【氷の下でも】ミナミヌマエビ 66匹目【生存中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

前スレ
【師匠も走る】ミナミヌマエビ 65匹目【冬が来た】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1259953735/
2pH7.74:2010/01/22(金) 01:38:31 ID:bRlxAK4c
◆ミナミヌマエビとは
 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。
 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。

◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。

◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。
 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。

◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 アクアショップで買って来た水草は場合によっては農薬まみれです。
 水草を入れる場合は何度も何度も水替えをして、しっかり農薬を抜いてから入れてください。
 アヌビアス・ナナは農薬付着率が高いらしいので要注意!

◆注意点4〜隠れ家を入れよう
 小さく攻撃性も弱いため、ほとんどの魚から捕食の対象になります。
 混泳魚がいる場合は必ず隠れ家として水草を入れてください。
 オススメの水草はウィローモス・リシアなど密生して隠れ家となるもの。
 あと、金魚との混泳はただの虐待です。容赦なく襲います。
 隠れ家となる水草ごと食べるのが他の魚との違う点です。

◆注意点5〜エサをやろう
 コケ予防目的に飼う場合、少数ならエサ無しでも自然発生するエサだけで生きていけるようです。
 積極的に増やしたいなら、日に1〜2回、次回エサやりまで食べ残しが出ない量のエサを与えましょう。
 沈み、硬く、大きな、ものが良いです。ザリガニの、金魚の、熱帯魚(コリ、プレコ用タブレット)のエサ等です。
 特別な高いエサは要らないです、バランス総合の安価なもので十分です。
 魚に食べられてエサが行き渡らない場合は、魚の眠る夜間消灯時、ミナミ用に与えると良いです。

◆注意点6〜無限には増やせません
 限られた水槽内で、ミナミが増えた分与えるエサも増やしていくと、
 ろ過器と世話の糞処理能力をオーバーし、ミナミの全滅が起こる事があります。
 飢えて貰うのも仕方ない事です、ミナミが一定数をキープ出来るエサの適量を見定めましょう。
3pH7.74:2010/01/22(金) 01:39:12 ID:bRlxAK4c
◆よくある質問

Q.水あわせって大切?
A.水合わせは慎重に。
  エビ類は温度変化・水質変化にとても敏感。
  買ってきて自分の水槽に移すときには、魚の水合わせ以上に慎重にしましょう。
  水合わせに失敗すると数時間〜1週間程の間に次々と死んでしまいます。
  点滴と呼ばれる、水を1滴ずつ落とし1〜2時間くらいかけて合わせる方法がお薦めです。
  当然環境によりますが、特にpHにはとても敏感です。
  ショップの水のpHと自分の水槽の水のpHを知り、水合わせするとよいでしょう。

Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ボララス・1cmくらいの稚魚なら大丈夫です。
  環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
  金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
  混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
  ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。

Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプは交雑するという説があります。
  F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
  インドグリーンシュリンプはしないようです。

Q.抱卵しました。隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.隔離する必要はありません。
  基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
  心配なら1回の換水量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
  ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。

Q.どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
  自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
  日数 = 620 ÷ 水温

Q.釣具屋で売っているエビは何エビですか?
A.スジエビ=モエビ=シラサエビ
  ミナミヌマエビ=ブツエビ=タエビ
  地方によっては、呼び名が違うかもしれません。
  ただし、国産と明記されてないブツエビやタエビは韓国産のシナヌマエビのことが多いです。
  スジエビは混泳している魚・エビ・貝を襲い食べます。
  ミナミヌマエビを買ってもスジエビが混入している可能性があります。
4pH7.74:2010/01/22(金) 01:40:02 ID:bRlxAK4c
◆役に立つ情報

川魚とエビの家
ttp://water.partials.net/
蝦三昧
ttp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/
エビずかん
ttp://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ebizukan.html
ミナミヌマエビのたまご日記
ttp://www6.ocn.ne.jp/~chamber/tamago.html

ミナミ授受の話題はこちらへ
【海老】★エビ専用★里親募集★掲示板 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1253111246/

放流の話しはこちらへ
【ミナミ】放流しますが何か?【メダカ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181138814/

兄弟スレ
【日淡】ミナミヌマエビ 32匹目 【専用】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1251450556/
5pH7.74:2010/01/22(金) 02:00:29 ID:JTkjbmCM
6pH7.74:2010/01/22(金) 02:06:38 ID:vxBQfYDI
乙です
7pH7.74:2010/01/22(金) 02:48:38 ID:l4VUmzMq
>>1
 フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
8pH7.74:2010/01/22(金) 02:56:44 ID:CHKECFOe
えびちゃん
9pH7.74:2010/01/22(金) 03:17:31 ID:a/XyelCb
 /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ:      |        __,.-‐v‐、/^ン^ヽ  |
,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::):        |    ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、. .│
(:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ: .      |   /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ  |
 ):::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:       |  '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、|
 (::::) ) )  _     ._U   |:        |      j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l |
 ):::::(. ( (  三シ |||| ヾ三   |:        |      ∠_−、>∠、       |.|
 |::::::) ∪  .._     _,,..    i.:          |     ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l |
 |::::::|  <でiンヽ  ;'i"ィでiン  |:        |   r‐イ−、ン'´     リ    丿.|
r⌒ヽ|  、) )‐' /  !、 ( (.シ |:        |  V/  / ぃ.             |
|   ヾ  ( ( ,' :  !.  ) )   | : .    ○  |    \/__ム〉           |
|   .   ∪.i ,、 ,..、ヽ.∪   |:   o     \                /
ヽンイ '`゙-=‐.,,._. ._ ..,,_    |.:  °        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ,r'゙ --==--`.'..,_ ..,,|_
   | ∴/    _,,,... -‐''',,'∵| `-' =.,,-'_..,
   |  /    ゙  _,. ‐'',r'∵| :
   r!`7     -‐''゙ ./∵:| :
  ',゙、  '、      ,r ゙:∴/ :
''゙,  ヽ'、  '、   / ̄ ̄
 ヽ, ヽ'、  \., '゙
      ,___________,,,,,
   ,, -'''"               ''-.、.....
.  '´                 /i.    `.::::
 i                 :,'.´ -‐i     !::::..
. ヽ、                ̄  ̄    ,: '.::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
10pH7.74:2010/01/22(金) 03:19:04 ID:a/XyelCb
           ツマツマ
         .,、、,..,、、.,、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
        ;'`,.-‐v‐、/^ン^ヽ、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、.:',: \。,,。/:.‐'゙  ̄  ̄
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ へ/: :ヽへ ツマツマ
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ ヘ|`: :´|ヘ.
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l .ヘ|: : :|ヘ
       ∠_−、>∠、       |  .l⌒l.
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l  l⌒l.
    r‐イ−、ン'´     リ    丿  .l⌒l.
   V/  / ぃ            /(_)\.
     \/__ム〉            `'´ `'´
11pH7.74:2010/01/22(金) 12:26:16 ID:9FANqPN3
ウマウマ
12pH7.74:2010/01/22(金) 12:44:46 ID:FyjOY6qg
うちのミナミ達は偉そうにメダカとエサを奪い合ってます。
13pH7.74:2010/01/22(金) 12:45:19 ID:2BN0pbt9
ミナミ用の水槽立ち上げようと思うんだけど、新濾過材は水換え時に抜いた汚水バケツにつっこんで2週間放置でOK?
エアレもした方がいいかな?
14pH7.74:2010/01/22(金) 13:05:56 ID:Ak2EydPt
唐突に桜エビが食えなくなった
エビフライなんか平気で食えるんだけどな
15pH7.74:2010/01/22(金) 14:17:45 ID:fHqWyiuO
>>13
エアレしないと好気性バクテリアが死ぬと思うよ・・・

>>14
なんとなく理解る・・・
私はメダカとミナミを飼い始めてから小魚や小エビに若干の抵抗を感じ始めてます
以前は小エビ等を積極的に釣りエサにしてたのになぁ・・・
16pH7.74:2010/01/22(金) 17:58:18 ID:tH8+Vmoe
去年の10月に投入したミナミが1ヶ月で抱卵、約40匹孵って
今日早くも三世になる卵が、昨日なんだかエロイ雰囲気の
ミナミさんがいたからまさかと思ったけどw
水量27リットルの60スリムで、赤ヒレ8、ミナミ45、ラムズ1で
ここにさらにミナミ40増加とかなったらかなり危険な感じがw

何か適度に稚エビ食って間引いてくれそうな魚でも入れるか…
17pH7.74:2010/01/22(金) 22:46:08 ID:Jcddflaz
>>16
オークションに出せばエサ代ぐらいは出るぞ。
18pH7.74:2010/01/22(金) 23:50:13 ID:IIOWxai5
抱卵して10日目ぐらいの母エビが死んでしまったみたい。orz
これって卵も助かりませんか?
隔離しとけば孵化する可能性ありますか?
今はまだ卵は亡骸にくっついてます。
19pH7.74:2010/01/23(土) 00:15:16 ID:LSmyzkuk
>>18
卵をネットの中に入れて始終エアレーションで孵化させた人もいたにはいたみたい
でもそうやって孵すには経験とカン、手間と慣れが必要だと思う
20pH7.74:2010/01/23(土) 00:15:59 ID:k/RGsa1j
>>18
常に新鮮な水を送り続けてやれば運が良ければ孵る
21pH7.74:2010/01/23(土) 00:29:54 ID:1wLkotQV
>>18
レッチェリだけどこんなのがあったよ。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1255341940/606
22pH7.74:2010/01/23(土) 00:42:15 ID:9ewaZIYr
4年くらい前のミナミのスレでは、
稚エビのことをみんな智恵日って書いていたお!

いつの間にか人が入れ替わっているお!
23pH7.74:2010/01/23(土) 00:46:02 ID:f2Zr20IR
  ┌┐         / //   _,,;:;'''" :  :   '---;;;,,,_
 [二  ] __     〔/ /  / :  :   :    :   : ~';-、 ,;;:;:;:;;;,,,___
   | |/,ー-、ヽ      / ,.;" :   :  :    ,,, :  :   :ヽ; '''''フ;:;:'''''´'''´´''''"''´'';:;-,,_,,,...,--'''二=7
  / /  _,,| |     ./. /  :   :  ,,;:,  _,-' |  :  :  :::|ヾ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∠""  /
 レ1 |  / o └、  ∠ | :  : .,,_r、/ //'   | .,      Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミ   /
   .|__|  ヽ_/^     ,/|  : / -'''''''     ,,,|/|  :  /: : :,;;-'''⌒'i : : : : : : :r''''''ヾ : : : :了  /
      __       / 'ii,,  ,i'  ェエi      ,,,,'''''ヾ、i : /: :,;:'"  π ノ _,,,,,,,,_  |  _  ヾ: :: : \li
   [二二_  ]    /.  't'`i      ,     ワ   i /: : : i、_,,,/:'''"   \i、 '''   ヾ : : ::ヽ
       //    {.   ( |     i          〕i : : : : : :_,,-''"  ▼   ヾ;;;,,,,,,__,,,ノ: : ::::::|
     / ∠__    ̄フ  |              ∠、""''''''''"      i     "''-;,,,: : : : : : :i、
    ∠___  /  /   ヽ    ー--       彡_       _,,,.;:;:;,,_      ""'''''''''" ヽ
          / /  \     >.、   ''      //⌒''';:-、   ー''"   ´\,          ミ
     __/  /   /   /'ヽ\、,,    ,,,,、-''' /: : : : : : : '''-,,,        ´`    _,,,..--'''''~~'、
    ヽ__ /    \  /; ; ; ;;\:\"''''''''""/|; ; _|' : : : : : : : : : : : \、      _,,,,;;:--'''': : : : : : : : : :i
24pH7.74:2010/01/23(土) 04:35:49 ID:azcUZPXM
ワロタ
25pH7.74:2010/01/23(土) 04:40:17 ID:azcUZPXM
さっき稚エビを2匹発見したよー。
初出産だよー。
お腹にもう何もなかったから、全部孵化したんだなーと思ったけど、
稚エビがほとんど見えない。
アマゾンチドメグサに1匹、ウィローモスの中に1匹。
同居人はアカヒレとクラウンキリーと石巻貝。
増えすぎても困るから自然に任せようと思ったんだけど、
生存率ってこんなもんですか?
26pH7.74:2010/01/23(土) 11:10:36 ID:/8I6LWzK
草食性でもない限り、どんな大人しい魚でも稚エビを食う。
狭い水槽の中じゃバッタリ遭遇も珍しくないだろうから、
隠れ場所を豊富にでもしない限り、バクバク食われるわな。
2718:2010/01/23(土) 14:13:57 ID:SvydFMXL
>>19-21
どうもです。

実は今朝確認してみたら母エビ生きてました。
お騒がせしてすいませんでした。
28pH7.74:2010/01/23(土) 14:52:58 ID:LSmyzkuk
>>27
よかったなあ!
いい子が産まれるといいなあ
29pH7.74:2010/01/23(土) 15:10:25 ID:64bg3Wlm
90a規格水槽だとミナミなら30匹は飼えるな
30pH7.74:2010/01/23(土) 15:20:14 ID:Y25p35QK
飼えるよ。
31pH7.74:2010/01/23(土) 18:16:52 ID:GfVbqq8J
>>29
ミナミ単独ならすぐ数千匹オーバーになるなw
200gだから1万匹でも楽勝
32pH7.74:2010/01/23(土) 18:26:49 ID:LSmyzkuk
かわいいけどきめえw
33pH7.74:2010/01/23(土) 19:27:18 ID:rnO6QtcN
おまえらのは本当はシナヌマなん?
俺はチャームで買ったからシナなんだろうな
関東在住で本物ほしけりゃオクで買うしかないんかな?
34pH7.74:2010/01/23(土) 21:19:15 ID:eGJ/7/Mw
>>17
オークション見てみた、30匹100円とか、本当にえさ代だねw
まあ食わせるよりは生きてくれたほうが、俺的にもいいから考えとこ

