【酸素】 エアレーション4 【ブクブク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
みんなもっとぶくぶくしーようよ〜

前スレ
【酸素】 エアレーション3 【ブクブク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1219928583/
2pH7.74:2011/02/17(木) 02:24:40 ID:/87cSYDv
ブクッ!ブクブクッ!
3pH7.74:2011/02/17(木) 19:26:03 ID:eK47yjy+
エアレーションってボンベにつないでない限り
酸素ではないよね?
4pH7.74:2011/02/17(木) 23:06:42 ID:7093Rmfd
5pH7.74:2011/02/18(金) 13:04:15 ID:aVZWwEFm
水槽のブクブクは、大抵単なる空気だよね。

アクア趣味ない人が遊びに来て、水槽のエアレ見て
「コレ酸素出してるの?」って聞かれた事が何回かあるから、
知らない人は『酸素』だと思いやすいのかな。

聞いてきたなかの1人に「空気送り込んでるんだよ」と答えたら、
「じゃあ酸素じゃん!」と返されて、よくよく聞いてみたら、
『空気は全て酸素』だと思っていた。
しかもその子は、エイズについて、不潔な人同士がナマでアナルするとウンコ汁?からエイズ菌がわいて保菌者となる、
不潔かつアナル経験者とナマでエロい事して事後に洗わないとうつってしまう、
自分はアナル経験者とは生でしてないし前後必ず洗ってるから大丈夫!と思ってる超バカだったが
6pH7.74:2011/02/20(日) 23:48:37.59 ID:CB7z2tAJ
>>5
コーラで避妊できると思ってる感じか
7pH7.74:2011/02/21(月) 20:53:31.25 ID:TnTSfEQo
>>6
まんぐりかえしにしてコーラを並々注いでからメントス投入発泡で効果がありそう
8pH7.74:2011/02/21(月) 23:51:21.64 ID:uOYQzG6V
そんなブクブクは嫌だw
9pH7.74:2011/02/23(水) 15:52:15.43 ID:zV3cC2Zt
早くも避妊スレになってるな
10pH7.74:2011/03/09(水) 09:35:35.06 ID:6Tg9fcyI
>>7 なにそれやってみたい
11pH7.74:2011/03/22(火) 00:14:38.95 ID:HhVIUCuG
チューブ状で自由に曲げることができるエアレーションを使ってますが、チューブ付け根から出る泡が大きく、より細かい泡を出せるエアレーションを探してます。
いぶきより細かい泡を出せるエアレーションってありますか?
12pH7.74:2011/03/22(火) 13:35:53.60 ID:rS8j87uh
ウッドストーン使え
淡水でも十分細かい泡になる
いぶきの細かさなんて屁に思えてくるぜ
消耗品だけどな
13pH7.74:2011/03/23(水) 17:41:26.50 ID:ht1nN6Rb
そこでメラミンスポンジの出番ですよ。
14pH7.74:2011/03/29(火) 22:00:45.61 ID:wFLwCyPG
エアポンプのダイヤフラム(ゴムがベッコンベッコンする部品)って、1個100円とかで売ってくれないものかな?
15pH7.74:2011/04/02(土) 16:51:08.29 ID:ahPcroJ1
ブクブク
16pH7.74:2011/04/08(金) 19:29:23.01 ID:NWgYEC8m
>>14
水心の交換パーツべらぼう高いよな。
これからポンプ買う人はアデックスの方が良いかもな。
水心のOEMっぽいから品質は似たようなもんだし、
メーカーが直接メール便でパーツ売ってくれるから、送料込み400円でゴム買える。
http://homepage2.nifty.com/addx/sangyo.htm

まあ本体がチト高いが・・
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121050000&itemId=78162
17pH7.74:2011/04/22(金) 19:04:48.99 ID:NPmoaW1u
最悪
18pH7.74:2011/04/23(土) 00:17:58.13 ID:zo2BULSu
SSPP2Sがうるさくなったからパーツ交換しようと思って調べたら
本体と変わらないくらいの値段するんだな
他社のパーツで代用できないだろうか
できないなら本体ごとパーツの安い物に代えよう・・・
19pH7.74:2011/04/24(日) 00:27:32.87 ID:/vlfbMxC
会社でアクア趣味が共通でつながり
昨日初めて家に遊びに行ったんだけど
一通り水槽を見せてもらって雑談して
途中飲み物のおかわり持ってくるために
その人部屋を出たんだ
おれはもちろんエアレに放屁
持ち上げて吸気口と肛門をピッタリ密着させ
音なし長〜いのを一発
そしたらエンジェルぷかぷか浮いてきやがった
20pH7.74:2011/04/25(月) 12:45:44.59 ID:/NhX5b5b
なんだ?エンジェルって?
21pH7.74:2011/04/25(月) 20:41:35.38 ID:3zc7cE63
>>19
いいなぁ 俺もそういうのやりたい
22pH7.74:2011/04/27(水) 01:30:48.39 ID:9GBM/1Sz
http://www.kainuma-sangyo.co.jp/shousai/loverstone15.htm
エアーストーン落として壊れたので適当に繋ぎで買って見たけど
これマジ感動した。
ニッソーエアーカーテンをはるかにしのぐ。
しかもスリムチューブ付き
製品の直径が8mなのでエアーが大きく見えるけどかなり細かいです。
水作の変え用ストーン二本入りの値段で買えるので使い捨てできます。


こんな値段で売って利益あるんだろうかと心配するぐらい出来がいい
23pH7.74:2011/05/24(火) 22:21:30.90 ID:nJ5a2sPn
>>22
安いしヨサゲだね。
でも近所には売ってないや。
通販で買った?
24pH7.74:2011/05/24(火) 22:36:49.71 ID:fbQp6iNi
すぐ浮てくるし、フタの部分が取れ易いよ
フタが取れるとそこからダダ漏れする

安いけど、作りも値段相応
25pH7.74:2011/05/24(火) 22:39:36.96 ID:kgMD+8IO
私もここ貝沼産業の曲げられるエアカーテン、タイニーバブル60cmを使ってた。
たしかに泡が細かくすぐれものでした。
ただ使い始めは泡が大きい。細かくなるのに3日ぐらいかかったと思う。
レビューなどで「こりゃだめだ、泡がでかい。ボツ。」などと書いてあるのを見ると
もうちょっと我慢して使ってみてくれと忠告したくなる。
あと水車とか橋の置物はここが作っているのか。初めて知った。
26pH7.74:2011/05/25(水) 11:50:16.52 ID:kvKlbRPw
あれ?注意書きで書いてなかった?
>最初は大きい泡。
27pH7.74:2011/05/27(金) 16:01:16.01 ID:QiAgWsqn
後から泡が細かくなるだと!?
( ゚д゚)ホスィ…
28pH7.74:2011/05/29(日) 08:26:24.14 ID:vl4Voyb/
中に重りが入ってるから浮かないと思うけど・・・

29pH7.74:2011/05/29(日) 12:07:59.22 ID:/8pi/qqy
ストンが動いてウザいなら、エアチューブに引っ張られてたりもするので
キスゴム固定とかチューブに針金仕込んで水槽に挟む感じにしてみては
30pH7.74:2011/06/01(水) 10:36:57.32 ID:rqVhE6rg
>>22
製品の直径が8mだと家の水槽には入らないな。
31pH7.74:2011/06/01(水) 19:37:29.63 ID:u7Sx7cv0
>>22
これ当たり外れある
2つ買って一つ外れで根元からダダ漏れ
32pH7.74:2011/06/02(木) 20:19:07.65 ID:AHEtEnOy
>>31
このタイプはゆるいときはゴムの端を切るといい
商品名違うけど30cmのタイプ使ってた。
ゴム系で両端を固定してないから当たり外れは多そうだよな・・・

今はエアレーションはじけて汚れやすいので
テトラのインタンクフィルター IT-20をフィルター無しで使ってる
飛び散らなくて汚れないし弾ける音もしなくて快適エアレーション
エアリフトした先にタンクがあるおかげか、ポコポコやシャーという音がほぼしなくて
水面も揺らしてくれる。

ただ水心S3を半分以下に絞っても煩く感じてきたので代わりのポンプを探し中・・・・
33pH7.74:2011/06/02(木) 22:15:39.28 ID:EgHT/Wf+
神経質だな
私なんて寝室で水心2を全開で稼動させているけど問題なく眠っているよ
34pH7.74:2011/06/02(木) 23:50:22.76 ID:Ztne/ZH6
>>32
じゃなくて普通なら泡が穴がふさがってたから根元からダダ漏れ
圧をかけても空気抜けないから根元から漏れる
35pH7.74:2011/06/03(金) 00:34:22.80 ID:4CdW6zCQ
年取ると音が聞き分けられなくなって静かに感じるらしいぞ
36pH7.74:2011/06/04(土) 01:16:39.56 ID:29WF/OPw
>>33を書いた者ですが、私がアラフォーだから気にならなかったのかショック
37pH7.74:2011/06/04(土) 01:46:08.37 ID:c3wDy5Ne
性格とか個人差のほうが大きいよ
気にしないで
38pH7.74:2011/06/05(日) 02:24:38.79 ID:JSys/NI7
アラサーが通ります
39前991:2011/06/14(火) 12:39:27.88 ID:UhcSnG6B
ノンノイズ使った人いらっしゃいますか?
どんな感じ?
40pH7.74:2011/06/14(火) 12:40:17.95 ID:UhcSnG6B
名前欄無視で。
41pH7.74:2011/06/14(火) 13:09:15.22 ID:ObAdKCAQ
バブルメイトS104―Cの泡ってそんなに細かいの?
近所の店で売ってるエアストーンじゃいぶきセラミックエアストーンが一番だと思ってたが
セラミクエアストーンよりS104―Cの方が細かいなら買ってみるか
42pH7.74:2011/06/14(火) 13:27:08.11 ID:ObAdKCAQ
S104―CじゃなくてBだったけど本体サイズが変わるだけで泡の大きさは変わらないか
43pH7.74:2011/06/14(火) 17:05:06.46 ID:wFXP2Wgp
外部式にアスピレーターをつないでエアレーションを始めた
すんげー静かで今までは何だったのって感じ

水心をリザーブ用に取っておくけど、もう電源を入れることはないな
44pH7.74:2011/06/20(月) 12:25:11.16 ID:hDpUvBDE
>>39
夜結構うるさい
45pH7.74:2011/06/20(月) 18:46:55.02 ID:9vp89Yf4
っていうかノンノイズシリーズおおくね・・

超小型から大型までノンノイズだし

超小型Wモデルとか不思議なものまであるしな
46pH7.74:2011/06/21(火) 09:19:29.45 ID:jfwvaKjb
ノンノイズって商品名はやめようよ と初めて買った時は思った
47pH7.74:2011/06/22(水) 19:57:31.35 ID:5L9YGCQG
暑さに耐えられなくてラバーストーンとぶくぶくカーテン追加した
最近2口でエア量調整できるエアポンプ買ったけどパワー有っていい感じだ
48pH7.74:2011/07/01(金) 16:04:28.83 ID:w3Ekvv/Z
エーハイムのデュフェーザーうたい文句はすごいけど
なんか煩い・・・
エア量少なくても水を伝わって高周波の音がする
中にいる魚は煩くないんだろうか・・・

水作ストーンの途中に一方コックでもつけたほうが幸せだと思うw

いいのは他にない形状だけかな
4948:2011/07/01(金) 16:22:38.14 ID:w3Ekvv/Z

外部フィルターの排出につけるタイプじゃなくて
エアーポンプにつけるカプセルみたいなほう
50pH7.74:2011/07/01(金) 18:10:07.92 ID:Hsoa4ZUs
>>48
アスピレーター、マイクロバブルで検索
51pH7.74:2011/07/01(金) 18:43:05.32 ID:wJHFbNbX
音の大きさ
エアストーン>>プラストーン=水作エイト>エアチューブのみ
52pH7.74:2011/07/01(金) 20:00:34.57 ID:SJlvsR1Y
大口径のファンを低速で回して水面に空気当てるのが一番静かだな。
53pH7.74:2011/07/02(土) 04:57:56.83 ID:MtymYR7y
>>50
エアーポンプじゃどっちもむりじゃねw
54pH7.74:2011/07/02(土) 19:05:20.44 ID:rxbgQk6e
エアーポンプを使わないエアレーションもあるということで。
55pH7.74:2011/07/02(土) 23:24:50.44 ID:EHliAopM
>>53
このスレはエアーレーションのスレであって、エアーポンプのスレではないらしいです。
外部濾過用デフューザーやアスピレーターでも、エアーレーションは可能です。
>>48をもう一度見た方が良いかもしれません。
56pH7.74:2011/07/02(土) 23:27:00.96 ID:EHliAopM
>>51
音の大きさ
アスピレーター>>>>>エーハデフューザー>エアストーン>>プラストーン=水作エイト>エアチューブのみ
5753:2011/07/03(日) 23:53:08.10 ID:Dw/D0wg4
>>55
http://www.rva.jp/shop/eheim/jpg/41619-1.jpg

本人がエアーポンプに付けるカプセルって書いてる時点でどう考えてもこっちだろw

外部無いのにどうやってつけるんだ

58pH7.74:2011/07/04(月) 11:36:04.31 ID:Ec7V+2CV
むしろこう考えるんだ。
外部式をお勧めしているんだと。
59pH7.74:2011/07/05(火) 12:02:59.13 ID:KXBcbQ0m
アスピレーターとかデュフェーザーは上部の出口に付けたら動くなかな?
60pH7.74:2011/07/05(火) 21:13:57.33 ID:wa6u72qI
上部に不必要だろ
落下水で気泡を巻き込める

落下水に抵抗を挟むとオーバーフローするぞ
61pH7.74:2011/07/06(水) 02:33:41.22 ID:COocWlRF
色々使ってみたけどSSPPがいいな。
パーツ高いけど。
62pH7.74:2011/07/08(金) 22:02:10.78 ID:UIi+ozIo
電源取れないベランダで飼ってるメダカ用に電池式ポンプ
使ってるけど、GEXのAtom5があまりにダメ過ぎるんで新調。

釣具屋でいろいろ比較した上で、単1一本式の
Hapyson(山田電器工業)のYH-707Bというのにしたけど、
アルカリ使用で60時間という駆動時間が逆に凄すぎて怖い。
大体同規格品の相場が20〜30時間だけど、どうやったら
倍になるんだか謎。

ちなみに我らがGEXのAtom5は単3二本というハンデはあるけど、
公称8時間で論外。
一時間ちょいで出力シオシオになる上、実際はパナの新品アルカリ使用でも
連続4時間が精々。
しかも端子部分が柔すぎて、自分の振動で接触不良を起こして
勝手に休憩してくれるステキ設計w。
63pH7.74:2011/07/10(日) 02:24:47.20 ID:TgCiSuZp
並列で20個位つなげたら
64pH7.74:2011/07/14(木) 15:28:00.58 ID:l8U3DjjU
62だけど釣具電池ポンプ(YH-707B)その後。

釣具屋にあった安物輸入アルカリ単1(BERNER製)ぶち込んで使ったけど、
途中2回程度メンテで小休止して、総駆動時間76時間程度もちましたw。
この手の製品で額面以上に長く動くのは珍しい。
単1アルカリは高いので、今は単3×2→単1アダプタ使用の上、単3充電式電池(SANYO
Ni-MH2700)2本使用で動かしてるけど、20時間は余裕でもつ。
電池容量にして単1アルカリの4割弱なんで優秀。
防水も強力で、屋外使用や水換え時にザブンとかける程度は普通に耐える。

ただ唯一にして最大の欠点は駆動音。
モーター出力をギア減速していることもあってGEXのブクに比べかなりの爆音。
これだけは使うなら割り切った方がいい。

メーカー公式見たら、単1電池2個使用の上位モデルもあるんだな(YH-708B)。
そっちは強弱切替もできて、YH-707Bと同出力で使うと連続150時間駆動w。
http://hapyson.com/airpomp/index.html
無名のブランドかと思ってたら、パナソニックの釣具作ってたメーカーが自社ブランド化
したのね。

他社の釣具ブク見ても高燃費で鬼機能なのが多いんで、電池ブク買いたい人は
釣具方面をチェックして損はないと思った。
アクアショップだとあって1〜2種類で最近は売切常習とかいうことも多いけど、釣具屋は
在庫も種類も豊富で安価なので便利。
65pH7.74:2011/07/14(木) 18:45:59.89 ID:SuXcMnSB
ベランダだったら換気口からエアチューブ通して室内からエアレすればいいと思った。
しかしなかなかナイスなレビューである
66pH7.74:2011/07/14(木) 19:07:34.26 ID:adPuaYza
スリムチューブのアダプタ部だけが店頭で普通に買えたらいいのに
67pH7.74:2011/08/04(木) 06:56:35.27 ID:8nW8bWAS
あげついでに

丸いストーンってどうなん実際
68pH7.74:2011/08/04(木) 08:43:50.90 ID:6U6BKANJ
モノによりけり。
ただ形状がエアレの理に適っているんで、粗悪品とか出力不足でも角ストンと違って
ちゃんと機能してくれるのが利点。

>>64なんだが、釣具ブク(YH-707B)のおまけのエアストーンがかなりいい感じな件。
泡が非常に細かく、いぶきには負けるけど並の市販エアストーンとかエアレ機材の
おまけ石より出来が良いし、重く作ってあってチューブ負けして踊らない。
トリタン用に余ってた石を期待せずぶっこんだんだが、少なくともGEXのATOM5の
おまけのスカスカ石とは全然泡のキメが違う。
やるなぁ釣具。
69pH7.74:2011/08/04(木) 08:55:57.10 ID:6KWE11gK
>>68
レポ乙。
爆音wを除けば欲しいなぁ…
7064:2011/08/04(木) 09:02:45.65 ID:6U6BKANJ
ハピソンYH-707Bの実用性に惚れたんで、モーターの寿命延ばし兼ねて
電池2個版のYH-708Bを購入。
近所の釣具屋でわざわざ取り寄せて貰いましたハイ。2600円弱でした。
全然色気とかデザイン性とか新機能はないんだけど、耐久性と実用性と
スタミナは鬼という元パナソニックブランドらしい製品。

アルカリ単1ぶち込んで夢の150時間連続運転スタンバイ中。
普通にこれだけ使えたら、無電源環境のアクアにとって福音だと思った。
71pH7.74:2011/08/04(木) 11:28:17.40 ID:X+8LGXdf
>>70
1週間ほどと1ヶ月ほどでレビューを、何卒レビューをお願いします
7264:2011/08/04(木) 13:44:57.30 ID:6U6BKANJ
ハピソン電池ポンプYH-708Bレビュー。

707Bと同様、「充電池は使用しないで下さい」という但し書きがありますが,
単三×2→単一アダプタ使用の上、単三ニッケル水素充電式乾電池
(SANYO Ni-MH2700)4本で普通に動きました。
アクア関係は低電圧の充電式乾電池で駆動しない設計の機器も多いですけど、
ここのエアポンプは今のところOK。
爆音は707Bと同じ。音量も同じなんで、これがここのモーターの標準なのかも。

アルカリ単1(BERNER製)使用での持久力テストをさっきから開始。
環境は半日陰で日中30度は越すベランダ。雨も多少当たります。
接続機器は水作エイトS×1。707Bや708Bの弱モード(出力は両者同じ)で
普通に濾過が回ってます。

YH-707Bを一月使って感じたのは、とにかく電池切れるまで問題起こさず動く点。
あと頑丈。高さ1m弱のラックから2〜3回作業ミスで落としたけど、ガワも中味も
一切壊れなかった。
アクアだと機嫌損ねて1回止まっただけでorzになることも多いんで、高信頼性は有難い。
73pH7.74:2011/08/05(金) 08:19:59.18 ID:i2eDX4wJ
2口で静かなポンプってアデックスですかね
ノンノイズは名前のわりにうるさくて
74pH7.74:2011/08/05(金) 08:29:16.94 ID:w6wXxhX1
2口じゃないけど分岐しないと大変なことになるほど強力で感動するほど静かなポンプはキョーリンのやつ
75pH7.74:2011/08/05(金) 10:27:30.41 ID:i2eDX4wJ
ハイブローって奴ですか
これなら2分岐以上もできそう
最近底面水槽が増えて一口の水心だけだと差し込み口が取られて困ってたので
76pH7.74:2011/08/05(金) 20:30:13.62 ID:mqrSbjbo
ノンノイズってひとくくりにしないで商品名いえよw
77pH7.74:2011/08/06(土) 12:00:56.36 ID:/J8iJr/B
商品名じゃねえの?
日動から出てるやつ
78pH7.74:2011/08/06(土) 13:10:36.54 ID:2InSfI/C
そう、日動のノンノイズですエアレーションスレなんで
これだけでわかると思ってましたすみません
79pH7.74:2011/08/06(土) 20:04:23.52 ID:0pMA9xhX
>>78
だいじょうぶ、みんな>>76(アレ)をスルーしてるだけだから。
80pH7.74:2011/08/06(土) 22:36:41.41 ID:xSq2li8H
いや、ノンノイズって言ってもいくつかあるんだからどれか書けよってことだろ
型番くらい書くのは当たり前
81pH7.74:2011/08/07(日) 01:47:17.46 ID:WH/29txW
つかノンノイズで駄目かよ、あれ結構静かな部類だぜ。
82pH7.74:2011/08/07(日) 02:03:44.61 ID:QKOfEH3V
>>80
商品名と型番は違うわな
83pH7.74:2011/08/07(日) 04:16:15.30 ID:SYBu64/V
ノンノイズはどれも最初はいいけどすぐへたる
圧が弱いのかしらんが細かい泡の出るストーンは駄目だ
84pH7.74:2011/08/07(日) 17:57:50.97 ID:gLFsro4a
>>80
その必要があるのは水心SSPP7。
ノンノイズで差があるならそれを示してみて
85pH7.74:2011/08/07(日) 19:11:47.28 ID:6PE43rGT
ノンノイズってどれも同じなの?
86pH7.74:2011/08/07(日) 20:18:49.68 ID:kMuj9FsC
ノンの600は1ヶ月で排出口1個だけエアーが出なくなってダイヤルの調節も効かなくなった。
87pH7.74:2011/08/07(日) 21:27:18.79 ID:lwgaFXHl
>>84
お前が同じであることを示せよ
吐出流量が違うのに差がないと思うのは無理がある
88pH7.74:2011/08/08(月) 14:03:19.31 ID:k5AS8uVf
>>87
差がないのに示し様が無いよ
悪魔の証明は不可能ですよね。
「差がありません」にたいして正しく証明してない!と言い返す気なんだろうけど

YouTubeに音量比較の動画があるから勝手にさがして音量が違う!ってふぁびょっててよ
俺が示しても「捏造だ!」と返すんだろうからさ
89pH7.74:2011/08/08(月) 14:32:28.60 ID:8dQGX2gL
俺の経験
ノンノイズで分けるとしたら円筒形ミニポンプと四角型と一番上位のやつ
円筒形は手頃でボトル水槽のエアレにいい
水深浅くてエアストーン付けなければ分岐も行ける
四角型はホムセンにあったから2タイプ買ったが仕組みおんなじもう買わん
音以前に圧に弱くて根性ない
一番上位は知らん
そんなに高くなくてコスパいいのは>>74のハイブローC-8000(新しいヒューズ+ってのは知らん)
9073:2011/08/09(火) 19:27:04.88 ID:TeSpgdn8
お騒がせしました>>73ですが
結局キョーリンのハイブローを買いました
これいいですね、ハイパワーなのにめちゃ静か
3分岐したからコンセント差し込み口が2つ空きました
91pH7.74:2011/08/11(木) 19:13:13.37 ID:Wpl6W7Br
細かくて均一の泡が出るエアカーテン欲しいけど貝沼とジェックスではどちらがオススメでしょうか?
92pH7.74:2011/08/11(木) 22:04:09.81 ID:DFkpfvlb
>>91
貝沼でしょうね。

いちおしは、いぶきだけどね。
ttp://ibuki.mite.ne.jp/
93pH7.74:2011/08/11(木) 22:34:34.22 ID:Wpl6W7Br
>>92
貝沼産業のタイニーバブルにして見ようと思います。
いぶきは地元ホムセンに置いて無かった。
9464:2011/08/12(金) 22:54:09.07 ID:4nGV5GPo
ハピソンYH-708Bその後。

最初のアルカリ単1は結局総運転時間140時間強持ちました。
カタログ性能は150時間なので、消費電力倍の強力モードを
6時間使って、高温の中この成績は立派。
途中2回ほど合計2時間程度水槽メンテで止めた以外は連続運転。
(運転時間からその時間は抜いてます)

YH-707Bと基本構造は同じですが、大型化したので
開閉用ネジにワッシャが噛ましてあり、電池交換時に
紛失しないよう注意が必要です。
強出力モードは運転時間が半減しますが、昨今のような
猛暑を力付くで凌ぐのに威力を発揮してくれました。

いい値段するけど、電池ブクとしてはスタミナ実用性の面で
最強の部類かと。
小型水槽で常用できるレベルな他、強出力でガンガン回して
ビオや無エア外飼い水槽の応急エアレにもいけると思った。
95pH7.74:2011/08/14(日) 18:34:12.83 ID:Lfa4vKcC
マイクロブロア
http://www.youtube.com/watch?v=aNfUc8vSDW0

これ使ったことある人いない?
96pH7.74:2011/08/14(日) 19:14:48.83 ID:hjL38b2n
安物セットの500円ぐらいのやつは3分岐にするとちょうどいいな
2分岐だとまだ強く絞ったらブーブーうなり始めた
97pH7.74:2011/08/14(日) 19:42:51.26 ID:vZlgJc+A
ポンプがどんどん貯まっていく
水槽2つなのに8台もなにに使う?

トットのバブルストッパー話題ないがなんか不評なの?
事故起こるから?
98pH7.74:2011/08/14(日) 20:00:16.63 ID:YLLNmxKt
>>97
え?
バブルストッパー使い始めたばかりなんだけど、
事故起こるの?どんな事故?
99pH7.74:2011/08/14(日) 20:05:35.58 ID:+YLDMXEZ
バブルストッパーなんかいらないもん
海水ならプロスキ使うだろうし
100pH7.74:2011/08/16(火) 14:20:58.11 ID:3DJ6Slgz
バブルストッパー使うくらいなら、
細かい泡の「いぶき」とか「バブルメイト」のほうが良いよね。
101pH7.74:2011/08/16(火) 14:36:10.26 ID:mb1OzgoD
なら木がいいよ

でも細かい泡でもガラス面は必ず汚すからなぁ
バブルはガラス面と機器との間で挟まれるばかがでる
うちのグラミーとベタね
102pH7.74:2011/08/17(水) 03:19:28.51 ID:bRO+VZ0U
>>101
&容器の中に閉じこめられてエア漬けになる個体もでる。

網で解決だけどね。
103pH7.74:2011/08/23(火) 16:19:59.62 ID:2zQJOzuZ
いぶき買ってみた。

感想…泡に惚れ惚れ。
104pH7.74:2011/08/25(木) 02:56:54.05 ID:X6/y4+Fu
水心S3とノンノイズS200ならどっち買う?
105pH7.74:2011/08/25(木) 08:23:41.42 ID:rF+983Nb
ノンノイズS200買ってうるさくて嫌になりC8000買った
絞って使うならノンノイズは静か
パワーはあまりない
106pH7.74:2011/08/25(木) 11:04:52.89 ID:qupy+dv6
>>105
やっぱりC8000は噂通りの静けさかい?

ちなみにエアスノー使ってる人居ないのかな?
うちは、2000と3000使ってるけど、吊って使えばすごく静かなんだが。
107pH7.74:2011/08/25(木) 20:26:50.04 ID:HtXzdwWH
エアスノー3000と4000使ってるけど4000は結構うるさいな
3000だと寝室隣の部屋でエアレしてても気にならないけど
4000だと低音が響くがその分パワーはある気がする
108106:2011/08/25(木) 22:38:56.01 ID:qupy+dv6
>>107
やっぱ4000となると、うるさいんだね。
3000で3つに分岐してるので弱いから、4000へのアップを考えてたんだが、
2000か3000をもう一個買って分けるかな。
109pH7.74:2011/08/25(木) 23:32:41.15 ID:HtXzdwWH
実質的に4000×1よりも3000×2の方が音量が小さいよ
低音が出ないのも3000の利点だね

チャームだとめっちゃ安いしw
(4000も安いんだけどね)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121050000&itemId=66889
110108:2011/08/26(金) 00:10:05.55 ID:4iYb7yUY
>>109
チャームはよく使うけど、エアスノー3000安っw
うん、3000を2台に決めたっ。

ありがとう。
4000を買う前に情報もらって、助かったよ。
111pH7.74:2011/08/26(金) 07:55:57.31 ID:iNzyC54g
ノンノイズW300ってポンプユニットが2つで調整ダイヤルが1つ?
112pH7.74:2011/08/26(金) 22:21:16.34 ID:GuPOOTGA
そんなの関係ねぇ!!!
113pH7.74:2011/08/26(金) 22:23:21.53 ID:GuPOOTGA
誤爆だし
114pH7.74:2011/08/28(日) 18:31:07.27 ID:OQLj4XIH
ウッドストーン買ってみて音の静かさに感動してるんですが
実際、何ヶ月持つものでしょうか?
泡の大きさは気にしませんが、破裂音の少なさに手放せなくなりそうです。

115pH7.74:2011/08/28(日) 18:54:16.40 ID:Ghkp9nB3
うちは2ヶ月ほどで半減したよ
自然物だから物によって違うと思うけど
116pH7.74:2011/08/28(日) 21:09:52.79 ID:OQLj4XIH
>>115
さっそくの返信、ありがとうございました。
梱包にも1〜2ヶ月と書いてありましたので、やはりそんなものなんですね。
とにかく音を消したいので、色々試してみます。
117pH7.74:2011/08/28(日) 21:22:53.54 ID:vRIvR7m1
ウッドストーンは良いけどコストパフォーマンスがなぁ〜・・・
118pH7.74:2011/08/29(月) 18:44:08.39 ID:ZWj3v3+J
ふと気がついたんだけどうちのはSSPP―3なんだけど現行のSSPP―3Sと何か違いあるの?
吐出量や消費電力とか
119pH7.74:2011/08/29(月) 18:49:18.90 ID:3ZvayqNw
120pH7.74:2011/08/29(月) 18:55:48.00 ID:TS1KmUQM
>>118
カタログスペック上消費電力は同じだが、最大吐出量が1000cc増えてるはず
121pH7.74:2011/08/29(月) 19:15:02.29 ID:ZWj3v3+J
あっどもども
吐出量少ないのか〜なんか損した気分だな・・・
122pH7.74:2011/08/29(月) 19:24:16.94 ID:TS1KmUQM
そのものを買い換えるか、中のユニットだけを買い換えるか
123pH7.74:2011/08/29(月) 19:37:44.27 ID:ZWj3v3+J
今うちの隣の兄ちゃんに3Sを借りてきて吐出量の比較してみましたが
圧倒的に3Sが吐出量多いですね
3Sだとエアストーンからボコボコ水泡が出ましたw
3だとMAXでもここまでならなかった
124pH7.74:2011/08/30(火) 14:58:31.20 ID:tE+90iVo
2は静かなようだが、排出量がカタログスペック以下の気がする

水心シリーズカタログスペック見直したほうがいいよな
125pH7.74:2011/08/30(火) 16:19:00.52 ID:iT+FUVAa
各社無負荷状態の測定だからいぶきなんかつけるとどこのポンプもガタ落ち
126pH7.74:2011/08/30(火) 19:07:03.78 ID:z+tBqV2b
いぶきの長いやつ買った。これすげーな。
127pH7.74:2011/08/30(火) 20:39:18.49 ID:t4B7i4ts
>>126
だよねw
自分もめちゃくちゃ感動してる。
128pH7.74:2011/08/31(水) 08:11:19.25 ID:vvM+IGud
60cm水槽だと350のほうがいい?
129pH7.74:2011/08/31(水) 11:45:19.49 ID:WJox9LDG
>>128
うん、350がおすすめ!
130pH7.74:2011/08/31(水) 12:28:10.30 ID:s0Y/yb6Y
エハ外部フィルター使ってるんだけど、酸素供給という意味で
水中シャワーパイプ上向きで水面ゆらゆら+ディフューザーと
水上シャワーパイプとではどちらがいいんだろう?
131pH7.74:2011/08/31(水) 13:14:49.50 ID:oZkPVLnE
>>129
半年位悩んでたから背中を押してくれてありがとう。
350買ってみます。
132129:2011/08/31(水) 14:40:21.40 ID:WJox9LDG
>>131
うちも、何ヶ月か悩んだから分かるよ。
その辺に売ってる安いヤツでいいんでは?と思ったりしたから。

でも、商品が届いて設置した時には「買ってよかった」としか思わなかったよ。
133pH7.74:2011/09/01(木) 14:52:16.54 ID:NfOlfVjc
いぶきの300と350だと太さも長さもほんの少し上がるだけだが全然違うもんなの?
134pH7.74:2011/09/01(木) 15:00:46.64 ID:7LrJ37it
>>133
太さは関係してるか分からないが(たぶん強度の関係で太くなったのではないか)
5Cmの差はデカいよ。

商品が到着した時、思わず言っちゃったよ「でかっっ!」ってw
最初、水槽に入れた時、存在感デカすぎてやっぱ細い方が良かったかなと思ったけど、
すぐに金魚が気に入って遊んでるし、満足している。
135128:2011/09/01(木) 16:44:00.36 ID:OkmR07f3
昨日発注して今日の朝届いた(と嫁から連絡があった)。
家に帰るのが楽しみ♪
136129 134:2011/09/01(木) 18:12:51.94 ID:7LrJ37it
>>135
いぶきデビュおめ!!

