【わび】日本産水草総合スッドレ Part.03【さび】

このエントリーをはてなブックマークに追加
316pH7.74:2014/06/21(土) 21:45:08.13 ID:p9A2zTBs
ほしくさは田んぼの周りにも生えてたりしますか?
317pH7.74:2014/06/25(水) 12:21:30.09 ID:XOEfp73v
中が多いかな
畦とかには生えてないし
318pH7.74:2014/06/28(土) 21:38:32.71 ID:E4nU1Nfd
まだ探すのは早すぎる
8月以降だな
319pH7.74:2014/06/28(土) 22:16:40.34 ID:UiPy+ch4
除草剤絶賛散布中
320pH7.74:2014/07/14(月) 11:50:43.25 ID:m1XafJS+
ビオトープ用に菱の種が欲しいと狙ってた近所の池
埋め立て工事予定看板立ってた…
9月予定とか…
今動かしたら絶対枯れるしそれまでに種つけてくれたらいいんだが…ちと無理かな
321pH7.74:2014/07/26(土) 20:20:52.80 ID:8rsPvZDw
ウチのムジナモ、水が綺麗な水槽より隣のやや濁った水槽の方が活き活きしてる。
ムジナモの栽培は何年も挑戦してるがここまで活き活きしてるのは初めてだ。
322pH7.74:2014/08/26(火) 01:03:38.04 ID:qkT76iST
日本産でマツバイ、チドメグサ以外に這って育つ水草ってありますか?
323pH7.74:2014/08/26(火) 01:17:14.92 ID:IInDcYNK
>>322
ミゾハコベちゃんがいるよ
かわいいよ
324pH7.74:2014/08/26(火) 21:16:09.89 ID:qkT76iST
>>323
レスありがとうございます
そういえばスズメノハコベも這いますね。
325pH7.74:2014/08/29(金) 21:31:34.68 ID:oCu9xgzN
そこが良くわかんないんだよね
ミゾハコベがガンガン這う環境でも
同じ水槽のスズメノハコベは這わなかった・・・
インディアンクラススラとやらがどんな挙動するのか気になる
326pH7.74:2014/08/29(金) 22:42:48.02 ID:nMfu82Cc
なるほど〜
スズメノハコベは一度も生えてるとこみたことないのであれですが
ミゾハコベはどこかに生えてたら取ってきて育ててみます
327pH7.74:2014/08/29(金) 23:55:33.84 ID:oCu9xgzN
確かに自然に生えてるのは這ってるから
水槽でも再現できるはずなんだけどね
俺もまたチャレンジしてみようかな
328pH7.74:2014/08/31(日) 11:39:54.35 ID:xIgDrVtM
場所にもよるとお思うんですがスズメノハコベってレッドデータ載ってるんですが
採取っておkなのでしょうか?ミズマツバもどなたかのブログとかで絶滅危惧種と記載しながらも採取してるようなんですが
どゆうルールなんでしょうか?
329pH7.74:2014/08/31(日) 12:55:30.56 ID:mLrvzhGS
>>328
国内希少野生動植物一覧表でググったらいい
そこに書かれてる物は採集したら即アウト
ややこしいから端折るけどそのレッドリストってのはどこが発行したかによるし 本物のレッドリストというか…まあ環境省が持ってるリストに掲載されるというのにもその程度がある

