1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2010/05/03(月) 20:28:52 ID:1CS2xLQT
>>1さん乙であります!特にうっとうしいAAを排除して下さった事に
深く深く感謝いたします。
3 :
pH7.74:2010/05/04(火) 00:57:17 ID:aNHVp2q7
いちおつ
過去スレリンクも乙
4 :
pH7.74:2010/05/04(火) 04:16:36 ID:Z+NyD4Z4
この時期にメスが陸に揚がるのにこだわってたら、直ぐに陸地重視の容器に移した方がいいぞ。
俺の姫は24時間で抱卵→落卵してしまった。
縦置き濾過器の上に登ってばかりいたので、抱卵したら陸容器に移そうと毎日観察してたのに…
噴水パイプに何かこびり付いてると思って割り箸で取ったら卵だった・・・
昨年の9月頃に交尾してたが・・・
もしこの卵が有精卵なら、サワガニが体内に精子を1年間保存できるって話は本当ってことになる(信じてなかった)。
これで俺のサワガニ繁殖計画は失敗に終わり終了だ。
無精卵でも毎年抱卵するってことは無いのだろうか?
5 :
pH7.74:2010/05/04(火) 19:17:38 ID:P68vuVOp
スグ落としたんなら無精卵だったんじゃね?
6 :
pH7.74:2010/05/05(水) 03:48:42 ID:0BnS14js
鶏みたいに無精卵を抱卵するものなの?
7 :
pH7.74:2010/05/05(水) 22:52:26 ID:ju0EfHyF
♀が水上の割れた植木鉢の下に潜むようになった
もしや????
8 :
pH7.74:2010/05/06(木) 03:36:13 ID:4Z9OmaKf
産むかな産むかな〜♪
9 :
pH7.74:2010/05/06(木) 15:09:57 ID:4Z9OmaKf
産めよ殖やせよ
10 :
pH7.74:2010/05/06(木) 22:52:27 ID:QitCkl/5
殖えるかな?
11 :
pH7.74:2010/05/08(土) 00:37:29 ID:37Wr+dZh
産卵時期はいつ頃なんだろう?
12 :
pH7.74:2010/05/08(土) 00:41:06 ID:2gv5EPfO
f
13 :
pH7.74:2010/05/08(土) 15:58:05 ID:Rq6QBJdS
うちの子抱卵したよ
14 :
pH7.74:2010/05/08(土) 18:58:13 ID:QixtY5kd
御懐妊おめございます
15 :
pH7.74:2010/05/08(土) 21:28:57 ID:Rq6QBJdS
駄菓子菓子
孵化が難しい
16 :
pH7.74:2010/05/10(月) 03:30:39 ID:4d06BxQK
短パンマン
17 :
pH7.74:2010/05/10(月) 22:26:35 ID:PLHn35DC
うぅ。。。
早くも落卵してしまった・・・・
18 :
pH7.74:2010/05/11(火) 03:37:13 ID:MNsANyCi
サワガニが落卵する原因はなんなのかな?
東陽出版の完全図解魚の飼い方全書によると
繁殖には横幅100p以上の水槽にワンペアとか書いてあるが。。。。
19 :
pH7.74:2010/05/11(火) 14:32:37 ID:820xmAf7
20 :
pH7.74:2010/05/11(火) 18:50:20 ID:nVlAGeN1
あのハサミでは玉を持てまい
21 :
pH7.74:2010/05/11(火) 20:45:45 ID:VZZ0ghz7
それでもおにぎり作ったり柿を育てたりできるんだぜ
22 :
pH7.74:2010/05/12(水) 13:17:19 ID:kGe2adW4
御伽の世界の人?
23 :
pH7.74:2010/05/12(水) 20:21:39 ID:8g7hFhWs
落卵した♀に新しい♂をあてがってもいいかな?
24 :
pH7.74:2010/05/12(水) 22:55:23 ID:RF/Z7szU
前スレまだ50近く残ってんの忘れてない?
25 :
pH7.74:2010/05/13(木) 00:07:27 ID:iBaj4Kvd
26 :
pH7.74:2010/05/14(金) 00:13:52 ID:cWxa+7nY
別にいいじゃん。
ほっときゃ忌わしのAAスレは勝手に落ちるっしょ?
27 :
pH7.74:2010/05/14(金) 15:09:54 ID:IJ14yDDb
魚屋に入荷しないか聞いて回ろうか?
28 :
pH7.74:2010/05/15(土) 05:09:41 ID:kHJK4voE
鮮魚店で売っているのかな?
29 :
pH7.74:2010/05/17(月) 01:10:33 ID:8ajjZVJA
30 :
pH7.74:2010/05/17(月) 01:31:30 ID:nub2Ln1Y
全国各地の魚市場に行けばいいかな?
31 :
pH7.74:2010/05/18(火) 01:13:00 ID:np8NT2Aw
抱卵♀が居る隠れ家に♂が無理矢理入ろうとしていた
隔離すべき?
32 :
pH7.74:2010/05/19(水) 03:18:36 ID:OCR45Nr6
サワガニの繁殖は難しいのぅ・・・・・・
33 :
pH7.74:2010/05/20(木) 02:36:53 ID:LmPdfgbT
皆様に質問があります
恐らく卵と思われるイクラのようなものが、水槽の岩にへばりついてるのですが
この岩は陸地にあるんです、すぐに水中に置いた方が良いでしょうか?
また、これは落卵という状態で、万が一にも孵化する可能性は無いのでしょうか?
唐揚げ用に父が買ってきたサワガニを頼み込んで飼ってから3ヶ月
愛着も湧いてきたし是非ベビーが拝みたいです
34 :
pH7.74:2010/05/20(木) 18:32:08 ID:LRXChZRo
良い次スレもできたことだし、
前スレを埋めてサッパリした方がよいと思う。
35 :
pH7.74:2010/05/21(金) 15:57:15 ID:nxpY/u5I
高水温に注意
36 :
pH7.74:2010/05/23(日) 02:39:15 ID:etQomy6K
37 :
pH7.74:2010/05/25(火) 04:12:05 ID:yFHTsvyH
サワガニの捕獲法は?
38 :
pH7.74:2010/05/25(火) 06:12:18 ID:JD7Nt5GH
ハ_ハ
いそうな川を探す → 石をひっくり返す → サワガニ(゚Д゚)ウマー
by tanuki
39 :
pH7.74:2010/05/26(水) 02:36:48 ID:DD5J0KXx
スーパー・鮮魚店でゲットした奴らが羨ましいよ
40 :
pH7.74:2010/05/26(水) 03:41:20 ID:01hs0r1j
サワガニってどんな所に住んでても、遠くても1時間かからないくらいのところで採れると思うんだが。
カブトムシとかと同じでド田舎にしか居ないと思ってないか?
41 :
pH7.74:2010/05/26(水) 19:20:17 ID:8uVYFRLv
子供の頃、サワガニが採れた用水には、今は生き物住んでない・・・・
42 :
pH7.74:2010/05/26(水) 22:31:25 ID:aFQ24eyT
ストレーナを登って外掛けフィルタの中に引き篭ってるから
いつか水槽から逃げ出すんじゃないかと思ってたら
案の定脱走しやがった!
やっぱ外掛けフィルタの水槽じゃ飼えないかー。
43 :
pH7.74:2010/05/28(金) 00:10:46 ID:6jzEcvls
44 :
pH7.74:2010/05/28(金) 07:30:48 ID:G/5g6Bqo
近くのピアゴっていうスーパーで売ってた。
しばらく見ていたんだが買うの恥ずかしいなw
45 :
pH7.74:2010/05/28(金) 13:46:17 ID:QLm1n2U3
防犯カメラに、サワガニコーナーの前でぼーっと突っ立ってる
>>44が映ってた。
立ちすくんだまま一向に救出する気のない
>>44を見て、サワガニ達の間に大きな失望感が広がった。
46 :
pH7.74:2010/05/29(土) 03:28:35 ID:abx/f8eU
鮮魚店に大きな海の?蟹が生きたまま背甲を下にして置かれてた
手足や口が動いてたよ
店の主人にサワガニが入荷する事はあるかどうか聞いてみた
30年前に近くでサワガニが住んでいた場所があった事でも話が盛り上がった
入荷したら買いたいな(笑)
47 :
pH7.74:2010/05/30(日) 01:11:13 ID:0/tGf8bE
サワガニ売ってるの見た事無いな・・・・・
48 :
pH7.74:2010/05/30(日) 01:44:42 ID:15Sxwbgn
なんで前スレうめないの?
49 :
pH7.74:2010/05/30(日) 02:39:17 ID:eQ7b/Mz7
埋める必要性が無いからさ
50 :
pH7.74:2010/05/30(日) 02:59:59 ID:Oj+/zNR1
/ // /‐───- 、 \
/x-─‐ァヘf/ /-────-、 \\ヽ
/∧-―ン´7 / / / ヽ、厶. ヽヘ
. / \/_,〃 〃 ,{ l | 、 ヘ ヘ Vハ
/ _//〉‐/. `八、/ | l ! 丶 | l ト、 ',
,' f⌒∨ / /ハ {\!. |l { \ | | トく l
/ ハ. V ,ィfテ女 ヽ八 ヽ ヽ_ ! l |/ |
l l 〈_∧ { lハ{_f::j:リヾ ` ヽ{`> 爪 l ! |_ |
| l _ム _ゝへ | V;之_ _ ヽハ ,' / | \|
| l > '´ ヽ ィ=气 ル / l\/!
| l { ー- ―― ヘ , 、 ヽ 〃/i ∧. |
j八 1 、 __} { ¨ア ,ムイ / ,イ_」 |
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー ,. イ lV / | l リ
/ / ハ _... --‐〈. >‐r< / | j/,/' / j!〃
// / | ハ , イl f ヽ ∧/〃 / /'
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>‐メイ、 /
〈 / ∨ 弋ヽ ハ、 -―‐-丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `-〜 '彡' \′ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \. | |│ ヽ
51 :
pH7.74:2010/05/30(日) 03:39:31 ID:eQ7b/Mz7
くだらん
52 :
pH7.74:2010/05/30(日) 20:23:56 ID:pNgWyneE
削除依頼出してください
53 :
pH7.74:2010/05/31(月) 22:50:48 ID:qIz4pxDt
近所の小川からサワガニは居なくなっちゃった。
54 :
pH7.74:2010/05/31(月) 22:58:09 ID:prhWgnFQ
子供の頃によく近所の公設市場でさわがにをよく鑑賞目的で買いました。
1匹20円でした。
1970年代の頃ですが・・・・・
直ぐに死にましたね・・・・
55 :
pH7.74:2010/06/02(水) 03:54:47 ID:Lho5Bb7A
直ぐに死ぬのは飼育環境に問題有り?
56 :
pH7.74:2010/06/02(水) 21:08:49 ID:Sa/33sPB
そりゃそうだろ。
…と言いたいところだが、サワガニはかなり雑に売られてることが多いからな…。
体力的に弱ってるところへ環境の変化についていけずに、そのまま死んじゃうことはあるかもな。
57 :
pH7.74:2010/06/03(木) 01:44:35 ID:e+rv7f/z
鑑賞用でも雑に扱われるんだ・・・
不憫・・・
いとあはれなり
58 :
pH7.74:2010/06/04(金) 02:13:39 ID:TgIc2GYt
可哀相?
59 :
pH7.74:2010/06/04(金) 06:46:53 ID:vMED2dK3
あはれなり 【形容動詞】 しみじみと心うたれる。感慨深い。趣が深い。
60 :
pH7.74:2010/06/04(金) 08:16:29 ID:NX4Fk3r9
雑に扱われてるなんて、とても趣がありますね!
61 :
pH7.74:2010/06/04(金) 08:58:35 ID:pw19pZ7r
ちょっと吹いた
62 :
pH7.74:2010/06/04(金) 20:25:15 ID:JiheF237
いとおかし
63 :
pH7.74:2010/06/04(金) 22:52:21 ID:r+JAwWn3
「あはれ」と「をかし」ってどう違うのん
64 :
pH7.74:2010/06/04(金) 23:23:54 ID:vMED2dK3
をかし 【形容詞】 趣がある。面白い。美しい。かわいい。
65 :
pH7.74:2010/06/04(金) 23:26:43 ID:O3S/mUB5
あっぱれ!
66 :
pH7.74:2010/06/05(土) 00:42:33 ID:pmlj4nkn
沢蟹が抱卵したことがある人に聞きたいんだけど、
母蟹は卵をぜんぜん水につけてないの?
それとも人が見てない時などに、コッソリ水に入ってる?
ずっと陸上にいたら、卵が干からびないのか心配
67 :
pH7.74:2010/06/05(土) 04:34:08 ID:iqHy8PrS
サワガニ捕獲法がわかんない
生息地も・・・・・・
68 :
pH7.74:2010/06/05(土) 09:52:51 ID:su1y0LEl
涌き水が染み出す場所を掘り返すと出てくるよ
あとは沢の石をひっくり返す
しかしサワガニが300円で売れる時代なんだねぇ
ペットショップで見たよ
普通に300円が歩いていたり、道路で潰れてたりするんだけどなぁ
69 :
pH7.74:2010/06/05(土) 10:09:02 ID:ULQjQxev
カブトムシなんか600円だぜ
百歩譲って自分の住んでる地域に生息してないクワガタなら買うのもわかる
70 :
pH7.74:2010/06/06(日) 05:06:47 ID:Kpuuck1U
庭のサワガニを飼育してみようと思い準備を開始。
60センチの衣装ケースに水を張り、そのケースの隅に平らな岩を入れ、45センチの衣装ケースを入れ、
岩の上に置いて少し持ち上げ傾ける。
濾過器の水を60センチの方から吸い上げ、45センチのほうに流しみ、ある程度水が溜まる位置に穴をあけ、
60センチのほうに水が排出されるようにしました。
床材は砂利と庭の……1日中陽が当たらない場所にわんさかあるコツボゴケと言うらしい苔を敷きました。
この設備でお迎えして大丈夫ですかね?
庭のサワガニ。赤と白青のがいるんですけど共にサワガニです、よねぇ……?
71 :
pH7.74:2010/06/06(日) 09:44:16 ID:+05mw13/
保護色かと思ってたけど近所に青白が全くいないからググったらサワガニは地域によって色が違うらしい
今さっきガサってきたけどやっぱりオスしかいない・・・
オス6メス0ってどういうことだよ
72 :
pH7.74:2010/06/06(日) 17:24:16 ID:Kpuuck1U
なるほど地域によって違うのか…
庭のは赤、白青、白のみの3色ですねぇ。
73 :
pH7.74:2010/06/06(日) 18:55:49 ID:ZUg2nFBQ
うちの裏の川はアカテガニがいるんだけど
やっぱり鑑賞用には向かないのかねw
74 :
pH7.74:2010/06/06(日) 23:07:15 ID:+05mw13/
75 :
pH7.74:2010/06/07(月) 18:32:18 ID:WzBI+ES1
岸和田のラパーク(デパート)の魚屋矢崎で10匹400円で売ってたので確保。
76 :
pH7.74:2010/06/07(月) 18:42:37 ID:BHJIKadS
近所の商店街の夏祭りでサワガニ釣りできる。
今年は別水槽立ち上げて飼ってみようかな。
77 :
pH7.74:2010/06/07(月) 19:10:45 ID:3LTLe7Ni
そういやこのスレで繁殖に成功した奴って何人いたっけ?
78 :
pH7.74:2010/06/08(火) 01:16:26 ID:N09A3NMz
79 :
pH7.74:2010/06/09(水) 15:55:27 ID:XBnXxPL/
池に蟹籠沈めてみたよ
80 :
pH7.74:2010/06/09(水) 17:39:13 ID:XBnXxPL/
アメリカザリガニばっかりだ・・・
81 :
pH7.74:2010/06/10(木) 06:31:32 ID:+/ojiDTF
抱接っていうの?
正常位してるの発見!
照れるねw
ここからが難しいんだよなあ。。
82 :
pH7.74:2010/06/11(金) 01:44:59 ID:3ZvFKx57
去年の暮れから飼い始め、うちも抱卵しました。
とりあえず、完全な陸地があり、水深も15cmほどある底面濾過です。
ただ、餌をまったく食わなくなり、不安です。
餌は食わなくて大丈夫なのでしょうか?
83 :
pH7.74:2010/06/12(土) 00:53:08 ID:fsgZYMiP
サワガニ繁殖とか累代飼育できる人って神だと思う今日この頃。
84 :
pH7.74:2010/06/12(土) 16:18:26 ID:SSRz3IeN
>>40 >>69 サワガニのスレでカブトムシとか出すなよ
カブトガニと勘違いしただろ
85 :
pH7.74:2010/06/13(日) 00:28:52 ID:kmLtnKmM
>>83 松本栄さんって方が養殖に成功したみたいだね。
その方曰く、孵化がもっとも難しいらしいね。
うちも抱卵はしているのだが・・・
86 :
pH7.74:2010/06/13(日) 12:06:48 ID:vokELpgn
メスが見つからなくて嘆いてたけど今日、家の前のちょっとした水たまりにてメス発見
これで俺も繁殖に挑戦できる
87 :
pH7.74:2010/06/13(日) 19:41:58 ID:lqWwWWlb
抱卵はうちも毎年してるんだけどなあ。
88 :
pH7.74:2010/06/14(月) 15:43:42 ID:+/4I3UhJ
車で40分も上流の川まで探しに行ったが居なかった
どこに居るのかな?
89 :
pH7.74:2010/06/14(月) 16:21:23 ID:njklBvQQ
京都鞍馬口のスーパーにいっぱい売ってるのになあ
誰か買ってやってー
90 :
pH7.74:2010/06/15(火) 02:29:15 ID:ZHCYVTnK
あー、卵落ちたわ。。。
>>88 川の中というより、川のそばにいる場合が多いよ。
そして、実家の庭では、湧水がでてるとこに結構いる。
川が増水すると、庭を闊歩してる。
91 :
pH7.74:2010/06/16(水) 14:48:18 ID:+KiHNEAs
実家広すぎ
92 :
pH7.74:2010/06/18(金) 23:27:48 ID:fRTheaOz
93 :
pH7.74:2010/06/20(日) 13:24:56 ID:/p6rVWfi
サワガニって側溝に居るんだ・・・・
94 :
pH7.74:2010/06/20(日) 14:23:20 ID:esgkT8t1
サワガニの脱走能力を甘く見てた
まさか投げ込みフィルタを登って蓋を開けて脱出するとは…
95 :
pH7.74:2010/06/21(月) 16:32:30 ID:2GHsxeVK
近所の側溝からサワガニ6匹捕まえてきた。
現在キュウリとカニカマ飽食中。
明日あたりから水槽に移動予定。
同居人はオイカワとタナゴ。
仲良くして・・・くれることを祈る。
96 :
pH7.74:2010/06/22(火) 01:17:17 ID:Jo2OcR2N
近所にサワガニ居ない・・・・
97 :
pH7.74:2010/06/22(火) 13:30:51 ID:lpGkLeP8
身近にサワガニ居る人は羨ましいね
98 :
95:2010/06/22(火) 16:18:09 ID:ZIqMwPe3
でも実生活は田舎だから不便だよ。
無い物ねだりで都会が羨ましい。
99 :
pH7.74:2010/06/23(水) 01:13:31 ID:yFbWD9rp
サワガニって『酸素を出す石』って不適なのかな?
サワガニの生息地じゃらウチまで車で40分くらいなので
捕獲後の運搬はどうなんだろうかな?って・・・・・
100 :
pH7.74:2010/06/23(水) 19:23:32 ID:hJR83aks
百ゲット!
101 :
pH7.74:2010/06/23(水) 20:16:22 ID:87+KcSt9
夏の登山で捕まえたもの・・・帰りは5時間だったけど沢で濡らしたタオルで充分だった。
他に使用済みのペットボトルの中に沢の水をたっぷり入れてカニを突っ込んで、
それを銀マットで巻いてザックに入れて持ち帰ったこともある。
40分くらいなら手でもって運べそうだと睨んでるけど、
保冷ボックスの底に濡らしたタオルいれといてそこにサワガニを転がしとけば大丈夫かと。
102 :
pH7.74:2010/06/25(金) 03:05:22 ID:BEZllanP
サワガニ獲りに行っても♂ばっかだね。
♀は抱卵してどっかに隠れているのかな?
103 :
pH7.74:2010/06/25(金) 12:23:04 ID:N1dpidsR
カラーアメザリと同居していたサワガニがとうとうアメザリの魔の手に・・
餌投入するとアメザリとバトルしてアメザリを追い払う猛者だったのになぁ
104 :
pH7.74:2010/06/25(金) 13:02:10 ID:86fFALpl
ザリガニの方が随分身体が大きいでしょうに・・・・
一種の虐待だな
105 :
pH7.74:2010/06/26(土) 02:18:36 ID:oH1Hkgpn
>>102 追記
今日も♂ばっか。
たまに小さな子供♀がいるけど・・・・
毎日、採集に行ったら乱獲いなるね。
大人メス以外はリリースするようにして採集に行こうかな?
106 :
pH7.74:2010/06/27(日) 02:27:36 ID:jv5H+owG
小さな採集個体が市販のザリエサ食べないな・・・・
何をあげたらいいのかな?
107 :
pH7.74:2010/06/27(日) 11:15:02 ID:rFfBKyUx
ザリ餌を砕け!!
108 :
pH7.74:2010/06/27(日) 15:07:12 ID:jv5H+owG
水汚れそう・・・・
109 :
ID:Z+NyD4Z4:2010/06/28(月) 09:26:46 ID:BFPszuPr
>>4だが、10日ほど前に脱皮した。
さしもに水温28℃わ厳しいらしく、
縦置きで水上に出た珊瑚石の上で気化熱冷却しとる。
昨年もこの水温で生き延びてるから心配わしてないがw
>>106-108 ハサミが小さくて餌を切り取れないなら、その方法がベストっぽいが、
煮干を千切って指でグズグズほぐしてから与えてみるのも試す価値ありだ。
110 :
pH7.74:2010/06/28(月) 17:10:40 ID:FgiFBH/5
今日やっとメス捕獲できた
けど二匹だけだ
111 :
pH7.74:2010/06/29(火) 18:19:19 ID:oPgQuBOb
水で戻した煮干しを陸地に置いたら食べたけど
蟹さん入れてる衣装ケースが臭くなってしまった
水換えなきゃならんよねー?
112 :
pH7.74:2010/06/29(火) 18:35:24 ID:CHOAVeJS
どんな場処に沢ガニって居るのかな?
やっぱり水が清いところ?
113 :
pH7.74:2010/06/29(火) 19:28:05 ID:Jju7P6NE
朝散歩に行くと抱卵♀が時々その辺を歩っています。
114 :
pH7.74:2010/06/30(水) 02:02:51 ID:X6tdDs+R
>>112 熱帯魚屋やホムセンのペットコーナーに居たりするよ。
探してみて!
115 :
pH7.74:2010/06/30(水) 03:46:31 ID:SoUl5K78
鮮魚店やスーパーのパックの中に大量に潜んでいることもあるらしい・・・
116 :
pH7.74:2010/06/30(水) 13:23:59 ID:G5GPa8Um
>>112 水が清いところの、汚いところにいるイメージ、俺の場合。
水の無い、枯葉の積もった側溝とかに隠れてたりするし。
117 :
pH7.74:2010/06/30(水) 15:26:24 ID:SoUl5K78
質問です
多頭飼いの時の隠れ家はどうしています?
隠れてばかりで生体がまったく見えないのも寂しいし・・・
118 :
pH7.74:2010/06/30(水) 16:04:59 ID:d9JUP3T4
36cmに9匹飼ってる。
水位三分の一で石や流木テンコ盛り。
それで半年経過、抱卵したのもいる。
普段見えないくらい隠れ家多過ぎがいいよ。
餌やるとわらわら出て来るし、大丈夫。
119 :
pH7.74:2010/06/30(水) 17:09:42 ID:SoUl5K78
パイプ状じゃなくても石や流木でいいんだね
割れた植木鉢沢山あるから水中にバラまいて置こうかな?
120 :
pH7.74:2010/07/01(木) 01:15:59 ID:ymy06Jtf
>>106 ですが、稚ザリ飼育の時を思い出してらんちゅうベビーゴールドを少量与えてみました。
一昼夜過ぎると粒は無くなってましたが、食べたのか水に溶けたのか判断できません。
稚ザリん時みたいにマジックリーフ入れてみようかな?
121 :
pH7.74:2010/07/01(木) 04:26:01 ID:BW8frUO6
>>111 ¥800の投げ込み濾過器を買うまで毎日換えてたよ。
今わ楽ちんすぎるほど快適www
122 :
pH7.74:2010/07/01(木) 07:17:14 ID:02NN52f6
水中だけじやなく
陸上も複雑にレイアウトしたほうがいいよ
頻繁に陸に上がるから
123 :
pH7.74:2010/07/01(木) 09:43:58 ID:9xdU1L7c
サワガニ飼おうと思ったけど、冷静に見たらすげェ気持ち悪い姿してる事に気付いて吐き気して来た
124 :
pH7.74:2010/07/01(木) 10:16:15 ID:9wWj8nCk
もう、タラバガニもガザミも喰うなよw
125 :
pH7.74:2010/07/01(木) 11:35:20 ID:02NN52f6
家のは白いのなんだけど
赤いのよりちょっとキモいかもw
なんか深海生物かエイリアンみたい
126 :
pH7.74:2010/07/02(金) 12:25:28 ID:WhWBSeUm
>>121 水作スリムエイトミニを2個入れてあるんですけどねー
暑いから陸地で食べ残しが腐ったのかも
127 :
pH7.74:2010/07/03(土) 00:50:09 ID:fLwuZ9Yn
>>106ですが、
普段、餌を食べないチビッコ達が脱皮した仲間を襲った。
甲殻類が好きなのかも?と思って釣り餌の冷凍オキアミあげたけど無視だった。
今夜は飼育魚介類ならみんな大好きな冷凍アカムシを解凍して少しあげてみた。
朝までには食べてますように・・・・
128 :
pH7.74:2010/07/03(土) 22:22:55 ID:00uFQ+UB
ダイエット中のサワガニ?
129 :
pH7.74:2010/07/03(土) 22:54:52 ID:00uFQ+UB
拒食症のサワガニ?
130 :
pH7.74:2010/07/04(日) 05:18:28 ID:r91dnh+4
飼育環境が全然整ってないのに卵産んだ
今瓶の中で飼ってるんだけどどうすればいいんだ
てか繁殖ってほぼ無理な感じなの?
卵抱えてる姿を始めてみたときはほんとに感動した
卵って水に濡れるとダメになるって書いてあったりするけど
1回でも濡れたらダメになっちゃうのかな
131 :
pH7.74:2010/07/05(月) 03:21:30 ID:tIDXZ/iX
ちょっと水に浸かった程度なら問題無いと思う
孵化成功経験は無いが・・・・
132 :
130:2010/07/07(水) 08:12:46 ID:BV6UazHY
卵全滅しました・・・・・・
133 :
pH7.74:2010/07/07(水) 17:37:53 ID:0OsVrcSC
抱卵まで行くけど孵化はなかなか難しいよね
134 :
pH7.74:2010/07/07(水) 18:11:03 ID:r7SEo56d
うちも抱卵してるのいるけど
複雑なレイアウト水槽だから
運任せで待つしかないな。
135 :
pH7.74:2010/07/08(木) 01:57:47 ID:TfqW68sa
繁殖時期は秋口まで?
136 :
pH7.74:2010/07/09(金) 16:53:04 ID:MG49mGUO
一匹脱走して見つからない(T_T)
137 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:08:14 ID:iLUPyWX3
脱走兵は発見不能なので新たに採集しなさい
138 :
pH7.74:2010/07/13(火) 02:15:57 ID:JUUu15/r
60cm水没水槽の上部濾過器の取水パイプに夜中になるとやたらしがみ付く♀は
卵産みたくて陸地を探しているのかな?
陸地のある飼育容器に入れ換えてあげた方が良いのかな?
139 :
pH7.74:2010/07/13(火) 06:37:29 ID:65hRml+w
そりゃそうよ
140 :
pH7.74:2010/07/13(火) 20:40:18 ID:t/iz4SfJ
そりゃうそよ
産んでから移動しても間に合うよ
141 :
pH7.74:2010/07/14(水) 19:54:01 ID:OzBUUmzr
そりゃうそよ。
産卵したらなるべくそっとしといたほうが良い。
142 :
pH7.74:2010/07/14(水) 21:16:10 ID:UE+B3i9C
産むのかな?
143 :
pH7.74:2010/07/14(水) 23:14:00 ID:N/1yicHJ
ドジョウを投入したら千切って食べているよ
144 :
pH7.74:2010/07/15(木) 10:12:48 ID:UziEkkRv
この時期は何日に一回の割合で水替えてる?
俺は2日1回だけど、これで大丈夫かな。
水っていっても、水深1センチらぐらい。
ただ、水替えるとき、サワガニを別のボウルに入れたりしてて、前にショックで死なせたことがあったんで、あまり頻繁に変えるのもどうかな、と。
あと、保冷剤を陸地に置いてるんだけど、これは夏を乗り切るのに有効ですか?
145 :
pH7.74:2010/07/15(木) 10:27:17 ID:MuiHCJxX
>>144 水深1センチは絶対に良くないね、最低でも水深10cm。
投げ込み式か底面式でガンガンろ過。蓋を締め切ってる場合は
さらにエアーレイションでガンガン空気の入れ替え。隙間から
空気が入れ替わる。
146 :
pH7.74:2010/07/15(木) 11:40:49 ID:UziEkkRv
>>145 水深1センチあれば十分体が隠れますよ。
なぜそんなに深い方がいいのですか?
