EHEIM~~~エーハイム0036~~~EHEIM

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
EHEIM
http://www.eheim.com/
エーハイムジャパン
http://www.eheim.co.jp/

前スレ
EHEIM~~~エーハイム0035~~~EHEIM
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1288254531/

Q1 エーハイムって高そうなイメージがありますが どうなんですか?
A1 高いと思ったら、通信販売の価格を見てみましょう。無理してまで買うものではないです。

Q2 静かですか?
A2 一般論としてはものすごく静かです。一部大型な物はそれなりに音がしますが、売れ筋の
   クラシック 2213、2215、2217  エココンフォート 2232、2234、2236は、正常な状態なら
   無音に等しいといわれています。

Q3 品質は良いと聞きますが 実際どうでしょうか?
A3 何をもって「品質」と呼ぶかによります。部品レベルの製造精度は、いかにも
  ドイツ製品らしく、Aクラスと言って良いでしょう。
  工業製品ゆえ、製造不良品もないではありませんが、保証ならびにサポートの
  体制が良好のようです。過去スレの中にも、そのような報告が多々あります。

Q4 ラインアップそれぞれの特徴は?
A4 ■クラシック(2211、2213、2215、2217、2250、2260)
    ・アクア歴の長い人が好んで使う傾向あり。
    ・質実剛健でシンプルな構造(ただし2213のバスケットは賛否両論あり)。
    ・キャニスターのサイズに対して、内部に入れられる濾材の容量が多め。
    ・豊富なオプションの他にも社外品が流用しやすく、拡張しやすい。
    ・シャワーパイプが標準で付属している。
   ■エーハイムフィルター500
    ・ビギナーから上級者までカバーする。コストパフォーマンスが高い。
   ■エコ(2231(S)、2233(M)、2235(L))
    ・マルチハンドル採用で呼び水が容易。
    ・濾材用コンテナ(バスケット)標準装備で、メンテや濾材交換が楽。
   ■エコ・コンフォート(限定発売品。2232、2234、2236)
    ・インペラとシャフトの改良で低騒音化&流量アップしたバージョン。
    ・ろ材が付属するのでコストパフォーマンス良好。
    ・ちなみに通常のエコも、コンフォート用のシャフトとインペラに交換すれば
     コンフォートそのものになります。
   ■エコ・コンフォートプロ(2034、2036)
    ・プレフィルターが付いてお手入れラクラク最新型。
   ■プロフェッショナル(2222、2224)、プロフェッショナル2(2026、2028)
    ・構造的にはエコを四角くしてマルチハンドルを無くしたようなもの。
    ・サイズ、ろ材容量、流量すべて大きめな設定で大型水槽向き。
    ・プロ2はプッシュボタンによる呼び水機能を備えたもの。
   ■プロフェッショナル3(2080、2075、2073、2071)
    ・現時点でのハイエンドモデル。
    ・ものすごく大きいけど、2系統から給水できるなどの特長あり(2080)。
   ■プロフェッショナル3e(2074、2076、2078)
    ・プロ2シリーズがさらに進化したハイテク満載最新型。
2pH7.74:2011/02/28(月) 12:36:36.55 ID:ggmf9RVn
Q5 どこで売ってますか?
A5 ホームセンターではあまり見かけません。近くにお店がなければ、通信販売が便利です。
  通信販売業者に関しては「アクア系通販サイト評価スレ」へ
   
Q6 ちゃんと水が回っているか不安です。特にエコ。
A6 水はまったく問題なく回りますのでご安心を。

Q7 ホームセンターで60cm水槽買いました、お勧めの機種は?
A7 淡水 水草、生体普通-----2213、2232
   淡水 水草、生体多い-----2215、2234
   淡水 ベアタンク生態のみ--2217、2236
   海水 生体普通-----------2217、2236
   海水 生体多い----------このスレでご相談下さい。
   ちなみに公式見解は ttp://www.eheim.jp/filter_size.html

Q8 水の流量が減ってきました、故障でしょうか?
A8 まずはホース、インペラの汚れを落としてみます。
   次に、ろ材の大きな汚れを流します。
   次に、インペラを交換します。
   どれかの段階で復活するはずです。

Q9 魚たちが上で泳いでいます、ぱくぱくしてます。
A9 酸素不足です。急いでブクブクをしてください。
   外部フィルターはその構造上Co2を逃がしにくいのです、水草水槽には
   最適ですが、生態が多い場合ブクブクと併用してください。
   シャワーパイプを持ち上げて、空気を巻き込む(シャーッてうるさいが)、
   オプションのディフューザーを使うなどしてもokです。

Q10 クラシックや500って安いけど、もしかして中国製なんじゃないの?
A10 ドイツ製です。 メーカーに確認済み。

5 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 23:03:53 ID:Q+hdH+YX
「よくある質問 エコの騒音対策」

エコ系でうるさいうるさい言ってる人は、以下のことをお試しあれ。

・赤ボタンを押さずにマルチハンドルを下げる。ボタンを押さなくても、ヘッドの
 ロック用のツメのところまでは動く。ただし、ゆっくり慎重にやるべし。
・マルチハンドルが下がると、ヘッドとバスケットの接合部に隙間ができるので、
 その状態を維持しつつ全体をゆする。するとバスケット周囲に溜まっていた
 エアが、ヘッドとバスケット接合部の隙間から出て行く。ただし、この状態だと
 沈殿物がヘッドに入って行くことになるので、ゆっくりゆすること。
・マルチハンドルを戻す。
・しばらく回してから普通にゆさぶってエア抜き。

これでもだめなら、赤ボタンを押してマルチハンドルをいっぱいまで下げて、
そこから戻してみる。この作業でエアがけっこう抜ける。
それでもだめならサポートに電話して泣きつけ。
3pH7.74:2011/02/28(月) 12:36:56.09 ID:ggmf9RVn
サポセンで言われた異音発生時の確認方法

1.フィルター内のろ材のゴミが詰まっているか確認してください。
  (特にマット部分:活性炭、細目は特につまりやすいです)

  スポンジパッドの交換の交換の目安は下記をご参照下さい
  活性炭パッド(黒いスポンジ):2週間
  細目パッド(白いスポンジ): 1ヶ月
  粗目パッド(青いスポンジ): 6ヶ月
  細目、活性炭パッドは繰り返し使わず、新しい物と交換してください。
  再使用すると目潰れが起きる為に、より水の流れが悪くなります。

2.ホース、各パイプ及び接続部分(コネクター、タップなど)の汚れを掃除してください。
また、ホースの折れや、曲がりが無いかもご確認下さい。

3.インペラー自体の汚れ、破損があるか確認してください。
劣化していたり、磨耗している場合が交換してください。
特にインペラーにあいている、スピンドルを通す穴は磨耗により
  穴径が大きくなりますので、そのような場合は交換をして下さい。
  (インペラー、スピンドル両方)

4.スピンドル(白いシャフト)が折れていないか確認してください。
ラバーの確認、取り付け不具合がないか見てください。
また、インペラーとの磨耗により、細くなってきますので、そのような場合は交換をして下さい。

5.吸水側で抵抗を掛けていないか確認して下さい。
  例:ホース径を途中で換えている、ホースの曲がり、ダブルタップなどで吸水制限をしている等

6.電源プラグを何度か抜き差ししてみてください。
  コイルとインペラーの同期が合っていない場合の原因もございます。

7.流量抵抗が大きくなると異音が発生するケースがございます。
  (クーラー、殺菌灯、サブフィルター、プレフィルター、多数のダブルタップ、長いホース、ディフューザー等)

8.クッションラバーを取り付けていますか。(フィルター底のゴム)
  成型部分(ケース)を床に直接置くと「ビビリ音」「共振音」が出ます。
  
  
モーターヘッドが異常かな?と思ったら。

モーターヘッドのみ、水を張ったバケツ洗面桶等にいれて電源を入れます。
この時、異音の発生がなく、排水量も問題ないようであれば、モーターヘッド以外の場所
例えば、ろ材の詰まり、接続部等になんらかの問題(詰り)がある為に、通水抵抗が大きくなっていて、
モーターに負荷がかかっている為の異音と推測できます。
モーターヘッドの浸かる水深は、少なくとも内部のインペラーが完全に水に浸かる水深が必要です。
インペラー部が完全に水中にないと、作動時に空転をしてしまい、このテストでも異音が起きてしまいます。
モーターヘッドがほとんど水に浸かってもその後の使用に問題はございません。

このテストでもやはり異音がするようですと、モーター側(インペラー、スピンドル、モーター自体)
のどこかに原因があると推測できます。
4pH7.74:2011/02/28(月) 14:52:06.51 ID:pC2diqXo
木製2段水槽台で、下段に60規格水槽置いてます。床から水槽底まで5cmくらい。
床に外部フィルター置くので、高低差がほとんどありません。フィルターヘッドは水面より下がります。
高低差がないと、ろ過能力落ちますか?
2213か2234で迷ってます。
5pH7.74:2011/02/28(月) 16:03:26.34 ID:R72u9chy
クラシック横置きで解決
6pH7.74:2011/02/28(月) 19:38:12.55 ID:3sTEzK8/
心配性なんでホースと継ぎ手の間はホースバンドで止めてるんだけどすっぽ抜けたりしない物なの?
7pH7.74:2011/02/28(月) 20:15:06.77 ID:rvr5s/X8
 
8pH7.74:2011/02/28(月) 21:24:21.13 ID:zZKqnRCh
サブってリング濾材じゃなきゃ流量落ちるんですか?
スポンジとかサブストじゃダメ?
9pH7.74:2011/03/01(火) 00:04:46.37 ID:T/oAvspj
サブストだと確実に落ちる。
スポンジは種類による。目の細かいのを詰め込むとすぐに目詰まりしてアウト。
リング状もしくは樹脂ろ材(ドライボール等)が理想。
10pH7.74:2011/03/01(火) 00:21:52.60 ID:PSkdTjp8
外部初心者です。

GEXのマルチベース底面フィルターを上部濾過と直結していたのですが、
めでたくエーハの500を購入したため、上部濾過をやめて、
500とマルチベースと接続して底面吹上にしたいと思っています。

この場合、接続用のジョイントとか、どういったものを用意すればよいでしょうか。

11pH7.74:2011/03/01(火) 11:13:12.69 ID:8sWBzt40
エーハイム2213の騒音に悩まされてたんだけど
シャワーパイプの穴を大きくしたらものすごく静かになった
これで夜はゆっくり眠れそう
12pH7.74:2011/03/01(火) 11:42:41.88 ID:Vqw7UoK5
レギュラー水槽にエビと水草だと2215はどう?
素直に2213のが良い?
13pH7.74:2011/03/01(火) 13:07:39.07 ID:xyGJ9IQ9
↑2213でいい
14pH7.74:2011/03/01(火) 13:30:19.22 ID:hA4QlleG
↑2215がいい
15pH7.74:2011/03/01(火) 13:31:48.50 ID:tanUHfgF
↑好きなほうでいい
16pH7.74:2011/03/01(火) 13:34:24.65 ID:Vn+XlAsZ
>>10
ホムセン行って水周り用品コーナーにあるシールテープと12/16φ用のホースコネクタ

径が合わなければ削って細くしたらいいし、太さがちょっと足りなければシールテープで肉付け
17pH7.74:2011/03/01(火) 13:45:37.24 ID:XviCLwp3
>>10
マルチベースは16/22φのホースがピッタリはまった
18pH7.74:2011/03/01(火) 14:03:20.83 ID:+CJLSqY8
サブ2213に入れるろ材悩んでるんだけど
押入れにサブストプロラージが余ってたから入れてみたら2リットル分しかなかった

>>8-9見てて駄目っぽいんだけど、
残り1リットルをサブストプロレギュラー入れたら詰まりそう?
いつのまにかラージが廃盤になってたからもうラージ買えないし・・・
いっそのこと全部メックとかに変えたほうがいいのかな?
19pH7.74:2011/03/01(火) 15:42:53.08 ID:Brce06CF
底面スレにはマルチベースの径が載ってないんだよな
20pH7.74:2011/03/01(火) 17:45:47.51 ID:BcvLcpkm
2213をオーバーフローパイプで直で排水するとラスボラエスペイにはきついかな?
常にがんばってるように見えるけど、こんなもん?
21pH7.74:2011/03/01(火) 21:45:53.44 ID:iV8eqHJm
サブストプロレギュラーって箱入りのやつと袋入りのやつあるよね?
チャーム見てたら袋入り5`が3500円ぐらいに対して箱入り5`が8000円オーバー
これの違いって何?
22pH7.74:2011/03/01(火) 22:33:23.25 ID:FJAYQNrG
>>21
セットものをバラしたり大袋を小分けしたり
23pH7.74:2011/03/01(火) 22:34:03.11 ID:xHXsiiAB
中身に違いはないよ
袋版は簡易パッケージって扱いだろうけど、袋もしっかりしてるしなんて言うのかしらんがジップロックみたいな開け閉め可能な袋で使いやすい

チャームが安いのは本来水槽セットやフィルターに付属してるのをバラして売ってるかららしい
24pH7.74:2011/03/01(火) 23:50:24.79 ID:tanUHfgF
メンテナンス性を無視して、クラシックのろ材を付属のスポンジのまま
使うのと別のろ材に変えるの、ろ過能力変わる?
25pH7.74:2011/03/02(水) 00:22:13.45 ID:sZERRl58
>>22
>>23

ありがとう
ならば安心して安いほうを買いたいと思います
26pH7.74:2011/03/02(水) 03:17:47.82 ID:qQqdSZE8
低光量→高光量に変えたら気泡出まくりでクラシックがエア噛みし始めたんだけど、エア噛みしっぱなしだといずれ止まったり壊れたりするかな?
水流強めだからまるでデュフューザー付けたかのような状態になってしまった…
27pH7.74:2011/03/02(水) 04:13:54.03 ID:aBZS4hqt
バイオメックって使ってる人いたらどんな感じか教えてほしい
サブの濾材として使えるかどうか
28pH7.74:2011/03/02(水) 06:23:21.12 ID:613ZNjtG
ヤクルトの容器でも入れとけ
29pH7.74:2011/03/02(水) 08:34:56.88 ID:glKDhVYg
2217を60規格に使用するのはどうですか?

今、60規格に2213と500を繋いで使用してます。
若干飼育数が多いせいかろ過不足な気がして2217に変えようか迷っています。
どなたかアドバイスください。
因みに生態は
コリピグ 12
コリパンダ 3
コリアトロ 3
コリ青 3
コリパンク 3
コリコンコ 3
ヤマト 15
レッドビー 10
オトシン 3
Gネオン 25
ラスボラエスペイ 18
GHD 3
です。
30pH7.74:2011/03/02(水) 08:47:45.05 ID:sw7Ym+Ko
>>29
それよりこれ90にした方がいいんじゃない?
31 [―{}@{}@{}-] pH7.74:2011/03/02(水) 09:13:47.28 ID:nwalm2h0
変えるんじゃなくて追加すべきな気がするけどww
過密スレで認定されるレベル

ってかよくその数維持できてるよね
ちょっと羨ましい
32pH7.74:2011/03/02(水) 09:25:12.94 ID:Uv9Jm9n3
>>29
どっちかサブじゃなくて両方モーター回してんの?
それだったらバラせば問題ないと思うんだけど
33pH7.74:2011/03/02(水) 10:14:02.72 ID:o5Sk4txw
>>27
サブストレギュラーと混ざってわかんない
34pH7.74:2011/03/02(水) 12:00:57.80 ID:sZERRl58
>>29
オレも似たような感じww 60規格に2213でやってたけどプロB2075を追加した 水流で洗濯機にならないよう、シャワーパイプの穴をすべて直径5_以上あけた
2075は容量が9gなので水量も確保できていい感じ

2217に代えるのではなく、2213の追加をオススメする  もちろん2217を追加はなお良い ろ過が大きすぎるということはない
35pH7.74:2011/03/02(水) 12:10:04.94 ID:bvUxoQTa
チャムから初めてのエハイム2213が来た。水槽の真横に置こうと思ったけど無理っぽいな〜。
36pH7.74:2011/03/02(水) 13:24:07.11 ID:glKDhVYg
29です。皆様ありがとうございます。
一人で運べるのが60迄なんです。(女)
90にしたいのはやまやまですが設置や移動が無理なんで。
500をサブとして2213に繋いで使用です。
あまりごちゃごちゃしたくないので2217を1つにしたかったんです。
生態は特に落ちたりしてないので少し様子見てみます。
因みに私くらいの飼育数じゃ過密とは言わないそうです。
37pH7.74:2011/03/02(水) 13:28:45.95 ID:bvUxoQTa
2213何とか設置したけどガーと言うかゴーって音がすげえうるさい。
38pH7.74:2011/03/02(水) 14:12:02.42 ID:hQML0Yg1
エア噛み音?
39pH7.74:2011/03/02(水) 14:30:30.58 ID:wvjEvm2G
とりあえずエア抜きがんがれ
40pH7.74:2011/03/02(水) 15:18:07.39 ID:bvUxoQTa
これってエアなのかな?一回ばらしてペラとか組みなおしてみた。今はタオルです巻きにして耐えているw
41pH7.74:2011/03/02(水) 19:26:56.68 ID:0IigK9hZ
2213使用してるのだが、通電しモーターが回り出すとモーターヘッドとろ材ケースの接合部が若干動くが問題ないのかな?
中が陰圧になるから理屈は理解できるが、2211を使用してた時はそんな動きがなかったもので。
42pH7.74:2011/03/02(水) 23:52:53.94 ID:sZERRl58
>>36
いや、十分過密だってw

ゆったりと余裕を持って飼うのが長期維持のコツだよ
ま、生体が落ちてないんなら様子見もいいが、水換えサボったりして調子崩すと一気に崩壊するぞ
43pH7.74:2011/03/03(木) 08:11:12.91 ID:OZmWvZxT
ググったりしてみたけど2213の騒音は半分仕様っぽい感じみたいだなぁ。特に東日本。
今日はホースを短くしたりして抵抗をへらしてみよう。
44pH7.74:2011/03/03(木) 18:27:50.09 ID:GDxkPKfX
うちも先週60規格に2213横置きしたよ
モーター音?+高めの音がしてるけど、高めの音はヘッドの上に重し(軽めでおk)してやることで消える
モーター音?はとりあえず耐えられないほどじゃあないからおkとしてる
45pH7.74:2011/03/03(木) 19:22:02.26 ID:wEG3RFAa
ブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーン
ブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーン
ブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーン
ブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーン
ブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーン
ブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーン
46pH7.74:2011/03/04(金) 01:44:51.20 ID:ebICcyOD
>>44
2211がうるさかったんだがヘッドの上に消しゴム乗せたら
ホント静か。
マジで感謝してる。
47pH7.74:2011/03/04(金) 02:30:55.94 ID:9tqtS4Ny
本日2215設置したのですが、吸水口から水漏れと>>37と同様ガーとかゴーと音がします。
ろ材はエーハイメックとサブストノーマルに粗目フィルターを境に2cmほどサブストスモールをしきました
このスモールは500で使っていたのでそのまま2215に移したのですが、
2215では使わないほうがいいのでしょうか?(ちなみに東日本です)
水漏れは直らないので寝るにも寝れず途方にくれています・・・
吸水口の締め付けも充分気をつけてやったつもりです
48pH7.74:2011/03/04(金) 06:39:35.83 ID:8BKCVYEo
>>43
ホースを短くしたらかなり音が静かになった。パワー不足が原因かな?
電気に関しては関西が羨ましいw無音とまでは行かない。さらにホースを短くしてみるか・・・。
49pH7.74:2011/03/04(金) 06:43:44.32 ID:zRhBHAxZ
よーし、パパ水槽の中に2213入れちゃうぞー
50pH7.74:2011/03/04(金) 07:18:46.41 ID:mEZ8xZXH
>>45
小フーガト短調
51pH7.74:2011/03/04(金) 07:43:19.71 ID:nPkyb9fh
>>47
その吸水口を時計方向に止まるまで回してみて
それでだめなら修理依頼。
52pH7.74:2011/03/04(金) 08:20:48.12 ID:A4K8q2hE
>>47
チャムで買ったなら、吸水側の付け根の樹脂ナットがわざと緩めてある。
53pH7.74:2011/03/04(金) 08:53:31.77 ID:aXT2wP0c
なんで緩めてあるんだ?
54pH7.74:2011/03/04(金) 10:27:06.62 ID:A4K8q2hE
輸送中の破損防止と思われ
55pH7.74:2011/03/04(金) 11:36:10.90 ID:DMmZwCRp
なんでごちゃごちゃ箱開けてるんだよ・・・
ホース数箇所折れ曲がって白く変色して戻らないのが来たじゃないか
無傷な部分が短すぎて使い物にならないからホース買い足しとかマジ勘弁・・・
56pH7.74:2011/03/04(金) 11:45:06.14 ID:vd4scVdd
>>55
ぬるま湯につければ桶
57pH7.74:2011/03/04(金) 11:58:19.87 ID:DMmZwCRp
塑性変形してるから無理。白く変色って書いてあるじゃん・・・
58pH7.74:2011/03/04(金) 13:00:16.55 ID:7Q73a7lz
なんで開けるんだろうな。
トラブル防止の為にこそ手は入れるのを避けて元に連絡入れて改善させるのが普通だと思うが。
在庫ありすぎてそれまで対応する方が面倒なのか?
59pH7.74:2011/03/04(金) 15:29:24.92 ID:0qebDbsV
ずっと稼動しっぱなしだった2217を開けたらインペラの金属部分にひび入ってて初の部品交換したんだけど、ついでにスピンドルとの隙間も無くなってピタリとはまるようになった
まだ部品交換いらずの2211に比べたらでかいフィルターはやっぱり摩耗が格段に早いね
特にスピンドルと擦れる部分は減りが凄かったみたいで、新品インペラに交換したらカタカタ動いてたスピンドルが全く動かないようになった
たぶんスピンドルがセラミックじゃなかったらもっと悲惨なことになってただろうし、改めて故障や水漏れのないエーハが好きになったぜ
60pH7.74:2011/03/04(金) 16:01:04.24 ID:xiRmvn5f
>>57
うp
61pH7.74:2011/03/04(金) 16:13:14.43 ID:hBSKRE3j
>>59
どれくらいの期間使ってたの?
62pH7.74:2011/03/04(金) 19:33:21.86 ID:9tqtS4Ny
>>51 >>52
ありがとうございます 吸水口は本体部分ではなくホースとの連結部分です(すみません)
HCで新しいホースを買ってきてワセリンを多めに塗って再稼動してみたところとりあえず水漏れは治まったようです
少し様子を見ようと思います
63pH7.74:2011/03/04(金) 20:01:51.78 ID:hjw/eHgw
セラミックじゃないスピンドルなんてあるの?
64pH7.74:2011/03/05(土) 01:30:38.70 ID:O4LKOS2H
>>61
いつ買ったかはかなり前だから覚えてないけど、前回開けてから今回開けるまではたぶん2年近く回ってたと思う
65pH7.74:2011/03/05(土) 11:17:46.18 ID:moC6RyU8
2075(寸法 244mm×238mm×453mm)を410mm×440mm×480mmの
棚の中に設置しようと思ってるのだけど出来るかな?
66pH7.74:2011/03/05(土) 13:35:33.72 ID:HsrGCrnr
>>65
無理
67pH7.74:2011/03/05(土) 13:50:33.01 ID:jbMb9L1v
横にするんだ!
68pH7.74:2011/03/05(土) 14:08:07.36 ID:FJYY/p5X
チャームで買うと吸水口ってみんなゆるめてあるの?
知らなくてそのまま設置しちまった…。
69pH7.74:2011/03/05(土) 14:11:28.06 ID:WbPhoTK+
商品ページにそう書いてあったはずだけど
70pH7.74:2011/03/05(土) 14:37:54.53 ID:xPWTswP6
>>68
お前の部屋は今頃ナイアガラだぜ!
71pH7.74:2011/03/05(土) 15:11:07.45 ID:moC6RyU8
なんであんなあからさまなナットを締めないのだろう?
72pH7.74:2011/03/05(土) 16:48:03.52 ID:2pSbfQhs
配達中に吸水口が割れたりの事故があったんだろ?
73pH7.74:2011/03/05(土) 17:39:05.97 ID:YChCkzPj
>>65
ホースはずれなくなって泣くよ
74pH7.74:2011/03/06(日) 02:58:56.31 ID:e9f+BfPW
人んちの2213が静かだから触ってみたら全然振動してねーの
なんでうちのは振動しまくってんだよ
モーター振動音が聞こえる
75pH7.74:2011/03/06(日) 03:40:56.16 ID:SL5sWSS4
うちのもうるせーっす
76pH7.74:2011/03/06(日) 10:32:25.30 ID:sIWBD8mb
あああぁぁぁ
ダブルタップからホース抜こうとしたらポッキリ逝ったー!
77pH7.74:2011/03/06(日) 11:56:09.37 ID:HcBdU9q2
2213はコンセント抜き差しである程度静かになるけど
モーターの振動音はどうやっても無理だ
キャビネットに入れるしかないと最近悟った
78pH7.74:2011/03/06(日) 12:14:14.16 ID:/r9yDXdK
つ 缶詰
79pH7.74:2011/03/06(日) 12:30:59.23 ID:z0XAo+V0
メックって洗えばずっと使えなくねぇ?
80pH7.74:2011/03/06(日) 13:37:05.77 ID:/r9yDXdK
メックじゃなくても固形物系の大抵の濾材は長時間使えると思うけど
81pH7.74:2011/03/06(日) 14:54:00.33 ID:0twWOhJ3
うるさいやつはインペラを交換しないと治らない気がする
インペラの品質にバラツキがあるんじゃないかね
微妙にセンターが出てないとか
82pH7.74:2011/03/06(日) 21:25:33.28 ID:UUlK9u/L
おまえらクラシックに入れる濾材は直入れですか? ネットとかにいれてますか?
83pH7.74:2011/03/06(日) 23:32:48.21 ID:wkn4oNzM
高さ480mmの棚に高さ453mmの2075が入りました。
配管は楽勝でしたが、指摘通りホース部分がそのままでは高さが足りなく外れない。
本体を斜めに引き出せば外せるので、まぁいいんですけど。
84pH7.74:2011/03/07(月) 00:40:16.71 ID:T+4u8vc5
チャー○で買ったフィルターに貼ってある保証書よく見たら
製品名:エーハイム クラツックとか輸入発売元がエーハイムツ゛ヤパソ株式会社とか
これって普通ですか?
85pH7.74:2011/03/07(月) 00:48:03.76 ID:yxERTKop
>>84
なんだそりゃと思って保証書出してみたら俺のもエーハイムヅヤパソで笑った
この保証書はエーハイム自体のであって某通販サイトとは無関係だと思うよ

・・・つかことごとくシがツ、ンがソになってるなこれ
86pH7.74:2011/03/07(月) 00:50:49.17 ID:J/edPNQR
2005年に買った2213初号機はちゃんと書いてある
最近のは保証書の印刷も中国でやってるのかも
87pH7.74:2011/03/07(月) 01:03:29.96 ID:atAyKtJa
今のクラシックは中国製だから、保証書も当然そうなるだろうね。
88pH7.74:2011/03/07(月) 09:30:46.21 ID:GRS4Ol4G
花火の説明に「ぐろぐろ廻ります」って書いてあったの思い出した。
89pH7.74:2011/03/07(月) 13:13:04.06 ID:krLB33XQ
日本語がおかしいとなんで中国になるんだっけ
90pH7.74:2011/03/07(月) 16:17:49.59 ID:d+HUGx8w
ターアィサィ?
91pH7.74:2011/03/07(月) 16:33:50.86 ID:yvwWVLyA
シュエエアィサィ!
92pH7.74:2011/03/07(月) 17:33:34.86 ID:cRqL6ooM
ソーハンイー。イーガーコーテル。
93pH7.74:2011/03/07(月) 19:28:40.57 ID:wBqSotsX
緩やかな川って感じにしたくて60スリム水槽を横から2211で排水してるんだが、3mm間隔ででっかい穴空けても洗濯機になる
これはもうパイプ系大きくするしかないのかね?
いっそ穴を横一直線に切り開いてみようかな?
94pH7.74:2011/03/07(月) 23:55:05.65 ID:vhm8j5dw
60で洗濯機と思うなら底面吹き上げしかない
95pH7.74:2011/03/08(火) 00:20:43.31 ID:IUeA5tLk
>>94
パイプ前にエビが来ると端から端まで吹っ飛んでくけど、みんなそんなもん?
浮く餌もぐるんぐるん回るけど、この程度じゃ洗濯機とは言えないのか
96pH7.74:2011/03/08(火) 00:39:19.90 ID:+3GCXZge
うちもそんなもんだよ
あまり気にしない事にしてる
97pH7.74:2011/03/08(火) 01:03:18.24 ID:aNP5osTn
見てくれが悪くなるけど水流を分散させる方法
鉢底ネット(線の細い柔らかいタイプ)を長方形に切って、
パイプを通す穴を開けてコの字に折ってセット。
一枚で弱まらないなら少しずらして二重にすればだいぶ弱まるはず。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110308005159.jpg
98pH7.74:2011/03/08(火) 01:34:00.20 ID:Co03Fe2r
俺今度外部買うときはエーハにするわ
シングルタップの他社制2年も使うとバルブ馬鹿になって
掃除のとき外している給水パイプから漏れて水浸し・・・
ダブルタップがいかに重用なのかをあらためて知ったよ
99pH7.74:2011/03/08(火) 01:34:40.63 ID:Co03Fe2r
他社製・・・
100pH7.74:2011/03/08(火) 01:50:49.52 ID:uXefVssL
>>98
うちも2年で陰圧で空気を吸い始めたあげく、
日曜に水漏れを起こして死亡。
ちょうどその日に購入したエーハが届いて助かったけど。
101pH7.74:2011/03/08(火) 02:49:15.34 ID:Co03Fe2r
>>100
2年で壊れるって同じだねw


