1 :
pH7.74:
まったり進み、まったりマシモ様を崇め奉るスレ。
マシモ様/マツモ科
Ceratophyllum demersum
体長 1.5cm〜無限大
ネ申の名は細くて繊細な葉が、新緑の艶やかな松の葉に似ているのでそう名付けられた。
ネ申の葉は更に叉状に分かれ弦状になられる。
ネ申は茎はあるがマシモ様は根をもたないタイプの水草であられる。
この特徴からもわかるように、 水中にはんなりと漂うようにして成長される。
そのような形で栽培なされてもいいが、茎を底床に差し込んでやっても根こそ出さないものの、
通常の水草のように生長なさる。お美しい。
マシモ様をごく少量を水槽に入れたら、脇芽をだすようにしながら増えていく様子が観察できる。
栽培は環境を選ばず成長も早いので、欧米ではいわゆるZENアクアリウム でも多々用いられ、
「GOD MASIMO」と呼ばれている。
また、根を張らない特性が強みとなり、
ベアタンク・ボトルアクアリウムや自然ろ過にもネ申は用いられる。
CO2添加や水換えによって、マシモ様が細い葉に酸素の気泡をつける様子が美しい。
よく似た種類にメキシコマツモ将軍がある。
この種類は全身が赤くライトに映える様が情熱的である。
ラテン系なだけあって、赤系統のコントラストが良い。
2 :
pH7.74:2010/05/22(土) 19:10:12 ID:f7plEqM7
3 :
pH7.74:2010/05/22(土) 23:58:39 ID:S9JGzoTT
>>1乙
暑くなってきたおかげか、マシモ様の成長スピードが増してきた!
4 :
pH7.74:2010/05/23(日) 00:16:36 ID:GYMOdYez
>>1とマシモ様乙
マシモ様のおかげで今日もボトルアクアは平穏です
勿論本水槽も。
5 :
pH7.74:2010/05/27(木) 08:52:53 ID:aLKczqXN
いちおつ
6 :
pH7.74:2010/05/27(木) 15:26:56 ID:uQsTNWTz
○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ マシモさまへの生贄じゃ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
7 :
pH7.74:2010/05/27(木) 21:47:15 ID:gPayHGdv
今年は冷夏らしいから、屋外のマシモ様はよく育たないかも・・・
8 :
pH7.74:2010/05/29(土) 15:58:37 ID:M4yg4hdy
マツモを買ってきて
一本水槽に入れたんですが
殆どの枝が開かないで閉じたままなのですが
何が原因なのでしょうか?
水槽に入れて一週間立ちますがまったく伸びないで
成長もしてないです。
だんだん黄色くなってきました。
助けてください。
お願いします。
9 :
pH7.74:2010/05/29(土) 17:28:05 ID:nTTCc5Qj
もうすぐ溶けるね。水質が違いすぎると、そんな感じになる。
10 :
pH7.74:2010/05/30(日) 15:28:26 ID:c7lZnBW1
飼育水のpHはどのくらいがいいのかな?
11 :
pH7.74:2010/05/30(日) 20:58:46 ID:Vn/lIM3y
pHなんて測ったことないなー
マシモ様ってズボラに育てるほど生き生きしてる気がするw
12 :
pH7.74:2010/05/31(月) 16:10:50 ID:SHWCoTC4
近くのHCで、マシモ様があると、メボシをつけて
行ったのだけど、無かった。
園芸店にいったら、それとおぼしき「バイモ」というのがあった。
グーグル先生に問うたところ、全然ちがう植物にヒット。
画像検索で確かめたところ、どうみてもマツモ様。
自分、マツモと勘違いして、カモンバを買ったことがあるので
自信ない。そんなこと聞いたことある?
13 :
pH7.74:2010/05/31(月) 18:22:01 ID:kSzgeT8r
>>12 「バイモ」は「バイカモ」の間違いではないか?
もしそうなら、清流の水草らしいから一般家庭で維持は難しいかもなー
14 :
pH7.74:2010/05/31(月) 18:52:42 ID:SHWCoTC4
>>13 またもや・・・マツモ様に、めぐりあえないとは。
ネットで買うしかない。
15 :
pH7.74:2010/05/31(月) 19:51:45 ID:kJ1ZYrL3
さすがにバイカモは販売されてないだろ。
流れのある冷水をキープできる飼育環境でないと全滅必至。
16 :
pH7.74:2010/05/31(月) 23:49:54 ID:ITr8j7Iv
マツモ売ってない店多いよね。
近所のホムセンは4店舗回って、1店舗だけだったし、熱帯魚店でも無かった。
と思ってたら、ホムセンは睡蓮鉢と一緒に園芸コーナーで売ってたw
17 :
pH7.74:2010/06/01(火) 06:21:37 ID:C5jyxBhK
バイカモなんて、売ってない事を願うな。
バイモ=倍になる藻 ちがうよな〜
18 :
pH7.74:2010/06/01(火) 22:48:54 ID:O5O0cTVU
マツモって最大で何メートル伸びるの?
19 :
pH7.74:2010/06/01(火) 22:53:30 ID:wKpPoJZO
前スレで2m超えたとかなかったっけ?写真付で
20 :
18:2010/06/02(水) 00:21:24 ID:uxc0qJXd
>>19 そんなに伸びるんですか?ww
出来れば写真再度うpしてもらえませんか?
21 :
pH7.74:2010/06/02(水) 15:27:13 ID:Z3XNnJwm
184 名前:pH7.74sage 投稿日:2009/10/09(金) 18:34:53 ID:Jv0av1x9
こんぬつわ、前スレからご神体伸ばししていた562です
本日も神の計測に水揚げしようとしたら、フサった穂先の重さで切れてしまいましたww
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091009182217.jpg 切れた分と合計して、210cmくらいでした
伸びペースが先週から落ちているので、どのみちここらが限界だったのだと思います
ちなみにお社のスペックは、60cm水槽にPG-U18W×2本
肥料はなし、ミナミとアカヒレとラムズが同居しています
他にご神体伸ばしされてる方、マシモ様の扱いには十分ご注意ください…
22 :
pH7.74:2010/06/02(水) 20:21:31 ID:nIWJkxua
706 名前:pH7.74投稿日:2010/01/11(月) 00:19:13 ID:gfAdfC4e
国産だし低光量なんで綺麗じゃないですよ(´・ω・`)
http://p.pic.to/11zkba 270センチが記録
23 :
pH7.74:2010/06/02(水) 21:07:43 ID:6bj1d1Un
マシモってのは水に浮かべとくだけで育つんだろ?
たいした奴だ…
24 :
pH7.74:2010/06/02(水) 22:02:30 ID:ReMNqU8J
根っこが無い場合、水中の養分ってどこから吸収しているの?
25 :
pH7.74:2010/06/02(水) 22:11:47 ID:tuFh6ELp
身体全体
26 :
pH7.74:2010/06/02(水) 23:48:17 ID:ZgEH+zOk
吸収率がいいのにデブらない
~体質
27 :
pH7.74:2010/06/03(木) 02:13:26 ID:l90Sg00A
日陰や低温下で真価を発揮するのがアナカリス
強烈な日差しと高温で真価を発揮するのがマツモ
28 :
pH7.74:2010/06/03(木) 13:20:02 ID:M78GdXhp
マツモってこれだけ成長スピード速いなら
なんで自然界では自生してないの?
29 :
pH7.74:2010/06/03(木) 13:28:26 ID:GehIJTIV
自生してるけど
30 :
pH7.74:2010/06/03(木) 14:51:56 ID:0igTQg8B
マツモと思って、カモンバ、バイモ(バイカモ?)と間違って購入してきたものです。
やっと8件目で、出会う事ができました。
す、すでに45cmの長さのものと20cmの長さのもの2本。398円なり。
ウィローモス、アナカリスも買ってしまいました。
帰ってきて、調べてみるとどれも爆殖系ばかり、一ヶ月後はどんなすがたになるのか
楽しみでもあり、不安でもある。
31 :
pH7.74:2010/06/03(木) 19:09:20 ID:UOhhNOMK
マツモから始まり、水草水槽に浮気して、またマツモに帰りつつある。
ベアタンクキューブ水槽にマツモだけ入れて、
上から照明当てるだけで幻想的な芸術品になる。
32 :
pH7.74:2010/06/04(金) 00:15:09 ID:l6pS5fHj
マシモ様を買って、水槽の中に放り投げておいたけどすごいなこりゃ
水槽の茶コケも徐々になくなってくし、マシモ様は他の植物を差し置いて成長するわ・・・
ホント、マシモ様を崇めなければいけませんね
33 :
pH7.74:2010/06/04(金) 06:22:51 ID:qdKDThha
アナカリ様の方が成長すんべさ
34 :
pH7.74:2010/06/04(金) 07:46:48 ID:gi3Lk1jV
35 :
pH7.74:2010/06/04(金) 12:01:29 ID:680Wctmo
マツモとアナカリスを同時に投入したけど
マツモ様が勝っておられる。
36 :
pH7.74:2010/06/04(金) 16:13:49 ID:95TuFt56
37 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:20:10 ID:/sp2A70c
うちのベランダのプランター水槽に入れてたマツモが、薄茶色になって枯れ始めました・・・・原因は何でしょうか?
水量は30L、メダカと金魚、7〜8匹、ウィローモス、ホテイアオイ、マツモの水槽で、
日照は3時間程度、あとは日陰ですが壁等の反射である程度明るい場所です。
38 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:23:10 ID:t6/neY+f
39 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:38:58 ID:/sp2A70c
う〜ん、少し前まで朝晩が冷えてたとは言え、
こちら大阪なんで17℃〜19℃位は気温でありますね。
昼は30度近いです。
そういえば最近、水を攪拌してしまって赤玉土がマツモにかなり付着してた感じもありますが。
40 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:43:07 ID:/sp2A70c
>>38 昼間にもう一度確認して、多少トリミングしてみます。
41 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:57:38 ID:xSheUFSs
42 :
pH7.74:2010/06/06(日) 00:08:44 ID:jjfPPPgZ
気温でしょ
43 :
pH7.74:2010/06/06(日) 08:23:44 ID:/OAzReJV
もう2年ぐらい夏場33度になる窓辺の水槽があるけど
毎月トリミングして結構捨ててるから水温30度は成長に関係ないと思うよ
44 :
pH7.74:2010/06/06(日) 16:23:53 ID:vGLQYyq7
水温か日光が強すぎるのか
最近、窓際のマツモが突然茶色くなり始めた
そろそろ扇風機用意すっか
45 :
pH7.74:2010/06/07(月) 13:26:25 ID:+F0D5hJJ
このスレ癒される‥
46 :
pH7.74:2010/06/08(火) 10:15:40 ID:5sKW71+g
確かにアクア板の中でも他に類を見ない和みスレだよな。
殺伐とせず、平和なスレを築かれる。これもマシモ神様の御力ですぞ。
47 :
pH7.74:2010/06/08(火) 20:06:24 ID:Pz9ed15n
_
┷┓
∋-∋-∋ー
∋-∋-∋ー
∋-∋-∋ー
48 :
pH7.74:2010/06/08(火) 21:25:13 ID:pV3m93dz
蛇口をひねるとマツモがっ!!
49 :
pH7.74:2010/06/08(火) 22:48:36 ID:eIZpeB06
_
┷┓
ξ? ? ∋?ψ Ψ
ε- з- Зー
?-Ψ ?? ∋? ー
50 :
pH7.74:2010/06/08(火) 22:55:36 ID:Pz9ed15n
_
┷┓ <みな、よく見届けよ。神殺しがいかなるものか。
∋-∋-∋ー
∋-∋-∋ー
∋-∋-∋ー
51 :
pH7.74:2010/06/08(火) 23:21:59 ID:A/8N4VHP
_
┷ <マシモめ、首だけで動きよった。
∋
∋-∋-∋ー
52 :
ウソペディア:2010/06/09(水) 00:04:21 ID:aqMKQqVj
マツモは切っても切っても増え、またいくつもの枝分かれを繰り返すことから
古くから生命力の源、不死の象徴として信仰の対象とされてきました。
中国では水と生命を司る龍の化身とされ、インドでは蛇神ナーガと同一視されています。
(蛇神ナーガは日本語の「長い」の語源という説もあります。マツモは長いですね)
日本神話においては、スサノオに成敗されたヤマタノオロチは、水草に身を変え、
マツモとして日本の河川に定着したとされています。
これは河川の氾濫によって多くの命が失われていた当時、
荒れる水神をなだめ、新たな命の循環を促そうという民間信仰が
日本神話へと取りこまれていった象徴的な存在だったといえます。
53 :
pH7.74:2010/06/09(水) 09:11:35 ID:+hzQ2xN+
↑
民明書房刊
『マツモ−神の名を持つ神秘の植物−』より
54 :
pH7.74:2010/06/09(水) 19:53:18 ID:HysaCYTC
マシモとアナカリスの成長合戦で我が家の水槽は闇に包まれた
55 :
pH7.74:2010/06/09(水) 20:02:33 ID:r1Ubd9Ot
マシモ様をトリミングしてると、時々思うんだ…
もしかして俺、とんでもないモンスターを育ててるんじゃないかってさ…(´・ω・`)
56 :
pH7.74:2010/06/09(水) 23:00:07 ID:8IsOzWha
今日はじめてマツモ買った
まだ信者じゃないが、これから茶コケたこの水槽がどうなるか楽しみ
57 :
pH7.74:2010/06/10(木) 19:51:37 ID:HRfv4+8u
ちぎれたマツモどうすればいいかな?
1cmとか、そんくらいの大きさでも増えるかな
58 :
pH7.74:2010/06/10(木) 19:54:38 ID:cj+LSD1r
59 :
pH7.74:2010/06/10(木) 19:58:14 ID:HRfv4+8u
>>58 マジで
メダカさんと一緒だと見栄え悪いからプラケースに隔離してみる
thx
60 :
pH7.74:2010/06/11(金) 01:55:30 ID:kCLci3lQ
61 :
56:2010/06/11(金) 10:44:03 ID:271INfO1
うおおお数日でマツモが茶コケだらけに!
今日水換えしよう。。。
62 :
pH7.74:2010/06/11(金) 13:31:42 ID:VBeBbcW2
マシモ様が増え過ぎて水槽を支配なさっている
奉納させてくれる水槽はないだろうか
63 :
pH7.74:2010/06/11(金) 13:38:14 ID:KJ0KEN4V
>>62ペットボトルにマツモ拾ってくださいと書いて放置するのはどうだろうか
64 :
pH7.74:2010/06/11(金) 14:00:34 ID:5krnfBOy
>>62 マツモ専用水槽を立ち上げる
勿論生体はマシモ様だけだ
65 :
pH7.74:2010/06/11(金) 23:50:06 ID:ox1LLgNk
お店で売ってるマツモは妙に剛毛(?)で濃くて深い緑色
買って来て野外採集ものと一緒に栽培していても明らかに逞しい感じだ
66 :
pH7.74:2010/06/12(土) 19:25:24 ID:mTURCFdH
>>65 以前、メタハラを水面上10cmに設置して10時間照らしたことがあったけど
消灯前に見たら、その一日で延びた部分だけがあきらかに逞しかったw
色も今までよりも濃くなってたし、光の力は偉大です
67 :
pH7.74:2010/06/13(日) 00:52:02 ID:JUhOJa/q
アナカリとマシモ様のセットを茶コケが目立つ水槽に浮かべて2週間くらいたつけど
貝とか入れてないにもかかわらず茶コケが減ってくし、共に爆殖するし・・・
やっぱこの2種ぱねぇっす
68 :
pH7.74:2010/06/13(日) 14:41:29 ID:sUuBP3PP
殖えたらマシモネットでも作ってみれば?マツモ絨毯ならすぐできる
69 :
pH7.74:2010/06/14(月) 17:39:42 ID:EjJH+RJg
70 :
pH7.74:2010/06/14(月) 18:17:22 ID:qTbG9OMI
園芸用の鉢底ネットにマツモを縛る
71 :
pH7.74:2010/06/16(水) 16:22:52 ID:xH+xjk0N
釣糸とか縛るん?
茎がキレない?
どうやればいいかな。
72 :
pH7.74:2010/06/16(水) 16:59:51 ID:Lg2409H7
鉢底ネットに差し込めばいいと思う
73 :
pH7.74:2010/06/17(木) 20:47:05 ID:yi3cNp0+
前スレで、網使ってマシモの森作ってた人いたな
74 :
pH7.74:2010/06/17(木) 23:46:35 ID:rKruus/I
マツモ様をやめて、シダ系でレイアウトしたコリ水槽で白にごりやら苔に悩まされるようになったので、再度マツモ様にかえたら見事解消
やっぱマツモ様は偉大です
75 :
pH7.74:2010/06/19(土) 10:12:38 ID:Bo4VMkLu
マツモ様でアートな作品を見たい!
だれかうpしてください。
76 :
pH7.74:2010/06/19(土) 12:28:29 ID:hIolr21r
マツモ様の成長の早さには
感服させられる。
77 :
pH7.74:2010/06/19(土) 12:30:30 ID:dxzeH8yk
成長早い早いっていうからほんとかと思ってこの間初めて導入したら・・・
78 :
pH7.74:2010/06/19(土) 17:59:24 ID:44KG01gE
>>77はレスの途中でマシモに食われたました
浮かせたマシモにイトメの小さな塊をのっけて天然イトメハットにしてる
良い具合にばらけてくれる
79 :
pH7.74:2010/06/19(土) 18:00:16 ID:44KG01gE
食われたました って…orz
俺も食われてくる
80 :
pH7.74:2010/06/19(土) 18:20:03 ID:dYbJr8Rf
マシモ様のお子様が次々と生まれてる。
淡い緑で、ちっこくてかわいいなぁ。
それにミナミたんが止まってるのをみると癒されます。
81 :
pH7.74:2010/06/19(土) 20:44:15 ID:6WM2rnzW
マシモ様を買ってから2〜3週間
購入したときの体は分解が進んでいる
分解した一部はまだ生きてるようだし、葉が減った茎から新しいマシモが枝分かれしてる
恐ろしいな
82 :
pH7.74:2010/06/19(土) 23:10:51 ID:h5V/USKE
越冬したマシモをトリミングの為に取り出したら去年よりゴワゴワ神になってた。
83 :
pH7.74:2010/06/19(土) 23:12:05 ID:hIolr21r
マツモ様が伸び過ぎて水槽内が暗黒に
なっている。
散髪してさしあげないと。
84 :
pH7.74:2010/06/19(土) 23:13:02 ID:wnyGHPBg
俺も一週間くらい前に買ってきたマシモが
バラバラに切れたんだけど
これってどうしたら伸びまくるの?
ここでマシモが丈夫だとか信用できないよ
85 :
pH7.74:2010/06/19(土) 23:18:22 ID:HzhbTQzZ
水がかわるとダメになる葉はあるが、また生えてくるからダメになったとこを捨てつつ待つがよろしい
86 :
pH7.74:2010/06/19(土) 23:21:13 ID:wnyGHPBg
>>85 生えてくるまでバラバラになったマシモは水槽に入れとく感じでしょうか?
87 :
pH7.74:2010/06/20(日) 00:04:25 ID:TVlUxCT5
バラバラっては葉が落ちたの?ぶつ切り?
88 :
pH7.74:2010/06/20(日) 00:06:37 ID:a8PRt379
>>87 葉は付いたままでぶつ切りです。
あと茶色くなって来てます。
このままほっといていいんでしょうか?
一週間くらい経ってまだ新芽は出てきてないです
水温なん℃?
90 :
pH7.74:2010/06/20(日) 00:22:58 ID:a8PRt379
>>89 水温は23度から28度くらいでしょうか?
気温が暑いのでヒーターは入れてません。
うちの場合、日中30℃前後窓際置きで日当たりガンガン環境で似たような感じで
全滅したことあったから気になった。
92 :
埼玉:2010/06/20(日) 00:45:37 ID:0F288a+K
10L のバケツをベランダに置いていた
生体は一切なく、マツモだけ入れていた
マツモが、冬みたいに、ネコじゃらし状態になったので、
部屋の予備水槽に入れたら復活した
水温高いのはヤバイみたいだね
93 :
pH7.74:2010/06/20(日) 10:25:14 ID:BxUUkOb8
マツモ様は、水温などで快適だと葉をひろげる。
快適じゃないと葉をねこじゃらしみたいに閉じる。
という感じなのでしょうか?
94 :
pH7.74:2010/06/20(日) 17:49:17 ID:fMELP7R4
マシモ様って面白いようにどんどん増えるから、
調子に乗って伸ばし放題にしていたら…
今朝、メダカが水面を覆うマシモ様の葉に乗り上がって死んでいた…
ちゃんとトリミングしないと、やっぱり祟り神になるんだな(´・ω・`)
95 :
pH7.74:2010/06/21(月) 15:56:55 ID:3bOBSeuA
水温高いと増えにくくなるのかな。
冬場にヒーター入れてた時はガンガン増えてたけど、
最近あんま成長しないんだよね。
96 :
pH7.74:2010/06/21(月) 18:18:57 ID:XJ+bqO1c
この時期は先端以外は茶色っぽくなってる
暑すぎるのは良くなさそうだね
97 :
pH7.74:2010/06/21(月) 20:40:48 ID:7ITr5rRo
屋外飼育のマツモは綺麗な緑色なので、室内のマツモとローテーションしてる。
98 :
pH7.74:2010/06/21(月) 22:03:12 ID:/GsXF3+a
屋外水槽にマツモを入れていると、ランチュウがすぐに食べてしまう
台所のスポンジ置き台を設置して、その中にマツモを入れた
緑藻が発生しやすかったのが、抑制された
マツモ本来の成長力が発揮されて、置き台いっぱいになっている
ザルとか、もうちょっと成長できる大きさの入れ物を探そう
99 :
pH7.74:2010/06/22(火) 06:41:27 ID:jg8ryPeX
マシモ様が黒くなってしまった
100 :
pH7.74:2010/06/22(火) 20:13:18 ID:9rPLezUa
101 :
pH7.74:2010/06/22(火) 20:17:50 ID:wq+CUPlW
屋外でもちゃんと増えるなら、水温が多少高くても問題無いんじゃね。
102 :
pH7.74:2010/06/22(火) 21:25:32 ID:OGvSjiJx
さしものマシモ様でも、
朝晩の水温差が激しすぎると、やっぱりストレスになるっぽい
103 :
pH7.74:2010/06/22(火) 22:04:15 ID:9/EguuVz
うちのマシモ様は先が赤くなってきた
肥料とCO2ガンガン添加してるから
照れているようです。
104 :
pH7.74:2010/06/23(水) 16:06:04 ID:+Zgzm36J
マシモを水槽に入れたんだけど
伸びることは伸びるんだけど
葉が開かないで
ヒョロイくて白くなってるんだけどこれってもう駄目?
105 :
pH7.74:2010/06/23(水) 18:45:51 ID:m637RwU/
先端が白や黄色なら、たぶん栄養素が足りてないのかも
106 :
pH7.74:2010/06/23(水) 19:20:35 ID:+Zgzm36J
>>105 確かに
毎日3分の1くらい換水してるけどこれがいけなかったのか?
107 :
pH7.74:2010/06/23(水) 20:45:05 ID:m637RwU/
うちのマツモも成長点が白色化することあるけど、ハイポネックスなどの液肥を少し入れてやると徐々に緑色になるよ
108 :
pH7.74:2010/06/23(水) 20:45:25 ID:+rQ3/A3M
>>106 そりゃダメそうだな
マツモはだらしない飼い主の下で成長すると言われているぐらいだし
109 :
pH7.74:2010/06/23(水) 20:52:27 ID:m637RwU/
110 :
pH7.74:2010/06/24(木) 16:54:56 ID:Kh1NVs3V
マツモ売ってない。だれかください><
111 :
pH7.74:2010/06/24(木) 16:57:04 ID:plb0keO2
ヤフオク
112 :
pH7.74:2010/06/24(木) 20:09:04 ID:Kh1NVs3V
マツモかえた^^
113 :
pH7.74:2010/06/24(木) 21:14:13 ID:APis/IZY
マツモなめてた
こんなに増えるとは思わなんだ
114 :
pH7.74:2010/06/24(木) 21:38:16 ID:4ewj8E2j
マツモ対アナカリスの同時投入勝負!
マツモ様の勝利でした。
てか、うちの水は、マツモ様は育つが、アナカリスとの相性が悪いらしい。
どういう水質なんだろうか?
115 :
pH7.74:2010/06/26(土) 01:03:57 ID:YyV6NmbH
今日立ち上げた60センチ水槽にマツモ入れたんだけど
全部閉じちゃってる。
そのうち開くかなあ
116 :
pH7.74:2010/06/26(土) 02:14:24 ID:+QYbJPNp
マシモって簡単簡単って言うけど
初心者には難しいよ
117 :
pH7.74:2010/06/26(土) 03:35:08 ID:nLgPvly7
玄人でも水質次第ではうまくいかないこともある。
118 :
pH7.74:2010/06/26(土) 10:32:35 ID:qSzuyeAP
>>115 新しく立ち上げた水槽だと、うまく行かない事があるな
葉が閉じてるのは、慣れない環境に耐えてる最中なんだと思うよ
自分のも最初は同じ状態だったが、今は爆殖祭りで毎年頭を抱えるほどに('A`)
119 :
pH7.74:2010/06/26(土) 13:00:53 ID:mtdz+x2A
>>118 でも開かないばかりか
葉が所々ちぎれて来てるんだけどここからも復活するの?
120 :
pH7.74:2010/06/26(土) 13:18:45 ID:lr5EONvr
まさかカボンバという落ちじゃないよな?
マツモがちぎれるって一体どんな環境なのか興味あるわ
121 :
pH7.74:2010/06/26(土) 16:13:08 ID:qSzuyeAP
>>119 丸ハゲになりそうな勢いで葉が落ちてるなら、ちょっと無理かもだが…
自分とこの場合は、一週間ぐらい葉がすぼまった状態が続いて、
古い下葉もパラパラと落ちていったけど、何とか持ちこたえてくれたよ
マシモ様って、環境の変化に結構弱いよね
122 :
pH7.74:2010/06/26(土) 16:18:06 ID:Lekhvi24
まさか……カルキは抜いたよな?