だから別にレッドリスト入りっつっても国内希少野生動植物一覧表に名前がリストアップされてなかったら採集してもかまわない

個人的に全く関心はしない
レッドリストだから採集するみたいな変なブランド志向のやつも多いし
330pH7.74:2014/08/31(日) 12:59:34.90 ID:2OiL/dYb
その地域の自治体でそれぞれ条例が有ったりする
331pH7.74:2014/08/31(日) 15:49:03.12 ID:Ab7WolMn
絶滅危惧種でもほんとに絶滅危惧?ってな具合に増えてるとこと ほんとに絶滅危惧種なんだなーてとこ両方を体験した
保護されてなけりゃ普通に一つ採取して栽培してる
田んぼのミズマツバにしてもミズアオイにしても田んぼ一枚違うと生えてないなんてザラなんよね
332pH7.74:2014/08/31(日) 17:47:50.89 ID:3P893KhY
基本的に自然公園内などは種類にかかわらず採集禁止
田んぼなんかは不法侵入や窃盗にあたる可能性もあるので
持ち主に許可をもらうかバレないように
333pH7.74:2014/08/31(日) 20:25:18.30 ID:xIgDrVtM
みなさんありがとうございます。
調べたら絶滅危惧種になっていても天然記念物とか県、市とかの保護に指定されてない限り
採取禁止というわけではないってことなんでしょうか?
334pH7.74:2014/08/31(日) 20:56:43.33 ID:S27A/BKg
上で言われてる表みたいな特例を除けば
基本的に法的な拘束力は無いよ
ニホンウナギやハマグリと一緒
節度を持って程々に楽しもう
335pH7.74:2014/09/03(水) 00:42:50.28 ID:5GFGOSTd
なるほど、では生えてたらちょっとだけ採取してみようとおもいます。
でも田んぼからしたら害草なわけで田んぼの持ち主は処理するだろうことを
考えたらたくさん採取していいようにも思うんですがこれまた悩みますね。
絶滅危惧種とか知らないでしょうし
336pH7.74:2014/09/06(土) 21:29:00.65 ID:k/QxTwmI
絶滅危惧種なのに農家の人は雑草だからポンポン捨ててゆく。
これが現実なのだよ。
337pH7.74:2014/09/07(日) 14:06:03.89 ID:gWoRMk7a
どうせ捨てるなら水田雑草各種250円とかして売ってほしいよ農家のじーちゃんばーちゃん儲かるで
338pH7.74:2014/09/07(日) 15:48:57.57 ID:vin1sklb
儲かるほど日本産水草ユーザーいないだろwww
339pH7.74:2014/09/07(日) 16:26:04.42 ID:TiyZVM9M
ホシクサならたくさん生えてるから1株100くらいでいいよ
340pH7.74:2014/09/07(日) 16:26:33.36 ID:TiyZVM9M
100円
341pH7.74:2014/09/07(日) 19:40:28.49 ID:ZAqrjJLK
ホシクサって今までいろんな田んぼ行ってますが一度も見たこと無いんでよくは知りませんが
あれは水草ってことでいいんですか?
342pH7.74:2014/09/08(月) 09:13:05.63 ID:CjPzUJfT
ホシクサは別の水草2ヶ月探し回ってる時に偶然見つけたけど、発生してる水田には群生してる
たぶん酸性土壌が必要なのでコンクリート(強アルカリ)の畦や水路が苦手なんじゃないだろうか
発見した水田も土畦で山水がそのまま流れ込んでるような場所だった。
水田一面にマツバイがみっしり生えてホシクサやオモダカが稲間4〜5株って感じ
343pH7.74:2014/09/24(水) 12:34:10.88 ID:gL4dQxLV
ウリカワがまったく増えないのですがめったにランナー出さないのですか?
344pH7.74:2014/09/24(水) 17:58:53.97 ID:qXuDEpP3
東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン

東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン

東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン
40代50代自動車科学道牙税踏み倒しブッコフ初期社長砂医婦戦マナー
中国会対戦マナーコンパTPP経済EHK警察介護桜TV煽り営経媚ゲンダイガハク記者温水水かけヤーフォー廃品宇宙商魂井尻井冥土加布江低原化飲料嗜好品リスク管理詐欺コンサルらーめん
yakusimafujiTPPneicher福岡名古屋私利亜兵庫航空駐車近代給食衛府獲濡慶(社長出自樽息子工場見学物色問題)安芸らーめん
345pH7.74:2014/11/28(金) 15:11:10.81 ID:uGvRyDC2
ヒルムシロって水槽で浮葉作りますか?
縦長の60水槽でライトは2灯です
346pH7.74:2014/12/06(土) 18:16:18.98 ID:CJTsjuYu
コウヤノマンネングサいいね
椰子の木みたくてカッコイイ
347pH7.74:2014/12/07(日) 00:36:27.24 ID:tLVVJNQy
初心者です。
ヘアーグラスについてお聞きします。
これを水槽60cmに1個置いたら置いたところ以外もヘアーグラスが繁殖しますか?
それともこれはヘアーグラスをただ置くだけになるのでしょうか?
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=03&catId=1230050800&itemId=84107
348pH7.74:2014/12/07(日) 02:41:20.94 ID:FXX/2Q0r
ヘアーグラス(マツバイ)は竹や笹と同じようにランナーと呼ばれる地下茎を伸ばして横に広がります。
あまり広げたくないなら鉢に植え込んで鉢ごと底砂に埋める方法があります。
349pH7.74:2014/12/07(日) 19:41:14.17 ID:zNpeS3uB
ランナーって切っても二本目のランナー出してくれるかな?
350pH7.74:2015/01/03(土) 17:28:19.04 ID:Z57N7bVq
完全水中化したコウヤノマンネングサを買ったのだけど、これって流木とかにテグスで巻き付けておくとミクロソリウムみたいに活着するんかな?
351pH7.74:2015/01/05(月) 18:19:08.71 ID:7HfJF+5L
マツバイ探しまくったが…
どうやら冬はないのか?
それか匍匐茎が冬はないとか

