金魚19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
立てれるかな?
2pH7.74:2010/10/17(日) 17:58:46 ID:ms8xIpE7
失敗
3pH7.74:2010/10/17(日) 18:37:48 ID:6OoCqWPa
4pH7.74:2010/10/17(日) 18:56:53 ID:L84jGyiq
青い金魚とかいないの?


そんなん飼いたい
5pH7.74:2010/10/17(日) 21:14:02 ID:SJWOrISR
尾ひれ再生したよ・・・
びっくり
繊維みたいのだけになって3日後くらいで半分まで伸びてきた
6pH7.74:2010/10/17(日) 21:17:03 ID:tqCyzucz
7pH7.74:2010/10/18(月) 00:12:55 ID:cXMzHQkq
>>4
青文金とか銀魚?
うちにも1匹居るけど、青紫っぽい銀色って見栄えするし格好良いよね

青(青文金)緑(土佐金)赤(飯田産)桃(桜短尾)黄(江戸茜)の
金魚戦隊(笑)が仲良く泳いでる様子は見てて飽きない
8pH7.74:2010/10/18(月) 08:59:02 ID:/z4ns7D6
>>4
真っ青な品種は未だ無いはず、『天青』とかが割と青いよ。
9pH7.74:2010/10/18(月) 14:31:21 ID:fnX4OVAL
オレンジ色の朱文金ゲット
可愛い可愛い
10pH7.74:2010/10/18(月) 16:05:39 ID:T7X8ZamM
今週のジャンプのこち亀は金魚ネタだった
11pH7.74:2010/10/18(月) 17:44:51 ID:IbJ+esq8
>>7
すげえ…
画か動画見てみたい
12pH7.74:2010/10/18(月) 17:58:46 ID:jgMwncO+
2匹の琉金を買って1週間 2匹とも元気にやってます
ついついうんちが出てる所を凝視してしまうな。
13pH7.74:2010/10/18(月) 18:32:09 ID:DllF2IOP
>>12
そのうち、うんちに一喜一憂する金魚者になっちゃうんだ…
14pH7.74:2010/10/18(月) 19:06:40 ID:n/bFXnYJ
ハネものであろうやっすい流金が以外と好き
体が小さいわりに尾ひれが長いのがいるから好き
15pH7.74:2010/10/18(月) 19:44:09 ID:0nzqWrEn
商店街の釣具屋でやっすい三流金魚を売ってるが 確かに面白い
琉金とかこんなに体型の違いあるんだなってくらい色々いるよね

…………今水槽眺めてて気づいたんだが、
うち 草むしりする悪い子と草むしりしない良い子で水槽分けてるのね
で、悪い子の水槽みたら全部そこの釣具屋のヤツだった
ハネられて性格荒んでるのかな
16pH7.74:2010/10/18(月) 23:01:53 ID:iAav1Szk
草むしりする悪い子をハネたんじゃね?
17pH7.74:2010/10/18(月) 23:48:17 ID:MOU8Qcc2
草むしりするんだから良い子だろ。
18pH7.74:2010/10/19(火) 11:31:36 ID:n9QPvrRv
そういえば、釣具屋の餌で金魚も喜びそうなのが有りそうだけど
どうだろう?
19pH7.74:2010/10/19(火) 12:33:50 ID:D0k6R814
>>18
釣り餌は人間で言うと見た目や香りの良いご馳走みたいな物、主食にするには向かないと思う。
20pH7.74:2010/10/19(火) 13:24:49 ID:KDcOfsIu
餌の分量ってどのくらいなのかな
3センチくらいの琉金が2匹なんだけど
顔を見るたびにエサくれ、エサくれやるんでついついあげてしまう。
21pH7.74:2010/10/19(火) 13:43:15 ID:t+TfxI+e
我が家の小さめの琉金は、1日数粒を二回。 
時々餌無しの日や一回の日をつくってます。 
22pH7.74:2010/10/19(火) 14:09:22 ID:Nk/EH2SA
>>20
ヒーター使ってるなら欲しがるだけやれよ
23pH7.74:2010/10/19(火) 19:50:32 ID:MkdH0wbT
餌やりは 少なすぎて失敗無いって感じ
手抜きしてる水槽ほど病気しないわ
24pH7.74:2010/10/19(火) 20:28:10 ID:bOrj5O0G
>>20
うちも>>22と基本的には同じ考えだな。
(水温25℃固定)

毎朝出勤する前に2回、欲しがるだけあげてる。

休日なら午前中は数回に分けて、食い残しが出るまであげてる。
(熱帯魚と混泳してるから、食い残しは熱帯魚や沼エビが食べる)

午後は午前中の半分の量を数回。
ただし日が暮れる数時間前には止める。

どの位の量かというと、10pの琉金6匹と小型熱帯魚20匹で
メディゴールドの大袋が2ヶ月で無くなる。

今までの経験から言って、良く食べて良く泳ぎ回る子の方が健康に育つ。

ただし、飼育環境と濾過能力に自信があればこそだけどな。
今の水槽を立ち上げて7ヶ月が経ったけど、水は1度も換えた事がない。
25pH7.74:2010/10/19(火) 20:32:13 ID:GibvQ0xo
餌しっかり与えているほうが、プリプリして見栄えがいいんよね
26pH7.74:2010/10/19(火) 22:25:26 ID:IpPovNAC
>>23
どれくらいですか?
2720:2010/10/20(水) 09:59:28 ID:Y4dSj5f5
結局、どのくらい与えればいいかわからんけど
金魚が元気に泳いでるからそれでいいかな
28pH7.74:2010/10/20(水) 15:39:40 ID:j9H0Sy0T
>>27
気が向いた時にひとつまみとかじゃね?
29pH7.74:2010/10/20(水) 16:57:08 ID:2lCiq6RK
>>24
金魚と混泳させてる熱帯魚って何ですか?
30pH7.74:2010/10/20(水) 19:21:59 ID:122cZAXN
フラワーホーン。
31pH7.74:2010/10/20(水) 21:20:35 ID:p/hubtrb
90cmの水槽って1人で持ち運びできる?
32pH7.74:2010/10/20(水) 21:39:41 ID:xdQ0W5x6
>>31
上手い事やれば、120まではやれた。
ただ、重い物を持ったりする事が習慣化していないときついかも。
33pH7.74:2010/10/20(水) 21:53:33 ID:o2tccU0U
持ち運びをネタにするくらいだから当然ガラス水槽の事だろうけど
>>32凄いね。30kgって事もさることながらあのサイズのを一人で無事に運ぶなんて。
>>31ここで訊かなきゃ不安なくらいならやめたほうがいいと思う。
一人でやれる人はここで訊く前に>>32のように行動してるだろうしw
34pH7.74:2010/10/20(水) 22:54:56 ID:p/hubtrb
>>33
お客のトコに90cmの水槽があって、興味持ち出したんだけど…

>>32
重い物はなれてるからなんとかなると思う。120cmまでならなんとかですか…
90cmで満足なんで平気かな。でも狭い階段&5階ってのがね…

ちなみにガラス水槽ってレスあったがプラスチック?水槽(90cm)なんてのもあんの?
もしあったとしたら、ヒーター入れても溶けたりしない?
35pH7.74:2010/10/20(水) 23:04:43 ID:xvjD91+O
アクリル水槽
軽いけど傷付きやすい
まるで乙女の柔肌のように・・・・・
36pH7.74:2010/10/20(水) 23:11:24 ID:p/hubtrb
>>35
アクリル水槽ですか!傷ですか…
ヒーターの棒部分でアクリルが溶けなければ…

あとアクリル水槽+ヒーター+循環器で20000円で買えますかね?
37pH7.74:2010/10/21(木) 00:28:04 ID:5USqzxzs
さすがにそれ以上はこのスレで聞くことじゃないと思うぞ
38pH7.74:2010/10/21(木) 01:21:44 ID:ed/bxQWW
90cm水槽は空なら重い物じゃないと思う
しかし砂やその他諸々入れた状態は重いです、無精なので良くその状態で移動させますが腰に来ます。
(普通はそんな事しないでしょうが)

アクリルは高額だから安い所を探さないと、、、、、。
39pH7.74:2010/10/21(木) 03:07:48 ID:ZoPMz76A
レプトミンスーパーという亀の餌、スゴい色揚げ効果!!
40pH7.74:2010/10/21(木) 13:06:52 ID:BPlNFbpK
>>36
プラ舟なんてどう?
うちも120やめて、室内だけどプラ舟ジャンボにしようかと。
41pH7.74:2010/10/21(木) 14:16:20 ID:RGu3OQbP
>>34

90×45の水槽なら150リットル水が入るんだけど給水、排水はどうするんだよ
バケツ持って5階までリレーするのか?
42pH7.74:2010/10/21(木) 15:13:02 ID:WTOsrzca
一戸建ての5階って意味じゃないと思う
43pH7.74:2010/10/21(木) 23:09:26 ID:6VWOoh2i
44pH7.74:2010/10/22(金) 01:06:19 ID:0JIaljlC
>>39あきれた
45pH7.74:2010/10/22(金) 08:06:11 ID:gC6gIV82
トンボの角型タライ120型で、室内飼育をする場合、みなさんはフィルターはどうしますか?
水作エイトは考えているのですが。
46pH7.74:2010/10/22(金) 08:36:49 ID:wu28ByV4
>>45
何飼うの?
47pH7.74:2010/10/22(金) 08:38:58 ID:B5aFrIs8
水作8、マツモ、アナカリスでいいんじゃないの
48pH7.74:2010/10/22(金) 09:24:08 ID:vaHjp6il
アナカリスがどうも枯れるんだが0.3の食塩のせいかな?
新芽は出るけど枯れてくる
49pH7.74:2010/10/22(金) 13:22:17 ID:gC6gIV82
>>46
オランダ獅子頭です。
50pH7.74:2010/10/22(金) 16:58:20 ID:wu28ByV4
>>49
エイト使うなら3本くらい入れてあげた方が良いですよ
実はうちも同じタライで獅子頭を飼ってます
うちはエアレーションで水を回してるだけですけどね
51pH7.74:2010/10/22(金) 18:50:48 ID:gC6gIV82
タライで底面フィルター使ってる人いますかね?
52pH7.74:2010/10/22(金) 19:09:41 ID:ZX3N+o2q
>>49
何匹飼うか、によって変わってきそう
自分はベランダで同じタライで、15cmぐらいを4匹で、水作フラワー
2個で水草たっぷり、ベアタンクでやってたよ
53pH7.74:2010/10/22(金) 19:24:09 ID:kRUsq5fb
タライ使ってる人って側面に水位の穴開けてる?
上から水じゃーじゃーするだけで水換えできるから便利なんだけど
(雨降っても溢れないし)
タライに穴開けるのに抵抗あるんだよねー
54pH7.74:2010/10/22(金) 19:31:54 ID:eUsKTags
水練鉢におととし生まれた小赤いれっぱなしなんだけど、
雨季とか水あふれて金魚も流れ出しそうで怖い。
雨のときは水替えついでに、ひしゃくでマメにかきだしてるけど、
水位の穴ときいてはっとした。 あれ穴とか開けるもんなの?
55pH7.74:2010/10/22(金) 20:43:09 ID:ZX3N+o2q
>>53
おれのは元から水道ホース通す穴開いてたな
56pH7.74:2010/10/22(金) 20:51:40 ID:B5aFrIs8
金魚飼いたくて仕方ないが、金魚飼育にのめり込みそうで怖い
57pH7.74:2010/10/22(金) 22:03:45 ID:oN7BCVd3
のめり込むと幸せになれるよ
58pH7.74:2010/10/22(金) 22:10:17 ID:/1rYcSbc
>>56
熱帯魚飼ってたけど友人から土佐錦の当歳貰ってからどっぷりハマってます…でも楽しいお
5949:2010/10/22(金) 22:35:40 ID:hky3jSAt
1タライに2匹くらいにしようかと。
底面使ってみたくて、>>51レスしたんだけど、
やっぱプラ舟やタライだと底面いないのかな?

現在、レイシー120を使っているから、投げ込みの能力に不安を感じて悩んでいるのです。
60pH7.74:2010/10/22(金) 23:43:49 ID:B5aFrIs8
ダメだ。金魚飼いたくてイライラしてくる。
セメントで巨大鉢を自作できないか、とか考えてしまっている…
61pH7.74:2010/10/22(金) 23:50:54 ID:0JIaljlC
>>60土佐金がおすすめ。
丈夫で簡単!
62pH7.74:2010/10/23(土) 00:36:12 ID:ug9JMsWR
【中国】「もったいない」と死んだ金魚をから揚げに![10/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287672095/

<日本人が見た中国>「もったいない」と死んだ金魚をから揚げに!

中国人は「四つ足なら机と椅子以外、空を飛ぶものなら飛行機以外は何でも食べる」、
と言われるほど非常にさまざまな物を食べる。だから、時には可愛がっていた“金魚”が
食卓に上ることだって、あり得るといえばあり得る話。でも日本人には考えられない出来事。
そんな衝撃的事件の顛末を聞いた。

とある方(中国人)が自宅で金魚を飼っていたのだが、ある朝病気で突然死んでしまった。
すると、その人の義父がその日の夕方、川魚のフライを作る “ついで”に、
その朝死んだ金魚にも衣をつけて、カリっとフライ。川魚と一緒にお皿に盛りつけ、
そのまま食卓へ並べてしまった。相手が義父ということで遠慮して意見を言えないでいるうちに、
食べる段階になった。子供が一瞬“金魚の唐揚げ”に箸を伸ばしたものの、
父に制止され箸をひっこめた。他の家族も一切箸をつけず、
結局は作った張本人である義父も食べずじまいに終わったそうだ。

調理した義父はおそらく、非常に苦労されてきた世代なのだろう。この世代の方にとって、
いくら病死した金魚とはいえ、そのまま埋めるのは、食べられるものを“粗末”に扱うことに
思えたのかもしれない。また、ビタミン・ミネラル・カルシウムにコレステロール、
と食や栄養に関する単語はあれこれ知っていても、
「残留農薬はよく火を通せば無毒化される」「緑豆はあらゆる病を治す」等、
科学的な裏付けのない迷信じみたことまで、盲目的に信じている人は非常に多い。

だから、この人は「病死した魚でも、高温で火を通せば大丈夫!もったいない!」と考えて、
“金魚の唐揚げ”を作ったのだろう。“もったいない精神”は美しいと思うけれど、
心理的に、あるいは衛生面など色々な意味でショッキングな事件であることには変わりない。
やっぱり、ペットは死んだら埋めるか、各自治体の指示に従うのが良いのではないでしょうか。
(八木幸代/25歳/中国在住7年/自由業)

ソース:レコードチャイナ 2010-10-21 13:57:18 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=46178
63pH7.74:2010/10/23(土) 01:57:56 ID:Wkf8jyyU
>>59
室内でエアレだと、うるさいんよね。
64pH7.74:2010/10/23(土) 07:56:16 ID:D3YaYfgR
タライ使うんなら全換水飼育でもいいんじゃね?
65pH7.74:2010/10/24(日) 10:04:34 ID:E7T0jR2N
さぁ、今日は、金魚日本一大会ですよ!
66pH7.74:2010/10/24(日) 15:49:16 ID:EPePlOi6
オランダを?

土佐みたいなペースで水替えして大丈夫なんかいな?

67pH7.74:2010/10/25(月) 02:34:13 ID:eMQHa9fu
転覆病って治るものなんですか?
うちのショートテールのキャリコ出目が腹を上に向けて浮かんでいる
底に勢いよく泳ごうとするけどすごい反動で浮かんで蓋に激突している
かわいそうで見ていられないんだが・・・
とりあえず餌を切って様子見ているけど4日経過しても状態は変わらず
どうしたらいいのでしょうか?
68pH7.74:2010/10/25(月) 08:13:37 ID:/MfaDtQc
>>67温度を上げる。

もしくは京都の大空観魚園に治療薬が売っている。

69pH7.74:2010/10/25(月) 08:19:21 ID:EgA9sNGD
>>67
転覆病は内臓(浮き袋)の異常で発症する場合と、
脊椎の湾曲で神経が圧迫されて発症する場合があって、
寒くなって急におかしくなったなら加温するのも有効。

ただ絶対治るかって言うと、正直解らない。
70pH7.74:2010/10/25(月) 09:10:43 ID:XMftgH8x
100Lはいるジャンボたらいで外飼いしてます。多分当歳の流金3匹出目金2匹です。
今から冬ですが冬眠させて大丈夫でしょうか。北向きの庭で
アナカリス20本マツモ25本くらい、底は砂利無しです。
水草はそのままでいいのでしょうか。水草も枯れずに越冬できるのかな・・・?
このごろ朝晩寒いから動きが鈍いので餌も一日1回です。
ある朝死んでたらいやだなあ・・・(こちら大阪です)
71pH7.74:2010/10/25(月) 15:11:24 ID:vTN/n1iK
よく知らないが土を入れたほうが布団になっていいんじゃないの
72pH7.74:2010/10/25(月) 15:36:36 ID:L1aMNFWB
大阪の冬程度で外飼いの金魚が死ぬわけないじゃんw
新潟だけど普通に外飼いしてるぜ
73pH7.74:2010/10/25(月) 16:25:05 ID:p2+k04gn
金魚って氷張った庭の池の下でも生きてるでしょ
74pH7.74:2010/10/25(月) 20:02:22 ID:/6m/Q0pY
>>67
上部フィルター等を使っている場合、エアレに変えて
水流を無くすと体力が低下しなくなって治る場合がある。
75pH7.74:2010/10/25(月) 23:27:58 ID:J+3DBte2
部屋飼育から屋外緑水に変えたんだけど、エサやる必要ある?

屋外に変えたらエサを求めて上に上がってこないんだけど…
76pH7.74:2010/10/26(火) 08:35:22 ID:BhkFF1O2
>氷張った庭の池の下でも生きてる

でも、北海道の外飼いは無理だよね。本日雪。
今月頭に水槽に避難済
77pH7.74:2010/10/26(火) 09:12:32 ID:QoVbm4+B
普段から外飼いな大丈夫だろうよ。
冬眠中の魚起こしたりしなければストレスなく越冬できるはず。
野生のフナだって越冬してるけど?
78pH7.74:2010/10/26(火) 09:16:14 ID:QoVbm4+B
>>67
うちも水質悪くて一回転覆させたことがあるけど
15% の塩水と高水温で治療したところ
半日で回復しましたよ。
79pH7.74:2010/10/26(火) 09:30:06 ID:YXZAETi3
15%?
80pH7.74:2010/10/26(火) 10:48:52 ID:hOZoXRk9
これからの主流は15%
81pH7.74:2010/10/26(火) 10:50:33 ID:JjmSrgp/
金魚なら15%余裕だろ
82pH7.74:2010/10/26(火) 11:49:25 ID:QoVbm4+B
1.5%の間違えね。

15%だと最悪死ぬる
83pH7.74:2010/10/26(火) 12:00:44 ID:aNqrrosU
60リットル水槽なら9リットルの塩。
入れたらすごいだろうね。入れる前にビビる。
84pH7.74:2010/10/26(火) 12:20:08 ID:lcaI/N/y
>>77
金魚の場合は品種によるよ、新潟で外飼いする為に作られたのが庄内金魚や玉サバだし。
85pH7.74:2010/10/26(火) 12:21:46 ID:IjZ9R8qT
>>76
水の表面が凍る程度ならば大丈夫だけど
金魚本体が凍ったらアウトだそうです
86pH7.74:2010/10/26(火) 12:26:48 ID:FADhlSTa
海水が3%ぐらいだっけ
15%で耐えられる魚いるのかな
87pH7.74:2010/10/26(火) 12:48:44 ID:FXgqi7nM
>>84
外での冬越し無理なのはピンポンパール位じゃない?
うちの場合だけど舟に発砲スチロール張り付けたものに蓋して雪や雨が降り込まない様に準備してるけど和金も琉金も獅子頭も冬越せてる
高い金魚は知らん
88pH7.74:2010/10/26(火) 13:02:42 ID:lcaI/N/y
>>87
じゃない?って言われても俺も嘘は書いてないよ。
89pH7.74:2010/10/26(火) 14:09:21 ID:P7TcXo0E
金魚鉢の中に焼け石のアーチに竜宮城のフィギュアが付いてるやつを
入れたいんですけど 今でも売ってますか?
90pH7.74:2010/10/26(火) 15:07:53 ID:N7yZFqiE
大型DIYチェーンのペットコーナーで、見かけた気がするよ@埼玉
91pH7.74:2010/10/26(火) 16:18:50 ID:S4i2askM
>>83
え?体積比率なの?
92pH7.74:2010/10/26(火) 19:41:43 ID:+XSeDE9o
金魚にたまにミールワームあげても大丈夫かな?
一応食べるんだけど消化わるそうで
93pH7.74:2010/10/27(水) 09:24:10 ID:pvFjvBNx
ミルワームって喰われても生きてたら魚の腸を噛み千切るってどっかで読んで以来怖い…
94pH7.74:2010/10/27(水) 11:08:49 ID:4JA9gZPo
>>90
ありがとうございます。
95pH7.74:2010/10/27(水) 22:20:29 ID:Ix5aswnL
ひれやボディが黒いまだらになってきました。
薬浴(アグテン)していますがこれで良いのでしょうか?
96pH7.74:2010/10/27(水) 22:33:28 ID:zmWR02Lw
金魚飼って1ヶ月程度
やっと水も安定してきて水換え頻度も週1くらいでいいかなー
と思ってたら
最近尾が切れてるのを1匹発見しました
尾腐れ病かなと画像を見てみたのですが
写真で見たほどうちの症状はひどくないようで
切れているだけです

これは尾腐れなのですぐ治療した方がいいのか経過観察でいいのか
誰か教えてください
97pH7.74:2010/10/27(水) 22:36:26 ID:pDNvYXIZ
>>96
じゃあ切れてるだけなんじゃないの
98pH7.74:2010/10/27(水) 23:35:19 ID:Eu5bquWn
金魚ってミミズ食べる?
なんか糸ミミズよりも安くない?たまには活きたエサ与えたくて…
99pH7.74:2010/10/27(水) 23:40:15 ID:r8TzMDK7
http://www.youtube.com/watch?v=C4oMW2Q-IC8
金魚がミミズを食べます 
100pH7.74:2010/10/28(木) 07:18:27 ID:oVelWvG2
きめえええ!!!!
101pH7.74:2010/10/28(木) 13:06:32 ID:fHEgg4vO
うちの金魚もクモでもダンゴムシでもなんでもよく食べてくれるよ
102pH7.74:2010/10/28(木) 19:56:48 ID:+LaOONco
ウチの金魚メダカ食ってたよ。
103pH7.74:2010/10/28(木) 20:07:08 ID:4GpH7pVV
ウチの金魚アリゲーターガー食ってたよ。
104pH7.74:2010/10/28(木) 20:23:13 ID:8hOthAhG
息子が金魚すくいで持って帰ってきました。
だんだん水が濁ってきました。石とか砂利とか入れた方がよいでしょうか?
105pH7.74:2010/10/28(木) 20:24:12 ID:+LaOONco
それよりもブクブク
106pH7.74:2010/10/28(木) 20:25:09 ID:jswW0MX8
金魚のペレット餌を、今日もおいしそうに食ってくれてます。
107pH7.74:2010/10/28(木) 20:38:05 ID:hXLXqte6
>>104
金魚関連 * 誰かが質問に答える49 * 質問専用
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1282130656/

こっちで聞いたほうがいいよ
まぁ水作8入れれば解決すると思うけど
108pH7.74:2010/10/28(木) 22:55:12 ID:he+b6HxZ
109pH7.74:2010/10/29(金) 00:34:10 ID:0ISu8mou
>>104
もっと金魚入れろ
110pH7.74:2010/10/29(金) 12:10:17 ID:WUBS+02Z
季節の変わり目って必ず尾腐れ病になるわ
ヒーターなしで一年中健康な金魚とかいるの?
塩いれたら治るけど水草が枯れちゃうから
111pH7.74:2010/10/29(金) 12:22:33 ID:KHlR5gAB
スカベンジャーヒドジョウの魔の手を逃れて綺麗な一本グソがフィッシュレットに収容されると感動する。
112pH7.74:2010/10/29(金) 22:23:00 ID:/xfeRkKk
最長どれくらいの一本グソを記録した?
うちは5センチ
フィシュレットに収納されてた
マジ感動
113pH7.74:2010/10/29(金) 22:39:25 ID:TQhizDab
全長15cmの朱文金の糞で18cmくらいかな
奇跡的に切れずにぶら下げて泳いでた。
そりゃもうびっくりしたさ。写真撮っておけば良かったな・・・
世の中広いからもしかしたらオーバー20cmとかいると思う。
114pH7.74:2010/10/29(金) 22:49:16 ID:/xfeRkKk
>>113
凄すぎる・・・
5センチで感動していたなんて
こんなに自分を恥じた夜はない・・・
まぁ全長4cm流金なので許してたもれ
115pH7.74:2010/10/30(土) 01:56:49 ID:QeM7SMmf
ttp://cat-loving-goldfish.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_1564.html
のサイトを参考に、ボックス(ポックス?)病の治療をしたいのですが、
まず60cm水槽砂利無しに水作1個で濾過はなんとかなるんでしょうか?
あと、加温から常温に戻すっていうのがこの季節だとちょっと怖いです。
加温だけでも温度差が激しいのに、常温に戻してまた加温ってのがちょっと。
この季節に上記サイトの治療法を試した方いますか?
116pH7.74:2010/10/30(土) 09:36:23 ID:VgQtgu1e
>>115
>まず60cm水槽砂利無しに水作1個で濾過はなんとかなるんでしょうか?

病魚の数やサイズによる。1匹なら大丈夫だと思うけど、何匹も居るなら無理。

>あと、加温から常温に戻すっていうのがこの季節だとちょっと怖いです。

ヒーターの使い方を勘違いしてない?、ストーブみたいにピンポイントに
使うもんじゃなくて、1日中使いっぱなしにするんだよ。
そのサイトも上げる時は1日1度づつ、下げる時は1日に2〜3度づつ変えてるでしょ。
あと無理に常温に戻さなくても、20度前後で下げるの止めれば?
117pH7.74:2010/10/30(土) 14:25:27 ID:uBwtBIsi
室内だと夏場はヒーター無し。現在ヒーター中25度。食欲は相変わらずギャル曽根。
118pH7.74:2010/10/31(日) 08:30:37 ID:4BI9xqr+
首都圏でナンキン売ってるとこありませんかね?
119pH7.74:2010/10/31(日) 11:25:06 ID:crjJi99X
>>112
昨日の夜見てたんだけど20センチくらいあった
金魚は琉金で5センチ
120pH7.74:2010/10/31(日) 14:00:30 ID:jhnvL3zE
スゲェ 随分と根性のあるウンコだなw
121pH7.74:2010/10/31(日) 17:20:15 ID:F6OULX0K
家のスイホウガン。薄暗くなった時にしか、活動的にならない。
何かモルミルス飼ってるみたい。
122pH7.74:2010/11/01(月) 00:07:27 ID:B4PC4ZP4
金魚のフンを食べる海老、熱帯魚っているの?
123pH7.74:2010/11/01(月) 01:28:59 ID:1JMYcWIf
>>122
どじょうは下に落ちてるいろんなものをもぐもぐして細かくして吐き出すから
ふんを分解されやすくする作用はあるだろうね

でもどじょうもふんをするわけから、水が汚れるスピードは全体でみたらどうなんだろう?
124pH7.74:2010/11/01(月) 03:56:27 ID:IqjEmeRw
125pH7.74:2010/11/01(月) 04:09:43 ID:Ub1tHDws
竹内力のカレンダーみたいなもんか
126pH7.74:2010/11/01(月) 04:10:21 ID:QF98WGUZ
>>124
写真の柴犬かわいいなw

愛すべき金魚どもがマシモに夢中すぎてすぐ丸坊主にしちまうから、
「これでどうだ」と西洋マリモぶち込んでやった


翌日そこには真っ二つに割れたマリモが・・・・・・!