123 :
pH7.74:2010/06/26(土) 23:10:02 ID:8hY63WQd
マツモは、カルキの抜けていない水に本当に弱く、バラバラと千切れていくよね
124 :
pH7.74:2010/06/27(日) 14:18:15 ID:gG2N+Gob
マツモ様に水生昆虫の卵が付いていたらしく 2Lのボトルにヤゴらしきものがいる
マツモ様偉大だなぁ
125 :
pH7.74:2010/06/27(日) 15:04:03 ID:31Y9613h
え、崩壊フラグ?
126 :
pH7.74:2010/06/27(日) 16:48:47 ID:EBjqbLKN
マシモ増えすぎで死にたい
127 :
pH7.74:2010/06/27(日) 21:46:51 ID:L3ZgXI5L
マシモ閉じちゃって悲しい
128 :
pH7.74:2010/06/28(月) 16:22:59 ID:NttcRFGl
いったん環境になじんだマシモ様は無敵だが、
水槽から直射日光下に出すと茶色くなって葉を落としてしまう。
その後、リスのしっぽ状態から復活→爆殖する。
129 :
pH7.74:2010/06/29(火) 01:53:09 ID:7UqBUioy
マツモが立ったんですが、よくあることなんでしょうか
130 :
pH7.74:2010/06/29(火) 02:09:49 ID:Mw94pOJ3
あります
マシモ龍と呼ばれる現象です
131 :
pH7.74:2010/06/29(火) 05:31:23 ID:zGWjgSIh
あれ、今水槽見たらマツモが水面まで届いてる
昨日は水面まで5cmくらいまだあったのに
132 :
pH7.74:2010/06/29(火) 09:10:09 ID:Pdz1HOsX
マツモ神を新規でお招きする予定なのだが流通段階で農薬けっこうかかってる?
133 :
pH7.74:2010/06/29(火) 15:34:04 ID:O3SXvG4Z
害虫に食われるマシモが想像できません
134 :
pH7.74:2010/06/29(火) 15:45:09 ID:1KfHLsyJ
>>132 ミナミ数匹等で試すとか農薬入りだと決め付けてバケツに放り込んでおいたらいい
まぁ俺も害虫に食われるマシモは想像できないなw
135 :
pH7.74:2010/06/29(火) 19:03:39 ID:IMgagYEY
長いこと閉じてたマツモが開き始めた!
うれしい!
136 :
pH7.74:2010/06/29(火) 19:31:56 ID:Pdz1HOsX
>>133 いや、確かにそうなんだけどさw
>>134 ミナミが売り切れだったのでヤマトにお出でいただいた
明日まで元気だったら大丈夫かな たぶん
137 :
pH7.74:2010/06/30(水) 10:44:35 ID:djbyySlO
一匹も撃沈してなかったのでお迎え決定
138 :
pH7.74:2010/06/30(水) 14:55:06 ID:ZI7G/DnU
マシモ様はトロピカルN入れても生き残るかな
139 :
pH7.74:2010/07/02(金) 16:51:09 ID:wD3Prpoi
マツモの「ついさっき見た時よりも、完全に伸びてる」感が凄い
140 :
pH7.74:2010/07/02(金) 16:56:56 ID:brF7FB8B
マツモ様ってライトに近いと溶けちゃったりする?
141 :
pH7.74:2010/07/02(金) 23:30:36 ID:wD3Prpoi
マツモ先輩は枝じゃなくて幹を切っても
上の方はちゃんとカッコ付く形になる?
142 :
pH7.74:2010/07/03(土) 15:53:25 ID:98Gga3yZ
143 :
pH7.74:2010/07/03(土) 16:13:03 ID:VwAj5d/l
マシモ様の信者になって、一か月。
___________________→つづく
|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
さらに分岐
こんな感じで増殖してるが、どうやってトリミングしていいのやら〜〜
144 :
pH7.74:2010/07/04(日) 02:40:18 ID:vuIoRJ6y
マシモって最初の一本ってやっぱり店で買うしかないの?
なんか増えるのに買うのは勿体無いと思ったんだけど
どこかに自生してない?
都内だけど
145 :
pH7.74:2010/07/04(日) 02:44:30 ID:/lqADHlL
>>143 適当に切って、先だけ残してあとは捨てる
146 :
pH7.74:2010/07/04(日) 02:51:43 ID:s/9DHX/o
>>144 神をお迎えするのになんだその言い草は
…病気とか貝とかあるんで素直に対策してるお店で買ったほうがよいかと
147 :
pH7.74:2010/07/04(日) 06:41:12 ID:fhH1p04b
近所のホムセンだと、ちょっと前までマシモまとめ売りだったけど
先週いったらばら売り1本80円になってたお
148 :
pH7.74:2010/07/04(日) 18:42:17 ID:ABgaQ6IT
マツモ大統領、ちょっとトリムして
余った分を外のビオタライに入れといたら
葉が全部なくなってしまった。
茎だけ残ってるが、復活するだろうか
メダカオンリーデス。
149 :
pH7.74:2010/07/04(日) 19:07:21 ID:s/9DHX/o
>>148 マツモ神は環境の変化にちょっと弱・・・(ry
150 :
pH7.74:2010/07/04(日) 19:52:33 ID:1xUkM6km
6リットルの狭い小さな環境で1メートル×2本も延びておられるマツモさまは素敵だ
151 :
pH7.74:2010/07/04(日) 22:27:53 ID:KQTYML4J
写真が欲しいレベルだな。生体いるの?
152 :
pH7.74:2010/07/05(月) 09:32:59 ID:3uBAV5Jp
マツモはあんまり^^;発言しやがった野郎頃す
153 :
pH7.74:2010/07/05(月) 15:03:29 ID:9Hl+DvTT
マツモがアナカリスに負けてる
60cm水槽はアナカリス元気なのにマツモ弱々しい
外にあるメダカタライもアナカリスがすぐ半分埋め尽くすのにマツモはションボリ
アナカリスに栄養とられてんのかね
154 :
pH7.74:2010/07/05(月) 15:37:07 ID:Ehnk7fRF
>>153 我が家はアナカリスはあまり元気にならず黒くなってしまう
155 :
pH7.74:2010/07/05(月) 20:02:29 ID:/pwD9SVX
マツモの支配する水槽になっちまっただ
156 :
pH7.74:2010/07/05(月) 20:05:02 ID:SPzbg7wh
1日ぶりに家に帰ってきたら
マツモが伸びすぎワロリーヌ
157 :
pH7.74:2010/07/05(月) 21:10:39 ID:HeeZU3q2
マツモさん伸びない・・・
必死で慣れようとしていると信じよう
もう1月くらい経つのにまだ伸びない
ホムセンで1束買ったとき、水から出して新聞紙でくるんで袋に入れられたんだけど
環境の変化に弱いってのにどうやって水合わせするべきだったの?
結局1週間でほとんど枯れて、短いのが3本だけ残った
158 :
pH7.74:2010/07/05(月) 21:51:55 ID:1959RFr5
ザリガニとサガワニのおやつ用に90cmポリプ水槽で育ててるんだけど
ポリプの糞の栄養のせいか短期間で増えすぎて餌程度の消費じゃ減るどころか
どんどん増えていく。泳ぎに支障が出るレベルになってきたし捨てるのもったいないから
乾燥させてコリダブみたいにできないか検討中。
>>157 水槽のスペックと飼育魚書いてくれんとアドバイスし難いと思う。
マツモに水合わせって聞いたこと無いけど導入する際に水道水で洗ったりしてないよな?
159 :
pH7.74:2010/07/06(火) 00:22:49 ID:a5Hfwurk
立派に開いてるってことは環境は問題ないってことなんだよね?
ボォワッサァーって感じで開いてるのに伸びない・・・増えない・・・枯れもしない
栄養がすくないのか
160 :
pH7.74:2010/07/07(水) 12:15:00 ID:l+pLcFWE
環境対応中では?
マシモ様の驚異的成長は水になじんでから
一度なじめば、貧栄養でもガンガン成長する
先端が白化してからの肥料で十分
成長してないときは、程々の光以外はいらん
161 :
pH7.74:2010/07/07(水) 13:06:52 ID:JjPZmj3Z
Co2も照明もやってないんだけど、アナカリスが育つ環境ならマツモも育つ?
こんど買おうと思う
162 :
pH7.74:2010/07/07(水) 13:42:39 ID:2ODX913K
アナカリスが育ってる時にはマツモはあまり育たなかったな
逆にマツモが育ってる時はアナカリス元気なかった
今はマツモvsアナカリスvsカモンバやってるけどどっこいどっこい
163 :
pH7.74:2010/07/07(水) 16:36:42 ID:pIyWT80i
164 :
pH7.74:2010/07/07(水) 21:21:42 ID:495F97ga
マツモ昨日大量に捨てたわ
水質調整のためにマツモ入れてるからトリミングした後は餌とか減らしたほうがいいんかな
165 :
pH7.74:2010/07/09(金) 13:22:56 ID:o/we7Oz+
>>144 家まで取り来てくれればいくらでもあげるよ
鹿児島だけど
166 :
pH7.74:2010/07/10(土) 01:49:06 ID:9lFWL6fc
マツモvsアナカリスvsカモンバの結果
アナカリス>>カモンバ>マツモだった
アナカリス最強だわ
167 :
pH7.74:2010/07/10(土) 02:30:12 ID:Gn2TLU4Z
>>166 我が家の水槽
マツモ>ウィローモス=カモンバ>アナカリス
最近発育が良くないなーと思ってカルキ抜きいれた市販の炭酸水を点滴で水槽に入れながら寝てみた
起きたら神がえらい伸びてた
夜に炭酸ガスを供給しても効果あるの?
>>168 光合成でしか使わないはずだよね?
うーん・・・謎
アナカリスはドブ川でも育つからな
邪神というより外道
171 :
pH7.74:2010/07/12(月) 19:56:17 ID:ZjvxG5ui
マツモ様の痛んだ部分捨てるの忍びなくて、だめもとで500mlペットに放置みたら
きれいなわき芽が出てきた さらに強いマツモ様の誕生に立ち会えてうれしいです
172 :
pH7.74:2010/07/14(水) 12:23:40 ID:cYYj2Vn+
睡蓮鉢のマツモが爆殖
欲しい人は鹿児島まで
173 :
pH7.74:2010/07/14(水) 14:30:04 ID:XKrEBXyP
池にマツモ入れてるんだけど、
確かに増殖力はすごい。
ただ、大雨の後などに一斉に葉がとれてしまう事がしばしば
残るのは茎だけになった本体と茎から取れ塊で浮いている葉。
これって雨で水質が変わったせいでしょうか?
ただ、大雨の後でも全く影響ないときもあるんだよなー。
174 :
pH7.74:2010/07/14(水) 18:17:33 ID:bhg4F9k+
ネ申を他の水槽に移したら先っぽが赤くなったよ 国産なのに
これはマシモ様がお怒りなのでしょうか?
175 :
pH7.74:2010/07/15(木) 22:50:26 ID:gsTqE5ia
家の水槽のマツモは新芽は全て赤くなる
そんなもんだと思ってたら違うのか
176 :
pH7.74:2010/07/15(木) 22:55:01 ID:Tn57Yl9b
うちのは光が強くあたってるとこの新芽は赤いわ
177 :
174:2010/07/15(木) 23:14:34 ID:Wma02rL1
>>175-176 確かに光が強い水槽に移したなぁ
伸び方も鈍ってたし水に合わなくて枯れ始めてんのかと思った・・ありがと!
178 :
pH7.74:2010/07/16(金) 01:55:34 ID:1+M9nF4V
くそ、浮餌を独り占めして腐らせるなよ
水が傷むじゃないか
179 :
pH7.74:2010/07/16(金) 02:02:02 ID:Yww/WPTQ
トリミングが面倒になって2ヶ月位ほっといたら
90cm水槽一面を覆いつくして他の水草が光量と栄養不足で瀕死になってた
180 :
pH7.74:2010/07/16(金) 03:03:54 ID:vp+iSr5s
マツモを増やしたいときのトリミングのコツってある?
181 :
pH7.74:2010/07/16(金) 13:22:10 ID:q6WOB4PQ
>>180 脇芽を分離&伸びた本体は20cmくらいにカット→全部水槽にぶち込む
これを繰り返すことでネズミ算式に増えます
ご利用は計画的に、明るい家族計画
182 :
pH7.74:2010/07/16(金) 16:26:44 ID:A0KL7Zw9
マツモの育成上限水温って34℃位かな 4日前32℃あってやばかった 今のところ異常なしみたいだけど
183 :
pH7.74:2010/07/17(土) 13:26:05 ID:c9XQ83K7
184 :
pH7.74:2010/07/18(日) 00:38:16 ID:+3Nb4UkK
浮き草がマツモの上に陣取ってたらその影をかわすように横に伸びやがった
光が当たる位置にまで伸びたらグングン上に伸びていって浮き草と合流
さすがマツモ
185 :
pH7.74:2010/07/18(日) 01:07:20 ID:wMi/pzOZ
ねんがんのマシモ様をお迎えしたぞ
さっそくご利益で、規制が解除されました
ありがたや、ありがたや
186 :
pH7.74:2010/07/18(日) 12:25:13 ID:RwPhln0d
30キューブ、レッドビー水槽でマツモデビュー
さぁ、たくさん硝酸塩を吸って(?)くれよ。
マツモジャングルになっちまった
187 :
pH7.74:2010/07/18(日) 16:29:59 ID:1w/D6rMB
188 :
pH7.74:2010/07/18(日) 18:43:57 ID:8XxqXSI/
a
189 :
pH7.74:2010/07/18(日) 22:38:30 ID:RwPhln0d
マツモが稚エビタワーに
素晴らしい
190 :
pH7.74:2010/07/18(日) 22:40:17 ID:8XxqXSI/
191 :
pH7.74:2010/07/22(木) 18:40:25 ID:cYg9t5zD
マツモってトリミングした方が成長が早くなるの?
192 :
pH7.74:2010/07/22(木) 21:35:53 ID:BZsfX2nz
マシモを1本シャワーパイプに神棚のように巻きつけておいたら2週間で2倍になった
今は伸びた部分が水面に漂っている。
193 :
pH7.74:2010/07/23(金) 01:13:23 ID:J+FBlAkZ
マシモっさになってる水槽の写真みたい
誰かうpしてくれ!
194 :
pH7.74:2010/07/23(金) 14:28:30 ID:bWKNwVaH
195 :
pH7.74:2010/07/23(金) 14:37:26 ID:bEbqV/wT
>>194 うちのこんなに太くならなくて細くなっちゃうんだよね・・・
196 :
pH7.74:2010/07/23(金) 14:42:20 ID:LB/B0I53
>>194 エビを飼ってるのかマシモを飼ってるのか...
モサモサw
197 :
pH7.74:2010/07/23(金) 15:24:28 ID:Y+JNoHRi
>>194 CO2添加して光量が多いとこうなるのかな。あとサテライトには何が?
198 :
pH7.74:2010/07/23(金) 15:49:36 ID:9SN/8aut
199 :
pH7.74:2010/07/23(金) 15:52:33 ID:J+FBlAkZ
>>194 やっぱCO2添加しないと
こんなにマシモっさにならないの?
200 :
pH7.74:2010/07/23(金) 18:52:16 ID:0bBNMt+a
CO2なくても窓辺においときゃモサモサになるよ
201 :
pH7.74:2010/07/23(金) 19:37:27 ID:CLYBcdQ2
マツモッコリしてんなー
202 :
pH7.74:2010/07/24(土) 15:09:00 ID:PO00QMba
外のスイレン鉢にいらっしゃるマシモ神の美しさ・・・
203 :
pH7.74:2010/07/24(土) 19:14:33 ID:Jnwk6YtH
ホテイ草とアナカリ様と同居させてるが、ホテイが増えすぎて姿が見えん
アオミドロ発生してるし亡くなられてないだろうか・・・
204 :
pH7.74:2010/07/24(土) 20:29:17 ID:YdMyRovF BE:3732334979-2BP(1500)
205 :
pH7.74:2010/07/24(土) 21:33:07 ID:hOHc5q/s
マツモは難しいね
すぐにへそを曲げて白くなって溶けていく
水道水(カルキ抜き済)も嫌う
近所で取れる湧き水に草木灰とピートモスをパラパラと加えた水が好みのようだ
めんどくさい
206 :
pH7.74:2010/07/25(日) 10:10:05 ID:jjta+nDo
あなたのマツモは、本当にマツモですか?
カボンバやキクモ、ミリオフィラムと間違えてはいませんか?
偽ブランド品にご注意を
207 :
pH7.74:2010/07/25(日) 10:19:43 ID:gGMGOe6x
マツモとキヨシだった!
208 :
:2010/07/25(日) 12:00:36 ID:Kj0ekIxx
ううむ、つまらない
209 :
pH7.74:2010/07/25(日) 15:07:43 ID:5OC6FKG3
ほんと難しい・・・
我が家のマツモ様も、白化の末、枯れました・・・
どのようなスペックが最適なのか、教えて欲しいくらい・・・
210 :
pH7.74:2010/07/25(日) 16:55:26 ID:lMC/PFzf
無濾過無加温直射日光有り4L水槽
ココの所の最高水温が35.8℃でもすこぶる元気なんだが逆にどんな水槽で枯れるのか教えてほしいぜ
初夏は軽く葉が抜けてたけど耐性ついたみたいで今は全く抜けてない
211 :
pH7.74:2010/07/25(日) 17:58:05 ID:d0lwkqrO
うちもマツモがダメでした。
全然成長しないで枯れてしまいました。
212 :
pH7.74:2010/07/25(日) 18:04:12 ID:HV29mdrS
部屋の水槽では爆殖だったけど、
外の睡蓮鉢に移したらボロボロに枯れたわ。
ついでにアナカリ様も溶けた。謎だ。
213 :
pH7.74:2010/07/25(日) 18:37:21 ID:jjta+nDo
屋外でマシモ様が枯れる〜という人は、観葉植物で言う葉焼けを起こしてるんじゃないの
この時期は直射日光が当たると、びっくりするほど急激に水温も上がるし
日中は遮光ネット張るとか、日陰に移動したほうがよいかも
214 :
pH7.74:2010/07/25(日) 19:34:26 ID:6VL+wesJ
マツモを枯らすというのが逆に理解できんわ
水槽でも、ビオでも、ベランダのバケツでも伸びまくりでかなり捨ててるよ
地域による水質の差なのかなぁ?
215 :
pH7.74:2010/07/25(日) 22:05:23 ID:8skQrAbN
マツモさんは環境が変わると
葉を落とされて枯れた風情になるが、
そのまま放置してるとまた芽が出てくる。
ウチで水槽間で移すとだいたいこうなる。
216 :
pH7.74:2010/07/25(日) 22:21:24 ID:HV29mdrS
環境の変化に適応する力より、日光の強さが勝ってしまった感じ。
3月あたりから外に出しておくべきだった。
217 :
pH7.74:2010/07/25(日) 22:39:49 ID:kn7qg6sS
>>209 30キューブに部屋の照明、水作Sサイズ、グリーンネオン14匹なんて環境でモリモリ育ってます
218 :
pH7.74:2010/07/25(日) 23:45:13 ID:AVvPCzlm
枯らした奴は水槽のスペック晒せよ。
家は弱酸性の水槽から弱アルカリの水槽やら色々あるが
どれもうざい位増えるぞ。
219 :
pH7.74:2010/07/25(日) 23:47:24 ID:3VDsefOj
俺マシモ枯らしたことあるよ
上でも出てるけど
マシモは水道水に極端に弱いよ。
後頻繁に水換えする環境だとこれも弱いみたい。
水温にも弱くて30度以上の高水温だと解けるように枯れて行く。
220 :
pH7.74:2010/07/25(日) 23:57:06 ID:6VL+wesJ
高水温には強いと思うんだけどなー
35℃越す環境でも増えてるよ
水道水に弱いのは同意 多分pHの変化に弱いんだろ
221 :
pH7.74:2010/07/26(月) 00:02:38 ID:7xaK/tH1
>>219 じわじわ上がって今33度になった水槽でマシモ様が頑張っているよ
枯らしたというか解かしたことはある
週一で全換水する水槽と細菌系の薬剤を溶かした水槽
薬剤に弱いのは分かるが水換えの水はカルキも重金属も除去して
pHも水温も合わせてライトも十分なんだけどな
ある水質に弱いんじゃなくて、環境の急変にあっけないほど弱いのかも
222 :
pH7.74:2010/07/26(月) 00:20:13 ID:Gq7NJxy9
>>220 PH6の水槽からPH8の水槽にそのままドボンした事あるけど
最初成長止まったけどすぐに普通に増えたけどなあ
223 :
pH7.74:2010/07/26(月) 00:24:17 ID:XgR3Y/jn
環境の急変には弱いな
いつも水換えに使っている水道水なのに、100%新しい水だと、しばらく葉をすぼませる事があるし
そういう姿が、まるで拗ねてるみたいでちょっと萌えるがw
224 :
pH7.74:2010/07/26(月) 21:19:06 ID:t4df3Uly
225 :
pH7.74:2010/07/27(火) 01:01:25 ID:rHIkkGmR
45規格メダカ水槽、光14W+朝日・・・白化の末、枯れた。
1〜2週間置きに水換えしてたのがいけなかったのか、換えた水が悪かったのか・・・
ちゃんとカルキ抜き入れてたんだが・・・
水質は弱アルカリ・・・弱酸の方がいいのかな?
ちなみに、バケツにドボンで明るい日影に放置しても、コケって育たなかったなぁ・・・
226 :
pH7.74:2010/07/27(火) 07:49:10 ID:Mghc0SpS
マシモ様は光をあまり当てずに水換え無しでもお育ち遊ばれてたぞ
きっと神の気まぐれだな
227 :
pH7.74:2010/07/27(火) 08:39:50 ID:7vTzGf/v
マツモどこにも売ってないから通販で買っちゃった世おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
228 :
pH7.74:2010/07/27(火) 10:41:00 ID:6wwZ3Fl5
まめに世話する人にマシモ様は向いてないな
神は放置プレイが好きだから
229 :
pH7.74:2010/07/27(火) 11:43:39 ID:D91K6OtO
マツモ届いた。こんなに葉っぱ硬いのか。
これ水槽内でテキトーに浮かしておいていいんだよね?
230 :
pH7.74:2010/07/27(火) 11:47:29 ID:vNTMGsah
231 :
pH7.74:2010/07/27(火) 13:28:17 ID:fsrXGCXy
>>229 フタしておかないと夜中に飛び出すから注意な
232 :
pH7.74:2010/07/27(火) 14:57:00 ID:SQ6AH3oB
>>229 トリミングしてやらないとお怒りになって小型魚を殺すことがある
233 :
pH7.74:2010/07/27(火) 14:59:52 ID:iW4tOy9G
>>229 飛び出した後、空気中でも爆殖するから気をつけろ
234 :
pH7.74:2010/07/27(火) 15:10:30 ID:tacg+7Pd
おいおいなんだよ、そんなに恐ろしいのか?アナカリスも入れてるがどっちが成長早いんだろ?
235 :
pH7.74:2010/07/27(火) 15:36:14 ID:Q6FRZm8z
NHKの関西ローカルの番組「ニューステラス関西」のキャスターは
真下と書いて「マシモ」という
236 :
pH7.74:2010/07/27(火) 16:50:53 ID:+AcDpH2t
青コリとマシモ様って似てるな
237 :
pH7.74:2010/07/28(水) 00:23:30 ID:rkRqhOfT
238 :
pH7.74:2010/07/28(水) 00:33:06 ID:YCTyNPK2
239 :
pH7.74:2010/07/28(水) 00:34:12 ID:7Cl4vzhu
なんだこの神々しいマシモ様は!
co2添加してる?
240 :
pH7.74:2010/07/28(水) 00:39:42 ID:rkRqhOfT
>>238>>239 マシモ様に供給するためにしてたわけではないが
アオミドロが酷過ぎてマシモ投入、なんとなくCO2添加した
結果マシモ様の成長が超促進されて高光量下でもアオミドロ2日で壊滅した
241 :
pH7.74:2010/07/28(水) 00:43:29 ID:YCTyNPK2
>>240 ありがとう!
ここまでのマシモっさはやっぱりCo2添加しないと無理そうですもんね。
気泡が凄い。
俺はCo2点かキット持ってないから出来ません
242 :
pH7.74:2010/07/28(水) 00:47:55 ID:rkRqhOfT
>>241 後方のエアーが見えてないかな?w
気泡はディフューザーのエアーの気泡だよ
添加中はエア量絞ってる
添加したいなら発酵式やってみたら?
243 :
pH7.74:2010/07/28(水) 01:19:06 ID:wq2mwnyL
うちは発酵式でやってるんだけど
とんでもなく間延びして見栄えが悪いったら
ありゃしねえ
244 :
pH7.74:2010/07/28(水) 16:47:00 ID:OD8be2gy
マツモの硝酸塩を吸収する能力ってすごいな。
投げ込み式フィルターのみマツモギッシリで何ヶ月も水替えしてない20リットルのケースの水が揮発して半分になっていて
硝酸塩がとんでもないことになってるだろうと思い測定してみたらたいしたことなかった。
逆にエビ水槽で増えすぎたマツモを3割くらい残して取り除いたら、数日後に水カビが発生した。
慌ててマツモを戻したら収まった。
245 :
pH7.74:2010/07/30(金) 06:37:39 ID:FvhMFPqw
水作にマツモを詰める夢をみた
246 :
pH7.74:2010/07/30(金) 15:40:48 ID:KKguA+02
マツモッコリ
247 :
pH7.74:2010/07/30(金) 18:42:22 ID:SKdTsWmv
>>245 水作にウィローモスを詰め込んだ話なら・・・
248 :
pH7.74:2010/07/30(金) 20:32:02 ID:FvhMFPqw
249 :
247:2010/07/30(金) 22:00:40 ID:SKdTsWmv
>>248 数年前に見たHPだからアドレスも内容も殆んど忘れたけど、
水中のゴミはよく取れた、と言う話だったと記憶してる。
250 :
pH7.74:2010/07/31(土) 01:33:52 ID:ckyrqlm5
物理濾過、生物濾過、吸着濾過、すべてを受け持つ素敵なろ材。
251 :
pH7.74:2010/07/31(土) 14:19:02 ID:96NNIutL
新芽は緑が綺麗だが、下のほうは少し茶色かかってるんだが
マツモ全体を青々とするにはどうすればいいですか?光量不足?