>>33
気になって調べてみた、うちのは一応シナでなく本物ミナミのようだ
買った所は、他の魚とかは楽天とかで買うのと、たいして違わない値段なのに、
ミナミだけ妙に割高感あったんだが、信頼の価格だったということかな
チャームの3倍ぐらいの値段の1匹当たり150円
ちなみにそのとき一緒に買ったアカヒレ10匹は300円だった
35pH7.74:2010/01/23(土) 21:54:39 ID:GPGMoFF+
ミナミ単独飼いの水槽とカラシン水槽のミナミの成長スピードが明らかに違う
エサは同じようにあげてるのに、やっぱりウンコがいいのかな?
36pH7.74:2010/01/23(土) 23:06:34 ID:F/Jonicw
今日、時間があったので4つ水槽でいろいろ作業をした。
今、気づいたが途中で見つかったヤゴがいない。
ミナミ専用水槽に入ったみたい。・゚・(ノД`)・゚・。
37pH7.74:2010/01/23(土) 23:38:48 ID:MFhdKoCO
>>36
( ´∀`)σ)Д`)
3836:2010/01/24(日) 01:12:19 ID:VFUZrBVg
心配を掛けたニダ。プラティ水槽で発見。
無事水草水槽に移動させたニダ。嬉しいニダ∩<`∀´>∩
39pH7.74:2010/01/24(日) 02:22:04 ID:z3sT9PDt
>26
やっぱそうかー。
厳しい世界なんだな・・・。ありがとう。
40pH7.74:2010/01/24(日) 02:58:08 ID:400cqe72
 ワカサギ釣りで余ったサシを水槽に投入してみたら必死でツマツマするが
ミナミのショボいハサミでは文字通り歯が立たずw

 そこでサシをカッターで2つに切って再度投入してみたら、これまでにない
エビダンゴ状態wやっぱり生き餌が一番なんだろうな。
41pH7.74:2010/01/24(日) 03:00:49 ID:aNKZUEcH
ミナミの新しいもの好きは異常
42pH7.74:2010/01/24(日) 08:41:48 ID:cYXpee8M
抱卵だ稚エビのだとオメデタイ話ですな・・・
ウチなんか2ヶ月経つが一向に抱卵しねーよ。・゚・(ノД`)・゚・。
モスとケンミジンコは順調に増えてるんだけどなぁ〜orz
43pH7.74:2010/01/24(日) 10:09:42 ID:L9UKvEa3
>>40
野生のミナミヌマエビはほぼ植物食です。
うちの子達は動物性のものに手を出さないので、メダカの残餌掃除をしてくれません。
44pH7.74:2010/01/24(日) 10:27:57 ID:nj8lNK2t
昨年夏にプラ舟ビオに入れて消息不明だったヌマエビ
今朝よく覗いてみたら2匹が死んでカビてた、最近まで生きてたんだな・・・
45pH7.74:2010/01/24(日) 12:19:16 ID:K7+2DO21
ミナミに一番相性の良い底砂ってなんだ?
46pH7.74:2010/01/24(日) 12:49:57 ID:rrV+Saz/
俺は大磯を使っている
47pH7.74:2010/01/24(日) 13:04:36 ID:aU3Fjqq7
俺はミナミの糞を使ってる
48pH7.74:2010/01/24(日) 13:14:24 ID:rUhyAnAr
>>47
me too
49pH7.74:2010/01/24(日) 13:27:38 ID:K7+2DO21
熊戦車?
50pH7.74:2010/01/24(日) 17:12:17 ID:QQSwVzt/
昨日買ってきたんだけど一匹だけ真っ黒な個体がいます
違うエビを混ぜられたのかな?
51pH7.74:2010/01/24(日) 17:17:02 ID:OWIT+B0N
ブラックミナミの時代が来たな
52pH7.74:2010/01/24(日) 18:27:18 ID:DRuW1cnw
うちにはインドグリーンと見間違うほど鮮やかな緑の奴がいる
53pH7.74:2010/01/24(日) 22:04:13 ID:K7+2DO21
通販でg単位の量り売りのを買うとミナミと称して全く違うエビがたくさん混じってある意味お得
54pH7.74:2010/01/24(日) 22:17:07 ID:rFNxRW76
ブナオ峠とったど!!!!!!
55pH7.74:2010/01/24(日) 23:42:45 ID:54bzHdDW
>>53
何種類ぐらい何がはいってん?
56pH7.74:2010/01/25(月) 02:33:02 ID:O4gvOF20
缶入りのえびせんべいみたいだな
57pH7.74:2010/01/25(月) 02:56:57 ID:T4av/r64
>>42
今日また1匹抱卵を確認したorz
3匹抱卵中という恐ろしい状況、助けてくれ
無事孵ったら100匹は増える…
5842:2010/01/25(月) 07:48:54 ID:tnH+JiW4
>>57
羨まし過ぎて泣きながら分身しちゃうぞ(TдT)(TдT)(TдT)
無事に孵ったら可愛がってやってくださいまし。。。

手に余るようならメバルやアイナメ狙いの刺しエサなんて・・・
(そんな事を考えてるから増えないんだろうなぁ)
59pH7.74:2010/01/25(月) 11:07:15 ID:R7f0ucdV
>>57
前に1匹の抱卵個体を隔離して何匹孵化するか?やってみたら52匹孵化した
60pH7.74:2010/01/25(月) 13:36:45 ID:iE0LHH/M
水槽からミナミだけを取り出したいと思うんですけど
何かいい方法ありますかね?
61pH7.74:2010/01/25(月) 13:42:35 ID:/3Nl64F9
網で掬う
62pH7.74:2010/01/25(月) 13:59:34 ID:Le1UJ70v
餌投入→スーパーミナミさんタイムに突入してから網で掬う
これを繰り返す
63pH7.74:2010/01/25(月) 15:15:37 ID:OLRtZDqg
個体の大きさで抱卵数は違うのだろうね。うちのは比較的ちいさいから
見た目20~25ぐらいしかなさそう
64pH7.74:2010/01/25(月) 15:18:27 ID:iE0LHH/M
>>61,62
やっぱりその方法ですよね。
空き瓶の中にタブレット仕込んで沈めて一網打尽…なんてのは難しいかな
65pH7.74:2010/01/25(月) 20:28:30 ID:9KbUKrdQ
>>64
それでいいじゃない

オレは網入れてその中にコリタブ投入して集まったところで引き上げてる
水槽間移動で網から飛び出すやつが何匹かいるけどな
66pH7.74:2010/01/25(月) 23:47:04 ID:bW5fclpF
ソイルをひいた20リットルの水槽をミナミ専用水槽にしてる。
いつもは上っ面を4分の1だけ週に一回、水を変えてる。
2ヶ月が経って底がだいぶ汚れてきてる。
掃除はどのようにしてる?
67pH7.74:2010/01/25(月) 23:57:50 ID:EGvoW5MX
20匹程度なら、同居してる貝類や水草の量によっては放置でいいと思う
68pH7.74:2010/01/26(火) 00:07:05 ID:qqqjoNt0
放っておくだけで増えるなんて夢のまた夢
産卵したと思った直後にまーた卵捨てやがった
69pH7.74:2010/01/26(火) 00:09:02 ID:q5vSd6em
≫64
それならば、小さめのペットボトルで「もんどり」を作るのはどうだろうか。
まあ、ミナミが入ってくれるかは判らんし、メダカ程度の小型魚がいたらそれも入ってしまいそうだが。
70pH7.74:2010/01/26(火) 00:20:27 ID:r1vBAE3m
放っておくだけで増えない人は絶対余計なことをしている
71pH7.74:2010/01/26(火) 00:24:51 ID:8p81tkc1
60水槽で30匹くらいヒーターあり、そこから増えない
最初に買ってきた大きいのが死ぬ→次世代や次次世代が頑張ってるって感じ
手入れはあまりせず、たまに水草トリミングと水を足しているだけ
餌は二日か三日にいっぺん
これは何もしなさすぎなのか
72pH7.74:2010/01/26(火) 00:41:56 ID:r1vBAE3m
>>71
30匹で安定してるんならそれがその水槽の限界なんじゃない?
73pH7.74:2010/01/26(火) 03:06:20 ID:gzcQ/nHk
水換えサボるとエビが増える。
74pH7.74:2010/01/26(火) 03:12:29 ID:UNiVsOYF
>>73
それはない
水換え怠るとぽつりぽつり落ちる
大量換水は論外だが・・
75pH7.74:2010/01/26(火) 04:33:10 ID:wYz5TsdR
>>58
俺もそう思っていた時期がありました
今は、ごめんなさいもう勘弁してくださいとお願いしたくなるw
また1匹増えてるしorz

>>59
×4とか考えたくないなww

>>68
卵捨てた1ヵ月後、何故か稚エビが現れた…
76pH7.74:2010/01/26(火) 05:09:21 ID:rHTbq31A
ある程度の水深と足場となるモスがあれば水換えだけで大丈夫だと思うよ。
うちは糞が沈積しないように底床に弱い水流作って、月に2〜3Lだけ水換えしてる。

77pH7.74:2010/01/26(火) 06:31:58 ID:WMEZ7gp6
ボゲェ
78pH7.74:2010/01/26(火) 06:32:01 ID:WMEZ7gp6
ボゲェ
79pH7.74:2010/01/26(火) 06:32:16 ID:WMEZ7gp6
調子に乗るなクズ
ボゲェ
80pH7.74:2010/01/26(火) 06:47:36 ID:qSBQOOx+
10月に90cm水槽を立ち上げ
パイロットでメダカとミナミ10匹ぐらい投入
一ヶ月後メダカを撤去
6〜15℃の無加温状態でなぜにキミ達は数百匹に増えてるの?
最近少し暖かくなって水温が17〜18℃に上がったと思ったら
1cmぐらいの奴が水流に逆らって鰯の群れのごとく大量に回遊しとる
このまま暖かくなると大変な事になりそうだ


ま、エサにするからいいけど
81pH7.74:2010/01/26(火) 10:19:34 ID:TkIch478
魚ベースの水温で増えなかったり死んだりする場合は少し下げたほうがいいと思う
23度でピタリと死ななくなって抱卵も羽化するようになった
82pH7.74:2010/01/26(火) 12:07:45 ID:EYbc3YMY
春まで我慢!と思ってたけど、無性にミナミさんをお迎えしたくなってきた
外ビオで越冬中なんだけど引っ掻き回して探したらダメかな?
やっぱり春まで待った方がいいのか…
83pH7.74:2010/01/26(火) 12:08:58 ID:r1vBAE3m
>>82
半分死んでもいい覚悟ならいいんじゃね?
84pH7.74:2010/01/26(火) 12:17:12 ID:kRnZfsYm
>>82
うちも壺にいるはずなんだけど。
早く再回したいね。
85pH7.74:2010/01/26(火) 13:03:25 ID:MCPEt7V+
チャームで買ったグラム売りのミナミ約90匹
水あわせに約5時間かけるも、現在までに約1/3が死亡。
現在も日に2、3匹ずつ死亡。
しかし抱卵固体も複数確認。
他の生体はすこぶる好調(ブラックテトラ・オトシン)
何が悪いのかわかりません...orz
86pH7.74:2010/01/26(火) 13:07:03 ID:kRnZfsYm
>>85
店舗での温度、ペーハー値、淡水なのか汽水に近いのかとかチャームに問い合わせてみては?
87pH7.74:2010/01/26(火) 13:11:36 ID:9YqNLIj1
>>85
原因はヒーターだな。

88pH7.74:2010/01/26(火) 14:17:26 ID:iFGjD1xx
>>85
弱ったやつは何やっても死ぬよ
90匹もいれば、水も悪くなるだろう
89pH7.74:2010/01/26(火) 15:24:49 ID:F7SZRMJi
昔チャームで買ったとき何匹も死着してたし
浮かべて水温合わせしてたらひっくり返って死に始めるし
水槽に入れてからも死ぬし散々な時があったな。
まぁ通販で買うときは当たり外れあるからあんまり気にしてもしょうがないよ。
90pH7.74:2010/01/26(火) 16:01:58 ID:H+eqgytg
>>85
ミナミ以外のエビも入ってる?
91pH7.74:2010/01/26(火) 16:41:04 ID:QfMZggSY
90匹もいたら少しは強健な個体が生き残るから
そこから爆殖だな
92pH7.74:2010/01/26(火) 16:47:49 ID:e0ab9rAv
>>85
水槽はいつ立ち上げたの?
93pH7.74:2010/01/26(火) 16:49:57 ID:9YqNLIj1
>>85参考までに。

俺はフォーカスでん百匹位入ってるのを買って無加温水槽3本、ヒーターで26度水槽3本に分けてストック
しようとしてみたら、ヒータの方はかなり落ちたが室内無加温の方はほとんど落ちてなかった。
多分フォーカスが外の池でストックしてんじゃないかと勝手に予想して。0〜10度→26度はかなりきついんじゃないかと思う。
チャームはまったく生体買わないんでミナミをどういう風にストックしてんのかはわからん。



ちなみに俺の水合わせ温度合わせは30分です。
94pH7.74:2010/01/26(火) 17:13:37 ID:MCPEt7V+
>>90
入ってないです。

>>92
15ヶ月経過してます。


やっぱ温度変化が一番怪しいですかねぇ・・・
チャームがどれくらいの温度で育ててるか解らないから
1ヶ月くらいかけて温度合わせしないとだめかな
95pH7.74:2010/01/26(火) 19:22:16 ID:DPCPoLc2
水槽のミナミさんの内、
5、6匹くらいが水槽中を泳ぎまわってます
今日の昼までは普通にツマツマしていたのにどうして?
こんな行動はじめて見ました
96pH7.74:2010/01/26(火) 19:32:01 ID:8JZYM4Jl
メスが脱皮するとそのフェロモンがで出るんだけどそれにつられてオスが慌ただしくなる
俗に言う抱卵の舞です
97pH7.74:2010/01/26(火) 19:55:54 ID:ck2bLAZ0
エビの脱皮ってどこからはじまります?

うちのレッチェリ死んでて、第一関節の辺りが裂けて白いのが見えていて
何かに襲われて裂けてしまったのかと思っていました。

しかし、特に襲うようなのは居ないし色も生前と変わらずきれいだったのでおかしいと思い
網ですくい手に乗せてじっくり見ようとしたら、突然跳ねてしまいました。
あわてて水槽に戻したら泳いで行き、一応生きてるっぽいのですが
これって脱皮中だったのでしょうか・・・?

