★★★コリドラス総合66★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
コリドラスについて語り合うスレです。

コリドラスや近縁な属に関しての雑談相談なんでもOK

テンプレ
コリドラス総合 まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/corydoras

前スレ
★★★コリドラス総合65★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1287024904/

荒らしは放置推奨
2pH7.74:2010/10/25(月) 13:36:35 ID:MpnQ2RKL
テンプレ1/2
■底砂…明るい色は色飛びしやすい。砂を敷く量は1〜2cmが掃除しやすく、綺麗な状態が保てる。定期的に清掃すること。

○ボトムサンド:コリドラスの絵が書いて有るほどコリ用として販売されてる(色飛び、掃除時に舞うとの報告有り)
○田砂:もっともポピュラーな砂(色飛び報告有り
○大磯:色飛びもなく、無難といわれる(酸処理をしなければとアルカリ性に傾く)
△ソイル:賛否両論あるが、問題なく飼育されてる模様。メンテしにくい。
△ピュアブラック:色飛びなしだが、角が尖っているのが気になる。比重が軽く掃除しにくいなど。
×角の尖った砂(ケイ砂など)
×粒が大きすぎるもの(ジェットブラックなど)
×サンゴ砂…白くてきれいだがアルカリ性に傾けすぎる

■水質…ほとんどのコリドラスは弱酸性を好むが、中性近辺であれば問題なく神経質になる必要はない
■水温…22℃〜26℃位が適温で、30℃以上になると危険なので夏場はファンなどで対処すること。特に小型水槽注意。
3pH7.74:2010/10/25(月) 13:37:17 ID:MpnQ2RKL
テンプレ2/2
■混泳タンクメイトについて
◆混泳できない
【今までに危険と報告された魚(随時追加)】
◇コリドラスに危害を与える魚
エンゼルのように大きくなる魚、テトラなどのカラシン、アベニー、スマトラ、クラウンローチ、
セルフィンプレコなど大型プレコ
コリドラスのヒレを齧るような魚やコリドラスを食べるサイズの魚はもちろんダメ
◇餌を奪う、生活圏の問題がある魚
赤ヒレ、ネオンテトラ、グッピー、プラティ

●混泳できる
○混泳をおすすめできる魚(随時追加)
ランプアイ、ホタルテトラ、ラスボラエスペイ、ラスボラブリジッタエ等の評判が良い
コケ取り部隊にはオトシン、小型プレコ
ミナミヌマエビ、レッドビーシュリンプが無難です

◎コリドラス同士の混泳
別種コリの混泳は大型コリと小型コリ、一部ロングノーズとの混泳など、極端でなければ問題ない場合が多い
ただしコリドラスはほとんどの種類間で交雑するので、ハイブリッドを避ける場合は単独必須
4pH7.74:2010/10/25(月) 16:13:09 ID:4h/JVQJ/
>>1
コリドラス・オツルバイ

テンプレは賛否両論だろうけど次回つけるなら、角の尖った砂に(溶岩砂、マスターサンド)を足してもらいたい
5pH7.74:2010/10/25(月) 16:30:27 ID:7GWiExcy
次コレなんだね?
あげますよ
6pH7.74:2010/10/25(月) 16:35:59 ID:DfGGLNav
6ソゾヌス
7pH7.74:2010/10/25(月) 17:07:08 ID:BAwvz4le
コリドラス イルミネータスの繁殖って難しいですか?
8pH7.74:2010/10/25(月) 17:27:11 ID:kDrfIkEC
>>7
やってみんかい!知るか!
9pH7.74:2010/10/25(月) 19:03:57 ID:kDrfIkEC
おっしゃーこっちじゃー!集まれー!!
10pH7.74:2010/10/25(月) 19:04:52 ID:kDrfIkEC
コリとウーパーは混泳できますか?眼鏡をかけています。
11pH7.74:2010/10/25(月) 20:00:20 ID:0jtQqyAK
本スレどれだよw
12pH7.74:2010/10/25(月) 20:22:08 ID:kDrfIkEC
>>11
どこでもええねん。スリッパ履いています。
13pH7.74:2010/10/25(月) 20:49:24 ID:5DQKCKjr
イルミネートゥスの繁殖俺も興味あるー。
検索しても繁殖したって話見当たらないし。あと何処かのブログでオスしか居ないと書いてあった。教えてエロい人ー("ε" )
14pH7.74:2010/10/25(月) 20:53:25 ID:aLsPY7+j
まさかとは思うが前スレの流れ引き継ぐんじゃないだろうな
もう>>10みたいなのは勘弁してくれ
15pH7.74:2010/10/25(月) 20:55:30 ID:QkdjIuGv
流れとか関係無くそいつが頭おかしいだけだからNGでおk
16pH7.74:2010/10/25(月) 21:03:24 ID:kDrfIkEC
>>15
何も言わんでもええねん♪また始めたらええねん♪
17pH7.74:2010/10/25(月) 21:05:58 ID:kDrfIkEC
赤コリはパリコレに出てますか?
18pH7.74:2010/10/25(月) 22:30:41 ID:XNj+n73U
ウチに2匹いるんだけどCo.ソダリスって地味だよね・・・
19pH7.74:2010/10/25(月) 22:34:20 ID:kDrfIkEC
>>18
地味なのはお前ちゃうか?
20pH7.74:2010/10/25(月) 22:48:14 ID:BAwvz4le
イルメネートゥスはレッチェリがメスしか出回らんみたいな感じと一緒なんかな。
21pH7.74:2010/10/25(月) 22:48:30 ID:s/W3JykP
>>18
ぱっと見地味だけど、メタリック感もあって綺麗だと思うよ。
置いてる店が少ないから地味に感じるんじゃない?
22pH7.74:2010/10/25(月) 22:54:11 ID:IbOkKIV+
お前らが地味やからコリも地味やねん。赤コリ飼っとけばええねん。
23pH7.74:2010/10/25(月) 22:58:25 ID:W6FTlFZ6
>>20
あまりにびびりじゃね?土管の中から一歩も出てこんよ
24pH7.74:2010/10/25(月) 23:02:08 ID:IbOkKIV+
赤コリとウーパールーパーは混泳できますか?
25pH7.74:2010/10/25(月) 23:04:12 ID:JA1Hg1YU
お フォレストの赤、青コリが再入荷してる
一匹60円とかぱねぇ
これでもっとコリの種類が多ければな
26pH7.74:2010/10/25(月) 23:05:29 ID:7GWiExcy
昨日かったベネオレカワユスwww
27pH7.74:2010/10/25(月) 23:08:53 ID:IbOkKIV+
赤コリは赤十字病院前にいますか?
28pH7.74:2010/10/25(月) 23:24:19 ID:Je1F28wG
うちのコリドラスビビリーズ4匹は液晶TV横に置いてからさほどビクビクしなくなった
番組途中にふと横見ると縦や横に串団子みたいになってて和む
29pH7.74:2010/10/25(月) 23:24:23 ID:XNj+n73U
>>21
うーんメタリック感はあるんだけど動きもトリリネやステルバイに比べて
地味な気が・・・、ウチのだけかな?w
30pH7.74:2010/10/25(月) 23:30:47 ID:IbOkKIV+
赤コリはJ2降格ですか?
31pH7.74:2010/10/25(月) 23:33:18 ID:YIeB8xAh
あーあ
赤コリの人が最初のレスだけで空気を読んでればこんなことには
32pH7.74:2010/10/25(月) 23:38:03 ID:U7cJ911c
安心しろ、その場合は赤コリがウパに変わるだけだ
33pH7.74:2010/10/25(月) 23:43:13 ID:IbOkKIV+
眠いから寝るね。お休みなさい。また明日ね。
34pH7.74:2010/10/25(月) 23:47:22 ID:M5rvk8pa
普通にNGしなよ
もうすぐID変わるけどすぐ特定できるし
35pH7.74:2010/10/26(火) 00:31:57 ID:G3M26KPS
買ってきたばかりの青コリが一匹死んでた…ショックすぎる
他の青コリは皆元気なのにどうしたんだ
36pH7.74:2010/10/26(火) 00:43:43 ID:FblgBuQd
元から弱ってた
37pH7.74:2010/10/26(火) 00:45:35 ID:MiD4t3UL
>>35
ショップの兄ちゃんに教えてもらったんだが赤青白で入荷直後に死ぬのは青コリなんだそうな
安定するとまず死なないらしいからきっと他の青コリは大丈夫さ
運もあるだろうからあまり気に病む事は無いと思うよ
38pH7.74:2010/10/26(火) 01:00:25 ID:G3M26KPS
ありがとう。自分のせいってのが0%ではないだろうけど運が悪かったのだと思っておく
実は青コリ飼うの初めてで、まとめwikiに最強ってあったから5時間程度でお亡くなりになってて驚いたんだ
青コリはある程度でかくなったのを買った方が安心なのかな?選ばせてもらえなかったんだよなぁ…
39pH7.74:2010/10/26(火) 01:18:15 ID:AYtTJJh4
>>38
お迎えしたばかりの魚に死なれると凹むよね
おいらはイジメられっこのグリーンネオンに気付いてあげられず餓死させたことがある
せめてもの供養にと思って、それ以来みんなの調子を丹念にみるように心掛けてる
(´;ω;`)

ところで、二つ質問させてください
1、うちには買って来た段階で、背鰭の脇に白いもわもわが付いたステルバイがいる
綿棒で拭いてあげたけど、取り切れずまだついてるままメイン水槽に
隔離して軽い塩浴させたほうがいいのかしら(´・ω・`)
2、コリにはブラックウォーターがオススメってあるけど、あく抜きしない流木入れた黄色〜茶色の水でOK?
サイトによってまちまちなので、経験者のみんなの意見が欲しいです
40pH7.74:2010/10/26(火) 02:29:29 ID:PDgW162y
>>39
1.水カビ病っぽいけど判断できないなぁ
もし水カビならうちはメチレンブルー使って直したよ
コリ大の病気対応表と治療方法見てみたら?→ttp://www.nettaigyo.com/corydoras/breed/index.html

2.いいんじゃないかな。うちはそれだけだと茶色くならないからセラの粒ピートを外部に放り込んでる
41pH7.74:2010/10/26(火) 02:38:04 ID:ybaha9T/
かぶったけどせっかくなのでカキコ

白いモヤモヤってのは水カビか?
ステルバイなら隔離絶食して28℃キープすれば5日ほどで治る。
塩浴、薬浴はリカバリに時間がかかるので私はしない。
写真をうpするなりして病名をはっきりさせよう。

流木のアクでもいいけど、恐らく本物のBWよりも薄いんじゃない?
タンニン以外にも着色成分はあるし、安価だからマジックリーフなど入れたら良いと思う。
42pH7.74:2010/10/26(火) 03:30:16 ID:sFGN5Iij
テンプレに、ろかジャリが入ってないよ(涙)。
43pH7.74:2010/10/26(火) 03:43:15 ID:1OZH987j
http://coryamaitta.blog64.fc2.com/blog-entry-19.html
この画像の、真ん中よりちょっと左にいるコリってなんですか??
口の形が可愛いので買ってみたいです。また、結構入荷は多い種類ですか?
44pH7.74:2010/10/26(火) 04:01:46 ID:MzI4U9g9
赤コリは協同組合に入れますか?
45pH7.74:2010/10/26(火) 05:05:14 ID:6VOTklRa
>>43
顔面から尾筒に線伸びてるのはアークアタス(アルクアートゥス)
正面向いてるのはオルナータス亜種
黒いのはコンコロール

アーク、コンコはそこそこ流通してる。
オルナータスは地元ではたまに見かける程度
46pH7.74:2010/10/26(火) 05:57:49 ID:tJofnO0C
前スレ消化しないのかよ
47pH7.74:2010/10/26(火) 06:02:51 ID:RxEoMlAV
ハブローススが横たわってた。
まだ息はあるから隔離して0.5%塩水した。
ヒレやエラには異常なし。
1匹だけで他のコリは元気なので水質も問題なさそう。
ふーむ原因がわからん。
48pH7.74:2010/10/26(火) 06:13:21 ID:tJofnO0C
>>47
この時間じゃ寝てたのでは
49pH7.74:2010/10/26(火) 06:27:48 ID:RxEoMlAV
>>48
ちょんと触ってみても横たわったままなんだよねえ。
隔離してから少しの間は起き上ったけど、
ずっとじっとしててしばらくしたらまた横たわってる。
エサ皿で寝てる子がいたんだが、間違えて齧られたかなあくらいしか思いつかないんだよね。
50pH7.74:2010/10/26(火) 07:12:19 ID:ExN7nQus
最強の青コリドラスさんのヒレをかじるような、身の程知らずのカラシンがいる事に驚きです。
51pH7.74:2010/10/26(火) 08:41:22 ID:2VahVRCt
>>43
便乗して…
一番左にいるコリドラスはなんですか?
52pH7.74:2010/10/26(火) 09:08:07 ID:MzI4U9g9
赤コリは朝食はコーヒー飲みますか?私は飲みます。今飲んでます。
53pH7.74:2010/10/26(火) 09:40:10 ID:UZ9HeQCs
赤コリとウーパールーパーは混泳できますか?
5439:2010/10/26(火) 10:22:49 ID:m4Wo2Xi+
>>40-41
ありがとうございます
2についてはピートモス使ってみます

1については水カビのようです
本水槽が低めの温度なので、加温できる隔離施設を用意してきます
治って(´;ω;`)ブワッ
55pH7.74:2010/10/26(火) 10:43:33 ID:UZ9HeQCs
>>54
気にしなくていいよ。困った時はお互い様。隔離施設とは精神病棟の様な施設ですか??
赤コリは空は飛べるようになりますか?
56pH7.74:2010/10/26(火) 10:52:51 ID:u7HoIk27
赤コリの質問しとる奴、全くつまらない。
57pH7.74:2010/10/26(火) 11:21:00 ID:UZ9HeQCs
>>56
お前と赤コリ混泳してるの?
58pH7.74:2010/10/26(火) 11:29:29 ID:GIJGCDpy
わかりやすいんだからさっさとNGぶっこめよ
59pH7.74:2010/10/26(火) 11:49:16 ID:RP19WtP+
園芸板のほうでも質問してみてるけど、よかったら参考意見でいいので聞かせて下さい。

ベランダでハーブを栽培しはじめたんですが、たまに部屋の中に鉢を
取り込む場合も出てきます。これから寒さに弱い品種とか。

ハーブ(セージ各種、ローズマリー、タイムなど)ってけっこう香りが強いので
水槽への影響を心配したほうがいいでしょうかね。

特にリビングにコリドラス水槽が2本あってミナミも入ってるので
ナマズやエビが薬品に弱い関係上、影響が心配なんですが。
60pH7.74:2010/10/26(火) 11:54:52 ID:OtOKz/2k
神経質になりすぎだろそれ
61pH7.74:2010/10/26(火) 12:10:03 ID:yYpySyL+
水に溶ける香気成分って微々たるものじゃないですかね……

ローズマリーはよほど寒い地域でなければ少々の霜でも大丈夫だと思う。ベランダだし。
同じくセージの種類もワラなどで霜よけすれば行けないか?
そこまで強く凍る地域なのかな。
62pH7.74:2010/10/26(火) 12:10:29 ID:UZ9HeQCs
>>59
ハーブを水槽に入れてください。
63pH7.74:2010/10/26(火) 12:11:53 ID:RP19WtP+
そう思いますか?やっぱり大丈夫かな。
ハーブって殺菌作用も少しあるけど、癒し効果のほうが大きいみたいだし
殺虫剤みたいに心配しなくていいかな…

なんかベランダに出たら香りがあんまり凄いもんで。
64pH7.74:2010/10/26(火) 12:15:19 ID:RP19WtP+
>>61
いや、神奈川なんでほとんどは外で大丈夫なんですが
ホワイトセージとか、ちょっと寒さに弱いのがあるんですよね。

それにいい香りなもんで、たまに部屋の中にも入れられたらいいなと思って。
65pH7.74:2010/10/26(火) 12:21:55 ID:tJofnO0C
うちなんて水槽の横で蚊取り線香付けてもミナミもコリもピンピンしてるが
66pH7.74:2010/10/26(火) 12:29:22 ID:MzI4U9g9
うちなんて水槽におじさんいれてるよ。エーハイム使ってるから大丈夫だよ。
67pH7.74:2010/10/26(火) 13:10:45 ID:RP19WtP+
>>65
そ、そっすか…
68pH7.74:2010/10/26(火) 13:55:02 ID:MzI4U9g9
赤コリは銭湯連れていく事できますか?
69pH7.74:2010/10/26(火) 14:39:35 ID:DwrKJOm3
うるさい死ね
70 [―{}@{}@{}-] pH7.74:2010/10/26(火) 14:55:47 ID:9bQk/jlk
>>68みたいな馬鹿に付き合う奴は、せめてアンカー付けろ
一緒にあぼんするから
71pH7.74:2010/10/26(火) 15:22:54 ID:UZ9HeQCs
赤コリにアンカーつけれますか??
72pH7.74:2010/10/26(火) 16:16:21 ID:G3M26KPS
今見たら青コリが生き返って(?)た…夜は横になって他のコリに激突されても動かなかったのに
お亡くなりとか書いたけど様子見でそのままにしておいて良かった…死んだ扱いしてごめんよ
73pH7.74:2010/10/26(火) 16:25:52 ID:MzI4U9g9
知らんがな
74pH7.74:2010/10/26(火) 16:25:52 ID:w9SFyQwI
オレも水槽のある部屋で平気で蚊取り線香焚いてたけどなんともないな
75pH7.74:2010/10/26(火) 16:28:06 ID:FIWfyL6n
アドルフォイって肌荒れしやすいとかいうけどステルバイ・アークアトゥス・シュワルツィ・コンコロールあたりに比べてだいぶ弱いもん?
この4種は我が家のコリ水槽の主力部隊として元気いっぱいだけどアドルも仲間入りさせたい
76pH7.74:2010/10/26(火) 16:38:42 ID:3WNU/DvR
>>72
さすが青コリ神
77pH7.74:2010/10/26(火) 16:38:47 ID:UZ9HeQCs
>>75
アドルは嫌がってるよ。やめときなさい。赤コリで十分!!レッドテールキャット入れなさい。
78pH7.74:2010/10/26(火) 16:44:20 ID:yMCRBZql
>>75
ウチはステルバイx4、ハステータスx5、オトシンx3、クーリーローチx2、グリーンネオン&カーディナルテトラx15の中に、アドルフォイx4がいてるが、全然平気な顔で水槽の隅っこに引き籠もってるよ。
肌荒れはないけど、隅っこ大好きやめろと言いたい…。
79pH7.74:2010/10/26(火) 16:50:53 ID:UZ9HeQCs
>>78
平気じゃないお前を恨んでいる。ガーをいれなさい。
80pH7.74:2010/10/26(火) 17:14:39 ID:AYtTJJh4
>>72
Σ(´Д`;)
俺の同情を返せこのやろー
よかったな!(´;ω;`)

あ、水カビステルバイの隔離完了しました
身柄を確保する際の混乱も落ちついた様子
しばらくご飯抜きか(´;ω;`)
帰ってきたら赤虫でおもてなしだぞ
81pH7.74:2010/10/26(火) 17:24:00 ID:MzI4U9g9
お前もついでに社会から隔離されればいいよ。
赤コリはマンダリンですか?
82pH7.74:2010/10/26(火) 17:27:54 ID:fiYzew+D
>>80
元気になると良いね(^ω^)
83pH7.74:2010/10/26(火) 17:28:26 ID:D9rKTSdY
>>80
治療頑張るんだぞ!応援してる
84pH7.74:2010/10/26(火) 17:32:52 ID:MzI4U9g9
お前の治療もしろよ。
赤コリはおはぎは食べますか?
85pH7.74:2010/10/26(火) 17:48:18 ID:G3M26KPS
>>80
ごめんwでも元気になって本当に良かったよ。ありがと
>>80のステルバイも何とか元気になれますように
86pH7.74:2010/10/26(火) 17:50:02 ID:MzI4U9g9
赤コリは弥生が丘にいますか?
87pH7.74:2010/10/26(火) 17:56:25 ID:AYtTJJh4
>>83
俺が頑張るのは、餌やりたいのとニッソーのエアポンプの爆音の二つに耐えることくらいだw
>>82,85もありがとう(´;ω;`)
コリスレは水温の割に温かいぜ
88pH7.74:2010/10/26(火) 17:58:19 ID:KNK/Ed64
>>86
いると思います。どこでもいますから。
青コリはインテルに移籍できますか?
89pH7.74:2010/10/26(火) 19:13:51 ID:MzI4U9g9
インテルは無理でしょう。大相撲に行けば?赤コリは赤坂サカスで買えますか?
90pH7.74:2010/10/26(火) 19:16:28 ID:fiYzew+D
最近コンコロがランデブーするんだが何でだろ?
ハステみたいにホバリングしやがる
91pH7.74:2010/10/26(火) 19:22:14 ID:KNK/Ed64
>>90
お前が見てるからだよ。嫌がってるんだよ。青コリ☆自演乙☆ランデブー
92pH7.74:2010/10/26(火) 21:57:58 ID:MzI4U9g9
そろそろ休むな。また明日。
93pH7.74:2010/10/26(火) 23:21:13 ID:w9SFyQwI
バラエティ番組でドラマの番宣必死にやってるな
そんなに視聴率取れないのか
94pH7.74:2010/10/26(火) 23:22:16 ID:w9SFyQwI
すいません
誤爆しました、死んできます
95pH7.74:2010/10/26(火) 23:29:14 ID:2avU6V7C
ν速かな
96pH7.74:2010/10/27(水) 00:42:08 ID:4K7kBqbU
尾腐れ発症したパンダを初塩浴。
頬の辺りにがサーモンピンクになってる。。可哀想だ。
このまま放っておいても死んでしまうしなあ。。

ちゃんと薬品買ってきてあげなきゃいけないと思うんだけど、明日の夜までこのまま塩浴かメイン水槽に明日夜まで戻すかどっちがいいだろう?

メインは30規格で生体12匹です。
97pH7.74:2010/10/27(水) 01:13:03 ID:MPQf7d7E
>>96
イソジンは無いの?コリにも何度か使用したが問題なかったし、オトシンの尾ぐされも治ったぞ
98pH7.74:2010/10/27(水) 01:32:19 ID:4K7kBqbU
>>97
最寄りのセブンイレブンにはイソジン無くて、かといって帰宅する頃には薬局なんて開いていなくてね。
エラがピンクになってたけど今みたら落ち着いてきたみたい。それが良いのか悪いのかは分からないけど、今はこれにかけるしかないか。

がんばってくれ。。。
99pH7.74:2010/10/27(水) 05:52:11 ID:80JKYrqd
お前みたいなもんがパンダ飼うな!赤コリでええねん。
100pH7.74:2010/10/27(水) 07:40:51 ID:lwc8+w4/
寒いです、ヒーターセットしておいてよかった。
101pH7.74:2010/10/27(水) 08:17:38 ID:kf8WrCFw
寒いです、赤コリは熱燗いけますか?
102pH7.74:2010/10/27(水) 12:23:43 ID:C7v7OA95
世界のお酒と旨い料理そしてコリドラスが今宵もあなたをお迎え!
無国籍居酒屋
「赤古里庵」
姉妹店、欧風居酒屋「青古里庵」と和風居酒屋「白古里庵」もご贔屓のほど。

本当にあったら少し幸せかも。
103pH7.74:2010/10/27(水) 13:22:57 ID:5z5EtIu/
>>102
コリっと揚げた小鯰のフライが絶品なんですよね
104pH7.74:2010/10/27(水) 13:23:02 ID:Y8pLU3Rs
ヒーター明日買うつもりだったが、もう水温18度か…
昨日まで22度あったから油断してたわ。
105pH7.74:2010/10/27(水) 13:47:32 ID:OIpCzyBg
ドジョウとコリって一緒に飼えるかな?
同じ底もの同士でケンカとかしちゃうんだろうか
106pH7.74:2010/10/27(水) 13:48:34 ID:s1oSKWOV
今シーズンは金魚用18℃ヒーターで節電する予定です@東京
107pH7.74:2010/10/27(水) 15:22:10 ID:5maQwGgS
>>105

水槽60規格でドジョウ2匹と白コリ5匹、青コリ3匹、オトシン1匹だけどドジョウがコリ達のエサまで食べてブクブクw
ドジョウが意外とコリタブ粗く食べるのでおこぼれが逆にコリ達には食べやすいみたい。
得に問題なく一緒に泳いだりしてる。
コリ達が数匹で果敢にドジョウに突進していく事もあるw

108pH7.74:2010/10/27(水) 15:31:59 ID:g1uo7kSi
ヒドジョウならケンカしない。
シマドジョウは分からない。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8KGbAgw.jpg
109pH7.74:2010/10/27(水) 16:12:43 ID:oI/fuXrV
うちのシマドジョウもケンカしないよ。エサの取り合いとかも見かけないし。
ただ体格があまりにも違うので、コリが邪魔くさそうにはしてますけど。
110pH7.74:2010/10/27(水) 16:14:45 ID:xiDMQ361
>>105
クーリーローチも一緒に飼えるよ
111pH7.74:2010/10/27(水) 16:42:31 ID:OIpCzyBg
>>107-110
ありがとー。
小さいらんちゅう&ヒドジョウがいる無加温水槽に青コリさん入れたいと思います!
112pH7.74:2010/10/27(水) 17:58:10 ID:355v/OlI
コリが一匹水底でフラフラ水流に揺られてるんだけど、やばいかな?
時々猛スピードで水面まで行って、
そこで気を失ったようにさかさまになる→ハッと気がついて再び浮上、を繰り返したりもする
昨日1/3換水したばかりです
113pH7.74:2010/10/27(水) 19:07:39 ID:80JKYrqd
お前がヤバいわ。
114pH7.74:2010/10/27(水) 19:38:17 ID:7KhAzuIl
>>112
体をよく見て、おかしなところがあれば処分、なければ様子見かな
115pH7.74:2010/10/27(水) 20:45:03 ID:Y8pLU3Rs
明日寒いと聞いて、昔使ってたヒーターを入れてみた
18度からあっという間に22度になったわけだが…
サイズ違いのヒーターだとまずいかな?30cm水槽に45cm用なんだが
116pH7.74:2010/10/27(水) 21:10:11 ID:sew6Cl91
大丈夫、問題ないでしょ
117pH7.74:2010/10/27(水) 21:18:42 ID:Y8pLU3Rs
サンキュー
その後自分でも調べたら別に平気そうで安心
ただ無駄に縦長だし古いのだから、近いうちに新しいのは買う
しかしヒーターすげぇなもう26度になった
118pH7.74:2010/10/27(水) 21:20:51 ID:NRwWXF9T
>>114

処分×
処置○

の間違い?
処分て…
119pH7.74:2010/10/27(水) 21:23:24 ID:02cr395b
>>112
たぶんもうだめ
120pH7.74:2010/10/27(水) 21:42:31 ID:abGSA19O
処分はあんまりだよ…
121pH7.74:2010/10/27(水) 21:49:36 ID:mN2LPzJL
さっき水槽見たらジュリーが☆になってた


他は元気いっぱいなのに…
122112:2010/10/27(水) 21:50:09 ID:355v/OlI
>>114
ありがと やっぱ駄目だろうね
123pH7.74:2010/10/27(水) 22:11:12 ID:7KhAzuIl
俺はダメだと思った魚は処分することにしてる
そのほうがコスト、労力ともにかからないから
薬を使ってもよくなるかどうかなんてわからないしね
こんな事書くと「生き物飼う資格無い!」なんて言われそうだけど
犬猫のような動物病院で診てもらえる生き物は別だけどね
魚はどこまで行っても本当の治療法ってわかりづらいところがあるし
白点とかだったら何とでもできるだろうけど
124pH7.74:2010/10/27(水) 22:17:24 ID:xr9qZqOe
コリの卵をサテライトに隔離して4日目なんだけど、今日水槽を見たら新たに3個ほど卵があった。
これはサテライトに一緒にして大丈夫かな?
それとも卵を分けて隔離した方がいい?
125pH7.74:2010/10/27(水) 22:24:32 ID:02cr395b
一緒でいいんじゃね
126pH7.74:2010/10/27(水) 23:34:14 ID:NRwWXF9T
命を諦めるのが早いんだね。
127pH7.74:2010/10/27(水) 23:36:14 ID:NRwWXF9T
>>125
128pH7.74:2010/10/27(水) 23:38:41 ID:NRwWXF9T
アンカミス

>>123
129pH7.74:2010/10/28(木) 01:02:32 ID:CY/khjia
コリドラスホワイトパンダが売ってた。少し高いけど買った。

真っ白な体につぶらな黒いおめめ。。。ああ、癒される。。。
130pH7.74:2010/10/28(木) 01:17:01 ID:uExEQJOf
>>126
せめて命だけでも守りたいって
飼えきれなくなって放流する奴らよりは全然まとも
131pH7.74:2010/10/28(木) 01:18:46 ID:zpbPU12W
隔離して天寿を全うするまで待ってあげればいいのに
132pH7.74:2010/10/28(木) 01:26:33 ID:doh18xdq
別に、資格が云々とは思わんけど、コストと労力をかけたくない人にアクアは向かない趣味だと思うんだが。 
133pH7.74:2010/10/28(木) 01:30:07 ID:GGiCHAlX
むしろアクアってコストと労力かけなくてもできる趣味だと思う
金も労力もいくらでもかけようと思えばかけられるが
60cmにコリドラスを適性数飼うくらいならとても安い趣味
入れ過ぎなきゃ足し水くらいの労力なしでもいけちゃうし
134pH7.74:2010/10/28(木) 01:38:38 ID:p5uNsDFC
ダメだと思ったら、であって元気な魚には手間もコストもかけるんだろ。
確かにどうしようも無い状況はあるし、何にもできないのに弱っていくのを見ているのも辛いものがある人もいるだろうしな。
趣味として向く向かないの問題じゃねーだろ。
135pH7.74:2010/10/28(木) 02:51:29 ID:9U5VEAdU
まぁ>>112ぐらいならまだあきらめるのは早いんじゃない
隔離ならわかるけど処分はねーよ
136pH7.74:2010/10/28(木) 02:59:41 ID:IUTuBKIS
>>112
そんな状態だと隔離しても追い打ちになるだろうから、
様子見るくらいしかできないんじゃないかな。
137pH7.74:2010/10/28(木) 07:54:14 ID:R5F7TSmD
スレ何個あんだよ。バカじゃねえの。
コリバカのせいで他のスレが落ちる。迷惑すぎ。
138ちゅん次郎 ◆CYUN2ROpyU :2010/10/28(木) 08:30:08 ID:Asl9HEfD
@・ア
しかたないよ。
2ちゃんねるといえども競争社会は変わらねぇからな。
重複スレが乱立するのも、それだけ需要があるから起こる事だから。
139pH7.74:2010/10/28(木) 08:46:40 ID:a6+pPJJE
また荒らすつもりですか?
140pH7.74:2010/10/28(木) 09:38:05 ID:qQC3waOE
華麗にスルーしときゃーいいものを、何時もコイツが穿り出す。
141 [―{}@{}@{}-] pH7.74:2010/10/28(木) 10:40:21 ID:OZcnM7Hg
普段は大人しいが、
餌があると一直線に食べに行く
それがコリスレクオリティ
142pH7.74:2010/10/28(木) 10:49:36 ID:1gAvjh9/
コリドラスはぁはぁ
143pH7.74:2010/10/28(木) 10:58:12 ID:SwsqmuIk
スレチかもしれんが、皆ヒーターカバー付けてる?
144pH7.74:2010/10/28(木) 11:17:57 ID:IOkjPEZc
つけてないよ。
でも地面より少し高めにつけてる。
145pH7.74:2010/10/28(木) 12:32:19 ID:2NkAjB8i
一応つけてる。
前はカバーなしのヒーターの熱が出る部分に石巻貝がくっついてた。コリもよくツンツンしてた。
なんともなかったけど。
146pH7.74:2010/10/28(木) 14:36:04 ID:SwsqmuIk
今まではカバー付けてなかったんだけど、今年は稚魚がいるからどうしようかと思っててね。
ありがとう、参考にします。
147pH7.74:2010/10/28(木) 16:27:26 ID:A47CA/k7
ちょっと前にちゃむで買った青コリが届いた
現在水合わせ中だが、どうも一匹弱ってるっぽい
148 [―{}@{}@{}-] pH7.74:2010/10/28(木) 17:23:05 ID:OZcnM7Hg
変にカバーに挟まるリスクの方が大きくないか?
着けてる人、そんなことはなかった?
うちのコリども、流木の変な隙間に挟まってたりするんだよな・・・
149pH7.74:2010/10/28(木) 17:26:00 ID:qQC3waOE
魚類で挟まって死んでるの見た事ない、たまにラムズとかエビが赤くなってるけど。
150pH7.74:2010/10/28(木) 17:31:10 ID:FYhzMHCU
挟まって死んだか、状態悪くて死んだかわからないけど
ヒーターカバーの陰に死体があったことはあった。
ヒーター関係は死ぬこともあるから気をつけるにこしたことはないね。
151pH7.74:2010/10/28(木) 18:27:39 ID:IeqBgLfN
コリは挟まって★じゃう事があるから注意が必要だ。
アヌビスの根や流木等。
152pH7.74:2010/10/28(木) 18:29:28 ID:2NkAjB8i
挟まる可能性も考えてちゃんと見てから買ったから今も問題なしで飼えてる。
153pH7.74:2010/10/28(木) 18:31:44 ID:2NkAjB8i
>>130
どっちもたいして変わらない。
154pH7.74:2010/10/28(木) 18:48:53 ID:GGiCHAlX
クーリーローチとかじゃなきゃカバーは心配ない
奴は中はいるけどね
155pH7.74:2010/10/28(木) 19:01:48 ID:t0+Qrw+R
ヒーターカバーは無い方がいい
オトシンがヒーターに貼り付いてる時にスイッチONになったら、
オトシンが「あつっ!」って感じで飛びのいてた
ちびっこだったらカバー内にもぐりこむ可能性が高いから、
その際にスイッチONになったら飛びのけず焼け死ぬような気がする
ベタや金魚みたいにヒレの長い魚は、ヒーターがONになってるにもかかわらず、
ヒレがヒーターに接していて本人が知らない間にやけどしたりするから必要みたいだけど
もともとヒーターカバーって大型魚がヒーターを食ったり破壊しないように作られたものだしね
156pH7.74:2010/10/28(木) 19:32:28 ID:lb9865I5
薬浴期間についての質問です。
出張から戻ったところ、青コリが底砂の上で仰向けになってたので
3日前から観パラで薬浴させてます。
ポップアイ・腹部が赤みを帯びている外観から、エロモナスと判断しました。
現在コリは常時起き上がり、背びれも立っていますがポップアイは治らず
エサを探す様子もなく、じっとしたままです。
先日、本水槽にアカムシをやった残りを口元へ運ぶと食べましたし、フンもしてます。
もう少し動きが活発になるまで、薬浴させてままの方がよいのでしょうか?
157ちゅん次郎 ◆CYUN2ROpyU :2010/10/28(木) 20:21:27 ID:Asl9HEfD
>>147
移送〜到着〜水合わせして投入した直後はあまり元気がないけど、複数匹入れた中にはそういう元気がないやっもいるもんさ。
疲れが出ている(ストレス)だけの場合もあるから、悪いと決め付けないで、
暫くは様子見ることだね。
たまに2、3日くらい、まるでホームシックにかかったみたいに置物状態になるコリは必ずいるからさ。
まずは早く慣れてくれと思い続ける事ですね。
158pH7.74:2010/10/28(木) 21:35:12 ID:4rZaM6hc
重複スレ2つスレストしたか
159pH7.74:2010/10/28(木) 22:03:13 ID:tE9Mj4pg
スレスト久々に見た
160pH7.74:2010/10/28(木) 22:07:03 ID:A47CA/k7
弱った青コリ、ついには横転してしまった
呼吸はしてるけど、これはもうだめかもわからんね
161pH7.74:2010/10/28(木) 22:11:37 ID:tE9Mj4pg
茶無で青コリなんて売ってるのか(゚Д゚)
162pH7.74:2010/10/28(木) 22:31:18 ID:A47CA/k7
最近はいった