成長は早いです。あっという間に水面に届きました
252 :
pH7.74:2010/07/31(土) 17:57:15 ID:4U5QKZA5
植えてて下の方の色調が変わるなら光量不足
浮かせるか、照明を配置換え・買い替えするか、下のほうを丁重に埋葬する
光量がばらついてないなら水質の問題かもしれないので、ちょっと分からない
253 :
pH7.74:2010/08/01(日) 00:21:29 ID:55g2Hipy
>>237だが
あまりにもモッサなので里親募集することにした。
もし需要あれば里親スレまで。
合言葉「マシモ」で定形外ですが送料無料w
254 :
pH7.74:2010/08/01(日) 07:32:40 ID:SLkWFfqC
今の時期は輸送中の熱で溶けるよ
255 :
pH7.74:2010/08/01(日) 09:15:19 ID:cyqUGfVZ
発泡スチロールに保冷剤を入れてゆうパックで発送してください
256 :
pH7.74:2010/08/01(日) 14:15:37 ID:ctRcxV81
話をぶった切りで悪いけど、
マツモ様を豚の置物(ダイソー)に、
ぶち込んで無理やり沈めていたら、バチがあたった。
プラナリアの巣になっていた。orz
257 :
pH7.74:2010/08/02(月) 21:53:15 ID:Y0PlhmWh
マシモ様の伸びスピードぱねぇw
1週間で10センチは伸びた
258 :
pH7.74:2010/08/02(月) 22:08:26 ID:S6Iw4cHE
ホームセンターで一本350円で買ってきた。
高すぎるな。
259 :
pH7.74:2010/08/03(火) 07:54:54 ID:Fm/FsdL2
マツモ1本から、モサモサ〜になるので高くない。
都内のHCでは、置いてないHCもあるよ。
いかにコスパ的にすぐれているのかわかる。
260 :
pH7.74:2010/08/03(火) 11:05:36 ID:lh9jgaje
冬に買ったマツモが順調に伸びてたのに、
夏になったら金魚に食われまくってスッカスカになった
金魚の食害ハンパネー
全滅したら困ると、慌ててデコイのアナカリスを投入
今のところマツモを上手く隠してくれてる
アナカリスは、つついて葉をボロボロにはするけどまだ食べてはいないなぁ
261 :
pH7.74:2010/08/06(金) 01:20:18 ID:flc11Ecy
超新星のアレンジがけっこういい
262 :
pH7.74:2010/08/06(金) 21:08:24 ID:SZa/Fdxm
マシモってライトが無いと
枯れちゃいますか?
窓から1mくらいの光じゃましも育てるのは無理ですかね?
爆植間では行かなくても枯れなければいいんですが・・・
263 :
229:2010/08/08(日) 02:50:24 ID:/MB7tZ1i
マツモ伸びる早さ異常だろコレw
これが神と言われる所以か。甘く見てたぜ
264 :
pH7.74:2010/08/08(日) 06:55:30 ID:E2+WmGWk
マツモッティー
265 :
pH7.74:2010/08/08(日) 14:31:24 ID:paMJyJNU
最近マツモよく伸びるから長さ計ったら3メートル弱。
266 :
pH7.74:2010/08/08(日) 16:23:47 ID:uFIYXL21
うちのはホテイアオイに負けて、気づいたらだいぶ減ってるよマシモ神
267 :
pH7.74:2010/08/11(水) 23:33:01 ID:ZbroOHcA
またアホみたいに伸びてるから、明日トリミングしなきゃ・・・
さすがに二週間に一度とかダルくなってきたわ
268 :
pH7.74:2010/08/11(水) 23:39:17 ID:RiSBngF/
マツモは立上げして間もない栄養が無いような
水槽でも育つから凄い
269 :
pH7.74:2010/08/11(水) 23:43:15 ID:ENaeDXWT
>>268 そうか
そのような環境だと
葉が一回全部取れて
下手したらバラバラにならない?
270 :
pH7.74:2010/08/12(木) 02:09:28 ID:FuHwfXV4
届いたとき30センチくらいだったのが2週間で倍に伸びた
既に景観大破壊中
271 :
pH7.74:2010/08/12(木) 12:23:16 ID:EXG8Vzqb
やっとトリミング終わった
終わった後入れ物見たら稚エビが10匹くらいいたw
272 :
pH7.74:2010/08/12(木) 13:22:52 ID:J2/zxl9K
うちはスネールの卵だらけだお(´・ω・`)
うちもそろそろマシモ様減らさなきゃ…メダカが泳ぎにくそうだ
273 :
pH7.74:2010/08/12(木) 23:16:38 ID:KfcUR+XR
マツモの下のほうは
コケがついてるんだが
くっせーーーーーな。捨てようかな、、、。
274 :
pH7.74:2010/08/13(金) 11:35:45 ID:JYU5j2dU
ひょろっひょろになってしまうのですが何が原因でしょうか?
改善作も知りたいです
m(_ _)m
30キューブに楊貴妃5匹、nanoスポンジフィルター、底砂なし、照明はピクシーネオ12時間点灯、PH6.8〜7.1くらいです
275 :
pH7.74:2010/08/13(金) 11:49:09 ID:VRyYJ84Q
>>274 単純に栄養不足なんじゃない? 液肥をあげてみたら良いとおもう
俺もカリウム液肥あげたら太くなりだしたし
276 :
pH7.74:2010/08/13(金) 13:06:12 ID:HNvKT1Mc
277 :
pH7.74:2010/08/13(金) 14:08:46 ID:85IAuwkf
30センチ水槽が、マツモで一杯になったので少し整理した所、
1メートル以上の長さにまで成長していた事について。
278 :
pH7.74:2010/08/13(金) 14:31:38 ID:JYU5j2dU
>>274です
>>275液肥ですか。ちょっと調べてきます!
>>276。底砂いりますか?繁殖水槽なので卵回収とメンテを考えるとないほうが楽なので入れていませんでした
279 :
pH7.74:2010/08/13(金) 21:06:59 ID:DOcxgKTz
マシモ様浮かせるだけなら底砂要らないと思うけどなー
うちも砂なしだけど問題なく育ってるよ
いややっぱり問題ありだな、育ちすぎて…
280 :
pH7.74:2010/08/13(金) 21:58:23 ID:zATSwQ30
マツモ越冬できる?
281 :
pH7.74:2010/08/13(金) 23:25:07 ID:y23vJU/J
>>280 先っぽの穂だけになるけど越冬できるって過去スレで見かけたよ
282 :
pH7.74:2010/08/14(土) 04:19:12 ID:q3lAi8wX
頼むから、先っぽだけでいいから!
残ってくれないかな
283 :
先っぽ:2010/08/14(土) 04:25:51 ID:LveYBuVu
先っぽ
284 :
pH7.74:2010/08/15(日) 23:33:04 ID:jYdy8m1e
琵琶湖産マツモと淀川産マツモでは性質が微妙に違う件
285 :
pH7.74:2010/08/15(日) 23:47:11 ID:YZ3JLZZ9
こんなにお強いマシモ様はどうして日本の湖池沼で爆殖されないの?
琵琶湖を埋め尽くされてもいいのに。
286 :
pH7.74:2010/08/16(月) 02:52:08 ID:MkeqiB5i
287 :
pH7.74:2010/08/16(月) 13:14:50 ID:bQZKJVbd
マツモって気泡付けるときってあるんですか?
288 :
pH7.74:2010/08/16(月) 14:57:15 ID:W5BmQFLT
水替え後や水槽への導入直後は出るよ
289 :
pH7.74:2010/08/17(火) 17:47:59 ID:x6VPMGRy
気泡を纏ったマシモ様の美しさといったら…
290 :
pH7.74:2010/08/17(火) 18:26:12 ID:nUx2u8bA
気泡とアオミドロを纏ったマシモ様の痛ましさと絶望感ときたら
291 :
pH7.74:2010/08/18(水) 20:10:10 ID:QIysmS/e
292 :
pH7.74:2010/08/18(水) 20:51:35 ID:OBdpDTiw
健全に育ってるマシモ様には藻は付きにくいと思う
293 :
pH7.74:2010/08/18(水) 20:55:25 ID:oa+5yEhq
うちはスネールが大発生してるお陰で藻の被害は少ない
そのかわりブヨブヨの卵塊まみれだが…
294 :
pH7.74:2010/08/19(木) 03:05:02 ID:/ippXsf6
295 :
pH7.74:2010/08/19(木) 04:53:20 ID:ry36S4uG
マシモさん半分に切ってやった。
296 :
pH7.74:2010/08/19(木) 07:14:52 ID:W8f9v5FF
うちはオトシンネグロが大繁殖(3匹が40匹に)なったせいか、
スネールの卵が孵化するまえに掃除されちゃうのでスネールは全滅しちゃいました。
ちょっと寂しい。
297 :
pH7.74:2010/08/19(木) 13:26:22 ID:aR22P+T2
オトシンは繁殖しないのでは?
298 :
pH7.74:2010/08/19(木) 13:56:50 ID:gwAZt/NK
ネグロは普通に繁殖するし
並オトも繁殖例は多数あるよ
299 :
pH7.74:2010/08/19(木) 14:08:38 ID:wRJaZTsN
この前お店行ったときに「マシモ下さい」って言っちまったじゃねーか
おまえらのせいだぞ
300 :
pH7.74:2010/08/19(木) 21:19:56 ID:V5XX0/iK
知るかゴミ
301 :
pH7.74:2010/08/20(金) 00:23:53 ID:B1OVpc4Y
アヌビアスナナ(黒く腐る)もアナカリス(まっ黄色)も育たない我が水槽。
カボンバは葉が抜けまくりで挫折。
マツモとモスだけは問題なくスクスクそだってる(・ω・)
302 :
pH7.74:2010/08/20(金) 03:35:47 ID:pINsF+VK
マシモって強力なライトが無いと育たない?
303 :
pH7.74:2010/08/20(金) 06:47:46 ID:VDvnNS5z
電球型蛍光灯一個でもアホみたいに育つ
304 :
pH7.74:2010/08/20(金) 07:55:46 ID:HgldQMZP
エビと一緒に付いてきた親指サイズのマシモ様が日に日に巨大化してきて恐怖を感じる
305 :
pH7.74:2010/08/20(金) 09:29:42 ID:4Jd3VJWi
先端が茶色くなちゃう
あんで
306 :
pH7.74:2010/08/20(金) 10:11:40 ID:cvvwaRDz
うちのライト付き水槽のマツモ、青々して閉じてないし抜けないし伸びてはいるけど
葉の一部が奇麗な色のまま溶ろけて縮んで来る…栄養足りないんだろうか?
洗面所に置いてるマツモの切れ端は薄明かり肥料無しでもシャキーンとして溶けないんだけど
307 :
pH7.74:2010/08/20(金) 13:50:53 ID:wWyKMB4c
最近ちょっと涼しくなってきたから元気になるかな
暑すぎると後ろの方が茶色くなってくるからな
308 :
pH7.74:2010/08/21(土) 01:11:25 ID:x5hWnjRb
マシモって緑のマシモなら
どれも種類って一緒?
今日行ったホムセンのマシモはなんか間延びしてなくて
枝とか細くて繊細で綺麗だった。
309 :
pH7.74:2010/08/21(土) 11:55:50 ID:4s6XpJnP
それはスーパーマシモ ほかにミラクルがある
310 :
pH7.74:2010/08/21(土) 13:39:09 ID:otW+ghv2
>>308 品種改良で、より多く脇芽が出るやつもあるし
産地によって多少の違いもある
葉の詰まり具合や大きさは、育て方によっても変わるものだと思う
なので何とも言えないな
311 :
pH7.74:2010/08/21(土) 15:18:57 ID:knLotWr3
>>310 そんなことを聞きたいのではありません。
何とも言えないのなら、黙ってて下さい。
312 :
pH7.74:2010/08/21(土) 15:20:09 ID:knLotWr3
>>309 ありがとうございました。
勉強になります。
313 :
pH7.74:2010/08/22(日) 19:18:20 ID:aGASHxnT
マツモ1本から数か月で
数十本に増えたんだけど
ここの所成長が変。
葉の生え方が急に上下逆になったりしておる
下側からは上向き、上側からは下向きに
葉っぱが生えている。
同じ茎なのに
314 :
pH7.74:2010/08/22(日) 21:16:36 ID:s+XTSUIa
>>313 葉が開ききると下がってくる
古い葉はみんなそうなるよ
315 :
pH7.74:2010/08/22(日) 22:26:19 ID:IBSKPLQl
>>314 上側から下向きに生えるということは新しい葉が下向きだということでないの?
原因はわからんけど
316 :
pH7.74:2010/08/23(月) 03:37:55 ID:OYR++X4v
>>315 原因がわからないなら、黙ってて下さい。
317 :
pH7.74:2010/08/23(月) 13:31:09 ID:IivF6m+w
ハイ…(´;ω;`)
318 :
pH7.74:2010/08/23(月) 21:33:56 ID:/bQNs9QQ
黙ったら過疎ってスレが落ちるから困る。
まぁそれはどうでもいいとして水槽にマシモ様をお迎えしてみた。これからどうなるのか楽しみだ
319 :
pH7.74:2010/08/24(火) 14:02:31 ID:rRn4CQu8
イギリスマツモがゴワゴワからしなやかに変化してしまった
これじゃ普通のとあまり変わらないな・・・(´・ω・`)
320 :
pH7.74:2010/08/24(火) 14:21:23 ID:WHjT9Ntz
マシモってどこまで短く切っても新芽でてきますか?
321 :
pH7.74:2010/08/24(火) 14:38:42 ID:rRn4CQu8
>>320 切られた後に脇芽が残るならどこまででもいいよ。それこそ数センチでも回復するよ。
大事なのは筆の先っぽのような先端部がきちんと付いていること。これがないと
回復が遅れたり、最悪新芽が出ずに枯れたりするよ。
322 :
pH7.74:2010/08/24(火) 19:11:10 ID:DwLaXlvy
主茎でも枝分かれした茎でも先っぽがあればいいのね。サンクア
323 :
pH7.74:2010/08/27(金) 00:13:21 ID:NkFXYgVy
関係ないけど、ダイソーは割高だと思う
ダイソーのマッチは二箱で105円
隣のディスカウントは二箱で62円
さらに近所の100円均一は6箱で105円
もはやダイソーはボッタクリとしか
324 :
pH7.74:2010/08/27(金) 00:40:40 ID:1k27IUrR
ダイソーは安かろう悪
セリアの方が品質がいい
325 :
pH7.74:2010/08/27(金) 03:19:17 ID:D9rlKGEm
100均スレかと思ってスレタイ二度見したw
うちの近所だとダイソーかキャンドゥだけど、断然キャンドゥの方が良質。
ねこじゃらし化した屋外マシモの隔離にキャンドゥの1300ml角瓶使ってる。
隔離する必要は無いんだけど、もしもの時の保険として毎冬少しだけ保護。
勿論、毎回徒労に終わるw
326 :
pH7.74:2010/08/29(日) 10:35:25 ID:9RSlyJHR
光が弱いときは赤い新芽を出してたのにライト強くしたら緑一色になっちまった
赤色のような茶色のような何ともいえない色で好きだったんだけどな
その代わり成長速度が数倍アップで短期間の内に水槽半分を覆い尽くす力強いマツモになった
327 :
pH7.74:2010/08/31(火) 13:21:56 ID:N1o/sdZE
赤茶けたマツモより緑一色のマツモの方が清々しくて好きです
328 :
pH7.74:2010/09/01(水) 14:50:35 ID:F5ICujZ7
マツモ様が緑色してないとバチが当りそうだけど
329 :
pH7.74:2010/09/02(木) 15:34:19 ID:WjR0o2KC
おれの地元には神の顔が赤くなったら島が沈むという言い伝えがあり、実際沈んだ島があるそうだ。
330 :
pH7.74:2010/09/02(木) 15:36:05 ID:WjR0o2KC
書き忘れたが、島の名は瓜生島という。
より詳しいことが知りたければググレカス。
331 :
pH7.74:2010/09/02(木) 15:50:34 ID:ExbR1NL8
知りたくねーよ。
スレ違いどころか板違いだし。
332 :
pH7.74:2010/09/02(木) 16:13:47 ID:VkgluXFT
マツモの緑はさわやかですな
333 :
pH7.74:2010/09/02(木) 21:29:52 ID:GnhdEJD7
マツモ+ブルーグラスグッピーの爽やかさはガチ
334 :
pH7.74:2010/09/03(金) 03:33:46 ID:DbrjpdYK
335 :
pH7.74:2010/09/04(土) 19:13:47 ID:RWI1F+FH
マツモもグッピーも高pHで硬水寄りの水質を好むから相性も抜群だね
336 :
pH7.74:2010/09/05(日) 10:47:06 ID:9xi/SZpA
茎?だけ赤くなったマシモ様美しいです
337 :
pH7.74:2010/09/05(日) 23:11:26 ID:OuqupFdk
338 :
pH7.74:2010/09/06(月) 02:02:01 ID:/ph2DAlb
茎だけ赤くなったマツモって葉が貧弱でない?
339 :
pH7.74:2010/09/06(月) 03:03:22 ID:OzrGyXsK
トリミングして短くしたのにすぐ伸びるな
340 :
pH7.74:2010/09/06(月) 07:25:17 ID:0qotphEH
マツモ様は屋外で越冬できますか?神奈川平野部ですが。
341 :
pH7.74:2010/09/06(月) 08:17:58 ID:Um6TX05i
余裕
342 :
pH7.74:2010/09/06(月) 08:30:37 ID:t7VanZt8
屋外水槽のマツモに藍藻が、、、。
くっせーーよマツモ!
お前、うんこよりくっせーーー!
捨てよう。
343 :
pH7.74:2010/09/06(月) 10:14:05 ID:z10LArik
悪いのは、マツモじゃなくて藍藻
というか、藍藻を召喚した奴
344 :
pH7.74:2010/09/06(月) 11:07:28 ID:/JNpvD9m
いあ いあ
345 :
pH7.74:2010/09/06(月) 17:45:46 ID:0qotphEH
346 :
pH7.74:2010/09/06(月) 20:28:44 ID:wjwDD5VL
>>340 寒くなると、先端の筆の先っぽのような芽だけを残して休眠してしまうよ。
アナカリスみたいに冬も成長するわけではないので注意。
347 :
pH7.74:2010/09/07(火) 07:15:48 ID:u8ildN0k
>>346 先端の筆みたいな部分が残っていれば、暖かくなると復活するんですね。
348 :
pH7.74:2010/09/07(火) 09:23:05 ID:B003gthx
349 :
pH7.74:2010/09/07(火) 12:30:45 ID:u8ildN0k
えっ!復活しないんか?
350 :
pH7.74:2010/09/07(火) 13:52:16 ID:JfoA0el6
葉っぱが全部落ちた
351 :
pH7.74:2010/09/07(火) 16:08:08 ID:NW3RGe0R
うう〜ん
8月に買った。
今はベランダの水草用パレットでアマゾンフロッグビット
と一緒に絶賛増殖中
冬は保険の意味で半分は屋内+LED照明にして、
ベランダはビニルハウス状態にしとくかな。
352 :
pH7.74:2010/09/08(水) 05:23:27 ID:GdaiDy8V
353 :
pH7.74:2010/09/08(水) 20:17:49 ID:RrJLb4bz
354 :
pH7.74:2010/09/09(木) 01:44:38 ID:pVRGlLv5
>>352 嘘つきは泥棒の(ry
鬼だなオマエwww
355 :
pH7.74:2010/09/09(木) 05:54:08 ID:1m+m3gsT
普通に復活するだろw
復活しないとか、どんな状態の所にマツモ入れてるの?
356 :
pH7.74:2010/09/09(木) 12:27:50 ID:apMTHYXO
もういいよ。復活しなかったら環境が悪いんだと思ってあきらめるよ。
357 :
pH7.74:2010/09/09(木) 21:43:03 ID:CuGmTiKy
しない言ってる奴の口調がなんとなくカスそうだから心配ない
358 :
pH7.74:2010/09/09(木) 23:48:25 ID:dh3iKZf3
むしろ
>>348が意味不明。何か馬鹿にしてるつもりなのかな?アレ。
基地害の考えることはわからん…。
359 :
pH7.74:2010/09/11(土) 18:30:12 ID:IDPBah4r
わかってますよ。
360 :
pH7.74:2010/09/11(土) 20:29:44 ID:jRAxfpix
復活しないだろw
そのまま溶けて枯れていくのがオチ。
361 :
pH7.74:2010/09/11(土) 20:35:14 ID:B7g2Gtfu
短くしようと
バケツに一晩入れといたら
葉っぱが見んな落ちてた
362 :
pH7.74:2010/09/12(日) 01:59:04 ID:nvvFSuX3
マツモ枯らすって・・
363 :
pH7.74:2010/09/12(日) 04:02:03 ID:Jf0A2m6H
バケツにストックしてるマツモ昨日日向にだしてたらお湯になっちゃったああああああああああ
今日みたら一部穂先溶けた。このまま生き延びてくれ
364 :
[―{}@{}@{}-] pH7.74:2010/09/12(日) 11:15:16 ID:Ik//j46J
植えっこ使ってマツモジャングルにしてたけど、メンテナンスがめんどくさくて、
たった今、穂先だけ残して全部捨てて浮かべるだけにした。
知恵日タワー見れなくなって少し寂しくなったけど、労力には変えられません。マツモさんごめんなさい><
365 :
pH7.74:2010/09/12(日) 11:49:56 ID:tjCkP6Q3
ええ話やなあ。
366 :
pH7.74:2010/09/12(日) 17:23:06 ID:/qrXVBya
金魚部屋の神は丸坊主にされました。
スマソ
367 :
pH7.74:2010/09/12(日) 20:44:06 ID:ltD3yvUL
うちのランチュウは、マツモを食いすぎる。
基本的に、下の方から食べる。
鉢底ネットで、小三角ゴミ入れにフタをした。
その中にマツモを入れてやった。
鉢底ネットは、大きめの穴を開けてあるから、先が出てくる。
368 :
pH7.74:2010/09/12(日) 20:55:04 ID:vX6vSCXA
昔、オランダ飼ったことあるけどマツモもアナカリも食べなかった。つまらなかった。
369 :
pH7.74:2010/09/13(月) 07:38:12 ID:QS5l5wbv
昨日マツモ神に帰依しました
神々しい…
370 :
pH7.74:2010/09/13(月) 16:07:28 ID:beXRs8BJ
夏の間は生育が悪いね
暑過ぎるのも駄目なんだな
ウチの水槽の場合、25度前後で凄い伸びてた
今は茶コケまみれでショボショボ、脇芽も生えない
水温が下がったらまた復活してくれるかな-
早く復活してくれないと金魚の食害が上回ってしまうのです
371 :
pH7.74:2010/09/13(月) 18:18:34 ID:4gm+ipqG
庭のプラ舟80のマシモ神がメダカが見えないくらい茂っています
このまま放っておくと冬には枯れますでしょうか?
広島市内です
372 :
pH7.74:2010/09/13(月) 18:49:54 ID:ai+qdXJz
冬は、茎の先端部が休眠芽となって水底に沈んで越冬し、春になってから生育を再開します。
373 :
pH7.74:2010/09/13(月) 19:03:14 ID:4gm+ipqG
>>372 冬になると先端部以外は枯れて姿を消すということですねd
374 :
pH7.74:2010/09/13(月) 20:54:24 ID:eFBWBrD9
今朝天気が悪かったので、マシモ様のバケツを日なたに置いてきたのだが…昼前から晴れてきやがった
きっとぬるま湯ぐらいになってただろうな…ごめん、生きてて(´・ω・`)
375 :
pH7.74:2010/09/14(火) 05:56:45 ID:ztJcw7ft
376 :
pH7.74:2010/09/14(火) 08:20:33 ID:GAMFe7Ii
くす
377 :
pH7.74:2010/09/14(火) 12:47:16 ID:1t6RhQc6
ジャン
378 :
pH7.74:2010/09/14(火) 19:51:58 ID:IarmbJUD
パンダ
379 :
pH7.74:2010/09/14(火) 20:18:34 ID:6EmJZ45d
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐ /〉 > ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││ ///〉 ┌――┐> //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││ ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││ l二 二 |┌┘└┐>/________ |
< ││ 〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ 〃/\;;;;;\__/\
< ││ >//(・) \ゞ/ /(・) 〉'' ノ し / |
< ││ ┌┐ ロロ >| \_/ノ \_/ ⌒::::::::::: ○|
< ││ ┌┘└┐ >l:::::::::∠~ ..:::::::::::::::::: /
< ││ └┐┌┘__ >|:::::::::r〜〜‐、ヽ ..:::::::'' /
< ││ ||└―┘ >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ /ヽヽ
<  ̄ ||┌―┐ >|:::::::::|,, || /ヽヽヽヽ
<. ロロ┌┐└┘  ̄ ̄ >!:::: ヽiiiiiiiii// /ヽヽヽヽヽヽ
< ┌┘│ >ヽ ヽ〜〜" /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.  ̄ ̄ ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| > _]::::::: [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││ | ̄|└┘ > ̄~ ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││ // > ,〜ヽ
< └┘└┘  ̄ > 〜 ノ ̄\
< [] [] > ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ { Y∫
380 :
pH7.74:2010/09/14(火) 21:51:39 ID:Vm8uQLJZ
え〜んど れ〜す れ〜ん ♪
ふぉ〜ろん まい は〜っ ♪
381 :
pH7.74:2010/09/15(水) 14:13:38 ID:cZ1hVAmd
ここは何のスレだよw
382 :
pH7.74:2010/09/15(水) 22:59:19 ID:oetolVXf
マツモさん
なんか緑が抜けてきて
シースルーで痩せ細ってんだけど
何が あったんだろ?
