【調べるの】今すぐ質問に答えて!83【マンドクセ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952pH7.74:2010/07/03(土) 01:55:22 ID:XFZhA46K
インパクトのある生体なにかいる?
6ocm水草水槽でコリやカラシンと混泳できる子がいい

953pH7.74:2010/07/03(土) 01:57:05 ID:3EeXkHO8
>>952
ocmkwsk
954pH7.74:2010/07/03(土) 02:06:13 ID:Vw+7t77D
>>952
クーリーローチ、ハラジェルドニー、ロックシュリンプ、ビーシュリンプ、インペリアルゼブラプレ子、ブルーグラリス、淡水カレイ
955pH7.74:2010/07/03(土) 02:33:24 ID:aWIzFBlO
フタはしない状態で水槽の近くで蚊取り線香を焚くのは魚に悪影響はありますか?
956pH7.74:2010/07/03(土) 02:42:03 ID:/QynSXWt
無い
957pH7.74:2010/07/03(土) 03:06:13 ID:wrZwXmfh
レイシー対応の上部ワイドフィルターのポンプ固定する凹みたいなアクリルの板だけ欲しいんだけど、これ単品で売ってるの?

自作するしかないの?
958pH7.74:2010/07/03(土) 03:08:56 ID:/QynSXWt
それはレイシー扱ってる店に取り寄せできるか訊ねてみるしかないだろ
959pH7.74:2010/07/03(土) 03:34:08 ID:XFZhA46K
>>954
どれも魅力的
ブルーグラリス調べてみますありがとう
960pH7.74:2010/07/03(土) 04:09:00 ID:y5BbyRjQ
mixiなどではクーラー管理当たり前見たいな流れになってますがクーラーって必須ですか?

水温の差が激しいと白点病になるそうです
家では換気扇+水槽用ファンで朝方25度 夕方〜夜にかけて29度 夜中25度と差がそれなりにありますが去年も一昨年も同じような環境で白点病も見なければ死なせてしまったことも無いです。
どこまでが本当ですか?
3年間問題なく飼育できた環境とは違ってクーラー管理を勧める人ばかりでびっくらこいただよ
961pH7.74:2010/07/03(土) 04:14:33 ID:R893X97v
30キューブ水槽でADAとビバリアのが価格が同じ位だったのですがそれぞれの長所と短所を教えて下さい
962pH7.74:2010/07/03(土) 04:25:53 ID:5eS5SbVm
>>960
必須じゃない。
963pH7.74:2010/07/03(土) 07:25:08 ID:PzLysnKn
>>960
29度におさまってるならいいんじゃね。
うちは日中留守だし、部屋の気温と水槽の照明ですぐ30度越すからクーラーないと厳しい。
去年はエアコンとファンで凌ごうとしたけど、てきめんにコケだらけ、生体もポツポツ落ちた。
964pH7.74:2010/07/03(土) 08:56:31 ID:aAdjqS2J
2年ほど沈めてる流木(結構でかくて20*15*15くらいあります)を
レイアウト変更のために保管しておきたいんですが
天日干しして新聞紙にくるんでおく位で大丈夫ですか?
965pH7.74:2010/07/03(土) 10:29:59 ID:cYiQ3rQq
>>960
敏感な魚だと29度はきついが丈夫なやつなら大丈夫じゃね?
クーラーは価格が論外。mixiのやつらはそんなに金持ちなのか。
966pH7.74:2010/07/03(土) 10:39:26 ID:XI7erXbH
>>965
例えばどんなのが29度だときつい?
967pH7.74:2010/07/03(土) 13:02:50 ID:PzLysnKn
>>966
まずエビはだめだな。
グラミー類やラスボラとかも経験的に弱い。
温度自体もさることながら、酸欠になりがち。
968pH7.74:2010/07/03(土) 14:05:50 ID:Av45u8UM
>>951
パナソニックのアルカリ浄水器の浄水を夏はそのまま入れているな。
さすがに冬は温度を調整するが。
飲んでみて、カルキ臭がしなけりゃハイポは必要ない。
969pH7.74:2010/07/03(土) 14:14:08 ID:k6PinC+V
>>967
だめってことはないだろう
連日30度越えとかはダメだろうが、一日二日30度を越えるくらいなら大丈夫
もちろん、生体の状態がよいという前提での話だけど
970pH7.74:2010/07/03(土) 14:21:27 ID:TDf4bg89
>>967
うちは最近31度くらいだけどHDGとロックシュリンプ元気、元気!!
971pH7.74:2010/07/03(土) 14:25:27 ID:NQxNZSmP
うちのレッチェリは無加温、無冷却の8℃〜32℃で4年目だ
972pH7.74:2010/07/03(土) 14:55:42 ID:oEWZHWqh
大磯砂で水草育てるのは無理だと言われました。
大磯砂で水草育てるのは無理なんですか?
973pH7.74:2010/07/03(土) 14:57:19 ID:k6PinC+V
そういう質問が出る時点で、君に大磯水草水槽は無理だと思う
素直にソイルを使用しましょう
974pH7.74:2010/07/03(土) 16:15:22 ID:3l1GeEUE
緊急です。助けて下さい。
水槽で何匹か一年位飼ってる金魚が、最近、毎日死んでいきます。
水槽には水を汲み上げて、また水槽に戻すみたいな循環させる装置が付いてます。
水槽も洗って水も代えてもダメみたいです。

