水槽だなんて思わないよ。
450 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 16:33:47.14 ID:jGnaeU/J
451 :
429 :2011/09/05(月) 17:14:58.02 ID:kyo3hvxf
質問スレにいってくる
452 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 19:39:36.60 ID:X5Q5536H
トラディショナルベタをメダカが入ってた水槽に入れて飼育中。 メダカのためにメダカ用底砂とかいうのと赤玉土を混ぜて 底床にしてたから水質が中性〜弱アルカリ性になってるんだけど やっぱりよくないかなぁ?元気だしヒレも今んとこ綺麗だけど調子悪くなるのかな…
453 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 20:33:51.90 ID:G14SUTiJ
水槽1本でオスの複数飼育したい人向け
ttp://loda.jp/beta/?id=69 アクリルパイプ1本が結構良い値段しちゃうんで安くすませたい場合は
ダイソーの金魚カップか虫かごがお勧め
ソイル入れてあるのが虫かごね、上のフタを外して水草用にしちゃってるけどw
454 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 20:52:30.47 ID:HqDB4DFy
いっとくけどそれ、最後はストレスでオスのヒレボロボロになって弱るぞ
455 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 21:08:14.68 ID:G14SUTiJ
>>454 マジで?考え付いた時に俺って頭良いと自画自賛してたのにorz
パイプの底にフタ付けて無いから入れ替え楽だし
繁殖すれば喧嘩しなくなるから様子見るよ (´・ω・`)
456 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 21:17:49.77 ID:HqDB4DFy
繁殖すれば喧嘩しなくなるとかいってる時点で
457 :
410 :2011/09/05(月) 22:14:00.21 ID:AcxpnDMr
また隙間に挟まってた…今度は水温計と壁の間 慌てて外しちゃったから本当に出られなかったのかは不明だけど、肝が冷えるよ… ここは埋めようもないし参った、何かいい隠れ家買った方がいいかな
458 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 22:20:14.99 ID:yypy23Jr
ベタがいなくなった・・・
459 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 22:43:30.52 ID:kJkjEU7F
>448 言いたい事も気持ちもわかるからおけw 小さい所でも愛情を持って(物扱いせずに)育てられるならまあいいんじゃないかなと言いたかっただけ。で、60ワイドのベタ見てるとネオンにびびってるのか端ばかり泳いでるから、30キューブ辺りで単独飼いが理想なんだろうかと悩んでた所 で、5センチは正直適当言い過ぎたけど、ジェックスかな?から出てる10センチ四方位の水槽ならいいんじゃないかなと言いたかった
460 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 22:47:10.38 ID:kJkjEU7F
>>449 かなり恥ずかしいミスだ…5センチてワイングラスより酷いわ
10〜15位(ベタの全長×2〜3)四方は欲しいなと言いたかった
461 :
424 :2011/09/05(月) 22:57:51.14 ID:0RGGxN2g
>>435 2?から4?くらいまで色々。どれも水草いっぱい。
温度管理は窓際に置いて、暑そうな日は朝からカーテンで陽射しを調整。
同じ部屋にウサギがいるので真夏はクーラーを入れたがごく数日。
自分が長期不在時はタライなり風呂なりに薄く水はってボトル腰水。
冬は空き水槽にヒーター入れてボトルまとめて腰水。
球形ボトル、いいよね。うちにも1?くらいのあるけどさすがに水足りないから
アカヒレ一匹に水草もっさり。矮小化させたタイガーロタスがいいアクセントになってる。
462 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 23:02:31.28 ID:HqDB4DFy
>>459 10キューブ実際見るとメダカですら飼うのをためらう狭さだぞ。
口が広い分、その辺の瓶よりも水量少ないし。
ダイソーで2リットル位のキャンディポット買った方が遙かにマシなレベル
463 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 23:25:00.42 ID:OeIAH9n7
逆にワイングラスで飼ってみたいともちょっと思う 何となく憧れる でも すぐに死んでしまうんじゃないか?って 毎日毎日ヒヤヒヤしてそうで無理だ… やはり水槽の方が安心だな…
464 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 23:28:58.13 ID:kJkjEU7F
>>462 ホムセンで何となく買うような人は大きな水槽や水量があっても不格好な容器は選ばないだろうから、最低でもこれくらい用意して愛しながら死ぬまで飼って欲しいな〜と
いやいやこれじゃサイズ足りねーよて思う人も当然いると思うけど、なんとなく個人的に思ってるレベルだから気にしないで貰えるとありがたい
465 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 23:36:25.89 ID:OeIAH9n7
>>464 ホームセンターとかで小さな入れ物で売られているベタを
簡単に飼えそうだからって気軽に買って行く初心者って多そうだよね
466 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 23:39:39.96 ID:HqDB4DFy
>>464 10キューブは目一杯入れて1リットルだぞ。
実際入るのは800mlかそこら。最低限どころか最低の環境だろ。
ホームセンターの袋売りとほとんど一緒
467 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 23:53:29.10 ID:kJkjEU7F
>>466 狭いのはわかってるんだ、本当最悪中の最悪レベルの話で。それ以下の環境で飼ってる人多そうだからさ
というのも近所のホムセンやなんばパークス内にある、いかにも初心者に適当に売りますよて所で、牛乳瓶を半分にしたような瓶でベタ売ってるんだけど、店員の説明が「この瓶のままでもいいですしワイングラスなんかで飼われてもいいですよ」て勧めるんだ
それを見て流石にそれはないだろう、初心者が鵜呑みにするだろうやめてくれと思ってさ…最悪でもベタ×2〜3で初心者に勧めてくれと
468 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 00:13:05.11 ID:7OENTUCx
切り花みたいな感覚で買っていくんだと思うよ 自分らからすると、生き物で、いくらでも生かして置けることもできるし、愛情を移すこともできるけど そういう売り方してる人や、小さい入れ物で見て楽しもうと思ってる人は 自分たちの感覚と比べると、いくらか期間的な切花に近い感覚なんだと思う 「長く持たせよう」とは思っても、その切り口や、花のあとの種から長く生きるための根を出すように調べてがんばろうと思う人は少ないし 買った切花を栽培しようと思って購入する人も少ない 花が終わっても茎を大事に育てる人も少ない きっと、自分らが粗悪ベタ売りみて思う感情って、 小さな花瓶でいいですよ^^一週間は持ちますよ^^って売られてる切花買う人を見て 毎日水取り替えて水量の多い花瓶で枝きりしながら、長持ちする薬品を使わずに花を買うなんて、なんて無駄なんだって思ってるのと同じなんだよね 適当に買う人も、その花が好きだったり、喜んでもらおうと購入してプレゼントするんだろうけど、愛情の方向が違うんだろうね そう考えると粗悪な生き物の売り方もあまり腹が立たなくなった 子供のころは生きて届いたアジを飼うと泣いたものだが
469 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 00:23:04.11 ID:FjuH2Jxk
>>468 納得はするけど、相容れないなあと感じる。
もう自分にとってベタは可愛い大事なペットだから。
子猫をハムスター用のケージに閉じ込めたまま飼ったり、犬の首輪を子犬の時のサイズのまま変えず外さず弱らせて死なせるようなもの。
ちょっとゆるせない。
470 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 00:34:40.64 ID:jk8mVVX6
何度も長文レスごめん、
>>467 に補足
なんばパークスてのは映画館や本屋、雑貨屋もあるけど基本的に女性向けの衣服を多く取り扱ってるショッピングモールでさ。メインの客層は若い女の子やカップルなんだ
そんな場所にペットショップがあって、ベタの回転が良いのか色とりどりのオストラベタが30匹位売ってるからパークスに行ったら絶対寄ってるんだけど…
若い女の子やカップル相手に店員が適当な事言って買わせてるのを見て、偏見入るんだけどあの人達に飼われた子はどうなるんだろうな〜て思って
せめて店員がもうちょっとだけでいいからマシな飼い方言ってあげられないかな〜と
471 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 00:38:58.45 ID:nDC47VTQ
>>469 相容れない仲でいいよ
そうじゃなけりゃここにいるわけがないんだからさ
許せないって言っても、そういう買い方をする人がいるし、きちんと調べて長生きさせる飼い方をする人もいる
大切だと思って飼う人は、他の酷い扱いを受けているベタよりもっと幸せにしてやれるよう頑張るしかないね
>子猫をハムスター用のケージに閉じ込めたまま飼ったり、犬の首輪を子犬の時のサイズのまま変えず外さず弱らせて死なせるようなもの。
これは流石にないから
店員だってこんな飼い方すすめてないだろ?
喩えとして成り立たないよ
472 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 00:40:15.97 ID:nDC47VTQ
というか 初心者だとしても育て方くらいググるだろうよ…
473 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 00:48:38.56 ID:7OENTUCx
>>469 それでいいってわけじゃないけど、自分の手元に居る固体じゃないから
あきらめるしかないじゃん
ああいう人たちはあの人たちなりの理屈で生きてるんだなって思うしかないよ
474 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 00:50:15.21 ID:JOPrqUH5
みなさんフィルターどんなの使ってますか? 水流のないのとかってあるんですか?
475 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 00:55:07.68 ID:7OENTUCx
特に気にしてないけど、それほど広くなくていいから、水流の発生する側を穴空きセパレーターで仕切ってる
476 :
474 :2011/09/06(火) 00:59:46.68 ID:JOPrqUH5
なんか、変なタイミングで投下してしまった。 すんません。 私も、最初ビンで飼った方がいいって言われたけど、 ぐぐって30cmの水槽に移しました。最初は、きれいだから 飼ったけど、いまはかわいくて仕方ないです。 生き物って、手をかけていくと情が湧くから、 きっかけはどうであれ、結構大事に育てているんじゃないでしょうか。
477 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 01:05:52.66 ID:jk8mVVX6
飼い主が愛情持って育てられたらそれなりの環境があればいいと思うな 店員の適当な商売トークだけなんとかならんかなと思うよ本当…今度見かけたら横から口挟んでやろう
478 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 01:26:36.34 ID:0csn9pTm
初めてベタを飼った。 慣れてきたらすごい見てくる。じーって見つめてくる。ご飯あげたときのモグモグするのがすごく可愛い。 もう愛しい(*´д`)
479 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 01:47:10.75 ID:kXXJwI4w
いつぞやのショップの店員だけど ワイングラスで飼えると言う店員には自分もちょっと憤りを感じるかな… 自分が経験したのは、以前はジェックスの10センチ四方の容器にトラベタを入れて販売してた その容器の時はやっぱり、こんな小さいので飼えるの?楽だしスペースいらないからいいね! というお客さんが多かったな…… 勿論狭い容器だとベタが可哀想だし管理も難しい せめて3〜5リットル入る瓶か水槽でマメにメンテナンスをして飼育する事を強く勧めた 大抵の方が、狭い容器は例えば人間でいうと一畳一間で一生を過ごす感じで、あなたもそうだと嫌じゃないですか?と伝えると そりゃ絶対嫌だと納得して3〜5リットルは確実の水槽を購入して頂けたし、人によってはもっと良い環境を用意したいと熱の入った会話になった事もあった つい先日、自分の希望でトラベタの容器をスペースが許す限り大きめな1リットル以上の瓶に変えさせてもらってからは お客さんも↑みたいな事はめったに言わなくなったよ だから、やっぱりショップとはいえ家で飼う条件に近い環境にしなきゃいけないと強く思ったな それに何より、ベタ達はジェックスの容器じゃ絶対泡巣作らなかったけど、今はもりもりだったりする ベタも気に入ってくれたみたいで嬉しいよ
480 :
474 :2011/09/06(火) 01:55:33.56 ID:JOPrqUH5
481 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 02:11:00.84 ID:jk8mVVX6
>>479 あなたのような店員さん見た事ないよ…
自分が見た中の最悪環境は、ベタの全長の半分位しかない小さな瓶に入れられてたやつ。当然真横に向けないから常に斜め上を向いたまま身動き出来ずにじっとしてた。これ生体販売じゃなくてホルマリン漬け販売じゃないの?て思う位に酷かった
それ見てからは10センチのジェックス水槽でもマシな部類になったよ。まだ生きてる様に見えるし…
482 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 02:18:49.32 ID:2a2CmfPl
>>479 いい店員さんですね。
私は10cmにも満たない瓶にメスベタ2匹入れられて売られているのをみたよ。そのうち一匹はもう片方のベタに攻撃されてうろこが是を大敵になくてヒレも尻尾もボロボロ。可哀想すぎてさのボロボロのベタを買ってきて、現在もまだ塩浴薬浴中。
せまい瓶に押し込められているのをみると本当に切なくなるよ。
483 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 02:19:40.54 ID:2a2CmfPl
是を大敵じゃなくて全体的
484 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 03:30:27.24 ID:9FozYlyV
>>468 切花ってアホか。
鉢植えだと思って買うんだよ。
店員(=専門家と思っている)の、「小さい鉢で水もたまに遣ればおk」というようなお墨付きでね。
もうそれでなーんも疑いもしないから、わざわざネットで調べることもない。
死んだら「なんだ、やっぱりこういうのって弱いんだな(安いだけあって)、もう飼うのよそう」で
終わりでしょ。
自分は昔、友達がベタを飼い始めたときに初めてその存在を知った。
友達はグラスで飼える魚だと説明してくれて、そのとおりワイングラスみたいので飼ってた。
どんなふうに面倒みてたかは知らないけど、少なくとも半年以上は生きてた。
当時はネットなんて普及してないから問題が起きても調べようもないわな。
自分は2ヶ月前に飼い始めたけど、その時の知識のままだったよ。
だからお洒落なグラスばっかりをずっと探してた。
その傍らで飼い方をググったりもしていて、ちょっと考え直すことができたんだよ。
アクアリウムってインテリア要素が強いから仕方がない部分はあると思う。
一番糞なのはペット業界だけどね。
長文失礼。
485 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 03:37:36.57 ID:wesvK3I6
もう割り切って他人んちのベタはほっとけ 心配してもどうにも出来んだろ 自分んちのベタだけ心配してろ オマエらしょっちゅう尾腐れだの挟まっただの飛び出しただので殺すんだから
486 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 04:02:28.13 ID:jzqZlGUI
初めてのベタで、飼い始めてから5ヵ月ほど経つけど ベタを飼ったと話したら、意外にも自分の周りにベタを飼ったことがある人がいて驚き! でも決まってみんな口をそろえて 「昔ベタ飼ってたけど、コップでも飼えるっていうから飼ったのに 2週間も経たずに死んじゃったよ」 って言うんで、なおさら驚き! で、うちのベタは30cm水槽にフィルターや水草入れて 約半年生きてるって言うと逆に驚かれる。 ベタにそこまでの設備を用意する必要があるのか!?と… 夜店の金魚じゃないんだから、すぐに死ぬと思うなよ… もっと大事に飼えよ(´;ω;`)
487 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 04:19:02.45 ID:IoWs8dcE
たまたまオマエの友人がクズ揃いってだけのこと
488 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 05:46:14.29 ID:PHwsyDOi
いや普通だろ コップで飼えるって言われて買ったのに 30cm水槽やフィルター揃えるってほうが驚くわ ってのが一般人。すぐクズクズ言う人間よりは全然マシかな
489 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 06:23:30.30 ID:7itzZCuL
ずいぶん一般人のレベルを甘く見積もってるな ちゃんと生かせる一般人もいれば腐るに任せる一般人もいる おかしくなったら調べる方が普通だろ 二週間も持たずに腐らせるのは明らかにクズ
490 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 06:35:13.93 ID:leELwEfm
ちょっとROMってましたが我慢できなくなったので質問させてください。 友達に頼まれて二週間ほどベタ6匹(5匹水槽、大きいの一匹プラスチック容器)を預かることになりました。 エサは一日一回、水換えはしなくていいよと言われましたが さすがに水(特にプレスチック容器の)が汚くなってきたので水道水で水換えしました。 その後一週間ほど特に異常もなかったのですが、 今日気付いたら大きい一匹が水底にしずんで触っても動かなくなってしまいました。 これはもう死んでしまったのでしょうか・・・ 友人曰く、水道水でも問題ないとのことだったので、ここ2日ほどえさの量を減らしたことが原因だと思っているのですが、 えさが減ってこんなに短期間で死んでしまうものなのでしょうか。 ググったりもしましたが、いろいろと頭が混乱してしまい今一よくわかりません。 ちなみに預かったベタは全て生後一年もたっていません。 長文になってしまい申し訳ありませんが、どこに原因があるのか是非教えていただきたいです・・
491 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 06:58:08.77 ID:+Olkw4mf
>>490 水換えって、水の容量のうちどれ位入れ替えたの?