「でかっっ」と言っちゃってくださいw
そして、水槽に設置して満足しちゃってくださいw
137pH7.74:2011/09/01(木) 18:46:58.92 ID:zFmmwZD9
いぶきの泡は確かに違う。
それまでに使ってたエアカーテンは緊急用に格下げw
138pH7.74:2011/09/01(木) 19:01:11.99 ID:klbBAFoq
いぶき35cmほしくなってきたじゃないか
今はラバーストーンでこれでも泡こまいと思ってるんだが
139136:2011/09/01(木) 19:42:34.59 ID:d7GtPVvM
>>138
うちも、某メーカーのエアストーン&エアカーテン悪くはなかったんだよ。
「皆いぶきいぶきって言ってるが、これでも上等じゃん」なんて思ってた。

しかし…いぶきのが届いて設置した瞬間「これ以上はないな」と思わされたw
まるで、いぶきのまわしものくらい誉めたが使った人なら分かるが本当なんだw
その良さは、こうして熱く語りたいほどのもの。
140pH7.74:2011/09/01(木) 19:45:06.60 ID:6CsGRpUj
いぶき350買って一週間後に押入れ行き
太いし長いし存在感ありあり
言われてるほど細かい泡は出なかったようちのは
141pH7.74:2011/09/01(木) 19:57:20.74 ID:d7GtPVvM
>>140
確かに存在感はあるw
でも、うちは、水槽のド真ん中で使ってるw

たまに泡が大き目とか均等じゃないと思った時は、一度エアポンプの方のチューブを抜いてさしなおせば直る。
142pH7.74:2011/09/01(木) 20:11:12.10 ID:zFmmwZD9
>>140
泡が細かくないのは、水中での空気抜きが不十分な時。
143pH7.74:2011/09/01(木) 20:20:26.43 ID:OzZc6Z6i
底床の上にストーンを直に置くとストーンの下にゴミが溜まるんだけど皆そうですか?
溜まるレベルがMAXになった時に下から出て水中に浮遊するみたい
144pH7.74:2011/09/01(木) 20:49:02.41 ID:klbBAFoq
半分埋める
145pH7.74:2011/09/01(木) 23:39:30.48 ID:n3ppcXT+
もう全部埋める
146pH7.74:2011/09/02(金) 13:46:29.28 ID:A0h0yIdo
埋めたら、泡が大きくなるじゃんw
147pH7.74:2011/09/02(金) 14:02:06.93 ID:pML5tPl2
>>146
ゴミ、
148pH7.74:2011/09/02(金) 18:44:11.11 ID:A0h0yIdo
>>147
ん?ゴミを埋めるってこと?w
149pH7.74:2011/09/03(土) 06:20:52.82 ID:EDfIqIHy
スリムチューブ使ったらポンプが詰まったように音が重たくなって少しうるさくなったけど
普通のチューブに比べてポンプに負荷かかってるのかな
SSPP-3Sだけど
150pH7.74:2011/09/03(土) 10:08:21.36 ID:zxmDvsPi
>>149
スリムチューブって結構硬い感じだし
それが振動伝わりやすいってこともあるのかな?
ソフトチューブと比べてどうなんだろ?
151pH7.74:2011/09/03(土) 10:21:52.13 ID:jtHsWRbl
>>149
うちは、水槽内でチューブのフニャフニャが嫌なので、水槽内のみスリムの硬質チューブを使ってるけど問題ないけどなあ。
152pH7.74:2011/09/04(日) 15:23:00.78 ID:TFpO0dlH
>>149
うちもスリムだけど問題ない。
エアポンプのパーツ交換してみたら?
153pH7.74:2011/09/05(月) 04:17:30.59 ID:0mzD/jHh
ポンプスレDAT落ちしたのでこっちでいいか
コトブキのAS-3000Wマウスが茶無で安かったので送料調整のついでに買った
ゲッ糞のセット水槽のバンドル品からなのでどれだけ静かになるか楽しみだ
154128:2011/09/05(月) 08:20:30.48 ID:wIeJPXSo
いぶき350を水槽にセットしました。
でかいけど、うちのは只の金魚水槽だから別に気にならないです。
泡の細かさは評判通りでとても満足。金魚も泡の廻りを泳ぎまくってるw
お勧めしてくれた人ありがとうございました!

関係ないけど、いぶきのサイトでエアストーンに乗っかってくつろぐウーパールーパーに萌えましたw
155129:2011/09/05(月) 11:01:27.94 ID:XEBN784T
>>154
おおっ!セットしたかぁ!
うちの金魚も泡に出たり入ったりして遊んでるよw

ちなみにウチにもウーパーがいて、やはり泡乗りしてまつw
156pH7.74:2011/09/06(火) 00:56:41.88 ID:I7EVgT5p
うちのウパはエアーを食べてぷかぷかしたので外しました


主食がメダカなので見境ないないでつ

今はバブルストッパーにしてます…
157pH7.74:2011/09/06(火) 01:10:48.42 ID:sJUM0yTh
158pH7.74:2011/09/06(火) 04:12:54.32 ID:qR08lGE2
安物の青いエアストン
おっき泡が根元からぼこぼこ出てたが水槽で藍藻大繁殖したとき殺菌のため塩素系の洗剤で洗ったらいい感じに細かい泡出るようになった
洗剤落とすために何度も流水で洗って丸一晩カップヌードル容器にいれてブクブクやったためかきれいに落ちたみたいで生体に影響はない
159pH7.74:2011/09/06(火) 10:39:41.69 ID:LrddZVHm
>>156
プカプカするほどエア食いするとはw

うちもエアストーンの上でボーっとしてるかと思えば、パクパク食べてる時もあるけど、浮かないなあ。
160pH7.74:2011/09/06(火) 14:16:13.01 ID:gvE+nzOJ
>>158
酸だから製造時に出た粉とか目詰まりが溶けて取れるが
ストン自体も石灰質なので脆くなるという諸刃の刃
安物だから壊れてもどうということはないのだが
161pH7.74:2011/09/06(火) 15:20:48.79 ID:1tB3t/De
>>153
金部屋付属のe-Air無印は実は案外静かだったりする。
作りはチャチだし個体差が非常に大きいけど。
162pH7.74:2011/09/06(火) 16:39:36.00 ID:gvE+nzOJ
イーエア1000SB比較で消費電力ほぼ同じで出力3.6倍で音も静かでモデルチェンジして旧製品化で
投げ売り状態だから悪い買い物じゃないよAS-3000W
163156:2011/09/06(火) 18:54:28.34 ID:ZdhCNGME
>>159
ずっとメダカを与えてたらアロワナっぽくなりました
動いてるものは見境無く食います
パクパクじゃなくてバクッっていう感じで泡を食い続けてました。

懲りずに河童のエアストーンが気になってますがw
164pH7.74:2011/09/06(火) 18:56:05.49 ID:KXlVuBmp
あれもう少し安ければポチってるが1800円はちょっと・・・
いつもグリーン品切れだし
165pH7.74:2011/09/11(日) 01:40:30.15 ID:0i2l9AYy
エハのシャワーパイプ水面から出して斜め下にシャーは見事に酸素供給効果抜群なんだが
いかんせん泡の水跳ねやすいのと音がアレだな
まあエアポンプのバイブ音よりは水の音の方が気分も害さないが
166pH7.74:2011/09/11(日) 16:57:25.13 ID:16QaBcUJ
いぶきの350持ってるけど450注文しちゃった
うふふ、楽しみだなぁ
167pH7.74:2011/09/12(月) 05:38:16.22 ID:d3gFggsn
>>166
450か、いいなあ!
水槽はどのくらいなん?
168pH7.74:2011/09/12(月) 11:11:47.66 ID:FRLsO0Z1
40cm Lサイズ
斜めに設置
169pH7.74:2011/09/12(月) 13:29:03.86 ID:z+X/7QCZ
>>168
それって止水域あるの?
170pH7.74:2011/09/12(月) 15:20:36.58 ID:F8w+WsyD
横40奥行25としたら対角線は47cmちょい
設置はできるな
171pH7.74:2011/09/12(月) 19:05:19.81 ID:k7/2COJ4
>>170
確かに設置はできるけれども・・。
何を飼育してるんだらう。
172pH7.74:2011/09/13(火) 12:40:41.36 ID:I5q5/wQX
うるさいの覚悟してブロワにしたけど、意外と静かなのにビックリ
173pH7.74:2011/09/13(火) 12:55:47.88 ID:3NXRqMup
いっそのこと水槽をななめに設置だ!
174pH7.74:2011/09/13(火) 16:08:29.75 ID:FBMBTapz
今更ながらエアポンプをネオジム改造した
狩り組みして通電させたがe-air1000SBが通常の三倍の早さで動いてる
175pH7.74:2011/09/15(木) 23:49:40.26 ID:zZXVUnYU
詳しくはないけど速さは変わらないと思うのだが…

圧や風量は変わる気がする。

音はやっぱり3倍です?
176pH7.74:2011/09/16(金) 00:12:51.05 ID:vZzuy4xf
振動が3倍になった
元のフェライト磁石が大きめなので100均の豆磁石だと4つつけられる
風量はゴムポンプの容量自体が変わらないので水面付近の1.5Lペットボトル測定で2分半かかり変わらず(60hz地域だと600ccだ毎分)
水深60cmの風呂の底でも元気よくでるので圧力は大幅に上がってる
1こだと大幅に性能ダウン
2こを電磁石から等距離に並べると元と同程度
2こ左右の電磁石側に1こづつだと少し圧アップ
↑か、3個を三角形に並べるのが音と圧力のバランスがいい
もうひと周り大きなネオジム磁石売ってるので機会があればまたやってみる
177pH7.74:2011/09/16(金) 21:01:42.99 ID:1TC4maLp
おまえら、いぶきストーン来たぜ
これすげぇなコーラ開栓したかのような音が連続してるぜ

泡で魚が遊ぶとかなにいってんだよ池沼とか思ってすみませんでした
遊んでますw

水心SSPP3Sよりノンノイズw600の方が静か且つ泡の流量多いです
178pH7.74:2011/09/16(金) 21:21:31.53 ID:3Zx0dzIU
いぶきは長い間タイプは凄いが18丸はすこぶるイマイチだった
179pH7.74:2011/09/16(金) 21:37:57.26 ID:1TC4maLp
>>178
それも買った
風量強すぎると泡がでかくなるね
金魚飼育セットに付いてくるやつで丁度よい感じ
180pH7.74:2011/09/16(金) 23:25:24.53 ID:23K3V9ly
>>177
とても分かりやすいw

うちも初めていぶきの泡見た時は感動したよ。
そして金魚がわざわざ泡の上を通ったり遊ぶのを見て、さらに感動したもんだw

いぶきじゃないのを使ってる水槽の泡がデカく見えて、ぜんぶ買い換えたw
181pH7.74:2011/09/17(土) 00:21:43.83 ID:Omt556e4
やべぇイブキ買っちまいそうだ
182pH7.74:2011/09/17(土) 01:33:50.38 ID:cLC3Me7z
業者は自演やめてほしいです
183pH7.74:2011/09/17(土) 06:06:35.21 ID:Tni7eQqT
すぐに業者って言う奴もどうかと思う

たまに最初に水漬ける作業を忘れて
泡小さくないじゃん!て文句言ってるアフォは見るけど
184pH7.74:2011/09/17(土) 07:47:39.54 ID:QT8gHvNS
>>183
「自演」とか「業者」とかすぐいう奴には、いい物買った感動を書くという、純粋な気持ちがないんだろw
そういうのはスルーでok

いぶきは確かによいw
350使ってるんだけど魚も気持ち良さそうだけど、こっちも見ていて気持ち良い。

185pH7.74:2011/09/17(土) 08:54:25.56 ID:L5MJN8/X
自/演/乙
186pH7.74:2011/09/17(土) 09:43:22.39 ID:jOm7y35s
良いものは良いんだから、仕方ないんだよ。
187pH7.74:2011/09/17(土) 10:23:18.17 ID:+wA26P7y
細かさで他にライバルといえるようなもがあればいいけどほぼ無いからね。


スドーも安い割りにいい仕事をしてくれるけどね。
金魚で筒型と円盤型使ってるけど細かくて耐久性がかなり高い。
188pH7.74:2011/09/17(土) 10:30:15.13 ID:MaKvm+l8
いぶきに入信します
189pH7.74:2011/09/17(土) 10:30:43.55 ID:jOm7y35s
>>187
うちは金魚はいぶきの350だけど、ウーパールーパーには「リビングストーン」の平型円形を使ってる。
いぶきほどじゃないけど、意外と泡は細かい。

いぶきも平型円形のストーン出してくれないかなー、即買うのに。
190pH7.74:2011/09/17(土) 12:42:17.65 ID:mViEwapk
あまり太いのもあれなんであえて300にした
後悔してない
191pH7.74:2011/09/17(土) 14:05:32.09 ID:jOm7y35s
>>190
確かに350(23ミリ)はデカいw
水草とかで気にならないようにはレイアウトしたけど。

300の泡は、どう?
192pH7.74:2011/09/17(土) 17:28:18.66 ID:gKZoM9Qr
いぶきの泡で感動なら、アスピレーターっを見た日にゃぁ驚愕するんだろうな。
193pH7.74:2011/09/17(土) 19:15:30.27 ID:LXBuzO4p
>>192
美学がないだろ
194pH7.74:2011/09/18(日) 03:35:51.90 ID:YRu210Sb
>>193
機能美はあるぜ
195pH7.74:2011/09/18(日) 03:37:40.03 ID:aoTlIcum
>>191
しゅわしゅわ言ってます
メダカ水槽なので近寄ってきて遊んでます
普通のだと大きすぎて寄りつかない
196pH7.74:2011/09/18(日) 08:41:10.84 ID:ukKi/P81
フィッシュレットはエアレーションですか?

かき混ぜられていいような気がする
197pH7.74:2011/09/18(日) 11:19:23.37 ID:WzFxALAd
フィッシュレットは物理ろ過とエアレーションを兼ねているんじゃ?
198pH7.74:2011/09/19(月) 14:20:35.70 ID:O+uorDVO
199pH7.74:2011/09/19(月) 15:56:04.81 ID:X29ypJsL
俺も貼ろうかと思ってたけどスルーした
200189:2011/09/19(月) 23:44:41.85 ID:00u7zGtj
>>198
それだと背がありすぎるのだよ。
201pH7.74:2011/09/20(火) 00:27:59.05 ID:u07LvVp/
カッパ埋めればいいよ
202pH7.74:2011/09/20(火) 02:46:19.89 ID:VzmV56QG
ドンだけ分厚い底床だ
203pH7.74:2011/09/20(火) 02:58:25.78 ID:dtssoZ6r
高さ6.5cm
2cm上に出すとして4.5cm
底面フィルターやってれば普通じゃね?
204pH7.74:2011/09/20(火) 05:08:27.27 ID:VzmV56QG
俺にとっては全然普通じゃないな
スノコから上4,5センチなんてない
後景高くするときはエーハ底面つかってブロックでかさ上げする
205pH7.74:2011/09/20(火) 07:18:33.04 ID:Wmvr72QF
アクセサリーとしてみた場合それほど高さは高くないぞ
あと底面のスノコの無い端に置けって意味じゃね
全面にきっちりなら無理だけどな

まあネタだろうけど

206189 200:2011/09/20(火) 07:27:29.72 ID:trTABsP4
あのね。
ウーパー水槽はベアタンクなんだ。
今の平型円形は上に乗って気持ち良さそうにしてくれるけど、河童くらい高さがあると無理なんだよ。

ちなみに、下記のは試してみたけど、ウパに気に入られず(乗らず)…金魚用になってる。
207206:2011/09/20(火) 07:29:18.08 ID:trTABsP4
貼り忘れた。
↑の下記のは…ってのはコレね。
http://ibuki.mite.ne.jp/fancy.html
208pH7.74:2011/09/20(火) 07:51:33.58 ID:WgLlCm7J
>>206
やはり同じように低い円盤形が欲しくて、いぶきに問い合わせた事あるんだけど、河童の頭だけを(新しい頭は斜めになってないんだと)そのうち売り出すらしいよ。
209pH7.74:2011/09/20(火) 08:58:12.18 ID:Wmvr72QF
>>206
ウパが気に入っているなら今のままでいいんじゃないの?
ウパも愛着があるとか?
うちのは変わってるのかスポンジフィルターのスポンジの上によく頭だけのってるよ
210206:2011/09/20(火) 10:55:21.12 ID:trTABsP4
>>208
情報、ありがとう。
出たら、試してみたい。

>>209
確かにウパが気に入ってるからいいのかなと言う気がしてきた。
「もっと泡が細かいのにしてあげたい」は、飼い主の自己満足なんかなー。

スポンジに頭だけってワロタww
211pH7.74:2011/09/20(火) 14:04:37.23 ID:aV0W3yY0
結構音気にする人がいるんだね。私としては、逆にボコボコ音がある方が落ち着きタイプかな。

水槽のそばで昼寝してると水中にいるみたいで心地よいんだけどねー。


で、質問なのですが私としてはスドーのブリーディングフィルターのようなポコポコ音が最適で
ほしいのですが、スポンジは外観を損ねるのでそれに似た音が出るようなストーンないですかね??
212pH7.74:2011/09/21(水) 17:59:22.83 ID:Zxz6UF1N
94ですが、その後も釣具ブク毎日元気に動いてます。

今台風直撃の記録的大雨@神奈川で、水槽のフタの上に置いてあるブクは
雨でずぶ濡れですが、それでも普通に動いてます。
耐水性はかなり強力だとは感じてたけど、ここまで頑張ってくれるとは思わんかった。
213pH7.74:2011/09/22(木) 00:41:39.97 ID:mB2CMAa7
水作にいぶきのシリコンと石付けたら脇からゴミとデカイ泡が出てくる。おい業者なんとか言えコラ
214pH7.74:2011/09/22(木) 08:13:24.49 ID:wpI7N5AF
>>213
使い方が悪いか、どっちかが不良品だろ。
ここで文句言う前にメーカーに電話しろ。
215pH7.74:2011/09/22(木) 08:22:05.17 ID:508M8vxd
改造品でクレームとかワロス

取り付け失敗か、初期不良
さすがに水乍ストーンよりは細かいぞ
216pH7.74:2011/09/22(木) 10:29:14.50 ID:ki55lzX0
キョーリンのハイブロー買ったからチラ裏。
みため小型炊飯器のようだけど大人の手の大きさに収まるくらいだから邪魔にはならない。
底面ろ過30cm水槽4分岐+エアストーン2つまでカバーできた。
水心2S、7Sより静音で快適。
HI/Low運転の切り替えもある。
エアレ4台、5台買うならこれ買ったほうがコスパも環境にも良い。

217pH7.74:2011/09/22(木) 14:45:19.68 ID:lmbLbmqs
エアリフトに細かい泡はNG
元のプラストーンに戻せよ

泡の空気の層で水を遮断して揚水すんだから細かいと泡の間から水がこぼれ落ちるだろ
218pH7.74:2011/09/22(木) 16:53:26.10 ID:tAlvgOX5
ノンノイズってシングルは逆止弁付属だけどダブルはなしであってる?
219pH7.74:2011/09/23(金) 23:46:20.22 ID:/ofyP+uh
グレードで違うようなきもする。
安いシングルだとついてなかったり。
前に使ってたS500は付いてた。

水槽の枠に取り付ける小型のものにはついてない。
というか必要がないけどね。
220pH7.74:2011/09/24(土) 19:17:01.16 ID:J6qKlNNN
いぶきの30φシリーズ(ステンレス棒付き)の
両サイドの黒いプラスチックとエアストーンの境目から出る
デカい泡はなんとかなりませんか?
221pH7.74:2011/09/24(土) 19:43:22.43 ID:HxpT9eXO
>>220
エア抜きしてみた?

ポンプ側のエアチューブを抜いて、エアストーン側のチューブの水が水面まで上がったのを確認して、再度つなぐ。
うちは、ときどき泡が大きくなったと思ったら、この方法で治る。
222pH7.74:2011/09/24(土) 19:46:40.69 ID:HMvr9yCF
うちも新品でそれなったからシリコンでコーキングした
223pH7.74:2011/09/24(土) 22:24:27.32 ID:4kdmczXO
>>220
221の言う通りにして駄目なら、メーカーに電話して交換してもらうべし。
224pH7.74:2011/09/25(日) 00:26:43.71 ID:OxwJJOGe
ストーンから出るシューという音の改善方法ないですか?
225pH7.74:2011/09/25(日) 00:52:28.74 ID:xko+6ipa
エア絞れば?
今度はポンプがうなり出すが
226pH7.74:2011/09/25(日) 01:00:51.92 ID:OxwJJOGe
>>225
エア絞っても音が出ます。
ポンプは水作のSSSP3でストーンはバブルメイトの一番小さい小型マイク
みたいなやつです。
227pH7.74:2011/09/25(日) 01:30:42.20 ID:974BLxbg
あのシュワァァァァって音がダメで結局水作エイトにした。
エイトのポコポコ・・・って音の方が心地よく感じるオレは・・・w
エア弱めにしとけば静かだし。エアレーション目的なんでSだけどね〜。
228pH7.74:2011/09/25(日) 08:56:56.53 ID:VD2ttraN
>>226
ストーンを大きめにすべし。
229pH7.74:2011/09/25(日) 10:26:16.85 ID:0lvOitP4
思ったんだがCO2のボンベの変わりに酸素ボンベつければ静かで酸素も溶け込むと思う
無音で最強
230pH7.74:2011/09/25(日) 11:01:02.04 ID:VdpzmD9y
>>229
酸素ボンベは炭酸ガスボンベと違って一般人には入手が難しくない?
炭酸ガスは酒屋ルートでビールサーバに使うとか何とかの理由で済むけどね。
231pH7.74:2011/09/25(日) 13:47:18.04 ID:Z34R30wy
爆発するからね。
100%酸素を水槽に送りこんだら、魚も酸素酔いで死ぬけどね
大気に窒素が何%含まれているか調べてから書き込みした方がよかっったかもね
232pH7.74:2011/09/25(日) 14:20:29.61 ID:8o8xV9TK
酸素ボンベはホムセンの溶接コーナーで売ってるよ
10Lぐらいのが1000円ほど
低容量なら資格・免許もいらない
233pH7.74:2011/09/25(日) 18:28:22.25 ID:OxRxkAyd
部屋の密封された所で酸素ボンベとか怖くて使えないわ
過剰酸素で心臓が止まる
234pH7.74:2011/09/25(日) 19:14:51.15 ID:OxwJJOGe
上等なエアコック使えばエアをより微調整できるもん?
235pH7.74:2011/09/25(日) 20:22:42.00 ID:7rf6m8O/
あれだ
エアポンプの吸い込み口に窒素と二酸化炭素のフィルターを付けて
酸素の純度をあげる

書いたけど無理すぎな気がしたw
236pH7.74:2011/09/25(日) 20:31:15.25 ID:Z34R30wy
>>234
理化学用品で検索するとADAのスピードコントローラのメーカーが見つかるよ。
pisco。
エアコックとは言わないけどね
237pH7.74:2011/09/25(日) 20:33:02.79 ID:1BZtFWuJ
君のコックはエアしか出ない
238pH7.74:2011/09/25(日) 22:36:08.70 ID:0X/wdkRI
アデックスX101買ったけど、結構音大きいんだね。
寝室で使えるような静けさのポンプはないものか…
239pH7.74:2011/09/26(月) 01:50:15.84 ID:cVUJPx+G
>>238
たしかそれは水心の2と同等のやつだったけ?
エアー量がそれよりいらなければ水心の3、同じぐらいいるというのならちょっとお高いけどC―8000ヒューズ+かな
240pH7.74:2011/09/26(月) 20:06:25.71 ID:0v3gFTvQ
C-8000の半分のエア量と大きさで半額の製品が欲しいと思う今日この頃
241pH7.74:2011/09/26(月) 20:47:17.01 ID:O7+NFfsY
水作買っとけ
242pH7.74:2011/09/27(火) 09:19:54.40 ID:hxGgdbEA
>>240
それなら俺も欲しい値段は7掛けでもいい
水心2買ったけどジーという動作音がうるさい7S、3Sは置き場さえちゃんとしとけば
とても静かなのに全くダメだ
これと同等の能力でこれより静かな機種ないですかね
243pH7.74:2011/09/27(火) 09:41:28.90 ID:VzClsxFk
まじレスすると水心だw
しかも半分まて絞るのが条件なのでさら弱くなる
45cmがいい所だと思う。
一般的な物はゴムが柔らかくなり夏バテしやすく夏は音が大きくなる

それを満たしてくれるC8000の小型を希望という流れ
244pH7.74:2011/09/28(水) 08:33:43.05 ID:BWUAQuR7
確かにチョロチョロまで絞ったら音が静かになった
でも意味ね−
C8000買って弱利用するか3S2台使用にするしかないか
245pH7.74:2011/09/28(水) 11:27:15.09 ID:uQn+/jiM
シリコンチューブ10mを買うそしてトイレのブロワーから分岐
チューブ代だけで済む最強技だけどまったくもってやる気がしない


どうでもいいが、水心と水作って使い分けメンドクセーよな
水心であるけど水作でもあるからなぁ
246pH7.74:2011/09/28(水) 11:37:12.59 ID:FJhhWLvF
ブロアー故障に臭気逆流の予感w
247pH7.74:2011/09/28(水) 23:56:43.84 ID:ir73eRbO
いぶきの18×300買ったらエア細かくて感動
と同時に同じくいぶきの18丸タイプは糞だったと確認できた
248pH7.74:2011/09/29(木) 11:31:17.91 ID:4dfm+HM1
>>247
18でも細かいならそうするんだった。
23は、やはりでかいw
249pH7.74:2011/09/29(木) 14:36:32.47 ID:XcHDeBzs
廉価なブロアーにしてたけど水心とかにすると
作動音だけじゃなくてブクブク音も静かに変わったりするの?
250pH7.74:2011/09/29(木) 18:35:20.85 ID:+AwBlbca
それなんて文系?
251pH7.74:2011/09/29(木) 23:29:28.44 ID:NQZPb5pi
水心が静かなのはめちゃくちゃ絞れるからだと思う
他のだと一杯まで絞ってもそこまで絞れない

たぶん音は変わるが静かになるか煩くなるかはわからないけど
チューブから出る音も機種で違うからね。

ブクブクのタイプなら感じ取れるけど
細かいストーンだと変化がないかも?
252pH7.74:2011/10/01(土) 10:24:46.69 ID:YNhxOL5P
いぶきも店舗販売する所が多くなればいいけど通販だと割高だよね…
チャームと提携したら他商品と
一緒に注文できてよさそうと妄想してみる
253pH7.74:2011/10/01(土) 15:57:14.12 ID:regiAsK3
今でもチャームで売ってるでしょ
254pH7.74:2011/10/02(日) 19:57:17.77 ID:VwIC5Eym
今日、ショッフで霧のように細かい泡を出してるエアーストーンがありました。
60水槽にあんな感じエアー入れたいのですが、エアーが細かいものでオススメは
どれになりますか?