こいつらマジパネェ
127pH7.74:2010/11/01(月) 08:30:41 ID:m4BUmGrP
>>122
エビの類は大抵フンを喰うよ。ただしテナガエビ、スジエビは肉食性が強くて、
金魚を襲うから同居させるならミナミやヤマトのヌマエビ系がお勧め。

欠点は金魚がエビを喰うことと、エビの方がフンが凄いこと。
128pH7.74:2010/11/01(月) 09:06:32 ID:Lqw+i5+A
>>126
写真は撮らなかったの?
129pH7.74:2010/11/01(月) 17:40:37 ID:QF98WGUZ
>>128
割れたマリモを見た瞬間「ああ・・・・・・もういいや」と諦めの境地に達したから残念ながら撮ってないんだ
真っ二つといってもきれいに二つに切断されたんじゃなくて、
絵本によくある桃太郎が生まれたときの桃みたいな状態を想像していただければいいと思う

今はもう見る影もない・・・・・・もはやマリモじゃなくて「何かモフモフした緑色の物体」w
130pH7.74:2010/11/01(月) 20:12:07 ID:pDWGJdQg
今日、就学前健診とやらで近所の小学校に行った。
案内された教室には茶色い水の水槽に小赤が一匹。
ブクブクなし、水草なし、フィルターなし。金魚は
ずっと水面付近をアップアップしてた・・・。
私はこの夏から金魚飼い始めた初心者だけど、あれは
あんまりじゃないか?これって教育上いいの?
あれ、どうなんだろう・・・
131pH7.74:2010/11/01(月) 20:34:38 ID:iYOkbj14
>>130
そもそも公立小学校自体が教育に良くないし今更金魚虐待しようがしまいが大差ないよ
132pH7.74:2010/11/01(月) 20:47:59 ID:IqjEmeRw
公立だと、設備投資しようにも先生のポケットマネーから出すことになるんじゃまいか
133pH7.74:2010/11/01(月) 21:52:48 ID:l5II1Clo
投げ込みくらい買ってやれよなぁ
134pH7.74:2010/11/01(月) 22:47:46 ID:IqjEmeRw
生徒が勝手に持ってきて、先生も興味ないんだろうね
135pH7.74:2010/11/01(月) 22:59:11 ID:dBIfUbiJ
>>130
うわぁ なんか嫌なクラスだなw
たいていクラスに2、3人は生き物を大切に扱おうとする世話焼きがいるもんだが
そういうのが皆無ってのは嫌と言うかなんか怖いな
136pH7.74:2010/11/02(火) 01:23:19 ID:/hbRdR2s
>>135
生き物係乙w
137pH7.74:2010/11/02(火) 01:48:49 ID:9e7xcm83
>>135
知識がなかったらどうにもできないだろう
「嫌な」とか評していいもんじゃない
138pH7.74:2010/11/02(火) 01:58:45 ID:chCpO5ay
大掃除&全換水で死んでしまう悲劇。
139pH7.74:2010/11/02(火) 03:57:29 ID:rpUyus+S
小4の頃、理科の授業の関係で各クラス水槽1つ使って廊下でメダカ飼ってたんだが、
メダカの授業が終わったらどこかのクラスの男子がそれぞれにピラニア入れて、
そのままピラニア死ぬまで放置しおったのを思い出した
当時生き物係やってたけど、ピラニアがおっかなくて手が出せなかったのを覚えている
そういや確かあのときも濾過システムなかったなぁ・・・・・・

当時の自分に今の自分と同等程度でいいからアクア知識があればピラニアも死なせなかったのに!


このままだとスレチなので金魚のことでも

砂利を均しても均しても、突っつきまくって必ず左の方に盛ってなだらかな丘を築き上げるのは何故なんだぜ?
右側、水槽の底が見えてしまってるでねえか('д`)
140pH7.74:2010/11/02(火) 12:24:49 ID:XxOfjK28
>>130
それ、何匹かいたけど、次々死んで一匹だけになったとかじゃ…。

息子が今年から行き始めた金魚たちは恵まれているな。
昨年は、三匹一緒に水槽の中にいたが、今年は一匹づつ水槽に入ってる。
三匹それぞれ15p超えてる。
ブクブクもフィルターも付いてる。
水草は偽物だけど。
141pH7.74:2010/11/02(火) 12:26:36 ID:XxOfjK28
息子が今年から行き始めた幼稚園の金魚ね。
書き忘れ。

>>130
引き取ってあげたら?
142pH7.74:2010/11/02(火) 17:59:26 ID:6jRI4xJw
130です。
通されたのが一年生の教室だったから、やっぱり先生がちゃんと指導しないと
とても世話はできないと思うんだよね…
でもこれってやっぱり虐待だよね。外にいたウサギもひどい環境だった。
金魚もウサギも声を出さないから、ないがしろにされがちなのかな。

確かに最初はもっといたのかもしれないなあ。水作エイトくらい買って
寄付してあげたい。
でも引き取るのはちょっとね。今はまだその学校に行くか分からないから
(私立落ちたらここに行くことになる)、今のところ"通りすがり"だから。
世話できないなら飼うなよぉーーって思ってしまうなあ。
143pH7.74:2010/11/03(水) 00:56:47 ID:FDm2AgXD
言い方悪いけどその歳の子供は生き物が死なないと何が悪かったのか理解しようともしないからな。先生もわざとそうしてるのかもしれない
おれも子供の頃いっぱい魚殺してたからよくわかる。エサやってれば世話だと思うんだよな
144pH7.74:2010/11/03(水) 01:16:05 ID:5pDQ+UZC
>>142
事情はわからないけど、許可している以上教師はある程度勉強する必要があるよね。
最近の教師はそういう直接業務に関係ない勉強みたいなのをしない人が多い。
…最近じゃなくて昔からデモシカ教師はそんなもんかも。
145pH7.74:2010/11/03(水) 08:22:59 ID:hz5ZRvnd
埼玉養殖魚まつりすごいな
今ついて列にならんでんだが9時開門なのに100m以上並んでて
列の先頭が見えないぞ
しょんべんしたいのに後から後から並ぶから抜けられねえww
146pH7.74:2010/11/03(水) 09:08:40 ID:FwIQGxIu
小学校の先生が冬で金魚が寒いだろうって、金魚鉢をダルマストーブの上に乗せた。
金魚鉢が割れた。金魚がやけどで死んだ。
無知にもほどがある。
147pH7.74:2010/11/03(水) 10:06:34 ID:lAuaTur1
金魚鉢が割れなくてもストーブの上に置いたら普通に美味しく煮えちゃうじゃないかw
(金魚が美味しいか不味いかは別として)
148pH7.74:2010/11/03(水) 12:44:42 ID:FDm2AgXD
それでも理科教えてるんだよな・・これがゆとり先生か
149pH7.74:2010/11/03(水) 23:29:23 ID:a8LRwbGo
>>145
ご苦労様です。
一度行きたいと思ってましたがそんなにこむんですかぁー。
無理だな。残念。
150pH7.74:2010/11/03(水) 23:45:25 ID:bSSJjVIS
>>146
いつの話?
151pH7.74:2010/11/03(水) 23:51:36 ID:wVRo2P2c
どじょうを一緒に飼いたいんだけど、どじょうってどこに売ってんの?
152pH7.74:2010/11/04(木) 01:12:32 ID:rQ1ZqAlE
ホームセンター
153pH7.74:2010/11/04(木) 01:43:50 ID:g0LleAyo
>>151
スーパー、魚屋、釣り餌屋、ペットショップ、ホームセンター、田んぼ、お好きな場所でどうぞ
154pH7.74:2010/11/04(木) 02:43:06 ID:cExSh5JM
田んぼにはいるかもしれんが売ってはいないだろ
うちのはロヂャースの鮮魚売り場出身
155pH7.74:2010/11/04(木) 10:49:53 ID:EMVhDycA
何でエアレーションの泡を追いかけて食うんだ。
元気だしエラが悪いようにも見えないし、餌は沈下性なのに。
気泡糞ばかりするし餌の後沈みにくいような気もするから、3〜4日餌抜きだ。
156pH7.74:2010/11/04(木) 13:18:09 ID:xo3vCvSn
>>155
本人(魚)的に遊んでると思われ
泡が鰓を通る時の感触が快感でクセになってるんだろう

多分
157pH7.74:2010/11/04(木) 20:44:16 ID:zw/M3G+O
何か水槽の中が殺風景だなーと思って大学の帰りにカボンバさんを10本ほど買って帰って植えた
夕飯を食べに外出して帰ってきたらカボンバが1本も見当たらねえ・・・
まさかたった3匹しかいない金魚がこんな短期間にカボンバさんを?
餌もちゃんとやってるのに金魚の食欲パネェ
158pH7.74:2010/11/04(木) 22:30:46 ID:jsKWwgUX
カボンバはヒーハーだからな
159pH7.74:2010/11/04(木) 22:59:01 ID:g4t7ojd1
教えてください!

@室内ヒーター飼い。適温は?

A砂利に魚体を擦り付ける行為は?ちなみに皮膚病は見た目ありません。
160pH7.74:2010/11/04(木) 23:36:50 ID:XY3Kwe0Y
質問スレ逝け
ここは刺すか刺されるかのスレだから
でも俺だけは優しいから特別に教えてあげる
1. 20度
2. 病気の初期症状
161pH7.74:2010/11/04(木) 23:44:18 ID:8zVOtLul
みんな、金魚水槽の照明は何を使用しているのですか?
カラーライト600二灯
162pH7.74:2010/11/04(木) 23:54:58 ID:g4t7ojd1
>>160
ありがとう。

病気の初期症状には参ります。
なんの病気なんでしょうか?
ちなみに6匹飼ってて全てします('A`)
163pH7.74:2010/11/05(金) 00:03:49 ID:XY3Kwe0Y
>>162
最も疑われるのはカラムナリス関連の病気だ。
即ち水換え不足の可能性がある。
次に疑われるのがウオジラミだ。
こいつぁライトで魚をよく照らしてじっくり観察すると肉眼でも見えるやっかいな寄生虫だ。
各鰭の付け根辺りに良く張り付いてる事があるから一度診てやってくれたまえ
164pH7.74:2010/11/05(金) 00:44:28 ID:XvriYtEP
うちのコメットさっき物凄い速さで八の字書いて泳いでた
二回それやって、今は普通にエサくれダンスしてる
今日1/3水換えしたばっかなんだけど…
やっぱ病気かな
165pH7.74:2010/11/05(金) 00:47:34 ID:EPGZp9Jm
なんでそんなに病気扱いしたいんだ
166pH7.74:2010/11/05(金) 00:51:48 ID:t3cHZUTt
>>162
とりあえず、水道水をカルキ抜きした水で、水槽の水を全て交換しなおしてみて、
餌の量を控えて様子を見てみれば良いのでは?

病気の症状がはっきりしてくれば、治療法もわかるけど。
167pH7.74:2010/11/05(金) 01:20:13 ID:hsf1Jeup
>>161
おいらはクリアライト CL603
168pH7.74:2010/11/05(金) 02:40:35 ID:fPgO7P4/
>>161
テトラLEDライト

水温に影響が少ないからいいかなと。

青い光イラネと思ってたけど、つけてみると案外おもしろい。
寝てる金魚を観察できる。
169pH7.74:2010/11/05(金) 20:25:24 ID:t3cHZUTt
蛍光灯点けっ放しにしたら水槽コケだらけになった。

今は、暗くなったら自動的に小さく点灯する、LEDランプ付けてる。
170pH7.74:2010/11/05(金) 21:15:06 ID:vV32JFcT
>>162
病気じゃなくっても金魚だって体が痒い時くらいあると思う。
人間だって背中や頭掻くでしょ?
うちのも昔から良くやってるけど、病気はしてないよ。
171pH7.74:2010/11/05(金) 21:57:19 ID:hRHsQER5
>>161
クリアライト CL932R
172pH7.74:2010/11/05(金) 22:10:55 ID:WQvFM+g1
体がかゆい・・・
うちの金魚も夜にやってるのを何度か見たけど病気じゃないのかな
寝てるのか休憩してるのか黙ってたのが急にやりだすから驚く
173pH7.74:2010/11/06(土) 03:44:03 ID:CWfOBUaJ
寝ぼけてるとか…?
魚も夢見るのかな
174pH7.74:2010/11/06(土) 09:32:21 ID:kpKoCUld
なんの異常もなくそんな行動はしないよ。
粘膜を突き破ってなにかが体表を刺激してる証拠。
それが感染症なのか寄生虫なのか、どう処置するかは飼い主が判断するしかない。
観察と水換えの基本を忠実に守るこった。
175pH7.74:2010/11/08(月) 16:44:52 ID:fmm6lvia
さっき金魚同士が口と口でチュッチュしてた
片方めっちゃ嫌がっててワロタ

176pH7.74:2010/11/08(月) 22:53:04 ID:24kpFheg
一番高い8000円の飯田産オランダが転覆した!
他は大丈夫なのに…
177pH7.74:2010/11/09(火) 00:22:53 ID:6CpJksMM
800円じゃなくて8000円かぁ・・・うーん
飯田産にもいろいろあるんだね
178pH7.74:2010/11/09(火) 03:41:53 ID:p2314DJ+
うちも和金が浮き気味になった
まだ背干しまでいかずにグイグイ泳いはでるが
ヒーター入れて餌しばらく切るかな
179pH7.74:2010/11/09(火) 07:15:36 ID:Zajyv6O2
水を全部換えろ
180pH7.74:2010/11/09(火) 13:12:37 ID:M03Ig0e/
金魚飼育は転覆との戦いだな
181pH7.74:2010/11/09(火) 18:30:13 ID:6chtnj4E
飯田産のオランダかあ。真っ赤できれいなんだろうなあ
182pH7.74:2010/11/09(火) 20:12:29 ID:zDWhA24g
>>178
空腹時はそれなりに泳いでいるなら、
ただの性格上かも。
183pH7.74:2010/11/10(水) 19:19:07 ID:AamVLseF
60×30×30の水槽に琉金を4匹いれてます。
フィルターは上部でやってるんだけど糞が落ちてるのが目立ってる感じ。
フィッシュレットを入れたら糞が目立たなくなるかな?
それとも他のフィルターをいれた方がいいのかな?
184pH7.74:2010/11/10(水) 19:26:05 ID:rBZAOXZH
>>183
スポイトで吸い取るのが手っ取り早い&結構楽しい
185pH7.74:2010/11/10(水) 19:55:28 ID:1oUfJCVi
>>183
底砂利いれると目立たなくなるよ。
186pH7.74:2010/11/10(水) 23:52:54 ID:ihwsUzxi
>>183
60cm水槽でリュウキン4匹
先日購入して稼働させているけどうんこ一杯取るね(・∀・)
掃除しないと中で醗酵してきそうなので週一位で掃除しようとおもってる
187pH7.74:2010/11/11(木) 01:32:33 ID:o0c1nuGb
水あわせ無しでドボン
http://il.youtube.com/watch?v=K0G-P4U-A5Y
188pH7.74:2010/11/11(木) 10:24:17 ID:MVz47cJN
>>186
ザリガニ
189pH7.74:2010/11/11(木) 12:42:35 ID:1MjH0+19
突っつき追いかけ回して琉金が琉金を殺してしまった…
仕切るのが遅れてごめん…
190pH7.74:2010/11/11(木) 14:33:21 ID:wnH/Zlw1
>>187
私有地の池に放流って禁止されてなかったっけ?まあ知らずにやってる人いるんだろうけど。
どのくらいの大きさか知らないけど、コイの餌、亀の餌になるかもしれない。
あと病気持ってた場合は、池の中で大爆発する。
やめたほうがいいね。
191pH7.74:2010/11/11(木) 14:43:18 ID:OEhkoFa5
>>187
通報して良いレベルw
192pH7.74:2010/11/11(木) 17:26:35 ID:phRhY+9G
途中で投げ出すのはよくないと思います
193pH7.74:2010/11/11(木) 22:11:19 ID:JGdQDm1M
>>183-186
底面ソイルだと糞は一晩で綺麗さっぱり消えてなくなるけど?
生物濾過のカケラもない物理濾過だけの環境は大変だなw
194pH7.74:2010/11/11(木) 22:38:17 ID:OV4xYwdE
>>183
>>186
水槽が過密か餌が多いんじゃないか?
この時期喰わせ過ぎると琉金は転覆するよ。

>>193
生物濾過だけでそんな短時間で分解されるわけないじゃん。
195pH7.74:2010/11/12(金) 00:15:27 ID:MDnIU+7S
水質の測定にはどんな測定器がお勧めですか?
ニッソーのphメーターなら数値で表示されて詳しく判りそうだけどphだけじゃなくアンモニア濃度とかも
計りたいし…
ニッソーウォーターチェッカーだと数種計れても数値までは表示されない様だし…
悩んでます、皆様使って「コレ良いよ!」ってお勧めあればご教示くださいませ。
196pH7.74:2010/11/12(金) 00:40:30 ID:Orn2FYgA
硝化フィルター使ってるのなら硝酸塩の濃度を測定して水換えの目安を探る価値はある。
それ以外の水質測定はなにするつもりか知らんけど基本的に不要。
ペーハーなんて測ってなんの役に立つの?
197pH7.74:2010/11/12(金) 00:57:55 ID:MDnIU+7S
>>196
興味本位でPH計る試験紙買って計ったらアルカリに限りなく近い弱アルカリの反応示したので
「あれ??」っと思いつつ日を改めて何度か計ったら今度は中性反応を示して
あまりに変動が大きいものでキチンと計ってみようかと…

ちなみに金魚達は1匹病魚が出たもんで他の水槽に移動して養生中で
計った60水槽は数日前に換水してリセットして生体はドジョウ2匹とエビ数匹と水草少々の状態

バラつきが大きいもので金魚達を水槽に戻すに戻せずキチンと管理した方が良いのかなって思った次第です。
198pH7.74:2010/11/12(金) 01:30:34 ID:Orn2FYgA
>>197
アクアリウムという趣味における一般的なフィルターと言う物は使ってるの?
だったらそのフィルター(硝化フィルター)が機能する(亜硝酸と硝酸塩が作られる)限りペーハーは常に変化(酸性化)していく。
弱アルカリ〜中性であればあるほど硝化フィルターの機能は発揮される。
すなわち酸性化=水換えのサインと捉えることが出来る。ペーハーチェックのいくつかある理由のひとつがコレ。
で、鼻の効く玄人さんは硝酸臭さを敏感に察知出来るネ申業の持ち主だったり、
そこそこな人は給餌量と水温からだいたいの数値を予測して水換えする。
その次くらいな人はNO3チェッカーで硝酸塩の濃度を測定する。
なぜならペーハーってやつは必ずしも硝酸塩だけに反応するわけじゃないし
参考程度のものでしかないので硝酸塩濃度を測ったほうが手っ取り早いってわけ。
ある程度目安を掴めばあとはそれすらも測定しなくても飼える様になるよ。
199pH7.74:2010/11/12(金) 01:34:05 ID:Orn2FYgA
もしかしたらあれなんで一応言っとくけど
亜硝酸と硝酸塩についてはぐぐるか初心者質問スレみたいなのを利用してね。
このスレはホント殺伐としてっから
寝起きの俺だとググレカスの一言で一蹴すっから
200pH7.74:2010/11/12(金) 02:16:40 ID:5tJOs3TG
金魚の場合、立ち上げ時以外で、水質計る機会って無い気がする。
もちろんちゃんと水替えを定期的に行ってる場合ね。
201pH7.74:2010/11/12(金) 06:01:57 ID:pKbPUexD
pH緩衝機能を持つ敷砂や濾材(天然鉱石、ソイル、牡蠣殻、セラミック等)で
濾材の交換時期を推し量る為にGH、KH、pH測定は必須。

水換えに頼ってやっと維持してる>>196には無縁ってだけだろw
202pH7.74:2010/11/12(金) 06:27:46 ID:pKbPUexD
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「うちは水替えを定期的に行ってるから、
    /   ⌒(__人__)⌒ \     立ち上げ以降は1度も水質計ってない」
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    水換え信者なんて所詮この程度www
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
203pH7.74:2010/11/12(金) 07:27:54 ID:gUIwCWhv
もうこのネタ飽きたからいいよ
マジレスして損したわ
無理矢理やんw>>201-202
204pH7.74:2010/11/12(金) 12:39:40 ID:I+ZY5pNn
金魚がまっすぐおよげなくなってグルグルくるくる体回転させてる・・・
こいつしんだら1匹になっちまう
去年の夏くらいにお祭りの余りで5匹貰ったんだけどだめやな・・
205pH7.74:2010/11/12(金) 12:52:19 ID:pKbPUexD
だめなのは>>204の飼育環境だろJK
206pH7.74:2010/11/12(金) 17:06:51 ID:aDseD5lq
>>176だけど、
25リットルバケツ(水20リットルに塩100グラムでサーモ28度設定)で毎日全換えで進めています。
購入した熱帯魚ショップに聞きにいったら、31度まで上げて一週間様子みて、
治らなかったら、一度水温下げて一週間様子見、その後、31度まで再度上げてみてと言われました。
初めて聞いたんですが、メジャーな方法なんでしょうか?
注射器か針でオペする方法ならググったら出てきましたが。
207pH7.74:2010/11/12(金) 17:45:47 ID:/L638dtZ
>>206
温度操作もよく聞く治療方法だよ
オペよりは安心だしね
毎日全換水してるということでもし病魚が消化不良での転覆だったりしたらココア試してみたらどうだろう
208pH7.74:2010/11/12(金) 19:07:15 ID:aDseD5lq
>>207
ああ、砂糖抜きココア。

転覆用だったんですか。
てっきり、松かさ用だとおもっていました。
209pH7.74:2010/11/12(金) 21:25:14 ID:5tJOs3TG
ココアは水みたいなウンコしかしないようになったうちの金魚ですら、ある程度まとまったココアウンコするようになったくらいの威力
短期間だけのココア浴だから、すぐ水ウンコに戻ってしまったが。
210pH7.74:2010/11/12(金) 22:26:53 ID:MDnIU+7S
>>198-199
遅くなりましたがレスありがとうです、フィルターは投込みの水作エイトMを使ってて
ちょっと気分転換に底石を変えたらアルカリ寄りになったもので。
亜硝酸と硝酸塩の関係、立ち上がったら弱酸性になるのは承知しておりますが
金魚達が病み上がりなもので立ち上がるまで大丈夫なのかと神経質になってて
ph計測もキチンとしようかと思い立った次第です。

1つくらいあっても邪魔にはならないので取りあえずニッソーのPHメーターでも買ってみる事にします。

211pH7.74:2010/11/12(金) 23:19:44 ID:QHUD/JF3
ニッソーのマージン分余計に払うのか
212pH7.74:2010/11/13(土) 08:34:04 ID:Rxp3K13N
>>211
そんなのどこで買ったって発生するものだ。
213pH7.74:2010/11/13(土) 09:55:27 ID:yHztCpwB
>>212
当たり前だろ
余計なって文字が見えんのか?読めんのか?
214pH7.74:2010/11/13(土) 09:59:32 ID:yHztCpwB
>ニッソーウォーターチェッカーだと数種計れても数値までは表示されない様だし…
>悩んでます、皆様使って「コレ良いよ!」ってお勧めあればご教示くださいませ。

>1つくらいあっても邪魔にはならないので取りあえずニッソーのPHメーターでも買ってみる事にします。

誰も答えてくれないうえに唯一のレスがphメーターなんざいらねぇってレスw
さすが金魚スレ 刺すか刺されるかの殺伐とした雰囲気
215pH7.74:2010/11/13(土) 13:19:41 ID:a4SO7buC
ハメてハメられのウホッ天国
216pH7.74:2010/11/13(土) 22:30:07 ID:o1zWzuAa
東海錦飼っている方いらっしゃいますか。
和蘭や東錦を中心に飼っておりますが、先日東海錦を見かけ美しさに惹かれました。
長年飼っていらっしゃる方から魅力をお聞きしたくお願いします。
217pH7.74:2010/11/13(土) 22:58:10 ID:0LWl+4UW
市場に出て長年と言えるほどの品種かねアレは
218pH7.74:2010/11/13(土) 23:08:36 ID:YTmH8TAz
>>216
以前飼いたくて調べたけど難しそうなんで諦めたわ。

・ごく最近地金を改良して作られた品種。
・地金ゆずりでやや虚弱。
・地金同様に調色が必要。
219pH7.74:2010/11/13(土) 23:49:04 ID:uLC1ThP0
虚弱何ですか。図鑑には強靭で飼いやすいとあったものですから。
220pH7.74:2010/11/14(日) 00:15:44 ID:N/AHTUuR
>>219
俺が聞いた店員は「やや虚弱」って言ってた。
ただもしかすると店員の個人的な感想かもしれないし、
出来たばかりの品種だから、生産者によって差があるのかも。
221pH7.74:2010/11/14(日) 00:36:35 ID:BpCjPWp3
地金と蝶尾から作出されたみたいだね、特に丈夫って感じじゃあないかな
222pH7.74:2010/11/14(日) 04:56:34 ID:kPwCzlos
金魚にカビ生えた?的な時、怪我した?的なとき、水2リットルに1滴くらいな割合で、イソジン垂らして様子見ます。
結構効く!
イソジンを水槽の隅に垂らし、水は混ぜません。イソジンが勝手に広がるのを、待ちます。
金魚は匂いでわかるのか、自ら近寄りません。

自分は水替えは、水の匂いで判断してます。臭すぎる時は変えます。
それ以外は替えません。
(例外は、餌食いすぎで、糞しすぎた時、アンモニア濃度急上昇と言う事で替えましたけど…)
但し、ポンプのフィルターはヘドロくっつけたままにしています。
このヘドロの部分に、水を自然に綺麗にする善玉バクテリアらしきものが居るからです。
水替え云々でよく議論が起きてるようですが、善玉バクテリアさえ居れば、金魚は元気なんだと思います。
逆に、掃除のやりすぎで無菌状態だと、病院の院内感染のように悪玉菌が善玉菌より増えすぎるんだと思います。

ただ最近、ヘドロが増えすぎたので、そのポンプのフィルターの水槽の所にタニシを買って来て入れようと思ってます。

223pH7.74:2010/11/14(日) 05:09:47 ID:kPwCzlos
最近金魚飼い始めて気がついたのですが、金魚って思ったより知能が高いような気がします。
金魚は自分の嫌いなもの、怖いものは見ようとしません。
鼻先の視線のちょうどフォーカスの合う位置に、嫌なもは、決して据えようとしないのです。
逆に、それに慣れる自ら向き合うようになります。

例えば、ちょっと大きめの金魚の家を入れてやったのですが、最初は怖かったらしく、触れる事もなく、その家を見ようともしませんでした。
でも慣れると、徐々に家を見るようになり、ついには中に入ってくれました。

水槽に初めてドジョウを入れた時も、自分より体が小さいから?怖くはなかったらしいのですが、
やっぱり真っ直ぐドジョウを見ないのです。
で、近づく時は最初はお尻から近づいてました。

また、飼い主である私も最初は見てくれませんでした。
敢えて無視するというか、見ないようにするというか、物陰に移動したがるというか。
でも餌をくれる人という認識になったのでしょうか?最近では真っ直ぐこっちを見てくれます。
餌くれとパクパクと訴えるような仕草をします。

最近では、ヒメちゃん(うちの流金の名前)が犬並みに可愛いです。
224pH7.74:2010/11/14(日) 05:45:02 ID:/RSVn6UX
うちで琉金を6匹飼ってて、そのうち1匹が江戸茜なんだけど、
この子(アルビノだからか)目が殆ど見えてないらしいんだよ。

浮上性の餌を与えると、他の子はピンポイントで食い付くのに、
赤目のこの子だけは餌の匂いだけが頼りなのか、なかなか口に
入らず餌と格闘してる。眼鏡かけてないド近眼娘みたいな動きw

ミジンコ100匹買ってきて一気に水槽に入れると、他の子は
歓喜して追い掛け回してバクバク食べるのに、アルビノの子は
全く見えてないのか、「え?何?」って感じで右往左往してる。

水槽のすぐ前で手を動かすと、他の金魚は手の動きに釣られて
クレクレダンスを踊りながら、左右に追いかけて移動するのに
江戸茜は他の金魚が移動した気配に数秒遅れでついてくるだけw

ただ、昼間部屋の中で人が移動するのは何となく見えるらしく、
餌を持って水槽に近づいていくと、江戸茜だけが水槽のフタの
斜め切れ込みの下まで泳いで来て餌が落ちてくるのを待ってる。

目は見えないけど、知能はかなり高い。可愛くて萌え死にそうw
225pH7.74:2010/11/14(日) 06:02:01 ID:/RSVn6UX
ちなみに、↑は以前「金魚はなぜカワイイのか」スレに画像を貼った
水無(ミナ)ちゃんの事です。背ビレの日の丸がお子様ランチみたいw

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100501080529.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100501235714.jpg
226pH7.74:2010/11/14(日) 08:08:47 ID:DEPejM61
>>208ですが、飯田産オランダは復活しました!
弥富産オランダ400円はもう一歩というところです。
227pH7.74:2010/11/14(日) 08:13:57 ID:64ZFkESO
>>225
うん・・・もういいよ。しつこい
228pH7.74:2010/11/14(日) 12:23:49 ID:FTDvXNcF
>>225
いや、かわいい可愛いw
愛があふれてるね。
金魚って、可愛いよね。
229pH7.74:2010/11/14(日) 12:48:58 ID:1QfiOICy
>>225
ふと思った
水無ちゃんばっかり自慢してるけど、他の5匹は可愛くないのか? そんなことないよな?
どうせだったら水無ちゃん以外も晒してみてくれ
230pH7.74:2010/11/14(日) 13:16:09 ID:POtx7wwG
>>225
いつも同じ写真の気がするけど気のせい?
231pH7.74:2010/11/14(日) 14:05:21 ID:Lo1Vxtc6
>>216
遅くなったけど、東海錦を飼ってたけど虚弱っていう程じゃなかったよ。
強靭は言いすぎかもしれないけど

ただ、水合わせと水温には気をつけた方がいいかも。
水合わせは買った時に、地金ほどじゃないけど慎重にと言われて
水温は自分の体験。
室内で、津軽錦と東海錦を一緒に飼ってたけど、夏場の高水温(33度強)
で東海錦だけ全滅した。
232pH7.74:2010/11/14(日) 15:42:57 ID:sDnXZOiR
>>231
>津軽錦と東海錦を一緒に飼ってたけど

同じ水槽でって事?あとそれぞれ何匹飼ってたの?
233pH7.74:2010/11/14(日) 16:18:33 ID:Lo1Vxtc6
>>232
当時の外飼いのプラ舟のヤツとの体格差があったから、同じ水槽で
飼ってた
8〜10センチくらいで、60センチ水槽に津軽錦2匹に東海錦1匹。
234pH7.74:2010/11/14(日) 18:58:36 ID:53VEXf6e
1匹でも全滅??
235pH7.74:2010/11/14(日) 20:35:26 ID:Lo1Vxtc6
>>234
1匹で全滅って言うのはおかしいな。
失礼。

それ以前にも、一時期、東海錦ばかりを色々な店で買ってた時が
あった。
引っ越しした時に死んでしまったが。
236pH7.74:2010/11/14(日) 20:50:11 ID:/RSVn6UX
>>229
他の5匹もそれぞれ愛くるしい
こんど暇なときに晒してみるよ
237pH7.74:2010/11/14(日) 21:00:50 ID:/RSVn6UX
>>230
金魚ってよく動き回るから、>>225の2枚目のような写真は
なかなか撮れないんです。しかも撮影機材は携帯だけだし。^^;

