【改造】外掛けフィルター総合 Part15【底面合体】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74

【改造】外掛けフィルター総合 Part14【底面合体】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1286981993/

■メーカーサイト リンク■
テトラ ワンタッチフィルターOT&ATシリーズ
http://www.tetra-jp.com/products/filter/filter03/
マリンランド バイオホイールフィルター
http://www.tetra-jp.com/products/filter/filter06/
(http://www.tetra-jp.com/cgi_dir/adjup/index.cgi?type=View&page=20090106_0063U)
ジェックス 簡単ラクラクパワーフィルター
http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/filter/powerfilter.html
ジェックス スリムフィルター
http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/filter/slimfilter.html
ニッソー マスターパル&フラットフィルター
http://www.nisso-int.co.jp/aquarium/Filter/MultiplicationFilter.htm
コトブキ工芸 プロフィットフィルター
http://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/index.php?CID=56
ソアー 宇宙物語 U-1
http://www.suisaku.com/soa/index.html
ビバリア ウェーバー
http://www.trio-corp.jp/aquarium/vivaria_filter_1.html
スドー プロッシモ
http://www.sudo.jp/petproducts/aquarium/aqua_contents/prossimo/feature.html
ナプコ ミレニウム
http://www.napqo.com/aq0301.html (行方不明)


2pH7.74:2011/05/22(日) 22:47:50.98 ID:XZRD7vH3


【改造】外掛けフィルター総合 Part15【底面合体】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1306072043/
3pH7.74:2011/05/22(日) 22:48:02.15 ID:XZRD7vH3
誤爆
4pH7.74:2011/05/22(日) 22:56:43.97 ID:V1x8SRrG
いきなり誤爆とはな。
しかし
>>1
   ノ
  (´・ω・`)
   ( (乙
   <⌒ヽ
5pH7.74:2011/05/22(日) 23:00:36.78 ID:9Ueftq/X
オツドラス
6pH7.74:2011/05/23(月) 08:10:53.24 ID:0R1DvU2s
>>1乙こ、これは乙じゃなくて乾燥イトミミズ云々
7pH7.74:2011/05/23(月) 11:44:34.22 ID:mAPQN6I/
コトブキのプロフィットフィルターF2とかで、黒いのとクリアがあるけど何が違うの?
8pH7.74:2011/05/23(月) 12:55:32.52 ID:PmorKmJi
色じゃない?
9pH7.74:2011/05/23(月) 16:39:06.54 ID:++s+BaD8
色だけだと思うよ
黒いほうがコケとか目立たないと思う
10pH7.74:2011/05/23(月) 17:31:02.46 ID:mAPQN6I/
そうなんだ〜。色だけなら、100円安い黒買おうかな
11pH7.74:2011/05/23(月) 20:27:31.76 ID:mAPQN6I/
連投スマヌ。
フィルターを改造しようと思ってググって色々調べた結果みんな物理濾過と生物濾過だけで吸着濾過はやってなかったんだけど、吸着濾過って必要ないのかな?
12pH7.74:2011/05/23(月) 20:53:29.00 ID:JzoSp9OC
>>11
http://www.kyorin-net.co.jp/topics/to03.html
活性炭はアンモニアや硝酸塩は吸着しないらしいので物理濾過でゴミを集め、生物濾過でアンモニアと亜硝酸を硝酸塩に分解。
硝酸塩は水換えで排出、というのが淡水のセオリー。
13pH7.74:2011/05/23(月) 20:55:18.51 ID:tIXAKVNd
>>10
コトブキのは動作音が五月蝿いから
やめといた方がいいよ。
GEXのラクラクパワーフィルターも糞五月蝿かった。
やっぱり外掛けはAT-20が一番静かでいいよ
14pH7.74:2011/05/23(月) 21:02:11.38 ID:mAPQN6I/
>12
参考になりました、ありがとうございます。なるほど、だから皆入れてなかったのか。でも、黄ばみや臭い取ってくれるなら活性炭入れてみようかな
15pH7.74:2011/05/23(月) 21:05:32.87 ID:mAPQN6I/
またまた連投スマヌ。
>13
そうなの?今ミニフィットフィルター使ってて全然静かなんだけど、やっぱでかくなると五月蝿いの?GEXは同意
16pH7.74:2011/05/23(月) 21:35:10.44 ID:JzoSp9OC
>>14
黄ばみ対策というか、100均の竹炭とかでも結構透明度上がるよ。
メチレンブルーで吸着実験したんだけど、竹炭も活性炭も煮れば復活するので
メーカー純正のを頻繁に買い換える必要はないかと。
17pH7.74:2011/05/23(月) 22:03:19.62 ID:OZyFBGwS
>>13
GEXのラクラクM使ってるが五月蝿くないぞ
何が五月蝿いのか教えてくれ
18pH7.74:2011/05/23(月) 22:07:02.95 ID:tIXAKVNd
>>17
何が五月蝿いって
AT-20と比べると五月蝿いよ。
それと個体差かもしれないけど
ラクラクパワーフィルターは動作音が五月蝿かった。
具体的に何って言われると困るけどね。
それに俺は静かな環境だから余計そう感じたのかもしれないけど。
AT-20はその静かな環境でも耐えられる。
まぁAT-20でも全く無音じゃないけどね。
19pH7.74:2011/05/23(月) 22:10:24.62 ID:tIXAKVNd
俺がこれから外掛けフィルター買いたいって言う奴にどれを
お勧めするかって言ったら
やっぱりAT-20を勧めるね。
水流も穏やかだし
設定によっては強くも出来る。
呼び水が要らないって言うのも
大きい。
20pH7.74:2011/05/23(月) 22:58:22.71 ID:OZyFBGwS
>>18
動作音かぁ…
俺は水の流れる音と
かすかなモーターの振動音ぐらいしか
21pH7.74:2011/05/23(月) 22:58:34.17 ID:mAPQN6I/
>16
度々ありがとうございます。ウール→リング→竹炭でやってみたいと思います


>19
確かにネットでも静かってのを見かけましたけど、20じゃ容量が足らないから30でも調べると30は比較的五月蝿いみたいですね
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/23(月) 23:05:09.93 ID:p0MIXst7
20と30の容量の違いなんて無いようなもんだろ
絶対20のほうがいい
23pH7.74:2011/05/23(月) 23:07:41.72 ID:JzoSp9OC
俺未だに旧OT−30使ってるんだけどAT−20と30って濾過槽の容量に差はないの?
24pH7.74:2011/05/23(月) 23:14:23.70 ID:mAPQN6I/
すいません、容量ってのは濾過曹の事じゃなくて適応してる水槽の水量です。確か20は20Lまでだったような
25pH7.74:2011/05/23(月) 23:42:39.19 ID:zEgubVVx
でもラクラクパワーフィルターもいい所はあったよ
濾過槽が大きいから
ろ材が多く入る。
動作音とか犠牲にしても
外掛けでろ過能力アップしたい人には選択肢に入るかも。
寝室とか音が木になる環境で使うなら
やめた方がいいよ
26pH7.74:2011/05/23(月) 23:54:53.10 ID:JzoSp9OC
まぁGEXだしな・・・
27pH7.74:2011/05/23(月) 23:59:19.77 ID:f3SjGDSu
寝室の枕の真横にラクラクSとMを1個ずつ使ってる俺は一体・・・
28pH7.74:2011/05/24(火) 00:49:03.52 ID:1WdlSRL2
ラクラクS使い始めの頃は強烈にうるさかったんだけど今はそれほどでもない
セットに付いてきたからGEXだが、フィルター単品で買う時に外掛け選ぶメリットってなに?
29pH7.74:2011/05/24(火) 01:02:34.38 ID:eqJ6OF9g
値段の割に静か(AT-20
30pH7.74:2011/05/24(火) 12:02:18.81 ID:maJ0NFDi
みんな20なの?…
うち50使ってるんだけど…
31pH7.74:2011/05/24(火) 16:13:07.83 ID:ACIawAdI
テトラの外掛けってオプションが多いんだけど
購入時に付属してたフィルターだけだとダメなの?
32pH7.74:2011/05/24(火) 16:42:00.40 ID:IG+QDur+
>>31
過密飼育でなければバイオバッグだけでもなんとかなると思うけど、バイオバックはすぐ目詰まりするし
濾過槽の隙間が勿体無い気がするのでここの住人は隙間にリング濾材入れたりスポンジ詰めたりしてる。
ストレーナースポンジ付ければ、ゴミを濾過槽手前で受け止めてくれて生物濾過もちょっとだけ強化される。
33pH7.74:2011/05/24(火) 17:23:08.77 ID:fiHVVDq4
>>32
バイオパックが目詰まり
した時はどうしてるの?

あと、お勧めのリングろ材があったら教えて欲しい
34pH7.74:2011/05/24(火) 17:27:20.11 ID:IG+QDur+
>>33
飼育水入れたバケツでニギニギモミモミして洗う。
リング濾材は使ってないので分からん。
俺はバイオバッグと同じ大きさに切り出した洗車スポンジをバイオバッグの背面に輪ゴムで止めて物理濾過強化してる。
35pH7.74:2011/05/24(火) 17:30:26.59 ID:fiHVVDq4
>34
サンクス
そんな洗車スポンジとかで
ろ過出来るの?
36pH7.74:2011/05/24(火) 17:46:42.06 ID:IG+QDur+
>>35
貧乏濾材スレ見てくるといいよ。洗車スポンジは色々使える。
htt?://w2.p2.2ch.net/p2/read.php?host=toki.2ch.net&bbs=aquarium&key=1257350113&rc=574#r574
37pH7.74:2011/05/24(火) 17:48:50.84 ID:IG+QDur+
38pH7.74:2011/05/24(火) 22:03:05.36 ID:4xM4Ukgs
>35
洗車スポンジの魅力
http://dat.2chan.net/49/res/45243.htm
39pH7.74:2011/05/25(水) 01:13:19.86 ID:9s2Dg5gS
>>33
バイオバッグは手を濡らさずに交換できるのが売りだから、
使い捨てが基本。

バケツでニギニギモミモミするくらいなら、仕切り板入れて
ネットに入れたリング濾材を濾過槽に入れておけばバイオ
バッグよりメンテナンスの期間が延ばせる。
40pH7.74:2011/05/25(水) 07:06:15.78 ID:/pniQuII
わりと小さいリング濾材ってある?
41pH7.74:2011/05/25(水) 07:53:05.46 ID:ktXHc8Cw
スドーの安い奴
42pH7.74:2011/05/25(水) 11:40:58.14 ID:/pniQuII
ありがとう、探してみる
43pH7.74:2011/05/25(水) 13:09:59.75 ID:yzERHHkz
ニッソーのアクアネクサスSSだったかな、あれは小さい
44pH7.74:2011/05/25(水) 15:10:30.39 ID:Aufu8cHF
ペンチで割るといいよ
45pH7.74:2011/05/25(水) 16:17:59.07 ID:hXLocyjS
テトラのAT30を買いました
ついでにテトラバイオグラスリングも買いました
>有害なアンモニア、亜硝酸を強力に分解して安全な水にします。
と載ってたんで水槽に添加するバクテリアとかは買わなくて良いですよね?
46pH7.74:2011/05/25(水) 16:52:22.00 ID:+lFSd6Zv
>>45
完全新規に立ち上げる水槽なの?水槽立ちあげ バクテリア とかでググッたほうが詳しいこと分かるとおもうよ。
既に立ち上がってる調子のいい水槽から種水もらってくるのが一番だけど、他に水槽が無いなら使いきりタイプのバクテリア買うのもいいかもね。
あとバクテリアは空気中にもいるから、アンモニアがあればいずれ繁殖する。
47pH7.74:2011/05/25(水) 17:00:39.89 ID:hXLocyjS
>>46
エアーポンプが邪魔なんで外掛けにしたんです
水槽は既に立ち上がって飼育中です
48pH7.74:2011/05/25(水) 19:25:28.57 ID:ktXHc8Cw
>>47
もう一度調べてこよう
49pH7.74:2011/05/25(水) 23:29:33.21 ID:ZoPKe5xN
GEXって小馬鹿にされてるけど
スリムフィルターLは侮れない
横一列に4枚並んだフィルターはオーバーフロー知らず
ウチだと週一回に一枚づつ順番に交換するからバクテリアに対する被害も少ないし
吐出口の水流音はかなり静か

ただし、欠陥がある
ポンプの振動で上ブタからビビり音が出てうるさい。ひと工夫が必要
このへんがやはりGEXクオリティーw
50pH7.74:2011/05/25(水) 23:54:16.29 ID:MRbnNXk1
ラクラクも振動でフタから音がする
GEXなら仕方ない
51pH7.74:2011/05/26(木) 00:48:32.60 ID:I3M00KW7
GEXはかゆいところに手が届くというか、正にこう言うのが欲しかった!って商品をリリースしてくれるんだが
買ってみるとカタログに乗らない部分で不満が出るケースが多いよね。
ストロングマットは許さないw
52pH7.74:2011/05/26(木) 00:51:13.70 ID:f2d2/ODL
孫の手の先端が曲がってなくてヘラみたいになってる感じだな
53pH7.74:2011/05/26(木) 00:52:31.33 ID:sWTwlzY+
水草一番サンドだけは傑作といえるんじゃね?
54pH7.74:2011/05/26(木) 01:08:46.68 ID:EBQIdYIf
そうじやさんってどうなん?
55pH7.74:2011/05/26(木) 03:46:10.50 ID:zTXAFrse
スリムフィルター買ったが結局スリムフィルターのBOX部分?がでかくてペットボトルで自作した
56pH7.74:2011/05/26(木) 15:47:57.75 ID:gQ3Vpdba
洗車スポンジよりダイソーの濾過ウール使ってるわ
57pH7.74:2011/05/27(金) 00:09:46.49 ID:CCVyIIfc
外掛け式のフィルターって
水位はどこまで入れるのが普通なんでしょうか?
排水口の出口より上まで水が来てたらまずいでしょうか?
また水流は強めと弱めだったらどっちがいいんですか?
58pH7.74:2011/05/27(金) 01:31:01.48 ID:1RdY8Ey/
オーバーフローしてるようだったら掃除
水流は生体や環境次第
物理濾過強化したいなら強め
59pH7.74:2011/05/27(金) 03:11:53.72 ID:sTPzLzxW
ここの人たちは流量は常時最大??
60pH7.74:2011/05/27(金) 03:29:30.39 ID:1RdY8Ey/
改造してるけど溢れない程度に上げてるよ
まぁ最大でも平気な仕様なんだけどなんとなくね
61pH7.74:2011/05/27(金) 16:09:44.14 ID:IWvQYPGH
フィルター外して掃除したんだけど
びっしり糞が付いてたわ
ちゃんと物理濾過してんのな
62pH7.74:2011/05/27(金) 16:19:01.76 ID:QiAgWsqn
>>57
俺は水位高めにしてるから
出口のベロの下の部分は、水についてる
水の音がいっさい無くなるが
バシャバシャがないのでエアレ効果もない

しかもこの高水位…
大きめな地震がくると こぼれます
63pH7.74:2011/05/27(金) 21:17:59.24 ID:iMSnM/Ge
GEXの『ラクラクM』→『スリムフィルターL』へ変更
>>49が言うようにオーバーフローはない
フィルター面積がでかいから常時全開で絞ったことがない
オーバーフローしないからフィルターを1ヶ月交換しなかったら
フィルター内に『水ミミズ』が湧いてしまったorz

あと『ラクラク』シリーズが静かだという人は
『スリムフィルター』を使うと無音に感じると思う

びびり音のうるさい蓋は捨ててしまったがな
64pH7.74:2011/05/27(金) 23:09:10.22 ID:IWvQYPGH
>>63
>なぜ発生するのか?発生したらどうすればいいのか
>エサのあげすぎで、残ったエサが腐ってしまっている
>・エサのあげすぎで、水が栄養過多になっている
>・水槽内の濾過が弱い
>・水の流れが悪いところがある
http://aqua.finder-web.net/bee_shrimp15.html

65pH7.74:2011/05/28(土) 10:11:58.89 ID:Sw6QoWWa
スリムフィルターL改造して、戦車スポンジとリング濾材入れてる。オーバーフローしない限界まで濾材入れてるけど、飼育水の墨汁臭さが無臭になってきた。
水中モーターは無音に近いが、落水音がうるさい。
66pH7.74:2011/05/28(土) 15:14:33.19 ID:k8SSO0Jy
俺はチョロチョロ音に癒しを感じている
67pH7.74:2011/05/28(土) 15:37:31.66 ID:ldBNz7/9
GEXラクラクフィルターの中間に入れるマットスポンジは
ボッタクな値段だよね
68pH7.74:2011/05/28(土) 16:34:40.86 ID:BrLawCkb
>>66 同じく。しかし、最近は地震が怖くて水位下げてるから、ジョロジョロって感じ。ちょっとうるさい。
69pH7.74:2011/05/28(土) 21:43:15.71 ID:9UpNUxdM
gexは他の商品はイマイチだけど
外掛けだけは良いと思う
ただ蓋の部分にゴム付けたら振動のカタカタ音がしないのに
まぁ自分で付けたけど
70pH7.74:2011/05/29(日) 04:08:49.84 ID:ZEvkPiHp
GE糞の外掛けは フタをすると音が大きくなるよね
71pH7.74:2011/05/29(日) 09:53:57.46 ID:QuhubanY
tesu
72pH7.74:2011/05/29(日) 13:31:32.22 ID:F4ZCdJXa
家はテトラのAT−30と底面をつなげました。砂が細かすぎて砂を吸い上げてしまい大失敗でしたよ。
それでいったん全部とりだして底面の中にウールマットを入れて底面の上にもウールマットを敷いて
その上から砂を敷いてようやくうまくいきました。今はまだウィローモスしか入ってません。さて生き物は
何を入れようかな。
73pH7.74:2011/05/29(日) 14:57:52.13 ID:GxQTGcDj
GEX製で音が気になるって奴は
垂直に設置してないんじゃねーの?
74pH7.74:2011/05/29(日) 19:48:34.06 ID:oShB1Z3d
75pH7.74:2011/05/29(日) 19:53:06.77 ID:oShB1Z3d
生物濾過フィルターは別に付けていて、
AT-20を物理濾過専用とする場合、
バイオバッグの代わりにウールマットを
詰め込めばOkでしょうか?
よいろ材や詰め方があったら教えてください。
76pH7.74:2011/05/29(日) 20:39:36.82 ID:nbCX/e7N
>>75
目の細かいストレーナースポンジ付けてこまめにスポンジニギニギの方が楽じゃない?
77pH7.74:2011/05/29(日) 20:40:39.21 ID:gRm65pdy
外掛けだとスポンジ取りにくくね?
78pH7.74:2011/05/29(日) 20:43:16.10 ID:X9ROuomA
外掛けの排出口より水面高くするメリットって何?
水流が弱くなるだけ?
79pH7.74:2011/05/29(日) 21:22:24.60 ID:UQt/dSyc
チャプチャプうるさくない
80pH7.74:2011/05/30(月) 01:31:36.39 ID:Z9nVqi6I
>>78
低水面のデメリットを言ってみ
81pH7.74:2011/05/30(月) 02:59:16.90 ID:EoI2zOFn
地震のときに安心
82pH7.74:2011/05/30(月) 03:00:22.58 ID:SRn9nby/
水流は強い方がいいの?
それとも弱い方がいいの??
83pH7.74:2011/05/30(月) 03:05:36.05 ID:OXCO2XXR
水量が少なくなる
84pH7.74:2011/05/30(月) 16:19:29.77 ID:VUmLvFc1
濾材が入ってる網の袋がアオコだらけになってた
日があたるせいか?
85pH7.74:2011/05/30(月) 16:31:20.98 ID:VioDav/j
>>84
うちも日光当ててろ材が緑色だが流量落ちたりオーバーフローしない限りは気にせず回してる。
86pH7.74:2011/05/30(月) 17:31:07.52 ID:vzmHVWUE
何で、外掛けの本体は透明なんだろ?
コケるだけなのに・・・
87pH7.74:2011/05/30(月) 18:02:37.43 ID:McXJFFSr
汚れが見えて純正濾材買い換えたくなるように
88pH7.74:2011/05/30(月) 19:02:23.95 ID:K5WzGN27
メンテでろ材取り出したんだが
土の臭いがするんだが
これが普通なの?
89pH7.74:2011/05/30(月) 20:08:11.77 ID:h7jKO+Vi
滝登り防止でウールマット敷いてるけど
底砂変更して底面追加してからすげー汚れてボロ雑巾になる、これもバクテリアなのか?
90pH7.74:2011/05/30(月) 20:13:53.06 ID:ZKC6Y+kY
うん
91pH7.74:2011/05/30(月) 22:15:03.99 ID:1iPFR+qX
俺の外掛け、それほど日はあたらないのに
濾材とかルーパー部分に茶コケが発生する
92pH7.74:2011/05/30(月) 22:41:46.54 ID:MEUpZjTD
OT-45の箱に流量350L/時って書いてあったんだけど
ツマミ最小にしてろ材詰めまくってギリギリ逆流してない状態だとどれくらいまで落ちると思います?
93pH7.74:2011/05/30(月) 23:40:54.27 ID:EoI2zOFn
ろ材交換時にドロドロが水槽に流れこんでしまったら
エビ共が群がって来て団子になって喰ってるが
そういうものですか?
94pH7.74:2011/05/30(月) 23:49:18.96 ID:djQ98SPm
そういうもの
95pH7.74:2011/05/30(月) 23:55:15.46 ID:EoI2zOFn
旨いのですか
96pH7.74:2011/05/31(火) 00:53:00.72 ID:74pRFxRf
ご馳走です
97pH7.74:2011/05/31(火) 12:21:05.46 ID:C6qia3iO
では一口貰おうかな
98pH7.74:2011/05/31(火) 12:36:04.70 ID:569bhSm3
AT20を買いました。
使い始めはめちゃくちゃ静かで感動していましたが
8時間ほどするとモーター部からガガガと音が鳴り始め、一度水を抜いて再度設置しても変わりません。
寝室に置いてあるのでどうにかしたいのですが、何か有効な手立てってありますか?
99pH7.74:2011/05/31(火) 12:39:45.13 ID:YC/ZW+DP
本当にモーターから単体で鳴るか、外掛けを外してみてください。でモーターなら窓から捨てる。違うなら、外掛けの設置ガラス面にシリコンチューブを裂いてはさむとか。
100pH7.74:2011/05/31(火) 14:39:21.64 ID:LgwyVhs4
銀色のフタだろ
101pH7.74:2011/05/31(火) 16:07:54.42 ID:PabhwAYB
コトブキ使ってる人は居ないの?
水槽セットにコトブキの外掛けが付いてきたわ
水槽セットにコトブキが付いてるのに
店にはコトブキの消耗品が置いてないことに気づいた ヽ(`Д´)ノ
102pH7.74:2011/05/31(火) 17:05:52.30 ID:zgqNXXxb
俺も最初の外掛けはコトブキのだったな
改造しちゃえば消耗品など買わずに済むよ
103pH7.74:2011/05/31(火) 17:11:39.15 ID:RaC62wQO
>101
コトブキのはどう?静か?
104pH7.74:2011/05/31(火) 21:19:11.14 ID:PabhwAYB
気になるほどじゃないけどジージーってモーターの音がする

>102
リング濾過だけにしようかな
105pH7.74:2011/06/01(水) 00:42:33.26 ID:QvB5/f8P
>103
参考になるかわからんがミニフィットは静かだよ。
106pH7.74:2011/06/01(水) 01:06:34.45 ID:qKzpU3j7
>>104
リング+上部フィルター用のマットでおk
107pH7.74:2011/06/01(水) 02:13:00.37 ID:LgoYK6ai
>>101
コトブキはモーター取り付け部の水漏れリスクが高い。
分解掃除でモーター部を外さなければ大丈夫だが。
108pH7.74:2011/06/01(水) 14:55:48.05 ID:QvB5/f8P
コトブキのプロフィットフィルターF2にリング材入れたんだけど、オーバーフローしたから量減らし再度試してもやっぱオーバーフロー。試しに何も無い状態でやってみたらちょっとだけオーバーフローしちゃうんだが、これって仕様?
109pH7.74:2011/06/01(水) 15:05:18.02 ID:qKzpU3j7
何も無い状態ってモーターだけ付けてるような空の状態でオーバーフロー?
110pH7.74:2011/06/01(水) 16:34:09.97 ID:jZ44wu90
>>109
濾過層から水槽にオーバーフローですね
111pH7.74:2011/06/01(水) 16:38:27.63 ID:6gj9ZSm7
リング濾過って色んな種類があるんだね
安いからこれにした
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/43758.html
112pH7.74:2011/06/01(水) 17:18:44.05 ID:QvB5/f8P
>109
そう。まぁほんのちょっとだけだったけど。よく見たらパイプと給水曹の接する溝に若干隙間ができてて、プラスティック板を適当に切って挟んで周りにウールを詰めたら上手くいった
113pH7.74:2011/06/02(木) 14:51:23.19 ID:UDa6V2l4
>>111
アンモニア吸着するやつとかいいの?
吸着とかないやつしか使ったことない
114pH7.74:2011/06/02(木) 16:01:47.27 ID:fbi/Qwzu
アンモニアを吸収しなければ水質が悪化してヤバいだろ
115pH7.74:2011/06/02(木) 17:32:24.61 ID:ich0Gg6x
生物ろ過を「吸着、分解効果」と言ってみただけな気がしないでもない
116pH7.74:2011/06/02(木) 17:35:07.46 ID:G9O8bcKG
>>111
これ入れる袋も付いててよさそうだな
俺もポチった。
前にサブスト使ってたんだが
粉がポロポロ出て全く使いもにならないから
即効で捨てたよ
117pH7.74:2011/06/02(木) 17:43:27.12 ID:LwFjrPHb
ニッソーは地味だけど真面目な会社って印象
118pH7.74:2011/06/02(木) 19:59:34.18 ID:ZVWIjeLU
リング濾材って500gだとだいたい1L入ってるんだな
同額くらいの500ml買ってたのがあほらしくなったわ
119pH7.74:2011/06/03(金) 17:32:56.06 ID:WRc/SGvA
バイオパック
使いだして
1か月経って
取り出して見たら
茶色くなってて臭いも土臭いんだが
そろそろ交換する時期ですか?
120pH7.74:2011/06/03(金) 17:55:25.81 ID:J3Ljp5Wc
交換しないでニギニギして使い続ける
121pH7.74:2011/06/03(金) 19:26:42.75 ID:3LUsl4Uw
水槽に放り込めばエビが美味しく食うらしいぞ
122pH7.74:2011/06/03(金) 20:31:49.26 ID:WRc/SGvA
バイオパックの説明書に2週間に一回は交換してくれみたいに書かれてるけど
お前らはどれ位で交換してるの?
123pH7.74:2011/06/03(金) 21:00:53.16 ID:J3Ljp5Wc
>>122
マルチだから調べる気ないんだろうけど交換すると濾過バクテリアがいなくなって
124pH7.74:2011/06/03(金) 21:19:06.27 ID:JeVBraEO
俺はオーバーフローしたら結構換えちゃうな
1、2度はモミモミで誤魔化したりするけど
125pH7.74:2011/06/03(金) 21:29:25.79 ID:IlZ1rnML
純正品使ってる奴いるのか
126pH7.74:2011/06/03(金) 21:42:27.39 ID:WRc/SGvA
このスレは純正ろ材馬鹿にしてる奴が多いけど
総合的に考えたら純正ろ材が一番いいぞ。
リングろ材とか詰め込むと
流量落ちるし
オーバーフローする可能性が高い。
何よりろ過能力だって
外掛けの小さなろ過層に詰め込んだって
ろ過能力が上がるわけでも無い。
そう考えると最終的には純正ろ材に行き着く。
127pH7.74:2011/06/03(金) 21:47:42.59 ID:JeVBraEO
>>126
俺もそんな感じだ
しょぼい濾材よりも水や底床に含まれてるバクテリアの方が多いだろって感じ
なによりスポンジとリングとかよりも純正だとガッツリゴミをキャッチしてくれて水槽内がキレイ
換え時とか掃除するタイミングも分かりやすいしね
128pH7.74:2011/06/03(金) 22:17:09.56 ID:cxEzFBle
外掛け買ったときにカキ殻をオマケでくれたので
濾材、カキ殻、スポンジの組み合わせで使ってる
すでにフィルターはギュウギュウ詰め状態
でもオーバーフローはしてないわ
129pH7.74:2011/06/03(金) 23:28:13.93 ID:pHw9sSO3
純正ろ材にリングを少量巻きつけてる位、大量に詰め込んでもバクテリア増えなそうだし
130pH7.74:2011/06/04(土) 07:39:29.25 ID:NkFXCOBV
仕切り作って、リングやスポンジ入れたら、ほぼノーメンテ。オーバーフローしないけどなぁ。
メンテはストレーナーのみ。詰まって流量落ちたら、ざっと洗って目詰まり解消しかしない。
個人的には、純正ろ材には戻れないな。
131pH7.74:2011/06/04(土) 15:39:26.10 ID:ExFO8jOQ
濾材って脱臭効果はないよね?
水槽を台所に置いてあるんだけどカーちゃんが
生臭い臭いがするって言うんだ
俺はなんとも思わないんだけど
竹炭入れるスペースもないし
132pH7.74:2011/06/04(土) 16:04:03.50 ID:eTASg0OV
水槽にフタを汁
133pH7.74:2011/06/04(土) 16:13:15.50 ID:k7oQJhJ3
かーちゃんに竹炭
134pH7.74:2011/06/04(土) 16:56:02.61 ID:6QVpW44M
竹炭シェルター見たいなやつを水槽に沈めれば?
135pH7.74:2011/06/04(土) 17:17:21.76 ID:smRk/FmP
>>130
うちもこれ
ちなみにろ材はリングのみだけどストレーナーのみ詰まってきたらもみもみ
十分飼育水きれい
136pH7.74:2011/06/04(土) 19:46:20.65 ID:MgLYVdSp
>>131
生臭いって事は、濾過不足だな。
137pH7.74:2011/06/04(土) 22:10:20.82 ID:yEyLbug3
外掛け使ってれば別途のエアを付ける必要ないよね?
138pH7.74:2011/06/04(土) 22:13:00.83 ID:yEyLbug3
訂正
別途に
139pH7.74:2011/06/04(土) 22:51:42.73 ID:NkFXCOBV
落水で水面が揺れてれば、追加エアレは不要。
水位が高くて流量少ないと、水面が揺れないので、エアレ足してみて。
140名無し三等兵:2011/06/04(土) 23:10:44.00 ID:ange3Mv7
俺の所は水流十分で好調だったが
さらにエアレを足したら絶好調になった
夏場の高温=酸素不足対策にもなる
そこで一句読める

