金魚22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
2pH7.74:2011/06/15(水) 09:48:32.17 ID:MMXdCgja

2げと!
3pH7.74:2011/06/15(水) 12:31:19.05 ID:l2pL8FPh
>>1    ノ   (´・ω・`)    ( (乙    <⌒ヽ
4pH7.74:2011/06/15(水) 18:09:35.25 ID:DPRhKAzN
>>1

浜錦買ってもうた
かわええw
5pH7.74:2011/06/15(水) 23:01:09.36 ID:2aNPNeja
パールとか肉瘤系統はキモイと思うけど
なぜか正面から見た時だけは可愛いと思える
とても不思議
6pH7.74:2011/06/15(水) 23:57:14.40 ID:qrZY402b
7 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/16(木) 00:12:21.89 ID:mApeVPyp
コメットは尾ひれだけでなく背びれや胸鰭も大きく発達したのは威厳があって好き
8pH7.74:2011/06/16(木) 00:50:51.27 ID:fMN8v9EB
120cm水槽にすべきか120cmらんちゅ水槽にするべきか
基本的に上部フィルターだから水位減らすのも無理だし
色々悩んでる時が一番楽しいな
9pH7.74:2011/06/16(木) 01:16:39.40 ID:3W1dkXar
>>8
オーバフローにすれば良いんじゃね?
10pH7.74:2011/06/16(木) 03:39:36.56 ID:vnc3KC1S
みんな餌は何やってるの?
自分はらんちゅうベビーゴールドのみ
咲きヒカリ育成用でも買おうかな
11pH7.74:2011/06/16(木) 05:02:45.17 ID:OwSWNkk7
日本動物薬品のメディゴールドのみ
12pH7.74:2011/06/16(木) 11:34:08.62 ID:pNSr7FJd
モロヘイヤとケール入り!アイドル野菜が入った金魚の健康食ってうさん臭いやつ
金魚が4歳になったからもう色揚の餌やめた、咲ひかりは臭くてたまらん
13pH7.74:2011/06/16(木) 13:28:42.02 ID:OwSWNkk7
臭い餌やめて胡散臭い餌ってw
14pH7.74:2011/06/16(木) 15:05:26.66 ID:bcb1DLVB
エサはひかりクレストのミニキャットだよ
小型底棲肉食魚用って書いてある
15pH7.74:2011/06/16(木) 16:05:44.83 ID:U3UUjhe9
値段高くて高粗淡白質のエサって水がものすごく臭くなるけど
魚は喜んで食べるよね。
臭いの耐えられんから夏は安いエサに替えよかな
16pH7.74:2011/06/16(木) 16:09:04.40 ID:m82nMJz/
カボンバ元気なんだけど食われてるのか減っていく、時々茎ごと折れて漂ってる
17pH7.74:2011/06/16(木) 16:12:55.51 ID:WOjWcNaD
コメットの稚魚が成長して1cm〜ぐらいになったんだけど
その内の一匹が尻尾付近が曲がってる事に気づきました
奇形なんで短命になるんでしょうか?
餌は良く食べてます
18pH7.74:2011/06/16(木) 16:49:24.58 ID:uqxuZuq0
奇形でも寿命はあんま関係ないと思う
19pH7.74:2011/06/16(木) 17:55:43.50 ID:Rc+HwpwR
らんちゅうベビーゴールドはイカ臭いw
20pH7.74:2011/06/16(木) 18:02:10.87 ID:B5U/1bx6
>>17
うちのも奇形。
尾びれの付け根付近が上に曲がっているけど、うまく泳いで他の金魚と遊んでいるよ。
さっ、と水草の中に隠れて、泳いできた他の金魚に、わあっ、と襲い掛かってるw
うちに来て三年目。
21pH7.74:2011/06/16(木) 18:11:12.56 ID:uqxuZuq0
だいたい琉金とか泳ぎが極端な金魚は
みんな奇形みたいなもんじゃないの
22pH7.74:2011/06/16(木) 19:33:38.81 ID:fmDGrjxk
>>17
うちのなんてエラがあれなのにもうすぐ9年目。
生まれつきなら問題ない事が多いかもね。
23pH7.74:2011/06/16(木) 20:52:26.22 ID:H6TqsP6y
小赤で真っ赤じゃなくて白い色とか入ってるやつはすぐ死ぬって前スレで言ってたけど
今日ホムセン行ったら小赤水槽をガン見してるおっさんがいて
店員に白い色入ってる奴だけを取らせてた

生きる奴は生きるの?
俺の家の小赤も赤じゃなくて黄色というか赤金というかそんな感じなんだけど
24pH7.74:2011/06/16(木) 22:03:05.94 ID:sr05pcWb
>>23
そのおっさんと同じことを俺もしているw
25pH7.74:2011/06/16(木) 22:17:48.07 ID:6wKY1S8v
>>22
右のえらがない金魚ならうちもいる特に健康上問題ない
安売りの時に気づかないで購入
26pH7.74:2011/06/16(木) 22:22:46.88 ID:tY803mgE
>>24
本人だったりして。
27pH7.74:2011/06/16(木) 22:29:19.62 ID:fmDGrjxk
>>25
奇遇だね、うちのも右のエラだよ。
ちなみに金魚すくい。
28pH7.74:2011/06/16(木) 23:10:28.42 ID:S0KpzzVM
はじめまして。
先々週金魚すくいで子供が掬ってきた4匹の小赤。
ソッコーで白点病になってしまいました。
今現在活性炭抜きで、グリーンFクリアと、0.5%塩分で治療5日目ですが
あまり効果がありません。
みなさん白点病はどうやって予防、治療してますか?

ちなみに18L水槽で外掛け式のろ過装置です。
29pH7.74:2011/06/16(木) 23:18:34.22 ID:WOjWcNaD
30pH7.74:2011/06/16(木) 23:19:52.14 ID:tY803mgE
うちはエサ抜き、グリーンFで治ったよ
31pH7.74:2011/06/17(金) 01:33:09.37 ID:prwLmVeK
母ちゃんが色上げの餌やったせいで、黒い子が赤い子に…

結構早く変わるもんだ
32pH7.74:2011/06/17(金) 01:45:13.15 ID:IYbQf2eo
餌スレはもう立てないの?
33pH7.74:2011/06/17(金) 03:07:02.99 ID:/PGI1bjd
>>28
うちの金魚も先月かかったよ。
バケツにメチレンブルー入れて
その中に飼っていた金魚8匹全部2週間薬浴させた。
1週間では完治しなかったので。
最終的に生き残ったのが3匹。
いい経験になりました。
34pH7.74:2011/06/17(金) 05:04:12.63 ID:Y3zMFCM6
白点病で苦労してる人けっこういるんだな
おれも丹頂をそれで落とした
人間の風邪と同じようなものってよく言われるけど、プレコと同じ感覚で治療してたら悪化の一途で金魚ってこんな弱いのか…って愕然としたよ。
35pH7.74:2011/06/17(金) 05:35:36.33 ID:aj9Hx9Bi
白点は本当に気をつけて早くに治療しないときついな。
1日遅れたら命とりになるので白点用の薬は常備しとくべき。
36pH7.74:2011/06/17(金) 07:57:16.99 ID:E70q8/lN
私は白点病を、イソジン浴一回で治しました。
水槽はリセットしました。
以後は、注意深く金魚を観察しています。
37pH7.74:2011/06/17(金) 09:31:22.79 ID:ZHA/KBg6
>>28
白点病の繊毛虫は魚体に寄生した状態では薬も塩も効果が無い。
→薬(塩)は繊毛虫が生長して魚体から離れた時に殺菌する。

だから治療を始めても、薬(塩)を使うまでに寄生した分はそのまま生長して病気は一時的に悪化する。
治療法は間違ってないからもう何日かで効果が出ると思うけどね。
38pH7.74:2011/06/17(金) 09:39:42.41 ID:Cgob8eKm
>>33
過密が原因ということはない?
うちは60規格水槽で8匹居たときちょっと過密かなと思った。
今は3世代同居の14匹で超過密。病気にビクビクしながら毎日見てる。
多いからと、捨てられないし。
とりあえず上部と外部のフィルターに頑張ってもらうしかない。
39pH7.74:2011/06/17(金) 11:09:01.47 ID:aj9Hx9Bi
>>38
上部と外部の二台態勢?すごいな…
40pH7.74:2011/06/17(金) 11:29:05.15 ID:nq0XXHOl
>>39
そう。コトブキの上部フィルターとニッソーのprimepower 10(外部フィルター)。
あと底面フィルターを上部フィルターの吹き出し口からパイプでつないで使ってる。
2年前に姪っ子が金魚すくいでいただいてきた和金4匹から始まったんだが別の水槽に16匹いる。
さっきフィルターを掃除した水から新たに5匹確認。選別しなくては…。できんよ。
和金は丈夫だと聞いていたがビックリするぐらい丈夫。2年間で死んだのはお腹が膨れて死んだのが1匹のみ。
41pH7.74:2011/06/17(金) 11:46:46.97 ID:aj9Hx9Bi
>>40
本当にすごい事になってるなw
数が多いとその位濾過しないと60水槽ならきついのかもね。
その、なんというか…頑張れ。応援してる。
42pH7.74:2011/06/17(金) 13:05:29.41 ID:IL9oZ9Ua
家も白点病に苦戦中
一気に全ての金魚が発病したんで本水槽で治療中
温度31度に唐辛子浮かべて0.5%の塩浴
水泡眼が1匹沈んだままになってしまった・・・沈没病かな
出目金が再発したんで長引くかと思ったけどすぐに落ち着いて4日目
再発しないことを祈ってる
金魚が死んでるって思ったら浮かべてた唐辛子入れたお茶パックが漂ってただけだった
43pH7.74:2011/06/17(金) 14:04:14.71 ID:tMHUJd55
今の時期ってほんと白点病多いよなあ。
そういううちも只今隔離病棟で3匹治療中orz
44pH7.74:2011/06/17(金) 15:15:21.97 ID:/PGI1bjd
>>38
自分も60水槽です。
6匹だったんですがホームセンターで購入した2匹を
そのまま水槽にドボンさせてから発症しました。
エラに寄生するのか死んだ魚の大半はエラに穴があいていました。
45pH7.74:2011/06/17(金) 16:30:01.38 ID:J3fyz4e3
水槽立ち上げ当初は白点病が頻発して焦ったけど
水槽が安定し定期的に換水して過密飼育にならないように気を付けたら
病気に掛からなくなった
46pH7.74:2011/06/17(金) 16:30:57.34 ID:+Pi49VJJ
入れてて良かったヒーター

他所の金魚には申し訳ないが我が家の魚が病気してないだけで幸せだ
47pH7.74:2011/06/17(金) 19:21:52.19 ID:mOVUhzGR
グリーンFはエア(ぶくぶく)と使うと酸化して効き目(薬分)が3日程度で消えてしまう。必ずグリーンFを足すetcをしなければならない。あとヒーターを使い塩浴すると水が臭くなるから…
俺はヒーターだけにした。
1週間で完治。青色水が結構気に入ったのでトータル2週間入れてた。
とにかく白点病には薬、ヒーターは必需品では?
48pH7.74:2011/06/17(金) 20:43:49.74 ID:aj9Hx9Bi
白点には塩だけじゃ絶対に勝てないと思う。
白点は進行が早いから恐いね。
49pH7.74:2011/06/17(金) 21:19:56.22 ID:J82BRmHL
塩OR薬どちらでも大差ない気がするがヒーターはキモだな
絶対死ぬだろと諦めてたアズマが復活してくれたし、これはヒーター無しでもOKとタカを括ってた青文があっという間に悪化して死んじまった
よく温度上げる時は一日に一度ずつとか聞くけど10度とか15度くらいまで下がった水温だとそんな事してる間に死ぬっつーのw
50pH7.74:2011/06/18(土) 01:14:07.85 ID:7JJhXhQs
親が縁日で貰ってきたオレンジ色のヤツなんだが、
体に1箇所毛細血管が集まったような感じで赤くなってる。
同じ症状になった人、治したって人います?
5128:2011/06/18(土) 08:02:17.54 ID:ibMQNBc5
みなさん、熱いレスありがとうございました。
いまのところ4匹とも元気です。
3匹はだいぶ良くなったような気がしますが、1匹だけひどいのがいます。
やはり個体差なんですかね。

さっそく今日、ヒーター買いに行ってきます。
金魚でヒーターが必要になるとは・・・。

また近況報告します。
52pH7.74:2011/06/18(土) 10:06:23.52 ID:K1bdLXOX
ヒーター+塩+唐辛子で白点病完治
どうせ毎日水替えするから水質悪化なんて知らねーって餌やりまくってたら治った
やっぱ金魚の体力も大切だな
まぁヒーターは効いたとして塩と唐辛子は良く分からん
ヒーターと餌で金魚の体力が回復した可能性もあるし
53pH7.74:2011/06/18(土) 10:25:43.17 ID:pdVcvHR+
>>50
うちも5年買ったらんちゅうの右目の上に毛細血管みたいなのが浮き出たことある
そのあと一ヶ月くらいで☆にorz
こないだ買ってきた黒子に至っては頭に網目状の赤い筋がはいって数日でお亡くなりに
どちらも泳ぎとかには問題なかったんだがな

塩浴とグリーンFゴールドリキッド併用してたが効果がなかった
治療中に急変してしまった感じだ
54pH7.74:2011/06/18(土) 10:29:02.26 ID:mUVZDJtC
あっー!!
池袋近辺金魚愛好者に朗報?

池袋の東横インの目の前の細道30m位行ったとこにベット位の大きさの水槽(アクリル)が捨ててある!!

早い者勝ちだ!!
55pH7.74:2011/06/18(土) 11:01:31.64 ID:t3+W/Cd+
ゲト!Thanks!
56pH7.74:2011/06/18(土) 11:37:18.98 ID:laSoD+SH
はええよw
57pH7.74:2011/06/18(土) 15:53:19.01 ID:Vh/Iklp2
コケ防止の貝類を投入するより自分で掃除した方が綺麗になるよね?
貝を入れることで生体が増え水質も悪化するんじゃないのかと
58pH7.74:2011/06/18(土) 17:00:28.67 ID:e34c+YcM
アヌビアスに生えるヒゲ苔氏ねよ本当に
59pH7.74:2011/06/18(土) 17:15:19.37 ID:Vh/Iklp2
ヒゲ苔の原因は成長不足だろ
60pH7.74:2011/06/18(土) 18:21:46.65 ID:e34c+YcM
でも新芽にも即刻生えるorz
61pH7.74:2011/06/18(土) 18:30:05.40 ID:fqZcunEi
黒髭退治には、木酢液とエビだな。
金魚水槽だと難しいけど。

あと、水槽を大掃除してみると
劇的に黒髭が減る事もある。
62pH7.74:2011/06/18(土) 18:36:36.36 ID:e34c+YcM
大掃除かぁ〜
2年半振りにやってみるかな…
7月になったら
63pH7.74:2011/06/18(土) 18:59:34.67 ID:LJjOAJIo
丈夫な種類でも病弱な個体っているんだろうか。
先住の黒ランチュウと出目金が元気な水槽で1月前に合流したオランダが死んでしまった。
1人だけ餌食い過ぎてたのもあるかも。
同時に丹頂も合流させたけどそいつは先住と共に元気いっぱい。
64pH7.74:2011/06/18(土) 22:01:31.68 ID:YJ3KpL/R
低能馬鹿ガキ集

81 :pH7.74 :2009/10/13(火) 13:55:41 ID:TeXjzfc9
充分な濾過装置で飼ってやればそうそうしなないよ。
土佐錦が弱いとは思わない。

359 :pH7.74 :2010/06/28(月) 23:37:08 ID:b89OnJup
ちゃんと愛情もって飼えば土佐錦魚は決して弱くない。
江戸錦、桜錦にも言える事。

426 :pH7.74 :2010/08/20(金) 23:54:23 ID:Hk1kdk8G
水替えさえ怠らなければ土佐は決して弱い品種ではない。

476 :pH7.74 :2010/09/21(火) 19:13:47 ID:9xLO8onB
>>474土佐は強くもないけど決して弱くもない。
ただ貴様の飼育技術と愛情が足りないだけ。

478 :pH7.74 :2010/09/21(火) 19:31:04 ID:coeu6Ljq
炎天下の中土佐錦放置しても死なないよ。
奇形排除して強い遺伝子を残してるのだから弱いはずないんだけどね。

660 :pH7.74 :2011/01/24(月) 16:06:22 ID:G+XSYfU6
土佐錦は弱い弱いと書き込む人は土佐錦を知らないから弱いと言っている。
良く勉強をしてから飼育すれば何も弱くはない。おそらく土佐錦の新水を好む事さえも知らないと思う
好むで無く新水飼育が一番土佐錦は体調を崩さない。
65pH7.74:2011/06/18(土) 22:08:18.47 ID:YJ3KpL/R
大正論

940 :pH7.74 :2011/05/28(土) 05:22:27.87 ID:yhIgCtV/
>>936
土佐より飼育の難しい魚なんていくらもいる。
しかしそれはその魚の生活環境の再現が難しいのであって、魚自体は厳しい自然環境の中で
逞しく生きている。


視野が狭い馬鹿だから土佐を弱くないなどと妄言を吐く
飼えるから弱くないとか頭悪いにも程がある
金魚は自然の池・川ではほぼ生きられない弱い魚である
その中でも土佐は体型や歴史的経緯に起因し金魚の品種の中で相対的に最弱の部類である

だから当然土佐は弱い
土佐は弱い
66pH7.74:2011/06/18(土) 22:33:41.53 ID:Vh/Iklp2
オランダは餌を食うのが苦手だから沈下性の餌が良いと聞いたので
沈下性の餌を与えてるが沈む前に食いに来るんだが
浮上性でも良いよな?
67pH7.74:2011/06/18(土) 22:52:25.03 ID:v5uwccbE
目が塞がるくらい極端に肉瘤が発達してる個体は沈下性の方がいい
それ以外はどっちでもいい
6850:2011/06/19(日) 00:58:59.33 ID:XZ+rH3Lx
>>53
レスどうもです。
1年くらいこの状態が続いてるので体の負担になる治療はせず継続して放置してみます。
69pH7.74:2011/06/19(日) 06:23:36.28 ID:1DfZNq3s
オーロラ逝ったあああああ

2日前まで普通に餌食って泳いでいたのにわけがわからないよ
70pH7.74:2011/06/19(日) 07:41:04.77 ID:y6iSoVYG
オーロラほしい。
71pH7.74:2011/06/19(日) 09:10:07.84 ID:wh3BaRTh
今朝餌に食いついていた和金が突然暴れ出した、どうやら口が脱臼したらしい。
口が歪んでムンクの叫びみたいになってる
72pH7.74:2011/06/19(日) 09:13:01.42 ID:y6iSoVYG
どういうこっちゃ
73pH7.74:2011/06/19(日) 09:23:32.08 ID:jQKPNYqf
>>71
吸い込んだ砂利が吐けないんじゃないの?
74pH7.74:2011/06/19(日) 13:17:05.11 ID:rfVcMMQ8
>>71
うちの流金も脱臼したことがある。その日の内に勝手に治ったが長引くとどうなるんだろう
75pH7.74:2011/06/19(日) 13:55:23.73 ID:0WuaPkbH
稚魚飼ってるけどそういう状態になったことある
何日も口開けたまんま
結局死んだけど
76pH7.74:2011/06/19(日) 14:22:24.64 ID:+ErKVOox
口が裏返って戻らなくなっちゃって、気持ち悪そうにモゴモゴしてるけど、
しばらくすると治ってるということはよくある。
77pH7.74:2011/06/19(日) 14:25:39.23 ID:IS2bUPVE
オランダ飼育してるんだけど
咲ひかりって餌にするとフィルターも汚れ無いし
水質も悪化しないと載ってたけどほんと?
使ってる人がいたら感想教えて
78pH7.74:2011/06/19(日) 15:09:29.68 ID:nWEOKjRi
>>77
小金に使っていますが、食べ残しはスポイトで取り除いた方がいいです。
フィルターは確かに汚れませんが、部分水換えやフィルター掃除などは、
普通に必要です。

我が家の金魚です。
音量をミュートにしてから、ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=2Y-fnmmG2xA

79pH7.74:2011/06/19(日) 15:22:06.05 ID:y6iSoVYG
>>78
これを助けてると表現出来たらすごく良いんだけどね…。

というか咳とかの方が気になった…ってそれでミュートか。納得
80pH7.74:2011/06/19(日) 15:39:07.79 ID:IS2bUPVE
>>78
なんでこんな飼育してんの?
81pH7.74:2011/06/19(日) 17:34:45.09 ID:OKrhqBpX
>>69
円環の理に導かれたのよ
82pH7.74:2011/06/19(日) 17:54:56.67 ID:I+jO0P4Q
>>80
このあと本水槽に戻したって書いてあるから
薬浴用か塩浴用なんでしょ
83pH7.74:2011/06/19(日) 19:15:57.70 ID:wh3BaRTh
>>73ベアタンクだから砂利ではないと思う、見た限りでは口に異物は入ってなかったし。

さっき和金を観察したが口は元に戻ったみたいだ、しかし金魚の脱臼を経験した人が多くて意外だな
あと>>75の金魚の死が脱臼と関連しているのかが気になる。
もし関連してたらちょっと怖いよな
84pH7.74:2011/06/19(日) 19:43:25.31 ID:i9aC2F4E
ベアタンクで飼育しているけど
糞が綺麗に一箇所にまとまる。
金魚が意図的にやっているのだろうか。
またバクテリアによって糞がなくなっているのも驚いた。

85pH7.74:2011/06/19(日) 20:26:44.40 ID:7S4NkMse
水に溶けてるだけだわカス
86pH7.74:2011/06/19(日) 20:36:23.83 ID:aNc3Fni8
腐った牛乳飲んでおなか壊したのを「ヴィフィズ菌てすごいんだねー」って喜んでる人思い出した
87pH7.74:2011/06/19(日) 22:36:02.36 ID:rgUxNkUn
糞は金魚が口に入れたり出したりうちに粉々になってるだけじゃん!
88pH7.74:2011/06/19(日) 22:56:22.80 ID:1iQmAK7E
>>54
拾う気満々で行きましたが、あまりにも大きすぎたので断念しました
89pH7.74:2011/06/19(日) 23:05:47.16 ID:UChjk1LO
>>84グッジョブ過ぎww
90pH7.74:2011/06/19(日) 23:23:43.97 ID:IS2bUPVE
ベアタンクって金魚には良くない環境なんだろ?
91pH7.74:2011/06/20(月) 00:28:47.44 ID:hJweHiA3
ベアタンクが悪いわけじゃねーよ
84の水槽にきっとアンモニアや亜硝酸は存在しない
92pH7.74:2011/06/20(月) 02:46:39.41 ID:A1N3zB2F
底床ジャリ系で沈下性のエサやってる人、エサ皿とか置いてる?
ジャリにまぎれちゃったエサ、どうしてます?
93pH7.74:2011/06/20(月) 08:45:57.49 ID:hJweHiA3
人それぞれプロホースやヤマト隊とかもあるし、一番は気になるほど餌量あげたらまずキリがない
94pH7.74:2011/06/20(月) 09:03:47.04 ID:6XA6exA5
>>92
底面フィルターを入れて吹き出すようにして溜まらないようにしてる。
ミナミさんも入れてるけど金魚が3年目で食べてしまるのであまり働かない。
95pH7.74:2011/06/20(月) 09:14:30.16 ID:n9hgKML8
>>92
砂利が大粒で餌が小粒過ぎるか、餌が多過ぎなんじゃないの?
うちは砂利に紛れるってのは無いな、金魚が見つけて全部喰うよ。
96pH7.74:2011/06/20(月) 10:10:42.77 ID:ordpa0dX
大磯砂中目で気にせず沈下性のやつやってる
咲ひかり育成用で小粒だけどちゃんと食べてるっぽい
気になってプロホースでザカザカやっても見つからなかったし
97pH7.74:2011/06/20(月) 12:40:43.34 ID:A1N3zB2F
>92です。
ろかジャリ敷いてしまったので、エサと色がほとんど同じで落ちると食べれたのか分からなくてorz
でも量少なめだし、探して食べてくれそうな気がしてきた。
残ってもプロホースでざくざくするのでよさそうですね。
皆さんありがとう。
98pH7.74:2011/06/20(月) 14:25:45.66 ID:VgKwjl6P
エーハイム2217のシャワーを水面に出して垂直に落としたら泡の中で金魚が遊ぶ遊ぶ
90cm水槽だから片方はほぼ止水なのにわざわざ水流が強い方に行く
疲れたら?止水域でノンビリしてるし水流によるストレスは大丈夫だと思うんだけどどうなんだろ
餌は必ず止水域に落とすし水流がある方に行く必要ないのに行くってことは水流好きなのかな
エアーは2箇所でやってるから酸欠でもないだろうし
ひたすら水流嫌うってイメージしかなかったから意外だった
99pH7.74:2011/06/20(月) 14:43:17.17 ID:IJy4X1Em
水面でもがいてる虫とかエサがいると思って行くんじゃないすかね
100pH7.74:2011/06/20(月) 16:05:58.35 ID:pgxiO0dR
知り合いから「らんちゅう」の幼魚を3匹もらいました
底砂を口に含み吐き出す行為をしてるのですが
これは何の意味?
餌は朝夕2回与えてるんで腹が減ってるわけじゃないと思うんだけど
101pH7.74:2011/06/20(月) 16:11:55.30 ID:ihO8LfJd
>>100
金魚全般がやる行為で普通の事。
口寂しいんだろうね。金魚はエサ食べる事ばかり考えてるんだろうから。
でもエサはやればやるだけ食べて体調崩して死んじゃうのでやらなくて良い。
102pH7.74:2011/06/20(月) 16:18:37.72 ID:pgxiO0dR
>>101
そうなんだ
金魚専用のガムでもあれば良いのに
103pH7.74:2011/06/20(月) 17:18:51.79 ID:JaAj6beR
>>98
そういえば、うちの金魚も投げ込み式のポンプの泡の中に入って遊んでました。
過去形なのは、ポンプをやめたから。

104pH7.74:2011/06/20(月) 17:56:49.12 ID:j7bYirdP
>>103
うちのオランダもエアーシャワーの上で遊んでた。
泡に乗って水面まで上昇して、また下に戻って泡に乗って上昇・・・
の延々繰り返し。
105pH7.74:2011/06/20(月) 18:57:35.52 ID:K6NMREKg
水流で泳がせると優雅な尾にならないぞ
106pH7.74:2011/06/20(月) 22:45:41.44 ID:To9pIjf4
>>98-99
エアレーションしてるのに落水域に集まるのなら、
カラムナリス等の鰓病を疑った方がいい。

>>100-102
それは金魚の習性だが、べつに口が寂しいわけじゃない。
ひとつには、底棲生物(ミミズや稚貝)の捕食。

ふたつめは、消化を助ける為、底砂に付いてるバクテリアの摂取。
人間がヨーグルトを食べたりヤクルトを飲んだりするのと同じ。

ベアタンクが金魚にとって良くない環境と言われる理由の1つでもある。
ベアタンク飼育は餌の組成に気を付けていないと消化不良を起こし易い。
107pH7.74:2011/06/20(月) 23:10:33.76 ID:pgxiO0dR
金魚って電気を付けてても夜になると
動きがフワフワして眠ったようになるけど
体内時計が内蔵されてるの?