他の5匹は青・赤・緑・桃・茶で、金魚戦隊+茶1匹みたいな感じ。
良い写真が全員分揃ったら、そのときはうpします。
238pH7.74:2010/11/14(日) 23:22:52 ID:Ww6jn4vi
>>233
レスありがとう
33度は確かに高水温ではあるけど死に至らしめる程かどうかと思ったんで。
239pH7.74:2010/11/15(月) 17:10:39 ID:AbkFwAye
>>217
桜天女並に普及してないな
240pH7.74:2010/11/15(月) 22:46:06 ID:r2/N78sx
>>223を読んでふと横の水槽に目をやったら一番でかい琉金がじっとこっちを見ててなんか怖かった。
241pH7.74:2010/11/16(火) 00:02:21 ID:jN07pwR3
おとひめ買いたいが、近所じゃ見かけないな。
242pH7.74:2010/11/16(火) 02:10:30 ID:nbX/OmDz
うちの金魚
水槽の接合シリコン部分を必死になってなにか食べてんだけど…
243pH7.74:2010/11/16(火) 02:22:29 ID:0bPpcdl5
・少し剥がれてて、気になって突付いてる
・ストレスで人間が爪を噛んでるみたいな行動をとっている
・餌が引っ掛かっている

等と色々考えてみたけど、どうなんだろう。
口に入っても吐き出すとは思う。
244pH7.74:2010/11/16(火) 03:15:05 ID:1TMwHrA1
>>241
うちの近所なんてホムセンしかないから咲ひかりすら1時間かけて山越えないと買えないぜ
通販最高
245pH7.74:2010/11/16(火) 03:16:24 ID:EP6Xng7d
近所のホムセンに咲ひかりもメディゴールドもあって便利
246pH7.74:2010/11/16(火) 03:17:51 ID:DfcmY0tT
毎年の楽しみで金魚掬いを数ヶ月前にしにいったら花房がいて、当初の目的を忘れてそいつを掬ってしまったぜ、いまも元気だ
247pH7.74:2010/11/16(火) 05:25:48 ID:+RQ19Vwc
>>245
メディゴールドは浮上性だからな。
沈下性のメディスーパーゴールドがあれば言う事なし。
248pH7.74:2010/11/16(火) 06:48:52 ID:XBLvg7fD
メディスーパーゴールドてたまに沈まない粒があるのが面倒臭いんだよな
249pH7.74:2010/11/16(火) 10:44:53 ID:nbX/OmDz
>>243
ストレスかなぁ
よく見たらたまにヒーターやら温度計やらみ食ってるこのままじゃシリコン削ぎ落とされそうで怖いぜ
250pH7.74:2010/11/16(火) 23:41:26 ID:29lThNi8
二匹揃って温度計に食って掛かる光景は我が家でも見られたが、
水換えついでに温度計をタオルでふき取って以降は見向きもしない。
コケか微生物でも食ってるんじゃねーかな?砂利漁りの延長で
251pH7.74:2010/11/17(水) 14:56:27 ID:5BIRrRGd
>>237
たがら早くその戦隊を出せよ
252pH7.74:2010/11/17(水) 21:52:33 ID:abS9yJ1g
色揚げ用のエサは何を使ってますか?
白いとこをもっと白くしたい
253pH7.74:2010/11/17(水) 22:02:14 ID:yNq0XWDl
うちはベビーゴールド。効果はあったよ。
赤白の比率が劇的に変わる場合もあるので、そこだけは覚悟しておいた方がよいです。
254pH7.74:2010/11/19(金) 12:09:59 ID:OkFjMngg
金魚ではなく、錦鯉の話だけどホント腹が立った。

上海万博展示の錦鯉、生産者の目の前で全部毒殺。
http://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-268.html
255pH7.74:2010/11/19(金) 12:43:06 ID:StMwaRM5
なんだ中国か
中国の虐殺体質は今に始まったことじゃないし
今後直ることもないだろう
256pH7.74:2010/11/19(金) 13:12:37 ID:lFRyN9zv
滝を昇る鯉は龍と成す。

登竜門伝説は中国発だが、それを忘れたシナチクは、まさに龍の逆鱗にふれ災いを被るであろう。
257pH7.74:2010/11/19(金) 13:19:59 ID:FNJgyUfe
空気読まないアホは消えろ
258pH7.74:2010/11/19(金) 21:05:42 ID:Tmkdooh0
手塩にかけて育てた錦鯉を
厨獄に持ち込む時点で馬鹿
259pH7.74:2010/11/19(金) 21:14:39 ID:uYTR3nTI
そんなことよりそろそろ金魚で破産しそうなんだが…
水槽また増やしちまったよ
260pH7.74:2010/11/19(金) 22:22:09 ID:EEL+VKWD
ここでネトウヨのブログを見てしまうとは・・がっかり。
261pH7.74:2010/11/20(土) 05:39:41 ID:6Dw44Ok+
>>259
新しく水槽が増えると、他の用品にもついついお金を使ってしまいますもんね。
テンション上がるというか・・・。
262pH7.74:2010/11/20(土) 08:21:38 ID:G/Gh4m83
オートヒーターを買おうと思うんだけど
プリセット温度が18℃と26℃あるのね

金魚+水草+沼エビだと26℃のでも良いの?
263pH7.74:2010/11/20(土) 11:46:50 ID:xNqym5QX
はい
264pH7.74:2010/11/20(土) 17:03:37 ID:0cyDO/Iv
沈下性でたんぱく質・脂肪が低い人口餌って何がある?
265pH7.74:2010/11/20(土) 17:12:16 ID:xNqym5QX
低いの基準は分からんが市販の物で比較的って意味でなら
イトスイ 鯉・金魚のえさ 小粒 500g or 大粒 500g
があるけど取り扱ってる商店が少ないのでメーカーに
お住まいの地域や範囲を知らせて問い合わせたら教えてくれる。
266pH7.74:2010/11/20(土) 17:56:53 ID:pcNtySDd
ごはんつぶ
267pH7.74:2010/11/20(土) 18:05:27 ID:xNqym5QX
ネタにマジレスであれだけど
実際ごはんつぶだけで5年以上くらい長期飼育してみた人っているかな?
人間だと精米ばっかり食ってるとビタミン欠乏で脚気になるわけだけどさ
やっぱ玄米だと大丈夫なんかな?w
もし>>266がマジレスだったらゴメンね。それならそれで実際どうだか知りたいけど
268pH7.74:2010/11/20(土) 23:04:31 ID:PyF8sGNy
よしやってみてくれ
269pH7.74:2010/11/20(土) 23:33:55 ID:HSFnupaR
エーハイムかテトラの外部フィルター使って飼育してる人いる?
上部が鬱陶しく感じてきた。
270pH7.74:2010/11/20(土) 23:35:38 ID:UdyHHnNE
炭水化物って消化出来るの?
271pH7.74:2010/11/20(土) 23:56:25 ID:O4pR/pPX
>>269
昔エーハの外部4台使ってた経験から金魚飼育に外部は最も適していないと断言する。
上部のなにが鬱陶しいのかね?外部の鬱陶しさに比べたら屁みたいなもんだと思うが?

>>270
炭水化物と言ってもいろんな物質があるから一概には言えないが
例えばごはんに多く含まれるでんぷんと言う炭水化物は消化されにくい。
ほとんど腸内をスルーしてそのまんま排泄だろうね。
実際ペレットなんかに繋ぎ成分として含まれるでんぷんもスルーされるからあんなカラフルな糞がでるわけだしw
一部の高級クランブルだとでんぷんを極力減らしたのがあるから糞も少ないよね。
272pH7.74:2010/11/20(土) 23:58:23 ID:t3IG7zJf
>>269
2213+底面直結で使ってるよ。
受け持ちの子がすくってきた金魚すくいの金魚20匹強。

夏場、30cm水槽にて高水温により数匹死に至らしめたので、
徹底的にろ過しようかと…1週間強に3分の1ずつ水換えしてる。
過密飼育気味だが、最近、バクテリアが育ったのか、
水が、見事にクリアになった。しかし、恐ろしくて、
外部の蓋を開けたことはない。ウンコ地獄かな?
273pH7.74:2010/11/20(土) 23:59:59 ID:Qm+nCfJv
>>269
ノシ
60センチ水槽、エーハイムの500で5匹とどぜう2匹。

上部のときはモーターのあたりにほこりが集まるのが嫌だったけど、
今はそういうこともなくていい感じ。

エアは強めに入れてる。
いぶきの長いのと太いの、2本使って水心の一番大きいのでMAXくらい。
これはエビ対策でした。
金魚が大きくなってエビはよけたから、今はこんなにエア必要ないかも。
274pH7.74:2010/11/21(日) 00:02:24 ID:IoMVNDut
ウンコ地獄と言うよりバクテリアの死骸と難分解物質(主にでんぷん)で目詰まり一歩手前じゃないかな
硫化水素地獄に陥る前にさっさと定期的に濾過槽を掃除して通水性を常に確保するスタイルに切り替えたほうがいいよ。
275pH7.74:2010/11/21(日) 00:05:59 ID:IoMVNDut
ちなみに微生物による硝化フィルターの濾過効率は通水量と濾過材の接触面積と酸素量で決まるから形式の違いはないんだけどね。
とまぁここまで言い出すと擦れ違いだな
276pH7.74:2010/11/21(日) 00:10:54 ID:uB0XBQDG
>>274-275
どうもありがと。魚を飼ったのは20年ぶりなもので、もっと勉強するよ。
277pH7.74:2010/11/21(日) 00:18:54 ID:IoMVNDut
外部でも上部でも濾過材をひっくり返してもなーんだたいして汚れていないじゃんって程度のうちに洗浄してるといいよ。
水換えの度に排水を使ってジャブジャブやるだけで充分だから
外部ならホース内の汚れも意外なほどに流水量低下を招く原因なんで取り除いたほうがいいよ。
ちなみに俺も昔底面直結やってそれがプレの役割を果たして外部は長期放置でも大丈夫そうに勘違いしてた時期もあったw
278pH7.74:2010/11/21(日) 01:29:31 ID:hlsgB0l8
>>271
水槽の上半分近くを占有されてるから、鬱陶しいわけなんだが、RF120から乗り換えようとすると、投げ込みや外掛けは不安がある。
279pH7.74:2010/11/21(日) 01:53:34 ID:IoMVNDut
上半分近く占有されたら鬱陶しい?いまいち良くわからんのだが
あとエーハだろうがテトラだろうがRF120に匹敵する能力の市販の密閉式外部フィルターって思いつかないんだが
養魚場レベルのボルトで密封するとんでもなくデカいのならあるけど
普通にオーバーフローでデカい濾過槽からデカいポンプで揚水する方式になると思うが?
いずれにしてもRF120からの乗換えなら水槽ごとなりOFにするか外掛けOFにするかして
立派なら濾過槽を設けてポンプで揚水したほうがいいんじゃない?
RF120に比べたら密閉式フィルターなんてしょぼいよ。
280pH7.74:2010/11/21(日) 02:00:15 ID:IoMVNDut
まぁあれだよ 密閉式外部フィルターを使わなくてはならない理由ってやつが明確にあるのならいざしらず
濾過能力とメンテナンス性を考えたらエーハイムとかテトラのそれらはお勧めできないなぁ
まぁインペラ軸にセラミック使ってる今時のは静かなのは静かだけどね。それ以外のメリットは無きに等しいな
281pH7.74:2010/11/21(日) 10:02:07 ID:QFADHDyU
>>278
俺も外掛式から上部式に替えた。
鬱陶しいってより、ライトを点けても奥の方が薄暗いのと、そのせいで水草の置き場に困るな。
濾過能力は申し分ないんだろうけど。
282pH7.74:2010/11/21(日) 10:15:03 ID:3UIAakkZ
>>269
外部はエアレとかしないと酸欠になるから、
金魚には向かないと思ふ。
283pH7.74:2010/11/21(日) 10:37:58 ID:IoMVNDut
エアレは排水側を工夫すりゃいいだけだから外部でも関係ないわな
水面を波立つようにするとかシャワーパイプなりで曝気するとかどうともで出来る。
スルーしてたけど>>273はエーハ500の排水側パイプどうしてんだろうって思う。
水心のSSPP2のわずかとは言え電気代が無駄なような気がする。
60水槽にSSPP2なら俺なら塩ビパイプで底面フィルターの一択だがな
メンテ性もコスパも最強だから業者は底面か投げ込みが多いわけだし
まぁ特殊な水草やメーカー協賛の販売促進のディスプレイは別としてw
ショップ使われてる外部フィルターとかそれ目的以外の何物でもない。
284pH7.74:2010/11/21(日) 10:39:53 ID:IoMVNDut
>>281
水草の事より金魚優先だろ ここナニスレだよ
フィルターの話でも金魚のためである事が前提じゃねぇのか?w
285pH7.74:2010/11/21(日) 11:28:52 ID:2APoXRMV
>>283

273だけど排水はシャワーパイプだよ。
エアストーンは趣味だからおk。

底面は、導入時から入れるんでないと厳しいなあ。

このまま金魚がj順調にでかくなって、フィルターの汚れが激しくなったら考える。
286pH7.74:2010/11/21(日) 11:45:01 ID:IoMVNDut
まぁ底砂にキッチリと敷くタイプの市販の底面フィルターは導入時で無いと入れ辛いだろうね。
埋めるだけの箱型の底面フィルターが理想だが塩ビパイプでも充分なわけだが
いずれにしても多少の工作がマンドクサイって人には選択外だね。
エアカーテンはまぁ綺麗だし俺も好きだな。
メンテがあれなんでやめたけど一時期エイトSを90水槽に8個くらい並べてカーテン作ってたよw
287pH7.74:2010/11/21(日) 13:36:29 ID:MgW3qy7v
>>286
金魚のためとか人に言ってる割に自分はやりたい放題だなwww
288pH7.74:2010/11/21(日) 13:55:45 ID:IoMVNDut
>>287
濾過器としての機能のついでに結果としてのエアカーテンだけど?
ただのエアストーンだけのカーテンとは似て非なるものだよ。
289pH7.74:2010/11/21(日) 16:54:15 ID:T2/TGt89
90センチ水槽用ならもっと他に濾過機はあるだろ?
エアカーテンの為にエイトSをわざわざ8個買ったようにしか読めないよ。
290pH7.74:2010/11/21(日) 16:56:13 ID:pbk8JXbZ
いや正直言うとエイトSは20個くらい所持している。
そして試行錯誤していた過程でそういう時期もあったと言うだけだ。>一時期
291pH7.74:2010/11/21(日) 18:49:53 ID:EM+EuUmR
今日アクアショップで水作ニューフラワーを買おうか迷ったのだが、
説明読んだら、これ、底面濾過じゃん、と思ってやめた。
292pH7.74:2010/11/21(日) 20:18:36 ID:lgkemrPm
>>264ミシロ金魚胚芽育成用
293pH7.74:2010/11/21(日) 22:20:41 ID:eQfT9bnW
金魚以外の生体を飼ってる時に、エーハ2215買ったんでそのまま使ってる。
問題らしい問題は無いけど、汚れるのが早くてメンテが面倒でなぁ。
ここ読んでたら、上部濾過を試してみたくなってきたよ。
294pH7.74:2010/11/22(月) 00:58:37 ID:Kwv4fqek
上部だろうが外部だろうが、メンテ必要なんだから一緒だよ
外部はエアレ必須とか意味不明だよ
水面が動いてたら酸素は取り込めるし
エアレ必要と思うなら、外部+底面エアリフトでokだし
頭が固いよ上部信者さんは
295pH7.74:2010/11/22(月) 01:05:27 ID:ZuS7nIo+
>>294
なんでそんなに普通にエアレしたくないんだよ
外部だけで面倒なのに底面まで回したらメンテの労力キツイだろうが
296237:2010/11/22(月) 01:17:47 ID:pjj/VNEn
真夜中に、金魚が寝てる所を狙って撮ってみました。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101122011342.jpg

【青】神無(カンナ)青文金♀
  銀紫色の体がカッコイイです。目が離れていて、
  とても愛嬌のある顔です。アヤ姉と仲良しです。
【緑】弥生(ヤヨイ)土佐金♀
  一応、尾鰭は土佐金の形をしていますが、ハネられた個体と思われます。
  餌を食べないので小さいです。いつも独りでいる「不思議ちゃん」です。
【赤】皐月(サツキ)赤琉金♂
  飯田産です。いかにも琉金っぽい体つきをしています。
  どうやら、アヤ姉を慕っているらしいです。
【桃】卯月(ウヅキ)桜琉金♀
  オレンジとピンクのブチでショートテールです。左側の鰓蓋が普通鱗で、
  右側の鰓蓋が透明鱗です。ミナちゃんと仲良しです。
【黄】水無(ミナc)江戸茜♀
  背鰭に日の丸模様がある珍魚です。
  出目金の血が少し混ざっているようです。
【茶】彩音(アヤネ)黒琉金♀
  彩姉(アヤ姉)と呼ばれています。
  鰭が細く長く、なかなかの美人です。

紹介もヤッツケでスマソ。(つД`)
個別の写真は、未だトライ中ですw
297pH7.74:2010/11/22(月) 01:22:17 ID:3T+sHhjW
寝てる金魚かわいいよね
298pH7.74:2010/11/22(月) 02:02:47 ID:Kwv4fqek
>>295
面倒なら飼わなきゃ良いやん?
299pH7.74:2010/11/22(月) 02:11:19 ID:LZrEkbf0
論点ズレすぎワロタ
300pH7.74:2010/11/22(月) 11:25:07 ID:+RONxx+T
>>296
ああああ。後ろ姿だ〜。
お顔も見せてね。待ってます。
301pH7.74:2010/11/22(月) 11:26:11 ID:ma5E8Jgp
怪しい金魚飼育の定説。正しいのはどれ?(どれも生体数と給餌量は適正なものとする)

(1) 水面が揺れてれば酸素は取り込まれるのでポンプによるエアレーションは必要ない。
(2) 密閉型外部濾過装置は酸素が取り込まれないのでポンプによるエアレーションは必須。

(11) 水槽立ち上げ時は亜硝酸が検出されなくなるまで約40日間、毎日1/3〜1/2の換水が必要。
(12) 水槽立ち上げ時は亜硝酸が検出されなくなるまで約40日間、2日に一回、1/3〜1/2の換水が必要。
(13) 水槽立ち上げ時は亜硝酸が検出されなくなるまで約40日間、1週間に1回、1/3〜1/2の換水が必要。

(A) 通称プラ舟は水面の面積が大きいのでポンプによるエアレーションは必要ない。
(B) 通称プラ舟は水作エイト、フラワー、ジャンボの複数利用が金魚には適している。
(C) 通称プラ舟は市販の上部フィルターが掛けづらいので外部フィルターが最適。

(G) 水道水の塩素(カルキ)は塩素除去剤がない場合、一晩汲み置けば抜ける。
(H) 水道水の塩素(カルキ)は素除去剤がない場合、太陽光にさらさないと抜けない。
302pH7.74:2010/11/22(月) 12:05:48 ID:yqLPefXN
>>301
(1)(2)ともに間違い。水面が揺れてれば良いのではない。

酸素飽和になった水面付近の水と、酸素不足になる水底付近の水を
ポンプの水流を使って循環させてれば、エアレーションは必要ない。

同じ理由で、外部濾過装置から水槽に戻る側の噴き出し口を水面の
近くに設置して水面を押し流す様にすればエアレーションは不要。

無音にしたければ水面のすぐ下に設置する。水音が出ても良いなら
水面のすぐ上に設置して水面を揺らす(波立たせる)と更に効果的。
303pH7.74:2010/11/22(月) 12:23:50 ID:yqLPefXN
>>301
(11)(12)(13)全部間違い。ていうか、水槽の大きさと生体の数に依存する。

30pに小赤10匹なら毎日の換水が必要だし、
60pに小赤10匹なら1週間に1回でも何とかなる。

そもそも、頻繁に換水してたら立ち上げには余計に時間がかかる。
それだったら日動の「たね水」とか買ってきてブチ込む方が早い。

慣れてる人なら、立ち上げ初日に生体を投入して、2日目でアンモニアも
亜硝酸も検出限界以下、3日目で水ピカピカなんて簡単に出来る。

うちは3日目で水ピカピカ、それから半年以上いちども水換えてない。
今どき「立ち上げ40日は毎日換水」なんて真顔で言ってるのは只の情弱。
304pH7.74:2010/11/22(月) 12:28:30 ID:yqLPefXN
>>301
(A)(B)(C)生体の数と飼育環境による。
濾過は好きなの使えばいいじゃん。

(G)(H)水道水なんて使った事ないから知らね。
市販の国産ナチュラルミネラルウォーターか純水でしか立ち上げた事ないしw
305pH7.74:2010/11/22(月) 13:05:05 ID:efwpnjBo
きのう3年生きてた金魚たちが全滅、、、 白点怖い
しばらく金魚飼えそうにないわ〜
306pH7.74:2010/11/22(月) 13:44:07 ID:woSo+u2q
>>305
無加温?
307pH7.74:2010/11/22(月) 15:31:29 ID:2CoMB1Vi
>>296
溺愛してる水無ちゃんも別嬪さんだけど、やっぱり他の子もきれいじゃないか
後ろ姿でも愛を注いでるのがよくわかる

次回は是非顔の写ってるのをうpするんだ!
308pH7.74:2010/11/22(月) 22:29:41 ID:sYt/6PUx
うちのコメットが夜中になると底砂にたまに身体をこすりつける
昼間は全くそんなそぶりないんだけどなあ…
一応ヒーターつけてそれでダメなら薬浴しようと思ってる
けど、まさか癖とかってことはないよね?
309pH7.74:2010/11/23(火) 01:13:32 ID:hJHb2W7E
>>301に対する今までの回答はどうも決め手に欠けるんだよ…
曖昧なんよね。
舟に関する事は回答すら出せないでいるし。

もうちょっと「これだからこうなんだ!」と言う、「ドーン!バーン!」みたいな、アクアリスト全員が納得するようなモノが欲しい。

あ、俺?
俺は素人だからもちろん回答できないよ。
310pH7.74:2010/11/23(火) 01:25:28 ID:4dOR9NL8
>>301 >>309
そもそも読むのがマンドクサイ
311pH7.74:2010/11/23(火) 01:29:09 ID:4dOR9NL8
正直言うと帰宅してスレ開いて>>301の行間にうぜぇと思いつつ3行目の途中まで読んで
あーなんかダルっと思ってとりあえず
俺のティンコは皮被りまで読んだ
ってレスしようかなっとタイプしたところでやっぱつまんねからやめとこうと思って
他のスレ開いて放置した
ゴメンね>>301 せっかくの長文なのにスルーして
312pH7.74:2010/11/23(火) 07:26:08 ID:hJHb2W7E
普段偉そうな事ばかり言ってるが実はバカばっかwww
313pH7.74:2010/11/23(火) 07:39:06 ID:4dOR9NL8
そんな自己紹介はいいから
314pH7.74:2010/11/23(火) 09:33:03 ID:y7DB12Th
>>309-313
あれ(>>301-304)は、極意房と水換不要房がかまって欲しくてネタふってるだけだからほっとけよ。
315pH7.74:2010/11/23(火) 10:38:54 ID:X0qNMCDT
>>308
うちのコメットもたまにやるけど特に病気ということはない 寧ろすごく元気
心配だったらまず薬浴より0.5%食塩水で様子見てみたら?
316pH7.74:2010/11/23(火) 14:01:24 ID:SD6AYkdI
>>315
あ、食塩水って方法があったか
でも、昨夜は何事もなく静かに寝てたからとりあえず見守ってみるよ

コメットって基本動き早いから何考えてるのかわからない…
317pH7.74:2010/11/23(火) 20:00:53 ID:+mg8WpwB
金魚かわいいよ金魚
餌クレクレしてくれるだけで可愛いよ
最近寒いからいまいちだけど赤いヒラヒラも黒い丸っこいのも真っ白も可愛いよ
実家にハムスターが来て子供たちがそっちに夢中
手に載せたハムスターが全く人間に興味を示さないのを見て
金魚のほうがかわいいなぁ、なんて言ったら子供たちからブーイングでした
318pH7.74:2010/11/25(木) 00:13:54 ID:c/htK5ng
みんな水槽何個あるの?
最近、120一個とプロスタイルにせず、60×45を二段で四つにすれば良かったと後悔している。
319pH7.74:2010/11/25(木) 09:26:31 ID:pTmFInaT
プラ舟ジャンボ400×1
プラ舟ジャンボ180×4
リス舟120×7
リス舟80×3
320pH7.74:2010/11/25(木) 09:26:59 ID:xu6gPlLm
怖い
321pH7.74:2010/11/25(木) 09:32:02 ID:dSo+uyHr
ここって爺しかいないのか?
322pH7.74:2010/11/25(木) 10:04:44 ID:8Q2xFeDA
じじいで悪かったな(^^
323pH7.74:2010/11/25(木) 12:05:37 ID:coyG6c/B
じじいっていくつ?
40ぐらいとか?
324pH7.74:2010/11/25(木) 16:27:52 ID:AzDWyfuW
30代の俺からしたら60以上かな?
ちなみに60規格×3
325pH7.74:2010/11/25(木) 17:10:50 ID:VU29Nk3A
20代の俺から見たら50以上だな
326pH7.74:2010/11/25(木) 18:43:01 ID:ETQ3TPHx
10代の俺からしたら30以上だな
327pH7.74:2010/11/25(木) 18:53:34 ID:AzDWyfuW
オッサンは覚悟してたがジジイかorz
328pH7.74:2010/11/25(木) 19:04:23 ID:glYHPo6B
おいおい。中年舐めんなよ!
と思ったが、散歩がてら遠くのショップまで餌買いに行ったら、
筋肉痛になったでござる。
329pH7.74:2010/11/25(木) 19:36:17 ID:v4vdoOg7
90cmのトロ舟2個
アイリスオーヤマの野菜プランター一個50cm?
同じくらいの大きさの青いコンテナ一個
330pH7.74:2010/11/25(木) 20:06:27 ID:lyzlHLNR
>>319
業者じゃないのか?w
331pH7.74:2010/11/25(木) 23:11:15 ID:3VXYTDoa
金魚ってじじいが飼うイメージしかなかった…。

品評会の写真とか加齢臭しまくりだし
332pH7.74:2010/11/26(金) 09:35:29 ID:qUdExOPt
逆じゃね?
お祭りの金魚すくいで子供が持って帰ってくるイメージ。
333pH7.74:2010/11/26(金) 10:33:42 ID:6++Rg0gf
品評会はねーわww
そりゃカレー臭だろw
福神漬けでもくらっとけw
334pH7.74:2010/11/26(金) 11:04:07 ID:s9G9W7j5
↑意味がよくわからん…
335pH7.74:2010/11/26(金) 20:39:23 ID:JMMni9dC
たぶんダジャレなんですよー
336pH7.74:2010/11/26(金) 22:48:34 ID:5H9rPa5R
>333のレスからカレー臭が・・・
337pH7.74:2010/11/27(土) 00:56:31 ID:dvaBvJgA
>>333じゃないけど普通になるほどって思っちゃったけど。

加齢 → オヤジ

カレー → 子供が大好き

ってとこまでかけてるんだよねーきっと。

まー俺はwの笑いが未だに馴染めんオヤジだけど。
338pH7.74:2010/11/27(土) 01:09:25 ID:wFBoTmSm
>>337
俺は一行づつ空けるのに未だに馴染めん
339pH7.74:2010/11/27(土) 01:21:41 ID:dvaBvJgA
でも女子化は進んでると思う。




















これくらい空ければおk?
340pH7.74:2010/11/27(土) 01:30:35 ID:0/kMmyIR
頭おかしい奴の多いスレだな
341pH7.74:2010/11/27(土) 04:21:23 ID:wFBoTmSm
>>339
駄目
問題外
342pH7.74:2010/11/27(土) 12:52:59 ID:c4fMu/Cq
90cm水槽で15cmくらいの金魚4ひき買ってます
底モノを混泳させるとしたら、おススメは何でしょうか?
小型ポリプとかうなぎとか入れたいけど金魚が食われるますかね?
343pH7.74:2010/11/27(土) 13:32:32 ID:6jQe/1Sm
>>342
金魚ならウーパールーパーとかが可愛くてよさそな?
344pH7.74:2010/11/27(土) 14:35:03 ID:NNMRk93k
>>343
金魚とウーパールーパーは、一緒にすると良くないですよ。
ウパの鰭を金魚が食べちゃう。(死にはしないし、再生するけど)
ウパに適した水温は金魚よりも低いし。(金魚は耐えられるけど)
お互い、命に別状はないけど、ストレス最大になる感じ。
345pH7.74:2010/11/27(土) 14:36:39 ID:NNMRk93k
訂正
鰭じゃなくて、エラのふさふさです。
346pH7.74:2010/11/27(土) 20:16:20 ID:45Ampv0k
最近金魚がすごくビクビクするんだが…
前はどんな物音たてても知らん顔だったのに
机にコップ置いただけでビクンッってなって慌てて水槽内泳ぎ回ってる
毎回じゃないんだけど、気になる
347pH7.74:2010/11/27(土) 20:22:26 ID:J2vfD6g2
くやしいっ!でも
348pH7.74:2010/11/27(土) 21:41:02 ID:GJ8h0Exr
>>342
金魚は金魚だけで飼うのが一番いいと思いますが、あえて選ぶならヒドジョウがいいと思います。
349pH7.74:2010/11/27(土) 23:11:01 ID:7KnoR+1x
>>342

