アカヒレ(コッピー) part.24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
■FAQ
テンプレ・ログを読み、人に聞く前にまず自分で調べましょう。

Q1.コッピーとアカヒレって同じですか?
A.同じです。

Q2.コップで飼えると聞いたのですが?
A.コップでもごく短期間なら可能です。長く付き合うのなら「金魚のお部屋(\1,000〜\2,000)」などの水槽と濾過機(フィルター)のセット購入がおすすめです。
30cm水槽〜約10匹まで。
45cm水槽〜約15匹まで。
60cm水槽〜約20匹まで。
多少過密でも丈夫なため飼いやすいです。
瓶で飼いたい方は、ボトルアクアのスレにどうぞ。

Q3.水槽買ってきたよ!もっと増やしてもいいよね?
A.アカヒレの出す老廃物を食べてくれる菌が水槽内に住み着くまで二週間はかかります。
それまでは危険なので魚を増やすのは控えましょう。
濾過機(フィルター)があると水槽管理が楽になります。

Q4.餌は何がいいですか
A.与えればなんでもガツガツ喰いますが、それより与えすぎないように注意。

Q5.ヒーターは必要ですか?
A.温帯魚なため室内飼育の場合、居住地域にもよりますが基本的に必要ありません。氷が張っても生きていたという報告もあります。

Q6.寿命はどれくらいですか?
A.3年程度だと言われていますが、5年生きた例もあるようです。

Q7.アカヒレ同士の喧嘩が激しいのですが…
A.命に別状が出るくらい激しくなることはあまり無いが、あまりにも酷いようなら水草などで遮蔽物を増やしたり、
暴れる奴や苛められる奴をコップに隔離してしまいませう。

Q8.尻尾のないやつがいます
A.たまにいます。それでも生きてける奴もいます。

Q9.水流を作ったら逆流して泳ぐようになった!
A.習性です。飽きるとやらなくなります。

Q10.混泳相性は?
A.サイズ次第。ベタ、エンゼルとは相性が悪いと聞きます。

■アカヒレの種類
・アカヒレ(コッピー)
 普通の褐色のボディと赤いヒレの憎いあんちくしょう。このスレッドの主役。実は温帯魚。
・ゴールデンアカヒレ
 金というより黄色っぽい色の品種改良されたアカヒレ。素アカヒレと交配も可能。
・ロングフィンアカヒレ(ブリリアントコッピー)
 ヒレが長いアカヒレ。東南アジア産が流通。
・ロングフィンカージナルアカヒレ
 ヨーロッパ産のロングフィンアカヒレ。ちょっとレアで高価。
・ベトナムアカヒレ
 別種。普通のアカヒレより小さい。熱帯魚なので冬場の保温が必要。

前スレ
アカヒレ(コッピー) part.23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1253886071/
2pH7.74:2010/04/03(土) 07:49:49 ID:xMAguZH3
乙です
3pH7.74:2010/04/04(日) 00:27:28 ID:gC3m7tOF
丙です。
4pH7.74:2010/04/04(日) 00:37:03 ID:4vPhLXZK
丁です
5pH7.74:2010/04/04(日) 08:23:00 ID:A6RuMxjZ
甲はどうした?
6pH7.74:2010/04/04(日) 20:57:50 ID:4AdM5bSx
つけがたい
7pH7.74:2010/04/05(月) 19:10:07 ID:D2bimOJ6
水槽内をマツモでモサモサにしておくと、個体数がどんどん増える・・・
8pH7.74:2010/04/07(水) 23:45:23 ID:plgHurtZ
どこで聞けばいいのか分からなかったのでここで質問させていただきます。スレチであればすいません。
30cm水槽でアカヒレ5匹飼ってます。
他にタニシ大小合わせて4匹とアナカリス数本とウィローモス少々です。
水槽立ち上げて半年以上、久しぶりに足し水しようと置き水の為に昨日大きめのプラケに水入れてました。
埃防止のためプラケ上に新聞紙置いてたのですが朝見たら新聞紙が水に浸かってました…
新聞紙に使用されている印刷用のインクはアカヒレのような強い魚であれば使用しても大丈夫ですか?
「そんな小さなこと気にしすぎ!」、「気になるならもう一回汲み直せ!」と言われてしまえばそれまでなんですが…
9pH7.74:2010/04/08(木) 00:32:41 ID:2KHehyBi
>>8
そんな小さなこと気にしすぎ!
気になるならもう一回汲み直せ!
108:2010/04/08(木) 11:00:05 ID:PWIpY795
>>9
分かりました、もう一回汲み直します。
ありがとうございました。
11pH7.74:2010/04/09(金) 10:10:37 ID:pOp79QTq
カージナルの繁殖用に100円ショップの鉢底ネットで30×20×20cmの籠を作って、
マツモと親3ペアを入れてみたんだけど、食べ残しの餌が水槽の底に山積みになるので
やめた。
>>7の話を読んでマツモを増やしてマツモの間をアカヒレが潜って泳ぐ状態に
してみることにした。これで繁殖してくれれば嬉しい。
マツモは、光量十分なら一ヶ月で3倍ぐらいに増えるかな?
12pH7.74:2010/04/10(土) 01:34:20 ID:3CrZYQCp
2cmくらいのアカヒレが底面フィルターのエアリフトパイプに入り込んでいた。
パイプの一番下のあたりで逆さまになって泳いでいたから驚いたわ。
13pH7.74:2010/04/10(土) 02:00:50 ID:BUEqOvb2
アカヒレしか飼ったことないけど
急に灯り点けると、ビックリして水槽から跳びだしそうになる。
水槽に顔近づけると、餌クレ、餌クレと上下運動するのが可愛い。
14pH7.74:2010/04/10(土) 21:26:23 ID:enoewGe6
水底にばらまいた卵をラムズが食べちゃったせいか去年は増えなかったなぁ。
15pH7.74:2010/04/12(月) 16:57:45 ID:ZME88f4h
アカヒレたん可愛い
16pH7.74:2010/04/12(月) 22:05:23 ID:JUbL2AH9
アカヒレって成長早い?買ってきて1カ月みたないけど、だいぶ大きくなってるような気がする
17pH7.74:2010/04/12(月) 22:28:29 ID:OYBFuIL0
エサ事情が良くなると
急激に太るから、そんな感じだよ
見た目に一回り大きくなる

たまにお店でアカヒレ見ると
我が家のデブぶりに気づけるよw
18pH7.74:2010/04/13(火) 13:14:34 ID:IGnwRIIM
このスレを参考に、ペアを隔離して一週間、
卵を確認したよ!(゚∀゚)!

今は卵をスポイトで吸い出して小さなプラケに隔離中!
放置ボトルにデトリタスもスタンバイ!
早く孵化しないかな〜(*´∀`*)

19pH7.74:2010/04/13(火) 15:37:03 ID:kJLkSpPy
おめでとう
20pH7.74:2010/04/13(火) 17:46:34 ID:Ooyd2dfl
アカヒレって鮭みたいに卵産んだ上に雄が射精するんですか?
最近、フィンスプレッティング(?)よくするんで縄張り争いなのかよくわからん
21pH7.74:2010/04/13(火) 17:58:31 ID:tbC7jkN+
水草上で雌雄絡み合いながら同時に水中へ放出
直後卵がパラパラ上の方から水槽の底に向かって降ってくる感じになる
2220:2010/04/14(水) 12:40:51 ID:oxjsFwki
>>21
レスありがとうございます。
なるほど、うちのはただの小競り合いですね(;^_^A
23pH7.74:2010/04/14(水) 15:27:07 ID:pwgBOVHU
産卵直後の卵の画像ってどこかにないですか?
ぐーぐる先生のご機嫌が良くなくて良い画像が見当たらない。orz
どなたかお助け。
24pH7.74:2010/04/14(水) 18:13:47 ID:hu2M+hOh
>>23
アカヒレ 卵 でもう一回ググレ
25pH7.74:2010/04/14(水) 21:17:08 ID:vkIJZ97Y
26pH7.74:2010/04/14(水) 23:07:42 ID:pwgBOVHU
>>24,25
ありがとう。
そしてやはり同じ検索結果。orz

物凄く見難いのよ!というか猛烈に小さい?
1粒なんミリなんだこれ?肉眼で見える限界に挑戦か?
どじょうがいるから下地が砂で黒いから見分けが出来ない。orz
見た感じ透明で透き通ったのがそうなのか?つかわからん。
携帯じゃ何もうつらねぇぇぇうわーん
27pH7.74:2010/04/15(木) 11:38:58 ID:2p/D9/4t
アカヒレ飼いだして3年目、今年こそは増やしたいなぁ
28pH7.74:2010/04/15(木) 12:40:34 ID:4JNkBbFy
アカヒレって勝手に増えるものだと思ってた。
苦労してる人もいることを知った。
29pH7.74:2010/04/15(木) 12:57:18 ID:n88B/Zck
うちも勝手に増えてる
さすがに隔離だけはしてやるが
30pH7.74:2010/04/15(木) 13:16:01 ID:dnH+nETl
グッピーとプラティーと嫁のハンドバックはなんぼでも増えるんだが
31pH7.74:2010/04/15(木) 14:18:55 ID:F83GG5uR
嫁のハンドバックは増えないようにしたほうがいいね
32pH7.74:2010/04/15(木) 14:33:09 ID:2p/D9/4t
他にメダカとレッチェリを飼ってて
それらは勝手に増えてるんだけど
アカヒレだけは、増えないなぁ
33pH7.74:2010/04/15(木) 22:22:51 ID:EMn8SozO
コリタブまで手を出すアカヒレなんとかしたい
34pH7.74:2010/04/15(木) 22:31:16 ID:fmgTqAyO
隠れ家多ければ増えることもあるけど
基本的には親隔離しないと卵かまだ壁にくっ付いてるような時に食われるよ
逆にいうと親さえ隔離しとけばすごい簡単
35pH7.74:2010/04/15(木) 23:05:42 ID:Xnb8UFxO
そうね、親を隔離すると、稚魚育てるの楽。
微生物食って成長していくから何もしなくて良くなる。
36pH7.74:2010/04/15(木) 23:17:03 ID:tKc62iu7
みなさん餌何を上げてますか?
赤ヒレ2cm1匹1.5cm4匹を45規格で飼育していて
イトスイメダカの主食3種混合飼料を与えたけど
餌が大きいのかみんな口に入れたらすぐ吐き出してしまいます。
エーハのフレークは見向きもされず…
両方をすり鉢ですりつぶして与えてみるも
水面に拡散して水流でグルグルして魚たちが食べ終わって落ち着いた後も
水面に漂ってしまいます。
37pH7.74:2010/04/15(木) 23:30:46 ID:Xnb8UFxO
>>36
基本はテトラフィンw
気分でひかりFDビタミン赤虫orビタミンブラインシュリンプ。

ひかりFDビタミンシリーズは、乾燥飼料の中では食いつき凄い方。
安いし、どこでも売ってるからオススメ。
でも、ビタミン糸ミミズは、我が家では不評の様子・・・。
38pH7.74:2010/04/15(木) 23:35:08 ID:fmgTqAyO
100均のフレーク状の熱帯魚のエサオススメ
というか普通アカヒレってなんのエサでも食うじゃん
39pH7.74:2010/04/15(木) 23:59:24 ID:o64n2uM2
ダイソーのフレーク
顆粒のグッピーフード
ベタ用の仁丹サイズ粒を砕いた物
気の向くままにどれかを与えていますが
どれでもよく食べますよ
余らせないように、ごく少量づつ与えるのが基本です
40pH7.74:2010/04/16(金) 00:35:21 ID:ELXKOtzb
レスサンクスです!
エーハイムのフレークが全く餌と認識されてなかったので
フレークは形がダメなのかなと思ってました。
とりあえずダイソーのフレークを買い与えみます!
41pH7.74:2010/04/16(金) 09:53:25 ID:mzyBc56m
うちもフレーク食べん。
極細粒のだけ。
42pH7.74:2010/04/16(金) 11:13:18 ID:2gx1gqN5
あっ、ベイビー誕生おめでとうございます。
43pH7.74:2010/04/16(金) 19:45:23 ID:8wMH0s6f
フレークを食べてくれない時は、
指先で軽く揉んで粉々にすればよい
44pH7.74:2010/04/16(金) 21:43:13 ID:TCpGWLJd
偏食のアカヒレなんているんだな
最近はひかりのメダカの天然食をあげているけど、テトラフィンをあげた時も食いちぎりながら食べてた
45pH7.74:2010/04/17(土) 10:31:35 ID:PRr52TxU
みなさんならどうするか教えて下さい。

雄2匹と雌3匹います。
そのうちの雄1匹がボスでとにかく縄張り意識が強く他の魚を追い回し突き続けます。
あとの4匹が萎縮してて狭いとこに隠れて動きません。
ボスを取り出すと残り4匹は和気あいあいとのびのび喧嘩せずに泳ぎます。

このアカヒレ達ではない前に飼ってたアカヒレもこんな状態だったけど雌ウケが良く
雌から「旦那様になって下さい」アプローチが凄かったし実際よく繁殖してたので善しとしてました。
ところが今回のボスは明らかに誰からも嫌われてて繁殖も一度もありません。
このままだと他の魚にストレスがかかる?と思いボスを別の30cm水槽に入れたら呆然として
動かない魚になりました。他の魚は嬉しそうでしたが。
で、ボスがかわいそうになって本水槽に戻したらまた縄張り主張の繰り返し。

アカヒレはそんな魚だとわかってるけど雌ウケも悪いし隔離して別居させた方がいいですか?
それとも同居させた方がいいですか?

みなさんならどうしますか?
ちなみに生体はもう増やしたくありません。
46pH7.74:2010/04/17(土) 16:05:27 ID:7+RoVi0d
あのねー奥さん、あなたが一番上の子を別居させて可愛そうだと思っても
実家で暴れてしまうなら仕方ないじゃない。
そうやってあなたが甘やかして育ててきたのが原因の1つにあるんだから。
一番上の子も下の子達にも原因があるかもしれないけど、まずは奥さん、あなたが子離れしなくちゃ。
甘やかすことだけが育児じゃないの。分かる?
じゃああなたも頑張る、一番上の子も一人立ちして頑張る。それしかないの。
はい、はい、それでは、頑張ってね。
47pH7.74:2010/04/17(土) 17:12:09 ID:E8J44yDt
>>46
みの乙
48pH7.74:2010/04/18(日) 14:36:19 ID:4b5hG7hu
>>46もんた乙
49pH7.74:2010/04/18(日) 15:30:27 ID:S7Wdz7ux
うちの9匹のアカヒレ達は非常に仲良し。

先代の金魚4匹水槽がコロシアム化したこともあり心配してたがよかったよかった。
50pH7.74:2010/04/18(日) 22:17:00 ID:3Ov3loaN
うちのアカヒレ5匹も仲良し。
たまに一番大きいのが下に落ちたエサの周囲を縄張り主張するけど。
水槽にはアカヒレしかいないけど5匹揃って回遊してる。
51pH7.74:2010/04/18(日) 23:22:26 ID:PdJWBBwC
フタ無し水槽で飼ってるアカヒレが
ときどき減る
52pH7.74:2010/04/19(月) 00:30:23 ID:GzN+Zm90
今日、パイロットフィッシュとして初めて購入しましたが・・・アカヒレかわいい・・・。
4匹いれたんですが、群泳しててとてもすてき。
水槽になれちゃうと、群泳しなくなりますか?
53pH7.74:2010/04/20(火) 15:56:48 ID:UJjYsoAC
群泳するよ。うちのはパイロットのつもりが主役になってしまったよ(笑)
54pH7.74:2010/04/20(火) 16:13:51 ID:4AkJ0EJO
うちは群泳しない。
アカヒレしか居ないから、みんな好き勝手にしてるw
アカヒレをビビらすような魚が居ると群泳しやすいのかな?
55pH7.74:2010/04/21(水) 00:29:19 ID:x5v2Y+SD
水流によるんじゃないの
うち30cmでエアレ無いから流れがないんだけど
6匹バラバラ
56pH7.74:2010/04/21(水) 06:27:17 ID:Ndx6T5es
うちは60水槽に50匹いるが群泳してるよ
同居魚はヒドジョウとタニシのみ
57pH7.74:2010/04/21(水) 06:29:14 ID:Ndx6T5es
あっ、濾過はエアリフト底面と上部
58pH7.74:2010/04/21(水) 17:54:04 ID:x5v2Y+SD
いま紙魚を捕まえたので水槽にぶちこんだところ
さすがに1センチはでかすぎたのか
つついてばかりでボーシャとスジにかっさらわれていった
59pH7.74:2010/04/21(水) 22:27:04 ID:kUG2+fd0
稚魚のなかに、10mm足らずなのに
他のを突っついて攻撃してる奴がいたので
成魚の水槽へ入れて、お仕置き。
でも、全然へこたれない。
60pH7.74:2010/04/21(水) 23:53:46 ID:+lkc/+tY
お仕置きどころか処刑じゃねそれ
61pH7.74:2010/04/22(木) 07:39:23 ID:ADnYmH3C
アカヒレって紙魚食うんだ
うち山ほどいるから入れてみよう
62pH7.74:2010/04/22(木) 07:57:58 ID:qQJQWfq+
1年以上前に買った3種類の餌を日替わりでやっているんだが
最近食付きが悪くなってきた。
酸化とかして、ダメになったのかな。

みんな、どれくらい前に買った餌やってる?
63pH7.74:2010/04/22(木) 09:29:57 ID:ADnYmH3C
私は概ね1年経ったら捨てるようにしてる
やっぱり徐々に食いが悪くなっていく気はするね
64pH7.74:2010/04/22(木) 22:51:34 ID:+C+1xLCm
チャームで評判の良いひかりフレークが意外に不評だった・・・

そして1匹だけ水槽の右上でヒレ閉じてあまり動かない・・・
エロモナスか?!・・・
65pH7.74:2010/04/23(金) 09:38:04 ID:xurh0LTt
はやく隔離しろー!
間に合わなくなっても知らんぞー!(AA略)
6664:2010/04/23(金) 19:10:46 ID:hcQKZaOA
帰ってきたらお亡くなりに・・・
そしてもう1匹の尻尾が白くなってる・・・・・・
6764:2010/04/23(金) 19:21:52 ID:hcQKZaOA
この尾の付け根が白くなるのはなんなんだろう。
6864:2010/04/23(金) 19:49:02 ID:hcQKZaOA
様子がおかしいと気づいてから1日も経たないで死んじゃうんだな〜〜・・
ちょっとショック。
とりあえず似たような症状の1匹は塩分0.5%のバケツに隔離。
そしたら白かった付け根が黒っぽくなって、体が白っぽくなったわ。

わけわからん・・オセロかよ・・・
69pH7.74:2010/04/24(土) 00:39:35 ID:SIQFMhh7
うちの1.5cmくらいのチビが一ヶ月前に尾ヒレ上部が1mm程白くタダレた。
水温を少し上げたら今では他のアカヒレと分からないくらい再生したけど
最近元気なくてじっとしてることが多く、
移動する時は胸ビレを忙しくバタつかせてる。
尾ビレがただれた時に尾ヒレの使わない泳ぎ方を覚えてしまったのか…
それとも何かの病気なのかな…
70pH7.74:2010/04/25(日) 11:01:29 ID:yU/9RKkF
昨日、アカヒレとエビの水槽を入れ替えてみたら
今日、エビ水槽(旧アカヒレ水槽)に稚魚が沢山泳いでいるのを発見
今まで稚魚が見つからなかったのは親アカヒレが食べていたからみたいだ
今度のアカヒレ水槽はモスとマツモでモサモサ状態だからこちらでも
増えてくれるかな。稚魚には卵の黄身を水でといであげてみる。
71pH7.74:2010/04/26(月) 00:16:17 ID:4znXrZL1
ゆで卵の黄身?
72pH7.74:2010/04/26(月) 08:02:51 ID:uEa4skUz
なんかおかしいか?
73pH7.74:2010/04/26(月) 11:38:36 ID:Le+zrzsx
>>70
エビ水槽のままでいいのに
エビに餌あげてないの?
あげてるならその餌を食べるからいらないし別にする必要もない
うちは30センチで親五匹とミナミヌマエビ多数同居で稚魚12匹育ててる
目視で確認した12匹がそのまま堕ちることなく育った
餌は稚魚用の餌と親の餌にダイゾーのザリ餌
稚魚用のえさは一ヶ月ぐらいしてからあげた
74pH7.74:2010/04/28(水) 21:30:53 ID:AZAot0jw
1cmくらいの稚魚、光りの当たる角度によって
ブルーに見えたり、ゴールドに見えたり。
50匹くらい群泳してたら、綺麗だろうな
75pH7.74:2010/04/29(木) 23:48:38 ID:o9WCuGcR
コッピー買ってー のAAは?
76pH7.74:2010/05/01(土) 16:11:43 ID:7olH1jsh
ペアで隔離してるのに卵が見当たらない
食べてんのかなーモスもっさりなのに
以前卵が採れたのは偶然なんだろうか
相性とかあんの?最近寒かったから?
ちなみに餌は冷凍赤虫
77pH7.74:2010/05/01(土) 18:27:49 ID:yDRyd8qr
マツモとモスでモサモサにしても稚魚が食べられてしまうので、
水槽を1:2に分割してみた。親には狭い方でしばらく我慢してもらう。
2日目だけど産卵済みの卵が孵って稚魚が湧いてきたよ。
78pH7.74:2010/05/01(土) 20:00:00 ID:lquEU4g5
繁殖させる時は30センチ水槽の右半分にアナカリスやマツモを使ってラブホを作ってる
モスなんて無視して産卵してるしそういう浮き草水草でもっさもさのとこ作ればいいかと思う
いつも親と同居だから逆にそこが稚魚を守る役目にもなるしね
79pH7.74:2010/05/02(日) 00:44:58 ID:Vnqsrssl
アカヒレを孵化させるには、水深も関係あるかな?
80pH7.74:2010/05/02(日) 09:27:06 ID:y+WmY0yP
庭で捕まえたアリを喜んで食ってるw
エサ代がかからなくて楽だw
81pH7.74:2010/05/02(日) 11:05:24 ID:9c2mo/XP
うちのアカヒレにも部屋に入ってくるアリを見つけるたびにあげてたけど
あまり口に合わないようで、すぐ吐き出してた
82pH7.74:2010/05/02(日) 14:28:13 ID:gS4f/vzF
アリは蟻酸で刺激があるからおいしくないんでは?
アブラムシをあげましょう
83pH7.74:2010/05/02(日) 16:11:19 ID:NZNztFiK
アリは酸っぱいよね

ところで、うちの子メスが黒っぽい銀でオスが黄色っぽい銀色なんだけど、もしかしてオスはゴールデンかな?
84pH7.74:2010/05/02(日) 23:22:00 ID:G1y6xw70
アブラムシってアリマキの方ですよね?
85pH7.74:2010/05/02(日) 23:31:31 ID:bZVNBclx
さすがにゴキは…口に入るサイズなら
86pH7.74:2010/05/02(日) 23:43:57 ID:gS4f/vzF
チャバネなら入るかも…
87pH7.74:2010/05/02(日) 23:45:50 ID:47CQ5xqm
アロワナのエサとしては使えるらしいが>あっちのアブラムシ
88pH7.74:2010/05/03(月) 23:05:10 ID:XXwl8lJf
うちのアカヒレ、尾鰭に白い点がふたつある
白点病かしら オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
89pH7.74:2010/05/04(火) 18:45:59 ID:RmyIhttm
不安なら薬浴させとけ
90pH7.74:2010/05/05(水) 22:10:26 ID:fWbLtNqw

かねだい戸田店 動物取扱責任者 稲田勝大


かねだい桶川店 動物取扱責任者 小林潤一


かねだい所沢店 動物取扱責任者 小貫聡


かねだい青梅店 動物取扱責任者 木村和久


かねだい本町田店 動物取扱責任者 小嶋彰之


かねだい八千代店 動物取扱責任者 新海孝美


かねだい我孫子店 動物取扱責任者 奥井健之


かねだい市原店 動物取扱責任者 柘植美崇


かねだい東戸塚店 動物取扱責任者 村田則和


かねだい横須賀店 動物取扱責任者 水野和征


かねだい海老名店 動物取扱責任者 栗原哲也


かねだい伊勢原店 動物取扱責任者 荻山正






91pH7.74:2010/05/06(木) 21:02:49 ID:PgOzwxVt
昨秋1週間で全滅させて以来のアカヒレを明日買いに行く

今回は生きてください
92pH7.74:2010/05/06(木) 22:32:19 ID:joBI5n0e
すごい食欲
93pH7.74:2010/05/07(金) 01:05:17 ID:LlPJckE1
やつらは欲望に忠実すぎる
94pH7.74:2010/05/07(金) 10:45:02 ID:+VDanEyg
ヒーターが暴走。32℃に。
7匹中5匹死亡。

何のためのヒーターだ。
95pH7.74:2010/05/07(金) 13:35:44 ID:LlPJckE1
佐伯「し、しゃーないなそれは」
96pH7.74:2010/05/07(金) 17:55:37 ID:hL1aPfvL
しまったエサやりすぎた
オスのお腹がメスみたいに膨れてる

食欲ありすぎ、少しは残してもいいのに
97pH7.74:2010/05/08(土) 00:37:57 ID:/C1AtGQn
 汽水水槽(海水の30〜40%)のパイロットフィッシュ用に
買ってきていきなりドボンしたが2ヶ月たった今も元気w
98pH7.74:2010/05/12(水) 21:32:11 ID:PzQu4loT
俺が喰ってたゆで卵の半熟状態の黄身を少しだけ
アカヒレ水槽に落としてみたら・・・
ピラニアかと思ったw
99pH7.74:2010/05/13(木) 07:40:57 ID:O98tXl/e
今朝一年以上飼ってたアカヒレが一匹影も形も無く消え失せて狐に摘まれた感じだったんだが、このスレを見て理由が分かった気がする
因みにレガーロの直径10cm程の球形水槽で二匹飼ってたんだけど・・・共食いかorz
100pH7.74:2010/05/13(木) 19:26:40 ID:BH4DcVTv
>>99
2匹で共食いなら、1匹残っていてもよさそうだが・・・
101pH7.74:2010/05/13(木) 21:54:05 ID:LzZlbrDG
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/ 
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ 
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ 
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ 
     | ヽ\`yノ )(   |   <   | 
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ 
102pH7.74:2010/05/13(木) 22:47:05 ID:O98tXl/e
>>100
二匹いたのが、一匹になってたんだが・・・
しかし全く痕跡すら残らない程、食べきるとは思えないし謎だらけだ
103pH7.74:2010/05/14(金) 00:11:06 ID:uhZ0XbH6
>>99
ジャンプ自殺
104pH7.74:2010/05/14(金) 02:50:30 ID:8RcMPSDC
その辺の角に干からびて落ちているに一万バーツ
105pH7.74:2010/05/14(金) 03:58:05 ID:uXtt7q/N
>>99
ttp://www.regalo-net.jp/petit/index.html
これか…蓋があったかどうかだね。
106pH7.74:2010/05/14(金) 17:27:37 ID:1s2ke4Yf
>>102
エビが居ると、お骨にまでしてくれるんだけどね。
107pH7.74:2010/05/14(金) 19:15:48 ID:vkNK782p
いあ
アカヒレくらいの小魚の骨って結構短時間で溶けちゃうのか影も形もなくなっちゃうよ
108pH7.74:2010/05/16(日) 19:45:12 ID:4dHvJ2+3
さっきみてたら、タマゴ産んですぐUターンして自分で食べちゃった(´Д⊂ヽ
1秒に満たない一瞬の出来事、受精するヒマもない
109pH7.74:2010/05/17(月) 18:46:46 ID:jyF2RFbp
体の半分〜尾にかけて固まったように動かなくて、
頭だけを動かして苦しそうに泳ぐ。
動かない部分は白っぽくなっている。
数日後に死ぬ。
この恐ろしい病気で10匹が4匹になってしまった。
病名はなに?
110pH7.74:2010/05/18(火) 14:18:07 ID:Q5v5qL9K
立ち上げから14日目の水槽にアカヒレ10匹、水草に生えたコケ対策にヤマト2匹を
入れたんだが、ヤマトさん2匹はなんとも無くてアカヒレだけが☆になった原因って何なのだろう・・・
水が原因ならヤマトさんからお星様になるよね?