ダメ元でアカムシを与えてみたが、食べる気配なし
あまりかまうのもストレスがかかるし、どうしたものか
あとは青コリの生命力にかけるしかないのか……
163pH7.74:2010/10/28(木) 22:58:49 ID:t0+Qrw+R
アカムシは体力のある魚向けだからなぁ
ブライン沸かしてみるか、処分するか…
164pH7.74:2010/10/28(木) 23:01:31 ID:2NkAjB8i
頑張れ青コリ
165pH7.74:2010/10/28(木) 23:05:05 ID:A47CA/k7
たった今、呼吸が止まった……
すまない、青コリ……助けられなかったよ………

166pH7.74:2010/10/28(木) 23:33:45 ID:IOkjPEZc
御冥福をお祈り致します
167pH7.74:2010/10/28(木) 23:36:15 ID:2NkAjB8i
なんかこっちまで悲しい

ご冥福をお祈り致します…
168pH7.74:2010/10/28(木) 23:39:39 ID:t0+Qrw+R
チャームのコリはやっぱりダメか
169pH7.74:2010/10/28(木) 23:44:16 ID:A47CA/k7
コリは明日埋葬することにした

他の二匹は元気なんだけどね…
170pH7.74:2010/10/29(金) 00:09:30 ID:QsRNmlNw
先週に卵が見つからなかったからやっと産卵期が終わったと思ってたら
2週間ぶりに産卵したよ
しかも先々週は有精卵が2個だけだったのに今回は12個くらいあるよ
あまりにも孵化率が悪すぎるのでメチレンブルーを使わずに
新品のサテライトにエアレーションして卵だけ入れてみた
半数くらい孵ってくれると嬉しいけど
171pH7.74:2010/10/29(金) 00:21:42 ID:GblD127c
>>168
チャームのコリの扱いは悪いと思わないぞ
安いのは(パンダ等)はまとめて袋詰めされるけど
他は1匹ごとに袋に入ってて、水量もそこそこ入ってる

うちで買ったもんで、問題のあるのは居なかったよ
・・・って、チャームの回し者じゃないからあれだけど・・・

近所に、いい熱帯魚屋さんがない人は、使えるお店だと思うので参考までに。
172pH7.74:2010/10/29(金) 00:32:35 ID:g9c/0x9p
>>155
正解です、パチパチパチ。
センサー内臓のオートヒーターにカバー付けるとエラいことになるよね。
173pH7.74:2010/10/29(金) 00:37:42 ID:SXqyLNgN
チャームで買ったステルバイは、一匹ごと包装されてた
それでも、水はだいぶ生臭くなってたから
生態はできるだけ近場で買って、さっさとトリートメント水槽に入れるのが良いんだろうね。
174pH7.74:2010/10/29(金) 01:02:45 ID:2kZErmK7
グロウDのペレットタイプ、1日1回の給餌として、何粒くらいあげると良い?
コリは8匹。7cm、6cm*2、5cm、4cm*3、2cm*1、という感じです。
175pH7.74:2010/10/29(金) 01:14:00 ID:g9c/0x9p
>>174
ウチは平均して4cm1匹に1粒/日かな
176pH7.74:2010/10/29(金) 01:34:24 ID:2avrgCg+
くそぅこっちか
177pH7.74:2010/10/29(金) 07:03:35 ID:fBgkVi7O
みんなおはよう♪(´ε` )
178pH7.74:2010/10/29(金) 08:42:34 ID:bpWEPIE2
>>169
ご冥福をお祈りします…('A`)
179pH7.74:2010/10/29(金) 09:44:29 ID:nGfIupzT
最近都内のショップにやたらスーパーエクエスがいますねえ。
大量入荷したの?
180pH7.74:2010/10/29(金) 10:28:37 ID:MhNUQXB1
初めての産卵・孵化に戸惑い&感動を覚えつつ2週間経過。
孵化した稚魚6匹中、生き残ったのは1匹orz
親水槽のサテライトで飼育してるんだけど、3匹は逃亡。(その後対策は施した
残りは1cmくらいまでに育ったけど、気付いたら死んでいた。
お腹に食べ物詰まってるからエサは食べてるようなのだけど・・・
エサはブラインの黄身?みたいな乾燥餌。最初ブライン沸かしてたけど沸かすのが手間なのでやめた。

稚魚をうまく育てるコツとかあったら教えてください。
181pH7.74:2010/10/29(金) 10:49:47 ID:Dk7Dx0Ef
>>180

> 初めての産卵・孵化に戸惑い&感動を覚えつつ2週間経過。
> 孵化した稚魚6匹中、生き残ったのは1匹orz
> 親水槽のサテライトで飼育してるんだけど、3匹は逃亡。(その後対策は施した
> 残りは1cmくらいまでに育ったけど、気付いたら死んでいた。
> お腹に食べ物詰まってるからエサは食べてるようなのだけど・・・
> エサはブラインの黄身?みたいな乾燥餌。最初ブライン沸かしてたけど沸かすのが手間なのでやめた。

> 稚魚をうまく育てるコツとかあったら教えてください。
182pH7.74:2010/10/29(金) 11:44:21 ID:QsRNmlNw
サテライトで稚魚が死ぬなんて餌が少ないか水が汚いくらいだと思うが
うちは1日に最低2回はサテライト内の餌の食べ残しなどのゴミ掃除と
サテライト内の汚れた水を半分本水槽に戻して入れ替えしてるが
183pH7.74:2010/10/29(金) 11:56:47 ID:MhNUQXB1
>>182
なるほど…
水の汚れには心当たりがあるので、そのあたりを改善してみます。
184pH7.74:2010/10/29(金) 12:00:48 ID:GL/ddEXA
メスよりオスの方が1センチくらい大きいんだけど、

オスとメスのサイズが1センチ違っても産卵する可能性ってある?

てかどれぐらい大きくなったら繁殖の時期なんだろう?
185174:2010/10/29(金) 12:52:30 ID:/lCxtHL0
>>175
ありがとうございます。

でかいからより食うとは限らん、みたいな話も聞いたのでとりあえず
1日8粒から始めてみようと思います。
うまく食べてくれると良いなぁ。
186pH7.74:2010/10/29(金) 13:51:58 ID:JmsIywFd
我が家のコリはコンコロが臆病過ぎて動かないんだがそんなもん?
ちなみにステルバイが一番活発。

臆病なコリでも安心できるレイアウトを考え中だけど
下手なのでなかなかいいのができない…。
187pH7.74:2010/10/29(金) 13:59:55 ID:+jyrEE9S
>>180
>エサはブラインの黄身?みたいな乾燥餌。
もしかして「ひかりパピィ」使ってる?
188pH7.74:2010/10/29(金) 15:38:46 ID:4Mmh+cBy
サテライトは殆ど水の流れが無いからエアレーションをするか
適度に水の入れ替えするかしないと水が淀むよね
でも繁殖するならサテライトは本当に便利だよね
新しい生体をお迎えする時の水合わせにも使えるしね
189pH7.74:2010/10/29(金) 15:39:58 ID:MhNUQXB1
>>187
調べてみたらニチドウのアルテミア100っていう商品でした
http://www.jpd-nd.com/n_jpd/product/chigyo_shiryo.html
190pH7.74:2010/10/29(金) 16:09:26 ID:4Mmh+cBy
基本的に稚魚用の餌って水が凄く淀むけど気にならなかったの
191pH7.74:2010/10/29(金) 16:27:14 ID:MhNUQXB1
>>190
残餌は気になったから排除してたけど、水が目に見えて淀む事はなかったから全然…
その後残餌処理の為にラムズホーンを一匹入れて、毎日それの糞処理だけしてました。。
192pH7.74:2010/10/29(金) 20:15:27 ID:4Uqjzto/
うちも最初はサテライトで死なせてばっかいたよ
朝と夜しかエサやれないから1ヶ月過ぎた頃せっかく育ったのが体もたなくて死んでた

んで、サテライトの中よりは何か食うものあるだろうと思い親のいる本水槽に放したら
その後もすくすくとたくましく育ったよ
うちの場合親以外いないので口に入るサイズ越えたら本水槽に戻した方がよかったようだ
そのあとの代も同じやり方でちゃんと育った
193pH7.74:2010/10/29(金) 21:03:05 ID:dbsFeGHk
コリ水槽にゴールデンアップルスネール入れようかと思ってるんだけど卵とか食べられるかな?
194pH7.74:2010/10/29(金) 22:20:04 ID:HtVZXVv8
ショップで一目惚れしたデュプリ追加!
今日はCO2ストーンだけ買うつもりだったんだが。
何故か一匹きりで売られていて、一生懸命隣の水槽のパンダと
群れようとしてた姿がいじらしくて、つい購入。

現在、古株のメタエに混じって群れてる。可愛い…。
195pH7.74:2010/10/29(金) 22:24:04 ID:QsRNmlNw
このスレで青コリ人気だけどトロピランドで1匹200円で売られてたぞ
196pH7.74:2010/10/29(金) 22:43:41 ID:oTJVmnf0
>>186
うちではステルバイにつられて結構泳いでる
俺が水槽の前面に行っても泳ぎをやめるぐらいで、後ろに隠れたりはしないな
(しばらくすると、また泳ぎ始めたり、もふり始める)

ただ、一般的にはアイバンド系は比較的臆病と言われていたと思う
197pH7.74:2010/10/29(金) 23:14:01 ID:mJ+jygCe
>>179
こちらは千葉のお店ですが、おかげで長年の憧れだった
スーパーエクエス3匹買えました
発色も体系もいいよ〜
198pH7.74:2010/10/29(金) 23:14:28 ID:JrFPuVa+
>>195
さすがトロピは高いな。。
ホムセンでも150円なのに。安いとこなら100円以下なのに。
199pH7.74:2010/10/29(金) 23:37:42 ID:zOa1oMCe
ホムセンだったけど、ステルバイ750円、青コリ120円。
200pH7.74:2010/10/29(金) 23:45:02 ID:Ntz9QB96
120円って凄いなw繁殖も他のコリと比べて簡単なのかな。
201pH7.74:2010/10/29(金) 23:48:37 ID:jQ0qUm4M
tes
202pH7.74:2010/10/29(金) 23:49:17 ID:jQ0qUm4M
解除されてるやったね
家の近所の熱帯魚は青、白、赤全部120円だったなー
203pH7.74:2010/10/30(土) 00:13:58 ID:r+97YI8u
近所のホムセン
月イチのみ入荷するステルバイ800円
たまに入荷するメタエ900円
パンダ700円(2匹1300円)
ジュリー500円
青コリ250円(ロングフィン350円)
赤コリ200円
白コリ200円

204pH7.74:2010/10/30(土) 00:25:34 ID:eKNWuPL9
>>203
全体的に高いけど特にパンダが高いな
205pH7.74:2010/10/30(土) 00:55:00 ID:a+x1zMZf
いまさらですが>>112です 荒れさせてしまって申し訳ない
その後0.3%の塩水浴させましたが、よく見るとエラが全然動いて無く、
どうやら無呼吸状態で、苦しくなって水面まで行っていたのではないかと。
息してないからフラフラしてたのか?

で、一晩経って今朝見ると……エラが動いており、水槽の底をモフモフしてました。
他に病魚がいて隔離水槽を使いたかったので、ちょっと早いけど水を合わせて本水槽に戻しました。
夜になっても普通に生きているようです。微妙にフラフラしているかもだけど。
水替えのショックだったんだろうか、でも1/3しか換えてないし、温度も合わせたのに。
予断は許さないのでしょうが、今のところ元気そうなので様子を見てみます。
ありがとうございました。
206pH7.74:2010/10/30(土) 00:57:56 ID:ix4baOTd
町田かねだいは
青・赤・白コリ各150円
ジュリー298円(3匹750円)
だったかな >>203高い…
207pH7.74:2010/10/30(土) 00:59:30 ID:+yNvW0Oq
かねだいを引き合いにだすなよ
208pH7.74:2010/10/30(土) 01:00:41 ID:8mLAI11a
ジュリー298円とか裏山
近所で売ってるジュリーもといトリリネは598円だわ
この前行ったときにトリリネに混ざってジュリーっぽい模様の個体が1匹だけいた
パンダは498円で赤青白は258円
209pH7.74:2010/10/30(土) 01:02:42 ID:ix4baOTd
>>207
かねだいって特別安いの?だったらすまん
210pH7.74:2010/10/30(土) 01:11:27 ID:+yNvW0Oq
遠いから滅多にいけないけど、あそこは特別だ
千葉、埼玉各かねだいが近くにある人裏山
211pH7.74:2010/10/30(土) 01:19:50 ID:vKccbFGC
元ティアラ大宮店ではパンダ10匹980円だった
2cmほどのちっこいやつな
212pH7.74:2010/10/30(土) 01:22:25 ID:ix4baOTd
ホムセンしか行ったことなかったから、あの安さはチェーン店の標準なのかと思った
家から遠いけどジュリーに出会えて良かった。マジ可愛いっす
213pH7.74:2010/10/30(土) 01:34:06 ID:KoVlzzw7
コリもお腹が空くのかな?〜

ずっとモフッているんだもん!

良く喋るジェレミ〜w
214pH7.74:2010/10/30(土) 01:41:00 ID:gEMd444s
>>211
ティアラとはもう無関係なんだからいつまでも一緒にしないでくれるかな
アクアライズですから
215186:2010/10/30(土) 01:44:18 ID:pa20JAIj
>>196
>>ただ、一般的にはアイバンド系は比較的臆病と言われていたと思う

コンコロは飼うまでアイバンド系だと知らなかったんだ…。
気づけばパンダ、コンコロ、パンクとアイバンド系が多い。
数を増やしてあげるかほかの種類の追加も考えて見ます。
216pH7.74:2010/10/30(土) 02:16:27 ID:5zE+NSh8
>>215
アドルフォイは仲間になりたそうにあなたを見ている
仲間にしますか?
rアはい
いいえ
217pH7.74:2010/10/30(土) 06:37:31 ID:oaXC2Ykb
乾燥赤虫を食べる姿が可愛くてついついあげすぎちゃう
冷凍赤虫もあげてみようかな
218pH7.74:2010/10/30(土) 06:42:32 ID:bp374Jhg
冷凍赤虫だともっと凄いぞ。
お前が狂い死にしないようになw
219pH7.74:2010/10/30(土) 07:24:43 ID:cKPq1bwW
>>216

アドルとゆーかコリにそんな目で見つめられたら間違いなくはいを選択するだろう…

可愛すぎる
220名無しさん:2010/10/30(土) 09:18:12 ID:ZIJFMyaZ
パウパウでは、袋売りに関してはステルバイ二匹650円(新宿682円だったか?)、パンダ三匹
882円(新宿は忘れたが同じくらい)だから、23区内の人はオヌヌメかな。
うちはステルバイ×4、トリリネアートゥスとラバウティを3匹ずつ購入、既に一週間から
三週間経ったが(購入時期がバラバラなんです)、今のところ袋詰めによるストレスが原因
での死亡や弱体化は発生していない。
それどころか、新人歓迎と称して新しい魚を入れるたびに冷凍赤虫入れてるが、袋の水だけ
捨てて水合わせ無しで投入(コリを袋詰めにして長時間置いた水なんか怖くて水槽へ入れ
たくないっつーの)の直後だったにもかかわらず、先住者に刺激されたりもするのか、速攻で
赤いの一本吸いこんでもじょもじょもじょもじょもじょもじょもじょもじょ…。
221pH7.74:2010/10/30(土) 09:46:16 ID:eLwy2//j
アドルフォイは透き通った白さが可愛いよな
222pH7.74:2010/10/30(土) 10:47:15 ID:Tga2Xg5W
>>220
袋の水は水槽に入れない方が良いのはそうだけど、それと水合わせって別では?
水あわせって、袋の水を1/3くらい捨ててその分水槽の水入れて慣れさせることだったような…
もしかして俺が上の方法でやってたのって水合わせじゃなかった?
223pH7.74:2010/10/30(土) 11:33:16 ID:5zE+NSh8
>>219,221
|゚只゚)ゞ
>>222
おまいは何も気にする必要は無いかと
224pH7.74:2010/10/30(土) 12:04:36 ID:He1jmLxy
ウチの青コリ、急に無精卵を産みだした。
台風による低気圧が関係してるんだろうか。
225187:2010/10/30(土) 12:27:37 ID:rOJc5294
遅レスすみません。
アルテミアでしたか。やっぱり冷凍ブラインシュリンプのほうがいいんですかね。
一番いいのは湧かしたブラインでしょうけど。
226pH7.74:2010/10/30(土) 12:28:26 ID:rOJc5294
>>189あてです。
227pH7.74:2010/10/30(土) 13:00:49 ID:sIdO92Fv
青コリを4匹飼っていて、
追加でステルバイを2匹入れたら青コリが隠れて出てこなくなりました。
相性的に無理ですか?
228pH7.74:2010/10/30(土) 13:08:59 ID:sI6H6Miv
普及種に相性は考えなくてなくていいんじゃないか?
うちにもその組合わせいるけど慣れるまで隠れたりする個体はいたよ。
大きさが違いすぎるとか、水質の好みが違いすぎるとかじゃなきゃおk。
229pH7.74:2010/10/30(土) 13:15:13 ID:5zE+NSh8
>>227
んなこたないと思う
うちでは青コリ先輩は全く動じることなくもふもふまったりしているし、ステルバイも好き勝手に泳ぎまわってる
始めはステルバイが落ち着かなくて泳ぎ回ってるんだと思ったんだけども、ちゃんと皆で仲良く群れたりもふったりしてるのも確認
よってステルバイが遊泳好きなんだと思い込むことにした
ちなみにアドルフォイはステルバイに混ざって頻繁に泳ぐけど、青コリは完全に底モノ
以上、うちの水槽の話だけど参考になれば
230pH7.74:2010/10/30(土) 13:17:48 ID:g2q40pS9
ハブローススの稚魚見つけた!
231pH7.74:2010/10/30(土) 13:23:11 ID:3TiS9MSU
コリとパールグラミーって混泳させても大丈夫?
232pH7.74:2010/10/30(土) 13:41:48 ID:nzAfjVol
全然にょいにょいしてくれないよー
233pH7.74:2010/10/30(土) 14:30:50 ID:eFZ6pZ7X
台風のおかげでどこにも出かけずに済むw

187 :pH7.74:2010/10/28(木) 21:19:28 ID:0ucDbVHS
>>186
そんなあなたにオススメなのがドワーフグラミー
安部さん同様に小型でよく懐き、動きもとても似ている。
おまけにエビ以外、泳ぐ層が被らない魚との混泳も可能と来たもんだ。
指入れて高速でつつかれた時は堪りませんよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1270535414/l50

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 
       / :::/;;: ヽ ヽ ::l  ゝ,n __i  l    
  ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄



だそうだぞ>>231
234pH7.74:2010/10/30(土) 14:50:17 ID:r+97YI8u
ステルバイってあまり底でじっとしてないの?
235pH7.74:2010/10/30(土) 14:53:15 ID:6N4nWOVL
青コリ様が隠れて出てこない水槽は問題があるwww
236220:2010/10/30(土) 15:13:23 ID:ZIJFMyaZ
更に、その先住者のうち最初のは(白1、青とブロキススプレンデンス各3)、水槽立ち上げて半日後に投入、
すぐにひかりのコリタブを2個ばかり入れてみたら、たちまち食い付いてきてもそもそと…。

237pH7.74:2010/10/30(土) 15:19:44 ID:ZIJFMyaZ
>227
水槽内の個体数によるところが多そう。
うちも、ブロキスやトリリネアートゥスにややそんな傾向が見られかけたが、種類問わず
ある程度数が揃えば、エサの時には交代でってな感じで飛び出してくるようになった。
今はむしろウンデュラートゥスが、1ペアしかいないせいかその傾向にある。
238pH7.74:2010/10/30(土) 15:20:05 ID:TxVEfN3H
オタマジャクシ体型の青コリが一匹いるんだが
本ナローの茂みがお気に入りらしく、いっつもオトシンと一緒に付近の流木をモフモフしてる。


こいつホントにコリドラスなんだろうか。
239pH7.74:2010/10/30(土) 15:26:38 ID:ZIJFMyaZ
>大きさが違いすぎる
しかも、デカイといってもスーパーアークやロブスタスやブロキスあたりだったら、よほど小さ過ぎる個体で
ない限りは、一緒に入れても排撃されるなどの問題はまずない。
コリドラス図鑑などで、気が強いとか気が荒いと記述されている一部のロングノーズ系や、バルバートゥス
などのスクレロミスタックス系は、単種飼育がベター(ヘタすると他の魚種に対しても攻撃的になるんじゃ
なかったっけ?)
240pH7.74:2010/10/30(土) 15:35:59 ID:NPnq9h/s
>>230
おめ!
241pH7.74:2010/10/30(土) 15:53:04 ID:otm5C8g7
あれバタバタ泳いでる奴とそうじゃないのがいるけど
オスとかメスでその傾向が違うんじゃなかったっけ?
242pH7.74:2010/10/30(土) 16:21:33 ID:lIDJcZUM
パンダかわいいよパンダ
243pH7.74:2010/10/30(土) 16:31:35 ID:43ztcdSP
カネイかわいいよカネイ
244pH7.74:2010/10/30(土) 16:35:46 ID:otm5C8g7
カネダイかわいいよカネダイ
245pH7.74:2010/10/30(土) 16:47:06 ID:sJBuBwk+
アドルの稚魚が生まれたぞー!
現在サテライトで隔離中。
本水槽の水質が中性なのでマジックリーフ入れようと思ってるんだけど
サテライトに稚魚がいるし、水質変えない方がいいのかな?
246pH7.74:2010/10/30(土) 16:48:44 ID:4nEjTT+V
アドルに告ぐ
247pH7.74:2010/10/30(土) 17:18:13 ID:FAfilrgI
アドルフじゃなイカ?
248pH7.74:2010/10/30(土) 17:43:25 ID:4nEjTT+V
yes
249pH7.74:2010/10/30(土) 17:43:39 ID:aEEeQZgr
チャームのおまかせコリドラスが日替わりセールで安いが地雷なんだっけ
250pH7.74:2010/10/30(土) 17:43:53 ID:LC3XQ1nO
>>222
たまに生体とショップ水の入った袋を軽く開けて水槽に浮かばせて放置して馴染ませることを水合わせと呼ぶ奴もいるらしいぞ
251pH7.74:2010/10/30(土) 18:27:00 ID:He1jmLxy
>>249
スーパーアークアトゥスとバルバータスかもしれない。
252pH7.74:2010/10/30(土) 18:43:02 ID:nWpqVmkD
>>249
赤+ジュリー
エレガンス+ジュリー
青+白
白+パンダ
の4パターンの報告があった
253pH7.74:2010/10/30(土) 18:46:16 ID:E51/sJiz
コルレア幼魚二匹買ってきた
ハイフィンでライン揃ったのお持ち帰り

コルレア王国万歳
254pH7.74:2010/10/30(土) 19:14:36 ID:6N4nWOVL
先月末生まれのステルバイの稚魚が約1pになってきたけど
ポツポツとココ1週間で4匹落ちた、せっかく大人の姿になったのに
超悲しい、残り7匹頑張って育ってくれ!!!
255pH7.74:2010/10/30(土) 20:49:36 ID:XVHAxl8w
うちのコリみんな元気そうなんだけどパンダだけ水面でぱくぱくするんだけどなんでかな?
少しじゃなくて尋常じゃないくらいずっとで心配…
わかる人教えてください。
256pH7.74:2010/10/30(土) 21:48:03 ID:x3oBazNw
どのコリかわからんけど部屋を真っ暗にすると水面まで空気吸いにくるらしい。
プチャプチャいってる
257pH7.74:2010/10/30(土) 22:52:57 ID:TxVEfN3H
昨日買ってトリートメント中のアークアトゥスが
顔を近付けても逃げずにいるし
餌をあげても全然モフモフせずにジッとしてる

心配だなぁ…
258186:2010/10/30(土) 23:14:54 ID:pa20JAIj
>>216
rアはい

アドルフォイにはかなり惹かれる!
でも近くで売ってるのほとんど見たこと無いんだにゃー
259pH7.74:2010/10/31(日) 00:10:43 ID:pfS3HRc6
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101031000738.png
30cm規格水槽にジュリー3匹お迎えしました
でも、水槽の前にいくと全力で隠れてしまう・・・

慣れてくれば逃げなくなるかな?
260pH7.74:2010/10/31(日) 00:16:00 ID:bt/ba5Ac
>>256
うちは青コリの一匹だけ、たまーに水面へ猛ダッシュしてぱくっとやって底に戻る
明るいときしか視認したことはない
>>258
アドルフォイ可愛いよアドルフォイ
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
クーラボックス持参で遠出するのも有りですね

後どうでもいいんだが、ジュリーとステルバイは1Pカラーと2Pカラーというか、
リュウとケンっぽくて、是非ひとつの水槽で同居させたいw
261pH7.74:2010/10/31(日) 00:26:24 ID:Wj5DxMa0
>>252
白はきっとステルバイアルビノだぞ
白+1匹のセットで800円だったら誰でも怒るだろ
262pH7.74:2010/10/31(日) 00:28:48 ID:Wj5DxMa0
>>258
近所で売られてるアドルフォイは太バンドで白が汚いからデュプリカレウスだと思うんだが
263pH7.74:2010/10/31(日) 00:34:10 ID:zrMVq+eI
チビコリってあの口に入るサイズの餌じゃないと食べないのかな・・・?

みんなはチビコリにどういったもの上げてます?
それと普通のコリと混泳させている人っていますか?問題なし?
264pH7.74:2010/10/31(日) 00:36:03 ID:bt/ba5Ac
>>259
戦国時代に忍者が気配を殺す練習に、コリ水槽を使ってたらしい
>>262
背中と目の両方が太いとデュプリカレウスなのかな?
画像探して見比べてもいまいちわからんw
265258:2010/10/31(日) 00:47:50 ID:07t8hFm5
>>260

うち、島だから遠出もできないのさ
通販サイトは定期的に見てはいる。
アドルフォイはチャームでもなかなかないねぇ
266pH7.74:2010/10/31(日) 00:55:06 ID:bt/ba5Ac
>>263
コリタブはグズグズに溶けるから、サイズ的には問題ないんじゃないかな
実際飼ってないから良くわからんですが
>>265
そかー(´・ω・`)
いつかお迎え出来るといいね
267pH7.74:2010/10/31(日) 00:55:18 ID:X3QGQmSW
俺がホムセンで買ったアドルもラインが太かったわ
結局のところ自分が気に入ればそれでいいわけで
268pH7.74:2010/10/31(日) 00:58:27 ID:1g892Fmg
ドュプリはアドルと比べてアイバンドと背中の黒が太くてハッキリしてオレンジも濃い
でも、ブリードとかだと特に分からなかったりするのがあるから個体差としか言えない

自分はピーシーズの図鑑で分からないのはとりあえず比べてみてるw
ネットで画像探すよりこういった綺麗な写真が載ってるほうが結構便利なんだぜ
269pH7.74:2010/10/31(日) 01:29:48 ID:KGB02fr8
そんな種類の判別なんて気にせずに自分の思った通りに買った方が幸せになれるよ
270pH7.74:2010/10/31(日) 01:38:02 ID:vdwn8Onk
>>256

家はステ2が水面をハグハグする。
結構大きくブチュブチュ言うので、夜中だと一瞬あせる
271pH7.74:2010/10/31(日) 01:49:35 ID:RiFsB3n3
>>256
>>270
うちも青コリがやるけどエサ探してるのかと思ってた
272pH7.74:2010/10/31(日) 04:22:45 ID:A1s0ihd+
ピーシーズ図鑑とは?
273pH7.74:2010/10/31(日) 04:50:53 ID:1FfVpn7M
>>272
ピーシーズ出版が出してる2700種類図鑑のことだと思うよ。
4000円ぐらいするけど図鑑じゃなくカタログっぽく見るなら結構いい本だと思う。
274pH7.74:2010/10/31(日) 08:01:07 ID:QDHr7Q3L
>>261
実際怒ってたぞ ここもチャムスレも荒れた
もっと早くにその可能性に気付いておけば…
275pH7.74:2010/10/31(日) 08:04:36 ID:9DwuxuUG
昨日混泳水槽の水換えしたら、どうも青コリが卵を産んだらしいので
コリ専用の水槽に移しましたが、
生まれたら、ほかのコリに食べられてしまうでしょうか?
別の水槽作ったほうがいいでしょうかね?