もしかして全部水道水にかえたの?
492 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 07:07:49.65 ID:7OENTUCx
>>490 ろむっててなんで何が悪いのかわからないんだろう・・・
493 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 07:21:04.73 ID:u2nIRN4L
>>490 ていうか5匹水槽?
メス?
メスでも5匹は喧嘩になるだろ
494 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 07:28:25.01 ID:FjuH2Jxk
カルキ抜かなかったのか…… エラに塩素が詰まって窒息死だと思う。 水換えしてから30分後くらいに苦しがって暴れなかった? てか5匹入ってる方って…… 預かるって、1ヶ月とか? 一週間程度なら放置してもなんとかなるし…… それにしても何にも知らない人に預けるとかあり得んわ
495 :
490 :2011/09/06(火) 08:24:01.92 ID:leELwEfm
>>491 そのまさかで、水道水でも大丈夫だという友人の言葉のまま、全部水道水にかえてしまいました・・
>>492 水道水でも水によっては大丈夫だというレスをいくつかみたので大丈夫なのかと・・・。
アメリカ在住なので、アメリカの水は大丈夫なのかな、とも思ってました。
>>493 水槽の五匹にはオスも何匹かいるらしいです。
大きい、死んでしまった一匹は他のを攻撃していたので別容器に移したそうで、
もし水槽の他の魚も攻撃しだすようなことがあればまた別の容器に移すようにとは言われました。
496 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 08:24:45.43 ID:39AicM/3
>>490 預かるなら無責任なことすんなカス
ぐぐって頭いっぱいいっぱいですぅーじゃねえだろ
その友達もなんも調べないでかってんのかね
497 :
490 :2011/09/06(火) 08:26:31.24 ID:leELwEfm
>>494 水換えして一週間ほど生きていたので大丈夫かと思っていましたが、
確かに水換えしてすぐに、いつも以上に落ち着きなくやたら動いていたのは気になっていました。
あれは苦しがっていたのですね・・・
死んだようにみえたのが温めたら実は生きていた、という例をきいたので、卓上ライトで水を温めていますが
相変わらず容器の底に沈んでいます。底に白いどろどろしたものが見えはじめてきました。
昨日まで元気にみえていたのが今は動かなくなってしまったのをみて、だいぶショックをうけていますが
預かるといったからには後の5匹は今まで以上に気をつけて生かします。
友人は後2,3日で帰ってくるのですが、水槽のほうはヘタに水は変えたりしないでそのままにしておこうと思います。
ありがとうございました。
498 :
490 :2011/09/06(火) 08:32:20.27 ID:leELwEfm
>>496 おっしゃる通りです。
預かるの際に不安だったので友人にもいろいろと飼育の仕方を聞いたのですが、
何を聞いても たぶん大丈夫 という曖昧な答えだったので、よほど丈夫な種類の魚なんだと勝手に思っていました。
大きくなった綺麗な姿も最近調べてから知ったので、その姿になる前に死なしてしまったのがもう・・・
長々とすみませんでした、後で友人にもこのスレを見せてあげようと思います。
499 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 08:48:05.51 ID:YF8hSNek
age
500 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 08:51:28.54 ID:XvUTYA5n
水換えすんなと言われたのに、やっちまったのはミスだ。ベタ経験がない方に預けた友人もミスったな。 お互い無知だった事を反省しつつ、仲がこじれないことを心配する。
501 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 08:56:26.99 ID:Pyb9ablM
>>498 ベタは基本、単独飼育だよ。
闘魚っていわれてるくらいで、現地ではベタ同士で戦わせてどっちが勝つかかけるっていうゲームがあるっていうほんとかうそかわからない話があるくらいに気性が荒いからね。
その5匹も喧嘩するかも分からんから早めにうつしたほうがいいよ。
ましてやオスメス混合なら、一回の産卵で何百も卵を生むから(全部が全部孵化するわけじゃないけど)友達もそんな知識ないようだしこれ以上増やすのは可哀想なベタが増えるだけだと思う。
水は一回三分の一程度換えて、もとの水槽の温度とPhあわせてあげて。あとカルキ抜きもしてあげてね。
502 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 09:02:00.63 ID:G8JSjh5p
馬鹿は何人束ねても馬鹿のままってことか
503 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 10:29:29.02 ID:YIMGEMsy
ベタ可愛い(*´ω`*)買ってきたときは小さい瓶に入れられて窮屈そうだったけど広い水槽にうつしてやったらスイスイ楽しそうに泳いでる。すごい見てくるしww
504 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 11:05:08.90 ID:mCqXkxYr
>>461 とても参考になりました。
家にもウサギがいるので、ちょっと驚きましたがw
ベタもウサギも、懐いてくれてるような好き勝手してるだけのような、微妙なところが可愛いですね。
実は先日、ホムセンで赤いベタに一目惚れしてしまい、ボトルも1つ空いてるし‥と考えていたんです。
とりあえずボトル飼いは季節限定になるかもですが、やっぱりお迎えしようと思います。
ありがとうございました。
505 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 11:20:47.16 ID:FjuH2Jxk
これからの季節、寒くなるからボトル飼いなら水温には充分注意してあげて。 水温乱高下するとコショウ病か白点病になりやすいよ。
506 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 11:39:37.83 ID:jzqZlGUI
ベタを大きい水槽に移してからエサをまったく食べなくなり、 それなのに元気に泳ぎ回ってる。 これは少し様子みたほうがいいかな?
507 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 11:42:01.70 ID:xzOiAeFb
508 :
506 :2011/09/06(火) 12:58:13.55 ID:jzqZlGUI
phショックではないらしい。 いきなり広いところに移ったからストレスかな?
509 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 14:15:47.65 ID:FjuH2Jxk
エサ? それどころじゃないわ ヒャッハー!!!∈(*^Д^*)∋
510 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 14:25:01.18 ID:JOPrqUH5
>>461 水草の種類も教えて下さい!
ウィローモス入れているのですが、
これだけだとさみしいので。
>>488 いや、本当に無知なんだと思う。知ってたら、
30cmぐらいのは買う。私は、エサくれくれを
ベタが驚いて混乱していると思って、あんまり近く
寄れなかった。初心者にとって、魚の行動すべてが謎
。
511 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 14:50:36.72 ID:jk8mVVX6
>>509 まさしくそれだよね。うちのも隅々まで探険したかったのか置物な水草の隙間まで泳ぎまくってたわ
>>510 葉が硬い水草以外ならいけると思う。アヌビアス、マツモ辺りオススメ。後、モスを流木に巻きつけるとか工夫すると見映えよくなるよ
512 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 15:49:33.95 ID:/zyFBEuz
アヌビアスの葉が堅くないだと?
513 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 17:12:59.47 ID:QSa5W4l0
ベタは生粋のテリトリー厨だからねぇ 大体の魚は新しい水槽に入れられると最初はビビって一箇所でジッとしてて エサの時間に他の魚にエサとられてから 「あ!やべぇ!他のやつシメないと取り分減る!!!」って感じで後手後手でテリトリー厨に変化していくけど ベタは新居に移ると先手をとって隅々までパトロールして 「よし!こっからここまで俺の!」って確定させるまで落ち着かない 普段はおやつとして入れてあるメダカとも仲良くやってるが 流木追加などで水槽内のパワーバランスが変化すると翌朝メダカの首なし死体が浮いてるw
514 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 17:33:25.00 ID:jk8mVVX6
>>512 アヌでひれさけ見た事ないんだけどさけるの?うちのは夜になるとアヌの葉に乗っていつも寝てるんだけど
515 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 17:45:26.78 ID:/zyFBEuz
>>511 > 葉が硬い水草以外ならいけると思う。アヌビアスあたり
この文章見たら知らんヤツはアヌビアスが柔らかいとしか思えんだろw
516 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 17:48:19.99 ID:jk8mVVX6
ぐぐってみたら、アヌか病気か原因ははっきりとわからないけど、ひれさけが起きてるみたいだからアヌは避けた方がいいのかな? 一方でチャームでベタ+水草セットにアヌが入っているという…合うのか合わないのかわからなくなってきた
517 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 17:56:56.42 ID:co6NgNJf
まさかクソ堅いアヌビアスと柔いアナカリスを間違ってるってオチでは
518 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 18:16:42.78 ID:jk8mVVX6
アヌビアス=葉が柔らかいてつもりじゃなかったけどそうとしか見えんな確かに。まあ葉は硬いけど相性よさ気に思えたからオススメしたんだ、うちでは問題ないし毎晩寝床にしてる位だから
519 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 18:29:46.67 ID:pb1lrZVy
水草用ポットか鉢に砂利か砂を入れて水草アナカリス植えて水槽に入れてる人いる?
520 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 19:32:01.81 ID:RoA6WUhM
誰か静岡に住んでいる人いる? 某熱帯魚屋さんのブログにベタの混泳しているのをのっけてる。 店にいけばやり方を教えてくれるって。mixiでも教えてくれるみたいだけど。 誰かいったら教えて!
521 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 19:36:09.60 ID:/zyFBEuz
繁殖させた子供を一度も隔離せずに同じ水槽で飼い続けるとイケると聞いたが
522 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 19:43:51.25 ID:7OENTUCx
523 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 19:45:04.64 ID:G8JSjh5p
このあたまわるい
524 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 20:04:03.50 ID:bGrZbtg0
>>521 叩かれると思うから言わなかったけどその方法で実験中w
まだ四ヶ月だけど60規格に30匹程で問題なし
だけどオスのヒレの成長がかなり鈍い気がする
あるサイトで隔離したらオスのヒレが一気に伸び始めたというのを見た記憶が
今後オス同士で問題が起こったらすぐ隔離するつもり
525 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 20:21:35.65 ID:RoA6WUhM
>521 繁殖させた子供、今月で3ヶ月。まだ性別不明で7匹。45センチ水槽で追っかけこしまくり、小さい子がひれちょっと切れてきた。 このままみんなで一緒にいれたらいいかと思った。 >522 情報ありがとう。検索してみたけれど、今一。その静岡に熱帯魚屋さんの話、ちょっと気になったので。 >524 オスのみで30匹ですか?!すごい。
526 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 20:55:34.03 ID:ADZyN7vh
>>519 水槽じゃなくてビオにだけど鉢(ビニールポット)に赤玉土で植えてるよ
アナカリスはあんま見ないけど、
ベアタンクにしてる場合に鉢植え水草入れてるブログとかよく見るが
一体何が知りたいんだろう
527 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 21:46:00.12 ID:iHSBXq1W
90水槽でベタくんがグッピーとモーリーと同居してるんですが、 一匹のグッピーだけベタくんに尻尾をかじられてます。 隔離すべきですか?
528 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 22:22:20.63 ID:bGrZbtg0
>>525 雄は10匹くらいかな
このままバランス保ってくれればいいけど
529 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 22:40:33.04 ID:La2461Zc
>>519 アナカリスは植えずにその辺に適当に浮かばせてる
>>527 尻尾がなくなると泳げないだろうから
その前に何とかしてやらないと…
グッピーが学習して
ベタが近付いたらパッと距離を置く様になればいいんだけど…
530 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 03:20:53.48 ID:DwlYcOeM
アヌビアスナナは確かに堅い草だがそこまで尖っていなく、細くなく大きい葉なのでヒレを引っかけて裂けることもなさそうなので別に問題はないと思う
531 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 03:24:31.73 ID:DwlYcOeM
生まれてから一度も離さなければ混泳できるのは少し聞いたことあるけどヒレはそりゃ育ち悪くなるだろね。 フレアリングもできそうにないしな。
532 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 03:30:23.29 ID:MRq5juAv
>>531 家の孵化して半年育てたメス3匹
毎日エラ広げていますが何か?
3姉妹仲良くして欲しいんだが、性格は父に似たようだ orz.....
533 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 03:33:50.06 ID:DwlYcOeM
>>532 雄の話よ雄
雌は元々メス同士で混泳できるでそ
534 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 03:46:26.80 ID:MRq5juAv
>>533 メスで卵の時から混浴してるけど今ではたまーにディープキスみたくカジりあってる時あるよw
メスでさえこんななんだからオス同士なんて超デッカい水槽じゃないと無理だと思うのw
535 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 04:04:16.62 ID:DwlYcOeM
そりゃ闘魚だしな、気性が荒いからそんなもん。 生まれてから一度も離さず同じ水槽で過ごさせると雄でも混泳はできると小耳に挟んだことあるが、 原種のベタの生態を調べるとタイのメコン川流域原産の熱帯魚で、大きな川から、水田、 ときには洪水によって一時的にできた水溜りなどにも生息し、狭い環境(水田、水たまり)でも 自身の遺伝子を優先的に残すために縄張り内に入る他の個体を倒し、闘魚と言われるほどの気性の荒さを獲得したとか云々。 まぁ、説明下手だけど隔離すれば縄張りを持ち、威嚇の象徴となるヒレの成長も促進するだろうということ。
536 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 04:07:35.03 ID:DwlYcOeM
けど、ヒレの成長悪くて微妙なのを混泳させてもなぁ。 ヒレがあまり大きくならないプラガットならそうゆうの関係なく混泳として楽しめるのかね。 楽しみ方としても微妙だし、メリットも少ないし、もしという可能性もあるから 稚魚から育てても雄同士の混泳はお勧めはできない。
537 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 05:26:42.18 ID:9oHJXOsL
>>536 >>524 です
一度離すと混泳ダメになるしこのまま現状維持でいってみる
一応ショーベタだからヒレがあまり伸びないのは寂しいけど
ベタのなつっこい性格が好きなのでよしとします
538 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 05:27:47.84 ID:+ok+6MjW
>>536 > けど、ヒレの成長悪くて微妙なのを混泳させてもなぁ。
たしかに。それだったらメスだけ飼えばいいんだよね。
いろんな色のを並べて眺めたいんだったら
>>453
539 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 05:33:32.54 ID:DwlYcOeM
うむ 雄の混泳のメリットが特にない
>>537 ショーなら立派なヒレがもったいないと思うが・・・
(*´ω`*)ベタの人懐っこさは素敵
540 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 05:37:00.91 ID:bAAdVX2T
近所の花屋に、ベタが入った瓶が売っている…悲しくて直視できない!うぅぅ。
541 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 05:41:14.63 ID:+ok+6MjW
救い出したら良いではないか!
542 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 05:44:04.22 ID:DwlYcOeM
瓶の大きさによってはセーフ 花屋の瓶だから・・・大きさはきっと大きいはz・・・きっと・・きっと!!
543 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 06:12:37.58 ID:9oHJXOsL
>>539 今後も上手くいって雄のヒレが一般的な成魚並みになったら報告するよ
たぶんダメだと思うけど
544 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 08:06:27.52 ID:D6pimkWH
age
545 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 09:41:02.30 ID:F5Yp9uic
うちの赤ベタの秀次郎。尾腐れ病で瀕死の状態から復活した後、 残っているヒレの根本から先の方向に向かって、色がだんだん抜けてきている・・・。 元気もいいし、ヒレ自体は順調に再生してきているのに・・・。 人間も苦労をすると白髪になるが、赤ベタも苦労をすると白ベタに なってしまうなんてことは・・・・??
546 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 09:57:54.15 ID:DwlYcOeM
547 :
545 :2011/09/07(水) 11:16:44.78 ID:F5Yp9uic
>>546 調べたら、アタシの顔が色抜けを・・・・。
でも、体の色がそのまんまで、ヒレだけ徐々に「色抜け」してくることが
あるのですね??
