1 :
pH7.74:
■FAQ
テンプレ・ログを読み、人に聞く前にまず自分で調べましょう。
Q1.コッピーとアカヒレって同じですか?
A.同じです。
Q2.コップで飼えると聞いたのですが?
A.コップでもごく短期間なら可能です。長く付き合うのなら「金魚のお部屋(\1,000〜\2,000)」などの水槽と濾過機(フィルター)のセット購入がおすすめです。
30cm水槽〜約10匹まで。
45cm水槽〜約15匹まで。
60cm水槽〜約20匹まで。
多少過密でも丈夫なため飼いやすいです。
瓶で飼いたい方は、ボトルアクアのスレにどうぞ。
Q3.水槽買ってきたよ!もっと増やしてもいいよね?
A.アカヒレの出す老廃物を食べてくれる菌が水槽内に住み着くまで二週間はかかります。
それまでは危険なので魚を増やすのは控えましょう。
濾過機(フィルター)があると水槽管理が楽になります。
Q4.餌は何がいいですか
A.与えればなんでもガツガツ喰いますが、それより与えすぎないように注意。
Q5.ヒーターは必要ですか?
A.温帯魚なため室内飼育の場合、居住地域にもよりますが基本的に必要ありません。氷が張っても生きていたという報告もあります。
Q6.寿命はどれくらいですか?
A.3年程度だと言われていますが、5年生きた例もあるようです。
Q7.アカヒレ同士の喧嘩が激しいのですが…
A.命に別状が出るくらい激しくなることはあまり無いが、あまりにも酷いようなら水草などで遮蔽物を増やしたり、
暴れる奴や苛められる奴をコップに隔離してしまいませう。
Q8.尻尾のないやつがいます
A.たまにいます。それでも生きてける奴もいます。
Q9.水流を作ったら逆流して泳ぐようになった!
A.習性です。飽きるとやらなくなります。
Q10.混泳相性は?
A.サイズ次第。ベタ、エンゼルとは相性が悪いと聞きます。
■アカヒレの種類
・アカヒレ(コッピー)
普通の褐色のボディと赤いヒレの憎いあんちくしょう。このスレッドの主役。実は温帯魚。
・ゴールデンアカヒレ
金というより黄色っぽい色の品種改良されたアカヒレ。素アカヒレと交配も可能。
・ロングフィンアカヒレ(ブリリアントコッピー)
ヒレが長いアカヒレ。東南アジア産が流通。
・ロングフィンカージナルアカヒレ
ヨーロッパ産のロングフィンアカヒレ。ちょっとレアで高価。
・ベトナムアカヒレ
別種。普通のアカヒレより小さい。熱帯魚なので冬場の保温が必要。
前スレ
アカヒレ(コッピー) part.25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1286882886/
2 :
pH7.74:2011/05/02(月) 22:20:24.02 ID:/2RvUkti
1乙!
3 :
pH7.74:2011/05/03(火) 01:17:25.96 ID:BizbhNX8
前スレ終盤で質問させていただいたものです
現在水合わせ中……
水槽と一緒に買ってきたペアのうち、メスがやたら元気なんだが……
袋を認識できずにごっつんごっつんやってるw
4 :
pH7.74:2011/05/03(火) 01:34:42.30 ID:xIVgvJue
1乙
アマゾニア、大磯、赤玉土の水槽があるけど、赤玉土水槽のアカヒレは
明らかに色飛びして薄い体色になってる。
5 :
pH7.74:2011/05/03(火) 04:14:15.06 ID:nUr51QCS
うちにもジャイアンみたいな奴出てきたよ・・・ 少数だからだろうか
とりあえず被害の出る前に隔離しないとなぁ。
6 :
pH7.74:2011/05/03(火) 05:15:04.07 ID:zh3HWqCa
最強の魚とはアカヒレのことだ
7 :
pH7.74:2011/05/03(火) 08:02:47.96 ID:jM1T89oz
昨日まで元気だったのにひっくり返ってる…
腹は膨れてないしおぐされでもない
白点もないし…
なぜだ!
60水槽に
プレコ
ネオン13
アカヒレ4
コリドラ3
プリステラ4
ミナミヌマエビ
外部底面
です
8 :
pH7.74:2011/05/03(火) 11:05:40.62 ID:cjavHBKb
みんな産卵して良いな
今日プラケース買ってこうと思ったけど雨ふりそうだからどうしようかな
9 :
pH7.74:2011/05/03(火) 13:14:19.27 ID:/45B/vPl
いまネオンテトラの産卵待ちだがアカヒレのようにはいかないな
10 :
pH7.74:2011/05/03(火) 15:14:57.58 ID:BizbhNX8
新しく買ってきたペアのうちオス?のほうが様子がおかしい;
ひれの先っちょが白っぽくなってるのと、尾びれの付け根に白いほえほえしたのがついてるっぽい。
これ、アレか。カナムリス症と水カビ病とかいうやつなのか???
11 :
pH7.74:2011/05/03(火) 15:39:58.01 ID:mXekydPt
メチレンブルーぐらい持っとけよ
12 :
pH7.74:2011/05/03(火) 15:43:59.31 ID:mXekydPt
>>4 それ面白いね
白い石が少ない大磯なのかな?
13 :
pH7.74:2011/05/03(火) 16:02:15.75 ID:BizbhNX8
やっぱメチレンブルー買ってきた方がいいのかな;
店まで遠いもんで行きづらい距離なんだが……
14 :
pH7.74:2011/05/03(火) 16:21:46.44 ID:BizbhNX8
昨日買ってきたアカさんたち
昨日立ち上げたばっかりの水槽
さっそくセクロスしてたまご撒き散らしてましたorz
15 :
pH7.74:2011/05/03(火) 16:23:10.16 ID:mXekydPt
じゃ塩浴だ
16 :
pH7.74:2011/05/03(火) 16:26:53.09 ID:cjavHBKb
まじかよ何で家のアカヒレちゃんは産卵しないんだろ
今日は雨でプラケース買いに行けなかったけど
明日買って来てバンバン産卵させる
17 :
pH7.74:2011/05/03(火) 16:28:19.62 ID:BizbhNX8
隔離水槽用のエアーポンプがないんだけど、塩浴して大丈夫なのか……?
18 :
pH7.74:2011/05/03(火) 16:39:00.73 ID:mXekydPt
1〜2Lのプラケだと毎日水換えが必要になるかもしれんが
>>16 別に2Lぐらいのボトルでもいけるんだぞ? 毎日水換え(rya
19 :
pH7.74:2011/05/03(火) 17:15:39.67 ID:BizbhNX8
すまん昨日アクア始めたばっかりでプラケすらないorz
プラケの代用……
20 :
pH7.74:2011/05/03(火) 17:23:17.42 ID:g9SDYUhZ
21 :
pH7.74:2011/05/03(火) 17:26:41.91 ID:BizbhNX8
>>21 ありがとう。洗面器でいいかな。
塩浴、確かgと%ってちょっと違うんだよね?
どっかで計算方法見たんだが、メモするん忘れて見つからない…
22 :
pH7.74:2011/05/03(火) 17:58:14.68 ID:zplKnurO
耳かきみたいに小さなスプーンを水中でルアー感覚で揺ら揺らさせるとアカヒレを操れる
23 :
pH7.74:2011/05/03(火) 18:02:04.21 ID:xymBERyT
24 :
pH7.74:2011/05/03(火) 18:50:55.59 ID:KM4Cpz8y
エサあげすぎると良くないからと少なめにしてたら取り合いでケンカしてる
相当お腹空いてるのかモスをつついたり・・
これは少な過ぎかな?
25 :
pH7.74:2011/05/03(火) 20:05:21.36 ID:Ru9bspL7
水量によるね
毎日少量上げてるなら二日三日に多めとかにすれば取り合わないんじゃないかな
26 :
pH7.74:2011/05/03(火) 21:25:48.05 ID:mXekydPt
>>24 メタボでもそれやるんだわ
腹がどうなってる?へこんでるなら少な過ぎ
27 :
pH7.74:2011/05/03(火) 21:39:18.18 ID:KM4Cpz8y
>>25 >>26 毎日少量です
お腹は凹んでないので適量なのかな
とりあえず二日に一回多めを試してみます
28 :
pH7.74:2011/05/03(火) 22:31:58.44 ID:Gcts/0H2
薬浴ってうまくいったことない…力のない飼い主でごめん…
29 :
pH7.74:2011/05/03(火) 22:45:58.88 ID:EhJdkWvc
今、アカ雄(と思われる)4匹飼ってるんだけどここに1匹だけ雌を投入したらどうなると思う?
30 :
pH7.74:2011/05/03(火) 23:20:48.63 ID:mXekydPt
雄は喰い殺されて全滅
31 :
pH7.74:2011/05/04(水) 01:14:17.41 ID:y3J9KYZr
32 :
pH7.74:2011/05/04(水) 01:33:53.32 ID:UAK9M579
33 :
pH7.74:2011/05/04(水) 02:49:08.56 ID:y3J9KYZr
>>32 スレ違いっぽくなりそうだけど、ヒマだから書いてみます。
一応、この水槽の魚類の中ではアカヒレの数が一番多いので大丈夫かな?w
水槽:60cm×30p×36p
照明:18W×3灯(タイマー管理で9時間半点灯)
ろ過:外部フィルター(エーハイム500、給水パイプにテトラP-1スポンジ)
ヒーター:24℃設定
底床:大磯細目(食酢で酸処理済み)
水質:試薬でph6.5前後、試験紙でkh0〜3、GH0〜4、亜硝酸0、硝酸塩0〜10
CO2:発酵式で24時間添加(消灯中のみタイマー管理でエアレーション)
肥料:テトライニシャルスティック(水槽立ち上げ時に規定量)、
テトラクリプト(月2錠)、テトラフローラプライド(水換え時に
規定量の1/2〜1/3)、Feエナジー濃縮タイプ(週に規定量の半分)
換水:5日に10L(水道水に百均のカルキ抜きとテトラアクアセイフを規定量、竹酢液スプレーを2吹き)
生体:アカヒレ様(8)、オレンジグリッターダニオ(5)、レモンテトラ(5)、オトシンネグロ(2)
ラミーノーズテトラ(5)、コリドラス・ハブロスス(2)、サイアミーズフライングフォックス(4)
クロメダカ(1)、レッドチェリーシュリンプ(多数)、ヤマトヌマエビ(5)、ミナミヌマエビ(多数)
石巻貝(3)、レッドラムズホーン(多数)
水草:アンブリア、ルドウィジア・レペンス・ルビン、ロタラ・ロトンディフォリア
パールグラス、ラージパールグラス、バコパ・オーストラリス、グロッソスティグマ
オーストラリアン・ドワーフヒドロコティレ、ピグミーチェーンサジタリア、
エキノドルス・テネルス、南米ウィローモス、ミクロソリウム・ウェンディロフ
ミクロソリウムspスモールリーフ、ボルビディス・ヒュディロッティ、ストロジンsp
アマゾンフロッグピット、ミクロソリウム・ナローリーフ、アヌビアス・ナナ・プチ
全景画像
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110504023706.jpg
34 :
pH7.74:2011/05/04(水) 02:53:24.80 ID:FBm+94pZ
ガシガシ底掃除した直後でも餌食ってくれて、こいつら本当にかわいい
35 :
pH7.74:2011/05/04(水) 10:19:35.88 ID:4/YuXda0
>>33 凄いなぁ
完全に小さな自然そのものが出来上がってる
36 :
pH7.74:2011/05/04(水) 10:25:05.42 ID:4/YuXda0
ふと思ったんだけど、アカヒレは庭で飼えたりできますか?
庭に一坪程度の空池が放置してあるから、水を抜けないようにしてアカヒレを放すとどうなるかなと
冬は雪が積もりますが・・・
37 :
pH7.74:2011/05/04(水) 11:44:30.64 ID:ETjaSRnX
>>36 いけると思いますよー
俺はずぶの素人だけど、過去スレ読んだ限りは外飼い+冬は放置ーでも生きてるっていうのがあったから。
38 :
pH7.74:2011/05/04(水) 11:52:14.60 ID:b3ZNtYDZ
>33 すごいですね〜(^^)
昨日乾燥アカムシ よく食べます
39 :
pH7.74:2011/05/04(水) 12:44:50.74 ID:UAK9M579
>>33 素晴らしい全景ですね
大磯でもここまで出来るのか・・
40 :
pH7.74:2011/05/04(水) 14:08:49.14 ID:58294szC
41 :
pH7.74:2011/05/04(水) 15:19:15.80 ID:0jhqjCna
42 :
pH7.74:2011/05/04(水) 15:46:20.80 ID:f3nmisro
>>33 凄過ぎて参考にならんwww
もはやアカヒレには場違いな環境じゃねーかwww
43 :
pH7.74:2011/05/04(水) 16:54:44.13 ID:Id3vOs1r
>>33 地震以来、こんなにたっぷりの水をいれられない
44 :
pH7.74:2011/05/04(水) 21:37:22.10 ID:b3ZNtYDZ
カップに入ってるウーパーはエアどうしてるんだろう。買われるまでないのかな
45 :
pH7.74:2011/05/04(水) 22:40:28.08 ID:Mwk6K6KD
ついに初アカヒレ買ってきた
増設した水槽に金魚買いに行って水合わせにサテライト買ったらなんかそこにも飼いたくなってなんだがw
しかしメインのらんちゅうはL水槽のセット1380円で飼育なのにアカヒレ様はサテライトL1980円ってなんか複雑な気分だ…
30L弱に金魚4アカヒレ10ってエイトMだけじゃ濾過が足りないだろうか?(金魚は5p超えたら2匹移動予定)
水作は安定してる水槽で3か月ウォ-ミングアップ済♪
46 :
pH7.74:2011/05/04(水) 23:01:11.81 ID:ARfOK0Yg
>>45 奇遇ですな
俺も今日アカヒレ買ってきた
内訳はアカヒレ3匹、ゴールデンアカヒレ2匹、ヒメダカ5匹、ヤマトヌマエビ5匹、
近所で釣ってきたモロコ3匹(6センチぐらい)
これって過密だよね?
ロカボーイ1つじゃ足りないよな?・・・・・・・
47 :
pH7.74:2011/05/04(水) 23:06:31.42 ID:b3ZNtYDZ
>44書き込みミス
うちはアカヒレ5匹ですが、1匹強いのがいるので隔離しました(^^;)
48 :
pH7.74:2011/05/04(水) 23:18:40.71 ID:heF53rnA
>>46 水量にもよるけどSPFでも追加しとくのが無難だと思う
49 :
pH7.74:2011/05/04(水) 23:24:34.14 ID:Kdc60SKe
50 :
pH7.74:2011/05/04(水) 23:34:23.56 ID:UAK9M579
>>49 立ち上げて二日で
アカヒレ3匹、ゴールデンアカヒレ2匹、ヒメダカ5匹、ヤマトヌマエビ5匹、
近所で釣ってきたモロコ3匹(6センチぐらい)
こんな入れてんじゃねぇよ
そのロカボーイと外掛けが使い古したやつならいけるだろうけど新品なら全滅だぞ
つかモロコに色々食われるんじゃ・・?
明日ショップ行くんならPSBっていうバクテリア液買ってこい
それと今暇なら水換えした方がいい
SPFは水作のスペースパワーフィットの略で中々のフィルターだよ
51 :
pH7.74:2011/05/04(水) 23:51:09.17 ID:Vkuz8IS/
>>50 金魚のお部屋Sが安かったから衝動買いしてしまった
幸いにも外掛けフィルターは使い古したものだわ
モロコは釣られた負担が大きかったのか知らんけど、ほとんど動かずエサも食わないわ今にも死にそう・・・・・・
バクテリア液も金魚のお部屋に付いてた付属品一応入れたんだけど、明日水替え道具買いにまたホームセンター行くからそのPSBっての買ってくるわ
水替えって3分の1だよね?
その新しい3分の1にバクテリア液入れたほうがいいのかな?
52 :
pH7.74:2011/05/04(水) 23:54:28.00 ID:heF53rnA
>>49 んっ?完全新規か?!
外掛けに(たぶん)入ってる活性炭で2,3日はなんとかなっても
>>50も言うようにかなり過酷な状態だよ
水作信者の俺は水作のエイトM用ライブマットとエイトMの導入をオススメしとく
ロカボーイは水作エイトと似てるけど生物濾過はほとんど期待できない気がしてる
53 :
pH7.74:2011/05/05(木) 00:03:29.20 ID:0+H/ABKl
>>51 水質悪化してそうなので今1/4、明日昼に1/4で生体にあまり負担かけない感じにした方がよさそう
勿論カルキ抜きと水温も一応合わせとくこと
餌は上げないほうがいい
PSBは買ってきたら規定量添加(水換え後ね)
近くのコーナンでは500円台だったかな
54 :
pH7.74:2011/05/05(木) 00:03:43.12 ID:heF53rnA
>>51 外掛けが定番の改造したやつならまだいいけど
純正の活性炭フィルター使い古しただけなら、なおさら悪いよ?
最小予算で行くなら外掛け用の活性炭フィルターとパックになってる
ゼオライトでも買ってきて、「ロカボーイ 改造」でググって出てくるの
参考にやるのが吉
55 :
pH7.74:2011/05/05(木) 00:06:01.51 ID:wZYDG5YM
金魚のお部屋L1080円だったけど安いのかな?
56 :
pH7.74:2011/05/05(木) 00:10:17.82 ID:GdWQX/IY
57 :
pH7.74:2011/05/05(木) 00:14:41.53 ID:3yr7mcV3
ロカボーイ改造ワロタwwwwwwww
ぐぐってないけど、何やるんだよww
せいぜい ウールマットのに換えるぐらいか?
純正のフィルター ぼろくなると炭出てくるけど、あれ取り除いてウール詰めたな
ろ過能力知らんけど、 上ぶたの内側掃除する時手にケース刺さるから嫌いなんだよな
水作のカートリッジに活性炭詰めるの楽しいし
PSBってろ過バクテリアである好気性なバクテリアが生存できる環境なのか????って根本的な疑問が
ボトル詰めされてどれだけの期間が経過した事か・・・
58 :
pH7.74:2011/05/05(木) 00:16:33.45 ID:/F/FRODK
>>52 完全新規って訳ではないかな
3年ほど前に1ヶ月ほど60センチでネオンテトラとかグッピー飼ってたけど、全滅したのをきっかけにアクアリウムとは遠ざかってた
水作のがオヌヌメなんだね
覚えとくわ
>>53 水替えの道具が何もないわ・・・・・
エサあげちゃったよ・・・・・
PSB安いね
貧乏人の俺でも負担ない金額で嬉しい
>>54 勿論、改造なんてしてないし純正だわ
ググってみます
59 :
pH7.74:2011/05/05(木) 00:27:11.59 ID:0+H/ABKl
>>57 俺もPSBとかは使わないんだけど楽天茶無のコメント見ると結構良さそうなんだよね
だから勧めてみたw
>>58 カルキ抜きも無いんだよな・・?
ピンチだな・・
お湯沸かして冷ましたのを使うとか
60 :
pH7.74:2011/05/05(木) 00:27:15.94 ID:GdWQX/IY
>>57 横や底に穴あけて純正フィルター取っ払ってリングろ材やサブスト詰め込み
かなり定番だよ?
それと水作の活性炭ってあくまで生物濾過回り始めるまでのつなぎであって
2回目以降変える必要はほとんど無いと思う
あえて買うなら金魚用とかって名前のカキ殻カートリッジじゃない?
やはりこれも定番改造の大磯に詰め替えとかがオススメ
PSBについては同意・・・水作ライブマットもそいいう意味では?なんだがねw
てかホントにコップで飼って1ヶ月とかで落としちゃうやつも多いアカヒレでも
濾過の話するってアクア板住人に買われたアカヒレは幸せだなw
61 :
pH7.74:2011/05/05(木) 00:36:56.98 ID:GdWQX/IY
>>59 金魚のお部屋かったならとりあえず5,6回水替えするカルキ抜きはついてるはず
1回で全部使ったりしてなけりゃ・・・
茶無のコメントwww
効果無かったわ!なんてのは掲載されないと思う
ジクラウォーターならホントの新規の時使ってとりあえず無事立ち上がったけど
教科書通りに全部やってたからどこまでジクラが役立ったのかわからないなぁw
やっぱり安定してる水槽にエイトを半月くらい先に入れとく(新規なら誰かに入れさせてもらう)が
一番無難だね
62 :
pH7.74:2011/05/05(木) 00:37:52.89 ID:+AcJ/wil
>>59 カルキ抜きは昔使ったのが残ってたけど、今日はもう眠いし明日、必ず替える!
それより釣ってきたモロコが今にも死にそうで目も赤いし、上に泳いでいこうとしても力が残ってないのか直ぐに断念する・・・・
見てると凄い可哀想になってきたwww
リリースしてやるべきだったかな
63 :
pH7.74:2011/05/05(木) 00:39:45.98 ID:+AcJ/wil
>>61 よくわかったなwwwww
保存しにくいし、多い分には大丈夫だろうって考えで全部使ったわ・・・・・・
64 :
pH7.74:2011/05/05(木) 00:53:16.42 ID:sF3Un95p
確かにアレ保存しにくいよな
つーかモロコ採ってきたんならそこの水入れればかなり立ち上がりが早くなると思うんだが
まぁ余計な生物がついてくる可能性もあるけど
65 :
pH7.74:2011/05/05(木) 01:01:28.36 ID:WV/OcA8S
現地の水にアオミドロとかあったら最悪だぜ
毎日悩まされる
66 :
pH7.74:2011/05/05(木) 01:22:06.24 ID:0+H/ABKl
明日まで生きてることを祈ってるよ
67 :
pH7.74:2011/05/05(木) 01:38:09.23 ID:nCrJPBHk
アカヒレって太ってもあんま横には広がらないよな
68 :
pH7.74:2011/05/05(木) 02:00:17.54 ID:leQGHQNY
69 :
pH7.74:2011/05/05(木) 08:18:18.10 ID:VP6hfPDX
精神的にタフじゃないと飼うの難しいね
酷いイジメを毎日見なきゃいけないからさ
なぜあの時2匹下さいと言ってしまったんだろう・・
70 :
pH7.74:2011/05/05(木) 12:21:40.25 ID:co/l/fZc
71 :
pH7.74:2011/05/05(木) 12:38:04.10 ID:3yr7mcV3
メチレンブルー入れろといってるだろうがw
72 :
pH7.74:2011/05/05(木) 12:39:03.95 ID:3yr7mcV3
73 :
pH7.74:2011/05/05(木) 12:45:30.31 ID:3yr7mcV3
>>68 赤玉のメスに雄が虐められてそうだな
ストレスで色抜けてないか?
74 :
pH7.74:2011/05/05(木) 15:08:53.26 ID:JmpB+ubM
>>69 2リットル以上の容器、水槽で水草いっぱい入れて飼っていれば
最初つつきあっても次第に落ち着いてくるよ?
うちのは上のテリトリーと下のテリトリーに別れた。
今は餌の時だけ熾烈な争い。
75 :
pH7.74:2011/05/05(木) 17:15:29.74 ID:KREd+QM7
>>73 虐めはなさそうです。稚魚がよくガラス面にくっついているので
オスはやることはシッカリやってるようですw
76 :
pH7.74:2011/05/05(木) 18:03:59.17 ID:byqD0NN1
>>70 メチレンがないなら水道水にでもつけて
水道水の塩素がカビを防止する
77 :
pH7.74:2011/05/05(木) 18:06:56.57 ID:byqD0NN1
78 :
pH7.74:2011/05/05(木) 19:03:48.16 ID:lPJjU5n4
水槽立ち上げたばっかりのときって、どれくらいの頻度で水替えすればいいんだろ……
79 :
pH7.74:2011/05/05(木) 19:18:57.99 ID:Z1kh9e8A
週1で、1/4か1/3替えればいいんじゃない?まぁ俺は2週間たつが挿し水するだけで、まだ水替えはしてないけど
80 :
pH7.74:2011/05/05(木) 19:39:15.20 ID:6u+RlZvw
地震からろくに水替えしてなかったから今日久々にやったけどピンピンしてたよ
水少し緑色に濁ってたが、カモンバ溶けたのか・・・
81 :
pH7.74:2011/05/05(木) 19:45:42.46 ID:lPJjU5n4
>>79 俺もそう思ってたんだけど、水面の泡が3日目にして残るようになってさ。
なんか替えたほうがいいのかと思って。
82 :
pH7.74:2011/05/05(木) 20:34:51.65 ID:KREd+QM7
>>77 全然大したことないですよ。ネット上で知り得た方法をそのまま
マネして実践してるだけです。ブログはありません。
83 :
pH7.74:2011/05/06(金) 00:12:02.31 ID:CuHW/UxM
>>81 良いところに気がついたな そういう時は換えればいい
粘性持った水なんてまともじゃない
84 :
pH7.74:2011/05/06(金) 00:16:23.30 ID:CuHW/UxM
>>70 水カビ以外も
生きてる卵はメチレンブルーで染まらないから、
まず無精卵は青く染まる→ピペットで除去するよろし
後で染まったのは死んだ受精卵だろうと
85 :
pH7.74:2011/05/06(金) 00:22:43.49 ID:gssc8WE3
>>83 やっぱそうなのか。さっき1/4換えた。
ぐぐってみたけど、泡が残るのはよろしくないんだな。
86 :
pH7.74:2011/05/06(金) 00:28:08.32 ID:qKdAn/kw
87 :
pH7.74:2011/05/06(金) 00:28:20.80 ID:CuHW/UxM
>>85 悪化すると粘り気が増えてより長く残り、泡の大きさも増すww
ソイルでなった記憶は全然ないんだが、大磯で食いカスが多く水温高いと簡単にそうなる
腐ってんだなw
88 :
pH7.74:2011/05/06(金) 00:29:40.84 ID:CuHW/UxM
89 :
pH7.74:2011/05/06(金) 00:30:41.48 ID:CuHW/UxM
けど3日目ならあれか
90 :
pH7.74:2011/05/06(金) 00:36:15.13 ID:gssc8WE3
>>87 なるほどな。
ピュアブラックってやつ使ってるんだけど、それがよくないんだろうか。
単にまだ立ち上がりきって無い気もする。
エサ……はほとんどあげてないから、多分食いカスじゃないと思う。
水温も20℃いってないし……どうなんだろ。
>>88 俺
>>63じゃないぞー。前スレで「おとんがもらってきた〜」とか言ってた人間です。
91 :
pH7.74:2011/05/06(金) 00:47:17.16 ID:CuHW/UxM
普通、底砂は綺麗になるまで何度も洗うんだが?
外傷があって粘膜の分泌が多いとか
92 :
pH7.74:2011/05/06(金) 00:54:31.33 ID:CuHW/UxM
粘液な
93 :
pH7.74:2011/05/06(金) 01:14:02.46 ID:gssc8WE3
>>91 ピュアブラックって他の底砂よりもろいらしくて、がしがし洗っちゃちょっとまずいらしい。
それでも10回以上水入れてかきまわして水捨てて……ってやったんだけどな。
水は濁ってはないんだ。ただ泡が消えない。水換えしてだいぶましになったけど……
水がどろどろするほど粘液は出てないと思う。
94 :
pH7.74:2011/05/06(金) 01:52:53.20 ID:TeLp0/as
GEXのピュアブラック?
うちでも使ってるがバケツに水張って軽く攪拌、上澄み捨てるの繰り返しで2〜3回ぐらいしか洗ってなかったかな?
ザルでゆすぐともっと簡単に汚れとゴミ洗い流せるけど
ピュアブラックは特に水質に何かすることは無いと思う
どこかで初立ち上げの解説一通り読んどいたほうがいいんじゃね?
なんだかんだいってもこれから白濁とかいろいろあって落ち着くのは梅雨明けぐらいだろうし
エサやりすぎてたら知らんけど
95 :
pH7.74:2011/05/06(金) 02:16:44.60 ID:7SD3XbKb
>>88 今日はカキコできなかった・・・
昼過ぎに起きて、夕方からバイトだったから今日も水替えできなかった
明日は休みだから、明日こそ水替える!
今んとこ、まだ1匹も★になってない
でも、釣ってきたモツゴとエビが元気ない・・・
しかも、モツゴに何とかエサ食わせようと思って色々なエサを投入してしまった・・・・・から水質汚染が・・・・・
アカヒレは元気だけど
96 :
pH7.74:2011/05/06(金) 13:15:28.63 ID:gssc8WE3
>>94 そそ、GEXのピュアブラック。
かきまわして〜って言っても、底から木の枝?とか浮かせる目的でやったからそんながしがしやってない。
しっかしこれ、色ってか見た目綺麗だな……
>初立ち上げの解説
一応いろんなとこ覗いてみたんだけど、なかなかわかりやすく書かれてるのが見つからなくてさ。
アカさんたちはめっちゃ元気。今日もいそいそとセクロスしてます。このリア充め!
97 :
pH7.74:2011/05/06(金) 17:46:14.46 ID:jrnT/o7E
パンくず食べるかな
98 :
pH7.74:2011/05/06(金) 18:35:46.51 ID:4sWcF/Wo
99 :
pH7.74:2011/05/06(金) 20:40:44.11 ID:jrnT/o7E
じゃやめよう(´・ω・`)
100 :
pH7.74:2011/05/06(金) 20:51:51.37 ID:e7ccqIit
もしかしたら俺の5匹みんなオスじゃないかって思い始めてきた
そろそろ繁殖に適した水温になる時期だし(だったよね?)オスメスの区別付きやすいから今店で買うべきかな?
丁度5匹98円のセールやってるらしいし
101 :
pH7.74:2011/05/06(金) 21:20:20.76 ID:QTElE3KS
よし買って来い!
