1 :
:
おおいに語れ。
2 :
pH7.74:2010/04/19(月) 00:56:30 ID:Q/rBpeiI
板違いです 日淡板でどうぞ
3 :
pH7.74:2010/04/20(火) 01:08:46 ID:QA1u8gYe
アクア板にも金魚スレはいっぱいあるぞ
4 :
鰐 ◆WANIvSPbAo :2010/04/22(木) 16:08:39 ID:sGdEZ03D BE:2430307477-PLT(13231)
これはアクアでいいだろ
でっけぇ和蘭獅子頭の迫力はやべーよな
5 :
pH7.74:2010/04/24(土) 21:03:45 ID:H0UeD6DN
test
6 :
pH7.74:2010/04/25(日) 21:15:45 ID:SK5fzAuv
当歳のジャンボオランダって肉瘤があんまり出てないのが普通?
7 :
:2010/04/26(月) 06:07:21 ID:CX9olxhe
普通だよ。
8 :
pH7.74:2010/04/26(月) 07:47:57 ID:1ZmLcAGY
丸手が欲しいのに、最近、長手ばかり見る。日本オランダ、そんなに人気あんのか?
9 :
:2010/04/26(月) 09:05:37 ID:CX9olxhe
嫌〜 丸手普通に売ってるぞー
10 :
pH7.74:2010/04/26(月) 12:40:23 ID:1ZmLcAGY
どこ?
11 :
:2010/04/26(月) 21:17:54 ID:CX9olxhe
静岡だよ
12 :
pH7.74:2010/04/26(月) 21:59:04 ID:tva10/vb
丸手みないわ。
ジャンボオランダか日本オランダ。
13 :
:2010/04/26(月) 22:07:55 ID:CX9olxhe
ジャンボの丸手なんていんの?
14 :
pH7.74:2010/04/26(月) 23:08:53 ID:tva10/vb
突然変異じゃなきゃいないっしょ
15 :
:2010/04/26(月) 23:22:03 ID:CX9olxhe
だろうねぇw
16 :
pH7.74:2010/06/21(月) 08:15:05 ID:zpzrfs3O
オランダと東錦を飼い始めましたが、一番オススメの餌は何ですか?
色良く、肉瘤を大きくしたいです。
17 :
pH7.74:2010/06/22(火) 00:13:09 ID:ndm8rJle
>>16 うちも日曜日から東錦を飼い始めました。
餌は何がオススメなのか私も知りたい。
皆さんは何をあげてるんですか?
教えて下さい!!
18 :
pH7.74:2010/06/22(火) 17:44:35 ID:67E+BEJZ
輸入ものの安い奴はは殆ど丸手だけどな
19 :
pH7.74:2010/06/23(水) 00:12:23 ID:OBGBbtdv
ネットで買うならどこがお勧めですか?
20 :
pH7.74:2010/06/23(水) 21:32:28 ID:kkEqgfpP
生体は実物見て買ったほうがいい
21 :
pH7.74:2010/06/23(水) 23:13:35 ID:OBGBbtdv
鈴木系の東錦関西で売ってないですか?
22 :
pH7.74:2010/06/29(火) 17:46:37 ID:4NMXLp/l
鈴木系東なんてウチの田舎でも売ってるよw
チェーン店じゃなく個人経営の店に行けばどこでも扱ってる
そのぐらいポピュラーな品種になった
23 :
pH7.74:2010/08/23(月) 21:07:34 ID:X+2y0qWo
ちっちゃい500円ぐらいオランダ獅子頭でも
頭ボコボコのすげぇのになるからな?
24 :
pH7.74:2010/08/31(火) 01:19:49 ID:2TJAAXEz
やっぱオランダ獅子頭は飯田産素赤だよな。
更紗は…
25 :
pH7.74:2010/09/02(木) 03:34:50 ID:Kk/QMEsX
16 17
とりあえず餌は、オランダゴールドあげとけば間違いないぞ
18
そうとは限らんぞ
20
確かにそうだなw
22
まともな経営してたらの話だろw
23
だなw
24
σ((*'―'*))の飯田産のオランダ逝ってしまったよ。(*>ε<*)
26 :
pH7.74:2010/09/03(金) 17:51:18 ID:29r3CbdE
俺も頭ぼこぼこのすげぇの欲しい
27 :
:2010/09/03(金) 23:31:37 ID:xAv1Vu9+
26
ある程度頭ぼこぼこの買わないと、成長した時頭ボコボコになんないぞw
28 :
pH7.74:2010/09/05(日) 18:21:33 ID:iqTYLk5w
25
黙れ
29 :
pH7.74:2010/09/07(火) 18:59:09 ID:WIg9FqpZ
ボッコボコにしてやんよ
30 :
pH7.74:2010/09/26(日) 21:51:46 ID:ZcXY/uCT
肉瘤は稚魚の頃が重と聞いたが
3cmくらいになったらもうおせーの?
ていうか元も子もなく遺伝なの?
31 :
pH7.74:2010/09/26(日) 21:55:12 ID:ZcXY/uCT
重→重要
32 :
pH7.74:2010/09/29(水) 08:56:56 ID:jtpDVx6Y
ぼっこぼこになりてぇ〜〜
33 :
pH7.74:2010/10/02(土) 21:15:36 ID:zu805fli
小さい時のオランダシシガシラかわいいよな
34 :
pH7.74:2010/10/02(土) 23:10:49 ID:jLxTl4Of
お、大きくなってもかわいいんだからッ!
35 :
pH7.74:2010/10/10(日) 18:39:18 ID:d9Bu8Brc
今日15センチくらいのオランダが1100円で売ってたから
即買いしたけどやっぱデカイのは良いねw
36 :
pH7.74:2010/10/11(月) 21:57:02 ID:9wiKpgfF
俺の全長5cmの東錦ちゃんも、はよデカクなんねーかなー
37 :
pH7.74:2010/10/12(火) 17:19:46 ID:y65gQW0I
輸入物は品がないわ
まさに中国人そのもの
38 :
pH7.74:2010/10/28(木) 20:42:05 ID:K0yhsoSX
黒オランダ発見!&即げっと
頭が大仏様みたいにぷちぷちしとるで
かわええ
39 :
丹頂丸:2010/11/19(金) 22:28:13 ID:LC2xUPup
埼玉でジャンボオランダ扱ってるショップ教えてください。
お願いします。
40 :
pH7.74:2010/12/12(日) 19:09:32 ID:g8Va0qio
バルーンオランダ飼いはじめたんですが、どれくらい大きくなりますか?
41 :
pH7.74:2010/12/12(日) 21:26:11 ID:g8Va0qio
過疎ってますね…。
42 :
pH7.74:2011/05/05(木) 17:01:52.55 ID:SzG/bfFF
スレッドタイトルに「金魚」入れてればあと50レスはついたろうね
43 :
pH7.74:2011/05/24(火) 21:31:40.91 ID:vCVQA1wA
自分の家のオランダはどこのペットショップのオランダよりも可愛いわ。
オランダと水泡眼が我が家に来た当初
らんちゅうが水泡眼を突きまわして苛めるのをみたオランダが
らんちゅうを突っつきまわして水泡眼を助ける男前。
水泡眼は意地でも突かないオランダさんステキ!
そして環境に慣れたのか、らんちゅうが水泡眼をつつくのをやめたら
同時にオランダはらんちゅうをつつくのをピタリとやめる。
やっぱりオランダさんステキ!
44 :
pH7.74:2011/06/13(月) 22:05:54.38 ID:8w4j2ENy
つまり今日の流れを総合すると?!
中途半端な取締はよくないし
税金無駄だから
全国民を片っ端から薬物検査して麻薬検出されたら国外追放処分として
麻の種だけ持たせて
世界で唯一国家元首将軍サマが率先して大麻奨励してる完全合法大麻万歳国家北朝鮮あたりに
ボートで流すのが順当ってことかw
45 :
pH7.74:2011/07/01(金) 01:11:35.34 ID:PHT5QV47
46 :
pH7.74:2011/08/15(月) 14:19:55.73 ID:p4daAP09
本東
47 :
pH7.74:2011/08/15(月) 16:40:21.89 ID:4ZSFRYIB
興味ないなぁ。
48 :
pH7.74:2011/09/15(木) 23:42:10.84 ID:UolFkeNL
東錦飼いは少ないのかなぁ・・
49 :
pH7.74:2011/09/16(金) 16:23:09.57 ID:Y5nfr2di
>>48 過疎ってるよねぇ。
60cm水槽でリュウキン1匹、東2匹飼ってるよ。
50 :
pH7.74:2011/09/18(日) 22:57:54.18 ID:UxBO2vem
鈴木東錦にハマって七年目。
今年は七腹仔引きし、現在当歳三百匹残してる。
でも、理想の個体はゼロ。
色が良ければ形が。
形が良ければ色が。
たまに理想に近いのが出ても北関東以外に品評会も少ない。
上物の二歳魚を金魚専門店に持ち込んでも『いい魚だけど、あんまり売れないんだよね。。。』で二束三文。
これが東錦の厳しい現状。
51 :
pH7.74:2011/09/21(水) 01:30:17.38 ID:OewyNTvh
>>49 本当ですねぇ〜
東錦話題で盛り上がりたいのに・・・
>>50 東は本当に人気無いんですかね?
52 :
pH7.74:2011/10/21(金) 23:29:38.48 ID:5M1AnFpx
僕も羽衣かったのでよろしく
ハネで250円だった
53 :
pH7.74:2012/01/01(日) 02:11:55.85 ID:W03giMCi
おれはショートボディーとかバルーンオランダが好き
マルこくて可愛いから
最近 獅子頭リュウ金と言うのも売っているので買いそうになっている
オランダはえさのやり方で頭の肉よりほっぺの肉が発達するので
そうなると更にかわええ
うちの子はほっぺがでかくて目が少し隠れるほどブーの顔になってきた
54 :
pH7.74:2012/01/03(火) 22:56:02.92 ID:H6vSChX4
私は金魚好きになったのオランダのもこもこかわええってとこからだった。
その後調べて東錦のとりこ。
まだ初心者だけどいつか自家製東錦を育てるのが夢です!!
55 :
pH7.74:2012/01/15(日) 07:00:24.94 ID:F6Q2xksd
最近バルーンオランダが人気あるらしいね
ショップの店主がバルーンは可愛いからよく売れるって言ってた
でもヒーター無だと転覆するとも言ってたな
56 :
pH7.74:2012/02/15(水) 19:41:57.33 ID:tGkNd2Ue
何も考えずに家族がいきなり買ってきた金魚が東錦の幼魚だった
水槽だけはセットしてあったから、そのまま育てて今に至るけど
かわいいんだよねー
早く肉瘤ぷくぷくしてこないかな
57 :
pH7.74:2012/03/01(木) 15:57:56.19 ID:yvXB4elA
mix金魚に混ざってたオランダ獅子頭1匹200円で2匹買った。
かなり瘤もあっていい買い物したと思う。
58 :
pH7.74:2012/03/05(月) 21:37:00.20 ID:Zd2P4Z+K
>>55 バルーンオランダなんて言うのか。
超丸手の素朱を飼っててとても気に入ってるんだが、勝手にSDオランダとか呼んでたわ。
59 :
pH7.74:2012/03/06(火) 14:38:37.58 ID:1quR2vWA
>>53 うちもほっぺで目が隠れてかわいい
去年は子供がたくさん生まれたので
2代目達も最近ほっぺが出てきた
逆にマニアの方が好きな頭の肉は
あまり出ないように願っている
60 :
pH7.74:2012/03/06(火) 19:25:32.36 ID:/W4Tv8dl
61 :
pH7.74:2012/03/06(火) 23:09:08.77 ID:rZNRYSH0
62 :
pH7.74:2012/03/08(木) 03:46:10.87 ID:OAnFjzPP
63 :
pH7.74:2012/03/08(木) 05:21:38.04 ID:nrAQB4z6
>>60 いいスアカですね。肉瘤も素晴らしい!
バルーンっていう呼び方は知らないんですが、中国系のオランダでしょうね。
背中や腹から尾にかけての曲線が美しいです。
背びれもピンと立ってるし使い込んだ水作見てもいい飼い主さんなんだなと
分ります。頑張って育ててください。
64 :
pH7.74:2012/03/08(木) 16:10:45.63 ID:nJqJX8aK
水産高校で掬った琉金と東錦。元々小さい個体だったけど一年たっても全然大きくならないよ(´Д`)琉金は比較的すくすく育ってるのになぁ・・・。
65 :
pH7.74:2012/03/10(土) 04:01:24.05 ID:gp10GS+I
>>60 ショートボディーオランダのことを数年前からバルーンオランダと呼ばれることが多くなった。
マレーシアで作られたのが最初で、現在もっとも多く出回ってるのがマレーシア産
次いでタイ産、中国産はバルーンと言うより丸手が多い。
バルーンオランダは上から見ると体が四角いので丸手のオランダとは見分けがつきやすい。
何故か60の画像が見れないんで判断出来なくてゴメン…
66 :
ポンツクやろう:2012/04/24(火) 21:36:52.84 ID:rDkiUaLU
俺んちの東錦
少しだけ肉瘤が出始めた
可愛いなぁ
67 :
pH7.74:2012/04/26(木) 21:08:09.42 ID:TLU4CHGI
日本オランダ格好よすぎw
68 :
pH7.74:2012/04/27(金) 21:20:01.16 ID:fNBCXXaY
デカくしたいが中々成長しないなぁ。
何かコツでもあります??
69 :
pH7.74:2012/04/27(金) 23:30:45.02 ID:wx2D/Ok1
放置が一番。
餌もたまにあげる程度、病気にならない、結果大きくなる。
70 :
pH7.74:2012/04/28(土) 05:11:08.01 ID:FTZYl71s
もう三年生きてるけど10cmくらいしかない。120cmで8匹ほど外で放置してる。
71 :
pH7.74:2012/05/08(火) 15:56:01.79 ID:dPwFAAyH
>>68 少量の餌を高頻度であげるのが基本だと思うよ、昼は家族に頼むかフードタイマー
でも狭い水槽で大きくしようとすると体型が不格好になる
72 :
pH7.74:2012/08/30(木) 08:40:25.11 ID:44/55L2w
うちはこのシーズン昼間は二時間おきにフードタイマーで餌やってるわ
瘤も出したいし
73 :
pH7.74:2012/08/30(木) 16:38:09.34 ID:iT95kVxP
空いた1200×600×450でジャンボを飼おうと思ってる
夏場の給餌頻度は
>>72くらいやれば体長35とか目指せるだろうか
74 :
pH7.74:2012/09/12(水) 18:44:27.84 ID:UluMX8EX
東錦の繁殖ってどうやるの?
今年春先に卵産んだけど全滅ですた…………
ちなみに.2年程前に幼魚で買ったんで
多分今年で満2歳だと思われます
75 :
pH7.74:2012/09/12(水) 22:42:32.80 ID:XFD7wFRK
雄雌分けて飼育して春のGW頃に合流させる
卵が産まれたら取り出して、水温20度くらいで管理
孵化して二、三日したらブラインシュリンプを与え始める
毎日ブラインを湧かして、ブラインを与えて、食べ残しをエアチューブで吸い出す
これを一ヶ月繰り返す
一ヶ月過ぎればかなり丈夫だからあとは適当に
76 :
pH7.74:2012/09/14(金) 19:07:29.12 ID:5BETlUyk
愛好家の東の当歳って驚くほどでかいよね
飼育密度とか餌やりとかコツがあるんだろうけど、
当歳でああいうサイズまで育てるのは単純に尊敬するわ
77 :
pH7.74:2012/09/19(水) 19:15:46.66 ID:n+eFMil3
ヤフオクって鈴木系東の当歳が高く売れるんだな
飼育費用について家族から文句言われなくなるくらいは稼げた
78 :
pH7.74:2012/12/09(日) 12:34:05.88 ID:J4FIliu2
鈴木東の良さがわからん
79 :
pH7.74:2012/12/29(土) 00:44:10.38 ID:G9RbPPXp
あ
80 :
pH7.74:2012/12/29(土) 01:09:32.13 ID:ljhjqnK6
ほしゅ
81 :
pH7.74:2013/01/23(水) 19:57:33.85 ID:+4+3LOcn
鈴木東の愛好家のブログ…結構楽しみにしてたけど、やらかしちゃったな
82 :
pH7.74:2013/01/24(木) 03:39:33.16 ID:ipWW8CRu
何しちゃったの?
83 :
pH7.74:2013/01/24(木) 21:17:56.98 ID:gw5StNoe
鈴木東の生産者が引退したから愛好家で守っていこうって盛り上がった矢先に
件の生産者の顔を無許可で晒して自分らは顔にモザイク入れた画像をブログに
うpしたんで怒られて謝罪してブログ削除
84 :
pH7.74:2013/01/24(木) 22:55:36.12 ID:LcsUQfMs
謝罪したのにブログ消す意味あるの?証拠隠滅ってやつか?ただの逃げだよね。
85 :
pH7.74:2013/02/08(金) 20:21:32.17 ID:AL7MSqYD
削除したんだ。
鈴木氏の顔って他のブログにも出てるのに何で怒られたんだい?
発起人ってALにも顔出てる人でしょ?モザイクかける意味が分からん。
86 :
pH7.74:2013/02/09(土) 05:45:13.87 ID:9jMtnVn6
87 :
pH7.74:2013/02/09(土) 05:54:24.21 ID:9jMtnVn6
ところでジャンボ系って糞ももの凄いと思うんだけど毎日掃除するんですか?
飼ってみたい
88 :
pH7.74:2013/02/09(土) 15:37:24.48 ID:f1y6M58G
もちろんジャンボは池飼いだろ。鯉と同居が定番。
89 :
pH7.74:2013/02/11(月) 10:49:57.02 ID:5JsCipFz
東錦ってオランダみたいに頭でっかちぼこぼこの完全二等身っていないのかね
丸手は中途半端な頭の大きさばっかなんだよな
90 :
pH7.74:2013/02/14(木) 17:14:58.87 ID:rLAYNMvv
中国産のキャリコライオンヘッドはそんな感じだけど。
91 :
pH7.74:2013/02/15(金) 07:18:32.52 ID:zYEtReSw
中国系って全然入荷してくれない
日本系って地味なのばっかだよ
92 :
pH7.74:2013/02/15(金) 20:02:09.52 ID:vXn39CQg
今月のALは中国系一点もの金魚特集!
93 :
pH7.74:2013/02/15(金) 21:12:10.86 ID:zK4GNUSV
伝承の中国金魚大鑑もいいよ
94 :
pH7.74:2013/02/16(土) 10:57:00.00 ID:2fkYi2gR
バルーンオランダどこにも売ってないよ
打倒ピンポンパール
95 :
pH7.74:2013/02/16(土) 15:04:59.22 ID:GMAUuGWc
シート池の人ブログ閉じたのか・・・ちょっと参考にのぞこうと思ったら見れないジャン
96 :
pH7.74:2013/02/20(水) 17:37:32.77 ID:mzTf7AI5
最近作った人のならあるけど。
97 :
pH7.74:2013/02/28(木) 20:59:03.78 ID:MwEoR5TY
四国オランダと日本オランダって別物なんだっけ?
まったく同じもの?
98 :
pH7.74:2013/03/05(火) 00:16:12.31 ID:XlgodXG7
浜錦はこ↑こ↓
99 :
pH7.74:2013/03/06(水) 00:44:32.65 ID:LRyxBvJC
鈴木系の東錦っていつくらいから肉瘤が出だすのだろうか?
100 :
pH7.74:2013/03/06(水) 20:43:06.82 ID:E+D8xXup
日本オランダや関東鈴木系東錦みたいな長手で四角いのは人気ないんかねえ
かっこいいと思うんだけど
オランダは体と同じくらいの大きさのボコボコ頭も可愛くて好きだけど
101 :
pH7.74:2013/03/06(水) 20:47:58.37 ID:EqvyELbZ
供給が少ないだけで人気あるだろ。高いし。
でも良い型は少ない気がする。
102 :
pH7.74:2013/03/07(木) 23:12:07.01 ID:nJXwJhn4
基本的に流通してるのは丸っこいのばかりだね
東錦だけは丸手はハネて全部長手だけになればいいのに
103 :
::2013/03/08(金) 09:54:27.07 ID:Hn3R70+N
うん
104 :
pH7.74:2013/03/08(金) 22:33:45.34 ID:33rjw/Af
鈴木タイプの東錦は丸手より泳ぎが下手
不恰好に頭を振りながら泳ぐ傾向にある
105 :
pH7.74:2013/03/10(日) 17:39:34.57 ID:o8vxchkt
>>81 >>85 あの管理人にまつやま位の図太さがあればなあ
横浜ウォーターサイドに代わって今一番元気なブログだわ
106 :
pH7.74:2013/03/11(月) 14:53:56.18 ID:dCOUHyLl
金魚ビギナーですが、何か?
っていうやつ?
メインがらんちゅうだからな。
それにしても四国勢に元気なブログ多くないか?暇なんかな?
107 :
pH7.74:2013/03/11(月) 17:08:15.51 ID:UaoZsxsf
丹頂もここでいいかな
高頭丹頂ってこぶがまんまるくてでかい奴
あれきもいよな
饅頭みたいにつるっとしてる
108 :
pH7.74:2013/03/12(火) 13:51:34.81 ID:eUAPQcFg
↑浜錦にも言ってやってくれ。
109 :
pH7.74:2013/03/12(火) 17:35:06.30 ID:aWs1rira
中国産のは頭が盛り上がる
国産のは日本人の感性に合わせて作ってるのでそれほど発達しない
110 :
pH7.74:2013/03/12(火) 19:19:18.22 ID:xsUouAVg
こぶが発達しすぎて目が見えなくなってるのは金魚自身どう感じてるんだろうか
111 :
pH7.74:2013/03/13(水) 13:11:06.57 ID:uj8DM573
目が見えてない頂点眼は怖くて動けないんだから、少しはマシだろ。
頭振って少しでも揺らしてるんじゃない?
112 :
pH7.74:2013/03/15(金) 18:54:56.81 ID:Tfz6bY03
日本オランダや関東系の東錦って丸手のものより弱い?
どうもこのタイプは飼育が上手くいかない
113 :
pH7.74:2013/03/19(火) 02:35:14.69 ID:KZ27law0
シート池のブログとやらを見てみたが、ここで飼ってる鈴木東って丸文で買った奴だな
ってことは当歳でも一匹8000円以上すると思うんだがまとめ買いとか学生なのに金持ちだな
114 :
pH7.74:2013/03/21(木) 17:23:14.49 ID:VeBlFqbr
シート池のブログって探してみたけど学生って高校生の?
読む必要あるの?
丸文ってそんなに高いんだ。
115 :
pH7.74:2013/03/21(木) 20:47:21.72 ID:TzH6DbIK
やっと日本オランダの赤斑が消えてきた
雑種っぽくて丈夫そうに見えるのに案外脆いね
116 :
pH7.74:2013/03/21(木) 23:28:24.46 ID:VeBlFqbr
日本オランダが雑種だって?
原型の純系なんだろうな、飼った感じでは確かに強くはない気がする。
117 :
pH7.74:2013/03/23(土) 15:42:38.50 ID:vVpsGuto
ジャンボ東錦って浅葱色全くないな
オレンジが多い気がする
118 :
pH7.74:2013/03/25(月) 22:31:41.85 ID:HHdSMS5b
そんなことは無いけど。単にそのショップがそんな個体を仕入れただけだろ?
119 :
pH7.74:2013/03/26(火) 02:49:53.74 ID:pgAIyT/s
誰か鈴木ジャンボ東錦を作ってくれ
120 :
pH7.74:2013/03/27(水) 17:26:13.13 ID:RDDmEcUx
ジャンボの必要性って池あるやつだけだろ??
却下!
121 :
pH7.74:2013/04/13(土) 22:21:54.34 ID:ql4bDIg+
鈴木東はマニアが小遣い稼ぎする為だけに存在してる品種
中国系がメインなせいか一般的に長手のオランダ系は出来損ないって見られる傾向にある気がする
ミックス金魚の中にはよく日本オランダ体型のが混じってるし
122 :
pH7.74:2013/04/15(月) 22:01:51.01 ID:1Ux5eprV
日本オランダが出来損ないとでも?