上部ろ過の60cm水槽、水草(マツモ3 バリスネリアスピラリス1 ミクロソリウム1)、夜間だけエア
111pH7.74:2010/05/18(火) 17:27:41 ID:/g5ih5mH
>>110
無知な私では残るは水温位しか…。アカヒレちゃんなむなむ。
112pH7.74:2010/05/18(火) 19:13:15 ID:zZEU0K2D
多分IDが変わったと思うけど>>110です。

>>111
平均20度前後で安定してるんですけどねぇ・・・
とりあえずヤマトさんで6月くらいまで様子見をして、なんともないようなら
アカヒレ10匹前後追加してみます。
113pH7.74:2010/05/18(火) 19:18:12 ID:/g5ih5mH
>>112
購入店の生体の扱いが悪かったのかね〜?
ヤマトヌマエビも同店購入?だとするとその線も薄いよね。

20度なら問題ないと思うんだけど。家の水槽日中25度とかやばすwww<夏の対策しないと
114pH7.74:2010/05/18(火) 20:45:32 ID:zZEU0K2D
>>113
ヤマトさんも同じ店(ホムセンに併設されており観賞魚に結構力を入れているように思える結構大きめなペットショップ)で購入です。
購入前にじっくりとアカヒレの様子を見ましたが、特に不調なアカヒレさんなどはいなかったと思います。

あるとしたら、餌の食いつきが悪かった事位ですかね。
小さめのアカヒレさんだったので、餌をすり潰して少量を水面に撒いても食いつきが鈍く
水中にすり潰した餌を撒いてやっとって感じでした。
115pH7.74:2010/05/18(火) 22:38:37 ID:IeE3O9az
>>109
生後どのくらい?
稚魚だったらハリ病とか?
116109:2010/05/21(金) 00:06:12 ID:to22iaRx
>>115
レス頂けて有難い・・・

6匹の体長は15mm〜30mmくらいまで様々でした。
一番小さい10mmくらいの幼魚は死なずに元気に成長してます。
購入は2箇所から4匹、6匹と買った。
最初に発病したのが4匹の方の1匹だから
そのショップで病気が蔓延していたのかも。

水面でじ〜っと1〜2日、していて
尻尾の先端から白くなって固まっていく。
アカヒレ自身はその部分が動かせないようで、
頭を動かして水の流れに逆らおうとします。
1〜2日で衰弱して死んでしまいました。
ググってみるとネオン病に似ていますがコイ科のアカヒレにもかかるものなのか・・・

まさに“奇病"でしょう・・・
117pH7.74:2010/05/22(土) 11:59:17 ID:KOOqeHXh
奇形さんって、成魚まで育ちますか?
今、20mm足らず、背びれは棘が1本出ているだけ。尾びれ下半分が無い。
尻びれも無い。食欲旺盛です。
118pH7.74:2010/05/22(土) 12:00:35 ID:KOOqeHXh
畸形だったかな?
119pH7.74:2010/05/22(土) 19:05:23 ID:oaB4cMwb
>>117
死ぬまでは生きているので安心してください。
120pH7.74:2010/05/23(日) 02:26:34 ID:1oTEwX4t
アカヒレって以外に子供食べないんだね。
メダカみたいに見つけ次第バクバク食べるのかと思ってたけど、稚魚の手前でUターンして避けている。
とはいえ、10匹、7匹、4匹、3匹ときて最終的には1匹だけになっちゃったけど・・
夕方までは減っていなくても朝になると数が減っているから、暗くなると食べる?
もしかしたら、自然に死んだかヤマトやミナミヌマエビにやられたのかな・・。

みんなのアカヒレは稚魚を見つけ次第食べてるの?
121pH7.74:2010/05/23(日) 02:34:59 ID:ANUqLtAo
見境なく食う、ということは無いが
なんか動きに反応して食べてしまっているように見えた
122pH7.74:2010/05/23(日) 04:03:02 ID:P4NvMjlp
うちのノーマルとゴールデンの合いの子は色が安定しないなあ。
大きくなる西多賀って色が変わる。
123pH7.74:2010/05/23(日) 08:33:58 ID:eRZNOkCj
目の前泳いでてもうちのもUターンするよ
朝数えて夜同数でそのまま成魚まで
数が増えないのは繁殖産卵用の水草を取り除いて調整してる
124pH7.74:2010/05/23(日) 17:29:31 ID:Si9SPU56
魚って、兄弟姉妹同士で交配して
生まれた子はちゃんと育つの?
125pH7.74:2010/05/23(日) 18:12:52 ID:WTW7oRSX
人間だって基本的にはちゃんと育つぞ
126pH7.74:2010/05/23(日) 18:24:26 ID:Y7JXI0KL
近親交配が続くと問題が出てくる確率が上がるけど、数代くらいなら問題ないでしょ
127pH7.74:2010/05/23(日) 19:06:34 ID:v/m/oHoE
>>124
近親交配重ねると免疫力の低下は絶対に避けられないけど致命的な遺伝的疾患は意図的な間引きで排除出来る
世代重ねて数も増やして行くとそっから多様性が生まれてくる
ゴールデンハムスターも自然界では絶滅したけど兄弟姉妹数匹から今や模様、色も様々なものが数え切れない数
人間も一時期絶滅しかけたけどそっから復活
128pH7.74:2010/05/23(日) 21:29:32 ID:GxLqByYJ
>>117
うちにも生まれて一年一ヶ月になる奇形が3匹いるよ。
一匹は背鰭が針のようにほそくてもう一匹は尾びれが半分で尻鰭片側欠損、
もう一匹がバルーン気味の寸詰まり体型。
尻鰭が無い子はバランスを取るのに苦労しているけれど、
他の二匹はいじめられることもなく元気に泳いでる。
寿命についてはまだ一年と少しだからわからないけれど、鰭の奇形については
今のところ正常なアカヒレと違いはほとんどないと思う。
129pH7.74:2010/05/23(日) 22:10:59 ID:feLDfbQ4
>>128
>バルーン気味の寸詰まり体型。

頑張ってダルマアカヒレ作れないかな?
130pH7.74:2010/05/23(日) 22:40:07 ID:Si9SPU56
>>128
フィンスプレって、頑張ってヤッテルのかな
131pH7.74:2010/05/23(日) 22:51:54 ID:lpeGpl3r
>>110
アカヒレは中性〜弱酸性の水を好むので、水質がアルカリ性に
傾いてるとか(それでもかなり耐えるはずですが)?
体色が薄くなっているようならその可能性が高いです。

メダカは中性〜弱アルカリ性を好むので、メダカとアカヒレを
いっしょに入れてみてアカヒレだけが元気がないようならph値を
疑ってみると良いかも知れません。

あとは他の人も書いてますが、アカヒレは熱帯魚とはいえ水温は
15〜20℃ぐらいが適温(もっとも長生きする)と言われているので
ヒーターも熱帯魚用の26℃よりはメダカ用の23℃のタイプがいいかも。
132pH7.74:2010/05/24(月) 02:22:27 ID:EhJc0wto
>アカヒレは熱帯魚とはいえ
この時点で間違ってる
133pH7.74:2010/05/24(月) 02:44:35 ID:jFRo5ffG
>>121,123
やっぱり、それほど子食いはしないんだね。
そのまま成魚までいったなんて羨ましい限り。
残った一匹は青く光る段階まで来たんで大丈夫だろうから、このまま成長を見守るよ。

でも、二日前にガラスにへばりついてる稚魚を2匹発見(その後姿が見えないが・・)したから
第2段は自力で泳ぐようになったらメダカの稚魚水槽に隔離してみようと思ってる。
134pH7.74:2010/05/24(月) 02:56:36 ID:y/gvLQK8
玄関先に置いている小さな水槽で生活する我が家のアカヒレは
冬は3度夏場は33度位まで変動するが平気で3年目も生きている
めだか並に寒さにも強いようだ。
135pH7.74:2010/05/24(月) 08:13:30 ID:nmT22wVN
>>133
親の水槽の半分をマツモやアナカリスでもっさもさにできないかな?
微生物たくさんいるはずだからわざわざブラインとか沸かしてやらなくてもいいし
136110です:2010/05/24(月) 18:53:39 ID:c8Eht8ru
>>131
レスありがとうございます。

>体色が薄くなっているようならその可能性が高いです。
お星様になる前(夜)に確認した時体色は通常通りの色でしたが、落ちた後(朝)に色が抜けていました。

ヤマトさんは問題なかったのですが、念のために1/2の換水を行い、金曜日にアカヒレ5匹、ネオンテトラ5匹、コケ対策
としてオトシンクルスを追加で投入したのですが、ネオン、オトシンが元気な反面、アカヒレだけが落ちてしまいます。
その時も確認しましたが、元気なときは通常色、お星様になると色が抜けるでした。

試薬が生憎品切れで購入出来ていないので、近いうちに買ってきて試験してみます。

137pH7.74:2010/05/25(火) 01:30:50 ID:dixfOp/A
アカヒレって、水槽から、よく飛び出すよ。振動には敏感に反応する。
10分間ほど、飛び出たのに気がつかず。でも復活したよ。
何でも食うし、逞しいイメージがある。
138pH7.74:2010/05/25(火) 03:31:56 ID:4B4Jmjjx
飛ぶよね〜
うちのもよく跳ねて、フタにゴッツンコして落っこちてる
139pH7.74:2010/05/25(火) 23:46:09 ID:Lq/ILYEF
アカヒレの生命力を見てると、何でこいつらがカダヤシのように帰化生物として問題視されないのか分からない
普通に野外で越冬出来そうな気もするが
140pH7.74:2010/05/26(水) 03:02:52 ID:m+9jNP6y
アカヒレ、生命力はあるんだが、
水草の手入れの最中に人間の手を突っつきに来たり
いまいち自分の立場がよくわかっていない。
もう少し警戒心がないと繁殖できないんじゃないか。
141pH7.74:2010/05/26(水) 10:18:06 ID:tVhL93QJ
>>109
まだ見てるかな?

アカヒレ飼いはじめの頃、よく病気にさせてしまった。
症状は「ハリ病」&「尾ぐされ」みたいなカラムナリス系と、
エロモナス系と思われる「ネオン病」&「マツカサ」&「水カビ」。
隔離して薬浴させたり塩浴、ココア浴、薬餌など色々やったけど、結局ダメだった。
カラムナリスぽいのは水面でパクパクして、痩せながら死んでいく。
エロモナス症状のほうは、やはり水面近くをウロウロし、
最後に腹から尾ビレにかけて壊死して死んでしまう。

幸い6匹残ったのだが、1週間後、コイツらにもハリ病ぽい症状がでてきた。
今度は薬を与えず、30規格水槽と水作Sを買って6匹全員隔離(混泳水槽のため)。
毎日1/2の水替えをサオフォンで行い、
水はカルキ抜き剤を使わずにエアレして1日置いた水を使用。
エサは週2回少量。

おかげで1ヶ月後にはフィンスプレッドするほどまで回復しました。
尾が溶けた個体も生えてきて、今じゃ他と見分けがつきません。

で、何が言いたいかって言うと、
症状によっては薬が効果的な場合もあるとは思いますが、
それ以上に水を改善することが治療には必要なんじゃないかと。
特に小さい種類の魚は、薬でトドメを刺しちゃう事がよくあります。

長文失礼しました。
142pH7.74:2010/05/26(水) 10:20:36 ID:tVhL93QJ
サオフォン → サイフォン

失礼しました。
143pH7.74:2010/05/26(水) 23:48:00 ID:VDNi5FMq
>>132
白雲山は亜熱帯だから間違いとも言えない
144pH7.74:2010/05/27(木) 00:18:31 ID:l09rOzLO
>>143
そうなの?、亜熱帯は温帯の中の一部の地域のことだから違うんじゃないか?
145pH7.74:2010/05/27(木) 00:26:40 ID:b6w4hH+I
>>143
棲んでる環境が渓流みたいな所らしい
ややこしくなるな…
146pH7.74:2010/05/27(木) 01:11:31 ID:DYpx+ccV
>>143-145
そういえば、その原産地ではもう絶滅しているなんて話もあるね
147pH7.74:2010/05/27(木) 09:17:04 ID:TRDiaUvM
>>144
そもそも亜熱帯って言葉が曖昧だからなぁ。手元の辞書では熱帯と温帯との
中間の地帯ってなってるわ。

白雲山は広東省広州市にあって広州市は中国の南の端。ベトナムに近いし
ベトナムアカヒレは熱帯魚扱いだから熱帯魚でいいんじゃない?

>>145
白雲山の標高が382mだから渓流でもないじゃないかと思う。

>>146
白雲山のやつは絶滅したそうだけど、他の地域で近年発見されたらしい。
148pH7.74:2010/05/27(木) 10:27:19 ID:l09rOzLO
>>147
いや、論点ずれてるし。
元々「アカヒレは熱帯魚扱いされてるけど実際には温帯魚」って話でしょ?
ベトナムアカヒレはアカヒレの近種だけど、別種だし実際に熱帯魚だよ。

生息地がどうってより、越冬出来るのが温帯魚、出来ないのが熱帯魚だと思うけど?
149pH7.74:2010/05/27(木) 11:45:27 ID:OHlE5yP5
白雲山の原種、発見当時の写真や絵は残っているの?
150pH7.74:2010/05/27(木) 12:29:49 ID:TRDiaUvM
>>148
熱帯に住んでいるのが熱帯魚、温帯に住んでいるのが温帯魚って認識が普通だと思うけど
念の為に辞書を引いてみたら「熱帯・亜熱帯地方に産する魚類の総称」ってあるし。
151pH7.74:2010/05/27(木) 14:26:38 ID:l09rOzLO
>>150
だから、アカヒレの生態が実際には温帯魚のそれだって話だろ?
なんでそんなに「熱帯魚」ってことにしたいのか知らないけど、
字面の話をするならWikiには別のことが書かれてるし、
例に挙がってるチョウザメは何になるわけ?
152pH7.74:2010/05/27(木) 15:31:56 ID:xooi7rGR
>>150
お前このスレの1読んだか?
153pH7.74:2010/05/27(木) 18:02:49 ID:tkj5J7YZ
アカヒレの雌雄の区別が付かないでござる
5匹いるんだが胴太めがメスって認識でいいのだろうか
154pH7.74:2010/05/27(木) 18:56:48 ID:VIocJa5M
5匹いれば、確率的に半分はメスでしょ

お腹が大きい(肛門より前の部分がぽっこりしてる)のがメス
流線型(肛門前後でくびれがない)のがオス
155pH7.74:2010/05/27(木) 19:30:26 ID:TFnkcPE2
アカヒレさんはえさをあげると
ヒットアンドアウェーするのな
156pH7.74:2010/05/27(木) 19:32:47 ID:MXDhBs0c
5匹程度じゃ確率論はほぼ無意味
157pH7.74:2010/05/27(木) 20:14:44 ID:tkj5J7YZ
>>154
ありがとう、どうもメス3オス2かメス4オス1っぽい
オスっぽいのが両方まだ小さめだから産卵はまだ見れそうにないなぁ

メダカよりは動きあるなぁ・・・落ち着きないともいえるけどw
158pH7.74:2010/05/27(木) 21:38:38 ID:OHlE5yP5
>>153
体長は何mm?
159pH7.74:2010/05/28(金) 00:40:15 ID:rEGpFfby
>>156
大体5匹だから半分とか言われてもねえ
160pH7.74:2010/05/28(金) 02:45:06 ID:eIVECOxH
ちょいと話のつかみに言ってみたただけなのにそんなにきつく言わんでも(´Д⊂ヽ
>確率的に半分はメス
161pH7.74:2010/05/28(金) 06:37:18 ID:3VnjgOa8
んだんだ。
生後半年もすれば、メザシ(雄)とシシャモ(雌)になるからわかるよ。
162pH7.74:2010/05/28(金) 06:51:57 ID:L6tDRojh
>>158
大きい方が3cmくらい、小さい方が2cmくらいです
一回りくらいサイズ差ある感じです
163pH7.74:2010/05/28(金) 10:22:34 ID:McQHIGFX
まーた温帯魚にヒーター入れたがるやつがごねてるのか
164pH7.74:2010/05/28(金) 10:25:54 ID:Y0He+YuA
>>162
餌をタラフク食った直後の体型を見ると
判りやすいよ。
165pH7.74:2010/05/28(金) 18:54:03 ID:hxo32Zd5
GEXのメダカのエサあげたら全5匹とも脱色したんだがなんでだ;;?
166pH7.74:2010/05/28(金) 20:20:30 ID:nVVIkuxy
>>165
単純に今水槽のまわり暗くね?
167pH7.74:2010/05/28(金) 22:02:52 ID:hxo32Zd5
>>166
暗いっちゃくらいです

けど明らかに体のヨコの黒いラインとかヒレの赤い部分とかがまったくなくなってしまって;;
おまけに底のほうでじっとしてますし 心配で心配でorz

元気っちゃ元気なんですけど どこか悪いんですかね・・・
水槽とかはいじったりしてませんし、なんで色が抜けたのか・・・
怖くて眠れないよおおおおアカヒレちゃーん!!
168pH7.74:2010/05/28(金) 22:11:45 ID:a+7Pmpqs
>>167
うちのはストレス(2匹だった頃1匹が徹底的に追い回した)時色が落ちたよ。
169pH7.74:2010/05/28(金) 23:19:03 ID:nVVIkuxy
暗いと寝るからね〜
寝てるときは動かないし色落ちるよ
170pH7.74:2010/05/28(金) 23:21:12 ID:eIVECOxH
寝てる時は「メダカか?」ってくらい色が薄くなるね
171pH7.74:2010/05/28(金) 23:24:07 ID:LO26zWGK
普段の水替えでは色落ちしないけど
数ヶ月に一度水槽の大掃除で殆どの水入れ替えると
しばらく色抜けしてるね、落ち着くとすぐ戻るけどね。
172pH7.74:2010/05/29(土) 01:10:24 ID:KW8xOAPq
アカヒレが卵からふ化する日数ってどれくらい?
あと、孵化して(ガラスにへばりつくようになって)から何日くらいで自分で泳ぎだすようになる?

1週間位前に稚魚が2匹ガラスについているのを見つけたんだけど、ここ何日か見当たらなくてさ。
もう食われたのか、水草や流木の陰になってるガラスに付いているのか、どっちだろ?
173pH7.74:2010/05/29(土) 02:12:15 ID:bxme8nx6
>>168
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/118507
こんなかんじでずっとじっとしてて追っかけまわしたりしてるわけではないし
なんで色落ちたのかわからなくて不安で不安でたまんないorz

>>169-170
え!?そうなのか
12時ごろからずっと水槽みてたんだけど、
エサあげて風呂はいりにいって帰ってきたら色ぬけてて;
なるほどー昼間っから寝てたのか
たしかにメダカっぽかったなぁ

一匹横になって寝ててさ
もうビビったよ・・・;;
不安で不安で;;

そういえば照明時間長すぎて睡眠時間とれなかったのかな
こんどから照明早く消してみる!

>>171
たしかに昨日水を三分の1かえたけど今日の昼間まで色きれいだったんだよなぁ。
174pH7.74:2010/05/29(土) 06:25:42 ID:PGKiMM1Z
>>173
ミナミ絶体絶命ワロタ
175pH7.74:2010/05/29(土) 08:28:59 ID:PwggjxM8
>>173
底石が白いとそれに合わせて色が薄くなるし、寝てるとさらに薄くなるしのダブルかな
176pH7.74:2010/05/29(土) 10:08:03 ID:6nt4z8Dj
>>173
底砂何つかっとるん?
177pH7.74:2010/05/29(土) 13:06:11 ID:bxme8nx6
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org922476.jpg
色がだんだん戻ってきてるー!

どうやら寝てただけみたいです
ありがとうございました!

>>175
白だと抜けちゃうのかー;;

>>176
和彩 ゆき色1kgってやつを3,4つ買いまんた
178pH7.74:2010/05/29(土) 15:27:46 ID:aTS52gUh
>>177
もろ底砂白で吹いたwww
179pH7.74:2010/05/29(土) 15:55:21 ID:2yms6Nu7
底は黒っぽい方が鮮やかな色になってくれるよね
好みの問題だけど
180pH7.74:2010/05/30(日) 17:17:01 ID:t5EbUVDO
実は一番発色が良くなるのはブラックウォーターの時なんだけど(繁殖相手に目立つため)、自分が鑑賞しにくいから困る
181pH7.74:2010/05/31(月) 15:00:05 ID:s/WalSVX
今日、起きたら、口先に丸い気泡のようなものがついてたんですが、
何かわかる人います??

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org927654.jpg
182pH7.74:2010/05/31(月) 15:18:58 ID:jY1Y9NLL
卵じゃない?
183pH7.74:2010/05/31(月) 16:07:24 ID:s/WalSVX
>>182
いや卵ではないっぽい???

完全に下あごと融合してるっぽいんです
184pH7.74:2010/05/31(月) 16:56:36 ID:S2D8R/44
口蹄疫とか
185pH7.74:2010/05/31(月) 17:25:58 ID:s/WalSVX
186pH7.74:2010/05/31(月) 19:06:51 ID:758bT2m+
モノアラガイの卵を食ったら、
口に付いちまった、の図。
187pH7.74:2010/05/31(月) 20:23:18 ID:s/WalSVX
やべぇ2匹目感染しやがった・・・
コエー
188pH7.74:2010/05/31(月) 22:43:05 ID:6NJUHw3p
どこぞのサイト様から転載

   ・水カビ病
     魚の体表が傷ついた部分に糸状菌が付着し、口・ヒレ・ウロコに白い綿帽子をかぶったように
     繁殖する病気です。体表に傷があったり、抵抗力が落ちたりしている場合や、魚同士の喧嘩・
     水温や水質の急変・ストレス・別の細菌の感染がきっかけとなり発病します。尾ぐされ病と同様、
     体表やヒレに傷を見つけたら、感染症が起らないように早めに薬浴や塩水浴で対処しましょう。
189pH7.74:2010/06/01(火) 00:47:57 ID:FqhpNQZE
>>181
それと全く同じ症状になった事ある。
数日すると水泡状の所が破けて治ったように見えるが
翌日には復活してる。

家の場合は水質悪化が原因と考えて水換えを多めにして
濾材の目詰まりを掃除したら一週間ほどで治った。

水カビ病の症状とは違ったよ。火傷の後の水膨れって感じ。
190pH7.74:2010/06/01(火) 01:31:06 ID:dgx+6Jkh
>>188
わざわざありがとうございます!
様子を見てこの症状だったら薬浴させたいとおもいます!

>>189
”火傷の後の水膨れ” そう!そんなかんじです。
水質をチェックして水換えしてみようと思います

お二人方、夜遅くまでありがとうでした;;
191pH7.74:2010/06/01(火) 09:14:05 ID:BNSrYRC/
昨日2匹孵化した
192pH7.74:2010/06/01(火) 23:41:48 ID:Dr94Yggi
あ、ベイビー誕生おめでとうございます
193pH7.74:2010/06/02(水) 07:57:16 ID:Q+iXSwEJ
昨日1匹☆った。(つд`)
(1匹だけ訳ありになってたんだよね…)

遺体を埋葬しようと探したが…消えた?
アカヒレとシマドジョウとカワニナしかいない水槽で誰が食べたんだ?
つか骨もないってどういうこっちゃ?
194pH7.74:2010/06/02(水) 19:50:14 ID:iI3Vm56D
>>193
夢遊病といってだね・・・
195pH7.74:2010/06/02(水) 23:37:40 ID:TLrCqZpm
稚魚が生まれました。メイン水槽から隔離して一週間程度様子見てて
卵は発見してなかったのですが、いきなり稚魚がいてびっくりしました。
明日ブライン買ってきます

アカヒレの産卵間隔ってどれくらいなのでしょう?
一度産卵したら数日間産卵するっていう記述を一箇所で見ましたが
それ以外にあまり触れられているサイトを見ません。

プラケース買ってきてそこにペア入れたらまだまだ産んだりするのでしょうか
196pH7.74:2010/06/03(木) 00:08:17 ID:BbeBbbLn
産卵場面は見たこと無いが
最初の稚魚を救出してから
毎日のように孵化して
7日間で25匹確保した経験がある。
197pH7.74:2010/06/03(木) 00:28:03 ID:9+q6gZwf
>>196
ということはやはり数日に渡って産卵した可能性が高いわけですね
情報ありがとうございます。
198pH7.74:2010/06/03(木) 07:10:09 ID:MqQSk8mw
>>194
夢遊病でした。
20度ヒーター(未使用)の影にいました。
埋葬してあげなくちゃ
199pH7.74:2010/06/04(金) 11:37:46 ID:JLrlTvcX
数百匹はいた稚魚が今じゃ十数匹になってるんだけどこれは死にすぎ?
自由に泳ぎ出すようになってしばらくすると底の方に沈んでいって気付いたらいなくなってる
初期試料はPSB、卵の黄身を溶かしたやつ、エビオス錠をすり潰したやつとかをやってた
残餌と死骸処理にラムズを入れてるのは問題ないと思うんだけど・・・
200pH7.74:2010/06/04(金) 19:43:59 ID:qdKDThha
三国無双でもやったのかよw
201pH7.74:2010/06/04(金) 20:32:23 ID:vSNgysOX
稚魚が成魚にまで生き残る率
これまで、我が水槽では平均20パーセントです。
202pH7.74:2010/06/04(金) 20:38:10 ID:B8wQIwwe
他のは知らないけど卵の黄身は水汚すからよくない
それにそれほど栄養あるとも思えないし
素直に人工エサ水に溶かしたやつ与えとけば結構生き残る
203pH7.74:2010/06/04(金) 23:58:27 ID:3mfFnPDw
一番いいのは親水槽をマツモやアナカリスでラブホ兼稚魚飼育エリアを作って一緒にする事
微生物は勝手に沸いてるし青く光だすまでは専用のえさなしでOK
30センチに親七匹マツモとアナカリスで三分の一もっさもさで20匹前後ほぼ全て生き残った
204199:2010/06/05(土) 00:52:35 ID:P4YXgVYH
30キューブのグッピー全部移動させてそこに残った稚魚ぶっこむかなぁ
ラムズが卵産みまくっていつの間にか稚魚より稚貝の方が多くなってるし
205pH7.74:2010/06/05(土) 08:50:07 ID:mzSe6vbb
飼って2年目のメス一匹の頭の後ろにこぶのような
盛り上がりが出来た、これ病気なのか?
成熟したらこぶが出来ると、あるサイトの情報にあるがどうなのか?
206pH7.74:2010/06/05(土) 09:04:42 ID:P5/YihR4
207pH7.74:2010/06/05(土) 09:07:41 ID:mzSe6vbb
そのサイト見たけどやっぱり病気かな
昨日まではわからなかったのに、いたって元気に見えるのだが・・・
208pH7.74:2010/06/05(土) 17:32:11 ID:nwNcXjYD
こんなに奇麗なのに安いなんてなー
209pH7.74:2010/06/05(土) 18:04:23 ID:RnYnGCEd
こんにちは
昔、某○ッピーを買ってなんの知識もないまま育ててました。
素人飼育なのに健気に生きるアカヒレが可愛くて(可哀相で)
ビン→20p→45p水槽→60p水槽とどんどん拡大していったw
たまたまペアで稚魚も20匹くらい生まれ、一匹も落ちず感動しました。

実家が遠距離の引っ越しの為に里親に出してしまったけど、落ち着いたのでまた飼いはじめました!
やっぱり愛嬌あって可愛い(*'v'*)
昔の子は仲良しだったんですが、今回はジャイアンがいるようです。
210pH7.74:2010/06/05(土) 22:18:27 ID:aao6XInQ
水槽に顔を近づけてから、餌をやるようにしたら
向こうも顔を覚えたのか、こっちを見ながら上下に泳いで
ご飯チョウダイ!って言ってます。
211pH7.74:2010/06/05(土) 23:14:32 ID:AQeipuXE
赤ひれってがんじぉうみたいだし
いっしょにおふろに入ってもだいじょぶですか
212pH7.74:2010/06/05(土) 23:23:52 ID:4UEvY0Sz
猫を電子レンジは都市伝説だというが…やれやれ。
213pH7.74:2010/06/06(日) 00:17:29 ID:9WGjQMC2
設置直後のモス培養用ボトルにアカヒレさんが意図せずダイブした。
硬直状態となり、これは流石に駄目かと念仏を唱える構えを取ったところ、平気な顔で泳ぎ出した。
2日後、健康そうな体色になり落ち着いたようなので、石巻さんとコンビでモス培養用ボトルの面倒を見てもらう事にした。

さすがアカヒレさんすげえ。
214pH7.74:2010/06/06(日) 02:54:24 ID:fwD9JLkx
>>211
水風呂ならおっけー。かぜひくなよ
215pH7.74:2010/06/06(日) 06:01:03 ID:YzrN8RSz
みんなアカヒレさんぐらい丈夫なら楽なんだけど
216pH7.74:2010/06/06(日) 09:52:22 ID:QIO33f+G
稚魚が増えてきたから、親と切りはなそうと思ってるんだけど、稚魚を新しい水槽に入れた方がいい?それとも親?