今はセラミックエアストーンというのを使ってます
255pH7.74:2011/10/02(日) 20:56:32.93 ID:Zb2axojo
オススメはいぶきストーンかな
音がショワショワうるさいけど


256pH7.74:2011/10/02(日) 20:58:01.43 ID:M22IXhIx
というかショップでそのエアストーンの名前聞いてきてよ
257pH7.74:2011/10/02(日) 21:43:26.70 ID:26LanYKM
>>254
エアストーンなら、いぶきエアストーンだろうね。ウーパールーパー飼育には必ず話題になるし。
上から斜め下へシュワーと気泡出してたなら外部フィルター(エーハイム)で使うディフューザーもあるけど
258pH7.74:2011/10/03(月) 01:07:18.65 ID:/8jIO0yW
エアレーションって簡単に自作できる?
259pH7.74:2011/10/03(月) 02:41:21.17 ID:QvzDmgPK
安いスドーもいい
いぶきはちゃちなエアポンプじゃすぐへたる
やすいエアポンプとの組み合わせだとエアストーンは水作、GEX投げ込みのエアパーツが何気にいい
260pH7.74:2011/10/03(月) 13:54:38.07 ID:L79Cy/wk
http://kie.nu/WJ
スドーの円盤型の一番小型のものです。

携帯でぶれてちゃってますが、まあまあ細かい感じです。
かなり細かい泡は写りませんでした・・
外部の出口の上に魚の形をしたスポンジを取り付けてます。
水はね対策とエアーをかき混ぜてます。

一時間漬けてから取り付けてみたけど最初から細かかったです。
もう少し細かくなるのかな?
261pH7.74:2011/10/04(火) 20:52:52.27 ID:iGfvX7OT
>>254です。

前は店員さんが対応中だったので聞けなかったけど、
昨日聞いてみました。

結果、
「海水なら細かい泡になる。淡水だとここまで細かくすることは無理」
とのことでした。

海水はやったことないけど、水質で泡の大きさが変わるとは
目からウロコでした。
262pH7.74:2011/10/04(火) 21:52:39.28 ID:t0AqFa2G
表面張力の差
淡水でもちゃんとしたアスピレータ使えばもっと細かいナノバブル化できるけどいろんな機材必要になるから個人では現実的じゃない
263pH7.74:2011/10/04(火) 23:40:02.29 ID:KevnqN0P
正直製品はなんなんだw
264pH7.74:2011/10/05(水) 00:16:55.00 ID:CxHtLAZo
このひと毎回肝心なところを書かないよな
265pH7.74:2011/10/06(木) 19:03:07.90 ID:JbsN6vx/
ニッソーのサイレントβ90 レポ

静かさの極み 
密閉式二重構造で音もれを防いで静かさアピールしてるけど
音の発生場所はユニットの上部にある吸い込み口から
http://e-aqua.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=5553

二重構造部分はサイドのみで天板はそのままだからまったく役に立ってない感じ
1.7〜2.5Lなんで調整ダイヤル絞っても水心シリーズのように静かにはなりませんでした。

ただ圧はかなりある 最大は水心3Sと同じ2,500ccだけど
ストーンを取り付けたときに1.5倍ぐらいのエア量でした。
値段はかなり安いから静かさを信じなければコスパはいいかも?

もう3Sに戻したけどね・・
266pH7.74:2011/10/06(木) 19:42:53.06 ID:yUsg2t6e
θは良いものだ

それはベータ版なのでゴミ
267pH7.74:2011/10/06(木) 19:57:24.11 ID:vXUBre+X
黒いやつは安いね
ホムセンで1000円以下で換える2こ口ってニッソーだけだろ
GEXのよりうるさいけど
268pH7.74:2011/10/06(木) 20:47:02.88 ID:OCq0ZNz9
>>267
うるせーって、言うレベルじゃね〜。
あんなん付けてたら、寝れなくなるよ。
269pH7.74:2011/10/06(木) 21:01:47.03 ID:qeMsP8U5
結局茶無で1000円で売ってるコトブキのマウスが一番コスパいいな
消費電力が安物水槽セット物と同じ1.2wだし1.5x2の3Lあるし静かだし
流量調整はできないけどコックつければいいだけだし
270pH7.74:2011/10/06(木) 21:24:18.91 ID:HFubgzv7
水心3S静かだわ
エーハイムのフィルターくらい
271pH7.74:2011/10/07(金) 00:36:15.32 ID:AkI2NM7v
NISSOは従来比とか書いてあるけど明らかに退化してる気がする
水槽が頑丈なぐらい

コトブキマウスが安いのは一部店舗だけじゃね?
272pH7.74:2011/10/07(金) 15:40:41.65 ID:eTp42klq
ニッソー INNO-β6000の評価はどうでしょうか。
少々古いようですが、吐出量が多いので気になってるんですが。
273pH7.74:2011/10/08(土) 12:25:48.97 ID:tHhNMBOr
逆流防止付けたら静かになったと思ったらエアーが半分位に落ちてた

274pH7.74:2011/10/08(土) 15:32:40.93 ID:AQoJ/vr7
>>273
え?防止弁つけたら、エア量減るの?
275pH7.74:2011/10/08(土) 16:10:11.04 ID:kuiptY42
>>274
そりゃ、多少なりとも抵抗になるから減る。逆流防止弁の出来にもよるけどね。
276pH7.74:2011/10/08(土) 16:12:11.90 ID:dLn2ZchN
逆流防止弁って最初使う前に弁がくっついてることが多いから
棒でちょっと突いてから使った方がいいと思う
277pH7.74:2011/10/08(土) 16:48:18.73 ID:Rnz2Bs3N
エアー強で吹き飛ばない?
278273:2011/10/08(土) 18:43:11.32 ID:xL4QfJax
つついてみたけどこんなものなのかな・・
口で吹くとストーンみたいに抵抗があって直列でストーンをつないだ感じです


いぶき+逆流を取り付けると本体がうなって壊れそうでもうはずしました
水心3Sとニチドウの逆流防止弁です
279pH7.74:2011/10/08(土) 19:27:45.97 ID:bk5oqt67
逆向きとか
280pH7.74:2011/10/08(土) 19:45:22.73 ID:1WmxOpVb
>>279
そんなオチなのかーw
281273:2011/10/08(土) 20:19:28.36 ID:xL4QfJax
流石に逆だとエアーも出ないでしょ・・・
282pH7.74:2011/10/08(土) 22:22:59.11 ID:1+dahl5G
濡らしたんだろ
283pH7.74:2011/10/09(日) 00:44:42.83 ID:oKulmZY+
パワーがないやつに逆流防止弁つけるととまりかけるよ
テトラの小型ポンプつにつけたらほとんど出なくなった
水深が深くなったのと同じ状態になってるんだと思う。
ストーンを上げ下げするとわかる
284pH7.74:2011/10/09(日) 02:21:00.58 ID:KKlZbjDF
ちゃちなエアポンプンはスドーのバブルメイトで十分
普通のエアポンプでもバブルメイトはいい働きする
285273:2011/10/10(月) 18:18:49.16 ID:m7C9wA+j
逆流防止弁ですが、捨てるからいいやと思って何度か棒でつついたら損失が少なくなりました
前は分岐コック半分以上絞ったぐらいの負荷でした。
一応逆から思いっきり吹いてみたけど出てこないので機能は正常でした。

膜?をつけてあるボンドか何かが多くついてたんだろうか・・・
286pH7.74:2011/10/11(火) 08:20:32.22 ID:co3h1+Qm
>>285
それって、どこのメーカー?
287pH7.74:2011/10/11(火) 13:49:01.19 ID:pynBxxOb
>>272
個体差かも知れないけど、結構いい。
水心並みとまでは行かないけど、意外と静か。

ただ、中のゴムが傷んできたりすると、途端にうるさくなる。
分解して掃除した後とかも(ネジの締め具合のせい?)
さっきまで静かだったのに、みたいな。

あ、静かなのはフックで吊るしてるせいかも。
288pH7.74:2011/10/11(火) 19:17:09.03 ID:/pz1ngpK
>>286
ニチドウのワンウェイです。
二種類あるみたいですが、透明ではなく半透明のグレーです
ノンノイズにも付属してるようですが、同じ物かどうかはわかりません
289pH7.74:2011/10/12(水) 22:22:09.06 ID:eII1EIVk
HapysonのYH-708Bですが、数日前ついにモーターが挙動不審に
なったのでメーカー修理に。

公称1000時間(=42日間)耐久で、電池交換時以外入れっぱなし
かつ強力モード頻用で50日ちょい持ったので、釣りより
連続使用条件やら負荷がはるかに過酷なことを考えると
頑張ってくれました。
サポートの人が、使用条件を話したら唖然としてたw。
大まかな修理代を聞いたけど、えらく安い上速いんで驚く。

モーター回りをユニット化して別売し、観賞魚用ポンプのように
ユーザーが自分で常備交換できるようにしたら使い勝手が
上がるんだけど、釣り用の使用時間や頻度だとそこまで
要求する人がいないんだろうな。
ビオとか屋外飼育が流行りなだけに、そっち方面の用途を
狙った電池ブクはいけると思う。
290pH7.74:2011/10/12(水) 22:38:15.22 ID:4EoauxWf
>>289
電源引っ張ってきたほうがいいよ
エアコンの穴あるでしょ?ソッチの方が楽だよ?
291pH7.74:2011/10/13(木) 00:26:02.26 ID:rPvnJuZB
楽したいだけなら酸素が出る石のほうが楽だ
292pH7.74:2011/10/13(木) 07:17:00.55 ID:4KI8SAJt
>>290
耐雨レベルの防水性がないんだよな、小型エアポンプは。
実はおっしゃるように配線工事までエアコン穴経由で自力でやったけど、
工事終わってドヤ顔した時点でその点に気付き結局電池ブク継続使用してるw。
電源は目下ファンとオートヒーターだけで使用。
端子部まで配線は水密防水完璧にかましたけど、機器が防水ゼロじゃさすがにまずい。

釣具ブクはどれも防水が強力で耐雨程度はへっちゃらだけど、Hapysonのは
特に強力で、台風で水溜りになった中健気に動いてた。
水作SPFあたりの小型水中モーター式フィルターにすれば一挙解決なんだろうけど、
小型水槽で日が当たる場所なんで夏場が怖い。
293pH7.74:2011/10/13(木) 08:02:26.86 ID:iMKqeHg9
もういいや
294pH7.74:2011/10/13(木) 17:26:52.65 ID:cRhEHARb
エアコンの穴にエアチューブを通すっていたかったんじゃないのぉ〜?
295pH7.74:2011/10/13(木) 17:50:17.79 ID:3fL6JrDL
肛門に挿して屁でエアレ
296pH7.74:2011/10/13(木) 19:34:08.41 ID:hMNCSxcA
電源コード伸ばすんじゃなくて長い耐圧チューブ伸ばして屋外に供給すればいいんじゃないかと思った
うちは台所の小さなスリット状の通気口からエアチューブ伸ばしてすぐ外のトロ船に酸素供給してる
297pH7.74:2011/10/13(木) 23:38:46.37 ID:rPvnJuZB
コケで酸素供給
298pH7.74:2011/10/14(金) 00:30:25.64 ID:GJkBW+1H
夜間は水草のために二酸化炭素まで出してくれます
299pH7.74:2011/10/15(土) 10:20:45.09 ID:ViMg40eP
なんでどのメーカーも外部用のアスピレーターを出さないんだ?
300pH7.74:2011/10/15(土) 10:37:56.81 ID:Iq/YCP76
エーハのやつがあるやん
本当のアスピレーターは加圧ポンプなきゃ無理
301pH7.74:2011/10/15(土) 12:11:43.91 ID:ViMg40eP
エーハのディフューサーはホース先端につけるやつだけでしょ!
ttp://blog.goo.ne.jp/mizuwarabi/e/765ebe09eab73a4b4eb656e7fa65941f
ttp://akmusi.blog65.fc2.com/blog-entry-188.html

みたいなのが欲しいの!ポンプなんて要らないの!!!!!!!!!!!!!
わかったの!?!?!
302pH7.74:2011/10/16(日) 11:24:45.99 ID:wmahMn7t
水心のSSPP-3Sなんですが、エア吐出量を最大で稼動させていると
下にウレタンのマットを敷いても本体がヴーンと共鳴するように五月蝿いです。
やはり少し吐出量は絞って使うのが本来の静粛性を引き出すコツなのでしょうか?
303pH7.74:2011/10/16(日) 11:55:37.31 ID:rYI0At6X
>>302
個体差もあるのかもしれないけど、
うちの奴は、全開にしても静かだけど…。
304pH7.74:2011/10/16(日) 12:11:54.62 ID:oZYzVwQ9
>>302
うちは排出調整を夏のみ全開にしてますが、吊り下げてるからか音も振動もあまりないですよ
305pH7.74:2011/10/16(日) 22:05:12.10 ID:kcPkX6fc
ノンノイズH85とミニエアストーン「ヌーボ」との組み合わせで使ってます。

ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/52378/

が、水深100mm程度の深さにもかかわらず、Airが思うように出て来ません。

一度ホースを指でぎゅぎゅっと圧縮するとその勢いで出続けるのですが、
ある程度時間を置いた後は「ぎゅぎゅっ」の手助けがないとAirが出ない状況です。

逆流防止弁を外せば多少なりは出やすくなったような気もしますが…
そのうち順調に出るようになるのでしょうか?
306pH7.74:2011/10/17(月) 12:30:53.13 ID:D8N0mtOY
うちの3Sは吊る下げても本体がうるさいものが一台ある
元々が静かな製品だからハズレを引いてしまうとかなりショック

とりあえず裏のフィルターが付いてるか確認しる
まれに無いものがあるらしいよ

個人的にはダイヤル7割までぐらい
307pH7.74:2011/10/20(木) 10:45:59.87 ID:H5EA/DuO
コトブキのサイレントエアSAってどうですか?
308pH7.74:2011/10/20(木) 19:42:07.01 ID:1S5dDsJU
NISSI本焼エアーストン Φ60ってバブルメイトと同じなのかな?
形も色もそっくり
309pH7.74:2011/10/21(金) 01:30:11.45 ID:tWf/Fi3p
水心はタイマー管理してるとその日によって煩かったり煩くなかったり
ずっとONにしてても家庭用電源の電圧変動なのか偶に吐量増えてうるさくなることある
音に敏感なら安定してるハイブローのほうがいい
310pH7.74:2011/10/24(月) 19:25:01.65 ID:JEPTBCR3
空気と二酸化炭素をバルブ付きのT字使って混合して
一つのストーンでぶくぶくさせちゃダメかな。
311pH7.74:2011/10/24(月) 19:25:35.03 ID:JEPTBCR3
あげごめん
312pH7.74:2011/10/25(火) 23:14:51.74 ID:zMBKXfYI
無濾過、無エアでやってたんですけど、先日、ビーシュリンプ1匹が落ちました。
ここが限界かなと思いエア始動。
水心SSPP-3Sとタイニーバブル購入してエアーカーテン。
コンパクトで良いわぁ、サイアミーズとグリーンネオンが楽しそうに遊んでるwww
オトシンも気持ちよさそうに這ってる。

もっと流量の低いポンプでも良かったかな?
五月蝿いってほどではないけど、寝る時は気になるかも。
近所のホムセンにあった安いの試してみようかな?
313pH7.74:2011/10/26(水) 01:09:16.05 ID:fIlItxP7
SSPP3Sがやはり静かみたいだな!
今悩んでるけどこれにするかな
314pH7.74:2011/10/26(水) 16:33:49.40 ID:umBiFTdo
27cmキューブ水槽で、アカヒレメダカドジョウ飼ってま。
以前メダカ水槽セットを買った時についてたGEXの1000SBてポンプ使ってバブルメイトのちっこい石でエアしたらどえらい勢いで泡がでて水が跳ねて壁を汚すわ洗濯機みたいな水流になってメダカが流れに負けるわで大惨事になりました。
もっと細かくて優しい泡がでる石でオススメないですか?
本当は15cmのメダカ稚魚水槽に入れられるのがいいんですけどそんなもんないですよね?
315pH7.74:2011/10/26(水) 16:51:49.43 ID:RhfZHDi4
>>314
イブキ
316pH7.74:2011/10/26(水) 16:52:42.58 ID:jiqrPwsy
#180
317pH7.74:2011/10/26(水) 20:54:31.24 ID:qkh52CEr
まずセラミックにあいている孔を小さくしましたので抵抗値も大きいです。
1000cc程度のエアポンプでは泡が出ません。
318pH7.74:2011/10/26(水) 21:07:50.19 ID:jiqrPwsy
あと穴が細かいストーン全般に言える事として、穴の間隔も小さいという事。
つまり風量が強いと隣接する穴から同時に出るためつながってしまい結果細かくならない。
よって、風量調整可能なポンプが必須。
319pH7.74:2011/10/27(木) 10:09:26.64 ID:2PjLiqvq
吐出量は分岐コックでの調整もできるよね

本当に細かい泡が欲しいならCO2用のストーンを買ったら間違いないよ
ただし吐出量がわりと強いエアポンプじゃないと泡でないけどね
うちはスドーのCO2ストーン使ってるけど水心3では逆止弁外さないとまったく泡でなかった
320pH7.74:2011/10/27(木) 11:09:26.73 ID:dp+8A51B
中のゴム替えてる奴いる?
321pH7.74:2011/10/30(日) 22:11:57.09 ID:vyA4IuAp
泡がいやならトットのバブルストッパーを買え
322pH7.74:2011/10/30(日) 23:37:59.57 ID:OnkYtoN+
>>320
実際のエアー量決める黒くて、ま〜るいゴムのこと?
「交換しない派」だなぁ

エア量が異常に落ちても、分解して内部の凄く小さくて
薄っぺらい【シリコンゴムの弁】と、その周辺を清掃して、再組み付けすれば
だいたい復活するよね。。。

だから、黒いゴムはかなり計時劣化でカチカチとかひび割れとかなきゃ
交換の必要なし!
むしろ、例の小さくて薄っぺらいシリコンの弁が「へたる」時が
【○○用ポンプ交換パーツセット】の交換時期だと思うょ
323pH7.74:2011/11/01(火) 23:28:46.87 ID:6WkhbDsk
HONO丸<SPミニ>なら水心2でギリギリ動くかなァ?
公式には「 エアーの風量は毎分4〜6g必要です。」って書いてあるんでダメかのぉ
#240ってそんな強烈なのか?
http://www.adachi.ne.jp/users/honoshop/page008.html#HONO丸<SPミニ>
http://www.ranchugallery.com/page007.html
324pH7.74:2011/11/02(水) 06:10:30.66 ID:uEsU5TBL
はい
325pH7.74:2011/11/02(水) 14:37:26.43 ID:yLlkf2jW
水心がくっそ五月蝿くなったと思ったら足ゴムがひとつ取れてたでござる
326pH7.74:2011/11/02(水) 19:04:21.86 ID:xEC6qTjV
水心はネットだと足やフィルタが単品で売ってるけど店舗だと他のメーカーの
壊れたら使い捨てするようなポンプのパーツしか売ってない
交換時期の早いフィルタぐらいは正直どこでも買える様にして欲しい。
ユニットはどこでも売ってるのにね・・
俺の地域だけかもしけないけど

信者ではないけどエアーポンプは水心ぐらいしか部品交換してまで使うような物はあんまりないよね

静かでも有名でもないけどカメポン600は気に入って使ってるw
亀好きにはお勧め
327pH7.74:2011/11/02(水) 19:05:59.02 ID:jn1C9jXQ
標準60p水草水槽(そこそこモサモサ
)に、いぶきの350って大き過ぎて邪魔になるぐらいですかね?
いぶき350を水草水槽で使ってる人どんな感じですか?
328pH7.74:2011/11/02(水) 23:20:26.83 ID:ZPhzGHu+
うるさくないエアポンプってないですかね…エアレしたいけど前にシオン使っててモーター音がうるさいから窓から投げ捨てました
329pH7.74:2011/11/02(水) 23:29:43.76 ID:tjoH2gJI
キョーリンハイブローC8000ヒューズ+
330pH7.74:2011/11/03(木) 01:16:20.23 ID:qQxE4SBg
ノンノイズで十分だろ
無音じゃないけどかなり静か
大量に出回っているから手に入れやすいし
値段も水心よりだいぶ安い
エアも強め
総合的に優秀

欠点は
古くなってくるとうるさくなる
部品交換とかネジ締め直しとか何回もやるとネジ穴が馬鹿になる
使い捨てにすればこの問題は無視できる
331pH7.74:2011/11/03(木) 05:37:46.88 ID:55i41loh
テトラのOXシリーズの小型モデルもかなりの無音。
コードが共振して音が出るのが唯一の欠点で、ここを配線ホルダーとかで軽く固定すれば
ほぼ無音になる。
332pH7.74:2011/11/03(木) 08:45:12.13 ID:zVk2MLby
OXは見かけないからノンノイズで試してみる
ありがとうございました
333pH7.74:2011/11/03(木) 14:50:10.34 ID:bomCoWfn
1年使った水心SSPP-3S,めっきりエア量が落ちてきたので,分解して掃除したら見事にエア倍増。
でも音まで倍増。最弱に絞っても身悶えするような震えが止まらない。
買い換えた方が良かったか・・・後悔。
334pH7.74:2011/11/03(木) 15:02:35.81 ID:NQf/Ej6O
もっと絞めろ
335pH7.74:2011/11/03(木) 16:10:27.20 ID:bomCoWfn
>>334
ネジのこと? 締めすぎてネジの頭つぶれちまったorz
でも,女房子供がふつーに昼寝しているから,おれが神経質なだけなのかも。
当面このままで行くわ。
336pH7.74:2011/11/03(木) 17:21:09.12 ID:ddyXFqgT
空気穴のスポンジきつく閉めたり緩めたりすると音変わる
なんならセロテープで塞いでもいい
それでもちゃんと空気出る
337pH7.74:2011/11/03(木) 19:19:03.58 ID:Cy2xHzQf
落ちたエア倍増っていままでフィルタ詰まってて
今はどこかあいてるところから吸ってるとか・・
338333:2011/11/03(木) 21:08:26.57 ID:bomCoWfn
>>337
気になって,もう一度こじ開けてみた。
ダイヤフラムの磁力で振動する部分(金属のプレートで先に磁石がついているやつ)。
これが最弱にしてもかなりの振れ幅。おまけに異様に熱くなってる。
音は我慢できても熱は怖いんで,さきほど撤収。
余計なことするんじゃなかった,と再び後悔。
339pH7.74:2011/11/04(金) 01:19:22.80 ID:3qRKgrTj
かかったな
340pH7.74:2011/11/04(金) 18:06:54.89 ID:5cnZ19pk
焼けたり、煙が出たり、、火傷しなければ異常ではない
341pH7.74:2011/11/04(金) 18:30:14.84 ID:28zu8m+L
金属がふらふらずっとうごいてんだから熱くて当然なんだけどw
342pH7.74:2011/11/04(金) 20:20:23.41 ID:h53sRv1W
くそ五月蝿いけど買って一周しか使ってないβ90ならくれてやる
343pH7.74:2011/11/04(金) 23:06:16.59 ID:pV2JNgCV
sspp-3sて全開だとうるさい?いぶきセットで入信しようと考えてる
as-3000w絞って使ったほうがしずかかね?
344pH7.74:2011/11/05(土) 13:39:55.63 ID:N5ep8sSw
60p水草水槽にいぶき350を使ってて人いる?
いぶき350って結構大きいみたいですけどスペース的に邪魔になりませんか?
345pH7.74:2011/11/05(土) 15:27:16.37 ID:MN1d2NHA
水草水槽ならエアレ要らなくね?
346pH7.74:2011/11/05(土) 15:34:01.04 ID:qb87lZM/
邪魔かどうかは人によって違うからね。
水草水槽にするなら入れないかな。

347pH7.74:2011/11/06(日) 20:31:20.05 ID:sqOAIn3A
水草水槽なら夜に生体が酸欠にならないかな?
348pH7.74:2011/11/07(月) 19:51:41.18 ID:VMegQzLo
水草だけなんじゃね?
349pH7.74:2011/11/08(火) 18:13:19.54 ID:7EcsGOoh
25cmキューブでメダカを飼ってます。
どうせエア入れるなら濾過付きがいいかなと思うので、水作エイトSかロカボーイコンパクトにしようと思います。
テトラAT30も使ってるのであまりにも水流がきついと生体に負担掛けそうなので弱いのでおすすめないですか?
ポンプはGEXの1000って書いてあるものです
350pH7.74:2011/11/09(水) 02:36:14.50 ID:Ybw32At6
>>345
酸欠が直接原因で魚やエビが死ぬことはほとんど無い。
でも、硝化菌などのバクテリアも酸素必要だから、酸素不足で減少すると
結果、アンモニアや亜硝酸を処理しきれず魚やエビにダメージ。

水槽内が酸素不足に陥るタイミングは自然光や照明などの光が一切無くなった時。
それまで光合成で酸素を出していた水草が一斉に酸素を消費するようになる。
もちろん、生体が多ければ多いほど酸素不足は早まる。

なので、酸欠よりもアンモニアや亜硝酸によるダメージの方が早い。
エアレ無しの水草水槽での生体死亡は夜間に起りやすい。
照明があっても生体過多だと結局、

酸素不足→アンモニア、亜硝酸未処理→生体にダメージ

になるので、生体数を制限するかエアレするべし。

351pH7.74:2011/11/09(水) 05:56:50.59 ID:zJAUULH7
>>349
その大きさの水槽に、AT-30使ってんなら、よっぽど過密か高水温じゃなければエアレ不要でしょ。
352pH7.74:2011/11/09(水) 11:54:13.65 ID:y8jgTJJE
>>350
その理屈で言えば乾期のアナバスの生息地ではアナバスですら生き残れない
353pH7.74:2011/11/10(木) 00:41:46.88 ID:Bq4R3lGh
寝室でも使える静かなポンプと石を教えてくだし〜
354pH7.74:2011/11/10(木) 00:45:06.99 ID:4A16ng18
>>353
水心の3と、いぶきエアストーンです。
でもシュワシュワ音は、いぶきよりウッドストーンのが優しいかも
355pH7.74:2011/11/10(木) 14:49:46.18 ID:yiA+IMZi
いぶきのエアストーンが欲しいが、種類が多くて悩む
60p標準で水草6〜7割、生体3〜4割ぐらいでやってるんだけど、こんな感じだと、いぶきのエアストーンでどれがオススメですかね?
356pH7.74:2011/11/11(金) 00:30:06.11 ID:skSfff/e
>>352
まず、ツッコミ入れさせてもらうが、水槽に乾期とか有るのか?
あくまで一般的な水槽内での事で例外や細かいことは省いてる。
コリドラスとかラムズホーンの特長を挙げれば「必ずしも〜とは言えない」となる。
肺魚云々とか一般水槽には意味なかろう。
簡略した情報を1から100まで突き始めたらキリが無い。
357pH7.74:2011/11/12(土) 01:32:05.62 ID:s6M4ubET
ノンノイズって、凄くうるさいんだね… 名前で買ってしまって後悔
358pH7.74:2011/11/12(土) 03:40:44.64 ID:y9bBFYrG
>>357
マジカ…買うとこだったよ
359pH7.74:2011/11/12(土) 16:53:16.96 ID:EsYqRAbO
絨毯の上に置いてる分には無音だけどな
360pH7.74:2011/11/12(土) 19:38:27.02 ID:224B2nGs
メダカのいる水槽にエアレーションしたら、泡を餌と間違えて
追い掛け回してるんだけど、疲れはてて死んだりしないかな?
361pH7.74:2011/11/12(土) 19:39:48.38 ID:Qmgxe50Z
やっぱり水心かな
362pH7.74:2011/11/13(日) 19:26:57.54 ID:VzMSaQLJ
置く場所によるけど、シリコンゴムのシートとか下にひくだけでもだいぶ音がかわるよ〜
363pH7.74:2011/11/14(月) 00:22:51.49 ID:hQradmZD
ゴムで吊るすだろ
364pH7.74:2011/11/15(火) 20:06:17.93 ID:gWHS14o2
水心3とノンノイズW300持ってるけどノンノイズのほうが大分静か(´・ω・`)
2chとかブログとかチャームのレビューで見て水心を買ったのに…
ハズレだったてことかな(;つД`)
365pH7.74:2011/11/15(火) 20:20:39.27 ID:uu5XO0Kh
水心3がウルサイってのはハズレ引いたか設置の仕方がよくないかだろう
設置面を本体のフック穴だけにして吊るしたら本当に静かだし
366pH7.74:2011/11/15(火) 21:01:14.22 ID:Lbm/WsOy
うちの水心3もうるさいな。
まあこのての安いモーターは当たり外れが大きいから、気になるなら買ってすぐに初期不良交換してもらうべきか。
水中モーター仕様のフィルターとかでも当たり外れ大きいし。
367pH7.74:2011/11/17(木) 22:40:20.78 ID:EoL8aNn6
サイレントβ―30を買ってみたけど、かなり静かだわこれ
流量を考慮すると水心3より静かかも
調整機能は無いけどそのぶん安いし、投込みに繋ぐだけなら
これでもいいと思う
水心3一択の時代は終わりつつあるな
368pH7.74:2011/11/18(金) 10:49:30.26 ID:C1Kf8mKC
サイレントは買ってから1週間したら爆音マシンに変わった。
結局水心に戻したよ。個体差もあると思うけど。
369pH7.74:2011/11/18(金) 12:14:31.83 ID:25GurnSu
いろいろ使ったが、ここではあまり出てこないけど、エアスノーは何台か買ったけど、今のとこハズレなく静か。
370pH7.74:2011/11/18(金) 15:24:33.85 ID:Kjnk08dX
【水心3】
高低差30cmほどの底面エアリフトを4基ほど稼働させられる
CO2ストーンから気泡を出すだけの圧力はない
いぶきストーンは余裕
音はかなり静か

【ADD-X101】
高低差30cmほどの底面エアリフトを6〜7基ほど稼働させられる
圧力高めでより細かい気泡のCO2ストーンも使用できる
ブゥゥゥ・・・遮蔽しても聞こえる低音が少々うざい
371pH7.74:2011/11/19(土) 15:58:17.25 ID:pcOjmGLA
 100円ショップのエアストーンは
あかんですか?
372pH7.74:2011/11/19(土) 18:19:17.93 ID:djJ+fiPm
>>371
よく、崩れるって書き込み目にするなぁ
家の金魚水槽で使ってるけど、4年目突入してるんだけど

ホムセンとかに2個で180円位のエアストーン売ってるけど
100円ショップにこだわりとかあるの?
373pH7.74:2011/11/19(土) 19:44:16.56 ID:yj7gaXSM
安もんはチューブ抜くだけで砕ける
374pH7.74:2011/11/19(土) 22:16:03.86 ID:+H7CR9Ph
チュッパチャプスは速攻で溶けたわ
375pH7.74:2011/11/19(土) 22:16:15.85 ID:pcOjmGLA
>372
 砕けるとは思ってなかったです。

 まだ使い始めて1か月です。
 こだわりではないけど、近所にペットショップ、ホームセンターが
ないんでカルキ抜き、バケツ、ビニールの水草やら安いと思いこんで
買ってました。
376pH7.74:2011/11/19(土) 22:40:14.82 ID:41tVXHWH
チャームでまとめ買いしたほうがいい
377pH7.74:2011/11/19(土) 23:05:48.39 ID:JXKGmgBy
>>352
ベタ系は肺魚とかイルカみたいなもんだから泳げりゃ大丈夫なんだろ
378pH7.74:2011/11/23(水) 02:41:21.36 ID:XwEbSI+d
ポンプから吐き出しまでのチューブの長さが長いと勢いは落ちちゃう?
あと分岐する場所はポンプ側と水槽側で勢いは変わる?
379pH7.74:2011/11/24(木) 09:46:39.67 ID:EhHndkuy
>>378
漏れがない限り変わらないから分岐点も好きなところで分けたらいいよ
380pH7.74:2011/11/25(金) 07:04:07.97 ID:N81B25AA
復帰
381pH7.74:2011/11/30(水) 23:14:27.41 ID:jwzLPS+w
すみません 60cm海水水槽なんですが、お勧めのエアストーンありますか?
382pH7.74:2011/12/01(木) 02:50:27.27 ID:F68wkHmN
>>381
カルスのパールエアーストーン。