重要・・・・
102pH7.74:2011/03/08(火) 02:52:47.92 ID:IUeA5tLk
>>97
それは最終手段として考えとくw
とりあえず穴を繋げて一直線に空けてみる
103pH7.74:2011/03/08(火) 05:48:58.82 ID:mAPoC6c9
>>102
なんでガラス面に水流を当ててみないんだ?
104pH7.74:2011/03/08(火) 08:16:33.51 ID:1EPQCbGN
水流を弱めたいなら、ガラス面に向けるよりも
水面(上)に向けた方が更に有効。

シャワーパイプが水面下付近にセットしてあれば、だけど。
105pH7.74:2011/03/08(火) 08:43:57.70 ID:V1ag/OmB
>>102
やったらレポよろ
穴拡大と増設したんだけど全然弱くならないから困ってるんだよね
俺は水面じゃなくて水底に設置してるんだけども

>>103
目的ちゃんと書いてあるやん
106pH7.74:2011/03/08(火) 11:26:49.90 ID:aB9pzAOy
ガラス面に向けて水出して下に跳ね返らない程度だけ上に向けたらいい。
107pH7.74:2011/03/08(火) 13:30:56.96 ID:P5qc47Rm
中国製のプラモデルの塗装指示書で、ツヤ消しブラウンのところが
『シヤ消レづラウソ』になってて笑ったことがあったけど、エーハイムの
保証書にまでそんなことがあるんだね。
108pH7.74:2011/03/08(火) 13:59:29.53 ID:IUeA5tLk
ガラス面に当てたら川っぽい流れにならないじゃん…
どっちみちスリムの幅で無理矢理横排水してるからパイプはめちゃくちゃ短いし、その短いパイプの穴数を極力増やす為に手曲げ一本物にしてあってガラス側には向かないんだ
(使ったのはエーハのストレートパイプ)

>>105
今週中にやってみるよ
109pH7.74:2011/03/08(火) 15:00:57.40 ID:lNLeN/P6
>>108
穴の直径何mmくらい?
110pH7.74:2011/03/08(火) 15:39:34.74 ID:1EPQCbGN
「水槽内」という閉鎖環境に
「川っぽい流れ」を「排水の向き」で実現しようとしてる事自体
そもそもの間違いだとおもわれ。。
111pH7.74:2011/03/08(火) 16:20:18.11 ID:jahtXa5G
ほうほう、どこが間違ってるんだい?
112pH7.74:2011/03/08(火) 16:23:31.61 ID:yMq9Filx
>>104
水換えの時、上向きなのを忘れててえらいことになる予感

>>108
パイプ穴を増やす際、壁側5に対して正面側2くらいの割合で追加すればいい感じ
もし次があればの参考に
113pH7.74:2011/03/08(火) 18:20:44.38 ID:tSVjp+t6
ディフューザー、便利なんだけど水流がメチャつおくなる。
何とかできないかな。
114pH7.74:2011/03/08(火) 21:42:37.93 ID:saCwBjRW
>>113
粗めのスポンジかぶせろ
115pH7.74:2011/03/08(火) 21:51:32.86 ID:fzcfzXld
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/35/7aeaef3ac3aaf28c14550afc94a2f5c2.jpg

これ使えば「川っぽい流れ」再現できるんじゃ?
116pH7.74:2011/03/09(水) 01:37:04.06 ID:Ek0UeY/2
>>108
すごく昔の記憶だけど、12/16か16/22どっちか忘れたが、無加工で付いた。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112100500&itemId=19975
四方に出るからガラス面、水流方向、上下とに分散できる。
パーツ使わなくても、パイプや栓したホースをそのイメージで加工すればいいかも。
117pH7.74:2011/03/09(水) 02:05:45.64 ID:X4PLqFUE
>>116
俺もあまったATのストレーナーで排水してたよ
小さいし目立たずなかなかよい
118pH7.74:2011/03/09(水) 04:13:33.07 ID:tkLI5RFn
>>115
そうめん流し良いな
また唐船峡イキタイ
119108:2011/03/09(水) 09:44:49.34 ID:DviNla6e
>>109
小指の先が少し入るくらいかな
>>112
前後の穴空けって面白いね
少しだけ後ろに逃がせられれば良い感じになりそうだし、それから試してみようかな

昨日2211の水流を弱めるべく、2217を掃除ついでに連結してたパイプを短くしたり径を変えたりして、水流がどれだけ変わるか実験してみた
元々2217使用の90cm水槽は奥面に長々と連結させたイーロカPF-701の太いシャワーパイプ使ってるんだけど、もう少し径の大きいやつ使ったら結構水流弱くなった
で次は普段使ってるイーロカのパイプの連結を1つずつ短くした場合なんだけど、かなり強さが変化した
とまぁ上記含めて色々やった結果、水流を弱めるのに効果的だったのが…

長さ>パイプ径>穴径>穴数

ってなった
俺の体感だから人それぞれ違うと思うけど、長さはパイプ径が大きいほど効果が大きくなる
ちなみに吸水ストレーナーのブリラントを半分の大きさのやつにしても大した変化は無かった
あとは流量が落ちると聞くサブフィルターを試したことがないんだよね
結構水流弱くなるならサブ使って弱くしたいなぁ

長文すまそ
120pH7.74:2011/03/09(水) 09:51:15.64 ID:QifU7ZDQ
>>113
俺はディフューザー前のパイプに穴開けて水流分岐させてるけど丁度いいよ。分岐の方の水流でコリが滝登りしてるし。
121 [―{}@{}@{}-] pH7.74:2011/03/09(水) 10:21:24.84 ID:F5x7Cl4/
>>119
これは結構いい情報かも

個人的にやった範囲で思うのは
穴の場所と径でも差が出る気がする
パイプ終端部の穴を大きくしたり増やすと通水が良くなるらしくて
逆にその部分の勢いがアップして均等にならなくなった…
122pH7.74:2011/03/09(水) 10:34:07.08 ID:UcU1bTjo
そもそも均等にするのは凄く難しい気がする
123pH7.74:2011/03/09(水) 18:06:20.09 ID:DviNla6e
前に2211横出しのパイプで左端〜右端までの穴径と穴距離を少しずつ変えて均等になるかもやったけど、細く短いパイプじゃ何の意味もなかった
元々の勢いが強いと穴素通りしてエンドキャップに当たって跳ね返るから、終端だけ異常に強くなるんだよね
水の出方をそれなりに均等にするにも、やっぱり水の勢いそのものを殺す為にパイプを長く太くした方が効果的みたい
124pH7.74:2011/03/10(木) 00:02:36.25 ID:cqvHj0Ru
>>115
天才登場アゲ
125pH7.74:2011/03/10(木) 06:34:51.70 ID:XpJfHXFE
2211にそのまま使えるディフューザーって出てないの?
126pH7.74:2011/03/10(木) 07:28:19.00 ID:hCQdQ0a/
シャワーパイプの穴を一直線に全部繋げたりしてる人いないかな
127pH7.74:2011/03/10(木) 08:35:39.62 ID:JyugrrXR
>>125
7年前にはあったが廃盤になったような気がする。
128pH7.74:2011/03/10(木) 12:03:45.59 ID:JvC8WJXD
129pH7.74:2011/03/10(木) 19:36:01.91 ID:Ko2wqb1/
エーハイムプレフィルターを使っている人いない?
いたら使用感などを教えてください。
130pH7.74:2011/03/10(木) 20:04:58.86 ID:/ErHZuB1
>>129
新型のやつなら。

形は新型の内部フィルターの奴と同じなのでデフォは2段だけど段を追加することが出来る。
ただし一番上の連結部位が水面から出ると空気を吸ってしまう。普通の水槽なら3段で限界
サイズがそこそこ大きいので水槽の中では目立つ。

スポンジは粗めなので、稚エビは通り抜ける。
そのかわり、3段使用2017ほどの流量で2ヶ月使用でも流量低下はしない。
掃除は段を一つずつ外さないといけないのでやや面倒。

値段は1000円ぐらいなのでまぁ、悪くはないです。
131pH7.74:2011/03/10(木) 20:14:00.78 ID:Ko2wqb1/
>>130
ありがとうございます。
値段も手頃なので買ってみます
132pH7.74:2011/03/10(木) 20:32:07.05 ID:XpJfHXFE
>>128
ありがとー(/∇\)
133pH7.74:2011/03/10(木) 23:41:44.89 ID:JlF2Ml8L
2234を使ってるんだけど開閉タップとホースを外そうとしたら
見事に接続部分が割れた…明日朝一にかねだいまでひとっ走り行こうと思うんだけど
開閉タップなんて普通に売ってるのかな、やっぱり注文しなきゃないのかな
134pH7.74:2011/03/10(木) 23:46:36.12 ID:0VCNQ2o3
Wタップお買い上げありがとうございます
135pH7.74:2011/03/10(木) 23:55:26.06 ID:JlF2Ml8L
>>134
今調べたらWタップって3000円ぐらいするんだな…
普通に使う分にはWじゃなくてもいいのかな
136pH7.74:2011/03/11(金) 00:15:46.44 ID:u2589ZAI
そもそもエコに使われてる開閉タップって単品販売してたっけ?
俺も割れたことあったけど余ってたWタップばらして使ってる
両方の口にホースつなげるタップを間違えて買わないようにね

ちなみにチャームならWタップ¥1440
¥3000以上で送料無し

まあ使用中のが壊れたみたいだから時間的な余裕無いだろうけど
137pH7.74:2011/03/11(金) 01:12:24.66 ID:x0FBZC9H
>>136
ほい
http://www.shopping-charm.jp/(S(agjdpm20np203v45px2ob3q0))/ItemDetail.aspx?itemId=14978
138pH7.74:2011/03/11(金) 01:24:14.03 ID:u2589ZAI
あったのねd

でもこの値段じゃあ買う阿呆はいないね
139pH7.74:2011/03/11(金) 06:44:53.45 ID:oQ5n8WvL
予備にもう一台買って置いた方が何かあったときも安心
パーツが割高だからね
140pH7.74:2011/03/11(金) 22:58:02.97 ID:eE6CLVQx
シャワーパイプの穴を今週中に繋げて報告しようとしてた者だが震災で出来なくなった
すまない
141pH7.74:2011/03/11(金) 23:23:33.27 ID:Fc2hHeTB
>>140
無事を祈る
142pH7.74:2011/03/11(金) 23:56:21.62 ID:ekIUKz0s
>>140
>126です。むしろごめん・・・。
143pH7.74:2011/03/12(土) 00:50:32.33 ID:HFJiVzek
開閉タップ買いに行きました、値段は約二千ちょっと
その隣に並んでたWタップがそれに百円ぐらい足した値段
迷わずWタップに手を伸ばしました
144pH7.74:2011/03/12(土) 00:54:04.69 ID:SDH1L6XZ
正解です
145pH7.74:2011/03/13(日) 22:05:38.08 ID:n6J8M364
電源断→復帰で水が来なくて空回りとか無いよな??
146pH7.74:2011/03/13(日) 22:22:13.77 ID:qamobaIA
>>145
俺も知りたい。
電源入れっぱなしで外出→停電→復帰ってなってもOK?
147pH7.74:2011/03/13(日) 22:23:54.26 ID:+d6b4CCy
サイフォンの原理で水は常に来てるから問題ない
横置きしてる奴はシラネ
148pH7.74:2011/03/13(日) 22:27:27.94 ID:qamobaIA
>>147
早速ありがとう!
149pH7.74:2011/03/14(月) 01:06:02.98 ID:Gia2ETlv
2078のアダプターが逝った。
純正以外で流用できそうなの探してみる。
150pH7.74:2011/03/15(火) 00:18:17.81 ID:QXCAysck
原子炉エーハイムのポンプを使えば良いのにな〜
うちのなんか10年間掃除なしで稼働中だぞ
151pH7.74:2011/03/18(金) 17:10:19.39 ID:LJOpumb9
60規格水槽に2213使ってたがプレフィルターとクーラー付けたら流量が足りなくなったんで
2236に買い換えたわ

10年以上問題無く稼動してくれら2213お疲れ様
152pH7.74:2011/03/18(金) 17:10:54.33 ID:LJOpumb9
60規格水槽に2213使ってたがサブフィルターとクーラー付けたら流量が足りなくなったんで
2236に買い換えたわ

10年以上問題無く稼動してくれら2213お疲れ様
153pH7.74:2011/03/18(金) 17:33:29.53 ID:DKT4FVrh
ひとまず落ち着け
154pH7.74:2011/03/18(金) 18:12:32.48 ID:2NnLs41U
2213は地雷
155pH7.74:2011/03/18(金) 22:37:16.80 ID:PYAgxtb4
踏んでも爆発しないのは地雷とは言わない
156pH7.74:2011/03/18(金) 22:44:00.22 ID:C3Sq8BL+
2213、テクニカ、底面濾過ってヒキのねらーには人気あるよね
157pH7.74:2011/03/18(金) 23:37:17.26 ID:SZG9LZiV
2213は別に地雷じゃねーだろ
2213が地雷なら、2215は何だ?猫のウンコか?
158pH7.74:2011/03/19(土) 09:21:35.35 ID:lEF20BdW
30cmキューブに2211を使うと流量が多過ぎて洗濯機になるようですが、
サブフィルターの2211と連結するとどの程度流量が落ちるのでしょうか?
159pH7.74:2011/03/19(土) 09:32:38.73 ID:Gquk62kg
別に多すぎない
160pH7.74:2011/03/19(土) 10:23:02.11 ID:lEF20BdW
あ、そうなんだ。
心配し過ぎだったかな。
161pH7.74:2011/03/19(土) 13:27:51.27 ID:u6A5Hdi9
壁に向ければいいよ
162pH7.74:2011/03/19(土) 13:50:24.60 ID:6rKDYGfP
壁がビチャビチャになる
163pH7.74:2011/03/19(土) 17:21:23.10 ID:NqLbZAgq
家の壁に向けてるとこ想像してワロタ
164pH7.74:2011/03/20(日) 08:54:44.46 ID:YMFpJM4h
60規格水槽に2213使ってたがサブフィルターとクーラー付けたら流量が足りなくなったんで
2236に買い換えたわ

10年以上問題無く稼動してくれら2213お疲れ様
165pH7.74:2011/03/20(日) 14:42:28.20 ID:+zAnjvfM
2213は地雷
166pH7.74:2011/03/20(日) 16:14:54.37 ID:wVwJ8pkL
じゃあ俺にください
167pH7.74:2011/03/20(日) 17:30:44.48 ID:J1JV1ArR
>>166
何処に住んでるの?近所なら余ってるからあげよっか
168pH7.74:2011/03/20(日) 18:07:07.79 ID:QJeFYZzm
わてにもください
北海道です
169pH7.74:2011/03/20(日) 20:01:10.59 ID:wVwJ8pkL
>>167
地雷だと言うのでくれと書き込んでみたら…
近所かわからないけど静岡県です
170149:2011/03/21(月) 20:44:22.61 ID:JK3oWwqG
アキバの秋月行って1700円で24V3Aのアダプタ買ってきたが、プラグの内径が合わない。
60円の変換プラグを送料500円で注文するお…。

他方壊れた純正アダプタの殻を割ってみたら、ショットキーバリアダイオードの真ん中の足が灰になってた。

チャームでは純正アダプタを在庫してるようだが、これは故障が多いってことだよな…。
171140:2011/03/21(月) 22:44:51.39 ID:gItxyxsv
やっと時間が出来てやってみたけど、これはいいもんじゃないね
直進性が無くなって実質勢いは弱くなったけど、弱くなった分は上や下に広がるから水面が盛り上がる程ざわつくようになってしまった
やっぱり異径継手とか使ってパイプ径を太くして、あとは長さを1本ずつ繋ぎながら調整する方がいいと思う
172pH7.74:2011/03/22(火) 06:23:01.35 ID:YKS2nER+
>>171
レポ乙
できれば画像もください。
173pH7.74:2011/03/22(火) 17:09:56.54 ID:rS8j87uh
設置方法が違うだろうから役に立たないけど、
シャワーパイプを斜めに設置してた水槽が有って、水流対策にドリルで穴を広げたら、パイプの低い方からドバドバ出る様になって、前より酷くなったて破棄した

以上チラ裏
174pH7.74:2011/03/22(火) 22:28:17.72 ID:5y8ZT4Ov
えーハイムエココンフォートのヘッドの大きさは三種類共同じでしょうか?
バスケットだけ大きい容量に交換できませんか?
175pH7.74:2011/03/23(水) 00:37:07.16 ID:pF2OUkNV
>>172
http://www2.age2.tv/rd2/src/age10676.jpg
遅くなって申し訳ない
カメラ携帯しかなくて水面の盛り上がりは上手く撮れないからこれで勘弁して
まだ余震あるから水位上げれないけど、水位上げればたぶん水面のざわつきは少しよくなると思う
(今の水位はパイプの上すれすれよりちょい上の位置)
水位上げてパイプに付いてるキスゴムが完全に水没すれば波立たなくなるかも
176pH7.74:2011/03/23(水) 06:46:26.13 ID:FdFq3ggk
エデニックシェルトV2から2211に換えてみたけど
流量が増えたせいか結構うるさいね、これ。
蓋を押さえてみたりプラグの+−を入れ替えてみてもイマイチ。

せめてラックとの振動音を何とかしたいけど、
ウレタンマット敷いたら効果ありますかね?
177pH7.74:2011/03/23(水) 12:37:48.52 ID:JxeHImkn
>>176
少しは効果あると思うよ。
以前誰か蓋に消しゴムのせてビビリをなくしてるって言ってた希ガス

うちの2213、急にガーガー言い出して何度水入れ替えしても変わらなかったんだけど、
インペラ開けてみたら蓋に黒いゴムがはさまってた。
本来蓋ではなくて軸についているはずのものなのでそれが原因だと思ったよ。
爪楊枝でほじくりだして軸にはめてみたらぴたりとおさまったよ。
今はセット初期のジュオジュオとモーターのブーンが混ざった感じ。
ガーガーいう人はためしてみて。
178149:2011/03/23(水) 19:54:06.29 ID:yRRrYoGu
アダプタ到着。
無事に動作した!

およそ2000円で2078電源復帰。
179pH7.74:2011/03/23(水) 19:55:04.12 ID:Rh2h0dPU
>>173
シャワーパイプを逆に挿しなおしたらよかったんじゃね?
180pH7.74:2011/03/23(水) 22:53:16.79 ID:kzrdQ99B
>>179
逆って?
181pH7.74:2011/03/24(木) 22:07:47.01 ID:qQ4wHxYO
プロフェッショナルって
なんでダブルタップが純正装備じゃないの?
教えてエロい人
182pH7.74:2011/03/24(木) 23:27:08.23 ID:qUolQpTf
いらないから
183pH7.74:2011/03/25(金) 17:31:12.40 ID:/AhoEqWx
なんで?
掃除する時に使わないの?
詳しく教えてくださいな
184pH7.74:2011/03/25(金) 17:48:08.04 ID:vEvU/uNM
もう自分でウザいの分かるよね?
185pH7.74:2011/03/25(金) 17:54:57.07 ID:343hzGmP
>>183
マジレスすると掃除する必要がないからだよ!

終了
186pH7.74:2011/03/25(金) 19:36:23.86 ID:za5Fixqb
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
187pH7.74:2011/03/26(土) 10:35:50.00 ID:FK/V9V36
2213使って半年、異音がするようになったんで初めて掃除したんだけど
異音が収まらないどころかよりうるさくなっちゃって
さらにどこからか空気が入るようになっちゃってとても使えるレベルではないような騒音に。
どうしたらいいんでしょうコレ。
188pH7.74:2011/03/26(土) 11:29:14.49 ID:VpETa9IR
>>187
窓から投げ捨てろ
189pH7.74:2011/03/26(土) 12:27:58.39 ID:8DQSPSsB
とりあえずヘッドだけバケツに漬けて運転してみろ
190pH7.74:2011/03/26(土) 13:14:44.83 ID:wzIG8PRT
>>187
2213の予備ぐらい持ってるだろ
191pH7.74:2011/03/26(土) 14:03:06.80 ID:VCzSGIfI
2213のインペラーとシャフトを2222用に変えてみて。
驚きの静音。
2213 50/60Hz共通モデルだけど。
192pH7.74:2011/03/28(月) 15:00:49.21 ID:z7j+YhrO
90規格水槽でのエーハイムフィルタって、2078あれば十分ですか?
生体・水草数は未定ですが、過密にならない程度にろ過性能に余裕を持たせたいと考えております。
また、2080との違いを教えてください
193pH7.74:2011/03/28(月) 16:32:50.86 ID:F75wj6nK
>>192
小型カラシン主体の90規格で2078を使ってますが、十分と感じています。
2080との最大の違いは流量コントロールですね。
不要なら2080でも良いでしょうが、使ってみると便利ですよ。
194pH7.74:2011/03/28(月) 18:03:13.06 ID:z7j+YhrO
ありがとうございます。
中身のろ材は付属のろ材ですか?それとも別売りのを購入した方が良いのでしょうか?
195pH7.74:2011/03/28(月) 18:36:19.04 ID:uP2M1Ppi
193じゃないけど、複数のポリプテルスを
それより小さい外部フィルターで余裕もって飼えてます。

ろ材は純正のろ材をメーカー指定量使えばそれで十分ですが、
もし自分で他のろ材に変えたりして工夫する場合はろ材の量は少なめを心がけてね。
あと、でかいフィルターつける場合はそれ相応の酸素の供給も必要になるので
エアレーションなど気をつかってやって下さい。
196pH7.74:2011/03/28(月) 19:14:00.05 ID:z7j+YhrO
度々ありがとうございます。
エアレーションは、全く値段など調べてませんが、他スレでいぶきエアストーンの評価が高いためそちらにしようと思ってます。
197pH7.74:2011/03/28(月) 19:33:23.07 ID:F75wj6nK
>>195さんの仰る通り、エーハイムの純正濾材でまったく問題ないです。
私は水草のために照明点灯時は二酸化炭素を添加してますが、夜間エアレーションは特にしていません。
小型カラシンならそれでも大丈夫です。
水草少なめで中型魚を買うならエアエーションをするか、吐水口に工夫をするといいですね。
198pH7.74:2011/03/29(火) 10:14:06.39 ID:/dgCfVoP
ダブルタップのメス側のプラスチックのカシメ部弱すぎだろ
改良しろよ

アレに亀裂が入るだけで水がダバダバダー
199pH7.74:2011/03/29(火) 10:22:06.39 ID:yqxQktT8
>>198
強く締めすぎ


と言いたい所だけど、最近確かにダブルタップの品質が落ちてる
200pH7.74:2011/03/29(火) 21:01:58.36 ID:Uc3ANH9G
価格の低下に伴い質の悪いユーザーも増えてるからな
201pH7.74:2011/03/29(火) 21:13:23.96 ID:S05Pr6v3
これが信者か
202pH7.74:2011/03/29(火) 21:26:24.97 ID:YQCKpacB
確かに…
特別理由が無ければ、エーハしか選択肢ないもんな
昔なら、コスパでニッソーとかあり得たけど、輸入やめちゃったし、今の代理店も日本では売らなさそうだし
203pH7.74:2011/03/29(火) 21:36:34.18 ID:MddCOOvh
テトラはテトラはとれたの?
204pH7.74:2011/03/29(火) 22:49:17.92 ID:heZmbobf
10年ぶり位にアクア趣味に戻った。
30cm水槽に2211で再開。いやー、EHEIMも安くなったもんだねー。
しかし、品質も下がったのかな?昔は無音に近かったのに、何かブーンと
EHEIMらしからぬ騒音を発する。プラグの極性を変えて多少は良くなったが。
205pH7.74:2011/03/29(火) 23:04:08.99 ID:QlhZ+G2r
>>204
ヘッドカバーがスカスカだからそこで音が増幅されてる
何か重いものを置くとかなりマシになる
206pH7.74:2011/03/29(火) 23:23:38.47 ID:5+beGn2k
2011が壊れたので、2211買ったけど
静かだったよ。
当たり外れがあるみたいだね。
207149:2011/03/30(水) 01:06:47.36 ID:I6HhuZ6c
>>203
いや不漁続きでサッパリだ…。
208pH7.74:2011/03/30(水) 18:20:20.05 ID:R12wZzZf
バイオケア5L11000円かぁ・・・
1L位の使いやすいボトルならば買うんだけどな・・・
いかんせん今の250MLじゃ少ない。
209pH7.74:2011/03/30(水) 20:24:58.41 ID:wIkNEQyq
既存の2213にサブを繋いで以来、上部のポンプ並みに煩くなった
こういう物なのだろうか?
210pH7.74:2011/03/30(水) 20:50:11.56 ID:dvIMUjD0
非力な2213にサブなんてとんでもない
211pH7.74:2011/03/30(水) 21:42:04.19 ID:Nn/mX0g2
普通に2213+サブ2213で問題無く運転してる俺もいるんだから
とんでもないなんて言うなよ。
ポンプに過剰な負荷をかけるような濾材の詰めかたするからうるさくなるんだから。
ぎゅうぎゅうに詰めたければ、お金をかけてポンプを強力にしてやれば良いだけの話。
212pH7.74:2011/03/30(水) 21:47:02.56 ID:zUsjNA6H
普通に2215使えばいいだろ
213pH7.74:2011/03/30(水) 21:47:03.20 ID:A/bMlt10
サブにスポンジ+メック山盛りで本体にサブ山盛りならいいです
214pH7.74:2011/03/30(水) 22:34:17.85 ID:wIkNEQyq
濾材構成は、2213本体は濾材(サブストとメック)付きセットそのまま、サブは全てメック

2215はコスパが悪い
2213に比べて、流量が毎時60リットル、濾過容量が1リットル違うだけで、値段が3000円も違う
215語ってください:2011/03/30(水) 23:03:49.82 ID:/BbwgXRm
なるほど
216pH7.74:2011/03/31(木) 10:33:11.20 ID:yysMHB+H
>>214
消費電力は1.8/2.5倍と、大変お得だ(w
217pH7.74:2011/03/31(木) 21:47:08.08 ID:JNCuky5U
2211の初メンテ。
蓋が固くて開きません。
何かコツとかありますか?
218pH7.74:2011/03/31(木) 21:49:05.13 ID:3F0FkGjm
ダブルタップ締めたままだろ?
219pH7.74:2011/03/31(木) 21:50:43.72 ID:JNCuky5U
あけました
220pH7.74:2011/03/31(木) 21:55:12.96 ID:JNCuky5U
すいません、あけたと思ってたけど閉めっぱなしでした!
無事できました。ありがとうございます。
221pH7.74:2011/04/01(金) 11:56:38.60 ID:7GUNO1X5
そういえば、俺も初めての時は同じことやったなw
222pH7.74:2011/04/01(金) 12:13:17.95 ID:fEDRpdnF
リン酸除去剤を試しに使ってみたが
立ち上げ初期の茶ゴケが一切出ないな
これは使える
223pH7.74:2011/04/01(金) 18:38:10.20 ID:nKqrpixd
>>220
私もそれやったwwwwww
224pH7.74:2011/04/01(金) 19:49:27.27 ID:oEj9XWrw
>>222
オトシン涙目だなw
225pH7.74:2011/04/02(土) 21:07:04.29 ID:WCUIuYbJ
今60センチ水槽に金魚が5匹いますが、エーハイムが気になりだしました。
デュアルクリーンからグランデにするよりエーハイムのほうが良いでしょうか?
その場合、どんなタイプを買えば良いでしょうか?教えてください。
226pH7.74:2011/04/02(土) 21:17:02.41 ID:73ksW8vq
レイシーいっとこうぜ
どうしてもエーハの外部じゃなきゃ駄目なら2213がチャームあたりでセールのときに買っとけ
ろ過能力は充分だから
227pH7.74:2011/04/02(土) 21:19:54.46 ID:lsr938oJ
上部信者じゃないけど、金魚に関しては上部の方が適してると思う
あいつら汚す度ハンパないからウールでごみ取りメインにした方がいい
わざわざグランデ買い直さなくても、俺はデュアル+上部の追加ろ過層(700円くらいだったか)で飼ってて、追加部分には3Dマット、元のデュアルのろ過層にはサブストとメック入れてる
外部にするんなら物理ろ過のためにサブフィルターとかフィッシュレット用意したりと面倒になりかねない
228pH7.74:2011/04/04(月) 14:14:34.66 ID:g7RTZ0oH
朝起きたらダブルタップのねじ部がかち割れホースすっぽ抜けて
部屋が水浸しになってました(*^ヮ')b
229pH7.74:2011/04/04(月) 21:02:33.83 ID:Ycfr0qz7
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110404210019.jpg
プラスチックの劣化を考慮して2-3年で取り替えるもん?
紫外線が当たったりする場所とかじゃなく5年使って壊れたんすけど。
230pH7.74:2011/04/04(月) 21:08:29.74 ID:aGhqIGli
長く使ってればレバー閉じても点滴のように雫がぽたぽた落ちてくるようになるし、消耗品だから仕方ないんじゃない?
外側の破損は扱い方の問題のような気もするけど
231pH7.74:2011/04/04(月) 22:22:45.17 ID:1tTQC9fJ
クラシック2213にクラシック2213をサブとして使える?
やっぱりサブフィルター2213じゃないとダメかな?
232pH7.74:2011/04/04(月) 22:25:11.35 ID:so5JA1Hd
インペラ抜いたらいける
233pH7.74:2011/04/04(月) 22:39:30.96 ID:Ycfr0qz7
>230
ゴムパッキング変えてればずっと使えると思ってますた。
234pH7.74:2011/04/04(月) 23:31:58.66 ID:kAj8jjo1
>>231
クラシック2213をもう1台買ってインペラ引っこ抜くべし
サブ2213を買うよりお得
235149:2011/04/04(月) 23:34:04.63 ID:jhxTjO4b
>>233
ワセリン塗ってね☆
236pH7.74:2011/04/05(火) 00:30:41.18 ID:4vqOHwSC
情報サンクス
2213買ってくる
237pH7.74:2011/04/05(火) 01:02:43.56 ID:FsyrU+ux
2213は地雷 500のがマシ
238pH7.74:2011/04/05(火) 13:22:00.84 ID:D/Fxd7ox
>>231=>>236
2213を2台既に持ってるならまだしも新たに買い足すなら500一択じゃないか?
500をサブ化すればインペラ、ホース、ダブルタップ等予備が出来ていいと思うんだけど。
239pH7.74:2011/04/05(火) 14:22:44.93 ID:rLS/si4v
別に2213を買い足しても良いと思うが。
500より数百円高いが、荒めスポンジが沢山付いてくる。
240pH7.74:2011/04/05(火) 14:46:03.20 ID:D/Fxd7ox
>>239
あれっと思ってチャーム見たら今日2213安いんだなw
この値段なら2213でいいと思う。

スマソ。いつもなら2000円くらい差があるからね。
241pH7.74:2011/04/05(火) 14:49:19.76 ID:rLS/si4v
>>240
そそw
安くなってるのw
242pH7.74:2011/04/05(火) 14:57:40.28 ID:ZIqz1d9j
初めてエーハイム2213を購入して箱を開けたんですが
説明書に書いてあるフィルターパッドの取替え期間、短すぎ!
これって上部用のウールマットを同じ大きさに切って使っても問題ありませんか?