147 :
pH7.74:2010/07/15(木) 11:46:52 ID:UziEkkRv
それと、ろ過器とか、エアレーションとか、一切やってませんが、もう3ヶ月生きてます。
エサも2日に一回ぐらい、米粒をパラッと水の中に入れるだけです。
ブログなど見ても、みなさんかなり凝ってますが、自分は最低限のことしかしてないで、今のトコ、10匹中2匹しか死んでません。
水槽もそれほど大きくないけど、大丈夫みたいです。
あと、厚くなってくると、動きが少なくなりませんか?
夏バテなのか、冬眠したみたいになってます。
148 :
pH7.74:2010/07/15(木) 12:25:24 ID:MuiHCJxX
>>146 水が長持ち、ろ過が設置できる、
最低限のことしかしないなら、別に動きが少なかろうが夏バテだろうが
関係ないのでは?
149 :
pH7.74:2010/07/15(木) 22:50:52 ID:tiqjkQRq
>>138 の♀を桂砂の陸地がある衣装ケースに移したらスグに陸地に上がってきました。
陸地には割れた植木鉢を数個置いてあるので、その内どれかに陣取ると思います。
150 :
pH7.74:2010/07/16(金) 08:25:34 ID:6crhTBVw
>>147 人間もカロリーメイトと水だけで生きられるかもしれんが
元気は無くなるだろな。。
151 :
pH7.74:2010/07/16(金) 12:07:45 ID:AVSwmSUZ
人間は食事を楽しむ生き物だから
点滴やカロリーメイトで栄養与えるだけじゃ
精神的にやられてしまうと思う
152 :
pH7.74:2010/07/16(金) 13:30:21 ID:4zTtXb61
昔、長い航海で階級が上の者は白米を食べ、下級のものは穀物、
稗粟麦しか食べてなかった
航海が終わったころには下級の者しか生きていなかった。
153 :
pH7.74:2010/07/16(金) 16:03:49 ID:6crhTBVw
まあ飼うこと自体エゴで
人とカニは違うんで
過剰な擬人化はアレだけど
最低限の想像力は働かせて飼育に臨みたいと思う。
154 :
pH7.74:2010/07/16(金) 16:10:45 ID:D5Jb19a4
抱卵ガニ「……////」
155 :
pH7.74:2010/07/16(金) 20:23:40 ID:A9zRTqKQ
きょう急に暑くなって、一匹死んでしまった・・・
156 :
pH7.74:2010/07/17(土) 03:29:15 ID:mmY9jPDR
保冷剤を活用してる人いますか?
効果ありますかね?
157 :
pH7.74:2010/07/17(土) 08:29:35 ID:NLL50IId
約1年間同居したヨシノボリを遂に捕食した。
大変満足そうに1日で完食。
俺としては淋しいとこだが、本来の目的が非常食だったので止む無し。
濾過器を使わずに水質を長持ちさせたい人は、
農薬などに汚染されていない枯れた落ち葉を数枚入れてみる事を薦める。
バクテリアの効果でまるで異なるよ。
158 :
pH7.74:2010/07/17(土) 08:45:14 ID:NLL50IId
>>146 体高の1.5倍水深がないと脱皮失敗で死亡するとか?
>>152 ソース希望w
>>156 クール便に使うような発泡スチロール箱と保冷剤の組み合わせで、
日中の暑さを乗り切れそうかなぁと思ってるが誰か挑戦して欲しいところw
家のは平均水温28℃で陸地有りだけど、昨年は保冷剤無しで乗り切った。
159 :
pH7.74:2010/07/18(日) 03:06:04 ID:Kegkgz95
保冷剤ってなかなか凍らないな。
100円ショップに300グラムのが売ってたから買ってきたけど、5時間たってもまだニュルニュルだ。
160 :
pH7.74:2010/07/18(日) 03:07:34 ID:YW6LARoY
161 :
pH7.74:2010/07/19(月) 15:48:40 ID:+k5ikdvX
162 :
pH7.74:2010/07/19(月) 23:37:30 ID:jWpRTNp4
今日、サワガニ生息地に出掛けてみたけど、一匹も見当たらなかった。
酷暑日だったし、暑過ぎると活動しないで穴ん中にでも隠れているのかな?
普段なら石を何個かひっくり返すと居るんっだけどな?
163 :
pH7.74:2010/07/20(火) 00:16:02 ID:Mdjo3VxV
ビニール製の保冷剤はやめた方がいいよ。昨日、新規水槽で袋が破れてリセットする羽目になった。
やっと水が落ち着いてきたところだったのに。
164 :
pH7.74:2010/07/20(火) 07:31:25 ID:w8W/M4v+
保冷剤、効果的だな。
丘地に置いて3時間後に水を触ったら、水が少し冷たくなってた。
でも、落ちる水滴は問題ないのかな。
要は雨水と一緒だよね。
165 :
pH7.74:2010/07/23(金) 00:11:30 ID:RqJ1GCjI
仔蟹のミニプラケースを涼しい玄関先に移動するのを忘れて
自室に置きっぱなしにしてたので全滅してしまいました。
カニちゃんごめんなさい。
166 :
pH7.74:2010/07/23(金) 13:52:09 ID:6mE5tCjx
167 :
pH7.74:2010/07/23(金) 14:05:26 ID:g7K9XFrN
こんなふうにするのか
168 :
pH7.74:2010/07/23(金) 14:15:36 ID:YHbwO+ua
ですらタイム
169 :
pH7.74:2010/07/23(金) 17:38:20 ID:6mE5tCjx
170 :
pH7.74:2010/07/23(金) 21:25:03 ID:6mE5tCjx
171 :
pH7.74:2010/07/24(土) 00:03:55 ID:xLl8Yeny
見せ付けられてんじゃね?
172 :
pH7.74:2010/07/24(土) 00:11:09 ID:8VRD5fTd
ハサミが両方とも取れてしまったサワガニ。
隔離して餌も食べて今の所元気そうだけど、脱皮でハサミ復活ってあるのかな?
173 :
pH7.74:2010/07/24(土) 00:34:18 ID:FE40Se56
脱皮で復活する箇所(足やハサミ)は袋状の団子が出来る。
両方のハサミは無理だと思うけど、片方は可能だと思う。
再生にはとてつもないエネルギーを使うらしいので、高齢だと絶命の可能性もある。
成長の脱皮ではない為、失敗の確立は高まるようだよ。
174 :
170:2010/07/24(土) 01:56:54 ID:FE40Se56
朝から交尾を始めて約17時間、やっと終了しました。
雄ガニが雌ガニの唇をはさみ続けていた為、我慢の限界が来たのでしょう。
振り払うように、土管へ帰って行きました。
今まで見て来た中で最長です。
それにしても、するなら餌置き場ではなく、奥の方ですればいいのに。
175 :
pH7.74:2010/07/24(土) 02:17:30 ID:fnloR1fO
見せ付けてんだよ、言わせんな。
176 :
172:2010/07/25(日) 00:36:20 ID:ZORZOokD
>>173 レスありがとう。サイズ的に高齢ではないと思います、たぶん。
せめて片方だけでも、希望を捨てずに育ててみます。
って交尾の人ですか。詳しいし飼育慣れしてますねぇ。
サワガニ飼育難しい。
177 :
pH7.74:2010/07/25(日) 12:40:31 ID:WlkZMhrD
>>176 そうです、交尾の人です。
ぜその秘密を!
久しぶりにこのスレを見た上に、長時間交尾で興奮してしまいました。
元気に復活すると良いね。
178 :
pH7.74:2010/07/27(火) 22:28:51 ID:UJk5spjK
この数日の猛暑続きで日に日に何匹も息絶えて行く・・・・・
179 :
pH7.74:2010/07/27(火) 23:37:29 ID:dEx5xWwa
>>178 冷却ファン回してもだめだよね。
部屋のエアコン回しっぱなしにしたよ。
おいらはカニ馬鹿だよ。
180 :
pH7.74:2010/07/28(水) 01:30:19 ID:6svnVnhz
蟹御殿?
181 :
pH7.74:2010/07/29(木) 03:35:49 ID:nOUOcFue
うちの庭にはサワガニがいます。
(たまに見かけるといった程度です)
近所の川で昔(十数年前?)カニを見かけたことはありましたが、
都会ならではの汚い川です。
川からの直線距離は40mほどです。
うちにも近所のお宅にも庭に池などはありませんし、
うちの庭は雑草の生えた空き地のような所です。
先日は一番暑い時間帯(14:00頃)に庭でサワガニを見かけました。
カニにとって快適な環境とは程遠いと思うのですが、
カニが生きていられるのは、どうしてでしょうか?
カニ以外の生物だとバッタやカマキリ、雨が降るとヒキガエル、
夜になるとヤモリを見かけます。
ヤモリいるって田舎じゃないのか
183 :
pH7.74:2010/08/02(月) 03:04:19 ID:DiUxI7bW
うちは田舎だけどヤモリは見ないな
184 :
pH7.74:2010/08/02(月) 09:43:37 ID:o3V9mBQ5
成城だけど庭の湿ったとこにサワガニがいる。
子供のころはうちのおとうさんが放したのかと思ってた。
ヤモリとヒキガエルは住み着いてて、こないだヤモリ同士がけんかしてた。
185 :
pH7.74:2010/08/02(月) 14:46:03 ID:pvn4nFay
昨日サワガニの脱走を許してしまった。
発見時にはまだ呼吸があったので、すぐに水槽に戻したが、数歩歩いて2時間後死亡確認。
脱走は恐らく餌やりの時だろうと思う。
カニ、ごめんよ。
悔やみきれない。
186 :
pH7.74:2010/08/03(火) 02:07:07 ID:F1Z54vla
餌やってる時なら気付かない???
187 :
pH7.74:2010/08/04(水) 17:56:04 ID:kBM+qAhi
今年は熱中症が多い
188 :
pH7.74:2010/08/07(土) 15:18:14 ID:V87yAZap
暑さでやられっぱなし
189 :
pH7.74:2010/08/10(火) 02:21:50 ID:7TLBuZVF
エアコンつけっぱなしで寝たり出掛けたりするしかないかな?
190 :
pH7.74:2010/08/12(木) 16:44:41 ID:wlixqabZ
191 :
pH7.74:2010/08/12(木) 19:13:43 ID:KQWLqrKN
クーラー買ったん?
192 :
190:2010/08/12(木) 19:22:32 ID:wlixqabZ
>>191 3年前に導入。
左がカニ用で右が魚用。
因みに俺はサワガニートだぜ。
193 :
pH7.74:2010/08/12(木) 20:17:09 ID:KQWLqrKN
金持ちニートさん
194 :
pH7.74:2010/08/13(金) 00:37:31 ID:RGFCknb6
自宅の横に普段は水が無い用水路があるのだが、そこににいつも
カニが2〜3匹顔を見せている。
20年以上住んでるが先日初めてこの辺にカニがいることを知った。
知ったきっかけは家の周囲にアリの巣コロリを仕掛けているときだ。
巣の近くの石をどかそうと少し持ち上げたところ、奥のほうでカニのハサミの
ようなものが不気味に動いるのが見えた。瞬時に「こんなところにカニが
居る訳ねー。きっとでっかいクモだ!」と思い込み、ビビって家の中に退散した。
すると親父が何気に「昨日大雨だったから庭にカニが来てるかもしれないな。」
と言うではないか。やっぱりあれはカニだったんだ!
大雨のときは2メートルも下にある用水路から上ってくるらしい。
さっそく引き返してその石を一気に持ち上げたが既にいない。
まだそのへんをウロウロしてるかもしれないので探してみた。
すると1センチくらいの別のカニを見つけたので捕獲した。
カニの飼育方法は知らなかったので、とりあえずメダカ水槽にぶちこんだが
翌朝になると居なくなってた。
それ以来庭でカニを見たことはない。。。。
195 :
pH7.74:2010/08/13(金) 01:58:57 ID:rkAH5iAu
>>194 冷蔵庫の裏でパリッパリッになっている予感。
196 :
pH7.74:2010/08/14(土) 10:41:15 ID:jeQ3vys0
職場でサワガニ1匹発見!
拾ってきちゃったお…
誰か名前付けてください(・ω・)
197 :
pH7.74:2010/08/14(土) 14:48:55 ID:/8+wsOL9
198 :
pH7.74:2010/08/14(土) 18:31:44 ID:CYp4v80h
サワガニ サワー
199 :
pH7.74:2010/08/14(土) 20:38:53 ID:jeQ3vys0
名前を考えてくれて有難うございます!
2つを合わせてサワニーにしたお(*´ω`*)
200 :
pH7.74:2010/08/15(日) 00:42:41 ID:Ab8xFBG2
200ゲット!
201 :
pH7.74:2010/08/16(月) 16:14:56 ID:SkRstcMh
足が1本とれてた…(´・ω・`)
202 :
pH7.74:2010/08/16(月) 16:23:53 ID:0f41wApQ
203 :
pH7.74:2010/08/17(火) 00:37:25 ID:aQGUwPkJ
204 :
pH7.74:2010/08/18(水) 00:31:55 ID:dI/iuf0G
205 :
204:2010/08/18(水) 14:36:56 ID:dI/iuf0G
206 :
204:2010/08/18(水) 15:26:38 ID:dI/iuf0G
207 :
pH7.74:2010/08/18(水) 21:26:38 ID:uPan96y7
子ガニカワユス
208 :
pH7.74:2010/08/18(水) 21:59:00 ID:0V6HItVL
脱皮直後って殻ごと食べられるんだよな…
209 :
pH7.74:2010/08/19(木) 00:56:15 ID:41LxtStg
210 :
pH7.74:2010/08/19(木) 18:39:07 ID:41LxtStg
211 :
pH7.74:2010/08/22(日) 03:38:29 ID:CQu3g/Hp
凄くちびっこいの捕まえた
ちゃんと育つかな?
採集地に返すべきかな?
212 :
pH7.74:2010/08/22(日) 04:03:13 ID:NRknFx8T
>> 211
横幅が1cmに満たないようだと、飼育は難しいと思う。
213 :
pH7.74:2010/08/27(金) 17:48:35 ID:LVknDAqJ
また水槽から消えてる
どうやって登る登るだろう?
214 :
pH7.74:2010/08/28(土) 00:08:43 ID:jaUdSGz6
オスは流木の下に居たけどメスは死んでた
215 :
さわがに:2010/08/28(土) 11:43:07 ID:CK5X4/0D
しゅみーと倶楽部のビオトープのコミにタライでカエルと沢ガニを普通にガレージで飼っている人がいました。感動しました。
216 :
pH7.74:2010/08/28(土) 23:59:10 ID:1Wg2wkIY
ザリガニと共生出来ないかな?
217 :
pH7.74:2010/08/29(日) 00:31:59 ID:/LSQ4HuT
218 :
pH7.74:2010/09/01(水) 02:38:52 ID:4Ffts6wp
奴らは仕切りにディンプルあったり仕切り自体が網みたいだと
よじ登って行き来するから要注意だよ
219 :
pH7.74:2010/09/02(木) 02:30:59 ID:VJ4tFCHZ
脱走名人だからね
220 :
pH7.74:2010/09/02(木) 18:38:44 ID:vlGkGhAM
221 :
pH7.74:2010/09/02(木) 23:25:31 ID:XQOWCD2j
サワガニが子ザリを水槽内の口減らしの為だけに殺していると判明。
脱皮を待って襲い、脚数本わ食べたようだが、本体わ丸々残してる(過去に2度同じ事があった)。
弱肉強食の世界でも、場当たりぢゃなく将来に向けた駆け引きってのが有るんだな。
222 :
pH7.74:2010/09/03(金) 00:04:05 ID:pr1TetpI
いや、餌が前にあったから食べただけだろ
223 :
221:2010/09/03(金) 03:42:16 ID:GdBfvhXI
5cmのヨシノボリを捕食したときわ時間を掛けて完食してたから、
沢山食べれるってことわ確認済み。
にも係わらず殆どを食べ残すからにわ、空腹だからと言う理由ぢゃないと思う。
224 :
pH7.74:2010/09/03(金) 03:45:54 ID:Z7kK3XCe
単なる親切心だが、わを何とかしようぜ
225 :
pH7.74:2010/09/03(金) 14:15:01 ID:h+AoCmqI
単なる親切心だが、ぢを何とかしようぜ
226 :
pH7.74:2010/09/03(金) 15:21:13 ID:pr1TetpI
>>223 美味しくなかったとか、知らんけど
お前はバッタを一口齧って捨てるカマキリを見たことがないのか?駆け引き(笑)
227 :
pH7.74:2010/09/04(土) 01:49:59 ID:CYiJrl5c
「わ」とか「ぢゃ」とか脳味噌腐ってんのか
228 :
pH7.74:2010/09/04(土) 02:47:35 ID:7fWyh2v4
蟹味噌
229 :
pH7.74:2010/09/04(土) 17:23:55 ID:GbVyOfhF
230 :
pH7.74:2010/09/04(土) 19:00:58 ID:sl9+zTp6
まあ程々に仲良くな
231 :
pH7.74:2010/09/08(水) 15:24:50 ID:0zoUCU0d
小さいサワガニって、かわいいよね。
232 :
pH7.74:2010/09/10(金) 02:15:56 ID:HIwO143t
大き目のサワガニもかわいいよ。
233 :
pH7.74:2010/09/14(火) 12:10:24 ID:pfqXPTSW
涼しくなればカニ元気
234 :
pH7.74:2010/09/14(火) 22:02:03 ID:8+wkHPXe
>>210 写真ありがとうございます(・ω・)
ちゃんと再生するといいな
あと、ニンジンあげても大丈夫ですか…?(´・ω・`)
235 :
pH7.74:2010/09/15(水) 00:40:40 ID:3L7gpkIP
>>234 大丈夫だけど、農薬が残らないようによく洗うのと、腐らせないように。
我が家では、キュウリも食べているよ。
キャベツは食べなかった。
236 :
pH7.74:2010/09/15(水) 19:51:16 ID:bFx47QMV
甲羅だけ陸に上げて、フンドシ?(雄なので)
開閉してるけど何してるの?
237 :
pH7.74:2010/09/16(木) 14:12:41 ID:Xij6FPK8
>>236 ふんどしの中央を通り、先端から糞が出るから、清潔にしているのでは。
238 :
pH7.74:2010/09/16(木) 22:26:25 ID:5wB1IZYr
239 :
pH7.74:2010/09/16(木) 23:44:59 ID:EvBROUh5
>>238 子供のサワガニだ。
かわいい。
気を付けてあげよ。
240 :
pH7.74:2010/09/17(金) 01:29:53 ID:r7BOQycc
>>235 ありがとうございます(・ω・)ノ
今度キュウリもあげてみるお
241 :
pH7.74:2010/09/22(水) 03:58:34 ID:GEmCts8S
家にいるカニはサワガニだと思っていたが、
アカテガニだったようだ。
水に入れると出ようとするし、雨が全然降らない時期も
乾燥に耐え、庭などで生きていたから。
242 :
pH7.74:2010/09/25(土) 20:43:39 ID:IDmxlLxP
サワガニを飼う場合って
水深はどれくらい確保したらいいんですか?
243 :
pH7.74:2010/09/25(土) 22:04:15 ID:8tkMY/Wt
身体が隠れる程度
244 :
pH7.74:2010/09/25(土) 22:09:21 ID:Wgr3GMEt
水深が深すぎたらまずいですか?
隠れ家の石も完全に水没して陸地ゼロです・・・
245 :
pH7.74:2010/09/25(土) 23:21:40 ID:B79aJ2tX
今の時期なら別に問題ないよ。
夏場、水温が高いと気化熱を利用して涼む為に陸地に上がるけど
246 :
pH7.74:2010/09/25(土) 23:54:32 ID:Wgr3GMEt
>>245 ご回答ありがとうございます
夏場の水温上昇と水質悪化が怖くてできるだけ水量増やしてたのですが、水が多すぎかなと少し心配していました
247 :
pH7.74:2010/09/26(日) 20:28:21 ID:JZRmWyS7
>>241同志よ!!
ボキも数十匹も捕獲してきたサワガニさんが
全てアカテガニだったことが判明しました。
抱卵したメスの様子でわかったよ。
ネットでイクラみたいな卵を抱えたサワガニを見付けて
呆然としています。
でもこいつら後三日泥を吐かせて蒸ガニの運命は変わらない。
我が町のある魚屋では、活けサワガニ数十匹が1パック380円で売ってるよ。
抱卵している固体があったら買ってしまいたい。
248 :
pH7.74:2010/09/26(日) 21:02:52 ID:9ceOkQIY
食べちゃうのか・・・(´・ω・)
249 :
pH7.74:2010/09/27(月) 09:12:50 ID:Xm4eChxB
>>247 おい数十匹ておまえ……
食い尽くして絶滅とかするなよ?
250 :
pH7.74:2010/10/04(月) 08:08:34 ID:I8bxbP2W
長崎人からすれば、関東での「アカテガニ絶滅の危機」とか
どんだけ自然破壊してんのよって感じだ。この辺はうじゃうじゃいるよ
251 :
pH7.74:2010/10/04(月) 19:22:42 ID:v4CtV6TB
裏にドブ川があるからだけど、うちの庭でも歩いてるわ。
あんな汚いところでも生きてるカニが絶滅の危機?
マジかよ。
252 :
pH7.74:2010/10/04(月) 19:52:48 ID:1vtXWGM3
東京じゃアマガエルすら絶滅危惧種らしいね
253 :
pH7.74:2010/10/04(月) 20:10:42 ID:iiUYMOHC
カナブンすら見ませんが
カナヘビなんて30年見てないな
254 :
pH7.74:2010/10/06(水) 01:44:07 ID:xeJRfY4h
うちのスーパーで唐揚げ用に1匹10円で売ってた!
お迎えしていい?
うちにオカヤドカリのベビーが居るんだけど、同居はマズイ?
サワガニは3センチくらいなんだけど、どのくらいのサイズの飼育ケースを用意したらいいですか?
255 :
pH7.74:2010/10/06(水) 23:05:29 ID:mq9hhb7m
関東だがアカテガニ真夏のサイクリング道路で自転車通学の厨坊に
ジャンジャン潰されているよ。
たくさんいるのだがたくさん潰されているんだ。
しかしそういわれてみると二十年前よりは数が明らかに減ってると思う。
256 :
pH7.74:2010/10/06(水) 23:09:49 ID:mq9hhb7m
我が家の近所にもサワガニがパックで売っている。
宮崎産らしいのだがこれを買って近所のいい環境に話すのはOKだろうか。?
257 :
pH7.74:2010/10/07(木) 02:17:20 ID:7he6TLzU
258 :
pH7.74:2010/10/07(木) 11:17:06 ID:u8t9OfqM
>>257そうなんですか・・・。
近くに生息地があって
でも違う地方産だったらマズいかあなぁ、と漠然と考えていたんですが
でもこいつらたべられちゃうんだなあ・・・・。ありがとう。
259 :
pH7.74:2010/10/07(木) 11:18:19 ID:Kdga1VCN
俺は1年程飼ってあげたよ
宮崎県産だったかな
260 :
pH7.74:2010/10/08(金) 00:03:01 ID:t2d8X8uO
261 :
pH7.74:2010/10/08(金) 00:14:25 ID:g3CGpUzm
全て死んだよ
262 :
pH7.74:2010/10/11(月) 18:53:46 ID:4+5Vqeia
水替えたばっかなのに泡ふいてるのはどういうこと?
水は浄水器通した水を使用してるんだが、だめかな?
263 :
pH7.74:2010/10/11(月) 23:40:46 ID:ic3Ulxoc
甥っ子が水道水で飼ってるけど元気だよ
264 :
pH7.74:2010/10/12(火) 00:03:22 ID:QZgePscY
265 :
pH7.74:2010/10/12(火) 11:45:12 ID:zh5C8HA2
>>263-264 レスありがとうございます
カルキ抜きというか、1日汲み置きした水を使ってるんですけどカルキ抜き切れてないんかな。
泡吹くのは酸素不足と水が汚いって理由の他に何かあるんだろうか。
調べても出てこないので誰か知恵を貸してください。
266 :
pH7.74:2010/10/12(火) 20:09:31 ID:wa/MEG19
泡を吹いたカニが、そのまま陸上で数時間寝てるのを二度見たことはある、
起きた後は水中で元気にしてたけど。
267 :
pH7.74:2010/10/14(木) 02:41:00 ID:G0MxT1OI
オレもサワガニ飼ってみたいな
陸作らないといけないの?
ザリガニのように陸無しの水深25cmくらいで飼ってみたい
そういうのはサワガニの場合、不可能?
268 :
pH7.74:2010/10/15(金) 22:10:48 ID:wm0BboOt
産卵させないなら陸いらないよ
269 :
pH7.74:2010/10/16(土) 05:09:09 ID:nwu9VLrH
>>185 だいぶ亀レスだが
台所で逃げられてあきらめてたら次の日枕元で発見
洗って水槽に入れて三ヶ月たったいまだも元気です
270 :
pH7.74:2010/10/18(月) 04:26:36 ID:Tk/xvlOY
これからどんどん寒くなって行きますが
みなさんはヒーター入れますか?
ヒーター買おうか迷ってます。
271 :
pH7.74:2010/10/18(月) 05:14:47 ID:goT7B6a6
つぶらな目で君を見つめてるだろ?
寒いんだぜ
272 :
pH7.74:2010/10/18(月) 14:11:47 ID:6DJfhkWY
点目じゃわからん胸の内〜
273 :
172:2010/10/19(火) 00:20:10 ID:9+nhMJD7
両方ともハサミの取れてしまったサワガニ、
遂に脱皮して左だけハサミが復活したよ〜。
脱皮する数日前に、確かにそこそこ目立つ大きさの袋状の物が出来てた。
完全に
>>173さんの言う通りでした。お見事!
274 :
173:2010/10/19(火) 01:48:07 ID:kky2pUFz
275 :
pH7.74:2010/10/20(水) 20:21:24 ID:U44cB9+O
今日帰ってきたらでかいサワガニがなんかガツガツ食ってたから「?」
っと思ってみてみたら他のカニらしきものを食ってたから
「ああああああああああ!」と唖然としてたら土管から別のカニ登場。
水槽にいたの2匹だけだったから混乱したんだが
食ってるの脱皮殻だったw殻も食うんだね
とりあえずでかい方隔離
276 :
pH7.74:2010/10/25(月) 03:18:49 ID:onvNiK5F
今の季節でもサワガニ捕れるかなぁ?
277 :
pH7.74:2010/10/25(月) 04:20:37 ID:PHypIJ6j
ギリかな。
地域によるけど。
278 :
pH7.74:2010/10/25(月) 16:10:09 ID:FBdG8KYe
サワガニ3匹いたけど1匹になってしまいました。
1匹だけじゃ寂しいかな?
279 :
pH7.74:2010/10/25(月) 18:49:17 ID:EDxpN8qc
40匹います。大型の衣装ケース2つに水入れて片方で飼育。
水が汚れたら隣に引っ越してお掃除です。
280 :
pH7.74:2010/10/25(月) 23:40:29 ID:B1JvVnd+
281 :
pH7.74:2010/10/26(火) 12:17:29 ID:oVK8MCwC
我が家の近くで取れるサワガニは殆ど白い?のばかりなんですよね。
ネットで調べたらこういう個体は食べられないのだとか。
いえ、私は食べたりしないけど何が違うんでしょうね。
同じ種類なのに毒でもたまってるんでしょうか。
282 :
pH7.74:2010/10/26(火) 12:52:12 ID:NTM6xah0
採れていいなぁ
着払いで送ってほしいくらいだ
283 :
pH7.74:2010/10/26(火) 18:38:28 ID:shUKxFKo
>>282 着払いだけで無くて謝礼渡せば送ってもらえるかも?
捕れるとこじゃほんと腐るほど捕れるし送ってくれる奴もいるんじゃなかろうか
謝礼払うくらいなら通販で買った方が早いやろ
1匹350円くらいだし
285 :
pH7.74:2010/10/26(火) 20:52:59 ID:/3bWlcAJ
地元で取ったサワガニ1匹、コード伝って逃げちゃった…
286 :
pH7.74:2010/10/26(火) 22:02:53 ID:qZvn1XL0
まあスーパーなら20匹500円位で売ってるんだけどね
気分的に違うような違わないような
287 :
pH7.74:2010/10/26(火) 22:28:09 ID:HBk2CVUd
>>281 食べられるよ。
赤以外食用に無いのは、食卓に映えないかららしい。
288 :
pH7.74:2010/10/28(木) 02:46:18 ID:wfl8k/+B
食べないで可愛がろうよ・・・・
289 :
pH7.74:2010/10/31(日) 14:10:05 ID:SuX0Sh8+
今日やっと雌をつかまえた。すこし大型です。
いままで何十匹つかまえても皆雄ばかりだったのに。
他の方の狩場でもそんなモノですか。
たくさんの雄に色々される姿を想像してちょっと興奮しますた。
290 :
pH7.74:2010/10/31(日) 18:31:00 ID:x90zi6nz
何P?
291 :
289:2010/10/31(日) 20:07:23 ID:SuX0Sh8+
と、さっき冗談で書いたところ早速一番大きな大きな雄に組し抱かれているのを発見しました。
産卵が期待できるといいかな。
>>290とりあえず同程度の体格同士で5Pから。
292 :
pH7.74:2010/11/02(火) 01:05:24 ID:Nyfp1f+M
>>291 5P(・∀・)イイ!
おいらのカニは、雌より2周り程小さい雄が取り込まれるように、シテイタ。
293 :
pH7.74:2010/11/08(月) 03:31:06 ID:nM6O1YGl
まだ採れるねぇ
来週末も網仕掛けようか?
乱獲で居なくなったらイヤだけどねぇ
294 :
pH7.74:2010/11/08(月) 03:45:13 ID:c6UdxTHX
>>279 餌って何あげてますか?
自分は普段はザリガニ・カニの餌と冷凍アカムシ、たまに茹でた野菜あげてます
食いつき良い餌があったら知りたいので、教えて下さい
295 :
pH7.74:2010/11/10(水) 16:50:40 ID:BD+pr5Cl
296 :
pH7.74:2010/11/11(木) 21:43:39 ID:u8/ZLKqT
サワガニ、弟が夏に川で大量にとってきて放置してて共食いしまくって生き残った一匹の存在にこの間気付いて、きれいな水槽に隔離してあげて、もともと住んでた水槽を掃除しようとしたらなんかウネウネした小さい糸みたいなやつがいっぱい隠れてたんだけどこれ何かな?