…
383 :
pH7.74:2010/09/15(水) 23:32:05 ID:zMWOeH7F
うちのもそうだ
384 :
pH7.74:2010/09/15(水) 23:45:20 ID:jaF1eFPJ
夏毛が抜けて冬毛に生え変わってる
385 :
pH7.74:2010/09/16(木) 01:26:42 ID:QEMb95z7
ミナミさんに
しゃぶりつくされたのかと
思った
386 :
pH7.74:2010/09/16(木) 12:07:49 ID:SNat2U/F
387 :
pH7.74:2010/09/16(木) 12:49:02 ID:L9GdZTQx
ここまで伸びると新たな食材として使えるかもしれんな。
食料危機も回避できるやもしれん。
388 :
pH7.74:2010/09/16(木) 15:03:53 ID:n3OWMlpQ
>>386 ドジョウさんがマシモでできた天国への階段を登っていってる
389 :
pH7.74:2010/09/16(木) 15:31:05 ID:hgexMgA7
>>386 おいらの水槽のマツモもこのくらい間延びするんだよねぇ
ベランダトープに放り込んでるのはすごく葉の密度が高いのに
やっぱりお天道様の力は偉大ということか
390 :
pH7.74:2010/09/16(木) 19:20:09 ID:ou8grh7I
ドジョウはこのくらいの大きさがかわいいなぁ
うちのはでかくなりすぎてかわいくねーや
391 :
pH7.74:2010/09/18(土) 22:10:41 ID:Uf88Mr5v
よく見ろ
それはウナギだ
392 :
pH7.74:2010/09/19(日) 00:27:59 ID:4qRwGeYe
小さな頃は、水槽に手を入れると指に吸い付いてくるくらい懐いててかわいかったヒドジョウ
今ではブクブクに太って、まるで白豚のようになってしまった上に、妙に臆病になって近づくと隠れて姿を見せてくれない
どうしてこうなった
393 :
pH7.74:2010/09/19(日) 20:52:00 ID:iqMmsCEc
近所のアクア屋から神をお迎えしたぜ
店員さんに「マツモください」と言ったら、本来売り物じゃなかったのか
「あー、じゃあ200円くらいです」と適当な対応でわろた
赤子の頭くらいのサイズの神の塊をいただいたので、10cmくらいに千切って砂底に植えておいた
これが神の梯子となり天を目指して伸びてゆくのですね
394 :
pH7.74:2010/09/19(日) 21:12:00 ID:rARDqTrl
相場っていくらなんだろな。うちの近所だとマツモ20cmくらいで80円だ
395 :
pH7.74:2010/09/19(日) 21:48:20 ID:OsiU1Ywy
単価はそんなものでは? 20cm~30cmで、100円ぐらい
家の近くだと販売単位が違う。
ホムセン内の熱帯魚屋さん(120cm水槽x20ぐらいの規模)\298(3本)
でかい独立店舗の各種ペット+熱帯魚屋さん \525(5本)
396 :
pH7.74:2010/09/19(日) 22:00:15 ID:Sos7iCR2
1本100円だったお
1本だけ買うために店員さんを呼ぶのがちょっと恥ずかしかったお
397 :
pH7.74:2010/09/20(月) 10:09:31 ID:AllyOY7A
マツモ2本ください、と言って
その後後悔したのは私です・・・
水槽の中がえらい事に。
398 :
pH7.74:2010/09/20(月) 11:24:51 ID:QV0+U1+B
>>397 言葉をつつしみたまえ!!君は浄化王の前にいるのだ!!
399 :
pH7.74:2010/09/20(月) 12:13:19 ID:Pepp5oTB
自分も1本だけ買ったことあるw
200円だったけど
400 :
pH7.74:2010/09/20(月) 12:38:16 ID:f01MxrtB
俺が買ったホームセンターは100円で、現在行きつけの店だと1本350円位だった気がする。
アナカリスは買い足したが、マツモは買い足すことなく済んでいる・・・
401 :
pH7.74:2010/09/20(月) 17:55:35 ID:TLFcDkJY
マツモ1本200円
アナカリス1束200円
402 :
pH7.74:2010/09/20(月) 18:03:11 ID:6cgBGsK1
パイプのトラブル8,000円
403 :
pH7.74:2010/09/20(月) 19:23:03 ID:MGcf2i1s
安くて早くて安心ね♪(成長的な意味で
404 :
pH7.74:2010/09/20(月) 21:46:25 ID:mDeS97Kr
オレ、鉄棒で 10点満点を3回出したんだよ
405 :
pH7.74:2010/09/20(月) 22:49:53 ID:XyWZhTiO
エビの採集ポイントを探していたら、マツモの採集ポイントを発見してしまった。
これが神のお導きか……というかどこにでも生えてるだけか。
406 :
pH7.74:2010/09/21(火) 08:20:49 ID:SGkezFTn
マツモさんがエビに喰われる
ザリ餌には目もくれず
マツモさんと浮草にたかる
どーしたらいい?
407 :
pH7.74:2010/09/21(火) 18:20:55 ID:bBa1zXyN
マツモがエビに食われてはげるなんてことないだろうから水質かなんかの問題でマツモの葉が落ちてるだけなんじゃね?
408 :
pH7.74:2010/09/21(火) 21:39:08 ID:9/he+Dh0
マシモの成長が止まりません
助けてください
409 :
pH7.74:2010/09/21(火) 21:43:14 ID:sPqp4EGy
南無阿弥陀仏
410 :
pH7.74:2010/09/21(火) 23:23:50 ID:kt9YpgMC
家では専用の神殿をベランダに立てた。
生体はボトルだから、マツモ様の神殿の方がでかい。
時々、ハイポ顆粒をお布施してる。 今は密林状態
411 :
pH7.74:2010/09/21(火) 23:42:05 ID:8UJTr6HB
>>410 来世はマシモ様の一節として迎え入れられるだろう
412 :
pH7.74:2010/09/22(水) 00:04:42 ID:k3ILsB9a
いやいや
来世はマシモ様にくっついている美しい泡の一つになると思うよ
413 :
pH7.74:2010/09/22(水) 02:55:47 ID:WcLAznxR
マシモ様に毎晩抱かれて眠る魚が羨ましい
414 :
pH7.74:2010/09/22(水) 03:00:38 ID:pW8dsjPi
うちのグッピー水槽のましも、すぐ節からバラバラになって茶色く枯れてしまう。
日中の水温30度超えてるのが原因なんだろうか…。
415 :
pH7.74:2010/09/22(水) 10:04:05 ID:9E2GPVL8
グッピーって弱アルカリ水質だよね
pHとか硬度が合ってないんじゃね
416 :
pH7.74:2010/09/22(水) 12:09:20 ID:7Kx4mU66
マツモはアルカリに対応出来る数少ない水草の一つなのだが。
ていうかグッピーは別にアルカリ魚じゃないね。
417 :
pH7.74:2010/09/22(水) 13:49:09 ID:CQeTv4bD
>>414 うちの野外マシモ様御殿は連日30度越え
ひどいときは38度越えもあったけど、特に問題なく繁茂してる
水温のせいではなかろうと思う
418 :
pH7.74:2010/09/22(水) 13:54:46 ID:aMqSodcK
38℃とか風呂かよ
419 :
pH7.74:2010/09/22(水) 14:18:37 ID:OkpaPjPE
>>417 それが屋外マジック
適温23℃、デッドゾーン30℃の熱帯メダカも、
屋外なら30℃超えても平気で繁殖してる。
420 :
pH7.74:2010/09/22(水) 14:21:21 ID:3Bk6FwbD
すごいな
うちは35度だった
421 :
pH7.74:2010/09/22(水) 14:51:15 ID:xsm5R5SX
近所のアクアショップでのマツモ様、
1束120円。5束だと500円w
思わず5束お迎えしてしまったw
マツモ様の間を優雅に泳ぐプリステラ…
嗚呼うっとり…(*´∀`人)
422 :
pH7.74:2010/09/22(水) 18:12:46 ID:EdjKRtkg
今なんとなくマツモ水槽の硝酸塩はかってみた。
なんとほぼ0。
水換えは3週間してないぞ。
20?弱にカラシンが15匹。
餌は1〜2日一回。
すげーな。
423 :
pH7.74:2010/09/22(水) 21:45:43 ID:+KPACxS0
マツモは硬めだからうちのメダカに嫌われてる気がする
424 :
pH7.74:2010/09/22(水) 23:49:28 ID:nGLCOm5B
今さ、ミナミヌマエビをだけの水槽にマシモ様を奉っているのだが、
昔魚と一緒にころに比べて成長が遅い。
もしかしたら、あまり早い成長をする水槽は
水替えをしろという思し召しなのかもしれない。
425 :
pH7.74:2010/09/23(木) 08:49:28 ID:HwXwe8xc
>>407 そうなんですよね
観察すると溶けてるところを食べてるみたいです
丈夫だと聞いたんですが難しいものですね
426 :
pH7.74:2010/09/23(木) 18:01:34 ID:apsS4sul
近所のショップだとタダだったぞ。
427 :
pH7.74:2010/09/23(木) 18:52:02 ID:xm63fLRG
マツモネ申は、水の浄化作用があると聞いたのですが、その通りでしょうか?
やはり、ネ申と同じ水の中で生活するので、ネ申に近い一つ上のステージに行けるのでしょうか
只今、アナカリ様をお迎えしています
やはりネ申には遠く及ばないのでしょうか
428 :
pH7.74:2010/09/23(木) 20:34:40 ID:OBi8DYCO
マツモは神
穴借りは女神
429 :
pH7.74:2010/09/23(木) 21:16:57 ID:apsS4sul
天の神マシモ様が水面を支配なさり
地の神モス様が底面を支配なさるのじゃ。
430 :
pH7.74:2010/09/23(木) 21:22:20 ID:wJjOaVtd
マツモって本当に凄いよね。コケコケ地獄の睡蓮鉢にマツモを5本入れたら
3週間位でコケを完全撲滅することができたよ。
431 :
pH7.74:2010/09/23(木) 21:23:19 ID:upaQrEKv
昔、めだか水槽にマツモとアナカリスとカモンバいれてたけど
カモンバはあっさり消えおった
マツモとアナカリスの支配する水槽となってしまった
432 :
pH7.74:2010/09/23(木) 21:47:57 ID:nIMessaU
後の三国志である
433 :
pH7.74:2010/09/23(木) 22:12:39 ID:ipLcgRLA
金魚のエサとして、ミジンコ(ダフニア)を繁殖させようとする水槽に
マツモがいたらダメなんだろうね。
ミジンコ(ダフニア)は、緑藻を食べるが、
マツモが繁殖する水槽では、緑藻が発生しにくい。
434 :
pH7.74:2010/09/24(金) 12:48:16 ID:i+Um9exF
435 :
pH7.74:2010/09/24(金) 21:37:57 ID:Hvt5ACBl
436 :
pH7.74:2010/09/25(土) 13:14:41 ID:ell8RmS0
底面に植えるのもいいけど水面を漂わすのも悪くないな
金魚に食われまくるけど
437 :
pH7.74:2010/09/25(土) 13:45:56 ID:kD7WKm6X
マシモサマは自由に漂うのが本来の御姿
底に固定するなどトンデモない行い
438 :
pH7.74:2010/09/25(土) 14:16:29 ID:6DkMO+iM
スレタイがヨーヨーヨーに見えるので、なんかRAPを連想してしまうw
439 :
pH7.74:2010/09/25(土) 20:02:55 ID:A1jEFq/V
金魚に食われて丸禿げになったマツモの茎を別の水槽に入れてみた
まぁ、普通に復活して育つんだろうけどな
440 :
pH7.74:2010/09/25(土) 21:08:26 ID:MsfEm72k
水槽ではぶっちぎれて増殖した状態のマシモ様しか見たことなくて
果実から生えてる状態のものを見たいのですが
根に当たる部分は本来どんな感じなんじゃろうか?
441 :
マツモ:2010/09/25(土) 21:10:06 ID:HrWGZSR6
本来の姿からして根無し草ですが、なにか?
442 :
pH7.74:2010/09/25(土) 21:12:29 ID:MsfEm72k
>>441 根無しなのは知ってる。
まさか生まれたときから
∋-∋-∋ー ←こうじゃないじゃろ?
ググると花が咲いて実がなると書いてあるし。
443 :
マツモ:2010/09/25(土) 21:22:51 ID:HrWGZSR6
>>442 種子が発芽すると細かい葉が何枚か出てきて、茎も出てくる。
その先端が小さな∋-になっていて、どんどん成長して・・・
やがて君たちが見慣れた∋-∋-∋ーの姿になるのだ。
444 :
pH7.74:2010/09/25(土) 21:32:31 ID:MsfEm72k
おお!マツモ神さまありがとうございます。゚(゚人Д`゚)゚。
445 :
pH7.74:2010/09/25(土) 23:30:38 ID:FP2wN3Zw
マツモだけ入れている水槽がある。
底には、ジャリ等一切敷いていない。
んでマツモのよれて落ちた葉っぱを網ですくって、捨てている。
これって、種子が入っている可能性があるのか。
446 :
pH7.74:2010/09/26(日) 18:58:27 ID:i4pWCPRW
マツモに抜け毛が…と思ったら下の方が解体しそうになってる
一昨日1/3換水したんだけどカルキ抜き忘れたんだろうか
他に思い当たることがないんだけど、このくらいで駄目になる?
447 :
pH7.74:2010/09/26(日) 19:08:40 ID:2RxpdbxL
自然な水温低下で、冬眠モードに入ろうとしているのかも。
448 :
pH7.74:2010/09/26(日) 19:33:03 ID:puG8NBDn
手に入れてみたが、ちょっと黒っぽいな
以前に店で見たときは明るい緑だったが
449 :
pH7.74:2010/09/26(日) 21:51:13 ID:4wQB+eAG
マツモってやっぱりテトラアルミジンとかには弱い?
450 :
pH7.74:2010/09/27(月) 13:25:19 ID:0kU/Uciw
マツモ様の爆殖がすwごwいww
トリミング→植える→伸びる→トリミング→の無限ループで
水槽内がスゲェ事に!!
筆の先みたいなマツモ様の先端が茶色くなってても伸びまくるんだけど
爆殖防ぐ為にも見た目的にも
トリミングの時に茶色になってる所は捨てようか考え中…
451 :
pH7.74:2010/09/27(月) 13:39:19 ID:ngQT/OJg
それをすてるなんてとんでもない
452 :
pH7.74:2010/09/27(月) 14:48:16 ID:/ryMH6ZI
ウーパールーパーお迎えしたら
一緒にビニール袋の中にマツモ様1本付いてきたw
なにこれおまけ?
熱帯魚水槽に植えてやったわww
453 :
pH7.74:2010/09/27(月) 15:30:18 ID:0kU/Uciw
>>451 そうか!
ならばこのまま
爆殖→トリミング→植える→爆殖→の無限ループを繰り返そう!
捨てたらネ申の罰が当たりそうだ。
454 :
pH7.74:2010/09/27(月) 17:13:50 ID:zwr+tWDK
>>452 マジレスを求めているのか釣りなのか判別が難しいな
死着を減らすための工夫で、袋の中に足場を作るため入れている。
袋だけだと揺られる上に袋の中でぶつかる。
緩衝材とストレス緩和。
455 :
pH7.74:2010/09/27(月) 18:06:42 ID:PaIdStWp
蛍光灯は良く伸びるが、メタハラだといまいち
456 :
pH7.74:2010/09/27(月) 18:18:31 ID:pj2/QMcu
今がチャンス
457 :
pH7.74:2010/09/28(火) 11:07:13 ID:47gjrOsW
うんこ製造機金魚水槽でのネ申の増殖を止められない
ピンポンパールが満足に泳げないほどに一気に増殖してる
もはや水槽の支配者はマシモネ申
458 :
pH7.74:2010/09/28(火) 14:33:49 ID:DW4hJVcr
うちでも水槽の独裁者になってる。
沈下性の餌はいいが、浮上性の餌は全く使えない。
459 :
pH7.74:2010/09/28(火) 16:02:26 ID:TiNY1UpY
早めに処分しないと金魚死ぬぞ
460 :
pH7.74:2010/09/28(火) 16:22:20 ID:7wyTbkl6
魚のウンコを掃除する
水換えをする
んで、マツモの爆繁殖は抑制される
461 :
pH7.74:2010/09/28(火) 17:00:18 ID:6c+oNBj9
赤い神の出現条件は?
462 :
pH7.74:2010/09/28(火) 17:01:02 ID:UgMUzr0n
>>447 ヒーター入ってるから大体26度固定なんだ
マツモが駄目になるなんて初めてだよ
先っぽだけは閉じず溶けず残ってるから復活するかもしれないけど
463 :
pH7.74:2010/09/28(火) 17:22:20 ID:BWC+xSWr
>>461 ある程度の光量じゃないかと思う。
>>462 うちの水槽は先週4日で5℃落ちたけど全く問題無い。今はヒータ入れて23℃前後で安定。
屋外のマシモ御殿は雨水うけて更に低温だけど、今のところ成長速度が落ちた程度。
水温のせいではないのでは?
464 :
pH7.74:2010/09/28(火) 17:46:13 ID:7EyWwr2d
赤い神は三倍の速さで増えるの?
465 :
pH7.74:2010/09/28(火) 19:19:05 ID:p7Jywj7k
赤い神は血筋だよ!
綺麗なグリーンにしかならない系統やどうやったって赤みを帯びたままの系統など色々あるから。
環境でもまあ変化はするけど。
466 :
pH7.74:2010/09/28(火) 19:26:39 ID:7wyTbkl6
水槽の水に、鉄分増やすと赤くなるよ。当たり前だけど
漬物の色をつける鉄卵をヤスリでちょっと削って、
水槽に入れると、すぐに反応する
マツモだけの水槽で、吸収力を試してみた。
金魚水槽にマツモを入れておくと、硝酸塩も増えないし、安心だよ
467 :
pH7.74:2010/09/29(水) 19:29:30 ID:5b+jaU/a
マシモさまが溶けておられる…さきっちょは若々しいのに
そんなに水質わるいんか
468 :
pH7.74:2010/09/29(水) 21:15:02 ID:N5Tmvx4j
植えてる予感
469 :
pH7.74:2010/09/29(水) 21:34:21 ID:npQ4G4rc
硬度が高いと赤くなるような
って、
>>466鉄分なのか
黄緑の方が神々かわいくて好きだけど
470 :
pH7.74:2010/09/29(水) 23:33:52 ID:pR6IzKrC
うちのマシモは棒となり
金魚は緑色のうんこをする
471 :
pH7.74:2010/09/30(木) 11:32:03 ID:Xv1GS/Ot
私は赤っぽいマツモは嫌いです
マツモは透明感のある綺麗な緑色が好きです
472 :
pH7.74:2010/09/30(木) 13:16:38 ID:76Ri1uEj
水槽水換えついでに
マシモ様トリミングした。
凄い爆殖でモッサモサだけど綺麗で和む。
473 :
pH7.74:2010/09/30(木) 13:40:43 ID:CEYI/n3K
内の庭にある池にマツモ入れてるんだけど、
一気に溶けて全滅してしまうときがある。
たいていが大雨の後なんだけど、これって雨による水質の変化のせいだよね?
474 :
pH7.74:2010/09/30(木) 16:04:44 ID:IMyrldDs
住んでる地域がどこか知らないけど、
水質の変化ってことより、雨に混ぜ物が超多いのでは?
亜硫酸関連とかね。
475 :
pH7.74:2010/10/01(金) 00:38:11 ID:xZFgY63A
それは水質変化じゃなw
476 :
pH7.74:2010/10/01(金) 01:52:35 ID:cvreTdmR
ええい!金魚に食されぬ神はおらぬのか!?すべてうんこになってしまわれたではないか
477 :
pH7.74:2010/10/01(金) 02:06:08 ID:6kdt5nFI
478 :
pH7.74:2010/10/01(金) 03:16:37 ID:Dy4JRS7y
479 :
pH7.74:2010/10/01(金) 03:30:40 ID:5HT9oITB
しばらく偽草入れておくとか・・
「これは食べられないもの」って、都合よく覚えてくれたらいいんだけどね
480 :
pH7.74:2010/10/01(金) 12:25:58 ID:mFD8kCkC
その発想はなかった
481 :
pH7.74:2010/10/01(金) 14:25:53 ID:zY+dljEY
>>475 そっかー愛媛の田舎だからそういうのとは無縁だと思ってたけど。
何回か経験してるけど春先の雨に多いような…
482 :
pH7.74:2010/10/01(金) 16:24:31 ID:3jPg/mPX
おお…我が家のマシモ様もどんどん溶けておられる…
他の水草が平気そうなのにマシモ様だけが…
483 :
pH7.74:2010/10/01(金) 16:34:57 ID:m+eChVIR
真下神拳奥義
484 :
pH7.74:2010/10/01(金) 17:05:34 ID:S09olcc6
>>476 マツモ様の導入は、あきらめるしかないのでは?
悪食な金魚の場合、アヌビアスナナやミクロソリウム、
アマゾンソードまで食い荒らすから・・・
はい、そんな金魚を昔飼っていました。
485 :
pH7.74:2010/10/01(金) 17:29:37 ID:P9a+c9UL
うちの金魚が悪食だと?
ミクロ祖は棒に、神は茎すら残らない程度だぞ
486 :
484:2010/10/01(金) 17:44:14 ID:S09olcc6
>>485 うちのミクロソリウムはその金魚に食い荒らされて、最終的に根だけになりました。
まともに葉っぱが出る様になったのは、それから5〜6年後のことです。
マツモも丸坊主になりました。
神罰なのか祟りなのか、その金魚は数年後
腹が膨れる病気になって★になりました。
487 :
pH7.74:2010/10/01(金) 17:51:41 ID:P9a+c9UL
腹が膨れる?
それって、体内で神が……
488 :
pH7.74:2010/10/01(金) 21:22:49 ID:6kdt5nFI
外で溶けるという話があるけど、水温の変化って可能性はないかな?
9/20ごろから気温が一気に下がって雨降ったからもしかしたら・・・。
489 :
pH7.74:2010/10/02(土) 08:32:00 ID:62C5h6gq
先週買って外で殖やそうと思ったけど、遅かったな
変色してきたから中入れたよ
490 :
pH7.74:2010/10/02(土) 12:38:03 ID:1V1CGocm
折角ろ材で重しして水槽内に投入したマツモ様…
熱帯魚達に全部引っこ抜かれて全てのネ申が水面を漂う……
…と言う夢を見た。
夢で良かったw
今日もモッサモサになって下さい、ネ申様!
491 :
pH7.74:2010/10/03(日) 16:23:39 ID:khiibFnb
金魚に丸裸にされた枝マツモからちいさな葉っぱ出てきた。やっぱ強い。
492 :
pH7.74:2010/10/03(日) 17:50:37 ID:AADSlf0R
マツモッサリ
493 :
pH7.74:2010/10/04(月) 18:01:18 ID:QVaYckBB
エサに乾燥ミジンコを使ったら、数日でマシモの葉がバラバラになった。
亜硫酸?
494 :
pH7.74:2010/10/04(月) 18:21:37 ID:uVgwM8WL
本日バラバラにおなりになったマツモ神は
この季節の外神殿だといつになったらモッサりにお戻りになる?
大雨で急に水温が下がったせい…(つДT)????
495 :
pH7.74:2010/10/04(月) 18:48:54 ID:eEDT25vd
マシモ神様は水中で、種と共に冬を越え、鳥と共に春を謳われます。
496 :
pH7.74:2010/10/04(月) 19:25:50 ID:vD7Mt8Ef
>>494 元気なマシモ様を一年中楽しみたい贅沢さんなら、屋内に水槽やプラケ、瓶等でもお奉りして、リスクの分散オヌヌヌ
近々トリミングするから、近場ならおすそわけしたいわ
497 :
pH7.74:2010/10/04(月) 19:59:00 ID:MFrdr4he
ありがとう(つ∀`).+°オキモチイタダク
棒になったマシモ様を分詞してみるわ
498 :
pH7.74:2010/10/05(火) 14:38:37 ID:dKFyWFA1
マシモ神すげ〜な・・・
一日中日陰で雨も降り注いだバケツでモッサリ
しかも、破壊神の金魚に茎だけにされたのに
よし!衣装ケース買ってきて増やすか!
しかし神の再生力は引くぐらいすごい
499 :
pH7.74:2010/10/05(火) 18:31:45 ID:SnVflUQl
うちではどんどん茶色くなって枯れていく
脇芽も伸びるけど、枯れる方が僅かに早い
アナカリスも同じ感じ
どちらも購入から5ヶ月
水槽立ち上げ序盤はかなり増えたんだけどな
水草に向かない環境で安定してしまったのだろうか?
一番楽な水草を買ったつもりなのに
意外と難しい
500 :
pH7.74:2010/10/05(火) 22:56:41 ID:gNI6Pic7
マシモ様は太陽光の元でこそ真価を発揮されるような気がするな。
屋外水槽でミナミ軍団に手入れされた御姿は本当にお美しい。成長速度もハンパない。
ウチの場合、屋外水槽のに比べると、屋内水槽のはどうしても毛並み(?)が悪くなりがち。
適当なタイミングで屋外水槽産と入れ替えるようにしてる。
501 :
pH7.74:2010/10/06(水) 18:27:35 ID:8TvD6SKl
うちは室内窓辺だけど、ミナミのプラのマツモは調子いい
ここより明るい場所のメダカ水槽のマツモの方が大きく開いてグングン伸びるけど
ミナミの方は伸びは遅いが下から先まで葉が細く繊細で色が濃くて美しい
502 :
pH7.74:2010/10/06(水) 22:48:19 ID:r6u+lNYT
jm2 mbn (p いq)
503 :
pH7.74:2010/10/09(土) 19:33:17 ID:A2iFzXf7
ゴハリマツモって育ててる人いる?
504 :
pH7.74:2010/10/10(日) 12:24:23 ID:aZxGzJfl
先日、オークションでお布施を入金しました。
私の立ち上げて10日目の水槽にマシモ様が降臨される日を
今か、今かと待ちわびております。
505 :
pH7.74:2010/10/11(月) 19:12:34 ID:i8RmODKY
昨日切り取った場所からもう5ミリぐらいの新芽が・・・
今日の暑さのせいか
506 :
pH7.74:2010/10/12(火) 21:26:13 ID:GLC9chcF
ジャンボエンチョーでなんでマツモだけ売り切れなんだ…
507 :
pH7.74:2010/10/14(木) 00:26:30 ID:S8QVp4Xs
ヤバい…マツモ様爆殖で、酸素補給しに行った3センチどじょうが戻れず、パチャパチャ暴れてた…。
508 :
pH7.74:2010/10/14(木) 00:47:46 ID:c402Setz
しかし、マシモ様増えまくるね。
うちのアカヒレ水槽、アヌビアスナナでさ
え3日位で
真っ黒になって枯れたのに、マシモ様は5本から水面覆い尽くすほどになった。
カルキもそこまで気にしなくても、うちではバラバラになる事もないなぁ。
509 :
pH7.74:2010/10/14(木) 00:56:58 ID:e/KF/Xtz
アヌビアスが3日で枯れるって冬場に無加温とか?
