952 :
pH7.74:2011/07/28(木) 19:47:58.28 ID:dn40mCdh
しっかりとした商売しなきゃ又叩かれるだけ・・・
趣味でやるんなら、客目線にたった商売すればいいのに・・・
953 :
pH7.74:2011/07/28(木) 21:04:32.57 ID:N/QIAgXY
ファーム証明書つけろ それだけ。
954 :
pH7.74:2011/07/28(木) 22:53:53.72 ID:Rz9fIuXJ
証明書はつけるべきだよな ついてないはずないんだから
スラバヤでもいいじゃない赤くなればさ
955 :
pH7.74:2011/07/28(木) 23:11:34.70 ID:DtYth8H4
証明書つけなくても客があんだけついてんだらいいんじゃね
ヤフオク見てもスラバヤであんなアッパーいね〜だろ
956 :
pH7.74:2011/07/28(木) 23:41:11.65 ID:kh2hQInR
店開けます!
真っ赤確定!
出品は今回限り!
1円出品は最初で最後!
現地養魚場確保&現地選別!
極上のみの為入荷はあまり致しません!次回入荷完全未定!
アフターサービス万全、着信音MAXですぐ対応!
リアル辞めてフェイクにしなさい!
957 :
pH7.74:2011/07/29(金) 05:21:08.09 ID:kY5Zhv72
アッパーよく居るよ スラバヤに限らずどこのファームにでも。ようはあれ軽度の奇形だかららね エラブタも変形してるの多いし 身体と顔がアンバランスすぎるのよ まあそれがウリなんだろけれど
ものは言いようでスプーンヘッド以上のランクになてしまってるな
リルのオーナーもけっこうなマニアらしい発言してるけど、奇形を絶賛してどうすだとおもった
958 :
pH7.74:2011/07/29(金) 11:40:52.88 ID:bdDEXDl2
>>956 まったくだな。
嘘八百のトークはもう止めなさい。
959 :
pH7.74:2011/07/29(金) 13:30:23.82 ID:s/BCxMMd
今、オクに出してる大きめのやつはイイじゃん。初期でこれぐらい発色してれば相当濃くなるのでは?
960 :
pH7.74:2011/07/29(金) 15:13:47.26 ID:bdDEXDl2
何回も言われてるが画像じゃ分からん。
早く店開けなさい。
961 :
pH7.74:2011/07/29(金) 17:19:14.41 ID:YQxYy8k9
本業があるとか一人でやってるとか言い訳だよな。
962 :
pH7.74:2011/07/29(金) 20:24:58.55 ID:kY5Zhv72
これだけ叩かれても店やるんだから、アロワナはやり方でまだ余裕でボッタクレル美味しい商売
オープン当初から怪しい店だと思っていた、更に白龍の告白で確信を得て、それ以降俺はどんなに良い個体を出そうが良い印象は無い。
商売人として失格だし、ただでさえ怪しい業界なのにな。
ポンチくらいしか専門店なら信用できない。
963 :
pH7.74:2011/07/29(金) 22:22:45.08 ID:bdDEXDl2
白龍の告白とは?