ウナギのサイズと金魚のタイプがわからんけど夜間少し明かりがあって和金タイプだったらたぶん何匹か生き残ると思うよ。あとウナギにしっかり餌やってれば。ポリプはわかんね
350pH7.74:2010/11/28(日) 04:25:50 ID:YG/cNfYU
>>346
留守の間に家族の誰かが虐待してるからだろ
351pH7.74:2010/11/30(火) 16:27:40 ID:xJU44CDx
以前、いじめっ子流金がいたから隔離したんだけど、孤独がイヤなのか暴れる暴れる
そのうち白点病になったから薬浴してたんだけど、ずーっと暴れている。
しまいには息も絶え絶え、夕方には底に横たわって翌日復活、を繰り返してたんだ。
しかたないから、腎肥大でターミナルケア水槽の金魚といっしょにしたら暴れなくなった。
その後、半分以上黒班なり呼吸困難にもなった。

そして今、復活していじめも治まって元気にしている。
長くなったけど変わった金魚もいるもんだと思って書いてみた。
352pH7.74:2010/11/30(火) 16:35:14 ID:BjNFLmdi
苦労を知って丸くなったんだなw
353pH7.74:2010/11/30(火) 23:58:41 ID:c9PEn/Va
いま飼ってる金魚達が家に来たばかりの頃、いちばん体の大きな子が
(とは言ってもみんな当歳だから、それほど差は無かったけど)
ショートテールで泳ぎの遅い子を追いかけ回しては尻鰭に噛み付いてた。
(雌同士だし、産卵期でもない)

追いかけられて必死に逃げ回る姿が可哀想で見ていられなかったから、
「追いかけられる側の気持ちを分からせてあげるしかない」と思って、
心を鬼にして、いじめっ子を逆に手で追い回して尻鰭を指で突付いた。

「いじめをやったら、人間が代わりに敵討ち」を1時間ほど根気強く
続けたら、最初しつこく追い回していた子も、ついには水槽の隅の方で
怯えてじっとしてるだけになった。

家に来た当初から大きさを武器に他の金魚に当り散らしていたその子は、
それ以来すっかり丸くなって、他の子達と仲良く泳ぎ回るようになった。
金魚って、きちんと躾けられるし、犬並に賢いかも知れない、と思った。
354pH7.74:2010/12/01(水) 08:37:11 ID:AUpExUCb
うほー。いろいろすごい話だ。
うちも大きな子が小さい子を追いかけまわしている。
でも、いじめているのか遊んでいるのかわからない。
よく観察してその辺見極めてから、私も躾けてみようw
355pH7.74:2010/12/01(水) 23:50:11 ID:8JJt0eAG
家の中を飛び回るハエを捕まえて生きたまま竜金のヒメちゃんにあげた。
殺虫剤使わず、生きたまま水槽に入れるのはちょっと大変。
水槽の蓋のすきまからハエが脱獄しないようしばらく監視。
気がついたヒメちゃん、喜んで速攻食った。
蚊も捕まえたらあげてる。
ばっちいような気もするが、野生を思い出して味わってくれ。
356pH7.74:2010/12/02(木) 01:23:26 ID:XCa+178Y
>>355
うちのもこの前、季節外れの蚊つかまえたんで
あげたんだけど
フンが気泡だらけになってて
体調わるいんじゃないかと心配になった
357pH7.74:2010/12/04(土) 17:40:59 ID:kmHhF7hu
子供のゴキブリをあげたことがあった。
2時間してからやったことの重大さに気づいた。
でも誰も調子を崩さなかったので良かった。
358pH7.74:2010/12/04(土) 22:13:33 ID:5qPyAFjo
>>357
やばいの?
359pH7.74:2010/12/05(日) 19:50:25 ID:JFx6pPnq
サーモ使って、水温を24度ぐらいに設定しておくほうが金魚も調子いいな。
生物濾過のバクテリアがそれくらいの水温でないと活動しないのかね。
360pH7.74:2010/12/05(日) 20:55:50 ID:4sQcC5rd
冷血動物は体温=水温
361pH7.74:2010/12/05(日) 21:31:30 ID:b8d3G0a6
3時に最後の給餌を終えてから消灯の6時まで、ひたすら底砂を突っついて餌を探し回る姿を見て、
その化け物のような食欲と、最近のすさまじい水の汚し具合が相まって、なにか恐ろしい生物を飼ってるような気分になった。
2日に一回、20リットルのバケツを持って階段を何往復もする生活もそろそろきつくなってきた。
小さな頃は珠玉のようにかわいくて手間もかからなかったのに、やはり餌のやり過ぎらしい。
これまで色々と自己流で飼育してきたが、それは愚かな行為だった。
今ごろになって、やはり先人達の言葉は正しかったのだと、痛感している。
362pH7.74:2010/12/05(日) 21:54:03 ID:iwIR9Hp7
二日に一回水換えが必要なほど水が汚れるって異常だろ。
ろ過システムがまるで機能してないんじゃないの。
363pH7.74:2010/12/05(日) 22:36:04 ID:ZnuTFY/r
珠玉のようにかわいくてって意味分からん
364pH7.74:2010/12/05(日) 23:55:11 ID:4sQcC5rd
それは読解力が足りないだけじゃね?
365pH7.74:2010/12/06(月) 01:13:59 ID:bnfudCs7
足りないものがあるとするなら読解力じゃなくて洞察力とか推理力だな
「金魚が珠玉のようにかわいい」なんて表現は正しくないんだから
366pH7.74:2010/12/06(月) 01:18:09 ID:9Uf6glO5
珠玉のようなって表現は普通にあるぞ
367pH7.74:2010/12/06(月) 01:24:02 ID:bnfudCs7
それは宝石とか真珠のようなって意味でしょ
金魚がかわいいことの表現としてはおかしい
368pH7.74:2010/12/06(月) 01:31:27 ID:FYQbaG2T
どうでもいい
369pH7.74:2010/12/06(月) 01:40:18 ID:67xLnFAT
>>366
美しいもの、すぐれたもの、尊いもののたとえでかわいいって意味は無いのよ
370pH7.74:2010/12/06(月) 01:59:52 ID:FYQbaG2T
おっさんってどうでもいい細かいことを空気読まずに解説はじめたりするよね
371pH7.74:2010/12/06(月) 02:19:57 ID:67xLnFAT
>>370
どうでもいいならスルーしてくれ
372pH7.74:2010/12/06(月) 05:23:26 ID:76pcXow6
>>361
水換えなんて2週間に1回、2ヶ月に1回、2年に1回ですら可能なのに、
2日に1回水換えなきゃならない水槽に何の疑問も感じない事こそが愚か。

先人達の言葉だって、知識も器材も薬品もロクに無かった水槽原始時代に
自己流で開発した出鱈目なやり方や迷信ばかりなのに、真に受けて自分で
正しい知識を調べようともせず、生物濾過環境が全く機能してない状態で
人も魚も苦労しながら飼い続けるのは、向上心の欠如と言わざるを得ない。
373pH7.74:2010/12/06(月) 07:20:22 ID:0tjAnMpS
巣に帰れ
374pH7.74:2010/12/06(月) 07:40:31 ID:FYQbaG2T
もしかして金魚飼ってる人たちってキモイ人ばかりなの?
375pH7.74:2010/12/06(月) 07:57:09 ID:7QhuSso/
どのジャンルでもマニアックな奴は大概キモイと相場が決まっております
376pH7.74:2010/12/06(月) 07:57:56 ID:JhAUmDU2
金魚のかわいさは異常
377pH7.74:2010/12/06(月) 10:53:08 ID:xVri4Q9f
度々、水換え不要論者が現れるが、具体的な方法は解かないのは何故?
ぐぐると、某ソイルの広告だし。
378pH7.74:2010/12/06(月) 10:56:55 ID:+0R3dppy
>>377
これで3か月もつんじゃ…
http://www.shopping-charm.jp/pic/100/10040-1.jpg
379pH7.74:2010/12/06(月) 12:05:12 ID:fmj8sYY4
>>377
そりゃ荒らすのが目的で具体的な方法なんて無いからだろ。
今年の初めに現れた時は汽水なら水換え不要は簡単って言ってたのが、
いつの間にかミネラルウォーター+ソイルに方法が変わってるし。

結局電波野郎が、金魚を数ヶ月飼って死なせなかっただけで、
さも凄い飼育方法を見つけた気になって騒いでるだけなんだよ。
380pH7.74:2010/12/06(月) 12:28:08 ID:/e2Q7cUw
>>378
効果一ヶ月って書いてあるじゃないかよw
381pH7.74:2010/12/06(月) 13:38:32 ID:eb4TfUyu
>>353
「いじめやナワバリ争いすると怖いことが起こる。だからしない方がいい」
これ学習させるだけで
水槽内の争いなんて一切なくなるんだよね

魚には人間みたいな知能がないっつっても
恐怖はあるわけだから
382pH7.74:2010/12/06(月) 14:02:25 ID:dwypBbdl
フタのエアー入れてある反対側の穴から餌をあげてるんだけど、
そこに行けばエサが落ちてくると学習したのか、暇さえあればそこでパクパクしてる
昨日隣の部屋からそっと様子を見てたら、私がいないのにパクパクしてた
私にとってはかけがえのない存在なんだけど、
金魚にとっては私なんてどうだっていいんだなと思ったら泣けてきた…
383pH7.74:2010/12/06(月) 14:23:51 ID:NsssPK1y
かなしいこといわないで><
384pH7.74:2010/12/06(月) 14:59:25 ID:zcm63uFN
最近、水草の陰に隠れてほとんど動かなかったのに
水を替えたら動くようになった。

もしかして冬眠しようとしてるのを起こしちゃったのかなぁ。
385384:2010/12/06(月) 15:27:11 ID:zcm63uFN
実は今年の夏から飼い始めたんだけど、睡蓮鉢にエイトMと水草入れて金魚1匹なんだけど
冬眠させるとしたら、次に動きか無くなったら冬の間はエイトも止めて水足しだけでいいのかな?
エイトはつけっぱなしのほうがいい?
386pH7.74:2010/12/06(月) 15:55:07 ID:7U4QgVhG
自分はつけっぱなしに一票。
387pH7.74:2010/12/06(月) 17:33:02 ID:zcm63uFN
>>386
けっこう水流ができてるから冬眠の邪魔かなと思ったけどやっぱりあった方がいいか。
つけっぱなしでいってみます。ありがとう。
388pH7.74:2010/12/06(月) 22:06:23 ID:I0oaE0XY
>>372
可能なのは解るけど、やっぱり、餌たっぷり与えて、ぷりぷりしたのが良いやん。

うちは、毎週3/4交換ペースで、これ以下だと病気になるわ。
389pH7.74:2010/12/06(月) 22:07:17 ID:WFQC3985
もういいから他所でやれ
390pH7.74:2010/12/07(火) 23:31:22 ID:VeCFcOJG
うちの90cm水槽です。でかいのは金魚じゃないけど、宜しくお願いします(^^)http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy8KIAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxsqIAww.jpg
何故か六鱗がこの環境で一年以上生きています。
391pH7.74:2010/12/09(木) 08:00:02 ID:kjVQKn4C
みんな、水温はいくつ?
家は、名古屋室内で25度。
サーモは20度設定。
392pH7.74:2010/12/09(木) 08:11:12 ID:v885/ARD
横浜の室内(玄関)ヒータなしで15度くらい
393pH7.74:2010/12/09(木) 09:40:44 ID:6GSCVKlx
家に帰ると部屋に入らず、明かりをつけずにこっそりと扉の影から金魚水槽を覗く
すると金魚たちがぼーっとすごしてる。
でも明かりをつけるとハッ!っとして慌てて泳ぎ出すのが面白い。
394pH7.74:2010/12/09(木) 10:06:43 ID:I1cN+RDZ
>>390
もの凄いサイズの鯉らしきものが沈んでるんだが…。

>>391
香川でヒーターあり23度、60センチ水槽。
小赤2匹だけど。
395pH7.74:2010/12/09(木) 11:01:35 ID:TgehGfg8
>>390
不気味なヤツが沈んでる・・・。
396pH7.74:2010/12/09(木) 11:46:03 ID:XiNICq5e
パソコンだと見れないけど何が写ってるんだ?
397pH7.74:2010/12/09(木) 11:57:42 ID:cuZkeZ9+
20cm級ぐらいのプレコっぽい白い魚
398pH7.74:2010/12/09(木) 12:26:18 ID:Cr+xoJIf
白い魚死んでない?
399pH7.74:2010/12/09(木) 14:00:22 ID:4aiXNj5d
ヒレナガ鯉かなんかだろ
400pH7.74:2010/12/09(木) 18:14:27 ID:wj6F2MbA
あのでかい魚が気になる
401pH7.74:2010/12/09(木) 20:02:49 ID:I1cN+RDZ
淡水水槽見せての前スレで390発見

> 969 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 23:50:59 ID:ZtwWzcB+
> 90cm水槽です。
> 金色のやつは二年位かな。
> まだまだ成長中です( ̄ー ̄)http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2sOFAww.jpg
> http://beebee2see.appspot.com/i/azuY64iJAww.jpg
>
>
> 970 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 23:53:44 ID:Z2k/reYT
> 化け物w
>
> 971 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 23:54:49 ID:9Uf6glO5
> >>969
> ヒレナガ錦鯉かな?立派なもんだねえ。 濾過大変じゃない?
>
> 972 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 23:55:39 ID:+tE08yfh
> ひげあるし、鯉だよね?
> なんて種類か教えてほしい
>
> 973 名前:pH7.74[age] 投稿日:2010/12/07(火) 00:01:45 ID:vQtGVvmH
> >>969
> お前らはとんでもないもの目の当たりにする!
> それは成長中という言葉では言い表せないほどの大きさもをもってそこに居る
> 今こそこの巨大な鯉を食いちぎり、>>969に真の意味での美味さを教えたまえ!
>
> 974 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 00:10:12 ID:XewNkY+z
> 一枚目の写真プレコかと思った。
>
> 975 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 05:23:28 ID:VMRlhQRd
> 同じくw
>
> 976 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 06:12:26 ID:6KIJrzsC
> なんだコレw
>
> 977 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 07:19:04 ID:FQ9QAQyl
> プレコww
>
> 978 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 07:21:05 ID:e7ok/N9K
> ヒレ長鯉ですよ(^-^)/最初は五センチ位でした( ̄ー ̄)
> 濾過は外部のテトラ75とエーハの2211のサブつないで、スペースエアフィットのMでやってます。水換えは週一です。
>
> http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmsSKAww.jpg
> http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3-2EAww.jpg
>
> ↑因みに嫁の六十水槽です
> でかいのは日本オランダです。
>
> 979 名前:pH7.74[] 投稿日:2010/12/07(火) 08:04:19 ID:hB5JZRgH
> いや、流木を入れれば、プレコだよ
>
> 980 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 13:24:43 ID:chEp3Sm1
> ゴールデンプレ子かわいいな
402pH7.74:2010/12/09(木) 21:15:17 ID:4aiXNj5d
>>401
長々転載してこなくていいよウザイ
403pH7.74:2010/12/09(木) 21:45:22 ID:I1cN+RDZ
ごめんちょ
404pH7.74:2010/12/10(金) 07:16:57 ID:R1njjsKg
ハッ!として〜♪
グッ!ときて〜♪
パッ!と目覚める鯉だから〜♪
405pH7.74:2010/12/10(金) 07:57:36 ID:HA3UXfC/
ハッ!当方としては
軍の規定で!!
406pH7.74:2010/12/10(金) 16:48:59 ID:Ea8K8WF1
金魚に自我はありますか?
407pH7.74:2010/12/10(金) 21:28:57 ID:YrtCsrVq
ついにうちの金魚が冬眠に入った
408pH7.74:2010/12/10(金) 23:45:40 ID:jc+msT86
昔、早朝バズーカってのがあってな。
409pH7.74:2010/12/11(土) 12:56:33 ID:iaknROyu
金魚が冬眠に入ったってどうやって見分けるの?
410pH7.74:2010/12/13(月) 19:21:50 ID:h4HYwpPy
浴槽でジャンボオランダを飼おうかと思うんだが、
浴槽を、無害な綺麗な状態にするには、何で掃除したらいいんだろうか?
411pH7.74:2010/12/13(月) 19:30:31 ID:XkkRHoYp
水だけで洗って、水張った後はバクテリアに任せるのが一般的だと思います。
412pH7.74:2010/12/13(月) 23:26:04 ID:lwSYJBQ3
人間のお風呂はどうするの?
413pH7.74:2010/12/13(月) 23:27:50 ID:4rr7tL2M
25年くらい前になるが
今と違い水道水にブクブクのポンプしか入れてなかったのに
2年くらい生きていた気がするなあ。
餌は今でも販売しているエンゼルを与えていた。
カルキ抜きとかバクテリアみたいな情報一切なかった。
414pH7.74:2010/12/14(火) 00:11:26 ID:uNmf1Lsk
うそつけ
30年以上前に小学生で育ててたときだって
カルキ抜き使ってたわ
415pH7.74:2010/12/14(火) 00:13:38 ID:uAW03frJ
つーか水道水で2年生きてました!って言われても で?って感じ
416pH7.74:2010/12/14(火) 00:16:20 ID:xEZtjdtA
30年前か懐かしいなぁと言うかうっすら記憶にある程度だが俺も普通にハイポ使ってたな
あの頃は青くて丸い投げ込みフィルターが小型水槽御用達アイテムだったな
面倒は最初だけ見てあとは親任せって具合w
417pH7.74:2010/12/14(火) 00:20:37 ID:xEZtjdtA
いや25年前の水道水ってどこの自治体でもかなり塩素濃度キツい頃じゃなかったかな?
そう考えるとよく2年もと思うぞ
ところで>>413は情報が無かったってだけでそのものが無かったとは言ってるわけじゃないようだ。
本人のところに情報が届かなかったってだけの事。間違った事は言ってないね。
だから決して嘘ではないなw
418pH7.74:2010/12/14(火) 00:25:22 ID:683RlX5L
>>414
まじ?そんなの全然知らなかった。
鯉と金魚一緒に入れていて
5歳くらいだったからポッキーとかスナック菓子を与えたり
魚を手で握ったりしていた。
>>415
まあそうなんだが。
25年ぶりに金魚を買い始めて
昔を思い出してつい書き込んでしまいました。
>>416
青いパッケージのエンゼルの餌。
あれ25年ぶりに見て懐かしすぎて吐きそうになった。
419pH7.74:2010/12/14(火) 00:35:21 ID:uNmf1Lsk
5歳かー覚えてないだけで実は親がハイポ使ってた可能性もあるね
しかし手で握るとか可哀想すぎw
2年で死んだ理由それじゃね?w
420pH7.74:2010/12/14(火) 00:46:25 ID:X7++l5dm
手で握る事に関しては、賛否両論あるよ。
一概に責められんでしょ。
421pH7.74:2010/12/14(火) 01:45:06 ID:1qS1XfTL
一日おいた水使いなさいって親に言われた。
30年前。
422703:2010/12/14(火) 09:03:51 ID:/vwHYQz8
プラバケツで買うと毒が出て死ぬって言われた。30年前
423pH7.74:2010/12/14(火) 09:07:47 ID:/vwHYQz8
ごめん、クッキー残ってた
424pH7.74:2010/12/14(火) 23:33:03 ID:G6L60WY1
水がたくあんみたいな臭いするんだが…
425pH7.74:2010/12/15(水) 00:30:28 ID:9G4Z2GVF
土が安物なのでは?
426pH7.74:2010/12/15(水) 01:10:56 ID:LU8Eghm+
>>425
砂利はケチってないから悪くないはず…
とりあえず明日水換えるわ
427pH7.74:2010/12/16(木) 21:31:18 ID:KmLvz0eE
>>426
何日ぶりに換えるのですか?
428pH7.74:2010/12/18(土) 16:06:11 ID:KZ8BLYU9
ブログだらけ。
429pH7.74:2010/12/18(土) 17:14:43 ID:MlxygoB1
>>427
二週間ぶりぐらいかな
1/3替えたら匂いなくなった
ph値とか安定してるんだけどなあ
風邪気味だったし鼻がおかしかったのかもしれない
430pH7.74:2010/12/19(日) 01:40:59 ID:h5devLma
金魚って何年くらい飼育できていれば
長生きしたとされるのですか?
431pH7.74:2010/12/19(日) 02:01:31 ID:09VGoZnN
ギネス記録は43年 10年以上いけばまあ長生きなんじゃね?
432pH7.74:2010/12/19(日) 10:59:13 ID:DsKrtazG
>>431

>10年以上いけばまあ長生きなんじゃね?

まあ長生きじゃなくて十分大往生だとオモ。
433pH7.74:2010/12/19(日) 11:49:03 ID:Ac1eqPCl
お友達金魚ブログ&サイトさん用に年賀画像用意した?

金魚ブログ・サイト持ってない人なんてここには居ないよね?
434pH7.74:2010/12/19(日) 12:05:00 ID:xiRwWAk3
WEBサイトを持ってることはステータスなんて時代は過ぎ去ってますよお父さん
435pH7.74:2010/12/19(日) 12:26:33 ID:DsKrtazG
サイトなんてもってる奴はココには来ない。
436pH7.74:2010/12/19(日) 15:06:17 ID:UXe/JaIg
コテハンでは最後まで粘ってたココア浴でちょっと有名になった こくりゅう (加藤さん)なんてのもいたけどいつのまにかサイトも消えてたわw
長期間住んでる名無しはある意味ツワモノだけどここには真面目にネタ提供する事は無い。
ここはひたすら刺すか刺されるかの世界
437pH7.74:2010/12/19(日) 15:40:50 ID:DsKrtazG
>>436
それ以前に実名あげるなよ。
ココに来たって飼育歴半年程度の浅い知識しか得られないからブログのネタにもなんない。
438pH7.74:2010/12/19(日) 17:02:16 ID:UWUisiUO
あ?こくりゅう(加藤さん)は書籍にも載ってるくらい公になっとるわ
439pH7.74:2010/12/19(日) 18:13:48 ID:DsKrtazG
だったら良いと言う感覚がおかしい。
君の名前が書籍に載ってたと言う理由で名前をココに晒されたらどうかね。
こくりゅう氏は名前の掲載を許可しただけ。著者なら話は別だけどな。
レスは最後にしとく。感覚の問題だからこのままレスを続けても平行線だろうからね。
440pH7.74:2010/12/19(日) 20:42:12 ID:HLTVoFh/
母ちゃんが「金魚貰って来たよ!」って言うから喜んで見てみたら
錦鯉の幼魚だったでござるの巻
どうすんのよこれ・・・
441pH7.74:2010/12/19(日) 21:19:31 ID:apcvh03d
水槽飼育ならそんなにデカくならないらしいぞ、90水槽立ち上げて和金と一緒に育てたれ
442pH7.74:2010/12/19(日) 21:24:44 ID:HLTVoFh/
>>441
ウチ古いから90はヤバ過ぎる
60が限界
443pH7.74:2010/12/19(日) 22:23:47 ID:79SSYpbQ
で、加藤は元気にしてるのか?
444pH7.74:2010/12/20(月) 10:59:39 ID:j8OES/yh
12/21 NHK BSh 17:00-18:50
決定版 金魚大百科
445pH7.74:2010/12/20(月) 12:04:51 ID:2xEBQPTw
>>444
録画するっす。ありがとう。
446pH7.74:2010/12/20(月) 19:45:22 ID:OFUgdKhV
おいらはDVDを買っちゃった
447pH7.74:2010/12/20(月) 22:48:08 ID:QP2132vU
BSh・・・だと・・?
448pH7.74:2010/12/20(月) 23:13:38 ID:UMstXnlP
>>444
再放送?
449pH7.74:2010/12/20(月) 23:14:39 ID:UZFyd4tO
しょーもない番組だったなあれは
それをBShでか・・コンテンツ不足の極みだなw
450pH7.74:2010/12/20(月) 23:32:07 ID:++vx+9VE
>>448
再々々々放送くらいみたい。 初めて見るんだけど、ハイビジョンだから嬉しい。
451pH7.74:2010/12/21(火) 18:25:53 ID:0IpnDvi4
金魚の体の側面に大きさ1mmくらいの真っ白い疣が1個出来ていたのですがこれは病気でしょうか
昨日まではなかったはずです
452pH7.74:2010/12/21(火) 19:48:46 ID:XcrrJVHF
>>451
水温が低くてぼやけた感じの白点なら脂肪が噴き出ただけだから水温上がれば治るしほっとけばいい
水温高ければツリガネムシ病等だけど数日ほっといて様子見る方がいいよ
うちもたまに白い白点が出来るけど数日で治るからほっといてる、白点病じゃないの分かってるから
453pH7.74:2010/12/21(火) 19:58:34 ID:0IpnDvi4
ありがとうございます。室温なのでしばらく様子を見てみます
454pH7.74:2010/12/21(火) 20:31:19 ID:1RudI4oG
今晩は冷え込むな〜水温7度しかない
餌を食わないし底でじっとしてる
455pH7.74:2010/12/22(水) 09:11:44 ID:Fm3iRNkn
>>454
自分の金魚ブログに書いたら?
その方が金魚仲間からもレスが来るだろ。
まさか金魚ブログも金魚サイトも持ってないとか?
今は小学生からじいさんばあさんまでブログ持ってる時代なのに…
456pH7.74:2010/12/22(水) 09:19:06 ID:oxN2IlcV
>>454
サーモ入れれば年中無休。
18度より25度の方が気を使わなくて良いね。
457pH7.74:2010/12/22(水) 10:20:14 ID:aoXIUMOg
>>455
ブログなんてもう古い。
今ならツイッターだろwww
458pH7.74:2010/12/22(水) 11:47:08 ID:xG/fZ2ES
へー俺は狼煙で情報交換してるよ
459pH7.74:2010/12/22(水) 11:58:28 ID:3xyCNsrI
金魚サイトは必須だよな。
ブログもサイトに含まれるわけで。
あくまで自分のスペースが必要なわけよ。
金魚の成長記録アルバム製作者同志の集まりって感じ。
2ちゃんやツイッターの無責任発言者よりもずっと良い仲間ができるぜ。
460pH7.74:2010/12/22(水) 12:37:09 ID:EnYfbqmp
金魚ブログは否定しないけど、正直>>454はツイッターで良いんじゃね?
461pH7.74:2010/12/22(水) 14:37:03 ID:xJP5wysP
水温7度はキツイな〜屋外?
室内なら普通20度切ることはないもんね
462pH7.74:2010/12/22(水) 17:48:03 ID:FrjulBP9
金魚ブログとか見ていてもほとんどが当歳魚だね
それも過密飼育ばかりで「仲良し金魚ちゃん♪」とか見ていて痛すぎる
463pH7.74:2010/12/22(水) 18:17:33 ID:ZRqhR0hL
つまりすぐ死なせてしまってるってことか?
464pH7.74:2010/12/22(水) 18:26:21 ID:/ZtcXZoe
30キューブにピンポンパールを20匹くらい入れてる基地外女がいたなw
465pH7.74:2010/12/22(水) 19:51:05 ID:CI6mNZjp
>>462
お前が一番痛いよwww
466pH7.74:2010/12/22(水) 20:05:08 ID:gK8GEfWi
近所の大きなペットセンターが熱帯魚と海水魚を少し縮小して金魚ブースを2倍にした
それと元々いたけど錦鯉や日淡もたくさん種類を扱いだした
嬉しくて楽しくて仕事帰りに毎日寄ってる自分がいる
467pH7.74:2010/12/22(水) 20:21:15 ID:Mv0pgkM7
もしかして金魚ブーム来てる?
468pH7.74:2010/12/22(水) 20:27:56 ID:oxN2IlcV
値上げしてるみたいだから、販売店が嬉しいんでは。
469pH7.74:2010/12/22(水) 20:28:30 ID:gK8GEfWi
店員に聞いたら金魚が一番売れるんだって
んで、本部から金魚ブースを拡大しろと御達示が来たそうですよ
嬉しい限りですわ
470pH7.74:2010/12/22(水) 20:42:04 ID:3VjFcuG3
不況で電気代節約する人が増えたのかもね
471pH7.74:2010/12/22(水) 21:39:53 ID:Bs5/KyKG
劣悪環境で殺される金魚も増えていくわけだ
472pH7.74:2010/12/22(水) 22:42:45 ID:ximO2Upu
>>471
その中から、ちゃんと飼える人も出てくるんじゃないだろうか。
473pH7.74:2010/12/22(水) 23:35:58 ID:Iv8gmIkH
>>471
まぁ西洋のお祭りのために鶏の大虐殺が今まさに進行中なわけだが
474pH7.74:2010/12/22(水) 23:37:34 ID:ddsjWKBR
>>444
これ観たけど。
世界最長寿金魚、過密飼育じゃなかった?
水も透き通っているようには見えなかった。
475pH7.74:2010/12/22(水) 23:49:47 ID:fNoj+RyC
どうしてくれようか
やっぱこういうのは初心者として
質問スレへ誘導すべきだよな
なんでスレタイから初心者を省いたんだ?
476pH7.74:2010/12/22(水) 23:54:00 ID:58dm8PWP
>>474
金魚関連 * 誰かが質問に答える49 * 質問専用
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1282130656/

