★★★コリドラス総合67★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
コリドラスについて語り合うスレです。

コリドラスや近縁な属に関しての雑談相談なんでもOK

テンプレ
コリドラス総合 まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/corydoras

前スレ
★★★コリドラス総合66★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1287981221/

荒らしは放置推奨
2pH7.74:2010/11/16(火) 00:59:55 ID:4ZYraK1u
テンプレ1/2
■底砂…明るい色は色飛びしやすい。砂を敷く量は1〜2cmが掃除しやすく、綺麗な状態が保てる。定期的に清掃すること。

○ボトムサンド:コリドラスの絵が書いて有るほどコリ用として販売されてる(色飛び、掃除時に舞うとの報告有り)
○田砂:もっともポピュラーな砂(色飛び報告有り
○大磯:色飛びもなく、無難といわれる(酸処理をしなければとアルカリ性に傾く)
△ソイル:賛否両論あるが、問題なく飼育されてる模様。メンテしにくい。
△ピュアブラック:色飛びなしだが、角が尖っているのが気になる。比重が軽く掃除しにくいなど。
×角の尖った砂(ケイ砂など)
×粒が大きすぎるもの(ジェットブラックなど)
×サンゴ砂…白くてきれいだがアルカリ性に傾けすぎる

■水質…ほとんどのコリドラスは弱酸性を好むが、中性近辺であれば問題なく神経質になる必要はない
■水温…22℃〜26℃位が適温で、30℃以上になると危険なので夏場はファンなどで対処すること。特に小型水槽注意。
3pH7.74:2010/11/16(火) 01:00:22 ID:4ZYraK1u
テンプレ2/2
■混泳タンクメイトについて
◆混泳できない
【今までに危険と報告された魚(随時追加)】
◇コリドラスに危害を与える魚
エンゼルのように大きくなる魚、テトラなどのカラシン、アベニー、スマトラ、クラウンローチ、
セルフィンプレコなど大型プレコ
コリドラスのヒレを齧るような魚やコリドラスを食べるサイズの魚はもちろんダメ
◇餌を奪う、生活圏の問題がある魚
赤ヒレ、ネオンテトラ、グッピー、プラティ

●混泳できる
○混泳をおすすめできる魚(随時追加)
ランプアイ、ホタルテトラ、ラスボラエスペイ、ラスボラブリジッタエ等の評判が良い
コケ取り部隊にはオトシン、小型プレコ
ミナミヌマエビ、レッドビーシュリンプが無難です

◎コリドラス同士の混泳
別種コリの混泳は大型コリと小型コリ、一部ロングノーズとの混泳など、極端でなければ問題ない場合が多い
ただしコリドラスはほとんどの種類間で交雑するので、ハイブリッドを避ける場合は単独必須
4pH7.74:2010/11/16(火) 01:02:33 ID:4ZYraK1u
4レリィ
5pH7.74:2010/11/16(火) 01:04:50 ID:UJjNrmC2
おつおつ
6pH7.74:2010/11/16(火) 02:24:47 ID:89rrZByP
いちょつ
どこで読んだか忘れたが
しょこたんもコリドラス飼育してるらしいな
7pH7.74:2010/11/16(火) 02:31:28 ID:f4eY2lJh
>>1スレたてお疲れ。

次回からテンプレに、ろかジャリも△で追加してよ。
8pH7.74:2010/11/16(火) 03:04:14 ID:dTCW9eZU
前スレ>>993
オサレと感じるかどうかは人によるけど、PPクラフトシートってのを貼ると疑似ミスト化できるよ。
前スレ>>963だけどうちの水槽達は基本そうしてる。
水槽内が明るくなるから普通の黒や青のバックスクリーンな飽きた人にオススメ。
9pH7.74:2010/11/16(火) 03:11:52 ID:f4eY2lJh
PPクラフトシートって?
10pH7.74:2010/11/16(火) 03:16:31 ID:iwfXAsuo
安い小窓用目隠しガラスフィルムで十分
11pH7.74:2010/11/16(火) 03:50:42 ID:dTCW9eZU
ようはプラスチック板。
ググったら出て来るからそっち見て。
これのナチュラルがオススメ。
ホムセンに行ったら60×90cmが1000円ぐらいで売ってる。
12pH7.74:2010/11/16(火) 07:58:46 ID:Z/9ybOeo
>>1
乙コリ
13pH7.74:2010/11/16(火) 08:22:17 ID:f4eY2lJh
>>11 Thanks
案外高いんだね^_^;
とりあえず昼休みに会社のパソでググるよ。
14pH7.74:2010/11/16(火) 08:50:16 ID:xLR28kBt
>>1
アドルフォイ取り寄せて貰おうとしたら卸売り業者にさえ入ってない言われたorz
時期が悪いのかね?
15pH7.74:2010/11/16(火) 09:47:56 ID:4ZYraK1u
去年の12月にワイルドを入荷してた店があったからそうでもないんじゃね
もしくは9月ぐらいからニューアドルフォイをよく見かけるようになったから
今年はあちらさんのターンなんじゃね
去年買った子の稚魚ならうちにいるがあげないからな!アドルフォ帝国をつくるんだ!
16pH7.74:2010/11/16(火) 10:18:53 ID:eeDtHlGP
30cmぐらいの小型水槽で、アベニー3匹、ヤマト2匹と仲良くやってるお。
赤コリと青コリですが(^ω^;)

底砂はろかジャリだけど、特に問題ないよ
17pH7.74:2010/11/16(火) 10:24:28 ID:rq+f8Zh6
稚魚って案外親に食われないもんだね。
親がモフモフしながら近づいてきてもうまく逃げていく。

餌の時間以外流木の下やモスドームの中に隠れてるってのもあるけど。
18pH7.74:2010/11/16(火) 10:25:53 ID:xLR28kBt
>>15
羨ましい限りだ。

ニューアドルフォイとアドルフォイの違いってなんなん?
19pH7.74:2010/11/16(火) 10:32:17 ID:VqiWHNiu
>>2
テンプレに「川砂」も追加しておいた方がいいんじゃないか?
20pH7.74:2010/11/16(火) 10:51:47 ID:WU1eftR1
>>18
ニューアドルフォイはほっぺが赤い


ハステータスをお迎えしようと思ったが、どこの店も品切れになってた。
21pH7.74:2010/11/16(火) 11:33:14 ID:p9vnf5CI
>>18
ニューアドルフォイはブラックトップ。
22pH7.74:2010/11/16(火) 12:12:46 ID:Nw9oAfiM
>>3
>◆混泳できない テトラなどのカラシン、赤ヒレ、ネオンテトラ、グッピー、プラティ
「テトラなどのカラシン、赤ヒレ、ネオンテトラ、グッピー、プラティ」と混泳できないとか頭おかしいだろw
コリドラスは混泳向きなんだよ。カラシン、赤ヒレ、ネオンテトラと問題なく飼えてるし。
テンプレ改訂しとけ。
23pH7.74:2010/11/16(火) 12:15:55 ID:Nw9oAfiM
俺が改訂しといてやったわ。

テンプレ2/2
■混泳タンクメイトについて
◆混泳できない
【今までに危険と報告された魚(随時追加)】
◇コリドラスに危害を与える魚
エンゼルのように大きくなる魚、、アベニー、スマトラ、クラウンローチ、
セルフィンプレコなど大型プレコ
コリドラスのヒレを齧るような魚やコリドラスを食べるサイズの魚はもちろんダメ

●混泳できる
○混泳をおすすめできる魚(随時追加)
テトラなどのカラシン、赤ヒレ、ネオンテトラ、グッピー、プラティ、ランプアイ、
ホタルテトラ、ラスボラエスペイ、ラスボラブリジッタエ等の評判が良い
コケ取り部隊にはオトシン、小型プレコ
ミナミヌマエビ、レッドビーシュリンプが無難です

◎コリドラス同士の混泳
別種コリの混泳は大型コリと小型コリ、一部ロングノーズとの混泳など、極端でなければ問題ない場合が多い
ただしコリドラスはほとんどの種類間で交雑するので、ハイブリッドを避ける場合は単独必須
24pH7.74:2010/11/16(火) 12:24:54 ID:+sCtcdXA
>>18
背鰭の付け根〜中腹にかけて黒いのがニュー
25pH7.74:2010/11/16(火) 12:27:47 ID:UrfjHkFe
混泳オススメって書いてると餌持って行かれたとかでピーピー言われるぞ
26 [―{}@{}@{}-] pH7.74:2010/11/16(火) 12:29:07 ID:GnoXDeUN
>>23
混泳向きってのは、テトラサイドから見たらそうかもね、でもコリ側からの視点だと必ずしもテトラはおすすめではないよな。
なぜならエサをガンガン奪い取るから。そういう意味で混泳向きじゃないっていう意味のテンプレなんじゃね?
27俸慶 ◆CYUN2ROpyU :2010/11/16(火) 12:30:15 ID:f4eY2lJh
混泳については、
コリ主体の水槽やコリ馬鹿w
そしてこのスレ的には、いままでのテンプレ通りの定義でいいんだよ。
一般論を言い始めたらキリがないんだから、このスレで混泳については異論を唱える必要性はなし。
ほっといてください。
28pH7.74:2010/11/16(火) 12:31:14 ID:xLR28kBt
レスくださった方々ありがとうございます。
結構違うんですね、姿もお値段も^^;
29pH7.74:2010/11/16(火) 12:36:49 ID:Nw9oAfiM
>>26
それでもエサの量が適切だったらコリの取り分なくならんでしょ。
30pH7.74:2010/11/16(火) 12:54:24 ID:Y1ESEz0N
>>29
無くなりはしないけど減るじゃん
31 [―{}@{}@{}-] pH7.74:2010/11/16(火) 12:58:12 ID:dg3m4lTN
テトラとかアカヒレだめだろ
コリに適量やったら、あいつら体型がハチェットになるくらい食うぞ
32pH7.74:2010/11/16(火) 13:01:05 ID:+BG+QQdG
おつ
33pH7.74:2010/11/16(火) 13:18:14 ID:U+ahYm3g
やっぱりテンプレいらなかったな
34pH7.74:2010/11/16(火) 13:25:14 ID:4ZYraK1u
そんな文句のつけかたをするならテンプレ1の「明るい色は色飛びしやすい」だって
薬品や水替えのショックで白くなることこそが色飛びであって
コリが砂の色に合わせて白くなってることを発色がキレイじゃないから色飛びとするのはちがうだろコラ
ピュアブラックの項目に黒ずみで汚い報告ありって書くぞコラということであり
エサどばどば入れればおkなんていいわるいは主観の問題だから結論でないですねハイ
35pH7.74:2010/11/16(火) 13:35:45 ID:xLR28kBt
>>20
他のに比べてチビコリって取り扱い店少ないよね。
自分は店に頼んで卸してもらったよ。
36pH7.74:2010/11/16(火) 16:13:32 ID:/1ol6kC4
久しぶりに赤虫をあげたら嬉しいのか、
みんなびゅんびゅん飛び回ってすごくパニックになってた…
37pH7.74:2010/11/16(火) 16:49:48 ID:JfCrkwMt
うちもそう。
普通のタブレットや顆粒餌なんかだと

ん?ごはん?どれどれ…って感じだけど
冷凍赤虫だと

おおっ!ピューン!ピューン!ピクピク…
(後は全員その場で固まってモグモグモグ…)
って感じだよねw
38pH7.74:2010/11/16(火) 17:09:13 ID:dTCW9eZU
ネオンあたりの混泳は数の比率にもよるだろうね。
極端な例だけど60規格でコリ10匹のなかにネオンが1、2匹いても大して問題じゃない。
でも、このスレ的にそんな環境ありえないだろうがネオン10匹の中にパンダ1匹とかはパンダ的に見れば問題だろうな。
ネオンあたりは「避けた方が無難、または条件付きであり」程度の表現が妥当かと。
いかにも日本人っぽい表現だしw
アベニーみたいに一匹でもアウトなやつはテンプレみたいにハッキリ×つけていいと思う。
ネオン、プラティあたりは議論の余地があるけど他はよくできた混泳テンプレだと思うよ。
ディープレッドホタルあたりが書かれてるのはGJと言いたい。
39pH7.74:2010/11/16(火) 17:24:26 ID:oH9Vnl/f
ホタルテトラやエスペイは何でセーフなの?
タンクメイトに検討してるので教えてほしいな
40pH7.74:2010/11/16(火) 17:36:29 ID:dTCW9eZU
底モノ化しないしコリへの攻撃性もないからお互い共生しやすい。
ソースは自己経験とここでそういう情報が過去に何度も上がってること。
41pH7.74:2010/11/16(火) 18:01:50 ID:UrfjHkFe
※コリのヒゲやヒレをかじられても問題ないなら混泳も可能
これ付け加えとけばいい。
>>23みたいなアホがいるからテンプレは…
42pH7.74:2010/11/16(火) 18:08:51 ID:GnoXDeUN
コイ系も混泳に向いてると実感してる。
ヘテロモルファとか底に赤虫が有り余ってるのに全然底に来ないよ。
43pH7.74:2010/11/16(火) 18:11:32 ID:mC85GyZo
いいんだよ
多少バッティングしても相手が肉食とかじゃなきゃ
コリも丈夫な魚種だし一般的にはたくましく育つよ
44pH7.74:2010/11/16(火) 18:37:25 ID:Nx29x+pA
赤虫やってみたら、食べてもすぐエラから放出されていくんだけどそんなものなの?
時々、飲み込むみたいだけど。
45pH7.74:2010/11/16(火) 18:49:01 ID:oH9Vnl/f
>>40
なるほどプラティみたいに底に来ないのね
ラスボラとの混泳させてみるよ
46pH7.74:2010/11/16(火) 19:34:17 ID:dTCW9eZU
30キューブを買おうと思ってたけど洗脳されて30H欲しくなってきたところに30キューブがセール。
しかも値段が微妙。いや、今後はこれが底値か?
72時間セール終わるまでキューブ残ってたら買うか。
売り切れてたら30Hがセール来るまで待つかw
47pH7.74:2010/11/16(火) 20:17:51 ID:UJjNrmC2
>>44
そんなもんだよ
48pH7.74:2010/11/16(火) 20:37:43 ID:dTCW9eZU
ごめんなさい、チャームスレとミスった・・・
49pH7.74:2010/11/16(火) 20:49:46 ID:nMIHWwCN
>>44
冷凍ブロック状態の時に2個か3個かに切り分けて、それを解凍すると細切れ赤虫が出来上がる
その状態でスポイトで底に撒いてあげるといいよ
50pH7.74:2010/11/16(火) 20:50:13 ID:OGXUReeS
分かるw
食べてるときは静かだよね

人間が蟹食べるときと似てるw
51pH7.74:2010/11/16(火) 21:03:14 ID:nltH6Zwe
コリが可愛ければ混泳はしないほうがいい。
以前パンダがブラックモーリーに追い掛けられ背鰭かじられた(´・ω・`)
52pH7.74:2010/11/16(火) 21:34:26 ID:4Mv+A8ho
レモンテトラってどう?底物化するかな
53pH7.74:2010/11/16(火) 21:40:30 ID:mC85GyZo
ハチェットでも飼っとけやゴラァ
54pH7.74:2010/11/16(火) 21:47:18 ID:nMIHWwCN
>>51
俺も結局コリ専用水槽と、元々混泳させてた小さいカラシン系含む子たちと、水槽分けた
遊んでるつもりなのかもしれんけど、コリのヒレをつついたりするのを何度か目撃したんで。
分けた方が水槽のレイアウトも好きにできるし、結局良かったな
つーかブラックモーリーは飼わなきゃ良かった魚のかなり上位に来るやつじゃなかったっけ?
55pH7.74:2010/11/16(火) 22:17:34 ID:oH9Vnl/f
>>52
する
ソースは家の水槽
56pH7.74:2010/11/16(火) 22:18:35 ID:4Mv+A8ho
>>55
それは残念…情報サンクス
57pH7.74:2010/11/16(火) 22:27:02 ID:N5kqByn+
テトラオーロとハステータスは混泳といっていいのかな?

うちはパンダ、ハステータス、オトシン、テトラオーロだよ。
58pH7.74:2010/11/16(火) 22:34:56 ID:dg3m4lTN
見た目は好みとして、コリの生態的にメイトに
最適な種のひとつは、ボララスだよね
餌を含め完全に住み分けが出来る
59pH7.74:2010/11/16(火) 22:41:55 ID:a03TrzpQ
うちはアベニーとパンダ混泳させてる。
アベニー達がパンダの背ビレにしょっちゅう、ちょっかい出すから、
パンダの脊ビレ、ボロボロ。
一応、パンダ達は元気にしてるけど、
近いうちに、水槽分けようかと思ってる。
60pH7.74:2010/11/16(火) 22:57:26 ID:j7B61vPq
エスペイ、ウチは底モノ化してるなあ。
試行錯誤繰り返してるけど浮いてくれない。

でもコリを齧るってことは無いよ。
61pH7.74:2010/11/16(火) 23:05:10 ID:ulhWB0GB
エスペイは基本的に中層だな。
底物にはならんけど、上層にもあまり来ない。
浮いてる餌よりも水中をただよってる餌の方が好きみたいだし。

うちではエスペイ、ボララス類、ドワーフペンシルあたりが
コリのお供としては成功してる。
62pH7.74:2010/11/16(火) 23:12:29 ID:mC85GyZo
ていうかプラティしょっちゅう底にいるの見かけるけど
背びれを齧ってるのなんて見たことないし、齧られた跡もない
コリもころころっと成長してて餌を取られて痩せてるなんてこともない

あま入れたくない人に無理に入れさせる理由はないけど
ちょっと神経質過ぎるでしょあなたたち
63pH7.74:2010/11/16(火) 23:18:25 ID:4ZYraK1u
うるせー!コリだけ愛でてりゃいんだよ!
64pH7.74:2010/11/16(火) 23:18:35 ID:JWYBec9P
>>57
テトラオーロはネオンよりも小さいからエサ横取りの心配も少ないよね
うちのも今のところ問題無い
65pH7.74:2010/11/16(火) 23:40:26 ID:iwfXAsuo
>>64
えー
うちのハステータスに混じって混入したオーロはハステータスが消えて行く中、生き残って4年目ぐらい
結構デカくなる
カージナルよりノーマルネオンより間違いなくでかく平べったくて体高もあるから貫禄
平べったいから単純比較は出来ないけど横から見ると成長したコリパン、ステルバイに少し劣るぐらいの大きさ
66pH7.74:2010/11/17(水) 00:01:04 ID:xXZa2xu5
うちもオーロいれてる水槽あるよ。
全然ちょっかいもかけないし、餌を奪う場面も見ない。
67pH7.74:2010/11/17(水) 00:09:40 ID:dBZj7LkD
>>66
おとなしいというより臆病だよね
体でかくなっても臆病でなかなか姿見せない、水槽に近づくとすぐ隠れる
一匹だけで孤立しているからだと思ってた
68pH7.74:2010/11/17(水) 00:26:05 ID:xXZa2xu5
>>67
うん、おとなしいというより臆病だと思う
うちは8匹いれてるけど、纏まって行動してる
仲間同士で小競り合いみたいなのはよく見るけどね
69pH7.74:2010/11/17(水) 01:01:09 ID:E5mj9OHv
タンクメイトかぁ
うちはコリコリオトコリコリカレイコリコリプレコって感じ
コリを筆頭に底物がかわいすぎて困る(*´д`*)
70pH7.74:2010/11/17(水) 01:02:52 ID:nA2k8kt8
カレイ?
71pH7.74:2010/11/17(水) 01:18:52 ID:E5mj9OHv
北米淡水カレイさんです
4cmくらいで問題なく混泳してます^^
72pH7.74:2010/11/17(水) 01:28:45 ID:nXland5s
>>58
うちのハナビも、トリートメント水槽に入れてみたらかなり低い位置を泳いでる
だもんで、コリ水槽に入れるか迷い中
73pH7.74:2010/11/17(水) 01:45:22 ID:tjbSHYbV
>>72
ハナビは大丈夫だよ。赤虫食べられないから…口小さすぎなのか嗜好なのかわからんが。
フレークの細かいのしか無理だった。乾燥イトミミズも無理。
ちょっかいも出さないし、タンクメイトとしては優秀だと思う
74pH7.74:2010/11/17(水) 02:19:13 ID:nXland5s
>>73
レスありがとん
うちのは店でアカムシを与えられてたらしく、皆で食いちぎってた(´・ω・`)
ただ、上で書いてる人もいるけど、「水中を漂う餌」が好きなのはおいらも感じた

やっぱりちょっかいは出さないんですね
その点は安心そうなので、水面の餌を食べるようにしつけられたらコリ王国に招こうかと検討中です
75pH7.74:2010/11/17(水) 02:43:58 ID:OuVP3Hj4
レッドテトラはどうだろ
情報プリーズ
76pH7.74:2010/11/17(水) 02:51:10 ID:DDiOgKi2
うちの青コリは狭いなりにも、グリーンネオン、アカヒレ、オトシンと上手くやってるよ。
餌、特にコリタブだけどお互い牽制し合いながらも仲良く突きあってるね。
だからといってグリーン達が底モノ化するわけでもない。
ただ真夜中にコリタブ入れると何故かオトシンが独占したがるので、そこでコリ達と小競り合いが起きるんだよね。
まあうちの場合はレアケースなのかもしれないけど、こればかりは実際飼って見るしかないかも…論より証拠だな。
でもダメな場合もある程度想定しておかないとならないのも事実ですね。
77pH7.74:2010/11/17(水) 02:51:39 ID:xXZa2xu5
>>75
混泳にレッドテトラのみいれてる水槽あるよ
30キューブに八匹いれてて、ほどよく群れて泳いでる
コリドラスにちょっかいは出してない
78pH7.74:2010/11/17(水) 05:17:35 ID:ckQicFbg
寝付けないのでテンプレ弄ってみた
ちょっとは見やすくなったかな?改悪だったらスマソ
>>7
できれば、ろかジャリが△の理由を挙げてください
>>19
こちらも、川砂の評価と理由があればお願いします

今のところ気になっているのは
1.ソイルの「メンテしにくい」を具体的にしなくて平気か
2.混泳の「カラシン」は大雑把過ぎか
3.底面濾過の話題は不要か
4.水草の話題は不要か
5.発色の解説が伝聞w
6.餌のランク付けなんかも整備するか
他にもツッコミあったらよろしく

(´・ω・)つ<テンプレ案>
【水質】…ほとんどのコリドラスは弱酸性を好むが、中性近辺であれば問題なく神経質になる必要はない
【水温】…22℃〜26℃位が適温で、30℃以上になると危険なので夏場はファンなどで対処すること。特に小型水槽では注意。
【発色】…水換え、薬品や移送のストレスによって色飛びする。
      また、底床の色合いや水槽内の流木その他の環境によって発色が変化するらしい。
      明るい色の底砂は明るい発色に、暗いものは暗い発色になる傾向があるらしい。
【清掃】…清潔を保つため、定期的にプロホースでゴミを吸い取る。
【底床】
 1.厚さ…砂を敷く深さは1〜2cmだと掃除しやすい。
 2.砂利・砂の評価…ケイ砂など角の尖ったものは、ヒゲを傷つけるため避けるべき。大粒のものはエラから砂を出す仕草の観察に不向き。
      ○田砂…比重が重くゴミだけを吸い出しやすい。色飛び報告有り。
      ○ボトムサンド…色飛び、清掃時に舞うとの報告有り。
      ○大磯…酸処理をしなければアルカリ性に傾く。
      △ソイル…立ち上げから一定期間は容易に弱酸性を保てる。メンテしにくい。
      △ピュアブラック…角が尖っている(問題ないとの報告も有り)、比重が軽く掃除しにくい。
      △ろかジャリ…
      ?川砂…
【混泳・タンクメイト】
 1.混泳をおすすめできない魚(随時追加)
   a.コリドラスのヒレを齧るような魚やコリドラスを食べるサイズの魚
     エンゼル、カラシン、アベニー、スマトラ、クラウンローチ、大型プレコ類
   b.餌を奪う又は生活圏の問題がある魚
     赤ヒレ、ネオンテトラ、グッピー、プラティ
 2.混泳をおすすめできる魚(随時追加)
   ランプアイ、ホタルテトラ、ラスボラエスペイ、ラスボラブリジッタエ
 3.コケ取り部隊
   オトシン、小型プレコ、ミナミヌマエビ、レッドビーシュリンプ
 4.コリドラス同士…大型コリと小型コリ、一部ロングノーズなど極端でなければ問題ない場合が多いが、交雑を避ける場合は単独飼育が必須
79pH7.74:2010/11/17(水) 05:40:20 ID:tjbSHYbV
川砂使ってるけど、ボトムサンドと使い勝手は同じ気がする
違いといえば
・ボトムサンドより色が薄いので明るくなる(ボトムサンドは褐色)
・ボトムサンドより安い(1キロ300円程度)
・ボトムサンドより若干重い
・色が明るいのでフンが分かり易い
このくらいかな?水草も問題なく育ってる。
ちなみに「オーストラリアの白砂」もいい。ボトムサンド・川砂より軽いけど真っ白で綺麗(pHなどの変動無し)
アクセントに使うくらいなら真っ白敬遠の人にもオススメ
80pH7.74:2010/11/17(水) 07:05:37 ID:0yEfkZQ5
>>78
行頭にスペース入れるのはやめない?
携帯で見づらいよ。
81pH7.74:2010/11/17(水) 07:09:56 ID:E5mj9OHv
>>78おつかれ
底砂についてだけど、評価基準を設けたらどうだろうか
価格、大きさ、メンテ、比重、色とびなど(そこまでする必要ない気もするが)

ボトム:価格「△」:大きさ「小」:メンテ「△」:比重「軽」:色とび「有」
注意:掃除中に舞う

……面倒くさいね
82pH7.74:2010/11/17(水) 07:31:24 ID:efFiN00V
けい砂は前30pでコリ飼育してたけど問題無かったよ
安いし、真っ白すぎて汚れが目立ちすしぎないし
田砂より粒は若干大きいけど、エラから砂ポロポロは見れた
83pH7.74:2010/11/17(水) 08:28:08 ID:pcXpUCx1
>>78
行頭にスペース入れるのはやめない?
iPhoneで見づらいよ。
84pH7.74:2010/11/17(水) 08:39:14 ID:DDiOgKi2
ろかじゃりは特別問題ないと思うから○評価でいいと思う。
結構見た目は尖った部分があるけど比重が軽いからコリがモフってもいままでケガしたとか髭が短くなった事なかったし、口元に負荷が掛からないようです。
更に粒がより細かいタイプもあるけど、こちらは田砂には適わないけどよりコリらしさが引き立つような気がしますが、なかなか安売りしないところが難点。
まあ、どちらのタイプもろかジャリ本来の機能を気にしなければ、粒自体が汚なくなるまで使えるし価格も高くはないから悪くないと思います。
ただ色が明るめなので、所謂色飛びを気にする人は△評価をするんじゃないかな?
確かに若干白っぽくなるやつもいるけど、基本固体差じゃないかと思う。
うちの青コリもそのまま変色しないのもいるし、幾らか白っぽくなるのもいるからね。
85pH7.74:2010/11/17(水) 09:28:59 ID:v74nXPhP
川砂
見た目:大磯とほぼ同じ
大きさ:各種(5厘から大きめの(2分くらい?)まであり、大磯とほぼ同じと思われる)
メンテ:大磯に準ずる(サイズ次第、小さいものはプロホース使用の際に注意)
※自分が5厘を敷いてプロホースした場合、小型水槽用よりも60標準用の2の方が、砂利の吸い込みを
回避しやすく使い勝手が良かった。
水質への影響:川なので海と違って貝が殆ど無く、PHへの影響はほぼ無し?。
86pH7.74:2010/11/17(水) 09:46:22 ID:OuVP3Hj4
>>77
情報thx
よかったレッドテトラもいけそうだ
やっぱ魚のサイズで混泳の難易度が決まるみたいね
87pH7.74:2010/11/17(水) 09:48:13 ID:dKz5SEXk
底床なんてググればだいたい分かるだろうに。
88pH7.74:2010/11/17(水) 10:01:15 ID:xCn+jCD2
うちではネオンドワーフレインボーとコリを混泳させてるけど、まったく問題ないな
ネオンドワーフレインボーは同種でいちゃついてコリにはまったく手を出さないし、
下に落ちた餌にはほとんど手をつけない
グラミーもパールのような気の強い奴以外は大丈夫だったが、こいつらは下に落ちた餌も食う
89pH7.74:2010/11/17(水) 10:27:46 ID:Eal1uQ5k
いきなりパンダは難しいっぽいのか。慣れるまで我慢しよう
ハブローススはどうだろ・・・素直にテンプレの飼うかうーん
90pH7.74:2010/11/17(水) 10:35:48 ID:xCn+jCD2
>>89
生体は気に入ったのを飼いなさい
それと今のパンダは弱くない
買う店さえちゃんと選ぶことができればの話だが
91pH7.74:2010/11/17(水) 10:40:15 ID:tjbSHYbV
>>89
パンダかわいいよパンダ(゜ω゜)
おいでよパンダ帝国。難しくないよ〜
気になるならpH7.0以下、硬度3程度の安定した所に入れてあげれば落ちないと思うぞ
92pH7.74:2010/11/17(水) 10:46:38 ID:E5mj9OHv
ハブロかわいいよハブロ
是非ハブロ帝国をw
初めてだったら立ち上げに注意するんだ
93pH7.74:2010/11/17(水) 10:57:45 ID:dBZj7LkD
ピグミーかわいいよピグミー(゜ω゜)
チビコリ初めてならピグミー
地味だけどめちゃくちゃ丈夫で愛着ある
ハステータスみたいに中層で群れ作ったり葉っぱにちょこんと休憩したり底でコリっぽく餌ついばんだり
94pH7.74:2010/11/17(水) 11:52:34 ID:pcXpUCx1
ピグミーはオトシンに似てるからちと嫌。チビコリ飼うならやはりハステータス。
95pH7.74:2010/11/17(水) 11:54:16 ID:ckQicFbg
反応あって嬉しいお( ^ω^ )
・改行後にスペース(゚听)イラネ
おk
・川砂
>>79>>8のと見ると、川砂5厘がボトムサンドに近いってこと?
それとも、自分でふるいにかけて細かな粒だけに揃える必要あり?
>>81
傷、粒径、比重の減点方式で、◎>○>△>−>記載せずとし、減点理由とその他の注意のみ示す感じでいかが?
色飛びは減点理由にするほどの理由ではなかろうと思う
粒径については「エラから出る」「エラから出ないけど、餌を探すコリっぽさが出る」「両方イマイチ」位の二段階の減点が必要?
96pH7.74:2010/11/17(水) 12:32:56 ID:WFraA0Nj
混泳をおすすめできる魚って書き方はどうかな。

コリはコリだけが一番いいのに、混泳したほうがいい、と勘違いされちゃうかも。
混泳可能な魚、又は混泳が問題ない魚、の方が良くない?
97pH7.74:2010/11/17(水) 12:42:10 ID:A8T6J3Wa
予測通り、テンプレがwiki化し始めた。
細かいこと書き出したらきりがないんだからこれ以上はwikiでやれよ
98pH7.74:2010/11/17(水) 12:43:32 ID:S/aNSbM+
お、俺の夢は

ハブロ10、ハステ10ぐらいのチビコリ水槽作ることなんだッ
99pH7.74:2010/11/17(水) 13:10:34 ID:ckQicFbg
>>96
それはおいらも思ってた
修正するお
100pH7.74:2010/11/17(水) 13:34:08 ID:P2g2c1T6
>>98
ふむ、90水槽でやるとは、なかなか大した男だな。
良かったらピグミー10も入れてやってくれ。
101pH7.74:2010/11/17(水) 15:18:28 ID:Sp62qhXU
なんでうちのハステータスたん1匹が、間違えてパンダの群れにまじるのか?
群れでの位置は、一番後ろの下っ端ポジです。
おっちょこちょいな奴なのか?