でも初めてTポジション見た。
276pH7.74:2010/10/31(日) 08:06:18 ID:UToZ7MMz
>>263
普通のタブレットで大丈夫だよ。
277257:2010/10/31(日) 08:18:00 ID:wK5+uxJP
今朝起きたらアーク三匹の内一匹が亡くなってた
コリが元気に暮らしてる水槽の水を使ってるのに、何がいけないんだろう…
278pH7.74:2010/10/31(日) 08:33:11 ID:eTX9PfaW
失われたアーク
279pH7.74:2010/10/31(日) 09:54:05 ID:L/9MkPbC
>>271

最近は乾燥イトメそのままやるから上物化してますw
思えばホムセンで買った赤青ベネオレは浮き餌馴れしてたのか
最初から餌もないのに浮かんで探してたっけなぁ

http://imepita.jp/20101031/352950
280ちゅん次郎 ◆CYUN2ROpyU :2010/10/31(日) 10:04:25 ID:A1s0ihd+
>>278 ちとフイタ^_^;

失礼。
>>277 ご愁傷さまです。
コリは強いとされてるけど、ちょってした環境の変化には敏感だと僕は思っています。
そこを観察したりするのも飼育の一端ですね。
失われた命を無駄にしない為に次に生かしたいですよ。

281pH7.74:2010/10/31(日) 10:52:28 ID:CJoYGb5q
>>245
ちょうどおいらも、ほぼ中性で、僅かに流木で黄色くなった水に、園芸用ピートモスを浮かせてダシをとっている最中
今朝三日目で色が濃くなってきたと思ったら、エビを一匹殺してしまった
水質をチェックしたところ、未だほぼ中性ながら、立ち上げ以来初めて亜硝酸を僅かに検出
餌を減らして回し続け、ダメージを受けた生物濾過のバランスが取れるようになるのを待ってみる予定
また今のところ、アドルフォイの行動がやや落ち着いたかもしれない&青コリのうち一匹がやけに青くなった気がする、というプラシーボ効果的な変化があります

もし参考になれば、うちのエビもうかばれます
あ、育ったらおいらに下さいw

>>277
始めから元気がなかったようですが、悲しいですね(´;ω;`)
282pH7.74:2010/10/31(日) 11:17:59 ID:9380z01Z
繁殖促進という文句に釣られてエーハイムバイオケアというのを買ってみたんですけど
同商品やテトラのブリーディングウォーターを使って目に見えて
効果が出たって人いますか。
283pH7.74:2010/10/31(日) 12:24:20 ID:nJ4Qs7bh
>>277
ワイルド物は特に水質の変化に敏感
284277:2010/10/31(日) 13:09:59 ID:wK5+uxJP
>>280>>281>>283

アークは水槽内で繁殖しないらしいから、全部ワイルドなんだろうか
そんなこと考えずにチビな奴を買って、いつもどうりの水合わせで済ませてしまったよ(´・ω・`)

相変わらず餌を食わない残りの二匹のために、ブラインを沸かしておいた
なんとかこいつらだけでも生き延びさせないと…
285pH7.74:2010/10/31(日) 17:27:06 ID:qUUGryKZ
ブラインなんてミジンコ以下のサイズ食わねーだろw
根本的な考え方が違うんだろうな

おいらならイトメを与える。
286pH7.74:2010/10/31(日) 18:43:16 ID:VewKxncr
うちのステルバイが歩くようになった。
http://freedeai.jpn.org/up/src/up1905.gif
287pH7.74:2010/10/31(日) 18:44:48 ID:5+Y+bTFf
ワロタ
288pH7.74:2010/10/31(日) 18:54:24 ID:hc/VsyfP
>>286
あるあ‥ねーよwww
289pH7.74:2010/10/31(日) 19:39:58 ID:m0uFPXiB
ピグ、ハス、ハブのチビコリ3種を飼ってる。
基本同種で群れるんだけど、稀に他の群れに迷い込んであれっ?てなるのがカワイイwww
290pH7.74:2010/10/31(日) 19:42:50 ID:xm5677dJ
>>286
すげーwww
この水草アマゾンソードっていうやつかな?
291pH7.74:2010/10/31(日) 19:45:37 ID:VewKxncr
俺も発見したときは驚いたよw
>>290
アマゾンソードです。
292pH7.74:2010/10/31(日) 19:57:08 ID:xm5677dJ
>>291
ありがとー
新しい水槽立ち上げたから水草何入れようか悩んでたんだよね
293pH7.74:2010/10/31(日) 20:35:45 ID:yjsWmTuR
今日初めて生イトメをあげてみた
食い付きがスゲーよ、これで産卵してくれるかな
294pH7.74:2010/10/31(日) 20:43:45 ID:CJoYGb5q
>>285
水草水槽にミズミミズが湧いたんだが、コリは食べる?
>>286
進化目前(*´∀`*)w
295pH7.74:2010/10/31(日) 20:57:20 ID:vOcbm3+i
>>286赤くて黒い点の魚は?
296pH7.74:2010/10/31(日) 21:23:51 ID:VewKxncr
>>295
レッドファントムルブラ(レッドファントムテトラ?)です。チャムで買った。
貪欲でコリタブを奪うのでちょっと厄介。
297pH7.74:2010/10/31(日) 21:27:15 ID:/Zqthoyj
パンダって成長遅いのかな
うちに来てもう一ヶ月だけど、横にしか大きくなってない
298pH7.74:2010/10/31(日) 21:38:04 ID:UToZ7MMz
パンダは全然大きくならない
299pH7.74:2010/10/31(日) 21:58:27 ID:wSR6v9XX
底物として青コリ買ったはずなのに泳ぎまくってあんまり底に居ないよw
1匹なんて水面まで行って1分近く逆さまに泳いでるし
水面にモフモフしてまるで油膜食べてるように見える・・・

300pH7.74:2010/10/31(日) 22:04:05 ID:X3QGQmSW
環境に慣れてないだけじゃなくて?
301pH7.74:2010/10/31(日) 22:05:17 ID:CJoYGb5q
>>299
うちでは青コリは底モノ、ステルバイは上層〜底まで、アドルフォイはどっかにつられて行動をともにする感じ
ちょっとしたことでびびってテンパるのはアドルフォイだけで、その時は底をロケットダッシュ
(´・ω・`)
302pH7.74:2010/10/31(日) 22:10:53 ID:j45ETIJC
一月じゃ全然でしょ
迎えてから一年でもうちのパンダは全然ちっちゃいな(他の種と比べて

ところでレイアウト変更しようと思うんだけどさ
茶夢のランダムストーンで水草植える所だけ囲ってそこは田砂を厚くして
他は2cm前後に敷こうと思うんだけどこんなレイアウトしてる人いないかな?
もしくは近いのが載ってるサイトを教えていただきたい
色々ぐぐってみたけどさっぱり見つからないよ
303pH7.74:2010/10/31(日) 22:29:47 ID:wSR6v9XX
>>300
お迎えして1ヶ月かな
迎えたての頃の方が底でじっとしてたり、流木の陰に居たりしておとなしかったw
今じゃじっとしてる方が少ない、うちの水槽で一番運動量多い気がする
304pH7.74:2010/10/31(日) 22:30:08 ID:iD24lILs
ラバウティx3、ジュリーx5をお迎えしました
305pH7.74:2010/10/31(日) 22:39:12 ID:X3QGQmSW
>>303
いいなー
青コリ5匹飼ってるけど基本的に底をウロウロしてるわ
306pH7.74:2010/10/31(日) 22:45:05 ID:vOcbm3+i
>>296ありがとう。
やっぱりレッドファントムルブラだよね?
うちのルブラはもっともっと色が薄くてとてもじゃないけどルブラに見えないorz

綺麗な赤だね。同じ魚じゃないみたい…
307pH7.74:2010/11/01(月) 00:16:59 ID:8l8VkmNZ
>>306
チャームで6匹1280円とかのレッドファントムルブラ。
撮影した時の設定で色の濃さを強調してるから写真だと鮮やかに見えるのかもしれない。
あとはコリタブとキャットを奪いまくるので発色が良くなったのかも・・・
308pH7.74:2010/11/01(月) 00:46:48 ID:ZIjk328l
うちのコリが物陰から出てこなくなった。
最初買ってきた2〜3cmくらいのときは良く動いてたのに、
いまは4cmくらいかな、餌時以外まったく前に出てこなくなった。
どうすれば前みたいに水槽内を動きまわってくれるんだろ。

コリが隠れるのって、やっぱり何か恐れるものがあるから?
309pH7.74:2010/11/01(月) 02:02:50 ID:ZPCC16+W
>>286
うちのもこんなんする!
310pH7.74:2010/11/01(月) 05:04:43 ID:yMOYzoxG
サテライトから孵化して1ヶ月ちょいの稚魚を親水槽に入れてみた
サイズは1.5cmちょいだけどガラス面を元気に泳ぎまくってる
また今日1匹だけ孵化した稚魚がいて、今こいつのためにブライン沸かしてる
コリの産卵って早産まれと遅産まれで1ヶ月以上の差が出るのが本当に難点だよね
一度に産んでくれれば楽なんだけどな
311pH7.74:2010/11/01(月) 10:17:08 ID:d5AsElFp
大きくなると何故かみんな隠れだす
しかも何食ってるのか分からなくなるし
小さい頃は何でも食べて何時もそこら中モフモフしてたのに・・・
312pH7.74:2010/11/01(月) 11:05:35 ID:oSrGAvu+
>>308,311
うちのコリ達は用意した物陰を無視してヒータや底面の煙突とそれを隠すためのマツモの付近にじっとしてる
意図した場所に隠れてくれないからうらやましいよ

>何食ってるかわからん
ある程度成長したら少食になるんじゃないかな
稚魚はあっという間に飢えて弱ると聞くけど、薬浴中の3センチくらいのステルバイは餌無し(何かしら食べてるのかもしれないけど)で長期間過ごせてる
メタボより少々飢えてるくらいのほうが長生きって話もあるよね
313pH7.74:2010/11/01(月) 14:14:28 ID:5NAnDY8Z
人間と同じように子供や赤ちゃんの時は無知で怖いもの知らずだから、小さいコリのが堂々としている。

って聞いた事がある
314pH7.74:2010/11/01(月) 15:05:23 ID:YdwlEovq
アトロペルソナータス買ってきた
白くて奇麗だな
315pH7.74:2010/11/01(月) 15:23:53 ID:cSyzluhy
>>313
確かに、去年お迎えしたステルバイは、今はナナの木陰でこちらを伺ってるだけになった。
でも数ヶ月前にお迎えしたチビステルバイは、元気いっぱいで人の姿を見るとごはんをもらえると思うのか、モフモフし出す。

どっちも照明を落とすと前に出てくるんだけどねw
316pH7.74:2010/11/01(月) 16:46:27 ID:/O2gbNod
>>314
透き通ったごま塩カラーがキレイですよね。
その後、ウチのはソイルですっかり黒ずみました。
別水槽に移そうかと検討中。
317pH7.74:2010/11/01(月) 22:58:16 ID:qlwGmXVY
繁殖目指して単種飼育してたステルバイとゴッセイよりも先にごちゃ混ぜ水槽から
デュプリロールが産まれそうな件
318pH7.74:2010/11/01(月) 23:03:49 ID:J+WmmIeg
デュプリロール!?

デュプリ×ビコロール??
デュプリ×コンコロール!?
319pH7.74:2010/11/01(月) 23:29:52 ID:Uvsl7pOV
青コリのオスが交尾するき満々でメスを追い掛けるんだが
メスが全くその気にならん
俺が嫁に拒否されてるからってコリまで合わせなくても良いのに_| ̄|○
切なくなってきた、ごめんな青コリ
俺は何もアドバイス出来ないよ
320pH7.74:2010/11/01(月) 23:31:38 ID:YdwlEovq
もげろ
321317:2010/11/02(火) 00:23:26 ID:X+m2hNpp
あ、デュプリ×コンコロールの方です。
産み付ける瞬間は見てないんではっきりわからないんですけど遠目でみてると
デュプリがコンコロールをずっと追いかけていたのでそうかな、と
322pH7.74:2010/11/02(火) 01:05:01 ID:XKygokT/
青コリがポップアイになってしまいました

そこで諸先輩方にお聞きしたいのですが
この病気は完治させることはできるのでしょうか
出来るとすると皆さんの経験上どのくらいの期間で完治しましたか?

ちなみに発症3日目です。隔離して観パラで様子を見ています
323pH7.74:2010/11/02(火) 09:12:32 ID:/AeOt7sB
全然にょいにょいしてくれない。
324pH7.74:2010/11/02(火) 10:32:16 ID:O8HgUBtf
>>322
水が悪いんじゃない?
325pH7.74:2010/11/02(火) 10:38:36 ID:qm5agl5p
大磯ってやっぱり酸処理を施した方がいいですかね?
326ちゅん次郎 ◆CYUN2ROpyU :2010/11/02(火) 13:37:39 ID:rCQCqfNA
>>325 ググれスカ野郎
(':ω)| ̄|_=3 プッ
327pH7.74:2010/11/02(火) 15:04:45 ID:qB/MFYPy
>>321
すごい!
デュプリも絶倫なんですねぇ。
無事に孵化&成長したら写真見たいです。


うちは青コリだけやる気満々……アドルフォイもがんばってくれー
328pH7.74:2010/11/02(火) 16:16:30 ID:P7OwN8f2
>>325
うちのパンダは処理してない大磯でも繁殖して元気にしてる。
つまり好きにしたらいい
329pH7.74:2010/11/02(火) 16:33:11 ID:aJvTZL/9
>>325
うちのパンダも大磯・ソイル・リオネグロサンド・川砂・オーストラリア白砂、のミックス水槽で元気にしてるよ〜
気になるなら数日水につけてみてphとgh測ってみよう

>>328
繁殖ウラヤマシス(*´Д`)ハァハァ
330pH7.74:2010/11/02(火) 17:11:37 ID:0x/6BdtG
>>325
した方が絶対いい、って心のどこかで思ってるならやった方がいいよ
実際そんなに神経質になることもないから


久しぶりにTwitter覗いたら、コリドラスbotなんてのもあるんだなww
331pH7.74:2010/11/02(火) 18:02:18 ID:6eBeIjll
キョーリンの「ザリガニのエサ」の嗜好性がすごい。
導入1日目のワイルドコリでさえ喜んで食べてる。
332pH7.74:2010/11/02(火) 20:54:48 ID:fL2kszwd
>>325
つーか、大磯に貝がらが混じってるか確認して混じってたら酸処理して貝を溶かす。無いならそのままでいい。
333pH7.74:2010/11/02(火) 21:01:52 ID:aWEaGg57
携帯からですまない、読みずらかったら許してくれ
初めて我が家のコリが産卵した
何も準備してなくて有るもので隔離はしたんだが
とりあえずこんな感じで大丈夫かな?
http://imepita.jp/20101102/750720
プラケに移してイーロカ弱くして循環はしてると思う何やらサテライトLが良いらしいから買いに行きたいんだが
今週は行けそうないんだ
慣れてる人何か注意点あったらよろしく頼む
334pH7.74:2010/11/02(火) 21:11:43 ID:mRLMjvMl
サテライトLは枠なし水槽では強度的に危ないのでやめた方がいいと思う
それでも敢えて使うとするなら、引っ掛けて保持するのじゃなく、発泡スチロールのブロックとか上げ底で支えてやるといいお
335pH7.74:2010/11/02(火) 21:17:01 ID:NOipwaiF
>>333
穴の無いプラケだと卵がカビやすいから孵化するまででも
エアレしてあげた方が良いよ
フィルター排水が少し入るようにするなり水がしっかり循環してれば大丈夫だろうけど。
酸素供給が肝心
336pH7.74:2010/11/02(火) 21:26:12 ID:bgnTZIQF
茶無で特売中のハブロ来たけど小さい、1cm位しかない。ほとんど稚魚だ。
おまかせコリといい、用品はともかくここの生体部門は信用出来ん。

でもその小さい体で大きいコリに混じって一生懸命モフってるのが可愛いんだけどな。
337pH7.74:2010/11/02(火) 21:28:19 ID:tkKcv/bS
お送りする個体は1〜3cm程度です。
個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。

1cmならいいじゃん
338pH7.74:2010/11/02(火) 22:39:34 ID:+HlVW2e2
大きいとすぐ寿命だよ
339pH7.74:2010/11/02(火) 22:57:15 ID:aWEaGg57
>>335
ありがとう、やってみるよ
340pH7.74:2010/11/02(火) 23:10:50 ID:RzBViC/q
ミニコリ系は寿命1年くらいと聞いているので、若魚で来るのは嬉しい部分もあるんじゃないかね。
341pH7.74:2010/11/02(火) 23:14:22 ID:ApOY5Rvi
確実にコリと同居できるのって、
やっぱ小さいラスボラ?
ハチェットとかもいけるかな??

ゴールデンハニードワーフグラミー、ランプアイ、
ベタ(まあダメだとおもっていた)、
ネオンテトラ、アカヒレ・・・全部だめだった。
まだコリが2センチぐらいの小ささっていうのもあると思うんだけど、
もう予備水槽が一杯だから、失敗できない;
342pH7.74:2010/11/02(火) 23:28:04 ID:SLzm1A5T
>>341
うちはGHDもベタも混泳してるよ
水槽サイズとか隠れ場所とかちゃんと余裕もってる?
ベタは性格によるし30キューブで運良くできちゃったって感じだけど、
GHDがコリと混泳できないってあんまり聞かないな
他は飼ってないからわからんけど
343pH7.74:2010/11/02(火) 23:29:24 ID:RzBViC/q
何を持ってイケルって言うのかわからないけど。
ミクロラスボラ系なら無害だと思うよ。うちは問題なく共存している。

けどGHDとかアカヒレが駄目って理由がよくわからないのでなんともなぁ
344pH7.74:2010/11/02(火) 23:55:23 ID:JkZV6S3f
>>341

同居おすすめは前もあったけど、小ラスボラ(ボララス)だね。

うちにはアカヒレ&青コリ水槽もあるがエサがなかなかコリたちにいかないわ〜。
食い意地すごい。コリを突いてエサを奪ったりする。
水槽の左側でテトラミンあげながらアカヒレたちをおびきよせ右側からそろ〜っとすばやくアカムシを沈ませる。
それでも気づいたアカヒレにかっさわれる。
あ〜もぉってなる。

コリたちは遠回りにモフりながらアカムシにやってくるが、アカヒレはまっすぐにやってくる。
コリはあまり目に頼ってないのかな?
ハスは落ちてくるアカムシに向かっていって空中キャッチするんだが・・・
345pH7.74:2010/11/03(水) 00:00:11 ID:bujPkfh6
>342
GHDはおすすめ!みたいに書いてあったから、
飼ってみたんだけど、
見事に底物になってしまって・・・。
コリに餌が回らない・・・。
ベタは餌も奪うし、つっつくようになってしまった;
うらやましい・・・。

>343
基本的に餌がコリに回らないのです・・・。
ランプアイ、アカヒレやテトラは、喧嘩とかはしないんだけど、
餌を食べまくる、そしてメタボ。
一緒にコリも食べてくれたらいいんだけど、
びびって出てこないんだよね・・・。
アドルフォイなんだけど、まだ小さいからかなぁ・・・。
いまは同居魚がいないから、前にも良く出てくるし、
餌もバクバク食べてます。

餌はテトラディスカス、ひかりコリタブ、テトラコリタブを試したけど、
ダメだった。

むしろ予備水槽はみんな一緒だけどとても平和w
ラスボラハナビ飼おうかなーきれいだよね。
346pH7.74:2010/11/03(水) 00:02:49 ID:bujPkfh6
>344
そうなんですよね、アカヒレは勢いが良すぎ。
元気なのはいいことなんだけど、
ちょっと遠慮してほしいなーとか思います。
やっぱりコリの方が餌を探すのは時間がかかるから、
食い意地張ってる子は難しいですね;
347pH7.74:2010/11/03(水) 00:15:13 ID:/sM5OSuY
うちもそんな感じだったから先日コリ水槽を立ち上げた。
こんなにのびのび泳ぎ回るとは思わなかった。
348pH7.74:2010/11/03(水) 00:29:19 ID:b1ZvI7mM
>>346
アンカーしっかり
349pH7.74:2010/11/03(水) 00:43:57 ID:zOhc5NJx
ハナビは上層待機組で、しかも小さい餌しか食べれないからいいよ〜赤虫が食べられない子だから(うちの子だけ?)
ハニーグラミーは中層〜上層をひらひらしてるから、「この水槽何も居ない」状態を回避できるぞ
あとうちではスカーレトジェムも居るけど、コリを尊重しているのか水草中層あたりにいつも佇んでる
動きもゆっくりしてるし(大体止まってる)2cm以下だからオススメ…と思う
赤虫もコリが食べているのをじいっと見て、食べ残りやコリのエラから吐き出したものをついばんでる程度
小パンダ小トリリネたちと一緒に居るけど、問題ないです

>>346
俺はパイロットフィッシュにしたアカヒレたちを庭の金魚鉢とボトルアクアを作って移したぞ…
コリが可哀相なくらい彼らは元気だよな。病気になるのかな彼ら?
350pH7.74:2010/11/03(水) 02:05:29 ID:8EtOOUL1
迎えて3年経過したハブロスス
最近、横になって寝てることがあって心臓に悪い
351pH7.74:2010/11/03(水) 06:39:08 ID:f3FbDaQY
>>341
俺のとこは、ボララスブリジッタエとラスボラアクセルロディブルーと
同居してるが、こいつらは問題ない。
うちではブリジッタエは上〜中層、アクセルロディは中層にいる感じなんで
コリドラスにとってストレスはなさそうだな。
小ラスボラも食欲はあるようで、赤虫やると一生懸命食べてるけど
何せ小さいから赤虫一匹食べ終わるのに時間がかかるから
その間に赤虫は沈んでしまうんで。
その上、底に沈んでしまったエサには小ラスボラ類は手を出さないんで、
コリドラスは落ちついて食事できるようです。
352pH7.74:2010/11/03(水) 06:53:22 ID:8Fc+HrS/
うちもレッドファントムが底物になってるよ ハセマニアは大丈夫だけどね
353pH7.74:2010/11/03(水) 07:53:46 ID:paBJoqof
ダニオ系が居ると、上層でィヤッホーしてくれるお陰で飛び出しみたいな事故はかなり減る
354ちゅん次郎 ◆CYUN2ROpyU :2010/11/03(水) 09:23:11 ID:0AtryGFX
水槽としては寂しくなるけど、やっぱりコリメインでいくならば、コリだけもしくはオトシン数匹くらいのが魚も人もストレス少ないかもね。
355pH7.74:2010/11/03(水) 09:28:52 ID:xc00kWxN
うちのパンクは寝る時にどこかに顎を乗せる感じで寝てる…
だから「\」の角度になって寝てる

いつも元気にモフモフしてるから、この体勢がリラックスできるだけかな。
なんかしんどくてやってるんなら心配だけど。

うちだけ?
356pH7.74:2010/11/03(水) 10:00:22 ID:QFw/TzBp
>>354
おまいの話いつもツマランからあぼーん設定にした
357pH7.74:2010/11/03(水) 10:11:42 ID:zyINfe7O
エラが動かなくて元気なかったのが水草にからまって死んじゃった
358ちゅん次郎 ◆CYUN2ROpyU :2010/11/03(水) 10:47:43 ID:0AtryGFX
>>356 (´,_ゝ`)フーン
それならスルーすればいいと思います。
359pH7.74:2010/11/03(水) 10:58:49 ID:ryFMTFGh
うちの白コリが、クリーム色っぽい白じゃなく真っ白で、
いくら食べさせても太らない。
だめかなー、と思ったけど案外元気ではあって、
こんな状態で4カ月くらい。
こんな白コリってどうなんだろ?普通?
360pH7.74:2010/11/03(水) 11:10:56 ID:55DCkGN7
>>359
オスとメスでもだいぶ違わね?オスって結構痩せてる
361pH7.74:2010/11/03(水) 11:13:41 ID:9sueYdUa
よくわからないんだけど、水槽ってテレビの隣に置いていいの?

362pH7.74:2010/11/03(水) 11:27:18 ID:ryFMTFGh
>>360
サンクス、ちょっと雄雌の違いを調べてくるわ

コリが前面にでないで寂しい人、使い古された方法だが、
うちは「ライトを付けたら餌」ってのを徹底したら、
ライトオンで前面にくるようになったよ

人が近づくとその影が出来て逃げ出すので、
水槽に近づくときには、頭を水槽より低い位置にして
ゆっくり行けば案外大丈夫
363pH7.74:2010/11/03(水) 11:31:04 ID:33Oq8yuO
>>361
水扱うからやめたほうがいいんじゃないかな
364pH7.74:2010/11/03(水) 11:38:57 ID:YAcXUBD5
ハブロースス4匹入れたらすごくよかったので、あと4匹追加。

ついでに青コリの3匹セットも買ったぜ。
365pH7.74:2010/11/03(水) 11:54:34 ID:JwRYbNVp
2センチ前後のベネオレ20匹買っちゃったw
既に90スリムにワイルドサイズコリが15匹いるのに。
366pH7.74:2010/11/03(水) 12:05:15 ID:b1ZvI7mM
>>349
スカーレットジェムとミナミヌマエビは相性どうかな?コリ水槽にミナミもいるもんで。
もし同居させたらミナミが食われそうな予感はしてる。
367pH7.74:2010/11/03(水) 12:40:09 ID:K/9vp18f
コリ飼い始めて3年になるが一度も繁殖行動を見た事がない。
難しいの?
368pH7.74:2010/11/03(水) 13:05:46 ID:OCs9WIyo
>>365
60匹くらいで丁度良いくらいだから、あと20匹くらいは大丈夫w
369pH7.74:2010/11/03(水) 14:28:29 ID:+y+ccYdI
>>367
雌ばっかなんでしょ
いやらしい
370pH7.74:2010/11/03(水) 14:57:55 ID:K/9vp18f
>>369
パンダ3,ステルバイ6,シュワルツィ4、その他数匹。とメダカ。
を90で飼ってる。
371pH7.74:2010/11/03(水) 15:22:26 ID:N2zrtbVO
うちは小まめに水替えしてたら産むようになったなー
あと餌をアカムシメインにしたらかな
372pH7.74:2010/11/03(水) 17:13:55 ID:ryFMTFGh
> とメダカ
わかって書いてるだろw
373pH7.74:2010/11/03(水) 17:18:13 ID:4AKNCW7A
コリ水槽を綺麗にレイアウトしたいんだけど如何せんセンスがなぁ・・・
374pH7.74:2010/11/03(水) 17:35:19 ID:HhpMZ8qV
>>373
どんな流木に出会うかなんて偶然だしね
とりあえず成長の遅い水草があればイロイロいじりやすく、維持しやすいのでは?
375pH7.74:2010/11/03(水) 20:30:11 ID:2JKw3rNk
底面確保しながら
素敵なレイアウトは難しいよな
376pH7.74:2010/11/03(水) 20:45:36 ID:zOhc5NJx
>>366
349だけど。
ジェムよりミナミが大きいので、喰われる心配はありませんぜヽ(´ー`)ノ
稚エビは無理だけど、ジェムが小さいから普通に売られてるサイズなら問題無し
うちもミナミさん二匹居るけど、生活圏が全く違うのでお互い認識してるか不明…
377pH7.74:2010/11/03(水) 21:08:56 ID:B6Bo1ep1
朝起きるたびにミナミの残骸があるので様子を見ていたら
脱皮の時を狙って青コリが襲っているようだ、必死に食っている。
378pH7.74:2010/11/03(水) 22:25:38 ID:0sNN5VdZ
思い切って念願のイルミネータスをお迎えしてみた。
OH!ゴージャス!!
379pH7.74:2010/11/03(水) 22:37:06 ID:dDMCwTkN
フィギュア熱帯魚シリーズのコリドラスはよくできてて感心した
その割にテトラがイマイチなのは何故だろう
380pH7.74:2010/11/03(水) 22:44:52 ID:b1ZvI7mM
>>377
ひいいい、まじかよお
381pH7.74:2010/11/03(水) 22:49:07 ID:+2BAJdYa
>>379
それのコリ欲しくて10回くらいやってテトラコンプしてコリ1だったぜ…
382pH7.74:2010/11/03(水) 22:54:59 ID:9GaLU/Mz
今度新しい水槽を立ち上げてるんですが、コケ取りに投入するのはやはり後々の混泳も考えてミナミヌマエビが良いのでしょうか。
ミナミヌマエビは繁殖すると大変らしいので、ヤマトヌマエビならそうでないと聞いたので後者にしたいのですが>>3には書かれてなくて不安です。
コリとヤマトヌマエビを混泳させていても何も問題はないんですかね?実際にやっている方はいますか?
383pH7.74:2010/11/03(水) 23:05:23 ID:2JKw3rNk
ヤマトはコリが寝ると背鰭をツマツマするって前にここに書いてた
それ見て俺はヤマトは入れてない
384pH7.74:2010/11/03(水) 23:22:26 ID:+y+ccYdI
>>382
うちはパンダ4匹青2匹ヤマト4匹いるけど問題ないな。
半年間とりあえず問題ない。
385pH7.74:2010/11/03(水) 23:22:34 ID:QeAE67Wk
水量40リットルで2aくらいのコリ(種類問わず)は何匹容れても平気ですか?
現在濾過は上部とスイサクSです
386pH7.74:2010/11/03(水) 23:29:19 ID:B0VWSgIW
最近、数匹のコリがフィルターのスポンジをモフモフ
中に埋まってるであろう古い餌でも狙ってんのかw
387pH7.74:2010/11/03(水) 23:35:18 ID:vHbmb7oB
奇跡の生還を遂げたパンダがまたなんか弱々しい。
直接イトメあげるとがっついてるけど、そのとき以外は食欲もあまりないし、
ほかのコリ達がモフってるときもボーっとしてる。
元気になってもらいたいな…
388pH7.74:2010/11/03(水) 23:46:38 ID:9GaLU/Mz
>>383-384
ご意見ありがとうございました。

382で誤字がありました。今度立ち上げるということで、今はまだ立ち上げていないです。
>>383で気になって今さらですが調べてみると、ヤマトはスジエビと間違えられる場合もあるそうですね
その書き込みをした方や売っていたショップが間違えてただけなら問題はなさそうなんでしょうかね…
とにかくミナミヌマエビの方が確実に安全っぽいですね。もう少し検討してみます。
389pH7.74:2010/11/03(水) 23:51:00 ID:SPCDIKZ8
>>386
うちのコリもストレーナースポンジのモフモフはやる。
エサを投下した時は、こっちに付いてないか!?って感じであせってやるし、
普段は思い出したようにたまにスポンジモフモフしてるコリがいる。
水草とか食べるのかな?
390pH7.74:2010/11/04(木) 00:04:51 ID:AJ5MCcrc
>>389
水草は食いはしないけど、かなりモフってるなー
少し前チビコリ2匹追加しただけだから、餌は以前とほぼ同じ量でも足りてるはずなんだがw

チビ2匹で、コリにはとっては環境変わったのかな、うちは・・・
391pH7.74:2010/11/04(木) 00:31:14 ID:wwQcaEJX
フィルターもナナもハイグロも、コリのお散歩コースなんだと思ってる
ひらひらもふもふしてて、可愛すぎて水槽の前から動けないんだ…今日もまた寝不足(*´Д`)ハァハァ
>>387のパンダがうちの同じく奇跡の生還を遂げたパンタ(パンダ病だったと思う)みたく、元気で丸々するように祈ってる!