質問して回答無かったとしても決して住人が無知なんじゃないぞ
ただマンドクサイんだ。だから10年とは言わんがしばらくロムってろってこった
とりあえず間抜けな質問はあっちでやってくれ
477pH7.74:2010/12/23(木) 00:07:28 ID:7gRUy50h
みなさん、行き付けのお店があると思うのですが、魅力的な金魚が入荷したときに
欲しくなっちゃいますよね?でどうします?
478pH7.74:2010/12/23(木) 00:29:23 ID:tInKDOcJ
我慢でしょ
479pH7.74:2010/12/23(木) 01:05:44 ID:xotyCKQb
その店に持ち魚を預けていると思い込む
売れた時は死んだと思う。
480pH7.74:2010/12/23(木) 01:41:40 ID:30BRwquE
欲しいものは買えばいい
481pH7.74:2010/12/23(木) 01:43:14 ID:73IYiRbf
飼育数に余裕を持たせるようにしてるから普通に買って追加する
482pH7.74:2010/12/23(木) 05:11:33 ID:/bofD/kp
水槽を増やして飼う
483pH7.74:2010/12/23(木) 09:43:24 ID:7gRUy50h
悩ましいす、本当に。
484pH7.74:2010/12/23(木) 09:44:25 ID:7gRUy50h
あと仔引きもしたいし・・・
今年は人にあげまくってなんとか数を調整したけれど
もらってくれる人もそうは多くないしね。悩ましい。
485pH7.74:2010/12/23(木) 09:48:56 ID:9Mk/Z1HM
品評会でも目指すならいざしらず
生き物を飼ってると言う観点からはむやみに増やすのは賛成できない。
悩んでる時点で余裕が無いって事ではないか?
ペットショップであれやこれやと買い漁って手に余るほどの飼育環境を整える人より
一匹の金魚掬いワキンを大事に何年も飼ってる人を尊敬するけどな。
まぁそんな俺もかつては前者に近かったがw
486pH7.74:2010/12/23(木) 12:40:15 ID:48m6vuFl
>>484
ペットショップにただで譲ったほうがよくない?
仔引きした残りって要するにゴミじゃん
487pH7.74:2010/12/23(木) 12:44:44 ID:KZ1f+EgR
>>484
ペットショップに相談すればおk。
それなりだったらミックスとして売られるだろうし、
売れなくても肉食魚の餌は必要だろうし。
488pH7.74:2010/12/23(木) 13:34:20 ID:tInKDOcJ
川に逃がすとかは?
489pH7.74:2010/12/23(木) 13:43:20 ID:48m6vuFl
それ川に生ごみを捨てるのと同じことだと思うけど・・・・
100%生き残れないよ
490pH7.74:2010/12/23(木) 14:02:25 ID:vMZonVWz
先生に断って学校の池に捨て金魚したことあるな
491pH7.74:2010/12/23(木) 15:00:06 ID:7gRUy50h
相模川系の用水路で金魚を釣ったことがありますよ。
492pH7.74:2010/12/23(木) 15:03:02 ID:KZ1f+EgR
ペットを勝手に放すのは、生態系の破壊に繋がる可能性があるので、
絶対にやってはダメでしょ。

>>490みたいなケースは有りだと思うけど。
493pH7.74:2010/12/23(木) 15:06:08 ID:7gRUy50h
>485-487さん
コメントありがとうございます。
当方江戸錦とか東錦などのキャリコが好きなんで、柄のよいのが入荷されるとついつい
欲しくなってしまうんです。
実際は現実的にスペースの問題がありますので、指くわえて見てるだけですし、同じように
好きな人がいるようですぐに売れちゃうんですけどね。
また、行き付けの金魚屋さんは仔魚の筋と型のよいのは引き取ってくださるそうです。
494pH7.74:2010/12/23(木) 15:07:24 ID:7gRUy50h
マンションの池に管理人さんに断ってから大きくなった和金と朱文金を泳がせてもらったのですが、
誰かに盗まれちゃったことはありました。
495pH7.74:2010/12/23(木) 16:03:42 ID:48m6vuFl
どうしてすぐ盗まれたとか言うかな、鴉かもしれないじゃん
496pH7.74:2010/12/23(木) 16:09:07 ID:tInKDOcJ
>>494なんてしょっちゅう万引きしてそうなのにね
497pH7.74:2010/12/23(木) 16:10:35 ID:7gRUy50h
確かにそうですね。捕ったところを誰かが見ていたわけではないので。
ただ鵜対策として、ネットで覆われていたのですよ。
498pH7.74:2010/12/23(木) 17:04:59 ID:tInKDOcJ
なんで鵜対策が必要なんだよw
鵜飼が盛んなのか?
499pH7.74:2010/12/23(木) 17:30:46 ID:3oaAldIv
ナンでそんなにからんでんの?
500pH7.74:2010/12/23(木) 17:42:54 ID:WxpRFoXC
>>498
野良の鵜が増えて困ってる自治体はけっこうある
マジレスすまん
501pH7.74:2010/12/23(木) 19:23:10 ID:5L7ziMG8
ハイハイ〜
このスレのクソバカの皆さ〜ん
金魚質問スレに質問が溜まってますよ!
あ、そうか!
このスレの愚馬鹿の皆さんでは答えられないんだったよね!
質問が溜まるよりも自分の精子を溜めないように必死にセルフで出す方が忙しいんだもんね!
いや〜、このスレの烈馬鹿の皆さんにはこの愚スレが本当にお似合い!
ではでは〜
502pH7.74:2010/12/23(木) 19:25:48 ID:48m6vuFl
>>501
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
503pH7.74:2010/12/23(木) 19:31:51 ID:5L7ziMG8
お前2行以上の文書けねぇだろwww
さすが愚劣馬鹿wwwww
504pH7.74:2010/12/23(木) 19:36:00 ID:48m6vuFl
そもそも2chはそれぞれの板の趣旨に沿って、
既にある程度は知識・経験を持っている者同士が話を
深めていくところなのであって、初心者の質問は板においてはオマケに過ぎない。

手間も費用もかけずにタダで知識をゲットしようなんて甘い、
初心者の質問は無視されても仕方が無い。それが2chの基本。

でも、
「2chの人達ならばこの問題を解決してくれるかもしれない」
と思って2chを訪れる善意の人たちのために、
多くの板ではあくまでも 《 厚意で 》 質問専用スレを用意している。
なのに、
「質問スレだと解答が遅い」
「単発スレのほうがレスが早く着く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるヴァカが引きも切らない。

もし、単発スレにいちいち解答していたとしたら、
勘違い厨房が
「やっぱり単発スレの方がすばやく解答をもらえるじゃないか」
と感じて毎日毎日10個も20個も単発質問スレが立ってしまい、
5分前に立った似たような単発スレすらも見付けられないだろう。
そもそもこういう自己中なヴァカは過去ログなんか絶対チェックしない。

そのうちに板内はその手の単発質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート●●とか続いている名シリーズ・スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。
と言う事ぐらい、5秒も考えれば分かりそうなもんだ。

以上のような思いを簡潔にまとめると【 >>503は死ね 】ということになる。
505pH7.74:2010/12/23(木) 20:07:05 ID:7ibnbLZ7
どっちも同じくらいにウザイけどなあ
506pH7.74:2010/12/23(木) 20:10:39 ID:iFBXPaxw
祝日なのに殺伐としてんなぁw
507pH7.74:2010/12/23(木) 20:15:11 ID:7gRUy50h
>>500
答えてくれてありがとうございますww
本当かどうか知りませんが、皇居の鵜が来ているのだとか・・・
こちら横浜ですが。

今日、オランダシシガシラちゃんを行き付けの金魚屋さんからつれて帰りました
508pH7.74:2010/12/23(木) 20:49:19 ID:5L7ziMG8
おらおら!w
金魚質問スレの質問がたまってるぞwww
さっさと答えてこい!
このゴミどもが!www
509pH7.74:2010/12/23(木) 21:03:46 ID:7ibnbLZ7
>>508
質問スレの住人に言ってくれ
510pH7.74:2010/12/23(木) 21:22:48 ID:gPdzszmG
>>508
質問スレに書き込んだけど誰にも相手にされなかったんですね。
511pH7.74:2010/12/23(木) 21:38:24 ID:WxpRFoXC
>>507
ハイビジョンの金魚特番みたけど
オランダシシガシラってでかくなる奴はすごいでかいんだな
日本記録うちたててくれw
512pH7.74:2010/12/23(木) 22:01:27 ID:7gRUy50h
>>511
それはジャンボオランダですw
あの番組のDVDをちょうどまた見てたところでしたw
513pH7.74:2010/12/24(金) 04:55:33 ID:KincKQWV
遺伝子操作
514pH7.74:2010/12/24(金) 22:10:37 ID:vM6yrIVK
遺伝子操作って言うほどでもねーと思うけど。遺伝子操作するならもっと
スゲーの作ってほしい。
515pH7.74:2010/12/24(金) 22:56:14 ID:KincKQWV
緑色の金魚を作ろうとしていると言ってたよ
516pH7.74:2010/12/24(金) 23:06:32 ID:Myxo0RMc
真の青色のバラは遺伝子操作でも作れなかった。
命を操るといってもそうやすやすと望みのものが作れるわけではない。
517pH7.74:2010/12/25(土) 00:15:45 ID:9D6ffDuS
質問スレの KincKQWV 氏は、例の30cm4匹の彼かな?
518pH7.74:2010/12/25(土) 00:21:17 ID:1oVDzJe6
>>517
小赤スレと間違えてないか?それと妙な詮索すんな鬱陶しい
519pH7.74:2010/12/25(土) 00:25:07 ID:zrXndzXN
>>516
作れたんじゃなかったっけ?
なんか去年か忘れたけどニュースでやっていた気がする。
520pH7.74:2010/12/25(土) 00:34:06 ID:4Oj7B0NJ
>>519
あれは100人に見せたら90人が紫だと答えると思うけどな。
もっと研究が進めば真っ青になるかもしれないが。
521pH7.74:2010/12/25(土) 00:37:11 ID:4YkQc0W3
>>517
前から思ってたけどヲチしてんのお前だけだろ
メチャキモイわ
522pH7.74:2010/12/25(土) 00:40:44 ID:9D6ffDuS
うん。間違えた。
523pH7.74:2010/12/25(土) 07:59:39 ID:3vdXd7mM
>>513
あれはオランダ×ワキンの子供から大きいのを選択・固定した筈、
遺伝子操作って程の事はやってないよ。
524pH7.74:2010/12/25(土) 09:48:42 ID:h5hy8jci
>>523
ジャンボはたしかオランダと鮒の交配だったはずね。
525pH7.74:2010/12/25(土) 10:06:38 ID:8/I+EGCk
和金が正解。
526pH7.74:2010/12/25(土) 13:32:53 ID:SbxIcVfQ
鯉が正解の筈。
527pH7.74:2010/12/25(土) 13:37:54 ID:Xx8h0LXL
じゃあ僕は鮒
528pH7.74:2010/12/25(土) 14:07:31 ID:SbxIcVfQ
一巡してやっぱりオランダ×オランダで落ち着くんだけどな。
ジャンボオランダとジャンボ獅子頭と。
529pH7.74:2010/12/25(土) 15:27:15 ID:P7/3/zeb
みんなのうちの金魚ってエサくれダンスってするの?
うちのは愛情かけて育ててるつもりなんだけど全然しないよ
底に落ちた餌だけ食べて近寄ったらすぐ水槽の隅の奥に逃げる
530pH7.74:2010/12/25(土) 15:58:39 ID:fTmLAGfV
>>529
お前の見てないところで子供とかが虐めてるんじゃない?

うちの娘も
「金魚ちゃ〜ん、おいでおいで〜」
とか言って近寄ってきたら
「えいっ」
の掛け声と共に棒のようなものを挿し込んでた。
ゾッとしたよ。

幸い捕獲されることはなかったようだが。
531pH7.74:2010/12/25(土) 16:24:18 ID:KGBKIWbe
>>528
ジャンボオランダの品種としての正式名がジャンボ獅子頭だよ。

>>529
あんた以外の家人が虐待してるとか?
532pH7.74:2010/12/25(土) 16:33:11 ID:PU1iCHdh
>>526
コイフナなんてのも居るけど、F1のみで繁殖しない。
ジャンボオランダは普通に殖えるよ。
533pH7.74:2010/12/25(土) 17:14:12 ID:RVX0ptUv
>>529
エサあげすぎなんじゃないの?
うちは3mぐらい離れた椅子から立ち上がった瞬間
「!!!」って感じに浮上開始→水面で立ち泳ぎw
534pH7.74:2010/12/25(土) 17:24:15 ID:XcZHu2rn
俺んちの金魚もしないな〜
ようつべとかで見てると凄く羨ましい気持ちになる
535pH7.74:2010/12/25(土) 17:41:22 ID:/6OdFXj8
口パクパクは転覆病の原因になるから可愛いけどあまり嬉しくない
536pH7.74:2010/12/25(土) 17:57:18 ID:KUBmXRTw
小さいときはパクパクしてくれたのに、大きくなったらすごく警戒心が強い子に育っちゃって寂しい。
特にいじめたりした覚えはないけど、どこで嫌われたのかなぁ。
537pH7.74:2010/12/25(土) 18:12:00 ID:OXQs1cfG
嫁の事かと思った
538pH7.74:2010/12/25(土) 20:41:41 ID:zrXndzXN
>>523
いづれにしろ人間のエゴやろ
539pH7.74:2010/12/25(土) 21:03:57 ID:fv1KwHxF
>>529
うちの和金は餌くれがすごい。
水槽に近付いたら>>533みたいな感じ。
出目金は少し前までは完全に知らん振りだった。
最近1匹は水槽の前にいくと少し寄ってくる。でもダンスってほどじゃない。
もう1匹は相変わらず知らん振り。
540pH7.74:2010/12/25(土) 21:07:43 ID:E+R6xdNk
>>539
うちの琉金は水槽に近づいただけでなんかクレルの!!!!って感じになるな
541pH7.74:2010/12/25(土) 21:26:06 ID:H9vbp74Q
うちの和金はそれほど餌くれはしないなぁー
水面まで上がってきてパクパクはしない
どっちかというと水槽飼育の錦鯉の方がエサくれが凄い
金魚もこれくらい餌クレするの?
http://www.youtube.com/watch?v=0x97y5BVnu8&feature=fvw
http://www.youtube.com/watch?v=U_VKALNfp4E&feature=related
542pH7.74:2010/12/25(土) 21:36:01 ID:YtkENxH7
いつも座るところから離れたところに水槽を置けばいいのかな。
543pH7.74:2010/12/25(土) 21:52:59 ID:fv1KwHxF
>>541
同じような感じでパクパクするけど、ここまでくんずほぐれずにはならないw
その中の1匹は食欲旺盛で朝から元気。
明け方、私が一人でパソコン触ってると跳ねる。
いつも静かな時に跳ねるので心臓に悪い…。
(酸素不足ではなさそう。跳ねるのは1匹だけ)
544pH7.74:2010/12/25(土) 21:56:23 ID:eCrfddqZ
エサクレダンスしてもらうのに何かコツあるの?
エサのやり方とか
うちの金魚も完全無視してくれてる
545pH7.74:2010/12/25(土) 22:24:09 ID:h5hy8jci
>>529
何匹か一緒に飼っていると、
積極的になるような気がする。
546pH7.74:2010/12/25(土) 22:35:10 ID:4Oj7B0NJ
お口パクパクはいいけどでかい奴がやると水鉄砲飛ばしてきたり水面の餌を吹き飛ばして床を汚すから嫌だw
547pH7.74:2010/12/25(土) 23:32:03 ID:KUBmXRTw
>>545
ああ、確かにうちは一匹だ。
548pH7.74:2010/12/26(日) 00:58:11 ID:v1ZZUsy+
うちのはこんな感じかもう少し激しい感じw
http://www.youtube.com/watch?v=fVEeaz7ky3M
http://www.youtube.com/watch?v=_qRY_zXc-Ko
549pH7.74:2010/12/26(日) 01:07:15 ID:Dou+U30Y
545の言う通り、複数匹飼育だととエサくれするのかな
うちは60水槽に1匹しかいないからか全くしないし
550pH7.74:2010/12/26(日) 01:34:45 ID:IKKWTKe/
うちも複数飼育で餌くれするなぁ
他のに食べられちゃうから必死なのかも
551pH7.74:2010/12/26(日) 02:23:59 ID:uS1d38ke
新入りを早く餌慣れさせるのに餌クレが激しい奴との同居が効くってことか
確かに一匹のときより二匹の今のほうが餌への迫り方がアグレッシブだな
552pH7.74:2010/12/26(日) 08:03:07 ID:tFpk2FJK
うちは琉金6匹+ディスカス2匹だけど、複数だと激しく餌くれダンスするね。

病気の時に体を横に倒して底砂に擦り付ける動きがあるでしょ?
あれに似た8の字ダンスも入れて喜んでる子が何匹か居るから見ていて楽しい。

水槽が部屋の隅に置いてあるから、俺が餌を持って近づいていくと
水槽の角(フレームレス)の所で「俺が俺が」って揉みくちゃになってるw

AAだとこんな感じ↓

俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
          俺が先に食べるんだ
553pH7.74:2010/12/26(日) 08:35:06 ID:Dou+U30Y
エサくれ見たいから2〜3匹追加しよっと
554pH7.74:2010/12/26(日) 10:43:41 ID:8x8Optea
チェンジオブディレクションはやさしそうに見え、ムーヴメントが継続しずらい。
右足を1歩出したフェザーフィニッシュで終わっていれば
PPにしてウィーヴに入るのが簡単、もしくはパートナーをスイーブルさせて時間を稼ぐ方法もある。
555pH7.74:2010/12/26(日) 11:18:36 ID:v1ZZUsy+
一体どこへの誤爆なんだw
556pH7.74:2010/12/26(日) 11:19:46 ID:GpmulmR1
色んな人んちの金魚のエサくれダンスが見たいからYouTubeにうpして欲しいな
うちのは全然しないから論外だけど
557pH7.74:2010/12/26(日) 12:02:01 ID:Pi01iYP/
しかしインターネット時代はスゴいよな
まさかいろんな金魚の画像や動画が見れるなんて
金魚のためにこんな物作ってくれて感謝
558pH7.74:2010/12/26(日) 12:05:48 ID:JR+GBre1
お前らのご自慢の金魚を動画で見せてくれ
559pH7.74:2010/12/26(日) 14:53:27 ID:6HhyA5Fx
>>555
高度な餌くれダンスの指南です
560pH7.74:2010/12/26(日) 14:59:46 ID:g8rZocGc
「過去のない男」が、今や餌くれダンスの師匠か。胸熱。
561pH7.74:2010/12/26(日) 21:44:32 ID:8x8Optea
>>559

>>555
> 高度な餌くれダンスの指南です


わかってくれた奴がいたのかw
562pH7.74:2010/12/26(日) 23:50:10 ID:v1ZZUsy+
>>561
なんだとー!
全然なんのことかわからんぞw
563pH7.74:2010/12/27(月) 01:00:48 ID:4AfVmF9D
 60pの水槽に白砂敷いて9匹入れてるんだけど
コケ喰いの為にエビ入れてもいいかな?
564pH7.74:2010/12/27(月) 01:04:32 ID:r1Nm2/NO
海老が全滅する覚悟があれば
565pH7.74:2010/12/27(月) 01:06:39 ID:um/3YaUp
餌も兼ねて安いミナミヌマエビ入れたらいいんじゃない?
566pH7.74:2010/12/27(月) 02:09:34 ID:dIyFTg4r
エビを入れるなら、めっさ水草やモスハウスを投入して隠れ場所を
作ってやらんと。60cmならそれくらいのスペースはあるでしょ。
全部喰われてから後悔しても遅い。
567pH7.74:2010/12/27(月) 13:01:10 ID:bnNTBKU8
金魚の口に入る大きさのものは食われると思ってた方がいい
568pH7.74:2010/12/27(月) 15:28:53 ID:6oJbM155
口に入らない大きさのものも食われるけどなw
569pH7.74:2010/12/27(月) 21:31:28 ID:OANqsAsq
>>568
確かにそうだな
570pH7.74:2010/12/27(月) 22:38:49 ID:3MdBNKSp
>>568
食べられないサイズのエビ、もちろん金魚より泳ぎが速いのに、
衝突して口に入っちゃったのを目撃した。

金魚も苦しそうだったし、2度と見たくない場面。
571pH7.74:2010/12/28(火) 07:03:02 ID:nKYc1BcP
うちのはコリドラス口にくわえたよ
572pH7.74:2010/12/28(火) 11:32:29 ID:8ti+QEij
コリドラスなんて毒付きの釣り針みたいなもんだから金魚と混泳させるのはナンセンス
573pH7.74:2010/12/28(火) 12:04:17 ID:7vyg9boA
なら何ならOK?
574pH7.74:2010/12/28(火) 12:34:30 ID:CkSp8yIR
>>573
比較的相性がいいのはドジョウだけど、どじょうにエサをやるのに工夫しないといけない
575pH7.74:2010/12/28(火) 16:50:56 ID:7vyg9boA
そうかーじゃあ今入れてる石巻貝で我慢しよ
http://www.youtube.com/watch?v=NEAftmMK0W4
なぜか動画が90度回転orz
576pH7.74:2010/12/28(火) 17:56:58 ID:GBLJ4oZ7
チビナマズ入れたら一番小さい小赤の内蔵だけ食われた
口に入らないサイズだから安心していたのに

食われた瞬間は見てないからもしかしたら小赤の腹が勝手に爆発したのかもしれんが
577pH7.74:2010/12/28(火) 18:07:18 ID:UACxt1iV
>>576
うなぎのような小さな底物いれると、腹だけ食われるね。
578pH7.74:2010/12/28(火) 18:28:33 ID:GKZS1BFo
ケンシロウって名前付けろ
579pH7.74:2010/12/28(火) 18:41:44 ID:GBLJ4oZ7
いっそ丸飲みならわからなかったのに(T_T)
あの口でどうやって腹だけ……

ナマズ命名した
580pH7.74:2010/12/28(火) 20:33:15 ID:ZmYRskNd
獲物の秘孔を突いて内部から爆発させて食す恐るべき暗殺ナマズがいた… その名を北斗ナマズ!

>>579
ケンシロウにしたのか?
トキもいいぞw
581pH7.74:2010/12/28(火) 22:09:34 ID:GBLJ4oZ7
ハート様にした
582pH7.74:2010/12/28(火) 22:40:46 ID:THNH+33r
ジャギがよかったな
583pH7.74:2010/12/28(火) 23:26:41 ID:Rg7GjYDT
金魚親衛隊

とかどう。
584pH7.74:2010/12/28(火) 23:31:33 ID:7vyg9boA
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
585pH7.74:2010/12/29(水) 00:42:11 ID:sK0bKOUf
ラオウはいないのか
586pH7.74:2010/12/29(水) 03:43:20 ID:LNtA5VIu
お前らw
スレ間違えたかと思ったじゃね〜か。
587pH7.74:2010/12/30(木) 01:40:52 ID:Uh1+dY/D
最近、金魚が底に引っ付いて寝るようになった。
深夜に水槽に近づくとハッと気が付いて近づいてくる
588pH7.74:2010/12/30(木) 07:33:40 ID:M6bTRI25
うちの金魚も…ていうか殆どの金魚がそれやるよね
底敷の上に「ペタッ」とくっついて寝る姿テラかわゆす

アヌビアス・ナナの葉っぱの上に乗っかって寝てるのを
見た時は萌えまくって即死したw
589pH7.74:2010/12/30(木) 14:10:14 ID:ljeHAmX8
金魚って絵に描いたみたいに「?」とか「!」って表情するよね
かわゆす
590pH7.74:2010/12/30(木) 17:37:52 ID:KKXmCBnA
常に目が見開かれてる状態だからな
591pH7.74:2010/12/30(木) 18:57:25 ID:cSk6cWYD
可愛さで言うと
俺>金魚>お前ら 
こんな感じかな
592pH7.74:2010/12/30(木) 19:09:50 ID:V1POk2rG
>>591 いや、正確には、
俺(591)>楽しんご>金魚>お前ら
だろ。
593pH7.74:2010/12/30(木) 19:26:48 ID:jh/cEcW6
ウオジラミみたいな顔してるくせに
594pH7.74:2010/12/30(木) 19:55:22 ID:Z2hkbTR5
1700年間可愛さを追求され続けられてきた生物だぞ
生半可な奴じゃ太刀打ちできん
595pH7.74:2010/12/30(木) 22:03:27 ID:GhLRfNfv
その内1600年くらいは可愛さよりも突飛さを追求されてきたけどな
596pH7.74:2010/12/31(金) 02:24:19 ID:32euxu4B
肉瘤に目が埋もれるほどになって欲しいのにいつまで経ってもおめめパッチリ
ポップアイかと疑ってしまう
597pH7.74:2010/12/31(金) 13:18:08 ID:nGJ8QFW6
最近ふと気づいたが俺って親にとってイカリムシと同じだ
598pH7.74:2010/12/31(金) 13:22:32 ID:d2jkmFCW
そこに気づくとは...やはり...天才か
599pH7.74:2010/12/31(金) 14:01:19 ID:vfpo+9yX
いや、金魚だろ。

飼い主にとって可愛いだけしかとりえが無い
600pH7.74:2010/12/31(金) 16:34:18 ID:js+VFp82
放流されまいと愛嬌を振りまくおっさん(32)
601pH7.74:2010/12/31(金) 16:39:19 ID:+cS6OYwp
もう〜うちの金魚ちゃんたちかわいくてちゅっちゅっしたいよぉ〜
ちゅっちゅっちゅっちゅっ
602 【吉】 【17円】 :2011/01/01(土) 09:17:08 ID:MQg3GdiB
今年も良い金魚に出会えますように
あけおめ
604pH7.74:2011/01/01(土) 12:04:44 ID:NLb9bUUn
おみくじの間にメッセージ挟み込むとか最高に気持ち悪い・・・
605 【凶】 【939円】 :2011/01/01(土) 21:03:46 ID:AZD+pB6M
こうだたかな
606 【大吉】 【1507円】 :2011/01/01(土) 21:04:41 ID:AZD+pB6M
まじかYO
607 【豚】 【1831円】 :2011/01/01(土) 22:37:58 ID:53GVR8wH
5cmの琉金2匹のうち1匹が、すみっこの底に沈んで背びれをたたんでいます。
見た目は尾びれとえらに黒いフチが3mmくらいついています。
たまに泳ぐものの、すぐ泳ぐのをやめます。もう一匹はすごく元気です。
飼っている環境は、23L水槽で・水温は24℃、水換えは2-3日に一度です。

調べてみたところ黒フチは黒ソブで自然に治るということなので、今できることは塩浴かなと思っています。
もし他に何かやってみるとよいことはありますか?
608pH7.74:2011/01/01(土) 22:50:02 ID:5FKjYNZh
埋葬の準備かな
609607:2011/01/01(土) 23:12:13 ID:53GVR8wH
ごめんなさい、質問専用スレがあったんですね。
そちらで質問してみます。
すいませんでした。
610 【大吉】 【1648円】 :2011/01/01(土) 23:20:45 ID:YD1cFk1m
ショートテールのキャリコ出目が転覆病で☆になりました。
いい年になりますように。。。
611pH7.74:2011/01/01(土) 23:22:35 ID:Y9rhkNTq
>>607
パラザンDで24時間浴しておけば安心かな。
ひれが解けているようならエルバージュ浴の方が良いと思ふ。
612pH7.74:2011/01/02(日) 19:21:58 ID:+pU3Qfku
もう〜うちの金魚ちゃんたちかわいくてちゅっちゅっしたいよぉ〜
ちゅっちゅっちゅっちゅっ
613pH7.74:2011/01/02(日) 19:48:32 ID:qA+IH0O1
はい
614pH7.74:2011/01/02(日) 22:04:45 ID:3WhUL6ou
うちの琉金と和金、せっかく買ってきた水草を全然食わないんだけど
マツモとアナカリスとチドメグサ
もう一ヶ月近く経つけど全然食べないし水草がバンバン成長してるんだけど
615pH7.74:2011/01/02(日) 22:57:14 ID:KdIBBWfL
>>614
食わねぇほうがいいだろ、水質浄化してくれるし。
チドメグサは多分食わん
616pH7.74:2011/01/03(月) 00:36:40 ID:s8pl5uzp
金魚って毎日何が楽しく生きてるんだろ
ご飯しか楽しみのない生活とかうんざりしないのかな
617pH7.74:2011/01/03(月) 01:02:42 ID:+D5sxrPC
>>616
同じ事考えた事あるな〜。

うちの黒出目金は1匹飼いの時はいつも隅でじっとしていつまでたっても慣れてくれなかったけど
ランチュウ1匹同居させたら一気に活発になって餌の時にも餌くれダンスするようになった。
2匹でよくつるんで泳いでる。
618pH7.74:2011/01/03(月) 09:19:40 ID:DLjjBonE
http://www.youtube.com/watch?v=nC2qlGtKY78