運送時の低温でもダメになるって聞くが
510 :
pH7.74:2010/10/14(木) 01:02:39 ID:c402Setz
>>509 無加温だけど、枯れたのは夏だよ。
アナカリスとカボンバも入れたけど、挫折。
マシモ様で落ち着いた。まさに私には神。
511 :
pH7.74:2010/10/14(木) 01:53:10 ID:e/KF/Xtz
>>510 うちだとph8.5越えからpH5.0な水槽
光量も室内照明のみの上、積み重ねた半透明ハードコンテナの最下段でどうにかなったのが
アヌビアス、ミクロソリウム、ウィローモス、マツモぐらいだったんだ
アヌビアスが枯れるのが低温障害ぐらいしか思いつかなかったんだよ
512 :
pH7.74:2010/10/14(木) 02:04:35 ID:XlZ+R6ON
マシモ様って酸素供給量多い?
電球直下に置いてるが穂の先からポコポコ気泡が出てくる
513 :
pH7.74:2010/10/14(木) 14:50:40 ID:4CLlhtfe
マツモってデリケートかと思ったけど、
今年外に置いていた赤ヒレがぬるま湯に耐えきれず一匹残して殲滅したのに、
マツモは元気だわ。殲滅したから室内に放り込んだだけなんだけどね。
514 :
pH7.74:2010/10/15(金) 13:43:22 ID:7RYKk7Xp
マツモ5本で298円だったがレジの子がアナカリスと間違うちょんぼで198円で買えてた
515 :
pH7.74:2010/10/15(金) 19:45:04 ID:utA6s+Sv
まあ、そんなもんだろ
516 :
pH7.74:2010/10/16(土) 09:14:09 ID:9vgK3qET
マツモは5cmぐらいの一本あれば十分だし
517 :
pH7.74:2010/10/16(土) 19:16:47 ID:sJUoVCtf
マツモが全然増えない
518 :
pH7.74:2010/10/16(土) 20:26:27 ID:om08m/E5
>>514 それフラグだろ。
もしくは、その子は既にマシモ様に・・・
冗談はさておきマシモ凄いな。
次から次へと脇芽を出すわニョキニョキ伸びるわ・・・
しまいには脇芽から脇芽が出てきやがる。
519 :
pH7.74:2010/10/16(土) 20:47:21 ID:JiXLh83V
>>518 いいな。自分が奉っているマシモさまは脇芽も振らずに伸びていく…。
520 :
pH7.74:2010/10/16(土) 22:31:06 ID://SR6h3/
マシモ様は育ての親の性格そっくりに育つんですよ
521 :
pH7.74:2010/10/16(土) 22:45:13 ID:y45IoID+
禿いうなや!
522 :
pH7.74:2010/10/17(日) 00:27:58 ID:OuGtuOik
523 :
pH7.74:2010/10/17(日) 14:26:37 ID:IX5XLZAb
524 :
pH7.74:2010/10/17(日) 19:49:02 ID:dV6l8aA3
マツモ伸びるんだけど太さが細くなったな。やっぱり光量が足りないんだろうか?
前は同じ光量で太く伸びたんだが
525 :
pH7.74:2010/10/18(月) 16:44:51 ID:q07axqMX
526 :
pH7.74:2010/10/18(月) 21:24:49 ID:DE5ajjE6
524じゃないけど、うんこ製造機は9匹くらいいるのにマツモ育たない。
光も強くは無いけど60cm用が付いているんだけどねぇ。
527 :
pH7.74:2010/10/18(月) 21:48:34 ID:YnUK5reP
液肥突っ込んでみなよ
528 :
pH7.74:2010/10/18(月) 22:14:51 ID:cC1Ekg3u
庭の睡蓮水槽のマツモ、今年はもっさもさだったけど
去年はぜんぜん育たなかった
表年裏年があるのかもしれんw
529 :
pH7.74:2010/10/19(火) 18:41:38 ID:/9vCsVwu
マツモDX
530 :
pH7.74:2010/10/19(火) 22:12:51 ID:7wrqarbC
体積がでかくて
毒舌が売りなのかw
531 :
pH7.74:2010/10/20(水) 22:31:35 ID:chui5teB
実家の水槽のマツモが禿げてた・・・
532 :
pH7.74:2010/10/20(水) 23:10:22 ID:mD9kmw+3
それマツモやない
マツナカや
533 :
pH7.74:2010/10/21(木) 23:12:33 ID:va55g77a
アナカリとミクロソリウムはガンガン育つのにマツモは枯れる
ライトもつけてるし、水質かな?
534 :
pH7.74:2010/10/21(木) 23:45:42 ID:/FP7kh0O
メキシコマツモが気持ち悪いくらい順調に育ってる
液肥こいつが全部吸ってるとしか思えない
535 :
pH7.74:2010/10/22(金) 13:28:19 ID:CDd7Bt+d
西暦2xxx年 世界はマツモに覆われた
536 :
pH7.74:2010/10/23(土) 01:09:13 ID:JuFeqkBB
それでも金魚なら…金魚ならなんとかしてくれる…っ!
餌やってるのにマツモへの吸い付きワロタw3日で軸だけになるよ
537 :
pH7.74:2010/10/23(土) 01:28:49 ID:WXfrkNXp
最近仕事帰りに天然物のマツモ探してたんだがようやく見つかった^^
近頃はどこ行ってもアナカリスアナカリスでシャレにならんぜよ
538 :
pH7.74:2010/10/23(土) 09:42:36 ID:GYjusMow
>>536 奴等の食いつきぶりはマジパネェっすなw
まとめ買いして少しずつ入れても再生追いつかなくて困る('д`)
539 :
pH7.74:2010/10/25(月) 21:57:10 ID:PPY7PYIT
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、マツモすぐ死ぬん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
540 :
pH7.74:2010/10/26(火) 08:07:35 ID:cDitqNN3
「節子!!それマツモやない!!カボンバや!!」
541 :
pH7.74:2010/10/26(火) 18:58:53 ID:pHtqLSuK
542 :
pH7.74:2010/10/26(火) 20:04:37 ID:pgfimhUN
ちょw
543 :
pH7.74:2010/10/26(火) 21:49:37 ID:K4yXB36k
マツモの墓、か…
544 :
pH7.74:2010/10/27(水) 20:12:46 ID:xglh1o58
茎だけ状態から大復活しモッサモサにパワーアップしたマツモたち
怨敵である金魚どもにリベンジを果たすべく彼らは再び金魚最前線に突入した!
まあ、前回より3日ほど長持ちしたかな(´・ω・`)
545 :
pH7.74:2010/10/28(木) 02:13:50 ID:xfdU+4+f
546 :
pH7.74:2010/10/28(木) 02:59:51 ID:4KIrxVIF
金魚の食害は比較的軽度に
100円ショップ・ダイソー
三角ゴミやプラスチックのザルなどのケースを購入
隙間に錘をまきつけて、マツモを入れて、
鉢底ネットでふた(釣り糸で結ぶ)をして、水槽に沈めている。
鉢底ネットは、部分に大きな穴を開けておくと、
マツモの先端が出てくる
547 :
pH7.74:2010/10/28(木) 17:59:49 ID:RqkbvaHy
今飼っている金魚は、マツモ食べないな〜
昔飼っていた金魚は、マツモどころか
アヌビアス・ナナやミクロソリウムまで丸坊主にした物だが・・・
548 :
pH7.74:2010/10/29(金) 04:40:44 ID:QmWqybBc
マツモの切った根元から気泡がガンガン出て上に上がってる
549 :
pH7.74:2010/10/30(土) 20:39:50 ID:SRAImQWo
夏前にイモリ水槽の奥から発見した5cmくらいの枯れかけたマシモ
エビ水槽に入れたら水槽全体を埋め尽くすくらいになりやがった
さすが神
550 :
pH7.74:2010/10/31(日) 00:59:26 ID:mps6idTt
冬に部屋の水槽でヒーター無しでも大丈夫?
551 :
pH7.74:2010/10/31(日) 03:27:56 ID:Ubl8Zu1v
ミナミヌマエビ水槽をマシモッサリにしたらエビが餌に見向きもしなくなった。
552 :
pH7.74:2010/10/31(日) 10:55:54 ID:gxt3FKeC
金魚にフルボッコされるからメダカ水槽に入れることにしたんだが
まさかメダカにまでボロボロにされるとは・・・
うちのマツモさん貧弱すぎる
553 :
pH7.74:2010/10/31(日) 21:32:02 ID:MnfILQrZ
マツモは飼い主に似(ry
554 :
pH7.74:2010/10/31(日) 21:34:50 ID:lsFs1qWG
今日も金魚の糞が緑色だわ・・・
555 :
pH7.74:2010/11/01(月) 00:54:33 ID:LHgxHPjI
庭のマツモがどんどん朽ちていく
成長が早いのでゆっくりと減っていく
どうも環境が合わないようだ
一部を小型水槽に退避させたいんだけど
水の他には何をいれればいい?
556 :
pH7.74:2010/11/01(月) 01:07:36 ID:4HxS9xc5
越冬する準備じゃないの?
557 :
pH7.74:2010/11/01(月) 01:14:33 ID:LHgxHPjI
夏からずっとだからそうではないと思う
初夏の頃に多少増えたけど、今は購入時と同等以下にまで減ってきた
ちゃんと成長はしていて、脇芽も出すんだけど、根元側からどんどん朽ちていく
ちなみにアナカリスも同様
脇芽を出してどんどん伸びるんだけど、朽ちるスピードの方が若干早い
558 :
pH7.74:2010/11/01(月) 23:30:24 ID:X+phoSxg
マツモが………
559 :
pH7.74:2010/11/02(火) 14:05:21 ID:4RldKAZK
あてくし、マツモ蒐集家。
ノーマルマツモ、琵琶湖産マツモ、淀川産マツモ、ゴハリマツモ、メキシコマツモ、南米マツモ、イギリスマツモ
・・・と、マツモをコレクション中。次は茶無のミャンマーマツモがほしい。
560 :
pH7.74:2010/11/02(火) 14:11:36 ID:GrnRSrHr
宣伝うざい
561 :
pH7.74:2010/11/03(水) 10:47:39 ID:zG+LqleS
マシモ様成長まじハンパねぇー。
小型水槽とはいえ1週間のうちに2回もトリミングするとは思わなかったぜ
562 :
pH7.74:2010/11/03(水) 20:26:30 ID:UdCskAij
買ってきた。
他の水草と値段が違い、マツモ様だけ198円。
雑に袋につめられてた。
15cm換算で20本近く入ってますが・・・
どうしよう・・・
563 :
pH7.74:2010/11/03(水) 20:45:46 ID:cBPrJXKN
そんなに安いのは蚊ボンバーじゃないの?
564 :
pH7.74:2010/11/03(水) 21:03:45 ID:Uh3zQ8UD
>>562 俺にくれー
こっちはスネール水槽に1本120円のマツモ
欲しいな〜と思いながら結局他の水草買ってしまう…
565 :
pH7.74:2010/11/03(水) 21:36:15 ID:SuIr4SXB
なあに、金魚ちゃんの所に赴任させればマツモの10本や20本あっという間さ
566 :
pH7.74:2010/11/03(水) 22:16:50 ID:jQN1Zr6Z
重りつけて沈めると、成長しながら下の方から腐ってくるな
分かってはいたがレイアウト水槽向きじゃない
567 :
pH7.74:2010/11/03(水) 23:38:34 ID:Zi8oix7x
マツモさんはヒョロヒョロ伸びるだけで割と貧弱だからな
568 :
pH7.74:2010/11/04(木) 07:14:29 ID:/sNCiNID
水槽立ち上げ中
2週間前くらいに導入したマツモがすくすく育って60水槽の水面にぶち当たって
脇芽と合わせてTの字になるくらいには生長しているんだけどひとつ気になってる
新芽とか茎が茶色く変色してるんだ
最初水合わなくて枯れちゃったか…って思ってたら新芽も茶色いままガンガンでかくなって
導入当時は新緑色だったマツモが今ではすっかり枯葉色になってる
これはメキシコマツモだったってことなのかな? チャームで「マツモ」とだけ書いてあったやつを入れたんだけど
569 :
466:2010/11/04(木) 08:13:01 ID:QIWjN5MX
>>568 鉱水だと茶色になるかも
ちなみに色が薄くなる場合は、カリが足りない
570 :
pH7.74:2010/11/04(木) 09:08:35 ID:/sNCiNID
>>569 ああ!それなら心当たりがあります
貝水槽もいいなと思ってカルシウムやらやや多めになるよう調整してるので
硬度が高くなりすぎたんでしょうね……
でも逆に言えば今最初に入居したタニシたちにはいいのかな?
神にはふんばってもらって……
571 :
pH7.74:2010/11/04(木) 16:54:33 ID:SLR8DP/u
え、1ヶ月くらい前からマツモ入れてるけど新芽が茶色?というか黄金色なのが普通だと思ってた
うちのマツモは節の辺りも赤みが強い
572 :
pH7.74:2010/11/04(木) 17:07:09 ID:SLR8DP/u
573 :
pH7.74:2010/11/04(木) 18:25:16 ID:Bu26LD4K
574 :
pH7.74:2010/11/04(木) 19:11:43 ID:HKlFBh2J
>>569 > ちなみに色が薄くなる場合は、カリが足りない
いい情報ありがとう
ちょっと俺のイニ棒を水槽に突っ込んでカリの補充をしてくる
575 :
pH7.74:2010/11/04(木) 20:31:32 ID:xrAzVALI
イカ臭いイニ棒はオトコワリします
576 :
pH7.74:2010/11/04(木) 23:32:14 ID:KtULwPgn
577 :
562:2010/11/04(木) 23:33:02 ID:KtULwPgn
578 :
562:2010/11/04(木) 23:35:53 ID:KtULwPgn
>>563 カボンバは別の値段だったので、マツモと思われます・・・
たくさんあって面倒だったので軽く水洗いして投入。
スネールついてるのかな・・・
579 :
pH7.74:2010/11/06(土) 17:52:34 ID:TsauMTit
魚って結構マシモさん嫌いだよね
580 :
pH7.74:2010/11/06(土) 20:05:17 ID:UkfloRuu
>>579 「体に触れるとイガイガするからだよ。」
581 :
pH7.74:2010/11/06(土) 20:55:09 ID:fI5Jj9Gq
>>579 そうか?うちのアカヒレはマシモ様に抱かれて眠りにつく。
582 :
pH7.74:2010/11/06(土) 20:59:49 ID:69WJ77vH
>>581 うちのコリにも、わざわざ中層まで行ってベッドにいい場所捜して寝るのがいる(´ω`)
583 :
pH7.74:2010/11/07(日) 18:27:52 ID:U1oPTHBz
うちの赤ヒレは被捕食者のくせにオープンスペースにいるな
584 :
pH7.74:2010/11/08(月) 00:26:58 ID:d+nxYu5E
マツモは阿部さんのベッド
585 :
pH7.74:2010/11/09(火) 12:15:25 ID:pd/WfWNF
マツモは一本のときは綺麗なんだけど、
すぐ新芽が横から出てきてワキ毛ボーボー状態になる。
これを刈り取るのが至極めんどくさい。
586 :
pH7.74:2010/11/09(火) 18:42:56 ID:IKZWGdxA
水質の違いなのか、マツモの葉がバラバラになってしまいました
見栄えが良くないと思い、水槽内のマツモの葉を取り除こうと思いましたが
マツモの葉だけでも水質って良くしてくれるのでしょうか?
マツモの葉からマツモ復活って事は無いですよね?
587 :
pH7.74:2010/11/09(火) 18:48:55 ID:a278dosm
房なら何とかならなくもないけど葉だけは無理じゃないか?
588 :
pH7.74:2010/11/09(火) 18:54:29 ID:IKZWGdxA
>>587 やっぱり、そうですか。そうですよね〜
初めてマツモ入れたのですが、バラバラになってしまうと癖悪いですね
マメに掃除いたします、有難うね^^。
589 :
pH7.74:2010/11/09(火) 18:58:10 ID:eYrNM3yk
なんならその言い方は
590 :
pH7.74:2010/11/09(火) 21:00:49 ID:1mnmnliK
とれた葉っぱが濾過に詰まるな
大型魚だからしかたないか
591 :
pH7.74:2010/11/12(金) 12:45:07 ID:sEKm4paq
茶コケと黒髭コケが酷かった水槽にビオでもっさりフサフサに育ったマツモを入れて2週間。
茶コケはまったく出なくなり、黒髭コケのほうも縮小傾向に。
神の力、すげー。
マシモ教、入信確定です。
592 :
pH7.74:2010/11/12(金) 13:48:29 ID:RNAhcfib
マシモッサ!!
593 :
pH7.74:2010/11/12(金) 17:43:08 ID:ggv7Xwkg
水質の違いか、マシモの葉バラバラになってしまったよ
様子見で一週間放置してるのだけど、先端の葉は残ってるが
成長してる様に見えないや
594 :
pH7.74:2010/11/12(金) 18:58:54 ID:k7c14XhP
とうとう跡形もなく消えてしまった・・・
595 :
pH7.74:2010/11/12(金) 19:15:35 ID:FgozuCUe
596 :
pH7.74:2010/11/12(金) 20:17:24 ID:WMGiaC2x
以前新芽が黄色くなったって書いたんだけど
流木を邪魔だなって外したら鮮やかな緑に戻った
なんか出てたんかな?
597 :
pH7.74:2010/11/12(金) 20:47:10 ID:HwO0QQXe
流木入れたら水草の状態が激変するのはよくあること
598 :
pH7.74:2010/11/12(金) 22:39:28 ID:ggv7Xwkg
>>595 25℃〜26℃ってところですが、もう少し水温上げた方がいいのかな?
599 :
pH7.74:2010/11/12(金) 23:17:16 ID:WMGiaC2x
26なら適温かむしろ高いくらいかも
アルカリに傾いてるとか?
600 :
pH7.74:2010/11/13(土) 12:58:47 ID:tjnTaw7Q
マツモはアルカリは嫌いじゃなかった気が
601 :
pH7.74:2010/11/13(土) 16:37:08 ID:+4Bs3Fph
塩素に弱いよね 水道水の中に浸しておいたらバラバラになったよ。
602 :
pH7.74:2010/11/13(土) 18:33:54 ID:Mn54H/GR
降臨から一ヶ月。ものすごい勢いで伸び出した
新芽は特に早いね。一週間で5cm以上伸びてるような
603 :
pH7.74:2010/11/13(土) 19:02:12 ID:mOZ7AtCs
一週間で5cmって遅いほうだぞ
604 :
pH7.74:2010/11/13(土) 19:20:07 ID:KJjuqISx
5cmなら3日でいくな
605 :
pH7.74:2010/11/13(土) 21:24:18 ID:zllLvJlP
マツモとウィローモスって相性が悪いのかな?
モスは爆殖してるのに、マツモは瀕死状態です。
606 :
pH7.74:2010/11/13(土) 21:32:50 ID:o2K0iZ6k
1本マシモ様は1日2センチだった。
アルカリよりph6切るくらいの酸性の方が溶ける。
607 :
pH7.74:2010/11/13(土) 21:40:04 ID:+F7cG7Ea
なんか全体的に大きく成長するやつと小さいまま凄い勢いで縦に伸びるやつがある
個体差なのだろうか?それとも別品種だったのだろうか?
608 :
pH7.74:2010/11/13(土) 21:46:47 ID:mNvTWWM/
マツモが巨大な塊になったから取り出して引っ越しさせたら、とたんに糸状の緑藻が大量発生したよ。
>>607 マツモも結構バリエーションあるよね。環境に由来しない個体差は確実にあるとオモ。
609 :
pH7.74:2010/11/13(土) 21:53:28 ID:N5C2Ej7p
マシモは浮かべて放置で水質浄化させてナンボだよな
放っておいたらコケになるような余計な栄養分を吸い尽くしてくれる
610 :
pH7.74:2010/11/13(土) 22:40:46 ID:3Owg0EsL
溜め池で拾ってきた1本のマシモ様
今じゃ三桁本に迫る勢いです、さすがです
611 :
pH7.74:2010/11/14(日) 22:52:53 ID:ia83PGI7
27度にした40cmメダカ水槽にマツモとアナカリス突っ込んでたら、アナカリスが溶けた。
マツモ様も溶けるのかな……。
612 :
pH7.74:2010/11/15(月) 20:58:12 ID:w++iZNXO
マツモだけ入れている 40cm(12L)水槽に、
たまにカイミジンコが沸くんだよ
1ヶ月放置していたら、かなり数が増えていた。
まずマツモだけ取り出して、かき混ぜて放置すると、
カイミジンコは下の方に避難する。
上の水だけ掬い取って、下の水は捨てた。
卵とかまだマツモにくっついているだろうけど、
そのつど除去作業するしかないな。
金魚のいる水槽だと食われてしまうので増えない。
613 :
pH7.74:2010/11/16(火) 00:50:56 ID:epF3Mf9z
マシモ様水槽にCo2と高光量の照明をつけたらすさまじい勢いで伸びていくんだが・・・
614 :
pH7.74:2010/11/16(火) 02:01:27 ID:Shg9gXYQ
一本の長いマツモ作りに挑戦するとしたら
水量や環境を整えたとして、脇芽はカットしていったほうがいいのかな?
615 :
pH7.74:2010/11/16(火) 13:25:42 ID:XYe3aLod
>>614 自分の経験では、脇芽は切らないほうが良いと思う
脇芽からも栄養吸収してるみたい
育ちの悪い芽だけ摘んで、ある程度残したほうがいいとオモ
616 :
pH7.74:2010/11/16(火) 14:33:53 ID:sYdFyNZp
1本マシモ様の時は脇芽5センチくらいまで放置後カットしてました。
http://p.pic.to/11zkba 270で切れた後、機嫌を損ねられ普通のマシモ様になられました(´・ω・`)
もうあのサイズまで育てる気力がないよ。
頑張ってくれ( ̄Д ̄)ノ
617 :
pH7.74:2010/11/16(火) 15:00:08 ID:oOYPJqR6
マツモって機嫌損ねると葉っぱ閉じてひものように細くなるよね。
特に水から出してカットすると翌日は細くなってる。
618 :
pH7.74:2010/11/16(火) 16:07:50 ID:uaCnJ2W5
脇毛は切らない方が良いよ
619 :
pH7.74:2010/11/16(火) 17:34:25 ID:Z3Uk3ZSl
剃ったほうがいいですね
620 :
pH7.74:2010/11/16(火) 17:47:51 ID:+EML9ymn
急激な水質変化でマツモの葉がバラバラになるのは書き込み見て解ったけど・・・
このまま放置で復活するものなのですか?4日経っても変わりが無いですorz
ビー水槽だから弱酸性(pH6.3)です、マツモって弱酸じゃ育たない?
621 :
pH7.74:2010/11/16(火) 20:40:04 ID:p9vnf5CI
>>620 俺はバラバラになって茎?だけになったマツモ1本が今はモサモサまでになったよ。ペーパーまでは調べてないのでアレだけどヒーター無しのソイルでミナミ爆殖水槽です。
622 :
pH7.74:2010/11/16(火) 20:52:58 ID:ASHrUWYK
神が育たないのはPHとか栄養価とか光ではなく
水の無機的や不純物、薬品、広義の硬度ってイメージがある
ミネラルが苦手ってんじゃないんだけどアレロパシーとかに弱そう
623 :
pH7.74:2010/11/16(火) 21:11:18 ID:hlxinn6s
ペーパーワロタ
624 :
pH7.74:2010/11/16(火) 21:27:40 ID:GnoXDeUN
625 :
pH7.74:2010/11/16(火) 21:33:12 ID:spZqRjKH
ピンクのマシモ様が降臨したと聞いて
626 :
pH7.74:2010/11/16(火) 21:35:25 ID:UcJRMb5n
店で買ってくるマツモは幹も太く葉も茂っているのですが
自分で育てるのはどうもひょろくて、葉の密度も濃くないんです
添加一切してないのですが、太く濃く育てるのはムリなんでしょうか?
627 :
pH7.74:2010/11/16(火) 21:53:10 ID:8kvqz7IY
まーたオレの毛根の話か
628 :
pH7.74:2010/11/16(火) 21:59:44 ID:Add5oVEG
田んぼの農薬とかヤバそうな物がドロドロ流れ込んでるだろう汚いドブ川でもマツモは生えてるんだし
そんなに水質にウルサイような気はしないんだけどな
629 :
pH7.74:2010/11/16(火) 22:03:19 ID:uZWp3FXq
>>626 意外と繊細だからな
完璧に同じ水質のマンション水槽で、同じ魚種なのに、
ライトが20w2灯の90水槽では濃い緑で密だが成長が遅く、
20w1灯の60水槽では黄緑で爆長、太く長くなっていく
理由はよくわからん
太く男らしく育てるには夏の屋外が一番だと思うが
630 :
pH7.74:2010/11/16(火) 22:15:45 ID:ASHrUWYK
モスと同じように高光量だと間延びするとか?