108pH7.74:2011/06/21(火) 00:30:45.33 ID:3lLIj151
そりゃあ体内時計はあるわな。生き物だもの。生体リズム。
109pH7.74:2011/06/21(火) 00:55:55.97 ID:I/UcRFAj
昼寝かわいい
固まってふわふわ
110pH7.74:2011/06/21(火) 23:45:51.79 ID:+vOgtRF2
暖かくなってきたので水槽から10tクラスの池(自宅庭内)に放流
金魚も群れるんだねぇ。かわええ
111pH7.74:2011/06/22(水) 03:00:27.12 ID:lhzcqewg
金魚って基本的に群れる種類だよ〜ね
112pH7.74:2011/06/22(水) 08:05:04.46 ID:dvBLjhR4
庭に池がほしい
113pH7.74:2011/06/22(水) 11:39:17.60 ID:U6MONG8j
庭がほしい
114pH7.74:2011/06/22(水) 17:50:25.09 ID:Tjn6bfA7
家がほしい
115pH7.74:2011/06/22(水) 18:56:05.72 ID:p/oN7duB
庭付きの家すら持ってない奴に飼われる金魚かわいそう
116pH7.74:2011/06/22(水) 20:36:02.58 ID:gbMMdr7t
四畳半のワンルームにトロ舟おいたら寝返りうてなくなった
117pH7.74:2011/06/22(水) 20:42:11.14 ID:45NPRTRD
>>116
わかる。トロ舟の140リットルを店舗で見て思った。デケェー。
ちなみに俺はプラ舟ジャンボ180リットルを買うのを夢見てる。
118pH7.74:2011/06/22(水) 20:42:53.69 ID:PYdr5QhZ
集荷箱とコンパネで上げ底にしてその上で寝ろ
119pH7.74:2011/06/22(水) 21:35:24.41 ID:lhzcqewg
重いと床が耐えられない
120pH7.74:2011/06/22(水) 22:28:06.07 ID:UIWBAFBZ
>>116
臭いは気にならないのか?
121pH7.74:2011/06/22(水) 22:49:46.67 ID:eNfDa6xC
金魚のためにそこまでする>>116にビックリだ
122pH7.74:2011/06/23(木) 20:16:30.12 ID:MeA9kKqH
>>116
除湿器フル稼働させるくらいの覚悟無いと
カビとか壁紙の痛みとかで修繕費めちゃ取られるよ
123pH7.74:2011/06/23(木) 23:03:12.40 ID:e1AgkP2s
知り合いの家の金魚見に行ったら120cm水槽に
オランダ獅子頭×2
丹頂×2
青文魚×2
琉金×2
エンゼルフィッシュ×4飼ってたわ
金魚とエンゼルフィッシュの混永ってどうなのよ
124pH7.74:2011/06/23(木) 23:29:42.34 ID:AZCX3h/R
エンゼルは成長とともに攻撃的になるからオススメしない。
125pH7.74:2011/06/24(金) 09:37:20.61 ID:4qI61Kav
>>123-124
でもうらやましい。120cm水槽が置けたらどんなにうれしいことか。
126pH7.74:2011/06/24(金) 10:08:59.69 ID:3RTAFFf0
大きい水槽に氷水入れて
その水槽の中に金魚の居る水槽入れるのはどうかな
冷えるし金魚に害はない
127pH7.74:2011/06/24(金) 12:31:43.14 ID:VOgR3NvO
>>126
よし!レポよろ!
128pH7.74:2011/06/24(金) 12:34:54.11 ID:2Xqq8TeX
氷入れたビニール袋浮かべれば?
129pH7.74:2011/06/24(金) 16:48:35.69 ID:wcP5Crk9
半年ぶりに水槽を丸ごと洗いたい
40リットルの水槽なんで20リットル今の水を残し
残りは新しい水で良いですか?
130pH7.74:2011/06/24(金) 18:03:22.11 ID:t7fYxg9p
>>129
使いまわす水は、多ければ多いほどいい。
と思う。
131pH7.74:2011/06/24(金) 18:34:36.42 ID:fyamno5N
>>129
丸ごとってフィルターも全部?
水換えとフィルターは日をずらしてやったほうがいいよ
132pH7.74:2011/06/24(金) 19:35:27.86 ID:M3ZCcgUp
@nifty:デイリーポータルZ:寂しいので金魚を飼う
ttp://portal.nifty.com/2011/06/24/c/

普通の人が買い始めました。水作セット。楽しそうでいいな。
133pH7.74:2011/06/24(金) 20:29:53.83 ID:B45ytg82
>>132
いきなり種類が違うしw
134pH7.74:2011/06/24(金) 20:31:20.57 ID:pPJfAet5
そのうちワキンに全部エサ食われることになるな。。。
135pH7.74:2011/06/24(金) 20:42:49.92 ID:y/eJVMby
>>132
和金だけの寂しい水槽になりそう・・・
136pH7.74:2011/06/24(金) 20:55:35.83 ID:a/SQLYVE
佐々木行ったのに柳出目が候補に挙がらなかったのは寂しいな
ここは結構金魚ごちゃごちゃに入れてあるから
初めて飼う人は種類間違って買っちゃうのもしょうがないなw
137pH7.74:2011/06/24(金) 23:44:44.59 ID:oLVXFK0H
マッハ文朱ワロタ
138pH7.74:2011/06/25(土) 11:32:23.16 ID:IXLZ4J6u
>>132
水槽と金魚の同時購入w
139pH7.74:2011/06/25(土) 14:09:31.18 ID:SnungutR
30リットル入る壷で生まれたばかりの金魚を8尾飼ってる。
うちには鳥や猫以上の大敵がいる。それは母だ。
稚金魚を見てたら柄杓を持って後ろで待機してた。
花に水をやるにはちょうどいいらしい。
140pH7.74:2011/06/25(土) 14:16:26.02 ID:rWbmUk3C
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ
141pH7.74:2011/06/25(土) 15:35:03.52 ID:/8s+p+bJ
金魚って室内で飼育するよりも野外のグリーンウォーターで飼育した方が
成長するのが早いね
2匹琉金を買ったんだけど一匹気性が荒く
他の金魚を追いかけ威嚇するんで野外の水仙鉢に移し
放置してました、あれから2ヶ月グリーンウォーターが濃くなったので
少し薄めようと換水する時に金魚を見たら
すごくデカく野生的な感じになってた
142pH7.74:2011/06/25(土) 15:50:33.52 ID:pPqNbHPv
グリーンウォーターは甘え手抜き
143pH7.74:2011/06/25(土) 16:12:15.85 ID:PXdyl3lQ
90のスリム水槽5年ほど使ったけどコレ奥行きないから金魚大きくならないな
10cmくらいでどいつもこいつも止まるわ
144pH7.74:2011/06/25(土) 18:22:18.87 ID:0qLZa2WV
6/25(晴)

60センチ水槽1 水換え1/2

60センチ水槽2 全換え

90センチ水槽 水換え1/2

外フネ3 全換え

145pH7.74:2011/06/25(土) 19:04:11.01 ID:bPXFBVyV
146pH7.74:2011/06/25(土) 19:38:51.29 ID:QxGq6Smp
11/06/07
メダカの産卵用にホテイアオイ一株200円で購入。4分の1をメダカ水槽に投入。

11/06/21
メダカ水槽にイシマキガイ極小 と 極大(元気ない)
147pH7.74:2011/06/25(土) 21:02:26.31 ID:BQgPVzaI
しかもスレチと
148pH7.74:2011/06/25(土) 23:47:45.71 ID:BiQHBeam
7月を水温が29℃に到達
何度までなら耐えられるのやら
149pH7.74:2011/06/26(日) 00:20:20.35 ID:FkbXeTYc
水温31℃になってた
ちょっと前まで27℃辺りだったのに突然暑くなりすぎだろ
外のジャンボプラ船に移すかな
150pH7.74:2011/06/26(日) 07:01:35.12 ID:d3vC/YM+
こっちはまだ水温23℃位だ(´・ω・`)
夜も寒い(´・ω・`)
151pH7.74:2011/06/26(日) 14:56:05.58 ID:PpY2sOxC
ピンポンパールって丸々なはずなのに
一匹だけ丸々せず平べったく成長した
これはピンポンパールなのか?
152pH7.74:2011/06/26(日) 15:06:01.93 ID:e7/yKCb0
買ったものならハネモノ掴まされたって事だな。
産ませたものだとしたら、どの金魚も先祖がえりするものらしいから仕方ない。
153pH7.74:2011/06/26(日) 16:03:39.76 ID:jmA9lftv
新種かもしれないぞ
平べったくって上下が潰れてるのか左右つぶれてるのどっちだ
(前後だったらスゲーw)
写真うp!
154pH7.74:2011/06/26(日) 16:17:28.71 ID:e7/yKCb0
上下ってエイじゃあるまいしww
うろこのない和金と予想するが、素早いクセに肌弱そうだから障害物は置けないな
元々ハネモノでも後になってに商品化されたりもするらしいし可愛がってあげると良いよ
155pH7.74:2011/06/26(日) 16:18:01.11 ID:X2aRQogR
ヒラメ金…ゴクリ
156pH7.74:2011/06/26(日) 16:38:49.88 ID:WUzaQCFM
うちの出目金も完全フナ型がいる。
柳出目金かと思うとヒレが多い。でも泳ぎがうまいしなにしろ丈夫。
尾びれがちっともひらひらしてなくて短くて硬いw
まあ元気なのがなにより^^
157pH7.74:2011/06/26(日) 18:27:06.61 ID:QV6cD+iS
今年初めてうちの金魚が卵を産んだ
稚魚20匹が10ミリくらいになってきたが
この流れを読んで+(0゚・∀・) + ワクテカ +

親父がキャリコ出目金お袋が更紗流金なんだが
7割はフナ尾だ
どんな金魚になるんだろ
158pH7.74:2011/06/26(日) 18:27:09.43 ID:y20Noxm8
>>148
お前の日本語に耐えられません

7月を前に既に水温が29℃に到達
でいいのか?
159pH7.74:2011/06/26(日) 20:45:27.69 ID:uLhor29A
>>157
デメは劣勢遺伝だから、ちょっと黒の入った桜琉金や桜コメット風と素赤の餌金じゃないか?
160pH7.74:2011/06/26(日) 21:03:53.85 ID:QV6cD+iS
>>159
なるほど
この代の子はなんか愛着湧いてしまって、全部家で飼う予定なので
色と形がわかるのを楽しみに待つことにするよ
161pH7.74:2011/06/26(日) 22:33:43.20 ID:PpY2sOxC
>>152-154
他のピンポンと馴染まず追いかけ威嚇するので
外の水仙鉢に隔離してるんです
馴染まない時点でやっぱ違う種類なのかな
今度、写真を撮ってみます
だるま琉金が平たくなった感じです
162pH7.74:2011/06/26(日) 22:36:08.78 ID:jmA9lftv
なにそれーみてみたーい
163pH7.74:2011/06/26(日) 22:37:40.99 ID:ysfNCGQN
>>151
ディスカスパールという品種名はどうでしょうか
164pH7.74:2011/06/26(日) 23:18:35.48 ID:G6/vem+w
>>151
> ディスカスパールという品種名はどうでしょうか

横に平べったいんだから違うだろw
名前は大事だからな。

『煎餅パール』『スライスパール』『ペチャパール』

の三つまで絞られたとは聞いてる。

165pH7.74:2011/06/27(月) 00:16:42.83 ID:cl2qnmT7
横か縦かはまだ不明なんじゃないの?
166pH7.74:2011/06/27(月) 00:31:48.09 ID:8GKVv1zX
ペチャパールw
167pH7.74:2011/06/27(月) 00:43:21.27 ID:xamAf+qC
たぶん君らが専門店の混ざり金魚を見たら
新品種だらけだと思うんだろうな
168pH7.74:2011/06/27(月) 01:14:46.41 ID:fv4oH3RO
「新品種の金魚が生まれた」って意気揚々にその金魚を見せに来た金魚初心者の後輩を
土屋観賞魚に連れてってMIX金魚見せたらめちゃテンション下がってたわw
翌日にはその新品種の金魚を淘汰してたw

でもその後輩、今となっては品評会に出展してるくらいだからすっかり抜かれたけど。
飼い始めの頃に新品種云々で一喜一憂するのも悪くないんじゃないか
169pH7.74:2011/06/27(月) 01:19:42.09 ID:hsiUsNTR
アルビノってだけで新品種とか謳ってる所とかあるからなぁ
170pH7.74:2011/06/27(月) 01:48:19.10 ID:D9acwN6e
珍しい金魚生まれたら素人金魚名人戦に出場してくれ、盛り上がるから
会場の金魚すくいも品種ごちゃまぜだから結構面白いぞ
171pH7.74:2011/06/27(月) 07:55:38.15 ID:NDgKiTHZ
やっと死亡ラッシュが止まった…
己の未熟さに涙だよ
172pH7.74:2011/06/27(月) 16:07:16.02 ID:PeQ2BQJl
>>151だけど写真に撮ってみました
思ったほど平たくないけど
どうみてもピンポンパールじゃないよね?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1309158323.jpg

同じ時に買ったピンポンパールは丸々なのに
173pH7.74:2011/06/27(月) 16:11:03.78 ID:Q+XoPjys
うろこはピンポンパールだよねえ。。。
174pH7.74:2011/06/27(月) 16:23:29.61 ID:PeQ2BQJl
ピンポン特有の丸々してないんですよね
コメットが太った感じで
175pH7.74:2011/06/27(月) 16:27:08.55 ID:S0cd3I2j
しかしかわいいじゃないか
176pH7.74:2011/06/27(月) 16:31:18.44 ID:Q+XoPjys
それにしてもなんでこんなに水にごってんの。。。
177pH7.74:2011/06/27(月) 16:33:54.26 ID:PeQ2BQJl
他のピンポンと一緒にすると威嚇し追いかけまわすから
外の睡蓮鉢で飼育してます
写真を撮るので鉢に移したので濁ってるんです
178pH7.74:2011/06/27(月) 16:37:34.72 ID:Q+XoPjys
ピンポンパールは品種改良で球に近づけていったらしいから
先祖帰りのようなものかもしれないですね。
179pH7.74:2011/06/27(月) 16:45:24.10 ID:NKkbI1Ik
ピンポン、頂天眼、出目金
すぐ死ぬ金魚
180pH7.74:2011/06/27(月) 16:45:41.07 ID:4KXSNQMA
>>174
新種ってより珍珠鱗(チンシュリン)じゃん。
これの丸手を固定したのがピンポンパールだから、
ハネの選別漏れか、出荷する時に別のが混ざったかだね。
181pH7.74:2011/06/27(月) 17:17:16.61 ID:7Gq85RqY
意外と細面な金魚だなwww
結構好きかも
182pH7.74:2011/06/27(月) 18:19:23.92 ID:Q+XoPjys
たしかにw
ウマヅラハギみたいw
183pH7.74:2011/06/27(月) 18:21:39.23 ID:gs6Vqffx
オランダ獅子頭、ジャンボオランダのブリーダーやってる人いない?
184pH7.74:2011/06/27(月) 19:23:59.30 ID:AWJi/3aq
一昨年までオランダを近所の金魚屋に卸してたよ
今は種親処分しちゃったけど
185pH7.74:2011/06/27(月) 20:35:26.69 ID:Q+XoPjys
処分とは???
186pH7.74:2011/06/27(月) 21:11:53.27 ID:lEf0BNp+
水洗トイレだろ
言わせんな恥ずかしい
187pH7.74:2011/06/27(月) 21:22:28.05 ID:YY8eLlAm
長手の浜錦が好きな人もいるんだから長手の珍珠鱗が好きな人がいても良いと思う。
188pH7.74:2011/06/27(月) 21:46:25.80 ID:1MzujMOm
>>172
うちのパールスケールも一匹こんなんだよ
てかピンポンパールってふなお?
189pH7.74:2011/06/27(月) 21:55:33.15 ID:AWJi/3aq
>>185,186
形質維持用の種親は市場にのせないから
知人に譲ったんだよ
190pH7.74:2011/06/27(月) 22:09:04.21 ID:HKbzDsdT
質問させてください。


最近、金魚を飼い始めた初心者です。

水槽を立ち上げて今現在3匹飼っていますが、底砂を入れずに立ち上げてしまいました。

色々調べてみると、底砂があった方がいいみたいなんで今度入れようかと思っています。


底砂をいれるにあたって、やっぱり一度水槽をリセットするべきでしょうか?
リセットせずに済ませる方法などありませんか?
191pH7.74:2011/06/27(月) 22:29:21.97 ID:gmD4ARim
ウチは外も室内もベアタンだぜ
192pH7.74:2011/06/27(月) 22:37:21.18 ID:ehAnxiiI
なんか水が生臭い気がするから砂利全部取っ払った
これで餌や糞が底で腐ることはもうないだろう
193pH7.74:2011/06/27(月) 22:54:56.15 ID:Q+XoPjys
>>190
別にリセットなんてしなくて平気だけど
よく洗っていれようね
194pH7.74:2011/06/27(月) 23:16:13.09 ID:4KXSNQMA
>>190
砂利は無くても良いと思うけど、入れるなら下記でどう?

1.砂利をよく洗う。
2.水槽の水と魚をバケツ等に移す。
3.水槽に砂利を入れる。
4.水と魚を戻す。
195pH7.74:2011/06/27(月) 23:37:04.32 ID:c2no6DtX
>>172
うちのピンピン×子赤のMIXがそんな感じだわ…
196pH7.74:2011/06/27(月) 23:39:38.89 ID:c2no6DtX
訂正
(正)ピンポン×子赤
197pH7.74:2011/06/28(火) 05:16:42.29 ID:LNS5EwPy
ふたつめは、消化を助ける為、底砂に付いてるバクテリアの摂取。
人間がヨーグルトを食べたりヤクルトを飲んだりするのと同じ。

ベアタンクが金魚にとって良くない環境と言われる理由の1つでもある。
ベアタンク飼育は餌の組成に気を付けていないと消化不良を起こし易い。
198pH7.74:2011/06/28(火) 07:37:29.86 ID:jolZruGC
>>190です。

皆さん、ありがとうございます。

どちらも、一長一短あるみたいですね。

良く調べてから、どうするか決めたいと思います。ありがとうございました。
199pH7.74:2011/06/28(火) 11:10:35.44 ID:tZMcASg7
>>184
どのくらいの設備で行っていたか聞きたいのです。
一年で何尾を管理していたのかとか

あと、なぜ、やめたのですか?
200pH7.74:2011/06/28(火) 12:43:42.62 ID:7wKfcm+X
201pH7.74:2011/06/28(火) 13:08:28.93 ID:88m1ha+z
「動物愛護」の影響で食用の魚介類も店頭販売禁止に?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1305430137/
202pH7.74:2011/06/28(火) 16:24:42.85 ID:IuqVr5sV
>>195
ピンポンと小赤って交わるのか?
203pH7.74:2011/06/28(火) 16:41:03.89 ID:buk/NJV9
>>202
金魚は生物学的にはフナの奇形、どんな品種どうしでも雑種は出来るよ。
204pH7.74:2011/06/28(火) 17:13:44.78 ID:iWpOh6H3
奇形というか変異
205pH7.74:2011/06/28(火) 17:40:28.66 ID:HC4Nyo+r
アク板って貶めるような言葉使うのが大好きだよね
206pH7.74:2011/06/28(火) 17:45:36.09 ID:Jv2u4am8
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが・・・
この前ショップで明け2歳(体長3センチ)くらいの目のふちが黒くて白勝ちの薄い黄色をした桜琉金(?)を見ました。
黄色は飼っている間に色が変わって赤くなったりするものですか?
桜琉金とはキャリコと同じようなものなのでしょうか?
207pH7.74:2011/06/28(火) 17:55:19.99 ID:sE590N9J
うちのエースは片エラのフタがない奇形だよ。
通称片エラちゃん。
卵からかえして育てた中の、唯一の生き残りだからかわいい。
この奇形は劣性遺伝が出たということだよね?

別々の店で3年あけて買った金魚を交配させたのに、このときの稚魚の半分以上に奇形がでた。
両ぶたない奴、片エラブタだけないやつ。背骨が曲がってる奴。
内臓に疾患があるのか稚魚から大きくなれない奴。

卸しの時点でかなり血が濃いってことかな。
えら蓋ないのはポピュラーな奇形らしいし。
208pH7.74:2011/06/28(火) 18:27:24.32 ID:2sJwebiH
卵の温度管理ができてないと奇形が増えるんだよ
209pH7.74:2011/06/28(火) 18:29:12.21 ID:1ortrpHG
今夏初ゴキ○リ発見しちまった・・・
ゴキジェットとか気安く使えないから今もどこかにいると思うと怖い!!!
金魚飼いの皆はゴキとか虫対策どうしてるの?
210pH7.74:2011/06/28(火) 18:34:52.05 ID:EAC4oXNs
ゴキブリキャップ使っとる
211171:2011/06/28(火) 18:39:56.62 ID:n67Kcvso
アシダカとハエトリに任せてる
212pH7.74:2011/06/28(火) 18:40:51.46 ID:n67Kcvso
↑名前消すの忘れてた。
213pH7.74:2011/06/28(火) 18:52:20.59 ID:iWpOh6H3
くも飼っとるん?
214184:2011/06/28(火) 19:13:13.36 ID:RWRSZ5eZ
>>199
設備は種用3、二歳以上5、新仔当歳用10
くらいの池や舟

だいたい毎年10腹くらい卵採って
ある程度は卵の段階で知り合いと交換し合ったり譲ったりして系統の全滅防止してた
維持してた種親は10匹前後で、それを適当な三・四歳と掛けてた

オランダやめた理由は初期選別を頼んでた親父の目が弱くなって選別が不正確になったから
会社勤めしながら自分で初期選別から全部やってたら4月5月は寝る間がないから無理
215pH7.74:2011/06/28(火) 20:06:21.97 ID:MkhuCS4M
>>206
おいカス!聞いとけ!桜が1としたらキャリコは10だ!桜なんざーキャリコのハネだ。。一緒にするなハゲ!
216pH7.74:2011/06/28(火) 20:15:19.71 ID:mKvIHF62
>>209
ホウ酸ダンゴだな、犬とかが間違って食っても安全らしいぞ
217pH7.74:2011/06/28(火) 21:10:39.86 ID:A46jx7xv
>>197
そうですよね。
神奈川南部の某ショップはベアタンクを勧めてるのですが、よくよく聞いてみたら
フィルタとバクテリアを売り込んでくる。高いバクテリアは消耗品ってなビジネスモデルね。
21828:2011/06/28(火) 21:35:10.53 ID:yTnXcNPg
ご無沙汰してます。
以前白点病の話題を出したものです。
すでに話が過去になってしまってますね。
金魚板アツイ・・・。

忘れた頃に結果報告ですが、クリーンFクリア+0.5%塩で2週間でほぼ完治しました♪
気温も上昇し、ヒーターを使うことなく治療できました。
みなさんありがとうございました。


で、今度は・・・金魚(小赤)の体が、黒っぽくなってきました。
白の次は黒か・・・と愕然。
原因はなんでしょうか。
さらに口をのばしたままで背びれを張って苦しそうに底に沈んで浮かんできません。
時々横に倒れそうになったりします。
これまた新しい病気発症なんでしょうか。
4匹中1匹は黒くなく元気。
3匹が黒っぽくなって口伸び着底。
聞いてばかりじゃダメだと思い、色々なお店やネットで調べましたが、どれもこれも
答えがバラバラでわかりません。
金魚マスターの諸先輩方、どうかお知恵を御貸し下さい。

金魚ってむずかし〜!!
219pH7.74:2011/06/28(火) 21:36:06.04 ID:RzpfX81S
金魚かわいいね。
水槽にせをむけてると石つんつんしてるけど
顔を水槽にむけると必死になって
エサアアアアってよってくる。
一応顔を認識するようだ
220pH7.74:2011/06/28(火) 22:20:57.79 ID:nIJkGE5u
>>218
うちの金魚も黒っぽくなって頭の所に血が滲んでる。

一応塩で治療中だけど
一週間のうち水槽全とっかえ二度して砂も今はしいてない。
エサは少量を一日一度。

前はこれで直ったんだけど
今回はこの暑さだから心配だ。
221pH7.74:2011/06/28(火) 23:18:43.05 ID:tZMcASg7
>>214
そうですか。
凄く興味があるのですが、面積も時間も人脈も足りませんね。

弥富に行けるけど、気に入ったオランダに出会った事がない。
222pH7.74:2011/06/28(火) 23:52:08.99 ID:Jv2u4am8
>>215
何か怒らせたみたいでごめん。聞きたかったのはキャリコみたいに途中で黒が多くなったり色・模様が変化するのか?
ってことだったんだ(´・ω・`)

そんなに怒んないで。ちなみに女だから毛はもっさりあるよ。
223pH7.74:2011/06/29(水) 01:25:42.23 ID:cqJXUwSj
ココに男も女も関係ねーんだ覚えとけ!


>>222
色・模様が変化するのか?
> ってことだったんだ(´・ω・`)

餌の影響、もしくは環境悪化で色がくすむ程度。ただし、どんな状況でも変わらない奴は変わらないしキャリコのように墨が増えたり消えたりするような変化はない。


> そんなに怒んないで。ちなみに女だから毛はもっさりあるよ。


コレ凄い勘違い起こす表現です。気をつけましょう。
224pH7.74:2011/06/29(水) 02:45:46.40 ID:1vidWiqi
>>222
もっさりなんて恥ずかしげもなく。。。ちゃんと手入れしようよ
225pH7.74:2011/06/29(水) 04:11:14.39 ID:dSeKfCZl
お前ら冷静になれ
そのOLにはひげが生えてるかもしれないんだぞ
226pH7.74:2011/06/29(水) 04:37:03.25 ID:cfjiLnc+
www
227pH7.74:2011/06/29(水) 08:10:38.67 ID:o4AQmld6
>>222
元々桜○○と言うのはキャリコ柄の品種のハネ(黒や浅葱色の出ない不良品)。
それが桜錦の人気で見直されて市場に出回る様になった。

桜琉金として売られてるならそれ以上黒や浅葱は増えない筈だけど、
上記の様な経緯の品種だから絶対無いとは言い切れない。
228pH7.74:2011/06/29(水) 11:20:56.13 ID:Cni6E91J
体色の変化に一喜一憂できるなんてすばらしいじゃないの
229pH7.74:2011/06/29(水) 12:30:51.59 ID:Sv7wGhyO
>>222です。
>>223->>228みんなレスありがとう。
うちのキャリコさんに仲間を連れてきてあげようと思って、系統が一緒っぽいから問題ないのか調べてたんです。

上でハゲって言われたからハゲではないと答えたら微妙に荒らしてしまってすみませんでした。
230pH7.74:2011/06/29(水) 12:35:15.39 ID:nz8/pXf+
女と見るやツンツンつっつきまわして
おまいら金魚みたいだな
231pH7.74:2011/06/29(水) 12:49:08.47 ID:3ty9XkfF
飢えてますから
232pH7.74:2011/06/29(水) 15:29:13.84 ID:Cni6E91J
お前らのは追星じゃねぇ、吹き出物だw
233pH7.74:2011/06/29(水) 19:07:22.47 ID:mSY2gaUF
>>214
肝腎なことを聞き忘れてた。
1船あたりの水換えの頻度、一回交換割合を教えてください。
濾過なし毎日全換えとか。
234pH7.74:2011/06/29(水) 19:19:03.78 ID:Lj7XCnH1
てすと
235pH7.74:2011/06/29(水) 19:19:53.62 ID:BDQKFYnl
ねえ、金魚の性別見分けるわかりやすい方法、追星以外になんかない?
新入りにいじめられて、1匹だけ隔離してるおっとりさんがオスなのかメスなのか気になる。
箱入り娘と呼んだらいいのか息子と呼んだらいいのか。
236pH7.74:2011/06/29(水) 19:56:47.50 ID:SIGdT4Mr
腹押してぶよぶよしてる、あるいは卵が出てくればメス
腹押して精子が出ればオス
上の方法はいずれも繁殖期のみ可能な方法だけどほぼ100%間違いない
肛門でも判別できるけどわかりにくい個体も多い
パール系の金魚はわかりにくい
若い個体もわかりにくい
237214:2011/06/29(水) 21:46:10.75 ID:y0N+nWdn
>>233
そればっかりは水の状態を見ながら、というしかない
臭いとか泡が浮いてるとか変な濁り方をしてるとかね
特に稚魚の時期は餌を多くやるから食いが悪かったりすると一日で水が悪くなることもある

針仔・青仔の時は新水に全換え、
黒仔は古水と新水を3:7を基本に状態を見て割合を変える、全換えすることもある
当歳の夏以降は青水飼育だから色を見て、水換えで薄め薄めの青水を心がける
水換えの頻度が高いと餌食いが良く大きくなるけど、頭の発達・尾張りが悪くなると言われる

親にする魚を選ぶときはバランスの良い綺麗なのを選ぶより、欠点はあっても
圧倒的な特長を持った魚を選んだ方が子供の結果が良いよ
238pH7.74:2011/06/29(水) 21:57:45.57 ID:uSDoDGAH
>>237
参考になりました。
賃貸マンションで、120水槽1つしかもっていないので実践はできませんが、非常に興味があったので。
ありがとうございました。
239pH7.74:2011/06/29(水) 22:23:12.98 ID:KY3JUuDO
金魚の飼育本には秋から冬は食欲が落ちると載ってたのに
一年通して食欲旺盛なんだけど
常温飼育なので夏は30度超える事もあるし
冬は15度以下の時もあるけど食欲旺盛
240pH7.74:2011/06/29(水) 23:07:21.72 ID:WjZL3Aee
食欲つーか消化機能は確実に低下してるから
調子ブッコいて餌やってるとすぐ浮く
朱文金だけど浮く
241pH7.74:2011/06/30(木) 00:48:43.95 ID:TLuNCHtO
砂利一面に敷き詰めるのめんどいから
100均のケースにつめて水作埋めて水槽内に入れたら
隙間に挟まってケガさせちまったよー
血は出てないが鼻の周囲の薄皮が剥れたorz
242pH7.74:2011/06/30(木) 02:00:31.15 ID:dNw5F/nm
>>241
金魚は結構隙間にはさまったりするんだよね
めんどくても砂利はしいたほうが良い
243pH7.74:2011/06/30(木) 07:48:13.77 ID:ZAkPxoYs
昨夜まで元気だった琉金なんですが今朝見たら背ビレ尾びれがボロボロで尾びれの付け根あたりも鱗がないような感じ。
お尻のあたりにヤマトヌマエビがくっついててヒレを一晩中ツマツマされたようです。エビの体の中が赤くなってたので
相当食べたみたい。こんなことってあるんですね。とりあえず別容器でメチレンしてますが復活してくれるか・・・。
244pH7.74:2011/06/30(木) 08:03:53.39 ID:foLRfMel
うp汁
245pH7.74:2011/06/30(木) 08:20:55.08 ID:L/VmzSbn
>>243
熱帯夜で尾腐れかなんかが急速に悪化したんじゃないの?
エビが赤くなるのは高水温とかで体調崩してることも多いし。
246pH7.74:2011/06/30(木) 08:25:45.16 ID:ZAkPxoYs
尾腐れ病とは違うと思うんです。味をしめたようでそのエビを引き離してもすぐに取り付くんですよねぇ。
247pH7.74:2011/06/30(木) 08:46:49.64 ID:L/VmzSbn
>>246
それ本当にヤマト?、もしかしてスジエビやテナガエビじゃないの?
248pH7.74:2011/06/30(木) 08:51:40.54 ID:Tc+EbUfl
>>246
もう一度、ヤマトか?確認してみてはどうだろう?
>>247さんが言う通りスジかテナガのような気がする。

249243:2011/06/30(木) 10:11:11.60 ID:ZAkPxoYs
ありがとうございます。
画像で確認したところではテナガでは無いです。スジとも違うと思います。チャムでヤマトとして買ったものです。
その琉金とも数カ月は一緒に飼っていた物です。エビも別水槽に隔離しました。

写真撮ってみました。ヒレ等ボロボロなのは後方のみで前方は綺麗で問題ないです。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110630100803.jpg
250pH7.74:2011/06/30(木) 10:47:13.39 ID:blkkPM7z
>>249
尾腐れ病だよそれ。もう1匹も縁がバサバサしててちょっと怪しい気がする。
251pH7.74:2011/06/30(木) 13:18:05.91 ID:ZAkPxoYs
ありがとうございます。やっぱ病気ですかね。薬浴しつつ様子を見たいと思います。
一番調子の良い水槽だっただけに残念です。
252pH7.74:2011/06/30(木) 14:17:31.06 ID:ymYYaxpa
しかしエビなんてよく共存できるな
俺のとこじゃ買ってきた初日に行方不明になったぞ
253pH7.74:2011/06/30(木) 14:20:12.16 ID:dNw5F/nm
一週間前に瀕死の状態だった金魚が
今日やっと元気になった。
砂利ない方が健康に良いのかな
254pH7.74:2011/06/30(木) 14:50:23.18 ID:8ON2cz56
ウチの水槽はソイルだ、水に透明度が欲しかったからどうしても
エビと混泳できるなんて信じられんよ
255pH7.74:2011/06/30(木) 15:04:26.93 ID:+WTOVdwX
鉢底ネットで円柱作ってモス巻いたら、それが障害物になってエビの憩いの場になったよ
円柱の側面についてたモスは活着する暇もなく金魚に引っぺがされたけど
256pH7.74:2011/06/30(木) 15:14:48.31 ID:foLRfMel
やっぱ尾腐れだったか
257pH7.74:2011/06/30(木) 15:57:59.91 ID:YZkoC+Z/
>>239
よく転覆しないね。俺は怖くて冬はヒーター使用してるが
258pH7.74:2011/06/30(木) 16:04:17.50 ID:vkGN58+x
>>252
>>254
俺もエビと金魚を一緒に飼ってたけど、隠れ場所を多くすれば金魚に喰われないし水は濁らなかったよ。
エビが餌を喰う姿が面白いって家の連中には金魚よりも評判良かったし。

ただ隠れ場所の分掃除が雑になって、尾腐れ病や赤斑病が多発する様になったんで止めたけど。
259pH7.74:2011/06/30(木) 16:22:01.60 ID:8ON2cz56
>>258
へー、なるほどなー
魚は糞掃除ができてないと落ちていくよね
260pH7.74:2011/06/30(木) 22:11:06.32 ID:u4vJgkjM
水槽に近づくとすぐに寄って来て餌くれと水面でパクパクしだすので
落ち着いて見れない
一日2回与えてるけど少ないのかな?
261pH7.74:2011/06/30(木) 23:09:18.71 ID:bHhxtBoe
いくらあげてもそれは変わらない
262pH7.74:2011/07/01(金) 00:14:50.35 ID:Zzn6Ryui
うちのはずっと口パクパクさせてるんだけど
これが普通なのか?
263pH7.74:2011/07/01(金) 00:34:53.34 ID:jHoJY4xb
それは酸欠、水の傷み、病気の可能性
264pH7.74:2011/07/01(金) 00:59:27.19 ID:cIDUe308
人が近付いている時の話でそ
265pH7.74:2011/07/01(金) 01:05:26.45 ID:Zzn6Ryui
ごめん、いつもです。

酸欠って具体的にどうすれば良いんだ?
普通にずっとブクブクなしで飼ってるし
水も3ヶ月に一度くらい全とっかえするだけなんだけど
駄目なのか。
266pH7.74:2011/07/01(金) 01:11:47.56 ID:cIDUe308
ブクブク入れようよ
267pH7.74:2011/07/01(金) 01:17:27.43 ID:Zzn6Ryui
今日砂利しいてブクブク入れるわ
レスありがとう
268pH7.74:2011/07/01(金) 06:02:18.73 ID:nnsDSJfY
落水拡散器の付いた上部フィルターはブクブク要らず
これ豆な