もしくは…
テトラのP-2があるんですが、これを使えば全ての段にエーハイム導入前に60cm上部で使用していた
洗車スポンジを詰める形でも問題なかったりするんでしょうか。
243pH7.74:2011/04/05(火) 16:16:21.25 ID:gZGqEigq
>>242
一番上の白いマットは濾材の欠片などでインペラが痛むのを防ぐために敷くの。
だから洗車スポンジなら白いマットは不要。
244pH7.74:2011/04/05(火) 17:30:07.51 ID:bomoPomg
245pH7.74:2011/04/05(火) 20:53:02.28 ID:+kRCNgEt
それならゲルなんちゃらおすすめ。
ムニムニしたらまた使える。
246pH7.74:2011/04/06(水) 19:35:25.35 ID:2+KrgF/1
せっかくのエーハイムに洗車スポンジ(ワラ
247pH7.74:2011/04/06(水) 22:45:37.33 ID:oaR/qx2X
2211は小さくてかわええのお
248pH7.74:2011/04/07(木) 00:43:43.78 ID:iavzOUny
2075を導入した。
でかいので、水槽台の扉をしめてもちょっとだけブーンって音がする。
249pH7.74:2011/04/07(木) 01:01:44.77 ID:GSBrY3GI
えっ?
250pH7.74:2011/04/07(木) 01:11:44.77 ID:88am6zbo
>>248
ホース長いでしょ
251pH7.74:2011/04/07(木) 01:20:40.11 ID:iavzOUny
あぁ。長いかも。ホース長いと音するの?>>250
252pH7.74:2011/04/07(木) 01:27:18.77 ID:tqo9I/u2
横レスだけど長いと共振する場所増えるかも?
ちょっと所々ホース手で押さえて確認すると分かりやすいよ
253pH7.74:2011/04/07(木) 03:38:00.34 ID:88am6zbo
2075だと抵抗で鳴ることが多い気がする。
プロスタイル900L(高さ70cm)で使ってたりしても負荷でよく鳴った。
勿体無いとか思わずに、メンテで必要な分残し、潔くいくべし。
きっと鳴らなくなるよ。
254pH7.74:2011/04/07(木) 16:53:26.73 ID:golTL00E
振動って不思議だよね
うちの木造2階建の2階寝室の枕横にある2211は静かすぎて寝てるとき動いてるか心配になるくらいだけど、その部屋の下にあるお風呂に居る時は凄いブーンって音がしてうるさいw
電源切って確かめたからその2211が原因なのは間違いないけど、風呂だと振動音が余計に響いてうるさいったらありゃしない
255pH7.74:2011/04/07(木) 17:57:55.66 ID:TaOymTax
つ 共鳴
256pH7.74:2011/04/08(金) 18:44:24.51 ID:C7agUd3q
エーハイム500の50hz用を60hzの地域で使ったらどうなりますか?爆発しますか?
257pH7.74:2011/04/08(金) 20:20:49.30 ID:F0oxwy/j
計器に異常が見られなければ大丈夫
258pH7.74:2011/04/08(金) 20:24:30.17 ID:S0U8ln9m
インペラの大きさが違うだけだからな
259pH7.74:2011/04/08(金) 23:26:18.95 ID:9hUSPKnq
>>256
流量アップするだけです
気にせず使え
260pH7.74:2011/04/09(土) 10:18:36.70 ID:KaXPH1eG
500の排水口が割れた時はヘッドカバーと別体だからそこだけ交換で済むんだな。
この辺は2213とかも改良して欲しいな。
261pH7.74:2011/04/09(土) 16:26:01.36 ID:Kom2dHt/
今度、車買ったらナンバーを2213にしようと思ってる私はアフォですか?
262pH7.74:2011/04/09(土) 16:33:53.02 ID:NCEfrTOQ
2215の吸い込み口から水が微妙に漏れてる
まだ新しいのにどうなってんだ?
263pH7.74:2011/04/09(土) 17:33:17.23 ID:DvmRMXxp
>>262
吸水口は買う店によっては一周分ゆるめてあるから
締め直さないと漏れるよ
特にチャームとか
264pH7.74:2011/04/09(土) 20:12:22.17 ID:NCEfrTOQ
なんでわざわざ緩めてるんだ?
新品なのに開封してるのかい?
確かにチャームで買ったけど
265pH7.74:2011/04/09(土) 20:46:53.88 ID:mUhTByy5
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112010200&itemId=10083

のご注意参照

気づかない人多いみたいで「吸水口から漏れる」って書き込む人結構多いよ
266pH7.74:2011/04/10(日) 04:07:52.50 ID:xWTrhIV4
プロッフェッショナル3e買ったんだけど、流量変更すると内圧が変わるためかメキメキって音がする
ストリームファンクション使ってるとメキメキ言ってって大丈夫なのかな?って心配になる
これって普通なのかな?
使ってる方いたら教えてほしいです
267pH7.74:2011/04/10(日) 04:39:54.48 ID:S7KVkVi/
>>266
うちの2078はならないよ。
吸水側になにか抵抗が大きくなるような原因はないの?
268pH7.74:2011/04/10(日) 05:02:11.85 ID:xWTrhIV4
>>267レスありがとうございます。後だしですみませんが同じく2078です
うーん大きめ粗めのストレーナースポンジ付けてます
これですhttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112050000&itemId=65751
上部にもこの粗さの長さが短めのスポンジ付けて問題無かったので大丈夫だろうと付けてました
あと設置の関係でホースは1m位です
水面までの高さは50cm無いくらいなのこれは問題無いのかなと

そういえば呼び水もなかなか上手く行かず、フィルタ満水にしてから始動してました
とりあえずスポンジ外して試してみます
269pH7.74:2011/04/10(日) 06:26:15.77 ID:xWTrhIV4
>>266ですが吸水口を純正の物に替えてみたのですがダメでしたorz
サポセンに連絡してみます
270267:2011/04/10(日) 10:17:45.31 ID:S7KVkVi/
うちも同様のスポンジですし、それが原因じゃないみたいですね。
今朝、自己診断の流量チェックの時みてたら少しだけメキッて音がしてました。
でもやはりストリームファンクションでは音はしなかったです。
サポセンの返事待ちですね。
271pH7.74:2011/04/10(日) 18:52:17.86 ID:xXDBNVaV
締めたら吸水口からの水漏れが止まりました
ありがとう
272pH7.74:2011/04/10(日) 22:04:44.69 ID:xWTrhIV4
>>270わざわざどうもです。サポセンにメール送ってみました。
さっき改めてストリームファンクションを試した所、最初よりメキメキが減っているような?!
初めてなので締りが悪かったのか・・・?
とりあえずサポセンに詳しく聞いてみます
ありがとうございました。
273pH7.74:2011/04/11(月) 02:01:58.87 ID:pcJwVKV2
そろそろ活性炭パッドの効果が切れるとされる2週間なんです。
そして細めも1ヶ月とか早すぎる…。
活性炭2週間、細めも1ヶ月毎は面倒、しかも高いんで取り除こうと思うんですが
その空いた空間に荒めパッドに置き換えちゃっても問題ないのかな?
それとも細目だけは上部用ウールを丸く切って代用した方がいいのかな?
274pH7.74:2011/04/11(月) 04:19:18.38 ID:K4QyiQbE
>>273
活性炭フィルターいれるなら
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1113040000&itemId=11938
これ入れとけばOKだ
2ヶ月間交換不要
さらに値段が安く流木がないなら
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1113040000&itemId=14220
これでOKだ
同じく2ヶ月間交換不要

細めパッドも安さ重視なら適当なスポンジ裁断して入れれば同じ効果が得れる
275pH7.74:2011/04/11(月) 18:10:19.38 ID:pcJwVKV2
>>274
ありがとう、活性炭は旧水槽から新水槽へ移行したから念の為に入れていただけで、
もう取り除いても大丈夫だと思うんで、もう特に無理してまで入れる必要ないです。
細めは何でも良い把握しました。
276pH7.74:2011/04/11(月) 23:30:07.33 ID:T+nrX9cq
>>266ですがサポセンから回答もらいました
プロ3eのストリームファンクション時、メキメキ音がするのは
水圧の変化でケースが膨らむため、ケースの四隅のカバーが音を出しているそうで
特に問題無いそうです。とりあえず一安心しました。

というか今日試した所、メキ、メキ…と少しだけ音がするくらいまで静かになってました
なじむと静かになる予感です
277pH7.74:2011/04/12(火) 00:21:08.13 ID:ksCO3+sW
レポ乙です。
安心のサポセンですね。
278pH7.74:2011/04/12(火) 21:00:35.80 ID:FbN45KQY
2234使いの初心者なんだが、今日ホースでも綺麗にしようかなと思ったら、
両方の開閉タップからホースが取れなかった。
タップ回しても空回りしていて。

別に取れなくても中をガシガシてブラシを使って綺麗にはできたんだが、
なんか気持ち悪い。放って置いたらホース外れるんじゃないか?って。

おそらく最初にがっちり閉めすぎたんだが、どうやったら外れるのか教えてください。
279pH7.74:2011/04/12(火) 21:16:30.62 ID:F1onOPim
40℃〜くらいのお湯でホース柔らかくなる
280pH7.74:2011/04/15(金) 10:17:15.82 ID:RfdscTUF
2213を2つ連結する場合モーターは両方動かしたらダメですか?
281pH7.74:2011/04/15(金) 10:49:14.17 ID:v6XtSK//
直列なら不可
282pH7.74:2011/04/15(金) 16:05:26.02 ID:io/e2XHP
2211、リングろ材タップリとジェットパイプ付きで中古2000円購入
ちゃんと動いたからマジで嬉しい
283pH7.74:2011/04/16(土) 04:49:44.47 ID:TwcSBWED
俺ライトとエークラは必ず中古で買ってる
クラシックならOリング変えるだけで新品と大差ないし、ライトも本体が良ければ中古で問題ないしね
2213とパワーツインとテクニカ2灯の3点が合計1万せずに買えたのは過去最高に良い買い物だった
284pH7.74:2011/04/16(土) 09:02:53.57 ID:oEnoA95+
趣味の世界は価格じゃないんだけど・・・
まあ本人が満足しているのならいいんじゃないの
285pH7.74:2011/04/16(土) 11:23:57.20 ID:V/f2FQFM
価格じゃないなら高くても安くてもいいんじゃないのか
発言の意図がわからん
286pH7.74:2011/04/16(土) 14:03:42.62 ID:f1N6lHJV
ほんとにわからないの?
それとも脊髄反射でレスしてみたかっただけなの?
287pH7.74:2011/04/16(土) 17:18:01.12 ID:TwcSBWED
283だが、>>284の意図が俺にも全くわからん
良い物だからこそ中古でも新品同様の性能があるんだし、そんな良い物が安く買えるならそれに越したことはないでしょ
勿論新品を否定してるわけじゃないけど、ただ中古を否定するのは潔癖症かただの成金としか思えん

>趣味の世界は価格じゃない
>まあ本人が満足しているのなら

それに趣味って後者が1番だと思うのは俺だけか?
288pH7.74:2011/04/16(土) 18:19:34.70 ID:t3Obdp0W
いい物を安く買えた!やった!
っていうのも楽しみ方の一つだと思うよ
絶対新品!絶対高性能!って思う人もいるんだろうけど
289pH7.74:2011/04/16(土) 21:13:46.75 ID:NrzDNBy2
本人がまんぞくしてるなら何でもいいんだろ
中古だろが新品だろうが本人が満足すればいいのでは?


290pH7.74:2011/04/16(土) 23:22:50.48 ID:VDB1946C
ブリーダー、卸し、小売、個人
生体はどんだけ中古なんだろうなぁw
291pH7.74:2011/04/16(土) 23:32:04.57 ID:0nuQJd08
灰羽は中古しか使えないんだよ
292pH7.74:2011/04/17(日) 01:43:57.10 ID:1mSEAr93
5年ぶりにアクアまた始めようと思って今まで使ってた2213に
サブ2213とプレフィルタも付けてしまおうかと思っているんだけど
流量激減する?あまりに酷いなら買い替えを検討している

スリム90cm(約60L)にコリドラス25くらい入れたい
293pH7.74:2011/04/17(日) 01:58:14.53 ID:wo1E0TkP
>>292
サブつけるより2213を2台併用したほうが良いと思う
294pH7.74:2011/04/17(日) 02:01:33.50 ID:/chIiD8y
同意
295pH7.74:2011/04/17(日) 02:22:52.18 ID:yafIsA06
独立がいいよね
1つはシャワーパイプかジェットパイプかディフュザーでエア供給
もう1つは田砂からの吹き上げで湧水に

296pH7.74:2011/04/17(日) 22:49:09.57 ID:llTuJXPv
エコ2232を掃除して再スタートしたらピチャピチャ水の落ちるような音が止まらなくなった。
空気吐かせようと傾けてもキリがないんだが、これはOリングとか劣化してるのかな・・?
297pH7.74:2011/04/17(日) 22:59:00.72 ID:aIr6HLuY
何処からも漏れてなかったら3日ほど放置
298pH7.74:2011/04/18(月) 00:53:53.13 ID:PKiBHuqX
シャワー音がうるさいなぁ…
酸素入れたいからシャワーにしててガラスに穴を向けてるんだけどうるさい…
皆さんはどんな工夫してますか?
299pH7.74:2011/04/18(月) 01:12:46.87 ID:HZ+X3DDJ
>>297
実はもう4日目だったり、振っても傾けてもキリがなくて・・
300pH7.74:2011/04/18(月) 02:28:03.19 ID:zBMO7pry
・インペラの掃除とラバーの再セッティング
・給水ホースと本体との接続部が緩んでないか

個人的に水落ち音とエア噛みで困った場合は、ここをチェックする。特に後者。
ホースの角度が急だったら、大体ここがずれはじめるような。

…後はおまじない程度に、コンセント抜き差しの繰り返し。
301pH7.74:2011/04/18(月) 02:32:33.28 ID:U7Ma5zGV
2213設置したけどモーター音うるさすぎ
テレビ見ててもブーンていう低音聞こえるぐらいだし
302pH7.74:2011/04/18(月) 02:52:49.33 ID:q7xgikxi
>>301
キャビネットに入れて扉閉めてその状態というなら
もう慣れるか諦めるしかないな
303pH7.74:2011/04/18(月) 04:03:39.93 ID:Y7BfcrcK
不良品か?
304pH7.74:2011/04/18(月) 05:16:16.25 ID:of9GSLdr
>>301
うちのもうるさかった。配管できるだけ短くしたらマシになった。
305pH7.74:2011/04/18(月) 07:39:20.13 ID:U7Ma5zGV
>>304
マジ?
ちょっとやってみる
306pH7.74:2011/04/18(月) 08:08:27.97 ID:xSuvZGfd
2213は東日本で使うべきでは無い。
307pH7.74:2011/04/18(月) 08:52:00.62 ID:0PYpXOAI
500のフィルターケース部のOリングは
2213と共通ですか?
楽天のチャーム見ても
500用のOリング無かったんで
308pH7.74:2011/04/18(月) 09:31:46.60 ID:PKiBHuqX
>>300
ありがとうございます
309pH7.74:2011/04/18(月) 11:52:52.00 ID:zlu0DdTL
310pH7.74:2011/04/19(火) 11:49:29.70 ID:DRUsAXJp
ぎゃああああ異音発生したぁぁぁ!!
ろ材掃除しても、ホース掃除しても、インペラー部分掃除しても止まらねぇぇ!!
インペラー買い換えないとダメだァァァ!!


ストレーナースポンジの詰まりでした。取ったら一瞬で直った
チャームでポチる寸前で気づいて本当に良かった
稚エビ吸込み防止のために付けてるけど、それ以外は必要皆無だなぁ
311pH7.74:2011/04/19(火) 16:16:17.58 ID:MjJoJXSX
俺ブリラント装着してるけど、詰まると異音の前に流量落ちないかい?
312pH7.74:2011/04/20(水) 03:23:53.56 ID:I0VOQiRy
排水パイプを水中に沈めてると流量低下に気付かないことがある
俺も>>310と似たような経験した。
慣れないうちはやっぱり見落としが多い
313pH7.74:2011/04/20(水) 12:20:02.04 ID:XPwlMbvG
同じ場所で餌あげてれば餌の流れ具合で大体わかるようになるよ(餌にもよるけど)
で、餌見て流量落ちたと思ったら手を突っ込んで設置当初の水の勢いとどうかを比べてる
以前エーハ以外のを使ってた時に3日でいつの間にか流れなくなってた事があって、それ以来流量低下に敏感になってしまった
314pH7.74:2011/04/20(水) 13:29:22.36 ID:GFPL7Ryt
俺もストレーナーにスポンジかぶせてるので流量低下よくやる
あと換水時に電源抜いて入れ忘れとか・・・ f(^^;)
で、ニッソーの流量計(くるくる回るやつ)をつけてる
http://www.nisso-int.co.jp/aquarium/WaterTankArticles/Articles.htm
けっこう役に立つよ
315pH7.74:2011/04/21(木) 07:08:47.33 ID:CTJRgFdR
そんなんあったのか
便利アイテムだ
316149:2011/04/21(木) 09:06:29.52 ID:QixZ8/Nl
純正パーツのことも思い出してやってくださいね。
317初心者:2011/04/22(金) 18:30:29.16 ID:zNuxZwA0
サブフィルターをメインとしてつかうことや

サブフィルターとサブフィルターを繋いで使うとかってできますか?

今60センチ水槽が2つあってエーハイム500が1つあり
エーハイムサブフィルター2215を2つ安くいただいたのでサブ2215を何らかの形で使いたいのですが…
318149:2011/04/22(金) 19:57:55.17 ID:O9ge3W8d
>>317
500に2215サブつなげるのは問題ないと思う。
2215サブをメインで使うこともできる。ただし素人にはオススメできない。
319pH7.74:2011/04/22(金) 20:18:11.29 ID:zNuxZwA0
ありがとうございます。
おすすめできないってことは難しかったり、初心者だと逆にマイナスになるんですか?
320pH7.74:2011/04/22(金) 20:46:00.31 ID:fvSat02o
問題が起きた時の対処ができないし、起きうる問題の想定もできないでしょ
321pH7.74:2011/04/22(金) 20:53:29.91 ID:zNuxZwA0
なるほど。
では知識がつくまで放置しておきます
322pH7.74:2011/04/23(土) 06:56:43.98 ID:AY2Dj51w
2211のサブフィルターの箱に
2211との組み合わせは流量の低下に注意とありますが
実際どの程度の流量低下が見られるのでしょうか?
323pH7.74:2011/04/23(土) 07:46:06.23 ID:f8I4Pwlf
そんなものろ材の種類や量にもよるし、実際に計測するのなんて無理だろ
324pH7.74:2011/04/23(土) 08:08:47.89 ID:AY2Dj51w
いやいや、実際に使った人の印象・感想で構いませんよ。
細かい数値とかそういうのまでは求めてません。
325pH7.74:2011/04/23(土) 17:04:01.93 ID:RX3OGjA1
>>324
2211+ZC-100+2211サブの組み合わせ。
>>314 の流量計使ってるけど20%減の感じ。
326pH7.74:2011/04/23(土) 19:40:20.59 ID:AY2Dj51w
>>325
ありがとうございます。
2割減程度だったら実用上問題は無さそうですね。
327pH7.74:2011/04/24(日) 00:31:12.48 ID:FdPBCPYa
ひとつの水槽にワンランク下げたフィルターを2台使うのってあり?
90×45×45に2215を2台使おうかと思うんだけど
2217を1台の方がいいのかな?
328pH7.74:2011/04/24(日) 00:39:22.72 ID:5+L1HqGZ
2217を二台。
329pH7.74:2011/04/24(日) 01:20:52.31 ID:FdPBCPYa
>>328
キャビネットのサイズ上入らないのよ
330pH7.74:2011/04/24(日) 02:32:05.03 ID:P4xieQ8/
生体や濾材なんかの中身次第だと思う
うちは120×45×45に2217を1台(サブストのみ)だし、60×30×36に2211を1台(サブストのみ)でやってる
水流弱くしたいし過密ってほど生体入れないから1つ下のを好んで使うけど、要は濾過さえ追いつけてるなら何でもいいと思うよ
立ち上がりは遅くなるだろうけどね
331pH7.74:2011/04/24(日) 03:39:52.01 ID:5+L1HqGZ
>>329
2217を二台っいてのは冗談だけど、うちでは2078と2215を使ってるよ。
ほんと生態の数次第だけど、小型魚でも沢山飼うならそれくらいは欲しいね。
新規で購入するなら2078一台はいかが?
332pH7.74:2011/04/24(日) 06:20:06.93 ID:l1X80dB0
エーハイムを使い始めて4ヶ月。パイプの汚れが目立ちます。
パイプの汚れ=濾過能力が足りないってこと?それとも時間の経過と共に汚れはつくもの?
現在、90規格水槽にコリドラス26匹、オトシンクルス2匹、田砂を2センチ程敷いてます。フィルターは2215と2215サブです。
333pH7.74:2011/04/24(日) 18:21:28.78 ID:O1ZVub63

よく分からないけど、うちはパイプ汚いけど調子はいいぞ
あまり気になったら、パイプ外してハイター洗浄。
334pH7.74:2011/04/24(日) 19:45:32.01 ID:3AWjZsO/
>>332
パイプの汚れ=濾過能力ではない
むしろパイプ汚れてる位の方が水槽の調子はいいと思う

90規格水槽で2215と2215サブだと心配かな
特に50Hz地域ならなおさら

俺ならフィルター増やすな〜
買ったばかりだら買いかえるより
2215・2213とか追加すれば

ヤフオクとか楽天オークションで中古でいいのが出てるよ
楽天はライバル少ないから凄く安く買える時がある

特に地震の影響でアクアやめる人多いから
中古品は現在、供給過多 
安く買うチャンスだよw
335pH7.74:2011/04/24(日) 22:07:02.17 ID:bLHh68va
2213を数年間使用していますが、清掃の際に本体のケース部分を割ってしまいました。
エアがみがあったので吸水部のエルボー部品が緩んでいないかと、増し締めしたのが
失敗でした。新たに購入するに当たり500を買いケースのみ使用しようかと思いますが
500のケースに22113のヘッドは問題なく取付できるのでしょうか?
336pH7.74:2011/04/24(日) 22:19:48.25 ID:I6y/Y6Ps
アホかと
337pH7.74:2011/04/24(日) 23:41:15.93 ID:FdPBCPYa
>>330
小型魚中心の水草水槽だから今は一台でもなんとかなりそうなんだよね
ただ魚増やそうかと思って
>>331
うーん、2078はちょっと高いな
338pH7.74:2011/04/25(月) 00:23:20.97 ID:YixJ4v8+
濾過能力が足りないって、単純に何でわかりますか?
339pH7.74:2011/04/25(月) 00:28:00.19 ID:pVP4oLQf
濾過が十分に足りてないと水が臭う
340pH7.74:2011/04/25(月) 02:12:09.75 ID:k8RJs4bU
>>335
大丈夫だよ
341pH7.74:2011/04/25(月) 04:22:39.96 ID:YixJ4v8+
>>339
濾過が足りてると無臭ってこと?
342pH7.74:2011/04/25(月) 05:01:39.69 ID:30BmjsQT
ろ過が機能してても何らかの臭いはするはず
しかし明らかにろ過が追いついて無いと腐敗臭だの硫黄臭だの
明らかにヤバげな臭いがする。まともな嗅覚があれば一発で異常に気付く
343pH7.74:2011/04/25(月) 13:15:33.92 ID:zk9OedvU
2073の呼び水ボタンが壊れたくさい…

押しても押しても吸い上げてくれない…
344pH7.74:2011/04/25(月) 13:46:19.41 ID:OwAJsyss
ろ過が足りていて、同じ環境のままでも
エアレする日・しない日で匂い違うのはなぜ?

絡むワケじゃなくてエアレの有無で匂いが変わる理由を知りたい。
345pH7.74:2011/04/25(月) 13:58:38.19 ID:pVP4oLQf
エアレしたらアンモニアとか硫化水素とかが曝気されてるからじゃね
しなかったら水中に貯まる一方
346pH7.74:2011/04/25(月) 14:03:35.40 ID:122UsQTM
>>343
空気が噛んでるだけでないかい?
347pH7.74:2011/04/25(月) 14:44:23.78 ID:A3oA2dYW
>>344
好気性バクテリアは酸素がないと活動しない。
エアレしないと酸欠気味なんじゃない?
348pH7.74:2011/04/25(月) 14:55:15.58 ID:MLgHrymj
>>345
そうか、酸素は外部が作る水面の波だけでおkと思ってたが、エアレには硫化水素の曝気という役割もあるんだな。
ちょっと、エアレいれてくる。
349pH7.74:2011/04/25(月) 15:23:54.49 ID:SuppOthR
>>337
小型中心ならネオン換算でもいいから将来的に何百匹入れるのかわからない限り何とも言えないよ
まぁ過密と言われる程じゃなければ2215×1で十分だと思うけど
350149:2011/04/25(月) 15:54:54.21 ID:phGDxPTT
>>343
給排水間違えてそうなったことがあるよ。
351pH7.74:2011/04/25(月) 16:50:05.56 ID:zk9OedvU
>>346さん >>350さん
ググりながら頑張って改善してみます!
352pH7.74:2011/04/25(月) 17:13:27.41 ID:rJarHVs1
以前サブ2215が2台あるって質問したが
やっぱりあるのに使わないのはもったいないので今日500+サブ2215を接続した。
今のところは問題なさそう
353pH7.74:2011/04/25(月) 23:09:16.14 ID:nuQJvy95
その使い方は問題ない
しっかり使ってろ過してね
スケベ心で500+サブ22152台なんてことにはしないように
354pH7.74:2011/04/25(月) 23:32:19.74 ID:rJarHVs1
それは大丈夫です(笑)
水槽がまだ2台あるので外部フィルター買った時に余ってるサブ使う予定です
ありがとうございます
355pH7.74:2011/04/26(火) 04:35:42.67 ID:Op77znuq
>>354
でもスケベだよな、なっ?
356pH7.74:2011/04/26(火) 12:10:12.73 ID:lhFAlhHF
>>355
もちろんです!
357pH7.74:2011/04/29(金) 06:27:46.00 ID:3Q+Qmi93
500使ってるけどモーター音かなりうるさい 静かどころか低音が響いて耳障り
本体前後させて空気抜くって言うけど
どこからか無限に湧き出てるだろこいつら
358pH7.74:2011/04/29(金) 07:04:34.20 ID:RobjBGtT
なら
オレにくれ
359pH7.74:2011/04/29(金) 11:47:57.13 ID:sRyelGZs
うちの爆音2213と取り替えようぜ!
360pH7.74:2011/04/29(金) 12:02:54.03 ID:aUk0P0HM
>>357
給水側のどこかからエアーを吸っているから、点検してワセリン塗ったら幸せになれる。
361pH7.74:2011/04/29(金) 16:36:27.67 ID:3Q+Qmi93
>>360
ワセリンは蓋についてるオレンジのゴムに塗ればええの?
362pH7.74:2011/04/29(金) 18:15:46.96 ID:mCyCDogy
2213はちと高いからケチって500にしたらうるさくて失敗した

結局、インぺら抜いてサブフィルターにしてやったぜ
んでもって、2213になったよ
363pH7.74:2011/04/29(金) 18:36:39.78 ID:2YC+l2N7
2213が壊れた時にも応急策ではあるが安心だな!うるさいけど!
364pH7.74:2011/04/29(金) 19:01:45.65 ID:K1wDlGnW
>>361
そう、Oリングやパイプとホースのジョイント部分などから空気を吸っているとおもわれ。
365pH7.74:2011/04/29(金) 20:53:21.11 ID:4/QJ2JNk
>>364
便乗させて、うちのもかなりエアがみするから
ワセリン買ってきたのだが改善されず。
Oリング換えた方がいいのかな?
366pH7.74:2011/04/30(土) 00:13:18.03 ID:vWTuABdG
チャームで2213
2900円だった。
367pH7.74:2011/04/30(土) 00:35:07.34 ID:q7tK8i38
368pH7.74:2011/04/30(土) 00:37:03.89 ID:q7tK8i38
>>364
サンキュー
369pH7.74:2011/04/30(土) 13:04:11.39 ID:i+M6jddh
エコ2232で立ち上げ中。
ハンドルの機能に感動。
超静か。