サワガニさんに影響はありますか?
297 :
pH7.74:2010/11/12(金) 04:33:16 ID:wTwqtv6k
>>296 水ミミズでは?
有機物の豊富な水に湧く。
もし本当に水ミミズだったら、水質が悪影響だね。
298 :
pH7.74:2010/11/13(土) 11:50:46 ID:4ixHZNk0
メスが昨夜からオスにガッツリ抱え込まれてかれこれ12時間経つんだが大丈夫か?
サワガニのワンダフルタイムってそんなにかかるものなの?
299 :
pH7.74:2010/11/14(日) 00:33:26 ID:aHu7TA4e
サワニータソ脱皮したよ
取れちゃった足も無事復活して一安心
今ささみ食べてるお(´ω`)
300 :
pH7.74:2010/11/14(日) 05:49:01 ID:Xa0PvFht
301 :
pH7.74:2010/11/14(日) 06:05:20 ID:xmrFTy8E
あれから5時間後に離れた。20時間とか普通なのか、すげえや
同居するザリx2が覗きにきても普段ならすっとんで逃げるのがガン無視で動かないから捕食されるのではと心配
したが双方無事に終了
卵生むかな・・・なんか楽しみw
302 :
pH7.74:2010/11/14(日) 21:59:28 ID:QRrjYcZ0
最近小さい方(甲羅だけで1センチ程度)のサワガニが元気ありません。
大きい方(甲羅だけで2.5センチ程度)はピンピンしてるのに。
一応大きい方とは分離して様子見てるのですが、一向に元気になる気配ありません。
寒いからかな?
このまま☆になったらどうしようって毎日切ない想いをしながら眺めてます。
寒くなると動き鈍ったりしますか?
一応えさと水替えは2日に一回で、飼い始めて1ヶ月弱経ちます。
他に何かできることってありますか?
303 :
pH7.74:2010/11/14(日) 22:35:48 ID:+bkKUgqx
この時期に抱卵はレアだな。飼育環境によってはありうるのかな。
304 :
pH7.74:2010/11/14(日) 22:47:33 ID:fJKXkR/r
>>302 餌は食べているのかしら。
餌をカニの口元に、ちょんちょんしてみたらどうかしら。
305 :
pH7.74:2010/11/15(月) 09:55:37 ID:DQhdsim4
>>304 ありがとうございます。
えさは今までもあまり食べず、でも変な話、排泄はしてたので私の知らないところで食べてるのかなと思ってました。
一応はさみにはさませたりもするのですが、しばらくたつとえさを食べずに置いて逃げてしまっています。
冬眠はまだしないですよね?
306 :
pH7.74:2010/11/15(月) 23:44:42 ID:FxgCCt2C
>>305 冬眠は水温によるけど、まだ早いと思うわ。
部屋飼育していると、水温が下がらず冬眠しないけど。
まさか!脱皮が近いのかしら。
色が薄くかったり、筋にヒビが入ったり。
しかし、動きが鈍くなる時期でもあるわね。
307 :
pH7.74:2010/11/16(火) 00:10:14 ID:IqKlcy9/
動きが鈍いときは死期が近いのか脱皮が近いのか見分けがつかないし、
脱皮してる最中はまるで死んだみたいになる。
むかし、死んだと思って取り出そうとしたら脱皮中で、
つまんだ弾みで無理に脱皮して一匹殺してしまった。
一見死んだようでも1日くらいは様子観た方がいい。
それ以上立っても動かないようなら、
多分死んでるから早めに取って埋めてあげた方がいい。
放っておくととんでもない異臭を発生する
308 :
pH7.74:2010/11/16(火) 01:19:16 ID:nwVdatJM
ちゃんとろ過してればそんなこともないだろ。
あんまり神経質にならず飼育したほうが楽しいよ。
俺は3年サワガニテラリウムやって足し水しかしてない。
自然採取した植物や観葉植物は色々枯らしたけどね。
309 :
305:2010/11/17(水) 13:37:05 ID:nK/syxIg
皆さん色々ありがとうございます!
結局おととい引っ繰り返ったままの状態で発見し、一日様子見てみたのですがだめだったみたいです。
かなりへこみました。
もう一匹の方は大切に飼っていきたいと思います。
310 :
pH7.74:2010/11/17(水) 14:01:47 ID:aePurXw3
☆になったのね・・・もう一匹とお幸せに
311 :
pH7.74:2010/11/17(水) 23:36:19 ID:BDXSthZF
>>309 残念ね。
もう1匹のカニも、引き続き大切にね。
312 :
pH7.74:2010/11/18(木) 02:24:58 ID:7GDnac97
>>309 ショボーンだおね…(´;ω;`)
でも元気出して下さいだお(´・ω・`)
313 :
pH7.74:2010/11/18(木) 07:41:41 ID:ahXvB5AJ
314 :
pH7.74:2010/11/19(金) 09:08:29 ID:4zV4nObc
顔文字と言葉遣いが最高にキモいだお
315 :
pH7.74:2010/11/19(金) 17:04:00 ID:0q4bgRoo
みんなどんな感じでサワガニ飼ってんの?
316 :
pH7.74:2010/11/19(金) 19:19:48 ID:4No/1xWo
45x30cmくらいの水槽の底には小砂利を芸術的に敷き詰めてから竹炭の筒を絶妙に配置。
ワンポイントに美しい曲線を描く流木を置き、その脇にゴージャス感を演出するために低めの水草を植えた。
一番深いポイントで10cmほど
奥に清涼感あふれる小さめのろ過器で住民たちの身も心も健康に
現在サワガニx4、アメリカザリガニx2、ミステリーザリガニx1、どじょうx1のメンバーで時折猛獣化したアメザリに
手足をもがれながらも仲良く共同生活を送っている。
317 :
pH7.74:2010/11/19(金) 19:43:38 ID:J8KWW+UA
手足をもがればがらもって、、、
仲良くナインじゃん。
ワロタ
318 :
pH7.74:2010/11/19(金) 22:40:31 ID:K2+vycLj
白メダカ〜
319 :
pH7.74:2010/11/21(日) 17:49:20 ID:xRvLek4r
どじょうもびびってるよ。
320 :
pH7.74:2010/11/24(水) 01:53:21 ID:Ngy8sp3X
夏から飼ってるサワガニが1匹死んでた
日曜までは元気だったと思うが、今見たら体が白っぽい感じで柔らかくなり、足がほとんど無くなった状態で死んでた
これって脱皮失敗した可能性あるかな?
初めて飼育してるんで、脱皮も見たことないんで良く分かってません
321 :
pH7.74:2010/11/24(水) 02:16:04 ID:xKP7qfpx
322 :
pH7.74:2010/11/24(水) 07:48:19 ID:CVqmts7e
>>321 珍しいね これ沢蟹じゃないね
手のつめからして巻貝食か種喰うカニにのようだね
外来種じゃない?
323 :
pH7.74:2010/11/24(水) 12:56:52 ID:tRQMOKNP
>>322 場所は茨城にある農業用用水路で8月下旬でした
ざっと見ただけで大小20匹程。とにかくツメが太いし見たことなかったんで…
外来種なのかな?チビがいるってことは繁殖してるはずだし…でも国内の純淡水は沢ガニだけですよね
謎だ…
324 :
pH7.74:2010/11/24(水) 15:17:51 ID:SrZgEWcD
いくつか図鑑を見てみましたが。よくわかりませんでした。
写真を見たところ、ハサミが甲羅と同じくらい大きいように見えますが、その集団はみんな
同じように異様な姿をしているのでしょうか?
大きさは?色は? 本当に淡水でしたか?流れは?
など、できるだけ状況を調べて、近くの水族館か役所にメールを送ってみてはどうでしょうか。
突然変異や海外種の可能性も十分あると思います。誰かが捨てたもので、今はもう居ない……なら
いいのですが、繁殖して生態系を狂わす可能性を考えると、早い方が良いかもしれません。
まぁ、深刻に考えすぎかもしれませんが。
とりあえず、もう一度現地に行って見てみることだと思います
325 :
pH7.74:2010/11/24(水) 17:55:19 ID:JB/d1U8u
クロベンケイガニじゃないの?
326 :
pH7.74:2010/11/24(水) 19:58:12 ID:Vozo8HPL
>>324 画像はやや斜め前からの写真になります
詳しく観察した訳ではないので少し曖昧ですが、ツメが大きい個体ばかりの印象でした
甲羅や脚は茶褐色。ツメは甲羅より一回り小さい位でかなり白かったのを覚えてます。
雨水が流れるような側溝に常に水が流れている(水深1cmあるかないか)ような環境で、海からは10キロ以上離れてるはずです
実家に帰省する途中で見つけたので今もいるかは確認できません。
クロベンケイガニ…ググって画像も見たけどツメの大きさが全然違いますね
327 :
pH7.74:2010/11/24(水) 20:30:58 ID:mlC83Sxp
>>320 脱皮失敗して死ぬ場合、体がちぎれる事がありますので、
脱皮に失敗したのかもしれませんが、
複数のサワガニを飼っている状態でそうなったとしたら、
脱皮中に他のカニに襲われて食われてしまった可能性があります。
328 :
pH7.74:2010/11/24(水) 23:58:01 ID:Qk6I/kJ4
かにあげ
329 :
pH7.74:2010/11/25(木) 00:00:58 ID:C6hhAKol
330 :
pH7.74:2010/11/25(木) 00:16:09 ID:fYZoHYdT
>>329 ハサミにモクズのような毛は無いから違うね
331 :
pH7.74:2010/11/25(木) 10:42:30 ID:epPBbA0I
アシハラガニだと思うが。
332 :
pH7.74:2010/11/25(木) 15:42:39 ID:0nhE54Ia
>>327 やっぱり脱皮中のトラブルの可能性もあるんだ
複数飼育してるから、隠れる場所もっと増やした方が良いのかも
333 :
pH7.74:2010/11/28(日) 22:38:39 ID:8HDNzG+s
クロベンケイにもハサミの部分が大きくて白い固体っているしなぁ。
画像がもっと大きいといいけど甲羅の顔つきはクrベンケイっぽいかなと思う。
334 :
pH7.74:2010/11/28(日) 23:21:01 ID:Vo9+803q
なんかハサミもでかいしハサミの次の殻も角張ってなくて丸いっぽいね
335 :
pH7.74:2010/12/03(金) 01:06:20 ID:9V2G0vra
大切にしていたサワガニが、ひっくり返って動かない。
ショック!!
336 :
pH7.74:2010/12/03(金) 07:59:20 ID:g7QUR7kh
2匹立て続けに脱皮失敗で死んだ
凹むわ・・・
337 :
pH7.74:2010/12/03(金) 14:13:08 ID:3tFJ4wvE
先週仕掛けに一匹掛かった
338 :
335:2010/12/03(金) 19:42:52 ID:9V2G0vra
339 :
pH7.74:2010/12/06(月) 21:32:38 ID:SCdnaqrm
最近サワガニさん寒いかなーなんて思って家の中の玄関に入れてあげてるんだけど素直に外出して冬眠させてあげたほうが良いんでしょうか?
エサはごはんつぶといりこのみです、ザリガニのエサ食べてくれない…
340 :
pH7.74:2010/12/08(水) 15:40:10 ID:Oad8iCf4
z
341 :
pH7.74:2010/12/08(水) 15:42:53 ID:Oad8iCf4
冬眠させない=冬眠による死亡リスクを回避できる。
あとどこに住んでるかにもよるけど家の外が自然界より厳しい状況になるならやめるべき。
342 :
pH7.74:2010/12/18(土) 01:55:55 ID:GYseJjQq
。 。
Y \Д/ Y
343 :
pH7.74:2010/12/18(土) 05:46:09 ID:p0HHSvOI
カニ子たんっっ
安らかに眠っておくれ・・・
344 :
pH7.74:2010/12/23(木) 23:59:13 ID:SmqIF1bg
中国には生きた蟹の自販機があるんだねー
田舎に行って生きた沢蟹獲ってくる自分とどっちが非道なのかな???
345 :
pH7.74:2010/12/27(月) 03:28:20 ID:XpHA1x1W
穫るのは愛玩目的
自販機は営利目的
346 :
pH7.74:2010/12/30(木) 19:04:45 ID:PIRrQjVT
冬でも元気
347 :
pH7.74:2011/01/06(木) 22:38:14 ID:pXKc3TGp
2年飼っているのに全くなつかん。
348 :
pH7.74:2011/01/07(金) 03:03:38 ID:5gKCtUeG
カニに何を求める?w
349 :
pH7.74:2011/01/07(金) 03:31:44 ID:Fn20b3uz
愛
350 :
pH7.74:2011/01/07(金) 04:47:03 ID:5gKCtUeG
(´;ω;`)ブワッ
351 :
pH7.74:2011/01/07(金) 19:21:11 ID:3FuNCb+r
近所の生息地が重機でぐちゃぐちゃになってた(´Д⊂
しっかりした壁と側溝にするらしい
住宅地ではこうやって少しづつ消えていくんだな・・・
352 :
pH7.74:2011/01/08(土) 02:53:17 ID:IECLH6NU
なでなで(´・_・`)ノ(´;ω;`)ブワッ
サワガニちゃんに黙祷
マジレスすると、そういうところから生態系が壊れてくんだよな…
治水が重要なのもわかるけどさ…
353 :
pH7.74:2011/01/08(土) 02:56:22 ID:8aSbHz6Z
自分の採集地は周囲に小さな畑のあるコンクリの側溝です
石がゴロンゴロンしてる場所なら整地されても生き残って繁殖できるかも?
354 :
pH7.74:2011/01/08(土) 16:32:04 ID:bCUhS75T
サワガニたんがセクロスしている!
355 :
pH7.74:2011/01/08(土) 19:09:06 ID:GyvwfZ5M
サワガニたんのはムリヤリ感が否めないのでお嬢さんが可哀相で邪魔したくなる
356 :
pH7.74:2011/01/08(土) 19:38:49 ID:MjWw6Opx
一番きれいな私を 抱いたのはあなたでしょ
357 :
pH7.74:2011/01/10(月) 12:42:57 ID:qSyvzOQ3
20年くらい前、箱根彫刻の森にいた
あそこは全然変わってないから今でもいると思う
358 :
pH7.74:2011/01/10(月) 23:35:12 ID:+yZkNdqU
359 :
pH7.74:2011/01/12(水) 03:39:57 ID:pCHrLQaH
360 :
pH7.74:2011/01/12(水) 03:48:03 ID:Do3OY76N
あのガチムチなイケメンたちと恥ずかしがり屋な娘っコたちのセクシーなM字開脚にはいつもドギマギさせられるぜ
361 :
pH7.74:2011/01/14(金) 22:44:14 ID:ZPbXnKUR
362 :
pH7.74:2011/01/14(金) 23:58:44 ID:4gWnPMC6
すんげぇ!青灰系のサワガニや!!!
363 :
pH7.74:2011/01/15(土) 04:21:48 ID:iisZaMAX
364 :
pH7.74:2011/01/15(土) 06:23:53 ID:Q9b1500c
青灰系って珍しいの?
同じく千葉だけどウチにも居たよ
同居のザリガニにまっさきに食われたけどさ
残りの茶系三匹とは仲良く一緒に寝てるのに・・・青灰系って美味しそうに見えるのかな?
365 :
pH7.74:2011/01/15(土) 13:53:39 ID:bNAIByzr
関東圏は青白なんじゃない?
横浜北部のうちもでかい個体は青白だね
366 :
pH7.74:2011/01/15(土) 15:49:10 ID:vWKd7ivi
スーパーでは赤いサワガニたんに会えるけど、この色は現地でないと会えないもんね。
367 :
pH7.74:2011/01/16(日) 01:04:28 ID:+uBj8A/T
ウチは北陸だけど茶色っぽいなぁ・・・・・
368 :
pH7.74:2011/01/20(木) 16:51:01 ID:OgtchuoE
寒い季節は物陰から出て来ないね
369 :
pH7.74:2011/01/30(日) 03:17:27 ID:cGP8ZPM1
オイラも外に出たくない!
370 :
pH7.74:2011/01/30(日) 04:03:53 ID:VIGblQG/
371 :
pH7.74:2011/01/30(日) 17:53:19 ID:ccQnLn9n
フフフ なぜ分かった
372 :
pH7.74:2011/02/04(金) 03:03:49 ID:SRbKBOM6
実はモクズガニ?
373 :
pH7.74:2011/02/09(水) 03:21:36 ID:9sNTklDW
今は当面冬眠中で居ない
374 :
pH7.74:2011/02/19(土) 02:11:04 ID:X8/lxlUp
冬眠中だと思っていたサワガニたんが、実は絶命していた。
ウンコ臭がすごい。
冬眠中の区別はどうしたらよいのかなぁ。
375 :
pH7.74:2011/02/25(金) 15:42:45.36 ID:llUJ0rnK
臭いのは死骸
臭くないのは生体
376 :
pH7.74:2011/02/25(金) 20:51:39.42 ID:gsopEFMr
今日海岸散策してたら、海まで30m位の所で発見した。
まあ海岸から急斜面の所だからさもありなんか。
377 :
pH7.74:2011/02/26(土) 09:07:52.03 ID:4aYtOoLQ
サワガニ冬を越せずにバタバタ死んでいくよぅ
378 :
pH7.74:2011/02/26(土) 16:35:59.66 ID:cQA7DXXj
サワガニたんが流木にのって体を出してるんだが動きが鈍い・・・
もしやそろそろヤバイのか?
他の子たちが元気に動いているだけにちと心配だ
379 :
pH7.74:2011/02/26(土) 18:32:06.26 ID:ksuW3oHz
てすと
380 :
pH7.74:2011/02/27(日) 18:09:26.93 ID:CRI5RddY
チョキ
381 :
pH7.74:2011/02/28(月) 00:11:01.12 ID:pbULuI+v
ヂョキ
382 :
pH7.74:2011/03/05(土) 16:23:32.13 ID:H6IhfkIN
大阪府、羽曳野在住なんだが
サワガニはどこで捕れますか?
(上のほうにあるスレが落ちていて、それでここで質問しました)
383 :
pH7.74:2011/03/05(土) 16:37:29.34 ID:H6IhfkIN
ageておかないとダメかな
384 :
pH7.74:2011/03/06(日) 23:46:12.36 ID:PecW8/vm
上の方にあるスレって?
385 :
pH7.74:2011/03/07(月) 06:48:45.90 ID:tDWoh2/g
386 :
pH7.74:2011/03/13(日) 21:31:00.89 ID:byHRRDwp
冬の間、物陰に隠れて姿が見えなかった
水槽のカニさんが久々に姿を見せたよ
387 :
pH7.74:2011/03/22(火) 04:03:39.29 ID:DeIyRZoK
大切なサワガニたんが〜。
背中がパックリ割れてる。
ショック!
388 :
pH7.74:2011/03/22(火) 19:15:33.23 ID:OOGzx4VH
蟹味噌丸出しか?
389 :
pH7.74:2011/03/23(水) 01:25:09.80 ID:5S2JwezA
両脇からパックリ。
中身が少し見えてる。
390 :
pH7.74:2011/03/23(水) 03:13:01.08 ID:7XJR1PnF
脱皮じゃない?
391 :
pH7.74:2011/03/23(水) 05:32:21.45 ID:Yse5+myD
ザリガニにでも襲われたか?
392 :
pH7.74:2011/03/25(金) 01:45:25.84 ID:fRAjF13A
冬眠から覚めたみたいで、歩き回ってる。
393 :
pH7.74:2011/03/25(金) 11:33:03.33 ID:Xr3tnRdk
そろそろ採りに行ってみようかな
394 :
pH7.74:2011/03/25(金) 13:22:00.94 ID:yeHVYclK
野生でももう活動を始めてるのかな?
俺も今度暖かい日に見に行こうか
395 :
389:2011/03/25(金) 14:51:22.04 ID:qpczerfN
脱皮だったよ〜。
昨日モコモコ始まって、2匹になった!
396 :
pH7.74:2011/03/25(金) 17:36:08.52 ID:hKIDj3jU
おめでと〜w
397 :
pH7.74:2011/03/25(金) 22:25:30.08 ID:QhlvN0R5
良かった良かった
398 :
389:2011/03/25(金) 23:56:18.46 ID:qpczerfN
ありがとう!
水槽には、サワガニたん1匹なので、脱皮でよかったよぅ。
399 :
pH7.74:2011/03/28(月) 23:21:57.20 ID:symi5cW6
400 :
pH7.74:2011/03/29(火) 00:20:12.62 ID:9507LnwK
今日は最低気温3度、最高気温15度だった
まだちょっと早いかなー
あと半月くらい?
401 :
pH7.74:2011/03/29(火) 14:30:46.17 ID:9507LnwK
そんなわけで行ってきた
だいぶ暖かいけどやっぱりまだ早いね
冬眠してたっぽいのが2匹いただけ
402 :
pH7.74:2011/03/29(火) 21:08:41.81 ID:zQACl8U/
青いのが居たら買いたいです
403 :
389:2011/03/31(木) 04:12:57.78 ID:AkV4M1Ty
やはり死んだら食べる?
404 :
pH7.74:2011/04/01(金) 20:56:39.15 ID:usRwXU69
食べませんよ
405 :
pH7.74:2011/04/02(土) 05:04:14.96 ID:YtNhuayy
406 :
pH7.74:2011/04/02(土) 14:07:47.34 ID:oW1Os7qr
テラリウム水槽で、サワガニとイモリって一緒に飼えるかな?
407 :
pH7.74:2011/04/02(土) 18:14:31.74 ID:DsizvJEl
>>405 先日脱皮したんだけど、それまではもうダメかと思い、どのように供養するか考えていたんだ。
埋める所がないので、植木鉢に埋めるか、また、魂が抜けたら食品として扱うべきか。
408 :
pH7.74:2011/04/09(土) 21:58:55.43 ID:g/fCFe2+
食うのは無理!
繁殖して増やしたい!
409 :
pH7.74:2011/04/12(火) 22:54:46.59 ID:L7fW+Twj
質問です。サワガニとヤマトヌマエビ一緒にしたら駄目でしょうか?
流木が古くすぐに苔が付いてしまうので苔取り要員に…と思ったのですが無理ですか?
410 :
pH7.74:2011/04/13(水) 14:07:50.58 ID:aF63IHjn
さわがにまとめうぃきとかないの?
あるとうれしいよ
411 :
pH7.74:2011/04/14(木) 21:13:23.78 ID:MrNQj57N
>>409 大丈夫じゃね?
だけど、サワガニはきれいな水が好きだから、途中で死ぬかも。
412 :
pH7.74:2011/04/15(金) 17:52:28.64 ID:ckWdL67i
ヤマトが食われるかも。
413 :
pH7.74:2011/04/18(月) 12:35:22.17 ID:3s8LUKuj
ずいぶん汚い水にも耐えるサワガニだなぁ と思ったらアカテガニだった
414 :
pH7.74:2011/04/18(月) 13:09:08.99 ID:0HZMHHHa
若干肌寒いけどサワガニとってきた
大小8匹くらいとミナミヌマエビが10匹
40センチくらいありそうなスッポンもいたけど流石に採らなかったw
415 :
pH7.74:2011/04/22(金) 00:18:44.36 ID:9U5K/gt1
おいらのサワガニたんは、ひっくり返しで眠ってる。
最近おマタを開いていて、ちょっと恥ずかしぃ。
サワガニって美味しいの?
417 :
pH7.74:2011/04/24(日) 13:22:46.91 ID:L2986Y/k
418 :
pH7.74:2011/04/24(日) 13:25:07.64 ID:cGLSklxz
>>416 美味しいよ
油で揚げればエビフライの尻尾と同じように
甲殻類の香ばしさがあって、最高です
419 :
pH7.74:2011/04/24(日) 14:02:46.80 ID:z44QY4B7
420 :
415:2011/04/24(日) 23:51:41.68 ID:z44QY4B7
ひっくり返しで、おマタを開いて眠っているサワガニタンが浮いてきた!
なんかウ○コ臭い・・・
421 :
pH7.74:2011/04/25(月) 08:42:39.62 ID:l9A2siaK
>>420 せつ子、それエロイお誘いポーズやないorz
422 :
pH7.74:2011/04/29(金) 21:54:20.71 ID:nuLGxmw0
423 :
pH7.74:2011/04/30(土) 02:32:52.22 ID:Br0fgtdv
424 :
pH7.74:2011/04/30(土) 04:42:33.20 ID:niqQKzM+
425 :
422:2011/04/30(土) 09:56:47.62 ID:5yM79ind
>>423 俺も思ったけど、あんまり水位下げるとエイトドライブが空気噛みそう
>>424 サワガニさんならこれくらい登れるよ
さっき見たら2センチくらいの個体が2匹登ってたし
よく見たら同居のミナミヌマエビが登ってたww
入ってる生体はサワガニ5匹とミナミ多数とスジエビ1匹と小さめのカワムツ3匹
近所の川で採ってきたのをそのまま入れただけ
426 :
pH7.74:2011/04/30(土) 09:58:23.36 ID:q6hLAIdY
水しぶきの音がうるさそうだな
俺なら水面に向かって放水するけどな
お前は陸地に水をかけたいみたいだけど
427 :
pH7.74:2011/04/30(土) 10:09:40.80 ID:5yM79ind
>>426 特に意味というか意図はないんだけど陸に水をかけたかった
水飛沫の音もエアポンプの音(ただし水心に限る)も気にならなずに寝れるわ
428 :
pH7.74:2011/04/30(土) 10:11:29.90 ID:q6hLAIdY
>>427 俺も水心使ってるけど音が気になったから水槽を仕事部屋に移動させて
寝室には水槽1本も置いてない
どんなに小さい音でも、気になりだしたら眠れない
429 :
pH7.74:2011/04/30(土) 10:22:14.28 ID:5yM79ind
>>428 気持ちはわかる
もう水心SSPP-7×3とSSPP-3×1、ラングのGX-100×1を7.5畳くらいの部屋で使ってるから今更な話だけどな
サワガニ水槽はスリムエイト1つだけだから使ってるのはラング
しかし水心のパワーと静かさには驚かされる
430 :
pH7.74:2011/04/30(土) 10:28:05.06 ID:q6hLAIdY
>>429 >しかし水心のパワーと静かさには驚かされる
そうか?
結局エアストーンから出てくる泡が水面ではじけた音なんかが発生するから
俺の環境では結構うるさいんだよね
余談だが、クワガタのケースもうるさい
動きまくってるからな
エサを大量に入れると静かになる
エサ切れのときはエサを探しまわるせいか、凄くうるさい
この前、森に逃がしに行った
431 :
pH7.74:2011/04/30(土) 10:39:11.29 ID:5yM79ind
>>430 まぁベアタンクで水作エイト直置きとかだと煩いと思うよ
クワガタも確かに煩い
今は成虫は飼ってないけど飼ってた頃は煩かった
気になって今オオクワの幼虫見たら蛹になってたああああああ
初めて卵から蛹まで育てたわww
432 :
pH7.74:2011/04/30(土) 11:51:27.33 ID:7IPe1x/v
さわがにって確かミナミヌマエビみたいに川の中だけで殖えるよね
だれか繁殖方法確立するんだ
433 :
pH7.74:2011/04/30(土) 17:17:54.60 ID:iQPn+LGN
>>422 そうかレンガで高い位置に陸を造れば水量が稼げるのか
コンクリブロックはアクが出てアルカリに傾くからダメなんだっけ?
434 :
pH7.74:2011/05/01(日) 03:42:42.02 ID:9NgWxd70
サワガニスレあったんか。
エビカニスレより甜菜。ウザかったらスマソ。
エアは底面濾過とユニット式どっちがいいんでしょうか?
416 :pH7.74:2011/04/28(木) 06:11:01.71 ID:ktnzP/3F
昨晩帰宅途中にサワガニが道端歩いててぶったまげた@横浜。
周囲数キロに川や池の類の一切無い、団地の芝生。
たぶんどっかの家のベランダ水槽が嵐で倒れて脱走したんだろうが、
このまま見殺しにするのも気の毒なんで保護。
排水溝に住んでたのかそれとも?
カタツムリ用に使ってた赤玉土入りケースを洗って、ミネラルウォーター投入して飼育開始。
セッティング所要時間ざっと3分弱w。
近所のコンビニで買ったテトラフィンとか魚肉ソーセージをうまそうに食ってます。
大昔飼ってたんで勝手は分かるんだが、飼うの簡単で喜怒哀楽があって面白いな。
435 :
pH7.74:2011/05/01(日) 09:32:53.24 ID:xL17mlCD
うちは底面にしてたけどパイプを角に設置するとパイプ周りの砂利を掘り漁るからエイトにした
今度はエイトの下に潜るようになったけどまあいいや
勿論隠れ家は別に置いてある
436 :
pH7.74:2011/05/01(日) 12:21:55.87 ID:OjdGXpsD
サワガニには子供の頃の思い入れがたっぷりで飼いたいけれど、ずぼらなオイラには掃除が大変そう。
437 :
pH7.74:2011/05/02(月) 08:59:20.38 ID:0DGHGv1s
質問いいでっか?
438 :
pH7.74:2011/05/02(月) 15:31:32.05 ID:TfmMbnzX
いいよ
439 :
pH7.74:2011/05/02(月) 17:04:45.22 ID:0DGHGv1s
ありがとうございます
30センチの水槽だとどれくらい飼えますか?
45センチとか60センチとか90センチだとどうですか?
水を少なくして陸地を作りたいのですが駄目ですか?
おいしいですか?
水はどのくらいの期間でどのくらいの量を換えたらいいですか?
水道水でも大丈夫ですか?
水草とか植えてもいいですか?
いっしょに飼える仲間たちはいますか?
