943 :
pH7.74:2011/09/26(月) 00:50:46.97 ID:U4fEbIOf
まあアクアリストなんて頭でっかちばっかりだからな。
だから女にモテない。
944 :
pH7.74:2011/09/26(月) 00:55:20.12 ID:QBv+2qnJ
有意差とかドヤ顔で言ってる奴もあれだけど
それの意味も分かってない馬鹿もあれだね
945 :
pH7.74:2011/09/26(月) 01:01:20.28 ID:znypmYJe
バクテリアの素は検証不可のオカルトってことで
946 :
pH7.74:2011/09/26(月) 01:01:37.24 ID:U4fEbIOf
なんかしらんけど、アンタもずいぶん偉そうね
947 :
pH7.74:2011/09/26(月) 01:44:41.74 ID:Ot+GTWrH
刺身でも肉でも小便でも鶏糞でも、好きなもん入れたらいいじゃん
948 :
917:2011/09/26(月) 06:35:34.20 ID:IOw+BFcm
なんだか変な流れ作ってすまなんだ…
何度やってもマジで意味の読みとれるデータが取れんのだよ。
しまいにゃバクテリア抜きにして同じ水槽を複数用意しても結果が異なるし。
一度のテストにひとつき以上かかるので、面倒くさくなってやめた。
949 :
pH7.74:2011/09/26(月) 07:26:25.88 ID:AHpMRbYn
君のせいじゃないよ
変な他力本願のアホが粘着してただけだから
950 :
pH7.74:2011/09/26(月) 09:37:18.01 ID:U4fEbIOf
>>948 ドンマイ。意外に難しい実験なのかもね。
フォローしきれないパラメータがいくつかありそう。
951 :
pH7.74:2011/09/26(月) 11:00:20.90 ID:pu3NFS5D
だからテトラセーフスタートだけは信頼できるって事でおkなんだよ
店のスポンジフィルターの絞り汁の方がはるかに効果ありそうだが
店も商売商売って事で
952 :
pH7.74:2011/09/26(月) 12:17:04.16 ID:22C2V2yB
いらんよそんなもん
953 :
pH7.74:2011/09/26(月) 12:39:21.67 ID:BxtAP3f7
セーフスタートなんか海水の立ち上げの時に使ったけど何の効果もなかったわ
954 :
pH7.74:2011/09/26(月) 12:51:03.49 ID:p7YGddHn
バクテリア液には効果を実証できるほどのデータはないし否定できるデータも無い
それに比べて店のフィルター水混入は様々な害を招く可能性があるし報告もある
極端な話だがwトルマリンと覚醒剤みたいなもんだw
特に初心者なら害の無いであろうバクテリア液にしとけw
955 :
pH7.74:2011/09/26(月) 13:10:11.36 ID:anuwnKVJ
ヌマエビを昨夜投入し、消灯して寝た
今朝会社いくまえに水槽みたら、エビ4匹と稚エビ数十匹がどこにも見当たらなかった。
一晩でメダカに全て食べられてしまったのか?
それとも、エビは夜間は物陰に隠れて寝ているのですか?
956 :
pH7.74:2011/09/26(月) 20:44:52.89 ID:pu3NFS5D
店はエサほとんどあげないからな〜
見た事ないだろwww
957 :
pH7.74:2011/09/26(月) 21:37:34.00 ID:33Qm8oWk
>>949 冷静に質問されたとしても「わからない」で終わるんだろ?www
情けなくないか?www
958 :
pH7.74:2011/09/26(月) 22:05:14.20 ID:U4fEbIOf
>>957 君、人生が随分と満たされてないようだね
959 :
pH7.74:2011/09/26(月) 22:30:59.57 ID:IFE0ehUn
>>958 満たされてる奴なんてそうそういないからいいよ
960 :
pH7.74:2011/09/26(月) 22:39:30.21 ID:AHpMRbYn
961 :
pH7.74:2011/09/26(月) 22:56:10.28 ID:pu3NFS5D
話変わるが、関東以北の太平洋沿岸の放射能濃度は
広島型原爆の260倍で人間が住める状況じゃないらしいが
こんな余震の最中、水槽立ち上げてる場合か?
地震で水こぼれるでしょ?