落水フラップの付いた外掛けもブクブク要らないんじゃないか?
あとOFもだし、排水口を水面近くで水平にセットしてある外部も

ブクブク付けて騒音に悩まされる上に細菌感染のリスク増やすより
ブクブクより効率的に溶存酸素を増やす方法がある事を知るべき
269pH7.74:2011/07/01(金) 08:08:53.54 ID:jxHAbJA4
みんな知っとる
270pH7.74:2011/07/01(金) 08:29:54.01 ID:XjdlcP4p
>>267
どれ位の大きさの水槽で何匹飼ってるの?
271pH7.74:2011/07/01(金) 12:15:46.82 ID:wJHFbNbX
>>268
>ブクブク付けて騒音に悩まされる上に細菌感染のリスク増やすより

これどういうことだ?
272pH7.74:2011/07/01(金) 12:47:37.19 ID:8hvN9T/u
>>249
もう来てないかもしれないけど
うちの転覆する飯田琉金もヤマトにツマツマされて同じようにボロボロになったよ
尾腐れとは違い、すぐに再生するから下手に薬浴しない方がいいぜ
273pH7.74:2011/07/01(金) 13:05:29.69 ID:XjdlcP4p
>>272
転覆した時点で隔離してやれよw
尾腐れや水カビで病んでるとこを喰われるならともかく、正常なとこを喰われるんじゃたまったもんじゃないだろ。
274pH7.74:2011/07/01(金) 13:24:26.30 ID:Zzn6Ryui
>>270
10cmのフナ型金魚一匹を
30cmの水槽で飼ってる。

本当は二匹飼ってたんだけど
一匹が先日死んだから、ブクブクないと駄目っぽい
275pH7.74:2011/07/01(金) 14:32:14.61 ID:jxHAbJA4
投げ込み式の小さめの濾過使えば?
276pH7.74:2011/07/01(金) 14:32:36.56 ID:8hvN9T/u
>>273
尾をツマツマされた時は勿論隔離したぜ
今は転覆しないように気をつけてるからツマツマされない
当たり前のこと言われなくてもわかってるよ

尾がボロボロになるのをテンプレみたく尾腐れって言われて、すぐ薬浴するのは危険だって言いたかっただけさ
277pH7.74:2011/07/01(金) 15:29:10.71 ID:XjdlcP4p
>>274
そりゃ1匹でも30センチ水槽じゃキツイよ。
ブクブクもだけど水槽自体が狭いんじゃないかな。
278pH7.74:2011/07/01(金) 15:54:54.71 ID:Cqx3S75F
まぁそう言ってやるなよ

お前のレス読めば転覆した飯田琉金が逃げられずにツマツマされた様にしか読めないんだから

しかし転覆ってどんな対策してんの?
どっかで養殖やってる人が転覆は再発率高すぎるからハネるって書いてたの見たんだが
うちに頭下げて泳ぐのがいるから参考にしたい
279pH7.74:2011/07/01(金) 17:29:16.84 ID:qRu5zUlT
まだ原因も分かってないのに対策なんてあるとは思えぬ
280pH7.74:2011/07/01(金) 19:31:31.76 ID:PEjWrzRj
金魚って仲間意識が低いのか?
自分より小さい金魚が餌を食おうとすると
威嚇して餌を奪う
ジャイアンかよ
281pH7.74:2011/07/01(金) 19:36:11.64 ID:jDEn6I8Z
>>280
個体の性格じゃないか?
小さいのが暴れん坊の場合もあるし。
282pH7.74:2011/07/01(金) 19:59:27.40 ID:bVjZMUKl
>>280
あるよ俺のは四匹飼育しているが
体の大きい琉金が体の小さいキャリコに追いかけられたりしていた
でも最近は落ち着いてきたからうまくやっている
飼育して何年くらいなのかしらんが飼育していくうちに落ち着くケースもある
283pH7.74:2011/07/01(金) 23:14:53.26 ID:82sS9468
その程度の行動で仲間意識測れると思ってんの?
餌の取り合いなら賢い動物の代表格の犬だってする
284pH7.74:2011/07/02(土) 07:07:45.86 ID:YZcfsJSZ
人間だって
285pH7.74:2011/07/02(土) 12:34:47.73 ID:dx0oKQ7N
>>280
仲間意識があるからその程度ですんでんじゃないの?
敵、仲間、餌ぐらいしか意識なんて無いだろうし。
286pH7.74:2011/07/02(土) 13:59:19.09 ID:UoyfCVtW
数日前に黒出目金がお亡くなりになって、今日一番大きな金魚がまたお亡くなりになった・・・
後残り4匹居るんだが、水替える以外にどう対策すればいいのかわからなくて困ってる
ちなみに、水は黒出目金が氏んだ時に半分くらい家の者が替えてて
それでも氏んじゃったから、原因がわからん・・・
何か感染症か何かだろうか?ちなみに黒出目金は尻尾が白っぽくなってて
大きな金魚のほうは昨日ぐらいから元気なくなった

エアポンプはちゃんと設置してるし、ろ過装置のフィルターも黒出目金が死んだ時点で
ちゃんと替えた。でも今日またお亡くなりになったので、
残り4匹も病気に感染してるのではと心配だ・・・
287pH7.74:2011/07/02(土) 14:00:32.80 ID:UoyfCVtW
後エアポンプちゃんと設置しているのにも関わらず、上のほうにあがってきて
口パクパクさせるのが気になるんだが…エアポンプは正常に動いてるのに
空気が足りないならどうすればいいんだろう
ちゃんと水槽も洗ったのに
288pH7.74:2011/07/02(土) 14:49:29.03 ID:ete8ipbA
>>287
アンモニアと亜硝酸はたまってない?
289pH7.74:2011/07/02(土) 15:02:00.76 ID:u5uPVux1
塩浴でもしてやったらどうか
290pH7.74:2011/07/02(土) 15:15:48.88 ID:UoyfCVtW
>>288-289
ありがとう・・・水替えたんだが、相変わらずパクパクしてる
エアポンプもろ過装置も入れてるのに・・・
砂石にアンモニアか何か溜まってたりするのが原因なんだろうか
一応砂石も洗ったんだが…

塩浴って1リットルに付き塩0.05だっけ?
黒出目金にそれやったけど効果なくてあぼーんしてしまった
残りの4匹も心配なんだが病気感染してた場合効果あるんだろか?
291pH7.74:2011/07/02(土) 15:17:12.96 ID:ZlfnT5vd
何らかの原因でエラからの呼吸が困難になってるとか
カルキのダメージぐらいしか思いつかないけど
292pH7.74:2011/07/02(土) 15:29:41.58 ID:u5uPVux1
栄養剤を与えてみるとか
リポD買ってきてエサにちょっと染み込ませるだけ
残りは自分で飲む
293pH7.74:2011/07/02(土) 16:05:55.74 ID:XENgaEWI
水温じゃないかな
デカイなら尚更だよ
294pH7.74:2011/07/02(土) 22:58:22.83 ID:z3MksjRG
水温が35度超えると小赤でも弱りますか?
295pH7.74:2011/07/03(日) 00:11:36.43 ID:8RvI6TL4
>>294
35度を超えるようなところにおいているの
ダメです
296pH7.74:2011/07/03(日) 01:20:09.32 ID:h8a19xc9
西向きの部屋の窓際に60水槽置いてるけど
ここ連日30度近くいってるなぁ
水槽内に手つっこむと生ぬるいし
遮光カーテンとスダレで遮ってはいるけど
いっそのこと外(ベランダ)に置いた方が温度低かったりして!?
297pH7.74:2011/07/03(日) 02:49:28.33 ID:3U/NonKU
先日、当歳の朱文金(2匹)に新しい当歳の朱文金1匹を追加したんだけど、
常に新しく追加した朱文金が他のヤツを追いかけているんだ
自分よりも体格が大きくてもおかまいなしで、尾の方に回り込んでは噛もうとしている
追いかけ回される2匹は、そいつを見たら逃げるようになった
仕方がないので、今は追いかけ回す朱文金を隔離しているんだけど、
どうにか他のヤツを追いかけ回して噛もうとするのを止めさせる方法って何か無いのかな?
もしあったら教えてエロい人
298pH7.74:2011/07/03(日) 08:49:28.97 ID:Criciv7J
>>297
隔離だな。
299pH7.74:2011/07/03(日) 10:37:56.57 ID:a3mhFMfF
>>286-287

金魚質問スレ有るからそっちで聞いてみたら?
300pH7.74:2011/07/03(日) 12:03:08.98 ID:87en6VQo
>>296
やめてあげてー。
西向きのベランダは、灼熱地獄よー。
ゴーヤーカーテンにするつもりが、カーテンになる前に枯れちゃったよー。
301pH7.74:2011/07/03(日) 12:15:03.05 ID:P68YFhFz
他の魚にウロコかじられてちょっと欠けちゃった金魚、よく見たら新しいのが生えてきてた!
金魚のウロコって再生するんだねえ。
302pH7.74:2011/07/03(日) 12:31:42.18 ID:3U/NonKU
>>298
やっぱり隔離しか方法はないのかな
試しに金魚質問スレでも聞いてみようと思います
303pH7.74:2011/07/03(日) 13:19:50.83 ID:APuxwJwA
水槽に鉢底ネットなどを使って壁を作り移動できないようにして慣れるまで待つとか
大きさが近いなら慣れるまでそれでいけると思う
304pH7.74:2011/07/03(日) 16:12:28.21 ID:DsNnH1TC
餌が沈んでいくのを追いかけながら
途中で追いかけるのを止めます
なぜですか>
305pH7.74:2011/07/03(日) 17:03:09.10 ID:ng6phJFq
>>304
餌古くない?
306pH7.74:2011/07/03(日) 18:01:52.54 ID:tgWo9nE5
浮かんでる餌食べる方が楽だと途中で気づくから
307pH7.74:2011/07/04(月) 01:24:11.52 ID:vkBrUBWB
ベランダ睡蓮鉢に憧れて導入。
導入後一週間はみんな元気だったのに、
その3日後には全員★になって浮いていた。
忙しかったので埋めに行く時間がとれず申し分けないと思いながら3日間そのまま放置。
埋めに行く時間ができたので鉢の中を覗くと一番小さな江戸錦だけ生きてた。

この場合亜硝酸とか関係ないよね?
★になった金魚は琉金とトサキンなんだけど、どうしてなんだろう。

因みに睡蓮鉢を置いてから鳩が集まるようになってしまって
ベランダが糞だらけになった・・・。もうしない。
308pH7.74:2011/07/04(月) 01:57:45.94 ID:j4pc0kkt
原因1:過密による酸欠(45cm鉢と推測)
原因2:気温の上昇による水質の悪化
原因3:カラムナリス菌の鰓寄生


この3点のウチのどれかだと思う

土佐錦魚の場合は3日間水換えしないと
外飼いの場合は体調不良で☆になる可能性大。
飼い方をちゃんと理解して飼育すると良いよ。
309pH7.74:2011/07/04(月) 15:06:02.57 ID:T3hxzOJE
手軽に水槽の温度下げたいな
310pH7.74:2011/07/04(月) 16:00:22.77 ID:4Q6BWuFE
餌は缶に入れてるけど
湿気剤とかも入れた方が良いの?
311pH7.74:2011/07/04(月) 19:11:54.58 ID:Vcfw6lej
知り合いが金魚を買い始めて2ヵ月を過ぎたと急に話したので、
見せてくれと知り合いの家に行って来た。
らんちゅうのの稚魚がたくさんいた。
知り合いの母親が、母親の知り合いからたくさん稚魚をもらったのだそうだ。
水も綺麗、水温は28度くらいで安定しているらしい。

正直うらやましい。
梅雨に入り、何が悪かったのかうちの金魚は次々に☆になってしまい、
今では、空の水槽とフィルターだけが未練がましく元の場所にある。
多すぎるからもらってくれ、と言われた。
欲しい。
飼いたいが、金魚を☆にしたばかりだと、また死なせてしまうかもしれなくて、怖い。

何よりうらやましいのは、家族全員が金魚を可愛いと思っているところだ。
うちは「水槽、まだ片付けないのか」とか、嫌ーな風に言われてしまう…。
はぁ…。
312pH7.74:2011/07/04(月) 19:17:17.90 ID:n0+Rbmfb
次々と死んでくの見ると嫌になるよね
313pH7.74:2011/07/04(月) 19:59:31.97 ID:5rxt1Alo
らんちゅうの稚魚の成長を見守るのは格別だけどな
針仔、青仔、黒仔、虎禿と色も変わっていくし、
フンタンが出て頭が徐々に四角くなったりするのも風情があるわ
314pH7.74:2011/07/04(月) 20:40:26.22 ID:Q7dxp6jh
らんちゅうではないけど、自分も今初めての稚魚を育てていて、ようやく黒仔になってきた。
毎日長時間眺めていても飽きないよw
卵から育てていると愛着もひとしお。ますます金魚にはまるね、これは。
315pH7.74:2011/07/04(月) 21:55:03.32 ID:aOY6IFFc
先週ランチウの黒仔を五匹譲り受けたわ
早速虎禿になった奴がいる
何より嬉しいのは譲ってくれたのがこの道50年養殖してる家具職人のジイさん
母らんちゅうなんてマジで品評会でもトップレベルだから選別されてきた黒仔でも既に風格がある
水変え時の水温変化だけ気をつけりゃ大丈夫って言われたけどらんちゅうは敬遠してきたからちょっと緊張するわ
316pH7.74:2011/07/04(月) 22:37:22.61 ID:sXuin+1z
母らんちゅうを自慢しちゃうあたりとか
あなたがらんちゅう素人なのはわかった
品評会上位に入るようなバランスの良い親を使う場合は相方が重要なんだよ
だから「品評会上位のメスに○○なオスを掛けた期待できる仔」と自慢するのが正しいの
317pH7.74:2011/07/04(月) 23:18:59.20 ID:s2uJ1QJM
>>315
昔の俺かw
俺も以前は大関と小結の仔とかを大金出して買ってたわ
只な分、君の方がましだな

>>316
会魚は種親に使わない人も多いもんな
養魚家の池に隠し種ありだよな
協会系上位の人の種はバケモンだわw
318pH7.74:2011/07/05(火) 00:16:48.83 ID:YT0+amRH
あの…だから俺はらんちゅうは初めてだしお前みたいなカスがいるから敬遠してたんだが
趣味の世界で正しいもクソもないしデカイ面すんなよ
お前みたいのはらんちゅうスレで踏ん反り返ってればいいんだよ
母らんちゅうの事を言ったのは自慢ではなく嬉しさを報告しただけなんだが気に触ったか?
オスは確認してないけど何人かの知り合いと毎年掛け合わせたりしてると言ってたけどな…
因みに品評会とかはもう出てないらしい
いつも業者の取り決めみたいに上位は独占されるしシガラミから10万以上の出費を余儀なくされるから気心しれた仲間と気長にやってんだと

319pH7.74:2011/07/05(火) 00:21:53.77 ID:buAZBLcR
らんちゅうの会ネタを嬉々として語る奴はマジキモイ
さも自分がトップブリーダーの如く語っちゃう感じがもうやばいよ
320pH7.74:2011/07/05(火) 01:28:25.01 ID:YT0+amRH
俺はこのらんちゅう何匹かを背鰭無しって事で水泡眼や桜錦の水槽にぶち込むけどな
会の連中いわく「正しくない」んだろ?w
321pH7.74:2011/07/05(火) 05:24:59.39 ID:mI1R0FdP
楽しく飼えば良いと思うよ
322pH7.74:2011/07/05(火) 05:32:17.17 ID:wNeY+VZl
ランチュウみたいな豚金を有り難がってる奴は気違い
323pH7.74:2011/07/05(火) 05:42:17.73 ID:L6elZmfD
>>277
亀でスマソ
水槽一回りデカいのに変えて
ブクブクと砂利もしいてみた。
泳ぎまわって、凄い元気になったし良かったよ

アドバイスありがとう
324pH7.74:2011/07/05(火) 08:06:23.87 ID:ehEsjOmz
不細工でも、種の特徴がよく出た金魚って、
一般人が入手する方法あるんでしょうか?
325pH7.74:2011/07/05(火) 10:22:55.95 ID:YT0+amRH
そりゃ以外と難しい問題だな
種の特徴をどう捉えるかで変わってくるじゃん
色んな店に出向くとか養魚場まつりに顔を出すとか足で数を稼げば自分の好みくらい見つかるでしょ
ネットで良い個人ブリーダーを捜しだすと良いんだけどね
326pH7.74:2011/07/05(火) 12:11:45.98 ID:FVvCCBCS
>>324
俺は地方だけど馴染みのショップで希望とサイズを伝えて繋がりある問屋に注文してもらってる
値段はサイズ次第で相当上がるけど魚は満足いく上物が必ず来てるから納得してる

店が無いなら通販利用するしかないかなぁ
327pH7.74:2011/07/05(火) 13:20:27.55 ID:ehEsjOmz
>>325
ヤフオク、ビッターズ以外にあるかな。
ググってるけど、生産者直売みたいなのにはいきつかないんだ。

>>326
行きつけはあるから聞いてみる
328pH7.74:2011/07/05(火) 20:26:52.07 ID:vHwc62xR
今日ホムセンに背びれのちょこっと出たらんちゅうがいた

顔が左右非対称の盛り上がりで880円
329pH7.74:2011/07/05(火) 20:41:32.85 ID:H94Q8eaz
たけえw
330pH7.74:2011/07/05(火) 20:53:50.32 ID:uEVoIN6y
近場のホムセンにサイズは10cmくらいだけど
長いし肉瘤はないし細いけど、ペアで60000円で売ってるよw

どう見てもペアで5000円がいいとこ
理解できん

俺はネットで購入したまん丸紅白更紗のらんちゅうが明日届くよ
ああ愛しくてたまらん
331pH7.74:2011/07/05(火) 20:55:08.08 ID:3O8UbX22
今年生まれたらんちゅうの稚魚は8割で背ビレ有りだったぜ
332pH7.74:2011/07/05(火) 20:58:20.77 ID:qmcjer/2
それ、背びれってより帆柱じゃねーの?
333pH7.74:2011/07/05(火) 21:07:45.23 ID:3O8UbX22
>>332
帆柱が2〜3本が当たり前で全部処分
親魚が雑種っぽい

334pH7.74:2011/07/05(火) 21:29:37.01 ID:yY/I1pfJ
らんちゅうの飼育は難しいと言われるけど
具体的にどんなところが難しいの?
335pH7.74:2011/07/05(火) 21:46:49.14 ID:uEVoIN6y
>>334
品評会用じゃなければ
普通に帰る金魚だと思うよ

まあ水の作り方とか、餌のチョイス
バクテリアの安定とか、そういう最低限の知識や経験を踏まえた上でだけど
336pH7.74:2011/07/05(火) 21:58:00.42 ID:yY/I1pfJ
>>335
そうなのか、てっきり軟弱な種類なのかと思っていた…

参考になりました、ありがとうございます。
337pH7.74:2011/07/06(水) 01:14:06.05 ID:34k2ZBCr
>>334
適当に睡蓮鉢にぶち込んだ安物らんちゅう三匹とアナカリス
減った分だけ水道水の足し水と
気が向いたときに水道水で半分換水
で元気に泳いでる

アナカリスはこの季節一週間倍増するのでハサミで切って処分するのが面倒くさいくらいで後は餌もあげてない
338pH7.74:2011/07/06(水) 04:47:57.59 ID:BPwum9nq
>アナカリスはこの季節

ランチュウはこの季節

に見えた(((;゚Д゚;)))
339pH7.74:2011/07/06(水) 09:52:24.83 ID:7nzYd7lO
>>334
ランチュウが白点病になったとき、一晩おいたら一気に全身に回って3日目ぐらいに☆になってしまった
和金が白点になった時は水温上げるだけで数日〜1週間で治癒
病気になってもずっと食欲旺盛だからその感覚でいて失敗した

今いる黒ランチュウは軽い外傷がもとで白点になったけど
速、メチレンと塩に移して2週間で完治(体力維持に治療中も餌やる
病気になったら進行が早いのかも>ランチュウ
340339:2011/07/06(水) 09:56:29.81 ID:7nzYd7lO
書き足し
水温あわせて水替えをちゃんとしてれば病気にならないし飼いやすい
341pH7.74:2011/07/06(水) 10:28:25.91 ID:4XBkwNaD
カネダイで100円台のオケで薄透明のトサカの肉付きが良く
体長3pにも満たず痩せていても腹だけはポッテリ太ってたアズマを見つけた
しかしムナビレの片方が半分に欠けてる…
金魚の飼育知識に乏しく店員に治るか聞いたら「成長すれば治るけど泳ぎに支障があるから丁寧に育てないと何とも言えない」
まあ安いし上手く行けば良いかな?と、かなり軽い気持ちで飼ってみた

やはり片ビレのせいで常に斜め姿勢だったり一緒に買ってきたオランダと共に病気になったり(オランダは3週間目で死亡)
こりゃやっぱりダメかと思ったが、なんとか冬も春も乗り越え夏になり食欲も旺盛でいつの間にか片ビレも治ったばかりか期待した通りすっかり体格も良くなってきた
何よりかなりひ弱だった金魚が優雅に育っていくに連れ目茶苦茶愛着が湧いてきた

金魚にハマッてきて元片ビレ君とは比べものにならない値の張る色付きの良いアズマを二匹買ってきた
でもトサカの肉付きは元片ビレ君も全く負けてない。自分が飼っているのに何故か元片ビレをひいき目で見てしまう
この後の成長も楽しみだ

今朝水槽を覗くと、ん?なんだこの腐った臭い?
あれ、元片ビレ君がいない
オ、オイオイ…

濾過装置と水槽の僅かな隙間に挟まってる…
しかもとっくに死んでるよ…

たかが100円ほどの金魚にこれほどショック受けるとは思わなかったよ

長文失礼しました
342pH7.74:2011/07/06(水) 10:52:16.21 ID:OUGw+Fgq
>>341
値段じゃないよな
我が家にもいろいろ金魚がいるが、一番のお気に入りは昔100円で買ってきて長生きしてる琉金
343pH7.74:2011/07/06(水) 11:35:10.76 ID:7nzYd7lO
>>341
(-人-)
344pH7.74:2011/07/06(水) 12:22:55.51 ID:4XBkwNaD
>>342-343
お慰みありがとう

もし病気で死んだならそれでも手を尽くした末の結末と気持ちの整理もつくけど、死因がちょっとやるせないです
再発防止に努めます
345pH7.74:2011/07/06(水) 15:48:54.43 ID:4mg6BjUN
>>342
うんうん、値段じゃない。
うちはスーパーでオマケに貰った金魚を4年飼ってるよ

>濾過装置と水槽の僅かな隙間に挟まってる…

金魚はそういう所にわざと入り込むんだよな
どうしたもんか。
346pH7.74:2011/07/06(水) 16:01:13.39 ID:QVJp3CB7
柵を作って入れないようにしたらどうだ?
鉢底網とか使えばそれなりに安上がりだし
347pH7.74:2011/07/06(水) 16:07:59.68 ID:d5xpnA0v
普通に外部フィルタ使えばいいんじゃないの
348pH7.74:2011/07/06(水) 16:11:09.18 ID:AVROI3H2
金魚の本に何処かの大学教授の飼育法が載ってたんだが
沢山の小さい器に金魚1匹を入れ毎日水換えしてるんだわ
カルキ抜きはビタミンCの飴を溶かして
これを真似てトリートメントがてら試したら
2日で死んだわ

349pH7.74:2011/07/06(水) 17:08:55.73 ID:ofnPaWnN
まあ、あの飼育法は夏向きじゃないからな
350pH7.74:2011/07/06(水) 17:30:32.31 ID:jbPn67lY
たまに聞くけどもうそれ飼育法とか呼ぶべきじゃない気が…
351pH7.74:2011/07/06(水) 17:36:15.93 ID:ijf0z8Lv
>>348
岡本?先生だっけ?
352pH7.74:2011/07/06(水) 17:57:33.44 ID:3phuNYBG
60cm水槽にハッカ油一滴ぐらい入れても大丈夫ですか
風呂に10滴ぐらい入れたらスースーし過ぎワロタになったんで
353pH7.74:2011/07/06(水) 22:29:25.53 ID:VsIiFWRn
>>337 >>340

水槽飼育を考えているので水作りには気をつけたいと思います。
レスありがとうございました。
354pH7.74:2011/07/06(水) 23:26:25.74 ID:LR8t+stF
>>341
この度はご愁傷様でした。

合掌
355pH7.74:2011/07/07(木) 20:56:14.19 ID:ZIoJfNUX
この時期はたくさん餌あげても消化不良にならんからグングン大きくなるね
356pH7.74:2011/07/07(木) 21:39:28.08 ID:aSIrcxeA
うちの出目金は糸ふんして絶食中だよー;;
原因が思い浮かばないんだけど…
357pH7.74:2011/07/07(木) 21:54:59.32 ID:UUVOF0tu
ユッケかレバ刺し食べさせなかった?
358pH7.74:2011/07/07(木) 22:24:07.64 ID:21gGFF1f
野外にてタライでコメットの稚魚を10匹程度飼ってるけど
どんなに水替えしても1週間で真緑になってしまう
すだれで覆ってもだめだった
あまり濃いと良くないんでしょ?
359pH7.74:2011/07/07(木) 23:26:12.75 ID:f0luGrH5
1週間持つならそのペースで飼ってやれば問題ないかと
どうしても緑色がイヤならシジミ10個程入れておやり
360pH7.74:2011/07/07(木) 23:41:53.43 ID:21gGFF1f
別に濃くても良いんだ
でもあまり濃いと酸欠で死ぬとか聞いたんで
361pH7.74:2011/07/07(木) 23:58:35.78 ID:53rIzRIx
濃い薄いより色づく原因が何なのか把握できているなら良い
わかんないなら極力薄くして維持するべし
362pH7.74:2011/07/08(金) 23:27:13.45 ID:Q0t9ZiV3
白濁りの原因てなんだろうか
363pH7.74:2011/07/08(金) 23:45:27.37 ID:KDvfqcPQ
> 132

水あわせしてないとか。www
364pH7.74:2011/07/09(土) 00:32:24.94 ID:DSNuhU1Q
そのアンカー・・・
ほかのスレでも暴れてますね?
僕は好きです
365pH7.74:2011/07/09(土) 12:11:05.38 ID:c7b7Db46
水草って鉛巻きで売ってるけど
あのまま水槽に沈めたらあまり良ないって話だけど
やめた方が良いですか?

市販の重りだとすぐ引き抜いちゃうんだよね
366pH7.74:2011/07/09(土) 12:57:48.36 ID:HIghoquc
>>365
口に入らない大きさなら大丈夫
367pH7.74:2011/07/09(土) 14:52:55.92 ID:EaiXCxV3
鉛を水槽に入れちゃダメ!
水中に溶け出してあらゆる生物に有害なうえに生物濃縮されるから!!
368pH7.74:2011/07/09(土) 15:03:35.05 ID:RWxswVwu
鉛巻きはそのまま使っても、ほとんど水に溶け出さないし、
白くなったら化学的に安定して大丈夫ときいたけど
どうなの?
369pH7.74:2011/07/09(土) 15:05:30.34 ID:C+nYIXG1
>>366が言っとるように口に入らない大きさならなんの問題もない
370pH7.74:2011/07/09(土) 15:11:24.18 ID:65oj0aFg
素焼きの重り使ってる
水草にろ材のスポンジ撒いて重りの中にねじ込む
371pH7.74:2011/07/09(土) 15:55:09.59 ID:OTTeuBoc
リングろ材に水草突っ込むのもアリ
372pH7.74:2011/07/09(土) 17:50:34.45 ID:c7b7Db46
スポンジで巻いて重りにつめても

うちの和金はおもいっきり引っ張って引き抜いてしまいます

店で売られてる状態はけっこうきつく巻いてあるのでいいのかなと…

でも鉛って危険そうですね
373pH7.74:2011/07/09(土) 19:07:54.45 ID:5M/RsGv/
最近うちの野郎バリスネリア引き抜く事覚えたみたいだ
勘弁してほしい。前は大人しかったのに
374pH7.74:2011/07/09(土) 19:26:41.50 ID:+QaI1ZF9
>>372
植えるタイプの水草は、あきらめた方が良いかと。

当方の水槽でも、和金の水槽では
カボンバやアナカリスの類を植えるのはあきらめました。
マツモを浮かばせています。
375pH7.74:2011/07/09(土) 21:31:06.19 ID:KSFhtjXT
らんちゅうなんだけど小さいころが長い糞をしてたんだけど
大きくなったらあまり糞をしなくなった気がする
そんなもんなの?
376pH7.74:2011/07/09(土) 21:44:49.21 ID:V35yQ/TC
えさは一緒なの?
377pH7.74:2011/07/09(土) 21:47:10.35 ID:KSFhtjXT
>>376
はい
なんか最近、糞が太く短くなりました
378pH7.74:2011/07/09(土) 22:40:00.84 ID:V35yQ/TC
太いと重たいからすぐ切れるとか・・・w
379pH7.74:2011/07/10(日) 01:45:40.38 ID:8gv7em3r
最近、黒らんちゅうの肉瑠がボコボコに増えてきて目がふさがってきてます。

肉瑠をちぎったり、切ったりしたらまずいでしょうか?