>>388
大きいからなあヤマトさんは。チビコリより大きいし。釣りの餌のエビがあるけど、あれ思い出す
とりあえず「苔がああ!!」となってから投入でもいいんじゃないか?
うちはコケ生えないからミナミさん2匹だけだけど、いつもコリタブの残りカスを奪って行ってるよ
前はレッドチェリーさん入れてたぜ。コリたちと問題無かったよ〜。苔食ってるかは分からなかったけど
392pH7.74:2010/11/04(木) 04:50:05 ID:mUCxG4cu
コリってどうやってエサ認識してるの?
エサのそば素通りしてぐるっと回ってたどり着くを繰り返すのうちだけ?
393pH7.74:2010/11/04(木) 05:47:14 ID:R5n1DfIH
口に入ったものだけを認識
394pH7.74:2010/11/04(木) 07:06:33 ID:K2DgT+4R
底面積は広いほうがいいけど、無理に空いてる必要はないような気がするけどね。
複雑で変化のあるレイアウトのほうが、コリが落ち着く気がする。

掃除はしにくいけど、流木など移動しやすいものなら大した手間じゃないし。
395pH7.74:2010/11/04(木) 07:16:08 ID:GyK/g+Kr
コリ水槽に外部フィルター追加しようと画策してるんですが、新品のフィルターってすぐに使って大丈夫でしょうか?
そのフィルター内で新規立ち上げみたくなってコリちゃんに影響あったら嫌なのでどなたか教えていただきたいです
396pH7.74:2010/11/04(木) 08:49:46 ID:0L4bBzL3
現在使っている濾過器の濾材をガイブフイルターに入れれば問題ないと思いますよ。
397ちゅん次郎 ◆CYUN2ROpyU :2010/11/04(木) 09:05:39 ID:8OFnjAks
>>395
>>396さんの言う通りで概ね問題ないんですが、スペースや電気代が許すなら、それ以前に使ってた濾過器も併用すればなお良いと思います。
期間はだいたい2週間くらいで大丈夫です。
ただし2台体制になるのでお使いになられてる水槽のサイズによっては、水流の勢いには十分注意してください。
398pH7.74:2010/11/04(木) 09:40:12 ID:QLzm9X7a
>>373
確かにコリ水槽は掃除をメインに考えるから殺風景になるな。
大きい流木1つ入れるだけでかなり雰囲気が出る。

僕は90×45水槽なんだが、チャームで90水槽用の流木2本買って
ミクロソリウムを6ポット分をそれぞれ根元に付着させ、モスマットを左右に1個ずつ配置したレイアウトだ。

以前は割とミクロソリウムやら水草を多めに入れたんだが、多めに入れるとやたらゴミが出るので少なくした。
この環境にコリが20匹。
399pH7.74:2010/11/04(木) 09:44:38 ID:GyK/g+Kr
>>396,397
参考になりました
レスありがとうございます
400pH7.74:2010/11/04(木) 09:49:44 ID:GyK/g+Kr
上げてしまったのでsage

うちのステルさんです
http://imepita.jp/20101104/352360
401pH7.74:2010/11/04(木) 10:48:59 ID:jBHZOV6H
すいません、質問です。
稚魚が育たない原因が知りたいです。

基本的にサテライトに隔離してますが、1週間以内に死んでしまう事が多いです。
中にはブラインを食べてお腹がオレンジになっているのを確認してから30分後などに
死んでしまった事もありましたので、餓死では無いと思われます。

兆候として、10分くらい同じ位置で両鰭をパタパタさせた後に死んでいることが多いです。
(サテライトの底を覗いて確認しました。最初は可愛い仕草と思いましたが、
苦しくてもがいているだけかもしれません。)

原因がわかれば改善したいです。
長文すいません。
402pH7.74:2010/11/04(木) 11:03:03 ID:AxJhaXD6
酸素不足
403pH7.74:2010/11/04(木) 11:14:58 ID:jBHZOV6H
>>402
マジですか。
ありがとうございます。
サテライトのグレードアップ付けたら解消しますかね?
ちなみに今も稚魚が3匹います。
404pH7.74:2010/11/04(木) 11:25:46 ID:uPjVjjJC
酸欠ならサテライトの中に直接エアレーション入れた方がいいと思う
供給される水だけに酸素が含まれてもサテライトの中って水流がないから
グレードアップしてない現状と差ほど変わらないと思う
405pH7.74:2010/11/04(木) 12:05:17 ID:jBHZOV6H
>>404
ありがとうございます。
仕事が終わったらエアレ追加します。
実は今朝も両鰭をパタパタさせてるのを見たので、
慌てて底の掃除とサテライト内の水換えを少量してきたところでした。
その後はパタパタさせるのを止めたみたいでしたので大丈夫だと思うのですが…
406pH7.74:2010/11/04(木) 12:29:52 ID:OTJWnIFu
酸欠なんてそう簡単には起こらんよ
407pH7.74:2010/11/04(木) 12:37:44 ID:NhbaJq+T
おいらもそう思う、まして稚魚が消費する酸素なんて微々たるもん
408pH7.74:2010/11/04(木) 13:01:55 ID:jBHZOV6H
>>406
>>407

考えられる原因としては
・サテライト内の水質悪化
・エサのやり過ぎ
・酸素不足
ですかね?
サテライト内にモスを入れているので、夜間などは酸欠があったかもしれません。
409pH7.74:2010/11/04(木) 13:33:53 ID:uPjVjjJC
先日に半日エアレーションが止まっただけで
水槽内のエビたちが水面に集まっていた事があったけどね
サテライトを使っている人なら酸欠の可能性は否めないと思うよ
410pH7.74:2010/11/04(木) 14:51:14 ID:iaD3Mlwc
どの水槽にも海老いれてるけど一切エアレ無しで問題なく行ってるな。
水草もほぼないと言っていいくらい
411sage:2010/11/04(木) 15:06:11 ID:Yq2OvIno
コリは酸欠になりやすいと思う。
以前外部のシャワー水中に入れた時、コリ達が頻繁に水面に上がってた。
412pH7.74:2010/11/04(木) 16:26:24 ID:Bu26LD4K
>>408
おまえが常に覗き込んだりサテライト内をいじくりまわしてるからショック死したんだろ。
サテライトをおまえの目の見えない場所に置き換えてみろ。
もしくは常にサテライト内を薄暗くしとけ。落ち着かんのじゃボケ〜。
413pH7.74:2010/11/04(木) 16:32:04 ID:Fm7T6yg7
って、生き残りの稚魚がしゃべってると思うとなんだか可愛い

うちも稚魚育成がうまくいかないから参考にさせてもらおう
414pH7.74:2010/11/04(木) 16:35:52 ID:GGVv9Akj
エサのブラインが酸素消費したんじゃね
415pH7.74:2010/11/04(木) 16:38:42 ID:4nf3VZxY
いや、水中にいるバクテリアが消費したのかもしれん
416pH7.74:2010/11/04(木) 16:52:45 ID:jBHZOV6H
>>412
サテライト内は薄暗くしてますが、状態を気にしてよく覗き込んでいました。
確かにストレスを与えていたかもしれませんね。
これからは最低限に抑えます。
すまない稚魚コリ。
417pH7.74:2010/11/04(木) 16:58:58 ID:0bGET/DU
おっしゃる通り視淋が原因だな、エサやりの時だけじっくりと視淋するのじゃw
418pH7.74:2010/11/04(木) 17:20:29 ID:sIBWYYbE
視淋…?
419pH7.74:2010/11/04(木) 17:36:51 ID:ckAUHqqM
>>386
その通り、うちのもまさにそれ。
特に、ブロキススプレンデンスにその傾向が強いようで、一ヶ月前の購入時に比べ明らかに
大きくなっている。
あと、水流にあおられて水中に浮遊している中層魚用のエサをキャッチしにいくことも。
結構口でキャッチしてはもそもそもそもそ…。
水草に引っ掛かった凍結乾燥ブラインもターゲット。
420pH7.74:2010/11/04(木) 17:53:43 ID:1hOsWig6
ハステータスって底に落ちてる餌を食べるの?
漂ってる餌を食べるの?

導入して1週間は経つが、何も食べてくれない。
421pH7.74:2010/11/04(木) 17:55:58 ID:RIyrxhHb
スポンジの中の浮泥を食べてるんじゃないかな。
うちのステルバイも底面のパイプ周囲を一生懸命モフモフしてるよ。
422pH7.74:2010/11/04(木) 18:31:13 ID:VDGUSeX0
>>420
うちは乾燥イトメあげてるよ
四角いブロックのまま放り込むと集団で追い回してかわいすぎ(*゚Д゚)

あと食べるのは滅多にあげられない活きイトメくらいかな
423pH7.74:2010/11/04(木) 18:38:21 ID:2ZhTqFDi
>>420
うちもはじめは何も食べてくれなかったけど、活きイトメをいれたら食べてた。
イトメがなくなってからは、同じ場所に乾燥イトミミズを沈めたら上手く餌付いた。
あと、冷凍赤虫も食べる。
ひかりクレストキャットはふやかしてから入れると食べてくれる。

うちのこは、水槽の前で人が動いていると餌を入れても物陰に隠れてでてこない。
少し離れた場所から観察するとか水槽の前でジッとしておくといいかも。
424pH7.74:2010/11/04(木) 18:42:59 ID:HKlFBh2J
>>395
濾材にガラス製のものを使うと水がアルカリ性に傾きコリが弱ったという話が最近の濾材スレにあるから、ちょっと気にしてみたほうがいいかも
425pH7.74:2010/11/04(木) 19:29:40 ID:1hOsWig6
>>422
乾燥/活きイトメか・・・

人口餌食べると思ってた俺が甘かった。
426pH7.74:2010/11/04(木) 19:52:13 ID:rzMGsw6y
ガラスがpHに影響与えるの?
ガラス製の水槽大変だな
427pH7.74:2010/11/04(木) 19:58:31 ID:6+/ExeS3
>>425
1週間たってるんなら、おまいが見てない時になんかしら食ってる
428pH7.74:2010/11/04(木) 20:17:17 ID:HKlFBh2J
>>426
ガラスを多孔質に焼き固める際に練り込まれる物質がうんたらかんたら
詳しくは向こうのスレを参照のこと
429pH7.74:2010/11/04(木) 21:57:05 ID:vIhmyuNv
>>387です。
とうとう弱ってたパンダが★になってしまった…
覚悟はしていたけど悲しい。
薬浴して、それはダメとここで教わって本水槽に戻し、
瀕死になりながらも何とかここまで頑張ってくれた。ごめんな。
残りのコリ達はしっかり世話するから、ゆっくり眠ってほしい。

アドバイスくれた皆さん、ありがとうございました。
これからはもっと勉強して知識を増やします。
430pH7.74:2010/11/04(木) 22:07:04 ID:HKlFBh2J
>>428
すまん、濾材スレは勘違いだった
チャームのスレだったっぽい
>>429
>>96さんかな?
いろんな意味で成長の糧にできるといいね
(´;ω;`)
431pH7.74:2010/11/04(木) 22:24:14 ID:lvOWt7v+
スレチだけど、ガラス製リング濾過材で有名所のシポラックスは
昔から、煮てから使わないとpHがアルカリに傾くって言われてるよね。

自分はさんみのリングとか使ってるけど、一応煮て使用してる。
432pH7.74:2010/11/04(木) 23:27:13 ID:1yXlBA/F
>>429うっうっうっ…
433pH7.74:2010/11/04(木) 23:30:13 ID:4nf3VZxY
ドピュッドピュッドピュッ
434pH7.74:2010/11/04(木) 23:32:35 ID:AxJhaXD6
面白いと思ったのか?
435pH7.74:2010/11/05(金) 00:21:37 ID:Fo5oIPb+
>416
 先日までサテライトで20匹以上のコリドラスステルバイ稚魚を育てたことがあります。
1cmの壁を超えるべく、ブラインをたらふく与えることが出来るように、ペットボトルを
2つ水槽に浮かべてエアレしていました。
ただしそのままブラインをスポイドで与えても、大量のブラインが水中を漂うだけなので、
サテライト内の清掃も兼ねてエアホースで水抜きして水深1cmにして、そこにブラインを
投入しました。こうすることでコリドラスの目の前にブラインがいるようにしました。
しばらくしてたらふく食べたと思えるときに、サテライトのエアレを再開して、メイン水槽
から給水するようにしました。
皆さんのご意見を聞かせてください。
436pH7.74:2010/11/05(金) 00:36:06 ID:rNsOwTtA
>>435
どう答えて欲しいの?
その方法で今も20匹以上残ってるんなら良いと思うし
かなり死んだんなら悪いってことじゃないの?
437pH7.74:2010/11/05(金) 00:39:03 ID:6uCLztIQ
>>435
日本語でおk
438pH7.74:2010/11/05(金) 00:43:18 ID:h+GZGCO2
うちのハステータスの子が1〜1.5cm位になるとホバリングが出来なくなり、砂の上でのたうつ様な泳ぎ方になり、4,5日で★になってしまいます。
見直すべきは濾過だろうか?
439pH7.74:2010/11/05(金) 01:10:03 ID:DWONaS0I
寄生虫とか
440pH7.74:2010/11/05(金) 01:17:13 ID:6uCLztIQ
>>438
水質調べて原因が分からないなら、どうだろうね。親たちは問題なく泳いでて、その子供達が☆なら…
本水槽に合流させる時期が早いのかな?

普通「のたうつような泳ぎ方」=きりもみ、でphショックか水質悪化が原因かなあと疑うけども
441pH7.74:2010/11/05(金) 01:32:32 ID:FQySJZjy
>>435
ブラインって結局底に沈むからコリ稚魚には問題ないかと
中間層を泳ぐ稚魚なら水深を浅くして底に沈む前に食べさせるとかナイスアイディアだね。
またサテライトをペットポトルで水槽内に浮かせるって知恵もあるんだね。
442pH7.74:2010/11/05(金) 10:24:21 ID:bpT3GncN
>>424,>>426,>>428,>>431
うちではプロッシモとテトラの殺菌灯付き小型外部にそれぞれ付属のリングを水洗いのみで
使ったが、特に問題は無かった。
443pH7.74:2010/11/05(金) 10:30:52 ID:bpT3GncN
昔繁殖したアエネウスを親水槽に産卵箱隔離でやったけど、結局50匹くらい成魚になっちゃって、
しかし水槽はカージナル大群泳の60標準が一本のみで、貰い手もなく大変なことに…。
ちなみにエサは、ヨークサックが引っ込んだのを確認してからフレークをすり潰したのを与え、ヒゲが
確認出来たあたりから親水槽のイトメを分けてやった。
444pH7.74:2010/11/05(金) 10:31:55 ID:bpT3GncN
>>443続き
一本のイトメを二匹の稚魚が両サイドから食いついて、まるで取りっこしてるような
状態になってたなw
445pH7.74:2010/11/05(金) 10:43:29 ID:RAaIkHEe
そしてそのコリたちはどうしたんだよ?
446pH7.74:2010/11/05(金) 10:44:20 ID:e8pN2FOt
ポッキーゲームw
447pH7.74:2010/11/05(金) 10:55:38 ID:N64NyNB5
関東は最近コリの入荷とかは大したことないよな
448pH7.74:2010/11/05(金) 11:25:22 ID:q/y4pwI9
>>447
日本語でおk
449pH7.74:2010/11/05(金) 12:37:57 ID:DePvLEZb
>>441
ペットボトルを2本使ってブラインを大量に孵化させた。ってことでは。
450pH7.74:2010/11/05(金) 14:48:23 ID:xJ5fPQ8V
>>372
卵食う? つかそもそもメダカいると産卵しないの?
451pH7.74:2010/11/05(金) 16:52:55 ID:+fPip290
最悪だ…
帰宅したらヒーターが暴走して8匹全部お亡くなりになってた…
日曜日にでかい水槽が届くからうつしかえてあげるの楽しみにしてたのに
452pH7.74:2010/11/05(金) 17:00:42 ID:7MWirm/m
うわぁ、ご愁傷様...
453pH7.74:2010/11/05(金) 17:04:41 ID:+fPip290
ありがとう
コリちゃんごめん…大人になってから初めて泣いたよ
みんなも冬場のヒーターにはお気を付けください
454pH7.74:2010/11/05(金) 17:05:21 ID:vyHNBCRC
>>453
ちなみにどのくらい使ってた奴?
455pH7.74:2010/11/05(金) 17:05:55 ID:v42sw7qH
質問しちゃっていいですか?
コリドラスにソイル使ってる方いましたら、何がオススメか教えて下され。

調べたところ、マスターかコントロが崩れにくくていいと書いてあったんだけど。
456pH7.74:2010/11/05(金) 17:09:04 ID:+fPip290
>>454
去年も使ったやつだったんだ
ヒーター暴走というか自分の飼育ミスだね…水全部抜けたので片付けてくる
457ちゅん次郎 ◆CYUN2ROpyU :2010/11/05(金) 17:09:49 ID:RAaIkHEe
>>453+ヽ(-。-;)アーメン

不慮の事故とはいえ、御愁傷様でした。
何事も絶対…という事はないんだと改めて気を引き締めます。
458pH7.74:2010/11/05(金) 17:11:47 ID:vyHNBCRC
>>456
2年目なら壊れる方が悪いな
しかしヒーターって進化しねーな
459pH7.74:2010/11/05(金) 18:41:36 ID:FQySJZjy
>>449
ペットボトルってブラインを沸かす事なんだ
サテライトをペットボトルで水槽内に浮かせるって知恵があるのかと思ったよ
今度チャレンジしてみようかと思ったよ
460pH7.74:2010/11/05(金) 18:43:14 ID:399HIIhx
メダカにSEX見られる恥ずかしさを知らない世代か
461pH7.74:2010/11/05(金) 19:18:53 ID:uDFawR+W
>>455
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1242070389/
マスターは崩れやすいと噂
462pH7.74:2010/11/05(金) 19:45:34 ID:1Hc25rtv
ソイルってザクザク掃除できないし、どーやってメンテするの??
463pH7.74:2010/11/05(金) 19:55:50 ID:jey0xKum
メンテしないんじゃないか。
盛大な水草ソイル水槽で糞の多い生体ってあまり見かけない
464pH7.74:2010/11/05(金) 19:56:09 ID:/g3XVjT1
ハブローススがまだかなり小さいんだけど、冷凍赤虫あげて大丈夫かな?

小さいなりに、他のコリと一緒に突撃して赤虫咥えてモグモグしてるけど
ちょっと太すぎるんじゃないか?という気もして、消化不良にならないか心配だ。
465pH7.74:2010/11/05(金) 19:58:14 ID:v42sw7qH
>>461
なんだ、マスターソイルは崩れやすいのか。
どうもありがとう。
 
>>462
プロホースでやるつもり。
ボトムサンドよりはマシかなぁと。
466pH7.74:2010/11/05(金) 19:59:28 ID:1Hc25rtv
>>465
え、ザクザクしちゃうの?

寿命一気に短くなるよ・・・
467pH7.74:2010/11/05(金) 20:03:42 ID:v42sw7qH
>>466
そうなるかなぁと思って、硬いやつを探してるの。
プロホースでやらなくても、どうせコリドラス達が耕しちゃうから。
468pH7.74:2010/11/05(金) 20:15:24 ID:uDFawR+W
底面回してればザクザクなんていらないよ。
月に一度、気が向いたら底床0.5cmくらいを吸う感じで掃除すればいい
それも必要無いかもしれないけど、ザクザク楽しいからやってる。

硬いのだとキーピングソイルとかどうだろう、使ってる人見たことないけども。
水草水槽の掃除は知らない!テヘ☆
469pH7.74:2010/11/05(金) 20:30:57 ID:v42sw7qH
>>468
キーピングってのは初めて聞いたよ。
ありがとう。
 
僕は水草入れずにアドルフォイとかメラノタエニア用の低いphの水槽を作りたいの。
470333:2010/11/05(金) 20:56:27 ID:xumWxhfs
卵隔離して4日経過したんだが
一向に替える様子がない
白いままだし無精卵だったみたいだ
悲しい_| ̄|○
471pH7.74:2010/11/05(金) 22:10:59 ID:+LXGTrWj
>>470
うたは産卵さえしないからきみがうらやましいよ。
472pH7.74:2010/11/05(金) 22:13:22 ID:Q8LHCRMW
>>464
うちのは、少し口に入れて吐き出すを繰り返してやってるな
全部食ってるのは見たことない

小さいっていっても、稚魚から育てたハブロじゃないっしょ?
問題ない気がする
473pH7.74:2010/11/05(金) 22:39:10 ID:/g3XVjT1
>>472
うん、全部食えなくて吐き出す時もある。
細いのは食べてるみたい。

稚魚からじゃないから大丈夫かな。
もう少し大きくなるまで、少し赤虫の率を減らしてみようかな。
474pH7.74:2010/11/05(金) 22:54:34 ID:7u5bccNA
>>441>>449
 ブラインは孵化に24時間程度かかるため、@は朝、Aは帰宅後にと半日の時間差を設けて
並行運転していました。かなり手間暇かかるけど、これまで何度も孵化しても全滅の憂き目に
あったりした壁を越えることができました。目下の悩みは、親水槽に戻そうにも、1.5cmにも
なったステルバイが多過ぎることと、その一月後に孵化したステルバイが成長中ということで
す。全てが腐敗した経験を思うと、かなり贅沢な悩みではありますが・・・
475pH7.74:2010/11/05(金) 23:24:39 ID:IikO4M9K
私もハブロースス飼い始めたんですけど餌は全部メダカに持ってかれてる気がする。。
目の前にあっても気づかないんだもんなぁ。この子たちの行く先心配だ
476pH7.74:2010/11/05(金) 23:44:02 ID:Q4n4z2Qm
イルミネータス・ブルーを生で見てみたい
477pH7.74:2010/11/05(金) 23:46:11 ID:20ePc7wz
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1234420.jpg
何種類いるでしょーか?
478pH7.74:2010/11/05(金) 23:47:38 ID:FQySJZjy
>>474
以前に稚魚水槽でステルバイの稚魚を30匹くらい2cmほどまで育てて
親水槽に入れようとした時に水合わせに失敗して酷い目にあった事があるよ
今はサテライトで育ててるから親水槽へ入れる時の失敗はないけど
その時は偉く凹んだかな
先日に1.5cmほどまで育ったアドルフォイの稚魚を親水槽に入れて
1週間くらい経過するけど稚魚たちはすこぶる元気でサテライトは偉大だよ
479pH7.74:2010/11/06(土) 00:02:59 ID:dl9YzRxp
>>477
8種?
480pH7.74:2010/11/06(土) 00:20:29 ID:sv3h4+Yv
うちのプルケールがエサを食べないんだけどどうしたらいいだろう
一緒に入ってるシュワはびびらず常に泳ぎ回ってるけどプルケールは隠れっぱなし
鼻先にアカムシやグロウを落としてもガン無視
481pH7.74:2010/11/06(土) 00:22:19 ID:0KtO7bRJ
>>479
うむ8種だ
全部言い当てられるコリマニアはおらんのかね

別にそこまで珍しいコリがいるわけでもないけどね
482pH7.74:2010/11/06(土) 00:44:05 ID:o9yY8J+V
>>480
お顔の前に沸かしたブライン投入しても反応無いかい?
うちの子たちは赤虫より好きだけどのう…大きくなってもブラインの方が反応いい
483pH7.74:2010/11/06(土) 01:00:44 ID:P6pNnJbM
>>481
青コリ、白コリ、パンダ、シクリ、デュプリ、ハステ、コンコロ、トリリン?
484pH7.74:2010/11/06(土) 01:13:21 ID:0KtO7bRJ
>>483
シクリとコンコロ違うよん
デュプリは店で買ったときはアドルとして買ったけどよくわからんからデュプリでおk
485pH7.74:2010/11/06(土) 01:51:34 ID:6ETsIipQ
淡水画像だかに貼られたライブ映像の水槽もかなりの種類いたなぁ
486pH7.74:2010/11/06(土) 02:07:51 ID:sv3h4+Yv
>>480
ブラインは持ってないので試してないな〜
一度試してみるありがとー
487pH7.74:2010/11/06(土) 03:03:22 ID:dDQPN9Vl
子供達を守り一緒に泳ぐコリが好きなので卵隔離とかやらない
488pH7.74:2010/11/06(土) 09:04:36 ID:wDupozTc
>>487が見てないとこでおやつになるけどな
489pH7.74:2010/11/06(土) 09:07:54 ID:0KtO7bRJ
生まれる前もおやつ
生まれた後もおやつ
490pH7.74:2010/11/06(土) 12:15:21 ID:nTsnI4+4
お前の顔 かと思ったw
491pH7.74:2010/11/06(土) 12:24:25 ID:GdNe3sci
>>490
ドンマイ。
492pH7.74:2010/11/06(土) 13:16:04 ID:NWvfZ3vS
>>490
同じくwww
493pH7.74:2010/11/06(土) 14:03:19 ID:WpnfCiJj
ステルバイの調子がおかしい
バランスがとれずに斜めになる→急に動く→底砂モフモフ→モフモフが段々ゆっくりになって呼吸だけになる→バランスがとれずに斜めにの繰り返し
餌をあげたらいつもどおりモフモフしてる
調べてみたら「バランスが取れない」はエロモナス病の症状らしいんだが目や体表に変わったところは無し
文字だけで判断するのは難しいと思うけどコリスレの住人は↑の行動からどういう判断をする?
例えば隔離して治療する、そのまま様子を見てみる等・・・
今日腕にシャンプーが僅かに付いてたのに気づかずに手を入れてしまったことが原因なんだろうか(腕に付いてるときは目に見えないくらい微量。水面に油が浮いてるのに気づいてすぐ取り除いた)

環境は
水槽60
上部フィルター
水草少し
底砂掃除は週1で水替えのときにプロホースで
生体はネオンテトラ8匹 青コリ5匹 ステルバイ6匹で↑の症状は1匹のステルバイだけ
水槽は立ち上げて2ヶ月、ステルバイを飼い始めたのは2週間前
症状に気づいたのは今から約40分前
今は餌を食べ終わっていつもどおりモフモフしてる

病気じゃなきゃいいんだけど・・・皆さんの意見を聞かせてください
494pH7.74:2010/11/06(土) 14:41:07 ID:jHMc3//Y
シャンプーとかまずは大量換水だろが!早くしろ!
495pH7.74:2010/11/06(土) 14:42:21 ID:ESwOFI/f
トイレに流す
496pH7.74:2010/11/06(土) 14:48:15 ID:nZ6tMqHB
合成洗剤はバクテリアを破壊するし
界面活性剤はエラに付いて呼吸がオワタとか
497ちゅん次郎 ◆CYUN2ROpyU :2010/11/06(土) 14:51:34 ID:dvyJFpes
>>493
暫く様子を見る。
いくらヒーターあっても寒暖の差が激しいので、猛暑を乗り切った後で魚も人と同じで調子崩しやすいみたいね。
仮に病気だとしても、その症状では時間の問題だし既に水槽内は病巣化してるだろうから今更慌ててもしかたないじゃん。
もしダメなら最期くらい広いところで逝かせてあげなよ。
たぶん大丈夫だと思うけどね。
498pH7.74:2010/11/06(土) 15:11:23 ID:WpnfCiJj
うちのは界面活性剤みたいだ
とりあえず半分くらい水替えしようと思ってるがリセットした方が良さそうだ
シャンプーを侮ってたわ・・・
あと>>497さんコテかNGワードに引っかかって見れないので安価つけさせて下さい
499pH7.74:2010/11/06(土) 15:14:53 ID:0KtO7bRJ
最近青コリが産卵期に入ったみたいで毎日そわそわしてる
卵産みつけるところは見るのに翌日まで残ってたことが一度もない
500pH7.74:2010/11/06(土) 16:21:42 ID:UkfloRuu
>>498
NGワードわろた。おれも見えてないけどな。
501pH7.74:2010/11/06(土) 16:45:33 ID:69WJ77vH
カルキ抜いた水道水を飼育水の予備として、水泳や洗車なんかでよく使う給水タオルと一緒に水槽脇に置いてる
水槽いじるときはそこで肘まで洗って拭いてから
502pH7.74:2010/11/06(土) 17:02:09 ID:tKayJJka
やっぱ青コリでしょ♪
503pH7.74:2010/11/06(土) 18:18:17 ID:ZpeJLMri
>>483
赤いるよな
504pH7.74:2010/11/06(土) 19:18:53 ID:3L7kPiLu
>>484
シクリは違うよなあ、適当に言ったw 真ん中の白にアイバンドあれなに?
>>503
赤いる?どこだろ...