やってみて 損のないのは エアレかな
141pH7.74:2011/06/04(土) 23:24:40.77 ID:+AZyQ8iw
エアレするとどういう効果があるの?
ろ過能力アップでもするの?
142pH7.74:2011/06/05(日) 00:09:50.33 ID:3uo8LWvQ
水槽新規立ち上げの時に鬼エアレするといいらしいから
外掛け内で強くエアレしたらどうだろうか?
143pH7.74:2011/06/05(日) 00:47:04.19 ID:jYmFzife
ラクラクパワーフィルターLのモーター音がうるさいです。
ずっと「ヴー」と鳴ってます。
これはハズレですか?
それともこんなもんですか?
144pH7.74:2011/06/05(日) 00:56:54.25 ID:DNlB3rg0
ラクラクなら普通
145pH7.74:2011/06/05(日) 01:02:08.86 ID:ByGm/HHR
>>131
・納豆(ヌルヌルのみ)耳掻き一杯投入
・底床掃除
・エサ量見直し
・分解されやすいエサへの切り替え

外掛け関係ないな
146pH7.74:2011/06/05(日) 01:04:11.89 ID:jYmFzife
そうなんですね。
部屋がワンルームなので結構気になります(^^;)
147pH7.74:2011/06/05(日) 01:19:56.62 ID:x9J/F0EM
鬼エアレ
外掛け内部の隙間にブラックホール
これで解決
148pH7.74:2011/06/05(日) 01:29:08.38 ID:DNlB3rg0
>>146
テトラのATシリーズはまだ無音の場合が多いみたい
俺の当たりは1/3だけど(´・ω・`)
149pH7.74:2011/06/05(日) 01:38:14.73 ID:jYmFzife
>>148
やはり水中モーターの方がいいんですかねえ。
そんなにすぐ買い換えるものでもないので、しばらくは我慢しようと思います。
150pH7.74:2011/06/05(日) 01:53:25.13 ID:pb4gdlhu
>>143
そんなもん。
151そっちゃん:2011/06/05(日) 02:03:47.43 ID:0bCEc03v
外掛けってなんかやらし〜
152pH7.74:2011/06/05(日) 02:07:20.78 ID:/odoJoDl
水中モーター
確かに遮音に関しては良い。
しかし水槽内にモーターユニットがあるってことは、
発生した熱は水中に放出されて、水温に影響する。
夏場は最悪だよ。
153pH7.74:2011/06/05(日) 02:11:36.50 ID:jYmFzife
>>152
裏を返せば冬場はヒーター代わりに・・・
いや、ならないか
154pH7.74:2011/06/05(日) 06:26:39.48 ID:7IU1ONW0
キューブ熱帯魚水槽でビバリア、ウェーバーにガラス濾材つめこんで
使ってるんだけどモーターは恐ろしく静音だよ、ほぼ流水の音しかしない。
マイナーだが良いものなので人気出てほしいw
金魚水槽ではAT30も使ってるけど暖かい時期は水温上昇が地味にくるよw
155pH7.74:2011/06/05(日) 09:29:54.22 ID:vUKE2w7h
もっと早く言ってくれれば買ったのに(´・w・`)
もうコトブキのやつ買っちゃったよ。まぁ、こちらも静かだけど夜はモーター音が若干気になる程度だぬ
156pH7.74:2011/06/05(日) 11:03:07.40 ID:DNlB3rg0
昔のビバリアの外掛けって恐ろしくモーターの発熱があったけど、今のは改善されてんのかな?
ニッソーのはケーブルが本体の中から出てて蓋にあたってビビリ音がしてたのでウレタン挟んだりして音消してた
157 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:13:28.11 ID:DNcx7qv6
蓋のビビリ音には、蓋に太い輪ゴムを何本か巻けば解消できる時があるね
蓋の上に何か置く方が簡単だけど
158pH7.74:2011/06/05(日) 12:05:14.46 ID:avlCROT9
モーターの発熱って水に浸かってイマイチ分からんが
消費電力が高いのはそれなりに発熱してんのかな
159pH7.74:2011/06/05(日) 12:12:51.32 ID:DNlB3rg0
OTシリーズなんかだとちょっと温かいかな?って程度だが、
古いビバリアの1815のセットなんかに付いてたのは熱っ!ってなるぐらいだったよ
160pH7.74:2011/06/05(日) 14:17:22.79 ID:HQxWkvNQ
濾材が少し余ったんだけど
底砂として置いても効果ある?
161pH7.74:2011/06/05(日) 14:30:28.45 ID:VinVWlYp
>>160
具体的にはどういうろ材?
162pH7.74:2011/06/05(日) 14:32:22.70 ID:HQxWkvNQ
リング濾材
フィルターに入りきりませんでした
163pH7.74:2011/06/05(日) 14:35:09.32 ID:qZcsp+tx
底面フィルターなら多少の意味はあるんじゃない?
あとは稚エビのシェルターになるとか
164pH7.74:2011/06/05(日) 15:58:14.94 ID:W1/1Eg/r
エアの追加に↓のオモチャが使えそう
http://www.starkids.co.jp/gang/heiwatori/1.html
やっと名前を思い出したわ
165名無し三等兵:2011/06/05(日) 15:58:52.09 ID:0RvzPE6Z
テトラのマリンランドフィルターって言うの使った奴いね?
166pH7.74:2011/06/05(日) 16:01:34.55 ID:W1/1Eg/r
500円ぐらいかと思ったら結構良い値段だったわ
これならエアポンプ買った方が安いな
167pH7.74:2011/06/05(日) 18:35:15.11 ID:/odoJoDl
>>155
コトブキは地味だけど、実際音も気になるレベルではないし、機能的にも悪くない。
168pH7.74:2011/06/05(日) 18:45:39.71 ID:Zyqfz7IG
OT−30と底面をつなげたんだけどちょっとちょっと流量が弱いな。OT−60に換えようかな。
169pH7.74:2011/06/05(日) 20:40:42.88 ID:s3yixnrZ
GEXのラクラクパワーフィルターのSに改造ろ材
入れようかと思うんだけど
皆はどういうの入れてるの?
お勧めのあったら教えて欲しい
170pH7.74:2011/06/05(日) 21:09:39.60 ID:QA8ZbCGp
ガラスリング1択
171pH7.74:2011/06/05(日) 21:37:30.31 ID:vUKE2w7h
>167
俺もそう思うが、ただネックなのがリングをちょっと入れたりするとオーバーフローしてしまうとこだな
172pH7.74:2011/06/05(日) 22:19:20.67 ID:HQxWkvNQ
ニッソーの外掛けってどう?
http://www.nisso-int.co.jp/new/FlatFilter.htm
売ってるのを見たことがないんだけど
薄いし透明じゃないんで光を遮って良さそうな感じ
173pH7.74:2011/06/05(日) 22:55:42.51 ID:dLV9SCqh
174pH7.74:2011/06/06(月) 00:07:10.48 ID:v8Oo51ve
静音と聞いてAT-20を買ったんだけど、2、3時間するとモーター(蓋の振動ではなく)からブブブと音が鳴り出すんだけど
これって仕様?
寝室に置いてるからうるさくて寝られない・・・
175pH7.74:2011/06/06(月) 00:22:19.45 ID:NPwOsilc
>>174
モーターと水槽のガラス面が振動の原因に1票
スポンジかましてビビリ音を消す
176pH7.74:2011/06/06(月) 00:31:36.69 ID:v8Oo51ve
防音のゴムはガラスとの接地面に噛ましてるけど、明らかにモーター事態が唸ってるからあまり意味がない感じ

30cmの水槽でカージナルテトラ10、コリドラス2が入ってるんだけど、夜だけフィルタ止めるのは不味いかな(--;)
177pH7.74:2011/06/06(月) 01:16:34.69 ID:HbYqNgoB
>>176
それはハズレ臭いなw
交換して貰えるなら交換してもらった方がいいよ。
178pH7.74:2011/06/06(月) 01:30:41.46 ID:QI1P3w+T
エア噛みじゃないの?
179pH7.74:2011/06/06(月) 02:55:13.38 ID:ZaEsxTir
>>171
確かにw
コトブキのは弄って濾過を強化したいって人向きじゃないかもな。
機械的な要因は仕方ないけど、基本Oリングの状態さえ注意していれば、普通に調子いいからね。
180pH7.74:2011/06/06(月) 07:46:52.69 ID:iLCxmOn+
>>176
モーターバラしてみたりしても直らないならハズレ
残念でした
181pH7.74:2011/06/06(月) 07:57:55.44 ID:v8Oo51ve
>>178
エア噛みか、それは考えてなかったなぁ
もしそうなら外掛けの場合どう対処したらいいのかな
>>180
バラそうと思ったけど、バラせる構造になってないよね
182pH7.74:2011/06/06(月) 09:57:44.37 ID:rOGUm+cy
バラせる構造になってないものをバラすのが改造の第一歩
183pH7.74:2011/06/06(月) 11:39:56.71 ID:YEajw1DR
そう言えばAT-20ってモーター部分ってばらせないよね?
184pH7.74:2011/06/06(月) 11:43:15.01 ID:iLCxmOn+
パカっとやってインペラ外して組みなおして無理なら大概無理
我慢するorメーカーにクレーム入れて交換してもらうor買い直す
185pH7.74:2011/06/06(月) 11:59:15.10 ID:dyJxpSC/
>179
俺は妥協して、パイプと給水層の接地面からオーバーフローしてるんでそこにウール挟んでゴミとか流れないようにした。
186pH7.74:2011/06/06(月) 12:30:09.36 ID:1EENsPiA
外掛けに入れる
ろ材買おうと思うんだけど
皆はどういうの使ってるの?
187pH7.74:2011/06/06(月) 12:35:07.28 ID:Xa7ozKAJ
>>186
・コストパフォーマンスの角切り洗車スポンジ
・メンテフリーのリングorボール濾材
・物理濾過のウール

こんな感じで好きなの選ぶといいんじゃないかな。
188pH7.74:2011/06/06(月) 13:06:51.39 ID:jIYD09Mb
>>186
スレタイの通り底面合体にしておけ。外掛けの中身は空で
いいから濾材に悩むこともないし、2年間はメンテもなし
でいけるぞ。
189pH7.74:2011/06/06(月) 13:09:27.13 ID:P4XAwBxF
>>188
底面って
砂底は大磯とかの砂利系でやるの?
190pH7.74:2011/06/06(月) 14:27:40.89 ID:erVdI3ov
>>188
それただの水中ポンプ式底面じゃんと言いたいが
使い方しだいでその中身なし外掛けも活用できるよな、底面なら流量絞ってもいいし
191pH7.74:2011/06/06(月) 15:23:48.03 ID:tZmIPYZa
>>172
音静かだしまあまあじゃないかな
うちのAT30よりは静か
真ん中に仕切り板入れて、大き目のリング入れれば水量最大でもオーバーフローしないよ
192pH7.74:2011/06/06(月) 15:40:33.87 ID:3mj6+kZv
>191
リングろ材とか入れる場合はそのままいれればいいの?
それともネットかみたいな
網にリングろ材を入れた上で外掛けフィルターのろ過層にいれればいいの?
193pH7.74:2011/06/06(月) 16:51:58.95 ID:tZmIPYZa
好みで
ネットあったほうが掃除の時に楽
自分は「フラットフィルター 改造」で画像検索して一番最初の画像を参考にしてみた
194pH7.74:2011/06/06(月) 19:32:17.39 ID:v8Oo51ve
外掛けでエア噛み対策ってどうすればいいかな
ググっても据え置きタイプしかでてこない・・・
195pH7.74:2011/06/06(月) 20:36:26.93 ID:tlPQDHqJ
流量絞ってから好みの流量にしてみな
大体それで解決する
196pH7.74:2011/06/06(月) 21:09:39.62 ID:3mj6+kZv
流量は強い方がいいんですか?
それとも弱い方がいいんですか?
それぞれメリットとデメリット教えて下さい
197pH7.74:2011/06/06(月) 21:39:33.10 ID:4OYrvmXb
>>194 外掛けでエア噛んだ事ないけど。
外部と違って、密閉されてないから、まず噛まないよ。
198pH7.74:2011/06/06(月) 21:56:41.02 ID:9GXF46/f
AT-50買ったんだけどパイプに付けるスポンジが付属してないじゃん
それに消耗パーツやフィルター類大杉だろ
http://www.tetra-jp.com/products/filter/filter04/index.html#filter04


199pH7.74:2011/06/06(月) 22:26:35.74 ID:pcpQspYA
>>194
どっからエア入ってるの?
Oリングならワセリン塗れば直るかもよ
まぁでもフィルター内エアレと考えればお得だよ
200pH7.74:2011/06/06(月) 23:05:47.48 ID:MqNUkp1p
>>198
At-50とか底まで大きいの買うなら
2211とかの外部買った方が良くないか?
201pH7.74:2011/06/06(月) 23:54:05.37 ID:e8U7B8CU
外掛けデビュー!

水槽:エーハイム EJ―30H オールガラス水槽(30×30×40cm)
濾過:簡単ラクラクパワーフィルター M【ジェックス】
    マルチベースフィルター S (30cm水槽用)【ジェックス】
濾材は付属物をそのまま使用で、1ヵ月後に日向軽石を入れる予定
底砂:川砂5リットル(HC300円)


簡単ラクラクパワーフィルターにした理由は濾過槽と外部モーターです
マルチベースフィルターにした理由は外掛けと同じメーカーの方が良い
だろうしスリットが大きいから、砂が内部に入らないように洗濯ネットで包んでいます

不満点:外掛けと底面がそのままでは連結出来ない

総評:モーターの音も静かで駆動熱も熱くなりません
エアポンプのブクブク音と落水音が少ししますが
    自分は気になりませんので満足しています
ただ底面直結なら簡単ラクラクのLの方が良かった
    かもしれません
202pH7.74:2011/06/07(火) 00:15:50.65 ID:ToOWkwYe
バイオフィルターなら付属パイプ切り継ぎで40センチくらいの高さならいけたのに
203pH7.74:2011/06/07(火) 00:41:57.71 ID:S+CfXTfn
>>202
底面フィルターのパイプ径は出て来るんですけど外掛けのパイプ径は出て来なかったんですよ
結局は百円均一の蛇口に着けるシャワーパイプ?の両端を切ってはめました
204pH7.74:2011/06/07(火) 00:57:26.96 ID:vSNe+2zK
>>194
もしかしてコトブキのプロフィットかな?
だとしたら早く捨てろ。 水漏れが起きる前兆。
205pH7.74:2011/06/07(火) 03:40:01.82 ID:pqP2qgBn
>>193
http://aquaage.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_2413.html

これ?
フラットフィルターって沢山ろ材入るんだな。
206pH7.74:2011/06/07(火) 12:17:24.55 ID:WTDUTkTN
>204
詳しく。俺、今プロフィットのF2使ってるから気になる。


>205
これこそリング入れたらすぐオーバーフローしそうだけどなぁ
207pH7.74:2011/06/07(火) 12:52:56.64 ID:vSNe+2zK
>>206
Fシリーズになる前のプロフィットだから参考になるかどうか判らんが
モーター取り付け部のハメアイが緩く、3回くらい分解掃除したところ
エア噛みが激しくなり漏れた。 水道用のシールテープで水漏れは治った
が、流量調整つまみからもエアが入って水を吸い上げ無くなった。

Oリングを交換すれば使えるとは思ったが、2年しか持たなかったし
外掛けは改造してもメンテが面倒なので、今は底面エアリフト+外部。
208pH7.74:2011/06/07(火) 16:28:16.77 ID:FbIjqv07
>>205
それ(右下の画像はなんなんだろう)
画像の通りだと底の隙間が足りないのでもう少し仕切り板をカットした
左側には画像より大きめのリング、右側にゼオライト入れてる
ゼオライトも密なものを使うと溢れるので注意
仕切り板と排水口の間に隙間が出来るのでウールでも詰めればよし
209pH7.74:2011/06/07(火) 18:41:44.90 ID:WTDUTkTN
>207
そうだったんだぁ。詳しくありがとう


実は>185で書き込みしたものだけど、オーバーフローして給水パイプら辺の水面に細かな泡が消えないで溜まってるんだが、やはりウール挟んで誤魔化してもダメか
210pH7.74:2011/06/07(火) 22:15:56.83 ID:e78n/rI+
質問です

水槽はアクロ45に3cmほどのらんちゅうを3匹飼育中
外掛けはテトラのAT30を使用
帰宅したら水槽が水漏れしてたので
慌てて片付けホムセンまで水槽を買いに行ったんだけど
45cmの水槽が無くセールで60cm水槽が1980円だったので買いました
生体を今のまま増やさなければAT30でも大丈夫ですかね?
211 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:19:53.72 ID:iOHsaPdr
水漏れ箇所うp
212pH7.74:2011/06/07(火) 22:24:17.01 ID:e78n/rI+
水槽の入れ替えで疲れたので
アクロは外に出しといた
暇なとき掃除して確認してみます
左隅からジワジワと漏れてました
たぶん、その辺りのシリコン部分かと
213pH7.74:2011/06/07(火) 22:32:44.73 ID:tJyuIX9c
>212
アクロ水槽って
やっぱりシリコンとか雑なんですか?
214pH7.74:2011/06/07(火) 22:37:19.76 ID:e78n/rI+
>>213
アクロは初めて使ったので何とも言えません
215pH7.74:2011/06/07(火) 23:36:12.37 ID:0Q/nP3sj
>>210 らんちゅう3cmが三匹なら、AT30でオッケー。
でも大きくなったら、外掛け改造か、投げ込み追加かな。
216pH7.74:2011/06/07(火) 23:51:04.89 ID:e78n/rI+
サンクス
AT30は付属のフィルターと
空いてるスペースは入るだけリング濾材を詰めてます
217pH7.74:2011/06/07(火) 23:56:34.83 ID:1gcrWwbZ
>>216
ろ材は詰め込めばいいってもんじゃないぞ
それだと確実にオーバーフローする。
218pH7.74:2011/06/08(水) 00:29:18.15 ID:uQolkX+6
オーバーフローしない程度に、ろ材を入れれば桶
219pH7.74:2011/06/08(水) 00:54:18.44 ID:KPUZDrCd
結局プロフィットは駄目外掛けなのか?
たまにちょろちょろとオーバーフローするけど、
F1使いだけに気になる。
220pH7.74:2011/06/08(水) 00:54:28.62 ID:ZioqOgxy
リングろ材ってどれくらいの期間を目安に洗えばいい?
あと洗う時っていっぺんに洗わないで半々ずつ期間を空けて洗わないとバクテリアって死ぬ?
221pH7.74:2011/06/08(水) 02:16:10.63 ID:gt39fGZ1
というかそのまま濾過槽にろ材入れちゃった場合言ってどうやって取り出して洗えばいいの?
222pH7.74:2011/06/08(水) 02:19:49.45 ID:zr42/zY0
バケツにぶちまければいいじゃん
ピンセットで一個ずつ摘まんで取り出してもいいけどw
223pH7.74:2011/06/08(水) 02:28:05.87 ID:XYOfFkTb
それだとバクテリアにダメージ無いの?
224pH7.74:2011/06/08(水) 02:32:42.22 ID:XI9j4M6b
>>219
なるべくモーターを取り外さない&Oリングの予備を確保していれば
大丈夫。 だがしかし、外掛けって2年も使っていると他の濾過方式
を試したくなるから、2年持てば十分とも言える。

>>220
生体の数にもよるが、過密じゃ無くてストレーナーにスポンジ付けて
いれば3ヶ月はいける。 飼育水で洗うのならバクテリアの数は
減るが、死ぬ事は無いから大丈夫。
225pH7.74:2011/06/08(水) 08:42:30.76 ID:ovzvJdqA
オーバーフローしちゃうと何が悪いの?
漏れる量なんて少量だし水槽内に漏れてるからなんの問題もないと思うけど
それより1つでも多くろ材入れた方がいい希ガス
226pH7.74:2011/06/08(水) 09:04:21.73 ID:/LOOsG44
>>225 少しならイイなら、いいんジャマイカ。
でも、オーバーフローする飼育水は、ろ材を通過しないから、濾過されないから意味ry
227pH7.74:2011/06/08(水) 10:37:16.58 ID:zr42/zY0
>>223
そんくらいのダメージ大したことない
濾材だけにバクテリアが居るわけじゃない
水とか底床にも大量のが居るしビビりすぎ
とんでもない過密じゃなけりゃ濾材抜きで水回してるだけで十分なんだよ
228pH7.74:2011/06/08(水) 11:42:32.13 ID:Y5Tik/qs
>>223
間違っても水道水であらうんじゃないよ
229pH7.74:2011/06/08(水) 13:48:37.27 ID:omvz0KEI
バクテリアって
よくろ材に付着してる茶色い土臭いのがバクテリアなの?
これって毎回荒い流しちゃうけど
あんまり綺麗に洗い流さない方がいいのか?
230pH7.74:2011/06/08(水) 16:17:46.60 ID:7olTmUpw
アホの妹が水槽見てたら外掛けに当たり水槽の中に落とし
直し方が分からないのでバケツに水を酌んで
外掛けを入れてたんだけどカルキ抜きしてない
水に入れっぱなしでした
バクテリアは大丈夫ですか?
231pH7.74:2011/06/08(水) 16:26:58.97 ID:EEj7/shB
大丈夫じゃないけど飼育に影響はないから安心しろ
232pH7.74:2011/06/08(水) 16:27:00.13 ID:zr42/zY0
中に入った水だけ捨ててセットし直せばいいよ
バクテリアの大半は駄目だろうけど数日で元通りになる
取り出して応急処置でもしようと思っただけかわいいじゃねえか
ちょっと悲しそうな顔しながら「大丈夫だよ」って言っとけば兄ちゃんやさしいと恩を売れるさ
ギャーギャー騒いだら兄貴はちっさい男だなーと蔑まされる
233pH7.74:2011/06/08(水) 16:38:30.49 ID:7olTmUpw
大丈夫じゃないのか…
取り敢えずセットしなおしました
234pH7.74:2011/06/08(水) 23:04:46.09 ID:dkajEtS2
出来れば二日位は餌絶断ちしてね
バクテリアが少ないから、一時的に数値上がる可能性が高いし
235pH7.74:2011/06/08(水) 23:13:19.26 ID:ttMB7d1b
何でもいいから妹にはやさしくしろよ
なんなら俺がw
236pH7.74:2011/06/09(木) 00:23:48.35 ID:4hu/z+gY
>>235
いや、俺が…
237pH7.74:2011/06/09(木) 02:03:59.36 ID:HTZLTIAJ
>>135
>>136
いやいや、俺が!
238pH7.74:2011/06/09(木) 02:04:56.97 ID:HTZLTIAJ
ミスった・・・・
239pH7.74:2011/06/09(木) 15:48:04.63 ID:qXxc2/TR
AT-20とAT-miniってモーターの流量同じですよね?
吐出口が狭い分、miniの方が水流きつそうなんですがいかがでしょ?
20cmキューブにアベニーパファお引越しなんですがフィルターどしよかなと・・・。
今まで底面・スポンジ・水作ばかりだったんです。
240pH7.74:2011/06/09(木) 16:07:30.70 ID:9oquh/b6
>>235 >>236 >>237
>>230が50代とかのおっさんで、年の離れてない妹だったらどうすんだよw
241pH7.74:2011/06/09(木) 16:21:39.97 ID:LPYnugrS
50代のオッサンオバサンが2人揃って実家暮らし(同居?)してるわけがないだろwww
242pH7.74:2011/06/09(木) 18:42:31.21 ID:rEI7Wvi1
>>239
どちらにしろ水を上から流し込む感じだから水流はエアリフトより強めじゃね
20キューブに合わせるならAT-miniだなストレーナースポンジ付きだし
243pH7.74:2011/06/09(木) 18:48:24.83 ID:f9jKgDNe
ラクラクパワーフィルターじゃなければ
AT20でもminiでもどっちでもいいよ
244pH7.74:2011/06/09(木) 19:43:29.68 ID:RKZNWzJu
>>242
レスありがとございます。
やっぱそーなんですよねぇ・・・。
必死に抗いながらも流されてるアベニーは見たくないなぁ。