今、最後の一匹が死にそうです。
何が原因なんでしょうか?
975pH7.74:2010/07/03(土) 16:18:49 ID:98Gga3yZ
>>974
疑わしいのは酸欠
金魚は水面でパクパクしてない?
976pH7.74:2010/07/03(土) 16:22:04 ID:3l1GeEUE
>>975
してます。
ひっくり返った感じで斜めになりながら、水面でパクパクしてます。
977pH7.74:2010/07/03(土) 16:27:34 ID:98Gga3yZ
>>976
エアレーションってしてます?
とりあえず扇風機でも水面に向けて応急処置
エアポンプ+エアチューブと
その先に付けるもの(エアストーンでも口をパクパクするカバでもなんでもおk)を
導入しましょう
978pH7.74:2010/07/03(土) 16:29:17 ID:3l1GeEUE
>>977
ありがとうございます。
さっそくやってみます。
979pH7.74:2010/07/03(土) 16:35:42 ID:98Gga3yZ
>>978
水温が上昇すると飽和溶存酸素量が低下します

簡単に言うと
「水温が高くなると水の中の酸素が減ります」
なので
「エアレーションして水の中の酸素を増やしてあげてください」

(「 」内のことは判りやすく書いてあるだけで、厳密に言うと違います)
980pH7.74:2010/07/03(土) 16:45:24 ID:VDFDAJQE
アクアセイフ+バイタルが入っている水に「グリーンFゴールドリキッド」を入れるのは
あまり好ましくないですか?
ロングフィン・アカヒレを薬浴させたいのですが・・・
また、水草に安心とパッケージにはかかれていますが、本当に平気ですか?
981pH7.74:2010/07/03(土) 16:46:26 ID:zYDH61Zx
>974
酸欠が原因とは限らない気がするがなあ。
初心者っぽいんで失礼ながら色々聞かせてもらうが、水換えってどんな風にやった?
水槽洗ったってことはまさか全換水した?カルキ抜きも忘れてたりしてない?
普段どのくらいの頻度で水換えしてる?
最近何か変わったことした?
982pH7.74:2010/07/03(土) 16:51:15 ID:loNTMvtc
>>981
緊急って言ってる人にそんなこと聞いても答えられない気がする
983pH7.74:2010/07/03(土) 16:51:17 ID:tvmbhPRa
>>980
隔離しろ
984pH7.74:2010/07/03(土) 16:52:23 ID:tvmbhPRa
俺も酸欠とは思えないが
情報が少なすぎて何が死因かはわからんな
985pH7.74:2010/07/03(土) 16:55:16 ID:3l1GeEUE
>>981
水換えは二匹死んだ時に金魚をバケツに移して、水槽の水は全部流して、水槽と石を洗って水道水を入れました。
カルキ抜きは、ちょっとわからないです。すみません。
986pH7.74:2010/07/03(土) 16:55:58 ID:VDFDAJQE
>>983
ありがとうございます。
できれば水槽ごと薬浴させたいのですが…
1/2ほど水換えしても難しいでしょうか?
隔離する場合500mlの水槽の水にアカヒレをとって、
その後500mlに薬をとかしたものを点滴で徐々にというやり方で問題ないですか?
987pH7.74:2010/07/03(土) 17:11:12 ID:I1w3qs3+
>>985
カルキ抜きっていうのは水道水に含まれる塩素を無毒化してあげること。
人間には影響無くても、小さい生き物にはダメージを与える事がある。
一年飼育してきた金魚ならそれくらいは平気そうだけど・・