テトラオーロとハステータスは群れ群れでかわゆす。
102pH7.74:2010/11/17(水) 15:26:07 ID:PUy1sbsh
コリドラス・ハステータスという表示を見るたびに
コリドラスはステータスだ!希少価値だ!と脳内で誰かが叫ぶ
103pH7.74:2010/11/17(水) 15:56:34 ID:KU5CeEUI
>>102
お前だけはハスティトゥスと呼ぶといい
104pH7.74:2010/11/17(水) 16:09:17 ID:WFraA0Nj
>>99
混泳は微妙な問題なので、一つの案として検討してね。

【混泳・タンクメイト】
 1.混泳の難しそうな魚(随時追加)
   a.コリドラスのヒレを齧るような魚やコリドラスを食べるサイズの魚
     エンゼル、カラシン、アベニー、スマトラ、クラウンローチ、大型プレコ類
   b.餌を奪う又は生活圏の問題がある魚
     赤ヒレ、ネオンテトラ、グッピー、プラティ

 2.混泳に問題なさそうな魚(随時追加)
   a、生活圏の違う魚
ランプアイ、ホタルテトラ、ラスボラエスペイ、ラスボラブリジッタエ
  b.コケ取り部隊
    オトシン、小型プレコ、ミナミヌマエビ、レッドビーシュリンプ

 ※コリドラス同士の混泳…大型コリと小型コリ、一部ロングノーズなど極端でなければ問題ない場合が多いが、交雑を避ける場合は単独飼育が必須
105pH7.74:2010/11/17(水) 16:15:30 ID:Dk9cXiRT
今、8pぐらいのナルキとピグミーが同居してるけど
大型コリと小型コリの混泳でなにか問題があったの?
106pH7.74:2010/11/17(水) 16:27:30 ID:yRyO4S/q
みんな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12172031
これでもみて明日を待とうぜw
107pH7.74:2010/11/17(水) 16:31:28 ID:xBjdXkRS
※コリドラスの交雑について…単独飼育が最も無難だが、大型コリと小型コリ、一部ロングノーズとショートノーズなど、
極端に違う組み合わせであれば交雑しない場合もある。

勘違いされてるみたいだし、これでどう
108pH7.74:2010/11/17(水) 16:50:29 ID:gaWbJ/7e
109pH7.74:2010/11/17(水) 17:01:08 ID:AXR2F6lB
>>108
トナカイ役のコリ、一瞬ウパかと思ったよ
110pH7.74:2010/11/17(水) 17:09:15 ID:WFraA0Nj
> 極端に違う組み合わせであれば交雑しない場合もある。

少しぐらい違っても交雑する場合もあるのか…
なんか感動した。
111pH7.74:2010/11/17(水) 17:11:25 ID:gaWbJ/7e
>>109
白コリなんだけど、だんだんと黄色コリになってきてしまった
112pH7.74:2010/11/17(水) 17:18:06 ID:xBjdXkRS
あっ…読み違えてた…スマソ
113pH7.74:2010/11/17(水) 17:35:40 ID:Dk9cXiRT
>>107
俺も読み間違え、修正サンクス
逆に交雑で変態コリドラス誕生にあこがれているが全く繁殖の気配がない…
114pH7.74:2010/11/17(水) 17:42:22 ID:xBjdXkRS
交雑させる方が難しいよねぇ
雑種たんってどんな顔してんだろう
115pH7.74:2010/11/17(水) 17:44:05 ID:v74nXPhP
>おいでよパンダ帝国
うちはいつも袋詰め3匹882円で売ってるパウパウ(銀座・新宿とも)が電車で30分圏内なので、やろうと
思えば出来なくはないな、毎週3袋くらいずつ買うのを二ヶ月も続ければ。
ただ、すでに40pにコリだけで35匹(プレコや中層を含めると50以上)というコリ雑居帝国なので、当分は
無理だなぁ…おそらくウンデュラと出るFAX以外はみな購入時より明らかにデカくなってるのがわかる程
の若魚だから、アクシデントが無い限り悪く見積もっても5年は脱落殆ど無さそうだから。
116pH7.74:2010/11/17(水) 17:45:50 ID:v74nXPhP
>チビコリ飼うならやはりハステータス。
そして、野生同様同居魚はハステータステトラ。
でも、テトラの方は売ってるの見ないなぁ…。
11777:2010/11/17(水) 17:57:51 ID:xXZa2xu5
>>86
それは分かる
レッドテトラはサイズが小さいし、口も小さいからだと思う
口が小さいと、餌も突つくぐらいで奪い取らないし
だから、いけてるんだと思う

>>89
パンダめちゃくちゃ可愛いよ!
うちには六匹いて、ぷちパンダ帝国
うちでは、病気に罹ったこともないし順調に成長してる
パンダだけの水槽、っていうのもデカイかもしれない
118pH7.74:2010/11/17(水) 17:58:44 ID:t3McyXKh
>>78
ホタルテトラはカラシンなんだが。
119pH7.74:2010/11/17(水) 18:04:01 ID:xXZa2xu5
カラシンはカラシンでも、最大で2cmぐらいまでにしかならない種類なら、混泳させても大丈夫だと思う
120pH7.74:2010/11/17(水) 18:05:27 ID:3fNxmZCI
初め6匹のパンダが繁殖して1年半で卵を採ってないのに18匹と一大勢力を築き上げてるw
121pH7.74:2010/11/17(水) 18:07:49 ID:SNhHLqwy
だから小型カラシンならほとんど大丈夫
変に神経質な奴がその神経質な主観を押し付けるなよ
カージナルと混泳させてる奴なんてごまんといるよ
122pH7.74:2010/11/17(水) 18:10:22 ID:Iq6LT3QH
混泳の話は個人的に有益だと思うし色々と参考になるんだけど
このままだとカラシンだけでも全ての魚種との相性表を作らないと流れ終わらない勢いだなw

コリ単独飼育が一番、以上!

ってのが答えとしては簡単なんだけどコリも好きだけど他の魚も飼ってみたいよなぁ。
そんなうちはカラシンで言えばペンシル系と混泳。
ペンシル同士はたまに喧嘩するけどコリには手を出さない。
123pH7.74:2010/11/17(水) 18:22:14 ID:S/aNSbM+
>>100
いや60でw

チビコリ水槽やってる人いる?
ハブロ/ハステは確定で他の混泳魚何入れてますか?
124pH7.74:2010/11/17(水) 18:27:22 ID:ut/esgRq
地元のパンダは5匹980円だったので衝動買い。
状態悪くなかったし。

デビット君欲しいよ。
125pH7.74:2010/11/17(水) 18:54:42 ID:xXZa2xu5
デビッドサンズィ可愛いよね
うちにチャームで購入した二匹いるよ
126pH7.74:2010/11/17(水) 18:56:04 ID:W0gXUfVz
>>108何匹も写ってて全部帽子だけのもお願いします。
127pH7.74:2010/11/17(水) 18:56:52 ID:8KoCE2Yi
うちのハステ水槽の同居人は、オトシンクルスとネグロとだけです。
地味すぎて家族には不評です。
128pH7.74:2010/11/17(水) 19:19:23 ID:8xTj5pwc
>>123
水草水槽でハステータス飼ってますよ。同居はレッドチェリーシュリンプとオトシン。あとアベさん。
129pH7.74:2010/11/17(水) 19:40:23 ID:26rlLNIt
テンプレの混泳のとこから「餌を奪う又は生活圏の問題がある魚」は外したらいいじゃない
話題としては深夜・消灯後のエサやりとかでよくでてるから入れたくなるのもわかるけど

どうしてもダメなやつらと、ぜひ一緒に飼って見てよってオススメだけあればいいんじゃないかな?
130pH7.74:2010/11/17(水) 19:53:01 ID:xCn+jCD2
流れ切ってすまんがテトラのブリーディングウォーターはガチですごい
昼過ぎくらいにいろんな水槽に入れてみたら、それぞれの水槽で繁殖行動を始めた
コリでは青、パンダ、カウディ、ステルバイ、コンコロール、アドルフがもう産卵してる
特にすごいのがアドルフォイ
猛烈にスケベなのか他種の雌にまで「ちんこ吸って〜」と擦り寄ってる
131pH7.74:2010/11/17(水) 20:08:19 ID:nA2k8kt8
いいなぁ・・・稚魚生まれても育たない。ブライン食べてくれないよ
132pH7.74:2010/11/17(水) 20:28:47 ID:xCn+jCD2
>>131
俺んとこも産むだけ産んでも育たんだろうな
稚魚は水草水槽にぶち込んで放置プレイの方がよく育つ気がする
餌や水質以外にも何か育つ条件があるんだろうな
133pH7.74:2010/11/17(水) 20:29:03 ID:BVeASEDF
コリを真正面からジーッと見つめてるとだんだんコリラックマの顔に見えてくるんですが
これは何かの病気ですか?
皆さんのコリにも同じ症状出てますか?
134pH7.74:2010/11/17(水) 20:30:16 ID:zaSkYcF1
>>133
症状はコリじゃなくお前に出てるわけだが
135pH7.74:2010/11/17(水) 21:13:54 ID:WgoP1JRd
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101117211207.jpg

ハブロススが自然繁殖してた
汚い写真だけど

右は迎えて3年のピザハブロスス
136pH7.74:2010/11/17(水) 21:15:28 ID:p4LJX8V5
>>135
自然繁殖って、混泳魚はやっぱり何も入れてないの?
137pH7.74:2010/11/17(水) 21:27:16 ID:/01yjXDV
グロウDがコリに良いってよく言われるけど
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1119030000&itemId=16262
これってどれくらい量はいってるの? コリ10匹だと何日くらいもつのかな
138pH7.74:2010/11/17(水) 21:32:25 ID:WgoP1JRd
>>136
混泳は、
グリーンネオン3、フェアリーブラックネオン2、イエローブリタニ2、レッドテトラ1、
タイガーオトシン2、パラオトシングリーンドット1、シマカノコガイ1
40x30x30水槽

水上化したラージリーフハイグロの根とウィローモスと浮泥の汚いジャングルあり
139pH7.74:2010/11/17(水) 21:40:24 ID:sk+Qz3cs
>>137

95cらしいから一年は保ちそう
140pH7.74:2010/11/17(水) 21:42:50 ID:p4LJX8V5
>>138
それでも生き残るんだ。

因みに、ハブロ自体は何匹?
141pH7.74:2010/11/17(水) 21:44:53 ID:nXland5s
>>115
南行徳のVIPで…げふんげふん
142pH7.74:2010/11/17(水) 21:50:50 ID:WgoP1JRd
>>140
もともと4匹だった。育ったのはたぶん1匹のみ。

迎えて3年が2
迎えて2年が1
迎えて1年半が1
143pH7.74:2010/11/17(水) 21:54:52 ID:p4LJX8V5
>>142
d

ハブロの寿命が1年っつーのは、マジで間違った情報だよな。
いろんなところに1年って書かれてるけど。
144pH7.74:2010/11/17(水) 21:59:16 ID:Iq6LT3QH
>>137
数か月はもつよ。
あとどうせならDはDでもこっちにしとけば。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1119030000&itemId=16263
145pH7.74:2010/11/17(水) 22:02:59 ID:pcXpUCx1
テンプレの話はもういいや。やはりやめときゃよかった。
146pH7.74:2010/11/17(水) 22:03:33 ID:xCn+jCD2
うちもグロウを与え始めたが、思ったほど食わない
キョーリンキャットも食わなかった
いちばん食いのいい人工餌はテトラプランクトンだな
ちなみにうちではグロウCを与えている
他の魚にもあげてるから一週間で一袋くらい消費するかな
147pH7.74:2010/11/17(水) 23:08:51 ID:Iq6LT3QH
うちもC使ってるけど(水槽は90のコリ水槽と60の混泳水槽)一週間で使い切るってすごい。
Dや赤虫と併用してるってのもあるけどそれでも3か月近くはもつよ。
148pH7.74:2010/11/17(水) 23:16:34 ID:xCn+jCD2
>>147
わざと多めに与えてる面もあるね
コリの場合は食ってるように見えて、
エラから粉状になった餌を噴出させてるだけってことも多いし
149pH7.74:2010/11/17(水) 23:37:31 ID:Iq6LT3QH
>>148
ちなみにどんな環境なの?
参考までに教えて。
水槽のサイズと本数やコリ、その他の生体数とか。
150pH7.74:2010/11/18(木) 00:07:55 ID:twUsZ6h6
グロウCを1袋1週間で使い切るって
ネオンテトラが500匹ぐらいいないとムリって感じ。
コリでも200〜300匹ぐらい飼ってるの?って思う。
テトラプランクトンも小さいやつだって同じようなもんだし。
>>148の水槽にはどんだけ魚がいるんだろう・・・
151pH7.74:2010/11/18(木) 00:38:46 ID:BixKQTQZ
むれているステルバイの一番最後にはりつきたいていっしょに群れ群れしたいが・・・身体でかすぎて水槽にはいれねーよ
152pH7.74:2010/11/18(木) 00:47:50 ID:oF1NPMMe
>>151
一緒に風呂に入れば幸せになれるぞw
153pH7.74:2010/11/18(木) 03:11:54 ID:am535yIm
メ欄にテンプレって入れとくんで、テンプレの話題が嫌な人はNG登録でよろしく。

コリに大磯使ったこと無いから、細目ならエラから出るのかわからんです。
誰か情報下しあorz
改行&インデントを削減。
「おすすめ」の表現を改めてみた。
混泳についてはbを削除し、餌についての注意書きを追加。生活圏は今のところ無視してみた。
混泳可能に幾つか追加
交雑に関しては>>107に置換。最初に書いた人の意図通りかはおいらには不明。

(´・ω・)つ<テンプレ案>
【水質】ほとんどのコリドラスは弱酸性を好むが、中性近辺であれば問題なく神経質になる必要はない
【水温】22℃〜26℃位が適温で、30℃以上になると危険なので夏場はファンなどで対処すること。特に小型水槽では注意。
【発色】水換え、薬品や移送のストレスによって色飛びするが、底床の色合いや水槽内の流木その他の環境によっても発色が変化するらしい。明るい色の底砂は明るくに、暗いものは暗くなる傾向があるらしい。
【清掃】清潔を保つため、定期的にプロホースでゴミを吸い取る。
【底床】砂を敷く深さは1〜2cmだと掃除しやすい。余り角の尖ったものは、ヒゲを傷つけるため避けるべき。大粒のものはエラから砂を出す仕草の観察に不向き。比重が軽いと清掃時にゴミと分離し難い。
以下には角、粒径、比重による減点方式で、◎>○>△>記載せずとし、減点理由とその他の注意のみ示す。
◎田砂…色飛び報告有り。
◎大磯…粒径によって(?)エラから出ない。酸処理をしなければアルカリ性に傾く。
◎川砂…粒径によってエラから出ない。色飛び報告有り。
○ボトムサンド…比重が軽い。色飛び報告有り。
○ろかジャリ…エラから出ない。色飛び報告有り。
△ソイル…エラから出ない。メンテしにくい。
△ピュアブラック…角が尖っている(問題ないとの報告も有り)、比重が軽い。

【混泳】コリドラスは餌を食べるのが下手なため、食欲旺盛な魚との混泳では餌やりに工夫が必要。混泳を避けるのも手。
1.混泳困難な魚(随時追加)
コリドラスのヒレを齧るような魚やコリドラスを食べるサイズの魚として以下
エンゼル、カラシン、アベニー、スマトラ、クラウンローチ、大型プレコ類
2.混泳可能な魚(随時追加)
ランプアイ、ホタルテトラ、レッドテトラ、ネオンドワーフレインボー、ラスボラエスペイ、ラスボラブリジッタエ、ラスボラボララスspハナビ
3.コケ取り部隊
オトシン、小型プレコ、ミナミヌマエビ、(レッド)ビーシュリンプ
4.コリドラス同士の交雑…単独飼育が最も無難だが、大型コリと小型コリ、一部ロングノーズとショートノーズなど、極端に違う組み合わせであれば交雑しない場合もある。
154pH7.74:2010/11/18(木) 03:54:57 ID:vj6+JcJt
>>153
wikiでノートを使いながらやった方が良い気がして来た。
NGいれても転送容量減らない。
155pH7.74:2010/11/18(木) 03:59:50 ID:JNBOKfkY
>>137>>144ってそれぞれどんな形状してるの?
156pH7.74:2010/11/18(木) 06:37:17 ID:SGhymA19
グロウD、一日一回の給餌でお一人様二粒、のつもりで入れてるけど
入れすぎか足りてるのかさっぱり分からん。

1週間はやり過ぎとしても3ヶ月で使い切るとか見ると不安になってくるな。
うちは1年余裕で持ちそうです。
157pH7.74:2010/11/18(木) 06:47:48 ID:rMb9Nyk+
ステル5、パンダ4、ハブロ4に光コリタブを毎日二粒なんだけど、少ないですか?
上のレス見てるとうちのコリは餌足りてないような気がしてきた。
158pH7.74:2010/11/18(木) 09:13:07 ID:LUC/kOZR
毎日餌やってれば飢え死にすることはないだろ
食い過ぎで内臓を悪くしたり、消化不良の糞たっぷり&残った餌で水質悪化するよりは、だいぶマシだと思う。
159pH7.74:2010/11/18(木) 09:19:20 ID:wmIYq38G
ここねコリ好きなのは良いけど過保護杉だから
話し半分くらいに見ておくのがちょうどいいよ
一部住民の話を聞いてると頭痛くなってくる
オマエラはらんちゅうでも品評会に出すつもりなのかと


交雑の話で単独が望ましいとかもうほとんど病気の世界
コリって群れで暮らしてるのにね
160pH7.74:2010/11/18(木) 10:04:37 ID:DovwIwSA
教えてください先輩方

テンプレに書いてある
カラシンって具体的にどんな魚なんですか?
161pH7.74:2010/11/18(木) 10:12:33 ID:aCVDe0nd
>>159
はははww
単独が一匹の事だと思ってるとはなww
同じ種類って事だよにわかカスタムがww
162pH7.74:2010/11/18(木) 10:15:30 ID:cXS4ig3Z
>>160
ネオンテトラ
163pH7.74:2010/11/18(木) 10:20:16 ID:rMb9Nyk+
>>158>>159
ありがとう
助かります
164pH7.74:2010/11/18(木) 10:49:17 ID:+VDQ1H+q
喧嘩やめようぜ、コリが泣いてる
165pH7.74:2010/11/18(木) 11:16:49 ID:vAFv3Uuw
エサを全部同居のラムやGHDに取られて葉の縁のコケを食べるうちのコリパンw
166pH7.74:2010/11/18(木) 11:20:03 ID:niY60+Si
おまいらエサ代掛け杉、ダイソーザリエサ埼京線だぞ
167pH7.74:2010/11/18(木) 11:26:57 ID:koaOF9IR
まび、たしゅけへ
168pH7.74:2010/11/18(木) 12:05:47 ID:+arOJTTy
>>153
全体にもうちょっと簡単に書けない?たとえば

【水質】ほとんどのコリドラスは弱酸性を好むが、中性近辺であれば問題なく神経質になる必要はない
【水温】22℃〜26℃位が適温で、30℃以上になると危険なので夏場はファンなどで対処すること。特に小型水槽では注意。

【水質】弱酸性〜中性
【水温】22℃〜26℃位。(夏場の高温に注意)

これぐらいにしといたほうがいいと思うんだけど。
グダグダ書いてもキリがないし、かえって読まないよ。
詳しいバージョンはWikiでやってリンク貼れっとけばいい。
169pH7.74:2010/11/18(木) 12:20:53 ID:dyaRSvVR
正直初心者は初心者向けの本でも読んでろと思うので
器具、砂、エサなんかのインプレをみんなで持ち寄って
wikiにのせる相談でもしたほうが有意義ではなかろうか
170pH7.74:2010/11/18(木) 12:33:03 ID:+arOJTTy
テンプレに反対じゃないけど、交雑とか書くよりむしろ、

【病気】薬品に弱いので、薬浴は規定量以下で慎重に

の1行ぐらいぐらい書いとくほうが現実的だと思う。
171pH7.74:2010/11/18(木) 12:34:27 ID:sref92XU
テンプレはシンプルな方が良い。
カラシンってなに?っていう質問にすら答えてあげる流れなんだから、大抵の人が
テンプレなんて読まずに簡単なことでも聞いたほうが早いと思ってるんじゃねーの?
172pH7.74:2010/11/18(木) 12:47:01 ID:wmIYq38G
単独と言ったら一匹のことなんだが…

何を偉そうに威張ってるのかよくわからん
あるいはコリ業界ではそういう特殊な使い方するのかも知れないが
そんかなの初心者用のテンプレには全くやさしくないよな

こういう入れ込み過ぎてる奴は結局相手のことも見えてないから
テンプレ作成とかそもそも向いてない
173pH7.74:2010/11/18(木) 12:50:29 ID:Z17AcCRy
ろかジャリ
おいらの水槽では青コリ→アルビノ青コリ、ステルバイ→プチアルビノステルバイ
アカヒレ→なんちゃってゴールデンアカヒレwww

174pH7.74:2010/11/18(木) 13:01:44 ID:+arOJTTy
普通、単独っていったら一匹のことだと思う。
実際このスレでは一匹飼いであまり餌食べなくて元気がないって話もあったし。

【性質】おっとりして淋しがり。仲間がいると喜ぶよ

とかどう?(笑)
175pH7.74:2010/11/18(木) 13:05:17 ID:U7EaU11F
お前らが初心者化してどうすんだよ
176pH7.74:2010/11/18(木) 13:29:28 ID:d2YS2SbV
人間の脳って適当だな
違和感なく単一種の事と受け取ってたわ
177pH7.74:2010/11/18(木) 13:38:35 ID:wmIYq38G
逆に大型肉食魚やアベニーなんかのスレでは
単独飼育って良く言われるし当然一匹のことだからね

テンプレ作成者はコリ大好き過ぎて視野が狭くなりすぎてる
コリはかわいいけどもっと大雑把で良いんだよ

いくら専用スレでもディスカスやビー並みじゃないと飼えません的な考え方は行き過ぎ
178pH7.74:2010/11/18(木) 13:56:52 ID:+arOJTTy
大雑把というか、ポイント抑えて誤解されないように、
シンプルに書くほうが難しいよね。
179pH7.74:2010/11/18(木) 13:58:33 ID:zg4kFaTh
一匹だけで、とか一つの種類だけでって書けばいい。
180pH7.74:2010/11/18(木) 14:05:39 ID:wmIYq38G
>>178
おっしゃる通り

ただしテンプレに何もかも詳細に書き込むなんて不可能だから
難しくても最初からそうする以外は方法はない
それがわかってないのならテンプレを作ろうなんて思っちゃダメだ
181pH7.74:2010/11/18(木) 15:41:17 ID:am535yIm
wikiにページ作ってみた
>>154のいうノートって投稿コメント欄のこと?
今はコメントアウトにメモ残してあるので、必要なら追加してくだしあ
182pH7.74:2010/11/18(木) 16:02:36 ID:vj6+JcJt
>>171
90%の人はテンプレを見る。
10%が調べもせず質問をする。

が90%の人の行動はアクセスログを見ないとわからない。
10%は目立つ存在だが絶対数は少ない。
183pH7.74:2010/11/18(木) 16:25:34 ID:qF2Swc+u
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね

↑テンプレでよくね?
184pH7.74:2010/11/18(木) 16:49:50 ID:rMb9Nyk+
>>183
それはやめてー
185pH7.74:2010/11/18(木) 17:27:03 ID:twUsZ6h6
ずっとボトムサンドをメインで使ってるけどやっぱり色が飛ぶ。
と言っても全部の種類じゃなくて一部の種類だけ。
うちの例で言えば青コリやパンダ、メタエは色が飛ぶけど
デビットサンジィやレセックス、シュワルツイ系は飛ばないどころか濃くなってるぐらい。
水系でも分類できないし何が原因か分からないので実践あるのみと思って
30キューブを大磯のみで立ち上げ、1カ月経ったから色飛んでた青コリを入れてみた。

・・・2日で黒々とした青コリができあがりました。

なんぞこれ。分かりやすすぎるぐらい変化あったよ。
ちなみにphはどっちも6.0〜6.2でTDSはテスターもってないから計れてない。
みんなの水槽のはどういう環境でどの種は色飛んだり飛ばなかったりしてる?
186pH7.74:2010/11/18(木) 17:54:41 ID:DovwIwSA
カラシンってネオンテトラの事だったんですね

ありがとう。
勉強になりました。

ッテコトは
他の約1700種のカラシン目の魚は
コリドラスと混浴させても問題無いと解釈しても良いですか?
187pH7.74:2010/11/18(木) 18:07:45 ID:dyaRSvVR
>>185
それじゃ黒い環境で黒くなったでしまいじゃん
逆に白砂でもっと明るい環境を作って各種がどのような反応を示すのか
砂が明るくなったのにあるコリは発色が良くなったみたいな結果が出たりしたらおもしろいのに
188pH7.74:2010/11/18(木) 18:20:11 ID:twUsZ6h6
>逆に白砂でもっと明るい環境を作って各種がどのような反応を示すのか
>砂が明るくなったのにあるコリは発色が良くなったみたいな結果が出たりしたらおもしろいのに
じゃあ>>187よろしく。
189pH7.74:2010/11/18(木) 18:25:15 ID:dyaRSvVR
うちにはおたくのと同じコリがいないんだけど
190pH7.74:2010/11/18(木) 19:49:09 ID:LUC/kOZR
>>185
田砂でジャスミンティー程度のブラックウォーター
三方に黒のバックスクリーンを貼って、黒い流木をそこそこ入れて、一灯のライトで半日照らしてるけど
青コリ、ステルバイは黒々としてて
パンダとアークの白地も綺麗に出てる。
191pH7.74:2010/11/18(木) 20:29:33 ID:9Ie7rl8b
>>186みたいなやつが出てくるからテンプレ反対。
192pH7.74:2010/11/18(木) 20:41:06 ID:GtJMg3L2
>>185
60規格、麦茶くらいのブラックウォーター、田砂、20×15ほどのひらべったい流木で中央後部に高さ5センチの物陰有り、一灯22W、pHはテトラの試薬で7程度
青コリ2/3が肌色にorz
青コリ1/3、アドルフォイ3/3ステルバイ3/3は発色良好、アドルフォイの白に黒ずみもない
193pH7.74:2010/11/18(木) 21:10:20 ID:zg4kFaTh
>>191
いくらネット上だからって極論が過ぎるだろ
194pH7.74:2010/11/18(木) 21:18:30 ID:/vdc/BSW
>>191
どんな奴かと思ったが、混浴には噴いたわ
195pH7.74:2010/11/18(木) 21:33:40 ID:DovwIwSA
ようするにだ

言いたいことは
テンプレが中途半端すぎると
196pH7.74:2010/11/18(木) 22:11:32 ID:SmiDzRoT
>>195
よう、こんよく
ふろはいったか?
はぁみがけよ
またらいしゅう
197pH7.74:2010/11/18(木) 22:26:48 ID:QoGC6qKm
コリパンの卵を入れてるサテライトにふと目をやったら、
稚魚が卵からびゅるっ!と飛び出る瞬間を見てしまった。
ちょと感動。
198pH7.74:2010/11/18(木) 22:37:11 ID:dyaRSvVR
のろわれましゅううう
199pH7.74:2010/11/18(木) 22:43:06 ID:Nc8bH8+z
>>197
おぉ、うらやましい。
元気に育つといいですね。
200pH7.74:2010/11/18(木) 22:51:00 ID:Llp/5IHX
>>197
うやらましす。ヨークサックとか見れるのいいなあ
うちのパンダたちも産卵してくんないかな…見てみたいんだよな…

しかしヒレの形状からして男の子ばっかりな感じがするんだ('A`)
201pH7.74:2010/11/18(木) 23:02:28 ID:9USmpV16
中途半端と取るか中庸と取るかだろ
テンプレそれも2chのだぜ、完璧にはならねーよ
いろんな意見を皆さんお持ちだろうしさ
202pH7.74:2010/11/18(木) 23:02:32 ID:NJXSIMeO
へー魚にヨークサックってあるんだ
はじめて知った
いやでもなんか図鑑とかで見た気もしないでもないか
203pH7.74:2010/11/18(木) 23:04:52 ID:+arOJTTy
テンプレ、うんとシンプルにして幾つか付け加えてみた。
あくまでも一案なので、後はヤル気のある人が勝手に改変するなり不採用なりご自由に。


★飼い方の基本
コリドラスは丈夫で飼い易い魚ですが、特性を把握して失敗のないように楽しみましょう。

【性質】温和で群れる魚です。仲間と一緒のほうが元気
【水質】弱酸性〜中性
【水温】22℃〜26℃位(30℃以上は危険)
【清掃】底面の清潔を心がける。プロホースの使用がオススメ。
【底床】厚さ1〜2cmで比重の高い砂が掃除しやすく、モフモフ度高し。角の尖ったものは避ける
【病気】薬品に弱いので、使用は慎重に規定量よりも少な目に
【餌やり】餌取りが下手です。餌取りの早い魚との混泳では工夫が必要
【餌の種類】タブレット、顆粒餌、冷凍赤虫、生イトメなど沈下性のもの
【混泳】幾つかの条件別に、以下情報収集中

1.混泳困難な魚(随時追加)
コリドラスのヒレを齧るような魚やコリドラスを食べるサイズの魚
エンゼル、カラシン、アベニー、スマトラ、クラウンローチ、大型プレコ類
2.混泳可能な魚(随時追加)
ランプアイ、ホタルテトラ、レッドテトラ、ネオンドワーフレインボー、ラスボラエスペイ、ラスボラブリジッタエ、ラスボラボララスspハナビ
3.コケ取り部隊
オトシン、小型プレコ、ミナミヌマエビ、(レッド)ビーシュリンプ
4.コリドラス同士の交雑…混泳自体には問題はないが、繁殖を狙う場合は単一種での飼育が無難。
大型コリと小型コリ、一部ロングノーズとショートノーズなど、極端に体型の違う組み合わせではあれば混泳も難しい場合が。

【初めてのコリ飼育】以下、代表的な入門種
赤コリ(アエネウス)、青コリ(パレアトゥス)、白コリ(アルビノ)
パンダはやや弱いので、購入の際には状態の良いものを。

衝動で買う前に、ぐぐったりWikiを参照して、トラブルのないコリドラス飼育をお楽しみ下さい。
204pH7.74:2010/11/18(木) 23:07:07 ID:qF2Swc+u
混泳可能な魚なんて挙げてったらキリがないようなきがするけど
うちはメダカとボララスウロフタロモイデスが入ってる
205pH7.74:2010/11/18(木) 23:08:14 ID:NJXSIMeO
オススメ混泳魚くらいがいいね












そうすっとコリ単独派がうるせーんだろうけど
206pH7.74:2010/11/18(木) 23:11:35 ID:QoGC6qKm
実はここ2ヶ月くらいで2回稚魚育成に失敗してるから、今度こそ成功させたいや。
水質管理難しい。。

>>200
ヒレの形状で見分けられるんだね。
自分はヒレでは見分けられないや。体の大きさでしか分からない。
4匹中一匹だけ妙にでかいw
207pH7.74:2010/11/18(木) 23:20:11 ID:Nc8bH8+z
>>203
俺はどうしてもテンプレ必要か?派なんだけど

【清掃】の底面ってのは、底床に変えたほうがいいかな
あと、コケ取りにビーとかあんなのコケ取りの役に立たんぞ?
ミナミも弱いけどそれ以上だと思う。
208pH7.74:2010/11/18(木) 23:23:17 ID:qF2Swc+u
>>207
ミナミもビーも鑑賞用だよな
そのエビ2種の代わりにヤマトヌマエビを入れるといい感じ
209pH7.74:2010/11/18(木) 23:25:45 ID:NJXSIMeO
だいたい青、赤あたりのメジャーどこが掃除屋の位置づけなのに
コケ取りオトシンとかおかしい
ちゃんとコリは残り餌の掃除屋さんですって書くべき
210pH7.74:2010/11/18(木) 23:29:21 ID:+arOJTTy
ゴメン、底床のところで大事な単語を抜かしてた。張り直し。


【性質】温和で群れる魚です。仲間と一緒のほうが元気
【水質】弱酸性〜中性
【水温】22℃〜26℃位(30℃以上は危険)
【清掃】底床の清潔を心がける。プロホースの使用がオススメ。
【底床】比重の高い小粒の砂を、厚さ1〜2cm程度が掃除しやすく、モフモフ度高し。角の尖ったものは避ける。
【病気】薬品に弱いので、使用は慎重に、規定量よりも少な目に
【餌やり】餌取りが下手です。餌取りの早い魚との混泳では工夫が必要
【餌の種類】タブレット、顆粒餌、冷凍赤虫、生イトメなど沈下性のもの
【初めてのコリ飼育】以下、代表的な入門種
赤コリ(アエネウス)、青コリ(パレアトゥス)、白コリ(アルビノ)
パンダはやや弱いので、購入の際には状態の良いものを。

衝動で買う前に、ぐぐったりWikiを参照して、トラブルのないコリドラス飼育をお楽しみ下さい。
混泳に関しては、飼育条件によってかなり違うので、情報収集中。


以下、混泳に関してはいろいろ意見もあるだろうし、個人的にも
具体的魚種を上げるのには疑問があるので、保留にしときます。
1.混泳困難な魚…etcを>>3以下に書いてもいいし。
211pH7.74:2010/11/19(金) 00:31:03 ID:OsTi7dD7
>>197
うちもコリの卵から尻尾がちょろっと出てるの見たことあるわ。
普通は頭から生まれるもんなのかね?
212pH7.74:2010/11/19(金) 01:23:03 ID:SbT4ESrr
>>210
これくらい集約してればいいんじゃね?
あとは忘れ去られないことを祈ることだね。
213pH7.74:2010/11/19(金) 01:30:56 ID:Sy4LJgZ5
テンプレ改案はレス番号一桁ぐらいのところにないと
次スレたてるときにまず気づかないですねぇ
214pH7.74:2010/11/19(金) 02:20:58 ID:oicg0drr
wikiのトップページに、次スレ>>1の内容を予め用意しておく欄を作ってみた
>>1に、そこからのコピペを推奨する文言を入れようかとも思ったけど
そこまでいくと押し付けがましいかと思ってやめといたお( ^ω^)
215pH7.74:2010/11/19(金) 02:57:06 ID:3YZLxti1
パレアトゥスさんが卵を産んでた
何が良かったのか分からないけど、嬉しいものだね

去年産まれた子リは早々と本水槽に放ってしまったから、二匹しか残ってないので
今年はもうちょい頑張る
216pH7.74:2010/11/19(金) 06:10:17 ID:P0NTusPq
我が家のステも産みそうな予感。

っても1ヵ月前に招き入れた4cm程の子達(笑)
腹の膨れ具合が卵っぽいんだよね。

腹水とかいうオチだったらカナシス(´・ω・`)
217pH7.74:2010/11/19(金) 08:03:17 ID:egnpWjuP
ステ「すまん。ただの便秘だ。気にするな。」
218pH7.74:2010/11/19(金) 09:25:48 ID:4aY4Hcwp
パンダの顔に小さいオデキがあります

2週間ほどグリーンFコールドで薬浴
2週間ほど塩浴
一ヶ月以上治りもせず、症状の悪化も無し、餌も食べる、死ぬ気が全くありません

小さいおできは病気じゃ無いのでしょうか?
219pH7.74:2010/11/19(金) 09:42:04 ID:N3Rz1CJK
コリに綺羅星したら無視されたorz
金魚は返してくれたのにorz
220pH7.74:2010/11/19(金) 09:48:30 ID:1CrMZj+V
>>216うちのも2匹しかいない白コリも両方…
でも白コリってブクブク太るって聞くから腹水病ではないんかな?凄い食欲で食べて、
腹が出過ぎて胸鰭が床についていないけどずーっと元気。
ステさんとアークアタスはガツガツ食べないからスレンダー。
221pH7.74:2010/11/19(金) 10:01:51 ID:cJbMW8pG
さんざん既出なんだが
乾燥イトメとか乾燥アカムシの与え方もwikiに追加してくれ。

注射器負圧
メキシカンハット
ステンレス製の排水溝ゴミ受け
フードキャッチャー
フードキーパー
フロートフィーダー
自作ストロー潜望鏡

こんなもんか?
222pH7.74:2010/11/19(金) 10:18:05 ID:JkMf+iO1
>>218
鼻ってオチはないよな?
223pH7.74:2010/11/19(金) 10:21:56 ID:P0NTusPq
>>217
よりガッカリだわw

>>220
我が家のステは、メスっぽい子は軒並みゴロゴロ体系。
オスっぽい子はスラっとしてるよ〜。

オスでデブなのはあんまし見たこと無いかも。
224pH7.74:2010/11/19(金) 10:47:07 ID:1CrMZj+V
>>223白とアークアタスはメスだけでステさんはオスメス両方いるんだけど白コリだけが
異常に腹が出てるのよ。
225pH7.74:2010/11/19(金) 11:02:35 ID:Phk40TLZ
>>221さんへ
俺最近アクアはじめたんだけど羅列してある物の中にググっても分からない物があります。(ストロー潜望鏡とかメキシカンハット)
どういうものなのかの説明や使った時のコリたちの反応や食べやすさ等をレポートお願いします。
その上で自分でwiki編集よろしくお願いします。
226pH7.74:2010/11/19(金) 11:10:28 ID:Cd0UqgvF
227pH7.74:2010/11/19(金) 12:17:44 ID:Phk40TLZ
>>226さんへ
ありがとうございます。メキシカンハットはどんな物か理解できました。
残念ながらストロー潜望鏡に関してはその検索条件で探しても具体例
が書かれたページにたどり着けませんでした。
あとフロートフィーダー(これは商品名がヒットせず)やフードキーパー
などは水面に浮かべて使う物だと思うのですがコリたちも水面で乾燥
アカムシを食べてくれるものなのでしょうか?
それともその器具使えばすぐに沈むのでしょうか?
そのあたりのことをお詳しそうな>>221さんにお聞きしたかったのです。
228pH7.74:2010/11/19(金) 12:54:51 ID:4zV4nObc
今こそ>>183のテンプレを出すときだな
229pH7.74:2010/11/19(金) 13:03:46 ID:Sy4LJgZ5
やっぱそのテンプレが適切だな
230pH7.74:2010/11/19(金) 13:21:06 ID:nx6Hxr7H
レッドテトラってレッドファントムテトラのこと?
あいつ見かけの割に口でかいからコリタブかじってトスするぞ。
231pH7.74:2010/11/19(金) 16:13:00 ID:SbT4ESrr
>>227
どりゃあ!