>>243
言われて調べてみたらナニコレ!?
ラクラクパワーフィルターすごい豪華仕様!?
昔のは他メーカーのよりタンクが大きくてろ過材たくさん詰め込めて重宝したけど。
ちょっと使ってみたいかも・・・。
245pH7.74:2011/06/09(木) 22:13:12.02 ID:MON6GQmb
ラクラクパワーフィルターのエアが出る機能に惹かれて買ったのに
すぐにエアがでなくなった
246pH7.74:2011/06/09(木) 22:41:22.34 ID:nCWHk2vp
俺もエアレ機能に期待してたがSには付いて無かった。
247pH7.74:2011/06/09(木) 22:44:17.68 ID:LURwcfvq
エアレ機能ってより強制エア噛み機能だよなあれ
248pH7.74:2011/06/09(木) 22:47:50.49 ID:dZiPp2x4
エア噛み音でモーターの煩さを紛らわしてくれてるんだよ!
GEXさんの心遣いがわからんとは・・
249pH7.74:2011/06/09(木) 22:49:54.99 ID:AMOKQzOt
ゲックスの製品って本当に魅力的だよな。
もう絶対に買わないけど
250pH7.74:2011/06/09(木) 23:00:28.95 ID:xH1tsEcK
>>241
実はそれほどレアなケースではなかったりするのがこの国の現状
251pH7.74:2011/06/09(木) 23:04:36.78 ID:trw4S+I7
GEXで唯一マシだと思ったのは
水草一番サンドだけだな
252pH7.74:2011/06/09(木) 23:05:36.31 ID:MON6GQmb
エアは出なくなったけど音は静かだわ ラクラクM
小型モーター内蔵でエアが出るのかと思ってたわ
253pH7.74:2011/06/10(金) 02:53:56.79 ID:ZAM2LQ0A
アク抜き済の流木が安い店無い?
結構大きめの流木探してるんだけど
254pH7.74:2011/06/10(金) 06:31:24.23 ID:AId4Ty4Y
チャームにすればいいよ
255pH7.74:2011/06/10(金) 09:50:40.57 ID:qSzUqwz4
カラメルショップでアクアリウムで検索掛けると流木専門のショップがあったような
256pH7.74:2011/06/10(金) 15:04:18.89 ID:2MgWtElG
AT-20って改造ろ材は
沢山入るんですか?
257pH7.74:2011/06/10(金) 15:06:52.45 ID:cunsSlf4
海道河童欲しいんだが揚水ポンプとエアポンプが邪魔だな
付いてない奴を1000円で出せよクソハタが
258pH7.74:2011/06/10(金) 16:23:01.32 ID:QlFK3fHu
メダカ水槽は投げ込み式使ってるんだけど
投げ込み式の中に濾材入れると効果ありますかね?
259pH7.74:2011/06/10(金) 16:33:25.91 ID:cunsSlf4
投げ込みって物理ろ過に一番頑張ってもらってその先に生物ろ過がある
って感じだから、ウール詰め込んどくのが一番いいんじゃないん?
260pH7.74:2011/06/10(金) 16:40:33.28 ID:QlFK3fHu
ほい
261pH7.74:2011/06/10(金) 21:37:02.91 ID:lk+lJZ+2
>>258 水作のなら、改造不要。少しでも埋めるのが吉では?
262pH7.74:2011/06/10(金) 22:44:58.28 ID:dhnWluop
投げ込みとか思いっきりスレチだけど
今日レッドビーの引っ越した水槽がATミニに水作エイトS直結させた状態なんだよね
263pH7.74:2011/06/11(土) 07:51:39.48 ID:9VfKuWot
AT-30もスライドフィルターと連結させてるな

エアリフトだと気泡が跳ねてウザイから揚水ポンプとして外掛けは手軽で便利
欠点は構造上立ち上げパイプが壁面近くにしか持って来れない点か
264pH7.74:2011/06/11(土) 09:00:24.38 ID:+UwX0yHU
>>263
外掛けをメンテする時にうっかり底面持ち上げてしまわないか?
まあ、底面直結なら外掛けのメンテは不要かも知れんが。
265pH7.74:2011/06/11(土) 11:06:35.45 ID:S25jkNeK
 
266pH7.74:2011/06/11(土) 11:51:07.33 ID:C5rFtroI
>>264
初底面ついうっかり崩壊はやっちゃうよね、それを接続なんてしたら大変な事になる
267pH7.74:2011/06/11(土) 11:55:53.21 ID:Ya+TLYva
直結の場合はただの動力だしな
デフォの濾材入れとけばいいよ
交換するにしてもニギニギするにしても扱いやすい
底面がメインだから水道水で洗おうが問題ない
268pH7.74:2011/06/11(土) 16:10:55.95 ID:6xPmS46h
60cm水槽なら上部も良いかなと思ったが
フィルターとか高いので金が掛かるんでやめた
269pH7.74:2011/06/11(土) 18:31:31.97 ID:9VfKuWot
大磯が6cm厚で乗っかっているのでスノコ持ち上げは無いなー
270pH7.74:2011/06/11(土) 21:24:04.92 ID:1Zn3hd9G
このスレ的にはプロッシモどうなの?
動作音がテトラのと変わらないようであれば、
プロッシモにしようと思ってるんだが
271pH7.74:2011/06/11(土) 21:32:34.95 ID:MAu3aN/l
>>270
あくまで個人的な意見ですが。
外掛けって小型で安価、エアリフトじゃないから水草水槽向き、小型水槽の主力ろ過器って立ち位置だと思うんだよね。
あまり高性能で値段も高くなるなら俺だったら外部買うかなぁ。
272pH7.74:2011/06/11(土) 22:35:35.47 ID:1Zn3hd9G
レスサンクス!
なるほどー
今、えび用水槽に新規で20〜30センチ水槽立ち上げようと思っててさ
テレビの横に置こうと思ってるんだが、
外部だとどうにもごちゃごちゃしちゃって、インテリアとして微妙なんだよねぇ
で、外掛けにしようと思った訳なんです
確かに、外掛けであんなにご大層なつくりだと本末転倒のような気も。
底面ろ過も視野に入れてもう一度かんがえてみるよ
ありがとう!
273pH7.74:2011/06/12(日) 02:29:21.70 ID:zREcaUO/
>>267
底面直結の場合外掛けの中は空でいい。
水質調整用で、活性炭、ピートモス、骨サンゴor牡蠣がら
を入れるのはお好みで。
274pH7.74:2011/06/12(日) 02:53:12.15 ID:NlOHMSbs
更に濾材を詰めてもオーバースペックなだけか
275pH7.74:2011/06/12(日) 08:19:45.06 ID:tXpkpsad
底面フィルターで酸素が消費されていたりすると、外掛けに生物濾過は期待出来ない。
でも、濾過能力を過剰にしておくのはいい事だよね。
276pH7.74:2011/06/12(日) 08:31:08.00 ID:WGIiMYQP
バクテリアが酸欠になるような水槽だったら魚はともかくエビが全滅するんじゃないかな。
それとも好気性バクテリアはエビより酸欠に弱いのか。
277pH7.74:2011/06/12(日) 12:27:02.24 ID:YCRMHJAn
エビ>底面>外掛けの順番で酸素を消費してるから問題無いんじゃないか
278pH7.74:2011/06/12(日) 17:10:21.16 ID:tXpkpsad
これで通常の三倍のスピードで濾過します。リングなんて飾りです。偉い人にはry

http://i.imgur.com/TmWae.jpg
279pH7.74:2011/06/12(日) 20:05:32.33 ID:1rqiQtv7
蒸散激しそうだけどなw
280pH7.74:2011/06/12(日) 20:11:57.54 ID:WGIiMYQP
>>278
オリヅルランでそれと同じようなことをやったことがあるんだけど、根を張るスペースがなかったからなのか溶けて枯れてしまった。
粗めウールか何かで根を包んでやればよかったのかも
281pH7.74:2011/06/12(日) 21:39:59.99 ID:tXpkpsad
洗車スポンジに根を張ると思うのです。
まぁ溶けても、いくらでも生えてるのでね。
282pH7.74:2011/06/13(月) 00:48:31.93 ID:ziutLNOP
ワイルドだなw
283pH7.74:2011/06/13(月) 16:34:22.20 ID:45JGgFf3
店舗によるけどダイソーのアクア商品が増えてたわ
上部式フィルターは便利
これ1つで一年は使える
284pH7.74:2011/06/13(月) 18:35:22.51 ID:tFQlLMcT
>>283
うp
285pH7.74:2011/06/13(月) 20:29:50.70 ID:Te4u/FA7
>>278
努力は認めるが、マツモやアナカリスを水槽にいれときゃいい話。
マツモの方がずっと成長が早いから、水質浄化作用はバツグン。
286pH7.74:2011/06/13(月) 20:54:26.92 ID:ddrWpLGI
AT-mini可愛すぎ

ただ、AT-20やAT-30もそうだが
近年のポンプは質が落ちたせいか若干五月蠅いな
287pH7.74:2011/06/13(月) 22:03:24.01 ID:q7XSP2Ih
>>285 そうですね。しかし、入れてるマツモを減らしたいんですよね。イマイチ格好悪いので。
288pH7.74:2011/06/13(月) 22:19:29.85 ID:jX9oghe0
>>287
どうやったらそんなにマツモ増えるんですか?
289pH7.74:2011/06/13(月) 22:30:38.78 ID:TqW5uVU7
マツモなんて日当たりのイイ場所なら
ドンドン成長するぞ
290pH7.74:2011/06/13(月) 22:44:26.33 ID:U9L0vwLp
むしろマツモの育たない環境ってどんなの?w
291pH7.74:2011/06/13(月) 22:52:05.96 ID:jX9oghe0
マツモって言われてるほど簡単じゃないよ
水道水に極端に弱いし
水質の変化にも五月蝿い。
水質が合わないとすぐにバラバラになって溶けちゃう。
野外の直射日光でも溶けるよ
292pH7.74:2011/06/13(月) 22:57:43.83 ID:TqW5uVU7
俺の水槽は環境が良いんだろうな
ウザイぐらいマツモが成長して半分はマツモで覆われてる
アナカリスも伸び放題だし
293pH7.74:2011/06/13(月) 23:06:24.98 ID:q7XSP2Ih
屋外ではマツモは苔にやられてる。
屋内水槽だと、ソイルでも砂利でも増えるよ。
マツモ増えないなら、水槽スペック書いて、相談したら?
294pH7.74:2011/06/14(火) 12:43:39.52 ID:C8gfn7w4
外掛けフィルターって小型水槽用って
いうイメージあるけど
実際何センチまでの水槽に対応してるんだ?
30センチが限界か?
295pH7.74:2011/06/14(火) 13:09:47.19 ID:UG8Hf99i
>>294
生体が少なきゃ60cmでも逝ける。
296pH7.74:2011/06/14(火) 13:36:41.20 ID:0TzJjXdk
外掛けに水上葉の水草植えまくったら綺麗だろうなー
ウォーターフールみたいにしてみようかなwもうフィルターとしての性能は無視してw
297名無し三等兵:2011/06/14(火) 15:46:29.73 ID:Pu9tfxz/
>>294
http://www.petco.com/product/2402/Marineland-Penguin-BIO-Wheel-Power-Filters.aspx

Marineland Penguin 350 BIO-Wheel Power Filter
For Aquariums up to 70 gallons; Model Penguin 350; 350 GPH

70ガロン = 約 265 L

120cm規格水槽(幅120×奥行45×高さ45cm)で水量243Lなので
アメさんはこれくらいやってしまうんだな
298pH7.74:2011/06/14(火) 16:22:18.92 ID:A84utde+
テトラの外掛けは意外と性能高いのが分かった。
今まで水作エイトMと併用してた水槽からエイトを取り除いて一週間後に6in1で測定したら亜硝酸ゼロだった。
板状洗車スポンジでかるく改造してるのが効いたのかも
299pH7.74:2011/06/14(火) 16:41:53.20 ID:F16XM+UE
45cm水槽にAT-20は濾過不足ですか?
今まで30cmの水槽にAT−20使ってたんだけど
コメットが大きくなったし稚魚も成長したんで
45cm水槽を飼ったんです
コメットは4〜5cmが2匹と2cm前後が2匹です
300pH7.74:2011/06/14(火) 16:52:42.93 ID:CVAuhkzN
>299
ろ材は何?
純正のバイオパックだとろ過不足かな。
301pH7.74:2011/06/14(火) 17:07:29.88 ID:F16XM+UE
>>300
純正のバイオパックとリング濾材の組み合わせです
使ってない投げ込み式の水作Sがあるけど
これも入れた方が良いかな?
302pH7.74:2011/06/14(火) 18:19:52.01 ID:A84utde+
>>301
金魚はたくさん食べて糞の量も多いから濾過は多めにしといたほうが安心
303pH7.74:2011/06/14(火) 18:25:14.59 ID:fsDvFmb3
>>301
AT20に底面フィルター直結しちゃえば?
304pH7.74:2011/06/14(火) 19:13:11.94 ID:+ZreaXtU
水作S追加でおk
305pH7.74:2011/06/14(火) 19:26:50.42 ID:ATbg2E4j
>>294
自分も外掛け=小型水槽用

水槽は30cmキューブまで、ATシリーズならAT-30まで
45cm以上になれば他のフィルターにするか併用、AT-50以上は使わない

うちは

20cmキューブにAT-mini
30cmにAT-20
30cmキューブに底面と直結したAT-30
306pH7.74:2011/06/14(火) 19:53:18.25 ID:v8O9pO9e
>>298
それはすでに水が出来上がっているからで、濾過能力が足りているかは
もう少し様子をみてから判断した方がいいのでは…ちょっと力不足な印象あるし
307pH7.74:2011/06/14(火) 21:09:36.86 ID:oRznzTfZ
水槽の大きさと濾過装置だけで評価しようってこと自体無理があらあね
運用中の現物の写真があれば幾らか参考になりそうだが
308pH7.74:2011/06/15(水) 07:49:51.69 ID:XDL6MkFZ
250リッターまでは外掛け1個でおk
濾過強迫なんかね日本人は
309pH7.74:2011/06/15(水) 13:26:10.92 ID:JCX/R+Oq
ビー水槽崩壊させてから言えやボケ
310pH7.74:2011/06/15(水) 16:17:29.93 ID:ODJzcUPi
ろ材はどれ位のペースで交換や洗浄するのが
当たり前なんですか?
311pH7.74:2011/06/15(水) 16:18:07.59 ID:BACyPF6m
テトラのバイオパックは2〜3週間で交換しろと載ってたが
そんな短期に交換する必要あるの?
312pH7.74:2011/06/15(水) 16:52:29.95 ID:ufvJRfFB
だからそんなもん生体密度によって全然違うと
313pH7.74:2011/06/15(水) 16:57:14.13 ID:wZ61B5cV
そもそも活性炭入りのフィルターなんて亀とか金魚みたいな水質悪化激しい水槽用だろ?
水草やソイル使ってるならスポンジ突っ込んで鼻くそ埋めといた方が調子良いぞ
314pH7.74:2011/06/15(水) 21:33:34.07 ID:xgxRuiux
載ってるとおり二週間で交換するも、飼育水の匂いを目安にするも、亜硝酸を測るも、オーバーフローまで放置も、改造してスポンジ入れて放置も、どれも正解だよ。
ただし、うまくいくとは限らない。
315pH7.74:2011/06/15(水) 22:05:32.16 ID:bikKDOwi
316pH7.74:2011/06/16(木) 09:44:54.32 ID:eFdcyRWc
>>311
活性炭の効果が2〜3週間からだからメーカーとしては
交換しろとしか言えない。後は自己責任で。

まあ、活性炭なんて水槽が立ち上がって3ヶ月もすれば
必要ないから、仕切り板+リングで十分。
317pH7.74:2011/06/16(木) 12:01:51.47 ID:o00Vgk2f
>316
仕切り板じゃなくて
バイオパックの中身を取り出して
その中にリングろ材とか入れるんじゃ駄目なの?
318pH7.74:2011/06/16(木) 12:18:33.88 ID:BBAxDNyx
>>317
それでいいよ
バイオパックのウールだけで十分なくらい(詰まったらモミモミ)
319pH7.74:2011/06/16(木) 12:22:01.68 ID:Mr8kY9gr
>>317
うちは濾過槽に余裕のないビバリアでそれやってる
ウールが目詰まりしてくるのでまめに掃除が必要だけど
あと何度も洗ってるとウールがすり切れてくるので交換が必要になる
320pH7.74:2011/06/16(木) 13:40:29.38 ID:/3dGCjbh
リング濾材って物によっては1年経っても色が白いままだったりしてちゃんとバクテリアが定着してるのかわからん。
コトブキの安物ダブルリングとボールのことなんだけどw
321pH7.74:2011/06/16(木) 15:22:32.81 ID:eFdcyRWc
>>317
バイオパックの中にリングなんて少ししか入らないから意味無し。
バイオパックのウールマットは詰まりやすいのでメンテがメンドクセ。

ウールマットを使いたければ、バイオパックのプラスチックの枠に
汎用のマットを縛り付けておけばいい。
322pH7.74:2011/06/16(木) 16:17:34.44 ID:WOjWcNaD
活性炭の代わりにダイソーで園芸用に使う木炭の粒を買ってきて
外掛けに入れてみたんだが最初が水がキレイになったが
3日ぐらいで効果が切れた
323pH7.74:2011/06/16(木) 21:33:26.17 ID:uR1gQ9Ub
その木炭粒は煮沸してからもう一回使えるかな?
324pH7.74:2011/06/17(金) 02:37:33.85 ID:O5j8w3PE
活性炭は生体のみの飼育で過密じゃない限り不用だと思うんだけど
325pH7.74:2011/06/17(金) 03:34:57.03 ID:XkonxydN
>>323
水作エイトの活性炭、ダイソーの竹炭でメチレンブルーの吸着実験をしたことがあるんだけど
どちらも長い間水槽に入れても10分程煮沸すれば吸着能力が復活することが分かった。
竹炭はバカにならなくて空気清浄機の排気口に置いたら肌荒れが改善した。
326pH7.74:2011/06/17(金) 16:16:49.87 ID:qkRcWbTK
まだ世間のこと知らないお子様のようだな
どれお兄さんになんで聞いてみなさい
優しく答えてあげよう
他の奴らはチンカスなので無視しなさい
327pH7.74:2011/06/17(金) 16:27:49.96 ID:J3fyz4e3
水草が育ってきたら水槽側面に茶コケや黒コケが目立つようになってきた
45cm水槽に3〜4cmのピンポンパール5匹
外掛けはテトラのAT20
濾過不足?
328pH7.74:2011/06/17(金) 17:13:20.85 ID:5MM3vNtH
AT20オンリーで金魚5匹は無理があるんじゃない?
329pH7.74:2011/06/17(金) 17:16:20.84 ID:XkonxydN
>>327
黒髭は餌多すぎと水換えが少ないときに発生しやすい。
金魚は2〜3日食べなくても死なないから餌の量を減らして水換えをこまめにしてみては?
AT−20で金魚5匹は心細いと思う。
330pH7.74:2011/06/17(金) 17:23:14.38 ID:BE7/Wqat
>>329
茶コケはどうしたらいいんでしょうか?
ほっとけばその内消えますか?
それとも定規や歯ブラシでこすって除去した方がいいでしょうか?
331pH7.74:2011/06/17(金) 17:24:32.01 ID:J3fyz4e3
やっぱAT20だとキツイか…
換水は週1でやってるんですけどね
ワンランク上の外掛けを買おうかな
332pH7.74:2011/06/17(金) 17:25:16.99 ID:J3fyz4e3
>>330
私はメラニンスポンジで掃除してます
綺麗になりますよ
333pH7.74:2011/06/17(金) 17:30:54.30 ID:BE7/Wqat
>>332
やはり茶コケも自然と消えることは無いのですね?
メラニンスポンジは
100円ショップのでしょうか?
お勧めのあったら形状とか詳しく教えてください
334pH7.74:2011/06/17(金) 18:15:00.69 ID:dznykw7H
メラニンじゃなくてメラミンですw 黒コケ対策だけにメラニンてのもありだけど?
335pH7.74:2011/06/17(金) 18:45:59.37 ID:XkonxydN
>>330
緑苔って言葉が出てこないってことは照明は無いんだよね?
濾過が十分に行われている安定した水槽なら茶ゴケは滅多に発生しないから濾過強化して適当なスポンジとかで拭き拭きする。
拭き拭きした後はコケが舞うので、AT−20に物理濾過用のウールなり詰めておいて受け止めさせる。
拭き拭きしたコケを濾過槽のなかに入れたままにしておくと良くない。
水作SPFとかどう?物理と生物両面で強そうだけど。
336pH7.74:2011/06/17(金) 18:54:39.97 ID:jsn1rhOV
枠あり水槽を使っていて、使える外掛けを探したら
マスターパル1で、購入して良い感じに納まったが
1日経ったら、音?振動?が凄くなったのでメーカーに取替て貰った
しかし新しい奴も同じで、ガッカリ
インペラの軸の根元がガタガタするのが原因みたいだ
(軸が刺さっているプラの穴が広がる?)
作りが悪すぎる。
側は大きくて悪くないのだが・・
マスターパル1の水中ポンプ?の代替え品と言うか使えそうな物は
無いものかな?
詳しい方教えてください!
337pH7.74:2011/06/17(金) 19:16:51.56 ID:EcKSn7nQ
>>336
そのマスターパル1は返品して
AT-20買った方がいいよ。
俺も色々外掛け使ってきたけど
最終的にはAt-20に落ち着いた。
AT-20はストレーナースポンジが別売りな所を除けば
満足してるよ。
言われてるような水温上昇も俺の環境じゃ全く無い。
338pH7.74:2011/06/17(金) 19:32:02.68 ID:byTLSsV1
マスターパル好きだったよ
濾過槽が広めで好きなろ剤詰めて使ってたし、エビとかの保育器に良い
ストレーナーの向きがAT-20とは逆で、ストレーナーにアヌビアスナナを括りつけてるんだけど
水草配置がマスターパルの向きだとばっちりだったので、ただ自分が好きだったってだけ

ただ水洗いしたら或る日、突然故障してしまったので今は近所のホムセンで売ってたAT-20使ってる・・
マスターパル、音は上蓋を少しずらすと収まるんだけどね

AT-20は交換フィルターの作りが甘くて、その点だけ不満
マスターパルは活性炭がしっかり入ってるよ
339pH7.74:2011/06/17(金) 19:38:15.01 ID:XkonxydN
ニッソーって真面目な仕事する会社って印象だったんだけどマスターパルはダメなのか。
340pH7.74:2011/06/17(金) 19:40:29.49 ID:EcKSn7nQ
いや、駄目ということは無いんだけど
外掛けに関してはAT-20が総合的に見て優れてるんだよ。
これはAT-20使ってみれば分かる。
作りもしっかりとしてていいよ。
341pH7.74:2011/06/17(金) 19:42:28.24 ID:XkonxydN
>>340
AT−30じゃなくてAT−20の理由って何かあるの?
今使ってるのが随分昔から使ってる緑のOT−30なんで、水量下がるのは抵抗あります。
20と30って濾過槽の大きさも違うよね?
342pH7.74:2011/06/17(金) 19:45:56.38 ID:EcKSn7nQ
俺の感覚としては
AT-20や30くらいの濾過槽の大きさの違いだったら
ろ過能力に大きな差は出ないよ。
これ以上ろ過能力を高めたいなら
2211とか外部フィルターを使う。
まぁ外掛けは30センチ規格まで小型水槽用と割り切って使ってる。
343pH7.74:2011/06/17(金) 20:40:23.50 ID:XkonxydN
>>342
レスありがとう。20と30は大きさに大差ないのね。
あとはモーターパワーで物理濾過をとるか、緩やかな水流で生物濾過をとるかユーザー次第といったところかな。
AT−20か30欲しいけどOT−30がなかなか壊れてくれないw
ドイツの科学は本当にすごいw
344pH7.74:2011/06/17(金) 20:49:00.86 ID:jsn1rhOV
336です。
マスターパル1は何とかならないかといじくっているうちに
壊れたので、返品不可になりました(汗)
だから今は以前から使っていたOT−30を使っている
だだし、OT−30は枠あり水槽には使えないから
枠の内側を壊して付けてる。
壊したくなかったからマスターパルにしたのに・・・
OT−30はかなり前に買ったのに未だに壊れないから
テトラ社の製品はそれなりに良い物なんだろうな
AT−20は枠あり水槽に対応する?
まあ新品水槽の枠を壊したからもう良いんだけどね。
345pH7.74:2011/06/17(金) 21:05:45.19 ID:nROIU3JP
日記かよw
346pH7.74:2011/06/17(金) 22:46:40.99 ID:5MM3vNtH
OT-30って枠有り水槽に使えないんだ
どうやらうちの水槽は枠有りじゃなかったみたいだな
347pH7.74:2011/06/17(金) 22:58:17.06 ID:iDOTgCCs
訳有りだったんだYO!
348pH7.74:2011/06/17(金) 23:26:27.70 ID:jELOTDXR
幅の有る枠はダメよって訳か
マスターパルは新品だったから少しうるさかったんだろうなー
そんなもん放置しとけば収まるのに
349pH7.74:2011/06/17(金) 23:27:17.44 ID:Uh+TKf4Z
マスターパルもワクワクよりはマシだよ
350pH7.74:2011/06/17(金) 23:45:18.12 ID:OXsvafpv
コケ防止フィルターを一度使ってみたが効果ないね
数週間も立てばうっすらとコケが付き始め
結局掃除しないとダメ
351pH7.74:2011/06/18(土) 08:09:13.68 ID:SCrhRaG8
現在、AT-60使ってて、壁と水槽の間に5mmくらい隙間がある状態。
プロッシモに変えた場合、掛けられるかな?
352pH7.74:2011/06/18(土) 09:58:39.29 ID:wLO4QMoL
大して差がないように思える同じ機種どうしの外掛けの濾過槽。
しかし改造したいとか、濾材を余分に入れたいと思う人にとっては、
より大きな槽を求めるものである。
353pH7.74:2011/06/18(土) 10:52:23.01 ID:kg0ZXQA9
GEXのらくらくL内にラムズ稚貝が大量にいるんだけど放置で良い?
フィルターの延命になってるぽいから様子みているんだけど。
354pH7.74:2011/06/18(土) 12:29:44.19 ID:6ASH940e
外掛けにサブスト入れてる人って少ないの?
このスレであまりサブスト使ってるっていうの見ないから
外掛けとあまり相性よくないのかと思って

355pH7.74:2011/06/18(土) 13:23:31.03 ID:THCpuIZy
外掛けに生物濾過はあまり期待できないから
356pH7.74:2011/06/18(土) 14:03:36.01 ID:Fe8Kge7z
AT-20
簡単ラクラクパワーフィルターS
スリムフィルターS

音が静かなのはどれですか?
個体差があるとは思いますが、寝室に置くのは厳しいのでしょうか。
357pH7.74:2011/06/18(土) 14:10:02.74 ID:D4IkguCb
とりあえず言えることは、らくらくはやめた方が無難
358pH7.74:2011/06/18(土) 14:45:25.42 ID:wRdHfnZp
>>356
多分AT
359pH7.74:2011/06/18(土) 14:46:59.19 ID:SgdbL5dr
>356
AT20だったらほぼ無音。
寝室に置いても
余裕で寝れる。
360pH7.74:2011/06/18(土) 15:52:03.71 ID:Vh/Iklp2
なんでテトラ利用者が多いんだ
gexは評判が悪いがラク2パワーフィルターは
そこそこ良いよ
フィルターも安いし濾材も多く入るし
音も静かだし
361pH7.74:2011/06/18(土) 16:11:32.52 ID:tr2zWsS6
スリムフィルター使ってるけど、無音。しかし、改造するなら他のが良いね、スリムフィルターは濾過層が薄い。
362pH7.74:2011/06/18(土) 16:11:35.48 ID:z4P2u3ea
ミニフィットフィルターは外見が良い
363pH7.74:2011/06/18(土) 16:11:52.33 ID:SgdbL5dr
>360
ラクラクって音静かか?
ガラスのビリビリ音が五月蝿かったと思ったんだが。
ろ材が沢山入るのはいいと思うが。
364pH7.74:2011/06/18(土) 16:24:30.96 ID:M+FhvFbX
>>362
家のラクラクMはほぼ無音、ただ前もってガラスの当たる所に
半分切ったエアチューブをかましてる
どれが一番静かか聞かれたらAT20だろうね水中モーターだし
365pH7.74:2011/06/18(土) 16:24:59.89 ID:Vh/Iklp2
>>363
ラク2Mを使ってるが静かだよ
水の流れる音しかしないわ
366364:2011/06/18(土) 16:27:38.27 ID:M+FhvFbX
ごめんアンカーミス
>>362
ではなく
>>363
です
367pH7.74:2011/06/18(土) 16:33:10.87 ID:Fe8Kge7z
>>357-366
レス有難うです。
改造しやすさも含めてAT20が良さそうですね。すごく参考になりました。
368pH7.74:2011/06/18(土) 16:40:19.26 ID:M+FhvFbX
>>367
ただ水中モーター系は水温が上がるからこれからの時期は注意してね
369pH7.74:2011/06/18(土) 17:33:19.06 ID:FStV8oTX
水中モーターで水温上昇するなら冬は補助ヒーターになって便利じゃないか。結局外部モーターと相反するだけでデメリットとは言えない。
370pH7.74:2011/06/18(土) 18:13:55.02 ID:Ez+ITRJz
>>369
君んとこは夏がないのかw
371pH7.74:2011/06/18(土) 19:02:13.17 ID:wRdHfnZp
余程小さな水槽でなければ上昇温度なんてあんまりきにならない
372pH7.74:2011/06/18(土) 19:08:43.69 ID:e9znS+zL
そもそも照明の方が比較にならないくらい水温上昇に貢献しちゃうな
373pH7.74:2011/06/18(土) 19:24:28.87 ID:Fe8Kge7z
12L位の水槽で使うにはかなり温度上昇が気になるんでしょうか。
室内でとくに温度調整なしでメダカやアカヒレあたりを飼育しようと考えてるんですけど、AT20使うときは水温下げるファンが必須ですか?
374pH7.74:2011/06/18(土) 19:28:19.99 ID:z4P2u3ea
今の時期日中水温が26℃行くなら厳しいかもな〜
クリップとPCファンで簡単に作れるしファンは買うか作るかして一つあれば楽かもね
375pH7.74:2011/06/18(土) 20:07:13.60 ID:M+FhvFbX
>>372
照明は止めれても外掛けは止めれないでしょ
自分は夏を考慮して一年中昼夜を逆転させてる
日中は断熱材で覆って暗くしてね