962 :
pH7.74:2011/09/26(月) 23:23:22.57 ID:pI787nqP
多少水がこぼれようとも、全部こぼれる事はまずない
緊急時は濾過・加熱殺菌すれば飲料としても使える
生体も火を通せば食える。
まさに非常食!君もぜひ水槽を立上げたまえ
963 :
pH7.74:2011/09/26(月) 23:30:39.14 ID:zk6+fvYD
板違いの質問スマセン
>>961 具体的に何の濃度が260倍なんだろう
ちょっと気になる・・・
964 :
pH7.74:2011/09/26(月) 23:35:23.27 ID:pu3NFS5D
放射性セシウムだったような
本が出てますよ
965 :
pH7.74:2011/09/26(月) 23:40:53.50 ID:pu3NFS5D
>>962 30cmクラスのエビって60水槽で飼えるかな〜
大型プレコが食料ってのは知ってるがグッピーやアカヒレじゃな〜
でもアグテンとか染み込んでそうで水も飲めないし魚も食えないだろ実際
きっとアクアリストは自然や生態系を破壊してるんだよな
966 :
pH7.74:2011/09/26(月) 23:56:49.97 ID:UfCuoFF/
ゴカイが増えすぎると水が臭くなる?
967 :
pH7.74:2011/09/27(火) 01:25:16.89 ID:bJl1XcvB
30cmキューブ水槽に水草10数本、バクテリア液、上掛けフィルター、ヒーターで3日まわしてパイロットフィッシュにネオンテトラ5匹。。。。
これってだいぶ間違ってる?
7日目でテトラは元気だけど
968 :
pH7.74:2011/09/27(火) 02:33:29.78 ID:y2frCIYX
>>966 今現在臭いならゴカイが死んで腐ってんじゃね?
>>967 水質がどうなってんのか知らんけど生きてるなら問題ないだろ
とりあえず魚はソレ以上増やさず様子見れ
969 :
pH7.74:2011/09/27(火) 02:58:04.90 ID:U+UvJyuc
ありがとう珊瑚の砂の表面がピンクのゴカイだらけなの 特に夜中は怖くて見れない
970 :
pH7.74:2011/09/27(火) 03:12:11.21 ID:y2frCIYX
>>969 生きてるなら臭くなることはないから平気
気持ち悪いだけで砂を攪拌しデトリタスを処理してくれる
有益な生き物だ
971 :
pH7.74:2011/09/27(火) 03:25:01.72 ID:+lDK0m1R
you釣りで使っちゃいなyo!
972 :
pH7.74:2011/09/27(火) 08:31:27.64 ID:7kdmk06a
>>967 間違ってはいないが、これからの1ヶ月間の管理が大事。
973 :
pH7.74:2011/09/27(火) 08:39:11.34 ID:U+UvJyuc
水槽の水が海の岩場のような臭いニオいがするの 珊瑚砂と一緒にゴカイも捨てようかな ストーブに給油する手動ポンプで吸って捨てれるかな
974 :
pH7.74:2011/09/27(火) 09:25:48.30 ID:1oMYRhje
>>967 いいよん。
毎日少量のエサでひと月そのままで。
あんまりいじらん方がいいよ。
立ち上がれば水がスキッとするからよく見るとすぐ分かる。
975 :
pH7.74:2011/09/27(火) 12:42:10.85 ID:PUB7sH7r
ソイルでもキリッとした水になるの?
立ち上げて10日くらいだけどなんか気持ちにごってるような気がするんだけど
976 :
pH7.74:2011/09/27(火) 15:18:05.94 ID:Ex4UHnmU
実はフィルターがついてないってオチ希望。
マジレスするとソイルにも種類があり、入れて3日で澄んでくるものもあれば、
バクテリアが繁殖しないと白っぽく濁るものもある。
なかにはまっ黄色になるものもw
977 :
pH7.74:2011/09/27(火) 16:20:55.31 ID:sv8qPy6n
978 :
pH7.74:2011/09/27(火) 19:06:10.82 ID:GvLNr6f/
>>975 アマゾニアなら2日も外部回せば透明度凄いよ
979 :
pH7.74:2011/09/27(火) 19:11:07.05 ID:GvLNr6f/
>>975 ま、まさか無濾過で透明なるの待ってるの?
980 :
pH7.74:2011/09/27(火) 19:40:35.48 ID:auuXh0Xw
981 :
pH7.74:2011/09/27(火) 20:05:05.52 ID:QHy6pYDZ
>>977 水槽も小さいし大丈夫っていうなら大丈夫なんじゃない?