海水ならこれ使っとけば間違いない。

安物は使っちゃだめよ。
383pH7.74:2011/12/01(木) 18:19:32.50 ID:F/9vON3G
水面が揺れてさえいれば
エアレは必要なくない?
384pH7.74:2011/12/01(木) 21:09:12.17 ID:qwDDMZye
理論的にはそうかも知れんが水面揺らすだけとエアレを比べるとやっぱり何か違うんだよね
だからオレはエアレする
385pH7.74:2011/12/02(金) 18:31:50.74 ID:q20awsW0
自然界にエアレは存在しない。
386pH7.74:2011/12/02(金) 18:46:44.67 ID:AoA/txwX
>>385
しかし、水槽には自然界に勝る濾過もエアもない。
387pH7.74:2011/12/02(金) 19:54:53.69 ID:t9DiW3LK
388pH7.74:2011/12/03(土) 02:50:12.88 ID:ZjmDLiCM
>>386
だな。
389pH7.74:2011/12/03(土) 20:06:01.40 ID:KYah+t2d
エーハイムの外部フィルターオプション品のディフューザー(900円くらい)をつけたら
今までのポンプの騒音はなんだったのかというくらい静かになった
水流強すぎるからなんとかせんといかんけど
390pH7.74:2011/12/03(土) 21:19:22.04 ID:HPu4SIdn
エーハイムのシャワーパイプを水中に沈めて、水槽の壁側向けて水流殺すと、溶存酸素量は足りるんですかね?
30cmキューブで、生体はアフリカンランプアイ15匹程度。夏じゃなくて、今の時期です。
391pH7.74:2011/12/03(土) 22:26:27.12 ID:u73MNMlE
>>389
そういう話をいくつか聞いてディフューザー付けてみたことあったんだけど
ポンプ(水心)とかエアスト−ンより遥かに大きいシャーっていう音がして、耐えかねて外してしまった。
エアつまみ最小にしてもエア量多かったし、付け方が悪かったのかな…
フィルタ流量は300〜1800l/hの間で試してみたけどいずれも煩かった。
392pH7.74:2011/12/03(土) 23:35:54.08 ID:KYah+t2d
>>391
エアポンプのモーター音・振動が爆音だったからそれがなくなっただけでプラスなんだ
静音ポンプも考えたけどハズレ引いてガッカリも嫌だったし
コンセントも一つ空いたし水槽内もすっきりしたし結果オーライ

エアつまみはうちのも最小でも結構空気吸い込んでるからそういう仕様だと思う
ディフューザーのエアチューブを長いのに変えて水槽外まで回して
逆流防止弁とチューブを物理的に絞るタイプのエア調整のやつ付ければエア全開〜エア全閉までOK
393pH7.74:2011/12/03(土) 23:50:11.01 ID:+Bxl2QkL
もう浄化槽用ブロアでぶくぶくしないとおちつかなくなってしまった
394pH7.74:2011/12/04(日) 00:43:11.58 ID:JFai1Gp4
>>392
やはり仕様なのね。
流量大きいフィルターで全開で使うと、魚がエサを見つけられなくなる位に水槽中気泡だらけになってちょっと笑った。
1方コックが丁度余ってるから、やるだけやってみようかな。
395pH7.74:2011/12/04(日) 01:04:41.87 ID:8n0eXpQU
おまえら泡が見たいだけだろ。
396pH7.74:2011/12/04(日) 07:11:02.78 ID:j8C0dR+c
>>382
すみません 
カルスのパールエアーストーンをググってもでてこないんですが。。。。
397pH7.74:2011/12/05(月) 13:58:53.37 ID:SwjxgAWL
あげ
398pH7.74:2011/12/06(火) 19:26:10.85 ID:RQUBYczH
エアストーン・・・
やはり自然界を再現してこそアクア

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1320418786/

ここには器具なしのプロが沢山いるから聞いてみたらどうです?
器具なんて自己満足の世界ですよ。
399pH7.74:2011/12/06(火) 19:53:07.91 ID:wH0/BpJU
>>398
こっちにも出たかw

器具不要のマルチやめれ。
400pH7.74:2011/12/06(火) 20:48:54.35 ID:6EnotmIC
それは荒らし
反応するな
401pH7.74:2011/12/08(木) 14:05:18.21 ID:jyHfzSrs
水心をコックで絞ってロカボーイコンパクト使ってるんだけど、絞ると電気代アップとか、ポンプの寿命縮むとかそうゆうのはありえます?
402pH7.74:2011/12/10(土) 18:33:03.23 ID:V6o4ztPD
90×45×45で使うエアポンプって何がオススメ?
水心3じゃ弱いかな
403pH7.74:2011/12/10(土) 23:46:22.39 ID:EAJ+hnN5
>>391
エアホース10mくらいの使ってみ
長ければ長いほど音が消えるから
404391:2011/12/11(日) 09:15:24.95 ID:ZLKBbkDC
>>403
コック使ってみたけどダメでまた外したけど、ホースの長さが重要なのか。
今日の水換えの時にまた試してみよう。

>>402
何を稼動させるかでも変わるだろうけど
うちは水心3使用で120x32x40と60x30x40の2つにそれぞれ水作エイトを分岐で投入、エア最弱でも余裕で泡出てるかな。
水作2個+バブルメイト(円盤)の小さい方の3つで最弱だと厳しくて、ちょっと出力挙げれば問題無い感じ。
405pH7.74:2011/12/11(日) 15:42:47.81 ID:9GYiFKfY
>>404
水草水槽の夜間エアレだから水心3でいけそうだね
ありがとう
406pH7.74:2011/12/11(日) 21:18:38.22 ID:7wKUqWNm
キョーリンのハイブローと安永のLP-30Aでは音、耐久性等はどちらが上ですか。また、その他にお勧めのエアポンプはありますか
407pH7.74:2011/12/11(日) 23:57:04.06 ID:+NmAoj32
水槽をいっそのこと箱庭っぽく川みたいなの作ればとか思ったけど
メダカやテトラぐらいの大きさのものしか飼えないことに気がついたw
408pH7.74:2011/12/12(月) 00:46:12.76 ID:QYdh6Vw9
でかい水槽使えばいいだろ
409pH7.74:2011/12/12(月) 19:29:51.39 ID:v4y4Y7eQ
>>406
高槻XPー30が良さげだがどうだろう
410pH7.74:2011/12/12(月) 22:02:26.22 ID:hlBCcKBg
>>409
ID変わりましたが>>406です。デザインも私が挙げたものよりかなりいいですね!音も静かみたいなのでこれにしてみます。
411pH7.74:2011/12/17(土) 21:52:10.67 ID:BYM9nW8l
今やアデックスがうるさい部類に入るんだから時代は変わったよな。
412pH7.74:2011/12/18(日) 22:18:44.09 ID:NOO8qDA+
高槻のXP-30注文してみた
413pH7.74:2011/12/20(火) 02:06:08.47 ID:z6Zx/tEc
夜に帰ってきて魚見えないのは寂しいから
テトラのエアカーテンとSSPP-3買ってみたんだが、久しぶりに大当たりの買い物した気分だよ

きれいだし、これまでエアポンプの音が嫌でずっと外部フィルターの出口にディフューザーだったんだが
今のエアポンプはディフューザーのシャーシャー音より静かになってるんだな
エアポンプ使うの10年ぶりくらいなんだがものすごく驚いた
414pH7.74:2011/12/20(火) 03:46:31.58 ID:lSxuN2Gz
415pH7.74:2011/12/21(水) 12:09:24.41 ID:6FOiHK1l
XP-30静かすぎてワロタwww
水心2Sより静かだ

圧力も十分あるし1万程度で買えるし最高だな、こりゃ
416pH7.74:2011/12/21(水) 14:25:48.23 ID:0xrE2uXf
エアスノーうっさいんだけど評価高いな、神経質すぎんのか
417pH7.74:2011/12/21(水) 18:07:09.49 ID:lnCWCIoL
>>415
水心って2Sより3Sの方が静かなんじゃないの?

>>416
皆の耳がおかしくなっt(ry
418pH7.74:2011/12/21(水) 19:05:22.35 ID:6FOiHK1l
>>417
2Sが一番でかいやつ
一番うるさい

3Sと7Sは静かだよ、もう使わないけど
419pH7.74:2011/12/21(水) 19:59:48.23 ID:lnCWCIoL
>>418
ありがd
420pH7.74:2011/12/21(水) 20:58:10.73 ID:SLNgXJ0I
>>416
うちのエアスノーは静かだよ。
交換してもらったら?
421pH7.74:2011/12/23(金) 00:23:26.91 ID:Fk11qTKN
水心3Sばらして組みなおしたら新品のときより静かになった。
422pH7.74:2011/12/23(金) 22:01:35.50 ID:e10AZKOn
エアポンプの置場所でも随分、音の響きがちがうよ。
板のような振動に共振しやすいとこにおくなら、地震対策のズレ防止マットみたいに振動を吸収するやつを引いてから、その上に置くと音が静かになるべ。
うちは、水槽台の上に、100円ショッブの柔らかい敷物を引いてその上にズレ防止マット引いてる。
423pH7.74:2011/12/23(金) 22:53:41.56 ID:zLN5dZde
吊り下げに勝る静音はないだろ。
424pH7.74:2011/12/24(土) 00:39:06.87 ID:FD1QG7Yx
16の水槽全部エアー(ブロワー)で濾過してる。
底面、Wブリラント、自作内部フィルターなどです。
425pH7.74:2011/12/24(土) 01:12:37.48 ID:N5C1d/QE
>>422
防振マットいいよね
プニプニペタペタしてるやつをポンプの足の下に置いてるんだが
ズレないし振動も伝わらなくなったよ

>>423
吊り下げは見栄えとの両立が難しいからなぁ…
426pH7.74:2011/12/24(土) 20:20:20.00 ID:QRBPcVSi
タイニーバブル泡でかすぎワロタ
本当に2〜3日待てば小さくなるのか不安になるほどでかいわww
427pH7.74:2011/12/24(土) 22:14:10.36 ID:xixSfQle
>>426
なります。つうか俺ソレの60cmの購入しています。テトラの爆音ポンプOX-30でかなり細かくて気に入っています。>>426氏はどれくらいの細かさを求めているかは分かりませんが、俺的には許可範囲です。
428pH7.74:2011/12/24(土) 23:30:19.56 ID:QRBPcVSi
>>427
現在直径5mm程度の泡がボコボコと・・・。これ以上細かくなるならそれでいいやって達観させてくれる
429pH7.74:2011/12/25(日) 08:40:58.34 ID:8Ae/72ar
>>428
>>427です。底砂に埋めていませんか?俺は購入三週間目で、最初の五日位までは大きな泡でしたけど、今は直径1〜1,5mm位のかなり細かい泡なのでお気に入りです。でも、大磯に少し埋まっているところからは5mm位の大きな泡が出て、これ以上は細かくなりません。
430pH7.74:2011/12/25(日) 13:00:04.10 ID:8C+psH5q
>>429
レスありがとうございます
一晩だけでも大分小さくなりました。1mmくらいになるまでもう少しほったらかしてみます
431pH7.74:2011/12/25(日) 13:01:41.55 ID:J/Nrz8vQ
音の静けさの為だけに水作エイト使ってエアレしてる自分みたいのは少ないのかな。
小型水槽にスドーサテライトのエアー部分(パイプ迄)だけ使ってるけどこれも結構静か。
どうも泡の弾ける音より、泡が発生する時のシャーとかポコポコが苦手。

>>415
XP-30は3Sとか7Sよりも静かです?
432pH7.74:2011/12/25(日) 22:03:20.25 ID:9SOGaAuv
>>431
3Sと7Sなんてほぼ無音じゃねぇか

地面に置けばまぁまぁ静かだよ
ニッソーのα10000よりは確実に静か
433pH7.74:2011/12/25(日) 22:43:54.59 ID:J/Nrz8vQ
3Sと7Sはもう使わないと言っていたので更に静かなのかなと思ったんだ。
流石にこれらより静かなのは無いのか。
434pH7.74:2011/12/25(日) 22:45:52.53 ID:9SOGaAuv
>>433
ブロア使うと小さいポンプの出番なくなるからね

寝室と遠い部屋で動かして寝室までエア引けば無音で使えるし
435pH7.74:2011/12/26(月) 01:18:57.58 ID:iy05KEPn
ニッソーはうんこ
436pH7.74:2011/12/26(月) 02:55:04.00 ID:kb0+FwYg
エーハのデフューザーポンプ要らずで最高
437pH7.74:2011/12/26(月) 19:45:08.80 ID:5ifIzfqW
>>436
エアリフトじゃねぇw
438pH7.74:2012/01/08(日) 19:44:12.80 ID:z7gmAEhU
3Sが静かだっていう人って、絞って使ってるの?
一番開けても静かかい?

うちは、規格60a水槽で底面エアリフトに使っているけど、
「ヴ〜ン」という音が気になるよ〜
439pH7.74:2012/01/08(日) 19:47:28.14 ID:FWKNNko3
無音なんてあるわけないじゃん何期待してんのって感じ
機械だからモーター音が多少するし
440pH7.74:2012/01/08(日) 21:01:28.64 ID:XbCUwMG2
いやらしいわ
441pH7.74:2012/01/08(日) 21:44:42.45 ID:l27FV5rO
エアレが一番うるさい
442pH7.74:2012/01/09(月) 00:18:17.82 ID:C7aT2IWT
3Sでも、他のよりは静かだが、まあ・・・音はするってことでOK?

売っている中では、これが一番静かなみたいだから、妥協するしかないんだなぁ。
443pH7.74:2012/01/10(火) 14:41:11.48 ID:QVf0S4u+
hydorのバブルメーカー使ってるor使ったことある人いたらどんな感じか教えてほしい
444pH7.74:2012/01/14(土) 08:02:31.23 ID:6kyd1fJ8
【安永YP-15A】購入した
60規格4台、45規格1台
30cm、20cm 各1台にて
10岐分配して使用中
かなり静かなんで驚いたw
もっと早くブロアーに
しとけば良かった…orz
445pH7.74:2012/01/14(土) 09:38:37.94 ID:shgnLP8U
ショップとか水槽何台もあるのにブロアー使ってない理由とかなんでだろうな・・

ホムセンなんてブロアー売ってるのに大量にエアーポンプ使ってた。
水作に適当にウールマット詰め込んでしかも斜めになって横からエアーが
出て悲惨な状態になってるのを見かけるw
446pH7.74:2012/01/14(土) 20:28:04.18 ID:Nkz+n2zx
とにかく「微細な泡」を維持したいんだが、
長期的にはいぶきエアストーンかな?
ウッドストーン(プロテインスキマー)が最も微細な泡なんだっけ?
でも、劣化するんだよなぁ。
自作しようかな。
447pH7.74:2012/01/14(土) 22:08:07.86 ID:XcLm6Mnp
>>446
うちは、いぶきの30pつかってる。ウッドストーンは淡水だとすぐ腐るからなぁ…
長期的にどうかはわからないけど、エーハイムのディフューザーや、アスピレーター(マイクロバブル)はどうですかね?
前、竹箸を切って使ってるのをネットで見た事あるけど、あれも微細だったなー。けどウッドストーンと同じで腐りそうだし…

自作したら是非書き込みお願いします!
448pH7.74:2012/01/15(日) 00:03:05.60 ID:Dlth6ZmV
水心3S使っている人に質問!
エア量は最大で使っている?

「静か」ってて評判だから買ってみたら、意外とうるさくてショック orz
エア量を絞ると、さすがに静かだなぁとは感じるけど・・・
449pH7.74:2012/01/15(日) 00:19:43.07 ID:i1+JxmoA
>>448
うちは真ん中くらいに絞って、上から絶縁テープで吊してるけど音はほとんど気にならないよ。でも個人の聴力や感じ方にもよるしなぁ…
一応、当たり外れもあるみたいだから気になるなら一度、メーカーに問うほうが良さげだね
450pH7.74:2012/01/15(日) 09:17:11.67 ID:ISGEjx7u
>>448
真ん中ちょい下くらいに絞って使ってる。
最大だとさすがにうるさいね。

しかし、ここまで絞って使うなら もっと安いポンプでいいんじゃね?
って気がする
451pH7.74:2012/01/15(日) 11:51:07.36 ID:3bODgLWQ
>>448
水心3Sはそんな感じだよ。
調節幅が大きいってのがメリット。
他の機種は絞っても五月蝿い(基本的にエア量が多い)から
相対的に評価が上がるのも当然。
452pH7.74:2012/01/15(日) 11:55:23.72 ID:a4dtqrrS
1000なら、Geクソでも静か。
2000なら、エアスノー(kotobuki)が静か。

水作は、それらと比べて調節ができる点は便利だが、けっきょく絞って使わないと五月蠅いなら上記のが安価で静か。
453452:2012/01/15(日) 11:56:28.61 ID:a4dtqrrS
水作 ×
水心○

スマソ。
454pH7.74:2012/01/16(月) 23:56:10.25 ID:6tUBAiGV
プラ舟いっぱい並べて金魚売ってる店があって
ものすごい勢いで湧き水のようにエアレしてたので

「こんなにパワフルにしてどんな意味あるんですか?」って聞いたら、
「エアレは酸素を入れるというよりも水を動かして水を新鮮に保つ為に
使っている。水槽飼育でもパワフルなエアレを使えば、水質悪化を
遅めることができる」って言ってましたが、本当でしょうか?

本当ならうちの金魚水槽も水面が湧き立つほどのパワフルなエアーにしようかと思いました。
455pH7.74:2012/01/17(火) 00:44:35.15 ID:Zcb9tdWJ
>>454
アスピレーター
マイクロバブル
ナノバブル

上記をまずググってみよう。
456pH7.74:2012/01/17(火) 00:52:22.30 ID:Zcb9tdWJ
457pH7.74:2012/01/17(火) 13:11:26.68 ID:yfKrtjOv
ニッソー…だと!?
458pH7.74:2012/01/18(水) 00:16:06.04 ID:xbbikRSc
>>455 >>456
ありがとうございます。勉強になりました。
でもここまで細かい泡が出ない普通のエアレーションでは
いくらパワーを強くしてもあまり意味は無いということですかね。

金魚屋さんの人は泡の細さよりも泡の強さによる水流が大事みたいなことを
言ってました
459pH7.74:2012/01/18(水) 07:41:05.16 ID:A5NGQ7y6
深さの割に面積が広いプラ舟だからエアレの水流じゃ
相当強くしないと全体に廻らないってことだろう
460pH7.74:2012/01/18(水) 10:40:57.24 ID:zOYlCpAl
>>445
ブロア使ってないショップなんて見たことねぇよ
栃木の糞田舎でも使ってるのに
ホムセンはOFだし
461pH7.74:2012/01/18(水) 13:03:12.55 ID:1ASYh/I1
水作に高圧のブロアーかけてると、揚力強すぎて(何年も使用してるとプラの経年劣化につれて)煙突部分が取れるらしい。

ショップだとゴムで水作の煙突を固定してる店よく見かけるので、店員に訊いたら教えてくれた。
462pH7.74:2012/01/18(水) 17:40:18.38 ID:JxAF8y4J
一番泡の出が小さいエアポンプに一番大きなエアストーンを付けた場合
緩やかに泡が出るものなのでしょうか?

ストーン全体から出ずストーン端から少し泡が出るだけなのでしょうか?
60cm水槽での使用を検討しています。

水槽サイズと適合機種は泡の出が強すぎるように感じます。
463pH7.74:2012/01/18(水) 19:50:17.08 ID:xuJPBp3H
>>462
>水槽サイズと適合機種は泡の出が強すぎるように感じます。
コックつかって調節すればいいだけじゃね
464pH7.74:2012/01/19(木) 01:04:13.44 ID:0mus2+7d
水中から吹き出し口(シャワーパイプなど)を水面に向け水面を波打ちした場合
エアは水中に供給されるものでしょうか?
465pH7.74:2012/01/19(木) 01:41:04.49 ID:JhYTR6vG
水面が波打てばCO2は水中から出ていくよ
466pH7.74:2012/01/19(木) 09:28:18.81 ID:a+HWOjLE
>>464
普通はそれで十分だよ
467pH7.74:2012/01/19(木) 13:23:43.93 ID:hNbp207N
>>465
よくある誤解だけど、CO2を添加していない場合はエアレーションで
CO2が取り込まれるよね。
468pH7.74:2012/01/19(木) 13:44:14.42 ID:+bqAFmzB
>>467
アナカリスとかは普通にエアレーションをしていても
光合成の酸素の泡出すよね。
レイアウトには使いずらいけどアナカリス好きだ
469pH7.74:2012/01/19(木) 15:13:56.89 ID:0mus2+7d
湧き水のようにして水面を波打ちしてもエアレできているということですね。
470pH7.74:2012/01/21(土) 01:06:26.90 ID:RRS6yso5
>>460
カインズームの水槽の上に大量にエアーポンプ置いてあったぞ


471pH7.74:2012/01/21(土) 09:42:21.30 ID:BYGR3o5I
>>470
こっちのカインズはOFとブロアだよ
どこのテナントが入ってるかしらんが終わってんな
472pH7.74:2012/01/27(金) 15:55:18.11 ID:Fo8dk2Fk
水心が良いときいたので近所のショップ探してみたら

予想外にでかいなアレ
473pH7.74:2012/01/27(金) 16:56:42.80 ID:Diednpi3
エアレの泡は
コリがジャグジーみたく身体に当てて
フワーってなってるから必要。
474pH7.74:2012/01/28(土) 05:14:53.99 ID:Yc8vo799
>>469
うちではシャワーパイプを水面下5cmに上向きに設置して波を起こしているけど、
モスやアナカリスは気泡をつけているよ。
静かになって家族にも好評だわ。
475pH7.74:2012/01/28(土) 10:46:40.00 ID:SBeWifO/
>>474
そういう方法が。
476474:2012/01/28(土) 17:40:57.01 ID:Yc8vo799
書き忘れていたけど、密閉性の高い蓋をしていたら、いくら水をかき回しても意味がない。
酸素が入ってこないからな。
477pH7.74:2012/01/28(土) 20:30:34.65 ID:l52/fHbz
微妙にしか波起きてなくても酸素はとりこまれてる?
478pH7.74:2012/01/28(土) 21:34:10.97 ID:fKzxZ4Ex
ボコッと大きな泡が一つ10分間隔で出てくるエアレーション機器が欲しい。
479pH7.74:2012/01/28(土) 22:22:35.67 ID:O/e2r3Gn
>>478
用途は?
480pH7.74:2012/01/28(土) 23:00:18.92 ID:d0C7hINV
>>478
つ レイクリフター
481pH7.74:2012/01/28(土) 23:17:13.69 ID:uyc4ewZo
482pH7.74:2012/01/29(日) 01:23:34.70 ID:qoJcCC8f
>>477
確かに表面が波立てば酸素は溶け込むが、低床までその水流が届くか疑問。
低層が攪拌不足に陥れば、付近の生体は酸欠にさらされる可能性は高いよね。
小型水槽ならほとんど無いと思うけど。
483478:2012/01/29(日) 01:29:49.57 ID:W40W5QaR
>>480
業務用?
>>481
景観が・・。
484pH7.74:2012/01/29(日) 14:47:52.71 ID:hugtCTtJ
>>482
水流好まない魚がいるのでシャワーパイプ壁にあてて
でもろ過や酸素が心配なので水作とバブルメイトを弱めにやってます
60cm水槽なんだけどいちおうドジョウもいます
485pH7.74:2012/01/29(日) 21:50:14.27 ID:obbyyONn
>>484
水草植えていて底砂に肥料は入れている?もし入れていなかったら外部なら底面吹上げ、
水中モーターなら底砂にシャワーパイプ突っ込んだら濾過能力変わらずに結構水流弱められるよ
486pH7.74:2012/01/31(火) 01:26:00.66 ID:IL8VHr1f
>>476
エアリフト底面でCO2を添加していて、CO2が逃げてるはずなのに効果が出ていて不思議に思っていたけど、ぴったりした蓋をしていたせいか。
CO2が逃げた分、水槽内の空気の二酸化炭素濃度が高くなるから、だんだん逃げにくくなっていくんだな。

487pH7.74:2012/02/03(金) 00:07:21.20 ID:Ret2h1UA
GEXのSION80と60を買いました。全然静かではありませんね。静かで同じぐらいのパワーの有るもの教えてください
488pH7.74:2012/02/03(金) 18:43:24.53 ID:6x9i0osf
>>487
吊るしても?
489pH7.74:2012/02/03(金) 19:09:07.61 ID:+svuzbIK
>>487
キョーリンハイブロー
490pH7.74:2012/02/03(金) 19:53:15.06 ID:Ret2h1UA
>>488
はい。ブーンって音が気になります
491pH7.74:2012/02/04(土) 00:19:26.93 ID:SU+fv9OW
>>490
天井まで持っていっても?
492pH7.74:2012/02/05(日) 13:39:35.03 ID:8MnSYRfR
屋内から屋外にエア出す工事したけど、良質なシリコンチューブって
結構いい値段するのね。
一般的にアクア用に売られてる、安くて透明だけど硬いのは塩ビ製だと知って勉強になった。
機器の付属にもちゃんとシリコンチューブ付けてくるテトラは立派。

昭和の頃のニッソーがよく使ってたアメゴム製のチューブも、アクア以外じゃ
まだ普通に使われているのを知ってちょっと嬉しくなった。
チューブに凝ってみるのも面白いかも。
493pH7.74:2012/02/05(日) 14:57:55.59 ID:ZnGbh/Vb
エアチューブは黒が好き
494pH7.74:2012/02/05(日) 15:35:13.39 ID:P3+PjOtM
「シリコンタイプ」ってのは軟質塩ビだぞ。純正シリコンの本物じゃない。
製品に付属してるのはこれじゃないか?
ホムセンでシリコンチューブ売ってるけど内径4mmでもなんかゆるい。

495pH7.74:2012/02/05(日) 17:00:59.64 ID:ZnGbh/Vb
柔らか過ぎても「R」が小さいと
折れぐせつき易かったり微妙
496pH7.74:2012/02/05(日) 18:26:50.59 ID:MQfAallk
ウッドストーンが一番好き
497pH7.74:2012/02/06(月) 01:47:58.11 ID:1N1r90HG
菜箸の先を切ってチューブに挿してるけど
なかなか良いよ
498pH7.74:2012/02/08(水) 19:15:25.80 ID:/ESCEVeQ
水量15gの小型水槽だから、水換えの時は100均のコーヒドリッパーとフィルター越しに水を注いでるんだけど、
流水に交じってエアーも入ってるよね?しかもかなりのマイクロバブル。
掛け流し式のエアレーションって馬鹿にしてたけど、実は結構効果あったりする?
まぁ、流水目掛けてジャンパー急増するのかも知れんけど。
499pH7.74:2012/02/08(水) 19:48:29.64 ID:0EvF/G80
フィルターって上部か外掛け式だろ?
それだけで酸素は飽和してるんじゃね
水道水は圧力がかかってしかも冷たいから多くの酸素が溶けているけど、室温で常圧になれば飽和して逃げ出すだけだからな
500pH7.74:2012/02/10(金) 01:49:11.17 ID:ERCkO4iP
ブクブクうるさい。
音を小さくする方法ない?
ワンルームで水槽があるんだけど、寝る時に気になる。
501pH7.74:2012/02/10(金) 01:51:47.42 ID:gYnOohtt
どんな機種を使っているか書いて
502pH7.74:2012/02/10(金) 07:30:42.31 ID:9oJcPgGv
タイマー買って夜だけ止めたらいいじゃない
503pH7.74:2012/02/10(金) 08:50:29.28 ID:2+Nv30wu
>>500
塩ビ板のフタをする。ガラスより静か
水作エイトをエアレ替わりに使う。エアストーンより静か

ポンプがうるさい>C-8000買え
504pH7.74:2012/02/10(金) 08:54:48.99 ID:86ly+UyY
>>502
夜こそエアレ必須だろw

あ、水草なけれぱ関係ないのか。
505pH7.74:2012/02/10(金) 11:44:43.74 ID:ehCjiYiS
>>500
水槽の大きさは?