温度を上げるのは簡単だけど下げるのは大変だから
376pH7.74:2011/06/18(土) 20:22:28.02 ID:SgdbL5dr
>373
AT20による水温上昇より
夏の気温による水温上昇の方を気にした方がいい。
夏はAT20関係なく30度突破するからね。
メダカはよく知らないけど高水温には強いの?
377pH7.74:2011/06/18(土) 20:43:30.35 ID:Fe8Kge7z
>>376
まだ飼う前の勉強中なんです。
ぐぐってみると、
快適水温・・・20〜26℃。生存できる温度は1.5〜42度。
と書いてました。水温0〜38度と書いてるサイトもあります。
35度くらいまでは大丈夫なのかな。でも、気を使うに越したことはないですね。
ミナミヌマエビと混泳させるとなると30度くらいが限界みたいですね。

水槽導入時はファンも工作することにします。

ライトはLED式のクリップライトなども検討してみます。
378pH7.74:2011/06/18(土) 20:49:18.47 ID:ERuZprRA
>>377
いきなり目当ての生体を入れまくると全滅フラグ立つから、まずはメダカ5匹くらいで1ヶ月回すといいよ
379pH7.74:2011/06/18(土) 20:59:08.69 ID:Fe8Kge7z
>>378
はい了解です。
メダカ5匹くらい入れてウイローモス育成してからミナミヌマエビを投入したいなーとか思っています。
380pH7.74:2011/06/18(土) 21:03:50.34 ID:ERuZprRA
>>379
ミナミは自分の家で生まれた二世代目以降は強いけど、ショップから買ってきた個体は落ちやすいから
メダカ入れて1ヶ月かそれ以上コケの発生具合とかをよく観察して、水ができてから入れたほうがいいよ。
俺もアクア始めた頃はミナミを2回ほど壊滅させているので。
381pH7.74:2011/06/18(土) 22:20:53.08 ID:Fe8Kge7z
>>380
スレ違いの話題ばかり振ってしまっているのに、あたたかいアドバイスありがとうございます。
このスレの皆さん、すごくやさしい。

数年前に金魚の水槽にミナミを何匹かいれて壊滅させたことがあります。何の知識もなしに水合わせもせずに放り込みました。
生き残っていてもいずれ金魚にやられちゃったんでしょうけど・・・。
382pH7.74:2011/06/19(日) 01:13:39.57 ID:Pg0INIPd
テトラってどこか外国のメーカなんですか?
383pH7.74:2011/06/19(日) 01:51:23.29 ID:z6SMFvMW
384pH7.74:2011/06/19(日) 05:45:56.05 ID:q/gm+t0y
45センチ規格水槽に外掛けってアリですか?
385pH7.74:2011/06/19(日) 07:57:08.92 ID:hd2nsbVE
なぜ?ダメだと思うあなたの心が知りたい
386pH7.74:2011/06/19(日) 08:05:30.48 ID:q/gm+t0y
>>385
おはようこざいます。
つか、あまりそういう仕様を見たことないんだよ(笑)。
387pH7.74:2011/06/19(日) 08:07:49.17 ID:dLJVHVkb
>>385
外掛けを複数付けるのもありだよ。
388pH7.74:2011/06/19(日) 08:41:29.96 ID:hd2nsbVE
>>386 おはようノシ
そっかな?俺は当たり前のように使ってるからなぁ
でも、蓋を探ので心が折れた、
外掛け側面に掛けて使用したかったら、探しきれなかったよ

>>387 アンカミス?
紛らわしい書き込みだった?ごめん。
複数付けるで、120水槽全面にらくらくL付けてる写真思い出したじゃないかw
389pH7.74:2011/06/19(日) 10:41:41.90 ID:cKfsLK2R
>>370
w付けてないでよく読めよ
390pH7.74:2011/06/19(日) 12:13:36.23 ID:duP7ccy8
外掛け底面直結エアリフトっていけるかな?
391pH7.74:2011/06/19(日) 12:38:11.18 ID:xbbVOdQL
騒音発生機か?
392pH7.74:2011/06/19(日) 13:21:34.99 ID:tJdCEvFK
>>354
ノシ
OT-30&OT-45プラ板改にて取水側にリング
排水側にサブストプロ・レギュラーを使ってる。
393pH7.74:2011/06/19(日) 14:53:27.66 ID:IS2bUPVE
テトラ製が付いてる水槽セットって見かけないんだよな
大抵GEXかコトブキ
394pH7.74:2011/06/19(日) 14:57:34.19 ID:0Tb5B9RL
外掛けのパイプの中の汚れが取れません。

薬剤なんか使ったらまずいですよね??
395pH7.74:2011/06/19(日) 15:04:02.29 ID:FeZWw5Jt
>>394
分解してブラシで磨けよ
396pH7.74:2011/06/19(日) 15:08:21.78 ID:rsHdouhX
>>393
テトラはSMLの低価格セットが無いようだけどAG-41とAG-51とRG-20は見かける
あとは樹脂製水槽があるけどなぜか黒枠の水槽が無いよな
397pH7.74:2011/06/19(日) 15:11:02.75 ID:+zs/FWmb
>>393
GEXの水槽セットにゃ、GEX製品がつくように、テトラの水槽セットには、テトラ製品が付いてる。

これ当たり前。
398pH7.74:2011/06/19(日) 15:39:16.28 ID:cKfsLK2R
>>397
そりゃあんた読み違いってもんよ
399pH7.74:2011/06/19(日) 15:47:15.57 ID:p7qBggh/
400pH7.74:2011/06/19(日) 16:37:18.41 ID:dWEeAeIq
>>394 ぬるま湯にパイプユニッシュor次亜塩素酸に浸け置きすればあとはシャワーでシャーてやれば大体は落ちるぞ。
タブレット型の排水溝用のやつでもいいかもしれん
401pH7.74:2011/06/19(日) 16:53:39.23 ID:0Tb5B9RL
>>394です。

ブラシでも届かなくて困ってるんですよ。
他にも水タンクの中の手が届かない場所が茶色くなってきて…。
そのまま使ってても問題ないですかね??
402pH7.74:2011/06/19(日) 16:56:37.75 ID:FeZWw5Jt
>>401
キッチンハイターに一晩漬けとけば落ちるよ。
403pH7.74:2011/06/19(日) 17:11:30.86 ID:p7qBggh/
>>401
ブラシが届かないというのが想像できない。
多少の汚れは放っておいて良いと思うのだがそんなにひどいの?
404pH7.74:2011/06/19(日) 18:00:34.85 ID:sGLJeQJN
>>402
うちではソレやってる
405pH7.74:2011/06/19(日) 18:12:19.57 ID:IS2bUPVE
長い竹串に□のメラニンスポンジを挿して洗ってる
406pH7.74:2011/06/19(日) 18:42:16.80 ID:1umESLn0
>>401
キッチンハイターでもちゃんと濯げば問題ないが衣類用ハイターの方が安心。
ハイターに一晩付けてカルキ抜き適当に入れて中和すればOK
407pH7.74:2011/06/19(日) 19:47:02.85 ID:HwTRyTP8
次亜塩素酸オンリー
408pH7.74:2011/06/19(日) 21:03:02.20 ID:0Tb5B9RL
>>401です。
汲んでから半月くらい経った水タンクの水使って水換えたんですが、めっちゃ水が臭くなっててよく見たらタンクの中が茶色くなってて…。


洗っても茶色いのが落ちないんですよね。
そのまま使っても問題ないですか?
ハイター使う方が悪影響になりますかね?
409pH7.74:2011/06/19(日) 21:09:36.72 ID:1umESLn0
回答してくれてる人がいるのに信じられないなら質問しなければいいのに
410pH7.74:2011/06/19(日) 21:10:04.72 ID:p7qBggh/
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ecjungle/cabinet/078-079/0787-0101.jpg
こういうブラシとか、スポンジと針金でブラシ自作とかではだめなの?
411pH7.74:2011/06/19(日) 21:26:03.85 ID:ZrK30Nxr
俺ならこんなにたくさん質問に答えてもらって踊って喜ぶレベル
412pH7.74:2011/06/19(日) 21:38:11.53 ID:kOHODbhQ
水タンクの水とやらを使わなければいいじゃないかと小一時間…
413pH7.74:2011/06/19(日) 21:57:55.54 ID:rfm3SNO+
>>409
アホー知恵袋にでも行けって話だよな
414pH7.74:2011/06/20(月) 09:46:06.96 ID:Q4tkQOfC
>>401
外掛けのパイプは専用のブラシで洗える。
ただし、テトラのOTとかコトブキのプロフィットは流量
調整つまみを取り外す必要あり。他は知らん。
415pH7.74:2011/06/20(月) 16:08:57.68 ID:pgxiO0dR
テトラの外掛けって吸水パイプの下に付けるスポンジは付属してないんだね
再度、買いに行ったら売ってねーの
取り寄せましょうか?と言うので何時になりますか?と聞いたら
分かりませんだと」アホか
だから田舎は嫌なんだ
仕方ないから取り敢えずウール巻いて釣り糸で縛ったけど
問題ないよね?見た目が悪いんで通販で注文したけど
416pH7.74:2011/06/20(月) 16:20:17.27 ID:hL109dKA
テトラ純正のストレーナスポンジは目が荒すぎて使いもんにならんぞ。
417pH7.74:2011/06/20(月) 16:24:47.62 ID:pgxiO0dR
注文しちゃったよ
418pH7.74:2011/06/20(月) 17:16:42.63 ID:QDlb42S6
>>417
テトラの純正は穴が貫通してるからすぐ位置がずれるし、目が粗すぎて稚エビとか吸いまくる。
チャームの無印ストレーナースポンジ粗めがおすすめ。
419pH7.74:2011/06/20(月) 18:01:50.92 ID:qPCR63kf
水質安定してくると、マットの交換頻度も少なくなるね
420pH7.74:2011/06/20(月) 18:30:05.09 ID:QDlb42S6
マット交換しちゃうとニギニギする喜びを味わえない。
421pH7.74:2011/06/20(月) 18:35:48.78 ID:LEOmfK1j
どっちに書こうか迷いましたが、こっちで。
GEXのハイドロ60用をゲットいたしました。初の試みです。
憧れの底面合体になるかと思いきや、当方GEXのらくらくLしか手持ちが無く
思うように合体できません。(俺って自慢なほどに不器用です)
皆さんはどのように合体させているのでしょうか?
422pH7.74:2011/06/20(月) 18:39:39.97 ID:QDlb42S6
>>421
こういうのホームセンターとかハンズで探して無理やり接続してみては?
http://www.kokugo.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=02-062-04-01
423pH7.74:2011/06/20(月) 19:27:02.07 ID:nvbPIPPS
>>402
キッチンハイターは界面活性剤が入っているから使わない方が良い
使うなら次亜塩素酸しか入ってない無印ハイターにすべき
424pH7.74:2011/06/20(月) 20:11:05.72 ID:HXbV58zd
>>421
らくらくはバイオフイルターがピッタリ合うよ
425pH7.74:2011/06/21(火) 12:46:15.34 ID:le3Xgs+M
リングろ材詰め込み過ぎてオーバーフロー気味なんですが
このままにして使い続けると
どういった問題が起きますか?
426pH7.74:2011/06/21(火) 14:56:16.03 ID:wH2zyRip
>>418
そいつでも粗い
稚エビは確実に吸われる

AT-20や30だったら↓
スドー ブリーディングフィルター S交換用スポンジ
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112050000&itemId=14307

ただし細かさ故に目詰まりも早いのでニギニギ頻度は多くなるよ
427pH7.74:2011/06/21(火) 16:07:50.65 ID:GJRfR8jI
>>426
洗車スポンジと似たような感じですね
428pH7.74:2011/06/21(火) 17:06:29.72 ID:dNi9YckW
エアポンプが壊れたのをキッカケに外掛けに替えたんだけど
水面でパクパクするのが増えた気がするんです
酸素不足?
コレ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/14179.html

23リットルの水槽にテトラ15匹
429pH7.74:2011/06/21(火) 21:16:16.64 ID:4grokF6D
>>425
濾過能力が落ちる、汲み上げた水がそのまま水槽に戻るだけだから

>>428
暑くなってきたから酸欠かもね、水位を少し下げて水面を波立たせれば良いよ
430pH7.74:2011/06/21(火) 22:33:50.08 ID:GJRfR8jI
>428
コトブキって安物っぽい作りだな
スケルトンだし日当たりのイイ場所なら苔だらけになりそう
431pH7.74:2011/06/21(火) 23:22:56.95 ID:Hqzw8PTh
>>428
何でここで散々言われてるのにAT20買わなかったの?
432pH7.74:2011/06/22(水) 00:04:55.23 ID:jOWRwu17
>>428
23LということはLサイズ(40cm)の水槽だろ?
明らかに容量不足だぞ、その外掛けだと・・・
ラクラクS、プロフィットF1〜F2、OT-30、AT-30以上だな。

ちなみにウチの40水槽はラクラクS+底面フィルター(エアリフト)の併用。
メダカ程度なら15匹くらい余裕だな。
433pH7.74:2011/06/22(水) 00:07:58.91 ID:9Jw7rNIB
うちのL水槽はOT-30にSPF-M
カメ水槽だから濾過とか関係ねーけどなーw
434pH7.74:2011/06/22(水) 02:29:39.15 ID:jOWRwu17
カメ水槽は水替えが基本だからな。
フィルターは水が腐らないように水を回す意味合いだし。
435pH7.74:2011/06/22(水) 09:45:50.57 ID:3edW3Zka
AT−30よりAT−20の方が勧められてるのは、30だと小型水槽では水流が強すぎるからなの?
それとも単純に緩やかな水の流れのほうが生物濾過が強いのだろうか。
436pH7.74:2011/06/22(水) 11:15:18.42 ID:UtyvFqmQ
>>435
流量調整できるんだから好きにしろ
外掛けは水を回して水槽内の環境を良くしてるだと思うが
437pH7.74:2011/06/22(水) 13:17:13.37 ID:3edW3Zka
>>436
そうだった。流量調整できるんだった。
レスありがとう。
438pH7.74:2011/06/22(水) 13:27:55.88 ID:QqHsrVYi
ちがう、AT30はうるさいんだよ。
ATシリーズは30以外で。
439pH7.74:2011/06/22(水) 13:37:03.79 ID:pu6FehH0
>>435
30はハズレポンプを引くとヤバイ
うちのもうるさくて寝室から撤去した

20と30だったら流量も濾過層も誤差範囲だし
AT-miniもある今となっては30の存在価値って底面直結のパイプ径が合うくらいか
440pH7.74:2011/06/22(水) 16:02:28.04 ID:UIWBAFBZ
寝室に水槽置く人って日頃のメンテ面倒じゃないか?
俺は台所に水槽を移動したわ
近くに水道が無いと不便
441pH7.74:2011/06/22(水) 16:59:09.26 ID:E9O4qswc
>>435
AT-30はうるさいから。
442pH7.74:2011/06/22(水) 17:45:16.35 ID:fxBGoq5O
>440
それは言えてる
寝室とかに水槽置いてる人は普段どうやってメンテナンスしてるのか教えて欲しい
443pH7.74:2011/06/22(水) 18:27:00.31 ID:pu6FehH0
スレチ気味だけど寝室に置いてるのは20cmキューブだよ

まぁ小型水槽だからこそ外掛けを使ってるんだが
444pH7.74:2011/06/22(水) 19:55:50.15 ID:i9PNyGXP
>>443
20cmキューブで何飼ってるの?
ってスレ違いな話題はダメ?
445pH7.74:2011/06/22(水) 21:14:18.94 ID:pu6FehH0
>>444
クリプトコリネメインでミナミ数匹とメダカ一匹
寝室だけじゃなくて水道の近くに60水槽他多数置いてるよ

ただ、静かと言われるAT-20でも無音ではないのよね
上蓋はキッチリはめると共振してビビリ音がするので浮かせてるわ
446pH7.74:2011/06/22(水) 22:06:30.30 ID:UES1MgS2
メンテナンスよりも寝室に水槽があるという所に重点を置くってのもわからないではない。飼育なのか鑑賞なのかのバランスかな。
447pH7.74:2011/06/22(水) 22:38:28.30 ID:kAXEZ+MK
金魚が成長して大きくなった来たんだけど
最近、水面に油膜が浮いてるんです
餌は与えすぎてないし水草はアナカリス少々
フィルターも汚れてません
成長して大きなったのが原因かな?
448pH7.74:2011/06/22(水) 23:38:11.56 ID:OpZL6M18
水温下げ エアレ が必要
449pH7.74:2011/06/23(木) 01:22:49.96 ID:WoBJJxCT
>>445
すまんが。
クリプトコロネって何を入れてますか?
20キューブだと一本が限界ですか?
俺も20キューブ立ち上げようかなって思ってるけど
20キューブだと入れられる水草って少ないですよね?
450pH7.74:2011/06/23(木) 04:46:29.80 ID:AZCX3h/R
クリプトコロネw
旨そうだな。
451pH7.74:2011/06/23(木) 11:26:59.58 ID:oLqYniwO
>>449
ウェンティミオヤ

CO2無添加、無加温だからデカくならんとはいえ
葉数も増えるから一株が限度だろうね

他にはモスとミクロソリウムくらい
452pH7.74:2011/06/23(木) 12:15:20.79 ID:eOSZws6w
ウェンティーあたりのを中央にワンポット分まとめて植えるのも面白いよ
453pH7.74:2011/06/25(土) 09:30:09.53 ID:sCXOxSRx
寝室の水槽は40cm 少ない生体で休みにバケツ持ってきて軽く水替え 鑑賞程度の範囲でやらないと面倒
454pH7.74:2011/06/25(土) 12:36:00.73 ID:E7xJvxdz
8畳の寝室にラクラクS、AT20、底面エアリフト、投げ込み使用中。
新たに水槽立ち上げでディアルクリーン導入予定。
455pH7.74:2011/06/25(土) 19:56:57.72 ID:3jTjTutB
リングつっこむとしておすすめの外掛けなんですか?
30キューブで
らくらく以外であったら教えてください
456pH7.74:2011/06/25(土) 19:58:30.19 ID:/jC9mTnW
AT20
457pH7.74:2011/06/25(土) 20:59:13.12 ID:3jTjTutB
>>456
濾過槽小さくないですか?
底面合体できないんでリングだけなんですかAT20に入るくらいでたります?
458pH7.74:2011/06/25(土) 21:01:05.29 ID:/jC9mTnW
>>457
何を飼うつもり?
459pH7.74:2011/06/25(土) 21:26:04.47 ID:3jTjTutB
>>458
コリ6です
ボトムサンドなので底面合体むりです
460pH7.74:2011/06/25(土) 21:55:01.32 ID:2LEZtbg+
ボトムサンドで底面らくらく直結やってる俺に対する挑戦か
461pH7.74:2011/06/25(土) 21:57:18.63 ID:3jTjTutB
>>460
え?つまりませんか?
外掛けが吸い込みませんか?
462pH7.74:2011/06/25(土) 22:46:29.06 ID:2LEZtbg+
流量は減るけど吸い込んで異音出したことはないな
463pH7.74:2011/06/26(日) 07:24:42.35 ID:ChDQw670
>>462
んー...底面も考えます
464pH7.74:2011/06/26(日) 12:56:09.67 ID:H2eF9+8r
外掛けに入れる最強のろ材ってサブストで間違いない?
465pH7.74:2011/06/26(日) 13:17:24.55 ID:/IGoFgm0
何を以って「最強」というのかは知らんけど、俺は
アクアネクサス アンモニアリングSS
http://www.nisso-int.co.jp/aquarium/FiltrationMaterial/AquaNexus.htm
を使ってる
466pH7.74:2011/06/26(日) 15:35:41.73 ID:PaUY4Uzj
流れもきつくて容量も少ない外掛けに生物濾過期待すんなよ・・
ウールマット最強だっつーの
467pH7.74:2011/06/26(日) 17:28:36.29 ID:CnBob6p5
コストパフォーマンスとメンテの頻度を考えたら、底面直結で
外掛けの中身空が一番。 ただし、ベアタンクを除く。
468pH7.74:2011/06/26(日) 18:42:15.41 ID:HL4pLLFj
>>467
ただ、アレだね
中身あろうと無かろうと吐出滝部分のコケ地獄は避けられんね

前、見事な黒ヒゲがぶら下がっていたぜw
469pH7.74:2011/06/26(日) 23:44:48.96 ID:1Sw0Xt+M
外掛けって何年くらいでダメになるのかな?
10年くらい使ってる人もいるの?
470pH7.74:2011/06/27(月) 08:39:48.30 ID:9BI5zNZs
ろ材と謂えば、洗車スポンジ。
外掛けの容量なら、刻むのもアッという間だ。
471pH7.74:2011/06/27(月) 09:04:01.74 ID:dYpb9K+K
スポンジよりもウールのが好きだな
刻む必要ないし
472pH7.74:2011/06/27(月) 15:12:07.53 ID:TdnYH3ws
AT-30は音が五月蝿いって聞くけど60センチ上部フィルターより五月蝿いの?
473pH7.74:2011/06/27(月) 15:12:49.02 ID:TdnYH3ws
連カキスマン。
ミニ四駆みたいなモーター音がするんだろうか。うちのOT−30は無音なんだけど・・・
474pH7.74:2011/06/27(月) 17:24:52.02 ID:PeQ2BQJl
カキ氷の機械のように
洗車スポンジを入れると細かく粉砕する機器はないかね?
475pH7.74:2011/06/27(月) 17:27:43.24 ID:3RK34AWy
>>474
フードプロセッサーは?
476pH7.74:2011/06/27(月) 17:50:43.31 ID:nUjIY+3X
>>473
音に関する評価はアテにならん、たぶん水中モーターの振動でしょ
477pH7.74:2011/06/27(月) 18:08:07.38 ID:e7SEJTWu
気になるなら買っちゃえ
どうせ誰が何と言おうと買う奴は買っちゃうし気になったら試さなきゃ気が済まん奴ばっかなんだしな
どうせ速攻ゴミ箱行きでも1kぐらいだ
まあ結構な人間が使ってていいとこわるいとこ書きまくってるんだからナルホドって評価で終わるわ
478pH7.74:2011/06/27(月) 18:48:14.13 ID:XhZoRRXM
『○○って商品どうですか?』って聞く人は大抵買う気まんまんで
あと背中押して欲しいって人だろうしね
479pH7.74:2011/06/27(月) 19:50:00.13 ID:At5pbl5n
>>472 水中モーターのビビりを対策すれば無音。
でもat20がオススメらしいよ
480pH7.74:2011/06/27(月) 19:59:52.92 ID:Ps6o8I1N
下手な上部のポンプよりうるさいよ

ニッソーの上部ポンプSQ-03は落水音のがうるさいくらいだし
GEXのデュアルクリーンのポンプはATと同じ水中ポンプだけどここまでうるさくない
(蓋が共振するとうるさいけどズラして調整すればいいだけ)

AT-30って水槽と接している部分で共振してるのかと思ったが
どうもポンプ室内部からブーン音が発生してるのよね

そういやAT-30はうるさくないと執拗に擁護する輩最近見ないな
481pH7.74:2011/06/27(月) 23:27:41.99 ID:kVM8ueaW
AT30が本当にダメな子なのか試してみたくなるな
482pH7.74:2011/06/28(火) 00:08:46.15 ID:YhpJs6V1
AT-30がうるさいんじゃなくて、AT-20が静かすぎるだけなんじゃないの

しらんけども
483pH7.74:2011/06/28(火) 02:39:37.48 ID:aX7Ckjm4
>>472
AT-30を使うくらいなら60上部を使った方がいいくらい。
484pH7.74:2011/06/28(火) 15:17:16.27 ID:q8DsEGeq
一概にはいえないだろうけど
ビバリアキューブ2 3030 7点セット
クリスタルキューブ 300 クリア5点セット
↑2つはどっちがおすすめ?
485pH7.74:2011/06/28(火) 15:19:40.58 ID:q8DsEGeq
>>484
誤爆すまん
486pH7.74:2011/06/28(火) 16:22:36.25 ID:IuqVr5sV
>>483
いやラクラクフィルターLだな
487pH7.74:2011/06/28(火) 16:42:55.34 ID:4vn8B6jE
外掛け買うくらいなら
AX30とかの外部フィルター買った方がいいよ。
2000円ちょっとで買えるし
水の透明度が違う
488pH7.74:2011/06/28(火) 17:47:23.91 ID:i9mBpiS+
外掛けスレで言うからには、本当に本当?
改造外掛けからAXに替えたり、追加して、本当に濾過能力上がるかな?
489pH7.74:2011/06/28(火) 19:09:31.04 ID:Y12sdBeA
外掛けと底面でろ過は充分だと思う
外部って濾過能力そんなに高くないイメージだし用途が違う気がする
490pH7.74:2011/06/28(火) 20:08:17.31 ID:W9QzcQ0D
外部は水草水槽用
491pH7.74:2011/06/28(火) 21:35:54.54 ID:uA5+45Yz
意味も解らず、なんでも外部って人が増えたよね
用途によって使い分ければ良いのに
492pH7.74:2011/06/28(火) 21:51:09.03 ID:GPbJ6ivI
外部の方が高級感があるし、値段も随分安くなったからなあ。

俺が初めて買った2213は今も現役だ。当時生まれた娘ももうすぐ母親になる。
493pH7.74:2011/06/28(火) 22:00:03.67 ID:4vn8B6jE
外掛けより外部の方がろ過能力が圧倒的に高いのは紛れもない事実だよ。
まずろ過層の大きさが違うからね。
ろ過能力を重視するなら絶対に外部使うべき。
外掛けのメリットはろ材がワンタッチで交換出来る事位かな?
494pH7.74:2011/06/28(火) 22:25:18.94 ID:i9mBpiS+
ろ材容量が違う分、能力高いのは分かる。
でも、現状が能力不足でない限り、"水の透明度が違う"って結果になるとは限らないかな。
495pH7.74:2011/06/28(火) 22:49:40.37 ID:W9QzcQ0D
オレが外掛けに使うような小型水槽で外部なぞ使えば洗濯機になるわ
496pH7.74:2011/06/28(火) 22:50:58.10 ID:TAnUGYi1
AX30は20キューブから使えるように対応してるよ。
外掛けに1500円出すなら
外部を2000円で買ったほうがいいよ
497pH7.74:2011/06/28(火) 22:51:00.08 ID:XWGMjQXu
>>495
エデとかなら10Lぐらいの水槽でも使えるよ
生体メインの水槽には外掛け、水草には外部って使い分けてるけどな
498pH7.74:2011/06/28(火) 22:56:10.42 ID:i9mBpiS+
外部ってデカくて、五月蝿くて、水漏れ怖いイメージ。
水草中心なら外部だけど。それ以外は外掛け、底面、上部からチョイス。
499pH7.74:2011/06/28(火) 23:06:34.94 ID:TAnUGYi1
AX30は小さいよ。
外掛けと違って
水面一杯まで水を使えるよ
500pH7.74:2011/06/28(火) 23:11:36.75 ID:uA5+45Yz
外部のAX30と外掛けのらくらくLなら濾過槽の大きさはほとんど変わらないよ
好気濾過は酸素が必要なので外掛けの方が濾過能力は高い、まあ改造が必須だけど
底面直結ならどっちも一緒
501pH7.74:2011/06/28(火) 23:17:12.14 ID:XWGMjQXu
AX30は欠陥品じゃねーの?
502pH7.74:2011/06/28(火) 23:30:03.95 ID:LTDOGzfa
外部の濾過槽は1L〜4L位?AX-30でなぜ外掛けと張り合ってんだろ
濾過槽を密閉するのは効率悪いと思うけど
小型水槽なら底面で生物濾過して外掛け併用でゴミ集めるのが良いと思う
503pH7.74:2011/06/28(火) 23:33:59.66 ID:W9QzcQ0D
まぁ外部を否定する気はないが
どっちが優れてるという不毛な議論はスレチだな
504pH7.74:2011/06/29(水) 00:59:27.58 ID:pGUe/k/Q
俺も外部否定しないけど
透明度が違う!とかそんな事言われてもねぇ
なんでもかんでも訳も分からず外部最強論唱える奴ってどこにでもいるのな・・・
505pH7.74:2011/06/29(水) 01:34:53.62 ID:p5OfHGPl
外部に対する外掛けのメリット
・置き場所が不要
・メンテも簡単
・エアレ効果も期待できる