先っぽにつけたディフューザが水炊きみたいな音をたてて…orz
370pH7.74:2011/04/30(土) 13:10:16.82 ID:QxCh5j1m
>>357
500のモーター音だよな?
カバー開けてスポンジ詰めてみな
無音天国だぜ
371pH7.74:2011/04/30(土) 16:08:00.33 ID:twpGHS2G
2211を使い始めて2ヶ月が経ち、本日、2211の掃除をしました。
その後、呼び水を何回か試してみましたが上手く行かず、電源を入れてみたら、
チョロチョロっていう感じで、勢いが弱いですが、何とか循環し始めました。

排水の勢いを強くするにはどうしたらよいでしょうか?
372pH7.74:2011/04/30(土) 16:44:16.27 ID:UnWHK1ug
配管に無理な曲りはないの?
373pH7.74:2011/04/30(土) 16:52:02.99 ID:twpGHS2G
>>372
配管をまっすぐにして試しても見ましたがダメでした。
374pH7.74:2011/04/30(土) 17:03:30.83 ID:wL1JvC2l
電源気って本体を逆さまにして電源入れるのじゃ
375pH7.74:2011/04/30(土) 21:26:19.51 ID:S7J2hbe4
2213のスピンドルの軸を支えている上下のゴムの部品が上下共に軸からすっぽ抜けて本体側の穴にはまり込んでしまった。
このゴムがダメになったら本体ごと買い換えないといけないの?
376pH7.74:2011/04/30(土) 21:44:10.90 ID:C6DwTan7
ピンセットかなんかで取ればいいんじゃね。
377pH7.74:2011/04/30(土) 21:50:58.61 ID:twpGHS2G
>>374
ホント?
378149:2011/04/30(土) 21:52:44.32 ID:4n5QwLbF
>>375
インペラー買うと漏れなくついてきます。
っていうかとにかくピンセット。
379pH7.74:2011/04/30(土) 21:53:34.55 ID:S7J2hbe4
>>376
狭いし、ピンセットで掴む部分が無いから無理だと思う。
ボロくなったころに、針かなんかで無理やりほじくり出すしかねえ。
380pH7.74:2011/04/30(土) 22:07:52.84 ID:UnWHK1ug
>>375 タッピングスクリュウ(木ねじ)をねじ込んで引っ張り抜く。
>>377 本当。
381pH7.74:2011/04/30(土) 22:11:16.40 ID:NlNQvE3c
俺はドリルをねじ込んで取ったな
382pH7.74:2011/04/30(土) 22:14:20.64 ID:S7J2hbe4
>>380,381
ネジか、サンクス。
383pH7.74:2011/04/30(土) 22:55:30.69 ID:DXBVJ8pb
チャームでEJ-60購入したのですが
ガラスにテープ跡がついていたのですが
これは仕様ですか?
384pH7.74:2011/04/30(土) 23:03:25.14 ID:U3ydGt/4
画像も貼らずにクレームとは?
385pH7.74:2011/04/30(土) 23:28:17.31 ID:C6DwTan7
ワインの栓抜きも良いかも。
386 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/30(土) 23:53:17.49 ID:w0QNfYse
2213かった2999yenなり
387pH7.74:2011/05/01(日) 00:12:44.76 ID:C/Xm72Pz
>>374
さかさまにしてから電源入れたけど、余計、水流が弱くなったので、
今夜は止めました。

良く見たら、給水が全くできていなかった。
388371:2011/05/01(日) 13:30:22.79 ID:C/Xm72Pz
水流が弱い問題、解決しました。

細めフィルターと活性炭フィルターの目詰まりが原因だったらしく、
細めと活性炭を取り除いて、新しい粗めフィルターをつけました。

水流も、購入時のように、勢い良くでています。
389pH7.74:2011/05/01(日) 13:43:24.58 ID:bVeMyzgP
2211って何気に高いよね…。
390pH7.74:2011/05/01(日) 14:13:45.74 ID:JRjg9LY6
今ならチャムで5000円くらいだよ炉材付で
391pH7.74:2011/05/01(日) 14:17:20.47 ID:bxDYY47D
せつこそれ2213や
392pH7.74:2011/05/01(日) 16:14:21.96 ID:2ggVsVJD
500があまりにもうるさいんでヘッド空けて
発泡スチロール詰めてみたよ
まあまあ静かにはなった
まあまあねorz
393pH7.74:2011/05/01(日) 17:49:22.98 ID:h3XYrN9E
394pH7.74:2011/05/01(日) 19:02:56.19 ID:4E0mtnsj
EJ―30Hに2213とか500は洗濯機になりますかね?
2211買うの面倒だし上記2個が余ってるもんで
水草少々と小型魚10匹以下の予定です
395pH7.74:2011/05/01(日) 19:31:59.59 ID:bxDYY47D
壁に向けりゃならんと思うが外掛けと両方使うのか?
396pH7.74:2011/05/01(日) 21:14:53.53 ID:6By3G+WD
セールの2213届いたんだけど、いままで2211使っていたらからやたらでかく見えるな。
容量も3倍くらいだから当たり前なんだけど、なんていうか無敵に見えるww
397pH7.74:2011/05/01(日) 21:21:58.19 ID:9Sou/tMW
>>394
それで使ってるけどガラス面にシャワー向けて別に洗濯機にならない。メダカの稚魚も育ってるし。
398pH7.74:2011/05/02(月) 03:07:56.55 ID:CmjsgkDs
>>396
2217見たら卒倒しちゃうよw
399pH7.74:2011/05/02(月) 16:41:14.06 ID:nfGJMemi
2213使いの兄者達に質問です
給水のストレーナーってむき出しのまま?
それともスポンジつけてる?
スポンジ使ってる兄者は是非使ってるもの教えてください
チャームで2213ポチったはいいけどストレーナー忘れてた(´・ω・`)

400pH7.74:2011/05/02(月) 17:16:17.91 ID:5HJYtLvb
>>399
テトラのP1付けてる
401pH7.74:2011/05/02(月) 17:19:56.70 ID:o1qjm9Es
小さいのが良いなら、これ。耐久性、目の細かさでおすすめ。うちでは週一の水替え時にもみ洗いしてる。
テトラのスポンジフィルターを使っている人もいるが自分は使ったことがない。

ホンマ産業 ストレーナーカバー(外部式Sサイズ)
http://e-aqua.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=2706&cPath=23_71

残念ながらチャームでは扱わなくなった。代わりのブランドがこれ。使ったことはない。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/211165_10108171/1.1/
402pH7.74:2011/05/02(月) 18:07:56.93 ID:Ac7ush1K
自分はこれ使ってます
安くてよろしい

テトラ ストレーナーフィルター

http://www.rva.jp/shop/tetra/5264.htm
403pH7.74:2011/05/02(月) 18:15:36.01 ID:Ll/xoHev
自分は>>401が張ったこれ使ってる
http://review.rakuten.co.jp/item/1/211165_10108171/1.1/

大きすぎなくてちょうどいい
目が粗めなので詰まらないけれど稚エビは普通に吸われる
404pH7.74:2011/05/02(月) 18:28:32.68 ID:nfGJMemi
>>400-403
ありがとう、兄者達
参考なった!
405pH7.74:2011/05/02(月) 18:55:39.01 ID:grVxvoc3
外部を開けて掃除とかめんどくせぇからスポンジつけるだわ
406pH7.74:2011/05/02(月) 23:21:04.68 ID:q0pQJoLR
>>389
オクで中古という手もある
407pH7.74:2011/05/02(月) 23:58:05.85 ID:MRPISxJY
>>405
スポンジつけてもスラッグはたまるんじゃないか・・・
408 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/03(火) 00:06:12.41 ID:GE4RX03w
レグラス400に2213は洗濯機?
409pH7.74:2011/05/03(火) 00:37:52.30 ID:EO+eC2hl
60cmでも洗濯機だぜ?
410pH7.74:2011/05/03(火) 00:40:18.88 ID:+6IF0T04
それはない
411pH7.74:2011/05/03(火) 00:51:35.48 ID:uWihoLpW
>>408
インスタレーションセットを使用し、更にシャワープラグを追加し延長、排水の向きをガラス面に向ければおけ。
412pH7.74:2011/05/03(火) 03:06:08.93 ID:j4o5iJ5u
そんなもん使わなくてもパイプ穴の拡大や増加でどうにかなる
失敗しても自己責任だが
413pH7.74:2011/05/03(火) 06:09:21.66 ID:a4ZwRnPv
コトブキ45水槽だけど、2213にサブフィルター追加すれば洗濯機にはならんよね?
シャワーパイプは拡げて、吸い上げ口は壁に向ける計画中。
414pH7.74:2011/05/03(火) 13:56:36.63 ID:2p2v8ORQ
500の騒音が〜って言ってた者だけど
ワセリンてドラッグストアに売ってるよね?
スギ薬局とドラッグエース寄ったけど売ってなかった
場所はハンドクリームとかが売ってるコーナーでいいんだよね
415pH7.74:2011/05/03(火) 14:51:58.27 ID:NSMhBq15
>>413
同じ水槽だけど、リリィパイプつければサブ無くても平気だよ
416pH7.74:2011/05/03(火) 17:21:32.25 ID:g9SDYUhZ
>>414
その場所にはない可能性が高い。私が行く幾つかの薬局は、薬品系の棚に置いてある
(クエン酸とか尿素とか重曹とかと同じところ)。
417 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/03(火) 18:55:45.96 ID:GE4RX03w
>>415
てことは……40cmでも……


リリイパイプねぇ
どうも買う気になれん……
418pH7.74:2011/05/03(火) 20:26:39.71 ID:a4ZwRnPv
>>415
ありがとうございました。
リリィパイプは憧れるけどサブフィルにリング炉材入れて2213スターターキットと合体させようと思います。
419pH7.74:2011/05/04(水) 23:51:38.53 ID:zDUZRMRl
60Lの海水水槽にエーハイムフィルターつける場合,おすすめはなんでしょか?
2078は大きすぎ?
420pH7.74:2011/05/05(木) 11:32:01.80 ID:+g9ygPnV
>>419
つ 2215
421pH7.74:2011/05/05(木) 12:06:01.34 ID:PuwuZNGo
2213+サブ2213でいんじゃない?
422pH7.74:2011/05/05(木) 12:28:49.58 ID:HwSXb8Tq
>>419
3e2074
423pH7.74:2011/05/05(木) 13:47:28.62 ID:yKpLHElu
>>416
まじで てか ドラッグストアじゃなくてちゃんとした薬局じゃなきゃ売ってないかな
424416:2011/05/05(木) 14:01:03.19 ID:EgGQh50T
>>423
いや、うちの周りはドラッグストアといわれるようなハイカラなものはないから、昔ながらの
薬局の話を出したまでで、ドラッグストアでも多分上記の薬品が置いてある棚にある
と思うよ。

逆にハンドクリーム売り場みたいなところにあるのは、いろんな添加物が入っているかも
しれないので、逆によろしくないかも。高いだろうし。

安くて無添加なのは「日本薬局方 白色ワセリン」ってやつ。50gあれば、普通は使い
切れない。私はアトピーだから、全身に使うことを考えて500g買ったけど、結局使い
切れていない。
425pH7.74:2011/05/05(木) 14:14:02.06 ID:WV/OcA8S
ドラッグストアでも薬剤師みてーなのがいるとこいきゃあるだろ
426pH7.74:2011/05/05(木) 14:44:18.71 ID:H/MOUF0b
サンキュー 次行ったらそのコーナー重点的に見てみるわ
427pH7.74:2011/05/05(木) 16:41:33.61 ID:zGegrZjk
2217+サブ2213、2075、3e2076の3点でどれにしようか迷ってます
賃貸暮らしなので重視したいのは耐久性安全性です
新型旧型を比較した場合構造が単純な2217の方が水漏れ事故は少ないのでしょうか?
それともやはり新型3eの方が故障率が低いのでしょうか?
ご意見・アドバイスありましたら宜しくお願いします
428pH7.74:2011/05/05(木) 16:49:09.31 ID:+cetsgxK
水漏れ率で言ったら、2217+サブがタップ等の部品点数が多いから不利じゃないかな。
3e2076は耐久性かたれるほどの期間販売されてないから誰もわからないが、平気だろ。
エーハムのフラッグシップモデルなんだし。

俺なら2075か3e2076だな。
429pH7.74:2011/05/05(木) 17:10:30.19 ID:wpTxnk0O
やはり500はうるさいのか。
プラス2000円出して2213買うか。
チャーム3千円セール来てくれ。
430pH7.74:2011/05/05(木) 20:52:58.97 ID:wpTxnk0O
これとこれの2213ってまた種類が違うのでしょうか?
単品の方はNEWって付いてますが。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=10081
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=45254
431pH7.74:2011/05/05(木) 21:00:56.89 ID:WV/OcA8S
濾材付きかスポンジ付きかの違いじゃないの
よく見てないけど
432pH7.74:2011/05/05(木) 21:07:20.63 ID:FoCPlrW5
教えてください。

エーハイムのディフューザーつけてるんですが気泡の大小を調整するつまみがあるんですが泡大=水中酸素量大なんでしょうか?
見たところ泡小の方が勢いある泡なんで疑問に思いました。

解るかた宜しくお願いします
433pH7.74:2011/05/05(木) 21:10:57.13 ID:UQjsud4O
エーハイムで一番振動や騒音が小さいのはどの機種ですか?
434pH7.74:2011/05/05(木) 21:31:26.76 ID:dFnuEDnP
2211にはサブ2211しかダメなのか、サブ2213は使えないのかな
435pH7.74:2011/05/05(木) 21:37:29.91 ID:U84B2WCP
>>434
保証の範囲外だけど使える
自分はそれで2年以上は使ってる
実際使ってる人のブログとかもあるよ

案外流量落ちない
436pH7.74:2011/05/05(木) 21:57:48.44 ID:h+4A2a/Q
>>432
泡小=水中酸素量大。
まあ、実際のところあまり変わりませんが…
437pH7.74:2011/05/05(木) 23:13:52.14 ID:8YhYFxE2
>>420-422
ありがと
昔クラシックとか使ってた
2075とかの電子制御?のはどうなんだろう
予算は三万くらいなので出来るだけいいの買うつもりです
とりあえずあげてくれたのを候補にいれて探してみる!
438pH7.74:2011/05/06(金) 00:18:26.46 ID:7hvXQUUD
>>430
フィルター本体は同じ物
値段的には下のがかなりお得
439pH7.74:2011/05/06(金) 09:25:30.78 ID:fp2Wor6N
>>434
異径継手使用しなくていいし、2211+サブ2213オススメ

しっかし水流に関しては永遠に同じ様な内容が語り継がれてるな
俺は2211に2213のシャワーパイプ使うし、シャワーパイプだけ一回り大きい径にしてる
2217はメガパワーのでかいシャワーパイプ連結して使ってるけど、径が太いとそれだけで驚く程弱くなるよ
パイプ加工したくない人にはそんなやり方もオススメ
440pH7.74:2011/05/06(金) 13:58:16.89 ID:bZk3OxcP
25キューブに使える外部フィルター教えて下さい
441pH7.74:2011/05/06(金) 21:15:01.08 ID:5s7PkIEL
>>440
エーハなら2211だけど、生体次第では
エデニックッシェルトV2くらいでもいいのでは。
442pH7.74:2011/05/06(金) 23:25:46.78 ID:zkPSekOk
>>441
2211はこのスレの評判では
動作音が五月蝿いということですが
寝室に置いたら
寝れないレベルですかね?
443pH7.74:2011/05/06(金) 23:28:12.16 ID:7hvXQUUD
昨日から稼動させてる2213がちょっとビビリ音っぽくうるさいので、1Lのボトルを乗せたら静かになった
444pH7.74:2011/05/06(金) 23:41:38.97 ID:5s7PkIEL
>>442
扇風機やエアコンを点けて寝られるなら何の問題も無い。
ベッドの近くに置いてるなら、枕から「ブーン…」ってかすかに振動音が伝わってくる程度。
一旦気になりだすと…多少睡眠妨害にはなるかもw
445pH7.74:2011/05/07(土) 03:27:15.50 ID:k+mJM8d7
俺が使った中では水作のスペースパワーフィットが文字通り無音だった
446pH7.74:2011/05/07(土) 03:57:43.50 ID:hYV6Xm6y
教えて下さい。

2234と2213のどちらかをサブフィルター化(インペラ抜く?)にして使いたいと考えているのですが、
どっちをメインでどっちをサブにした方がよいでしょうか?

2234は負荷がかかると流量が低下するみたいなので、2213をメインに使った方がいいんですかね?
900規格水槽に上部フィルター(グランデ900)と一緒に使う予定です。
447pH7.74:2011/05/07(土) 05:45:19.70 ID:btRbXx+6
>>442
うちでは枕の真横に置いてても動いてるか不安になるくらい静かだ
448pH7.74:2011/05/07(土) 11:26:26.73 ID:R7NwRSd9
皆の環境を教えてほしいんだけど、クラッシックシリーズ(2213とか)の上側ってどれぐらいスペースあけてる?
水槽台に中棚を作成しようとしてて、どれぐらい開けておけばメンテしやすいのかなって。
何となく10cm もあればいいかなぁとか思ってる。
449pH7.74:2011/05/07(土) 12:37:15.44 ID:dsncSzPR
>>448
うちは15センチ。
10センチでも入るが、排水パイプの曲がりが急になって、潰れ気味になるかもしれない。
450pH7.74:2011/05/07(土) 12:51:00.28 ID:R0ewA1Yp
うちは10cmもないかも・・・
ホースがギリギリ潰れてないけどメンテしにくいから余裕があったほうがいい
451pH7.74:2011/05/07(土) 12:53:24.03 ID:R7NwRSd9
>>449-450
レスありがとう。そっかやっぱり15cmとか余裕はあったほうがいいよね。
中棚の使い勝手が悪くなりすぎない範囲でなるべくスペース確保してみる。
452pH7.74:2011/05/07(土) 13:53:02.92 ID:vAkbGEjC
エーハイム推奨の濾材構成で同じ容量のサブフィルターつけたら何%くらい流量落ちますか?

エココンフォートにサブフィルターかました場合って呼び水の簡単スタートって出来るんですか?
453pH7.74:2011/05/07(土) 14:31:05.29 ID:bKtskjLj
どれくらい落ちるのかは知らんけど
スポンジとかサブに入れるなとか公式で言ってなかった?
454pH7.74:2011/05/07(土) 19:12:59.08 ID:ezIwMM6Y
2076なのですが、コネクタつけてパイプ径しぼったらエラーが出てうまくつかえないでしょうか。
具体的には給排水を内径12mmに下げて手持ちのリリィパイプを使いたいのです。

どなたかわかる方いらしたら教えてください。
455pH7.74:2011/05/07(土) 19:24:59.60 ID:zznYrvMc
エココンフォートってメックやサブスト以外のネットもの
(ピートとかリン除去剤とか)入れると途端に流量激減
するね。
もう一台欲しいけど、次をクラシックにすると消耗品の
共用ができないし・・・
456149:2011/05/07(土) 20:14:39.39 ID:AUsldJ+b
>>454
2078で問題なかった
457pH7.74:2011/05/07(土) 20:34:54.80 ID:dsncSzPR
>>455
サブにしちゃえば?

458pH7.74:2011/05/08(日) 18:48:56.32 ID:xdZh3Vxi
25キューブじゃ
2211で充分ですかね?
459pH7.74:2011/05/08(日) 19:39:17.30 ID:Jcq8FsxN
>>458
淡水なら2211で充分。
それとは別の話になるけど、25キューブより30キューブの方が
機材も多くて良いんじゃないだろうか。
何か理由があるのかもしれないけど。
460pH7.74:2011/05/08(日) 23:43:47.34 ID:gFzqbh+E
2213のスピンドル折れてしまった
とりあえずエキシポ系強力接着剤でくっつけたが、今のところ無音で可動、水量低下も無し
とはいえ時間の問題だろうし、早く買わんとな……

掃除機の紙パックであるような、安い汎用部品でもあればいいんだが
アクア業界自体大きくないし、無理なんだろうなぁ……
461pH7.74:2011/05/08(日) 23:53:32.52 ID:hsCKwMIQ
まずは規格を統一しないとねぇ
462pH7.74:2011/05/09(月) 00:47:15.68 ID:vcnm60Gv
誰か教えておくれ。
東日本在住で共通モデル2213(揚提:1m)を汲み上げ1.3mで使ってるんだけど、
ガリガリ音がするようになってきた。
でインペラを変えようかと思うんだけど、旧2213東日本用がよい?
それとも>>191の2222がよい?
音はともかく楊提を確保したいんだ。
別のフィルターを買えってのはなしでお願いします。

メンテは、ろ材洗浄とワセリンをヌリヌリのみです。
463pH7.74:2011/05/09(月) 03:33:10.57 ID:gFc9d1Jn
ワセリン見つけました どのくらい塗ればいいんですか?一度Oリングは外すのですか?
塗るのは素手で大丈夫ですか??
464pH7.74:2011/05/09(月) 03:34:55.46 ID:A5m3+3xj
エキシポ系強力接着剤に笑ってしまった
465149:2011/05/09(月) 10:02:50.95 ID:nDlVXEvq
>エキシポ
万博www

ワセリンはできるだけ丁寧に塗った方が精神的にいいね。
466pH7.74:2011/05/09(月) 10:10:31.29 ID:dSql45qu
エーハのチューブのやつ、2213での場合だけど
Oリングは外すw 
ワセリンを人差し指に。米粒の半分弱ぐらいかな
親指と人差し指でOリングを挟みリングを回す感じで。
塗るのはOリングのみ。本体は塗らなくてよい。

指についたワセリンは、Wタップの凸の小さいOリングで拭くw
467pH7.74:2011/05/09(月) 13:32:47.69 ID:u1ricFCV
サンクユー
468pH7.74:2011/05/09(月) 16:24:07.54 ID:y2+ceWDs
>>466
あれ、そんなに少ない?
俺はもっとたっぷり塗るな
2213のOリングだと小豆2つ分位を指にとって、ヌルヌルになるように塗りこむ

469pH7.74:2011/05/09(月) 17:10:02.36 ID:MXRs4t6+
なんでエーハイムはウェット & ドライ フィルターの製造を止めてしもうたんや?
470pH7.74:2011/05/09(月) 20:19:03.94 ID:Fq841WxH
>>469
動きが怪しかったからじゃない? クレームが結構行ったとか。
471pH7.74:2011/05/09(月) 20:23:47.84 ID:Ujos/6VZ
>>470
そうなのか
サンプを使わずに済むので、これは良いぞと思ったんだけどな
472149:2011/05/09(月) 22:07:20.92 ID:nDlVXEvq
>>469
フロートまわりの故障が多かった印象があるな。
473pH7.74:2011/05/09(月) 23:43:51.99 ID:1zuDC+kQ
エーハイムってドイツの会社って本当ですか?
474pH7.74:2011/05/09(月) 23:49:28.13 ID:dZ2RKdvc
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
475pH7.74:2011/05/10(火) 00:13:41.90 ID:NEn/rr85
小型用外部で悩んでます。

・エデニックシェルトV2
・メガパワー2045
・パワーボックスSVミニ

どれが一番いいのか良く分からない。
この三つの長所短所について語ってください。

では、スタート。
476149:2011/05/10(火) 00:29:49.61 ID:fXErm7Qu
>>475
スレ違いにつき終了
477pH7.74:2011/05/10(火) 01:21:25.57 ID:t/1obR7n
エーハイムの外部濾過購入=掃除さえすればずっと無音
某T社の外部濾過購入=いきなり水漏れ

逆の可能性だってあった、それはわかってる
それでも俺がエーハ信者になるには十分だった
478pH7.74:2011/05/10(火) 09:39:02.42 ID:AQi5HyFa
2211かわいいよ2211
479pH7.74:2011/05/10(火) 14:22:53.97 ID:JZ7kiw5o
>>475
2211とのはエデV2くらい。
横置きの時エデV2
高低差有りの2211
480pH7.74:2011/05/10(火) 16:51:21.06 ID:fFMzpDPN
2211ポチろうかと思うのですが
このサブフィルターって言うのは
これ単体じゃ使えないんでしょうか?
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112040000&itemId=12877
ろ材とかは持ってないのですが
買うのはこれでいいんですか?
481pH7.74:2011/05/10(火) 16:57:30.77 ID:a4ctWaa+
サブフィルターは単体じゃ使えない
482pH7.74:2011/05/10(火) 16:59:01.05 ID:fFMzpDPN
>>481
すいません。
外部フィルター初めてなのですが
他に何を買えば使えますでしょうか?
483pH7.74:2011/05/10(火) 17:02:29.80 ID:l9v2/513
ポンプかサブじゃないフィルター
484pH7.74:2011/05/10(火) 20:17:32.50 ID:pFBeEXst
485pH7.74:2011/05/10(火) 20:26:11.93 ID:VwZwpfzr
ここは外部フィルターの話題ばっかだけど
水中フィルターの2006ってどれ位のろ過能力があって
動作音は静かなのかな?
1000円以下で帰るみたいだからどうかなって
思ったんだけど
誰か使ってる人って居ませんか?

http://www.eheim.jp/2006.html
486pH7.74:2011/05/10(火) 20:55:43.26 ID:YU2OMA/0
>>475
2211はダブルタップ2個がついてる
もう2千円ほど追加できるなら、オススヌ
487pH7.74:2011/05/10(火) 21:54:33.70 ID:OPdsC1QC
>>485
使っております
音はほぼ無音です
ろ過能力はオマケっぐらいで水流作るのがメインです
488pH7.74:2011/05/12(木) 14:27:43.63 ID:+uYywKLU
外部フィルターを買おうと思ってますが、2213と2232どちらかで考えてます。
能力的に大差ないでしょうか?
ちなみに、40cm水槽に琉金を二匹飼ってます。
489pH7.74:2011/05/12(木) 14:43:06.52 ID:tLas0JPa
40cm水槽なら2213で十分だけど洗濯機にならない?
てかEF500のが安いと思うが
490pH7.74:2011/05/12(木) 15:17:23.13 ID:+uYywKLU
500は音が煩いと見かけるんですが、そうでもないんでしょうか?
あと、出来れば呼び水機能が欲しいのです。
491pH7.74:2011/05/12(木) 16:36:42.14 ID:WJMlX+az
2071、2075共にに水漏れしています。
現在、発砲の中に本体を入れて使用していますが、何の部品を交換したらいいでしょうか?
ご指示ください。
宜しくお願いします。
(上記2台より古い2076は漏れていません)
492pH7.74:2011/05/12(木) 16:37:57.31 ID:mmDmS+zB
何処から漏れてるの?
493pH7.74:2011/05/12(木) 18:10:55.75 ID:dDEM9w/a
すいません。
2211と2213では2211の方がろ過能力は小さいんですよね?
どれくらい差があるんでしょうか?
30キュー部で使いたいんですが
2211で問題ないでしょうか?
494pH7.74:2011/05/12(木) 18:34:37.54 ID:7scIyMOg
>>493
ろ過容量では1Lと3Lの差あります
2213にしとくのが無難です
495pH7.74:2011/05/12(木) 18:37:55.63 ID:dDEM9w/a
>>494
ありがとうです!
2211と2213ではフィルターの大きさ自体はどれくらい違いますか?
あまりに大きいと置き場所に困りますので
496pH7.74:2011/05/12(木) 20:23:06.35 ID:UnN9Q4mj
>>495
2211: 145mm(直径)×290mm(高さ)
2213: 180mm(直径)×354mm(高さ)
497pH7.74:2011/05/12(木) 21:22:41.77 ID:a6VWTlrp
>>488
呼び水機能が欲しいなら2232よりも流量が同じで容量が大きい2234の方が良いのでは?
外部使い慣れたら呼び水機能がなくてもどうにでもなることは分かるので、
2213がベストだとは思うが。
498pH7.74:2011/05/12(木) 21:26:04.92 ID:AoDadwDM
俺なら2211一択
499pH7.74:2011/05/12(木) 21:48:09.17 ID:ranFKEYb
2211って呼び水機能ってあったっけ?
500pH7.74:2011/05/12(木) 22:09:13.19 ID:72xWXzN3
2211か2213かは、30キューブでどんな環境にするかによるな
アピストのペアで底床薄敷なら、外部どころかエア駆動のスポンジフィルタで十分だろうけど
501488:2011/05/12(木) 22:12:24.28 ID:+uYywKLU
2234でチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。
502pH7.74:2011/05/12(木) 23:45:05.94 ID:HCiOL7iP
ここはサブフィルターつけてる人いないんかね
503pH7.74:2011/05/13(金) 11:55:41.40 ID:V1dO+096
2211メインで2213サブにしてる
504pH7.74:2011/05/13(金) 15:20:34.60 ID:65SvZcht
491です
何処か漏れているのか?です。
全体をふき取って1時間位待っても濡れていなく
1日経つと2、30センチ水たまりができています。
拭くのに本体を動かしたりすると後ろの上(つなぎ目より上)のところから
水が出てきます。
2076で言うとコードの差し込み口当たりです。
505pH7.74:2011/05/13(金) 15:22:45.75 ID:Ep0w2JNk
コードの差込…?
それ寿命…
506pH7.74:2011/05/13(金) 16:27:22.23 ID:JpCSi046
>>504
情報が少ないので何とも言えませんが
すべてのOリング、パッキンにワセリン塗ってみてはどうでしょう?
買ってきてそのままの状態ではワセリン不足だと感じました
507pH7.74:2011/05/13(金) 19:34:48.50 ID:ZNAKQvbN
>>503
メーカーは推奨してない組み合わせだけど大丈夫なんですか?
508pH7.74:2011/05/13(金) 22:29:38.83 ID:V1dO+096
>>507
詰めすぎなければ大丈夫だ。
30cmとかで2213メインだと洗濯機になるw
509 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/13(金) 22:40:18.34 ID:bdfOi221
>>508
使い方次第で洗濯機にはならないよー