これで、脱皮が失敗して死んだらショックです・・・

さらに、ちょっと前にも1匹死んで埋葬したのですが
そのエビも同じく第一関節が裂けていたんですよね・・・
実は死んでなかったとしたら、いたたまれません・・・

網ですくう時にはピクリともしなかったのに・・・
98pH7.74:2010/01/26(火) 20:30:35 ID:F7SZRMJi
どこから始まるというか脱皮は背中の方から
服を脱ぐようにシュルっと中身がでてくる
それ以外の場所はどこも裂けたりはしないよ。
あと脱皮失敗したやつはなにやっても死ぬから気にするだけ無駄
99pH7.74:2010/01/26(火) 20:38:43 ID:8JZYM4Jl
>>97
レッチェリスレあるよ?
100pH7.74:2010/01/26(火) 21:06:09 ID:0aDQ6Gdo
24リットルの水槽でミナミは何匹飼えますか?
現在40匹くらい居るんですけど。
101pH7.74:2010/01/26(火) 21:14:50 ID:DRMqjYIz
無理なく飼える10匹/L
ちょっと過密な20匹/L
かなり過密な30匹/L
102pH7.74:2010/01/26(火) 21:15:20 ID:8JZYM4Jl
30キューブ(25リットル)にコリパン4 ハブロースス4 ラムズ20以下
でミナミは70前後いますよ
なのでミナミ専用なら100位はいけるんじゃないかな
103pH7.74:2010/01/26(火) 21:29:28 ID:ck2bLAZ0
>98
一応後ろだから、そこから出てくるのかな?と思ったりもしつつ
もし、普通の脱皮だったのに、自分が掬い取ったせいで失敗したらちょっとな・・・と思いました。

>99
すみません
あるのは知ってたんですが、あんまり人が居なさそうだったので
こっちに書いてしまいました。
104pH7.74:2010/01/26(火) 21:43:33 ID:0aDQ6Gdo
>>101
>>102
ありがとうございました。
105pH7.74:2010/01/26(火) 21:58:38 ID:J5JMEoId
>>101-102
ミナミってそんなに環境負荷低いのか
106pH7.74:2010/01/26(火) 22:08:02 ID:SM/aPQS7
養殖池は低温で、ショップに入りたては温度面で負荷が掛ってる状態ってことだね。
大量入荷で喜んで買ってくると落ちまくると。
107102:2010/01/26(火) 22:11:07 ID:8JZYM4Jl
ごめんタイガープレコもいたの忘れてたw
フィルターははラクラクLにP-1スポンジ、エーハイムメック
生物濾過用にnanoスポンジLS20 周一0.5h-1h掃除で落ちること無く未だに増えてる
108pH7.74:2010/01/27(水) 00:00:13 ID:TkIch478
>>85
水温を23度くらいまで下げたほうがいい
いくら水あわせにがんばっても、今まで元気だったけど急に死んでたりするパターンが多い
入荷したてとかも関係ないよ
109pH7.74:2010/01/27(水) 00:02:54 ID:GmEkz9X5
水合わせの容器が水量少なかったってオチだと予想
110pH7.74:2010/01/27(水) 02:12:29 ID:Dr9+PEfs
チャームのミナミでかいし、ストック水槽カオスだろうから弱ってるの結構多いんじゃない?うちもチャームのミナミからよさげなの20匹くらい厳選したけど10匹くらい死んだよ。
111pH7.74:2010/01/27(水) 04:19:52 ID:S/1BXkub
>>100
ミナミサイズなら1リットル5匹ってよく言われてるね。
でも、ろ過がしっかりしてれば30p規格水槽で100匹以上、
60cm規格水槽で1000匹以上飼えないこともないみたい。
112pH7.74:2010/01/27(水) 07:24:25 ID:jqXzSXB5
ここ数日透明感のない個体がいます
オレンジと白が混じった外見です
これはどういう状態なんでしょう
113pH7.74:2010/01/27(水) 07:39:22 ID:OofRmLYk
>>112
健康でもそういう色の奴はいるが死にそうな個体がそうなる傾向が多い
114pH7.74:2010/01/27(水) 11:25:02 ID:XAGJyTF6
ミナミって面白いね。
うちには透明色と緑色と茶色が居るよ。知らないうちに少し数が減っていたけど。
115pH7.74:2010/01/27(水) 11:33:59 ID:ofmTMIus
しずかにしずかにふえゆくミナミさん
しらないうちに減っていたミナミさん
実に趣がある
116pH7.74:2010/01/27(水) 17:00:16 ID:6tPSDf0n
ひっくり返ってピクピクしてるミナミが居るんだけど
どうすればいいか分からないよね・・・生暖かく見守るぉ
117pH7.74:2010/01/27(水) 17:06:07 ID:CMXQa2A/
         _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
118pH7.74:2010/01/27(水) 17:07:46 ID:ZNcFwUym
>>116
農薬じゃないよな?
新しい水草入れたりした?
119pH7.74:2010/01/27(水) 17:52:22 ID:6tPSDf0n
>>118
何も入れてないよ・・・
放置しすぎたのが原因かな、よく見ると水が黄色w
落ちない程度に水換え繰り返して透明にしたほうがいいよね。
120pH7.74:2010/01/27(水) 17:54:17 ID:sTD84Adr
別に水の色そのものは問題じゃない
121pH7.74:2010/01/27(水) 19:07:13 ID:NLdW+I94
だめなの
122pH7.74:2010/01/27(水) 20:39:32 ID:IyUcZKsE
ホームページ開設しました。いろんな魚が載っているので来てね。
http://www5.ocn.ne.jp/~bookie/
123pH7.74:2010/01/27(水) 20:42:54 ID:9OlA6mCA
え、なんだこれ(´・ω・`)
124pH7.74:2010/01/27(水) 20:59:24 ID:NLdW+I94
docomoの携帯がいないと馬鹿な質問ばかりと馬鹿な返しばかりでdocomoがいないと駄目だな
125pH7.74:2010/01/27(水) 21:02:36 ID:H+dOj/b1
一ヶ月、30キューブで6匹飼ってるけど、全然抱卵しない。
なんか見た目全部オスっぽいし。。。
126pH7.74:2010/01/27(水) 21:03:57 ID:g7rftwkF
うp
127pH7.74:2010/01/27(水) 21:13:52 ID:cnFvfUXw
>>125
ウチはホームセンターで買ってきた10匹が全部オスだったことがあるよ

128pH7.74:2010/01/27(水) 21:16:41 ID:GmEkz9X5
レッドチェリーなんかだと、店舗で「オス(またはメス)ください」とおねだりすると選別してくれることもあるけど、
ミナミ(シナ)だと単価が安すぎて無理かもだね
129pH7.74:2010/01/27(水) 21:23:42 ID:H+dOj/b1
メス特有の、腹の殻が抱卵のために膨らんでるっていうのも、
抱卵直前の脱皮までオスと変わらないって言うし・・・
もうちょっと待つべきか、新しく10匹ほど迎えるか。。。悩む
130pH7.74:2010/01/27(水) 21:25:31 ID:NLdW+I94
クズだらけ
131pH7.74:2010/01/27(水) 21:29:18 ID:9OlA6mCA
みーーーんなクズだ><!!!
132pH7.74:2010/01/27(水) 21:59:22 ID:E6AkLRyQ
10匹買ってきて1ヶ月
何だかんだで7匹☆になったけど
この間1匹抱卵したよ(゚∀゚)
133pH7.74:2010/01/27(水) 23:05:15 ID:jexF3UuO
>>129
お腹の形は若干似てはいるけど、他にも触覚が短いのが♀だったり、あとはライトで透かしてみて、卵巣が発見出来ればそれもまた♀だったり。
卵巣で見分けると楽ですよ。♂はピンと尻尾立ててると、ああ、♂なんだなと背わたも細く真っ直ぐで簡単に判別出来ます。
自分とこは2匹居て2匹とも♂です。

>>132
((((;゚Д゚))))
ミナミが大量死する環境って…。
134132:2010/01/27(水) 23:11:59 ID:E6AkLRyQ
>>133
その時は立ち上げ2、3週目で、賭けで入れてみたんだよ…
少しずつ落ちたんだけど安定し始めた

しかし正月の初売りでコリドラス導入しちゃって
そしたらまた落ちて…

今は安定してます

☆になった皆ゴメンナサイ
135pH7.74:2010/01/27(水) 23:33:07 ID:3M9cWJlb
>>134
俺は立ち上げ翌日に投入したけど、1匹も落ちずに増えまくってる
136pH7.74:2010/01/27(水) 23:35:06 ID:FqKmqw0c
ミナミを見ていると諸行無常という言葉を思い出す
137pH7.74:2010/01/27(水) 23:49:07 ID:VQj+Qybl
自分の水槽で抱卵するまでは、オスメスの区別はつかなかった
138pH7.74:2010/01/28(木) 00:09:52 ID:i8WXU7x6
>>136
思う思う
なんでだろうね
139pH7.74:2010/01/28(木) 00:24:32 ID:ff/hFb+V
ミナミ飼いたいけど、凄い難しそう…
140pH7.74:2010/01/28(木) 00:29:39 ID:wqi1lbQv
>>139
メダカ飼うのと変わんないよ
141pH7.74:2010/01/28(木) 00:35:57 ID:TbtSIqV7
>>139
驚くほど簡単
とりあえずストレーナーにスポンジは必須
142pH7.74:2010/01/28(木) 01:20:09 ID:TKb+bNaP
>>134
☆になんかならねぇよ。死んだだけだ。
143pH7.74:2010/01/28(木) 03:12:22 ID:uFuymD5V
うちは5日に1L〜2L水換えしてるんだけど皆はどんくらいの頻度で水換えしてる?
10Lの水槽で15匹だと餌あげると水黄色くなってすぐ汚れちゃうんだよね・・
144pH7.74:2010/01/28(木) 03:16:27 ID:gi0Wc1MV
ミナミ専用の水換えは一回もしてない
餌もやってない 加温もしてない 
なのに増えとる
145pH7.74:2010/01/28(木) 03:21:10 ID:TbtSIqV7
週一で7リットルほどだなぁ
25リットルの水槽に70程+他複数いるけど黄色くならないよ?
流木のアクでも出てるんじゃないかな
146pH7.74:2010/01/28(木) 03:58:00 ID:uFuymD5V
>>145サンクス
そういや流木入れとる。暇なとき皆で流木ツマツマして流木色の糞散らばってるしそのせいか・・

147pH7.74:2010/01/28(木) 07:44:05 ID:18r1+Y1H
>>143 餌を与えなければ良い。
148pH7.74:2010/01/28(木) 09:44:56 ID:doIxlIm+
やたー規制解除ー!

ミナミはメダカの卵がお好きなんでしょうか?隔離すべきですか?
149pH7.74:2010/01/28(木) 10:15:24 ID:mrXz0fSp
目の前に動物性の動かないものが転がってたらツマツマするのがミナミ
150pH7.74:2010/01/28(木) 13:05:38 ID:Cv8U2j8E
メダカの卵って結構硬いからミナミのツマツマじゃ割れないんじゃね?
手にくっついて必死に取ろうとしてたのは見たことある
151pH7.74:2010/01/28(木) 13:41:28 ID:i8WXU7x6
>>150
かわいいwwwそんな瞬間を見れるなんて羨ましすぎるw
152pH7.74:2010/01/28(木) 14:57:40 ID:dx+Q5Cqd
そういやエビって直食いしないよな
153pH7.74:2010/01/28(木) 18:10:20 ID:WvjCdPdc
てす
154pH7.74:2010/01/28(木) 18:43:27 ID:cQWMfXKO
30cm規格水槽でミナミが爆殖ギミになってきたんで(約300匹くらい)
タンクメイトとしてグローライトテトラ、ランプアイを追加した
稚エビはウィローモスジャングルの中で育ち(そこから出ると食われる)
生体過密ギミだけどいいバランスになってきた
155pH7.74:2010/01/28(木) 18:43:54 ID:8xAG9oMO
日中の外飼い水槽の水温が15℃まで上がって何匹か活動してた。
越冬までもうすぐだなー!
156pH7.74:2010/01/28(木) 20:19:57 ID:shI3BFUl
ミナミの水槽にヤマトが1匹入っているのですが
ミナミの稚エビをヤマトが食べたりしますか?
ミナミ1匹抱卵中なので気になって・・・
157pH7.74:2010/01/28(木) 20:25:45 ID:oDTJfurJ
食う><
158pH7.74:2010/01/28(木) 20:27:51 ID:TbtSIqV7
残念ながら捕食対象だと思う
159pH7.74:2010/01/28(木) 20:35:31 ID:23wFjKpE
>>156
なぁに、そんな心配すぐになくなるさ
きっと2,3ヵ月後には、ちょ増えすぎ、ヤマトがんばれ
って思うようになる
160pH7.74:2010/01/28(木) 21:01:37 ID:shI3BFUl
>>157
>>158
>>159
マジっすかw
でも初めての抱卵なので全部生かしてあげたい。

今の時期ヤマトを外のメダカの舟に入れたら死にますかね?
161pH7.74:2010/01/28(木) 21:07:15 ID:23wFjKpE
>>160
飼いはじめて3ヶ月ちょっとで、4匹から45匹に増え、うち6匹が抱卵中
という事態になった俺が言うんだから間違いないw
162pH7.74:2010/01/28(木) 21:19:37 ID:j7MedxWo
土曜日10匹買ってきて残り4匹

さすがに立ち上げ当日に投入したのは厳しかったみたいだ

水草は順調なんだけどね

次回の追加はいつがいいでしょうか?
163pH7.74:2010/01/28(木) 21:41:38 ID:ccQ6W62c
>>162
増えてなかったら来月中旬
164pH7.74:2010/01/28(木) 21:42:14 ID:SCjlE/mR
>>160
この前外にドボンしたミナミとメダカは今の所無事。
165pH7.74:2010/01/28(木) 23:19:35 ID:ajBfFanr
60 cm水槽にミナミを60匹投入してるのに、コケとの戦いに負けつつある俺様。
166162:2010/01/28(木) 23:37:19 ID:j7MedxWo
小さいのは生きてるけど
大きいのから死んでしまった
このまま全滅したら二月中旬というアドバイスですが
生体無しで水草だけでも大丈夫ですか?
それと全滅しなかった場合はもう少し早めに追加しても大丈夫ですか?
167pH7.74:2010/01/28(木) 23:43:20 ID:Cv8U2j8E
立ち上げから最低1ヶ月は経ってた方がいいよ
ウチは川で採ってきて川の水:水道水=3:7で立ち上げて
その日にドボンしても死ななかった記憶があるけど
168pH7.74:2010/01/28(木) 23:45:41 ID:ToQTQ63C
>>166
水草の農薬とかは大丈夫なの?
銅イオンには気を付けてる?
そんなに死なないような気がする。
うちは水槽から水槽に移すとき水合わせもせずにドボンだけど滅多に死なない。
169pH7.74:2010/01/28(木) 23:56:00 ID:j7MedxWo
水草の農薬ですか...
確かにそのまま投入してしまった...
とりあえず残りの小さい三匹で様子を見ます

銅イオンってなんですか?