実は7種しか判別できてない
505pH7.74:2010/11/06(土) 19:45:27 ID:6nKP8OLv
ついさっき帰ってきたら朝の餌やりの時は元気だったコリ達にエロモナスと思わしき症状が・・・
とっさにバケツに汲んである換え水の温度合わせをして隔離したものの、早くも青コリ様がお逝きになってしまわれた

コリ達よ、塩浴しかできない自分を責めてくれ・・・
506pH7.74:2010/11/06(土) 19:59:20 ID:UkfloRuu
>>505
んなこと言ってないで原因追求しなさい
507pH7.74:2010/11/06(土) 20:00:22 ID:UkfloRuu
>>505
んなこと言ってないで原因追求しなさい
508pH7.74:2010/11/06(土) 20:44:23 ID:69WJ77vH
>>501
×給水
○吸水
>>505
今はとにかく対処をがんばれ(´;ω;`)
で、落ち着いたら原因、対処、結果をまとめて、もしできればここで教えてくれたら助かる
509pH7.74:2010/11/06(土) 21:14:44 ID:o9yY8J+V
青コリ様さえノックダウンする菌、または環境ってなんぞ…(iii´Д`)il||li.
510pH7.74:2010/11/06(土) 21:27:52 ID:YrvuJPxJ
観パラで薬浴+塩浴でしのぐのだ〜
511pH7.74:2010/11/06(土) 21:40:47 ID:SvOo7TmH
>>504
多分ゴマ粒模様があるからアトロペじゃない?
512477:2010/11/06(土) 21:59:27 ID:0KtO7bRJ
>>511
そう、アトロペルソナータス
赤コリはいません
513pH7.74:2010/11/06(土) 22:08:03 ID:XQgUQ3pE
俺が居るとめったに顔を出さない青コリが、いつの間にかロングフィンになってた
背びれもそうだが胸びれの伸びが凄い
514pH7.74:2010/11/06(土) 22:18:40 ID:pQ6bks2T
>>513
お前を驚かそうと隠してたんだヨ
 ( ´∀`)σ)∀`)
515pH7.74:2010/11/06(土) 22:42:13 ID:lSS+LU8g
コリって、長いとどんくらいの期間抱卵してるもんなの?
明らかに腹の中の影の面積が他のコリより多く、腹が膨れてる♀がいるんだが、産む気配ねえ
516pH7.74:2010/11/06(土) 23:08:40 ID:69WJ77vH
>>513,514
ワロタw
そんなこともあるんだね
大自然の驚異だわ
517pH7.74:2010/11/07(日) 02:42:29 ID:EKScY3/s
>NGワード
書き込みに原因じゃなくてコテかトリに問題ありとみた。
たぶんそれはちゅん次郎だからだな。
518pH7.74:2010/11/07(日) 07:04:38 ID:HoK2vZ5X
>>514

(*´∀`)
519pH7.74:2010/11/07(日) 07:21:39 ID:lcFj1Yv3
知ったか鰤のちゅんを皆もNGワード 登録してんのワロタwww
520pH7.74:2010/11/07(日) 07:41:57 ID:giJy8w+R
コリ専用水槽にしてから奥に引き籠りまくってたコリ達が
水中ポンプ+ディフューザーで流れ作ったら、わんさか出てきて泳ぎまくってるw
521pH7.74:2010/11/07(日) 08:26:17 ID:/HQmcLbr
17センチキューブ水槽を貰い、メダカ1匹飼い中。
ヒーターも入れてるし、青コリ1〜2匹なら入れても大丈夫かな・・・。
水量4リットルは青コリでも導入を悩むね。
522pH7.74:2010/11/07(日) 08:38:36 ID:MfmuRZW8
17センチキューブってこれか
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111151000&itemId=43363
流石に俺の管理能力では30cmキューブが限界だな
ショップだとこのくらいの水槽にレッドビー数匹とかで飼っていて
こんな小さな水槽でも飼えるんだって騙されて買う初心者がいるんだよな
523pH7.74:2010/11/07(日) 09:09:13 ID:rUlWmY+C
水量4リットルキューブはうちにも1つあるけど、使い方次第だよ。
他に大きな安定した水槽があって、そこから水を持ってくるんなら全然大丈夫。
それだけ単独で維持するのは上級者でないと無理でしょ。

でもメダカやアカヒレぐらいならいいかも知れないけど、コリは大食漢で水汚すし
混泳だと結局は出てこなくなって衰弱するから、やめたほうがいいと思う。
524pH7.74:2010/11/07(日) 09:50:38 ID:EKScY3/s
ちゅん次郎は釣り板の嫌われコテでもあるからな。
525pH7.74:2010/11/07(日) 10:08:30 ID:E7ECyk11
>>520
外部付けて水位落として、水がバッシャバッシャ落ちる様になった所でパンダが永遠と遊んでいる
オレンジは最初だけで、今は他でふわふわ泳いでいる
526pH7.74:2010/11/07(日) 10:12:32 ID:MfmuRZW8
>>523
他に大きな安定した水槽があって水量4リットルキューブを離隔などの一時的に使うのなら
サテライトLを使った方が管理やメンテが全然楽だと思うけど
ただサテライトLは水量が2リットルで好きな場所に設置できないけどね
527pH7.74:2010/11/07(日) 10:38:47 ID:rUlWmY+C
>>526
水槽の使いかたって、管理が楽とか隔離って基準だけじゃないでしょ。
書斎のサブデスクに置いて書き物しながら楽しむとか
リビングの中央にデザイン水槽置いて、魚も家族みたいな感じで楽しむとか、いろいろあるよ。

俺は机の横に水槽がないと物足りないんで、小型水槽の使い回しは必須。
528pH7.74:2010/11/07(日) 10:41:54 ID:MfmuRZW8
>>527
だから、離隔などの一時的に使うのならって言ってるじゃんよ
529pH7.74:2010/11/07(日) 11:45:12 ID:OGGUu0Hk
>>528
隔離な
530pH7.74:2010/11/07(日) 12:15:19 ID:MfmuRZW8
>>529
産仔や稚魚の飼育などもな
531pH7.74:2010/11/07(日) 12:17:04 ID:XroVFaVp
>>522
17cmキューブで赤コリ2匹3年目だ
あと元祖ビーシュリンプ数匹
機械は水作Sとヒーターくらいしか入れてないけど餌量調節して
そこそこメンテすればよく言われるほど難しくないと思うんだけどな
オスばかりだから繁殖はしないけど元気だし
デスク脇に置いて和んでるよ
532pH7.74:2010/11/07(日) 12:18:38 ID:XroVFaVp
安価間違えた
>>521でした
533pH7.74:2010/11/07(日) 13:34:44 ID:jR571NWD
>>524
なるほど
理由は忘れたがNGネームに入れてた
534pH7.74:2010/11/07(日) 14:03:52 ID:fBH96GLT
俺も20cmキューブにビー飼ってSPFで二年目だけど、がっしり繁殖してるよ
要は水量・底材・水草・フィルターの相性と生体の数、なんだと思う

ちなみにビーは今そこには20匹程度。流石にコリたちは60cmと90cmに居るけど…
535521:2010/11/07(日) 16:58:14 ID:/HQmcLbr
色々とご意見ありがとうございます。
数年ぶりの水槽なので、きちんとメンテ出来ると確認出来てから、慎重に考えます。
536pH7.74:2010/11/07(日) 17:07:31 ID:85vavcUX
産まれて数日の稚魚がサテライトのスリットから抜けて本水槽に逝ってしまった。
とりあえずガーゼを被せて抜けないようにした。みんな気をつけてね。
537pH7.74:2010/11/07(日) 17:28:44 ID:Ep/x1SMj
キョーリンのコリタブの残骸が水槽を舞って、マツモに絡み付く
また、トリミングのために手を触れると再び水槽内を漂う
今のところ水質は悪化してないけど、美観は損なわれてるのよね
ミナミかレッドビー追加を考えてるんだけど、どうよ
(´・ω・`)
538pH7.74:2010/11/07(日) 17:39:54 ID:Rnb3sOxD
>>537
いいんじゃね
ミナミはうちでは仕事してるから悪くないと思ってる
時どき、コリドラスに襲われてるけど見なかったことにしてる
539pH7.74:2010/11/07(日) 17:44:47 ID:Ep/x1SMj
>>538
背中を押してくれてありがd
ミナミは別水槽で繁殖中、レッドビーもたまたま安売りしてるんで、後者から入れてみる
540pH7.74:2010/11/07(日) 18:23:29 ID:zIZAIxpv
急にコリタブを食べなくなったんだけどどうしたらいい?
赤虫なら食べるんだけど…。三日くらい食事抜きにしてから与えたらいいんだろうか?
541pH7.74:2010/11/07(日) 18:25:52 ID:3dUpmHQD
うちのミナミは餌持ち逃げするから↑で出てた17Cに10匹全部隔離した
今は別水槽でハニーグラミーたんと仲良くしてるよ。

コリとエビがダメって言うのは分からんでもないと思った
華麗に持ち逃げされると結構腹立つw
542pH7.74:2010/11/07(日) 18:31:39 ID:ASWRdJUA
>>540
水質が悪化してない?
おいしいものしか食べないのは調子が落ちてるのじゃないかい?
543pH7.74:2010/11/07(日) 18:40:10 ID:zIZAIxpv
>>542
ちゃんと水替えしてるんだけどなぁ。外見上の異常は見られないんだよね。
書き忘れたけど、フレーク入れるとモフってる。タブはどれ入れても食ってくれない。
ひかりキャットでも駄目ですわ…。
544pH7.74:2010/11/07(日) 19:00:54 ID:Ep/x1SMj
とりあえずレッドビーの水合わせ中
>>541
確かに、ミナミは体も結構大きくなるよね
その分魚に物おじせずに仕事してくれる気がする
が、直接コリタブに行かれたら本末転倒
(´・ω・`)
545pH7.74:2010/11/07(日) 19:03:05 ID:hO8ECksz
餌に関して過去ログ潜ったら、こんなん出てきたけどキャットが駄目なら厳しいかも?

192 :pH7.74[sage]:2009/06/10(水) 00:40:16 ID:74Dp73/T
コリ総合スレより転載(複数の投稿を一部編集)

S+ イトメ・・・匂いだけでそわそわ、見つけたときは狂喜乱舞。
A クリーン赤虫・・・イトメほどではないが、喜びいっぱい腹いっぱい。
A- テトラディスカス・・・食いつき良し。ただしこれだけを与え続けていると皮下に腫瘍状の赤い肉塊(エロモと間違えやすい)。
B+ キャット・・・食いつきまずまず。太る。
B テトラプランクトン・・・並の食いつき。
B テトラエンゼル・・・並の食いつき。
B ダイソーザリエサ・・・悪くない食いつき。「今日はすき焼きだよー」といって肉じゃがを出されてる貧乏な家庭が想像されちょっとブルーになる。
B- ひかりクレストコリドラス・・・食いつきは並だが水中で崩れやすい。
C テトラコリドラス・・・食いつきは個体差あり。固いので崩れにくいが、逆に食べづらそう。
D テトラミン・・・あれば食べる、かな。粉砕されて鰓から出る量多し(水が汚れやすい?)。

193 :pH7.74[sage]:2009/06/10(水) 00:56:32 ID:r4++St0F
A-かB+あたりにグロウを追加して欲しいな

194 :pH7.74[sage]:2009/06/10(水) 00:58:57 ID:nDrDCpV0
ひかりカラシンも咲ひかりもグロウもないとかふざけてんのか

195 :pH7.74[sage]:2009/06/10(水) 01:01:07 ID:YPDIuija
らんちゅうの餌、無視とかもうね
546pH7.74:2010/11/07(日) 19:10:58 ID:awUw+KfP
憎きレッドファントムがコリタブをトスしやがる
547pH7.74:2010/11/07(日) 19:13:27 ID:XroVFaVp
うちのコリはものすごい勢いで食いつくから
エビが寄って行っても跳ね飛ばされるw
コリが飽きた頃いそいそと残りのコリタブを抱えてくれるから
残骸掃除も楽
548pH7.74:2010/11/07(日) 19:15:55 ID:3dUpmHQD
>>544
ビー飼ったことないけどミナミより小さめなんだっけ?
それならそこまで心配しなくてもいいかもね。
うちのメスは大概が4cmクラス、抱卵もしないし今日から無加温でやってみる。

>>545
エビの死骸もAランク余裕だな
ただ上手く食べられないが踊り食いする
549pH7.74:2010/11/07(日) 19:20:16 ID:ASWRdJUA
うちのコリの場合
キョーリンザリ餌>FF06(グロウD)≧らんちゅうベビー>コリタブ
の順で食い付きがいいな
550pH7.74:2010/11/07(日) 19:48:17 ID:PQ62TZ+L
ほんと餌の話題になるとおまえらスゲーな。
延々と同じ話題を飽きもせず。
551pH7.74:2010/11/07(日) 20:10:51 ID:1jRjBNk4
>>550
ネタがねーんだもん。
うちはクリーン赤虫とグロウD。
コリタブはどのメーカーのも全然ダメで早々に諦めた。
552pH7.74:2010/11/07(日) 20:23:37 ID:zNGXApG6
まあ基本丈夫な魚だからねえ

誰か写真を貼って怪しげな個体のあてっことかどうだい?
って、一般的なのしか飼ってねーけどw
553pH7.74:2010/11/07(日) 20:51:10 ID:x2KcWos1
60CMランチュウ水槽で12匹くらい飼えるかな??

ちなみに、30×18×24でステルバイ7匹かってますが、半年一匹も落ちてません。
554pH7.74:2010/11/07(日) 21:04:11 ID:OQvta4VN
ソイルひいてるときのオススメのエサは?
555pH7.74:2010/11/07(日) 21:12:47 ID:awUw+KfP
ランチュウの餌ってそんなに良いのか。混泳魚に取られないといいけど
556pH7.74:2010/11/07(日) 21:21:45 ID:TquTJrsE
みんな餌に拘ってるな
俺は金魚も飼ってるから金魚の餌やってる
557pH7.74:2010/11/07(日) 21:55:37 ID:1jRjBNk4
>>552
うちに「こいつアガジジ?でも吻の形が違うしデカイし(7cmぐらい)なぁ、なんだろ?」
ってのがいるけど気に入ってる個体だから叩かれると凹むのでうpする勇気ないw

ちなみになーんにも知らなかった3年前。
現行テンプレで混泳NGなエンゼルをパンダやステルバイと一緒に飼って育てたけど
今でもそのエンゼルはコリ達にまったくちょっかいださないな。平和そのもの。
500円玉ぐらいの若魚の時からずっとコリと一緒だからかもしれないけど。
ただ、ラミレジィやアークレッドみたいな縄張りを主張する中層魚とはたまに喧嘩してる。
558pH7.74:2010/11/07(日) 21:56:42 ID:1jRjBNk4
>>554
↑に挙がってるのならなんでもいい。好みで選んでいい。
559pH7.74:2010/11/07(日) 22:14:41 ID:YNY0TFSF
コリドラスとめだかは一緒に飼えますか?
560pH7.74:2010/11/07(日) 22:17:18 ID:EjTivGuL
よく病院の水槽で見てました
そのときは名前も知らなかったですけど
コリドラスっていうんですねー
561pH7.74:2010/11/07(日) 22:56:45 ID:VJaqfkVn
ハステータス弱いな
ミナミにコリタブ奪われてる
562pH7.74:2010/11/07(日) 22:57:47 ID:HoK2vZ5X
>>559
餌には結構貪欲だけど、コリをかじったりはしないよ
60規格に二匹程度が丁度良いかな
563pH7.74:2010/11/07(日) 23:13:07 ID:Ep/x1SMj
>>561
うちでは青コリさんが1番餌にがっつく
2番手はヒメタニシさん
アドルフォイはいつものんびり、ステルバイは水流に逆らいながら生きるのが趣味らしい
564pH7.74:2010/11/07(日) 23:14:16 ID:AipLmVFp
ループ話題ウゼェ
と思い始めたら、スレ卒業の時期だ

新しいコリが出回ってきたらまた戻るくらいで多分ちょうどいい
565pH7.74:2010/11/07(日) 23:32:12 ID:PQ62TZ+L
先月コケ対策に導入したヤマトさんがヒカリキャットを持ち逃げするようになった。あんなでかいのを持ち出すとは想定外だ。
持ち逃げするたびにピンセットで取り上げてコリの前に落とすけど、結局また持ち逃げする。おれとヤマトの戦いは続く。。

つーか、ぼけっとしてないで食えよコリ!
566pH7.74:2010/11/07(日) 23:34:43 ID:lVS/wcL/
南ちゃんにすべき
567pH7.74:2010/11/07(日) 23:35:06 ID:fBH96GLT
>>563
ヒメタニシなにもの…(iii´Д`)il||li.

さっきレイアウトちょこっと替えたら、さっそくみんなで探検しとる
怖がったりしないもんだね。最初は個体差か種類差かと思ったが、みんなゆったりレイアウト変更眺めてるぜ
そういえばハステータスはちゃんと餌が回っているか、見てあげないといけない種類だと聞いたなあ
568pH7.74:2010/11/07(日) 23:54:53 ID:1jRjBNk4
ハステータスとピグミーとハブロースス。
3大チビコリでみんなが一番好きなのはどれだ!
俺は尾びれの模様が好きなのでハステータス。
569pH7.74:2010/11/07(日) 23:56:10 ID:fmX9ePi4
浮上性の金魚の餌をコリタブみたいにできんかな?
めっちゃ余ってるんだよね…
570pH7.74:2010/11/08(月) 00:06:31 ID:nBnXnWU0
>>569
ずーっと入れっぱなしにしておけばどんな餌でも沈む

が、水を汚すのでお勧めはしないが
571pH7.74:2010/11/08(月) 00:12:12 ID:wpHp+7ig
乾燥イトメって凄く水汚さないか?水が泡立ってる
572pH7.74:2010/11/08(月) 00:31:17 ID:YrX+twLv
ブクブクしてー
573pH7.74:2010/11/08(月) 00:34:21 ID:lcrFeQcg
2日に1回は乾燥イトメやってるけどそんなのなったことないなぁ

うちは600×450に4〜5cmのコリドラス12匹、上部フィルター
で、1回に乾燥イトメ1個半ぐらい入れてる
574pH7.74:2010/11/08(月) 00:45:08 ID:J0S+4WF1
>>565
うちのヤマトも持っていく。でも崩してくれて丁度いいかも。
それより味しめて苔食べなくなるのが。。
コリドラス飢えさせないためにタブは入れなければならないし難しい。
カワニナまで苔よりタブになってるし
575pH7.74:2010/11/08(月) 01:14:22 ID:IO/peDR4
>>568
ハブロススかな
まさにチビコリだし
576pH7.74:2010/11/08(月) 02:10:12 ID:0vrGKn+E
>>568
ホバリングがキュートすぎるのでハステが一番だ
577pH7.74:2010/11/08(月) 07:46:47 ID:rL/4/nQT
>>568
ハブロ
578pH7.74:2010/11/08(月) 08:23:49 ID:QruFZ4I5
>>568
ハステのホバリングがたまらん
ちなみにその三種だと繁殖しやすさは同じくらいなのか?
579pH7.74:2010/11/08(月) 11:27:33 ID:H+2cAPvr
ハブロとハステ同着トップだよ。

ピグミー(核爆)
580pH7.74:2010/11/08(月) 12:41:08 ID:LPP9AwS7
ピグミーとか値段しか魅力的なところがない
581pH7.74:2010/11/08(月) 14:30:04 ID:+OtjV9N+
ハブロのいかにもコリっぽさに一票
582pH7.74:2010/11/08(月) 15:10:24 ID:HB1uPgPW
ハブロ一択
583pH7.74:2010/11/08(月) 15:46:35 ID:Ydv6XG7B
やはりハブロースス
584pH7.74:2010/11/08(月) 16:44:06 ID:fi4d4RLW
いやいや、うちのハスだね。
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_26921.jpg
585pH7.74:2010/11/08(月) 16:50:35 ID:5VdtEZmj
ハブロのちっちゃいのにコリ型なのも捨てがたいけど
オレも模様と目つきでハステータス

ピグミーは飼った事無いw
586pH7.74:2010/11/08(月) 16:54:12 ID:aZSVkUJF
ハスが一番可愛い
587pH7.74:2010/11/08(月) 17:46:35 ID:UHefxomt
ハスは成長してから買うから短命
588pH7.74:2010/11/08(月) 17:56:32 ID:QRPxLkvq
ピグミー蚊帳の外すぎたろw
589pH7.74:2010/11/08(月) 18:00:58 ID:XDDHRes0
うちの青コリさんの身体に赤い点々が。怪我っぽい感じ。なんかジッとしてハアハア言っとる。なんだろう?
590pH7.74:2010/11/08(月) 18:41:27 ID:EXfXmshn
ステルバイ産卵キタコレ!
初なんでwktk
何匹孵るかな
591pH7.74:2010/11/08(月) 18:49:40 ID:topAwVTb
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12620529
ここ置いときますね
592pH7.74:2010/11/08(月) 18:53:41 ID:rNeEWKvG
>>589
赤い点々だったら、はしか。
593pH7.74:2010/11/08(月) 18:58:51 ID:8fIozgR+
ここまで。
・ハステ8
・ハブロ6
・ピグミー0
ピグミーにあやまれw
594pH7.74:2010/11/08(月) 19:08:36 ID:rBRLQ1Pi
>>589エロモナスじゃないですか?
初心者の時アカヒレがそうなっちゃった。
595pH7.74:2010/11/08(月) 19:09:34 ID:9JIYf6XE
>>591
餌投入した時のコリの動きと音楽が合っててワロタw
596pH7.74:2010/11/08(月) 19:17:07 ID:lcrFeQcg
>>591
ヘンゲリーとオトシンクルスがオッサン体型過ぎてワロタw
うちにもメタボヘテロモルファとメタボチェリーバルブいるぜ
597pH7.74:2010/11/08(月) 19:31:36 ID:0OwRtgh4
>>567
タニシはいつの間にか、どろどろになったコリタブに突っ込んでペロペロしてます
コリは水流に流された残骸を探してもふもふ
うちのコリ達は、らんちゅうベビーゴールドなら、ふやけたらすぐ普通にかじるんだけど、コリタブ自体は餌と思ってないらしい
体調や体型に異常はないと思うんだけど、食いつきがわるいのは心配
冷凍アカムシでも試してみるかな
(´・ω・`)
598pH7.74:2010/11/08(月) 19:59:25 ID:UttspqCf
キョーリンの乾燥イトミミズを注射器で負圧かけて沈めるのが
安い割に食い付きが良い

アカムシは消化が悪いとかであまり与えない方がいいとか聞いたけどどうなんだろうか
599pH7.74:2010/11/08(月) 20:08:47 ID:HB1uPgPW
冷凍アカムシはたまに皮だけヒラヒラ浮いてるな
下から出たのか中身だけ吸って吐き出してるのかわからないが
600pH7.74:2010/11/08(月) 20:23:37 ID:qCVDkoWd
「中国人が海上保安官を銛でついた」
政治家、ジャーナリストの発言まとめ


20101024 新報道2001
石原都知事「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」(2:35〜)
http://www.youtube.com/watch?v=ib-GUTzngp0&feature=related

20101107 たかじんのそこまで言って委員会
惠 隆之介「海に落ちたのを銛で突いた」(00:30〜)
http://www.youtube.com/watch?v=mEIb9Oe3BpA

20101108 ワイドスクランブル
佐々淳之 「中国人は海保隊員を海に突き落とし、
一生懸命泳いでるのを銛で突き、船で乗り上げて沈めようとした」(0:10〜)
http://www.youtube.com/watch?v=OV2YUnGHPqs

601pH7.74:2010/11/08(月) 21:03:37 ID:3k+au1pu
>>599
あげて数時間後に、そのヒラヒラした浮遊物を回収するのも俺の役目…
他の魚たちも中身だけチュルっと吸って、外側は捨ててるな
なのであげる時は中身の詰まったやつを選別してあげている

今週末熱帯魚屋行って、コリたちのために初めて生きイトメを買ってこようと思う
ニョロニョロ動くものが一番苦手な俺が、どこまで耐えられるか(´・ω:;.:...
みなさんはメチレンブルーなどで消毒してからあげてる?熱湯消毒もありと聞くけど…
602pH7.74:2010/11/08(月) 21:44:18 ID:nBnXnWU0
やっぱりブリードのステルバイって何年飼っても
ワイルドみたいに大きくならない?
603pH7.74:2010/11/08(月) 21:58:24 ID:++cDu+Cm
間延びはするけど、高さが出ない
604pH7.74:2010/11/08(月) 22:05:50 ID:nBnXnWU0
>>603
横には大きくなるんだー
高さってなんだろスペースの問題じゃないような気がするね
605pH7.74:2010/11/08(月) 22:42:18 ID:+KzMJbzX
>>601
イトメ購入後に一度何か容器に入れて水道水に浸して1時間ぐらい水を少し流してから水槽に投入したほうが良いよ。
すんごい糞が出るから水替え大変。
コリ達は狂喜乱舞すっから♪
606pH7.74:2010/11/08(月) 22:51:36 ID:3k+au1pu
>>605
水道水に浸して…成る程!メモしときます
薬は怖い思い出があるのでなるべく使用したく無かったので、有り難い
コリたちの喜ぶ姿が見たくて、赤虫に続いてトラウマを克服するか自分…!
(ちなみに小鳥の餌用のニョロニョロが詰まった箱を見た経験っす)
607pH7.74:2010/11/09(火) 00:08:22 ID:fSFvEzOV
エロモナスにかかったアッシャーが死んじまった
想像以上に臆病で神経質だったな
もう飼うことはないだろう
608pH7.74:2010/11/09(火) 01:12:56 ID:NLk/3WX6
>>568
パンダ…
609pH7.74:2010/11/09(火) 01:26:51 ID:HfK0UjoK
>>608
チビじゃないやん
610pH7.74:2010/11/09(火) 06:17:27 ID:nd2NtHFN
底面スレで
「コリ、特にハステーなんかのチビコリを底面で飼うなんてアホ」
みたいな話題を読んだんだけど、これってコリスレじゃ常識?
言ってる人の理屈は分かるけど、そこまで気にしなきゃなんないか?って思って。
ちなみにそんなの気にせずうちじゃピグミーを1年以上底面で飼ってる訳だが特に問題なし。
611pH7.74:2010/11/09(火) 07:28:47 ID:yCDP4Pv3
ピグミーは背面。
612 [―{}@{}@{}-] pH7.74:2010/11/09(火) 07:33:41 ID:sHxL0uhL
>>610
どんな理由でアホアホ言ってんの?
613pH7.74:2010/11/09(火) 08:48:01 ID:H9EowWqB
底面濾過は底床が濾過槽だから汚くてコリには向かない、とか言ってるのが一人と
(大磯や礫の)底面+外掛けだとエサが食べるよりも吸い込まれる方が多くて
底面も外掛けもつまりやすい&エサを食べられるかと心配してるのが一人だな

勘違いヤロウと取り越し苦労な人達ですな
ちなみにアホと言ってるのはその人へのレスの方w
614pH7.74:2010/11/09(火) 10:16:53 ID:SnX1JNFe
東京・神奈川でレウコメラス(パンク)を売ってるショップご存じの方いますか?
charmでも良いかと思いましたが死着が不安で
615pH7.74:2010/11/09(火) 10:44:46 ID:cWTp++gQ
>>614
トロピランドで売ってるみたいだけど
http://www.tropiland.net/shopdetail/001012000061/
616雀次郎 ◆CYUN2ROpyU :2010/11/09(火) 11:32:43 ID:/9g3rdSh
   _,,, 
  _/::j・ァ 仲良く使ってください
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
617pH7.74:2010/11/09(火) 11:39:15 ID:KzGtFApX
おい!コテ変えるなよボケ!手間が増えるだろw
え〜いトリもNGだwww
618pH7.74:2010/11/09(火) 11:45:16 ID:c57U8lB1
>>614
チャームなら大丈夫じゃないかな?俺も少し前にチャームでパンク買ったけど状態良かったよ。まぁ店舗で見て買った方がいいだろうけどね。
619pH7.74:2010/11/09(火) 12:42:16 ID:zCORmjxA
cyunだとよ
620pH7.74:2010/11/09(火) 13:01:26 ID:tTQrzLPN
チュン早漏ピュッ
凄いトリだな
621pH7.74:2010/11/09(火) 13:28:34 ID:KzGtFApX
>>615
パンダのロングフィン売ってるじゃん
622pH7.74:2010/11/09(火) 13:33:42 ID:cWTp++gQ
ロングフィンってどうなの
尾腐れ病になりやすいとか
623pH7.74:2010/11/09(火) 13:45:09 ID:KzGtFApX
青コリのロングフィンいるけど普通の固体と元気度は変わんないよ
パンダも大丈夫じゃね
624pH7.74:2010/11/09(火) 14:16:35 ID:RFOi8y5A
>>613
悪いけどさ、最初に他の低床を提案したのを割愛されると意味合いが変わってくるんですけど、恣意的で故意ですかね?

内容を無視して小馬鹿にする前に正しく読み取ってから転載された方がよろしいかと。
625pH7.74:2010/11/09(火) 14:26:21 ID:tTQrzLPN
金魚にしろ熱帯魚にしろ尾の大きな魚は
体調壊すと尾腐されになりやすいぞ
626pH7.74:2010/11/09(火) 14:48:27 ID:sHxL0uhL
>>625
おぐさされ?
627pH7.74:2010/11/09(火) 15:15:01 ID:31MJ4bW+
ささくれクレクレ
628pH7.74:2010/11/09(火) 15:18:02 ID:HbEJldUL
カウディマ一匹いないと思ったら、
ヒーターカバーとヒーターの間に挟まって、頭やけどして死んでしまった…

ごめんよ…
629pH7.74:2010/11/09(火) 15:50:33 ID:H9EowWqB
>>624
ウチの経験では礫や大磯で大丈夫だと思うし
低床は底床だと思うよ
630pH7.74:2010/11/09(火) 16:22:33 ID:tbQElmA1
>>628
そういう事故もあるから、カバー付けてないって人多いよね
俺も入ったまま出て来れない奴を見つけてから、怖くなって外した
カバーの上にちょこんと乗っかってるの、かわいんだけども避けられる事故なら避けたいもんな
631pH7.74:2010/11/09(火) 16:44:51 ID:cWTp++gQ
うちはヒーターにメッシュ(洗濯ネット)を巻いて外れないようにしてるけど
これで何年も問題無いよ
メッシュは熱を発する部分には直接触れないように巻いてるけど
632pH7.74:2010/11/09(火) 16:47:04 ID:HXwUQyxU
>>613
大磯底面と外掛け併用で飼ってるけど、特に問題無いよ。
アドルフォイ親子、ピグミー共にエサもちゃんと食べてる。
まだ半年しか経過してないから将来的な事はわからないけど、
定期的に底床掃除してれば大丈夫かと思ってる。
633pH7.74:2010/11/09(火) 17:06:37 ID:AqrG//cw
>>629
底床( ̄^ ̄)ゞ
634pH7.74:2010/11/09(火) 17:15:53 ID:AqrG//cw
>>632
おいらは外部があっという間に餌で詰まり気味になって、大磯に一部砂床をいれた。薄い石を敷いてサンドボックスにして餌場にしたら詰まらなくなった。
モフモフも見れる。
底面の良し悪しだなーと。

タブレットがふやけて突っつかれるとばらけて、すぐに床に吸い込まれコリさんが食べれなくなった。
あとから生まれたばかりのミナミヌマエビさんは潜り込んで食べてた。
お掃除屋さんも得意分野がだいぶ違うんだと身をもって知ったよ。
635pH7.74:2010/11/09(火) 17:19:12 ID:8WkgOZkC
青コリが産卵したので、水槽のふちにかけるネット買ってきて中に卵を入れておいたら生まれてしまいました。
コリタブ入れておいたらふやけて食べるでしょうか?
636pH7.74:2010/11/09(火) 17:20:27 ID:IFedlEoq
そもそもヒーターカバーって何だ?
ヒーターを理解できないほど魚もバカじゃないと思うんだが。
オトシンも当然のことエビや貝ですら引っ掛からんぞ。挟まるというのも信じ難い。
637pH7.74:2010/11/09(火) 17:23:20 ID:sHxL0uhL
うちはヒーターすら入れてない。無加温だ。上下左右に人が住んでる近代マンションは冬でも暖房要らず。
ただし、夏はやばい。
638pH7.74:2010/11/09(火) 17:24:23 ID:sHxL0uhL
ちなまに、25度をキープしとる
639pH7.74:2010/11/09(火) 17:29:36 ID:Ft5DWWiT
青コリの孵化とブルーグラスの産仔が重なったんで
30規格で稚魚水槽作ったんだが、
サイズが違うせいかブルーグラス稚魚がコリ稚魚を攻撃するんで止めた。

具体的には、コリ稚魚の尾ヒレあたりを狙って突くようで、
たぶん尾ビレだけ食べようとしていたようだ。
やっぱり柔らかい所が食べやすいのかもしれない。
数はコリ稚魚15、ブルーグラス15くらい。
今ブルーグラスはサテライトLに引っ越してもらった。

皆様もお気をつけください。
640pH7.74:2010/11/09(火) 17:30:08 ID:SnX1JNFe
ありがとうございます!