「エデV2」でググッてみて。
設置に頭使うけど、静かだよー。
506pH7.74:2012/02/13(月) 19:46:08.58 ID:n4mnmebF
エアポンプ内部のゴムの稼動部にシリコンスプレー塗ったらきちがいみたいにエアが強くなってわろた
507pH7.74:2012/02/13(月) 21:51:05.42 ID:uC9aeMRZ
水心買ったけど静かだわ。昔使ってたのは10年以上前の商品だから比較にならんけど。
508pH7.74:2012/02/14(火) 00:20:07.93 ID:T3kZI0MN
ブクブクうるさいのは上にかなり荒いスポンジおくといいよ

見た目ダサいけど音が消える
509pH7.74:2012/02/14(火) 11:19:37.91 ID:WfF12lyl
静かと無音は=ではないからな
510pH7.74:2012/02/15(水) 00:55:04.47 ID:cMWhxyMj
無音するなら金庫にでもいれないとね。
511pH7.74:2012/02/22(水) 00:21:50.43 ID:ExcZNhjt
GEXのエアストーンぶくぶくカーテンの気泡の大きさはどんな感じですか?
使っておられる方いますか?
512pH7.74:2012/02/22(水) 23:56:57.02 ID:psyENVd+
tottoのバブルストッパーは本当に泡の飛散が無くなるの?
513pH7.74:2012/02/25(土) 01:22:27.83 ID:BrKtPD2u
保守
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515pH7.74:2012/02/25(土) 15:20:48.72 ID:5ql90RRV
>>512
一時期使ってた。
エアを水中に滞在させるという目的で。
構造上、泡の飛散もないけど、小さい魚は入り込んでしまう場合があるので注意。

うちは、エア出遊ぶのが好きな個体が多いので、結局使ってない。
516pH7.74:2012/03/01(木) 22:39:18.91 ID:WvXVYzgB
バブルストッパーですが、より酸素を含んだ水が循環ように加工しました。
エアストーンを吊るすパイプをクランク状にまげてエアストーンを左右どちらかにオフセット、上から1/3くらいから下までエンビ板で仕切りを付けて出来上がり
517pH7.74:2012/03/04(日) 23:38:41.24 ID:s5XvNBcj
ハイパワーの奴を分岐コックで分けているのですが水槽の水深や、エアストーンの詰まり具合で、
いつの間にかエア出てなくなったりして難しいです>w<
518pH7.74:2012/03/04(日) 23:45:44.64 ID:zbY5q0rS
>>517
それはパワーが足りてないのでは?
あるいはプラストーンにや目の荒いストーンに変えるとスムーズに出るかもしれない
519pH7.74:2012/03/04(日) 23:56:53.06 ID:Lq/qcvNq
バブルストッパー良いんだけど音がウルサすぎるのがね…
520pH7.74:2012/03/06(火) 00:30:46.56 ID:z6Hp8CeH
バブルストッパーを設置してみたけど、
これって、容器内の水だけがエアで対流しているように見える。
あと、これは油膜防止にはならないのか・・・
521pH7.74:2012/03/06(火) 00:39:42.26 ID:s2Kaa0qg
ノンノイズW300を使ってるんだけど、事情によりエア使う機器が1つだけになるんだが
片側のみ使用でも問題ないか?
522pH7.74:2012/03/06(火) 00:56:15.39 ID:Z9SIsz40
ないアルよ
523pH7.74:2012/03/06(火) 01:15:05.84 ID:AbgurM4f
あるのかないのかはっきりしろ
524pH7.74:2012/03/06(火) 07:51:07.38 ID:JFpKAY2M
>>523
ワロタw
525pH7.74:2012/03/09(金) 00:09:54.86 ID:uJdxMoyr
電池式のエアポンプでは何が良いと思いますか?非常用としてストックを考えています。大体の値段もできれば教えてください。
526pH7.74:2012/03/09(金) 14:07:24.79 ID:+WxBFsXw
SSPP-7S凄くうるさいな
ノンノイズのS100は二台繋げて使っても深夜でも気にならない静かさなのに
527pH7.74:2012/03/10(土) 03:34:25.78 ID:txvk4kwC
>>525
以前に自分も電池式のエアポンプ探してた時にAmaz○nでみつけて、機能面やデザイン的にも良さそうだったやつがこれ。
◆ハピソン YH-708。価格\2,500前後
http://imepic.jp/20120310/108660
※パナアルカリ単1形乾電池2個
●電池寿命:強/連続約55時間、弱/連続約150時間(アルカリ)
●モーター寿命:約1000時間

◇ハピソンYH-739(マーカー機能付)。価格\5,000弱
http://imepic.jp/20120310/118280
※パナソニックアルカリ単1形乾電池2個
●電池寿命:強/連続約15時間、弱/連続約45時間(アルカリ)
●モーター寿命:約700時間
動作時にはLEDが点灯し、夜の波止でも在処がわかる。

でも、今はもっといいのが出てるかもしれんけどねぇ。ま、参考までに
528pH7.74:2012/03/10(土) 03:40:21.11 ID:txvk4kwC
>>527
書き忘れた
防滴型と、生活防水型…などの細かい違いがあるからよく見比べて見てくだしゃい
529pH7.74:2012/03/10(土) 09:04:08.67 ID:/ZvgvINq
以前ハピソンのレビュー書いた人間だけど、YH-708/707は
本当にスタミナがあって便利。
アクア用電池ポンプはどれも連続運転30時間が相場だけど、
ここのポンプは倍持つ。
ついでに水濡れに強く頑丈で、ニッケル水素電池で動く。

ただ「爆音」なんで、その点は覚悟して買った方が
幸せになれる。
あと高い上、アクアショップにはまず置いていない。
でも値段相応の性能と信頼性はあるわ。
530pH7.74:2012/03/10(土) 09:23:09.20 ID:/ZvgvINq
ハピソン以外で済ませるにしても、電池ポンプは釣具用が無難。
持久力と機能が段違いで、品数や店頭在庫も多く
値段も700円前後からある。

アクア用で一番安くてよく置いてあるのはGEXのAtom5に
なるけど、これは地雷。
持久力がアルカリ使用で公称8時間だけど、エボルタ使っても
半分持つかどうかだった。
ついでに電池が交換しにくく、ニッケル水素電池では
電圧不足で動作すらしないw(これが致命傷なんだな)。
アクアメーカー製では一番安い電池ポンプだけど、
釣具屋に行けば同じ値段でもっとマシなポンプが買えます。
531pH7.74:2012/03/10(土) 15:53:47.80 ID:8jCTpBwR
レスありがとうございます!ハピソンか釣り具エアーポンプか…両方検討してみます。
532pH7.74:2012/03/16(金) 23:29:13.27 ID:SzlWZplz
保守しときます!
533pH7.74:2012/03/18(日) 10:20:05.49 ID:6CjV3S74
水心の1番小さい奴で、30キューブ、メダカ20。
ぴったりのストーン教えろください。
534pH7.74:2012/03/18(日) 14:53:13.25 ID:f+vVkw3t
>>533
そのポンプだと、大きめのストーンとかシャワーカーテンを使うのは能力不足
ちょっと詰まってくると泡がきれいに出てくれない

プラストーンや安くて小さな粗めのエアストーンを使えばポンプの負担も低い
実用性重視なら、ろ過のことも考えて底面フィルターでエアリフトするのも手
535533:2012/03/18(日) 17:02:33.99 ID:6CjV3S74
>>534
ありがとうございます。田砂の為、底面濾過はできません。
イブキのセラミックの15cm、バブルメイトのひらべったくて丸いのなんかどうですかね?1,0gですから流量は満たしてるかと…。洗濯機にだけはなってほしくないですが
536pH7.74:2012/03/18(日) 18:34:44.46 ID:5QsTPWxW
>>533
教えろくださいって斬新な言葉だな
537pH7.74:2012/03/18(日) 20:42:04.48 ID:f+vVkw3t
538pH7.74:2012/03/19(月) 23:55:47.39 ID:NsYwgV/F
いぶきのセラミックエアストーン18×150mmかバブルメイトの20×120mm、もしくはバブルメイトのひらべったく丸い奴、どれが細かく、洗濯機にならない程度の泡になり水心7SS(吐出量毎分1.0リットル)に適してますか?この3つに絞っています
539pH7.74:2012/03/20(火) 00:19:36.36 ID:1Khg1ykw
多分そのエアストーン3つとも持ってるけど
コックで絞れば何でも洗濯機にならないよ
絞らなきゃ洗濯機だよ
540pH7.74:2012/03/20(火) 20:27:40.78 ID:XGq80Jmt
テトラのOXシリーズうるさいっす。隣の部屋でも余裕で聞こえてきますw。
もし浄化槽ブロアでこれより静かな機種がありましたら教えてほしいです。
541pH7.74:2012/03/20(火) 23:55:49.84 ID:cn1jG4sy
>>540
浄化槽ブロワーはメーカーで騒音値(dB)公表している
30dB程度だったら満足できると思うよ
とりあえずキョーリンハイブローシリーズや安永電磁式エアーポンプを調べてみ
542pH7.74:2012/03/22(木) 00:15:50.62 ID:/PcPtQE8
スリムで管みたいなチューブお勧め
色も変らなくて見た目もよくて変色しない。

まじおすすめ
543pH7.74:2012/03/23(金) 13:19:55.05 ID:LA32cFQA
最近の水心は3ヶ月でダメになるな
五月蝿いはエアが止まるわ
544+:2012/03/24(土) 12:46:00.15 ID:J/uzF7mK
545pH7.74:2012/03/24(土) 12:54:57.37 ID:J/uzF7mK
遅れましたが>>540です。
>>541安永、ハイブローですね。
このスレに何度か書き込んだことあるんですけど、
皆さんいい知識もってるんですね。
546pH7.74:2012/03/24(土) 18:57:52.36 ID:J/uzF7mK
3連続で申し訳ないんですが…
>>544は無視してください
547pH7.74:2012/03/24(土) 22:59:35.14 ID:aLBnb1cV
どこかの裏技に書いてあったエアーポンプを二台くっつけると静かになるって本当だったんだな
548pH7.74:2012/03/25(日) 15:22:09.50 ID:aSDP1F6z
どんなの?
ダイヤフラムにくっついている磁石を強力にしていた…
と言うブログなら見たことあるけどな。
549pH7.74:2012/03/25(日) 16:05:03.08 ID:aSDP1F6z
550pH7.74:2012/03/26(月) 21:18:35.41 ID:1/nI1ogP
質問スレにも書かせていただいたのですが、回答を得られないためこちらにも同じ物を掲載させてください。
エアストーンについてですが球形の物と長い円筒の物がありますよね?あれの使い分けを教えていただきたくて…
外掛けから外部フィルターに変えたのを機にエアレーションを導入したので水心SS7とバブルメイトの7cmを使ったのですが、先端だけ強く空気が出て変な流れになるので取り替えようと。
551pH7.74:2012/03/26(月) 21:23:55.02 ID:arOBzLiV
好み
エアカーテンみたいにしたいのなら長いタイプ、1カ所でいいなら丸いタイプ
長いタイプはポンプの力が弱いと綺麗に出ない
552pH7.74:2012/03/26(月) 21:45:26.11 ID:6qtglKsE
エアレは必要以上に行わないが鉄則だぞ
1時間おきに吹かすくらいで丁度いい
水草がけっこうあるなら照明時間中は切りでいい
でないとコケる
553550:2012/03/26(月) 22:13:16.27 ID:1/nI1ogP
>>551
なるほど。と言う事はバブルメイトで変な泡の出方はポンプの力不足ですかね?
泡はカーテンみたいにしたほうが美しいと思ったのですが…。
いぶきの球形にしてみようかな
554pH7.74:2012/03/26(月) 23:38:20.51 ID:/Yfy44Zi
安物の青ロングストーン買ったら、接続口の周囲だけから
豪快に大粒のエアが出てコケたw。

いぶき小売りしている店ってないのかなぁ。
昭和の頃はちっこい熱帯魚屋で普通にバラで扱っていたのに。
(値段は普通のストーンの5割増位だった)
555pH7.74:2012/03/26(月) 23:42:57.52 ID:qufEtyRx
>>554
http://ibuki.mite.ne.jp/shops.html

更新されてないみたいだから参考で
556pH7.74:2012/03/26(月) 23:45:57.13 ID:jss01tfz
>>554
いぶき…通販じゃダメなん?
東海地区ならRemixて(大手)で単体で売ってるけど。自分はそこでいぶき30p棒買った。もちろん○も置いてる
557pH7.74:2012/03/27(火) 03:21:34.84 ID:182SmiPc
水心SS7でいぶきの18×150mmは使用可能ですか?
ポンプは水槽よりかなり下で、逆流防止弁をかませてるので流量は落ちてるとは思いますが…。
不可能ならば、オススメの長さ、丸のオススメを教えてほしいです
558pH7.74:2012/03/27(火) 04:06:17.04 ID:Z9SIsz40
何時まで悩んでるんだよw
559pH7.74:2012/03/27(火) 04:16:30.34 ID:182SmiPc
少ない小遣いで生きてまして、たったの500円が死活問題なのです。
一回でうまい買い物ができないのです
560pH7.74:2012/03/27(火) 04:19:08.44 ID:Z9SIsz40
>>559
それほんとうに飼育に必要か考えようぜ
561559:2012/03/27(火) 04:30:09.05 ID:182SmiPc
>>560
理屈で説明をするまでもないので省略しますが、必要だと思いますので何を買おうかと考えている所です。
562pH7.74:2012/03/27(火) 05:33:01.61 ID:zWLqxwSB
500円が死活問題になるような奴にアドバイスなんかできるかw
俺達が言えるのは、あと500円足していいポンプ買ったほうが
後悔する確率は低いよってことだけだ
563pH7.74:2012/03/27(火) 15:22:14.68 ID:iW/wyAUE
水心買うならSS3で決まり
564pH7.74:2012/03/27(火) 16:09:42.85 ID:blqqTSSA
http://www.takatsuki.co.jp/products/prd_out/xp.html
http://www.kyorin-net.co.jp/hiblow/hi02.html#HI0220
瓜二つ

32デシベルってどのエアポンプに最も近い音ですか?
565pH7.74:2012/03/28(水) 00:17:58.79 ID:l8NOBVy0
>>561
お前>>533だろ ほんとに何時まで悩んでるんだよ。間違えていらた謝るがw
フィルターが正しくセットされてれば、エアレはいらないから
しかも細かい泡のカーテンなんかただの趣味の問題
何週間も悩んでまで必要なモノじゃない
水作エイトが証明してるが、エアレなんかプラストーンで十分だよ。

>>564
エアポンプじゃないけどエーハイム2213が同じくらいの騒音値

566564:2012/03/28(水) 12:45:36.90 ID:JMGTcpj9
ありがとうございます
567pH7.74:2012/03/30(金) 00:39:30.45 ID:yMPoAeRc
Wタイプをシングルにする方法。

まずはW口にチューブを取り付けます

次に二股分岐を逆に取り付けます。

あら不思議 相殺されて音が静かになります。
568pH7.74:2012/03/30(金) 09:43:28.71 ID:LCSx5Rqw
それ普通だと思う。
2又分散器は気密性が無いのでホームセンターにある
園GAYコーナーのT,Yジョイントが良いよ。
あそこはCO2,エアマスターを作るときの材料として重宝する
569pH7.74:2012/03/30(金) 17:14:15.92 ID:+JNqvXxw
エーハイムのデュフューザーを掃除の為に取り外していたら
分解していた時に思いついたエアレーションの方法
排水のシャワーパイプを取り付けて1つの穴を広げて水作のジョイントを
差し込むそこにエアチューブを差し込んで水面上へ
するとディフューザーのように空気を巻き込むようになる
ディフューザーのように泡は細かくないが水流は強くならずに良い感じになった
570pH7.74:2012/03/30(金) 17:29:46.71 ID:LCSx5Rqw
〇←これくらいの泡ならできた
571pH7.74:2012/03/30(金) 20:45:55.45 ID:yMPoAeRc
以外に小さいと思ったけどiphoneから見てた
家に帰ってパソコンで見たら5倍は面積が違うな
まあどうでもいいけどw
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573pH7.74:2012/04/01(日) 18:46:10.69 ID:PETuxSqP
C8000買った。静かだねこれ。
SSPP3x2吊り下げよりはるかに静かだ。
574pH7.74:2012/04/04(水) 22:45:26.21 ID:YDNeFgS8
実家の超過密45cmにいぶきの河童(大)を設置
両手サイズで可愛い
最初金魚たちは遠巻きに見てたけど、エアーに慣れるにつれ河童に群がってパクパク
ポンプが二口だから水作エイトMと一緒に使用してる
同じ規格で一口で河童だけに集中してエアーを送ってたらもっと立ち上るんだろうな
575pH7.74:2012/04/05(木) 00:20:08.81 ID:H+tCbKJN
>574
いぶきの河童はかわいいよね!
うちは普通サイズのを金魚水槽に設置してるけど、同居中のヤマトヌマエビと
シロメダカがシェルターとして下に入り込んでいる。

でも、河童にうまくエアーを吹き上げさせるには思ったよりエアー圧が必要なんだよね?!

それから、「超過密の45cmにいぶきの河童(大)」だと、金魚が大きくなったころに
河童の頭(例えると、向日葵の花びらの先)に衝突したときに鱗が剥げたりするので、
気を付けたほうがいいよ。
576574:2012/04/05(木) 11:52:05.96 ID:Am6R/vN6
>>575
実家からメールが来て早速鱗が剥がれてしまったらしいです…
あと水作エイトとガラスに挟まって沈んでたとか
45Cmに金魚すくいから育ったリュウキン、コメット、小赤がそれぞれ10Cm前後サイズで五匹は無茶でした
577575:2012/04/05(木) 23:46:45.17 ID:ytqeCHco
>576
>45Cmに金魚すくいから育ったリュウキン、コメット、小赤がそれぞれ10Cm前後サイズで五匹

たしかに「超過密」ですね!それに、長物の中の琉金も大変そうです。
やはり、その面子に河童(大)だと90cm水槽が欲しくなりますね。
578pH7.74:2012/04/06(金) 15:15:13.39 ID:ofRsIuGa
屋内からベランダの水槽に水作繋げたいんだけど
チューブも結構長くなるしポンプも強めの買った方がいいのかな?
579pH7.74:2012/04/06(金) 18:35:41.72 ID:3AwuUqbW
耐圧ホース使えば良いのでは
580pH7.74:2012/04/07(土) 15:15:28.04 ID:A+g5S1PP
>>578
普通の塩ビホースでOK。
ソフトタイプでも平気。

ホース自体の耐圧や強度というより、曲げや支持部で潰れない
ような配管の方が大事かも。
581pH7.74:2012/04/08(日) 16:41:27.88 ID:0MC4zW3y
水心SSPP-7S買った
あんまり静かじゃないんだけど、ハズレひいたのかな。
582pH7.74:2012/04/08(日) 16:48:27.75 ID:/Pc/3PfJ
最大風量で使ったらそれなりにうるさいよ
583pH7.74:2012/04/08(日) 16:49:37.21 ID:/Pc/3PfJ
失礼3Sと勘違いした
584pH7.74:2012/04/08(日) 22:48:28.17 ID:THDiE+a1
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120408224055.jpg

水作エイトSに使ってなかった外掛けのパイプをシリコンチューブでつないで、
これまた使ってなかった外掛けの活性炭フィルターにエアリフトした水を落としてるんだが、
こんな状態でも酸素は供給されてるんだろうか?
フィルターからの水は飛沫を上げずに水面に落ちてて、波立ってないんだが。

何故こんな状況なのか理由はそっとしておいて欲しい。
エアレーションに関してのコメント頼みます。
585pH7.74:2012/04/08(日) 23:01:08.06 ID:/Pc/3PfJ
酸素を取り込む最大の場所は水面から
エアレによる水槽内攪拌がうまくいかず、離れた場所が止水域になる方がやばそうだ
586574:2012/04/09(月) 11:42:06.91 ID:Xl2nmAJt
リュウキンは丸々太ってるせいで鱗が剥がれたり挟まれて沈んでたけど、その日のうちから超元気でいるそうです
不思議なのがランチュウ三匹が90で2口のGEX45を使ってて、超過密45に1口のGEX30を使ってるところ
90がもう一つ空いてるから何度か交換したらと言ってるのにそのままという…
さすがにエアーが出ないのでポンプは交換させましたが
余談ですが超過密は地震にびくともしない(@静岡県)巨大重厚な下駄箱の上にいるので、帰ると続々と五匹並んできてこっちを見下ろしてくるのが可愛いを通り越して恐い

自分はベタ二匹とメダカをそれぞれ小型水槽に外掛け+底面飼育してて、キョーリンのポンプを購入しようか考案中です
587pH7.74:2012/04/12(木) 02:36:03.25 ID:b9qthi66
>>585
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120412022305.jpg

すこし変更してみた。
水の粒子がそろわないように活性炭を透さず直接落ちるようにしてみた。
(ピチャピチャ、ポタポタ音が苦手な人には難あるかもしれないが。)

そのお陰か、水面は波立ってるし、画像には写らないぐらい細かい泡が低床まで到達してる。
細かすぎて浮き上がるまで5〜10秒くらいかかる泡で、そのまま水中を漂ってる泡もある。
CO2の拡散器からでる泡よりもっと細かいです。
これなら若干は酸素供給できますか?
588pH7.74:2012/04/12(木) 12:41:58.92 ID:6QI0vYn+
エビ飼ってるわけでもなさそうだが
そんなに酸欠気にする必要あるんw
589pH7.74:2012/04/13(金) 00:11:55.33 ID:a7jckzjJ
>>588
写ってないけど
レッドビー 20+α
レッドラムズ 10+α
グリーンネオン 18
ラスボラ 2
コリ 1
サイアミ 1
ロックシュリンプ 1

居るから少し心配なんだ
15リットルぐらいの水槽だし
590pH7.74:2012/04/13(金) 00:22:46.29 ID:8YxDs5TI
エアレ過剰でも弊害は無いだろうしガンガンやっていいんじゃね
591pH7.74:2012/04/13(金) 01:24:01.79 ID:/TeSOre2
>>589
過密気味なようだし心配なら普通に使えば?
水作エイトは"正しく使えば"意外とろ過能力あるよ
592pH7.74:2012/04/13(金) 10:02:07.08 ID:M1gMO18D
エアリフトの勢いを殺してしまってエイトをつかう意味がよくわからん。
酸素供給を目的にしてるなら別口でやればいいのでは。
593pH7.74:2012/04/14(土) 09:41:37.62 ID:TW1Ejnpr
ブロアー(安○「Y○」)購入した。耐圧チューブと5分岐盤を使用。60規格4本をこいつ1つで廻してる。水心よりはるかに超静穏なのに高出力。ちまちまエアポンプ買ってたのが馬鹿らしく思えた。
594pH7.74:2012/04/14(土) 09:46:41.37 ID:APZk+PDj
1本2本なら水心で良いけどそれより数が多いとブロアの方が良いよね
俺は10分岐してる
595pH7.74:2012/04/14(土) 13:00:48.29 ID:KyzUjeEp
>>591>>592
やっぱそうか〜。
実を言えば、ブラックホールを通過させて水の黄ばみを取るのが目的だったんだ。
水作の活性炭カートリッジの中身をブラックホールと取り替えてみるわ。
水の音と波紋が心地よかったから継続したかったんだ。
別の方法を考えてみます。
596pH7.74:2012/04/20(金) 14:35:55.67 ID:OI5m3Mrh
ロカボーイ購入してソレに改造して、エイトをフルに使用したらいいんじゃ?
継続したいとあるから大丈夫だからいいと思うよ
597pH7.74:2012/04/20(金) 19:54:43.12 ID:8nZA24ve
結果改悪でもなんかいろいろ改造したいのはわかる。
598pH7.74:2012/04/22(日) 00:04:39.14 ID:5lFj6eg2
アスピレータを外部フィルター(euroEXpower75)でためしてみた。
吸気の調整は一方コックをつなげて出来るようにし、
一番細かい泡が多い感じにしてみたら、水槽の透明感がなくなり見栄えが非常に悪い。
調整しだいでなんとでもなるけどイメージと違った。でもお魚ちゃんエビちゃんは喜んでる。
599pH7.74:2012/04/22(日) 00:28:53.82 ID:Wuwik/gL
>>598
窒素ガス病に気をつけてな
何事も程々に
600pH7.74:2012/04/22(日) 00:45:00.18 ID:5lFj6eg2
ありがとうそんな病気しらなかった。
ちょびっとにしときます、気泡を観賞してても楽しくないですしね。
601pH7.74:2012/04/25(水) 14:21:46.18 ID:/aTNaw1v
日本動物薬品のマルチポンプって夜の時間帯カバーできるなら
寝室にも使えそう
昼でも嫁とかにポンプ頼めるなら日中もカバーできる?
602pH7.74:2012/04/25(水) 17:50:48.18 ID:pdRCgTOa
>>601
自分もあれホムセンで見て気になってた所だ。うちは980円くらいだった
603pH7.74:2012/04/25(水) 18:21:25.10 ID:+AjI5Hhe
>>601
1.5Lのペットボトルに満タンで1時間〜6時間程度持続します。
って書いてある。

ttp://www.wpw-net.com/cgi-bin/a-avenue/usr_goods.cgi?Gcd=8975&mode=new&keyword=&Act=&PHPSESSID=30a220d35879d48667dd223f74cd5966
604pH7.74:2012/04/25(水) 20:50:41.51 ID:74Uv5ueD
寝る前に90回くらいパコパコしないといけないようだが。
605pH7.74:2012/04/26(木) 09:14:19.83 ID:bvDJFnEi
省エネの上に夜の適度の運動で快眠までできる優れた商品
606pH7.74:2012/04/26(木) 13:18:04.88 ID:S6MwmhPr
役に立つんか?
607pH7.74:2012/04/26(木) 14:18:49.76 ID:sUQvtpjb
メーカーとしては常用ではなくて野外とか緊急用、一時的な使用向けみたいだ。
でも能力はペットボトルの大きさに比例してコンパクトに使おうとすると吐出時間が少なくなる。
水槽で常用するには大きな容器で毎日数百回パコパコ単純作業は絶対すぐに飽きて苦痛に。
ちょっと欲しいとは思うが実用性は微妙。
608pH7.74:2012/04/26(木) 18:55:56.42 ID:3tRJofOW
オナホとつなげたら?
609pH7.74:2012/04/27(金) 00:59:36.64 ID:YbGUvQEC
トットのバブルストッパーの評判はどんな感じですか?
様々なレビューを見た感じでは良さそうなのですが。
610pH7.74:2012/04/27(金) 15:50:04.73 ID:7c/Zh/PD
普通に使えるよ。海水で使用するとエアリフト式の簡易プロスキ状態になるw
611pH7.74:2012/04/29(日) 02:14:28.62 ID:quxXeVbJ
二方調整コックの調整って難しくないですか?
うまくやらないとエアポンプの音が大きくなる。

一方調整コックに三方分岐接続プラグも試したのですが
エアの量が弱すぎるのかエアが出てきませんでした。

エアを二方に分けるのって難しいですね。
エアポンプは水作のSSPP-3です。
612pH7.74:2012/04/29(日) 16:37:55.81 ID:24Q/kVSQ
>>611
エアを分配するのには適してるけど、単独でエア量の調節には向いてない。
613611:2012/04/29(日) 19:27:55.03 ID:quxXeVbJ
アドバイスありがとうございます。
もう一個エアポンプを買うことにしました。

そこでお聞きします。
水作SSPP-7とエアコンパクト1000どちらが静かでしょうか?
614pH7.74:2012/04/29(日) 22:08:46.64 ID:6KcTJHRs
エアコンパクトは知らんけど水作7は本体からでる駆動音が聞こえないから静かだよ
壁フックに引っ掻けて宙ぶらりんにすれば振動音も消えるのでほぼ無音化できる
615pH7.74:2012/04/30(月) 04:08:55.76 ID:6aPZnGuu
水心7Sと他社の同クラスのエアポンプ併用しているけど、
水心の静かさは別次元だわ。

エアコンパクトよりかなり割高だけど、長く使う機材だから
良いのを買っておいて損はないと思う。
616pH7.74:2012/04/30(月) 04:21:38.97 ID:6aPZnGuu
>>606
車で夏場採集やる人のための機材だな、あれは。

採集した生体を密閉パッキングして持ち帰る際、スプレー型の
小型酸素ボンベがよく使われるけど、最低限の機材以外は
車に残して川に降りるスタイルの人が高温の車内にボンベを
残して破裂するトラブルがあったんだと思う。

あと酸素ボンベは結構いい値段するから、ごくまれにしか
持ち帰らない人には勿体無い。
適当な扱いにも耐えるから、季節商品としてアクアは専門外な
売店やコンビニにもプラケや網と並べて置けるし。

イロモノだけどよく考えたなと思った。
617611:2012/04/30(月) 15:11:08.52 ID:RvwhCWIY
>>614-615
調べたら解決しました。
エア調整バルブつけたらさらに静かになるらしい。
手持ちの3Sで試したらさらに静かになりましたよ。
7Sを購入したいと思います。
618pH7.74:2012/05/02(水) 02:24:02.73 ID:bvgot10b
水心7Sの出力調整可能モデルがあったら便利なのにな。
619pH7.74:2012/05/02(水) 03:10:06.57 ID:raqAcAOy
電池式のエアレで単3もしくは単4
使用する物でオススメありますか?
釣り用でもおkです。
停電時の非常用兼普段は屋外で水草育成に
使用します。
エネループ使うので単1だと厳しいです。
電池変換カバーも視野にありますが使用時間が気になります。
620pH7.74:2012/05/02(水) 09:34:37.01 ID:FQJHoG+g
持ち運びしないならキャンプ用に売られてる家庭用電源で充電できるカーバッテリー充電機能やAC電源出力付の大容量バッテリー買って通常ポンプつけたら?
621pH7.74:2012/05/02(水) 11:17:01.96 ID:6akhFVaR
単三2本だとアルカリ使用でも8時間が限度だよ。
特に夏場は電池の持ちが悪くなるので実用的にはしんどい。
エネループだと容量的にアルカリの7割弱だから一晩持たない。
常用する気があるなら24時間持続可能なスタミナは最低必要。

悪いこと言わないから、単1用買って仁作あたりのAA×3→Dアダプタかまして
使うのを薦める。
エネループのような中容量ニッケル水素電池だとそれで何とか使い物になる程度。
あと屋外だと防水性能が重要。

キャンプ用電源で屋外アクアは自分が去年1年やったけど、回路の接続部の防水が
なかなかに面倒。
機器や電源は防水でも、端子部がそうでないのがほとんどだから工夫しないといけない。
622pH7.74:2012/05/02(水) 13:41:46.38 ID:7l4bcXY5
釣り用はかなり持ったと上の方にレスがあるよ
623pH7.74:2012/05/02(水) 18:33:28.86 ID:w6YWl/X4
釣り用は静音性は期待できないけどな。
野外でも夜間だとすげえ気になる。
624pH7.74:2012/05/02(水) 20:15:12.16 ID:DBwjgn9m
エアストーンから出る泡の音のほうがうるさいのですがどうすればいいでしょうか?教えてください
625pH7.74:2012/05/03(木) 01:18:20.78 ID:WegnwPMV
>>624
ストーンが小さいんでしょ。
もしくは壁際にストーンがあるとかでしょ。
626pH7.74:2012/05/03(木) 08:19:44.83 ID:UJfsdwIU
>>624
627pH7.74:2012/05/03(木) 09:01:04.33 ID:x3mJDyL8
>>624
泡が細かいのが売りの製品を使う
安いエアストーンは泡が荒いからうるさくなりがち
628pH7.74:2012/05/03(木) 09:35:29.23 ID:UJfsdwIU
泡の大きさの違いやシャワーパイプの設置の仕方によって溶存酸素量にどう関係するか?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62131
テンプレになるくらいよくまとまっている
629pH7.74:2012/05/04(金) 09:16:22.36 ID:ncHhZoXa
>>628
これすごいな、テンプレ入りだろう
630pH7.74:2012/05/04(金) 13:47:32.99 ID:qrMUO5fL
二口のエアレがことごとく壊れるという現象

片方だけが壊れてます
そういったものなのかなw
631pH7.74:2012/05/12(土) 02:04:30.63 ID:heEd86Qj
アドバイスお願いします。

これに
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117180000&itemId=14461
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117180000&itemId=14456

これを付けたら
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121140000&itemId=17362

ストーン倒れると思います?
チューブでストーンを接続しなければいけないと思いますが
どこまでの大きさのストーンをチューブが絶えられるのでしょうか。
632pH7.74:2012/05/12(土) 02:08:24.08 ID:EyPTJz4/
立てるのかな寝かせて使うのかな
どの道基礎というか倒れ防止策考えないと不安定な気がする
633pH7.74:2012/05/12(土) 02:09:24.48 ID:HEh5mR4V
>>631
心配するくらいならパイプピタっと使いなさい
634pH7.74:2012/05/12(土) 02:10:12.65 ID:EyPTJz4/
各ページの「セット例」て画像通りなら倒れないんじゃね?
635pH7.74:2012/05/12(土) 02:12:09.27 ID:heEd86Qj
>>632
立てるとは砂利の中にパイプを突っ込むということですか?
パイプはキスゴムで壁に付けようかなと考えていますが。