123 :
pH7.74:2013/04/16(火) 03:26:07.43 ID:W6vcxO6R
デザインが地味だからなあ
なんか弱い気もするし
近場の金魚屋でずっと売れ残っててどんどん大きくなってる
15cmくらいで1200円ってお手頃だよね
更紗の丸手オランダとかはいいのはどんどん引かれていってるんだけど
124 :
pH7.74:2013/04/18(木) 00:50:03.23 ID:RphSRsRr
あげ
125 :
pH7.74:2013/05/06(月) 11:56:51.12 ID:4i2TbsDB
流通多い品種の割りに過疎ってんなぁ
126 :
pH7.74:2013/05/07(火) 05:47:48.99 ID:pIkuwziP
鈴木東錦生産してる人ってやたら純血にこだわってるけど
それって近親交配しまくってるってこと?
ちゃんと丈夫に作ってほしいなあ
127 :
pH7.74:2013/05/07(火) 14:30:17.83 ID:aU42xgWt
一体何と交雑させたいんだ?普通の東錦とか?
鈴木東じゃなくなるけど良い?
他系統が無い以上、純系にこだわるのは当然でしょ。
ランチュウでもライオンヘッドでも良いって言うならかまわないだろうけど。
じゃ東錦で良いじゃん!
128 :
pH7.74:2013/05/11(土) 15:12:16.62 ID:zhG+5bRO
ミューズはこのスレ?
129 :
pH7.74:2013/05/13(月) 13:05:30.83 ID:kmAo+3QD
ミューズはキャリコトサキンだから琉金の部類だけど、琉金スレって無いんだな。
ここでも良いんじゃない話題があるなら。
ミューズって成魚になれば尾はトサキン同様反転するの?成魚の写真て見たこと無いや。
それに川原魚苑ってまだ健在?やどる氏は存命なのかな?
130 :
pH7.74:2013/05/25(土) 10:18:40.93 ID:zrbsF+lj
オランダの頭の肉コブよりほっぺたを膨らませたいのですが、餌など何かコツはありますか?
131 :
pH7.74:2013/05/25(土) 14:34:41.67 ID:BNSfEXYZ
牛肉食わせるといいよ
132 :
pH7.74:2013/05/26(日) 10:10:09.36 ID:t7lWzJqS
今更知ったんだけど鈴木東錦の人って跡取りがいなくて廃業したんだね
勿体無いがこの品種も先細りして終わりだね
133 :
pH7.74:2013/05/27(月) 14:57:04.81 ID:s9JyVahD
影の鈴木東保存会があるから心配ないだろう。鈴木系と言うのもあっちこっちにあるし。
そもそも赤がない関東東ぐらいの品種と言うより系統なんだから、全滅しても再現可能でしょ。
134 :
レス代行:2013/05/27(月) 16:53:38.59 ID:4PWFyY/l
まあ元はただの東錦と浜錦混ぜた物だしな
赤が乗るのが嫌ならさらに天青と掛け合わせてみればどうだろうか
135 :
pH7.74:2013/05/28(火) 14:46:24.91 ID:xD/UYJ84
天青とは違うよな。墨は入るし。
高頭東錦ってことだな。そこまで高頭だっけ?
天青も本家は生産してないしな。
136 :
pH7.74:2013/05/29(水) 06:42:58.94 ID:+bPR6LBe
関東東
137 :
pH7.74:2013/05/31(金) 05:38:50.82 ID:WUBlhmdU
鈴木東を売ってる所さ
赤だらけの出来損ないをドヤ顔で高い値段つけて売るのやめてくれないかな
138 :
pH7.74:2013/05/31(金) 14:05:25.18 ID:XWPFk46x
頭部には赤入るんじゃなかったっけ?
赤だらけはハネものだな。安いならそれ買って仔引き。
鈴木あずまは保存会もないから、どんどんスタンダードが無くなるわな。
ラブラドも、もうメスがいないんだって。
借りれば出来るらしいけど、歩留まり悪いそうだ。消えるかな?
139 :
pH7.74:2013/06/01(土) 03:43:36.67 ID:cZ7WrXd5
可愛いバルーンオランダ買いによく行く金魚屋行ったら珍しく鈴木東が入荷してたんだよ
4〜5cmくらいで一匹1200円
ネットじゃ高くて買えないんですぐさま水槽を凝視したが形はいいのが結構いるのに色が黒茶にオレンジだらけ……
浅葱色何それ?みたいな
練習用に駄目元で何とか二匹好みなのを抜いてきたけどどう見ても選別漏れだよな
どこ産か聞いたら浜松って言ってた
140 :
pH7.74:2013/06/04(火) 12:50:29.70 ID:ab/IqDVs
いい加減な産地、浜松ってことかな? ハネはハネって書いて欲しいな。
鈴木東ハネ、赤格安。
アルビノハネ、普通目。
更紗和金ハネ、フナ色。
琉金ハネ、フナ。
141 :
pH7.74:2013/06/04(火) 14:04:24.99 ID:S4NS3zrD
フナ尾琉金は玉サバの代わりになるじゃん
142 :
pH7.74:2013/06/09(日) 06:30:34.11 ID:DQKVrUuh
丸手の東錦なんてクソですよクソ
ほんとに弥富は余計な事してくれましたね
東錦は長くて四角いカッコイイ金魚
可愛くてほっぺたプニプニ頭でっかちの丸手はオランダの十八番
日本オランダはすぐ死ぬ
143 :
pH7.74:2013/06/29(土) 14:47:00.97 ID:6jJOmU1V
東は作出当初は、長手だったの?
144 :
pH7.74:2013/06/29(土) 16:06:44.85 ID:0d603PRS
本東錦とか純系東錦って呼ばれてるのは長手だね
あまり瘤は発達しないみたい
145 :
pH7.74:2013/06/29(土) 17:25:48.91 ID:5tuDv76g
>日本オランダはすぐ死ぬ
素人は和金でも飼ってろ
146 :
pH7.74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Eg/4Jten
実際全国各地で生産されてる丸手と違って長手のオランダと東錦は
狭い範囲で繁殖維持されてるから弱くなってると思う
戦いは数だよ
147 :
pH7.74:2013/09/04(水) 02:42:54.56 ID:19yJQJP8
下手の横好きなので長手オランダと日本オランダ、浜松オランダの区別定義を知らないけど
この手のオランダの愛好会って言うと香川と愛知と浜松の3つくらいかな?
その3つに限るとなると、確かに狭い範囲だね。
148 :
pH7.74:2013/09/04(水) 12:08:04.40 ID:Ctp1eH1S
区別なんてないだろ
飼ってる場所が違うだけ
早い話が体が長いのはみんな日本オランダかハネ
149 :
pH7.74:2013/09/04(水) 22:00:56.61 ID:ErV+Nkca
150 :
pH7.74:2013/09/05(木) 17:13:19.24 ID:LtsOji2J
日本オランダはオレンジのや鹿の子模様が良いよね。
中華オランダと一緒にするなよ!
151 :
pH7.74:2013/09/05(木) 19:46:25.56 ID:LNoWkV2q
若い時は和金かよってくらいとにかく地味なのが難点
152 :
pH7.74:2013/09/06(金) 01:14:09.29 ID:8tDi9F1v
飼い始めて3ヶ月しかたって無いけど、
日本オランダ獅子頭愛好会さんの当歳の部の日本オランダと我が家の日本オランダ比べると、泣きたくなる。
153 :
pH7.74:2013/09/06(金) 14:40:00.55 ID:sxTdXsPG
流通に乗ってる日本オランダって末端の安物だからしょうがない
154 :
pH7.74:2013/09/06(金) 18:00:26.32 ID:3asLDp7V
じゃ9/15の日本オランダ金魚すくいに行くしかないな。
参加費200円で1匹もらえる。
155 :
pH7.74:2013/09/08(日) 14:50:29.35 ID:lrTBtGnD
わざわざ高い日本オランダじゃなくてジャンボオランダでいいじゃん
見た目いっしょだし
156 :
pH7.74:2013/09/09(月) 15:37:06.90 ID:ovACxexk
そう思うなら、ジャンボ獅子頭で良いんじゃない。
見た目が分らない人間には価値無いと思うよ。
157 :
pH7.74:2013/09/30(月) 19:34:34.13 ID:muX9uLbG
東錦って水槽で見るとなんだか気持ち悪いな。 オランダとは違うな!
age
158 :
pH7.74:2013/09/30(月) 20:56:47.52 ID:aFd5PMX5
上見に適している品種だからね
フンタンが発達していかに美しい長方形をしているかが肝
だから水槽で売ってる店を見るともうっ!って気分になる
159 :
pH7.74:2013/10/01(火) 14:49:22.80 ID:QfMooj+0
まだ良く知らないで、更紗獅子頭の1歳魚を2尾買ったんだけど、
養魚場のオヤジがちょっとボケ入ってて、「長手ですか?丸手ですか?」って訊いたら「長手だよ」って言うから
そのまま買っちゃったんだ。
ネットや本では成魚の画像はあってもなかなか幼魚の明確な画像がなくて、
未だにイマイチ長手と丸手の違いがわからない…。
もちろん、育ったヤツはどちらかわかる。
長手は明らかに胴長だし、頭が身体に対してあまり大きくないよね。
だけど、5cmほどの幼魚で長手と丸手の違いって明確?
ちなみに中手っていう両者中間的なヤツらもいるらしいね。
長手欲しいんだが。確実に長手のヤツ。
誰か詳しい人の解説求む!
160 :
pH7.74:2013/10/01(火) 15:16:25.24 ID:608sl3cm
>>159 背骨が湾曲しているのが丸手、そして背骨が比較的スラッとしているのが長手
161 :
pH7.74:2013/10/01(火) 16:52:48.42 ID:QfMooj+0
やはり、買ったのは丸手のようだ…背中が隆起してるし、頭もデカイ。
幼魚なんで幼魚体型の可愛さと思い、丸手も長手もずんぐりしてるのかと思ったが、
幼魚の時から形の違いは歴然なの?
162 :
pH7.74:2013/10/01(火) 17:52:31.18 ID:G1Gj0aEL
だから見分けるんじゃなくて、ラベルだって!日本でもみんな同じじゃないし。
当歳で頭でかいなら丸手だろうね。
日本もジャンボも当歳では普通は頭出ない。色もあまり赤くないし。
163 :
pH7.74:2013/10/01(火) 18:06:12.69 ID:QfMooj+0
そこの養魚場はラベルあったりなかったりなんだよ。
オランダの鉢も「オランダ」って書いてるだけだし、
164 :
pH7.74:2013/10/01(火) 18:14:52.35 ID:G1Gj0aEL
だから「オランダ」って書いてあるのは普通の「オランダシシガシラ」なんだって。
「日本オランダ」は「日本(四国)オランダ」って書いてあるから。
長手みたいな個体を見つけて「日本オランダ」かも、って思うのはただの自己満足。
それで良いなら良いんだけどね....。
165 :
pH7.74:2013/10/01(火) 18:15:35.43 ID:R0baqOHL
一緒にいる別のオランダはどうだったのよ
166 :
pH7.74:2013/10/01(火) 18:36:40.83 ID:QfMooj+0
すまん…まだオランダかけ出しなもんで。
鉢に5cmほどの更紗オランダってのが8尾ぐらいいて、「オランダ」って書かれてた。
で、ボケたオヤジに「長手なの?」「日本オランダ?」って訊いたら
「…そうだ」って答えたので、買ったんだ。
で、家に帰ってここで質問したり、ネットで調べたらやっぱり丸手だった。背中が隆起してるからそうだと思う。
5cmで肉瘤も顕著だし。
まあ、可愛いので飼育するけど、夕方やはり長手のオランダを
どうしても見たいと思い、別の魚屋へ。
そこには当歳の、まだ色がわりする前の長手オランダがいた。しっかり「日本オランダ」って書いてあった。
当歳でも長手はやはり顔つきも身体つきも違うね。勉強になった。
買うには小さ過ぎるサイズだったんで、横にいたジャンボシシガシラを買って帰る途中。
すぐに長手オランダが手に入らないので、思い切ってジャンボ。
後悔しないと思う。すごくいい。
短いオランダが最近の人気だけど、やはり僕は長手かジャンボ。
167 :
pH7.74:2013/10/01(火) 18:46:06.47 ID:R0baqOHL
長手の方がデリケートで弱いから注意な
特にエラが弱い
168 :
pH7.74:2013/10/01(火) 19:05:32.86 ID:QfMooj+0
ジャンボシシガシラも弱いのか?
169 :
pH7.74:2013/10/01(火) 19:13:02.96 ID:R0baqOHL
ジャンボは丈夫
170 :
pH7.74:2013/10/01(火) 19:15:17.53 ID:sDHWiBAf
東欲しいけど通販出来る養殖場が無い
171 :
pH7.74:2013/10/01(火) 19:32:03.84 ID:QfMooj+0
>>169 よかったあ。弱い品質は飼わない主義なので。
172 :
pH7.74:2013/10/01(火) 20:32:02.26 ID:R0baqOHL
>>170 東錦はヤフオクしかないなあ
専門店売りだと凄い高い
173 :
pH7.74:2013/10/01(火) 22:51:44.50 ID:QfMooj+0
本日は長手と間違って丸手のオランダ買っちゃったけど、
結局別のところでジャンボオランダ16cmを買えたので満足ですら。
長手やジャンボの体型と顔が好きなのよね。
丸手が流行ってるこの頃だけど、ジャンボや長手ファンいる?
174 :
pH7.74:2013/10/01(火) 23:02:28.12 ID:R0baqOHL
ショートテールのバルーンオランダって人気出そうだけど何故か国内で生産してないっぽい
ピンポンに負けず劣らず超かわいいのに
175 :
pH7.74:2013/10/02(水) 00:08:39.89 ID:MjI0DHu/
二頭身だよな、それ。キモ可愛さはあるよね。
176 :
pH7.74:2013/10/02(水) 00:26:09.63 ID:MjI0DHu/
鹿の子柄の日本オランダって実際ネット上か本でしか見たことがねーや。
売られてるのかな。
高価だけど、いつか買いたいな。
どっか売ってないの?
177 :
pH7.74:2013/10/02(水) 00:46:23.25 ID:Nzl/HTfn
静岡だけど売ってる店を知ってる
梶山系とか書いてあって一体4000円でその中に一匹赤いブツブツのが混じってた
最後に行ったのが9月19日だったんでまだいるかわからんけど
178 :
pH7.74:2013/10/02(水) 01:04:59.29 ID:MjI0DHu/
なんか有名な人みたいね、梶山氏のオランダ。
う〜ん、どこの店だろ。4000円〜は幼魚の値段かなぁ。
通販とかやってるのかな。店の名前わかれば教えてくれ。
179 :
pH7.74:2013/10/02(水) 01:42:11.74 ID:Nzl/HTfn
180 :
pH7.74:2013/10/02(水) 06:53:23.55 ID:MjI0DHu/
ご紹介ありがとう。
可愛いサイズの長手オランダと、アルビノが入荷って書いてあるね。
ただ、鹿の子柄ではなさそう。鹿の子柄欲しいな〜。
181 :
pH7.74:2013/10/02(水) 12:29:00.60 ID:MjI0DHu/
ジャンボオランダいいな!
金魚始めてから最近ようやく気づいた。
あの存在感は圧倒されるね。
てか、我が家のはまだ16cmだけど。
みなさんのジャンボはどのくらいジャンボですか?
182 :
pH7.74:2013/10/02(水) 13:58:37.35 ID:xJDBawrX
もう涼しくなってきたからヤフオクで買うのがお手軽だけど。
真夏の輸送はきついけど、今ならほぼ大丈夫。
バルーン系とか輸入物の値段に対抗できないだろ国産じゃ。
金魚の関税ってどうなってるんだ?中国はTPP関係ないけど。
183 :
pH7.74:2013/10/02(水) 17:26:47.77 ID:pzSsXdU3
>>181 和金以外ボロクソにけなしてた奴がどうしたんだ?
もう和金に飽きたのかよw、それともまた熱帯魚だか古代魚を死なせたのか?
184 :
pH7.74:2013/10/02(水) 19:10:07.91 ID:XAGK83cu
>>182 バルーンやってる養魚場が少ないのも一因かと
金魚の関税はだいたい5%ですね。シンガポールに対する関税は、今どうなってるか知らん。
吉岡養魚場以外に、オランダ系を積極的にやってる養魚場ないのかねぇ・・・
185 :
pH7.74:2013/10/02(水) 19:17:05.11 ID:jdyXmBY6
戦時中は金魚を食用としてたんだと
30cmオーバーのジャンボオランダは食べ応えありそう
186 :
pH7.74:2013/10/02(水) 22:52:25.43 ID:SW0ouhoZ
187 :
pH7.74:2013/10/02(水) 23:26:01.47 ID:XAGK83cu
食料と見ると、ジャンボオランダや隼人錦は良い方向に改良してるねw
素晴らしい日本オランダ手に入れるには香川行くしかないのか・・・orz
188 :
pH7.74:2013/10/03(木) 00:28:10.82 ID:4mtz8bB6
自分はオランダ獅子頭は体より頭の方がでかいんじゃないかっていうくらいのが好きだな
あんまりいないけど
東錦は鈴木が好きだけど餌食べるのがヘタクソ
189 :
pH7.74:2013/10/03(木) 10:02:06.94 ID:zS7dShhH
日本オランダ中手ってホント中途半端だな。
190 :
pH7.74:2013/10/03(木) 21:05:59.32 ID:Fi6hI6nO
らんちゅうなんかだと品評会の審査基準とか、飼い方とか、上手く魚作れる情報いくらでも出てくるけど、
オランダだと、魚作りに関する情報の出てくる場所が少ないよね。
191 :
pH7.74:2013/10/03(木) 22:11:35.67 ID:zS7dShhH
6,000円が2日でパーになりました。。。くそ
192 :
pH7.74:2013/10/03(木) 22:13:15.48 ID:ynCYAlPQ
193 :
pH7.74:2013/10/03(木) 23:02:41.77 ID:Fi6hI6nO
休み届けなんて、破られたぜ・・・死にたい。
194 :
pH7.74:2013/10/04(金) 01:38:38.40 ID:rHV0iRox
パウパウ新宿に20cmくらいのおっきい黒オランダいた(^o^)
195 :
pH7.74:2013/10/04(金) 01:44:03.96 ID:91DRD9tU
え?昨日、電話したらオランダは居ませんと言われたぞ。
銀座店?新宿店?
196 :
pH7.74:2013/10/04(金) 03:27:10.08 ID:BA8qu2g1
黒オランダとかブラックドラゴンよりは青文魚だな
どこが青いのかはいまだに謎だけど
197 :
pH7.74:2013/10/04(金) 14:50:34.73 ID:yjYZYZr0
黒オランダは黒東だろ!
198 :
pH7.74:2013/10/05(土) 06:47:04.00 ID:D/d1ajsX
丸手の更紗オランダを2尾飼ってるが、
うち一尾が腹ビレに赤い血管が浮いてきた。赤斑病かなぁ。
泳ぎ方普通、餌食いよしだが、まだ当歳魚なんで心配。
とりあえず塩入れた。
199 :
pH7.74:2013/10/05(土) 07:39:21.38 ID:fNyn+R8S
水が悪くなっても充血したりするからね
真っ白の個体一匹入れとくと充血しやすいから生体水質検査機として役に立つ
200 :
pH7.74:2013/10/05(土) 10:31:52.41 ID:D/d1ajsX
そそ。だから、もちろん水は替えたよ。
2日に一度替えてんだけど、やっぱり夏場の餌やりできっと水が
悪くなったんだろね。
201 :
pH7.74:2013/10/05(土) 11:18:28.52 ID:D/d1ajsX
あと身体全部白色の金魚も一尾入れてパイロットフィッシュにさせてる。
そいつは血管浮いてない。
202 :
pH7.74:2013/10/06(日) 11:37:08.21 ID:8Gb2ZVVS
オランダ以外にも言えるけど、上手く仕上げた純白の金魚は素晴らしい。
品評会とかじゃあまり評価されないけど、観賞用には十二分だね。
オランダの場合だと、肉瘤が黄色くなるワンポイントもつくね
203 :
pH7.74:2013/10/06(日) 11:50:10.59 ID:Bjvyjswo
白い病気になった時に状態がわかりにくいっていう欠点がある
204 :
pH7.74:2013/10/06(日) 22:31:11.62 ID:Su1uVfkJ
ジャンボ獅子頭買ったった。
正面顔がとても笑える2才魚。肉瘤は発達しかかって、これからが楽しみで〜す!
205 :
pH7.74:2013/10/07(月) 00:15:00.82 ID:GqVXawmg
丹頂なら頭に白点出たらすぐ分かる。 でも丹頂ってなかなか長持ちしない、すぐに充血する。
206 :
pH7.74:2013/10/07(月) 06:01:51.82 ID:j5D0bjGF
飯田丹頂っていう頭が脳みそみたいになってるのって全然売ってないね
ショートテール丹頂とかも
207 :
pH7.74:2013/10/07(月) 12:35:53.64 ID:AbDqltHy
飯田とか中国系の丹頂の肉瘤は、好き嫌い別れるね。
私も適度な肉瘤が好きw
208 :
pH7.74:2013/10/07(月) 14:51:04.92 ID:KFidKX6R
飯田丹頂は近所のショップではじめて見た。
当歳だから普通だったけど。
丹頂に限らず、目まで覆われる獅子頭系は好きじゃないな。
209 :
pH7.74:2013/10/07(月) 15:52:15.80 ID:j5D0bjGF
頭がとにかく大きくてボッコボコになるのが好き
東錦は鈴木が完成系なので丸手は認めない
210 :
pH7.74:2013/10/08(火) 01:30:54.40 ID:hC3R0o6B
ジャンボは長州しか認めん
211 :
pH7.74:2013/10/08(火) 13:09:41.86 ID:La87Lzc0
ライオンヘッド系の中華ものって、逆三角ぐらいヘッドヘビーだよな!
上から見たら、変!
212 :
pH7.74:2013/10/08(火) 14:42:34.56 ID:hRT9gZ/K
ジャンボ獅子頭って体が赤くて頭が白いのが人気あるよな
丸坊主みたいになってるやつ
213 :
pH7.74:2013/10/10(木) 02:17:00.51 ID:qNPx9E2b
飯田産オランダ買ったけど、そんなに赤くないね。
店だと赤いライト当ててるから赤く見えるけど、実際はかなり朱色だわ。ライト当てると茶金でも赤く見えるからね。
他のに比べると赤いとか言うけど、どうなんだろ。特に高くなかったから良いけど。
214 :
pH7.74:2013/10/12(土) 02:45:08.56 ID:CVPqzCDO
逆丸坊主の丹頂オランダでいいんじゃない!
215 :
pH7.74:2013/10/12(土) 03:10:13.48 ID:qmEWzF5A
丹頂オランダって丹頂とどう違うの?
216 :
pH7.74:2013/10/12(土) 08:51:33.06 ID:ysHN9pJo
いろいろ金魚いるけれど、オランダの顔が一番可愛いと思う僕ちん。
o(^▽^)o
217 :
pH7.74:2013/10/12(土) 18:12:04.71 ID:qmEWzF5A
超頭でっかちのオランダ獅子頭が見つからない
国内で生産してないのか
218 :
pH7.74:2013/10/14(月) 22:19:56.22 ID:VU+RHMxU
タイガーヘッドは中国産に多いな。
バルーンオランダでも良いなら国産もあるんじゃない?
219 :
pH7.74:2013/10/14(月) 22:23:28.38 ID:bOSX0WZz
国産の頭デカイのは結構いい値ついてるね〜
中国産が多いけど国産も、生産自体はしてると思うよ
220 :
pH7.74:2013/10/14(月) 22:36:49.46 ID:R3egzPYz
オランダっていえば、やっぱジャンボオランダだろう。
221 :
pH7.74:2013/10/15(火) 14:40:34.16 ID:GUA76Nm0
↑それはとりあえず却下しておく。
222 :
pH7.74:2013/10/15(火) 15:14:53.19 ID:vhnUOT6n
鈴木東錦とジャンボ獅子頭は日本が世界に誇っていい品種
日本オランダは地味なので特にいらない
223 :
pH7.74:2013/10/15(火) 18:40:14.61 ID:+Ozf3dXC
>>222 ちょっと香川行って四国オランダ見て来い
224 :
pH7.74:2013/10/16(水) 00:55:08.04 ID:DVSdHACS
鈴木東錦は東錦と浜錦(高頭パール)とを1979年にかけた中華系統のハイブリッド。
そんなものを日本発と世界に誇るのかい?