>>615
今度、相模原の店舗に出向いてみます
ウェブ限定じゃないことを祈りつつ…

>>618
通販では器具しか買ったことないから不安でしたがそうでもないんですね
でも生体は自分の目で見たいから、行ってみます
641pH7.74:2010/11/09(火) 17:42:39 ID:nd2NtHFN
>>636
ttp://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=14&catId=1123120000
こういう商品達のこと。名前のまんまだよ。
642pH7.74:2010/11/09(火) 17:46:33 ID:36HB6HIz
うちのコリたちはみんなチャーム産だよ。
落ちたのは(人気のない)ピグミー24匹中1匹だけ。
でもなぜかパッキングはステルバイ3匹でも1包1匹ずつ。
10匹以上買ったときは発泡スチロールが腰が抜けるほど重かった…
643pH7.74:2010/11/09(火) 18:01:09 ID:OU1iopwG
>>642
中毒防止じゃないの?
644pH7.74:2010/11/09(火) 18:03:27 ID:nd2NtHFN
>>642
そそ。中毒防止。
店頭でもちゃんとした店は1匹1袋だよ。
645pH7.74:2010/11/09(火) 18:13:44 ID:IFedlEoq
>>641
ああ、ごめん。
ヒーターカバーって何のためにあるんだ?ってこと。

まあ主観で物を言うのも恥ずかしいしちょっとぐぐってみた。
石やら流木やらのレイアウト変更するほどパワーがある大型魚でもない限りはカバーはない方が良いようだ。
逃げ場に余裕のない過密水槽でもあった方が良いらしい。水槽買えって話だが。
646pH7.74:2010/11/09(火) 18:35:56 ID:z7stf5mM
アホな金魚なんかはヒレを火傷したりするよ
あるにこしたことはない
647pH7.74:2010/11/09(火) 18:48:06 ID:cyypqHJ+
8匹居るステルバイの雄雌を見分けようと、かれこれ2時間水槽を眺めてる訳ですが・・・

全然わからねぇ

♂:ホッソリした体系、ホッソリした腹ヒレ
♀:デブ、うちわ型の腹ヒレ
上記以外に見分け方有りますでしょうか?
固体サイズは3cm〜4cm程です。
648pH7.74:2010/11/09(火) 18:56:14 ID:nd2NtHFN
>>646
ここはコリスレ。
まぁカバーつけるつけないはコリ水槽でも環境や好みで人それぞれだろうなぁ。
うちは>>628みたいにコリじゃないけど混泳させてるラスボラがヒーターの線と
水槽のガラス面に挟まって動けなくなって死なせてしまったことがある。
それからは線がたゆんで魚が挟まらないように水槽のガラス面にピタっと隙間なくするようにしてる。
あれは人災だったと後悔した・・・。
649pH7.74:2010/11/09(火) 19:04:06 ID:nd2NtHFN
ステルバイならもうちょい大きくなるからそうしたら分かりやすくなるかも?
自分も未だに完璧に見分ける自信ないよ。
どーしても知りたかったらプラケに入れて下から覗いてみたら?
そしたら水槽で見るより比較しやすいから「たぶん♀かな」ぐらい判別つくかもよ。
650pH7.74:2010/11/09(火) 19:04:58 ID:z7stf5mM
金魚は火傷しやすい種類として例に挙げただけ。
コリドラスの火傷の事例なんていくらでもある。
とはいえ、確率は低いだろうからお好きにどうぞ。本気で大事にする気があるんならウダウダ言わずにカバーくらい付けるだろ
651pH7.74:2010/11/09(火) 19:28:39 ID:1dnOEpdy
おとしんと
652pH7.74:2010/11/09(火) 19:45:17 ID:cyypqHJ+
>>649
thx
試してみます。
653pH7.74:2010/11/09(火) 20:08:40 ID:Ybheklpk
>>647
見分けやすい箇所は腹ビレかな
腹ビレが丸みのある団扇状のやつがメス
654pH7.74:2010/11/09(火) 20:09:42 ID:Ybheklpk
ごめん
普通に書いてあった(恥
655pH7.74:2010/11/09(火) 20:10:39 ID:W9YGan05
>>650
カバーで狭くなったガラス面とのすき間に挟まる事故もあるわけだから
本当に大事にしてるなら水槽や生体の観察を怠らず、その場に応じた対処をするべきだと思う
656pH7.74:2010/11/09(火) 20:23:16 ID:5vy1jOjS
>>655
隙間にスポンジでもつめてろよ^^;
657pH7.74:2010/11/09(火) 20:24:10 ID:nd2NtHFN
>>650
言い方がキツかったね。すまん。
ヒーターはコリよりもオトシンがいっつも乗ってるんで「大丈夫か?」って飼い始めた時に心配になってた。
今思えばそんな心配はしなくてもいいだろうがw
そんな訳で初めての水槽からずっとカバーつけてるからつける派。(エロイ意味じゃなくて)
658pH7.74:2010/11/09(火) 21:25:13 ID:+U6m1Tjr
昔はヒーターカバー付けてたんだけど何気にゴミが溜まりやすくて
よく茶色く焦げたりするので今は外して使ってるなぁ・・・
あと効率悪いけど立てて使ってる。底に置くとこれまた焦げやすい
ちなみに火傷は一度も無い
659pH7.74:2010/11/09(火) 21:28:19 ID:eL+uvu5e
ヒーターの説明に立てて使うなと書いてるけど、立てても大丈夫な物なの?
あ、ダメなのはGEXだけなのかしら
660pH7.74:2010/11/09(火) 21:28:38 ID:k5/tZil/
ここみてたらコリ飼いたくなってきた…
661pH7.74:2010/11/09(火) 21:40:29 ID:nd2NtHFN
今日の話題はヒーター、しかもそのカバーだけどなw
見える。>>660が週末コリを買いに行く姿が見えるよ・・・。
662pH7.74:2010/11/09(火) 22:06:14 ID:k5/tZil/
>>661
数年ぶりにショップ行ったんだけど、ステルバイって今凄く安いんだね。
ちょっと衝撃でした
数日前から小さいステルバイが気になって仕方ないっす
663pH7.74:2010/11/09(火) 22:10:17 ID:tbQElmA1
>>662
ステルバイは「ステさん」と呼んでるんだが…俺だけかな…
664pH7.74:2010/11/09(火) 22:11:49 ID:zlsI9SDH
>>662
かわいいでぇw かわいいでぇw 買っちゃいなよ
かわいいでぇw かわいいでぇw 飼っちゃいなよ
665pH7.74:2010/11/09(火) 22:23:07 ID:IFedlEoq
どんなに愛情注いでも絶対懐いてくれないけどな
ただ群れるのがいいんだ。

それでも、やっぱり餌クレダンスくらいしてもいいじゃんかとは思う
666pH7.74:2010/11/09(火) 22:32:17 ID:imRpW8Zx
>>665
シクリッドオススメ
667pH7.74:2010/11/09(火) 22:39:51 ID:zCORmjxA
手乗りコリドラスほしいわ
668pH7.74:2010/11/09(火) 22:56:04 ID:+U6m1Tjr
>>659
一応心配になったので数年ぶりに説明書取り出してもう一度確認してみたんだけど
うちのは大丈夫みたい
自分もGEXのヒーターなんだけど物にもよるかも
ただ前にもレスあったと思うけど間違いなく効率は悪いw
で、気付かなかったんだけど
「ヒーターカバーは使用しないでください」と書いてあったw
これも物によるんだろうね

>>666
オスカーとかかわいいよな
直接手から餌食べるくらい人に馴れるしw
669pH7.74:2010/11/09(火) 23:20:18 ID:LLCylCqE
>>665
夜に消灯してから餌をやる習慣をつけて
たまに、消灯したまま放置しとくと。


(´・ω・`)あれ?…あれ?
(´・ω・`)ご飯まだだね…
(´・ω・`)…


みたいな感じで餌場に集まって、ちょっとだけモフモフしながら待機してて可愛いぞ。
670pH7.74:2010/11/10(水) 00:17:49 ID:+aWT7xgI
オトシンとコリパンダ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxO7AAgw.jpg
671pH7.74:2010/11/10(水) 00:29:07 ID:2ACFsnaj
底床スレのウザ男が出没するのは、このスレですか?
672pH7.74:2010/11/10(水) 00:29:57 ID:gGujzyIR
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1336100000&itemId=18068

チャームの日替わりにこんなのがいた。気になってるんだけどこれ飼ってる人っている?
大きめになる青コリみたいな感じなのかな?
673pH7.74:2010/11/10(水) 00:48:22 ID:pUWyJkoO
>>672
お店で一度だけ見たことあるよ。
青コリっていうより色のちょっと強いブロキスって印象を受けた。
あそこまで大きくはなかったけどね。
674pH7.74:2010/11/10(水) 00:56:18 ID:1MnRvjOg
>>669
かわええなぁ
うちは朝の点灯時にしてみるかな
675pH7.74:2010/11/10(水) 01:06:27 ID:Px7BcLpt
>>672
上と下の写真が違うがどっちなんだ? 中の人
676pH7.74:2010/11/10(水) 01:07:26 ID:uUqVVSUA
>>675
オスメスの性差
説明文読もうぜ
677pH7.74:2010/11/10(水) 01:09:37 ID:TCv/QhC0
>>673
ふむー。ありがとう。
買うかなあ・・・迷うなあ。
678pH7.74:2010/11/10(水) 01:13:48 ID:3hTULDzq
突然 質問します

グローのパッケージに写ってるコリってなにコリですか ?


 
679pH7.74:2010/11/10(水) 02:44:49 ID:Bnv4wZJx
ベネズエラブラックって、弱いというか、デリケートなんでしょうか?
3匹お迎えして、1週間で3匹ともお亡くなりになってしまいました。
ちょっとショックです。
他にいるコリ(青、シュワルツィ、スーパーエクエス、ベネズエラオレンジ等)は、
問題なく元気なんですが。
680pH7.74:2010/11/10(水) 03:10:48 ID:8GJVc/Ro
ベネズエラブラックなんてブリード物が出回ってないからワイルドでしょ
店で輸入直後でトリートメントをしっかり行ってなかった個体たちを購入したとか
コリのワイルドは店で1週間以上生存している個体を買えって話もあるよね
681pH7.74:2010/11/10(水) 03:18:25 ID:MoRYCn01
ベネズエラブラックってほとんどワイルドなのか・・・
近所のショップではEUブリードって書いてあった記憶があるけど
ブリードがレアなら買っておこうかな
682pH7.74:2010/11/10(水) 03:28:49 ID:zZ+TYWTZ
ベネズエラブラックのワイルドなんかいないだろ
683pH7.74:2010/11/10(水) 03:31:15 ID:8GJVc/Ro
ググッたらベネズエラブラックのヨーロッパブリードって結構出回ってるね
でも3cmくらいで1700円ってブリード物にしては割高だね
もしブリード物で1週間以内に3匹とも★になったのなら
ヨーロッパの水と日本の水に違いがありすぎて水合わせに失敗したのかもね
ヨーロッパの水って基本的に硬水だしね
684pH7.74:2010/11/10(水) 03:33:43 ID:8GJVc/Ro
>>682
何を根拠にベネズエラブラックのワイルドなんかいないって言ってるんだ?
685pH7.74:2010/11/10(水) 03:46:01 ID:5eqZ8wXv
>>614
亀レスだけど、
新宿のアクアフォレストとパウパウにいたよ!
月曜に見たからまだいるはず。
数も結構いたからお願いしたら選べるんじゃないかな?
状態はアクアフォレストのほうがよさそうだった。
大きさはパウパウの方が大きかったっぽい。
686pH7.74:2010/11/10(水) 08:24:08 ID:x0a2fkWe
>>679
うちのベネズエラブラックも、来て一週間でお亡くなりになった…
同時にその店で購入したパンダが平気なトリートメント水槽だっただけに、悲しかった(´・ω・`)
餌が合わなかったのかな。ちなみにブリードものということでした。お店には来て一ヶ月以上。
687pH7.74:2010/11/10(水) 08:41:47 ID:PaGt7Q5a
>>662
東銀座のパウパウなら、袋詰めのならステルバイ2匹650円、パンダ882円で売ってる。
ただ、こないだ秋津での墓参りの帰りにかねだい所沢店に行ったら、ステルバイ一匹290円くらいだった。
688pH7.74:2010/11/10(水) 08:57:00 ID:A/9qAY5P
いいなぁ
地方だとステルバイはブリードものでも、最安値で一匹800円台(セールで700円)、最高値で1500円なんてプライス付けてる店もあるよ。
689pH7.74:2010/11/10(水) 08:59:28 ID:Bnv4wZJx
679です。

みなさん、どうもありがとうございます。
ワイルドとか、ブリード物とか、諸説ありそうですね。
ちなみに、私が購入した個体が、ワイルドか、ブリードかは、ちょっとわかりません。
でも、ブリード物で、水合わせに失敗した可能性が高そうですね。
同時購入したベネズエラオレンジが大丈夫なところを見ると、ブリード物だったのかな。

>>686
同じく一週間なんですね。
悲しいですよね。
私の場合は、地元のショップには売っていなくて、通販だったので、詳細は不明でした。

あの色には惹かれるんだけど、また同じことが起きたらと思うと、ちょっと手が出せない状態です。
迎えたコリには、長生きしてほしいですし。
690pH7.74:2010/11/10(水) 09:35:17 ID:Q9LDtxb1
>>687
埼玉県のかねだい草加店だとステルバイ三匹798円でパンダは一匹150円で売ってる。
ここまで差があると転売出来るな。
691pH7.74:2010/11/10(水) 10:25:44 ID:Qvy3+LsL
うちの1200円のステルバイは...
692pH7.74:2010/11/10(水) 10:28:40 ID:N9eqyHBk
ルドワイなんだろきっと
693pH7.74:2010/11/10(水) 10:32:53 ID:A/9qAY5P
ルドイアならわかる‥って、ちとカルトな話www
土星ろろが可愛かった。
横レスすまん。
694pH7.74:2010/11/10(水) 10:33:04 ID:ujYG8Nvz
ベネズエラブラックは他のコリドラスとの混泳は不向きです。あと底砂の汚れには敏感なので掃除はこまめにする必要があります。
695pH7.74:2010/11/10(水) 11:16:09 ID:CUR5xWaG
体色、色飛びについていくつか質問があります。

@床砂の影響で色飛びすることがありますが、「保護色」ということですか?
A3匹いるパンダのうち、1匹だけ黒い部分が小さく薄くなってきました。
 見た目は元気なので、調子が悪いのではなく、その子だけが色飛びしたと考えていいのでしょうか?
B「アドルフォイはPHが低めのほうが、頭の発色が良い」と何かで読んだのですが
 実際飼っている方、いかがですか?
 ウチの水道水が高めっぽいので、調整剤で下げたほうがいいのか悩んでいます。

よろしくお願いします。
696pH7.74:2010/11/10(水) 11:35:26 ID:aJt4mp05
>>695
Aパンダの黒い部分が小さく薄くなるのは体調悪いよ。うちのも6匹居たチャームで買ったパンダがそれでみるみる衰弱して死んだから。
697pH7.74:2010/11/10(水) 11:36:49 ID:Qvy3+LsL
>>696
そういえば、うちのもTポジしまくってるとオスが色くすんで黒が薄くなる
しばらくすると元に戻るけど、体力消耗してんのかな
698pH7.74:2010/11/10(水) 11:55:28 ID:CUR5xWaG
>>696
さっそくありがとうございます。
「みるみる衰弱」というのは
☆になるまで期間にしてどのくらいでしたか?

3匹とも購入した当初から、活発にではなく、
ユラユラ〜っとモフモフしていたので、こんなものかなと思っていました。
調子悪いのかな....
色に変化が出てから、一ヶ月そんな状態です。
699pH7.74:2010/11/10(水) 12:39:29 ID:wn6x/E+g
質問ですが、
ステルバイの正しいアクセントって
どうなんですか?
博多弁の「捨てるばい」っぽいのか
「お母さん」っぽいのか
もっと違うのか・・・。
今からショップで買って来ようかと思うのですが、
変な発音してお店の人にpgrされたらどうしよう・・・。
700pH7.74:2010/11/10(水) 12:57:07 ID:A/9qAY5P
>>700げと
つうか、それはマクドなのかマックなのか?
それと似たような無限ループのような疑問だね。
701pH7.74:2010/11/10(水) 13:27:21 ID:4ms1BNWU
とりあえず
「捨てるばい」と「お母さん」の
アクセントの違いが分からないんだが・・・
702pH7.74:2010/11/10(水) 13:28:40 ID:idCJts19
>699
コレって指させばいんじゃね?
703pH7.74:2010/11/10(水) 13:35:13 ID:RtdkqUM2
アクセントなんか気にせず棒読みでおk
704pH7.74:2010/11/10(水) 13:39:12 ID:uUqVVSUA
ステンバーイ・・ ステンバーイ・・・
705pH7.74:2010/11/10(水) 13:54:36 ID:1MnRvjOg
>>695

田砂に隠れ家多め(あんまり隠れてないけど)でブラックウォーター
タニシの殻が溶けないようにサザエの殻を入れていた(今は取り出しました)ので、ブラックウォーターなのに中性
この環境で、アドルフォイもステルバイもかなり強くオレンジを発色してる

同じ環境でも青コリだけは2/3が肌色っぽい
ちなみに鯖っぽく青黒い見事な発色の子は♀、肌色っぽいのは♂♀一匹ずつ
環境の色合い以外にも褪色の原因になるものはあるし、個体差かもしれない
>>696さんの指摘もあるし、さらに言えば発色がよくても健康とは限らない
注意深く見守ってあげてください
706pH7.74:2010/11/10(水) 14:04:07 ID:G5IoDa9R
>>699
Pronunciation
音節 3-2
Kory DOOR ass - ster bye
コリィー ドー ァス ステール-バイ
音節はバイが下がり。博多弁は上がり。

named in honour of Dr. Günther Sterba.
C. sterbai. Knaack, 1962. Common name: Sterba's corydoras.

正しくはステルバにもとづく命名のコリドラス。
一般的にはステルバ's コリドラスと北米で呼ばれる。

デニーズが「デニーさんの店」というのと同じく、「ステルバのコリ」。

>>700
英語の発音もカタカナもイントネーション辞書と言うものがある。
議論をループさせるのは構わないが正解はちゃんと有る。
アナウンサーや声優は大抵持ってる必須アイテム。
学者がちゃんと監修会を集う。

マクドナルドの略称も一つしかない。
Mc' : mak
マクドは関西の愛称。
議論の余地も無い。

異論は認めないであります( ̄^ ̄)ゞ
707pH7.74:2010/11/10(水) 14:05:05 ID:OMZYzhcu
708pH7.74:2010/11/10(水) 14:20:21 ID:1pG1rC0I
>>706
ヨーロッパのほうでは、たしか「マクド」って略してたと思うんだけど
マックが元々いかがわしい意味合いの言葉だったとか何とかで
709pH7.74:2010/11/10(水) 14:26:28 ID:wn6x/E+g
>>706
わああ、ご丁寧にありがとうございます。
お父さん、お母さん、みたいな発音でいいんですね。
なんとなく「捨てるばい」で発音してました。
聞いて良かった、神様だ。

胸を張って堂々とステルバイ買って来ます!
空が青いw
710pH7.74:2010/11/10(水) 14:48:54 ID:x0a2fkWe
>>698
pHと硬度GHはどんなもん?
うちのパンダも導入後一ヶ月間は若干薄くなる個体が何体かいたけど
pHを6.5以下、GHを4以下に固定して様子を見てたら戻ったよ。今は元気にツヤツヤしてるさ

白っぽくなってから一ヶ月ってことだから、多分その子たちが水質に合わせている最中じゃないかな?
そういう子がのちのちまでも丈夫になるから、気を付けて様子をみててあげれ
それとパンダがゆらゆら〜のっそり〜もふもふ、なのは仕様だ。
711pH7.74:2010/11/10(水) 15:20:45 ID:CUR5xWaG
>>705
ありがとうございます。
PHに関係なく、発色良い子もいるんですね。参考になりました。
パンダも注意深く観察してみます。

>>710
ありがとうございます。
PHは7.0-7.5あたりです。
GHはここ最近測定していなかったので今夜にでも確認してみます。
パンダのアノ感じは仕様なんですね!それを聞いてほっとしました。
床砂を撫でるようにモフモフするので、ダルいのかと少し心配していました。
712pH7.74:2010/11/10(水) 16:35:33 ID:G5IoDa9R
>>708
EUちゃう、フランス語圏や。

元々はマクドナルドやマックフィンのマックは「ドナルドの息子」「フィンの子倅」というJrと同じ意味しかない。
ゲール語を使う民族がスコットランドやアイルランドに広がり、王政で統治し始めた頃に「ドナルド=世界を治める者(ドミノ-ナル)」氏が名乗られる。ドミナントやドミナルと同じ語源。

フランス語が制定され公用語となるはるか昔なので、いかがわしい意味をなしたのは後世。
ディックやウィンナーなどと同様。
当時はまだシェークスピアも生まれていないので、綴りはあやふやでアルファベットの数も決まっていなかった。

略語であるマックが隠語に左右されるわけもなく。
フランスで隠語を嫌うからマクドと呼ぶからと言っても、本拠地アメリカ発祥地カリフォルニア。音節がたったの二つなので略称で呼ぶことがそもそも無い。俗称はMickey D's。
フランスでは淫売や女衒の意味があるのでマクド、カナダケベックではフランス語が公用されメクドと略されるが訛りの為である。マクドと略す地域ではマクドーネルの発音が主な地域。

日本公式ではマックを多用し、関西では愛称のマクドと呼ばれるがCMや商品名の略称はマック。
ちなみに関西の出店は銀座店の相当後。

議論の余地も無く、また関西人が「マックなんて聞いたこたないわァ、アホちゃうか?マクドに決まっとろぅがぁ」と言おうがマクドと呼ぶのは一部で限定的。
広報のコメントは波風を立てないように「愛称をお楽しみください」と答えることになってる。

更に詳しくはWikipediaの「日本マクドナルド#日本のマクドナルド・名称の由来」、「日本マクドナルド#日本における略称・通称・愛称」をそれぞれ参照されたし。
713pH7.74:2010/11/10(水) 17:29:40 ID:paFL+eAK
今日はなんか小難しい話をしているねぇ
714pH7.74:2010/11/10(水) 17:38:34 ID:jjAiAVym
米アップル社が息を吹き返してきたことで、マックの表記/呼称に混乱が生じないよう、マクドの呼称が見直されてる
715pH7.74:2010/11/10(水) 17:55:42 ID:x0a2fkWe
>>711
がんばれ〜
ちなみにまだ一ヶ月、ということで赤道の辺りから日本に来たばかりの幼魚だと思うけど。
三ヶ月程度の幼魚だとあまり突っ込んでモフモフしない気がするなあ。うちにはショートだけしか居ないけど。
ちなみに大人になるとパンダでもかなりな勢いでモフモフする。ただやはり他のコリの堀り加減からするとヌルイ。
でもそこがいい。
716pH7.74:2010/11/10(水) 20:28:33 ID:mKcQA8cm
>>704
マクミラン!!
717pH7.74:2010/11/10(水) 21:05:54 ID:1MnRvjOg
>>715
体が小さいと、普段は普通に泳いでても、地面を掘るときだけキリモミアタックしない?
ショップの生体見てるとたまにいるんだが、病気気味の子なんだろうか
718pH7.74:2010/11/10(水) 21:14:34 ID:w11cH2c5
チャームのお任せコリ、さすがに値下がりしたかな?
719pH7.74:2010/11/10(水) 23:16:39 ID:G92DGKgv
携帯からなので見にくくてすまんが 8年目のステルバイが砂に潜ったので思わず撮影
http://imepita.jp/20101110/830410
720pH7.74:2010/11/10(水) 23:16:42 ID:kPvfEjnO
>>704
( >д<)、;'.・ ィクシッ
721pH7.74:2010/11/10(水) 23:31:28 ID:gBxU1Wvt
>>700
マックは公式にマックって言ってるからループしねぇ

コリドラスはぜひレッド吉田風に・・・
722pH7.74:2010/11/11(木) 00:03:47 ID:h/FKvJOl
>>719
8年目ってパネェ
723pH7.74:2010/11/11(木) 00:10:04 ID:XURxNibV
>>693
いや、やっぱり水星ららだろ
724pH7.74:2010/11/11(木) 00:21:57 ID:XObzy5og
我が家のセネガル君も8年生きてますよ。
725pH7.74:2010/11/11(木) 00:25:27 ID:fdRvfrUn
>>685
614です。どうもありがとうございます!
いろいろ回って検討してみたいと思います。
726pH7.74:2010/11/11(木) 00:49:57 ID:Pn1lfS8D
この世のどこかに、野生のコリ達が泳ぎ回る楽園があるんだよね。
727pH7.74:2010/11/11(木) 00:57:09 ID:jNUmXwL0
初めてアマゾン川で暮らしている野生のコリたちの写真を見た時の印象は忘れん…
こんなに美しい魚だったんだ、と
うちのコリたちに大きな水槽を買おうと決意した瞬間でした('∀`)
728pH7.74:2010/11/11(木) 03:33:57 ID:h/FKvJOl
アマゾン川でのコリ特集みたあな番組やらねーかな。
729pH7.74:2010/11/11(木) 03:36:11 ID:UJO92Qfb
タマゾン川のコリ特集のほうが先かもね
730pH7.74:2010/11/11(木) 04:40:35 ID:wcOa+b81
コリは日本の冬の水温で普通は越冬できないだろ
一部タマゾン側の温水の排水口付近のような水温がある地域を除いて
731pH7.74:2010/11/11(木) 07:01:44 ID:HKNyGUej
温泉地帯なら任せろと青コリが言ってます
732pH7.74:2010/11/11(木) 08:44:12 ID:SVHGe4hD
せめてこのスレの住人だけでも、タマゾンに依存せず最期まで責任持って飼おうぜ!

>>723
新旧どちらの水ららちゃん?
733pH7.74:2010/11/11(木) 08:47:41 ID:y5RARhid
昨日の9時過ぎに帰宅したあとエサあげようとしたところアドルフォイが水面をユラユラ・・・
アレ?と思ってよく見ると水温16度。ヒーターが逝ってしまったらしい。ヒーター交換して
事なきを得ましたが、今朝水槽を眺めるとガラス面に卵がびっちりと・・・ まさか初の産卵が
こんなアクシデント絡みとは・・・ でも嬉しいです「。
734pH7.74:2010/11/11(木) 09:30:23 ID:piT6XzEk
>>687のパンダ882円は、袋詰め3匹の値段です。
ステルバイもパンダも、水槽にいるヤツはちと割高になってます。
でも、ステルバイ3匹1280円、パンダは確認してないので不明。
しかし、既に40pで30匹以上のコリ各種がいるのに、なぜかその袋パンダを二袋つまり
6匹購入してしもうた…。
水槽投入前に袋を靴箱の上から落とすハプニングはあったが、全員無事投入して水槽を
眺め「もう入れられねえや」と思案しつつ思い浮かんだこと…
「パンダ帝国でも良かったかなぁ…」

今いるのは、アエネウスとステルバイのアルビノ・ステルバイ・トリリネアートゥス・
ラバウティ・ウンデュラートゥス・アークアタス・パレアタス・デルファクス・
ブロキススプレンデンスそしてパンダ。
だいたいメシの時はみんな出てくるが、ウンデュラだけは引き篭もってばかり。
735pH7.74:2010/11/11(木) 09:41:27 ID:/HxGwbqa
>>734
ある日突然崩壊が来る予想、南無。
736pH7.74:2010/11/11(木) 09:46:52 ID:u+zeJNdt

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244088.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244089.jpg

みんな助けてくれ。
夜勤明けで帰って見たらこの状態。
パンダとデュプリ
これは寄生虫かな?
他にも痒そうに擦っているコリ1匹。

薬何がいいかな?

ちなみに60水槽、水草ありシダ系、外部と底面ろ過、
コリ12匹、ボララス5匹、ヤマトヌマエビ2匹。
737pH7.74:2010/11/11(木) 10:11:26 ID:xgVrDORB
うちの白コリも似たようなヒレの状態になったけど薄めの塩浴で治った。
体力があるうちに治療すべし
738pH7.74:2010/11/11(木) 10:14:33 ID:dY603mRR
うちの青コリもなった
規定量のメチレンブルーで3日で治った
739pH7.74:2010/11/11(木) 10:21:15 ID:piT6XzEk
>>735
来年5月にEF500をひっくり返す(濾材水道でじゃーじゃー丸洗い&活性炭を交換)ことが
出来ないと、そうなりそうだ(外部二台体制なので、もう一台そのままならOK)。
昔60標準を2228と2224の二台体制で運用していて、2228でそれをやろうと思ったが、以前
から掃除を予定していた当日に腰痛が出てしまって出来ず、結局そのまま徐々にズルズル
いって全滅、もうやるまいと誓って水槽からフィルターから何から何まで全部処分したん
だが…。
740pH7.74:2010/11/11(木) 10:24:23 ID:DSQBKfLP
コリ稚魚って腐泥食べてるよね?
気が付いたら3匹の稚魚が親水槽で泳いでてそのうちの1匹は3センチまで育った事がある。
ブライン等は与えてない。
今も2匹の稚魚がいるんだがまた隔離せずに己の力で大きくなれと放置してる。
741pH7.74:2010/11/11(木) 10:25:03 ID:hJD2ASjB
>>734
40センチに30匹以上!?
それはすごい。

ろ過はどうしてるの?
維持してどれくらいですか?
742pH7.74:2010/11/11(木) 10:26:44 ID:UJO92Qfb
水の流れに関係なくウニョウニョ動いてたら寄生虫確定だろうけど・・・
うちで新規導入コリから蔓延させてしまったときはコリは隔離してリフィッシュ浴、
水槽とそこで使用した器具は全て熱湯で消毒後に屋外で一週間以上日干しして根絶させた
コリ単独水槽でもかなり苦労したんだが、塩とかメチレンブルーだけでも実はええんか?
743pH7.74:2010/11/11(木) 10:27:58 ID:hJD2ASjB
>>739
・・・回答来てた。
すみません。
744pH7.74:2010/11/11(木) 10:30:45 ID:/HxGwbqa
いんや寄生虫ならトロピカルNだし水カビならメチレンだ>>736は水カビっぽい
隔離して水温上げてメチレンで1週間かな
原因が必ずあるから、おいらなら気合入れて大掃除する。
745pH7.74:2010/11/11(木) 10:37:47 ID:zFKeS1Ib
>>736
大きめのプラケ(10Lクラス)に隔離して毎日水換え。
ヒーター26度&日当たりの良い場所に設置すれば
1週間程度でおさまる。

逝く恐れもあるんで薬も塩もいらない。
自然治癒力に任せよう。
746pH7.74:2010/11/11(木) 10:45:36 ID:UJO92Qfb
>>744
水カビって10年以上昔の熱帯魚飼いはじめのころに、たしかネオンテトラで
出してしまったものぐらいしか実物をじっくり見た経験がないんだけど
もっとモワッとしてんじゃないの?こういうのもあるんです?
自分の目で直接見ないと自信を持って書けないが
ピロピロが多くついてる位置的にも寄生虫くっさと思うんだが

トロピカルNは使ったことないけど寄生虫ならそっちのほうがいいだろうね
リフィッシュはめちゃくちゃ溶けにくい粒があってイライラしたw
747pH7.74:2010/11/11(木) 10:53:39 ID:/HxGwbqa
>>746
うん、もう1回よく見たらパンダの画像はガラスの汚れもあるのか
確かに寄生虫ぽいね。
748736:2010/11/11(木) 11:09:15 ID:u+zeJNdt
みなさんありがとう。
とりあえず、水替えしといた。

どうも水カビではなさそう。(ガラス汚れてて紛らわしくて申し訳ない)
寄生虫っぽいかな。
手元にフレッシュリーフがあるのでとりあえず入れて様子見ようかな。
的外れかな?

週末に時間かけて大掃除や本格的な治療しようかと思う。
トロピカルN、リフィッシュは使い方が難しそうだが、早く買ってきて入れたほうがいいかな。

現在コリたちはエサ食いもいいし、弱っている感じではない。
749pH7.74:2010/11/11(木) 11:30:53 ID:h/FKvJOl
寄生虫ってどういうときに現れるの?
750pH7.74:2010/11/11(木) 11:46:20 ID:2YlOP/fY
かねだい、ビーボ行ってコリドラスを見てくるは。

コリドラス水槽のレイアウトってどんな感じでやってる?
751pH7.74:2010/11/11(木) 12:15:21 ID:Nx1GYM2y
>>736
これうちもなったわ
うちの場合はもっと大量についてたけどリフィッシュ入れたら一晩で全部とれてたよ
752pH7.74:2010/11/11(木) 12:43:19 ID:xgVrDORB
26度ヒーターの45cm繁殖水槽に盛りのペアを入れようと思うんだけど、水温はどれくらいまで下げたらいいのかな?
水は大体30リットル入ってるから10リットルくらい水替するつもり。
ちなみに光が弱いライトじゃ水底が見えないくらいのブラックウォーター。
753pH7.74:2010/11/11(木) 12:59:18 ID:/96eoTJB
うちの青コリもこのモヤモヤついた
リフィッシュよりマゾテンが安かったので購入、薄めの2ppmで一晩薬浴した
次の朝……真っ白になってた 生きてたけど
薬浴中止したけど当然まだ治ってない モヤモヤも真っ白もorz
どうしたらいいんだ……
754pH7.74:2010/11/11(木) 13:05:57 ID:rKjb+2Jv
>>736

エビがいなければ、デミリンおすすめ。
リフィッシュみたいに副作用がないし、時間はかかるけど再発しない。

農協で売ってもらうか、通販で買うのが良いかもね。

騙されたと思って、一度デミリン使ってみて。
755pH7.74:2010/11/11(木) 13:27:11 ID:EqgXHNli
今朝、歯磨きをしながら水槽を覗いたら
コリがトテッっと横になっていました。
初めて見る光景だったので、慌てて口をゆすいで戻ったら
何食わぬ顔で普通に泳いでいる...

これって何が起きていたのでしょうか???
756pH7.74:2010/11/11(木) 13:39:10 ID:EqgXHNli
レス漏れ...

>>750
ウチは、ボトムサンドに流木(水草付も)を
いくつか置いているだけです。
スペースを広めにとって、観察や掃除をしやすくしてます。
ただ臆病モノが多いので、隠れ家もそれなりにあったほうが良いかと。

良い出会いがあるといいですね。
757pH7.74:2010/11/11(木) 14:19:49 ID:HKNyGUej
>>750
大きい流木の後ろ半分を大磯で覆って一段高いステージにしてた
流木の下も隠れ家になってていい感じだった
だけど掃除面倒だったから今は大磯とナナだけに落ち着いてる
758pH7.74:2010/11/11(木) 14:49:42 ID:LxV4l38W
ところでおまいら、隔離する子だけどううまく捕まえてる?
やっぱり網で追いかけ回すしかないのか?
759pH7.74:2010/11/11(木) 15:44:45 ID:Kl5z0olW
ストレス与えそうだからあんまり隔離した事がない。
760pH7.74:2010/11/11(木) 16:16:53 ID:HKNyGUej
網の中にイトメ入れてれば自分から入って来るよ
ヤフオクでハステとハブロ見ないけど繁殖って難しいの?
繁殖狙えるなら今すぐお迎えしたいんだが
761pH7.74:2010/11/11(木) 16:47:20 ID:UVXo4zl3
100均スレで噂のザリエサ昨日買って少し潰して入れたら、一緒に入れたコリタブ放置でザリエサ大人気にワロタw
普段、常にガラス面や水草に張り付いてばかりいるオトシンも底面に降りてきてた。
762pH7.74:2010/11/11(木) 17:11:48 ID:6TO34xSN
>>736
うちはだいぶ前同じ状況になったけど
トロピカルNだっけ?をかねり薄めて使ったよ

すぐ良くなった
763pH7.74:2010/11/11(木) 17:40:37 ID:piT6XzEk
>>741
テトラの殺菌灯付き外部(濾材は付属のもののみ)+エーハイムのEF500(下から順に青スポンジ・
バイコムのリング+白スポンジ+活性炭1リットル)
週二回、一回あたり8リットル程度換水。
コリの他にvsコケ用の小型プレコ2匹と、カージナル10程度にダニオ5匹。
立ち上げてから一ヶ月程度、魚は少しずつ追加、何故かパンダ入れたのがこないだの日曜なので、
今の状態ではまだ5日程度しか経過していないことになる。
764736:2010/11/11(木) 17:47:17 ID:u+zeJNdt
>>754
デミリン?ってことはイカリムシ系なのかな?
ホムセン行ってきた。
デミリンは探すことができなかった。ネットでみたけどいい値段するね。
色々見て結局トロピカルゴールド買ってきた。

薄めで薬浴してみるよ。



765pH7.74:2010/11/11(木) 17:56:47 ID:piT6XzEk
>>763続き
カージナルだけは25程入れ半分ほど脱落したが、オレンジグリッターダニオを入れたら何故か
落ちなくなった(単に弱い個体全滅とタイミングが一致しただけだとは思うが)。
どの道カージナルもダニオも追加予定なし、底モノ化してやがるから。
コリは、パンダ以外は本に「丈夫で買いやすい」と書かれてる連中ばかりなので、これがもしアドル
とかゴッセイとかだったら、果たして…。
766pH7.74:2010/11/11(木) 18:06:08 ID:fe4Px02F
12L水槽にグッピー2匹飼っています
コリ追加したいのですが何匹くらい可能ですか?
ろ過はスペースパワーフィットS使用です

それと底砂は小さめの砂利ですがどうでしょうか?
金魚の砂というやつです、これで飼えますか?
767pH7.74:2010/11/11(木) 18:33:28 ID:2jBwPdgD
サテライトMの中に生後5日のパンダの稚魚がいます
ブラインを与えてしばらくすると稚魚が死んでしまします
ここ3日連続で、ブラインを与えてしばらくした後に確認すると稚魚が一匹死んでいるのです・・・

ブラインは水道水で洗った後に、水槽の水が入ったカップに入れてから給餌しているのですが
塩抜きがちゃんと出来ていないとかなのでしょうか?