けどサイズがSな予感w すぐに繁殖は無理だ
1匹100円のLサイズ(成魚)ならいけるが
102 :
pH7.74:2011/05/06(金) 21:23:38.03 ID:e7ccqIit
今ホームページ見て確認したけど・・・案の定Sだった・・・w
でもまあ5匹で98円なんだからすげーお得だ、明日買ってこよう
103 :
pH7.74:2011/05/06(金) 21:23:47.36 ID:QTElE3KS
>>97 思いついたなら、何でも実行だ
油膜は上の水をとればいいし
ただし、食い残しは絶対に出さないように回収するんだ
104 :
pH7.74:2011/05/07(土) 02:20:58.42 ID:I3gMlD7p
室内無加温水槽で水温17℃程度だった2月でも産卵してたよ。
その時の卵から孵った子がもう3pぐらいまで成長してる。
もう1〜2ヶ月もすれば充分生殖活動可能だと思う。
105 :
pH7.74:2011/05/07(土) 06:05:31.48 ID:314xO5hi
うちに来て、四年になります!10年を目指す。
106 :
pH7.74:2011/05/07(土) 11:54:43.85 ID:sDD8BE2T
餌食いの悪い痩せたやつが星になってた・・・
餌上げてもでかいやつがほとんど食っちゃって小さいの食べられないんだけどどうしたらいいかな?
107 :
pH7.74:2011/05/07(土) 12:07:04.48 ID:NKKY2LQI
>>106 一度に投入する餌が少ない
餌の種類も浮くタイプと沈むタイプ両方使う事で隙が出る
そもそも餌が口に入るサイズかどうか
どうやっても無理なら隔離
108 :
pH7.74:2011/05/07(土) 12:18:02.05 ID:sDD8BE2T
>>107 フレークタイプだから口には入るよ。
できるだけ散らばるように水流止めないであげてるから餌上げると水槽内が大変な事になる。無意識に量減らしちゃってたのかな・・・
フレークが浮いてる時しか食べないのって普通?底に着いたら見向きもしない。
餌の種類か。ありがとう試してみる。
109 :
pH7.74:2011/05/07(土) 18:37:00.66 ID:/9ekqev6
3日前買ってきた初アカヒレに1週間待とうと思ったけど、我慢しきれなくなってきて餌あげてみた
すごい勢いで食べ尽くしてるw
ところでメダカ用の餌だけでいいんだろうか?
110 :
pH7.74:2011/05/07(土) 18:41:01.82 ID:g7JvTmjC
細ければ、なんでも大丈夫な感じ。乾燥赤虫は長いの注意
111 :
pH7.74:2011/05/07(土) 18:50:42.11 ID:ubaqOu48
俺は小型魚にも金魚餌あげてる。すぐに飲み込めないし沈まないから皆がつつける
112 :
pH7.74:2011/05/07(土) 19:36:03.91 ID:E3gYfPIy
2日ぶりにエサあげてみた。メダカ用のやつ。
すごい勢いで食べてたw
3匹のうち、一番ちっさいやつがいち早く餌に気づいて食べまくる。
ほかのでかい2匹はのんびりまったり。でもあえて言うならメスのほうが食いっぷりがいい。
ところで、うちのアカさんたちは水面に浮いてるのは食べないんだがこれって普通なのか?
沈みかけしか食べない。沈んだやつもつついて食べてる。
113 :
pH7.74:2011/05/07(土) 19:37:08.69 ID:jNPDh9vY
ゴールデンアカヒレ三匹かってて今日一匹だけいきなり白っぽくなっててふらふらしてる
三年目くらいなんだけど病気?
114 :
pH7.74:2011/05/07(土) 21:05:15.67 ID:qg+qmuja
今さっき、名前を度忘れしたが触覚みたいなのがある小さな巻き貝がいたんだがピンセットで掴もうとしたら掴み損ねてちょっと潰してしまったが大丈夫かな?
115 :
pH7.74:2011/05/07(土) 21:24:28.04 ID:o2jA5h5A
それサカマキガイ(スネール)じゃない?
116 :
pH7.74:2011/05/07(土) 21:48:28.79 ID:nbzj9sDz
117 :
pH7.74:2011/05/07(土) 22:00:25.40 ID:rXA01bP3
ラムズホーン?
生きてるんなら大丈夫なんじゃないかな
処置の仕様もないし・・
118 :
pH7.74:2011/05/07(土) 22:27:12.64 ID:qg+qmuja
>115
それだ!ありがとう思い出した。
119 :
pH7.74:2011/05/07(土) 23:11:00.43 ID:I2/VuGCF
>>112 普通に浮く餌も食うだろ。家のは浮くタイプの餌だし。
つーか、水槽セットについてきた小さな袋入りのテトラフィンが、9ヶ月経つのに無くならない。袋がボロボロだw
120 :
pH7.74:2011/05/07(土) 23:55:07.51 ID:jNPDh9vY
121 :
pH7.74:2011/05/08(日) 00:16:25.51 ID:YTr6T2O7
ウチのアカヒレは浮いてる、沈んでる途中、沈んだ 全ての状況の餌を食い散らかす
沈降性(チンコウセイ)の餌はやsっすい100円のNPFのエンゼルが圧倒的に強力だ
なんだこの餌は、うちの魚は皆大好きだな
何故かうちのコリちゃんは 高いテトラ コリドラスよりもこっちの方が大好きで氏ねと思ったね
おまいらも買えよ
あーけど落ちたテトラミンは掃除魚以外喰わない事があるかも
????
122 :
pH7.74:2011/05/08(日) 00:17:48.80 ID:YTr6T2O7
>>120 病気か寿命か分からんだろ けど病気だと伝染する前にって事でしょ
123 :
pH7.74:2011/05/08(日) 00:18:33.35 ID:rEljTpI4
>>119 やっぱ普通の子は浮くやつ食べるのな……
俺んとこの餌も浮くやつ。でも外掛けフィルターの水流に巻き込まれて沈みかけたのしか食べてくれないんだ……
124 :
pH7.74:2011/05/08(日) 21:14:11.91 ID:rEljTpI4
さっき水換えした後眺めてたら、突然アカさんのうちの1匹♂が水槽の隅の方でびちびち!って跳ねた後、
ゆっくり沈んでしまった。ひれとか一応動かしてるんだけど、うまく身体動かせない感じ。
しばらくしてなんとか泳げるようにはなったけど、前ほど活発には泳がない。
何があったんだろう。
125 :
pH7.74:2011/05/08(日) 22:06:14.74 ID:DaVkRrE8
今日は暑かったからじゃない?
126 :
pH7.74:2011/05/08(日) 22:37:24.45 ID:t7+v95FJ
アカヒレのような底に卵を産む種類は同し水槽でドジョウを飼育してると繁殖できないでしょうか?
ドジョウが食べてしまいます?
127 :
pH7.74:2011/05/09(月) 00:29:13.00 ID:nLkCUAWz
>>126 底物の種類と数で変わるかと。
ミナミ100匹くらい居る水槽では余裕の繁殖
128 :
pH7.74:2011/05/09(月) 15:40:19.25 ID:W3m4t9H+
>>127 ミナミ100匹て凄いね。水槽サイズは60か90ですか?
129 :
pH7.74:2011/05/09(月) 20:24:35.75 ID:xiN+fxRy
掃除屋としてミナミ買いたいんだけど、水槽立ち上げてからどれくらい待てばいいんだろ?
130 :
pH7.74:2011/05/09(月) 20:28:06.77 ID:6RMnVaSu
1年
131 :
pH7.74:2011/05/09(月) 20:43:14.07 ID:1t6txzXA
サテライトのアカヒレ1匹足りないと思ったら金魚水槽のカボンバに隠れてた
食われる前に気づいてよかった♪
S水槽でも用意してあげるか…
132 :
pH7.74:2011/05/09(月) 20:45:15.54 ID:HfjrHdPk
パイロットで入れた五匹、どうも一匹ほかを追い掛け回す奴がいる。
五匹じゃ足りないのか・・・・しかし一週間でさらに増やすのはちょっとなー。
133 :
pH7.74:2011/05/09(月) 21:50:29.13 ID:raoTvxJ/
頑張れ!!!!
134 :
pH7.74:2011/05/09(月) 22:08:07.50 ID:HfjrHdPk
>>133 もうちょっとなんか具体的にw
まあ水草は入れているので隠れるところはある。
ヒレをつつかれているほどではないようなのでだましだまし行こう。
135 :
pH7.74:2011/05/09(月) 22:25:11.04 ID:1VLwIJSk
30cm水槽に30匹入れてもケンカは絶えない
136 :
pH7.74:2011/05/09(月) 22:31:39.88 ID:uBUbBCCm
ボス的な奴は必ず現れる!
プライドが高いアカヒレ
137 :
pH7.74:2011/05/09(月) 22:57:26.01 ID:VPyfwEE/
一匹だけすごいデブってるんだけど詰まってるんですかね・・・
138 :
pH7.74:2011/05/09(月) 23:26:04.14 ID:xebeWMXv
>>132 一番強いボスが暴れるのがアカヒレ
ボスを排除しても次が現れる
程度の差はあるけどこれはこんなものだと諦めましょう
水草が多いと、追い回される奴の隠れ家になるのでお勧め
どんなに気の弱い奴でも餌はしっかり食べに来るので心配はいりませんよ。
139 :
pH7.74:2011/05/09(月) 23:47:10.45 ID:/nbTkxgC
うちはアカヒレをパイロットで5匹 そのあとミナミ10匹で投入。
アカヒレだけの時はボスがいたけどミナミさん着てからは、静かになったよ^^;
140 :
pH7.74:2011/05/09(月) 23:53:26.33 ID:y0I1KpN6
>>134 隠れるところがあるなら、ほっとけばいいよ
141 :
pH7.74:2011/05/10(火) 00:11:19.05 ID:g8ESP/cj
>>128 亀レスですまないが、45水槽で稚えび込みで。
大人は20〜30かな?
142 :
128:2011/05/10(火) 01:05:07.95 ID:s9fd96V8
>>141 なるほどね〜。うちも、ミナミ増やしたくなったよ…
アカヒレスありがとう!
143 :
141:2011/05/10(火) 08:25:46.41 ID:qzEjOwou
>>142 まて!興味が湧いてもミナミxアカヒレは危険だぞ!
俺の水槽100匹状態で成長されるとアンモニア崩壊するので60水槽ポチったところ。
ミナミもアカさんも摂理守って子作りしテ!
144 :
pH7.74:2011/05/10(火) 17:47:32.62 ID:J/64pLKa
この時間から一番ちっこいアカさんが爆睡している……
おま、夜中に元気だと思ったらそういうことかw
145 :
pH7.74:2011/05/10(火) 18:02:45.43 ID:qrI0HTZZ
メダカもボスが暴れるよな
最初知らなくてどうしようかと思ったが、すぐに大暴れするドジョウを入れたらみんな大人しくなった
146 :
pH7.74:2011/05/10(火) 18:11:56.02 ID:IEiXGbcu
メダカ5+アカヒレ3で飼ってて
両方にジャイアンが居たんだけど
コリドラス入れたら大人しくなった
まあ結局は一時的だったけど
147 :
pH7.74:2011/05/10(火) 20:27:20.98 ID:iu50PdwL
喧嘩が気になったら、とりあえず数を増やす
それでも気になるようなら、水流をつくる感じかな
逆でも良いけど
148 :
pH7.74:2011/05/10(火) 20:57:52.62 ID:wnRJMIlp
うちは、鏡を水槽の側面に置いてるな
暴れてた奴が、鏡に写ってる自分に対してずっと威嚇してる。お陰で、他の奴の行動範囲が広がった
149 :
pH7.74:2011/05/10(火) 21:14:32.04 ID:IEiXGbcu
ベタみたいだな
150 :
pH7.74:2011/05/10(火) 21:37:27.42 ID:M+mekC+Z
>>148 すげえ良いアイデアだ!
と思って試したら他のみんなもガッツンガッツンぶつかっていく…
151 :
pH7.74:2011/05/11(水) 16:30:22.79 ID:hYYa9rNG
>>150 うちのアカさんたちは鏡なんぞ無くてもごっつんごっつんしてるよ……
152 :
pH7.74:2011/05/12(木) 00:17:58.72 ID:DCRr7pzS
charmでカージナルが出てたな〜
高いな〜 でも欲し〜い
153 :
pH7.74:2011/05/12(木) 00:23:48.73 ID:9Sm6vqqx
870円高っ!
380円のただのロングフィン飼ってるけどカージナルも飼ってみたいね
154 :
pH7.74:2011/05/12(木) 01:17:29.58 ID:BPxi2N1Z
このスレにいる人、アカさん合計何匹飼ってるの?
あと水槽の大きさとか教えてくれると嬉しい。
155 :
pH7.74:2011/05/12(木) 04:16:12.53 ID:fyDfTIYJ
田んぼに200匹も放流した四年生がいた。
22歳のやる事じゃないよな。
156 :
pH7.74:2011/05/12(木) 07:38:23.80 ID:KhvG8rCa
157 :
pH7.74:2011/05/12(木) 11:17:02.16 ID:DXok++7i
22才の4年生って大学生か
158 :
pH7.74:2011/05/12(木) 11:27:27.68 ID:6AuP5iOm
159 :
pH7.74:2011/05/12(木) 11:52:59.10 ID:M5s7P3OZ
>154
俺は6L水槽に4匹飼ってる。近々ミナミさん入れる予定
160 :
pH7.74:2011/05/12(木) 14:39:59.30 ID:4idy8ZwY
昨日、新規水槽に2匹入れたうち1匹が調子悪い
口に白いのが付いてる、今はチリみたいなのか1本
エラがパタパタパタと速い
尻尾がだらんとしてる
底の方で動かない
エラのとこのヒレだけ脈打つようにパタッ、パタッとやってる
水カビ病と思ってメチレンブルー入れたところに隔離してます
これで助かりますか?塩もやった方がいいですか?
もう1匹は元気なんだけど水槽突っつきながら急上昇したりしてます
こっちも水カビ病の症状ですか?
161 :
pH7.74:2011/05/12(木) 14:46:14.18 ID:WB52kR16
100%水道水に入れたときにそういう症状になったことあるな
162 :
pH7.74:2011/05/12(木) 14:49:10.93 ID:mOckayjy
>水槽突っつきながら急上昇
水質が合わない(悪化してる)ときによく見られる光景
163 :
pH7.74:2011/05/12(木) 20:24:45.85 ID:Lq5i9P+c
>>160 それだけじゃ全然分からんだろ
その生体は別の水槽から移したのか?それとも買ってきたのか?
前者なら水、病気
後者なら病気 塩も必要
水カビじゃなくてもっと悪いもの 末期だと助からない
元気な方は知らんけど、環境に慣れてないパニックかも
164 :
pH7.74:2011/05/12(木) 20:26:31.69 ID:Lq5i9P+c
口腐れ、エラ病、寄生虫、ミズカビ あやすぃ
165 :
pH7.74:2011/05/12(木) 21:48:01.43 ID:/nSKwKA9
>>154 アカヒレだけ5匹、60cm水槽、水温25度設定
166 :
pH7.74:2011/05/12(木) 22:19:28.02 ID:1ZhWFv2n
167 :
pH7.74:2011/05/12(木) 22:46:58.15 ID:/nSKwKA9
元々パイロットで5匹入れてて、その後ネオン30匹追加したんだ
その30匹がネオン病でお星様になってしまってな・・・
立ち上げ初日に入れたのに長生きしてるこいつらに愛着が湧いてしまってこいつらだけ飼ってる
168 :
160:2011/05/13(金) 00:44:35.25 ID:EtPPqeI6
買ってきた奴です
ひっくり返りました
あわてて塩0.5%入れました
良く見たら口の周りにモヤモヤついてて薄っすら青く染まってました
ティッシュで擦ってみました
しばらくして他界しました
ひっくり返った時点で危篤かもしれないけど段階踏まず入れた塩とティッシュごしごしがまずかったのか・・
2匹目は元気でエサも食べだしました
169 :
pH7.74:2011/05/13(金) 07:23:28.00 ID:yfvHMVl8
ティッシュごしごしはダメじゃないかな?
170 :
pH7.74:2011/05/13(金) 08:27:05.37 ID:yR+XKBNN
小型は触れば落ちるね。
というか、病気にならないのがアカヒレ先生の特殊能力で、体力は通常の小型魚の3〜5倍程度なので発病したら落ちると思ってる。
171 :
pH7.74:2011/05/13(金) 15:57:00.12 ID:pviHwTt1
末期っぽい症状だから、ひっくり返った時点で危篤 何やっても助からんだろ
ショップも平気でそんなの売りつけてくるからな
172 :
pH7.74:2011/05/14(土) 10:21:04.39 ID:iVPmlqin
くそ、ちっちゃいサカマキが大発生しとる。ほっといてもいいが見栄え悪いからリセットするか〜
173 :
pH7.74:2011/05/14(土) 10:22:01.99 ID:ZzmnYXqX
うちのアカヒレ三匹はネオンを追い回しまくるんだがこんなもん?
マツモもっさり水槽にはいってるけど掻き分けて追い回す
174 :
pH7.74:2011/05/14(土) 10:28:02.45 ID:jtpikKWr
サカマキか…。うちも一時増えまくってそれからやめた。
今は石巻とカワニナいる。わりと平和だよ。たまにカワニナ増えてるけど大発生しないし。
アカヒレはみんな気が強いから、ネオンがストレス受けて死ななければいいけど。
やつらは執拗に追い込むの得意だからなー
175 :
pH7.74:2011/05/14(土) 10:54:54.27 ID:iVPmlqin
確かにな〜。自分と同じ仲間でも容赦なく追っかけ回すし。何をそんなにピリピリしてんのと問いつめたい
176 :
pH7.74:2011/05/14(土) 14:23:40.02 ID:z9MfIlA8
177 :
pH7.74:2011/05/14(土) 18:33:12.75 ID:2WqvTScl
一緒じゃない
178 :
pH7.74:2011/05/14(土) 21:26:34.63 ID:p31EPUj2
また飛び出した。今回は発見が遅れて煮干になってたのでエビ葬
隙間が少なくなるように蓋作ったし、地震対策で水量も少ないのに…
179 :
pH7.74:2011/05/14(土) 21:42:52.16 ID:KgieyRIq
60規格に2213でP-1スポンジを付けてるのだけど稚魚が吸い込まれてるのかな〜・・・
飼育して一年近く経つけど一度も稚魚の姿を見たことないし当然全然増えない
60水槽にアカヒレ10匹、タニシ5匹、アナカリさんとマシモ様など水草もっさもっさです
外部フィルター使ってる人はどうしてる?
もしかするとみんな底面濾過なのかな〜・・・
オススメのスポンジフィルターありますか?
180 :
pH7.74:2011/05/14(土) 22:18:17.15 ID:Nc9rJbZP
むしろLサイズの成魚に稚魚が喰われないってのが、いまいち理解できん
よほど広くて成魚少なくて隠れる場所が多いのか知らんけど
181 :
pH7.74:2011/05/15(日) 07:24:20.31 ID:lNXYtDE2
コッピー20匹をもらったのですが30センチ(30?30?40)の水槽で飼育と繁殖できますか?
外掛け式濾過器とライトと水草は買いました
182 :
pH7.74:2011/05/15(日) 08:26:26.75 ID:XX3CFXjg
難しいでしょうね
小さな水槽でいいから繁殖用水槽を一つ用意して
水草と底に大きな石を並べ
食害から卵を守る準備をして元気の良いペアを1週間入れる
ペアを取り出せば子供が発生すると思いますよ。
183 :
pH7.74:2011/05/15(日) 16:07:50.52 ID:Cy2M0b1T
アカヒレの尾鰭がレモンテトラにかじられてボロボロになってきた。
最初はアカヒレの方が権力あって、レモンテトラを追い回してたのに
最近立場が逆転して追い回されるようになってきた。
184 :
pH7.74:2011/05/15(日) 19:07:26.07 ID:oekzxoNV
185 :
pH7.74:2011/05/16(月) 06:27:04.75 ID:5jJPM0LI
好みの問題かな
186 :
pH7.74:2011/05/16(月) 13:40:25.27 ID:GIldp3zr
>>181 飼育は可能だけど外掛けだけだとろ過が弱いので
水作エイトか底面式で生物ろ過を強化したいところ。
繁殖はほぼ不可能。
187 :
pH7.74:2011/05/16(月) 14:15:11.74 ID:laP9T5QC
新規水槽立ち上げ中に異物混入して、急遽パイロットのアカヒレを水草ボトルに退避させた
1週間後、アカヒレだけ再立ち上げした水槽に移してパイロット役で頑張ってもらった。
その後しばらくして水草ボトルをよく見てみると・・・
アカヒレの稚魚が5匹wwww
お前らなに避難中に子作りしてるww
ようやく1cmくらいまで育った
2cmくらいになったら親水槽に混ぜてやるかな
188 :
pH7.74:2011/05/16(月) 16:23:16.05 ID:Os0xLhKM
>>181 飼育は馬鹿みたいにエサをやらなければ余裕、繁殖はそのままだと無理。
189 :
pH7.74:2011/05/17(火) 17:53:19.46 ID:f03uzeiO
繁殖の質問に便乗です。
30規格にアカヒレ1ペア、ヤマト×2。
マツモもっさりモスぼちぼち水槽で底床は砂利です。
これでもやっぱり別の水槽を使わないと、繁殖は難しいですか?
190 :
pH7.74:2011/05/17(火) 20:35:56.59 ID:V5VXCYal
アカヒレの野郎、
普段はミナミに興味ないフリして、脱皮直後に必ず襲いやがる。
191 :
pH7.74:2011/05/17(火) 20:37:09.58 ID:u3Q0dDdI
アカヒレって産卵の仕方が底にばら撒きだから、
メダカみたいに卵の産み付けられている水草を別に移して孵化を待つという手が使えないんだ。
底に産み付けられている卵は自分たちで見つけて食べちゃうし、
底砂のある状態で人間が卵を見つけるのは至難の業。
底床無し水槽で、水底1cmくらいの所に園芸用の鉢底ネットで仕切る。
そうすると卵だけ底に落ちるから、それを回収して・・・
まぁ繁殖させるのだったら専用水槽が必要かもね。
192 :
pH7.74:2011/05/17(火) 20:50:06.59 ID:f03uzeiO
>>191 >>189です。
やはり無理ですか。
頂いたアドバイス通りにチャレンジしようと思います。
便乗かつ直前の質問と被っているにも関わらず、
ご丁寧な回答ありがとうございました!
193 :
pH7.74:2011/05/17(火) 20:59:57.15 ID:WGfgLIp6
いつも他のアカさんを追っかけ回してるアカジャイアン、餌やるとこを陣取って占拠してるがなんかムカつくから餌やらんw
194 :
pH7.74:2011/05/17(火) 21:43:56.61 ID:R8Cfdcjy
もうかれこれ2年ほどアカヒレ飼育してるが卵とか稚魚なんて見たことないな
一応水草もっさりだけどそれでも稚魚まで成長しないのか・・・
ブログとか見てたら、いつのまにか稚魚いたとか勝手に増えてるなんて記事見ててうらやましいと思った
放置でバンバン増えて欲しいな〜
195 :
pH7.74:2011/05/17(火) 21:49:33.68 ID:5uIS37Wk
繁殖させようと頑張ってるけどなかなかうまくいかない
たまに見るいつの間にか稚魚居たので隔離しましたーー
とか見るとスゲーと思う
しかもそう言うのに限ってそれほどでかい水槽じゃ無かったりする
196 :
pH7.74:2011/05/17(火) 21:57:42.82 ID:R8Cfdcjy
どこかのブログで30キューブで増やしてた女の子の記事見たよ
見た目普通の環境だった
60と90で飼育してる俺は一体何してんだよって感じ
197 :
pH7.74:2011/05/17(火) 22:15:33.57 ID:kG30M/Te
うちは4年飼ってるけど、ぜんぜん繁殖しない
メダカを繁殖させるのは簡単だったけど、アカヒレは難しいな
198 :
pH7.74:2011/05/17(火) 22:52:15.89 ID:CzndJKSn
>>197 それは多分、卵か稚魚を食べられてる。
モスジャングル作ると稚魚見れるよ。
ガラスに張り付いてる稚魚を見つけたら速攻で隔離!
それしかない。
199 :
pH7.74:2011/05/17(火) 23:23:14.58 ID:kG30M/Te
200 :
pH7.74:2011/05/18(水) 00:48:49.02 ID:2OjhSERL
産卵用水槽を用意すれば簡単に殖えるけどねぇ。
スポイトで採卵してる最中に手元でまた産卵しまくったり大変だよ。
2ペアから一度に50個くらい採卵、稚魚用水槽は鼻毛だらけだよ
201 :
pH7.74:2011/05/18(水) 01:03:49.83 ID:ETgwe2Fn
産卵用水槽無しで増やしたくないのに毎年稚魚チラホラ。
45水槽 底:コントロ スポンジフィルタ ミナミヌマエビ40〜50
水草:ベトナムゴマノハ、ウォーターフェザー、チドメ、ハイグロ、ナナ、ポリゴナム、赤ロタラ、エレオカリス
産むたびに1〜2匹は若魚になるので取り出す日々・・・もう疲れた(´・ω・)
202 :
pH7.74:2011/05/18(水) 01:04:29.46 ID:8kNFh/2a
まさか雌雄偏ってるってオチじゃ
203 :
pH7.74:2011/05/18(水) 05:38:51.69 ID:STKrqYaS
うちも全然殖えない
鼻毛のレス出た時は悔しいから取りあえず涙目で参加する
ホントは見たことない
204 :
pH7.74:2011/05/18(水) 09:41:37.49 ID:ISk0EHDJ
205 :
pH7.74:2011/05/18(水) 11:12:14.85 ID:D9gBNF9C
小さなボトルで飼ってるけど
底の糞とか吸いとって掃除してるとたまに卵を発見する
その日から3日間ぐらいで合計50から100は採卵できる
でも小さなプラケースに隔離して適当に放置するのでちゃんと育つのは一桁ぐらい
増えても困るからちょうどいいんだけど
今年はまだ一回しか産卵してない、その稚魚達は全滅した
産卵少なすぎるかな?
去年は、春1ヶ月に一回あるかないか 夏2、3週に1度程度
その後全く産まなくなり10月終わりぐらいに1回
206 :
pH7.74:2011/05/18(水) 12:46:23.88 ID:ZbitEypC
サテライトSにモスとアカヒレカップル入れてみた。
1日で結構ウンコたまるね。食べ残しも底に溜まる。
卵早く来〜い!掃除めんどいわ〜。
207 :
pH7.74:2011/05/18(水) 13:49:14.70 ID:AJk2SKJ1
昨日水換えしたのにまた水面泡立ってる(´;ω;`)
今日も水換えしたほうが良いのだろうか……
208 :
pH7.74:2011/05/18(水) 15:38:30.68 ID:aqa2imjB
>>207 何やってそうなった?
底砂の中に食い残しあるんだろ? それ取り除かないと
209 :
pH7.74:2011/05/18(水) 16:05:42.03 ID:tnf2EFwp
アカヒレ殖やしたい物好きがいることにビックリしたー
記念パピコageー
210 :
pH7.74:2011/05/18(水) 16:50:55.75 ID:aqa2imjB
はいはいスイーツでも喰ってろ
211 :
pH7.74:2011/05/18(水) 17:49:12.72 ID:6B9HrZlL
底面濾過だから時々プロホースでザクザクしてるのだけど
この時に卵とか稚魚を一緒に吸いだしてしまうのかな〜
212 :
pH7.74:2011/05/18(水) 18:35:38.79 ID:9okRvlI7
アカヒレだけならザクザクいらないんじゃないか?
213 :
pH7.74:2011/05/18(水) 19:07:32.06 ID:wmyJ14xa
アカヒレって床に卵ばらまくのか
どうりで稚魚が生まれないはずだ
ドジョウやコリに食われてるな
214 :
pH7.74:2011/05/18(水) 22:10:40.14 ID:0KjxQSYX
アカヒレさんが産卵。
でも同居のコリさんがヒャッハー
215 :
pH7.74:2011/05/19(木) 05:59:32.73 ID:dQTiDsgI
底床入れてると卵はほとんど目視出来ないね
多分産んでるはずだけど見つけた試しがない
216 :
pH7.74:2011/05/19(木) 12:20:36.28 ID:KzjATCN9
ブライン湧かすの面倒だからヒカリパピーでも稚魚は育つ?
217 :
pH7.74:2011/05/19(木) 12:53:06.97 ID:TjWstTsO
うちの稚魚5mmくらいになるまでははコケとモスだけで育った
その後は週1くらいで親の餌を粉末にして微量与えてる
218 :
pH7.74:2011/05/19(木) 13:50:09.16 ID:0dwK8g7F
我が家では
乾燥アカムシ、乾燥イトミミズ、ミジンコ、ヒカリパピー、グッピーフードの5つを
ダイソー100円すり鉢でパピーサイス(微粒子粉末)まで完全粉砕し与えていました
このサイズまで小さくすれば鼻毛サイズからでも食いが良くパピーだけの時より2倍早く成長します。
ただ小さくすり潰した餌が水に溶け込み水が傷みやすいので
毎日1/3程度の水の入れ替えが生存率の鍵ですね。
色々な餌の混在が食わず嫌いの稚魚に効くのか
殆ど落ちること無く成長しますが
中には食っても食って成長しない奴とか居ますので
何割かはダメですね。
219 :
pH7.74:2011/05/19(木) 15:25:17.83 ID:L3QRbypc
昨日水槽の掃除中、ゴミ取り網の枠とガラス面で
アカヒレさんの胴体をムギュと挟んでしまった…。
口とエラからガボッと吐血したが、丸1日たった今も生きて泳いでる。
水槽内に園芸ネットで隔離コーナー作って、他の生体に攻撃されないようにしといた。
ごめんよアカヒレさんごめん。回復してくれ…。
220 :
pH7.74:2011/05/19(木) 19:49:18.83 ID:KzjATCN9
>>217>>218 パピーでも大丈夫なんですね。
色々な人工飼料をミックスさせるのも良さそうですね。
221 :
pH7.74:2011/05/19(木) 20:29:17.20 ID:DBLGjnkh
ウチのゴッピーも死にました…
222 :
pH7.74:2011/05/19(木) 20:35:17.90 ID:TjWstTsO
>>220 餌のやりすぎで水質悪化させなければ早々死なない気がする。
そろそろ5ヶ月近く経つけど、水変えしたのはGW中に1/3程度を1回だけ。
エアレもフィルタも無いけど今の所問題なし。
223 :
pH7.74:2011/05/19(木) 20:43:56.62 ID:criOQFsS
アカさんペアを買ってきた。ちょっと高かったが……
水合わせ中!