548 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 12:02:09.08 ID:DwlYcOeM
ベタの体色は、ストレスや体調不良が原因で抜けてしまうことがありますよ。 ヒレが透明になっていったり、体色自体が薄くなる、つまり色褪せも
549 :
545 :2011/09/07(水) 13:19:41.40 ID:F5Yp9uic
ご教示多謝です。 水量・濾過・水質・水温等、特に問題無いはずなのに・・。 秀次郎よ、何が悪いのか、この気が利かない飼い主に教えておくれ。 やはり、アタシも色抜けしそうです・・・。
550 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 13:27:07.08 ID:DwlYcOeM
>>549 過去に色揚げ飼育(ホルモン剤入りのエサ等)で育ち、その色揚げ効果が薄れ、体色の変化や老化によっても色は褪せますよ。
色上げの餌がいいですかねぇ
551 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 14:00:57.08 ID:D6pimkWH
塩age
552 :
545 :2011/09/07(水) 15:21:36.37 ID:F5Yp9uic
>>550 ご親切におつきあい頂いて、ありがとうございます。
エサは一日一回冷凍アカムシ2,3本とひかりベタを3粒やってます。
復活してからは食いっぷりもバッチリなのですが・・・。
今まで大事に育ててきたのを、たった一晩留守をした熱帯夜に尾腐れに
罹らせてしまい、短くなった尾ビレを見るたび申し訳ない気持になります。
「色白になってもいい。元気でさえあれば。」と願っているのですが・・。
553 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 15:49:09.78 ID:i4kvmYC+
ウチの胴体エメラルドグリーンのダブルテールクリアフィンは色抜けから回復したら 透明だった背鰭と尾鰭がピンクになった まあ、これはこれで
554 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 15:53:17.99 ID:9jKx67+U
これでというか 凄くキレイだと思うの
555 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 16:24:48.56 ID:CuXWtR/E
うちのエメラルドグリーンは40cm水槽に移したら濃紺になったな いい色だし元気だしチビガリだったのががっしりしてきていいけど、 もとは彼の緑に惚れたんだがなぁw
556 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 16:39:11.79 ID:Zcck/Wow
うちのパステルピンクに水色ラメの載ったクリアフィンのダブルテールは、日に日に唇が毒々しい赤紫色になってきた お店で出会った時は薄幸の美少女風だったのに 今は飼い主を垂らし込む毒婦……オスだけど
557 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 17:46:34.02 ID:+ok+6MjW
カルーセルまきが浮かんだ
558 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 18:00:10.93 ID:BNTtdgtH
緊急でお願いします!
【相談内容】
水槽(25cm・10リットル)に移して数日経つベタ♂が
エサを食べなくなり、フレアリングもしなくなりました。
また、昨日の夜からフィルター(水流抑えて弱設定)の側へ行き、
浮いたり沈んだりをくり返すので、フィルターを一時止めて
水の出るパイプを別の位置に変えましたが、遊んでいる?かのように
またフィルターの場所に泳いで行って、浮いたり沈んだりしていました。
今朝頃から水草の葉っぱの上でジッとしてほとんど動かなくなり、
泳ぐためのパタパタする手のヒレが、写真のように黒っぽくなってしまってます。
↓
http://imepic.jp/20110907/638610 たまにゆらゆら泳ぐ程度で他はまったく動かなく、弱っているようなので
別容器に移して、息をしやすいように水は低めにし、
薄い塩水浴をさせて様子をみています。
ベタ♂は飼って半年です。
元気になるでしょうか?
よろしくお願いします。
【水槽サイズ/水量】
25cmキューブ、10リットルくらい
【水槽内容】
フィルターあり(弱水流)
水草(ナナ)
土管
【立ち上げ時期/維持期間】
8月下旬
【生体種類(雌雄)/サイズ/飼育年数】
ベタ♂、飼育6ヵ月
【発症(発生)日/気付いた日】
昨日
【最終換水/量】
3日前に1/3程度
【普段のメンテナンス】
エサはひかりベタ6粒/1日
【水質/水温】
水槽26℃
別容器28℃
【自分でした治療方法】
水位低めの塩水浴中
559 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 18:06:22.05 ID:s57cTMdx
フィルターのところにいくのは水流に流されてってときもあるけど、呼吸が苦しい時も行くよ 黒くなったって書いてあるだけで写真見てもよく分からないけど、こしょう病とは違うんだよね? 「緊急でお願いします」って教えてGooじゃあるまいしw
560 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 18:14:19.18 ID:K4R+y8EQ
今日レッドドラゴンのペアが産卵(TдT)ノめっちゃ嬉しい!!! 大切に育てるじょ〜≡≡ヘ( ´Д`)ノ
561 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 18:28:02.87 ID:rSL7bJ/R
>>560 頑張れ!成長すると口から火を噴くようになるぞ!
562 :
558 :2011/09/07(水) 18:29:24.52 ID:BNTtdgtH
コショウ病ではないです。 体表に変化はありません。 今は、口を水面に向けて浮いているのが精一杯という感じで、 時々少し泳ぎます。
563 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 19:09:58.69 ID:K4R+y8EQ
>>561 マジすかΣ(゚д゚)フレアリング頑張れば吹くかなwww
頑張るーーーーーーーーーー(´∀`)ノわーい
564 :
510 :2011/09/07(水) 20:07:10.58 ID:3RuopkaB
>>511 ありがとー!
アヌビアスの葉っぱで寝るのうらやましすぎる!
様子見ながら植えて見ます。
今のベタ愛してるんですが、赤いヒレが死ぬほどきれいなので、
つい青もきれいだろーなーとか、緑もあるんですって???
それって、どんだけきれい???とか、考えてしまう。
ベタも水槽で泳ぐとか見せてくれたらいいのに。
565 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 20:07:45.81 ID:1LckG6T+
566 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 20:26:58.14 ID:fvHKkWe3
メスべタ超混泳状況で1匹。 大人しいしいい子。 増えすぎたラムズホーン、微妙に食べてくれてるかも。
567 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 20:54:03.82 ID:Lf1uAab0
ホムセンで10日前に買ったトラベタが今朝見たらいきなり 胸ビレ、尾ビレがビリビリに破けてチリチリになってた。 先端が白くなってたんだけどやっぱり尾ぐされ病? 30センチ水槽、外掛けフィルターで底床は赤玉土とサンゴを混ぜてたから アルカリ性になってたんだけどそれがいけなかったのかな… 隔離して汲み置き水と睡蓮鉢の水を汲んだやつを水槽に入れた。 phは弱酸性になったけどこれで大丈夫?ベタは塩浴した方がいい?
568 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 21:25:09.22 ID:wB7t0WOO
>>567 ホムセンのベタは毎年買ってるが、ヒレが崩れなかった試しが無い
環境には自信あるのに・・・ 悲しい
pHをバンバン変えると生体に大きな負担がかかるぞ?
ゆっくり今の水質から、酸性に傾けた方がいい
まあ塩浴した方がよかんべ
569 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 21:26:28.71 ID:BESdyDP7
食欲は?泳いでいる?水換えは?水草は? 食欲があって、下にじーっとしていたり、呼吸がつらそうなら、病気かも。尾ぐされだったら 薬浴したほうがいい。 そうでなければ、ストレスかもよ。
570 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 21:29:08.11 ID:fvHKkWe3
怪我の可能性は? グッピーだけど、翌朝いきなり尾が裂けたりしてたことあった。 そいつはいまだに生きてるし、症状悪化しないから、怪我だったかもしれない。
571 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 22:01:45.86 ID:Nqpu/0XA
ベタは、PHがアルカリに傾いたらすぐヒレボロになる ベタ飼うのに、わざわざサンゴ砂なんか入れる意味が分からんわw
572 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 22:21:47.07 ID:Lf1uAab0
水草はクロモを溶岩石に植え込みで後流木を入れてた。赤玉とサンゴはベタの前 メダカ入れてたから。初心者でそこにベタ入れちゃって…。 水替えは10日で3回くらい。3分の1ほど。餌は一日5粒。 フレアリングはよくした。スイスイ泳いだりふわふわしたり してたんだけどここ2、3日前から上下左右に激しく泳いでて おかしかった。購入時からヒレは黒くなってボロってたんだけど 裂けてはなかった。底でジーっとはしてない。ヒレを見ると可哀想で 本当に申し訳ないことをした…底床は赤玉土のみにして 流木は撤去で水は全部変えてしまった。phショックが心配。 立ち上げたばかりで亜硝酸とアンモニアは検出されてたけど 水替えさえしていたら…と甘くみてた。
573 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 22:34:59.51 ID:Nqpu/0XA
立ち上げ直後で水質もバクテリアも安定してないのなら アルカリ+水質悪化によるヒレボロだろうね 亜硝酸とアンモニアが出てるなら、毎日1/3水換えでもいいくらいだ 水換え時にゆっくり時間をかければ、PHショックは防げるよ
574 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 22:51:48.90 ID:s/ZXjXh3
最近換水する時にアルダーシード(やしゃぶしの実)を使ってるんだけど 今日使おうとしたら、こないだにはなかったホコリみたいなのが松ぼっくりの隙間みたいな所に付いてて なんかフワフワしてたり生地が毛羽立ったみたいな感じで、どうやらカビっぽいんだけどアルダーシードにカビ生えたって人いる? こうなったら捨てるしかないよね、何より怖いし… 買ったばかりでちゃんと乾燥させてたのになぁ
575 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 23:59:19.01 ID:AmXo4hYN
576 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 01:20:49.43 ID:91sYwvkQ
ブラガット欲しいんだけどブラガットって高い?
577 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 01:41:04.65 ID:PH7T5q+6
578 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 01:51:51.68 ID:91sYwvkQ
>>577 高いブラガットってあるの?メタリカとか?
579 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 02:00:49.91 ID:yIo0q0Ef
毎年ニューフェイスが高いのは当然 次の年には別のニューフェイスが現れて前の年のはこなれた値段になる 来年はニシキゴイカラーのプラガットがホムセンの瓶に詰められて400円位で売られますように・・・
580 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 02:07:03.78 ID:3kUN/w0T
581 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 02:15:08.46 ID:91sYwvkQ
582 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 06:38:46.29 ID:eUwzburf
583 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 14:25:02.40 ID:LV7O3QTv
>>552 毎日、赤虫はいくない・・・ 栄養が偏るのとフン詰まりの原因になる
赤虫は一週間に一回 おやつ程度でいいのよ(´・ω・`)
584 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 15:33:11.84 ID:nN8qS83/
うち、極小粒のひかりベタ11粒ずつを2回あげてるんだけど、あげすぎなの? あっというまに平らげて、まだ探したりしてるんだけど・・・。
585 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 16:20:22.47 ID:Mq/qeDV5
魚は満腹中枢が存在しないらしいね うちは朝3夕3の6粒だ
586 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 16:22:08.02 ID:EAlrZ7d8
>>585 そうでもないよ
家のメスは満腹になると定位置へと戻って行くし、多いと残すもん
587 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 16:27:48.07 ID:G2PkREcO
うちは1日一回、メディフィッシュを末期の腹水病かってくらいおなかパンパンになるまで食べさせてるよ〜
588 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 16:33:46.40 ID:NuGpToWg
水底でじっとしてるのにエラだけは大げさなほど動かして苦しそうに見えるうちのベタちゃん。 この症状でしらべてみるとエラ病(ダクチロギルス)の可能性がでてきたんだが、 一晩置いておいた水に入れ替えたばっかりなのにありえるのか・・・? 対処法も薬を使ったものしか見つからなかったが、今手元にはないし。 明日起きたら死んじゃってたなんてことになりそうで怖くて寝れないです(´Д⊂ヽ
589 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 16:49:41.27 ID:LV7O3QTv
>>584 ひかりベタを合計22粒はいくらなんでも多い気がする
590 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 16:52:54.23 ID:G2PkREcO
>>588 カルキ抜き入れた?
入れてないなら、それ塩素中毒だから!
一晩置いたくらいじゃカルキ抜けないよ。
エラに塩素が詰まって窒息仕掛かってるんだよ!
早くカルキ抜き適量か、ビタミンCの錠剤を水に溶かしていれるか柑橘類の果汁を入れるかして!
置き水するだけでカルキ抜くなら、真夏の直射日光で1日
屋内なら3〜5日はかかる。
紫外線当たらないとなかなかカルキ抜けないよ。気をつけて!
591 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 17:03:48.23 ID:EAlrZ7d8
>>588 100均でもカルキ抜き売ってる所あるし
デカイスーパーなら置いてる
まあ、カルキとは思えないけどなw
別容器で水深浅くして塩入れて様子みれば良いよ
592 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 17:04:53.50 ID:EAlrZ7d8
>>591 に追加
カルキ抜きなければ新しい水は沸騰させてさましたのでも良いぞ
593 :
552 :2011/09/08(木) 17:16:55.39 ID:+EcYXwPk
>>583 えっ。そうなのですか!?
隣の水槽のわがままアベニーが食べ残すので、いつも秀次郎におすそわけして
いたのです・・。便通、気をつけて見てみます。ご教示ありがとうございます。
おかげさまで、秀次郎の美白化は昨日をピークに収まってきたようです。
ヒレ全体にほんの少しずつ赤みが戻ってきました。
でも原因がわからないので、アタシの色抜けはまだ当分そのままです・・。
594 :
588 :2011/09/08(木) 17:55:33.42 ID:NuGpToWg
>>590 >>591 >>592 ビタミンC系が見つからなかったので別の容器に移し変えて、水深浅くして塩入れてみた。
それまで底に横たわるように沈んでいたのが真っ直ぐなっていたので効いているのかと思ったが
様子を見てる間にもうすっかり動かなくなってしまった。今はまた底に横たわっているよ・・・
塩を多く入れすぎたのか。まだあきらめきれないのでもう少し様子は見てみるが、正直もう・・・。
これでもう生後五ヶ月ほどのまだ小さいのを二匹も殺してしまった。
カルキ抜き、これからはこの教わった方法でやります。
ありがとうございました。
595 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 18:48:07.05 ID:r4yEOjST
ベタに限らず、魚飼ううえで水のカルキ抜き知らないとかどんだけ!
596 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 19:34:40.07 ID:0212z/a6
>>594 もう生き物飼わないほうがいいんじゃね?
初めは知識が乏しいのは仕方がないとして、1匹死んだ時点で調べろよ!
597 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 19:40:51.58 ID:TcZ4ULAU
>>592 湯冷ましはそのまま使っちゃダメだぞ
バケツからバケツに高低差つけて何度も移すとかして空気入れんと
598 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 19:49:48.52 ID:uwmOsEpH
ひかりベタを一日4粒は少ないですか?
599 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 20:02:23.30 ID:AOzMYTB+
ひかりベタ、一年間くらい朝晩各4粒あげてたけどさすがにあげすぎかもしれないと思って各3粒にした 特に不満気な様子はない たしか一日5粒くらいが適量でしょ? 11粒(22粒?!)とかどんなウンコするんだよ…
600 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 20:05:01.24 ID:1toOKDEF
カルキなんかより水質調べたら? 濾過不足か、立ち上がってないかのどちらかだろ
601 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 20:42:44.41 ID:mkwLgNFH
なんか、水換えもカルキ抜けてない水を毎回全換えとかしてそうだな…
602 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 20:45:44.04 ID:QzLybMuE
餌は健康な子は食べるなら沢山食べさせれば 体がどんどん大きくなって立派になって良いと思うよ でも胃腸が弱っている子だと沢山食べると お腹が詰まって死んでしまうよ けどどんな子にも腹八分目位の適量を心掛けるのが一番良いと思うよ
603 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 21:44:36.67 ID:1toOKDEF
カルキ抜きなんかしなくても、魚は死なないよ まあ、地域差、季節差はあるけど それよりアンモニア、亜硝酸地獄で一発だろ サンゴ砂なんて使ったらPh が上がって余計毒性が強くなるし、ニトロソモナスやニトロバクターの定着が遅くなるだけ 流石に全換水はphダメージあるだろw
604 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 22:43:36.10 ID:o7QsCAif
何この釣り針のでかさ
605 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 23:01:03.42 ID:r4yEOjST
バウリンガルがあったんだから、ベタリンガルもあって ベタの気持ちがわかればいいのにな。 ∈( * ゚д゚)∋ おなかがすいたよ ∈( * ゚д゚)∋ おなかいっぱいだよ ∈( * ゚д゚)∋ ねむいよ ∈( * ゚д゚)∋ 何見てんだゴルァ! ∈( * ゚д゚)∋ アナタガチュキダカラ
606 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 23:31:23.85 ID:OiCdDf6a
607 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 23:36:32.55 ID:ODDGQ/cb
つうかベタは表情豊かだから見てれば何考えてるか位のことは判るわな
608 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 23:50:21.44 ID:AOzMYTB+
∈( * ゚д゚)∋ ごはん? の時、こちらと水面を交互にチラ見してくる
609 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 00:24:49.90 ID:ZO2oiojJ
〜〜〜〜〜〜〜〜 ∈( * ゚д゚)∋ 〜〜〜〜〜〜〜〜 。 ∈( * д゚)∋ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ∈( * ゚д゚)∋ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ∈(*゚д゚*)∋
610 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 00:27:41.67 ID:ZO2oiojJ
。 ∈( * 々゚)∋ こっちのがよかったな。
611 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 00:29:03.48 ID:K3WlKalX
>>603 釣りにマジレスするのって2の作法的にはまずいのかもしれないけど……
カルキ抜かないと死ぬよ。
エラに塩素詰まって呼吸困難で死ぬ。
急性エラ病みたいな感じになる。
ベタにラビリンス器官があっても、それは呼吸する上で補助的なものでメインはやっぱりエラ呼吸。
あと、濾過はむしろアルカリ性の方が強化されるから、濾過だけでいうなら珊瑚砂は優秀だよ。ベタを飼う底床には向かないけど。
むしろ酸性になりすぎると硝化バクテリアは(ph5を下回ると)活性が下がる。
代わりにアンモニアが無害化するけど、換水等でphが上がった途端急激なアンモニア地獄がくる危険性がある。弱酸性くらいなら問題ないけど。
612 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 05:02:48.96 ID:ExYrcvOh
613 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 07:59:04.06 ID:ot2mN/bw
614 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 11:05:37.68 ID:qikgJvzo
>>612 その5分の1でも充分だと思う
巻きグソするくらいとか食わせすぎ
615 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 18:32:41.41 ID:LujFnTAn
〜〜〜〜〜〜〜〜 ((∈( * ゚д゚)∋)) フリフリ 〜〜〜〜〜〜〜〜 。 ∈( * 々゚)∋ ゴハン? 〜〜〜〜〜〜〜〜 ((∈( * ゚д゚)∋)) フリフリ 〜〜〜〜〜〜〜〜 。 ∈( * 々゚)∋ ゴハン? 〜〜〜〜〜。。゚〜〜 Σ ∈( * ゚∀゚)∋ キタワ−!