昔飼った時は全く神経質にならず大丈夫だった記憶があったので
諸々軽率に飼育を開始してしまいました

エビさんごめんなさい
170pH7.74:2010/01/29(金) 00:01:48 ID:ZTfi45Pl
友達もこの前立ち上げ二日目でミナミ買ったけど
一週間過ぎた辺りでだめだったな
内心死ぬだろうなとは思ってたけど口では大丈夫と言ったのをちょっと後悔したよ
171pH7.74:2010/01/29(金) 00:03:20 ID:L5zC4S+A
ミナミの死に方どんな感じだった?
中層泳いでたと思ったら急にふっと背中をしたに向けて落下とかしてたら農薬の危険あり
そうでなくても念のため水換えしておいた方が良いかもね
172pH7.74:2010/01/29(金) 00:07:03 ID:mjk0WKeB
皆さんありがとうございます

死に方は分かりませんがフィルターのホースに掴まって上にいる事が多かったような...

それと赤みが出て来たものは翌朝には死んでしまいました

173pH7.74:2010/01/29(金) 00:31:56 ID:IDA3GqDA
オトシンは普通に元気だった水草水槽にミナミ入れたら全滅しかけたことある。

水草の肥料とか炭酸カリウムはNGだね。
174pH7.74:2010/01/29(金) 00:38:23 ID:GD2Okofs
うちも炭酸カリウム入れてるがまったく問題ない
投入すると逃げていくけどな
175pH7.74:2010/01/29(金) 01:21:57 ID:Zkiuhzzn
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117000000&itemId=14979
CO2濃度増加剤 CO2リキッドこれってどうですかね?
エビには悪いですか?

176pH7.74:2010/01/29(金) 02:46:00 ID:CytVVLSr
>>175
エビに悪影響あるかどうかは使った事無いからわからんが、
こんなの買ってまでCO2添加したいなら、素直に発酵式にした方がよっぽどいいよ。
177pH7.74:2010/01/29(金) 02:47:17 ID:Yx7Y/tMx
発酵式は素直なのか・・・
178pH7.74:2010/01/29(金) 07:14:08 ID:w6ueM2rT
>>172
念のために聞くが、ちゃんと水合わせした?
179pH7.74:2010/01/29(金) 07:48:18 ID:4zdpQqIG
屋外で初の越冬中。元気だなあ。
180pH7.74:2010/01/29(金) 08:52:41 ID:+7d8YrQp
熱帯魚の御遺体をミナミ水槽にぶっ込んで骨になっていく様子を見るのが楽しい
181pH7.74:2010/01/29(金) 11:15:56 ID:/gdoOtSn
>>180
水質悪化しないの?
それともあっという間にツマツマ完了するの?
182pH7.74:2010/01/29(金) 11:21:32 ID:3ko3AlJv
カラシンとか小さいの1匹とかじゃね
183pH7.74:2010/01/29(金) 12:43:35 ID:mjk0WKeB
み..水合わせ??
買ってきた袋を一時間位水槽に浮かべてそれから
一気に投入しました
184pH7.74:2010/01/29(金) 12:47:30 ID:Mm63zADK
>>183
それは水温合わせ
水合わせでググれ
185pH7.74:2010/01/29(金) 13:22:13 ID:F9gQAA/c
ミナミ水槽でミズミミズが湧いたから大掃除をした序に底床を覆っていたモスを撤去!
素焼き土管に撒きつけたモス以外はアナカリスとマツモだけになったが、
変に舞ったりする事もないし、気の所為かモス無しの方が調子よさそう・・・

12〜13尾しか居ないし増えないから10〜20尾ほど買おうかと思ったが、
スッキリした水槽をよく見たら卵巣の大きなミナミが3尾も居た・・・
このスレでも爆増の話ばかりで恐くて買い足せねぇよorz
186pH7.74:2010/01/29(金) 13:43:22 ID:3rID6fS3
(水合わせ無しは)いかんでしょ
187pH7.74:2010/01/29(金) 14:46:18 ID:MH02GaMl
どぼん最高や!
188pH7.74:2010/01/29(金) 15:15:17 ID:mjk0WKeB
お〜の〜

水合わせっつうのはそういう事だったんだ

じゃ10年前の俺はグッピーやらエンゼルやら全てドボンしてたわ

それで無事だったからうっかり同じ方法でやってしまった

エビさんすみません

しかしエビも人間と同じで現代っ子になって根性無くなったわな 笑
189pH7.74:2010/01/29(金) 17:51:42 ID:Ef0oNl/c
ミナミ低水温でも大丈夫なんですか!?

31日から1日にかけての寒波でウパ水槽が5℃まで水温下がったんだけど、投入してたミナミ4匹中3匹はウパに食べられたのか一晩で消えてて、残り一匹はひっくり返ってて弱ってた所をウパにパクリと。。

それまで2ヶ月ウパに食べられずに元気に生き残ってたから、てっきり低水温でミナミが弱ったからウパに食べられたんだと、、
190pH7.74:2010/01/29(金) 18:41:32 ID:M0yJxt1j
元気だろうとウパに食われるよ。混泳は無理だとおも。

あと、水温的にはミナミは日淡だから全然大丈夫。
191pH7.74:2010/01/29(金) 19:24:42 ID:PYj34xmh
みなみたんかわいいよみなみたん
192pH7.74:2010/01/29(金) 19:52:18 ID:0/tsij5a
外の氷張ったバケツの中でもホテイアオイの根っこに引っ付いて生きていた
引っ張り上げたらそのまま根っこにくっついてたから死んでのかと思って触ったら生きてて水に飛び込んだ
寝てたんかな
193pH7.74:2010/01/29(金) 20:31:07 ID:DHAR+HaL
レッドチェリーシュリンプとミナミヌマエビって基本的に同じ種類ですよね
どちらが丈夫とかありますか?
シナヌマエビもミナミヌマエビも同じ名前で売られてることもあると思うので同じ気がするんですが
それともカラーザリガニと同じでカラー系のエビも弱いですか?
194pH7.74:2010/01/29(金) 21:14:57 ID:Rsx8u4yP
>レッドチェリーシュリンプとミナミヌマエビって基本的に同じ種類ですよね
違います。

>シナヌマエビもミナミヌマエビも同じ名前で売られてることもあると思うので同じ気がするんですが
違います。
195pH7.74:2010/01/29(金) 21:16:48 ID:5ZhUBT8n
レッドチェリとミナミは交雑しますよ
196pH7.74:2010/01/29(金) 21:17:02 ID:DHAR+HaL
レッドチェリーシュリンプとミナミヌマエビSEXして混血の子供生むけど違うんですか?
197pH7.74:2010/01/29(金) 21:21:56 ID:4ONfsbxW
レッドチェリーとシナヌマエビです
198pH7.74:2010/01/29(金) 21:23:21 ID:Rsx8u4yP
交雑するのは、レッチェとシナです。

199pH7.74:2010/01/29(金) 21:25:26 ID:DHAR+HaL
マジで?
俺が川で採ったミナミヌマエビのつもりのエビはシナヌマエビだったってこと?
200pH7.74:2010/01/29(金) 21:25:31 ID:5ZhUBT8n
シナとミナミも交雑しますよ。
知ったかRsx8u4yP涙目
201pH7.74:2010/01/29(金) 21:28:04 ID://D5GNsv
ミナミはミナミ
202pH7.74:2010/01/29(金) 21:33:14 ID:5ZhUBT8n
中間はシナミナミ?
203pH7.74:2010/01/29(金) 21:50:18 ID:Rsx8u4yP
>>199 既に国内の多くの河川にシナヌマエビが帰化しています。
204pH7.74:2010/01/29(金) 21:59:15 ID:4ONfsbxW
シナとミナミは交雑するけどミナミとレッチェリは交雑しないんじゃないの?
近所の川で採れたミナミが見た限りでは額角の長い個体のみだったから夏になったらまた採ってきて実験するかな
205pH7.74:2010/01/29(金) 22:03:57 ID:MVVNC8KH
ここは実質シナヌマエビスレなもんで・・・
206pH7.74:2010/01/29(金) 22:14:05 ID:5ZhUBT8n
ミナミの同定が面倒
207pH7.74:2010/01/29(金) 22:27:18 ID:E+CIncpo
ミナミって生まれてからどの程度で卵持つようになりますか?
何センチ以上じゃないと駄目とかあるでしょうか?
208pH7.74:2010/01/29(金) 22:45:44 ID:IDA3GqDA
日本ミナミはレッチェリとは交雑しないがシナミナミ×ミナミのF1はレッチェリと交わる
川で採ったミナミが純日本ミナミかは採取ミナミのF2のすべてが確実にレッチェリと交雑しなきゃ純日本ミナミ。
一年かけて純日本ミナミとわかったところでry
209112 :2010/01/29(金) 23:41:06 ID:tkJK4TUa
>>113
ありがとうございます
まだツマツマしているので大丈夫みたいですけど、放置水槽なんで注意します

他にも聞きたいんですが、混浴する生体でオススメありますか?
入れると増えすぎない入れてても増えまくりとか参考にさせてもらいたいです
オトシンかブラックモーリー考えているんですけど
210pH7.74:2010/01/29(金) 23:46:20 ID:IVjG1Geo
>>207
うちは生まれて1ヵ月半、2cmぐらいのが抱卵してる
211pH7.74:2010/01/30(土) 00:04:43 ID:b8XOmGnC
>>210
レストンです。生まれて1ヵ月半で2センチですか、成長早いですね。
えさとか結構あげてます?
212pH7.74:2010/01/30(土) 00:16:00 ID:gATjm8qK
>>211
餌は基本的に何も与えてない、ひたすらコケ食ってるよ
たまにエビ団子見たさに、ザリ餌投入するぐらい
213pH7.74:2010/01/30(土) 00:18:03 ID:b8XOmGnC
>>212
ありがとうございます。
最近稚えびのミナミを買って専用水槽を立ち上げました。
ほんとに増えるのか不安で・・・頑張ります
214pH7.74:2010/01/30(土) 00:34:58 ID:CBwGpW7s
黒い砂敷いた水槽で飼ってたらえびちゃん達が青色(緑?)になりました!
不思議!
215pH7.74:2010/01/30(土) 08:39:37 ID:J42LsOw4
>>208
正直自分の水槽内でツマツマするかわいい姿を見てるのなら
シナでもミナミでもどっちでもいいよね
216pH7.74:2010/01/30(土) 09:43:19 ID:Pv/ea/my
玉子付きの脱け殻があるんだけど、この玉子って孵るかな?
217pH7.74:2010/01/30(土) 09:54:07 ID:GL+LuSnt
>>216
卵には親が足で定期的に水を送っている その仕草はとてもカワイイ
それは卵にとっては必要なものなので似たような効果を狙って
水の流れのある場所に置いておけば運がよければ孵るかもしれない
218pH7.74:2010/01/30(土) 09:55:37 ID:UkbBxNB9
網に入れて下からエアレーションすると孵るらしいよ
219pH7.74:2010/01/30(土) 11:33:59 ID:8w3rkQN3
>>217-218
ありがとう

ペットボトルとストッキングで簡易かご作りました
ブクブクの上に設置して様子見ます
220pH7.74:2010/01/30(土) 14:10:00 ID:DUh83JS9
エビや貝に紫外線照射すると遺伝子変異起こすみたいだから実験用の256nmの紫外線ライト放射してみようかな
カラフルなミナミ生まれてくるのかな?
221pH7.74:2010/01/30(土) 14:30:30 ID:UVGmqnPS
赤青黄緑黒
あとありそうなのは何色だろうね
地味な色になってもしょうがないしな
222pH7.74:2010/01/30(土) 14:37:33 ID:GxAl7Bvh
アルジーライムシュリンプってミナミヌマエビと区別つくの?
まったく同じにしか見えない。どうやって選別してるのか
223pH7.74:2010/01/30(土) 15:43:21 ID:yp7XWWy0
>>221
うちには茶色と紫がいる
224pH7.74:2010/01/30(土) 16:16:41 ID:+7dN5knS
>>220
足が20本のミナミ
頭が2つ足が2つのミナミ
体長10cmのミミズのようなミナミ
225pH7.74:2010/01/30(土) 16:19:39 ID:kzI2hExT
うちには緑と茶色と黒と白がいる。

急に白く濁ったのが大量発生して死亡フラグかと思ったけど、白いまま数ヶ月経過。
照明の真下にいると結構綺麗。
226pH7.74:2010/01/30(土) 16:23:34 ID:xe4zrhMl
>>220
人食いミナミ
227pH7.74:2010/01/30(土) 16:31:54 ID:mMLCuo3z
ミナミはソイルでも繁殖しますか?
228pH7.74:2010/01/30(土) 17:23:23 ID:H361fAvO
ミナミとミジンコを同居させるとどうなりますか?
229pH7.74:2010/01/30(土) 17:32:48 ID:J42LsOw4
どちらも増えます
230pH7.74:2010/01/30(土) 17:50:02 ID:UkbBxNB9
>>227
なんでソイル使いたいの?
231pH7.74:2010/01/30(土) 18:00:09 ID:WSyo8yxE
>>230水草やりたいんじゃないの?