めざせ繁殖。
224 :
pH7.74:2011/05/19(木) 20:59:58.40 ID:B4XNRpoU
アカヒレなんて、安いだろ
225 :
pH7.74:2011/05/19(木) 21:03:31.73 ID:criOQFsS
>>224 地元の最安値は18円なんだが、近所のとこ行ったら60円もしたorz
226 :
pH7.74:2011/05/19(木) 21:15:38.70 ID:B+VsJTag
近所のHCなんて120円だったぞ
227 :
pH7.74:2011/05/19(木) 21:25:38.65 ID:P4N7gZCX
近所のペットセンターは大50円小30円だったな
228 :
pH7.74:2011/05/19(木) 21:49:19.95 ID:criOQFsS
>>226 そりゃ高いわwうちのとこはゴールデン大でも100円だった……
>>227 いいなぁ。小たくさん買って群れさせたいw
俺がアカさん買ったHCは近所といっても車で15分はかかる……
自転車圏内にほしい……!
229 :
pH7.74:2011/05/19(木) 21:57:41.18 ID:X13hhjrN
>>228 近所のペットショップ、ゴールデン大200円だ……
230 :
pH7.74:2011/05/19(木) 22:02:36.11 ID:/WMGS+Gv
稚魚が20円だが成魚は結構したなw
231 :
pH7.74:2011/05/19(木) 22:10:33.02 ID:uLuCL34G
ロングレッドフィン
232 :
pH7.74:2011/05/19(木) 22:31:40.57 ID:K1GAEMSp
SサイズとMサイズで売ってるんだけど
単純にSは幼女で寿命が長いって解釈でいいの?
233 :
pH7.74:2011/05/19(木) 23:44:22.47 ID:YilcjFks
幼魚の間違えか?
234 :
pH7.74:2011/05/20(金) 00:15:23.31 ID:HyXiY704
3匹のときはてんでばらばらに泳いでたのに、2匹追加した途端群れるっておまいら……
235 :
pH7.74:2011/05/20(金) 06:10:01.21 ID:jVN82OTu
人間社会の縮図ですね
236 :
pH7.74:2011/05/20(金) 11:57:48.39 ID:HyXiY704
アカさんを繁殖槽に移そうと思ったら廊下に置いといた網が無い……だと……
ぱくられた疑惑orz
237 :
pH7.74:2011/05/20(金) 12:14:29.19 ID:Nhq/AS8j
世知辛い世の中だなw
238 :
pH7.74:2011/05/20(金) 15:25:42.16 ID:c/0zeXO7
アカヒレってミナミヌマエビと混泳可能ですか?
239 :
pH7.74:2011/05/20(金) 16:07:07.44 ID:TuKtdQZw
貴様どういう意味だ?
240 :
pH7.74:2011/05/20(金) 16:24:22.51 ID:3O5OMmUu
>>238 モスもっさもさのボトルで飼ってるけど余裕
241 :
pH7.74:2011/05/20(金) 17:45:30.82 ID:adbi0LGM
>>238 うちのミナミさんはアカヒレのお腹の中に行ったよ
242 :
pH7.74:2011/05/20(金) 19:33:07.65 ID:e6/PTxHn
243 :
pH7.74:2011/05/20(金) 19:48:42.18 ID:SZ6gExhA
実にお得だ・・・興味深い
244 :
pH7.74:2011/05/20(金) 19:52:18.03 ID:VZbxMal6
スジエビ入り
245 :
pH7.74:2011/05/20(金) 20:14:21.12 ID:+s7HTfx4
今日もまた小エビを選別する作業が始まるお・・・
246 :
pH7.74:2011/05/21(土) 10:11:30.08 ID:WgN97pX3
水草トリミングしてたらアカさんもトリミングしちゃったpq
247 :
pH7.74:2011/05/21(土) 10:53:37.32 ID:lVOmn1z9
ひいい
248 :
pH7.74:2011/05/21(土) 12:05:56.76 ID:7hQx056K
うちの2リットル水槽
アカヒレ2匹ヤマトヌマエビ2匹マツモっさりエアレ無し
今朝見たら5ミリ位の稚魚6匹発見。
このまま放置で様子見。
249 :
pH7.74:2011/05/21(土) 12:08:26.05 ID:qXcTwlYL
アカヒレの♂と♀がヒレを広げて体をこすり合わせてるんですが、これって何かのサインですか?
250 :
pH7.74:2011/05/21(土) 12:11:48.94 ID:pAMDVmZb
2リットルで稚魚まで行けるのかすごいな
マトモもっさりがイイんだろうな
251 :
pH7.74:2011/05/21(土) 12:19:54.66 ID:/EyX9J/W
サテライトLに15匹って過密すぎるかな?
水質はメダカ10匹、アナカリ、カボンバもさもさなL水槽にエイトMと循環だからそんなに心配ない
252 :
pH7.74:2011/05/21(土) 13:14:01.97 ID:DQbOUsh/
>>242 俺に3匹ぐらいくれよw
みんな稚魚とかいいなぁ。俺のとこ最近セクロスする気配が無い……
水温も既に27℃とか、冷却考えないとまずいレベルorz
253 :
pH7.74:2011/05/21(土) 13:22:37.56 ID:lVOmn1z9
水温27℃ってまずいの?35℃ぐらいまで耐えられると思ってるんだけど
254 :
pH7.74:2011/05/21(土) 13:26:04.09 ID:DQbOUsh/
いや、今の段階では大丈夫だと思うんだが、5月で27℃だと夏場どれだけ上がるんだよ!っていう。
255 :
pH7.74:2011/05/21(土) 13:29:34.76 ID:lVOmn1z9
確かに
そういえば地域によっては停電するんだよな
アカヒレ以外の生体が心配だ
256 :
248:2011/05/21(土) 18:10:06.26 ID:7hQx056K
さっき上から確認したら鼻毛8本いた。
とりあえず1日1回餌(魚粉とオキアミ混ぜたやつ)を粉状にすり潰してあげる事にした。
257 :
pH7.74:2011/05/22(日) 00:17:33.88 ID:LpHZE8EE
今の所キリミンの食いつきが最高だね
他にオススメの餌ってあるかな
258 :
pH7.74:2011/05/22(日) 00:41:06.91 ID:cAeyTLUw
金曜の夜、またゴッピー死にました…
259 :
pH7.74:2011/05/22(日) 01:00:13.88 ID:gQ8QhFO9
260 :
pH7.74:2011/05/22(日) 06:52:12.29 ID:tGy4uhF1
(・∀・)イジョウジサクジエンデシタ!
261 :
pH7.74:2011/05/22(日) 13:07:56.43 ID:vgo7RMu2
習性です。飽きるとやらなくなります。
262 :
pH7.74:2011/05/22(日) 15:29:39.24 ID:qGb1u+aT
完全に初めてなんだけどたまに雄がメスを追いかけ回してるのは単に誘っているだけなのかな
263 :
pH7.74:2011/05/22(日) 17:38:01.15 ID:tGy4uhF1
水替え中に飛び降り自殺しやがった…
264 :
pH7.74:2011/05/22(日) 17:56:58.37 ID:y5U8om0U
5匹しかいないの、たま〜に群れるときがあるんだよな、なんでだろ?
265 :
pH7.74:2011/05/22(日) 19:31:41.92 ID:8ntWievZ
外カメにゴールデンとヒメダカの卵入れておいたんだけど今日稚魚見つけた。
ゴールデンは無精卵が多そうだったし随分前に入れたこともあって
メダカの稚魚と思うんだけど数匹色が黒っぽいのがいて
もしかしたらアカヒレかもと期待
266 :
pH7.74:2011/05/22(日) 19:35:18.00 ID:gQ8QhFO9
こないだアカさんペアを買って来たんだが、その片方、よくよくみると色が薄い。
かといってゴールデンかっていうとそれも違う。
♂なんだが、あまりエサも食べず、♀も追い掛けず、一番後まで寝てる/真っ先に寝る。
弱ってる……のか?雰囲気はご老体……
267 :
pH7.74:2011/05/22(日) 21:41:17.43 ID:NoaB6mfM
スーパーで売られてたコッピー(2匹)を買って5年目の今年、ついに1匹が死んでしまった。
3月ごろには初めて稚魚が誕生したところだったんだが(5年間子供がうまれなかったので、両方オスかと思っていた)
残された親魚の1匹も、なんだか色が薄くなってきてあまり動きも無くなってきている…今まで赤かった箇所も白というか灰色というか…
子供の方は元気なようなんだけど。
寿命なのか病気なのかちょっと気になってる。
どうしたらいいんだろう?
268 :
pH7.74:2011/05/22(日) 21:59:34.66 ID:dpihgChG
5年じゃ寿命か
269 :
pH7.74:2011/05/22(日) 22:32:56.80 ID:hGTuJIcf
普通に寿命だろ。
270 :
pH7.74:2011/05/22(日) 22:51:19.89 ID:xthS2imk
寿命だろ。はやくトイレに流せカス。
271 :
pH7.74:2011/05/22(日) 22:52:38.92 ID:InU5OM/W
パイロットとして、飼い主の気ままなボトルアクアの生体として元気なアカヒレさん。
明日から蓮の花咲くビオトープに移って秋口までいてもらおう。
272 :
pH7.74:2011/05/22(日) 23:21:01.43 ID:E/yWPExJ
うちのアカヒレ母さんは今年で6歳です!
今日もモリモリ餌を食べてます
273 :
pH7.74:2011/05/23(月) 06:10:14.96 ID:Z3/o2o4o
273
274 :
pH7.74:2011/05/23(月) 08:45:15.91 ID:3MJ2u/oZ
稚魚産まれてたーー!
透明な鼻毛wが結構泳いでる。
今日ブラインシュリンプ買ってくる!
275 :
pH7.74:2011/05/23(月) 08:49:28.98 ID:R/VNNCRK
外来魚はトイレに流す前に水からあげて、しっかり殺してから流すべき
276 :
pH7.74:2011/05/23(月) 12:30:36.62 ID:Kc9ase8O
水替えついでに飼育水をプランター野菜にあげたてらアカさんもあげちゃったpq
277 :
pH7.74:2011/05/23(月) 16:41:48.50 ID:BkfITq/Y
2時間かけて植えたキューバパールグラスを
パイロットで入れたアカヒレが穿り返しまくってるw
278 :
pH7.74:2011/05/23(月) 17:39:32.07 ID:++s+BaD8
尾びれって再生するんだな
買ってきた時から透明な部分がなかったんだが今は大分再生してるよw
279 :
265:2011/05/23(月) 19:24:50.81 ID:fF5DpooP
ヒメダカ稚魚とゴールデンアカヒレ稚魚の見た目で判別出来る?
ヒメダカは目玉は黒くて尻尾の方は透明に近いと思うんだけど
アカヒレは尻尾まで黒いかな?
280 :
pH7.74:2011/05/23(月) 21:37:20.43 ID:q1ueLjMm
>>274 いいなーっっ。おめでとうさん!
うちのは腹デカいけどまだ産みそうにないよ。早く鼻毛みたいな〜〜〜
281 :
pH7.74:2011/05/24(火) 09:17:37.06 ID:ny+qgR5m
居なくなったと思ったらラムズに処理されて骨だけになってた
282 :
pH7.74:2011/05/24(火) 12:09:10.03 ID:xVchF52+
サテライトのアカヒレが何故か次々落ちる
本体のメダカはいたって元気
アカヒレも見た感じ問題なさそうなのに前触れもなく(見える)ぽっくりいっちゃうorz
なんなんだろう
誰かエスパーレスお願いします
飼育環境
L水漕メダカ10にサテライトLのアカヒレ15→12
濾過:3年くらい安定維持できてる金魚水漕で3か月育てたエイトM
283 :
pH7.74:2011/05/24(火) 12:54:02.95 ID:1PyCz+3P
サテライトのLでも過密じゃないかな。
ケンカしてない?ストレスで落ちてるかも。
284 :
pH7.74:2011/05/24(火) 13:13:40.85 ID:uLhkUGX8
サテライトL内で水の循環が間に合ってないとか?
エイトMだけでは足りてない気もする
285 :
pH7.74:2011/05/24(火) 13:24:23.83 ID:xVchF52+
>>283 過密なのかな?喧嘩してるようには見えないです…
>>284 まさかアンモニア中毒?
水換えて試験紙買ってきます
286 :
pH7.74:2011/05/24(火) 14:22:10.88 ID:lZpr8lNH
>>280 >>274です。
ありがとーー!
うちのメスはオスと比べて
ちょっとふっくら程度だったけど産んでくれた。
1ペアしかいないので、無事に増えて嬉しい。
280さんのとこも、早く鼻毛wが出現するといいね!
287 :
pH7.74:2011/05/24(火) 14:26:00.91 ID:lZpr8lNH
連投すいません。
>>279。
うちもゴールデンだけど、
稚魚は目が黒くて身体は全部透明。
ちなみに今、孵化後5日目くらい。
初めての稚魚なんで、これからどう変わるか分からんけど。
288 :
pH7.74:2011/05/24(火) 19:53:07.19 ID:WQHAnFDn
なんかみんなぽこぽこ産まれてんなー。
俺んとこまだ鼻毛現れない……立ち上げ3週間で鼻毛を望むのは無謀なのだろうかorz
289 :
pH7.74:2011/05/24(火) 20:09:57.20 ID:NipP+nv9
温帯魚って事で今日5匹買って2年前立ち上げの30cmの底面濾過の浮き草水槽に放り込みました
噂の丈夫さに期待しています
見た目とショップの適正温度(熱帯魚並の水温幅)の表示に騙されて今まで買ったことがありませんでした
関東平野在住ですが、本当にヒーターは必要ないんですよね? 暑さはどうなのでしょう
290 :
pH7.74:2011/05/24(火) 20:26:27.92 ID:IddhymjF
>>287 体は透明なのか
やはり家のはメダカかも
まあもっと大きくなれば判るから
それまで楽しみにしておく
291 :
282:2011/05/24(火) 20:50:35.99 ID:xVchF52+
また落ちた(泣)
テトラ5in1で亜硝酸反応なし硝酸微かに反応だから濾過は大丈夫そうです
メダカにいじめられないか心配だけどL水槽に合流させてみました
アカヒレ最強だと思ってたけどメダカの方が丈夫なんだろうか??
292 :
pH7.74:2011/05/24(火) 20:52:39.33 ID:uqfQQsgq
サテライトって底のほうの水はそんなに変わらないんじゃなかったっけ。
というか、金魚のお部屋でも買ってきて入れておけば?
293 :
pH7.74:2011/05/24(火) 21:05:30.99 ID:dzoMWtTt
15〜20センチクラスの金魚とアカヒレって同居出来ますか?
294 :
pH7.74:2011/05/24(火) 21:18:05.38 ID:xVchF52+
ひょっとしてアカヒレと言えども2センチ未満のSサイズで売ってるのは弱いのだろうか?
水槽増やす方向で頑張ります
295 :
pH7.74:2011/05/24(火) 21:24:59.64 ID:CG2QC+6h
>>293 金魚は口に入れば何でも喰うから泳ぎの上手い種類の金魚だとヤバイかも。
あと口のサイズが全然違うから、餌を工夫しないとどっちかが喰いっぱぐれたり、喰い過ぎたりするよ。
296 :
pH7.74:2011/05/25(水) 08:31:09.51 ID:XhgdK2l1
>>291 いまさらのレスかもしれんが、病気持ちつかまされたに100ペリカ
メダカ生きてるどころか立ち上げ直後の初心者でも落ちないのがアカヒレ大先生。
ネタじゃなく頑丈度はメダカさんと比べ物にならない。トリトメ長めに!ってもう合流済みだな・・・
297 :
pH7.74:2011/05/25(水) 08:50:45.03 ID:WV4UjGsT
5月の下旬になっても卵産まない・・・
15匹も居るんだからみんながオスとかメスとか在り得ないと思う。
水草もあるし、餌も与えてる。
気温は昨日とかでも19.9だから問題ないと思う
一緒にいるのはおまえのメダカとミナミだけだし、アカヒレ水槽と言っても問題ないと思う。
子どもが見たい。(´・ω・`)
298 :
pH7.74:2011/05/25(水) 09:58:54.82 ID:gSBJc5Cg
>>297 俺と同じような感じだな
じつは産卵してるけど卵が小さくて見えてないんじゃないかな
でも孵化前に食べられちゃったり、孵化直後に食べられちゃったりして
稚魚が見当たらないtか
299 :
pH7.74:2011/05/25(水) 10:38:20.91 ID:0nfIXHcO
>>297 産んでるけど食べられちゃってるんじゃないかな?
自分とこ5月入ってから天気のいい日は必ずといっていいほど産んでるよ
水槽から小さいプラケに雄雌とマツモ入れて採卵してる
プラケ隔離前に水槽内で産んだ卵は取りきれてないけど孵化した稚魚はまったく見当たらない
採卵したのはどんどん孵化してる(今んとこ50匹以上)
稚魚が見たいならやっぱりペアで隔離して採卵したほうが増やせると思うよ
300 :
pH7.74:2011/05/25(水) 11:07:37.27 ID:XhgdK2l1
>>297 >>おまえのメダカとミナミ
俺メダカ飼ってないよ・・・(´・ω・)
301 :
pH7.74:2011/05/25(水) 19:35:41.26 ID:Yz1jlojX
さっき何となく水槽上から眺めてたら、鼻毛!!!鼻毛発見した!!!!
しかも既にかなりでかい……おま、よく生きてたな……
302 :
pH7.74:2011/05/25(水) 21:59:14.34 ID:cGEKBhNU
部屋のアカヒレがあまりに可愛いから、今日家族に初お披露目したら
「メダカの方が可愛いね」 と言われて凹んだ・・・・・
そりゃメダカも可愛いけどさ・・・かわいi・・・・(´・ω・`)
303 :
pH7.74:2011/05/25(水) 22:11:00.09 ID:5UpqnHFm
アカヒレはちょっとしゃくれてるしな
でも綺麗だよね
304 :
pH7.74:2011/05/25(水) 22:52:09.18 ID:Yz1jlojX
アカヒレだって可愛いよ!
なまっちろいメダカとはちがうんだい(`・ω・´)
305 :
pH7.74:2011/05/25(水) 23:15:00.19 ID:MRbnNXk1
まぁまぁ
エサ同士仲良くしましょうや
306 :
pH7.74:2011/05/25(水) 23:24:18.41 ID:/pniQuII
せやな
307 :
pH7.74:2011/05/26(木) 06:14:15.31 ID:b9SrYTyG
メダカは仲良く群れて泳ぐけど
アカヒレは縄張り主張しだして必ずジャイアンが現れるしね
308 :
pH7.74:2011/05/26(木) 14:01:06.17 ID:dyo+OgiO
うちの5匹みんな痩せたメダカみたいな体型なんだけどエサ少なすぎ・・・?
他の人のブログとかみるとだいたい丸々太ってるよね
309 :
pH7.74:2011/05/26(木) 15:22:42.00 ID:rc+Fuf1K
なんかこう水槽の中心で、相手を突付く様にするのがいるけど何なの?
してるのも全部が同じ個体とかいうわけじゃなさそうだし。
ケツをつつくのが習性なの?
310 :
pH7.74:2011/05/26(木) 19:21:19.01 ID:zaUs60l9
311 :
pH7.74:2011/05/26(木) 20:08:33.80 ID:Kxo0Eshp
新しく立ち上げた水槽に入れたら尾びれが溶けて来た・・・
パイロット役3戦目にして初めての事態に・・・
312 :
pH7.74:2011/05/27(金) 08:27:19.92 ID:cW+LmQCS
尾びれ溶けるって虐められたらなるんだっけ?
とりま複数ならそいつだけ別水槽で養生させてやんなっせ
313 :
pH7.74:2011/05/27(金) 12:06:50.45 ID:KZ+R06WC
今日はなんだか朝から発情していらっしゃるアカさんたち。目の周りが真っ赤……w
鼻毛は3匹確認。親と一緒の水槽でよくまぁここまででかくなったもんだ。
314 :
pH7.74:2011/05/27(金) 14:10:46.92 ID:sQHdKt0E
>>309 相手を追うのっていじめじゃなかったっけ?(´・ω・`)
315 :
pH7.74:2011/05/28(土) 04:36:16.82 ID:xB1h7Yis
ヤマトヌマエビがザリ餌ツマツマしてるそばでおこぼれ狙ってやがる
舞い上がった餌の残骸パクパク
316 :
pH7.74:2011/05/28(土) 10:32:07.40 ID:KEdFod6L
全部のヒレを広げた時の姿が、戦闘機みたいで本当にカッコいい。
317 :
pH7.74:2011/05/28(土) 12:47:59.21 ID:p1boOcBw
この時期のオスは本当にきれいだよね
318 :
pH7.74:2011/05/28(土) 12:48:25.37 ID:lJd4eB/b
メダカの稚魚だと思ったら、どんどんヒレが鮮やかな青になっていった
どうやら一匹ずつ入れてる、ゴールデンアカヒレとノーマルアカヒレの子だったらしい
でもどっちも青い要素が見当たらないんだが……前の世代の遺伝かな?
319 :
pH7.74:2011/05/28(土) 12:52:02.99 ID:p1boOcBw
小さいうちは体側が青っぽく光るよ
320 :
pH7.74:2011/05/28(土) 13:07:58.35 ID:lJd4eB/b
>>319 そか、そのうち変わるのかね
一ヶ月ほど様子見てみるわ
321 :
pH7.74:2011/05/28(土) 17:18:34.20 ID:012WIM0f
幼魚は青いからプアーマンズ・ネオン・テトラと呼ばれていたくらいだから
322 :
pH7.74:2011/05/28(土) 17:26:04.33 ID:odnKygnS
ワーキングプアなら知ってるが
まぁ〜俺のことだが
323 :
pH7.74:2011/05/28(土) 18:10:27.79 ID:lFJg/cW5
水槽にクレソンの種蒔いたら全部アカさんに食べられてしまった
324 :
pH7.74:2011/05/28(土) 23:03:49.03 ID:eiKQq6g+
最初は「地味な色の魚だな」なんて思ってたけど
今は赤い部分がすごく鮮やかで、見てて楽しい。
エサやる前に水槽のフチを叩くと、集まってくるようになったし。
325 :
pH7.74:2011/05/29(日) 00:12:25.45 ID:7bGdaYRL
100円ショップでコッピー一瓶二匹入り525円で売ってた。
密閉容器でOK!繁殖も簡単!って書いてあった。
326 :
pH7.74:2011/05/29(日) 00:44:12.82 ID:OwK9tc/z
コップの中で繁殖は無理だろ!
それに二匹がペアの補償はないぞw
近所のフラワーショップにも2匹と小瓶に僅かなウイローモス入れて398円で並んでいたけど
スゲー小さな個体でまだ雌雄の判別困難な状態だったよ
しかし可哀想な売り方だよね。
327 :
pH7.74:2011/05/29(日) 00:47:09.40 ID:dOKTt39u
たけぇよw
328 :
pH7.74:2011/05/29(日) 01:00:46.32 ID:OwK9tc/z
アカヒレの相場を知っていれば買わないだろうが
熱帯魚屋じゃない場所で売られているからね
何も知らない客には可愛く映るんじゃないかい?
329 :
pH7.74:2011/05/29(日) 01:08:28.11 ID:AuPahVYc
ディスカウントスーパーでアベニーが2匹680円でビンに入ってるのなら見た事があるけど
アベニーは痩せてるわ水は濁ってるわで酷かったな
330 :
pH7.74:2011/05/29(日) 04:05:08.59 ID:qnFVkKUS
安くて綺麗で丈夫な魚だけど、喧嘩してるみたいに追ったりするのが見てて苦痛。
なんか癒されない。(´・ω・`)
331 :
pH7.74:2011/05/29(日) 05:03:16.81 ID:gLnJukgK
>>330 今パソコンの前に座ってる真横に、自分と似た奴が座ってると思いな
意気投合できる可能性はある……が、普通は追い出すだろ
そいつが強ければ追い出されるのは自分
部屋が広ければケンカする必要も少なくなる(ゼロではないだろうが
部屋が狭くギュウギュウ詰めなら、ケンカするだけ無駄だと諦める
アカヒレはメダカとか金魚よりおとなしいと思ってるけど
まぁ、苦痛なのに飼っててもどっちにも良いこと無いから
甲殻類平気なら、ヌマエビとか飼ってツマツマしてるのを見るといいよ
332 :
pH7.74:2011/05/29(日) 05:19:52.86 ID:dOKTt39u
癒しならコリドラス+ミナミヌマエビが最高だぞ
333 :
pH7.74:2011/05/29(日) 09:54:07.06 ID:90wxngH+
ゴッピー食べられました
334 :
pH7.74:2011/05/29(日) 10:41:39.74 ID:aJhrVhC3
>>328 アカヒレってペットショップいくと1匹30円ぐらいだしな
相場を知らない人しか買わんわな
335 :
pH7.74:2011/05/29(日) 11:31:43.23 ID:ndzfI02y
ゴールデンは観賞用なのでそれなりになってるね
336 :
pH7.74:2011/05/29(日) 11:45:06.50 ID:Vco6SxQ6
ロングフィン飼ってるのだけど
ノーマルより性格が荒い気がする
60水槽に5匹しかいなくて水草もっさりなのにヒレがボロボロ
337 :
pH7.74:2011/05/29(日) 15:07:35.35 ID:6ATs1OEy
アカヒレ5に対してネオンを10入れたら秩序が出来た
すげえw
338 :
pH7.74:2011/05/29(日) 16:54:36.16 ID:gAH3au4b
>>330 争いに無関心のネオン系がおすすめ
子供が遊んでるみたいな動きが楽しいラスボラハナビも癒される
339 :
pH7.74:2011/05/29(日) 18:56:33.62 ID:KQ+IYkF0
>>330 じゃれ合っているくらいのものだよ。気にしなくて大丈夫。
グーラミィ系のしつこいくらいのどつき回しに比べれば、何の問題もない
(グーラミィはどつかれて死ぬ個体が出ることがそこそこある)。
「元気で良いなぁ」くらいの気持ちで見ているのがいいよ。
340 :
pH7.74:2011/05/29(日) 19:38:25.97 ID:a/F2kCZ5
ただし、ネオンとか熱帯魚はヒーターが必要
アカヒレは温帯魚なのが一番の長所だよ
341 :
pH7.74:2011/05/29(日) 19:39:43.77 ID:0b0H9BEK
ほんとジャイアンアカヒレには困るわ
342 :
pH7.74:2011/05/29(日) 20:55:32.59 ID:vyn6CuBl
放置で解決。
343 :
pH7.74:2011/05/29(日) 23:21:58.90 ID:BZ5WZf9N
30cm水槽にアカヒレさん一匹
最初は10匹だったのに・・・
この子だけ元気
344 :
pH7.74:2011/05/30(月) 00:02:21.96 ID:NpeqhHeb
蠱毒か
345 :
pH7.74:2011/05/30(月) 00:05:27.21 ID:djQ98SPm
アカヒレ九匹も死なすのは環境や飼育に問題があるとしか・・
346 :
pH7.74:2011/05/30(月) 01:04:38.01 ID:xPaOkqjQ
アカヒレが死ぬ原因の9割は飛び出し死じゃないかな
特に環境が変わると飛び出しやすい
347 :
pH7.74:2011/05/30(月) 21:21:17.87 ID:YbcSuGI7
348 :
pH7.74:2011/05/30(月) 22:22:26.93 ID:g12uFSL8
コッピーは瓶と餌とスプーン謎の溶液(カルキ抜き?)が付いてくるので割高なのかな?
349 :
pH7.74:2011/05/30(月) 23:10:44.79 ID:MWNWQVpW
では聞くが、割高でないのかね?
350 :
pH7.74:2011/05/30(月) 23:19:45.21 ID:MWNWQVpW
しかし成長の無い連中だな
とりあえず ジャイアン化は個体数増やせと
数足りてないケースが多いだろ ボケが
351 :
pH7.74:2011/05/30(月) 23:55:05.64 ID:sTdAn629
アカヒレ10匹だけで飼ってたときは皆性格荒かったんだけどカージナル15匹入れたら皆おとなしくなったのなんで?
352 :
pH7.74:2011/05/31(火) 00:24:31.04 ID:67zbMSJR
空間が無くて縄張り意識する余地がないんだろ
要するにあれは、つついて自分の縄張りから追い出そうとしてるだろ
353 :
pH7.74:2011/05/31(火) 05:01:32.04 ID:bkF3DJj1
個体を増やす?
スペースががないのがいいわけじゃないからな。
それは狭い部屋に閉じ込められるという別のストレスが出るだけの話だ。
複数の種類を上中下の配置も含めてバランスを整えるのがいい方法。
ただ、増やすなんて言ってるのは素人みたいな奴だ。
354 :
pH7.74:2011/05/31(火) 06:06:59.96 ID:bD6ZGs2w
アカヒレばかりになると店の水槽みたいに成るんだろうな。
60のに50-100匹くらい居るような。
綺麗を通り越してなんかウヨウヨして気味が悪い。カワイソス。
ケンカもないが、なんか違うという。
少しでもスペースがあると習性でテリトリーつくるから、やっぱり他の種類との混合がいいのかな?