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
232pH7.74:2010/11/19(金) 17:20:13 ID:l9xmziZA
>>126
ごめん
いっぱい写ってて、綺麗なやつ見つからなかった
これで許してくれ
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101119171943.jpg
233pH7.74:2010/11/19(金) 17:23:13 ID:nAMNxxPO
今、家のステルバイが産卵祭り開催中
234pH7.74:2010/11/19(金) 17:30:11 ID:4tdZ/O7Z
>>230
レッドテトラとレッドファントムテトラは別種だよ
235pH7.74:2010/11/19(金) 17:41:25 ID:a/gMwQnG
>>232
帽子でもなく耳でもなく



触覚に見えるw
236pH7.74:2010/11/19(金) 17:50:14 ID:JnQl8t4/
237pH7.74:2010/11/19(金) 18:01:18 ID:RzmT1xZb
>>140
>南行徳のVIPで…げふんげふん
行徳だ。
あと、オレの予想では一匹あたり200円切りとかだな。
238pH7.74:2010/11/19(金) 18:44:57 ID:u0++f/eo
レッドファントムルブラも赤が綺麗でオススメ。
ただしコリタブをそのままくわえて逃げ回る。顎の力どうなってんだよ…
239pH7.74:2010/11/19(金) 19:57:42 ID:egnpWjuP
>>233
おいちゃんに半分おくれ

なぜうちは産卵しないorz
240pH7.74:2010/11/19(金) 19:58:33 ID:mNW2J30l
ダックスC60(30L弱)に2213+サブフィルター+外掛けOT30+投げ込み1個という環境で
ピグミー13、ハステータス3、ハブロースス2、ボララスマキュラータ9、レッチェリ150?(爆殖中)、GHDG1

過密なのは承知なのだが、どれも極小種なので過密感はあまりない

ここにさらにステルバイを4匹くらい追加したいと考え中なのだが
2213+サブフィルターをもう1セット投入したらいけるかな?と思ったり

誰か外部2セットやってるぜという諸先輩方いらっしゃいましたら
ご意見伺いたいのだが
241pH7.74:2010/11/19(金) 20:41:54 ID:KoGCY38+
お客様は過密スレまたは外部フィルタースレへどうぞ。
242pH7.74:2010/11/19(金) 20:42:58 ID:n5AFdA6v
むかし2217プレ+パワーボックスという形でやってたけど
プレのゴミが増えるとパワーボックスが空気を吸い出したのでやめてしまった。
エーハイムだとどうなるかはわからないけど、濾材を全部メックにするとか抵抗が上がらないように
工夫するといいと思う。
243pH7.74:2010/11/19(金) 21:15:28 ID:ukFVTt8u
せっかく小型三種揃えてるのにそこへステルバイはもったいないなー。
という訳でもう1つ水槽を増やせばいいんじゃない?
そしてどんどん水槽が増えるんだよ・・・そうだよ・・・そうなんだ。
244pH7.74:2010/11/19(金) 21:42:33 ID:F8hWSRkA
ハステータスって夜行性なのかな
夜中に電気を着けると泳ぎ回ってるのが見られるんだけど、
普段はアヌビアスの葉っぱに隠れてじっとしてる
245pH7.74:2010/11/19(金) 21:48:41 ID:tcTaZNuS
>>237
> 行徳だ。
うむ、気付いたけど反応無いから訂正しなかったw
> あと、オレの予想では一匹あたり200円切りとかだな。
その1/3弱
246pH7.74:2010/11/19(金) 22:21:05 ID:SWHqd6xC
ああびっくりしたちょっと聞いてくれ
この前エビ用に大き目なモス筒を入れたんですよ
思ってた通りエビ大喜びで満足してたんだけど
今日水槽の中でバタバタ!って音がするから覗いてみたら
コリがすっぽりハマってた……顔だけ外に出てた……クラピカの寿司みたいになってた……
びっくりしてピンセットで持ち上げて水中で振ったら外れたんだけど
筒は立てて置いておいたんですよ、埋めてはいないが穴の片方は大磯の上なわけ
でもコリは頭を上にしてハマってたんだよ
コリはどうやって入ったんだ……!?

いやそれにしてもびっくりした
247pH7.74:2010/11/19(金) 22:38:52 ID:rMGCPzhU
頭から入って中で方向転換したとか?
後ろには進めないもんな
248pH7.74:2010/11/19(金) 23:02:29 ID:8boPOICJ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/136879068#enlargeimg
http://img205.auctions.yahoo.co.jp/users/1/8/7/1/oken200512-img600x400-1289652004kmqfdz81052.jpg
どう見ても怪しい
こんな色のメダカがいたら大騒ぎになるだろ
着色してるんだろ
249pH7.74:2010/11/19(金) 23:03:52 ID:8boPOICJ
誤爆失礼しましたm(_ _)m
250pH7.74:2010/11/19(金) 23:09:58 ID:7KH0+7TW
コチュイって飼育難しいですか?
ドジョウと混泳させようと思ってるんですが、底モノどうしは避けた方が無難ですかね?
251pH7.74:2010/11/19(金) 23:15:53 ID:/PqfZI8A
>>248
誤爆でも凄いなこれw
252pH7.74:2010/11/19(金) 23:27:59 ID:Pt4F97Nz
ピグミーが!ピグミーの小さいのがピコピコおよいどるー!
ちいさいゆっても生後数ヶ月くらい経っとるかもしれんくらい。
くっさい汁、PCB?とかいうのいれたんがよかったのかな
253pH7.74:2010/11/20(土) 01:33:18 ID:eNN59aMH
>>242
たしかに抵抗は気になってた

>>243
いや、もう増やせない
でもステのモフモフがみたくてしょーがないのだよ

というわけで
過密スレにいってみまふ(o ̄∀ ̄)ノ"
254pH7.74:2010/11/20(土) 01:50:31 ID:urTrtITT
>>251
メチレンブルー漬け
255pH7.74:2010/11/20(土) 02:07:58 ID:ess/aoYG
純ココア漬け
256pH7.74:2010/11/20(土) 08:13:44 ID:Tm42u9VA
キミたちは俺に釘漬け
257pH7.74:2010/11/20(土) 08:43:54 ID:EVNHrlMI
もうこの話題は塩漬け
258pH7.74:2010/11/20(土) 08:55:15 ID:xp/ZLvjQ
朝からお茶漬け
259pH7.74:2010/11/20(土) 09:07:26 ID:nRvzd+NR
30Hキューブ水槽にコリパンだけを飼いたいんだけど何匹ぐらい飼えますか?フィルターはスポンジのみです。また今後フィルター追加するならどんなのがいいですか?外部がいいかもですが置き場所が無いので外部は無しで。

260pH7.74:2010/11/20(土) 10:10:48 ID:AHMSDIUO
コリタブをつっ漬
261pH7.74:2010/11/20(土) 14:20:31 ID:dVVu+2RW
>>259
スポンジはダブル?
ダブルじゃなかったら掃除するタイミングとかめんどーだからあんまたくさん飼えないと思う。
外部無しならスポンジ追加でいいんじゃないか。

262pH7.74:2010/11/20(土) 14:22:33 ID:fCzLvdR6
>>252
おいおい、PCBはオレが生まれた1972年に製造中止になった有害物質だぞ。
そんなの水槽に入れたら、中の生物みんな死ぬかダメになるかしちゃうよ。

>>259
外部は外部でも、テトラなどから小型水槽用の外部が出てまして、水槽の横に幅15pくらいのスペ
ースがあれば余裕で置けます。
それに、スドーの「プロッシモ」なら、高さ30pでギリギリいけるし、小さなエーハイム並みの量の
濾材が入れられます。
欠点は、殆ど水中モーター方式なので、水槽内のスペースが少しばかり余計に食われることです。
テトラのワンタッチフィルターなど、濾材がカートリッジ式のやつは、目詰まりしてすぐ水がオー
バーフローするのでおススメ出来ません。
フィルターの流量は、700リットル/hくらいまでなら、水流がキツイという程度で、洗濯機になる
心配はありません。
263pH7.74:2010/11/20(土) 14:29:22 ID:nRvzd+NR
>>261
スポンジはシングルです。nanoスポンジフィルターのLS40ってやつです。水換え週1ぐらいでコリパン5匹なら行けますかね?

>>262
色々あるみたいですね。ホントだとエーハイム2211あたりがいいかも。無理やりスペース作るかな。
264pH7.74:2010/11/20(土) 14:30:51 ID:fCzLvdR6
>>259
外部使えば、パンダだけなら25くらいはいけそうだけどな。
うちの場合、40×25×30(水量は30キューブとほぼ同等)でコリだけで35、コケ対策の小型プレコ×2と
飾りの中層魚合わせて50くらいいるけど、テトラの殺菌灯付き小型外部とEF500の二台体制だから、
スポンジのみだとこの1/3くらいしか飼えないと思った方がいいでしょう。
265pH7.74:2010/11/20(土) 14:41:20 ID:dVVu+2RW
>>263
ちゃんと底砂掃除してれば10以上も可能だと思う。
とりあえず最初は5からはじめていけそうなら増やせばいいんでない?
266pH7.74:2010/11/20(土) 15:03:24 ID:5sFfIVk+
>>262
おまえおれの5コ上かよ!いいおっさんだな!
おれもだが。
267pH7.74:2010/11/20(土) 15:22:42 ID:inLkPfMC
>>266
通りすがりの者です
1970年生まれですが何か?
268pH7.74:2010/11/20(土) 15:25:51 ID:WkI45W82
実は2chって30代40代が多いんだよな
269pH7.74:2010/11/20(土) 15:35:40 ID:dVVu+2RW
10代いますかー?
270pH7.74:2010/11/20(土) 15:54:28 ID:uF0VW3He
ガラスの十代ですが何か
271pH7.74:2010/11/20(土) 16:01:12 ID:nRvzd+NR
>>264
すごい数ですね!そんなに飼えるとは。自分は最大でも10匹前後でいいので大丈夫ですかね。

>>265
とりあえず底砂は田砂を2センチぐらい敷きました。週1でプロホースで掃除するとして10匹ぐらいなら大丈夫かなー。
今朝までソイルでミナミ飼ってたけど急に思い立ち、余ってた田砂でコリ水槽立ち上げました。水はソイルの水を半分使用してさっき水質調べたら特に問題無しでした。明日コリパン導入は早過ぎですかね?
272pH7.74:2010/11/20(土) 16:12:07 ID:ITjCeAQo
>>270
おまいが十代の訳が無いw
273pH7.74:2010/11/20(土) 16:35:27 ID:58zxu/px
>>269
伊代はまだ16ですが何か
274pH7.74:2010/11/20(土) 16:46:10 ID:n8W6C3uI
>>267
1971年生まれです。薄毛と白髪が気になる季節になってきました
275pH7.74:2010/11/20(土) 16:48:46 ID:fHh/8f5M
初卵発見でテンションあがってプラケ用意してる間に卵食われた…
すごい勢いでガラス面の卵食べるんだね…
276pH7.74:2010/11/20(土) 16:49:17 ID:dVVu+2RW
>>271
おー立ち上げおめでとう
スポンジ流用なら平気かもしれないけど平気じゃないかもしれないけど多分平気。
とにかく少しでも不安だったらほかの魚数匹入れてもうちょっとまったほうがいいと思う。

>>273
若いな俺2こうえ
277pH7.74:2010/11/20(土) 17:08:39 ID:rYDbBU9a
ここで1984年生まれの俺が通りますよ
30Hでコリパン良いなぁ
俺もマネしようかな。
278pH7.74:2010/11/20(土) 18:07:52 ID:rw7vwcUG
生後3週間の稚魚なんだけど、そろそろ親のいる水槽に入れても大丈夫かな?

ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101120180012.jpg
279pH7.74:2010/11/20(土) 18:15:26 ID:nRvzd+NR
>>276
とりあえずミナミ数匹パイロットで泳がせてるけど死んでないし大丈夫かな?
280pH7.74:2010/11/20(土) 18:31:15 ID:xp/ZLvjQ
>>278
先日に生後1.5ヶ月の稚魚を親水槽に入れたら数日で消えてた
やはり2cm超えまではサテライトで育てないと餌が十分に取れないのかもしれない
281pH7.74:2010/11/20(土) 18:41:54 ID:krCSPsCU
>>278
かわいい…(゚ω゚)
282pH7.74:2010/11/20(土) 19:04:08 ID:inLkPfMC
>>278
可愛いいな
283pH7.74:2010/11/20(土) 19:12:45 ID:rw7vwcUG
>>280
今日計ったら1.5cmだったから、親水槽への投入はもう少し待ってみる。
ありがとう。
284pH7.74:2010/11/20(土) 19:36:29 ID:pji30rmV
>>259
5〜6匹から始めて繁殖していく様を楽しむというのも一興ですよんw
285pH7.74:2010/11/20(土) 19:58:29 ID:5XfyXK4l
>>271
どうしても場所が確保できない!っていう場合以外、横置きできる小型外部はやめた方がいいよ。
無難に2211がいいんじゃないかなぁ。
理由は外部フィルタースレの過去ログを漁るかそっちで聞いてきたらいい。

何にしてもコリ水槽立ち上げおめでとう!
286pH7.74:2010/11/20(土) 23:48:48 ID:58zxu/px
ジュリー6匹の水槽に今日ステルバイ3匹買ってきて入れた
水合わせの時からビニール袋の周りをずっとそわそわ。
ウェルカムダンスしてるようでかわいかったw

もうセンチメンタル・ジャーニーを知らない世代が多いのかorz
287pH7.74:2010/11/20(土) 23:59:33 ID:XlwLEXp2
>>279
立ち上げて二週間は注意しとけ
メインは少しだけ我慢して安定してから入れるんだ
288pH7.74:2010/11/21(日) 00:21:55 ID:vjCs+NLK
>>287
サンクスです。
何とか外部置く場所確保したので今チャームで2211ろ材付スターターセットが特価みたいなのでこれ買います!
289pH7.74:2010/11/21(日) 00:57:44 ID:k1c6334l
濾過システム構築より大切な事は他にあるだろ?
金ではどうにもならん事がな。
まあ、長く大切に飼いたいと願うなら机上の計算じゃダメだ。
兎に角、水や環境が整うまで焦らずゆっくり…魚は少しずつ様子を見ながら増やせばいい。
290pH7.74:2010/11/21(日) 01:20:29 ID:KBdYO8HD
青コリとステルバイが欲しい
しかし青コリ欲しいって言うと変な顔される…
青コリ可愛いのに(´・ω・`)
291pH7.74:2010/11/21(日) 01:24:17 ID:z2MeX0Cw
美白の女王アドルフォイにして嫁をキレさせろ
292pH7.74:2010/11/21(日) 01:29:23 ID:lK/Rt4cP
今日ロレトエンシスとオガワエ買ってきてブーイングされた
293pH7.74:2010/11/21(日) 01:46:59 ID:6fpxh++i
>>290
上でパレアトゥスの産卵報告した者だけど

パレア最高!家はずっと青一筋
安くても銀のブチ模様綺麗だから、他の子達に負けてないと思ってる
294pH7.74:2010/11/21(日) 01:49:04 ID:ItpArR7q
ピグミーとラミーノーズテトラ同居させてる人いますか?
相性どうなんだろ
よければ導入検討したいなあ
295pH7.74:2010/11/21(日) 02:15:22 ID:3zFOR6qG
みんな、産卵とか、稚魚とかうらやましい。(´・ω・`)
コリを飼いだして、5年経つけど、そんな経験まったくなし。
今も、青コリ、ステルバイ、シュワルツィ、パンク、エレガンス、スーパーエクエス、
ベネズエラオレンジ、ブラック等(他にもまだ数種類)、諸々ごちゃごちゃいるけど、
このごちゃ混ぜ具合が悪いのかな?
ちなみに、混泳魚は、ランプアイとグリーンネオン、オトシンネグロ、ヤマトヌマエビです。
296pH7.74:2010/11/21(日) 02:38:40 ID:Fq5+nhju
むかし黒コリを5匹飼ってたとき産卵したことがあった。
いつも5匹で仲良く泳いでて気がついたら産卵してた。
同種である程度の数をそろえて、かつブリードものなら繁殖難度も下がるのでは?
297pH7.74:2010/11/21(日) 03:00:38 ID:lK/Rt4cP
黒コリってベネズエラブラックの事?

いいなぁ、うちは繁殖の気配すらない
新規に立ち上げて単種で飼育してみようかな
298pH7.74:2010/11/21(日) 03:13:06 ID:F4vYTMYy
パレアトゥス=青コリ(黒コリ、花コリ)
ベネズエラブラックは最近でまわってるから混同するか
最近っても去年か一昨年?
あんまり詳しくないんだけどベネズエラブラックを黒コリと呼ぶのはあまり見かけないような

実際どうなんだろうね
299pH7.74:2010/11/21(日) 03:29:38 ID:ujjX6GWU
黒コリって書いてる店は少ないよね
行きつけの店が書いて無かったら知らなかったかも
300pH7.74:2010/11/21(日) 03:30:53 ID:lK/Rt4cP
パレアタスは黒コリとも言われるのか・・・初めてきいた
黒いコリドラスってあまりイメージが無いからベネズエラブラックの事かと思ったんだ

コリドラスであそこまで黒いと逆に目を引くよね
改良品種か何かで目が悪いからああいう色なのかと思ってた

301pH7.74:2010/11/21(日) 04:04:30 ID:AL5lljVn
パンダが一匹、体が浮いてしまうじょうたいになっていて気がつくと水面で横たわってる。
気づいたように底に潜って居場所探して、気がつくとまた水面で横向きになってる。

30キューブでエーハ2211、金曜の夜に水を半分換水したんだけど、何かしてやれることはないかな?
302pH7.74:2010/11/21(日) 04:06:52 ID:ujjX6GWU
>>301
看取ってやることだろね、残念だけど・・・
303pH7.74:2010/11/21(日) 04:11:55 ID:AL5lljVn
>>302
ま、、、マジですか。立ち上げ二日目から居る最古参なのですが残念です。
出来るだけ小さい個体を選んで貰ったのが仇になったのか、この子を含め三ヶ月でパンダ五匹が星に。。

まだ大丈夫そうですが、最後まで看取ります。
304pH7.74:2010/11/21(日) 04:20:07 ID:l8fRnbFF
浮いてしまうと最後かなあと思うね…確かに(´・ω・`)
もしかしたら低硬度の水で復活もあるかもしれんお。希望は捨てるな
305pH7.74:2010/11/21(日) 04:20:24 ID:F4vYTMYy
>>300
体色の話は話半分に聞いてくれ
ジェットブラックとかの真っ黒な底床で隠れ場所多目だと
黒い体にまだらに薄い部分が出るぐらいな感じになる
さすがにベネズエラブラックほど真っ黒とまではいえないんだけどね
306pH7.74:2010/11/21(日) 04:22:09 ID:GIQQ/aTx
>>301
3ヶ月ってまだ完全に水槽が落ち着いてないよなぁ。
パンダはただでさえ弱いし、逆に3ヶ月間頑張った方なんじゃない。
残念だけどその状態ではもう助からないと思われ。
307pH7.74:2010/11/21(日) 04:23:26 ID:F4vYTMYy
>>302
老体で浮力調整がしんどいとか?
他の魚でそういう感じになった時は、サテライトか産卵ケースで水深浅いところへ隔離して看取ったよ
泳ぎがしんどそうになってから半年は持ったのでよかったのか悪かったのかわからんけど
308pH7.74:2010/11/21(日) 04:25:52 ID:F4vYTMYy
307は>>301だけど無しにして、アンカーもまちがってるし

立ち上げからだと若い子か
残りの子とは離す方がいいかもしれないねぇ
309pH7.74:2010/11/21(日) 04:30:44 ID:c1zROJyV
>>307
いやいや、よく文章読めよ。最古参とか言ってるが立ち上げ三ヶ月未満。
且つなるべく小さい個体を集めたみたいだから若いコリだろ。

かわいそうにのう、初心者の餌食。
まあ誰でも通る道だがな。
310pH7.74:2010/11/21(日) 04:36:41 ID:ujjX6GWU
>>309
お前こそよく嫁
308で訂正してるジャマイカ
311pH7.74:2010/11/21(日) 04:37:58 ID:AL5lljVn
まだ三ヶ月程度の初心者です。

最初は、立ち上げから一緒に成長したくて小さい子を選んでしまいました。一ヶ月ほど前にステルバイ二匹とパンダ二匹、水槽内で一番大きい子を選別して貰ったのですが。

あまり手出しするのも良く無いでしょうし、サテライトLに引越しして後は自由にさせます。ありがとう。
312pH7.74:2010/11/21(日) 08:35:07 ID:Q7wAxfvv
>>311
水槽を大きくしてあげるといいよ。
313pH7.74:2010/11/21(日) 08:52:46 ID:yq+USJn6
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101121085149.jpg

朝起きたら、エクエス軍団が珍しく集まっていたのでパシャリ。
314pH7.74:2010/11/21(日) 08:55:13 ID:eyxPrl6s
>>313
可愛い…
アクア熱が再燃しそうだ!クソッ!どうしてくれる…っ! 
315pH7.74:2010/11/21(日) 11:19:55 ID:pvxkK2NW
http://apr.2chan.net/dat/49/src/1290296448760.jpg
冷凍赤虫投入でゾロゾロと来た。
316pH7.74:2010/11/21(日) 11:26:22 ID:DoJZ41dW
>>315
まさにゾロゾロww
かわゆす(*´Д`*)
317pH7.74:2010/11/21(日) 11:43:23 ID:MniNzvKK
>>315
水槽60?なんか奥行き狭い気がする…
でもコリだらけハァハァ
318pH7.74:2010/11/21(日) 12:02:27 ID:c1zROJyV
>>313
奥の洞窟みたいなの見た記憶があるな。画像からはみ出た上の部分に水草植えてない?
ハステ泳がしてたことない?
319pH7.74:2010/11/21(日) 13:01:49 ID:f0YmPOef
>>315
コリがいっぱいで楽しいそうだね。

貴方の水槽にケチつける訳ではないけどフィルターの吸い込み口にスポンジ付けないの?
気を悪くしたらごめんね。
320pH7.74:2010/11/21(日) 13:06:23 ID:C+I2lk14
ミナミやビーがいない水槽ならいらんだろ。
スポンジは定期的に掃除しないと流量落ちるから、手間が増えるし。
321pH7.74:2010/11/21(日) 13:48:47 ID:k1c6334l
手間を惜しむ姿勢は気に入らんなぁ
出来るだけ手間を掛けないようにマメに手を掛けるのがこの趣味ではないのか。
322pH7.74:2010/11/21(日) 13:56:16 ID:E9qQLl55
人それぞれでしょ
必須な物でもないし
323pH7.74:2010/11/21(日) 14:01:52 ID:wjiYvIj1
気に入らないからといって他人の趣味の楽しみ方にケチつけることもないだろう。
やり方が明らかに間違ってるなら話は別だが今回はそうでもないし。
人の趣味に個人的な偏見を押し付けることほど愚かなことはない。
324pH7.74:2010/11/21(日) 14:17:16 ID:t5hjNcFW
>>319の心配りをぶち壊した>>321の図か…
325pH7.74:2010/11/21(日) 14:21:40 ID:U8peRBFx
俺は
ストレーナーを付けずにウンコや冷凍赤虫のカスを吸わせて、ウールをこまめに交換するようにしている。

まあ、濾過なんて人それぞれで良いんじゃないかな。
326pH7.74:2010/11/21(日) 14:23:33 ID:k1c6334l
君たちの意見もまた個人的な感想の押し付けでもあるのは自覚してますか?
僕は>>319のレスに対しての>>320のレスについて意見をしているんだけど。
327pH7.74:2010/11/21(日) 14:31:13 ID:jb+NwEPP
45水槽にヤマトヌマエビ9匹居た所にコリちゃん5匹投入したら
ヤマトがコリちゃんをツンツン突いてて心配…
テンプレには載ってないけど、ヤマトと相性悪いのかな。
心配になったからヤマトだけ5匹隔離した。
328pH7.74:2010/11/21(日) 14:34:29 ID:gthZ+Vjs
>>326
消えろ
329pH7.74:2010/11/21(日) 14:36:55 ID:PpSX6xtL
>>327
ウチは平和にやってるよ。
たまにヤマトがコリタブを持って行っちゃうけど。
330pH7.74:2010/11/21(日) 14:38:55 ID:iaQFDQtP
残念すぎるなぁ
331pH7.74:2010/11/21(日) 14:39:36 ID:k1c6334l
>>328
そういう短絡的でリテラシーがないレスは話になりませんね。
感情的になるだけでは掲示板を有効に使えないって話にもなりますよ。
兎に角、僕の意見は間違ってもいなし理に適っているというわけでもありません。
勿論押しつけに来たわけじゃありません、受け取る側の想い次第ですから。
332pH7.74:2010/11/21(日) 14:41:42 ID:wjiYvIj1
>>326
やれやれ、自分がやられて不快に感じることを他人にするのはあんまりよくないよと言ったつもりなんだけどねぇ
もし君の趣味に他人があーでもない、こーでもないと意見を押し付けるのが全く気にならないならどんどんやればいいよ。
こちらも君がそういう人間だとあきらめてスルーするだけだから。
333pH7.74:2010/11/21(日) 14:44:56 ID:7rlJsU1a
つまんね
334pH7.74:2010/11/21(日) 14:53:01 ID:jb+NwEPP
>>329
サンクス
私の心配しすぎだったらしい。
戻してみたら今度はコリちゃんスルーしててワロタ
335pH7.74:2010/11/21(日) 14:57:43 ID:k1c6334l
因みに自分の環境は…
45センチ水槽、床底にはろかジャリ細目を2センチ〜1センチで高低付けてあります。
濾過は外掛けの水の流れのみ改良したものを純正カートリッジにて使用。
これに青コリ5、ステルバイ3、並オト2、グリーンネオン20
水草にはアヌビナスナナ2株にカーナミン2本。
勿論過密気味なのでメンテナンスとして、
・カートリッジ:3週間毎に交換で汚れを見ながら途中で1〜2回程度飼育水で軽く濯ぎ施工。
・飼育水:現在は週1に約1/3を砂ザクザクと平行して実行中。
ただし夏場は状態によっては3日に一度1/4程度になる場合もある。
・ストレーナ用スポンジ:2週に一回基本でカートリッジ同様飼育水にて濯ぎ。
上記を一回の作業で重ならないよう上手くローテしながら約1年半維持しています。
336pH7.74:2010/11/21(日) 15:04:33 ID:gthZ+Vjs
>>335
( ´,_ゝ`)
337pH7.74:2010/11/21(日) 15:05:21 ID:t5hjNcFW
>>335
人に物言えるような人間ではないと一目で分かった。まずは経験してから発言しな
338pH7.74:2010/11/21(日) 15:07:46 ID:E9qQLl55
いきなり敬語になる時点でアレな感じがするw
339pH7.74:2010/11/21(日) 15:23:46 ID:UGXxEiQG
>>335
笑っちゃうぐらい器具メーカーの説明書みたいなレスだ。
こんなのが前スレでわいてたな。
底面でフルボッコされてコリスレきたと思ったら「お掃除屋さん」呼ばわりしてたやつ。
それにそっくり。
340pH7.74:2010/11/21(日) 15:29:35 ID:tkkW3Eww
>>335
>カートリッジ:3週間毎に交換

あれまあ…www
341pH7.74:2010/11/21(日) 15:43:59 ID:V5vdSnPK
質問しまーす。スレ違いかもしれませんが、

60規格を水槽台の上には、現在置いてエーハイム2213使ってますが、下にもコリ水槽として、60規格を置きたいのですが、どんなフィルターがオススメでしょうか?
342pH7.74:2010/11/21(日) 15:52:45 ID:XOYD0GnT
>>341
日本語でおk
343pH7.74:2010/11/21(日) 15:54:23 ID:BCvU5HM1
>>342
60水槽
水槽台
60水槽←New!