380 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/10(日) 02:02:45.54 ID:mo2Z/hOZ
>>379
koeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
381pH7.74:2011/07/10(日) 02:12:25.61 ID:0kzib3Wp
うちの黒らんも目がふさがってきたので、
エサをランチュウベビーゴールドからミックスフードに換えたら
痩せて目がパッチリしてきた。
382pH7.74:2011/07/10(日) 02:30:41.81 ID:aFmkTEsY
金魚のために水草植えてる?>all
俺はもう心が折れたよ
水草が食われるのはしょうがないけど、緑色のうんこの量が半端ねぇ
383pH7.74:2011/07/10(日) 03:17:41.28 ID:qnt6EnVS
夏になったらますます食害が酷くなった。あいつら満腹にならないんだな
384pH7.74:2011/07/10(日) 08:57:18.94 ID:2b60pLbp
数年前まで実際に数年間やってたんだけど
日中にフードタイマーでひっきりなしに餌を投入してマツモのような根付かない水草入れたら
相手が獰猛なワキンだろうがコメットだろうが滅多に食われなくなった。
だから水草が増えるのが食われるスピードを遥に上回ってた。
適当に間引かないと水槽内マツモで埋め尽くされるw
夏場の最盛期で乾物餌で魚の体重成魚4%〜当歳6%を最大5回に分けて与えてた。
水の汚れも半端無いからたいへんだったけどね。
385pH7.74:2011/07/10(日) 09:07:29.36 ID:4Cf7VLnm
>>383
そりゃ胃が無いからね、ところてんで喰った分出るし。
386pH7.74:2011/07/10(日) 12:02:52.32 ID:huKX98Dd
とうとうナナの葉っぱも食われた
387pH7.74:2011/07/10(日) 12:17:22.69 ID:emm66q9q
>>385
胃が無いからってのが理由じゃなくて
満腹中枢が無いからだろ
388pH7.74:2011/07/10(日) 12:23:57.48 ID:yoS2ZTy3
↑どや顔
389pH7.74:2011/07/10(日) 13:22:45.09 ID:emm66q9q
>>388
呆れ顔だよ
390pH7.74:2011/07/10(日) 13:36:19.09 ID:ODZ8HiTu
( ;´Д`)
391pH7.74:2011/07/10(日) 14:05:14.63 ID:GZWNNoBq
(´v`)
392pH7.74:2011/07/10(日) 14:18:59.50 ID:czyxKRvu
(´ω`)
393385:2011/07/10(日) 15:03:26.92 ID:zUiY/mbv
>>387
ネタにマジレスしなくても良いじゃんよぉ(T_T)。
394pH7.74:2011/07/10(日) 15:15:18.60 ID:emm66q9q
後出しネタ宣言
395pH7.74:2011/07/10(日) 15:24:44.59 ID:hW3JsJUM
>>394
うわぁ・・・
396pH7.74:2011/07/10(日) 15:49:50.62 ID:NkaZAwde
和金を二年で死なせるってやばいよな
ブログに「アクアリストになって金魚の病気治せるようになりたい」って書いてあって、びびった

独り言ごめんぬ
397pH7.74:2011/07/10(日) 17:42:08.50 ID:bHug4284
>>386
ミクロソリウムやアマゾンソード、バリスネリアなんかも連中齧りますよ。

カボンバなんかすぐ丸坊主になりますし、ある種のモスなんか
3日で丸坊主にされた事もあります。
398pH7.74:2011/07/10(日) 19:16:38.99 ID:v/pH3l1W
庭で蜂の子が取れたんですが金魚に上げても大丈夫でしょうか?
399pH7.74:2011/07/10(日) 19:25:14.77 ID:eiWQUjMT
自分で食え
400pH7.74:2011/07/10(日) 19:32:50.66 ID:emm66q9q
>>395
どこまでも恥ずかしい奴
401385:2011/07/10(日) 19:38:40.54 ID:bSOY+TB3
>>400
それ、俺じゃないよ。
402pH7.74:2011/07/10(日) 21:40:46.45 ID:Rrn0l8O6
生まれた仔達が随分大きくなってきた
403pH7.74:2011/07/11(月) 00:50:18.88 ID:XUqh+5N5
テトラフィンの残りが1/3切ったら細かい破片ばっかになるな
水中に舞ってよろしくない。みんなどんなエサやってますか?
404pH7.74:2011/07/11(月) 01:00:05.89 ID:c8tdLAB4
>>403
咲ひかり育成用
405pH7.74:2011/07/11(月) 01:16:05.11 ID:yPngaTKw
プロリア
406pH7.74:2011/07/11(月) 01:29:16.53 ID:9c2l3rCQ
咲ひかり 色揚
407pH7.74:2011/07/11(月) 02:40:26.18 ID:olKbnnte
うちは咲ひかりもあげているけど、あんまり食い付きが良くない。
テトラフィンのほうが喜んで水面に寄ってくる。
くじらみたいにガ―っと口開けてバキュームタイプがいるんで
なんか咲ひかりはそれがうまくいかないようだw
408pH7.74:2011/07/11(月) 03:09:51.36 ID:fn37k8KF
うちは以前艶姿使ってたけど、一昨年からチャーミープレコをあげてる
吸収が良いのか、給餌量のわりに糞が少ないので、水の劣化具合が緩やか
409pH7.74:2011/07/11(月) 05:41:15.69 ID:gkNhycje
日本動物薬品のメディゴールド
410pH7.74:2011/07/11(月) 07:31:28.54 ID:loTW89HB
いま餌(ランチュウベビーゴールド)あげようとしたら、自分で産んだ卵食べてた・・・餌やらないで出勤することにした
411pH7.74:2011/07/11(月) 08:25:09.70 ID:resMAw/u
乾燥アカムシ
増えすぎたメダカの稚魚
おやつにマツモ、アナカリス
412pH7.74:2011/07/11(月) 08:34:27.40 ID:K+icjlZQ
黒出目3cmが今朝☆になってた
昨日ずっと底でじっとしてたからな
ウチに来て2回目の朝でした

初めてだから結構ブルー


まだ更紗リュウキン4cmとキャリコリュウキン3cmが元気だからいいや
413pH7.74:2011/07/11(月) 10:59:20.72 ID:yEoTtCg4
俺のところは桜コメット23センチが散った。
悲しすぎるし水槽が淋しい。
414pH7.74:2011/07/11(月) 12:51:56.11 ID:RbwZX40Z
先週ランチュウネタ投下して会の方にどや顔された者だけど、デカくするには冷凍アカムシを毎日何回上げりゃ良いんだろ?
あんまり上げても消化に悪そうだし一日一回でいいかな?それ以外は沈下性の人口飼料を三回から四回上げてるんだけど
ランチュウ以外でもアカムシ上げてる人どうですかね?
415pH7.74:2011/07/11(月) 12:55:58.19 ID:BN3UvKtr
らんちゅうスレで聞けば?
【品評会ネタ】らんちゅうスレ その2【お断り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1258977037/
416pH7.74:2011/07/11(月) 13:33:01.14 ID:iF2m9lRR
金魚って成長速度どんなもんすか?

大きくなる魚にしては、遅いですよね?
同程度の大きさになる熱帯魚と比べて
417pH7.74:2011/07/11(月) 13:39:16.61 ID:pdBawBpF
遅いのもいれば早いのもいるんじゃないの
1年前一緒に飼い始めた二匹の大きさが今倍違う
418pH7.74:2011/07/11(月) 13:39:40.01 ID:RbwZX40Z
>>415
素人にどや顔する奴らにワザワザ撲殺されにいきたくないよ
別にランチュウじゃなくて丸型金魚にアカムシ食わしてる人いないかな?
419pH7.74:2011/07/11(月) 16:43:43.91 ID:65b5QIp0
ピンポンパールを最近飼い始めたのですが
浮上性の餌は食べるのが苦手なので沈下性の餌を与えてくれと
ショップの人に言われ沈下性の餌を買わされたのに
餌は沈む前に全部食うんだけど
次から浮上性の餌に変えてもいいよね?
420pH7.74:2011/07/11(月) 16:56:39.09 ID:W3tQKTnh
浮上性の餌にすると転覆するやつもいるよ
421pH7.74:2011/07/11(月) 17:00:39.13 ID:65b5QIp0
マジで?やっぱ沈下性が良いのか
422pH7.74:2011/07/11(月) 18:10:03.91 ID:pdBawBpF
教えてもらっといて買わされたとか
性格ひねくれすぎ
423pH7.74:2011/07/11(月) 19:42:09.85 ID:21p8aKEG
>>416
喰わせればガンガン大きくなるけど、60cmぐらいの水槽じゃ濾過が追い付かない。
飼育本でも大抵「水質が悪化するから餌のやり過ぎに注意」って書いてあるじゃん。
424pH7.74:2011/07/11(月) 21:30:44.02 ID:N+LXvuVm
餌少なめで飼育してたら仲間二匹ダルマにされて
隔離したら今度は誰も口付けなかったアナカリス丸坊主にされた
マジ恐い
425pH7.74:2011/07/11(月) 21:36:47.72 ID:pdBawBpF
ダルマってどういうこと。。。。
426pH7.74:2011/07/11(月) 21:37:42.45 ID:djZH5E5E
大きくなる前に死ぬ土佐金がおすすめ
427pH7.74:2011/07/11(月) 21:56:10.33 ID:vz6kue3+
金魚1日餌やらないと同居してる小魚食うよね
メダカが上半身だけで底に沈んでるの見つけたときはゾッとした
428pH7.74:2011/07/11(月) 22:07:20.61 ID:g7JL8D4U
>>427
うちのはチビの目ん玉食おうとした(みたい)
以来よっぽどのことがない限り、餌は抜かないようにしたわ
429pH7.74:2011/07/11(月) 22:08:42.64 ID:yEoTtCg4
((((゜д゜;))))
430pH7.74:2011/07/11(月) 22:28:32.68 ID:gkNhycje
うちの琉金たち(2歳)

一緒に入れてたヤマト沼エビ:消えた
一緒に入れてたネオンテトラ:消えた
一緒に入れてたグッピー:消えた

別の水槽から持ってきたスネール:殻ごとバリボリ食われた
アヌビアス・ナナ:根も葉も茎も食われた
マツモ:葉を丸坊主にしたと思ったら、茎も咥えてバリボリ食っちまった

毎朝たっぷり餌あげてるのにw
431pH7.74:2011/07/12(火) 00:18:31.92 ID:JKxM/9Ci
飼ってるレモンコメットが、白く退色してきた

キレイな黄色のまま成長して欲しいと
願うのは贅沢なんだろうか…

うちは2日に1回餌あげてる。
まぁ、あげても一緒に居る朱文金が9割がた食ってしまうんだがww
432pH7.74:2011/07/12(火) 00:22:36.06 ID:yhQ4Zlio
稚魚水槽なんてそんなのザラだな
一回りデカイ金魚が頭から小さい金魚を丸呑みするも口から葉巻みたいにシッポ出してやがる

>>423
毎回でもガンガン喰うのか。生ものは腹壊すかと思って躊躇してんだが
水質状況はまだ小さいし120Lだから水変えの頻度に気をつけてれば多分…平気かも。品評会に出すわけじゃあるまいしそこまでデカクしてもなぁ、ある程度になったら青水に切り替え餌無しでも育つらしいからね
あと外飼育で水変えに加え糞掃除をこまめにしてるとこの時期でさえ緑化がないってのは知らなかった
隣に60cm水槽12cmコメット×2があるが自作外部付けて一週間水変えなしでほったらかしにしたら物凄い速さで青水化した
エアレーション追加して気温も高くなったからバクテリアも増殖したと思うんだけど、それが青水を加速させるのか?
433pH7.74:2011/07/12(火) 02:10:43.98 ID:rwxOilSN
便所に行こうとリビングに行ったついでに軽い気持ちでライトを点灯した。
いつもどおりに産卵箱と水槽の隙間のマツモに納まってるヒドジョウを2匹発見。
だが見慣れた風景のなかに異質なものが。
黒らんちゅうも挟まってた。
ぎゅうぎゅうで身動きが取れないようなので
産卵箱をどかしたら何事もなかったように泳ぎ出したが
うろこはボロボロ、腹側は若干白っぽい、でも泳ぎは元気。
慌てて薬浴用水槽を準備してメチレンブルーに浸けたが
明日以降弱ったりするのだろうか?
つーか、お前はデブなんだからそんなところに無理に入るな。
434pH7.74:2011/07/12(火) 04:57:09.18 ID:RgVtSZBz
金魚と一緒にグッピー飼うとか有り得んw
絶対に食われるに決まってる。

前にデカいゴキが水槽ダイブした時
凄い勢いで金魚に食われてて鳥肌もんだったぞ
まじで金魚には注意した方が良い
435pH7.74:2011/07/12(火) 08:04:48.57 ID:C3j6Iklz
>>434
うちはゴキブリどころか、底のメンテのときに二の腕を突っつきやがる。
436pH7.74:2011/07/12(火) 08:10:49.66 ID:8h5XTlx0
やだこわい。。
437pH7.74:2011/07/12(火) 08:11:15.29 ID:8h5XTlx0
進化して歯がついたらと思うと・・・
438pH7.74:2011/07/12(火) 08:27:58.80 ID:IRAjfoJr
(´・ω・)ω・`)
/⌒ つ⊂⌒ヽこわ〜い
439pH7.74:2011/07/12(火) 10:21:03.05 ID:hEmxkYxq
>>435
うちも。指だけ水槽に入れても無反応なのに
腕ごと突っ込むと二の腕チュパチュパしてくる。
確かに指よりかはおいしい部分だろうけど…
440pH7.74:2011/07/12(火) 16:25:17.89 ID:IJSK5Yie
金魚の性格って暴れ犬っぽいんだよな〜w
441pH7.74:2011/07/12(火) 18:03:01.41 ID:iLGTwoWA
>>424>>438までの流れに爆笑してしまった。

弱々しく、儚く死んでしまったうちの金魚と大違い過ぎて…(´ω`)

442pH7.74:2011/07/12(火) 20:09:00.17 ID:5Y5jNTnH
水泡眼ブーム到来!!

【医療】金魚から抗体を生産する技術開発 三重大・名大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310308067/
443pH7.74:2011/07/12(火) 20:47:09.17 ID:PerOLA/E
金魚何でも食べるの?
うちのオランダ、カボンバに全く興味示さなくて
ためしに一口大にちぎって水面に浮かべてみても
モグモグして ペッ て吐き出した。
でもウィローモスは食べた。偏食なのだろうか。
444pH7.74:2011/07/12(火) 20:55:58.12 ID:Ysozb6tt
ひきちぎるだけひきちぎってアナカリスを丸裸にしておいて食べない。
何がしたいんだ。
445pH7.74:2011/07/12(火) 21:00:21.11 ID:W3ScdeGE
好き嫌いはあるな
マツモ、ウキクサ食べまくりなのでアナカリス大量に用意した。
まったく見向きもしない・・・\(^o^)/
446pH7.74:2011/07/12(火) 21:03:20.34 ID:C3j6Iklz
ほうれん草、はくさい、ケールも食べるよ。
ミナミヌマエビやタニシにあげるつもりで入れたらがつがつ食べ出した。
447pH7.74:2011/07/12(火) 21:07:06.17 ID:4uOr3RpK
藍藻だけ食ってくれりゃいいのになあ
448pH7.74:2011/07/12(火) 21:57:20.09 ID:KvJx2YcS
>>446 それは茹でたのですか、それとも生?
449pH7.74:2011/07/12(火) 22:08:57.22 ID:C3j6Iklz
>>448
茹でた。うちのミナミヌマエビはお坊っちゃんお嬢さんなので茹でないとなかなか野菜が減らないので。
450pH7.74:2011/07/13(水) 02:58:36.56 ID:oYwaCkHU
パンはよく食べるよなw
451pH7.74:2011/07/13(水) 03:34:19.17 ID:oHAZoIYq
パンてwwwwwwwww
452pH7.74:2011/07/13(水) 12:47:36.80 ID:3iJm2m0Z
ほんとだ
パンはよく食べるね。
茹でた小松菜は駄目だった。
453pH7.74:2011/07/13(水) 13:06:01.63 ID:TtbJN1jy
金魚のフンが白いのですがこれはいったい
454pH7.74:2011/07/13(水) 13:06:06.80 ID:vI7xWyuZ
いやパンやめなよ
悪いのか分からんけど
455pH7.74:2011/07/13(水) 13:10:06.78 ID:hAUkCmZ1
たしか小麦粉って金魚は消化できないじゃなかったっけ?
それが嫌で小麦粉一切入ってない餌を与えてる人もいる位だから(ブログかなんかで見た)
パン粉はやめた方がよさそう…

>>453
消化不良か?
456pH7.74:2011/07/13(水) 13:52:32.75 ID:6KjQZ2T2
>>455
>小麦粉一切入ってない餌を与えてる人もいる
その外の小麦粉入ってる餌を与えてる人の存在は無視?
457pH7.74:2011/07/13(水) 13:58:44.11 ID:8A3CV4iY
>>456
完全ベジタリアンみたいなもんか?
肉全否定!
458pH7.74:2011/07/13(水) 15:22:47.23 ID:8mUF5KFl
餌控えめだと、あんま大きくならないけど、
それでも産卵はするの?
459pH7.74:2011/07/13(水) 16:02:47.15 ID:CZDYUDU/
>>456
ほとんどの餌に小麦粉が使われてるのは原料見りゃわかるよ。
あんたが何に突っかかってんのか知らないけど
あえてそれを排除した餌が売られてるのも事実。
金魚にとって消化に悪いと言われている小麦粉のみで
ほぼ出来ているパン粉なんてやめた方がいいに決まってる。
460pH7.74:2011/07/13(水) 16:44:42.52 ID:d42iOmnk
野外にてタルで小赤を数匹飼ってるが
小さい虫類はよく食べるわ
461pH7.74:2011/07/13(水) 16:44:59.28 ID:H4AQQkjK
>>459
>金魚にとって消化に悪いと言われている小麦粉のみで

http://www.kyorin-net.co.jp/topics/to13.html
>例えば、雑食性が強い金魚や鯉は炭水化物の消化吸収能力が高く、
462pH7.74:2011/07/13(水) 16:53:06.90 ID:6KjQZ2T2
>>459
論理的に破綻してるぞ
463pH7.74:2011/07/13(水) 17:20:46.73 ID:jZddwyR9
パンだけだと魚が育たんわ
464pH7.74:2011/07/13(水) 17:41:39.66 ID:xY67I7DE
60cm水槽のろ過機をデュアルクリーンからグランデカスタムに変えて2ヶ月たちましたが
前よりも水が白く濁ってます。どうすれば透明な水になるのでしょうか?
グランデカスタムの下の階層には、エーハイムメック、サブストラップ、活性炭
上野階層にはウールを2枚敷いてます。
465pH7.74:2011/07/13(水) 18:11:50.59 ID:APo0Rzv2
>>464
水槽を磨いて、えさを控える
466pH7.74:2011/07/13(水) 18:12:09.32 ID:51/lhQHT
>>464
因みに何を何匹飼ってるの?
467pH7.74:2011/07/13(水) 18:46:29.06 ID:oJE2j+uD
>>464
エーハイムメック使うなら素直にエーハイムの外部フィルタ使えば?
上部フィルタでいいこと何も無いし
468pH7.74:2011/07/13(水) 18:51:33.33 ID:xY67I7DE
>>466
15cmの出目金、10cmの琉金、5cmの琉金、ピンポンパールの4匹です。
469pH7.74:2011/07/13(水) 20:15:01.31 ID:8gFhGTdc
消化できない方が食べ過ぎを防げていいかも
470pH7.74:2011/07/13(水) 20:41:09.38 ID:51/lhQHT
>>468
60cm水槽にはちょっと過密なんじゃない?
現状のままなら餌の量を減らすぐらいしか思いつかない。
→暫く餌を減らして、濾過バクテリアを殖やしながら少しずつ元の量に戻す。

もし水槽等を買い替えて良いなら水槽を二つにするとか90cmにするとか、
あとは濾過機を買い足すぐらいじゃないの?
471pH7.74:2011/07/13(水) 20:59:53.83 ID:H4AQQkjK
>>468
多分エサのやり過ぎだと思うな
472pH7.74:2011/07/13(水) 22:25:40.60 ID:d42iOmnk
蚊取り線香で死んだ蚊や虻が水槽の中に落ち
それを金魚が食べますが害はありますか?
473pH7.74:2011/07/13(水) 22:28:26.33 ID:oJE2j+uD
蚊取り線香を炊くだけで害があると言われている
474pH7.74:2011/07/13(水) 22:48:05.00 ID:vI7xWyuZ
水槽の近くで殺虫系化学薬品使っちゃ駄目よ
475pH7.74:2011/07/14(木) 08:06:09.10 ID:Wyeen8II
昨日あげた小松菜が肛門からそのまま出てきてる。
消化できなかったんだね、ごめんよ・・・。
476pH7.74:2011/07/14(木) 09:06:34.37 ID:lJmyKddh
うちの金魚、水草とか藻類を食べない。
477pH7.74:2011/07/14(木) 16:09:34.66 ID:A7uHc05Y
コメットの稚魚の色が付かない
孵化して半年、大きさも2cmほどなのに
フナっぽい、色って何時頃から付くの?
478pH7.74:2011/07/14(木) 16:27:10.22 ID:HZpM7PYw
バナナ食べさせた。
479pH7.74:2011/07/14(木) 16:38:38.15 ID:uunt4lv+
皆灯油の入れ替え棒みたいなの使ってるの?
480pH7.74:2011/07/14(木) 16:45:29.01 ID:amWzl2+d
>>477
4、5センチのフナ魚をプリ朱文って聞いて貰ったら
フナ色が剥げてコメットになった事があったから色がでるのは割と後かも
481pH7.74:2011/07/14(木) 19:56:56.94 ID:bt2/XVdb
>>479
使ってます。頭の赤い、安いやつが使いやすくて重宝します。
482pH7.74:2011/07/14(木) 20:04:57.18 ID:Hw0r1xTU
>>479
散水ホースと、寺田の水中ポンプ。
483pH7.74:2011/07/14(木) 22:42:06.89 ID:+ZWefdr9
>>403
エンゼル
484pH7.74:2011/07/14(木) 23:29:42.69 ID:982Am1AM
>>479
砂利の中のゴミが取れるような、砂利にザクッと挿せるパイプ状のヤツ
485pH7.74:2011/07/14(木) 23:37:22.71 ID:b8zBSpoJ
>>479
それを使ってる。
りんごを入れる網を丸めて吸い込み口にあてたらでっかいゴミが入らなくて快適だよ。
486pH7.74:2011/07/14(木) 23:46:49.49 ID:KxCRvk6+
>>485
(=゚ω゚)ノ
487pH7.74:2011/07/15(金) 00:14:52.53 ID:Dr3HwXTd
48円の小さい金魚一匹を40cm水槽で昨日から飼ってるんですけど小さい金魚にはどんな餌与えたら良いですかね?
胚芽の特小粒与えてるけど特小粒でもちょっと粒大きいみたい
砕いて与えるとカス底に溜まって水質悪化しそうだし
488pH7.74:2011/07/15(金) 00:25:49.65 ID:0/J7Hco9
紙状の
489pH7.74:2011/07/15(金) 00:34:20.08 ID:Rm1ELxjs
>>487
ひかりマリーゴールドIとかどうよ
490pH7.74:2011/07/15(金) 00:35:27.14 ID:Dx/IUft7
昔使ってたベビーゴールドっていう餌探したけど売ってなかった。
491pH7.74:2011/07/15(金) 00:35:32.54 ID:Dr3HwXTd
紙状のですか
明日試して見ます


40cm水槽にちっちゃい金魚一匹って金魚にとってはどうなんですかね?
仲間がいた方がいいんですか?
492pH7.74:2011/07/15(金) 00:40:25.54 ID:Dr3HwXTd
>>489
その餌良さそうですね
493pH7.74:2011/07/15(金) 01:36:24.67 ID:b30Ody9H
>>487
値段より大きさ書いてもらったほうがいいかも
494pH7.74:2011/07/15(金) 02:27:52.52 ID:0/J7Hco9
>>491
40センチ水槽では自分なら2匹にするかなと。
一応金魚は群れるから複数の方が安心はするらしい。
ただ長生きしてる金魚は単体で飼育されてることが多いみたいだから、そこは飼い主の判断になるね。
多く飼うと水の汚れも早いし、病気の発生がちょっと心配になるかも。
実際にうちで飼育してるのでいま一番長いのは9歳だけど、45センチ水槽で単体ですな。
60センチ水槽で複数飼育してるのは今年2匹落ちてしまった。4歳でした。
495pH7.74:2011/07/15(金) 06:14:49.81 ID:D1fupy4Q
45cm水槽で水泡眼を単独で育ててるんですが、なかなか大きくなりません。
だいたい10cm位なんですが、元々成長が遅い種類なんでしょうか?
496479:2011/07/15(金) 11:04:59.87 ID:/80zkraq
沢山のレスありがとう。
やっぱり皆入れ替え棒使ってるんだね。
しかも金魚様の棒まであるのか
ネットで探して見ます。
497pH7.74:2011/07/15(金) 12:22:08.96 ID:Dr3HwXTd
>>493
3〜4cmです
498pH7.74:2011/07/15(金) 19:19:50.26 ID:9ThcyJlR
ここ数年知らなかったんだけど、
テトラフィン金魚用に

「1回数分で食べれる量を1日数回あげて」

と書いてるだけど、1日数分で食べる量を1回しかあげてなかった。
病気したりしてたけど、やっぱり少なかったんだろうか・・。
499pH7.74:2011/07/15(金) 19:24:32.94 ID:Rm1ELxjs
>>498
むしろそれくらいのほうが病気にならない
500pH7.74:2011/07/15(金) 19:40:58.42 ID:BGGlvvFR
ブラックコメット、コメット2匹を
水草と五色石で
60センチ水槽にテトラ75外掛けフィルターで飼ってるんだけど

病気もしないし水も濁らないし臭くなぃ。

上部、外部の濾過装置なんて必なくない?

音がうるさくてワンルームにはキツいわw
501pH7.74:2011/07/15(金) 21:21:38.91 ID:oPK7z78Q
>>500
飼育環境によるんじゃない、俺は底面上部直結で落ち着いたよ。

外掛けで十分ならそれに越したこと無いと思う。
502pH7.74:2011/07/16(土) 02:29:22.02 ID:reeDcv5L
一匹変な色に変わってきた。
突然気に入らない色に変わってきた。
正直捨てたい・・
503pH7.74:2011/07/16(土) 02:55:34.31 ID:S9NExupf
浅黒くなったのか?
504pH7.74:2011/07/16(土) 02:58:08.14 ID:8Wo+K2jJ
>>502
絶対に捨てるなよ?大事にしてやってくれ
505pH7.74:2011/07/16(土) 03:08:59.32 ID:reeDcv5L
>>503
背中だけ黒くなり
他は黄色っぽい色。
506pH7.74:2011/07/16(土) 03:16:22.33 ID:J7AAVdtZ
>>505
それ病気じゃん
治療してやって
507pH7.74:2011/07/16(土) 08:37:00.03 ID:50ZjCbDU
エサあげすぎたせいか
大きくなってきた。
水草が食害でぼろぼろ
508pH7.74:2011/07/16(土) 08:42:59.07 ID:iAn7ZkMq
>>505
俺はそういう個性的なのが好きだけどね。
いま二匹そうなってる。
だけど、いずれ全身まっ黄色になるだろうな。
それまでツートーン状態を楽しみたい。
509pH7.74:2011/07/16(土) 15:08:23.08 ID:2xLQyNqy
暑いので水槽に氷二つ入れてやった
510pH7.74:2011/07/16(土) 16:26:45.57 ID:hHOei/HE
ベアタンク+金魚やってた人に質問。
何年もしていると低床って入れたくなった?

今、ベアタンク3年目。
なにかこう、ソイルみたいなものをいれると何か雰囲気かわるのかな・・。
昔は砂利とかだったけど、
金魚にソイルってありかしら?生物濾過的にもいいのかと思うけど、
ソイルって粉々に砕けて砂になるって言うし・・。
511pH7.74:2011/07/16(土) 17:43:46.49 ID:reeDcv5L
>>508
口の上が黒くなりちょびひげをはやした
おっさんが泳いでいるように見えても?

>>510
ソイルは掃除が大変。
水草を飼育する場合を除き
ソイルを入れるメリットはないと思います。
512pH7.74:2011/07/16(土) 17:55:16.48 ID:iAn7ZkMq
>>511
うちもちょびひげになったよ。かわいいじゃん。
最近はヒゲがなくなってきてさみしい。
513pH7.74:2011/07/16(土) 18:04:34.12 ID:eZ2fqwQU
褪色に比べたらヒゲなんて上等だよ。
うちのは褪色しとるのもいるけど何年も飼ってれば愛着も湧くよて
514pH7.74:2011/07/16(土) 18:12:11.03 ID:J7AAVdtZ
>>512
ちょびひげ同じく可愛いと思ったw
515pH7.74:2011/07/16(土) 19:34:14.89 ID:lIWbbZ6A
ウロコが逆立つくらいお腹がまん丸に膨らんでるんだけど大丈夫?
516pH7.74:2011/07/16(土) 19:48:26.72 ID:eZ2fqwQU
>>515
ピンポンパールとかでない限り大丈夫じゃない。
餌のやり過ぎでなければ、松かさとか何か疑って治療したほうがいい。
517pH7.74:2011/07/16(土) 20:02:29.60 ID:lIWbbZ6A
>>516
5cmくらいの和金です
太くて長い糞(15cmくらい)をくっつけて苦しそうにゆっくり泳いでます
エサのあげすぎでしょうか?
518pH7.74:2011/07/16(土) 20:23:33.34 ID:eZ2fqwQU
>>517
餌は数分で食べきれる量を1日1回くらいで十分だと思うよ。
519pH7.74:2011/07/16(土) 20:30:25.83 ID:lIWbbZ6A
>>518
1日二回起きてすぐと夜7時頃に2つまみくらいあげてます

お腹が膨らんでる対処法はどうしたらいいでしょうか?
520pH7.74:2011/07/16(土) 20:36:09.09 ID:ZGXZpl/8
水草水槽を泳ぐ色鮮やかな金魚って、夢のように美しい光景だよねー。
小型熱帯魚とかエビばっかりじゃなくって金魚がもっと見直されたらいいのに。
521pH7.74:2011/07/16(土) 21:01:37.73 ID:eZ2fqwQU
>>519
そのくらいの量なら多すぎって事もない気がするね…。
ただ夜はちょっと遅いかも?
食べ過ぎだとしたら餌をしばらく抜いて様子見をすれば良いと思う。
元気な金魚なら少なくとも1週間くらいは問題なく絶食可能です。
もし松かさ病ならココア浴が有効かも(水30リットルに5グラムの純ココアを混和)。
糞をしてるようなので、しばらく餌を控えたらどうでしょう?
522pH7.74:2011/07/16(土) 21:39:56.62 ID:lIWbbZ6A
>>521
しばらく餌を控えて膨らみの様子を見ようと思います
仕事から帰ってきてからなので夜は7時になりますね
523pH7.74:2011/07/16(土) 21:48:23.79 ID:eZ2fqwQU
>>522
良くなると良いですね。

因みに自分は前は1日2回の餌やりだったけど、今は朝1回にしていて特に問題なさそうなので参考までに。
524pH7.74:2011/07/16(土) 22:11:46.41 ID:RvhJCLii
>>520
食べるから無理。
525pH7.74:2011/07/16(土) 23:16:50.59 ID:bOUnwLLr
>>520
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111100200&itemId=57275
こういう感じで仕切りを自作すればできるね。
前にセパレーターで区切って金魚と水草を一緒に飼ってたけど、セパレーターがすぐ汚くなって失敗だった。
526pH7.74:2011/07/16(土) 23:34:47.32 ID:7oB4ensP
見栄えだけならプラ製水草でギリごまかせる
達成感・満足感は無い
527pH7.74:2011/07/17(日) 02:02:39.57 ID:g5Qi9t/J
ワタシが成功している水草水槽と金魚の同居の条件は

・あらかじめ完成した水草水槽(最初から新しく植え込んだら根付かないうちに全部引っ張られて抜けてしまう)
・金魚は小さい頃から飼い始める
・エサ多め
・固めの水草中心(バリスネリア・エキノ・マツモ・・・etc.)

・・・という感じ。
528pH7.74:2011/07/17(日) 03:05:39.63 ID:JLmJDZhO
うわぁおいらのオランダが突然転覆しだした。
4年間、一度もなかったのに。
原因が分からない。
529pH7.74:2011/07/17(日) 08:46:07.26 ID:2q1BVuZJ
>>528
餌変えたとか
うちの和金は小麦胚芽入り餌だと少量でも浮きそうになる

あとは加齢とか?
530pH7.74:2011/07/17(日) 09:03:09.28 ID:Rrhz8s4s
>>510
ソイルやら敷石はメンテが面倒だし、容易に水質悪化するしで、
過去の苦労を思うと入れたい気分にはなりません。
おもちゃのブクブクを入れて満足するくらいが一番楽w
531pH7.74:2011/07/17(日) 12:53:16.12 ID:Cs1aJ1rq
クーラー切れた閉め切った蒸し暑い部屋で
金魚が暑さで全滅した悪夢を見て
汗だくになりながら飛び起きた連休ど真ん中な昼 ('A`)
532pH7.74:2011/07/17(日) 13:59:55.23 ID:XLOIZbH2
60水槽で金魚を飼ってみたいけどフンとか多そうだし水がすぐ汚れそうで躊躇してしまう
533pH7.74:2011/07/17(日) 14:02:29.82 ID:g5Qi9t/J
>>532
数を欲張らなければ大丈夫よ。
534pH7.74:2011/07/17(日) 14:43:05.81 ID:g04KaXdt
>>532
120cm水槽とレイシー買った私が言うのもなんですが、
ジャンボたらい120リットルと水作、金魚1匹で様子みてはいかがですか?
初期投資安いから安心ですよ。
535pH7.74:2011/07/17(日) 17:06:54.20 ID:CcGyafHu
オランダの子供が餌を食べると転覆するのは餌を換えたほうがいいのね?
536pH7.74:2011/07/17(日) 17:24:41.56 ID:nIZj9lEq
60水槽(川砂利、底面直結上部)で金魚(2歳、15p)を6匹飼ってるけど、
餌を毎朝2回に分けて大量に与えて、マツモや浮き草も好きなだけ食わせてても

糞は一晩で分解されて水に溶けて消えて無くなるし、上部のマット交換は
3ヶ月に1度だし、水は1度も換えた事ないし、全く手間かからないけど?