これまで何回かパンダとトリリネの稚魚を育てたことはあるのですが
こんな事は初めてで困っています

同じような経験をした方はいますか?
もし何かアドバイスなどがあれば嬉しいです
768pH7.74:2010/11/11(木) 18:41:54 ID:UHZIpnAu
>>767
最初から水槽水で洗ったらどうかね。
俺はブラインシュリンプでも大き過ぎて食べれない稚魚もいるだろうし、すり潰したのも入れてる。
サテライトではなく、カップで水槽外で隔離もしてる。
結果カップの方が早く大きく成長してる。
稚魚一匹ずつが食べれているか把握しやすい。
769pH7.74:2010/11/11(木) 18:46:09 ID:2jBwPdgD
>>768
なるほど、最初から水槽の水で洗ってみるというのも手ですね
試してみます

ただ、生きていた稚魚がブラインと食べて
お腹がパンパンでピンク色がわかるような状態で
コロッと死んでいるので食べれていないというわけではないと思うのです
770pH7.74:2010/11/11(木) 18:57:29 ID:q5EKQ14j
>>758
家のステルバイは人前に気にせず出てきてボケッとしてるんで
プロホースの筒をそっと捕獲するコリの上にもってって、そ〜っと落下して囲う
あとは筒の底を塞いでプラケなどに移動

771pH7.74:2010/11/11(木) 19:03:18 ID:jNUmXwL0
>>766
どのコリを入れたいのか、に因るよ>匹数。2匹以上、で大きくならないタイプ、を推奨するけど
コリには水量より底面積の広さの方が重要だから、縦長水槽だと厳しいが…サイズは?
12LにSPFーSで濾過は問題無いと思うけど、金魚の砂は確か尖っている筈だから、コリの口を傷つけてしまう。
思い切って細かい砂に全部替えて、砂にバクテリア住まわせてから買いに行くのをすすめる。
772pH7.74:2010/11/11(木) 19:26:45 ID:UHZIpnAu
>>769
サテライトの中に水草やシェルターはあるかな。
773pH7.74:2010/11/11(木) 19:30:40 ID:LxV4l38W
>>760
うちのジュリーちゃんは入ってこないんだよなぁ
カージナルは躊躇せずに入ってくるけど…
>>770
d それはいいアイディアっぽいな
774pH7.74:2010/11/11(木) 19:46:05 ID:hJD2ASjB
>>763
レスありがとん。

立ち上げ1ヶ月で30匹とは・・・トラブルなしってのがすごいですね。

亜硝酸地獄はもう乗り越えてるだろうし、>>763氏の管理能力と運の良さに脱帽。
775pH7.74:2010/11/11(木) 19:46:31 ID:Nuq3e8fT
チャームから届いた赤コリの体色がなんか変わってるのだけど、ただの個体差?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244723.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244746.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244751.jpg
776pH7.74:2010/11/11(木) 19:56:21 ID:TTJ97kvE
変わった色あいですね。うらやましい。

さっき水槽の前に座ってじっとしてるとコンコロールと目が合った。
目をくわっと見開いたら飛んで逃げていったw結構視力あるんだな
777pH7.74:2010/11/11(木) 20:03:39 ID:UJO92Qfb
チャームの写真をみるとこっちに近くねみたいな
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1336000000&itemId=18279
778pH7.74:2010/11/11(木) 20:09:58 ID:2jBwPdgD
>>772
そういえば入れてないです
これまではいらなくなったウィローモスとかをもさもさ入れていたのですが
今回は無い方が掃除が楽かな?と思って今回は入れていませんでした
779pH7.74:2010/11/11(木) 20:10:57 ID:2jBwPdgD
給餌後に死んでしまうのこととの関連性はわかりませんが
ストレスの可能性もありますね
入れてみることにします
780pH7.74:2010/11/11(木) 20:19:31 ID:k4QGk0yJ
え?普通の赤コリってどん色なの?
うちのも>>775と変わんないけど・・・
781pH7.74:2010/11/11(木) 20:24:25 ID:2YlOP/fY
かねだい行ってコリドラス見てきたは。

ステルバイが三匹798円だった。ビックサイズが980円だったが、丸くて可愛いな。60CMの高さない水槽買ってかおーかな。
782pH7.74:2010/11/11(木) 20:36:30 ID:Nuq3e8fT
>>780
1枚目の写真の後ろに写ってるのが近所の熱帯魚屋で買った170円の赤コリ
ブルーの面積がブリードによって違うのかな?
783pH7.74:2010/11/11(木) 21:09:39 ID:o8OjlisG
ちょっとスレチになるかもしれないけど教えてください。
30cm水槽でテトラ4匹コリ1匹買ってました。
チャームで追加でプラティ3匹コリ1匹買ったんですが、
プラティ1匹が尾ぐされ病を発症して(もとから?)プラケースに隔離(メチレンブルー)。
その後テトラ2匹プラティ2匹も尾ぐされ病に。

ここからが本題なんですが、
コリドラス2匹は水槽やヒーターの陰にいて見えるところに出てこないので状態がわかりません。。
が、ほぼ全ての魚が尾ぐされ病になっていることからコリドラスも怪しいと思います。
このような場合、現在の水槽にメチレンブルーを投入してもいいでしょうか?
田砂にアヌビスナナ、流木と鉢植えの水草があるので除いて薬投入、
隔離中の固体も全部本水槽に入れるのは問題ありますか?
784pH7.74:2010/11/11(木) 21:17:53 ID:h/FKvJOl
大事に育てたバクテリアが全滅しちゃうんじゃないかと心配になる
785pH7.74:2010/11/11(木) 21:58:52 ID:jNUmXwL0
どのコリだろう?とりあえず障害物除いてコリの様子を見てから決めたらどうだい?
強い子(あるいはその水槽に適合した子)だと何にもなかったように元気にしてたりするし…

カラシンやアピスト系はことごとく治療の甲斐無く☆にしてる俺からすると
元気ならそのままにしておけ…としか言えないな。いじって免疫弱くしちゃうのが一番怖い
ちなみにコリは薬には弱いから、使うなら規定量の1/3程度以下が安全(´・ω・)
隔離中の子たちは戻さないのが賢明。戻すのは病原菌集めて強くするのと同じだとオモ
786pH7.74:2010/11/11(木) 22:04:21 ID:k4QGk0yJ
>>782
茶夢のではないが、うちのアエネウスもやっぱこんな感じだわ
普通のは写真後ろの方なのかー
個体差あるんだねえ
787pH7.74:2010/11/11(木) 22:31:23 ID:sJ61gmBs
うちの赤コリもまさにこんな感じだねぇ。
それはそうとパンタナルエンシスをチャームから2匹お迎えしたんだけど
模様が特になかったので両方♀だったよーだ。選べないから仕方ないけど残念だった。
すでに赤コリくらい(4.5cmあたり)なんだけどこれから模様がでるってことはないよね・・・?
788pH7.74:2010/11/11(木) 23:15:00 ID:kDmAdMGR
エレガンス体型の中でオススメの種類ある?
789783:2010/11/11(木) 23:28:26 ID:o8OjlisG
>>784 そうですね。バクテリアのこと考えてませんでした。
>>785
水草除いてみてみたらコリドラスは2匹とも問題ないようでした。
水槽の水はしばらくは今までより頻繁に交換して様子見ます。
コリは薬に弱いんですね。気をつけます。
尾ぐされ病の子達はいつごろ戻すのがベターなんでしょうか?
一番最初に隔離した子は明日で一週間になります。
背びれの先っぽが白く溶けかかってたんですがそれは治ったようです。
ひれがきれいな形に戻ることはないと思うので白っぽい部分が無くなったら
本水槽に戻して大丈夫でしょううか?
790pH7.74:2010/11/11(木) 23:39:41 ID:jNUmXwL0
>>789
おお、良かったね。とりあえずpH低くして様子見ててあげれ
尾腐れは元に戻るよ。ベタとかは完全には無理っぽいけど。
白く溶けた部分が無くなった=進行が止まった合図だけど、そのまま三日くらいは様子見てみて
多分溶けた部分の根本の方から細胞が伸びてきて、透明な感じになっていくから(カエルの水かきみたいな)
そうしたらもう、自力で再生できるよ。本水槽に戻しておk
個体で元気さに差があると思うから、大丈夫な子から戻してね
791pH7.74:2010/11/12(金) 00:04:13 ID:PNTCk61Y
ちょっと質問ノ
皆、複数のコリドラスを飼育していると思うんだけど、サイズ別に水槽を分けてたりする?
792pH7.74:2010/11/12(金) 00:06:44 ID:PNTCk61Y
>>788

うちは、エレガンス、ウンデュラータス、グァポレを飼育してるよ!
793pH7.74:2010/11/12(金) 00:43:14 ID:2kC0GD7e
>>792
ナポエンシス欲しいけどどうだろう?
あと俺はワイルドのでかめのとブリの小さめで分けてるよ。
794pH7.74:2010/11/12(金) 00:48:08 ID:63QmiuW4
ステルバイ(まだ2〜3cm)とピグミーが同じ水槽にいるのだが、
どうしてピグミーちゃんはえさとかステルバイに完食されたあとにのこのことあさりにでてくるのんかね?
数的優位はあるのに・・・。

つうか、もまえら(ステルバイもピグミーも)えさとか食べるの下手すぎ。
なんで見当違いのところを一生懸命もふもふするんかい?

自然界でちゃんとやってこれたか心配してしまうよ。
795pH7.74:2010/11/12(金) 01:33:28 ID:PNTCk61Y
>>793
ごめん、さっき書き忘れたけどナポエンシスもいるよ!
うちのナポエンシスはチャームで購入したけど、二匹いてかなり大きさと派手さが違う。
一匹は、4cmぐらいで模様も体色もぼやけ気味。
もう一匹は、5cmぐらいで模様も体色もぱっきりしてる。
エレガンス体系のコリドラスは、オスメスで体色などに違いが出ると本に書いてあったりするので、多分のその違いだと思ってる。
796pH7.74:2010/11/12(金) 01:42:53 ID:EE1nyKix
>>794
見当違いに見えて、人間には見えない何かを食べてるのかもしれん
797pH7.74:2010/11/12(金) 02:20:11 ID:/pRl8IhJ
>>788
ナイスニィ
798pH7.74:2010/11/12(金) 02:33:30 ID:z9bU0m14
>>779
ブライン入れ過ぎてない?
過去に同じ様な経験があるんだけど、その時はお腹がパンパンに膨れ上がった
稚魚の横にオレンジ色の糞の様な物が落ちてたことがある。
ストレスやら何やらあるかも知れないけど、餌の量も見直した方が良いかも。
799pH7.74:2010/11/12(金) 02:50:06 ID:IR0+WZxH
うちも稚魚は生まれても5日くらいで死ぬな。
ブライン食べてない感じで
800pH7.74:2010/11/12(金) 03:02:55 ID:4VLPm5+z
>>791
SPシュワ、セルラータス、レセックス他セミロング、ロング系の5cm〜のコリと
アドルフォイ、パンダ、ゴッセイなんかの〜4cmぐらいで分けてる。
前者を90水槽で20匹ちょい、後者を60ワイドで30匹ぐらいで飼ってるよ。
ちなみに後者のうち10匹がハステータス。

混泳は90水槽がペンシルとラスボラを合わせて10匹。
60ワイドが小型のカラシンを5匹。
あと共通してオトシン数匹とサイアミーズが入ってる。
801pH7.74:2010/11/12(金) 03:30:08 ID:C/cFsoxL
部屋のドア付近にある水槽にコリを1匹入れようと思うんですが、大丈夫ですかね?
ドアあける度に驚くことになっちゃいそうで心配なんですが、それってマズイですかね
802pH7.74:2010/11/12(金) 03:52:07 ID:EE1nyKix
>>801
びっくりするかしないかは、照明、個体差、その日の気分、人間の動きの緩急等によるのでなんともいえない
ゆ〜っくりドアを開けてそ〜っと出入し続けられるならいいだろうけど、あえて挑戦することでもない
それより、コリは基本的に仲間のそばでくつろぐ魚っぽいので、一匹だけって方が辛いんじゃね?
803pH7.74:2010/11/12(金) 07:13:11 ID:mRvI4+xB
気づいたら稚魚の胸ビレ溶けてて、そのまま☆にしてしまったという悔しい思い出しかない。
804pH7.74:2010/11/12(金) 08:26:00 ID:jJKqdA/R
このスレに洗脳されて
チャームでハブローススとおまかせコリをポチってしまった
ありがとう
805pH7.74:2010/11/12(金) 08:47:15 ID:2kC0GD7e
>>795
チャーム高くない?800円くらいが相場じゃないの?
806pH7.74:2010/11/12(金) 09:00:05 ID:80ZKi4d7
>>774
多分、カージナルがバタバタ落ちてる間が、亜硝酸地獄だったかも知れません。
コリは基本的に丈夫で、まして数が多いとはいえ難易度の低い種類ばかりなので、これまでのオイラの
飼育状況を素直に受け止めてしまうのは危険。
昔60標準立ち上げたその日にはカージナル50とステルバイ5を投入、やっぱりカージナルはバタバタ
落ち半減したがステルバイは無事だったから、今回も、カージナルが半分も脱落したのががトラブルと
言えばトラブルだったと言えるでしょう。

「自分の力で持ってるのではない、外部フィルター二基とB-4バクテリアの性能のおかげだということを
忘れるな」
ってのが正直なところですね…。
807pH7.74:2010/11/12(金) 09:06:26 ID:c5GC/ell
>>804
もっと高い草とかも買ってくださいね。
808pH7.74:2010/11/12(金) 10:16:37 ID:mRvI4+xB
>>804
届いたらおまかせの種類書いてほしいかも
809pH7.74:2010/11/12(金) 10:26:06 ID:bd1/XvyW
ビッグサイズのブロキスこいっ
810pH7.74:2010/11/12(金) 10:53:24 ID:XYD2UR1/
おまかせで不明種が届いた人とかいるのだろうか
811pH7.74:2010/11/12(金) 11:11:22 ID:ADANdosC
ジュリ1→パンダ3→エレガンス1の順に水槽にいれていったんだが、観察してるとその順番に偉い感じになってる
ジュリーにパンダがずっとくっついてエレガンスがその後ろをちょっと距離置いて見てる。
食事中のロックシュリンプに団子でタックルして尻尾アタックされてびゃーって逃げてるの見てにんまりしてる俺きめぇw
812pH7.74:2010/11/12(金) 11:37:43 ID:0keU4XYl
>>805
うちの近所の熱帯魚屋だと少し珍しくなるとチャームの値段の倍になってしまう。
ロブストス1万とか誰が買うのかと…
813pH7.74:2010/11/12(金) 12:19:45 ID:mhbVdOMW
おまかせはあまり期待しない方が気が楽だよ
半月前に850円で買ったら赤コリとジュリーが来た
ちなみに袋に組み合わせの番号が書いてあったから不明種が混ざることはたぶんないかと
814pH7.74:2010/11/12(金) 12:48:50 ID:hPFViBR+
関係ないけど、コリの遊び場になればと茶無でモス付き流木Sを買い投入半年。
わけあってモス全滅したので二週間前に取り除いたんだが、これが無くなってから水が深緑に染まらなくなったw
ただ深緑ならいいけど、グリーンウォーターみたいに苔が出る。
水は週一、1/3強程度欠かさずザクザクしながら換えてるけど、2日もせずに変色してたのが、いまはクリスタルに光るくらい綺麗なまま!
何気に外した流木の渇いてカリカリになったモスを取り除き、表面擦ってみたら…ひょっとしてこれって灰汁抜きしてね?
流木だけなら俺が悪いが、まさかモス付きで売ってる商品なのに下処理不十分なんてありえないよな。
815pH7.74:2010/11/12(金) 13:08:46 ID:dckh4//N
>>814
えっ、そんな物を水槽に入れるなんてあり得ない、、、
816pH7.74:2010/11/12(金) 13:28:51 ID:0DhgXwKN
テトラのリフトアップライト使ってるんだけど・・・
ランプを交換しようと探してたら『ブルー、ホワイト』ってのを見付けた
これって今まで使ってた『ホワイト、ホワイト』よりも弱いのかな?
底面のコリや水草に影響ある?
スレチならごめんm(__)m
817pH7.74:2010/11/12(金) 13:31:08 ID:L7QEd/sn
ネオンドワーフレインボーと混泳→ネオンにひれをかじられる
ピグミーグラミーと混泳→ピググラにひれをかじられる
コリドラスって意外と混泳が難しいわ
今はアカヒレ水槽でやっと落ち着いた

818pH7.74:2010/11/12(金) 13:45:43 ID:7xMAVG9E
>>814
【活着済】は水槽に入れて異変が無いか確認済みって事で
【巻きたて】はそのへんわかんないよね ショップで水槽に入ってるのを買うよりリスク高いよね
819pH7.74:2010/11/12(金) 13:49:20 ID:Xz63/6yv
暗くて申し訳ないが
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101112134138.jpg

混泳初めて二ヶ月ちょいだけど今のところは問題ないかな。
互いに成長したらどうなるか分からないけども。
つーか少しは調べようぜw
820pH7.74:2010/11/12(金) 14:14:32 ID:CiDW5Roy
うちも一時期GHDGと混泳させてたけど、結局GHDGの方が強くなっちゃって
餌時に追い回すようになっちゃったから隔離したよ。
4年目のステルバイ×5とGHDG×1で45キューブ水槽。GHDGいれて半年後くらいから。
個体差あるから何とも言えんが、俺はコリドラスとグラミーの混泳はオススメしない派だな。
コリドラスはコリドラス水槽が一番良いわ。
821pH7.74:2010/11/12(金) 14:27:06 ID:EK7xQUSG
うちヒメツメガエルと混泳させてるが
仲良く暮らしてる
たまに青コリの首にヒメツメさんが手を廻して、仲良くコリタブ食べてたりする。
まぁ水槽眺めてて、カエルの息継ぎに釣られて、コリも息継ぎと上下運動がうるさい。
822pH7.74:2010/11/12(金) 14:31:12 ID:dckh4//N
>>818
いやいや、アク抜き済みって書いてあっても、活着済みで水槽に入ってても、違う水槽ならまだ出るかもしれないから

チャームのサボテンの骨なんかも表面処理は終わっててもアクはまだまだ出る。
水を張ったペットボトルにいれて日向に置けばすぐにわかるのに、いきなり水槽にドボンは幾らなんでも油断し過ぎ。
823pH7.74:2010/11/12(金) 15:39:16 ID:7xMAVG9E
なるほどね
824pH7.74:2010/11/12(金) 18:14:24 ID:4VLPm5+z
うちは90水槽でコリとパールグラミーが混泳してる(その他の魚もいる)けど全く問題ない。
グラミーはラミレジとはたまに縄張り争いしてるけどな。
まぁコリに限らず単種飼いが一番いいのは間違いない。
ただ、混泳の成功、失敗はそれこそ人それぞれだと思うけどね。

「アロワナやガーと混泳してます^^v」みたいな人もいるかもしれないしw
825pH7.74:2010/11/12(金) 18:47:18 ID:2kC0GD7e
>>812
うちの近くも高いなぁ…しかも状態あんま良くなかったし。
通販でナポ280円で売ってるとこあったから買ったわ(^ω^)
826pH7.74:2010/11/12(金) 18:55:30 ID:PNTCk61Y
>>793
>>800
質問した792です、うちもサイズで分けてます。
うちは、60規格に4〜5cmサイズが20匹程度にカラシンなど沢山
40cmに3cm〜が15匹程度にカラシン類
30キューブAに3cmのパンダが6匹とカラシン類
30キューブBに6cmサイズが3匹にカラシン類という構成。
827pH7.74:2010/11/12(金) 19:03:53 ID:PNTCk61Y
うちは、カラシン類と混泳させてる。
60規格ではマーブルハチェット、ラミーノーズテトラ、ディープレッドホタルテトラ、ラスボラヘンゲリィ、ブルーアイラスボラと混泳。
他にはテトラオーロ、グリーンネオンテトラ、レッドテトラとそれぞれ混泳させてる水槽がある。
828817:2010/11/12(金) 19:31:15 ID:L7QEd/sn
混泳情報、参考になるわ。dクス

>>824
ネオンドワーフレインボーのうちでコリドラスをせっせとつついていたのは
5匹中1匹だけだった
隠れ家の有無とか個体数とかでも影響するだろうし、
一匹一匹の性格でも違うし、
やってみなくちゃわからないんだろうな
829pH7.74:2010/11/12(金) 22:22:35 ID:xTQczrz+
>>798
レスさんくすです
その通りでお腹がパンパンの状態で死んでいるんです
オレンジ色の糞まではちゃんと見ていなかったのでわからないのですが・・・
サテラの掃除の時に見ておけば良かったです
ブラインの入れすぎという可能性も確かに高いですね
どうしてもブラインが泳いで違う所に行ってしまうので多めに餌をあげてしまっていたので
830pH7.74:2010/11/12(金) 22:22:45 ID:ZwnlZ7wM
今度ステルバイのチビちゃんがくる。
すごい楽しみ〜
831pH7.74:2010/11/12(金) 22:31:53 ID:JdTFIXmm
>>830
1ヶ月ぐらいしたら腹がオッサンみたいになるよ
832pH7.74:2010/11/12(金) 22:40:25 ID:ZwnlZ7wM
>>831
腹がおっさん?
833pH7.74:2010/11/13(土) 02:46:58 ID:bEefev0d
うちはグリーン、アカヒレ、オトシン、青コリ混泳。
コリタブ投入(暗転時以外)した時は流石にバトルロイヤルになるがそれ以外は仲良くやってるよ。
たまにだけど明るい時はおとなしいオトシンが暗転してからコリタブ入れると、青コリが独占してるコリタブを口で吸って持ち去ろうとして、喧嘩になってる事があるw
834pH7.74:2010/11/13(土) 04:06:27 ID:ZFMwjXAS
コリドラス飼ってみたいのですが、ヒーターは必須ですか?室内で飼います。
835pH7.74:2010/11/13(土) 04:15:08 ID:LRDG7/f0
地域や種類に依るけど室内でも必須
室内ならそんなに低温にはならないかもしれないけど保険的な感じで
温度可変式のを入れておけ
836pH7.74:2010/11/13(土) 05:52:14 ID:rmKXqo2O
>>834
うちはこの時期無加温で25度キープ
837pH7.74:2010/11/13(土) 08:35:03 ID:JbS0mgG3
>>836
そんなん自慢にもならんだろーが。 ぼちぼちヒーター入れてやれよ。
838pH7.74:2010/11/13(土) 08:46:41 ID:Eo9eBZq0
うちは関東だけどここ2年くらいはヒーター入れなくて水温22℃以上をキープしてたからヒーター入れずに越冬してたよ
ちなみに水槽にヒーターは設置してあるけど電源は入れてないよ
839pH7.74:2010/11/13(土) 08:58:00 ID:aQwzbBaM
必須なのは水温計だなw
840pH7.74:2010/11/13(土) 09:36:46 ID:yHkGaiEV
東京だけど。
昼間暖房付けて暖かい室内でもヒーター付けてない水槽は20度なんだが。
22度ってどんな生活してるんだろう
841pH7.74:2010/11/13(土) 09:43:58 ID:KoZLlS8d
横浜だけど、暖房も何もつけてない部屋に汲み置きされていっるバケツの温度は19度だった。
842pH7.74:2010/11/13(土) 09:46:10 ID:KoZLlS8d
温度→水温ね
843pH7.74:2010/11/13(土) 09:50:32 ID:Eo9eBZq0
>>840
以前は24時間稼動のサーバラックの真上に水槽を設置してた事もあるけど
地震が来て水槽の水が漏れてサーバが落ちてから水槽を移動したけどね
その時は冬でも水温は24℃くらいあったかな
ちなみにうちも東京だよ
844pH7.74:2010/11/13(土) 10:11:37 ID:TlZbnoLY
大阪ですが水温26度キープです
室温も27度あります
6畳の部屋にPS3とPC同時可動のせいでしょうか?
845pH7.74:2010/11/13(土) 11:07:14 ID:Y5GKq0Jp
>>763補足
あと、テトラの殺菌等付き外部の吐き出しは底面フィルターにつなげて底面吹き上げにしてはいるが、
底床全面はカバー出来ていない。
砂利は川砂5厘を5キロ、田砂ほどではないがかなり細かいので、洗うのがすげー大変だった。
水換えはプロホースで砂利を一部撹拌してゴミを取りながらなのだが、これが小型水槽用のミニよりも
60p水槽用のプロホース2の方が砂利を吸い込みにくくて使い勝手が良い。
コケ対策のプレコは、一匹はタイガープレコだが、結構縄張りを主張しているらしく、エサの時間にコリ
達が動き回ると、そば通ったコリをはねのけたりしている。
もう一匹はスネークスキンプレコだが、30pとかなり大きくなるとは知らんかった(まあ水槽が小さい
のでそこまでは無理だろうが、20くらいはいくだろうな…)、こちらはストレーナーにくっつくエサを
狙ってたいていストレーナーか近くの壁面に留まったままで、いまはブロキスの体当たりを食らって
ばかりいるが、大きくなったらどうなることやら…。
846pH7.74:2010/11/13(土) 11:13:00 ID:qFe+ZiTQ
>>844
室温27度って高いね
うちも関西だけど、初期型PS3(発熱多め)を稼動させてても室温20ぐらいだよ
夜はもっと冷えるし、ヒーター入れてます。

寒くても青コリ神はピンピンしてるけどね
847pH7.74:2010/11/13(土) 11:24:20 ID:rmKXqo2O
>>837
いやだから入れる必要ないんだっていってんだよ。自慢しているわけでもないし。
去年の冬、一度もヒーター稼働してるとこを見たことが無い。だからレイアウト的に邪魔なだけだし入れない。
848pH7.74:2010/11/13(土) 11:30:56 ID:j51jbMBp
そんな事で必死になるなよ
お前は質問に答えただけなんだから
849pH7.74:2010/11/13(土) 11:34:46 ID:JbS0mgG3
>>847
そうか。アカヒレかメダカ飼ってるんだな。てかここはコリスレだからスレチだぞW
850pH7.74:2010/11/13(土) 11:44:46 ID:rmKXqo2O
>>848
そうだな。バカの相手はするだけ損だわ。>>849が同一人物だとわかったときにそう思った。
851pH7.74:2010/11/13(土) 11:46:02 ID:/YrBTU4S
コリタブよりもテトラミンのほうが食いやすそうだなぁ
ひゅるん!と吸い込んでモグモグしてて可愛い


何故か赤いのだけ最後まで食われずに残ってるんだが
色によって味が違うのだろうか?
852pH7.74:2010/11/13(土) 11:46:35 ID:bMP97l0r
水槽4つなんだけど45cmコリ水槽だけ黒ひげが生えるorz
853pH7.74:2010/11/13(土) 11:56:37 ID:nkmp0FEa
そりゃコリタブの形なんてまったく理にかなってないですしおすし
854pH7.74:2010/11/13(土) 12:59:13 ID:qFe+ZiTQ
沈むから中層の魚とかに取られにくいってのが利点だけど、ふやけてやたらと飛び散るのがちょっとね。
赤虫より水を汚すような気がしてくるんだけど実際どうなのかな
855pH7.74:2010/11/13(土) 13:19:58 ID:UXGWqHzH
>>852
黒ヒゲは水が古くなってくると出るから
水替え不足じゃない?
水替えを増やせないなら、中身そのままで60p水槽にサイズアップ
856pH7.74:2010/11/13(土) 13:24:04 ID:vKYF2b08
>>852
やっぱり水槽から飛び出たりするの?
857pH7.74:2010/11/13(土) 14:15:35 ID:gtq42x4b
>>856
水槽にコリを一匹ずつ入れていくと、いずれかの瞬間に飛び出します。
858pH7.74:2010/11/13(土) 14:42:36 ID:8ME+3gvt
コンコロールって元々大きめだったり成長はやかったりする?
同時期に買ってきたワイルドの他種とくらべてもコンコロだけ一回りでかい・・・
859pH7.74:2010/11/13(土) 14:47:54 ID:mAlJ4jTP
>>851
テトラミンの色の違いは材料の違いだってきいた
赤…フィッシュミール多め(動物性)
黄色…???
緑…野菜成分多め
860pH7.74:2010/11/13(土) 15:03:00 ID:bMP97l0r
>>855
週に1〜2度3分の1程度水換えしてるんだけど・・・
この水槽だけ若干硝酸塩値が高いんですよね。
赤とパンダとジュリーが計9匹入ってるんだけど多いかな〜

>>856
飛び出るってコリが?
ガラスで蓋してるから大丈夫です
861pH7.74:2010/11/13(土) 15:14:11 ID:zV/xHB0K
>>852
ヤマトさん2匹入れとけば問題解決
862pH7.74:2010/11/13(土) 15:18:55 ID:acpf0GPy
ヤマトさんは個体差があるからなぁ
手っ取り早いのはマシモ神とかリシアとか浮き草とか
とにかく成長が早い水草を入れることだな
863pH7.74:2010/11/13(土) 15:23:01 ID:bMP97l0r
ありがとうございます。
草ふやしてみます。

でもコリ水槽って草が生い茂るとそれに隠れてしまって
廃墟のようになちゃうんですよね〜
864pH7.74:2010/11/13(土) 15:29:29 ID:YLZPEn1g
60センチにコリ25匹(チビコリ10匹含む)飼ってるけど、しょっちゅう前でモフモフしてるよ
水草もそこそこ入ってるけど黒髭生えまくりでどうしよう
865pH7.74:2010/11/13(土) 15:41:22 ID:UPCia3q7
今日コリ達にエサをあげて様子見してたら
半年以上前からいた赤コリが突然横向いて、頭を砂面に打ち付ける感じの事を数回したもんで
病気かなんかかと思って体をよく観察してみたけど、特に外傷やヒレとかに問題はなさそうで。
検索してみた感じだと寄生虫がいる感じなのかな。一応今は元気にエサとか食べてるので様子見してるけど
出来る対策とかってなにかありますかね・・・?
866pH7.74:2010/11/13(土) 15:43:38 ID:UPCia3q7
あーあと、その打ち付ける頻度は低く、連続で5度ほどしたあとは特になにもなかったように
平然としてました。
867pH7.74:2010/11/13(土) 16:07:14 ID:vKYF2b08
>>857
コルレアとかだと俺の生活が飛ぶな(^ω^)

>>860
お、おう…。
868pH7.74:2010/11/13(土) 16:12:32 ID:zhnZfYEa
>>858
確かにコンコロは成長早いと思う。
ブリードもワイルドもいるけど、成長の早さはだいたい一緒で、違いはブリードの方が成長止まるの早かった。
869pH7.74:2010/11/13(土) 16:48:59 ID:gtq42x4b
>>867
うまい!座布団2枚!
870pH7.74:2010/11/13(土) 17:29:23 ID:PWfZXHWI
久しぶりに水槽掃除したら見覚えのない小さなハブロススがいた。
数えたら以前より多い。
知らないうちに繁殖していたみたい。

可愛かったけど、隠れてしまったのか、今は見当たらない。
871pH7.74:2010/11/13(土) 18:04:37 ID:vKYF2b08
>>869
二枚かい(´・ω・`)
うちのコリ全く産卵しない。山田君みたいに子沢山になって欲しいのに。
872pH7.74:2010/11/13(土) 18:13:37 ID:2d8Gjca5
来週かねだいで買おうと思ってるんですが
ハステータスとコチュイはどちらがオススメですか?
873pH7.74:2010/11/13(土) 18:23:12 ID:ejP/bC0a
>>872
男は黙ってパンダや。パンダにしとき
874pH7.74:2010/11/13(土) 18:23:44 ID:UXGWqHzH
>>872
ピグミーおすすめ
875pH7.74:2010/11/13(土) 18:26:36 ID:nkmp0FEa
ブロキスいこ
876pH7.74:2010/11/13(土) 18:27:45 ID:nkmp0FEa
そういやおまかせコリの人は?
報告報告
877pH7.74:2010/11/13(土) 18:29:50 ID:2d8Gjca5
みなさんありがとうございます。
ハステータスにきめました。
878pH7.74:2010/11/13(土) 18:30:24 ID:8rvC1H+v
>>872
ハステトゥスは生き餌しか食わないかもしれないからよく調べた方がいいかと。
家族に冷凍赤虫を承認してもらうかミニ冷凍庫を買うかブラインシュリンプを毎日孵化させるか。手間を考えると乾燥餌はどないしても楽。乾燥赤虫食えばイイけど食わなかった時の悲しさを考えると、だな。
カネダイでどんな餌をあげているのか聞いた方がいいし。

どんなのやってんだろう。やっぱ冷凍赤虫かな。
879pH7.74:2010/11/13(土) 18:31:44 ID:8rvC1H+v
>>877
はやっ
880pH7.74:2010/11/13(土) 18:36:00 ID:/YrBTU4S
>>859

なるほど
家のコリはエビ嫌いだったのか。
881pH7.74:2010/11/13(土) 18:40:16 ID:2d8Gjca5
>>879
画像見てたらやっぱり可愛かったんで決めちゃいました。
色々な情報ありがとうございます。
餌なにあげてるかは聞いてみたいと思います。

882pH7.74:2010/11/13(土) 18:44:08 ID:mAlJ4jTP
みなさん乾燥赤虫はどうやってあげてる?
いくら待っても沈まないから、乾燥イトミミズ沈め方法と同じにシリンダーでやってるんだけど
栄養分がシュポっとした時水に抜け出してそうで。食べてはくれるんだけど(´・ω・`)

どこかフリーズドライのイトメ、製品化してくれないかなあ
883pH7.74:2010/11/13(土) 18:51:23 ID:ejP/bC0a
質問内容を無視した三名の糞回答を軽やかにスルーしたのは好感が持てるが、かねだいにハステなんているの?