水温はどれくらいがいいですか?
初心者へのアドバイスとかありますか?
おねがいします
440 :
pH7.74:2011/05/02(月) 17:08:14.19 ID:Lr+QSyA9
441 :
pH7.74:2011/05/02(月) 18:11:12.77 ID:Bdox9161
442 :
pH7.74:2011/05/02(月) 18:26:07.67 ID:YIOdnAEA
質問いいでっか?お前ら馬鹿ですか?wwwww
443 :
pH7.74:2011/05/02(月) 19:46:26.92 ID:PcpgSIw6
>>442 質問いいでっか?お前ら馬鹿ですか?=×
質問ええでっか?お前ら阿呆ですか?=○
ちゃんとした関西弁を使いませう
444 :
pH7.74:2011/05/02(月) 20:48:57.56 ID:YIOdnAEA
>>443 .......................
445 :
pH7.74:2011/05/02(月) 22:17:21.71 ID:Z2oyR+a3
446 :
pH7.74:2011/05/02(月) 23:19:53.41 ID:YIOdnAEA
負けとかいってる奴もばかなの?しぬの?
447 :
pH7.74:2011/05/02(月) 23:30:40.93 ID:Lr+QSyA9
>>443,445
お前ら責任とってコイツなんとかしろよ
448 :
pH7.74:2011/05/02(月) 23:42:25.31 ID:Z2oyR+a3
>>446 Go to bed sweety.
It's way past your bedtime.
449 :
pH7.74:2011/05/02(月) 23:43:47.11 ID:x+/YPFxY
スーパーで1パック20匹で生きたまま売ってたから買ってきた。
持って帰ってきてから5時間ほど、
金魚の水槽から拝借した水を入れたケロリンの洗面器に放置してるんだが、
明日の朝まで生きててくれるだろうか?
準備もなしにカニだけ衝動買いしてきたもんだから、明日にならないと本格的なセッティングができないorz
餌は金魚の餌をやった。テトラフィンってやつ。
餌を入れた瞬間にやたら動きが活発になったから喜んで食ってたんだと思う。
今のところ全員生きてるんだが…
450 :
pH7.74:2011/05/02(月) 23:50:10.98 ID:yUwRV5pA
明日になればわかるじゃん
もう寝ちまえ
451 :
pH7.74:2011/05/02(月) 23:50:22.35 ID:yS4eQlGN
>>449 ちなみに、おいくらで購入できたの?
この季節なら水質悪化まで時間かかるから明日まで生きてると思う
ミニプラがあれば、サワガニ入れて、そのままミニプラを金魚の水槽へ沈めれば
普通に生きるよ
452 :
pH7.74:2011/05/02(月) 23:58:43.55 ID:Wmqn4e9+
453 :
449:2011/05/03(火) 00:00:45.56 ID:x+/YPFxY
>>450 それはそうなんだけどさ…orz
>>451 ありがとう!
レシート捨てちまったから正確には分からないけど、590円代だったと思う。
無知で申し訳ないんだが、ミニプラってのはミニプラントとかその辺の意味でいいんだろうか?
ググっても小さいプラモデルしか出てこないんだorz
>>452 とりあえずザルかぶせてる。
固定してあるから動かしたりもできないと思う。
454 :
pH7.74:2011/05/03(火) 00:04:15.72 ID:yS4eQlGN
>>453 プラケース(虫かご)だよ
ミニ・小・中・大・特大が売ってる
100均でも売ってるから買うと良い
455 :
449:2011/05/03(火) 00:16:50.12 ID:gPLXu5Hg
>>454 プラケースか…なるほど
参考にしてみる、勘違いスマソ
456 :
449:2011/05/03(火) 00:56:04.12 ID:gPLXu5Hg
今確認したら全員生きているようだったので、朝まで生きていてくれることを願ってひとまず寝ることにする。
ちなみに色はみんな赤っぽい。パックに張ってあったシールには宮崎県産だと書いてあった。
水槽の立ち上げができたらまた来ようと思う。
いろいろ質問に答えてくれてありがとう。
457 :
pH7.74:2011/05/03(火) 00:56:14.04 ID:WIZ3XPPg
>>455 20匹もいるんならプラケースじゃ無理じゃない?
衣装ケースに割った植木鉢の破片と水作とアナカリスとマツモの束を放り込んだ方が無難かと
458 :
pH7.74:2011/05/03(火) 01:54:12.40 ID:KrB9Fx/G
今日近くのホームセンターで青いサワガニが一匹800円
くらいだったんだけど迷って買わなかった…
ずーっと青いの育ててみたいと思ってたから
次回買おうかな。。。
もしくは都心から車で行ける範囲で自然に青いサワガニ
見つけられる場所ないかな。。。千葉県にはいるらしいけど。。
459 :
pH7.74:2011/05/03(火) 03:26:07.89 ID:Au+KRDcG
愛知県には青白個体と赤個体が居るらしい
460 :
pH7.74:2011/05/03(火) 07:22:21.47 ID:31YmvSCG
>>458 800円?!
すごいんだね・・・知らずに拾ってきてた
でも確かにキレイでお気に入りではある
ちなみにここは千葉県
461 :
pH7.74:2011/05/03(火) 09:08:00.12 ID:1Z7e1mBr
英語使ってるやつって馬鹿なの?自分の痛さわからないの?ばかなの?しぬの?
462 :
pH7.74:2011/05/03(火) 09:08:56.47 ID:1Z7e1mBr
クズが20匹とか共食いさせるつもりなの?ばかですか?脳みそがチンカスですか?
463 :
pH7.74:2011/05/03(火) 09:18:46.96 ID:KrB9Fx/G
>460
千葉県なんですね、どのあたりか教えていただけませんか?
464 :
pH7.74:2011/05/03(火) 09:25:22.54 ID:31YmvSCG
>>463 自分が捕ってきたのは長南町の小川だった
465 :
449:2011/05/03(火) 09:44:16.76 ID:gPLXu5Hg
おはよう。
起きて見たら20匹全員無事のようだ。よかった。
これからペットショップとホームセンター行こうと思う。
>>457 衣装ケースか…置き場所には困るけど、全員生かすにはやっぱそのくらい必要なのか。
>>462 ほぼノリで買ってきてごめんなさいorz
今のところ共食いはしてないみたいだから、どうすれば共食いしないかご指導いただきたいなorz
466 :
pH7.74:2011/05/03(火) 10:37:20.44 ID:WIZ3XPPg
>>465 餌をちゃんとやってれば積極的に共食いはしないと思うけど、脱皮もするから出来る限り隠れ場所が多い方が良いし、夏の水温考えたらとにかく水が多い方が楽だと思う
プラケースに分けて飼うか、金があるんなら水を上まで入れなくてもいけるから、いっそ90cm水槽ぐらいを買ってみたら?
衣装ケースよりは楽しめると思う
467 :
434:2011/05/03(火) 11:16:20.67 ID:tRnh+OsR
>>435 アドバイスthx。
ネット通販で調べたけど、今は随分安いんだなエイトその他濾過システム。
エアポンプその他一式1から揃えても2000円しなさそうなんで買ってくるか。
>>458 俺が拾ったの真っ青な個体でした。
800円拾ったのかw。
今日もプラケースで元気です800円(仮称)君。
園芸やカタツムリ用の赤玉土と流紋岩の欠片に六甲のおいしい水という、
やる気ゼロの飼育セットだけど巣を掘ったり楽しそう。
昔飼っていた時のように水は3センチ位しか入れていないけど、皆様の飼い方の
記録読む限りもっと入れた方がいいのかなぁ。
468 :
pH7.74:2011/05/03(火) 11:22:33.95 ID:2fVJsIgv
エアポンプは水心オススメ
静かでパワーもある割に安いし
469 :
434:2011/05/03(火) 11:23:55.99 ID:tRnh+OsR
山間部の田舎を歩いていると、普通に道端を歩いていて驚くなサワガニ。
横浜に住んでるけど、近所でサワガニが取れるのにみんな驚く。
このスレにも書いてあったけど、きれいな川の汚い場所を探せば
結構どこにでもいるんだよな。
村のメインストリートに、人よりサワガニが多いのが高知の山奥じゃ普通だったな。
もう歩道要らないからサワガニ道作れとw。
470 :
449:2011/05/03(火) 16:13:48.66 ID:C4aPpno0
昨晩スーパーで20匹買ってきた者です。
今、衣装ケースにカニ達を移し終えた。
足が1〜2本取れちゃった個体が数匹居るけど、全員生きてる。
衣装ケースは広さ70×40センチに高さが30センチ。
水は水深10センチくらい、薬でカルキ抜いた水道水を入れた。
ちょっと高低差つけて砂利を敷いて、
竹のペン立てだとかワンカップだとか隠れられそうな物を5つ程沈めてある。
あとは水作エイト。
隠れ場所はもう少し多い方がいいのかな?
昨夜教えてもらったことを色々参考にしてみた。ありがとう。
471 :
pH7.74:2011/05/03(火) 16:47:33.13 ID:P/Dkj4Ea
472 :
pH7.74:2011/05/03(火) 18:47:22.66 ID:31YmvSCG
>>471 もし手に入ったらここで声をかけてみるよ
畑仕事の最中に捕まえたなかの数匹が青白系だったんだけど、それだけを探しにいくことはしないと思うから
すごい期待されると辛いかも
473 :
pH7.74:2011/05/04(水) 01:52:43.72 ID:pbaMWKfy
今日、釣具屋で手に入れた「お魚キラー」に
素焼きのアタリメを入れて
サワガニ生息地に仕掛けてみたよ
明日何匹くらい採れてるかなぁ?
474 :
pH7.74:2011/05/04(水) 08:48:43.29 ID:BeAYQOl1
>>472 ありがとう
よろしくお願いします
そのスポットが遠くなければ、ちょっと見に行ってほしいくらいですw
>>473 それは楽しみだな
いつ頃仕掛け上げに行くの?
475 :
pH7.74:2011/05/04(水) 10:14:48.25 ID:l24cCiHQ
東京在住だが意外とサワガニいっぱいいるよ
何箇所か知ってるが、青白しか見たこと無い
ガキん時からカニ好きで色々飼育したがいまだに決定的な飼育法がみつからん
魚と違って濾過バクテリアが繁殖する環境ではサワガニの飼育は難しいらしいが
こまめな水換えとエサ控る(有機物減らす)以外に何かいい方法はないの?
476 :
pH7.74:2011/05/04(水) 10:29:29.60 ID:t0AmB5MM
なんか449の気持ち分かるなぁ。
スーパーで生きた魚介類売られていると、物凄く根源的な飼育欲が湧いてくる。
ドジョウとかサワガニ、シジミにアサリあたり。
ペットショップで色とりどりの愛玩魚を見せられても決して感じない類の欲求を感じるよな。
魚屋系アクアリウムの本とか出たら面白そう。
食うために売られている水生動物をひたすら飼うの面白そう。
477 :
pH7.74:2011/05/04(水) 12:02:41.91 ID:t0AmB5MM
応急的に使った赤玉土が意外と好評で、砂利に変えようか悩む。
土木工事大好きなサワガニにとって意外と居心地がいいのかもしれない。
野生環境でもこの手の粘土質で目の粗い土の場所でよく獲れるのを思い出した。
478 :
pH7.74:2011/05/04(水) 19:30:14.90 ID:Atf7cixL
479 :
pH7.74:2011/05/04(水) 23:58:22.50 ID:R2jOnyAy
東京でサワガニ!?例えば?奥多摩とかのあたり?
480 :
pH7.74:2011/05/05(木) 01:09:46.52 ID:n5+BXg7h
>>479 そんなとこまで行かんでも探せば身近なとこに結構いるぞ
481 :
pH7.74:2011/05/05(木) 02:20:16.07 ID:AAWvkilY
>>474 午後に行ったら一匹もかかってなかったので、ちょいポイント変えました
明日もう一度見に行きます。
平地で飼ってるウチの子達はもう活動してるけど、@北陸
生息地はウチよいも20km奥まった山間なのでまだ活動してないのかな?
482 :
pH7.74:2011/05/05(木) 08:31:00.57 ID:jp70SbkR
東京でサワガニ!?例えば?奥多摩とかのあたり?
483 :
pH7.74:2011/05/05(木) 18:04:40.02 ID:z6HcSvy8
てめーで探せ
東京にも自然が残ってる筈や
昔ど根性ガエルで観たからある筈や
484 :
pH7.74:2011/05/05(木) 19:52:41.79 ID:AAWvkilY
結局釣果0でした。。。。
一ヵ月後に再挑戦するか。。。。
485 :
449:2011/05/05(木) 20:13:21.98 ID:7rZfhj4h
数日前にスーパーで買った者です。
ここの皆は餌って1匹に対してどのくらいやってる?
今のところ夜に1度やってるけど、全員ちゃんと食べてるか心配なんだorz
隠れて出てこない奴が居るのか、最多で20匹中18匹しか確認したことないし。
物の影とか探して毎回しっかり人数確認した方がいいんだろうか。
486 :
pH7.74:2011/05/05(木) 20:31:00.12 ID:LHOPbufG
>>485 20匹とも飼おうとしても、ちょっと無理があると思う
90cm水槽で隠れ家作りまくっても7〜10匹くらいだなぁ
エサは2日に1回、「らんちゅうベビーゴールド」っていう金魚の沈下性のエサを
4粒与えている
4粒食べたら5粒与えて様子見。
4粒食べなかったら、次からは3粒にしている
1匹しか飼ってないからな。
お前は適当に3〜40粒投げろ。
487 :
:2011/05/05(木) 21:10:28.66 ID:BY93fXA0
埼玉県最南部だが、まだ一週間に一度くらいしかあげてない
しかも一粒
488 :
449:2011/05/05(木) 22:05:07.52 ID:7rZfhj4h
>>486,487
へぇ、毎日じゃなくても結構平気なんだな…
まぁうちは毎日やらないと食えない奴が出そうだから毎日やるつもりだけど
ちなみに今日やった餌はテトラフィンとご飯粒。
前者は浮くタイプのやつだったから無理矢理沈めて食わせてる。
面倒だから無くなったら沈む餌に変えるつもり。
20匹いっぺんに飼うのはやっぱり無理あるかな?orz
見た感じあんまり喧嘩とかはしてなさそうなんだけどな…
489 :
pH7.74:2011/05/05(木) 22:06:58.82 ID:LHOPbufG
>>488 もし、20匹ケンカしなかったとしても
多分、濾過が間に合わないと思う
特に夏はね
サワガニは水質悪化にうるさいから、少し少なめのほうが良いんだよ
60cm水槽なら3匹くらいで良い
490 :
pH7.74:2011/05/06(金) 01:00:09.09 ID:lz7i9/2F
無理やり濾過間に合わせるにはどうしたらいいんだ?
491 :
pH7.74:2011/05/06(金) 08:40:11.01 ID:HAuNCvpp
>>484>>488 エサに魚肉ソーセージいいぞ。
概ね好評だし量の加減や食べ残しの除去が楽。余った分は自分で食えばOK。
492 :
pH7.74:2011/05/06(金) 22:02:43.82 ID:5JelOmhi
493 :
pH7.74:2011/05/06(金) 22:08:51.54 ID:lz7i9/2F
>>492 ですよねー
60cmに120匹とかもう無謀すぎて泣きたい
ここ1週間で10匹くらい星になったがサワガニって思ったより頑丈なんだね
逃がしたいけど生態系あるから無理だし
エサやらずに共食いとかも見てて心が痛い
どうしたらいいんだろう
494 :
pH7.74:2011/05/06(金) 22:27:05.30 ID:tJL8VbY+
虐待だろそれ
食った方がまだカニのため
495 :
pH7.74:2011/05/06(金) 23:21:24.37 ID:S8gQhaTR
>>493 衣装ケースかトロ舟買って来たらいいと思う
496 :
449:2011/05/06(金) 23:56:50.50 ID:RGbXSSIY
今日もサワガニたちは元気そうだ。死者も出ていない。
左のハサミが大きいオスが1匹いるんだけど、これって珍しいのかな?
>>489 濾過か…
今日、水作の活性炭カートリッジとかいうのを買って付けてみたけど変わんないもんかな?
>>491 確かに楽そうだけど、値段的にはどんな感じ?
>>493 逆にどうやって120匹も入手したのか
497 :
pH7.74:2011/05/07(土) 00:04:43.00 ID:Q33A+Uye
>>496 あのカードリッジはあまり大きくないから効果はそんなにないだろうな
俺は100均で買った竹炭を入れてるよ
これでも、効果はよく分からん
ペットボトルに小さい穴を10個開けて、口からエアストーン突っ込んで入れて
中に大砂利詰めて、自作フィルターにしているんだけど
効果抜群だよ
もちろん、上部濾過器がメインで、自作のは第2フィルターとしてだけど。
498 :
pH7.74:2011/05/07(土) 06:35:12.80 ID:Gk1X7MHm
>>493は食用流通だろ。
サワガニの場合、出自がペットショップ以外な場合が多いからなぁw。
サワガニの小型プラケ飼育がこんなに楽しいとは
思わんかった。
モバイルして好きな場所で鑑賞できるし、動きがあって
工事魔なんでレイアウトをカニと互いにガチャガチャいじる
面白さがある。
499 :
pH7.74:2011/05/07(土) 22:42:14.26 ID:zO6T/y15
サワガニを連れ歩く恐怖の蟹男
500 :
449:2011/05/08(日) 00:39:17.19 ID:I8ipGO9p
今日、1匹星になった…orz
お亡くなりになったのはメスの個体で、
朝からあるオスに執拗にちょっかい出されてたのが気になってはいたんだが…
なんかこう、オスがメスをひっくり返して押さえつけてる感じだった。
501 :
pH7.74:2011/05/08(日) 02:49:56.58 ID:u3ZJZuyo
レイプに耐えられなかったんだね。
でも、普通の交尾(セックス)だろうね。
502 :
恐怖カニ男:2011/05/08(日) 03:38:11.66 ID:4fbCJKBd
PC机に持ち込んでしみじみ観察できるのは面白いわ。
携帯とはいかないまでも、A4ノート程度の機動力はある>サワガニケース。
水量が少ない&取っ手とフタの付いた昆虫用プラケなんで、片手で簡単に運べる。
一般的なアクアとは別な世界の面白さがある感じ。
気が強いんで、少々の物音には動じず工事したりエサ食ってくれるし。
エサの好みを定時観察しているけど、魚肉ソーセージがメーカー毎に食いが全然違うのが面白いw。
俺より違いが分かってそうだカニの身で。
ニッスイ>>>マルハ>>>(越えられない壁)>>>八社会PBお徳用が今の途中経過。
ザリガニ・カニ・ヤドカリのエサ@キョーリンはさすが本職で瞬殺。
テトラフィンは魚肉ソーセージには負けるけど好評で、ご飯粒は見向きすらされなかった。
503 :
恐怖カニ男:2011/05/08(日) 03:58:41.47 ID:4fbCJKBd
>>496 コンビニの割高なおつまみ用1本売りでも1本100円>魚肉ソーセージ。
スーパーとかの3本や5本売りだともっと安い。
1本100円として2円分位カニにやって、後の98円分は自制しても高率で自分の胃袋に
消えるんでエサ代としては安いと思ったw。
エサを買うというよりメシを分けるのに近い。
非常食になる位保存が効くから、あって困るもんじゃないし。
飼い主とエサ共通化できるのは便利だ。
504 :
pH7.74:2011/05/08(日) 04:15:56.60 ID:gh7db3Y4
505 :
恐怖カニ男:2011/05/08(日) 06:24:03.45 ID:4fbCJKBd
>>504 何というダイナミック歓喜w。
エサのCMにでも使えそうな勢いだ。
506 :
pH7.74:2011/05/08(日) 08:01:51.80 ID:iyMy7Atd
>>503 ソーセージは微塵切りにして冷凍保存しておくといいよ
507 :
pH7.74:2011/05/08(日) 11:27:39.68 ID:OUqO230D
>>499 必殺仕掛け人で沢蟹使って殺す仕掛け人おったな
原作の仕掛け人梅安には出てこんが
508 :
449:2011/05/08(日) 15:34:51.32 ID:onYnAZI+
>>501 えっ、交尾だったのか
でも明らかにその後からメスが弱ってたんだけど…
>>502 うちのカニ達はご飯粒食うけど、何の違いなんだろうな。
うちは毎回炊く前に精米してるから…な訳はないか。
>>503 魚肉ソーセージあんまり好きじゃないんだ…俺がorz
509 :
pH7.74:2011/05/08(日) 15:37:00.15 ID:pJxQfDZv
>>508 すでに弱ってるところ無理やりだったんじゃない?
510 :
pH7.74:2011/05/09(月) 02:04:39.30 ID:EzZMwg2i
511 :
pH7.74:2011/05/09(月) 06:46:46.18 ID:x27+37q9
>>510 おめ!
これって、身体が青色で脚が青or白のサワガニ?
欲しいなぁ
512 :
pH7.74:2011/05/09(月) 17:56:27.03 ID:EzZMwg2i
513 :
pH7.74:2011/05/09(月) 17:59:06.57 ID:x27+37q9
514 :
pH7.74:2011/05/09(月) 19:59:56.29 ID:EzZMwg2i
>>513 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
515 :
恐怖カニ男:2011/05/09(月) 20:54:48.95 ID:7fd3rj3x
>>506 アドバイスthx。
でも食っちゃう俺w。
>>508 俺のご飯粒は賞味期限ギリギリのコンビニ弁当の余りという
最悪なコンディションだったので、品質面では勝負にならないw。
でもご飯の味まで何となく分かってそうなのが
サワガニの底知れなさだ。
516 :
恐怖カニ男:2011/05/10(火) 06:53:06.60 ID:+CTuywPg
さすがにカタツムリ飼育の廃材に水張っただけのケースは気の毒だったので、
気合入れて新居を一式購入。
ホムセンとシャトルしてたら、店員のオバチャンにサワガニの人と顔覚えられたw。
最初はテトラの一番小型なスポンジ式濾過を超低水位に改造して
入れようと思っていたけど、ポンプ能力が足らずに断念。
ネットで見た限りではスドーのブリーデングフィルターSSが良さそうな感じがするけど、
超小型超低水位の水槽用のフィルターでいいもの知ってる方がおられたらご教示下さいませ。
カメ用のが良さそうな感じだけど、水深5センチの15×25センチ程度のプラケに
収まるほど小型のがないかなぁ…。
プラケで自然な川のような水流を再現できたらなぁ。
517 :
pH7.74:2011/05/10(火) 12:07:16.87 ID:m1n7juUy
吐き出し口までの高さ5.3センチ、一編4.4センチのロカボーイコンパクトなんてどう?
GEXの純正のろ材は脆いっていう問題があるけどw
518 :
pH7.74:2011/05/10(火) 23:39:30.68 ID:giqxUdFy
夏の強い日差し、冷たい清流。これらがないとサワガニは引き立たない気がする。
飼育では得られないな。
519 :
449:2011/05/11(水) 00:47:13.46 ID:0EUyRF4C
外から戻ったら1匹ひっくり返っているのを発見…orz
これで18匹になってしまった。
他の奴らは今のところ元気そう。
1週間も経つと、個性の強い個体は段々区別がつくようになってきた。
気の強い奴弱い奴がいたり、大抵同じ場所にいる奴がいたり。
沈めてる隠れ家も、1匹も寄り付かないのもあれば人気物件もある。
あと、昨日から餌を細切れ魚肉ソーセージに変えてみた。ちなみにニッスイ。
欲張りな奴がソーセージの欠片を左右のハサミと口で3つも抱えて歩いてたのには萌えた。
520 :
pH7.74:2011/05/11(水) 00:50:57.27 ID:eefNy3hA
>>519 警戒している気弱な奴はエサを取りにいけない
段々弱って死ぬんだよ
521 :
恐怖カニ男:2011/05/11(水) 08:41:21.49 ID:0IaWexmO
>>517 ロカボーイコンパクト、調べてみたけど縦横は非常に小さくて理想的な感じだけど、
高さが5.3センチだと今の低水位飼育じゃ厳しい。
床材に埋めてもギリギリだな。
でもこれ以下のサイズは見当たらないから、エアポンフ濾過゚じゃどんな方式でも
「極小環境でお手軽に清流再現」というコンセプトは無理なんかとも思ってきた。
何よりブクブクとエア入れると水質改善効果よりカニのストレスがでかくなりそうなのが問題w。
(
>>516で買ったスポンジフィルターを試験的に動かしたら、すんげぇ嫌そうにしていたw)
この程度の水量だと水を流すだけで勝手にエアレーションや水質改善が期待できそうだから、
揚水による水流作りに徹するだけでもいい気もしてきた。
ピコエボマグあたりの、ヤドカリ用極小揚水循環ポンプの方が低水位の水槽で
水流を作るコンセプト的はいいかもしれない。
ただどれもいい値段するので衝動買い→ジャンク箱直行は避けたいなぁ。
同様な小型水槽での人工清流作りにチャレンジされている方がおられたら、
経験談をご教示願えれば幸い。
522 :
恐怖カニ男:2011/05/11(水) 08:53:18.84 ID:0IaWexmO
>>518 それなんだよ要は。
サラサラ流れる清流の木陰の岸とか淀みでカサカサしているのがサワガニの持ち味だから。
無茶を覚悟で20cmのプラケで川っぽい流れだけでも再現したい。
サワガニとカワニナやクチボソ、ヨシノボリあたりがマンドクセしている地味な小川を作りたくてたまらん状態。
523 :
恐怖カニ男:2011/05/11(水) 09:07:49.38 ID:0IaWexmO
新居に市販の素焼き土管入れたらヒキコモリ状態になっていやんw。
不精な気はしていたんだが、環境整ったら本領を発揮してきた。
土管周辺だけバリバリ整地やら水深や循環の調整してあって、エサ投入したら速攻で引きずり込む。
ペットとしてマイナス方面にしかやる気を発揮しないのはお前は俺かw。
524 :
pH7.74:2011/05/11(水) 09:13:00.93 ID:182wiLgU
>>521 テラリウム用のニッソーのPP51でも使って底面ろ過しつつ、清流つくってみたら?
水でるとこに石置いたら滝っぽくなるし
見た目はすごく良いと思うんだけど
525 :
恐怖カニ男:2011/05/11(水) 10:06:51.99 ID:0IaWexmO
>>524 見てみたけど、サイズ機能価格共に理想的かも>ニッソーPP51。
問題は給水口の詰まり対策だけど、濾過用グラスウールでも詰めればどうにかなるかな。
テラリウムやらヤドカリやら、魚以外の機材もいろいろあるんだと知って勉強になった。
逆にあり過ぎて必要なものを探すのが難しいな。
特にカニのようなそんなに飼育人口の多くない生き物だと、何用の機材を使えばいいか
微妙になってくる。
俺のガキの頃なんか、余程のマニアでもない限りアクアの機材なんかエアポンプと
エアストーン、安い投げ込み式のフィルター位しか使えなかったもんなぁ。
水槽の上に照明乗せてる家はブルジョアだったw。
526 :
pH7.74:2011/05/11(水) 12:36:03.19 ID:182wiLgU
>>525 ウールは巻くよ。
それでも心細いなら荒い砂利をまず敷いてから細かいのを敷くと、うまくいくはず。
自分がそうやったので。
テラリウムの作り方と砂引くまでは一緒だから、検索してみると良いかも。
今じゃ多様な生き物飼える時代になりましたからね。
昔はサワガニなんてそこら辺で採ってきて、プラケにぽいしてご飯粒あげるだけだったのに。
今じゃ
>>522みたいな小川を作って色んな生き物飼ってます。
ただ夏は清流にはならないですね…
茹でガニ出来ちゃうんで暑いのだけは気をつけて下さい。
527 :
pH7.74:2011/05/11(水) 13:13:25.51 ID:Vb7c4Oay
質問です。今サワガニガ包卵して2週間です。卵が3分の1まで減ってしまいました
親が卵を食べているようで、オレンジ色のうんちをしています
これってもうかえらないのかな?心配です…
528 :
pH7.74:2011/05/11(水) 13:14:47.54 ID:eefNy3hA
529 :
pH7.74:2011/05/11(水) 13:34:00.04 ID:Vb7c4Oay
>>528 違います、うんちじゃなくて残った卵の方です!