うちは水草一番サンド使って水草大量。手前にモス置いてやれば稚エビの観察もできる。

底面のみで立ち上げ一ヶ月で爆殖始まった。水草多過ぎて何匹いるか見当もつかない…
232pH7.74:2010/01/30(土) 18:06:58 ID:UkbBxNB9
そもそもミナミに使えない低床とはなんなのか
233pH7.74:2010/01/30(土) 18:18:43 ID:W2Oi2a0l
二日間水槽放置して実家に帰って今帰宅したら抱卵キターーーーーーーーーーー!!
ミナミの♀と♂は不明・・・ゴールデンミナミかブルーシュリンプかレッドビーかゴールデンアイかゴールデンアイ×モスラF1かニュービーの子供だw
とりあえず卵青い
234pH7.74:2010/01/30(土) 18:55:58 ID:fUJY2jTc
売ってるミナミが全部亜種のシナだったら、放流する人もいるだろうし
そのうち固有種のミナミを駆逐しないのかな?
そういう恐れがあるとそのうち指定外来生物に指定されて販売禁止になるのかな
かつてのカダヤシやウォーターレタスのようにアクアショップで売られなくなるかもね
235pH7.74:2010/01/30(土) 19:48:58 ID:WP1ydhJf
俺は側角のがあるのをとりあえず日本ミナミって呼んでるのかと思ってた。

ミナミとかシナミナミ、ビーやそれらの近縁種は学名や分類曖昧なのが多いってどっかで見たことあるから、外来種もシナも日本ミナミも正式な生物学上の名前や分類って決まってないんじゃない?
日本のミナミもビー並みに角が短いのとかスジエビ並みに長いのとか要るし。それもシナミナミが混じってるのかもしれないけど・・
236pH7.74:2010/01/30(土) 20:04:14 ID:ihLzwEKp
>>234 ミナミには商業価値がないからね。
誰も困らんから、騒ぐ人も居ないんじゃね?
釣り餌のシナを余らせて、淡水に捨てちゃう人が多いんだよ。
チャンと海に投棄すれば良いのだけど。
237pH7.74:2010/01/30(土) 20:17:31 ID:3urvcTSO
支那を蔑称みたいに使うのやめろ
238pH7.74:2010/01/30(土) 20:36:53 ID:8OUkMHNc
足し水したら途端に3匹落ちた。
くっそぅ
239pH7.74:2010/01/30(土) 20:39:19 ID:zrBP4Krs
>>237
さっさと国に帰れ支那人
240pH7.74:2010/01/30(土) 22:10:41 ID:W0sp0iaA
支那そばうまいお。

今日帰宅したらスポンジフィルターの上に凄い色のミナミヌマエビが。
これスーパーモードか何か発動したのか。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100130220716.jpg
241pH7.74:2010/01/30(土) 22:21:36 ID:Ruw7AB7D
>>240
うわぁ((((;゚Д゚))))
242pH7.74:2010/01/30(土) 22:31:03 ID:YfjeLlXT
>>240
レッドチェリーみたいだな
243pH7.74:2010/01/30(土) 22:34:20 ID:UkbBxNB9
スポンジフィルターってこんなに目が粗かったっけ?
244pH7.74:2010/01/30(土) 22:36:00 ID:kZL4L8+/
外部や外掛け用のスポンジプレフィルターは目が粗め
245pH7.74:2010/01/30(土) 22:53:01 ID:+7dN5knS
ただの死にかけとちゃうん?(´・ω・`)
246pH7.74:2010/01/30(土) 22:55:32 ID:nFEzY+tD
>>240
茹ってない?
247pH7.74:2010/01/30(土) 22:56:53 ID:VPNSV5hr
甲羅の節のあたりが死にかけっぽいね
248pH7.74:2010/01/30(土) 22:57:35 ID:MB+BILP3
>>237
China(チャイナ)をローマ字読みしたから支那になったんだろ?
全然蔑称ではない。
249pH7.74:2010/01/30(土) 23:16:20 ID:WP1ydhJf
>>240トランザム・・・!!
250pH7.74:2010/01/31(日) 01:34:00 ID:2J/chx8n
でもまあことさら現代にしなとか使ってる奴は蔑称として使ってるとしか思えんけどな
251pH7.74:2010/01/31(日) 01:35:32 ID:2J/chx8n
スレ違いだなまあ
252pH7.74:2010/01/31(日) 02:35:06 ID:VxzRTkbf
ミナミヌマエビはヒーターなしでも飼えますか?
253pH7.74:2010/01/31(日) 02:40:28 ID:yjoOFAAO
ぐぐれかす
254pH7.74:2010/01/31(日) 02:57:12 ID:YrvsIHrq
>>252
このスレのスレタイからその質問が出てくることに驚きを隠せない
255pH7.74:2010/01/31(日) 03:06:53 ID:xQ9UMSR2
>>252
君が北極に住んでいるならヒーター必須です
256pH7.74:2010/01/31(日) 09:32:44 ID:IvyyDCA0
満月キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
257pH7.74:2010/01/31(日) 11:16:23 ID:BEtmidVv
過密水槽だとミナミが増えない
258pH7.74:2010/01/31(日) 11:44:12 ID:+sozJIjQ
あーそれある。
150匹超えたら誰一人妊娠しなくなった。
259pH7.74:2010/01/31(日) 13:05:32 ID:k5xfy5Pb
俺が精子入れたし
260pH7.74:2010/01/31(日) 13:19:40 ID:Qeb2r94T
なんかミナミが1匹足りないと思ったら、水槽の外で干からびていました。
アルカリ性の水槽から必死に出ようとしてたしね・・・。
流木入れて水足しした今では出ようとはしていません。
でもメイン水槽から移動させた抱卵個体は脱卵したようです・・・・。
261pH7.74:2010/01/31(日) 14:51:25 ID:U08Vnn50
初抱卵キター↑
いちおスペックとか書いておくよ★
GEX41曲げガラス。
ラクラクMで活性炭のフィルター取り外してスポンジろ材の両側5aくらいまでにポーラスロックいれて水槽がわにカーボンパック入れた。
サブにエアリフトでバイオフィルター30。
底床に佳砂2aくらいの上にコトブキのソイル。
水草はアナカリ一本を沈めて横たえらしてフニャフニャの水草もどきです。
餌はザリ餌にホウレン草にアカムシでした。
3匹抱卵中で卵巣大きくなってるのが他に7匹いますので爆殖の予感。全体で20匹くらいです
262pH7.74:2010/01/31(日) 18:14:07 ID:tjLDibPW
短パン
263pH7.74:2010/01/31(日) 19:17:20 ID:L/pU9uMR
抱卵したんだけど隔離したほうがいいかな?
テンプレにはしなくてもいいって書かれてるけど同居魚がメダカだから隔離したほうがいいと思って産卵箱は買ってきたんだけど。

入れるなら卵が茶色くなった辺りでおk?
264pH7.74:2010/01/31(日) 19:46:46 ID:+sozJIjQ
以前、隔離して抱卵ママが死んじゃったことがあるからあまり勧めない。
どうせするならめだかを隔離ってわけには行かないかな。
265pH7.74:2010/01/31(日) 20:14:11 ID:/ANuLr7Q
過保護すぎ
うちメダカと混泳だけど普通に増えてるよ
266pH7.74:2010/01/31(日) 20:39:11 ID:yicho6d7
>>260

コテはph8.0だよな?
267pH7.74:2010/01/31(日) 21:35:07 ID:PBkLoK0k
みんな真っ黒になっちゃったんだけど何でだ?

http://007.shanbara.jp/reptiles/html/rimg0110/
268pH7.74:2010/01/31(日) 21:36:29 ID:2Thog9Y6
いい歳だし、落ち着こうと思った。
269pH7.74:2010/01/31(日) 21:37:37 ID:cinXKgMo
喪中だった
270pH7.74:2010/01/31(日) 21:39:04 ID:I3lj8HF3
イメチェン
271267:2010/01/31(日) 21:45:50 ID:PBkLoK0k
なるほど。

これで目が金色になれば高く売れるんだがw

ところで、レッドラムズは逆に真っ白になってる。
272pH7.74:2010/01/31(日) 21:50:01 ID:cinXKgMo
マジで真っ黒だねえ
餌でも変わったんかいな
273pH7.74:2010/01/31(日) 21:53:01 ID:k5xfy5Pb
>>267
失せろしゃんばらをうpろだ代わりにつかうなシネヨ
274pH7.74:2010/01/31(日) 21:53:16 ID:k5xfy5Pb
275pH7.74:2010/01/31(日) 21:53:19 ID:k5xfy5Pb
276pH7.74:2010/01/31(日) 21:53:22 ID:k5xfy5Pb

277pH7.74:2010/01/31(日) 21:53:26 ID:k5xfy5Pb
278pH7.74:2010/01/31(日) 21:57:32 ID:6qfL1I/p
>>267
まさかしゃんばら住人がいるとは思わなかった。
あそこはエロにしかいかないからねw
279267:2010/01/31(日) 22:02:01 ID:PBkLoK0k
>>273.>>278
すまん、「画像掲示板」で検索したら最初に出てきたんで使ってしまった。
ちょうど「爬虫類、両生類、虫、魚画像掲示板」ってのがあったんで。
「うぷろだ」で検索したらロリアニメ専用しか見つからなかった。
280pH7.74:2010/01/31(日) 22:02:32 ID:cinXKgMo
リア厨はおっぱい飲んで寝る時間なのになあ
281pH7.74:2010/01/31(日) 22:04:47 ID:6qfL1I/p
282267:2010/01/31(日) 22:20:39 ID:PBkLoK0k
>>281
サンクス。さっそく白くなったラムズを試しに載せてみた。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100131221625.jpg

どうやらph値がかなり低くなっているようだからそのせいかも知れない。
283pH7.74:2010/01/31(日) 22:22:38 ID:Z6ZID5AF
二月中旬に再投入とアドバイスを受けたが待ちきれず本日再投入 笑
どうなることやら
284pH7.74:2010/01/31(日) 22:25:52 ID:I3lj8HF3
惨劇は繰り返される
285pH7.74:2010/01/31(日) 22:29:01 ID:WWLRgV6m
なんで撮影のためにカラカラに乾燥させてんだこいつは
286pH7.74:2010/01/31(日) 23:31:37 ID:ILvX+aMX
モロコ、モツゴ水槽に何でかいる子エビを発見。
1cmぐらいまで育っている。
おそらく自然採取のアナカリスなどから付いてきたと思う。
かわいそうだ。明日、金魚が移動してくることになってる・・・
287pH7.74:2010/01/31(日) 23:32:59 ID:SRkI6Ww6
笑 だか何だか知らんが、人のアドバイス聞く気ないなら質問しなきゃいいのに…
288pH7.74:2010/02/01(月) 00:39:38 ID:nN2CG5Av
ストレーナーにP1つけてるのに何故か外掛け濾過槽内で2cm位に成長したミナミを発見したw
どうやって入ってったんだろうか・・
289260:2010/02/01(月) 00:45:21 ID:aLvqsae/
>>266
同一人物ですw
290pH7.74:2010/02/01(月) 00:51:23 ID:LVyZsFJb
>>288
ストレーナーとかに付けるスポンジは目詰まり防止のためにスポンジフィルターとかに使うスポンジより目が粗めらしいからなあ
通り抜けて吸い込まれちゃう稚エビもいるらしい
291pH7.74:2010/02/01(月) 01:38:14 ID:zgYFb4w0
孵化しばかりの稚エビなら太さで1mm無いからな
292pH7.74:2010/02/01(月) 01:52:37 ID:3NMfHa3D
あいつらいつの間にか外部の中で増えてるんだもんなあ
次に外部開けるのがちょっと楽しみ
いるかなあ
293pH7.74:2010/02/01(月) 02:35:01 ID:nN2CG5Av
>>290
たしかに荒いよね
nanoスポとか驚くほど細かいし
今度nanoスポつけてみようかなぁ
付くかどうかわからないけどw
294pH7.74:2010/02/01(月) 08:03:48 ID:DWXxLEZh
規制解除キタ!
295pH7.74:2010/02/01(月) 13:22:36 ID:RXjsUbTd
だからスポンジにパンスト履かせろ何度・・・・・w
パンストじゃなくて100均とかにもある流し用ネット(白いパンストみたいなの)を
スポンジにグルグル巻にしてやるだけでも大分効果あるぞ
296pH7.74:2010/02/01(月) 15:07:07 ID:Vob/ImKv
>>264 なるほど、メダカのほうを隔離か・・・その方向でやってみる!

>>265 隠れ家がほとんど無いような水槽だから確実に食べられるとおもうだorz
なんせ、メダカの卵は即食べられてなくなるし小さなエビが生きれるとは思えない…
混泳してるのがいけないんだがなw
297pH7.74:2010/02/01(月) 19:59:01 ID:uyBlSAG0
うちはもう完全に爆殖モードだな
今も横でメス1匹にオス5匹ぐらいが群がってエビ団子ができてるよ
298pH7.74:2010/02/01(月) 21:18:02 ID:uJfVf/B/
ランプアイ1匹が忽然と姿を眩ました
4匹のミナミがおいしく頂いたのだろうけど
一晩でこうもきれいさっぱりになるものなのか
299pH7.74:2010/02/01(月) 21:32:07 ID:5unnowGm
>>296
その方向でやって、うちはドデカイ水連鉢が2つ。
後悔はしていないw
意外と便利だよ、何かあればどっちかに非難させたりして。
300pH7.74:2010/02/01(月) 21:36:45 ID:zpAxrx+b
屋外、ミジンコと一緒水槽でミナミさんが出産されたようです。
稚エビーずも一緒に舞っている@東京
雪降ってきたけど、今年も越冬がんばれ!
301pH7.74:2010/02/01(月) 21:58:03 ID:GYRUE1sN
>>298
うんそうなるね
家のミナミ水槽でタンクメイトだったグリーンネオンテトラ20匹がヒーター不良で水温が
下がり全滅したんだが翌日には綺麗さっぱりミナミだけに戻ってた
302pH7.74:2010/02/01(月) 22:28:32 ID:zgYFb4w0
ミナミって冬は無加温では繁殖しないとかどっかで書かれてた気がしたんだが
あれは俺の見間違いだったのであろうか
ベランダビオでうじゃうじゃ増えてるな・・・
303pH7.74:2010/02/01(月) 23:08:01 ID:WPQrOLM/
1匹抱卵して数日…2匹同時に抱卵、そして数日後また1匹抱卵
これは爆増の予感!
304pH7.74:2010/02/01(月) 23:11:49 ID:qCO58RLr
モロコ(2匹)5cmとプラティ(3匹)のところにミナミ(3匹)2cmを入れて10日。
居なくなってた。食べるんだね。
305pH7.74:2010/02/01(月) 23:18:52 ID:uyBlSAG0
>>303
そんな感じでじわじわ増えてきて、今じゃ抱卵10匹www
306pH7.74:2010/02/02(火) 13:15:24 ID:LPeUIS98
抱卵固体可愛いwww
琉球メダカからうまく隠れた子だけ成長してるみたい
メダカ・タニシ・ミナミのトリオは最強?
307pH7.74:2010/02/02(火) 15:44:17 ID:M6yYLXhQ
水槽に指入れたらエビが集まって気持ちいいお。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100202154202.jpg
308pH7.74:2010/02/02(火) 15:48:36 ID:J2Zw7BRR
>>307
PCの壁紙にしましたw
309pH7.74:2010/02/02(火) 16:29:18 ID:HXM05+OV
>>307
爪の垢を掃除した方が良いな
310pH7.74:2010/02/02(火) 16:36:13 ID:HXM05+OV
あっ、ドクターシュリンプなのか?新しい商売なのか??