355 :
pH7.74:2011/05/31(火) 09:30:38.99 ID:2x+KkdLv
コッピーちゃんはキャットフードを小さく削ったやつでもガツガツ食べるね
356 :
pH7.74:2011/05/31(火) 09:59:40.78 ID:3NcP2cDW
一匹飼いですべて解決
357 :
pH7.74:2011/05/31(火) 11:30:55.73 ID:1C/+67XM
俺の水槽の大長老が水槽外にダイブ、気付くの遅れて
20分近く放置。水槽に戻したら、しばらく逆さのママ
水面を漂った後、完全回復。アカヒレ凄い。
部屋の異音には本当に気をつけようと思った。
358 :
pH7.74:2011/05/31(火) 11:48:08.32 ID:B+fFvwjg
20分でも大丈夫なのか!?
すげーな!!
359 :
pH7.74:2011/05/31(火) 18:12:32.49 ID:cMd+K3Wi
縄張り主張しだしたので10p級のパールグラミー水槽に
入れてあげたら反省したのかすっかり大人しくなった
360 :
pH7.74:2011/05/31(火) 22:41:55.44 ID:T6di0eeV
うちのジャイアンも一番ひどい時は、エサ食べるのも追い掛け回すようになって。
他のアカヒレたちが底の水草の陰に隠れて出てこなくて、痩せだしちゃった。
で、悪さが過ぎると判断して、独居房の刑にした。
2週間ほど真っ白に燃え尽きてたけど、水槽にもどしたら大人しくなってたねえ。
361 :
pH7.74:2011/06/01(水) 07:46:44.15 ID:HVAIazya
>>337 これ試そうかなぁ。
アカヒレ20だけど、正直ギスギスしてる感じ。ジャイアンが数匹以上居るというのは、
もはやジャイアン状態ですら無いんだろうか・・・(´・ω・`)
居場所が違うミナミは我関せずって感じだし。
メダカ君を10くらい入れるかな?
エサ用金魚一匹と思ったけど、さすがに美観が崩れそうだし。
362 :
pH7.74:2011/06/01(水) 18:04:14.82 ID:Ya1Lg75f
アカヒレ二匹を4Lくらいのガラス容器で飼ってるんだけど、ジャイアントとのび太の役割が入れ替わりました
よくあることなんですか?
ちなみにスネ夫はいません
363 :
pH7.74:2011/06/01(水) 18:27:02.45 ID:CuqG+H1n
364 :
pH7.74:2011/06/01(水) 23:02:29.73 ID:85zvd8jy
メスの腹がはちきれそうなくらいパンパンなんだが…
産ませてよ…
365 :
pH7.74:2011/06/03(金) 16:15:23.84 ID:1MKmelI1
AM11時に確認したときから今までに水が漏れてたらしい
アカヒレさん1匹が取り残されたプラケース(30×17×18?くらい)
今別の水張ってある奴にいれたら生きてた
なんて強いんだ
そしてごめんなさい
366 :
pH7.74:2011/06/03(金) 20:11:27.66 ID:OjNb9xZV
ネオンが死ぬと
もうアカヒレオンリーにしちまうか、と思う。
正直地味色なテトラと大して変わらんし・・・・・
367 :
pH7.74:2011/06/03(金) 21:25:29.38 ID:YBNPmHmS
アカヒレ×4を6L水槽から40cm水槽に移したら、それまでジャイアンだったやつが大人しくなり皆で一緒に遊泳するようになった。まぁ、また縄張り主張しだしてニュージャイアンが出ると思うけど。
368 :
pH7.74:2011/06/04(土) 01:49:08.83 ID:2iQAXeYv
毎日何回か外掛けフィルターに滝登りで侵入するコがいるんだけど普通?
フィルターの中でも水流に逆らって泳いでる。
疲れないのかなぁ 気づいたら脱出してるみたいなんだけど
369 :
pH7.74:2011/06/04(土) 03:45:24.70 ID:ZDYnXbWQ
一匹で飼うと弱いと思うわ
大きな水槽で沢山の魚と一緒に飼ってやる魚だと思う、贅沢にさ
370 :
pH7.74:2011/06/05(日) 04:08:50.52 ID:3JQC5NaX
というか、どれくらい入れたらいいのか良く解らん。(´・ω・`)
60cmならこのくらいみたいな話がほしい。
15匹だとスカスカで寂しくなってきた・・・
371 :
pH7.74:2011/06/05(日) 07:33:13.07 ID:qfJRPeFm
アカヒレって群泳する?
60cmに30〜40入れたら所々で縄張り争いをしてカオスにならんかな?w
372 :
pH7.74:2011/06/05(日) 14:56:52.61 ID:rcEliAlD
近所でヌカエビをたくさんとって来てアカヒレ水槽に入れたけど卵とか稚魚を襲うかな?
373 :
pH7.74:2011/06/05(日) 18:10:17.03 ID:t8+mnftc
>364
ウチのメスコッピも2月くらいから腹パンパンなんだが・・・
・・・ハッ!!Σ(゚д゚|||)もしかして・・・・・・・・・・・ただのおデブ!?
374 :
pH7.74:2011/06/05(日) 19:07:17.36 ID:PvtergmR
今日ビオのボウフラ対策にゴールデン買ってきたよ!
水合わせしてから投入したけどパックパク食べててもう全滅寸前w
関東なんだけど越冬できるよね?
375 :
pH7.74:2011/06/06(月) 00:26:46.01 ID:9YFgng0H
関東つっても、茨城の端っこから栃木の山奥に小笠原諸島まで色々あるがな
376 :
pH7.74:2011/06/06(月) 04:53:51.56 ID:v+voZ7+M
冬場のかなり厳しい条件でも、寿命の記録を更新するぐらいに
長期間維持できたことあるから虐待にあたるかどうかわからんが…
しかし本当に美しい魚だから横から眺めることに価値はあるよ
できれば室内で飼ってあげてください。
377 :
pH7.74:2011/06/06(月) 08:35:05.73 ID:90qAogBk
>>371 群泳するしフィンスレして見てておもしろいけど、
アカヒレばっかだと地味過ぎて飽きない?
>>372 ヌカエビだったらミナミやヤマトより大人しくて弱いから、
アカヒレに襲われることはあっても卵や稚魚を襲うことはないよ。
万が一スジエビだったりすると親魚でも喰われるけど。
378 :
pH7.74:2011/06/06(月) 18:49:42.62 ID:gBwiW196
コッピー525円の他にバニーパラダイス、プラティ、ベタがそれぞれ630円で100円ショップで瓶詰めされて売ってた
379 :
pH7.74:2011/06/06(月) 22:48:09.86 ID:YbW0wsTW
あれ虐待だよな。熱帯魚屋の過密も虐待って言えば虐待だけどさ。
あの瓶詰めで売れ残ったやつはどうなるんだろう。熱帯魚屋なら餌にできるけどさ。
380 :
pH7.74:2011/06/06(月) 22:51:30.56 ID:p4loDiC0
まぁその話をしだすと、飼育自体が動物虐待になってしまうからそれ以上はナシな
アカヒレ10匹お迎えしたんだけど、凄く可愛いなコレ
ピクンッピクンッって小刻みに泳ぐのがメダカと違ってかわゆぃ
381 :
pH7.74:2011/06/07(火) 00:26:18.94 ID:3dVtK9YY
>>380 俺の知り合いも今日「コッピー10匹お迎えした〜」とか言ってたんだが、まさかお前……
382 :
pH7.74:2011/06/07(火) 01:01:52.61 ID:V4jtV4Po
25センチキューブにアカヒレいれたら、ジャイアン誕生!
1、水ができあがりきってない
2、ジャイアンに散々追い回される
3、体力が極端に落ちる
4、病気?ポッポアイってのになったり尻尾がタンポポになった
5、ジャイアン以外1匹のこして3匹★になった
と、まぁイロイロ重なりに重なって散々だよ。(水は俺のせいですが)
仲良くやってほしかったなぁ
とりあえずサテライト(自習室)で謹慎処分だな。
383 :
pH7.74:2011/06/07(火) 01:47:22.68 ID:fF++D/lw
アカヒレ以外の種を入れると大人しくなるよ
うちは安価なタナゴを入れてる ジャイアンが映画ジャイアン(良い奴)になった
384 :
pH7.74:2011/06/07(火) 02:05:40.34 ID:0RbtgVMX
水できてなくてもアカヒレにはあんま関係ないよね
カルキ抜きだけはしてるけど
385 :
pH7.74:2011/06/07(火) 02:10:57.04 ID:QAGVzHKW
386 :
pH7.74:2011/06/07(火) 12:14:34.51 ID:WTDUTkTN
ジャイアンを矯正させるために阿部さんでも投入するかな
387 :
pH7.74:2011/06/07(火) 12:36:15.83 ID:9RYUdcTJ
アカヒレは素早いからアベでは追い付かんのでは?
388 :
pH7.74:2011/06/07(火) 18:31:31.50 ID:ktqnAK9y
ベトナムアカヒレの自家繁殖(現在おそらく3〜4代目を飼育してるけど
ジャイアンと呼べる奴は見たことないな
389 :
pH7.74:2011/06/08(水) 06:30:41.11 ID:0kYHB1Ci
>>380 60cmの環境整った水槽で飼われてるアカヒレは不幸とは思わない。
メシ
水質
広さ
安全
水流運動
非食用
飼い方次第の話だ。
瓶詰めと一緒にされたくない。
390 :
pH7.74:2011/06/08(水) 08:22:45.87 ID:Vzpo/Qf6
380の言いたいことはビン詰だろうが水族館だろうが飼育なら五十歩百歩ってことだろ
391 :
pH7.74:2011/06/08(水) 08:40:35.24 ID:CBaydWJX
このやり取りもアクアスレでは定型だね
392 :
pH7.74:2011/06/08(水) 09:08:50.62 ID:bv92xXj3
なぜかアカヒレの水槽から水草を他の水槽に移したらそこにめだか系の稚魚がいる・・・コリドラスしか
飼ってないからたぶんアカヒレの子だろう 水草にアカヒレがついていたのだろうか それにしても飼って3年目に
稚魚が誕生するなんておもわなかった
393 :
pH7.74:2011/06/08(水) 11:06:40.02 ID:I4+zfd2R
飼って半年、1ペアだけだが産卵ラッシュすごすぎ。
次から次に新しい稚魚が・・・水槽増やしたくないな・・・
394 :
pH7.74:2011/06/08(水) 11:43:38.60 ID:5pOVFhVk
give me 稚魚
395 :
pH7.74:2011/06/08(水) 20:31:36.31 ID:5pOVFhVk
今日仕事から帰ったら一匹☆になってたわ。水質測ったけど特に問題なかった。餌やるの少なすぎたかな
396 :
pH7.74:2011/06/08(水) 20:35:35.05 ID:6C5+sQQe
☆になる時はなる 他が生きてるなら餌の量じゃないと思うぞ
397 :
pH7.74:2011/06/08(水) 20:43:42.06 ID:RvdEjWUf
丈夫だから飼ってるうちに勘違いするけど寿命はあるからなw
398 :
pH7.74:2011/06/08(水) 21:34:06.60 ID:2wrBXWBL
アカヒレなら5年生きるのはザラかな?
399 :
pH7.74:2011/06/08(水) 21:42:14.02 ID:6IPwXcin
どうかな?
我が家では3年程度で落ちる個体が多いよ
単独飼育なら5年は楽勝だろうけどね。
400 :
pH7.74:2011/06/08(水) 21:55:26.81 ID:5pOVFhVk
まだ購入してから2ヶ月も経ってないのになぁ。先日新しい水槽に移したんだが、それが原因かも
401 :
pH7.74:2011/06/08(水) 23:10:01.99 ID:hK4PkGVF
自分の屋外ポリバケツ水槽今日の夕方みたらアカヒレだけ鼻上げしていたので、
水を1/3ほど交換しましたが、先ほど1匹落ちました。(特に大型アカヒレは苦しそうです。)
同居人に ミナミヌマエビ、クチボソ、タニシ、何かの稚魚 がいますが今もアカヒレだけが鼻上げをしています。
2日ほど前に別のタンクからヤナギモを投入した以外特別なことはしていません。
今からできる対策ってなにかないでしょうか?
402 :
pH7.74:2011/06/08(水) 23:10:32.94 ID:SY/bLfPC
睡蓮鉢で飼ってる人いますか?
403 :
pH7.74:2011/06/08(水) 23:50:34.65 ID:XkggPucL
>>402 うちは3シーズン目
最初はヒメダカだったんだけどのろまなお調子者らしくて水鳥にやられた
アカヒレはお調子者だが緊急時にはメダカより素早いらしく生き延びてる
お調子者というのは人とか近づくと寄ってきてエサ欲しがるって意味ね
404 :
pH7.74:2011/06/09(木) 00:53:02.29 ID:JW1AiJPm
鳥くるのかよ、いいなあ
405 :
pH7.74:2011/06/09(木) 07:08:22.10 ID:hdP/MYzr
睡蓮鉢に水鳥ってすげーなw
406 :
pH7.74:2011/06/09(木) 10:15:12.58 ID:v2ROdjSf
以前いたアカヒレは人懐っこいというか、水槽に指入れると絡んできた。
今のアカヒレは近くによるけどスルーされる・・・(´・ω・`)
色んなHCとかで買ってるから一概には言えないが、アカヒレも粗度あった環境で性格決まるんかな?
407 :
pH7.74:2011/06/09(木) 11:56:33.64 ID:MfhB+2OH
アカヒレって餌食うの下手じゃね?
食ったと思ったら途中で吐き出してしまって他のやつに食べられてるの見て、なんか複雑な気持ち
408 :
pH7.74:2011/06/09(木) 19:16:42.75 ID:umIm5Ei3
底面エアリフト濾過と上部濾過環境で水草少々で60規格水槽にカージナルアカヒレ15匹とミナミヌマエビ30〜50匹とドジョウ1匹を飼育してます。
この中にタイリクバラタナゴを15匹前後入れたいのですけどヤバいっすかね?
409 :
pH7.74:2011/06/09(木) 19:40:51.09 ID:xONZR0vT
鉢底ネットで自作した産卵箱にいれてたけど産卵しなくて、モスいれたら子供が2〜3匹生まれてた。
小さくてガラスにへばり付いてたからきづかなった。
3日後、今みたらうようよ泳いでた。
はじめての産卵だから嬉しい。
410 :
pH7.74:2011/06/09(木) 20:37:40.69 ID:O0KveW8e
>407
ウチもそんなだw
「だだめだ大きすぎて飲み込めん!」て感じでプッとよく吐き出してる。
それからあわてて、水面の小さい餌をつつきに行ってる。
自分の食べられるサイズがわからんのかなー。
411 :
pH7.74:2011/06/09(木) 21:40:19.25 ID:Ny3O2OBw
>>407 欲張って餌を口にしたけどやっぱり飲み込めませんでしたって感じで吐き出す時あるね
なんかかわいい
412 :
pH7.74:2011/06/09(木) 22:28:58.38 ID:MfhB+2OH
>410-411
やっぱどこも一緒かw
一匹、尾びれが下がりぎみで泳いでるんだがなんだろか?
413 :
pH7.74:2011/06/10(金) 00:29:41.85 ID:36l2NcKo
414 :
pH7.74:2011/06/10(金) 08:40:10.92 ID:hbx+3IwF
吸って吐いてって魚の習性じゃないの?
みんな釣りとかしないの?
415 :
pH7.74:2011/06/10(金) 08:53:32.93 ID:Jqbg9sM1
>>414 というよりコイ科の魚の習性じゃないのかな?
フナなんかも、吸って吐いてを繰り返してるのを見るし。
416 :
pH7.74:2011/06/10(金) 09:43:49.23 ID:RgYEOcu7
ウチのはエビ用のザリ餌丸呑みして失神して吐き出して、
また呑んで失神して吐き出して、5ターンくらいで崩れてくる。
食べ終わる頃には体色がヤバイくらいに薄らいでる。
でも毎日元気です。
417 :
pH7.74:2011/06/10(金) 12:03:48.52 ID:PIOnjGmP
家には1週間くらい口開きっぱなしで餌も食べないのが居た
直る気配無いのでもうダメかと思って隔離したんだ...
がよく見るとウィローモス5mmくらいノドに詰まってたよ...
爪楊枝とピンセットで引き抜き
今でも元気です
丈夫すぎてパイロットに向かないんじゃないかと思う今日この頃
418 :
pH7.74:2011/06/10(金) 12:09:25.65 ID:BiOH1N2A
パイロットって、糞して、バイオ的環境を整えるって意味じゃないの?
昔の炭坑に持ち込んだオウム(鳥)って意味じゃあないでしょうに
419 :
pH7.74:2011/06/10(金) 13:47:35.12 ID:eS8vlZLI
今朝玄関を開けると、ノコギリクワガタがひっくり返って死にかけてた。
そのまま死んじゃったけど、もうそんな季節さ。
420 :
pH7.74:2011/06/10(金) 14:13:33.87 ID:8peEPks2
ゴッピー生まれました
421 :
pH7.74:2011/06/10(金) 15:12:36.84 ID:l46Oqas6
>>417 その環境は魚がいなくても作れる。
パイロットって水先人って意味じゃないの?
安全かどうか未知の星に飛び立ち生活するパイロット魚。
確かに環境を作るのを早める効果もあるとはおもうけど。
422 :
pH7.74:2011/06/10(金) 16:35:18.27 ID:36l2NcKo
>>421 パイロットフィッシュってのは環境を作る為に先行して入れる魚の事
魚が住める環境かどうか試す為に入れる魚のことではない
423 :
pH7.74:2011/06/10(金) 19:10:36.37 ID:z+YEh/A3
シルバーチップテトラ3匹投入したら、早速ジャイアンアカヒレが追っかけまわしてるわ。どうやら完全にジャイアンアカヒレが牛耳ってしまったようだ
424 :
pH7.74:2011/06/10(金) 19:31:54.04 ID:GX+tyLlM
アカヒレの一番デカいオスが、アカヒレだけでなくミナミヌマエビにまでちょっかい出すから隔離したわ。
気持ちがエビ>アカヒレになりつつある…
425 :
pH7.74:2011/06/10(金) 19:32:28.15 ID:57GD0Dlp
そこで田んぼで捕獲したアメザリ投入ですよ。
焼き払え!
426 :
pH7.74:2011/06/10(金) 21:35:16.65 ID:z+YEh/A3
くそ〜、俺もジャイアン隔離しようと網で捕獲しようとしたら一目散に隠れやがった。
427 :
pH7.74:2011/06/10(金) 21:37:37.21 ID:M0nBiBQU
チェリーバルブあたりのガタイの良いのを入れるとおとなしくなることも
428 :
pH7.74:2011/06/11(土) 02:51:38.08 ID:4ViYAl6A
ジャイアンは数日隔離すればおとなしくなるけど
また数週間で戻ってしまう
429 :
pH7.74:2011/06/11(土) 08:57:06.61 ID:en/BiPXx
ジャイアンを大人しくするには母ちゃんの投入しかないな
430 :
pH7.74:2011/06/11(土) 09:12:38.15 ID:iVFzXLmz
ミナミって、水草に捕まっていつもなにか食べてる感じだけど、
もしかして、アカヒレが産みつけたとしてもそれも食べちゃったりするんだろうか・・・?
水草入れてるのに今年も子どもが見れなかった。(´・ω・`)
431 :
pH7.74:2011/06/11(土) 13:43:41.22 ID:MUicOtD9
最近のメダカスレでの話だけど
ミナミはめだかの卵を食うのか経過観察した人によると
卵はツマツマしてるけど基本食べないが
相当お腹が減ってると食べる時もある
基本稚魚は襲わないが相当お腹が減ってると襲う時もあるが
たいがいメダカに逃げられてしまう
432 :
pH7.74:2011/06/12(日) 00:19:26.29 ID:W4DbxAm9
金魚のお部屋S(幅315×奥行185×高さ244mm)に水草を植え、ニッソーのフラットフィルターSで水を廻しています。
初心者という事でまずは小さく始めようとアカヒレ6匹を入れたのですが、幾つか心配な事が出てきたので質問します。
1.お店にいたアカヒレが小さいサイズ(2cm強ほどしかない)ばかりだったのですが、そのせいか濾過器の起こす
水流に対してけっこう必死に泳いでいるように見えます。これは幼魚にとって負担にならないでしょうか
2.水槽に対して魚が小さいんですが、ここに少量のエサ(耳かきで計る程度が適量だと聞きました)を入れて
魚は流れていくエサを見つける事が出来るのでしょうか
3.他の生き物だと夜中に明かるいと負担になる事がありますが、魚(アカヒレ)は照明をつけて飼い主が
凝視していても疲れたりしないでしょうか
マルチで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
433 :
pH7.74:2011/06/12(日) 00:40:05.28 ID:Jso3gfa2
水作S買ってこい
ポンプはついてるだろ
434 :
pH7.74:2011/06/12(日) 00:54:16.49 ID:ua8bzbIK
俺もだいたい同じくらいの水槽にフラットフィルターSで
アカヒレやメダカ入れてるけどフィルターの水が流れでてくるところは端っこにして
逆側にアナカリス等を入れてる
フィルターの水量はは基本最小
435 :
pH7.74:2011/06/12(日) 10:07:06.06 ID:o2O+/BDz
なんかヒレを広げてメスを猛烈に追い回してるのがいるんですけどこれって喧嘩じゃなくて繁殖行動ですか?
436 :
pH7.74:2011/06/12(日) 10:57:49.15 ID:KXmntcts
腐ってやがる
早すぎたんだ
437 :
pH7.74:2011/06/12(日) 12:33:06.77 ID:W4DbxAm9
438 :
pH7.74:2011/06/12(日) 17:54:13.00 ID:JKWXb6nM
ストック水槽にボウフラ対策の赤ヒレ3匹飼ってて、
もうそろそろ外のスイレン鉢にやビオに移そうかと思って
水槽見たら大量の鼻毛がいたw
なんか腹でかくなったのにちょっとスリムになってんなあと
思ってたんだけど、ブリブリ卵産みまくってるみたい。
439 :
pH7.74:2011/06/12(日) 18:08:42.07 ID:M/tM/07D
60水槽にアカヒレ15匹だけ飼育してるけど一度も卵も鼻毛も見たことない
月2〜3回プロホースでザクザクしてるから全部吸い込んでるんだな多分
440 :
pH7.74:2011/06/12(日) 19:53:04.32 ID:GueAMEC9
ジャイアンを隔離に成功。おかげで平和になったが、なんか皆に活気がなくなったのは気のせいだろうか?
441 :
pH7.74:2011/06/12(日) 20:05:03.81 ID:3CUBT5v8
気のせいだ
それと、しばらくすると別のジャイアンが現れるかもな
442 :
pH7.74:2011/06/12(日) 20:46:24.67 ID:MQicLMg1
うちのはブタゴリラくらいなので安心
443 :
pH7.74:2011/06/12(日) 21:06:32.34 ID:INgY43EF
水槽に落ちたクモをパクパク食ってたんだが
よほど腹が減ってたのかな
444 :
pH7.74:2011/06/12(日) 21:06:51.46 ID:GueAMEC9
いいな〜。つか、関係ないけどブタゴリラってけっこう酷いあだ名だよなw
445 :
pH7.74:2011/06/12(日) 21:15:08.43 ID:L2nN4WGk
新ジャイアンが現れたところで旧ジャイアンを元の水槽に戻したらどうなるのかな?
446 :
pH7.74:2011/06/12(日) 21:26:38.81 ID:GueAMEC9
また元に戻るんでないかい?まさにスネ夫とジャイアンの関係みたいな
447 :
pH7.74:2011/06/12(日) 21:35:55.43 ID:SHUZuUbm
448 :
pH7.74:2011/06/12(日) 21:42:37.40 ID:kG01WLf1
>>439 おれと同じ環境だけど産卵箱つかってる?
産卵箱に全員ぶちこんで水草いれて25度〜にしたらごみのように生まれるよ。
449 :
pH7.74:2011/06/12(日) 22:26:50.06 ID:uv1cpLoi
450 :
pH7.74:2011/06/12(日) 22:30:38.03 ID:YvgwwB86
アカヒレって共食いしたりしますか?
近所で10匹200円で買ってきたアカヒレが日に日に減っていくんです。
同居はラスボラだけで上部フィルターなんで飛び出しも考えにくいんだよね
451 :
pH7.74:2011/06/12(日) 22:50:32.85 ID:MQicLMg1
Sサイズだと弱い子も多いし
フィルターに吸われることもあるけど
成魚なら環境があってないのかも
452 :
pH7.74:2011/06/13(月) 06:43:21.42 ID:MaxbsxIz
Sサイズですた・・・orz
453 :
pH7.74:2011/06/13(月) 12:28:38.63 ID:MfZZATWI
すみません初心者なんですが、ちょっと質問させて下さい
瓶入りのアカヒレを購入後、やや大きい水槽に引っ越しをしようと思うのですが
・新しい砂利を購入しました(「金魚の砂利」というやつです)
よく洗った後、新しい水槽の立ち上げのように二週間くらいは引っ越ししないで
水質を落ち着かせた方が良いのでしょうか?
・旧飼育水に入っている砂利にはバクテリアがいると思われますが
洗って使用しても大丈夫でしょうか?バクテリアって洗ったら落ちますか?
アカヒレは購入後、約一週間経ちますが水質の濁りなどはありません
よろしくお願いします
454 :
pH7.74:2011/06/13(月) 12:37:02.28 ID:J4sdnDLC
ぐぐった方がはやい
455 :
pH7.74:2011/06/13(月) 15:25:07.86 ID:qfHyDYAZ
パイロットフィッシュでコッピーなアカヒレさんを舐めてはいけない
456 :
pH7.74:2011/06/13(月) 15:26:28.93 ID:OoSx5fL6
>>453 水槽と砂利を洗う。
水槽にカルキ抜きした水と砂利を入れる。
瓶の中身を水槽に全部入れる。
457 :
pH7.74:2011/06/13(月) 18:48:39.98 ID:MfZZATWI
>>453です
皆さん色々ありがとうございました
自分の不勉強で、死ななくても良い命を犠牲にしてしまったら申し訳なくて
ビクビクしてましたが、なるべく早く引っ越しさせてあげようと思います
458 :
pH7.74:2011/06/13(月) 18:57:54.66 ID:QBEPgH1V
今年もビン詰めのかわいそうなかわいそうなメダカやアカヒレたちがホームセンターにいた
メダカは生存率30パーセント程度だったが、アカヒレは100パーセントだった。
というか、いくらなんでも100ml程度の容器に入れて売るなよ…
死んじまってたら自分たちが損するじゃん
適当なスチロール箱にでも出して水作突っ込んでおいて売ったほうがいいだろうに
459 :
pH7.74:2011/06/13(月) 19:00:22.88 ID:LWDHftXz
俺も同じようにレガーロプチから移動させるとき、立ち上げ当日にバクテリア入れてちょっと置いた後にぶっこんだけど大丈夫だったよ。アカヒレさんは丈夫だから無問題
460 :
pH7.74:2011/06/14(火) 02:19:39.69 ID:sScyh4Yb
稚魚が可愛すぎる^^^^^^^^
461 :
pH7.74:2011/06/14(火) 10:03:17.09 ID:eX0f6uv2
さすがにアメザニとかいれたらジャイアン阻止以前に、水槽にゴジラが入ってきたような状態になるんじゃないのか?
ネタかもしれんが・・・
>>425 アカヒレは疎か、ミナミとかまで食いつくしそうだ・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
本当にやったヤシなんて居ないんでしょ・・・?
462 :
pH7.74:2011/06/14(火) 11:39:03.78 ID:BdLMN7uA
どう見てもネタだろう…w
「なぎ払え」ってとあるアニメに出てきた化け物関連のセリフだし
463 :
pH7.74:2011/06/14(火) 11:40:33.77 ID:hYetgTM0
じゃあ阿部さんくらいなら大丈夫だよね
464 :
pH7.74:2011/06/15(水) 15:10:09.17 ID:H8pDUKmq
アメザ二ってそもそも水中だけで生きていけたっけ?
なんか陸にも上がるイメージ
465 :
pH7.74:2011/06/15(水) 17:09:15.89 ID:dHFdY25i
呼吸に必要な酸素が水中にあれば、水中だけで生きていける
(むしろ水中生活の方が彼らには都合が良いはず)
466 :
pH7.74:2011/06/15(水) 20:32:50.91 ID:W4ffj92A
今日の朝、ウーパールーパー水槽に入っているたった一匹いるアカヒレが卵撒き散らしてた。
今はお腹スッキリだ…
別のアカヒレ水槽に1ヶ月近くデカ腹だったからただメタボっただけかと思って入れたのに。
初の鼻毛が見れますように
467 :
pH7.74:2011/06/15(水) 21:30:29.39 ID:nAsFh/ZV
ウパに喰われる悪寒(´・w・`)
468 :
pH7.74:2011/06/15(水) 21:31:10.93 ID:ZFxkqX43
それ無精卵。
469 :
pH7.74:2011/06/16(木) 01:53:19.81 ID:otRV9FhU
>>467 卵は別容器へ入れました。ウパは立ち見でアカヒレを狙ってるものの華麗にスルーです。
>>468 以前入れてたアカヒレ水槽にはオスもいたんです。白濁りのない透明な卵も結構ありますね。
470 :
pH7.74:2011/06/16(木) 01:58:44.62 ID:3m5ZUfoc
一年前、友人の水槽を見て興味を持ったアクアリウム。
立ち上げから教えてもらったんだけど、その時が初めての出会いだったなぁ
「コイツはアカヒレといって、パイロットフィッシュとして投入するんだぜ!要は前座だな!」
という紹介を受けたのもあり、最初は当て馬的な存在としてしか認知していなかったが、ゴールデンアカヒレが価値観を変えてくれた
今ではランプアイよりも好きになっちまった
こうやってメダカなりにシフトしていくのだろうか
471 :
pH7.74:2011/06/16(木) 03:10:47.28 ID:Kkv5mekf
>>469 アカヒレは産卵したところに精子振り掛けて受精させるから以前オスと一緒だったとかは関係ないんじゃ
472 :
pH7.74:2011/06/16(木) 03:17:38.87 ID:otRV9FhU
>>471 そうなんだorz… 教えてくれてありがとうです。今から卵容器にオスいれても遅いですよね?きっと
473 :
pH7.74:2011/06/16(木) 14:26:06.81 ID:PInruEd4
アホがおる
474 :
pH7.74:2011/06/16(木) 15:47:18.35 ID:uW6Pe60f
最近は小学校でメダカの飼育とかやらないのかな?