全部食べちゃいそうで恐いよガクブルな状態…
530 :
pH7.74:2011/05/11(水) 13:40:58.20 ID:eefNy3hA
>>529 エサを多めに与えるといいよ
そうすれば卵を食べるペースは落ちる
1匹でも生き残るといいね
531 :
pH7.74:2011/05/11(水) 13:44:27.72 ID:eefNy3hA
532 :
恐怖カニ男:2011/05/11(水) 14:08:32.65 ID:D2TbbuXM
>>526 本当にプラケにドボンで、ご飯粒や鰹節やって終わりだったな
ガキの頃は。
その頃のリベンジでちゃんと飼いたいのはある。
ただ魚肉ソーセージの有効性だけは確か。
まぁカニの好みは変わらないだろうしw。
533 :
pH7.74:2011/05/11(水) 14:15:17.15 ID:eefNy3hA
>>532 魚肉ソーセージは脂質が多いから、
俺は竹輪を4〜5mm角ににカットして冷凍保存している
凝固材使ってるから水が汚くならないよ、チクワは便利だ
534 :
pH7.74:2011/05/11(水) 17:25:07.33 ID:Vb7c4Oay
529です。アドバイスありがとうございます。お母さんガニに頑張ってもらいますw
100均の固形飼料は食いつきが悪くなった子がいるから菜っ葉類あげようかな
煮干しやちくわも食べるみたいだけど、煮干しは汚れが心配
535 :
pH7.74:2011/05/11(水) 20:53:18.17 ID:Bpk/79tn
サワガニのエサなんてドッグフードで十分なのです
偉い人には分からんのですよ
536 :
pH7.74:2011/05/12(木) 01:02:11.99 ID:NIW4p4A1
ザリガニのエサをあげている。
537 :
恐怖カニ男:2011/05/12(木) 04:56:44.83 ID:W23a56pi
そうかチクワがあったかw。
確かに脂肪分ないから、ソーセージより良さそうだ。
俺も好きだし(これ重要)。
酒のツマミ実験場と化している気もするけど、まあいいやw。
飼い主とエサ食った満足感を共有できるペットって貴重かも。
538 :
pH7.74:2011/05/12(木) 12:18:25.40 ID:EtPp8L6a
>>537 あと、俺は釣りが趣味だから小魚が釣れたら数匹持って帰って
背骨を5mmに切って、これも冷凍保存している
少し金を出しても良いのなら釣りエサの活エビを500円くらいで買って
生きたまま凍らせろw
凍ったらハサミで5mmくらいに切って、冷凍保存だ
絶対に良いエサだよ
それに30匹を6等分に出来たら180粒できるから、1粒3円だと思えば
そう高くない
539 :
pH7.74:2011/05/12(木) 20:30:11.46 ID:giJpkdFf
>>522 広い庭があれば、人工の小川を作ってサワガニを離したいな。
全部隣家に逃げそうだけどw
540 :
恐怖カニ男:2011/05/12(木) 21:14:08.02 ID:W23a56pi
俺も食えるエサ計画、超兵器「SSKアサリ水煮缶詰」爆誕w。
食いの良さが異次元。
カニまっしぐらのフリスキー状態。
問題は結構水が汚れることと、値段がはずむ(\298)ことか。
スパゲッティ作ったついでとか、ご褒美エサに使うか。
541 :
pH7.74:2011/05/13(金) 01:11:42.51 ID:jjyxTmKD
釣り餌といえば、冷凍オキアミは彼らの大好物らしく
水槽に投入すると蟹達の『オキアミ祭り』が開催されるよ。
542 :
恐怖カニ男:2011/05/13(金) 12:04:17.36 ID:4IZv6peC
電池ブク使って思ったんだが、USB電源とか充電池式のエアポンプや水槽照明あったら
需要があるんじゃないかと。
韓国のPCサプライ業者がネタで作ったのがあるそうだけど、実用に足るレベルの機器を
供給する物好きなメーカーはおらんもんか。
家庭用電源+バックアップ用DC乾電池(充電池OK)のデュアルパワーエアポンプは冗談抜きで欲しい。
543 :
pH7.74:2011/05/13(金) 23:43:16.67 ID:jjyxTmKD
自分で起業して創ってみれば?
544 :
pH7.74:2011/05/14(土) 21:42:35.56 ID:sj85PsDo
DC電源とリレーと電池式のエアポンプあれば簡単に作れそうな予感
ちなみに俺
>>439なんだけど質問に答えてくれたら
全力をつくして回路図とかうpするぜ
545 :
pH7.74:2011/05/14(土) 21:45:06.76 ID:sj85PsDo
>家庭用電源+バックアップ用DC乾電池(充電池OK)のデュアルパワーエアポンプ
ちなみにこれね
USBとかは勉強しないと多分無理
546 :
恐怖カニ男:2011/05/14(土) 22:18:31.11 ID:UkcGBBnF
>>439 自分の過去の経験だと、
・45cm水槽で三匹飼ってたけど、これ位が丁度良かった。
・水道水まんまは短期の応急ならok。長期はやめた方が無難。
・水換えを2週に一度くらいできるなら、低水位の方が楽。
・水質よりストレス管理や共食い防止が大事な感じ。隠れ家必須。
・味は美味いです。丸揚げ最高。
・常時照明当てるといやがる印象。
547 :
恐怖カニ男:2011/05/14(土) 22:44:57.10 ID:UkcGBBnF
熟慮数日の末、
>>524のPP51購入。
電車とバスで1時間かかる大型ショップまで買いに行きましたはい。
サワガニ?それエサ用(笑)?な気合い入ったマニア御用達な店で、
豪快に気後れしたのは内緒だw。
というか並んでる魚がどれも凄い横文字ばかりで、
間違ってもその辺ですくったり拾えるメンツじゃないw。
548 :
pH7.74:2011/05/15(日) 02:24:57.92 ID:b5meSsoK
>>546 ありがとう
頑張って育ててみます
エアポンプちょっと時間かかると思うけど必ずうpるから待っててね
549 :
pH7.74:2011/05/15(日) 03:16:40.47 ID:b5meSsoK
どうせなら使用しやすい物を作りたいのでカニさんに質問ですが
1、通常時は普通のポンプ+停電時だけ動くポンプ(要は2台)
2、通常時は通常電源で、停電時は電池で動くポンプ(1台ですべてをまかなう)
どちらがいいですか?
1のメリットは作るの簡単。どのメーカーの乾電池式のエアーポンプでも流用OK。
デメリットはエアーポンプが2台必要
2のメリットは1台でOK。
デメリットは作りがちょっと複雑。必要電圧によっては他のメーカーのエアーポンプに流用不可。
携帯用エアーポンプなので通常時の音とか気になりそう。
どちらがいいですか?
550 :
pH7.74:2011/05/15(日) 11:14:37.10 ID:OEGih2up
何のスレかと思った・・・
551 :
恐怖カニ男:2011/05/15(日) 14:55:01.05 ID:yuIBvcBp
>>549 2の1台式だな。パソコンのDCとAC電源切り替わる程度のスムーズさがあるといいね。
水が適当なミネラルウォーターなんで、世界一周名水めぐり状態。
500mlあれば足りる程度の水量だとハイポよりこっちがお手軽だという結論に。
俺は水道水でカニは龍泉洞の水だけど気にしないw。
552 :
pH7.74:2011/05/15(日) 15:55:23.32 ID:rQesqvoT
水は汲み置きが一番楽だけど最悪水道水そのままでもサワガニは耐えうるよ
553 :
pH7.74:2011/05/16(月) 13:06:02.72 ID:EM/gxHSU
濁りのない水道水>汚い水なんだろうなサワガニ達は。組み置きが一番だけど
554 :
恐怖カニ男:2011/05/16(月) 14:08:39.38 ID:izml7GIe
先日ついに待望のニッソーPP51超小型ポンプ豆乳。
使用者の体験談を見ると、底面ろ過直結以外で使うと
詰まって止まりやすいという話が多かったけど、
起動5秒で期待を裏切らず止まってくれましたorz。
でもバラして砂落としたら、3分で復活したから許すw。
見た感じ、詰まりやすいというよりもセーフティの設定が
過敏なように思えた。
色々書いたけど、素晴らしいわこれ…。
ただ置いて動かしてるだけだけど、うっとり見入るレベル。
流れる水の中のカニは美しいし、20cmのプラケでそんな寝言が
実現できるのは時代が進歩したなぁと率直に感心した。
それも定価2000円程度の、素人でも使える機材を置くだけで。
555 :
pH7.74:2011/05/16(月) 19:12:00.70 ID:fVHQJckU
556 :
172:2011/05/17(火) 01:04:21.09 ID:s57dE/r5
お久しぶりです。
>>273の書き込み以降また脱皮致しまして、もう片方のハサミもめでたく復活しました。
今や脚もハサミも全部揃ってます。この個体、生命力強過ぎ。
ピッコロさんと名付けようと思います。
557 :
pH7.74:2011/05/17(火) 01:34:11.50 ID:YeDwueDS
558 :
恐怖カニ男:2011/05/17(火) 07:59:22.73 ID:D6cyzk2+
PP51、発熱量が凄過ぎて一時的に停止。
家に帰ったら温水になってて慌てて切った。
性能や信頼性、サイズは最高なだけにどうにかならないもんか思案中。
噴出する水流を細かくして気化蒸散させたら改善するんかなぁ…。
サワガニは水温上昇に弱いだけに悩む。
あとポンプ登って脱走しやがった。
さすが前科者wだけあって手馴れてる。
559 :
pH7.74:2011/05/17(火) 22:08:05.68 ID:Cb2WwXOr
内容が難しくて何の事かわからない…詳しいね。うちのは設備イマイチやがなー
最近カニに脱皮の前兆ありでwktk
560 :
pH7.74:2011/05/18(水) 07:54:13.80 ID:ClzZ94/n
一月前に近所の道端で拾ったので、ガキの頃の郷愁に勝てずに
飼い始めただけですw。
ネットの愛好家の皆様のノウハウとか、機材の進歩が凄すぎて
自分はそれの尻馬に乗ってるだけw。
今の飼育係志願兵な子供は幸せだなぁと思った。
561 :
恐怖カニ男:2011/05/19(木) 07:30:52.23 ID:XN5ArFdj
>>559 平らな底を確保してやると脱皮には良いそうで。
脱皮後の平衡感覚を保つのに大事だそうな。
うちのサワガニも底をやたら整地して平らにしたがる。
自分の体の数倍はある石でも平気で動かして整地するのには驚いた。
どんなに起伏のあるレイアウトにしても、1日放置するとグランド並にフラットな水底に。
NEXCOとか日本鋪道に勤めたらいい道路工事屋になれそうw。
562 :
pH7.74:2011/05/19(木) 23:31:53.74 ID:btQcz5ny
>>542 電池式のエアポンプでいいんじゃない?
電池はエネループ使えば、充電式と同じ要領で使えるでしょう
魚釣り行く人なんかはエサのエビが死なないようにブクブク使ってる人多いよ
563 :
pH7.74:2011/05/20(金) 04:20:26.71 ID:UXcU6GKH
>>561 うちは全く逆。
平らにしても掘り起こして掘り起こしてでっこぼこにされる…
積み上げた溶岩石は全て崩されるけど、底の砂利は見事な山と谷。
最初は直してやってたけど、もうあきらめてほったらかし。
脱皮はツボを横に置いた中でしてるみたい。
564 :
恐怖カニ男:2011/05/20(金) 09:43:33.08 ID:bJu7hC5m
>>562 それが自分の買った電池ブク(GEXのアトムという商品だけど一番ポピュラーっぽい)は、
注意喚起の紙切れまで入れて充電式単3の使用を厳禁してる。
2chの過去ログ漁ったけど、充電式電池(特にニッケル水素とかリチウムイオン)は
連続放電や急速充電の際のガス放出でサイズが微妙に膨張して時々取り出せなくなるそうな。
確かに普通に使っても電池詰まって取り出すの大変だろという設計。
アルカリで連続8時間しか持たないんだから、もう少し考えてくれwと思った。
>>563 性格なんだろうなその辺はw。
レイアウトに凝る人は絶対飼えない生き物だな。うちも諦めた。
そのくせ土管にひきこもるの大好きで、エサ欲しい時だけ出てきて色目使うんで困る。
1mサイズの巨大サワガニがいたら、人襲う前に土木工事始めるのは確実だ。
施工の丁寧さはゼネコン真っ青な上、手際が良いんだまた。
565 :
pH7.74:2011/05/20(金) 13:32:12.03 ID:+kmMb2ib
導線引っ張って別の電池ホルダーに入れては?
566 :
pH7.74:2011/05/21(土) 02:34:53.69 ID:9IzXP3h3
明日、あたりめを餌に生息地に仕掛けたお魚キラーを
引き上げに行くよ
何匹かかかってないかなぁ?
567 :
pH7.74:2011/05/21(土) 16:39:37.85 ID:9IzXP3h3
かかって無いのでもう一晩延長
568 :
恐怖カニ男:2011/05/22(日) 10:09:36.94 ID:AuYiVSnO
あたりめ水産がんがれw。
落葉とかゴミゴミしている岸辺の淀みが狙い目。
深いところには基本的にいないぞ。
今日の午後はサワガニの大好きな大雨らしいんで、ギリギリまで粘ってみたら?
いろいろ濾過を試したけど、ニッソーのバイオフィルターミニをエルボーだけ付けて
素組みエアリフトするのが一番具合が良いという結論に。
これの濾過能力と安定感は鬼。
問題は水位が深くなっちゃうんで、気合入れて浅瀬造成しなきゃいけないことか。
カニのセルフ工事力を考えると石かでっかい流木になるけど、市販の流木は
オサレかつトロピカルな雰囲気になり過ぎるんで封印したい。
THE日本の川を作りたいんだよ俺は。
あまりに平和過ぎるので構造改革第一弾としてヒメタニシ2匹(つがい)投入。
…余計平和な雰囲気になった気もするが気にしない。
2匹で100円の大盤振る舞いだがショップまでの交通費の方が数倍したのは内緒だ。
ついでに徒歩15分の水田にはマルタニシがゴロゴロしているが面倒臭かったのも内緒だw。
里山の自然保護ということにしておきます。
569 :
pH7.74:2011/05/22(日) 18:01:49.68 ID:ZkVjDQqN
入っていたのはカエルとサワガニの死骸だけ・・・・
死骸があると言うことは生体も居るはずなのでまた日を改めてだな・・・・
570 :
pH7.74:2011/05/22(日) 18:22:50.16 ID:a3tJi5XU
>>569 サバの味噌煮の缶詰が105円で売ってるだろ
あれをパンストとか、排水溝に使うネットに入れて
それをお魚キラーにセットすると良いよ
流れがほとんど無いところが良い
少し流れがあると、開始1時間でエサの臭いが流されて無くなってしまうんだよ
流れはできるだけ無いほうが良い
浅くて緩やかなところがベスト
571 :
pH7.74:2011/05/22(日) 18:57:25.78 ID:9K23MoZ7
u
572 :
pH7.74:2011/05/22(日) 19:13:25.87 ID:HwQxVIxb
>>570 それやったら、鯵の開きとかオカズにしたとき、食べ残した頭や中骨の部分を餌にしても良いかな?
わざわざ鯖缶買わんでも、ゴミの再利用・・・・
573 :
pH7.74:2011/05/22(日) 19:19:52.08 ID:a3tJi5XU
>>572 それでも大丈夫だよ
ただ、匂いを追加させたいな
味噌を少し入れろ
キムチでも良い
こういうのが凄く良いんだよ
とにかく生き物を引き寄せないといけない。
574 :
恐怖カニ男:2011/05/22(日) 19:22:44.56 ID:lZ6vRetJ
雨降ってるときは、川や用水路沿いの路上を探すのも手。
視界が開けているんで効率がいいし、大型で生きの良いのを
選別捕獲できる。
崖の下にあって、微妙に伏流水が漏れているような場所は
道路がカニの通路兼運動場になってる。
575 :
恐怖カニ男:2011/05/22(日) 19:37:07.25 ID:lZ6vRetJ
カニの同居人の魚、色々悩んだけどカワバタモロコに決定。
シマドジョウとクチボソとヨシノボリが最後まで候補に残ったけど、
表層好きでカニやタニシとかち合わないコイツに白羽の矢。
魚屋でマドジョウも惹かれたけど、巨大化が怖いんで断念。
あれ栄養満点に飼育すると、うまい棒と化すからなぁw。
576 :
pH7.74:2011/05/22(日) 19:42:33.39 ID:HwQxVIxb
>>573 匂いかぁ。。。。
鯵の干物焼いたのって、結構臭うけどなぁ。。。
人間が臭うって感じる程度じゃダメなのかなぁ???
577 :
pH7.74:2011/05/22(日) 19:47:56.03 ID:a3tJi5XU
>>576 まぁ、開きだけでも来ると思うから
金かけたくなかったらそれで良いよ
ただ、醗酵臭は最強なんだよね
キムチとか味噌とか。
578 :
pH7.74:2011/05/22(日) 19:57:05.95 ID:ZkVjDQqN
ウチ、お魚キラーの他に蟹籠あるから、そっち使ってみようか?
579 :
pH7.74:2011/05/22(日) 20:05:08.88 ID:UjGqoSco
サワガニって罠仕掛けて採集するもんなのか・・・
580 :
pH7.74:2011/05/22(日) 20:14:11.86 ID:a3tJi5XU
>>579 ううん、せせらぎの石を裏返して見つけて行くのが普通なんだけど
お魚キラー使ってるみたいだからアドバイスをと思ってね
>>578 是非
581 :
pH7.74:2011/05/24(火) 00:24:43.48 ID:NorPa/Q9
石返していくのはメンドイよ
罠で一網打尽
582 :
pH7.74:2011/05/25(水) 19:23:16.78 ID:DV/xC7PE
夕方、蟹籠に鯵の開き干しの中骨と頭とアタリメ入れて仕掛けてきたよ。
仕掛けの傍らの大きな石をひっくり返してみたら一匹居たので連れ帰ってきたよ
583 :
pH7.74:2011/05/25(水) 19:32:06.44 ID:7SZS18Wa
東京だけど今日森の中の公園みたいなとこ散歩してたらデカイ雄が木の隙間に隠れてたから捕まえた
近くに水場無かったから驚いた
584 :
pH7.74:2011/05/25(水) 20:37:14.62 ID:gI9WMcAG
>>582 ナイス
結果報告楽しみにしているよ
できれば写真うpしてほしいな
585 :
恐怖カニ男:2011/05/27(金) 09:57:58.40 ID:6YB/lOiw
魚肉ソーセージ追加。
・丸善ホモソーセージ
すごく…食わないです…
貴様は根拠の無い希望をしていた俺を失望させたw。
5段階評価で2。ただ俺が食う分にはねとっと濃厚で一番うまかった。
・ニッスイDHA入りソーセージ
最近よく見かけるヘルシー系オサレ魚肉ソーセージのニッスイ版。
魚油成分の溶出に心配したけど意外と好評だった。青魚好きなのか?
5段階評価で3.5。
・VマークPBヘルシーソーセージ
上記商品の八社会PB版。そこそこ好評だけど俺的に粘りがなく薄味すぎてダメだった。
DHA強化ソーセージは比較的安定して食う感じ。
5段階評価で3。↑な理由で人間が先に食う心配が少ないのでエサ要員としては優秀か。
586 :
pH7.74:2011/05/27(金) 23:25:38.74 ID:bHajicOf
暖かくなってきたし日曜日はサワガニ採りでもいくかな
587 :
pH7.74:2011/05/28(土) 02:59:52.86 ID:bZ3YIRSW
地域は?
588 :
pH7.74:2011/05/28(土) 11:08:03.18 ID:rH35YahX
ガサ入れ行きたいけど場所がない
誰か大阪でいいとこ知らんかね
589 :
pH7.74:2011/05/28(土) 15:33:39.63 ID:39kwKKKv
>>588 大阪のどの辺に住んでるのかくらい書いたほうがいいよ
590 :
pH7.74:2011/05/28(土) 17:53:13.89 ID:rH35YahX
>>589 それは失礼した
東大阪らへんです
鶴見緑地にいるっていわれたんですが、見つからなくて…
591 :
pH7.74:2011/05/28(土) 19:40:54.66 ID:+cmNuCR4
蟹籠見に行ったら、何故か餌袋が籠の外に出てて、跡形もなく食われてました。
当然、籠の中には一匹も入ってませんでした。
手ぶらで帰るのも悔しいので周囲の大きな石をひっくり返して8匹捕まえて持ち帰りました。
592 :
pH7.74:2011/05/28(土) 19:46:09.75 ID:HZk8GTGN
>>591 ごめん、笑ったw
でも8匹も見つかって良かったね
593 :
pH7.74:2011/05/28(土) 20:52:52.83 ID:frhmvzxv
@東京 雨の中暗い森の中を散策、青白オスを捕獲
やっぱサワガニは青白にかぎる!
594 :
pH7.74:2011/05/28(土) 20:58:08.36 ID:39kwKKKv
595 :
pH7.74:2011/05/28(土) 21:47:31.09 ID:frhmvzxv
>>594 譲ってあげたい気持ちは山々なんだがなぁ・・・生き物だし・・・
東京、神奈川はほぼ青白だから取りに行けばいいよ
596 :
pH7.74:2011/05/28(土) 22:06:24.51 ID:39kwKKKv
>>595 俺は関西に住んでるんだよね
だから数匹捕まえたらプリンカップに1匹ずつ居れて
おくってほしい
1500円でどうですか?
597 :
pH7.74:2011/05/29(日) 01:04:28.01 ID:5vIeTshc
神奈川県横浜市都筑区近辺で、サワガニいる場所知っている方いませんか?
ひょんな経緯でうちに来たんですが逃がしてやりたくて
598 :
pH7.74:2011/05/29(日) 01:06:54.20 ID:AuPahVYc
なるほどその手があったか
今度その方法でメダカの居場所聞こう
599 :
pH7.74:2011/05/29(日) 01:45:39.06 ID:5vIeTshc
いやいや本当だって
実はここで大切に飼ってもらえる人いないか聞こうと思ってたけど
人見知りなんでやめたんだ
でもここで万が一生息場所答えられても乱獲されるかもしれんからだめだね
失礼した
地道にさがすわ
600 :
595:2011/05/29(日) 08:48:56.81 ID:1bg5NXrT
>>599 サワガニは地域によって個体差があるから、他から持ってきて逃がすと種の汚染に繋がるから元々いた所意外には離しちゃダメー
>>596 今日も森に行こうと思ってるんで、いっぱい取れたら送りましょう
まぁ、サワガニはなにげにタフだしモス入れときゃ大丈夫だろ
とりあえず今日行ってきて取れたら報告します
601 :
pH7.74:2011/05/29(日) 16:06:07.87 ID:1bg5NXrT
>>596 青白とってきたぞ
オスしか取れなかたがそれでもおk?
とりあえず捨てアド晒してくださいな
近づくとすぐ巣穴に潜っちゃってなかなか取れなかた
ちなみに脚欠け無しの固体しか捕まえてませんので、キレイなやつを送ります
602 :
pH7.74:2011/05/29(日) 16:39:41.64 ID:pJ0gzdqO
>>601 ここにアド書くの嫌だからロダにアド書いてるテキストをうpしてもいいですか?
ペア飼いしたので、メスが獲れたら送ってほしいです
603 :
pH7.74:2011/05/29(日) 17:31:22.97 ID:1bg5NXrT
>>602 おkです
次いつ行くか分からないので青白メスを送れるかどうかは分かりかねますが
今回はオスのみの郵送ということで!
それと1500円と言ってましたがお金はいいです
その代わりに郵送費を着払いで負担してもらえますか?
604 :
pH7.74:2011/05/29(日) 17:54:04.24 ID:tz/gmoDT
>>597 都市部とか何とか生き残っているような場所では、特定できる形で生息地を書かないのが
野生生物マニア全般のネット上の鉄の掟。
労せず獲りたいDQNが大挙してやってきたら一発で生息地が壊滅する。
というか横浜市もそうだけど、自治体がいきものマップのようなものを詳細に作ってるから、
それをチェックして自力で予想を立てて生息地にたどり着くのも楽しみの一つ。
都築区ならバスや徒歩圏内に結構あるよ。
あと放流は
>>600も書いてるけど避けるのが基本。
学校や公園の池のような閉鎖水域にプレゼントするか、きついけど責任持って
荼毘に付すしかない。
605 :
pH7.74:2011/05/29(日) 18:10:52.44 ID:pJ0gzdqO
>>603 ペアで欲しいのでペアができたら連絡ください。
着払いの件、了解です。
アドは
レバナ44☆yahoo.co.jp
↑
☆を@にしてください。
カタカナをアルファベットにしてください。「r」から始まります
606 :
pH7.74:2011/05/29(日) 19:13:19.81 ID:1bg5NXrT
>>605 メールを見るんだ
タダであげるんだから贅沢言っちゃいけないですよ。
607 :
pH7.74:2011/05/29(日) 20:59:22.05 ID:5vIeTshc
>>600,604
レスd。
可愛がってくれそうなここの誰かに託したかったけど
自然の方がいいのかもしれないと思い場所を探していたのでした。
危うく生態系を崩すところだった。
ちなみにメスで抱卵中。
食用の売り物だったらしく、獲られた場所もわからない。
もう面倒だからこのままにしておくわ。
608 :
pH7.74:2011/05/29(日) 21:06:01.58 ID:1bg5NXrT
>>607 卵に水がつくと脱卵してしまうから陸地をつくろう!
609 :
pH7.74:2011/05/29(日) 23:25:14.14 ID:OxBhdpHX
ミナミ用の水草買って残留農薬あったら怖いから
サワガニ水槽に試しに入れたら一晩でフルヌードになってた
茎だけミナミ水槽に入れても…
悔しいです
610 :
pH7.74:2011/05/29(日) 23:37:21.96 ID:qxMIhd9n
サワガニが活発に動き出している。
機は熟した。
611 :
恐怖カニ男:2011/05/29(日) 23:59:17.55 ID:tgHnxvJh
>>609 まとまったサイズの水草はエサだからなぁ。
食ってほしくないものを的確に食うのは泣けるw。
そのくせ非常食要員とは日和るんだよな。
>>610 うちのサワガニも雨降り出してから異様に元気。
欧米のアクアリストには日本のホトケドジョウか何かが天気を予知する
魚として珍重されているけど、サワガニもなかなかのもんだと思う。
日本の淡水生物はこの手の能力を持つ連中が多い気がした。
612 :
449:2011/05/31(火) 00:08:10.57 ID:MRR7jLvR
えらい久しぶりになってしまった。スーパーで買ってそろそろ1ヶ月になる者です。
あれから何だかんだで15匹になったサワガニ達だが、
ひとまず減るのは止まったっぽい。残ってる奴らは元気。餌も食べてる。
見るたび喧嘩してるような気がするんだが、隠れ家増やした方がいいんだろうか…
ここの皆の家のカニ達は喧嘩はしてないのかな?
613 :
pH7.74:2011/05/31(火) 00:09:02.19 ID:p5OzUmy0
614 :
pH7.74:2011/05/31(火) 00:23:56.54 ID:o2EaIVZ/
615 :
449:2011/05/31(火) 00:26:07.71 ID:MRR7jLvR
>>613 そういえばこないだ(つっても大分前だが)水深について書き忘れてた。
一番深い場所で7センチくらい。砂利積んだり物置いたりしてるからもっと浅いとこもある。
616 :
pH7.74:2011/05/31(火) 03:11:47.35 ID:3oXabkPM
サワガニはオツマミのイカソーメンやガマボコが好きなので飲み友達になれるよ
617 :
pH7.74:2011/05/31(火) 03:53:05.80 ID:RYmw4L98
618 :
恐怖カニ男:2011/05/31(火) 14:51:55.10 ID:XSe+BU2m
>>614 お前もスドーS土管かよw。
あれ、狙って作っただろとツッコミたい位サワガニにジャストフィットする。
619 :
pH7.74:2011/05/31(火) 21:01:02.40 ID:p5OzUmy0
カニって、どこを見れば脱皮しそうかどうか分かるの?
脱皮前の変化ってやつを教えてほしい
620 :
pH7.74:2011/05/31(火) 22:07:14.12 ID:irHM7aHw
621 :
pH7.74:2011/05/31(火) 22:22:52.37 ID:o2EaIVZ/
>>618 おしいね。
色形は酷似しているけど、ヨコに穴がないノーブランドだよ。
622 :
pH7.74:2011/05/31(火) 22:24:19.69 ID:p5OzUmy0
623 :
pH7.74:2011/05/31(火) 22:55:36.91 ID:+Ffy4LyD
>>620 これ知らなかった。
今は亡きうちの子らはみんな、食欲がなくなってあんまり動かなくなるから、
元気がないのかと思ってたら数日で脱皮した。
脱皮の前は死んだようにじっとしてるけど脱皮の準備中かもしれないから注意。
失敗したら死ぬ場合もある。
624 :
pH7.74:2011/05/31(火) 23:34:21.63 ID:o2EaIVZ/
625 :
pH7.74:2011/05/31(火) 23:37:43.49 ID:p5OzUmy0
>>624 画像どうも。
脚の付け根から5mmほど上の部分にある横線のことですかね?
「ヒビ」というのは。
それにしても真っ白で綺麗なサワガニですね。
626 :
pH7.74:2011/06/01(水) 00:03:54.40 ID:O3Rp9sMs
627 :
pH7.74:2011/06/01(水) 00:09:54.96 ID:2m9GlfXh
>>626 脱皮後は透明感のある白×青(薄紫)ですね
脱皮前
>>624はホワイトチョコレートみたいでカッコイイ!
628 :
pH7.74:2011/06/01(水) 00:18:27.95 ID:tG5dm3mT
うわー、画像が見れないよー
629 :
pH7.74:2011/06/01(水) 01:26:49.84 ID:nh3K66Ad
>>628 専ブラ使うかURLをブラウザに貼るかしてみ?
630 :
恐怖カニ男:2011/06/01(水) 05:06:45.60 ID:BNRmf+en
>>621 土管もブランドの世界かw。
でも陶器メーカーにしたらおいしい製品かもな。
70円の1号素焼き植木鉢よりちんまいただの管が200円で売れるんだから。
631 :
pH7.74:2011/06/01(水) 18:14:24.45 ID:i+T3vvnL
需要が
素焼き鉢>>>>>>>>>>>>土管
なんだから高くもなるわな
632 :
pH7.74:2011/06/01(水) 22:24:35.63 ID:loZBqTaQ
一匹ホーラン
633 :
pH7.74:2011/06/01(水) 22:52:32.93 ID:Hn5quiXI
陸地の隠れ家準備おk?