金魚ってこんなに慣れるの?
お祭りで掬った和金しか飼った事なくて詳しくないけど、動画の金魚はなんて品種ですかね?
らんちゅうとか?
619pH7.74:2011/01/03(月) 12:21:33 ID:yrYeVoBp
>>616
自我がないから自分自身を認識することができてないはず。
620pH7.74:2011/01/03(月) 20:03:58 ID:1lM1/31y
>>618
お祭りで掬った和金でも愛情持って接していれば
それぐらい慣れますよ
621pH7.74:2011/01/03(月) 20:28:05 ID:ObFXqKu1
>>618
見たところ、一番多い紅白模様がらんちゅう、真っ黒なのが黒らんちゅう、
まだら模様で背びれのないのが江戸錦、背びれのあるのが東錦。どれも中国産みたい。
622pH7.74:2011/01/03(月) 20:42:39 ID:uOb4Eddy
魚なのに犬猫みたいに戯れるんだね凄い
うちのは愛情が足りないせいかそこまでしないわ
623pH7.74:2011/01/03(月) 21:08:29 ID:TRZiOIOV
コリドラスより愛想がよくていいね
624pH7.74:2011/01/04(火) 09:32:25 ID:qE1WMDtG
で、実際のところはお前らの金魚はこんなに懐いてくるの?
625pH7.74:2011/01/04(火) 10:13:39 ID:PJhSgN7N
あの動画みたいにはいかないまでも、近づけば寄ってくる程度には。
626pH7.74:2011/01/04(火) 10:24:06 ID:EnVX91xz
動画ほどの金魚は稀じゃないかな
うちも近づけばエサくれするくらい
でも、水槽に手を入れたらパニクって逃げまくりw
627pH7.74:2011/01/04(火) 10:40:43 ID:bqJ5ILds
まじで?
手を入れたらちゅっちゅちゅっちゅしてくるよ
金魚すくい和金
628pH7.74:2011/01/04(火) 10:45:34 ID:EnVX91xz
最初の頃はしてくれたのだけど
掃除の度にプロホースでシュゴシュゴしてたら怖がってか、やらなくなった
629pH7.74:2011/01/04(火) 14:10:33 ID:+SVpJ984
うちはプロホースにまでじゃれついて来て、マジで危ない・・・。
どんだけ好奇心旺盛なんだよ。
630pH7.74:2011/01/04(火) 15:31:54 ID:eXXzppdD
金魚の性格にもよるんだろうね
631pH7.74:2011/01/05(水) 05:50:40 ID:2Lxi86qB
うちのアルビノは他の金魚に餌を取られるから
当歳の頃はお椀ですくってきて餌をあげてたら
最後は自分でお椀の中に入ってくる様になった
632pH7.74:2011/01/05(水) 09:44:45 ID:yRR0qlDq
ふやかした餌あげる時に指にくっつけてやるから
指入れるだけでチュッチュしてくる
633pH7.74:2011/01/05(水) 21:37:30 ID:uphnqK66
質問です。エアレーションの掃除って必要なんでしょうか?
金魚を10年近く飼っていますが、エアレーション掃除した事がありません
エアレーション内部はコケなのかよくわかりませんが緑色です
水替えは気が向いたらしています。基本は蒸発したら補充する程度です
亜硝酸濃度とか測ったことありません
水槽は北側の窓の所にあって、ほぼ一日中薄暗い所にあります
金魚自体は年齢のせいか目が白内障っぽい感じになってはいますが
人が近寄ると寄ってきて餌を催促します
餌はエンゼルを適当にあげてますです
水草は入っていません
634pH7.74:2011/01/05(水) 21:44:05 ID:kflNzG3d
>>631
その話前にもどっかで見たな
635pH7.74:2011/01/05(水) 22:25:47 ID:lsS2ZRwi
>>633
エアレーションが何を指しているのかサッパリわからず。

> 金魚自体は年齢のせいか目が白内障っぽい感じになってはいますが
水質が悪いせい(PHが低すぎるとか)
636pH7.74:2011/01/05(水) 22:28:27 ID:n21FeEgQ
話題二つ。
金魚三匹。二匹と一匹に分かれます。四匹のほうがよかったかな。

キンギョのキモチというえさを使っています。製造キョーリン、販売コメリです。
検索してもヒットしません。キョーリンのえさのどれかのOEMだと思いますが、どれかわかりません。
h ttp://www.kyorin-net.co.jp/gold/index.html
637pH7.74:2011/01/05(水) 22:31:50 ID:uphnqK66
>>635
投げ込み式と言うのでしょうか
金魚飼育セットに付いてきた、箱みたいなやつにスポンジが入っていて
電源入れるとブクブク出るやつです

白内障っぽいのは水質のせいだったのか
638pH7.74:2011/01/05(水) 22:38:38 ID:lsS2ZRwi
>>637
もう10年も同じ環境で飼ってるなら、下手にいじらないほうがいい。
もうそろそろ寿命だと思うし、可愛がってください。
639pH7.74:2011/01/05(水) 22:43:10 ID:uphnqK66
どもです
もうそろそろ寿命なのか…
640pH7.74:2011/01/05(水) 22:55:22 ID:4rLL5Tms
>>633
10年で何センチくらいの大きさになりました?
641pH7.74:2011/01/05(水) 23:06:23 ID:uphnqK66
>>640
10cm未満くらいだと思います
大きい水槽で飼っていればもっと大きくなったのでしょうか
金魚すくいで取ってきたやつなのですが
642pH7.74:2011/01/05(水) 23:23:29 ID:lddRsqHO
ちっさ
643pH7.74:2011/01/05(水) 23:28:53 ID:uphnqK66
小さいと思います
ペットショップなんかで見てももっと大きいのいますからねー
やっぱり悠々泳げる水槽じゃないと大きくならないのですね
644pH7.74:2011/01/05(水) 23:37:41 ID:lsS2ZRwi
>>643
夏だけベランダで200リットルのジャンボたらいに放してる
あの広いたらいでも狭く感じるくらい、すごいスピードで泳ぐよw
ましてや60p以下の水槽ではかわいそうなくらい泳げる場所は狭い
645pH7.74:2011/01/05(水) 23:43:52 ID:uphnqK66
元はフナですものね
小さいうちはいいですけど、大きくなるの考えたらやっぱり90cmとか
大きい水槽で飼ってあげたいです
掃除で持ち上げたりするの考えると無理ですけど…
646pH7.74:2011/01/05(水) 23:51:30 ID:OAE2cp5T
広いところでかぁ。でもお金ないしなぁ。うちにあるもので使えそうなもの……

6人乗りぐらいの手こぎボートが庭に転がってるんだけど水張ったら使えるのかね。
変なもんがしみだしてきて死んじゃうかな?

あと、底がないけど、庭にあった井戸を埋めた時の石の枠があるな。
粘土か何か敷き詰めれば水は漏れないかな?
647pH7.74:2011/01/05(水) 23:59:11 ID:uphnqK66
ホームセンター行けば防水シートみたいなのが売ってると思いますよ
造園コーナーで池作ってありましたが、底にシートが敷いてあったと思います
648646:2011/01/06(木) 00:15:55 ID:BN1Q7lYJ
なるほど。夏になったら庭いじりでもしてみますかね。
649pH7.74:2011/01/06(木) 18:45:24 ID:ililcxTJ
>>641
どれくらいの大きさの水槽で飼育されていたのですか?
650pH7.74:2011/01/06(木) 18:53:28 ID:vwnHpzLw
>>649
今測ってみたところ、横30cmくらいでした
金魚飼育セットのSだと思われます
隣のドジョウ単独(スジエビ全滅)の水槽の方が若干広いですね
651pH7.74:2011/01/06(木) 19:40:24 ID:cT/nagOR
何匹?
652pH7.74:2011/01/06(木) 19:44:36 ID:vwnHpzLw
金魚、ドジョウ共に単独です
金魚の方は同時期に金魚すくいで取ってきたのがもう一匹いましたが最近亡くなりました
生き残りの方は真っ赤じゃなくて金色っぽい色なので長生きしてほしいです
653pH7.74:2011/01/06(木) 19:59:33 ID:cT/nagOR
そういう種類の金魚なんじゃね?
イギリスの長生き金魚(40歳以上)もそういう目と体の色してたよ
大事にしてやんな
654pH7.74:2011/01/06(木) 20:00:18 ID:fb75Q0Sh
桜錦は無加温飼育出来ますかね?
655pH7.74:2011/01/06(木) 20:12:37 ID:cT/nagOR
基本らんちゅうと一緒だよ
656pH7.74:2011/01/06(木) 20:24:26 ID:fb75Q0Sh
すみません、金魚飼育は経験ないです
アクアショップで桜錦を見て一目惚れした次第です
飼育に関してググったり90水槽設置したり下準備してる最中です
色揚の為に無加温飼育にして四季の温度差を付けると良いとの記事を目にしました
室内水槽飼育と言えど、雪国ですので水温5度以下になる時もあると思います
現在、淡水魚と海水魚は飼育してます
657pH7.74:2011/01/06(木) 20:29:21 ID:GRJsxHiQ
部屋を暖房したときだけ温度が上がって(20度)、暖房を切ったら温度が下がって(5度)っというのは、
色揚目的の無加温飼育敵には不味いよ。冬眠にならない。一日中、ずっと5〜8度ってのなら問題ないけど。
素直に、ヒーター入れて18度保ったほうがトラブル少ないような気がするね。
658pH7.74:2011/01/06(木) 20:38:02 ID:fb75Q0Sh
>>657
なるほど、参考になりました
やっぱり余計なトラブルを誘発しますよね
素直にヒーター入れておきます、ありがとうございました
659pH7.74:2011/01/06(木) 21:20:34 ID:ililcxTJ
>>652
水質調整剤は何を使っていたましたか?
660pH7.74:2011/01/06(木) 22:05:52 ID:4nAcKHfB
20℃→5℃→20℃→5℃…が毎日続いて冬眠と覚醒を繰り返してたら
あっという間に衰弱して死にそうだw
661pH7.74:2011/01/06(木) 22:36:19 ID:BN1Q7lYJ
飼い始めて始めての冬。

中部地方で1桁の気温で玄関飼いだから水温もそのあたりだと思うのに全然冬眠しない。
動きは鈍ってるし餌は食べないけどそこそこ移動してる。

1桁水温でも冬眠しない場合もありなのかな?
662pH7.74:2011/01/06(木) 22:50:09 ID:vwnHpzLw
>>659
何も使っていません
水替えの時は蛇口から出したばかりの井戸水をやかんで入れています
663pH7.74:2011/01/06(木) 22:51:59 ID:JfjOr+s9
>>661
明るい場所、人の出入りのある場所は冬眠に向いてないような気がするね。
664pH7.74:2011/01/06(木) 22:52:48 ID:ililcxTJ
>>662
カルキ抜きもしてないの???
665pH7.74:2011/01/06(木) 23:00:03 ID:vwnHpzLw
>>664
してないです
スジエビも捕獲後、川の水から井戸水にダイブさせましたが元気でした
エビは金魚水槽に同居させて茶コケ食べてもらいましたが
涼しくなってきた頃に全員落ちました
666pH7.74:2011/01/06(木) 23:04:25 ID:kRTFZc1S
>>664
井戸水って書いてあるじゃん。
667pH7.74:2011/01/06(木) 23:14:19 ID:Yt3TsyDO
>>661
うちもそんな感じだ
初めての冬越しで水温は10度以下
ベランダで飼っているけど冬眠て感じしない
エサ切ってるけどコケ食べてるみたいでもりもりフンしてるしwベランダで人通りが多いからだろうか
こんなんで大丈夫なのかな
668pH7.74:2011/01/06(木) 23:14:49 ID:BN1Q7lYJ
>>663
なるほど
669pH7.74:2011/01/07(金) 00:12:37 ID:PX0f7A/3
屋外で同じ容器で飼ってても冬眠するのとしないのが居る
670pH7.74:2011/01/07(金) 01:41:20 ID:HMerg/Al
去年は全部冬眠したけど今年は5匹中2匹しか冬眠しない@渋谷区ベランダトロ船
671pH7.74:2011/01/07(金) 10:42:16 ID:4suC84gZ
水温を25度にしてる俺は異端なのか
672pH7.74:2011/01/07(金) 11:35:31 ID:wzaGrkQP
俺も25℃にしてるよ

白点病を出したくないし
グッピーやディスカスとも混泳させてるし
マツモやアナカリス以外の熱帯系水草も入れてるし
餌を沢山与えてるから生物濾過を活性化させておきたいし

色んな条件を総合すると、25℃がベスト
18℃じゃ低杉
673pH7.74:2011/01/07(金) 12:47:46 ID:fBMFaig6
>>672
すごいセンスだな
674pH7.74:2011/01/07(金) 12:50:55 ID:70OVBfbr
水温毎日10℃くらいだけど
相変わらず餌クレダンスしてる うちの金魚

暖房無いから、部屋が寒くて俺の方が冬眠しそうだが
675pH7.74:2011/01/07(金) 13:06:35 ID:JOXWhY8U
グッピーと混泳ってありえるの?
食べちゃわない?
676pH7.74:2011/01/07(金) 14:00:16 ID:JCqocZin
うちも水温12℃くらいだけどエサくれしてくる
今でも毎日少なめとはいえエサやってるんだけど、止めた方がいいのかな?
エサくれ見てると、何℃以下になったら止めた方がいいのか分からなくなるw
677pH7.74:2011/01/07(金) 14:34:06 ID:JOXWhY8U
同じくらいの気温で一週間(旅行して)断食させたけど
かえってきたらクレクレしまくり
無理に止めなくていいんじゃない?
678pH7.74:2011/01/07(金) 14:38:58 ID:PfjT/ey3
60cm水槽での水換え頻度はとれくらいですか。
679pH7.74:2011/01/07(金) 14:41:50 ID:PJ3v78vr
>>676
うちの屋外飼育金魚は晴れた日だけ
ふやかした餌を少量あげてる。
680pH7.74:2011/01/07(金) 18:20:15 ID:lcZT1Znb
頼むから、夜間に腹を上にして
寝るのは止めてくれ、うちの金魚。
死んだんじゃないかと思って、ドッキリするじゃないか。

帰宅して見てみたら、元気に餌食っているじゃないか・・・・
681pH7.74:2011/01/07(金) 20:07:59 ID:DkEhWFoz
>>680
それ病気だよ。
そのうち腹が上になったまま戻らなくなる。
そして死亡。
682pH7.74:2011/01/07(金) 20:29:12 ID:Pc7HEssj
>>680
転覆病・・・
683pH7.74:2011/01/07(金) 21:00:36 ID:hf/fkT2t
病気か〜
かわいそうだなぁ・・・
うちの金魚ももしかしたら病気かもしれん・・・・
エサくれ病という・・・
684pH7.74:2011/01/07(金) 21:26:03 ID:OlKmoKLj
>>680
水を全交換した後、しばらくの間だけ転覆病が治ったら、
水槽の隅にゴミが溜まっている等で水質が悪化している場合があるね。
685pH7.74:2011/01/07(金) 22:53:35 ID:wzaGrkQP
>>675
たぶん金魚があと少し大きくなったら食べられるな
一緒に入れてたネオンテトラは残らず食べられたしw
まぁ稚魚は食われまくってるし、非常食扱いだから…

ディスカスと琉金はかなり相性が良いように見える
いじめも無いよ。行動パターンが似てるんだろうな
一緒にクレクレダンスしてるしw
686pH7.74:2011/01/08(土) 17:02:05 ID:cfKUxoJh
金魚の糞を外部フィルターで徹底的に吸い込みたい場合
底面フィルターを吸い込み式で直結して、
砂利を薄めに敷くとかどうだろうか
687pH7.74:2011/01/08(土) 17:04:42 ID:7OZvWZIO
>>686
良さそうだけど、プロホースの方が楽じゃね?
688pH7.74:2011/01/08(土) 17:21:08 ID:zT2AQVgg
金魚飼育で外部フィルターはナンセンス
689pH7.74:2011/01/08(土) 17:26:40 ID:hrjb0DZp
上部フィルターよりはマシでしょ
690pH7.74:2011/01/08(土) 17:30:51 ID:7OZvWZIO
金魚が元気ならどっちでもいいだろ、そんなもん。
691pH7.74:2011/01/08(土) 17:47:06 ID:IFPSGABQ
外部フィルターをしょっちゅうメンテナンスしたい人はどうぞ
692pH7.74:2011/01/08(土) 17:51:46 ID:hrjb0DZp
しょっちゅうメンテナンスしなくても平気だよ
693pH7.74:2011/01/08(土) 17:55:34 ID:+1A0jZvy
ほかの魚と混泳させてる人、どんなのと一緒にしてますか?
694pH7.74:2011/01/08(土) 18:23:32 ID:37trO8VG
成功例:ヒドジョウ、ホトケドジョウ、クラウンローチ、クーリーローチ、マウンテンスパイニール

失敗例:スジシマドジョウ、唐ドジョウ、メダカ、ネオンテトラ、ネオンドワーフグーラミィ、プロトプテルスエチオピクス
695pH7.74:2011/01/08(土) 18:49:31 ID:5TSptaXW
スジエビとは同居できたな
ただエビは目の前でヒラヒラしてる尾ビレをつい掴んじゃうし、金魚もエビの髭を
鬱陶しそうにしてるから十分な広さがある場合に限る
696680:2011/01/08(土) 19:15:38 ID:EPFBxWUy
>>681-684
ご意見ありがとうございます。

その金魚(リュウキン 体長5センチぐらい)は、今日も元気です。
確かに水面近くで浮いている事が多いですが、ひれを動かさずに
水中を上下している事もあるんで、転覆状態では無いと思うんですが・・・
697pH7.74:2011/01/08(土) 19:21:42 ID:AwPpbf6B
>>686
フィルターに吸い込んだからって分解されるわけではないから、
掃除のしやすい上部や投げ込み式が金魚では楽なんよね。
698pH7.74:2011/01/08(土) 21:29:23 ID:hrjb0DZp
>>697
分解されるよ?
699pH7.74:2011/01/08(土) 22:15:47 ID:AwPpbf6B
>>698
金魚のように糞尿が多いと、すぐに分解が追いつかなくなるって意味ね。

まぁ、餌をやらなきゃ糞もしなくなるけど。
700pH7.74:2011/01/08(土) 22:22:24 ID:6O5oVsCu
メンテのしやすい上部濾過が鉄板
701pH7.74:2011/01/08(土) 22:27:10 ID:xWzny8Yj
金魚みたいに糞の多い魚は、底面濾過がベスト。
2週間に1階プロホでガサガサすれば無問題。
702pH7.74:2011/01/08(土) 22:30:53 ID:6O5oVsCu
俺は上部と底面を併用してる
703pH7.74:2011/01/08(土) 22:40:26 ID:xWzny8Yj
上部を使うとガサガサするとき困る。電灯をのけたりするのが面倒
704pH7.74:2011/01/08(土) 23:02:14 ID:hrjb0DZp
確かに。
上部はメンテが不便だから論外。
705pH7.74:2011/01/08(土) 23:04:25 ID:Ev5LcTQE
外部がいいよな
706pH7.74:2011/01/08(土) 23:31:27 ID:Tp4Mo3aO
個人的には奥行き30cm位の普通の60cm水槽なら、上部でも掃除し難いと思った事は無いな
120×60で熱帯魚も飼ってるけど、こっちは上部が邪魔で掃除がし難いとは思ってるけど
707pH7.74:2011/01/09(日) 00:09:14 ID:ooTBL/oI
708pH7.74:2011/01/09(日) 00:54:36 ID:FQ5tSvcq
上部、外掛けはそれ自体のメンテナンス+底床掃除が必要
底面エアリフトだと物理濾過が弱くて糞が舞い上がるけど、水換えついでの底床掃除だけですむ
物理濾過のために水作SPFを入れたら糞が舞わなくなったけど、2週間に一度は取り出してすすがないといけない。取り出すのが結構面倒
メンテフリーな物理濾過はないかw

709pH7.74:2011/01/09(日) 05:29:59 ID:9nR25dkW
うちはNISSOの60p水槽でバイオフィルター60の上に
水作の川砂利(ナチュラル・グラベル・リバー)を薄く敷いて
連結用のストレーナーでスライドフィルター600と繋いでる。

普段はストレーナーを全閉にして糞を底床に吸わせて分解する。
スラッジがある程度溜まったら、ストレーナーを半開〜全開に
しておくと金魚が底床を漁って舞い上がったスラッジが上部で
濾されるから、プロホースメンテは必要なし。この組合せ最強w
710pH7.74:2011/01/09(日) 13:46:35 ID:dhvAeYMR
ポックス病の加温治療を開始したけど、15Lで、30度超え(いまはまだ20度だけど)を維持しつつ、
日光で分解する薬をいれつつも、昼間一回の餌やりってのを続けるのは難しいな。
発泡スチロールだから温度維持はなんとかなるけど、金魚を起こして餌を食べさせるのに、光がどうしても必要になる。
でも発泡スチロールの蓋をしないと日光が入るし、水も蒸発する。
蓋を閉めつつ、薬を分解しない程度の光も取り入れて、24時間の起床就寝サイクルを実現させる良いアイデアなんかない?
711pH7.74:2011/01/09(日) 19:08:02 ID:dhvAeYMR
>>710だけど、昨日入れて、いまさっき匂い嗅いだら、すごい生臭かった。
加温してるから水の匂いが強く感じるだけかもしれないが、こんなに早く水質悪化するかな?
金魚の大きさ(尾除く)はキーボードで示すと、横がQからY、縦がQからZくらいある。
712pH7.74:2011/01/09(日) 19:49:36 ID:jD7rOQ4M
うわあ・・・金魚全滅させる気か
713pH7.74:2011/01/09(日) 20:58:18 ID:947nZk9I
室内無加温水槽の金魚がもう一ヶ月以上何も餌を食べないのですけど大丈夫なのかな
餌を投入しても全く見向きもしないし食べようともしない
これって冬眠モードだから?
714pH7.74:2011/01/09(日) 21:03:37 ID:uCTYWvLV
そうだろうね。
715pH7.74:2011/01/09(日) 21:26:34 ID:QdCDqkv+
>>711
薬のせいで、生物濾過が働かんのだろね。

薬浴なら、週一で別バケツで24時間だけ行って、
その日以外は、全部水交換した水槽で普通に飼った方が良いと思ふ。

まぁ、それで死んだら、運が無かったって事で。
716pH7.74:2011/01/09(日) 21:52:21 ID:fk2sgHFd
うちの金魚は寒い日でも寄ると餌催促するな
冬場だから欲しがってても2〜3日に1回くらいにしてるけど
717pH7.74:2011/01/09(日) 23:16:15 ID:wAH2TbL5
>>710
>>711
酸欠になりそうで怖いけど本当に蓋って必須?
もし室内に水槽を置いてるなら、人工の照明は太陽光に比べて紫外線が弱いから、
水換えの頻度によってはそんなに気にしなくて良いんじゃないか?

あと生臭いのは温度のせいだと思うけど、マツカサ病みたいに病気が原因で臭くなることもあるよ。
718pH7.74:2011/01/09(日) 23:59:37 ID:y4ORujAh
>>707
スゲー
719pH7.74:2011/01/10(月) 00:07:42 ID:SsSSvlx1
>>707
この輪っかを落とすと取ってきてくれる賢い子 どこで売ってますか
720pH7.74:2011/01/10(月) 00:42:19 ID:VKljuCp1
>>711
エサやる必要あるか?
721pH7.74:2011/01/10(月) 01:53:54 ID:CqdP9jNF
>>707
すげえええ
でもこんなに可愛いと、うっかり死なせちゃったとき辛いからいいや・・・
722pH7.74:2011/01/10(月) 01:54:05 ID:cvvLBiYf
帰省で金魚を12日間無給餌にしたけど問題なかった
723pH7.74:2011/01/10(月) 02:09:24 ID:zdQH6bvg
>>715>>717>>720
以下サイトを参考に始めたんだが、やはり実行するとなると色々難しい。
http://cat-loving-goldfish.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_1564.html
詳しく書くと、いまは金魚は一匹だけしかいない。で金魚すくいでとって13年は経ってるから高齢だと思う。
20度じゃ薬が有効に働く温度じゃないから、まだ薬入れてない。25〜30度で有効に効くらしい。
パラDの変わりにグリーンFゴールドリキッドを使う。
蓋にはエアチューブを通す一差し指大の穴を一つだけ開けてある。あとチューブやヒーターケーブル入れてるから蓋が持ち上がってる。
吐出量:1.0L/minのエアポンプで空気入れてるから酸欠は無いと思う。
餌は咲ひかり育成用で、これからメディスーパーゴールドに切り替えていく予定。
餌やらないと高温下で衰弱していっちゃうと思うんでやってる。人工照明で薬の分解がないなら、それ入れてみるよ。

ってか、本水槽でろ剤とって薬浴した方がいいかもしれないなあ。
コケ取って、底砂利を掃除しないといけないが。
724pH7.74:2011/01/10(月) 02:20:39 ID:SsSSvlx1
>>721
泣くな

>>722
水が出来てれば後は水草とかコケとかでまあ・・・
でも大事にしてあげなよ
725pH7.74:2011/01/10(月) 03:03:46 ID:VKljuCp1
>>723
その調子でエサやったら多分死ぬ
水の汚染が原因で
だからといって毎日水換えたらストレスで死ぬかもね

俺だったらエサ断つ
726pH7.74:2011/01/10(月) 03:27:47 ID:zdQH6bvg
>>725
以前、松かさ治療で餌断ちしたら、そのせいで衰弱しきったのか、
治療完了後も具合良くならなくて星になった経験がある。
鱗も取れてたから、餌断っても断たなくてもやばかったのだと思うけど。
やっぱり水量が少なすぎるか・・・本水槽で薬浴するほうが安全だな。
下準備の際、水温計買い増ししたが必要なくなってしまった。
どれだけ準備しても、やってみないとわからないもんだな。
727pH7.74:2011/01/10(月) 10:11:32 ID:gCGrgGhA
>>726
まだ薬を入れて無いなら蓋する必要ないんじゃないか?、薬を入れる温度までは普通に飼ったら?
あと夏場の水温を考えたら、まだ絶食させても体力を心配する温度じゃないと思う。
728pH7.74:2011/01/10(月) 11:49:23 ID:4kBlBJnV
俺スゲー発見したから教えるよ、
ココア浴ってフィルター使えないし水が茶色くなってすぐ痛むからメンドクサイじゃん
本水槽じゃとてもじゃないけど使えないんだけど定期的に本水槽でココアあげられたらいいよね
そこで家にあった粉ゼラチン使ってココアゼリー作ってみたんだけどこれ正解
ゼラチン多めにして固めに作ったやつ耳かきでほぐしてやったらバクバック食いつく、
食後転覆する個体にやっても転覆せずに太いココアウンコが大量に出るけど水は濁らない
転覆個体をプラ船で立ち上がったエイトで濾過しつつココアゼリーやってるけど生物濾過効いてるから水替え頻繁にしなくていいし水も澄んでていいよ
ココアを効率よく取れるから糞詰まりや転覆治療の効率いいし定期的に本水槽に入れて便秘予防してるけど問題ないよ
与えた翌日多めに糞が溜まってるのがあれだけどさ
729pH7.74:2011/01/10(月) 11:51:49 ID:+2EIipKz
金魚より自分が飲みたいよココア
730pH7.74:2011/01/10(月) 12:26:31 ID:c0y6+C3Y
ココア切れてるんだけどコーヒーでも代用可能ですか?
731pH7.74:2011/01/10(月) 13:44:58 ID:zdQH6bvg
>>727
ポックス病自体が衰弱する病気だから、正直どう餌あげたらいいかわからない。
薬浴発泡スチロール置くスペースの問題もあるし、眠らずに考えた結果、本水槽に断熱材グルグル巻きで薬浴したほうがいいと決断した。
薬のせいでリセットもどきの状態になるけど、ろ材が生きてるなら大丈夫なはず。
>>730
カフェインが効くんじゃなくて、ココアの食物繊維と、あと殺菌作用(インフルエンザウイルスにも効果あるらしい)が効くんじゃなかったかな。
砂糖入ってるココアじゃなくて純ココアっていう、全く砂糖はいって無いやつを使う。
うちの細切れうんこ金魚にも効いた。ぶっといけど細切れ糞してた。
アオウキクサあげたときも同じ糞していたな。
732pH7.74:2011/01/10(月) 17:01:31 ID:s9j6QAHd
>>728
よかったらレシピ分量お願いできますか?
うちの転覆ピンsにあげたいです
733pH7.74:2011/01/10(月) 17:40:41 ID:4kBlBJnV
>>732
分量なんて適当で大丈夫だよ、ゼラチンは無害でほとんど水分だし
俺は普通サイズのコーヒーカップに70℃ぐらいのお湯6割入れて純ココア大さじ山盛り2杯、
粉ゼラチンはハウス製の奴で1/2袋入れて冷蔵庫で固めれば出来上がり
使うときはカップの底の方が濃いココアゼリーだからそれやればいいよ
食いつき悪かったら餌すり潰して一緒に固めればいんじゃない
ゼラチン多めだパッサパサのゼリーの方が水に溶けなくていいよ
734pH7.74:2011/01/10(月) 17:47:24 ID:s9j6QAHd
>>733
おぉっ、早速丁寧なレシピ上げてくれて有り難うございます
これからゼラチン買ってきます
735pH7.74:2011/01/10(月) 19:50:59 ID:zdQH6bvg
発布スチロールは全く温度変化が無いので、優秀な断熱材かと思ったけど、
ヒーター外したらおよそ3分に0.1度の割合で温度が下がっていく。
736pH7.74:2011/01/10(月) 23:37:05 ID:9sd2efmm
蓋してないんでしょ?
737pH7.74:2011/01/11(火) 00:02:19 ID:Lqc6drE2
>>736
蓋してエアしながら温度見てた。
下がる速度が思ったより早かったんで、本水槽加熱に加えてお湯注いで無理矢理温度合わせたよ。

ヒーターいれてるときは、ほとんど温度変わらず、なおかつヒーターもついてないようだったんで、
すげえ断熱だと思ったんだが、実際にはちょくちょくついてて、それでヒーターが蓄熱してたのかもしれないな。
玄関に近いところに置いていたのも一因かもしれない。今日は風が強くて非常に冷えるし。
738pH7.74:2011/01/11(火) 09:14:02 ID:0GkGzykH
>>737
おいホンキでいってるのか?
エアしたらダメだろ
739pH7.74:2011/01/11(火) 10:42:21 ID:T5vSSEIv
冷たい空気ぶくぶくさせておいて
温度下がらないと思ってるとかワロタ
740pH7.74:2011/01/11(火) 23:55:40 ID:/Y1sqSm6
やっぱ金魚は単独一匹飼育だな〜
物凄く愛着沸くわ 既に5年間一緒に暮らしてる

飼い始めたときは俺は学生だったのに、今や社会人
時は流れどいつも家の水槽で餌クレダンスを踊るうちの金魚

ほっこり
741pH7.74:2011/01/12(水) 00:20:24 ID:6xpi6RtA
一匹じゃかわいそう
742pH7.74:2011/01/12(水) 00:27:18 ID:EeEBeOrI
一匹と一人、合わせて二人なら問題ないじゃないか
743pH7.74:2011/01/12(水) 01:51:47 ID:prnWzfc+
でも水槽に後から生体を追加すると病原菌や寄生虫を持ち込む危険が
744pH7.74:2011/01/12(水) 07:06:54 ID:hNcLuLKu
病気はともかく寄生虫はない
ワイルドの金魚なんていねーからw
745pH7.74:2011/01/12(水) 08:33:58 ID:ShgPDXb/
金魚は水槽一匹飼いが理想だが、可哀想だの寂しいだの人間の勝手なエゴで複数で飼われる
その結果、短命になる
746pH7.74:2011/01/12(水) 12:37:28 ID:HmjK9sfy
金魚のつがいに嫉妬するなよ童貞君
747pH7.74:2011/01/12(水) 12:47:39 ID:BtKWLVaB
「金魚は水槽一匹飼いが理想」ってのも人間のエゴだわなぁ
単独飼育じゃ子孫も残せないんだから
748pH7.74:2011/01/12(水) 15:19:51 ID:VSyhc3e/
>>738>>739
そういえばそうだな。言われるまで気がつかなかった。
ってか、ヒーター設置前に、冷たい空気がヒーターに当たったらヒーター割れるかなと心配していたのを思い出した。
寝不足はやばい
749pH7.74:2011/01/12(水) 17:51:54 ID:nb6Ta4Lv
>>743
それを言っちゃうと、飼ってるのが菌魚でなんかのキャリアかもよ?
750pH7.74:2011/01/12(水) 18:13:18 ID:c32laldr
今までの経験上、金魚を2匹水槽に入れると
ケンカするんだよね・・・

751pH7.74:2011/01/12(水) 18:21:04 ID:VCpO8yI/
もらったうちの2匹の金魚は卵から一緒の兄弟だからか今のところ大丈夫だ
でもたまにえさやりの時、一匹がもう一匹を追いかけるときがあるんだよなぁ
752pH7.74:2011/01/12(水) 18:41:20 ID:v+OdkFg9
あとから追加すると先住のが後から来たのを追いかける。
一度両方出して、水景再セットしてから、新居のようにして
同時にいれると大丈夫。
753pH7.74:2011/01/12(水) 19:50:44 ID:3nTtfa/R
幅60cm奥40cm高さ30cmのポリプロピレン製半透明衣装収納ケースが
400円で売っていたので買いました。
そしてそこで金魚の飼育を始めました。
754pH7.74:2011/01/12(水) 20:22:14 ID:88oKxWjr
金魚がケンカするのはストレス溜まってる証拠
愛情持って育ててればケンカしないよ
755pH7.74:2011/01/12(水) 20:25:48 ID:q6ompQe8
>>753
日に当てないほうが良いよ
直ぐ劣化するから
756pH7.74:2011/01/12(水) 21:22:29 ID:6xpi6RtA
そんなもんにタプタプ水入れて強度は大丈夫なの?
大して水位上げてないのか?
757pH7.74:2011/01/12(水) 21:32:49 ID:4nUKQqCh
水を入れすぎると変形するけどぎりぎりセーフかな?
日光に当てると割れるから結局青色のタライなどの専門の容器に変えることに
758pH7.74:2011/01/12(水) 22:08:18 ID:3nTtfa/R
日に当てるとなぜ劣化するのですか?
759pH7.74:2011/01/12(水) 22:10:59 ID:GTaejBhZ
>>758
何故劣化するのか理由が必要か?
劣化するから日光に当てるなっていうアドバイスをくれた奴に対してあまりに失礼だろ。
760pH7.74:2011/01/12(水) 22:21:39 ID:F7jZaspS
勝手に答えただけだろw
761pH7.74:2011/01/12(水) 22:33:36 ID:lbYSgffm
ただ質問したのに失礼とかマジキチw
762pH7.74:2011/01/12(水) 23:37:52 ID:ueEmyKdX
炭化水素を重合させた合成樹脂なんだから、紫外線で
結晶構造が破壊されて劣化する事ぐらい想像つくだろ。

高卒ニートか?