これらをメリットに感じない、もしくはデメリットに感じるのであれば外部もいい。
506pH7.74:2011/06/29(水) 01:44:12.58 ID:vQp1eM1a
>>501
何でそう思ったの?
音も静かで凄い使いやすいよ。
AT20から買え買えてよかったと思ってる
507pH7.74:2011/06/29(水) 01:58:36.36 ID:OO6ZUext
外掛けは地味に優秀なんだよな
初心者が新規水槽立ち上げで失敗しない、みたいな安心感が有るような無いような
508pH7.74:2011/06/29(水) 11:30:42.41 ID:Rn8xXIIR
どうしても流れが強くなっちゃうのが困る。排水口のとこにいつもウールぶら下げてる。
509pH7.74:2011/06/29(水) 12:49:20.35 ID:fmGC0uCn
水流はマツモやアマゾンチドメが弱めてくれる。
510pH7.74:2011/06/29(水) 16:39:27.91 ID:xKl9Vahl
掃除機としてできるだけ小さいやつを導入したいんだけど、水槽がスティングレー106
枠が邪魔になりますよね?
機種選定アドバイスお願いします
511pH7.74:2011/06/29(水) 17:26:22.34 ID:5P3LLHgv
水流強いなら外部で出水を上に向ければ良いんじゃないのか
512pH7.74:2011/06/29(水) 22:23:51.72 ID:KY3JUuDO
蓋の隅に白カビが生えてたわ
513pH7.74:2011/06/29(水) 22:27:03.28 ID:FK5Pv9vf
>>505
水漏れの心配が無い
514pH7.74:2011/06/29(水) 23:22:31.35 ID:RH+nM6xf
>>513 同意。居間に置いてるので、水漏れほど怖いものはない。
515pH7.74:2011/06/30(木) 00:11:19.44 ID:iltzdsGf
>>513
それは、機種による。モーターが外付けタイプは水漏れリスクがある。
516pH7.74:2011/06/30(木) 17:03:52.55 ID:u4vJgkjM
停電になったら自働で復旧するの?
517pH7.74:2011/06/30(木) 18:00:41.94 ID:0ffQq//O
>>516
ATなどの水中モータータイプは復旧する
ラクラクなどの本体側にモーターがあるタイプは
水位によって復旧したりしなかったり
518pH7.74:2011/06/30(木) 18:07:15.22 ID:Vf8eLTkM
今時呼び水必須なんて外掛けでも外部でも論外だな
519pH7.74:2011/07/01(金) 16:05:40.49 ID:PEjWrzRj
45cm水槽用のテトラの外掛け使ってます
名前は忘れました
今度60cm水槽にする予定ですが
今の45cm用の外掛けだと不味いですか?
飼育魚は4cmほどのコメットや朱文金を6匹
520 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/01(金) 16:22:16.73 ID:5MaQwcTR
>>519
水が出来てるなら大丈夫そうだけど
水かえ頻度はあげないとダメな予感
521pH7.74:2011/07/01(金) 16:59:04.79 ID:7MQPmz+j
>>519
水作エイト追加で放り込んどけ
522pH7.74:2011/07/01(金) 18:45:46.86 ID:wJHFbNbX
>>519
全然まずくないよ。詰まる頻度は高いだろうけど、飼い主の負担になるだけだし
523pH7.74:2011/07/01(金) 20:31:12.24 ID:ih0NZGwU
>>519
60で金魚なら定石通り上部にしとけ
524pH7.74:2011/07/02(土) 00:10:08.22 ID:EsHvT7Gn
ニッソーの底面フィルターと合体させようと画策しているんですが
マスターパルって製品を使っている方が居ったら
使い心地とか教えてください
525pH7.74:2011/07/02(土) 00:12:01.63 ID:yrhvo3Fk
マスターパルは作りがチャチイな。
音はAT20よりは若干五月蝿い程度
ラクラクよりは全然静か。
526pH7.74:2011/07/02(土) 01:36:32.67 ID:pXt6WZUI
マスターパル mini, minimini は静か
しかし大型のマスターパル1は、うるさい
527pH7.74:2011/07/02(土) 15:41:23.12 ID:9b3+QZXy
外掛けを純正ろ材から
リング路材にするだけでどれ位ろか能力ってアップするの?
528pH7.74:2011/07/02(土) 15:42:15.39 ID:z3MksjRG
投げ込み式に比べ手入れ楽と聞いたわりには
月1で丸ごと洗わないと汚れるし詰まるし
スポンジやフィルターの汚れも早いので
意外と手間じゃん
529pH7.74:2011/07/02(土) 15:48:17.18 ID:zwG2DjNX
>>528
どの機種使ってるの?改造せずにそのままの使用?
530pH7.74:2011/07/02(土) 16:27:17.63 ID:z3MksjRG
>>529
AT30とか言う機種
無改造だけどスポンジは洗車スポンジを細かく
531pH7.74:2011/07/02(土) 16:40:10.64 ID:9b3+QZXy
http://merimo1970.exblog.jp/6182367/

この方法で改造やろうかと
思いますが
何か問題はありますか?
532pH7.74:2011/07/02(土) 18:08:35.11 ID:EsHvT7Gn
>>526
>>527
情報感謝

使用している水槽の水位が低いため(レグラスフラット F 450EX)
水位を上げないと水が届かなかったため明日水かさを増やしてから買ってきたいと思います。
533pH7.74:2011/07/02(土) 18:22:02.91 ID:DDm6C5nO
>>531
ろ材をネットに入れたほうが手入れが楽だと思う
534pH7.74:2011/07/02(土) 18:40:09.97 ID:9b3+QZXy
>>533
ろ材を入れるネットで何かお勧めのあったら教えて下さい
535pH7.74:2011/07/02(土) 19:12:04.31 ID:DDm6C5nO
>>534
少しは自分で考える力を身につけたほうがいいぞ
536pH7.74:2011/07/03(日) 03:56:52.67 ID:IIXQrCE1
>>534
自分は台所用の口を絞れる排水口ネットを使ってる
ちなみに機種はらくらくM

まあ、経験者から聞くのも良いんじゃないか
537pH7.74:2011/07/03(日) 10:25:59.25 ID:JW+CM2QT
排水口ネットは安くて便利。
538pH7.74:2011/07/03(日) 10:44:09.49 ID:BQUNBt7b
AT20のパイプとバイオフィルターはつなげられますか?
539pH7.74:2011/07/03(日) 11:37:14.07 ID:hTyIQQU5
排水口ネットって大きすぎない?
540pH7.74:2011/07/03(日) 14:20:42.51 ID:VFMDUoZS
茶葉入れるパック
541pH7.74:2011/07/03(日) 16:11:03.98 ID:DsNnH1TC
60cm水槽なんで上部にしようと思ったが
でかいしスペース取るんだよな
542pH7.74:2011/07/03(日) 16:22:49.63 ID:/+SM0LD7
ジェッ糞 簡単ラクラクパワーフィルター L
ttp://www.shopping-charm.jp/pic/447/44718-1.jpg

今回三つ目買いましたが、音が我慢出来ないぐらいデカイです。。。
ゴミとか噛んでません。蓋は外してます。なのに明らかにデカイのです。。
原因って何が考えられますか?交換してもらったほうがいいでつか?
543pH7.74:2011/07/03(日) 16:29:56.21 ID:9oWgl6WQ
ちょっと持ち上げて静かになるなら、水槽のフチにシリコンチューブを開いて挟む。
モーターやストレーナーが流木とかに触れてないかチェックすべし。
544pH7.74:2011/07/03(日) 16:37:54.26 ID:hTyIQQU5
>>542
何でラクラクは五月蝿いって言われてるのに
買うの?
545pH7.74:2011/07/03(日) 17:52:08.34 ID:/+SM0LD7
>>543
ちょっと持ち上げても五月蝿いですorz

>>544
(´・ω:;.:...
546pH7.74:2011/07/03(日) 18:37:21.94 ID:FCRL0SNa
モーターからの振動が大きいだろうね、最初は特に元気だし
ラクラクSなら正直そんなにウルサイってレベルじゃないけどLは知らん
エア噛み機能有るんだっけ
547pH7.74:2011/07/03(日) 19:20:39.64 ID:GYPgzxyZ
>>545
ゲックス製品にまともな商品無し。
水に入れると半分以下の大きさに萎むマットにストロングマットって名前付けて売る会社だぞw
548pH7.74:2011/07/03(日) 19:26:30.94 ID:VaP0EjhS
>>547
きっと縮んで強くなるんだろう。
語弊無し。
549pH7.74:2011/07/03(日) 19:34:12.25 ID:hTyIQQU5
GEXでマシだと思うのは
水草一番サンドだけだなw
550pH7.74:2011/07/03(日) 20:26:36.95 ID:HCcrDGpc
GEXのおかげでアクア第一歩を踏み出した人も多いことをお忘れなくw
551pH7.74:2011/07/03(日) 20:37:11.03 ID:k+zzTDfY
確かに今思えば、最初に買った水槽はGEXのメダカのお部屋セットやったなぁ
552pH7.74:2011/07/03(日) 20:38:41.36 ID:r+HEB0dY
エアレ機能でエア噛み全開なんじゃね?
553pH7.74:2011/07/03(日) 20:56:17.07 ID:7/4M4j/Y
ラクラクは濾過曹大きいし、ルーバー付いてるし、枠ありにも掛けられるし
爆音を除いたら理想的な外掛けなんだけどね。
554pH7.74:2011/07/03(日) 21:01:29.90 ID:/m77D+XT
ラクラクMを使っている、導入時には音が大きく感じた。
フタがビビっていたから、小さな すだれ を上にかけて振動を抑えた。
水流を多くすると、ビビリが減る。
1週間ぐらいするとなじんで音が出なくなった。

ちなみにマスターパル1の騒音はインペラから発生するから対処できない。
555pH7.74:2011/07/03(日) 21:09:27.30 ID:iuL/U6Ma
モーター付いてる方の側面に穴空けてVP13用のバルソケ&水栓ソケットをセットした
ラクラクMを作ったけど、小型OF水槽やちょっと強めの外部をセットするのには重宝
してる

まあ、本来の使い方で重宝するのが一番ではあるんだろうし、駄目なら切って捨てる
のが真っ当だけど>>553の人の言うとおりでラクラクは諦めるには勿体無いのが悩ま
しいところ
556pH7.74:2011/07/03(日) 21:33:28.41 ID:F8tXZ09H
ジェックスのスリムフィルターのコンセプトは良いと思うけどな
フィルターを小分け交換出来るので
バクテリアに関してあまり気にしなくていいし
水中ポンプなので静か

でも「ろ材詰め込み派」には向かないかな
あとビビり音も対策しないとだし

並列フィルターは俺のお気に入り!
557pH7.74:2011/07/03(日) 21:36:57.76 ID:8W3dmTv2
>>542
組みなおしても改善されないなら仕様
558pH7.74:2011/07/03(日) 22:33:32.80 ID:3VbaSIbg
>>555
VP13バルブソケット付けるのいいな
それで連結水槽やろうかな
559pH7.74:2011/07/04(月) 16:02:21.87 ID:4Q6BWuFE
水温が30度なんでエアレした方が良いと聞いたので
試しにエアストーンでエアレを数時間したけど温度に変化ないわ
560pH7.74:2011/07/04(月) 16:18:42.54 ID:pT5ppgrV
それは温度が高いなら溶存酸素が低くなるからエアレが必要という意味で、
エアレをすれば温度が下がるという話ではないと思ふ
561pH7.74:2011/07/06(水) 18:05:45.35 ID:rFl1oBd2
20リットルでベアタンク、OT45にリングろ材400g+給水側に200g
マシモふさふさ、弱エアレ、週1換水3割、2日に1回うんこ掃除
これでカージナルなら何匹いけるかな?
目標30匹で、あと出来ることと言ったら排水側にリングろ材300g追加と週2換水くらいだけだけど
濾過と硝酸塩が間に合うかどうか・・
562pH7.74:2011/07/06(水) 23:36:46.05 ID:T9652x+Z
餌を3〜4日に一度位に抑えれば余裕過ぎる
マツモが大量にあって増える環境なら頻繁に水換えしなくても余裕

1から立ち上げなら最初は生態は少なめで
563pH7.74:2011/07/06(水) 23:40:19.66 ID:cKhRw+aN
>>561
これは俺の経験だけど、小型熱帯魚ならリットル数×0.7匹が上手く維持できる上限だと思った。
それ以上でも>>562の言うようにマツモとか水中から養分を吸う水草を入れまくって毎日水換えが出来れば30匹も不可能ではないと思う。
でも大変だろうから俺なら15匹くらいで我慢しとく。
564pH7.74:2011/07/07(木) 02:29:32.15 ID:p/hL7VAT
>>561
16Lでネオンテトラ13、ペンギンテトラ4、サーペ4、コリドラス3の
計24匹を飼った事があるが、週1 1/2水換だと、硝酸塩は50mg/L
を超えていたな。それとガラス面を毎週掃除してもコケた。

なので、濾過は間に合うと思うが、硝酸塩は溜まるので週2換水した方が
いいな。
565pH7.74:2011/07/07(木) 07:52:48.05 ID:RMBjmcei
>>555
外掛け改造のサイフォンボックスって、
運転中はポンプは止めてサイフォンだけで廻すの?
566561:2011/07/07(木) 08:39:05.42 ID:mstgDzQf
とても参考に成増
ありがとう
567pH7.74:2011/07/07(木) 17:10:46.30 ID:4I5LGu4I
リングろ材が微妙だと知って最近スポンジにちょっと興味ある
だが今の時期ろ材詰め込んで水流弱めてる余裕などない
568pH7.74:2011/07/07(木) 23:18:17.07 ID:PvC8xDKN
スポンジよりウールが最強だよ
569pH7.74:2011/07/07(木) 23:30:23.45 ID:6siZq5/1
>>568
どこのメーカーのウールがオススメとかある?
うちで今使ってるビバリアのはすぐドロドロになって使いにくい‥
570pH7.74:2011/07/08(金) 01:17:17.46 ID:H0rE+D1I
え、ビバリアろ過マット丈夫で良いじゃん。
571pH7.74:2011/07/08(金) 02:37:58.07 ID:+zmZ8Kut
572pH7.74:2011/07/08(金) 07:26:38.75 ID:tUqUgrdh
うちは百均のウールラクラクに突っ込んでる
573pH7.74:2011/07/08(金) 10:52:05.85 ID:+K89JhBk
外部用の荒めのウレタンでいいよ
外掛け用ストレナースポンジを濾過槽に
突っ込んでもいい
574pH7.74:2011/07/08(金) 13:50:16.61 ID:5aXbuLFJ
しかし手を汚さずにフィルターが換えられるってそんなに重要な要素かね

飼育水が汚いとか思う人間はそもそもアクアなんかやらんだろ
それともお祭り金魚需要ってそんなにあるのか?

魚も捌けないようなスイーツも商売相手として見てるとしたら
それはそれで切ない
575pH7.74:2011/07/08(金) 15:00:42.80 ID:H0rE+D1I
投げ込み式なんかだと水槽から取り出したときに底の浮泥を巻き上げちゃって大変だけど外掛けはその点楽で小型水槽ならメインは外掛けでやってる。
でも俺は普通に水槽の中に腕突っ込んでトリミングしたりカワコザラ潰したりするから手が濡れるのは抵抗ないよ。
576pH7.74:2011/07/08(金) 15:45:24.04 ID:HZRLYrUb
外掛けに入れるろ材で一番ろ過能力が高いのって何?
577pH7.74:2011/07/08(金) 16:03:54.33 ID:b2CcWSci
一番ろ過能力が高いってさー
外掛けフィルターはメンテフリー(省力化)の利より
マメに手入れで効果的な濾過を念頭において作られている
だから手軽に洗浄、交換できるのが利点
しかもあの少ないスペース…
外掛け式でチマチマ濾過材の優劣語るなんて
そもそもあまり意味が無いちゅーに
一時的な強化、あるいはユーザーの自己満足ってレベルだろ
578pH7.74:2011/07/08(金) 16:46:19.69 ID:5aXbuLFJ
>>577
このスレではその流れが何度も繰り返しているという
追記するなら上部のように水面を揺らしてCO2交換が活発になるので水草水槽には向いて無い

エアレの水泡破裂で周りが濡れるのが嫌な自分にとって外掛けは小型水槽に必須
579pH7.74:2011/07/08(金) 17:18:44.69 ID:HZRLYrUb
>>578
AX30とかの小型の外部じゃ駄目なの?
580pH7.74:2011/07/08(金) 17:36:51.52 ID:5aXbuLFJ
もう一つ
外部や上部との決定的差はコスパだな

安くなったとはいえ流石に\1000以下で買える外部とか無いだろ
同程度の値段で買えるのは水中フィルターくらい
581pH7.74:2011/07/08(金) 18:39:06.50 ID:8Qhp/FWk
フィルターの能力はろ過層で決まると思うんだけど
そういう意味では
外掛けよりAX30の方がろ過能力は高いよ。
582pH7.74:2011/07/08(金) 18:51:53.66 ID:vSktmPLf
>>580
上部は水槽が30cm〜であれば充分比較対象になると思う2000円以下だし
まあ小型水槽用は水作ブリッジSしかないけどさ


AX30は放置ですね
583pH7.74:2011/07/08(金) 19:20:43.54 ID:8Qhp/FWk
何でAX30買わないの?
20キューブから設置出来るし
水草水槽には外掛けより外部が定説だよ
584pH7.74:2011/07/08(金) 19:36:21.48 ID:3lwBHiaE
AX30はビリビリウルサイからな
585pH7.74:2011/07/08(金) 19:38:52.68 ID:+K89JhBk
オレも最初の水草水槽やるならば AX30 だろうな
でも水草やっていないと無関係
586pH7.74:2011/07/08(金) 19:55:57.22 ID:3lwBHiaE
小型水槽で水草ならAXよりエデだよ
AX30買ってビリビリうるさいってメーカーに電話したら良品だからって送られてきたものも同じくうるさい物だった
ただでさえ小さい水槽なのにわざわざでかい水中モーターだと目立ちすぎ
ホースもペラペラの黒い蛇腹だよ・・・
安いからって外部に切り替えようとしてる人にはオススメしない
買うなら少々高くてもエデにしておけと・・・
まあ水草メインでCO2添加してるんじゃなけりゃ外部より外掛けで十分
ろ過能力?そんなもんちょびっとのリング入れたぐらいでそんなに変わるわけねえwww
外掛けの純正濾材でも変わらねえよw
587pH7.74:2011/07/08(金) 20:04:34.99 ID:5aXbuLFJ
また外部厨湧いてるのかw
自分は外部も使っているし否定するつもりもないがスレチだってばよ

各々メリット、デメリットがあって選択するものだ

あとAX30やエデは濾過能力以前に小型水槽だとホースの取り回しがキツくて使うの止めた
今は物置で眠ってるよ
60だとエーハ2213を普通に使ってるけどね
588pH7.74:2011/07/08(金) 20:14:42.59 ID:igs/JHo6
AT-20の揚水能力って水面から高さ何センチくらいまで行けるかな。
外掛けの上に小さなドライタワー作ってみたいんだけど。自己満足の為にw
排水口にホース直結でどれくらいまであげれると思います?
589pH7.74:2011/07/08(金) 21:09:52.01 ID:7hTY+J0x
外部は目障りだ、場所とり過ぎ、煩いし、水漏れ怖い。
co2は多めに添加すりゃ、外掛けでも問題無い。
590pH7.74:2011/07/08(金) 21:20:49.89 ID:8Qhp/FWk
でも外部の方がすっきり
設置できるよ。
外掛けは見た目がよくない。

それと肝心なろ過能力だけど
外部と外掛けじゃ比較にならないほど外部の方が上だよ。
何より見れば分かる位
水の透明度が違う。
それにAX30が五月蝿い何て初めて聞いたけど
ビリビリ音って何?
591pH7.74:2011/07/08(金) 22:29:44.33 ID:WHcfzhhU
外掛けの給水側にフィッシュレットとかどう?
592pH7.74:2011/07/08(金) 22:55:02.17 ID:6y+4h6cq
>>590
水中モーターがガラスに干渉して音がなるんじゃね?
うちでもたまになる
593pH7.74:2011/07/08(金) 22:57:57.22 ID:5aXbuLFJ
ダメだあ
こいつあ
594pH7.74:2011/07/09(土) 01:12:39.72 ID:gO4TdD4j
なに言っても無駄な初心者だから放置推奨、先週も居たよね
よくある勘違いだから温かく見守ってやりな
595pH7.74:2011/07/09(土) 03:37:26.74 ID:zBKbNaZi
誘導されて来ました。

250×250×200の水槽で水草普通、生体多めです。
付属のエーハイム2006か、テトラAT-30、OT-30で迷ってます。
これらの違いは何でしょうか?
596pH7.74:2011/07/09(土) 07:33:08.22 ID:pKZ/kmso
>>595
少しは自分で検索して調べたほうがいいよ。

俺の勝手な評価。
エーハイム2006:デカイ、低能力。
AT-30:冬用
OT-30:夏用
597pH7.74:2011/07/09(土) 07:36:33.32 ID:1IM/4DPM
>>596
すみません、ググりましたが解決できませんでした。
季節で変わるのはどういうことでしょうか?
598pH7.74:2011/07/09(土) 07:45:53.59 ID:/JFg0u9M
AT20をおすすめする(キリ
599pH7.74:2011/07/09(土) 08:12:06.14 ID:Ey+1gdWw
>>597
atは水中モーターで、モーターが少しヒーターを助ける。
otは外掛けの下部にモーターがあり、水温に影響しないが、水漏れがあり得る。
600pH7.74:2011/07/09(土) 08:25:30.58 ID:1IM/4DPM
>>598-599
ありがとう。
AT-20が良さそうですね。
601pH7.74:2011/07/09(土) 09:15:06.26 ID:D7cKV4pk
30でいい
602pH7.74:2011/07/09(土) 11:12:10.25 ID:1IM/4DPM
20か30迷うなぁ…
603pH7.74:2011/07/09(土) 11:19:45.95 ID:nWL55HrL
30シリーズは3台ハズレ食らったからもう買わない
604pH7.74:2011/07/09(土) 11:33:25.65 ID:KfX4MtWP
20、も30も同じバイオバックジュニアだからろ過能力変わらなくね?
605pH7.74:2011/07/09(土) 11:53:08.02 ID:nWL55HrL
>>604
流量の問題だね
606pH7.74:2011/07/09(土) 13:47:18.32 ID:p7po4Hs1
AT-30使ってみたいけど五月蝿いってのが気になる。
607pH7.74:2011/07/09(土) 17:05:15.10 ID:10uutheq
アクリルボックスに濾過材と投げ込みフィルターいれて
吸水パイプにアクリルパイプ使って外掛けにしてるが結構いいぞ。

608pH7.74:2011/07/09(土) 20:18:43.57 ID:Ey+1gdWw
>>607
それって外掛けなの?掛かってるの?
いや、掛かってなくて、床置きなら真似してみたい。ろ材容量デカくて外部並みになる希ガス。
609pH7.74:2011/07/09(土) 21:46:21.56 ID:Ihx5a8Eh
>>607
画像うpして下さい
どんな構造なのか想像し難い
610pH7.74:2011/07/10(日) 00:23:09.55 ID:D2hwRE2M
水槽と濾過器が逆のサイドフロー?
611pH7.74:2011/07/10(日) 11:27:04.19 ID:nrMQIMvj
100均のCDケースにリング詰め込んで、水中フィルターで水を送り込んだりはしたことある
エビがよじ登って濾過槽に入ってきちゃうのでやめた・・・
612pH7.74:2011/07/10(日) 16:58:56.04 ID:RwkM4Kzj
AT20のろ材とスポンジストレーナー
それと水換えを3分の1同時にやったら
水槽の中の水草の表面や石の表面というか
水槽の中の物全部が色い粉見たいなので覆われてしまったんですが
どうしたらいいでしょうか?
タブンバクテリアが一気に全滅に近いダメージを受けてしまったのが
原因だと思われますが
どうかアドバイスお願いします。
613pH7.74:2011/07/10(日) 17:15:59.89 ID:8Xn/W5CD
>色い粉見たいなの

つーのがイミフだが、茶ゴケあたりだろうか?
濾過材他一斉に交換して、バクテリアが減り
老廃物をバクテリアが分解しきれない
&水質がアルカリ寄り(高硬度)になって
茶ゴケが発生してる状態じゃないだろうか?