ハステは確かに可愛いけど上で言われてるようにエサの問題もあるから慎重にね。

あ、糞回答してすみませんでした。パンダかわいいよパンダ
884pH7.74:2010/11/13(土) 19:01:39 ID:2d8Gjca5
>>883
来週セールで5匹700円らしいので買おうと思います。
糞回答だなんて思ってませんよ。画像を見て決めたので参考になりました。
パンダ好きな方なんですね。確かにかわいいです
885pH7.74:2010/11/13(土) 19:13:06 ID:rmKXqo2O
>>881
テトラミンベビーが細かいのでハステもちゃんと食べれるよ。
886pH7.74:2010/11/13(土) 19:32:44 ID:8zUbNoU+
>>854
タブレットや顆粒なら分量も分かるってもんだが
フレークだと分かりづらくてつい多目に入れてしまう

すぐに水槽が臭くなるから今は金魚の顆粒与えてる
もう藍藻でリセットは嫌だお・・・
887pH7.74:2010/11/13(土) 19:44:55 ID:Dk/Y8qmr
ウチのトリリネとジュリー。
乾燥イトメをやっても食いつき良くない。。。orz
狂喜乱舞を期待してたんだけどなぁ

ちなみに一番食いつき良さそうなのがテトラミン
ウチのは変なのかな?
888pH7.74:2010/11/13(土) 19:47:03 ID:/eoku9dF
>>882
今日初めて注射器で負圧かけて沈めてみたよ。
コリタブあげた時と違ってすげー勢いで食べてた。
冷凍はもっと喜ぶんだろうなぁと思ってみたものの、
家人の反対にあって冷凍アカムシを冷凍庫に置けない現実の前に敗北orz
889pH7.74:2010/11/13(土) 19:56:45 ID:DlW9MJKx
>>888
イトメはどうよ食い付きは赤虫以上だし栄養満点、この時期の気温だったら朝晩水替えして
外置においとけば楽に10〜14日は生きて保存できるよ
890pH7.74:2010/11/13(土) 20:06:56 ID:/eoku9dF
>>889
うち田舎だから近くに活きイトメ売ってるとこないんだよね。
チャムでなんか買うことあったらついでに頼んでみようかなぁ
情報サンクス!
891pH7.74:2010/11/13(土) 20:24:07 ID:1l6F8gth
活きイトメがコリに凄く良いのはわかる
でもあまりにキモくて買うことができない
あんなもんよく食べられるな
892pH7.74:2010/11/13(土) 20:30:23 ID:0VheliCj
自分が喰うわけじゃないから関係ないだろw
それよりもヒドラとかワケ分からんもんが湧いてくるのが困る
893pH7.74:2010/11/13(土) 20:49:24 ID:35mNYCwL
混泳してる魚用にブラインシュリンプを注入すると
いきなりテンションあげて水中を舞いはじめる
ある程度口には入ってるんだろうが
全然お腹いっぱいにならないだろうなあw
コリ一匹の腹を満たすためにはどのくらいのブラインシュリンプが必要なのかなw
894pH7.74:2010/11/13(土) 21:53:49 ID:/YrBTU4S
菌の力で糞を分解しやすくする、咲ひかりの金魚用の餌が気になるんだが
金魚用の餌は多すぎて気楽に手が出せないんだよなぁ。
895pH7.74:2010/11/13(土) 22:14:21 ID:8rvC1H+v
>>882
フードキャッチャー
フードキーパー
フロートフィーダー
メキシカンハット
自作ストロー潜望鏡

いろいろあり過ぎて困る

コレ貼るの何回目だろうw
896pH7.74:2010/11/13(土) 22:19:26 ID:8rvC1H+v
>>884
やすっ
羨ましい。15匹群泳が2100円か
897pH7.74:2010/11/13(土) 22:22:18 ID:4BPRTUAM
パンダトロピでだだ下がりだな
いつの間にかステルバイより安くて600円台

ロングフィン青もう入んないんかねー
入ったら買おうと思う
898pH7.74:2010/11/13(土) 23:18:28 ID:I35HL3/I
>>858
コンコロは成長早いと思う
うちにもワイルがいるけど、半年ぐらいで4〜5cmのコリドラス専用の水槽に移したし
899pH7.74:2010/11/13(土) 23:32:34 ID:UXGWqHzH
>>894
俺もちょうど見てたところ。
ベビーゴールドの手応えがいいので今度試してみる。
だけど、最近コリの買いすぎで家族の目が冷たいのでしばらく無理だ…(´・ω・)
900pH7.74:2010/11/14(日) 00:07:49 ID:BcpZlRle
>>897
水流当てれば普通の青も伸びるよ
901pH7.74:2010/11/14(日) 01:17:01 ID:QCQ4c35E
規格以上のエアポンプ使って底面の水流強くしてるんだけど
30cm規格の小型水槽ゆえかまったく遊ぼうとしない、水面近くなのがいけないんだろうか。

どうにか小型水槽で水流つけられないもんだろうか
ディフューザーってのを買ったほうがいいのかな。
60cm水槽手に入れたら挑戦してみたいもんだぜ
902pH7.74:2010/11/14(日) 01:33:10 ID:EPCALwij
アマゾンのワイルドコリの動画見てからどうにかして再現してやろうかと思ったけど、
ブラックウォーターにしてからの先がわからねぇぜ・・・底材が泥だと水流だとか濾過が分からないし、何よりエロモナスが怖い

>>901
やってることは違うけど、一緒に挑戦していこうぜ
903pH7.74:2010/11/14(日) 01:43:04 ID:2URmo4RA
>>901
現状で手軽に水流付けたいなら、SPFとかどう?
904pH7.74:2010/11/14(日) 01:57:05 ID:bW1u8x+T
>>878
うちのハステータスはグロウDとCをよく食べるよ。
クリーン赤虫もよく食べる。
参考までに。あくまで参考ね。
905pH7.74:2010/11/14(日) 02:13:49 ID:QCQ4c35E
>>902
もっと大きい水槽用意出来れば流木だとか石だとかに挑戦出来るんだけど
仕事柄、小型の水槽しか買えないぜ。

>>903
高さが足りない、水槽からはみ出るw
エビすらも入れない隙間が出来て、汚れそうだなあ。
実物見たことないから実際にエビが入れるかどうかは知らないけど。
あとディフューザー調べてみたんだけど、これは外部用意しないとあかんのね・・・もうぬるぽ
906pH7.74:2010/11/14(日) 02:44:29 ID:X8qKH1Np
外部買って、排水のシャワーパイプを底近くに設置でおk
907pH7.74:2010/11/14(日) 02:56:53 ID:mtddn+BD
>>905
SPFならディフューザーついてるよ、うち2個あるけどどっちも使えてる
うまくいかないとかでエーハイムのに付け替える人はいるけど

水流つけるだけなら投げ込みとか外部のポンプだけ利用すれば小さくできる
イーロカかミニBOXあたりで試してみては?
908pH7.74:2010/11/14(日) 07:19:48 ID:RQZc6ZfO
>沈むから中層の魚とかに取られにくいってのが利点だけど、ふやけてやたらと飛び散るのがちょっとね。
あと、その飛び散りを期待してか、テトラやダニオなど、中層以上を縄張りにしてるはずの奴らがみんな底モノ化
してしまうんだよな>コリタブ
基本上層魚であるはずのグッピーやランプアイまでそうなるらしいから、うかつに追加出来ない…。
909pH7.74:2010/11/14(日) 08:57:22 ID:vJhaM2I8
>>908
コリタブ、乾燥イトメ、乾燥赤虫 何を入れてもグッピーは来るよ
910pH7.74:2010/11/14(日) 10:46:08 ID:QdmKS1ok
テトラミン陽動作戦・・・
911pH7.74:2010/11/14(日) 12:20:33 ID:4c3se+co
かねだいで、コリドラスグァポレ三匹購入!

グァポレって産卵しにくいんですかね?
912pH7.74:2010/11/14(日) 12:23:05 ID:4c3se+co
あと、先程コリドラスステルバイの稚魚10匹くらい見つけて、現在バケツに入れてますが、餌は、何をあたえたらよいでしょうか?
913pH7.74:2010/11/14(日) 12:46:44 ID:vP2p2qCf
産まれたてなん?2〜3日なら自前のヨークサックがあるからいらない
その後ブラインかコリタブ類の粉末でおk
914pH7.74:2010/11/14(日) 13:05:45 ID:QzZLQCoB
エスパーだけどバケツに捕獲できてるから生まれたてではないんじゃね
シラス状態のやつを無理に捕まえて隔離するとだいたい死ぬし
915pH7.74:2010/11/14(日) 13:47:31 ID:hm4Z3Vid
ステルバイ買ってきたんだが、ひかりクレストへの食いつきの悪さはなんなんだ?
代わりに二百円のビタシュリンプを与えたら凄まじい食いつき。
916pH7.74:2010/11/14(日) 14:43:26 ID:xkk20RjI
917pH7.74:2010/11/14(日) 14:48:35 ID:Lqa3Ix7L
チャーム価格でさえエレガンス580円

ボロい商売だな
918pH7.74:2010/11/14(日) 15:38:49 ID:BcpZlRle
エレガンスって名前ほどエレガントではないよね
ナポエンシスのほうがよっぽどエレガントだわ。
919pH7.74:2010/11/14(日) 15:52:25 ID:QzZLQCoB
エレガンスといえば美白王アドルフォ氏ですし
920pH7.74:2010/11/14(日) 16:02:11 ID:QdmKS1ok
ハイターで消毒した発酵式CO2に使ってるエアストーンにコリが群がってモフモフしている。
カルキ抜きで中和したんだけどハイター臭が好きなのか?
921pH7.74:2010/11/14(日) 17:38:41 ID:2URmo4RA
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101114173258.jpg

こんなに潜って、動かないの初めて見たw 
この状態で寝てたのか、ガラスを叩くぐらいじゃ動かず
体をつついたら、パニックになって泳いでたw
922pH7.74:2010/11/14(日) 17:40:04 ID:RRkA897W
>>921
刺さってる・・・
923pH7.74:2010/11/14(日) 17:44:33 ID:dqBBQLrQ
>>921
吹いたww
924pH7.74:2010/11/14(日) 17:56:38 ID:HmGau0Wy
>>920
酒好きか、酒好きの微生物好きかなんじゃね?
925pH7.74:2010/11/14(日) 18:15:36 ID:MkXKScbi
>>921
保存しちまったじゃないか
それと底砂の種類教えてほしいんだぜ
926pH7.74:2010/11/14(日) 18:21:36 ID:3aUQ9rO/
今日買ってしまったよステルバイ…
ムフフ
927pH7.74:2010/11/14(日) 18:24:59 ID:HmGau0Wy
>>921
後ろでその姿を見つめてる子がいい味出してるw
928pH7.74:2010/11/14(日) 18:26:03 ID:iIoT/Qt0
頭突っ込んだまま寝ちゃったのかな、、、カワユス
929pH7.74:2010/11/14(日) 18:31:42 ID:2URmo4RA
>>925
底床は田砂です。
底面入れてるから、プレートまで到達してると思いますw
930pH7.74:2010/11/14(日) 18:39:35 ID:BcpZlRle
吸われるのが心地よかったのかなw
931pH7.74:2010/11/14(日) 18:49:21 ID:MkXKScbi
>>929
田砂ってこんなに発色いいのかw
次回リセット時は底面+田砂にする!サンクス
932pH7.74:2010/11/14(日) 19:13:46 ID:W6AjxKcy
コリ水槽一本リセットしたのですがレイアウトどうしようか悩んでます。
よろしければコリ水槽の写真を見せて頂きたいです。
933pH7.74:2010/11/14(日) 21:22:18 ID:RQZc6ZfO
>>932
水草や流木などは水槽後方に配置し、手前半分くらいは遊泳スペースとして何も置いたり
植えたりしないのが基本。
934pH7.74:2010/11/14(日) 21:23:55 ID:EtD9V45J
コリ稚魚の腹が赤い場合は餌を食べてるでおk?

隔離無しで生まれて4〜5日の稚魚用にひかりパピィー、親にテトラコリタブ、親とラスボラにテトラプランクトン与えてるんだけど、ちゃんと食えてるか心配で・・・
935pH7.74:2010/11/14(日) 21:28:05 ID:muAZ8gZ+
、、、メダカの餌じゃむりなんだ
936pH7.74:2010/11/14(日) 21:30:16 ID:gnGMvlj4
>>813
>赤コリとジュリー
前にここにも書き込んだけど、オレもその組み合わせだった。
っていうか、買ったのも同じ時期だ(ちなみに10月の21日注文、24日到着指定)
やはり、在庫処理なのか?
937pH7.74:2010/11/14(日) 21:36:45 ID:BcpZlRle
>>932

たいしたものじゃないけど、レイアウト変更前後のを

ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto007326.jpg
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto007325.jpg


右側にもっと砂を盛ったり、オーバーハングした流木を埋めて洞窟みたいな隠れ家を作ってたが
モフモフで平らにされるし、洞窟も埋められてしまうので撤去した

洞窟に入って休んでるコリは最高に可愛かったんで
いつかまたリベンジしたいと思う。
938pH7.74:2010/11/14(日) 21:45:22 ID:HmGau0Wy
細かい餌は高価だから、百均の小型すり鉢セットか、継続的に需要があるなら乳鉢オススメ
うちにはミクロラスボラ・spハナビがいるから、成魚用の餌をイロイロすり潰して与えてる
939pH7.74:2010/11/14(日) 21:48:19 ID:W6AjxKcy
>>33>>37
ありがとうございます。
流木探してシンプルに仕上げたいと思います。
940pH7.74:2010/11/14(日) 21:53:36 ID:bW1u8x+T
アクロクリアタイプの実例ってことでよく貼られる画像だけど
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100923001833.jpg
なんかはコリ水槽って感じだな。
941pH7.74:2010/11/14(日) 22:04:33 ID:p3vkuKai
>>940
こういうとてもきれいな水槽って維持すんのが大変すぎるよね
942pH7.74:2010/11/14(日) 22:23:16 ID:ut2pZWow
便乗でレイアウト的質問。

>水草や流木などは水槽後方に配置し、手前半分くらいは遊泳スペースとして何も置いたり
>植えたりしないのが基本。
ということ方々で聞くので、暫く前に真ん中にあったシェルターを撤去してみたんだけど
1週間もすると水流によって砂が動いて、エアストーンが埋まりそうになってくる。

ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101114221113.jpg

素人くさいレイアウトだ、っていうのは分かってるんだ…。
エアストーンの配置も悩みどころ。一番後ろにして、シャワーパイプや温度計に泡が常時
当たるような配置もダメな気がして行き詰ってる感じ。
何か良い改築案はないでしょうか?
943pH7.74:2010/11/14(日) 22:34:51 ID:ziNLo2ut
とりあえず、レイアウトの基本として背の高い水草は後ろの方に置く
コリ水槽は底を多く取るから水草は右端と左端に大きなものを、中央になるにつれて低い水草を置くのが多いかな?
944pH7.74:2010/11/14(日) 22:37:06 ID:p3vkuKai
>>942
なんかいいなー
ほのぼのとした
とりあえず少しまとめて植えた方がいいと思うよ
2か所くらいにさ
945pH7.74:2010/11/14(日) 22:43:16 ID:x96QzmkQ
>>942
優しそうな水槽でいいね
コリたちものんびりできそう(=゜ω゜)
946pH7.74:2010/11/14(日) 22:46:13 ID:HmGau0Wy
>>942
棒状で、くにぐにと曲げられるエアストーンを上手く使うと似合いそう
てか、水面が揺れてればよほど深くないかぎりエアレいらなくね?
947pH7.74:2010/11/14(日) 22:50:55 ID:mtddn+BD
前スレかその前ぐらいにエアストーンのとこで遊んでるとかなかったっけ?
948pH7.74:2010/11/14(日) 22:51:28 ID:imW8xyE4
有茎の水草植えたい場合はみんなどうしてる?

田砂1〜2センチだと不可能だしなー・・・やっぱりポット使うのが無難?
でも、それだと見た目がよろしくない・・・
949pH7.74:2010/11/14(日) 22:58:41 ID:x96QzmkQ
>>948
買った竹炭筒がちょっと長かったから節の部分3cmくらいつけて切って、それをポットにして植えてるよ
水質浄化&見た目もまあまあいし。つーかHC行ったらそういう商品が売ってて、考えることは一緒かとオモタ
一部だけ5cmくらいソイルと砂利を混ぜて高さ作って、そこにロタラなんかも植えてるけど
ロングノーズの子が居ると破壊されるかもしれんね…
950pH7.74:2010/11/14(日) 23:06:05 ID:pG2maP1c
>>948
田砂でキクモとアナカリス植えてる
水槽奥だから3〜4センチはあるけど
951pH7.74:2010/11/14(日) 23:20:54 ID:KrwAEh/x
>>948
流木に穴開けて差し込むのは?
茎が腐る可能性はあるけどね
952942:2010/11/14(日) 23:22:25 ID:ut2pZWow
>>943-947
背の高さによる調整と、まとめて…というのがキーワード?
隠れ家ゾーンと水草の森ゾーンを作ってみるかな。

エアレは、うちではのしっと乗っかってたりたぶん好評?
油膜が出てた頃からすればろ過面含めて環境は大きく変わったから大丈夫な気がするけど
エアレ入れて以来、油膜見なくなったのでなんとなく回してた方が水がきれいな気がしてずっとぶくぶくしてる。

多数のレスありがとうございました!次期レイアウト構想を練りながら寝ます。
953pH7.74:2010/11/14(日) 23:31:05 ID:imW8xyE4
>>949-951
d

やっぱり、底床高くするorポット使うぐらいかな・・・
流木に穴開けるってやり方は初めて知ったよ。
954pH7.74:2010/11/14(日) 23:48:15 ID:HmGau0Wy
>>953
お風呂雑貨のキスゴム付き石鹸置きとスポンジを利用してラピュタなんていかが?
石鹸置きは側面に設置したり、流木で隠したり
955pH7.74:2010/11/14(日) 23:49:35 ID:QzZLQCoB
よほどのドMじゃないかぎり流木と活着水草だけに落ち着くと思うけどねぇ
956pH7.74:2010/11/14(日) 23:59:09 ID:KrwAEh/x
>>955
だなw
うちは流木と木化石に、ミクロソリウム数種とナナプッチ、ボルビ活着させてる

底砂の掃除が楽すぎる
957pH7.74:2010/11/15(月) 00:09:17 ID:rlrw2514
ボルビとかCO2なしでイケてる?
958pH7.74:2010/11/15(月) 00:20:26 ID:m3+KLQ2M
>>957
ボルビはワサビから新芽は出るが、あんま成長しないしやたら濃い緑しとるw
他は普通に成長してるよ
959pH7.74:2010/11/15(月) 00:39:09 ID:SB4CWwKT
うーむ・・・底にグロッソを敷こうと思うんだけど、コリには合わんのか
ソイル敷いてるから今のままだとソイルが崩れるんだよなぁ

ソイルのままで解決策はないものか・・・
960pH7.74:2010/11/15(月) 01:17:55 ID:Ni138LSH
>>959
禁句を言うよ?
コリドラスをトリダス。
961pH7.74:2010/11/15(月) 01:34:57 ID:3M2IJ3UO
962pH7.74:2010/11/15(月) 01:49:50 ID:/e6UtXUH
>>961
奥のガラス面にくっ付いてるのは何?
963pH7.74:2010/11/15(月) 02:04:56 ID:EVEfSx4o
スレも終わるし晒しちゃおう。
http://imepita.jp/20101115/066910
うちの90水槽。
コリがメインだけどクラウンローチとかもいる。
右が枝流木組み合わせてシェルター状態で左はえさ場。
964pH7.74:2010/11/15(月) 02:20:05 ID:y4zKkOuo
>>963
すげえ、ドラクエの人面樹みたいだw
965pH7.74:2010/11/15(月) 02:30:16 ID:pbDHQdQr
>>963
手前は大磯?
966pH7.74:2010/11/15(月) 02:31:36 ID:3M2IJ3UO
>>962
ああ、なんのことかと思ったけどオトシンだね。
967pH7.74:2010/11/15(月) 02:34:10 ID:EVEfSx4o
>>965
手前は礫のSサイズ。
ディフューザーの水流でボトムサンドだと底が見えるから引いてる。
968pH7.74:2010/11/15(月) 09:44:12 ID:OQNhvQvD
昨日来たナルキッススが人工飼料に全く反応しない。
冷凍赤虫とか使わないと駄目かな?
あまり動かずじっとしているので、まだ水槽になれてないのもあると思うのだけど
969pH7.74:2010/11/15(月) 11:04:02 ID:DOYwB7HB
落ち着いたら食べるようになると思うよ
うちのアークとロクソゾヌスがそんな感じで2週間くらい人工餌を食べなかった
その間は冷凍赤虫やってしのいでたんだけど
しばらくしたら他のコリにつられて人工餌を食べるようになってたよ
970pH7.74:2010/11/15(月) 11:23:13 ID:DtuVtWtr
セミロングやロングは人工飼料に餌付きにくいイメージ。
うちはセルラータスがそうだったけど、
アカムシ併用で様子を見てたら一週間ぐらいで食べるようになった。
あんまりな時はお店で何を与えてたか聞いてそれ与えるのもいいかも。
971pH7.74:2010/11/15(月) 11:35:19 ID:f+GkSsih
http://j.mp/ahlVxM

メタエです
972pH7.74:2010/11/15(月) 15:49:27 ID:OQNhvQvD
>>969 >>970
冷凍赤虫をあげたら、喜んでバクバク食べてくれたよ。
体調が悪い訳ではないみたいで安心した。
しばらくは冷凍赤虫併用でやってみます。
973pH7.74:2010/11/15(月) 17:06:26 ID:8vpV9uHu
昨日買ってきたチビステルバイなんだけど、全然モフらない。
ずっと中層の壁面を泳ぎ回ってるけど餌取れてるんだろか?
小さいからちょっと心配…
974pH7.74:2010/11/15(月) 17:19:41 ID:EVEfSx4o
>>964
ほーら人面樹のアップだよー。こわいだろー。
http://imepita.jp/20101115/618870

>>973
昨日買ってきたコリが落ち着かないのはしょうがないんじゃないかい。
状態に関わらず環境が変わると落ち着かずに上下運動したりするよ。
エスパーして言えることは「3日もしたら落ち着くよ」ぐらい。
975pH7.74:2010/11/15(月) 17:38:04 ID:8vpV9uHu
>>974
コリ飼うの十年ぶりくらいだったから、自分が神経質になってるのかも(汗)
暫く様子をみてみますサンクス!
976pH7.74:2010/11/15(月) 17:49:08 ID:i6Rkln0u
>>974
こういう立派な流木ってやっぱり買ったんですか?
雰囲気出るので欲しいなと思うんですが高そうで…
977pH7.74:2010/11/15(月) 18:22:37 ID:MmYtZm1H
>>974
こういうレイアウト好きだわー
良いセンスしてるなあw

ただ俺は流木組み合わせるの好きじゃないから、見るのに限っちゃう
978974:2010/11/15(月) 18:36:21 ID:DtuVtWtr
絶妙のタイミングで規制きた。
>>976
うん、買ったやつ。
枝流木みたいな名前で売られてるけどそんなに高くないよ。
大1200円、中800円ぐらいだったと思う。
その大1本と中2本をちょっと切って調整した後に3つ組み合わせてドーム状にしてる。
活着させてるナナとかは最初3株ぐらいだったけど、気付いたらこうなってた。
トリミングした直後に水槽晒せレスがあったから勢いで晒した。
反省はしている。
979pH7.74:2010/11/15(月) 18:37:19 ID:y4zKkOuo
>>974
www
綺麗で憧れるけど、掃除が大変そう

>>973
うちではお迎えして一ヶ月半のステルバイ達だけやたらと遊泳する。
ご飯は皆と一緒にちゃんと食べるし、モスや流木に休む姿も見るので、環境に慣れてないわけではない。
また、>>974にもある通り、昨日の今日で落ち着かないのも仕方ないこと。
だから、泳ぐこと自体は問題ないと思うよ
今は>>968のように、餌を餌と認識させる方に力を注ぐべきかと。
980974:2010/11/15(月) 18:49:21 ID:DtuVtWtr
>>979
むしろ掃除をいかに楽にできるか考えたらこんなレイアウトになった。
流木を4本取り除いたらさら地になるからゴミ吸い放題で楽なんよ。
981pH7.74:2010/11/15(月) 19:20:04 ID:i6Rkln0u
>>978
勉強になります!
最初からこういうでっかい流木なのかと思ってましたw
水草が活着してるとかなり立派に見えますね。
982pH7.74:2010/11/15(月) 20:36:03 ID:y4zKkOuo
>>980
ほむほむ、なるほど(´ω`)
参考にしてみます
983pH7.74:2010/11/15(月) 20:55:08 ID:xrkUOqFe
野良コリ達

Corydoras in the Amazon
ttp://www.youtube.com/watch?v=cWIVCdLOImw
Corydoras in the Amazon 2
ttp://www.youtube.com/watch?v=uX8UUSqLdcE
Corydoras in the Amazon 3 Robineae
ttp://www.youtube.com/watch?v=3B-YCMGy4HI
School of wild Corydoras in the Amazon
ttp://www.youtube.com/watch?v=MXDrfXTOAPw
School of wild Corydoras in the Amazon 2
ttp://www.youtube.com/watch?v=6JCZA-4CQH8
The wild Loricaria in the Amazon
ttp://www.youtube.com/watch?v=9ic6jGF5gGI

ブラックウォーター率たけぇ
水槽環境でもブラックウォーターの方が落ち着くのかな?
984pH7.74:2010/11/15(月) 21:03:21 ID:DtuVtWtr
他の人のコリ水槽(混泳含む)はどんな風にレイアウトしてんだろう?
参考にしたいから是非見てみたい。
特に次は石組みでレイアウト組みたいからそういの見てみたいな。
985pH7.74:2010/11/15(月) 21:24:12 ID:D7XRNm6z
>>983
そいやアマゾンにダム作るって話、今回のは強行するつもりかな大統領は…
しかし野良コリ綺麗だなあ…魚って感じがする
うちのコリたちはびっくりして逃げる時以外、魚な行動しない感じ(´・ω・`)

いや、葉っぱをモフモフしたりえさくれダンス可愛いんだけど。
986pH7.74:2010/11/15(月) 22:30:50 ID:v8p8Orwo
ワイルドステルバイも現地ではこんなすごい数で群れてるんだろうか。。
想像が付かないな。
987pH7.74:2010/11/15(月) 22:52:11 ID:KImg+nAd
前このスレでアドルフォイとかステルバイの画像を描いて
アップしてくださった方があるのですが、
どなたか手持ちのコピーがあったら頂けないでしょうか。

アドルフォイ版はあるのですが、ステルバイ版がどこに行ったか不明です。
988pH7.74:2010/11/15(月) 22:58:02 ID:Rg4OJCFx
>>983
凄いな
やっぱりWildは全然環境も生態も違うわ
989pH7.74:2010/11/15(月) 23:15:16 ID:wK9xbalC
>>987
フィルターの中とか
990pH7.74:2010/11/15(月) 23:34:31 ID:OQxBtup2
991pH7.74:2010/11/16(火) 00:01:04 ID:JfCrkwMt
>>990
あーそういうのもあったんですね、味があります。
そっちも頂きます。
書籍端末のランダなスクリーンセーバーにするので。

今手持ちなのはこっちのシリーズで、確かステルバイもあった筈なのですが。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101115235823.jpg
992pH7.74:2010/11/16(火) 00:18:37 ID:6/q1T/G/
初晒し。
うちの60cm水槽のレイアウト。
http://imepita.jp/20101116/008070
この水槽の他に、後三つコリドラス水槽がある。
993pH7.74:2010/11/16(火) 00:20:53 ID:mC85GyZo
>>992
きれいだね
バックスクリーンとかオサレなのないのかなー
994pH7.74:2010/11/16(火) 00:31:46 ID:1xa3y1N4
>>991
「そこものかべがみ」でググッてみて、このスレの住人さんだから
995992:2010/11/16(火) 00:37:09 ID:6/q1T/G/
>>993
綺麗なレイアウトですかね?
バックスクリーンは壁が白なので貼らずに立ち上げました。
996pH7.74:2010/11/16(火) 00:44:23 ID:JfCrkwMt
>>994
さんくす!
いろいろ見つかりそうです。
997pH7.74:2010/11/16(火) 00:54:40 ID:gdcqBH51
冷凍アカムシあげたいのだけど病気が怖い
みなさんどうしています?
998pH7.74:2010/11/16(火) 00:58:49 ID:4ZYraK1u
はいはいクリーン赤虫クリーン赤虫

次スレ
★★★コリドラス総合67★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1289836673/
999pH7.74:2010/11/16(火) 01:24:19 ID:nMIHWwCN
>>998
つんでれ乙(゜ω゜)
1000pH7.74:2010/11/16(火) 01:34:18 ID:UrfjHkFe
1000なら朝目覚めるとパンダがコルレアになっている
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。