475 :
pH7.74:2011/06/16(木) 16:44:48.97 ID:BDU5X5Om
去年の9月に買ってきたゴールデンアカヒレ5匹のうち1匹が老衰で死にそうだわ
餌のくいつきも悪いし底床に横たわってる
買ったとき店ではよくみなかったが家に帰ってきてみれば一匹だけ腰も曲がってて明らかに老化してた
初めて買った魚だから店員にまかせっきりにしてたけどやっぱその場で確認しなきゃだめだなぁ
いい勉強になりました
でお前ら魚の死体はどうしてる?
476 :
pH7.74:2011/06/16(木) 17:01:16.53 ID:uW6Pe60f
>>475 エビが居た時はツマツマして貰ってたけど、今は居ないから植木鉢に埋めてる
477 :
pH7.74:2011/06/16(木) 19:59:09.05 ID:1yqetP5C
うちのアカヒレが1匹水面付近から動けないんだけど、どうしたんだろう?
いつもは低層にいるんだけど、、見た目は異常ないし、動かないわけでもないけど、水面付近をちょろちょろしてる。
478 :
pH7.74:2011/06/16(木) 20:59:08.10 ID:13z0oh4J
他の所でも質問したんですが、
混泳されている方はどんな魚入れてますか?
混泳水槽でもアカヒレがメインですか?
479 :
pH7.74:2011/06/16(木) 21:03:01.47 ID:cMH1uJr3
俺はアカヒレ、メダカ、ラスボラ、コリドラス、石巻貝、レッドラムズホーンで濾過有りヒーター無し
480 :
pH7.74:2011/06/16(木) 21:16:52.04 ID:f4AqPfmv
シルバーチップテトラ
481 :
pH7.74:2011/06/16(木) 22:14:00.01 ID:lNePAVm8
なんか二匹でヒレを広げてやり有ってるのがいるんだけど、メスの取り合い?
その割には取り合っていると思しきメスがどれなのかワカランが。
482 :
pH7.74:2011/06/17(金) 03:27:49.39 ID:8fwvjQho
アカヒレ 青コリ ミナミ メダカ タニシ
うちは無加温水槽でこんな感じかな
483 :
pH7.74:2011/06/17(金) 09:53:37.47 ID:NQ/AQawq
アカヒレ、ゴールデンアカヒレ、ベトナムアカヒレ、ミナミヌマエビ、石巻貝、プラナリア
こんな感じ。
484 :
pH7.74:2011/06/17(金) 09:56:38.67 ID:EoCI9yht
うちの無加温水槽はメダカ(青光系)とアカヒレにミナミの組み合わせだよ。
元々ショップで青光りを見て、小さい水槽で飼ってみたくて始めた水槽で、
アカヒレはメインからパイロットとして入れたんだが、出来上がっつ見たら
全体構成が、なんちゃってトリコロールw
実はメインの水槽より見映えするという結果^_^;
485 :
pH7.74:2011/06/17(金) 18:30:18.17 ID:w2M3GU4+
来週、HBCの「現金化ユキチカ!」で特集やるよね
486 :
pH7.74:2011/06/17(金) 19:21:25.36 ID:i36WEQoq
アカヒレが子供産まない原因って主に何がある?
487 :
pH7.74:2011/06/17(金) 19:39:20.14 ID:NQ/AQawq
>>486 水が出来てない
♂♀揃ってない
障害物が無くて稚魚が食べられてる
混泳にも食べられてる
適温じゃない
そもそもアカヒレじゃなかった
実は飼ってさえもいなかった
488 :
pH7.74:2011/06/17(金) 21:29:54.39 ID:cEJuUEe5
追加で・・・
濾過装置に卵や稚魚が吸い込まれてる
489 :
pH7.74:2011/06/17(金) 23:32:35.70 ID:662Ox9wF
>>486 我が家は水も水草も適当だけど、震災後に生まれた稚魚10匹が
もう2センチ近くに育ってる。
子供産まないってより、親が食べちゃってるんじゃないかなぁ。
490 :
pH7.74:2011/06/18(土) 00:00:51.04 ID:E3ckMTfC
コリドラス見てから稚魚みなくなったな
間違いなく卵食われてるんだろうけど
まぁ過密気味だからちょうどいい
491 :
pH7.74:2011/06/18(土) 19:29:01.06 ID:VCZA1mWF
アカヒレに興味があるんだが、ボス(ジャイアン?)って必ず現れるものなのか?
492 :
pH7.74:2011/06/18(土) 19:32:54.96 ID:waiB7fyY
30cm水槽にアカヒレが1匹で2週間…そろそろ仲間呼んでいいのかな
493 :
pH7.74:2011/06/18(土) 20:41:34.34 ID:N8GqeMZh
ビオでゴールデンアカヒレ飼おうかな。
熱帯魚屋で見たら、意外なほどキレイだった。
2
495 :
pH7.74:2011/06/18(土) 20:59:55.50 ID:5wLdJTrD
アカヒレは横から見る生体じゃないかと
496 :
pH7.74:2011/06/18(土) 21:38:36.14 ID:N8GqeMZh
>>495 つーことは、ネオンテトラみたいに、上から見る分にはたいして綺麗でもないってこと?
497 :
pH7.74:2011/06/18(土) 21:39:07.77 ID:XPZYYgGv
横から見ても大してきれいではないが見ていて面白い
498 :
pH7.74:2011/06/18(土) 22:01:48.35 ID:N8GqeMZh
なるほどwありがとう。
499 :
pH7.74:2011/06/18(土) 22:27:27.87 ID:Z+5kXA+1
>>491 うちはまだ一週間だけど6匹仲良くしてるよ
500 :
pH7.74:2011/06/18(土) 23:23:28.54 ID:axhynfb4
スポイトでゴミとってたらアカヒレ近づいてきてスポッっと頭吸い込んでしまった
急いで戻したが大丈夫だろうか・・今ゆっくり泳いでるけど
501 :
pH7.74:2011/06/18(土) 23:40:13.47 ID:XPZYYgGv
この間水替えの時にアイキャンフライしやがったんだけど、そんときにえらの下のあたりに内出血のようなものができていたが
しばらくじっとしていたが数時間後には普通に泳いでたからそんなくらい大丈夫なんじゃないかな。
白コリを水替えのポンプで吸ったけど大丈夫だったし。
502 :
pH7.74:2011/06/18(土) 23:45:39.57 ID:axhynfb4
アンカーの穴の掃除に使うブロアにパイプ付けたかなり強力なスポイトなんだけどね
見た目傷ないけど何かショック受けてるっぽい
503 :
pH7.74:2011/06/19(日) 00:03:57.36 ID:XPZYYgGv
あー、ショックはあるかも。
昔うちの親が俺の買ってたセキセイインコを掃除機で吸い込みやがった時にもしばらくそのまま硬直してたわ
504 :
pH7.74:2011/06/19(日) 00:10:15.64 ID:IVB00KGQ
アカヒレ「あーなんなんだよもう、ざけんなやいってーな・・やってらんねーよ、なんなんだよあいつー
スポイトで吸いやがって・・餌くれると思って近づいていった俺も俺だけどよー・・まじありえねーわー・・
あーーえらの辺りもいてーし目もなんか変だしよーまいるわー」
505 :
pH7.74:2011/06/19(日) 00:17:40.45 ID:SLeeTqif
水流に逆らって必死に泳ぐ姿が愛くるしいな
506 :
pH7.74:2011/06/19(日) 03:25:10.02 ID:98I8C2YJ
ミナミがあ。マツモ補充したら飛び出したりひっくり返ったり。。残念
507 :
pH7.74:2011/06/19(日) 07:22:51.05 ID:jUr70dks
>>499 ありがとう。必ずってわけでもないのかな。
508 :
pH7.74:2011/06/19(日) 13:12:02.15 ID:aTkg43ZE
今日は発情する日らしい。朝からセクロスばっかりしてるアカさんたち……
509 :
pH7.74:2011/06/19(日) 13:23:25.55 ID:uxLocBTI
>>508 マジで?
うちの独りぼっちのアカヒレさん可哀相('A` )
510 :
pH7.74:2011/06/19(日) 13:47:38.23 ID:lWbfyx4O
どこのショップでも売ってるし安いんだから何匹か入れてやれよ
511 :
pH7.74:2011/06/19(日) 14:56:07.44 ID:ul0tnbDs
ノーマル一匹にロングフィン混ぜても大丈夫?
512 :
pH7.74:2011/06/19(日) 15:05:26.88 ID:fKaTbSay
むしろ大丈夫じゃない心配事を聞きたい。
513 :
pH7.74:2011/06/19(日) 15:08:53.15 ID:XaRnk7lC
何日くらい飯食べなくて平気?
旅行行きたいんだけど、日程を決めかねてるんだ。
514 :
pH7.74:2011/06/19(日) 15:33:13.32 ID:A+sBkEQ3
>>506 農薬でも付いてたんじゃないか?
アカヒレは丈夫だからビクともしないけど、エビはひ弱っ子だから、水草はちゃんと洗った方がいいよー
515 :
pH7.74:2011/06/19(日) 16:03:06.38 ID:ul0tnbDs
>>512 うちも30規格に老齢ノーマル一匹なんだけど、ロングフィンとかゴールデンを入れると一匹ゆえに迫害されたりしないのかなと思って
516 :
pH7.74:2011/06/19(日) 19:52:29.85 ID:WgFtrnR7
>>513 そうゆうフードあるじゃん。段々溶けてくやつ。
あとはタイマー使って勝手に投下されるやつとか…
うちは1ヶ月くらい家あけて↑してたけど、
帰ってきたらやたらみんながワイルドになっててビビったけど。
にんにん
518 :
pH7.74:2011/06/20(月) 02:52:53.59 ID:MxouSbcD
アカヒレはモスいれておけば一ヶ月は餌なしで余裕
519 :
pH7.74:2011/06/20(月) 02:58:06.95 ID:yEYsd0o2
外の2リットル位しか入らない水鉢に入れておいたアカヒレは冬に回収した時生きててびびった
その間半年
浮き草茂ってたけど何食ってたのか
520 :
pH7.74:2011/06/20(月) 11:44:42.45 ID:Rsa3faHo
口があけっぱなし、というか上の唇がなくなってるのか?
舌唇のほうはささくれだってる…
泳ぎもぎこちなくて、他のアカヒレから口つつかれてるんだけどこれはどうしたらいいんだ…
隔離っていっても容器ねぇ・・・
521 :
pH7.74:2011/06/20(月) 11:53:30.92 ID:q6RnYNI2
522 :
pH7.74:2011/06/20(月) 11:55:40.09 ID:Rsa3faHo
>>521 とりあえずペットボトルに飼育水いれて隔離完了
こういう餌も食べれそうにない状態から復活できることあるのかな…
誰か経験談教えて欲しいです
523 :
pH7.74:2011/06/20(月) 17:38:01.54 ID:4Co/WpAT
可哀想だが、たぶん
524 :
pH7.74:2011/06/20(月) 18:15:26.32 ID:EaIBubV/
>>522 とりあえずのメチレンブルー入れても無意味かな?
525 :
pH7.74:2011/06/20(月) 23:56:14.91 ID:G5F4ER58
フィンスプって雌相手でもするの?
今日、雄がフィンスプしながら雌を追いかけるんだけど。
526 :
pH7.74:2011/06/21(火) 00:21:41.40 ID:CewVKe46
アカヒレ1匹飼って4日目、水草もまっすぐ立つようになったしアカヒレにエサやるとバクバクと食べまくる
見ていて楽しいな
527 :
pH7.74:2011/06/21(火) 15:48:51.99 ID:88aD4zvY
今日アカヒレちゃんたちの中に新しい仲間のベタちゃんを入れたお^^
528 :
pH7.74:2011/06/21(火) 20:26:29.20 ID:b9LetkwV
南無〜
529 :
pH7.74:2011/06/21(火) 20:29:33.14 ID:WSQvW/yg
水草もっさりだったら繁殖して稚魚まで見れる?
うちの水草そこそこの量でアカヒレ20匹とミナミヌマエビ数匹しかいないけど稚魚見たことないけど
530 :
pH7.74:2011/06/21(火) 21:02:47.91 ID:hA2LbUAr
アカヒレとメダカの水槽に華を添えようと思って、ゴールデンダニオとロングフィンダニオを買ってきた
こいつらウザイわぁ、マジウザイw
蹴散らされてるメダカが可哀想で、メダカだけ別の水槽に隔離したよ〜
でもアカヒレ軍団は喧嘩ばかりしてたのに、なんか一致団結してる
>>529 メダカと違って底床にばらまき産卵するから、エビとかコリとかのお掃除系が居ると、卵食べられちゃうみたいだよ
531 :
pH7.74:2011/06/21(火) 21:07:02.74 ID:HDPWnEIB
ダニオは鬼門だよ
シルバーチップテトラも
532 :
pH7.74:2011/06/21(火) 21:50:27.00 ID:oRZY465C
パイロットで買ってきたアカヒレたちが一日一匹ずつ★になっていく
水が出来上がってないのは分かってるんだがもう少し頑張って欲しいな
533 :
pH7.74:2011/06/21(火) 21:57:15.40 ID:csh4U23A
アンモニア溜め杉じゃない?
534 :
pH7.74:2011/06/21(火) 22:26:16.88 ID:XjYaLPIm
535 :
pH7.74:2011/06/21(火) 22:31:01.86 ID:oRZY465C
向いてないかもしれんなー
水換えてあげたらどうさ
537 :
pH7.74:2011/06/21(火) 22:35:03.70 ID:oRZY465C
今から換えてみる
アンモニア測るやつ明日かってくるわ
538 :
pH7.74:2011/06/21(火) 22:56:23.22 ID:oRZY465C
初めて水を1/4くらい換えてみた
アンモニア消えてバクテリア増えて欲しいね
539 :
pH7.74:2011/06/22(水) 07:10:33.80 ID:OdjHZ4vR
>531
シルバーチップテトラ、説明には温厚で混泳向きとあるけど全然違うよね。アカヒレ×2シルバー×4で混泳させてるけど、シルバー2匹くらいに追いかけられてるわ
540 :
pH7.74:2011/06/22(水) 08:20:28.82 ID:dun5Hohy
アンモニア消えたらバクテリア増えないよ
541 :
pH7.74:2011/06/22(水) 08:35:00.48 ID:9B7IcxZl
>>532 まず水槽の大きさや飼育状態がわからんのでなんとも言い難いんだが…
水槽立ち上げて間もないなら、
カルキ抜きちゃんとやってるのか?
セットしたその日に魚を入れてないか?
暫くたってるなら、
魚を入れるときに、水合わせや水温調節などやらないで、いきなりドボンしてないか?
水合わせしても、その合わせた水と魚ごと水槽に投入してないか?
疑うとキリがないが、ショップと自分のところの水質や水温がまったく同じなら別だけど、
そんなレアケースは殆どないと思うし、第一その水に病原菌があったらどうよ?
現在の水槽状態を把握するのはあたりまえだけど、アカヒレが次々落ちるのは
基本的な部分がわかってないような気がするよ。
もう一度、いちから再確認してみてよ。
542 :
pH7.74:2011/06/22(水) 08:56:22.31 ID:6+4cHWk2
熱い日だから水温31℃以上だったりして
543 :
pH7.74:2011/06/22(水) 14:45:37.50 ID:2YpaVGB5
水できてなくても、そうそう死ぬもんじゃないよね
他に原因が
544 :
pH7.74:2011/06/22(水) 15:19:42.59 ID:+EmHuGFV
ペットショップの管理が悪くて弱ってたとか?
立ち上げて2日目の水槽に水合わせせずにドボンしても、ビクともしない強靱さが有ると思うけどなぁ
545 :
pH7.74:2011/06/22(水) 15:40:33.39 ID:viy5srvR
一週間で全滅させた事があるが今思えば水流が強すぎた
546 :
pH7.74:2011/06/22(水) 16:51:31.67 ID:vG7kR0v3
432だけど、水が流れ出す口に<]型に切ったメラニンスポンジ縛り付けてみた
なかなかいい感じです
547 :
pH7.74:2011/06/22(水) 19:18:24.93 ID:M8EcNSed
丈夫、丈夫っていうけどショップの扱いが悪いのか買って来て一週間ぐらいは簡単に落ちるよね・・・
548 :
pH7.74:2011/06/22(水) 19:50:31.15 ID:XXFxH+tH
アカヒレ飼えないんじゃ他のペット飼っても死ぬよ
549 :
pH7.74:2011/06/22(水) 19:54:29.98 ID:M8EcNSed
さすがに全部は落ちたりはせんけどねー
550 :
pH7.74:2011/06/22(水) 20:07:21.71 ID:r1WDZ0J5
最近仕事から帰ってくると水槽の温度が34〜35℃になってる。
飼ってる三匹のアカヒレは今のところ平気っぽいんだけど、
何かあってからじゃ遅いので良い冷却方法があったら教えてください。
551 :
pH7.74:2011/06/22(水) 20:14:34.43 ID:mRHcjOOJ
アカヒレだけならクリップファンで十分だと思うよ
552 :
pH7.74:2011/06/22(水) 20:41:44.16 ID:gBvOXnhC
>>541 ありがと。そこまで細かく指摘をしてもらえるとは思わんだ
60の水槽で日曜に立ち上げたばかり。カルキ抜きとかはセットでついてたので対応済み
上部フィルター使ってて水温は28度前後。
アカヒレを4匹パイロットとして日曜日に投入。水合わせとかは慎重にやったつもり。
月曜日に一匹☆、火曜日にもう一匹☆で残りの2匹は今も元気で動きまわってます。
やっぱり立ち上げたその日に入れたのがやっぱりまずかったか・・
ちなみに月曜に☆になったアカヒレは最初から尾びれがなかったよ
553 :
pH7.74:2011/06/22(水) 20:54:15.27 ID:OdjHZ4vR
それはもうそのアカヒレが弱ってたんじゃないか?
俺は立ち上げ初日にほとんど水合わせしないでドボンしたけど平気だったよ
554 :
pH7.74:2011/06/22(水) 21:39:05.51 ID:JXxnnQr6
Sサイズのアカヒレさんは弱い子も多いね
餌用に売ってたりするし
。・゜・(ノД`)・゜・。
555 :
pH7.74:2011/06/22(水) 23:52:41.00 ID:gBvOXnhC
一匹16円だったから餌用に雑な扱いだったのかもしれん
とりあえず1週間たってから他の魚も入れていきます
556 :
pH7.74:2011/06/23(木) 00:37:07.01 ID:wqAHw0nm
メダカ、ドジョウ、金魚、アカヒレ辺りが導入後すぐ死ぬようなら
元々弱ってたか、水に毒が入ってたくらいしかない
557 :
pH7.74:2011/06/23(木) 06:06:02.43 ID:sXjkePoQ
到着後即ドボンでも死なないアカヒレ
が死ぬってよっぽど管理悪い店なんだろうな
558 :
pH7.74:2011/06/23(木) 09:27:18.25 ID:mLFC6gfP
559 :
pH7.74:2011/06/23(木) 14:05:01.14 ID:lbHNpUuw
アカヒレ、ネオンテトラ、プラティあたりは
多めに買えば生き残るだろみたいな
そんな管理のお店もちらほらあるよね
560 :
pH7.74:2011/06/23(木) 18:03:28.01 ID:UX2MDU5j
アカヒレより金魚のが強いよね(´・ω・`)
561 :
pH7.74:2011/06/23(木) 18:36:06.59 ID:137itaLM
金魚むずいお・・・
562 :
pH7.74:2011/06/23(木) 20:57:19.85 ID:nDXNkg5W
金魚は
ウンコ多すぎw
563 :
pH7.74:2011/06/23(木) 21:01:04.35 ID:rux3Dbve
でも金魚は犬猫みたいに馴れるよ
564 :
pH7.74:2011/06/23(木) 21:59:41.45 ID:r9v1wBXp
うちの親が飼ってる金魚は最初5cmくらいだったのに今は4倍くらいのでかさになってる。しかも4匹いる。 ここにジャイアンアカヒレを入れたら、とふと思った
565 :
pH7.74:2011/06/23(木) 22:17:18.51 ID:aTB9XbLT
アカヒレも慣れる …と思ってる
家に連れてきた当初は水槽に近づくたび大騒ぎだったのが今はむかって右上、エサやる時の定点に集まってくる
566 :
pH7.74:2011/06/24(金) 08:44:19.27 ID:B45ytg82
>>560 アカヒレの方が強い(丈夫って意味で)。
金魚はワキン系がどうにか張り合える程度。
567 :
pH7.74:2011/06/24(金) 19:05:20.22 ID:kHslYQbB
どっちでも良いけどアカヒレスレなんで
そういうことにしておこうか
568 :
pH7.74:2011/06/24(金) 20:49:33.45 ID:K8/3MuBO
今日は水温が高いせいか餌食いが鈍い。
こんなのは初めてだなぁ。
569 :
pH7.74:2011/06/24(金) 21:00:59.51 ID:8KanzKrf
すまん質問なんだが、
今度一泊二日で旅行行くんだけど、
その間はずっとライトはつけて置いた方が良いのか、
それとも消したままが良いのか教えてくれ。
570 :
pH7.74:2011/06/24(金) 21:39:04.74 ID:+7et60gi
つタイマー
571 :
pH7.74:2011/06/24(金) 22:32:28.03 ID:UqMBYqMi
自分だったら、火事が恐いから消してく
572 :
pH7.74:2011/06/24(金) 23:08:50.75 ID:VxH6vi1k
昨日までパンパンだった雌たちの腹が
今日見たらスッキリしてたよ!
・・・でもみんなで水槽の底の方を
必死についばんでいたよ(泣)
573 :
pH7.74:2011/06/24(金) 23:19:12.68 ID:zhnaQFr0
>>569 自然界には、天候ってもんがあってな。
曇りもあれば晴れもある。
そういうこった。
574 :
pH7.74:2011/06/24(金) 23:38:33.19 ID:qpqnN86b
アカヒレ10匹、ラスボラ5匹飼って一週間。
現在アカヒレ7匹、ラスボラ5匹。
こんなこともあるんですね(´ω`)
575 :
pH7.74:2011/06/25(土) 00:08:43.52 ID:E7xJvxdz
ラスボラって具体的に何飼ってるの?
576 :
pH7.74:2011/06/25(土) 01:20:28.70 ID:nAZCOIOM
アカヒレが蚊を食べてしまった!
大丈夫かな・・・
577 :
pH7.74:2011/06/25(土) 01:34:21.50 ID:1vmrFesZ
むしろ食べさせてなんぼだと思うんだが
我が家では蚊だけでなく家に侵入してきたアリも食べてもらってる
アリは硬いらしく最初ツンツンしてるだけだが、次第に引き千切って残さず食べる
蚊なんて水面に落としただけでバラバラにされて捕食する
578 :
pH7.74:2011/06/25(土) 02:09:33.22 ID:nAZCOIOM
>>577 そうなんですか!?安心しました・・・
それにしても蟻もあげるなんてすごい・・ww
579 :
pH7.74:2011/06/25(土) 02:15:22.92 ID:4UkWZDk8
精子も食べたよ
580 :
pH7.74:2011/06/25(土) 07:07:25.41 ID:qru7BJ1q
581 :
pH7.74:2011/06/25(土) 08:38:05.24 ID:7KYf7y6z
うちも蚊とか小さめの蟻なら食べるよ。
ただ少し気をつけないとダメなのは、蟻退治に多い毒薬を食べさせ巣に帰って糞して全滅させるやつとか、
喰ってもその場はまだ生きてる薬を使ってる場合。
これをうっかり忘れてて蟻を2匹投入したら、
食べたアカヒレとネオンが★。
582 :
pH7.74:2011/06/25(土) 09:14:54.12 ID:qlpNWP+f
あんな小さな口で蟻とか食えるんだ〜?試しにあげてみような
583 :
pH7.74:2011/06/25(土) 09:30:20.14 ID:7KYf7y6z
>>582 コリちゃんとか同居していたら、食べ残しても食べなくても大丈夫だよ(笑)。
でも実際のところ蚊の方が旨いらしく、食いが良いよ。
このあたりは淡水魚の本能ゆえんだと思うし、
実際ミニビオなんかでも落ちて来た蚊や小さい虫なんかを捕食してるしね。
584 :
pH7.74:2011/06/25(土) 14:18:54.21 ID:w1m6LUJx
アカヒレ丈夫っていうけど、買ってきたすぐに☆になった俺はしょぼいのか・・・
まぁ5匹中1匹だけどさ
585 :
pH7.74:2011/06/25(土) 14:22:39.59 ID:qlpNWP+f
1匹ならたまたまその個体だけ弱ってたとかだと思うから、全滅しない限り平気じゃない?
586 :
pH7.74:2011/06/25(土) 14:29:10.98 ID:JoNBd9GG
アカヒレとはいえホムセン等で買うのは控えたほうが良いぞ。
丈夫だよね、2年たつけどパイロットの5匹はいまだに健在。
10匹ずつ入れたネオンとチェリーは2匹ずつ☆になったと言うのに。
餌の時は上層アカヒレ、中層ネオン、下層チェリーとけっこう分かれるw
587 :
pH7.74:2011/06/25(土) 15:20:37.07 ID:IQAdzlED
蟻って蟻酸っつう毒もってなかったっけ
少量なら大丈夫か
588 :
pH7.74:2011/06/25(土) 15:25:02.21 ID:4/Je8QXA
状態で色が変わると聞いてたけど水替えしようと洗面器にうつして、戻してみたら深海魚みたいに蒼白になってたwwwwwワロwww…えない
びびった〜…
今は戻ってる
分単位で変わるんだな
589 :
pH7.74:2011/06/25(土) 16:12:07.15 ID:w1m6LUJx
ストレスとかで白っぽくなる
買ってきた時、真っ白だっただろうに
590 :
pH7.74:2011/06/25(土) 16:27:39.61 ID:kq9fpWg/
長い時間電気消してる時とか、寝てる間は色出て無い事が多いよ。
591 :
pH7.74:2011/06/25(土) 20:10:06.11 ID:zWfSKtdP
どうやらジャイアンに一匹殺されたみたいだ。アカヒレが死ぬなんて。
592 :
pH7.74:2011/06/25(土) 22:01:26.94 ID:jQZ2PU/6
殺されれば死ぬなぁ
593 :
pH7.74:2011/06/25(土) 22:17:01.56 ID:fpCMolZd
アカヒレ水槽にベタ♀を入れてみたけど仲良くやってくれてる
最初はベタが追い回してたけど次の日には完全無視
上層と下層で住み分けてるし、赤のアカヒレと青のベタで見栄えが良くなった
594 :
pH7.74:2011/06/26(日) 15:48:21.48 ID:5mO2U8rA
田んぼにホウネンエビと、カブトエビ一杯いたので、
昨日掬ってきて水槽にいれた。
それは、もうすげえ勢いで、ホウネンエビをほおばっていたよ。
今日見ると、体色が濃くなって、婚姻色っぽいのもあざやかに。
雌おっかけまわすのも、激しくなっていた。
595 :
pH7.74:2011/06/26(日) 15:53:35.58 ID:3Jhyg17x
ホウネンエビって今が時期なのか〜と思って田圃を探しまくったけど全然いなかった
カブトエビとかホウネンエビって実物見たことないや(´゚'ω゚`)ショボーン
596 :
pH7.74:2011/06/26(日) 16:17:19.21 ID:5mO2U8rA
我がグンマーでは、
現在、小麦の収穫が終了し、田植えシーズンだから。
彼ら乾燥卵で、田んぼに水が入って 1-2 ヶ月が旬なはずなのですよ。
(卵乾燥しなくても孵化するという人もいる)
あと、うようよいる所と、いない所の差が激しい (使用農薬のせい?)。
597 :
pH7.74:2011/06/26(日) 16:29:17.17 ID:yBJxbHn0
>>596 山間部〜平地の田んぼにいる感じ
下流域では見かけないね
598 :
pH7.74:2011/06/26(日) 17:23:33.21 ID:HRb9I3Pr
うちはど田舎県の過疎化が進んだ360度見渡すかぎり
田圃田んぼタンボの真ん中にポツンと家があるわけだがホウエンエビは見たことないですね。
無農薬栽培してる田んぼも見てきたけどいなかった。
599 :
pH7.74:2011/06/26(日) 18:29:10.05 ID:5mO2U8rA
600 :
pH7.74:2011/06/26(日) 19:34:20.82 ID:dS/VzK/J
601 :
pH7.74:2011/06/26(日) 20:01:51.06 ID:yBJxbHn0
豊年エビのいる田んぼは必ずヒルがいるって感じだな
浸かってた空き缶ひっくり返したら6cmくらいのが出てきてビビったことがある
602 :
pH7.74:2011/06/26(日) 20:47:08.72 ID:kvLeN8C/
田んぼのヒルばかり見て育った人間の、山ビルを見たときの驚き。
603 :
pH7.74:2011/06/26(日) 23:29:00.95 ID:1Sw0Xt+M
助さん格さん
もういいでしょう。
604 :
pH7.74:2011/06/26(日) 23:30:58.65 ID:AHbaYAjt
ヒルなんて見たこと無い(東京在住40年)
605 :
pH7.74:2011/06/26(日) 23:55:10.01 ID:ddFZU/6F
アカヒレ飼いだしてから初の一泊二日旅行。
旅行中ずっとライトOFFだったからか、
帰宅した時は飼ってる三匹が三匹とピクリとも動いてなくて死んだかと超焦ったけど、
ライト点けて餌あげたら2〜3分かかったけど動き出してホッとしたwww
同じ思いした人いる?