それより大晦日と1/31に舞ったのに抱卵しない・・・
脱卵した様な抜け殻もないし何なんだ
311pH7.74:2010/02/02(火) 19:31:09 ID:LKV/g+2l
サテライトに隔離中の抱卵♀から卵が消えた
でも稚エビはいないし卵も殻のようなものも落ちていない
脱卵する時って脱皮して抜け殻ごと落ちる?
卵塊だけ落ちることもあるのかな?
312pH7.74:2010/02/02(火) 21:13:22 ID:6Dva2Ub/
わざわざ隔離なんてしてるなら初心者か?
稚エビは滅茶苦茶小さいから見慣れてないと見つけにくいぞ
313pH7.74:2010/02/02(火) 22:11:49 ID:ms4sG6XQ
隔離とか親エビにストレス与えるだけだろバーカ
314pH7.74:2010/02/02(火) 22:24:53 ID:nQC9Wtu3
メダカ、カージナルテトラとの混泳だから爆殖することはないだろう・・
そう思っていた時が俺にもありました
315pH7.74:2010/02/02(火) 22:31:52 ID:ms4sG6XQ
メダカ、カージナルテトラとなら増えて当然
プラティーとでも隠れ家があればかなり増えるし
316pH7.74:2010/02/02(火) 22:40:31 ID:hoOGDjHO
俺はブラックバスと一緒に飼ってるけど普通に増えてるよ
317pH7.74:2010/02/02(火) 22:53:11 ID:WEf3fmKS
モーリーとグッピーとアカヒレいるし稚エビ増えないよなー

と思ってたが水草全部引っこ抜いてレイアウト変更してたらいたああああ
ゴミと見間違えるくらい小さかった
318pH7.74:2010/02/02(火) 23:19:11 ID:HhuMV4gj
エビって幼生の時は魚のエラとかにいったん付着して成長するんだよな?
ということはエビ単体よりも同居人が居たほうが繁殖率高い?
それとも水作とかの水中フィルターがあれば問題なしなのか
319pH7.74:2010/02/02(火) 23:22:15 ID:L4+IoY0u
ミナミは幼生期が無い種類なので隠れ家的なモノがあれば問題ないです
320pH7.74:2010/02/02(火) 23:38:38 ID:309r7Dvy
ミナミたんは陸封型大型卵のエビなのでつ
プランクトン状態のゾエア期なんかを卵の中で過ごし、1mmほどの稚エビの状態で孵化するのでつ
321pH7.74:2010/02/02(火) 23:43:57 ID:Qq5qDGKp
勉強になるなあ(;`@ω@)
322pH7.74:2010/02/03(水) 00:45:23 ID:89yQkyFx
だから幼生期が無いのかぁ
知らなかったわ(*´ω`*)
323pH7.74:2010/02/03(水) 04:57:17 ID:2Z4rkCAQ
少し温度下げたらピタリと死ななくなった
夏が心配だな
324pH7.74:2010/02/03(水) 13:15:45 ID:9N3RaxmY
抱卵してたミナミが、他の血の気の多いミナミ数匹に集団で襲われ食われてた…
325pH7.74:2010/02/03(水) 13:20:52 ID:4hBlsrtk
うそーん、ミナミちゃんは生きてるうちは食わないよーん
326pH7.74:2010/02/03(水) 14:51:35 ID:llhYm8i3
>>324
うちの採取してきたミナミ達は極端な植物食なので、乾燥ミジンコさえ食べないよ。
そんなに血の気の多いのは、、まさかスジエビじゃないよね?
327pH7.74:2010/02/03(水) 14:52:24 ID:9N3RaxmY
弱ってたように見えたけど、ちゃんと生きてたよ
数匹に突っつかれながら手足をバタバタさせてもがいてたし...orz
328pH7.74:2010/02/03(水) 14:53:59 ID:9N3RaxmY
>>326
チャームの量り売りで買ったんですよね。
まさかスジエビが混じってたのかな。見分け方調べてみよう…
329pH7.74:2010/02/03(水) 15:02:55 ID:Wrm+FDr7
スジエビなら簡単に見分けられると思うよ
僕くらいのエビマニアになれば同じ種類のエビでも
1匹1匹顔の違いが分かりますけどね
330pH7.74:2010/02/03(水) 15:05:21 ID:9N3RaxmY
スジエビの見分け方について、詳しいサイトが結構あったんで帰って観察してみます。
いつも見てるけどスジエビっぽいのはいなかったと思う・・・
331pH7.74:2010/02/03(水) 17:36:27 ID:4hBlsrtk
あーでも弱ってる死に掛けのを、数匹で狙ってたのは見たことがある。
死んでから食べたのか、食われて死んだのかはわからんけど、そういうこともあるのかなあ?

元気なヤツにもぞもぞ近づいてって、「お、生きてましたか、こりゃ失礼」と一歩引き、
もう一度、前進して「ホントに生きてます?」という仕草を見せるやつもいるにはいるw
332pH7.74:2010/02/03(水) 18:46:24 ID:PwRb3+CL
うちのは例外で2匹くらい食べるのがいるけど(スジエビではない)、他のは死んでるエビにほとんど手出ししないなあ
個体差なのか、微妙に種類が異なるのか、はたまた別の理由か・・・
333pH7.74:2010/02/03(水) 19:23:16 ID:TijxGyN1
うちのミナミにもミナミっぽいけど横縞が入ってるのがいるんだよね
目も少し水平っぽいけど混入してたスジエビとは違うからたぶんミナミなんだろうけど不安だな〜
334pH7.74:2010/02/03(水) 20:21:37 ID:NKFXx8qz
俺はミナミかシナかが気になって、近くにいるミナミの額ばかり気になるよ
差が微妙すぎる
335pH7.74:2010/02/03(水) 21:18:28 ID:3yj5RAmp
写真に撮らないと無理なんじゃね
336pH7.74:2010/02/03(水) 22:35:28 ID:+z7R+IfP
ミナミ専用水槽で繁殖してるんだけど、底に糞がたまって凄い事になったから
プロホースでザクザクしたんだが、ザクザクしてからこの3日で50匹以上☆になった・・・
40センチプラ水槽に稚エビ合わせて200匹くらいいて毎日1〜2匹死んでたからザクザクしたんだが逆効果だったようだ。
ミナミ水槽の砂利の掃除ってどうすりゃいいの・・・orz
ちなみにろ過は使い込んだエイトM×2です。
337pH7.74:2010/02/03(水) 22:43:41 ID:18IpPKpW
死ぬのは仕方ないどうせすぐ増えるからどうでもよし
掃除の方が重要
338pH7.74:2010/02/03(水) 22:45:44 ID:s5L+2h7g
>>336
屋外のスチロール箱に水草と浮草を適当に入れて放置してるのが一番安定してる。
熱帯魚水槽に入れてるのは毎日1〜2匹ずつ☆になる上、抱卵もしない。
屋内無加温水槽は、メダカ+タニシ+水草+浮草+赤玉土で、ろ過やブクブクを
してないが、抱卵個体はけっこういる。
稚エビをメダカに食われるので増えないのが残念。
339pH7.74:2010/02/03(水) 22:56:07 ID:NKFXx8qz
>>336
粒細かいし、水草もあるから、底の掃除なんて
立ち上げてから1回もやってないな
餌もコケ食ってるから、何もあげなくても育つし
全くといっていいほど手がかからない
340pH7.74:2010/02/03(水) 22:56:21 ID:+h8Ak5fN
>>336
ざくざくすると水が汚れるよね。
自分とこも日曜日にしたんだけど、その後今日までに2回水替えした。
それでやっと水上の泡が消えた。
341pH7.74:2010/02/03(水) 23:11:09 ID:+z7R+IfP
>>338
うちも小学生の頃にこどもの国で捕まえてきたミナミを屋上の睡蓮鉢で15年くらい放置してて、この前見てみたら未だに生き残ってて驚いたw
でも増えはしないんだよね。餌も水替えも全く無しだし。
でもミナミが産まれてくるのが可愛くて室内飼育で色々やっちゃうんだよなぁ。

>>339
いやそれがダイソーのザリエサ与えてから爆殖しちゃって砂利がミナミの糞で覆われるくらいになってさ。
さすがにまずいかなーと思いザクザクしたのが失敗だった。

>>340
やっぱ底の糞はザクザクしないで放置して砂利の中のバクテリアに任せるのが一番なのかね?
今朝死んだミナミを取り出したばかりなのに今見てみたら15匹また死んでた('A`)
342pH7.74:2010/02/04(木) 00:53:54 ID:rd2JEC02
 ザクザクしたら水質が大きく変化すると考え、ミナミをいったん別に隔離、
ザクザクした後は水槽立ち上げと同じぐらい水合わせを丁寧に行なうのが無難。
343pH7.74:2010/02/04(木) 13:45:10 ID:o+BhzJSz
水あわせ中のストレスで逆に危険って聞いたんだがマジか?
344pH7.74:2010/02/04(木) 14:05:42 ID:R2e3CcKF
345pH7.74:2010/02/04(木) 14:16:54 ID:DvkrK4I5
ザクザクエビを潰していったんだろうなきっと。
346pH7.74:2010/02/04(木) 15:51:44 ID:uRRo+9hH
うちは毎週ザクザクしてるけど、全然平気よ?
何なんだろうね。ザクザク慣れ?
347pH7.74:2010/02/04(木) 16:04:18 ID:7nKWJKgI
ウチもレッチェリとニュービー水槽だけど大丈夫だわ
348pH7.74:2010/02/04(木) 16:55:32 ID:dxrvKI/4
毎週ザクザクと、年数回ザクザクでは底砂に蓄えられている汚物の量が
全く違う事が判らないのだろうか
349pH7.74:2010/02/04(木) 17:02:49 ID:OcBZuPBW
ザクザクして死なせてしまった者だけど。
昨日あの後に水替え1/3して、今見てみたら死んだ数がかなり減った。
ザクザクで大量の糞が舞って水が汚れるんだね。

あとミナミが死ぬのはなぜか夜のうちなのはうちの水槽だけかな。
夜電気消す前に水槽チェックして、翌朝電気つけると何匹か☆になってる。
昼間はあまり死なない。なんでだろう。
350pH7.74:2010/02/04(木) 17:06:27 ID:DvkrK4I5
>>349
またコロコロとID
351pH7.74:2010/02/04(木) 17:46:48 ID:7nKWJKgI
しかしザクザクくらいで50匹も死ぬようなエビか?
信じられん
352pH7.74:2010/02/04(木) 21:36:49 ID:ybM5rn7R
>>336
糞が溜まって凄いってことは、底床内が腐敗して酸ポ無糖なんだよ。
それをザクるのは、パンドラの箱を開けちまうに等しい。
例えるなら、絶望的な借金を抱える国家財政を改善しようと
緊縮予算を組んだら、景気が一層悪化して至る所で倒産て具合だ。
この場合は、抜本的な解決を先送りして、
自分の在任中にデフォルトが起きない事をただ祈るしかない。
つまり、水槽が日本で底床が財政、ミナミが企業、>>336は由紀夫チャンだ。
>>336 どうだ、少しは偉くなった気分だろう。
だが安心するな。>>336の家に鳩ママは居ない。

てコピペが何処かに貼ってなかったっけ?
353pH7.74:2010/02/04(木) 22:01:49 ID:rIqxqsXT
我が家はフンが貯まってきたらスポイトでちゅーっと吸い取って植木鉢へピュピュッ。
ベランダの水連鉢で底砂無だからこそ出来る芸当。ん〜、最強。
354pH7.74:2010/02/04(木) 22:02:10 ID:05XEh2ut
ミナミって割と大きいと思ってたけど、やっぱ小エビだな。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100204215615.jpg
355pH7.74:2010/02/04(木) 22:42:39 ID:R2e3CcKF
いい写真
356pH7.74:2010/02/04(木) 23:18:49 ID:oatRR5dn
kakke-
357pH7.74:2010/02/04(木) 23:47:41 ID:f+l0R3CV
>>336
今更だけど濾過強化したらどうかな
40規格だと36リットル位だっけ?
家はこの前水草全部抜いて水がまっ黄色になる位底砂かき回したけど一匹も落ちなかったよ
それと水草入れたとか無いよね?
358pH7.74:2010/02/05(金) 14:56:08 ID:b2CQoUDU
>>349
メイトMを2個も入れてるくらいなら、底床フィルター導入したら?
それと黒いソイルにするとミナミの糞もさほど気にならなくなるから
プロホースでザクザクする必要なくなって上澄みで1/3〜1/4交換
もしくは足し水だけって環境になるよ
359pH7.74:2010/02/05(金) 17:25:52 ID:syt88tWk
今水槽を見たら抱卵している個体が体半分黒っぽくなりジッと動かなくて死にそうだ(T,_ゝT)
360pH7.74:2010/02/05(金) 18:36:32 ID:UI00vai0
水面に浮かせてあったリシアについたゴミ掃除してたら1匹しがみ付いてじっとしてた。
なんか様子が変だなと見てたら生脱皮
脱皮する様子初めて見たw
カメラ用意しとけば良かった・・・
361pH7.74:2010/02/05(金) 20:08:19 ID:o+eLGHVA
>>359
そうなったら助からんわ後は死を待つだけだな
よくあること体力がないエビだったんだろ
362pH7.74:2010/02/05(金) 20:16:10 ID:syt88tWk
>>361
死にました
363pH7.74:2010/02/05(金) 21:25:52 ID:EvooIRND
抱卵ママが死ぬと、なんだか悲しくなるよな
364pH7.74:2010/02/06(土) 03:55:26 ID:GIrz6SfK
1/1日に抱卵した ミナミの卵が無くなってた……
残りは孵化したって考えてOKですかね?
どこみてもわからん;
365pH7.74:2010/02/06(土) 04:57:41 ID:+0o/F8JO
>>364
最初のうちはどこにいるかわからないけど
少しすればほんの何mmかの稚エビが見えるようになるよ
これで少ないんじゃないか?とか思っちゃいけない
1cmぐらいになる頃には…
366pH7.74:2010/02/06(土) 08:56:32 ID:aeLO4qqk
1ヶ月チョイじゃ早すぎないか?
水温が何度かしらんが
367pH7.74:2010/02/06(土) 11:09:03 ID:aYHpRAWq
ミナミヌマエビでもかじれるような水草って何ですかね?
非常食として入れたくても丁度いいものがないんですが
モスくらいしかないですかね?
368pH7.74:2010/02/06(土) 11:37:07 ID:rWcGYzxq
うちではテネルスがものすごい食害に遭ってる
369pH7.74:2010/02/06(土) 12:44:50 ID:DCFbk4xO
ハイグロフィラ・シアメンシスがあっという間に茎だけになった。
370pH7.74:2010/02/06(土) 13:05:57 ID:FXAU63vE
浮き草だけどドワーフフロッグビットとか
371pH7.74:2010/02/06(土) 13:11:35 ID:AO3wRXXy
アナカリスも葉を薄くされたり穴を開けられたりするよ・・・