メンテが面倒とか容易に水質悪化するとか糞が溜まってすぐ汚れるとかいうのは、
単にその人の「生物濾過や窒素循環に関する知識」が乏しいってだけじゃないの?
537pH7.74:2011/07/17(日) 18:34:43.25 ID:Hmxk0YX9
>>536
同意。
生物ろ過と物理ろ過がきちっとできているかどうかだね。
水質調整剤も重要。
自分も60水槽に金魚5匹(5cm)飼っているが
1ヶ月に1回ペースでしか水は替えていない。
538pH7.74:2011/07/17(日) 19:23:04.90 ID:hJT71xzV
>>536
上部の濾過材なあに?
今まで直結なんて知らなかったんだけど、そんなに良いなら気になるな。
底面って視野に入れてなかったから全く分からんけど、脱窒やらなにやらメリットが多いのかな?
逆に詰まるとかのデメリットもあったら教えて欲しい。ヒマな時にでも。
539pH7.74:2011/07/17(日) 19:32:28.68 ID:PGSHa7fB
>>538
上部フィルタースレで直結は否定されてる。
うちは上部フィルタの吹き出し口から底面に直結してる。
これはなかなかいい。
540pH7.74:2011/07/17(日) 19:39:59.69 ID:hJT71xzV
>>539
吹き出し口から底面に直結なんて出来るん?
想像つかないけどみんな結構色んな事してるんだね。
参考になります。
541pH7.74:2011/07/17(日) 19:58:42.59 ID:byqYXAU1
近所のショップで桜錦を見たけどカワイイ(*´ω`*)
542pH7.74:2011/07/17(日) 20:03:45.41 ID:pzusnqPW
>>539
それってどうなるの?
底面に溜まったゴミを噴き上げる?
543pH7.74:2011/07/17(日) 20:27:02.05 ID:+Z92WZeh
>>539
それをやったら、上部フィルターが排水できなくなったのだが・・・
544pH7.74:2011/07/17(日) 20:28:31.18 ID:R62tMpah
上部直結底面式をやって上部と直結するより
スポンジフィルターか投込み式と併用する方が良いと学んだあの日
545pH7.74:2011/07/17(日) 20:43:04.40 ID:L/Cz03a0
底面はエアリフトで十分だよ。直結が好きなら止めはしないけど。
546pH7.74:2011/07/17(日) 21:36:17.10 ID:PGSHa7fB
>>540
ホームセンターで16という規格のでパイプと継ぎ手を買ってきて養命酒についてた計量カップを加工して作った。
>>542
イメージとしてはこれの上部フィルター編
http://www.shopping-charm.jp/pic/105/10576-3.jpg
吹き上げてるのかわからんが、そう思いたい。
>>543
コトブキの上部フィルターは吹き出し口の横にオーバーフロー用の穴があるんだ。
そこから多量に溢れてる。
>>544
せっかく作ったから当分続ける。飽きたらスポンジフィルターの併用で自分もする。
547pH7.74:2011/07/17(日) 22:21:28.39 ID:nIZj9lEq
>>538
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1299929942/56

4月の頃から構成が変わった。ディスカス2匹は45p水槽に引越し。
上部の濾材は幾つか無駄な物を削った。水換え無しで6ヶ月が経過。

ラック上下2段の60p水槽の水を循環させてたサイフォン式OFは
管理が面倒なので撤去した。

    現在の構成↓

水槽はNISSOのNewスティングレーNS−106(60p)

フィルターはバイオフィルター60(底面)と
スライドフィルター600(上部)を連結用ストレーナーで直結

底敷は水作のナチュラル・グラベル・リバー(川砂利)Lを1sとMを4s

上部に入れてるのがコトブキのDr.BIOマットタイプと
パワーハウスのハード50gとソフト50gとキョーリンのブラックホール1袋

ラックの上と下で水槽の構成は全く同じ

生体は上が15pの琉金6匹、下が25pのマナマズ1匹(マナマズ育ち杉w)と
大量のマツモとナヤスとフロッグピット(増えすぎたら金魚の餌にしてる)

餌はGEXの計量スプーン付きピンセットで、上水槽が日動のメディゴールドを
山盛り6杯づつ2回(計12杯/日、休日は4回24杯/日)
下水槽がキョーリンのひかりクレスト・キャットを6粒づつ4回(計24粒/日)
548pH7.74:2011/07/17(日) 22:30:29.23 ID:pzusnqPW
>>546
それ全部オーバーフロー用の穴から出てるんじゃないの
549pH7.74:2011/07/17(日) 22:34:31.29 ID:nIZj9lEq
ふつう1ヶ月も水換えしないでいると、
硝酸塩が蓄積して魚が体調を崩したり死亡したりするわけです。

その為にどの飼育本でも、せっせと水換えする事を勧めてるわけだが…
じつは水換えしないで済む環境は簡単に作れます。便利な世の中になったねw

硝酸塩を除去するには、通性嫌気性細菌を遊離酸素欠乏状態に置くか、
又は亜硝酸還元酵素と炭素源を人工的に添加して活性化させ、
嫌気的呼吸を行わせて脱膣(亜硝酸を経て窒素と一酸化二窒素の
混合ガスとして空気中に放出)する方法があります。

ちなみにコトブキのDr.BIOは上記の通性嫌気性細菌の活性化による
硝酸塩の脱窒をフィルター用の濾材として実現している唯一の製品であり、
燐酸塩の吸着機能も持ち合わせた、無換水派にとっては正に胸熱の濾材ですw

一酸化窒素発生剤を添加する事によって転写活性を誘導するというのが、
脱窒濾過を売りとする最近のバイオ系の濾材や添加剤の特徴です。
550pH7.74:2011/07/17(日) 22:36:15.29 ID:hJT71xzV
>>547
めちゃくちゃ詳細に書いてくれてありがとう!
マナマズと金魚6匹分にそれだけエサあげてて水質が保たれてるなんてすごい。
なんか見栄えの良い水槽なんだろうと想像出来るw
当方でもブラックホールは愛用してるんだけど、最近店に置いてなくて無念。
551pH7.74:2011/07/17(日) 22:42:48.94 ID:hJT71xzV
>>549
最早メモの必要性を感じてメモりました。(^^ゞ
ありがとう。導入を考えます。
552pH7.74:2011/07/17(日) 22:52:59.79 ID:PGSHa7fB
>>548
現実は見ないことにしてる。
>>549
チャームにあるね。今度買ってみる。
553pH7.74:2011/07/17(日) 22:53:29.02 ID:nIZj9lEq
>>550-551
Dr.BIOとブラックホールの組み合わせが最強と分かっていても、
お店にとってはそれ以外の水換えグッズや水質調整剤が売れなくなると困るから、
けっきょく置かなくなるか、置いてあっても隅っこの方だよね。

世の中なんてそんなもんさw
554pH7.74:2011/07/17(日) 22:58:55.41 ID:nIZj9lEq
ちなみにDr.BIO単体で水槽は立ち上がらないから、
初期や今現在調子が悪い水槽、水が出来上がってない水槽、
水換えに頼ってる水槽などに導入する場合は
硝化細菌を別途投入した方が良いよ。

うちは立ち上げの時、日動の「たね水」を買ってきて
60p水槽1個につき1袋をぶち込んだ。
555pH7.74:2011/07/17(日) 23:19:23.41 ID:FPSJl+H+
ろ過器の水流が強く魚が可哀想です。餌を食べようとしても流されたりしてます。水流を調節しても弱くならずに困っているのですが、新しくろ過器を買う以外に対象方法ありますか?
556pH7.74:2011/07/17(日) 23:23:00.22 ID:AwDbu3TS
>>551
ID:nIZj9lEqは1年半ぐらい前から出没する荒らしだよ。
持ちネタは「水換え不要」と「近所の養魚場の陰口」。

2・3ヶ月毎に「こうすれば水換えは要らない」って書きこむけど、
その度に水を換えない方法が変わってて、でも飼ってる金魚はずっと2歳。

どうも水を換えずに2・3ヶ月で水槽を崩壊させて、
リセットと魚の買い直しを繰り返してるらしい。
557pH7.74:2011/07/17(日) 23:23:55.96 ID:N4zKrP23
>>555
吹き出し口にろ材のスポンジ突っ込む

ウチも上部と投げ込み2個で60規格に金魚5匹
水替え月2回、ろ材2ヶ月洗ってない
558 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/17(日) 23:25:10.07 ID:YK8NoEzc
>>555
餌与える時に止めたら?
559pH7.74:2011/07/17(日) 23:27:19.23 ID:1Ocp1PC7
エサをやるときはフィルター止めてみ
餌を食べるのが下手な金魚は、沈降性のエサにしておけ
ろ過器が良く解らんが、吐水口を壁に当てて水流を殺したり、工夫せい
560pH7.74:2011/07/17(日) 23:27:33.22 ID:Hmxk0YX9
ドクターバイオのコピペ見飽きた。
社員必死やなw
3ヵ月も水換えしなかったら水が痛むのは明白。
部屋に空気清浄機を置いていれば空気が綺麗になり
窓を開け閉めしなくてもいいと言っているの同じ。
561pH7.74:2011/07/17(日) 23:30:00.55 ID:FPSJl+H+
>>555です。

皆さん、教えていただき有り難うございます!教えていただいたことやってみます。
562pH7.74:2011/07/17(日) 23:45:17.38 ID:tGjyInuh
流れぶった切っちゃうけどw
うちマンションで、窓全開で過ごしていると、
どこからともなく蚊取り線香の匂いがしてくる…
水槽は窓際ではないけど窓の近く。金魚大丈夫だよね?
563pH7.74:2011/07/17(日) 23:57:41.94 ID:pzusnqPW
だめ
発生源をつきとめてクレーム入れるべき
564pH7.74:2011/07/18(月) 00:05:43.01 ID:k1/JAwdV
二歳以降は餌やってもでかくならないとかあるの?
10cmで頭打ちじゃさびしいな
565pH7.74:2011/07/18(月) 00:24:02.70 ID:TRcLEfKO
死ぬまで成長
566pH7.74:2011/07/18(月) 01:02:29.21 ID:GwlL1LbT
>>563
けど実際問題「金魚が死ぬから蚊取り線香炊かないで!」とは言えないなぁw
うちが窓閉めるしかないんだろうね…
567pH7.74:2011/07/18(月) 02:09:59.91 ID:TwX5D//8
60cm水槽で2歳琉金何匹までいける?
もちろん死んで欲しくないので、あまり多くは入れたくない。
今は2歳が4匹です。
外部フィルタは2236です。
568pH7.74:2011/07/18(月) 08:45:32.73 ID:G9jxlHaY
>>567
2歳って言っても5・6cmから10cm超まで色々売ってる、
何匹飼えるかは歳じゃなくて大きさで考えるべき。

4匹居るならこれから餌をどれ位やるかにもよるけど、
今後の成長を考えれば増やさない方が良いよ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1299929942/8
569pH7.74:2011/07/18(月) 11:11:25.14 ID:RqLN33w0
>>567
金魚1尾の飼育に水10リットルは必要らしいから、60水槽なら概ね5尾までが目安だと思う。
大きくなる事を考慮したら568氏がいうように増やさないのがベターな気がする。
570pH7.74:2011/07/18(月) 11:41:10.78 ID:rsn30ln9
初心者ほど誤解しがちだがむしろ水槽大きい方が水質安定しやすいんだぜ
571pH7.74:2011/07/18(月) 11:58:20.09 ID:J2ZTflX3
我が家は60水槽に一匹
数増やせば水の管理が忙しく怠れば病気の原因に
岩を入れてレイアウトしてるからこれで満足
572pH7.74:2011/07/18(月) 12:45:04.57 ID:ti0bqBwC
うちなんか、ベープノーマットを終日電源入れているし、水槽は上オープンだけど、
影響ないよ?
573pH7.74:2011/07/18(月) 13:22:48.80 ID:SJOWRCgw
水槽の上でぶかぶかタバコを吸っても、蚊取り線香を炊いても
ただちに影響はありません。長期的にやってても大丈夫。
隣の家から、くらいなら全然問題ない。
574pH7.74:2011/07/18(月) 14:23:37.11 ID:tHt8C/6q
>>572-573
貴重な情報をありがとう。
あとはミナミヌマエビとタニシとシジミが大丈夫ならメンテの時に派手に炊くのだが。
屋外のビオでしてるから大丈夫だと思うんだけど。
575pH7.74:2011/07/18(月) 14:31:03.88 ID:nIhpaPnF
ホムセンで商品の陳列作業に来ていた
○ース製薬の営業の人に聞いたら
影響ありますと言われました。
576pH7.74:2011/07/18(月) 14:35:21.36 ID:4Y4OHFix
そりゃ〜何かあったら営業のせいになるから影響ありますって言うだろ
577pH7.74:2011/07/18(月) 14:40:00.67 ID:oYf4sthg
えー!精油以外の虫除けの類は全部NGかと思ってたー。案外平気なんだね。
ヤバイと思って、蚊に刺され放題でも我慢してた自分バカみたいw
578pH7.74:2011/07/18(月) 14:48:06.51 ID:TRcLEfKO
個体差あるんじゃないかな。
例えばバルサン焚いたら死ぬだろうし、バルサンの時は濾過止めて密閉が原則だもんね。
弱いベープとかでは死なないにしても悪いは悪いんでない?
ずっと殺虫剤(忌避剤?)使って世代サイクルすれば薬剤耐性金魚とか選抜固定出来るかもよw
579pH7.74:2011/07/18(月) 14:54:39.10 ID:Tu12cEFw
>犬・猫・ハムスター・小鳥などのペットや観賞魚がいる部屋でもご使用いただけますが、
>閉めきった部屋や狭い部屋で使用する場合は、ときどき換気をしてください。 。
http://item.rakuten.co.jp/jyugo/4901080171115/
580pH7.74:2011/07/18(月) 15:49:12.55 ID:i10j1lLl
60cm水槽に3cmほどの琉金を4匹飼育してます
砂利は大磯、上部フィルターの環境
餌は与えすぎては無いのですが
最近、一匹の泳ぎがぎこちないのです
背ビレは立ってるし体に異変はありません
何が原因でしょ?
581pH7.74:2011/07/18(月) 16:07:51.77 ID:Cl+dVebD
暑いんじゃね?
それぽっちの情報で聞かれてもなぁ
582pH7.74:2011/07/18(月) 16:08:32.78 ID:ZT3O27gx
質問スレの方がいいんでない?

金魚関連 * 誰かが質問に答える50 * 質問専用
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1299929942/
583pH7.74:2011/07/18(月) 16:14:47.45 ID:nIhpaPnF
>>576
ちなみにホムセンのアクア担当者にも聞いてみた。
真横に置かない限り大丈夫だって言われた。
よくわからないな。
584pH7.74:2011/07/18(月) 16:22:01.00 ID:Cl+dVebD
そりゃ「絶対」って言える程の根拠も自信も無くて
使用状況・環境によって違うから一概には「こうだ!」って回答が無いんだから
人によって回答が様々なのは仕方ないんじゃない?

>>583の飼育環境で明らかに薬剤が原因だと断定できるなら
誰が何と回答していようと影響があったって事で疑問解決じゃないの。
585pH7.74:2011/07/18(月) 16:23:54.49 ID:i10j1lLl
>>581
温度は28度なんですけどね
他の金魚は元気だし
586pH7.74:2011/07/18(月) 16:38:01.07 ID:Cl+dVebD
>>585
28度なら特に問題ないねぇ
ただ、他の金魚が元気だからって、どの金魚も生まれつき同程度に健康とは限らないから
人間だって色々でしょ?

質問スレを>>582が誘導してくれてるからソッチで聞いてみる方が回答得やすいと思うよ
後、「それぽっち」って言ったのは試薬なんかでの水質計測結果とかあれば記述した方が
回答者は推察しやすいと思うよ。
587 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/18(月) 16:45:56.65 ID:w1swPR5a
>>567
金魚の身長(口から尾ビレまでの長さ)1cmにつき水1L必要。
10cmの金魚4匹なら、40Lの水って所かな。
成長するのも考えてね。
588pH7.74:2011/07/18(月) 16:47:33.10 ID:FE+V1BGS
>>585
この時期えさが多いと死にます。
温度が高いため、どうしてもアンモニアが猛毒化しやすいです。
なので、極力ものすごいえさを少なくしたほうがいいかと。
春、秋と同じくらいのえさの量はやらないほうがいいです。
あと28度でもちょっと高いように思います。金魚は一応25度までが許容範囲と
されているので、冷却をきちんとされたほうがいいかと
589pH7.74:2011/07/18(月) 16:51:52.49 ID:FE+V1BGS
エルバージュとメチレンブルーを2滴ずつためしてください。
薬なので量は極力少なく。
590pH7.74:2011/07/18(月) 18:21:05.69 ID:Tu12cEFw
>>580
>餌は与えすぎては無いのですが
これってお前の勝手な判断だろ
意味無いじゃん
591pH7.74:2011/07/18(月) 18:32:01.50 ID:UkWtQtFG
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110718182945.jpg
金魚いっぱいいる池なのに全然見えない
592pH7.74:2011/07/18(月) 20:03:34.16 ID:uRrHXmDU
>>588
何を言ってるのだ?

それは金魚鉢とか、普段から水換えに頼ってて濾過細菌の足りてない水槽の話だよ。
生物濾過が出来上がってる水槽なら、水温28℃のときバクテリアはフル稼働状態。

金魚が欲しがるだけ餌やってても
アンモニアや亜硝酸なんて全く検出されないよ?
593pH7.74:2011/07/18(月) 20:48:19.37 ID:nIhpaPnF
一ヶ月程度では魚に影響を及ぼすくらいの
アンモニアや亜硝酸は蓄積されない。
594pH7.74:2011/07/18(月) 21:05:47.29 ID:UGMSZ+6p
うむ、
中温菌の硝化バクテリアの至適温度は8〜40℃、最大活性温度は30℃だ。
でも気温が上がると酸素不足になりやすいのも確かだ。
溶存酸素量の低下、水槽内での腐敗菌の増加による酸素不足。
硝化バクテリアは十分な酸素がないと活動できない。

>>588
>温度が高いため、どうしてもアンモニアが猛毒化しやすいです。
温度とアンモニアの毒性に比例関係でもあるのか?
アンモニアとpHとの関係で毒性が変わるのは知られているが

> あと28度でもちょっと高いように思います。金魚は一応25度までが許容範囲とされているので、
>冷却をきちんとされたほうがいいかと
日本に生息する温帯の魚なのに許容範囲が25度とはこれいかに。
言っていることが支離滅裂です
595pH7.74:2011/07/18(月) 21:59:48.27 ID:i10j1lLl
野外の睡蓮鉢で飼育してる小赤が居るけど
鉢の水温は36度だったがピンピンしてる
596pH7.74:2011/07/18(月) 22:56:57.83 ID:SJOWRCgw
近所の中華料理屋の玄関に小さな水瓶があって、そこに小さな琉金が
二匹泳いでいるけど・・・直射日光の下で風呂くらいの温度になってるんじゃ
ないかといつも思うw でも基本的に餌さえやらなければ元気らしい。
597pH7.74:2011/07/18(月) 23:57:01.30 ID:Cl+dVebD
朝晩で餌を「やりすぎじゃねーのか?」って位にやってるのに
レイアウト用に植え込んでた水草の大部分を食されて
茎だけがヒョロヒョロと立った荒野にされたから
昨日、おやつ代わりにカバンボとマツモを買ってきて植え込んでやったら
今朝には茎だけの無残な姿に成り果ててた…
598pH7.74:2011/07/19(火) 01:34:08.49 ID:XyM83bIy
>>594
アンモニアは気温が低いとイオン化して毒性が低くなるんですよ
28度はちょっと金魚にとってみると高いです。
もちろん、死なないのもいるとは思いますが、弱い個体だとテキメンにきます。
あと、えさの量は極力少なくしないとアンモニアが増えて毒性が高まります。
599pH7.74:2011/07/19(火) 02:00:02.99 ID:NaAGI6j6
アンモニアなんて増えるんでしょうか。
普段ほとんど検出されていない上に
水温高くなればバクテリアの活動も活性化すると
考えればにわかに信じがたい。
600pH7.74:2011/07/19(火) 02:06:57.58 ID:XyM83bIy
バクテリアの活動は22度が一番働きがよく、25度を超えると活動は弱まり、
病気が発生しやすくなります。
水槽クーラーを使用されたほうがいいかと。
601pH7.74:2011/07/19(火) 02:11:33.95 ID:XyM83bIy
一応、金魚で検索してみれば分かると思いますが、25度までとありますよ。
25度以上は熱帯魚なら大丈夫ですが、金魚は厳しいと思います。
602pH7.74:2011/07/19(火) 02:12:53.42 ID:S+5VrCsx
金魚に水槽クーラーなんてつけてる人いんの??
小型の扇風機(ファン)だったらわかるが…
603pH7.74:2011/07/19(火) 02:20:36.32 ID:XyM83bIy
>>602
どれだけ愛情があるかじゃないですか?死んでもいいならあれでしょうけど
確実に生きていてほしいのであれば、水槽クーラーは普通につけると思います。
2,3万で済むものですし。
熱帯魚なら反対に水槽クーラーは特に必要ないでしょうけど
金魚は淡水魚の仲間なので、温度が高いのは厳しいです。どこ調べても分かると思いますが
25度までとあります。
604pH7.74:2011/07/19(火) 02:24:46.46 ID:NaAGI6j6
25度以上でバクテリアの活動が弱まるというのは本当ですか?
種々の雑菌が25度以上で活動が高まるということで
25度以上になったら要注意、という話はよく聞きますが
ろ過に関しては初耳でした。
何かソースはありますか?
605pH7.74:2011/07/19(火) 02:27:52.45 ID:XyM83bIy
>>604
病気が発生しやすくはなりますし、金魚にとってみると温度が高いというのはそれだけで死に直結します。
金魚は25度までとありますので
606pH7.74:2011/07/19(火) 02:29:43.78 ID:G5dzU9FI
金魚は熱帯魚以上に高水温に耐えるんですけどね。
25度までとかどっからでた温度なのかしら。
607pH7.74:2011/07/19(火) 02:30:45.92 ID:NaAGI6j6
そうでしょうか。
金魚は25度まで、という文献はあまり見かけないと思います。
これも何かソースはありますか?
むしろ28度ぐらいまでは金魚にとって快適であると。。。
急に水温が上昇するのでなければ32度程度は問題ないとする人が多いようですよ。
608pH7.74:2011/07/19(火) 02:31:47.54 ID:XyM83bIy
>>606
どこ見ても金魚は25度までってありますよ
なんなら、どこか検索してみれば分かるんじゃないですか?それとも検索の仕方分からないとかww
609pH7.74:2011/07/19(火) 02:33:16.48 ID:NaAGI6j6
ああ。。。相手してはいけない人だったようですね。
時間を無駄にしました。

NG ID:XyM83bIy
610pH7.74:2011/07/19(火) 02:34:05.31 ID:G5dzU9FI
あぁ…草生やしちゃったよ…
ただのキチガイさんでしたね NG推奨です
611pH7.74:2011/07/19(火) 02:37:31.43 ID:XyM83bIy
なんだ、変な人が暴れてるみたいですが・・・www
こことかチャームのところを見ても25度までとあります。
いくつか頭が悪い人がいるみたいだから上げて差し上げましょうか?ww
http://item.rakuten.co.jp/chanet/46886/
612pH7.74:2011/07/19(火) 02:38:14.55 ID:HXHaLxbB
>>611
真性のキチガイを相手にすんなww
相手は金魚を死なせてる馬鹿なんだからさww
613pH7.74:2011/07/19(火) 02:51:57.40 ID:boOBNcJO
みんな落ち着いて。
それよりも台風ヤバいよ。
外で飼ってる人いたら対策必要かーもー。
614pH7.74:2011/07/19(火) 02:54:51.03 ID:mDrEZbMX
金魚が25度までって常識だよね。水槽クーラーも買えない貧乏人が金魚なんか買うもんじゃない
615pH7.74:2011/07/19(火) 03:30:50.20 ID:S+5VrCsx
うわwこれはヒドイwww
馬鹿の一つ覚えよろしく25℃25℃って…
だったら外飼いの金魚とかどーすんのかね?
あ、相手しちゃいけない輩だね、すまんw

台風直撃だから外飼いの方は気をつけて下され〜
616pH7.74:2011/07/19(火) 03:39:54.99 ID:wHZHBxFg
実はその「25度」と言う言葉は、角度の事を指しているんだよ。
金魚飼ってるのに知らなかったのか?
617pH7.74:2011/07/19(火) 04:26:33.95 ID:BKPuXyVg
>>613
睡蓮鉢にふたをした。
ふたなしだとざっぱんざっぱんしてヤバい。
618pH7.74:2011/07/19(火) 04:59:49.76 ID:mDrEZbMX
>>615
外飼いは死んでもいいから外飼い
そもそも、外で金魚飼ってるなんていうのは、もともと愛情なんかないだろ、死ねば
また新しいのを買えばいいっていう考え方
619pH7.74:2011/07/19(火) 05:09:01.16 ID:Pem+eweH
やれやれ、今度は25℃厨か。
ホントお前らって、迷信に基づく出鱈目な知識で金魚を飼ってるんだな。

    アンモニア態窒素に占める非解離アンモニアの割合
 水温 |  15℃    20℃    25℃    30℃
------------------------------------------------
pH6  |  0.02   0.03   0.05   0.07
pH7  |  0.22   0.32   0.47   0.67
pH8  |  2.2    3.1    4.5    6.4
pH9  | 18.3   24.4   31.9   40.0
                  Bower and Bidwell(1978)

上の表を見れば分かる通り、pH7以下では水温によるアンモニア濃度の影響は殆ど無い。
水温が高い時に金魚が死に易いと感じているとしたら、それは水槽のpHが高いせいだよ。

つまり底敷に珊瑚砂を使ってるとか、濾材に牡蠣殻を入れてるとか、
もともと金魚のpH適応範囲は広いのに、硝酸塩の蓄積による酸性化を誤魔化す為に
意味もなく弱アルカリに傾く様な物を入れて飼ってるからだろ。

それから濾過細菌の活動が最も活発になるのは水温30℃。
金魚の水温に対する適応範囲は5℃〜35℃。

うちで飼ってる金魚(青文金・土佐錦・赤琉金・桜琉金・江戸茜・黒琉金)なんて
去年水温が38度まで行ってもピンピンしてたぞ。

>>588 が言ってる事には何の根拠もない。

要するに水中に酸素が豊富に溶け込む様な環境(ブクブクの事じゃないぞ)があって、
pHが6〜7の範囲で管理出来ていて、生物濾過が正常に機能していれば、
水温が30℃を超えようが何の問題もない。
620pH7.74:2011/07/19(火) 05:11:15.10 ID:M3K6DxwP
>>597
うちのこ達もむしゃむしゃ食べるなー。
植えるのめんどうだから1本づつ浮かせてるんだけど
気がついたら跡形も無い。
621pH7.74:2011/07/19(火) 05:27:29.48 ID:Pem+eweH
>>588 のような奴の飼い方の場合、まず頻繁に水換えをするだろ。それが諸悪の根源。
塩素を中和しただけのpH8近い水道水を何も考えずに入れてるんだろうな。

水換えによって硝酸濃度が下がっても、水換えの度に濾過細菌の何割かが死滅するから、
その後の数日の間は一時的にアンモニアと亜硝酸濃度が上がる事になる。

どうせ牡蠣殻も入れてるんだろ?

ブクブクに頼ってるせいで、生物濾過に必須の溶存酸素も普段から少ないんだろう。
ブクブクが水中の二酸化炭素を追い出すから、余計pHも上がり易くなる。

ホムセン店員の言いなりで器材を揃えて飼ってれば、殆どの奴がこんな環境だろうな。
根本的におかしいんだよ。
622pH7.74:2011/07/19(火) 07:28:36.57 ID:QPVIMCru
皆さん砂利の洗浄はおこなってますか?
もう一年以上洗ってないもんで、水換えの時少し砂が動くだけで粉塵がすごくでる。
前に洗った時2ひき☆になったのもありさわれないっす。
623pH7.74:2011/07/19(火) 08:49:40.39 ID:UZgBBhpr
>>621
俺も金魚飼い始めた頃は水換えをマメにやってたが、今では思い出した時にやるぐらい
不思議なことに今の方が病気知らずなんだよな
理科に弱いから専門的なことちんぷんかんぷんだが、金魚は基本的に適当に飼う方が元気
土佐錦あたりは当てはまらないんだろうけど、浜錦ぐらいだとそう思う今日この頃
624pH7.74:2011/07/19(火) 10:22:35.71 ID:Ssa0ikGe
金魚のお部屋Mに大磯で底面と上部連結濾過に付属のロカボーイSでついでに多孔質ろ材を入れて餌用小赤のストック水槽にする!

餌用だから過密になるのはしょうがないけど、これだとどれくらい生きれるかな?
餌として一日一匹減っていきます。

水は1ヶ月前にバクテリアを入れて、となりのメダカ水槽の水を少しずつ足してきました。
625pH7.74:2011/07/19(火) 10:26:42.05 ID:xrKxD6m2
>>597
うはは。ワロテしまったw
626pH7.74:2011/07/19(火) 10:41:04.01 ID:5LXazdGy
台風すごいな、外水槽の水位を下げてきた。
昨日まで31度だった水温が24度まで落ちてる、ちょうどいい温度な訳だね()
627pH7.74:2011/07/19(火) 10:53:07.17 ID:boOBNcJO
>>617
ご用心くだされ。こっちまで台風まだ来てないのに既にかなり風雨がすごいでね。


昨日コメット買ってもうた。
まだほんのちんちくりんで体のバランスもどっちかと云うと悪い方だけど、
各ヒレが長くて胸ビレ畳むと尾ビレの付け根に届くくらい。
先日死んだコメットの後釜だけど、先代くらいに20cmは超えて欲しいな。
大きさ違うから先住との同居が怖い。
628pH7.74:2011/07/19(火) 11:14:41.05 ID:nhc+ASct
>>622
水換えのときに細かいゴミだけ取れるポンプ使ってるがそれじゃ駄目なの
ショップに800円ぐらいで売ってるやつ
629pH7.74:2011/07/19(火) 14:18:07.70 ID:Vj/B9pYD
4才になる甥っ子が週末の祭りで金魚すくいしたいってはりきってるから兄が金魚のお部屋L買ってきたんだよ
水槽立ち上げは今の内にしといた方がいいの?
前日とか祭り終わってからでも大丈夫?
630pH7.74:2011/07/19(火) 14:31:00.57 ID:boOBNcJO
早いにこしたことないよ。
ちゃんと育てたいなら今からでも遅いくらいだから。
631pH7.74:2011/07/19(火) 16:09:20.15 ID:Vj/B9pYD
今からでも遅いくらいか…
付属のカルキ抜きとバクテリアも入れて大丈夫?
632pH7.74:2011/07/19(火) 16:20:48.78 ID:piNlPuKm
ホムセンのアクアコーナー見てたら
「金魚の白いフンや長いフンは消化不良です
アクアナントカを入れれば金魚も元気に長生きします」と貼り紙が
してあったんだけど俺のコメットは長いフンしかしません
消化不良なの?こんな高い添加剤なんか買わないけど気になったんで
633pH7.74:2011/07/19(火) 16:39:30.55 ID:jj4v/JFg
>>632
白くて細長い糞って言いたかったんじゃない?w
てんぷくなんとか液とか、そのへんの商品って胡散臭いよなー
634pH7.74:2011/07/19(火) 16:43:49.79 ID:nhc+ASct
>>631
それでいいよ、何事も挑戦だ
その設備なら金魚は一匹か二匹でね
635pH7.74:2011/07/19(火) 16:54:46.05 ID:boOBNcJO
>>631
入れて大丈夫だと思うよ。
そのバクテリアが定着するかは分からないけど、水質が安定する足がかりになると思う。
ただうちではバクテリアは使った事ないのでほかの方の意見があったらそちらを参考にしたほうが正確かも。

すくって来たら別の水槽でメチレンブルー系の薬で薬浴させてあげられたらベストかも。
経験上、金魚すくい後の金魚は8割方病気を発症する感じなので。参考までに。
636pH7.74:2011/07/19(火) 17:04:23.99 ID:Vj/B9pYD
>>634-635
金魚を入れる何日も前から入れて大丈夫なのか?って事なんだ

それと砂利はしいた方がいいですか?
637pH7.74:2011/07/19(火) 17:17:45.40 ID:piNlPuKm
>>633
いえ「白いフン」や「長いフン」と区切ってました
638pH7.74:2011/07/19(火) 17:36:07.79 ID:boOBNcJO
>>636
何日も前でもOKだよ。砂利もすごく大切だから入れたほうが良いよ。
639pH7.74:2011/07/19(火) 18:05:02.21 ID:NaAGI6j6
>>637
「言いたかったんじゃない?」
640pH7.74:2011/07/19(火) 18:18:36.47 ID:GRV9jWwk
>>598
>アンモニアは気温が低いとイオン化して毒性が低くなるんですよ
>バクテリアの活動は22度が一番働きがよく、25度を超えると活動は弱まり、
>病気が発生しやすくなります。
ソースで語ってくれるか?
ちなみに俺のソースはコーラルフィッシュvol12
http://goo.gl/30QX2

>一応、金魚で検索してみれば分かると思いますが、25度までとありますよ。
>25度以上は熱帯魚なら大丈夫ですが、金魚は厳しいと思います。
それは分かった。じゃ理論手に考えてみろ。日本の夏は水温何度まで上がる?
金魚は日本に住んでいる魚だよな?
金魚は江戸時代から飼育されているけど、無論その次代にクーラーはあったか?
弱ってる金魚を突然例に上げるなよw
641pH7.74:2011/07/19(火) 18:41:11.87 ID:jyMX5atC
>>640
>それは分かった。じゃ理論手に考えてみろ。日本の夏は水温何度まで上がる?