606 :
pH7.74:2011/06/27(月) 00:28:04.56 ID:Jh+bzXWH
1ヶ月放置でも死なないと思いますけど・・・
607 :
pH7.74:2011/06/27(月) 03:21:46.79 ID:h6b8NrEa
アカヒレって死んだ様に眠るよねw
頭下にして垂直になって微動だにしないの見た時は、
絶対死んだと思った。
608 :
pH7.74:2011/06/27(月) 04:14:32.55 ID:ciCjF5i6
>>605 今さっき同じ思いをしました
立ち上げて2週間もたっていないので
609 :
pH7.74:2011/06/27(月) 08:18:26.62 ID:7vcMWjP2
1番ビビるのは寝起きが悪い奴
夜に帰ってきたとき、5匹中4匹は電気を付けてから3分くらいで活動しだしたのに
1匹だけ10分以上経っても動かなくて白くなっていた
半分諦めてその日は寝たんだけど、次の朝には元気に泳いでた
610 :
pH7.74:2011/06/27(月) 20:31:45.10 ID:lk7V5+m1
一昨日は、とうとう水温が30°超した・・・(´・ω・`)
去年は高温で大量死滅が起こったから怖い
611 :
pH7.74:2011/06/27(月) 20:51:36.42 ID:l8SxFe2e
水の蒸発がマッハ
612 :
pH7.74:2011/06/28(火) 00:26:23.78 ID:tSD2kThe
「一匹いない…」
て、必死に探してたらベランダ側サッシの隙間に干物状態でみつかったorz。
フタの狭い隙間からジャンピングしてしまった模様。。
アカヒレってパワフルなんだね…ゴメンナサイ。
613 :
pH7.74:2011/06/28(火) 16:41:35.21 ID:zaSJXSxV
>>529-530 順調に稚魚が生まれてたけど、コケがひどくなってきたのでミナミヌマエビ投入。
底床に鉢底ネットを敷いてたので大丈夫かと思ったけど、その時からピタっとアカヒレの稚魚を見なくなった。
先日ミナミを撤去して、今日アカヒレの稚魚を確認した
アカヒレの卵を観たことないんだけど、ミナミヌマエビでも食べちゃう大きさなのかな
614 :
pH7.74:2011/06/28(火) 23:20:24.04 ID:AjczukXa
相手が動かないと温厚なミナミさんでもツマツマしちゃうんかな
615 :
pH7.74:2011/06/29(水) 01:23:12.85 ID:88NsNAfs
卵は硬いからツマツマしないと思うけど
彼らも雑食性だから食べないとは断言できない
というかアカヒレは経験上、殖やさない方がいいかな
寿命がメダカより倍以上長いから、殖えすぎて困る
616 :
pH7.74:2011/06/29(水) 02:55:14.96 ID:4xFFYcmP
隠れていたら南につつかれ
逃げ出したら親に食われ
617 :
pH7.74:2011/07/01(金) 15:21:01.11 ID:CZuY53/V
水温が30℃まで上がるからかバクテリアが爆殖で詰まる
618 :
pH7.74:2011/07/01(金) 18:40:59.59 ID:bEznl/6p
アカヒレ水槽にミナミヌマエビ投入したら、
警戒してるのか上の方で固まって全然下に降りてこなくなったw
619 :
pH7.74:2011/07/01(金) 18:59:33.11 ID:kwgAmCVx
>>613 ウチもいつも水草を渡り歩いてムシャムシャしてる・・・
やっぱり食べてるのかなぁと思う。
今年は卵が見れて増えると期待したのに・・・
620 :
613:2011/07/01(金) 20:44:01.76 ID:wJHFbNbX
>>619 底床ネットに落ちてる卵を見れたけど、メダカの卵に比べてかなり小さい
あれは食われるわ
621 :
pH7.74:2011/07/02(土) 07:52:21.25 ID:MwtCww1A
アカヒレ飼い始めてから約1ヶ月。
初めて一匹お亡くなりになられた…(´・ω・`)
頑張って元気に育つように努力したのが仇となったのか、元気良すぎて水槽からダイブしちゃったようで。
朝起きたら水槽の前で干からびてた…orz
立ち上げてから初めての死にテンションだだ下がりだわ。
皆さんは初めての死の後はどうやってモチベ回復しましたか?
622 :
pH7.74:2011/07/02(土) 07:58:39.31 ID:ABo1lZBX
>>621 +ヽ(-。-;)アーメン
バッケンレコード出して★になったアカヒレタソを讃えてあげてください。
そして次は記録更新なんてさせないよう、
それなりに対策をとってあげるのが飼い主というものです。
厳しいようだが、生き物を飼うというのは良いこと癒されることばかりじゃない。
次に生かすことが、せめてもの報いですよ。
623 :
pH7.74:2011/07/02(土) 12:39:47.25 ID:hFluTsu5
>>621 飛び出し対策してないと再発繰り返してやがて全滅するよ
アカヒレは水槽だと飛び出す魚だ
624 :
pH7.74:2011/07/02(土) 13:25:51.73 ID:fOI0L8kV
今日水槽裏掃除したら1匹ミイラになってたぜ
掃除してる最中にも一匹飛び出して焦った
最近蒸発するの早いからといって水位を上げすぎたようだ・・・
625 :
pH7.74:2011/07/02(土) 14:09:20.37 ID:s9j3qFgX
うちのアカヒレは飛び出しはおろかその素振りすらない。ただ、混泳しているシルバーチップに下からつつかれて飛び出そうになったことならあるけど
626 :
pH7.74:2011/07/02(土) 14:48:34.75 ID:6CB4uA2Z
うちはジャイアンが勢いあまってダイブして朝見たら干からびてたわ
627 :
pH7.74:2011/07/02(土) 16:01:24.43 ID:KijdD1Wo
その勢いあまってっていうシチュエーションが アカヒレではそもそも無いなぁ
オイカワとか俊敏な魚ならあるけど 水槽の水が限界までタプタプにでもなってるとか?
628 :
pH7.74:2011/07/02(土) 16:20:23.72 ID:hFluTsu5
庭の発砲スチロール箱で2ヶ月放置飼いしてたアカヒレ
部屋の水槽に移したらその日の家に3匹ダイブ
唯一生き残った1匹は大丈夫とたかをくくっていたら半年後にダイブ
それ以来上層を泳ぐ魚には蓋が必要だと蓋をするようになった
下層を泳ぐグリーンネオンは蓋なしでも飛び出し事故ゼロ
629 :
pH7.74:2011/07/02(土) 16:41:13.35 ID:GzloEw5i
アマゾンフロッグピットが全面覆っているせいか飛び出しはないな。
唯一飛び出したことがあるのは小さなボトルで
630 :
pH7.74:2011/07/02(土) 19:02:31.48 ID:rxbgQk6e
>>621 狭い水槽に5匹以下で飼育してると飛び出す確率が高い。
631 :
621:2011/07/02(土) 21:50:01.12 ID:2NEfnNaj
アカヒレは飛び出し事故が多い魚なんですね…。
知らなかったとは言えアカヒレに申し訳ない。
蓋は水槽買った時についてきてはいるんですが、
扇風機を当てる都合上外していたのがまずかったみたいです。
取り急ぎ、網々の風を通すもので対策したいと思います。
皆様、ご意見ありがとうございました。
632 :
pH7.74:2011/07/02(土) 22:34:38.24 ID:Fehw+vkl
ウチも去年一匹ダイブして昇天w
それから水槽の水位を下げ気味にしてるけど
時々「チャポン」て音がしてドキッする。
原因はわからんけど、時々飛び跳ねてるみたいだなあ・・・
633 :
pH7.74:2011/07/02(土) 22:43:22.52 ID:A6vNzKMZ
うちのはなぜか低層を泳いでる(もちろん蓋はしてる)
目を皿のようにして水底をガン見
エサが足りないのか、意地汚いのか…
さっきはエビにあげたザリエサ奪い取ってた
634 :
pH7.74:2011/07/02(土) 22:43:54.37 ID:wvEl4f5Q
どんだけみんな水面高いの?w
635 :
pH7.74:2011/07/03(日) 06:07:44.62 ID:A0uh4gBh
高さMAX-1cmぐらい
636 :
pH7.74:2011/07/03(日) 16:56:27.77 ID:B7MYHa2a
>高さMAX-1cmぐらい
それはどう考えても飼い主が悪いな、飛び出すとかいうレベルじゃない
メダカでも事故で水槽外へ出てしまう程の高さじゃないか
うちのアカヒレが全く飛び出さないのは鈍重なのかと思ったけど、違うようだな
637 :
pH7.74:2011/07/03(日) 17:57:40.51 ID:jFkNHU+2
>>636 なんでそこまで怒ってるの
蓋すればいいじゃない
638 :
pH7.74:2011/07/03(日) 18:51:07.29 ID:clT/gnRd
度々飛び出すけど増える一方だorz
639 :
pH7.74:2011/07/03(日) 19:44:18.01 ID:7vlWs7U4
3、4センチは確保しようぜ…ちょっと揺れでも1cmとかこぼれるじゃん
640 :
pH7.74:2011/07/03(日) 23:00:32.37 ID:ORlEhXK+
屋外だし問題ないなー
641 :
pH7.74:2011/07/03(日) 23:46:11.79 ID:A0uh4gBh
1cmはさすがにやりすぎだったか
3cm確保すれば飛び出しはない・・・?
642 :
pH7.74:2011/07/04(月) 00:08:36.91 ID:xyypvRq8
1センチでも対策してれば良いんでない?
643 :
pH7.74:2011/07/04(月) 02:19:05.29 ID:YzsIbK2c
>>626 確かにジャイアン化したアカヒレは飛び出し率高いね
この時期はガラス蓋より網の蓋がいいけど
市販品はほぼ無いから自作になる
644 :
pH7.74:2011/07/04(月) 08:35:30.58 ID:bvFmcmvv
水位を下げるっていう選択肢は無いのかよ・・・
645 :
pH7.74:2011/07/04(月) 08:59:15.99 ID:gPOna9g7
小型水槽で水中ポンプを使うフィルターだったら
水面を下げるのも限度があるわな
646 :
pH7.74:2011/07/04(月) 15:45:24.06 ID:JpuPOmxn
昨日ボトルに導入した金アカが上層と低層をずっと行ったり来たりしてる
これはただ新しい環境に慣れてないだけでほっとけば治るものなのか、それとも何かの徴候なのか
一緒にいるミナミは普通にツマツマしてるから水がどうって事ではなさげなんだけど
647 :
pH7.74:2011/07/04(月) 16:47:43.60 ID:MSTBtDXO
今アカヒレ5匹とミナミ10〜20匹の60cm水槽なんだけど、メダカ一緒に入れても大丈夫かな?
アカヒレとメダカで喧嘩とかしたりしない?w
648 :
pH7.74:2011/07/04(月) 17:01:18.75 ID:bvFmcmvv
ケンカはない アカヒレによるイジメはあるだろう
649 :
pH7.74:2011/07/04(月) 18:02:39.26 ID:hqBulNGi
昔メダカと間違えてカダヤシ一匹入れたら1日で全滅してたわ
尾びれがない状態で浮いてた あいつら許せん
650 :
pH7.74:2011/07/04(月) 20:16:55.29 ID:W4BzRJlw
>>648 ウチは逆にメダカ1匹にアカヒレ達が追いかけられるよ
651 :
pH7.74:2011/07/05(火) 00:38:47.52 ID:9llZNqJD
アカヒレって、ジャイアン化したり、仲良く共存したり
何がキッカケでそうなるんだろうか・・・
ジャイアンが飛び出して干からびたときなんだけど、
結局bQがそのままジャイアン化したし><
追いかけられた弱い固体とかメスが orz
まぁ、自然の摂理ってことで片付けることにした。
652 :
pH7.74:2011/07/05(火) 03:18:52.08 ID:fjB5u2r1
片付けるなよ
過密にするか水草で隠れ家作るだけで済むことなのに
653 :
pH7.74:2011/07/05(火) 10:00:26.78 ID:ueGlkd+R
こういうときのためのマツモ神
654 :
pH7.74:2011/07/05(火) 10:12:42.82 ID:rQZrzfiq
もしくはアカヒレより数倍大きい固体を入れる
うちはタナゴ入れたらジャイアンは大人しくなった
655 :
pH7.74:2011/07/05(火) 12:03:40.85 ID:R7JZ7pAf
じゃあオスカーでも入れてみっか
656 :
pH7.74:2011/07/05(火) 21:07:09.45 ID:PzOCMJVM
アカヒレのジャイアン嫌いだったけど、
めだかの相手を徹底的にいじめる姿を見て
まだアカヒレのほうが可愛げあると思うようになった
657 :
pH7.74:2011/07/05(火) 21:09:47.22 ID:ngCQCgFf
アカヒレより1.5倍〜2.0倍くらいの魚を入れると大人しくなって平和になるね
658 :
pH7.74:2011/07/05(火) 22:16:44.23 ID:ueGlkd+R
やはりシマドジョウ氏の力を拝借すべきなんだろうか
659 :
pH7.74:2011/07/05(火) 23:06:56.90 ID:rQZrzfiq
ドジョウ類はやめといた方がいい
水を汚すし、レイアウトも壊される
660 :
pH7.74:2011/07/06(水) 00:15:00.24 ID:L460Oz8f
アカヒレと青コリの最強タッグでいいじゃん
生命力的に
661 :
pH7.74:2011/07/06(水) 01:15:21.99 ID:vy3F6QPV
しかしショップで半年近く5cm位のシマドジョウがひとり売れ残ってるのを見ると
引き取ってやりたくなるんよね
ドジョウかわいいし
662 :
pH7.74:2011/07/06(水) 15:40:30.82 ID:97Bpeuvj
ウチの子は今年で4年目で元気そのもの
腰が曲がってきましたがこのまま長生きしてほしいものです
こいつ流木の隙間に上手に挟まって死んだように眠る癖があって寝ていると姿が完全に隠れてしまうので
時々遂に飛び出したか!?とか、身体が見えても流木に挟まって出られなくなってるように見えたりする
お願いだから心臓に悪いことはやめてください
でもそんなキミが愛しい
663 :
pH7.74:2011/07/07(木) 15:00:09.25 ID:6hHZwrr1
そんなアカヒレが好きです///
664 :
pH7.74:2011/07/07(木) 16:47:46.83 ID:Hda8fxiQ
いいよなー
そういう関係
665 :
pH7.74:2011/07/07(木) 18:46:21.29 ID:/MUtOlFx
愛を感じるわー
666 :
pH7.74:2011/07/07(木) 18:50:13.27 ID:8bmjao9y
30cm水槽にゴールデンアカヒレ5匹飼ってるんだけどお前の飼い方はキモいって言われた
667 :
pH7.74:2011/07/07(木) 18:56:45.56 ID:1aeCCS8q
うp!うp!!
668 :
pH7.74:2011/07/07(木) 23:16:13.22 ID:ExBvJ4aR
アカヒレがアカヒレの餌を食べずにメダカの餌(フレーク)を横取りしてる
メダカはメダカでアカヒレの餌を食べてるしどういうことなの…
669 :
pH7.74:2011/07/07(木) 23:41:08.50 ID:xo4evt+R
ウチのアカヒレはミナミヌマエビからダイソーザリエサ奪いとって食べてるよ
アカヒレにもちゃんと餌あげてるけど奴等大食漢だからね。
670 :
pH7.74:2011/07/08(金) 12:41:39.83 ID:nDVkmLHp
アカヒレって低水温には強いけど高温にもある程度対応出来るの?
連日水温30度越えてるんだけど!
671 :
pH7.74:2011/07/08(金) 12:49:59.90 ID:HSte+e5c
1℃〜35℃程度なら余裕
672 :
pH7.74:2011/07/08(金) 17:07:12.35 ID:7Nzi4Vc+
背中が黒くなってるけど大丈夫かな?
673 :
pH7.74:2011/07/08(金) 17:24:16.27 ID:VJTBR+Ul
黒くなってるのはゴールドか?
ただの先祖がえりじゃない?
674 :
pH7.74:2011/07/08(金) 18:22:20.49 ID:vmEuDKu3
ここ最近水面近くばっかで漂ってて少し心配だな
675 :
pH7.74:2011/07/08(金) 19:00:36.73 ID:ZSHUu6i7
俺なんて普通のやつが色素抜け始めたぞ
676 :
pH7.74:2011/07/08(金) 19:37:37.60 ID:8d0tTPWS
アクア本を立ち読みしてたらアカヒレの頁に、「原産地:中国四川省(開発により消滅)」って書いてあった・・・。
故郷を失ったアカヒレ・・・(´;ω;`)
677 :
pH7.74:2011/07/08(金) 19:55:03.63 ID:859JF+cD
うちのアカヒレたちは
この暑いのに午前中はお互いに必死にチェイスしてるけど
午後は一塊になって、のんびり泳いでる。
仲がいいのか悪いのか・・・どっちだよ。
678 :
pH7.74:2011/07/08(金) 19:57:56.84 ID:+sRUUeR4
679 :
pH7.74:2011/07/08(金) 20:49:47.58 ID:xZgWNr7M
>>676 ちょっと"アカヒレ 再発見"でぐぐってみ
680 :
pH7.74:2011/07/08(金) 22:17:25.09 ID:OO1zRNQ9
アカヒレって子供食べちゃうよな
そしてその栄養でまた子供を…
…!
681 :
pH7.74:2011/07/08(金) 22:57:13.18 ID:Flisf4E8
卵が孵化した!
稚魚小さいなこれ・・・
682 :
pH7.74:2011/07/08(金) 23:11:41.52 ID:ea978JOd
小さいよね。
小さいが故に・・・・・・鼻毛 と言われる。
アカヒレの稚魚って1.5〜2cm位の時ってテトラ系じゃ無いかと思うくらい綺麗だよね。
683 :
pH7.74:2011/07/08(金) 23:17:01.17 ID:0UVkPtSB
だんだんブルーで綺麗な感じになるよ
684 :
pH7.74:2011/07/08(金) 23:21:03.14 ID:Flisf4E8
メダより更に小さいよね、餌はどうすればよいのかしら?
685 :
pH7.74:2011/07/09(土) 02:21:36.82 ID:kTn32rqN
フレーク餌を粉に磨り潰して水で少し溶かしたやつを、1滴程度を1日3、4回あげてた
1匹も落ちず、そこそこ大きくなってるよ
686 :
pH7.74:2011/07/09(土) 02:24:45.27 ID:zBKbNaZi
ボトルアクアのスレがないけど、アカヒレ以外にボトれる魚って何があるのかな?
687 :
pH7.74:2011/07/09(土) 02:34:09.36 ID:LnNYP9zb
688 :
pH7.74:2011/07/09(土) 03:17:55.75 ID:HIghoquc
>>674 酸欠が怖いな
水面近くでじっとしてたらやばいぞ
689 :
pH7.74:2011/07/09(土) 18:41:39.81 ID:8MVeXgZm
書き込みないってことは、ゴッピー元気なんだな
690 :
pH7.74:2011/07/10(日) 07:55:28.75 ID:Jwl1m+QO
60cm水槽の大磯砂エアリフト底面濾過でモス付き流木たくさんの有茎草水槽半分
照明は無くて午前中当たる程度のカーテン越し自然光で無加温飼育
ロングフィンアカヒレ20匹、ミナミヌマエビ10匹、タニシ5匹で飼育してますが今まで卵も稚魚も全く目視出来ません
今のアカヒレを3年ほど飼育してますが繁殖させたいのでアドバイスお願いします
691 :
pH7.74:2011/07/10(日) 09:24:08.54 ID:eiWQUjMT
>>690 ワンペア別水槽にお引っ越しさせる。
大磯にモスを適当に入れ、アカヒレワンペアは1週間後に引き上げる。
692 :
pH7.74:2011/07/10(日) 09:25:47.74 ID:eiWQUjMT
↑稚魚が確認出来るまで繰り返す。
693 :
pH7.74:2011/07/10(日) 09:27:46.94 ID:wiCHKXcF
>>690 アカヒレの引越し
我が家のアカヒレも5mm以下のミナミ稚エビは
見つけ次第片っ端から喰ってます。
694 :
690:2011/07/10(日) 09:50:45.77 ID:Jwl1m+QO
なるほど
隔離水槽いるんですか
今からダッシュでホムセン行って水槽買ってきます
どうもありがとうございます
695 :
pH7.74:2011/07/10(日) 16:01:55.97 ID:aFmkTEsY
>>694 アカヒレの卵はメダカの卵に比べてもかなり小さくて、エビやタニシが食べてるものと思われる。
実際俺も繁殖水槽にエビも一緒に入れていたところ、稚魚が確認できなかった。エビを隔離したら稚魚が生まれてきた。
696 :
pH7.74:2011/07/10(日) 18:10:44.47 ID:sCnMaGpc
繁殖用水槽に砂利入れてるの?
ベアタンクの方が卵見つけやすいし管理しやすくない?
死卵とかすぐ捨てれるし
俺は水作エイトとモス超もっさり
697 :
pH7.74:2011/07/10(日) 18:41:03.23 ID:FOnff5IE
>>688 じっとはしてないよ
結構泳いでる
エアレもしてる
698 :
pH7.74:2011/07/10(日) 23:03:58.68 ID:Eu4R3gxI
>>695 うちのアカヒレの卵はメダカの卵とたいして変わらない大きさだったよ…
一般的には小さいのか…
699 :
pH7.74:2011/07/10(日) 23:04:32.56 ID:Eu4R3gxI
>>695 うちのアカヒレの卵はメダカの卵とたいして変わらない大きさだったよ…
一般的には小さいものなのか…、ふむふむ・・・
700 :
pH7.74:2011/07/10(日) 23:11:25.71 ID:TO/BIA9t
わざわざ付け足さんでもw
701 :
pH7.74:2011/07/10(日) 23:27:50.25 ID:Eu4R3gxI
702 :
pH7.74:2011/07/10(日) 23:46:47.00 ID:QJu5cBxa
ウーパーと混泳?
703 :
pH7.74:2011/07/10(日) 23:51:41.35 ID:2AT/ehm+
ウパは大丈夫か?エラかじりされない?
704 :
pH7.74:2011/07/10(日) 23:57:58.89 ID:wiCHKXcF
ミナミヌマエビも抜け殻を食べるくらいだから
積極的に食べなくても卵は楽勝でしょうね
705 :
pH7.74:2011/07/11(月) 00:20:33.72 ID:eyB7CW2c
>>702 アカヒレが卵バラまいたし、暑くなる前にウパは避暑地(冷蔵庫)に行ってもらってます。
アカヒレさんたちには申し訳ないですが補食兼ねて入れてたましたが、
奴らはすばしっこいのでウパが完全にナメられてます。
ウパの足の間でマッタリしてるアカヒレもいました。
>>703 餌を毎日、朝晩ローテーション組んで色々なのを
三カ所くらいに目掛けてあげてたからか、なんとかウパ鰓は大丈夫でしたよ。
>>704 卵はウパが思い切り踏みつけてたり、ウパの頭の上とかカラダにもついたりしてました…orz
なので時期かとも思い隔離しました。
706 :
pH7.74:2011/07/11(月) 23:47:32.45 ID:APJO6+Yb
>>705 >ウパの足の間でマッタリしてるアカヒレもいました。
うp!
707 :
pH7.74:2011/07/12(火) 02:34:58.13 ID:7/ixokae
初めての稚魚キターーー!! → メダカだった。。(´・ω・`)
今度こそ稚魚キターーー!! → ランプアイだった。。('A`)
708 :
pH7.74:2011/07/12(火) 03:09:18.83 ID:8xLHvQ0M
アカヒレの卵、ミナミも食うかもしれんけど親も食ってる感じがする
うちのアカヒレ底面つつく癖あるからなのかもしれんが水槽では卵も稚魚も全く見たことがないorz
病気かと思って隔離したときに産卵してただけだぜ・・・
709 :
pH7.74:2011/07/12(火) 04:27:48.66 ID:xkBre2kM
710 :
pH7.74:2011/07/12(火) 21:41:12.33 ID:OiMSH10R
60水槽の底面全面にモスマットを敷き詰め
もさもさのモス流木と浮き草水面ぎっしりなのに稚魚とか卵は見たことない
こんだけジャングルなのに全部親が食ってるのか?
20匹ほどいる
711 :
pH7.74:2011/07/12(火) 22:01:00.62 ID:qCcXGl9h
>>710 楽勝で食われるぞw
結構大きくなっても動くものなら何でも食いつくからね
別の水槽に卵を移せば、ダイソー100円金魚鉢でも子供は簡単に増やせる
一度交尾を始めると10分間隔10回程度繰り返すので
ばら蒔かれた直後そこに落ちまでの数秒間に卵をスポイトで吸い取り
違う容器へ集める、1回あたり5個程度はキャッチできる
一日50個は集められる、交尾を見かけるたびに繰り返せば100個はすぐ
数日で稚魚誕生9割は生まれる
磨り潰したエサを朝晩与え水も水槽から毎日入れ替える
1ヶ月で半数以上が1cm以上に成長します
とにかく卵を回収して別の水槽で育てること。
712 :
pH7.74:2011/07/12(火) 22:28:26.85 ID:wfnPnz6n
まぁ面倒なら殖やす事はあまり考えない方がいいよ
高価な魚じゃないし 頑丈で寿命も長いから、殖やしすぎると手に負えなくなる
713 :
pH7.74:2011/07/13(水) 00:54:49.99 ID:pxR0++Uk
高価じゃないからこそ増やす意味もある
714 :
pH7.74:2011/07/13(水) 06:18:02.48 ID:1fTspCgL
メダカみたいに改良品種作れないかな
ダルマとか
715 :
pH7.74:2011/07/13(水) 10:13:04.49 ID:Si7Tn0VX
餌あげまくって、メタボにすればある意味ダルマだけどな
しかし、アカヒレって飼ってみると凄く可愛いのな 正直舐めてた
温帯魚だからヒーター要らずで育てやすいし
716 :
pH7.74:2011/07/13(水) 19:17:04.96 ID:f3N7Idwe
>>714 ロングフィンはやはりそれなりのお値段するけどね
最近はネオンテトラの暴落著しくて
アカヒレやヒメダカ県内に近くなりつつあるよ
717 :
pH7.74:2011/07/13(水) 20:19:07.20 ID:hQBO+o2f
安くなってネオンもぞんざいな扱いになってきてるからヒレが傷ついたのとかが多い。
俺が良く行くところはネオンだけそんな感じ。なのでネオン買うくらいならグリーンネオンかカージナルを買う。
当然アカヒレ「餌用」は傷なしw
718 :
pH7.74:2011/07/13(水) 20:21:37.95 ID:sfsplDai
どこの県内だ?
719 :
pH7.74:2011/07/13(水) 21:11:33.37 ID:EdwShKlu
>>714 そういう妄想はよくするけど、そんなのおっぱじめようと思ったら一体一度に何匹くらい飼えるキャパが必要なんだろうなぁ
720 :
pH7.74:2011/07/13(水) 21:18:50.47 ID:5lPq65ZA
雪のような真っ白なロングフィンが水槽を優雅に泳いでる姿を想像すると萌えるぜ
721 :
pH7.74:2011/07/13(水) 21:43:11.44 ID:xxGdCQrR
グリーンバルブやスマトラみたいにいろんな色変異があればいいと思うんだが。
ゴールデンしか売ってないね。
何が違うんだろう。
722 :
pH7.74:2011/07/13(水) 22:48:19.19 ID:R6w7vhz+
2cmくらいの頃の、綺麗な青ラインを固定出来ないものか
723 :
pH7.74:2011/07/13(水) 23:16:13.14 ID:oiTON17r
そういやなんでこんだけ強いアカヒレが帰化しないんだろ
724 :
pH7.74:2011/07/14(木) 06:11:16.62 ID:NEqDkwXl
一部ではしてるよ
725 :
pH7.74:2011/07/14(木) 06:53:42.90 ID:oJ/Q6Y1q
寝てるときは体が透明になるんだな綺麗
726 :
pH7.74:2011/07/14(木) 14:20:34.60 ID:yvEQTQSy
先週暑くてあんまり可哀相だと親父が氷を数個投入しやがったが
カルキは魚にダメなこと知ってて、たまたまカルキ抜きな水で作ってあったストックで
様子見つつあげてたのでちょっと助かった…
投入直後は氷つつきに来て可愛かったらしいぜ…
自分が気付いた時は小さくなった氷食べるとこだった
その後も特に変わらず元気でよかった
727 :
pH7.74:2011/07/14(木) 14:26:32.82 ID:l8U3DjjU
市販のロックアイス買っといたほうがいいな。
もしくは安いミネラルウォーターで氷作っておくとか。
緊急氷冷するときは、プラのボールかペットボトルにビニールに入れた氷入れて
間接冷却した方がいいよ。
直接氷ぶち込むと負荷がでかいし、高水温以上に急激な水温変化が負担になる。
あとこのやり方だと水道水で作った氷でもガンガン使える。
728 :
pH7.74:2011/07/14(木) 15:30:26.53 ID:5EqsYi7i
ジュースとかが薄まらないように使う、クリスタルアイスボールみたいなのもある。
これだと溶けた物が水中に流れ出さないからカルキとかの心配もない。
でも、
>>727さんが言う様に、急冷は負荷がでかいからあまりお勧めしないけど。
729 :
pH7.74:2011/07/14(木) 18:50:38.38 ID:s+C1C20F
少々のカルキなどアカヒレには問題ない!