モスは食害の形跡を見たことは無いな・・・
よぉ〜く見ていると、モスその物よりもモスに付いた何かを喰っているみたい
372pH7.74:2010/02/06(土) 13:27:23 ID:UNbtBPN3
コケだらけのモスを入れたらきれいなモスになった
373pH7.74:2010/02/06(土) 14:03:13 ID:3/AZLLk/
非常食も何も、
マシモしか入れてないしエサやってないけど元気だぞ。
374pH7.74:2010/02/06(土) 15:03:29 ID:rTJR2eGw
>>367
出汁取った後の出汁コブを千切りにでもしていれておけば?
375pH7.74:2010/02/06(土) 15:10:58 ID:nZrc0ZLY
ジャイアンを入れたらきれいなジャイアンになった
376pH7.74:2010/02/06(土) 15:16:55 ID:Leuff6qD
うちのはサンショウモ食いまくってるな。サンショウモ増えすぎて捨てたのちょっと後悔
377pH7.74:2010/02/06(土) 18:49:40 ID:rWcGYzxq
レッドビーがミナミの尻尾に必死に噛り付いててミナミもすごい嫌がってて、まさか喰ってるのかと思ったら
やっとの思いで離れたレットビーの手元を良く見てみると大事そうにミナミの糞が抱えられていました
378pH7.74:2010/02/06(土) 21:21:31 ID:G6xz3PIH
www
379pH7.74:2010/02/06(土) 22:17:48 ID:/cOilv3F
ええ話やのぉ
380pH7.74:2010/02/07(日) 02:21:03 ID:eOzhbVEo
いい話かどうかはわからんが、不覚にも和んだw
381364:2010/02/07(日) 04:53:33 ID:lxSq105X
抱卵2匹のうち 1匹だけ卵無くなってた
脱卵っぽい 涙   残りの1匹に期待
382pH7.74:2010/02/07(日) 09:31:25 ID:NSt5/okt
去年の夏に孵化したベビーがいまだに大きさ1cmくらいなんだけど、小さいよね?
これって何で?エサをあげてないから?加温してないから?
2cmくらいはあってもいいと思うんだけど・・・水連鉢のビオトープ水槽なんだけど。
383pH7.74:2010/02/07(日) 12:17:47 ID:gerWmKoO
ミナミヌマエビを30匹を60×45×45水槽に入れて1日半で5匹も死んだけどこれ普通ですかね
384pH7.74:2010/02/07(日) 12:24:38 ID:eOzhbVEo
どういう状況かさっぱりわからないから答えようがない。
どこで買ってきて、温度合わせ、水合わせもちゃんとやったか、
他に問題として考えられることはないか?等々。
敢えて答えるなら、ちゃんとした手順を踏めば落ちるこたまずない。
385pH7.74:2010/02/07(日) 12:42:27 ID:qZHSVlcS
>>383
あと1週間程で全滅状態になるね
386pH7.74:2010/02/07(日) 12:58:30 ID:gerWmKoO
全滅したらまた入れるわどうせ安いしいくら死んでもかまわんって言えば構わん
そのうち定着するだろ強いやつが
387pH7.74:2010/02/07(日) 12:59:35 ID:XekXWPw0
えええええええぇーーーーーーーーーーーー(´・ω・`)
388pH7.74:2010/02/07(日) 13:43:03 ID:PYppswOY
ミナミヌマエビが繁殖する最適環境を保っていれば無給餌混泳水槽が完成するんだろうか
389pH7.74:2010/02/07(日) 14:14:37 ID:Jy9UuOuu
>>386
チャームで量り売りの50g買うのオススメ
10gで30匹程度らしいから約150匹
それだけいれば貴方の飼育スキルでも飼えますよ
しかも安い!!
390pH7.74:2010/02/07(日) 14:40:02 ID:RdIjzir2
チャームのミナミはでかくてすぐ死ぬ気がする。ミナミはフォーカスのがいいよ250匹890円だし
391pH7.74:2010/02/07(日) 15:06:15 ID:NSt5/okt
250匹・・、そんなにいるかw
392pH7.74:2010/02/07(日) 15:45:51 ID:eOzhbVEo
俺は基本ガサるw
393pH7.74:2010/02/07(日) 16:11:19 ID:4ZNZSWsN
ガサれば100匹200匹なんてすぐ採れるしな
そんなにいらないけど
394pH7.74:2010/02/07(日) 16:30:50 ID:vxV3C4a1
ガサポイントが近場にある奴が羨ましい
俺の近場にはカワニナとかサワガニしかいねえ
395pH7.74:2010/02/07(日) 16:35:21 ID:ReEht2cJ
俺が住む地域じゃガサる場所も無けりゃミナミも居ねぇ・・・
つーか、タニシさえ滅多に見ねぇorz
(淡水域にあまり近付かないのもあるだろうが)

来月下旬には田植えが始まって用水路にも水が入るから、20年数年振りに
網を片手に田んぼや川の周りを歩いてみるわ・・・
396pH7.74:2010/02/07(日) 16:38:44 ID:SuMlSBh/
おらこんな村いやだ〜
397pH7.74:2010/02/07(日) 17:27:32 ID:qZHSVlcS
んだ!銀座でベコ飼うだ
398pH7.74:2010/02/07(日) 18:03:45 ID:RO1zhjNW
チャームのグラム売りで買って、最初ぽつぽつ落ちるのもいたのだが!
先日抱卵の舞ラッシュかまして初めてオスがメスを押さえつけてやってるところ目撃w
今抱卵10匹もいるんですが・・・どうしましょう。
399pH7.74:2010/02/07(日) 18:31:48 ID:mI9Jvplp
>今抱卵10匹もいるんですが・・・どうしましょう。
って、別に良いじゃねえか。
二股掛けてたら二人とも妊娠しちまった恐怖に比べたら
ドッてことねぇよ。
400pH7.74:2010/02/07(日) 19:24:56 ID:RO1zhjNW
>>399
それは怖い・・・というか女の立場からしたら
こ ろ し て やりたいですねw
401pH7.74:2010/02/07(日) 20:02:09 ID:PYppswOY
>>399
日淡と熱帯魚を二股していたら両方繁殖してしまって水槽が無限増殖したんですねわかります
402pH7.74:2010/02/07(日) 20:55:26 ID:qyqcawbR
>>401みたいな発想が出来る人に私はなりたい
403pH7.74:2010/02/07(日) 21:33:54 ID:cjfnrhA4
>>381
自分も抱卵していたのに卵がなくなっていて
稚エビもいなかったので脱卵?と思っていた。
1週間後稚エビ発見w
予想以上に小さいよ!
多分小さすぎて今は見えていないんじゃない?
404pH7.74:2010/02/07(日) 21:35:55 ID:cjfnrhA4
>>381
今現在は見失ってまた何処にいるか分からなくなった・・・
405pH7.74:2010/02/07(日) 23:04:27 ID:RPsY7jZi
俺も、おお1匹いた、2匹目発見…こんなもん?
しばらくして、おお5匹はいるじゃないか
更に経過して1,2,3…10匹はいるなぁ
もっと経つと、なんかスゲーいっぱいいね?20は居るぞこれ
ある程度でかくなった頃、これは40近く居るなぁ…
そしてでかくなった奴らが抱卵、爆殖の始まり
406pH7.74:2010/02/07(日) 23:34:38 ID:lxSq105X
そうかぁ…小さくて見えないだけだといいな。
もう少しよーく注意して暫く観察しよっと
初めてなもんで 気になって気になって…
407pH7.74:2010/02/07(日) 23:36:23 ID:4ZNZSWsN
例えば、置物をどかすと下に稚エビがワラワラと
408pH7.74:2010/02/07(日) 23:40:01 ID:pvdT+kgu
うちも初ミナミで今抱卵一匹いるから楽しみだ。

それよりいっしょに入れたラムズが増えて怖い・・5匹くらい稚貝をみつけてよろこんでたら卵巣ゼリーが4つほどある・・・
コレが孵化したら確実に10L水槽に数十匹のラムズが徘徊することに・・・

ミナミの爆殖もこんな気持ちになるのかね
409pH7.74:2010/02/07(日) 23:56:00 ID:8CdLSd6m
ミナミって群れましたっけ?
生後10日前後の奴らが水草の上に固まってじっとしています。
10匹の群れと13匹の群れと15匹の群れと、あと10匹は点在している感じです。

ttp://imepita.jp/20100207/858410
これは10匹の群れと15匹の群れが写っています。
410pH7.74:2010/02/08(月) 00:01:41 ID:h+HBVwjA
群れるというかそこに餌があるんじゃないか?
411pH7.74:2010/02/08(月) 00:21:41 ID:f2Zy/9OA
そうだべ
412409:2010/02/08(月) 00:23:07 ID:5EsQb/3d
餌、、、白い塊はザリエサで、たまにしかエビ団子にならないですね。
そういえば水草の上に油膜があるのでそのせいかもしれません。
なんとなくすっきりしました。ありがとうございます。
413pH7.74:2010/02/08(月) 01:33:22 ID:aSw8D3VV
卵をもう落としてるんだろ明日になったらすべて卵なくなってる
414pH7.74:2010/02/08(月) 02:03:23 ID:/6kJRCqk
抱卵した個体がいるんだけど異様に黒いんだよなー...
抱卵したら黒くなったりする?
415pH7.74:2010/02/08(月) 02:48:30 ID:BqTfVWID
乳首は黒くなるらしいぜ
416pH7.74:2010/02/08(月) 02:51:52 ID:vB4Rywpi
>>414
成熟したメスは真っ黒になるよ
うちにも1匹でかいメスがいるけどいつ見ても黒い
417pH7.74:2010/02/08(月) 09:19:28 ID:KfQnoRs1
>>416
その言い方だと、成熟したメスは(全て)真っ黒になると捉えることができるから
そんな紛らわしい言い方&嘘はやめろ
>>414
ミナミの色なんて、赤、茶、黒、緑、青etcいろんな色に変化する
しかも、異様なほど(濃い)色が付くミナミなんてほんのわずか
抱卵したから体色が変化したんじゃなくて元々そういう色素を持った固体
抱卵をきっかけに大きく変化した可能性はあるかもね
418pH7.74:2010/02/08(月) 10:56:21 ID:vB4Rywpi
うちのミナミは大きさ順に

青、緑<茶色<黒

が多い
419pH7.74:2010/02/08(月) 11:19:05 ID:LUMkxDg1
買い物序にミナミを追加購入してきたよ! 20尾で598円也
今はサテライトに入れて3〜4秒に1滴のペースで水合わせ中
ホントはサテライトじゃ早過ぎるらしいが、分岐とサテライトのコックで
空気の流量を俺なりに絞ってみた・・・

あまりにも抱卵しないし与えたエサを食わないから、店では何を与えているのか
店員のオネエチャンに尋ねたら、テトラのキリミンを出してきたよ・・・
(今買ってきたエビの糞が赤い理由はコレか)
420pH7.74:2010/02/08(月) 16:05:45 ID:220BhRkv
>>419
安い餌で飼われてるなw
421pH7.74:2010/02/08(月) 16:09:41 ID:hwJDsUAl
今水槽のpHを測ると8.0。水足ししてだいぶ下がったようだ。
422pH7.74:2010/02/08(月) 19:25:49 ID:6iix1K3c
またお前か。
423pH7.74:2010/02/08(月) 23:13:25 ID:3J5YaK5T
イシマキガイが活動してるとき、必ず数匹のミナミが貝の周りに集まってるので何してるのか観察してたら
イシマキガイから糞が排出されると同時にそれを手に取り摂取していた。でさらによく見てると糞が出る部分を時々脚でつついてるみたい。
やっぱり貝が出す糞はある程度消化されていて食べやすいのかな。イシマキガイのほうは体をつつかれてて迷惑そうだったけど。
424pH7.74:2010/02/08(月) 23:15:17 ID:vB4Rywpi
>>423
うちのはそれをタナゴがやってる
ずっとストーカーみたいに貝の後を付けてリュ
425pH7.74:2010/02/09(火) 00:56:37 ID:mURw0fTv
>>423
うちじゃザリ餌に覆いかぶさって独占中のラムズが
ミナミからの集中砲火浴びてるwラムズも完食するまで引かないw
426pH7.74:2010/02/09(火) 18:51:06 ID:K2JaJ/gh
ミナミヌマエビ30匹中4日くらいで9匹死んだわマジ根性無しのヌマエビばかりだ
チャームのヌマエビ弱りすぎなんじゃないのか?
この調子で行くと一ヵ月後は一匹もいない可能性すらある
グラム売りのを買って増援部隊を送り込むしかないのかこれ
427pH7.74:2010/02/09(火) 18:53:58 ID:NyV1pT6k
ひどい里親に買われたね。かわいそう。
428pH7.74:2010/02/09(火) 19:28:57 ID:fRztQYRL
ミナミヌマエビ全滅まであと10日
429pH7.74:2010/02/09(火) 20:01:30 ID:MNzsS3s8
最初の1週間乗り切れば丈夫だよ
430pH7.74:2010/02/09(火) 20:29:46 ID:qJ6T1dKT
よりにもよってエビに責任転嫁かよw
431pH7.74:2010/02/09(火) 20:33:39 ID:NiDUGSX0
ミナミが4日で9匹も死ぬなんてよっぽど環境が悪いんだな
432pH7.74:2010/02/09(火) 20:38:59 ID:rZ+5dig3
水合わせ・温度合わせにミスってる可能性もあるかもな
433pH7.74:2010/02/09(火) 20:43:31 ID:K2JaJ/gh
水草きれいに育ってるしそんな悪くないだろうと思うが
2ヶ月水草のみできれいに育ってたし
434pH7.74:2010/02/09(火) 20:48:59 ID:RFOZQFkR
農薬じゃね?
435pH7.74:2010/02/09(火) 20:53:13 ID:U80hYZBu
>水草のみで

そりゃまぁ死ぬだろうなw
436pH7.74:2010/02/09(火) 21:00:37 ID:K2JaJ/gh
水草は全部チャームで買ったし農薬で死んだらチャームのせいになる
チャームは農薬問題ないってのが売りだし
また朝起きたらヌマエビが横たわってると思うとやなもんだ
437pH7.74:2010/02/09(火) 21:06:42 ID:NiDUGSX0
チャームの水草洗わないでレッチェリ水槽に入れたけど1匹も死ななかったぞ
438pH7.74:2010/02/09(火) 21:38:20 ID:3FgpX/T4
ひどいとかそういう前に、もったいないだろう。
少しは原因検索しろよ・・・
9匹も死ぬんだから、水あわせの問題じゃないんじゃないか?
439pH7.74:2010/02/09(火) 21:50:12 ID:wsw9430y
茶無はミナミを農薬判定に使ってるのがなぁ
440pH7.74:2010/02/09(火) 21:59:11 ID:RFtIP9HB
>>436
>水草は全部チャームで買ったし農薬で死んだらチャームのせいになる