225 :
pH7.74:2013/10/16(水) 12:21:53.03 ID:g7S0u3xN
そんなこと言ったら全部中華系からの派生じゃん
226 :
pH7.74:2013/10/16(水) 14:27:13.98 ID:OZlq2rVm
大正以前に国内で作出された品種は日本品種で良いんじゃないか?
浜錦自体昭和50年代作出だからな。
昭和54年の鈴木東はまだまだ日中ハイブリッドだよな。
227 :
pH7.74:2013/10/20(日) 05:43:49.28 ID:DL/9TWhN
いろいろ金魚いるけど容姿が一番可愛いのは丸手のオランダかな
肉瘤がやや目にかかり始める5cmぐらいの若魚の顔は可愛い過ぎ
いっぽうジャンボオランダは15cmになっても肉瘤はまだ発展しきれてなくて
顔もやや潰れた和金ぽい
だがそんなジャンボにはジャンボの可愛さがあるね
228 :
pH7.74:2013/10/20(日) 09:36:23.13 ID:uYB98MTE
229 :
pH7.74:2013/10/24(木) 03:21:42.20 ID:Gp/eTEEF
金魚に可愛さなんか求めないからな。 名前つけるとか理解不能。
女子供だけじゃなく、らんちゅうにも名前つけてるじいさんマニアとかいるもんな。
230 :
pH7.74:2013/10/24(木) 22:52:35.49 ID:OOXZp7Yo
天青ってあっちこっちで養殖してる?愛知産とかあるけど。
231 :
pH7.74:2013/10/26(土) 01:20:48.92 ID:0AjXHbHT
オクに出てる鹿の子の日本オランダはすごいな。高いけど。
232 :
pH7.74:2013/10/26(土) 01:53:26.20 ID:AEX5GfrQ
アレはすごかったね。
どうやったら鹿の子でるんだろね・・・orz
233 :
pH7.74:2013/10/26(土) 06:23:48.22 ID:WacEvW/I
きもいと思うんだけど
234 :
pH7.74:2013/10/27(日) 19:00:30.54 ID:w2p4iY09
鹿の子の良さがわからないならオランダの良さを分からないのと同じだけど。
ご愁傷様。
2万超えてる個体にも入札あるね。
235 :
pH7.74:2013/10/27(日) 21:54:56.28 ID:aYQGbAZO
日本オランダより中国系の方がメリハリが出てて完成度高いし
236 :
pH7.74:2013/10/27(日) 23:13:55.96 ID:kJvbESgT
求めるべきものが違うから比較にならん
237 :
pH7.74:2013/10/28(月) 04:45:44.60 ID:EhJ7gZGW
だね。
鹿の子柄の長手オランダは全金魚の中でもかなり品が良く、質が良い。
綺麗だし、上品さもある。和の上品さね。
鹿の子柄が綺麗にのった個体は高価すぎて買えない。
いつか買いたいな。
238 :
pH7.74:2013/10/28(月) 12:31:01.00 ID:i1AyiW7Q
品評会に行くと即売会もあるのかな? 買えるなら行ってみたいけど。17日だね。
239 :
pH7.74:2013/10/28(月) 17:40:19.29 ID:jL6nwEKw
鹿の子蝶尾がいるけどあまり綺麗じゃない
蝶尾はパンダじゃないと駄目か
240 :
pH7.74:2013/10/29(火) 03:14:28.00 ID:PI42s9Q/
鹿の子が似合うのはワキン、ランチュウ、オオサカランチュウ、出雲ナンキン、オランダシシガシラぐらいじゃないの?
241 :
pH7.74:2013/10/31(木) 05:47:06.80 ID:7HoDqMWv
日本オランダってオランダ獅子頭っていうよりらんちゅうに近い扱い方しないとすぐ駄目になるな
242 :
pH7.74:2013/10/31(木) 21:40:40.04 ID:K1zX13kq
↑ランチュウは飼わないからその意見には何とも....。
駄目って死ぬってこと?
そもそもランチュウって弱いの?
243 :
pH7.74:2013/11/02(土) 19:38:05.55 ID:ciDage12
はい
244 :
pH7.74:2013/11/04(月) 03:33:31.22 ID:IdwUKHLs
ランチュウ自体は弱くないよな。もちろん日本オランダも弱くはない!
245 :
pH7.74:2013/11/04(月) 04:14:47.12 ID:oFME6aEV
いや弱いよ
らんちゅう類でも普通のランチュウと江戸錦ではこれまた隔たりがある
246 :
pH7.74:2013/11/04(月) 16:53:13.55 ID:L5WVrW6z
まぁ、どれにも言える事だけど、良い個体を作ろうと探求した末に血が濃くなると弱くなるかと。
247 :
スコ:2013/11/04(月) 22:29:14.90 ID:HMiTi2/A
昨日オランダ4匹タダで手に入れたアル。産卵のいい方法をおしえてください
248 :
pH7.74:2013/11/04(月) 22:56:55.68 ID:/BwC3zDG
中国人アル?
249 :
pH7.74:2013/11/05(火) 00:25:19.63 ID:Q5ofJvr/
和金だって和金なりに血が濃いんじゃないの?
何でらんちゅうは血が濃いっていんだい? 琉金だってなんだって同じだろ?
250 :
pH7.74:2013/11/05(火) 08:10:42.94 ID:BG7mI2qQ
累代奇形の最たるものであるらんちゅうなんかはやっぱり遺伝的に弱いし、
その理由は血の濃さじゃねーかな。
先祖も奇形だし、それを品種化したものだし、代々奇形の血が受け継がれてらんちゅうという形があるワケだから。
たいしたことない形や色のイレギュラーものから固定化した和金とは血の濃さが違うだろ。
251 :
pH7.74:2013/11/05(火) 08:12:11.11 ID:BG7mI2qQ
ただ和金でも餌金の中には片目など血の濃さからくる奇形がたまにいるよね。
252 :
pH7.74:2013/11/05(火) 15:09:48.65 ID:sSk2vCrg
>>250 割と丈夫な水泡眼という存在がいる以上それも違う気がするな
あんなに珍奇な形してるのに飼うのは楽だぜ
253 :
pH7.74:2013/11/07(木) 07:37:41.44 ID:cqFpn+x6
金魚の中でオランダが一番可愛い。
丸手の肉瘤が発達し始めてくる若いオランダの顔つきを正面から見たら、育ってきた肉瘤がかぶさり始めてて
目にちょっとかかって、まるで怒っているみたいで可愛い。
254 :
pH7.74:2013/11/07(木) 16:39:17.76 ID:d6kOcHuN
赤い水草などが自生
したら金魚…
255 :
pH7.74:2013/11/13(水) 00:16:23.30 ID:cYn/JwLH
256 :
pH7.74:2013/11/20(水) 16:37:41.82 ID:QrKE+lYi
昔日本に入ってきた頃のオランダ獅子頭が日本オランダ?
257 :
pH7.74:2013/11/21(木) 15:43:41.63 ID:auNsbRS8
当時の写真が無いからね。
ワキンだって変化してるんだから、オランダだって変化してるだろ。
比較的古い姿を維持してるぐらいだろうね。
258 :
pH7.74:2013/11/22(金) 06:38:31.83 ID:825f1hyN
うちのジャンボの肉瘤から白いフワフワしたものが出てたけど、
塩浴治療で小さくなった。
白点とは違う症状みたいだけど、あれはなんだろね
259 :
pH7.74:2013/11/22(金) 14:52:13.33 ID:K69O/mym
品評会とかの即売ものって、だいたいヒレが曲がってたりしてるハネものなんだよな。
いらない物を売って儲けようと思うなよな! 安いけど...。
260 :
pH7.74:2013/11/22(金) 23:50:59.33 ID:clq5wbMj
>>258 寒くなるといつも出るから放っておくよ
人間でいう鼻水みたいなもんだろ
261 :
pH7.74:2013/11/23(土) 09:52:11.10 ID:WjS8SDef
>>259 まぁ、買うか買わないか決めるのは顧客だ
262 :
pH7.74:2013/11/24(日) 00:35:53.06 ID:U+ZI6XYS
品評会でも即売会でも歩きタバコのおっさんが邪魔。
舟の上にタバコかざして見てるんだよな。灰が落ちたらどうするんだって気になるし、だいたい臭い。
会場禁煙にしてくれ!
263 :
pH7.74:2013/11/24(日) 01:04:26.58 ID:kh7afL/Z
264 :
pH7.74:2013/11/24(日) 01:17:26.68 ID:y7AmZisx
265 :
pH7.74:2013/11/24(日) 03:24:31.02 ID:5VIZ0MDa
日本オランダの魅力に気づきかけてきたがらんちゅう並の扱いしないとすぐ死ぬのがなあ
前にメチレンブルー入れてら二匹えら病で死んだし
266 :
pH7.74:2013/11/25(月) 15:04:48.92 ID:Np4EqjY/
それはハズレだったんじゃない?
そんなに弱くないけどな。 えら病って、どんだけ濃いのに入れたのやら?
267 :
pH7.74:2013/11/26(火) 17:35:36.68 ID:GRMgTW8S
四国も浜松のも持ってるけど、どっちも強さに関しちゃ普通じゃないかな?
268 :
pH7.74:2013/11/27(水) 19:00:53.88 ID:t7yDn9Kp
ちゃんと水合わせして(3時間以上)、塩浴薬浴して(1週間)おけば、問題ないと思うが。
春の当歳導入は今よりは難しいかもね。
269 :
pH7.74:2013/11/28(木) 19:51:26.12 ID:eQE2qu13
オランダがワキンよりも遺伝的にはフナに近いって言うのは、どういうことなんだろうね。
今のワキンは実は琉金から出てきた品種なのかもね。
270 :
pH7.74:2013/11/28(木) 21:32:35.48 ID:UNT55Gsy
おれのジャンボオランダ、数週間前に肉瘤からなにか白いもんが吹き出ていたけど、
塩浴で完治したお
271 :
pH7.74:2013/12/02(月) 12:49:59.15 ID:W5fMg8Oz
青文魚好きなんだけど外で飼ってるとすぐどこにいるのかわからなくなるのが難点
272 :
pH7.74:2013/12/05(木) 22:53:41.19 ID:aKZceTk8
飛び出すってこと? 青文に限った話なのかい?
273 :
pH7.74:2013/12/05(木) 23:34:37.05 ID:moWuQ7Qg
他のオランダと違って、暗い色だから見つけにくいってことかと
274 :
pH7.74:2013/12/06(金) 00:45:04.90 ID:Ulm5xGBD
観賞性が皆無なんだよねw
青水になるともうわからん
275 :
pH7.74:2013/12/09(月) 02:29:51.59 ID:eEg5ZfsN
青文は室内水槽で飼えよな。茶金も!
276 :
pH7.74:2013/12/09(月) 20:44:21.81 ID:jYICOV2O
最近この系統は琉金より飼いやすい事に気づいた
あいつらひっくり返るかそれでなくとも逆立ちしたりするし
277 :
pH7.74:2013/12/09(月) 21:00:29.93 ID:mEZxq3FL
琉金よりはマシだろうけど、オランダもそこそこひっくり返るさ。
278 :
pH7.74:2013/12/12(木) 02:00:29.70 ID:C7lBkaom
279 :
pH7.74:2013/12/12(木) 17:10:32.94 ID:vXDbzPFN
何が権利譲渡やねん!
純粋な中国オランダって、つまりは何が混じってるか分かりませんってことじゃないか。
だいたいなんで権利が関係するんだ? 蝶尾をかけた中国オランダだな。
凄いと思えば買えば?
280 :
pH7.74:2013/12/12(木) 19:14:43.65 ID:fN5Sfw8o
何怒ってんの?
281 :
pH7.74:2013/12/13(金) 00:46:43.15 ID:9ViB9o6c
プンスカ!
282 :
pH7.74:2013/12/14(土) 18:26:35.90 ID:bkFKIq/S
283 :
pH7.74:2013/12/17(火) 19:17:11.84 ID:49xuIR6o
四国オランダってやっぱり体質弱いみたい
プロが言ってるんだから確かだろう
見た目ばかりじゃなくて丈夫な金魚を作る事を心がけてほしいね
形が地味なのに弱いって
284 :
pH7.74:2013/12/18(水) 02:01:37.43 ID:xOU/Q6K7
四国オランダの形が地味? 感性の問題だろうけど、品があるけどな。
コブ、背ビレ、ロングテール、幅、すべて揃ってるけどな。
ちゃんと水合わせすれば弱くはない。遺伝的にはもっともフナに近いってことだし。
まともに維持も出来ん自称プロは忘れて良いよ。
285 :
pH7.74:2013/12/18(水) 04:18:49.91 ID:mSHIXjau
ジャンボの名門村木養魚場って生産やめちゃうのか
286 :
pH7.74:2013/12/18(水) 17:55:38.08 ID:xOU/Q6K7
残念だな、引退廃業か?
287 :
pH7.74:2013/12/18(水) 18:48:09.06 ID:rS0ss+ZY
村木氏は高齢でキツイらしい
長洲の競売も村木養魚で運営してるから後継者を募ってるらしい
288 :
pH7.74:2013/12/19(木) 00:36:18.10 ID:qNcIvNxW
競売所は閉鎖で木花養魚苑って所が九州金魚の担当になるんだとさ
289 :
pH7.74:2013/12/21(土) 17:54:17.28 ID:LUVhb24v
本東錦と関東東錦って何が違うのん?
290 :
pH7.74:2013/12/24(火) 11:25:59.11 ID:kijDmyBt
291 :
pH7.74:2013/12/24(火) 17:25:25.29 ID:Gk0Zjfqa
普通はいないけどそれで生きてるならほっとけばまた再生してくるでしょ
292 :
pH7.74:2013/12/24(火) 20:08:26.91 ID:bgtxlp3c
まずは写真撮る勉強しろと!
飯田丹頂と言うのが売っていたんだが、どう見ても真っ白なんだが....。
色が褪色した飯田丹頂って、どうすんだ?
293 :
pH7.74:2013/12/24(火) 21:46:54.60 ID:JmyHz+nU
十数年ぶりに金魚飼育再開。
ミックス生け簀にいた多分オランダのハネ金とクリスマスセール品の桜東錦。
あんまりいい金魚じゃないんだろうけど、かわいいからいいんだ。
前のオランダと丹頂は2〜3年しか生かせなかった。精進するから今度は長生きしておくれ。
294 :
pH7.74:2013/12/25(水) 14:47:43.29 ID:yi7h6JDn
フィルター入れて、毎週定期換水してればそうそう死なないけど。
295 :
pH7.74:2013/12/25(水) 20:16:34.58 ID:kt64HG14
ジャンボオランダとジャンボ獅子頭が違うって初めて知った
元祖はオランダに和金を混ぜて作ったジャンボオランダで尾は短く、それにバリエーションを
持たせようといろいろなオランダ獅子頭を混ぜたのがジャンボ獅子頭だそうだ
296 :
293:2013/12/25(水) 23:12:49.29 ID:Xr/3FT1u
>>294 そうしてたつもりなんだが転覆病にさせてしまって…今はネットで情報も豊富なんで
学習しながら気をつけてやってみる。外の池にいるワキンはやたら長命。ほぼ放置なのにな〜。
丸手の水槽飼育がうまくなりたい。
297 :
pH7.74:2013/12/26(木) 01:43:52.83 ID:7F372YkT
295
何をいまさら...。
いまだにジャンボオランダって、川田が書くからそのままなんだよな。
産地じゃ、ジャンボオランダが絶えてジャンボ獅子頭になってる。
ま、見た目一緒だけど....。
298 :
pH7.74:2013/12/29(日) 08:22:14.24 ID:1e8ACHbR
299 :
pH7.74:2014/01/03(金) 01:07:11.64 ID:tAin/qK6
今年は良いオランダに巡り合えますように。
300 :
pH7.74:2014/01/03(金) 18:07:22.63 ID:YL6r4NUb
小さいくせに妙に各ひれが長い素赤長手オランダ見つけた
ただホムセンのミックス金魚なのでたぶんハネ
発泡箱にメチレン入れて外でトリメン中
生き残れたら儲けもの
301 :
pH7.74:2014/01/04(土) 12:04:35.83 ID:43Dj+BrB
長手が欲しいならミックスじゃなく日本オランダ買わないとね。 ミックスはミックス。
302 :
pH7.74:2014/01/04(土) 20:10:06.88 ID:Bz58Svq9
日本オランダはひれが長くないので
背びれの帆骨が尾の付け根まで届き、胸びれがブーメランみたいになってて
腹びれは出刃包丁のようになってるようなのが好き
コメットでもたまにこのタイプを見る
303 :
pH7.74:2014/01/06(月) 16:02:58.90 ID:A2L2Body
背びれの帆骨が尾の付け根まで届く金魚って何だよ?
胸びれがブーメランみたいで、腹びれは出刃包丁のようになってるのはだいたいメスだから、そんなに尾は長くならん!
コメットは逆に胸びれが長いのはまずオス!だからひれは長い!
304 :
pH7.74:2014/01/07(火) 00:24:45.85 ID:NGDeO5p1
日本オランダって西日本の狭い範囲でひっそりと系統維持されてきたってのがどうも引っかかる
土佐金ほどじゃないにしても明らかに弱くなってくるパターン
305 :
pH7.74:2014/01/07(火) 15:13:39.71 ID:pIamfX3q
西日本ってそんなに狭い地域なのか?
九州から四国の各地だろ。
ランチュウだって協会系と宇野系だろほとんどが。
地金、ナンキン、トサキン、ジャンボシシガシラ、庄内金魚....。
306 :
pH7.74:2014/01/07(火) 17:10:53.26 ID:NGDeO5p1
四国オランダ獅子頭普及事業でぐぐるとpdfが出てくるが、それを見ると
一時期飼育してる人が数人レベルまで減少って書いてある
たぶん残ってた個体も少ないだろう
307 :
pH7.74:2014/01/08(水) 14:45:05.59 ID:oHfiDoBR
↑それは助成金の報告書だから大げさに書いてるよ。
戦後はどこでも金魚どころじゃなかっただろうし、九州のジャンボも日本オランダだし、関西にも中部にも愛好家はいただろ。
四国に限定すると愛好会がなかっただけで、愛媛、香川、徳島には結構残ってたってんじゃない。
1回に数千個も産むんだから個体数も少ないってことはないだろ。
数人レベルは信用し難い話だな。実際は十数人はいただろ、たぶん。
308 :
pH7.74:2014/01/09(木) 02:48:39.38 ID:Eyu96jMV
バルーンオランダショートテールを国内でもちゃんと生産するべき
たぶん一番人気出る
309 :
pH7.74:2014/01/09(木) 16:10:44.52 ID:8y3Dkxzq
そんな転覆5秒前の品種は、駄目だろ。
310 :
pH7.74:2014/01/09(木) 21:41:24.34 ID:M5vygkIN
バルーンオランダはワシが育てた
311 :
pH7.74:2014/01/09(木) 22:30:00.69 ID:qUpLw02V
ゆうなはワシが育てた
312 :
pH7.74:2014/01/15(水) 20:23:34.49 ID:tv1Jsnx0
普通鱗の鈴木東がいました。それ以外に赤勝ち鈴木東もいました。
青い東を目指したはずがどこでそうなってきてるんだ? ま500円だったけど....。
313 :
pH7.74:2014/01/15(水) 20:31:58.58 ID:aK9vm7/S
ハネじゃね?
鈴木ってつけてりゃ売れると思ってるんだろ
赤勝ちも下地が全部赤で黒がメリハリよく乗ってればそれはそれでかっこいいけど
大抵は中途半端に三色で汚くなってるんだよね
314 :
pH7.74:2014/01/16(木) 14:40:20.52 ID:WMTu8gPT
鈴木アズマの魅力って、デカ頭よりもくっきり入った尾の墨だと思うけど。
315 :
pH7.74:2014/01/17(金) 00:01:10.36 ID:wSQuStbF
いや長方形の輪郭だ!
316 :
pH7.74:2014/01/17(金) 14:26:35.76 ID:avH4FKky
いや普通鱗のブラックドラゴンだな。
317 :
pH7.74:2014/01/17(金) 23:11:22.68 ID:avH4FKky
318 :
pH7.74:2014/01/17(金) 23:22:47.28 ID:wSQuStbF
秋金じゃないのそれ?
319 :
pH7.74:2014/01/21(火) 18:29:00.93 ID:u9nKaumK
いまいち名前をつける必要性が感じられない品種
その名は浜茜
混乱の元になるので名前をつける時は慎重になってもらいたい
320 :
pH7.74:2014/01/21(火) 18:45:01.85 ID:GflnH9IQ
桜東でいいよ。 茜はアカメにつけるよう指導すべき。
321 :
pH7.74:2014/01/23(木) 14:02:05.25 ID:CYErizmf
早速鈴木アズマのフナ色普通鱗を導入したけど、黒くなるかな?
322 :
pH7.74:2014/01/29(水) 16:13:27.49 ID:Xy3ko4mt
普通の東からは鉄色のブラックドラゴンしか出ない。
鈴木東からは真っ黒な黒龍が出るってことだ。
323 :
pH7.74:2014/01/30(木) 11:31:05.51 ID:MX+XPRcZ
金魚すくいじゃなくて
しっかり顔を見てじっくり選んでペットショップから連れて帰ってきた
オランダシシガシラがかわいくてたまらん。
水槽の前を通るたびに
コツコツ音を立てて気をひく姿もかわいい。
ポニョのモデルはオランダなのかなあ。
324 :
pH7.74:2014/02/01(土) 15:26:22.47 ID:P++WlNhM
それ初めてポニョ見た時思ったw 昔飼ってたオランダにそっくりw
ムニムニのキューピッドみたいだよね。似たコを見つけたらまた飼いたいな。
今いる桜東はちょっと怒り顔なんだ…いや別にいいんだけどさ
325 :
pH7.74:2014/02/02(日) 14:25:28.86 ID:1nMqQHTB
326 :
pH7.74:2014/02/02(日) 20:09:01.29 ID:YETIsJmY
>>325 お、おこってる。
うちのこも、顔が白くて口が赤くて「への字」なので
「ぷん」という名前だー。
327 :
pH7.74:2014/02/02(日) 20:50:16.87 ID:9xask10M
328 :
pH7.74:2014/02/04(火) 14:28:38.59 ID:t/l2CDiy
鈴木東ってもう鈴木氏は作ってないんだよな。
今出てくる、鈴木系って何だよ? 赤が混じって鈴木東とか言うなよ!
329 :
pH7.74:2014/02/04(火) 19:47:05.15 ID:BkPJNmnD
作ってるけど親しい人しか手に入らないんじゃない?
330 :
pH7.74:2014/02/04(火) 21:11:12.60 ID:lu/cIR3N
東錦は歩止まり悪すぎ
331 :
pH7.74:2014/02/05(水) 17:40:08.82 ID:083S8sh9
鈴木正直氏直系の東錦【鈴木氏本人の魚ではございません。】
今現在、一切の生産中止となった鈴木養魚場の鈴木東錦です。
今後は、幻の魚として、一般には流通しないと言われております。
今回は、鈴木東直系の数少ない魚をいち早く入手し販売致します。
価格は、高めですが、この魚の価値がわかる方だけにご購入いただければと思います。
すべて、頭に赤が入る個体だけを厳選し、全て四つ尾です。
仔引きの時には、必ず赤が入った個体を使わないと、赤が出ませんので貴重な種としても活躍できるでしょう。
おいおい、赤が入る鈴木アズマってハズレだろ?こんなのが今や主流になってきてるんだろうな。
当時は年間1万頭以上生産してたはずなんだけどな。
332 :
pH7.74:2014/02/06(木) 15:25:10.31 ID:sSQg0kV3
これで49800とか59800も当歳につけてたんだ。
333 :
pH7.74:2014/02/07(金) 05:08:29.79 ID:4OHl+aTp
悲しいが鈴木東はどんどん品質低下していく運命
らんちゅうと違ってマイナーだし飼育してる人も少ない
334 :
pH7.74:2014/02/07(金) 15:24:26.67 ID:oISXsX4C
あれだけ出荷されて、どうなってんだ? 買った連中がどんどん駄目にしてるってことだよね。
鈴木系東って、何であんなに赤くなったんだろう?