ソースは俺
510pH7.74:2011/05/14(土) 01:22:12.17 ID:pO9ROxc+
俺の2075も電源コード部分から水漏れ
保障期間内だったからエーハで無償修理してもらえた
とりあえず保証書みて電話しな
511pH7.74:2011/05/14(土) 01:25:54.98 ID:Ymnp3ZPi
>>502
2213メイン+2213サブを30cm過密水槽で。異論は認める。
512pH7.74:2011/05/14(土) 01:48:22.76 ID:kwfqMwm0
>>510
もしや知恵袋で質問されてた方かな?
513pH7.74:2011/05/14(土) 02:59:14.09 ID:nK4XHcfD
>>502
2213+サブ2213+プレを使用中
90cmスリム水槽 生体は普通量
514pH7.74:2011/05/14(土) 04:16:00.59 ID:ZNVxctl4
外部フィルターってエーハイムが一番なんですか?
515pH7.74:2011/05/14(土) 07:04:54.40 ID:JqewVwzH
なにが?
516 【東電 61.3 %】 :2011/05/14(土) 08:17:07.51 ID:eICjXc/x
大至急教えて下さい
去年の2月に買った2071から水が漏れてる
水槽は60ワイドです。

最初水槽が割れてると思ったんだが、2071の電源コードをつなぐ辺りからすこしづつ漏れてた
それが昨日の事、でフィルター掃除してたぶんぢ丈夫だろと思って朝起きたら
また漏れてる
何が逝ったんですかね?
517pH7.74:2011/05/14(土) 08:23:00.76 ID:r0S11tRE
エーハに聞け
518pH7.74:2011/05/14(土) 09:59:38.20 ID:njxSh1VT
>>516
タップ刺すときレバー硬くなかったか?
タップきちんと刺さってないと、漏れるぞ。
ワセリンを、Oリングに塗って、取り付けなおせばいい。
519pH7.74:2011/05/14(土) 12:16:11.67 ID:IZzXa5C9
静かだと聞いて2213を購入したんですけどいきなり初期不良。
給水口からの水漏れとモーターから芝刈り機みたいな音がする。
購入店の茶無に電話したら改善方法のメールを送ると言われたけど改善するわけないやろw
水漏れと芝刈り機やぞ・・・

520pH7.74:2011/05/14(土) 12:41:16.05 ID:Wj6hIgaO
>>519
吸水口をまずは時計回りに回してみろ
配送時の破損を防ぐ為に緩めてある。

音がするのは吸水口が緩んで空気が入ったのが原因。
521pH7.74:2011/05/14(土) 13:29:12.16 ID:pvqV7fN1
これだから初心者は困る
はじめてなら割高でも使い方を近所の店でしっかり聞いて購入すべき
HCで売ってる外掛けみたいに水入れて電源オンで使えるもんじゃないんですよ
522pH7.74:2011/05/14(土) 13:47:54.03 ID:JqewVwzH
>>519
520の仰る通り初期不良じゃないですよ。
芝刈り機みたいな音はインペラーが空気を噛んでるからなので、ちゃんと空気抜きをしてください。
最初から説明書通りやり直してもだめなら、フィルターをゆすったり、逆さにして空気を抜いてください。

>>521
感じ悪いです。
523pH7.74:2011/05/14(土) 14:04:52.52 ID:IZzXa5C9
アドバイスありがとうございます。
ちょっとやってみようと思います。
吸水口を時計回りに回したら確かに水漏れがなくなりました。
あとは音だけですがこれは難しそうですね。

ちなみに茶無からもらった改善方法はこれです。
@かなり大きな異音がガラガラの場合には、インペラーのシャフトが折れている可能性がございます。
 電源を切りダブルタップを閉めてフィルターをダブルタップ中心部より外してから、
 バケツなどご用意頂きダブルタップを開いてフィルター内部の水を抜いて下さい。
 バックル上のパーツを取り、フィルター頭部分を裏にするとインペラー収納の扉があるので開き
 インペラーを取り出して中心の白い棒が折れていないか否か確認してみて下さい。
 その際同時にインペラーに何か絡まっていないかもご確認をお願い致します。
A外部フィルターが水槽より下に設置されているかどうか?
 エーハイムの外部フィルターはどの機種でも水槽より下に設置していないと
 モーター部分に負荷がかかり異音を出す可能性が御座います。
B水槽と外部フィルターの位置
 水槽下に設置の外部フィルターより真っ直ぐ上にホースが伸びているかどうかご確認下さい。
 ホースが長すぎたり、よれていたりするとモーター部分に負荷がかかり異音がする事が御座います。
C水槽内の吸水口に何か詰まっているか、大きなスポンジをつけている場合には
 モーター部分に負荷がかかり異音の原因にもなります。
Dフィルターケース部分のろ材の分量が多い場合には、目詰まりをしてモーターに負荷がかかり
 異音がする事がございます。

@〜Dをご確認頂いても、音が収まらない場合には、メーカーの担当よりお客様にご連絡をさせて頂きます。

買ったばかりの新品なのになんでこんなことしなければならないのか・・・
524149:2011/05/14(土) 14:16:15.08 ID:UCr5rZla
半日ロムってみろ
525516:2011/05/14(土) 15:24:14.65 ID:eICjXc/x
さっきショップに行って相談したら
たぶんパッキンが駄目だからそれ交換すれば大丈夫ですよ
って事でパッキン買ってきて、交換しといた
しかし、元のパッキンが全然腐食したり壊れてないんだよね
水垢が付いてたから漏れたと思われる
取り替えて20分位たってるが水漏れしてないっぽい

結論
フィルター掃除する時はパッキンも掃除しましょう
526pH7.74:2011/05/14(土) 16:00:33.12 ID:jATeQXeE
>>525
レポ乙です
3シリーズはOリングじゃなくパッキンで
しかも接地面積が小さいから異物の挟み込みには弱いのかもね

クラシックだと多少ゴミはさんでも漏れなかったりするからな〜
527pH7.74:2011/05/14(土) 16:15:10.07 ID:Wj6hIgaO
>>523
>買ったばかりの新品なのになんでこんなことしなければならないのか・・・

初エーハイムなんだったら、それこそそのフィルターの特性やセットアップの仕方をよく事前学習してから使い始めるべきだったな。
今日日ネットで検索するだけで写真入りで丁寧に解説してるのがゴマンとヒットするだろよ?
まあエーハイムデビュー第一歩で躓いたからって嫌にならず、冷静にセットしてみな。
使い込めば如何に素晴らしいフィルターか実感できるから。
528pH7.74:2011/05/14(土) 17:30:59.18 ID:dv8gfb8Y
>>523
まるで3ヶ月前の俺だわw
ガラガラ音 プシュー音はとにかく本体をぶっ倒れるぐらいまであらゆる方向に傾けまくる、これでたいがい消える

その次はブーン音が気になってくるけどこれも2週間ぐらい経つとたいして気にならないレベルに落ち着くよ

キャビネットとかに入れればほぼ無音
529pH7.74:2011/05/14(土) 19:03:14.60 ID:6qtiQnX/
2213買ったんだが「ブーン」って異音がうるさい・・・
10年前くらいにエーハイムの外部フィルター使ってたときはほぼ無音で安心してたのに

とりあえず、ネットで調べて、電源コンセントの入れ替えで音が半減
でもまだうるさい

フィルターの上部に重石を乗せてたら、更に半減

でも、まだ「ブーン」ってなってる…参ったなぁ
530pH7.74:2011/05/14(土) 19:54:51.44 ID:2//6X2cR
純正キスゴム四個420円って高いですね。代替品ないでしょうか?
531pH7.74:2011/05/14(土) 20:35:00.88 ID:JqewVwzH
>>530
なにと比較して高いとおもうのかわかりませんが、
その比較したものを買えば良いのではないでしょうか。
532529:2011/05/14(土) 20:53:41.55 ID:6qtiQnX/
2213の騒音ですが、
電源、重し

の後に、足にパッキンかませて、吸水と排水ホースを短く切断。
あまり変わらず「ブーン」っていってましたが、
2時間も運転させてたらほぼ無音になりました^^

エーハイムばんざい!
533pH7.74:2011/05/14(土) 21:11:12.89 ID:d2Ii547z
よくわからんが解決したんならよかったな
534pH7.74:2011/05/14(土) 21:12:54.72 ID:IZzXa5C9
なあ新品買ってんのになんでそんなことしなあかんの?
535pH7.74:2011/05/14(土) 21:13:02.77 ID:4KZZpeQN
536pH7.74:2011/05/14(土) 21:18:03.07 ID:d2Ii547z
>>534
ドイツ人がつくったから。
537pH7.74:2011/05/14(土) 21:22:01.46 ID:Wj6hIgaO
>>534
そんなにエーハイムに不満があるのならオクにでも出したら良いと思うよ。
価格設定さえ常識的なら直ぐに売れると思う。
で、それ買った人は恐らくノントラブルで使用して「さすがエーハイムだ」と満足すると思うよ。

で533はテトラでもGEXでも好きなとこの外部を買えば良い。
538pH7.74:2011/05/14(土) 21:28:26.07 ID:IZzXa5C9
>>528
いやだから新品買ってんのに何でそんなんしなあかんねんw
ちなみに俺が買ったのはろ材付きセットのオール純正用品。
返品交換してまた芝刈り機ばりの音がしたら窓から投げ捨てるつもり。
539pH7.74:2011/05/14(土) 21:30:29.31 ID:ZN8WFzsB
音はインペラ収納部に溜まった空気が原因のことが多いが
クラシックは空気抜きにもなる呼び水機能が無いので
設置直後やメンテナンス後は空気が抜けきるまである程度音がする
540pH7.74:2011/05/14(土) 21:48:33.34 ID:d2Ii547z
使う側にも柔軟性が求められるのがマイスタークヲリティ。
上手く使えば一生モノ。
541pH7.74:2011/05/14(土) 22:10:05.45 ID:JCGKm0qc
茶無で2260が安くなってたんでエーハデビューしようと思ってます。

つうか2260ってスポンジ濾材やら活性炭やらは付属していないの?
542pH7.74:2011/05/14(土) 22:19:45.58 ID:ZN8WFzsB
無いよ
543pH7.74:2011/05/14(土) 22:36:25.44 ID:JCGKm0qc
やっぱり無いのか…付属品のところに書いてなかったしなぁ
スポンジを18リットルぶん切り刻むかな
544pH7.74:2011/05/14(土) 22:40:44.58 ID:+B5azIZC
>>538
レス読んでると単に設置失敗してるだけで
製品にはなんの問題もないように見える

それじゃ返品交換しても変わらん
545 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/14(土) 23:03:55.02 ID:LxtqpOPj
ID:IZzXa5C9 釣りだろ。
無視が一番。
546pH7.74:2011/05/14(土) 23:07:47.85 ID:tUV+9wxZ
>>544
確かにw
設置ミスで文句言われてもなぁw
新品買えばどんな設置方法でも静かだと思ってる>>538は、そうとうバカそうだから、いつまでも設置ミスして異音鳴りっぱなしだろうな
そんな考え方なら外部辞めた方がいいんじゃね?
547pH7.74:2011/05/14(土) 23:14:38.11 ID:r0S11tRE
呼び水がろくにできてなくてなおかつ高低差がないとみた
548pH7.74:2011/05/14(土) 23:40:42.79 ID:Odc3unXC
社員きもい
549pH7.74:2011/05/14(土) 23:55:39.21 ID:kwfqMwm0
バカにするつもりはないけど>>538は外部フィルター向いてないと思う
たとえ今回直ったとしてもいずれ不満が出てくると思う
ワンタッチで設置出来る水作エイトとか上部、外掛けなんかがおすすめ
550pH7.74:2011/05/14(土) 23:56:30.22 ID:tduVObcj
自分の過失を他人のせいにする人きもい
551pH7.74:2011/05/15(日) 00:00:18.45 ID:TM32K0Bi
2213+サブ2213の人に聞きたいんですが、サブの濾材は何入れてます?
流量低下は何割くらいなんですか?
552pH7.74:2011/05/15(日) 00:07:15.54 ID:WREsJINO
低下率はわからんが、サブにはメック100%
エーハのマニュアル通りに入れてる。

サブは500だけどね。
553pH7.74:2011/05/15(日) 00:16:19.85 ID:5TomGgYX
エーハイムを選んだつもりがエーハイムには選ばれなかったでござる
554pH7.74:2011/05/15(日) 00:36:07.20 ID:MNhiFMgU
エーハイトーフ使ってる人いる?
業者のHPを調べたら効果は2ヶ月くらいっていうんだけど、実際はどう?
水が黒くなってくれれば満足なんだけど。
園芸用ピートは安いけど粉がでるのが困る。
555pH7.74:2011/05/15(日) 02:46:48.48 ID:ZppEJfLF
実際2213って無音に近い感じで起動するんですか?
556529:2011/05/15(日) 02:51:23.10 ID:vStdks9I
>>555
今日立ち上げたばっかだけど、ちょい思考錯誤あり〜の結果、無音状態
時計の秒針の方がうるさいw
557pH7.74:2011/05/15(日) 08:55:47.70 ID:xRILgzON
2213って発売してから何年?
558pH7.74:2011/05/15(日) 09:17:06.42 ID:9a22ATWU
海外はわからないけど、国内では1990年ごろの登場だった筈なので、20数年といったところ
思っているよりは新しい
559pH7.74:2011/05/15(日) 11:12:03.28 ID:j+kSPPbp
>>543
そんな大量に洗車スポンジ切るのかよw
素直に軽石にしとけw
560pH7.74:2011/05/15(日) 12:26:39.85 ID:ZppEJfLF
>>556
運転開始時カラカラカラって音はしますか?
そこからブイーンーーーーなんですが。
561pH7.74:2011/05/15(日) 12:51:04.32 ID:e2sbxt+n
>>560
むう、それは空気噛みの典型的な症状ですね。
562556:2011/05/15(日) 12:52:19.84 ID:vStdks9I
>>560
あ、同じでしたw
昔エーハイムは500だったか使ってて、ほぼ無音だったんで初めはビビッた

とりあえず、俺の場合はコンセントの抜き差しで「ブイーンーーー」の音が半分に静まったのと、
フィルターの上押さえると更に静かになったんで、重石上にのせて更に半減

まだうるさかったんで、足の部分に100円shopで売ってる地震対策用のパッキンみたいなのかませて、
吸水、排水パイプを短く調整

これでも「ブイーンーーー」は鳴ってたけど、2時間位運転させてたら音も静まってきた
今はほぼ無音

ちょい苦労したw
563pH7.74:2011/05/15(日) 13:17:13.01 ID:ZppEJfLF
>>561
本体を上下左右に振ってシャーーーって
空気が抜ける音を確認しながら
全部抜いたはずなんですがねえ・・
>>562
何で静まったんだろね。
564pH7.74:2011/05/15(日) 13:30:22.59 ID:TNBKiwu9
新品でも中のパッキンにプロペト塗らないとダメだよ
565pH7.74:2011/05/15(日) 19:31:08.50 ID:2RDd3EmX
やっぱビギナーはエコ・コンフォートにしておくべき
566pH7.74:2011/05/15(日) 20:14:42.58 ID:5TomGgYX
ビギナーこそ呼び水簡単でエア抜きまで自動でできる3eを使うべき
567pH7.74:2011/05/15(日) 21:00:00.31 ID:ZppEJfLF
ダブルタップってどの辺に付けてます?
568pH7.74:2011/05/15(日) 23:36:52.79 ID:MxWH6PXR
流量落ちてたんで半年振りに2213の掃除したら
水のニオイが消えた…だと…?

気温のせいで蒸れてるのかと思ってたわ
掃除って大事
569pH7.74:2011/05/15(日) 23:58:46.60 ID:cjSCoPjP
>>567
本体の近くの方が何かと作業しやすいよ
570pH7.74:2011/05/16(月) 09:20:41.19 ID:jbgSuNtA
2074欲しいんだけどこのスレであんまり話題にならないな
中途半端なんだろうか
571pH7.74:2011/05/16(月) 10:07:03.56 ID:gRI+DMox
一昨日中古で買った2213サブの排水口から水漏れ
見るとネジの境目にクラック、こりゃダメだと思い
昨日は中古の500を買って再びセット、また同じ箇所から水漏れorz
壊れた部分以外は予備パーツにするから良いのだが
皆って吸水口や排水口、タップのネジはどの位締めてる?
572pH7.74:2011/05/16(月) 10:19:28.39 ID:qEZM3bka
>>571
こないだ2213初メンテ&クーラー接続のためにホース抜こうと思ったら、あれ抜ける気がしないわw
ドライヤーとかでがっつり暖めてからゆっくり抜かないとそんな風にクラック入るんだと思う
ネジは片手で締め付けられる限界まで締めてるな
573pH7.74:2011/05/16(月) 11:34:06.22 ID:boGkUPZ4
>>570
2074使ってます。
ホントは2076か2078欲しかったけど、ラックの関係で2074になりました。
濾材付なので割高ですが、機能面では満足してます。60ワイドで使ってるので、最低流量が小さいところもお気に入りです。
574pH7.74:2011/05/16(月) 15:49:54.40 ID:s2Ai5bw8
ネジは力一杯締めるもんじゃないよ
575pH7.74:2011/05/16(月) 16:12:50.48 ID:kUi9AshA
流量を落とすためにはどんな方法がありますか?
よくみるのは、シャワーパイプの穴を広げる、穴を増やすですが、
太いシャワーパイプにしたり、ディフューザーを付けても効果ありそうでしょうか?
576pH7.74:2011/05/16(月) 16:48:06.45 ID:ZOQVybMF
ダブルタップで調整する以外ないんじゃないの?
自分も知りたい。
577pH7.74:2011/05/16(月) 17:49:32.61 ID:boGkUPZ4
>>575
あと、パイプ端部のギャップを外す、ガラス面に当てる。
578pH7.74:2011/05/16(月) 18:16:24.96 ID:IyNBeXlN
パッキンに塗るワセリンてこれでおkでしょうか?

http://item.rakuten.co.jp/bs-cosme/921930/#921930
579pH7.74:2011/05/16(月) 18:19:19.20 ID:bEpB/rYS
>>575
流量が減るのは何のメリットもないぞ。
正しく言うなれば「流速を下げたい」んじゃないのか?
理論的にはパイプ径を広げればいいけど、一番勢いが弱まるのは排水口にストレーナースポンジを付けるのがいい。
それか底面吹き上げにするか。
あと、ディフューザーは逆効果。
580pH7.74:2011/05/16(月) 19:12:53.91 ID:ZOQVybMF
ディフューザーって細かい泡がどれくらいの範囲で出るの?
581pH7.74:2011/05/16(月) 19:21:12.07 ID:KWJKg+CI
どれくらいの範囲って・・・直線上40cm先くらいまで
582424:2011/05/16(月) 19:32:30.20 ID:MD7L/Ym0
>>578
おk。それならリップクリームとしても使えるよ。乾燥肌に塗ってもいいよ。
583pH7.74:2011/05/16(月) 19:40:44.31 ID:IyNBeXlN
>>582
ありがとう、買ってみます^^
584pH7.74:2011/05/16(月) 20:25:56.37 ID:NEVJqMpo
>>575
1.シャワーパイプ穴を拡大
2.インペラの交換(2213なら2211、2217なら2215 2236、5なら2231、2)を付けてDOWN
3.排水側に排水パイプとストレーナを付ける
4.底面吹き上げ(バイオフィルターなら給水パイプの先にに12/16mmのホースを3cm付ければ簡単に取り付けられる)

ダブルタップを絞るのは×
585pH7.74:2011/05/16(月) 20:49:30.66 ID:ZOQVybMF
>>581
ディフューザーに調整弁付いてない?
泡はどれくらい細かいですか?
>>584
ダブルタップを絞るのは×とは?
本体に負荷がかかり故障に繋がる?
586pH7.74:2011/05/16(月) 21:04:30.16 ID:KWJKg+CI
ディフューザーには空気量を一応調節できるのついてる
どれくらいか大きさ測ったことないからわからんけどシュワーって感じにできるよ
587pH7.74:2011/05/16(月) 21:06:13.46 ID:KWJKg+CI
気になるならようつべでエーハイム、ディフューザーで検索するよろし
588pH7.74:2011/05/16(月) 22:07:44.32 ID:8Pc/j9Yn
>>554
園芸用はpHを調整したものがあるから注意だお
石灰かなんかだっけ、忘れたけど
589pH7.74:2011/05/16(月) 22:37:58.09 ID:ZOQVybMF
>>587
観てきた。
洗濯機状態ですね。
プシューって出ていて魚が辛そう。
弁を調整してもっと緩やかに泡が出るのなら買う。
590pH7.74:2011/05/16(月) 23:24:34.08 ID:Q7q2BH0h
現在床置きしてる60水槽にエーハイム500か2213を使いたいんですが、
板やコンクリブロックをかませて10cm程度の嵩上げで使えますかね?
エーハイム関連を調べてると、起動時の呼び水が難しいという事がよく言われていて、
これから停電も増える恐れがあるので心配なのですが
591pH7.74:2011/05/16(月) 23:37:22.72 ID:r5cHkwhv
>>588
テトラだったかブラックウォーターとか昔使ってたが

今あるのかは知らん
592pH7.74:2011/05/16(月) 23:40:27.73 ID:CpGRhGej
>>590
どこかのサイトでみたのですが(サイトは忘れt
水面より下に外部フィルターのモーター部をあればOKと実践してました。
水量維持ができればいけるのかな?
593pH7.74:2011/05/17(火) 01:00:03.07 ID:1s2sRQY2
2213を2台買ったんだけどさ、2台とも安い上部フィルターのポンプなみに音が出たから
ハズレ引いたか?と思って諦めてたんだけど…
細めパッドと活性炭パッドを取り除いたら無音に近くなった。
594pH7.74:2011/05/17(火) 01:32:50.59 ID:FNoDO1YM
>>592
レスどうもです。わずかでも高低差があれば動作自体は大丈夫みたいですね
不安要素がやはり呼び水なんですが、
ttp://pets.yahoo.co.jp/hiroba/question/detail/1341718813
↑このベストアンサーによると、コンパネで嵩上げしてるにもかかわらず
水を飲むの覚悟で口で吸い込んで呼び水しているそうで、やはり高低差が
少なければ少ないほど呼び水は難しくなるんでしょうか?
595554:2011/05/17(火) 02:07:45.99 ID:2u8RzgbV
>>588
注意サンクス。
もちろん無調整を使ってるよ。
調整ピートには石灰が入ってて毒になるとかならんとか。

>>591
まだ販売してるみたい。
液状のは使ったことないけど安定させるのが大変ってイメージがあるんだ。
色さえつけばいいと自分で言っといてなんだけど。
テトラの話しを聞きたいけどスレチなんでやめときます。

>>575
パイプの穴を裏側にも開けて、その穴を水面から出すと空気が入って勢いが減る(気がする)。
水の音がうるさくなるけど、なんちゃってディフューザーにしてる。
596575:2011/05/17(火) 09:20:57.68 ID:/O84MBDu
色々とご意見ありがとうございました。
底面吹き上げはやったことないのですが、生体いれないで
どんなものかやってみようと思います。

バイオフィルターの上にソイル(マスターサンド)5cmくらいで
問題ないでしょうか?
597pH7.74:2011/05/17(火) 10:35:32.29 ID:H86opMNC
>>573
1日遅れですがレスありがとうございます。
2074は値段は高めだが流量、容量のスペック的にはいいんだよな
昨日からチャームで2071が最安になってるから心が揺れたが
あっちはコンテナ2つだしやはり2074にしよう
598pH7.74:2011/05/17(火) 17:26:53.60 ID:+TYDREr4
2213使って思ったけど、エーハイムの品質落ちてるんじゃないかな…
一番初めにアクアリウム始めたときに使ったのが500だったけど、なんの努力もなしでほぼ無音だった

10年ぶりに再開して、信頼できるエーハで機材揃えたけど、
2213の異音を静ませるのに苦労した

ウキで調べたら最近、エーハもmade in chainaが出てきるみたいだし、
俺が買った激安セットも中国製かも
599pH7.74:2011/05/17(火) 17:40:59.81 ID:PD+fLb/s
>>596
ソイルの吹き上げは止めたほうがいいんじやないかな。
ソイルの崩れた細かいのが舞い上がることになるから。
砂利がいいとおもう。
600pH7.74:2011/05/17(火) 18:45:08.52 ID:lLiyZuHO
突っ込み待ち
601pH7.74:2011/05/17(火) 19:28:27.93 ID:d77TLbbD
【エーハイム】水中フィルター2006 50Hz★セール★送料無料

即決価格
: 490 円

ヤフオク買ってやれ
602pH7.74:2011/05/17(火) 19:37:16.98 ID:+TYDREr4
水中フィルターはいらんなw
603pH7.74:2011/05/17(火) 21:06:13.95 ID:yEC9IC2r
今日2213水漏れしました
604pH7.74:2011/05/17(火) 21:12:19.40 ID:18W/0xJw
>>603
取り扱い悪いだけだろ。
いつまでも、硬いホース交換しなかったり、Oリング交換しなかったり。
605pH7.74:2011/05/17(火) 21:45:49.76 ID:JH0POQiN
既に水が出来ている生体少なめ60規格水槽で、現行の
上部フィルターを新規外部フィルター(2234)にリプレイス
したいのですが、新旧フィルターを並行稼動させる期間
は何週間くらいみたら良いでしょうか?
2234の濾材は標準添付のサブストを使用します。
606pH7.74:2011/05/17(火) 22:35:46.25 ID:mftdMYCJ
>>605
ろ材も新しい物を使うんだったら念のため一ヶ月はみた方がいいと思う
607pH7.74:2011/05/17(火) 23:09:00.96 ID:2wJwwJQC
ホースの交換てどれくらいでするものなのでしょうか?
608pH7.74:2011/05/17(火) 23:11:16.51 ID:b+PM2rk+
過去に本体から水が噴出して
部屋がびしょびしょになったという例ってあります?
609pH7.74:2011/05/17(火) 23:17:49.58 ID:ybT9DEE2
2213水漏れしたしね
ソッコー2071買った
610pH7.74:2011/05/18(水) 00:48:25.60 ID:by9dE4Sa
噴出ってのはホースちゃんと繋いでなかったとかで
外れたって場合くらいしか知らないかな

水漏れジワジワってのはあるらしいが
その手の事故でよく見るのはテトラの旧外部EXシリーズ

たいていパッキンの劣化か
新品ならパッキンずれてはめちゃてたとかの人為的事故
611pH7.74:2011/05/18(水) 13:34:14.53 ID:cVXlEmzk
故意ではなく機器の欠陥で
水漏れが起き部屋がびしょびしょになった場合
損害賠償を求めることはできる?
612pH7.74:2011/05/18(水) 14:25:52.54 ID:6xcp1xK4
90スリムに2071でも大丈夫でしょうか?
613pH7.74:2011/05/18(水) 18:51:28.07 ID:n5jZL7kr
>>611
弁護士に訊け
614 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/18(水) 23:42:44.12 ID:XEDTXTnR
エーハイムの餌食い付きわる杉
ぜんぜん食べてくんない
やすいから?
テトラのはガンガン食うのに
ただフィルターは素晴らしい
615pH7.74:2011/05/19(木) 01:00:18.03 ID:4h+icptN
>>516>>525です
2071が水漏れしたのは、結局パッキンと言うかOリングじゃなくて
ヘッド部が壊れてたみたい
サポセンに電話して症状を言ったらすぐに断定してた
月曜の夜中にコンビニで郵パック出したら、火曜日にエーハイムに着いて
その日のうちに送り返して水曜日にセット出来た
土曜の朝〜水曜の夜までフィルター無し、エアポンプ無し
しかも何故か不注意によりヒーターも止めてた
しかし、魚が一匹も落ちなかった
フィルターの微生物は全滅っぽいからこれからが心配だ
616pH7.74:2011/05/19(木) 02:37:06.46 ID:si8fxCKs
2213
旧モデルから新モデルに変わった年っていつですか?
617pH7.74:2011/05/19(木) 08:12:35.35 ID:6h2mlaWh
2073が水漏れした
撤去するために本体傾けたらヘッド部から水がジャーっと溢れたんだけど普通なりませんよね?
ヘッドの変な場所に水が流入して溢れだしたと思っているうちにのですが、過去事例ありますか?