ってことだろ?
344pH7.74:2010/11/21(日) 15:58:55 ID:H5ng7Szh
2213でええやん
何か不満でも?
345pH7.74:2010/11/21(日) 16:27:49 ID:z2MeX0Cw
偏光フィルター買うてきた記念
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101121162605.jpg
346pH7.74:2010/11/21(日) 16:44:10 ID:JNq2NrMX
>>345
これ全体はどうなってるの?
347pH7.74:2010/11/21(日) 16:47:12 ID:DEMus3ZE
コリ飼いはじめて苦節3ヶ月…
やっと給餌時に水槽前にコリが並んでくれるようになった
348pH7.74:2010/11/21(日) 16:57:01 ID:UGXxEiQG
エスパーすると新60水槽の下にスペースがなくて外部置けないってんなら
それ以外でなんでもいいんじゃない?
スポンジでも外掛けでも上部でも複数併用でも。
これ以上のエスパーはムリです!
349pH7.74:2010/11/21(日) 17:33:00 ID:yq+USJn6
>>318
すごいな。晒したのかなり前なのに。
上にアヌビアスを3つほどくっつけてます。
あと、ハステではなくピグミーならいました。今は本水槽でちょこまかしてる。
350pH7.74:2010/11/21(日) 18:00:28 ID:JNq2NrMX
ピグミーってこのスレで人気なさそうだけど、そんなに臆病?
351pH7.74:2010/11/21(日) 18:22:48 ID:U8peRBFx
ただ単にハステータスのほうが可愛いからじゃないかな
352pH7.74:2010/11/21(日) 18:26:43 ID:Q8WaEFRk
ピグミーは、餌のときくらいしか姿を見せないばかりか、
餌をやっても出てこないことがある。
うちの環境だけかも知れないから、参考程度。

全滅したのかなー、とボンヤリ思っていたら、
案外全部まだ生きててビックリしたぞ
353pH7.74:2010/11/21(日) 18:27:57 ID:j0n5GWMI
底面フィルター+大磯で立ちあげようかと思うんですが注意する点などありますか?
354pH7.74:2010/11/21(日) 18:37:13 ID:YlXeQQsw
大磯砂の前処理とか
355pH7.74:2010/11/21(日) 18:37:35 ID:UGXxEiQG
>>352
うちもうちも。
3匹しかいないからか群れて中層を泳ぐなんてことはなく大概ナナの葉っぱの上かシェルターの中でジッとしてる。
356pH7.74:2010/11/21(日) 19:00:57 ID:/CBI7dCL
コリさん水槽に卵が!!
357pH7.74:2010/11/21(日) 19:05:16 ID:3JR+1NsZ
卵といえばうちはまったく孵化しねえわ

見つけても放置してるから当然といえば当然なのか・・・
358pH7.74:2010/11/21(日) 19:11:52 ID:60s+EgLA
黒っぽくなって来たら有精卵、放置プレイだといつのまにか孵化していなくなる
359pH7.74:2010/11/21(日) 19:20:06 ID:gHTQIvuJ
11月5日孵化の稚魚5匹が17ミリくらいまで育った。思ったより成長早い。
360315:2010/11/21(日) 19:21:12 ID:pvxkK2NW
>>317
水槽サイズは幅40-奥行き25-高さ30です。

>>319
ストレーナースポンジは付けたんですが、吸い込んで引っ掛かった残りエサによってバクテリアのコロニーが
発生しびっしり埋まってしまい、吸引力でスポンジがしぼむ程の事態に発展して流量も大幅に低下したので、
現在の状態にしました。
一度水道水で思いっ切り洗ってみたのですが(EF500とUV13-AXの外部二台体制だし濾材を掃除するわけでもない
ため、濾過バクテリア殲滅の危険は無い)、スポンジ内部まで展開したコロニーは殆ど落とすことが出来なかった
のです。
361315:2010/11/21(日) 19:30:05 ID:pvxkK2NW
>>353>>354
大磯だったら、入れる生体の数が将来的に多くなるわけでもない限りは、濁りがなくなるまで水洗いする
だけで問題無いでしょう(水をアルカリ化させると言っても、そんなに貝が混じってるわけではないから、
小魚が数十匹群泳となれば、大磯程度では心配なのはむしろPH降下の方でしょう)。
アルカリ化が心配なら、川砂でもいいでしょう。
うちは5厘(直径2mm未満)の川砂を5kg敷いてるが、洗うのが大変だった以外は特に問題ない。
(粒が小さいので、水が透明になるまでかなり時間がかかったのだ)
ただ、水換えのたびにプロホースするのであれば、5厘よりは大きい粒でないと、吸い出してしまうので
その点は注意すべし。
362pH7.74:2010/11/21(日) 19:43:50 ID:UGXxEiQG
>>353
礫は酸処理しなくていいしphも上げないから使い勝手いいよ。
見た目は角の丸い大磯だしこだわらないならこっちのがオススメ。
ちょっと割高だけどね。
363pH7.74:2010/11/21(日) 20:29:31 ID:pvxkK2NW
>>358
そして、外部にスポンジ付けてない場合なんかは、フィルター丸洗いしようと開けてみると、
3cmくらいのが一匹出てきたりする、と。
昔うちでも卵胎生メダカ(種類忘れたが)が一匹外部の底で泳いでいたことがあり、当然速攻で
水槽へ放流。
364pH7.74:2010/11/21(日) 20:54:17 ID:wDxX45l6
>>301
前スレのこの症状と同じかなぁ

112 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2010/10/27(水) 17:58:10 ID:355v/OlI
コリが一匹水底でフラフラ水流に揺られてるんだけど、やばいかな?
時々猛スピードで水面まで行って、
そこで気を失ったようにさかさまになる→ハッと気がついて再び浮上、を繰り返したりもする
昨日1/3換水したばかりです

365pH7.74:2010/11/21(日) 21:52:18 ID:eIeFog60
アドルとベネオレ欲しいのに、チャムもフォレストも片方しか置いてないorz
366pH7.74:2010/11/21(日) 22:55:27 ID:c1zROJyV
>>364
同一人物だろそれはw
367pH7.74:2010/11/21(日) 23:03:03 ID:Osc/7PzQ
>>364
あぁ、それにたぶんもうだめってレスしたな
368pH7.74:2010/11/21(日) 23:03:30 ID:1lqR2PxT
ベネブラがチャームにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったら来てない…
369pH7.74:2010/11/21(日) 23:17:09 ID:KG+/x6TW
完全放置で繁殖させるにはやっぱり水草モサモサしかないのかなあ
370pH7.74:2010/11/21(日) 23:17:17 ID:MOWYtLuo
チャムのフラッグテール・ポートホール、ブロッチ・ホプロって
全然コリっぽくないな・・・
飼ったことある人おるんかな?
371pH7.74:2010/11/22(月) 00:05:49 ID:mmTzBh0D
>>364
症状が私のものと違いますね。浮き沈みが逆転勝ちしたのが私の初心者かな。
で一日経って水槽見てみると、そこには元気にモフモフしている彼の姿がwwww

何もしてないんだけど良かった。しかし何が原因だったんだろう?
考えられるのは金曜の夜にフィルター通った水が出るパイプの位置を水槽の中層位まで下げたんだけど、そのせいで酸欠気味だったとかかなあ。。

372pH7.74:2010/11/22(月) 00:16:21 ID:yLeiycbG
>>364
前スレ112だけどw
あれから1週間くらい症状は続いた
最初はイソジン1滴/1Lとかやってみたけど改善せず
塩水浴、リフィッシュとやってみて弱らせちゃって薬浴中止、体力回復

今は本水槽で浮くこともなく元気にモフってます。なんだったんだろう……何かで弱ってたんだけど
同時期に同居魚がクルクル回転して死んだから、寄生虫かと思ったんだけど
回答してくれたみんなその節はありがとう。コリは元気です。ちなみに青コリでした。
373pH7.74:2010/11/22(月) 00:19:57 ID:mmTzBh0D
>>371
iPhoneのバカ変換が。

症状が逆転したのが私のケースですね。
374pH7.74:2010/11/22(月) 00:22:13 ID:Sx9TP5MK
さっき青コリさんが初のTポジションしたんですが
その後、ずっと見てたけど胸鰭を閉じてしばらくウロウロしたものの
特に卵をどこかに付けた風でもなくヒレもいつも通りになって
普通にモフり初めたんですが・・・Tポジションするけど空打ちって事もあるんでしょうか?
375pH7.74:2010/11/22(月) 00:36:25 ID:85dKq4bM
うちも空打ちは一回あったな

初のTポジ目撃でテンション上昇

やべぇwサテライト準備しなきゃw

いつもと変わらずモフるコリ達…あれ産卵…は?
376pH7.74:2010/11/22(月) 00:37:43 ID:qBW4LXED
377pH7.74:2010/11/22(月) 00:40:17 ID:whuQpFXL
ステルバイの繁殖に成功。

つぎは、アドルかガウディの繁殖を来年目指すぜ

ちなみに、グァポレは、繁殖しないのですか?
378pH7.74:2010/11/22(月) 01:03:29 ID:+35ol43I
>>373
iPhoneのせいにしちゃいけない。
バカは君。
379pH7.74:2010/11/22(月) 01:27:37 ID:Sx9TP5MK
>>375

教えてくれてありがとう
だがしかしちゃんと初産卵してたー!!

よく見てたのに卵が透明で見逃したのか
さっきスリスリしてた所にくっついてたから隔離しました。
380pH7.74:2010/11/22(月) 01:29:21 ID:NoPj61DY
>>372
おぉ!よかったな(´ω`)

たぶんだめなんてレスしちゃったけど...
381pH7.74:2010/11/22(月) 04:45:58 ID:AbuC/4lc
白コリ(♀)とパンダ(♂)が2度目の産卵をしました。
1度目は孵化して1日で死んでしまいました。
ドイツラムは簡単に育ったのに、コリはムズいですね。
前回は産卵ネットだったので、今回はサテライトでやっているのですが、
やはり水質に敏感なのでしょうか?
それとも水流?
アドバイス頂けると嬉しいです。
382pH7.74:2010/11/22(月) 06:39:57 ID:OAvBPxbF
サテライトでやってもいいがサテライト内にエアレ追加を勧める
ベストは隔離だと思う
383pH7.74:2010/11/22(月) 08:39:15 ID:kytpn7Gn
40センチ水槽にコリちゃんを何匹かお迎えしようかと計画してます。
何気に色々調べてるんだけど、コリちゃんは糞が他の魚より多いからマニュアル通りの数では多いとあります。
いまのところ週イチ1/3換水で外掛けのみで対応しようと考えてますが実際のとこれでどの程度迄なら行けますか?
一応の希望は青コリ、ジュリー、ステルバイ、アークの中から2〜3種類に決めて混泳していただこうかと考えています。
384pH7.74:2010/11/22(月) 09:34:38 ID:h7il7BPq
>>372
何が原因かは不明だが、多分薬浴中のいずれかのタイミングで原因になるものが解消されたがコリ自体は
基本的に薬に弱いので参っていた。
そのタイミングで中断して、基本的に体力自体は強いコリゆえに、薬にさらされなくなって徐々に回復して
いった、といったところか?
385pH7.74:2010/11/22(月) 09:43:15 ID:h7il7BPq
>>383
外掛けは外掛けでもプロッシモ以外の、カートリッジ式の濾材のやつは基本的にすぐ濾材が
目詰まりして水がオーバーフローするので、10匹いけるかどうか…だと思います。
386pH7.74:2010/11/22(月) 09:45:14 ID:h7il7BPq
>>385続き
プロッシモは、高さが27p以下の水槽では使用不能なので注意!!
うちは40pでも高さが30pあるので大丈夫だが。
387pH7.74:2010/11/22(月) 10:14:18 ID:+W/Q+N0W
>>379
良かったな
うちのトリリネ、パンダ相手にTポジしたと思ったら、腹ビレに糞抱えたことあったぜw

夜中に産卵したが、全部無精卵だった
388pH7.74:2010/11/22(月) 11:16:26 ID:Q6/SlUVz
く…糞!w
389pH7.74:2010/11/22(月) 11:47:20 ID:dO2q/7nz
糞と卵は関係があったのかな…>全て無精卵
まあ…無いか。

コリたち眺めててたまに腹びれの中に糞が見えると、それが取れるまでじっとみてて
取れたらスポイトで吸い取ってる自分は少数派だろうな('∀`)
390pH7.74:2010/11/22(月) 17:28:17 ID:BVnN0bk2
コリの繁殖してる人の写真見るとプラケに稚魚がうじゃーと何十匹もいるけどさ
どうしたらそんなに卵産んでくれるの。
うちのパンダ、Tポジ産卵したと思って回収したら卵3個だけ・・・
391pH7.74:2010/11/22(月) 17:34:07 ID:XfADvNC2
コリパン購入。ヒーターの余りがないから点滴合わせだけして投入するつもりだが大丈夫か?

>>390
ウチはテトラバイタルとかで成熟促進みたいな事してるよ。成魚でオスメス1匹ずつでも稚魚2,30匹はいける
392pH7.74:2010/11/22(月) 17:36:25 ID:XfADvNC2
日本語がおかしかった・・・訂正

成魚で→× 成魚なら→○
393pH7.74:2010/11/22(月) 17:41:06 ID:ne34gftr
>>383
1匹1匹に愛着を持って飼うつもりなら、その中の種だと10匹未満が無難じゃないかな。
コリ飼うの初めてならなおさら「ちょっと物足りない」ぐらいがいいかと。
なるべく沢山飼いたいって気持ちはすごくよく分かるけどね。
394pH7.74:2010/11/22(月) 18:06:28 ID:FPUkeQ8F
むしろ産卵どうやったら止まるんですかーっ!状態
あ、暑い時期は止まるけど
395pH7.74:2010/11/22(月) 18:17:07 ID:A0LpjkRn
1番で最低50個は産むよ、20個回収してあとは放置プレイ。
396pH7.74:2010/11/22(月) 18:20:36 ID:BVnN0bk2
>>391
バイタルかー。バイタル入れてたポンポン産んでくれるかな。
一度に沢山産んでくれればなぁ。1匹だけ孵化した稚魚のためにブラインわかしてる途中で死んだりばっかだよ。
397pH7.74:2010/11/22(月) 18:24:22 ID:BNCgOtjf
生後1ヶ月くらいの稚魚と、孵化したばかりの稚魚を一緒にサテライトで飼育してたら惨劇が起こりましたよ。
猛反省してサテライトを追加購入してきました。
皆さんも気を付けて。
398pH7.74:2010/11/22(月) 18:25:15 ID:TT8lxQGt
>>390
たぶん成魚になりきってないんだと思う→産卵数が少ない理由
399pH7.74:2010/11/22(月) 18:26:24 ID:l6kozDGs
大型コリとミニコリは難しいってことになってるけど、うちは平気だな。

ハブロ8、赤コリ1、アクアタス1、青コリ3だけど全員仲良く同じシェルターに入ってる。
さっき見てたら、一番ちっちゃいハブロに赤コリが餌探しのついでにぶつかってたが
ハブロは全く我関せずで悠々としてた。

この水槽に前はステルバイも居たんだが、なぜかステルバイだけが引っ込み思案だったので
別水槽にステルバイだけ単独飼育にしたら動きが活発になった。
400pH7.74:2010/11/22(月) 19:00:30 ID:Hm5bAILL
昨日ホムセンで熱帯魚見てたんだが
アガシジ1000円って値札見て水槽見たら
なんか頭から尾びれまで12cm、背びれから腹まで6cm位のでかさだったんだが
あんなにでかくなるものなのか

サーペテトラの群れの中我関せずでもふってたぜ
401pH7.74:2010/11/22(月) 19:26:27 ID:x6I8YpTz
大型コリってスーパーアークとかじゃないの?
違ってたらごめん
402pH7.74:2010/11/22(月) 19:37:50 ID:ne34gftr
7cmSPシュワと3cmコリパンや2cmちょいピグミーがいる(他にも大小多数)
うちの水槽ももう2年以上経つけど全然問題ない。
10cm超えロブスタスとかになるとまた話は違ってくるかもしれないし
あくまでうちの場合はだから参考までに。
てか、ピグミーがもう2年か。そろそろ覚悟しておかないといけないのかな。
403pH7.74:2010/11/22(月) 19:42:47 ID:ne34gftr
>>400
アガシジは大きくなる方だけどそのサイズは滅多にないよ。
うちの近所のホムセンはどこも生体管理がひどくてとても買う気が起きないけど
奇形や虫がついてなくてその価格のアガシジなら買っちゃうだろうな。
404pH7.74:2010/11/22(月) 19:49:47 ID:ShLo3xb9
今日、帰ったら1匹のコリドラスパレアタスが仰向けになっていた。
慌てて直ぐに隔離の準備をして網で掬おうとしたら、直ぐに元気に泳ぎだした。
飼育を始めて7カ月、こんなことは初めて、何も無いと良いけど・・・
405pH7.74:2010/11/22(月) 20:05:12 ID:dO2q/7nz
>>404
前スレだったっけ?似たような状況のコリが居たけどその後も至って元気だったとか…
クラウンローチでは仰向けで寝る子も居るみたいだけども、コリもそうなんだろうか

うちの子は土管の中ではナナメになって寝てるけど('∀`)
406pH7.74:2010/11/22(月) 20:44:21 ID:B2z+hkXK
>>404
うちの赤コリは水草にぶっ刺さってたまま寝てて、つついたら起きて元気だったってことがあったぞ。
大分前だが今も元気。
407pH7.74:2010/11/22(月) 21:14:15 ID:OpggQKxo
>>406
青コリでは普通のことです
408pH7.74:2010/11/22(月) 22:09:47 ID:VpNArP6k
デュプリカレウスの墨の発色が悪くて薄墨どころかほとんど背中のバンドが無いような
状態だから思い切ってアンブレラリーフとかいうのを頼んでみた。
409pH7.74:2010/11/22(月) 22:10:26 ID:ShLo3xb9
>>404です。
安心しました。
斜めに寝る事もよくあります。
410pH7.74:2010/11/22(月) 22:14:06 ID:5TJvITFd
>>408
まだ小さい子なんじゃないのかい?
うちのはブリードで背中の黒がくすみみたいだったけど成長とともに黒々してきたよ
デュプリ、ニュー、アドルと3種類並ぶとデュプリが一番おっさん臭い
411pH7.74:2010/11/22(月) 23:44:30 ID:VpNArP6k
>>410 うちにきて一年は経つくらいですけどね。4匹一緒に買ってきて2匹は
そこそこ黒いバンドだけど後2匹がくすんでます。
ニューとアドルは写真でしか見たこと無いけどデュプリがおっさんくさいのはわかるw
412pH7.74:2010/11/23(火) 00:36:17 ID:NbcSWJ8x
いきなりだけど 背びれしんなり 目がややくぼみがち 空気を頻繁に吸いに行く
これって弱ってるよな?水質のせいかと思ってとりあえず水替えしてみたけど
エアレもすべきなんだろうか
413pH7.74:2010/11/23(火) 00:42:29 ID:1xwLnBmA
うーん・・・まずは水換えで様子見しては?まず思いつくのはエロモナスかなぁ
何のフィルターを使ってるのか分からないけど、エアレーションするなら水流がキツくならない程度に
414pH7.74:2010/11/23(火) 00:49:38 ID:NbcSWJ8x
フィルタは外掛け らくらくM、7リットル水槽にステルバイ三個入れてるかな
二個は元気だけど一個だけそんな調子、今エロちょっと調べてみたけど 
とりあえず白っぽい粘液がーってのは見えないかなぁ、今後出るのかもしれないけど

このままもう少し様子見てみるよ、ありがとう
415pH7.74:2010/11/23(火) 01:17:38 ID:tln9mQsP
3個とか2個とか1個とか...
416pH7.74:2010/11/23(火) 02:15:07 ID:B0dQOma2
>>415
同じく思ったw
417pH7.74:2010/11/23(火) 02:17:18 ID:zoE8jqdn
最初はフィルターを3個入れてるって話かと思ったら…
418pH7.74:2010/11/23(火) 02:43:21 ID:uakywlGo
うちの40cm水槽ではフラットフィルターM、AT-30、水作エイトS、3個使ってるなんて言えない雰囲気。
419pH7.74:2010/11/23(火) 08:24:54 ID:tbU0DiYh
朝から個にワロタWWW
420pH7.74:2010/11/23(火) 08:48:16 ID:edI7mBa7
ラムが産卵したから夜行性のパンダ1個プラケに移した。
ハブロはどうやら夜行性じゃないからそのままでいく。
421pH7.74:2010/11/23(火) 08:51:26 ID:edI7mBa7
ハブロっていったん寝ると踏まれても起きないな。
パンダが寝てるハブロの上をズカズカ踏みまくってもされるがまま。
ハブロはアベとかバンブルゴビーとかやんちゃな種とは混泳できないな。
422pH7.74:2010/11/23(火) 09:38:08 ID:edI7mBa7
かねだいでセールのコリドラスコチュイ買ってくる。
ハブロ以外にも底ものチビコリいたんだな。
423315:2010/11/23(火) 09:42:23 ID:Nx/cnMNn
>>417
まあ、オレは確かに3個入れてる。
エーハイムのEF500とテトラのUV-13AXの外部二基体制で、エアレーションのエアストーン代わりに
GEXのロカボーイコンパクトだから。
でもEF500の吐き出しをシャワーパイプからディフューザーに換えたから、エアポンプ要るかなぁ…。
424315:2010/11/23(火) 10:03:26 ID:Nx/cnMNn
>>423続き
何せ、40-25-30しかないのにコリだけで35個、総勢50個以上ですからwww
425pH7.74:2010/11/23(火) 10:08:26 ID:l02XNtyp
親コリと同居のちびのえさは何がいい?
冷凍ベビーブライン、冷凍ミジンコのどちらかで選びたいです。
426pH7.74:2010/11/23(火) 10:46:23 ID:MaUeC1Cx
併用不可ならブラインを勧める
427pH7.74:2010/11/23(火) 10:59:57 ID:oXS0Ph/o
>>425
ミジンコは意外とデカイぜぇ
428pH7.74:2010/11/23(火) 11:08:06 ID:Ur2c2Hyy
我が家のコリ達、あんま赤虫食わねぇ・・・
順位付けすると

1位:キャット(4粒)
2位:グロウD(10粒)
3位:コリタブ(2粒)
4位:赤虫(1ブロック)

かな?
コリ9匹に対して、赤虫が半分くらい残る(´・ω・`)
他は10分程度で完食。
429pH7.74:2010/11/23(火) 11:42:05 ID:tbU0DiYh
>>423
シャワーパイプをディフューザーにするならエアポンプ要らない

>>424
だから…釣りとは思うが…個てWWW
430pH7.74:2010/11/23(火) 13:04:33 ID:zoE8jqdn
うちは底面と上部の2個にステルバイ6本入れてるぜ!
431pH7.74:2010/11/23(火) 13:25:17 ID:QSEkG8uR
うちは流木2件だ
432pH7.74:2010/11/23(火) 13:54:59 ID:p6ZGMLXH
うちはイルミネータスグリーン1粒
433pH7.74:2010/11/23(火) 14:40:41 ID:9pQWnC3e
今まで流木の陰に隠れてまったく出てこなかったやつらが、
ブラックウォーターにして強めの水流を作ったら泳ぎ回るようになった。
静かだった水槽がにぎやかになったけど、これはいいことなのかな?
それとも無理に泳がせようとしちゃってるのかな。
434pH7.74:2010/11/23(火) 14:52:04 ID:eLsW1IvB
水槽全体が洗濯機状態じゃないなら大丈夫だよ。
急激なブラックウォーター化=ph下がってビックリしてるとかじゃなければね。
まぁあんまそんな話聞いたことないし、
うちのコリ、特にパンダみたいなチビコリはよく水流に向かって突進してる。
疲れたら?ナナの葉の上とか水流のないとこで休んでるよ。
でまた水流で〜で以下ループ。
435pH7.74:2010/11/23(火) 14:54:35 ID:Pa8zudUc
世界が暗黒の闇に包まれた今、時の流れに逆らうことは不可能なのか!?
コリ達の運命や如何に!?
答えはCM後の>>434
436pH7.74:2010/11/23(火) 15:34:16 ID:roWNgN7m
なんだこれ・・
世界が凍りつくわ・・
437pH7.74:2010/11/23(火) 16:37:43 ID:rF23RYjA
>>428
赤虫は食べにくいからねぇ、
キャットやグロウはトッ散らかしてしまうんで残っても見えないんじゃ?
ウチでは
活きイトメ>赤虫>グロウ>>>>>>コリタブ>キャットてとこ
週一で活きイトメあげてたんだが、山本さんとこが店閉めちゃったので
ここ数ヶ月は赤虫+グロウ
438pH7.74:2010/11/23(火) 17:03:39 ID:R1l7WBLZ
ダイソイーザリエサがNo1だろw
439pH7.74:2010/11/23(火) 17:28:52 ID:e9gTtxfh
ダイソーザリエサって2種類あるけどどっちのがいいの?
440pH7.74:2010/11/23(火) 18:37:32 ID:3kjj3/Rp
>>437
そいや活イトメあげた事無いや・・・
近場で売ってるトコ探してみるぜ。

>>438
アカビースレでよく見るけど、コリにもいいのんかw
441pH7.74:2010/11/23(火) 19:01:46 ID:R1l7WBLZ
>>440
このスレ的にはスルーされてるけど(何か高いエサ=イイエサ)
なにしろ超安いから1回試してみ。おいらはココ2年ザリエサ
オンリーだけど不具合発生なしだし卵も良く産んでる。
442pH7.74:2010/11/23(火) 19:54:02 ID:Ge0Q6MHy
まあ言うほど餌にこだわる意味はないよね
普通のコリタブも小麦粉が入ってるから消化云々とか言われることあるけど
全然普通に育つし
443pH7.74:2010/11/23(火) 20:09:17 ID:rF23RYjA
>>442
いやいや、魚も人間も体は餌でできてるんだから大切だよ、健康で長生き
には餌の質と量は魚の栄養士に相談すべき
444pH7.74:2010/11/23(火) 20:21:47 ID:3Q7MNMg4
ザリエサは青の奴がいいと言われてるけど緑しか見たことない、でも一応食うよ
445pH7.74:2010/11/23(火) 20:25:37 ID:Ge0Q6MHy
>>443
じゃあ水銀や農薬なんかに一切汚染されてない魚や虫を自分で養殖してそっから自作しないとな
446pH7.74:2010/11/23(火) 20:26:47 ID:VZc2BJKt
このスレで、高い餌=良い餌なんて流れ、見たことないぞ
447pH7.74:2010/11/23(火) 21:11:40 ID:Rm5eJ/2r
食いつきのいい餌=良い餌
448pH7.74:2010/11/23(火) 21:17:15 ID:1IvlP4IA
うちのロブストスはキョーリンのザリ餌が大好き。
導入したその日から食べてた。エビっぽい名前だからかな
449pH7.74:2010/11/23(火) 21:41:35 ID:CGW5aG2R
また餌の流れか、スレに約三回はこの流れになる
450pH7.74:2010/11/23(火) 21:42:53 ID:3kjj3/Rp
>>441
・活イトメ
・ザリガニのエサ

買うものが増えてくじゃないか・・・

>>447
自分の中ではソレだわw
あんま食わない=何かしら理由有るだろうから控えてる。

>>448
モンハンに居そうだよね?>ロブストス
451pH7.74:2010/11/23(火) 21:43:56 ID:hKlrNOU3
うちのコリ、6匹中2匹しかコリタブ食べてくれないんだけど
ザリエサ試してみる価値あるかな?
452pH7.74:2010/11/23(火) 21:55:19 ID:1IvlP4IA
>>451
食いつきの違いに驚くよ
453pH7.74:2010/11/23(火) 21:59:52 ID:hn0HRXfP
>>437
山本海水養魚のこと? 店閉めたらしいね
昔イトメ買いに行って「何匹?」って聞かれたのは良い思い出
454pH7.74:2010/11/23(火) 22:36:40 ID:VZc2BJKt
>>451
コリタブ、小さく砕いてあげると食べる場合があるぞ
455pH7.74:2010/11/23(火) 22:38:05 ID:oMmFx0r/
ザリ餌は丸呑みして喉に詰まらないか心配w
456315:2010/11/23(火) 22:43:33 ID:Nx/cnMNn
>>434
ちなみに、60cm標準に流量1000リットル/hクラス、奥行き25pしかない水槽に流量700リットル/hなら、
水流キツくなるが洗濯機にはなりません。
むしろコリドラスというものは、水流に逆らって泳ぐクセがあるので、その位キツめの水流がないと、
運動不足で変に太ってしまう。

>>429
ディフューザーつけたのでエアポンプは外し、新宿三丁目でエキノドルス・ウルグアイエンシスを一株
買って植えた。
しかし、物欲には勝てず、パンダ3匹500円、ステルバイ2匹600円の袋を買っちまったぜぃ。
最近死んだのはカージナル1機だけなのに対し補充5機、コリだけで総勢40機になってしまった…。
しかもこのパンダ、かなり大きく先住民のアークアタスに迫る大きさだった。
457pH7.74:2010/11/23(火) 22:46:09 ID:uaq8PN7u
餌の話題になる度に書かせてもらう
テトラプランクトンいいぞ

ハブロも食べれる万能餌
458315:2010/11/23(火) 22:52:17 ID:Nx/cnMNn
>>457
まあ、沈む(底砂の上に転がってる)モノなら何でも食っちゃうからね、コリドラスっていう魚は。
うちの連中なんか、水中を浮遊しているメディフィッシュ(お飾りのカージナルやダニオ用)でも、口元に
来たら吸いこんでモソモソもそもそ…。
しかも、わざわざキャッチしにいくのもいるよ、特にブロキス。
459pH7.74:2010/11/23(火) 22:54:58 ID:dEX3gH35
ディフューザーって他に混泳魚がいても付けていいの?ラスボラとか

あとずっと回すものなの?餌の時も夜間も??
460pH7.74:2010/11/23(火) 23:03:29 ID:3Vbb/Ra9
>>457
ウチのもテトラプランクトン好きだなぁ。
テトラコリドラスは食いつき悪いけど、ヤマトさんが食べてくれる。
461pH7.74:2010/11/23(火) 23:09:45 ID:tbU0DiYh
>>459
当たり前
462pH7.74:2010/11/23(火) 23:15:27 ID:AijY5kHL
銀座パウパウでパンダさんが三匹500円で売られてた。しかもパッキングされたやつじゃなく、水槽から選べた\(^o^)/

30キューブにパンダさん六匹になった。パンダ王国キタコレ。
463pH7.74:2010/11/23(火) 23:43:44 ID:eLsW1IvB
>>462
そしてわんさか増えて王国から帝国へ。
464pH7.74:2010/11/24(水) 01:37:45 ID:CpwkTtVQ

>>463
そして中国へ。
465pH7.74:2010/11/24(水) 01:41:30 ID:7sfnUINo
>>464
パンダだけにな
466pH7.74:2010/11/24(水) 03:40:47 ID:t+ezCDCc
うちのハブロ
ラスボラに浮き餌あげてると
上まであがってきて水面モフるようになったんだけど
普通にあること??
ちなみに水面ダッシュじゃなくて水面モフモフなの
467315:2010/11/24(水) 08:37:42 ID:aEOk1ZcL
>>462
オイラが新宿で買ったのは、あえてパッキングされた方を選んだのだが、かなり大きめの個体
だったが故に、つい買ってしまった。
ここではワイルドも売っていたが、袋詰めの連中と比較してもあまり元気なさそうだった。
しかし、買うまいと思っていたパンダが、今や軍団全体の1/4弱を占めてる…。
468315:2010/11/24(水) 08:39:44 ID:aEOk1ZcL
>>459
特に夜間は、むしろ止めたら酸欠死の恐れがある。
暗い時間帯は水草も酸素吸って二酸化炭素吐き出してるんだから。
469pH7.74:2010/11/24(水) 08:41:56 ID:Op+uQ10m
>>466
自分とこのコリも水面でモフモフしてて心配になって調べてみたら
同じようなこと(水面の餌食べに来る)する固体がそこそこ居るみたい。
うちの場合は浮き餌が無くなってから水面に来て泳いでるけどね
いたって健康だし餌も普通にコリタブ食べるし、もう個性だと思うことにしたw
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101124083039.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101124083115.jpg
470pH7.74:2010/11/24(水) 09:09:30 ID:pBcYNh0i
>>469
この子は自分のことをサカサナマズだと思っている模様です。
471pH7.74:2010/11/24(水) 09:13:50 ID:zOkIi+sG
コリドラス・サカサナマズ可愛い
472pH7.74:2010/11/24(水) 09:48:44 ID:a+UbIANB
>>469
冷凍赤虫投入する吸盤ついてるカゴのアイテムあるんだけど
それ使うとコンコロ、ゴッセイ、イルミ軒並み水面逆さモフやってくれる
473pH7.74:2010/11/24(水) 10:14:59 ID:KgZlpyWk
無精卵かと思ったが、一応サテライトに隔離しておいたら孵化した。
474pH7.74:2010/11/24(水) 13:35:50 ID:pd9peNYh
>>469
うちのもよくやってるよ。
冷凍赤虫をやった時、少しだけ沈みきらずに水面に浮かんでるのがある。
それを発見したのがきっかけ。
475pH7.74:2010/11/24(水) 15:52:54 ID:LvLPSkBW
うちのハブロサスは、水面付近で急旋回を繰り返しながら、何度も息継ぎする。
476pH7.74:2010/11/24(水) 17:04:05 ID:t+ezCDCc
>>469
逆さモフ萌えw

異常じゃないならよかったです
477pH7.74:2010/11/24(水) 18:52:07 ID:dSvRYQYS
>>382

381です。

サテライトに排水パイプから直接水を引き込み、
さらにエアレーションしております。
今、10匹程が孵化しました。

よくよく観察しましたら、どうも水質うんぬんではなく、
コリの稚魚は産まれても、丸まったままでなかなか泳がないんですね。
前回は勘違いしていたみたいです。
(ラムと比べてしまい可愛そうな事をしました)

あと20個くらいの孵化待ちしながら、経過観察して、またご報告致します。
ありがとうございました。
478pH7.74:2010/11/24(水) 18:56:16 ID:cAkl1hJs
産まれたての稚魚はサテライトのスリットから抜け出て行っちゃうんで気をつけて
479pH7.74:2010/11/24(水) 19:08:26 ID:dSvRYQYS
>>478