631 :
pH7.74:2010/11/17(水) 05:12:11 ID:DCux1F0N
我が家の神はネオン、グローライト、コリ(+スネールw)水槽でも
太陽光だけで爆植する
水槽を窓際に置いてるのも関係するのだろうが…
モサモサすぎてヤバス
因みにペーパーは計ってないww
632 :
pH7.74:2010/11/17(水) 12:01:01 ID:l2/4QJ6E
枝芽は全然生えないのだけどすっごい小さい赤ちゃんみたいなマツモが発生するのは
どうしたらいいの?今までは捨てちゃってるんだけど・・。
枝芽出ないのに上に上にどんどん伸びるからカットして他に植えたりしたんだけど
切ったところから芽出ないかなぁ
633 :
pH7.74:2010/11/17(水) 17:53:09 ID:k4r++VXY
>切ったところから芽出ないかなぁ
じゃあ、切るなよw
634 :
pH7.74:2010/11/17(水) 20:13:24 ID:l2/4QJ6E
だってすっごい伸びちゃって切るしかなかったんだもん
635 :
pH7.74:2010/11/17(水) 20:30:21 ID:WYO8yYM3
「切ったところから芽出ないかなぁ」
「じゃあ、切るのやめなきゃ」
「切るのやめたら伸びちゃうよぉ」
636 :
pH7.74:2010/11/17(水) 20:51:19 ID:VuCR1bGF
>>632 うちもそれよくあるよ>赤ちゃんみたいなマツモが発生
脇芽にしても小さすぎるようなのが気づいたら水槽の底にいつのまにか存在してるの。
もしかして、種子がこぼれて発芽したものかなと思ったりする。
637 :
pH7.74:2010/11/17(水) 21:30:01 ID:l2/4QJ6E
>>636 何かの間違いで小さいのが出てくるのかと思い込んでました・・
育ててみようかな、次見つけたら
638 :
pH7.74:2010/11/17(水) 23:53:57 ID:ktsFMXaT
ええのう
うちはしょっちゅう雌花はつくけど、種がてきたことはない
雄花をつけるマシモ様がいないのか、無精子症なのか…
639 :
pH7.74:2010/11/19(金) 03:52:42 ID:zLdf9mDU
すぐに広がって茶色くなっちゃうけどどうしたら良いのでしょう?
最近はピンクの脇芽ばかりです。
CO2は添加しており、40ワット8時間くらいの光量です。
肥料は魚のフンだけです。
640 :
pH7.74:2010/11/20(土) 15:11:46 ID:aFXBf/7j
マツモはほとんどメンテナンスしないような放置水槽のがよく育つ。
過保護よくない
641 :
pH7.74:2010/11/20(土) 15:51:07 ID:nRvzd+NR
今ヒーター無しの水槽にマツモ1本を1ヶ月ぐらい浮かべてますがここに26℃固定のヒーター入れたら溶けますかね?
642 :
pH7.74:2010/11/20(土) 16:23:24 ID:5sFfIVk+
>>641 溶けないがマシモのためだけにヒーターは過保護
643 :
pH7.74:2010/11/20(土) 17:13:58 ID:ilrFFJ+3
マツモの育て方。
1.ホームセンターに行って、でかいゴミ箱を買ってくる。
2.水とマツモ、メダカ(ボウフラ対策)、ミナミ(なごみ用)を入れる。
3.あとは水換えのときに捨てる水を継ぎ足すだけでよい。
ひと夏越すとすごいことになっています。
644 :
pH7.74:2010/11/20(土) 18:03:35 ID:nRvzd+NR
>>642 いやコリドラス入れるのでヒーター入れようかと思って。
645 :
pH7.74:2010/11/21(日) 05:56:14 ID:Z2K9TYiM
26度固定ヒーター入れてるグッピー水槽で育ってるようちのマツモ
646 :
pH7.74:2010/11/21(日) 23:19:02 ID:KG+/x6TW
無加温だと一部茶色くなってくる頃だな
647 :
pH7.74:2010/11/22(月) 01:02:18 ID:zEaeYxif
,////// ∨//////////////
{///// ===xx,, ,,x==≦{//////////////
{////| ゙゙゙≧ ≦ ∨////////////
/////l __,_ - ,__,_ ,_,_, - ,_,_,\////////////
{/////| `ー弋:ツ-` :: :: `-弋ツ--´ ∨//////////
{/////l ー-‐´'' ,' ', ゛ー-- ∨/////////
/////// ⌒ _ノ `ヽ_ ∨/////// マツモデラックス
//////l /r ー ヽ ∨//////
//////| / ヽr;;,,,,,___,,,,,;; 八 ,'∨/////
//////| / ~~ ヽ ;; ∨////
//////l r ―。-´―ァ、 ,' ∨////
/////∧ , '`ーこ ̄ ̄こ一゙゙ヽ :: ∨///
//////ハ  ̄ ;: ∨///
648 :
pH7.74:2010/11/22(月) 08:41:00 ID:iROG5UOR
伸びるの早すぎて魚の餌がひっかかって困る
649 :
pH7.74:2010/11/23(火) 12:06:58 ID:1FeNN9yD
うちのは青々としてて溶ける感じは無いんだけど全然伸びない
650 :
pH7.74:2010/11/24(水) 18:43:46 ID:02WFlAmi
我が家のマシモ様、複数あるうちの一本だけ、
「猫のモフモフ・フワフワしっぽ」のようなものになっています。
(松の葉のような部分に緑色の細かい産毛のように見えるものがあるらしい)
今年の夏からマシモ様に野外で暮らしてもらっているので
いったい何事かと驚いています。
そして、そのモフモフがあまりにも可愛らしいので、
姿が崩れたらイヤで水から引き上げられず調べるのを躊躇っています。
これはマシモ様の葉にに細かいアオミドロがくっついたのでしょうか?
それともマシモ様の奇跡?
単純にマシモ様はこういう姿にもなるのでしょうか。
651 :
pH7.74:2010/11/24(水) 23:15:16 ID:loUwXKHI
652 :
pH7.74:2010/11/25(木) 07:02:28 ID:ygXOEXLE
>>641ですけど先日26℃固定ヒーター入れた所今までは水面から下に向かって浮いてたマツモが水面で丸まってしまいました。これは溶けたりバラバラになる前兆ですか?
653 :
pH7.74:2010/11/25(木) 08:36:13 ID:0snUCqc7
マツモ・デラックス
654 :
pH7.74:2010/11/25(木) 09:44:29 ID:xin6lAYr
>>652 フタしておかないと、夜間大変なことになるから注意な
655 :
pH7.74:2010/11/25(木) 18:10:36 ID:0snUCqc7
朝起きたら冷蔵庫の中カラッポだった
656 :
pH7.74:2010/11/25(木) 22:34:49 ID:aya+WqNW
マツモと清し
657 :
pH7.74:2010/11/25(木) 23:36:52 ID:JwzH0KPr
自然に水面に浮くマツモと自然に水底へ沈むマツモは何が違うのだろうか。
658 :
pH7.74:2010/11/25(木) 23:57:10 ID:OKRVgG+1
浮かぶマシモは良いマシモ
沈むマシモは悪いマシモ
659 :
pH7.74:2010/11/26(金) 01:13:03 ID:uRy2qPuE
>>657 マツモ自体が沈むのを見たことはないわ
アオミドロ等に絡み付かれて、浮力が足りずに沈むのならあるけど
660 :
pH7.74:2010/11/26(金) 07:33:32 ID:7rwqKCZR
ペットボトルに水とマツモだけじゃ増えませんか?
661 :
pH7.74:2010/11/26(金) 09:53:03 ID:HaLwAqPl
662 :
pH7.74:2010/11/26(金) 12:04:31 ID:Py1ZOiws
野外の太陽光で育った葉密度の高いマツモは沈んだよ
それでも水槽に入れると間延びしてくるから結局浮くようになる
663 :
pH7.74:2010/11/27(土) 21:56:51 ID:GJ8h0Exr
12月号のALに載ってた水草コンテストチャンピオンの作品の一番後ろ。
ミリオフィラムとか書いてあったけど、自分にはあれがマシモに見えて仕方が無い。
664 :
pH7.74:2010/11/27(土) 22:23:43 ID:WJocsXpv
純粋に松のような姿が好きなので
あんまり成長することなく太く短く根を張るマツモっぽい水草欲しい
665 :
pH7.74:2010/11/29(月) 12:00:25 ID:wxJLEGJV
昔はどこでも必ずと言っていいほどマシモ様が売ってたのに
近年は売ってるショップ少ないですよね〜と、ショップの店長に話したら
水質に敏感で投入してすぐに枯れたり砕け散ったりする人が多く、苦情が多いのが原因と言っていた。
ほんとかね。
>>665 それはうそだろ、いい加減なことを言う店長だな
マシモが溶けるわけあるか〜い
667 :
pH7.74:2010/11/29(月) 13:56:04 ID:B4NHLu4g
あまりにも増えすぎたマシモを屋外無加温水槽にぶち込んでも
ちょっとキュッとしただけでピンピンしてるからそれはないと思う
668 :
pH7.74:2010/11/29(月) 16:12:30 ID:b0Z9GT+6
カボンバの方がよっぽど溶けやすいよな
669 :
pH7.74:2010/11/29(月) 17:32:48 ID:J7Re8Xc2
マシモがトグロをまき始めた。
そろそろ収穫時かな
670 :
pH7.74:2010/11/30(火) 19:39:28 ID:TBcQ31Ij
カメの水槽に入れたマシモ様が1cm位にトリミングされてバラバラになってしまったのですが放置で復活します?
671 :
pH7.74:2010/11/30(火) 20:06:40 ID:7c85Fnxr
亀は水草バラバラに解体しちゃうから水草育てたいなら亀水槽に入れるのは辞めといた方がいい
672 :
pH7.74:2010/12/01(水) 00:04:34 ID:9vZCI0zU
マツモに緑色の細いヒゲみたいなコケが生えて
そこにゴミがひっついて見苦しい・・
コケを生えさせないコツってありますか?
673 :
pH7.74:2010/12/01(水) 00:06:18 ID:77iF22su
ミナミヌマエビを豆乳
674 :
pH7.74:2010/12/01(水) 00:35:08 ID:y/Q5d1oQ
アオミドロを外部から持ち込まないのが一番!
解決策はタニシを入れるか遮光して枯らすか…
もしくはマツモを直射日光の当たる場所に置いてアオミドロをわざと大きい塊になるまで成育して取り除くとか。
最悪、付着して無い新芽を切りまくって他は破棄!マシモ神ならそれでも復活できるし!
ミナミは成長したアオミドロ食わないかも。食ったとしても好んでるわけじゃないようなんで
減るより育つ方が圧倒的w
675 :
pH7.74:2010/12/01(水) 00:36:11 ID:bUcnAHST
>>672 アオミドロなら原因は、照明時間、光量が多い、直射日光、肥料(又は水槽内の生体から出る養分)の入れすぎ(逆に言えばマシモ様不足)辺りか
自分の水槽に当て嵌まりそうなのを考えて対策して
676 :
pH7.74:2010/12/01(水) 01:33:01 ID:9vZCI0zU
おおっ皆様ありがとうございます、勉強になります
朝の8時から夜の12時まで水槽の上の電気つけっぱなしでした。
会社行ってる間は消すことにします。
昼過ぎに2時間くらい直射日光も当たっちゃいます。
水草の為に良いことだと思ってました汗
ヤマトヌマエビとミナミヌマエビはどっちでもコケ食べてくれますかね??
エビは入れてみたいと思っていたのでもしコケを食べてくれるなら嬉しいです
677 :
pH7.74:2010/12/01(水) 03:05:45 ID:bUcnAHST
>>676 > 会社行ってる間は消すことにします。
節電にもなるし、それがよさそう
> 昼過ぎに2時間くらい直射日光も当たっちゃいます。
> 水草の為に良いことだと思ってました汗
概ね間違ってはいないと思うけど、それは苔にもいいことなわけだから、難しいところですね
あと、植物の成長が減る分、硝酸塩の消費量が減って濃度が上がりやすくなるはずなので、生体の様子や水質には今までより気を配って下さい
> ヤマトヌマエビとミナミヌマエビはどっちでもコケ食べてくれますかね??
ヤマトは飼ったことがないけど、うちのミナミはアオミドロをよく食べます
夏場の屋外マツモバケツからアオミドロの付いたものを水槽に入れると、よってたかってツマツマします
ただ、この辺は個体差もあるのであまり鵜呑みにしない方がいいかも
678 :
pH7.74:2010/12/01(水) 03:38:08 ID:y/Q5d1oQ
アオミドロに付着してる微生物を食べてるとかじゃないかなぁ…。
うちはミナミがアオミドロ食べるなんてまず、ないw
餓えてると食うとかかね…。
679 :
pH7.74:2010/12/01(水) 03:48:53 ID:y/Q5d1oQ
考えたけど、ツマツマした所で髪の毛のように硬いアオミドロを千切れるとは思えないかな〜
食べるとしたら先端部分を摘んで先から齧らないと無理な気がする。
柔らかい初期段階ならいけそうなんで、あくまで防止に役立つ程度と考える。
でも、無給餌で飼ったこと無いから正直、わからん。俺の意見も鵜呑みにしないでおくれw
ミナミスレで聞いたほうが確実かもしれない。
680 :
pH7.74:2010/12/01(水) 07:16:24 ID:q/l02IBT
最近イギリスマツモみねーな
あれ流行らないで消えたかな
681 :
pH7.74:2010/12/01(水) 08:14:05 ID:9vZCI0zU
沢山のアドバイスありがとうございましたっ
綺麗な水槽目指して頑張ります。
682 :
pH7.74:2010/12/01(水) 17:47:31 ID:wLBEUHhC
ヤマトより断然ミナミ
殖えるし色も個体差あって愉しい
683 :
pH7.74:2010/12/01(水) 19:53:56 ID:FuZsIYpb
>>680 イギリスマツモ、中々に面白いんだけど、見た目がくどいんだよ。
普通の日本のマツモの方が繊細で上品だとオモ。
684 :
pH7.74:2010/12/01(水) 19:59:40 ID:Q2HWw5Mt
イギリスマツモは本当に松の葉みたいで気持ちわりい
685 :
pH7.74:2010/12/01(水) 20:12:07 ID:q/l02IBT
イギリスマツモはグロいけど、それが良いって感じw
あれはマシモ魔神
ゴワゴワにしておくの難しいらしい
686 :
pH7.74:2010/12/01(水) 21:01:41 ID:FuZsIYpb
>>685 新芽がだんだん、細いというか頼りなげというか…な風になってくる。
でも普通のと一緒に栽培してたら、やっぱりずっとゴワゴワなのが分かる。
687 :
pH7.74:2010/12/01(水) 21:22:04 ID:q/l02IBT
細くなっても堅いもんなのか・・・
うろ覚えだけど、かなり水を硬くしないとカールしないんだっけ?
688 :
pH7.74:2010/12/02(木) 18:05:04 ID:eIjLR2Zh
マツモの種が少量あるんだが、どうやれば発芽するんだろう。
コオロギの卵みたいに低水温で越冬させると発芽するんだろうか。
野外ビオで発芽した経験者とかいないかな?
689 :
pH7.74:2010/12/03(金) 18:42:44 ID:RT2nu8Rs
>>688 うちは熱帯魚水槽で種から増えているから、低水温は必要ないんじゃないかな
夏なら野外ビオでも良いと思うよ。
690 :
pH7.74:2010/12/07(火) 00:34:36 ID:0IaWYRA+
マツモ神って金魚藻のことなんかね?
691 :
pH7.74:2010/12/07(火) 00:35:50 ID:GpK0nLdm
金魚藻=アナカリス マツモ カボンバ
692 :
pH7.74:2010/12/11(土) 03:59:22 ID:9nWIMtwP
90cm規格水槽だけど、1日に5cmくらい伸びますね・・・・。こわい。
693 :
pH7.74:2010/12/11(土) 16:21:56 ID:Jnu9BpKy
マツモを300円でホームセンターで買って小分けにして
ほぼ同じ環境の金魚水槽、メダカ水槽、ドジョウ水槽、ミナミヌマエビ水槽 それぞれ投入したんだが
ミナミヌマエビの水槽は茶色っぽくて弱々しく、メダカの水槽は色は良くてもあまり生長せず
金魚には絶好の餌だったようだが・・・・
なぜか隙間に茶色いヘドロみたいなものが絡みこそすれ、ドジョウ水槽だけが爆発的に生長してるんだが
ドジョウと相性いいのかね
それを取り出して洗うと、見事に綺麗な緑色、いやエメラルドの宝石のような輝きを放っている
694 :
pH7.74:2010/12/11(土) 16:31:18 ID:BbXMC+Fd
マツモ神も井戸水+大磯で水温10度だと全然伸びないね(´・ω・`)
695 :
pH7.74:2010/12/11(土) 16:59:55 ID:sLIHHmuR
>>693 ローテしてみたら?w
茶色いヘドロみたいなもの はミナミが綺麗にしてくれると思うよ
696 :
pH7.74:2010/12/11(土) 17:30:57 ID:KCXRWl84
697 :
pH7.74:2010/12/11(土) 20:36:13 ID:vUYPkBnR
ワロタ
698 :
pH7.74:2010/12/13(月) 19:50:32 ID:yhfFtugt
マツモはスタッフ(金魚)がおいしく
699 :
pH7.74:2010/12/14(火) 01:14:22 ID:jJRPume3
おそらくドジョウにあげてる餌とその量が関係してるな
それかドジョウのウィンナーソーセージみたいな水中に直立するフンにも秘密があるのかもしれない
700 :
pH7.74:2010/12/15(水) 01:25:20 ID:QSrPtiSw
水草水槽、ジェム水槽、モス水槽それぞれにマシモ入れてるが、
ピンポンパール水槽のマシモが一番勢いがある。
ウンコ製造機と一番相性がいいな。
701 :
pH7.74:2010/12/15(水) 13:12:14 ID:M+Wv3CyZ
ピンポンパール飼ったことないけど神を食っちゃわないの?
一応金魚でしょ?
702 :
pH7.74:2010/12/15(水) 13:53:58 ID:/6saA7bD
うちの小赤はマシモを食べないよ
なぜ餌と認識していないかは不明
703 :
pH7.74:2010/12/15(水) 17:57:22 ID:l72TGgHY
金魚にも色々な趣向があるからな
うちの小赤(もはや小と呼べるサイズじゃない)もマツモ神には一切手を出さない
アナカリス等には入れると茎を残して食べられるし
アマゾンフロッグなんて入れたら速攻無くなる
704 :
pH7.74:2010/12/15(水) 18:29:14 ID:K9NKf7As
内のピンポンパール(直径7cm)はマツモやカナダモを鬼のように食べる。
でも、糞が半端ないので喰われるよりも早く成長する。
705 :
pH7.74:2010/12/15(水) 22:35:24 ID:qOEbRNHK
本水槽で枯れそうになってたのにサテライトに入れたら復活
同じ水なのによくわからねえwww
706 :
pH7.74:2010/12/16(木) 00:36:32 ID:sLQnrbdd
マツモ様の気分で好みの環境が変わるらしい
流石です
今月はどぜう水槽ですね
かしこまりました
707 :
pH7.74:2010/12/16(木) 07:45:43 ID:ZQVJwN26
神奈川南部で屋外ですが、だんだんショボくなって子供のチンコみたいになってきた。越冬できるかなあ。
708 :
pH7.74:2010/12/16(木) 09:28:37 ID:96CDHDE5
709 :
pH7.74:2010/12/16(木) 22:41:16 ID:6fgtD9HD
710 :
pH7.74:2010/12/16(木) 22:54:16 ID:Xv9fEXqM
711 :
pH7.74:2010/12/17(金) 06:54:34 ID:NKr6TH/H
>>710 去年、成長しないなーと悩んでいたとき
その画像で越冬の姿なのだと教えてもらった
712 :
pH7.74:2010/12/17(金) 08:51:02 ID:07lS2XNf
マシモ「私はまだ2段階変身を残しているんですよ」
713 :
pH7.74:2010/12/17(金) 09:14:03 ID:0T5C0oW5
アナカリス:なんだ?アイツなんて言ったんだ?遠くてよく聞こえなかった
カボンバ:マシモは、まだ二回変身をする・・・・。
アナカリス:!?
714 :
pH7.74:2010/12/17(金) 19:00:04 ID:jzLn+aKq
そのうち、マツモを転用したバイオ兵器が誕生するに違いない
715 :
pH7.74:2010/12/17(金) 22:39:02 ID:+ce/e9BZ
マツモ専用水槽をコントロソイルでたちあげて一ヶ月
なぜか成長がくそ遅いんだが。。。
神は俺を見放したのか。。。
716 :
pH7.74:2010/12/17(金) 23:03:57 ID:MqA4Rh9A
pH関係してるような
717 :
pH7.74:2010/12/18(土) 08:18:58 ID:3PKA4Nz9
pHが傾いたせいっぽいんだけど
今まで全く普通のマツモだったのに
一部の個体の新芽が赤だかピンクになり始めたよ
ミャンマー産みたいな感じ
718 :
pH7.74:2010/12/18(土) 13:43:05 ID:ftd40J5M
>>715 マツモ専用水槽なんて楽しいか?
こんど写真みせて
719 :
pH7.74:2010/12/18(土) 23:37:32 ID:6n/vEmlL
>>715 マツモ爆伸3ヶ条
1.メタハラ10時間
2.水温22〜25度
3.富栄養化(チッソ、リン酸、カリ)
栄養は、生体(金魚・フナなど爆糞系)+炭酸カリウムでOK。
もし、濾過が強力なら人糞でもいいぞ。
これで夜中にマツモが動くのが見れるぞ。
720 :
pH7.74:2010/12/19(日) 09:23:29 ID:fQu3OI1t
動くのか!?
721 :
pH7.74:2010/12/19(日) 10:28:25 ID:z1QqDa1s
動くぞ!
722 :
pH7.74:2010/12/19(日) 17:50:58 ID:fvoRi+Df
こいつ動くぞ!
723 :
pH7.74:2010/12/19(日) 18:06:03 ID:k7WIze6k
すごい
5倍以上のエネルギーゲインがある
724 :
pH7.74:2010/12/20(月) 15:08:18 ID:bQK6GUlN
赤いマツモなら3倍の速度で動く
725 :
pH7.74:2010/12/20(月) 17:47:12 ID:TkCe2PXn
たぶんそれ金魚
726 :
pH7.74:2010/12/20(月) 18:14:43 ID:oSLKj5Xe
その金魚、死ぬ手前だろ・・・w
727 :
pH7.74:2010/12/20(月) 18:20:42 ID:ETv9G4Pz
金魚迷惑だなあ。
728 :
pH7.74:2010/12/20(月) 20:12:15 ID:APaXgESV
金魚より普通のフナの方が好きだな〜
マツモと合わせると、まさに日本淡水魚って感じの水槽になる
フナ「ムシャムシャ・・・」
729 :
pH7.74:2010/12/20(月) 20:14:48 ID:MTghPo0S
730 :
pH7.74:2010/12/21(火) 02:37:00 ID:95ExWwEY
厳密にいうと
南や北や日本海や太平洋と違いがあるのがいるから
調べた方がいいよ。
731 :
pH7.74:2010/12/21(火) 10:23:53 ID:vVB+J15Y
マツモにもそういう地域差があるのだろうか?
732 :
pH7.74:2010/12/21(火) 19:51:47 ID:+X+VDkEa
近くに小型っぽいマツモがある
今のところ小さく維持できてるけど環境差かもしれん
クロモなら数タイプありそうだけど
733 :
pH7.74:2010/12/24(金) 14:33:50 ID:NjdpXTi0
マツモ神だけの水槽って日本淡水魚とホントに合うな
メダカとマツモとか最高
稚魚もマツモの隙間で普通に育つし
734 :
pH7.74:2010/12/25(土) 01:33:42 ID:4Oj7B0NJ
マシモって水流があるとぐるぐる回って鬱陶しい
735 :
pH7.74:2010/12/25(土) 09:19:22 ID:/4KggYUK
水中の浮遊ゴミをたくさん付けてる姿を見ると貧乏神にしか見えん
736 :
pH7.74:2010/12/25(土) 12:14:36 ID:xUkMZF6M
うちは植えてる、水面まで伸びたら切るの繰り返し。
737 :
pH7.74:2010/12/25(土) 12:23:58 ID:CgGx6s84
増えたら金魚と錦鯉に食べてもらう予定だったけど全く食べないし見向きもしねぇ
水草を食べない魚はただの魚だ
738 :
pH7.74:2010/12/25(土) 13:51:31 ID:aEWiL1iO
金魚も食べる子と食べない子がいるよね
739 :
pH7.74:2010/12/25(土) 16:52:26 ID:P6KV6ZmF
小さい頃から固形餌に慣れちゃってる金魚は水草食べなくなるな
一口で入るサイズの水草ならその限りじゃないが
マツモでも千切ってやれば食べるな
740 :
pH7.74:2010/12/27(月) 01:57:27 ID:dIyFTg4r
>>715 >>719さんの言うとおり同居の動物がいないから養分が少ないのではないかと
同居には苔対策も考えてエビを勧めておく
外敵がいないことを活かしてビーシュリンプの繁殖にトライしてもいいかと
魚を入れるのならアカヒレが簡単
金魚やメダカは食害の可能性あり
マツモは葉っぱが硬いから固形餌に慣れさせれば心配ないと思うけど
741 :
pH7.74:2010/12/27(月) 09:52:27 ID:UQnYOV/L
神を下に沈めたい…
強引にソイルの中へ埋めたら
光が当たらないためか
溶けて浮上してしまいます。
剣山を使おうと100均へ行くも、針が太い…
あぁ、神を沈めたい……
742 :
pH7.74:2010/12/27(月) 10:07:22 ID:bX3evPOW
>>741 ステンレスのリングに通して沈めてるよ。
輪っかのついた吸盤で壁にくっつけてもいいけど。
743 :
pH7.74:2010/12/27(月) 10:44:54 ID:bX3evPOW
あ、細いリングだと、浮力で浮いてくるので
太めのリングで
744 :
pH7.74:2010/12/27(月) 11:51:45 ID:9EeQ9nbg
光を遮断しないように固定すればいける
我が家では魚釣りの糸を底の石にくくりつけてそこへ引っ掛けるようにマツモを固定してる
縦と横に広がっていくから 見ていて綺麗
745 :
pH7.74:2010/12/27(月) 12:00:56 ID:wb+BTUCl
俺、でかいろ材にビニタイを神の腹部に巻いて差し上げてる
神器とはまではいかないが、伸びてらっしゃる
746 :
pH7.74:2010/12/27(月) 12:22:15 ID:UQnYOV/L
釣り糸とリングですか。
チャームのマツモ商品の写真が綺麗すぎて憧れてるんですよね。
底面も綺麗したいとなると釣り糸が良さげですね。
神も我儘で困るけど、そこがまたイイ(^^ゞ
747 :
pH7.74:2010/12/27(月) 14:50:46 ID:zDayMk7W
マツモ様って植えても問題はないんですよね?