水槽はどちらも小さい
217pH7.74:2010/06/06(日) 14:13:59 ID:JpfYrSQw
子供より親のほうが水質変化には強いんじゃね?
218pH7.74:2010/06/06(日) 18:02:58 ID:7fq/i1Uz
リセット途中で投げ出した水槽内で、水深1cmしかないのに稚魚が数十匹泳いでやがる。
219pH7.74:2010/06/07(月) 09:04:03 ID:3VwPcFih
ペットショップで売られているアカヒレ
餌はたまにしかもらえないからスマート
我が家のアカヒレは富栄養型体型で同じ種類には見えない
220pH7.74:2010/06/07(月) 15:28:57 ID:OdCK+Z2z
>>219
分かるw
お店のスマートな子みると、うちのもダイエットさせなきゃと思うんだけど、エサくれアピールが可愛くてついつい餌あげちゃうんだよねぇ
221pH7.74:2010/06/07(月) 19:38:24 ID:TGtYENAX
ちっちゃいの買ってきて大丈夫かなと思ってたけど
今はビール腹みてーになっちゃってうりょ
222pH7.74:2010/06/07(月) 21:25:18 ID:gVgWRfrs
なんだフグみたいな体型のアカヒレはうちの子だけじゃなかったか
安心した
223pH7.74:2010/06/08(火) 09:10:11 ID:8Et6JP8O
むしろ店のアカヒレが気の毒なほど痩せていて
病気じゃないかと思うことがしばしば
224pH7.74:2010/06/08(火) 17:55:18 ID:fP7EXlme
えびと一緒に入れても平気?
225pH7.74:2010/06/08(火) 18:08:33 ID:1m3kBmm0
えびの種類による。
226pH7.74:2010/06/08(火) 18:21:42 ID:jHZqMz2s
いせえび
227pH7.74:2010/06/08(火) 22:41:51 ID:1fq2dSKK
ミナミ・ヤマトは平気でしょ
スジはちょっと分からん

スジエビがちゃんと餌くってる状況な自分の水槽だと喰われてなかったけど・・・
スジ2アカヒレ5メダカ2の12L水槽
228pH7.74:2010/06/08(火) 22:56:41 ID:7YUWk1qx
スジとテナガは肉食性が強いからアカヒレが危険。
ヌマエビ、ヌカエビ、ビーシュリンプ、ロックシュリンプは、
アカヒレが脱皮直後のエビを襲う場合があるよ。
229pH7.74:2010/06/10(木) 00:20:20 ID:kXPhQBZv
アカヒレより強い魚っているの?
230pH7.74:2010/06/10(木) 00:29:05 ID:qrjtZG99
つ金魚
水温10度差、PH4.5⇒7.3ドボンでも平然と生きてる
231pH7.74:2010/06/10(木) 02:24:48 ID:GFEfiyC1
多分、和金系だよね。ランチュウ系や琉金系は、結構弱いと思う。
232pH7.74:2010/06/10(木) 06:46:33 ID:t2KoGHJ2
夏祭りの金魚はすぐ死ぬはデマだったか
233pH7.74:2010/06/10(木) 08:03:18 ID:evnWRKrV
>>232
あれは衰弱死する様な扱いをさんざんされた後だからだよ。
しかもとって来てからの扱いも、パイロットフィッシュどころじゃないし。
234pH7.74:2010/06/10(木) 08:52:19 ID:kXPhQBZv
>>230ー231
金魚はwwwwwwww
できれば熱帯魚で
あ、アカヒレもじつは熱帯魚じゃなかったんだっけ?
235pH7.74:2010/06/10(木) 09:20:39 ID:7OtqA03s
ダニオ
236pH7.74:2010/06/10(木) 09:23:31 ID:jxFuEcqu
スマトラ
237pH7.74:2010/06/10(木) 10:12:30 ID:Kj6b+kjj
先週末買ってきたんだけど一匹だけ尾びれが無い子がいます。
自然に伸びてきますか?
238pH7.74:2010/06/10(木) 11:30:21 ID:Lj/99YDT
伸びてこないまま、成長していくよ
239pH7.74:2010/06/10(木) 22:38:43 ID:bOkfiion
本日初めてアカヒレを10匹買いました。
魚自体初心者でお店の人に色々教えてもらって言われた通りにやっているのですが今現在既に2匹がひっくり返り動けず、他のも水面近くでじっとしていて弱っているように見えます。
丸い水槽に水草を2種類入れただけでフィルター?のようなものは付けていません。
そして、本日買ったばかりで水槽の水はどうしたらいいか聞いたところ今日一日くらいは普通の水道水に帰る時に持ち帰った水ごと放てばいいと言われたのでその通りにしたのですが…。
やはりカルキ抜きしていない水道水がいけなかったのでしょうか?
それとも水草だけでは酸素が足りずに苦しいのでしょうか?
今日買ったばっかで明日には全滅なんてなったらガッカリです…。
アドバイス下さい。
240pH7.74:2010/06/10(木) 22:44:15 ID:EL7nOAMS
いくらアカヒレが強いからって無茶するなぁ
241pH7.74:2010/06/10(木) 22:54:00 ID:Lj/99YDT
カルキ抜きする時間ないから、サントリーでもコカコーラでもいいから
ペットボトルの水を買って来て、それに入れてやれ、早く!
242pH7.74:2010/06/10(木) 23:02:23 ID:hQ0J+lFD
>>239
とりあえずその店では二度と買い物しないように

エアレしてやるとカルキも抜けるんだけど・・・
カルキ抜き無いなら、高いところからバケツに向かって勢いよくシャワーで水落とすとカルキ抜けるから
その水と水槽の水を少しずつ替えてやって
243pH7.74:2010/06/10(木) 23:04:31 ID:358uj7tv
南アルプスの天然水が弱酸性でいいよ
244pH7.74:2010/06/10(木) 23:06:08 ID:hQ0J+lFD
あと水槽の大きさがわからないからなんともだけど
エアポンプと投げ込みフィルター買ってきてエアレしてやると良いよ
水心SSPP-3S(エアポンプ)と水作エイト(投げ込みフィルタ)が無難だと思う

コップや小さい容器でも飼えるだけであって、アカヒレはそれに耐えられるだけなこと忘れないであげて
245pH7.74:2010/06/10(木) 23:41:12 ID:kzLJTSw/
さすがに釣りだよ
そんなこと教える店なんて信じたくないもん
246pH7.74:2010/06/10(木) 23:50:33 ID:J4KOUZZY
今日一日くらいは水槽に帰る時に持ち帰った水ごと放てばいいと言われた

の聞き間違いではないかと…(もしくは店員の言い間違い?)
でないと「今日一日くらい」が意味分からなくない?
水槽に魚入れて今日一日は水道水で、明日はカルキ抜いてあげてね、とかありえないじゃん
247pH7.74:2010/06/11(金) 00:28:21 ID:wrzeCqWE
聞く側に知識が無いから
たぶん聞き間違いか理解し間違いだろうね

…2chのこのスレに書きこむことが出来て
初めて魚を飼う基礎知識が調べられないとかあるわけねーだろ!
248pH7.74:2010/06/11(金) 00:42:54 ID:35YO+G3x
だな・・
249pH7.74:2010/06/11(金) 01:19:18 ID:wdG9hAZf
>>239ですお騒がせしました。
とりあえずすぐに沸騰させたお湯を急速に冷やして水を作りました。
残念ながらひっくり返ってた2匹はお逝きになられたので8匹になってしまいましたが今のところ元気を取り戻した…かもしれないです。
ちなみに水槽は金魚鉢(まあるいやつ)でフィルター等を付けるタイプではないのですが…(鉢を置いている場所にコンセントが無く、水草があれば大丈夫と聞いた為)
やはりフィルターもしくはブクブク?を付けなきゃいけないのですか?
だとしたら本日行った熱帯魚屋さんの言葉は全く当てにならないということですね…。
250pH7.74:2010/06/11(金) 01:29:29 ID:wdG9hAZf
>>246>>247
私も昔金魚を飼っていたことがあるのでカルキのことは知っていました。
店員に「え、カルキ抜きしなくて大丈夫なんですかね」と聞き直しましたが「メダカの仲間で強いので大丈夫。まぁ問題ないでしょう。」と言われました。
「今日一日くらいは」というのは多分明日になればカルキも抜けてるから今日一日くらい耐えられるという意味だと思いました。
ちなみに池袋の某デパート内の売り場です。以後気を付けます…
251pH7.74:2010/06/11(金) 01:33:09 ID:QJv7AkcO
>>241ー244の優しさに全俺が泣いた。
みんな何だかんだ言ってアカヒレさんが好きなんだなぁ。。。

>>249
全く当てにならないのはお前さんの読解力かもしくは記憶力だよ

つーか本気でアカヒレさんのこと心配なら延長コードくらいすぐ思いつくし用意できるだろーが!!
お前さん、本当はそれほどアカヒレさん好きじゃないだろ?え?
252pH7.74:2010/06/11(金) 01:40:00 ID:QJv7AkcO
ageちまった、悪いな…
>>250にも、ちょっと言い過ぎたみたいだったな、悪ぃ

俺、アカヒレさんのこととなるとついカッとなっちゃってさー…
最近ゲーセンとかの景品になってるの、あれってアカヒレさんじゃん!?
許せねーよ、ちくしょう。
253pH7.74:2010/06/11(金) 01:45:53 ID:Vc/whZCM
つうかカルキの問題じゃないだろ。
実際カルキとかあんなもんが魚に与える害は
そこまででかくない。アカヒレが全滅しかかるカルキとかどんな濃度だよww
むしろ水合わせしてなくてphショックで全滅じゃねえの?
254pH7.74:2010/06/11(金) 01:46:28 ID:wdG9hAZf
>>251
うーむ。今日初めて水槽とセットで買ったのでコードの話とか好きじゃないとか責められても何も言えないです。
店員と一緒に選んだ水槽、水草、魚の種類ですので私はこれでベストな環境なんだの思い込んでいました。
後からフィルターを付けなくてはならなくて延長コードが必要になるとは数時間前まで思いもしませんでした。
アカヒレを愛してる方々には酷い話だったのでしょうね、失礼致しました。
残りの8匹なんとか元気に暮らしてもらえるように頑張ります。
255pH7.74:2010/06/11(金) 01:50:21 ID:m5rU3PMa
>>252お前が好きだ



いくら安いからって無責任に飼うな!
店員のせいだけにするんじゃない、事前にきっちり調べてから飼えよ。
お前が、お前に買われて亡くなった2匹のアカヒレだったらどんな気持ちになってた?
考えてみろよ。

今日しっかり勉強して残ったアカヒレ達に感謝される飼い主になれよ。
256pH7.74:2010/06/11(金) 01:52:04 ID:m5rU3PMa
>>254すまん、締めてたんだな。

頑張れよ。
257pH7.74:2010/06/11(金) 01:53:59 ID:wdG9hAZf
>>252
いえいえ、そのお気持は素晴らしいです。
UFOキャッチャーの中に入れるのはまじでやめてほしいですよね、わかります。
>>253
カルキだけではなく水温、phと水質に敏感なわけですから、基本的に初心者には熱帯魚やメダカのような小さい魚は飼うのが難しいかもしれませんね。
私には祭りの金魚がお似合いかもしれません…。
258pH7.74:2010/06/11(金) 01:56:28 ID:y2JBJpqv
UFOキャッチャーに入れられるアカヒレの心配をする前に、飼育方法も調べないで
衝動買いしてしまわれて殺されるアカヒレの心配でもしてろ
259pH7.74:2010/06/11(金) 01:59:55 ID:Dr1YZ0Ko
>>257
×基本的に初心者には
○ろくに調べもしない初心者には

×祭りの金魚がお似合い
○作り物の金魚がお似合い
260pH7.74:2010/06/11(金) 02:05:01 ID:m5rU3PMa
>>257
> 私には祭りの金魚がお似合いかもしれません…。

だから何でこうなるの?
アカヒレでも金魚でも生き物を飼う時はそれなりの知識が必要だし、それに金魚も生き物、
生きてんだぜ?
餌金なら仕方ないが鑑賞魚として飼うんならもっと命を大切にしてあげなよ。
人間も金魚もアカヒレも命は一つしかない。一度死んだらもう終わり。
頼むから大切にしてあげて。
261pH7.74:2010/06/11(金) 02:10:16 ID:M7XRVbsF
>>260
お前真面目やなー
もうちょっと肩の力抜いたほうが良いぞ
そんなん思ったらむしろ絶対アカヒレだろうとなんだろうと飼えんわなw
そんなん真剣に思ってるけど飼うってのはむしろ偽善やろw
262pH7.74:2010/06/11(金) 02:11:59 ID:wdG9hAZf
>>258>>259
そうですね(^o^)
>>256
あー散々言ってますが大切に育てるので安心して下さい。
金魚云々の話は、一番飼いやすいというこで私のような初心者には向いているという意味で書きました。
アカヒレより金魚は下等だから失敗してもいいなんて言っているわけではありませんよ。
私にとってはアカヒレでも金魚でも数百万する鯉でも同じ魚です。

親切にアドバイスくださった方々どうもありがとうございました。
大切に育てますね。どろん。
263pH7.74:2010/06/11(金) 02:14:31 ID:IqWRZpV4
アカヒレたんなら許せないけどお祭りの金魚なら239にどうされようと関係ないな。
264pH7.74:2010/06/11(金) 07:18:58 ID:I068oGas
phショックもそうだし、水あわせを言うなら水温もだろうな。
何れにせよ生体を扱うならいくらかは下調べをするだろ?
いや生体じゃなくて買い物する前に調べたりしないの?
265pH7.74:2010/06/11(金) 16:12:43 ID:836TXu+K
水草ったって、ぶくぶくナシでもそれなりの酸素濃度を維持できるとしたら
それこそ育ちきった侘び草(大)を日向に置いて、ってレベルだぞ。
それも夜は逆に酸素を消費しはじめる。暗反応って奴だ罠。
うちは侘び草+ラムズ無数+ヤマトヌマエビ+アカヒレ5を
4リットルで維持して1年半だが、はっきりいって
水槽よりずっとカネも手間もかかっているぞ。
266pH7.74:2010/06/11(金) 16:38:57 ID:/kf7ndtv
とりあえず酸素のでる石を入れてその場しのぎだな。
水質は水換えでコントロールしないと仕方ない。
大きくなれば過密になるのは間違いないから、今のうちに25キューブ位を立ち上げる事をオススメする。
267pH7.74:2010/06/11(金) 20:51:14 ID:mTVvoF5v
>>249
おい、これに誰もツッコんでないのはワザとか?

水は沸騰させると酸素も二酸化炭素もほとんど全部抜ける、冷やしたところでそう簡単に溶け込むものでもない、その赤ヒレは瞬時に窒息したんだよ!!!!!!


小学生の時に塾の先生が教えてくれました
沸騰でのカルキ抜きはダメゼッタイ
268pH7.74:2010/06/11(金) 20:54:19 ID:oclEe5lu
そもそも水道水を(ry
269pH7.74:2010/06/11(金) 21:11:51 ID:l7x8W7Zo
俺がアカヒレさんに人工呼吸してやる
270pH7.74:2010/06/11(金) 21:49:28 ID:y2JBJpqv
アカヒレさん用にAED買ってくる
271pH7.74:2010/06/11(金) 22:34:46 ID:wdG9hAZf
>>267
昨晩の者です、こんばんは。
沸騰はいけなかったんですか?魚を飼ってる知人に急いで聞いて教えてもらったんですけど…。
しかし勘違いなされてますが始めに死んでしまった2匹は水道水で死んでしまったのです。
今現在昨晩作ったこの沸騰させた水ですが8匹全部元気ですよ。
なのでこの水では1匹も死んでませんよ。
今後は一日汲み置いた水で交換するようにしますね、教えてもらえて良かったです。
272pH7.74:2010/06/11(金) 23:27:16 ID:gVz+O3XV
>>271
金魚鉢で飼い続けるなら、そう長生きは見込めないと思う
水作エイトでも入れたら大分ましかな
それよりも正しい水替え法を調べる事が先決か
とにかく頑張って残りを長生きさせて下さい
273pH7.74:2010/06/11(金) 23:45:16 ID:Cil6JzW9
>>271
スレちゃんと読んで無い自分が言うのもなんだけど
気長にカルキ抜くのもいいけど、
水道水を中和する薬とか、そう高くないから店行って聞いて下さいな
274pH7.74:2010/06/11(金) 23:56:49 ID:wdG9hAZf
>>272
わかりました、水作エイト参考にします。
ありがとう、大事に育てますよ。
>>273
カルキ抜き剤は存じてますが、一日汲み置いた水を使えば水槽と同じ水温にもなるし、しばらくはこうしようかなぁと思ってます。
アドバイスありがとう、頑張ります。
275pH7.74:2010/06/12(土) 00:12:36 ID:HjRpL3Qq
正確にいうと日光に当てた汲み置き水な。
にしても、このスレの住人は優しいな。他の板ならフルボッコな内容なのに。
アカヒレのおかげだな。メダカじゃなくてよかったな(笑)。
276pH7.74:2010/06/12(土) 03:06:39 ID:rdiE3soK
カルキにすごく神経質になる人が多いけど、日本の水道水のカルキは魚を弱らせるほど強くないんじゃないかな。
俺もカルキ抜きはやるけど、魚のためっていうよりは、やっと育ったバクテリアやプランクトンを殺さないためっていう意図の方が強い。
水道水を使うなら、水温の急変を避ける配慮のほうが魚にとっては大切だと思うんだが。
277pH7.74:2010/06/12(土) 03:47:40 ID:Lpqxw07F
上で沸騰させた水に過剰反応してる奴いるけど、俺が行ってる店の人も大丈夫って言ってたけどなぁ。
気になって今調べたけど、確かにphなんかは変わるけどどのサイトにも沸騰させた水を使っちゃいけないなんてどこにも書いてない。

ちなみに>>275汲み置きの場合も日光に当てないとカルキが抜けないわけじゃないよ
278pH7.74:2010/06/12(土) 06:11:53 ID:r3+qg4r7
ようは全体的な水質を言っている訳で部分部分をあげ連ねても意味がないってこった。
アカヒレさんは生命力あるし、水作りは一朝一夕にはできないしな。
279pH7.74:2010/06/12(土) 07:42:15 ID:Lpqxw07F
>>278
沸騰の件の話?
ほとんどのサイトに「沸騰させた水でもいいけど、燃費かかるんで薬使いましょう」的なこと書いてあったけど…
何がそんなにダメなんだ?上の奴が言ってる酸素がなくて窒素するなんてどこにも載ってないけどな。
アカヒレなんてペットショップでは「観賞魚のように難しい水質作りやヒーター等もいらないから簡単に飼える」って売られてるんだぞ、神経質になりすぎじゃね
280pH7.74:2010/06/12(土) 08:49:26 ID:YlJPYtH/
水道中のカルキの強さは季節や地域によってまちまち。
塩素処置しといたほうが無難。
281pH7.74:2010/06/12(土) 10:15:46 ID:Ul1OB9S+
稚魚にブラインやろうと思うんだけど、上から見て目が光るくらいの大きさくらいならやっても大丈夫?
意外にブライン大きいんだけど
282pH7.74:2010/06/12(土) 11:31:30 ID:r3+qg4r7
279が日本語が読めないのは良くわかった。

繰り返す。
全体的に生存可能域なら何をどうしたって関係ない。
部分部分があーだこーだ要ったって始まらない、塩素は毒素でもあるが殺菌滅菌の効果もある。
毒素も薄けりゃ薬になる。沸騰させて酸素が抜けようが全とっかえしてないんだからどれ程もない。
元々アカヒレは丈夫なんだから多少酸欠気味でも無酸素じゃないんだからしにゃーしない。

水を全部作るとなればそれなりに時間がかかる。が、適当な水でそうそうしにゃーしない。
より良い環境を作りたければ時間か金か両方かをかけなさいってこった。
283pH7.74:2010/06/12(土) 13:58:31 ID:Lpqxw07F
失礼だが>>278の文章が理解しにくかったよ、ごめんな。
特に
>アカヒレさんは生命力あるし、水作りは一朝一夕にはできないしな。
この一行は何を言いたいのか意味分からん。
アカヒレは生命力あるし、水作りは簡単にはできない
は?w
〜し、の接続詞で続ける文章じゃないだろ。
お前も日本語しっかり頼むわ。
284pH7.74:2010/06/12(土) 14:56:11 ID:fqQyf0tR
今日どのスレも全体的に荒れてるなぁ なんか沸いてるんかなぁ
285pH7.74:2010/06/12(土) 14:58:05 ID:G5nJNOwc
水はカルキ抜くだけじゃなく青水にしてからいれよーぜ
286pH7.74:2010/06/13(日) 00:16:30 ID:5VVJQDit
好きなものの上に生き物の命のことだからきつく当たってしまうのはわからんくもないが
何かをたたく時だけ盛り上がるのは悲しいな
287pH7.74:2010/06/13(日) 10:09:02 ID:yHaCpQ/X
稚魚が生まれてかなり日にちたったから、餌やったんだけど全然食べない
みんなは何の餌やってんの?
ちなみに俺はひか○パピィ
288pH7.74:2010/06/13(日) 10:59:11 ID:6HarCcEl
うちもパピイだったけど、食べたなあ。
生後1ヶ月くらいにやっとブラインを食べれる口の大きさになったような…
289pH7.74:2010/06/13(日) 12:22:18 ID:yHaCpQ/X
>>288
パピィはそのまま?
すりつぶしたりした?
290pH7.74:2010/06/13(日) 17:51:23 ID:d7Dy+Tut
最初はタマゴの黄身を水に溶かしたものがいいってきくけど
どうなの?
291290:2010/06/13(日) 17:52:13 ID:d7Dy+Tut
”湯でタマゴの黄身”ね
292pH7.74:2010/06/13(日) 17:53:00 ID:ww1PP3cc
ゆで卵の黄身を溶かして少量入れたら黄身がバラバラと散らばったなぁ

稚魚のお腹が黄色くなって食べた様子。
しかしハゲしく水が汚れるは、腐りやすいはで大変だった。

稚魚を吸わないようにビクビクしながら水替えしたわ。
まぁでも、すくすく成長してるんだけどね。5、6mmの稚魚が10数引き。

かぁいいよぉぅ
293pH7.74:2010/06/13(日) 17:57:06 ID:5VVJQDit
ゆで卵の黄身は水汚れるからやめたがいいよね
つーかアカヒレの稚魚はほっといてもそこそこの大きさなる
294pH7.74:2010/06/13(日) 18:22:19 ID:cmMfCry2
二週間前に幼魚アカヒレ四匹をお迎えしたんですが、その内の二匹の体全体が綺麗なオレンジになってきました。(多分オスとメス)

餌はブラインを湧かしてます。
他の二匹は黒光りして強そうなオスに成長してますが、なんでしょ?
ブラインあげるとお腹がオレンジにはなりますが、全体的にオレンジなんですよね。
綺麗だけど、親の遺伝かなぁ?(*''*)
295pH7.74:2010/06/13(日) 18:55:56 ID:XxjD7und
婚姻色。雄は目口も赤くなって体にラメ入ってキレイよ。
296pH7.74:2010/06/13(日) 22:38:43 ID:yHaCpQ/X
みんなありがとう

もう少しパピィをやってみて食べなかったら、黄身やってみる
297pH7.74:2010/06/16(水) 22:06:26 ID:PjaHznhL
前はほっといても殖え続けてたがここ1年全然ベイビーを見てない・・・
298pH7.74:2010/06/17(木) 00:13:47 ID:eMp6wtx6
性別がわからない…よく見てもうちに居るのはみんな同じような感じだから
全部オスなのかなー
299pH7.74:2010/06/18(金) 00:39:15 ID:cZJDv7v5
おっさんが見たるからうpしてみ
300pH7.74:2010/06/18(金) 10:23:21 ID:KIczAWZx
おばちゃんも見たるわ。
301pH7.74:2010/06/18(金) 17:29:44 ID:PVooTAhg BE:798547027-2BP(0)
優しいお姉さん(ネカマ)の私も見てあげる。ハート
302pH7.74:2010/06/18(金) 17:34:00 ID:S2YigaMn
ありがとう。でもなかなかまとまってるところが撮れない・・・。
303pH7.74:2010/06/19(土) 00:42:15 ID:WWrWlM4n
アカヒレって一センチくらいの稚魚で何年くらい生きるんですか?
304pH7.74:2010/06/19(土) 09:45:39 ID:fbxNixcr
>>303
魚自体はだいたい三年だったかな
稚魚のままって意味なら一、二ヶ月で成魚になる
305pH7.74:2010/06/19(土) 13:39:11 ID:estPc1RL
つーか>>1くらい読めよってんだよな
寿命の話ならだが
306pH7.74:2010/06/20(日) 01:02:58 ID:HObFAbg6
妊婦さんが放卵するわけでもなく
お腹ぱんぱん状態

別に珍しいことじゃないけど
肉割れしちゃってウロコの隙間から
赤いのが見えてるとね(´・ω・`)
307pH7.74:2010/06/20(日) 02:13:29 ID:ZSymEb/C
1センチぐらいだと、まだ生後1カ月ってとこだから
ほとんどの寿命を残しているな。ということで余命3年か
308pH7.74:2010/06/20(日) 12:19:50 ID:zGg9ABxy
いや、アカヒレは五年は生きる!
309pH7.74:2010/06/20(日) 14:02:49 ID:/evsbG2u
自殺するのも寿命と考えたら平均どれくらいになるんだろうな
310pH7.74:2010/06/21(月) 01:09:19 ID:ZLYTpv/S
メンヘル板かと思った。

魚が…自殺…だと?!
311pH7.74:2010/06/21(月) 01:10:28 ID:YZc+JqUH
>>310
飛び出して干し魚自殺するのがいるじゃん
312pH7.74:2010/06/21(月) 01:13:56 ID:87u7N5mR
あれは自殺と言うより事故死だろ?
313pH7.74:2010/06/21(月) 03:37:51 ID:ztFZKGoX
狭い水槽で飼い殺しにされている己の身の上を儚んで
投身自殺を図った可能性を誰が否定できようか・・あぁアカヒレ
かつて白雲山の清流で過ごした祖先の記憶に突き動かされるのか、誇り高きアカヒレよ
314pH7.74:2010/06/21(月) 05:21:05 ID:EaampEXL
望郷の思いに焦らされて飛び出すなら、焦心自殺という奴ですね。
315pH7.74:2010/06/21(月) 21:47:24 ID:LHD/SDro
水槽にいるから命が保障される。
高価な餌を毎日食べて、異性魚と毎日デート
316pH7.74:2010/06/21(月) 21:50:17 ID:7zDbzlr8
まったくだ、毎日食っちゃ寝しやがって、何様だ?


アカヒレ様だ
317pH7.74:2010/06/21(月) 22:27:34 ID:Tg1uyCsZ
アカヒレでさえ毎日やりまくってるのにお前らときたら・・・
318pH7.74:2010/06/22(火) 13:24:25 ID:ZQO8Hx5I
毎日やりまくりとか寿命縮め無いのかな?
相当な体力要るはずだが。
319pH7.74:2010/06/22(火) 13:54:37 ID:Hak/r46N
バラマキ型なんで、おまいらと一緒。
320pH7.74:2010/06/22(火) 14:56:13 ID:RJru559W
>>318
その通り 生殖行動とった個体はその秋か翌年には殆ど死ぬね
体力を使い果たすのだと思う
単独飼育だと最低でも5年は生きる
321pH7.74:2010/06/22(火) 17:41:21 ID:8RIWcDzZ
生殖行為行ったのにそれから2年生きてる家のアカヒレを侮辱するのかい?
322pH7.74:2010/06/22(火) 18:24:40 ID:EYVeheoi
>>320
シャケじゃあるまいし、そうそう死なないよ。
323pH7.74:2010/06/24(木) 02:39:49 ID:wPlZBZST
>>320
それはあんたの飼育方法がまずいからだよ。
それこそちゃんと体力付けさせれば問題ない。
324pH7.74:2010/06/24(木) 04:31:32 ID:KJ2YWz77
素人ばかりだな。
325pH7.74:2010/06/24(木) 22:11:22 ID:Q+8gpWim
生殖行為を行わないお前らは長生きできそうだな
326pH7.74:2010/06/24(木) 22:19:26 ID:7xfI7phP
一人で暗い部屋で子種をばらまいてる行為が健康的だと言えるならな
327pH7.74:2010/06/24(木) 22:31:47 ID:cuo1RRzy
無駄撃ちジョニー
328pH7.74:2010/06/24(木) 22:41:57 ID:sZwRTrJR
あ、赤玉が…
329pH7.74:2010/06/26(土) 22:22:07 ID:lB5kkzal
一匹だけピンポンパールかとツッコミたくなるように
太り出したんだがいまに破裂すんのかな
330pH7.74:2010/06/26(土) 22:47:49 ID:/0GoARop
安心しろうちにもいる
もう2年生きてるよ
しかも3匹
331pH7.74:2010/06/27(日) 04:17:51 ID:RvgRtorl
膨らみ過ぎてウロコの隙間から赤いのが
見えてるけど2年くらい生きとるわ
332pH7.74:2010/06/27(日) 17:47:21 ID:8mUucTiM
2004年6月に迎えた子らがとうとうのこり1匹になってしまった。
死体をひきあげたついでに半年ぶりに水換えした。疲れた。
333pH7.74:2010/06/28(月) 03:00:46 ID:gHNjB/Td
ほう。ずいぶん長生きだな。
余程良い環境で飼ってたんだろう。
334pH7.74:2010/06/28(月) 05:51:25 ID:Hm2wZyDO
>>332
6年も生きるの?
ギネス級?
珍しい事じゃないの?
335pH7.74:2010/06/28(月) 10:33:53 ID:bbgEaPEd
ゴールデンアカヒレって普通のアカヒレと比べて弱かったりする?
ちょっと導入してみたらアカヒレぴんぴんしてる水槽で1日で死なせてしまった・・・orz
思い当たる理由は水温はあわせたけどちょっと水質のあわせが雑だった位
336pH7.74:2010/06/28(月) 12:33:13 ID:V6sU2J23
>>334
前に8年モノだったかな?
でっかいアカヒレ載せてた人がいたよ。
337pH7.74:2010/06/28(月) 12:55:22 ID:qxiCcZ5z
水温30度になった。
食欲は衰えず
冷やす必要ないですよね?
338pH7.74:2010/06/28(月) 15:41:48 ID:R3Byqqf2
>>335
弱くないと思う、元々弱ってたんじゃない?
ウチなんて立ち上げてその日の水槽に水合わせ1回でぶちこんで
しかも一匹キッチンの排水溝に流してしまった個体もいるけど
みんなピンピンしてるよ
339pH7.74:2010/06/28(月) 16:20:31 ID:bbgEaPEd
>>338
そっか、サンクス
目に見えた異常特になかったから入れて普通のアカヒレと同じ行動してたので安心してたら
1日後には動き鈍っててやばいかと思ったらそのまま皆落ちてしまった
原因わからん死因は次に繋がらないから一番きついな
幸い他の子達は異変無いのでそれだけが救いだ
340pH7.74:2010/06/29(火) 00:23:34 ID:x7fwnoVu
>>333
>>332です。かまってもらって嬉しいです。
いらないとおもいますが嬉しがって飼育環境を記しておきます。
水槽 コトブキ25cmキューブ
ろ過 水作エイトS
底床 大磯砂厚さ5mm
照明 スドーのカノーバ タイマーで1日8時間
水草やシェルター的なもの 無し
加温 無し
生体 飼育開始時 アカヒレ8匹 現在 アカヒレ1匹 スネール20匹ぐらい
餌 テトラミン 毎朝少量
水換え 人間用の浄水器の水で平均3ヶ月ごとぐらいに全換水。同時に水作エイトも水道で洗う。
以上です。はっきり言ってただ生かしてるだけのコケまみれの汚い水槽です。
341pH7.74:2010/06/29(火) 00:32:21 ID:x7fwnoVu
>>339
アカヒレのような小さな魚は飼い始めてすぐに死んでしまう子が1〜2匹は出てくるものだと私は思っています。
342pH7.74:2010/06/29(火) 00:58:37 ID:zRSBgSxJ
>>340
>はっきり言ってただ生かしてるだけのコケまみれの汚い水槽です

見栄えとかを気にして人間がいろいろいじってストレスを与えるよりも
結局そういう環境のほうが魚には良いんだろうな。
折角なら増えていってほしいところだ。この際、長寿の血脈を残すために
新しい血を導入してみてはどうかな。1匹だけで寂しく死んでいくのを待つのは忍びないと思うが。
343pH7.74:2010/06/29(火) 01:38:57 ID:x7fwnoVu
>>342
>>340です。素敵なご提案をありがとうございます。
ただ私はもうアカヒレ飼育はやめたいのでできかねます。
1匹残った彼(彼女)も背骨が曲がってしまっており繁殖は無理そうです。
1匹だと寂しいかもしれませんが1匹で彼(彼女)を最後まで大切に育てたいと思います。
344pH7.74:2010/06/29(火) 06:48:50 ID:yQ9hwVR/
次は、アロワナ飼育ですね
345pH7.74:2010/06/29(火) 16:41:07 ID:NxFnMeGR
彼(彼女)がエサに…
346pH7.74:2010/06/29(火) 17:45:56 ID:4rbJaUuv
今年春から2匹飼いはじめたんだけど、両方とも背骨が曲がってるの
素人だから店にお年寄りを押し付けられたかな?