964 :
pH7.74:2011/07/29(金) 23:13:10.25 ID:qD333cHd
ポンチで信用できるのはウルトラだけ
965 :
pH7.74:2011/07/29(金) 23:52:30.57 ID:eR369/Pb
チンポで信用置けるのはマンコだけ
966 :
pH7.74:2011/07/30(土) 10:37:42.88 ID:RUuUG8sb
こんな2チャンの狭い世界じゃ叩く内に入んね〜だろ
リルがそんなに嫌ならほっときゃいいのに気になって仕方ない…
それも魅力じゃねーの
ABCは話にも出ん…かわいそ〜やのぉ(爆)
967 :
pH7.74:2011/07/30(土) 10:40:34.50 ID:KUNgafzc
魅力とかじゃなくて私の行く専門店店主があろ業界のイメージ落とすなと言っただけ
968 :
pH7.74:2011/07/30(土) 10:47:19.57 ID:Nj+ZFgDr
話題にも上がらないルビー
969 :
pH7.74:2011/07/30(土) 11:46:27.19 ID:2sOW3ojR
>>967 誰?まさかワラじゃねーだろな。
そんな事言える資格があるのは一部だけだぞ。もっちゃんとかな。
970 :
pH7.74:2011/07/30(土) 12:11:12.71 ID:ph5yys8K
たしかに、写真では絶対判断しちゃいかん!!趣味でやってるといっても
それなりの手間隙がかかるんだから、金に余裕があるなら商売になんかしないよ、
生き物の管理と発送って意外と大変でしょ、車業界そんな景気はどこも良くないよ
正直リイルもアロワナで儲けようとは思っているよ!!商売するんだから当たり前、
安価な仕入れでそれなりのを
選別して良い値段で売る。いかにも絶対赤くなるって感じでうんちく言ってみんな
騙されちゃいかんよ、ファームだって赤くなる個体はそれなりの価格でしか、輸出
しないんだから
971 :
pH7.74:2011/07/30(土) 12:38:06.23 ID:W/kh65SF
>>970 そんなこと無いんじゃないの?
だって安い紅龍でもブランド個体クラスに赤くなる個体もいるじゃん
庶民には安くないお金だすんだからブランド問わず赤くなる個体の方が良くない?
リイルのが赤くなるのかは置いといてだけど
972 :
pH7.74:2011/07/30(土) 14:44:00.06 ID:KUNgafzc
973 :
pH7.74:2011/07/30(土) 14:46:59.15 ID:KUNgafzc
てか、赤くなる遺伝子を持つ子は高いよ 安いわけがない
仕入れで10万もいかない個体から目利きで選んでも限界はあるってことだよ
勿論リルは見る目はあるのは認めるけどね
974 :
pH7.74:2011/07/30(土) 15:05:56.62 ID:KUNgafzc
アロワナ、特に紅龍は血統が大事で幼魚時の目で見える選別ポイントだけでは将来を予測できないんだよな
初期発色段階まではそこそこでも二次発色で色が思ったより乗らない事も多々あるし。個人的にも数匹そんな個体飼育してたことあるんで、まあ持論になるのかもしれないけどれど
975 :
長文失礼(7):2011/07/30(土) 15:32:04.43 ID:MC5ffv4j
。
976 :
pH7.74:2011/07/30(土) 15:54:35.16 ID:uqlhkAvC
まあ安いのでも赤くなるのはいるけどね インペリアルとかね
まあ赤くなるのがほしいならウルトラだけどさ これからウルトラってどうなん
のかな 相当f5で血が濃いはずだからそろそろ限界なのかな 個人的にはウルトラ
はf3が一番赤い気がする
977 :
pH7.74:2011/07/30(土) 16:07:47.34 ID:iROMDyHq
オマエらさ〜、そんなにアロワナ好きなら
同志募って自慢のアロワナを交配させてより赤くするなり品種改良して理想の体型を作り出せばいいだろ
何故それをしない?
978 :
失礼しますm(__)m:2011/07/30(土) 16:11:03.12 ID:Co3e/Bmt
細菌、りるはスネークヘッドの最高峰を他店の倍位の値段で売ってるようです・・まあ北斗の献のザコのくせに・・・どなたか北斗百裂拳いれて下さいm(__)m
979 :
pH7.74:2011/07/30(土) 16:20:40.06 ID:2sOW3ojR
その話が本当なら最低だな。
アロワナも適正価格とは思えんし。
980 :
pH7.74:2011/07/30(土) 17:38:03.60 ID:ph5yys8K
だから車業界は不景気=副業で儲ける
うんちくに騙されるな目利きをしても全部が赤くなる訳
じゃない、スラやマジュベースなんだから
リイルも証明書つければ一件落着なんだけどね〜
安くそれなりに赤くなるヤツはハッキリ言ってギャンブル
だよね・・・金あったら絶対ウルトラだよな、
金ないから、みんな悩むんだよな〜
でもウルトラ買って外れたらヤバイよね、
結局貧乏人はオレンジで我慢しろって事だな
981 :
pH7.74:2011/07/30(土) 19:50:46.38 ID:aTpuAkpk
いや俺はクラシックで勝負するな。
982 :
pH7.74:2011/07/30(土) 20:00:13.24 ID:ph5yys8K
ありかも・・・
983 :
pH7.74:2011/07/30(土) 22:18:08.20 ID:5yOi8/DA
皆さんに教えてほしいんだけど
15年ほど前にハマリンレッドって大型になるのいたけど今もいますかね?