茶ゴケで画像検索して、もし該当していれば
茶ゴケ対策で調べて相応の対応を試みては?
もし茶ゴケなら見た目は悪いが、そう慌てなくても大丈夫なはず。
614pH7.74:2011/07/10(日) 17:24:37.17 ID:RwkM4Kzj
>>613
すいません。
茶色じゃなくて
白い粉みたいのです。
多分バクテリアの死骸だと思うのですが
今日の午前中にAT20の中のリングろ材とスポンジストレーナーを水道水ですすいで
それと3分の1位水換えをしてしました。
そして今のさっき水槽を見てみたら
真っ白い粉みたいなのが水草の表面や底床や石なんか水槽の中一面に付着してるんです。
多分バクテリアが全滅に近いダメージを受けて死んでしまったのが原因だと思われますが
この状態からどうしたらいいでしょうか?
615pH7.74:2011/07/10(日) 17:34:57.35 ID:8Xn/W5CD
>>614
ごめん、白濁なら経験あるが
白い粉みたいなものに覆われてしまう様な事態は経験ないのでちょっとわからん。
リセットしか思いつかね…スマン

ググったら少し違うケースだが
おしえてgooにこんなのはあった
何かの参考になればよいのだが…
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3724931.html

力になれずスマナイ。
616pH7.74:2011/07/10(日) 17:36:58.55 ID:xBFg6pLc
カルシウムじゃないの? 普通いろいろ白くなるもんだよ
617pH7.74:2011/07/10(日) 18:03:31.24 ID:X45vNNoC
615が謝らなくとも…
2回も質問してほとんど情報増えてないし
そんなにアドバイス受けたいなら、画像うpするくらいしなさいっての

そんな自分は何もわからん
618pH7.74:2011/07/10(日) 18:11:20.86 ID:EzscTNzh
>>614
ていうかろ材は水道水で洗っちゃだめー!
619pH7.74:2011/07/10(日) 18:22:58.69 ID:mFVsoyPJ
>>618
テトラの説明書きに水道ですすげって書いてあるぞ。
620pH7.74:2011/07/10(日) 18:46:01.55 ID:EzscTNzh
>>619
マジかよ、って今確認してきたけどそれはセット前の準備で活性炭の粉を洗い落とせってことじゃないか
621pH7.74:2011/07/10(日) 18:51:23.86 ID:uBH+wLZt
このマニュアル人間が!
622pH7.74:2011/07/11(月) 15:11:58.30 ID:tyduIpkQ
この流れクソわらた
623pH7.74:2011/07/11(月) 16:46:06.58 ID:65b5QIp0
45cm水槽にAT20の組み合わせ
4cmほどの琉金を4匹
水温は30度
最近、水面で口をパクパクさせる行動をするんだけど
餌を探してるのか酸素不足なのか区別が付かない
どっちだろ?
624pH7.74:2011/07/11(月) 18:39:11.11 ID:k/NkvB/A
釣られません
625pH7.74:2011/07/11(月) 21:20:43.52 ID:4wwG9vTB
nisso45cmにプロッシモです。
生体は4cmくらいのハチノジ一匹。

ちょっとやりすぎたか…安定しすぎて逆に不安。

流量が調節できないのでフラップ外し+インペラ6枚→3枚に加工。
エアレは必須ですが快適極まりないです。過保護ですかねー?
626pH7.74:2011/07/11(月) 22:41:06.77 ID:5JrA/AKk
これなんてどうかね?

http://www.eheim.jp/pdf/2011_0701.pdf
627 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/11(月) 23:13:01.88 ID:X2VzlwrH
流量60まで落とせるのがいいね!
小型水槽によさそう
628pH7.74:2011/07/11(月) 23:15:58.28 ID:kSSWsMa4
外掛けじゃねぇし、まだ発売されてねーし
629pH7.74:2011/07/11(月) 23:23:49.91 ID:k/NkvB/A
>>625
インペラなんて下手に削ったら
中心軸ズレて爆音にならん?
630pH7.74:2011/07/12(火) 00:02:25.64 ID:F4EGigiG
>>629
玉砕覚悟だったけど予想以上に静か。デフォと何ら変わらない。
デフォすら静音ではないが脱洗濯機状態で流量控えめのゆるゆる循環。

逆に生体一匹だから通用するのかもしれんが。
45cmにフラップ付け+インペラ6枚は地獄絵図w
631pH7.74:2011/07/13(水) 19:23:58.93 ID:75JaFAdz
簡単ラクラクパワーフィルターLとマルチカセットLの組み合わせってどうですかね?
安売りしてるんです

今水槽はLサイズで簡単ラクラクパワーフィルターS使ってるんだけどもうちょっと大きいの欲しくてさ
マルチカセットならフィルター無改造でも良さそうなんだか 実際どうなの?
ちなみに音は気にならない方です
632pH7.74:2011/07/13(水) 19:46:59.00 ID:LUY9szCO
じゃあ買えよ
633pH7.74:2011/07/13(水) 19:52:32.98 ID:5tSnSkGN
GEX製品を買った後には後悔しか残らない
634pH7.74:2011/07/13(水) 20:04:42.65 ID:Nu7K5O7z
俺ならカセット代の分、安物のリング濾材買う
635pH7.74:2011/07/13(水) 20:49:35.44 ID:75JaFAdz
>>634
リングはカセットの代わりに底に敷き詰める感じですか?
リングの他には何かあった方がいいですか?
専用ろ過材はそのまま使って大丈夫ですよね?
636pH7.74:2011/07/13(水) 23:32:53.32 ID:XEmC86zQ
637pH7.74:2011/07/14(木) 00:08:27.29 ID:vnx+ksjH
GEXのパワーフィルターとeフィルターって何が違うんだ?
調べてもいまちわからんのだが
638pH7.74:2011/07/14(木) 09:15:32.37 ID:5DkBdgJs
>>636
コトブキってのがあれだがこの値段は魅力的だな。
639pH7.74:2011/07/14(木) 12:15:03.09 ID:fG3fO7Gt
>>637
当たり品の確率
前は5%ぐらいだったのが50%ぐらいに改善された
640pH7.74:2011/07/14(木) 12:52:14.34 ID:yOiZs8zc
22リットルの水槽にらくらくフィルターL使ってるんだけどあまりにもモーター音がうるさい(´;ω;`)
AT-50にしようと思ってるんだけど静かなのかな?
スレみてるとAT-20は静かみたいなんだけど
641pH7.74:2011/07/14(木) 13:22:21.30 ID:UasEj585
22Lもあるなら
外部のエデニックシェルとのがいいと思うが
642pH7.74:2011/07/14(木) 13:51:18.61 ID:vkAZ688U
AT-50以上はモータと本体のジョイントにゴムを使って共振を低減させようとしたり
してそれなりに音は覚悟した方がいいよ
うちは玄関だから気にはならないけどフタが共振するからズラしたり水槽の縁に
エアチューブをかぶせたりの対策はしてる
しかし外掛けスレなのになぜか外部勧める人がよく湧いてくるな
643pH7.74:2011/07/14(木) 13:56:30.41 ID:yOiZs8zc
>>641
ググッてはじめて知ったよ
なかなかよさそうなんだけど、音はどうなのか気になるんだよね??
寝室に置いてるんだけど、水音は気にならないんだけど、モーター音とかビビり音が気になる
644pH7.74:2011/07/14(木) 14:48:37.34 ID:vnx+ksjH
>>639
どっちが当たりなの?
eフィルター売ってるの見た事ないんだけど
GEXのHPではラクラクフィルター載ってないし


それと地元のホムセンでテトラの51cm水槽とAT-50の特別限定セットが2480円なんだけど安いと思う?
どこでもそんなもん?
645pH7.74:2011/07/14(木) 14:52:29.33 ID:9BFJOjzw
22Lでエデはちょっと弱いかも
エデ自身は無音
646pH7.74:2011/07/14(木) 16:53:53.76 ID:fG3fO7Gt
>>644
eはラクラクパワーの前製品で欠陥品なのでとっくに廃番
ラクラクパワーも生産終了との噂だが、あちこちで普通に見かけるから少なくとも在庫は潤沢のもよう
647pH7.74:2011/07/14(木) 18:19:59.71 ID:5GPwUMjn
>>644
AG-51GF数ヶ月前は2000円だったぜ
648pH7.74:2011/07/14(木) 20:29:23.24 ID:Trk9EJTS
>>644
めっちゃ安い。
地元のホムセンでは3480円で販売している。
セール時に2980円になる。
>>640
AT-50はうるさいよ。
音が反響する感じ。
水中式ですが水作のSPFがお勧め。
無音です。
649pH7.74:2011/07/14(木) 21:02:35.97 ID:vnx+ksjH
>>647-648
さっき行ったら売り切れてたよ…

簡単ラクラクパワーフィルターLエアレーション使うとうるさいな
でもエアレーションをエアーポンプにつなげば多少のブクブク音だけでかなり静かになるね
エアーポンプは金魚のお部屋に付属の奴だが輪ゴムなんかで吊せば全然音気にならなくなるよ
まぁ無音って訳ではないが俺は気にならないな

それと安いリング材が無かった(一番安いのが980円だった)のでマルチカセット買ってきたよ
650pH7.74:2011/07/14(木) 23:03:48.52 ID:7hVr+ig6
リングより、スポンジ千切って入れれ
外掛けに入れて一月で、飼育水無臭になる
651pH7.74:2011/07/14(木) 23:24:35.67 ID:8J/ZMQFJ
リングと上部用のウールマットでおk
652pH7.74:2011/07/15(金) 07:37:05.26 ID:tjyvv0Y+
一番静かなのはフラットフィルターだと思うよ
653pH7.74:2011/07/16(土) 02:23:06.80 ID:IJVoC8ov
そんなゴミは窓からポーイ
654pH7.74:2011/07/16(土) 09:31:33.24 ID:u4Qfk3m2
>>652
禿同
テトラよりも静かだよ
655pH7.74:2011/07/16(土) 10:12:03.21 ID:tk9mzfOK
>>653
馬鹿の一つ覚え

静かさで言えばテトラより静かだね
あとは改造するか否か
656pH7.74:2011/07/16(土) 12:28:36.86 ID:u4Qfk3m2
でしょ?
なんでこのスレはテトラばかりもてはやされてるのか謎。
ろ過能力はテトラのが上かもね。
657pH7.74:2011/07/16(土) 13:14:24.80 ID:1KvrjjPp
多分、自分で使ってみて良い悪いの判断をしてない
ここに書いてある情報を鵜のみにしてテトラと言ってるんだと思う
ニッソーは地味だけどモーターの質やフィルターの造りが良かったする
658pH7.74:2011/07/16(土) 13:22:11.36 ID:I6Hdlykx
圧倒的にテトラを使ってる人が多いからだろう
外掛なんてどれも似たり寄ったりなんだから、よく売れてる物とか商品が充実しているものを買うのが普通

テトラ>>GEX>>>>コトブキ>ニッソー>その他
659pH7.74:2011/07/16(土) 15:21:51.01 ID:zPA93jrO
釣られない・・かぁ
660pH7.74:2011/07/16(土) 18:45:29.40 ID:Eq1IM7yA
GEX・・・?
661656:2011/07/16(土) 20:09:46.90 ID:u4Qfk3m2
>>658
それはどんな順番で並べたの?
ジェックスがそこに入るってことは静音性能ではないってことは確かだね
662pH7.74:2011/07/16(土) 20:53:51.76 ID:F2Agu314
まぁ自分が使ってるのが一番でないと気が済まないんだろう。

コトブキのF2クリア使ってるが全然音がしないのはいいんだけど、リング等を入れるとすぐオーバーフローしちゃうから玉に瑕。
いい加減、換えようかと考えてるけど何かオススメある?GEXとテトラ以外で。個人的にはフラットフィルターのMが候補に入ってる
663pH7.74:2011/07/16(土) 21:29:55.56 ID:jaNr6F1R
まぁフィルターなんてそう何個も持たないから結局自分が使ってて気に入ったのをプッシュしてるんだろ
664pH7.74:2011/07/17(日) 00:59:11.26 ID:1r87H04B
>>661
シェアのことでねえの
ホムセンや近所のショップでも外掛けはテトラかGEXがほとんど
ニッソーは底面フィルターの印象が強い

>>662
フラットフィルターMを使用中だけど
ろ材に細かいのを使うとオーバーフローするから注意ね
音は煩いと評判のAT30と比較してずっと静か
吸い上げる力(?)はAT30より強い気がする
ある程度水位下がってもガリガリ煩くない
665pH7.74:2011/07/17(日) 02:47:50.83 ID:AEUCapGu
エデニックシェルト総合スレ V3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1218595616/
666pH7.74:2011/07/17(日) 08:51:48.48 ID:7LhREyKL
>664
>662だけど、参考になりますありがとう。今使ってるリングがアクアネクサスヘキサリングSなんだけど、大きさは1cm弱くらいだから大丈夫かな?
667pH7.74:2011/07/17(日) 21:54:27.18 ID:1r87H04B
>>666
うちはビバリアのクォーツサイトリングだけど
ニッソーのそれも大して大きさ変わらないから多分大丈夫じゃないかな
改造して吸水側全体にリング、排水側の下1/3にリング・上2/3に気休め程度にゼオライト入れてる
ゼオライト部分に大磯みたいな小さいもの使ったら溢れた
668pH7.74:2011/07/17(日) 23:19:34.14 ID:7LhREyKL
>667
度々ありがとう。ふと思いだしたがフラットフィルターってフチ有水槽には向かないんだっけ?
669pH7.74:2011/07/18(月) 00:17:20.48 ID:Tw87GdOw
大丈夫問題なし
いまは「金魚のお部屋」で活躍してもらってる
670pH7.74:2011/07/18(月) 12:07:10.37 ID:mYjrttX+
そっかぁ、ならよかった、ありがとう
671pH7.74:2011/07/19(火) 00:57:03.42 ID:gI6h5eoH
>>492
感動した。
672pH7.74:2011/07/19(火) 01:04:51.39 ID:gI6h5eoH
>>638
さかなクンさんのプロデュースした水槽が
これにさかなクンさんが描いたマンガ付いてるセットなんだけど
近くのホムセンだ1480円だった。
673pH7.74:2011/07/19(火) 11:10:36.76 ID:OzPrzVaY
なぁサブストって溶けたりしないよな?
なんか小さくなっていってるような…半年くらいで
674pH7.74:2011/07/19(火) 12:39:26.33 ID:/mFYvFBf
溶けはしないが崩れて小さくはなるな
675pH7.74:2011/07/19(火) 15:57:33.42 ID:AE0f0sJZ
>>672
さかなクンさんって海水魚以外にもアクアの知識もあるのかな
676pH7.74:2011/07/19(火) 18:51:03.24 ID:YGhtXwnb
>>675
一時期熱帯魚屋の店員だったような。
677pH7.74:2011/07/19(火) 18:53:14.71 ID:tzlVbFL0
>>672
淡水魚のクニマスの知識があるのは間違いない。
678pH7.74:2011/07/19(火) 19:59:09.77 ID:4OJFNHxl
なんかいろいろ飼ってるよね
679pH7.74:2011/07/20(水) 16:17:53.69 ID:k69KEO9t
フィルターを交換しようとしたら手が滑って水槽内に落としたら
一気に水槽内が濁ったので半分換水したけど大丈夫ですか?
680pH7.74:2011/07/20(水) 16:27:56.89 ID:4iZbd/qb
大丈夫です

そんな事より外掛けって吐出と吸水が近くて循環効率悪いよな
681pH7.74:2011/07/20(水) 16:46:29.67 ID:zoIi102D
17キューブでATminiつかってるんだけど
バイオパックジュニアって物理ろ過だよね?
1月位で交換するとして、
生物ろ過は水槽内のバクテリアだよりになっちゃうの?
682pH7.74:2011/07/20(水) 16:46:56.00 ID:k69KEO9t
45cm程度の水槽なら問題ないけど60cm以上だと上部フィルターだろうな
683pH7.74:2011/07/20(水) 17:19:50.96 ID:4iZbd/qb
>>681
物理濾過と生物濾過を厳密に分けて使いたいなら
ストレーナースポンジに物理濾過の仕事させりゃ良いんじゃね?

自分はAT-miniとAT-20では↓使ってるよ
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112050000&itemId=14307
684pH7.74:2011/07/20(水) 17:24:49.31 ID:zoIi102D
>>683
なるほど〜。
上にはリングろ材とかを入れてるの?
685pH7.74:2011/07/20(水) 17:29:35.08 ID:4iZbd/qb
>>684
自分はメンテし易いので純正バイオパック使い回しだけど
別にリング濾材でも良いんじゃね

交互に洗えば片方のバクテリアは無傷というのがミソなだけだし
686pH7.74:2011/07/20(水) 17:57:48.54 ID:zoIi102D
>>685
そか〜
ありがとう。
687pH7.74:2011/07/21(木) 16:46:29.93 ID:AvF4FhCf
ot30ってフィルターしか付属してないの
もっと色々付けて欲しい
688pH7.74:2011/07/22(金) 16:46:30.83 ID:9IXs3vBV
689pH7.74:2011/07/22(金) 17:14:22.20 ID:g7fI/y7q
雑誌広告でよくみてたけどやっとチャームで取り扱い始まったのか




多分、おそらく絶対に買うことないだろうけど
690pH7.74:2011/07/22(金) 18:18:53.52 ID:WK4GhtHo
>>688
外部を外掛けにした感じか

つーかパッキンも外部並みに厳重にしないと盛大に水漏れするな
691pH7.74:2011/07/22(金) 18:26:49.59 ID:O0R2gS/G
3000円以下なら考えるレベル
692pH7.74:2011/07/22(金) 18:35:44.13 ID:7guumA6M
トットはわかってねーな。淡水なら脱窒なんか要らないんだよ。
水草たっぷり入れておけばそれで済むし。
小型水槽の水替えなんて不要になってもしょうがねぇ。

でも密閉型外掛けなら水草用に欲しいから値段を下げて売って欲しい。
693pH7.74:2011/07/22(金) 18:54:42.36 ID:NSz1iEy5
694pH7.74:2011/07/22(金) 21:07:15.61 ID:gEoz9phU
>>688
プリンターのインクかとオモタ
695pH7.74:2011/07/23(土) 01:32:48.67 ID:Rpqp2LNm
ラクラクLにラクラクSのポンプ・モーターの部分の移植ってポン付けでできる?
696pH7.74:2011/07/23(土) 07:28:06.87 ID:GY8HDRX5
>>693
欠陥商品じゃねぇかwwwwwwwww
697pH7.74:2011/07/23(土) 09:44:12.50 ID:OADCOQES
>688
これぼりすぎじゃないか?
698 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/23(土) 10:01:33.54 ID:6LdF1tIf
まさかトットを買っちゃた情弱は、ここにはいないよな?
699pH7.74:2011/07/23(土) 15:04:53.25 ID:pGrPxZrI
生物濾過に改造することのデメリットってある?
プロフィットフィルターF2だと若干水流が強すぎるから水量を弱める目的でも改造を検討しているのですが。
700pH7.74:2011/07/23(土) 23:13:18.79 ID:9Rr47Gfg
>>695
ラクラクSもラクラクLも押入れの奥にある箱にあるから
明日の夜まで待ってくれたら現物合わせして調べておくよ )ノシ 
701pH7.74:2011/07/24(日) 00:22:11.17 ID:E776CZEM
>699
それ俺も使ってるが、プロフィットの場合すぐオーバーフローしてしまう。まぁ大きさや量にもよるけど
702pH7.74:2011/07/24(日) 00:24:15.34 ID:kUIctO6O
>>699
手を汚さずにフィルター交換が出来なくなる。
703pH7.74:2011/07/24(日) 01:01:23.71 ID:GJbmi1pu
オーバーフローか・・・
明日カセットを分解して活性炭の部分に濾材を入れようと思います。
まぁいつもプロペラ部の掃除をしてるから手が汚れる云々なんて気にしてないですw
704pH7.74:2011/07/24(日) 01:13:39.95 ID:y7EV3goD
昔F2使ってたけどそのときはU字型に水が通るようにしてたな
705pH7.74:2011/07/24(日) 02:23:14.57 ID:GJbmi1pu
U字型と言いますか、フィルターのカセット内を垂直方向に水流が流れるような構造をイメージしています。
706pH7.74:2011/07/24(日) 02:33:07.36 ID:8qzJA+Nt
>>700
マジっすか?
お手数ですがよろしくお願いします。感謝感謝!!!
707pH7.74:2011/07/24(日) 16:15:05.15 ID:yYakpOnZ
708pH7.74:2011/07/24(日) 16:31:50.13 ID:IBJ/3PHS
各社共通でOT-30でも使える濾材だろ?
100円くらいのウールマットでもオススメしとけばいいんじゃね
709pH7.74:2011/07/24(日) 18:59:17.09 ID:csQfN6Pu
金魚専用とか言ってる時点で…
710pH7.74:2011/07/24(日) 21:35:33.64 ID:HhX0LBJ3
>>706
700です。現物合わせしてみたところ、モーター部のサイズは同じ感じだった。
ただ、水漏れ防止でモーターはケースから外せない風なので100%保証はできない。
しかし分解して組み合わせれば物理的には可能な雰囲気です。
あとインペラの羽はLが6枚、Sが3枚で互換性あり(ポン付けOK)
Lで若干の流量落とし目的にSインペラは流用可能。その逆もまた然りw

↑こういう意味じゃなかったゴメン。また聞いてくらさい )ノシ
711pH7.74:2011/07/26(火) 01:49:24.98 ID:1qHgzu2Y
>>710
>>695,706です。
いろいろありがとうございます!!
このフィルターのポンプの部分がインペラー単位まで分解できるのは知りませんでした。
てっきりそこまでは分解できないだろうからポンプ丸ごと入れ替えができればそれで流量を落としつつ
総水量を稼ごうかと思った次第です。
ポンプ丸ごとの取替えは無理かもしれませんがインペラーが交換でどの程度まで流量が落とせるのかが
気になるし試してみたいので、とりあえずSとLをポチることにます。

ちなみに装着予定の水槽は衝動買いした20cmキューブですw
どうしてもダメなら素直にAT20あたりかエアリフト底面入れて、残骸は60ワイドで物理専用で頑張ってもらいます。

ありがとうございました!!
712pH7.74:2011/07/26(火) 20:49:59.29 ID:EeM85KJI
AT-60の水量つまみが外れて水がジャバジャバと勢いよく漏れた。

在宅中だったし、AT-50のパイプがあったから交換して事なきをえたけど、
良くある事なの?
713pH7.74:2011/07/27(水) 20:47:30.93 ID:tLz2PMZj
余ってるエアポンプ使ってラクラクSもMやLのようにエアレ仕様にしようと思ってるんだけど効果あるかな?
714pH7.74:2011/07/27(水) 20:58:36.35 ID:e6a/oi0t
外部だと水面が動かなくて酸素不足が懸念される場合があるけど。

外掛けフィルターのエアレ機能は不要。
外掛けフィルターの出口で、水面が波打つようになるから、酸素が水中に供給される。
715pH7.74:2011/07/27(水) 21:19:01.24 ID:tLz2PMZj
>>714
ろ過層内に直接エア送れば微生物も活性化するかなと
716pH7.74:2011/07/27(水) 21:22:43.68 ID:e6a/oi0t
そっか
717pH7.74:2011/07/27(水) 21:28:33.52 ID:HQkglrtk
づうなのかな?
718pH7.74:2011/07/27(水) 21:30:00.39 ID:dt+GZ25T
>>713
とりあえずやってみようぜ
719pH7.74:2011/07/27(水) 21:43:01.15 ID:tLz2PMZj
どうなのかな?でした

水面より上に穴開けてチューブ通して中はエアストーンでブクブクさせてみた
720pH7.74:2011/07/27(水) 22:03:05.01 ID:QkXHvsjg
水面揺れなくて酸素不足になってたらボトルアクアとかビオなんかやってられないw
過密飼育じゃなければ外掛けでも外部でも大丈夫じゃないのかなぁ
721pH7.74:2011/07/27(水) 23:13:47.85 ID:e6a/oi0t
でも、外掛けのオマケ・エアレは、うるさいのが特徴
ただでさえ振動しやすく音の発生源になる濾過槽で
ブクブクするんだから当然だよね
722pH7.74:2011/07/27(水) 23:38:52.40 ID:Lr1ONuoi
ビオは風で水面揺れるやん
723pH7.74:2011/07/28(木) 02:16:55.80 ID:gBCc+5ZZ
ちょっと質問だけど濾過層内でエアレブクブクしてれば水槽の水位が高くて水面揺れてなくても大丈夫なの?
724pH7.74:2011/07/28(木) 08:27:32.58 ID:03b7x2W3
>>723
それもあるが、好気性バクテリアが喜ぶって方が目的かと。疑似ドライタワーみたいなもんだね。
725pH7.74:2011/07/28(木) 10:41:27.73 ID:62YVRjwx
>>719
好気性バクテリアが活発になるから効果はあると思う
浄化槽にもばっ気は欠かせないものだしな
726pH7.74:2011/07/28(木) 11:17:28.75 ID:PTPFl2/2
ただし、本来濾材に引っ掛かってるはずの
スラッジ等は水槽に流れ込むようになるだろうな
727pH7.74:2011/07/28(木) 16:36:50.72 ID:hrIEQTga
濾過槽内でさらに底面濾過すればいいんじゃないか?w
728 :2011/07/29(金) 14:40:54.49 ID:unGCKM0i
729pH7.74:2011/07/29(金) 16:06:00.54 ID:N6W0WUUr
濾材を定期的に交換しないと病原菌の巣になると聞いたんだけど
交換してますか?洗うけど交換はしてないんだけど
730pH7.74:2011/07/29(金) 16:24:09.81 ID:r4z5rAk0
>>729
ろ材何使ってるのかしら無いけど俺はテトラのバイオパックをスライスした洗車スポンジで挟んでニギニギして使い続けてる。
活性炭は抜いて捨てた。
731pH7.74:2011/07/29(金) 16:45:20.84 ID:N6W0WUUr
>>730
定番のリングろ材です
732pH7.74:2011/07/29(金) 16:49:20.39 ID:r4z5rAk0
>>731
明らかに流量落ちてきたなーと感じたら飼育水で軽くすすぐ程度でいいんじゃないか
733pH7.74:2011/07/30(土) 13:04:42.48 ID:p5Ho6L9g
弱酸性にするためにフィルターん中にエーハイムのペレットを入れようと思うんだが、順番はウール→リング→ペレットでいいのかな?
734pH7.74:2011/07/31(日) 11:42:44.46 ID:R908bqKj
age
735pH7.74:2011/07/31(日) 12:31:36.39 ID:W9LBLF4Y
硝酸塩と二酸化炭素で勝手に弱酸性になるけどなぁ
736pH7.74:2011/07/31(日) 13:27:11.70 ID:EEGevWZ4
>>729
病原菌の巣になるって、どんなろ材なんだろう?
上部の最前列ウールを一年換えないとか?
737pH7.74:2011/07/31(日) 15:30:18.43 ID:byibvyQb
最近外掛け使い始めたがフィルター汚れるの早いな
一週間で真っ黒じゃん、洗って使ってるけど
738pH7.74:2011/07/31(日) 15:42:17.72 ID:B03DvLjr
>>729
たとえろ材に病原菌がいようと、水中に病原菌が漂ってなければ大丈夫
病原菌が水中に増えてくることを見越して、定期的に水替えするんです
病原菌は大半が常在菌だから殺菌灯でも使わない限り、根絶することは無理だす。
739pH7.74:2011/07/31(日) 16:06:06.15 ID:W9LBLF4Y
>>737
まさか水道水で
740pH7.74:2011/07/31(日) 16:12:25.83 ID:byibvyQb
>>739
それはない
汲み置きした水でジャバジャバ
741pH7.74:2011/07/31(日) 16:48:09.99 ID:B03DvLjr
より万全を期してバケツに飼育水を汲んで、その中ですすげ
742pH7.74:2011/07/31(日) 17:10:23.13 ID:7b7nQ2pG
>>737
純正フィルターを窓から投げて、洗車スポンジを千切って入れると、月一以下になるぞい
743pH7.74:2011/07/31(日) 17:19:13.54 ID:A/e24Hp1
台所用のネットスポンジがいい感じに収まる
744pH7.74:2011/07/31(日) 23:10:05.45 ID:byibvyQb
>>741
おいらの地方は「ゆすげ」って言う
「すすげ」でも同じ意味なんだと思うけど
745pH7.74:2011/07/31(日) 23:20:41.01 ID:1g9SwpPn
口をゆすぐとか日常会話で使う気がするんだが・・・
方言なのか?あれ。
746pH7.74:2011/08/01(月) 00:33:47.50 ID:sEZERWfp
流れにくちすすぐじゃなかったっけ?
747pH7.74:2011/08/01(月) 03:03:28.98 ID:8KWmoWl4
洗濯機を見てみるんだ

すすぎ でいいぞ
748pH7.74:2011/08/01(月) 03:25:43.61 ID:mF0XxHeZ
ゲシュタルト崩壊した
749pH7.74:2011/08/01(月) 11:56:29.74 ID:3pdAp5Eo
ゆすぐは方言じゃないべ
ゆすぐ→水の中でゆらゆら揺らす
すすぐ→水で洗い流す
750pH7.74:2011/08/01(月) 12:15:01.45 ID:QhrH/OYe
ゆすぐもすすぐも漢字は一緒なんだな
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/thsrs/5722/m0u/
751pH7.74:2011/08/02(火) 05:02:25.07 ID:H1jRVdlf
口をゆすぐっていうね。
752pH7.74:2011/08/02(火) 11:52:48.19 ID:1JnU4whf
最近ニッソーのフラットフィルターMにしたんだが、モーター音が気になるね〜。あとジリリリと音がどっから鳴ってるかわからんが仕様かな?
753pH7.74:2011/08/02(火) 12:02:40.96 ID:Kyw1R5jt
>>752フラっとフィルター持ってないんで憶測だけど
・デコピンしてみる
・インペラーまで分解して徹底洗浄してみる
・水槽と触れている部分にゴムを噛ませてみる