選別しないで何でも出してるってこと?
それともハネたのを捨てる代わりに出してる?
335 :
pH7.74:2014/02/08(土) 05:56:37.02 ID:2yPy1olt
こだわりなんかなく金儲けの道具としてしか見ていない
鈴木ってつけてりゃ売れると思ってるんだろう
336 :
pH7.74:2014/02/10(月) 23:22:33.91 ID:enKxJDgl
ショップに赤い鈴木系が結構入ってた。ま、600円だから悪くないけど。
337 :
pH7.74:2014/02/19(水) 20:26:40.28 ID:glS5PUUw
日本オランダの養殖場って無いのかな?
338 :
pH7.74:2014/02/20(木) 06:10:22.40 ID:kUmpPJVo
普通に浜松で作ってるけど
339 :
pH7.74:2014/02/24(月) 15:08:09.39 ID:m+PvB9a8
普通の浜松オランダは要らん!
340 :
pH7.74:2014/02/25(火) 02:17:36.06 ID:+TI+O8/k
日本オランダは当歳だと地味すぎてなあ
これじゃマニア受けしかせんわな
341 :
pH7.74:2014/02/25(火) 02:46:33.12 ID:U84yHC7N
あれを地味だと思えるなら、飼わなくていんじゃない。 マニア向けで十分でしょ。
鈴木東みたいに鈴木系東で質が落ちるより日本オランダとして守ってもらいたいわ。
日本系オランダは不要だ!
342 :
pH7.74:2014/02/28(金) 21:58:48.91 ID:w4qEMvkK
浜錦ってどうよ
普通に外とかで飼える?
穂竜が飼えるから大丈夫だとは思うがえら病になりやすそう
343 :
pH7.74:2014/03/01(土) 01:09:20.63 ID:1E3++oXa
何を言ってるのか意味が分からないが、何でも飼えるぞ。
344 :
pH7.74:2014/03/01(土) 11:36:14.15 ID:k7M3MWnc
ジャンボ系は当歳の頃から瘤をもっと発達できるように作れないのかね
345 :
pH7.74:2014/03/02(日) 01:03:05.42 ID:7HH3RHfE
楽しみはあとに取っておくものだ。
346 :
pH7.74:2014/03/05(水) 01:32:36.59 ID:KqQPUGI7
>>314 まぁ、良く出回ってる鈴木東見ると、なんかもう関東東って括りになるよね。
たまに「おお!?」ってなる成長が楽しみな個体いるけど、創りが雑なのも増えたね
四国オランダを東北の地で楽しませてもらってるけど水面が凍ってもしっかり年越すもんだなw
347 :
pH7.74:2014/03/05(水) 02:14:11.83 ID:SJaA2Ogt
底の方はそうでもないからな
潜ってればいいが浮いて背が水面についちゃうようなのだと悲惨
だんだん傾いきて最後に死ぬ
348 :
pH7.74:2014/03/05(水) 16:39:09.89 ID:vrNpgyJQ
鈴木マズマは創りが雑だろうと純系なら価値はあるんだけどね。
瘤、墨、尾の張りがあれば何とかなる。このあたりは関東アズマとはまったく異なるよ。
当歳で墨が真っ黒かどうかだけはチェックするべき。少しでも茶色なら駄目。
今オクに出ているフナ尾アズマってハネも良いところだよな。誰も入札してないけど....。
349 :
pH7.74:2014/03/05(水) 17:25:21.25 ID:SJaA2Ogt
うちにフナ尾のいるけど和金と同じくらいに泳ぎはうまいがコブのせいで餌食うのは下手
350 :
pH7.74:2014/03/06(木) 03:36:03.15 ID:Cd+DOT1/
コブがあると餌食い下手だっけ?
オランダ系って口がでかくて、バッカバッカ吸い込まないかな普通。
351 :
pH7.74:2014/03/07(金) 02:42:12.18 ID:GUNcc7uO
子供が金魚すくいで日本オランダもらってきた。要らんのに....。
352 :
pH7.74:2014/03/08(土) 00:24:37.63 ID:7AbbJBMP
鈴木東の質が下がってるのと同時に薄いフナ色の個体をブラックドラゴンとして
売ってる所が多くなった
ブラックドラゴンって黒出目金みたいな真っ黒じゃないっけ?
353 :
pH7.74:2014/03/10(月) 19:02:37.49 ID:KtMEiTGg
鈴木東って2系統いるのかな
頭が発達してて妙に胴長で尾が短いのと尾が長くて他はそこそこの個体
オークションとか見てるとはっきりとこの2種類に分かれてる
自分は尾が長い方が好きなんだけどさ
354 :
pH7.74:2014/03/12(水) 01:50:43.21 ID:JqRgPBTr
鈴木アズマは1系統なんだが、鈴木系アズマは底知れず....。
だからみんな質が低下してるって。 赤いとか頭出ないとか鈴木アズマじゃないって。
355 :
pH7.74:2014/03/12(水) 22:16:40.76 ID:f4gzeX1E
定義は知らないけど、ブラックドラゴンって普通のアズマの普通鱗じゃないの。
だとしたら鉄色。
真っ黒は鈴木アズマの普通鱗で黒龍(黒竜)と呼ばれることがある。ブラックドラゴンに紛れているかは分らん。
ブラックオランダも普通は鉄色かな。 基本的にブラックドラゴンもブラックオランダも同じ。親系統が違うだけ。
356 :
pH7.74:2014/03/14(金) 11:54:24.11 ID:ZkJsjFX9
フナ尾のオランダやアズマって、玉サバみたいに定着するかな?
357 :
pH7.74:2014/03/14(金) 15:30:08.78 ID:ZM+W4ird
ジャンボオランダとかだとそれなりの価格で見つけるけど、
サバ尾やきれいな吹流しでもなきゃ丸手のフナ尾型は厳しいんじゃないかな?
大抵はお玉とか規格外として安価に出回ってるね〜。
琉金系、オランダ系、デメキン系のお玉はそれなりにいるっぽいよ
358 :
pH7.74:2014/03/14(金) 16:47:40.49 ID:T6Jh+mwE
それで丸手で短い尾の奴は常に逆立ちしてると
359 :
pH7.74:2014/03/17(月) 02:05:13.12 ID:4OVvxHKW
鈴木系 関東東錦! どっちやねん!
360 :
pH7.74:2014/03/17(月) 19:53:06.70 ID:BrYpMOt4
純系鈴木東 シルク! 何か価値あんの?
361 :
pH7.74:2014/03/17(月) 20:20:16.65 ID:697UKj8R
長手の東錦は水面の口パクが下手な奴が多い
体を縦にして泳ぐのが苦手なようだ
362 :
pH7.74:2014/03/19(水) 11:25:23.33 ID:/obBNOib
上下ともに普通に縦になるけどな....。 丸手こそ立ちすぎてひっくり返る!
363 :
pH7.74:2014/03/19(水) 17:48:43.67 ID:zlidGq5t
そう?
うちにいる鈴木関東系とか軒並み口パクできないよ
何故か日本オランダとジャンボはできる奴が多い
沈下性の餌やってるのに水面に浮いてるの食おうとしてるけど水面に対して30度くらいの
角度しか持てないから口がつかない
壁にくっついてる餌を何とか吸い込める程度
観察してきた感じコブが発達してる個体ほどこの傾向にある
364 :
pH7.74:2014/03/19(水) 23:41:19.16 ID:/obBNOib
浮上性の餌にすると慣れるよ。 基本吸い込むんだから。
365 :
pH7.74:2014/03/23(日) 22:07:25.72 ID:govRjVqo
関東、鈴木東を和金、コメット、朱文金、ジャンボオランダ、ジャンボ東錦、丸手オランダ、丸手東錦、福ダルマと
混泳させると高確率で生き残れない
餌食いが非常に悪い
366 :
pH7.74:2014/03/24(月) 00:43:18.32 ID:kJ6PLb5K
うちは鈴木東:2と東海錦:3の混泳。 泳ぎは下手だが問題ないな。
関東は朱文金と混泳だが全く問題ない。
鈴木東は尾の張りが強すぎて、遅すぎ。でもそれが特徴なんだけどね。
367 :
pH7.74:2014/03/30(日) 00:46:16.76 ID:TUXmB5/H
東錦って弱いのかな?
368 :
pH7.74:2014/03/30(日) 03:52:54.20 ID:zCAn9Ud0
普通長手の方が丸手より丈夫だと思うだろ?
ところがオランダ系に至っては逆なんだよ
長手は微妙にデリケート
369 :
pH7.74:2014/03/30(日) 14:00:32.85 ID:Z/9skQxB
丸手系ハネ金の長手体型だったら丈夫かなぁ…
370 :
pH7.74:2014/03/31(月) 14:50:16.26 ID:fqIAWFRJ
日本オランダの丸手も一緒にいるけど、長手と変わらない気がする。 丸手は転覆が怖い。
371 :
pH7.74:2014/03/31(月) 19:12:02.82 ID:B6Kdn6S3
丸手でもオランダで転覆ってあまり聞かないけど
ただし外国産バルーンオランダは駄目
冬はほぼひっくり返って日本の気候では生きていけない
372 :
pH7.74:2014/04/01(火) 19:13:48.91 ID:r53X/uup
373 :
pH7.74:2014/04/01(火) 19:48:54.95 ID:CVk0lkyk
↑そうそう死ぬことはない。って、書いてあるじゃないか!
374 :
pH7.74:2014/04/03(木) 13:00:12.92 ID:f+2wsGd6
週末の埼玉養魚祭りで鈴木アズマって出てくる?
375 :
pH7.74:2014/04/03(木) 18:12:06.84 ID:xdhEfszZ
案の定各所で売られてる鈴木東の質が下がってきたな
愛好家物は血が濃くなって弱体化していくだろうしもう終わりだ
376 :
pH7.74:2014/04/04(金) 17:51:32.76 ID:HBYOM0u7
もう十分純系になってるよ。 あとはちゃんと選別するかどうか。
鈴木アズマの基準を理解してないんだろうね。
377 :
pH7.74:2014/04/04(金) 22:20:18.57 ID:aD6s31lR
浜錦って普通鱗が正しくてパールの物はハネ扱いって初めて知った
本に載ってた写真の個体も普通鱗みたいであれって思ってた
でも売ってるのはパールばかり
378 :
pH7.74:2014/04/06(日) 01:35:32.58 ID:/a96/+Pv
浜錦を普通鱗だって、いまだに言ってるのは川田洋之助だけ。
普通鱗はモザイク透明鱗のキャリコではないという意味かもしれないが、パール鱗ではないという意味としか取れないよな。
普通鱗の浜錦の写真を載せてる本てどれ? 高頭琉金(バルーンオランダ)ってことかい?
379 :
pH7.74:2014/04/06(日) 01:56:48.96 ID:HCR+biKe
ググっても本来の浜錦は普通鱗だったとかそうじゃないとかよくわからんな
もっとわかりやすくトゲトゲかツルツルにすればよかったのにw
380 :
pH7.74:2014/04/06(日) 12:41:07.96 ID:/a96/+Pv
ハマニシキの育成者である渡辺茂夫さん自身は、ハマニシキが新品種として発表された後も、キャリコ体色のハマニシキの作出を目指し、
他の系統のキャリコ高頭パールやアズマニシキと交配を行った系統や、パール鱗を持たない普通鱗の系統の育成も行っていました。
これらは、いずれもごく少数が市場に流通されたものの、現在みられるハマニシキほどの評価が得られることはなく、品種として完成されることはありませんでした。
ttp://goldfish.hamazo.tv/e3932892.html
381 :
pH7.74:2014/04/08(火) 00:49:56.97 ID:RKxev57o
浜錦ってこのカテゴリーだっけ?
382 :
pH7.74:2014/04/08(火) 14:47:49.44 ID:iVv/ozky
金魚の紹介でも一応オランダ型として分類されてることが多い
383 :
pH7.74:2014/04/08(火) 16:20:02.08 ID:5XKyG+G+
浜錦が新種として認定された由縁は、普通鱗だったからです!!
つまり、作出者はあえて普通鱗の表現をして、それが高頭パールとは明らかに違うと認定され、新種となりました♪
だから、浜錦と言う金魚がもしパール鱗だった場合!!
それは虚偽の品名になります(^^;;
今年から浜錦を繁殖させ、普通鱗に戻す努力をし、正々堂々とホンモノ浜錦として打ち出していきます♪
↑間違ったこと書くとこういう勘違いをする人が出て来るんだよ。
384 :
pH7.74:2014/04/08(火) 18:45:02.70 ID:iVv/ozky
浜錦ためしに飼ってはみたいがまず売ってない&パール系ってすごく弱そう
385 :
pH7.74:2014/04/10(木) 00:55:47.18 ID:MqBbSm/E
↑金魚に強いショップならたまに入るけど。
あんな妖怪人間頭の金魚は飼わないけど。
386 :
pH7.74:2014/04/10(木) 01:19:18.79 ID:l3aMU7LS
最近ショートテールタイプの流通が増えてきた気がする
うちにも一匹いるが手に入りにくいので嬉しい
とにかく破壊的に可愛いんだ
387 :
pH7.74:2014/04/11(金) 00:56:22.25 ID:10faUCXh
転覆するのがかわいいのか?
388 :
pH7.74:2014/04/12(土) 22:23:01.38 ID:/xsxttI9
外飼いで冬も二回切り抜けてるからバルーンオランダと違い大丈夫かと
完全に丸くなくてセルフィンらんちゅうって感じ
バルーンオランダも飼ってみたが駄目だった
389 :
pH7.74:2014/04/15(火) 22:22:17.62 ID:ZSPlKeTQ
最近出品される鈴木東の質が酷すぎる
偶然か?
390 :
pH7.74:2014/04/15(火) 23:36:43.58 ID:1dCF2R57
良い個体はまず、売らないよね。レベル低くても需要あるから売るか〜程度のものなんじゃない?
売ってるものの質上げるには結構時間掛かると思うから、鈴木系東の質は長いスパンで診れば良い。
当歳を複数匹買うか、それなりの金額の2歳や親魚買って、自分で作ったほうが良い個体手に入るよ。
391 :
pH7.74:2014/04/15(火) 23:53:37.54 ID:ZSPlKeTQ
繁殖はスペースがなあ
392 :
pH7.74:2014/04/16(水) 00:49:58.90 ID:F+Tw8+XZ
成せば成る! Let's 自家ブリード!
鈴木アズマはモザイクどうしでブリードするから駄目になるんだよ。基本が分かってない!
393 :
pH7.74:2014/04/17(木) 09:42:08.02 ID:p5R0syjm
質が下がった赤い鈴木系は自分で浅葱に戻すしかないね。そのための種親だと割り切らないと。
394 :
pH7.74:2014/04/17(木) 21:40:53.66 ID:fV+J/Twb
5センチ位の日本オランダを8匹買ってきました、屋外のプラ舟ヒーターなし、フィルターに水作Mにて飼育中ですが注意点はありますか、屋内ヒーターありが良いよとかアドバイスがあれば何卒。
395 :
pH7.74:2014/04/17(木) 22:27:58.72 ID:QJOUpw11
ヒーター無くても大丈夫だけど普通のオランダよりもえら病になりやすいから気をつけてね
396 :
pH7.74:2014/04/18(金) 01:05:24.87 ID:uPB7o64Q
エラ病ですか、換水に気を使いそうですね、ありがとう。
397 :
pH7.74:2014/04/18(金) 02:16:18.90 ID:ojMglrmb
名前が変だよね
中国出身なのオランダで日本
398 :
pH7.74:2014/04/18(金) 02:26:04.10 ID:uPB7o64Q
やはりネーミングが変だと思います?日本オランダ獅子頭って最初に見た時「うわ!だっさっ、意味わからんし」って感じでしたね。
399 :
pH7.74:2014/04/19(土) 00:53:15.96 ID:BLj1eonf
中国産日本オランダ獅子頭や国産中国オランダ獅子頭ってこと?
普通は「日本オランダ」「中国オランダ」だけどね。
400 :
pH7.74:2014/04/20(日) 01:13:53.84 ID:1+Hl9iHT
中国人には理解できないよな、中国で作られたのにオランダと呼ばれることに..。
大人になるまでオランダで改良された金魚だと思ってたわ。
401 :
pH7.74:2014/04/20(日) 02:32:54.78 ID:2E80IkQv
外国から入って来たらオランダになる、らしい。
このあいだ日本オランダの長手更紗の5cm位のを買ったのだけれど
大人になっても頭は余り出ないのでしょうか?
402 :
pH7.74:2014/04/20(日) 08:30:24.08 ID:yOnjPkFq
おとひめあげるなり、アカムシあげるなり、青水で飼うなりすれば、ふんたんは伸びるんじゃなかろうか
403 :
pH7.74:2014/04/20(日) 09:03:56.87 ID:2E80IkQv
>>402 ありがとうございます。
今は屋外プラ舟ジャンボにて日本オランダ10匹のみを入れて咲きひかり育成用を与えています。
おとひめってよく聞きますが良い餌なんですね。
404 :
pH7.74:2014/04/21(月) 15:33:34.43 ID:dITJdLxQ
おとひめは水産飼料だから結構割高だけどね、しかも金魚用じゃないし。
餌でふんたん変わるの?
405 :
pH7.74:2014/04/21(月) 18:29:34.74 ID:CUodT0nt
406 :
pH7.74:2014/04/22(火) 02:04:34.30 ID:4BoqxMc5
↑どんな餌を何回でどんな環境がベストなんだい?
407 :
pH7.74:2014/04/22(火) 07:28:45.36 ID:RlcpaiZb
どちらかというと、購入場所と購入量にも拠るけどおとひめの方が安いよ
408 :
pH7.74:2014/04/23(水) 00:34:50.51 ID:fIdkc8GL
ジャンボオランダを買ったのだけれど他の東錦やオランダ獅子頭15匹と混泳できますか?
300リッターFRP水層外飼い水作ジャンボ2個使用。
409 :
pH7.74:2014/04/23(水) 05:50:11.49 ID:HJGsvxLS
>>406 なるべく稚魚の時に高蛋白の餌を少量を6回とか与える
さらに大きいトロ舟で青水飼育して数匹で飼う
>>408 俺なら一緒に飼わない
410 :
pH7.74:2014/04/25(金) 14:52:46.16 ID:4yCz8HhF
日本オランダの青水飼育を断念
こいつらだけえら病になってバタバタ死んでいく
フィルター付きの二軍水槽に移送
411 :
pH7.74:2014/04/26(土) 01:13:01.37 ID:jrCI08nk
青水飼育神話の真髄を見たんだね! あんなのは都市伝説!
412 :
pH7.74:2014/04/26(土) 06:07:26.75 ID:i+dfPoPw
同居の普通のオランダ、東錦、丹頂、茶金、青文魚、ジャンボは元気なんだがなあ
日本オランダだけうまくいかない
413 :
pH7.74:2014/04/27(日) 02:53:57.27 ID:JFQGp7hg
個体差だろ。
うちのは何匹も混泳になっているけど、特に変わらんな。
414 :
pH7.74:2014/04/27(日) 07:32:09.12 ID:t+iij032
個体差かなあ
1匹目 春に白点になりメチレンブルー入れたら翌日に死亡
2匹目 導入直後エロモナスで充血しまくり瀕死。薬で治り何故か順応して大きくなってる当たり個体
3匹目 メチレンブルーでトリートメント中に方鰓閉じて死亡
4匹目 冬明けに鰓病になり死亡
5匹目 同上
6匹目 同上
7匹目 ボーっとあさっての方向向いてるので現在エルバージュ漬け
8匹目 特におかしく見えなかったがおととい死んでた。鰓が白かった
ここまで青水飼育
9匹目 現在メチレンブルーでトリートメント中。二軍水槽行き
10匹目 同上
和金系、琉金系、出目金系、らんちゅう系、水泡眼、頂天眼だって多数青水で飼ってるんだけど
こんな状態になるの日本オランダだけだよ
もう嫌になってきたよ
415 :
pH7.74:2014/04/28(月) 01:59:50.41 ID:+7WoM/ne
金魚すくいで取ってきた日本オランダすら死なないけどな。 個体差だよ。
それかハズレばかり買ってるんじゃない?
青水が菌だらけなんじゃない? 水槽飼育してみたら?上部+投げ込み。
416 :
pH7.74:2014/04/28(月) 18:02:41.66 ID:QJ+3hXY7
なんて贅沢な金魚すくい
417 :
pH7.74:2014/04/30(水) 15:17:35.12 ID:eomFRHtW
二軍水槽に入れた日本オランダその後
新しく入れるから掃除してリセット
先住民の東錦二匹と丹頂は適当に泳いでるが日本オランダ達は意気消沈して底で停止中
こいつらやっぱおかしい
418 :
pH7.74:2014/04/30(水) 19:30:24.43 ID:4jadhl+0
>>417 俺の東錦2匹は青水飼育が気にくわないのか背びれたたんで産卵すらしない
室内の水槽に持ってきたら背びれピンピンだよww
他のらんちゅうとか青水で元気なのに・・・
419 :
pH7.74:2014/04/30(水) 19:58:07.84 ID:/DJze/cq
420 :
pH7.74:2014/05/01(木) 00:07:30.73 ID:L+UU1erk
ま、らんちゅうは背びれピンピンは出来ないからな...。
421 :
pH7.74:2014/05/01(木) 05:33:35.30 ID:lR3oOQJa
>>419 和金系以外って持ち上げられると諦めてグッタリするの早いよね
422 :
pH7.74:2014/05/02(金) 05:43:15.94 ID:GjUMfvLd
青水と新しい目の水とどっちが良いの?
外で飼育を始めてまだ3年目ですから試行錯誤中です。
423 :
pH7.74:2014/05/03(土) 01:02:38.34 ID:hKPY9OIm
青水って水換えサボってますの証拠以外には何も......。
424 :
pH7.74:2014/05/03(土) 05:40:20.88 ID:LIzMDPTV
青水もほっとくと金魚が溶け出すから週一回は水換え必須
425 :
pH7.74:2014/05/03(土) 18:32:54.89 ID:LIzMDPTV
これからは志村産の東錦だな
426 :
pH7.74:2014/05/03(土) 21:07:24.27 ID:gxoOl53h
志村の黒オランダ大好き
427 :
pH7.74:2014/05/05(月) 01:30:45.64 ID:lRuZ7sl/
黒オランダって言っても真っ黒じゃないよね? 真っ黒が欲しいな。
428 :
pH7.74:2014/05/07(水) 22:19:13.86 ID:zaFd78DP
斧田で鈴木系アズマが3匹で1420円だった。 質は良くなかったけど、それなりのがいた。
ジャンボも含めて他のもみんな安かった、さすが金魚のふるさと!
429 :
pH7.74:2014/05/08(木) 20:12:37.53 ID:EmI2h8PQ
ジャンボオランダ2匹を取り敢えずのプラ舟ジャンボで飼ってみる。
430 :
pH7.74:2014/05/09(金) 01:16:35.55 ID:wOVoJzzl
うちじゃジャンボオランダ大きくできないから和金みたいなままだ
431 :
pH7.74:2014/05/09(金) 14:19:31.38 ID:wOVoJzzl
おい、フィルター付きの水槽に入れた日本オランダの一匹がえら病にかかったぞ
所々白く変色気味になってやがる
元の東錦とかは普通だけどこいつらどこだったら生きられるんだよ
イソジン浴してエルバージュ+塩0.8%に入れたけどえら病って治り時がわからないし
まともに治せたためしがないんだよ
432 :
pH7.74:2014/05/09(金) 14:30:44.42 ID:9Socklb/
予防が肝心。 元の東錦???
433 :
pH7.74:2014/05/09(金) 15:16:24.45 ID:MSU8BzX7
エルバージュと塩0.8%でだめなら金魚ヘルペスかもよ
養魚場のはヘルペス処理されてるのもいるけど
らんちゅうや日本オランダは個人での繁殖が多いから
免疫持ってない場合がほとんどでしょ
434 :
pH7.74:2014/05/09(金) 17:38:26.93 ID:wOVoJzzl
ヘルペスだったら全滅する勢いじゃないの?