ダンボールだって1枚なら弱いけどLやコ、□に組むと強いだろ?
ただ、保証なんてないだろうし当然地震で何かあっても免責だろうな
心配ならやめといたほうがいいよ、普通塩ビ板で水槽台は作らないし
982 :
pH7.74:2011/09/27(火) 20:17:27.29 ID:wRn+vGUV
>>981 回答ありがとうございます。
やっぱり塩ビ板で水槽台って普通ないですよね…
まだ余震もたまにあるし、かなり心配だからやめといたほうがよさそうですね
983 :
pH7.74:2011/09/27(火) 20:17:32.65 ID:4F+I2//f
水槽立ち上げてちょうど2カ月
コトブキ120cm、200L水槽
ベタもGHDも1週間くらいで死んじゃいます。2匹と4匹
試薬買って昨日測ったら、PH6.2 アルカリ0 亜硝酸0 硝酸塩5ppm 水道のPH7.0
底床はソイル 照明はセットのものと、水草も育てようと20年前に買った60cm用照明で8時間くらい
餌は1日2回、ちょっとカージナルがメタボかも
水合わせは点滴で1時間くらいしています。
何が原因でしょうか?
984 :
pH7.74:2011/09/27(火) 20:38:42.38 ID:QHy6pYDZ
>>982 まあ聞いてみたら?
過去に地震で水槽台が壊れた事例ありますか?って
ありますよ!なんて当然言わないだろうけどw
木製と違って腐らないって利点もあるし、水槽・水槽台・サンプのセットで安いから
とりあえず買ってみて、だめそうなら水槽台だけ買うなり作るなりしたら?
もしくは、そこに「塩ビの内側に木で補強してくれますか?(木枠の水槽台を塩ビ板で化粧する感じに)」って問合せしてみたら?
たぶんオーダーでやってくれんじゃないかな?いくらになるか知らんけど
あとは、サイズを45キューブでオーダーして水槽台は市販のにするとか
985 :
pH7.74:2011/09/27(火) 20:57:27.67 ID:wRn+vGUV
>>984 ありがとうございます!
確かに木材で補強してもらったら大丈夫そうですね!
支柱部を木材で補強してもらうようにお願いしてみます。
助言ありがとうございました!
986 :
pH7.74:2011/09/28(水) 07:20:07.29 ID:YSqA13hI
987 :
pH7.74:2011/09/28(水) 21:05:32.05 ID:a0JAhQlv
カルキ抜きってペットボトルシャッフルだけでもいいの?
それともカルキ抜き薬使わないなら一日放置した水の方がいい?
988 :
pH7.74:2011/09/28(水) 21:32:09.03 ID:ZCwa+gEI
一日ペットボトル振ればカルキ抜けるんじゃね?
放置するなら、日に当てないとカルキは抜けない。
おとなしくカルキ抜き買ってくるのがオススメ。
989 :
pH7.74:2011/09/28(水) 22:16:14.78 ID:aEkDn489
カルキ抜き剤は、微量の化学物質をだす。硫化水素とか。
990 :
pH7.74:2011/09/28(水) 22:33:51.34 ID:dEYvNC1l
度々すみません、オーバーフロー水槽で水槽サイズ45×35×45で、水槽台70cmの場合ポンプはどの程度の強度が必要でしょうか?
クーラー(ゼンスイ CZ-100)も使用する予定です。
Rio+800では厳しいですか?
991 :
pH7.74:2011/09/28(水) 23:48:48.63 ID:RcMw0V+8
>>990 分岐しないでポンプ→クーラー→水槽ってつなぐんだよね?
Rio800だと6回転/hぐらい、Rio600で5回転/hぐらいかな
生体によるけど海水のベルリンなら10回転ぐらいでもいい
淡水の強制ろ過ならRio600でもいいかも
金あるならRioは安価なちゃちいポンプだから、しっかりしたの買うなら
Rioの倍の値段になるけど、NJ1700かRSD10Aがオススメ
流量多いからそのサイズだと吐出口の工夫しなきゃ水流強すぎかもしれない…
まあセレクトしたRio800で問題ないよ
992 :
pH7.74:
>>991 ご回答ありがとうございます。
分岐なしで繋ぐ予定です。
一応Rio800でもパワー不足ではないんですね!
勧めていただいた商品も含めて改めて検討してみます。
ありがとうございました