616 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 19:21:54.14 ID:qikgJvzo
ポップアイに見えて吹く
617 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 19:58:29.90 ID:uLU7XvMe
〜〜〜〜〜〜〜〜 ((∈( * ゚д゚)∋)) フリフリ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ∈( * ゚3゚)∋ 遊ぶ?ごはん? 〜〜〜〜〜〜〜〜 ((∈( * ゚д゚)∋)) フリフリ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ∈( * ゚∩゚)∋ ごはん? 〜〜〜〜〜。。゚〜〜 Σ∈( * ゚З゚)∋ キタワ−!
618 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 20:49:46.89 ID:6CItWuZf
>>610 が(・∀・)イイ
うちのヤツも水面見てから「おい餌は?」って感じでこっち見るわw
619 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 22:10:20.91 ID:XkXtRtPO
塩を語れよバカ
620 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 22:26:03.23 ID:dh8YVSUM
さらさらタイプの藻塩いいよ てんぷらによく使う
621 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 23:57:47.89 ID:RZmNX037
塩こんぶをすべて食べ終わった後の、袋に残った塩おいしいよね。 甘くてさらさら細かくてすごくおいしい。
622 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 00:09:56.13 ID:3vLb0yMI
>>618 ガラス越しにこっちを見詰めて来るよね
ちゃんと瞳がこっちの顔を追って動いてる
餌を摘んだ手を水面に近づけるとジャンプして来たり
たまにジャンプしすぎて水槽の壁に張り付いて
ドボンと下に落ちるのが間抜けで笑ってしまう
可愛い奴だ
623 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 01:32:21.43 ID:88NOGq2M
ひたすら上しか見ないうちの子って… じらしを長くしてやる!
624 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 02:16:32.36 ID:yP2sFOsZ
なつかしすぎて塩こんぶと酢こんぶ間違えたときあるわ あのがっくり感 まぁ、酢こんぶもうまい
625 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 08:16:06.03 ID:PYeOsVU9
626 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 10:39:46.50 ID:a7s4sqiY
塩!
627 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 11:48:24.38 ID:8keP+4dS
ファーストフードのポテト食べた後に指についた塩舐めるのが好きだ
628 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 12:29:41.32 ID:YWBL19py
>>622 指にエサをつけたらジャンプして食べに来るw
狙いを定める時に見てくる目が可愛い(・∀・)
./ /
/ _ノ ←ゆび
( _ノ
o
〜〜〜〜〜〜〜〜
。
∈( * 々゚)∋ ジー
629 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 13:57:05.23 ID:OMpzrWdO
60cm水槽仕切ったけど、なんなく通り抜けてる... ベタって体薄いね。
630 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 16:03:53.77 ID:L5XxaisW
水草のジャングルを無理くり突破するヤツラだからなあ。 障害があるとその先に興味無くても是が非でも抜けたいんじゃね。 そこに山があるから登るみたいに。
631 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 17:06:29.67 ID:y+d92cR8
タイの養殖業者と比べたい訳じゃないんだけど、 生後2週間くらいの稚魚の大きさ(標準)ってどのくらい? 朝昼晩しっかり餌はあげてるけど、生餌じゃないからちと心配(´・ω・`)
632 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 17:07:25.79 ID:wmB8cJCd
633 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 17:53:57.13 ID:dCbxd/TK
いーねー なんかお上品に見えるなー
634 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 17:55:10.95 ID:JN7btKtN
すごく綺麗! 彗星のようだ
635 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 18:24:39.95 ID:myc2nIUL
636 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 18:25:38.72 ID:myc2nIUL
縦横間違えました…すみませぬ
637 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 18:41:09.70 ID:3vLb0yMI
>>631 チャーミーベタって沢山食べさせると
体がとにかく大きくならない??
638 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 18:43:23.45 ID:3vLb0yMI
639 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 22:03:50.88 ID:ti+9K+aF
オスだけどお嬢様って読んでる
640 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 22:35:46.07 ID:XVaQ9XLl
ライトつけたらコケだらけになるんだけど、どうしたらいい?
641 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 22:36:16.90 ID:MJrnuq/F
もう増やさないつもりだったのに ペットショップのあまりの管理の酷さについ我慢できなくなって一匹連れ帰ってしまった。 散々迷ったけど、 「うちの子になりたいならこっちにおいで」 って言ったら寄って来ちゃって、ああもうこれは責任取らなきゃと。 今水合わせ中だけど既になつっこい。 ガリガリに痩せてるしヒレもボロってなってるけど、可愛い。 ショップのバイトさんには、せめて水換えくらいはしてあげてとしか言えなかった……
642 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 22:48:31.99 ID:OMpzrWdO
643 :
632 :2011/09/10(土) 23:12:43.41 ID:wmB8cJCd
644 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 23:34:48.40 ID:d8scM8x/
寿命短いもんな たくさん居ても別れはすぐだよ
645 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 01:02:19.94 ID:e1086K28
646 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 01:11:42.58 ID:xtIPWmVp
携帯から長文失礼します 先日熱帯魚店に行ったところ、水槽の側面にくっつける 円柱型のベタの飼育容器が底に落ちてしまっていました 店員(新人ではない)の方に大丈夫なのかと尋ねたところ、 「魚なのでエラ呼吸ができるので問題ない」との事でした ベタは水面に顔を出せないと窒息してしまう と私は理解していたのですが、それは間違いなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい
647 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 01:25:05.79 ID:mvwmtxs9
648 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 01:34:15.44 ID:X2mYEXww
>>646 うちも筒に一匹隔離していますが時にキスゴムが外れて沈んでいる事があります。しっかりエアレはしていますが、2日くらいは完全に水中でも平気みたいですよ。
649 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 04:37:52.70 ID:J1zOGW2z
皆上手に写真とるな 俺が撮ろうとするとエサくれると思って暴れだすから殆どブレてしまう
650 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 06:51:22.86 ID:zPecaQ1g
651 :
646 :2011/09/11(日) 08:29:47.72 ID:xtIPWmVp
>>648 さんありがとうございます
私は記述の中に見かけただけだったので
実際の飼育体験とても参考になりました
652 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 12:57:08.43 ID:ILwd4/qX
653 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 13:02:23.85 ID:5TAeTbbp
ベタ飼育について書かれた本とかサイトで、オススメのやつある? 最近気になるから飼い方調べたいんだ
654 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 13:04:28.31 ID:ghRYMeKO
655 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 13:09:41.10 ID:BniymJUr
瓶飼育のが逝った 水槽+水作Mのは無事
656 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 13:22:11.63 ID:9aVXM9oq
>>653 何冊か買ったけどどの本も内容的には大差ないよ
でもエムピージェーの「ベタ&グラミー」はちょっと飼育に関する記述が少ないかな
高いし
そういう意味じゃピーシーズの「ベタ・スプレンデンス」がコストパフォーマンスいいわ
内容も十分だし
657 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 13:58:59.05 ID:Q1tkNP2f
641だけど、空いてる水槽が無くてミナミの水槽に入れたんだ。 稚エビは食べられちゃうだろうなって思ってたら、すぐ目の前で水草をツマツマしてる稚エビをじーって見てて、でも動きがトロ過ぎて近寄る前に逃げられてた。 可愛い。 やっぱり連れてきてよかった。 精一杯可愛いがるよ。
658 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 15:38:20.66 ID:CDwhvKMb
長年飼っていたベ太郎がいなくなってからベタには手を出さなかったんだ。 でもこのスレ見てたら、またベタと生活したくなったよ。 早速水槽を立ち上げることにします。 なんかうまく言えないけど、ありがとう。
659 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 20:56:57.81 ID:Q1tkNP2f
ベタ可愛いよね 私も、初めて飼った普通の青いトラベタが可愛いすぎて好きすぎて寿命が短いと知ってショックで、約2年飼って亡くした時は主人が引くくらいマジ泣きした。 あの子を飼うまで、魚をこんなに可愛いと思うなんて想像もしなかったな……
660 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 21:23:19.55 ID:T0/2qi3L
661 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 21:31:04.96 ID:zPecaQ1g
662 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 22:08:28.64 ID:5TAeTbbp
663 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 22:20:11.97 ID:9Gt4A3g/
>>662 ピーシーズもエムピージェーもムック本は普通の本屋の流通に乗ってない
通販に頼れ
664 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 23:31:51.65 ID:4WUe4HhO
チョットアイツオドカシテミヨウカナ∈( * ゚д゚)∋ ちゃぽん!(ジャンプ) ふたしてるけどびっくりする
665 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 23:32:56.24 ID:ILwd4/qX
666 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 23:39:30.49 ID:by7Ei+3s
ベタを今日から買い始めたんですが、ベタに外部式のフィルターって水流強すぎですか?フィルターはテトラのAX-30で、水槽サイズは32×22×30です。一応フィルターの排水口は水槽面に向けてあります。 あと水草は入れた方がいいですか? 休む場所がないのかずっと泳ぎ回っています…
667 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 23:46:49.76 ID:NeHn6PRs
>>666 水流があると休むとこないのかわいそう
うちのはいつもポットナナに体固定させて休んでる
668 :
pH7.74 :2011/09/11(日) 23:53:29.68 ID:aIChGxDY
>>666 うちは20cmキューブで同じの使ってるけど、水流強すぎる様子はないよ
ただし夜間は停止させてる
水草なりシェルターなりで水流のない所も作った方がいいね
落ち着いて休む場所は必要だから
669 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 00:01:22.45 ID:LVSXYo7k
>>667 さん
>>668 さん
早い返答ありがとうございます!
レイアウトが石だけなので明日仕事帰りに水草かってみます。
水流止めたらフィルター排水口の上に体乗せてます。どうやら寝たみたいです。
か、かわいい……
670 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 00:03:16.96 ID:/6zHTBWo
やっぱり簡素なフィルターでも付けたほうがいいのかな? 去年アロワナが死んでから魚は辞めてたんだが先ほどハーフムーンの♂とフィルター無しの飼育セットと浮草を衝動でポチってしまった 付けるならテトラのワンタッチかミニ外部式かな?
671 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 00:14:01.96 ID:LgUruD6A
水量はより多いほうが水質水温急変しなくて楽チン フィルターもあったほうが濾過が完成してれば水換え頻度減らせて楽チン ベタも飼い主もね 水草はマツモオススメ。うちはこれいっぱい浮かべて止水域作ってる。 水流あるとなかなか泡巣作ってくれなくてさみしい。
672 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 00:37:33.21 ID:7HzJtBPl
>>669 排水口の上…シャワーパイプの上ってこと?
あれ水中に入ってると余計水流起きないっけ?
できたら水面より上の方がよくないか
673 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 03:25:08.33 ID:g2z4O2Iu
674 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 03:48:57.42 ID:PoSNF7Cb
ねーねー ベタはいつ寝てるの? 目は閉じないの?
675 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 03:58:04.10 ID:DsO84uTD
>>674 瞼があるかよーく観察してごらん
夏休みの研究忘れたでしょ?
676 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 04:06:51.58 ID:PoSNF7Cb
>>675 夏休みの研究は低電圧PHAと水槽の自動温度管理マシンと水槽のインターネット監視&餌やり操作マシン(Android)つくったよ
うち電気つけっぱなしだからいつ寝てるか心配
目開けて寝てるのかー
友達の木村君みたいだな
677 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 04:11:42.23 ID:DsO84uTD
>>878 じゃあそのアンドロイドで瞼がどうなってるか
研究しよう!
678 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 04:43:31.62 ID:PoSNF7Cb
>>677 イヤーでもこれ失敗さくで
カメラの移動速度と映像の更新速度が遅すぎてベタを捉えにくいのですよ
目ずっと空いてるからいつ寝てるかわからないし
679 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 08:11:46.82 ID:LVSXYo7k
>>672 さん
シャワーパイプは水面より上でしたか!
アクアリウム初心者でして…
設置し直しました!ありがとうございます
680 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 12:54:03.45 ID:hqoffQAC
681 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 18:25:31.97 ID:SFx8QmG8
ベタの飼育3年2ヵ月だけど、病気になった事ないなぁ 30水槽にオス、メス2213+外掛け+ヒーター+ファン付きだけど 流石にお爺ちゃんだから若いメスにはチョッカイ出さない
682 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 18:40:36.46 ID:LgUruD6A
>>681 3年!
うちもあやかりたいです。
水深は何センチくらいにされてますか?
底床はベアタンクですか?
よかったら教えてください。
683 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 19:27:57.02 ID:SFx8QmG8
ゴメン濾過は2211に訂正 ソイル4cmで水深14cm程、水草はアメリカンスプライト、ナナ、イエローリシマキア、レッドルブラ、マヤカでトリミングが大変 照明はエーハイム3灯、CO2なし、週1で必ず1/3水換え、参考程度に
684 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 19:31:34.92 ID:Vr9GII4I
3年はすごい!! 質問なんだけど、人工水草だけ入れてる水槽の底砂利って何がいいんだろう? 天然水草の水槽にはソイル入れてるんだけど、 ベタに合うオススメの底砂利ってありますか? ベタが黒系色なんで、大磯だと水槽全体が暗い感じになるし 明るめの色のを探してます。
685 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 19:44:45.72 ID:7MlL+RIU
テス
686 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 20:02:58.52 ID:6ZZwdPNA
>683 3年とはうらやましい。 エサはなにをあげていますか?水温何度?オスとメスの仕切りはしていますか? 教えてください。
687 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 20:07:13.97 ID:G4NSsUip
自演乙
688 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 21:03:20.37 ID:Kr3y/Ned
>>684 自分が前に迷ったのは、白を多めにした三色砂と、山砂みたいな薄茶系かな
689 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 21:49:37.27 ID:SFx8QmG8
>>684 ベアタンクから三色砂、大磯と換えてみたけど、ソイルが一番体質に合っているみたい
アメリカンスプライトは底光量でも十分で、逃げ込める場所にもなるからオススメだよ
>>686 餌は一匹に付きひかりベタを一日6粒、水温26〜27℃、ベアタンクは水換えの度にph変化でヒレがボロボロになっていた
環境が安定させ与えるダメージを少なくすれば長生きするのでは
ベタも年を重ねると筋力が衰え、全体的に小さくなる‥あと半年持つかどうか
690 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 21:51:41.80 ID:2IrzJ6dZ
ショップでショーベタのベア売りのオスだけ落ちたとかオスだけ売っちゃったとかで 余ったメス達を安売りしてたので3匹買ってきた すると前から居たオスも一匹だけ居たメスも全然新しいメス達を攻撃しないのな 元から居たダブルテールオスとオレンジ色入りホワイトメスはいつもエラを限界まで広げて ケンカしてるのに ・・・やっぱこのメス、プラガットなのかね いくらみても輸卵管無いし やたら各ヒレとも立派だし 全然縞模様浮いて来ないし
691 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 21:53:59.43 ID:CUfiob4j
よくある話ですね。
692 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 22:12:03.92 ID:UbcpAdzT
よくある話・・・てことはオス同士の混浴はやっぱ可能って事か
693 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 22:24:30.36 ID:/WBhGJLQ
テス
694 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 22:54:26.94 ID:cGcY7B+r
日本語でおK
695 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 22:55:00.96 ID:6ZZwdPNA
>689 そうなんだ。ありがとう。 今まで、最長5年って聞いたことあるから、がんばって。 最低でも3年は生きてほしいよ。
696 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 23:03:33.78 ID:I9TO2hcM
697 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 23:22:19.19 ID:Ir03lMoW
>>690 プラカットってメスでも卵管ないし縞模様もでないの??