435 :
pH7.74:2014/05/09(金) 18:32:31.98 ID:MSU8BzX7
この前二匹エラ病っぽくなって、イソジンも塩0.8%も効果無し
塩0.6%と34度加温四日間で一匹助かった
今は完全に回復してる
一匹は加温前から状態が悪く、加温中に死んだ
逆にとどめを刺してしまった感じで反省している
ちなみにほかのウイルス処理済みと明記されていた魚たちはもとより異常なし
そういうわけで、あれはウイルス由来のエラ病だったのかな? と思ったわけ
なんとなくだけど
でも所々白く変色気味っていうのがよくわからんよね
ヘルペスってあんまり見た目に変化が出ないらしいから
酸欠で白い肉瘤が紫がかることはあるらしけど
436 :
pH7.74:2014/05/09(金) 22:16:40.11 ID:9Socklb/
ヘルペスなんてものは無いんだよ。 心配すんなって。
もちろんヘルペス処理なんてものも無い!
437 :
pH7.74:2014/05/09(金) 23:15:51.91 ID:MSU8BzX7
438 :
pH7.74:2014/05/10(土) 00:41:27.09 ID:i9Rhv1oz
439 :
pH7.74:2014/05/10(土) 02:34:37.47 ID:wz3h1TIF
金魚ヘルペスはあります! 200回以上も感染させました!!
440 :
pH7.74:2014/05/10(土) 05:59:21.68 ID:+YkDNjoh
>>438 >現在流通している日本金魚は、ストレスに弱くなる育てられ方をしているものが多いということ
これずっと思ってた
日本人の性格が逆に裏目に出て金魚が弱くなってきてるんじゃないかって
441 :
pH7.74:2014/05/11(日) 01:48:25.80 ID:tWtoEGjY
今朝、日本オランダだけが次々と死んだ。 正確には琉金も1匹死んだから日本オランダだけじゃないけど、なぜ急に????
でかいのと小さいのだけというのも何故? 中ぐらいの2歳は今はまだ元気。
小さな2歳とでかい2歳が瀕死から死亡...。 やっぱりデリケートなんかな??
442 :
pH7.74:2014/05/11(日) 05:21:56.04 ID:NyIUGx4U
弱いのに共通してるのは真っ先に鰓がやられること
土佐金で実験したことあるけど普通の金魚の所に入れると二日目でパクパクし出して三日目には死んでる
443 :
431:2014/05/12(月) 11:02:31.88 ID:7OXdkjcZ
エラの日本オランダ死亡
以下今回取った処置方法
ヒーターは無し
1日目 1Lにつき3滴たらしたイソジン浴5分、エルバージュ+塩0.8%につける
2日目 水を全部捨て塩0.8%
3日目 再度イソジン浴、エルバージュ+塩0.5%
4日目 死亡
初期はエラに斑点状の白い物がちらほらあっただけだが最終的に真っ白じゃないものの
全体的に白く変色して絶命していた
もうどうしていいのかわからん
新しく導入した金魚ほどよくこうなる
444 :
pH7.74:2014/05/12(月) 18:31:15.59 ID:fx6aPfxz
エルバージュとかイソジンが効かないなら細菌性の可能性は低そう
ダクチロギルスとかの寄生虫だとするなら、なんで日本オランダだけ?
やっぱりヘルペス?
もしくはイソジンが濃すぎ or 長すぎるとか
445 :
pH7.74:2014/05/12(月) 18:58:01.54 ID:XITV4abc
白雲病だろうね。粘膜が白くなったら分かるけど、どうも症状出る前に一気に死ぬようだ。
背ビレ畳んだその夜には死んでる。
一般的にはエラ病と呼ばれてるけど、原生生物が原因みたいだからエルバージュやメチレンブルーなどは効かないようだ。
トリクロルホンを含んだマゾテン、フレッシュリーフ、リフィッシュを試すのが良いみたい。
昨日から投入して様子を見てるところ。
446 :
pH7.74:2014/05/13(火) 07:09:05.19 ID:ru3xzTnF
症状が出た舟でも古い金魚は元気なままだがこの時期に新しめの個体で2〜3日でエラが真っ白になって
ポツポツ落ちていくものが出る
体表が白い物で覆われないが斑点状の白濁がひれとか体にポツポツ出る
金魚三昧っていう雑誌のヘルペス特集の写真にのってる外見そのままなんでなんか心配になってきた
447 :
pH7.74:2014/05/13(火) 07:26:30.56 ID:7HQJLLAX
33℃に加温するならトリクロホルン無しにするの忘れないでね
448 :
pH7.74:2014/05/13(火) 14:22:00.25 ID:F5pEeI3/
日本オランダの病気が消えないな。また背ビレをたたんでいるのが出てきた。
アルビノ琉金も危ないけど。
このままでは全滅しそうな勢い。リフィッシュ効いてくれ!
449 :
pH7.74:2014/05/13(火) 15:18:21.95 ID:ru3xzTnF
次は真夏に日本オランダ導入してみる
まだ諦めないよ
450 :
pH7.74:2014/05/14(水) 16:26:05.70 ID:NhWCFWOF
残りの日本オランダにもエラの変色発生
元いた東錦のエラは……問題なし!
死ねよクソ金魚
頭きたからイソジンどばどば入れた所に10秒くらいつけてからヒーターと塩ぶち込んどいた
明日には死んでるだろう
451 :
pH7.74:2014/05/14(水) 17:25:32.67 ID:bITw2goq
ひでぶっww
452 :
pH7.74:2014/05/14(水) 20:29:18.61 ID:SGGH5puk
イソジンどばどばマジ危険
453 :
pH7.74:2014/05/15(木) 06:37:51.35 ID:EfLGLJDA
今日本オランダの生存を確認
ぐったりしてるか横になって浮かんでるかと思ったらなんか余計に元気だし
33度って触るとお湯なんだが意外と大丈夫なもんだな
454 :
pH7.74:2014/05/15(木) 20:39:36.15 ID:aqDpYPcf
日本オランダ全滅! 何なんだよこれは!
他の品種にはリフィッシュ効いたかもしれないが、オランダには効く間もなかった。
これが春先エラ病といわれるものかね。症状は何も無かったけど、ただ動きが悪く調子悪い....。翌朝プカ〜ン。
455 :
pH7.74:2014/05/15(木) 21:35:19.93 ID:Asc3VjUQ
飼育のコツというか、なんと言うか。飼育技術を磨くとよろしい
この品種になれないうちだと確かに性質が悪い。
456 :
pH7.74:2014/05/16(金) 15:48:48.01 ID:etQIFjqO
死んだ日本オランダをカメの餌にするとコスパ悪いわ。
457 :
pH7.74:2014/05/16(金) 17:44:23.56 ID:oJ12OSvX
お湯の中にいる日本オランダ
ひれのあちこちが白濁してたのに綺麗になってやがる
ただ呼吸が早いな
458 :
pH7.74:2014/05/16(金) 18:50:11.52 ID:nKvzwBmE
>>455 日本オランダに必要な飼育技術とはこれいかに、新水を好むとか?
煽りとかでは無くて日本オランダ5センチを仕入れたもので他の東錦やオランダと一緒にしています。
これでいいのかなあと疑問に感じています。
459 :
pH7.74:2014/05/17(土) 06:07:28.71 ID:Bbu9iVm8
鈴木東錦って浜錦が混じってる分普通の東錦より弱いんかなあって思うんだよね
460 :
pH7.74:2014/05/17(土) 23:54:04.25 ID:qF99AgN9
日本オランダはストレスに弱いな。
鈴木アズマの浜錦遺伝子はほぼ残ってないよ、弱さは心配ない。だいたい浜錦って弱いのか?
高頭も浜錦の水泡状でもないし。何が良かったのかね不思議。
461 :
pH7.74:2014/05/18(日) 05:11:04.06 ID:QIq2maQ5
浜錦は調べるとわりと体質が弱いって出てくる
破裂して死ぬ寸前みたいな外見からしていつも瀕死に見えるけど
元の高頭パールはどうなのか
462 :
450:2014/05/19(月) 07:34:23.59 ID:Nru9xYWD
33度で仕上げた煮込みオランダ塩味だが4日間煮込んで経過は良好だった
白く変色し始めていたエラは綺麗になり体の各所にあった白濁も消えた
エラ病だったのかはわからんがとにかくこの方法で結果が出たからこれからは煮込む事にしよう
463 :
pH7.74:2014/05/29(木) 12:12:51.41 ID:DOnIItOV
30度以上にすればウイルスでも菌でも寄生虫でも駆除できるってこと?
464 :
pH7.74:2014/05/29(木) 16:14:21.68 ID:Lyo8J8xL
日本オランダには手を出さないのが精神上一番よろしいかと
背びれの生えた長いらんちゅうだよこいつら
465 :
pH7.74:2014/05/30(金) 15:42:47.08 ID:wCUjhBSm
ランチュウはそんなに弱くないけどな...。 背びれの生えたランチュウなら死なんわ。
466 :
pH7.74:2014/05/30(金) 21:01:24.55 ID:SV4iTUPv
愛好家が飼育してる方のらんちゅうに背びれがついたやつだと思う
セルフィンらんちゅうは地味に強い
467 :
pH7.74:2014/05/30(金) 21:04:10.42 ID:Jn7a3cAf
セルフィンらんちゅうで出回ってるのって中国金魚じゃないの?
468 :
pH7.74:2014/05/30(金) 21:18:55.83 ID:wCUjhBSm
オランダの話をしてるはずだが...。
469 :
pH7.74:2014/05/30(金) 23:28:11.88 ID:ZAKmr5Vh
日本オランダの選別について質問があります。
第1回の選別で主に尾を見ますが
らんちゅうのHPを見ますと
170度以上開いているものを残すと書かれていますが
日本オランダも前掛かりを考えるとそうなのでしょうか?
又生後3週間弱の針子より少し大きいかという感じで
170度以上も開くやつは開くのでしょうか?
470 :
pH7.74:2014/06/01(日) 00:23:18.84 ID:jF2+bjkL
あくまでも理想の話だよ。 線引きはその時々で調節しないと残らなくなるよ。
471 :
pH7.74:2014/06/02(月) 01:37:47.39 ID:nZje9m86
>>470 お返事ありがとうございます。
3週間弱でトロ舟80ですが
数えていないので分かりませんが
パッと見、300弱残しました。
返信ありがとうございました
472 :
pH7.74:2014/06/04(水) 03:12:28.67 ID:A7utkbpD
時々出回る天青ってそれっぽいシルク東錦を偽って売ってるんじゃないかって気がするんだが
473 :
pH7.74:2014/06/04(水) 22:09:59.30 ID:fMxNiUP9
弥富か浜松あたりでも作ってるらしいけど。大野らんちゅうのは出回ってないでしょ。
ちゃんと青ければ天青で良いんじゃない? 自分が納得できればだけど。
赤いのに天青は違うよなって!
474 :
pH7.74:2014/06/04(水) 23:27:24.53 ID:2v+77rs4
東錦の浅葱色は、青水で飼わないと退色してしまうとあるショップ店員が話してたのを聞いたのですが、やっぱり皆さん青水飼育ですか?
だったら、青水の勉強しないとなーと考えてるんだけど。。。
475 :
pH7.74:2014/06/05(木) 08:11:39.91 ID:aNHttfc+
桜東錦も東錦も飼っているけれど普通の飼育水で飼っている、少しは青い水だけれど意識的に青い水を維持するのは難しい、油断するとドロドロになるし。
476 :
pH7.74:2014/06/05(木) 12:52:37.81 ID:PNplUCWQ
青水の植物プランクトンは赤色の元になるポリフェノールが含まれるけど浅葱は黒色だから関係ないだろ。
477 :
pH7.74:2014/06/05(木) 16:36:22.74 ID:f3vnNuyN
ヤフオクで天青カラーのジャンボ東錦をゲット
ボタン眼が可愛いすぎる
478 :
pH7.74:2014/06/06(金) 17:33:19.50 ID:mZqxmG38
通販で東錦に力入ってるところある?
予算30kくらいなんだが
479 :
pH7.74:2014/06/06(金) 17:55:20.27 ID:1GuK5iTk
東錦は人気あるみたいだけど力入れられる程生産性高くないからな
正直通販よりヤフオクこまめにチェックするしかない
480 :
pH7.74:2014/06/06(金) 21:34:58.20 ID:jZSspS/M
作った半分は売れないとか、冷静に考えて結構えぐいよな
今でこそシルクとかも出回るからまだ良いけど
481 :
pH7.74:2014/06/07(土) 03:03:32.42 ID:vZNM9QgA
値段に糸目つけないなら丸文かHAMAXくらいしかないな
丸文は鈴木、HAMAXは関東系
両方とも基本的に他より高い
482 :
478:2014/06/07(土) 09:43:08.26 ID:GBPP3rr2
ありがとう
一応、小赤5匹で水槽を立ち上げ中なんであと1ヶ月くらい丸文とHAMAXで様子をみてみます
近所の金魚屋にも相談してきたよ
オヤジ曰わく、最近は頭赤で体青の昔ながらの東錦は少なくなってきたと言ってた
483 :
pH7.74:2014/06/09(月) 00:14:24.14 ID:yzIMh8p9
キャリコの金魚はモザイク透明鱗同士でかけるから半分しかモザイクにならないんだよ。
完全透明鱗と普通鱗を利用するのがミソ。
484 :
pH7.74:2014/06/09(月) 22:06:36.47 ID:ySuo8G9F
普通鱗って鱗全部剥がせば下はキャリコなの?
485 :
pH7.74:2014/06/10(火) 20:21:37.30 ID:OBZaLGvl
普通鱗はフナ色だから、剥がせば透明ぽい肉色だろ。
キャリコの浅葱以外(黒、赤)は鱗の色。
486 :
pH7.74:2014/06/10(火) 20:54:19.60 ID:2120veNl
ホームセンター行ったら5000円の飯田高頭丹頂が死んでたw
損失どのくらいだろ
487 :
pH7.74:2014/06/10(火) 21:13:48.32 ID:NfhHUx3a
しんじゃったか〜程度
488 :
pH7.74:2014/06/10(火) 22:17:24.25 ID:2120veNl
ちなみに可愛い水泡眼が連れてって〜って見つめてきたけど値段聞いたら3500円
ごめんな
489 :
pH7.74:2014/06/10(火) 23:24:28.33 ID:NfhHUx3a
まぁ、数年前のショップ店員さんだった人なんで、今の利率とか知らんけどねw
飯田産は値段以上に花があるから良いところよ
時に、蝶尾のオランダって探したら見つかるもんかなぁ?
490 :
pH7.74:2014/06/11(水) 00:17:40.07 ID:iwHaUn4Z
丸文に色々出てるよ
ブロードテールとかなんたらかんたら
491 :
pH7.74:2014/06/11(水) 12:59:56.91 ID:+/Lj36/O
生き物の仕入れ価格は店頭価格の1/10。
1匹売れて9匹死んだら儲けなし! 死ぬ前にさっさと売り切る!
蝶尾=ブロードテールじゃないからね。
492 :
pH7.74:2014/06/13(金) 12:40:20.00 ID:sBBsQWdM
鈴木アズマと日本オランダかけて尾の張りを良くしたいよな!
日本オランダの尾はどうしてあんなフニャフニャなんだ?
493 :
pH7.74:2014/06/13(金) 16:22:41.96 ID:Zi8rOQdM
張りが強いと泳ぐ時にブンブン体振り回して不恰好になるじゃん
494 :
pH7.74:2014/06/13(金) 20:52:41.53 ID:sBBsQWdM
↑それほどでもないよ。
それより尾の先が巻いてしまってハネだらけになるのを何とかしたいよね。
495 :
pH7.74:2014/06/14(土) 17:21:37.75 ID:ne63AfI0
春から近所の金魚屋に頼んでいた東錦が今日入荷したらしい
全長15cm±の2歳魚で9000円
ちょっと高くついたわ
明日見に行って来週購入予定
496 :
pH7.74:2014/06/16(月) 00:10:25.70 ID:gmIgGoxe
1週間も取り置き可能? 2000円以上は買わないな....。
497 :
pH7.74:2014/06/16(月) 01:04:56.42 ID:6q9Yi0Tk
青文魚ってゴジラみたいで好きなんだが青水だとまじでどこにいるのかわからない
水換えの時にやっと生存確認できるレベル
茶金はまだ見える
498 :
pH7.74:2014/06/16(月) 01:59:30.19 ID:7yb45kOt
>>497 ブラックドラゴンとか、それと同系の普通鱗東とかもそんな感じだねぇ・・・。
餌やるときによってくるくらいw
生存確認と鰓チェックは全水換えの際にチェックするしかないorz
499 :
pH7.74:2014/06/16(月) 13:48:34.91 ID:J+h1tbtT
室内で水槽飼育すればすべてかいけつタマゴン!
青文魚がゴジラみたいと言うのは理解不可だけど...。
500 :
pH7.74:2014/06/16(月) 23:53:08.21 ID:SAIbKJpW
東錦って背鰭がふにゃっと垂れてるの多いよね?
ありゃなんでだろ?
501 :
pH7.74:2014/06/17(火) 08:27:17.88 ID:OISdp9PE
4年で500レスか…
502 :
pH7.74:2014/06/17(火) 22:03:33.82 ID:uo4mxCYu
500
鈴木アズマはビシッとしてるけど。 関東アズマもビシッとしてたかな。
老齢個体じゃない?
503 :
pH7.74:2014/06/22(日) 00:18:41.23 ID:WJ6qQZsK
生存競争に勝てるかどうかはフンタンの有無が鍵だとわかりかけてきた
フンタンのある個体をない個体と混ぜてはいけない
504 :
pH7.74:2014/06/22(日) 02:11:34.15 ID:2Xg745tV
青文と朱文金は問題ないのに、茶金と日本オランダはつつかれる....。
505 :
pH7.74:2014/06/24(火) 07:18:31.64 ID:z4mSuTvl
一昨日買ってきた赤勝ち素赤オランダ(飯田の棚田養魚場)、昨日から少しずつ餌をあげはじめた
まだ慣れてないから餌を食べ始めるまで3分くらいかかってたが餌が底にあることをもう覚えたみたいだ
一日中底砂を監視しながらもぐもぐぺっぺするようになった
この子は賢いわ
健康で永く生きて欲しいな
かわええのお
506 :
pH7.74:2014/06/24(火) 15:03:02.95 ID:ez3oxlUw
飯田オランダは赤が良いよね。 だんだん薄くはなるけど....。
507 :
pH7.74:2014/06/24(火) 17:20:54.81 ID:+JnBf52T
助けて欲しい。
白コリ(コリドラスステルバイアルビノ?)なんですが
3匹のうち1匹だけ髭がなくなった。水質悪化かと思い
少しずつこまめに換水するようにしたけど改善せず。
ご飯もあまり口にするところを見なくなった。
今日になって口(髭が生えてた根元あたり)が赤くなっている。
どうすれば良いですか。。。
508 :
名無し:2014/06/24(火) 18:35:11.72 ID:+U996UfZ
オランダ楽のラーメン屋のオーナ、松本貢本当にダメな男。
顔もかっこよくなし、体もかかしみたいに貧弱だし、べらぼーに稼いでいるわけじゃないのに、女性の外見にいちいち、肌が荒れてるだの、脚が短いだの、お腹が出てるだのなんなの?
あんたが豊川悦氏とか俳優顔ならわかるけれどあんたごとに言われたくない。
あいつはコンプレックスの塊ね。
509 :
pH7.74:2014/06/26(木) 17:46:05.13 ID:YcPEa7Zr
買ってきた時はブルドッグみたいにフンタンが凄かったのにだんだん無くなってきている
なんでだ?
510 :
pH7.74:2014/06/26(木) 18:05:23.25 ID:VS73seGi
劣化してるんじゃ?
511 :
pH7.74:2014/06/27(金) 06:34:11.91 ID:oHOqHune
これからの東錦はやっぱ志村産だな
確信した
鈴木は終わり
512 :
pH7.74:2014/06/27(金) 15:14:31.83 ID:KtDD3PwJ
尾の張りと墨重視で鈴木系は重要。 色は自家繁殖で何とかする!
513 :
pH7.74:2014/06/27(金) 17:25:37.15 ID:oHOqHune
尾の張りっていうとショートテールでマッコウクジラなタイプ?
自分はヒラヒラの長い方が好きかな
514 :
pH7.74:2014/06/29(日) 00:44:11.33 ID:5ITzDydZ
↑なんでショートが出てくるんだ? 東錦はロングだぞ!
515 :
pH7.74:2014/07/05(土) 23:06:55.71 ID:aY4Xv8A9
東錦ってあまり成長しないのかね
一緒に飼ってる玉サバの方がぐんぐん大きくなっていく
516 :
pH7.74:2014/07/06(日) 01:43:40.18 ID:rfxMKn27
サバ尾と四つ尾の俊敏性の違いで餌の量が違うからじゃないの? 頭部の瘤も食うには邪魔だしね。
517 :
pH7.74:2014/07/10(木) 12:59:14.77 ID:WOcoYwAo
515
瘤に栄養取られるんじゃない?
518 :
pH7.74:2014/07/11(金) 13:05:25.36 ID:aFoqz4gn
来週の江戸川金魚まつり行く予定だけど、関東東系統って即売会ででたりする?
来春の親を探してるんだが…
519 :
pH7.74:2014/07/11(金) 16:56:09.60 ID:tW0B+QER
↑レポよろしく!
520 :
pH7.74:2014/07/11(金) 17:18:27.21 ID:sfJmBVnY
>>519 よしまかせろ
やっぱ即売会でいいのとるなら開幕ダッシュ安定か?
521 :
pH7.74:2014/07/11(金) 22:52:43.69 ID:tW0B+QER
開幕ダッシュ安定??? 何を安定するんだ????
ま、昼ごろ行けばめぼしいものは何もいないだけのことでしょ。
狙いが無いならゆっくりでもいいかもね。 何かあるなら2時間ぐらい並ぶつもりじゃないと。
関東人は並ぶの大好きだもん!早朝から並ぶぞ!
522 :
pH7.74:2014/07/11(金) 22:56:47.08 ID:ZvvhTtxP
>>521 サンクス!
とりま、7時くらいから現地で様子見してみる
523 :
pH7.74:2014/07/12(土) 08:32:31.01 ID:sZPzA5oa
オランダゴールドって浮上性だよね?
俺はてっきり沈下性のほうが食べやすいのかと思ってたがちがうのかな?
524 :
pH7.74:2014/07/12(土) 08:56:41.67 ID:haLHdWWK
どっちだって慣れれば普通に食うよ。
525 :
pH7.74:2014/07/12(土) 23:26:18.77 ID:JMPEklDZ
一口で食えるサイズなら浮上性でも沈下性でもどっちでも良さそうだけど
口に入らずつつくサイズだと沈下性のほうが見てて楽そうではある。
526 :
pH7.74:2014/07/12(土) 23:36:16.77 ID:2gfnasWn
沈下性の餌は琉金は一気食いするけどオランダは一口ずつ食べるね
カワエエ
527 :
pH7.74:2014/07/13(日) 00:16:44.22 ID:vjngOAxf
正面が見えないんです
528 :
pH7.74:2014/07/13(日) 00:46:49.84 ID:VJa00FCn
顎を底砂にちょこんとつけて寝てる姿がまたカワエエ
529 :
pH7.74:2014/07/14(月) 08:29:27.92 ID:+2qaUduS
>>518 昨年、一昨年と江戸川区金魚祭りでは東錦はいましたが、
関東東はいませんでした。佐々木養魚場と堀口養魚場が販売してます。
4・5年前から毎年行ってますが、どちらかというと、
堀口さんの流金が目当ての人が多いです。
関東東が目当てなら期待しないほうがいいとおもいます。
飼育用具やえさの安売りなどもしています。
530 :
pH7.74:2014/07/14(月) 09:26:46.85 ID:6PiB98D0
>>529 ID変わってるけど質問したものです。
情報サンキューです。
関東圏で関東東もしくは鈴木系統を手に入れるとしたらどこかいいとこないですかね?