屋外での使用を想定したポリバケツ等と違って、
衣装ケースにはUV吸収剤が添加されてないんだよ。
763pH7.74:2011/01/13(木) 00:13:56 ID:3R5STo0P
>>753
衣装ケースは突然壊れると、器具自作スレに書いてあった気がする。
詳しくはそっちみてみてくれ
764pH7.74:2011/01/13(木) 00:15:35 ID:3R5STo0P
>>762
炭素水素がどうのとか、理系じゃないとわからんだろ。
洗濯してれば、日光が洗濯ばさみををボロボロにするっていうの実感できる。
765pH7.74:2011/01/13(木) 00:47:14 ID:078LnOXt
日に当てなかったら問題ないですか?
766pH7.74:2011/01/13(木) 00:47:51 ID:3nqm3xlm
もちろん実感も大事な。
だけど、理系じゃないからとか言って諦めてたらそこで終わりだ。
別に理系じゃなくても努力すれば理解できる。
767pH7.74:2011/01/13(木) 01:28:23 ID:YmpXn9lA
理系じゃないじゃなくてさ
学生時代に自分から化学の勉強を放棄しただけじゃん
768pH7.74:2011/01/13(木) 01:34:52 ID:xZeuq3Tv
普通に金魚屋とかでそれぐらいの大きさの船1000円ぐらいで売ってるじゃん
わざわざ変なの使う意味がわからない
769pH7.74:2011/01/13(木) 02:08:25 ID:078LnOXt
すいへいりーべーぼくのふね・・・
770pH7.74:2011/01/13(木) 08:20:35 ID:iRDDRTE2
食品衛生法の適用を受けないポリプロピレン製品なんて、
水を入れて使ってれば炭化水素のモノマーだけじゃなく
鉛やカドミウム等の有害物質が溶出してくる粗悪品すらあるのに、
未だに衣装ケースで飼育する馬鹿が居るとは驚きだ。

スイーツ系の馬鹿女が金魚やハムスターの衣装ケース飼育を
自信満々に勧めるブログが乱立してるのが最大の原因だな。
771pH7.74:2011/01/13(木) 09:04:02 ID:OO9xJuvU
弥富で初競りがあったから、週末は金魚屋へ買出しかな。
772pH7.74:2011/01/13(木) 09:04:52 ID:voQKcTOZ
そんな事がどうでも良くなるくらい金魚は可愛い
俺らの癒しの金魚たん

自分のコだけでもキチンとお世話しよう
773pH7.74:2011/01/13(木) 11:22:26 ID:KTR46I7B
>>770
PPの成型って熱で引き延ばすだけじゃないの?
774pH7.74:2011/01/13(木) 14:34:49 ID:078LnOXt
>>770
鉛やカドミウムって水道水に含まれてなかったっけ?
775pH7.74:2011/01/13(木) 15:09:27 ID:YmpXn9lA
ゆとりって怖いな・・・
776pH7.74:2011/01/13(木) 17:17:27 ID:e/U9BMFz
>>774
公害病って知ってる?
777pH7.74:2011/01/13(木) 17:43:27 ID:HRMKFgio
神岡鉱山から出た鉱害の富山県のイタイイタイ病だっけ
778pH7.74:2011/01/13(木) 18:36:03 ID:nIXceFIh
>>773
プラスチックの熱安定化剤に、鉛などの重金属の塩を入れる場合があるそうです。
779pH7.74:2011/01/13(木) 19:05:11 ID:078LnOXt
今現在プラスチックの水槽は普通にアクアリウム市場に流通しているよね?
780pH7.74:2011/01/13(木) 19:12:30 ID:YmpXn9lA
>>779
もしかしてわざとやってる?
781pH7.74:2011/01/13(木) 19:13:10 ID:hqNDhq9U
マンションの貯水タンクなんか中見たら凄いぜ
流しっぱなしだが数年間掃除してない水槽のようなもの

重金属がどうしたより、もっとやばい感じの物が色々と・・・
782pH7.74:2011/01/13(木) 19:50:25 ID:LFw84c+k
人間の飼育方法はスレ違い
783pH7.74:2011/01/13(木) 20:13:29 ID:078LnOXt
川の水はクリアなのか
784pH7.74:2011/01/13(木) 21:41:34 ID:l4bhBt8n
心配性にはアクアクララ
785pH7.74:2011/01/13(木) 23:11:55 ID:hqNDhq9U
確かにスレチだなw
786pH7.74:2011/01/14(金) 01:56:13 ID:AfV04OeM
買ったときから尾鰭が裂けていたコメット
悪化したらやだな同居に伝染したらやだなと思っていたら
ここ2・3日で急に治りきれいになってしまった。
787pH7.74:2011/01/14(金) 02:02:13 ID:seqYE3go
>>775-776
テトラアクアセイフに「水道水の重金属(銅、亜鉛、鉛、カドミウムなど)を無害化します。」
って書いてあるよ?
ttp://www.tetra-jp.com/products/treatment/treatment01/
788pH7.74:2011/01/14(金) 03:23:28 ID:xXyhyvQP
>>787
水質調整剤の宣伝文句を鵜呑みにするとかいいお客様ですね
789pH7.74:2011/01/14(金) 14:38:21 ID:vxSlAqmS
重金属が入ってる水道水は、人間様のほうがやばい
790pH7.74:2011/01/14(金) 17:04:43 ID:LQbPUix8
空気読まずに愚痴

うちの3匹いる金魚のうち一番でかいやつ
これまで餌1日2回で満ち足りていたはずなのに、最近目が合うたびに激しくねだってきよる
無視してると水面まで上がってぱくぱくぶちゃぶちゃ呼んでうるさい・・・・・・
まぁ呼ぶからって甘やかしてあげたりしないんだけど

冬なんだからもうちょっとおとなしくしとれや ストイックなお前の婿どのを見習え ('д`)
そして二番目にでかいやつ、ついでに餌ねだりに来るなや ('д`)
791pH7.74:2011/01/14(金) 18:11:13 ID:udJbz0Lk
うちのも前まで動かなくなってきてエサも食わなかったのに、最近は活発になってエサも食うように。
気温は前より下がってるのに……
792pH7.74:2011/01/14(金) 18:32:24 ID:OZbwLxTN
ただ単に腹減っただけだろ
793pH7.74:2011/01/14(金) 18:38:15 ID:udJbz0Lk
なるほど。冬はエサはあげなくていいってどこかで聞いて信じ込んでた。
そう言われるとそうなのか。
794pH7.74:2011/01/14(金) 19:08:08 ID:GwujbThJ
>>793
去年は秋に気温が下がらずに、冬になって急に寒くなったから、
気温が下がって調子を崩してたのが、やっと寒さになれて来たんじゃないか?
795pH7.74:2011/01/14(金) 20:34:10 ID:xf18LM6J
>>786
コメットって尾ヒレ傷つけやすいけどすぐ治るよね
うちのコメットが水草でヒレ切ったときも次の日には治ってた
796pH7.74:2011/01/14(金) 21:16:08 ID:Ko+x9mdu
>>793
冬に餌やらないのは生命を危機にさらしてあげるためだよ
それにより春に子孫を残そうと繁殖行動に出る
中途半端に甘やかすとメスは卵を全部出し切れずに体内で残った卵が腐って死んでしまうんだよ
797pH7.74:2011/01/14(金) 21:59:22 ID:LQbPUix8
>>796
そうなのか、知らんかった

ていうかアレかね、
うちのは完全室内飼いで夏→秋→冬でも急激に水温が変化したわけじゃないからずっと元気なのは理解できるんだけど、
もしかして水温が夏と比べて下がった分カロリー消費してお腹空くのかな?
798pH7.74:2011/01/14(金) 22:28:33 ID:udJbz0Lk
あれ、ということはあげないほうがいいのかな。悩みどころだなぁ。
799pH7.74:2011/01/15(土) 00:23:21 ID:7YvSNU3X
俺も悩むわ…欲しがったら餌やってるし
去年の夏に金魚すくいでウチに来たワキンで、もう10センチ越えている金魚ですが
今からでも餌やるのをやめた方がいいのかな?
800pH7.74:2011/01/15(土) 00:39:05 ID:85ljIlXy
全く餌をあげないのも問題がおこる
2匹以上いる場合は目を餌と間違えて平気で共食いを始める
両目が無くなった個体から息絶える
そして最終的に一匹だけが残る

1週間に1回くらいは少量与えといた方がいい
801pH7.74:2011/01/15(土) 01:26:51 ID:p2x1JD5M
量は増減してるけど、4年間1日2回ほぼ欠かさずあげて死なずに生きてる
今は水温10℃
802pH7.74:2011/01/15(土) 02:43:36 ID:MF7tu/uu
屋外の金魚、寒波が過ぎたら餌再開。
最近は2〜3日に1回ふやかした餌上げてる。
意外と冬眠しない。
803pH7.74:2011/01/15(土) 13:20:17 ID:3uBAoquo
金魚の一部のうろこというか皮がはがれてるのだけど
もしかして>>800のまえぶれ?
804pH7.74:2011/01/15(土) 13:41:46 ID:U6+AlmDp
病気かもよ
805pH7.74:2011/01/16(日) 00:16:28 ID:5GA1Mezd
787 :pH7.74:2011/01/14(金) 02:02:13 ID:seqYE3go
>>775-776
テトラアクアセイフに「水道水の重金属(銅、亜鉛、鉛、カドミウムなど)を無害化します。」
って書いてあるよ?
ttp://www.tetra-jp.com/products/treatment/treatment01/


788 :pH7.74:2011/01/14(金) 03:23:28 ID:xXyhyvQP
>>787
水質調整剤の宣伝文句を鵜呑みにするとかいいお客様ですね
806pH7.74:2011/01/16(日) 10:05:12 ID:vNdqG4D8
>>803
2匹以上いるなら可能性も無きにしも非ず
低水温の常温飼育なら病気の線もある
807pH7.74:2011/01/16(日) 14:25:19 ID:usO58s4x
ポックス病の腫瘍が水底に落ちてる夢を見た。
新年の初夢はこれにしよう。
808pH7.74:2011/01/16(日) 16:33:21 ID:WmnrqiJ2
>>800
それを観察していながら餌をやらず、最終的まで行き着いたあんたがすごい
809pH7.74:2011/01/16(日) 20:14:45 ID:9xgDyYr/
みんなの金魚は何歳くらい?
僕の金魚は僕が生まれた時におじいちゃんが買ってきたらしくて僕よりちょっとおにいさん
今年で12歳です(^o^)
僕が結婚して子どもが生まれるころもそばにいてほしいな〜^^
810pH7.74:2011/01/16(日) 21:05:49 ID:YfUKQBgj
ええーここ小中学生も見てるの!
ナゴンダ
うちは1歳
811pH7.74:2011/01/16(日) 22:27:00 ID:OTq/HUZr
坊やはいいこだね。お小遣いあげるね。つI
812pH7.74:2011/01/17(月) 15:06:11 ID:T8iXQiOD
最近思うのだが
金魚にプラズマクラスターって影響ある?
813pH7.74:2011/01/17(月) 15:27:02 ID:8gZ5nK3i
無いと思う
電解次亜塩素酸ミストだすサンヨーの空気清浄機を八畳の部屋で使ってるけど
エビが落ちるとか無いしな
814pH7.74:2011/01/17(月) 17:42:26 ID:cChLhP75
空気清浄機そのものに効果は無い。
815pH7.74:2011/01/17(月) 18:57:27 ID:dvuUk+dZ
空気清浄機に期待できることはプラシーボ効果。
空気を綺麗にしていることは間違いないが
それが人に対して大きな影響を及ぼすことはない。
816pH7.74:2011/01/17(月) 19:33:33 ID:hzXPJ2A8
寒波のおかげで、外飼いの連中は底に張り付いてしまった。

今週は餌やれないな。
817pH7.74:2011/01/18(火) 12:59:49 ID:/1LpMNBn
>>809
孫のお誕生で金魚を購入とは風流なおじいさまですね。
種類はどんなのですか? 

そんな特別な金魚では、水槽もエサもねんごろにしてやらないと!
大切にしようね
818pH7.74:2011/01/18(火) 13:07:51 ID:2G8hSuTa
失礼されていただきます。今度60センチワイドで金魚を10センチほどを飼育しようと思うのですがフィルターで悩んでおります。やはり手入れのし易さを考慮して上部がいいでしょうか?金額は気にしないのでフィルターでオススメを教えて下さい。
819pH7.74:2011/01/18(火) 15:09:54 ID:iGoDm9zV
上部は手入れがしにくいからダメ
820pH7.74:2011/01/18(火) 17:06:32 ID:128cv7tg
>>818
フィルターとサーモと照明と水槽をセットで売ってるの買ってくれば良いと思ふ。
60cmだと、たいがい上部になるけど。

容量のある上部にして餌を控えると、メンテもあまりする必要なくなる。
821pH7.74:2011/01/18(火) 18:53:36 ID:LIEYkAtv
>>818
上部か底面かな?

コストパフォーマンスとすっきりさでは底面なんだが、
掃除がね・・・
822pH7.74:2011/01/18(火) 19:07:51 ID:fJg6r03g
金魚は物理的にたくさんゴミがでるから
蓄積されたゴミを簡単に捨てられるようなフィルターがいい
823pH7.74:2011/01/18(火) 20:08:50 ID:LIEYkAtv
外掛けフィルターなら色々と楽だが、すぐ目詰まりして・・・
824pH7.74:2011/01/18(火) 20:29:41 ID:pE7+HJ9Y
セット水槽についてた上部そのまま使ってるが性能は全く問題なし。
メンテも別にたいして面倒臭くはないような・・・
外掛けの楽さにはかなわんがな。
825pH7.74:2011/01/18(火) 22:08:04 ID:mRjJFcTJ
水作ジャンボか水作フラワーの2択だな。
826pH7.74:2011/01/18(火) 23:10:47 ID:LO7nqdtC
大磯底面エアリフトがコストパフォーマンス、メンテナンス性で最強
サブで水作SPF-Sをつけて舞い上がった糞を吸い寄せる
底面直結にすれば超静音水槽になる(オススメは併用だが)

上部や外掛けでもいいけど、フィルターのメンテ+水替え+底床掃除が必要
底面フィルターは水換え+底床掃除のみですむ。しかも表面のゴミを吸い取る程度でおk
827pH7.74:2011/01/18(火) 23:35:14 ID:iGoDm9zV
底床掃除しないですむ案はないの?
828pH7.74:2011/01/19(水) 00:27:54 ID:tpjQsRnk
>>827
ベアタンクに上部
829pH7.74:2011/01/19(水) 00:55:55 ID:6QayCQFP
それならベアタンクに外掛けでもいい
830pH7.74:2011/01/19(水) 01:07:09 ID:t87RS7zm
ベアタンクに底面でチャレンジしようぜ
831pH7.74:2011/01/19(水) 11:30:02 ID:btXkUsJq
エサをやって親に怒られちゃった。やっぱり目が合うとエサをあげてしまう。
832pH7.74:2011/01/19(水) 16:00:26 ID:PsEdCPTP
小中学生ナゴンダ
833pH7.74:2011/01/21(金) 10:57:48 ID:XKcqFAXO
退色を防ぐ為に砂利敷いた方が良い?
834pH7.74:2011/01/21(金) 10:58:26 ID:0VPdn/XC
餌を上げ過ぎると転覆してしまうなあ
ついつい家に帰ってから上げてしまうと金魚が寝る時間になるところっと転覆してしまう。
だから餌上げるのは朝だけにしとこう
835pH7.74:2011/01/21(金) 11:10:04 ID:t7NOP8jq
エサで転覆とか、沈下性でそれなの?
浮遊性は転覆の原因になるよ。
836pH7.74:2011/01/21(金) 12:08:48 ID:1K/qdjz/
寒いから餌やらなくなったら、転覆しなくなった。
837pH7.74:2011/01/21(金) 12:49:18 ID:6lcxX0rZ
エサで内臓不調になった結果浮き袋も不調になるのが転覆の一因だろうからな
そりゃ消化不良の起こし易い時間にエサやったら転覆も起き易いだろう
838pH7.74:2011/01/21(金) 14:52:56 ID:1TjZyX0o
ココアが消化不良対策に効くと広く認識されているのだから、どこかココア配合の
餌を出しても良い。もしココア配合飼料が出たら、俺は買う。
839pH7.74:2011/01/21(金) 17:28:58 ID:JS7KzBTb
今度60水槽から60ワイドにあげようと思っているのですが、60センチ用の底面だけでろ過いけますかね?
840pH7.74:2011/01/21(金) 18:34:35 ID:bNWwBCVY
>>838
俺も常用する餌としてはともかく、短期的な薬としては欲しいわ。
ミルクとか入ってないの探すのがてまだし。
塩のタブレットが売ってるぐらいだから、どっか出さないかな。

>>839
水槽の広さじゃなくて、魚の数と大きさで考えないと不味いんじゃね?
60センチの時に濾過と魚の数が適切なら、ワイドで使っても当分は大丈夫。
但し、水槽が広くなれば魚は育つから、どっかで見直しは必要。
あともし魚の数を殖やすつもりなら、当然見直しは必要だよ。
841pH7.74:2011/01/21(金) 18:41:16 ID:VSL34EC5
15cm和金を60cm水槽で飼ってます。
上部フィルターにエーハイムのサブストプロを入れたら詰まりますか
842839:2011/01/21(金) 18:46:47 ID:JS7KzBTb
入っているのはリュウキンとカラーサザエ石巻貝だけです(どじょうを入れようかと思っているのですけど、どうなのでしょうか)
843pH7.74:2011/01/21(金) 18:49:44 ID:4EzSQ+Rl
僕は明日金魚を川に逃がしに行きます。
844pH7.74:2011/01/21(金) 19:46:40 ID:b/Y9FJ6y
>>843
無責任な奴め。
845pH7.74:2011/01/21(金) 19:54:46 ID:aITJBQF8
こんな極寒の中放流するのか…
846pH7.74:2011/01/21(金) 20:25:00 ID:bNWwBCVY
>>843
その川で捕ったのか?
そうでないなら「捨てに行く」の間違いだぞwww
847pH7.74:2011/01/21(金) 21:34:44 ID:6lcxX0rZ
>>843
金魚は俺が守る 絶対にお前には渡さん
848pH7.74:2011/01/21(金) 22:34:32 ID:CtZTjdNS
>>843
お前にはこの先永久に金魚に生まれ変わる呪いをかけておいた
849pH7.74:2011/01/22(土) 00:20:05 ID:Glob/Eha
金魚をバカに(粗末に)してはいけないよ
いろいろ飼ったけど結局金魚を一匹小赤から大事に育ててる
人間にエサ催促してる姿が可愛いじゃないか
850pH7.74:2011/01/22(土) 03:03:28 ID:xGhFTRbK
エサ用として販売している小売店に罪はないのか。
エサ用として存在しているのにその趣旨に反し
飼育する行為に罪はないのか。
851pH7.74:2011/01/22(土) 08:45:40 ID:NAye+KCn
>>850
俺はエサ金20匹救ったぜw
罪じゃねぇ!救いなんだよ!











これがほんとの金魚救い
852pH7.74:2011/01/22(土) 08:50:34 ID:DGoq/ARo
おれも毎年金魚救って川に流してるぜ!
と似てるな
853pH7.74:2011/01/22(土) 10:07:44 ID:Xo/eVqBt
アフリカの富裕層とか、金持ってて金魚知らなさそうな連中に高く売れないかな
854pH7.74:2011/01/22(土) 10:09:17 ID:iBr7970u
あっちの奴らは熱帯魚とかアロワナとか飼ってるだろうから、餌扱いになるだろうな
一匹100万の錦鯉とかなら別だが
855pH7.74:2011/01/22(土) 15:53:12 ID:MpZ0zeba
金魚飼育をはじめとする、アクアリウムは経験則の固まり。
不確実性の世界で暗中模索している状態。
特に病気が出たときは、「なにが悪かったのか」と、皆、自問自答。しかし
確実な答えは出ない。

だれか、水温・PH・アンモニア・亜硝酸・硝酸塩・を1時間おきにはかる器械と
それをUSB接続してパソコンで表示できるソフトを開発してくれないか。
もし完成したら10万円で買ってもいい。
856pH7.74:2011/01/22(土) 16:08:15 ID:8AcR70Hb
>>855
そこまで本気なら水族館に訊いてみたら?
857pH7.74:2011/01/22(土) 16:59:14 ID:h2Mgf7oj
>>855
それ役に立つのか?
機械や試験紙で計測出来るのは、人間が把握してる脅威や計測したい事象だけだろ?
その機械を使っても、「水温・PH・アンモニア・亜硝酸・硝酸塩に問題無いのに魚が死んだ(T_T)」
って話になって、結局原因不明じゃねぇの?

って言うか、データだけ取って魚が死んだことにも気が付かない気がするwww
858pH7.74:2011/01/22(土) 17:04:13 ID:W/caQXoC
>>855
10万って安すぎない?
859pH7.74:2011/01/22(土) 17:18:01 ID:mcNnydbw
32インチ液晶テレビが実質3万円で買える時代なのに?
860pH7.74:2011/01/22(土) 17:46:51 ID:MpZ0zeba
>>857
いや。基本となる水質データを経時的に計測・記録し、それを自分で分析できる
というのは、アクアリウムの不確実性を打破していく第一歩だ。

例えば「水替えして調子が悪くなった」のならその原因が
「水温変化」なのか「PH変化」なのか「底砂利ザクザクによる微生物減小に伴う
アンモニア発生」なのか、と考察することができる。
水質指針として、水中酸素濃度と全窒素量も計測出来たらいい。
出来れば、量販可能な5万円程度にしてほしい。
861pH7.74:2011/01/22(土) 17:50:59 ID:+/+o/OvE
売れないと判断してるから、どの測定器メーカーでも作らないんだろ
862pH7.74:2011/01/22(土) 18:42:44 ID:h2Mgf7oj
>>860
いや、だから予想出来る原因を計測してもダメだろ。
例えば水換えが原因なら、水質を変えない方法を考えるか、上手く水換え出来る様に練習するのが本筋だろ。

あと本当に真面目に考えてるなら、水槽(金魚)の様子も録画しないと意味ないぞ?
863pH7.74:2011/01/22(土) 18:46:54 ID:W/caQXoC
>>859
みんなが買うから32インチ液晶テレビも3万円で買える。
みんなが買わない機器は10万円でも安い。
わかる?
864pH7.74:2011/01/22(土) 19:48:49 ID:8AcR70Hb
>>862
少なくても予想できる原因が原因で有るか無いかわかるんじゃね?
俺は>>855はいいアイディアだと思うけどなぁ
ココア浴とかの民間療法を信じるよりよっぽど
865pH7.74:2011/01/22(土) 20:09:41 ID:2jysIQoz
測定器の相場と自動化の難しさを考えて
数百万はするだろうな
866pH7.74:2011/01/22(土) 20:15:06 ID:xGhFTRbK
アクア人口自体少ないのでニーズがない。
ニッチな要求にメーカーは資金を投資することはない。

867pH7.74:2011/01/22(土) 20:23:45 ID:LCmUiHDs
ちょっとググれば有るわけだが
http://www.ureruzo.com/ph-sdW.htm
868pH7.74:2011/01/22(土) 20:43:58 ID:2jysIQoz
全く要件みたしてねぇ
869pH7.74:2011/01/22(土) 20:56:55 ID:Xo/eVqBt
人間の病気だって原因不明のがいくらもあるのに
言葉も通じない金魚の病気の原因究明なんて難しすぎだろ
870pH7.74:2011/01/22(土) 21:04:52 ID:mcNnydbw
>>863って
俺のちょっとした冗談にも本気になるからオモロイw

なんというか「イジりがい」があるわw
871pH7.74:2011/01/22(土) 21:09:55 ID:h2Mgf7oj
>>864
原因追究の為に設置した機械で原因不明なのが解っても意味無いだろ。
まぁその度にセンサーを増やせばいつかは完璧になるだろうけど。

あと金魚が体調を崩すって予想出来る事をするのは、世話ってより苛めや虐待だぞ?
872pH7.74:2011/01/22(土) 22:15:14 ID:W/caQXoC
>>870
負け惜しみはカッコ悪すぎですよボク
873pH7.74:2011/01/23(日) 05:04:11 ID:4nqAy+M3
>>871
> 原因追究の為に設置した機械で原因不明なのが解っても意味無いだろ。
意味はあるよ、関係ある要素と、ない要素を切り分けることができる

ていうか、コストパフォーマンスの問題を除けば自動計測器を否定する理由はないと思うんだが
人間だって毎日体温とか食べた物とか記録しておけば体調を崩したときに因果関係を見極めやすい
874pH7.74:2011/01/23(日) 05:11:47 ID:4nqAy+M3
まぁ所詮金魚スレってことかな
惨めな生活の慰みに金魚飼ってる連中が多いと思わざるをえない
そういうことなら新奇な事柄をとりあえず全否定して今の生活を守ろうとしたい気持ちはわかる

まぁ>>855はこんなやつら無視してやるべきことをやったらいいと思うよ
875pH7.74:2011/01/23(日) 07:42:46 ID:3AzBeqT+
よっぽど悔しかったんだな…
876pH7.74:2011/01/23(日) 09:18:18 ID:hEfL3fM/
小学生がじいちゃんからもらった金魚の報告するほのぼのスレで
いい大人が何やってるんですか
恥ずかしくないんですか
いい加減にしなさい
877871:2011/01/23(日) 09:53:51 ID:m9DT/OpK
>>873
>>874
別に測定・記録すること自体は否定しないよ。ただ>>855の測定項目じゃ意味が無いって話。
人間だって体温や食べ物を記録するから因果関係が解るんだろ。
金魚なら水槽の様子も録画しないと、数字だけじゃいつから様子がおかしくなったかも解らんだろ?