J型はともかくL型は厳しいかなあ。
636pH7.74:2012/05/12(土) 02:14:01.73 ID:heEd86Qj
>>633
パイプピタだとストーンが倒れるんです。
ストーンを砂利から浮かせて使いたいんです。

>>634
小さなストーンであればいけそうですが。
637pH7.74:2012/05/12(土) 02:17:25.86 ID:EyPTJz4/
>>635
セット例見ずに水槽真ん中ぐらいから設置するのに使うのかと思って。
壁に付けるならL型でも70mmぐらいのストーンなら大丈夫じゃないかな。
倒れるというより浮力で上に曲がる可能性の心配かな?
638pH7.74:2012/05/12(土) 02:25:12.86 ID:heEd86Qj
>>637
ストーンとパイプを繋げるのにエアチューブが必要ですよね?
エアチューブのとこで折れちゃうんじゃないかと思いまして質問しています。
639pH7.74:2012/05/12(土) 02:51:14.73 ID:EyPTJz4/
なるべく短くすれば大丈夫な気がするとしか言えないす。すまんね
640pH7.74:2012/05/12(土) 02:58:03.34 ID:EyPTJz4/
あ、ストーンのパイプより細い型の硬いパイプを中に刺すのはどうだろうか?
641pH7.74:2012/05/15(火) 22:57:10.39 ID:yw0d1zKB
水作のいちばん小さい7Sで
2分岐で水作エイトとバブルメイトのいちばん小さい円形のストーンをつないだ。

2分岐の双方全快だと水作エイトのみブクブク。
そこで水作エイト側を閉めてバブルメイトの小さいストーンから泡を出し
少しずつ水作エイト側を開けていく…

すると水作エイト側が「チョロっと出た」時点で、
バブルメイトがいい感じに細かく出る。
さらに微妙に水作エイト側を開けると、こんどはバブルメイトが止まる。

要するに、水作のいちばん小さい7Sだと
水作エイトとバブルメイトのいちばん小さい円形のストーンの2分岐が
ちょうど限界という感じ。
642pH7.74:2012/05/16(水) 00:36:30.76 ID:hdYlW9pQ
>>641
苦労していろいろ試した結果を
誰かに報告したくなる気持ちわかるよw
643pH7.74:2012/05/16(水) 20:30:58.01 ID:YB6orjFV
>>641
おお!じゃ俺は3Sにしよ
ナイスな情報ありがとです
644pH7.74:2012/05/16(水) 23:03:05.99 ID:gQ/kvLcM
じゃあ俺も書いとくか。

水作3Sを、

2分岐で、いぶきの18φ×300とテトラのツインブリラント
フィルターを運用すると、まだかなり余裕がある。

3分岐で、上の二つに加えて、いぶきの河童をつなぐと、
最初の調節(エアー配分)にコツがいるが、いったん3つ
からうまくエアーが出始めると、十分に実用可能。

以上、参考にする人は参考にしてくれ。
645pH7.74:2012/05/16(水) 23:12:50.82 ID:jvSoRXqL
>>628
マイクロバブル、、エーハ1250にアスピレータ付けて極小泡出したけど
溶存酸素測つても大した変化なしだったわ
1250じゃ揚程不足気味らしいが、、
揚程7m級ならいいみたいだがバクテリア死滅はいただけん
漏れ海水だがo2値6.0以下(seraテスター)
646pH7.74:2012/05/18(金) 10:13:56.55 ID:vqE0ru+g
マイクロバブルにバクテリアが死ぬくらいの殺菌効果があるならエロモナスに感染した熱帯魚の治療にも役立ちそうだね
647pH7.74:2012/05/18(金) 13:21:31.23 ID:MEpVu4To
マイクロバブルにバクテリアが死ぬくらいの殺菌効果があるなら膣トリコモナスに感染したうちの彼女の治療にも役立ちそうだね
648pH7.74:2012/05/18(金) 22:21:25.54 ID:o+rNgytm
>>2
649pH7.74:2012/05/20(日) 01:24:38.71 ID:nuYGL75R
いぶきのストーン
けっこう圧力必要ですね。
650pH7.74:2012/05/24(木) 10:03:06.07 ID:N1jujfEr
ブロアポンプ買ってみたがこれはうるさいなw
しかも無駄に40リットル/分買っちまった
そんなに使う水槽ないのに
651pH7.74:2012/05/24(木) 10:07:25.39 ID:N1jujfEr
しかも出てくるエアーがなんか埃臭いし
中古だから仕方がないか
652160:2012/05/24(木) 19:30:36.67 ID:HxHtAZMB
ブロアもピンキリあるから仕方ない。安永とか老舗ブロアなら、経年劣化も少ない。ただ、その分値段は張る。
653pH7.74:2012/05/25(金) 02:07:41.18 ID:ZNhhNcjv
水中の泡が水に溶ける量より水面から解ける方が多いっての見かけるけど
細かい泡が多いより泡が大きくても強いエアで水面叩いて水槽内かき回した方が酸素供給率は高いの?
654pH7.74:2012/05/25(金) 08:40:04.87 ID:6KRY0QMI
>>653
結論としてはそう
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n63863
小さい泡は水中に酸素を溶け込ませやすいが、水流を作る力は弱く水面からの酸素溶けこみは弱い
大きい泡は水中に酸素を溶け込ませにくいが、水流を作る力は強く水面からの酸素溶けこみは強い
大きい泡のほうが全体として酸素を溶け込ませやすい
655pH7.74:2012/05/25(金) 17:44:15.75 ID:aiTOh6pB
ほとんど窒素だけどな。
656pH7.74:2012/05/25(金) 19:33:19.99 ID:8j70krQs
まぁ気温にもよるしな。
結局のところ、件の実験ってのはイブキのエアレストーン止まりの実験なわけで、
アスピレーターなどを使ったマイクロバブルとの比較は検証されてない訳で。
少なくともデュフューザーと同じ程度の酸素は溶けこませられる。
まぁ生体過密な養殖池じゃないんだから、酸素量が少ない状態から飽和酸素量までの
2,3時間の時間差なんて気にしても意味は無いと思う。
泡のはじける音や、エアポンプの騒音を回避するにはアスピーレーターが最も静かなのは
違いないと思う。タンクのなかが気泡だらけになるがw
657pH7.74:2012/05/26(土) 00:24:20.01 ID:KKOVHjOE
シャワーパイプで水面を叩きつけて
その真下からエアストーンで細かい泡を出せばいいんじゃないの?
658pH7.74:2012/05/28(月) 21:17:52.08 ID:5XZtKuvA
多分アスピレーター挟んだ先にシャワーパイプつけた方が効率がいい
659pH7.74:2012/05/28(月) 21:47:01.63 ID:bMAQ9RnV
ところでエアストーンって使う意味あるの?
エアチューブだけ水槽に入れてもブクブクするじゃん(泡が大きいけど)
エアストーン使わなきゃダメなもんなんだろうか?
660pH7.74:2012/05/28(月) 22:31:36.29 ID:t0HCeU7y
ところでっていうか今まさにその話をしてるところじゃないか
661pH7.74:2012/05/28(月) 23:55:39.09 ID:5XZtKuvA
>>659
重りみたいなもん
662pH7.74:2012/05/28(月) 23:56:09.24 ID:2Aqj9Fhl
>>659-660
ワロタw
663pH7.74:2012/05/28(月) 23:56:53.10 ID:5XZtKuvA
正直、エアスートンを空気が通るときの音は40db〜50db位あるんじゃないかと思う
664pH7.74:2012/05/29(火) 00:21:24.85 ID:zWvRjX1S
最近のお気に入りはチューブジョイントにメラミンスポンジを押し込んで作ったストーン
押し込み方によってかなり細かい泡になったり、程よい大きさになったりする
小さくて静かでじゃまにならない
665pH7.74:2012/05/29(火) 01:59:46.28 ID:tBNYZVxS
ほう
666pH7.74:2012/05/29(火) 07:51:37.34 ID:GKHTFmw2
でもシュワシュワ云いそう…無音なの?メラミン通る音って。
667pH7.74:2012/05/29(火) 14:23:11.27 ID:GTOlRM6S
>>664
それ面白そう。スポンジをどう加工するの?型にとかに入れるの?
ただスポンジにジョイントかましてチューブをつなげるだけ?
668pH7.74:2012/05/29(火) 14:24:43.81 ID:GTOlRM6S
自己解決。スマン。ちゃんと読んでなかった。
669pH7.74:2012/05/29(火) 14:48:26.93 ID:zWvRjX1S
670pH7.74:2012/05/29(火) 20:53:37.12 ID:G63oslF2
>>669
径の違うホースを重ねていけば、大きいのも作れそうだな。
エイトのプラストーンをこれに変えてみるわ。thx
671pH7.74:2012/05/30(水) 03:53:57.11 ID:IndKKPnr
メラミンとイブキストーンとは泡の大きさ変わらないな。
アスピの泡よりはさすがにデカイが。
672pH7.74:2012/05/30(水) 05:20:33.24 ID:KmebE3gy
co2ディフューザー
作れないものかと
耐圧チューブ内に
割りばし切って挿入
(竹製※セブンイレブン)

いい感じで超極小気泡
出てきて満足満足☆
(^-^)v
673pH7.74:2012/05/30(水) 08:41:31.24 ID:TCHT26Ra
押し込んだメラミンスポンジって取り出せる?
674pH7.74:2012/05/30(水) 08:44:05.55 ID:9CT8gycY
ものによりけり
675pH7.74:2012/05/30(水) 08:55:44.31 ID:ZSsuBXiG
>>672
なにそれ楽しそう
真似してみるw
676pH7.74:2012/06/03(日) 12:44:47.39 ID:i5AHRZHj
>>673
チューブの内径より細い棒で出せると思う
677pH7.74:2012/06/03(日) 13:56:38.41 ID:B937KqjL
オーバーフローのサンプろ過槽のエアレーションは、当初マンドクセーからしてなかった。最近、試しにやり始めたら明らかに水の持ちが良くなった。もっも早くからやってりゃ良かった…orz
678pH7.74:2012/06/04(月) 16:59:05.81 ID:AqcYBae1
15cm底面フィルター
30cm底面フィルター
エアレーション×2を分岐使って水心2s一つでいけるかな?
679pH7.74:2012/06/05(火) 00:49:59.98 ID:tfYfB/uD
>>677
もっも日本語でおk
680pH7.74:2012/06/07(木) 15:27:02.35 ID:OSxTtMcH
初心者です。
夏場は水槽の酸素の溶け込む量が減ると聞いて、今日からエアレーションを始めました。
飼っているのは金魚で、少し鼻上げを始めたので水質検査したところ異常なしでした。
2日に一度、1/3換水も効果なしだったので、エアレを始めました。

でも、始めた後でちと不安になりました。
今まですくすくと育ってきた水草(マツモ、アヌビアス・ナナ、ミクロソリウム)
に与える影響って無いのだろうかと。
CO2は添加してませんし。
よろしくお願いします。
681pH7.74:2012/06/07(木) 22:22:48.47 ID:5VvWeyew
>>680
>水草(マツモ、アヌビアス・ナナ、ミクロソリウム)
>CO2は添加してません

この条件なら全く問題なし。安心するべし。

うちは、アヌビアス・ナナ、ミクロソリウム、ハイグロフィラ・
ポリスペルマ、ハイグロフィラ・ロザエルネルビス、アマゾン・
ソードに、上部フィルター+スポンジフィルター+いぶき30cm
のロングストーンでエアレという条件(エアー入りまくり)で、
これらの水草たちはすくすくと育っている。

なぜか、アマゾン・ソードだけが食害にあっている。
682pH7.74:2012/06/07(木) 22:24:36.29 ID:5VvWeyew
書き忘れたけど、生体は金魚。
683pH7.74:2012/06/07(木) 23:03:09.20 ID:OSxTtMcH
ありがとうございます。
ウチもなぜかアマゾン・ソードはやられました。(笑)
これで安心して眠れます。
684pH7.74:2012/06/08(金) 06:41:45.01 ID:MdJwwfrv
水作エイト入れてたらエアレーションって要りませんよね?
685pH7.74:2012/06/08(金) 17:07:49.12 ID:k1F8n2fg
要りませんよ
686pH7.74:2012/06/08(金) 18:44:50.20 ID:2e7CHrdx
要りますん
687pH7.74:2012/06/10(日) 13:32:26.54 ID:OocjBjx4
GEXのシオンをはじめてのエアーホンプとして、買いました!!。 charmで800円。

GEXのe-AIRと迷ったが、なんとなくSIONに。

どうでしょう? 使えますかね?(もう買いましたけど)
688pH7.74:2012/06/10(日) 17:09:00.76 ID:LeK/y2MZ
何を期待して買ったかわからんのでなんとも。
689pH7.74:2012/06/10(日) 17:40:35.48 ID:xikTazrr
買って嬉しそうな雰囲気が伝わってきますね
おれがC-8000買った時もそうでした
690pH7.74:2012/06/10(日) 17:53:53.09 ID:OocjBjx4
800円はお得な感じ。 charmさんすごい
691pH7.74:2012/06/12(火) 00:24:10.36 ID:26etdIsO
金曜までやってたAS-3000W 800円のほうがいいよ
692pH7.74:2012/06/14(木) 01:54:07.04 ID:zDSmMitT
水心の一番小さいのと水作エイトの途中に入れた二股分岐を絞り、
分岐の何もつながってない方は完全に閉めた状態にすると
凄く音が小さくなっていい感じなんですが、こういう使い方って通常の範囲内ですか?
調節ダイヤル付いてないのに、強制的にポンプから出る空気の量を抑えてる状態な
気がするんですが、エアポンプにヤバイ負荷がかかるとかは無いですか?
693pH7.74:2012/06/14(木) 02:00:01.07 ID:PWhUNVQz
>>692
ブロワーなら逃がし弁を作らないと製品の寿命を縮めるけど、出力の弱い製品だったら関係ない
逃がし弁はポンプ→コック→1〜2mのチューブのように接続すると音がしなくなる
694692:2012/06/14(木) 17:04:18.05 ID:zDSmMitT
>>693
大丈夫なんですね。
まだ小規模で始めたばかりですが、もしもブロワー使うことになったら逃がし弁も作ってみます。
ありがとうございました。
695pH7.74:2012/06/16(土) 16:58:11.35 ID:w7walAP1
GEX SION ガチおすすめ
696pH7.74:2012/06/17(日) 04:59:01.13 ID:NAPrntQr
今、アマで水心SSPP-3S安いよ。1380円。
697pH7.74:2012/06/17(日) 22:33:28.43 ID:KB/Rpo0o
ブロアー(風量30)で10個分岐して、その内2個エアーを逃がして8個全開で使ってますが、ブロアーが熱くなります。
こんなもんでしょうか?
698pH7.74:2012/06/18(月) 01:39:36.18 ID:y50OMEyJ
>>697
分岐しすぎ、でも熱くなるのはデフォ
699pH7.74:2012/06/18(月) 02:37:22.69 ID:xvjxJ5cE
GEX SIONって本当に静かなの?
700pH7.74:2012/06/18(月) 03:04:17.93 ID:BFDMsN/6
最初静かなのはどのメーカーもだいたい同じ。
本当の評価は数年経ってから。
701pH7.74:2012/06/18(月) 08:18:17.70 ID:dQtFeqNx
>>698
デフォとは?
すみません!言葉の意味が解りません!
熱くなってもおかしくないとの事でしょうか?
702pH7.74:2012/06/18(月) 08:33:42.00 ID:18pgNCWa
>>701
デフォとはデフォルトの略

主にIT関係者が「初期状態」「標準状態」 「普段の状態」の意味で日常会話に用いてい たのが広がったようだ。「デフォ」という省 略形で用いられる事も多い。
703pH7.74:2012/06/19(火) 14:17:38.08 ID:IPSCmcnB
>>699
もう、5年くらい使ってるが 同時期に買った
水心よりしずかかも 同レベル。
704pH7.74:2012/06/19(火) 14:19:27.78 ID:IPSCmcnB
GEX スリムチューブ1.5m
をさっき  http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004MGH43Y/ref=oh_details_o00_s00_i00
買ってきた。

705pH7.74:2012/06/19(火) 15:43:30.70 ID:IPSCmcnB
送料高い。
706pH7.74:2012/06/19(火) 20:29:08.22 ID:IPSCmcnB
GEX SIONより、e-AIRのほうが静かなわけないよね?
707pH7.74:2012/06/20(水) 21:15:30.95 ID:Y8n/sG6j
許容範囲だけど、シオンや他社同等品には負ける>GEXの
e-Airシリーズ。

エア音はそれなりに静かなよう工夫されてるけど、
防振がダメで足やコードが振動を拾ってそこで音が出る。
この辺同じ激安セットのポンプでも、足の防振に気を遣ってる
水作のエアコンパクトはさすが。
あとさんざ指摘されているけど、電源コードが短すぎw。

シオンはあまり使ってる人の話を聞かないんで、逆に
レビューしてくれたら住人の参考になる。
ショップの店頭デモは静かだったけど。
708pH7.74:2012/06/30(土) 16:54:50.67 ID:v67tJr1h
バブルストッパー買ってみたけどこれ容器内で水滞留してるように見えるんだが・・
これからエビ入れようと思ってるんだが酸欠になったりしないよな?
一応ストレーナーの直上に置いて容器内の水が吸い出されるように配置してるつもりだが実際の所はわからん
709pH7.74:2012/06/30(土) 23:18:49.62 ID:Mx9bkHYA
>>708
ちゃんと水は入れ替わっているから安心しろ。
エアレの効果も絶大!
ただし、生体がバブルストッパーの中に入り込んで
出られなくなる場合(特に金魚)があるので、心配なら
台所の三角コーナー用のネットを適当な大きさに切って、
入り口に輪ゴムで留めておくとよい。
ああ、エビだったか。じゃあ問題ないな…。
710pH7.74:2012/07/01(日) 23:39:39.06 ID:w+toBx7A
ポンプはシオンでほぼ決めたんですが
問題はエアストーンで悩んでいます。
設置するのはコリがメインの45センチ水槽なんです。
711pH7.74:2012/07/01(日) 23:41:51.67 ID:3H8QI4yu
見た目の好みで選べばいいと思いますけど、自分のお勧めはスドーのバブルメイトかいぶきエアストーンかな。
712pH7.74:2012/07/02(月) 07:45:32.37 ID:/YpfoD3Z
安いしいくつか買って比較してみたら?
経験値積むのも楽しみの一つ。
いぶきは自分も使っているけどお勧めする。
713pH7.74:2012/07/04(水) 01:32:28.99 ID:6oaZJW7+
やっぱり、いぶき狙いかな?
レスありがとう
714pH7.74:2012/07/04(水) 05:58:00.45 ID:8DloXkjH
初めて熱帯魚を飼おうといろいろと調べているのですが
38リットルの水槽で、エーハイムの外部フィルターをつけて
ネオンテトラを飼おうと考えています
飼育セットとして売ってるものの内容を見ていると
フィルターのみでブクブクがついてないのですが
フィルターだけで、十分に酸素が供給できるのでしょうか?
715pH7.74:2012/07/04(水) 07:09:48.92 ID:geygBsiU
上部なら大丈夫だけど外部は酸素供給能力ないよ
716pH7.74:2012/07/04(水) 15:07:46.40 ID:dwz8Ekae
シャワーパイプである程度水面を動かす必要があるが外部でも十分酸素供給できる
717pH7.74:2012/07/04(水) 17:05:37.73 ID:/BmtgTSf
今日いぶきが届いたんだけど、接続側からは大きな泡が出て均一に細かくならない。
10φの#180だから仕方ないのかなぁ。ちょっとガッカリ。
にしてもポンプの圧はかなり必要だね。
718pH7.74:2012/07/04(水) 17:31:47.18 ID:EsnKKiXu
うちは18φの300だけど水心3が故障して、今は水作のエアハートてゆうカメ島についてた古いのを
サテライト(底面Fのエアストいぶきの18φ丸)に分岐してるけどでも結構細かいのがどちらにも出てるよ
片方しか出ないなら空気が入ってるのか不良か…なんかも
719pH7.74:2012/07/04(水) 17:35:09.15 ID:Dp0is5OU
使う前に1時間くらい水に馴染ませないと
720pH7.74:2012/07/04(水) 18:39:09.73 ID:geygBsiU
水馴染ませないでいきなり通気したら後はいくら水中放置してもダメ?
721pH7.74:2012/07/04(水) 19:37:26.55 ID:8DloXkjH
>>715,716
ありがとう、意見が違うから自分でいろいろ調べてみたんだけど
生体の数や、水草の有無でも違うしたぶんどちらも正しいんだろうなあ
ディフューザー付けたら、小さい魚は水流に耐えられいのかな
外部フィルターで、水面動かしながら様子みて
苦しそうならエアポンプ買って来ます
722pH7.74:2012/07/05(木) 01:37:58.81 ID:+GMpgDXY
バブルストッパー導入してみたんだがちゃんと酸素溶け込んでるのかな?
ミニ買ったんだけ水面から近い所にエアストーン置かなきゃならないから泡も大きくなるし、
プラケの中ばっかり酸素溶けこんでも仕方ない気が・・つーか風切り音大き過ぎ
ガラス蓋濡らしたくないだけなんだよな〜
普通のエアストーンの直上に真横に空気穴開けたプラケ逆さまにして置けば同様の効果得られるだろうし、ちょっと自作してみっかな
723pH7.74:2012/07/05(木) 14:59:22.19 ID:d2N9WR8j
ノンノイズのS200は糞だな。
吐出量の調整をすると、最大・最小以外の部分で異音がひどい。
初期不良かと思って交換してもらったけどまったく同じ。
なにが「ノンノイズ」だよ。

こいつも返品するつもりなんだけど、同じ位のスペックのエアポンプで何かおすすめないかな?
724pH7.74:2012/07/05(木) 16:15:56.06 ID:NEeLCM6+
このスレ読めばいいんじゃないか?
725723:2012/07/06(金) 15:14:00.56 ID:BMhflKh0
SSPP-3S買って来た。静かだねこれ。
小型水槽なんでここまでパワーがなくてもいいんだが
いぶきのストーンを使うんで買い換えたけど、音はノンノイズと比較にならない静かさ。
ただ調整のダイヤルは固くて回しにくいね。
726pH7.74:2012/07/06(金) 16:13:40.35 ID:hC9vfa1f
いぶきは購入してすぐ使用せず、一日水に浸して置いてから使用するのがデフォです。
727pH7.74:2012/07/06(金) 19:44:03.67 ID:Mz3WVu5v
>>725
ダイヤルにはワセリン塗るといいよ。
長く使ってるとだんだんうるさくなるかも知れないから
その時は吸気口のフェルト交換と分解清掃ね。
728pH7.74:2012/07/06(金) 22:32:30.17 ID:BMhflKh0
ワセリンか。
コックで流量調節しようと思ってたんだけど、そっちの方が良さそうだね。
教えてくれてありがとう。

外掛け使ってるからエアレなしでも大丈夫だけど、
暑くなると水量が少ないから酸欠が心配でさ。
夜は音が気になるから絞って寝るわ。
729pH7.74:2012/07/06(金) 23:49:09.21 ID:UJDZ4YnT
俺も>>725と同じの使ってるけど50lくらいの外部のみの水槽ってどれくらいエアレしときゃ良いんだろ
なんか指標ありゃ良いんだけどな〜
730723:2012/07/07(土) 18:19:21.67 ID:XB9zdo4B
訳あってノンノイズS200を別の店で購入。
音もごく静かで問題なし。調節ダイヤルも先の二台とはまるで別物のような動き。

糞なのは最初に買ったショップだった。
思えば値段も安いから訳あり商品なのかも知れない。

メーカーさん及びこれからこのスレを見る人達のために、S200は満足いく商品だと訂正させていただきます。
731pH7.74:2012/07/07(土) 18:55:25.35 ID:R+58QKYp
>>730
急にどうした?ヤクザにでも脅されてるのか?
732pH7.74:2012/07/08(日) 08:24:27.08 ID:sswZMZQ3
わろたw
733pH7.74:2012/07/08(日) 08:55:36.61 ID:r3HLb737
エアーポンプは買ってから2週間で音がでかくなる。

734pH7.74:2012/07/10(火) 11:05:18.47 ID:Xw2aDPTz
実際ショップで値段見るとノンノイズを買ってしまう。
資金に余裕があっても壊れたら買い換えればいいやとその場で安いのを買ってしまう。
そして後悔する。
735pH7.74:2012/07/10(火) 21:12:39.60 ID:zQupP66T
水心-3S 一択
これは後悔しにくい
2000円で買えるし
これ以上は一万円コースだから・・
悔いがない
736pH7.74:2012/07/11(水) 15:35:42.36 ID:v4cMRACr
質問です。
ブロアー(30)を一方コックで12分岐出来るパイプにつないで使用しています。
スポンジフィルター7個、エアレーション3個エアーの逃がし2個でコックは絞りなしの全開で使用しています。
私の計算では3000÷12=2500 
1のコックから2500の風量が出ているのに、ブロアーの本体(底)がすごく熱を持ち不安です。

ブロアーの使用は初めてですので、使用されている方に教えて頂きたいのですが、熱を持つのは普通ですか?
ネットではエアーを使用量が少なくて本体に負担が掛った時に熱を持つみたいな記事を見た事が有るのですが!
エアーも十分使っているし、逃がしも2つ使ってるので問題ないように思うのですが!

よろしくお願いします。
737pH7.74:2012/07/11(水) 15:54:00.09 ID:KlgBG+7B
普通です
738pH7.74:2012/07/12(木) 20:43:31.78 ID:6U3tkMD9
そもそもエアーポンプの10倍の仕事してるから熱はでる。

浄化槽のポンプでも触って比較したらどうかな
739pH7.74:2012/07/22(日) 11:08:10.71 ID:ms1VuAA/
C-8000から3ヶ所に分岐していてコックから空気が漏れていました
調べてみると家にある10個のコックのうち半数が空気漏れを起こしていましたorz
そこで構造上空気がもれないホフマン型ピンチコックを購入しようと思うのですが
エア調整はできるものなんでしょうか?
740pH7.74:2012/07/22(日) 17:38:53.36 ID:6paA+O/O
アクアリウム初心者です

12リットルの水槽にロカパルS
2リットルの金魚鉢にロカボーイコンパクト
これらを一つのポンプで動かそうとしたら吐出量はどれくらいのものがよいでしょうか?
またオススメのポンプがあれば教えていただきたいのですが…
741pH7.74:2012/07/22(日) 20:19:52.16 ID:xOs7PFcX
初ウッドストーン!マメウッドっていうの買った
あわあわスゲェ!この細かさは感動だ
ショップで商品を袋に入れて渡された時に店員が
「海水に使って下さい」
と言って来た。
えっ…そんな金払った後で言うか…
気にせず淡水で使ったけど。
742pH7.74:2012/07/22(日) 21:14:51.31 ID:EzaIK/Y4
>>741
淡水で使うとすぐ黒くなるぞ〜
おそらく木が腐ってくるんだと思うが。だからうちは、いぶきとディフューザー
マイクロバブルの微細作るなら加工は必要だがアスピレーターがいいかと思うよ
743pH7.74:2012/07/22(日) 22:49:31.57 ID:v7UkNAaT
ウッドストーン並の細かい泡が出るのてないの?
744741:2012/07/23(月) 08:05:36.78 ID:q1HchezN
>>742
腐るのか…
調べたら自作も出来そうだから、腐りにくいヒノキとかで作ってみようかな

アスピレーターってなんか凄そう…
745pH7.74:2012/07/23(月) 09:56:00.64 ID:2QjoK1S6
エーハのディフューザーでいいんじゃない
減圧アスピレーターだったら水に溶け込んでる気体成分が気化するだけで意味ないだろ
746pH7.74:2012/07/23(月) 12:41:57.33 ID:VZySWhWO
俺は貝沼のラバーストーン位の泡で十分だわ。
747pH7.74:2012/07/23(月) 14:39:22.87 ID:QvzczIRe
>>746
俺もそれ使っているわ。安いけど綺麗な泡が出るんだよな。
748744:2012/07/23(月) 18:20:28.23 ID:q1HchezN
>>745
稚魚&稚エビ用の隔離ボトルアクアなの
エアストーンがせいぜいでね
コックで絞ってもゴボゴボウルサイのでウッドストーンにしてみた
超気に入った

>>742のいぶきと>>746の言ってるのも何か気になる…
ふおー
749pH7.74:2012/07/23(月) 18:37:39.57 ID:QvzczIRe
>>748
ほい。多分これだと思う
http://www.rva.jp/shop/kainuma/4.htm
750pH7.74:2012/07/24(火) 11:15:04.07 ID:FTLDgsqv
751pH7.74:2012/07/24(火) 12:14:51.96 ID:ZNSndc6W
>>750
※使用上のご注意:30分以上の連続運転はしないでください。
752pH7.74:2012/07/24(火) 13:50:35.87 ID:82jmt7z/
日動のマルチポンプでいいやん
753pH7.74:2012/07/24(火) 16:50:53.71 ID:D+05qB7O
チャームはエアスノーの交換カートリッジは取り扱いしてないの?
754pH7.74:2012/07/24(火) 16:56:19.19 ID:ivGBCZGc
知らんがな。チャームに聞け。
755pH7.74:2012/07/24(火) 20:17:28.72 ID:C4+dXp4L
正論を言うなぁあああ!!!!
756pH7.74:2012/07/24(火) 20:24:34.77 ID:XjBlX/xY
ちょw なぜ切れるw
757pH7.74:2012/07/24(火) 21:21:39.90 ID:7xRebUTL
>>753
http://www.shopping-charm.jp/info.aspx?lnk=faq/faq_tyuumon.html#00009

ただし、これで取り寄せるとメーカー希望小売価格位の値段だけどね
758pH7.74:2012/07/28(土) 15:40:04.75 ID:CQa8JG37
カスタマーサポートに「ADA取り扱え!」って送ったらどうなるのだろうか?w
759pH7.74:2012/07/29(日) 23:38:57.68 ID:41+bTGJ+
やってもーた。
キョーリンのC−8000にイブキのストーンつけて3年ほど使ってるんだけど去年引っ越
してから本体が水槽より下になるので逆止弁つけて使っていたら...。

エアが熱風になって中層魚全滅。orz

なんかね、エアの出が悪いなとは思ってたんだけどストーンの目詰まりかなと、あんま
深く考えないで使い続けてたらこのザマです。
うぅ、すまない、お魚さん達。逆止弁の抵抗舐めてた。
760pH7.74:2012/07/30(月) 00:34:06.70 ID:of0EE5l0
>>759
C-8000使いの俺が震えた
エアー逃し弁つけなさい