とかどうだろう?
754pH7.74:2011/08/02(火) 12:15:35.97 ID:1JnU4whf
>753
よし、片っ端からデコピンしてみるわ
755pH7.74:2011/08/02(火) 12:21:53.45 ID:lYXjnU6T
コトブキのプロフィットF1もモーター音凄い
あとフタ付けてると夜中カタカタ鳴りだして起こされる
OT−45は最初気になったけど1週間くらいで無音になった
吸水が左側のやつが欲しくてプロフィット買ったんだけど他に無音で左側の奴ないかな?
756pH7.74:2011/08/02(火) 12:29:48.09 ID:pLK7pv+T
>>755
プロッシモが左側にも右側にもなるよ。
水中モーターだから音も静か。

音が気になるというのをたまに見かけるけど、
電源入れ始めは空気音がチャカチャカする時があるけど、電源入れ直せば解決。
重量も気になるけど、下に何かを敷いて水槽に負担がかからないようにすれば解決。

濾過層も大きいし、生物濾過にはうってつけ。
問題は…値段かな…。
私はネットで検索しまくって安売りでめちゃ安く買った。

http://www.sudo.jp/petproducts/aquarium/aqua_contents/prossimo/feature.html
757pH7.74:2011/08/02(火) 12:31:45.38 ID:1JnU4whf
>755
最近までそれのF2使ってたけど全くと言っていいほど無音だったよ。まぁちょっとリング材入れただけでオーバーフローしちゃうから変えたけど
758pH7.74:2011/08/02(火) 13:21:45.14 ID:Dd0Pfuoh
>>752
空気を巻き込んでるっぽい
ウチのは電源を何度か抜き差しするとそのうち静かになるよ
759pH7.74:2011/08/03(水) 18:57:49.53 ID:jDB5DUHy
外掛けと底面を繋げる時 外掛けのパイプにストレーナー付けて(ストレーナー部分から水を吸い込める様にして) 底面のパイプに繋げた方がいいんですか?
後 OT60のモーターがうるさくて モーター部分だけ売ってたりしますか?
760pH7.74:2011/08/03(水) 23:08:19.08 ID:S1GVEZHb
活性炭って効果が短いよね
一週間でダメになる
761pH7.74:2011/08/04(木) 04:10:58.53 ID:NdvBLo5R
>>752
同じくフラットフィルター使ってるが
それがうるさかったらそれより静かな外掛けフィルターは無いんじゃないかってくらい
静かだよ。
ジリリリは多分吸い込み口に水草のカスとかつまって空気を巻き込んでると思うよ。
モーター音もそんなに気にならないと思うがちゃんとモーター一式ケースにはめこんでいるかい??
762pH7.74:2011/08/05(金) 09:29:06.51 ID:mG0Hv9PU
ローリングサンダーのスポンジ無しを付けてるんですが 無意味ですか?
底面と繋げてます
水が落ちる音をおさえる為つけました
763pH7.74:2011/08/05(金) 11:42:21.93 ID:z96vz9j4
水が落ちる音が抑えられたなら意味あったんじゃね?
764pH7.74:2011/08/05(金) 12:44:53.94 ID:mG0Hv9PU
レスありがとうございます
付けた後 ガラス面に細かい泡がでてきました
付ける前は ガラス面に細かい泡は無かったです(昨日付けた 水換えした後)
付けた事で酸素不足になってるのでしょうか?
765pH7.74:2011/08/05(金) 14:23:47.62 ID:mG0Hv9PU
又水換えして 棒部分をとったら 細かい泡がたたなくなりました
766pH7.74:2011/08/05(金) 22:09:23.92 ID:T2DZKk/A
テトラァッ! ロォォォリィィィィィィングッ! サンダーッ!!
767pH7.74:2011/08/05(金) 22:11:46.06 ID:T2DZKk/A
>>765
糞レススマン。
うちもこの季節は水面に泡が立つことがあるけど、エビも魚も元気にしてるから水換えだけ上澄みをすくうようにやってやれば問題ないと思う。
まずバクテリアが呼吸できないほどの酸欠だったら先にエビが死ぬと思う。
768pH7.74:2011/08/05(金) 22:14:12.92 ID:2WJMFPf5
>>765
水換えによるバクテリア死を疑うべき
769pH7.74:2011/08/06(土) 01:59:35.76 ID:JRo0auVv
>>761
確かにフラットフィルターは今まで使った外掛けで一番静かかも
MまでしかないけどGEXのスリムフィルターLより濾材入るし使い勝手いいよね
770pH7.74:2011/08/07(日) 12:45:55.48 ID:Ah0POsid
炎天下、これから外の水槽の掃除ですよ _| ̄|○
771pH7.74:2011/08/07(日) 13:35:29.62 ID:j9O0bCWt
ビール冷やして待ってるよ
772pH7.74:2011/08/07(日) 14:41:39.11 ID:2rgKLA2+
ご馳走様でした
773pH7.74:2011/08/07(日) 15:04:17.04 ID:8XZv1NdQ
フィルターは純正を使うべきだな
試しにPBを使ったら一週間で水が溢れそうになった
純正の時はこんなことはなかった
774pH7.74:2011/08/07(日) 16:11:14.64 ID:nIdpitY5
それは持ち主の技量次第
775pH7.74:2011/08/07(日) 17:28:34.08 ID:6HYynVa2
テトラのOTシリーズ激安な所(ワンコイン以下)見つけたんだけど音は静かなの?

ATになる前の製品だよね?
776pH7.74:2011/08/07(日) 22:11:26.83 ID:0jYIML5c
>>775
OTは外モーター、ATは水中モーター。
777pH7.74:2011/08/08(月) 00:21:03.64 ID:+4LvSzrG
>>776
そういう事か
箱も傷んでたからかなり古そうな感じだったな
メイン水槽玄関に移動して部屋が寂しくなってさ
余ってる30の水槽でメダカでも買おうかと思ったんだ
素直にAT-20買った方がいいかな?
778pH7.74:2011/08/08(月) 01:12:55.88 ID:7alO//ZM
AT-20を枠ありの30cm水槽で使うことってできる?
HPには書いてないんだけど
779pH7.74:2011/08/08(月) 08:18:08.98 ID:sr1qOziD
>>778
>水槽枠(フレーム)の幅が1.2cmを超える場合も装着できません。
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112020000&itemId=12304

しかし、モーター部を外して水槽内で取り付ければ使えるよ。
外掛けを水槽から取り外す事は滅多に無いと思うから問題ないよ。
780pH7.74:2011/08/08(月) 10:09:52.65 ID:1yK0poXw
外掛け+底面繋いでのやり方で、外掛けと底面のパイプを直接繋いでのやり方しか知らないんですが 他のやり方もあるんですか?
781pH7.74:2011/08/08(月) 14:15:39.29 ID:kh2t7eRC
GEXのセット品には使える>AT-20
782pH7.74:2011/08/08(月) 19:54:21.81 ID:7alO//ZM
>>779
うちのは1.5cmくらいあるな・・・
でも使えるようだから買ってみる
ありがとう
783pH7.74:2011/08/09(火) 10:07:05.01 ID:ILTAxwDi
4〜5年ぐらい使用してるOT-60があるんですが 音がうるさくて インペラー部分を交換したら少しは静かになりますか? 使用するの諦めた方がいいですか?
インペラー部分を購入するかエアーポンプを購入するか迷ってます
後 60水槽枠有りでOT-30使える様にできますか?
エアーポンプ買わずOT-30と底面繋げて使用するかの方法も考えてます
784pH7.74:2011/08/09(火) 16:02:25.21 ID:1wbzgoid
>>783
とりあえず分解して歯ブラシで洗浄、衣類用ハイターに一晩漬けてみては?
ハイターはカルキ抜きで中和して。
785pH7.74:2011/08/09(火) 16:17:44.98 ID:6LeVuaE5
餌を咲ひかりに変えてみたがフィルターの汚れは変わらない
786pH7.74:2011/08/09(火) 16:46:48.27 ID:pOM3m2OG
>>783
そんだけ使えば元とってるだろ

この機会にATシリーズに変えてみては?
787pH7.74:2011/08/09(火) 19:09:29.47 ID:ILTAxwDi
レスくれた方ありがとうございます OT30三つあるから まだ使えるから ATは考えてしまいます 底面も60水槽用のがあるし ブクブクろ過器もあるから OT30が60枠有り水槽に使えたらいいんだけど 家にある60水槽にははまらない エアーポンプは壊れてしまった
788pH7.74:2011/08/09(火) 22:42:34.02 ID:DRQTOUa6
海道河童ユーザーの方居ますか?
スキマー付きのインパクトに引かれて購入を検討しているのですが…
789pH7.74:2011/08/09(火) 23:25:04.25 ID:/YPCmREo
>>788
【アクアリウム】プロテインスキマー その8【海水】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1303872201/

こっちの過去スレでよく見たよ
790pH7.74:2011/08/10(水) 00:06:33.04 ID:PvJ3h/+B
>>789
見た所微妙みたいですね・・・スキマーはスキマーでちゃんとしたのを買うことにします
791pH7.74:2011/08/10(水) 11:00:00.06 ID:WYqnUXEC
うちのOT−30はもう10年くらい回りっぱなしなんだけどATってOTより寿命短いの?
792pH7.74:2011/08/11(木) 14:41:12.52 ID:3Cqb60r2
>>791
ATは発売して10年経って無いから、まだ判らない。
793pH7.74:2011/08/12(金) 05:33:26.92 ID:l7Y1DzWt
パーフェクトフィルターのミニとミニミニが発売されたみたいなんだけど買った人いる?
794pH7.74:2011/08/12(金) 11:54:11.79 ID:AWJNTJG+
小型化してまで濾過材入れるくらいなら普通の外掛け改造するか外部で良いんじゃないかと思っちゃう
795pH7.74:2011/08/12(金) 13:49:41.73 ID:nV4rsKuW
そもそもAT−20とかの外掛け使うような小型水槽には生体もそんなに入れないしな。
普通の外掛け改造しただけで間に合うと思う。
796pH7.74:2011/08/13(土) 15:40:48.26 ID:LP9jin1b
フィルター汚れるの早い
3週間でドロドロ
洗っても落ちないので交換してる
60cm水槽に3cm〜4cmほどの
ランチュウを5匹
797pH7.74:2011/08/13(土) 15:44:39.03 ID:rleBvZol
単に濾過容量が合ってない
上部フィルターにしろ
798pH7.74:2011/08/13(土) 16:39:57.23 ID:LP9jin1b
>>797
上部フィルターは丈夫ですか?
799pH7.74:2011/08/13(土) 17:35:50.72 ID:gB4bUxRE
>>798
丈夫かは知らんけど、フンの多い金魚には、物理濾過に強い上部が定跡らしいよ
800pH7.74:2011/08/13(土) 20:44:23.02 ID:WXMPRzFQ
エサやりすぎというのもあるだろ
801pH7.74:2011/08/13(土) 20:59:52.26 ID:WcJIyqO9
>>796
ドロドロ具合がわからん
3週間で交換か・・・
フィッシュレットでも買えば?
802pH7.74:2011/08/13(土) 21:19:35.92 ID:LP9jin1b
ドロドロはオーバーでした
白いフィルターが全て茶色く濁ります
上部フィルターを調べましたが高いので
外掛けを使います
803pH7.74:2011/08/13(土) 21:30:45.32 ID:WcJIyqO9
>>802
まぁ、待とうぜ。
茶色くなるのはバクテリアが増えてきたからだ。それでいいんだ。取り替えなくていい。
あと洗うのは飼育水でな、水道水で洗うと塩素でせっかく増えたバクテリア死ぬからNG。
そして上部フィルターは2000~3000円で買えるぞ?外部フィルターと勘違いしてるんじゃないか?
804pH7.74:2011/08/13(土) 21:54:38.59 ID:XZsfn4x5
金魚とプレコとプラティはうんこ製造機だと思ったほうがいい
805pH7.74:2011/08/14(日) 13:39:45.48 ID:+nz2ASIk
フィルターって安っぽい作りだよな
どうせ活性化の効果は短いので
ウールとリングろ材にしてウールだけ
こまめに交換した方がいいよ
806pH7.74:2011/08/14(日) 14:06:38.42 ID:6BcRUMkE
純正ろ材交換するのは馬鹿らしいので自作ろ材入れるよな。
改造するの楽しいしw
807pH7.74:2011/08/14(日) 17:08:12.51 ID:hjL38b2n
40センチ水槽にAT-20と水作8S入れてる
普通に水作8M1こでもよかったんだがでかすぎるんで
メダカが30ほど泳いでる
808pH7.74:2011/08/14(日) 19:39:25.64 ID:B+XBLP1A
ぬほん語でおK
809pH7.74:2011/08/14(日) 22:29:32.63 ID:nasZUGBg
外掛けは改造したり考えて試行錯誤してる時が一番たのしい
810pH7.74:2011/08/15(月) 02:46:21.03 ID:7r1gGDtx
>>809
その後、濾過に関する知識も増えていき、底面直結を試すも、
底面だけで十分と判り、メンテナンスのコストと時間が大幅
に減って楽しみが減る。
811pH7.74:2011/08/15(月) 13:40:50.08 ID:bsSiKwd2
ウールを袋状に加工して
その中に100均で買った炭の粒を入れてます
812pH7.74:2011/08/16(火) 22:57:04.51 ID:83KWGf6I
熱帯魚飼育するんだったら上部濾過装置やヒーターにも拘るよな?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313487400/l50
813pH7.74:2011/08/18(木) 19:41:42.09 ID:3ejZ/Twy
ちと失礼
30キューブで底面外掛け合体しようと思うのですが外掛けは静かなAT-20を使う予定で
底面がバイオフィルター30かバイオフィルターミニで迷っています
ミニならパイプを熱加工しなくても簡単に繋がるらしいのですが バイオフィルター30の場合はどうでしょう?
ミニだと敷き詰めるならプレートが6枚必要そうですね...
ソイル4cmくらいを予定しています
814pH7.74:2011/08/18(木) 20:36:30.39 ID:F9n8GHaf
>>813
AT20、テトラの12/16ホース、バイオの内管
エーハだと堅いのでテトラでやるとAT20にささる


815pH7.74:2011/08/18(木) 20:39:48.90 ID:F9n8GHaf
追加しつれい

テトラのホースはエーハのホースよりちょいと太いから、内管にいい感じにささる
エーハのホースだとゆるゆる
816pH7.74:2011/08/18(木) 20:57:19.27 ID:NishIDk0
>>813
バイオフィルターはミニも含めて同じパイプ
817pH7.74:2011/08/18(木) 21:55:05.45 ID:3ejZ/Twy
>>815 >>816 サンクス
プレートの穴の位置はミニと30で同じなんでしょうか?寸法が出てこなくて
818pH7.74:2011/08/18(木) 21:56:46.09 ID:SUpTzXtv
底面合体してる人って物理濾過を捨てるの?
それとも他で物理濾過やってるのが前提なの?
819pH7.74:2011/08/18(木) 22:04:42.60 ID:HJsmMFiz
物理濾過は水換えのときにザクザクできれば必要ない。
820pH7.74:2011/08/18(木) 22:12:07.06 ID:5SR/ycr3
物理ろ過は必須じゃないか?
生体と底床の厚さによるんだろうけど
821pH7.74:2011/08/18(木) 22:15:40.43 ID:F9n8GHaf
822pH7.74:2011/08/18(木) 22:22:08.27 ID:yCjdH/W5
>>821
それを右に90度回転させるとどうよ?
823pH7.74:2011/08/18(木) 22:25:09.99 ID:3ejZ/Twy
>>861
なるほどこんな構造ですか!助かります もう少し涼しくなったらなんかエビ導入の予定です
824pH7.74:2011/08/19(金) 11:05:38.10 ID:VFaYvi2k
>>818
エビだったら、枯れた水草を処理してくれるから、物理濾過は
必要ないな。
825pH7.74:2011/08/19(金) 18:53:54.52 ID:RcXZYMow
エビって意外とうんこするぞ
826pH7.74:2011/08/20(土) 11:46:12.39 ID:LG5lWZy/
前に水流調節ダイヤル?がはずれて水浸しになったって言ってた人いたよね。
その後どうした?
再発ない?

実は当時「それはないだろう」と思ってたけど同じことが起こった!!
折れて飛んで水がジョワジョワー!!!
水流最小にしてたから負担かかったんかな(´・ω・`)
827pH7.74:2011/08/20(土) 15:17:29.18 ID:SpBQZIn+
今まで投げ込み式使ってたけど外掛けは面倒じゃん
フィルターを掃除しないと流れが悪くなって溢れるし
828pH7.74:2011/08/20(土) 22:39:51.99 ID:ABlNfzN/
外掛け面倒だよ
金は使っても手を汚したくない人か、
改造したりメンテが楽しい人向きだな
投げ込みやスポンジや底面の方が楽
829pH7.74:2011/08/21(日) 01:56:27.49 ID:pdjw84jG
投げ込みは底床掃除無視できる人向けじゃないか。
掃除する時ゴミが舞うし。
そんな俺は水作エイトが大好きだけど。
830pH7.74:2011/08/21(日) 02:17:29.17 ID:DMI94AwX
45cm水槽が安かったからAT-50もついでに買ったんでここ覗いてみたが、音うるさいんだな
45cmに外掛けで音が静かなのって店員に聞いてAT-50薦められたが、おとなしく外部買っといた方がよかったか
初の外掛けだし1500円だったし勉強と思って使うことにするわ
831pH7.74:2011/08/21(日) 09:29:41.67 ID:QG0eSwd9
>>830
45cm水槽なら外部の方がメンテが楽だが、始めから楽してちゃ
楽しみも減るからな。
832pH7.74:2011/08/21(日) 10:50:26.76 ID:a/RwJ+Cl
>>826
メーカーに新しいの送ってもらったが、怖いのでこんな状態w

http://www.gazo.cc/up/53095.jpg

しかし、サポート(電話対応&後の対応)最悪だったよ。
833pH7.74:2011/08/21(日) 11:02:42.01 ID:lcvwJKz7
テグス一本でもっとスマートにできるだろw
834pH7.74:2011/08/21(日) 11:10:33.38 ID:a/RwJ+Cl
>>833
確かにw
この時は、テグスや縄、ビニール紐さえきらしてて、
そこにあった滑り止めをそのままグルグルにしてみたw
そしてそのまま。

ゆくゆくは、もっとスマートにやり直そw
835pH7.74:2011/08/21(日) 11:13:23.33 ID:MGC3pn6V
>>832

キモチは分かるが、ワロタw
836pH7.74:2011/08/21(日) 13:45:42.56 ID:s3BhBvmG
>>832
白カビが生えたのかとおもた
837pH7.74:2011/08/21(日) 17:10:45.28 ID:A0wupgBE
>>832
あれって脆いよね。僕も初めての掃除でバラそうとしたら固くて、力入れたら簡単にポキッ
と折れて、困ったことがある。
838832:2011/08/21(日) 21:56:09.79 ID:a/RwJ+Cl
>>835-836
やっぱ、ちょっとあんまりかなw

>>837
やっぱり脆いよね?
メーカーは「不良品だったかもしれないし、送ってもらわないと何とも」と言っておきながら、
交換品送ってきて、こちらが折り返し送っても、何の連絡もナシw
839pH7.74:2011/08/21(日) 23:28:18.92 ID:FakJRAZq
>>838
ちゃんとパッキンはまってる?
グリグリとねじ込む感じでパイプに差してね。
840838:2011/08/22(月) 00:17:03.68 ID:+PeiT9FX
>>839
うん、パッキンは前回も今もちゃんとはまってる。

…というより前回、つまみの部分だけがポッキリ折れ飛んだorz
それはそれは思い出しただけで恐ろしい水漏れの音がしたもんだ…。
在宅中だったから、事なきをえたけど不在だったらとゾっとする。
841pH7.74:2011/08/22(月) 01:20:39.96 ID:pHn3xJxd
流量を絞らずに常に流量MAXでも噴いたりするものなの?
AT-20でもパッキンから水漏れでダイヤル周辺が濡れてることがあるのだが。
842838:2011/08/22(月) 10:47:17.09 ID:+PeiT9FX
>>841

>>826は水流絞ってたみたいだけど、うちは全開にしてたよ。

しかし、要はモーターの強さに対してダイヤル部が弱い(もしくはパイプが細い)とか関係してるのかなと思うので、AT20のバランスはどうなんだろ。
>>837は、バラそうとして簡単に折れたってことだし。

そもそもAT-20とAT-60はパイプの大きさも違う。
AT-20を使ってて同じ事故があったかないかだね。
843pH7.74:2011/08/22(月) 11:30:21.07 ID:zOEz9H9R
アルゴストップ → ブラックホール →排出 となるように
セットしてるんですが、アルゴストップのコケ抑制成分ってブラックホールに
吸着されちゃったりしますか?
844pH7.74:2011/08/22(月) 16:41:35.60 ID:wUVDehE8


------ ←この角にブラシが届かず汚れが落ちない
    │
    │    なんかイイ方法ある?
    │
    │
    ■
    ■
845pH7.74:2011/08/22(月) 17:09:32.56 ID:2EQ115Ap
>>844
スプリングウォッシャーが良いよ。
ttp://aquaz.ocnk.net/product/2359
846pH7.74:2011/08/22(月) 17:32:46.94 ID:MRNxtFBb
ケルヒャー
6000円ぐらいのいっちゃん安いやつで十分
847pH7.74:2011/08/22(月) 19:53:17.73 ID:7EKUWPXI
>>844
俺は衣類用ハイターに漬けてる
848pH7.74:2011/08/23(火) 01:07:27.32 ID:JzrgZljX
俺は気にしない。
849pH7.74:2011/08/23(火) 03:26:44.35 ID:oDOh14rG
使用厳禁のキッチンハイター使ってる
ただし綺麗になったらお湯に浸けおいて完全に塩素分抜くこと
850pH7.74:2011/08/23(火) 03:31:52.13 ID:Brr+bY/7
オキシドールかける
プラ樹脂にはよくないんだがな
851pH7.74:2011/08/23(火) 04:36:42.84 ID:WJ0LMoa6
奴隷の豚に舐めさせてる
852pH7.74:2011/08/23(火) 09:30:03.31 ID:DQcGqzN0
哺乳瓶を洗うブラシを使っている
853pH7.74:2011/08/23(火) 13:10:08.40 ID:2zQJOzuZ
>>844
スプリングのブラシ…普通に、ペットショップで買ったよ。

845で紹介してるのほどは柔らかくないかもしれないけど、
自由自在に曲がってパイプに入って行くので重宝してる。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up54015.jpg
854pH7.74:2011/08/23(火) 17:25:32.58 ID:T8S12GTV
金管楽器用の掃除ブラシが便利だ
チューブからパイプ、細い角まで使えるぞ
855 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/24(水) 20:11:34.16 ID:b3wHrtZO
http://www.nisso-int.co.jp/aquarium/WaterTank/FlatColor.htm
↑カラースリー(S)にAT-20つけれますか?
856pH7.74:2011/08/24(水) 20:27:45.39 ID:RGtsK221
何気なしにAT30の箱みたら今すぐスターできますって書いてあって笑った
857pH7.74:2011/08/24(水) 21:33:51.19 ID:bv2cyZqb
無双宣言ワロタw
858pH7.74:2011/08/24(水) 22:24:30.85 ID:XUfD1xSn
気になって見たらAT-50にも
すぐスターできますって書いてあった
859pH7.74:2011/08/25(木) 01:19:28.32 ID:N8bmLtkg
よく箱なんか取ってあるな

手元にあるのは説明書くらいだ
860pH7.74:2011/08/25(木) 03:18:34.55 ID:5g30qwpj
気になるじゃねえか
これのことかwAT30箱
http://uploda.2chdb.com/src/up1715.jpg
861pH7.74:2011/08/25(木) 03:52:01.41 ID:6QQmJqlz
なんだとAT-20にもスターできますとあったぞ
袖にそうめんぶら下げるのか?
862pH7.74:2011/08/25(木) 09:15:57.74 ID:lcG2DINM
スター→☆ と考えるんだ。

(生体が)すぐ☆できます
863pH7.74:2011/08/25(木) 10:59:01.43 ID:qupy+dv6
自分もAT-mini〜AT-60まで持っているが、箱はすぐに捨てたし気づかなかったwe
それで販売してるなんて中国並みの校正力だなw
864pH7.74:2011/08/25(木) 11:37:40.38 ID:6QQmJqlz
メイドインチャイナだしパッケ印刷したの支那の印刷所じゃね?
865pH7.74:2011/08/25(木) 11:53:37.94 ID:qupy+dv6
>>865
そうかもw
でも、日本人が校正してないのかよw
866pH7.74:2011/08/25(木) 22:30:12.44 ID:chLNsTQ3
>>865
そうかも
でも、日本人が校正してないのかよ
867865:2011/08/25(木) 22:36:07.26 ID:qupy+dv6
>>866
アンカミスw失礼w

正しくは>>864
868pH7.74:2011/08/26(金) 14:20:21.27 ID:/zzP2Kfe
近所のホムセンでラクラクsが700、mが800円
ネタに1こ買っとくか
AmazonでAT-20が950円ぐらいだからそっちの方がいいんだろうが既に持ってるし
869pH7.74:2011/08/27(土) 09:58:57.43 ID:eeLAbMcZ
>>868
安くてうらやま
うちのちかくはat20が1200 らくらくs1000くらいだな
870pH7.74:2011/08/27(土) 21:32:13.13 ID:6MscQnFE


843 :pH7.74:2011/08/22(月) 11:30:21.07 ID:zOEz9H9R
アルゴストップ → ブラックホール →排出 となるように
セットしてるんですが、アルゴストップのコケ抑制成分ってブラックホールに
吸着されちゃったりしますか?