634 :
pH7.74:2011/06/01(水) 23:42:47.66 ID:BfYfKSkP
どうやって脚のひとつひとつまでこんなに綺麗に脱げるのか
脱皮ってすげー
635 :
pH7.74:2011/06/02(木) 00:49:03.14 ID:rlcjAqOT
オレも最近脱皮したんだが、時期を誤ると、途中で剥がれなかったり、ヒリヒリしたりする。
特に脱皮したてでは、非常に柔らかいので傷が付きやすく、しばらく触れないでほしい。
636 :
pH7.74:2011/06/02(木) 16:01:09.94 ID:wvnT1QuR
>>635 お前の日焼け事情などだれも聞いていない
637 :
pH7.74:2011/06/02(木) 16:16:56.15 ID:j5+AOf5f
完全にカニちゃんの話だと思ってヒリヒリするとか可愛がりすぎて共感してるんだな・・・なんて思ってたw
638 :
pH7.74:2011/06/02(木) 16:20:18.18 ID:FUr0XJij
>>616 嗜好が水生生物とは思えない位オヤジなので、
飲み仲間には最適だ。
つか市販のエビカニのエサより、魚肉ソーセージとか刺身とか薩摩揚げが
好きなのは、清楚な渓流育ちとしてどうかとw。
そのうち焼酎とかビールとか要求しそう、うちの拾いサワガニもw。
「梅雨寒には芋焼酎におでんだろJKwww。」
639 :
pH7.74:2011/06/02(木) 16:37:29.54 ID:gfBJOFTM
640 :
pH7.74:2011/06/03(金) 02:07:27.10 ID:woP4YCg7
もう半年以上脱皮してないサワガニがいるんだよね
体はパンパンだし甲羅も古くなってるけど餌食べまくりで全然脱皮の気配が無いw
でもかなりばあちゃんっぽいから力尽きちゃうのもやだな。このままでいいや
641 :
恐怖カニ男:2011/06/03(金) 07:31:51.17 ID:8Cqh4hKZ
市販のエサについて調べたら、キョーリン公式がその辺の飼育書より
詳しいのに吹いたw。
あそこのエビカニに関する詳しさは、中の人が好きで飼育やってる
マニアもしくは研究者でないとあり得ない。
あとどなたか、コメットの「エビカニの主食」を使われた方は
おられますか?
ストライクな商品だけど、サワガニであまり使っている人を
見ないので、無性に気になる。
642 :
pH7.74:2011/06/03(金) 16:40:08.99 ID:753En9i5
『ザリガニ・カニの主食』使ってるよ。多分そこそこ食べてくれてると思うが、食べ残しはすぐ掃除した方が良いかな。
水族館(たしか岐阜のアクアとと)で、茹でた小松菜かほうれん草与えたら、飼育下での寿命が伸びたって新聞記事を読んだから
餌は冷凍アカムシ→茹でた野菜→ザリガニ・カニの主食で回してる。
自分も教えてもらいたい事があるんだけど、水槽掃除のついでにレイアウト変更してテラリウムにしたいんだけど
サワガニ水槽にハイポネ使っても大丈夫かな?
643 :
pH7.74:2011/06/04(土) 01:32:38.96 ID:F7Kftb56
ハイポネってなぁに?
644 :
恐怖カニ男:2011/06/04(土) 05:41:00.75 ID:+7DGd4ZL
>>642 アドバイス&商品名訂正thx。
ゆで野菜有効なのか。試してみる。
ハイポネックスは規模とか濾過能力次第だと思う。
最近水質検査始めたけど、phはあまり気にしないけど硝酸にはかなり神経質な
印象を受けたので。
ハイポネックスは窒素分含んでいるだろうから、液肥が大勢に及ばないレベルの
循環水量がないとしんどい気がした。
固体肥料使ってテラ部分に埋めて溶出が緩和になるよう工夫するか、窒素含まない
アクア用肥料(バカ高いらしいけど…)かリンカリ単肥使うのがいいのかも。
水草が超高級飼料と化さないことをマジ祈る。
645 :
pH7.74:2011/06/04(土) 10:40:37.05 ID:q8XnRYrT
産卵するときは、陸で産卵するの?
646 :
pH7.74:2011/06/04(土) 22:15:12.85 ID:v1CbbwXB
647 :
恐怖カニ男:2011/06/04(土) 22:15:47.31 ID:O2VolNnk
日本配合飼料のザリガニの餌、説明書きに「ヤギ・綿羊の
飼料として使用すると法によって罰せられます。」と
大書してあるのにワロタw。
動物飼料が本職の会社は違うな。
648 :
pH7.74:2011/06/05(日) 05:05:25.36 ID:HJbW/vg/
ザリの餌がヤギ・羊に使われた事が実際あったってことか?
法で罰せられるって何故だろう・・・ググってみたけどそれらしい情報引っ掛からなかった
649 :
pH7.74:2011/06/05(日) 09:32:41.39 ID:c+YGD3To
母が2週間前に鮮魚店で可哀相だからとサワガニを買ってきて飼育中の初心者です。
質問があります。
さっき水槽をごっそり洗おうと砂利に勢いよく水をかけたら
直径3-4mmのオレンジ色の球体が…もしや卵!?と慌てて清掃を中止し
卵らしきものをそっと砂利に戻したのですが、
スレには繁殖は超高難度というレスもありますし
見てみたらメスのお腹には全く卵はありませんでしたし
落とされた卵は捨ててしまっても問題無いでしょうか?
このまま卵に気を遣っていると水槽がとても臭くなりそうです…
一応オスもいて受精している可能性は無くもないのですが、
卵がこのまま砂利の中で育つ事ってあるんでしょうか?
あと、週1回以上のペースで水槽から砂利まで全て洗うのって
カニにストレスを与えてしまったりしますか?
質問ばかりですみません、回答頂けると嬉しいです。
650 :
pH7.74:2011/06/05(日) 12:12:13.93 ID:ZHSJwAsw
>>649 上にも書いてあるがサワガニは産卵してから孵化するまで卵が水につかっちゃいけない
水につかると浸透圧の関係で卵が死んでしまいます
しかもサワガニの卵は孵化するまで母ガニの腹にあるのが普通ですので
落卵してるってことはもう無理です
繁殖させたいなら陸地作ってやらないとだめですよ
それとメスが卵持ってるのを発見したら早めに他のカニを出して下さい
メスにストレスを与えないのがポイントです
651 :
pH7.74:2011/06/05(日) 12:25:27.21 ID:Ww/yWwGU
今、陸無しの環境で飼育しているのだが(熱帯魚飼育のような感じ)
上手く陸を作る方法を教えてほしい
長い流木を立てかけて、水面から少し出るようにするだけでは
陸地の面積少な過ぎて産卵できないかな?
652 :
pH7.74:2011/06/05(日) 14:14:19.20 ID:ZHSJwAsw
653 :
pH7.74:2011/06/05(日) 16:33:07.64 ID:5qR50l/4
抱卵中は陸地の物陰の下に穴掘って身を隠して暮らすから
流木やレンガで作った陸地じゃダメだよ
654 :
pH7.74:2011/06/05(日) 18:12:27.81 ID:s3yixnrZ
サワガニって東京だと
どこにいるんですか??
採取したいんですけど
655 :
pH7.74:2011/06/05(日) 18:16:47.33 ID:Ww/yWwGU
じゃあ、オスはそのまま飼育して、メスは交尾後、小さな隔離ケースに移して
水槽の側面に貼り付けて、隔離ケースの中に砂利を入れまくったらイケるかな?
少し大きな石を1つ置けば、砂利と石の間に身体入れて暮らしてくれるかな?
656 :
pH7.74:2011/06/05(日) 21:12:25.36 ID:r3y5TF57
>>654 築地市場にいます
私も築地市場の通販で手に入れました
とても元気です
657 :
pH7.74:2011/06/05(日) 22:02:52.76 ID:c+YGD3To
>>650 よく観察はしていたのですがメスの卵、全く気付きませんでした…
ド初心者の私の世話でもなんとか生き長らえてくれてたので油断してたのかもしれません。
多少広さはあるプラスチックの衣装ケースに住んで貰ってますが
13匹いるのでまだまだ過密状態なのでしょうか…
夕方確認したら一番大きいメスが亡くなっていましたorz
水槽を新調して4匹移住させましたが、少しずつ勉強して住環境の改善につとめようと思います。
レスありがとうございました。
658 :
pH7.74:2011/06/06(月) 00:11:05.45 ID:Jc+Voaep
659 :
pH7.74:2011/06/06(月) 00:44:08.16 ID:ufyFMQ2i
660 :
pH7.74:2011/06/06(月) 13:28:46.31 ID:nbq0b1HD
>>648 携帯で今調べてみただけだから不完全だけど、飼料安全法って法律で山羊、めん羊への飼料添加物の使用制限・禁止を定めてるみたい
多分ザリガニの餌限定と言うよりは、その会社で製造販売してる全ての飼料に標記されてる注意書きじゃないのかな?
661 :
pH7.74:2011/06/06(月) 16:24:24.66 ID:audeYleT
似たような大きさのサワガニを捕まえたんだが
ペア飼いすれば高確率で交尾してくれる?
甲幅25mmくらいなんだが。
662 :
恐怖カニ男:2011/06/06(月) 18:43:15.29 ID:E04hGssY
>>652 確かに陸地と水量をどっちも確保するのがサワガニ飼育のキモだな。
さらにろ過入れると、低水位でどう仕込むかという
問題もついてくる。
底材だけだと、作れる傾斜に限度があるから、狭い水槽で
岸辺と水中部を共存させるのが一仕事になる。
魚も入れると泣きたくなるw。
663 :
pH7.74:2011/06/06(月) 18:50:17.04 ID:u/1Go7OC
>>660 ご丁寧にありがとうございます
「ザリガニ 餌」を含めた検索をしていたので出てこないわけだw
664 :
pH7.74:2011/06/07(火) 09:34:49.58 ID:BQQcjFWX
>>661 交尾はよくするよ
うちのサワガニは一回しか包卵した事ないけど
サワガニは普通の飼育下で増やす事は考えない方がいいと思う。魚より難しい
665 :
pH7.74:2011/06/07(火) 18:17:12.12 ID:9T2dzoAb
俺は水槽に1cm砂利強いて、10cm×7cmm高さ7cmくらいの石を置いている
これでも卵産んでくれるのかな?
666 :
pH7.74:2011/06/07(火) 23:32:10.83 ID:MmXJNuRq
ヒント:石を掘って身を隠す事は不可能
667 :
pH7.74:2011/06/08(水) 01:39:17.11 ID:jTZfav1Y
>>666 絶対に穴が無いと無理なの?
デカイ石を1つ置いても、その上で産卵なんてあり得ない?
668 :
pH7.74:2011/06/08(水) 02:46:39.02 ID:dHINb5Hl
サワガニ飼ってはいないんだが庭の植木鉢の下にアホほどいる時がある
669 :
恐怖カニ男:2011/06/08(水) 08:10:34.65 ID:gdBkREz3
スドーのレプタイルアイランドをプラケースに沈めて、上部を陸地にしてみた。
カニはいい感じに中に潜り込んで落ち着いてくれるんだけど、
陸地が狭すぎて機能しないのと、中が止水になって
ゴミ屋敷と化すのが問題。
ただでさえ餌を巣に溜め込むからなカニは。
何より引きこもられると見えないのが最大の欠点だw。
下層が遊泳スペースになる、ピロティー構造の岸辺を
造成できないもんか。
670 :
pH7.74:2011/06/08(水) 08:29:43.55 ID:vqfwNl2p
息子が飼っているサワガニが全く動かなくなっています…。
お尻のフタ(?)も開きっぱなしです。
死んだということでしょうか。
671 :
pH7.74:2011/06/08(水) 14:01:31.28 ID:H0wbV22n
>>670 1日過ぎたあたりから、死臭がするからチッェクするといい。
672 :
pH7.74:2011/06/08(水) 17:53:56.66 ID:l2VXAlNV
>>667 666じゃないけどレス
陸地が有れば産卵はするけど隠れる所が無いとストレスで落卵する可能性が高い
うちの場合砂利で陸地作って、いらない植木鉢を半分にカチ割ったやつ入れといたらその下で卵産んだ
卵もってるうちはそこから全く出てこない
で、おそらくサワガニが地中の巣穴で卵を育てるのは温度と湿度が卵の孵化と密接に関わっているから
飼育下で孵化させるには工夫が必要だと思います
673 :
pH7.74:2011/06/08(水) 18:06:59.78 ID:dAnDbMb/
>>667 産卵するけど。ストレスで全部腹から落ちちゃうよ・・・・
674 :
pH7.74:2011/06/08(水) 19:09:31.32 ID:6EJ0PcZJ
広岡式だと孵化まではかなりの確率で成功するらしい
でもそのままだと喰われるらしい
675 :
pH7.74:2011/06/08(水) 22:55:44.02 ID:jTZfav1Y
>>672-673 なるほど。
卵は産むけど、孵化まで至らず落卵になる可能性大か・・・。
野生では巣穴に入ったら卵も泥と接触してしまっているような気がする
まったく泥に触れさせないというのは、おそらく無理だろう。
つまり、卵は水分を持った土と接触しても腐らないということだ
だが、水の中にドボンと入ってしまったら腐るのかな?
飼育下の場合、母体はずっと石の上(陸)で生活するのは無理だろうなぁ
それがストレスになるんだと思う
卵に無理が来るんじゃなくて、母体に無理が来る。
泥があれば、その湿りっ気でエラ呼吸ができる
泥の穴なら温度も高くないから初夏の暑さも耐えられる
孵化するまで母体が持つ。
多分、こんな感じだと思う
676 :
pH7.74:2011/06/08(水) 23:11:53.96 ID:wilG10fd
677 :
pH7.74:2011/06/09(木) 00:42:56.06 ID:4SiY8NqK
サワガニは養殖場もあるんだろ?
繁殖はどないしとんねん?
678 :
pH7.74:2011/06/09(木) 04:26:55.45 ID:c4rUL0RE
>>677 そういえばそうだな
神環境なんだろうな・・・
679 :
pH7.74:2011/06/09(木) 11:25:38.21 ID:ou9kcEXS
室内に渓流、清流を再現したような?
680 :
pH7.74:2011/06/09(木) 18:55:45.15 ID:tAghXyfJ
670です。
>>671 完全にだめでした。
息子と一緒にお墓を作り、そのカニを埋めてあげました。
息子はカニを大事にしていたので泣きじゃくっていましたが…。
命の大切さを、今まで以上に理解したのではないかと思います。
本当にありがとうございました。
681 :
pH7.74:2011/06/09(木) 19:24:14.19 ID:HKBIaqgp
乙でした
幸せなカニだな
682 :
pH7.74:2011/06/09(木) 21:50:18.81 ID:ON1uFJUL
683 :
pH7.74:2011/06/09(木) 23:00:55.88 ID:rGyzsqiw
さっきガサってきたらヤゴの羽化ラッシュだった
サワガニもちらほらいて、その中の1匹がハサミに羽化途中のヤゴを持ってた
自然でサワガニがエサを食べてるところなんて初めてみたかもしれん
684 :
pH7.74:2011/06/09(木) 23:37:47.57 ID:ltRS+NTO
685 :
pH7.74:2011/06/10(金) 02:05:17.90 ID:ytBgptWc
今♀が1匹抱卵中だけど、落卵以外の孵化失敗ってどんなのが考えられる?
すでにこいつは数個落卵してその卵食ってたから、完食endかなぁ
とりあえず卵食べないように近くに餌盛ったら餌食ってたけど…
あとは孵化の条件が整わず抱卵したまま卵が死ぬとか…?他に何か考えられますか?
ちなみにこのメスのみで40x20x15cm位のプラケに隔離済み、
フンドシは数ミリ浮いてるからまだ少しは抱卵継続してる(卵の個数は目視できない)
厚さ4-5cmの砂の上のお気に入りの隠れ家に籠って出てこない
水は水深2cm位あるけど、本当に籠りきりだから全く水浴びしない(これも不安)
下に穴掘ってる気配も無し(やる気が感じられない)
こんな感じなんですが…
686 :
pH7.74:2011/06/10(金) 02:09:32.95 ID:ytBgptWc
>>682 立派なアパート…と思ったら長屋かw
鏡面反射が素晴らしい
687 :
pH7.74:2011/06/10(金) 15:37:49.92 ID:0ig/QRyc
>>685 抱卵中は飲まず食わずで引きこもっていると思ったが
餌食べるんだ・・・・
688 :
pH7.74:2011/06/10(金) 17:54:14.06 ID:ytBgptWc
>>687 俺もそう思ってた。隠れ家の出入り口のすぐ外に餌置いておいても取りに来なかったし。
でも落卵した卵ムシャムシャ食ってたし、その後隠れ家内に突っ込んだ餌はモリモリ食ってた。
だけど食べる頻度は減ってるっぽい。
抱卵→数日絶食→卵・餌ムシャムシャ、から餌を交換しても隠れ家のオブジェと化してる
野生だとこんな餌の方からやって来ることなんて無いだろうしどうしてるんだろうな
考え難いけど卵が非常食なのか、この♀の育卵がなげやりで食欲を抑え切れてないだけなのか…
689 :
pH7.74:2011/06/10(金) 18:21:59.06 ID:lmFn5c2J
>>685 繁殖のことはさっぱり分からんが、君のサワガニ子の描写が妙に面白かった
690 :
pH7.74:2011/06/10(金) 23:20:08.11 ID:/s18VSsw
691 :
pH7.74:2011/06/11(土) 01:50:11.12 ID:wnYjzv56
692 :
恐怖カニ男:2011/06/11(土) 03:27:38.31 ID:BeL9VxlW
田舎の公共工事状態だもんなサワガニ。
底面フィルターまで砂利掘り尽くすのだけは勘弁してくれw。
693 :
pH7.74:2011/06/11(土) 04:11:50.67 ID:byrr9/IH
気ままな建築士?
694 :
pH7.74:2011/06/11(土) 14:06:30.78 ID:G7ln/OnF
30cm水槽(隠れ家無し)に1ペア飼育いていたのだが、(48時間くらい)
何度か交尾していたのかな?
1回もしてないかな?
695 :
pH7.74:2011/06/11(土) 15:33:53.02 ID:8djKUely
かにのみぞしる
696 :
pH7.74:2011/06/11(土) 15:35:14.91 ID:nKtlxKM8
かにのみそしる
697 :
pH7.74:2011/06/11(土) 16:10:53.74 ID:G7ln/OnF
良いことを考えた
直径7cm以上の木を拾って、彫刻等で斜めに穴を開けよう
こうすれば湿度を保った状態の隠れ家が出来る
もちろん、陸地でな。
繁殖できるかもしれん
698 :
pH7.74:2011/06/11(土) 20:20:11.36 ID:bcLAf3bc
砂地で自分で好きなように掘らせた方が成功すような気が・・・・
699 :
pH7.74:2011/06/12(日) 23:05:48.94 ID:mXpIlAkc
今はオスしか飼育してないから繁殖は来年挑戦すっかな
700 :
688:2011/06/13(月) 08:53:58.24 ID:F77BaXNA
昨夜まで籠って出て来なかった身重カニ…
家出る直前にチョロッと覗いたら入水してた……
時間無くて何もしてやれずそのまま家を後にしたけど
カニの周りにはやや濁ったオレンジ色の卵が散乱してて
その悲惨な光景が目に焼き付いて離れない……
産卵から2週間ほどしかたってないから孵化の可能性は引くい…泣きたい
701 :
pH7.74:2011/06/13(月) 09:46:24.31 ID:PAgPKbK3
今回はやる気がなかったんだよ
次回、もしくは別のメスで成功するかもだから卵は落としても気は落とすな
702 :
pH7.74:2011/06/13(月) 12:50:01.38 ID:F77BaXNA
>>701 そうだよな…薄々感じてはいたが実際目の当りにするとショックだ
冷静に考えると2週間もたってないわw精々1週間ちょい
時間感覚鈍るくらい抱卵カニの観察に熱中してたみたいだ
この経験生かせる様がんばることにするよ
703 :
pH7.74:2011/06/13(月) 14:21:14.63 ID:Q8kuM/mN
抱卵した!
どうしよう・・・
10×7cmの超小さいケースに石を2個入れて
それを水槽のにフチに針金でかけてます。
小さいケース内は水深3cmくらい。
カニは石の上に居るので、卵は腐ってない様子。
小さいケースにはフタがあるので、ケース内は少し蒸れているようで
石は水面より高いのに、濡れているというか、渇いている部分は無いです。
かなり蒸れているんでしょうね。
空気穴を数箇所開けているのでカニが酸欠になることは無さそう
どうしようか?
無事、孵化するかな?
704 :
pH7.74:2011/06/13(月) 18:18:39.83 ID:DTTP/LQn
705 :
pH7.74:2011/06/13(月) 18:33:57.43 ID:Q8kuM/mN
>>704 分かった
小さいケースの上面と奥と右は遮光できそうだからやってみる
底と左は難しそうなので、作業中にカニを驚かせてしまうと思うから諦める。
正面は観察したいから諦める
玄関に水槽置いてるから右側と上を遮光すれば、大体OKだと思う。
石の上にずっと居るんだけど、なんかしんどそうに見える
足に力が入っているよに見える。
やっぱ穴掘って、ゆっくりしたいんだろうね
706 :
pH7.74:2011/06/13(月) 20:51:50.74 ID:F77BaXNA
陸地と隠れ家はほぼ確実に必要だぞい
抱卵カニは隠れ家の陸地に穴掘って静養はず
爪先立ちもタチコマみたいで愛らしいがやはり体力を消耗する様だ
放置すると俺のカニみたいにリタイア(落卵)しちゃうかもよ?
707 :
pH7.74:2011/06/13(月) 20:59:40.80 ID:Q8kuM/mN
100均の透明の容器(フタ付き)に穴をハンダコテで、小さい穴をたくさん開けて
その中に石2個、サワガニ1匹入れて、針金で水槽に吊るしてある
容器は横にして使用しているから、フタは横にある
上だったらそのまま開けて、竹の筒でも放り込めば
即席の隠れ家になるのだろうけど、フタが横だから開けるとカニが外へ逃げるかもしれん。
水槽内に逃げたら卵も水浸しだ。それは避けないと。
一旦、容器を外に出したりするくらいなら大丈夫かな?
それだけでもカニにとってストレスかな?
>爪先立ちもタチコマみたいで
まさに、その状態。長時間この体勢だとしんどいだろうなぁ・・・
708 :
pH7.74:2011/06/13(月) 21:24:24.19 ID:F77BaXNA
触るのはおそらく刺激が強すぎる。そーっと隔離できればたぶん大丈夫。
抱卵して警戒心MAXだから逃げるのを捕まえたりしたらビックリして落卵すると思う。
フタが上ならすきを見て砂を流し込めば良さそうとは思ったのだけども…
いまいち想像付かないから
>>707ガンガレ、と言っておく
709 :
pH7.74:2011/06/13(月) 21:42:42.07 ID:yyg7hKA0
卵ってどこから出てくるんだろうね。
イクラの小さいのがあんなに。
710 :
pH7.74:2011/06/13(月) 21:47:00.99 ID:Q8kuM/mN
>>708 底が7×7cm、高さが14cmくらいの四角いプラスチックの箱。
これを横に倒して、小さい穴を開けて、針金で
大きな水槽に吊るしてあるんだよ
水槽に水を8〜9割くらい入れている。
熱帯魚を飼育しているような雰囲気。
プラスチックの箱には、水深3cmくらいになっている。
石を2個入れていて、カニは石の上。
大体想像できたか?
まぁ、竹の筒も持ってないし、本当にどうしようかな。
711 :
pH7.74:2011/06/14(火) 13:14:32.87 ID:puov1DfI
ひっくり返って死んでるのかと思ったらどうやら脱皮殻っぽい・・・
712 :
pH7.74:2011/06/14(火) 14:43:33.79 ID:55XqP9PL
食べたら美味しいカニ?
713 :
pH7.74:2011/06/14(火) 14:43:54.67 ID:55XqP9PL
ごめんなさい下げ忘れました。
714 :
pH7.74:2011/06/14(火) 18:58:03.57 ID:Ge9sFH+3
715 :
pH7.74:2011/06/14(火) 19:13:57.77 ID:55XqP9PL
寄生虫〜ぅ!怖い食べるのはやめた!
でもかわゆいから飼いたい!餌はボウフラでOK?
716 :
pH7.74:2011/06/14(火) 21:34:18.82 ID:3MqGDDCi
うちのカニたちはコリタブ大好き
717 :
pH7.74:2011/06/15(水) 11:19:50.58 ID:lAj7GUqI
質問です
・抱卵期間はどれくらい?
・抱卵中に与えるエサのペース
718 :
pH7.74:2011/06/15(水) 14:04:01.32 ID:QQ0uuLeb
抱卵中は飲まず食わずです
719 :
pH7.74:2011/06/16(木) 00:18:33.27 ID:aZ+jw8HO
720 :
pH7.74:2011/06/16(木) 00:57:06.60 ID:KJQC/WcM
いま水槽見たらサワガニの色が薄くなってた
今夜脱皮かな
721 :
pH7.74:2011/06/16(木) 01:58:27.73 ID:I3vTxHuq
>>720 ワクワクして来るね。
脱皮、成功するといいね。
722 :
pH7.74:2011/06/16(木) 22:47:33.56 ID:fNZAp/Hy
普通、落卵する場合って抱卵後何日くらいで落とすものなの?
723 :
pH7.74:2011/06/17(金) 01:29:49.25 ID:L87KYfhg
>>722 環境や個体の受けるストレスによってマチマチなので、一概に何日くらいとは言えないと思います。
724 :
pH7.74:2011/06/18(土) 00:36:42.10 ID:9Hp4hHD1
うちのは長くて3週間で落ちだした
餌食わなかったしババア蟹だったから疲れたのかも
だりぃって感じで2週間目で水に浸かりだしたw
725 :
pH7.74:2011/06/19(日) 19:56:06.41 ID:Y0YDqfdl
個体による
726 :
pH7.74:2011/06/20(月) 00:17:24.20 ID:vkzWKbVh
♀が掘った巣穴の近くにオレンジの粒々が数個落ちてる・・・・
今年も落卵か・・・・
727 :
pH7.74:2011/06/20(月) 22:53:06.76 ID:CEayRZKd
抱卵から孵化まで、どのくらいの期間なんだろう?
728 :
pH7.74:2011/06/20(月) 22:53:44.14 ID:CD0bFTmp
一ヶ月くらいだという噂を聞いたことがある
実際はどんなもんなんだろうね?
729 :
pH7.74:2011/06/21(火) 00:08:35.31 ID:p/qd+f33
730 :
pH7.74:2011/06/21(火) 00:09:02.84 ID:Cyqs75Zv
はじめまして。
サワガニ飼ってみたいのですが・・・どこで入手できます?
何も知らなくてすみませんです。。。
731 :
pH7.74:2011/06/21(火) 00:16:44.91 ID:SOaX3Qb3
732 :
pH7.74:2011/06/21(火) 00:21:31.27 ID:IYmSTWci
733 :
pH7.74:2011/06/21(火) 01:02:25.04 ID:Cyqs75Zv
734 :
pH7.74:2011/06/21(火) 01:05:14.79 ID:HwBiU1g1
山とか行けばいくらでもいるけど
長期飼育したことは一度もないな
高温と水質にうるさくて手間がかかる感じする
735 :
pH7.74:2011/06/21(火) 01:06:59.83 ID:OitokmaR
鮮魚売り場や魚屋に食用が並ぶから保護してあげればいい
736 :
pH7.74:2011/06/21(火) 02:22:54.58 ID:M047yEWs
ヤフオク
737 :
恐怖カニ男:2011/06/22(水) 13:04:25.46 ID:EgLBCeEn
ハナマルキのカップ味噌汁の新製品「桜えびとキャベツ」が、
サワガニ飼育の和食党的に便利すぎて困る。
具がサワガニのエサに流用するのにぴったりで、人間的にも美味い。
スドーのレプタイルアイランド、中が止水になって水が腐りがちだったので
側面に糸ノコでもう一つ出入口を開けたらいい具合に
水が抜けるようになった。
738 :
恐怖カニ男:2011/06/22(水) 13:21:05.99 ID:EgLBCeEn
>>731 アクア入門書によくあるな。
超上級者プレイをあっさり書き過ぎる本w。
これを本来の読者に求めるのは無理ゲー過ぎる。
特にサワガニは唐突に飼い始めることが9割以上だろうし…。
長年憧れて完璧な予習や準備の下、採集したり購入される
カニさんはまずおらんだろと思う。
739 :
pH7.74:2011/06/22(水) 13:29:19.35 ID:M49ajdTa
今、抱卵して9日目だ
孵化まであと20日くらいだろうけど、そろそろ暑くなってくるから心配だ
740 :
pH7.74:2011/06/22(水) 16:20:32.40 ID:2yMkORD/
サワガニの熱中症に要注意
741 :
pH7.74:2011/06/22(水) 17:29:06.99 ID:jMnP4+4X
抱卵してたカニが「あぢ〜」って感じでフンドシをパタつかせてたwww
・・・落卵しました、ハイ
742 :
pH7.74:2011/06/22(水) 21:06:45.24 ID:KpnEAYMu
サワガニの繁殖は国内でも成功してる人は少ないってのに
>>738 すげー簡単そうに感じるから困るw
743 :
pH7.74:2011/06/22(水) 21:10:38.05 ID:M49ajdTa
>>742 やっぱ難しいのか・・・
俺は抱卵9日目なんだが、孵化まで持ちこたえる確率は何%くらいだと思う?
結構期待しているんだけど
744 :
pH7.74:2011/06/22(水) 23:20:43.39 ID:EN8ZAlDb
うちのは暑すぎて水から上がってるわ
扇風機フル稼働でもだめか・・・
745 :
pH7.74:2011/06/22(水) 23:25:04.74 ID:M49ajdTa
>>744 オスはベアタンクで飼育しているんだけど
バタバタしているよ
水から上がりたいのかな?
746 :
pH7.74:2011/06/22(水) 23:57:24.79 ID:jMnP4+4X
扇風機って冷却効果あるの?
小さな保冷剤を入れてみたら、温度変化が急だったのか
カニの動きが鈍くなってしまた
747 :
pH7.74:2011/06/23(木) 00:45:28.40 ID:ODxLhdBy
扇風機は気化熱を奪うのでうってつけかと???