ポンプ―分岐―逆止弁―…水槽へ
      |
    一方コック―1mくらいのエアチューブ
761pH7.74:2012/07/30(月) 00:42:49.03 ID:iLMWPvnP
逆止弁でそんなトラブルになる事あるのか
気をつけよう
762pH7.74:2012/07/30(月) 00:47:46.54 ID:/O8GqMSN
>>759
それは逆止弁の不良によるもの?
それとも全部ヤバイの?
763pH7.74:2012/07/31(火) 00:33:24.93 ID:6BxG4i3O
>>760
アドバイスありがと。逆止弁廃止して3分岐コックつけて様子見てる。
C-8000はとりあえず問題なく動いている。

>>762
逆止弁の不良,,,、かな?
逆止弁外したらメチャエアーの量が増えた。
熱風の原因は排気側の抵抗が多過ぎてほとんど吸気されなかったこと、それにより負荷
のかかったポンプが異常加熱、さらにエアが流れないことで冷却されずに悪循環に陥っ
ていた模様。季節柄エア吸入フィルタも汚れていたことが拍車をかけたのかも。
なんにしても吐出エアが触れると熱かったのに驚いた。
燃えないでラッキーだったのかな? 
764pH7.74:2012/07/31(火) 00:36:17.62 ID:0ZiJ4+v5
>>763
一応、取り付け方向は間違ってないよね?
765pH7.74:2012/07/31(火) 00:45:46.46 ID:6BxG4i3O
>>764
それはもちろん。何度も見ましたですよ。
ちょっと逆止弁怖くなっちまいました。逆流覚悟で無いまま使おうかしらと思案中です。
イブキのストーンも気に入ってたけど抵抗大きいのかなと、そんなことも含めて環境再構築
してみようと思ってます。
抵抗少なめの、お勧めストーンないですか?
766pH7.74:2012/07/31(火) 09:00:39.24 ID:78h1fX0P
色々試行錯誤した結果、ポンプを水面より高い場所に置くのが、一番エレガントな解決法だと思った。
767pH7.74:2012/07/31(火) 23:09:26.30 ID:AivLhCM7
それしかないよな。びくびくしながら分岐コックとか何を考えているのか。
768pH7.74:2012/08/02(木) 00:18:13.01 ID:H5mrCbjn
すんませんご心配をお掛けしました>>759です。
その後逆止弁廃止、2分岐コックを天井から吊るし水面より高い位置に設置、イブキの
ストーンは見た目もエアも良いのでそれはそのままに念のためエア逃がしようにニッ
ソーの蛍光ストーンを新たに設置して様子見ています。
C-8000は過酷な状況に晒されたもののいまも問題なく動いています。ある意味凄いの
かも知れない。
問題はチューブの取り回しがあまりに見苦しい。さらにニッソーのストーンはさらにさ
らに見苦しくエアーも輪をかけて美しくない。とはいえトラブったときの逃げを考える
とこの程度のストーンがベストかもなどなど悩みは尽きません。
困ったもんだと思いつつ新たな環境構築を楽しんでいます。
769pH7.74:2012/08/02(木) 00:40:39.20 ID:MeKgXtcH
770pH7.74:2012/08/02(木) 00:54:43.22 ID:UeNlKReg
1年前の書き込みにレス付けるのか
77162:2012/08/02(木) 11:59:36.97 ID:5Q8u1lHr
うぉw去年の俺のレスw
一年がかりでレス返したる。

>>769
発売後即導入しました>東芝インパルス単1充電池。
容量とか充電器のパワー考えると、国産単1はこれ一択ですな。
他にも仁作の3AA→Dアダプタとか、いろいろ揃えました。

今では屋内からエア配管を敷いたけど、ハピソン軍団は
トリメン等で重宝しています。
YH-708Bは2800時間以上動かしたと思うけど、2度の
モーター交換を経て現役バリバリ。
また修理が早くて安いんだ、ここは…。
(最速で送って3日後に戻ってきたのは驚いた。)
772pH7.74:2012/08/02(木) 16:04:04.51 ID:0WyfJhDx
>>771
良いなぁ…欲しい。モーターボートの音は勘弁だがw
773pH7.74:2012/08/12(日) 12:06:46.94 ID:e88oEmmC
ハイブロー C―8000を使い出して半年程。
明らかに威力が弱まってます

買った時は水面から2cmくらい水が湧き上がっていたのに今はほとんど
湧き上がっていません。高かったのにこんなものでしょうか。

90cm水槽で分岐せずに使ってます。
何かしらのメンテでパワーを戻すことはできますか?
774pH7.74:2012/08/12(日) 12:36:11.40 ID:iuD7qI1Q
>>773
759書いた者です。
もしかすると自分の経験に近いかもですよ。自分も分岐せずに使っていましたが、その
後3分岐にしたところまだまだ余裕を感じるエアー量で、むしろ前より調子良い感じで
す。 自分もC-8000にイブキのストーン付けてエアー量が落ちることを怖れて分岐し
なかったのですが、有り余るエアは単独では強過ぎて本体内から排出されず本体加熱、
エアーの吐出も減り759のような状態に陥ってしまったようです。
逆止弁つけていたことが一番の問題かと思っていましたが、逆止弁は要素のひとつにす
ぎなかったように今は感じています。
エアーが減ってるのに逃がし弁つけるのは逆のように感じるかもしれませんが、あの
クラスのポンプには必須なのかもですね。
その辺のことは上級者の方々から助言いただけると幸いなのですが。
775pH7.74:2012/08/12(日) 15:34:05.77 ID:ZkFnnSmt
>>773
ストーンは何使ってる?
ストーンの詰まりならハイター4倍液に一晩付けておけば生き返る。その後よく洗浄すること
どこかでエアーが漏れている可能性もあるので点検してみる(分岐やジョイント部分)
100均のエアチューブはトラブルのもとだから交換したほうがいい
それでもダメならパーツ交換したほうがいいと思う
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121200000&itemId=43834
776pH7.74:2012/08/12(日) 15:45:23.93 ID:ZH1sXkO3
貝沼 ラバーストーンは見た目のちゃちささえ考えなければ
コスパ最強。

細くてかなり折り曲げられるので変わった配置や色んな所に仕込めて面白い。


バブルメイトの円形タイプ
2年だけどまだへたれてない

この二つはホムセンでも売ってたりするので入手製抜群
777pH7.74:2012/08/12(日) 18:42:32.27 ID:d0Cbhzb4
>>776
貝沼の価格は性能の割に安すぎるよな
778pH7.74:2012/08/17(金) 21:26:53.88 ID:JrIa75TX
水質調整剤を規定の量より入れすぎた場合
水中に酸素が入りにくくなるということはありますか?
779pH7.74:2012/08/17(金) 23:24:53.32 ID:JaJqpCyN
>>778
生体が生きている程度の濃度なら、誤差の範囲でしょう
780pH7.74:2012/08/18(土) 00:16:41.19 ID:MHZd2GKm
かなり前からの疑問なんだがスドーのバブルメイト?ってどれが一番エアー出す面積が広いの?
781pH7.74:2012/08/18(土) 01:24:40.08 ID:ZG/xSRVu
>>780
S104-A
782pH7.74:2012/08/18(土) 05:43:00.36 ID:MHZd2GKm
>>781
サンクス!こんなのあったんだ
家の周りの店は104Bまでしか置いてない
783pH7.74:2012/08/18(土) 11:10:16.94 ID:r3Y9E0X1
>>782
S104-Aに似た製品がトリオ(ビバリア?)からも出てるよ
784pH7.74:2012/08/19(日) 09:27:35.50 ID:E/g3XmlJ
ほんとだリビングストーンとバブルメイトサイズが
まったく同じだね

っていうかビバリアのほうが入手しにくくね?
爬虫類関係しか店で見たことないような気がする
785783:2012/08/19(日) 10:29:13.14 ID:lLMnJhSC
>>784
そうかな? なぜか俺の近所ではビバリアがあってスドーが無い…orz
786pH7.74:2012/08/19(日) 21:36:54.90 ID:pv7YD2Tj
リビングストーンの方がポンプの必要な圧力が低い設定になってるね。
787pH7.74:2012/08/23(木) 01:12:13.68 ID:lByNzyp7
今日仕事から帰ったら、うちのハイブロー C―8000が動かなくなってた
まだ1年くらいしか使ってないけど寿命?
788pH7.74:2012/08/23(木) 08:25:58.48 ID:/F2+9aI2
故障
メーカー修理に出すなり新しいの買うなりお好きなほうをどうぞ
789pH7.74:2012/08/24(金) 01:49:08.72 ID:wpDKWWiG
エアポンプ修理したのでついでにネタを投下w
ttp://up2.jp/01246789aa
θ6000をこうやって、屋根裏の小屋木に吊り下げてる。
因みに使ってるタコ糸は一本。

俺が神経質で、唸り音とか耐えられん方だからあえて天上裏へと。
因みに、水心2Sも同じ場所に吊ってあるw

それでもタマに音が気になってしゃーない時があるんだよな…
790pH7.74:2012/08/24(金) 10:06:05.12 ID:Y0qa3+AF
糞アプロダなんか使われても見られないんだが
791pH7.74:2012/08/24(金) 14:08:55.48 ID:X40KR40i
>>789
見れねえ
792pH7.74:2012/08/26(日) 23:15:23.58 ID:bgKWBdlH
レイシーから直流DCで使えるエアーポンプ(船舶や車載運搬活魚車などにバッテリーからインバーターで交流にせずそのまま直流で使用する
タイプのエアーポンプ)が発売されているんだが、性能がどんなものか知りたい。12Vタイプと24Vタイプがあり、素人の私には
電圧の事も分からないのでどちらを購入したらいいのかも分からない。乾電池式エアーポンプでは物足りないんで購入したいが、値段が2万
ほどするため評判を聞いてから買いたい。誰か使ってる人いませんか?
793pH7.74:2012/08/27(月) 11:15:47.20 ID:9wPOgs6r
2万も出すなら、小型インバータ+水心SSPP2Sで充分じゃないか?
矩形波でも問題なく動くぞ。
794pH7.74:2012/08/27(月) 11:28:02.50 ID:FBaFGdLu
それはそうなんだが、ヤフーオークションなどに出てるソーラーブクブクを
自作したく、直流バッテリーエアーポンプを検索するとほとんどない。
榎本製ミニエアーポンプとか、テクノ高槻とか、レイシー。
乾電池式はエボルタに充電すれば出来るだろうが、面倒だし、パネル直では
電流が安定しない。
795pH7.74:2012/08/27(月) 11:40:53.89 ID:j6V8+GvD
水心SSPP-25を、昨日から使ってるんだけど、
本体がなかなか熱くなってるんだけど、こんなもんなの?
796pH7.74:2012/08/27(月) 12:06:46.67 ID:XDCdvq5Y
・外部取り付け
・水面は波立たせてエアレ(油膜対策)
・水位気にしなくていい(ファン併用なので水位が結構変わります)
・かなり静か
こんな夢のアイテムありますか?

797pH7.74:2012/08/27(月) 16:57:50.07 ID:9wPOgs6r
>>794
釣り用の電池式を改造はいかがか?
ようは3Vなりを作ればいい訳なので、ツエナーなり3端子レギュなりで12Vを降圧すれば?

あれ?そんな製品見た事あるような気がするな。
シガープラグに射して、いくつかの電圧選べるの。
798pH7.74:2012/08/27(月) 22:09:38.71 ID:fqnz4Q3i
>>794
以前話題に上がっていたハピソンの電池ポンプが全部DCですが。
自作しなくとも、12Vシガー電源兼用モデルが既に出ている。

ハピソン以外でも釣り用電池ポンプはカー電源対応モデルが
普通に出ているので、調べて好きなの選んで使えば良いかと。
値段もお手頃だし防水がしっかりしている。
799pH7.74:2012/08/27(月) 23:06:47.91 ID:FBaFGdLu
参考。耳を傾けてもらいありがとうございます。
釣り用電池式エアーポンプを使用してエアーは出るのですが、いかんせん
お天気まかせのため、晴天下ではヴゥオーっとけたたましい音を上げて
エアーを出すため使えない。ボコボコボコボコっと一定圧に出来ないんです。
800pH7.74:2012/08/28(火) 11:12:15.40 ID:DcfKC4DZ
気温の変化で内圧が変わってるんだから熱を通しにくい植木バチを本体にかぶせれば?
801pH7.74:2012/08/28(火) 14:08:37.68 ID:CwGbVczI
モーターボートらしき音だけは工夫で軽減させるか慣れるしかないんだよな…>釣り用エアポンプ
ってかニチドウのヤツはどう? ペットボトル使うヤツ
802pH7.74:2012/08/28(火) 20:17:15.55 ID:2x7M18/r
話外れるけど
俺なら普通にチューブ長くするかな。
安全だし精神的にもいい

プラひょうたん池で
SSPP-3Sに5メートルぐらい伸ばして使ってる。
803pH7.74:2012/08/29(水) 02:41:36.32 ID:gJSTiLwD
乾電池式エアーポンプのモーターにシャフトが着いていて弁が空気を
押し出す安っぽい作り。ソーラーエアーポンプ使用にするとブォオオオッていう
けたたましいごう音は炎天下では頼もしい限りだが、使用不可状態なんだよな。
804pH7.74:2012/08/29(水) 14:49:07.60 ID:I+1xnCoW
>>799
太陽電池パネル直結しているのか?
んで、一定にならないって文句言ってるの?

小さくてもいいから、バッテリーに充電しれ。
勿論フロー充電で構わんので、そこから12V出力。
>798の12V用ポンプ使うのも、小型インバータ経由で100V用の静音タイプ使うのも自由だ。
805pH7.74:2012/08/29(水) 16:37:40.14 ID:jB8aIG2O
小規模ソーラーだと交直変換損失がバカにならないんで、
素直にディープサイクルカーバッテリー充電→DC12V出力が
無難だな。
806pH7.74:2012/08/29(水) 22:30:43.30 ID:jB8aIG2O
音は防震ゴム板+吸気口に防塵フェルト装着でかなり静かになる。

釣りポンプは水を被った時の後始末やエア量を優先するために、
防塵フィルタを基本的に装着していない。
手持ちの観賞魚用ポンプで実験すれば分かるけど、
防塵フィルタの防音効果は強力で馬鹿にできない。
水心なんかも防塵フェルト一枚外すだけで爆音になるんで驚くよ。
807pH7.74:2012/08/30(木) 01:11:59.54 ID:uaNlWm0G
いや、もちろんバッテリー、インバーター使用での直流から交流変換も試行錯誤済みだが、
いかんせん電圧不足、電流不足おこすんで、ストレートに直流の方がうまくいきそう
だから。
808pH7.74:2012/08/30(木) 19:44:45.65 ID:ic+Q5rZc
C8000を、45Cm水槽一本で使うのは、やっぱり強すぎるよね?
809pH7.74:2012/08/30(木) 21:54:40.20 ID:gnOWXCXf
>>808
Lowタイプに変更して、Tコック(?)で調節したらいいじゃない
810pH7.74:2012/08/31(金) 22:08:54.01 ID:yCVgEhcW
>>807
自分も屋外水槽のファンで苦労したけど、カーオーディオ用に
定電圧回路内蔵したDC-DCコンバータープラグがあって、
これをバッテリー直結のシガーソケットに刺して解決した。
電圧変換以外に、12Vまんまの安定電源として使えるのがミソ。

「excelsound」でググれば製品が出てくる。
ネット通販以外にも、ヨドとか大きめの家電屋の
オーディオ売り場なら置いてある。

出力プラグ形状も選べるので、ポンプ以外でもDC駆動機器なら
大抵適合するのがミソ。
独立電源でアクアやりたい人は持っていると重宝する。
811pH7.74:2012/09/01(土) 12:13:45.15 ID:LLEhZIwB
DC-DCコンバーター?24V→12Vに変えるもんでもないですよね。
シガーソケットをばらして車用品の直流LEDなら電力がいらないんで
いいんですが、エアーポンプ一個もまかなえないのはソーラーパネル
の増強か必要なのかなと・・・。
812pH7.74:2012/09/01(土) 20:19:39.18 ID:UdTOut14
>>811
一般的な商用車用デコデコでなく、DC家電をシガー電源で
直接使うためのコンバーター兼安定器。

あとレス見る感じだとテスター持っていないようだけど、
電圧電流分からないと永久にエスパーするしかないから
買っとけ安いの。
DT-830Bという中華の小型デジタルテスターが、ネット通販や
電気街で1000円未満で買える。
813pH7.74:2012/09/02(日) 02:46:23.61 ID:l1Fyg02q
>>811
ポンプとパネルの定格は?
814pH7.74:2012/09/02(日) 10:46:33.57 ID:h5/hgMPW
テスターは持ってます。パネルは12V系16W一枚と24V系20W一枚です。
シガー電源で使えて安定器が入ってるなら私みたいに+−コードにばらさず使えて
便利ですよね。インバーターで交流にせず、車載用電装品LEDを昼夜つけっぱなし
でも蓄電量は底をつかないのですが、インバーターで交流ブクブク一個は持ち堪え
られないようです。
815pH7.74:2012/09/02(日) 12:39:11.16 ID:ub4m2Mp4
停電したときに備えて電池式エアポンプがほしいなぁ

家に充電式単3電池が4つあるんだけどオススメない?
816pH7.74:2012/09/02(日) 13:54:04.50 ID:OhFOPdgU
停電対策には手動式のマルチポンプがお勧め
817pH7.74:2012/09/02(日) 14:30:13.01 ID:FLt3upgY
水心3S一台だけでは、ややエア量が足りないので、
3Sを連結して使おうと考えたんだけど、どうだろうか?
「3L/分」くらいほしい。

※ 水深は40cm
818pH7.74:2012/09/02(日) 15:08:18.84 ID:GOUHLdJT
>>815
前すれだったかにレポートがあったような気がするけど、製品名までは覚えてない。
別スレだったかな?
819pH7.74:2012/09/02(日) 22:10:23.18 ID:qRaPc/5n
>>815
ニッソーが電池とAC電源両方で動くやつ出してたね
停電になったら勝手に電池稼動に切り替わるやつ
820pH7.74:2012/09/02(日) 22:31:22.46 ID:Wyy7gEJQ
>>818
自分だったらニチドウのマルチポンプ(手動式)か、ハピソン(電池式)買う!
821pH7.74:2012/09/03(月) 00:22:12.34 ID:bwao/4Bd
マルチポンプって3時間もつかも怪しいもんでしょ?
それならハピソンのほうがいいかな、けっこうお高いですけど。
822pH7.74:2012/09/03(月) 09:31:54.78 ID:/QVpyE8E
停電対策には手動式のマルチポンプがお勧め
人間も残った電力がないとなんの灯りも無い状態になってしまったりするし
停電のときには乾電池売り切れるし充電池は消耗して実力が発揮できない場合も多い

高価で構わないなら、12Vバッテリーと100Vインバータや家庭用充電池を用意して100V用機器を使えるようにしておくのもいい
ただし、電力に頼っていると長時間の維持は難しくなるから、やはり手動式のバックアップが必要になってくる
823pH7.74:2012/09/03(月) 22:52:00.23 ID:D66PqPcq
819唯一無二のAC100V電源、DC乾電池タイプエアーポンプがニッソー
から出てますね。でも車のバッテリーから取るようなエアーポンプは
あんまりないです。
824pH7.74:2012/09/04(火) 01:36:35.56 ID:H1Lxfjis
非常用ならハピソン一択だなぁ。
出番になるような時は爆音が問題になる状況じゃないだろうし。
単1アルカリが一本あれば3日持つのは強い。

ついでに仁作やスマイルキッズの3AA→Dアダプタも揃えておけば、
ポンプ以外にも非常時に捗るぞ。
825pH7.74:2012/09/04(火) 07:59:57.78 ID:jZFgeiQk
ブォオッオッオッーってずうっとなってると耐えられないわ。
826pH7.74:2012/09/04(火) 10:06:56.65 ID:7EJ1Tare
>ポンプ以外にも非常時に捗るぞ。

この「捗る」って、どういう意味なんだろ?
827826:2012/09/04(火) 10:11:11.26 ID:7EJ1Tare
調べて解決した
なんだネット上だけの言い回しか
828pH7.74:2012/09/04(火) 15:00:44.25 ID:7+JiXVF1
>>826可愛いな
829pH7.74:2012/09/04(火) 19:22:07.45 ID:yuEBgWhR
>>826
可愛い
830pH7.74:2012/09/04(火) 21:11:09.28 ID:H1Lxfjis
かねだいの今週のセール品が中華ノーブランドの2D電池ポンプ。
電池の持ちは不詳だけど、格安(380円)なんで
誰か人柱になっては。

入切スイッチあり電池別。
公称吐出量2.6L/minなんで釣りポンプ系の瞬発力重視タイプだな。
831pH7.74:2012/09/05(水) 16:09:10.65 ID:3W2GhXju
>>830
支那ノーブランドでアウト
832pH7.74:2012/09/06(木) 00:57:56.41 ID:JiQ8Isxn
釣り用乾電池式エアーポンプのちゃちさに驚いたわ。
それでもパナソニック製。
833pH7.74:2012/09/06(木) 01:36:20.70 ID:pBV+y+6Q
>>832
それが今のハピソン。
パナが設計製造を委託していたのがブランド独立した。
パナ時代の製品は基本的に今も作ってる。

一見チャチに見えて、手荒な扱いに耐えるようよく考えてある。
電池の持ちと防水性は鬼。
834pH7.74:2012/09/06(木) 09:20:13.22 ID:P3R5MJd8
鬼門か・・・
835pH7.74:2012/09/06(木) 12:55:31.73 ID:JiQ8Isxn
あの中身のモーター見た事ある?マブチモーターとかじゃなくよ。
カムで弁動かして空気を押し出す構造だが、それも、ドワワワワッ
って感じでスムーズじゃ無いから。けたたましい騒音。
836pH7.74:2012/09/10(月) 18:33:04.58 ID:GMGuKUCM
GEXのエアーポンプ、朝と夜で吐出量に差が出来るのは何なんでそ・・・
繋いでるサテライトの水のリフト量が明らかに違う・・・もっと安定感が欲しいなぁ・・・
837pH7.74:2012/09/11(火) 17:18:20.52 ID:UPDyD82A
>>836
排気量が弱いかどこからか空気が漏れていると安定しない
838pH7.74:2012/09/11(火) 22:05:45.48 ID:SQOdGXAA
>>837
アドバイスありがとう。
使っているのはe−AIRの4000SB(2つ口、流量調整つまみ付き)で、流量は最大にしてあります。
分岐等空気漏れの要因となる箇所も多いので、一度外してもう一度しっかり付けなおそうかと思います。
839pH7.74:2012/09/12(水) 18:00:51.32 ID:nA2X9aIT
>>838
金属性分岐器は基本漏れると思って良いよ。
園芸用品売り場にあるTジョイントとプラコックが漏れにくくてお勧め。見た目がアレだけどね…w
プラ製コックでも貝沼製の緑のはバリ残りまくりと穴が開いてるのがそこそこ多い(俺が買った一袋の仲には2つほど)から気をつけてね
840pH7.74:2012/09/12(水) 19:38:03.17 ID:3hXHnShq
>>839
アドバイスありがとう。園芸用パーツとは全然思いもつかなかったorz
明日にでもHCで見てみます。
841pH7.74:2012/09/14(金) 04:25:16.60 ID:AOS5jVIU
ブロワってエアーポンプの吐出量の多いものの俗称でしょうか?
842pH7.74:2012/09/25(火) 13:24:45.05 ID:rqW3sShe
バブルストッパーの音うるせぇおあああああ
843pH7.74:2012/09/25(火) 13:57:49.16 ID:+ACV8gIN
>>842
うちは、1日ではずしたw
844pH7.74:2012/09/25(火) 14:19:37.57 ID:rqW3sShe
もう外した
エアレーションの音に耐えられん
どれも泡の音がうるさすぎるよ
845pH7.74:2012/09/25(火) 16:12:31.24 ID:LQffEEKe
エアレーションは音色で選ぶ
846pH7.74:2012/09/30(日) 17:15:21.74 ID:8Aoazy47
台風が近づいて風が強くなってきた、水槽のエアーも強くしてみよう.....
ふっ


847pH7.74:2012/10/01(月) 15:30:55.82 ID:nblm5688
ちょっと質問なんだけど
2又分岐の金属パーツって2つの水槽とかに
エアー送る為にあるんだよな?
今日、GEXの2又分岐ってやつ買ってきたんだけど
両方バルブ開けると片方しかエアーでないんだけど
GEXに問い合わせしたら両方に供給するには
シビアなバルブのあけ方が必要です(同時に少しずつあけていく)
って言われたんだけど分岐してるかた
こんな感じなんですか?
ちなみに左右出るほうと出ないほう差し替えてみたんだけど
詰まってるわけではなさそうで
水槽の高低差の問題なのかな? 出ないのは高い位置の水槽なんだけど
関係あります?
エアポンプは水心3Cです。


848pH7.74:2012/10/01(月) 15:43:40.98 ID:7aa5wRsz
>>847
うん、そんなもんだよ。

片方を全開にしておいて、片方を少しずつ開けていくという感じかな。
849pH7.74:2012/10/01(月) 15:45:51.52 ID:nblm5688
>>848
それでもまったく出ないんですよね
両方あけると右が出る
右を閉じると左がでる
左が出てる時に右を少しでも空けると
右が出て左がピタっと止まるんです。
850pH7.74:2012/10/01(月) 16:22:31.00 ID:vbKA8bD4
エアポンプのパワーが足りない
851pH7.74:2012/10/01(月) 18:12:52.88 ID:r3B6arLM
右のほうにプラのバルブ入れて半分以下に絞ってみるとか
そもそもポンプの容量が足りないんだろうけど
852pH7.74:2012/10/01(月) 18:41:36.22 ID:wyPj8EuZ
>>849
エアーの出ない方に自分の息を思いっきり吹き込んで
ストーンの詰まり取ってみたら?
853pH7.74:2012/10/01(月) 20:28:31.60 ID:Ez+ETC3l
エアー圧が足りないに入れるわ。だってエンビパイプの分岐10又
自作とかオークシヨンで出てるもん。
854pH7.74:2012/10/02(火) 00:25:09.50 ID:E/TU+7QS
>>847
回答になってないかもしれませんが・・・
園芸用の6φのプラ製分岐を買ってきて、GEXの緑色のバルブ(2個98円)を中間にはめたほうがエアー調整は楽になるかと思います。
実際にその方法でやってますが、金属製の分岐より楽ですよ。
855pH7.74:2012/10/02(火) 10:33:00.89 ID:ngwOqOE/
>>847
水圧がめいっぱいかかった状態のところにエア出すにはかなりパワーが必要だし排出量が少ないポンプだと厳しいのかも
両エアストンを空気中に出してエアを出したまま水中に入れて行き、
エア量が程よい水深で留めて使う方法だと使えるよ
856839:2012/10/02(火) 19:05:34.31 ID:MQQ0schG
>>854
GEXの緑ってどんなもんか知らんけど貝沼はお勧めしないよ。
バリが大量についていて、隙間があってかなり漏れる
857pH7.74:2012/10/02(火) 23:00:25.98 ID:E/TU+7QS
>>856
すみません。勘違いしてましたorz
98円のはご指摘のとおり貝沼でした・・・これ漏れるんですね・・・
GEXのは黒でチューブ付きのやつです。HCで198円です。
858pH7.74:2012/10/03(水) 17:12:37.29 ID:fF3YQ+gt
なんか話題になってるから書き込むが俺もジェックスの二股使ってるわ。
こっちも上記の内容の症状だが結論水深とポンプのパワーが原因かと。
いぶきロングエアストーンと投げ込み式フィルター使いたかったから水作の一番でかいエアポンプに買い直す。チャームで昨日(今も?)特売だったからラッキーだった。

これで無理なら現行のものと2つ稼働させる。
859pH7.74:2012/10/04(木) 23:53:17.11 ID:fVaq2NbY
水槽は30キューブ8分目まで水入れて、低い位置に水心7S→逆流弁→一方コック→いぶきの15cmの順でつないでるんだけど先っちょからのエアが貧弱でまるで出てないようにみえるんだけど、これは石が悪い?
いぶきの丸い奴もあるからそれに変えるべきかな?
過密気味だから長い方が酸素供給しやすいかな
860pH7.74:2012/10/05(金) 00:28:19.57 ID:KOvbFsTJ
>>859
おそらくエアーポンプが力不足。いぶきのロングストーンはかなりのエアー圧を要求する。
特に、最初の吹き出しに強力なエアー圧が必要。
7Sは1000cc/mだから、(いったん吹き出せば、何とかなるが)最初の吹き出しをクリアすることができない。
(逆流防止弁の不良の可能性も1.73%くらいはあるので、念のために弁なしでやってみて。)

諦めて3Sを買うか、丸ストーンで我慢するべし。

>過密気味だから長い方が酸素供給しやすいかな
酸素の供給量にストーンの長さは関係ない。丸ストーンでもロングストーンでも、同じポンプで同じ量の空気を
送れば、効果はほとんど同じ。
(丸ストーンのほうが抵抗が少ない分、エアー投入量が増えるかもしれないが、誤差の範囲。)
でも、ロングストーンのほうが圧倒的にきれいだけどね!
861pH7.74:2012/10/05(金) 00:40:02.80 ID:HT7vLYoW
なんだ?1.73%って

一方コックは結構漏れるよ
862pH7.74:2012/10/05(金) 01:26:34.88 ID:VjV8wx5B
>>859
というより、30キューブに15cmのストーンは過大すぎやしませんか?
863859:2012/10/05(金) 02:15:01.56 ID:545Fep5/
>>860
レスサンクス。良くわかりました。メダカとアカヒレとエビだから水流を気にしてちょっと絞ってますの。一方コック抜いてフルパワーでいってみようかな。
メダカは水流に耐えられるかな?濾過はAT-50

>>862
泡が見たくて…。
実用の為に丸いのもかってます
864pH7.74:2012/10/05(金) 20:18:48.09 ID:FAU02Xjq
>>860
1.73%漏れるってソース何処?

>>863
15pのストーンがどんなのかは知らないけど貝沼のラバーチューブ良いよ。細かい泡が全面から出てきてかなりおすすめ。
だけど緑の貝沼のエア調節コックは本当に漏れてお勧めしない。お勧めできるものとしてはエアークランプかな。
チューブ潰すだけだからエア漏れる箇所無いし、医療用で使用されているだけに信頼性があるからね
865860:2012/10/05(金) 23:51:43.27 ID:KOvbFsTJ
>864
誰が1.73%漏れるって言ったか!よく読め!
逆流防止弁のスリットが小さすぎて抵抗が大きすぎるという不良の可能性が、
(めったにないことだが)あるかもしれないと言っているのだ。
実際に自分もノーブランドの逆止弁で遭遇したことがあって、そのときには
ニッソー製の逆止弁に交換して解決した。

誰が「漏れる量が1.73%」だと書いているか!?刮目してよく読め!
「逆止弁の不良(詰まり)の可能性が(極めて低いが)考えられるので、
念のためチェックしてみて」と、まともな読解力のある人間なら読めるだろうが!