748 :
pH7.74:2010/12/27(月) 16:23:19 ID:EKbCXHJ6
ない
すぐに水面到達するからちょっと面倒だけど。綺麗だよね。直立マシモ神
749 :
pH7.74:2010/12/27(月) 16:55:00 ID:zDayMk7W
>>748 THX
増やしまくって直立密集させてみます^^
750 :
pH7.74:2010/12/27(月) 18:01:22 ID:6fi0iFrI
根っこを張るマツモって世界のどこかにないのかな。
マツモは全世界的に分布してるはずだけど・・・。
751 :
pH7.74:2010/12/27(月) 18:03:45 ID:N/Bz+fAQ
他の水草と一緒に縛って植えてるから根っこが無いなんて考えもしなかったけど・・
すっごい安定して伸びるけど、マツモって根っこ無いの?
752 :
pH7.74:2010/12/27(月) 18:26:02 ID:6oJbM155
根っこは無いけど体を支える突起のような物が植えると生えてくるらしい
753 :
pH7.74:2010/12/27(月) 18:32:32 ID:9EeQ9nbg
>>751 仮根は環境によっては形成されるけど
本来の根の働きはしていない
そして水草水槽としての環境を提供しなくてもグングン育つネ申
てか
>>1に書いてある
754 :
pH7.74:2010/12/27(月) 19:24:47 ID:N/Bz+fAQ
まじで
>>1に書いてあったwごめん
でも色々詳しいことありがとう
マツモ何度切ってもぐんぐん伸びてくる
いい子だね
755 :
pH7.74:2010/12/27(月) 21:08:24 ID:8G9pb4Uq
マツモは植えてもすぐ浮きあがってしまう
うちはリングろ材重しにして直立させている
トリミングも楽だし
756 :
pH7.74:2010/12/27(月) 21:14:27 ID:wItH8a4e
757 :
pH7.74:2010/12/27(月) 22:34:58 ID:94otJPNy
758 :
pH7.74:2010/12/28(火) 00:07:44 ID:n+HlL0Xw
うちは植えっこSに3〜5本纏めて。
付属のフィルターは水吸うとちょっと抜けやすくなるけど(トリミングして戻す時
立たせてる人結構いるんだな・・w
759 :
pH7.74:2010/12/28(火) 00:16:23 ID:7DkTVEsX
マツモは植えてもあっという間に先頭が水面に到達する。
で、根元を切って植えなおさないといけない。
面倒になって、結局、漂流させることになる、
760 :
pH7.74:2010/12/28(火) 01:33:28 ID:1fnrKqVU
釣りで使う板おもりあるじゃん、
あれをくくりつけて沈めればいいよ
何度でも使える
ちなみにうちの小ランチュウは、
成長しなくなった根元の方を食べる
自然の摂理か
761 :
pH7.74:2010/12/28(火) 03:53:16 ID:dnBAjZtd
ウチはエビの隠れ家も兼ねて、こんなの作ってやってる。
http://imepita.jp/20101228/135430 鉢底ネットを適当に切ってドライヤー当てながら逆U字とか台形にして、
上面に4〜9マス分くらい切った穴をいくつか開けて、
バスコーク塗ったくって富士砂(底砂と同じだから)まぶして、
カモフラージュ重りにしてる。
穴にマツモの下1節を通してひっかけて沈める。
伸びてきたら、下から引っ張ってカット。
762 :
pH7.74:2010/12/28(火) 06:49:28 ID:VSK+W6s7
植えっことかリング濾材にぶっ刺して砂利とかに植えたら
植えた部分のマシモ様が溶けて水が汚れるから嫌だし引き上げる時にゴミが舞う
漂流させるか756のようなアイテムで浮かせた状態が良い気がする
763 :
pH7.74:2010/12/28(火) 10:18:49 ID:YObmenGG
764 :
pH7.74:2010/12/28(火) 10:45:36 ID:R9RQRBPE
765 :
pH7.74:2010/12/28(火) 12:04:24 ID:vY7vrXn3
>釣りで使う板おもりあるじゃん、
>あれをくくりつけて沈めればいいよ
鉛は死なずとも生体に影響を与えるとあれほどry
766 :
pH7.74:2010/12/28(火) 12:27:34 ID:mThQtTqB
うちのマツモ30Hキューブに20センチぐらいの切れっぱし入れたらあっという間に水面に到達。今は50センチぐらいになってる。浮かせて放置ぐらいの方が良さそう。
767 :
pH7.74:2010/12/28(火) 19:57:11 ID:OK+7d3fb
水槽新しくしたらマツモの調子悪そう
全然伸びないで脇芽が一杯
768 :
pH7.74:2010/12/28(火) 19:59:15 ID:afZHS3gs
>>765 だったら、国産の金魚の稚魚はどうなるんだとあれほど(ry
769 :
pH7.74:2010/12/28(火) 20:17:20 ID:V5dEmNlE
>>765 どんな影響か具体的に言えよ低脳
大体目に見えて悪影響が出るならショップで売る水草が未だに鉛で束ねられてるわけがない
排気ガスやタバコの副流煙が怖くて家から一歩も出ないクチですか?
770 :
pH7.74:2010/12/28(火) 21:03:03 ID:NOjvPhbK
マツモ様の先端が茶色くなってますが、これは弱って枯れるんですか?
771 :
pH7.74:2010/12/28(火) 23:34:15 ID:Ua04IQtn
772 :
pH7.74:2010/12/29(水) 00:45:54 ID:+mtPagFc
773 :
pH7.74:2010/12/29(水) 09:29:23 ID:qkFzayGI
冬休みだなぁ・・・・
774 :
pH7.74:2010/12/30(木) 16:07:13 ID:MQ2HxIQS
屋外のマツモも冬休み中で動かないお
775 :
pH7.74:2010/12/31(金) 13:04:55 ID:/fqR12JK
マシモ様をトリミングして、床植えにしてみた
門松みたいに見えなくもない
776 :
pH7.74:2011/01/01(土) 00:18:48 ID:0JAtm84v
元々水槽に入ってたマツモと外の桶で小さくなってた奴水槽に入れたら
外の奴が一気に伸び始めて元々入ってたマツモを抜いた。
やはりぬくぬくとぬるま湯に浸かってるような奴とは生命力が違うのか。
マシモ神社に初詣
二礼二拍手一礼
778 :
pH7.74:2011/01/01(土) 07:31:24 ID:XPFG+pET
(^人^)「今年も稚エビが立派に育ちますように」
マツモの神様、今年もよろしくお願いします。
780 :
pH7.74:2011/01/02(日) 01:02:09 ID:dNPNiext
水槽には〜 それは〜それは〜綺麗な〜
マシモ様が〜いるんやで〜
781 :
pH7.74:2011/01/02(日) 01:15:20 ID:289KXegm
マシモ様、マシモ様 餌の独り占めは困ります
どうせ食えねーくせn…どうか草民にも分け与えてやってください
782 :
pH7.74:2011/01/02(日) 22:03:01 ID:VtyM/pPb
マシモから漢方薬みたいな匂いがするんだが、マシモってこんな匂いなの?
783 :
pH7.74:2011/01/02(日) 23:39:31 ID:qnubKFlP
神だし薬局もあるし
784 :
pH7.74:2011/01/03(月) 04:19:23 ID:4TMZ3S8v
我が家のマツモはドブのにおい
785 :
pH7.74:2011/01/03(月) 19:03:55 ID:EOxSl+MV
メダカ水槽にマツモ入れてるんですが
照明無しの窓際で、石いれたら
育たなくなりました。
石のPH上げのせいかな?
786 :
pH7.74:2011/01/04(火) 14:55:37 ID:y1Y6ngjR
いいえ、マツモ様のご気分のせいです
787 :
pH7.74:2011/01/05(水) 13:52:05 ID:EDNK8U9e
先っぽが薄茶色になってるんだけど、何が足りないのかな?
無加温で水温15度ぐらいです。
788 :
pH7.74:2011/01/05(水) 15:01:50 ID:8VwK+Ihi
酸性に傾きすぎてんじゃね?
789 :
pH7.74:2011/01/05(水) 16:02:03 ID:nrK0eTis
マツモ様を90水槽に20本植えて3週間
レイアウトめちゃくちゃだー orz
3本ぐらいにしておけば良かった^^:
伸びまくってマツモ様が光を遮断して影って底の水草に障害が........
790 :
pH7.74:2011/01/05(水) 21:32:18 ID:3xOHVHW9
数を減らしたところで、1本1本の成長率が上がるだけさ…
どう抵抗しようと、マシモ様の前では無駄だよ(´・ω・`)
791 :
pH7.74:2011/01/06(木) 18:21:34 ID:ahS2IV5v
マツモ様の気の赴くままに生長(放置)して頂いたら
やんごとなき神々しい水槽になったでござる
オイカワが嬉しそうに水槽が飛び出した
792 :
pH7.74:2011/01/06(木) 21:28:13 ID:1I4UkGGS
マツモ様をトリミングする時は足から?それとも頭からどちらからすれば良いですか?
793 :
pH7.74:2011/01/06(木) 22:23:10 ID:zbC1COeD
頭を取っても脇から増える不死身の体
794 :
pH7.74:2011/01/06(木) 23:59:44 ID:GRJsxHiQ
795 :
pH7.74:2011/01/07(金) 00:08:24 ID:Fs5XaDkx
さすが神......
好きな所きればOKって事ですね^^
796 :
pH7.74:2011/01/07(金) 00:10:09 ID:Fs5XaDkx
>>794 切れば切るほどふえるのかw
要らない部分は捨てるに限るって事ですね
ありです^^
797 :
pH7.74:2011/01/07(金) 00:50:25 ID:5lVJNXkC
マツモは蛍光灯だとモッサモッサになるが、メタハラだとダメだな
798 :
pH7.74:2011/01/07(金) 00:59:30 ID:v7V8FU5l
>>795-796 上下(頭と尻尾)に分けても生えてくるから、
左右(青竹を割るよう)に分割すると枯れてくれるかも。
799 :
760:2011/01/07(金) 22:17:21 ID:epFQfG78
上部濾過で使うマットを細長く切ったものをマツモに巻いて、
その周りに板おもりを巻いて、水槽に沈めていたんだけど、
時々マットの繊維が水の中を漂う。
マットを、100均スポンジに変えたら良好。
スポンジは長さ5センチ、幅1センチに切った。
800 :
pH7.74:2011/01/08(土) 10:16:02 ID:mVTNkZYb
マツモと引越センター♪
801 :
pH7.74:2011/01/08(土) 15:06:21 ID:R/2S4ral
昨日の夕方に水草スレで頂いたマツモ様を植えさせていただいたんだが…
すげーよ一晩で確実に伸びてるよwww
これはうちの水質と相性が良かったのか?
802 :
pH7.74:2011/01/08(土) 18:44:46 ID:PnCVpOuV
光があって水流が弱いと爆殖する
光が弱かったり水流が強かったりするとあまり調子よくない
803 :
pH7.74:2011/01/08(土) 19:33:29 ID:PSkaTijI
>>802 レスサンクス うちは30キューブ底面外掛け直結の大磯に12wのスパイラル2灯だ
少し弱いかな
804 :
pH7.74:2011/01/08(土) 20:23:27 ID:rvtbg3O8
マツモ神、凄い。
水の透明度up、ガラス面のコケ減少。
ありがたや、ありがたや。
805 :
pH7.74:2011/01/08(土) 20:42:19 ID:g2hANag4
\ \\ ψ Ψ Ψ Ψ Ψ ψ ψ // / /
< Ψ ΨΨ ΨΨΨ Ψ Ψ Ψ ψ >
< Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ ΨΨ ΨΨ Ψ >
< Ψ Ψ Ψ ΨΨΨ Ψ Ψ Ψ Ψ >
< Ψ ΨΨ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ >
< Ψ Ψ Ψ ヾΨ Ψ Ψ >
< Ψ Ψ ΨΨ Ψ Ψ Ψ >
< ψΨ Ψ Ψ Ψ ΨΨ >
< Ψ ΨΨ Ψ ΨΨ >
< ΨΨ ヽΨΨ >
< ヽΨ ΨΨ >
< Ψ Ψ \ >
/ / \\ \ \
___
/ ー\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
/ノ (@)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモ
.| (@) ⌒)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
\ |_/ / ////゙l゙l; マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
\ _ノ l .i .! | マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
/´ `\ │ | .| マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
| | { .ノ.ノ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
| |../ / . マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマ
\ \\∋-∋-∋-∈-∈∋-∋-∋-∋-∋-∈-∈// / /
<∋-∋-∋-∋-∋--∈-∈-∈-∈-∈∋-∋-∈-∈∋-∈-∈>
<∋-∋-∋-∋-∋-∋--∈-∈∋--∈-∈∋-∋-∋--∈∈∈>
<∋-∋-∋-∋-∋-∋--Ψ-∈-∈-∈-∈-∈∋-∋-∋-∋∈>
<-∈-∈-∈Ψ-∋-∋-Ψ--Ψ-∈-∈-Ψ-∈∋-Ψ-∋--∈->
<∈Ψ-∈∈Ψ-∈-∈-Ψ∈Ψ-Ψ∋-Ψ-Ψ-Ψ-Ψ--∈-∈->
< Ψ ΨΨ Ψ ΨΨΨΨ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ >
< ΨΨ Ψ Ψ Ψ ΨΨΨΨ Ψ Ψ Ψ ΨΨ Ψ Ψ >
< Ψ Ψ Ψ ΨΨ Ψ Ψ Ψ ΨΨΨ Ψ Ψ Ψ>
< Ψ Ψ Ψ Ψ ΨΨ ヽΨΨ Ψ Ψ Ψ Ψ >
< ΨΨ Ψ Ψ ΨΨ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ >
< Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ >
/ / \\ \ \
___
/ ー\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
/ノ (@)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモ
.| (@) ⌒)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
\ |_/ / ////゙l゙l; マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
\ _ノ l .i .! | マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
/´ `\ │ | .| マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
| | { .ノ.ノ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
| |../ / . マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマ
806 :
pH7.74:2011/01/08(土) 21:05:05 ID:U/KBclXI
我が家のマツモ様はは強い水流でグルグル回りながら
スパイラル生長していらっしゃる
やんごとなき 優雅なお姿よ
807 :
pH7.74:2011/01/09(日) 21:32:44 ID:cnRHyKoj
はっ マツモ流動濾過っ!
808 :
pH7.74:2011/01/10(月) 00:45:55 ID:xrbILc6K
マシモさま葉が散らばりすぎです
809 :
pH7.74:2011/01/10(月) 02:28:22 ID:WEeYqejw
ああ・・・私めがおろかでございました・・・。
マシモ神さまは一斉に大きくなられるのですね。
そりゃそうですよね、みんなマシモ神さまなんだから。
ですがもうお許しください・・・エンゼルが泳げなくなってます・・・。
短めの10本ぐらいもらって、2週間で60レギュラー高さ半分ほど埋め尽くしちゃってる・・・
810 :
pH7.74:2011/01/10(月) 17:05:52 ID:g0U+zTI5
本日、当水槽にマツモ様が御降臨なされました。
1本100円なり。
811 :
pH7.74:2011/01/11(火) 16:04:52 ID:Bakh2VZ5
今朝はベランダで氷の神殿ができてた
812 :
pH7.74:2011/01/12(水) 04:00:31 ID:itW/gJef
60水槽のマツモ様を90水槽に株分けしてさせていただいた
分祀というのが正しいのだろう
813 :
pH7.74:2011/01/12(水) 15:54:16 ID:nU1zLv5A
じっと見ていたら伸びているのがわかる気がしてくる不思議
マツモ神様への信心すげえ
814 :
pH7.74:2011/01/13(木) 15:10:48 ID:g1wMtE7K
みなさま、マジで多すぎになったマツモどうしてますか?
水槽いっぱいになったらやっぱ捨てるしかないのかな・・・
815 :
pH7.74:2011/01/13(木) 17:03:55 ID:XHupOk5w
捨ててる。初めは躊躇したけど今じゃもう・・
ただ、里親出してる人もそれなりいるみたいで
茹でてだか乾燥させてだかでエサにしてる人もいたと思う
816 :
pH7.74:2011/01/13(木) 18:22:43 ID:nULYoQFK
ー∈-∈-∈
817 :
pH7.74:2011/01/13(木) 19:19:56 ID:RpBWhsoy
イギリスマツモが堅くなり過ぎて、緑色の亀の子タワシみたいになってしまった。
818 :
pH7.74:2011/01/13(木) 20:41:41 ID:aA+VsgAx
増え過ぎたマシモ様は実家の金魚水槽にお裾分け。
819 :
pH7.74:2011/01/13(木) 22:34:28 ID:U/exrn2e
人類が増えすぎたマツモを宇宙に移動させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。
地球の周りの巨大なマツモは人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。
820 :
pH7.74:2011/01/14(金) 01:18:04 ID:7IDKR8QQ
他に移動できる水槽がなければ捨てるしかなさそうですねww
ショップに持っていっても、マツモじゃしょうがないだろうしww
821 :
pH7.74:2011/01/14(金) 01:34:31 ID:3F8OqI8/
私は学校の中庭の池に放り込んでいます。
最初から生えてたアナカリスは大繁殖してますが、マツモはなぜか定着が悪いです。
大きな鯉が泳ぎ回ってるからかもしれません。
822 :
pH7.74:2011/01/14(金) 06:33:50 ID:DJwVc2FP
鯉は食べてしまいそうだな。
いいじゃんエサとして与えておけば。
823 :
pH7.74:2011/01/14(金) 16:27:15 ID:iqBCw1eq
》>((c( ゚д゚)-∈-∈
マツモウメー
824 :
pH7.74:2011/01/25(火) 23:36:48 ID:+ATGdImp
爆殖したものは外から見えないベランダ等や鉢植えの影にプラケを置いて放り込んでいる
時々、水換えの水が合わなかったのか一気にバラバラに枯れるから
いつでも使えるようにストックしておく
825 :
pH7.74:2011/01/26(水) 18:46:54 ID:hpgPgmuY
ボトルに神を降臨させてから一週間経つのだけれど、葉は痩せ細り、茎から落ちてバラバラに
見るも無残な姿になられている。ここからどうしたら…
826 :
pH7.74:2011/01/26(水) 19:12:12 ID:uhKSXaal
827 :
pH7.74:2011/01/26(水) 19:57:47 ID:hpgPgmuY
>>826 やっぱ入れると入れないとで違うのですね
立ち上げてから一週間経つのでそろそろアカヒレ投入したいと思います
828 :
pH7.74:2011/01/28(金) 17:36:06 ID:OjqZF1H8
もう少し葉っぱが取れにくくならんかな
829 :
pH7.74:2011/01/28(金) 22:29:10 ID:yFezreSc
やっぱ太陽光っすよ
830 :
pH7.74:2011/01/29(土) 16:43:36 ID:sysgAoWH
マツモ様に貴様のような穢れたニンゲンが触るから葉が落ちるだけの話
831 :
pH7.74:2011/01/29(土) 21:22:10 ID:6HS6ZmIp
冗談ならもう少し面白いことを書けよ
832 :
pH7.74:2011/01/30(日) 00:35:56 ID:n/6igeNZ
833 :
pH7.74:2011/01/30(日) 02:16:33 ID:Cc9nO3dp
太陽光に当ててる窓際ボトル、生体なしの切れっ端マツモ
最初の葉は殆ど溶けたが新しい芽が伸びてきてるよ
強さを感じた
834 :
pH7.74:2011/01/31(月) 11:13:21 ID:XoiJqd45
マツモ様だけの水槽だと茶色く弱々しくなられるが
魚等の生体と一緒だとエメラルドグリーンのような綺麗な御体になられる
その姿 やんごとなき美しさよ
835 :
pH7.74:2011/01/31(月) 13:13:38 ID:9xYQL2dt
外のバケツの神が溶けきって死に絶えた・・・ように見える
ほっとけば春に復活する?メダカ数匹入ってるはずなんだけど
836 :
pH7.74:2011/01/31(月) 13:49:45 ID:9TOUtljV
一本100円で買った。
まあそんなに増えないだろと、Sサイズ水槽に入れた。
一月でふさふさ、、、なめてました神様を。
切ったら切ったで、そこからまたふさふさ。
ら池津くらいにはいっぱいになりそう。
837 :
pH7.74:2011/01/31(月) 16:46:30 ID:cvwcEIIq
30Hキューブに浮かべてたマツモ様。凄い伸びたのでカットしようと取り出してピーンと伸ばしたら身長越えておられた。逞しさを感じた。
838 :
pH7.74:2011/01/31(月) 22:12:38 ID:flq18T5d
うちのマシモあんま伸びなくなったな。
839 :
pH7.74:2011/02/01(火) 20:51:08 ID:ZAzeE/gT
マシモ様、他の水草にもう少しお慈悲を…
そんなに脇芽を広げられては、下々に光が行き届きません
840 :
pH7.74:2011/02/01(火) 23:34:40 ID:0XfFoiO9
頭が高い
ならば横から光を当てよ
と申されております
841 :
pH7.74:2011/02/02(水) 10:35:17 ID:5eQRxeXl
この印籠(水中灯)が目に入らんか!!
842 :
pH7.74:2011/02/02(水) 20:50:23 ID:FISA1Odm
重り付けた園芸ネットに刺して直立させてるんだけど、
近ごろ微妙に伸びが悪いな〜、葉もだらしなく開いて来たし…と思ってたら、
前のトリミングの時に上下逆さまに刺しちゃってた。
頭を上に戻したら、神速の成長スピードに戻った。
843 :
pH7.74:2011/02/02(水) 21:55:51 ID:Njm+NORd
神は浮き草だと言うことを忘れてないか?
水面を自由気ままにプカプカ漂ってもらってる方が物凄く早く生長するぞ
それこそ水面が気泡で泡ぶくまみれになるほどに
844 :
pH7.74:2011/02/03(木) 07:47:21 ID:B79suHoU
浮餌使ってるから魚の食事の邪魔なのだ。伸びてきたらチョンパ
845 :
pH7.74:2011/02/03(木) 15:44:20 ID:QlTJEcMP
あまりにも長く伸びたので4つに切りました
今度は4つの長い神様になりました
もうこわくて切れません
846 :
pH7.74:2011/02/05(土) 23:46:55 ID:OgJc8LHO
浮いてたはずのマシモが立ってた
よく見たら石巻貝が重りになってた。マジビビった
847 :
pH7.74:2011/02/06(日) 09:22:09 ID:XELHEqg3
マシモを1週間乾燥させたら大変美しい草色の繊維になった
これ昔の人は服とか織ったりしてたのでは
848 :
pH7.74:2011/02/06(日) 21:46:20 ID:xRGK/Ct+
今日マシモ様買ってきたら山椒にツノが生えたような物体が3つぐらい絡まってたんだけど、マシモ様の種?
849 :
pH7.74:2011/02/06(日) 21:58:15 ID:oWjY7c06
うん、マツモの種だ。
850 :
pH7.74:2011/02/07(月) 09:17:56 ID:u5DyNiIZ
マツモって、ハーブみたいな匂いがするけど、
食べたりできるのかな?
851 :
pH7.74:2011/02/07(月) 21:28:42 ID:bkaybkEl
852 :
pH7.74:2011/02/08(火) 01:23:37 ID:Bu8ByIXf
すげぇ・・・マツモは食糧危機を救うってわけか
853 :
pH7.74:2011/02/08(火) 01:25:39 ID:46D+i8eV
これは海草のほうじゃないのかw
854 :
851:2011/02/08(火) 06:45:59 ID:/wSn12KY
>>853 すまん、ググって出てきた画像適当に貼ってしまったorz
マシモじゃないのかもしれん
855 :
pH7.74:2011/02/09(水) 01:09:30 ID:MtZT576p
マシもっさりで半分捨てた筈なのに、1週間で元のジャングルに戻ってしまた
とほほい
856 :
pH7.74:2011/02/09(水) 09:06:50 ID:Z/g/v8M9
>>855 それだけお前さんの水槽はマシモ様にとって最高の環境だと言う事だ
もっと誇れ
857 :
pH7.74:2011/02/09(水) 21:26:18 ID:obyGelhZ
>>851 /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
858 :
pH7.74:2011/02/10(木) 01:04:37 ID:JgKcBov1
当方の水槽では、マツモに藍藻がからんで
えらい事になってる・・・
859 :
pH7.74:2011/02/11(金) 01:05:58 ID:kn04qfXw
増え続ける室内加温水槽から、屋外無加温水槽へマツモ神を分祠すると、朽ちていくのはこの時期は避けようがないでしょうか?
ちなみに関東です。
860 :
pH7.74:2011/02/11(金) 01:13:55 ID:1OYaEEBA
うちもよく真冬に餌として室内から野外に出して故意に枯れさせるけど
必ず少しの間は耐え抜いて先端に栄養集めた後で溶ける。
んで、先端だけ緑のまま越冬して春になると復活する。
穂先じゃなく古い芯の方とかヒョロヒョロ細い奴だと全て枯れて消えてしまう。
861 :
pH7.74:2011/02/11(金) 16:30:30 ID:QMbGAKZy
マシモ様が頭を垂れてしまわれた…。
水面に達したわけでもないのに、何故だ…。
862 :
pH7.74:2011/02/11(金) 22:36:55 ID:aIwCyxsJ
実るほど
こうべを垂れる
マシモかな
実ってねーかwww
863 :
pH7.74:2011/02/11(金) 23:21:00 ID:kn04qfXw
>>860 やはり温度差が、この時期は大き過ぎて、屋外で朽ちるのは当然ですね。
屋外水槽の異常でなくて良かった。
864 :
pH7.74:2011/02/12(土) 01:00:04 ID:ltiWyUnJ
野外水槽ではどんどん朽ちていってしまうので室内のペットボトルに避難中
茶色くショボくれたマツモが水だけ、室内蛍光灯だけのペットボトル内の環境で青々と成長しだした
もうペットボトルはギュウギュウになってる
元気すぎるので少し野外水槽に戻したが、そちらはすでに朽ち果てる寸前
865 :
pH7.74:2011/02/12(土) 05:00:25 ID:/Oo/EJ2C
立ち上げ中の水槽に入れたマツモ、所々茶色く溶けかけてるのに、何故か見る度に伸びてる。
頂点が白っぽくなってるのは、栄養不足らしいが、
コケが出ると嫌だから肥料入れたくなくて、メネデールで我慢して頂くことにした。
866 :
pH7.74:2011/02/15(火) 21:47:59 ID:o9aC9UXl
867 :
pH7.74:2011/02/15(火) 22:47:49 ID:NWEWCZtt
はいはい、後ろにつっこんでほしいのね
868 :
pH7.74:2011/02/15(火) 23:37:46 ID:SQqfavp7
いや、別に・・・
869 :
pH7.74:2011/02/16(水) 00:53:23 ID:9AOWaV+H
ウンコ製造機に全部食われちまう予感
870 :
pH7.74:2011/02/16(水) 01:14:28 ID:nXMk6UnG
大切に育てたマツモを全部、酢の物にして食われる夢を見た
871 :
pH7.74:2011/02/16(水) 03:04:50 ID:VPxtKg3D
お前のマツモ酢の物にしてやろうか?