730 :
pH7.74:2011/07/14(木) 19:26:19.00 ID:v8OGAn12
アカヒレはそうかもしれないけどバクテリアが死ぬ
731 :
pH7.74:2011/07/14(木) 20:03:14.28 ID:qIXHQnNv
氷入れた時点で(ry
どっちにしろ急激な温度変化は良くない
732 :
pH7.74:2011/07/15(金) 00:03:24.82 ID:BfMLrXIh
よし!水槽ごと凍らそう!
733 :
pH7.74:2011/07/15(金) 00:57:19.03 ID:JF3qxxnP
______
/ // /|
| ̄/  ̄ ̄,:|//!
|/_,,..,,,,_ ./ .!/|
| ./ ,' 3/`ヽ::|っ.!
| l /⊃ ⌒.|つ|
|/ー---‐'''''"|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
734 :
pH7.74:2011/07/15(金) 01:03:04.42 ID:m3mZ2cna
www
735 :
pH7.74:2011/07/15(金) 03:56:50.52 ID:Lym9xWkf
聖闘士星矢で氷河がそんな感じになったなw
おっさんしかわからんか。
736 :
pH7.74:2011/07/15(金) 08:18:54.48 ID:lANibN04
くそあちい
天井裏に氷河飼いたいな
737 :
pH7.74:2011/07/15(金) 13:32:16.06 ID:BPD8tTee
別に氷河じゃなくてもいいだろw
738 :
pH7.74:2011/07/15(金) 22:00:50.50 ID:40lezvzf
ひょうがないね
739 :
pH7.74:2011/07/15(金) 22:47:00.75 ID:VKWfgmXu
なんだか涼しくなってきたな。今夜はよく寝れそう
740 :
pH7.74:2011/07/15(金) 22:52:09.17 ID:CSNmqaaW
>>736 じゃあ俺はカミュを飼う(ドラマーじゃない方)。
741 :
pH7.74:2011/07/16(土) 01:14:06.36 ID:irEVDf0O
アカヒレってどのくらい絶食に耐えられるんだろうな
と、マイ水槽のまるまる太ったアカヒレを眺めながら
742 :
pH7.74:2011/07/16(土) 09:55:55.85 ID:yhcnMya7
環境によるだろうが1ヶ月くらい餌やらんでも大丈夫だと思う
人間が与える以外の餌が水槽内に潜んでるという意味で
743 :
pH7.74:2011/07/16(土) 21:44:14.35 ID:Ydcl/rJR
それ絶食やないやん。
744 :
pH7.74:2011/07/16(土) 22:39:14.23 ID:NlJDHEDV
絶食なあ…丸々肥えてて微生物がいない状態ではどうなんだろう
一週間は平気そうな気もする
でもそんなことできない!
目が合うと条件反射的にご飯あげたくなっちゃうから…!
そんでやつら必ず食い尽くすから!
745 :
pH7.74:2011/07/16(土) 22:45:19.41 ID:yPgbkHs0
微生物がいないと亜硝酸塩で3日で死ぬ気がする
746 :
pH7.74:2011/07/17(日) 08:46:38.75 ID:b/wAt5/d
>亜硝酸塩
そんなもんができるのか
747 :
pH7.74:2011/07/17(日) 11:30:34.40 ID:plIPDXHa
アクア板に亜硝酸塩知らん奴なんて実在したのか
748 :
pH7.74:2011/07/17(日) 11:40:47.72 ID:fPC/NoXA
微生物いなかったらアンモニアだろって突込みじゃないのかよ
749 :
pH7.74:2011/07/17(日) 12:07:09.20 ID:f2aKlbNe
真空なの?
750 :
pH7.74:2011/07/17(日) 12:59:04.69 ID:PQp3vtJK
今みんなの家のアカヒレさんたちは卵を生んでる?
751 :
pH7.74:2011/07/17(日) 13:51:58.19 ID:XLOIZbH2
ブリブリっす
752 :
pH7.74:2011/07/17(日) 20:29:33.52 ID:qIF2jCX8
753 :
pH7.74:2011/07/17(日) 22:46:43.44 ID:BGBrqV3j
754 :
pH7.74:2011/07/17(日) 23:02:53.28 ID:BFyk6DCd
卵が確認できたら親共々撤去すればいい。
755 :
pH7.74:2011/07/18(月) 00:01:11.60 ID:agXSnECW
ここレガーロ持ってる人いない?
自分アカヒレとの出会いが懸賞に当たったレガーロだったんだけど
756 :
752:2011/07/18(月) 07:00:07.16 ID:TJbuE/kn
>>753-754 どもども
今朝見たら卵が網の下に落ちてました
まだ生みそうなので卵だけメチレンブルー入れて隔離しました。
757 :
pH7.74:2011/07/18(月) 10:25:18.82 ID:EFBkdhcl
アカヒレがこっち見てるーwwwwww
758 :
pH7.74:2011/07/18(月) 11:50:08.64 ID:mYjrttX+
アカヒレ「なにガンくれてんだコノヤロー」
759 :
pH7.74:2011/07/18(月) 12:46:29.24 ID:VjGZmzUm
アカヒレが水面で動かない。
指でそ〜とさわっても逃げねぇw
餌も朝の涼しいうちしか食わんな。
760 :
pH7.74:2011/07/18(月) 14:45:42.07 ID:mGjLZY1J
レガーロか おされデザインで欲しいなって思ったんだが
ハロゲンランプや水槽ののデザインが良いよなギフトに良さげ
でも結局狭そうで結局普通のにした
あの水槽一体形成シリコンなしに見えるけどどうなんだろ?
761 :
pH7.74:2011/07/18(月) 15:00:33.71 ID:4Y4OHFix
俺も繁殖水槽を作ったんだけど中はモスもっさり入れておけばおk?
762 :
pH7.74:2011/07/19(火) 07:54:31.83 ID:wBPNWI4C
アカヒレさんを10匹ほど飼育してるんだけど、
一番大きいアカヒレさんが尾びれだけじゃなくて身体全体が赤っぽくなって来た…。
成長すると身体全体が赤みがかって来るものなの?
それとも病気か何か?
763 :
pH7.74:2011/07/19(火) 08:55:22.06 ID:tMiFwRGj
>>760 d
ホームページによるとレガーロは贈り物に最適ってなってるね
4匹は飼育できる広さって書いてある
自分には丁度よくて手間かからなくてオシャレなんだけど
ハロゲンランプが寿命で切れてからは換えの電球が近場で売ってなかったんだよ
だから今はランプなしでスタンドも外して、水槽のみだけど意外と平気だ
某懸賞には運命的な可愛いアカヒレたんとの出会いに感謝してる
スマンが最後の一行は詳しくないのでわからない
>>762 それ雄じゃない?
764 :
pH7.74:2011/07/19(火) 13:05:04.79 ID:0jxnmLW7
ハロゲンランプとか意味分からん 消費電力何W?
電気の無駄過ぎだろ 蛍光灯にすれや
765 :
pH7.74:2011/07/19(火) 13:19:45.18 ID:REywiFNf
766 :
pH7.74:2011/07/19(火) 16:36:54.25 ID:unfq/VqX
この熱さでもアカヒレさんは全然元気
767 :
pH7.74:2011/07/20(水) 06:41:08.83 ID:q0q79U0Y
エビが卵をツマツマしてる瞬間を見た
やっぱ喰うんだな
768 :
pH7.74:2011/07/20(水) 11:28:49.80 ID:G+Afm0lN
ツマツマしてると喰うはまた違う
769 :
pH7.74:2011/07/20(水) 11:57:51.93 ID:gRhH6zdX
無性卵は食べるけど有精卵は硬くて食べられない
770 :
pH7.74:2011/07/21(木) 11:39:00.05 ID:ExJw2h6U
うわーうちのアカヒレさん2日エサあげんかったら、イシマキガイ食いやがった。
空のかいがらがコロンとしてた、ショック
771 :
pH7.74:2011/07/21(木) 11:57:56.11 ID:X1pjKp7z
生きた石巻はさすがに無理ぽ
772 :
pH7.74:2011/07/21(木) 12:46:41.13 ID:WwDWvGkP
石巻さんは転がって勝手に死んでくれる貝
773 :
pH7.74:2011/07/21(木) 22:07:56.24 ID:RzWvKnR5
フィンスプしたまま寝とる…
774 :
pH7.74:2011/07/21(木) 22:23:25.64 ID:bR+qHHhI
それって金縛りにあってるんじゃw
775 :
pH7.74:2011/07/22(金) 01:10:44.76 ID:5/UD1V7w
アカヒレも金縛りになるのかw
776 :
pH7.74:2011/07/22(金) 01:12:40.78 ID:5/UD1V7w
なんか自分のIDに草生えとるww
草生やした呪いかなんか?
777 :
pH7.74:2011/07/22(金) 01:22:08.65 ID:NlnDqtMw
ロングフィンアカヒレって高水温に弱い?
ノーマル・ゴールデンは元気なのにロングフィンだけ死ぬ。
レッドチェリー・ヤマトは元気だし、テトラ5in1でも異常なしだから
死ぬ原因は水温しか考えられない。
高水温っていっても29度前後だから極端な水温でもないのに。
去年も夏場にロングフィンだけ死にまくったし。
家の環境が悪いのかなあ?
ちなみに飼育環境はテトラ51cm(36L)水槽に
底面エアリフト・外掛けAT50併用、マツモッサリ、週一1/3換水。
778 :
pH7.74:2011/07/22(金) 03:35:46.07 ID:a/Lcy5CY
779 :
pH7.74:2011/07/22(金) 03:42:56.22 ID:47GZfvij
>>777 ウチでは8リットルの梅酒ビンで、水温が32度になるけど元気だよ
ただウチのはロングフィンって書かれて売られてたけど、本当のロングフィンではなさそうなので、参考にならないかも・・・
780 :
pH7.74:2011/07/22(金) 04:34:43.85 ID:PNyrMIOZ
ヒレがなにかで傷ついた可能性は?
781 :
pH7.74:2011/07/22(金) 19:31:59.29 ID:9eFBfM2n
アカヒレってゴキブリの赤ちゃん喰うかな
生まれたばかりの小さいのたくさんいるから
782 :
pH7.74:2011/07/22(金) 23:55:44.36 ID:B1JxcEZJ
Gは食う食わない以前にあげちゃいけない気がする…
783 :
pH7.74:2011/07/23(土) 00:00:51.13 ID:nt5XDkLn
>>781 ゴキブリの赤ちゃん?!見たことないから興味もった…見てみたい
何oくらいなもんなの?アカヒレの口より小さいのかね?
784 :
pH7.74:2011/07/23(土) 16:43:36.02 ID:027larVJ
>>783 5mm位
写真なら平気であれば「ゴキブリ 幼虫」とかで画像検索
つついていけば食えそうにも思えるけど、個人的には大事な家族にGなんぞあげたくない
785 :
pH7.74:2011/07/23(土) 17:05:12.98 ID:w0NVXEOK
786 :
pH7.74:2011/07/23(土) 17:08:47.88 ID:tCUmUuEF
稚エビも5mくらいになると食べなくなるし、難しいと思う
実をいえば叩きつぶした蚊をやったことがある
でも幅のないヤブカでさえ口から盛大にハミ出してて、見てる側としてはハラハラした
787 :
pH7.74:2011/07/23(土) 18:57:30.16 ID:/RfOZb+v
卵を取って孵化させたいのですけどメスの腹の膨らみを見ても卵を持ってるのか持ってないのかいまいち分かりません。
年中腹が出てるメタボ気味ですね
ここ最近一応、産卵箱に隔離してみましたが2週間経っても卵の気配がありませんでした
腹のどの部分が出れば卵を持ってる可能性があるのでしょうか?
788 :
pH7.74:2011/07/23(土) 19:12:03.86 ID:FqF+rJ+m
ごっ5mのゴキブリ・・・・・
ゴクリ
789 :
pH7.74:2011/07/23(土) 21:51:48.78 ID:qNiUyaUs
>>788 イヤアアアアア!
>>786 自分はアカヒレじゃなくてヒメダカに蚊をやったことあるけど、2匹でつつきまくって全部食ったな
家のアカヒレは水面に偶然落ちたコバエを食べたことあるよ
790 :
pH7.74:2011/07/23(土) 22:38:58.15 ID:edMeXrIA
45規格に30匹いて元気だけど全然稚魚いないよ・・・
底面で吸われてるのかミナミが食ってるのか自分たちで
くってるのか・・・
ミナミは増えなくていいのに増えてます
791 :
pH7.74:2011/07/23(土) 22:46:11.52 ID:tCUmUuEF
792 :
pH7.74:2011/07/23(土) 23:07:13.35 ID:NZHkkfLf
>>790 45で30匹だとほぼ水草多くてもほとんど喰われるだろうな、孵化する前に食われる方が多いと思う。ちなみに親達がこぞって食う!
793 :
pH7.74:2011/07/23(土) 23:47:26.88 ID:050udTX7
>>787 オスとペア、産卵床になる水草的な物も用意しないと産卵&受精しないよ
グッピーじゃないんだから産卵箱じゃどうにもならん。
794 :
pH7.74:2011/07/24(日) 00:22:59.32 ID:kMlUczvg
最近卵を産まないと思ったらウィローモスを取り払ったせいか
マツモ、アナカリスだと浮いてしまってだめなのかな
795 :
pH7.74:2011/07/24(日) 13:52:38.06 ID:RrjX9RB/
マツモは浮き草だが、アナカリスなら底に植えればよろしかろう
796 :
pH7.74:2011/07/24(日) 17:20:13.88 ID:uWugqR1N
沈む棒状にマッシモ様巻き付けろよ
797 :
pH7.74:2011/07/24(日) 17:26:27.30 ID:zXBJfbRu
別に浮いていても構わないよ
メスは水草に体を支えて産卵行動するだけだから
底にある必要はない
ただ、水面近くで卵をバラ撒かれると
水中を漂う時間が長くなり、食害に遭う危険性が高まる。
798 :
pH7.74:2011/07/24(日) 20:28:20.31 ID:e50Ewoyg
アカヒレ飼育に溶岩石を使ってもおk?
799 :
pH7.74:2011/07/24(日) 20:28:44.81 ID:e50Ewoyg
溶岩砂でした
800 :
pH7.74:2011/07/24(日) 21:06:14.04 ID:y7EV3goD
家は問題なかったよ
暑さ対策を怠って全滅させてしまったが・・
801 :
783:2011/07/24(日) 23:25:52.11 ID:aRfgxc3j
>>784 ありがと!ググってみたよ。
たまに最近家で見かける1〜2mm位の黒い虫を「ひょっとしてコイツはゴキ子なのか?」
と思ってたとこだったからちょっと知りたかったんです。
結果は違う虫のようでした…
ゴキはバイキンいっぱいいそうだし、あげるのは止めたほうが良いよなー
>>794 うちはベアタンクで飼ってるウーパールーパーと同居してるアカヒレが、
卵バラまいてましたが、水草は浮かせたマツモだけだったよ。
802 :
pH7.74:2011/07/25(月) 10:10:49.91 ID:U8kJN2MB
>>801が前にレスしてたウーパーさんだったのか!
803 :
pH7.74:2011/07/25(月) 20:54:01.86 ID:a042b2XS
ジャイアンになるのはオスメス関係ない?
以前のジャイアンはオスだったけど多分寿命で死んで
次にジャイアンになったのはメスだ
804 :
pH7.74:2011/07/26(火) 07:35:09.61 ID:fkQ5c0Ov
なんか1匹だけアカヒレ幼魚のエラの後ろあたりが腫れてるんだがなにこれ
ちょっと泳ぎつらそうにしてる
805 :
pH7.74:2011/07/26(火) 11:26:49.74 ID:pEcZl1Bj
806 :
pH7.74:2011/07/26(火) 14:23:05.12 ID:4a3/70jx
アカヒレさん同士が尾ビレぶつけあってるんだけど
これは縄張り争いでもしてるのかな?
807 :
pH7.74:2011/07/26(火) 20:44:52.22 ID:pzPNGPsE
水槽のバックスクリーンを自作しようと思っているのですが、
赤やピンク色だと魚が落ち着かないという事はありますか?
808 :
pH7.74:2011/07/26(火) 21:00:27.32 ID:X3RmsZHa
俺自身が落ち着かないYO!
809 :
801:2011/07/26(火) 21:38:01.37 ID:Ah0sUTEv
>>802 そうですー!
まさかのウパ水槽での初散卵で卵ぶちまけられて隔離したものの、
結局孵化ならずで残念な事しました… 今またメス腹が膨れているので、オスも追加したし、
ちょっぴり期待してます。
810 :
pH7.74:2011/07/26(火) 23:38:35.30 ID:QzxKpisO
叩きつぶした蚊与えると狂喜乱舞するよな。
数匹与えただけで、昨日までおとなしかったアカヒレどもが稲妻のようなキレで泳ぎ始めた。
蚊を与えた直後は、足音立てて近づくたびに水槽を飛び出しそうな勢いで餌をねだる。
811 :
pH7.74:2011/07/26(火) 23:40:52.78 ID:s6L3qAGF
血に餓えてるんだろうな
812 :
pH7.74:2011/07/27(水) 08:34:39.56 ID:HyGRcpna
>>810 するする
ベタ飼いの人が新鮮な生き餌にこだわるはずだわ
813 :
pH7.74:2011/07/27(水) 18:57:46.98 ID:5xDCzj1/
その蚊がアカヒレの飼い主の血を吸っていたら、
その血も多少はアカヒレの体内に入るんだろうな
まさに身を削って育てている感じだな
814 :
pH7.74:2011/07/27(水) 19:01:04.04 ID:KSP4ahpr
アカヒレの口って猪木みたいにシャクレてんだな
815 :
pH7.74:2011/07/27(水) 19:32:04.14 ID:4QUqH+UB
ビオトープのロングフィンアカヒレを水槽に入れてから気付いたけど
左右の胸鰭がめちゃくちゃ長いのよ
尻尾近くまであるん
これ固定したら高く売れるん?
816 :
pH7.74:2011/07/27(水) 20:11:14.31 ID:/9iyZWu2
817 :
pH7.74:2011/07/27(水) 20:39:17.16 ID:zgsaeVa4
奇形メダカは高値で売れるのにね
818 :
pH7.74:2011/07/27(水) 22:45:56.90 ID:nV0FjtyO
>>810 そりゃあ人間だって人工の見た目も悪くてクソ不味い栄養剤みたいのより
天然の動物性タンパク質を食べたいってのが人情だしな
819 :
pH7.74:2011/07/27(水) 22:57:44.68 ID:1Uq+jZra
昨日ビンから6L水槽に移して3匹飼育開始。でもみんな上の方でしか泳がない…。
元気に泳ぎ回っているから酸素不足ではないのかな?
一応エアーかけたら、ブクブクを怖がってるみたいで水槽の角で固まってます。
こんな時はどうするべきですか?
魚の飼育自体ほぼ初めてなのでアカヒレちゃんが心配で心配で…。
820 :
pH7.74:2011/07/27(水) 23:19:48.43 ID:Z5Imh5dz
>>819 ブクブクはそのうち馴れると思うけど、6L水槽だとエアーの量を絞った方がいいかもしれない
クリップとか洗濯ばさみでチューブを少し挟むとかで調節できると思う
専門店やホームセンターの水槽用品売り場に行けば、エアー調整用のプラスチック器具を売ってるので、もちろんそれでもいいよ
ウチのは落ち着いてる時は、上層〜中層付近でボーっと浮いたりしてる
821 :
pH7.74:2011/07/27(水) 23:59:53.44 ID:GDhUwzXE
822 :
819:2011/07/28(木) 00:01:02.82 ID:4LVfX2oE
>>820 ありがとうございます。
「金魚のお部屋ミニ」という水槽セットに付属していたエアーで
調節つまみがなかったのですが、調整用の器具なんかもあるのですね。
とりあえず今日はクリップで挟んで様子見てみます!
823 :
pH7.74:2011/07/28(木) 00:33:48.63 ID:PKKgLiC+
エアーの量は2又分岐でも使って減らせばいいさ
824 :
pH7.74:2011/07/28(木) 06:38:55.97 ID:7Tuxvuhg
自分で産んだ卵をソッコー食ってら
なんなのこいつら
自分の糞もついでに食えよ
825 :
pH7.74:2011/07/28(木) 08:23:20.96 ID:SzlJKF3B
自給自足
826 :
pH7.74:2011/07/28(木) 19:02:32.59 ID:qwLIvd1b
自分の(仲間の)卵を食ったり稚魚を食ったりなんでこうゆうことすんの?
827 :
pH7.74:2011/07/28(木) 19:40:25.60 ID:hu3fMp8T
餌だから
828 :
pH7.74:2011/07/28(木) 19:46:58.23 ID:PaczryAU
他魚に食われるような産み方するアホな親の遺伝子を絶つ。
他魚に食われるようなのろまな稚魚の遺伝子を絶つ。
829 :
pH7.74:2011/07/28(木) 19:54:01.23 ID:qwLIvd1b
さっきモスマットの上に産卵したけど
すぐさま食いまくりでなにしたいのよこいつら
830 :
pH7.74:2011/07/28(木) 19:59:16.81 ID:hu3fMp8T
831 :
pH7.74:2011/07/28(木) 23:12:06.15 ID:TUQXuHw5
馬鹿ども 狭い水槽に閉じ込めてるから卵食われやすいんだろうが
おっと絶対に自然界に放流するなよ
832 :
pH7.74:2011/07/29(金) 13:34:43.48 ID:fjKR3TNf
833 :
pH7.74:2011/07/29(金) 16:40:11.27 ID:wH3B7Az2
アカヒレって国内で養殖されてる?
834 :
pH7.74:2011/07/29(金) 22:05:09.04 ID:AYlIMnry
国内ブリードでしょうね。
ロングフィンはヨーロッパ産もいるけど。
835 :
pH7.74:2011/07/30(土) 08:31:09.10 ID:WGq2610H
しんだあああああああああああああ
836 :
pH7.74:2011/07/30(土) 12:30:38.10 ID:cHtKGU+C
会社を辞めて、フィルターも壊れ、水草も枯れ果てたアカヒレ一匹とヤマト、石巻の水槽を放置していたが
今、掃除をし、エーハイムのインペラを換え動かした…水流に向かうアカヒレが心なしか嬉しそうに見える。
良かった…俺も元気でたよ。
837 :
pH7.74:2011/07/30(土) 17:56:48.71 ID:VrqSQABG
アカヒレを3匹買ってきたら、1匹尾びれの無いやつだった。
まだお店に入れてもらった袋から出してないんだけど
尾びれの無いやつって返品して替えてもらったほうがいいのかな?
838 :
pH7.74:2011/07/30(土) 18:43:32.16 ID:J8RE00n2
アカヒレ可愛いぃぃぃ!
5年前にダイソーで買ったフレークタイプのえさあげてるけど大丈夫だよね?バクバク食ってる。
839 :
pH7.74:2011/07/30(土) 19:02:49.52 ID:KPPa3LOM
沈まいタイプの餌の方が水が汚れにくくていいよ
アカヒレさんはエサ食べるの苦手なのか沈むタイプだと食べ損ねることが多い
840 :
pH7.74:2011/07/30(土) 19:08:07.30 ID:mV6kgrjY
>>838 自分だったら5年前に開封したお菓子を食べるか?
病気の原因なんだからやるなよ
841 :
pH7.74:2011/07/30(土) 19:52:18.63 ID:fhQKqQ2W
食うけど?
842 :
pH7.74:2011/07/30(土) 20:56:07.85 ID:WGq2610H
餌に賞味期限書いてある
お魚様への賞味期限が!!!
843 :
pH7.74:2011/07/30(土) 21:17:36.51 ID:mV6kgrjY
844 :
pH7.74:2011/07/30(土) 22:03:54.57 ID:CiMK2sfX
845 :
pH7.74:2011/07/30(土) 23:14:42.95 ID:AaYH9vWA
稚魚を2匹確認した。元気に泳ぎ回って親からの攻撃を交わしている
ので隔離しないことにしたよ。
846 :
pH7.74:2011/07/31(日) 02:29:57.14 ID:3lq678g9
>>845 いいなぁ… おめでとさん。ゴールドのロングフィン欲しいよぉ
うちの近くじゃ、ロングフィンさえあまり売ってないし、ゴールデンともなると…
847 :
pH7.74:2011/07/31(日) 14:30:48.14 ID:wXl9Scbq
ロングフィンの方が珍しくない?
ウチの地元(東海圏)だとゴールデンが120〜150円
ロングフィンは一箇所でしか扱ってなくて980円する
848 :
pH7.74:2011/07/31(日) 14:31:46.20 ID:LP3//IEF
ゴールドのロングフィンなんて売ってたっけ?
849 :
pH7.74:2011/07/31(日) 18:28:55.29 ID:9g73nQSQ
アカヒレ半年くらい飼ってるが卵見たことなかった。
試しに昨日産卵箱に隔離してみたら卵が下に転がってた。
産卵はしてるけど食べられてたんだろな。
水温26〜27度で何日くらいでかえる?
850 :
pH7.74:2011/07/31(日) 19:20:04.96 ID:6lccQh13
ロングフィンアカヒレの稚魚って里親募集したら誰か貰い手いるかな
安い魚だし送料の方が高つくかもしれないから無理かな・・・
851 :
pH7.74:2011/07/31(日) 22:41:40.71 ID:AReKE4na
近場なら欲しい
大阪の堺市 近所6件のアカヒレの価格
アカヒレ
最安 1匹30円、10匹250円
最高 1匹80円、10匹680円
ゴールデン
最安 1匹100円、10匹780円
最高 1匹140円、10匹1280円
ロングフィン (1件のみ取り扱い)
1匹180円
ネオンテトラはセールで1匹18円
カージナルテトラはセールで10匹598円があった
メダカ関連は結構種類が増えていて、ヒメダカ、クロ、シロ以外に平均5〜6種類くらいは置いていた
アカヒレもゴールデン・ロングフィン・アカヒレやアルビノ・アカヒレくらいは固定できそうな気もするが出回っていないよね?
メダカより卵を取る等の労力が大きく、価格も安いから固定して売ろうというモチベーションが生まれないのかな
853 :
pH7.74:2011/08/02(火) 00:16:01.48 ID:mn+Eea4X
静岡の皆様大丈夫?
854 :
pH7.74:2011/08/02(火) 02:21:17.10 ID:mh5nBdUa
一滴もこぼれなかった
大丈夫@清水区
855 :
pH7.74:2011/08/02(火) 02:47:00.88 ID:MQn6ZhQV
856 :
pH7.74:2011/08/02(火) 13:32:43.75 ID:Dd0Pfuoh
>>855 見られん…
アクア板用のろだに再うpしてもらう訳にはいかんかしら
857 :
pH7.74:2011/08/02(火) 15:16:55.46 ID:8Qw5Q3s/
>>856 わーごめんなさい!
アクア板ろだのurlください・・・
858 :
pH7.74:2011/08/02(火) 16:02:28.69 ID:WrimYtwJ
婚姻色の強まったオスが暴れまくってるなー
ペアで1回隔離して採卵でもするかなー
859 :
pH7.74:2011/08/02(火) 16:44:31.49 ID:SjLNC+j2
860 :
pH7.74:2011/08/03(水) 00:09:58.34 ID:2Jrou44a
>>859 アカヒレさん病気になったところを見たことがねぇ
(でも一番飛び出して死んでるぜ)
他の魚はたまに病気になるのに
本当に病気は嫌だね。めんどうだし気を使うし
アクアが嫌になったら全部アカヒレさんとコリドラスにしようと思う
861 :
pH7.74:2011/08/03(水) 00:10:38.89 ID:2Jrou44a
ごめんアンカーミス
862 :
pH7.74:2011/08/03(水) 01:42:37.37 ID:7u6FJBoX
みんなアカヒレ水槽にどんな水草入れてる?
うちはアナカリス入れてたんだけど、あまりにもすぐ伸びるから剪定が嫌になってきたorz
863 :
pH7.74:2011/08/03(水) 06:44:15.98 ID:cVSVI+RT
ウチのアカヒレ、バケツに水作入れて放置するようになってからすごい元気になった。プレコ用に水流があったからそれが良くなかったのか
864 :
pH7.74:2011/08/03(水) 10:05:24.29 ID:g4Jmkvk7
865 :
854:2011/08/03(水) 10:41:18.89 ID:bRMNmXvY
地震ではなんともなかったんだけど
昨日の昼12時〜17時の間に初の飛び出しをしてた!
焦って探し回ったら床に埃だらけでピクリとも動かず転がってたんだけど
すぐに水槽に入れたら仰向けのままだけど呼吸を始めてちょっとほっとした
埃が身体中に絡まって動き回れないようだったので 身体に傷を付けないよう気を付けながら、ちょっとずつ埃を割り箸で取ってやって
今はやっと体色も戻って向きも戻って呼吸もしてるけど水槽の底でじっとしてる
鱗が剥がれてたり、血が滲んだりしてて多分落ちた時に傷付いたんだろうなー…
何かしてあげたいけどほっとくしかないのかなあ
866 :
pH7.74:2011/08/03(水) 16:56:40.96 ID:wzWNIdTJ
蓋をする
867 :
pH7.74:2011/08/03(水) 20:42:21.59 ID:IAjbTCNR
アカヒレを上手くレイアウトに組み込んだ水槽を見たことがない
今度参考にしたいのでどなたか知っていたら教えてもらえませんか
868 :
pH7.74:2011/08/03(水) 20:57:35.79 ID:86G/Slj/
869 :
pH7.74:2011/08/03(水) 22:57:33.49 ID:+i5jT83U
ゴールデンとノーマルの子供は
1 ゴールデンとノーマルが生まれる
2 中間的なモノになる
3 ノーマルになる
どれなんでしょうか?