まあ可愛いからいいけど
できるだけ長生きするよう飼育しなきゃ
347pH7.74:2010/06/29(火) 19:14:23 ID:HN/yOJJv
>>346
大きさは?
あと水槽の大きさも気になる
348pH7.74:2010/06/29(火) 20:02:55 ID:4rbJaUuv
>>347
2匹とも2.5センチ位かな?

水槽は水作の「きんぎょファミリーS」
30センチサイズの容量12Lで、ろ過器は水作S
あとはアナカリスとカボンバを植えてます

一応オスメスペアだけど、オスのほうにはその気が無いようでエサの時以外メスに近づかなくてちょっと寂しい
メスは食事の時以外は水草のかげでじっとしてて、オスはいつもグルグル泳ぎ回ってる感じ

2匹じゃ寂しいからあと2〜3匹足そうかなと思案中
349pH7.74:2010/06/30(水) 09:31:24 ID:yTs0a9p0
年寄りとかじゃないと思うよ。
稚魚の時の餌の内容が悪くて栄養不良だったり、あとそういう家系だったり。
うちは通販で幼魚5匹買ったら雄2匹が2匹とも背曲がりだった。
350pH7.74:2010/06/30(水) 20:54:32 ID:jw4KH8Ek
>>349
なるほど、そんな可能性もあるのですね
まぁ毎日元気にエサを奪い合ってスプレッティングしてるので、このまま元気に長生きしてくれれば十分です
351pH7.74:2010/06/30(水) 23:31:04 ID:2Eu3ObxP
アカヒレの色素が落ちて白くなっているのですが、ネオン病でしょうか…
352pH7.74:2010/06/30(水) 23:53:24 ID:B/FBCyK+
ミナミヌマエビたべちゃった・・・
353pH7.74:2010/07/01(木) 00:02:15 ID:+cKZnrOU
>>351
明るくなるまで待て
この質問多すぎるな
354pH7.74:2010/07/01(木) 01:10:14 ID:ugjxfljQ
>>353
俺もその質問したことあるなー
たしかに多いかもw

>>351
アカヒレ眠くなると色抜けるよ
355pH7.74:2010/07/01(木) 02:00:57 ID:5fuC2FmT
>>353-354
そうだったのか…もの凄く焦った
ありがとう
356pH7.74:2010/07/02(金) 05:54:42 ID:iVYRwPdz
>>351
酸欠でも色抜けする事がある。
生体増やしてないか?
357pH7.74:2010/07/02(金) 18:49:42 ID:vuzKQevq
>>356
5l水槽にアカヒレ4匹で、濾過器も付けてるから大丈夫だと思う!…多分!
358pH7.74:2010/07/03(土) 08:56:05 ID:Jq4tKfpg
同居していたエビが抱卵したので、アカヒレを隔離したのですが、
元の水槽に、鼻毛みたいな魚(?)がピコピコ泳ぎだしました。
これって、アカヒレの稚魚ですよね。
以前過去レスで、稚魚の餌が重要と読んだような気がするのですが、餌って必要ですか?

359pH7.74:2010/07/03(土) 10:54:32 ID:vkFpOKjo
ひかりパピィをどうぞ〜
ベビーブラインは生後1ヶ月くらいしないとおクチに入らないからもうしばらくしてからが
いいよ。
360pH7.74:2010/07/03(土) 11:38:45 ID:Jq4tKfpg
ありがとうございます。
餌って、生まれてすぐはいらないですよね。
しばらくたってからあげてみようと思います。
361pH7.74:2010/07/03(土) 13:40:18 ID:oEWZHWqh
念願のアカヒレ先生買ってきたぜよ!!
これでわしも皆様と同志になれるのう♪
362pH7.74:2010/07/03(土) 13:44:58 ID:oEWZHWqh
嬉しすぎてageてしまったがぜよ・・・
363pH7.74:2010/07/03(土) 15:00:14 ID:5c0qsUeW
アカヒレいじめたい、弱ってるとこ見たい
364pH7.74:2010/07/04(日) 21:50:57 ID:EBloo+ON
販売のブランドエサのキャッチを読むと、
そのエサをあげないといけないと思う。

さらに水質添加剤、それをあげないで死んだら、
良心の呵責がおそいかかる。

水槽にはブランドの最新の設備、浄化槽、ブクブク、ヒーター完備。
365pH7.74:2010/07/04(日) 21:53:55 ID:EBloo+ON
自動エサやり機で魚は腹をすかさないと自己満足。
毎日自動的に点灯するライト。

魚は規則正しい生活をしている証拠か、・・・。
366pH7.74:2010/07/04(日) 21:55:01 ID:VoGzl27t
購入して3か月ちょっとだけど、食後は購入時の3倍くらいの大きさになるね
おなかはちきれそう
367pH7.74:2010/07/04(日) 22:01:48 ID:5n8derm4
>>366
餌のやりすぎじゃね?
368pH7.74:2010/07/04(日) 22:09:25 ID:vHabwPp8
近所のペッツショップ

アカヒレ 1匹/50円
ネオン 1匹/35円

・・・(´・ω・`)
369pH7.74:2010/07/04(日) 23:44:34 ID:sLcJ+2Uc
あれ(?ω?)?
370pH7.74:2010/07/05(月) 02:18:00 ID:3Z11uifJ
きっちり育てたアカヒレって事じゃないかな。

安いヤツはまだ小さかったり状態が悪かったり・・
ちょっと高めのアカヒレはある程度育った大きいヤツかも。
371pH7.74:2010/07/05(月) 10:19:57 ID:Eq5DsVSn
近所のホームセンタじゃ
アカヒレ 1匹/100円
ネオン 3匹/100円
372pH7.74:2010/07/05(月) 12:53:21 ID:4nC4v3N/
アカヒレ10匹598円
ネオンテトラ10匹298円
だたよ
373pH7.74:2010/07/05(月) 14:50:01 ID:GBaRTPUt
アカヒレ 1匹 32円
ネオンMSサイズ 1匹 38円
かねだい
374pH7.74:2010/07/05(月) 15:01:09 ID:OKCh9CdJ
アカヒレさん 1匹 30円
ネオンテトラ 1匹30円

それぞれ10匹ずつ購入して生体なしの60cm水槽に投入してみたところ、ネオンテトラは底の方で集まっていたのに、アカヒレさんは水槽中に散らばってしまいました。
アカヒレさんは自由奔放だなあ
375pH7.74:2010/07/05(月) 18:59:06 ID:SJQF6tp0
そこにゼブラダニオを入れれば水槽が一気にカオスに・・・
376pH7.74:2010/07/05(月) 19:23:23 ID:OKCh9CdJ
>>375
どうなるんですか・・・ゴクリ
377pH7.74:2010/07/05(月) 19:29:42 ID:0PtL3uwd
捕まえた紙魚をスジエビのエサにすべく水槽に放り込んで3度目
ついにアカヒレが飲み込んでしまった
あとで吐くなよ…
378pH7.74:2010/07/05(月) 20:01:33 ID:SJQF6tp0
>>376
ゼブラダニオが水槽を縦横無尽に駆け回る ⇒ つられてアカヒレも縦横無尽に駆け回る ⇒ ネオンが怯えて出て来なくなる
379pH7.74:2010/07/05(月) 21:19:44 ID:OKCh9CdJ
>>378
おk、ちょっくらゼブラダニオ買ってくるぜ
380pH7.74:2010/07/05(月) 21:24:46 ID:/pwD9SVX
近所のホムセンだと
アカヒレちびは20円
アカヒレでかは110円

当然ちびを購入する
381pH7.74:2010/07/05(月) 21:25:10 ID:Ks3YQYD9
ちょっとまて
ダニオはマジで心してかかった方がいいぞ
ウザくてたまらんぞほんとに
382pH7.74:2010/07/05(月) 23:25:28 ID:VLh4qqIV
ゼブラダニオは餌やる時水面ばしゃばしゃやるからうぜえ
383pH7.74:2010/07/06(火) 01:48:41 ID:J9IhUg0y
>>381>>382
え・・・マジっすか(汗)

ゼブラダニオやめて、トランスルーセントグラスキャットにしたほうがいいですか?
384pH7.74:2010/07/06(火) 03:09:07 ID:Y7BDC9U1
そんなあなたには、トランスルーセントじゃないキャットフィッシュ
小型のやつね
385pH7.74:2010/07/06(火) 08:31:46 ID:s7WgjIl7
ウザいってあちこちで見るし、訳わからんからようつべで動画見てみた


絶対いらん
386pH7.74:2010/07/06(火) 08:38:07 ID:J9IhUg0y
逆にここの皆さんはアカヒレさんと何を混泳させてるの?
387pH7.74:2010/07/06(火) 12:53:25 ID:xKTxHxLf
ドジョウとミナミヌマエビ
388pH7.74:2010/07/06(火) 12:54:24 ID:FmmMKR3E
今はメダカ・ミナミ水槽だなぁ
エサに見えないのか知らんけど稚エビ襲うこともないし安心して見てられる

ちょっと体調悪そうだったのでまとめてプラケに隔離して様子見てたら
大量に産卵してくれたんだけどメダカみたいな感じで世話していいんだろうか
孵化が早いのは把握したんだが
389pH7.74:2010/07/06(火) 13:56:42 ID:UmTFJlbY
ネオンテトラとコリドラス
390pH7.74:2010/07/06(火) 15:38:19 ID:tGERjSeT
ダニオは餌取り合戦でアカヒレを圧倒できる数少ない熱帯魚の一つで、
同居のコリドラスを餓死寸前まで追い込んだ武勇伝がある

アカヒレはコリタブをモフるコリドラスを弾き飛ばしたりはせんもんなぁ
391pH7.74:2010/07/06(火) 18:39:10 ID:J9IhUg0y
>>390の話聞いてたらかえってダニオさんに興味が沸いてしまったお〜
一匹だけなら・・・大丈夫だろうか?
392pH7.74:2010/07/06(火) 18:56:57 ID:sgU7CqZ6
インドvs中国勃発。
393pH7.74:2010/07/06(火) 19:13:40 ID:oQ7dg0Z5
無加温飼育できるので混泳は青コリ、お互い相手には無関心。
中国とアルゼンチン、地球の裏側に住む魚と同じ水槽で生活している。
394pH7.74:2010/07/06(火) 19:25:42 ID:ihUvoeqc
俺の経験上魚なら
コリドラス(特にパレアトゥス)、オトシン、メダカ系

エビならミナミもチェリーもビーもOKだった
395pH7.74:2010/07/06(火) 19:59:56 ID:WcWE38u/
うちのはミナミと一緒だった
なぜか跡形もなく消えたけど
396pH7.74:2010/07/06(火) 21:19:20 ID:hvZqlf8g
稚魚が1匹死んだ(つД`)・゚・
397pH7.74:2010/07/06(火) 21:29:23 ID:ONK5zoaI
奇遇だな・・・
俺も稚魚が一匹死んだところだ

ラスト一匹のな
398pH7.74:2010/07/06(火) 21:43:37 ID:bsRKZPRs
一般的には青と赤の対比でネオン・アカヒレコンビが多いんじゃないか知らん
あとはランプアイとかロージーテトラとか
399pH7.74:2010/07/06(火) 22:22:57 ID:aPKki2D2
ランプアイはビビりだからなー
400pH7.74:2010/07/06(火) 22:29:31 ID:ihUvoeqc
カラシンと一緒とか狂気の沙汰じゃね
401pH7.74:2010/07/06(火) 23:06:06 ID:WcWE38u/
グリーンネオン入れたい
402pH7.74:2010/07/06(火) 23:09:04 ID:UmTFJlbY
>>400
アカヒレの方が大きいから問題なしだよ
ウチでは仲良く混泳してるし、一緒に餌の取り合いしてるよ
ネオンテトラ同士より余分に迫害を受けてるような事はないよ
403pH7.74:2010/07/06(火) 23:12:12 ID:UmTFJlbY
昨日は暑さで一匹弱ってたけど、今日は完全復活してた
よかったよ。本当に心配したけど、さすがにアカヒレさんだ
404pH7.74:2010/07/07(水) 00:51:25 ID:lZ8mf92y
ネオンを入れる気があるなら、アカヒレの子を増やす方に力を入れるのも良いぞ。
大人になるまでの2-3ヶ月はネオン風の青い輝きを楽しめる。
405pH7.74:2010/07/07(水) 00:59:52 ID:f0RpoTXi
ボトルで繁殖しちゃった人いる?
406pH7.74:2010/07/07(水) 06:03:45 ID:cKp1/KHt
稚魚死んだが正直原因がわかんねぇ
407pH7.74:2010/07/07(水) 14:50:59 ID:8GLV8zq2
メダカと比べていいのか分からんけどもっと未熟な状態で孵化しちゃってる気がする
数で勝負なのかな
408329:2010/07/07(水) 16:59:31 ID:VtKBCBQz
破裂しそうだったやつがしぼんでた
心なしか元気が無い
大丈夫かねえ…
409pH7.74:2010/07/07(水) 17:47:29 ID:XQPfK3q6
>>406
たぶん栄養失調
410pH7.74:2010/07/07(水) 23:43:15 ID:LK3Pi8R+
>>408メスっしょ?
うちのも腹の血管まで浮いてグロかったやつが痩せてた。
卵がいっぱい落ちてたけどもし有性卵で増えたら嫌なんでさっさと捨てた。
411pH7.74:2010/07/08(木) 06:14:22 ID:zyOT42pk
卵って見えます?
どれが卵なのか、全然わからない・・
412pH7.74:2010/07/08(木) 08:36:37 ID:4OD4IQbq
見えるよー。
ベアタンクで、食べられてなかったらバッチリと。
大きさはタラコの一粒と同じ大きさでバラバラって落ちてる。
413pH7.74:2010/07/08(木) 18:15:50 ID:/h4btRD/
立ち上げて1週間の水槽にアカヒレ×10、ネオンテトラ×10投入。
6日経って今はアカヒレ×10、ネオンテトラ×3に。
414pH7.74:2010/07/08(木) 19:37:01 ID:9sMpQJ09
そら1週間じゃな・・・
415pH7.74:2010/07/08(木) 19:41:22 ID:4uGzYTZV
アカヒレさんが外掛けフィルターの滝の水流で遊んでるのをはじめてみた
おもすれー^^
416pH7.74:2010/07/08(木) 19:44:31 ID:C6t0iFPo
パイロットにアカヒレいれて二週間後にネオンいれりゃあよかったのに
417pH7.74:2010/07/08(木) 19:45:23 ID:JxrCZBbv
アカヒレが繁殖しない・・10匹飼ってるんだけどなんでだろう
アカヒレのオス・メスの簡単な見分け方教えてもらえないでしょうか?
418pH7.74:2010/07/08(木) 19:56:02 ID:9sMpQJ09
>>417
オスメス以前に親に食われてるんだろ?
水草の状況とか詳細書きなよ。
オスメス云々はここに書き込めるような人はぐぐった方がはええと思うよ
419pH7.74:2010/07/08(木) 20:00:39 ID:JxrCZBbv
>>418
やっぱ食べられているんですかね><
45cm水槽に水草はアナカリマツモもさってるくらい入れていて他ミナミとヤマトさんが同居しています。
エアーもフィルタもなし、飼い始めて2ヶ月くらいでしょうか

性別ぐぐってみます^^
420pH7.74:2010/07/08(木) 20:19:56 ID:4OD4IQbq
餌に執着してて、お腹がボコッと出てるのがメスで、スレンダーがオス。
421pH7.74:2010/07/08(木) 20:24:29 ID:0Kb3dlQS
飼い始めて一週間でなんかひれがキラキラしてきたんだけど
龍にでも進化すんの?
422pH7.74:2010/07/08(木) 20:50:24 ID:vuiM9qiQ
>>421
繁殖色
423pH7.74:2010/07/08(木) 20:56:21 ID:8sYdW99x
ちなみに30年間童貞で過ごしたアカヒレは龍になるらしい
424pH7.74:2010/07/08(木) 21:07:55 ID:9sMpQJ09
30年も生きれたら龍というより神じゃね

>>419
まぁある程度運もあると思うよ
気長に待ったら良いよ
生まれ始めたらめちゃくちゃ増えたりもするし
425pH7.74:2010/07/08(木) 21:08:51 ID:zyOT42pk
稚魚の餌って、いつごろからあげたらいいですか?
まだ鼻毛みたいなんですけど・・・
426413:2010/07/08(木) 23:25:01 ID:/h4btRD/
どちらも丈夫な種と聞いたので

さすがはコッピーといわれてるだけはあるねアカヒレは!!
427pH7.74:2010/07/09(金) 08:23:28 ID:mD5xvO3j
>>425
環境がわからないとアバウトな解答になるよ
親と同じなら二週間後ぐらいかな
別ならヨークサックだっけ?がなくなったら親の餌粉状に磨り潰したり専用の餌あげたり
親と同居なら微生物わいてるしそれ食べるからそんなに気を使わなくていいと思う
けど、ちょっと大きくなったらあげた方がいい
428pH7.74:2010/07/09(金) 12:04:19 ID:DQn1rMYl
90センチ水槽を立ち上げて赤ひれを4匹買ってもうた!
ついに俺もここの住人です。
429pH7.74:2010/07/09(金) 12:28:01 ID:227M+wxV
オメッ
430pH7.74:2010/07/09(金) 14:40:57 ID:dQ/VKMBB
>>427
ありがとうございます。

環境は、外のベランダにおいてる大き目の睡蓮鉢です。
もともとアカヒレ親とミナミヌマエビを一緒に入れてましたが、
ミナミヌマエビが抱卵したためアカヒレ親を別水槽に隔離しました。
そしたら、元の睡蓮蜂にアカヒレの稚魚がわらわらと出現してきました。
なので、今はアカヒレ稚魚とミナミヌマエビ数十匹程度が同居しています。

睡蓮蜂には、自然と生えたコケとか藻、西洋まりもとか、
ミナミヌマエビの糞やらで観賞的にはあまり美しくない状態ですが、
ビオトープみたいなもんかと思います。

今は別だけど、もともとは親と一緒に住んでた睡蓮蜂なので、微生物がいますかね。
しばらく放っておいて様子見します。口に入りそうになってきたところで餌を考えます。
ありがとうございました。
431pH7.74:2010/07/09(金) 16:16:57 ID:+cZdKx+8
>>415
先日、水量が多かったので?
外付けタンクに跳び込んで
暴れていた。救出にテマドッタ。
432pH7.74:2010/07/09(金) 20:39:15 ID:GrGxo43S
>>431
外掛けじゃない?
外付けじゃあ外部フィルターみたいだよ
433pH7.74:2010/07/09(金) 21:18:41 ID:71MEiqfE
>>415見たさに外掛けの水流強くしてしまった
434pH7.74:2010/07/09(金) 21:22:05 ID:+cZdKx+8
そう、外掛け式モーターフィルター でした。
435pH7.74:2010/07/09(金) 21:40:24 ID:GrGxo43S
無事で何よりだね
「さすがアカヒレさんだぜ、何ともねえ」と敬意を表す
436pH7.74:2010/07/09(金) 23:26:32 ID:LV/CzH7z
個々二日でアカヒレさんがバタバタと死んでいく・・・
なぜぇ・・・
437pH7.74:2010/07/09(金) 23:55:36 ID:SYEmXNGw
寿命
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:40 ID:BUm7mlaZ
>>436
死ぬような環境だから
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:01:45 ID:c9RIYZ53
新規で立ち上げて4匹入れたうちの1匹がなんか水面で漂うようにじっとしてる。
たまにひくっひくっと動いてるんだけどこれって大丈夫なのかな。
他の3匹は固まって右へ行ったり左へ行ったりなんだけど。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:04:18 ID:BUm7mlaZ
>>439
寝てるか死ぬかどっちか
うちの子も同じ様になったけど、次の日はけろッとしてた
その時は、つついても反応なしだったから、もうダメかと思った
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:07:29 ID:+0vqiuvU
最近アカヒレが産卵しない(稚魚が見当たらない)んだけど
産卵の周期みたいなものってあるんだっけ?
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:49:33 ID:HmpbINpL
暑いからじゃないかね
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:32:12 ID:TXU6FKKF
15匹くらい生まれた稚魚が、もう4匹くらいしか見当たらない。。
みんなどこへ行った
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:02:20 ID:EWo4kt9S
時に今日のジャコ飯の美味さは一際だな
445pH7.74:2010/07/11(日) 23:53:55 ID:8BloTZ82
一匹、変な動きをするのが居るんだけど・・・

頭を下にして尾びれが上 ./^←こんな感じでツンツン上下しながら泳いでる
成魚で突然こうなったんだけど何だろう

痴呆?
446pH7.74:2010/07/12(月) 00:21:51 ID:VkLrbgNW
浮力と戦ってるんですね
447pH7.74:2010/07/12(月) 00:24:37 ID:J3D1nzmn
特に気にしなくておkですか?
448pH7.74:2010/07/12(月) 02:27:12 ID:VkLrbgNW
うちでは死んでないよ
449pH7.74:2010/07/12(月) 12:29:20 ID:8rBoC1Xe
>>445
うちもよくやってるよ
気にしなくていいと思う
450pH7.74:2010/07/12(月) 14:00:05 ID:J3D1nzmn
>>448
>>449
ありがとん。
前まで普通に泳いでたのに、何か奇妙だぬん。
451439:2010/07/12(月) 14:39:02 ID:LscjIxaS
じっとしてたやつが今朝見に行ったら死んでいた。
購入した時にすでに弱ってたのかなあ。
ちとがっかり
でも残りの3匹は元気でやっています。
452pH7.74:2010/07/12(月) 19:21:49 ID:6CdwHHIl
45cm水槽で10匹飼育。そのうちの1匹の様子がおかしくて
数日前から気になってたんだけど、先週木曜に右わき腹に白いできもの?
みたいなのができていた。隔離して塩入れて様子見。
元気はいっぱいのようだ。できものらしきものも、見えない。
ただ、環境が変わったからか、白いボウルに入れてるからか、身体の色は
ほぼ白。もう少し様子見て、みんなのところに戻そうかな。
元気になると良いなぁ。…元気はあるんだんった。みんなが優しく
迎えてくれるといいなぁ。
453pH7.74:2010/07/12(月) 23:48:01 ID:c+eKevk7
4か月位前に10匹買って、そのなかで今生き残っているのが5匹
4匹は投身自殺で1匹はいつのまにか姿が消えてた

幅45cmだけど奥行きと深さが20cmしかないタイプの水槽だからちょっと狭かったかもね
でも水槽内で死ぬことってあんまりないんだよな
454pH7.74:2010/07/12(月) 23:59:45 ID:cLrqIFBw
外掛式フィルターで水を落しこんでいる水槽の魚は
水が汚れたり、魚同士のケンカや新たな縄張りや
新天地を求めて水が流れ込む方向にジャンプする事が多い
もうこれは自然界を生き抜いてきた習性だから
飛び出さないように蓋をするしか無い。
455pH7.74:2010/07/13(火) 21:43:50 ID:za5YVg/9
アカヒレのことよく知らんで飼ってて申し訳ないんだが
アカヒレが2匹、ひれをぴーんと伸ばしてオスライオンのようになって寄り添って泳いでるんだけど
これは何ですか

シラスサイズで買ってきてはじめて見ました
456pH7.74:2010/07/13(火) 21:59:08 ID:sXSPtrSQ
フィンスプレッディングっていいます
全ての鰭を広げることで体を目一杯大きく見せ、
自らの存在を誇示する行動です
457pH7.74:2010/07/14(水) 05:16:49 ID:MhMQGXqH
>>456
ありがとう
よく見てたら寄り添ってたのははじめだけで
ケンカしてるみたいだった

縄張り争いしてたのね…
458pH7.74:2010/07/15(木) 00:12:19 ID:nkTEy240
サテライトに♂1♀3、モス入れてるんだけど一向に卵がみつからない
アナカリ様かマツモ様にご降臨あそばされるべき??

あとサテライトの底に溜まった茶色いもわもわは掃除しなくていいよね?
459pH7.74:2010/07/15(木) 22:35:53 ID:c7y0jzyt
水槽からイトトンボのヤゴ(黒くない)出てきた…。
肉食用の餌だし育てる気はないのだが、離すにしても一体どこに話せばいいんだー。
460pH7.74:2010/07/15(木) 22:57:33 ID:+2AUEl/x
田んぼとか用水路は?
どうせ近くに居たトンボが生んだんだろうし、問題ないと思うけど。
461459:2010/07/16(金) 02:31:03 ID:6ivCD99B
レスありがとう。
田んぼがあればそこに離したいのだが、生憎の東京砂漠…
ていうか、ヤゴの話はスレチかな。トンボスレのぞいてくる。
462pH7.74:2010/07/17(土) 14:33:22 ID:BbeBbbLn
昨年夏、庭の睡蓮鉢で飼育してた。メダカが日々少なくなって、アカヒレは
健在だった。掃除したらデカイ、ヤゴが出てきた。川に逃がしたけど。
463pH7.74:2010/07/17(土) 14:36:41 ID:JCVQaklw
今季初水温30℃超え
それでも全然元気
464pH7.74:2010/07/17(土) 14:52:44 ID:bgSe3lvv
稚魚の成長に差があるなー
大きいのと小さいの、倍以上差がある

小さいのは黒仔のままでほとんど成長してないような
465pH7.74:2010/07/17(土) 14:53:39 ID:rQwTd0df
ビビりで餌を探しにいかないとか
466pH7.74:2010/07/17(土) 15:28:14 ID:MMIpKiQq
とうとう稚魚が全滅した。何が原因なのかさっぱりわからん。
オマイら、どこいったー orz
467pH7.74:2010/07/17(土) 15:49:29 ID:bgSe3lvv
>>465
性格の差ってやっぱりあるんですかねぇ
確かに小さいのは水草の陰でじっとしてることが多く、エサが流れてくれば食べる感じで
大きい仔は活発に動き回って貪欲にエサを探して食べてる感じ

>>466
うちは残り6匹
大きい仔が突然まとめて死んだり、育ちが心配な小さい仔が生き延びてたり、ほんと原因が分かんないね
残りの仔たちが元気で育ちますように (-人-)
468pH7.74:2010/07/17(土) 15:58:47 ID:wnOYIrxA
泳ぎだす前に全滅した俺よりは良くやってるさ
アカヒレの繁殖ってどうやればいいんだ・・・
469pH7.74:2010/07/17(土) 16:13:03 ID:MMIpKiQq
飼育や繁殖が比較的容易ってwikiには書いてあるorz
なんでだ
470pH7.74:2010/07/17(土) 16:27:09 ID:+WMW58Gp
大概の魚やエビに言える事だけど、
繁殖させたかったら青水使えばほぼ間違いない
471pH7.74:2010/07/17(土) 16:35:04 ID:bgSe3lvv
自分も今回が初めてなので間違えてるかもしれないですが

ある朝水槽のガラスに張り付いてる稚魚を発見
稚魚を傷つけないようにスポイトで吸い取ってプラケースに隔離
プラケースには親水槽の水と水草数本いれて、吸い込まれるのが怖いのでフィルター無しエアストンだけで弱くエアレーション

えさはキョーリンの「ちびっこメダカキンギョのエサ」を朝晩2回
フィルター無しなので毎日親水槽から水をもらって足して、沈殿物をスポイトで吸い取って水の悪化を防いでるつもり


でも、2週間で三分の一に減っちゃったから、これよりもっとうまい方法があるんだろうと思います
472pH7.74:2010/07/17(土) 22:05:32 ID:DpBFZH4U
家のアカヒレ稚魚も最初の13匹から現在10匹

何故かプラケース上面で干乾びれる屍骸や水草の間で息絶えてるのが・・・

あと、まっすぐ泳げないやつが生き残ってる。
上下にツンツンしては水草で休んだり、らじばんだり。

果たしてどうなることやら
473pH7.74:2010/07/17(土) 22:24:55 ID:NJLGm8VF
生まれたけど何もせずにほったからかしで問題なく大人になったぞ
特に何もしてない
強いて言えばまつもっさり
474pH7.74:2010/07/17(土) 22:32:36 ID:1FL2e0ZF
>>473
ひと夏でどんくらい増やせるの?
475pH7.74:2010/07/18(日) 01:17:33 ID:wMi/pzOZ
カルシウム足りてないとか。
うちも腰曲がりが出たり、稚魚全滅とかなって、
珊瑚砂をちょっとだけ撒いてみた。
腰曲がりは出なくなった、気がする。
稚魚については、産卵待ち。
476pH7.74:2010/07/18(日) 05:37:31 ID:rmOJiT7v
らじばんだりw

ほんと、心配してるのが生き残って、順調に成長してるとおもったら突然死んだりまったくわからん
まあ、心配したり気をもんだりしてても実際出来るコトはあまりないんだよね
おとなしく見守ります
477pH7.74:2010/07/18(日) 14:01:44 ID:Kvwys2Qa
これまでの経験では、成魚まで生き残るのは
孵化した稚魚の2割くらいです。
近親交配が原因?
478pH7.74:2010/07/18(日) 14:03:01 ID:Kvwys2Qa
これまでの経験では、成魚まで生き残るのは
孵化した稚魚の2割くらいです。
近親交配が原因?
479pH7.74:2010/07/18(日) 19:36:25 ID:N/JVuSiQ
親と同居のマツモジャングルでスクスク育ってる
13匹確認してそのまま13匹育ってる
過保護が原因じゃない?
480pH7.74:2010/07/19(月) 13:54:02 ID:B+HOoIbC
届いて半月で瓶のコルク栓がカビたーーーーー!!!!
直後、2匹死んだーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
481pH7.74:2010/07/19(月) 14:00:03 ID:GkV6x7GE
梅雨も明け連日30度を楽に超える我が家では
今年も水槽冷却ファンの活躍が始まりました
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_23071.jpg
これは先ほど撮影した物ですが
ファン専用サーモスタットFE101接続で
室温29度を超えると自動でファンが動作するようにしています
室温は33度超ですが水温は28度を保っていました
ファンはPC用静音仕様なので運転音もほぼ無音ですが
風量はかなりあります。

毎朝2cm程蒸発して減った水を注いでいます。
482pH7.74:2010/07/20(火) 06:31:53 ID:01yV35lV
>>479
それは否定できないかも>過保護が原因
483pH7.74:2010/07/20(火) 10:03:56 ID:LiSXHwJr
過保護は、ある意味で虐待だからな
484pH7.74:2010/07/20(火) 13:45:32 ID:m6KXeTRD
>>481
そこまでするなら、30センチ程度の水槽で飼ってあげたほうが・・・。
485pH7.74:2010/07/20(火) 18:27:06 ID:okU71Mn0
>>477
うちは5割に届かない程度