ありがとうございます。
ラムの稚魚の時はもっと小さく、その時は金網にしていたのですが、
かなり張り付いて死なせました。

今回はダイソーのゴミネットを二重に巻いてあります。


稚魚は黒っぽいので、どうやらパンダになりそうです。
480pH7.74:2010/11/24(水) 21:40:10 ID:XfhBz2bX
キョーリンの乾燥イトミミズあげてみたら意外と食い付きがいい
すぐ沈んでくれるといいんだけど無理かね
481pH7.74:2010/11/24(水) 21:52:27 ID:BQmrNQmo
482pH7.74:2010/11/24(水) 22:06:47 ID:h9zQbxrz
ストロー潜望鏡ってなんだよ
ぐぐってもこのスレくらいしかヒットしねーよ
483pH7.74:2010/11/25(木) 01:33:53 ID:liv/rXjh
>>468
酸欠とかオマエバカだろ
オマエの脳みそのが酸素足りてねーよクズ
484pH7.74:2010/11/25(木) 02:11:45 ID:MD6HKWfc
>>482
オススメうpローダに写真のある自作餌場だろ
485pH7.74:2010/11/25(木) 09:39:52 ID:hY85ESES
ショップの店員に
「パンダは、白(肌色?)い部分が黒っぽいほうが、明るいものより丈夫な傾向にある」
と言われました。
これは初耳だったのですが、みなさんの経験上ではいかがですか?
486pH7.74:2010/11/25(木) 10:00:17 ID:lnByOdPR
>>483
夜間は植物でも酸素を吸って二酸化炭素を吐き出す、これは基本中の基本だけど?
それゆえエアレーション不充分で生体が多い水槽では、そういう理由で夜間は酸欠が発生する
危険性が高くなる、だからエアレーション等手を打たなければならないってことは、アクアリスト
の一般常識ですが?
そんなこともわからずに人を蔑むことしか考えないお前こそ、酸素欠乏症にかかって階段から転げ
落ちて後頭部でも強打してなさいwww
487pH7.74:2010/11/25(木) 10:16:22 ID:NT66TZjP
その不可解な改行はなんだよ
488pH7.74:2010/11/25(木) 10:38:29 ID:lnByOdPR
>>487
細けぇこたぁいいんだよ!!
489pH7.74:2010/11/25(木) 10:41:57 ID:Q1mOtM7A
そうだよこまけーこたーいいんだよ、と思ったけど縦読みしこんでそうな改行だな

話変わるが、最近コリドラス飼い始めて色々見てるけど種類ほんと多いね
コリドラス・ミルドラースとかコリドラス・エクスデスとかコリドラス・アカカブトとか言われたら本当に居るのかと勘違いしそうなほどだ
490pH7.74:2010/11/25(木) 10:52:50 ID:4RVP0cf3
茶無からベネオレが届いた。
色が揚がってきれいになるのがたのしみだよぅ
491pH7.74:2010/11/25(木) 11:27:41 ID:Z1WPJ3zW
>>485
確かに、黒っぽいパンダのほうが丈夫な気がする
丈夫かどうかと関係あるかはわからないけど、うちのパンダは
黒っぽいやつは普通のやつより一回り大きい
492pH7.74:2010/11/25(木) 11:29:12 ID:ygXOEXLE
30Hキューブ+2211でコリパンのみを飼おうと思うんだけど何匹ぐらい飼育可能ですかね?
飼育水は元々この水槽で飼ってたミナミ水槽の水半分と他のコリ水槽の水を半分使ってるので大丈夫かと。2211は1週間前に入れました。週末ぐらいにとりあえず5匹ぐらい買って来ようと思います。
493pH7.74:2010/11/25(木) 13:56:31 ID:99zw+XD6
実際のところ、水草が多めのコリ水槽で、
エアレしてないと夜に酸欠になることあるの?
494pH7.74:2010/11/25(木) 14:32:03 ID:X54swty3
>>492
俺も丁度2211で30L以下の水槽で飼ってるけど、パンダ10匹問題無し。大人になっても小さめだしね

>>493
コリ水槽にしては水草多めでやってるけど、酸欠になったことないぜ
多分見た目「水草しかなくね?」という水槽の場合に、酸欠になる可能性があがるんじゃないかな…
495pH7.74:2010/11/25(木) 15:29:54 ID:rlKKlbbZ
コリってよっぽどじゃないと酸欠にならなくね?
だってお外の空気吸いに行くよ?
496pH7.74:2010/11/25(木) 16:42:32 ID:Xjt7pFca
>>492
フィルター回して1週間でパンダ5匹かぁ。
1カ月後には2匹になってそうな予感。
30Hなら上限10匹ぐらいにしといた方がいいと思うよ。

コリ水槽で常時エアレしない理由が見つからない。
音がうるさいからイヤって言うんならしょうがないけど。
497pH7.74:2010/11/25(木) 16:56:06 ID:Z1WPJ3zW
エアレしない理由も見つからんが、する理由も見当たらんな
498pH7.74:2010/11/25(木) 17:20:08 ID:kih5Pq1w
>>492
その5匹から殖えるといいね
499pH7.74:2010/11/25(木) 17:25:01 ID:aAQJPFed
稚魚が卵の殻から頭抜けないでいる(;´Д`)
500pH7.74:2010/11/25(木) 18:03:28 ID:D66QbrRP
>>492
ちゃんとメンテしてれば10匹以上は余裕だと思う。
えさは少なめでおk
501pH7.74:2010/11/25(木) 18:18:12 ID:aAQJPFed
抜けた!一時はどうなるかと焦ったが心臓に悪い…
502pH7.74:2010/11/25(木) 18:21:26 ID:/ylj2Jlb
>>501
おお、良かったね〜 ちなみにどのコリ(゚ω゚ )?
503pH7.74:2010/11/25(木) 18:22:48 ID:aAQJPFed
青コリですよ8個採卵できて孵化4匹
拒食しないと願うばかり
504pH7.74:2010/11/25(木) 18:45:27 ID:1PJhEZxx
今までエアレしてなかったけど、した方が良いみたいなのでディフューザーを取り付けてみた。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101125184415.jpg
505pH7.74:2010/11/25(木) 18:50:26 ID:/ylj2Jlb
>>503
両親が青コリ様とはいえ稚魚だと心配だよね…

>>504
奥で二人並んでいるニューアドルフォイ?が可愛いすぎる件(*´Д`)ハァハァ
506pH7.74:2010/11/25(木) 18:50:52 ID:Xjt7pFca
ディフューザーがどうとかじゃなくカバを見せたかっただけじゃないかw
507pH7.74:2010/11/25(木) 19:00:49 ID:CnJUWhr8
>>504
ろ材カバ…
508pH7.74:2010/11/25(木) 19:06:23 ID:L5wz39XK
>>504
ただいま〜のあとはガラガラジンジン♪
509pH7.74:2010/11/25(木) 19:22:24 ID:L6WilVKm
>>504
どうにかしてカバの口から吐けない?www
510pH7.74:2010/11/25(木) 19:29:53 ID:pBICFzgB
歯キメェ……と思ったら濾材だった
511pH7.74:2010/11/25(木) 19:41:25 ID:+xehMN4I
カバがコケてきてるw
512pH7.74:2010/11/25(木) 19:58:33 ID:1PJhEZxx
>>505
デュプリです。ニューアドルフォイもほしいです。

>>508
ガラガライソジンジン♪

>>509
これ以上ディフューザーの位置を下げるとエアーが出なくなるんです。
(おそらく水中ポンプの能力不足で水深による水圧に負けてエアーを吸い込まなくなるみたい)

>>511
素焼きのため、一旦コケが付くとなかなか取れないです。
(アルジミンは投入しているのですが・・・)
513pH7.74:2010/11/25(木) 20:04:10 ID:ygXOEXLE
>>496
他のコリ水槽の種水と元々の水槽の水半分使ってるんだけど1週間じゃまだ早いかな?
514pH7.74:2010/11/25(木) 20:07:41 ID:ygXOEXLE
>>498
サンクスです。

>>500
とりあえずは5匹から始めます。サンクスです。
515pH7.74:2010/11/25(木) 20:20:34 ID:Xjt7pFca
>>513
自分もその昔、2つ目の水槽を立ち上げる時に種水感覚で1つ目の水槽から水持ってきて
ろ材も2213のサブスト1/3を新しい2213に入れて立ち上げて
「これなら安定するのも早いだろう」と思ってたけど
テトラ試薬で亜硝酸が検出されなくなるまで20日ぐらいかかった。
ちなみにどっちも60規格水槽。バクテリア投下はなし。
>>513とは環境違うしあくまで自分の場合はそんだけかかったってだけだから参考程度にしてもらえれば。

落ちるかも、とか言ってごめん。
パンダってどうしても最初の導入に一番気を使うから新規水槽に入れるって聞くとドキっとするんだ。
516pH7.74:2010/11/25(木) 20:40:36 ID:/ylj2Jlb
どうしても一週間程度でってことなら、稚エビ用ご飯のバクテリアの素使うといいよ
普通に入れてもコリたちモフモフするしね。確かにちょっといい匂いするもんなあ
あ、液体じゃなく固形(おからみたいな)のやつね

>>512
デュプリかあ。参考になった!かわええのう
517pH7.74:2010/11/25(木) 22:51:03 ID:ygXOEXLE
>>515
確かにコリパンは導入時気を使うからね。とりあえず紙薬では問題ないみたいだから大丈夫だとは思うけど気をつけます。ミナミをパイロットで入れてるけど死んでないし。ありがとう。
518pH7.74:2010/11/25(木) 23:16:54 ID:GoV7wXZO
まあ小さくて弱くて気を使うけど、やんちゃで見てて楽しいから魅力があるんだよね。

ワイルドパンダのド迫力にどっちらけになってる俺が言うんだから、間違いない。
519pH7.74:2010/11/25(木) 23:28:47 ID:q1OH0RBt
>>504
カバかわいいな、どこで売ってるの?
520pH7.74:2010/11/25(木) 23:45:58 ID:1PJhEZxx
>>519
ビバホームの園芸コーナーで売っていたけど、店舗によっては置いてない所もあるみたい。
商品名は、テラコッタ アニマルプランター カバ(小)
521pH7.74:2010/11/25(木) 23:46:34 ID:KWD4Ivw7
湧き水水槽作ろうと考えているんだけど、2213付属の
シャワーパイプで代用できるかな?
 穴はホットボンドで塞ごうかと思うんだけど水質に影響が
出ないか心配でたまらん。
 指摘お願いします。
522pH7.74:2010/11/25(木) 23:48:10 ID:q1OH0RBt
>>520
ありがとうです。
523pH7.74:2010/11/25(木) 23:50:22 ID:U29Qo0H2
湧水水槽やったことあるが、うちのコリ達は見向きもしなかったな
苦労して作ったのに、ひと月で撤去した時の虚しさといったら
524pH7.74:2010/11/25(木) 23:51:58 ID:pVCNIMg1
残ったのは削られたガラスのみ
525pH7.74:2010/11/25(木) 23:57:36 ID:CnJUWhr8
皿でうけるとか
526pH7.74:2010/11/26(金) 01:14:08 ID:Y3hLM1tx
>>486
じゃあいったいどれぐらいの生体を飼って
どれぐらいの水草で
どれぐらいエアレしなかったら酸欠なんかになるんだよクズ

夜は二酸化炭素が、とか中学の授業じゃねーんだよカス

んな当たり前以前の問題なんか誰も聞いてねーよ
527pH7.74:2010/11/26(金) 01:33:07 ID:CcZ1zx2+
日またいでまでひっぱる話題かね
528pH7.74:2010/11/26(金) 03:04:12 ID:IMcPV5UI
>>523
もう遅いけど3ヶ月位置いといてもよかったかも

水作エイトを設置して三ヵ月位したら、赤コリの1匹が
煙突をツンツンツン… →泡に乗ってふぁ〜 と舞い上がる事にハマった。
今では1日数十回やってる
529pH7.74:2010/11/26(金) 05:19:31 ID:4Vtr2uNw
>>528
なにそれかわいい
530 [―{}@{}@{}-] pH7.74:2010/11/26(金) 08:38:24 ID:cugm/PjZ
普通の60cm水槽、上部+水作エアレ+水流用投げ込み。

コリ(赤白青ステパン)×16、ピグミー×4、ローチ×2、
ネオン×3、ボララス×20、ミナミ×15
くらいを飼っています。

結構過密かと思っているんだけど、今のところ安定。
もう少し行けるだろうか?限界っぽい?
531pH7.74:2010/11/26(金) 09:12:14 ID:aLOAYOoz
>>530
それにハステ4匹とローチ2匹とランプアイ20匹追加したのが俺の水槽だわ
濾過は底面だけど
532pH7.74:2010/11/26(金) 09:28:34 ID:HTmgzQks
まあ普通の環境で普通にやってりゃ酸欠になんかならんわな。
もしコリを酸欠で死なすようなやつはそもそも過密だとか他のことが原因だろうし熱帯魚飼わないほうが良い。
533pH7.74:2010/11/26(金) 09:55:52 ID:HaLwAqPl
>>530
青赤白ステパンって言い方がアレだなWWW
534pH7.74:2010/11/26(金) 09:56:59 ID:HaLwAqPl
>>530
あ…ごめん赤白青だったわWWW
535pH7.74:2010/11/26(金) 10:34:59 ID:aLOAYOoz
うちだと青白パントリアドアトだな
536pH7.74:2010/11/26(金) 11:51:57 ID:8hqMJleA
120p水槽でコリ25匹、ピグミー20匹、クーリー12匹なら少ない方なのかな。
夜の水槽とか結構賑やかだなと思ってたんだけど
537pH7.74:2010/11/26(金) 11:55:02 ID:so5g6N2K
超楽勝じゃまいか、おいらならオトタンとエビ類を追加する
538pH7.74:2010/11/26(金) 12:04:46 ID:8hqMJleA
>>537
エビ類はレッチェリ20匹、イエチェリ6匹、ビー5匹、アフリカンロック1匹がいるよ。
アフリカンロックのザリ餌をコリ達が奪いまくるので、コリ広場とアフリカンの巣穴を離してレイアウトしてるよ
539 [―{}@{}@{}-] pH7.74:2010/11/26(金) 12:47:12 ID:cugm/PjZ
>>531
ランプアイは底物化しそうでボララスにした。
生態には満足してるが、絵的にインパクトが薄くなった
ランプアイどうよ?
540pH7.74:2010/11/26(金) 14:51:51 ID:aLOAYOoz
>>539
少なくともうちでは水面の餌を食べてる
落ちてくるタブにも反応するけど一度床に落ちたら諦めてる

ネオンみたいな参事にはならないよ
541 [―{}@{}@{}-] pH7.74:2010/11/26(金) 17:40:58 ID:cugm/PjZ
>>540
マジか
今度少量から入れてみるわ
サンクス
542pH7.74:2010/11/26(金) 17:57:29 ID:2ROpkAj/
コリ水槽にとって、中層魚なんて飾りです、素人にはそれがわからんのです。
ってなわけで、コリの数が中層連中よりも明らかに多いという状態であれば、そいつらが底モノ化しても、
落ちたエサを奪いにいくようなことはなく、せいぜいコリの食い散らかしが舞ったらそれを食う程度。
543pH7.74:2010/11/26(金) 18:03:22 ID:cRe9+fBh
それでもGHDは構わず突っ込むけどな
544pH7.74:2010/11/26(金) 19:07:03 ID:exr41VzU
コルレア水槽の底砂に、卵が一粒
こぼれたんだろうな・・・w
545pH7.74:2010/11/26(金) 20:30:02 ID:uRy2qPuE
うちのハナビも底に行くけど、コリたちは気にする様子無し
ところで、アイバンド系って本当に臆病なのね
青やステルバイが安心してもふもふしてても、アドルフォイだけは一匹を除いて物陰で様子見…
餌が回ってるのか心配だお(´・ω・`)
546pH7.74:2010/11/26(金) 22:23:17 ID:lTRFYDZn
スーパーエクエス4匹買ったら早速1匹死なせてしまった。
しかももう1匹色が薄くなって元気が無い。水合わせもエアチューブ式で慎重にやったんだけど・・
トラウマになりそう
547pH7.74:2010/11/26(金) 22:54:20 ID:CuLN81e9
水合わせなんていいかげんなくらいでちょうどいいんじゃよ
548pH7.74:2010/11/26(金) 22:55:25 ID:qHJClF53
>>504
ディフューザー、どういう構成でつかってるの?根元にフレキシブル排水口っぽいのは見えるけど
それらをうまく組み合わせるやり方が知りたいなー。
549pH7.74:2010/11/26(金) 23:27:01 ID:HaLwAqPl
>>548
ホース切ったやつ→フレキシブル排水口→ディフューザーでおK
550pH7.74:2010/11/26(金) 23:45:34 ID:RLgQOB6Y
いつも見てるブログでもスーパエクエスは導入してすぐ死なせてたけど
実は結構デリケートな子なのかな?
赤コリとダブって見えるからすごい強そうなイメージある。
551pH7.74:2010/11/27(土) 00:07:55 ID:vjWIwvN9
>>548
御明察のとおり、フレキシブル排水口を使っています。

構成は
・EHEIM ディフューザー4003651
・EHEIM フレキシブル排水口4004600
・水作 エイトドライブの水中ポンプと付属の排水パイプ
の三種類パーツをつないだだけです。(水作とEHEIMのジョイント部のサイズが微妙に緩いのでシールテープを巻いて合わせました)

その他の構成は
・ホンマ産業 ストレーナーカバー内径38mm(水中ポンプの保護用)
・クリオン パワーハウスカスタム・ソフトタイプS 8mmX8mm
・NISSO ろ過カートリッジmini(カバの後頭部に仕切りとして使用、ろ材の内部崩れ防止)
・えびさわ商会 ゼオライトポット(ナナ用)
・テラコッタ アニマルプランター カバ(小)
552pH7.74:2010/11/27(土) 00:18:34 ID:OGCPS8pD
>>550
うちのエクエスは中層魚と化してるぐらい元気だよ。
イルミナティ軍団がやばい。弱すぎる。
寄生されるは寄生されるは寄生されるは・・・・もう疲れた。
553pH7.74:2010/11/27(土) 00:28:46 ID:WoZdv2p8
コリドラスって高さのある水槽は駄目って言われてますが、何故ですか?

高さが40cmあるテトラのGA-60Tでは無理でしょうか?
554pH7.74:2010/11/27(土) 00:33:19 ID:r2azJ/K2
別にダメってわけじゃないけど、水槽中部と上部が空くから
レイアウト的に間延びするってのはある
しっかりと底面確保できてるんだったら、高さはあんまり関係ない
555pH7.74:2010/11/27(土) 00:34:22 ID:WoZdv2p8
>>554
上層・中層魚を入れたらおk って感じです?
556pH7.74:2010/11/27(土) 00:38:11 ID:r2azJ/K2
そうだねぇ
ただ上部を埋めるために上層魚を入れたら底もの化したとか、いろいろ
報告があるから、なかなか難しいんじゃないかね
混泳に関しては荒れる元にしかならないから深くは触れないけど
557pH7.74:2010/11/27(土) 00:39:45 ID:WoZdv2p8
dです。
混泳出来そうな魚いろいろ調べてみます。
558pH7.74:2010/11/27(土) 02:54:37 ID:GWg7dRxt
>>557
うちのラスボラヘテロモルファは五匹いるけど一切底のエサには食いつかない。全く底に近寄らない。
これほど底物化しないやつは初めて。

つーわけでおすすめ。
559pH7.74:2010/11/27(土) 03:07:13 ID:+ssYV+iQ
混泳ネタはまたスーパーループするからちょっと前の過去ログ読んだ方がいい。
さて、起きたらブラック買いに行くか。
560pH7.74:2010/11/27(土) 14:50:47 ID:meSBHWVl
うちのコリ、アナカリスに吸い付きながら登ったり、シェルターの中をなめ回すようにしてるんだけど、普通?
もしかしてエサが足りないのかな?というか買ってから1週間未満でまだ食いつきが良くない。ちと心配
561pH7.74:2010/11/27(土) 15:07:44 ID:GEE7iwk8
>>560
うちのコリも土管の外側をもふったりするよ(´ω`)
痩せないか、他に変わった様子がないかちゃんと見ててやれば、問題無いと思うよ
餌食いも、腹が減れば大概の餌は食べるようになるし、食べ残しで水質が悪化するほうが怖い
562pH7.74:2010/11/27(土) 15:55:41 ID:HcupLz04
うちも同じく、葉の上にた積もった浮泥みたいなの食ってるよ
563pH7.74:2010/11/27(土) 16:22:44 ID:meSBHWVl
皆そうなのか、ありがとう
餓死なんてさせたら…と思ってたけど、確かに水質悪化も怖いな
他は特に問題ないです。集団でせわしく泳ぎ回ってるくらいかな
564pH7.74:2010/11/27(土) 16:31:15 ID:meSBHWVl
あ、集団で泳いでるのが異常と思ってるわけじゃないです
コリがしていることといえば、それと吸い付きと砂もふもふとボーっとしてるくらいってことで
565pH7.74:2010/11/27(土) 16:49:39 ID:LQ7J/Or3
今日水換えしたらパンダ1匹のお腹が赤くなっていて、腹鰭がなくなっていた。
胸鰭と背鰭にも変なモヤモヤみたいのが付いている。

http://imepita.jp/20101127/602010

隔離して塩浴しているけど、薬も必要かな?
何を使えばいいのだろうか。

566pH7.74:2010/11/27(土) 17:02:28 ID:ui2nf2wG
>>565
結構な重症ですね。
薬なくてまだ元気があるならイソジン浴おすすめしとくわ。
567pH7.74:2010/11/27(土) 17:04:30 ID:c/KqfEYd
コリが現在産卵の真っ最中
初めてTポジからヒレで卵を抱えて泳ぎ回るまでを見れて感動
…したのもつかの間、産んで即片っ端から食べていくメスコリ
いつも2、3個しか卵を見かけなかったのはこのせいか
568pH7.74:2010/11/27(土) 17:06:27 ID:f/b4DQsr
コリドラスって冬ヒーター無し(室内)で飼える?
去年グッピーは水温14度で☆になった…
569pH7.74:2010/11/27(土) 17:13:02 ID:LQ7J/Or3
>>566
早速レスありがとう。
イソジンは持っていないのですが、薬はあります。
メチレンブルーとパラD、どちらで対応出来そうでしょうか?
570pH7.74:2010/11/27(土) 17:19:34 ID:GHegttyE
>>568
間違いなく全滅する
571pH7.74:2010/11/27(土) 17:21:13 ID:UyxIufsf
しかし奴なら、青コリ先生ならあるいは
572pH7.74:2010/11/27(土) 17:26:03 ID:Nv9QQfa0
ピグマエウスなら…
573pH7.74:2010/11/27(土) 17:28:30 ID:ui2nf2wG
>>569
もちろんパラザンDで。
厳しいかもしれませんが助かるといいですね。
574pH7.74:2010/11/27(土) 17:49:07 ID:BLyC4OeT
そうだ!エアコンをつけっぱなしにすればいいんだ!

         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
       ('A`)
       ノヽノヽ
         くく
575pH7.74:2010/11/27(土) 18:04:19 ID:GWg7dRxt
>>565
このモヤモヤは寄生虫なんじゃないの?
576pH7.74:2010/11/27(土) 18:06:30 ID:Nv9QQfa0
>>565
これ一日でこうなったの?
577pH7.74:2010/11/27(土) 18:11:50 ID:QtvmlAFD
>>565
尾びれに沢山イカリムシっぽいのが付いてるね・・・。
他の部分もそれで肌荒れ(炎症)起こしてるのかもしれない。
トロピカルN、リフィッシュで駆除。
578pH7.74:2010/11/27(土) 18:24:38 ID:LQ7J/Or3
>>573
ありがとうございます。
パラDを規定量いれました。
アカムシをあげたら食べたので、体力はまだあるようです。

レスくれた方々、ありがとうございます。
寄生虫っぽいですか。
昨日見たときには異変が無かった(気付かなかった)です。
今日になってビックリでした。
579pH7.74:2010/11/27(土) 18:26:14 ID:9o5xWbR3
>>567
コリの種類で卵食ったり食わなかったりするんかな?
それか固体差か。
家はステだけど卵は食わない。突っついてスルーって感じ。


ちなみに家も今日産卵して、今 水道水+プラケに隔離したとこだけど
このプラケの水は毎日替えた方がいいのかな?
ググってみたけどこの辺のことが良くわかんないんだよね。
580pH7.74:2010/11/27(土) 18:57:25 ID:tEOl6MhF
>>579
あくまでうちの場合はだけど
水道水+プラケの際は2〜3日に一回半分換えてた。
何回か産卵して面倒になったのでサテライト(親水槽の水)に卵を入れてた時も孵化したよ。
どちらにせよ有精卵なら放置しとけば孵化すると思う。
581pH7.74:2010/11/27(土) 20:08:09 ID:nEedtzOn
>>574
月4000円以上電気代上がるけどな。
582pH7.74:2010/11/27(土) 20:32:31 ID:9o5xWbR3
>>580
そか、そこまで気にしなくても行けそうだな。
サンクス
583pH7.74:2010/11/28(日) 11:04:03 ID:2cYge8vd
うちのコリ達全然遊んでくれないんだけど何かいい方法ないかな?
湧き水にも強めのエアレーションにも全く興味示さず。

水中ポンプからの排水をホースで引っ張ってきて上から垂直に落としてみた。
それにも興味示さずで完全にボララスの遊び場になっちまったorz
よく行く店のコリ達はこうゆうとこでビュンビュン泳いで遊んでるのにな…

http://imepita.jp/20101128/396380
584ジロウC ◆KjVg9HFW4wd. :2010/11/28(日) 11:41:51 ID:C88D1Ost
`・ア
携帯が各社規制されているせいでアクア板も閑散としてますね。
585pH7.74:2010/11/28(日) 11:43:32 ID:YAvXS8xA
アクア板が過疎ってるのはもとから
586pH7.74:2010/11/28(日) 11:50:04 ID:DYkMoHrv
>>583
コリたちは底にいるんだから底で水流を感じることができなきゃダメなんじゃね?
排水口を底に平行となるよう配置すればたぶんずっと排水口に向かって突撃してると思うけどな。
587pH7.74:2010/11/28(日) 12:06:28 ID:KrJ9VQov
>>583
試しにコリだけにしてみたら?他の魚が活動的だと遠慮する事もあるのかもしれんし。
うちは9割コリな水槽があるけど、いつも遊んでるか寝てるかモフってるかだ

ちなみに2213からの水流に乗って遊んでいるが、高さのある所だ
水流の高低はあまり関係ないのかもしれん…種類によるのかねえ
観察してると確かにジュリーは身軽な気がする
588pH7.74:2010/11/28(日) 12:28:57 ID:2cYge8vd
>>586
>>587
排水口は下向きになってるんです。水流の強さも問題ないと思うんだけどな。
現在3〜5センチのコリ22匹、ハステータス10、ボララス10、GHD4、ミナミいっぱい
なんだけど構成が悪いのかレイアウトがいけないのか…
ありがとう、もう少し試行錯誤してみる。

見ての通り遊び場完全スルー状態でものすごくさびしいわ
http://imepita.jp/20101128/442540
589pH7.74:2010/11/28(日) 13:14:03 ID:KrJ9VQov
うーん、俺んちのコリたちはSPFの水流でさえ遊ぶから何ともいえんな…
チビコリ投入で遊び始めたって報告も以前あった気がするけど、画像見ると小さい子もいるしね
水草が多いから安心して落ち着いてるんじゃねえかなと思う

しかしハステ10匹か…羨ましす(゚ω゚)
590pH7.74:2010/11/28(日) 13:55:30 ID:rDgguqzJ
>>588
90水槽かな?
水草が凄く良い雰囲気出てるしコリも多くてうらやましい


コリたちがヒーター稼働時にわざと周りをグルグルしてて困ってる
ヒーターは底砂から7cm程度の高さで横向きに設置。ガラス面とのわずかな隙間を何度も往復してる
やけどしたら困るけど、密着しない限り大丈夫なものなのかな?
591pH7.74:2010/11/28(日) 14:56:46 ID:2cYge8vd
>>586
だめだ…今、底面で水流が平行になるように設置してみたけど奴ら避ける。
コリの皮をかぶった別の魚なんじゃないかと思えてくる。。

>>589
安心して落ち着いてるってのは考えた事なかった。
余ってる水槽で水草少なめ&コリのみにして実験してみようかな。
ハステは昨日お迎えしたばっかなんだけどやばいくらいかわいいね(・´ェ`・)

>>590
はい、90規格です。
なんか褒めてもらってどうもありがとう///照れる

密着しない限り平気とは思うけど心配ならヒーターカバー付けてみれば?
うちではよくミナミがヒーターに突撃して「熱っ!」って凄い勢いでバックしてるよw
592pH7.74:2010/11/28(日) 15:16:28 ID:Gy4jGffV
>>591
底面水流は慣れるとまた違ってくるよ
それでも四六時中遊んでることは無いと思うけど
593pH7.74:2010/11/28(日) 16:09:11 ID:DYkMoHrv
>>591
休日に水槽で試行錯誤するなんて最高に贅沢だ。結果はともあれ楽しかったんだからイイじゃないか。
次の手を考えるのもまた楽しいってなもんよ。
594pH7.74:2010/11/28(日) 17:27:22 ID:rDgguqzJ
>>591
こちらこそありがとう
ヒーターカバーね。
隙間に挟まれる事故が多いらしいけど、コリしか飼わないなら大丈夫だもんね
595pH7.74:2010/11/28(日) 18:58:06 ID:2cYge8vd
>>592〜594
垂直落下式水流でハステが遊び始め、釣られてチビのベネオレが遊び始めた!
めちゃくちゃ嬉しい!