871pH7.74:2011/08/28(日) 15:39:28.18 ID:3z1KFP0J
フィルター無しでリングろ材だけでも大丈夫ですか?
872pH7.74:2011/08/28(日) 15:49:35.84 ID:1bFbmle5
うん。
小さいゴミは取れないけどね。
873pH7.74:2011/08/28(日) 20:29:24.88 ID:I4MocQZ8
>>871
上部用のフィルター切って使うとリングろ材のみと比べてだいぶ違うと思うよ
874pH7.74:2011/08/28(日) 20:37:32.51 ID:flm2xvuh
98円の安物ウールマット使い勝手がいい
875pH7.74:2011/08/28(日) 22:36:56.16 ID:rUFExW2L
>>870
吸着するかどうか知らんけど、吸着するとしたら順番入れ替えても循環して帰ってくるんだから吸着するだろう
876pH7.74:2011/08/29(月) 18:34:09.81 ID:JoBXBc95
AT20底面合体と水中モーター付き底面で迷ってます
どちらがいいですかね?
877pH7.74:2011/08/29(月) 18:40:06.07 ID:/TRjkwiA
前者のほうがAT20を活性炭入れとかにも活用できるからそっちのほうがいいんじゃなイカ?
878pH7.74:2011/08/29(月) 18:45:23.33 ID:JoBXBc95
>>877
レスありがとう
そうですね、合体にします。
60規格ですがAT20で吸えますよね?
879pH7.74:2011/08/29(月) 23:23:24.85 ID:rcQ0Gdse
>>878
AT20のモーターが水に漬かるだけの水量があればOK
枠アリ60だとつけられないと思うよ
880pH7.74:2011/09/02(金) 22:29:02.64 ID:uODKINNt
AT20で60規格はかったるいなぁ。
881pH7.74:2011/09/03(土) 00:04:04.23 ID:3jn2q+tP
止水域が広すぎるとヒドラ沸くよ・・・
882pH7.74:2011/09/04(日) 19:19:31.51 ID:voFI0em0
横30pの水槽でコトブキのプロフィットF1掛けてるんだけど
水槽端っこの水が吸われずに、中心の水ばっかり循環してる気がする
上部フィルターみたいに給水と排水が両端に来るようにできないものか
883pH7.74:2011/09/04(日) 19:19:53.51 ID:nNzgiPGS
>>882
> 気がする
884pH7.74:2011/09/04(日) 21:03:58.66 ID:l3WpStvh
ホムセンで切り売りホース買ってきて
好きな位置まで給水口のばせばいいじゃん
それか排水口にパイプ付けて水が落ちる場所を遠ざけるか
どっちも見た目悪くなるけどね
まぁ水は回ってると思うけど
885pH7.74:2011/09/04(日) 21:29:41.08 ID:vub/f+UH
エアレしてるだけでも攪拌されるんだから外掛けなら十分混ざってるから大丈夫
886pH7.74:2011/09/04(日) 21:36:22.36 ID:nNzgiPGS
普通は飼ってる生体の動きだけで攪拌されるし。
水槽内の温度差だけでも水が循環するし。(大きな湖とかなら違うだろうけど)
887pH7.74:2011/09/05(月) 21:54:47.76 ID:Wp9twRxl
ベタ水槽に流木にミクロソリウム付けて沈めてるんだけど、周りに粉状のゴミみたいなものが
パラパラと溜まっていくから水が撹拌してないように思えた
888pH7.74:2011/09/06(火) 20:48:07.50 ID:VWQlDyBd
ゴミが溜まるのと水の撹拌はレベルが違うでしょ
いくら粉末といっても動かすには水流が必要だと思う
水だけならジワジワ混ざり合うんじゃないの?
水槽の隅に置いた角砂糖が、溶けて数日でどこも均等な糖度の水になるみたいに
889pH7.74:2011/09/06(火) 20:56:15.68 ID:t/CEVc8w
>>888
例えがよすぎる
890pH7.74:2011/09/06(火) 21:34:32.05 ID:QwFE0Hjv
>>888
言われてみれば
891pH7.74:2011/09/06(火) 22:22:40.55 ID:VWQlDyBd
よっしゃー!
892pH7.74:2011/09/06(火) 22:42:06.89 ID:qsIgHU3R
中学生で習うブラウン運動だな
止水域でも、分断されてない限り、水の濁りはいずれ均一になる
893pH7.74:2011/09/07(水) 09:30:02.08 ID:rWBK6C68
分子が動かない状態なら絶対零度。
894pH7.74:2011/09/07(水) 09:50:45.33 ID:tEiTlIQl
付属のフィルターはそのまま使ってリング濾材を投入したいんだけど
フィルターから見て給水側と排水側とどっちに入れるのがいいの?
ちなみに活性炭のフィルターです。
895pH7.74:2011/09/07(水) 10:35:30.76 ID:i7MbpNNV
>>894
どっちにも入れられない?
水が立ち上がってるなら活性炭は不要だし。
前後2つに分けて生ゴミ用のネットとかに入れておくと、洗浄する時に半分ずつ洗えて失うバクテリアも少なくてすむ。

どうしても活性炭を入れたいなら、活性炭を給水側じゃないかな。
896pH7.74:2011/09/07(水) 10:50:53.44 ID:tEiTlIQl
>>895
GEX のスリムフィルターだけど余計なバクテリアは入れたくなかったので
活性炭フィルターを2連にして使ってます
底砂に大磯を多めに入れてて立ち上げから1週間くらい経ったところ
毎日1/2換水で今のところ問題なく飼育できてるけど
今後のことを考えて濾材追加のほうが安定しやすいかと思いまして
もちろん様子を見ながらやっていくけど参考になりました

活性炭→リング濾材の流れですね、ありがとう
897pH7.74:2011/09/07(水) 11:47:38.09 ID:CHEL5i4V
流木使ってるなら活性炭必須だけどもね
2ヶ月もつからトータルコストは安物と変わらないとはいえブラックホール5個入り1500円買うときはちょっと抵抗アル
898pH7.74:2011/09/08(木) 16:44:12.20 ID:dF2WkEYx
今までロカボーイ使ってたんだけど
テトラのAT20にしたら底砂があまり汚れなくなった
899pH7.74:2011/09/08(木) 16:59:04.99 ID:z9NouTlO
汚れすいこむからねー
900pH7.74:2011/09/08(木) 22:51:53.57 ID:dF2WkEYx
ロカボーイって汚れ吸わないのか
通りの底砂が汚れると思った
901pH7.74:2011/09/08(木) 23:20:07.07 ID:7TkhotYM
あれ底面からは吸わないからね
うちではロカボミニしか持ってないけど濾材抜いて薬浴や水合わせ時のエアレでしか使ってない
902pH7.74:2011/09/09(金) 21:12:17.17 ID:/hvdOMMR
NISSOのフラットフィルターを改造してる人います?
使い勝手が知りたい。
903pH7.74:2011/09/10(土) 01:06:00.19 ID:Inw5IGpp
濾過ボーイは、ろ材を捨てて、綿をチョチチョキとあう形に切って入れておくと、結構いい物理濾過してくれるけど
904pH7.74:2011/09/10(土) 03:05:14.57 ID:ctwHcq/p
土系の底砂つかってるとき上からしか吸わないロカボは使える
同じ上面から吸う水作フラワーの方がいけどコスパとか設置面積あるんで
905pH7.74:2011/09/10(土) 14:23:10.83 ID:UdRQi63e
テトラバイオホイールフィルターって良さげに思うけどどうかな??
906pH7.74:2011/09/10(土) 14:45:19.99 ID:04VzEJ1P
現在約4cmのミドリフグを8Lくらいの水槽で飼ってます。
フィルターはマスターパルミニです。
30cmキューブに引っ越したいのですが、外掛けのみだと不十分ですか?
底面とつなげた方がいいんでしょうか。
AT30を考えてますが、水槽が母の寝室にあるため、音が心配です。(今のはほぼ無音なので…)
経験もないので決めかねてます。
おすすめなどありましたらアドバイスください。
907pH7.74:2011/09/10(土) 15:02:52.68 ID:RQVj3zOl
>>903
チョメチョメに見えた
908pH7.74:2011/09/10(土) 16:07:05.35 ID:hBFRcT7W
>>906
30Cmキューブ程度なら、外掛け(AT-30)のみで十分でしょ。
今何使ってるか知らないけど、AT-30は静かだよ。
909pH7.74:2011/09/10(土) 16:17:28.81 ID:rKLkqKPQ
淡水飼育するのか
汽水なら全然足りんつかせめて上部にしたほうがいい
910pH7.74:2011/09/10(土) 18:50:21.06 ID:yBXZk4qC
>>905
よい。
911pH7.74:2011/09/10(土) 21:37:33.71 ID:04VzEJ1P
>>908
ありがとうございます。
AT30でも静かなんですね、安心しました。

>>909
すみません書き忘れました。汽水です。
汽水だと外掛けでは心許ないものなんでしょうか?
スペースとお金があまりないので…
912pH7.74:2011/09/10(土) 23:18:24.98 ID:AJUYkbz4
汽水海水はフィルター指定容量よりワンランクツーランクは上げないと…
特にフグは水を汚すエサの食べ方するしねぇ…
913pH7.74:2011/09/10(土) 23:20:51.80 ID:gH6wVOa8
>>911
食品も塩漬けにすると腐りにくくなるでしょ。塩分が含まれてるとろ過バクテリアが繁殖しにくくなる。
8リットルにミドリフグ何匹いるのか知らないけど、心配ならスレ最初から読んでみて外掛け改造するなりテトラの6in1みたいな試薬で水質測ってみるしか無いと思う。
914pH7.74:2011/09/11(日) 03:19:11.13 ID:J1zOGW2z
外掛けに入れてたリング濾材をバケツに入れて洗ったら
透明に近い藻?みたいなものが水の底にたまってた
玉子スープに入ってる細かい玉子の透明バージョンみたいなもの
あれは何なんだろう
915pH7.74:2011/09/11(日) 03:39:44.85 ID:Ys+wnFnb
スマソ、それは前の日俺がドビュッシーしたやつだ
916pH7.74:2011/09/11(日) 06:18:23.13 ID:5XWfrMGG
カスってことか
917pH7.74:2011/09/11(日) 10:54:28.55 ID:AP6coXMm
>>912
>>913
30cmキューブに汽水でミドリフグ1匹です。
AT50がいいってことでしょうか?
改造したりとかは念頭にあります。
918pH7.74:2011/09/11(日) 11:46:17.78 ID:Hbk78JWv
>>917

自分もミドリフグ飼育です。
ミドリフグの場合は過剰濾過気味で丁度良いと思います。
現在は海水飼育です。

自分の環境は
25センチキューブ
AT20を2台
1台は底面直結でAT20内にヒーターとエアレーションを入れ

もう1台は物理濾過と温度計入れてる

夏は外掛けにファンを当てて冷却
風が水槽の表面を通って蓋の隙間から出る形に

1匹飼いであとはヤドカリが3匹

参考までに・・・
919pH7.74:2011/09/11(日) 16:17:50.18 ID:AP6coXMm
>>918
やっぱり外掛け1台じゃ足りないんですね。
AT50と底面フィルターをつなげてみようかと思います。
足りないようなら2台併用も考えます。
そういえば水槽サイズ変えたらヒーターも買い換えないといけないですね…
アドバイスありがとうございます。
920pH7.74:2011/09/11(日) 18:42:34.66 ID:oZdDke03
下手に直結するぐらいなら併用した方がいいよ
921pH7.74:2011/09/11(日) 19:24:54.06 ID:AP6coXMm
>>920
混乱してきました。普通は外掛け併用するものなんですか?
底面につなぐのって良くないんでしょうか。
AT50+底面よりAT20?×2とかのほうがいいですか?
922pH7.74:2011/09/11(日) 19:37:35.84 ID:5OsLedPq
底面て大磯ならザクザクメンテ前提だし、ソイルだと最終的に目詰まりするから底面自体あんまり良いものだとは思わないな 。

大量の糞がまんべんなく散らばるようなエビ飼育ならともかくそれ以外なら外掛け+水換えで事足りるんじゃなかろうか
923pH7.74:2011/09/11(日) 20:13:58.30 ID:Ps2Mhdkc
肉食で汚れるから底面やめといたほうがいいよ
オールガラスのキューブだと上部無理だしこれどう?
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=57600
海水使用もうたってる外部フィルター
あと手間惜しまないなら自作プロスキ追加するのもいいかな?
924pH7.74:2011/09/11(日) 20:23:33.87 ID:2eC3aVwy
爆糞生体とか肉食食い散らかしは上面・外部でそのまま物理させるほうがいい
生物より物理優先で
925pH7.74:2011/09/11(日) 20:42:27.24 ID:YYzFsnq1
汽水だとスキマーの泡上がってこねーぞ
926pH7.74:2011/09/11(日) 21:09:50.38 ID:Hbk78JWv
ミドリフグの場合は底砂は珊瑚砂です。

物理濾過より生物濾過を優先する方が
メンテも楽だし生体も状態が良いですよ

なので自分は
底面積直結外掛けで生物濾過
もう1台で物理濾過をしてます。

実際は物理濾過の方は余り汚れませんが・・・

ミドリフグの場合は
一年もすれば汽水から海水に移行する必要が有るので
夏場等は特にエアレーションも必要

底面エアリフト+外掛けor外部でも良いと思います。
927pH7.74:2011/09/11(日) 21:49:16.31 ID:ClbC7OYs
>>921
淡水だけどAT20(改造)×2にしてる
928pH7.74:2011/09/11(日) 22:34:31.43 ID:InFF7yhR
とにかく1リットルでも水量多く出来れば、水質安定しやすいし魚も死なない
楽したければ可能な限り大きな水槽に
8リットルで週に2回水換えするより、30リットルで2週に一度の方がいいかも?というくらいに違う
929pH7.74:2011/09/11(日) 23:12:53.98 ID:2eC3aVwy
AT20 3こつけてもAT50 1この電気代より安い(60hzなら)
ただしろ槽があれなので純正使うとブラックホールすら入れられないから機体ごとに機能分担させる
930pH7.74:2011/09/11(日) 23:29:25.34 ID:uzH24FzG
オーバーフローした経験ある?
フィルターの交換を忘れて溢れ出そうになったことがあるが
931pH7.74:2011/09/12(月) 19:28:01.32 ID:k7/2COJ4
>>930
うちもあふれ出た事はないが…。
フィルタ掃除したら、濾過槽の水位がめちゃくちゃ下がって「おおっ」と言ったことならあるw
932pH7.74:2011/09/12(月) 23:43:59.89 ID:3TL3lWf6
ソイルで外掛け使って水草水槽維持してる人いますか?
外掛けにしようと思ってるんだけど、AT20の交換用マットみたいにウール中に活性炭とか入ってると
硬度や養分吸いとられたりするんじゃないかとか思ってしまうんだけど。

水草やる人は改造してリングろ過材とかいれてるのかな
933pH7.74:2011/09/13(火) 00:29:02.08 ID:3oDYvnrr
テトラ純正の濾材は取っ手の部分がクリップになっててウールの袋の口留めてるだけだから簡単に外せるよ
それで中身取り出して適当な物つめとくなりマットだけで使うなりご自由に
934pH7.74:2011/09/13(火) 07:51:22.17 ID:ihDyQ8WG
活性炭の使用期限過ぎたら活性炭だけ出して
ヨウ素ボール入れたりしてるな
935pH7.74:2011/09/13(火) 10:07:14.21 ID:JueU3CPy
なるほど。サンクス
936pH7.74:2011/09/13(火) 13:04:55.60 ID:ZNkrGL3L
AT-20改造してリングろ材を入れて1週間ほどなんですけど
吐出口にうっすら白っぽいトロっとしたものが付きました。
これは何でしょう?
掃除しても良いでしょうか。

ちなみにフィルター内のリングろ材を触ってみましたが特にヌルヌルはしてませんでした。
937pH7.74:2011/09/13(火) 13:44:06.35 ID:+3ZdXGhf
うちのもたまに出て掃除してるわ
雑菌かバクテリアの死骸っぽいね
938pH7.74:2011/09/13(火) 15:40:56.35 ID:1xT5AKFa
AT-50 とラクラクL どっちがよい?
939pH7.74:2011/09/13(火) 16:28:07.79 ID:wM1tZmaI
ラクラクL
940936:2011/09/13(火) 16:31:06.38 ID:ZNkrGL3L
>>937
d

掃除しますわ(´Д`)
941pH7.74:2011/09/13(火) 16:45:47.49 ID:PRYXILmj
>>938
AT-50!
ただ使ってるだけだからだけど
942pH7.74:2011/09/13(火) 17:03:03.40 ID:FBMBTapz
ラクラクは強制エア噛み昨日と追加ろ層がついてる
ただし呼び水がいるのとGEXクオリティ

AT-50は呼び水要らず
ただしテトラなので水密Oリングが糞
943pH7.74:2011/09/13(火) 17:34:02.00 ID:JghR0+LI
みなさんありがと
どっちにするか迷う
リングろ材が沢山はいるのはラクラクだよね?
944pH7.74:2011/09/13(火) 17:38:54.65 ID:MbwdYWke
近所のナフコでラクラクSとMは700円/800円でワゴンしてるんだけどLはワゴンしてない
してくれないかな
945pH7.74:2011/09/13(火) 18:05:11.16 ID:zb1BTuM4
両方使ったけど、流れだしの水流調整できてラクラクLいいね
静かさ求めるならAT
両方改造して使ってるけど、ラクラクLはろ過槽の容量でかいからかなりサブストぶちこんだよ
どちらもろ過能力上げるには改造必須でより能力アップが見込めるのはラクラクLだよ
ラクラクLは純正の白いマットはすぐ目詰まりするから撤去
音については、水槽がそれだけでエアレーションなくて音しないならATは静かでいいよ
ラクラクLの音は諦めるしかない
946pH7.74:2011/09/13(火) 18:25:18.18 ID:Ai3SkYfr
>>945詳しいアドバイスありがと〜
今までラクラクSとM使ったことがあってあんまり音は気にならなかったんだよね。でもLはうるさいのかな?
ATは使ったことないけどスレ見てるとラクラクより静かなんてよく書き込み見るから、どんなに静かなんだよって気になってる。
改造前提で考えるならやっぱラクラクがオススメかな?
947pH7.74:2011/09/13(火) 18:33:19.05 ID:MbwdYWke
ろ材爆盛りの改造前提ならAT-75Wを・・・
948pH7.74:2011/09/13(火) 18:45:57.33 ID:zb1BTuM4
>>946
改造前提ならラクラクがいいですよ
AT75は反則
ラクラクSは使ったことないけどMとLは音は変わらないなぁ
ラクラクはエアレしなくても勝手にエアレかかる
改造してろ過能力UPはかるならラクラクで決まりです
949pH7.74:2011/09/13(火) 19:09:49.08 ID:MbwdYWke
ろ槽1.5倍
消費電力1.5倍
故障率1.5倍

ゲッ糞クオリティ
950pH7.74:2011/09/14(水) 09:24:58.91 ID:vzxf6nL2
サテライトLに濾材ぶち込むのはスレ違いですか?
951pH7.74:2011/09/14(水) 09:47:03.11 ID:kZfRm9Zj
>>950
それはサテライトスレだな
まずはポンプ選びから
952pH7.74:2011/09/14(水) 10:17:04.57 ID:eV78G1m+
外掛けが五月蝿いって言ってる人は水中モーター部分を横じゃなく縦にしてみたらいいよ
動いてないくらい静かになるよ
フィルター掛けてるガラス面に水平になるようにモーター部分を回すんだ
953pH7.74:2011/09/14(水) 11:14:22.26 ID:MhJBagpy
>>952
>>横じゃなく縦に

? ? ?
954pH7.74:2011/09/14(水) 11:18:45.20 ID:4xNx0SIi
>>952
ガラスに当たらない?
静かだから変えないけどね
955pH7.74:2011/09/14(水) 16:15:23.97 ID:Yh8RHh2M
呼び水必要な時点でラクラクは無いわー

小型水槽にはATミニがあれば幸せさ
956pH7.74:2011/09/14(水) 23:32:57.19 ID:EGw5lJl6
Z武さんも愛用のAT-mini
http://twitpic.com/6kp4pk
957pH7.74:2011/09/15(木) 01:20:54.90 ID:rcSpVubh
>>956
それAT-20

miniは上蓋のライン溝が5本、AT-20が7本、AT-30が6本
更にminiは箱じゃなくブリスターパック仕様
958pH7.74:2011/09/15(木) 02:15:01.35 ID:umsCTKWE
金魚に外掛けか・・・
そのうち60cm水槽+上部に手を出したりするのだろうか。
959pH7.74:2011/09/15(木) 02:21:19.90 ID:B2M5FKty
どうやって設置したんだろ?
960pH7.74:2011/09/15(木) 03:03:51.28 ID:ETL8vxS3
切断されてない第3の足で・・・
961pH7.74:2011/09/15(木) 04:04:18.17 ID:tt6dw9l8
ゲスな勘ぐりイクナイ
朝鮮人と呼ばれるぞ

病身舞という障害者を笑いものにする
韓国の伝統芸
パラリンピックに文句言ったのも韓国
962pH7.74:2011/09/15(木) 05:16:10.00 ID:LPRBPzBa
日曜にミドリフグのフィルターについて相談した者です。
いろいろ助言ありがとうございました。
底面はフグには不向きなんですか…、知りませんでした。
AT20×2を生物濾過と物理濾過でやってみようかと思います。
使うろ材によって役割分担するんですよね?ググったら出るかな。
ありがとうございます。
963pH7.74:2011/09/15(木) 09:09:27.31 ID:cSljn65s
40cm超にして上部がいいと思うけどね
964pH7.74:2011/09/15(木) 17:21:10.94 ID:Gb24pgzS
投げ込みから外掛けの変えたけど
結構汚れるの早いね
月1で丸ごと掃除しないとダメだし
965pH7.74:2011/09/15(木) 19:07:57.81 ID:8D/Ve6pc
らくらくSとMを2台使うのと、Lを1台使うのってどっちがよい?
改造して使うつもりです
966pH7.74:2011/09/15(木) 19:16:51.29 ID:k6IDpTOP
改造に使うろ材はリング状とサブストみたいなのとか洗車スポンジとか何がベストなの?
967pH7.74:2011/09/15(木) 19:28:22.92 ID:cSljn65s
目的によって違う
それはおもに生物濾過強化
物理濾過強化なら細目ウールマットいれて頻繁に洗うとか
安い活性炭を元のパックの中身と入れ替えて定期的に交換
968pH7.74:2011/09/15(木) 21:51:06.83 ID:FhG+r+0/
>>965
水量と生体くらい書こうぜ・・・
個人的には洗濯機にならないレベルで濾過槽は大きいに越したことはないと思う。
969pH7.74:2011/09/15(木) 22:32:07.84 ID:XtEpvjNb
>>968失礼
約35L
コリドラスステルバイ×8
現在はらくらくM +エイト
970pH7.74:2011/09/16(金) 09:54:13.45 ID:qQXH2Fam
>>969
自分がするならラクラクs追加
でも今のままでもいいんじゃないの?
971pH7.74:2011/09/16(金) 11:08:29.97 ID:3BhLxGrZ
うちも今のままでいいと思う
972pH7.74:2011/09/16(金) 11:50:40.53 ID:jjwORsnX
改造の先輩方、アドバイスあれば頂きたい。
現在、RG30の16Lでプリステラ×11、コリドラス×2、ベタ×1を飼ってそろそろ一ヶ月。
濾過はAT30を改造して生物濾過、上をウールで物理させてる、生態は死ぬことなく状態良好。
よくある改造なんだけど、気になってることがあって抵抗が増えて流量がもの凄く少ない。
吸って吐く水の総量は激減しておりこれが濾過能力的にどうなのか効果が今一わからない。
今のままを維持してコマメな換水(餌やった次の日ウンコと一緒に掃除1/3換水)でサポートしつつ緩い水流でじっくりと生物濾過は機能させる?のと、少し濾材減らして総吸排水量を少し増やすのと濾過能力的にはどっちが正しい選択でしょうか?

973pH7.74:2011/09/16(金) 13:06:29.71 ID:LYevnBGE
それ以前にポンプ内やインペラ掃除してる?
974pH7.74:2011/09/16(金) 14:01:57.38 ID:jjwORsnX
ポンプはまだ汚れてないと思うんです、筒状の濾材入れてから流量に制限が掛かったので。
言い方も良くなかったです、流量調節をいじれば吸引はギュンギュンしますが
濾材の抵抗が大きく流量少にしないとオーバーフローしてしまう。
結果流量少→抵抗大だがオーバーフローはしない→排出量は更に少ない。
濾材減らした方がいいのか、濾材は維持して濾過水量は少ないけど我慢とどっちが生体の為に良いのか判断がつかなくて。
975pH7.74:2011/09/16(金) 14:57:15.79 ID:qQXH2Fam
>>974
よくあることだね
まずウールが一番吸水にちかいでしょ?
それだとすぐウールが詰まってオーバーフローする
ウールを諦めて生物ろ過させるか、排水側にもってって薄くひくといいかな?
うちはストレーナースポンジに物理まかせてろ過槽の中はリングのみ
976pH7.74:2011/09/17(土) 13:18:00.27 ID:SgMbqP/s
外掛けって水位どのくらいにすれば良いの?
977pH7.74:2011/09/17(土) 13:20:13.50 ID:jOm7y35s
>>976
水中モーター型には、必ず最低水位の線があるからそれより上。
978pH7.74:2011/09/17(土) 13:24:37.60 ID:SgMbqP/s
水中モーターじゃないやつです
979pH7.74:2011/09/17(土) 14:37:50.91 ID:H1sSGN6t
>>978
お好きに

落水音が気になるのなら高く、気にならないのなら低く
980pH7.74:2011/09/17(土) 23:01:27.00 ID:Bw1Vc3rc
>>975
必要以上のリング濾材の汚れを嫌ってウールを少し厚めにひいていました。
潔くストレーナスポンジに任せて物理濾過を諦めた方が良さそうですね
しばらく試して様子をみてみます、ありがとうございます。
981pH7.74:2011/09/17(土) 23:25:19.23 ID:C2hlrE3e
>>979
ストレーナースポンジの下1cmぐらいの水位にしたんですが動きません
982pH7.74:2011/09/17(土) 23:38:18.37 ID:xVXwqvEL
不良品だな
メーカーに交換してもらえ
983pH7.74:2011/09/18(日) 09:34:59.47 ID:V+PPncyI
呼び水必要なタイプ
984pH7.74:2011/09/18(日) 10:27:51.04 ID:hO08hcCo
>>983
そんなオチなのか?w
985pH7.74:2011/09/18(日) 15:42:22.50 ID:Y6UZlvnC
>>693
今日知って調べてたらw
有益な情報、ありがとう

ヤワな感じで水漏れとか詰まりを懸念してたら、
やっぱりダメだったのね
986pH7.74:2011/09/18(日) 21:00:11.35 ID:5AX+iiNw
>>981
向上心を持てって言ってんだろ
お前のはそれ上昇志向だよ
987pH7.74:2011/09/18(日) 22:11:48.08 ID:nD1N0Q2G
60cm水槽にピンポンパールを5匹飼育してます
その内の1匹だけ転覆病の治療して水槽に戻すと
溺れてる感じになり水面の縁で半分転覆してグッタリするんです
治療中は餌抜きでバケツに隔離してたけど一度も転覆しませんでした
もしかして水流が強いかな?
でも同じ大きさのピンポンは普通に泳いでます
どう思う?
988pH7.74:2011/09/19(月) 12:30:50.62 ID:ZThY6qi9
>>987
お宅の水流がどうなのか分からなさすぎる。

フィルターを何を使ってるかも分からないし。
それじゃ誰も答えられないよ。
989pH7.74:2011/09/19(月) 18:29:02.49 ID:mhkoBK35
AT50いきなり動かなくなった
ストレーナースポンジ掃除してもだめ
一年くらいだけど寿命?
最近ボトムサンドに砂を交換したけど関係あるかな?
990pH7.74:2011/09/19(月) 20:23:29.09 ID:t5Ks2039
そうなるとやっぱりモーターに問題ありですよね。
砂鉄が蓄積してたり、それでなくてもコイル自体が着磁してたりするってのもあるかもですね。
我が家のプロフィットフィルター無印も何年も使ってるけど、そろそろ流量が弱くなってきてる気がする。
991pH7.74:2011/09/19(月) 20:29:45.26 ID:t5Ks2039
ついでに建てておいた。

【改造】外掛けフィルター総合 Part16【底面合体】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1316431747/
992pH7.74:2011/09/19(月) 20:38:00.03 ID:mhkoBK35
>>991
ありがと
仕方ないからラクラクs買ってきたよ
AT50に入ってたろ材ぎりぎりはいったー
SかM迷ったけど余裕もってMのがよかったかなー
993pH7.74:2011/09/19(月) 22:21:13.27 ID:jlXaFjau
つまりラクラクSの濾過槽とAT50の濾過槽って少ししか変わらないのか
994pH7.74:2011/09/19(月) 22:38:59.83 ID:mhkoBK35
だね
けど五月蝿さはけた違い…
寝室なら後悔するレベル
995pH7.74:2011/09/19(月) 22:54:12.10 ID:jlXaFjau
寝室どころか枕元でラクラクSとMを1つずつ使ってる俺に対する挑戦か
別の水槽のAX-45のモーターが煩すぎてラクラク程度では気にならん
AT-50と同じモーターなのにやっぱり負荷のせいかな
996pH7.74:2011/09/20(火) 00:02:13.70 ID:JYoeEG5s
ラクラクは蓋が振動してうるさいから蓋に輪ゴムするなりC字に切れ目入れたチューブの切れ端でも挟んでみるといいよ
997pH7.74:2011/09/20(火) 00:18:08.77 ID:u07LvVp/
蓋外してみるだけでいいような
998pH7.74:2011/09/20(火) 01:16:48.52 ID:ENDhjYvn
蓋外してハイドロカルチャーしてみるのも面白いですよ。
999pH7.74:2011/09/20(火) 06:18:53.20 ID:VwoRog4M
蓋はずしてみたけど…ATにくらべるとなぁ
モーターのブーって低い音があるね
まー慣れたら問題ないと思うけど
1000pH7.74:2011/09/20(火) 07:12:13.71 ID:VwoRog4M
うめ
991 pH7.74 sage 2011/09/19(月) 20:29:45.26 ID:t5Ks2039
ついでに建てておいた。

【改造】外掛けフィルター総合 Part16【底面合体】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1316431747/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。