618pH7.74:2011/05/19(木) 09:26:34.81 ID:ZGqG0hrd
>>617
電源ジャックあたりだろ。
ベッドユニットからホース外す時に、垂れてくる余分な水をタオルでふきとらず、ベッドに入れて傾けたら出るよ。
不具合ではなく、排水経路になってるみたい。
619pH7.74:2011/05/19(木) 09:48:11.45 ID:TPZM/3DO
>>617
タップはずして、傾けりゃ、本体内部の水もれるに決まってるじゃん。
あほか。
620pH7.74:2011/05/19(木) 10:12:30.47 ID:ZMABhQYn
>>617
状況がよくわかんないね。ヘッドから漏れてるんだったら傾けなくても漏れるだろうし・・・
621617:2011/05/19(木) 14:16:24.95 ID:6h2mlaWh
タップはついた状態です

2213と2073の両方をパラで稼働しています
夕べ帰宅したら水槽の下が水びたしになっており、
どちらが原因か不明だったため両機の電源を切り、
2213を水槽台から出し、次いで2073を水槽台から
出すために少し傾けたら水がヘッドあたりからバシャバシャと溢れてきました
622pH7.74:2011/05/19(木) 16:52:14.58 ID:TPZM/3DO
>>621
タップきちんと刺さってなかったんじゃない?
硬くなかったか?
623pH7.74:2011/05/19(木) 17:19:03.74 ID:6h2mlaWh
可能性は否定できませんが…

東北大震災で崩壊し再セットしたのでセットから2ヶ月位
経っているのですが、突然溢れるものでしょうか?
624615:2011/05/19(木) 20:45:47.09 ID:DtN9XNTW
多分同じ症状だと思う
セットしなおして30分位したらちょっとづつ電源ケーブル伝って漏れるんじゃね?
ヘッド部分だけ着払いで千葉県へ送ってみな
625pH7.74:2011/05/19(木) 23:17:10.07 ID:JZAS26bG
>>621
タップが付いてて水槽台から出せるんだね
随分ホースが長いこと
626pH7.74:2011/05/20(金) 23:13:52.55 ID:eQciJpH4
4年半無休で働いてくれた2215を売ったら250円でしたよwww orz
んで上部フィルタに変えた。
そしたら水質がよくなった。しかも水温が4度も下がった。いままでなんだったんだと。
627pH7.74:2011/05/20(金) 23:20:10.60 ID:0F4Pa9Kn
馬鹿とハサミは使いようと言ってだな
628pH7.74:2011/05/20(金) 23:32:43.16 ID:rKERvCFg
>>626
250円?知り合いに売ったのか?
店に250円って言われてホイホイ売るなんて事はないだろ水草1束すら買えん
629pH7.74:2011/05/21(土) 00:48:21.34 ID:LX7HCZEt
いや、そんなもんじゃない?
2213だけど、完品でも1000円〜2500円程度で販売してる店あるし
もちろん保証なんて付かないが、部品取りやサブにも使えるし

4年も使ってたら 摩耗とかあるはずだし妥当かな
630pH7.74:2011/05/21(土) 01:07:41.08 ID:3zd6FQfN
売る意味がわからない
250円で売るくらいなら
知りあいにあげるか、サブにでもすればよかったのに
631149:2011/05/21(土) 01:50:56.33 ID:6ErKz/64
ブリーダー乙です
632pH7.74:2011/05/21(土) 09:58:33.27 ID:glqZibla
2213のろ材セットって・・・
ろ材が別売りなの?
633pH7.74:2011/05/21(土) 10:46:52.29 ID:+zwJ2FjW
30キューブを安く買えたのでリセットしたいんだけど
2211や2232って水槽横置きは無理っすか?
634pH7.74:2011/05/21(土) 13:31:08.16 ID:oMnYeWaL
なんだ俺なら倍は出したのに
635pH7.74:2011/05/21(土) 14:42:06.97 ID:GV+fIiFt
>>633
横置きすると濾材が偏って、濾材の無いところしか水が通らず、フィルターの意味をなさなくなる。
636pH7.74:2011/05/21(土) 15:33:43.00 ID:RmNjlY8b
>>635
はぁ?
637pH7.74:2011/05/21(土) 15:38:25.11 ID:yo1HE5IU
>>635
おまえなんか横置きを勘違いしてない?w
638pH7.74:2011/05/21(土) 23:32:43.21 ID:Ao3stkco
635は悪くない!言い方がトラップだろw

水槽の横に置くと言いなされ〜。
639pH7.74:2011/05/21(土) 23:56:32.02 ID:+kIAhjVX
>>635
> >>633
> 横置きすると濾材が偏って、濾材の無いところしか水が通らず、フィルターの意味をなさなくなる。

水槽の真横に置くのは無理かな?
640pH7.74:2011/05/22(日) 01:36:58.72 ID:Bk07SSeF
2213の起動音の大きさを教えてくれ
641pH7.74:2011/05/22(日) 02:22:02.77 ID:Jovz3Q0b
確か33ベクレル
642pH7.74:2011/05/22(日) 04:31:47.77 ID:P3NMz5tV
このレベルの買ってる奴は性格悪いのが多いな。レス見ても

金持ちと低価格の狭間は低レベルって皮肉w
643pH7.74:2011/05/22(日) 07:58:18.41 ID:J0iLXoYx
>>639
うちでは2211真横に設置してるよ
呼び水が大変なのと、水槽の水位が下がると
音がうるさくなる
644pH7.74:2011/05/22(日) 08:19:38.72 ID:5FfKpmik
>>639
635です。早とちりしてスマソ。
水槽横に設置すると、サイフォン原理が使えなくなるので、呼び水がやりにくくなる。呼び水前は水槽を満水にすればまだ何とかなると思うが。
水が循環できた後に、希望水位に調節してね。
645pH7.74:2011/05/22(日) 10:05:40.16 ID:x9xSHszV
エーハのEJ-30Hと2211がセットになったやつ買ったら公式の横置きセット図解付いてたな
よく見ずに捨てちまったけど、要は背の高い水槽を使えばいいんじゃないかな
646pH7.74:2011/05/22(日) 10:21:44.72 ID:75bHc0Q9
結局はヘッド部分の高さが水面以下なら普通に使える
そうじゃなければ工夫が必要
647pH7.74:2011/05/22(日) 11:45:07.46 ID:R8lHteaL
床に穴開けりゃいいじゃん
648597:2011/05/22(日) 16:23:51.96 ID:o3Gg01Be
2074昨日購入。
設置したらあまりの水量に水槽内のコリドラスが困惑w
前に付けてた2215が水量減退してたせいもあってすごいわ
649pH7.74:2011/05/22(日) 20:13:14.20 ID:ytq74PHL
そりゃ困惑もするだろう。色々な意味で
650pH7.74:2011/05/22(日) 21:29:58.00 ID:hJs7WfaW
数年間使用していなかった2213のスピンドルを交換し
また使おうと思っていたのですがスピンドルが奥まで入らずに
スピンドル受けを閉めることができません><
スピンドルの奥のラバーがおかしいのでしょうか?

無理やり押し込んだらスピンドルが折れました。
651pH7.74:2011/05/22(日) 22:14:49.70 ID:cb+SzhRn
奥にスピンドルラバーが変にくっ付いたままになってると思われ
コルク抜きみたいなのでネジ刺してひっこ抜いて、ラバーごと交換するといいよ
652pH7.74:2011/05/22(日) 22:43:37.53 ID:hJs7WfaW
>>651

了解です。
やってみます。
653639:2011/05/22(日) 23:01:03.11 ID:InU5OM/W
皆さま、ありがとうございます。
結局2211炉材セットを購入して、設置する棚の調整と部屋の模様替えもやってしまいました。
疲れたけどこれで正解のようです。
スッキリ収納できましたので満足です。
654pH7.74:2011/05/22(日) 23:10:10.74 ID:xthS2imk
651のエーハが爆発しますように。
655pH7.74:2011/05/22(日) 23:46:15.99 ID:4FjTb+3u
部屋置きとか怖すぎる。
地震で部屋なんておいてたらどんなになってたか。
前は部屋置きを検討したが、マジでやめといて良かった。
656pH7.74:2011/05/23(月) 01:56:13.05 ID:b66q9Sqn
部屋を留守にしている間に
フィルター本体に何らかのトラブルが起き
水が漏れたらおしまいだよね。
外部フィルターの宿命というのか。
657pH7.74:2011/05/23(月) 02:52:00.57 ID:VRzLVzXd
ピコーン!いいこと思いついた!
水槽の下に同じサイズの水槽を置いてそこに
外部フィルターをおけばいいんじゃね?
658pH7.74:2011/05/23(月) 09:46:58.80 ID:GncmAaL6
>>657
下の水槽に水が貯まった時、ろ過する為に外部設置するべきじゃね?
659pH7.74:2011/05/23(月) 09:59:48.42 ID:tNJtpk3+
ピコーン!いいこと思いついた!
水槽の下に同じサイズの水槽を置いてそこに
外部フィルターをおいて
その水槽の下に同じサイズの水槽を置いてそこに
外部フィルターをおけばいんじゃね?
660pH7.74:2011/05/23(月) 11:14:47.67 ID:/BTu2leU
>>659
一番下の水槽に水が貯まった時、ろ過する為に外部設置するべきじゃね?
661pH7.74:2011/05/23(月) 11:27:39.80 ID:6N24zIET
庭にメガフロートを設置するとなお良し。
662pH7.74:2011/05/23(月) 19:14:25.99 ID:PakmCQHE
2213買いたいんですが
ろ材について教えてください。
リングろ材はあるので付属の粗目パッド、細目パッド、活性炭パッドの間に全部リングろ材ではどうですか?
サブストラットプロとかエーハイムメックにした方がいいですか?
お願いします。
663pH7.74:2011/05/23(月) 19:49:10.50 ID:QjjFGvzo
>>654
何でだよ!ヤメテー
664pH7.74:2011/05/23(月) 20:23:05.49 ID:lIgLa49x
>>662
粗目、リング、細目の順で良いと思う。
活性炭は不要。
665pH7.74:2011/05/23(月) 20:29:58.75 ID:PakmCQHE
>>664
ありがとうございます。
助かりました。
666pH7.74:2011/05/23(月) 21:07:29.45 ID:tj/AGzRs
俺は活性炭の高頻度交換推奨に嫌気さしたので
竹炭砕いて茶袋に入れたのを使ってます。
667pH7.74:2011/05/23(月) 21:24:52.51 ID:zzv9miXl
2213に保冷材乗っけたら静かになってワロタ
668pH7.74:2011/05/24(火) 01:58:18.12 ID:n+qkfv5T
>>557
それで納得できる人っていいよな。
何で静かになったのか原因を知りたくならない?
普通に考えれば正常な使用方法ではないのだから。
669pH7.74:2011/05/24(火) 02:02:27.86 ID:hA9oopq6
>>668
kwsk
670pH7.74:2011/05/24(火) 08:34:06.80 ID:lD7RZdUC
>>668
原因は設置失敗でエア噛みしてるからでしょ?
今の最新モデルと違って、呼び水も設置も
コツがあって手間もかかるのは当然だよね
何十年も前に開発された旧式なんだからw
それを理解できない奴にはオススメできないお
671pH7.74:2011/05/24(火) 12:27:33.92 ID:y8fiUyiO
設置に失敗ではないな
インペラ周辺からエアが抜けるまで普通に数日掛かるし
ぬめりが付いてくるとかなり静かになる
672pH7.74:2011/05/24(火) 15:29:49.58 ID:n+qkfv5T
新品2213の不具合でエーハイムに返品交換してもらうことになっているんだけど
今在庫がないと言われ配達日が遅れると電話があった。
販売店ならわかるがメーカーに在庫がないってどういうことなんだろ。
ここで散々出ている異音の件で交換するんですが商品自体に何か問題がありそうだね。
673pH7.74:2011/05/24(火) 15:53:39.37 ID:b+nHrNAW
>>672
設置してから何日くらい経った?
674pH7.74:2011/05/24(火) 16:08:41.03 ID:lD7RZdUC
>>672
メーカーの倉庫とサポセンは別だからじゃね?
675pH7.74:2011/05/24(火) 16:24:16.80 ID:n+qkfv5T
>>673
設置してすぐに電話してインペラー交換→改善されず→本体交換予定→在庫なし→今週末配達予定
>>674
さすがにメーカーの倉庫に在庫がないわけがないでしょ。
676pH7.74:2011/05/24(火) 16:41:54.33 ID:b+nHrNAW
>>675
通水後、3日くらい様子見てはいかがでしょ?
自分の経験上、設置してすぐに静かになるほうが少ないですよ。
677pH7.74:2011/05/24(火) 19:20:22.30 ID:lD7RZdUC
そりゃメーカー倉庫には在庫あるでしょ
メーカー倉庫→サポセン→貴方のおうちじゃないかと
678pH7.74:2011/05/24(火) 19:37:09.70 ID:cyU98UTy
エーハ2213使用してるがフィルター吸水部の水槽から出た部分のホースに
少し空間があるけどこれって正常?
説明が下手で申しわけないが誰か教えてくだされ。
679678:2011/05/24(火) 19:48:09.10 ID:cyU98UTy
補足追加

 要はホースの中すべてが水じゃなく若干空気があるように見えるという意味です。
680pH7.74:2011/05/24(火) 19:54:08.97 ID:r17yY/BL
>>675
うぜぇw
681pH7.74:2011/05/24(火) 19:55:03.35 ID:IugOnCt8
クレームつけるやつってなんで2213使い(使いこなせてないがw)ばっかりなの?
使い方すら知らないのに異音が出ると不具合だと製品のせいにする
製品に問題があったら20年以上もモデルチェンジせずに出し続けられるはず無いだろ

異音がします→エア抜きぐらい覚えろ、無理ならプロ買え
下部給水口から水が漏れます→増し締めしてから使えチャム乞食
682pH7.74:2011/05/24(火) 20:07:13.05 ID:lD7RZdUC
まあクラシックは本体自体安いし中古パーツなんか安く手に入るし、コツをつかめば頼れる相棒だと思うけど、アクア自体の初心者の相手には正直厳しいと思うよ
いろんな知識がないと扱えないよ、自作パソコン的な感じ?
683pH7.74:2011/05/24(火) 20:13:34.82 ID:p9KVWOss
>>コツをつかめば頼れる相棒
カッコいい表現だw
うちの相棒2213は、壊れたヘッドカバーを取ってホースでつないでるし、
ダブルタップもホースで補修だ。
よくやってくれてるよ。
684pH7.74:2011/05/24(火) 20:49:32.74 ID:n+qkfv5T
>>676
様子をみましたし再セットアップも5回くらいしました。
>>677
今回ちょっとわけのわからない工程を挟むことになっている。
音を確認してから新しいものを送るとのこと。
>>680
ははw
685pH7.74:2011/05/24(火) 21:05:31.39 ID:yCC4d+Hh
> メーカー倉庫→サポセン→貴方のおうちじゃないかと

意味わからん。
なんで倉庫からサポセンが取り寄せなきゃならんの。
エーハイムに電話してエーハイムに在庫がないんだから、
エーハイムの倉庫にねえんじゃねーの?
なんか俺頭おかしい?
686pH7.74:2011/05/24(火) 21:14:03.00 ID:kH01KhsU
>>683

> ダブルタップもホースで補修だ。

どうゆうことですか?
687pH7.74:2011/05/24(火) 21:15:05.34 ID:00EK6dPx
>>685
チミは社会に出て色々見聞を広めた方が良いぞ
初期不良に対する交換対応品を倉庫からノーチェックで送るバカはいないぞ
ましてや数百単位で全国に出荷する倉庫から
個人宅に送るわけないだろ
688pH7.74:2011/05/24(火) 21:25:24.01 ID:p9KVWOss
>>686
ダブルタップの接続部にある出っ張り、Oリングを受けるを受けるとこね。
そこにヒビが入って水漏れがするようになったんだ。
だから、ヒビの部分をカットしてホースで繋げてホースバンドで止めるという
補修したというわけだよ。

ダブルタップが壊れて困ってるの?
これでわかるかな。
689pH7.74:2011/05/24(火) 21:26:08.29 ID:X2XTyhFn
倉庫の意味にもよるな。
生産拠点の一次倉庫かデポかサポート拠点の倉庫か、色々。
手元に交換可能な新品が無いって意味だろう。
690pH7.74:2011/05/24(火) 21:43:27.01 ID:RFdpwOu6
>>681
確かにw
まぁ〜2213だと初心者入門の60規格にちょうどいいからだろうね
そんな奴はプロを使ってもエア抜き出来なくてクレームするだろうけどw
初めての2213で異音鳴ってもすぐ鳴りやませる事出来たし、何年使っても壊れる気配無い
頭使えば簡単なのにね
691pH7.74:2011/05/24(火) 21:55:44.65 ID:IktQa3LQ
このスレず〜っと読んでて思ったんだが、外部フィルターってやっぱアホには使いこなせないものなんだね
「耐久性高い」「濾過能力抜群」ということで上部から乗り換えようと思ったんだが…
水草やるわけでもないから上部でいいか
692pH7.74:2011/05/24(火) 22:08:22.36 ID:ShnBurZd
>>684
セットアップしたら、そこからいじらずに3日待った?
それとも15日以上たってるわけ?


まぁなんていうか、残念ながら届く代替品も不良品だよ。
あなたにとってはw
693pH7.74:2011/05/24(火) 22:28:18.59 ID:RFdpwOu6
>>691
ゆとり教育の恩恵を受けて育った、物事をシッカリ考えれないよっぽどのアホじゃなければ大丈夫だよ
普通の人なら簡単に扱えます
694pH7.74:2011/05/24(火) 22:29:01.11 ID:00EK6dPx
>>691
上部よりは見た目もすっきりするし、悪くはないよー、でもいきなりクラシックは初心者にはオススメしない、一番ダメな奴が知識ない経験ないマニュアル読まない、調べない奴
そんなのに限って静音がどうのこだわる
695pH7.74:2011/05/24(火) 22:29:34.52 ID:uqfQQsgq
水草やらないんだったら上部でいいよ
らくだし
696pH7.74:2011/05/24(火) 23:19:26.90 ID:4d1AyjOF
>>682
使い始めは初心者向けじゃないとか大げさだなおいwとか思ってたけど
ささいなトラブルへの対処法が身に付くまで結構時間がかかったわ
伊達にクラシックに分類されてないなと思った
697pH7.74:2011/05/24(火) 23:28:22.38 ID:5m5BTxDp
クラシックしか使ったことないんだが、
他の外部ってそんなにトラブルないのか?
クラシックが他に優れてる点がわからない俺には、
トラブりやすいモノを使ってるのはどんなMなんだと思ってしまう。
トラブルの理由を製品のせいだけにするのが論外なのは同意。
698pH7.74:2011/05/24(火) 23:29:17.65 ID:n+qkfv5T
>>687
横槍になりますが私はありました。
テ○ラというメーカーから
返品交換で水槽をダンボール梱包なしで
三重県の工場から直で送られてきましたw
さすが外資系だと笑わせていただきました。
>>692
何で待たないといけないの?
そんなの説明書に書いてないだろ。
書いてあれば待たなければいけないが。
3日続けてセットアップやっていた気がします。
不良品というかたぶん本体とインペラーの相性に問題があると思います。
サポ担当者は2213がhz共用になったとき
インペラーが60hz基準になったと言っていた。
2213はフィルター500と同じインペラーで
500は50hz60hzに分かれている。
深く突っ込まなかったけどその辺りが何か怪しい気がします。
699pH7.74:2011/05/24(火) 23:34:10.48 ID:SmsdX/Y/
>>697
後発機種はだいたいどれも呼び水機能が付いてるが
これはインペラルームのエア抜きにもなるので
セット初期の騒音は発生しない
700pH7.74:2011/05/24(火) 23:38:28.56 ID:5m5BTxDp
>>699
そういうことか。
確かに初心者向けじゃないな。

>>698
相性って何をいってるの?
加工精度のことでもいってるのかな。
説明できないなら、理解してないってことだから、
それっぽい言葉でお茶をにごすのはやめたらどかな。
・・・と思いました。
701pH7.74:2011/05/24(火) 23:45:17.08 ID:IugOnCt8
すげぇな最近のクレーマーはw自己は全く顧みないw
本体とインペラーの相性に問題があると思いますとか言いきってるよ
そんなところ怪しむ前にまず自分の頭を疑った方がいい
702pH7.74:2011/05/24(火) 23:53:53.76 ID:9yDsupO2
こことチャームスレはおかしな擁護湧きまくりますな
703pH7.74:2011/05/24(火) 23:54:11.33 ID:RFdpwOu6
とりあえず3eを買えばみんな幸せ
704pH7.74:2011/05/25(水) 00:00:34.04 ID:R0+x1q4i
>>698
もう消えたか? それとも・・・>>702
擁護っていうか正論だろw

たぶん次も同じ症状でるから、
インペラが疑わしいときの対処法を教えとくよ。
>>3「モーターヘッドが異常かな?と思ったら。」
これを試してごらん。

筋としては、あなたから困ってる、
教えてくれっていうとこだ。
次は相談してからメーカに文句つけなよ。
705pH7.74:2011/05/25(水) 00:04:25.25 ID:HXKIR9ea
日本語のおかしなのが擁護しまくるスレ
706pH7.74:2011/05/25(水) 00:32:47.07 ID:ac3S3bLC
また設置失敗した人が来てるの?
707pH7.74:2011/05/25(水) 00:37:48.26 ID:HoRS/klM
使うの止めれば。
おれんち、全く無音。手で触らないと動いていると判らない。
708pH7.74:2011/05/25(水) 00:45:00.10 ID:M36vyjFH
>>698
わぉそんな梱包は怒ってよいぞ
でも濾過器で濾過は出来てて水漏れもしてないのに、
主観レベルの音がうるさいって言われるメーカーも大変だな
709pH7.74:2011/05/25(水) 00:51:13.46 ID:2rO6kdXc
水槽はダンボール無しで発送した方が
一目で割れ物と解るので、
宅配業者にはむしろ丁寧に扱われると聞いたことがある
710pH7.74:2011/05/25(水) 01:02:21.47 ID:ac3S3bLC
>>709
その方式取ってるのブルファン&佐川

それでも佐川は割れて届くことがある

711pH7.74:2011/05/25(水) 01:14:11.02 ID:Ypc9wHP1
佐川どんだけなんだよwwww
712pH7.74:2011/05/25(水) 01:48:35.22 ID:kB7p/8z1
>>708
購入店と購入日の確認が電話だけで
保証書もなければ出さなくていいと言われたんです。
その時点でだいたい会社のレベルを悟っていたのでまあいいかと。
ちなみに三重の工場ではなく物流拠点だったと思います。
裸で商品を送る会社はさすがにいままで経験したことがなかったので
思わず声を出して笑いました。
713pH7.74:2011/05/25(水) 02:01:09.70 ID:kB7p/8z1
インペラーについてですがネットで検索していたら
この辺りのブログにいろいろと書かれています。
鵜呑みにしてはいけないと思うけど参考になると思います。
ttp://www9.ocn.ne.jp/~tornado/noise2213.html
ttp://aquagreen.main.jp/ReadersColumn/EHEIM1/EH2213_50Hz.htm
714pH7.74:2011/05/25(水) 04:26:10.65 ID:2rO6kdXc
カビの生えたクレーマーサイトじゃねえか
715pH7.74:2011/05/25(水) 04:28:08.00 ID:2rO6kdXc
数年前に既出だ
716pH7.74:2011/05/25(水) 05:38:29.67 ID:CK8STZEW
60Hz地域に住んでる俺勝ち組ってことですね
717pH7.74:2011/05/25(水) 06:13:01.37 ID:QKKv/dqE
交換に出すぐらいの音ってどんな音?
ようつべにうpしてくれ
718pH7.74:2011/05/25(水) 07:14:39.64 ID:SP6Z7gto
500と2213って流量とかろ材容量みると
そんなかわんないじゃね?(東日本)って思うけど
なんであんなに価格が違うのかしら

スレみてると消音性が2213のほうが良いみたいだし
部品の質の違いかねえ
719pH7.74:2011/05/25(水) 08:46:33.72 ID:WV4UjGsT
静音とは言うけど、静かだけど低音がするって言う機械物があるんだよね。
個人的にそう言うのが一番ダメ。
低音に敏感だから不快感で耐えられなく成る。

このメーカーのはそういう類には入らないタイプ?(´・ω・`)
720pH7.74:2011/05/25(水) 10:27:38.78 ID:hQjtIeDD
>>719
少なくともうちの2213はそういう類に余裕で入るタイプ

水槽との高低差を最小限にして濾材をすっかすかにしてほとんど負荷がかからないようにすれば低音は軽減できるかもしれんけどな
それが無理ならAX60かSPFあたりじゃないと耐えられないんじゃないか。
721pH7.74:2011/05/25(水) 12:23:23.11 ID:20N8+sPH
>>719
低音とかありえないわ。うちの2213はまさしく無音。
722pH7.74:2011/05/25(水) 12:31:39.05 ID:YVEpdegE
家の2213も低周波音が聞こえるよ。
周囲の音が大きい昼間や、テレビがついてたりするとそれ程でもないけど、夜は少し気になる。
723pH7.74:2011/05/25(水) 12:32:18.99 ID:c+5MjgqG
今でも毎日地震が来て揺れる度に時間関係なく吠えるうちの犬の方が遥かにうるさい
今までこんなことなかったのに大地震以来なぜか少し揺れるだけで吠えるようになってしまった
724pH7.74:2011/05/25(水) 14:03:14.48 ID:gmwuRYRq
水面と高低ないほうが低音抑えられるのか?
725pH7.74:2011/05/25(水) 14:57:47.27 ID:f3IVwLf5
>>724
そうだろうね
結局はポンプへの負荷を少なくすれば低音は減るんじゃない?
726pH7.74:2011/05/25(水) 15:16:06.07 ID:mr5X6b9g
>>724
濾材の量を少なめにしたり、リング濾材の比率を上げて通水性を確保すると少し音量は下がったよ。
727pH7.74:2011/05/25(水) 21:31:14.11 ID:qTym/cLU
無音とか言ってる難聴野郎は耳鼻科逝け
728pH7.74:2011/05/25(水) 21:36:31.02 ID:wIzXuKJk
ちゃんとした販売店で買え
729pH7.74:2011/05/25(水) 21:41:13.12 ID:ac3S3bLC
この位の音が気になる人って
日常生活に支障ないの?とちょっと気になる

完全無音だと自分の呼吸音とか心臓の音とか
うるさく感じたり鼓膜に圧迫感を感じるそうだから
完全無音な部屋に住んでるわけでも無いだろうし
730pH7.74:2011/05/25(水) 21:42:32.37 ID:dC2I7GPL
仲良くしようぜ
731pH7.74:2011/05/25(水) 21:47:45.13 ID:JvHV5CXm
インペラー部分をイジったり掃除したりするとうるさくなるのは仕様です
732pH7.74:2011/05/25(水) 21:55:36.13 ID:WKnE3dO8
教えてください
2073にコネクターを使って12/16で給排水するのはまずいでしょうか?
(負荷が掛かって糧壊れやすい、水漏れの原因になる等)
733pH7.74:2011/05/25(水) 22:29:00.61 ID:appzfsGK
>>732負荷かかってよくないですね。
せめて排水は、16のほうがいいですね。
なんで細くするかいみわからない。
まさか、テトラのCR−3とか、ペルチェ冷却機使うつもり?
60レギュラーでも冷えるが、かなり長い時間全開で回るから、電気代かかるぞ。
734732:2011/05/25(水) 22:50:04.84 ID:WKnE3dO8
レスありがとうございます
理由は以下の2つです
・ADAのメタルパイプを使いたい
・クーラー(ZR-75)との接続に保有している12/16のダブルタップを使いたい
(16/22のダブルタップは持ってないし、高いので…)

>せめて排水は、16のほうがいいですね。
でも2217とかは吸水側は16/22だけど排水側は12/16ですよね?
どうなんでしょ
735pH7.74:2011/05/25(水) 23:38:30.51 ID:appzfsGK
>>734
言われてみると、2217は、確かにそうですが、吸水効率上げるためになってるのかな?
取り扱い説明書には、排水のタップ絞って、流量調整しないでくださいと書いてありますから、設計上16であるのを、絞るのは、良くないのでは?
2080は、吸水二本ですからね。
736pH7.74:2011/05/25(水) 23:42:56.21 ID:HJC4L0dQ
>>733
> せめて排水は、16のほうがいいですね。

吸水の間違いでしょ?
吸水より排水を太くするとかありえないよね?
737pH7.74:2011/05/25(水) 23:46:45.17 ID:pw2Rj88W
うちの2213も無音とまではいかないけど、すっごい静か。
でも地震で水位下げてるからリリィが爆音
738pH7.74:2011/05/26(木) 00:03:42.19 ID:WKnE3dO8
結論からすると以下のどちらでも問題ないということでよいのでしょうか?
・給排水ともに12/16
・排水のみ12/16

何となく出口(排水)で絞ると、行き場を失った水が漏れ出しそうな気
がするのですが、排水量以上には吸水しないから問題ないのかな?

あと、追加で質問ですが、クーラー用ポンプとしてなら、2073より
2217の方が揚程が大きいのでよいのですかね?
739pH7.74:2011/05/26(木) 00:11:11.66 ID:IjwBD9yL
2211は吸水が12mm、排水が9mmですが
勢いは程好く水槽内を循環できるようになっています。
要はどれだけろ過能力あげるかがポイントではないですか?
740pH7.74:2011/05/26(木) 00:13:20.57 ID:7IlDdybk
>>738
一番問題ないのは給排水共に16/22
どうしても給排水共に12/16でやりたいなら勝手にやれば良いんじゃないか?
741pH7.74:2011/05/26(木) 01:28:48.03 ID:dLxs4W+X
サイホンでうっかり水吸い込んでしまった奴いる?
742pH7.74:2011/05/26(木) 07:09:35.96 ID:Em/tBoxx
うっかりはないなぁ
わざとは毎回だけど
743pH7.74:2011/05/26(木) 12:21:38.92 ID:V2HKAY77
すみません、先輩の皆様、教えて下さい。
はじめて外部フィルターを買いました。
エココンフォート2234です。60センチ水槽で、小型カラシン40匹とコリドラス7匹、エビ少し
水草はありますが、そんなに凝ってません。これから凝ってしまう可能性がありますが。
現在上部フィルターに濾過槽追加して、リング濾材を2リットル入れてあります。
このリングろ材をエココンフォートに入れたいと考えています。
問題ないでしょうか?
また、どのように中身(ろ材とかフィルタースポンジ?)を入れるのが良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
使ってみて良い物で、自分でも使えるならば、他の水槽もエーハイムの外部に買い替えたいです。
744pH7.74:2011/05/26(木) 12:27:59.53 ID:OW8E+Pyv
2211や2217、2250を見るとどれも排水が太いよね。
たぶんこれには何か、大事な理由があるんだよ。
一番いいのはエーハイムにメールで聞いてみればいいと思う。
745pH7.74:2011/05/26(木) 12:48:16.02 ID:lkxkm5Kx
>このリングろ材をエココンフォートに入れたいと考えています。
>問題ないでしょうか?