急に弱ってきたってことだけど、その前に水槽丸洗いとかしてない?
988pH7.74:2010/07/03(土) 17:13:37 ID:4EvHRUyP
よく、餌で色揚げが宣伝されていますが
それは何色に有効なのですか?
例えば金魚用の赤揚げなら赤味のない魚には意味がありませんか?
989pH7.74:2010/07/03(土) 17:16:56 ID:oEWZHWqh
>>973
了解です
ちなみにすでに大磯砂で水槽立ち上げてしまってる場合リセットが必要になりますか?
990pH7.74:2010/07/03(土) 17:23:44 ID:zYDH61Zx
>>985
やっぱり全換水してたか…。魚は水質の変動に弱いからたとえ水が汚れてきても急に綺麗にしちゃだめなんだよ。
カルキ抜きってのは>>987も言うように入れないと毒。今からでもいいからすぐ入れろ。
1年も飼ってたんなら多分お前んちのどっかにあるだろ。
991pH7.74:2010/07/03(土) 17:29:07 ID:N/25fhO/
エーハ500にサブプロを使って濾過してますが
今日なんとなくエーハ500を揺すってみたところ水槽内が白濁してしまいました
10分後には透明になっていたのですが、またゆすったところ結局白濁・・・

これってバクテリア的にまずい状況ですか?

ちなみに水槽立ち上げて3週間です
992pH7.74:2010/07/03(土) 17:36:46 ID:sVsJ4DDm
>>976
何もかもが遅せえんだよ。指摘された指示に賭けて、後は死んでいく
金魚をせめて見とれや。

>>991
一度はやってみたくもなるな。意味ないからもうすんなよ。問題は
一時的な美観だけだ
993pH7.74:2010/07/03(土) 17:40:42 ID:f4uW0i9v
>>988それオイラも知りたい。
994pH7.74:2010/07/03(土) 17:46:49 ID:IVnIbhyU
>>989
ピート添加で水草育成に適した弱酸性、軟水環境に移行させる事も可能だよ
PHが下がり過ぎないように注意しないとだけど
995pH7.74:2010/07/03(土) 17:54:51 ID:oEWZHWqh
>>994
な、なるほど・・・
お分りであれば、60cm水槽に大磯砂10kgの環境にピートどのくらいがいいのか教えていただけないか?
996pH7.74:2010/07/03(土) 17:57:17 ID:AkY1+iZG
次スレ

【調べるの】今すぐ質問に答えて!84【マンドクセ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1278147337/
997pH7.74:2010/07/03(土) 18:00:07 ID:NRTIciXx
>>972
中上級者向け 大磯水草水槽総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1227242424/

こんなスレもあるからやれないことはないけどね
998pH7.74:2010/07/03(土) 18:10:28 ID:IVnIbhyU
>>995
うちの水槽じゃないけど、親戚の大磯2年使用水槽の例

ピートを大人のこぶし程度の量を袋状のネットに入れ、上部濾過槽の排水槽に投入
1ヵ月後くらいでPH6.8くらいになってたかな

投入したピートはセラってメーカー製
水道水はPH7.5〜7.8くらいだったかな
999pH7.74:2010/07/03(土) 18:22:52 ID:G94QT04B
埋めとく
1000pH7.74:2010/07/03(土) 18:23:33 ID:G94QT04B
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。