あれこれ考えながら水槽いじってる時間は最高に楽しいね。
そしてコリを見ながら飲む酒は格別だ。
今日はみんな意見さんくす!乾杯!
596pH7.74:2010/11/28(日) 19:28:13 ID:DYkMoHrv
>>595
良かったな!
597pH7.74:2010/11/28(日) 20:42:42 ID:Qe6uEUlQ
コリだけ水槽かぁ
うらやましい。水槽増設できなくてカナシス(´;ω;`)
598pH7.74:2010/11/28(日) 22:58:01 ID:NeHCJbxO
いつか専用水槽を立ち上げようと考えつつなかなか準備が進まない
仕方がないので立ち上がり済みの小型水槽の掃除屋として青コリを入れてみたら食うには食うんだが餌が殆ど鰓から出てやがる
599pH7.74:2010/11/28(日) 22:59:20 ID:G6FpQKEy
久しぶりにwikiをみてたら代表種の中に"トリドラス"ってのがいるんだが
そんなのいたっけ?いたずら?
600pH7.74:2010/11/28(日) 23:21:36 ID:r+dDyftH
>>599
ぐぐったらコリドラス総合スレがいっぱいかかった。
60p水槽で25匹も飼ってる人もいるらしい…
601pH7.74:2010/11/28(日) 23:28:16 ID:OyJpC3+F
>>600
すいません。60規格で32匹飼ってます。
602pH7.74:2010/11/28(日) 23:29:49 ID:G6FpQKEy
・・・なんだ、オレが不勉強なだけだったか。
603pH7.74:2010/11/28(日) 23:43:22 ID:IJ7H7CcX
>>588
餌のせいじゃないか?
クリーン赤虫とか活きイトメあげないと元気でないよ
604pH7.74:2010/11/28(日) 23:45:45 ID:5c7Vbg06
>>603
専ブラまじオススメ
605pH7.74:2010/11/28(日) 23:47:06 ID:IJ7H7CcX
>>588
それから、内緒だけど、たっぷりエアレーションしてかつph7.2-3ぐらいが
一番活発、産卵も、、弱酸性じゃ長生きしないよ
606pH7.74:2010/11/29(月) 00:00:36 ID:9OFGu4at
エバグリ乙

ところでイトメから寄生虫もらう話の信憑性ってどんぐらいよ
どんな虫がつくのか具体的に書いてるとこを見たことないんだが
607pH7.74:2010/11/29(月) 00:48:29 ID:Ij+1G7KU
>>602
待て、普通にネタみたいだぞ
このスレくらいしか引っかからない時点でおかしい
っつーか性格「鬱」って何だよっていうw
608pH7.74:2010/11/29(月) 01:57:14 ID:IbY8EBCh
こんな感じかw

Σ||| 'w`) モフルノマンドクセェ…
609pH7.74:2010/11/29(月) 10:44:29 ID:dEUUdMOS
>>606
ヒルが沸いたことがあったよ、もちろん熱湯でリセットした
610pH7.74:2010/11/29(月) 13:11:51 ID:0ns3s0yY
新宿三丁目で、パンダはなんとなくコワイと思ってオイヤポックエンシスを3匹購入。
投入直後は、冷凍赤虫に食い付くなど元気だったんだが、今日になって既に二匹脱落し
残りの一匹もフラフラ…あんな小さいのに、野生だった個体か?。
パンダと違って丈夫で飼いやすいという種類のはずなんだが…養殖パンダとオイヤポ、
どっちが丈夫なんだろう
611315:2010/11/29(月) 13:14:46 ID:0ns3s0yY
>>600>>601
すいません、40×25×30(水量は60規格の半分ほど)で35匹ほどいます…
612pH7.74:2010/11/29(月) 15:52:06 ID:eVRuiR/Y
そのままで何事もなく魚が健康で、3年間維持したら信用しましょう。
613pH7.74:2010/11/29(月) 15:54:24 ID:/+th5vdl
まるで生け簀みたいだな
614pH7.74:2010/11/29(月) 16:00:29 ID:IbY8EBCh
糞をどうやって片づけてるのかすごく気になる
615pH7.74:2010/11/29(月) 17:16:16 ID:76vXcwMz
硝酸塩すごそう
616pH7.74:2010/11/29(月) 18:26:42 ID:/gNdPq3v
>>610
最近のパンダはそんなに気にしなくていいんじゃないかな?俺も昨日ミニパンダ5匹迎えたがかなりかわいいなこれ。
617pH7.74:2010/11/29(月) 18:31:16 ID:li5VDr4K
>>610
自分がパンダ慣れしてるからかもしれんが、オイヤの方が弱い気がする…経験上。
一匹助かるといいね
618pH7.74:2010/11/29(月) 18:33:33 ID:7ReHBDKM
コリの「肌荒れ」ってたまに聞くけどどんなのを肌荒れっていうの?
うちのアルビノパレアタス、元気だけどメタリックが剥がれて来た感じなんだけど、これが肌荒れっていうのかな
619pH7.74:2010/11/29(月) 18:43:37 ID:DCXGIsaQ
>>610
うちはオイヤポクを春に4匹購入して、3匹がこの夏に落ちた
ファンで冷却しても水温が33度を越えていたからむりもないかも
4匹中唯一肌の色が茶色がかった固体が残った
620pH7.74:2010/11/29(月) 19:06:59 ID:UedNcUX2
念願のゴッセイを我が家にむかえいれた!(・∀・)


他のコリはおれが水槽の近くにいくと隠れるのにゴッセイは動じないぜ!さすがゴッセイ
621pH7.74:2010/11/29(月) 20:49:55 ID:bTHZ28nq
>>610
オイヤポクエンシスじゃなくってオイヤポックリエンシス
都会の真ん中じゃ環境悪かったんだろ、パンダもオイヤポ
も水環境の変化にはそんなに強くない。
新宿の地下?なら空気も最悪、あと店の水質チェックしたか?
622pH7.74:2010/11/29(月) 21:29:17 ID:WDv3+u9g
オイヤポは確かに弱いイメージある。
1匹でもなんとか助かるといいね。

>>621
phメータとかを差してる店はたまに見るけど、逆に店の水質チェックってその程度しかしたことない。
水質チェックって店員さんにどこまで聞くの?
ph、GH、TD、硝酸塩、リン、DOとかそういう細かいことまでみんな聞いたりすんのかな?
それとも家帰って店の水チェック?それならやったことあるけど。
>>621の言う店の水質チェックというのをちょっと参考までに教えて。
623pH7.74:2010/11/29(月) 23:01:52 ID:MWUbmLN/
うちミナミと混泳させてるんだけどコリって稚エビ食べちゃうかな?
624pH7.74:2010/11/29(月) 23:02:11 ID:/gNdPq3v
>>620
ゴッセイってほんとゴッセイって感じでアレだな。
625pH7.74:2010/11/29(月) 23:16:09 ID:71tw/KE7
ゴッ!セイ!
626pH7.74:2010/11/29(月) 23:28:18 ID:GB7qDWWM
621じゃないけど
魚を買ってきたら入ってる水のPHだけは調べてるな
自分ちの水と0.5以上違ったら少し時間を掛けて水合わせしてる
この時期は水合わせ中の保温も大事だね
627pH7.74:2010/11/29(月) 23:33:04 ID:/dZPypOS
PHを調べて
・PHの差が0.5以内だったら→丁寧に水合わせ
・PHの差が0.5以上違ったら→とても丁寧に水合わせ。
628pH7.74:2010/11/29(月) 23:53:27 ID:bTHZ28nq
>>622
飼育水のphや硬度だけじゃなく、トリメンしてから店頭に出しているか
などを聞いてちゃんと答えてくれる店なら一応安心して購入できるかな
629pH7.74:2010/11/30(火) 00:00:45 ID:Q6ht5XCL
>>626>>627>>628
やっぱphメインか。サンクス。
地方だと信頼できるお店って選ぶほどないからどっちにしろ決まったお店でしかコリは買わないんだけどね。
今度行った時はウザがられない程度に飼育水の水質聞いてみよう。
630pH7.74:2010/11/30(火) 00:40:16 ID:s0ns9npR
諸先輩方に質問が
今、60センチ水槽に大磯底面外掛け直結+SPF-Sで中型コリを15匹飼ってるんですが、低床を田砂にしてみたいんです
田砂で同じ数を維持したい場合、やはり外部フィルターを導入するしかないのでしょうか?
低床掃除・水換えは多くて週2が限度、同居はメダカ、ランプアイなどその程度の大きさの魚が40匹ほどいます
631pH7.74:2010/11/30(火) 00:45:28 ID:idzY0jg+
個人的にはすごい過密だなーって思うので田砂にする(=底面やめるってこと?)なら
無難に外部導入した方がいいと思う。
2213か2215にディフューザーつければ酸欠の心配もなくなるし。
632pH7.74:2010/11/30(火) 00:51:27 ID:s0ns9npR
>>631
田砂で底面ってどうなんですかね?
今と同じ条件で低床だけ田砂にしても大丈夫なのであればそれに越したことは無いのですが・・・
コリには大磯しか使ったことがないので少し不安です
外部は高価なイメージがあっていまいち手が出ないのと、茶無のさっきの2213セール見逃してかなり買う気が無くなってます
633pH7.74:2010/11/30(火) 00:57:38 ID:idzY0jg+
チャームのセール逃したんだ。
それはモチベ的には辛いよねぇ。
底面に比べたら高いけどそれでもディフューザー込みで6,000円ぐらいだから
ずっと使うと思えば(10年使えると思っていい)そこまで高価って訳じゃないと思う。

田砂はテンプレ通り。コリには問題ない。
ただ底面との組み合わせは工夫がいるかも。
底面スレ行って聞いてみたらいいよ。
ただ荒れるとまではいかないまでも賛否両論で余計混乱するかもしれないけど。
634pH7.74:2010/11/30(火) 01:05:10 ID:idzY0jg+
ごめん、やっぱ底面スレは行かない方がいいw
あっちでコリネタ出た時に
「底面+コリの組み合わせなんてありえない(要約」
みたいなのがわいちゃってコリスレにまで飛び火してきたから。
635pH7.74:2010/11/30(火) 01:05:24 ID:s0ns9npR
なるほど
とりあえず底面スレで相談してみます
636pH7.74:2010/11/30(火) 01:06:05 ID:s0ns9npR
なんというタイミング
じゃあここで大人しくしてますね
637pH7.74:2010/11/30(火) 02:24:43 ID:xreyn+73
100円ショップで目の細かい洗濯ネット買ってきて底面覆っちまえば問題ない。
638pH7.74:2010/11/30(火) 04:56:16 ID:ElK9l1c8
底面ってゴミが底に溜まるからコリに良くないんじゃないの?
639pH7.74:2010/11/30(火) 06:12:40 ID:sM2Rx6PG
おやおや、その手には乗りませんよ
640pH7.74:2010/11/30(火) 06:18:47 ID:Yr0n0kJe
底面でも結局水換えのときにザクザクするんだから、他と変わらない気がするんだけど。
641pH7.74:2010/11/30(火) 07:28:35 ID:DcRfcAu/
結論としては「まあ、一度やってみな」
642pH7.74:2010/11/30(火) 07:49:24 ID:MKL8bEBo
男は度胸、なんでもためしてみるものさ
643痔 ◆CYUN2ROpyU :2010/11/30(火) 08:15:47 ID:MweTdCMQ
どうしてもならコトブキの底面なら問題はないよ。
だだ、僕も他の皆と同じ意見。
コリをメインに据えるなら底面入れるより、床砂を薄めに引いて水換の時にザクザクやって綺麗にした方がいいと思います。
644pH7.74:2010/11/30(火) 09:07:20 ID:dKkJ54bM
>>617,>>622
どもども…。
今のところ生き残ってはいますが、今pエサやってもオイヤポだけが人工飼料になびかず食おうとしない。
動きも相変わらず緩慢なので、こりゃもう…、
645pH7.74:2010/11/30(火) 09:17:26 ID:nxeZSbT3
店でタブレットとか食べてたとしても、導入から一週間程度は人工餌食べない子も居るぞ
赤虫にも反応しないのかい?
全く食べなくても四日程度は様子を見て。食べててもいきなり☆とかの方が怖いからな〜
646pH7.74:2010/11/30(火) 09:34:10 ID:lOTFSM3O
洗濯ネットは目詰まりするぞ1年前田砂底面で水流が超弱くなったんで
リセットしたらネットが詰まりまくり、今現在は大磯七厘のみで廻してる
647pH7.74:2010/11/30(火) 12:38:21 ID:u7F838xE
今の地震の約15秒前に、うちのコリちゃんが、今まで見せた事のないスピードで水槽内を暴れだした。何事かと思ったら、即地震…やっぱりナマズだね。
648pH7.74:2010/11/30(火) 12:46:36 ID:MweTdCMQ
マルチ乙www
649pH7.74:2010/11/30(火) 12:49:22 ID:nxeZSbT3
微動だにしなかったうちのパンダ10匹は一体…
「あれ?これ地震じゃないのか?」と思ってしまった(´・ω・`)
水槽の水がかなりゆらゆらしたから、蓋してないからちょっとビビったよ
650pH7.74:2010/11/30(火) 18:34:21 ID:0Qq393pR
ちょっと質問なんですが、30cmキューブにコリだけだと何匹まで飼育できますかね?
環境は大磯底面+外掛けです。
アドルフォイが産卵期に入ったのかポコポコ卵を産んでます。
現在親コリ3匹、子コリ3匹、稚魚コリ4匹なので、これ以上増えると過密かなと思いまして。
651pH7.74:2010/11/30(火) 18:34:33 ID:wvti5oZn
30cm規格12Lの水槽でコリ何匹までいけるかな?
6匹はきついですか?ろ過はSPFのSのみです
652pH7.74:2010/11/30(火) 18:50:47 ID:/LN9LbVR
コリタブ食べにくいのかと思って小さく割って入れてあげたら
あっという間にヤマトヌマエビに掻っ攫われた…
653pH7.74:2010/11/30(火) 18:57:20 ID:nxeZSbT3
そういや現地アマゾンには小エビ類は生息してるんだろうか
654pH7.74:2010/11/30(火) 19:08:54 ID:B7OuI4sT
アマゾンにも小エビはいるんじゃないかな
昔、アクアライフの現地レポみたいなので小魚を採った網に一緒に入ってた記憶がある

そういえばアカムシ品薄だな
うちはアカムシが主力なので欠品されると困る・・・
655pH7.74:2010/11/30(火) 20:15:09 ID:xibhk5/2
アカムシ品薄ってどこの話?全国的に?
656pH7.74:2010/11/30(火) 20:28:27 ID:Yr0n0kJe
自分は千葉だけど、どこの店も貼り紙してあったな
メーカー欠品でうんぬんかんぬんにつき入荷できないとかなんとか
657pH7.74:2010/11/30(火) 20:29:05 ID:idzY0jg+
>>650
なんだろう、上の方でほぼ全く同じようなレスを見た気がw
稚魚がんばって育てるつもりなら将来的に60水槽視野に入れた方が良いんじゃないかな。
30キューブだとやっぱ10匹ぐらいだと思う。

>>651
6匹ならなんとか許容範囲なんじゃない。
エスパーすると入ってる(これから入る?)のはアドルやパンダあたりの大きくても4cmクラスな子達なんだろうし。
658pH7.74:2010/11/30(火) 20:32:35 ID:dP+wXZVx
>>650
アドルフォイが増えてるのはうらやましいなぁ(´ω`)
俺なら、コリ達がせまっくるしそうなら里子に出すなり水槽増やすなり卵放置するなりする
個人的に30キューブに成魚6匹くらいでもキツそう

>>651
成長して体が大きくなったらかなり窮屈に見えるようになると思う

二人とも、「可能かどうか」なら濾過強化と掃除&水換え頻度次第でとしか言いようがない
659pH7.74:2010/11/30(火) 20:43:39 ID:nxeZSbT3
>>654
やっぱり居るのか〜トン 
野良コリの餌は砂の中の微生物らしいし、野生では棲み分けできてんだろうなあ

そいやこないだワイルドのパンダを見た。5cmは軽く超えてるだろう体躯と、精悍な顔つきに
うちのパンダのおっとり具合は遺伝子的にどうなんだろうかと思った。゚(゚´ω`゚)゚。
660pH7.74:2010/11/30(火) 20:47:21 ID:E35sreJh
ココア浴ってのを最近知ったけど、コリにはどうなんだろうね
薬に弱いコリドラス類のエロモナス治療に使えるかも?
661pH7.74:2010/11/30(火) 20:47:33 ID:B7OuI4sT
>>655
オレは東京だよ
全国的に品薄になるんじゃないかな

GWぐらいまでメーカー欠品の見通しだってショップの人が教えてくれた
アカムシの生産国って中国だろ?
生産している設備でもぶっ壊れたのかな?
662pH7.74:2010/11/30(火) 20:48:03 ID:xibhk5/2
>>656
マジでー
それってキョーリンのアカムシのことだよねたぶん
こっちは四国だし普段飛ぶように売れてるようには見えないから
店頭在庫だけで大丈夫だろうけどいちおう店に聞いとかんと
663pH7.74:2010/11/30(火) 20:49:06 ID:xibhk5/2
半年先までかよ!大変やないけ!
664pH7.74:2010/11/30(火) 21:11:26 ID:idzY0jg+
それが本当なら残りあと10枚ぐらいだし今のうちに箱買いしとこうかな。
キョーリンだけの話ならなんとかなるけど。
665pH7.74:2010/11/30(火) 21:16:36 ID:nuBDW1Qu
レアメタルと同じ扱いなのかw
666pH7.74:2010/11/30(火) 21:23:46 ID:dP+wXZVx
オイルショックのときのトイレットペーパーみたいだな
主食にさせてる人には一大事だろうけど
667pH7.74:2010/11/30(火) 21:23:50 ID:nxeZSbT3
>>665
吹いた('∀`)

明日近所の店行く予定にしてたし、ちょっくら聞いてくるよ(関東)
668pH7.74:2010/11/30(火) 21:25:58 ID:xibhk5/2
店でも聞くけどそのまえにキョーリンに電凸だわ
キョーリンでいいんだよね?
669pH7.74:2010/11/30(火) 21:32:35 ID:WECs6nIg
私はアカムシはディスカス用の板の奴を買ってます。
行きつけのショップで10枚924円ですので。

アドルフォイって卵の数少ないですよね。逆に白コリの
産む数の多いことといったらもう・・・ 一時90cm水槽が
白コリONLYになって家人に「ショップ?」と笑われました。
670pH7.74:2010/11/30(火) 21:36:57 ID:Yr0n0kJe
>>668
たしかキョーリンのクリーン赤虫だったと思う
間違ってたらスマソ
671pH7.74:2010/11/30(火) 21:42:24 ID:br9uISA+
チャムでもまるとくがメーカー欠品なってるね
クリーンもそのうちなるのかな
672pH7.74:2010/11/30(火) 23:16:22 ID:idzY0jg+
チャームのキョーリン系冷凍赤虫はしょっちゅう欠品になるけどね。
673pH7.74:2010/11/30(火) 23:55:06 ID:Fu7frFyQ
うちアベニー用に冷凍アカムシ置いてあるけど
安いからって10枚まとめて買っちゃったから多分使いきるのに1年以上かかるよw
674pH7.74:2010/12/01(水) 00:05:52 ID:8Qran5s5
赤虫が品薄?マジで?
我が家のコリの主食だわ。
明日店で確認してくる。
675pH7.74:2010/12/01(水) 00:30:57 ID:ZbjYn8G/
うちのナルキたんがまだ人工飼料を食べないのでクリーンを買いだめしとくかな
676pH7.74:2010/12/01(水) 00:42:52 ID:bUcnAHST
あ、クリーンで思い出した
クリーンアカムシを湯呑みで解凍して、スポイトで給餌した後のエキスを水草培養ペットボトルに入れてみたんだが、こないだ初めてヒルが湧いた
それまで湧いたことないし、侵入経路も他に無いと思うのだが…
677pH7.74:2010/12/01(水) 00:51:51 ID:s0S9z8ji
うちのコリ4匹、なぜか先ほどからずっと中層〜上層を全員で泳いでいる。
遊んでるだけなら良いんだけど酸欠とかだったらと思うと怖い
上部フィルターからささやかなブクブクが出てるだけなんだけど、他にエアレって必要なのかな…
678pH7.74:2010/12/01(水) 01:37:01 ID:bx4hjRUJ
>>677
上部フィルターで酸欠とか考えられない、遊んでるだけでしょ。
679pH7.74:2010/12/01(水) 01:42:38 ID:0yig1i7D
>>676
乾燥イトミミズでも湧くぜ!
つーか進入経路がそれしか思い当たらない…原始生物の生命力は凄いよなあ
水道水に元から卵があったってのなら話は分かるんだが。
680pH7.74:2010/12/01(水) 02:05:02 ID:JKyE63bO
オエー
681pH7.74:2010/12/01(水) 02:47:47 ID:bUcnAHST
>>679
さすがに水道水にヒルってことはないよね(´・ω・`)
本当、ミズミミズもいつの間にか湧くし、生命力にはびっくりだわ
こっちはヒルと違って悪さはしないから、コリの非常食兼分解者ってことで駆除してないけど
682pH7.74:2010/12/01(水) 08:45:40 ID:s0S9z8ji
>>678
ありがとう。結局気になってエアストーン投入しちゃったけど
あまりにもずっと上にいるから気になっちゃって
683651:2010/12/01(水) 09:04:57 ID:qPRwjzPU
>>657
すげーエスパー!
パンダビンゴです。6匹あたりがボーダーなら4,5匹で考えてみます。

>>658
とりあえずマメな掃除でいってみます。
水作エイト余ってるから必要そうなら追加かな
ありがとう!

昨日ジュリーの実物初めてみたけどジュリー思ってたよりすげー綺麗だなー
迷うわぁ
684pH7.74:2010/12/01(水) 09:53:41 ID:buly0EzW
今近所の店で確認してみたんだけど、クリーンじゃなくてまるとくだったよ

ウソこいてごめん…
685pH7.74:2010/12/01(水) 09:54:10 ID:qtYBZBiV
水槽に何匹飼えるかは、入れるだけ入れみて死んだ固体を差し引いた数が最大値。
と言う私は60cmに34匹。コリオンリーで。
自慢じゃないけどまだ一匹も落としてません。
686pH7.74:2010/12/01(水) 10:00:32 ID:ExDyNtDy
>>685
だとすると、追加で更に何匹か追加してみないと、それで限界かどうかは見えてきませんねぇ…。
入れて数日経過後も脱落が無ければまだ限界ではない、脱落が出た場合はほぼ限界と考えることになるか。
脱落個体が、新規導入個体ではなく古参の連中が混じってたりした場合、限界は確定的に明らかと言えるかも。
687pH7.74:2010/12/01(水) 10:04:49 ID:TLKYbusp
お客様各位
弊社飼料「まるとく赤虫100g」欠品のお詫び
拝啓
貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお
礼申し上げます。
この度は弊社飼料「まるとく赤虫100g」が欠品した事を深くお詫び申し上げます。
「まるとく赤虫100g」原産地の1つである中国北部において、昨年の冬季の冷え込みがこ
の10 年間で最も厳しく、赤虫のシーズンが例年より遅れていたところに加え、その後は、
一転して異常な暑さが続くなど不安定な天候が続いており、赤虫の生産に影響を及ぼして
います。
赤虫を確保するために手を尽くして参りましたが、中国の北部が冬季に入り赤虫の収穫
シーズンが終了するため、来年の春以降まで「まるとく赤虫」の長期的な欠品を避けられ
ない状況です。
お客様方々にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。次回の出荷が可能になり
次第、弊社営業よりご連絡いたします。何卒ご理解のほどを宜しくお願い申し上げます。
敬具

だそうだ。
688pH7.74:2010/12/01(水) 10:49:54 ID:ZFvJYkHs
>>686に同意だよ。
それに入れて★になった生体を引いた数が現状での限界なんて場当たり的な話はアドバイスにはならないつうか、あまりにいい加減すぎないか?
689pH7.74:2010/12/01(水) 11:43:19 ID:FDgd+Irg
>>685
密集して飼育することに何の意味があるんですか?
貴方も満員電車は嫌でしょうに、、
それとも虐待を楽しむサディストなのかな?
690pH7.74:2010/12/01(水) 11:47:00 ID:1Ubim8to
赤虫主食の香具師逝ったな、この際だから人工エサで一日でも早く餌付けしたほうがイイよ
691pH7.74:2010/12/01(水) 11:59:30 ID:JKyE63bO
産地によって商品がわかれてて、まるとくの産地だけダメになったような文章だけど
安いまるとくを切ってクリーン・UVの分は確保したって認識でいいのかな
キョーリンに電話したいが咳がとまらんので声だすの無理ぽ
692pH7.74:2010/12/01(水) 12:19:00 ID:ZIySkRlw
>>682
エアストーンの気泡が水槽内に入ったら、それで遊んで余計に泳ぎまくるような気もしますがw
ま、元気なのはいいことですよね。

…うちのは三日で飽きて、エアストーン放置状態…orz
693pH7.74:2010/12/01(水) 12:47:02 ID:++EdqEvI
>>692
うちなんて一度も遊んでくれないぞ(´Д⊂
694pH7.74:2010/12/01(水) 12:49:04 ID:8Qran5s5
>>691
多分付加価値のつくUVの分は確保でって感じやね。
さて俺も今日二、三店舗買い占めに走るか。
695pH7.74:2010/12/01(水) 13:01:31 ID:7KACLFC+
>>689
人間の物差しでコリ様を測ってんじゃねぇぞボケ
696pH7.74:2010/12/01(水) 15:11:25 ID:mvqDF/LT
キョーリンはおkなの??クリーン買ってきたorz
近所のさびれたホムセンにひっそりとある冷凍庫には
満杯のあかむしが・・・
1年輸入できなくてもなくならんなw
697650:2010/12/01(水) 16:17:31 ID:QnHjLpji
>>657
上の方にありましたねw
確認不足でした。
やっぱり10匹が限界っぽいですね。
別に60規格もあるのですが、すでにコリが15匹+その他がいるのでこれ以上は厳しいかなと。

>>658
増えすぎたら里子に出すかショップに引き取ってもらうかするつもりです。
もしくは嫁にばれない様に30キューブを45規格にアップしようかとも思ってます。
698pH7.74:2010/12/01(水) 17:06:01 ID:McyiiJD6
>>697
いっそ60規格→60ワイド、30キューブを45キューブにしてみたらいいんじゃないだろうか。
60→90は絶対バレると思うけど奥行きが15cm広くなる分には意外とバレ・・・るな。うん。バレる。
699pH7.74:2010/12/01(水) 17:13:02 ID:FDgd+Irg
>>695
幼児虐待予備軍の一員ですね
700pH7.74:2010/12/01(水) 17:15:38 ID:qPRwjzPU
パンダ2とジュリー2買ってきた〜!
可愛いのう可愛いのう
701pH7.74:2010/12/01(水) 17:27:59 ID:FDgd+Irg
>>700
スペースシャトルはコリパンダをイメージしてデザインされたと聞いた事がある
702pH7.74:2010/12/01(水) 17:39:00 ID:qPRwjzPU
!!!!
どや顔でその話し聞かせてくる
703pH7.74:2010/12/01(水) 17:44:35 ID:zbEx1q2U
あどるふぉい置いてるねっとしょっぷおしえてくだしあm(_ _)m
704pH7.74:2010/12/01(水) 17:47:34 ID:ZbjYn8G/
>>703
フォレスト
http://nettaigyo-forest.ocnk.net/
写真はデュプリっぽいけどね
705pH7.74:2010/12/01(水) 17:52:44 ID:zbEx1q2U
>>704
フォレスト見てたのに見逃してた
d
706pH7.74:2010/12/01(水) 18:50:04 ID:L1EmMtj9
ちょうど赤虫が無くなったので、行きつけの店に行って来た。
赤虫の在庫大丈夫?と聞いたら、一部の生産地で品薄なだけで
クリーン赤虫には優先的に回ってくるので、今のとこ心配ない、とのこと。
707pH7.74:2010/12/01(水) 18:54:00 ID:JKyE63bO
うちの近所の店は情報まわってきてない言うとったで
まあ田舎だししょうがないね
とりあえず春先までの分は確保
708pH7.74:2010/12/01(水) 20:19:30 ID:8Qran5s5
>>707
以下同文やて!
709pH7.74:2010/12/01(水) 20:23:47 ID:df+xG+tj
30Hキューブにチビコリパン10匹。群れてかわえ〜のぉ。
710pH7.74:2010/12/01(水) 21:20:36 ID:JKyE63bO
稚魚プラケの状態がヤバいなあ
いまのとこ死体は見あたらないけどいつもなら飛びつくはずの活きブラインに
見向きもしないし動きもニブいわ
昨日は水換えして、ついでにモスを間引いて、寝るまえに大部分が殻剥きブラインの混ぜ餌をやってと
普段やらないことをしたせいで原因がしぼりこめん
とりあえず水換えぽ
711pH7.74:2010/12/01(水) 21:54:09 ID:zlgaDlVf
プラゼールもペスカドールも一見さんお断りなのかメールの返事がこない。
それなりな体裁で送ったはずなんだけどね…という愚痴。

チャームは質の面では博打っぽくて…地方はつらい。
712pH7.74:2010/12/01(水) 22:04:19 ID:0yig1i7D
>>711
プラゼールはビッダーズでの話?いつも返信早いけどなあ
713711:2010/12/01(水) 23:26:36 ID:zlgaDlVf
>>712
マジですか。
両方yahooメールだから、うちと相性悪かったりとかあるんですかねぇ。。
714pH7.74:2010/12/02(木) 00:38:20 ID:RD6QPvYj
フォレストで初注文した直後に、このスレか他のスレかで「フォレストの生体は悪い」って書かれてて凹んだ。
実際、ネオンのアルビノとかグローライト、それからこの間注文したレッドビーとかは半分以上落ちた。
でも、同時に頼んだコリだけは1匹も落ちない。
ハイフィンアルビノなんて背びれが伸び放題だし、レッドビーと一緒に来たアドルも元気だ。
ハイフィン青コリとかロングテールパンダとかいいなぁ・・・
715pH7.74:2010/12/02(木) 01:22:58 ID:YgOGi+54
フォレストは水草の専門店と思うが吉
716pH7.74:2010/12/02(木) 01:32:00 ID:Cz0lViRm
そうか?
フォレストは店行くと管理いいぜ
717pH7.74:2010/12/02(木) 02:04:42 ID:ZsU6mhTy
フォレストとアクアフォレストあたりが混ざってるのか?
718pH7.74:2010/12/02(木) 02:08:25 ID:dzJd2WQ4
デュプレカレウス検討中なんだけど
繁殖って難しいですか?
719pH7.74:2010/12/02(木) 02:50:22 ID:OGkxdrNH
君にはむずかしいと思うよ
720pH7.74:2010/12/02(木) 14:12:55 ID:tdA4QFqE
みんなのところはヒーターは26℃?
721pH7.74:2010/12/02(木) 14:39:55 ID:qMyyxd9h
今年は省エネで18℃一定のタイプ、今現在1日中19℃を保ってる
722pH7.74:2010/12/02(木) 15:00:03 ID:tdA4QFqE
お、そうなんだ
実はけちって23℃にしてるんだけど、青コリは元気にしてる
問題ないようだな
723pH7.74:2010/12/02(木) 15:09:49 ID:jdRLg2SS
10年ほど前だったか今のテトラコリドラスの前に出てた
テトラのコリドラス専用餌
非常に良かったんだがなんでなくなってしまったのだろう
724pH7.74:2010/12/02(木) 16:44:32 ID:1ZAKi4ZO
アドルとデュプリってどっちが人気なの?
ここがこうだからこっちが好きって意見聞きたい。
725pH7.74:2010/12/02(木) 17:33:36 ID:qcS72W0s
産卵促す薬で何かオススメある?
コリって薬に弱いから、出来れば自然にまかせれば良いんだろうけど

ずーーーと抱卵してる♀がいるけど、雄も雌も互いに興味なし
もちろん成魚
726pH7.74:2010/12/02(木) 17:39:25 ID:uxmoymqs
>>725
既に繁殖適齢期を過ぎたじいさんばあさんとなってる可能性あり。
今年7月号のAL誌の企画で、トリリネアートゥスだけ全く繁殖の兆候がなかったが、それかも知れない
とのこと。
727pH7.74:2010/12/02(木) 18:52:10 ID:EVyxHKoK
ジュリーが☆になってからイルミネータスグリーンが1匹でポツーンとしてる
新しいコリさんを入れてあげたら元気になるかなぁ
728pH7.74:2010/12/02(木) 18:59:27 ID:thLtj9j8
是非ゴールドを
729pH7.74:2010/12/02(木) 19:16:00 ID:1tv2DCsw
今日遠出先で見かけ、入ったアクアショップ
シムラータスの水槽の前にショップ店員の後田さん・・・・
彼らは運命の糸で繋がってると確信した
730pH7.74:2010/12/02(木) 19:38:07 ID:qcS72W0s
>>726
そのAL買ったぜw

買った時にはそれなりの大きさだったから、♀は適齢期過ぎちまったのかなー
飼い始めて一年経ってないがどうなんだろう
731pH7.74:2010/12/02(木) 20:05:18 ID:FqGLlNjm
>>723
同感
今は仕方なく類似なセラ・ビフォルモを使ってる
732pH7.74:2010/12/02(木) 20:17:24 ID:8Y/3EHeP
コリの適齢期って何年なんだろう
経験だと、3歳頃から一斉に繁殖活動し始めてるけど・・・それがいつまで続くのかは分からない

それが分かれば繁殖狙いでワイルドコリを買う時の目安になるね
733pH7.74:2010/12/02(木) 20:54:23 ID:nRCk8Sdg
自分も2歳〜3歳頃ぐらいだな。コルレアとかがそんな感じ。
てかワイルドって何歳か見極めできないよ。
>>732はどうやってんのか教えて!
734pH7.74:2010/12/02(木) 21:15:12 ID:8Y/3EHeP
個人的な判別で確信もないけどごめんね
ワイルドコリならブリードと比べて小さいサイズで繁殖を始めることが多かったから、
ブリードコリでいうところの、繁殖しそうだなーって思うサイズの一歩手前くらいなサイズで基準を決めてるよ
大きいサイズなら当然産む卵も多いんだろうけど、適齢期がいつまでかってのがイマイチ分からないから敬遠してる

でもやっぱりワイルドコリのLLサイズとかのアダルトサイズの誘惑は凄まじいわ・・・
735pH7.74:2010/12/02(木) 21:24:02 ID:nRCk8Sdg
>>734
なるほど。
やっぱワイルドはあのがっしりした体格が魅力だもんな。
てかよく考えたら今いる主な親魚(アドル、コルレア、デヴィあたり)はワイルドだった。
・・・レセックス産んでくんないかなぁ。
736pH7.74:2010/12/02(木) 21:41:29 ID:7jX/A7Vd
パレアタスのノーマルかハイフィンがほすぃ…
ハイフィンなかなか見ないしなぁ…

5匹500円くらいで欲しいw 
737pH7.74:2010/12/02(木) 22:20:02 ID:U2R5SFt9
ノーマル5匹 300円
http://nettaigyo-forest.ocnk.net/product/115
ハイフィン3匹 280円
http://nettaigyo-forest.ocnk.net/product/456
ここで買えばいいんじゃね
送料がかかるから量買わないと高くつくけどな
738pH7.74:2010/12/02(木) 23:35:44 ID:jbguBhC+
コリスレってアクア板にあって人気がある方だと思うけど‥
新しいスレが立つと、テンプレート論議〜餌について〜底床〜水槽環境〜自慢時々スレ荒れ〜繁殖〜次スレ〜テンプレ論議と延々と無限ループ
マンネリといえばそれまでだが‥‥
739pH7.74:2010/12/03(金) 00:04:02 ID:Lc1TeR6I
>>737
ありがとう!めちゃくちゃ安いし評判わるくないね
ただ水槽が30キューブだから色々買うと過密になる悪寒…
740pH7.74:2010/12/03(金) 00:13:49 ID:w77YR5w2
ちくしょう
フォレストのアークアトゥスが欠品しとる
741pH7.74:2010/12/03(金) 00:26:41 ID:1YJ9Xeth
ステルバイの頭に直径1.5mmほどの白点がある。
隔離しようと思って別ケースに入れたらその白点がなくなっていた。
何だ見間違いかと思って元に戻したらまた白点が…照明で照らすと見えるようだ。
結局、白点病なんだろうか?
742pH7.74:2010/12/03(金) 00:27:17 ID:i0HzL4cx
白点てそんなでかくないだろ
743pH7.74:2010/12/03(金) 00:29:03 ID:U790xkKj
穴あき病じゃない?
744pH7.74:2010/12/03(金) 00:29:29 ID:1YJ9Xeth
どっちにしろやっぱ病気かな?隔離しなおすか…
745pH7.74:2010/12/03(金) 01:06:18 ID:WZ6WKDa5
もう一年近く前の話だが、通販で買ったコリに寄生虫がついてた場合
店に教えてあげたほうが親切なんだろうか
コリに強い店なので「当然気づいているがそんなもん各自でトリートメントするのが当たり前」
というスタンスだと逆に怒られそうでやだなと思って黙っておいたんだが
ちなみに送られてきた個体は虫がついてること以外は抜群に良かったぽ
746pH7.74:2010/12/03(金) 01:39:42 ID:YOUjHCzd
デュプリ産卵キタ━(゚∀゚)━!
ついでにデビサン×デュプリのHBもキタ━(゚∀゚)━!
でもコルレア産卵来ない
デュプリより腹でかいのに・・・
おばあチャマになってしまったのかい?
無性卵さえないよ・・・
747pH7.74:2010/12/03(金) 01:40:03 ID:E4arNs6g
黙っておいてその店では買わないのが一番
狭い業界で無駄に波風立てても良いことはない
色々言い合えるお友達ならとにかくね
748pH7.74:2010/12/03(金) 01:57:19 ID:JEH7s+J3
うちのアドルフォイは産卵しても孵化率悪すぎて全然孵らない
産卵する度に採取した卵を孵化する環境を色々と変えて試してはいるんだけど
749pH7.74:2010/12/03(金) 02:09:16 ID://ZD+sXd
>>744
それって白点というより水泡みたいなやつじゃないか?
家のステルバイも鼻先に1mmくらいの水泡みたいのが出来て
ちょっとつついたらはがれ落ちたが次の日に再発。

コリ自身は元気に餌食ってたんで様子見つつ観察してたら
1週間くらいできれいに無くなった。
個人的にはエピスチリスだったのかなと思ってる。
750pH7.74:2010/12/03(金) 03:27:05 ID:5gyahhnv
別水槽のラミレジイ系が白点もっさりになっちまった時、コリに細かい白点が見えた恐怖と言ったら(iii´Д`)il||li.