もうほっとけよ。俺も598は適当な事を言ってる基地外だと思うけど、
水温に関してはあんたの方が分が悪い。
夏の気温が30度を当たり前の様に超えるようになったのはこの数年だし、
野生の魚は水温が高くなれば深場(水温の低いとこ)へ移動するもんだ。
642pH7.74:2011/07/19(火) 18:41:48.63 ID:jj4v/JFg
>>640
だーかーらー、ID:XyM83bIyは構っちゃいけない相手なんだって〜!
またわいてくるからその話蒸し返さないでよw
643pH7.74:2011/07/19(火) 18:46:13.59 ID:GRV9jWwk
おれはヤツが泣くまで殴るのをやめないっ
644pH7.74:2011/07/19(火) 19:00:48.89 ID:Vj/B9pYD
>>638
わかりました
砂利は庭のを洗って使っても大丈夫ですか?
金魚用に売られてるのを買った方がいいですか?
645pH7.74:2011/07/19(火) 19:05:02.01 ID:R2Qa/ZJK
金魚が病気せずに飼育者が楽しみながら飼えれば良いじゃない。
こだわり持つのは良いけど他人に押しつけるのはいかがなものかと。
646pH7.74:2011/07/19(火) 19:10:15.88 ID:jj4v/JFg
>>644
庭のはちょっと…かなり洗わないと無理じゃない?
金魚用の石も安い大磯だったら300円位で買えるし
量は少ないけど、100円ショップにも売ってるよ。
買った石でも念入りに洗ってから設置して下さいね〜

>>645の言う通り、金魚飼育楽しんで!
647pH7.74:2011/07/19(火) 19:16:31.22 ID:boOBNcJO
>>644

>>646の言うように、買ったほうが安心です。大磯がおすすめ。
648pH7.74:2011/07/19(火) 19:34:12.35 ID:nhc+ASct
人んちの砂利が安全かどうかまで分からねぇw
649pH7.74:2011/07/19(火) 19:58:09.44 ID:Vj/B9pYD
みんなありがとう
兄が明日買ってくるそうです

それとさっき言ってたメチレンブルーってどう使うんですか?
650pH7.74:2011/07/19(火) 20:03:15.07 ID:NaAGI6j6
>>649
薬浴でぐぐってみてください
651pH7.74:2011/07/19(火) 20:10:17.80 ID:boOBNcJO
>>649
病気の予防・治療のために、水槽に一定量を混和して使う。
メチレンブルー単体より、グリーンFリキッドなんかのメチレンブルーを主成分にした薬を使うと良いと思う。
薬によって規定量や効果がかなり違うので、詳しくは薬の説明書を。
新入りを迎える時、うちではグリーンFリキッドを使ってる。
2日間くらい薬浴させてから本水槽に。
餌もあげたくなるけど、調子が整うまではガマンが良いようで。
652pH7.74:2011/07/19(火) 20:17:12.27 ID:jyMX5atC
>>649
取敢えず下記参照。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1299929942/1-10
金魚関連 * 誰かが質問に答える50 * 質問専用
653pH7.74:2011/07/19(火) 21:00:47.93 ID:mDrEZbMX
水温が関係ないなら、なぜ水槽クーラーがあるのか
3万くらいしても売れてるのは、25度超えると死ぬ魚がいるから
熱帯魚なら高温にも耐えるけど、淡水魚は死ぬ。
金魚も一応淡水魚の一種だからね。弱ってるなら死んでもいいというのなら
なんでも死んでもいいってことになる。
金魚をただの鑑賞(死んだらまた買えばいい)という考え方の人ならそれでいいだろうけど
長く生きてほしいっていう人だったら水槽クーラーはやっぱり買ったほうがいいだろうし
死んでもいいっていう人は35度でも40度でもほっておけばいいだろうし

654pH7.74:2011/07/19(火) 21:05:01.57 ID:Vj/B9pYD
皆さんありがとう
最初は自分に全部押し付けてた兄も「金魚って奥が深い」とかいいながら一生懸命調べてます
655pH7.74:2011/07/19(火) 21:20:21.71 ID:mDrEZbMX
金魚の水温調節で保冷剤を入れると
保冷剤から出る毒素で死ぬので気を付けたほうがいいです。
けっこう漏れ出してるので
自分で使う場合もタオルなどで包んだほうがいいです。
どうしてもっていう場合は、ペットボトルに水を入れたのを凍らせたものを
何個か発砲スチロールに入れ、穴を少し開けたのを水面の上から冷気が当たるようにしても
多少は違います。
確実性なのは水槽クーラーですので、一時的には仕方がないですが
早めに用意したほうがいいです。
656pH7.74:2011/07/19(火) 21:23:38.05 ID:mDrEZbMX
発砲スチロールはこの時期、水草や魚をチャームなどで注文すると
発砲スチロールに入れてくれるので手に入ります。
なるべく、たくさん注文したほうが大きい発泡スチロールがもらえます。
657pH7.74:2011/07/19(火) 21:29:01.20 ID:mDrEZbMX
保冷剤の毒は恐ろしく、金魚が苦しんでる姿を見る間もなく
死んでしまいますので気を付けてください。
658pH7.74:2011/07/19(火) 21:41:02.50 ID:FCKZvE+/
そういえば餌スレっていつの間にかなくなっちゃったんだね。
自分は1ヶ月単位ですぐ捨てるから
アイドルとかエンゼルとか胚芽とか安い餌wのローテで
今は赤虫と100円のザリガニ餌でお茶を濁してるんだけど
未だにこれだ!ってのにめぐり合えてない。
唯一?ビタシュリンプがよかったけど入手しづらいのが難点…
安価餌でも特に問題ないんだけどさ、
皆はなんの餌あげてるのか教えて〜
659pH7.74:2011/07/19(火) 21:44:05.08 ID:FpUhQm8d
>>653
>3万くらいしても売れてるのは、25度超えると死ぬ魚がいるから

確かに死ぬ魚は居るけど金魚じゃないからw

>熱帯魚なら高温にも耐えるけど、淡水魚は死ぬ。

勘違いしてるけど熱帯魚は低温に弱いだけで特に高温に強い訳じゃない。
温帯魚の方が低温にも高温にも強いよ。熱帯魚と金魚やメダカを一緒に飼ってるのを見た事ないのかいw

>>655
>確実性なのは水槽クーラーですので、一時的には仕方がないですが

人間用で部屋ごと冷やすって考えは無いのかよw
660pH7.74:2011/07/19(火) 22:21:02.18 ID:NaAGI6j6
ID変えて自演してたようですね。
何が楽しくてやってるんだろう。

NG ID:mDrEZbMX
661pH7.74:2011/07/19(火) 23:25:33.79 ID:Vj/B9pYD
兄に火がついてしまったみたいで金魚すくいの金魚飼うのに60cm水槽に何万もする外部フィルターとクーラー
冬用にヒーターを買おうとしてて俺に半分出させようとしてます(T_T)

どう説得したらいいですかね?
金魚飼うにはやりすぎですよね?
662pH7.74:2011/07/19(火) 23:33:21.52 ID:T4fEV5Po
>>661
うちがそうだよ。
姪っ子が金魚すくいでもらってきたのを飼ってと持ってきた。
水槽、ヒーター、外部フィルター、水槽台、照明などを買った。
もちろん俺の自腹。
一匹だけ生き残ってあとの金魚が死んだら姪っ子と兄が切れた。
やりきれんかった。
663pH7.74:2011/07/19(火) 23:39:08.68 ID:Vj/B9pYD
>>662
なんぼいいの買ってもやっぱりメンテは大変なんですよね?
664pH7.74:2011/07/19(火) 23:53:37.61 ID:+kNbmKlI
>>661
外部は水草水槽用だと言ってやれ。

初心者なら水作か上部の二択。
665pH7.74:2011/07/19(火) 23:56:04.12 ID:boOBNcJO
>>663
想像出来てついつい笑ってしまった。
でもメンテナンスの面では60センチ水槽の方がメンテの回数も少なくなるし良いと思われ。
水槽台と水槽、フィルターに初期費用がかかるけど、その後は小さい水槽よりも気楽かもね。
メンテナンスは上部フィルターの方が楽だよ。
666pH7.74:2011/07/19(火) 23:58:41.80 ID:nhc+ASct
今の季節なら60水槽に外掛け濾過機で十分飼える
ヒーターなんか冬買えばいいし
クーラーなんかよっぽど環境の悪いところでない限りいらんな
667pH7.74:2011/07/20(水) 00:26:38.74 ID:rjT6aH6o
>>661
当然だ
飼ったからにはきちんと最期まで面倒は見なければならない
買った値段などは関係がない
うちなんかは1000円で買ったインコが病気にすぐになって10万獣医代がかかったよ
アクアは特に金がかかるもんだし、やり始めるうちにいろいろと金がかかるもんだから
月10万くらい使ってる人も多い
668pH7.74:2011/07/20(水) 00:28:10.58 ID:rjT6aH6o
うちは、夏は水槽クーラー、冬はきちんとヒーター(カバーつき)
おかげでもうかれこれ6年は生きてる
669pH7.74:2011/07/20(水) 00:31:29.78 ID:LMMd+CNd
>>661
GEXの60センチ安物セットで十分
670pH7.74:2011/07/20(水) 00:51:28.33 ID:TfITyFQb
みなさん色々な考え方なんですね

>>669
GEXのって上部フィルターと蛍光灯がついてるセットですよね?
671pH7.74:2011/07/20(水) 00:55:42.47 ID:zkjfnSSt
うちもGEX60センチセット、水作投げ込みも入れてる
見た目的にもうちょいキレイなのにすれば良かったと後悔している
使い勝手は良い
672pH7.74:2011/07/20(水) 01:39:40.97 ID:w/bvjTC4
最初は60規格水槽で濾過照明付きの安いセット買えば良いと思うよ、飼っているうちに知識つけていけば良いし。

大切なのは毎日金魚をぼけーっと眺めること、変化が分かるようになるし自分も癒される。
673pH7.74:2011/07/20(水) 05:35:05.08 ID:ulUCP05d
>>653
お前はまず>>619 の表をじっくり眺めろ。

夏場の水温だけでは金魚は死なないよ。
35℃でも40℃でも死なないってのw

pHが高いとアンモニア中毒になり易いってだけの話。
クーラーなんて海水飼育でしか必要ない。

淡水飼育でクーラー買うのは、ろくにpHも濾過も管理出来てない奴か只の馬鹿。
まぁ>>653>>598はクーラー売りたいショップの店員なんだろうけどw
674pH7.74:2011/07/20(水) 07:17:52.37 ID:3GvxSjYr
クーラーネタにマジレスしてる奴はスレを盛り上げるのにかなり貢献している。
頑張れ
675pH7.74:2011/07/20(水) 13:33:07.90 ID:zg4COuaW
うちもニッソーのニュースティングレー60規格に上部フィルターと2灯ライトの安いセットだよ。
大磯砂利と川石と水草数種、それとプロホースと薬を買ったぐらい。
それでもうちのアズマとオランダは5年以上生きてる。
676pH7.74:2011/07/20(水) 13:39:34.99 ID:rjT6aH6o
>>673
自分のところの金魚が次から次へと死んでるからって
人のも死なせようとしてるんだろうけどさ
水槽クーラー業者とまで言われるから、貧乏人は困るわなw
水槽クーラーが買えなくて金魚を死なせてるから水槽クーラーもってる奴がうらやましくてたまらないんだろww
分かりやすすぎww
677pH7.74:2011/07/20(水) 13:43:32.43 ID:rjT6aH6o
>>673なんかそうとう自分んとこの金魚死なせてるんだろうけど
水温35度で平気なんてありえんだろw
だったら水温25度までとどこ見ても表示されてるわけがないし
あんたの言うことこそ、ソースそのものがない。
あんた一人が言ってるだけのことだ。
まぁ、この人の言うことを聞いて自分のところの大事な金魚を
死なせても馬鹿見るだけだがなww
678pH7.74:2011/07/20(水) 14:21:46.92 ID:5l+2abmC
虐待さんのお友達てすか
679pH7.74:2011/07/20(水) 14:38:24.98 ID:hVFZ/c9e
>>677
なんだ、熱帯魚が高水温に強いってのは言うの止めたのかw
以外に素直だなw
680pH7.74:2011/07/20(水) 16:13:10.05 ID:k69KEO9t
3cmほどのピンポンパールを購入
10リットルのバケツにトリートメントしてるんだけど
エアを入れようとしたらエアストーンが粉砕し壊れてしもた
明日までエア無くても大丈夫ですか?
681pH7.74:2011/07/20(水) 16:25:25.02 ID:ZCX+ZKFz
ウチの和金・琉金・土佐錦魚・ランチュウは35度でも通常の餌食い。
先日の猛暑で水温37度になったけど別に変化無かった。
プラ舟の前に立つと元気に餌クレ〜って寄ってくる愛らしさ。
金魚って最高何度まで耐えられるんだろね?
逆に熱帯魚なんか33度以上でほぼ全種類瀕死。
プレコぐらいかな?34度で元気だったのは。
682pH7.74:2011/07/20(水) 16:28:29.42 ID:n/tiAKFO
一緒にお風呂は入れそう・・
683pH7.74:2011/07/20(水) 16:53:37.65 ID:qZNh7R4S
>>677
ネットで見つからないと認めないってどんな引き籠りだよw
部屋に籠ってパソコンばかりいじってないで、
本屋か図書館で飼育本でも読んで来たらどうよw
684pH7.74:2011/07/20(水) 17:16:12.81 ID:3jepRs7N
まあまあ昨日も一昨日も現れているあの人ですから相手することないですよ。
金かけて機材揃えても金魚死にまくっておかしくなっちゃったのかもしれませんね。

NG ID:rjT6aH6o
685pH7.74:2011/07/20(水) 17:40:49.23 ID:VwDn35hL
金魚にクーラーは要らんような気がするが・・・

ファンだけでも30度以下になるだろ?
686pH7.74:2011/07/20(水) 17:50:30.60 ID:U9pemhVy
>>680
うん?
明日の何時まで?
12時間で水を全換えした方がいいと思うよ。
687pH7.74:2011/07/20(水) 18:10:27.19 ID:w/bvjTC4
エアストーン壊れたならチューブだけ突っ込んでおけば良いんでないの?
と思うのは俺だけだろうか。
688pH7.74:2011/07/20(水) 19:14:30.63 ID:RGS1z7K+
俺もそう思いました
689pH7.74:2011/07/20(水) 19:33:04.92 ID:k69KEO9t
ストーン買ってきたわ
ストーンなのに落としたぐらいで粉々になるとはな
690pH7.74:2011/07/20(水) 19:33:28.85 ID:rjT6aH6o
35度厨が発狂してるようだなw
よっぽど、自分のとこの金魚を死なせてるらしくて頭がおかしくなってるようだなww
水槽クーラーが買えなくて悔しくてファビョってるんだろww
691pH7.74:2011/07/20(水) 19:46:07.34 ID:rjT6aH6o
>>684
それ自分だろw
あんたが水槽クーラーも用意できず、金魚を死なせてるもんだから
他人まで必死に死なせてることにしたいのは分かるがw
残念でした〜
うちはもう6年も生きてて死んでないよ、あんただろ
次から次へと死なせて買い足してるのはさww
692pH7.74:2011/07/20(水) 19:50:29.04 ID:22mSAWjz
>>690
今起きたのか、引きこもり。
693pH7.74:2011/07/20(水) 20:19:38.95 ID:rjT6aH6o
>>692
まぁ、あんたが必死になればなるほど、金魚を死なせるために
必死に水槽クーラーを入れるなと言ってるってことになるからな
まぁ、よっぽど馬鹿じゃなければそれくらいは分かるがww
あんたみたいな金魚を殺すのが趣味な人格異常者の言うことを聞いて
賢明な飼育者が大事な金魚を死なせないことを祈るしかないな
694pH7.74:2011/07/20(水) 20:33:38.28 ID:RGS1z7K+
クーラーもヒーターも使用しないで8年間無問題の俺がいる。
32〜33度超えそうになった時だけ氷入れたビニール袋を突っ込むけど。
695pH7.74:2011/07/20(水) 20:46:10.84 ID:w/bvjTC4
>>689 多分すとーんと落としたからだよ

……なんかゴメン……
696pH7.74:2011/07/20(水) 21:34:56.35 ID:5sri0R3S
クーラーなんて無くても普通に何年も生きてるけどな、うちの金魚。
正直、温度とか水質とか気にしてたのは最初だけ。
水が出来たら、あんま手間暇かけず適当で大丈夫だよ。

てか金魚飼育で水槽にクーラーとか余程劣悪な環境下の部屋で飼育してなきゃ不要だろ?
697pH7.74:2011/07/20(水) 21:37:58.46 ID:X6gxNP7p
普通に買って飼育して、死んだら葬って、新しいのを買いに行く。
698pH7.74:2011/07/20(水) 21:52:00.57 ID:bY/E+JZa
4匹らんちゅう飼ってるんだけど
その内の一匹が潜るのが大変そうで
尾をバタバタさせ潜りフワッと斜めに浮いて
またバタバタ潜るを繰り返しています
転覆病の前兆でしょうか?
餌は一日1回、咲ひかりを与えてます
699pH7.74:2011/07/20(水) 21:55:34.02 ID:A5DIrrQh
小赤を三匹買ってきた。
三匹の小赤。ふふふふ。
700pH7.74:2011/07/20(水) 22:08:09.61 ID:ulUCP05d

    アンモニア態窒素に占める非解離アンモニアの割合
 水温 |  15℃    20℃    25℃    30℃
------------------------------------------------
pH6  |  0.02   0.03   0.05   0.07
pH7  |  0.22   0.32   0.47   0.67
pH8  |  2.2    3.1    4.5    6.4
pH9  | 18.3   24.4   31.9   40.0
                  Bower and Bidwell(1978)

クーラー厨はまず↑の表に対して反論してくれ。

↑の表はググればいくらでもソースがあるし、
「水温が高いとアンモニア中毒になる」っていうお前の馬鹿論理が
淡水飼いには当てはまらないって事が、誰が見ても一目で分かる。

それから、何と戦ってるのか知らんが、674 から下は俺じゃないから。
「俺が金魚を何匹も死なせてる」ってのも、さっぱり意味が分からん。

いったいどこからそんな話が出たんだ?
うちで飼ってる6匹は、もうかれこれ1年半は生き続けてるわけだがw
701pH7.74:2011/07/20(水) 22:21:30.76 ID:ulUCP05d
ID:rjT6aH6o

こいつマジでクーラー売りたい業者のバイトか、
そうでなければ只の気狂いだな。

反論や懐疑的な意見を書いてる人全員を同一人物扱いして、
「金魚を死なせるため」を連呼して必死に話を逸らそうとしてる。

pH7以下では水温上昇による非解離アンモニアの影響など殆ど無いと
30年以上も昔から使われている計算式で誰でも簡単に算出できる表を
ソース付きで示しているのに、何の反論も出来てない。

店の売り上げの為か自己満足の為か知らんが、こういう奴が「金魚飼育の極意」と
称する迷信や駄文を必死になって広めるから、初心者がいつまで経っても
間違った器材選びや飼育方法から抜け出せずに苦労する事になるんだよ。
702pH7.74:2011/07/20(水) 22:29:13.73 ID:LSxs7mWF
終わってた話題を蒸し返してまで延々と続けんなよカス
ID:ulUCP05d  テメーも同罪だバカヤロー
二人して金魚水槽の水でも浴びて頭冷やして寝ちまえアホンダラー
703pH7.74:2011/07/20(水) 22:42:22.42 ID:pChHNmrS
水槽用のクーラー導入するより、部屋のエアコンを稼動させて置いたほうがコスト的にいいのでは?
今のエアコンは電気代安いし。
704pH7.74:2011/07/20(水) 22:59:54.50 ID:AxdWVM+S
ID:LSxs7mWF=ID:rjT6aH6o

俺の勘が何か閃いた
705pH7.74:2011/07/20(水) 23:24:52.28 ID:o5nPxSME
>>702は違うと思う
706pH7.74:2011/07/21(木) 00:17:54.94 ID:zC6OgdR5
それを言うならID:ulUCP05d=ID:rjT6aH6oじゃないかw
職場と自宅みたいに2か所から書き込んで自演で荒してんだろ、
文体は変えてるけど何件かずつ書き込むパターンがそっくりじゃん。
707pH7.74:2011/07/21(木) 00:49:14.74 ID:Q2B+bX7b
クーラー狂はまず自分の頭を冷やすべき、多分猛暑で思考がオカシクなってるんだよ。ガリガリ君でも食べて落ち付け。


理想の体型+体色の金魚ってなかなか居ないもんだな
純白のコメットを探してるんだけど、見かけるのは黄色がかった体色の個体ばかり
708pH7.74:2011/07/21(木) 00:52:12.20 ID:p5RV9xjq
そうだガリガリ君梨味買ってあったんだ・・・食べよっと
709pH7.74:2011/07/21(木) 01:43:21.06 ID:qToOYTPf
うちの小金は浮上する餌あげてるけど餌を食べに上がってこないんだよね
流れで端に溜まってふやけてるんだ
710pH7.74:2011/07/21(木) 01:52:01.47 ID:A7gEvdqU
誰か餌金使って
蚊取り線香の安全性を確かめてくれ。
711pH7.74:2011/07/21(木) 06:43:55.06 ID:17P2ydjU
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20110721-00000011-maim_a-soci.html

ペットの20時以降の店舗販売およびネット通販禁止へ

金魚が含まれるかは不明
712pH7.74:2011/07/21(木) 10:06:12.42 ID:fERlsWQ+
それ、犬猫等の哺乳類ペットの話じゃなかった?
713pH7.74:2011/07/21(木) 15:38:54.50 ID:ORL/7fbG
魚はセフセフ
714pH7.74:2011/07/21(木) 15:49:02.99 ID:RgXofAii
金魚が長生きしてくれるからペットショップの水槽長いこと見てない
見たら飼いたくなるしね
715pH7.74:2011/07/21(木) 15:56:10.94 ID:AvF4FhCf
金魚購入時、トリートメントは何日してる?
716pH7.74:2011/07/21(木) 16:46:08.70 ID:0yHB5aJT
>>715
ほんとは駄目なんだろうけど購入場所によって変えてるよ
ホムセンや通販だと問題無くても最低一週間、行き慣れてて信頼できるショップや養殖場のは点滴式の水合わせ終わったらドポンしてる
717pH7.74:2011/07/21(木) 18:19:52.56 ID:y6kP53u5
>>689
安い奴買ったせいじゃね?
セラミック〜と書いてある奴なら、そうそう壊れない。
718pH7.74:2011/07/21(木) 22:18:41.66 ID:AvF4FhCf
>>716
一週間もするのか
俺は8リットルのバケツに塩浴を3日ほど
719pH7.74:2011/07/21(木) 22:59:50.61 ID:OskjbXqq
良くないんだろうけど大丈夫そうなら1日で切り上げる。
720 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/21(木) 23:10:07.17 ID:0xPcfsCA
>>709
浮遊性と沈降生のエサをミックスするといいよ。
自分の所は、上にも来るようになったし金魚全体にエサが行き渡るようにもなった。
楽するため、ガチャガチャのケースに入れて、振りかけてエサをやってます。
721pH7.74:2011/07/21(木) 23:19:21.39 ID:A7gEvdqU
>>719
意味ない。
寄生虫は薬浴しても1日では離れない。
722pH7.74:2011/07/21(木) 23:28:10.97 ID:ZGzUsWIQ
俺は最低3日かな、長くて1週間
723pH7.74:2011/07/22(金) 01:28:12.85 ID:F5pvu8mR
今夜は冷えるなぁと思ったら昼は水温30度だったのに今は22度なんだ
この温度差は金魚への影響ありますよね?
ヒーター買った方が良いのかなぁ
昨日まで水温上昇ばかり気にしてたのに
724pH7.74:2011/07/22(金) 01:37:37.15 ID:pYdoEymn
昨日今日が台風の影響で寒いだけなら大丈夫じゃないかな
エサを減らすか抜くかすればいいと思うよ
725pH7.74:2011/07/22(金) 01:45:50.12 ID:F5pvu8mR
>>724
そうですか
でも冬に備えてヒーター買わなきゃいけないんですよね
40cm水槽なんだけどヒーターって少し高くても水温調整出来るのを買った方がいいですか?
金魚なら水温固定のでも問題ないですか?
726pH7.74:2011/07/22(金) 02:03:15.73 ID:VV4EpCB3
地域によるけどヒーターは必須じゃないからねぇ。
毎年買い換えないといけないから面倒なんだよね。
最近は水草のために入れてるようなもんだな。
事故がこわいし今年はどうするか…アヌビアスバルテリーしか植えてないしな…。
なんだかんだで水温一桁でも金魚は余裕だし…。

独り言でした。
727pH7.74:2011/07/22(金) 02:12:08.84 ID:F5pvu8mR
>>726
地域は山形で水槽玄関だから冬はヒーターないと厳しいと思う

つーかヒーターって毎年買い換えるんですか?
728pH7.74:2011/07/22(金) 02:12:14.85 ID:pYdoEymn
>>725
調整できるのが便利だよ、事故も少ないし
でも気が早い。今の40水槽は冬には買い替えるかもしれんよ
729pH7.74:2011/07/22(金) 02:16:17.08 ID:VV4EpCB3
>>727
基本的に毎年買い換えです。
どのヒーターでも断線の危険があるから、ワンシーズンで換えるように説明が書いてあるはず。
730pH7.74:2011/07/22(金) 02:38:51.62 ID:F5pvu8mR
>>728
60cm水槽に変わってるかもって事ですか?
確かに40cmで満足してないけど…まさかね…
>>729
なるほど
なら温度調整可能なのでヒーター部分が取り替え可能なのを買えばいいのかな?
731pH7.74:2011/07/22(金) 02:47:24.47 ID:VV4EpCB3
>>730
そうだね。温度調整部分とヒーター部分は別々の方が圧倒的に便利。
その後のランニングコスト(?)も安く済むかと。
732pH7.74:2011/07/22(金) 02:48:41.14 ID:pYdoEymn
そうそう、サーモとヒーターをくっつけて使うの
ヒーター部分だけ買い替えるのよ
頑張ってちょ
733pH7.74:2011/07/22(金) 02:57:38.24 ID:F5pvu8mR
>>731-732
取り替え出来ない一体型のは安いけどその後を考えるとヒーター部分取り替え出来なるのがいいって事か…
参考になったよありがとう
734pH7.74:2011/07/22(金) 09:52:27.00 ID:d+ioTvET
尾が白くなりはじめて
その部分が溶けるというか腐ったというか
ただれるというかそんな感じで欠けていったんだけど
クソ暑い日に外に出して放置したら
一週間くらいしたらなおってた。
菌か何か暑くて死んだのかな。今では尾も綺麗になってる。
735pH7.74:2011/07/22(金) 10:39:35.21 ID:4yflBeC+
昨日今日と涼しくて水温気にしなくて楽だな。
736pH7.74:2011/07/22(金) 10:56:25.71 ID:JwyfAqCb
沈下性の餌がここまで水を汚すとは思わなかった・・・orz
737pH7.74:2011/07/22(金) 11:55:24.76 ID:AT/FBv8Q
質問スレが尻すぼみなので再投稿スマン


立ち上げから3週間飼育から2週間
4cmりゅう金4尾
金魚のお部屋L23L
ファンで水温は25度

黄色い濁りがでてきました
流木は無しアナカリス10本大磯砂5cm

この時期水換えは頻繁にしたほうが良いですか?じっとガマンしたほうが良いですか?
昨夕スーパーバイオ投入しましたが今朝は変化なし

金魚はピンピンしてます
餌はGEXフレーク朝夕1つまみずつ
738pH7.74:2011/07/22(金) 11:56:03.44 ID:kFboWevM
チンカスやってんの?
739pH7.74:2011/07/22(金) 12:19:54.29 ID:UUhGeRmS
>>737
質問スレのテンプレ読めって回答ついてたろ?
テンプレには下記の様に書いてある。