滋賀から京都から大阪から神戸まで探しまくったが結論がこれ
352pH7.74:2015/01/06(火) 14:53:47.71 ID:x+wzsbO5
>>351
秋にクソほど生えてたとこに今は無いな
毎年いつの間にか生えてたと思うから時期が悪いんじゃね?
353pH7.74:2015/01/16(金) 20:48:10.36 ID:1Ze6tnvd
フサモ、キクモ、ミズオオバコ、スナギモの自生地を見つけることが今年の目標です。
354pH7.74:2015/01/16(金) 23:09:32.05 ID:M2Xb/K/8
スナギモはさすがに無理だろwww
355pH7.74:2015/01/17(土) 05:16:02.11 ID:ewVwpnB/
鳥捕まえれば多分だいたいあるな
356pH7.74:2015/01/17(土) 06:21:54.54 ID:BuMf27Cs
ミズオオバコとスナギモはおれも見たい
357pH7.74:2015/01/18(日) 21:34:32.82 ID:PqFbwHxQ
これ手前の3種類田んぼからとってきたんだけど、
名前わかる人います?東京です。
半分水没してたけれど、はたして上手く育つかな、、。
http://imgur.com/wuGChMi
358pH7.74:2015/01/19(月) 05:17:17.27 ID:9zenDXCM
359pH7.74:2015/01/22(木) 10:59:31.41 ID:2IOs316M
>>358
わざわざありがとうございます。
以後気をつけます。

今のところ、望み薄そうに思っていた左のカヤツリ系のが伸びてきていて、赤いのは新芽が伸びてきました。
このまま育ってくれるかなー。
360831:2015/01/22(木) 12:34:45.50 ID:dAbbEgrV
初心者なんですが水槽を国産水草メインでいきたいんですが

前景と後景でオススメ教えてください!
前景は芝生っぽくなると嬉しいです
361pH7.74:2015/01/22(木) 14:13:35.42 ID:Z6jzzevW
>>360
後景はグリーンロタラが熱帯魚のイメージ強いけど東アジア原産で日本でもある水草 日淡に入れるんならグリーンロタラとか呼ばずに和名のホザキキカシグサと呼んじゃおう
ついでだし赤系のロタラインディカも これも和名のキカシグサと呼べはいい

芝生…うーん若干長いけどショートじゃないヘアーグラス 和名マツバイが芝生化する水草になるかなぁ…そこは目瞑ってショートを使うという選択肢もアリかも
362831:2015/01/22(木) 14:46:05.10 ID:dAbbEgrV
>>361
ありがとうございます!
363pH7.74:2015/01/22(木) 15:35:02.43 ID:Z6jzzevW
>>362
その他は…

http://eightmillion.net/106/
まあここから選ぶと良いかな
帰化してる外国産も含まれてるから注意必要なのとアクアリウム向きでない水草も含まれてるから気つけて
364pH7.74:2015/01/25(日) 03:49:07.54 ID:X1wDBqMg
>>360
後景は無難にいくならセキショウモやコウガイモ、ネジレモなどのバリスネリア系。
他はポタモゲトン系のヤナギモ、センニンモが丈夫で綺麗。小型水槽ならイトモ、ホソバミズヒキモを水流でたなびくようにすると、非常に綺麗。
ミズオオバコは止めておいた方がいい。レタス化してえらいことになる。

前景はスズメハコベがいい。匍匐するし、絨毯にもなる。
ミゾハコベも使えなくはないが、水槽だと上に伸びるので定期的にトリミングが必要。ただし、頻繁に切るとへたれるので注意。
ウリカワは前景にはでか過ぎるし、野生のマツバイは長過ぎる。
前景にホシクサぎっしりという手もあるが、田んぼのいきなり水槽に入れてもほぼ溶けるので、種から育てて水中に馴染ませる技術が必要。
365pH7.74
コウガイモて初めて聞いた時は甲賀芋?と思った。ただそんだけです。