孵化したら1.5cmくらいになるまで真緑色の水になったベランダのバケツで放置
口に入らないボウフラが湧かないように2ミリ穴くらいの網はかけてる
網の目突破して自然に沸いたアカムシ突っついててるんで今年も20匹くらいは増えそうだ

今4世代目だけどまだ奇形は確認できず…そろそろ新しい遺伝子持って来た方がいいか
486pH7.74:2010/07/21(水) 00:49:57 ID:mPzejfKi
>ベランダのバケツで放置
ベランダで放置、人間だと虐待だが
アカヒレは放置が一番イイのかもしれん
487pH7.74:2010/07/21(水) 07:44:17 ID:GRXJCMuf
人間だって過保護にして引きニートになるより
放任主義で育てたほうが子供いっぱい作るよ!!
488pH7.74:2010/07/21(水) 17:36:06 ID:nBRgWzeh
もう大丈夫かと思って稚魚を親のとこに入れたらガンガン食われた;;

2ヶ月も手塩にかけたのに、あいつら食いやがって・・・

8匹中3匹がエサに


orz
489pH7.74:2010/07/21(水) 19:42:50 ID:GRXJCMuf
だからマツモッサリにしろと
490pH7.74:2010/07/21(水) 19:48:01 ID:Rw30LyMR
ウィロってろよ
491pH7.74:2010/07/21(水) 20:04:29 ID:Tr9V4mda
>>488
ご冥福を…チーン

2ヶ月経っても食べられちゃうんだね。
うちのはそろそろ1ヶ月だけど、割と大きくそだってるから
そろそろ親と一緒にしようと思ってた。まだ危ないな。

マツモッサリにしてる人は、浮かべてるだけ?それとも重りつけて立ててるのかな
492pH7.74:2010/07/22(木) 06:25:49 ID:GasEM8ve
>>491
当水槽の場合、マツモは浮かべてあるだけ。
493pH7.74:2010/07/22(木) 07:51:30 ID:IOnVgMp8
マツモなんて立ててもしょうがないしね
494pH7.74:2010/07/22(木) 12:50:31 ID:ZH8NXIu1
2ヶ月たって食われるってありえるか?
鼻毛でも親来たらさっと逃げるのに
495pH7.74:2010/07/22(木) 16:12:56 ID:sYV+OShU
>>489
マツモッサリだったんだけど食われた;;

>>490
ウィロってますorz

>>491
口に入る大きさだとヤバいかも

>>494
我が家の稚魚は成長が遅く小さいのかも。
小型昆虫プラケースに成魚5匹だったから逃げ場がなくパクリ。

元々弱ってた奴が食われたっぽ・・・
496pH7.74:2010/07/22(木) 16:49:30 ID:zcGz9Gmx
小型昆虫プラケースって・・おま・・
497pH7.74:2010/07/22(木) 18:07:22 ID:IOnVgMp8
後だしで悪環境カミングアウトされてもなぁ

完全に自業自得じゃん
かわいそうな稚魚たん
498pH7.74:2010/07/22(木) 18:21:30 ID:Ii0ozjFQ
お前には30センチ水槽購入の刑を言い渡す
499pH7.74:2010/07/22(木) 19:15:31 ID:sYV+OShU
確かに自業自得ですorz

30cm水槽の購入検討します。

現時点ではこんな感じです。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_23153.jpg

ウィロりたい。。
500pH7.74:2010/07/22(木) 19:19:33 ID:w3eKMsmE
親に餌やって、満腹にしておけば
食われる確率、下がるんでは?
501pH7.74:2010/07/22(木) 19:27:33 ID:IOnVgMp8
>>499
プラケはともかく
全然マツモッサリじゃないじゃん

もっと増やすよろし
502pH7.74:2010/07/22(木) 19:38:46 ID:sYV+OShU
アドバイスありがとうございます。

とりあえず昨日の時点で急いでスポイトで稚魚を親から隔離しました。

マツモッサリな人って当然大きな水槽なんでしょうね。
このプラケで、もっとモッサリだと泳ぐスペースが無くなりそうですorz

稚魚と親の同居はもっと成長を待ってからにしますm(__)m
503pH7.74:2010/07/22(木) 20:06:05 ID:srX46qp1
アカヒレってーヤツは、腹がはち切れんばかりに
飯を食いよる。
奴らには満腹ってー概念がないんじゃよ
504pH7.74:2010/07/22(木) 20:11:51 ID:IOnVgMp8
>>502
いやまてそういう意味じゃない
この程度のマツモ密度はもっさりに入ってないよって意味
505pH7.74:2010/07/22(木) 20:54:39 ID:sYV+OShU
>>503
確かに、自分らで産んだ卵片っ端から食べていくorz

>>504
量じゃなく密度ですね

残る稚魚5匹なんとか成魚に・・・
506pH7.74:2010/07/22(木) 21:58:54 ID:eIF2IFDD
30cm水槽なら、水作の「金魚ファミリーS」は色々セットで2千円未満で買えるよ
http://www.suisaku.com/product/water_tank/frame/index.html#f1
507pH7.74:2010/07/22(木) 22:04:07 ID:Ii0ozjFQ
>>505
このケースで残り5匹成魚になったら明らかに過密飼育になるんじゃない?
ろ過フィルター無しなら最低でも一匹につき水500mlは確保してもらいたい
508pH7.74:2010/07/22(木) 22:30:10 ID:sYV+OShU
>>506
おお、お手頃ですね!
今の置き場所が割りと奥行きが取れない所なので、ちょっと検討してみます。

>>507
もう一つプラケ用意するか幅広のプラケを用意するか考えてました。
ただ稚魚が成長するまでもう少し時間がかかりそうなので、金魚ファミリーSも視野に入れて考えてみますよ。
509pH7.74:2010/07/22(木) 22:57:15 ID:IOnVgMp8
>>508
なんだかんだで大きめの水槽1個を用意した方が
半年後ぐらいに後悔しないですむよ

小さいのが増えすぎて結局スペースもお金もかかってしまうのがだれもが通る道
510pH7.74:2010/07/22(木) 23:02:42 ID:sYV+OShU
>>509
色々とアドバイスありがとうです!

適当な奥行きの大きめの水槽探してみます。
勉強になります。ノシ
511pH7.74:2010/07/22(木) 23:12:45 ID:4kSHpeMp
>>508
奥行き の問題ならスリム水槽ってのがあるよ
512pH7.74:2010/07/22(木) 23:17:06 ID:sYV+OShU
>>511
窓際が11cm位なので、それに合ったものだと良いです。

スリム水槽でオンラインショップ検索してみます。ノシ
513pH7.74:2010/07/22(木) 23:33:00 ID:emLYuAsa
せめて17cmあればデスクボーイが使えるんだがなぁ
514pH7.74:2010/07/22(木) 23:58:48 ID:IOnVgMp8
窓際が11cmじゃ実質使えるのなんて10cm未満だろうしねぇ
贅沢をいえば専用台を設けてほしいな
515pH7.74:2010/07/23(金) 01:15:21 ID:m/uKWgV+
>>506
一番下の観賞魚スターターが閉店セールで1780円だったのを衝動買いしたけど、
専用スレじゃ糞認定のブリッジSが底面フィルターと接続したら卵回収に大活躍だった
難点は外賭けフィルタみたいに水量調節ができないから浮き草系は洗濯機になる事だな…
516pH7.74:2010/07/23(金) 07:02:49 ID:V8P5dX6z
>>512
ていうか
直射日光の当たる窓際においちゃダメ
517pH7.74:2010/07/23(金) 08:03:10 ID:7vWjiXAb
まぁ直射とは言ってないけど
その辺考えてなさそうな印象はあるな

ライトの代わりにって思うなら
漏れた日光程度にしないと大変なことに・・・
518pH7.74:2010/07/23(金) 08:28:13 ID:dFR2w1ab
518=512です

とりあえず窓際に置こうと決めていたので、そこは今の所変えるつもりは無いです。

あと直射日光ですが雨戸で遮ってるので大丈夫ですよ!
この環境で3ヶ月経過、産卵もして元気に泳いでるので問題は無さそうです。

スリム水槽は今すぐという訳では無いのでちょっと検討中です・・・
519pH7.74:2010/07/23(金) 19:00:54 ID:Q5u/8ufT
今無職なんで、産まれた稚魚に暇さえあればブラインを与えまくってたら、
孵化して20日もしないのにめちゃくちゃ成長した。
ブライン面倒くさいからテトラフィンに切り替え始めてるけど、
慣れないせいもあるのか食いつきがイマイチ
やっぱり生き餌のブラインほうが成長いいのかな。
それとも人工飼料のほうが栄養バランス優れてるからいい?
早くデカくして親と一緒にしたいんだよな。
520pH7.74:2010/07/25(日) 11:05:31 ID:owDgt3jI
夏で水温高いけど、今の条件は産卵しないのでしょうか?水温31度
521pH7.74:2010/07/26(月) 17:20:38 ID:Lq8F4tXY
>>518
奥行き10cmなら、水作のグラスガーデンS300がオススメ。
http://www.suisaku.com/product/water_tank/glass/index.html
522pH7.74:2010/07/27(火) 00:07:40 ID:xaYtJKWT
アカヒレが「ハナメダマ」という謎の名前で売られてたwどういうことなんだw
523pH7.74:2010/07/27(火) 00:57:17 ID:zOLGelOM
なんだ、それ?初耳。
524pH7.74:2010/07/27(火) 05:25:58 ID:sUdOkbbF
ハナメダカの更に書き間違いとか。
525pH7.74:2010/07/27(火) 07:47:25 ID:Mghc0SpS
そもそもどんな場所で売られてたんだ?
よもやアクアショップじゃないよね?
526pH7.74:2010/07/27(火) 19:00:45 ID:ZuXcfKT+
今朝のニュースで外来魚の例に挙げられてたね
故郷ではほぼ絶滅し、遠い異国の地で野生化か……
527pH7.74:2010/07/27(火) 20:57:30 ID:Mghc0SpS
>>526
ごめんタイミング悪くてよくわからん買ったけど
アカヒレのこと?
528522:2010/07/27(火) 22:27:50 ID:3kzCb+II
>>525
植物や野菜の苗を売っているショップ
隅の方でコッピーハウスのアカヒレが売ってた
で、値段のシールを見たらハナメダマって書かれてたんだ
529pH7.74:2010/07/28(水) 16:05:53 ID:9GkWifWD
1.5cmまで成長したからそろそろいいかと思ったら突き殺されたでござる
530pH7.74:2010/07/31(土) 23:31:52 ID:b41a6dPP
若干痩せ気味のアカヒレちゃんが
今朝からぐったり横たわってパクパクしてるんだが・・・

とりあえず隔離したのはいいがどうしたもんだろ。
12時間以上頑張って生きてる。絶望的なんかな・・・?
531pH7.74:2010/08/02(月) 10:38:34 ID:oHSqjLyZ
>>530
10リットル以上水が入る入れ物に隔離して
エサなし、毎日2/3水替え。
あとは自然治癒力に任せるしかない。
532pH7.74:2010/08/02(月) 12:06:35 ID:fyOa1UOq
>>531
レスサンクス
残念ながらその後すぐに星になってしまった

横にひっくり返ってまるで転覆病みたいだった
533pH7.74:2010/08/03(火) 18:05:39 ID:jyEJRjYj
>>499
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100803180416.jpg

我が家のマツモッサリ。これでモッサリかどうか疑問だが。

ウィローモスとカボが1株いる。
534pH7.74:2010/08/03(火) 18:09:59 ID:jyEJRjYj
画像( >>533 )のなんだが、先日リセットついでに底砂をマジックソイルなるものに変えた

恐ろしく水がクリアなのは良い、けどシマドジョウが混泳しているのだが。

コケなくなって飢え死んだりしないよね?誰か使っててドジョウな人いる?



ってアカヒレスレで聞く話じゃないか。すまん
535pH7.74:2010/08/03(火) 18:11:40 ID:qOsYuyEn
先日マツモッサリを片づけた所、また個体数が増えていた・・・
536pH7.74:2010/08/03(火) 18:11:44 ID:E7NH3wFe
>>329-331
このピンポンパール現象って病気なの?ただのデブ?
537pH7.74:2010/08/03(火) 19:56:37 ID:Go3sfk31
>>534
マジックソイルで水は透むけど藻はそれなりに生えるよ
ドジョウ混泳させてないので、ドジョウに十分かは分からないけど
538pH7.74:2010/08/03(火) 21:56:10 ID:KpGHawJy
今ふと思ったんだけど、
アカヒレってフカヒレとそっくりだな
すまん、先に謝っとく
539pH7.74:2010/08/03(火) 23:30:36 ID:heHPDHXj
>>534
心配ならドジョウに餌をやればいいじゃないか
沈む餌があるだろ
540pH7.74:2010/08/04(水) 00:01:06 ID:BOBxrYwx
>>537
トンクス。
それなりに藻があればおkなんだが、余りにクリアウォーターなんでちとビビリ入った。

>>539
よく観察して必要なら沈むタイプ購入検討します。レスあり。
541pH7.74:2010/08/04(水) 00:46:35 ID:upTY9Kg8
テンプレにさ

30cm水槽〜約10匹まで。
45cm水槽〜約15匹まで。
60cm水槽〜約20匹まで。

ってあるけど、おかしくない?
容積に比例してないね
60cmに20匹って、スッカスカだよ
542pH7.74:2010/08/04(水) 02:46:05 ID:USV7NSlm
>>536
おれ>>329>>408だけど、まだピンピンしてる
543pH7.74:2010/08/04(水) 02:55:50 ID:upTY9Kg8
金銀パール プレゼント なら知ってる
544pH7.74:2010/08/04(水) 03:00:54 ID:tKI6DjH1
アカヒレは食欲のごんげだからねぇ
ゴンゲー
545pH7.74:2010/08/04(水) 03:29:45 ID:upTY9Kg8
アカヒレが増えすぎたらメダカがいる野外水槽に移そうと思うんだけど
冬場は年に2〜3回は薄氷が張るような環境で大丈夫かな?
メダカはピンピンしてる
546195:2010/08/04(水) 10:18:47 ID:luvM2uDO
以前このスレで書き込んだものですが、最初の稚魚を確認した後、
親を本水槽に戻して様子みてたら、数えきれないほど孵化しました。

で、大きくなったものから、数えながら本水槽に入れていったら、
現在65匹本水槽にデビュー。

で、残りまだ数十匹稚魚水槽にいるのでおそらく100匹前育ちました。
ここでアドバイスくれた方ありがとうございました。
547pH7.74:2010/08/04(水) 19:35:56 ID:nEkNiMch
メタボってる奴はどうすればいいんだ
548pH7.74:2010/08/04(水) 20:24:50 ID:wfwYtyBk
メタボでも命に別状ないなら繁殖すればピンポンアカヒレって出来そうだな
・・・いらんがw
549pH7.74:2010/08/04(水) 20:39:25 ID:V1zeCve8
ウチにも鼻毛らしき生き物がウヨウヨいたので、
とりあえず5匹だけ救い出してファンシーな水槽に水草もっさりにして避難。
親水槽に、もう何匹かいるらしいけど、もっさりなら生き延びる確率高いんですよね?
それにしても、数が多すぎる。
ワンペアから一日で7匹も8匹も生まれるもの?
550pH7.74:2010/08/04(水) 20:44:45 ID:uOxERV4j
卵駆除係が産んだそばから食って行くw

ので・・・保護しないと育たない。そんな水槽もある。
551pH7.74:2010/08/04(水) 20:45:52 ID:uOxERV4j
卵駆除係=アカヒレねw
552pH7.74:2010/08/04(水) 21:23:30 ID:upTY9Kg8
よく考えてみたら、増えすぎたからと言って、殺すわけにも放流するわけにもいかないんだな
環境が悪くても野外に移すしかないわけで、心配するだけ無駄かもしれん
553pH7.74:2010/08/04(水) 22:32:38 ID:qhAmCyHO
>>552
あぼーんだったからなにかと思えば下の奴貼りまくってる荒らしか、しね

480 名前:pH7.74 [sage] :2010/08/04(水) 22:29:25 ID:upTY9Kg8
質問に質問で返す奴は質問に答えられないから質問に質問で返す
質問に質問で返すことで質問に答えずに質問自体を自分が答えられるものにすり替えることが目的
今回の場合、外掛けフィルターで水流をつくる方法を知りたいというのが質問
この質問に対する回答は、これまで一切出ていない
関係のないことを言って、回答した気になって、それで満足している馬鹿がいるだけ
554pH7.74:2010/08/04(水) 22:59:54 ID:upTY9Kg8
貼りまくってるって、一回カキコしただけだぞ
質問者にダメ出しするだけのアフォが目についたから
555pH7.74:2010/08/04(水) 23:18:37 ID:G3zr4qkj
>>554
アフォが多いと思うなら賢明なあなたが答えてあげればいいのさ〜
556pH7.74:2010/08/05(木) 19:58:48 ID:0Y1rqgb5
文脈からしてこの人が質問者じゃないのか
557pH7.74:2010/08/05(木) 20:05:41 ID:iH67y9Sf
今まで飼ってたアカヒレさん2匹を先遣隊に出した@新60水槽
がんばってくれ!
558pH7.74:2010/08/05(木) 22:10:19 ID:y0KiHVL1
さっきメスが水草の陰でお尻フリフリしてた
産むのか、また産むのか!?
559pH7.74:2010/08/06(金) 23:14:44 ID:69EOVRS+
母が可愛いってビンに入っているアカヒレ買って来た。
560pH7.74:2010/08/07(土) 05:56:59 ID:o47ZI4yL
新しい水槽に移したら、アカヒレさんの色が薄くなってピンクになってしまった
561pH7.74:2010/08/07(土) 13:09:45 ID:q8F11PVR
だんだん黒ずんできます
562pH7.74:2010/08/07(土) 15:03:05 ID:o47ZI4yL
やだ…色素沈着…
563pH7.74:2010/08/07(土) 21:57:22 ID:7q45umnc
あら…やだ…いやらしい…
564pH7.74:2010/08/08(日) 01:38:54 ID:WJVX7EBf
その雌は、ヒクヒクと蠢いたかと思うと、ぬらりと濡れたその身体を精一杯ピンと伸ばし・・・跳ねた

らめぇぇぇ!網から逃げたら床に落ちちゃうぅ〜!
565pH7.74:2010/08/08(日) 14:10:04 ID:4EC74Ly9
今ひとつ。
566pH7.74:2010/08/08(日) 14:10:21 ID:uygm7qV5
底にいてなかなか餌食べてくれない
気づいたら食べまくるんだけど気づくまでに数分はかかる
ヤキモキする
567pH7.74:2010/08/10(火) 10:55:46 ID:xNk2sCDp
ブラインやってみたんだけど、ブラインの卵の殻って稚魚が食べても大丈夫?
どうしても卵の殻が取り除けないんだけど
568pH7.74:2010/08/10(火) 14:12:46 ID:TZmMasWm
消化不良になるとかいうけど消化できなきゃ人間の食物繊維と同じでんこになって出て行くだけ
だけど殻は水質悪化につながるからソッチの方が心配
殻取り除く方法はで光プラインを集めたり、浮いた卵をティッシュでひっつけるとか色々
あとがっついて孵化したプラインを取りこぼしなく与えようとしたらどんなことしても殻混じる
569pH7.74:2010/08/11(水) 09:20:20 ID:Xmet2ti3
>>568
ありがとう
心配はあまりなさそうだけど、極力殻はとることにしてみる
570pH7.74:2010/08/12(木) 22:45:28 ID:8jg9Ze4y
アカヒレ縄張り造って水槽内が殺気だってたから
池に退場していただいた。
571pH7.74:2010/08/13(金) 11:43:26 ID:mRyRlYAq
うちのアカヒレは全然卵を産まないけど環境がわるいのかな?
オスメスいて水草も植わっているのに。
572pH7.74:2010/08/13(金) 13:44:41 ID:InZnOkQ6
パイロットに入れた三匹のアカヒレは一匹も☆になることなく、
後から入れたネオン&グリーンのテトラ達と一緒に元気よく泳いでいる。
573pH7.74:2010/08/13(金) 14:09:39 ID:85IAuwkf
>>571
マツモで水槽内を満たすのが吉。
574pH7.74:2010/08/13(金) 20:01:47 ID:69ICTxZa
エンゼル水槽にいれたら丸呑みされた
575pH7.74:2010/08/14(土) 13:49:34 ID:CFODOrFI
1cmのアカヒレがいるけど、ネオンテトラ並に青くてめっちゃきれいだー。
大きくなると消えちゃうのかな〜。
576pH7.74:2010/08/14(土) 14:44:34 ID:LnuMnEnz
>>575
次第に銅色のラインが目立って来るよ。
577pH7.74:2010/08/14(土) 16:26:49 ID:kpV9+abM
フィンスプラッシュするしネオンよりいいよ
578pH7.74:2010/08/14(土) 16:43:27 ID:/jmiU9dD
品種改良かネオテニーで青いままに出来ればなぁ。
579pH7.74:2010/08/15(日) 00:27:36 ID:ywpUBCNq
アカヒレ水槽にもう一種類なにかを入れたい
1〜2匹で目をひくような何かおすすめありませんか
580pH7.74:2010/08/15(日) 01:02:37 ID:oyyUm+M3
エンペラーテトラ
581pH7.74:2010/08/15(日) 01:31:05 ID:PXAyTHkP
アロワナ
582pH7.74:2010/08/15(日) 09:09:33 ID:LZ/Ydykx
>>579
ノーマルアカヒレの単独飼育?、それとも各種混泳?
583pH7.74:2010/08/15(日) 11:00:45 ID:2BZ5kMdl
東南のならラスボラかファントム
584pH7.74:2010/08/15(日) 13:06:55 ID:ywpUBCNq
579です
>>582
ゴールデン、ノーマルそれぞれ4匹、オトシン2匹混泳の30pキューブです



585582:2010/08/15(日) 13:55:24 ID:bAwM2c6o
>>584
ヒーター有りなら熱帯魚(ネオンやグッピー)だけど、無しなら小型のタナゴかメダカかな?
カージナルアカヒレも綺麗だけど赤系ばっかりになるしねぇ?
586pH7.74:2010/08/15(日) 13:58:38 ID:Y7tNUtB3
それならオイカワかタナゴ系統が良さげかも。

熱帯魚なら、ネオンテトラがいいかも?
意外だがアカヒレが引き立つと思うのは俺だけかwww
587pH7.74:2010/08/15(日) 15:07:50 ID:a5QJNqf+
ゼブラダニオさんを忘れてもらっちゃ困るぜ
588pH7.74:2010/08/15(日) 19:12:38 ID:PXAyTHkP
メダカの白、橙色あたりでいいのでは
589pH7.74:2010/08/16(月) 19:49:26 ID:UUBO7rKc
 カブトムシのケースに大発生した小バエを捕まえては
アカヒレ水槽に投入すると先を争って食ってるw
590pH7.74:2010/08/16(月) 20:21:01 ID:6a7ZFkJy
>>589
生き餌の方が良いんでしょうな。
591584:2010/08/16(月) 22:03:16 ID:4yyodbAq
いろいろな意見ありがとうございました。
オイカワ、タナゴって意見が以外でした
夏場の水温管理が大変そうです。


592pH7.74:2010/08/17(火) 08:20:40 ID:jZ159Y/Y
俺は普通のアカヒレと、ベトナムアカヒレ、ロングフィンを一緒に飼ってるよ。
593pH7.74:2010/08/17(火) 08:41:05 ID:N/tbtbgw
>>592
混血しないか?
594585:2010/08/17(火) 08:55:40 ID:z5tT7OBS
>>591
タナゴって言ってもニッパラとかカゼトゲみたいな小型のやつ。
個人的にはオイカワは大き過ぎてNGで、ダニオ系はうざ過ぎてNG。
595pH7.74:2010/08/17(火) 09:30:46 ID:l2U9N42h
>>593
ベトナム以外は混ざる。
596pH7.74:2010/08/18(水) 08:30:57 ID:KLnxN3gk
ゴールデンやロングって、基本的にはベトナムの品種改良なの?
597pH7.74:2010/08/18(水) 10:34:57 ID:Dza2rPll
>>596
中国で見つかったアカヒレの改良種がゴールデン、ロングフィン、カージナル。
カージナルは模様が違う為原産地は別って説もある。但し中国系と交配可能。

ベトナムで見つかった近種がベトナムアカヒレ。
こちらは完全に熱帯魚で冬は加温が必須。
598pH7.74:2010/08/18(水) 22:03:55 ID:T0ZcyUQq
実家に帰省のため水槽を10日間放置したけど平気だった
さすがアカヒレ
599pH7.74:2010/08/18(水) 22:16:10 ID:+3hXivHu
冬は数ヶ月間放置だけどなw思い出した時に足し水するくらいで。
600pH7.74:2010/08/19(木) 01:08:24 ID:J+//4Msr
コツを掴んで10分あれば産卵させられるようになったが稚魚の生存率が低すぎる。
稚魚小さすぎる。ジャンボアカヒレとかいないのか
601pH7.74:2010/08/19(木) 01:18:33 ID:9JAtzSLS
ジャンポアカヒレじゃ、かわいげがないじゃないか。

個人的にはもっと小さくてもいいと思うくらい。特に2年目以降のメス。
孵化後3-4カ月目くらいのネオンテトラを一回り大きくした位のところで
成長が止まってくれれば一番綺麗だと思うんだけどな。
602pH7.74:2010/08/19(木) 05:43:24 ID:2q3PvyBV
繁殖って、メダカなみに簡単なの?
603pH7.74:2010/08/19(木) 05:56:30 ID:4SFY1jo6
ベトナムを新水槽のパイロットに考えてますが、近種と言うだけで繊細な印象。本家アカヒレ並にタフですか?飼ってる人教えて下さい。もちろん冬は加温しますよ。
604pH7.74:2010/08/19(木) 08:24:13 ID:2q3PvyBV
>>603
ダメではないが、パイロットとして入れたいなら、費用対効果絶大なふつうのアカヒレだよ。
まあ、ぶっちゃけ金の話で汚くなるが、万が一☆になっても納得出来るなら、ベトナムでもいいんじゃないかな。

605pH7.74:2010/08/19(木) 09:15:26 ID:7lBcQR/J
>>603
本家は温帯魚、ベトナムは熱帯魚と考えればおk
つまり低温にベトナムは弱い
それ以外は飼い方に関しては違いはないかな
606pH7.74:2010/08/19(木) 09:32:55 ID:hATn2qQL
>>600
いや、親がデカくても卵や稚魚のサイズはかわらんだろう。

>>603
最終的に何を飼うわけ?
もし熱帯魚ならネオンとかグッピーの方が良くない?
607pH7.74:2010/08/19(木) 11:28:43 ID:J+//4Msr
卵胎生アカヒレとか誰か発見するべきなんだ
608pH7.74:2010/08/19(木) 11:40:19 ID:RlX3RfSb
飼い初めて1カ月何の問題も無く元気に泳いでたウチの5匹のアカヒレが
外部フィルター導入&ヌマエビ5匹いれた翌日に4匹が尾ぐされ病になって、
その翌日一番デカイやつが薬浴水槽で死んじゃった・・・
入れたエビと前からいたドジョウ2匹は元気っぽいんだけど
この場合、ろ過器とエビのどっちが原因なんだろうか
609pH7.74:2010/08/19(木) 12:01:04 ID:+iuCZpo5
どっちかというよりもどちらもではなかろうか
610pH7.74:2010/08/19(木) 19:55:34 ID:8qDU7Jqv
アカヒレってめだかより暑さに弱い?
611pH7.74:2010/08/19(木) 20:09:58 ID:2q3PvyBV
五分五分だと思うが条件次第ではアカヒレだろう
612pH7.74:2010/08/19(木) 20:52:01 ID:CYobB/mb
日本固有のメダカ種でも、最近の猛暑にはダメかも。
613pH7.74:2010/08/19(木) 22:18:00 ID:4SFY1jo6
603です
最終的にはカージナルを考えてます
以前、立ち上げ直後カージナル10を全滅させたので、やっぱりアカヒレかな?と
アカヒレスレで恐縮ですが、MAXに成長した色の薄くなかったアカヒレは…かわいくないと思いましてベトナムに可能性を賭けてみました
ありがとうございます
614pH7.74:2010/08/20(金) 06:57:44 ID:8ig9AkW1
カージナルが全滅するような環境でアカヒレが綺麗に育つわけないだろwww
可愛いかどうかはあんたの感想だからとやかく言わないが、色が薄いとかいうのは魚固有の性質ではないから!
アカヒレを馬鹿にするまえに、己の未熟さを知るんだな。
615pH7.74:2010/08/20(金) 07:26:37 ID:HFE77GyR
朝から文句乙 w
616pH7.74:2010/08/20(金) 07:45:45 ID:X1rbUji8
まぁでも自分の過ちより魚のせいみたいに言うレス見たらいい気分はしないわな。
生き物飼うって感覚ないのかね
617pH7.74:2010/08/20(金) 08:24:17 ID:mT/hDU8c
ノーマルアカヒレがんなに綺麗じゃないのは確かだが、
ここはアカヒレが好きな奴が集まるところだからな
言い方というものがある

それはともかく、ベトナムとカージナルテトラなら強さという点ではそう変わらない気がする
618pH7.74:2010/08/20(金) 08:33:31 ID:8ig9AkW1
>>615 確かに(^^ゞ
>>616
そこなんだよね…
俺はここがアカヒレのスレだからどうのじゃなくて、魚の良し悪しの前に、☆になったのは飼い方に何か問題なかったかのか?
先ずはそこなんだよね。
特に丈夫なアカヒレが生き残ったにも関わらず、発色悪いんじゃ飼育環境を先ずは疑うべきなんだ。
そこがわからない限り、何回やっても同じ惨劇を繰り返すかもしれないからさ。
ゲームじゃないんだし、仮にも小さな命を扱う趣味。
もう少し命を大切に思う気持ちと謙虚さが欲しい。