698 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 23:30:54.06 ID:UbcpAdzT
>>697 メスだと思って買ったけどオスのプラガットだったのかも
という意味にしか取れないが
699 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 23:38:46.05 ID:Ir03lMoW
700 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 23:45:01.38 ID:Zv8xKerm
ベタやばいなぁ・・・ フレアリングが綺麗で 30cm水槽もう1つくらいなら・・・ともう1匹お迎えしたくなる
701 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 00:22:04.48 ID:QYX1pUb8
702 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 00:26:31.83 ID:QVxKunRN
底床をカラージェルからエーハイムのサブストラットに変えたら エサと間違えつついてる。。。 カワエェ!
703 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 00:27:17.32 ID:kxREenqm
アルカリ性の水にベタぶっこんでヒレボロ…になった者だけど あれから塩浴させてたらヒレ裂けは治ってくっついた。 今日リセットした水槽に戻ってさっき様子見たらユラユラ寝てた… かっ可愛いすぎる。乱暴な性格なのになぁ。長生きさせたいから 世話頑張るわ。もう一匹…って思っちゃうよねぇ。混泳出来たらなぁ。
704 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 00:27:27.40 ID:ZBIb9/ou
稚魚水槽×2 繁殖準備中水槽×1 ベタメイン水槽×1 療養中×3 これ以上増やしたら…怒られるw
705 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 01:52:57.09 ID:k1Fu7vgn
>>683 ありがとうございます。
ソイルですか。なるほど、参考にします!
706 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 02:43:39.92 ID:fOVGGRct
うちの子ヒーターの近くの コードと砂の間に潜り込んで じっとしてるんだけど 大丈夫かしら…
707 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 03:08:21.44 ID:Uoj8RUmA
見た目がキレイで底床にピュアブラック敷いてみたんだけど、 比重が軽いせいかプロホース+Sでの水換えが上手くいかない。 1/3のつもりが終わってみると半分近く水減っちゃって。 水量が3.3Lの小型水槽、換水後の足し水もコック使って流量調節はしてるけど 舞い上がったゴミにベタさんなんだか苦しそうで暴れまわる... 水換えの事を考えると比重の重い底砂選んだほう良かったのかなぁ
708 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 03:12:49.55 ID:uOrnJdKr
>>707 小型水槽で掃除するときは生体移動させるものだと思ってた
舞ったゴミから逃げられるほど大きさがあるならいいけど、狭いならせっかく砂利にゴミが沈んでくれても、頻繁に掃除しても
ゴミにまみれる掃除時間があるなら意味ないじゃん
小さいプラケに移動させてから掃除して、ゴミが沈んでから戻せば?
709 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 03:25:50.72 ID:Uoj8RUmA
>>708 ありがとうございます
生体移動、そっか。なんで思い付かなかったんだろ
100均でプラケース買ってきます!
クリプト・パルバ(1ポット分)植えてるので底床5cmくらいあるんですけど、
水草用の鉢に植え替えて、掃除しやすいようにもう少し砂の量減らしてみようかな
710 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 03:30:44.30 ID:Yy0jvPD4
711 :
684 :2011/09/13(火) 03:32:40.40 ID:i4LHn6NP
>>684 で底砂利について、レスありがとう。
参考にしてみます!
712 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 05:47:33.37 ID:+HG7iHvd
>>690 うちの、チビローチに攻撃してたよ・・・
713 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 12:07:25.46 ID:Yy0jvPD4
714 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 16:08:22.65 ID:yy6N3+hX
お盆に遊びに行った縁日で見かけて久しぶりにベタ飼ってみた。 楽しい… ちょっと高かったけど…衝動買いバンザイw
715 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 16:11:51.93 ID:yQUJI/nQ
テス
716 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 16:45:57.07 ID:Yy0jvPD4
717 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 17:01:20.30 ID:V/9Ef4QS
最初ベタの背ヒレの軟条が普通はヒレの先まで真っ直ぐだったのに 何故か先の方が一部だけたわむというか、くにゃっと極端に言えばΩみたいに曲がるんだけど これって水質が合ってないか、水質の急変とかが原因なんだろうか? 最近買い始めたんだけど、病気の項目に上みたいな症例は書いてなくて…どうか教えて下さい
718 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 19:15:27.30 ID:mLxnDH0P
新入りのベタさん最初から ヒレに白い筋入ってて 背ビレは横に畳まれてて フレアリングで右側のエラが開かなくて 常時エラ部分から少し何か出てるんだけど 餌もよく食べるしフレアリングもするしとても元気なんだけど このままで大丈夫ですか?
719 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 20:01:17.05 ID:omXLmBeq
カラムナリスによる鰓腐れ病かね?
720 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 20:42:38.16 ID:i4LHn6NP
ベタを混浴させたいんじゃなくて、自分がベタと混浴したい。 あまりにもかわいいからドラえもんのスモールライトとか使って。 フレアリングされて大変だろうけどwww
721 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 20:44:52.66 ID:8JtxKOqB
>720 突進してくるよ?
722 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 20:55:53.85 ID:6k/vPddz
餌食う時もすごいバリッゴリッって音鳴ってるから、同じサイズになったら恐怖でしかないと思う
723 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 21:06:59.58 ID:qj46s/HL
自分も入れる巨大水槽でベタと戯れたい
724 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 21:11:21.16 ID:MrsIyHOw
水槽の水の中に手を入れて 陶器等のディスプレイを動かしてたら 急に腕がピリピリ痛み出したから なんだと思って見てみたら ベタ♂が腕をかじってたwww だからスモールライト使うのはキケンですという書き込み(笑)
725 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 23:09:32.46 ID:85efegw3
エサ噛み砕いてるけど全然歯を見た事ないな
726 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 23:17:36.70 ID:mKrjcVcC
水槽立ち上げたけど、お店にいく暇がないのが悲しい…。 待てば待つほど、楽しみが大きくなるけど生殺しです(´・ω・`) 早くベタと生活したいよう。
727 :
pH7.74 :2011/09/13(火) 23:42:06.39 ID:ByRdlPNl
728 :
718 :2011/09/13(火) 23:56:54.94 ID:mECLuDHS
とりあえず塩水に入れました 早くよくなってほしいです また悪化したら薬買ってきます 100Yenショップのアロマオイル用の陶器を入れたらそのなかに収まってます 狭いところ好きなんですね
729 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 00:25:07.11 ID:7E4cDuvO
730 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 00:28:44.21 ID:+qn4qk+J
名古屋にベタ専門店ってないですか?
731 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 06:47:43.32 ID:iCU0hb2s
732 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 12:57:34.26 ID:RW2MZqwB
名古屋にいい塩売ってる店ありますか?
733 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 13:15:19.29 ID:v1fVUTp3
734 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 22:03:04.44 ID:boNbM3iy
4?水槽でショウベタを一匹飼育しているのですが 外部式のフィルターを設置してみたら流量が多すぎてベタが疲れそうだったので 今は何もつけてません。 そこで水作スリムエイトを入れようか迷ってるんですが、 ベタにストレスを与えないくらい流量は弱いですか?
735 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 22:03:50.77 ID:boNbM3iy
↑4リットルです、すいません…
736 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 22:09:44.86 ID:nph0LCqs
水作ってブクブクするやつだよね? 小さい水槽に入れると激しく洗濯機状態になるよ 外掛けフィルターならろ過マットを沢山詰めて水流を弱めるといいかも
737 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 22:19:04.71 ID:pIVhXaOu
テトラの外掛けフィルターの水流強いからベタのために何とかしようと思って フィルター内にウールマット挟んで数日経って見てみたらマットが黒くなってた… これは不味いことしちゃったかっていうかフィルタースレで聞くべきか
738 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 22:20:18.97 ID:boNbM3iy
>>736 ブクブクです。
スリムエイトは金魚鉢用のかなり小さいやつなのでどうかなと思ったのですが…
マットをつめる方法がありましたか!試してみます!
739 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 22:21:16.74 ID:boNbM3iy
740 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 22:31:39.91 ID:iohKIFEF
てか4リットルで初心者が寿命全うさせるのは難しいよ。 単独飼育なら最低8リットル以上の水量必要。 4リットルでどうしても飼うなら別口で水換え用に45センチ規格以上の濾過のよく効いた状態のいい水槽があった方がいい。 先日また1〜2リットルくらいの水量で瓶飼いしてるブロガーが立て続けに2匹ベタ死なせてた。原因不明とか言ってたけど多分死因は濾過が出来てないせいでアンモニア地獄だろ。 しかも即次の子を飼うつもりらしい。 ちょっとは学習したらどうなんだ。 瓶飼い・8リットル未満飼育は可能だが上級者向けなんだよ。
741 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 22:32:30.25 ID:zJ4R2Q1u
>>737 普通、数日でウールマットそんなに黒くならないよ‥
相当水が汚れていない?
一度1/2位の水換えて、活性炭付きのフィルターと交換した方がいいよ
742 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 22:47:41.30 ID:etVSBpQM
ウールマットが茶色くなるのバクテリアが付いた証 でも黒?だと・・・
743 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 22:55:46.66 ID:fMtT+4Xe
>>738 んなもん調整弁買ってブクブクの量を調整すればなんとでもなるやん
うちはブリーディングフィルターをコポ・・・コポ・・・位で稼働させてる
少水量はそれで十分濾過される
もちろんしょっちゅう測って濾材清掃と水替えのタイミングを計らんとならんが
744 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 23:03:34.50 ID:boNbM3iy
皆さんありがとうございます! いろいろ試行錯誤してみます!
745 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 23:55:13.59 ID:iCU0hb2s
746 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 00:34:44.45 ID:ppUrc3rS
チャームで頼んだミルキーホワイトのプラガットとマリーナのメダカ用の水槽届いたけどどう考えても濾過機入りそうにない… やっぱり小さいテトラの外部式と大きい水槽持ってるんだがこっちに変えるべき?
747 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 00:39:18.99 ID:HVis7SK9
質問スレで見捨てられたので力を貸してください。 ベタがヒレが溶けて死にそうです。 混泳魚がいるので薬浴できません。 同居魚はベタ3ネオン10コリ5です。 お願いです。助けて。
748 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 00:54:46.85 ID:qvDjzsxF
ひたすらベタが苦しんでるんです、助けてくださいしか書かんかったら当然だろうがよ
749 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 00:55:10.42 ID:qTih7OQt
他所で答えて貰えなかったのなら尚更 こちらの質問テンプレをちゃんと見て書き込んでみては? 初心者だから私には答えられないけど…あとログも読んでみるとか
750 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 00:59:35.22 ID:egxdUK3i
とりあえずプラケにでも隔離して治療しなさいとしか
751 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 01:05:57.23 ID:ah5Ys0SG
752 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 01:25:55.34 ID:p855+Wh4
メダカの馬鹿は相手にしちゃだめ なにアドバイスしても うああああああ!ベタがきりきり舞いしてるううう!!! ってやり出すに決まってる
753 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 02:51:43.79 ID:fSYTXFBr
きりきり舞いて言葉、アニメの侍ジャイアンツぶりに聞いたわ
754 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 03:35:31.23 ID:SxE9mvlg
オレンジレンジの曲にもあったよ まぁ彼ら自体あんまもう見ないけど
755 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 06:33:28.75 ID:wtxLWuNa
756 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 08:13:47.32 ID:tpOqerFl
スーパーの花売り場で魚が入った10センチほどの丸ボトルが たくさん並んでいるのに気がついた。 透明な小さな球体に青いひらひらした魚が浮かんでるのが まるでスノードームに魚が住んでいるようできれいだったけど 同時にこんなせまいところで生きてられんのかと思い 「うちに来るか?」 と聞いたら 「行く」 と言ったので連れて帰った。 水槽なんか持ってないから大きめキャンディポットの蓋に穴をあけて カルキ抜きした水とザリガニ用底砂入れて魚引っ越しさせたら なんかご機嫌で泡で巣とか作ってやがる。 ボトル飼いには変わりないので水換えだけはこまめにして三カ月。 食欲旺盛で餌くれとジタバタしたり、水草の上を乗り越えようと水面でビチビチしてたり 水草に乗っかって爆睡してたりずいぶんと面白い魚だな。 魚一匹、しかも2年くらいしか生きないという奴に いちいち専用の物なんか揃えてられないけど ベタ用のキャンディポットの他に水草用のポットに 水換え用に常備している水の容器にバクテリアとか 小道具とか増えてきて面倒くせえ。 気温が下がった時に温めてやったり超うぜえ。 ひょっとしてまともな水槽用意した方が楽なんじゃないか。 だが、それってたかが魚に負けたような気がする。 ちょっと悔しい。
757 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 08:20:00.06 ID:P77UZ+4v
756がなんかかわいい
758 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 08:21:12.31 ID:fzfT7gUX
>>756 どう見てもすでにベタの虜です。本当に(ry
759 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 09:55:56.26 ID:J27Kkcn4
ベタとかくだらねえ話ししてないで、塩の話ししようぜ。
760 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 13:06:47.89 ID:gMBhZWWN
じゃぁベタの塩漬けの話でも
761 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 13:15:16.97 ID:FgK99ug1
ヒレだけ溶けてそうだw
762 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 14:09:05.91 ID:wtxLWuNa
763 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 15:42:56.91 ID:ah5Ys0SG
指を水槽につけて動かすと、エラ拡げてヒレも立てて怒りながら指についてくる そーかそーか大事なおうちだから守ってるんやね かわえぇ……
764 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 16:17:26.55 ID:SxE9mvlg
765 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 17:14:10.89 ID:Mzg3TvSK
やっと早い時間に帰宅できるので、お店行ってくる。 ベタさんいるといいなぁ。 水槽は準備してあるし、外付け濾過機?も回してるし、はてさて…。 あ、水草、ウィローモスなんだけど大丈夫かな? 数年振りのベタ生活が楽しみで仕方ないのです。
766 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 17:30:47.55 ID:dUV1pxse
767 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 21:08:15.77 ID:luq76GvF
前にオスで全身ロイヤルブルー、スペードテールのトラベタをみたことがあるんだけど、 誰かどこで売っているか知らない? 近所で売っていたんだけど、その後ぜんぜん入ってこない。ネットの通販で探したけどいない。 熱帯魚屋で聞いたけれど、入ってこないって。 誰か飼っている?情報ください。お願い。
768 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 21:51:24.31 ID:znEsy9ur
769 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 23:19:09.18 ID:Mzg3TvSK
>>766 素敵な言葉をありがとうございます。
おかげさまで、数年振りにベタとの生活が始まりました。
案外なつっこいのか、目を合わせても逃げずに目がばっちり合います。
でもまだ落ち着かないのか、水槽のなかをうろうろしています。
見てても全然飽きませんね〜。
770 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 23:36:15.08 ID:ppUrc3rS
ジクラウォーターってやっぱりただの気休め? 久しぶりにベタに手を出して前にハーフムーン飼ってた時につかってたからまた買おうかなと思ってるんだけど
771 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 23:40:49.72 ID:luq76GvF
>>768 マハチャイ?
ググったけどみつからなかった。
飼ってる?