モフモフして舞い上がった砂だったんですけどね。本当にドキっとしたもんですよ…白砂エ…
751pH7.74:2010/12/03(金) 08:57:06 ID:9/fxf3PP
>>750
わかるわかるw
自分も白点かと思ったら舞いあげた砂だったw
今では砂かぶってもボーっとしてるコリが可愛くて仕方ないよ
752741:2010/12/03(金) 08:58:40 ID:1YJ9Xeth
>>749
エピスチリスか。調べてみたらそれなのかも?
つついたわけじゃないけど朝になったら、線状の模様っぽくなっていた。
帰宅したらもっと様子をよく見てみる。
753pH7.74:2010/12/03(金) 10:23:30 ID:Z3VOHsw/
>>610でオイヤポ3つ買った次の日二匹他界された者です。
その後、残った一匹は、他の連中に比べれば大人しいといった感じの動きを見せつつ、生きております。
が、相変わらず人工飼料は食おうとしません(タブレットよりは食べやすいはずのお飾りの中層魚用の
フレーク「テトラネオン」にも食いつかない)。
ただ、変に色が白くなったり痩せたりしてるわけではないので、他の連中が食い終わって残ったエサ自体
もふやけきって粉々になって底床に混ざったのをほじくり返すということでもして、見てない時に何か
しら食ってるようではあります。
754pH7.74:2010/12/03(金) 12:02:00 ID:W3TScrbS
ベビーサイズのコリパン10匹を30Hキューブで飼育してるんだけどオススメの人工飼料って何がありますかね?らんちゅうベビーゴールドあげてたんだけど粒が大きくてうまく食べれないみたいで。やっぱりテトラミンみたいな浮くフレークより沈む餌の方がいいんでしょうか?
755pH7.74:2010/12/03(金) 12:36:20 ID:doSHyiPN
>>754
川魚の餌、3種のやつオススメ。
756pH7.74:2010/12/03(金) 13:04:40 ID:0lrQUDyL
川魚3種って、赤虫イトミミズミジンコの三種のヤツ?
757pH7.74:2010/12/03(金) 13:58:27 ID:ZEJg2mDH
>>729
758pH7.74:2010/12/03(金) 17:08:14 ID:oh7dugfk
青コリ産卵キター!
普段はずっと隠れてる♂コリが「もっと!もっと吸って!Tポジション!」と
♀にモフリまくっていたのにちょっと引いたw
結局3回もいたしてグッタリしてたw
759pH7.74:2010/12/03(金) 17:09:51 ID:Z3VOHsw/
>>754
テトラミンは、放っておけば沈むんですケド?
コリのエサには、ひかりのコリドラス用タブレットorテトラコリドラスがベターです。
後者はふやけにくくつくられてて前者に比べ食いつきはイマイチですが、時間が経って
ふやければ食います。
760pH7.74:2010/12/03(金) 18:15:25 ID:PL6Q0xNZ
>>754
グロウかな。
人工飼料はもうこれしか使ってない。
チビならC顆粒タイプ、大きくなったらDでいい。
他のはいらない。異論は認める。
761pH7.74:2010/12/03(金) 18:18:56 ID:OYwJ91pu
1.5〜2cmくらいの小さいコンコロって発色薄いの?
オレンジ部分は白いし本体も薄灰色でコンコロぽくない
762pH7.74:2010/12/03(金) 18:25:07 ID:zNbbGr+i
>>761
うちのコンコロ、ショップにいたときは黒だったのに田砂の我が家に来てから
色が抜けて白っぽくなっちゃった(´・ω・`)

ショップの人曰く、ワイルドより飼育環境にいたほうがコンコロは黒くなるって言ってたけど・・・
763pH7.74:2010/12/03(金) 18:47:18 ID:+WqChswl
>>762
バックスクリーンを黒にしてみ。
流木を多めに入れるとか。
764pH7.74:2010/12/03(金) 18:52:29 ID:TIg7yf+m
パンダのロングフィンをお迎えしたんだが、かわゆすぎて困る

ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101203184911.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101203184949.jpg
765pH7.74:2010/12/03(金) 18:54:21 ID:WZ6WKDa5
別のさかなの尾ヒレをくっつけたようで正直きも・・・
766pH7.74:2010/12/03(金) 18:55:56 ID:JEH7s+J3
 ロングフィンは尾ぐされ病に注意してね
767pH7.74:2010/12/03(金) 19:05:15 ID:7OmHoHir
ロングフィンってよく泳いだりするの?

ハステのロングフィンがほしい
768pH7.74:2010/12/03(金) 19:11:02 ID:qI3An1+Y
>>764
撮るのうまいな〜

769pH7.74:2010/12/03(金) 20:02:05 ID:zy+VHccz
>>764
かわゆすなぁ
770pH7.74:2010/12/03(金) 20:31:11 ID:o2AvkK9m
>>767
まだ来て4日目なので落ち着いてないのか、よく泳ぎます
ヒラヒラとアピールし、家族にも好評
先輩のノーマルパンダ(ほぼ同サイズ)より食欲も旺盛で
餌を投入すると真っ先にやってきます
771pH7.74:2010/12/03(金) 20:33:04 ID:anmAeM6q
シュワルツィ帝国を作りたいなぁ・・・
772pH7.74:2010/12/03(金) 20:40:25 ID:ecjXqgae
ステルバイってなんでみんな一斉に同じ方向を向くんだろう・・・
773pH7.74:2010/12/03(金) 20:42:17 ID:E4arNs6g
ステンバイしてんだよ
774pH7.74:2010/12/03(金) 20:49:10 ID:1gmh+R3R
ブラインないからミルクココアパウダー少しぶっこんだら
稚魚が見事に成長した奇跡
775pH7.74:2010/12/03(金) 21:40:10 ID:DybBkr9E
なんか異常なくらい伸びてしまった。

ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101203213743.jpg
776pH7.74:2010/12/03(金) 21:51:23 ID:PqHagmON
キメェw
777pH7.74:2010/12/03(金) 22:05:59 ID:7OmHoHir
なんだこれ
778pH7.74:2010/12/03(金) 22:15:35 ID:6DXbTyqR
なんか痛々しい…
779pH7.74:2010/12/03(金) 22:21:11 ID:jcEmlaqf
アリだと思います
780pH7.74:2010/12/03(金) 22:21:23 ID:w77YR5w2
781pH7.74:2010/12/03(金) 23:19:48 ID:Kv3BzBUO
なんかブカブカの服を着せられてるみたいw
782pH7.74:2010/12/03(金) 23:20:14 ID:PL6Q0xNZ
>>764
デジイチいいなー。
パンダよりそっちが気になってしまったよw
783pH7.74:2010/12/04(土) 00:31:08 ID:OFf48jFf
>>764
つーかカッパいるじゃん
良いなぁ。送料合わせると値が張るから…
784pH7.74:2010/12/04(土) 00:58:06 ID:eTbarvWe
>>775
奇形なの?
785pH7.74:2010/12/04(土) 01:03:27 ID:ILttPNzE
786pH7.74:2010/12/04(土) 01:14:08 ID:OFf48jFf
食いたくねぇ…
787pH7.74:2010/12/04(土) 01:53:02 ID:tMxFUWkL
このスレでウパネタは厳禁だぜ
788pH7.74:2010/12/04(土) 08:19:59 ID:ohdJewNc
>>762
ありがとう、うちはアマゾニア使ってるけど
前からの住人と新規と体色差が激しすぎ
789pH7.74:2010/12/04(土) 08:38:42 ID:i7OsAK3q
いやあああああ両生類食べてる…
コリ<ウパ<ヒトの食物連鎖の完成か
790pH7.74:2010/12/04(土) 08:40:26 ID:sQmo5mhw
アカムシ<コリ<ウパ<ヒト
791pH7.74:2010/12/04(土) 10:57:51 ID:nU5SraTD
俺<ミジンコ<コリ
792pH7.74:2010/12/04(土) 11:30:14 ID:QaubSdop
ニューじゃないほうのSNスーパービコロール欲しい
どっかで売ってない?
793pH7.74:2010/12/04(土) 11:55:06 ID:i2lgy+WP
>>784
まあハイフィン自体が奇形みたいなもんだし。
他にも2匹いるけど、他のは5mm位短い。
ひれが長いからっておかしい所はないし、元気にコリタブサッカーしてるよ。
こういう変わった子は特に可愛い。
コイツと赤コリのデブ子が死んだら他のが死ぬよりダメージでかいな。
794pH7.74:2010/12/04(土) 12:32:37 ID:nU5SraTD
うちのハイフィンパンダは拒食症になって☆になっちゃったな
始めは鰭が邪魔で争奪戦に参加できないのかと思ってた
795pH7.74:2010/12/04(土) 15:48:13 ID:VNKmnDZG
カッパ入れてるんだけどコケてきたよ。
タワシでこすっても取れないんだけど、なんか方法ないかな?
漂白剤に漬けたらコリに良くないし…
796pH7.74:2010/12/04(土) 16:20:17 ID:eTbarvWe
>>793
南米や東南アジアの出荷元では遺伝子もいじっていると聞くけどそうなのかな?
797pH7.74:2010/12/04(土) 16:20:47 ID:nZT+fOnR
>>795
酢は?
ウチは、コケたものを水槽から取り出して、米酢の原液を筆で塗ってるよ。
その後は飼育水で濯いでから水槽に戻して、さらに1/3〜1/2の水換え。
黒ヒゲ苔対策だけど、参考になれば。
798pH7.74:2010/12/04(土) 16:29:30 ID:BGnIckha
バルバータスの話はこのスレでいいのかな?

4センチ程度のまだ小さいバルバを1匹だけコリ水槽(ショートノーズのみ)にお迎えした。
さっそく他のコリを追いかけ回してるんだけどこれは縄張り争いなのか
仲良く並んでボーっとしてる時もあるから仲間に入りたくて追いかけてるだけなのか分からない…
まだバルバの方がサイズが小さいものの、すり寄っていくと他のコリは戸惑ってる感じで逃げ気味。

ゆくゆくはバルバータス専用水槽立ち上げるつもりだったけど、これは今すぐにでも立ち上げた方がいいのかな?
799pH7.74:2010/12/04(土) 16:41:24 ID:10MBHHNk
>>795
熱湯をかけるとゆであがってきれいに無くなるよ。
外部のシャワーパイプの黒ヒゲとかにもおすすめ。
陶器だから大丈夫だと思うけど、割れたらごめんね。
800pH7.74:2010/12/04(土) 18:07:00 ID:VNKmnDZG
>>797
お!サンクス!その手があったか。
やってみるよ。
801pH7.74:2010/12/04(土) 18:08:19 ID:VNKmnDZG
>>799もサンクス。
それも手っ取り早そうだね。
陶器だから湯で大丈夫そう。
802pH7.74:2010/12/04(土) 18:35:35 ID:XJxdpQu3
昨日の大雨でコリドラスが産卵してたのだけど今日水槽掃除してたら卵が取れた
803pH7.74:2010/12/04(土) 18:38:52 ID:Kq856k2c
俺んちはエビが抱卵した。
コリたちはいつも通りのんびりモフってたなあ。産卵期っていつなんだろう(´・ω・`)
804pH7.74:2010/12/04(土) 18:40:28 ID:zD5bZVFd
あっけらかん
805pH7.74:2010/12/04(土) 18:43:31 ID:XJxdpQu3
状態のいいメスなら低気圧が過ぎた後じゃね?
日本の川魚もそうだけど低気圧→大雨→川底が洗い流される→産卵ってパターンだと思う
806pH7.74:2010/12/04(土) 19:19:12 ID:6y36F/g1
最近気付いたんだが、コリも金魚みたく欠伸するんだね。
807pH7.74:2010/12/04(土) 20:03:27 ID:fX8/TXgM
コリはかわいい
808pH7.74:2010/12/04(土) 20:09:31 ID:vBTSikin
スシローでアイス頼んだらコリみたいな形で出てきたw
809pH7.74:2010/12/04(土) 21:07:48 ID:IPm2FlCl
>>808
へい!コリドラスクリームお待ち!
810pH7.74:2010/12/04(土) 21:20:27 ID:MvJsdcuE
60水槽で見慣れない魚が泳いでいると持ったら
8サンチ位になったデブデブのステルバイだった。
811pH7.74:2010/12/04(土) 21:59:28 ID:ZdR2IR/H
ロクソゾヌスの髭が短くなってる:;
毎週3分の1水換え(プロホースでザクザクしながら)してるのに何故だ:;
コケも生えたことがない水槽なのに…

生体数10
ワイルドステルバイ×3
ワイルドロクソゾヌス×3
ワイルドシュワルツィー×3
ブルーアイゴールデンブッシープレコ×1

環境は…
45規格
フィルター2213
田砂約1センチ
バルテリー流木
毎日クリーン赤虫一個

なにが原因か出来れば教えて欲しい:;
812pH7.74:2010/12/04(土) 22:16:38 ID:Qkww5Aft
汚れてんじゃね?流木とかどけて掃除してる?
813pH7.74:2010/12/04(土) 22:39:57 ID:INGoRksP
チビコリが餌食わなくなった
もう駄目だ
814pH7.74:2010/12/04(土) 22:42:05 ID:EEBEQJAy
餌も少し多い気がする
815pH7.74:2010/12/04(土) 23:00:05 ID:yjZxKyCe
赤虫は水質悪くしやすいしな
しかもコリの食べ方だと散らかって流木の影とかにたまってたりする
816pH7.74:2010/12/04(土) 23:13:25 ID:UvglhMaT
30キューブできた 大磯だけどコリは何を入れようかw
817pH7.74:2010/12/04(土) 23:18:24 ID:/dyeUxhE
>>816
俺は30Hキューブだけどチビコリパン10匹いれた。んーカワユス!
818pH7.74:2010/12/04(土) 23:20:56 ID:UvglhMaT
>>817
おぉお パンダカワユス
まだ流木だけだし夢がひろがりんぐw
819pH7.74:2010/12/04(土) 23:36:49 ID:E+yAS85I
えーなんか読み込み中100&からすすまなくてずっとやれないんだが・・・・
どうなってるの・・・・
820pH7.74:2010/12/05(日) 00:42:58 ID:QS6w9BJJ
ハステの稚魚が毎日食後2時間以内に数匹死んじゃう。
やってらんねぇ・・・餌やりの時以外死なないのに・・・なぜだ・・・
821pH7.74:2010/12/05(日) 00:44:15 ID:qrOETL0J
亜硝酸
822pH7.74:2010/12/05(日) 01:13:39 ID:sC2qNDv9
>>820
餌が林真須美特製なんじゃね
823pH7.74:2010/12/05(日) 01:20:06 ID:QS6w9BJJ
>>821
残餌を2時間も放置していたのがまずかったですかね。
これからは30分ほどで取り除こうと思います。

>>822
どの子も餌を食べたあとに餌の上で死んでるんだよね。
冷凍ワムシとかいうのあげているんだけど、違うのに変えてみようかな・・・
824pH7.74:2010/12/05(日) 02:20:53 ID:Sg6x4vVg
>>823
稚魚でしょ?普通にブライン湧かしなよ。
うちも今ラムの稚魚育てていて湧かしてるけど、皿式なんて面倒でも何でもないよ。
むしろ残餌を取り除くほうがよっぽど面倒。
残餌処理はラムズホーンにも手伝ってもらってるけどね。
825pH7.74:2010/12/05(日) 02:32:58 ID:fANkkaYt
死因かどうかはしらんけど生の餌を余るほどあげる行為が正気とは思えん
クリーンワムシなら俺も最近稚魚にあげはじめたが
解凍した時点ですでに生臭くて水を汚す雰囲気ビンビンだろ
稚魚育成について書いてるサイトで餌を大量投入してる、
あるいはしないといけないような表現をしてるところがたまにあるがその影響?
826pH7.74:2010/12/05(日) 02:43:17 ID:Sg6x4vVg
生存率を上げるには餌の大量投入は必要だよ。
ただ自分用だけなら数尾育てられれば十分だからそんな必要はないけどね。
827pH7.74:2010/12/05(日) 02:50:09 ID:Z8nZAyWa
>>826
アカムシじゃなくてもいいだろ
828pH7.74:2010/12/05(日) 02:56:53 ID:Sg6x4vVg
>>827
アカムシって何の話?
826は稚魚育成の話してたつもりだけど。
829pH7.74:2010/12/05(日) 03:00:07 ID:Z8nZAyWa
>>828
そうかごめん
830pH7.74:2010/12/05(日) 03:24:48 ID:KeJ9e2B+
うちはサテライトで冷凍ベビーブラインをブロックごと投入してるわ
ブライン沸かすの面倒だし浮いてる食べ残しは親水槽ながれて親コリが食べてる
831pH7.74:2010/12/05(日) 08:22:40 ID:cN+46vs7
アエネウスの稚魚みたいに、卵黄がへこんだ時点で既にテトラミンすり潰したのを食えれば
問題ないんだがなぁ(実はオレんとこで昔繁殖した時、何やりゃいいかわからず適当にやった
ところ、もふもふしだしただけなんですけどね)。
親のイトメの生きたのを楊枝でちょこっと取ってやったら、それにも食いついて、両サイドから
二匹で取りっこなんてこともあったなぁ。
832pH7.74:2010/12/05(日) 08:24:56 ID:cN+46vs7
>>826
赤コリが50匹以上成魚になっちまって、60標準のカージナル軍団水槽がえらいことになりました。
既に何十匹ものコリが底を席圏していたこともあって、シャレにならんかった。
会社の先輩にすすめても、赤じゃいらない、でオシマイだったし。
833pH7.74:2010/12/05(日) 09:38:51 ID:1Yh/z1PB
>>832
関東なら5匹くらい引き取りたい
834pH7.74:2010/12/05(日) 10:14:30 ID:5DKsGg/B
グロッソ絨毯でコリ飼うのはやめた方がいい?
835pH7.74:2010/12/05(日) 11:06:35 ID:0w0do9E+
昨日の夜デュプリが初産卵したんでサテライトにマジックリーフ入れて
エアレーションして寝たら重大なミスを犯してた。・・ヒーター入れてなかった。
本水槽の水も循環させてないし。今朝水に手を入れたら12、3度くらいまで下がってたorz
836pH7.74:2010/12/05(日) 11:29:04 ID:nFOLAHNU
>>835
カワイソス(´;ω;`)
837pH7.74:2010/12/05(日) 12:18:25 ID:r78z3f3x
ブライン面倒くさいじゃん、コリタブのすりつぶしで十分育つよ
うちでは生まれてから死ぬまでコリタブかザリエサだけ
838pH7.74:2010/12/05(日) 14:49:46 ID:ORqgWSZC
エピスチリスキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

……薬浴水槽メチレンブルーでおkですか…?orz
839pH7.74:2010/12/05(日) 16:15:20 ID:Xwt66EXx
>>838
基本はそれでいいんだろうけど、エピチリって治癒しにくい感じがする。
自然治癒で治ることもあるし、薬って効いてるのかな。
840pH7.74:2010/12/05(日) 16:46:21 ID:ORqgWSZC
>>839
どもです…
数日前に一匹の尾びれの真ん中のくびれの所が白っぽくなってて
んん?と思ってたんですが、それ以上何も無く元気だったので様子見てたんです。
今朝起きてみたらその子の進行は全くそれっきりなのに、別の一番元気な子の背びれ付け根に白い塊が2つ…

とりあえず取れる分だけはピンセットで取り除いて、二匹をメチレン水槽に隔離しています。
治ってくれるといいなあ…
841pH7.74:2010/12/05(日) 19:55:43 ID:0w0do9E+
カワコザラガイ退治にアベニー入れようかと思って調べたらコリのヒレを齧るって。
アベさん入れて退治してもらったらサテライトに入居してもら予定だったが
長期戦になりそうだし低pHにするほうが現実的か。
842pH7.74:2010/12/05(日) 21:36:35 ID:/glb1mmY
ハステやピグミーってガンガン増える?
843pH7.74:2010/12/05(日) 23:34:04 ID:SVi/avGr
>>842
うちではポツポツ減ってく。
844pH7.74:2010/12/05(日) 23:47:37 ID:6v7yByii
>>842
うちでもポツポツ減ってく
845pH7.74:2010/12/05(日) 23:51:17 ID:8sWGBtz7
>>842
うちはしらん間にピグミーが1匹増えてた
846pH7.74:2010/12/05(日) 23:52:55 ID:KeJ9e2B+
>>842
うちではピグミーが青コリに変わってた
847pH7.74:2010/12/05(日) 23:58:41 ID:EXrp9DHF
>>842
うちのはピグモンだった
848pH7.74:2010/12/06(月) 00:08:58 ID:HLB4C766
ハステは微妙に弱いよな。

ハブロは超頑丈。
849pH7.74:2010/12/06(月) 00:28:30 ID:ERNn5/c3
>>847
うちのはガラモンだった
850pH7.74:2010/12/06(月) 01:20:57 ID:/vn7ZNig
行き着けのショップのシュワルツィの中に
ライン乱れ個体(ラインというか小さいスポットが全体に散らばっている感じ)
で、胸鰭にも模様が入っているのがいるんだけど
これもシュワルツィの個体差バリエーションなんでしょうか?
他のに比べて頭部もオレンジがかっている範囲も広く、
ショップで見た時に、…シュワルツィ??と思うような固体でした。
尾鰭の模様は途切れ途切れのシュワルツィ模様でした。
写真なくて申し訳ないんですが、もしこれの種類が分かる人いましたら
教えてください!
851850:2010/12/06(月) 01:31:08 ID:/vn7ZNig
あと、個体の大きさは普通のシュワルツィと同等、
背鰭の模様なし、形は普通。
アイバンドも普通のシュワルツィと同じようにありました。
852pH7.74:2010/12/06(月) 01:36:52 ID:Wf2OHyHX
パンク?
853pH7.74:2010/12/06(月) 02:35:27 ID:SJpFlyVc
http://sep.2chan.net/dat/49/src/1291570258775.jpg
先週土曜、池袋のハンズのアエネウス水槽から315円で混じり抜き?してきたんだが、何者だろう?
アエネウスにしては食が細く痩せてて動きも鈍いんだが、数ヶ月前からずっとハンズにいた個体であり、
うちに来てからも脱落の兆候は一切無い…。
まさか未記載種?交雑個体?
854pH7.74:2010/12/06(月) 02:59:52 ID:CR9YeX+s
シルバーで綺麗な子だのう。居残りだったのが不思議だ
855pH7.74:2010/12/06(月) 05:01:54 ID:Feet2cUP
目は黒いのに体に色素が少ないのは
イルミネータス「オレンジsp」とか「ホワイト」パンダとかが流通してる。
それの赤コリ版じゃない? 目の右上に赤コリっぽい艶ラインもあるね
856pH7.74:2010/12/06(月) 05:28:18 ID:uQ7ra1dI
>>850
ラインがまっすぐ、2本、乱れ、スポット
背びれがシャキーン、丸っこい、ハイフィン
顔黒、美白、オレンジヘッドが濃いなどなど
自分の好みを組み合わせて飼えるから楽しい
繁殖できればもっと楽しいんだろうけど
混じりではなく固体差だよ
857pH7.74:2010/12/06(月) 06:08:43 ID:u/qvTLQ4
>>850
写真もない状態ではなんとも。
スポットも千差万別だろうし、個体差と言えば納得する範囲なら
あなたが引き取って面倒見てあげるのが一番いい。
気になったのは頭部のオレンジ?といえばアドルフォイの系統だな。
というか行き着けなら店長に聞けば一番早いのでは?
858pH7.74:2010/12/06(月) 10:22:25 ID:SJpFlyVc
>>854
実は、コリ熱が再度沸き出した7月くらい(ひょっとするともっと前?)からハンズの水槽内で確認済みの
個体だったりする。
痩せこけてて泳ぎもフラフラ、各種書籍では、
「お店でこういう個体を選んではいけない」
とされる条件の一部にピタリとはまってしまう状態だったので、誰も手ぇ付けなかったようです。
しかし先月末頃行ったらまだいたので、残ってたら買おうと考えた次第です。

>>855
単純に白変種(パレアタスで言うところの「ミルキッシュ」あたり)かと思ったのですが…。
いかんせん食が細く心なしか吻も長めっぽかったので、まさか違う種かと考えたが…。
859pH7.74:2010/12/06(月) 10:25:32 ID:JtSKTcGk
ハンズに熱帯魚売ってたのか
860pH7.74:2010/12/06(月) 10:42:07 ID:qaFMezyL
ペットコーナーあるところには売ってるね
とりあえず町田ハンズではコリを確認した
861pH7.74:2010/12/06(月) 14:04:29 ID:lUxJc/Zm
横浜のハンズにも熱帯魚コーナーある。
コリが居るかどうかは未確認だけど。
862pH7.74:2010/12/06(月) 14:29:28 ID:ZIWFC7Dj
うちの青コリが昨日から頻繁に空気を吸いに水面に猛ダッシュするんだけど
病気の可能性ある?それ以外はエサも食うし普通なんだけど・・・
863pH7.74:2010/12/06(月) 17:36:03 ID:FBKQfE4q
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101206172322.jpg

白コリの背鰭が2日ほど前から徐々にパサついているんですけどカラムナリスでしょうか?
もしそうなら観パラDで良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
864pH7.74:2010/12/06(月) 17:55:36 ID:JtSKTcGk
裂けたのが治りかかってるように見えるんだけど、どうなんだろ
うちのもプレコに襲われたときとかもっと裂けてるときあるけど、しばらくすると治ってる
865850:2010/12/06(月) 20:12:52 ID:Ax7xEg9k
>>852,856,857
お返事ありがとうございます。
私の行きつけのお店は大型総合ペットショップなので
店長(というかアクア責任者?)が誰かは不明だったのと、
私が単にヘタレなのでお店の人にはなかなか話しかけられないんです。

模様や頭部のオレンジ具合はパンクにかなり似ているので、
私も初めはパンクかと思ったのですが、背びれは白なので違うかなと。
ラインが乱れまくっているシュワルツィで通るとは思うのですが、
胸鰭にもスポットが入ってる個体は今まで見たことが無かったもので…。
シュワルツィかどうか疑ってしまいました。

でも、何日経っても忘れられない個体なのでこれは運命だと思って
シュワルツィだろうとなんだろうと今度の休みに買ってきます!
866pH7.74:2010/12/06(月) 21:08:53 ID:qaFMezyL
7匹中5匹が体の側面を勢いよく4,5回底や流木にこすりつけてる
3匹は2週間前からずっとこすってて、2匹は1週間前に本水槽に入れてからこすり始めるようになった
症状はそれだけだから、大好きを見たところ寄生虫っぽいんだけど、こんなに集団感染するものかな
カラムナリスか白点病にしては他の症状が全く見られないから違う気がする…
とりあえず薬をどうすべきかで困ってます。同じような人いませんか?
867pH7.74:2010/12/06(月) 21:10:12 ID:qaFMezyL
ちなみに、ずっとこすってるわけじゃないんだ
普段はぼーっとしてるか泳いでて、底に下りてきた時に突然こするのを一日に何度か見る
868pH7.74:2010/12/06(月) 21:22:09 ID:WffLR7Vw
ほんとに虫がついててそれが糸くずピロピロ虫とかなら集団感染余裕でしょ

そろそろアドルフォイ・ハイバンドアドルフォイ・デュプリカレウスの区別に白黒つけようず
イライラする!
869pH7.74:2010/12/06(月) 21:39:15 ID:qaFMezyL
そうか…じっと見ててもよく分からないんだよなぁ
寄生虫用の薬を見てこようかな
870pH7.74:2010/12/06(月) 21:47:39 ID:CR9YeX+s
遊ぶような感じで砂や流木に体をこすりつけることは一日一回は見るよ。数回連続してジャンプするように。
他の魚も水草なんかに体をくりっとこすることあるもんな
寄生虫の場合は背びれにあきらかに「うおおおおお虫!」って分かるから、ライトの下で確認して無いのならダイジョブかも?
871pH7.74:2010/12/06(月) 21:57:53 ID:usTP46Xd
うちのハブロもたまにこすつけたりしてるけど、何もないよ。
病気なら鰭にまず異変があるよ。
872pH7.74:2010/12/06(月) 22:55:00 ID:ie3zUlIq
過去スレもその「こすりつけるんだけど」の話題が挙がったけど
大体みんなのとこも同じような行動してて結論は問題なし!だった。
虫は目視で十分確認できると思うからついてないなら問題ないよ。
ちなみにうちのコリもやってる。
特にエサ与えた後にやってるのを見るよ。
ただ、レセックスあたりの大きめサイズのコリはしない(見てないだけかもだが)。
してるのはアドルフォイとかの4cmクラスの子ばっかり。
873pH7.74:2010/12/06(月) 23:02:46 ID:cGz6+hAW
ンコが口に入った時ってビクッてなって体ひねるよね?
回数多い時は水換えしてる
874pH7.74:2010/12/06(月) 23:09:00 ID:lUxJc/Zm
よく見てんなー(感嘆)
875pH7.74:2010/12/06(月) 23:10:31 ID:lUxJc/Zm
と書いといて気になってきたんだが、
そのンコはどうなるんだ?