531 :
pH7.74:2014/07/14(月) 23:53:41.77 ID:fdOT/eB3
>>530 1年間を通して、常時、店頭にいる金魚ではないので何ともいえませんが、
5,6年位前に八王子にありますヨシダフィッシュファームズで浜松産のを何度か見ました。
その後、浜松・弥富産のものを他のお店で何度か見ましたか、入荷回数は少ないみたいです。
あと、ヤフオクで群馬県のIDがtから始まる人がたまに出品されてます。
いろんなお店に足を運ぶのもいいかもしれませんが、こちらをこまめにチェックしてみるのもいいと思います。
532 :
pH7.74:2014/07/15(火) 00:41:20.20 ID:1EAzfoHM
ぶっちゃけ、浜松と埼玉で相当数作ってるから、大手ペットチェーンに頼めばそろえてもらえると思うよ
無論、品質と価格を度外視してるけどね・・・
ヤフオクか金魚まつり系の直売で自分好みの買うのが一番よ
533 :
pH7.74:2014/07/15(火) 09:17:29.03 ID:Ebjzdxf3
通販は怖いからショップとイベント巡ることにします
江戸川区のやつ終わったら、どっかでイベントありましたっけ?
534 :
pH7.74:2014/07/15(火) 13:20:30.24 ID:YnGMbFoX
鈴木系も関東系も近所のHCに時々入荷してるんだよね、関東じゃないけど。
関東系って色がはっきりくっきりじゃないからきれいじゃないけど。
やっぱり墨がビシッと入った鈴木系がきれいだな。だんだん赤も多くなって、色はぼやけて来てるけど。
535 :
pH7.74:2014/07/15(火) 13:54:07.02 ID:P9yZMcgg
赤の入ってる鈴木とかもう違う気が…
関東と鈴木は全然別個体なのに
536 :
pH7.74:2014/07/15(火) 19:45:03.51 ID:jdMhQigS
初草って餌やってる人いる?
ゆっくりしか食べられないし、植物性だから水槽飼育でも
タタキ池みたいに苔を食べさせているような効果も出て、
転覆予防にもなるんだろうか?
537 :
pH7.74:2014/07/16(水) 02:34:35.93 ID:+ln40xdN
シルクと黒の普通鱗掛け合わせたら何が出てくるの?
538 :
pH7.74:2014/07/16(水) 14:00:29.31 ID:phdjGFo7
上物は、なかなか手に入らないよ。
それはしょうがない。
539 :
pH7.74:2014/07/16(水) 16:00:10.45 ID:eHhO4Jir
だよなー
来春の親が見つからん…
540 :
pH7.74:2014/07/16(水) 16:36:20.22 ID:VXaYaysT
鈴木系は水産試験場から来たアズマで写真見ると丸手でその後の交雑は無いことになってる。
関東型の由来が良く分からないけど、アズマニシキに違いは無いから全然別ってことはないよ。
関東型の定義ってあるんだっけ? 長手で浅葱が強いぐらいじゃないの? 写真ではいろいろいるけど...。
イメージとしてはくすんだ墨が入るアズマかな。
シルクが完全透明鱗で黒が黒オランダやブラックドラゴンでなく鈴木系の真っ黒なら、きれいな浅葱が多く出るけど、その系統によって何が出るかはやってみてのお楽しみだろうね。
541 :
pH7.74:2014/07/16(水) 19:16:33.39 ID:phdjGFo7
「たくさん子供をとらないといいのはとれない。うちはたくさん採るから、いいのがたくさん採れる」
と、単純明快なことを、鈴木氏は昔、言っていた。
コメじゃやっていけないから、金魚を始めたといっていた。
542 :
pH7.74:2014/07/17(木) 00:44:45.43 ID:qBJQk3qA
>>541 30面あって半分使ってない爺ちゃんの田んぼを見て笑みを浮かべる自分・・・
明日辺り、爺ちゃんちに行って媚びてくるか
543 :
pH7.74:2014/07/17(木) 00:57:43.65 ID:16mrL4yj
オークション見てると最近志村産が台頭してきてる気がするけどあれ鈴木系とは別物なの?
鈴木系の面影を残しつつ肉厚でガッシリしてる印象
544 :
pH7.74:2014/07/17(木) 01:06:55.89 ID:Vdm64fdw
鈴木系と書いてないのは関係ないでしょ。
鈴木系は当歳で肉瘤が出やすいけど、それがすべてじゃないよ。
もう鈴木アズマじゃなく、あくまでも鈴木アズマの子孫という意味で選別が甘くなって、鈴木アズマらしくなくなってきてるのが現状。
尾の張りと墨がしっかり入っていれば飼う価値有りだと思ってる。 浅葱や肉瘤は衰えてる印象。
545 :
pH7.74:2014/07/17(木) 22:42:05.96 ID:WpEsZxXi
中国産やベトナム産のオランダや五色オランダって
基本丸ものだけど、日本に比べて多分過酷な?
水質で育ってるから丈夫で飼いやすかったりするのかな?
最近オクでもよく見かけるけど、買った人いたら感想聞かせて。
546 :
pH7.74:2014/07/18(金) 01:14:42.05 ID:oLb/bKwZ
中国産で虚弱体質って確かに聞かないな
水泡眼や頂天眼もやけに丈夫だし
547 :
pH7.74:2014/07/18(金) 06:37:12.80 ID:7TylHBo3
>>546 レスありがとうございます。
とにかく転覆だけは本当に嫌になる。
それが嫌なら長手飼えって感じなんだろうけど、
長手は個人的に横見があまりね。
548 :
pH7.74:2014/07/19(土) 04:38:38.19 ID:CiEDUnEF
なんで瘤が萎縮してくるのかわからん
買ってから2週間たってないのにもうフンタンが小さくなってきた
その前に買ったのもモコモコブルドッグ状態のを選んだのに今はつるつるになってきてる
深めにしてあるから水圧?
549 :
pH7.74:2014/07/19(土) 18:19:38.96 ID:UnXcaEAC
>>548 水槽飼育?
水槽壁面にフンタンぶつけたり、こすり付けたり
そういった動作が多かったりしませんか?
仮に水槽飼育だとして、正面以外の背面と側面の3面に
バックスクリーンを貼るとかしてます?
まあ、これでもエサクレダンスのときに正面に
フンタンこすり付けるでしょうけど・・・
550 :
pH7.74:2014/07/19(土) 20:36:55.77 ID:CiEDUnEF
>>549 水槽じゃなくて外飼い
いらなくなった収納BOXで飼ってる
苔食いまくってるのかも
551 :
pH7.74:2014/07/20(日) 10:56:39.78 ID:l1Inb7dO
収納BOXって半透明の衣装ケース? 半年で砕けるぞ!
552 :
pH7.74:2014/07/22(火) 01:01:51.87 ID:E5eJVLw0
金魚まつりで関東東錦の稚魚買ってきた
昼過ぎだったので目ぼしいのは売れた後だったろうけど
成長が楽しみだわ
553 :
pH7.74:2014/07/22(火) 16:11:22.90 ID:Q06tmww6
554 :
pH7.74:2014/07/22(火) 17:52:28.50 ID:keGMpkMJ
関東アズマも味があっていいな〜!
俺んちは、昨日上○錦魚園さんからオランダ2匹(オスとメス)買って、
ここの仲間入り。みんなどうぞよろしく。
YOUTUBEで見た金魚○道さんのトリートメントのやり方
(後ろのやり方)をして、餌切りしながらトリートメント中なんだけど、
届いた翌日の今日産卵・・・
産卵、放精してくれるわ、卵食べるわで、さっそく水替え
それでもどうにか調子も崩さずに済んでるみたいな感じ。
555 :
pH7.74:2014/07/22(火) 18:15:04.37 ID:KQzJonuy
>>553 もらった本人だが、関東かどうかはわからねーよ?笑
ただ、東錦として配ってただけだから系統なんてわかったもんじゃない
556 :
pH7.74:2014/07/23(水) 04:47:48.92 ID:olp1Pkey
長手の東は単体で飼わないと育成どころか生存すら危うい
ジャンボオランダ、ジャンボ東、隼人錦、朱文金、福だるまがいる修羅の国では生きていけない事がわかった
557 :
pH7.74:2014/07/23(水) 07:19:33.71 ID:K+XkzJUQ
爆w
東ちゃんをまもってあげて
558 :
pH7.74:2014/07/23(水) 18:27:19.37 ID:7pMf9l54
553は長手で墨の入り方を見ると典型的な関東型だね。
関東型に基準があるわけじゃないし、個人によってハネの基準も違うから。
関東地方で維持されている長手の浅葱の強い東錦!
559 :
pH7.74:2014/07/24(木) 04:16:30.59 ID:9TH34s4w
習字の文字みたいにメリハリのついた黒が理想なんだけどまず出てこない
560 :
pH7.74:2014/07/24(木) 13:54:18.28 ID:cPRXLxu4
黒がスッキリはっきり出るのは鈴木系だけだろうね東錦では。関東東は茶系だから。
キャリコの仔取りにはコツが必要なんだよな。
561 :
pH7.74:2014/07/25(金) 16:55:39.56 ID:KhC3auho
関東東ってなんでこんなに餌食わないの?
一口含んで満足してずーっとモグモグ
そんな個体ばっかりなんだが
その間にその他の品種は二口、三口と食べてるのにもっと貪欲に頬張れよ
それでいつまでたってもガリで痩せてて冬が越せないパターン
562 :
pH7.74:2014/07/27(日) 00:46:27.33 ID:wfh9Whak
明日というか今日は日本オランダ愛好会の当歳魚研究会だって。
563 :
pH7.74:2014/07/27(日) 23:13:25.81 ID:xi+9eIOO
お小遣い3万+アピスト販売利益をもらえてるんだから、自分の嫁は優しいのかと思えてきた
564 :
562:2014/07/27(日) 23:14:14.33 ID:xi+9eIOO
あ、誤投失礼
565 :
pH7.74:2014/07/27(日) 23:15:18.67 ID:xi+9eIOO
>>564 562× 563○
本当にすまねぇ・・・
566 :
初心者から質問:2014/07/29(火) 18:37:36.91 ID:iqBrlTDW
助言求む。
金魚すくいのオランダ獅子頭の子が死んでしまった。本当に悲しい。
白点病になって、アグテン入れて治ったんだけれど、衰弱していて持たなかったんだ。
近所のホームセンターで、またオランダを見てみたんだけど、状態が悪くて買いたくないなと思った。
愛好家さんとか、大事に育てている人から、子引きでハネるのでいいから、一匹1000円ぐらいで買いたい。
どうやったら知り合えるだろう?
埼玉県の川越〜池袋くらいまでのエリアを希望。
567 :
初心者から質問:2014/07/29(火) 18:39:50.99 ID:iqBrlTDW
566です。追伸、お返事があれば連絡先公開します
568 :
pH7.74:2014/07/29(火) 20:34:26.23 ID:uTztAQZu
池袋なら東武と西武に行けばオランダぐらいいるだろ。
ヤフオク行けば本体1円から買えるよ。
569 :
初心者から質問:2014/07/29(火) 20:49:37.47 ID:j0/6hyS6
>>568 ありがとう。
でもデパートのは泳ぎ方がなんだかフラフラしていたし、死んだのがグルグルしてて怖くなった。
ちゃんとオランダが好きな愛好家の人から、健康状態のこと含めて聞いて買いたいんだ。
570 :
pH7.74:2014/07/29(火) 22:09:42.38 ID:Az8HLbHQ
ブリーダーに1匹1000円つったら手間の割に・・・
あんまいい顔しないんじゃないか?
選り無し10匹@1000円でまとめてパッキングで1万円とかなら
また話は違って来るかもだけど。それならお任せで3匹1万のが
良いの選んでくれる可能性が高いかもね。
ってかマルチやめとけ。
571 :
pH7.74:2014/07/29(火) 22:46:42.86 ID:uTztAQZu
オランダが好きな愛好家のブログかHPにいってメールしてみるしかないな。
あとは秋の品評会に行けば当歳500円ぐらいから買えるけど。
週末祭りの金魚すくいで日本オランダが出てたけどハネだからパスした!300円。
健康状態は見て判断だな。聞いたって「悪いですよ」って誰も言わない!
それより導入時に白点は駆除するもんだ。薬浴するのは必須!
デパートのがいつでもふらふらしているわけじゃない。毎週行くことだ!
572 :
pH7.74:2014/07/29(火) 23:07:27.78 ID:PYdIr+8h
573 :
初心者から質問:2014/07/30(水) 00:09:59.76 ID:LpEy0qND
>>570 あっ、そうなのか。捨てちゃうやつなら1000円くらいで譲ってもらえるかと思ったんだけど、
そういうのでも手間がかかってるから、あんまり気軽にはもらえないと思ったほうがいいんだね。
あと、ごめん、同内容の投稿がダメなのを知らなくて、質問版にも投稿しちゃった。
これからはやらない。ありがとう。
>>571 愛好家のブログか〜。さっそく探してみる。ありがとう。
いやー、金魚10年以上飼ってるんだけど、病気になったことがないから気にしたこともなかった。
最初にやっつけられるんだったら薬入れとくべきだったな。可哀想なことをした。
574 :
pH7.74:2014/07/30(水) 00:39:45.77 ID:wnKrWDHm
>>447 トリクロホルン ←まちがい
トリクロルホン ←あってる
575 :
570:2014/07/30(水) 01:35:54.87 ID:X6m/iL14
>>573 ブリーダーとしては、捨てるような魚に
お金もらうのも忍びない。しかも夏にパッキングして
送るのはかなりの手間。
仮に直接見せて欲しいとなると、普通は家に来られるのは
嫌だよね?同じ趣味を持つ見ず知らずの他人が
池を見に来るとなれば、悪いけど良くないことも
心配してしまうもの。
見せたくない、欲しがられたら困る魚だっている。
そういうのを考慮すれば、ハネたのをオクとかに
出してる人から落札する。もしくは出品してる
業者から買うとか。
とはいえオクでも1000円だと選り無しが普通だもんね。
で、3000円一点物だと結構デッカイし、あまり欲しくない
感じのが多い価格帯だったりする。
やっぱり1000円だとペットショップやホームセンターで
小さめの二歳魚を入荷日に行って好みのを探して選ぶのが
一番じゃないかと。
入荷日当日でも頼めば分けてくれる。で、トリートメントは自分で。
ちなみに四国オランダで良ければオクにそこそこ良い魚を
良心的価格で出したりもしてる人がいる。
576 :
初心者から質問:2014/07/30(水) 02:03:30.38 ID:LpEy0qND
>>570 丁寧なお返事ありがとう。
ブリーダーじゃないから、ハネって言われる魚の写真を見ても、ぜんぶかわいく見えちゃうよ。
ハネたのがオークションに出回ってるんだね。初めて知った。見てみます。
1000円にはそんなにこだわってないよ。
渡してもらうっていうのはたしかに難しそうだね。
技とかを盗む心配は絶対ない人間だけど、気を使わせたりしたら申し訳ないしなー。
うん、無選別はいやだな。
そうなると、やっぱり愛好家を探すよりは、
弱った魚のトリートメントの勉強をして、お店で買うほうがいいのかなぁ。
四国オランダか。良く知らないから調べてみる。
いいこと聞いた。ありがとう。
577 :
pH7.74:2014/07/30(水) 06:03:52.45 ID:mGmE2Zo7
四国オランダとか弱くて普通のオランダとは完全に別物だからやめとけ
578 :
pH7.74:2014/07/30(水) 07:20:47.23 ID:GH605hg2
四国オランダは長手の上見の魚だから
あれはあれで綺麗、水槽飼育には向かないタイプ
579 :
pH7.74:2014/07/30(水) 13:25:52.90 ID:CTljyUJz
長手は豪華だから水槽飼育に向くよ。
丸手は上見の方が良いよ。横からだと寸詰まりでちんちくりん。顔もボコボコ...。
関東なら専門店に行けばいいのに。吉田やびれっじや生麦、丸文もあるぞ。
ただのオランダならHCで十分かな。
四国オランダ良いよ。橙色の小豆更紗が良いな。でも春に全滅したわ....。
580 :
pH7.74:2014/07/30(水) 15:55:16.84 ID:Rf2P7RUN
四国オランダは上身で栄える金魚だねぇ
でも、意外と各鰭が伸びるから横見でも縦に迫力あって中々の見ものだよ
581 :
pH7.74:2014/07/30(水) 21:38:43.13 ID:bb2BNCY4
四国オランダや日本オランダって、横見でも格好いいよね。
尾の張りがある尾形の良い魚でも、らんちゅうと違って尾が長いから
横見でもふんわりした奥行きのあるきれいな尾を楽しめる。
ただ、これは好みの問題だろうけど、色が薄めの素赤とかは
ちょと水槽には向かないかな?
あと25cm以上のでかいのは、やっぱ水槽だと丸手と違って
結構元気に泳ぐから、バシャバシャうるさいし
中型水槽くらいじゃ狭いよね。120p水槽用意できるならいいかも。
582 :
初心者から質問:2014/07/31(木) 00:03:13.56 ID:ar3aSWS8
アドバイスくれた人ありがとう。
>>577 なるほど、飼育初心者にはデリケートなのかな。
>>578 四国オランダ見てきたよ。
はー、きれいだった。
外見はあんまり気にならないけど、やっぱり前に飼ってたオランダシシガシラが好きだからなー。
>>579 うちの和金も長手に入るんだろうな。
全滅って……。戦慄。
そこに書いてある店名、参考にする。
583 :
pH7.74:2014/07/31(木) 00:53:55.73 ID:5OKT6C3K
丸手の方が大量生産されてて選別が甘い分やっぱり丈夫だよ
584 :
570:2014/07/31(木) 07:42:02.70 ID:fuLEqFl4
オランダや東って品評会レベルでも
差し尾は欠点にならないの?
youtubeとかで賞を取った魚見ても
差してる魚が多いよね。
リュウキンとかでもそうだよね。
賞を取ったりする魚でも
差し尾じゃない魚の方が少ないような。
差し尾はハネるってのはランチュウだけ?
585 :
pH7.74:2014/07/31(木) 15:02:57.19 ID:V2MqfIFm
586 :
pH7.74:2014/07/31(木) 16:51:35.98 ID:fuLEqFl4
>>585 レスありがとう。
そうなんだね。わかってスッキリしたよ。
587 :
pH7.74:2014/08/01(金) 11:49:44.35 ID:ZUxGVGFK
さし尾って平付けになりかけだから、嫌い!
尾は斜め45度にビシっとしててもらわないと。
オランダ系はさし尾より尾張り重視だろうね。ほとんどまくれるし...。
588 :
pH7.74:2014/08/01(金) 12:58:38.08 ID:gPHfS1aH
>>587 youtubeの吉○さんのオランダにそんな感じのが多いね。
ああいうのを自分で作ってみたいもんだよ。
まくれも軽い内まくれならいいんじゃないかなって。
ふわっとした尾に見えるから、あれはあれでいいかなと。
589 :
pH7.74:2014/08/01(金) 14:43:24.75 ID:nxJBvBs3
まくれた方が貫禄あるだろ
590 :
pH7.74:2014/08/03(日) 00:10:41.53 ID:TPcSs2zt
貫禄??
まくれは即ハネ!遺伝させてはいけない素質?!
591 :
pH7.74:2014/08/03(日) 06:14:13.94 ID:RNBsXEY/
浅い所で飼わないとコブって大きくならない?
592 :
pH7.74:2014/08/03(日) 22:37:13.02 ID:Jo4B7Rfv
593 :
pH7.74:2014/08/04(月) 00:12:27.77 ID:ok/p+6FA
正面以外をバックスクリーンとかで囲めば
室内60規格ガラス水槽でも頭発達させられる?
↑のような環境で、日本オランダの当歳を
そこそこ格好よく飼い込むことってできますか?
もちろん大きさ二の次三の次で、体形、頭、色柄優先で。
594 :
pH7.74:2014/08/04(月) 01:56:40.16 ID:A3yVlc2+
↑餌次第!
水槽を暗めの色にすると効果があるのは色揚げだけ。
体型、瘤、色柄に関係なし!
595 :
pH7.74:2014/08/04(月) 04:12:54.99 ID:ok/p+6FA
>>594 餌次第なんですね。
なるほどありがとうございます。
ちなみにどんな餌をどんな頻度で
与えるのがいいのでしょう?
狭い60規格水槽のこと、しかも水位を
下げて飼う予定ですので、15cmくらいで
成長を鈍化させたいのが実情です。
最終的にはその大きさのを
2匹とかですかね。
596 :
pH7.74:2014/08/05(火) 21:27:08.46 ID:hrs7LGmn
>>594は白点駆除厨
金魚関連のスレで適当なことを偉そうに断言する
アンカもまともに使えない池沼
色んな金魚スレで死んだ死んだ全滅したって書いてる
まず自分の金魚を殺さない知識を身につけろと
597 :
595:2014/08/06(水) 05:55:09.19 ID:NFjeSvJF
>>596 それじゃ、60p規格水槽では、当歳の日本オランダを飼い込んで
2歳くらいでそこそこ立派に育て上げるのは無理でしょうか?
大きさは求めません。逆に15cm以上になられると
狭苦しく見えますもんね。それ以上大きくなりそうなら
75cmとか90p水槽を用意するつもりではありますが、
スペースの都合もあり、できれば60p規格でと。
どれくらいのレベルを求めてるかと言いますと
まずは愛好家から退色した当歳の良い魚を譲ってもらいます。
で、大きければ品評会に出せるのにな・・・というくらいです。
598 :
pH7.74:2014/08/06(水) 14:20:26.81 ID:tuo/a6RG
日本オランダを飼い込んで 2歳くらいでそこそこ立派に育て上げる
大きさは求めません
大きければ品評会に出せるのにな
品評会レベルだともう体長10cm超えてるはず
大きさ求めないのに品評会とか狭苦しいとか、言ってることが支離滅裂
ま、60cm水槽でも日本オランダは十分飼える
599 :
597:2014/08/06(水) 15:01:41.42 ID:NFjeSvJF
>>598 レスありがとうございます。
60cm水槽でも十分飼えるんですね。
品評会に実際に出したいというのではなく、大きくしないながらも
品評会に出る魚のような、頭や尾形の良い魚にできるかが
知りたかったのです。
表現が悪かったですね。失礼しました。
600 :
pH7.74:2014/08/15(金) 00:53:17.46 ID:eQaUbf0Y
すごい過疎ってるな
水槽に入れて飼うには一番華やかで
見映えがするのは、オランダや東だと思う。
頭の整った体形も尾形もいいようなのを眺めてると
時間を忘れる
601 :
pH7.74:2014/08/15(金) 05:14:29.98 ID:pL7zNS/3
丸手の可愛いのなら横だけど長手は横からだと特長薄くて地味だからいまいち
602 :
pH7.74:2014/08/15(金) 06:46:04.36 ID:eQaUbf0Y
>>601 うんまあ長手はそうかもね。
でも二歳とかになって頭が出てきた魚は
水槽でもかなり見映えがするよ。
603 :
pH7.74:2014/08/16(土) 02:17:36.53 ID:UCxeFeJH
そういうのは好みの問題だから
人に押し付けるもんじゃない
自分が好きなら好きでいいじゃん
604 :
pH7.74:2014/08/16(土) 21:23:44.12 ID:HHToRLyv
好みの披露なんだからそれはそれでいいんじゃないの?
誰も押し付けてないし。
丸手は転覆しそうで嫌い!買わないし、飼わない!
605 :
pH7.74:2014/08/17(日) 01:08:38.98 ID:7/Hwaz0H
>>604 よう池沼
相変わらず頭の悪い書き込みで特定余裕
606 :
pH7.74:2014/08/17(日) 04:45:56.58 ID:m8jwKVFP
オランダの丸手はまず転覆しないだろ
琉金はあかん
607 :
pH7.74:2014/08/17(日) 09:37:04.29 ID:UJgZSxs0
オランダでも丸手は転覆するよ。
608 :
pH7.74:2014/08/17(日) 18:26:13.12 ID:jzZIJSM1
時々湧いてくる池沼君(ID:7/Hwaz0H)ってどこかでこっぴどく論破されちゃったんだろうね
まずは涙拭けよ!