>惨めな生活の慰みに金魚飼ってる連中が多いと思わざるをえない

自分がそうだからって周りも同じだと思わない方が良いぞwww
まぁ、休日の早朝にしか2ちゃんに書き込む暇がないなんて同情するが・・・。
878pH7.74:2011/01/23(日) 12:05:01 ID:+Cthl1/0
おたずねしたいことがあるのですが、
和金(13cm程度)が最近背びれを畳んでいる事が多くなりました
それで観察すると、時々背びれを伸ばしている時もあるのですが、
その背びれが伸びた状態と畳んだ状態を短い時間で繰り返して、痙攣しているような動きをしていました

人が近づくといつも通り餌をねだって、背びれも伸ばすのですが、落ち着くと背びれを畳みます
また、背びれを畳み始める前からずっと時々体を痒そうにして低床などに体をこすりつける仕草がありましたが、
体表に白点や寄生虫のようなものは見当たりませんでした

現在はグリーンFリキッド+0.5%食塩浴+28度までの加温

を行っています
するとだいぶ調子が良くなったのか、背びれを伸ばすことが多くなったのですが、
やはり時々背びれを痙攣させています
また、塩+薬浴2日目からボソボソした糞(先がほつれた太めの糸のような感じ)が大量に出ていました

これの原因や治療法を分かる方がいれば、是非ご教授下さい

餌はこれまで1日1回、テトラミンなら1分かからない程度、
咲ひかり金魚なら5から6粒ほどを与えていました
879pH7.74:2011/01/23(日) 12:21:20 ID:LZw9mGcR
>>878
とりあえず、水温高すぎ。カラムナリスの活動水温になってる。

あと、水槽内に汚れが溜まっている可能性があるような。
ポンプ、フィルター、底砂利を掃除してみれば古いゴミが出てきそうな感じ。
880pH7.74:2011/01/23(日) 12:47:07 ID:+Cthl1/0
>>879
うーん、なるほど

体を擦りつけていたので念のために白点の可能性を疑って28度に加温したのですが
確かに今度はカラムナリスの危険性が増えますよねぇ・・・

現在は別途療養用のタンクで薬浴しています
メイン水槽も汚れの可能性も疑って、
現在は外掛式+底面(連結はしていません)で濾過しているのですが、
外掛式の濾材は先日交換して、低床は以前からプロホースで底面濾過に影響が出ない程度に掃除しています
水替え頻度も週に1回なのでそこまで汚れているようには思えないのです
881pH7.74:2011/01/23(日) 16:39:59 ID:m9DT/OpK
>>880
病気の質問は下記でやった方がレスは付き易いと思うぞ?
まぁ規制で書き込める人数が減ってるからダメかもしれないが。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1282130656/
金魚関連 * 誰かが質問に答える49 * 質問専用
882pH7.74:2011/01/24(月) 17:43:44 ID:KBz4rn5k
>>881
ありがとうございます
そちらで聞いてみたいと思います
883pH7.74:2011/01/25(火) 06:18:44 ID:+oq2dJTx
ぼくのともだちがぴんぽんさんをつぎつぎところしてます・・・
884pH7.74:2011/01/25(火) 20:37:57 ID:Rr7sm1bh
ちょっと聞きたいんやけど今日ブラックコメットを買うてきたんやけど
今見たらこいつ口ヒゲ生えてんねよ、コイみたいに
普通は生えてるもんなの?
885pH7.74:2011/01/25(火) 20:49:53 ID:in1NuP4W
>>884
普通の金魚の品種にヒゲは無い。
ただブラックはコイとの雑種って噂があって、生えてても不思議はないよ。
886884:2011/01/25(火) 21:06:13 ID:Rr7sm1bh
>>885
コイとの雑種か〜
先住のコメットと和金にちょっかい出してきよったから、こいつ隔離せなあかんわ
887pH7.74:2011/01/25(火) 21:40:57 ID:JrlhrA1N
定期的にブラコメの髭ネタのレスが付くなw
あんなの市場から排除すべきだろ
ほんとペット業界の暗黒面は度し難いな
888pH7.74:2011/01/25(火) 21:44:42 ID:KS2biMGc
エアーポンプつけてるのに1匹だけ水面でパクパクしてるんだけど何でだろ
見るかぎり異常は見当たらないし、夜とか人が動かない時間は普通なんだけど…
エサ強請ってるだけかな
889pH7.74:2011/01/25(火) 21:57:13 ID:JrlhrA1N
硫化水素が大量に出てるとエアポンプ付けてても鼻上げすることがある。
窒素の濃度が上がりすぎていると弱い個体から酸欠気味になり鼻上げをする事もある。
他は癖でやる個体もいる。まぁだいたいはそんなところかな
890pH7.74:2011/01/25(火) 22:01:41 ID:KS2biMGc
>>889
ありがとう
とりあえず元気そうだからしばらく様子見てみる
891pH7.74:2011/01/25(火) 23:39:26 ID:MR1zkDKg
>>884
ひげがはえているのがこの魚の特徴。
調べればわかる。
892pH7.74:2011/01/26(水) 01:01:48 ID:KcFrTVoX
金魚のうろこってまた再生しますか?
グッピーにつつかれてはがれてるのがいるので・・。
893pH7.74:2011/01/26(水) 03:39:40 ID:CDH8DU9q
はがれたウロコは再生するけど、あんまりつつかれまくり続けるようなら別の水槽に移さないと
なかなか治らないから弱って、傷から感染病になる可能性があるよ。
894pH7.74:2011/01/26(水) 04:31:30 ID:uCWB7Rj3
ぼくのともだちがまた2ひき☆にしたそうです
いまごろらぐでひっしです
895pH7.74:2011/01/26(水) 16:29:57 ID:uhCaw/Tu
今日突然水が白く濁ったんだけど、なぜ?
昨日っていうか昼間で何事もなかったのに…
まさか精子?
896pH7.74:2011/01/26(水) 17:19:10 ID:u4C3wwbe
バクテリアが全滅したんじゃない?
897pH7.74:2011/01/26(水) 19:11:59 ID:uhCaw/Tu
>>896
短時間で突然全滅することってあるの?
また最初から水作りか…
898pH7.74:2011/01/26(水) 19:42:11 ID:eT3eQ+f7
ろ過機やヒーターに異常はないの?
899pH7.74:2011/01/26(水) 19:47:32 ID:tskRfOT8
餌金とかに入ってる赤じゃない色の金魚ってなんて言うの?
銅のような色の…
900pH7.74:2011/01/26(水) 20:32:18 ID:uhCaw/Tu
>>898
ヒーターは使ってないんだ
そういえば、ロカボーイそろそろ交換時期なのかもしれない…
901pH7.74:2011/01/26(水) 20:35:44 ID:20mu/iSP
>>899
金色っぽい感じの色の飼ってる
アルビノじゃないけど突然変異とか色素遺伝子が薄い奴とかじゃない?
そういうやつだけ選んで飼いたい
902pH7.74:2011/01/26(水) 21:15:42 ID:odqdxg2K
>>900
水温は?
ある一定の水温以下になるとバクテリアの種類が変わるらしくうちも気温が不安定な時期はスッキリしないことがあるよ
でも試薬で調べると異常ないんだけどねその時は大型換水するとそれ以降濁らないけどこの濁りはほっといても澄まないし酷くもならない
903pH7.74:2011/01/26(水) 22:01:23 ID:eOMHpQz7
うちのも数日前から水槽二つ同時に濁りだした
水温10〜15度位

今の所、金魚の調子は良いが、水槽の奥が見えないくらい白いモヤモヤが大量発生してる
活性炭は効き目なし、水換えしてもすぐ戻っちゃうし、いったいなんだこれ???
904pH7.74:2011/01/26(水) 22:10:56 ID:Zd394RV9
お前らお亡くなりになった金魚はどうしてる?
俺マンションだから庭に埋めるとか出来ないし、
しょうがないからベランダの植木鉢に埋めてるけど。
905pH7.74:2011/01/26(水) 22:34:47 ID:u4C3wwbe
なんでマンションなんか住んでるの?
やっぱ庭ないと駄目だよ
906pH7.74:2011/01/26(水) 22:57:16 ID:eT3eQ+f7
>>900
上の人も言ってるようにまず水温だと思ったのだけどね。ろ過機が交換時期ならそうかもしれない
ウチにはほぼ同じ条件の60水槽が二つあるのだが、水温が25と15度で
水温の低いほうが寒くなってから徐々に白く濁ってきた。ただバクテリアの量が変わったのだろうと思ってるよ
907pH7.74:2011/01/26(水) 23:14:29 ID:ahPNTBRT
>>904
トイレに流します
908pH7.74:2011/01/26(水) 23:24:04 ID:EAZAEZOf
>>899
>>901
金魚は赤い色素を自分で作れないから、色の濃さは喰った餌で決まる筈。
餌金の場合は遺伝もあるけど、育てられた生簀のアオコが少なかったんじゃないか?
909pH7.74:2011/01/26(水) 23:41:44 ID:eOMHpQz7
濾過は水作の過剰投入で
濾材は良い感じにチョコ色なんで問題無いはず

言われてみてからググってみたら、低水温だとバクテリアの活動も鈍るってアチコチに書いてあった
そんなことも知らずに悩んでた・・・

試しにかたっぽの水槽だけ徐々に水温上げて様子見
濁りが取れたらまた報告します
910pH7.74:2011/01/26(水) 23:45:00 ID:iCq8WZLf
>>904
自分なりに追悼して生ごみとして燃やせるゴミの日に出す。
ひどいと思う人もいると思うけど公園などに勝手に埋めたらダメだと思うし
処理方法としてはそうするしかないと思います。
911pH7.74:2011/01/27(木) 00:12:49 ID:XkxSvEXh
1ヶ月ほど前から金魚3匹を飼ってます。
ときどき(週に1回くらい)そのうちの1匹が残りの2匹に追い回されています。
突付きまわすのではなくお尻の部分に興味がありまくりって感じです。
その行為は2時間程度で収まるのですが、これは繁殖行為なのでしょうか?
イジメられてるのであれば水槽を分けなくてはいけないですし、その後は普通にしてますので
よくわからないのです。今まで2回ほどそのようなことがありました。
卵は確認できません。
今日はその追い回しがしつこかったせいか鱗が少しはげてしまい余計に気になります。
912pH7.74:2011/01/27(木) 00:31:25 ID:Px+lsuT8
>>911
追い星を探しな
913pH7.74:2011/01/27(木) 00:48:30 ID:Kn8XhD1y
>>910
猫の死体ならともかく、金魚くらいはいいと思うけど、法律上は駄目だろうね。
猫の死体に関しては、感染症の原因となる可能性もある。
914pH7.74:2011/01/27(木) 00:53:31 ID:s6Cyd0r+
>>899
鉄尾長とか鉄魚とかで画像検索してその色なら鉄色と言われてます。要するにフナ色なんだけどね。
915pH7.74:2011/01/27(木) 00:58:08 ID:Pz2JmCPV
>>911
春先は特に気をつけた方がいい。
俺のとこのメスはボロボロになった。
916pH7.74:2011/01/27(木) 01:30:19 ID:THZzRB7s
>>913
公園だと子供が触る可能性もあるから止めておけと言われた
庭が無いならやはり可燃ごみが無難か。
917pH7.74:2011/01/27(木) 02:05:18 ID:mwyfaTsm
>>915
安いオスに、高価なメスのヒレがボロボロにされると、
オスをそのまま捨てたくなったな・・・
918pH7.74:2011/01/27(木) 08:20:11 ID:XkxSvEXh
>>912
911です。ありがとうございます。
発情期ってことだったんですね。
観察を続けます。
919pH7.74:2011/01/27(木) 10:24:54 ID:wyuwJScp
>>908
でも赤いのがいっぱい入ってる中にいる奴って、同じ生け簀で育てられてるはずだよな?
920pH7.74:2011/01/27(木) 11:25:37 ID:eJU46sFW
>>904
うちもマンションだから、ベランダの植木鉢に埋める。
昔のように、アイスの木のスプーンに金魚の墓と書いて、子供とナムナムする。
921pH7.74:2011/01/27(木) 12:14:51 ID:YJ4wKMS5
本当は魚が亡くなったら川に流すのが良い
水のあるところに帰してまた魚に生まれ変われるように

アニメでニモは死んだと勘違いされてトイレに流されたのだっけ
アメリカはトイレに流すのが一般的なのかな
922pH7.74:2011/01/27(木) 12:21:58 ID:o50Ha33M
いやいや、死因が寄生虫や病気だった場合にそれはやばいから。
死体は焼くのが一番、次点で埋めるじゃないの。
生息域に返すはダメじゃない。
923pH7.74:2011/01/27(木) 12:45:22 ID:YJ4wKMS5
>>922
ああそうだな、スマン
ウチは近所の山へ埋めに行くのだけどね
924pH7.74:2011/01/27(木) 12:45:55 ID:iowlp4Gb
>>921
トイレに流す子供増加で問題になったという話がある
そういうのは親が教えるものだが、最近の親は、何故か映画を訴える
おまえの口と脳みそは子供の教育のためにあるんじゃないのかと
925pH7.74:2011/01/27(木) 12:46:48 ID:wyuwJScp
地域によっては、可愛がってた動物は近くに埋めてはいけないとかあるみたいね
怪談話で死んだ犬を近くに埋めたらゾンビ状態で出てきたとかそんなの読んだ
926pH7.74:2011/01/27(木) 14:14:04 ID:oXVk9Sj5
>>921
河川は全部公有地だからそれは駄目だよ
927pH7.74:2011/01/27(木) 14:17:43 ID:uiDhS7wp
オランダか東錦かキャリコリュウキンが欲しいのだが
どれが体質つぉいですか?
928908:2011/01/27(木) 18:58:48 ID:5JvwTDa7
>>919
同じ生簀出身であれば遺伝だろうね。
でも売れた分は後から水槽に補充してる筈だから、
同じ水槽で売られてるのが、同じ養魚場出身とは限らないよ。

>>927
オランダ≧東錦>キャリコの順で、オランダが強いと思う。
体質は同じ様なもんだけど、リュウキン型は背骨が曲がってる分転覆し易いから。
929pH7.74:2011/01/27(木) 19:04:54 ID:DIAxbAP8
>>904
天ぷらで揚げます。
>>911
金魚飼育歴2ヶ月の見解。
男が女の胸や尻に興味を持つのと同じ。
金魚は人と違い理性がないので行動に移してしまう。
930927:2011/01/27(木) 21:52:47 ID:uiDhS7wp
>>928
トンクス!
東錦にするよ。
931909:2011/01/28(金) 16:11:14 ID:ZthBu4Pm
ヒーター入れた水槽
水温22度、濁りが薄くなってきた
25度まで上げていく予定
水草にまとわり付いてた白いモヤモヤも一斉に消えてなくなってた

ヒーターなしの水槽(15度)は真っ白けのまんまで変化なし

数度でこんなに変わるものなんだな
932pH7.74:2011/01/28(金) 16:23:50 ID:xa/tIwBh
温度によってバクテリアの活性が段違いだから
933pH7.74:2011/01/28(金) 16:49:42 ID:GszfBTxQ
今度は茶色いのやら緑のが大発生だな
934pH7.74:2011/01/28(金) 17:57:34 ID:ZthBu4Pm
>>932
段違いというか桁違い、正直驚いた
春先にこの辺の温度を行ったり来たりして水槽が不安定になるのも納得

>>933
緑ならOK
935pH7.74:2011/01/28(金) 19:58:29 ID:H6ipDaGK
水が透明で嫌な匂いがなくても
砂利をかき混ぜたりすると
濁ったり嫌な匂いが出るよ。
936pH7.74:2011/01/28(金) 20:00:37 ID:UnB9XUCr
ちゃんと砂利掃除しろよw
937pH7.74:2011/01/28(金) 20:03:44 ID:/skQpa0p
もうここ数年掃除してないや
糞を緑色のコケみたいなのが覆ってるから、バクテリアとかの餌になってるからいっかー
みたいな感じで
938pH7.74:2011/01/28(金) 20:43:03 ID:H6ipDaGK
濁り、悪臭の防止からバクテリアの繁殖、コケ抑制まで
全ての性能を備えている水質調整剤を使っている場合
ほっといたらどうなっていくの?
939pH7.74:2011/01/28(金) 20:47:00 ID:/skQpa0p
調整剤の効果が無くなるにつれ濁ってくるんじゃない?

コケ生えてこないようにする薬って、除草剤的な物が入ってるんだろうか…
940pH7.74:2011/01/28(金) 21:17:53 ID:vspRdeFK
金魚好きの人って琉金タイプが多いのかな?
和金は少ない?
941pH7.74:2011/01/28(金) 22:29:37 ID:UnB9XUCr
和金派もいるよ
琉金とか変に体を歪められてる気がして見ててツライ
942pH7.74:2011/01/28(金) 23:38:11 ID:wPDnxnry
和金派です。なんか体型に安心感があるので…
943pH7.74:2011/01/28(金) 23:51:28 ID:E0aYFjhn
今自宅は流金5匹赤出目金2匹黒出目金4匹青文5匹コメット5匹
追加するならオランダか朱文金がほしい。
944pH7.74:2011/01/29(土) 03:39:44 ID:GMK6HVMH
でも和金系スレは盛り上がってないんだよな
野生味を感じさせる体形は魅力なんだが・・・
945pH7.74:2011/01/29(土) 09:10:57 ID:yR3sZbBw
欧米だと90センチ以上の水槽が標準で、金魚も長物(ワキン型)が人気で丸物は嫌われるって聞いたことがある。
日本で標準の60センチ水槽だと長物には狭いから、丸物が嫌いな人だと熱帯魚飼っちゃうんじゃないかな。
946pH7.74:2011/01/29(土) 09:14:07 ID:Q30NVunK
琉金は嫌いじゃないけど、やっぱり和金が良いよね
泳ぐ姿は堂々として優雅で迫力が魅力
鯉のミニチュアみたいでカッコイイし
947pH7.74:2011/01/29(土) 09:30:43 ID:GMLjqQiB
デブ専では無いが、
金魚は愛嬌のある丸いのが好きだな。
948pH7.74:2011/01/29(土) 11:35:27 ID:GOOox1V/
俺も丸物や琉金が好きかな
解りやすい可愛さで
通じゃないから瘤が付くのどうもって感じだけど
949pH7.74:2011/01/29(土) 19:21:32 ID:1c40mM8n
ピンポンパールがいいな。
950pH7.74:2011/01/29(土) 19:24:31 ID:nsI3pUJZ
同じ水槽で同じ大きさのフナと金魚(和金)を飼育した場合
成長の速度に違いは出ますか?
951pH7.74:2011/01/29(土) 19:25:08 ID:Bux9FoiA
みんな知ってるかもだけど、2010年のJGFAデータだとピンポン好きは女性もポッチャリを好むそうだ。
あと、ランチュウ好きな女性はアレが大きい男性を好むと言うのも興味深い。
952pH7.74:2011/01/29(土) 19:38:11 ID:Q30NVunK
和金好きな女はどうだろうか
953pH7.74:2011/01/29(土) 19:41:50 ID:AFXDlZJJ
>>950
和金のほうが早く大きくなる。
954pH7.74:2011/01/29(土) 19:42:57 ID:uHySSAXb
小赤は嫌いなの、あたし。
955pH7.74:2011/01/29(土) 19:49:01 ID:LCzCUbH0
金魚掬いの金魚を飼ううちに金魚好きになって
あんな金魚飼ってみたい、こんな金魚飼ってみたいと思いつつはや8年
今日も14匹(2代目、3代目含む)の金魚掬いの金魚達にエサをやってる俺
956pH7.74:2011/01/29(土) 19:52:58 ID:dP7qqyGh
2代目3代目いいなぁ
どんな所で飼ってるの?池?
957pH7.74:2011/01/29(土) 20:09:15 ID:LCzCUbH0
>>956
300g位のプラ池です
今日は半分位凍ってました
食いも悪く、もうエサ止めですね
これ以上増えてもあれなんで、春にはオス、メス分けようと思ってます


958pH7.74:2011/01/29(土) 20:12:05 ID:nsI3pUJZ
>>953
どうして?
959pH7.74:2011/01/29(土) 20:48:38 ID:o+/z+/Bc
ゴールデンコメットって最近の品種?
Google画像で見ても10cm以下の小さいのしか出てこないし
15cm以上なるらしいから大きくなった姿を見てみたい
そして明日買いに行く予定♪〜(´ε` )
960pH7.74:2011/01/29(土) 20:51:20 ID:yR3sZbBw
>>950
遊泳能力はほぼ互角だし、差があるとしたら個体差だけじゃないかな?
たぶんフナ、ワキンに関係無く、気が強くて大喰いな個体が早く大きくなると思う。
961pH7.74:2011/01/29(土) 22:42:16 ID:mX2+bRBl
金魚の祖先の中国のフナは日本のフナと同一種ではない。
単にどっちの種の方が成長が早いかってだけの話なんじゃ…
ただ金魚はやはり早く大きくなる方が好まれて、そういう系統が選別で残されて
祖先より成長が早くなっている可能性があるかも。
可能性の話。実際は知らん。逆に近親交配が続き過ぎて祖先より小さくなってるかもしれんし。
962pH7.74:2011/01/29(土) 23:23:16 ID:yR3sZbBw
>>961
どっちかって言うと、大きくならない様に改良されてないか?
ワキン型で大きいのが欲しけりゃコイ飼えば良いだけだし。
963pH7.74:2011/01/30(日) 07:38:38 ID:V6PhIG8u
確かに近年の住宅事情から小さい魚が歓迎される面はあるけど
基本的には大きい方が喜ばれるんじゃないか?
てか品種としての大小じゃなく成長速度の問題だから
生産者にとっては少なくとも商品レベルの大きさになるまでは成長が速い方がいい。
金魚すくいの小赤はお祭りシーズンまでに型を揃えなきゃならんし。
964962:2011/01/30(日) 09:40:09 ID:3t0eiGmn
>>963
>基本的には大きい方が喜ばれるんじゃないか?

確かに江戸時代までは大きいのが好まれたんだ。
ただもう百年以上小さいのが中心だから大きさもそこそこだと思う。

>生産者にとっては少なくとも商品レベルの大きさになるまでは成長が速い方がいい。

養魚場は水量に物を言わせて、一般飼育者が考えられないぐらい喰わせるんだよ。
あと早く大きくなるって意味だと野生動物の方がシビアだし。

>金魚すくいの小赤はお祭りシーズンまでに型を揃えなきゃならんし。

小赤の場合生簀に放置されて、アオコとボウフラと共食いで育つんだよ。
で、型を揃えるってより、どっさり居る中からあれぐらいのを選別して出荷するんだ。
965pH7.74:2011/01/30(日) 10:26:59 ID:i+5xatDQ
奈良は金魚すくいが名産
一度行ってみたい
966pH7.74:2011/01/30(日) 13:43:29 ID:+8M3xIkh
前に仕事で大和郡山に行ったが、その辺の用水路にすら金魚(脱獄組?)が居て
流石本場と変な感心をしたな。
967pH7.74:2011/01/30(日) 15:07:48 ID:Q8oAHx8i
肉瘤とか花房ってよく見ると気持ち悪い
ブツブツの性病のちんぽみたいに見えるけどあれが良いの?
和金かわいいよ和金(;´Д`)
968pH7.74:2011/01/30(日) 15:42:03 ID:Xh39YF2s
地元のホームセンター、握り拳くらいある大きいランチュウが腹を上にしてもがいてた
あれが転覆病って奴?腹の中に空気入ってバランス取れないような感じだった
969pH7.74:2011/01/30(日) 23:58:08 ID:G6EjEdmj
>>967
他を貶めて和金を持ち上げるとか、性格ひん曲がってんな
970pH7.74:2011/01/31(月) 00:33:50 ID:pkO7rGrV
あまり奇形を虐めるなよ
971pH7.74:2011/01/31(月) 00:39:50 ID:sl66zv2r
竜眼が最高に可愛いことに最近気づいた
972pH7.74:2011/01/31(月) 20:01:24 ID:6eFRl8ao
おれ、パールスケールって嫌いなんだ。

昔、松傘で死なせた金魚に見えて・・・
973pH7.74:2011/01/31(月) 20:19:41 ID:eDBsxtEs
和金、ゴールデンコメット、ブラックコメット、ヒレナガゴイを1500水槽で飼育してるのだけど
ほぼ同時期にほぼ同じサイズで揃えたのだが、ブラックコメットだけ異常に成長して一番大きくなった
ヒゲが生えてるしモフってる姿と泳ぐ姿はまさに野鯉のようだ
974pH7.74:2011/02/01(火) 08:56:23 ID:xDXEU+p0
3年目で全長12センチほどのコメットだが
最近頭の上に肉瘤みたいな盛り上がりが出ていかつくなってきた。
ずっと沈下性の「川魚の餌」っていうのをやってる。
あまり急激に大きくならないように量は少なめ。
975pH7.74:2011/02/01(火) 17:27:30 ID:iUVM0p7z
今、日本の市場に出回ってる江戸錦で国産って何割くらい?
実は1割程度とか?
976pH7.74:2011/02/01(火) 17:31:14 ID:ci0Q/eOY
国産と書いてないものはすべて輸入魚
977pH7.74:2011/02/01(火) 17:35:24 ID:iUVM0p7z
じゃー国産は見たことないな。
中国産と違うのかな国産は。明らかに画像で違いが分かるページとかありますか?
五千円くらいで良いのがほすぃ。
978pH7.74:2011/02/01(火) 21:25:01 ID:m+JNk1uF
5千円も出したらもれなく高級金魚だと思いますが。
979pH7.74:2011/02/01(火) 22:55:44 ID:RW0bYRTg
画像は無いけど、アルビノ萌えが高じて、ホムセンの中国産アルビノ琉金と
ショップでも滅多に見ない江戸茜の違いは簡単に見分けられる様になったw

東京都葛飾区の水元公園にある江戸前金魚展示場に行って
江戸錦や江戸茜をじっくり眺めてみてはどうか?
980pH7.74:2011/02/01(火) 23:36:01 ID:jHBPz2PF
コメットに肉瘤?
981pH7.74:2011/02/02(水) 02:17:55 ID:u4z//yBp
庄内金魚かな?
982pH7.74:2011/02/02(水) 03:24:33 ID:3AwxI+Ut
>>979
ねー、そこって銀魚も展示されてる?いたら今度いこ。
983pH7.74:2011/02/02(水) 05:52:15 ID:EPDLIfOE
>>982
http://horidomehouse.heteml.jp/post-2.html
銀魚も展示されてる。
しかし居る所には居るもんだなぁw
984pH7.74:2011/02/02(水) 09:19:04 ID:3AwxI+Ut
>>983
いくことにした。ありがとう。
985pH7.74:2011/02/02(水) 22:45:04 ID:SZNQZRvB
>>982
銀魚、この前勝美商店で売ってたよ
うちにも二尾いる
986pH7.74:2011/02/03(木) 11:52:50 ID:/6Y+wLa2
>>985
うん、売ってるのは知ってる。でもきっと高いんじゃないかなーと思って。おいくらでした?
三千円くらい?
987pH7.74:2011/02/03(木) 19:53:34 ID:d2IZQFrk
おしい、一尾3500円
貧乏な初心者が、何とか踏み切れる値段だった

燻し銀のような不思議な魅力があるんだが
警戒心が強い性格なのか、全く人に懐く気配がないんだわコイツ
でも綺麗
988pH7.74:2011/02/03(木) 23:59:47 ID:UGQ5UNGS
金魚一匹をエアリフト底面の30cm水槽で5年程飼ってるが
小さい水槽だと馬鹿でかくならないから中々いいな

底面の濾過はやはり強力だな上部や外部式が霞むわ
989pH7.74:2011/02/04(金) 00:05:28 ID:/vortF4X
30p = 独房
990pH7.74:2011/02/04(金) 00:09:54 ID:w6yO48an
1匹なら別によくね?
991pH7.74:2011/02/04(金) 00:32:32 ID:E2FHsCzN
10リットル以上確保されてるから一匹なら30cmでも大丈夫ですな
エアリフトの底面なら濾過も酸素も十分だし
992pH7.74:2011/02/04(金) 00:40:17 ID:KX/WmnFe
>>991
水量10L未満であっても
酸素が十分にあれば問題ない?

993pH7.74:2011/02/04(金) 02:06:50 ID:8JUAP5Qw
でもフラっと立ち寄ったペットコーナーで60cm水槽が安くて買っちゃうわけだ
994pH7.74:2011/02/04(金) 12:46:01 ID:pU5jE58j
硝酸塩濃度はどれくらいに抑えるべき?
NO3(50〜100)、NO2(0)、GH(4〜8)、KH(3〜6)、pH(6.8〜7.2)
週一1/3換水です
995pH7.74:2011/02/04(金) 13:26:39 ID:HsvM440f
>>987

青ランチュウより希少だしそれ位の値段は妥当だね。


> 燻し銀のような不思議な魅力があるんだが

存在そのものが燻し銀だよね。

996pH7.74:2011/02/04(金) 17:04:10 ID:F/u3NDmH
997pH7.74:2011/02/04(金) 17:08:56 ID:iBO2Nu8k
おつきん
998pH7.74:2011/02/04(金) 17:25:50 ID:5kRjib5E
乙うめ
999pH7.74:2011/02/04(金) 17:43:22 ID:F/u3NDmH
999
1000pH7.74:2011/02/04(金) 17:44:54 ID:F/u3NDmH
1000getだぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。