772 :
pH7.74 :2011/09/15(木) 23:56:00.75 ID:p855+Wh4
サテライトの蓋についたコケを洗いにいってる間にエメラルドグリーンの クリアフィンダブルテールがサテライトから飛び出てメンテナンスグッズ 入れてる箱の中で埃まみれになってた 慌ててメイン水槽に入れたら水面で空を見上げてたまま動かない 元から入ってたいつもやる気のないオペックホワイトのハーフムーンオス がダブルテールのそばでスゲエ本気のフレアリング おまえ、そんなにヒレ広げられたんだな・・・・ でもつついたりしないのね そのオペックホワイトオスの雄雄しき勇姿をみて刺激されたのか メス達3匹ともに見事な縞模様浮かべてやんの こいつらに縞模様が浮くの、始めてみた しばらくするとオペックホワイトオスも飽きたのかいつもの定位置でボーっと し始めたし、メス達も平常運転、ダブルテールオスはよく見るとうまく沈むことが 出来ないみたいなんでとりあえずまたサテライトに戻した で、今回トラブルからオスの混浴になったわけだけど、全然噛み合ったりしないんで 2時間ほどそのままにして思ったんだが、オスの混浴はシェルターとか多めにあれば 必ずしも不可能ではないのかもしれん
773 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 00:48:53.35 ID:jrRviV1i
混泳出来たらなぁ〜って確かにいつも思う。一匹でも愛しいけど もうちょっと居たら楽しいのになぁと。飼い主の勝手だけどさ。
774 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 01:15:02.93 ID:RJyMD0ru
775 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 04:01:29.03 ID:TRgq6wtm
小型魚ばかりの60cm混泳水槽に、オスベタ一匹入れたらどうなるの? メスは一匹だけその水槽で飼ってるけど、ひと月ほどの間、何も悪さして無い感じ。 正直いい子。 心配なのは小型のエビと魚かな。ネオンテトラの小さいのとか。あと、水草。
776 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 05:44:38.40 ID:tYtzrwUv
>>775 気の荒い個体だと周囲を攻撃するとかネオンの頭を噛み千切るとかいうヤツいるけど
正直オレ的には眉唾
今までずっとラスボラとエビがウジャウジャいる水草水槽にサテライト並べて
サテライトのベタたちをローテーションで水草水槽に入れて来たけどそんな個体
に当たった試しがない
まあ、たかだか10数体のサンプリングなんで参考程度だけど
777 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 06:03:50.48 ID:gzRNXalz
>>775 うちの子♂はすごく凶暴、コリと同居させようとしたら物陰から突進してました、、
同居出来たのは石巻貝ぐらいです。
とりあえず何にでも興味を示してつつこうとする、、、
そこも可愛んですが
でも小型のエビは、確か好物じゃなかったかなぁ?
778 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 06:10:52.71 ID:VBnMhyyw
ウチの子たちは全然エビ喰ってる様子ないな サテライトに侵入して来るミナミやルリーもそのまんまになってるし 稚エビだけでも喰ってくれたら少しはミナミの数も落ち着いて来ると思うんだが
779 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 06:20:13.79 ID:KryCddr2
エビの逃げ足は結構スゴい 後ろ10センチの辺りへ瞬間移動する モタクサしたベタの攻撃なんて余裕で回避さ
780 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 09:35:12.80 ID:0TFbPvE3
ウチはメダカとコリと同居してるが今のところ無事 たまーにメダカを追っかけ回すがコリには無関心
781 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 09:35:37.56 ID:dRJvYt78
近くを通るたびにする猛烈な餌クレクレダンスをスルーするのが辛い
782 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 11:06:28.81 ID:q8rCQd0k
餌やれば? ガマン、いくないw 少量ずつならかまわんだろ。
783 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 11:48:52.59 ID:Nj21WVix
餌って決まった時間にあげれないから気づいた時にちょっとづつあげてます 野生だったら目の前に餌が現れたらいつでも食べると思って でも規則正しい餌の方がいいのかしら?
784 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 11:53:03.52 ID:dRJvYt78
>>782 すでにひかりベタ一日15粒与えているから少ない方じゃないと思う。
以前、もう少し減らした方がいいかと一日6粒とかにしたら
そりゃもう腹減ったと大暴れw
785 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 12:53:18.97 ID:l8mrXSRY
久しぶりにショーベタ復帰しました。 ショーベタショップとして生きてるのは魚魚路とベタバンクくらい? オアシスはどうせいつもどーりの詐欺っぷりだろうし、フォーチュンは相変わらずスポーンのc級選別漏れまとめ買いしてばら売りしてるみたいだし。 まともなショップは増えてないの?
786 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 12:54:23.43 ID:Nj21WVix
15はあげすぎじゃないか? ベタは満腹中枢無いからヤバイぞ 浮き袋破裂するぞ まじで
787 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 16:10:43.68 ID:jrRviV1i
15粒はやりすぎじゃない?一日5粒くらいでいいと思う。
788 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 16:19:00.08 ID:dRJvYt78
だから減らそうと思ってクレクレダンスをスルーしてるの。
789 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 16:32:27.10 ID:ROMMPklZ
ベタの餌ってほんとちょっとでいいのな。 餌に物凄い勢いで食いついてくるから 足りてるか心配になる
790 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 16:42:38.62 ID:1DJZbRMZ
791 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 17:48:23.98 ID:kV2nN+dU
792 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 18:44:53.39 ID:xdU+9VRE
>>785 フォーチュンの近くに住んでるからそこで見て直接買ってるんだけど、そんなに悪いの?素人目にはそこそこの値段で綺麗なベタて感じなんだけど通販で買う方がいいの?
793 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 19:04:35.78 ID:sa/que0z
ベタマンションやってみてえ
794 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 19:54:22.02 ID:SeyiJv6S
>>777 家の♂はネオンとまぜたら、翌朝、口からネオンのしっぽが…
795 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 20:18:59.15 ID:oROfoVLR
仕切りの隙間から入ってきた ちびネオンの頭からかぶりついてたよ ♂のクラウンテール あわてて救出したけどダメだった
796 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 20:47:51.48 ID:l8mrXSRY
>>792 生まれた稚魚のうち
最上級の個体→種親へ
次点以降の個体→アメリカなど海外へ
その下ぐらいの個体→ベタバンクあたりが買い付け
で、残ったのを一山いくらで買ってきてさもさも高品質なショーベタとして売ってるのがフォーチュン
正直ホームページに乗せてる個体の半分ぐらいはショーベタと呼べる水準に達してないよ
http://bluebetta.com ここ見てみな。これがフォーチュンの仕入れ元のブリーダー、スポーンのHP。同じ生産者なのに個体のレベルが全く違う
ちなみにスポーンも有名ではあるがそこまで凄いブリーダーではない。
タイでは現地の高水温、高栄養の餌で一気に大きくして出荷、交配を繰り返してるんだが、その中でもスポーンはヤングアダルトサイズのかなり早い段階で次世代に移してるから、若い頃の見た目はいいが、成長しきると背びれの形が変わったり、バランスがおかしくなる個体が多い
まあ切り花のように若い頃の短い観賞期間に主眼を置いて、各国に大量供給してる手法は間違いではないと思うけどね
797 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 20:57:32.22 ID:qHRQAslm
ユーラユーラ泳いでる青メスの頭にミナミの仔が乗ってて笑った 頭部のあの辺は感覚が鈍いのかね
798 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 21:03:19.76 ID:rxvbHga9
コーナンからトラベタさんをお迎え♪ 2匹目に手を出すつもりはなかったのに目が合ってしまいました^^;
799 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 21:27:09.28 ID:oQzvsR1X
最近、生後3ヶ月のベタBaby達が朝食後、 底で胸びれを異常に動かし、 口をぱくぱく動かしているんだけど、なんでかな? 水面に呼吸しに、急いで上がって、すぐに下がってきてじーっとして動かしている。 短いと30分、長いと2時間ぐらい。 食欲はあるし、ふんもするし、外傷もないし、病気っぽくないんだけど。 みんなのところ、どう?
800 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 21:30:10.08 ID:cy+IqmUc
801 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 22:02:07.18 ID:ttNOJJOc
802 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 22:11:12.93 ID:VqMIKqCI
>>801 ワイングラスに、ガーネットサンド少し入れて置いてみ?
この中でベタが寝てると絵になるぞ〜
803 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 22:13:43.88 ID:kV2nN+dU
804 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 22:23:56.51 ID:ttNOJJOc
805 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 22:27:06.86 ID:VzdHiNhf
>>801 それでは無いけどうちのベタは素焼の土管に入って横穴から出たりよくしてたよ
ただし別のベタは土管を入れて1週間見向きもしなかった。でもつぼを入れた
とたん入ったので結構好き嫌いがあるのかも
806 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 22:28:53.05 ID:ppisliBw
ちっちゃくて茶色い地味なメスでも、飼い込むと黒っぽくなってヒレが青緑に艶々して原種ベタみたいな綺麗な子になるよ
807 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 22:46:41.03 ID:ttNOJJOc
>>805 おお、そうかよかった
ドジョウが似たようなアクセサリで胸鰭使って頭だけ出したりするのが最高にかわいくてさw
>>806 俺自身メスが地味なんて全然思ってないんだけどね、メスでも十分ヒレヒラヒラしてるし。
でもまあ家族の言い分も分かる。やはりオスは見事だよ、次はオスの予定。
808 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 23:02:00.35 ID:VWwm7Pf3
ベタに鏡見せてもフレアリングしてくれない・・・ 45cm水槽+混泳なんだけどそれが原因なのかな? チョコグラの方が積極的に鏡の前に突進してくれるが
809 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 23:11:10.37 ID:oQzvsR1X
>>800 45センチ水槽だけど、毎日1?~ぐらい換えています。理由は今月、マジックリーフを入れたら、
ひどく水が汚れて。昨日はあまりにも汚くなったので、半分換えてみた。
でも、水位は15センチ。そのせいかな?
810 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 23:35:06.05 ID:kV2nN+dU
811 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 23:44:20.85 ID:ppisliBw
ベリースライダー?
812 :
pH7.74 :2011/09/16(金) 23:58:02.44 ID:Ck5zPjhB
813 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 00:03:53.52 ID:i+Purce3
ベリースラではない。 いつもおっかけっこしまくり。食後だけ。
814 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 01:07:01.18 ID:lpANZaQa
>>809 マジックリーフいれたらブラックウォーターっていって水が茶色くなるのは知ってる?それが汚いと思って換えたならマジックリーフ入れた意味ないよ。
3ヶ月なら稚魚とも言えないかもしれないけど、稚魚は水質の変化に敏感。水換えすぎてショック状態なのかもしれないね。
815 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 03:33:58.28 ID:Tndt7FlB
ベタのかわいさに惚れてから 水槽の立ち上げかたを調べて うちで出来る限りのいい暮らしをさせてやりたいと思って サイズは17キューブで小さいけど 暖房とクーラーと濾過機とエアーつけて温度計も間違いがないようにデジタルとアナログ両方つけて 弱酸性がいいからって小さい流木入れて… それでもやっぱり素人の付け焼き刃だったんだ お前には居心地の悪い水槽だったんだな どうやら田之助さんが松かさ病になってしまったらしい 購入したときから体に異変があるのは気づいてたんだ でもストレスの可能性もあるって聞いて 少したてばよくなると思ってた でもなんか悪化してきてお腹少し膨らんできた鱗もなんか逆立ちそうな感じで目も膨らんで来てる気がする… とりあえず明日カンパラ買ってくる まだ1週間しかたってないのに 生き物飼う資格ないな 田之助さんを苦しめてしまった 死ぬのは俺の方だな
816 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 03:50:24.10 ID:oHhY1RxP
あんまり神経質すぎる人って、一人で飼うタイプのペット向いてないのかもしれないね(ハムスターとか爬虫類とか魚とか)
817 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 05:09:07.81 ID:Me2sYqL1
>>815 まず最初の一週間ですることは、トリートメントだ
818 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 06:50:56.08 ID:ZzQ3klmo
819 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 07:21:22.45 ID:cDeFykAm
820 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 08:02:20.99 ID:i+Purce3
>>814 知ってるよ。マジックリーフいれたら水が茶色くならずに、溶けてくると
白い小さいもやもやみたいなのがいっぱい出てきた。
もらいものなんだ。全水槽それでやられた。
大人は、変わらないけど、子供達はこんな感じ。
特に子供水槽がひどいので、一昨日半分水換え、他は1/3。
昨日はフンとって、水を少し足しただけ。もう少し水換えしたいけど。
821 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 08:27:36.29 ID:HnggDjw8
822 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 13:38:59.14 ID:cDeFykAm
823 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 14:22:11.27 ID:GoG+/HvT
824 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 17:09:21.30 ID:iuG5/2mx
>>815 十分良い環境だと思うけどな…
購入した時から異変があったならお店に居る時に病気を持っていたんだと思うよ。
それをさも「ストレス云々…」で売ってるんなら、買ったお店が悪かっただけだと思うよ。
お薬で良くなるとイイね(`・ω・´)ノ頑張れ!
825 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 17:23:08.72 ID:pXlWDr+4
以前ホームセンターで他のメスにボロボロにされたメスベタをかってきた。うろこもひとつもなくて、ひれもボロボロで。人間のエゴだけど助けてあげたくて、ヒーターいれて、薬浴と塩水浴頑張ってもらってた。
2週間したらだいぶ泳げるようになって私の顔を見たら近づいてくるようになっててすごく可愛かった。
でも、今日の朝起きたら死んでた。元気になってきてたのに。ごめんね。ごめんね。
かった当時は真っ黒なベタだったけど、元気になるにつれて赤が見えてきたから名前はもみじにしてた。
水槽に沈んで息絶えたもみじ、最後の最後で真っ赤になってたよ。きれいで、また泣けた。ずっと薬浴だったから、最後は真水にいれて外に埋めにいった。
http://f2.upup.be/eDImi2DMv7 チラ裏ごめん。落ち込んだ飼い主のひとりごとでした。
826 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 17:47:12.26 ID:gz9Q+SIf
827 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 17:53:32.99 ID:pXlWDr+4
>>826 そうです。そういってくださって嬉しいです。ありがとうございます。
828 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 18:15:25.32 ID:cDeFykAm
>>827 もみじちゃんきっと貴方に会えて幸せだったと思うよ。
あんまり気を落とさないでね。
829 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 19:17:30.66 ID:4kpLS1rB
ホムセン(`;ω;´)
830 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 19:26:15.84 ID:B0lcI0LY
>>825 の優しさに泣いた(´Д⊂)
うちの家族、熱帯魚にはまったく興味がないから
ホームセンターで数百円で買ってきたベタに
高い水槽買って、水草入れて、フィルター入れたら、
「たかが数百円の魚にどうしてそんなに金かけるの?
お祭りの金魚みたいにどうせすぐ死んじゃうのにバカじゃない?」
普通の人には何言ってもベタの魅力は伝わらないだろうな。
そんな人には伝わらなくてもいいけどw
でも
>>825 さんはすごいわ。
私じゃできない。
831 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 19:59:00.25 ID:+NsukSrx
初めて飼ったベタが腹水で死んだ 薬浴したけど悪化してくばかりで、浮き袋やられたのか底で引っくり返ってた それでもエラだけ動いて何日も生きてたけど、仕事から帰るとついに息絶えてた 何日も転覆して全然動かなかったのに、最後の力をふり絞ったのか、 魚らしくまっすぐ座って雄々しく死んでた 凄い暴れん坊だったから、自分の無様な姿を見せたくなかったのかな 魚飼うの初めてで負担かけたと思う。ごめんな
832 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 20:21:06.15 ID:iuG5/2mx
>>830 生きてるんだから、安いとか高いとか関係ないよね(TдT)
ベタだって、高い子はウン万円するけど、それはそれで高すぎるって言われるんだろうな…
うちも水槽&水草&フィルター付きだよ。瓶の子もいるけど。
>>831 コメ出来ない(TдT)ディスプレイが見えない…
833 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 20:52:20.70 ID:pXlWDr+4
みなさんありがとうございます。レスを見て心が暖かくなりました。 死んでしまったもみじのぶんも他の子達に手をかけてあげたいと思います。 ありがとうございました。
834 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 21:10:01.45 ID:cDeFykAm
混泳中のミナミとラムズの餌場にするために入れてるシャンパングラスに入って、出れないよーってじたばたしてた。 かわえぇ
835 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 21:28:12.02 ID:EDfkPlIZ
早く出してやらんとミナミに襲われるぞ マジで 前に夜中に電気付けるとウチのクラウンテール青が竹炭のシェルターの中で ミナミの大群に襲われててゾッとした ミナミは普段ヘラヘラしてるけど、魚が逃げ場な無いとこだと集団で狩りをするのな また、ベタが狭いとこ好きだから余計危ない 即刻シェルター廃棄したわ
836 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 21:37:46.39 ID:Kcf+nqIy
ミナミってよくショップ行くと真っ赤になって☆になってる場合があるから神経質かと思ってた
837 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 22:15:11.94 ID:cDeFykAm
838 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 22:59:55.87 ID:e4flAaB6
>835 最近60水槽立ち上げてコケが生えてきたからミナミ買おうと思ってました、 ありがとう私も気おつけます。クラウンテール青は無事でしたか....?