>その後はバクテリアが定着する40日目まで、同様の頻度と水量の水換えを続けます。

あとガマンしてるのは汚い水に耐えてる金魚の方だよ。
740pH7.74:2011/07/22(金) 12:27:34.55 ID:YW+fVoRU
水が黄色くなるとか経験した事ない
741pH7.74:2011/07/22(金) 14:23:11.11 ID:jgZropdF
>>740
子供が通ってる幼稚園の金魚水槽は今黄色くなってる。
心配してると、ある日突然ピカピカの透明な水になってる。
あの金魚、丈夫だなぁ。と思うけど、本当は水質の変化にヘタレてるよね。
742pH7.74:2011/07/22(金) 15:08:27.51 ID:HMbovb2x
金魚の質問スレにも書いたんだけど、小さい容器で飼うのってどうしてよくないの?
今までずっと金魚はエアレないと生きていけないと思ってたけど、
こないだテレビで金魚鉢でも1匹くらいならエアレ無しで飼えるとか、どっかの海洋大学教授が毎日水全換えすれば小さな器で飼育できますよって紹介してたんだよね
今までずっと60cm水槽で飼ってて、年と共に掃除がどんどん重労働になっていったので小さな容器飼いを真似したかったんだけど、この教授の言ってるのは嘘?
743pH7.74:2011/07/22(金) 16:05:14.16 ID:gEoz9phU
>742
エアを使わずに野外で10リットルほどのツボに
4cmほどの小赤を飼ってるけど2年近く生きてるよ
冬は冬眠するし
744pH7.74:2011/07/22(金) 16:12:14.35 ID:dMHODjhx
2年たっても4cmか・・・
ひどい育て方だな
745pH7.74:2011/07/22(金) 16:14:54.73 ID:gEoz9phU
稚魚から育ててるからこんなもんじゃないの?
餌もちゃんとやってるし
746pH7.74:2011/07/22(金) 16:28:22.90 ID:HMbovb2x
>>743
ありがとう。
鼻上げはする?
小さな容器で飼ってる全長4cmのちび琉金が、よく水面に顔出してパクパクしてる。
747pH7.74:2011/07/22(金) 16:32:51.94 ID:Mzh2HK0w
>>742
>金魚飼いはじめて10年くらい、水槽とは別にサイドボードに金魚鉢的なものを
>置きたくなって先週から15×10×10のプラスチックの入れ物で飼いはじめた。
>餌は昼に一回、朝と夜に水全換えしてる。
>気になるのは鼻上げをすごくしてること。
以上質問スレより。

小さい容器で飼えるって言っても限度がある。
その教授が言ってるのは水質悪化は水換えで対応出来るってことで、
酸欠で鼻上げする様な水量じゃ問題外。

って言うか、10年飼ってて濾過仕組みとか水換えの目的を知らないってのが信じられないんだが・・・。
748pH7.74:2011/07/22(金) 16:56:14.82 ID:3XYAbFce
今年産まれた稚魚の99.9%が奇形だった。
749pH7.74:2011/07/22(金) 17:01:05.10 ID:gEoz9phU
>>746
水面に顔を出してパクパクするならエア不足
俺の場合は野外だから問題ないけど
室内飼育ならエアポンプが必要
750pH7.74:2011/07/22(金) 17:22:15.88 ID:HMbovb2x
>>749
ありがと。鼻上げしてるから、空気足りないのは分かるんだけど
テレビでは水深が金魚の2倍以上あるならOK、お茶碗でも飼えると言っていて
実際小さなどんぶりみたいな器で室内飼いしてる人も出ていた。(エアレもフィルターも無しで、元気そうだった)
だから小さな容器で育ててる人はどうやって酸素を行き渡らせてるのかな、と疑問だったんだ。
751pH7.74:2011/07/22(金) 17:35:53.61 ID:HMbovb2x
>>747
「以上質問スレより」って書いてあるけど、実際に自分が書いたのはもっと長くて、気休めに扇風機で風を送ってると伝えたよ。
自分が聞いているのは小さな容器で滞りなく育てる方法で、濾過の仕組みや水換えの目的が分からないとは書いていない。

「小さい容器で飼えるって言っても限度がある」と書いてあるけど、実際に同じ位の大きさの入れ物で飼えている人がいるのは何故?
>>747が実際同じ大きさの入れ物で育てて失敗したのなら説得力があるけど
明らかに酸素が足りなさそうな器で飼っていても、鼻上げしない金魚を実際に見たので、その環境はどうやって作るのか、同じ環境の人に教えて欲しいだけ。
752pH7.74:2011/07/22(金) 18:11:56.05 ID:7guumA6M
>>751
> 自分が聞いているのは小さな容器で滞りなく育てる方法で
ここできくより情報ソースの某教授過テレビ局に聞けばいいと思うよ。
メディアリテラシーの問題になるけど、テレビって平気で嘘をつくからね。
753pH7.74:2011/07/22(金) 18:51:47.43 ID:zWAKowR9
>>751
その飼い方は俺もすごく興味あるなぁ。
小鉢で飼いたいとは思わないけど、飼育水はどんな水なんだろ?って。
毎日水換えするなら酸素をいき渡らすことより元々の酸素飽和度が重要でしょ?
水道水じゃ時間の経過とともに鼻上げ必至だし、言ってみるとショップで酸素をパンパンに詰めた袋の中の水に近い物を用意するんだよね?
素人考えだけど、大きめのタライや貯水タンクに水を張って強力なエアレーションをかけた水を毎日汲み出して水換えするくらいしか方法が思いつかない。
でもこの方法だと質問主が言う飼育方法のメリットが全くなくなる
テレビで水に関して説明なかったの?
754747:2011/07/22(金) 19:17:24.84 ID:VHKmeUdy
>>751
その教授が監修者らしい本が手元にある。
それによると金魚鉢(5L)でエア無しで飼えるのは3〜5cmの金魚2匹まで、
つまり1匹あたり2.5Lは必要ってこと。
あんたの容器は満タンにしても1.5Lだし実際に鼻上げしてんだから無理だよ。

テレビで見ても縮尺が解らないから変な勘違いをしてんだろうけど、
信じられないなら下記を自分で買って調べてくれ。
『金魚 長く、楽しく飼うための本 監修岡本信明 川田洋之助』

>濾過の仕組みや水換えの目的が分からないとは書いていない。

解ってないから>>742みたいな質問してんだと思うけどね。
755pH7.74:2011/07/22(金) 19:29:26.14 ID:9eFBfM2n
金魚ってゴキブリ喰うかな
756pH7.74:2011/07/22(金) 19:42:30.74 ID:HMbovb2x
>>753
テレビではサラッと紹介して、終わってしまったんだよね
てか、さっき本屋に行ったらその教授(たぶん)の本発見したから買ってきたよ
やっぱ酸素については言及してなかったが
画像貼ってみたので見られるかな?
教授の手前にある小さな皿ひとつひとつに金魚が入ってる。
http://o.pic.to/4avpx
757pH7.74:2011/07/22(金) 21:52:54.41 ID:Gv3mSK7x
>>742
エアレーションないと死ぬよ
なんなら試してみれば分かる。金魚は酸素がないと生きていけないし
758pH7.74:2011/07/22(金) 21:55:05.40 ID:HMbovb2x
>>754
ゴメン、読みとばしてた…
自分が買ったのもその本。今手元にあるよ
確かに、一匹あたりの必要な水量を書いた記事もあったけど
↑に貼った写真のお皿に2.5Lの水が入るとは思えないんだよ。
>>754はこの写真見て疑問に思わなかった?
759pH7.74:2011/07/22(金) 22:07:06.05 ID:7guumA6M
その本は見てないけど、誰もこの小さい容器で飼えるとは言ってないんじゃないの?
あからさまなうそを書くと苦情が来るけど、読んだ人が勘違いするのは関係ないからね☆
760pH7.74:2011/07/22(金) 23:02:54.78 ID:gEoz9phU
高くても良いから電気代が掛からない省エネヒーターが欲しいわ
761pH7.74:2011/07/22(金) 23:18:31.16 ID:pYdoEymn
電気代はこういうので計算するといいよね
ヒーターは温度調整があるから24時間つきっぱなしにはならないか
ttp://www.ienakama.com/tips/page/?tid=353
762pH7.74:2011/07/22(金) 23:18:59.83 ID:kPJ6HdTe
>>758
まずP92の教授の指とピンポンを見比べてほしいんだけど、
その小さい容器に入ってるピンポンは2cmぐらいだろ?
酸素の消費量は体積に比例して、体積は長さの3乗だから、
そのピンポンの酸素の消費量はあんたの琉金(4cm)の半分以下、
当然水量は少なくてすむ筈(計算はうろ覚えで違うかもしれない)。

次にP93の写真とあんたの容器&琉金を比べてほしいんだけど、
あんたのとこは容器に比べて琉金が大きくない?
容器と金魚の縮尺を勘違いしてる気がしてしょうがないんだけど・・・。

まぁ勘違いしてないなら余計な事を言ったのは俺の方だ、長々すまなかった。
763pH7.74:2011/07/22(金) 23:56:08.56 ID:HMbovb2x
>>762
ページ数まで細かくありがとう
いま表出てるので、帰ったら確認してみる
764pH7.74:2011/07/23(土) 01:42:41.92 ID:NV7Flo5b
この時期って金魚の色変わりやすい?
765pH7.74:2011/07/23(土) 02:01:49.58 ID:qA7zL4nE
今日11年生きた小赤が逝った……新しく小赤と琉金買ってきたけど基礎知識無さ過ぎて死なせる気がしてきた
飼うと言うか庭の小さい池(水換えや濾過みたいなオシャレな装置は無い)に放置してるだけだったからなぁ
今までの金魚(和金)は餌もあげないのに8年くらいは生きてたから放置してたけど、琉金は弱いと聞いて不安になった
池底には落ち葉が腐ってるし水は黒緑で若干臭いからやっぱり劣悪環境だよね?
水とヘドロをバケツか何かで全部掻き出してゼロにした方が良いのかな?あと水草植えたりしなきゃいけないよね?
766pH7.74:2011/07/23(土) 03:15:14.50 ID:L7PNdnrN
>>762
>>758です。
92Pのピンポン2cmくらいに比べて、うちの琉金は胴体が2.5cmだから大丈夫かと思ったけど体積あたりの酸素消費量の計算は知らなかった。
見た感じの比率は93Pの写真と同じ位だったので、いけると思ったんだけどなんか教授が裏技使ってんのかね。

琉金は不憫だったので空いていた30cm水槽に移したよ。
長々付き合ってくれてありがとう
767pH7.74:2011/07/23(土) 10:35:31.73 ID:VpZwANkG
教授は万年空調の効いた研究室であの飼い方を続けてるわけだから
25度前後の溶存酸素を基準に考える必要があるだろうな。
生体の消費量はその次だよ。
一般家庭じゃこの時期室内は最低でも28度くらいになるでしょ?
このくらいの水温になると溶存酸素量って凄まじく少なくなる。
だから風を水面が揺ら揺ら軽く波打つくらいに当ててやるか
ポンプでブクブクと水面を動かしてやらないと酸欠になるのは当然至極だよ。
768pH7.74:2011/07/23(土) 10:41:51.09 ID:EaTm3O8b
もう25℃クーラー説のご高説をたまわるのは結構ですのでお引取りください。
769pH7.74:2011/07/23(土) 10:50:42.51 ID:VpZwANkG
もう?俺のレス以外に他に25℃クーラー説ってあるの?
あと空調や水温に関する俺のレス自体も>>767だけなんだけど?
なんで"もう"なの?誰かと勘違いしてるの?被害妄想なの?死ぬの?
教えてエロい人
770pH7.74:2011/07/23(土) 12:20:45.85 ID:Npd5kdBD
「九十九怪談」3巻の金魚水槽の話がおもしろかった
金魚で喜んでくれる幽霊がいたら仲間だから追い出せないな
771pH7.74:2011/07/23(土) 13:16:15.94 ID:kXlBcu9d
溶存酸素量は25℃で8.11mg/L 、30℃で7.53mg/L
約7〜8%の差
これくらいの差なら大した変わらないと思うよね。
でも実際酸素濃度を測ったら30℃の時の酸素濃度はかなり低い。
これはバクテリアが繁殖しやすくて、酸素を消費してしまうためだろう。
772pH7.74:2011/07/23(土) 14:33:41.51 ID:L7PNdnrN
>>769
>>768がちょっとおかしいだけに見える
「もうご高説たまわるのは結構」とか何か変な人だね
773pH7.74:2011/07/23(土) 14:36:46.10 ID:JwQsM7xw
金魚スレ改めクーラーの設定温度スレ
うちは29度さ
774pH7.74:2011/07/23(土) 14:41:33.56 ID:Npd5kdBD
うちは家が涼しいから26度だ
775pH7.74:2011/07/23(土) 14:49:08.65 ID:GYnmWTBW
>>774
いいなぁ。
千島列島にでもお住まいなのですか?
776pH7.74:2011/07/23(土) 14:49:13.15 ID:KU+Zd3+A
60規格、ライトは持ち上げてファンもクーラーも無しで27〜28度
それより上がってたら扇風機
777pH7.74:2011/07/23(土) 15:09:54.36 ID:Npd5kdBD
>>775
うんにゃ、エアコンの除湿29度をかけっぱなしにしてるからだ
水槽のある室内温度は27,8度
778pH7.74:2011/07/23(土) 22:00:26.55 ID:NLKBPzLs
地域・水質によっても飼育環境なんざ千差万別あるだろうに
TVメディアなんて真偽の程も判らないもんを妄信して聞く前に
実際に自分の環境で試してみりゃ「結果」なんざ得やすいだろ
ちょっと考えりゃその程度の事(環境の相違によって鉄板飼育方法は無い)判るだろ

それぞれ環境が違うんだから少量水量のエア無し飼育で
成功してる奴も居れば失敗してる奴も居るだろーよ
失敗して死なせると不憫だと思って踏み切れずに聞いてみた程度なら
たかだか60水槽の掃除の労働力くらい我慢するか、飼育なんざやめてしまえ。
779pH7.74:2011/07/23(土) 23:25:49.86 ID:T2WtIHib
バカで遊ぶのも大概にな
780pH7.74:2011/07/24(日) 16:46:31.66 ID:8QVzRuJr
和金短尾の黄色い金魚って珍しいですか?
フナ金が色落ちで真黄色になったのですが。
781pH7.74:2011/07/24(日) 16:56:23.55 ID:/dQTGkMa
ホームセンターで可愛い琉金と丹頂見つけて久々に金魚購入。

琉金は口が物凄くでかくてボヘーっとした正面顔が可愛い。
丹頂は背中にもオレンジとかピンクが乗っててちょっと桜東っぽい感じ。口紅つけてて可愛いのよ。
家の中あっちこっち水槽だらけでエライことになってるけどw
昨日来たのにもう自分に懐いて寄ってきてくれる。
丸い金魚って愛想が良いな。
782pH7.74:2011/07/24(日) 17:01:20.39 ID:vsWJzOmK
目赤・口紅・頬紅のメスはまさに箱入り娘
783pH7.74:2011/07/24(日) 18:47:41.44 ID:Sl7kyJ+x
>>781
そう、丸いほうが愛想がいいですよね。
うちもオランダは警戒心がまったくない。
なんでだろう?
784pH7.74:2011/07/24(日) 19:19:05.68 ID:vZeL02o8
>>781
うちのオランダも警戒心がない。
指、ポンプなど上から投入するものにとりあえず寄ってくる。
785pH7.74:2011/07/24(日) 19:28:34.28 ID:N/w65LEO
>>781
うちもオランダは警戒心が無いよ、掃除の時一番最初に捕獲できる。
786pH7.74:2011/07/24(日) 20:49:28.49 ID:qb+f8uvg
うちのオランダ・東錦・桜東は手を入れると寄ってくる。
787pH7.74:2011/07/24(日) 20:56:21.22 ID:Y//tPC04
うちの和金、コメットも寄ってくる。
788781:2011/07/24(日) 21:05:22.86 ID:/dQTGkMa
皆さんのオランダ系もそうなのか〜
丸い金魚はそういう性格も可愛いよね。
オランダ系って愛想が良くてエサに人一倍執着してるやつが多い気がする。
で、食いしん坊なのが災いして転覆したりととかw
789pH7.74:2011/07/24(日) 21:38:09.94 ID:/ly63MBp
うちの和金は常にこっち見てフヨフヨしてる。
その気になれば数分間は見つめ合える。
2003年からの付き合いだからのん。
790pH7.74:2011/07/24(日) 22:16:59.33 ID:B4RMT9wZ
ちょっと水槽が黄ばんでるかと思ったら
直射日光当たらないのに茶コケが。
お掃除しないとなっ。めんどくさいがかわいい金魚たちのためだ。
でも明日ね。
791pH7.74:2011/07/24(日) 22:20:04.56 ID:wVOYItI8
江戸川区行船公園行った人いない?
792pH7.74:2011/07/25(月) 04:29:59.86 ID:+xjGM0u0
うちの小金俺が近づくと餌ちょーだいって口パクパクさせながら勢いよく泳ぎ回るんだよ
元気に泳ぎまわるの見てると可愛くて1日4回くらい餌あげちゃってる

その分糞も大量だけど水の濁りとかはないね
2ヶ月くらい掃除してないけど
793pH7.74:2011/07/25(月) 04:57:51.18 ID:NbY0iwdH
あんまり餌やりすぎると、体型崩れて可愛くなくなっちゃうぞ(´・ω・`)
794pH7.74:2011/07/25(月) 13:44:31.90 ID:+xjGM0u0
>>793
徐々に減らしていこうと思う


そういや親戚ん家の玄関で飼ってる金魚20年は生きたって言ってたなぁ
さっき用があったからおじさんに色々聞いてきた
金魚すくいの生き残りらしく今じゃ25cmくらいの立派な赤いフナって感じ

40cmの水槽に大きめの石を敷き詰めてるだけで濾過はロカボーイM一つだった
水替えは2ヶ月に一回くらいで水替え時に大さじ一杯の塩を入れてるって言ってたな
夏も冬も水温は気にした事はないらしい

長生きの秘訣はなんだろうね
795pH7.74:2011/07/25(月) 13:49:02.25 ID:BGOf/ZjR
60水槽にて白点病が発生。ながもの3匹中1匹に明らかな白点が…。
こうなったら他の2匹もダメだろうし今のままグリーンFクリアを投入。
水温は元から約30度。対処としては大丈夫だよね…?
今年は完全に金魚関係が厄年だわ。
796pH7.74:2011/07/25(月) 15:04:28.88 ID:sSTZQ6jK
>>794
ウチの実家で飼ってたヤツも、みんな長生きして15年以上は生きてたなぁ
じいちゃんが世話してたんだけど、濾過材も何もかも水道水でジャバジャバ洗って、水はカルキ抜きした物で全取っ替え
よく長生きしたものだと思う
種類は金魚すくいで取ってきた赤い和金や、お店で買った流金やコメットだった
797pH7.74:2011/07/25(月) 16:12:01.90 ID:lxAatyJy
なんで野外飼育だとエアポロプを入れなくても酸欠にならないの?
798pH7.74:2011/07/25(月) 16:19:30.04 ID:56jZQAAw
エアポロプ に一致する情報は見つかりませんでした。 検索ツールをリセット

検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
799pH7.74:2011/07/25(月) 17:52:23.72 ID:ewYl/TMd
>>794
今も生きてる金魚なら「20年は生きた」って過去形にするなよ
あと数字は半角で頼むよ
800pH7.74:2011/07/25(月) 18:11:18.58 ID:A8hFqQCb
お前らもこれくらい命懸けて金魚飼えや

http://blog.goo.ne.jp/qurousagi0913/
801pH7.74:2011/07/25(月) 22:35:11.52 ID:7mgGXPUa
江戸錦の青仔を買ってきたんだけど、
どう見ても透明鱗じゃない。

透明鱗のって生まれた時から透明なんだよね・・・?
何で買う時に気づかなかったのか・・・。
802pH7.74:2011/07/25(月) 23:08:53.73 ID:lxAatyJy
コリとかモーリーを飼育してるけど金魚に興味を持ち
3cmほどの丹頂を2匹
30cmのキューブ水槽で飼育中
長生きさせるコツを教えて
803pH7.74:2011/07/26(火) 03:31:41.49 ID:oTPfEvD/
長生きさせるコツ

水量
水換え
給餌
観察
804pH7.74:2011/07/26(火) 08:23:02.09 ID:Kgu/afbm
>>801
モザイク透明鱗じゃなくて完全普通鱗?

まぁ頭や鰭背なりに柄まで入れて選別すると全く残らないことも多いって聞いたこともあるし
気に入って買ったのなら愛情もって育ててやってくれ
805pH7.74:2011/07/26(火) 20:38:52.08 ID:RiDmy3+K
暑中お見舞い
 申し上げます

   へへへへへへ
   \    /
   /〜〜〜〜\
  /   (\゜。\
 | )\/ ̄ ̄ヽ |
 | /彡  (● ●)|
 |(_/\ (_人) |
  \ 爻 (/ ̄ ̄ /
   \爻  ゜/
     ̄ ̄ ̄ ̄
806pH7.74:2011/07/27(水) 00:05:06.92 ID:zaP/s6LC
そういや金魚イラストの暑中見舞いをもらった
807pH7.74:2011/07/27(水) 07:17:24.43 ID:Vy7IzL8y
その手のイラストにはたいていワキン・リュウキンがメインで
アクセントに黒出目が入るくらいなわけだが、
肉瘤満載の暑苦しそうな品種がモデルになる事はないね。
ちょっとしたグロでもあるし。
808pH7.74:2011/07/27(水) 19:57:19.17 ID:CFFk+7jM
金魚弱い ショップ段階でちゃんと生かせてないんじゃないか?
809pH7.74:2011/07/27(水) 20:54:00.25 ID:vjK/PChZ
>>808
養殖場へ行け。世界が変わるぞ
810pH7.74:2011/07/27(水) 21:20:02.35 ID:q9yk8vIs
>>791
行ってきたよ、ニッソーとか水作とかの機材で掘り出し物があった
ここの金魚は全体的に弱い気がする。
毎度のことだが無料金魚すくいは凄い並んでいたね
811pH7.74:2011/07/27(水) 23:09:37.46 ID:EYA+VgFS
>>794
先日27歳で大往生したうちの金魚もそんな感じだった。

・金魚すくいの生き残りで見た目25cm位の赤いフナ
・50cm位の水槽
・石は飾り程度を置いて水草は常に補充
・濾過はロカボーイM一つ
・水替えは週1回 夏は全替え、冬は半分ずつ カルキ抜き数個放り込むのみ
・餌は基本1日1回 結構忘れてた
・もちろん名前はなく、「金魚さん」と呼んでいた
・水温?気にしたことがない
・最後数年はカビが生える病気にかかり度々薬浴治療

人生の大変を共に過ごしたからちょっと寂しい
812811:2011/07/27(水) 23:10:34.31 ID:EYA+VgFS
×大変→○大半 orz
813pH7.74:2011/07/27(水) 23:39:12.99 ID:EWkwzwtu
27年ってスゲーな!
国内でも上位ランクじゃね?
814pH7.74:2011/07/28(木) 08:24:19.58 ID:970Lcfxf
>>813
もしかしたら金魚によくにたコイかもしれん
815pH7.74:2011/07/28(木) 08:26:44.01 ID:3QUpzZlK
>>813
本には寿命30年から40年と書いてあるから目立たないだけと思われる。
816pH7.74:2011/07/28(木) 08:35:55.88 ID:MGHkIa/R
金魚飼い歴半年です。
昨日水槽を一回り大きいものに変えたんですが、水槽の水が少しだけ白く濁ったままです。
前の水槽の時は水換えしても数時間で透明になってました。
時間が経てばよくなるものですか?
水槽はガラス製です。
817pH7.74:2011/07/28(木) 08:57:07.67 ID:Pk69zdwk
>>816
聞きたい事があります。
・新しい水槽に変えた際、その前に使っていた
 底床やフィルター、飼育水はどうしましたか?

それまで使っていた底床やフィルターなども使いまわしていたら、新しい
水槽でもそう言う事が起きにくいんですが。
とりあえず活性炭などを入れて、水槽内の環境が落ち着くまで待ってください。
818pH7.74:2011/07/28(木) 08:59:20.13 ID:yL7R3n7t
もう遅いだろうけど飼育水もできるだけ使いまわした方がいいよ
819pH7.74:2011/07/28(木) 09:32:29.40 ID:MGHkIa/R
>>817
そのまま砂も水もフィルターも使い回しました。
ただ容量が大きくなった分はカルキ抜きの水を足しました。
それと麦何とか?っていう石を置いてみたのですが、それが原因でしょうか?

幸い金魚は元気に泳いでます。
活性炭買って来ますね。あせらず様子をみます。
ありがとうございました。
820pH7.74:2011/07/28(木) 09:40:11.69 ID:Pk69zdwk
>>819
麦飯石ですか?
おそらく、水が濁る原因はそれだと思います。

まぁ、それはそのままでいいです。
有っても無くても、特に変わりの無い物ですから。
821pH7.74:2011/07/28(木) 09:43:44.14 ID:Z7oSnn+/
>>819
水量が増えたぶん濾過機が能力不足(又は単に時間が掛かってる)なんでは?
水槽のサイズと使ってる濾過機ぐらいは書いた方がいいよ。
822pH7.74:2011/07/28(木) 09:50:27.76 ID:MGHkIa/R
>>820
819です。やはりあの石が悪かったんですね。
結構なお値段だったのに・・・。
ではあの石を出さずに活性炭の活躍に期待してみます。
原因がわかってよかったです。ありがとうございました。
823pH7.74:2011/07/28(木) 09:58:23.95 ID:MGHkIa/R
>>821
819です。すみません。そうですよね。
今までは17リットルの容量がある水槽で今回は25リットルの容量です。
ろ過機は初心者スタートの6角形でブクブクあわが出るものです。
それとは別にエアレーション?(ただ泡が出る)してます。
確かにろ過機はチープですね。それもダメな原因ですか?
824pH7.74:2011/07/28(木) 10:28:03.59 ID:Z7oSnn+/
>>823
>確かにろ過機はチープですね。それもダメな原因ですか?

原因の一つだと思う、濾過機は水量とか生体の数に合ったのを使った方が良いよ。
825pH7.74:2011/07/28(木) 10:32:03.91 ID:kl6nw8qK
ttp://www.flickr.com/photos/daniel_84/354219474/in/faves-claugerena/

上記URLの金魚に一目惚れしてしまいました

金魚に詳しい方、この金魚の名前を教えてください
826pH7.74:2011/07/28(木) 10:37:41.50 ID:Pk69zdwk
>>823
6角形でブクブク泡が出る奴だと
ttp://www.suisaku.com/img/item/filter/eight_sm/img003.jpg
これかな?
これなら17リットルから25リットルになっても、問題無い容量なんだけど・・・

もしかして、
ttp://www.suisaku.com/img/item/filter/slim/img18.jpg
こっちかな?
もしもこれだったら、上の大きな奴にした方が良いかも。
827pH7.74:2011/07/28(木) 11:55:00.24 ID:MGHkIa/R
819です。
皆様、朝からたくさんのアドバイスありがとうございました。
先ほど、ホームセンターで一回り大きいろ過機を購入してきました。
ろ過機に活性炭もセットしてあるようです。
結局、麦飯石は出しました。
ろ過機が大きくなったので石まであると、折角水槽を大きくした意味がなくなりそうでしたので。
(石もかなり大きいのです。)
エアポンプだけは妙に立派なものだったので対応できそうです。
まだ濁りは完全にとれてませんが、昨日よりもずっとキレイになる速度が速いです。
お世話様になりました。
がんばって長生きさせます。
828pH7.74:2011/07/28(木) 11:58:24.69 ID:FyaYBfCf
829pH7.74:2011/07/28(木) 12:29:34.66 ID:5vFwGYiD
>>825
なんかつくりものっぽく見えてしまうんだが・・・
830pH7.74:2011/07/28(木) 13:19:31.50 ID:Z7oSnn+/
>>825
イラストか何かに手を伸ばしてるとこだと思うけど、
モデルになってる品種を知りたいってこと?
831825:2011/07/28(木) 13:25:34.50 ID:kl6nw8qK
>>828-830
言われてみれば作り物っぽい気もしますね。
品種でも分かればいいのですが。 浜錦に見えなくもないですが。

皆さんレス有難うです
832pH7.74:2011/07/28(木) 13:36:59.12 ID:Z7oSnn+/
>>831
似てるので良ければ竜眼とかどう?
833pH7.74:2011/07/28(木) 14:24:18.34 ID:KvTTVoic
水温26〜27℃で、こんなに白点に悩まされたのは初めてだ。
メチレンブルーが効かない。マラカイト溶液でもつかってみるか。
834pH7.74:2011/07/28(木) 16:07:01.43 ID:BflDu7n6
一週間に購入した丹頂なんだけど
元気で餌も食うし糞も正常
今朝見たら、口先辺りが血で滲んでたんです
これは赤斑病?口腐れ?それとも怪我?
どう判断したら良いでしょ?
835pH7.74:2011/07/28(木) 23:44:49.53 ID:JzwsOuu2
去年水槽立ち上げのために自分で初めて買った金魚。
本日お亡くなりになった。

死因は松かさ病でした。。

素人ながらいろいろ試してみましたが
ダメでした・・。

グスン( ´Д⊂

836pH7.74:2011/07/28(木) 23:51:26.32 ID:ltutEVj4
120cm水槽で飼ってる人いないかな?質問なんですが。

照明は何使ってますか?濾過は?

悩みとしては、うちの元気なんだけど、なかなか大きくならない。
レイシーだと水流強すぎるのかな。
837pH7.74:2011/07/29(金) 00:23:18.55 ID:pUcz+5Nv
120cmスリムで三尾和金単独飼育 今2歳15cm
外部フィルターにサブフィルターかましてる
照明は60cm用2つ
838pH7.74:2011/07/29(金) 02:14:51.10 ID:Ta1d8RZh
砂利って定期交換してる?
839pH7.74:2011/07/29(金) 02:33:33.82 ID:pUcz+5Nv
病原菌溜まるし砂利なんか使わないよ。
外部フィルターも取っ払おうと思ってるぐらい。

仮に、砂利を敷く場合なら、外部直結底面吹き上げで
砂利は大磯5厘かな。
大磯なら交換する必要無いし。
840pH7.74:2011/07/29(金) 03:40:06.00 ID:Ta1d8RZh
マジすか…
841pH7.74:2011/07/29(金) 07:00:04.00 ID:9UaH99Xj
その人が言うことはあまり信用しない方がいい
842pH7.74:2011/07/29(金) 07:19:02.68 ID:A83MEDW7
底面吹き上げって最近覚えたての言葉を使いたくなったんだよきっと
843pH7.74:2011/07/29(金) 07:58:11.59 ID:h6iTUDGu
ほとんどの病原菌は常在菌なんだが
君の理屈だと底砂に定着してるはずの病原菌をつねに巻き上がらせるわけで、より危険ではないのか?
844pH7.74:2011/07/29(金) 09:48:39.83 ID:uX86cL6E
>>838
水換えの時にホースでザクザク掃除して、半年に1回大掃除で米を研ぐみたいに洗ってる。
あとは減った分を足すぐらいで交換はしてない。因みにフィルタは上部式。
845pH7.74:2011/07/29(金) 10:00:39.43 ID:lTBwYLBt
>>836
箱は120用ロングでもレイシーP112で十分
846pH7.74:2011/07/29(金) 10:03:00.53 ID:CKGEr+ml
俺45センチに2215と底面吹き上げだよ。
底砂利に糞が入り込まなくていいぞ。水は常にピカピカ。
最初は2213使ってたけど、金魚の糞にはそれでも力不足だった。
847pH7.74:2011/07/29(金) 10:34:28.75 ID:5PoBv4TT
底面で何かしらのサブフィルター入れないと糞が舞うよな。
848pH7.74:2011/07/29(金) 11:50:15.95 ID:Ta1d8RZh
レスくれた人たちありがとう。
かなり替えてなかったんでそろそろ交換しますわ。
849pH7.74:2011/07/29(金) 12:39:56.86 ID:gEgYNKzJ
4月に生まれた金魚(今3センチ〜5センチ)25匹皆、餌の時以外は
あまり泳がない。
底面から数センチ上がったところで立ち泳ぎ?して静止してる。大抵。
こんなもんだっけ?
4歳の親魚のほうが泳ぎ回っている位だ。
850pH7.74:2011/07/29(金) 12:43:32.00 ID:AajNTlDe
砂利なんか敷かずに、4面黒or白水槽のベアタンクで、上部ろ過+フィッシュレットが良いよ。
851pH7.74:2011/07/29(金) 13:40:42.45 ID:hdiRiPSh
>>849
うちの4月生まれの稚魚は常にうろうろ泳ぎ回ってるぞ。
立ち泳ぎってのが気になるが…体表に異常はない?