748 :
pH7.74:2011/06/23(木) 00:52:48.19 ID:S1YV/9SQ
749 :
pH7.74:2011/06/23(木) 01:23:52.43 ID:KEIChYUS
サワガニ
子供の頃採って飼っていたが
水そうに水道水と砂利を浅く敷いただけの放置環境で
何の問題も無かった
しかしクロベンケイガニに食われたのは誤算
750 :
pH7.74:2011/06/23(木) 01:29:00.36 ID:NnPgYWiB
サワガニ用の水槽クーラーが、電気代、月3千円かかっている・・・
後悔はしていない。
しかし、エサを食べる時の、あのツマツマするのがたまらないね。
751 :
pH7.74:2011/06/23(木) 10:16:24.43 ID:wCMDIp4V
>>750 やっぱカニに使っている人いるか>水槽用クーラー。
よかったら機種と感想キボン。
日淡だと、ヒーター要らんからクーラーくれと思う。
ヒーター並に安くて小型省電力で取扱容易な水槽用クーラーが
あれば…。
752 :
750:2011/06/23(木) 12:32:20.59 ID:H7RKErt2
>>751 ジェックスのGXC-100だよ。
水槽は60cmで、高さが26cm。
1年中22度に設定してある。
冬でも部屋の暖房の影響で動く時がある。
3年前に、廃熱用ファンが動かなくなり全滅した事があった。
廃熱用ファンが動かなくなると、自身の籠った熱で水温が急上昇するんだ。
仕事から帰ると水温が40度だったから、日中はもっと高かったんだと思う。
廃熱用ファンは軸に埃が付きやすく、回転が渋くなるので注意だね。
年に1回、ファンの分解掃除をしている。
現在は2台直列につないでいるよ。
1台目は22度、2台目は25度。
1台目が故障して水温が上昇しても、2台目が動作してくれるので安心。
753 :
pH7.74:2011/06/24(金) 00:32:22.13 ID:U7SPfsn4
昨日、甲巾1cmくらいの仔蟹を一匹暑さで死なせてしまった・・・・
754 :
pH7.74:2011/06/24(金) 07:29:38.37 ID:vB661a7F
夏は飼育ケースを冷蔵庫に入れたほうが良いよ
4℃でも生きてるからね
秋になったら部屋で飼育して
冬はヒーター使えば良い
つまり、夏と冬を逆転させるのさ
これでずっと4〜24℃で飼育できる
サワガニの自然界での温度と似たようなもんだ
755 :
pH7.74:2011/06/24(金) 15:20:59.38 ID:vB661a7F
遂にサワガニが卵を落とした&親カニが体を水に浸けたorz
もう全部落とすんだろうなぁ
抱卵12日目だったのに・・・・
やっぱ4月頃に産ませれば成功したのかな?
756 :
pH7.74:2011/06/24(金) 22:10:48.51 ID:b7iQscsQ
>>752 751だけどレスthx。
故障対策が自分も気になっていたけど、確かにそれは確実だw。
モーターを水にさらすと言うことは、故障時ヒーターになることを
覚悟することだもんな。
まともなクーラー仕込むと、60cm規格クラスは必須か。
ただ飼うだけなら手軽だけど、最適な環境を求めると
渓流暮らしの気難しさが表れるのがサワガニの奥深さだと痛感。
757 :
pH7.74:2011/06/24(金) 22:42:01.93 ID:UeKN1Bhg
胴体の色が白っぽくなりはじめたぞい
脱皮かな?
この暑い時期に脱皮して体力は大丈夫かねぇ・・・
758 :
pH7.74:2011/06/25(土) 15:13:10.06 ID:U4hnO8fq
757です
今丁度脱皮が始まった!
無事に脱げるまでは刺激しないように放置だぜ
759 :
pH7.74:2011/06/25(土) 15:59:07.87 ID:U4hnO8fq
脱皮成功した!
結局気になって最初から最後まで見てました
右のデカバサミが最後まで抜けてなくてひやひやしましたがスッポリ奇麗に脱げました
脱皮の現場をナマで見たの初めてだったから感動した
760 :
pH7.74:2011/06/25(土) 18:05:19.42 ID:OYgwSx4H
>>759 おめ!
俺のメスガニは昨日から抱卵したまま水に浸かりまくりなんだが
昨日1個落としただけで、今のところほとんどを抱きかかえている
これってセーフなの?
761 :
pH7.74:2011/06/26(日) 02:02:36.87 ID:lCiM/RMZ
飼育下の繁殖めっちゃ難しいのに自然界じゃ毎年仔蟹がいるよね・・・・
摩訶不思議???
762 :
pH7.74:2011/06/26(日) 05:33:16.57 ID:6u7CdsuL
常にきれいな水が流れる中で大量のえさを食うので繁殖します。
家の止水でエサを食わせると水が汚れるので難しいんです。
763 :
恐怖カニ男:2011/06/26(日) 14:23:44.89 ID:xytie4AU
プラケから30cm水槽にステップアップしようかとホムセンに
行ったら、テトラの30センチプラ水槽カメ飼育セット(PL-32TT)が
結構良さげな内容で悩む。
高さ22センチという絶妙なサイズと、付属のフタの作りが
サワガニ飼育者の心を掴むんだよなあれ。
並のフタのガラス水槽に移行したら、脱出対策で死ねるのは
予測がつくだけに。
手入れの頻度を考えると、プラの軽さも有難い。
セットで2000円切るのも魅力だな。
というか単品で売っていないんで、あのケース+フタが
欲しければセットを買うしかない。
付属品もゴミが少ないし、外部はいずれ転用できそう。
これと鈴木製作所のカメ水槽300、コトブキのガラスの水景が
30水槽最終候補に。
規格品だと深すぎるけど、浅すぎてもいけないのが難しいとこ。
764 :
pH7.74:2011/06/26(日) 16:13:23.65 ID:V06k5yTo
久しぶりに生息地の山に遊びに行ったら程よい大きさのメスをゲット
この時期は脱皮する個体が多いようで抜け殻をちらほらみかけました
しかし抜け殻以上に脱皮不全で死んでいるのが多かったです
自然界だと脱皮の成功率って低いんでしょうかね?
765 :
pH7.74:2011/06/27(月) 00:27:28.17 ID:1+pro3m5
飼育下でも脱皮失敗はあるから大体同じぐらいじゃないかな?
前に少し小さめの雌蟹が失敗したのはショックだった…泣きながら埋めてあげた
それからはみんな成功してるけどよく頑張ったねって心の中で言ってる
成長するって凄い事なんだよなサワガニ達。エビの脱皮安定率は異常
766 :
pH7.74:2011/06/27(月) 15:55:05.43 ID:HH7IWjUG
成長・生き残りの為の定期試験なのさ
767 :
pH7.74:2011/06/28(火) 01:30:07.91 ID:4siyLEHV
甲殻類って大変だよね
768 :
えーこ:2011/06/29(水) 00:37:11.83 ID:Xc0YEZDv
今日帰ったら抱卵してたんですが、今全部落ちてます…カニ自体も陸で動かず…卵も親ももうダメですかね?水槽を洗った方が良いのか悩んでます。教えて下さい!
769 :
pH7.74:2011/06/29(水) 14:59:25.66 ID:Lfpl7sh9
>>591だけど
昨日同じ場所な穫りに行って沢山石ひっくり返したけど2匹しか見つからなかったよ
770 :
pH7.74:2011/06/30(木) 18:26:39.16 ID:5RogdCa+
水温32℃、サワガニが死んだ・・・
771 :
pH7.74:2011/06/30(木) 19:22:38.03 ID:khdg4UH+
772 :
pH7.74:2011/06/30(木) 19:27:10.15 ID:5RogdCa+
昨日は元気だったんだけどな
あれは元気だったんじゃなくて暑かったから涼しいところを必死で探していたのかもしれん
甲幅が30cmくらいだから相当大きな部類に入ると思うんだけど
このサイズで30℃近い場合、どのくらいエサを与えればいいのか分からなくて
4日くらい与えていなかったから、そっちで死んだのかな?
でも、最後に与えたのがエビで、エビの尻尾(殻)は少し残ってたからな
腹ペコならそれも食べるはずだし
773 :
pH7.74:2011/06/30(木) 21:02:22.11 ID:0q4BxqS8
>>772 > 甲幅が30cm
ワァーオ!
30mmの誤りだよな…?
うちのカニ達もやたら元気だから、注意しとこう…
774 :
pH7.74:2011/07/01(金) 13:00:48.21 ID:NPtifTlR
タカアシガニ?
775 :
pH7.74:2011/07/02(土) 00:25:03.53 ID:n8ZMz9R9
776 :
恐怖カニ男:2011/07/02(土) 05:19:42.95 ID:WlcyGlyS
養殖の広岡氏じゃないけど、気温30度がブレイクポイント
なのかな。
何にせよ
>>770の愛カニに合掌。
うちのカニも水を嫌がり出した。
家人にマシンガン土下座して、日中エアコン25度で回して
水温維持しているのに…。
市内の谷戸のサワガニ軍団は、猛暑をどう凌いでいるのか気になる。
魚肉ソーセージ授業料に出すから講義してくれw。
777 :
pH7.74:2011/07/02(土) 08:39:55.05 ID:dKrTkqB0
やっぱ野生のは穴掘って対処しているんだろうね
土とかって下に掘ると冷たくなるからな
あの辺は24℃くらいなんだと思う
778 :
pH7.74:2011/07/02(土) 15:43:44.68 ID:o7EJL7HG
人間用エアコンを16度パワフルONで、1日中部屋を冷やしたが、水温は28度から下がらない。
人間用エアコンを買い換えるか、サワガニ用クーラーを買うか。
これからの100円貯金を始めるか。
779 :
pH7.74:2011/07/02(土) 16:06:14.26 ID:OX70iBYR
今時分なら清滝川周辺の砂利掘るとわっさわさ出てくるぞ
山んなかだから真夏でも超つめたい
780 :
恐怖カニ男:2011/07/02(土) 18:48:06.37 ID:WlcyGlyS
水槽冷やす前に、徹底的に熱源を排除して、水面換気を
徹底した方がいいな。
サワガニだと水中ポンプ一体型コーナーフィルターを倒して使っている人も
多いけど、あれの発熱はバカにならない。
あと照明切ることか。
飼育水の気化冷却効果は低水位飼育だと結構アテにできる。
あとサワガニ自体が体内の水を気化させて涼む習性があるから、
冷却ファンは魚以上に有効だと思った。
781 :
pH7.74:2011/07/02(土) 21:49:51.52 ID:WlcyGlyS
>>778 エアコンのフィルター回りをまず清掃だな。
ホムセンとかに置いてあるエアコン洗浄用スプレーで、冷却フィン回りの
ホコリを徹底除去するだけで劇的に性能が回復する。
半端に洗浄するとホコリを固化させて逆効果なので、
エアコン一台につき3本位投入して、飽和作戦するのがコツ。
飼い主や家計、電力事情にも優しいんでやって損はない。
大型水槽や外飼いは別として、サワガニは陸棲が強いので
部屋ごと冷やす原始的対策を突き詰めて損はないと思った。
最終手段はクーラーボックス避難か。
782 :
pH7.74:2011/07/04(月) 01:29:55.39 ID:HdRWFoFB
衣装ケース愛育だけど、卓上扇風機で飼育槽に風当てるだけで気化熱でかなりカニの熱中症死が軽減されるよ。
今んとこ一匹も死んでないよ。
783 :
pH7.74:2011/07/04(月) 03:05:29.96 ID:hqBulNGi
キャベツ入れても全然食べない
タコは取り合って喜んで食べたけど
784 :
恐怖カニ男:2011/07/04(月) 08:01:04.79 ID:Y/xEwhZu
キャベツは週一回程度やると喜んで食う感じ。
あと生は食わないけどクタクタにゆでるか、ペヤングに入っているような乾燥キャベツを
戻すとムシャムシャ食ってる。
785 :
pH7.74:2011/07/04(月) 16:36:10.89 ID:J5B8C3+k
何でも食べる元気な子!
786 :
pH7.74:2011/07/04(月) 17:32:36.62 ID:DvSqbVQa
熱中症で2日間、意識不明で入院していたんだが、帰宅してみるとサワガニたんが全滅していた。
ショック!
787 :
pH7.74:2011/07/04(月) 20:25:47.27 ID:1CQ3yjzf
おまえが無事でなにより
788 :
pH7.74:2011/07/04(月) 20:36:35.92 ID:PqULY48+
789 :
pH7.74:2011/07/04(月) 21:17:42.53 ID:aOY6IFFc
バカヤロウ!サワガニーズがお前の為に星になってくれたんじゃねーか!
熱中症で意識不明になったら普通は助からんぞ
790 :
恐怖カニ男:2011/07/04(月) 21:41:16.64 ID:ZMU7cXyl
>>786 マジ生`。
飼い主と生息環境をトータルコーディネートした方がいいなw。
カニの生息できる環境はおまいも元気になれると思う。
791 :
786:2011/07/05(火) 02:07:35.24 ID:5c0aAiZL
>>787-790 みんな、ありがとう。
そのままシネとか、レスが付くかと思っていたから嬉しいぜ。
先週金曜日の夜から、節電しようとエアコン切って寝ていたんだ。
気が付いたのは、次の日の夜、病院だったよ。
アパートの玄関から半分体が出ていた所を、お隣さんが救急車を呼んでくれたようだ。感謝。
みんなも、節電に気をつけてくれ。
サワガニたんは、埋める所が実家しかないので、しばらくの間、冷凍保存させていただく。
792 :
pH7.74:2011/07/05(火) 05:25:03.33 ID:Bpn6mQfu
エアコンガンガンじゃないと生きていけねえ
暑いのもそうだが部屋がダニだらけになる
793 :
恐怖カニ男:2011/07/05(火) 07:16:23.45 ID:1RgsD7VC
>>791 カニが隣の人の夢枕に出て、主の異変を伝えたのかも知れないぞ。
冗談抜きで断熱の悪い集合住宅だと、窓開けても
壁や天井づたいに熱気が侵入して悲惨なことになる。
エアコンは生きるのに必要な電気だから、堂々と使えよ。
病院にかつぎ込まれるより冷房効かせた方が省エネだ。
自分のガキの頃は、カニが室内飼いで高温で死ぬなんて
まずなかったからな。
真夏でも最高30度越えたら、今日はかなわんなというレベル。
本当にここ10年の暑さは狂ってる。
794 :
pH7.74:2011/07/05(火) 11:08:48.05 ID:7AjiWmTU
重度の熱中症でよく無事で戻ってきたな…乙です。サワガニさん達に合掌
何にせよみんな熱さに注意だな。まあここは北海道だけど
795 :
pH7.74:2011/07/05(火) 11:13:39.90 ID:spqZsnkQ
熱中症で倒れた人、霧吹き中に水を1/3入れて凍らせて
外出するときに水を満タンまで入れてタオルで包んでカバンに入れて持って行くと良い
顔や首や腕に霧吹きかけると気持ち良いし、気化熱で楽になるよ
頭にもかけると良い
796 :
pH7.74:2011/07/06(水) 01:55:05.02 ID:JcTTBb4W
うちはエアコンとかつけずに網戸にしてるだけでなんも問題なし
同じ部屋のメダカ水槽は毎日32〜34度だけどカニ水槽は陸地作ってあるから熱いと水から上がって非難できるからまず死ぬことは無い
部屋二階だし密集した住宅街だから網戸モードでもアキスが入ることはまず無い と思ふ・・・
797 :
pH7.74:2011/07/06(水) 14:33:19.82 ID:ys99ruQ2
スーツは暑苦しい
798 :
pH7.74:2011/07/06(水) 17:21:32.32 ID:rD/5FZDB
最近久々飼いたくて川の上流へ行って探してるんですが居場所の石の色って関係ありますか?
つべ・画像とかで見てると丸い黒っぽい石が多く見られる気がします
今日、私が行ったトコはとがった黄色っぽい石が多かった。いませんでしたw
水は文句無しにきれいでしたが、どう思われますか?
799 :
pH7.74:2011/07/06(水) 23:19:07.77 ID:2/ISIDZe
川から少し離れたところに居たりして・・・・
800 :
pH7.74:2011/07/06(水) 23:31:01.77 ID:nZwqmRkr
去年サワガニ飼ってて、また飼おうかと思ってるんだが
たかが蟹なのに情がわいちゃって
最近は旅番組とかでサワガニの素揚げ
とか見るだけで、悲しくなってしまう・・・
801 :
pH7.74:2011/07/06(水) 23:31:20.25 ID:u4Cs2iwF
800ゲット!
802 :
pH7.74:2011/07/07(木) 00:11:31.78 ID:Hda8fxiQ
803 :
恐怖カニ男:2011/07/07(木) 00:52:39.79 ID:cTEKWAbp
>>800 確かに情が湧くわ。
甲殻類らしからぬ喜怒哀楽がある気がする。
まあ食用な分、水産資源としてマトモな扱いを受けて、
飼育法やら生態が研究されるのも事実。
当然飼育する側にも恩恵があるんで、唐揚げを見たら
感謝しなきゃいけないかも。
お迎えするにも魚屋で格安で買えるし。
804 :
pH7.74:2011/07/07(木) 01:10:18.84 ID:CANaH5rN
最近サワガニたんが足でプラケを引っ掻きまくって、
キィキィキィキィうるさくてたまらんわ。
もう少し大きな入れ物に移せとせがんでいるのか?
805 :
pH7.74:2011/07/07(木) 01:38:10.70 ID:vN7u5FfF
あるあるwたぶん移してもそいつは角やら平面やらでキィキィやるに1000ペリカ
でもキィキィは生存確認できるしいいじゃないか。ガラスは鳴らないからなあ
806 :
pH7.74:2011/07/07(木) 01:49:01.55 ID:EdL3CRWr
ガラスで、コツコツって音がする。
雄の大きい方のハサミが当たると鳴る。
807 :
恐怖カニ男:2011/07/07(木) 05:32:09.64 ID:0RJL4FNn
>>804 水替えの時とかに、水ちろっと入れたタライとかバケツに放して好きなだけ暴れさせると
しばらくの間ちょっと大人しくなる印象。
808 :
pH7.74:2011/07/07(木) 07:08:22.07 ID:nznBkOx3
うちのは隠れられる所をたくさん作ってやったら静かになった
死んでるんじゃないかって不安になるくらい、じっと隠れて動かない
まぁ頻度が減っただけで、たまにキィキィやるけど
あと、暑くなってから多少キィキィの頻度増えた気もする
809 :
pH7.74:2011/07/07(木) 13:48:57.84 ID:DEiaaNGd
隠れ家必須!
地上の砂場に植木鉢片置くと、その下に穴掘って暮らすよ
810 :
pH7.74:2011/07/07(木) 21:14:19.04 ID:sRjQzhQx
脱皮したオスが10日ほどしてやっとエサ食べはじめた
今年はまだ一回もクーラー使ってないけど全然元気!
この調子で夏を乗り越えて欲しい@Tokyo
811 :
恐怖カニ男:2011/07/07(木) 22:09:19.17 ID:cTEKWAbp
>>804 広くしたらしたでキイキイ始めた。
水変えても部屋涼しくしてもキイキイしてる。
登りやすいレイアウトにしたら、今度はフタを全力でキイキイ。
逃げるまでやるんだろうなと、結局諦めた。
ただ飼育容器大型化の口実には極めて有効w。
アクア嫌いな家族が、キイキイを見てもっと広いとこで
飼ってやれよと自発的に言い出したのには驚いた。
こないださりげなく安物30規格水槽導入の話したら、
一瞬で却下しただろおまい…w。
812 :
804:2011/07/07(木) 23:23:30.20 ID:CANaH5rN
>>811の嫁「べ、別にアクアリウムの事を認めたわけじゃないんだからね!
ただ、キィキィが耳障りなだけなんだから!」
うちのは少し大きなプラケに変えたら今の所静かになった。
隠れ家は一応あるけど、こいつ夏になって隠れる事をやめた模様。
813 :
pH7.74:2011/07/08(金) 20:48:03.76 ID:04tx6hGo
陸地と隠れ家があればキィキィしないよ
814 :
pH7.74:2011/07/08(金) 22:35:10.79 ID:+LYDxhZw
陸地と隠れ家完備してる場合はアクアリウムと呼ばずにサワガニウムと呼ぼう!
815 :
pH7.74:2011/07/08(金) 23:23:50.38 ID:N7JqziU8
脱皮した個体が脱いだ殻の側で死んでた…
脱皮を上手くさせるコツって何かありますか?
816 :
pH7.74:2011/07/09(土) 02:48:05.88 ID:QOQQMa75
アカハライモリと同じ水槽で飼ってるのは俺だけか
我ながら食われもせず同居してるのが不思議だ。仲良く冷凍赤虫食ってる
817 :
pH7.74:2011/07/09(土) 03:00:43.33 ID:cYoVnwCi
>>815 コツは「うまく脱いでくれよ」と、祈るのみ
818 :
pH7.74:2011/07/09(土) 09:42:00.07 ID:chUHTtRv
>>816 そりゃ餌があるからな
えさ抜きで一週間もすればイモリは確実にカニの餌になる
819 :
pH7.74:2011/07/09(土) 10:48:52.34 ID:ok08m7SH
820 :
pH7.74:2011/07/09(土) 11:32:52.77 ID:QOQQMa75
>>818 そう思うだろ
ところが2週間以上ほったらかしてる水槽もあるw
今日梅雨明けたし、餌やって水替えるか
821 :
恐怖カニ男:2011/07/09(土) 12:13:40.21 ID:FulovfDD
なんか最初の1ヵ月程度を乗り切ると後はなあなあの関係になる感じがする。
食うときは格上でも速攻で食うんだけど、ありえん混泳が成功していることも
多いのがサワガニのええ加減なとこ。
見飽きたら捕食攻撃対象としてもされる対象としても認識しなくなるというか。
アンニュイな時のサワガニはお前カニかと聞きたくなる位ヌルい。
822 :
pH7.74:2011/07/09(土) 13:21:35.75 ID:fK4NSUov
一匹の両爪が折れてなくなってるんだがどうすればいいんだろう?
もはやカニとは呼べない格好に…
823 :
pH7.74:2011/07/09(土) 14:12:18.61 ID:2GhOLAAR
餌が食えてるならそのうち再生するんじゃない?
824 :
pH7.74:2011/07/09(土) 15:23:47.12 ID:h/uEzW1/
>>819 815じゃないけどどんな感じの足場がいるの?
飼い始めてひと月半のカニ達が全く脱皮しないんだよね…
途中何匹か天に召されたけど、そいつらも脱皮してない。
今は陸4:水1(水深2cm強エアレ無し)だけどオスしか居ないから
脱皮を促すためにもエアレ設置して水4:陸1にして水深倍増か、
完全水没に移行してしまおうか考えてる
他に脱皮促進または環境向上のアドバイス等ありましたらご教示願います…
825 :
pH7.74:2011/07/09(土) 23:26:21.72 ID:chUHTtRv
一ヵ月半て・・・そんなしょっちゅう脱皮なんてしませんてw
特別な理由ないなら脱皮促進なんてせずに自然に成長するの待てばいいじゃない、生き物だよ?
ちなみに複数一緒のケースで飼育してると脱皮後に食われたり足ちぎられたりするから基本は単独飼育ね
環境向上のアドバイスとしては水の量をなるだけ増やしつつ陸地もきちんと作る
水槽のサイズにもよるけど陸1水4でいいと思うよ。完全水没はおすすめできない
一月半で何匹も死んでるのは環境が良くないからいろいろ調べて試してみるといい
うちは水が悪くならないように水深浅くても使えるボックス型のフィルターを砂利に埋め込んで水を回してる
826 :
pH7.74:2011/07/10(日) 00:48:57.05 ID:Y54uIYKG
>>825 アドバイス感謝です。
魚屋で18匹入りパックが投げ売り(\150)されてるのを
突如飼い始めたから、喧嘩が絶えず…
今は幅1m位の衣装ケースに5匹、昔カブト虫に使ってた幅50cm位の虫かごに2匹×2セット、
合計9匹でなんとか平和にやってます。現状で単独飼育は二の足踏んでしまう…
脱皮を我慢させてないかと心配だったけど老婆心だったかな…
とりあえず明日水域広げて水深倍増、エアレか埋込めるフィルターを買って設置、
それでしばらく様子見てみます。
827 :
172:2011/07/10(日) 02:18:43.39 ID:w7coCMoY
>>822 ハサミなんて飾りです。
両ハサミなくてもエサ食うし、順番に再生した。
828 :
pH7.74:2011/07/10(日) 13:56:59.60 ID:fd4bQisF
再生オメ!
829 :
pH7.74:2011/07/10(日) 14:59:25.43 ID:LRGcWySQ
先週、川で捕ってきたサワガニが餌を全く食べない…このまま星になったらどうしよう
830 :
pH7.74:2011/07/10(日) 15:07:20.47 ID:u2T2SdPZ
人工飼料じゃあなくて烏賊の乾燥品とかあげてみた?
831 :
恐怖カニ男:2011/07/10(日) 22:19:10.55 ID:jGAP3KEd
アサリ水煮缶詰と魚肉ソーセージ、チクワオススメ。
乾きものを食わない時は結構多い。
結構偏食で好みがオヤジ臭いんで、酒のツマミ系を適当に当たると
意外なものがヒットする。
あとゆで野菜(カップ焼きそばのキャベツでOK)を与えると
食欲減退から抜け出すことも多い印象。
非常に食性の個体差が大きい生き物なので、どんな栄養が必要か
基本を踏まえつつ、自分のカニの好みを探るのも楽しみのひとつ。
832 :
pH7.74:2011/07/10(日) 23:53:45.73 ID:u2T2SdPZ
蕎麦の麺とか好物だよ
833 :
pH7.74:2011/07/11(月) 18:58:39.06 ID:vNLf3SD1
沢蟹がおいしい季節ですね
834 :
pH7.74:2011/07/11(月) 21:59:14.81 ID:zMtPZHTp
・・・食べないでおくれ。
835 :
pH7.74:2011/07/11(月) 22:07:53.33 ID:JOYBkrNV
素揚げは美味いけどよく火通さないと駄目だぜ
特に天然個体
836 :
pH7.74:2011/07/11(月) 22:14:18.70 ID:zMtPZHTp
837 :
恐怖カニ男:2011/07/11(月) 22:39:34.81 ID:AcOHOHOx
でもうまいんだよ、サワガニの揚げたの。
田舎の旅館とかで出されるとたまらん。
渓流がそばにある宿なんかだと、サワガニ味わったあとに
川に降りてご当地サワガニの観察やら餌付けで二度楽しむ俺。
この手の土地に行くときは、旅館の最寄りの良さげな川を
チェックした上で、ムシペールと懐中電灯とザリエサを鞄に忍ばせて行くw。
838 :
pH7.74:2011/07/12(火) 00:03:28.10 ID:NdU4m4+T
飼育してからは、出されても食べられなくなったぜ。
839 :
pH7.74:2011/07/12(火) 04:45:11.39 ID:uN0BzQkN
ザリガニ飼うとエビフライも食いにくくなるよ
840 :
pH7.74:2011/07/13(水) 00:10:38.90 ID:CrO2seDT
食材とペットを同一視するな
841 :
pH7.74:2011/07/13(水) 10:06:52.51 ID:BwFC4m7I
サワガニにアメザリにカラッパも飼ってるけどエビフライ大好きです
カレーのトッピングに最高
842 :
恐怖カニ男:2011/07/13(水) 12:04:36.09 ID:QdM7Bl/h
サワガニは食材とペットが紙一重過ぎる種類だからなぁ。
日本で飼育されてるサワガニの半数近くは食材からの移籍組だと確信できる。
逆にショップでペット用として飼った人がどの程度いるのか知りたい。
狙って飼いたくても置いていない店が多い気がする。
日淡に詳しい店か、両爬昆虫を大々的に扱う店じゃないと意外とない。
ちょっと郊外だと、通販とかアクアショップで買うより獲った方が早い位。
青色種は食用として不人気らしいんで採集かショップになるんだろうけど。
でも神奈川や千葉に住んでる人は、野生サワガニといえば普通青だしなぁ。
唐揚げを見て、サワガニも揚げると青いのが赤くなるんかと思ってたなガキの頃。
843 :
pH7.74:2011/07/13(水) 18:31:35.61 ID:9nXtXxCP
九州だから青いサワガニってのがよく分からんが、そいつは火通しても赤くならんのか?
844 :
pH7.74:2011/07/13(水) 20:13:25.02 ID:jNAXDaUX
>>841 カラッパかってるやついるんだwww
トラフ?メガネ?
845 :
pH7.74:2011/07/13(水) 23:28:55.25 ID:+l6sPewJ
食べるな危険!
846 :
pH7.74:2011/07/14(木) 02:20:40.51 ID:o5eHihoN
沢蟹って寄生虫いるんでしょ
847 :
pH7.74:2011/07/14(木) 03:04:57.63 ID:jmEuoCDt
だから唐揚げのようにしっかり火を通す食べ方しかしないのでは
848 :
pH7.74:2011/07/14(木) 03:16:39.43 ID:gbEcsnuk
触るな危険!
849 :
pH7.74:2011/07/14(木) 03:38:36.84 ID:ys3DUysN
混ぜるな危険
混ぜたらしぬで
850 :
pH7.74:2011/07/14(木) 12:53:16.93 ID:7dFas4Cx
ぷるぷるのちょき
851 :
pH7.74:2011/07/15(金) 00:48:53.00 ID:5bAXoPM1
>>829です
チクワをあげてみたらハサミで掴みながら一生懸命食べてくれました!
サワガニ飼育が初めてでわからない事ばかりですが、勉強しながら大切に育てたいと思います。丁寧に教えてくださってありがとうございました。
852 :
pH7.74:2011/07/15(金) 14:03:29.71 ID:A5AZ5Ak+
食べてくれたら一安心だね
853 :
pH7.74:2011/07/15(金) 17:21:31.00 ID:eNZk//bG
水槽洗う度になんとなく気になるんだけど、肺吸虫って目視できる小ささ?
顕微鏡じゃないと無理かな?
携帯だからか体長についてググっても情報が見当らない…知ってる人教えて下さい!