吐き出すのか?エラから出すのか?そのまま…?
876pH7.74:2010/12/06(月) 23:18:03 ID:CR9YeX+s
うちの子たちはエラから吐き出してる。形も崩れてないぜ
877pH7.74:2010/12/06(月) 23:32:51 ID:8prYSUS0
水替えの時に落ちたレッチェリをベネブラが丸かじりしてた
そしてみんな集まってパクパクっと1分も立たずに跡形もなく…
878pH7.74:2010/12/06(月) 23:56:17 ID:lUxJc/Zm
>>876
そうか、サンクス。

改めて、俺はよく見てないんだなー、と反省した。
879pH7.74:2010/12/07(火) 00:42:33 ID:0IaWYRA+
体くねらす時は糞食ってんのか…
底面フィルターに変えてやろうかな
880866:2010/12/07(火) 00:44:39 ID:DHv2NJGW
今までにもそういう事例があったんだな
とりあえず、見る限りじゃ虫っぽいの見えないんだよなぁ
でも結構激しくこすりつける時があるから心配だった。
もうちょっとよく観察していきます。ありがとう
881pH7.74:2010/12/07(火) 00:56:28 ID:vp1t49/f
体がかゆいんだろ
882pH7.74:2010/12/07(火) 01:35:04 ID:SD7AeiDK
お風呂いれて石鹸で洗ってあげないとね(^-^)
883pH7.74:2010/12/07(火) 01:42:59 ID:FQ9QAQyl
手が届かないところの痒みなら孫の手をあげればいいじゃない
884pH7.74:2010/12/07(火) 08:26:50 ID:8IcWpq9D
昨日新たにコリを数匹入れたら元からの住人を巻き込んで水槽内が大混乱
新たに入れた内、1匹は横倒れになり早くも死亡かと心配したがつんつん突っついたら蘇生した
今朝起きてみたらみんな元気だったから何とか大丈夫そうだが
ここ数日は注視した方がよさそう
885pH7.74:2010/12/07(火) 09:29:49 ID:8A8HK2HC
>1匹は横倒れになり早くも死亡かと心配したがつんつん突っついたら蘇生
プレコやコリドラスにはよくあること。
疲れたのかくつろいでるだけなのか、全身の力が抜けて草や木など何かに寄っかかった状態で、水流が
あればそれに身を任せフラフラしてピクリとも動かないもんだから、
「あぁー、死んじゃったのか…ショボーン…」
ってな感じで取り出そうとすると、
「どひゃあぁーーー!!」
ってな感じで慌てて動き出すパターンwww
886pH7.74:2010/12/07(火) 11:01:18 ID:SktBFwXB
チャームでメラノタエニアをたのんだよ。これでうちのアエネウスコレクションがまた充実するよ。
さあさあ、どんな子が来たのかな?
ほほう、体色は肌色か、まぁ輸送の色落ちだね。
それでアイバンドがあって、背びれから尾びれの付け根にも黒いラインが入ってるね…
どうみてもメタエです、本当にありがとうございました。
887pH7.74:2010/12/07(火) 11:03:17 ID:0LYeEvHl
ワロとこ
888pH7.74:2010/12/07(火) 11:12:36 ID:R1Jy2KdN
おとなしいコリっていないの?
あまり動き回らないやつ。
889pH7.74:2010/12/07(火) 11:17:27 ID:SktBFwXB
>>887
ありがと^^
890pH7.74:2010/12/07(火) 11:27:07 ID:98Vl/snw
>>888
珍しい注文だな。
引きこもって全く姿を見せないのならしょっちゅう。
891pH7.74:2010/12/07(火) 13:00:01 ID:wZavoi1p
>>886 ワロタ
892pH7.74:2010/12/07(火) 14:22:31 ID:DHv2NJGW
>>886はネタだったのかな?
じゃなかったらチャーム酷すぎw
893pH7.74:2010/12/07(火) 14:34:54 ID:SktBFwXB
ネタじゃないんだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1287939.jpg
でもチャームは酷い店じゃないよ。みんなもチャームでコリを買うといいと思うよ
894pH7.74:2010/12/07(火) 14:42:44 ID:T3YUPgTo
うぉい・・・マジなら連絡入れろ・・・
895pH7.74:2010/12/07(火) 14:50:24 ID:xijEDSw5
このメタエかわええな…

と思っちゃった>>886を想像してみる
896pH7.74:2010/12/07(火) 15:44:44 ID:wLYL3goU
え、まじで?
897pH7.74:2010/12/07(火) 16:07:44 ID:iUyRANvX
こういうのって誤送個体貰えるの?
898pH7.74:2010/12/07(火) 16:11:50 ID:DHv2NJGW
マジなのか…これは報告すべきだと思うよ
チャームは酷い店じゃないってのは同意。いつも世話になってるから
899pH7.74:2010/12/07(火) 16:17:03 ID:T3YUPgTo
このコリは何の罪も無いもんな
通販じゃないけど、一匹だけ明らかに違うコリが混じってたってのはある
そういう子に限って愛着が沸くんだよな・・・

何が言いたいってぇと・・・なんだ・・・>>886はこのメタエを可愛がってやれよ
900pH7.74:2010/12/07(火) 16:29:04 ID:21Um1NlE
>>886
おとなしく連絡してぽいんよもらってメタエかわいがっとけ
いらないならひきとってやんよ!
901pH7.74:2010/12/07(火) 18:34:10 ID:JEiHjzfg
>>886
チャームがどんな対応するのか報告よろ!
まさか送り返せとは言わないだろうし・・・
難しいところだよね
902886:2010/12/07(火) 18:44:53 ID:SktBFwXB
メタエはうちで引き取ることになりました。今は水槽の中でまったりしてます。
先住に超恐がりのメタエがいるので、彼女?の心の支えにならないかと期待。
メラノタエニアは今日送ってくれたみたいです。
チャームに写真付きのメールを送ったら数時間後に返ってきて、即対応でした。
903pH7.74:2010/12/07(火) 18:51:24 ID:xijEDSw5
>>902
おお、886もメタエも良かったね。
それはそうと今茶無のページにメタエが居ない気がするんだが、トリメン中とかなのか混じってしまってたのか
904pH7.74:2010/12/07(火) 18:51:33 ID:SDdc7wFj
きっと中の人がメタエをメラノタエニアの略語と思ったに違いない
905pH7.74:2010/12/07(火) 18:55:59 ID:op25/55R
>>886
おお、メタエも>>886もよかったねぇw
906pH7.74:2010/12/07(火) 19:09:22 ID:aOzOpOsH
メラノタエニアを頼んでメタエが来るんだろ
そしたらハステータスだとハブローススと間違えるかもしれない
それなら未だしもバルバータスが来たらどうしよう困るよ
907pH7.74:2010/12/07(火) 19:27:33 ID:98Vl/snw
それは間違えすぎだろw

しかしハステ10匹頼んでバルバータス10匹とか来たらそれはそれでwww
908pH7.74:2010/12/07(火) 20:02:12 ID:lia5IEbH
チャーム見てきたけどいつの間にこんなに種類扱うようになったんだw
77もなかったろ
909pH7.74:2010/12/07(火) 20:22:45 ID:5Jj+KmtH
>>879
うちはエーハ500に底面直結なんだが、安定してからは週一でザクザクしてもほとんどウンコを見ない
ウンコとして取り出せない分は水中に出てるんだろうから、水草と水換えで硝酸を減らさにゃならんけどもね
910pH7.74:2010/12/07(火) 20:34:25 ID:xijEDSw5
そういえば思い出して観察してたんだが
餌食べ始めると時たまエラもぐもぐさせながら腹穴から空気出す時あるけど、あれオナラかな?
出た直後のウンコにも空気が混じっててそのまま水面に登っていって、たまに浮いてたりするけど。
なんか人間ぽいなあと思ったんだ(=゜ω゜)
911pH7.74:2010/12/07(火) 20:43:09 ID:ZtHtqJtI
>>910

やはりうんちち前にオナラするよね。
うちリシア育てんだがリシアから気泡でてんのかな、と気泡の出先を見たらパンダさんからだった。
912pH7.74:2010/12/07(火) 21:02:58 ID:8R8f3bV3
昨日エビ用に竹炭重ねて家を作ったんだが
今見たら竹炭の中にコリドラスが入ってたw
コリドラスの入った筒が積み重なってるぜw
当のエビは家の屋上におい出せれてたww
913pH7.74:2010/12/07(火) 21:19:32 ID:eshfH+XB
生体を間違えたときのチャームの対応気になるなぁ。
器具類の欠陥だと対応早いし好印象だけど。
914pH7.74:2010/12/07(火) 22:35:26 ID:IlLSN8Ck
5cmのタイガープレコ用に陶器の土管買って投入したら、
5cmの赤コリに占拠されてた・・・・・
915pH7.74:2010/12/08(水) 03:44:57 ID:mfiyDHke
コンコロ一匹の髭がなくなっているのに気づいたのが昨日の朝。
心配だったが仕事をサボるわけにはいかず、放置して出勤。
帰りに隔離用水槽と薬を買おうと思っていたが、こんなときに限って残業+上司に付き合っての飲み。

日にち変わって午前様で帰宅。
もう助けられないかもしれないと悲しみつつ水槽覗いたら・・・

髭が生えてきてたー!
朝見た時は根本からなくなってツルツルの状態だったのに。
今はチョビヒゲぐらいにまで伸びてきてる!


もうひたすらコリの回復力に感謝。
今回は運に助けられたと思って日頃の管理に念を入れるわ。


長文スマソ。お気に入りのコンコロを殺さずにすんだのが嬉しくて聞いてほしかったんだww

916pH7.74:2010/12/08(水) 03:50:46 ID:PQhGZtNv
コンコロつんつるてんなり〜
917pH7.74:2010/12/08(水) 07:52:19 ID:see8ax/W
フォレストにいろいろ入荷されてるね
ワイルドアークがまんまるでかわいい・・・
918pH7.74:2010/12/08(水) 08:11:10 ID:bCTiBLZd
>>915
良かったね
うちも昨日、一番気に入ってるコリに変なでかい白いものが尾鰭あたりについててとりあえず水換えした、次の日見たら自己再生してて死ぬほど安心した。。
まだ油断はできないけど。

だから気持ちわかるよー
919pH7.74:2010/12/08(水) 08:43:01 ID:uXt/wpZU
最近飼育を再開して
首都圏のお店色々回ったがセウシー(ロングノーズゴッセイ)見かけないな
かつて今は無きウチダ熱帯魚さんに頼んで20匹仕入れて貰いセウシー軍団を作ったりしたこともあって
とても好きな種類なんだが
920pH7.74:2010/12/08(水) 12:51:11 ID:ETSGXEsY
>>853のやついいなあ…俺も欲しい。
俺の行きつけはしっかり管理の行き届いた個人専門店だから
まずこういうのには出会えないわ。
921pH7.74:2010/12/08(水) 14:49:22 ID:5yTuz/8A
>>919
セクシー軍団と読んだ俺に何かひと言。

家に帰ったらステルバイとアドルフォイに謝ってくるorz
922pH7.74:2010/12/08(水) 15:08:07 ID:Xom97ynY
俺もセクシー軍団と読んじまった('∀`)

ところでちょっと前にあるshopでちびアドルフォイを見かけてからずっと気になっている
とりあえずPCの壁紙をアドルフォイにしてみた
923pH7.74:2010/12/08(水) 15:21:26 ID:5yTuz/8A
>>922
「だまってアドルフ買え」の絵を思い出した…。
取り敢えずちびアドルフォイ全部買っとけ!
ウチも売れ残りのちびアドルフォイ3匹を買ったけど、いつもぶくぶくの泡で遊んでて、楽しいよw
924pH7.74:2010/12/08(水) 16:07:56 ID:ZPQ3R4j6
うちのアドルはデュプリと一緒に引きこもりに。
さらに底砂が黒色なので体表の白色もくすんで死んだ魚のような色に…
925pH7.74:2010/12/08(水) 16:13:02 ID:5yTuz/8A
>>924
砂をちょいと明るい目にして、水槽の背景を黒にすれば、いい色になってますよ。
ウチは底砂明るい目立った時は、美白アドルフになったんですが、背景を黒にしてから背中とアイバンドの黒がはっきりしてきました。
926pH7.74:2010/12/08(水) 16:30:34 ID:fqQ/JsBd
この流れで突然バーゲシーが欲しくなった
でも最近見ないな
927pH7.74:2010/12/08(水) 19:00:46 ID:BBy8vZcl
>>924
うちのアドルフォイもあんまり前に出てこない
青とステルバイは点灯時の餌やりにちゃんと前面でもふるのに
アイバンド系は臆病と聞くけど、ホントだね
ちなみに田砂、黒のバックスクリーン、流木洞窟有りで、黒ずみもなく発色も良好なんだけどね
928pH7.74:2010/12/08(水) 19:06:21 ID:WmicMQsC
>>922
>とりあえずPCの壁紙をアドルフォイにしてみた


それフラグ
929pH7.74:2010/12/08(水) 19:23:19 ID:5yTuz/8A
>>928
禿同。
930pH7.74:2010/12/08(水) 19:24:02 ID:eit5aOlb
ちいさい頃から臆病さのかけらもない種類と一緒にしてたら似た感じになるのかな
増やした子は店に持っていくのでなるべく愛想よく育ってもらいたい
931pH7.74:2010/12/08(水) 20:00:06 ID:BBy8vZcl
>>930
おいらに譲ってくだしあ><
932pH7.74:2010/12/08(水) 20:18:45 ID:eit5aOlb
残念、先週持って行ったばかりです
いま育ててる子はあと2、3ヶ月は必要DAZE☆
933pH7.74:2010/12/08(水) 20:30:54 ID:gA+zzr5N
店でアドの表記されてるのがみんなデュプっぽいのだけれど
これぞまさしくアドって感じの見た目してるアドを売ってる店があれば,
ご教授頂けると嬉しいです。
934pH7.74:2010/12/08(水) 20:50:14 ID:eit5aOlb
最低でもアドルとデュプリ分けて売ってるとこじゃね
それでも結構あやしい売り方してるとこあるけど
うちのは地元じゃ見つからなくて通販使うしかなかったから
石と泉さんで元祖とお墨付きの個体を買った
935pH7.74:2010/12/08(水) 21:09:48 ID:AQelGRB7
前面ガラスに車用の偏光フィルムを張ると臆病なのも前に出てくるとか来ないとか
936pH7.74:2010/12/08(水) 22:11:43 ID:ZPQ3R4j6
937pH7.74:2010/12/08(水) 22:12:51 ID:eit5aOlb
3枚目の画像・・・鯉?
938pH7.74:2010/12/08(水) 22:21:18 ID:PQhGZtNv
ごつくてかっこいいな
なんていう種類?
939pH7.74:2010/12/08(水) 22:38:46 ID:gaFxno28
コンコロじゃない?
940pH7.74:2010/12/08(水) 22:40:33 ID:ZPQ3R4j6
ベネズエラブラックだよ。わりかしスレンダーな体型なんだけどね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1290230.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1290246.jpg
941pH7.74:2010/12/08(水) 22:46:51 ID:ZPQ3R4j6
2枚目はコンコロで3枚目がベネブラね
体色はほとんど同じだけど体型が違うよ
942pH7.74:2010/12/09(木) 00:36:38 ID:QIV44Nmi
エクエスハァハァ
943pH7.74:2010/12/09(木) 00:48:17 ID:FDRofMlg
>>934
ご回答ありがとうございます。
結構アドとデュプをまぜこぜに売ってるところがあるような気がします。
とりあえず、アドとデュプを分けて売ってる通販を探してみようかと思います。
最近はニューアドもいいな、と思ってたり…
944pH7.74:2010/12/09(木) 00:55:36 ID:yAFH2v6u


853 の白っぽいアエネウス?はその後どうなったんだろ?
うちの近くのホムセンにも同じ様な白っぽい&痩せこけてるアエネウスがいたんだが。
945pH7.74:2010/12/09(木) 00:58:01 ID:cTzzFeHV
ニューアドはエラがこわい
946pH7.74:2010/12/09(木) 01:45:40 ID:CRa5AE2w
>>936
1枚目のスーパー?エクエスの発色素晴らしいねえ!
うちには赤コリかエクエスかベネオレかよくわからんのがいるけどw
947pH7.74:2010/12/09(木) 02:27:14 ID:dqoUKHW0
ヤバイ。ハブロヤバイ。まじでやばいよ。マジヤバイ。ハブローススヤバイ。
まず小さい。cmとかじゃない。マジmm単位。
体長とかっても「パンダより小さいの?」とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ乾燥赤虫と同サイズ。スゲェ20キューブで40匹とか夢じゃない。しかも病気しないらしい。ヤバイよ、病気しないんだよ。
だってパンダとか超尾腐れじゃん?だって1cm満たないのに尾腐れとか困るじゃん。薬浴とかメチレンブルー分量分からなさ過ぎて困るっしょ。
ヒゲも伸びて、発色も良いのに仕事から帰ったら寄生虫まみれとか泣くっしょ。
けどハブロはヤバイ。そんなの気にしない。今日も元気にモフりまくり。田砂に頭半分突っ込んでモフるステルバイさんと比べてもよくわかんないくらい元気。ヤバすぎ。
病気しないって言ったけど、もしかすると病気かもしんない。でも病気ってことにすると「むしろハブロ萌えの俺が病気だ」って事になるし、それは誰にも分からない。ヤバイ。誰にも分からないなんてヤバすぎる。
あと実は顔不細工。不細工。英語で言うとbusaiku。ヤバイ。可愛すぎ。不細工なのに可愛いのか。怖い。
それに超何食ってるがわかんない。バクテリアとか平気で出てくる。バクテリアて。天下一武道会にも出ねえよ、最近。
なんつってもハブロは店頭での買って光線がすごい。拒否とか無理だし。
うちらなんてプレコとかたかがパウパウで会っただけですぐにデカくなるから苦笑いしてみたり、目をそらしてみたり、気づかないふりするのに、ハブロは全然平気。10匹でも20匹でも余裕のサイズ感。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ハブロのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバいハブロを拒否って、今日からサテライトLでアベニーのおれとか超偉い。カァちゃんごめん、本水槽の世話任せてホントにごめん。
948pH7.74:2010/12/09(木) 03:13:17 ID:hOheOq/t
あぼーんじゃ分からん
949853:2010/12/09(木) 07:56:31 ID:Ods/tpPK
>>944
投入後既に13リットル換水(40-25-30なので水量25リットル程度)を経験しているが、何も変わりなく
元気なようです(泳ぎは相変わらずフラフラで食も細く、赤虫タイムもやっぱり二匹程度食って
おしまいなので、元気と断定して良いのやら…)。
ただ、うちのコリ雑居水槽=>>315には、アエネウスはアルビノが一匹いるだけなので、あれがアエネウス
で都合良く雌雄だった場合万が一繁殖したとしても、今年のAL誌7月号のコリ繁殖特集の通りなら、
あんな色のばっかりしか生まれないということになるんだよなぁ…。
950pH7.74:2010/12/09(木) 09:20:39 ID:kNwDymfG
>>936
底砂は溶岩砂?
ヒゲ無くなったり傷付いたりしない?
951pH7.74:2010/12/09(木) 11:29:26 ID:P/66qKy0
>>950
溶岩砂の小粒です。
今のところヒゲについての問題は無いよ。
2枚目のコンコロはヒゲが短いけど、ショップにいたときは全くなかったので今は回復中。
溶岩砂は意外と軽いので顔の半分ぐらい埋まるほどモフモフしてても大丈夫みたい。
952pH7.74:2010/12/09(木) 12:37:57 ID:kNwDymfG
>>951
溶岩でコリいけるんだね、ありがとう
底面濾過の効率良さそうだから興味あったんだ。
俺も溶岩砂にしてみようかな。
953pH7.74:2010/12/09(木) 12:54:09 ID:pRXQZfK4
何でうちのスーパーエクエスは色が薄いんだろう
954pH7.74:2010/12/09(木) 13:30:42 ID:bMdSzETg
底床黒系もしくはバックスクリーン黒推奨
955pH7.74:2010/12/09(木) 13:46:27 ID:FfSHTnMR
うちにハステータス四匹いてて
先住一匹後から3匹なんだが
先住と後からのハステータスさんが微妙に違うんだが…

先住さんが黒目がでっかくて白眼がないんだが後からのは普通のコリの眼をしてる
後体の色が微妙に先住は透明で後からのは青白い
産地違いみたいな感じかな?
956pH7.74:2010/12/09(木) 14:46:01 ID:qNR9nz2O
目の形は年齢によって違ってくるらしいよ。
957pH7.74:2010/12/09(木) 18:19:45 ID:k76Pfr3p
田砂の色の濃いバージョン販売してくれないかなー(´・ω・`)
958pH7.74:2010/12/09(木) 19:04:39 ID:XZr/06tR
水草用に細粒の富士砂を買って来て2mm程度の篩で篩い分けしたら3mm程度のものと砂みたいなのが残ったよ
これを菓子作り用の粉篩に入れて流水で洗えばそれなりの黒っぽい砂みたいなものにならないかな
ただ、田砂と比べて軽いんだよね
959pH7.74:2010/12/09(木) 19:11:45 ID:F5Kv8IRU
数日前エピスチリスか?と書き込んだモンです
無事に現在二匹とも白いできものは無くなり、本水槽の他のコリたちにも異変何もありません
エピスチリスだったのかどうかも定かではありませんが…一応やったこと書いてみます

・二匹をメチレンブルー水槽に隔離 10Lに3滴程度の超薄
・移す際に白いできものをピンセットでなるべく取り除く→半分しか取れず
・アクアセイフをしみこませた綿棒で白いできものを撫でて取ってみる→少しだけ残る
・メチレンブルーをやめてパラザンDを10Lに3滴でやってみる

これで治りました。今は本水槽に戻って元気です。一応注意深く他のコリたちとともに経過を見ています
尾びれに白いものができた子はその部分がかなり抉れてしまいましたが、現在再生中です
960pH7.74:2010/12/09(木) 19:57:19 ID:UVgGbXDr
今年春以降初めてアドたんが卵産んでくれたぜ。
今日は三日月なのにな。
去年は9月から産みまくりだった。

961pH7.74:2010/12/09(木) 20:02:13 ID:cTzzFeHV
>>893
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
962pH7.74:2010/12/09(木) 20:17:00 ID:5TZLME4D
>>959
丁寧な対処ですな(´ω`)
万一のときの参考にします

>>960
おめでとう(´ω`)
今年は木々の紅葉、落葉のタイミングもかなり遅かったから、そのせいかしら?
963pH7.74:2010/12/09(木) 20:19:34 ID:lNl4A3DH
すみません、病気の判定をお願いします。
ニューアドルフォイのアイバンド上部(額のあたり?)
が少し白っぽく毛羽立ったように見えます。
強光下で白っぽい部分をよくみるとごく短い白い産毛のようなもの
(ほとんどが長さ1oもないくらい。長いもので1mmくらい)
たくさんあるように見えます。
イカリムシかも?と思い、いくつか毛抜きで抜いてみましたが
小さすぎてなかなか抜けず、抜けたものもなんだかよくわからない
感じです。まさに白い毛のような感じなのですが…。
いわゆるイカリ型の頭部は確認できませんでした。
とりあえず、ニューアドルは毛を抜いた部分をイソジンで消毒して
本水槽に戻してあります。

これは、アドルフォイなどにみられる「肌荒れ」なのか、
イカリムシなのか、もしくは別の病気なのか教えていただいてよいですか?

とりあえず急いでリフィッシュを買ってきたのですが、リフィッシュの
本水槽への投入の是非についても教えていただけたら…と思います。
964pH7.74:2010/12/09(木) 20:25:46 ID:5TZLME4D
焦る気持ちはわかるが、落ち着いてくれ
(´・ω・)つ旦
お茶を飲み終わったら、写真を用意してアップロード、水槽の環境をできるだけ詳しく書き込むんだ
965pH7.74:2010/12/09(木) 20:31:10 ID:+ToG0Igs
次スレ近くなったので、テンプレ改案を貼っておきます。
改案1


★飼い方の基本
コリドラスは丈夫で飼い易い魚ですが、特性を把握して失敗のないように楽しみましょう。

【性質】温和で群れる魚です。仲間と一緒のほうが元気。
【水質】弱酸性〜中性。
【水温】22℃〜26℃位(30℃以上は危険)
【清掃】底面の清潔を心がける。プロホースの使用がオススメ。
【底床】比重の高い小粒の砂を、厚さ1〜2cm程度が掃除しやすく、モフモフ度高し。角の尖ったものは避ける。
【病気】薬品に弱いので、使用は慎重に規定量よりも少な目に。
【餌やり】餌取りが下手です。餌取りの早い魚との混泳では工夫が必要かも。【餌の種類】タブレット、顆粒餌、冷凍赤虫、生イトメなど沈下性のもの。
【初めてのコリ飼育】以下、代表的な入門種
赤コリ(アエネウス)、青コリ(パレアトゥス)、白コリ(アルビノ)
966pH7.74:2010/12/09(木) 20:35:33 ID:+ToG0Igs
改案その2


【混泳】幾つかの条件別に、以下情報収集中
1.混泳困難な魚(随時追加)
コリドラスのヒレを齧るような魚、コリドラスを食べるサイズの魚
一例:エンゼル、カラシン、アベニー、スマトラ、クラウンローチ、大型プレコ類
2.混泳可能な魚(随時追加)
一例:ランプアイ、ホタルテトラ、レッドテトラ、ネオンドワーフレインボー、ラスボラエスペイ、ラスボラブリジッタエ、ラスボラボララスspハナビ
3.コケ取り部隊
一例:オトシン、小型プレコ、ヤマトヌマエビ
4.コリドラス同士の交雑…混泳自体には問題はないが、繁殖を狙う場合は単一種での飼育が無難。
大型コリと小型コリ、一部ロングノーズとショートノーズなど、極端に体型の違う組み合わせでは混泳も難しい場合が。

混泳に関しては、あくまでも一例であり、ケースバイケースです。各自の環境に応じ、自己責任での判断をお願いします。
衝動で買う前に、ぐぐったりWikiを参照して、トラブルのないコリドラス飼育をお楽しみ下さい。
967pH7.74:2010/12/09(木) 20:38:56 ID:+ToG0Igs
以上!

次スレ立ての方はよろしくお願いします!
968963:2010/12/09(木) 20:41:46 ID:lNl4A3DH
>>964
ありがとうございます。お茶いただきます。

水槽;30キューブハイタイプ
底砂;田砂
CO2添加;小型ボンベ強制7時間
照明;CO2添加と同じ時間、ネオビーム
濾過;コトブキプロフィットF2
同居;ラスボラ類8匹、GHDグラミー1匹、バジスバジス1匹
Co.メタエ(パンダサイズ)1匹

前までメタエ×3で飼っていたんだが、2週間ほど前にエロモナス?で
2匹逝ってしまいました。
1匹でぽつんとしているメタエの仲間用に1週間前くらいに買ってきた
のがこのニューアドルフォイです。

写真を、と思ったのですがショックだったのかイソジンがまずかったのか
ヒレを畳んで元気がなく水草の影に隠れてでてきません。
とりあえず、写真は取れ次第upします。
969963:2010/12/09(木) 20:44:21 ID:lNl4A3DH
すみません、間違えました。
濾過はF3です。
970pH7.74:2010/12/09(木) 21:25:06 ID:Y8OkrnmO
>>832

赤じゃいらない

赤じゃいらない

赤じゃいらない

赤じゃいらない


………………………………………………(;ω;)
971pH7.74:2010/12/09(木) 21:36:15 ID:ZDiYJCtB
白いほうが勝つわ
972pH7.74:2010/12/09(木) 21:43:35 ID:FlqfVk1G
ラバウティは賢いな
973pH7.74:2010/12/09(木) 21:47:12 ID:uiVgMG4Z
>>960
ソイル飼い?
974pH7.74:2010/12/09(木) 22:44:24 ID:ZTl91y4s
赤はあの必死さがかわいいんだけどねぇ……(T_T)
975pH7.74:2010/12/09(木) 23:06:57 ID:Y8OkrnmO
>>974
そうそう!それ!あの必死さがたまらなく可愛い!餌の時オロオロアタフタし過ぎ!
他にもたくさん種類いるけど自分的には赤が一番キュートだよ
かわいすぎてしぬ
976pH7.74:2010/12/09(木) 23:28:48 ID:mWECi2mn
>>971-972
テム特製回路を付けてパワーアップしたからな
977pH7.74:2010/12/10(金) 00:19:23 ID:M/vNooYJ
パンダ買って失敗だった。
だいぶ前に飼ってた青コリやアドルフォイはゆったりしてて良かったが、パンダはせわしなすぎる。
他の混泳魚が寝てるときにドタバタしまくり、やっちまった。

978pH7.74:2010/12/10(金) 00:28:37 ID:zE2RXi1C
>>968
数が多いってことはなさそうですね
エロモナス?の原因は判明して、対処済みでしょうか?
濾過バクテリアに影響する薬はメイン水槽に入れない方が無難です
水温次第では水カビの初期症状のような気もしますが、よくわからないですね
ヒーターが調整可能で、現在の水温が低めなら、水温を少しずつ上げながら様子見してはいかがでしょう
979pH7.74:2010/12/10(金) 01:41:16 ID:8dCKgdno
>>977
よし、そのパンダ俺が引き取る(=゜ω゜)帝国に迎え入れるぜ
つーか一ヶ月ほどしないと落ち着かない子も居るぞ
本当に無理だと思うなら里子に出せや
980pH7.74:2010/12/10(金) 01:44:28 ID:V7gXYG0t
次スレたてといたお(・∀・)

★★★コリドラス総合68★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1291912767/
981pH7.74:2010/12/10(金) 08:55:43 ID:wras1z21
>>977
いや、うちはむしろホッとしている。
パンダは弱いと知りつつうっかり6匹入れちゃってどうかなぁ…と思ったが、一匹怪我して
行方不明になった以外は、その後追加した3匹も含めだいたい一つの群れのようにまとまって
元気にしているし、他の連中もまんべんなく前に出たり引っ込んだりして動き回っている。
うちの場合、約35匹中8匹だけなので、パンダだけがのさばるという事態には至っていない。

うちの場合、新宿サブナードで1ペアだけ買ったウンデュラートゥスの方がひどかった。
アエネウスのアルビノ以外はみんな3匹はいるという状態で、自分達だけ数が少ない心細さ
からか、ヒーターの下あたりに留まったまま、エサ入れてみんなして食ってる時も殆ど出て
こなくなっちまったのである。
しかし、阿佐ヶ谷でもう1ペア買ってきて追加したら、心細さから解き放たれたか、他の連中
同様前に出てくるようになった。
982pH7.74:2010/12/10(金) 09:35:45 ID:vvhiWsUP
>>981
>一匹怪我して行方不明になった以外は

他の魚やエビに喰われたの?
983pH7.74:2010/12/10(金) 10:03:16 ID:fs4NzOxK
これから60規格水槽にエーハ2213+底面直結フィルターでコリ飼うんだけど吸い込みor吹き上げ、田砂or大磯(酸処理中)で迷ってる。

吸・田
吸・磯
吹・田
吹・磯

四パターンのどれがオススメだろう。これらのパターンで飼ってる人いたら経験談教えて欲しい。
984pH7.74:2010/12/10(金) 11:59:49 ID:zED3wyGU
底面なんてやめてきっちり隅まで掃除してやんな
985pH7.74:2010/12/10(金) 12:15:29 ID:A3ciODO1
>>983
個人的には
吸・田
に一票。ウチはそれで安定しまくりで、アドルフx4とステルバイx4群れ群れ。
986pH7.74:2010/12/10(金) 12:22:35 ID:kQEBefmn
好きにしな。
どのパターンもやっている人がいる。
安定するかは飼い主の習性とかもあるしー 掃除のやり方一つでも細部がちがうっしょw
ただ、なにかでエアーを入れた方がいいかも。
エアレを追加してから水面急行をほとんどしなくなった経験から。

うちは田砂、2213+底面(エアー)
底面は水が流れることを期待しているだけ。掃除も無しの頃と同じくプロホースでザクザクw
987pH7.74:2010/12/10(金) 12:27:17 ID:fs4NzOxK
エアーは水心Sと水作ミニがあり、底床に埋め込む予定です

田砂の吸い込みやってる人いるんですね。
大磯処理中なのが勿体無いなあ。

もちっと考えます。
988pH7.74:2010/12/10(金) 13:00:59 ID:A3ciODO1
>>987
大磯あるならそれでもいいんじゃないかな?
ウチの場合、田砂は単に、もふもふ時にエラから砂がこぼれるのを見るのが目的だから。
989pH7.74:2010/12/10(金) 13:08:15 ID:U6naInfm
3センチにも満たないこの子たち…ちゃんとご飯食べれてるか不安
いろんな餌くだいてあげてるけどよくスルーされる…ツマツマ餌探ししてるくせに…泣
可愛いけど
http://imepita.jp/20101210/470310
990pH7.74:2010/12/10(金) 13:14:03 ID:kQEBefmn
田砂を使うのはそれだよね。
2213と底面を直結してないのは、ストレーナースポンジが好きだからw
テトラのP1,2を使う人も多いけど、うちはホンマ産業製の小さいやつ。
あれを水替えのとき洗うのが好きw
991pH7.74:2010/12/10(金) 16:08:34 ID:xPeeLSJD
餌をやる
コリ微動だにせず「ふ〜ん、だから何?」
俺、距離を取る
コリ「奴が行ったぞ〜者ども餌だ−」とばかりに一斉に動き出し食べ始める
992pH7.74:2010/12/10(金) 16:16:40 ID:2sC+ZuUY
ウェブカメラで監視したくなるな
993pH7.74:2010/12/10(金) 16:29:19 ID:A3ciODO1
>>991
ウチと同じだw
994pH7.74:2010/12/10(金) 16:36:46 ID:xPeeLSJD
>>992
この前、水槽の前にビデオカメラをセットして餌をやったんだが
後で映像見たらとても楽しそうに食べてる様子が写ってた(笑)
995pH7.74:2010/12/10(金) 16:43:08 ID:gGaoqOWk
>>991>>993
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
996pH7.74:2010/12/10(金) 17:06:54 ID:zE2RXi1C
>>983
おいらも吸・田
生体を吸い込まないためのストレーナ代わりの底面のつもりだったけど、今のところ餌や糞は全く残らない
水換えついでのザクザクはどうせやるから問題無し
997981:2010/12/10(金) 17:47:04 ID:wras1z21
>>979
そこまでせんでも、養殖パンダなら安売りしてるとこ、結構あるぞ。
新宿三丁目や東銀座のパウパウなんか、袋売りで3匹882円だから、救出するつもりで買うには
最適の価格設定なんじゃなかろうか?
うちの8匹は、全員袋売り出身で、新宿のはワイルド並みに大きめのもいるぞ。

>>991
但し、エサが冷凍赤虫やイトメだと、
「人がいる…けど…んんー我慢出来ない!みんな、かかれー!!」
「うぉおぉーーーーーっ!!」
998pH7.74:2010/12/10(金) 17:56:47 ID:Dmmg10On
モフモフ、うめうめ
999pH7.74:2010/12/10(金) 17:57:35 ID:2sC+ZuUY
ハムッ、ハフハフッ、ハフッ
1000pH7.74:2010/12/10(金) 18:10:46 ID:ymsAw/Dn
bjy
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。