落ちた92cmの剥製飾って店あったんだけど潰れたみたいなんですよ〜
憧れのレッドだったから買いたいんです。
984 :
pH7.74:2011/07/31(日) 00:01:12.11 ID:LliMJ3rP
985 :
pH7.74:2011/07/31(日) 00:22:58.32 ID:EATBeFfk
とりあえずは180の標準的なものですけど。
いきなり大きいのは買いませんよ。
手頃なサイズのハマリン売ってるところ知ってますか?
986 :
pH7.74:2011/07/31(日) 00:47:37.07 ID:LliMJ3rP
デカクしたいのなら初めからデカイ水槽買っとけ。
セパレートでいくらでも狭くできるが180以上にはならないからね。
売ってるとこ?知らんかな(^ω^)
987 :
pH7.74:2011/07/31(日) 02:22:06.31 ID:M4n+VxTN
ここに書き込みしてる奴はさ紅龍飼いたいけど買えないウダツのあがらない甲斐性無が大半?
それなら妬みひねくれで亜細亜飼ってるブロガーけなしたり 一生働いても買えない魚売ってるショップ誹謗中傷したりしたくなるよね
リルはそんな奴等は相手にしてないから
988 :
pH7.74:2011/07/31(日) 02:39:21.56 ID:vD/Vim+E
↑ 本人乙w
989 :
pH7.74:2011/07/31(日) 03:49:38.09 ID:nF1hSYsP
まぁでも飼ってない人が集ってるのは確かだよね
990 :
pH7.74:2011/07/31(日) 07:00:08.52 ID:vD/Vim+E
・もっと口先が尖っている
・もっと体型がハイボディになりそう
・もっと肩口の反り上がりがきつくなりそう
ただいま物色中
991 :
pH7.74:2011/07/31(日) 09:32:20.28 ID:F32v2rst
アジア飼うなら奥行きは最初から60以上はあったほうが後々楽
何故なら成長途中の水槽引っ越しは拒食症になりやすいから相当注意しないと‥さておれも昼に180届くから準備しないと〜やれやれ
992 :
pH7.74:2011/07/31(日) 18:39:10.74 ID:aExVgCMQ
ハリマンレッドの目ん玉は五百円玉ぐらいあったでごじゃるか(・o・)?
993 :
pH7.74:2011/07/31(日) 19:34:28.07 ID:aXAKZx32
ハリマンなんて今は誰も輸入してないんじゃない?
ネに大枚積んで輸入してもらえば?
994 :
pH7.74:2011/07/31(日) 19:57:02.10 ID:7UqSVFEB
90でシルバーは無理?
995 :
pH7.74:2011/07/31(日) 20:26:31.21 ID:eFfhxBSp
無理無理
全然無理
996 :
pH7.74:2011/07/31(日) 23:45:23.81 ID:BgbBoYor
大阪のドラゴンハンターが閉店したが、その場所でそのままrealが継ぐらしいぞ。
997 :
pH7.74:2011/08/01(月) 00:03:36.63 ID:ffotXaWa
マジで!?いつからオープン?
998 :
pH7.74:2011/08/01(月) 02:12:31.09 ID:sCS+Rxz+
紅蓮も引き継ぐのだろうか?
複雑な心境だが頑張って欲しいなぁ。楽しみ楽しみ。
期待してます!
999 :
pH7.74:2011/08/01(月) 03:32:11.71 ID:hHY+u8pm
1000 :
pH7.74:2011/08/01(月) 03:54:16.67 ID:mnjPVDzN
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。