609 :
pH7.74:2014/08/17(日) 18:46:35.19 ID:TT7TJUP2
丸手オランダは水槽で映えるからなあ。
でも転覆しませんように (・人・)
って飼育がなんとももどかしいのな。
610 :
pH7.74:2014/08/19(火) 02:29:59.19 ID:PJ+g6pRi
ALの革鯉みたいなオランダって遺伝すると面白いな。
ついにドイツ鱗の金魚誕生かも。
誰か繁殖させるのかな?
611 :
pH7.74:2014/08/19(火) 14:10:29.70 ID:donyeHcW
あの変わり鱗は誰かまとめて買ったのかね?
612 :
pH7.74:2014/08/19(火) 22:52:48.49 ID:99Fqzzli
竜紋って大阪らんちゅうに出るらしいけど
ググってたら蝶尾で固定しようとしてるブリーダーがいるそうな
春に青子で買ったらんちゅうの一尾の鱗が不揃いで不細工だなぁと思ってたら
そういうのに魅力を感じて育成してる人もいると知って、やっぱり金魚って何でもありなんだと思ったわw
613 :
pH7.74:2014/08/20(水) 00:56:09.15 ID:NIxXegM2
一人旅の車中泊なら、ただの軽バンで十分だし
614 :
pH7.74:2014/08/20(水) 15:08:53.90 ID:3A+R4kYn
龍紋ってオオサカランチュウでは見たことないな。本にトサキンがあったし、数年前にランチュウで何匹も売られてたけどね。
遺伝するのかな?
615 :
pH7.74:2014/08/25(月) 20:43:01.64 ID:xZLefTOP
日本オランダの虎禿とか出てるんだけど、模様が分からないと手が出せないな。
616 :
pH7.74:2014/08/26(火) 00:17:47.08 ID:TBzTi/Do
>>615 ダメっぽいのから出品されてるもんね
「種極上」便利なワードだ
617 :
pH7.74:2014/08/28(木) 15:10:39.57 ID:230myUvB
確かの親は大関取ったとか書いてあるね。
618 :
pH7.74:2014/08/28(木) 20:43:11.96 ID:5H56O6KQ
親が良くても出てくるのはほとんどハネだからなあ
619 :
pH7.74:2014/08/29(金) 00:12:53.06 ID:Yy2kOJYn
>>618 まぁ、本当にそれに尽きるなぁ・・・
選別する人でもだいぶ変わるし、大関から大関は生まれないともされるしねぇ・・・
まぁ、全く種親に似合わない親よりはマシだけど
620 :
pH7.74:2014/08/29(金) 03:51:37.13 ID:HVZQfAIy
丹頂から丹頂ってどこぐらい出るのもかな?
621 :
pH7.74:2014/08/29(金) 18:08:21.41 ID:aq7mmJYZ
>>617 品評会で上位に入賞するような個体は親魚としては失格らしい
更紗でも更紗同士だといい更紗は出ないっていうし
622 :
pH7.74:2014/08/30(土) 00:06:00.01 ID:zUOGUuxX
>>620 俺もそれ気になる。丹頂崩れがフンタンのさみしいオランダで出回ってそう。
623 :
pH7.74:2014/08/30(土) 00:40:07.52 ID:bfyY/vzl
うちはいい個体ほど何故か早く死ぬ
残ってるの個体に共通してるのはフンタンが発達してないこと
つまり……
624 :
pH7.74:2014/08/31(日) 01:10:14.23 ID:Aea6WSZr
フンタンが発達している個体が良い個体だと思うのをやめれば解決しそうな問題だね!
625 :
pH7.74:2014/08/31(日) 03:38:39.20 ID:mOkez2V3
逆に、フンタン発達してる丹頂ってのも良さそうに思えない
626 :
pH7.74:2014/08/31(日) 13:54:38.88 ID:s+IoLWv7
正面見えなくなるからな
627 :
pH7.74:2014/09/01(月) 00:14:59.79 ID:CGnjCVke
中国高頭丹頂の成魚なんかもベレー帽が垂れたみたいで見えてなさそうだけど
628 :
pH7.74:2014/09/02(火) 03:04:32.76 ID:A1lzypEW
629 :
pH7.74:2014/09/02(火) 11:31:49.46 ID:Y15MMpJg
その丹頂全然出回ってないじゃん
630 :
pH7.74:2014/09/04(木) 17:47:19.64 ID:pYfnbqY7
背びれのないジャンボ東を売ってるのを見かけた
アホみたいにでかい錦鯉だらけの中をがんばって泳いでいた
631 :
pH7.74:2014/09/04(木) 19:29:27.03 ID:2EK0lYiW
ジャンボ江戸錦だろ!
632 :
pH7.74:2014/09/04(木) 19:52:25.99 ID:p1as7pXB
ジャンボって、90cm水槽でも飼育できる?
近所で飼育してる方は池で錦鯉と一緒に飼育してたけど・・・
>>631 ジャンボ江戸錦・・・良いねw
633 :
pH7.74:2014/09/04(木) 20:01:45.82 ID:pYfnbqY7
狭ければ狭いなりの大きさで成長止まる
634 :
pH7.74:2014/09/06(土) 23:00:56.50 ID:IgpBrmrd
60cm規格水槽で、11cm、13cm、15cmのオランダ3匹とか飼える?
濾過は上部濾過(ニッソー スライドフィルター 流量毎分10リットル)で
濾材は素焼きのリング状、濾材の量は濾過槽のオーバーフロー管を高くして
約倍入れてあって、水替えは週2回で水替えの量は2/3くらいです。
餌の量は、朝30秒程度で食べ終わる量のらんちう貴族成魚用
夕方クリーン赤虫1ブロックを水で解凍してスポイトで与えてます。
あとテトラプレコも時々(苔の代わりになんとなく)
今これで13cmと15cmのオランダを2匹入れてるんだけど
もう1匹11cmらしいんだけど、気になるのがいてね。
週2の水替えの頻度と量はキープで無理なく飼えますかね?
635 :
pH7.74:2014/09/07(日) 02:24:41.62 ID:tknzOw+U
3匹以上でも余裕だけど何が聞きたいのかわからん.....
まずはやってみれば?
636 :
pH7.74:2014/09/07(日) 07:02:55.68 ID:yT2yT9yK
>>635 訳知り顔で何が言いたいの?
無理なく飼えるかを聞いてるんじゃないのか?
でキミも余裕だと答えてるよな?
637 :
pH7.74:2014/09/08(月) 07:28:07.57 ID:/t0HkK8o
>>635 分かりにくい文で失礼しました。
3匹以上可能とのこと、さっそく注文しました。
ありがとうございました。
638 :
pH7.74:2014/09/10(水) 00:48:12.28 ID:IM1uARD9
飯田産高頭丹頂の当歳をゲット!
来年帽子状態になるのかな?
639 :
pH7.74:2014/09/10(水) 06:14:02.54 ID:LqpE1TPQ
640 :
pH7.74:2014/09/10(水) 08:06:14.33 ID:prl9wtRc
飯田丹頂も頭が大きくなりすぎると浜錦みたいに泳げなくなったりするの?
641 :
pH7.74:2014/09/10(水) 12:48:50.90 ID:Iezl1hqK
頭がモリモリすぎて泳げなくなったりするの?
やっぱり泳がないと見ててもつまらないし、
調子悪いのかと心配になるから、もしそうなら
頭はほどほどでいいな。
642 :
pH7.74:2014/09/12(金) 13:19:21.91 ID:5Selw6OF
そろそろ秋の品評会だね
頒布会は朝一で行かないとたいしたの残ってないよな.....
この季節で雌雄判断は難しいわ!
643 :
pH7.74:2014/09/18(木) 23:01:09.75 ID:bMaKgofP
オランダ獅子頭の頭をボコボコにする飼育方法
なんてのは無いのですか?
644 :
pH7.74:2014/09/19(金) 00:01:04.29 ID:lisAmCsX
ボコボコに加えて頭の大きさが体と同じくらいのがなかなかいない
645 :
pH7.74:2014/09/21(日) 22:00:20.15 ID:d63/59qE
646 :
pH7.74:2014/09/25(木) 21:36:46.51 ID:cEog4zzs
大きい茶金がヤフーオークションに出品されるといつも結構値がついてるんだけど人気あるの?
647 :
pH7.74:2014/09/26(金) 18:58:46.25 ID:37aZB3x7
好きだよ茶金。でかいのは見たことが無いな!
648 :
pH7.74:2014/09/26(金) 19:31:53.23 ID:BoNudOK7
女の子が茶色で可愛いって言ってるの聞いたことある
649 :
pH7.74:2014/09/26(金) 23:16:39.24 ID:BoNudOK7
よく行く金魚屋のサイト見てたら気になる四国オランダ入荷って出てたけど
うちのオランダ系混ぜこぜ舟に入れたらたぶんすぐ死ぬだろうから我慢
650 :
pH7.74:2014/09/29(月) 22:18:03.30 ID:QJw850li
以前見たようなきがしてなんですが浜錦についてはこちらですか?
オークション出品の浜錦なんですが、瘤が半透明白になった個体がいるようなんです。素赤に瘤だけ半透明白などなど、高頭パールの特長かと思ってたんです。遺伝の優劣もしくは先祖帰り?
素人には理解不能状態でして
お助けください。
651 :
pH7.74:2014/09/30(火) 15:12:14.55 ID:NygwZkMV
ようはそれが好きか嫌いかだな。遺伝すれば面白いね。
652 :
pH7.74:2014/10/22(水) 01:50:03.61 ID:RuroEu7o
653 :
pH7.74:2014/10/22(水) 17:24:38.00 ID:WdEadVWc
>>652 中国系の高頭オランダかと。虎柄(退色途中)のやつだよね?
654 :
pH7.74:2014/10/22(水) 22:09:53.16 ID:RuroEu7o
やはり虎ですね
退色途中ということは
微妙にバランスが変わりますかね
黒がなくなるとか・・・
ありがとです
655 :
pH7.74:2014/10/23(木) 18:11:51.83 ID:fuSOkbKx
いわゆるショートボディ、ショートテール系ってメチャカワ人気ですぐ売れちゃうのに
なんで国内で生産しないのかね
作ってる人らが古い価値観の爺さんばかりだからなのか?
タイ産とかだと冬越えられないんだよね
656 :
pH7.74:2014/10/23(木) 22:31:13.93 ID:1vO2gpnd
転覆5分前の金魚は海外任せておけば良いんじゃない?一年魚!
657 :
pH7.74:2014/10/29(水) 21:09:09.47 ID:HFrEarmr
第6回 日本オランダ獅子頭愛好会 全国品評大会
2014年11月16日 9:00
香川県 東かがわ市 讃州井筒屋敷
入場無料 一般参加可
四国オランダ獅子頭販売コーナー 金魚すくいコーナー
658 :
pH7.74:2014/10/29(水) 21:53:50.54 ID:mjb/QBbV
年中ヒーターで田井さんも問題無し。
659 :
たか:2014/11/05(水) 13:18:15.84 ID:Len/CQda
松戸のアクアショップ友友に日本オランダ当歳入荷してた。
しかも、結構いい魚だった。
660 :
pH7.74:2014/11/06(木) 06:09:50.87 ID:vFOP+Yoh
もう日本オランダはいいや
10匹購入して全部死んだ
こいつらはオランダじゃなくてらんちゅうかピンポンが変装してるんだ
661 :
pH7.74:2014/11/06(木) 12:09:43.04 ID:vQ3mHpLy
確かに日本オランダは弱いな、混泳させちゃ駄目なんだよ、うちも10匹近く狙い撃ちにあった
今回はしっかりトリートメントして、再チャレンジするわ
662 :
pH7.74:2014/11/14(金) 20:58:02.31 ID:OhnUQvam
それたぶん金魚ヘルペス
ヒーター用意しないと
663 :
pH7.74:2014/11/17(月) 15:05:20.20 ID:9/4JHFR2
何でウイルスがオランダだけで発病するんだい?
ヘルペスは無いわ!
664 :
pH7.74:2014/11/17(月) 19:06:48.84 ID:z0rERSdM
らんちゅう、日本オランダとか自家養殖に近い魚種は免疫持ってる確率が低いからかもしれんが
ともかく、ほかの金魚と混ぜると発病しやすい
規定どおりの加温で治らなかったら「これはヘルペスじゃなかった」とは言えるが
「いっぱい死んで原因は分からんけど、とにかくヘルペスはないわ」とは言えないよな
「ヘルペスなんて存在しないよ!」とか信じてるやつ以外は
665 :
pH7.74:2014/11/20(木) 15:49:33.82 ID:oG30vIS2
品評会のせりで1万円スタートでバンバン売れるんだな
日本オランダってすごいわ
666 :
pH7.74:2014/11/22(土) 06:42:05.27 ID:P8ZhT+Vx
ブラックドラゴンって何なん?
マッコウクジラにしか見えんが
667 :
pH7.74:2014/11/22(土) 16:23:11.21 ID:+BNOdzYq
ヘルペスの致死率は90%以上だし、今やヘルペスに免疫ある個体は流通してないよ
品種による免疫の違いなんてないし
もうヘルペスのことは無視でいいんだよ
668 :
pH7.74:2014/11/22(土) 17:04:37.04 ID:P8ZhT+Vx
ヘルペスなんていないと言うけど死んだ10匹のほとんどは死ぬ直前までに
エラがピンクに変色して死んでった
エラ腐れみたいに崩壊もしてないしダクチロギルスか?
寄生虫だと蔓延しそうなのにな
一緒にいた他のオランダや東や丹頂や茶金や青文魚なんかは何もしてないのに今でも生きてる
669 :
pH7.74:2014/11/23(日) 00:07:08.14 ID:lXQj/OeZ
ヘルペスなんてないよ!ってそこかしこに書き込んだり
キャリア金魚が取引きされてる光景がショップのブログで紹介されてるのに
ガセ情報だな!とか言っちゃうやつがいるからいちおう言っとくけど
ヘルペスってのはお化けの名前じゃないよ
670 :
pH7.74:2014/11/25(火) 07:04:39.10 ID:D75F09uL
オークションで4万で落札された東錦がいたw
671 :
pH7.74:2014/11/25(火) 08:54:37.16 ID:RqkL35cD
>>670 オクで4マンってすごいな。
ぜひ見てみたい。url貼ってくれない?
672 :
pH7.74:2014/11/25(火) 13:18:18.48 ID:D75F09uL
673 :
pH7.74:2014/11/25(火) 14:09:26.55 ID:VR7xbpf1
東錦は青くないとね....
赤い東も人気あるんだ
674 :
pH7.74:2014/11/25(火) 14:40:15.39 ID:RqkL35cD
>>672 ありがとう。確かにかなりの赤勝ちだけど立派な金魚だ。
大型水槽で泳がせたら見ごたえあるだろうな〜
675 :
pH7.74:2014/11/26(水) 00:24:29.59 ID:BOXLOOob
寄生虫の方が蔓延するんじゃなくて、ウイルスの方が蔓延する
ギロダクチルス、ダクチロギルスの寄生でもエラは白っぽくなる
ヘルペス処理とかキャリア金魚とかはショップが勝手に言ってるだけで根拠は無い
ヘルペスが発生してるというならきちんと同定するべき
同定できない以上、無いんだよヘルペスは今や
STAP細胞と同じ、ちゃんと証明が無いとあるとは言えない
根絶したとは言わないが、発生した証拠が無い以上処理するウイルスも無ければキャリアになるウイルスも無いんだよ
発生したなら埼玉県農林総合研究センター水産研究所で調べてもらえばいい
676 :
pH7.74:2014/11/26(水) 05:44:51.90 ID:t4cEtWDI
寄生虫のエラ寄生の場合、色だけじゃなくて形状にも変化が現れるよ
677 :
pH7.74:2014/11/26(水) 19:18:00.82 ID:yXzKddju
死ぬ前にエラブタ切るの?
678 :
pH7.74:2014/11/26(水) 22:51:41.48 ID:zADbzaQ6
うちの今年のエラ病は、抗菌薬、寄生虫用の薬、塩水浴は全然だめで
薬無し塩無し33~34度加温のみで治療したやつは生存率100%だったよ
マニュアルどおり丸四日から五日で全快
細菌や寄生虫よりヘルペスのほうが薬いらないし再発もしにくいぶん逆に楽だ
679 :
pH7.74:2014/11/26(水) 23:03:25.56 ID:zADbzaQ6
混ぜてもヘルペスにかからなかったやつと、かかって治ったやつの間の子を
ヘルペスの出た舟で混泳させてるけど今のところ発病してない
飯田産のオランダはかかったけど浜松産の関東あずまは平気とか個体差もある
まあ発病経験がないのと免疫がないのはイコールじゃないからねえ
680 :
pH7.74:2014/11/27(木) 00:04:10.69 ID:BOXLOOob
寄生虫って駆除すりゃ再発しないけど
681 :
pH7.74:2014/11/27(木) 00:04:42.36 ID:t4cEtWDI
とりあえずおまじないとして餌はメディゴールドIGPメイン
効き目があるのかどうかは全くわからんw
682 :
pH7.74:2014/11/27(木) 11:32:43.74 ID:XFXD0bfh
だからおまじない
33度オーバーじゃ寄生虫もアウトだな!
683 :
pH7.74:2014/11/27(木) 19:18:36.57 ID:iCAmZzch
684 :
pH7.74:2014/11/27(木) 19:21:10.93 ID:iCAmZzch
685 :
pH7.74:2014/11/27(木) 20:04:38.42 ID:+wt4OKjr
東錦の寿命ってどのくらい?
686 :
pH7.74:2014/11/28(金) 18:24:46.87 ID:pfoUrrgX
1ヶ月で半分は処分、半年で残り半分は処分されてるだろうね。
平均寿命といえば半年ぐらいかな。
687 :
pH7.74:2014/11/28(金) 18:43:09.28 ID:yBoZrNL1
>>685 普通に飼えば2歳魚で飼いはじめても5年は生きるよ。
多分多くの人が生物濾過のこととか分からずにすぐに死なせてる。
もしくは飼いはじめて数か月で飽きたりして手間をかけなくなりがちになったり
それが水温が低い時期と重なって病気になりやすくなったり。
こういったことがなく継続して良い管理ができればそうそう死なないよ。
688 :
pH7.74:2014/12/06(土) 14:48:56.34 ID:6HZDkRKr
丹頂の子供はどのぐらい丹頂になるもの?
689 :
pH7.74:2014/12/06(土) 19:04:17.87 ID:6ccyq6Q/
>>688 孵化してからどれくらいの期間で
丹頂模様になるのかを聞いてるのか?
690 :
pH7.74:2014/12/06(土) 20:12:27.12 ID:BC6Z0H3B
色の固定率だろ
691 :
pH7.74:2014/12/06(土) 23:52:37.52 ID:6HZDkRKr
そう、何%ぐらいが丹頂になるのかなって話?
692 :
pH7.74:2014/12/07(日) 07:55:24.62 ID:l3L36EY8
>>687 そうそうw
寿命がつきるまで生かせられる人なんてごく僅かの上級者のみ
やる気がありすぎる=エサのやりすぎであぼーん
飽きる=水換えせず病気であぼーん
693 :
pH7.74:2014/12/07(日) 23:09:57.76 ID:0VdrX6yo
>>691 そういやどれくらいの出現率なんだろな?
で、丹頂崩れは格安オランダとして流通ってパターンかな?
普通のオランダと丹頂じゃ一見して肉瘤のでかた違うもんな。
694 :
pH7.74:2014/12/09(火) 14:16:24.72 ID:r4KmdjDM
オランダや東ってガラス水槽飼育でも頭出る?
695 :
pH7.74:2014/12/09(火) 15:20:51.46 ID:sKCQ+24o
ブラックドラゴンなんて名前つけたのどこのどいつなんだろうなw
わかりにくいから黒東錦にしとけや
696 :
pH7.74:2014/12/10(水) 00:48:32.62 ID:PoCzAR4q
普通の東に比べると確かにフンタン出てるからまだ商品名としてブラックドラゴンはありかな
697 :
pH7.74:2014/12/10(水) 01:13:02.58 ID:ogSpvnBJ
中国産だろもともと。
698 :
pH7.74:2014/12/16(火) 22:48:35.89 ID:3FEUcMJf
セルフィンランチュウってどう見てもランチュウに背びれ生えただけには見えないけどオランダ系?
699 :
pH7.74:2014/12/17(水) 01:44:06.46 ID:K1o+G4IU
オランダとリュウキンのハーフくらいに思っておくといい
700 :
pH7.74:2014/12/17(水) 02:59:39.53 ID:pfucuPxf
系統的にはらんちゅうだな。
どんな品種でも背びれが出たり消えたりするもんだ。
上見の品種に背ビレは不要!
701 :
pH7.74:2014/12/18(木) 18:21:04.74 ID:wosb1Lde
オランダの2歳魚に水温25℃設定で、5分程度で食べきる量の餌を
1日4回与えてたら頭が発達してきた。
室内のガラス水槽飼育でも頭って出るもんなんだね。
702 :
pH7.74:2014/12/19(金) 00:22:17.02 ID:LpnoxHFk
遺伝次第
703 :
pH7.74:2014/12/19(金) 00:55:30.80 ID:oPvfKYkx
瘤については餌に何をどれだけあげるかにもよるね
突き詰めてくと遺伝になるけど
704 :
pH7.74:2014/12/19(金) 08:10:12.19 ID:99Gn5gpD
>>702-703 言葉が足りなかった。ごめん。
もともと肉瘤モリモリの2匹です。
さらにモリモリになってきたってことです。
705 :
pH7.74:2014/12/19(金) 15:58:48.41 ID:LpnoxHFk
そのうち目が埋没するといいな
706 :
pH7.74:2014/12/19(金) 17:11:14.82 ID:99Gn5gpD
>>705 そりゃこまるよ。
そうなったらチョキチョキ切るかな。
>>all
目の周りの肉瘤カットした場合って、その直後は
メチレンブルーでの薬浴と塩水浴くらいでいいの?
707 :
pH7.74:2014/12/20(土) 16:11:51.36 ID:9pcNfSmp
瘤は欠損すると死ぬ可能性高い
飾りじゃなくて重要な部位っぽい
708 :
pH7.74:2014/12/20(土) 16:42:23.24 ID:nrUCUGDH
>>707 マジで?
結構切ったりするけど死んだことも調子崩したこともないよ?
709 :
pH7.74:2014/12/20(土) 17:22:53.33 ID:VH6p6htZ
肉瘤は低カロリーの餌に替えればだんだん小さくなるし
目を覆うほどになるならそもそもカロリー過多じゃん
710 :
pH7.74:2014/12/21(日) 13:06:39.25 ID:GW2FnZn6
餌より遺伝
中は脂肪という説が有力
白頭や黄頭だと頭蓋が見えるぐらい透明な物質なのは分かる
切っても流れ出るほどのことは無くプリプリしてる
オランダ、茶金、丹頂と瘤の形が違うから遺伝することは分かる
脂肪だとしても筋肉だとしても餌を食わせないとでかくならないのは当然だが、
出ないやつは何してもリュウキンみたいに出ないのも当然。
711 :
pH7.74:2014/12/21(日) 13:26:24.08 ID:kv5sBu4t
肉瘤は皮膚が収斂して形成されたものだって見たことあるけど
脂肪という説が有力なのか。
琉金や和金でも高たんぱくなエサ与えられてるやつとか
老成した魚とかだと、うっすら頭部が肥厚してるな。
712 :
pH7.74:2014/12/21(日) 16:23:36.82 ID:QF2OgfZi
でかいキャリコとか朱文金の肉瘤が出たやつはかっこいい…
出過ぎた肉瘤はちゃんとダイエットで引っ込むから切らないでほしい
713 :
pH7.74:2014/12/21(日) 17:00:49.45 ID:kv5sBu4t
>>712 ダイエットしたらしぼんでほしくない部分の肉瘤も引っ込むからなぁ。
人間の風貌に例えると、口ひげフッサフサで、トサカモリモリの
リーゼントみたいに見える肉瘤が好きだから、やっぱりそうなるように
給餌回数は多くして、水替えの頻度や量も多めだね。
キャリコや朱文金のでかいので肉瘤出たやつの格好よさ分かるわ。
714 :
pH7.74:2014/12/21(日) 17:57:24.77 ID:rceihLT7
瘤付きにとって目が埋没するのは名誉だろ
715 :
pH7.74:2014/12/22(月) 01:49:22.19 ID:7zQWQvHR
肉瘤が出た朱文金なんているのか?