無いお

>また、どのように中身(ろ材とかフィルタースポンジ?)を入れるのが良いでしょうか?
>アドバイスお願いします。

適当で良いお
746pH7.74:2011/05/26(木) 14:42:02.05 ID:OUPBg97r
>>743
リング濾材でOK
ストレーナースポンジつけとけば、大きなゴミを本体に入れずに済む

>現在上部フィルターに濾過槽追加して、リング濾材を2リットル入れてあります。
こんだけのものがあれば上部のままで良かった気もするけど、何か不満があった?
747743:2011/05/26(木) 16:20:28.60 ID:P6MOtvlp
アドバイスありがとうございます。
上部で不満だったのは、水槽が某社の枠あり水槽で
購入した時のは水入れたらバキーン!
で、同じ物を新しく貰って今使っていますが、追加濾過槽積み上げて、しかも重いので
いつかまたバキーン!とならないか心配、でもろ材減らす勇気はないのです。
水草に興味が出てきたのと、苔もなく調子が良い水槽をそのまま維持出来るのでは、とも考えています。
エーハイムのホームページも見ましたが、どのようにろ材を入れて行けば良いのか、
大体の理屈は判ってもやはり先輩方の経験に基づくアドバイスを頂けるならば
もっと良い方法や、使った事のない自分にはわからない注意点とかがわかるかな、と。
それで質問させて頂きました。すみません。
748pH7.74:2011/05/26(木) 23:31:48.18 ID:y0yEpP5v
2234を使ってるんだけど吸水口が短くて水替えの時に四分の一ぐらいしか
替えられない…吸水口を伸ばす方法なんてないかな?
749pH7.74:2011/05/26(木) 23:45:29.33 ID:+I3YpCga
>>748
給水パイプを途中で切断して、ホースでつなげば良いんじゃない?
750pH7.74:2011/05/26(木) 23:55:28.93 ID:BNQMap+i
>>744
2211しか知らないけど

2211は太いのは排水じゃなくて給水の方です
751pH7.74:2011/05/27(金) 00:01:37.90 ID:SFWHF8Wg
>>749
その発想はなかった、ありがとうございます
752pH7.74:2011/05/27(金) 00:06:27.40 ID:CCVyIIfc
2211買いたいと思いますが
チャームより安いところってあるんですか?
753pH7.74:2011/05/27(金) 06:14:11.49 ID:NXF0cbqR
あるよ
754743:2011/05/27(金) 12:57:14.06 ID:U7qb7oNT
今2234設置終わりました。
ろ材コンテナの一番下に青いマットを敷いて、あとはみっちりと上部に入れてあった
リングろ材をギチギチに入れて、一番上に白いマットを入れました。
活性炭マットは入れませんでした。
ろ材の量はぴったりでした!多分、いくらか他の水槽に分けたからだと思います。
全く音がしないのと、水の勢いに驚いてます。
シャワーパイプを水槽のまん中に壁に向けて設置しましたが、小型カラシンは普段通り、
グラスキャットが居場所を探してうろちょろ、コリドラスは大喜びです。
アドバイス頂いたストレーナースポンジが市内の店にないので、明日遠方の店まで買いに行きます。
一粒も使っていないサブストラット、勿体ないなあ…
755pH7.74:2011/05/28(土) 07:01:37.56 ID:KcGhr1Pm
漏れに頂戴
756pH7.74:2011/05/28(土) 11:26:17.67 ID:WynwmCRD
2217か2073かで悩んでる
プロ3系は安く売ってる店が多いので定価と売値が2217と2073で逆転してるし、2073のほうがよいかな?

ろ材は余ってるのでいらないし2217でもいいんだけど、誰か背中を押してください
757pH7.74:2011/05/28(土) 12:52:15.16 ID:fkz2N6Vo
迷ってるなら2074がいいよ。
758pH7.74:2011/05/28(土) 13:09:29.99 ID:9jPBMtSt
うるさい、うるさい言ってる奴はきっと
蛍光灯のインバータすらジリジリうるさいと
言っているのだろうなあ
759pH7.74:2011/05/28(土) 14:58:45.31 ID:XENgju/y
確かに3を買うなら3eを買った方が遥かに良い
760pH7.74:2011/05/28(土) 15:49:11.44 ID:+KbffnK6
3とか3eって水流調節できるの?
761pH7.74:2011/05/28(土) 15:51:08.18 ID:N79siq1J
2213は調子良ければ本当に無音に近いのだけど
インペラがガラガラ言い出したら耐えられないくらい五月蠅いのがネック
3eは通常時でも多少音がするけど今のところトラブル無し
762pH7.74:2011/05/28(土) 15:52:18.64 ID:4DRnqEjb
外部濾過の使用は初めてとなり2076を使用しようと思うのですが
ろ材は純正品が良いのでしょうか?
先輩方のオススメろ材を教えてください
763pH7.74:2011/05/28(土) 16:16:04.93 ID:bZXETwee
>>760
3eは出来るよ
764pH7.74:2011/05/28(土) 16:18:10.22 ID:bZXETwee
>>762
こだわりがなければ、メックとプロで良いと思う。
765pH7.74:2011/05/28(土) 16:53:50.28 ID:4DRnqEjb
>>764
ありがとうございます。
純正品を使用してみます。
766pH7.74:2011/05/28(土) 19:10:50.81 ID:IpPp6A3Q
>>758
工業製品には精度と品質のバラツキがあるから、自分のが静かだから全て静かって訳じゃ無いよ。
767pH7.74:2011/05/29(日) 02:10:21.43 ID:QVmllYkN
>>756
2217などクラシックシリーズは
部品入手性の確かさと構造の単純さによる堅牢さがあるのだが
ホースの取り回しが悪くメンテ時に必ずタップ類を要求する構造が難
2073などプロフェッショナルシリーズは
ホースアダプター仕様やウール類を上部に集めた構造によりメンテが容易である
新しい構造ゆえに呼び水機構からの漏水やホースアダプターのトラブルも
多く見られ現時点では部品入手性も良いとは言えない

実使用感として長く付き合うならクラシックシリーズを押したい
しかし選択の自由は貴方にあるが2機種買うのも一興
768pH7.74:2011/05/29(日) 03:07:06.97 ID:YAQ+GH4O
2213リコール
769pH7.74:2011/05/29(日) 11:25:49.36 ID:0b0H9BEK
上部フィルターに比べれば外部など足下にも及ばないぐらい静か
770pH7.74:2011/05/29(日) 21:51:39.90 ID:I76Yu8o/
同意。
ばちゃばちゃ〜。。。
24時間365日ずーっと。
771675:2011/05/30(月) 14:51:31.29 ID:/XGqmONZ
新品2213異音発生→設置後すぐサポセンに電話→インペラー交換→改善されず→サポセンに電話
→エーハで検証後のヘッド交換決定→在庫なし→一週間後到着→改善されず→サポセンに電話
→エーハで再検証&500のヘッドで試す予定→今
772pH7.74:2011/05/30(月) 15:27:37.88 ID:HdQV2e9O
送った後、明らかに異常だとエーハ側が言ったのかどうかが問題だな
うーんって反応ならただのクレーマーだ
773pH7.74:2011/05/30(月) 15:29:44.11 ID:7SnNqNkT
youtubeかなんかでうpして欲しいわ
神経質なクレーマーにしか見えん
774pH7.74:2011/05/30(月) 15:37:44.33 ID:7SnNqNkT
無音って情報に影響されすぎなんだろうな
そんなのよほど幸運な奴だけなのに
775pH7.74:2011/05/30(月) 17:57:36.29 ID:9tgm+8fh
メックとサブストプロってバクテリアの繁殖力は殆ど一緒?
776pH7.74:2011/05/30(月) 18:18:27.56 ID:lgyTndlC
>>675
騙されたと思って1週間、電源入れたまま放置してみてくれ。
それでもうるさかったら、俺が買い取るから二度とエーハイムに手出さないでくれw
777pH7.74:2011/05/30(月) 19:44:38.47 ID:XDdChh+8
エーハイム2213やっぱすげえええ!

初めはブーン!ブーン!うるさかったけど、空気抜けたらろ過も音も最高!
うん、エーハイムにして良かった^^
778pH7.74:2011/05/30(月) 19:46:51.07 ID:37iSU46S
777
779pH7.74:2011/05/30(月) 20:02:25.32 ID:RdnTVqY2
>>778
残念
780pH7.74:2011/05/30(月) 20:04:18.10 ID:/8/SFaJg
何が残念なのかと思ったら消えてるからわからなかった
781675:2011/05/30(月) 20:12:48.81 ID:/XGqmONZ
検証→結果→報告をしているだけ。
クレーマーとは根拠のないことを主張する人のこと。
ユーザーとして当然のことをしているだけ。

>>772
新品商品を送れば済む話なのに送らないところに不具合が多発しているということがわかる。
新品商品を送ったところで改善されないことが多いんだろ。
一回目の検証方法も電話で聞いた限りではいい加減だ。
次回は電圧系統の検証をすると言っていたがおそらく改善されないだろう。
>>773
電話の会話を録音したものを?
突っ込みどころ満載な回答が多かったなあ。
例えば共用インペラーなのに西日本より東日本の方が
不具合が起こりやすいとか・・・
>>776
何で1週間待たなければならないの?
そんなこと取扱説明書に書いてないよね?
782773:2011/05/30(月) 20:15:35.57 ID:tqi+hLNj
>>781
いや、お前さんのいう「異音」を聞かせて欲しい
このスレでも書いてる事だが、全くの無音ではないし
構造の古いクラシックはインペラルームに空気が溜まるので
初期にはさらに音が出やすい
783pH7.74:2011/05/30(月) 20:18:37.69 ID:tqi+hLNj
>>781
>何で1週間待たなければならないの?
クラシックは空気抜きにも兼ねる呼び水ポンプが無いので
セット初期には空気が溜まって音の原因になるんだよ
確かにそんなこと説明書には書いてないが、
同時に説明書にもパッケージにも無音とも書いてないだろ?
784pH7.74:2011/05/30(月) 20:19:01.73 ID:/8/SFaJg
一週間程度待てば噛んでるエアーが抜けたりで振動も小さくなったりするのは事実なんだがな
バカみたいに何度も何度も手間かけてセットしなおしと部品交換、クレームだすより
放っておくほうが断然楽だと思うんだけどねぇ

まあ、飽きるまでバカやってればいいよ
たぶん、お前のやってることを肯定してくれる人はそうそういないと思うが
785pH7.74:2011/05/30(月) 20:23:35.77 ID:tqi+hLNj
エーハイム社はろ過能力の高さを売り文句にしたことはあっても
いまだかつて一回も「無音」を売り文句にはしてないからなあ
買ったユーザーが勝手に言ってるだけで。
786pH7.74:2011/05/30(月) 20:25:45.92 ID:UXd0WrZ+
まともに外部のセットができないなら
GEXでも使ってろ
787pH7.74:2011/05/30(月) 20:28:01.99 ID:YXvgh1m+
聞かせてもらえればだいたい分かるもんな
788675:2011/05/30(月) 20:30:49.25 ID:/XGqmONZ
無音を求めているわけではないですよ。
モーターが動いているわけですから無音はありえないことです。

例えるなら目覚まし時計が鳴っている音の大きさですね。
ちなみにバケツに水を貯めヘッドだけを沈めるテストもしました。
789675:2011/05/30(月) 20:32:41.49 ID:/XGqmONZ
連投になってごめん。
ヘッドは今返品中で手元にないのでお聞かせすることはできません。
790pH7.74:2011/05/30(月) 20:36:06.88 ID:1AqB6iSR
南斗無音拳の使い手がいるスレだな
791pH7.74:2011/05/30(月) 20:47:55.17 ID:zAd1dIVs
エーハイムって個人的にはかなり静かだと思う
500を枕から2〜3mの場所に置いてるけどそこまできにならない

無音ではないけどね
792pH7.74:2011/05/30(月) 20:48:05.25 ID:6w9QcO9F
675はキチガイクレーマー
そこまで無音に拘るならもう少しお金出して3e買えばいいだけ
2213ごときまともに扱えないようじゃどんな外部でも使いこなせんよ

まぁ確かに説明書には書いてませんよ
馬鹿には使いこなせないとはね
793pH7.74:2011/05/30(月) 20:55:42.40 ID:+PY7VHVj
新品で買った2213、なかなか空気が完全に抜けきらなくて3週間かかったわ
低いうなりも若干してた

エア抜けした今は異音もなく絶好調
794675:2011/05/30(月) 21:00:37.98 ID:/XGqmONZ
>>791
500は不具合の報告が少ないので500で試してみてと
2213の不具合の多さがよくわかる回答を受けた。
で500で試すことになったわけです。
795pH7.74:2011/05/30(月) 21:01:23.87 ID:iS5f1enK
>>675
また来たのは荒らしたいから?
それとも評判落としたいから?
自分が来たら荒れるってことくらい考えられんかな。
もう来てくれるなよ。
796pH7.74:2011/05/30(月) 21:03:09.24 ID:YXvgh1m+
いや、EHEIMが頑張ってる今、俺たちが折れてはならんw
797pH7.74:2011/05/30(月) 21:05:15.46 ID:5CEL96z0
NEW500フィルターって500からどう変わったの?
798675:2011/05/30(月) 21:11:13.51 ID:/XGqmONZ
改善されても改善されなくてもまた報告するわ。
じゃ!
799pH7.74:2011/05/30(月) 21:17:42.15 ID:+PY7VHVj
>>797
J型のOFパイプが標準装備された、じゃね?
800pH7.74:2011/05/30(月) 21:20:31.94 ID:6w9QcO9F
過去にもいたよな
排水を上部フィルターに入れて流量が減ったから製品に不具合があると言って
2213にクレームをつけて結果的に2215を騙し取った輩がさ
しかも自分のサイトで得意げに経過を乗せていた
ここでたたかれてサイト閉鎖を余儀なくされてたがね
>>796
エーハイムの人も慣れていると思うよ
ここで月に何度か2213の相談があるぐらいだから
しかし通販店で安価に売りさばく道を選んだエーハイムにも責任はある
801pH7.74:2011/05/30(月) 21:24:17.69 ID:5CEL96z0
>>799
ありがとう!
802pH7.74:2011/05/30(月) 21:50:04.05 ID:XDdChh+8
>>675
俺がこのスレの777頂いちまったからレスしてやんよ
普通の2213なら、電源のパラレル確認や、空気抜き、振動対策した上で
ヘッド部分をバケツに沈めれば音はほとんどしないはず
それでも音が止まないなら欠陥品かな

俺の2213は、安い目覚まし時計の秒針より静かでろ過もバッチリ

ただし、ど素人がこの状態に持ってくるのには苦労するかも
後は>>792参照し(ry)
803pH7.74:2011/05/30(月) 21:50:31.16 ID:10JbW19T
2078の最大流量って1850リットルってあるけど
これ想像つかないけど60センチだと洗濯機レベルなのかね。
数値だけで萎縮してしまう、フリーザ様を見た気分だ。
804pH7.74:2011/05/30(月) 21:58:20.02 ID:XDdChh+8
>>803
60cm水槽で2078www
それは、ろ過通り過ぎて虐待だろw
洗濯機になっちゃうよ
普通に500か2213で十分
805pH7.74:2011/05/30(月) 22:27:55.43 ID:oqSV5Rix
また2213設置失敗した人が来てたのか

誰でも設置できる上部濾過でも使ってればいいのに
806pH7.74:2011/05/30(月) 22:28:16.12 ID:6R5LygHa
>>803
60ワイドの話になっちゃうけど、うちの60ワイドは2078と2076の二つを使ってても洗濯機にはなってないよ
プレコ水槽だからいいけど、それ以外だと確かに虐待かもw
807 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 00:18:46.22 ID:bO2ETYHe
2213とても静かだけどなぁ。
給水側にCo2直添してるから、添加量間違えると2213の中でぱちゃぱちゃ音がするけどご愛嬌。
808pH7.74:2011/05/31(火) 00:31:09.43 ID:y02j2Vtj
珍しくレス伸びてると思ったらまた沸いてたのかよww

もう窓から投げ捨ててTetra(笑)のでも買えば?ww
809 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 00:34:26.83 ID:1BprgGdZ
エーハイムのモーターヘッド部分て水に浸けたらまずいですかね?
810pH7.74:2011/05/31(火) 01:04:53.84 ID:YY2SlJ7a
>>809
大丈夫。
811pH7.74:2011/05/31(火) 01:11:40.80 ID:pRB8bn4K
クラシック使ったら、水に『テリ』出ますかね?
812772:2011/05/31(火) 03:31:31.94 ID:XBmwXCQ/
>>781
長くやってるんだし流石エーハと言った方がいいと思うよ
新品を送らないのも検証を繰り返すのも不具合が見つからないからで、正常と判断した物に対して新品を送る必要がないってことだ

>次回は電圧系統の検証をすると言っていたがおそらく改善されないだろう。
自分では完全に不具合と決め付けてるような口ぶりだな
改善されなかったら弁護士に話して訴状でも送ったら?
2217がエア噛みっぱなしでガーガー鳴ってようがうちの目覚ましのアラームの方が数倍うるさいからね
取説に「100%目覚ましより静かです」とでも書いてあったのかな?
813pH7.74:2011/05/31(火) 07:36:57.29 ID:kwyLcP+j
うちの2213もはとっても静か
以前2213サブをつけてたときは、イラつく耳障りな音してたけど単独稼働にしたらとっても静か
814pH7.74:2011/05/31(火) 10:32:54.55 ID:yltlfSNp
>>813
エア噛みとか共振でうるさくなるのはわかるが、水流の抵抗の増加でもうるさくなる?
815pH7.74:2011/05/31(火) 11:09:22.56 ID:Q38jaBjn
うるさくなった
トラブルで通水路の一部を半分くらいを塞いじゃった事があって
軽くガリガリいってた

816pH7.74:2011/05/31(火) 11:30:41.93 ID:g5GttzyK
>>675を100%擁護する訳じゃないが客観的にみれば言いたい事はわかる。

エーハ側がさっさと代替え品というか2213の新品よこして
検証はその後自分のところですればいい話な訳だ。
子会社じゃないんだからその程度の寛容な対応はして欲しいな。

と、俺が被害者だったら思う。

せっかく欲しい物買ったのに使えない現実。
長い間待たされりゃイライラもするわw

物が悪いのかどうか分からんが
新しいのが何回来ても空気が噛むガー音が出るならば
明らかに本人が悪いんだしな。

この件に関して怒りが込み上げて仕方ない状態での文面なんだろな。
という印象を受けた。
>>675もキレ気味でレスすっから反感買うのよ。
俺たちにキレてどうするんだと。

ちなみに俺も2213使ってるが呼び水の意味が分からずに
1時間ほどバトったwwww

・・・その後見事水槽の水を飲み込んでしまったのは言うまでもない
817pH7.74:2011/05/31(火) 12:33:51.23 ID:Q19B7TrE
久しぶりに来たがまだ無音論争か
エーハイムもHPや箱に無音ではありませんと書きたいだろうが、そうすると売りにくいだろうしなあ…
しかし一ヶ月くらい様子みるとかできないかなあ
暇人なんだな
818pH7.74:2011/05/31(火) 12:41:04.50 ID:TFT7NQ1v
ちょこっと入った空気の問題がほとんどなんだけどなw
819pH7.74:2011/05/31(火) 13:58:30.76 ID:XBmwXCQ/
俺も>>816と同様に気持ちはわかるんだけど、それをやってしまうと会社が成り立たなくなってくるんだよね
クリーニング業界で言ったら「汚れてるから新品よこせ」って言うクレーマーに対して「はいよろこんで〜」って新品あげるようなもん
駄々こねたらいくらでも買ってあげちゃうような親バカ企業になったらエーハも終わりだ
820314:2011/05/31(火) 16:03:03.97 ID:/+Qej1wY
>>816
まともにセットできないわ、勝手に無音と勘違いしているわで
被害者じゃなくてクレーマーだろ
821pH7.74:2011/05/31(火) 17:41:46.59 ID:xY6DEU1X
荒れているところ、話ぶった切ってすまんが、
15/22の耐圧ホースを使用しているのだが、これを中間で切って、16/22のタップ
若しくはダブルタップは使えますか?

ダブルタップのほうが、壊れた時は怖いけど色々と便利だろうなとは思います。
822314:2011/05/31(火) 17:56:16.11 ID:/+Qej1wY
>>821
耐圧ホースなら耐圧ホース用のワンタッチカプラーがあるだろ
耐圧ホース必要ないのになんで使うかは謎だけど
823pH7.74:2011/05/31(火) 18:09:51.86 ID:wt4xXyRH
>>821
くだらねぇ質問すんな
824pH7.74:2011/05/31(火) 18:19:58.40 ID:xY6DEU1X
>>822
そうなの?
ちなみに海水のOFシステムで、配管してもらったからPVC耐圧ホースになりました。
このホースが16/22なら即ポチるんだけど・・・

>>823
くだらんかなぁ?

ちなみにエーハイムの外部フィルターも使ってるが、海水では全く駄目だということと、
プロやエコも別にイラネという結論に達した。
水草専門のフィルターだの。魚メインなら上部のほうがいい。
825pH7.74:2011/05/31(火) 18:22:27.04 ID:exxot3KG
2213の音よりパソコンのファンの音の方が気になるでござるよ
826pH7.74:2011/05/31(火) 18:56:39.26 ID:FKtHDrQ9
25cmキューブにエーハの211か2113を買おうと思うんだけど
やっぱやめといたほうがいい?
827pH7.74:2011/05/31(火) 19:16:16.56 ID:S4G0W8Cy
どっちも存在しない
828pH7.74:2011/05/31(火) 19:21:34.48 ID:FKtHDrQ9
まちがえてた、すまそ
2211と2213だった
829pH7.74:2011/05/31(火) 19:29:40.23 ID:drn21BPM
>>828
2211一択
830pH7.74:2011/05/31(火) 19:30:40.62 ID:FKtHDrQ9
>>829
ありがとう
これで俺もエーハ民になれるよ
831pH7.74:2011/05/31(火) 19:30:52.06 ID:ifuRsChG
25はあとで使い道に困るからせめて30キューブにしたほうが…
スレ的には30Hを勧めるが。
832pH7.74:2011/05/31(火) 19:37:18.73 ID:FKtHDrQ9
30Hか・・・ちょうどチャームで安くなってるし
こっちにしてみようかな
833pH7.74:2011/05/31(火) 20:17:18.19 ID:PdCT55Jr
ちょっっと高さあるけど水質安定するからいいぞ。
834pH7.74:2011/05/31(火) 20:18:30.22 ID:PdCT55Jr
チャームの60セット、いいよね。
炉材が怪しいんだけどあれはスポンジ?
835pH7.74:2011/06/01(水) 01:27:11.40 ID:giunskaR
>>786
おい、GEXを馬鹿にするな
だいたいGEX使いならエーハイムのセットとか余裕だろ
ユーザーの一工夫で快適商品=GEXなんだから
なんか熱帯魚飼うより工作の方が楽しいかもとか思っている俺は多分GEX向きだが
2236買ったのでよろしくね
ろ材一箱余り出てちょっと不安だけどそういう仕様なんだよね?
836pH7.74:2011/06/01(水) 03:08:10.90 ID:HMfnrML6
質問です。

一月前に2213を使い始めたのですが時間がたつと中にエアーがたまってしまいます。本体をふってエアーを抜いても半日ぐらいでまたたまってしまいます。なにか対策はありますか?
837pH7.74:2011/06/01(水) 04:24:42.80 ID:uIZbGPyi
吸水口からエアーを吸わないようにする
838pH7.74:2011/06/01(水) 05:30:07.60 ID:FzY2RiAR
キチガイって柔軟に物事を考えれないよね
839pH7.74:2011/06/01(水) 06:37:12.06 ID:HMfnrML6
>837

エアレはサテライトのみで吸水口も水面から出ている様子はありません。

追記でろ材コンテナの上にウールマットを仕様しているのですがマットの下にエアーがたまります。3日ぐらいたまった後に本体をふってエアーを抜くと空回りしてしまうぐらいたまってしまいます。
840pH7.74:2011/06/01(水) 06:58:41.24 ID:fCHQK6Bi
最近エーハイムの500買ったのですが、
使い始めて数日後、フィルターの吐出口に
白い物体がついていたのでなんだろうと思って
掬ってみたら、ワセリンのようなものでした。

新規立ち上げ水槽だったので、変なものが水槽内にないか
点検してみたものの特に見つからず、どこから来たのだろうと
思っていると、500からでした。
「エーハイム ワセリン」で検索かけたら、どうもダブルタップに
ワセリンが塗ってあるそうで、自分のダブルタップにも、
先ほど水槽内に浮遊していたのと同じ白い物体がコックの周り
にぎっしり塗られていました。
で、これって生き物には無害なのかな・・・?

500音は静かでとても気に入りました。
841pH7.74:2011/06/01(水) 08:09:50.11 ID:9YrX3Co/
>>836
ろ材詰めすぎてたりダブルタップちょっと締めてたり
Oリングが劣化してるとかねじれてるとか

まぁどっかで圧力バランス崩れてたり空気吸い込む所があるとエア噛みする事がある
ってのは以前に見た気が
842pH7.74:2011/06/01(水) 10:53:56.85 ID:4ulGQmzB
3eシリーズのメンテ性ってどうですか?>>使ってる方々。
プレフィルターの掃除ってしやすいですか?
843pH7.74:2011/06/01(水) 11:01:42.82 ID:rJyD1418
>>836
どこかからエア吸ってる可能性高そうですな、ドラッグストアでワセリン買ってきて全ての接続をやり直してみるのが早道かもしれない
あとチャム販だったら吸水部エルボ緩んでるかもよ?
>>840
このスレよーく読めばわかると思うけどクラシックにワセリンは必需品ですw
844pH7.74:2011/06/01(水) 11:08:56.22 ID:dhfAPSXt
>>842
2074使ってますが、プレフィルターが一番上にあるので、すごく楽です。クラッシックも使ってますが、クラッシックは一番下にあり、濾材を全て出す必要があるので手間が掛かります。
3eはエア抜き自動、呼び水もボタンがあり、メンテナンスが苦にならないと思います。
流量調整機能もあるので、価格が高いだけの価値はあります。
845pH7.74:2011/06/01(水) 11:46:51.38 ID:ayPPvO1h
>>840
白い物体ってキスゴムに付いたりして真っ白になるやつでしょ?
それワセリンじゃないよ
それに純正で塗られてるぐらいじゃ水槽内にそんな入ってこないと思う
白い物体って水道水の中の不純物とかじゃなかったかな
ググったら出てくるよ
ちなみにワセリンは塗るのが基本だよ
846pH7.74:2011/06/01(水) 11:50:20.33 ID:ayPPvO1h
>>842
2217と2076二つ2078二つ使ってるけどクラシックより掃除するの楽だし再起動も楽だからかなり使いやすいよ
847pH7.74:2011/06/01(水) 12:30:26.48 ID:HMfnrML6
>837、841、843

エルボ緩んでました。初のエーハイムでしたので緩まっているのがわかりませんでした(汗)
これでしばらく様子を見てダメなら組み立て直したいと思います。ありがとうございました。
848pH7.74:2011/06/01(水) 12:32:01.27 ID:U2AKM1gz
>>842
2071と2074つかってる。
プレフィルタの中の水をこぼさない様に取り出すのが難しいくらいで、
他に問題はないって位簡単。
絶対3eにした方がいい。
3はあの配線がいらっとくる。
849840:2011/06/01(水) 13:26:21.26 ID:fCHQK6Bi
>>845
レスありがとうございます。
白い浮遊物で検索してみたけど、カルシウムとかミネラルが正体
って書いてありました。
自分が触ったのは無機物っぽくない感じで、ラードのようなものだったので
やっぱりワセリンだと思っています(すみません・)
みなさんのダブルタップにもついてるの見えませんか?
自分のは2組のうち1組のほうは確認できません(確認できないだけで、すべてのコック
の稼動箇所に使われていると思う)でしたが、残りの一組の水流方向
(コックがみえやすい)のタップにちょっぴりはみでてるのが見えました。
触った感じ、油にしては意外とサラサラしていたし、タップ締めればコックと水が必ず触れるわけで
メーカーがそういう部分に危険なものは使わないだろうということで納得することにしました。
850pH7.74:2011/06/01(水) 13:43:36.00 ID:4ulGQmzB
3eに関してレスくれた方々ありがとうございます。
やっぱりメンテ性は優秀なようですね。
クラシックにしようか迷ってたけど3eにしてみます。
851pH7.74:2011/06/01(水) 13:54:17.25 ID:ayPPvO1h
>>849
うちのダブルタップにはそんなの付いたことないな
気になるなら一度綺麗に拭き取って、念の為エーハイム純正のワセリンを少しだけ付けて様子見てみれば?
852pH7.74:2011/06/01(水) 13:56:51.35 ID:ayPPvO1h
>>849
あと、その画像upしたら詳しく答えてくれる人がいるかもしれませんよ
853pH7.74:2011/06/01(水) 13:57:08.37 ID:ieG9JUMG
>>848
いらっとくる配線kwsk
854pH7.74:2011/06/01(水) 19:49:52.23 ID:lK581bI5
>>853
3eはアダプタを外せば本体だけになりますが、3は電源コードが外せないんですよ。
両方使ってるので掃除のときにその差を感じてしまうんですよね。
わずかな事なんですが、例えばキャビネットから出す時、ヘッドを外すとき、まあ作業する時にということかな?コードが有ると無いでは違うなぁと感じてしまうのです。
両方使ってる身なので知ってる事を書いてみました。

855pH7.74:2011/06/01(水) 21:11:48.95 ID:PEj5hF1Q
エココンフォート使っててサブフィルタ付けてる人いない?
856pH7.74:2011/06/01(水) 22:50:49.13 ID:5APz6fbV
社員の書き込み多いなw
857pH7.74:2011/06/01(水) 22:59:17.97 ID:A3bVXqw3
病院逝け
858pH7.74:2011/06/01(水) 23:51:32.17 ID:ayPPvO1h
>>854
クラシックと3eしか使ったことないけど3は電源コード外せないんですね
それじゃ確かに掃除するとき邪魔だね
やっぱり3eの方が使い勝手が良いね
859pH7.74:2011/06/02(木) 01:12:40.74 ID:UInr3G2Y
>>814
濾材やプレフィルターが詰まって流量が下がると、エア噛みや異音が出ることが多い
860pH7.74:2011/06/02(木) 07:19:20.02 ID:cljXy/D/
プロ3と2074の呼び水ボタンの位置って設計ミスか?って位、使いにくくないですか?
と2073使ってたとき思ってた