まあ、偉そうにレスしてる俺も散々失敗して…質問してる人には、とにかく考える努力をして欲しいよ。
頑張って!
619pH7.74:2010/08/21(土) 07:11:46 ID:JH8KgOH/
また水槽から飛び出てきた。
これで2回目だよ。
620pH7.74:2010/08/21(土) 07:20:45 ID:5JeibT9z
アカヒレに限らず水槽にはフタ必須だろう
どーでもいいけどこんなクソ暑い中また稚魚沸いた…どーなってんの
621pH7.74:2010/08/21(土) 07:33:12 ID:FFb/nx8I
そんな簡単に生まれちゃうの?
うちなんて2年落ちることなく飼ってるが、いまだに増えない(^_^;
622pH7.74:2010/08/21(土) 07:44:30 ID:JH8KgOH/
>>620
フタしてるんだけど、角の切れたスペースから出ちゃうのよorz
こいつだけなんだよな、死のダイブをするの。
623pH7.74:2010/08/21(土) 08:45:00 ID:KyOq0GQj
そんなときは浮き草を浮かべればおk
うちは蓋なしだけど、飛び出し事故歴なし
624pH7.74:2010/08/21(土) 09:27:47 ID:FFb/nx8I
ドワーフアマゾンとか?
625pH7.74:2010/08/21(土) 16:11:18 ID:xhPlw+Ju
>>622
うちは蓋の角にアクリル板を置いている。
あの角から死のダイブするんだよね〜。怖い怖い。


で、我が家のアカヒレ君・アカヒレちゃん。
オスメス2匹ずつ計4匹なんだけど、2匹単位で威嚇?しあっている。

雄と思しきでかいのが雌と思しき一回り小さいのを追い回す?まとわり付く?そんな2ペアが出来てしまった。
これペアの行動なのかな?それとも子供の頃にもあった「ガキ大将が大暴れ」と同じ行動か?
でも鰭が欠けたとか今回はないし…
隠れるところに普段はいて、仲良くしているのに一昨日から今日に限ってなんだろ?
626pH7.74:2010/08/21(土) 17:19:35 ID:KIdM11Yj
アマゾンフロッグピットで覆い尽くしてても飛び降りた。
浮草じゃ隙間ができるからだめだ。
やつらの隙間を縫う能力はさながらアイシールド21だぞ
627pH7.74:2010/08/21(土) 18:32:33 ID:eou2MGPR
>>625
ほんとにイジメが始まるとつつくように執拗に追い回すよ。
ヒレ広げて前に回り込んでアピールしてるなら、メスがその気になったら卵生むんじゃないかな。

ところで7月上旬に生まれたのが成長してきたんだけど、雌雄の区別はいつ頃つくかな。
10匹いるんだけど全部オスに見えるんだわ…
ちなみに、写メで汚いけどお父さんと子どもたち↓
http://imepita.jp/20100821/663260
628初心者:2010/08/21(土) 20:06:44 ID:4HrvTOSy
アカヒレを飼って1年位になるので、ロングフィンアカヒレを飼おうと思っています。
ロングフィンアカヒレとカージナル・ロングフィンアカヒレはどちらが価値があるのでしょうか?
629pH7.74:2010/08/21(土) 20:17:00 ID:94iAZ6Os
価値は飼い主が決めるもの
630pH7.74:2010/08/21(土) 20:24:50 ID:TugYAyJH
隠れ家が多かったときは黒光りするぐらい
濃い色してたけど、隠れ家が少ないレイアウト
にすると色がぬけてくる
631pH7.74:2010/08/22(日) 00:21:38 ID:e7BNcUXu
稚魚を発見したのにサテライト設置してる隙に全部食われた
632pH7.74:2010/08/22(日) 00:58:01 ID:r18tFTSx
そんなばかなwもう少しじっくり探してみては?
633pH7.74:2010/08/22(日) 13:38:02 ID:uw2IwcSk
今朝起きてアカヒレ見たら、一匹だけ明日深紅に近いような色になっているのがいた。
時々ヒレを大きく広げたり。
これって所謂婚姻色?
634pH7.74:2010/08/23(月) 02:47:20 ID:iwBhXtgE
ここ2カ月アカヒレ、まるまる太ってるのに産卵しないな。
暑すぎるのかね。
635pH7.74:2010/08/23(月) 20:29:27 ID:SzsinvEK
せつこー
それメタボやー
636pH7.74:2010/08/24(火) 20:05:13 ID:tnfzhh1R
アカヒレの腹がぱんぱんで、血管がうっすら透けて見えてる
覆水病とメタボと卵の見分けかたあったら教えてください。
637pH7.74:2010/08/25(水) 23:04:45 ID:V5XAbQmJ
横入りしてすみません>>332を書き込んだ者です。
先週とうとう最後の1尾が死に全滅しました。
次は90cm水槽を購入して金魚を4尾飼育しようと思っております。
638pH7.74:2010/08/26(木) 07:23:31 ID:7kLN0O3N
>>637
大往生ですな、お疲れ
アカヒレを6年も生かすくらいだから20cmくらいのデカ金魚に成長しそうだ
でも90cmに金魚4匹ってすごいスカスカでさみしそうなんだが、成長を見越しての事なんだろうかw
そんだけデカイ水槽置けるなら個人的にはアカヒレ50匹くらいワラワラ繁殖を楽しんでもらいたいなぁ
639pH7.74:2010/08/26(木) 20:41:27 ID:fQjCrfTR
ロングフィンアカヒレって高温に弱いのかなあ?
2年連続で夏場に死んでいく。
10匹いたのが残り2匹になっちゃった。
ノーマル、ゴールデン、ゼブラダニオ、メダカ、ミナミ、ヤマトは
死なないので水質が原因とは考えにくいし。

皆さんの環境ではどうですか?
640pH7.74:2010/08/26(木) 22:23:06 ID:6McrCmUS
637です。638さんレスありがとうございます。
はい金魚はでかくしたいので4匹ぐらいにしたいと思いました。
ただ金魚はアカヒレみたいに放置プレー出来ずちゃんと水換えしないといけないので
意識改革しなければと気合を入れています。
繁殖は一度も経験がないのでやってみたいとは思います。
641pH7.74:2010/08/27(金) 00:11:57 ID:5YOVv3Oo
どうでもいいけど金魚はこのスレと関係ないからな
642pH7.74:2010/08/27(金) 15:50:43 ID:Iv0S/wV0
ゼブラダニオがうぜぇの代名詞のように聞くけど
アカヒレも同じぐらいうざい種類だと思うんだがなー
追いかけっこはしょっちゅうだし、底モノのために
入れた餌まで横取りしに行くしなんとも
かわいいよね
643pH7.74:2010/08/27(金) 19:20:42 ID:KDzaPqcK
へぇ、健啖家なんだな。
うちのは、ミナミ用に沈めたプレコフードなんか見向きもしないぜ。
十分、メダカの餌を食べてるからだろうけど。
644pH7.74:2010/08/28(土) 01:36:53 ID:iLm6OP9U
>>642
ダニオと比べたらアカヒレなんて赤子のようなウザさだからしょうがない
645pH7.74:2010/08/28(土) 13:37:20 ID:NxRiDGGj
稚魚並に小さいアカヒレを買ってきた。
餌を小さく砕いてあげるも吐き出します。
餓死しそうで怖いです。皆さん何を与えてますか?
646pH7.74:2010/08/28(土) 15:13:21 ID:CkEr19u/
>>645
ゾウリムシの幼生
647pH7.74:2010/08/28(土) 15:29:04 ID:oaIPCI8x
ハァ?
648pH7.74:2010/08/28(土) 16:07:05 ID:I2knX3Lm
>>645
買った店で聞くか、ググれば稚魚を育ててるブログは見つかるからそっちを参考にすれば?
そもそもなんで面倒見れないのを買って来るかなぁ。
649pH7.74:2010/08/28(土) 19:20:59 ID:e82wDa4k
>>645
フレークのえさを、指先で細かくすりつぶしてから
水槽の中に入れています。
650pH7.74:2010/08/28(土) 20:33:17 ID:iLm6OP9U
つーか2chの前にぐぐろうぜ。
順序おかしいって
651645:2010/08/29(日) 13:14:23 ID:tK+DaPQU
アカヒレを飼うのは2回目です。
全開より小さいし指で砕いても
吐き出すので困った君です。
652pH7.74:2010/08/29(日) 13:52:58 ID:zM8GzyK9
>>651
困った君はお前だよ…
653pH7.74:2010/08/29(日) 14:24:54 ID:pbxkJEMT
そのうち腹へりゃ諦めて食うんじゃない?
絶食続けば糞さえ漁って突き始めるんだし
654pH7.74:2010/08/30(月) 19:45:32 ID:HOSq4OKv
コッピーの次は海老らしいね、ボトルアクア。
655pH7.74:2010/08/30(月) 21:57:39 ID:MU3OhSdB
昔からそうだろ
何をいまさら
656pH7.74:2010/08/31(火) 01:32:47 ID:1QXy+q9Y
餌用に購入したんだが
こいつら可愛いじゃねえか



現在100匹近くが30センチ水槽に押し込められている
アカヒレ用に90センチ水槽立ち上げるか迷い中
657pH7.74:2010/08/31(火) 18:48:18 ID:WRA06w5S
迷うくらいなら、ヤレ!!
658pH7.74:2010/09/01(水) 00:07:22 ID:WYz1DeKK
ヤラずに後悔するよりも、ヤッて後悔するほうがいい。
659pH7.74:2010/09/01(水) 00:38:25 ID:+nOijjSx
>>652
んだとゴルァ!?
ネットだからって粋がってるんじゃねえぞ小僧が!?
660pH7.74:2010/09/01(水) 01:39:26 ID:jTPmMWRO
・・なんて事を君が言えるのは、ネットだからだな。
661pH7.74:2010/09/01(水) 07:54:09 ID:SSMiiQ7E
適当に見守ってたけど本物の困った君かよ。
スルーして正解だった
662pH7.74:2010/09/01(水) 10:20:27 ID:esIH9O5a
なりすましの方をスルーしろよ…
663pH7.74:2010/09/01(水) 22:28:56 ID:oi8CJ092
近所じゃロングフィン売ってなくて悔しいな
ネットでも良いんだけどネットだと違う魚に目移りしてしまう・・・
664pH7.74:2010/09/02(木) 11:25:14 ID:qaxFz3Da
♂の体が赤みがあって、♀の近くに来ると、突然全て?のヒレを大きく広げ、
♀は追い返すときと、同期?するようにヒレを広げる仕草を時々みせるのだが、これって産卵が近い?
665pH7.74:2010/09/02(木) 13:23:28 ID:wnBcQn37
>>664
♀がメタボで♂が♀にヒレでアピール(フィンスプレッシュ)しているならお子さんにお目にかかれるかもな。
最後の方は♂が♀の体に纏わりつくように泳ぎだす。

ある日♀のメタボが治っていたら直ぐ卵を隔離せよ!親に食われるwww
666pH7.74:2010/09/02(木) 13:27:10 ID:wnBcQn37
665だが「フィンスプレッシュ」と書いたがフィン・スプレッディングが正しいらしい。
謹んで訂正いたします。すまん!



でもフィン・ディスプレイとも言うらしい。
要するに婚姻色が出た♂は見せびらかして♀を誘うって事なんだろう。
それ以上は用語の世界なんで詳しくは調べてくれ。(日本語不自由なんだ、すまんなw
667pH7.74:2010/09/02(木) 18:03:17 ID:Xlit8Zia
>654
水替え用の水も売ってるらしい
668pH7.74:2010/09/02(木) 21:29:48 ID:gAM2GRmY
質問です
5匹いるゴールデンの中で3匹が、背びれから尾びれにかけて
体が斜め下にまがってるんだけど
これって奇形になるのかな?
繁殖させたら遺伝したりする?
669pH7.74:2010/09/02(木) 22:41:03 ID:v+lrZiTa
もう繁殖しないんじゃない?
寿命近づいてきたのでは
670645:2010/09/02(木) 23:19:11 ID:OhY3dNI8
小さいアカヒレたちですが、餌が食べられず少しずつ死に始めました。
自分にも非があるかもしれませんが、文句ばかり言ってちっともアドバイスしなかったあなた達…
あなた達がもし知っている事を教えてくれたらアカヒレたちはまだ泳いでいるかもしれない…
そう考えると悔しくてたまりません。
あなた達こそ恥を知らない困った君です!
あなた達に飼われているアカヒレたちが可哀想です!!死ねばいいのに!!!!
671648:2010/09/02(木) 23:45:11 ID:cRJbAG23
>>670
買った店で聞くかググれってアドバイスしただろ。
正真正銘のキ○ガイかお前は。
672pH7.74:2010/09/03(金) 00:27:34 ID:hjhNbgEd
>>670
死んだアカヒレの呪いなんだ!


って言うなら夏の夜話で聞いてやるのに
ggrksで終わり、山ほど情報出てくる
673pH7.74:2010/09/03(金) 01:29:27 ID:K1p2ywoX
>>670
かわいそうに・・
君に飼われなければ、アカヒレたちはまだ元気よく泳いでいただろう。

知識もなく、自分で調べようともしない君に飼われていたアカヒレたちが可哀想だ!
死ななくても良かったのに!!!!
674pH7.74:2010/09/03(金) 02:14:33 ID:aokllPXk
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
675pH7.74:2010/09/03(金) 07:21:29 ID:B3R42O65
生き物は買ってから調べちゃダメ
買う前に調べなきゃダメ
676pH7.74:2010/09/03(金) 07:49:29 ID:XfqiSJ2a
アカヒレの稚魚、育てるのは意外と難しいなと私も思った。
うちのも、エサをあげても、うまく食べられなくて死んじゃった。
うまく行った人は、どうやってるの?
677pH7.74:2010/09/03(金) 08:03:48 ID:B3R42O65
うちはサテライトつけて隔離できたらそのまま放置みたいな感じ
餌はたまに食べるサイズに合わせるのじゃなくて量の調整でちょっと割ったコリタブとかザリ餌数粒
崩れたのつっつくから別に大きさ気にしない
サテライトにはすぐフカフカ浮泥みたいなのがたまるけどなんとなくそれなくならない程度に適当に掃除
全部適当
水質は少しアルカリ性に傾けてた
水質以外は稚魚育成全部同じ感じでしてた
今はわざわざ隔離しないでどれも放置
678pH7.74:2010/09/03(金) 17:50:53 ID:Fq9mX4vn
死にまくりで悩んでます・・・
60水槽で15匹くらいだったのですが10匹死にました。

30日に水を2/3変えてこれで安心かと思ったのですが、昨日また一匹死にました・・・(´・ω・`)
なんか心が折れました。

一年以上安定してたのに急におかしくなって原因がわかりません。
水草は殆ど無いんですが、この辺なんでしょうか?

ちなみに全く水草が育たないです。
まとめて底へ埋める→水草が何度も床から抜けて水面へ→水草が痛む
の繰り返しです。

アカヒレも飼えないなんてもう情けなくて仕方ないです・・・(´・ω・`)
どうにかならないでしょうか?
679pH7.74:2010/09/03(金) 18:04:06 ID:dKwA16QM
>>678
詳しい環境がわからないので、アドバイスの使用がありません。

・飼い始めてからどれぐらい経ちますか?
・底床は? ソイル?大磯?
・フィルターの種類は? 最近フィルターの大掃除をしていませんか?
・水温はどれくらいですか? 極端な上下はしていませんか?
・近くで殺虫剤を使ったとかありませんか? バ○サンとか使いませんでしたか?
680pH7.74:2010/09/03(金) 18:05:37 ID:nEZnNJiM
ご愁傷さまです。

今後その悲劇を繰り返さないことがせめてもの弔いになりますから、
原因を徹底追及しよう。
水換えすればいいって話でもないんだからさ。
681645:2010/09/03(金) 19:03:46 ID:4TbgzMON
>>673
ああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!??????


ああああああああああああああ
うあああああああああああおおっkっっっっっぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお??????????????
682pH7.74:2010/09/03(金) 19:05:32 ID:dKwA16QM
>>681
まずは落ち着け!

それから、何があったか
詳しく話す事だ。

力になれるかもしれん。
683pH7.74:2010/09/03(金) 20:04:21 ID:B3R42O65
>>678
水質じゃない?
珊瑚砂とか入れてアルカリに傾きすぎになってない?
繁殖狙いじゃなきゃアルカリじゃなく弱酸性のほうが水草にもいいし管理しやすいよ
珊瑚砂入れてたり酸処理してない大磯使ってたらその可能性大
684pH7.74:2010/09/03(金) 20:43:39 ID:mEtcFPuF
>>678
水草がダメっていうことは高pH高硬度なんじゃね?
678がいうようにアルカリってことだが
それと、今まで足し水のみで急遽水換えしたとか
カルキ抜きしてなかったとか?

水道水がわに問題あるとか、殺虫剤使いまくりとかなら知らん
685pH7.74:2010/09/04(土) 09:30:06 ID:50SkOSTa
>>678
>一年以上安定してたのに急におかしくなって原因がわかりません。

飼いだしてどれくらい?、飼い方にもよるけど、2年以上飼ってれば寿命の気もする。
686pH7.74:2010/09/04(土) 11:31:41 ID:a0zWX3Nz
アカヒレすらまともに飼育できないやつはアクアリストの資格はないな
687pH7.74:2010/09/04(土) 12:01:07 ID:E+5/lIoH
アカヒレが突然氏ってのもなんか‥。まあ、命あるものだからね。
今年の夏は尋常じゃない暑さだったし、原因は色々あるだろうな。
688pH7.74:2010/09/04(土) 15:18:05 ID:cGudQWVu
腹に北斗神拳を食らったように突起物が出てるのが
いるのですが死兆星が見えているのでしょうか?
立ち上げからいる子なのでしょんぼりです。。。
腹に金平糖が入ってるみたいに突起してます
689pH7.74:2010/09/04(土) 15:25:03 ID:Z9oWNiAe
暑さで死んだに一票
うちも今年冷却ファンつけ忘れて仕事行ったら6匹逝った
690pH7.74:2010/09/04(土) 17:53:17 ID:9rH8H2xs
うちのゴールデン4年目だけど、さすがに背が曲がり尾ひれの赤が薄くなってきた…
最後の時を静かに迎えようとしてるんだな(しみじみ)、と思ってたら餌の時はすごい勢いでパクつくしw
691pH7.74:2010/09/04(土) 20:08:27 ID:KHIswL3P
>>688
うちのもなったことある、誰か教えて
692pH7.74:2010/09/04(土) 23:16:30 ID:2uIR6ioC
えさを食べなくなってるのに気がつかなくて、
気がつけば2日で6匹死んでしまった。
家に薬があったから薬浴させてて、
残りの4匹は、それからは死なないけど、
体が赤くなってるやつとか、
尾ヒレがなくなってるやつとかいるorz
まるまるとしてたのに、
みんな薄っぺらくなってるし。
丈夫だから油断してた
ちゃんと様子見てなくてごめんよ、アカヒレ…
693645:2010/09/05(日) 10:55:00 ID:6iVTWoG6
>>670は僕のカキコじゃありません

お店と同じ餌、又ひかりプチでも食べない。
1週間は経ちました。コリは元気です。
694pH7.74:2010/09/05(日) 10:58:22 ID:CjzHuiHJ
アカヒレ3
ゴールデン2
ヤマトヌマエビ3
買ってきて1週間
ヤマトヌマエビが脱走と原因不明(赤くなって沈んでた)で2匹死んでた
アカヒレはお腹がふくらんでる

コリドラスを子の中に追加してもおっけーかな?
695pH7.74:2010/09/05(日) 11:23:59 ID:RH9373MW
>>694
そういう質問は初心者スレで。
696pH7.74:2010/09/05(日) 11:24:55 ID:7D0Y10yi
>>694
生体だけ書かれてもわからねーよい
環境書きなさいよ。
単純にほかの魚との相性だけだったら問題はない
697pH7.74:2010/09/05(日) 11:26:28 ID:CjzHuiHJ
>ほかの魚との相性だけ

知りたかったんです。ごめんなさいです
698pH7.74:2010/09/05(日) 11:46:14 ID:RH9373MW
少なくともエビが☆になったのは水質や水温だと思う。
立ち上げて1週間では、まだまだ水も環境め落ち着かないから無理はないよ。
色々なとこで必ず出てくる話だけど、種類はともかくエビは水がある程度しっかり出来てくるまでは我慢して入れない方がいいよ。

ホントはアカヒレ入れてるから、アカヒレだけで最低2〜3週間様子を見るべき。
699pH7.74:2010/09/05(日) 12:23:28 ID:CjzHuiHJ
おぼえておきます。
ありがとうございました
700pH7.74:2010/09/05(日) 15:00:44 ID:RH9373MW
>>699
これくらいで凹んじゃだめだよ。
☆になった生体にせめてもの弔いになるとしたら、それはあんたが技術や経験を積んで趣味としてのアクアリストになる事だよ。
アカヒレが丈夫だからって油断しちゃだめ。
701pH7.74:2010/09/05(日) 15:01:33 ID:lQcREXtD
はい!
702pH7.74:2010/09/05(日) 15:07:11 ID:i9HGOgN+
わかりました!
703pH7.74:2010/09/05(日) 16:20:49 ID:dqq7gg6Z
油断してました!
704pH7.74:2010/09/05(日) 21:27:36 ID:ZVwUZ6DY
湯煎してました!
705pH7.74:2010/09/05(日) 22:04:42 ID:BWVCYylx
アカヒレくんが、うちに来て3年過ぎた!なぜ、こんなにも元気なのか?一緒に居る、ヤマトも石巻もしぶといな。
706pH7.74:2010/09/05(日) 22:25:53 ID:7D0Y10yi
全部丈夫な個体ばっかりだしそんなもんでは
707pH7.74:2010/09/05(日) 22:51:01 ID:DLWAKisK
かわいいw
708pH7.74:2010/09/05(日) 23:56:28 ID:lIQi2xaE
同じく頑丈なコイ科のゼブラは老化スピードも凄まじいのになぁ
709pH7.74:2010/09/05(日) 23:56:36 ID:GfAMVAil
うちのは4年半くらい生きてた
710pH7.74:2010/09/06(月) 00:04:43 ID:dBToeUZ1
昔はこう見えてもコリドラスを5匹から120匹にまで増やしたことがある
でも友人にほしいといわれ、あげたら皆死なせてやんの
それ以来飼わなくなった
久々にアカヒレ飼ってる、もうすぐ産みそう
たのしみー
711pH7.74:2010/09/06(月) 00:46:18 ID:Y8Y3CjHR
                     ∩
                   | |
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│<昔はこう見えてもコリドラスを5匹から120匹にまで増やしたことがある
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \_____________
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│
 ├──────────────┤
 │   __| | .|     |         │ ※ 音声は変えてあります
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎

(;´∀`)・・・見えてないんですが
712pH7.74:2010/09/06(月) 07:19:47 ID:/37ZXU2A
>>710
安く汚い生体は簡単に増える
高く綺麗な生体は増やすのが難しい
713pH7.74:2010/09/06(月) 07:23:00 ID:dBToeUZ1
真っ白で眼が赤い綺麗なほうだよ
汚いなんて失礼な!!
714pH7.74:2010/09/06(月) 07:37:28 ID:/37ZXU2A
>>713
コリの中でも一番安い部類の白コリだろよ
俺はコリ(ステルバイ、アドルフォイ)もゴールデンアカヒレも繁殖させた事があるが
アカヒレは買った方が安くつくから今更繁殖する気にもならないな
http://www.tropiland.net/shop/shopdetail.html?brandcode=001002000092&search=%A5%B4%A1%BC%A5%EB%A5%C7%A5%F3%C0%D6%A5%D2%A5%EC&sort=
715pH7.74:2010/09/06(月) 07:54:15 ID:mpoDkKOx
で、何が言いたいんだい?
716pH7.74:2010/09/06(月) 07:54:35 ID:2EHDRrgV
嫌な奴だな
なんでここは上から目線の奴が多いんだ
717pH7.74:2010/09/06(月) 07:55:25 ID:2EHDRrgV
>>716>>714へのレス
718pH7.74:2010/09/06(月) 08:03:30 ID:/37ZXU2A
719pH7.74:2010/09/06(月) 08:12:37 ID:LO7JilQS
おまえたち
金だのなんだのアカヒレ程度で細かい話はやめな。
どうしてもっとロマンを求めないんだ?
安価だからこそ色んな楽しみ方があるはずだ。
たかがアカヒレ、されどアカヒレである。
720pH7.74:2010/09/06(月) 08:21:17 ID:/37ZXU2A
>>719
過去にアカヒレを繁殖させた事があって
同じセリフを言えたら偉いけどな
721pH7.74:2010/09/06(月) 08:51:24 ID:GBnV09JJ
はいはい繁殖名人繁殖名人
偉い偉い
722pH7.74:2010/09/06(月) 09:29:44 ID:/Im0zTO3
てか繁殖なんて馬鹿みたいに簡単だから
アカヒレはメダカよりはるかに卵食っちゃうから
卵がついてそうな水草を別に隔離しておくだけで適当に増える
威張るようなことでも何でもない

でも安い高いは関係ない
安くてもグリーンネオンやランプアイを増やすのは凄く難しい
723pH7.74:2010/09/06(月) 09:42:20 ID:dBToeUZ1
安くても何でもいいし!
アカヒレ一匹39円だったし!サンキュー価格だったもん!!
コリドラスのほうが元々高かったんだけど!

でもな、でもな・・・
大事なのはそんな事じゃないんだーーー

今いるアカヒレはじめ世界中の水槽の中の生き物皆
長生きしますように
ちゃんと綺麗な水で餌ももらえますように


              _, ,_ 。
           ゚  (`Д´)っ ゚
             (っノ
               `J
724pH7.74:2010/09/06(月) 09:55:36 ID:LO7JilQS
長生きさせるにはどうしたらいいのか‥天命に任せるだけではなく日々精進あるのみ。
725pH7.74:2010/09/06(月) 11:56:35 ID:dFx5A+nv
>>723
エサ用だからそんなもんだろ
726pH7.74:2010/09/06(月) 12:51:30 ID:EP6U3+TU
オラのアカヒレ30円だったけど、今は立派に大きくなって綺麗だよ
727pH7.74:2010/09/06(月) 17:31:48 ID:ALm6Do6p
>>712
こいつレッドビースレでも同じ事言ってる荒らしだからNG推奨
728pH7.74:2010/09/06(月) 18:44:06 ID:mpoDkKOx
まぁアカヒレの繁殖が難しいみたいな書き方してるくらいだし
アカヒレ好きではなさそうだもんな
NGでも問題ない
729pH7.74:2010/09/07(火) 10:05:19 ID:3SF2QCoO
アカヒレの繁殖が難しいとかw
親と同居でもガンガン増えるのにね
コツさえ掴めばこんなもんかってぐらいなのに
それで偉そうにレスするなんてねww
730pH7.74:2010/09/07(火) 12:14:48 ID:Ijj+pWsb
これ以上増えたら嫌だから卵を見つけたら捨ててる。
731pH7.74:2010/09/07(火) 17:00:48 ID:QdYOWqC/
親と同居でも繁殖成功してるってことは
かなりジャングル水槽なのかな?
ちびっ子見つけても翌日には、行方不明
732pH7.74:2010/09/07(火) 23:11:13 ID:3SF2QCoO
>>731
30センチ水槽で縦に3分の1をアナカリスとマツモで親たちのラブホ兼保育所を作ってる
出てきても親に食べられる寸前で逃げるしあまり食べようともしない
微生物等の餌もあるから2、3週間はほっといて、青くなりだした頃に稚魚用の餌を入れるようにしてる
見付けたほぼ全て生き残って繁殖してる
過保護にサテライトとか使ってた頃はうまくいかなかったなぁ
アカヒレの繁殖は以外となんとかなるもんだと思うよ
733pH7.74:2010/09/08(水) 00:35:12 ID:vvM/AgRl
生き残るものは生き残る、死ぬやつぁ〜死ぬ。そんだけだ。
もし繁殖させたいなら「生き残る手立て」だけすればいい。それ以外いらね。
しかし♀の腹ボテ見るだけで追い回す♂…どんだけなんだよ!と思わなくもないがそれが自然というもの。

つかアカヒレの場合は増えすぎが困らないか?しかも血が濃くなると奇形でそうで怖いぞ?
734pH7.74:2010/09/08(水) 06:22:45 ID:Zjr+yrov
2年近く10匹飼ってるけど卵なんて見たことない
735pH7.74:2010/09/08(水) 12:01:46 ID:wnj127KW
テスト
736pH7.74:2010/09/08(水) 12:09:53 ID:zDym2cQj
水槽とフィルター変えて流木入れたらバタバタと★になってしまった…
今10匹→6匹に。(内2匹もやばそう)
どの本もアカヒレ=丈夫ってあるけどそうでもないと思った。
今薬浴中。なんとか生き残って欲しい。ピラニア餌喰いをまた見たいな…
737pH7.74:2010/09/08(水) 12:50:00 ID:3m2Y6DCI
>>736
原因をもっと探れよ
しかも原因わからないのに薬浴とか何がしたいの?
てか、丈夫なアカヒレがやられるような水槽ってどんな水槽なんだ?
詳しく教えてくれよ
738pH7.74:2010/09/08(水) 13:09:55 ID:vvM/AgRl
>>734
水草の手入れを忘れたような水槽にすればいけるんでね?
程よく絡み合い小さい隙間が出来ている様な場所なら卵・稚魚の生存率アップだろ。
流木やモスなどで要塞を作るのも計算的でいいな。卵は落ちて隠れる、稚魚もそこですめる的な。
産卵・孵化出来れば後は稚魚が育つ環境…全部♂なんですよ〜とかはなしだぜ?アーッ!