「1.73%」という数字には、大した意味はない。「極めて低い可能性(確率)」の
例えだ。なぜキリの悪い数字にしたかと言えば、それは言葉遊びだ。
テニスの試合をセルフジャッジで行うとき、「ボール2.73個分アウト!」とか
言ったら、冗談のわかる仲間には結構うけたりする。

おまえ、センター試験の国語で半分も得点できんだろう。
866860:2012/10/05(金) 23:59:01.34 ID:KOvbFsTJ
>861
1.73%の意味は上記のとおり。
たしかに一方コックの漏れのほうがはるかに可能性は高いですね。
特に、出口で大きな抵抗が待っていると漏れやすいでしょう。

>863
>水流を気にしてちょっと絞ってます
なあーんだ、それを先に言ってよ!
まずコック全開で泡を出させることができれば、それから徐々に絞っていけばOK。
30cmのロングストーンだったら7Sではまず無理だろけど、15cmのだったら
ぎりぎり行けるかもしれない。どうだろう?
ちなみに、2500cc/mの3Sで30cm#100のストーンだと、出力半分だと最初の
一吹きが厳しいよ。出力半分と言っても、3Sの出力調整ダイヤルを全開時の
半分という意味だから、完全に出力が半分になっているかどうかは不明だけど。

水流を気にするなら、丸ストーンのほうがいいかもしれないね。
それよりもAT-50の水流対策のほうが大切な気がするけど…。
867pH7.74:2012/10/08(月) 12:41:41.95 ID:wxyFrxxn
ニチドウのどこでもポンプを使っておられる方にお聞きしたいことがあるのですが・・・
先日この商品を買ったのですが、1.5LのPETボトルを使う場合、ポンピング回数は最大どのくらいまで大丈夫なのでしょうか。
ひとまず100回ほどポンピングしてみましたが、結構パンパンになっていて、500mlの推奨回数の3倍(150回)ポンピングすると破裂しないか心配です・・・
868pH7.74:2012/10/08(月) 13:02:55.17 ID:gjpOIa0b
>>867
安全弁があるからパンパンになっても大丈夫
869pH7.74:2012/10/08(月) 13:28:26.62 ID:wxyFrxxn
>>868
ありがとうございます。500mlの項目で思わせぶりな事が書かれていたので心配してました。
870pH7.74:2012/10/08(月) 14:10:14.93 ID:TgCxIUOH
ちゃんと炭酸飲料のペットボトル使ってれば大丈夫かと
871pH7.74:2012/10/08(月) 14:53:26.45 ID:6cgOY2qX
炭酸飲料でもオランジーナのペットボトルは頑丈でオススメ
872pH7.74:2012/10/08(月) 18:48:57.41 ID:FLcrv1B6
初のエアレーション!
買ってきたのは水作の水心7Sと分岐コックと
ストーンはスドーのバブルメイトの一番小さい奴と貝沼のラバーストーンの10cmの
貝沼のはまだ泡が大きいので今後に期待w
スドーのは値段の割に良い仕事してると思います
以上どす!買う時にこのスレ参考にしましたw
873pH7.74:2012/10/08(月) 19:11:31.51 ID:wTpdwGWe
某ショップで日動のマルチポンプ実演できるように置いてあったからシュポシュポしてたら、
いきなり泡がシュワシュワと音を出して立ちこめ隣のおじさんに感動された…
楽しかったけど疲れるね、あれ
874pH7.74:2012/10/10(水) 17:06:30.73 ID:4SLIvpVG
>>872
ラバーストーンは最高でも5日経ったら細かい泡になるよ。
ソースは俺
875pH7.74:2012/10/10(水) 21:56:57.14 ID:lbdCh7ON
ラバーストーンは目詰まりしたら再生ができない(回復率が悪い)から嫌い。
876pH7.74:2012/10/11(木) 13:49:27.67 ID:ZlYmxZm1
>>842
バブルストッパーって、泡の弾ける音がうるさいの?細かい泡のいぶきのやつの方が、泡の音は静かですか?
877pH7.74:2012/10/12(金) 22:41:27.42 ID:0zhrTO/b
>>874
最初よりは細かくなったけどちょっと期待はずれだった…w

それとは関係ないんだけどタバコのフィルターをチューブの先に差すと凄く細かい泡が出るよ
例えるならビールの泡ぐらいの細かさ
あれはちょっと感動したw
みんなもぜひ試して欲しいw
878pH7.74:2012/10/13(土) 06:54:43.37 ID:8zAxYz3F
>>877
濾過器の前のチューブにタバコのフィルター入れるって事?
879pH7.74:2012/10/13(土) 08:13:17.08 ID:QvB7ji7l
>>878
いやストーンの代わりにって事
880pH7.74:2012/10/13(土) 12:01:09.00 ID:ufUv0GbS
タバコ買うよりストーン買った方が安いからなぁ
流用は何かと不都合もあるだろうし、専用品には適わないだろ


それに、今時タバコ買うなんて低脳みたいでイヤだしな
881pH7.74:2012/10/14(日) 16:21:48.15 ID:iy9hBYNb
禁煙パイポペパーミント味
882pH7.74:2012/10/15(月) 22:49:56.78 ID:CamsGC7M
水面の揺れは結果論
泡こそが決め手
883pH7.74:2012/10/16(火) 09:56:19.26 ID:gWyT9XpA
>>876
いぶきとバブル両方使ってるが
バブルは泡が噴き出る音がうるさい
「シャワあああああああああああ」て感じで
いぶきはあとはそこまで気にならないな
884pH7.74:2012/10/17(水) 00:22:36.18 ID:DeWkLA0z
エアーポンプ+ストーンよりも、水中ポンプ+デフューザーの方が
泡が細かい気がするけどそうでもない?
885pH7.74:2012/10/17(水) 10:42:53.64 ID:tt83y7nH
>>880
フィルターは両切りとか手巻き用の奴をタバコ屋で単品で買えるよ。
感情的な問題はともかく、素材は純粋なセルロースだから間違っちゃいない。

エイトの石の詰まり対策でいいアイディアはないもんか。
ハイター漬けサボるとてきめんに寿命が縮むのが困る。
886pH7.74:2012/10/18(木) 17:25:31.75 ID:EJcVpmFj
シャーペンの先っぽ外して、メラミンスポンジ詰め込んでエアレしてみたら
思いのほか泡細かいし見た目も悪くない気がするwhttp://i.imgur.com/oY9CQ.jpg
887pH7.74:2012/10/18(木) 20:45:41.43 ID:HF8/nEgl
>>886
良いねえ
アクリルで拡散器作ってるメーカーののレヨンで販売してるよ
888pH7.74:2012/10/21(日) 14:34:42.34 ID:nTzF+C8y
エアーマスター アドバンスってどう?
いぶきストーンがうるさいから、買ってみようと思ってるんだけど
889pH7.74:2012/10/22(月) 16:27:18.84 ID:B5duXgYG
>>888
自作する方が10000000倍マシな製品だよ
エアーマスター使うならアスピレーター付けるか、自作のアスピレーター
http://www.sahitahu.com/blog/ms.cgi?t=sketch&blogid=&ShowDiary_file=/fish/1290131378
こんなのの方が良いと思うよ
890pH7.74:2012/10/22(月) 18:55:20.99 ID:Ytm/Ctej
>>889
ありがとう
自作かぁ、頑張ってみるわ
因みに音に関してはやっぱりいぶきのエアーストーンよりはるかに小さくなるよね?
891pH7.74:2012/10/22(月) 19:41:08.49 ID:B5duXgYG
>>890
エアーマスターはごぼごぼ…ってな感じ(表現難しいYou!)で、いぶきは炭酸水みたいにしゅわしゅわってなってるよ
あくまで俺のは
892pH7.74:2012/10/22(月) 20:32:19.41 ID:Ytm/Ctej
>>891
どっちがうるさい?
いぶきは泡が弾ける音もうるさいけど、ストーンを空気が通る音もなかなかうるさいんだよなぁ、変えることでどちらかがなくなるなら良いんだけど
893pH7.74:2012/10/22(月) 22:08:46.50 ID:IcSVtgYc
 お前がうるさい
894pH7.74:2012/11/04(日) 12:52:33.66 ID:us/Gio7r
水作エイト見た目以外最強だけど

大きさの割りに存在感がありすぎる。

好みの問題もあるけど汚いほうが目立たない。

きこえる音も不快感がなくていい
895pH7.74:2012/11/04(日) 13:41:26.19 ID:Jx4XyoUx
水作の投げ込みフィルターのマットが良い
エアレーションはディフューザー、いぶき、アスピレーターが良い
896pH7.74:2012/11/17(土) 15:24:15.46 ID:BX4Rjn0U
水作大好き
897pH7.74:2012/11/26(月) 10:21:56.39 ID:vqT269kI
エアレ壊れたから奮発してキョーリンのハイパワーC-8000ってやつ買ったぜ!
898pH7.74:2012/11/26(月) 10:28:44.97 ID:vqT269kI
うげええええこれ180cm用かよ
うちの45水槽が激流になってる
イワナでも飼うか
899pH7.74:2012/11/26(月) 12:06:59.55 ID:ZVASR0lW
SSPP-3Sを2つ買ったけど微妙にアタリハズレあるね
片方は低音でほとんど音が聞こえないけど片方はエア量調整する場所から僅かにビビリ音が聞こえる
ビビリ音がする方はエア量調整も妙に堅くて回すときギチギチ音がする
900pH7.74:2012/11/26(月) 13:46:10.39 ID:L2E4gQQs
>>898
それ実質分岐用だぞ
家も4分岐して3台使ってる
901pH7.74:2012/11/26(月) 16:23:41.89 ID:/OtvR/nu
もらいもののキョーリンc8000を使っています。
多分2年くらい使ってると思うのですが、明らかに吐出量が減り、さすがに寿命かと思いました。
ふと、裏返しにしてゴムの部分とか触ってたら明らかに吐出量が増えてます!
裏返しに置く、横にして置く、と吐出量が増え、普通におくとまた吐出量が減ります。
とりあえず横置きにしても音がうるさいわけではないので、これで様子をみていますが、一体全体どんな要因なのでしょうか。。
902pH7.74:2012/11/26(月) 16:33:55.08 ID:IdnfLw+K
>>898
なに、そんなにパワフルなのか
90で岩魚ヤマメ飼ってる自分としては実に興味引く
903pH7.74:2012/11/26(月) 19:40:22.46 ID:vqT269kI
>>902
激流というと言い過ぎなんだろうけど
うちのエアリフトがマーライオン状態になってるのは間違いない
Lowで
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1245350.jpg
904pH7.74:2012/11/26(月) 20:06:41.17 ID:vqT269kI
あとエアストーンだけで入れたら泡風呂みたいになったわ
905pH7.74:2012/11/26(月) 22:27:07.63 ID:EKfMYJK8
動画で見てみたいww
906pH7.74:2012/11/26(月) 23:28:44.52 ID:vqT269kI
メインとサブと投げ込みに分岐させてようやく落ち着いたわ
おまえらも買う前に容量確認しておけよ
907pH7.74:2012/11/26(月) 23:47:04.13 ID:GdpayQ5i
>>906
てか調整バルブとか知らねーの?
100円ぐらいで売ってるぜ
908pH7.74:2012/11/27(火) 00:25:55.11 ID:CQTxO8/1
>>907
お前はハイパワーポンプの威力を知らない
909pH7.74:2012/11/27(火) 00:26:08.87 ID:FBNk+g9x
>>907
あのね
分岐させたからって全開放してるわけないじゃん
水槽に合わせてバルブ閉めて調節してるに決まってるだろ
910pH7.74:2012/11/27(火) 01:07:20.25 ID:GTDmoCs6
45水槽にCー8000かぁ〜。
素敵だな。超超過密水槽実現しそうだ。なに飼ってんのかな。
911pH7.74:2012/11/27(火) 18:50:51.97 ID:RlGcu5fX
ちょっと年季入ったCー8000で直結の動画を取ろうと思ったけどハイドロフィルターの太いパイプだと
あんまり迫力無かったからやめたw
912pH7.74:2012/12/09(日) 19:03:18.75 ID:1NggDyiw
GEXのイーエアー1000って音はどんなもんなんですかね?
安物水槽セットに入ってたイーエアー1000を寝室で使ってるけど、かなり静か。
たまたま当たり引いただけ?
913pH7.74:2012/12/09(日) 23:02:01.97 ID:L/uks7B5
>>912
うちのセットのも静かだったよw

エアが弱いからね。
914pH7.74:2012/12/12(水) 13:34:49.01 ID:cCHMlrof
いぶきエアストーン買ったけどマジでうるさなこれ
シュワシュワの音が気になるってレスはよく見てそんなのは問題ないがエアストーンから空気が出る時の音がヤバイ
フィルターのモーター音はもちろんエアポンプよりうるさい
2つ買ったから不良品じゃないとは思うが細かすぎるからうるさいのかなあ・・・
915pH7.74:2012/12/13(木) 07:46:44.94 ID:rL+ByRmd
ポンプが老朽化したのかかなり五月蠅くなってきた。
ユニット交換しようと調べたらマイナー機種なのでどこも取り扱いなし・・・orz
素直に水作のポンプを買うことにした。
916pH7.74:2012/12/14(金) 08:28:19.13 ID:gik+Cgtp
エアポンプ博士の人に質問。
エアポンプって「エアーの吐出量」と「エアーの圧力」って完全に比例してるの?
圧力は高いんだけど、吐出量は低い・・という製品を探してるんだけど、存在しない?
917pH7.74:2012/12/14(金) 16:14:39.67 ID:Mk5mLatV
>>916
アデックスのHP見てみな
特注してくれるぞ
918pH7.74:2012/12/15(土) 18:31:32.31 ID:t2uF5dCD
マルチポンプのポンピング回数
1.5リットルのボトルの場合、比例はしないが100〜140回位のポンピングが無難。
200回弱位で自動的に排出されるが、それ以上加圧すると破損の危険アリ。
http://beat1977.blog.fc2.com/blog-entry-1954.html
あんまりポンピングしなくてもいいみたいだね
919pH7.74:2012/12/17(月) 19:33:33.34 ID:aAbbPcPn
GEXのイーエアー4000SBのの片チャンネルのゴムがヒビ割れて空気が止まってたorz
幸いメダカに被害は無かったけど、負荷(出力調整ダイヤル)半分で半年も持たないってどうなのよ・・・
920pH7.74:2012/12/19(水) 12:57:02.90 ID:WKzOxbyK
>>919
大出力はもっとマシなブランド選んだ方が…。
安かったんだろうけど、せめてノンノイズあたりを。
921pH7.74:2012/12/25(火) 17:25:21.93 ID:6Pyqh6kU
うちのC-8000がエアが出なくなった 交換パーツ高いス(´・ω・`)
9年くらいもったかな〜
922pH7.74:2012/12/27(木) 12:04:56.10 ID:v2VV9wTl
冬場のエアレーションって冷たい空気で水の熱を奪って冷えた水をヒーターで温める。
本末転倒だよねw
ドライヤーみたいな感じで26度とか27度くらいに温めたエアーが出るポンプを開発してくれ。
923pH7.74:2012/12/27(木) 12:34:45.81 ID:VYqMSAcs
水面の揺れの方が原因としては大きいんじゃない?でも興味はあるなあ
924pH7.74:2012/12/27(木) 17:08:39.10 ID:Xzvm4veh
(´・ω・)おコタに入れとけ
925pH7.74:2012/12/27(木) 19:12:35.75 ID:VPfWAd/7
おこたで屁こいたらどうなるのっと
926pH7.74:2012/12/27(木) 20:40:58.42 ID:ZShWar/5
敏感なエビは死ぬかも試練(´・ω・`)
927pH7.74:2012/12/29(土) 01:05:49.32 ID:bDSUacPZ
よっしゃ!原住民スレやんけ!
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/29(土) 22:21:27.86 ID:h8S5RVSx
毒ガスかよ(´・ω・`)
929pH7.74:2013/01/07(月) 05:35:24.25 ID:q5/etIJO
930pH7.74:2013/01/07(月) 12:13:46.30 ID:lIPR63Jt
ペットボトルに繋げる手動のポンプを買ってみようかな。
2Lのボトルだと10時間くらいもたないかなあ。
931pH7.74:2013/01/13(日) 11:39:21.30 ID:hEke1+PU
>>930
ニチドウの「どこでもポンプ」ですよね?
あれ持ってますが、炭酸飲料のPET専用なので1.5lまでですね。
最弱の状態で寝る前に一杯にして朝まだ出ているくらいのレベルです。あくまで簡易・緊急用として持っておくのはいいと思いますが、常用にはかなりしんどいです。
腕は鍛えられますけどねw

全然関係ないですが、GEXのATOM5、クランクのプラパーツ弱すぎ・・・
932pH7.74:2013/01/13(日) 18:52:50.79 ID:MmNJJ7Ky
メジャーな所でコカコーラに2リットルがあったよ。口の大きさは1.5と同じ。
でも今コカコーラ社のサイト見たらラインナップから消えてるけれど・・・。
933pH7.74:2013/01/13(日) 20:33:46.14 ID:/K1+rlHB
>>931
レスありがとう。
水槽セットに付いていたポンプの音が気になるので寝る時だけでもと思ってた次第です。
素材自体も耐久性があまり無さそうなので、毎日使ってたらそのうちポッキリいきそう。

静かな電動ポンプ買います。
934pH7.74:2013/01/13(日) 21:25:48.78 ID:hEke1+PU
>>932
あったんですね>2LPET。
ググったら海外のガラナ飲料で2LPETがHITしました。多分キャップのネジキリ形状が違うと思うので使えないとは思いますが・・・
http://www.bigetmart.com/p/318/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BF-%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%8A%E7%82%AD%E9%85%B8%E9%A3%B2%E6%96%99-2l-pet

>>933
それが多分いいと思います。
935pH7.74:2013/01/14(月) 11:14:29.46 ID:DC0ZwXXW
たまやに行ったらメリケンやスペインの2Lペット炭酸が普通に置いてあるよ。
値段も300〜400円で手頃。

あと日系ブラジル人街のある町だったらブラジル雑貨店に行くのも手。
936pH7.74:2013/01/17(木) 23:19:41.17 ID:6OuXyLDj
>>935
そのたまやが近くにないので不勉強で申し訳ないけどそれらのペットボトルって日本のペットボトルのキャップのねじ切りと互換性ある?
937pH7.74:2013/01/17(木) 23:26:47.83 ID:nzDI/oWY
藍藻対策にエアレし始めたけど効果が無い
938pH7.74:2013/01/18(金) 04:00:01.65 ID:YHhLewwE
>>936
同じ。

ただボトル自体がヤワ。
一度チャリで普通に持ち帰っただけで破裂して惨劇が起きたorz。
939pH7.74:2013/01/24(木) 09:20:17.32 ID:DM/7NJbX
ノンノイズW300を昨日購入しました。2台目です。安いので。
1台目は10月に購入。外の屋根がある下で使用してますが。パワーがなくなったので新しく購入しました。もしかしてノンノイズは糞なんですか?
キョーリンが一番お奨めですか?
940pH7.74:2013/01/24(木) 09:48:46.93 ID:EIwvTzkq
>>939
まずウールの防塵フィルタが汚れて詰まっているか点検して交換。
屋外使用だと容赦なく汚れているから、確実に馬力低下の要因になってる。
あと中開けてユニットチェック。

茶無どころかその辺のホムセンでも駆動ユニットだけ別売しているので、
使い捨てる前に手入れした方が良いよ。
フィルタ単品は茶無で扱ってる水作の水心用が同サイズで代用できる。

ノンノイズ自体は防音性はともかく性能は並以上なんで、その使い方だと
どこのエアポンプ使ってもフィルタ詰まりが問題になると思う。
100均あたりで安いタッパーか防水コンテナ買ってきて、コード通しと
水抜き換気の穴を開けてその中に封じ込めて使ったら簡易防水にもなって
便利。
941pH7.74:2013/01/24(木) 10:57:37.67 ID:ampDaEtg
>>939
ノンノイズはS200が神機なんだよ〜。
なんでW300買っちゃうかな。
基本的に吹き出し口2個タイプはダレやすいから買っちゃ駄目。
今ならレシート持って返品交換してきたら。
942pH7.74:2013/01/24(木) 11:36:27.21 ID:DM/7NJbX
了解(`_´)ゞ了解
中をみてみます。
箱をすでに捨たので返品は無理です。
二口がべんりなので!!
943pH7.74:2013/01/29(火) 23:37:43.92 ID:snpHCaBZ
水心S3ポチりました
楽しみです
944pH7.74:2013/01/30(水) 11:40:37.65 ID:p4z2dZlR
色々種類があるなかで水心シリーズが一番静かなの?
Amazonの評価見る限りではそんな感じ。
945pH7.74:2013/01/30(水) 11:54:11.85 ID:gS4YaU6n
水心3S買ったよ。みずごころだと思ってたらすいしんだったw
じゃばらゴム足が効いてるね。ほんと静か。
946pH7.74:2013/01/30(水) 23:28:14.44 ID:wKm5jWkR
中の部品を取り替えたがなにも変わらん。
どないすればいいんだ。
947pH7.74:2013/01/30(水) 23:53:05.77 ID:jNaOIDgQ
ハイブローが静か
価格安くてそれなりに静かなのは水心3S
948pH7.74:2013/01/31(木) 00:03:19.47 ID:VREG6WMe
てか、エアポンプをクーラーポックスに入れれ。
圧の掛かったエアは一辺エアタンク入れてから水槽に排出。
人も魚?も快適でっせ。
ほぼ無音
949pH7.74:2013/01/31(木) 00:04:59.35 ID:LHkzan4X
>>945
水心3SとノンノイズS200、音を気にしなければどちらがパワーがあるんだろう?
950pH7.74:2013/01/31(木) 00:06:18.77 ID:pXsAdT42
>>948
なんとなくは解るがスマン、もう少しkwsk
951pH7.74:2013/01/31(木) 00:17:52.17 ID:eyOYWosv
>950
クーラーポックスでポンプのガナリ音wwを・・・
タンクは圧縮エアの打撃音を少なくして水槽内を静かに・・・
そしてセクロスだwww
952pH7.74:2013/01/31(木) 06:48:50.79 ID:xJpkNKza
クーラーボックスに氷入れたら夏の水温対策になるかな?

忘れて無かったら試してみよう
953pH7.74:2013/01/31(木) 16:58:29.71 ID:hALKZSvv
水深2sは買ってはいかん…
954pH7.74:2013/01/31(木) 17:44:26.14 ID:V5dkzvTS
水心3届いたけどダメだこりゃ
底面濾過にはパワーなさ過ぎた
955pH7.74:2013/02/02(土) 01:17:22.96 ID:chOkCPL8
>>954
底面には外掛け以上の方が良いのでは・・・

ところでノンノイズS200とS500だと目に見えるパワーの違いって感じられますか?
用途はサテライト2台稼働+エアレ1〜2なんですが・・・
956pH7.74:2013/02/12(火) 23:08:44.00 ID:1dZEciK2
とにかく静かなエアポンプって何?エアの量は気にしないから一番静かなやつ教えてー!
957pH7.74:2013/02/13(水) 00:00:12.54 ID:HpTFFdEU
静かな音なら一番絞った3Sかな
パワーも求めるならハイブローかな、音は水中モーターくらい
958pH7.74:2013/02/13(水) 01:50:40.27 ID:uo9mYI5f
>>956
使ったことあるポンプだと、
ノンノイズS200 : 絞ると静か、しかし大きめのエアストーンだとエアが出ない。かと言って吐出量を多くすると2メートル離れててもうざい
キョーリンハイブロー : PCから50cm以内の場所においてあるけど気にならない。というかエアレーションの音のほうが大きい。この値段帯で騒音値まで記載しているのはこれだけ。
959pH7.74:2013/02/13(水) 23:09:49.59 ID:/NwpPLFA
>>958
ノンノイズS500・イーエアー2000SBを全開で使ってるけど、全く気にならないなぁ・・・
4000WBはうるさいけど。
960pH7.74:2013/02/19(火) 07:42:38.61 ID:mfbuJDZG
>>956
キョーリンハイブローエアポンプC8000
最大風量8リットルなのに静かすぎ。

難点は高いのと、>>957の言う通り、そのパワーのために泡の音の方が大きい。
水槽サイズによっては分岐しないと洗濯機。
ちなみに、うちでは45Cm水槽3つのエアストーンを動かして普通くらいの泡量かな。
961pH7.74:2013/02/20(水) 10:00:37.16 ID:+K++/Tlw
水心3S届いた。
水槽にセットだったポンプからの交換なので別世界だわ。
962pH7.74:2013/02/27(水) 16:51:43.51 ID:typ19jWb
水心−2S使ってるけど、同パワークラスが欲しい。で
アデックスX101とX202(2口吐出)があるけど
消費電力、吐出風量は202と同じ位、でも二口。
やっぱ一口でパワー落したくないなら、この中では水心−2Sなのかなー?

水心2
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121053500&itemId=12634

アデ1
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121053500&itemId=78162

アデ2
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121053500&itemId=78163
963pH7.74:2013/02/27(水) 23:25:17.48 ID:tdu2vkS3
X202は吐出口を1つにするアタッチメントが付いている
964pH7.74:2013/02/28(木) 17:59:45.11 ID:pzmFJ5Ga
963、調べました。
アタッチメント付いてますね。
アデのホムペ見たら101.202.吐出圧力50Hz.20kpaで水心は16kpa
ただ消費電力は202と水心2が4.5Wなので実際は変わらないのかな?
誰か実際くらべた人いたら教えて。
962のアド行けないね。スマンスマン
965pH7.74:2013/03/18(月) 00:18:09.37 ID:C6UyEadx
誰かソリタイプ2を使ってる人はいないだろうか
キョーリンC-8000と比べて若干でもパワーはあるんだろうか
今C-8000が2個あるが、もうちょいパワーがあるやつが欲しいんだよなぁ
このままだとブロワ買っちまいそうだ
966pH7.74:2013/03/31(日) 13:28:51.81 ID:4VGbovSB
水心3Sのフィルター汚れるの早いな
それだけ効果あるのかそれとも目が細かいのか?
他社に比べてあのフィルター自体が消音の効果もあるような気もするし
967pH7.74:2013/03/31(日) 20:09:52.37 ID:GcKWsDaq
外掛けから水が滝になってればエアレっていらないの?
968 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:8) :2013/03/31(日) 20:51:51.25 ID:iYzcpXsA
>>967
滝になってれば酸素は十分取り込まれてる。
ただ水槽内の生体の数にもよるよ。
969pH7.74:2013/04/12(金) 12:07:12.88 ID:q9vdEncq
HOMO丸とかいうストーンいいな
チャームで扱ってくれないかな
970pH7.74:2013/04/12(金) 18:46:53.46 ID:MVI/liJO
ホモォ…
971pH7.74:2013/04/12(金) 22:49:14.55 ID:hc2yH1X7
テトラのO2ウォーターってどういう原理で酸素供給してるんでしょ?
972pH7.74:2013/04/13(土) 17:23:53.28 ID:JoZL8kQH
>>966
フィルター自体は規格品で他社と同じ。
設計が良いので防音材として効果をフルに発揮できている。
973pH7.74:2013/04/13(土) 17:31:04.09 ID:JoZL8kQH
日本観賞魚フェア見てきた。
日動のノンノイズ据置タイプ全面モデルチェンジだね。
形状は変化ないけど。

高負荷時の静かさを全面に押し出して、水心をかなり意識していた。
974pH7.74:2013/04/18(木) 00:53:11.66 ID:7u0gZDz9
gx500が壊れたのだが部品が売って無いからe-air9000fb買ったけど思ったよりパワー無い
975pH7.74:2013/04/19(金) 02:55:49.83 ID:zI7Qexal
>>974
本調子じゃないようならまず分解調整だ。
GEX製品の常で、それだけで化けることが多い。
976pH7.74:2013/04/19(金) 17:41:36.84 ID:xL2z1YF5
C-8000を買おうかと思ってるんだが、将来的には1台では能力足りなくなりそう
最終的にC-8000を2台買うんだったら最初からブロワーにした方がいい?

その場合屋内で使用するのに静音性に優れたブロワーでいいのあるかな?
977pH7.74:2013/04/19(金) 19:04:17.80 ID:pEOVXhKz
>>976
ブロワーは騒音値が記載されているのを買えばいい
ハイブローシリーズとか安永YPとか 30dB前後のものを選ぶ
978pH7.74:2013/04/19(金) 19:14:36.27 ID:2rjAIP0n
979pH7.74:2013/04/19(金) 19:59:59.54 ID:xL2z1YF5
>>977,978
ありがとう!
一番ちっこいタイプでもブロワだとc8000の3倍以上あるからそれで十分そうだな
30dBだとC8000とほとんど変わらない感じか。ますます魅力的だ
チャームのC8000の商品ページだと騒音値・bBA(1m)28〜30くらいって書いてあるけど
このbBAってdBAの間違いだよな?ババァってなんだー

ちなみに安永のとタカツキのハイブローだと同じ能力で値段倍くらい違うけど
値段の分の差ってなんかあるんだろうか
980pH7.74:2013/04/20(土) 06:54:26.60 ID:84nplMTL
1bBAがおばあちゃんの寝息程度で、1000bBAが全開モードの
引越しババア位かw。
981pH7.74:2013/04/20(土) 10:34:21.80 ID:NLSuZjZ8
>>980
層課にでっちあげられた被害者を悪く言うな。
982pH7.74:2013/04/20(土) 15:31:46.39 ID:iCciXGny
>>979
値段考えると安永のAP-30が良さそうだね。
テクノはXPシリーズ以外見た目悪すぎw
983pH7.74:2013/04/20(土) 20:04:21.62 ID:IH2ilv4J
そうだなー、多分AP-30にすると思う
みんなありがとうございました
984pH7.74:2013/04/21(日) 10:24:27.71 ID:Tu886Bmf
俺もブロアー欲しいんだけどどこで買えるんですか?
985pH7.74:2013/04/21(日) 11:28:06.13 ID:uhVk8blV
>>984
農業機械とかを扱ってそうな大き目のホムセンとかアクアショップとか
986pH7.74:2013/04/21(日) 17:45:27.47 ID:h9Dn356R
分岐止めたので水作2Sから、持っていたニッソービートル30に換えたら、
音と振動が更に大きくなってワロエナイ
早く壊れてくれないかな
987pH7.74:2013/04/21(日) 18:00:39.04 ID:UDXLyNPu
>>984
地元のカインズとかは水槽無人の実演でよく置いてるよ
988pH7.74
ちなみに愛知。いつも凄い音が水道コーナーで力強く鳴り響いてる