871 :
pH7.74:2011/08/04(木) 02:44:18.39 ID:Xo6VwYnQ
マジレスするとゴーマルだな
872 :
pH7.74:2011/08/04(木) 02:46:48.46 ID:HN3Tks3x
俺はノールデンだと思う
873 :
pH7.74:2011/08/04(木) 03:48:32.48 ID:Sve1G+B5
ノールマンじゃね
874 :
pH7.74:2011/08/04(木) 04:01:33.54 ID:NKyW3urP
キンピレかも
875 :
pH7.74:2011/08/04(木) 04:46:15.19 ID:6/88plj0
あーヤダヤダ糞しょーもない
876 :
pH7.74:2011/08/04(木) 07:35:42.65 ID:zstAyJLT
一年飼ってきた二匹のうち一匹が元気がないです。
エサの食いつきも悪く明らかに痩せ細っていて、
泳いでることもあるけど水面付近でぼーっと動かなくなってたり、水草の上で休んでたりします。
さきほどなんとかエサのかけらをもう一匹に食われずに与える事に成功しました。
体の表面やヒレに異常はありません。
もう一匹の方はピンピンしていますが、ジャイアン化はしていません。
今はこのまま見守るしかないでしょうか?
877 :
pH7.74:2011/08/04(木) 08:03:33.87 ID:fPboB5kr
>>870 新しい色の子が出るかと思って試したところ
ブチというかなんというか、あまり綺麗な子は出なかったな
ゴールデンにゴマ粒みたいなシミが出たり
部分的ノーマルとゴールデンの色が出てたりって感じ
878 :
pH7.74:2011/08/04(木) 13:42:35.78 ID:Xo6VwYnQ
ほら、ゴーマルじゃないか
879 :
pH7.74:2011/08/04(木) 14:49:01.68 ID:euEl7Bti
>>876 元気になるまでボトルか何かに隔離する
元気に餌に食いつくようになったら戻す
二週間くらいで餌取りに負けないくらいまで戻るよ
880 :
pH7.74:2011/08/04(木) 22:12:36.27 ID:zitV6gkW
アカヒレ100匹800円って激安だよね♪( ´θ`)ノ
50匹450円にしたけど( ´Д`)y━・~~
881 :
pH7.74:2011/08/04(木) 23:09:23.26 ID:XuKqOMYU
久々に水槽を覗いたら稚魚が泳いでいた。水草を入れていない環境なのに
親に食べられず元気に泳ぎまわっていまっせ。
882 :
pH7.74:2011/08/04(木) 23:21:38.28 ID:BE3pabQK
我が家はエアコン無し。本日の水温31度。
水草育成のためにライト買おうか迷ってるんだけど、
ライト点けてるとやっぱり水温上昇するかな?
883 :
pH7.74:2011/08/04(木) 23:42:53.65 ID:p50LJpsT
しないことはないかと
夕方以降につければ影響ないよ
去年の今頃買ったアカヒレちゃん、今も元気で泳いでいます
885 :
pH7.74:2011/08/05(金) 03:25:07.62 ID:akYJ5lwU
20キューブみたいな超小型水槽だと水草用のライトは馬鹿に出来ない水温上昇引き起こすぞ
大きいなら問題ないと思うけど
886 :
pH7.74:2011/08/05(金) 05:17:05.29 ID:qa1Gkhpd
LEDならモウマンタ胃
887 :
pH7.74:2011/08/05(金) 06:41:22.01 ID:Qn7oIqF5
水草育成のための照明にLEDじゃダメじゃん
888 :
864:2011/08/05(金) 11:01:47.41 ID:TWsgbOXI
889 :
pH7.74:2011/08/05(金) 14:42:19.72 ID:PVZQaMv3
金魚の色あげようの餌ってアカヒレとかにも有効かな?
890 :
pH7.74:2011/08/05(金) 22:18:59.10 ID:PVZQaMv3
アカヒレに合うのは薄い色の水草かそれとも濃い色の水草か・・・
891 :
pH7.74:2011/08/05(金) 22:38:47.38 ID:0E21Km3M
ゴールデンアカヒレが初めて生まれました。
20〜30匹位いそうだけど、生存率上げるアドバイスをお願いします。
1、2日は餌なしで大丈夫ですか?
892 :
pH7.74:2011/08/05(金) 23:06:20.13 ID:BEiqsTWy
野菜工場用の赤青のLEDならバリバリそだつよ、見た目悪いけど
ま、コトブキの6WLED程度でもミクロソラムやアヌビスなら余裕で茂るから、LED使うなら植える草選べば良いと思うよ
893 :
pH7.74:2011/08/05(金) 23:23:00.53 ID:0E21Km3M
>>892 詳細お願いします。
水草水槽始めて3年ですが、初めて聞きました。
894 :
pH7.74:2011/08/06(土) 03:15:46.09 ID:QQ08kke5
ggrks
895 :
pH7.74:2011/08/06(土) 07:23:03.83 ID:fgSanv/u
>>893 詳細もくそも無いよ、赤や青のLEDテープで自作しているヤツとか俺を含めて珍しくない。
896 :
pH7.74:2011/08/06(土) 11:28:55.50 ID:G2WfDDAs
>>891 良く観察するとわかると思うけど、腹に卵のうがあるので2・3日は餌無しでおっけ
ウチではアオコたっぷりのきったねぇボトルに残餌処理用のスネールといっしょに放り込んで放置、豊富な微生物やアオコが餌になるからまず落ちないよ
セオリー通りなら小まめな給餌・水換え・残餌処理
897 :
pH7.74:2011/08/06(土) 20:08:18.20 ID:Grn3+bTN
給料も上がらないし、今年の冬は90センチ水槽はアカヒレ群泳水槽にしようかな、とも思うんですが、
その場合オトシン代わりの魚ってないですかねえ。あと水草。
898 :
pH7.74:2011/08/06(土) 20:08:49.39 ID:Grn3+bTN
899 :
pH7.74:2011/08/06(土) 20:45:12.04 ID:oJJGHjs1
>>897 ヒーター入れないつもりなら、オトシン代わりはいないな。でも、温度が
低いとコケがつきづらいから、手で取れば良いんじゃない?暖かい地方
ならミナミヌマエビは冬越し出来そうだけど、オトシンの代わりにはなら
ないし。
水草は難しいな、家はミクロソリウムとウィローモスだけだ。ウィローモス
は問題なく冬越え出来るけど、ミクロソリウムは結構枯れるのも多い。
けど、根っこが冬越えして春になるとまた芽を出す。
900 :
pH7.74:2011/08/06(土) 20:46:51.66 ID:Jriv62/D
901 :
pH7.74:2011/08/06(土) 20:54:08.19 ID:K9lBXd/R
チャームってちょくちょく胡散臭い画像使うよね・・・
そのアカヒレの画像はマシなほうだと思うけど
902 :
897:2011/08/06(土) 21:22:47.75 ID:Grn3+bTN
やっぱりオトシン代わりはないですよね。
ボウズハゼなんかも逆に夏は厳しいし。
マツモとかは無理ですかねえ。
903 :
899:2011/08/06(土) 21:26:35.19 ID:oJJGHjs1
>>902 マツモは光を当ててれば大丈夫だと思う。家の方は雪で閉ざされるから、
光が当たらなくて溶けて無くなった。
904 :
pH7.74:2011/08/06(土) 22:25:19.54 ID:MTsGFNmZ
>>897 コケ取り要員でお探し、て事?
チャイナバタフライや、大きくなると暴れん坊!のアルジーターはダメ?
魚じゃなくてもいいなら石巻貝・カワニナとかもコケ取り要員になるけど…
↑これらはヒーターいれなくても越冬してるよ。
905 :
pH7.74:2011/08/07(日) 13:22:03.78 ID:xXqgrJbR
皆さん教えてください。
子供が花屋でボトルに入ったコッピーを見つけ、どうしてもとせがまれて購入しましたが、
ボトルの中というのがどうしても可愛そうに思い、小さいながらも水槽を購入しました。
4リットルの水槽に底石を敷き、水草を一株植えてみましたが、徐々に枯れてきてしまい
ました。(アカヒレ自体は1匹だけです)直射日光はいけないと飼育説明書に書いてあっ
たため、窓から2mくらいはなれたテーブルの上に置いておりますが、ペットショップで
聞いてみたところ、日光が足りないと言われました。蛍光灯が必要とも言われましたが、
やはり自然光では無理なのでしょうか?また、LEDライトは有効ですか?
教えてください。
906 :
pH7.74:2011/08/07(日) 13:26:06.13 ID:SeZ4JtDG
>>905 水槽のサイズに合ってればLEDでも大丈夫だよ
直射日光は特にこの季節は水温が上がり過ぎるから危険だね
でも水草が枯れる理由はそれだけじゃないよ
二酸化炭素が不足しててもやはり枯れちゃう
907 :
pH7.74:2011/08/07(日) 13:39:28.12 ID:xXqgrJbR
≫906
ありがとうございます。
子供はアカヒレを可愛がっているのですが、妻はあまり手間をかけたく
ないようなので、なるべく明るい環境にして、それでもだめならLED
ライトの導入を検討します。(LEDなら電気代も気にならないので妻
も納得してくれると思います。)
水槽の水自体は約2リットルなのですが、その中にアカヒレ1匹という
のは二酸化炭素不足になりますか?(1匹だけというのも寂しかったの
で、今日、1匹購入してきましたが…)
908 :
pH7.74:2011/08/07(日) 13:46:25.11 ID:1j/ZD7xB
マツモやアナカリスなら照明器具なしで枯れません。
909 :
pH7.74:2011/08/07(日) 14:05:18.43 ID:KTPFwogl
水草は水質があわなきゃ枯れる
こだわりがないなら、マツモやアナカリスがいいと思うよ
あとはウィローモスを浮かせてもいいかも
910 :
pH7.74:2011/08/07(日) 15:15:43.51 ID:2rgKLA2+
ボトルアクアを始めようと焼酎の5リットルペットボトルを買ってきた
まず焼酎を飲みきるのが大変orz
911 :
pH7.74:2011/08/07(日) 15:19:47.46 ID:cFYFd8WT
>>910の、ちょっといいとこ見てみたい。
大きく三つ
小さく三つ
おまけに三つ
どうだ?空になったか?
912 :
pH7.74:2011/08/07(日) 15:21:43.67 ID:xXqgrJbR
皆さんありがとうございます。
早速アナカリスを買ってきて、水替えと一緒に植えてみました。
ご指導ありがとうございました。
913 :
pH7.74:2011/08/07(日) 15:25:53.31 ID:2rgKLA2+
>>911 相手は5リットル
それで空になったら死ぬわw
914 :
pH7.74:2011/08/07(日) 16:43:26.71 ID:K8n6uXFe
おまいら…優しいな
大好きだよ!謝謝!
(アカヒレより)
915 :
pH7.74:2011/08/07(日) 16:48:48.02 ID:1j/ZD7xB
ついでに言うとマツモは水中の養分の吸収力がおそろしく強いから
苔は生えづらくなるよ。直射日光の当たらないなるべく明るいとこがいい。
また、夏場は部屋のクーラー入れてない時は水温上がるから注意。
916 :
pH7.74:2011/08/07(日) 20:16:32.91 ID:pu/YfYgQ
はじめてアカヒレを迎えた。
現在2cmくらいですごく可愛い!
増やしたいけど、もう水槽は一杯だあああ。
917 :
pH7.74:2011/08/07(日) 21:20:54.26 ID:cFYFd8WT
>>916 他の生体が☆になる
「ああ・・・簡単に死んでしまう魚はいやだな・・・・。」
と思い追加生態は全てアカヒレにする。
20匹のアカヒレ水槽になったのが有るけど、ディスプレイしまくりで見ごたえあるよw
918 :
pH7.74:2011/08/07(日) 22:09:03.15 ID:zGQ/bmkD
45*30*32水槽だけどアカヒレ30匹ロングフィンゴールド8匹ベタメス2匹だけど
みんな元気に暴れまくってるよ
過密にしたってろ過ってれば問題ないよ!
919 :
pH7.74:2011/08/08(月) 18:16:33.83 ID:s3wrv1J4
アカヒレの自然に泳ぐ姿を観察したいのに、水槽前に行くと餌が貰えると水面の餌投下位置に集まっちゃう。
慣れてきたと嬉しくなる反面、観察出来ず悲しくもなる贅沢な悩み。
920 :
pH7.74:2011/08/08(月) 18:36:49.49 ID:zfq1BwlE
寄ってくるの可愛いよなー
921 :
pH7.74:2011/08/08(月) 18:52:13.35 ID:IY1rZ+RL
食事風景は肉に群がるピラニアみたいで引くけどな
922 :
891:2011/08/08(月) 21:29:26.84 ID:J3uT+Ur9
稚魚が生まれ3日経過しました。
昨日まで底に沈んでたのが一斉に水面付近上がってきました。
人工飼料を粉末にして与えたら食べました。
見てて飽きません。
923 :
pH7.74:2011/08/08(月) 21:48:01.99 ID:jNGYzmZG
いいな〜ウチは稚魚どころか卵さえ見かけない・・・
なんでだろう?45規格に40匹くらいいれてるしエビもいっぱいいるのに
924 :
pH7.74:2011/08/08(月) 21:56:30.26 ID:zfq1BwlE
入れすぎなんじゃないのか
925 :
891:2011/08/08(月) 22:25:05.99 ID:J3uT+Ur9
>>923 うちも飼い始めて半年ですが、卵さえみたことありませんでした。
メスの腹がパンパンになっては小さくなってたので産卵はしてるだろうと思ってました。
試しに産卵箱に1ペア入れてみたら次の日には1ミリ程度の卵が底に転がってました。
隔離しないと親にすぐに食べられるみたいです。半端なく小さいので。
手間かかりますが楽しいですよ。
926 :
pH7.74:2011/08/08(月) 22:57:14.11 ID:NvQ4cw7f
そんなに入ってたら瞬く間に食われちまうんじゃないか
927 :
pH7.74:2011/08/09(火) 13:20:27.45 ID:1RuMnKO+
もう7年ぐらい生きてるうちのヤツ。
最近横になってぷかぷか浮いてる。
ついに別れの時が…と思うのに、しばらくするとスイスイ泳いでる。
このフェイントを何度も喰らってる。
直射日光は当たらないけど、クーラーのある部屋じゃないし暑いからだろうか。
これまでもたびたび目撃してるから、ただの昼寝なんだろうか。
928 :
pH7.74:2011/08/10(水) 08:44:14.15 ID:C+HOEMye
水槽リセットしてガラッとレイアウト変えたら前ジャイアンだった小さめの細い個体がいじめられるようになって、
前いじめられてた太めの個体がジャイアンになった。
流木や水草も追加したのに、外掛けフィルターのところにばかり隠れててやるせない気分。
929 :
pH7.74:2011/08/11(木) 19:25:50.37 ID:Q+9G13d9
ゴールデンアカヒレ買った!
五匹600円。
めちゃ痩せてて可哀想だけど、ビオで頑張って生きていってもらう。
930 :
pH7.74:2011/08/11(木) 22:30:15.00 ID:bUsgQTFs
ベトナムアカヒレって普通のアカヒレと色形以外の違いあるのか?
普通のアカヒレと同じくらい丈夫なら投入してみたいが
931 :
pH7.74:2011/08/11(木) 22:47:55.10 ID:gL+mglxR
>>930 ベトナムアカヒレって熱帯魚じゃなかったっけ?
932 :
pH7.74:2011/08/11(木) 22:48:44.91 ID:T13bL1lQ
暑いだろうから、たまに氷を1ついれてるけど問題ないかな?
アカヒレは氷をつついたりしてる。
933 :
pH7.74:2011/08/11(木) 23:02:31.58 ID:bUsgQTFs
>>931 マジか
じゃあもう生態的には別種に近いのかね
934 :
pH7.74:2011/08/11(木) 23:15:13.99 ID:xIVZPxwg
935 :
891:2011/08/12(金) 08:48:31.04 ID:8XL7/Yqy
稚魚誕生から1週間経ちました。
30匹程いますがほとんど堕ちてないようです。
ほとんど水面付近にいます。
ゴールデンアカヒレはこんな時期から既に金色なんですね。
936 :
pH7.74:2011/08/12(金) 10:02:12.32 ID:HKyBk5nZ
937 :
pH7.74:2011/08/12(金) 19:26:22.71 ID:PmFWP61V
アカヒレ安い通販ありますか?
938 :
pH7.74:2011/08/12(金) 19:36:06.16 ID:KE/2WN3S
939 :
pH7.74:2011/08/13(土) 04:16:13.28 ID:iDR5Jec7
>>927 7年?すごいねーwうちはまだ4年だよ。
940 :
pH7.74:2011/08/13(土) 10:43:33.40 ID:n61sLWIS
我が家のアカヒレ達は赤ヒレというよりオレンジヒレで、体の色は黒め。
飼育環境が悪いんだろうか?綺麗な赤いヒレと銀色っぽい体に憧れる…。
941 :
pH7.74:2011/08/13(土) 11:14:40.57 ID:yhG3FM+R
>>940 照明関係とか色上げする餌あげるとかどう?
942 :
pH7.74:2011/08/14(日) 10:18:12.45 ID:gtCs+fOS
アカヒレをベランダビオにいれたら水草の陰に隠れてでてこねえ
メダカより丈夫なのにビオにアカヒレがマイナーな理由がわかった
943 :
pH7.74:2011/08/14(日) 18:00:57.61 ID:AJXPW3gZ
>940
ウチの子らも黒っぽいんだよな〜。まあヒレはスゲーきれいな赤だけど。
ネットで画像アップしてるとこのアカヒレは、体色オレンジぽく見えるけど・・・。
何がちがうのだろうか?濾過してるし水もまめに替えてるし。
泳ぎはメチャ元気、よく餌食べるし、病気とかとは関係無いと思いたい。
944 :
pH7.74:2011/08/14(日) 18:10:35.51 ID:OGKKBGke
>>943 ネットでアップしてある画像は色味を後から変えてる場合もあるし
底砂や照明、エサの種類で魚なんて体色変わるよ
945 :
pH7.74:2011/08/14(日) 20:47:34.54 ID:X0ttP9CM
クラウンローチとクーリーローチを混泳してもおk?
90水槽にロングフィン30匹のみです
946 :
pH7.74:2011/08/14(日) 20:59:47.73 ID:ZIXLr4B/
>>945 おk。クリさんはよく飛び出すから注意な!
947 :
pH7.74:2011/08/15(月) 15:50:00.27 ID:XLNwP7U5
いつもはバラバラに泳いでるのに環境が変わるとしばらくは群れて泳ぐよね
948 :
pH7.74:2011/08/15(月) 17:24:30.30 ID:rGF+O0mD
バラバラに泳いでるのはリラックスしてる証拠だから悪いことじゃないけどな
ジャイアんが気になるなら毎週模様替えしてやれば良い
949 :
pH7.74:2011/08/15(月) 18:45:12.38 ID:SDA4r1+n
アカヒレの上のほうにある青いラインがとても好き
賛同してくれるひといるかなぁ・・・
950 :
pH7.74:2011/08/15(月) 18:47:20.58 ID:htkXHDwq
成長するとなくなるじゃないか
951 :
pH7.74:2011/08/15(月) 18:48:17.41 ID:3YCoWfXx
批判する奴はここにはいないだろ
952 :
pH7.74:2011/08/15(月) 18:58:25.05 ID:SDA4r1+n
953 :
pH7.74:2011/08/15(月) 22:20:12.85 ID:7/xk+mew
底砂、大磯砂が良さそうなのはわかっているんだけど
それでも白かピンク系の明るい色にしたい。おすすめの物ありますか?
954 :
pH7.74:2011/08/15(月) 22:24:21.80 ID:uTatrjhI
明るい色にしたら体色が褪せるよ
ピンクの砂入れたら薄くなった
955 :
pH7.74:2011/08/15(月) 22:29:37.11 ID:ZwU2CBfp
>>953 クリスタルオレンジ
草も結構根を張るし比重も良い感じだった
5年使ってる水槽が有るが結構いい感じ
956 :
953:2011/08/15(月) 22:50:59.98 ID:7/xk+mew
>>954 >>955 ありがとうございます。
体色が褪せるのは魚にとって悪影響とか病気の原因になるという事はあるのでしょうか?
無関係なら部屋の配色に合わせて明るめの砂にしたいのです。
クリスタルオレンジ、早速チェックしてみます!
957 :
pH7.74:2011/08/16(火) 13:09:36.77 ID:wP25hcND
魚も周りの色に近く同化するのかな
958 :
pH7.74:2011/08/17(水) 21:53:13.10 ID:VpGMcXis
5年以上生きてたのと、今年の頭に生まれたのが
今日帰ったら死んでしまっていた。
一週間くらい前に水草を買い足したんだけど、それが悪かったのだろうか。
日中暑かったからかなぁ。何年も丈夫に生きてたから油断してた。
959 :
pH7.74:2011/08/17(水) 22:30:07.12 ID:uziBbxB0
水草かもね
960 :
pH7.74:2011/08/17(水) 23:04:49.10 ID:RsxZHLPd
2か月ほど前から飼いだしたんだが、実家に里帰りして夜中に帰ってきて、
5日ぶりに餌をあげようとしたら全然食べようとしない。
あわてて観察すると、体が帰郷する前よりもずいぶん白っぽくなっていて、
これはもうやばいと思ったのだが、翌朝もう一度餌をあげると、普通に食べた。
もしかして寝ていたのかな?
961 :
pH7.74:2011/08/17(水) 23:07:43.73 ID:VpGMcXis
昨日、うちのがそんな感じだった。
寝てたのかななんて思って、今日帰ってきたら…
まぁ最近暑いしなぁ。
水草入れたせいで水温上がったかな。
962 :
pH7.74:2011/08/18(木) 09:54:08.46 ID:voRU6AxP
こっそりと水槽を覗くと、さすが鯉科w水流に向かって滝登り中!俺に気付いて「ピュ〜」と飛んでくる!w
963 :
pH7.74:2011/08/18(木) 15:08:13.49 ID:Nm4K+oWU
ただいま、水温40度!石巻、ヤマト、アカヒレ共々元気」ですw
964 :
pH7.74:2011/08/19(金) 15:04:39.11 ID:ij7DLk45
965 :
pH7.74:2011/08/19(金) 15:37:44.00 ID:Iwz51Dki
餌だし
966 :
pH7.74:2011/08/19(金) 16:32:07.14 ID:auUM/86e
管理の悪い餌を喰わされているのか可哀想に
967 :
pH7.74:2011/08/19(金) 16:44:27.29 ID:Iwz51Dki
何が可哀想なのん?
968 :
pH7.74:2011/08/19(金) 16:54:16.62 ID:U3eX2oWw
>>966 アカヒレスレなので餌にしたら可哀想と書くべき
たとえ餌でも
969 :
pH7.74:2011/08/19(金) 17:28:39.75 ID:eGROHZb8
環境がかわいそう
970 :
pH7.74:2011/08/20(土) 02:56:01.16 ID:mrvnzvTq
アカヒレ水槽に追加するとしたら何がおすすめ?
今は60pで15匹ほど。
結構スカスカでさみしい。(´・ω・)
みんなどんなステップを踏んでるのだろう?
971 :
pH7.74:2011/08/20(土) 03:30:34.44 ID:SXEPUDIK
アカヒレは手軽な小型ならだいたい混泳おkだから好みでいいんじゃないか
個人的な話だがネオン入れるとアカヒレが目立たなくなって
ネオンメインにすると今度はアカヒレが邪魔になるような感じで見た目的にあまりオススメしない
972 :
pH7.74:2011/08/20(土) 03:37:23.21 ID:Xn8FFOrR
>>970 ロックシュリンプおすすめです。デカくて存在感あるのに気が優しくて小魚を苛めませんし、
パラボラスタイルといって両手を仰いで微生物の餌をキャッチしてたりして鑑賞するにも面白いですよ。
ちなみにうちはアジアロックシュリンプが同居してます。
973 :
pH7.74:2011/08/20(土) 05:14:55.21 ID:3qZxI18B
974 :
pH7.74:2011/08/20(土) 06:27:50.01 ID:rsT7PxQ8
俺は60水槽にカージナルアカヒレ10匹とミナミヌマエビ30匹とドジョウ1匹
975 :
pH7.74:2011/08/20(土) 10:22:17.61 ID:mXE7DXFJ
>>970 床底をハムハムしてくれるコリドラス
水草や水槽の表面をハムハムしてくれるオトシンクルス
ツマツマツマツマツマツマツマなミナミヌマエビ
976 :
pH7.74:2011/08/20(土) 17:08:50.43 ID:aRPhbQcD
体色って底床だけじゃなくバックスクリーンにも影響されるらしいね
礫と黒のスクリーン使ってるけど、買った時より色飛びしてる感じはない
それか一週間じゃ変わらないものか、品種がゴールデンで解りにくいだけか
977 :
pH7.74:2011/08/20(土) 22:41:35.83 ID:SlIs9R8g
浮遊性のエサが良いというわりに結構底床つついたりするのな
978 :
pH7.74:2011/08/21(日) 11:11:31.70 ID:BqFA+mQV
三ヶ月ほど毎日色んな餌と赤虫、ミジンコ、ブラインあげてたら超メタボになった
軽快に機敏に泳げなくなって必死で泳いでる
過保護は良くないね、餌を減らそう
979 :
pH7.74:2011/08/21(日) 12:33:46.08 ID:d0d4/dBn
生餌は栄養ありそうだね。
でも大変そうだし
メダカ用の一日一回だとそんななに太らないけど、少ないかな?
魚は餌の管理が楽でいいわ、鳥とか大変すぎる。
980 :
pH7.74:2011/08/21(日) 14:01:25.56 ID:DpF4T0ZQ
らんちゅうみたいな泳ぎ方のアカヒレさんを想像するだけで萌死ぬる
981 :
pH7.74:2011/08/21(日) 15:21:00.69 ID:dpfbyhwd
>>958 農薬だろそれ
ナナとか洗わずにぶちこんで無いだろうな
982 :
pH7.74:2011/08/21(日) 16:47:28.40 ID:LZrjXrcN
農薬抜くのは洗っただけじゃ抜けないんだろう?
1週間くらいはカルキ抜いた水のバケツに入れておくと確実らしいが
俺は気が短いから3日でいれちゃうが
983 :
pH7.74:2011/08/21(日) 18:15:30.00 ID:R73fIyi4
私は魚の入っている水槽の水草しか買わない。
984 :
pH7.74:2011/08/21(日) 18:46:17.02 ID:kPryBzS1
農薬を抜くつもりが、どうしてもタッパに肥料と田んぼの表土を入れて丁寧に
植えた後に、水をはったキングタライに沈めて増やそうとしてしまいます><
985 :
pH7.74:2011/08/21(日) 20:33:57.16 ID:vG+kGDZP
986 :
pH7.74:2011/08/22(月) 04:57:05.37 ID:UVormgR/
987 :
pH7.74:2011/08/22(月) 09:33:49.02 ID:q/iTo688
初稚魚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
すごいちっさい
988 :
pH7.74:2011/08/22(月) 14:54:32.10 ID:Hue4ePP8
久しぶりに実家から帰ったら15匹のアカヒレが6匹に減ってた。死にたい
989 :
pH7.74:2011/08/22(月) 15:47:10.78 ID:q4eQagmZ
昨日からアカヒレ二匹飼いはじめた。餌食べてるところがかわいいね。水が安定したら仲間を増やしたいんだけど、ヒーターなしだとめだかとかミナミヌマエビかな?それかアカヒレ増やすくらい?
990 :
pH7.74:2011/08/22(月) 16:47:16.50 ID:ns3l0eWr
>>989 うちは年中無加温で三年ほどになりますがアカヒレの他に、
ドジョウ(緋、スジシマ)、エビ(レッドチェリー、ミナミ)、貝類(カワニナ、石巻)を入れてますが、
ドジョウと石巻以外は繁殖してますよ。
991 :
pH7.74:2011/08/22(月) 17:14:38.46 ID:cq7CBeyG
>>990ドジョウいいですね。うちのアカヒレ達はどちらかと言うと底の方にいることが多いのですがドジョウ入れて大丈夫でしょうか。
992 :
pH7.74:2011/08/22(月) 21:36:57.81 ID:aVuFFXft
昼間はそれぞれ勝手に泳いでいるのに、夜は集まって寝るw
993 :
pH7.74:2011/08/22(月) 22:00:12.67 ID:44mrR7mk
>>970 アカヒレたくさんとトランスルーセントたくさんの混泳なんてどう?
994 :
990:2011/08/22(月) 23:24:04.00 ID:ns3l0eWr
>>991 ヒドジョウは基本水面で寝てるのですが、スジシマドジョウは底担当でいる事が多いですね。
アカヒレは中層、底層と色々散らばって寝てるようですが、
お互いのサイズを考えて入れれば特に問題はないようですよ。
たまに、ヒドジョウが暴れてますがアカヒレも慣れてて即座に散らばってますし。
口に入る稚魚なら捕食されてしまう事もあるかと思うので要注意ですが…
995 :
pH7.74:2011/08/22(月) 23:43:19.84 ID:QtlUDUOp
>>991 スジシマドジョウならおとなしいので大丈夫です
誰か次スレお願いします
996 :
pH7.74:2011/08/22(月) 23:53:07.30 ID:YfwAMMwK
アカヒレとメダカどっちが繁殖簡単ですか?
997 :
pH7.74:2011/08/23(火) 00:12:10.77 ID:O2CBmV/T
>>996 うちではメダカの方がよく繁殖していました。でも水温や水質の変動に強いのは断然アカヒレだと思います。
※自分もLvが足りずスレ立てができないのでごめんなさい。
どなたかお手数かけますが宜しくお願いします
998 :
pH7.74:2011/08/23(火) 00:21:51.83 ID:hyYEbfMr
999 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/23(火) 00:26:05.99 ID:hyYEbfMr
1000 :
pH7.74:2011/08/23(火) 00:28:11.64 ID:dZ4yyN5j
1000だとうれしいかも
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。