872 :
pH7.74:2011/02/16(水) 07:19:00 ID:XD1/IpF/
奥さん、マツモ食わねぇか?
873 :
pH7.74:2011/02/16(水) 08:08:38 ID:laC46RZD
>>872 せわ、節子…それマツモちゃう、イチモツや!
874 :
pH7.74:2011/02/16(水) 17:00:36 ID:5fNtU4Cb
家のマツモ神は全く成長しない
安定してるからって水替えしてないからかな
875 :
pH7.74:2011/02/16(水) 23:35:19 ID:G/ig4ymB
水槽のマツモが針金のように太くなって黒ずんでます。
底に沈んじゃってるのもあります。
春になると回復しますか。
ちなみに水槽の水は緑色で、0.3%くらい塩が入ってます。
876 :
pH7.74:2011/02/16(水) 23:43:03 ID:Tzq1RyVO
過酷すぎるんじゃないかな。
塩は耐えられると言っても好む環境ではない
グリーンウォーターが栄養を独占
グリーンウォーターによる遮光
保温してるかわからないけど低水温
消滅を避けるならまだ生きてる芽を隔離したほうがいいんじゃないかな。
877 :
pH7.74:2011/02/17(木) 00:16:48 ID:jHpAIHoc
神が伸びつつも半分茶色になられた
モスの民は元気なんだが何故だろう?
878 :
pH7.74:2011/02/17(木) 00:36:39 ID:Qe0R6FTR
>>877 うちも水替え直後などに神が茶色になられる。
何が御気に召さなかったのだろう。
元からの部分はともかく、脇芽から新たに伸ばされたお姿まで
神々しい緑のお姿と茶色のお姿が半々だ。
879 :
pH7.74:2011/02/17(木) 00:51:31 ID:K58Pl1OO
急激な温度変化や水質変化
水替えによる栄養不足
魚には許容量でもマツモには効く残留塩素
色々可能性あるな〜
うちはマツモが枯れた事ってないな…。
葉先が水面から出て干からび、葉だけ枯れるって事はあるけど。
年中、ネコジャラシみたいにフッサフサYO
880 :
pH7.74:2011/02/17(木) 00:56:55 ID:Qe0R6FTR
>>879 温度は合わせてるし、ミナミも元気にしてるので
水質変化も塩素も大丈夫だと思うのだが。
貧栄養でも茶色くなられるのか。
ちなみに神のおかげか、私の水槽はコケの悩みとは無縁。
ありがたやありがたや。
881 :
877:2011/02/17(木) 01:11:05 ID:jHpAIHoc
確かにコケが消滅した頃から茶色になられた。
コケ対策でエサ控えめにしてたしな〜。
ちょっと供物を奮発してみる。
882 :
pH7.74:2011/02/17(木) 01:12:40 ID:K58Pl1OO
生体の数次第かもね〜
配合飼料、糞、水道水の微量ミネラルがあれば問題なく育つ感じ。
無論、マツモが増えれば増えるだけ必要な栄養量は増えるわけでw
883 :
pH7.74:2011/02/17(木) 12:39:45 ID:Ma2yqTJ3
水替え頻度を増やしてからのマツモがヤバイ
こんなに潜在能力を秘めていたとは
アナカリスが完全に負けた
884 :
pH7.74:2011/02/17(木) 14:37:49 ID:kZa8ht1s
10mくらいにしたい。
何年かかるかな?
みなさんのところのマツモは1日1cmくらい伸びます?
885 :
pH7.74:2011/02/17(木) 15:37:58 ID:3PtQA4vm
伸びるYO!追加で
皆さんの所のマツモは何年維持してますか?(同じマツモで)
886 :
pH7.74:2011/02/17(木) 15:46:07 ID:K58Pl1OO
うちは5年くらいかも。
種が出来るんで種から発芽したマツモを優先的に残す感じで古いのを間引く
ってな感じでやってる。
887 :
pH7.74:2011/02/17(木) 16:08:04 ID:YR0gcrtR
888 :
pH7.74:2011/02/17(木) 19:34:34 ID:T/+LdQ+2
増殖しすぎて本当に困る・・・
889 :
pH7.74:2011/02/17(木) 19:45:51 ID:EVR1hJj5
>>887 これ、どうやって直立させてるの?
今週末あたりマツモ教デビューする予定なんで教えちくり。
890 :
887:2011/02/17(木) 21:27:20 ID:nbhpkxJF
この時はプランターの鉢底ネット錘を付けて沈めた所に差し込んでた。
でも差し戻しが大変すぎて数か月で挫折
今は、大きめのリング炉材7個をグルーガンでくっ付けたのに差し込んでる。
ロ材の白が目立つけどメンテは簡単
891 :
sage:2011/02/17(木) 23:00:59 ID:Q9dDbZn/
>>877 レスありがとうございます。
くもりガラスのそばに水槽を置いてるんで、
陽が当たってるときは泡をいっぱい付けているから、枯れてはいないんでしょうね。
よく見ると、マツモに深緑色の藻だかノリだかがまとわりついてるみたいで、
なんかヒジキのようにも見えますな。
別の水槽に移して様子を見ることにしました。
892 :
pH7.74:2011/02/18(金) 00:25:25 ID:tS8S/Q87
>>887 素晴らしい!
ところで木製の水槽台はどこで買ったの?
俺もスチール台15年くらい使ってるからそろそろガッチリした木製台欲しい。
893 :
887:2011/02/18(金) 01:37:33 ID:MfRX4HHY
894 :
pH7.74:2011/02/18(金) 06:28:16 ID:+qSd8kpU
>>891 >>よく見ると、マツモに深緑色の藻だかノリだかが
それって藍藻じゃ・・・
895 :
pH7.74:2011/02/18(金) 08:03:45 ID:83l5No/P
家のマツモは何か貧相…何が駄目なんだろ
光量も生態の数も大丈夫だと思うんだよな
ph7.5だから水質も悪くないと思う
難しいなマツモ
896 :
pH7.74:2011/02/18(金) 08:58:17 ID:6iMwnWKC
>>895 水草の生長に必要な三大要素って知ってるか?
知らなきゃググるとよろし
そういう小難しい事が嫌いなら
毎日新しい水道水をカルキ抜きして水換えすればいいよ
897 :
pH7.74:2011/02/18(金) 10:22:50 ID:MN+p9J3I
>>895 ああ、スイッチ入らない事あるよね
水草スレの連中は二言目には「カリ入れろ」とか言うけど
898 :
pH7.74:2011/02/18(金) 11:34:40 ID:0xcyslju
カリ?
青酸カリ?
チンポのカリ?
899 :
pH7.74:2011/02/18(金) 11:56:57 ID:97lSFUmA
マツモにカリウム添加は必要ないよ。
カリは根の発育に必要な要素だが、マツモには根なんてないもの。
900 :
pH7.74:2011/02/18(金) 12:05:37 ID:FuxMxY5e
ブクブク入れてるほうが伸びる
901 :
pH7.74:2011/02/18(金) 13:20:42 ID:55kVFUpo
>>893 サンクス!
いいね、俺もマネさせて貰うわ
902 :
pH7.74:2011/02/20(日) 17:33:20.36 ID:4YVYl/ow
ウチのマシモは立たせても、途中から下向きに伸びる。
逆U字のブーメランマシモ様。
903 :
pH7.74:2011/02/21(月) 08:23:22.83 ID:ZPcqLwKV
マシモ神の浮力は異常だなw
水作の水草用のおもりSサイズにもっさもっさの奴を5、6本束ねて、
水槽の中に入れたら見事に浮いたw
しょうがないから糸で錘をさらに括りつけてやっと沈んだ
904 :
pH7.74:2011/02/21(月) 17:12:44.22 ID:wRB/LZge
905 :
pH7.74:2011/02/21(月) 17:26:23.97 ID:mjTI690+
___ グキッ…
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
906 :
pH7.74:2011/02/21(月) 18:59:08.02 ID:2VrfNzMk
画像を回転させる事をしない気配りゼロ
画像を回転させることが出来ないアホ
こんな奴の水槽でもマシモ神は繁茂される
907 :
pH7.74:2011/02/21(月) 19:39:12.85 ID:HWtmEGJe
マシモ様の大海嘯起これ、と祝福しておこう
908 :
pH7.74:2011/02/22(火) 13:41:54.74 ID:l3bBPl+o
増えすぎてバケツ半分くらい今日捨てた。
マツモ神様のたたりがないか心配だ、、、、、
909 :
pH7.74:2011/02/22(火) 14:40:12.02 ID:+A89ldCe
夜中に風呂の排水溝から戻ってくるから祟りなんてないよ、大丈夫v
910 :
pH7.74:2011/02/22(火) 20:42:58.87 ID:81ZIykeX
マツモの葉が閉じてしまったのですが、何故でしょうか?
911 :
pH7.74:2011/02/22(火) 21:44:45.89 ID:B/B8xL9f
寒かったから
912 :
pH7.74:2011/02/22(火) 22:16:14.73 ID:mXFyzhA6
明日マツモ様が降臨するのですが
お体を新しい水で清めた後
水槽に静かに投入する予定です
10本ほど
913 :
pH7.74:2011/02/23(水) 00:09:03.85 ID:nBb93lVJ
買ってきて2週間目にしてスイッチ入ったみたい
脇芽がすごい出たなと思ってたら、その芽が全部この2、3日で3センチくらい伸びてきてる
同居の金魚2匹が一生懸命についばむけど消費より成長のが早い感じでガンガン延びてる
914 :
pH7.74:2011/02/23(水) 13:03:05.07 ID:Xdmi/jMg
915 :
pH7.74:2011/02/24(木) 16:31:18.80 ID:7i6fHLzG
スイッチ入ったのに切れちまった
916 :
pH7.74:2011/02/24(木) 18:55:37.77 ID:W2PMF522
グッピー10とネオンテトラ10ミナミヌマエビ20とどじょう5の90水槽に先月お迎えしましたが、下の方が汚く穢れてお体が紐のごとく痩せておられます…
なぜでしょうか?
917 :
pH7.74:2011/02/25(金) 09:15:28.01 ID:1jSogkIZ
>>914 我が家のマシモ様はお役所仕事
俺の出勤後に開店して帰宅前に営業終了してる。
>>916 スイッチを探せ
918 :
pH7.74:2011/02/25(金) 10:34:55.36 ID:HJOuabmI
レッドビーサンドのマシモ様は絶賛営業中だけど、
ドクターソイルのマシモ様は恥ずかしがり屋の様子…
919 :
pH7.74:2011/02/25(金) 14:08:05.34 ID:hz3PFsB/
マシモ様のスイッチはどこにあるのやら…
げに難しき御方よ。
920 :
pH7.74:2011/02/25(金) 17:52:53.52 ID:D60ZrIYE
っ凸
921 :
pH7.74:2011/02/25(金) 22:45:15.12 ID:9FDWz0r+
コケ抑制剤入れたらマシモ様の成長スピードが半分以下になった
が、枯れることなくきれいな緑を維持しておられる
922 :
pH7.74:2011/02/25(金) 23:02:51.16 ID:CLbzxKeh
この頃伸びるスピードがまた上がってきた。
3日に1回くらいの割合でトリミングしてる。もう植える場所ないw
923 :
877:2011/02/25(金) 23:02:57.96 ID:XR1wMSLJ
その後、供物(エサ)を増量・・・
スイッチ入りました
脇芽も無数に出て伸びまくり、千手観音状態
924 :
pH7.74:2011/02/25(金) 23:52:19.83 ID:SlWOAnEK
マシモ神のやる気スイッチを探す旅に出る
925 :
pH7.74:2011/02/26(土) 11:00:27.90 ID:85XEuh8C
>>924 帰ってくる頃にはスイッチ入ってたりしてwww
926 :
pH7.74:2011/02/26(土) 11:22:55.91 ID:1uWkWFUQ
なんか見ていたら目前で伸びている感じがした
こええ
927 :
pH7.74:2011/02/26(土) 12:26:46.78 ID:+GXjWzD6
今日のマシモ神
もみの木みたいになってる。
928 :
pH7.74:2011/02/26(土) 12:55:24.34 ID:eVu6Zjug
>>923 我々を苔地獄から救済してくれる千手観音だったのか
929 :
pH7.74:2011/02/26(土) 13:55:20.44 ID:/IE/jKiT
金魚水槽に入れたマツモ様が全滅しましたスマン。また別水槽で増やしてリベンジしてやんよ。
930 :
pH7.74:2011/02/26(土) 13:56:26.47 ID:/IE/jKiT
茎まで食うんだぜ、うちの金魚
931 :
pH7.74:2011/02/26(土) 17:46:18.72 ID:1qv/Lto2
スネールも食べるね金魚
932 :
pH7.74:2011/02/26(土) 18:03:16.06 ID:2NlyShBR
マツモ様に巣くう穢れ(スネール)駆除用に金魚を入れる事もある
大体はヨシノボリ神で駆除できるんだが 大きい穢れはちょっとね
933 :
pH7.74:2011/02/26(土) 20:19:01.13 ID:AqxXSgHb
神が水面を覆っちゃって下に光が届かない
934 :
pH7.74:2011/02/26(土) 20:20:46.92 ID:ND3M44X2
神の御影の下は、クリプトなど入れるとコケも付かずちょうどよい
935 :
pH7.74:2011/02/26(土) 23:06:35.53 ID:y65vGe2Q
金魚がマツモの味覚えてからマツモ元気なくなった
葉が開かない
936 :
pH7.74:2011/02/26(土) 23:20:42.72 ID:IN945tXm
マツモ神でもカメの糞には対応出来ないのな・・・
937 :
pH7.74:2011/02/27(日) 11:06:46.26 ID:1KnQQ4Ir
マシモ神は一日でどれくらい伸びますか?
938 :
pH7.74:2011/02/27(日) 12:30:22.13 ID:xhzFz700
1.5〜無限大
3m以上の報告も多数あり
939 :
pH7.74:2011/02/27(日) 20:11:37.38 ID:71Os9FRh
1日でかよwwwww
940 :
pH7.74:2011/02/27(日) 20:42:29.78 ID:oi9qH8zC
マツモ様なら可能に思える....
941 :
pH7.74:2011/02/27(日) 20:47:39.54 ID:dH1uHJtS
1日じゃ1センチぐらい。
ただ脇芽も1センチ近く伸びるので体積的には恐ろしい事に……。
おや?こんな時間に誰か着たようだ……。
942 :
pH7.74:2011/02/28(月) 21:08:43.26 ID:fJIha9z5
マシモ神とウィローモスって相性悪いのかな?
モスが爆殖してる横で、マシモ神が弱弱しくばらけていってる。
943 :
pH7.74:2011/02/28(月) 22:15:59.42 ID:qVsQiLiB
ないない、うちはモスもボーボー、マツモもボーボーw
他の水草もボーボーで週に2回くらいばっさばっさカットしてる
944 :
pH7.74:2011/03/01(火) 09:25:08.31 ID:s9/jYBVS
カチカチのゴワゴワな感じになって成長止まった
約30本の内半分くらいが芯が茶色くなってる・・・死んでるのかな
何が駄目なんだよ・・・ちょっと前までガンガン伸びてたのに・・・
このままじゃ別水槽のアナカリスを代役にせざる終えない
945 :
pH7.74:2011/03/01(火) 10:45:20.47 ID:SSayx/JN
マツモもっさと流木のみでレッドビーの隠れ家が事足りるような気がしてきた。
いちいちモス巻きつけなくてもさ。モスのトリミングがめんどくさいんだもん・・・
946 :
pH7.74:2011/03/01(火) 18:26:08.47 ID:BESxsyNR
マシモ神が動かれた
昨日はピンと天高く聳え立っていたのに
今日はくねってらっしゃる。
これはなに事ぞ
947 :
pH7.74:2011/03/01(火) 19:04:06.58 ID:GNXHyivC
普通、葉っぱは上向きに \│/ バンザイみたいになってるじゃん。(カール省略)
たまに /|\ こんな富士山稜線みたいになっちゃうのは何故なんだぜ?
948 :
pH7.74:2011/03/01(火) 20:54:47.99 ID:IXLy4J5a
マシモ投入二週間目、伸びてはいるが茎が赤くなり始めた…何でだろ?
949 :
pH7.74:2011/03/02(水) 03:08:33.87 ID:5IKGGi+L
どこにも売ってないな
間違えてカボンバ買いそうになったし・・
アナカリスで我慢しよう
950 :
pH7.74:2011/03/02(水) 08:32:48.62 ID:KQna1sC6
アナカリスやカボンバと神を一緒にしないでもらいたい
全然別物 ホームセンターとかじゃないかもしれないな
951 :
pH7.74:2011/03/02(水) 12:08:06.10 ID:vMQTTXmD
家じゃアナカリスの方が強い
952 :
pH7.74:2011/03/02(水) 14:45:25.48 ID:Y0GuIjBZ
神をすべて処分した…
伸びるの早すぎだよ…毎週トリミングなんて出来ないよ…
953 :
pH7.74:2011/03/02(水) 15:04:20.92 ID:Qw/PNFHz
なにがそんなにめんどくさいの?
毎週軽くちょんぎるだけじゃん
954 :
pH7.74:2011/03/02(水) 15:06:59.62 ID:Hj5J9ezl
浮かばせて使えば苦にならないよ
955 :
pH7.74:2011/03/02(水) 16:40:48.42 ID:S2m6zWWA
うちはトリミングとかはもう諦めた。
もう伸びたいだけ伸びればいいと思う。
956 :
pH7.74:2011/03/02(水) 19:23:29.50 ID:XpjwGrrV
俺も昔はリングのろ材かなんかに刺してたけど、今は浮かべてる
毎週毎週ダルくてやってられんてw
957 :
pH7.74:2011/03/02(水) 19:44:08.55 ID:p5b7wiju
うちのはそんなに伸びないぞ…
生体も肥料も入れてないからか?
958 :
pH7.74:2011/03/02(水) 20:13:31.98 ID:KQna1sC6
浮き草だから浮かしておくのが一番だよな 管理も楽だし
色が悪いのを見つけたら、腐り落ちる前にちぎって小さく丸めて金魚に食べさせてる
959 :
pH7.74:2011/03/03(木) 08:18:56.51 ID:Ugc7o9ui
マツモの茎が赤くなって全体的に黄色っぽくなってるんだが
なにがダメなんだ?
青々としない
960 :
pH7.74:2011/03/03(木) 20:55:28.87 ID:57TDV0v5
リングろ材に通して、加温やライトやCO2をやっている水槽のマシモ様は変な色になる。
ライトも加温もCO2もやってないマシモ様は青々としてる。
961 :
pH7.74:2011/03/03(木) 20:56:47.29 ID:RIDBB2E6
うちも何もしない方が元気だった
962 :
pH7.74:2011/03/03(木) 22:03:04.69 ID:wEG3RFAa
去年の夏に増えすぎて外に出しておいたら
しょぼーんな感じになってきてた
箒みたいな感じに
今週の休みに何本か買ってこよう
963 :
pH7.74:2011/03/04(金) 13:24:20.88 ID:MIVa8y2e
屋外の収納ボックスより、1.3Lボトルアクアのマツモ様の成長が著しい。
アナカリ様もしかり。
水温かなー
964 :
pH7.74:2011/03/05(土) 12:46:13.73 ID:WbPhoTK+
マツモくだしゃいと店員にいったら
1メートルぐらいに伸びた奴をよこしたぞ
965 :
pH7.74:2011/03/05(土) 12:56:11.35 ID:W/GO54bC
それを10cmくらいにちぎって水槽に浮かべておけば
1ヶ月後には1メートルのマツモが10本になる
966 :
pH7.74:2011/03/05(土) 13:22:51.73 ID:jbMb9L1v
「マツモ、長尺」って聞こえたんじゃね?
967 :
pH7.74:2011/03/05(土) 15:36:22.97 ID:7yRsFcZE
水流に乗って水槽全体をぐ〜るぐ〜るされていた
マツモ様の根元がが偶然ストレーナスポンジに
引っ付いて直立なされた
縁起が良い
968 :
pH7.74:2011/03/06(日) 09:30:24.01 ID:6RivjVKU
取り替えても取り替えても、朝起きるとストレーナースポンジがマツモになっているという怪奇現象の前兆
969 :
pH7.74:2011/03/06(日) 12:43:51.00 ID:SJOjpNn8
コカナダモって水草、経験上アナカリスやマツモより育成カンタンなんだがなんでマイナーなんだろ?
970 :
pH7.74:2011/03/06(日) 12:56:02.64 ID:e9f+BfPW
水換えめんどくさ人はマシモ教に入るといい
マシモ神に願えば救われるぞ
971 :
pH7.74:2011/03/07(月) 02:04:57.98 ID:4v2o8HLQ
伸びねーよマツモ
もう諦めた何が神だよ
972 :
pH7.74:2011/03/07(月) 06:36:26.49 ID:LZv4TnI0
お祈りが足りない
973 :
pH7.74:2011/03/07(月) 15:35:29.90 ID:MgnD0H/I
なむなむしろ なむなむ
974 :
pH7.74:2011/03/07(月) 15:57:18.46 ID:AegR2TxY
今、水槽のpHを測ったら8.4だった。
どうりで神がご機嫌斜めなわけだ。
赤くなって怒っておられる
975 :
pH7.74:2011/03/08(火) 08:36:27.13 ID:xa8OibW1
金魚まっしぐらで茎しか残らねぇ
最近は茎も食いちぎってるみたいで上部のマットに残骸が残ってる
ストックしてるメダカ水槽でエアレしながら照明あててるからそれなりに伸びるんだけど
供給が足りずに
毎月買い足してる状況
マツモよりすげえ奴はいないのか
976 :
pH7.74:2011/03/08(火) 09:03:46.67 ID:rsM/CjBt
買い足さなきゃいけないくらい食わせてるのが問題だろjk
977 :
pH7.74:2011/03/08(火) 11:48:08.64 ID:v6uDoVb+
適当なバケツで養殖しながら少しずつ与えればいいじゃない
978 :
pH7.74:2011/03/08(火) 12:51:08.84 ID:/7+o3I1V
模造の水草でマツモの周りを囲んで保護する
979 :
pH7.74:2011/03/08(火) 14:54:02.96 ID:d2QvbIKi
丼5、6杯分くらい一気に大量投入したらどうか
ちまちま入れてると入れた端から食われるよ
980 :
pH7.74:2011/03/08(火) 19:49:55.02 ID:LhCsbxf+
そもそもそれは本当に金魚なのか
マシモ神を捕食するなんて
悪魔じゃないのか
981 :
pH7.74:2011/03/08(火) 19:57:48.68 ID:xomdVy0Q
メキシコマツモとノーマルマツモを同居させているんだけど、なぜかメキシコのほうが成長が悪い
マツモが縦になったり横になったり沈んだり浮いたりするのはなんなんだろう
982 :
pH7.74:2011/03/08(火) 20:08:51.03 ID:LhCsbxf+
>>981 あなただっていきなりメキシコにほっぽりだされたら、周りから浮くだろうし、それで気分が沈んだりするだろう
それと同じさ
983 :
pH7.74:2011/03/08(火) 20:52:27.57 ID:xomdVy0Q
そうか・・気がつかなかったとはいえすまない事をした
ノーマルマツモとメキシコマツモの親交を深めるべく、絡めて水面に漂わせておくわ
984 :
pH7.74:2011/03/09(水) 02:37:58.10 ID:EvtUSwmN
ハーフが生まれるといいね^^
985 :
pH7.74:2011/03/10(木) 02:15:05.40 ID:bd/DJebi
マツモって節に1つだけしか脇芽が出ない感じだけど、節から上と脇芽も取ったらどうなるんだろう…
986 :
pH7.74:2011/03/10(木) 02:35:02.00 ID:qq7lQ3sB
985氏の脇の下から芽が出てくる
987 :
pH7.74:2011/03/10(木) 06:28:16.66 ID:nA88tdhM
985の脇が浄化されていく…
988 :
pH7.74:2011/03/10(木) 16:10:33.31 ID:yo6gDi5P
コリドラス水槽にマツモ入れたんだけど、最初10cm位だったのが、2週間で60cmくらいになってビビった。
マシモ神と言われる理由がよくわかった
989 :
pH7.74:2011/03/10(木) 20:29:45.92 ID:HsS3m/W0
マツモ伸びない
990 :
pH7.74:2011/03/10(木) 22:50:44.71 ID:ThCtB+B1
なぜか浮かないマツモが一本ある
長さ20cm葉は開いてるんだけど
991 :
pH7.74:2011/03/10(木) 23:10:50.00 ID:FdfslcBW
そろそろ次スレ頼む
992 :
pH7.74:2011/03/11(金) 08:41:00.92 ID:RqU2nLVD
マ
993 :
pH7.74:2011/03/11(金) 08:41:46.95 ID:RqU2nLVD
ツ
994 :
pH7.74:2011/03/11(金) 08:42:31.07 ID:RqU2nLVD
モ
995 :
pH7.74:2011/03/11(金) 08:43:11.85 ID:RqU2nLVD
ツ
996 :
pH7.74:2011/03/11(金) 08:43:53.67 ID:RqU2nLVD
マ
997 :
pH7.74:2011/03/11(金) 11:04:17.99 ID:4WE2Hh4q
さっさと次スレたてろよ
998 :
pH7.74:2011/03/11(金) 11:10:54.46 ID:4WE2Hh4q
誰か次スレたてろよ
999 :
pH7.74:2011/03/11(金) 11:11:26.62 ID:4WE2Hh4q
いいから次スレたてろよ!
1000 :
pH7.74:2011/03/11(金) 11:12:09.78 ID:4WE2Hh4q
とうとう1000になったじゃないか
早く次スレたてろよ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。