716 :
pH7.74:2014/12/22(月) 03:16:27.39 ID:dfjIEe0N
コメットなんかは元が琉金なせいか頭が出るのがいたりするね
717 :
pH7.74:2014/12/22(月) 11:00:13.42 ID:PvZ8CMsO
>>715 モコモコに出るのはいないだろうけど
飼い方によってや、老成した魚にはうっすら出てる場合がある。
718 :
pH7.74:2014/12/22(月) 14:56:25.40 ID:gKSCy8eO
上から見ると極僅かにフンタンが出るリュウキンや和金型はいるな
719 :
pH7.74:2014/12/22(月) 17:33:26.01 ID:dfjIEe0N
最近高頭パールの可愛さに目覚めた
ぷっくりした赤ちゃんがよちよち泳いでるみたい
720 :
pH7.74:2014/12/22(月) 23:33:47.96 ID:fBbaW5+0
>コメットなんかは元が琉金なせいか頭が出るのがいたりするね
これって説明になってるの?
リュウキンは頭出ないよね?
721 :
pH7.74:2014/12/22(月) 23:57:21.71 ID:TTLMWzvT
琉金でイメぐぐったらぼこぼこしてるやついっぱいいた
722 :
pH7.74:2014/12/23(火) 04:33:25.16 ID:rEZsBwVZ
オランダの先祖は琉金
723 :
pH7.74:2014/12/23(火) 12:16:38.16 ID:DlrwKJKd
琉金の先祖は和金
724 :
pH7.74:2015/01/05(月) 02:59:32.62 ID:GzohkJJ1
ショートテールのだるまオランダを国内でも生産するべき
ピンポンパールに対抗できるのはこいつだ
725 :
pH7.74:2015/01/05(月) 14:24:54.37 ID:ssrNhrny
あえて言おう、不要であると!
726 :
pH7.74:2015/01/05(月) 20:04:47.76 ID:MIOEQ69C
そうだなぁ
そういうのは中国とか東南アジアお任せでいいのでは?
727 :
pH7.74:2015/01/06(火) 00:08:45.41 ID:3L0Vw6G/
輸入だと法外な値段で売り出すんだもの
あと東南アジア金魚は冬死ぬので勘弁
728 :
pH7.74:2015/01/06(火) 11:22:21.81 ID:8i0IFn7O
既出かもしれませんが、東南アジアや中国産の金魚って
冬の水温は何℃くらいで飼ったらいいんでしょう?
詳しい人教えてください。
ちなみによく分からないので、25℃設定で飼ってます。
下げられるものならもっと下げたいです。
よろしくお願いします。
729 :
pH7.74:2015/01/06(火) 15:11:08.94 ID:SxNFgKzA
25℃で良いよ、20℃以下は危険。
金魚は15〜20℃は危険温度帯。
東南アジアだろうと国産だろうとゆっくり下げれば対応するよ。
730 :
pH7.74:2015/01/06(火) 17:06:24.30 ID:3L0Vw6G/
年平均気温が25℃以上の所にいる魚が日本で生きていけるわけないだろ
タイ産のバルーンオランダなんて冬に外置いてたら全部ひっくり返って春までもたない
前にたくさん買ったのが冬で全滅した
中国は広州産あたりなら日本とあまり変わらないので大丈夫だと思う
731 :
pH7.74:2015/01/06(火) 19:09:33.76 ID:8i0IFn7O
>>729-730 教えてくれてどうもありがとうございます。
25℃設定で飼育を続けたいと思います。
>金魚は15〜20℃は危険温度帯。
これは病気になりやすいということでしょうか?
732 :
pH7.74:2015/01/07(水) 01:51:24.09 ID:jM2qxxwl
>>728 室内飼育の無加温で現在水温14℃
中国産流金の明け三歳5匹飼ってるが無問題
現状25℃なら今期はヒーター継続がいいかも
733 :
pH7.74:2015/01/07(水) 12:08:36.22 ID:+oS88WS7
>>732 無加温14℃でも平気とは中国産でも結構低温に強いんですね。
一度購入したも店に問い合わせしてみます。
今期は25℃で継続します。
734 :
pH7.74:2015/01/07(水) 13:32:17.11 ID:6kylFh3/
東南アジアで生まれようとも当歳で入荷した個体は春・夏で輸入されて、それで低温に弱いわけが無いだろ
原産ならともかく金魚は金魚。たとえ50年東南アジアで繁殖させようとも金魚は金魚。
ひっくり返るかどうかは品種の問題。産地は関係ない。
735 :
pH7.74:2015/01/07(水) 16:08:55.71 ID:+oS88WS7
>>734 2歳で東南アジアから輸入されたようなのでも、春や夏から飼っていれば
秋から冬にかけて水温を下げて行っても大丈夫なもんでしょうかね?
自分の金魚、多分2歳でベトナムの養魚場から輸入されたみたいなんですよね。
736 :
pH7.74:2015/01/07(水) 17:36:51.15 ID:fLotWiiZ
>>734 海外産のピンポンパールについても同じ事言えんの?
737 :
pH7.74:2015/01/08(木) 03:13:05.64 ID:Jt4meFqQ
ピンポンだろうと金魚の耐寒性そのものは一緒だろうね、自然状態で下げれば
越冬中に死ぬのはどの品種でもいるわ
もっともうちのあたりじゃ凍らないし
738 :
pH7.74:2015/01/08(木) 19:18:26.03 ID:GCFZBs24
ピンポンはスレチ!
739 :
pH7.74:2015/01/09(金) 03:01:32.96 ID:hd+qEjRD
飯田の高頭丹頂ってどこに出荷されてんの?
740 :
pH7.74:2015/01/09(金) 17:09:33.83 ID:QMTj8tck
飯田産高頭丹頂の当歳なら秋ごろに近所で買ったけど
741 :
pH7.74:2015/01/09(金) 17:15:46.29 ID:A/j+1gsY
飯田産高頭丹頂って、中国産高頭丹頂を飯田で改良?した金魚なん?
742 :
pH7.74:2015/01/11(日) 00:38:13.67 ID:H+Ln7w2Z
飯田産は琉金、オランダ、丹頂とみんな赤が強いよね。
色揚げじゃないみたいだけど、不思議と詳細は分からない。
743 :
pH7.74:2015/01/13(火) 15:16:00.35 ID:mNU7w8ng
飯田リュウキンとシュブンキンをかけると赤が濃いシュブンキンになるかと思いきや
モザイク透明鱗はオレンジどころかほぼ白い金魚ばっかりになった。
あの赤は優性遺伝はしないことが分かった。
744 :
pH7.74:2015/01/13(火) 16:58:45.23 ID:SxhwJO9p
>>743 乙。
シュブンキン格好いいよな。
次飼うならシュブンキンか雅錦飼いたい。
スレチでごめんよ。
745 :
pH7.74:2015/01/16(金) 00:41:40.03 ID:Q9mAzlFn
シュブンキンか雅錦って並列で比較する間柄かな???
キャリコ雅錦っているの?
746 :
pH7.74:2015/01/16(金) 07:19:35.91 ID:2IH/xMli
雅錦は 地金×ブリストル 朱文金×α
同体型だった場合の色の難易度
三色のモザイク > 桜 > 網目透明鱗 > 普通燐
747 :
pH7.74:2015/01/19(月) 01:06:43.71 ID:QKJs20dz
色の何の難易度の話だ?
作出難易度?
固定難易度?
あと「網透明鱗」な。
748 :
pH7.74:2015/01/19(月) 07:54:26.86 ID:s00IG7Bd
>>747 何をいちいちうっとうしい
北川辺金魚園に言え
749 :
pH7.74:2015/01/19(月) 14:28:16.88 ID:o/RNx1xu
コピペかよ!
750 :
pH7.74:2015/01/19(月) 20:28:19.11 ID:JoG2esU0
巻木さんジャンボ鈴木東錦作ってくれ
751 :
pH7.74:2015/01/20(火) 00:07:05.52 ID:LGGtTSk0
四国オランダの2歳、大きさ15cm弱くらいのを
60p規格水槽で2匹とか飼えるかな?
春以降に愛好家から分けてもらおうかと。
本当は90p以上の水槽がいいんだろうけど
あまり大きくしないなら60p規格水槽でも
終生飼育可能?
752 :
pH7.74:2015/01/20(火) 02:59:40.75 ID:JQecmNMU
四国オランダは弱いから寿命の前に死んじゃう可能性の方が遥かに高い
753 :
pH7.74:2015/01/20(火) 08:21:04.16 ID:LGGtTSk0
>>752 レスどうもありがとう。
京都筋のらんちゅうや宗家らんちゅうをはじめ
観賞魚の飼育歴は結構長いからデリケートな種類でも
死なせることはあまり心配はないんじゃないかなとは思う。
気にしているのは飼育環境の狭さについてです。
一度25cmくらいの四国オランダが90cm水槽で
バシャバシャ泳いでいるのを見てね。丸手に比べて
かなり力強く泳ぐなと。
754 :
pH7.74:2015/01/21(水) 18:16:30.12 ID:nT3Sj0Jt
755 :
pH7.74:2015/01/21(水) 18:42:35.36 ID:mAVg+9HE
うわ!この魚の上見めっちゃ格好いいな。
やっぱり飼いたいな〜
これって品評会でもかなり上位に入るくらいの魚だろうね。
こういうの見るとゆくゆくは90p水槽買えばいいって気にもなってくるな。
756 :
pH7.74:2015/01/21(水) 23:55:23.15 ID:mAVg+9HE
>>754の魚
日本オランダ獅子頭 第5回全国大会親魚の部で
取締2に入賞してるんだね。どうりで格好いいわけだ。
757 :
pH7.74:2015/01/22(木) 01:12:50.76 ID:jeHhCUE5
このタイプはあまり餌食わないから他品種と混ぜると生存競争で負けちゃうんだよなー
丸手のように貪欲に頬張れよ
758 :
pH7.74:2015/01/22(木) 08:15:36.58 ID:8l8jOAfU
>>757 え?そうなの?でっかくなるんなら餌食いはいいんじゃないの?
ま、飼うならこの種類だけしか入れないけど。
きれいな更紗のを2・3匹で飼いたいな。
759 :
pH7.74:2015/01/22(木) 15:51:34.04 ID:FO6sQ0CX
760 :
pH7.74:2015/01/22(木) 17:28:43.20 ID:8l8jOAfU
>>759 ありがとう。
この人のはいつもチェックしてる。
日本オランダの会長さんなのにいつも良心的価格だよね。
家が割と近いから春以降で先方が落ち着いた頃に
魚を見せてもらいながら分けてもらおうかと思ってる。
761 :
pH7.74:2015/01/22(木) 18:39:40.18 ID:5E+DIC0f
762 :
pH7.74:2015/01/22(木) 18:57:41.05 ID:8l8jOAfU
>>761 見せてもらった。ありがとう。
2番目の人すごいね。ここまで本格的にできる人って
会社のオーナーとか自由人なのかな?
763 :
pH7.74:2015/01/22(木) 19:14:09.66 ID:FO6sQ0CX
ただの病気
ふるさと納税特典に言い値のもの出すって理解できん
オクで買えよ
764 :
pH7.74:2015/01/22(木) 21:58:30.11 ID:+LYJ+MaJ
久々に真剣にふるさと納税を考えた
765 :
pH7.74:2015/01/22(木) 22:30:45.72 ID:8l8jOAfU
>>763 この人が今の会長なん?
まあ、誰が会長でも俺には関係ないけど。
オクに出してる人の方は見に来てもいいと言ってくれてるけど
オクで落としたほうが先方も楽か。
766 :
pH7.74:2015/01/23(金) 01:23:21.13 ID:tmXX0/ef
こういう人って一日中水換えしてんの?
767 :
pH7.74:2015/01/23(金) 01:40:16.63 ID:sPHjgAFC
舟を連結して集中ろ過すれば楽なんだけどね
特にご老体には換水は重労働だけどね
768 :
pH7.74:2015/01/23(金) 06:31:20.29 ID:4wUhjmi8
>>766 やっぱランチュウみたくろ過なしでザブザブ水替えなんじゃない?
これだけあったら手間がかかりすぎて発狂しそう。
これが仕事みたいなもんだろ。すごいと思うわ。
769 :
pH7.74:2015/01/24(土) 18:42:09.68 ID:xmmPQxSk
>>761 のふたつ目のリンクの人
らんちゅうの宗家よりも池の数多いんじゃw
770 :
pH7.74:2015/01/25(日) 02:00:31.73 ID:OrJMlu4l
>>769 こういう人の魚って1匹2万も出せば
小さめのがいいんだが
上見も横見も結構良くて尾形もいいの分けてくれるかな?
771 :
pH7.74:2015/01/25(日) 02:37:45.99 ID:fyVOFjo1
当歳ならHCで600円〜から売ってるよ
品評会会場なら500円〜売ってる
772 :
pH7.74:2015/01/25(日) 05:20:16.12 ID:l9/KP0/5
>>767 集中濾過とか病気でたら終わるんじゃなかろうか?
773 :
pH7.74:2015/01/25(日) 08:44:44.55 ID:jWPVGH3i
>>771 結構安くからあるんだね。でもまあそれなりにいいのが欲しいとなると
オクによく出してる人の落札金額からして2万くらい出せばかなと。
小さいから品評会には出せないけど、大きさがあれば入賞するのに・・・
ってくらいのが欲しいなと。
774 :
pH7.74:2015/01/26(月) 01:27:54.10 ID:w0ab9eTV
集中ろ過で病気出たらアウトだな。
出ないようにするとか、殺菌灯かませるとかは必須。
レイシー のオゾナイザーは製造中止になったからな。
775 :
pH7.74:2015/01/26(月) 09:35:27.65 ID:bgOUOICU
金魚をタタキや舟で本格的に飼ってる人って
青水飼育で水替え対応でやってるんじゃ?
776 :
pH7.74:2015/01/28(水) 03:32:28.29 ID:MY6e5zWp
水槽飼育でも餌多目にして1日の餌の回数も4回とかに増やして
水替えも週に2回70%とか多目にやってたら、頭が結構モリモリ出てきた。
今明け三歳、まだまだ頭出したいんだけど、やっぱ水替え頻度上げかな?
777 :
pH7.74:2015/01/28(水) 05:10:14.33 ID:wUNKOYoC
獅子頭琉金、セルフィンらんちゅう、ショートテールだるまオランダ
違いがわからん
778 :
pH7.74:2015/01/28(水) 05:50:38.38 ID:MY6e5zWp
>>777 同意。最近種類ばっか増えて何がその種類の特徴なんだかってな。
ところで777ってやったな。今日はついとるで〜!
779 :
pH7.74:2015/01/28(水) 23:11:20.16 ID:HpP21oMe
高頭丹頂と丹頂の違いて
こぶの有無の違いだけ?
780 :
pH7.74:2015/01/29(木) 10:47:37.49 ID:YMWagEN7
丹頂は色の固定できてるのに六鱗は固定できないのかね
781 :
pH7.74:2015/01/29(木) 15:19:10.85 ID:yLGv7dOH
出来ない。更紗の一パターン。
782 :
pH7.74:2015/01/29(木) 17:22:53.86 ID:YMWagEN7
自然六鱗って割といろんな品種で見るけど遺伝じゃないのか
783 :
pH7.74:2015/01/29(木) 21:41:16.14 ID:ll/HT2Dl
>>779 殊更に 兜巾(ときん)の発達したのを言うんじゃないかい?
普通の丹頂でも肉瘤は発達するから。
784 :
pH7.74:2015/02/02(月) 13:46:33.14 ID:kJHFWzgl
785 :
pH7.74:2015/02/02(月) 14:51:46.81 ID:JIp+y5Vg
786 :
pH7.74:2015/02/03(火) 00:39:04.76 ID:7xErsTtC
色と形と大きさで価値が決まるんですか?
787 :
pH7.74:2015/02/03(火) 01:00:17.87 ID:7BcSySMo
他にも何歳かや、どこ産か(誰作出)、品評会の入賞魚だったり
品評会の入賞魚の仔だったりすると違ってきたり色々
788 :
pH7.74:2015/02/03(火) 05:29:41.58 ID:BOE7PZok
>>784 中国産かな?
普通のオランダでそういうのがほしいんだけどいないんだよなあ
789 :
pH7.74:2015/02/03(火) 08:38:59.47 ID:7BcSySMo
>>788 >>784のにはちょっと劣るけどオランダで頭のすごいの飼ってるよ。
丸手更紗明け三歳相当(上海錦魚園から購入)。全長15p弱
中国 李養魚場 ベトナム委託育養魚
そんなに安くはできないが譲ろうか?
腹鰭に再生跡があるけどそれなりにきれいに治ってる。
※購入先によると外国産だから魚令は正確には分からないらしいが
捨てアドでも貼ってくれたら画像や動画のURL送るよ?
790 :
789:2015/02/03(火) 12:36:12.35 ID:7BcSySMo
791 :
pH7.74:2015/02/03(火) 15:07:11.83 ID:FSzVjINI
飯田産高頭丹頂とオランダをかけて自分で作ったら?
792 :
pH7.74:2015/02/04(水) 09:11:43.80 ID:ugH2igbj
>>790 なんか急にやさしい人w
ずっと生きてるならそこがそのオランダの幸せな場所
そのまま飼ってあげて
793 :
pH7.74:2015/02/06(金) 23:25:29.34 ID:OFLfYO/q
鈴木東から浅葱が抜けた..........。
794 :
pH7.74:2015/02/07(土) 09:36:48.94 ID:p6NmDXvN
>>793 それはそれで趣の違った良さがあるのでは?
795 :
pH7.74:2015/02/09(月) 14:45:30.76 ID:oGkZLN7l
浅葱の無い東さんは趣も無ければ価値も無いな。
796 :
pH7.74:2015/02/10(火) 11:39:53.37 ID:Y+Nuhyu1
人が飼ってる魚にそんな厳しいこと言わんでも・・・
797 :
pH7.74:2015/02/12(木) 01:45:43.17 ID:o8Nv2kDD
アルビノオランダ買ってきたけどメダカみたいな色だな
798 :
pH7.74:2015/02/12(木) 08:30:01.88 ID:7VR+jcMF
アルビノは目が怖い
799 :
pH7.74:2015/02/12(木) 16:28:57.71 ID:rcWisSQi
宝石みたいできれいだよ
800 :
pH7.74:2015/02/14(土) 11:47:38.05 ID:AnEKGxtO
このスレ伸びないね。オランダや東飼ってる人って少ないのか?
結構いそうなもんだけどな。わざわざ2chとか掲示板に書き込むほど
熱心に飼ってる人が少ないってことか?
801 :
pH7.74:2015/02/14(土) 11:57:27.87 ID:cioLCaR3
>>800 熱心な人はここ見ないと思うが・・・
普通リアル交流でしょ
802 :
pH7.74:2015/02/14(土) 12:04:19.85 ID:AnEKGxtO
>>801 レスありがとう。
品評会とか出してる人の話だよね。
ま、らんちゅうスレも勢いないね。
そんなもんか。
803 :
pH7.74:2015/02/14(土) 12:32:08.88 ID:QohyaNDV
じじいはここなんか見ないだろ
804 :
pH7.74:2015/02/14(土) 13:03:45.44 ID:AnEKGxtO
JJIが集まって趣味の世界のことなのに師匠だなんだと上下関係。
何が楽しいのやら。
805 :
pH7.74:2015/02/15(日) 01:42:05.95 ID:DfS7a5WO
師匠師匠と持ち上げておけば、気持ちよく無料で分けてもらえるからだろ。
また死んじゃったんですよね。またまた死んじゃったんですよね。
奥が深いですよね師匠、金魚って......てな感じ。
806 :
pH7.74:2015/02/15(日) 01:54:33.78 ID:T64c57tk
いい年した小判鮫か・・・滑稽だな
807 :
pH7.74:2015/02/15(日) 19:09:00.91 ID:Thn4OSrM
お年寄りの中でも、愛好会とかに保守的な人の一部はひどいもんよ。何年か前に金魚見せたけど。
20代でそれなりの金魚作れてると、良い顔されない。
どこの会にも所属してないし、基礎を除いてほぼ我流で作りたい金魚作ってるって言うと
粗探し始まって、その方が所属してる愛好会の流儀に当てはめてディスってくる。
全員こういう人じゃないようだけど、頭が固い人間は多い
808 :
pH7.74:2015/02/16(月) 01:19:46.54 ID:wnh3034i
愛好会ってランチュウのだろ?
ランチュウ以外は眼中に無いんじゃない?
年取ってから趣味にした人は、飼育の勘とかがないんだろうね。
道具や流儀が肝心だと思ってるのかも。
809 :
pH7.74:2015/02/16(月) 06:33:18.08 ID:boAGD/tD
日本オランダ全然可愛くない
これからの時代はショートテールだるまオランダ
810 :
pH7.74:2015/02/16(月) 12:09:31.17 ID:9t5V1F8+
>>808 オランダや東にだって、他の金魚にだって
愛好会はあるさ
>>809 日本オランダ、可愛さは確かにないよね
でも俺は精悍で格好いいと思う。
あんまり丸手過ぎるのも転覆とか心配しない?
811 :
pH7.74:2015/02/16(月) 18:51:58.21 ID:nusmaUHK
金魚にかわいさなんか求めないからな........
812 :
pH7.74:2015/02/17(火) 05:23:45.14 ID:2e1oaynB
ピンポン、水泡眼「あんだって?」
813 :
pH7.74:2015/02/17(火) 15:57:03.11 ID:9/0JrA3O
ピンポン:転覆するんだよね、もうじき.... かわいそ〜〜〜〜
スイホウガン:こんな泳ぎにくそうで大丈夫? それにキショ!
814 :
pH7.74:2015/02/17(火) 18:19:23.18 ID:hAmdwrVs
鳳凰オランダってオクで見かけるけどかちょええね。
この品種の特徴を記述するとどうなるの?
ブロードテール、尾鰭と背鰭に縁取り
とか?
815 :
pH7.74:2015/02/17(火) 22:09:16.67 ID:9/0JrA3O
816 :
pH7.74:2015/02/17(火) 22:49:02.14 ID:hAmdwrVs
>>815 ありがとう。そうそうこれ。
こうやって見るとちったないのもいるな・・・
やっぱ紅白の赤勝ち更紗がええな。
817 :
pH7.74:2015/02/24(火) 23:56:27.30 ID:ME6SnQW0
鈴木東のまともなのはもう出てこないのかな?
818 :
pH7.74:2015/02/25(水) 00:00:17.01 ID:RcbJnv9V
東錦って寒さに弱いの?
819 :
pH7.74:2015/02/25(水) 18:36:44.14 ID:h7bMfFZO
別に普通だけど.....。凍結は禁止!
820 :
pH7.74:2015/03/05(木) 22:34:11.44 ID:lBIPdP43
最近徐々にあちこちでショートテールのオランダと東錦を見かけるようになってきた
まだまだ高いけど波は来てるな
ほら言った通りだろ
821 :
pH7.74:2015/03/05(木) 23:08:13.34 ID:5Lct4ZdI
822 :
pH7.74:2015/03/07(土) 14:08:10.06 ID:RJbpQUla
ショートテールオランダも琉金もバランスが悪く転覆予備軍。そのうち飼っててつらくなるわ。
823 :
pH7.74:2015/03/07(土) 21:30:27.50 ID:caqp3zO0
琉金ほどひどくないよ
ショートテール琉金は逆立ち君多いけどオランダはほとんど見かけない
824 :
pH7.74:2015/03/08(日) 22:55:20.47 ID:vapACOky
最近各所で見られる天青ってどう見ても偽物だよな
浅葱が強い東錦なだけだろ
825 :
pH7.74:2015/03/09(月) 00:47:11.96 ID:A9AA+2sJ
何を持って本物と呼ぶかだな。
大野ランチュウ由来だけを天青と呼ぶなら偽物だな。
826 :
pH7.74:2015/03/09(月) 06:31:28.68 ID:uk8wIPM0
827 :
pH7.74:
完全透明鱗浅葱東錦=天青