>>736-737
水槽・フィルタ交換って事は飼育水新規立ち上げか?古い水を移しただけなんだよな?
いずれにせよ細かい事情が見えないとなんともだ。
完全新水の中につっこみました!ならアカヒレが丈夫云々じゃすまないだろ?
余程運良くバランスが良かったなら見込みもあるが普通しねるべ?パイロットの運命だ
739pH7.74:2010/09/08(水) 16:02:04 ID:dZJvZO7N
>>734
コリやドジョウが混泳してるなら卵はそいつらの腹の中に入ってると思うぞ
仮に卵から稚魚が孵化しても >>731 の言うように稚魚の逃げ場がないと親の腹の中に入るぞ
だから普通の飼育水槽では放置した状態で繁殖し増えるなんて事はないと思うけどな
740pH7.74:2010/09/08(水) 16:48:24 ID:v/MdJD/Z
水槽内で発生したミジンコが全滅するような環境だと稚魚残らないと思う
ペアで小さい容器(底にモス)に入れて1日経ってから出すのが確実
741pH7.74:2010/09/08(水) 18:30:35 ID:AhlaQu3J
ミジンコなんかアカヒレに食われちゃうんじゃないの?
うちは水作S使ってる水槽でたま〜に稚魚が成魚まで育つ。
742pH7.74:2010/09/09(木) 00:22:08 ID:Xqsa/WqG
成長したら青いストライプ模様が出来たんですが、これもアカヒレですか?
743pH7.74:2010/09/09(木) 01:20:36 ID:H7r5MblC
それは多分ゼブラダニオですね。
744pH7.74:2010/09/09(木) 02:00:20 ID:9oKNRlQh
>>736
まさか買ってきて洗っただけの流木なんて事はないよね
薬剤とか色々吸い込んでるから3ヶ月はバケツに沈めて水替えておかないと
745pH7.74:2010/09/09(木) 05:04:43 ID:COeYngEU
流木は最初は鍋で2〜3回はグツグツ茹でアク抜きをする
その後にバケツに沈めて水が濁らなくなるまで何度もバケツの水を交換する
1ヶ月くらいして水の濁りが落ち着いてきた後に水槽に入れても
最初の1年くらいは水が濁るけどな
746pH7.74:2010/09/09(木) 06:36:26 ID:GlH1Qi7k
一ぴきだけ様子がおかしい、あごが外れたようにずっと口を開けてる
最初は大きな餌でもくわえてるのかと思ってたけど、閉じる様子なし
よく見るとなにかが詰まってるような気もするけど、じっとしてくれないから確認できず
気づいてからだいぶ長いあいだ生きてるから問題ないかな?
747pH7.74:2010/09/09(木) 07:08:40 ID:MRDPGZWW
口の開けっ放しは死ぬ合図
748pH7.74:2010/09/09(木) 07:21:08 ID:6EsEWnNW
(*´;ェ;`*)
749pH7.74:2010/09/09(木) 21:08:17 ID:EX2/dUfQ
餌を食べないまま10日が経ちました。
1匹も死んでない。底から上がってこない。
750692:2010/09/09(木) 21:25:27 ID:2NUS7Bif
その後4匹のアカヒレは元気になりました。
今ではエサに食いついてくる。
大切に育てるよ。
751pH7.74:2010/09/10(金) 01:08:45 ID:vfdkmmcj
ヤマトヌマエビがなんだか少し赤くなってるんだけど
なんでかな・・
752pH7.74:2010/09/10(金) 01:13:38 ID:xhaBdzpu
恋の季節なんだよ
でも何でアカヒレのスレでヤマトの話を?
アカ繋がりですか?
753pH7.74:2010/09/10(金) 01:21:28 ID:vfdkmmcj
ごめん、アカヒレとヤマトヌマエビ一緒に飼ってるからつい
754pH7.74:2010/09/10(金) 05:18:12 ID:gvzTsNMy
家はアカヒレとミナミだ。脱皮前に色が強くでるのはヌマエビ系の特徴だろ
アカヒレオスの婚姻色とはまた違った意味で水槽の彩りだよな
755pH7.74:2010/09/10(金) 11:45:04 ID:6mTwXwpx
メダカ稚魚水槽でミナミが増えすぎたからアカヒレ水槽に稚エビ移したら
756pH7.74:2010/09/10(金) 13:20:55 ID:vLGYXOwc
何処をクリックしたら続きを読めるんだ
757pH7.74:2010/09/10(金) 21:24:22 ID:Glz4Wiss
>>747
やっぱり病気なのかな?でも結構経ってるしな
758pH7.74:2010/09/11(土) 01:49:40 ID:6P4ZKV6i
>>755の続きが気になる
稚エビがうまく逃げ延びたのか、アカヒレに全滅にさせられたのか
759pH7.74:2010/09/11(土) 10:07:57 ID:U+VGauQD
文脈と一般的事象から言ったら全滅だろうね
760pH7.74:2010/09/11(土) 16:33:44 ID:CV+4fYFI
稚エビが増えすぎたので減らそうと思って稚エビをアカヒレの水槽に移したと思われる
よって続く言葉は「エビの数が2倍になったでござる」が正解かと
761pH7.74:2010/09/11(土) 20:08:16 ID:hX7SXOhD
ついに餌を食べないまま15日が経ちました
762pH7.74:2010/09/12(日) 02:15:09 ID:avE0VBnG
>>761
お前もメシ食わなきゃ少しは気持ちがわかるんじゃねえの?
ところでお前>>745なんか?
763pH7.74:2010/09/12(日) 02:16:19 ID:avE0VBnG
>>745じゃなくて>>645だった
すまん>>745
764pH7.74:2010/09/12(日) 07:18:13 ID:s08900eZ
>>761
百均に
http://imepita.jp/20100912/260140
こういう小さなすり鉢と擂り粉木のセットがあるから、これで餌がパウダー状になるまですり潰して
765pH7.74:2010/09/12(日) 07:27:25 ID:H5tbXiV5
>>762,763
日数的に15日ってのもあってそうだな。 >>761>>645

2週間か。病魚を隔離、1週間程度餌抜きでも…とは言うがそれ以外で2週間餌食わないとすると2つ。
 食わなくて良い状況か、食えない状況か。
前者なら水生生物が餌となって…と良い意味に解釈できるが、後者の場合はかなり危険だな。
766pH7.74:2010/09/12(日) 07:28:06 ID:H5tbXiV5
>>764
これ漏れも使ってる!便利だよね。
767pH7.74:2010/09/12(日) 07:37:41 ID:s08900eZ
>>766
ナカーマw
絶対に既出だろうと百均スレに書かずにいて正解だったw
栄養面はわからないけど、割高の稚魚餌買わずに済むのがいいよね
768pH7.74:2010/09/12(日) 08:04:00 ID:H5tbXiV5
小ネタとしては小粒をこれで砕いて水溶きゆで卵の黄身と混ぜるとなかなか良い感じだ
769pH7.74:2010/09/12(日) 08:42:58 ID:s08900eZ
>>768
なるほど
足の早い卵の黄身の分量が減らせるわけですな
(´ω`)
770pH7.74:2010/09/12(日) 09:23:47 ID:bGAaw0ub
>>746だけど、とうとう口に異物が詰まってたアカヒレが虫の息だ
取ってやろうと思ったけど捕獲すらできんかった
これはやっぱり病気なのか、それともたまたま異物が口に刺さったのか
771761:2010/09/12(日) 09:59:17 ID:tnd0sWnq
テトラプランクトン、ひかりプチでもダメでした。
浮上せず底にいるのを上層におびき出せないんです。
餌を細かくしろとのこと、試して見ます。
あまりイジメないでください。n(_ _)n
772pH7.74:2010/09/12(日) 10:11:16 ID:4s0GHn2f
773pH7.74:2010/09/12(日) 10:22:25 ID:s08900eZ
>>770
ぶわっ(´;ω;`)
寄生虫なら隔離して塩とかやってあげたいけど、捕獲できないんじゃ辛いね
>>771
ひかりプチをすり潰して><
水面の餌をつつくようになるには学習が必要
しかし、沈んでいくのが目に入ればそれを食べる
うちのは腹が減ればソイルの上に落ちたのも食べる
あと、食べ残しで水はよごれてない?
774761:2010/09/12(日) 11:55:45 ID:HtIn2oAG
すり鉢が見つからず>>772を買いました。食べないです。
底にいるから赤虫かな?口に入らないか・・・

>>771
食べない餌は網ですくってます。
水替えは週1で三分の一です。

小さい水槽に移して特訓します。
以上スレ汚しでした。ROMってます。
775pH7.74:2010/09/12(日) 12:35:30 ID:H5tbXiV5
>>774
稚魚ほど小さくて2週間餌を食べない。普通なら死ぬな。
後写真は撮れないのか?

これは状況からのエスパーなので確実でもなければ保障も出来ないが
「餌を与えない方が良いと思う」という考え。
全く無給仕で4〜5日後 >>772 をスポイトで中層を漂うように落としてあげた結果が知りたい。
もはや生体なのに実験的話ですまないが。

環境としての水の出来上がり具合や魚自体の画像・状況もわからないのでエスパーするしかないんだ。
今解っている事は「稚魚ほど小さいアカヒレが2週間餌を食べずに生き続けている」という >>761 の話のみ。

>>761>>645 という前提の答えも無いので稚魚ほど小さいのかもわからないのだがな。そこもエスパー。
776761:2010/09/12(日) 13:13:06 ID:xRuaBqOj
大きさは2cm弱。写真は取れませんでした。
水は立ち上げて3年は経ってます。
パイロットとしてアカヒレを入れてて美しさから
また飼ってみたくなったしだいです。

30規格にコリ4匹、アカヒレ4匹、ラスボラ5匹の過密気味ですかね
今はグッピー2匹の小型水槽に移してます。
アカヒレは1匹は上層で泳ぎ3匹は底にジッとしています。
上層のは珠に餌を食べてるみたいです。水温25度。
ペーハー6.5、亜硝酸なしです。初心者です。
777pH7.74:2010/09/12(日) 13:27:37 ID:LPhb79op
撮れないって
携帯もないのか
778pH7.74:2010/09/12(日) 13:33:41 ID:m+nmbZGv
単なるめんどくさいだけだろ
779pH7.74:2010/09/12(日) 13:42:52 ID:Ig6MUeVh
うpするのまんどくせ
780pH7.74:2010/09/12(日) 13:53:28 ID:LPhb79op
そうなんだ。
色んな情報ほしくて本気で命をたすけてやりたかったらうpるよね
781pH7.74:2010/09/12(日) 14:01:07 ID:4s0GHn2f
水槽の写真、特に生体を撮るのは、お下手な人には難しい。
782pH7.74:2010/09/12(日) 14:53:21 ID:i5mFuA5C
>>777-780
IP変えながらご苦労様です
783pH7.74:2010/09/12(日) 14:54:55 ID:LPhb79op
変えてないけど
784pH7.74:2010/09/12(日) 14:56:27 ID:Ig6MUeVh
IP変えるのまんどくせ
785pH7.74:2010/09/12(日) 17:04:45 ID:kr0Zstc5
大体未だに>>645かどうかすら答えてない件
786645:2010/09/12(日) 18:17:57 ID:5tuVvc9Z
776は僕です。ややこしかったですね。すいません。
写真は携帯じゃアカヒレ無理です。速くて撮れない。
787pH7.74:2010/09/12(日) 18:29:22 ID:4s0GHn2f
>>782
アクア板は尻馬に乗る輩が多いので有名なんだ
788pH7.74:2010/09/12(日) 18:38:14 ID:LPhb79op
>>786こそ>>782な件

789645:2010/09/12(日) 18:59:29 ID:aJJDSGYI
ROMってることにしてんだノシ
790pH7.74:2010/09/12(日) 20:51:52 ID:kr0Zstc5
写真も撮らずすり鉢も探さずクレクレか
さっきダイソーに行ったらまだ沢山あったぞミニすり鉢セット
俺も買って来た
791pH7.74:2010/09/13(月) 01:06:00 ID:N5hO/vVO
>>645から激しいゆとり臭がする
792pH7.74:2010/09/13(月) 11:17:07 ID:kOxP1uQD
>>789
逃げんなクソ馬鹿野郎
793pH7.74:2010/09/13(月) 12:21:11 ID:YB+uYqwF
ここは酷いインターネッツですね
794pH7.74:2010/09/13(月) 14:16:28 ID:kOxP1uQD
コテ付けたり変えたり隠したり
IDまで変えてるしこいつ本当にタチ悪いな
795pH7.74:2010/09/13(月) 23:41:54 ID:kElvR05e
ベトナムアカヒレっての買った
ミナミと仲良くしてくれ
796pH7.74:2010/09/14(火) 17:43:31 ID:LEOYrSKF
ベトナムは熱帯魚だぞ
797pH7.74:2010/09/14(火) 18:05:41 ID:D1Y9bExx
温帯魚と熱帯魚を混同してる人がいるよね
魚が可哀相だ
798pH7.74:2010/09/14(火) 19:31:41 ID:rG9ccnC0
2週間前に買ったばかりのロングフィンが白店病と水カビ病を併発している感じです。
マカライトグリーンを投入しまいたが、治療効果が出る場合は、何日後位から良化していくものでしょうか?
799pH7.74:2010/09/14(火) 20:00:11 ID:vqx7GisV
ウチのアカヒレ水槽ミナミの繁殖の方が盛んorz
800pH7.74:2010/09/14(火) 20:24:13 ID:Ep4B9OGV
>>770だけど、口ぽかんアカヒレ普通に生きてます
801pH7.74:2010/09/14(火) 23:25:28 ID:zQ8DXSe6
>>800
まだ隔離できてないの?
ひとごとながら心配(´・ω・`)
802pH7.74:2010/09/15(水) 08:05:51 ID:A96ks/B3
>>800違うかったらごめん。

前にうちのゴールデンアカヒレとネオンテトラがそうなってグリーンFゴールドリキッドで
薬浴させたら治った
803pH7.74:2010/09/15(水) 12:58:04 ID:5Zz6Fnpo
口ぽかんだと餌食えないんじゃね?
804pH7.74:2010/09/16(木) 07:24:51 ID:axBZtW+Y
泳ぐ力で浮遊物をえらで濾して・・・なんて事だったら疲れるから弱っちゃうだろうね。

>>802
ついでに質問だけど良く金魚飼う人は「グリーン・F・ゴールド」を持っているというけど
「グリーン・F・ゴールド」と「グリーン・F・ゴールドリキッド」って対象となる病気違うよね?

それとアカヒレの場合の常備薬(病因が明確な場合に塩よりも良い)って何がいいの?
以前口の周りが二回り位大きく真っ赤になって死なせてしまった事がある。
塩欲以外薬しらずの無学さに可愛そうな事をした。
薬がすべてって訳じゃないけど常備薬にこれ持ってるがあったら教えてほしい。
805802:2010/09/16(木) 15:02:13 ID:Xu0iDZ6Q
>>804
グリーンFゴールド顆粒→カラムナリス
グリーンFゴールドリキッド→エロモナス

>それとアカヒレの場合の常備薬(病因が明確な場合に塩よりも良い)って何がいいの?
自分も魚を買いはじめた時はそう思った。メチレンブルーを買ってる人が多いかなと思った。

> 薬がすべてって訳じゃないけど常備薬にこれ持ってるがあったら教えてほしい。

自分は断然グリーンFゴールド顆粒と、グリーンFゴールドリキッドだと思う。
この二つさえあれば何とかなる。
症状が近い方に効く薬を先に使ってそれでも変わらなければ反対の薬を使ったらいいと思う。

白点病は水温を30度に徐々に上げて二、三日に一回水替えしたら塩も入れなくても治る。

その他の病気は滅多にならないと思う。買ってきた魚は必ずトリートメントしてから本水槽に
入れたらまず病気にはならないと思う。

自分は買ってきた魚を適当なトリートメントして四匹殺してしまった。
それからはグリーンFゴールド顆粒&リキッド(規定より少し薄め)を一週間づつして
本水槽に入れるようにしてからはまだ殺した事ないよ。


訳わからない時にあれこれ何種類も薬を買ってしまったけど結局使ってないです。自分の場合は。
だけど一応は簡単な病気と薬の種類は覚えといた方がラクよね。
806pH7.74:2010/09/16(木) 16:57:37 ID:axBZtW+Y
>>805
レスありがとう。
グリーンFゴールド顆粒&リキッドは金魚の時メチレンと一緒で常に置いておいた。
実家からパクってこようかな。w

> 訳わからない時にあれこれ何種類も薬を買ってしまったけど結局使ってないです。
これ同じだ、実家の水槽下の棚にパッケージそのままとかある。

トリートメントは大事だね。
出来るだけ自家製の水槽内のものだけで回してはいるけど新入りには気を使う。
807pH7.74:2010/09/17(金) 14:12:52 ID:xo8zHwAi
アカヒレとヤマトヌマエビは一緒に飼っても大丈夫?

もし卵産んでもヤマトに食べられる?
808pH7.74:2010/09/17(金) 14:35:36 ID:meZ924ai
心配なら、水槽内を水草でモサモサにしておけばいいんじゃないの
809pH7.74:2010/09/17(金) 16:47:49 ID:s9Zc1Pxi
水草を追加したら2,3日で水が透明→緑色になってきた
水の臭いも強くなった気がします
この状態は週1(1/3)の水換えで改善出来ますか?
810809:2010/09/17(金) 17:14:06 ID:s9Zc1Pxi
追加した水草を取り出してみると葉が黒ずんで腐っていました
先ずは水換えをしてみます
811pH7.74:2010/09/17(金) 18:09:28 ID:PD2feDjM
水草入れただけで緑色になるかなぁ?

コケか?
812pH7.74:2010/09/17(金) 23:12:00 ID:DQlZ9Ibb
水槽内に酸素がない状態だったのだろう
酸素源投入であらゆる生命が活性化
813pH7.74:2010/09/17(金) 23:38:54 ID:d0dgAMGx
今日、コッピーが二匹入ったビンを4つ買ってきてさらに
ヤマトヌマエビ1匹を「めだかのお部屋」という水槽に入れました。
ビンからコッピーを移し変えるときにスプーンですくえなかったので
ビンの水ごと入れてしまったのですが、これって大丈夫ですか?
814pH7.74:2010/09/17(金) 23:39:26 ID:EihAU8XR
うん
815pH7.74:2010/09/17(金) 23:49:38 ID:d0dgAMGx
>>814
よかった!ありがとうございます!
あ、あと水の取替えはヤマトヌマエビがいるので一月に一回ではまずいですか?
816pH7.74:2010/09/18(土) 01:25:59 ID:Js656p+T
>>815
そこからはヤマトヌマエビスレに聞いた方がいいんじゃないかなあ
コッピー瓶水はアルカリ強そうだし(知らないけど)ちょっと不安かも?



ところで水槽にゴールデンアカヒレたんをアイドルとして君臨させているんだが
今水槽覗いたらアイドルの体長と同じくらい長いヽ( ・∀・)ノ● ウンコーを付けて悠々泳いでらっしゃった
フンってあんなに長くなるものなんだね……3年飼ってて初めて見たよ……
817pH7.74:2010/09/18(土) 01:53:26 ID:TSkDrsMw
入れた水草なんじゃらほい?
818645:2010/09/18(土) 03:42:45 ID:jfUvb05h
馴れ合いすんなよ。
819645:2010/09/18(土) 07:27:15 ID:YCYRCmG9
勝ってに名乗るなよ。
820pH7.74:2010/09/18(土) 09:34:58 ID:27aioM20
>>801
水草抜けば捕獲できるかも、今度の水換えのときに再チャレンジ
>>802
薬浴したことない、今度捕獲してダメならやってみる

>>803
昨日餌を直接飲み込んでるのを確認
821pH7.74:2010/09/18(土) 09:37:05 ID:OgdYTQ9x
>812
立ち上げ時からGexのロカボーイでぷくぷくしてるので酸素は多分問題無いと思います

>817
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow112314.jpg
腹を立てて庭先に捨てたので朝日で枯れてますた
丸っこい葉が沢山付いた、いかにも草、といった感じの水草です
ホムセンで250円でした
822645:2010/09/18(土) 11:40:51 ID:+rV7K/et
>>819
死ね。
823645:2010/09/18(土) 13:07:45 ID:irJ9mhZO
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
824pH7.74:2010/09/18(土) 13:36:14 ID:7f9Cj1mD
>>821
茎が角ばってた様に見えるからカーナミンあたり?
水上葉で入荷したのを展示水槽にドボン、で水中化してないの買ってきたってことじゃないのかな?
黒ずんで腐ってたってのがよくわからんが、水槽にいれるまでに一旦乾いてふやけた水上葉が縮れてたとかかなぁ
茎が無事なら一週間もすれば水中葉出てたと思うけど
825pH7.74:2010/09/18(土) 13:45:21 ID:k34vxYpE
水陸両用の水草は
水槽に入れると一度溶けたように枯れてから水中用の芽が出てくるのが多いね
アクアリウム始めた頃何度か遭遇して驚いた経験がある。
826pH7.74:2010/09/18(土) 14:09:49 ID:OgdYTQ9x
>824-825
水中化の過程が有る種類の水草は飼育層に入れる前にバケツ等での処置期間が必要という事ですね
勉強になりますた
827pH7.74:2010/09/18(土) 15:08:49 ID:7f9Cj1mD
>>826
一気に大量に入れて水上葉が腐るとまずいてのはあるが
少量ならミナミとかラムズいたらダメになった水上葉を食べるので気にしなくていいよ

普通は農薬やらスネール調べて本水槽で水中化させる
そのへん調べるのってバケツとかでやるけどせいぜい2〜3日かなぁ
水草トリートメント&維持用水槽なんてのべつに置く人もいるけど少数派だし
水中化っていっても最終的に水槽の環境に慣れさせなきゃならないし、植え替え嫌うのもあるからね
828pH7.74:2010/09/19(日) 23:44:37 ID:xPzzA9MF
質問
1 屋外のプラ船みたら稚魚が泳いでましたが、屋外で越冬できるものでしょうか?@千葉県平野部

2 今は廃業したお店で、大型の赤ひれ(体色青強め長さ3cm位で太め)を見かけたのですが、どこかで売ってないですかね?
829pH7.74:2010/09/20(月) 11:12:44 ID:EIIkL1KZ
ゴールデンアカヒレのロングフィンって見たことないな〜
830pH7.74:2010/09/20(月) 11:57:11 ID:9GT+guXP
>>828
質問1 >>1
質問2 南行徳のペットランドに成長した個体、10〜15ミリ程度の個体双方有り
831pH7.74:2010/09/20(月) 23:47:02 ID:P9FuPyhc
アカヒレ17匹飼ってて、2〜3日前から(気づいたのが2〜3日前)
1匹色が他のと比べ黒っぽくてめっちゃ弱ってる。
ヒレは溶けてはないけど、背びれは真っ直ぐになってなく
フニャって状態で泳ぐのがやっと。
何とかしてやりたいけど、これって何かの病気?
832pH7.74:2010/09/22(水) 00:41:05 ID:dijwewbW
アカヒレ2匹買ってきてすぐに1匹が白点病にかかったorz
その後、薬浴してたんだけど背ビレと尻ビレ?が開いたまま閉じない。
最初は白点病がヒレの付け根にできたせいかと思ってたけど、
白点にかかってないだろうもう1匹までヒレが開いたままに…
白点や尾ぐされでヒレが閉じなくなることってあるの?

>>831
うちのも最初に白点になった1匹は黒っぽくてツヤがなかった。
胴体のラインもまっすぐじゃないし、年のせいなのかな…
833pH7.74:2010/09/22(水) 00:42:43 ID:5Jexi62Z
アカヒレ、お腹大きくなって2週間経つんだけど
いつ生まれるのかなー
834pH7.74:2010/09/22(水) 08:09:25 ID:CHyxlpKf
黒ずむのは病気ですよ
835pH7.74:2010/09/22(水) 08:50:12 ID:dijwewbW
>>834
ありがとう。
病気なのか><
836pH7.74:2010/09/22(水) 14:06:41 ID:s5FIjJaA
>>834
何の病気か教えてください。
837pH7.74:2010/09/22(水) 16:52:00 ID:CHyxlpKf
病気というか、体調不良です。
もし水槽の底砂や、周りが黒いものじゃない場合は体調不良の可能性が高いです。
とりあえず替水の頻度を少しあげて水質を調整してあげれば良くなると思います。
838pH7.74:2010/09/22(水) 20:31:42 ID:dijwewbW
>>837
かさねがさねありがとう。
今後の参考にするよ。
839pH7.74:2010/09/23(木) 12:20:25 ID:wlb1fAYC
アカヒレって一匹くらいなら2Lのペットボトルで飼育することできますか?
840pH7.74:2010/09/23(木) 13:06:54 ID:9XOXJKkw
マツモ1本と底砂3センチ入れれば問題ないよ。
ボトルアクアのスレもあるよ。
841pH7.74:2010/09/23(木) 13:11:16 ID:F6ftx7XB
底砂や水草入れて細かい水質管理が出来れば
20Lの水槽だろうと500ccのコップだろうが
水質の安定維持が出来れば良い。
842pH7.74:2010/09/23(木) 13:33:06 ID:E0p2PKx6
家はアカヒレは まさに、>>840 そのもの
1.5Lのキャンディポッドに2匹と3匹(5匹だと単価が安かった)
3cm厚の砂と小石なので、実質、1.0L
マツモとアマゾンフロッグビット(いずれも浮草) 

平面の入れ物を推奨。 
全面が丸いと、凸レンズで見た感じになるし、
ペットボトルとか凸凹面だと、綺麗に見えない。
843pH7.74:2010/09/23(木) 13:49:39 ID:268QAaSW
ペットボトルは立てて使うの?
メダカはペットボトルを寝かせて、上部をくり貫いて飼う方法を見たけど、アカヒレは跳び跳ねるからなー。
844pH7.74:2010/09/23(木) 15:47:07 ID:8xgGOGgx
エサって1日何回あげてますか?

1日1回だと少なすぎますかね??
845pH7.74:2010/09/23(木) 15:51:02 ID:u1EWbMGy
2日1度でも十分
846pH7.74:2010/09/23(木) 15:57:55 ID:68GKpwSS
夏場こそ毎日だけど、他は思い出した時に上げる程度。冬はあげない。
847pH7.74:2010/09/23(木) 18:20:54 ID:UIHqfR8V
うちは一日おき
あげ過ぎは良くないみたい
ついあげたくなっちゃうけどね・・・
848pH7.74:2010/09/23(木) 21:32:25 ID:Oc8/05FG
>>846
3ヶ月近くなにもあげなくても冬越えできる、のかアカヒレって
849pH7.74:2010/09/23(木) 21:48:34 ID:bLV2VeUm
確かに冬に餌あげても見てる間は全然食ってないしな…
もしかしたら沈んだのをこっそり突いてるかもしれないけど
所謂冬眠のような状態でエネルギー代謝を抑えてるだけなのかもしれん
850pH7.74:2010/09/23(木) 21:54:30 ID:7nq/Q0gV
>>848
うちのアカヒレは11月中頃から4月中頃まで餌あげないけど。
851pH7.74:2010/09/23(木) 22:00:04 ID:ua463Z1i
>>839
スレタイのコッピーってなんだか解ってる?
852pH7.74:2010/09/23(木) 22:41:26 ID:eDRbkbhC
>>850
すげー
その間なに食べてしのいでるんだろw
853850:2010/09/23(木) 23:28:52 ID:7nq/Q0gV
>>852
秋口にたっぷり餌をやって、温度が下がるにつれて減らしていくの
で、ある程度蓄えはあると思う。あと、90H水槽に50匹程度のスカ
スカ飼育だから、何か湧いているのを食べている可能性もある。

でも見ている限り、10度を下回るとほぼ何も口にしなくなるようだ
(その水槽は真冬は5度以下になる)。豪雪地帯だから、雪が消え
てしばらくはあんまり温度が上がらないから、4月の中頃にやっと
動き始めるって感じかな。
854pH7.74:2010/09/23(木) 23:33:57 ID:+bYf/4Cz
すげー
変温動物って燃費良いんだな
855pH7.74:2010/09/24(金) 06:13:17 ID:agT1cjOI
燃費が良いんじゃ無くって、寒くて動けなくなるからその分エネルギー消費しないだけでは?w
856pH7.74:2010/09/24(金) 12:50:53 ID:C+pCTr1P
アカヒレ2とコリドラスピグミー3を25キューブで飼っているのですがアカヒレの少し大きい方が小さい方を追い回します 萎縮しちゃって可哀想なので対処法あればお願いします
857pH7.74:2010/09/24(金) 13:00:55 ID:pjnYgCTR
>>856
こんな感じ?

・別居させる。
・隠れ場所(水草等)を増やす。
・アカヒレをもう1・2匹追加する。
858pH7.74:2010/09/24(金) 13:05:45 ID:C+pCTr1P
この状態から仲良くなることはないんでしょうか?
859pH7.74:2010/09/24(金) 13:30:01 ID:2wtmB7ya
もし飼ってるやつが小さい同志なら、単純に悪戯みたいなものだから大人になるに従い少しは改善するかもしれない。
上のレスにもあるけど、水草でも石でも影になるものや逃げ込めるものを設定するのが良いよ。
860pH7.74:2010/09/24(金) 13:51:04 ID:i+Um9exF
>>858
私は初心者ですが、うちの水槽も似た状況なので長々とメモおいときます

アカヒレ3、ミナミヌマエビ8、タニシ4の水槽に、グリーンネオン3を迎える。
グリーンネオンに異常に気の強いのが一匹おり、体の小さいのが追い回され、餌を食べられず死亡。
残る一匹も追い回され、水槽の片隅から出られなくなる(少しでもその範囲の外へ出ると追い払われる)。
見かねて2chで相談したうえで、グリーンネオン3を追加。
気の強いのの様子は相変わらず。が、他の仲間も沢山いるので隅に引きこもって出られないということはない。

というわけで、そこから仲良くなることは……(´・ω・`)
アカヒレなら無加温でも何とかなるから、どうしても気になるなら気の強いのを隔離してしまってもいいかもね。
861pH7.74:2010/09/24(金) 14:26:56 ID:C+pCTr1P
ちょっと強いのを隔離してみますね またやろしくお願いします
862pH7.74:2010/09/26(日) 19:50:28 ID:2l4jale0
25キューブから大きい水槽にして水草わっさわっさにすれば勝手に繁殖するよ
863pH7.74:2010/09/27(月) 00:14:28 ID:6Ea9EYE6
 実家の母親(完全素人w)が飼ってるアカヒレが繁殖した。
無濾過・無加温のプラケースの底には川原で拾ってきた直径5pぐらいの
石を敷き詰めてあるのだが、その隙間にタマゴが入り込んで無事孵化した模様w
864pH7.74:2010/09/27(月) 14:54:23 ID:qBWB4J/8
>>863
目からウロコです
865pH7.74:2010/09/27(月) 22:06:52 ID:xTiK5qSX
アカヒレが餌をあんまり食べないんですが、しばらく様子見で大丈夫でしょうか?