839 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 23:09:21.70 ID:8PZ1yJRl
840 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 23:13:52.90 ID:EDfkPlIZ
ネタじゃねえ ちなみにクラウンテール青はその時は無事だったけど後日急死した 多分ミナミとは関係無く、餌のやり過ぎのせいだと思う
841 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 23:16:30.88 ID:8PZ1yJRl
いや、[気おつけます]がネタかっていってんだけど
842 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 23:24:13.38 ID:EDfkPlIZ
ああ、スマン つうか、ネットで誤字の指摘はいかがなものか
843 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 23:25:36.16 ID:Gs0ejc0C
小学生か
844 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 23:45:56.56 ID:ZzQ3klmo
845 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 00:43:40.46 ID:PaPCAvEl
今までろ過装置なしで作った水を細々換えていたんだが、仕事が忙しくなりそれが出来なくなった だから、ろ過装置を設置してみた 水流を殺すための水草などを買い揃える暇はなかったので、申し訳ないと思いつつそのままにしておいた 今朝見たらベタさんがまるでウォータープールではしゃぐ子供のように遊んでいたよ 流されては水流の強い場所へ行って流され、たまに嬉しさ余ってか水草に突っ込んでいってまた流されにいく ろ過装置の隙間には近づかない 水流に流されて疲れるんではないか、ろ過装置の隙間に挟まってしまうのではないかと心配していたんだが、これならもっと早く入れてやればよかった ベタって面白い魚だなあ
846 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 01:18:45.91 ID:CE2NLrdN
テトラの32×22×30の水槽で水草2束、流木1本、石2個のレイアウトでベタ1匹飼っているんですがコケ対策でエビを入れようか悩んでます。相性のいいエビっていますか?上に書いてるミナミの様にベタを襲ってしまいますか?
847 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 01:38:20.66 ID:6pW3Msvr
尾腐れっぽかったので瓶で薬浴させたら泡巣作り始めちゃった
848 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 01:40:00.92 ID:8Kvcp+4d
>>846 多分ID変わってるかもだがミナミにベタを襲われた者だ
ベタが身動き取れないような狭いシェルターとか岩の隙間とか造らなければ
大丈夫よ
まあ、ベタは隙間が好きなんで寂しがるかもしれんが
849 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 01:48:54.91 ID:rOtdxKnV
ひかりベタあげると、口にするけど吐きだして、 それを口にして吐きだすの繰り返し。 エサおおきいのかなぁ。
850 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 02:59:10.24 ID:rjVvnyZG
うちのベタ、餌の時はこっちの指ばかり眺めて飛び付き その波紋であげた餌を水底に叩き落としても気付ずまだ指を見る 後であー回収しなきゃって思うとなかったりするんだが、これは食べてるのだろうか
851 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 03:00:21.62 ID:5rPqvNP1
>>849 ベタの好み。 口にするってことは大き過ぎることはない。
ただ単に好き嫌いの問題。
うちのベタもひかりベタをよく吐き出すの繰り返しして結局スルーしてたわ。 いまでは食ってるけど
852 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 05:52:04.10 ID:gh5ny/z5
うちは逆にひかりベタしか食べない。 同じ浮くタイプの別の餌を与えても吐きだしたり つついているうちに沈めてしまったりで一口も食べてくれず そのうちに文字通り不貞寝するようになった。 ひかりベタに戻したら一日中、餌をねだるし 与えると飛びつくように喰う。
853 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 06:52:27.76 ID:G1Mgmiwx
>>845 それ、水流で遊んでるんじゃなくて、水流に巻き込まれてるだけだ!
早くフィルターの排水口にスポンジかませるとか、
水草たくさんにして水槽内の水流止めないと、
そのうちベタが弱って取り返しのつかないことになるぞ!
うちのベタがそうだった。
最初、水流で遊んでるんだと思って見てて、
いちばん弱い水流にしてるから大丈夫だと思ってたら
数時間で弱って瀕死の状態になってたから…
854 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 07:08:28.39 ID:NNjKz1bR
855 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 08:23:56.93 ID:mhDdEf+1
856 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 11:38:49.28 ID:Skd4r63F
>853 うちも60cmでなぜか水流のそばに行きたがってたよ。 疲れると水草で休んで、しばらくすると水流の下に行く。 大きい水槽だし反対側はそんなにに水流ないはずなのに わざわざ流されにいってる...
857 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 11:58:44.53 ID:E93B4tlM
水槽のサイズによりそう 小さいと逃げ場なくて洗濯機になっちゃうから危険だけど、大きいと端は水流なかったりするし
858 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 13:39:27.83 ID:j5ts6IZV
狭いビンの中で飼育されて世代を重ねてきた魚だから
「水流で遊ぶ」とか「ここは水流が激しいから泳ぎにくい。だから水流が少ない所に行こう」とか
そういう発想自体ないと思うよ
自分のテリトリー内に起こってる未知の異変をつきとめようと突っ込んでいって流されてるとか
何が起こってるかわからず、あせって泳ぎまわってる内に水流にまきこまれて流されてるだけとか
そんなとこでしょ
ttp://d.hatena.ne.jp/dupla/20110417
859 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 14:46:20.96 ID:WNHMax2y
水流が苦手≠水流が嫌い
860 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 14:59:48.56 ID:G1Mgmiwx
水槽のフィルター、水作の投げ込み式スペースフィット使ってるんだが、 水流を一番弱く抑えて、壁面にノズルを向けても、 下に水流ができてベタがそこへ巻き込まれてしまって危ないorz スペースフィット用のスポンジカバーって売ってないみたいだけど、 同じフィルター使ってる人、どんな工夫してる? 別メーカーフィルター用のスポンジカバーだとサイズが合わなそうだし、 自分でスポンジを加工して排水口に取り付けて水流殺すしかないのかな?
861 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 15:26:27.75 ID:lIPU53sX
ベタスレいいて意外と伸びるのな。
862 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 15:51:43.31 ID:NIdj+kKo
夏はホムセンベタの季節だからな
863 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 16:18:45.59 ID:NT/vLIwd
テス
864 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 17:09:26.69 ID:mqGkANcc
865 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 18:36:18.24 ID:mGOy0xXu
>>860 うちの場合はシャワー部分と壁面の間に60cm上部フィルター用濾過マットを半分に切ってさらに半分に折ったのを噛ませてしのいでる
多分もっといい方法はあるんだろうなあ…
866 :
860 :2011/09/18(日) 19:34:34.83 ID:G1Mgmiwx
>>865 レスありがとう。
パイプの先(5本くらい細いノズルが出てるとこ)を
カッターで切って、水の勢い抑えてみたよ。
そこへ濾材切ったやつはめてみた!
なかなかいい感じ。
867 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 21:41:27.96 ID:MZpDh/ON
ホムセンでベタのメスが安かったから、買ってきたんだが・・・ 3匹中2匹がプラガットのオスだったぜ・・・
868 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 21:44:54.23 ID:NIdj+kKo
869 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 21:47:52.58 ID:NT/vLIwd
>>867 次からは輸卵官確認してから選ぶといいよ
870 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 21:49:30.91 ID:kT+MIzrR
>>852 うちはひかりカラシンしかあげてないなー
その前はテトラフレークあげてたけど食べづらそうだったからやめた。
案外何でも食べると思ったんだけどベタって消化が上手くできないことがあるのかな?
やっぱり専用の餌あげた方がいいんだろうか
871 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 22:43:02.87 ID:ST9TG/90
872 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 23:00:58.33 ID:nRoPnVjY
873 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 23:12:17.75 ID:68Ak8pnZ
そろそろ涼しくなり始めたから花瓶から水槽に変えようかと 何か良い水槽セットありませんか? 値段は気にしません
874 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 23:29:33.69 ID:mhDdEf+1
875 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 00:17:43.77 ID:GfPOhAW6
金魚のお部屋安定
876 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 00:18:06.32 ID:fevAp+wX
>>868 単独飼育の為の水槽とか考えたら、マイナスな気がするw
>>869 全部まとめて同じ水槽に入ってたし、フレアリングもしてなかったから油断してた・・・
>>872 卵管なかったしメスじゃないと思うけどなぁ
877 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 05:22:07.54 ID:nJbp6OPc
>>873 パッケージにベタ専用と書かれている小型水槽セットなんかオススメ!
テトラや水作などの有名メーカーからベタ専用のセットが出てる。
必要なものはほとんど付属してるし、初心者には便利かも。
(ただし上記レスにもあるようにフィルターは水流が起きないように加工が必要)
20cmくらいの水槽なら、苔取りの石巻貝1〜2匹入れるの忘れるな。
878 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 09:21:50.80 ID:2+p+CAWk
ベタの水槽ph5.5〜6.0くらいなんだけどやっぱりまずい? もう少し、6.5〜7.0くらいにしなきゃダメかな?
879 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 09:54:40.18 ID:uYRj9S+l
880 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 11:53:25.57 ID:IpB5XJct
開封してあるテトラベタ餌に白い小さい細かい虫が付いててコレはあげるとベタに害があるんでしょうか?虫を一応は取り除いてあげてます まだかなりエサの量が残ってる 新しいテトラ餌あるけど
881 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 12:39:14.16 ID:W12MF8e0
食べるなら活き餌に越したことないんじゃね? 産まれた瞬間からその餌しか喰ってないんだから構成成分は元餌100パーセント なわけだし 生物濃縮で元餌より栄養価高くなってるかもしれんぞ
882 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 18:03:51.17 ID:nJbp6OPc
>>880 自分だったら1回でも虫が湧いたメシ食える?
同じように虫だけ除去したとして。
新しいものがあるなら虫が湧いてないほうあげるけどな。
883 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 18:11:12.98 ID:ZfqC3JqS
ベタの気持ちになって考えるなら、むしろ餌を捨てて沸いた虫を与えるのが正解の可能性も
884 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 18:26:22.69 ID:2Y4a3sf5
人の生き血を吸う不届きものの蚊をぶち殺してベタにあげるのが一番楽しい
885 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 18:27:44.86 ID:ZfqC3JqS
>>884 でも、ベタが吐き出した足掃除するのはむなしいだろ
886 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 19:04:21.20 ID:Qh22VHZS
うちのトラベッちゃんがまた尾ぐされになられた…塩でちょっと よくなって水槽戻したら再発してた。今度は観パラ漬けにして 治療中。完治するまでは入院しててもらう。水換えちゃんとしてる つもりなんだけどなぁ。底床なしにしようかな。地味に辛い
887 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 19:37:58.55 ID:8b+8PLOy
>>886 うちも。一度薬浴(グリーンFゴールドと塩)して、治ったらまた再発。
グリーンFゴールドと塩で3週間目だけど、治らない。4週まで待って
だめだったら、観パラにしようと思っている。治りきってなかったんだ。
本人は最近とても元気で、よく食べ、よく出す。
底床なしにしようか、迷い中。ホント、へこむ。
でも、ベタって病気になりやすいのかな?ビンで飼えるっていうぐらいなのに。
お互いがんばろ!!!
888 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 20:23:27.40 ID:UCySQyAT
889 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 20:29:43.33 ID:HxMNEi5J
>>877 ありがとう
テトラのプラケースセットが安かったからそれで妥協しとく
890 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 20:33:46.51 ID:KtaHXejP
891 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 20:36:56.46 ID:56V6Dci9
そのホムペ、異様に見づらい
892 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 20:45:53.10 ID:jjS0phnU
>>890 もうそのサイトテンプレに入れてもらえよ
自分のサイトよく宣伝するやつがいますって
893 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 20:56:04.14 ID:kqd/pxRY
>>890 みづれえええ
文字多すぎなにそのサイト
894 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 20:58:32.34 ID:qY0xRjp/
895 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 21:30:31.91 ID:HS+y2km7
精神が鍛えられるサイトだな
896 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 21:40:34.00 ID:gDVDk00h
うちのベタが突然コリ用のキャット食うようになってしまったー ベタ用の餌もあげてんのにキャットの周りぐるぐるしながらちょんちょん突いてるわー 食いすぎが心配だぜ
897 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 22:02:18.47 ID:SCNc6a2b
898 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 22:35:38.46 ID:589AoGkJ
ベタとグラミー両方飼ってるけどどっちも可愛くて困る グラミーは近づいたらソソソっと手をチョイチョイしながら寄ってくる ベタは「何何?どしたん!?」って感じで激しく頭振りながら寄ってくる
899 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 22:56:17.12 ID:VleFsxtP
>>898 かわいいな〜。
うちのグラミーは全く懐かなくて、餌以外では近づいてくれない
900 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 23:06:20.37 ID:uYRj9S+l
901 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 01:50:29.32 ID:7Yun8L4N
昆虫用のプラケース(パーテーション付)はお見合い用にピッタリだと思う。 プラケースの大きさも大小あったし…2つも買っちゃったw これでパーテーションが別売りで仕切るスペースを増やせられたらもっと良いのに…
902 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 02:06:02.42 ID:xaWBVhnI
20cmキューブと45cm水槽の2つでベタ飼ってるんだけど、 急に冷えてきたから早々にヒーター購入考えてます。 ベタにはどのヒーターがオススメですか?
903 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 02:31:01.66 ID:sS7OK57l
>>902 26固定とかが安くてお手軽かもしれないができれば調節できるやつのほうがいい
病気したときのために
904 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 05:14:06.89 ID:aa3WqnwU
以前にも書いたけど自分のサイトじゃないし。 ベタしか飼ったことないのに金魚のHPとか作れんし。 自分が初心者の頃すごく勉強になったし、病気を確実に治せたからよその子も助かって欲しいと思って貼ってる。 よその子の命より自分がうざいとかの方が大事な奴とかなんなの。 ggrのはおろか過去レス漁ることすら思いつかない初心者大量にいるじゃない。 自分さえ良ければよその愛魚なんかどうなってもいいっていうのはどういう神経なの。 表面だけ心配した言葉打ったって、死んじゃったらその子は戻って来ないじゃない。 正しい知識があれば、助けることができる確率が上がるのに。
905 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 05:21:50.68 ID:hpKQKYeL
あんたが貼ったそのサイトで何かが助かったとかいうレスもないのに、 なんでいっつもいっつも貼るわけ? それこそあんたの独りよがりの自己満足じゃないの?