2076と78は問題無さげだけど

861pH7.74:2011/06/02(木) 07:57:12.16 ID:cljXy/D/
3eは最大流量調整したら、停電しても記憶しておいてくれるの?
2078の流量を最小に設定して60ワイドで稼働を検討してるんだけど、
停電復帰したら流量がデフォルトに戻って水槽から飛び出しとか嫌
862pH7.74:2011/06/02(木) 08:14:28.79 ID:09Xqkq4q
ぶっとんだ2078のレバー紛失した
今後呼び水どうしよう
863pH7.74:2011/06/02(木) 08:48:24.41 ID:E3yiPNqV
>>860
先日立ち上げた2074呼び水ボタン使いにくいのもあるけど
上手くいかなかったから
昔ながらの吸い込み呼び水したよ
864pH7.74:2011/06/02(木) 09:27:14.58 ID:JZgh1wg8
>>861
45キューブで最大流量ですが何か?
865pH7.74:2011/06/02(木) 09:48:14.22 ID:cMBaAcwB
>>861
エサをあげるときに、電源落としているけど、元の設定水流に戻るよ。
最初の1分位は水流強いけど。
866pH7.74:2011/06/02(木) 13:16:35.20 ID:0xz5wv7h
>>862
大根で自作
867pH7.74:2011/06/02(木) 22:05:36.66 ID:KfjFQXzR
>>862
普通にセットして排水側のホース吸えばいい
868pH7.74:2011/06/02(木) 23:11:37.51 ID:Ylx99MyT
ホース吸うのは気持ち悪いので高いけどスターター買った
869pH7.74:2011/06/03(金) 00:08:54.23 ID:3j324Hq8
スターターあると色々便利だからね
870pH7.74:2011/06/03(金) 00:12:20.74 ID:/zCGNOiY
スクーターに見えた
871pH7.74:2011/06/03(金) 08:47:25.11 ID:n5DF54nE
テトラのスターターのほうが安いよ
東北の被災した店主のブログでも紹介してたし

つか、ホムセンで流用できるものないですか?
先日見に行ったけど見つけられなかったorz
安いテトラでも800円位するし
872pH7.74:2011/06/03(金) 10:20:31.77 ID:AAAjbuvO
灯油ポンプをばらしてスターターに出来ないのかな
873pH7.74:2011/06/03(金) 15:00:26.91 ID:stFAvuAE
質問です。エーハイムの油膜取り、Tジョイントに繋がずに使う(給水パイプに直接つける)と油膜を吸い込むと思いますが、どうなりますか
>>872
灯油ポンプより水換え用のプコプコするポンプのほうがいい気がするんですが…
874pH7.74:2011/06/03(金) 16:24:26.63 ID:KlUS7KgH
>>873
普通に、機能するよ。
水位の変化に敏感だから、今は、GEX使ってる。
http://imepic.jp/20110603/588770
875pH7.74:2011/06/03(金) 20:04:20.52 ID:ST3G66Qs
2232に水流弱めるのも兼ねてサブフィルター繋いぎたいんだけどおすすめ教えて。
30キューブで水草やってます。
876pH7.74:2011/06/03(金) 20:08:42.61 ID:Oo7uG8Mu
そこまでやるなら60でも変わらないような…
877pH7.74:2011/06/03(金) 21:32:35.67 ID:stFAvuAE
>>874
ありがとうございます!もやもやが解決したので助かりました!!
878pH7.74:2011/06/03(金) 21:52:31.29 ID:KlUS7KgH
>>877
GEXのほうがいいよ。
使ってた本人が、言うんだから、間違いない。
879pH7.74:2011/06/04(土) 17:19:45.72 ID:GBL7IPgg
>>878
ありがとうございます!!もう少しで買いに行こうとしていました…(すなわち馬鹿です)ありがとうございました
880821:2011/06/04(土) 17:38:53.84 ID:sts/WZyc
>>823
一応報告しとくとダブルタップは使わないで、配管をバイパスさせる方向に落ち着いた。
併せてポンプも強化します。

と、いうことで、なぜエーハイムは水中ポンプしか発売しないのでしょう?
水陸両用はあったかもしれないが、マグネットポンプは売らないのかなぁ
と思って。

法律対応とか色々難しいのかな?
881pH7.74:2011/06/04(土) 17:54:08.35 ID:l8RdIbdY
十年ぶりにアクア復活。水草中心の604545で、
2075買ったんだけど、付属の濾材がプラスチックで萎える。

これなんなの?ふざけてるの?代わりに何を買えばいいの?
882pH7.74:2011/06/04(土) 18:57:18.39 ID:o3YqVqII
>>881
そのろ材は日本では単品で販売する予定はなく
とても高性能だそうですよ?
むしろうらやましい
883pH7.74:2011/06/04(土) 19:02:47.58 ID:k3VWX3sG
>>881
いらんなら譲れ。メックでもサブストでも交換してやる
884pH7.74:2011/06/04(土) 19:14:28.91 ID:NADHoua6
洗車スポンジでも入れときゃいいよ
885pH7.74:2011/06/04(土) 23:37:55.31 ID:hDG7bviC
2213と500は全部品互換性ありだった
違いはヘッドからの出水口の角度くらい

インペラーなんかが同じサイズだから既出かもしらんが
2213の補修部品としてなかなか使える
886pH7.74:2011/06/05(日) 00:31:11.12 ID:Nj/S3AO5
メックプロってどー見てもコルゲートチューブにしか見えない
しかも割の入ってないヤツ。
高性能なの?
887pH7.74:2011/06/05(日) 00:50:00.78 ID:yq2WBJ+I
ろ材なんて、どうせ目詰まりするんだし、
あんま高いの買っても意味なさそう

要はバクテリアが繁殖できて、そこに水流がバッチリ行き渡るか
スポンジで十分
888pH7.74:2011/06/05(日) 01:09:24.30 ID:vc+ffK1c
スポンジは目詰まりするから濾過効率が急激に落ちるとか
ウールはもっとひどいとかなんとか
889pH7.74:2011/06/05(日) 02:43:26.85 ID:38hWEP+H
そうだな
890pH7.74:2011/06/05(日) 10:32:23.21 ID:QsSQoq1v
貧乏ろ過材スレの方はお引き取りください
891pH7.74:2011/06/05(日) 10:52:31.91 ID:yq2WBJ+I
>>888
いやいや、どんな高級なろ材だって目詰まりするでしょ
ウールは素材的に論外として

超多胞質で、表面面積が〜倍!
とか謳ってる高価なろ材は、結局は目詰まりするから、あんまり意味がない

よっぽど汚い水槽じゃなきゃ、スポンジで急激な目詰まりなんてしないよ
安くてろ過能力に優れ、なおかつ耐久性もあるのがスポンジなんだと思ってる
892pH7.74:2011/06/05(日) 11:18:07.99 ID:aq+iF0hO
最初からついてる
青いスポンジも思いのほか目詰まりしないよね
まあ小型魚限定での話ですが
893pH7.74:2011/06/05(日) 12:00:05.27 ID:mMLPN4vp
とりあえずサブストプロ使っときゃ間違いない
894pH7.74:2011/06/05(日) 17:34:38.31 ID:gIjrjUno
確かに
俺なんて、ろ材をさブスとプロにしただけで、コケが減ってしまった
そんな経験をしてしまったら信者にならざるを得ない
895pH7.74:2011/06/05(日) 21:09:21.07 ID:dhTuHCN3
エココンフォート2234使っています。
エーハイムでプレフィルターキットをくれる様ですが、それを使ってプロ化している方いますか?
現在ぎっしり入っているろ材は、全部入らなくなるでしょうか?
メリットとデメリットを教えて頂けませんか?
896pH7.74:2011/06/05(日) 21:22:56.25 ID:/EEnWviv
水槽にスポンジブロックを切って入れてみたけど効果あるのかな
897pH7.74:2011/06/05(日) 21:31:23.99 ID:NkTemva1
メックが近所のショップで5リットル4000円で売ってたんだけど、
これは買うべき? というかメックってどうなの?
898pH7.74:2011/06/05(日) 22:02:30.26 ID:HFQs+lON
>>897
茶無なら今2600円だぞ
普通の箱付きよりちょっと黄色いけどな
オレは気にならないんで使ってるけど

濾材の良し悪しは知らん
普通に濾過してくれてる
899pH7.74:2011/06/05(日) 22:07:14.17 ID:gIjrjUno
>>895
全部入らない
メリットは掃除が楽。プレは月一、メックプロは二ヶ月に一回、なんて具合の時に。
デメリットはろ材の量が少ない。
900pH7.74:2011/06/05(日) 22:27:30.47 ID:UMJFZ2V6
>>899
ありがとうございます。
60規格で過密飼育気味?なのでろ材が減って大丈夫かどうか…
ろ材コンテナを買い足して、フィルターケースを買い替えて2236化したら馬鹿ですよねw
2236買えば良かったかな?
あー、インペラーも違うんですね。
どれくらい減ってどうなるか試してみるしかないでしょうね。
901pH7.74:2011/06/05(日) 22:35:21.57 ID:lL/6x4Uw
2213魔改造例を書いてくれ
902pH7.74:2011/06/05(日) 22:36:35.74 ID:90tK8q5f
まず服を脱ぎます
903pH7.74:2011/06/05(日) 22:41:20.45 ID:+2OP3ruW
そして剥きます
904pH7.74:2011/06/05(日) 23:05:34.45 ID:gIjrjUno
>>900
過密飼育なら2236買い直した方が早いよ
905pH7.74:2011/06/06(月) 19:48:49.48 ID:ePvj5UTm
なんだよ魔改造って
おっぱいつけるのかよ
906pH7.74:2011/06/06(月) 20:06:26.72 ID:UuCpbv2Y
妖精たちがアンモニア、亜硝酸を分解してくれるらしいぞ。
907pH7.74:2011/06/06(月) 23:26:18.79 ID:7nwjhOd+
>>885
2213と500のインペラーで互換性があるのは60Hz帯だけね
908pH7.74:2011/06/06(月) 23:35:12.87 ID:MqNUkp1p
909pH7.74:2011/06/07(火) 00:22:18.82 ID:ktqnAK9y
安い。が、最安ではない
今後はこれを使って自分で調べようか
ttp://charmwatch.chew.jp/
910pH7.74:2011/06/07(火) 17:19:35.53 ID:wFz5i8id
サブにはメック入れるって定説みたくなってるけど、
それならサブ、メイン共にメックの方が良いってことはないの?
911pH7.74:2011/06/07(火) 17:25:23.31 ID:nfmsD7d8
それならっていう論理が分からない
912pH7.74:2011/06/07(火) 17:59:03.18 ID:sapW+rB0
>>910
メックの機能は、物理濾過+生物濾過。プロは生物濾過。
だから上流のサブフィルターはメックになる。
913pH7.74:2011/06/07(火) 18:14:40.97 ID:wFz5i8id
>>911
正直、メックもサブストプロも生物濾過能力は変わらない気がして。
914pH7.74:2011/06/07(火) 18:26:59.94 ID:99mHr/1G
俺の2217はメック+細目パッド1枚のみだよ。
とりあえず濾過不足を感じたことは無い。
915pH7.74:2011/06/07(火) 18:47:39.19 ID:IqM2eHa3
濾過能力云々よりも流量落とさないようにじゃないのか、
サブにメック入れるのって。
916pH7.74:2011/06/07(火) 19:03:40.61 ID:Oh6tbcXx
だな
サブにまでプロ入れたら流量が落ちると簡単に想像できる
917pH7.74:2011/06/07(火) 19:04:54.36 ID:wFz5i8id
>>915
そう。
だから水流も落ちないし、メインにもメックでいいんじゃないかと。
918pH7.74:2011/06/07(火) 20:21:51.74 ID:7I7Zkelw
好きにしたらいい

生体に対してろ材大量にあるならばメックだけで足りるだろうし
それだと生物濾過に不安を感じる+流量そんなにいらないって人は
サブストプロの方がいいだろうし
919pH7.74:2011/06/07(火) 20:56:37.23 ID:L7ghUdEY
ぐふ、上の人じゃないけど値段戻ったか・・・水槽
というかエーハイムってフィルターのイメージ強すぎて
水槽作ってるとは思わなかった。
920pH7.74:2011/06/08(水) 00:25:22.61 ID:fH7IqhqO
アドバイスお願いします

現在、36センチ水槽に蝶尾3匹(5センチ〜8センチ)とヤマトヌマエビ
4匹とドジョウ1匹を飼ってます。
さすがに週一の水換えと、ショボイ外掛けフィルターでは追いつかず
45センチ水槽と外部フィルターにしようと思っています。(60pは無理)

最初は大は小を兼ねるで2213にしようかと思っていましたが、あまりの
大きさにびっくり。
居間に水槽を置いているのでスペースが厳しいのです。
スペック的には2211でも45センチ水槽までは大丈夫と書いてあり
ますが、ウンコ製造機の金魚3匹でも大丈夫ですかね?
誰か使っている人がいたらアドバイス下さい
921pH7.74:2011/06/08(水) 00:41:00.06 ID:qeMYcUtv
外部より上部の方がイイんじゃね?
2213が邪魔に感じるなら2211だって邪魔だよ
それに金魚に外部は手間かかるよ
922pH7.74:2011/06/08(水) 01:12:06.09 ID:8MnN1y+6
>>920
うちは45規格に2213だよ。流量強すぎないか心配だったけど、使ってみたらそんなことなかった。
923pH7.74:2011/06/08(水) 05:28:11.20 ID:3zy1/nbC
>>920
クラッシックは粗目フィルターが底にあるので、ウンコ掃除が面倒かも。
水槽を覆ってしまうが、上部が無難。
どうしても外部がいいなら、給水パイプにプレフィルター付けるか、粗目が上にあるpro、できれば流量調整機能がある2074あたりが良いよ。
924pH7.74:2011/06/08(水) 11:17:46.63 ID:9Gm5Ty21
クラシックの箱に書いてあるろ材の順番(メック→粗目パッド→サブスト→細目パッド)は
正直、理想的な順番ではないと思う。掃除大変だし、詰まるし。
925pH7.74:2011/06/08(水) 11:27:56.51 ID:3zy1/nbC
>>924
オレは、粗目→メック→プロ→細目
926pH7.74:2011/06/08(水) 11:38:49.03 ID:vFrTKz3C
余ってるサブストを水槽の底床に使うのはダメ?
927pH7.74:2011/06/08(水) 11:51:18.05 ID:beNxdI54
問題ない
928pH7.74:2011/06/08(水) 11:54:53.42 ID:Zfty53Hc
>>920
シャワーパイプの穴を大きくすれば流量は問題にならない。

>>925
俺も
929pH7.74:2011/06/08(水) 18:17:40.21 ID:5HP2N7NL
先に粗目入れる場合、その後のメック必要あんの?
粗目で水流分散されると思うが。
930pH7.74:2011/06/08(水) 18:30:55.23 ID:uUb6K6I5
>>929
粗目は流れ易いところに流れるから、分散しないだろ。
931pH7.74:2011/06/08(水) 19:07:40.93 ID:5HP2N7NL
>>930
メックとそんなに違うもの?
932pH7.74:2011/06/08(水) 19:19:23.00 ID:uUb6K6I5
>>931
粗目はスカスカのスポンジみたいなもの。
メックはポテコ、プロはチョコボール。
933pH7.74:2011/06/08(水) 20:21:27.71 ID:GnoVKt+2
ポテコってなんだろうと思ってググったらこんなお菓子あるんだな
おいしいの?
934pH7.74:2011/06/08(水) 20:37:40.59 ID:cXgm4c/y
俺もポテコ好きw
もう何年も目にしてないな
935pH7.74:2011/06/08(水) 21:03:40.29 ID:pXYR3tlf
2213サブフィルター+2213使用の場合掃除する時はどうすればいいの?

以下の3つの場合が考えられると思いますが

サブだけ掃除したい場合
2213だけ掃除したい場合
両方掃除したい場合

呼び水、ダブルタップなどどうすればいいか教えて下さい。
てかサブ使うメリットはありますか?(フィルター2台もしくはワンランク上のフィルター
にした場合と比較して)
936pH7.74:2011/06/08(水) 21:06:02.28 ID:yNGBFmdE
ポテコ知らないなんて…
30年以上前から売ってるよ
937pH7.74:2011/06/08(水) 21:21:07.87 ID:YJMnZZno
>>935
ダブルタップをサブの前、サブとメインの間、メインの後ろに付ければいい。
オレなら、2台稼働か大きいの1台にするけど。
お好みでどうぞ。
938pH7.74:2011/06/08(水) 21:29:16.82 ID:pXYR3tlf
>>937

レスどうもです。

接続はわかるんですが掃除の時にダブルタップをどうすればいいのか
、サブだけ又は2213だけ掃除した場合その部分だけ水がなくなってしまうので
呼び水をどうすればいいのかわからなくて・・・
939920:2011/06/08(水) 21:38:24.28 ID:/5tKdOsG
みなさんアドバイスありがとうございます。
本当は上部のセット物の方が値段も安く、濾過能力も高いのは知って
いるのですが、上部はどれもウルサイと評判が悪いので・・・

居間に水槽を置いてるので嫁や子供から撤去を命じられそうです。
静かな上部があれば問題解決なんですがね・・
940pH7.74:2011/06/08(水) 23:29:36.15 ID:ctJf0/Ba
>>938
サブフィルターの使い方のコツ
http://www.eheim.jp/pdf/sub-filter_how_to_use.pdf
941pH7.74:2011/06/09(木) 09:25:10.85 ID:SIii0I7+
>>938
基本は、水を抜いたフィルター以降のシャワーパイプまで空にして
シャワーパイプを水面上に出しておき、吸水側のダブルタップを開
けばサイフォンの原理で水槽水面と同じ高さまで水が来る。
942pH7.74:2011/06/09(木) 10:11:36.84 ID:OJXdZf3S
>>938
水替えとフィルターの掃除を一緒にしないかぎり、給水口とサブフィルター手前のダブルタップの間には水が残っているから、掃除した後にダブルタップを開いていけば、フィルターに水は満たされる。
コツを掴むまでは、排水口は水面より上に出しておけよ。
943pH7.74:2011/06/09(木) 10:19:16.03 ID:gg3Gn+1N
飼育水で盧材の掃除をするから>>942の手は使いにくく無いか?
944pH7.74:2011/06/09(木) 10:26:34.36 ID:OJXdZf3S
>>943
給水口が出るくらい濾材洗うのに使わないだろ。
まさか30キューブでサブフィルター?
945pH7.74:2011/06/09(木) 10:31:38.30 ID:gg3Gn+1N
ごめん、出水口と勘違いしてた
946pH7.74:2011/06/09(木) 13:40:32.38 ID:dnGVYSnh
2999円で買った2213がすこぶる調子がいい件
947pH7.74:2011/06/09(木) 14:10:19.81 ID:OJXdZf3S
>>946
茶無の底値だったね
948pH7.74:2011/06/09(木) 15:14:55.85 ID:J0gtBXUn
別売アクセサリーとして、2215と2217用ろ材コンテナ出してい欲しい。
EHEIM社員さんお願いします。
949pH7.74:2011/06/09(木) 16:03:24.06 ID:KRorYdpT
>>932
それ見た目だけw
水の分散はどうなのかなーと。
950pH7.74:2011/06/09(木) 16:35:59.08 ID:HX91EoIQ
>>949
だから粗目は分散しない、メックは分散させる。
形状からわかるだろ。パイプ状になってるんだから。
951pH7.74:2011/06/09(木) 22:35:59.89 ID:kFmImwbG
ずっと60規格で2211使ってて90規格で2213にしようかと思ってるけど、評判聞くと2213だけやたらバラツキある感じするし2215にしようか迷うとこだ
2215使ってる人って少ないだろうけど、どう?
別水槽で2217も使ってて静かなんだけど、2215も2213みたいな感じなら2217にしようと思う
952pH7.74:2011/06/09(木) 22:49:50.48 ID:1I9VtgVM
2213の水流をとにかく弱くしたくて、シャワーパイプの蓋外してストレーナースポンジはめて水の中に突っ込んでみた。
メダカがスポンジのゴミをぱくつきにこれるくらいに水流が弱まった。
953pH7.74:2011/06/09(木) 23:15:44.03 ID:FP0ktcAS
2234付属のヘッド給排水口用タップって
12/16ダブルタップのオス側と同じですかね?
954pH7.74:2011/06/09(木) 23:19:54.59 ID:W2ITPUzt
>>953
同じだよ
955pH7.74:2011/06/09(木) 23:56:14.20 ID:FP0ktcAS
>>954
ありがとう。
956pH7.74:2011/06/10(金) 02:30:13.88 ID:Dj2czpj7
何で2211って人気無いんですか?
957pH7.74:2011/06/10(金) 10:39:26.47 ID:NUfdLmHl
むしろ2211が人気が無いと思った理由を教えてくれ
958pH7.74:2011/06/10(金) 12:15:11.96 ID:6abgqo3E
2215が1番人気ないと思う
全然話題に出てこないし
959597:2011/06/10(金) 13:16:58.66 ID:qBWDhqOe
2074購入から約3週間、最初は水流に戸惑ってた魚たちも慣れ
水流1段階(600ml)から1週間毎に段階を上げて今や3段階(760ml)いい具合になってきた
チャームで安くなったらもう1台買って別水槽にも付けたい
960pH7.74:2011/06/10(金) 14:20:06.14 ID:iyDhazW0
2213にウールと青パッド以外全部サブストプロってまずい?
961pH7.74:2011/06/10(金) 14:25:01.54 ID:hC0l1Zka
>最近の製品は2213等の製品パッケージの底面を確認するとわかるようにごく小さくステッカーにMade in PRC(People's Republic of China)と記載されている

テンプレ修正しないとな。
エーハジャパンははっきりとドイツ製といったが、とんでもないウソツキだな。
962pH7.74:2011/06/10(金) 14:32:38.81 ID:NUfdLmHl
まず画像確認しないことには・・・
963pH7.74:2011/06/10(金) 14:37:51.83 ID:MDaRXDr1
>>960
別にまずくはない。
964pH7.74:2011/06/10(金) 14:52:18.55 ID:hC0l1Zka
965pH7.74:2011/06/10(金) 15:03:27.83 ID:hC0l1Zka
海外では、2008年2月時点ですでにMade in PRCの表記の報告がされている。
http://www.monsterfishkeepers.com/forums/showthread.php?120869-anybody-know-about-this-cheap-canister-filter&p=1497763

ところが2008年11月にエーハジャパンから届いたメールにはこうある。
「弊社の製品はドイツ本社工場にて製造されております事ご連絡申し上げます。」
966pH7.74:2011/06/10(金) 15:16:21.58 ID:hKjkbkGS
2075のコンテナに2074 のヘッドつけて回してるけど平気なんかな?
967pH7.74:2011/06/10(金) 19:23:08.99 ID:OlysZ2ah
初めてエーハイムのフィルターの導入を考えています。
60cmのコリドラス単独水槽に、2213か2215にしようと思うのですが、
濾材は粗めフィルターとサブストプロだけで良いでしょうか?
それともエーハイムメックも必要でしょうか?
968pH7.74:2011/06/10(金) 20:09:24.64 ID:21NLjTFp
平気なんじゃないん
969pH7.74:2011/06/10(金) 20:28:32.11 ID:g3TAiRMT
エーーハイムのプレフィルターにテトラP1フィルター使ってる人に助言を仰ぎたいのであるが
吸い込み抵抗大きすぎて、どっかから空気入ってぐごぐごいうんだけど
なんかいい作戦ある?
無いなら諦めて諦めるけど、何とかなるなら童貞の少年に経験者は語るみたいな感じで
教えてくれない?
もし駄目で諦めるなら何か違うプレフィルター欲しいんだけどお勧めとかある?
つーか、アクアテラで水深低いので出来ることが限られます。
アクアテラでエーはういむってどう使うのが正しいのでしょうか?
970pH7.74:2011/06/10(金) 20:41:08.03 ID:gVzn2Hzq
>>969
オレは2074にP2、2213にP1つかってるが問題ないよ。
エア吸ってるところに、ワセリン塗ってみたら?
971pH7.74:2011/06/10(金) 20:50:22.03 ID:g3TAiRMT
>>970
ワセリン使うとお尻に入れたくなるから禁止しようと思ってたけど試してみます
いちおう接続部はすべてビニールテープでぐるぐる巻きにはしていました。
P-1フィルター無しだとまるっきり問題ないけどP-1フィルターつかうと空気が入っちゃうの
おならじゃないのよおならじゃないのよ。空気が入っただけーとか
誤魔化そうとしてた自分が恥ずかしいです。
今日から師匠って呼んでもいいですか?
冗談はおいといて本当にありがとうございます
試したら結果報告に来ます
972pH7.74:2011/06/10(金) 21:57:14.32 ID:21NLjTFp
平気じゃないん
973pH7.74:2011/06/10(金) 22:38:32.75 ID:2MgWtElG
25キューブじゃ2211って大きすぎますよね??
使えませよね?
974pH7.74:2011/06/10(金) 22:40:07.00 ID:rMwMkHsu
普通に使える
だが使えないとお前が思うんなら使えないだろう
975pH7.74:2011/06/10(金) 22:43:54.56 ID:EFIcCM9m
フィルタを完全に隠せるくらいにしないと多分不恰好になると思う。
976pH7.74:2011/06/11(土) 00:49:59.63 ID:O1jReaEE
メックって粉は出ないし、安いし、ろ過能力は充分だし、意外に出来る子
977pH7.74:2011/06/11(土) 01:47:22.14 ID:QqcZ7L0W
パワーハウスと比べたらやっぱメックって生物濾過弱いよね?
978pH7.74:2011/06/11(土) 01:51:51.50 ID:a3IVy6Zy
サブストが異常に粉が出てくるの何とかならんの?
979pH7.74:2011/06/11(土) 01:57:42.37 ID:CSRzhWEv
長期に使ってればパワーハウスは目づまりしてメックと同等になるだろうから、問題ない
980pH7.74:2011/06/11(土) 03:14:04.61 ID:HI5Bf1Gm
>>838
> キチガイって柔軟に物事を考えれないよね
他人を汚い言葉で貶すくせに、ら抜き言葉を使って恥ずかしいよね。
981pH7.74:2011/06/11(土) 07:29:32.35 ID:Iu1pJmwX
100も前の一行レスに今更…
982pH7.74:2011/06/11(土) 08:50:40.37 ID:vnb3Nx/j
サブストプロは粉が出てインペラーが痛んで異音の原因になる
983pH7.74:2011/06/11(土) 10:09:35.36 ID:vcMqXudJ
>>982
細目フィルター通して?
使う前に洗って?
信じがたい・・・
984pH7.74:2011/06/11(土) 12:00:53.38 ID:sV1GPP05
それならばうちのエーハイムは今頃爆音でしょうねw
細目なんか使ってないし
馬鹿はホント何を使わせても駄目だよな
985pH7.74:2011/06/11(土) 12:51:02.37 ID:Iq0JFHSl
>>977
当たり前だろ
986pH7.74:2011/06/11(土) 13:09:32.10 ID:fhThZwia
当たり前だと言い切るわりに、それを証明するデータがない件について。
987pH7.74:2011/06/11(土) 16:24:15.19 ID:SIO3Jb7Q
1年前に買ったエーハイム500、4月下旬から不調で
いくら掃除しても次の日には水流チョロチョロ状態
インペラーの清掃やらホースやタップやパッキンの交換しても駄目だった。

1ヶ月以上格闘し、思い余って新品をまるごと買い直したがまったく状況変わらず

『消去法』で 『ろ材』 しかないと判明

ろ材を新品にして、量を3分の2に減らしたら激流に復活しました

ろ材なんて半永久的に使えると思ってたよ ('A`)
ちなみにろ材はチャームの特売で買ったエーハイメック(小さいリング状のやつ)
別に穴が詰まってた訳じゃないのになぁ……
988pH7.74:2011/06/11(土) 19:19:00.80 ID:F3zabsGW
すべてのメックが奇跡的に横倒し状態だったとか
989pH7.74:2011/06/11(土) 20:01:04.88 ID:AUo2Fz84
>>982
俺は全プロで粗め薄切りのみだけど何か?

>>988
一度だけメックを全て立てて設置したことはあるけど、横は試したことないな
990pH7.74:2011/06/12(日) 15:11:33.24 ID:gKb6TU+U
>>989
>一度だけメックを全て立てて設置したことはあるけど、横は試したことないな
暇人かよ
つーか、スゲえ根気に脱毛
991pH7.74:2011/06/12(日) 17:15:47.63 ID:qhzevKmn
>>970
ワセリンさんありがとうございました。
昨日ワセリンを購入し今日試しましたがバッチリOKでした。
これもワセリンさんのアドバイスのおかげです
本当にありがとうございました。
992pH7.74:2011/06/12(日) 17:21:49.57 ID:aGqaH2Xz
>ワセリンさんありがとうございました。

紅茶吹いたwww
993pH7.74:2011/06/12(日) 18:29:29.93 ID:YtwGAC/D
ワセリンさん最強
994pH7.74:2011/06/13(月) 10:07:45.45 ID:gCuzZwv0
余ってる2213をサブフィルターとして使うには
インペラー抜くだけでOKですか?
995pH7.74:2011/06/13(月) 10:14:16.79 ID:Pr2MyPDP
はい
996597
チャームで安売りしてたから2074もう一台購入
2213は買って半年、2215も買って3ヶ月で使用終了
別水槽に転用したいけど残りの水槽は全部下置きだから使えない