先日稚魚たちの親(7歳)があごの下から胸にかけて出血広範囲でめちゃめちゃ焦った。
水換えして塩を投入したら一日で治ったのでその時は涙が出るほど嬉しかった。
ずっとずっと可愛がってきたやつだからな。
稚魚に構い過ぎてて親魚の管理をおろそかにしてしまった馬鹿飼い主を許してくれorz
852pH7.74:2011/07/29(金) 16:04:50.79 ID:N6W0WUUr
他の金魚は元気なのに一匹だけ定期的に赤斑病になります
最初は隔離して塩浴してたけど面倒なので放置してたら
自然に治るようになりました
853pH7.74:2011/07/29(金) 22:26:15.99 ID:Hfg+F+6X
>>836
これからはLED推奨
854pH7.74:2011/07/29(金) 23:59:17.66 ID:qeslsy17
>>836です。

LEDは買わないですね。

上部で落ち着いているので、いじらなくてもいいと思う反面、水作ジャンボや底面、エーハイム、トットの外掛けを試してみたくなります。
おそろしや…
855pH7.74:2011/07/30(土) 11:52:14.76 ID:hXTjdoBn
金魚!金魚!スーイスイっと
856pH7.74:2011/07/30(土) 20:24:36.84 ID:ykNYAMhW
金魚って熱帯の水草の方が好きなのかな?
熱帯魚の水草、トリミングした切れ端を金魚の水槽に入れとくと
翌朝綺麗さっぱりなんだけどw・・
857pH7.74:2011/07/30(土) 20:28:38.97 ID:9rm+oFRS
アヌビアス以外何でも食うよ
858pH7.74:2011/07/30(土) 22:05:39.84 ID:RXn50ANA
うちのアヌビアスもいける口だよ
859pH7.74:2011/07/30(土) 22:15:03.94 ID:P4Nt1zAX
なんということでしょう。。。
860pH7.74:2011/07/31(日) 01:43:52.21 ID:uvI2ERyf
中古で三段濾過の上部フィルター売ってたんだけどさ一番上が水草育てて水を綺麗にって感じの商品だったんだよね
1000円なら試してみる価値はあるかな?
861pH7.74:2011/07/31(日) 02:33:11.15 ID:Bjpe/Vry
体格は同程度にもかかわらず、糞の太さが段違いな二匹
862pH7.74:2011/07/31(日) 09:16:18.67 ID:LP3//IEF
糞の太い方が牝だって聞いた。
863pH7.74:2011/07/31(日) 13:40:14.57 ID:fuh3fgq7
でもオスでもウンコ太いのいるよねw
864pH7.74:2011/07/31(日) 15:31:07.88 ID:byibvyQb
金魚同士で噛んで血が滲むことってある?
865pH7.74:2011/07/31(日) 15:42:38.15 ID:1apli2mj
モガンバ下さいって言ったらガモンバだった
なんで教えてくれなかったんだよ!
866pH7.74:2011/07/31(日) 16:08:48.63 ID:B03DvLjr
>>864
噛むと言っても歯がないからな
>>865
もしかして: カボンバ
名称 カボンバ・アクアティカ
学名 Cabomba aquatica
867pH7.74:2011/07/31(日) 16:11:51.02 ID:byibvyQb
>>866
口の一部が内出血してたんですよね
赤斑病とは違うみたいなんで底砂で傷つけたかな?
868pH7.74:2011/07/31(日) 17:17:30.42 ID:LP3//IEF
>>867
口腐れ病とか?
869pH7.74:2011/07/31(日) 17:19:54.76 ID:eeoX8W3h
>>865
難しい間違え方しとるね
870pH7.74:2011/07/31(日) 17:58:28.80 ID:JCa5HXkv
すみません、教えて下さい。
亡くなった金魚を水槽の中に3日ほど放置しておくと
水質はかなり悪化しますか?
出張で4日間留守にしてたんですけど、妻が言うには
3日ほど前に逝去されたと。


871pH7.74:2011/07/31(日) 18:09:20.81 ID:IcJwRaw1
>>870
します。

リセットしてから、新しい金魚を導入する事を
お勧めします。
872pH7.74:2011/07/31(日) 18:43:07.61 ID:EzIH4l9l
>>870
死んでるの見ながら3日間放っておいてたってこと?
奥様、頭弱いの?

873pH7.74:2011/07/31(日) 19:04:37.33 ID:Wj2nKcYE
世の中には金魚触るのが怖い人もいるから
まあそこまでは言わんよ

870が安穏とした家庭生活をおくれますように
今後も金魚買わせてもらえますように( -人-)
874pH7.74:2011/07/31(日) 19:09:32.95 ID:EzIH4l9l
てことは魚もさばけない奥様か・・・
結婚失敗だな
875pH7.74:2011/07/31(日) 19:35:04.59 ID:JCa5HXkv
>871
>873
ありがとうございます。
一度リセットしてみようと思います。
876pH7.74:2011/07/31(日) 22:03:46.19 ID:66FTDULB
>>875
お疲れ、がんばれよ
877pH7.74:2011/07/31(日) 23:08:47.91 ID:byibvyQb
ここまで成長すると不気味だな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1067194085
878pH7.74:2011/07/31(日) 23:50:33.75 ID:MWPoWP3Z
879pH7.74:2011/07/31(日) 23:57:24.86 ID:1apli2mj
>>878
悪い商品ではないし、熱帯魚なら良いけど金魚には厳しい
やっぱ最低月に1〜2回、理想は週1に1/3の水交換しなきゃダメ
金魚にはやっぱり新しい水が必要

と私が信頼するアクアショップ店長が言ってました
880pH7.74:2011/08/01(月) 00:13:43.80 ID:zIoI+fsl
>>878
あとついでに本体もかなりの価格(60センチ水槽用で約27000円、90センチ水槽用で約40000円)ですし、
水は確かに換えなくてもよいかもしれませんが、専用のカートリッジは交換しなければならないんですよ?

そのカートリッジが60センチ水槽用ならA〜E筒の5種類が計8本、90センチ水槽用なら12本あるんです
それを2〜3ヶ月に1回換えなくてはならない
ちなみにA〜D筒は1本1000円程度、E筒はなんと3000円程度します


素直に換水した方がマシだと思います
881pH7.74:2011/08/01(月) 00:19:35.95 ID:24QwU9HW
これ都市伝説系の商品だろ
882pH7.74:2011/08/01(月) 00:40:16.72 ID:rVDlyusg
何かと思えば金持ちの道楽と散々いわれたパーフェクトフィルターじゃねーか
883pH7.74:2011/08/01(月) 00:50:37.84 ID:3AKzur/n
>>878です。

水換えを無くしたいためではなかったのですが、コストかかりそうですね。

120水槽の上をあけたいので、レイシーの上部に代わるフィルターを探しています。
884pH7.74:2011/08/01(月) 01:46:52.09 ID:K2bXvbDF
下に穴開けるのはダメなの?
885pH7.74:2011/08/01(月) 07:51:56.98 ID:zIoI+fsl
120ならパーフェクトフィルターLL型ってやつだね
たったの54000円だよ!
2ヶ月で交換するカートリッジは16本だよ!
2ヶ月に1回約20000円使って交換してね!
886pH7.74:2011/08/01(月) 07:55:58.04 ID:3AKzur/n
>>884
オーバーフローにするってことかな?
887pH7.74:2011/08/01(月) 09:38:05.42 ID:cY1rUhKH
俺は45水槽にGEXのラクラクL2つ使ってるが(両方マルチカセット)3ヶ月くらい水替えしてないな
減った分だけ水足してるだけ
それでも水はピカピカ
888pH7.74:2011/08/01(月) 10:04:18.30 ID:ZVq34xZ8
最近金魚飼い始めたんだ
最初は1300円くらいの水槽セットで始めたのに2週間で60cm水槽に上部フィルターに蛍光灯のセット(15000円)を買ってしまった
夏は水温が上がるから40000円はする外部クーラーも欲しいしこのままだど金魚一匹に貯金全部使いそうだ
889 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/01(月) 10:17:49.84 ID:aeGW82UF
>>888
あ、仲間が居る。
始めは12Lの水槽セットから初めて、45cm(42L)水槽と、外部フィルターと、照明と、冷却ファンと、バクテリア関連用品や、病気用に薬品類を買い足した。
(´・ω・`)
自動餌やり機が欲しい今日この頃。
(゜Д゜)クワッ
890pH7.74:2011/08/01(月) 10:50:19.12 ID:7IfVzmjb
60p水槽の上部濾過槽にコトブキのDr.BIOマットと
キョーリンのブラックホールで7ヶ月くらい水換えしてない

3ヶ月に1度、マットと活性炭を交換してるだけ
それでも金魚は元気だし水はピカピカ
891pH7.74:2011/08/01(月) 11:02:49.07 ID:sZDYye84
配信はじめてみました
http://www.ustream.tv/broadcaster/8910728
892pH7.74:2011/08/01(月) 12:40:42.78 ID:x74armny
>>888
60水槽セットならもっと安く買えるのに。
893pH7.74:2011/08/01(月) 14:14:24.13 ID:Ifr54l2G
>>890
水は腐るって知ってる?
894pH7.74:2011/08/01(月) 14:52:54.59 ID:3pdAp5Eo
>>893
知らないから説明してくれ
わかりやすく
895pH7.74:2011/08/01(月) 16:49:20.35 ID:qDjVAw+u
コメットの稚魚なんだけど半年前に孵化して成長してるけど色が付かない
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1221378.jpg
896pH7.74:2011/08/01(月) 16:51:02.55 ID:z5ftzIsE
水換えが大事?ろ過が大事?
水槽立ち上げて2週間なんですが すぐ水が臭くなるので毎日水換えしてたんですが しんどいので今日ろ過器を一つ追加したらグチグチ言われた
51水槽で外掛け(OT30)+底面 追加OT30
追加やめて 水換えがんばるしかないかな
1センチぐらいのらんちゅう16匹
897pH7.74:2011/08/01(月) 17:41:30.12 ID:24QwU9HW
やめると幸せになれそう
898pH7.74:2011/08/01(月) 17:58:16.18 ID:piiLzDRJ
>>897
そうでもない。

私の帰宅を狂喜乱舞して迎えてくれてた金魚が死んで、早や2ヵ月…。
私の胸に開いた金魚型の穴は、まだ塞がらない。
つらい。
899pH7.74:2011/08/01(月) 18:12:50.97 ID:PwiEFg6D
上部フィルターは?
900pH7.74:2011/08/01(月) 18:49:48.51 ID:mT0/ZqlZ
>>896
水槽に対して、金魚の数が多すぎる様な気がする。

外掛けよりも、水作フラワーとかにした方が良いかも。
901pH7.74:2011/08/01(月) 18:54:48.43 ID:z5ftzIsE
896です
レスくれた方ありがとうございます
60水槽があるので60水槽に変えて 水作Mでも大丈夫ですか?
上部は持ってないです
追加のOT30外しました
水換えがんばります
902pH7.74:2011/08/01(月) 19:01:16.59 ID:3pdAp5Eo
>>896
立ち上げて2週間なら亜硝酸が出なくなるまで水替え頑張れ
最初水が臭くなるのはしょうがない
水槽が不安定な時期だから変なモノを入れるなよ、納豆とか^^
水ができてないのにろ過を増やしてもしょうがないからな
硝化バクテリアがフィルターに定着することでろ過をしているわけだからな
903pH7.74:2011/08/01(月) 19:12:45.18 ID:mT0/ZqlZ
>>901
水槽が2つあるなら、8匹ずつ2つの水槽に分けて飼った方が良いと思う。
スペースがあれば、ですが。

60センチ水槽の場合、水作M1つでは力不足。
複数つかうか、水作フラワー(これは、60センチ水槽用だそうだ)にするか、
ですね。

904pH7.74:2011/08/01(月) 19:53:09.03 ID:24QwU9HW
>>898
すまんかった・・・
905pH7.74:2011/08/01(月) 19:56:23.48 ID:z5ftzIsE
色々教えてくれてありがとうございます。勉強になります。
二つ増やせないので 今のままで水換え頑張って 上部や水作の60用購入できたら 60水槽に変更したいと思います。色々ありがとうございました
906pH7.74:2011/08/01(月) 20:00:13.78 ID:gs8hAAQ9
キンギョヘルペスで全滅。
907pH7.74:2011/08/02(火) 05:56:25.06 ID:5XutrzD1
60pなら日動の「たね水」1袋か「濾過するバクテリア」容器半分を
ぶち込めば1日で濾過が出来上がるのに、何でわざわざ何ヶ月もかけて
毎日水換えしながらバクテリアが発生するまで待ってるの?

そんな事やってる間に16匹とも死んでるだろw
908pH7.74:2011/08/02(火) 06:11:49.71 ID:02BGsSGU
落ち着けよ
ど素人
909pH7.74:2011/08/02(火) 06:43:52.97 ID:50+PUeZG
夏だもの
910pH7.74:2011/08/02(火) 08:02:58.32 ID:pLK7pv+T
 相田みつを?w
911pH7.74:2011/08/02(火) 08:28:47.52 ID:1q3Pk3eW
とりあえず個々の環境にあったバクテリア繁殖すりゃええねん
912pH7.74:2011/08/02(火) 09:23:22.65 ID:eZdqr2LK
>>907
自分で使ったこともない物を人に勧めたり、
人のペットを死ぬって決めつけたり、相変わらずのクソ野郎だな、お前。
913pH7.74:2011/08/02(火) 12:34:10.60 ID:ALhSBvYb
だって他人の金魚だもの。
914pH7.74:2011/08/02(火) 12:40:27.09 ID:pLK7pv+T
相田みつを?w
915pH7.74:2011/08/02(火) 13:00:11.24 ID:zIB6I39s
>>914
やめろw

繰り返しが、不覚にもツボにはまっちまったじゃないかw
916pH7.74:2011/08/02(火) 13:37:07.14 ID:lP8FbZ7O
ブリストルシュブンキンを普通鱗の更紗にした品種ってある?
あったらいいな〜
917pH7.74:2011/08/02(火) 14:33:41.09 ID:3nfm42vX
飼ってる出目金がフナ尾なんだけどこれって珍しいの?
918pH7.74:2011/08/02(火) 15:36:13.22 ID:amlEdJls
>>917
フナ尾の出目金は柳出目金だね。
ショップとかであまり見かけないから珍しいと思う。
919pH7.74:2011/08/02(火) 16:14:43.26 ID:VIsVhinN
>>918
ぐぐってもピンとこなかったので助かった!ありがとう!
920pH7.74:2011/08/02(火) 16:46:59.22 ID:+sqrk/ai
>>917-918
柳出目はワキン型、普通の出目金のフナ尾ならハネ金だよ。
まぁ珍しいって言えば珍しいけど。
921pH7.74:2011/08/02(火) 16:51:31.50 ID:ygVDh4EE
怪我するようなアクセサリーを置いてないのに
口とかヒレから血が出てるんで
数日で治るけど何が原因なんでしょ?赤斑病とは違うので
922pH7.74:2011/08/02(火) 16:58:43.24 ID:Jv+NLLLU
>>921
カラムナリス感染症(尾腐れ病、口腐れ病)じゃないの?
923pH7.74:2011/08/02(火) 17:15:42.03 ID:ygVDh4EE
>>922
すぐに治るんで違うと思う
薄く内出血してるんですよね
底砂で口やヒレ切ったとか
水草で口やヒレを切ったとかってありえますかね?
底砂は大磯砂利を敷いてます
924pH7.74:2011/08/02(火) 18:05:26.22 ID:bcLdHGuc
>>923
それ赤斑病じゃないの?
赤斑は魚が弱ってると一気に悪化するけど、
元気だと水を換えただけで治ったりするよ。
925pH7.74:2011/08/02(火) 23:26:12.19 ID:rljLCY2O
和金と出目金しか飼ったことないけど
ショップには和金とコイのハーフとかいて驚いた
926pH7.74:2011/08/02(火) 23:33:44.83 ID:79SCEY9y
25mプールほしい
927pH7.74:2011/08/02(火) 23:35:30.14 ID:zLUKgK7f
>>926
金魚との愛の生活が始まるんですね。あこがれるなぁ。
928pH7.74:2011/08/02(火) 23:42:22.63 ID:MBCdPOI4
ほう、一緒に泳ぐのか。

そういえば高校時代のプールに金魚数匹泳いでたな…。
使ってなくて緑水になってたのが良かったんだろうな。
懐かしい。
929pH7.74:2011/08/03(水) 00:08:43.67 ID:aTNDGm3h
大阪の犬鳴山で金魚の放流イベントが7月と8月にあるらしいけど
このスレで見たことある人いるかな…
930pH7.74:2011/08/03(水) 00:11:51.92 ID:OCRI0WQD
931pH7.74:2011/08/03(水) 00:19:35.05 ID:uZVptqYu
呆れた、まだこんなことやってるとこあるんだ。
932pH7.74:2011/08/03(水) 10:47:44.57 ID:uKw1hVYs
>>921
他の金魚にヒレつつかれて
水槽に口ぶつけたりすればなることもあるけど……
933pH7.74:2011/08/03(水) 10:49:48.86 ID:lHCvu4Ke
金魚の放流って聞こえは良いけど
要は金魚捨ててるってことでしょ?
934pH7.74:2011/08/03(水) 11:07:57.41 ID:hSZB1a4c
金魚放流するメリットが分からない
935pH7.74:2011/08/03(水) 17:41:43.36 ID:ssqRfoZt
鳥さんのご飯が増える
936pH7.74:2011/08/03(水) 18:22:24.57 ID:0iKGRSQ2
>>918
選別クズ
937pH7.74:2011/08/03(水) 18:57:11.51 ID:SMK9RhnO
金魚放流といえばこれですねttp://www.youtube.com/watch?v=cdu_FJ6Up2s
938pH7.74:2011/08/03(水) 19:36:05.58 ID:4trUQEG6
で?
939pH7.74:2011/08/03(水) 20:02:21.82 ID:hSZB1a4c
なにこの実りのない糞動画?
イライラしただけなんだが。
940pH7.74:2011/08/03(水) 20:12:50.40 ID:HJOO2n6Y
放流ネタやめようぜ。
質問スレにも最近あったが、平行線だとるだけだし。
放流したい奴はなんともないが、放流駄目だと解ってる奴が胸糞わるくなるだけ。
941pH7.74:2011/08/03(水) 21:53:07.84 ID:RzTs1Jgq
どうせ田舎の町内会の積立金でオートキャンプ行ったついでの糞イベントだろ
幹事やってる青年団の中の誰かが、お祭りで金魚売ってるヤクザと繋がってて
売れ残った金魚を言い値で買い取ってんだろw幹事にも何割かバックしてたりw
942pH7.74:2011/08/03(水) 23:11:08.83 ID:S1GVEZHb
水槽の砂利はどのくらい汚れてきてから砂利を掃除しますか?

943pH7.74:2011/08/04(木) 00:20:04.35 ID:tZo4ugej
>>942
本みてみたけど、汚れで判断するというより、半年とか1年とか期間で書いてあるね。

金魚店でおっちゃんに聞いた話だと、らんちゅうみたいなのは砂利入れてると調子崩すとか言ってた。
理由は砂利の汚れに敏感で、鰓病になりやすいんだそうな。
確かめようにも、うちはベアタンクなんで、ふーん程度に聞いておいて。

砂利の汚れって、バクテリアによる泥みたいなやつか、
硫化水素のことなのか、どっちなんだろうか?
結局、餌の量で進行具合が違うし、プロホースでざくざくしてた方が安心なんではなかろうか?

暇だから長文になってしまった・・・
944pH7.74:2011/08/04(木) 08:38:41.41 ID:doKAA9KR
水槽には赤い普通の金魚が3匹。どれも似たような子なので、1匹違う色の金魚を
仲間入りさせたいと思っているのですが、注意点はありますか?
それか金魚以外で、水槽内で同居可能な生き物はいるんでしょうか?
水質が安定してるので、あまり変化させない方がいいですか?
現在の金魚は飼って1年くらいになります。水槽は3匹にしては大きめなので余裕はあります。
945pH7.74:2011/08/04(木) 09:07:40.72 ID:TeKvIRrn
>>944
似た形で同じぐらいのサイズ金魚(コメット、和金)なら問題ないと思う
数日たっても虐めがある様なら一度全員水槽から出して(新入りは別容器に)レイアウトを軽く変えて
金魚は皆同時に水槽へ戻すといいそうだ


糞を集めるフィッシュレットが欲しいけど
掃除する時に糞が水にまき散らされるのが困る
946pH7.74:2011/08/04(木) 09:37:02.14 ID:doKAA9KR
>>945
ありがとう。
ちょっとしたコツがあるんですね。
早速、新しい仲間を探しに行ってきます。
947pH7.74:2011/08/04(木) 15:14:47.95 ID:URZBtLaU
違う色が良いなら朱文金じゃないかね
948pH7.74:2011/08/04(木) 18:56:41.75 ID:4a+JjQIi
>>946
金魚はすぐ大きくなるから90cmや120cmの水槽で無い限りもう増やさない方が良いよ。
949pH7.74:2011/08/04(木) 19:28:37.57 ID:4wwUjv8E
今日のNG ID:4a+JjQIi
950pH7.74:2011/08/04(木) 20:37:35.04 ID:BN6zpkch
イエローコメットの価格相場って800円前後ですか?
珍しい金魚みたいですね。
951pH7.74:2011/08/04(木) 20:52:10.42 ID:rS30RFk8
>>950
私も何匹か飼ってるけど、相場はそんなもんだと思う。
近所の○ーナン:1匹980円
チャー○:1匹800円代?正確な値段忘れた

イエローコメット=レモンコメット=ゴールデンコメットなんだってね。
綺麗だから気に入ってる。
952pH7.74:2011/08/04(木) 22:10:36.96 ID:itTxJAiO
>>950
次スレヨロシク
953pH7.74:2011/08/04(木) 22:19:28.84 ID:4Z6kF127
>>952
いちいちうるさいねw

君に任せるよ^^;
954pH7.74:2011/08/04(木) 22:47:38.79 ID:NFH7/vAO
>>943
>らんちゅうみたいなのは砂利入れてると調子崩すとか言ってた
半年前から、らんちゅう飼育してるけど
砂利敷いてるんだけど
ベアタンクだと殺風景だし
955 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/04(木) 22:56:33.18 ID:csNQ9dOI
次スレ作っといた。
金魚23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1312466059/
956pH7.74:2011/08/04(木) 23:00:41.69 ID:4WxUlLUn
957pH7.74:2011/08/05(金) 01:22:26.68 ID:Yjcgfg7i
>>954
そうだね。金魚水槽は、シュリンプや水草と違って殺風景になるから、気持ちは解るよ。
自分は、金魚だけで楽しめて管理が楽だからベアタンクになっちゃったけどさ。

久しぶりに弥富行ってこよ。
958pH7.74:2011/08/05(金) 16:50:22.00 ID:8u2Fvoxr
嫁がヒステリー起こして水槽を棒で殴ったので
ヒビが入って大惨事
それでも無視し殴るので棒を取り上げ
いい加減にしろ!と怒鳴ったら
大泣きして出ていった
後片付けが大変 (;つД`)
959pH7.74:2011/08/05(金) 17:38:00.59 ID:mW8pMS9s
>>958
金魚さんたちの為にも別れなさい(´・ω・`)
960pH7.74:2011/08/05(金) 17:53:03.21 ID:hpweXvHU
先日柳出目金と和金のカップルが卵産んだんだよね。

自分は柳出目金の子供が欲しいんだけど、何匹かは柳出目として育つだろうか。
ほとんど和金になっちゃうの?
961pH7.74:2011/08/05(金) 18:02:03.18 ID:qKcIxpUL
>>958
釣りじゃなきゃ別れなよ
そういう異常な行動とる人は、そのうち何かやらかして警察沙汰になるよ
962pH7.74:2011/08/05(金) 19:55:03.26 ID:mG7IAMrd
金魚2匹、真鯉1匹
川に放流してきました。
963pH7.74:2011/08/05(金) 20:11:53.48 ID:99StXsAw
はいはい。
964pH7.74:2011/08/05(金) 20:27:07.39 ID:zoA5Ph9i
金魚が死ぬ時はいつも水換えののあとなんだよなぁ
965pH7.74:2011/08/05(金) 20:27:14.50 ID:mynw00mJ
http://www.tropical-fish-sano.com/page007.htmlの1200*200*250を使用
駆動は425S。
水作ジャンボに交換しようと思うんだが、意見聞かせて。
966pH7.74:2011/08/06(土) 11:04:29.30 ID:H3S2yHxO
水作ジャンボ使った事無いが
でかくて迫力ありそうだね。
967pH7.74:2011/08/06(土) 18:05:58.58 ID:8HIoPtm7
金魚屋とかいけば普通に見れますよ
968pH7.74:2011/08/06(土) 18:54:47.78 ID:5YraWhpV
屋外にて90×60×40のプラ舟4つに1個づつ水作ジャンボを入れている。

感想:でかい
969pH7.74:2011/08/06(土) 20:39:32.58 ID:yCDu5+jp
昨日行ったショップには60水槽にジャンボが入ってた
あまりのでかさに水作はいっているのがわからんかった
970pH7.74:2011/08/06(土) 20:44:28.01 ID:1IsyjRcV
>>967
残念ながら、行く金魚屋にはジャンボはない。
上部、外掛け、普通の水作。
971pH7.74:2011/08/06(土) 21:03:38.18 ID:8HIoPtm7
だったらジャンボがある金魚屋に行きなさいよ
972pH7.74:2011/08/06(土) 23:53:45.34 ID:+YIMUHRr
行った事はないけど市内に金魚って看板建ててる所があったな
学生の頃その前を駅までの近道に使ってたんだよね
何年もその道通ってないから今もあるかは分からないけど
色々金魚関連の商品が売ってるんだろうか?
それとも養殖場みたいな感じかな?
明日行ってみようかな
973pH7.74:2011/08/07(日) 13:01:25.80 ID:+S+p8PzK
>>971
愛知県か石川県で置いてある店教えてください。
自分は置いてある店知りません。
974pH7.74:2011/08/07(日) 17:05:49.50 ID:LYI1c4Ch
>>973
何で離れた県二県おkなんだよ?
975pH7.74:2011/08/07(日) 17:32:16.03 ID:+S+p8PzK
>>974
今、住んでいる所と実家。
976pH7.74:2011/08/07(日) 17:33:19.63 ID:Prcwsg9b
ジャンボオランダを衝動買いしてしまったw
977pH7.74:2011/08/07(日) 17:33:55.46 ID:IDRDo9W+
そんなに見たかったらもう買えばいいじゃん!
978pH7.74:2011/08/07(日) 18:11:21.32 ID:+S+p8PzK
>>977
答えられないのにレスしなくていいよ。

>>967-968
遅くなったけど有難う。デカすぎるってことなのかな。
979pH7.74:2011/08/07(日) 20:43:09.82 ID:H9Z7R5ZH
お祭りでゴミの分別するバイトやってたら金魚すくいで取った流金をゴミ箱に捨ててったクズがいた
死ねよ!
980pH7.74:2011/08/07(日) 21:48:25.34 ID:8XZv1NdQ
金魚に名前付けてますか?
981 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/07(日) 21:57:31.27 ID:0jYIML5c
>>979
それは、怒りがふつふつと沸きますね。
わざと殺すくらいなら、最初から金魚すくいやるな、市ね。
982pH7.74:2011/08/07(日) 22:06:55.66 ID:0jYIML5c
>>980
名前かぁ。
うちのは、金魚1〜6号、又はお前ら(エサと続く)と、呼んでます。
たまに、嫁にも『エサだぞ』と言ってしまい殴られます。
983pH7.74:2011/08/08(月) 01:18:50.31 ID:aQNZ1zDr
>>979
捨てた人は何のために金魚掬いしたのだろうか…
何故か悲しい気分になる。
>>980
同じ種類いないから琉金とかオランダと呼んでいる。
984pH7.74:2011/08/08(月) 01:56:09.65 ID:lZJUVYTn
何のために・・・ってゲームとして掬ったんだろう
おうちで飼えない場合もあるだろうからそれ自体はいいとして何故ゴミ箱に捨てるかな
お店の人に返すとか殺さなくてすむ方法いくらでもあるだろうに
985pH7.74:2011/08/08(月) 02:32:00.62 ID:YO3mlcEJ
要らないけど掬うだけやりたいって言うと、大概安くしてくれたりするね。

まあ、ごみ箱に捨ててる時点そんなことには気がいかない残念なおつむだったのだろう…
986pH7.74:2011/08/08(月) 12:02:09.19 ID:bdPCzPul
スーパーボールでもすくってろと思う
987pH7.74:2011/08/08(月) 13:06:37.07 ID:+4LvSzrG
今の時期ってみんな水温何度くらい?
ホームセンターでミックス買おうとしたら色々聞かれてさ
今の時期だと水温平均30度かなって答えたら水温高すぎって言われたよ
今の時期金魚は20〜23度が最適で冷却ファンなんかでは下がりにくいからと6万もするクーラーすすめられたよ…
クーラー買うべき?
988pH7.74:2011/08/08(月) 13:24:38.15 ID:2/JZWlXR
部屋のクーラーかけると30までぐらいになるよ
989pH7.74:2011/08/08(月) 13:47:12.40 ID:bdPCzPul
30度くらいまではあっさりいくなぁ。
白点の治療水槽が勝手に30度になってくれるから有り難い。
35度とかならきついけど30度なら許容範囲だと思うな。


ところで上部と投げ込みの併用ってどうだろう?
990pH7.74:2011/08/08(月) 15:00:24.01 ID:ztQdlRB1
好みの問題だと思うけど、投げ込み邪魔だし、単に濾過能力が問題なら上部フィルタを拡張or買い換えするかなー
991pH7.74:2011/08/08(月) 15:04:43.47 ID:MDmXaVLD
>>987
30℃ならファンで充分対処出来るかと。
まあ、クーラーの方が金魚は快適だろうけど。
ちなみに、テトラ一体型金魚ヒーターは26℃固定ですなぁ。
992pH7.74:2011/08/08(月) 15:23:16.55 ID:bdPCzPul
>>990
最近の投げ込みのモーター音は小さくなった気がするけど、やっぱり見た目だよね。
確かに投げ込みは邪魔だな。ありがとう。
993pH7.74:2011/08/08(月) 15:23:49.81 ID:vz0PzipD
>>987
ウチも30℃突破してるw
確かに食べ残しの餌(と言うよりモグモグペッってした細かいヤツ)にカビは生えやすいけど、水替えとスポイト掃除で凌いでるよ
イワナとかならともかく、金魚飼育にいきなり6万のクーラーを進める所に悪意を感じてしまうなぁ
994pH7.74:2011/08/08(月) 16:33:55.73 ID:O37O3JCn
6万のクーラーってアホか
人間様が使うクーラーと同じような値段じゃん
水温32度だけど問題ないわ
995pH7.74:2011/08/08(月) 17:11:34.63 ID:Z3uLXg7B
ウチも日中は32度近くて夜は27度くらいだわ
1日の温度変化は±3度までが限界とかいうけど、そんなもんお構いなしの温度変化だなw
996pH7.74:2011/08/08(月) 18:08:12.49 ID:QTMAQDju
うちの金魚水槽も、水温は30度くらいだな。@新潟県
997pH7.74:2011/08/08(月) 18:10:44.08 ID:MDmXaVLD
今、ファン使って30℃だ。
京都府
998pH7.74:2011/08/08(月) 18:22:07.92 ID:jHWTtehl
999pH7.74:2011/08/08(月) 18:44:01.66 ID:QTMAQDju
次の人、1000どうぞ
10001000!:2011/08/08(月) 18:47:10.27 ID:gpq7bo0K
しゅうりょー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。