906 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 06:11:36.38 ID:qv4z6OQp
自分の病気が良くなったからと妙ちきりんな民間薬を周囲に薦めまくるオバハンみたいな 間違った使命感を感じる
907 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 06:18:52.33 ID:NeHmwZ81
908 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 07:55:57.48 ID:Lo6TwWN8
909 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 08:21:14.65 ID:sS7OK57l
ふるぼっこw
910 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 08:48:31.05 ID:/FiGuu/8
飼いはじめて1年と1ヶ月のトラベタが今にも死にそうだ 浮いていることもできなくて底に沈んでる 息継ぎもしんどそうなんで鉢底ネットでステージ作って水面近くに居られる様にしてやった ずっと見て居てやりたいが、とても見てられねぇ・・・
911 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 08:59:01.25 ID:VHFepTWd
上の金魚がどうたらとか言うサイト見れば助かるらしいぞ
912 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 09:25:17.16 ID:p233qQES
>>901 >>901 見合いを何か勘違いしてるみたいだが、オスのテリトリーの中にメスを入れて慣れさせる作業だから、プラケでお見合いしてもその後オスを繁殖容器に移しちゃったらまたやり直しよ
913 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 09:41:26.29 ID:NeHmwZ81
>>912 見合って見合って〜って感じで顔合わせさせた後、仕切りを一気に取り去る
914 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 09:42:38.10 ID:Lo6TwWN8
915 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 14:39:14.29 ID:7Yun8L4N
>>912 >>901 だけど、大きいサイズのプラケがあったから、そのまま繁殖水槽にと思ったんだ…
ちゃんと繁殖させてるから…勘違いじゃないよ〜(TдT)ノ
916 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 15:42:54.94 ID:8umDF0Bp
917 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 17:22:47.44 ID:dZbhrn3s
楽しく話す場なんだから喧嘩はやめようよ 自分も相手も腹が立つし、周りも良い気分しないからさ
918 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 18:32:42.25 ID:GCGLfNb6
919 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 19:40:48.46 ID:xaWBVhnI
水槽にもうヒーター入れてる人いる? まだヒーター用意してないのに、水温が23℃に下がってる。 ベタも気のせいか動きが鈍い。
920 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 19:47:06.27 ID:ABwNMOvz
今のところ水温は25℃だけどチンコ型ヒーターしか持ってない・・・ 45キューブだけど入れて大丈夫なんだろうか
921 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 19:51:52.19 ID:7mpjWrNc
チンコヒーターのカバーがいくら探しても見当たらない・・・ どこしまったかなあ カバー無いとワザと挟まりに行って火傷する様が目に浮かぶわ
922 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 20:30:28.08 ID:xaWBVhnI
やっぱりベタにはカバーつけるタイプのヒーターがいい? カバーいらずのヒーターもあるよね。
923 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 20:43:07.84 ID:XyFefTwd
カバー一体型のヒーター年中入れっぱ なぜならそこがうちのベタの寝床になってるから
924 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 21:18:53.71 ID:XAGMd4Wo
925 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 22:42:12.42 ID:WuLyfcqC
俺も一年中
926 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 22:54:08.52 ID:k18uJQ08
ヒーターなしで水温がいま30℃ 大都会@岡山
927 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 22:55:00.09 ID:DtMHnsC1
家のベタちゃん、産まれて3ヶ月と3週目。追っかけこが激しいので 今日仕切った。 一番大きい子はオスでガラスポット、5×6センチを横にしていれ、 空気と2センチのアナカリスを入れた。 気にいったようで、よくその中に入るけれど、 泡作ってた。 どうする気だろうか?
928 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 23:59:02.78 ID:QAYy/36D
929 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 00:38:09.25 ID:q+6Gl1wd
北海道ですでに室温が20度くらいなので水温が心配です。 本当はボトルで飼いたいんですが、ヒーターのこと考えて40cm水槽を仕切ってベタを2匹飼ってます。 ボトル・パネルヒーターで飼っている方(特に寒冷地の方)に聞きたいんですが ボトル・パネルヒーターで冬は乗りきれるもんですかね。 仕切った水槽は正直カッコ悪いんで、大きめのボトルでそれぞれ飼ってあげたいんです。 最低室温は10度くらいで、水量は4〜6リットル/瓶くらいを想定しています。
930 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 00:42:12.03 ID:0M3ZGmi7
〉仕切った水槽は正直カッコ悪いんで、大きめのボトルでそれぞれ飼ってあげたいんです。 見た目がカッコ悪いというお前の都合がいつの間にかベタの為のようにすり替えられてるけど
931 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 00:42:15.91 ID:OgqVbOGb
932 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 00:59:55.29 ID:q+6Gl1wd
>>930 観賞魚なんだから少しでも見栄え良く飼ってあげたいという私の都合で、
ベタのためではないですね。伝わらなくてすいません、もう少し推敲するべきでした。
気をつけます。
>>931 工作技術の都合上、仕切り板では格好良くできないので、
パネルヒーターでどうにかならないかと考えた次第です。
933 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 01:12:26.18 ID:zzfyiyrs
>>932 北海道なら無理だろうね
市販品で透明仕切り板売ってるし、ヤフオクでサイズ好きに出来るのもある
俺は100均の透明下敷きでスリット開けて使ってるけどね
934 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 02:42:35.59 ID:R6VWThUD
Amazonでベタ買うのは地雷?
935 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 04:07:32.90 ID:T7ZkcsYi
ヤフオクで買った方がいい
936 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 05:35:23.22 ID:asaZrzgf
>>932 > 少しでも見栄え良く飼ってあげたい
 ̄ ̄ ̄ ̄
937 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 06:39:22.15 ID:Bp22z1/4
938 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 07:49:41.16 ID:a1FnchYB
939 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 08:09:03.22 ID:yNwXvvaN
深夜水温計を見たら25度だったのが今見たら23度になってる そろそろヒーター……まだ早いかな
940 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 09:09:34.81 ID:6vq4gS59
941 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 09:53:50.59 ID:6Irtfj40
魚ごときにヒーターなど買ってられっかと かわりに部屋の暖房を入れています。
942 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 11:15:51.70 ID:JgsG/QXu
943 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 11:34:55.61 ID:Zfb749jm
さっきホムセンで珍しく白ベタ売ってたけど そいつに追いやられたのか他の赤青ベタ3-4匹同じ水槽に入れられてみんなボロボロになってた
944 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 13:00:23.67 ID:a1FnchYB
ショーベタのオスなんだけど、右上のくちびるのだけが、ちょっぴりむけているような かんじで、赤くなっている。 これって口腐れ病? ぐぐったけど、よくわからない。口腐れのことあまりでてないんだ。 昨日はなんにもなしで、とても元気だった。今日はちょっと寒いせいか じーっとしてる。昨日は朝と晩、いっぱいえさ食べたせいか、今朝は 普通よりちょっと少なめ。あまり食欲があるほうではない。 30センチ水槽で塩ちょっと入れているけれど、薬浴したほうがいいかな?
945 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 13:04:27.22 ID:Ce16johz
946 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 13:30:16.16 ID:fy1wLJcj
なんだ荒しか
947 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 13:31:30.51 ID:azvSpw9A
>>945 いい加減うざい。お前のサイトは役に立たない。
948 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 13:33:31.65 ID:5RbrtfMs
949 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 13:35:04.85 ID:0gR8V6e6
>>945 サイト宣伝必死すぎwww
NGワードにURL
950 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 13:36:48.97 ID:/q2uZmHB
>>944 ヒーターいれてる?入れてないなら入れてあげてね。寒いと病気になりやすいよ。しばらく別のプラケみたいのにうつしてヒーター入れて0.5塩水浴させてみたら?
951 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 13:42:06.52 ID:6vq4gS59
952 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 13:45:42.06 ID:90S/vsUz
>>947 読み物としてはいいと思うけど、初心者にまず読めっていうのはなんか洗脳じみてるなw
953 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 13:46:24.30 ID:PtVFfhuC
ふるぼっこw なんで必要ないし役に立たないって言われてんのにはるんだ?
954 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 13:53:44.55 ID:CpmDUAT/
水槽をコンパネで仕切って3匹ベタちゃん飼ってる。水槽立ち上がったと思ってベタ投入して3日で底に黒かび生えた。水質が安定してなかったら黒かび出るって聞いてショックだった。 でも今日見たら黒かび消えてるー!安定したら自然に消えるらしいから、やっと安定してくれたんだろうか。嬉しいなぁ。
955 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 13:59:51.50 ID:sPxhRL+Y
ブラックウォーターにしたら今まで泡巣作ったことないやつがもこもこもこもこ作り出した。かわゆし
956 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 14:18:22.65 ID:a1FnchYB
>>945 ありがとう。見たけれど、この子の症状はのっていない。飼い方はちゃんとしているつもり。
>>950 ありがとう。まだヒーターいれていません。昨日は、水温26℃。今日は24℃のまま。
病気によっては水温あげるのよくないかと思って、まだそのまま。0.5塩水浴やってみます。
957 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 14:49:45.98 ID:Bp22z1/4
958 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 15:33:46.08 ID:FITPzWHI
>>956 昼はその温度かもしれないけど、夜と昼とじゃ水温違うからね
うちじゃ昼はヒーター動かないけど夜は動いてるし
昼と夜との温度差が激しいと病気になる可能性もあるよ
959 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 16:14:05.19 ID:h1hYe1H1
>>938 一番簡単なのは100円透明下敷き買って来てただカッターで切るだけ
俺は底面フィルタ+外掛けだから外掛けフィルタの水落ちてくる所の真ん中で刺してある
水の流れを考えるなら細い板状にしてスリットにして接着剤で貼る
フレアリング防止に水草を仕切りの所に入れてあげれば綺麗だし良いよ
960 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 19:37:33.96 ID:my/fMIhq
水槽の下にひくシート型のヒーターってどうなんでしょう? 水量5リットルなんですが、10wほどの物って評判が悪い会社のしかなくて 火傷は大丈夫なのかレビューもないし、もし不良品当たったらと思うと…
961 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 20:21:16.31 ID:asaZrzgf
火傷が心配なら何かでワンクッションおいたら?
962 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 20:21:51.96 ID:a1FnchYB
>>958 そうだね。さっそくヒーターいれてみた。夜だけいれることにする。
みんな、どうもありがとう。参考になった。
一応、熱帯魚屋さんに電話して聞いた。
たぶん傷ついたんじゃないかって。いずれにしろ、そこから菌が入るかもしれないから、
薬浴したほうがいいいって。早めの手当がいいって。温度も28℃にしたほうがいいって。
さっき、夕ごはんあげたけれど、いつもどおりの感じだった。病気っぽくはないみたいだ。
とりあえず、メチレンFゴールドをいれた。ヒーターも設定28℃。様子みてみる。
すぐにレスもらえたので心強かった。本当にありがとう。
963 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 20:35:56.24 ID:Ce16johz
ベタ用の水槽ヒーターって、何Wのものがいいのかな? 30cmキューブで50Wか100Wか迷う。
964 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 20:37:29.47 ID:0M3ZGmi7
30キューブだと50は力不足だな
965 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 20:50:54.31 ID:ZtnoDv1g
>>963 W数大きいのを選んだ方がいいよ
容量的にはギリギリいけるってやつだと、ぐっと冷えた時に温めるのが追いつかないから
966 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 21:27:54.30 ID:7x5WgpOr
この時期は晴れると暑い しかし雨降ると寒い 「秋雨」の時期は温度の変化が激しい時期 日本人はそれを知ってるけれど 外国から日本に来ている人は それを知らないで風邪を引く人も多いんだよ ベタさん達も急に気温が落ちるなんて知らないんだから 可哀想だからヒーター用意汁
967 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 21:51:05.78 ID:WAdZBDuQ
90cm水槽に30W入れたらどうなりますか?26℃固定のやつなんだけど、役に立つ?
968 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 22:02:33.15 ID:a1FnchYB
>>959 そうか。ありがとう。
園芸用ネットで仕切っているけれど、よく脱走してケンカしてる。
見た目もあんまりよくないし。透明ならいいね。明日、100均行ってこようかな。
混浴してくれればいいんだが。
969 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 22:25:25.04 ID:cK/b4XPA
ヒーターの能力不足を疑うなら断熱材を水槽に巻くのどうよ? 発泡スチロールとかホームセンターで売ってる銀色のシートとか。 うちのヒーターの能力は充分だが、節電と温度変化の緩衝と 不測の事態に備えて側面に銀色巻いてる。 鑑賞する前面は簡単に外れるように巻いてるからそんなに面倒は無い。
970 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 22:48:12.61 ID:yfrODEDn
ああ…体に白い点が… 濾過装置なしで飼ってたから出ちゃったのかな 水の換え方もわるかったのかな 水温は29度あるんだけど、他のことで何かストレスかけてしまったのだろうか 明日すぐに濾過装置と薬買いにいくけど、今してあげられることってなんだろう 水槽の水換えたりして平気?底の砂利を洗いたいのだけど、全換はストレスかかって余計病気進行させちゃう? テンパってて文章おかしくてごめん
971 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 23:03:27.10 ID:SsR/PA8F
>>970 うちも水質悪化で一度白点になってしまったことがあるけど塩だけで治った。
温度は26〜28度くらいにして、5%塩水を作って3分の一ずつ換水していったら1週間で点は消えた。
念のため3週間は塩浴しといた。再発はなかったです。
ベタの場合は3%くらいの塩水がいいっていうけど知らなかったから5%でやっちゃったけど平気だった。
まあ参考までに。全換はやめた方がいいと思う。
972 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 23:38:30.08 ID:cRoMDlK4
973 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 23:40:14.86 ID:Bp22z1/4
974 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 00:14:04.05 ID:4XXc2Y4D
金魚鉢でベタ飼ってるけど、冬の対策としてはどうしたらいいですか?
975 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 00:39:09.56 ID:SyRQiYzU
>>974 パネルヒーター敷くか、もしくは貼れるカイロを一面に貼るか。
976 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 01:16:43.88 ID:SheP2Vug
桐灰貼るでやってたけどコスパ悪すぎだし、温度ブレまくるからお勧めしない
977 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 01:55:22.94 ID:4XXc2Y4D
桐灰でもできるんかw パネルヒーターなんだけど、金魚鉢の接地面積は狭いけど効果あるんですか? 質問ばっかですんません
978 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 03:05:51.98 ID:SyRQiYzU
どうしても金魚鉢で飼いたかったら、 冬だけ底が平らな瓶にして、パネルヒーター敷けばいいじゃん。
979 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 03:38:44.56 ID:YejcuNRl
結局は濾過入れてヒーター入れた方が 楽だしベタにも良いんだけどね
980 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 10:56:22.07 ID:tsYNUWXb
981 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 11:08:18.20 ID:Bnc0RmdL
塩の話しも宜しく
982 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 11:49:28.44 ID:6rqyULy4
次スレは?
983 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 11:53:59.27 ID:4XXc2Y4D
ありがとー
984 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 12:00:35.44 ID:laX4SdG+
いいか、たっぷりの塩だ! 水2、塩8の割合でたっぷりの塩だ。
985 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 12:01:35.30 ID:ND+wehgZ
986 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 16:13:24.01 ID:TV+Addkw
987 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 16:54:57.25 ID:tsYNUWXb
988 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 17:17:42.87 ID:oKVhAZXM
最近久しぶりにベタお迎えしたんだが、ひかりベタ、リニューアルしたよね? すごく小さくなってて驚いた。 1日に2、3回3〜5粒って書いてあるけど、それで足りるのか!?と思ってしまうw 前のひかりベタの時もそれくらいあげてたから。
989 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 19:58:38.69 ID:CNyFDlI2
そうだよ、だから22粒あげてたんだよ
990 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 20:32:24.75 ID:SyRQiYzU
チンコヒーターのキスゴムが1ヶ所しか付いてないやつは安定が悪いな。 どうやっても斜めに傾く。 ベタはその斜めの隙間が好きで、挟まって寝てる。 いくらカバーがついているとはいえ、火傷しないといいんだが・・・
991 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 20:45:15.41 ID:CUtUH+/1
992 :
990 :2011/09/22(木) 21:25:41.86 ID:SyRQiYzU
>>990 だけど、巻き添え規制で次スレ立てられなかったorz
誰かスレ立てヨロ。
993 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 22:30:30.25 ID:Vmpoj7tn
994 :
pH7.74 :2011/09/23(金) 00:25:42.69 ID:pgJJtiD1
スレ立ててみる
995 :
pH7.74 :2011/09/23(金) 00:28:19.01 ID:pgJJtiD1
996 :
pH7.74 :2011/09/23(金) 00:56:37.60 ID:BHok95um
乙 寒くなってきたからヒーター忘れずにっ!
997 :
pH7.74 :2011/09/23(金) 01:04:17.09 ID:HSvMnVhE
北海道住みだが最低気温8度とかですごいさむい。ヒーター入りの水槽見たら外と中の温度差で水滴ひどいwでもベタちゃんたちはあったかそう。よかったよかった。
998 :
pH7.74 :2011/09/23(金) 06:05:05.24 ID:KHxQfN2+
>>988 上の方で、毎日トータル15粒あげてると書いたら
食べすぎで浮き袋破裂すると言われたけど
記載されている上限が致死量とか怖いなと思ってた。
うっかりしたら鼻から吸い込んでしまいそうなくらい粒が小さいのに。
半分くらいに減らしたら、狂ったようにクレクレダンス
餌を与えると水から飛び出しそうな勢いで喰いついている。
999 :
pH7.74 :2011/09/23(金) 07:16:40.92 ID:PIwCWunt
うちのはご飯減らしたら泡巣作らなくなって、今じゃ闘病生活だよ・・・
1000 :
pH7.74 :2011/09/23(金) 07:24:29.36 ID:A6mYxyuk
餌のせいにせずに水替えしろ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。