854 :
pH7.74:2011/07/15(金) 19:02:41.14 ID:kRxdKUSH
サワガニから移るのは幼生なんで、顕微鏡ないと無理。
肺吸虫や横川吸虫は経皮感染しないので、いじった後の手洗いを
石鹸でしっかりやって、水換えした流し場をちゃんと水道水で
流せば十分。
健康診断で血液検査すれば、好中球異常で一発で分かるから
巷で流布されている程怖くはないし、基礎的な衛生管理さえ
怠らなければ感染することもまれ。
855 :
pH7.74:2011/07/15(金) 19:47:39.82 ID:eNZk//bG
>>854 詳しく説明ありがとうごさいます!安心しました
血液検査で分かるとは初耳でした、検査する機会があったら気に留めておきます!
856 :
pH7.74:2011/07/17(日) 01:23:16.75 ID:TajhHXPU
こんなに猛暑だdとフィールド地の蟹達も土の奥深くに避難してるかな?
857 :
pH7.74:2011/07/17(日) 01:40:05.97 ID:j3SRD/eH
生息地は常に冷たい水が湧いてるような所だし普通にうろちょろしてると思うよ
858 :
pH7.74:2011/07/18(月) 20:17:53.46 ID:E05r4YOL
自作でカニ籠を作りたいのですがどなたか良いものを紹介してくださいませんか?
サワガニ用です
859 :
pH7.74:2011/07/19(火) 00:49:05.62 ID:NGXJncD1
サワガニ用なら「ペットボトルびんどう」で検索してみると良いかも?
860 :
pH7.74:2011/07/19(火) 09:19:57.81 ID:uvLeTPKi
沢蟹かわいいよな!
…飼ってないけど
861 :
pH7.74:2011/07/19(火) 11:11:25.07 ID:e+BZwGx5
今年は節電だし今から飼い始めることは進めないな
862 :
pH7.74:2011/07/19(火) 15:47:29.67 ID:uvLeTPKi
残念ならが、飼えません。
863 :
pH7.74:2011/07/19(火) 21:13:22.88 ID:zyPqvQzQ
>>859 d
いい感じの沢を見つけたのでやってみる
とりま石をどけてみた感じだとクモしかいなかったがw
864 :
pH7.74:2011/07/20(水) 02:20:34.11 ID:aKAXPWW6
サワガニってクモに似てるよね。
865 :
恐怖カニ男:2011/07/20(水) 04:17:23.08 ID:0EioCLyQ
粘土質の柔らかい砂が堆積している瀬と沢べりの石の下によくいるよ。
あまり硬い岩とか砂だらけのところはあまりいない。
今の時期ならベビーを採集して箱入りサワガニ化も可能。
866 :
pH7.74:2011/07/21(木) 01:53:20.37 ID:MuYUau2Q
いくら綺麗でも川そのものにもそのへりにもあんまりいない
山道のちょろちょろ水が流れてる場所とか掘ると気持ち悪いくらいいる
867 :
pH7.74:2011/07/21(木) 07:39:17.82 ID:ozE0wagh
有機農業やってる所だと水田脇の用水路を普通に歩いてたりする
868 :
pH7.74:2011/07/21(木) 18:06:07.11 ID:4SvXA0MX
山間部の畑の傍らの石の下に居る
869 :
pH7.74:2011/07/22(金) 08:13:12.88 ID:yYP+Df5h
海食崖下の小さな湧水で見たことある。波打ち際まで20mくらいだった。
870 :
pH7.74:2011/07/22(金) 10:54:56.31 ID:1puKRQ/W
天然ででかいのって滅多にみないよね
大抵1cm前後の子ガニばっかり
871 :
pH7.74:2011/07/22(金) 17:35:01.53 ID:rfS4PAxE
872 :
恐怖カニ男:2011/07/23(土) 07:34:58.59 ID:KayGFxno
高知の山奥行ったら村中を3センチ級が闊歩していて驚いた。
恐るべし土讃線沿線。
新潟の山奥も似たような感じだった。
採集に行き詰まったら、乗り放題の格安切符で適当な
山奥の駅に空いてそうな新幹線で観光兼ねて日帰り小旅行するのが
賢明なのかも。
んでうまいそばとか地物のきのこ食ってくれば二重にうれしい。
873 :
pH7.74:2011/07/23(土) 11:37:42.25 ID:/lGKNK3Y
>>865 >粘土質の柔らかい砂が堆積している瀬
それは数センチでも掘っちゃうの?
>>866 やっぱ掘っちゃうの?
100均で買ったミニシャベルみたいなのは持ってるけどw
雨降らないかなぁー、雨が降れば探しやすい気がする
874 :
恐怖カニ男:2011/07/23(土) 12:35:25.66 ID:KayGFxno
>>873 おもちゃのスコップでも十分すぎる。
俺は基本素手だった。
むしろ捕まえた個体を入れる容器の方が大事。
フタないと逃げるし水漏れ対策が意外と大変。
875 :
恐怖カニ男:2011/07/23(土) 13:35:08.67 ID:KayGFxno
サワガニ生息地@近所の川のそばのマックより。
たっぷり生態観察してモウマンタイ。
謝礼にキョーリンの100均ザリエサ一つまみやったらモリモリ食ってた。
鳥類写真や老人里山ウォークの名所になっていて、見るだけの
人が多いのか、どの住人も基本警戒心ゼロで吹いた。
人を見たら寄ってくる野生メダカとかアブラハヤ初めて見たw。
ドブ川がメダカ溢れる清流になっているのは嬉しいけど、
渋滞で帰りのバス30分以上来ないよママンorz。
876 :
pH7.74:2011/07/23(土) 15:51:30.71 ID:e0J+Gj2f
悪魔の蟹捕り怪人
877 :
pH7.74:2011/07/24(日) 03:51:05.76 ID:HmXRNDV7
沢蟹探しは腐葉土と砂利とがいい具合に雑ざってる場所がポイントだな
878 :
pH7.74:2011/07/25(月) 00:20:15.00 ID:vXSHloxl
畑?
879 :
pH7.74:2011/07/25(月) 02:56:18.97 ID:FsP0ttC8
主に山中
880 :
pH7.74:2011/07/25(月) 16:18:42.49 ID:z3f69r+1
山の畑だな
881 :
pH7.74:2011/07/27(水) 00:39:17.03 ID:b9HBj9De
小学生の時、魚屋でサワガニ見た事あるけど、
この数十年見た事無いな。
882 :
pH7.74:2011/07/27(水) 08:14:07.73 ID:bGl88qnO
一晩で手放したか食ったのか卵なくなってる
883 :
pH7.74:2011/07/27(水) 14:14:51.48 ID:6cyd3yEX
卵食べたらオレンジ色のウンチするよ
884 :
pH7.74:2011/07/28(木) 18:21:50.92 ID:QbjJW/zx
脱走したサワガニが部屋の隅で死んでた
885 :
pH7.74:2011/07/28(木) 18:51:11.28 ID:KBpp4D0b
仕事から帰ったらエアコンが停止してて茹でガニになってた・・・
親がブレーカー落としたらしい
12匹死亡
2匹はなんとか生きてたけど明日まで持たないかな・・・
886 :
pH7.74:2011/07/28(木) 19:20:38.17 ID:VtQZXWg/
今日、生息地にお魚キラー仕掛けに行ったら、水溜りに雌雄二匹いたので
車内に放置してあったレジ袋に入れて持ち帰ってきたよ
887 :
pH7.74:2011/07/28(木) 21:18:15.88 ID:L3Q9y+El
>飼育下では、雌雄を同居させても殆どの場合、抱卵は見込めません
どっかのサイトで…
本当ですか?
888 :
888:2011/07/28(木) 21:40:16.54 ID:+K6t3eAk
888
889 :
pH7.74:2011/07/29(金) 01:07:27.32 ID:HIDBt4HZ
抱卵は割りとするけど、子供まで孵らない
890 :
pH7.74:2011/07/29(金) 14:15:53.81 ID:rNDcsc1r
鮮魚店で真鯛の上にサワガニがギュウギュウ詰めで売ってた
一匹30円だったから3匹買ってきた
ペットショップのベンケイガニより遥かに小さくて安いしかわいいな
891 :
pH7.74:2011/07/29(金) 23:20:46.14 ID:Lm0Vm4di
この間テレビを見ていたらサワガニじゃないけど
陸に住む小さなカニが産卵の時だけは海の浅瀬で
産卵するんだって。
北海道に住んでいるけど沢ガニを見たことはないよ。
892 :
pH7.74:2011/07/29(金) 23:51:46.14 ID:e8aI9tCm
アカテガニか?満月の夜に一斉に産卵ってなんか神秘的だよな
新月もだが
893 :
pH7.74:2011/07/30(土) 00:00:38.62 ID:Fb8y5vRM
お魚キラーには大きめの固体が5匹かかっていたよ。
おびき寄せる餌に使ったアタリメを飼育容器に入れたらみんなでがっついていたよ。
よっぽど好物なんだね。。。。
894 :
pH7.74:2011/07/30(土) 00:23:15.43 ID:PjdnkMKR
895 :
pH7.74:2011/07/30(土) 01:16:05.44 ID:+TbY+OcR
スーパーカネカで15匹300円で購入したと、親族から連絡が入った。
今のところ、全ての生存を確認出来たらしい。
楽しみだ。
896 :
恐怖カニ男:2011/07/30(土) 02:02:36.95 ID:v1LOdXzw
純淡水で飼えるし、性格温和なんで飼いやすいんだよな。
いろいろ反応があって観察して飽きないし。
アクアに関心がなくても、魚屋に一匹数十円で置いてあったら
魔が射す。
これから本格的なシーズンだから、誘惑に負けた人が増えそうw。
897 :
pH7.74:2011/07/30(土) 10:50:52.13 ID:J6Q+0FYI
押すなよ! 絶対背中を押すなよ!
898 :
恐怖カニ男:2011/07/31(日) 00:05:06.70 ID:kTM/iGo/
必死に自制心で持ちこたえても、嬉しそうに数匹買ってる
親子連れを見たり、視界内にプラケやザリエサの置いてある
日用品売り場があると決壊する危険が高いw。
魚より飼育環境のハードルが低いから怖いよサワガニ。
道端で拾ったばかりにアクア無限地獄に引きずり戻された
俺が言うんだから間違いないw。
899 :
895:2011/07/31(日) 00:35:02.11 ID:0uhZqVCZ
900 :
pH7.74:2011/07/31(日) 01:03:54.44 ID:u2pk9aUA
>>899 例の青いサワガニってこういうやつか
俺の住んでる所じゃ赤い奴しか見ねーわ。見てないだけで居るのかも知らんが
901 :
pH7.74:2011/07/31(日) 04:26:08.94 ID:MUZpU5ce
地元の生息地は焦げ茶色ばかり
902 :
pH7.74:2011/07/31(日) 16:48:30.35 ID:IdZJeln5
夜行性なのはともかくこちらが見ている前でエサ食べるのって慣れですか?
私が見てるとこでは全然食い付きません
皆さんうらやましいw
903 :
pH7.74:2011/07/31(日) 20:50:53.54 ID:HFiuu5NY
>>899 おー可愛いww
ふと思ったんだが、蚊取り線香ってやっぱりサワガニには害なのかな。
いまは飼ってないからばんばん使ってるが、
他のやつと違って陸地にも上がるから直接空気に触れるし・・・
904 :
pH7.74:2011/07/31(日) 21:16:28.32 ID:wqIKnNJy
905 :
pH7.74:2011/08/01(月) 03:36:28.91 ID:2axugqsO
アタリメやイカソーメンが大好物なサワガニたん自身が
オツマミにされそうな危険!
906 :
pH7.74:2011/08/01(月) 22:08:24.49 ID:fa9hObs0
907 :
pH7.74:2011/08/01(月) 23:51:23.62 ID:EF8tUA21
超リアルw
908 :
pH7.74:2011/08/01(月) 23:52:01.75 ID:YZMsqXJ+
卵抱えてるメスが朝起きたら全部卵無くなってて
しかもふた開けて見せびらかしてきやがった
909 :
恐怖カニ男:2011/08/01(月) 23:56:55.61 ID:BtZhFPjf
>>902 基本的に夜行性なんで、最初は明るいとなかなかエサ食わない。
放っておけば勝手に食ってるし、そのうち環境に慣れる。
>>905 好みは本当にだめっ子動物だと思う。
エサの食いが悪いと、コンビニのおつまみ適当に与えると
高率でヒットするのはカニとしてどうかと。
どう考えてもまずいと思うんだけど、本人喜んで食ってるし…。
910 :
pH7.74:2011/08/02(火) 00:25:55.45 ID:u+E70D6d
ヤッパリビールにあうのはサワガニより若鶏ノ唐揚げ
911 :
pH7.74:2011/08/02(火) 00:57:58.57 ID:jA6X/Kbh
912 :
恐怖カニ男:2011/08/02(火) 03:09:30.24 ID:QkpoiXVt
>>906 間接部のくすみの表現とか凄過ぎるw。
何がここまで駆り立てたのだろうか製作者を。
913 :
pH7.74:2011/08/02(火) 15:06:16.26 ID:H3fbjdPv
ラーメンの麺一本入れたらものすごい勢いで食い付いてきてワロタ
914 :
pH7.74:2011/08/02(火) 23:21:44.04 ID:Mt+0Jpds
蕎麦の麺も大好きだよ
915 :
pH7.74:2011/08/03(水) 02:44:32.78 ID:0c/7zpWK
昼食は麺類で済ませ
夜はオツマミを食らう
侘びしいオヤジリーマンにも似たサワガニたん
916 :
pH7.74:2011/08/04(木) 01:32:39.23 ID:Rlua/XxV
オツマミが大好きなオツマミ?
917 :
pH7.74:2011/08/04(木) 23:19:41.03 ID:HkOoAGqa
た、食べちゃらめー!
918 :
pH7.74:2011/08/05(金) 01:26:43.63 ID:vv4i0lQJ
日本人は水産物で生きてきたからなぁ・・・
サワガニが金魚と同等の愛玩動物となる日は遠い
919 :
pH7.74:2011/08/05(金) 01:52:04.98 ID:y8W/uNzl
金魚は大元のフナ自体が不味いからな
920 :
pH7.74:2011/08/05(金) 02:05:01.30 ID:T6oy5FRg
鮒寿司があるよ。
俺はキライだけど。
921 :
pH7.74:2011/08/05(金) 11:27:31.09 ID:V8MQ7Yzm
>>906 写真見たら欲しくなって全種類大人買いしてしまったw
922 :
pH7.74:2011/08/05(金) 17:07:17.03 ID:CmTnWqy+
>>921 マジか!
オレは子供達が一緒だったので、あまり派手に出来ず、1個だけだったんだ。
923 :
pH7.74:2011/08/05(金) 23:57:21.35 ID:ikcrOfYF
あんな真っ黄色のサワガニなんているの?
924 :
pH7.74:2011/08/06(土) 01:06:17.21 ID:GmZyb8kj
黄金サワガニ?
925 :
pH7.74:2011/08/06(土) 18:04:19.94 ID:E75TIEQn
採取に出動したのだがアブとスズメバチ大量発生でそれどころじゃなかった
特にアブが物凄い量だったわ
対策考えないと
926 :
pH7.74:2011/08/07(日) 00:35:14.00 ID:WcbIS7jw
アブや蜂の居ない夜間に蟹籠を仕掛けて、翌日の夜に回収すればどうよ?
927 :
pH7.74:2011/08/07(日) 00:35:50.21 ID:At37tDFG
>>923 黄色は見た事無いけど他のやつならだいたいどっかには居ると思う
928 :
pH7.74:2011/08/07(日) 02:05:04.64 ID:W7idGgQX
サワガニの唐揚げうめえ
929 :
pH7.74:2011/08/07(日) 03:27:28.49 ID:KfgcUa62
930 :
pH7.74:2011/08/07(日) 03:47:13.04 ID:wIiuTKtJ
イナゴの佃煮あげますからした
サワガニたんを解放したげてください
931 :
pH7.74:2011/08/07(日) 06:49:44.47 ID:1kIQ1USE
食べちゃらめー!
932 :
pH7.74:2011/08/07(日) 14:31:33.58 ID:fYGG5nmL
>>931 なんやその"らめー"てちゃんと駄目て書けやアホ
933 :
pH7.74:2011/08/08(月) 00:40:52.48 ID:dDwYEoD3
らーめん大好き小池さん
934 :
pH7.74:2011/08/08(月) 02:33:34.46 ID:+CwfQOAt
935 :
pH7.74:2011/08/10(水) 01:00:55.28 ID:wBmt4ARL
明日も暑いぞ!
蟹達の熱中症や衰弱死に要注意・・・・・
936 :
pH7.74:2011/08/10(水) 01:07:25.11 ID:biJqdAWw
最近は出勤前に、水槽に入れた小型の植木鉢に保冷剤2コぶっこんで出かけてる
まぁ家で一番涼しいとこに置いてるから大丈夫だとは思うが死なれると俺は泣くからw
937 :
pH7.74:2011/08/10(水) 03:37:31.02 ID:IFv1n6qW
いま沢蟹水槽の水温32.5度なんだけど一体何度まで平気なんだよwww
938 :
pH7.74:2011/08/10(水) 03:54:57.57 ID:5SMc/pj8
>>937 非常に危険な水温だ。
酸素濃度が非常に低下し始めるので、ブクブクを絶対に絶やさないように。
この水温だと、菌の繁殖が活発になるから、水の交換は毎日した方がよさそうだな。
939 :
pH7.74:2011/08/10(水) 08:05:01.36 ID:IFv1n6qW
>>938 まじかい(;_;)
上部ろ過器のみでエアーポンプは無し、おまけに水替えなんか月一なんだけど
他にもハヤはスジエビが10匹ずつ入ってる
940 :
pH7.74:2011/08/10(水) 08:36:19.75 ID:IFv1n6qW
ハヤは→ハヤや
941 :
pH7.74:2011/08/12(金) 16:33:33.88 ID:VFzn/Gw1
エサ同居w
942 :
恐怖カニ男:2011/08/12(金) 18:31:47.24 ID:4nGV5GPo
水温30度はデッドラインだと思う。
これ以上は耐えてる領域。
陸地メインの方が高温時は強い感じ。
湿った日陰で気化熱生かした涼しい穴掘って勝手に涼めるから。
943 :
pH7.74:2011/08/13(土) 21:06:24.91 ID:wjg8Lj8K
光当たってると、すぐ隠れちゃって餌食ってる瞬間を見たことないんだけどそんなもん?
944 :
pH7.74:2011/08/14(日) 04:34:07.41 ID:vVbkKPsi
飼育容器に近付いて覗き込む体制をとったまま明かりを点けると見られるよ
今夜、それやったら陸場で♂が♀を食べていた(ノ_・。)
945 :
pH7.74:2011/08/14(日) 04:54:05.04 ID:nmQjMPgf
毎年この時期に、2cm位の中型サワガニを5匹ほど採取しています。
しかし1年程で全てのカニが絶命していきます。
環境は外部ろ過器を接続し、月に一度3/1の水替え、ブクブクを行い、水温は冬はヒーターなしで10度前後、
夏は水槽用クーラーを使用し20度前後を保っています。
水深約10cm、陸地有、水面と陸地は半々、60cm水槽です。
エサはザリガニのえさを、1日1回夜にあげています。
脱皮は無難にこなし、気がつけばすぐ隔離、共食いはありません。
どうしたら、1年以上飼育出来るのか、アドバイス頂けないでしょうか。
946 :
pH7.74:2011/08/14(日) 15:42:47.90 ID:nrWaCAYt
>>943 うちのカニ達は出来るだけ手渡しで(こっちは箸使うけど)
エサあげて食べるの見届けてやってるよ。
一連の可愛い所作を見るためもあるけど、食いっぱぐれ防止のために。
>>945 脱皮もこなせるなら環境は悪くなさそうな…
気になったのはいくらろ過してても毎日エサやって
月に1/3の水交換だけじゃ水質悪くなりそうかな、と。
あと個人的にはエサにバリエーションつけてあげたい。
寿命とか、実は人には気付かない些細なストレスが蓄積してるのかも…?
947 :
945:2011/08/15(月) 01:35:07.27 ID:T8rdsv39
>>946 ありがとうございます。
水替えを2週間に1度にしてみます。
エサも過去のレスを参考に色々変えてみる事にします。
寿命なら諦めがつくのですが、見極めが難しいですね。
ストレスについても、最低1匹ずつ隠れ家を用意し、それ以外にも自分でカスタマイズ
可能なようにしていますが、サワガニ社会にも複雑なカニ関係があるのかもしれませんね。
948 :
pH7.74:2011/08/15(月) 20:21:03.04 ID:0gOi5R9Q
949 :
恐怖カニ男:2011/08/16(火) 01:17:01.93 ID:jGyNXY13
夏場は週一でも丁度良いくらいだと思う>換水。
特に魚を混泳させておらず、phとかアルカリ度気にしなくて
よい場合は、ガンガン換えまくった方がカニは喜ぶ。
水量のないサワガニ飼育では、生物ろ過は過信できない印象。
ないよりはるかにマシだけど、基本はマメな換水と掃除勝負。
950 :
恐怖カニ男:2011/08/16(火) 01:31:11.96 ID:jGyNXY13
>>945 自分がガキの頃親が飼ってた魚屋サワガニは、無エア無加温
玄関飼育だけど、換水とエサだけで4年生きたな。
エサも当時ザリエサは電車でショップ行かないと買えなかったから、
野菜屑とか魚肉ソーセージだけ。
ニッソー水槽に大磯敷いて、シェルターは植木鉢横にしただけ。
これでも水換え餌やり掃除さえやればOKだったからガンガレ。
951 :
pH7.74:2011/08/16(火) 02:15:59.46 ID:Go8mDLxf
寒い地域だったのか?
952 :
pH7.74:2011/08/16(火) 12:12:41.45 ID:QSsK61TS
イシガニかイシガニだったりして
953 :
pH7.74:2011/08/16(火) 12:19:09.78 ID:QSsK61TS
ミスった、“イソガニかイシガニ”の間違いだった(´・ω・`)
つか食べられるらしいけどこいつら不味いらしいね
954 :
恐怖カニ男:2011/08/16(火) 12:32:18.38 ID:iYn9BWgv
>>951 いや首都圏。
そんでも水がきれいで日陰に置いてあれば十分という訳で。
955 :
pH7.74:2011/08/16(火) 21:43:23.32 ID:W6NB64LJ
水槽の掃除してたら5,6mmの糸のような感じのフンを発見
エサ食ってるとこ未だ見たこと無いから安心したわ
これフンだよね?w
956 :
pH7.74:2011/08/18(木) 00:46:57.81 ID:HaJxKx+6
フンか?こぼれた冷凍アカムシなのか?
957 :
pH7.74:2011/08/18(木) 01:25:14.14 ID:mTVsHx/D
カニカマが好きなサワガニは共食い種?
958 :
pH7.74:2011/08/18(木) 03:53:34.11 ID:IRNSsGlP
>>950 ありがとうございます。
週1で水交換を行ってみます。
昨日、生鮮売り場で4匹頂いて来ました。
パックに詰めている売り場のおっちゃんと目が合い、美味しいよと勧められたので、飼育していると話したんです。
運命的な出会いでした。
959 :
恐怖カニ男:2011/08/18(木) 11:12:47.37 ID:2zkw7+BS
また新たな出会いがスーパーでw。
>>958以外にも何人かはこの店で確実に飼い始めるんだろうな。
出会いが突然過ぎるサワガニはw。
960 :
pH7.74:2011/08/19(金) 02:45:41.13 ID:INNODfOC
961 :
pH7.74:2011/08/19(金) 03:38:20.03 ID:6bttFweN
>>960 見せ付けるように食ってやがる…
ここまで堂々と食われると泣くに泣けないな…
ちなみに抱卵してどのくらい?
962 :
pH7.74:2011/08/19(金) 15:48:42.78 ID:INNODfOC
963 :
pH7.74:2011/08/19(金) 20:02:10.21 ID:JcDX8OWU
今日からデビューです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
964 :
pH7.74:2011/08/19(金) 20:47:21.84 ID:6bttFweN
965 :
pH7.74:2011/08/20(土) 22:17:00.39 ID:QBkQMlgu
なんか
>>962 の惨状を見るに、
子供を作らせたいと思ったら最初から広くて隠れ家のある陸地とかを用意しとかないといかんのかな・・・
誰か成功した人とかいますか?
966 :
pH7.74:2011/08/20(土) 23:22:30.12 ID:lwe3e2rV
プラ舟ジャンボで外飼いしてる
抱卵確認して一ヶ月くらい経つけど
抱卵した個体の姿を全然確認できないから
どうなってるかわからない
10匹↑いるんだけど
ガラス水槽じゃないし隠れ場所多すぎて
1匹も姿見えないとかざらだから・・・
967 :
pH7.74:2011/08/21(日) 04:49:59.24 ID:usVMaIae
お股をパックリ開けて上を向いていた。
最悪の状況を想定したが、割り箸で触れた瞬間、なんと俊敏に逃げて行った。
寝ていたのかな?
968 :
pH7.74:2011/08/21(日) 20:55:00.72 ID:DnAyNz8i
http://i.imgur.com/VxiUz.jpg 夕方、水換えのときに発見
一瞬ヒヤッとしたが脱皮成功した後だったみたい。で、その抜け殻です。
カニちゃんをちょいと触ってみたらやっぱプにゅっと柔らかいのなんの
水槽に逆さまの植木鉢で隔離しときました。
何日ほどで固さが戻ってくるものですか?
969 :
pH7.74:2011/08/22(月) 01:09:31.89 ID:d0hVbHM/
「カッチカチやぞ〜」と宣言するのを待て
970 :
pH7.74:2011/08/22(月) 02:49:53.46 ID:p9g98+zL
>>968 おめでとう。
オレは3日でパリパリ位にまで戻る。
それまでは、エサを食わなくても平気だ。
971 :
pH7.74:2011/08/22(月) 08:24:46.17 ID:vZ/IlRGz
飼育じゃないけど、みんなサワガニストラップ買った? 青なかなかでないよね
972 :
pH7.74:2011/08/22(月) 20:09:04.21 ID:itz5LQ/A
>>966 プラ舟ジャンボは大きいね。でもみんなかくれちゃうってつまらないな
プラスチックだと側面の様子が全然分からないから・・・
子ガニ生まれてるの確認できたらまた教えてださい
>>971 ストラップじゃなくてマグネットの方だけどアマゾンでまとめて売ってるの買ってしまったw
スチールのお菓子の空き缶に昆虫標本みたいに並べてしまってある
973 :
pH7.74:2011/08/22(月) 21:08:10.98 ID:L99lRTH+
蚊取り線香はサワガニにとって良くないよね?
974 :
pH7.74:2011/08/22(月) 21:24:31.00 ID:Gst6zzGu
>>969 >>970 d
とりあえず抜け殻も食っちゃうらしいので変なクセついて欲しくないから捨てたw
ちなみにメスです
7月の採取から飼い始めたので頑張って越冬して来年の抱卵とかが超楽しみ
激ムズらしいが
975 :
pH7.74:2011/08/24(水) 01:35:19.54 ID:Fg6acRuu
飼い始めて7年だが繁殖は諦めた。
採集・狩りの生活だな。
976 :
pH7.74:2011/08/24(水) 03:35:53.53 ID:FKDPG/Y8
977 :
pH7.74:2011/08/24(水) 06:53:40.84 ID:YeLURUZp
サワガニの採取は楽しいよね
そんなに沢山いるトコじゃないから石ひっくり返してカサカサ動かれたときたらタマラン
釣りとまた違う面白さあるわ
978 :
pH7.74:2011/08/25(木) 03:21:55.06 ID:1mnUS7bW
割り箸にエサを挟んでカニの近くに寄ると、威嚇しながらもこの割り箸をハサミでちょんちょんする。
可愛い。
979 :
pH7.74:2011/08/25(木) 22:37:30.84 ID:YhxHb1Mj
サワガニの卵って、水に浸けたらだめなんですか?
今日、サワガニ採りに行ってきたんですが、大きいの捕まえたら沢山子蟹をお腹に持ってたので、慌てて逃がしました。
卵は水がダメで、孵ると平気なんですかね?母蟹は普通に水のなかにいました。
980 :
pH7.74:2011/08/26(金) 04:52:02.06 ID:T6ED5wmQ
卵は水にけとた、らほやゆなけっしとむわちつけてはならない
981 :
pH7.74:2011/08/26(金) 10:09:07.80 ID:x9wIggNx
日本語で!
982 :
pH7.74:2011/08/26(金) 12:25:30.25 ID:8OHILQ85
サワガニストラップ、土方にはむいてないな。さっそくハサミが片方とれたぞ
983 :
pH7.74:2011/08/26(金) 13:32:49.82 ID:T6ED5wmQ
>>982 オレは、脚も取れた。
マグネットタイプも入手したが、夜中Gokiburiと間違えて焦った。
984 :
pH7.74:2011/08/27(土) 00:14:01.51 ID:gFSjlHOf
>>982,983
精巧でよくできてるけど強度は相当犠牲になってるよねあれ
うかつに扱うと壊れそうだからフィギュアみたいに飾るだけになってるw
985 :
pH7.74:2011/08/27(土) 05:29:42.91 ID:p71gieCH
観賞用だね
サワガニたちと一緒に入れてあげればいい
986 :
pH7.74:2011/08/27(土) 18:40:31.33 ID:EqdPsZI9
このようなフィギュアまで作成されるとは、相当認知されているな。
987 :
pH7.74:2011/08/28(日) 00:10:02.00 ID:JYH2c93k
>>985 水にいれたらなんか塗料とか溶けそう・・・
988 :
pH7.74:2011/08/28(日) 19:31:26.57 ID:8wAGdz4j
水槽の面積当たりの適正な飼育数って何かデータある?
ちなみに今は70センチの水槽で5匹飼い
たのんます
989 :
恐怖カニ男:
次は脱皮機能キボンw>ストラップ。
かにぱんの腹の部分をスライスして、イチゴジャム挟んで
抱卵ごっこしたらいい感じの出来だったw。
次は安物のイクラで、3/1スケールマスターグレード仕様に挑戦の予定。