■状況
先週金曜(三日前)にハンズから一匹百円でお迎えしました。
大きさは一匹が長さ一センチちょっとで、縦が5ミリくらい。他四匹は長さ一センチない位。縦が2ミリから3ミリ前後。
全員透き通ったカンジでおなかの中のつくりが見えます。
■環境
一番大きいのを含め、三匹は1リットル(…たぶん)のガラスのティーポットに泳がせてます。
底にカラーサンド(砂と言うより礫だけど)を敷いて、ウィローモスを一握り弱入れてます。
あと、沖縄で拾った波に洗われて細かい穴だらけになってる珊瑚の欠片と貝殻入れてます。
もう一つは200mlくらいかなあ…なガラスの水差しに、上記と同様のものを入れてチビ二匹を泳がせてます。
どちらもウィローモスは水容量の三分の一くらいでしょうか。
テレビの上に一センチの厚さの木板を敷いて、その上に乗せてます。カーテン越しの日が良くあたります。
■水
どちらのポットも水はジクラウォーターの水草用を入れた水を使っており、上記の水草、サンド+フロッグピットを浮かせた状態で
一週間ほど放置したものです。
しかし、お店でお魚を購入した際の水を使用するためにほとんど抜いちゃいました。
■餌
ひかりプチをあげてます。
粒が口には大きいようでしたので、指ですりつぶすようにして、かすみたいになったものと粒が維持されたものの混合で水面に浮いてます。
とりあえず、土曜朝にひと摘みやって、食べなかったので一度すぽいどで掃除しました。
日曜はお昼ごろにやって食べないんで夕方まで放置した後、スポイドで掃除しました。今日はやってません。

餌をやってもちょっとつついてすぐやめちゃいます。
で、餌が浮いてるにもかかわらずどうもガラスの面や底をつついてます…なんか食べてるんでしょうか…
うん●を観察したところなんか緑がかってるような…お店で食べてたのの残りが出てるならいいけど…
水草食べるくらいなら餌食べればいいのに…
■今後の対策
すり鉢とすりこ木でさらに餌をこまかくする
餌をかえる
ハンズの店員さんに、いままでやってた餌を聞いてそれに合わせる
位を考えてます。

…長くなってしまいました。
コレはやんないほうが良いとか、逆にやらないと駄目だとかあったら教えていただけないでしょうか。
どうかお願いいたします。
866pH7.74:2010/09/27(月) 22:26:49 ID:ZpNBDyqm
珊瑚と貝殻とか胸が熱くなるな
867pH7.74:2010/09/27(月) 22:39:09 ID:GT50sbaf
寝ぼけたアカヒレかわいいお
868pH7.74:2010/09/27(月) 22:48:38 ID:A9nrZ360
>865
・水に慣れてない
・珊瑚から何かにじみ出てる
・水が極端に変
・水草についた微生物がウマー
・ひかりプチマズー

思いつく限りではこんな感じかね
多分水に慣れてないだけだと思うよ。多分大丈夫じゃない
でも「海で拾ってきた自然物」は淡水水槽に入れるべからず的な文をネットで見たことがあるよ
ちょっと記憶があいまいだけど
869pH7.74:2010/09/27(月) 22:48:39 ID:87f//ZFG
>>865
私がもし管理していいなら「30cm水槽を買ってきてそこに入れる」
がまず最初にやる事だな。もちろん濾過器を付けて(水作+エア
ポンプで十分)、水温計をいれて。

テレビの上は危ないから、すぐ退かす。まあ、30cm水槽ならテレビ
の上には乗らないだろうけど。日当たりが良いと「コケがよく育つ」
から、コケ水槽にしたくないなら日の当たらない場所に移す。

すり鉢とすりこぎじゃ大きすぎるから、乳鉢を使うのが吉。ハンズ
なら売っていると思う。まあ、指ですりつぶせる餌なら別に買う
必要はないけど。

ジクラウォーターがあるなら使うけど、無くなったらただのカルキ
抜きで十分。アカヒレは強いから。あ、>>866の言うように、珊瑚と
貝殻は出してね。

やったほうが良いこと「アカヒレ 飼育」でググる。
870pH7.74:2010/09/27(月) 22:59:10 ID:bZHk/jc+
アカヒレの寿命の縮め方を教えてください
871pH7.74:2010/09/27(月) 23:03:24 ID:A9nrZ360
     *      *
  *     +  むりです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
872pH7.74:2010/09/27(月) 23:05:05 ID:GNf/Egt9
>>870
エサやらない。
873pH7.74:2010/09/27(月) 23:48:12 ID:uylsRwGY
おいしく食う
874pH7.74:2010/09/27(月) 23:56:05 ID:1VIBL/al
ググルと 稚魚は越冬できない という記事があった。今2mm位のが結構いる状況
頼むから屋外飼育でも寒さにに耐えてくれ
口細、ヤゴ、野良猫、近所のガキ共etcの襲撃にも負けないで
春を迎えてくれ
875pH7.74:2010/09/28(火) 14:41:05 ID:n/cXMUZG
ペットボトルにでも入れて室内に入れてやれよ
100均の洗面器でも余裕なんだからさ
876pH7.74:2010/09/28(火) 17:36:09 ID:JqjOjmuL
かれこれ二年間くらい、ゴールデン飼育してるけど卵とか稚魚なんて一度も見たこと無い
30匹いるから産卵はしてると思うんだけど、ミナミヌマエビが食べてるのかな・・・?
877pH7.74:2010/09/28(火) 17:37:38 ID:iUCDaNbM
>>876
マツモをどっさりと入れて、あとは祈りなさい。
878pH7.74:2010/09/28(火) 17:53:18 ID:2nDdinrY
婚姻色?を病気と勘違いして隔離した時に拝めたけど稚魚を生育させることは出来なかったなぁ・・・
どうしたら稚魚が無事育ったんだろうか
879pH7.74:2010/09/28(火) 17:56:36 ID:jN3ES5d1
2Lペットボトルにウィローモスの葉を千切って入れるだけでも飼えるかな?
底砂なしで
880pH7.74:2010/09/28(火) 21:41:07 ID:akdRBOm4
ミナミヌマエビしかいない60センチ水草水槽にエビの間引き役もかねて
アカヒレを5匹程度いれたいんだけど、雑食なわけで
水草への被害はありますか?あまりガツガツ水草を食べられるとつらいです
881pH7.74:2010/09/28(火) 22:10:46 ID:yYvu1BAQ
間引き?
そもそもアカヒレはエビを食べないと思うんだが
稚エビは知らんけど……
水草は種類によるんじゃない
882pH7.74:2010/09/28(火) 22:13:04 ID:SkoosInS
水草も食わないしエビも食わないって
883pH7.74:2010/09/28(火) 22:14:13 ID:dh6s1sgz
>>880
ミナミをガツガツいってるのは見たけど
水草は大丈夫だった。モスとマツモ
マツモに突っ込んで寝るのがかわいかった
884pH7.74:2010/09/28(火) 22:31:30 ID:yYvu1BAQ
えっミナミ食うこともあるのか
びっくり
間引きに使うほど食べるの?
885pH7.74:2010/09/28(火) 22:31:36 ID:muF9Y9sw
>>868
>>869
ありがとうございます。
とりあえず珊瑚とかは取り出しました。
置き場所は…とりあえず床の上しかないなあ。冷えちゃいますかね。マット敷いときます。
水槽は検討いたします。

本日フレーク状の別のエサを買ってきて、突き崩してあげたんですが
おとといが嘘の様な食いつきっぷりで食べつくされました。
また一日置いて同じ時間にひかりプチをやってみますが、これで食べてくれなかったら
ひかりプチ嫌いなんだろうなあ…

もっと勉強致します。
ありがとうございました。
886pH7.74:2010/09/28(火) 22:51:09 ID:dh6s1sgz
>>884
親エビサイズの死体をモゴモゴくわえてるのは良く見たよ
殺したのか、死体食べてるだけかは不明…
「間引き」に入れてる感覚はなかった。
もともとミナミ飼うためのパイロットフィッシュだった

魚入れるとミナミは警戒するから、ノビノビした感じは減るかも
887pH7.74:2010/09/28(火) 23:14:27 ID:akdRBOm4
>>881-883
水草はほぼ問題なさそうだけど、環境によっては親エビまで
捕食してしまうのか…水草やモスは結構あるけど悩むなぁ
レスありがとうございました
888pH7.74:2010/09/28(火) 23:20:33 ID:7D8kZ2ru
酸素は何日ぐらいなくても平気?
889pH7.74:2010/09/28(火) 23:53:19 ID:0xA7zGR6
酸素なかったら死ぬだろ
890pH7.74:2010/09/28(火) 23:59:30 ID:7D8kZ2ru
じゃあなんでコッピーなの
891pH7.74:2010/09/29(水) 01:25:58 ID:+qvy2YCe
コップで飼えるから
892pH7.74:2010/09/29(水) 02:10:34 ID:Ht6oQVHE
そういう商品名だから
893pH7.74:2010/09/29(水) 02:12:28 ID:VFK58iMk
底の方まで潜って食べはしないみたいだけど泳いでる稚エビは食べてたな
894pH7.74:2010/09/29(水) 04:46:16 ID:9kBDAxno
他に食うもん無けりゃ水草もエビも食うよ
895pH7.74:2010/09/29(水) 07:15:18 ID:1ub4jnOp
そして卵も稚魚も食ってると思われる
896pH7.74:2010/09/29(水) 08:09:23 ID:pVGSkVxZ
共食いもするしな
897pH7.74:2010/09/29(水) 08:49:54 ID:RjeiLSZ3
コップなら酸素要らないと思っちゃうじゃん
ベタみたいに
898pH7.74:2010/09/29(水) 09:22:13 ID:s8koJovQ
ベタだって酸素いるだろ
899pH7.74:2010/09/29(水) 09:33:59 ID:x+qZk1e9
897は小学生
900pH7.74:2010/09/29(水) 13:28:03 ID:PrtQKEz6
ベタ類は、キノボリウオ亜目の魚の共通の特徴として、
エラブタの中に上鰓器官という空気呼吸をする器官を持ち、
口を空気中に出して空気を口の中にいれ、そこから直接酸素を得ることができる
だから小さなコップに何日入れられても呼吸が出来る。
901pH7.74:2010/09/29(水) 13:36:49 ID:yrC6KlP/
じゃあべたは水いっぱいつめた密閉だと死ぬんだね
こっぴーは
実際にコップで飼ってる人がいると想定したらのはなしだけど
コップの中にあんなぶくぶく装置入れるわけないじゃん?
902pH7.74:2010/09/29(水) 13:57:46 ID:PrtQKEz6
コップの中に水だけならこっぴーもそのうち死んでしまうよ
低水温、底酸素に比較的強いだけで、酸素の供給が不要なわけではない
糞やアンモニアを分解してくれる細菌の住家になる砂利も酸素発生源の水草も必用
もちろん定期的な水替えもやらなくてはならない
その環境が揃えばコップでも生かすことができる。

まぁ あくまで 最低生かすだけだけどね。
903pH7.74:2010/09/29(水) 13:59:44 ID:AIRev4qH
必要な酸素量が驚くほど少なくてすむってだけだよ
インスタントコーヒーの空き瓶サイズの水に自然に溶け込んでいく酸素量でも4匹はいける
まぁアカヒレからしたら過酷な虐待飼育になるかもしれんがね
904pH7.74:2010/09/29(水) 13:59:56 ID:yrC6KlP/
そうか
わかった!

安易に、コッピーなんて名前をつけたのは本当にアカヒレのことを考えてない人だと思う
そう言う事をしてアカヒレが死ぬ可能性だってあるのに

905pH7.74:2010/09/29(水) 14:01:23 ID:s8koJovQ
ググレカス

888 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 23:20:33 ID:7D8kZ2ru
酸素は何日ぐらいなくても平気?

890 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 23:59:30 ID:7D8kZ2ru
じゃあなんでコッピーなの

897 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 08:49:54 ID:RjeiLSZ3
コップなら酸素要らないと思っちゃうじゃん
ベタみたいに

901 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 13:36:49 ID:yrC6KlP/
じゃあべたは水いっぱいつめた密閉だと死ぬんだね
こっぴーは
実際にコップで飼ってる人がいると想定したらのはなしだけど
コップの中にあんなぶくぶく装置入れるわけないじゃん?


906pH7.74:2010/09/29(水) 22:10:55 ID:YqxT/5e1
アカヒレの卵ってメダカの卵の10分の1位の大きさって聞いたけど
そんなに小さいの?
907pH7.74:2010/09/30(木) 18:55:08 ID:rf1ltatW
4年くらい生きてたアカヒレ達が次々と死んでいった、少し哀しかったが、水槽をよくみると米粒を引き延ばしたような小さなアカヒレの子どもが・・・((泣))
908pH7.74:2010/09/30(木) 19:18:47 ID:9FdYI0hu
(pωq)
909 【ぴょん吉】 :2010/10/01(金) 00:22:25 ID:zuIVU934
 
910pH7.74:2010/10/01(金) 00:40:07 ID:vNcJXksh
(´;ω;`)次が育ってくれるといいね
911pH7.74:2010/10/01(金) 01:25:19 ID:xAFW9rSd
コッピーとしてビンで買ってきたやつはどれぐらいで大人になるんですか?
912pH7.74:2010/10/01(金) 03:42:23 ID:BtVayj8w
1年くらいで結構な大きさになった希ガス
913pH7.74:2010/10/01(金) 10:48:48 ID:T7oZCtz7
3年飼っていたアカヒレ2匹(ビン飼育)が、おととし春に産卵。
計10匹のご一行様になったので、大き目の水槽で1年ほど飼っていたら、
今年の夏のはじまりにバタバタとお亡くなりになって、2匹まで減ってしまった。
残り2匹を今年の夏はバケツで飼育し、
昨日、別水槽に飼っているチチブに、アカヒレに入れてあった増えすぎた水草を移植、
本日、アカヒレの様子を見ていると、なんと、稚魚がウヨウヨいた!
移植した水草は移植前にキレイに洗い流してしまったのを悔やまれる…
914pH7.74:2010/10/01(金) 12:55:14 ID:JSK1s8ZH
ビンで買ってきたやつ、3ヵ月後に水槽に移したらとたんにでかくなった。
1年経って現在4cm程。立派になったもんだ。
ビンの中で4cmだったらと思うとちと怖い。(笑)<小さいビンの2匹入りを買ったので。
915pH7.74:2010/10/01(金) 13:47:30 ID:ueLu4VYR
 金魚と同じで飼育環境によって成長速度が変わるんだろうね。
前スレかその前のスレで10cm超えた個体の画像があった。
916pH7.74:2010/10/01(金) 17:19:35 ID:fdPxX18q
それ画像処理
917pH7.74:2010/10/01(金) 18:19:57 ID:aqgyhCty
家の水槽に移すとすぐに大きくなるよね。
918pH7.74:2010/10/01(金) 20:08:19 ID:jscVnPkx
大きい種類と小さい種類がいるのかと思ってたがそうじゃなかったのか
919pH7.74:2010/10/01(金) 22:26:48 ID:0OCxN20B
ベトナムアカヒレは小ぶりらしいお
920pH7.74:2010/10/01(金) 22:56:14 ID:io62ipi6
初めてショップでゴールデンを見たんだが、完全にオレンジ色だった
黄色というかミルク色?が理想だったんだけどゴールデンはみんなオレンジっぽいのかな?
テンプレにある「黄色」っていうのは濃い目の黄色なんだろうか
921pH7.74:2010/10/01(金) 23:01:20 ID:yzLb8t1w
>>920
うちの近所の店のは赤みの強いオレンジって感じかな
黄色系というよりピンクに近い
照明の具合でも見え方変わるだろうけど
922pH7.74:2010/10/01(金) 23:01:41 ID:c8s+TdbA
>>920
チャームで買ったゴールデンは薄い肌色だった
成長するにつれ黒色色素が出まくって汚くなったな〜
オレンジ色のゴールデンが欲しいな
923pH7.74:2010/10/01(金) 23:07:57 ID:io62ipi6
そうなのかー
楊貴妃メダカっぽい色を維持するのは難しいのかな?
もう一回ショップで吟味してこよう
レスありがとう
924pH7.74:2010/10/02(土) 09:58:59 ID:JIcLYbZc
エアーだけで飼育してたアカヒレをアクアに目指めてフィルターとか完備して、綺麗な水にしたら次々と死んでいった・・・

なんてこった・・・
925pH7.74:2010/10/02(土) 10:10:16 ID:f9Xi5qQ9
ラムズ水槽に居候させてた3匹がいつの間にか繁殖行為をしてたらしい。
今さっき気づいたが鼻毛のようなのが10数匹ツンツン泳いでる。
水面に厚くリシアを浮かせてたから、赤ヒレ達をその気にさせちまったのか…
もうウチ空きの水槽ないんだよorz
926pH7.74:2010/10/02(土) 10:38:15 ID:qG540Y8h
パパーお家狭いよー怖いよー大きい家に引越したいよー
927pH7.74:2010/10/02(土) 11:52:55 ID:3xGy/csP
新しい大きいお家だよー>野池
928pH7.74:2010/10/02(土) 13:42:44 ID:bRxPnMBR
それ放流だろ
929pH7.74:2010/10/02(土) 17:51:23 ID:VVJVCZCY
アカヒレなら多少過密でもなんとかなるさ
930pH7.74:2010/10/02(土) 19:07:41 ID:zRdfXjLf
冬に向けて発泡スチロールで土台〜下半分固めた
これで室内なら余裕で越冬できるかな
931pH7.74:2010/10/02(土) 19:55:53 ID:NbemquWn
アカヒレなら…それでもアカヒレなら越冬してくれるはず
932pH7.74:2010/10/02(土) 20:26:32 ID:0EqG+Nbq
せっかくのアカヒレなんだから過密で飼わなきゃ
933pH7.74:2010/10/03(日) 11:34:46 ID:PBJexm5I
>>931
アカヒレ「まだ慌てるような水温じゃない
934pH7.74:2010/10/03(日) 17:30:58 ID:LLVODMma
5匹飼ってるけどオス2匹がメス3匹を追い回す・・・
女の子に意地悪はいかんでしょ
935pH7.74:2010/10/03(日) 20:28:54 ID:pj5Fowmg
オスメスの見分け方を教えて下さい
936pH7.74:2010/10/03(日) 20:44:32 ID:h8aLdf/T
お腹が大きいのがメスw
937pH7.74:2010/10/03(日) 20:46:48 ID:NiJ0c7WZ
オス ・−<

メス ・○<
938pH7.74:2010/10/03(日) 20:52:05 ID:QJzNdppM
オス♂
メス♀
939pH7.74:2010/10/03(日) 20:56:49 ID:QW812kQm
先生!女子が水槽から飛び出したまま帰ってきません!


なんでよりによってその隙間から…
940pH7.74:2010/10/03(日) 21:41:46 ID:pj5Fowmg
産卵を意識していないときでもメスはお腹がでてるんですか?
941pH7.74:2010/10/03(日) 21:43:28 ID:gfNHcPa8
まだ幼女のうちは出てこない
942pH7.74:2010/10/03(日) 22:10:01 ID:NiJ0c7WZ
>>940
大人になると ・○−< こんな感じのがメス。
例えるならオスはサンマみたいにのっぺりとしてる。
943pH7.74:2010/10/03(日) 23:14:38 ID:h8aLdf/T
これが、うちのグラマーなメス!http://imepita.jp/20101003/835510
944pH7.74:2010/10/03(日) 23:30:36 ID:9Knai3hX
アカヒレのメスはボリューミー。
945pH7.74:2010/10/04(月) 01:05:54 ID:yVtD7fpu
今日ロングフィンアカヒレ5匹買って来て水合わせして水槽に入れたんだが
一匹だけが水面の隅にじっとして全く動かない
他の四匹は群れで泳いで元気なのにこの一匹はもうダメなんかなぁ
形状からしてメスなんだけど残念だ
946pH7.74:2010/10/04(月) 01:56:38 ID:tOaVbFjW
メスがまるまると太ったんだが、雄を追っかけ回すようになった。
メスの方から雄へアプローチとかするのか?w
947pH7.74:2010/10/04(月) 02:47:10 ID:uGeC50Bp
それは単に縄張りの主張では?w
948pH7.74:2010/10/04(月) 07:46:45 ID:KPWOGc4l
つい先日までは一番でかい雄のシマだったのに、
体がでかくなった途端態度もでかくなるメス・・・
まるで人げn(ry
949pH7.74:2010/10/04(月) 19:41:29 ID:aea+egrU
ウチのアカヒレ全員が鼻先が白くなってる
餌の取り合いとかで
水槽の壁にぶつかってるっぽい
水槽が狭いってコトなのかなー
病気にならないか心配
950pH7.74:2010/10/04(月) 21:05:53 ID:q6fDBksv
生後3ヶ月の稚魚たちを育ててるんだけど、今、ガラス面に鼻毛発見…
お前たち、いつの間にか大人になってたのかー!

雄雌区別付かないくらいだから、まだまだそんな事にならないと思ってた。
951pH7.74:2010/10/04(月) 22:22:38 ID:fUedfU0W
60cmにアカヒレ10、ネオン10、コリ5、オト5、ヤマト5、ベタ♀1飼ってるんだが、
帰宅したらベタ♀とアカヒレが死んでた・・・
頑丈そうな2匹だけ死ぬなんてこんなことってありえるの?
誰か教えて!
952pH7.74:2010/10/04(月) 22:46:22 ID:Pb0GQBWP
色々入れすぎ
953pH7.74:2010/10/04(月) 22:48:09 ID:zos42GDW
寿命じゃね
954pH7.74:2010/10/04(月) 23:04:03 ID:/4KTBQWr
ベタとアカヒレが相討ちしたんじゃね
って本当にベタは凶暴らしいけど・・・
955pH7.74:2010/10/05(火) 01:06:13 ID:+u390397
>>951
自分の感覚だと入れすぎ。
その面子でベタ入れるって・・・
956pH7.74:2010/10/05(火) 06:52:38 ID:aCY6kwe+
957pH7.74:2010/10/05(火) 08:57:40 ID:hSNQ00GE
ベタ入れんなよ
958pH7.74:2010/10/05(火) 16:22:38 ID:1glJi2+V
メスのベタは大人しいぞ
959pH7.74:2010/10/05(火) 22:07:15 ID:uEUkglD2
オスでも結構大丈夫だよ
アカヒレ素早いから攻撃しても逃げられる
そのうち諦める
960pH7.74:2010/10/06(水) 00:05:29 ID:tGMnQH5C
尾が赤から紫になってしまったんだけど赤に戻せないかな?
961pH7.74:2010/10/06(水) 00:11:12 ID:+A2EiWg3
黄色い物を食わせれば青成分が中和されて赤く戻るかもしれん。
962pH7.74:2010/10/06(水) 12:40:25 ID:Y0nevkNp
アカヒレ飼い始めて5ヶ月経ちました。
お腹が気持ち悪いくらいに膨らんでいる恐らくメス?がいるのですが、お腹に卵が入っているのですよね?
こうなると必ず卵は産むのでしょうか?
どの位のペースで産みますか?
963pH7.74:2010/10/06(水) 17:05:53 ID:arlV+RrM
何と飼ってるのかとかオスはいるのかとか水槽の状態とか全然わからないよそれじゃ

おそらくググった方が早いと思うよ、アカヒレの飼い方とか繁殖とかで
画像検索すれば962のメスと似てる状態の画像も出てくるだろうし
964pH7.74:2010/10/06(水) 22:19:02 ID:v8hnPuwL
メダカも飼ってる自分はメダカと比べてお前腹膨れすぎじゃね?ってのが多分メスだと思ってる

その理論で判断するとメス3オス1なんだけど産卵する条件が良く分からん
オスっぽい奴の口先が赤っぽくなってるんで前回の経験上産みそうな気配はあるんだが
965pH7.74:2010/10/06(水) 22:21:25 ID:HaZtBjE3
>>964
新月か満月の翌日に、腹が引っ込んでたら産卵済み。
966pH7.74:2010/10/06(水) 22:32:34 ID:uWcJcKyt
へぇ〜
やっぱ満月なんだ
自然界ってすごいよねぇ
967pH7.74:2010/10/06(水) 22:45:11 ID:v8hnPuwL
>>965
thx
ってことは8日かぁ・・・ちょっと楽しみだ
968pH7.74:2010/10/07(木) 00:02:14 ID:kwSEZ2HH
自然界が凄いのか人間が鈍感になっただけか。
まぁ、その人間ですらも月に影響受けてるし。
969pH7.74:2010/10/07(木) 07:06:15 ID:AOCiEcYC
別に満月じゃなくても産卵するけどね
970pH7.74:2010/10/07(木) 09:18:18 ID:uBGzb0pc
ウチは昨日から鼻毛のような稚魚がワサワサ出現。
って事は4日か5日に産卵した訳だ。
971pH7.74:2010/10/07(木) 13:41:14 ID:vvYMyxcA
うちのアカヒレは2-3日連続で産卵行動したあとは
1週間はボーとしてる、その繰り返しみたい。
972pH7.74:2010/10/08(金) 14:23:32 ID:PsLn4ALq
200CCのコルク付きビンに2匹入ったヤツ飼ってったんだが、
1匹が片方をいじめて、大きさが倍近く差がついたので、
ろ過器付きの30センチ水槽買ってきた。

まったくケンカしなくなったからよかった。
973pH7.74:2010/10/09(土) 01:24:36 ID:YSA2dtPE
いつもは冷凍アカムシが餌なんだが、ゆで卵の黄身をつぶしてあげた!w狂気乱舞のすごい食い付きに驚いた!
974pH7.74:2010/10/09(土) 10:13:30 ID:ATxTrl9k
これまでは底近くにいたんだけど、
マツモが繁殖・・・
夜はマツモの中で寝てる(ほぼ動きなし)みたい
これが本来の姿かな?
975pH7.74:2010/10/09(土) 13:20:48 ID:f8GvbskK
うちも、マツモの中で寝ている。漂うより、楽みたい。
ヒレ、広げて寝るのは、他の魚も同じ?
976pH7.74:2010/10/09(土) 14:12:49 ID:xhxWHcYo
内のはマツモ、カボンバよりも、ウィローモスの茂みで座ってる感じで寝てる事が多い。
ソイルに座ってるのも居た。
977pH7.74:2010/10/09(土) 14:14:17 ID:EWEe+uLP
うちのは上部フィルターの排水口の裏と稚魚保護ネットと水槽ガラス面の隙間で寝てるよ

夜中ふとみたらネットとガラス面の間に挟まって動けなくなってんのかと思ってびっくりしたよw
978pH7.74:2010/10/09(土) 14:47:07 ID:9LDAeauS
ずっと2匹で飼ってたけど、4匹追加購入。
水槽にもいろいろ小物を入れ始めたけど、まだまだ殺風景だなー。
いろいろ追加したくなる。

半年前は、2匹ビン入り600円くらいで安上がりだと思って買ったのにw
979pH7.74:2010/10/09(土) 17:28:08 ID:lxR89pTP
>>978
あと半年したら、小物なんて入れられないくらい繁殖してるとオモw
980pH7.74:2010/10/09(土) 17:32:01 ID:Cfl/xvw2
コリが砂利と同化して見にくいから
大磯→明るめ砂利にしたらアカヒレの体色が白っぽくなった。
大丈夫やろか・・・
981978:2010/10/09(土) 17:48:30 ID:R1Hc9IzK
>>979
水槽の大きさ的に繁殖は困るなぁ。
半年後はオスとメスを隔離してるかも。
982pH7.74:2010/10/09(土) 19:03:12 ID:nCLMrOGa
ちょっと前に口を開けたままで死ぬかもしれないと書いた者だけど、そいつ元気に口を開けたまま生活してます
983pH7.74:2010/10/09(土) 20:44:27 ID:38omDPcQ
身体の小さい子を虐めるから仕置きに換え水用の洗面器へ隔離していたアカヒレが
決死の大ジャンプをしたらしく床で干乾びていた
縁まで3cm有るから油断していたのは事実だが

そんなジャンプするのかよ・・・
984pH7.74:2010/10/09(土) 20:51:46 ID:EKWvSkO8
俺んちは水槽の水位10cm下げてるけど、それでもダイブしてるよ
985pH7.74:2010/10/09(土) 22:38:12 ID:uM7lWLfS
>>983
お仕置きっていぬねこじゃないんだから無意味だろ
馬鹿なのか?
水草増やすとかそれこそ別に水槽用意するとかお前がまず努力しろよ
最低な飼い主に飼われて殺されるなんてな
986pH7.74:2010/10/09(土) 22:46:39 ID:vTRLrJU0
アカヒレかわいそう
飼い主の力不足で死なされて
987pH7.74:2010/10/09(土) 23:18:57 ID:Cfl/xvw2
うちはコッピー仲間威嚇しまくってテリトリー死守してるやつは
おしおきにベタ水槽に投入する。
フレアリングされまくって少しおとなしくなるな。
988pH7.74:2010/10/10(日) 17:48:42 ID:55IUu/4x
水草メインの30センチ水槽でアカヒレ10匹程度飼ってるが
おいたをするやつはウーパールーパーの餌にしてるよ
989pH7.74:2010/10/10(日) 19:06:30 ID:OSt4TTtM
>>988
そんな君にいい情報をあげる。

ウーパーの水槽に陸地を作って、水中にヨード分を追加して水温をあげると
見た目が美しくなるらしいよ。
990pH7.74:2010/10/10(日) 19:54:48 ID:t7c/Sivy
さらまんだぁ〜
991pH7.74:2010/10/10(日) 20:29:27 ID:rfxt/wCE
おや・・・?ウーパールーパーのようすが・・・
992pH7.74:2010/10/11(月) 03:02:08 ID:FhcYLWAi
最近赤ヒレ安定供給されてなくない?
なんかやばいのか?
993pH7.74:2010/10/11(月) 09:02:20 ID:Tp/nYH9j
つまりどういうことだってばよ!?
994pH7.74:2010/10/11(月) 12:25:49 ID:7hHL8zRx
1匹同種とテトラやたら追い回すのがおるけど、一時別水槽に1匹隔離しても無駄なんだろなー
995pH7.74
ゴールデンの牝がお腹大きかったので、マツモとモスで秘密基地作ってやったら増えすぎたw
29匹は別水槽に批難させたが、これ以上増えると困るので基地撤去。

しかし、もう1匹の牝までお腹パンパンだ。
一体何匹生まれるのやら・・・