ならんようだが・・・

>当店では残留農薬のある商品の対処を行っておりますが、
>無農薬、残留農薬処理済の表記はあくまで目安です。
>水草商品をお客様の水槽に入れた後、
>生体の致死等の損害は一切負いかねます。予めご了承下さい。
441pH7.74:2010/02/09(火) 22:31:08 ID:3FgpX/T4
誰のせいとか言う前にもったいないだろうがw
というか、かわいそうじゃんか、全く。
442pH7.74:2010/02/09(火) 22:34:59 ID:vH/yabn+
とりあえずチャームのアヌビアス・ナナは危険
一日二回水換えで三日バケツに放り込んでおいたのに危うくミナミが全滅しかけた
443pH7.74:2010/02/09(火) 23:14:26 ID:ma9P4R5d
中国の野菜用洗剤ってどんなんだろうな。
タダの中性洗剤?
444pH7.74:2010/02/09(火) 23:16:10 ID:Uuy7cQKw
エビ水槽にナナ突っ込むなんて自殺行為だろ
445pH7.74:2010/02/09(火) 23:17:37 ID:FGSxXbnA
ナナは自分で増殖したものでもないと安全性は保障できないもんなぁ
446pH7.74:2010/02/09(火) 23:21:30 ID:ma9P4R5d
ホタテの力くん 海の野菜・くだもの洗い
http://www.kenko.com/product/item/itm_6903305972.html

誰かナナをこれで洗ってくれ
マツモとかは一発アウトだけど、ナナなら行けるかも??
447pH7.74:2010/02/09(火) 23:21:34 ID:E1lX1jOx
バケツを室外に出してたとかのオチじゃないよな?
448pH7.74:2010/02/10(水) 01:40:28 ID:kc1oq3YE
 ストロベリーレッドシュリンプの選別漏れを果実酒用ビンに10匹ぐらい
放り込んで室内で無加温・無ろ過・足し水のみで3ヶ月ぐらいほとんど
放置状態だったのにしっかり2匹抱卵(さすがに卵の数は少なめ)してるw

 卵は黒色なんでやっぱりミナミの仲間なんだな。
449pH7.74:2010/02/10(水) 01:58:50 ID:FiFFoDIa
それは何リットルくらい入るビンなんだ?
450pH7.74:2010/02/10(水) 02:07:02 ID:e7mGUutD
>>354
左下のって親?
451pH7.74:2010/02/10(水) 02:07:10 ID:WvmrE6E+
梅酒のでっかいビンかなあ?
ボトルミナミをやってみたいが失敗が怖くてできん
452pH7.74:2010/02/10(水) 06:53:42 ID:1ZQ5HmmM
生体初めて入れるのにいきなりエビじゃ…
453448:2010/02/10(水) 09:38:56 ID:kc1oq3YE
>>449
2.5〜3リットルぐらいかな。

ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100210093011.jpg

 底にはシュリンプ一番を3cmほど、マツモとウィローモスとサンダーリーフ、
水面はアオウキクサでびっしり覆われている。

 水は近所の湧き水を汲んできている。
454pH7.74:2010/02/10(水) 10:06:22 ID:VerIp0Ru
>>453
3リットルぐらいでもできるんだ。びっくり。
自分とこは海苔瓶の3〜4リットルでスジエビを飼ってみたけど、
夜、疲れて帰ってきてエアを付けるのを忘れて★にしてしまった。
二酸化炭素の添加が原因だと薄々感じてはいたが。
455pH7.74:2010/02/10(水) 10:23:42 ID:brBAzArU
スジエビはバケツサイズなら何とかなるけど、3-4Lじゃ酸素切れじゃないか?
ヌマエビよりもでかいし飼い難いと思うけど。
二酸化炭素添加は論外だろそのサイズで。
456pH7.74:2010/02/10(水) 11:23:58 ID:1PXF19oi
換水で抜き取った水を観察してみると稚エビを発見
2週間で孵化したから駄目になったと思ってたけど大丈夫のようだ
457pH7.74:2010/02/10(水) 12:54:18 ID:oT6kQIhA
350ml位の瓶で1年くらい飼ってるよ
1匹だけだけど
大磯とマツモ(とうの昔に枯れたけど)だけでエサも換水もなし
458pH7.74:2010/02/10(水) 12:58:56 ID:WvmrE6E+
知らないうちにちっこいのがウロチョロしてるよね
餌を入れるとでかいのの背中によじ登って必死にそっちに行こうとしてる
思わず応援したくなる
459pH7.74:2010/02/10(水) 13:44:59 ID:7GISjrgj
また2匹虫の息のヌマエビがいるわ
夜ごろには死んでるなこれで30匹中11匹死ぬのが確定したなある意味いつ30匹死ぬのか楽しみになってきた
絶対チャームの過密状態で維持してるからそれが原因としか思えん
460pH7.74:2010/02/10(水) 13:46:42 ID:7GISjrgj
すべてのヌマエビが弱ってるわけじゃないんだがな
一応元気そうなのもいるし農薬とかが原因じゃないだろうし
461pH7.74:2010/02/10(水) 14:05:02 ID:k4NrOl5U
>>459
チャームのミナミは1ヵ月後に1/3生きてれば上等だと思うw
462pH7.74:2010/02/10(水) 14:22:37 ID:REWpw+F4
ミナミヌマエビは一生懸命コケ採りや魚の残飯掃除に勢を出しているのに
小川ですくって来た謎の小エビ軍団は、ヒーターの下でぬくぬくと団子になって働かない。
一生懸命に働くミナミヌマエビの姿を見ているとホント愛らしく感じるよ。
463pH7.74:2010/02/10(水) 15:28:37 ID:J2Mv6iPo
チャームのミナミは酸欠と寿命の個体が多いな

フォーカスとかで250匹買って厳選してあとは餌なり釣り餌にしたほうがいいよ
464pH7.74:2010/02/10(水) 15:31:27 ID:HNJRO34C
チャームで10グラム買ったけど、
50匹位入ってたよ。
温度合わせ3時間位して、
ビニール袋の端っこを、
5センチ位切ってあとは、
ミナミが勝手に出てくるのを
見てたら、おそるおそる、
出てくる姿に萌えた。
465pH7.74:2010/02/10(水) 15:56:50 ID:yLVRQzUe
飼育水から分けると、ボトルアクアでも意外にうまくいくもんだな
100均のセリアで買ってきた1Lボトル2個にそれぞれ2匹ずつ、現在3ヶ月目
466pH7.74:2010/02/10(水) 17:49:37 ID:7GISjrgj
死にそうな2匹が死んでたわw
これで30匹中11匹死んだ
だけどなんかエビが19匹いるようには見えない
実は見えないモスマットの下とかで死んでそう
467pH7.74:2010/02/10(水) 18:10:05 ID:QQH63bWc
チャーム10匹一日目
早速一匹あぼん
一番小さい子だったからショック
468pH7.74:2010/02/10(水) 18:21:09 ID:LrwgfkOL
初めて抱卵したけど、タマゴ4つくらいしか持ってない。
どうなるんだろ。。。
469pH7.74:2010/02/10(水) 18:27:00 ID:6gXt7NR5
海老が若いならそんなもんじゃないか?じきに大量の卵を抱え込むようになるさ
470pH7.74:2010/02/10(水) 19:06:58 ID:uXH3kUWT
ミナミ飼い始めて1ヶ月で1匹抱卵したんだけど
水温26℃で3週間経った
あまり観察できずにいて、いま見たらお腹の卵が殆どなくなってた
稚エビになってどこかに隠れているのか、とうに脱卵してしまっていたのか…
471pH7.74:2010/02/10(水) 19:15:37 ID:yLVRQzUe
どんなレイアウトかすらわからんから、なんとも言えないよ
472pH7.74:2010/02/10(水) 19:29:50 ID:kc1oq3YE
 ミナミが次々に死ぬ時はアンモニアか硝酸塩が増加している可能性が高いと思う。
水換えや底床・フィルターの掃除などでバクテリアが一時的に減少すると一気に
増加するからね。

 農薬の場合は毎日少しずつではなく翌日一気に全滅すると思う。
473pH7.74:2010/02/10(水) 20:38:23 ID:2zAXpPrb
3週間なら余裕で孵化してる
16日からちょびちょび孵化してる感じ
474pH7.74:2010/02/10(水) 21:27:57 ID:kYbhtHw9
>>470
ウチは26℃で4週間で孵ったよ。
5週間弱で孵ったのもいる。

気長に待ってみたらどうかな、と。
475pH7.74:2010/02/10(水) 21:39:12 ID:96FqggKq
ちゃんと嫁
476pH7.74:2010/02/10(水) 23:07:49 ID:HcH31Vdy
チャームのミナミうんこすげぇw
477pH7.74:2010/02/10(水) 23:38:09 ID:7GISjrgj
ヌマエビってキッチリ温度と水あわせしたらしなないですかね?
今回はキッチリ3時間は水合わせしたんですけ
478pH7.74:2010/02/10(水) 23:58:45 ID:p/MJIpM4
適当でおk
479pH7.74:2010/02/11(木) 00:01:51 ID:1d+Yml2x
温度合わせで死ぬやつもいればドボンしても死なないやつもいる
480pH7.74:2010/02/11(木) 00:03:08 ID:1d+Yml2x
温度合わせで死ぬやつもいればドボンしても死なないやつもいる
481pH7.74:2010/02/11(木) 00:04:13 ID:1d+Yml2x
大切なことでもないけど2回言ってしまったスマソ
482pH7.74:2010/02/11(木) 00:10:48 ID:qjnv5b47
>>454
正月からだが2Lペットボトル水槽にミナミ4匹飼えてるよ。
483pH7.74:2010/02/11(木) 02:33:46 ID:Jb/eIZs5
ママたちが石の影で井戸端会議
抱卵した奴のみ14匹が集まってる光景は凄いな
抱卵してて、そこに加わってないのは、3匹しか
いないから、ものすごい密度だ
484pH7.74:2010/02/11(木) 09:58:11 ID:b8WFB9VU
ミナミによく混じってるノコギリ?シュリンプの一年以上生きた
物凄く色の濃い、綺麗な個体が昨日ダイブして干からびてた...orz
黒光りした艶のある体が映画のエイリアンを連想させるので
エイリアンシュリンプと勝手に名づけてたよww
485pH7.74:2010/02/11(木) 10:07:32 ID:Hg3hpbzV
それ、なんか恥ずかしい
それにしても水合わせしたら今のところ一匹も死んでないわ
だが、1匹あまり動かないやつがいるエラは動いてるから呼吸はしてるようだが
486pH7.74:2010/02/11(木) 12:50:36 ID:gBGwD9B3
チャームのミナミ50匹中半分抱卵したw
水槽40cmだから全部孵ったら水槽崩壊しそうなんだけど、
近くのミナミ扱ってるショップに相談したら引き取ってもらえるだろうか?
こんな爆殖パターンは初めてだ…orz
487pH7.74:2010/02/11(木) 13:10:50 ID:yMdf/323
引き取って貰えるんじゃネ?
リサイクル料くらい取られるかも知れんけど。
488pH7.74:2010/02/11(木) 13:15:34 ID:Hg3hpbzV
今日起きたらまたチャームで買ったミナミヌマエビ動けないほど弱ってたけどついに死んでたわw
体も柔らかかったから脱皮した後死んだようだけども
チャームのエビ体力がなかったんだろうな
本当にチャームのミナミヌマエビ弱いって言うか弱りきってる
オークションで買ったのは今のところすべて無事みたいだけど
489pH7.74:2010/02/11(木) 13:17:40 ID:Hg3hpbzV
ちなみに30匹中これで12匹死んだ
本当に一ヵ月後にはチャームのエビいないかもしれんw
昨日届いた13匹は生きてるのに大きさでなんとなく見分けつくし死んだのはチャームのエビで間違いないし
そろそろチャームの体力のないエビも落ち着いてくれるといいんだが
490pH7.74:2010/02/11(木) 13:26:51 ID:ojZ7Qivt
チャムのネガキャンがそろそろうざい
弱るのが怖いなら普通通販でエビ買わんだろ
491pH7.74:2010/02/11(木) 13:29:35 ID:Hg3hpbzV
事実だし別に>>490はチャームの人じゃないでしょ
気にならないと思うけど
492pH7.74:2010/02/11(木) 13:31:37 ID:eYiuKElB
チャームチャームってうるさい。
何のスレかと思う
493pH7.74:2010/02/11(木) 13:32:05 ID:ThCGBym2
チャームチャーム連呼したければチャームスレ行ってくれよ。あっちのほうが勢いすごいんだし。
お前のエビの死亡報告とかいらないから。
494pH7.74:2010/02/11(木) 13:33:14 ID:1d+Yml2x
ミナミはどうか知らんけど茶無で買ったビーとレッチェリは入れて1ヶ月経つけど全く死んでないぞ
495pH7.74:2010/02/11(木) 13:37:56 ID:qjnv5b47
正月にチャームで10匹300円のミナミを買ったが、
送られてきた13匹中1匹死着、二日後に1匹死亡しただけで
残り11匹は生存してるぞ。
ID:Hg3hpbzVが飼育下手なだけだろ。
496pH7.74:2010/02/11(木) 14:54:24 ID:NwimsUAR
魚なら少々厳しい環境でも大量に投入すれば
強い個体が何匹か残って死ななくなるもんだが、エビは違うよね。
過去に100匹とか30匹とか何回か投入したがあっという間に死滅した。
だけど流木一本入れた後、
環境がたまたま合ったんだろう馬鹿みたいに繁殖し始めた。ミナミヌマエビとは
こういうものだと思う。
497pH7.74:2010/02/11(木) 15:16:14 ID:GwkS0qmc
うちの5匹は半年ほどたつが増殖する気配が無い
オスorメスしかいないのかな?
498pH7.74:2010/02/11(木) 15:46:55 ID:JPz3WQ6H
♂♀の判別方法でもぐぐればよろし
うちのミナミは飼育始めて1ヶ月くらいで少しずつ抱卵し始めたな
固体がみんなまだ子供なんじゃね?
499pH7.74:2010/02/11(木) 16:28:48 ID:RDoPXjoH
ウチも3ヶ月経つし卵巣が発達した個体が3尾居るが抱卵しない
8日に買い足した店の店員曰く、水温が低い(20度は欲しいらしい)事と
1週間に2割の水換えでは多過ぎるとの事・・・
500pH7.74:2010/02/11(木) 19:33:38 ID:SqKf6z6H
>>491
チャームどうの以前に、逐一エビの死亡報告されても不快

501pH7.74:2010/02/11(木) 19:43:47 ID:OawN5ieV
チャームのエビは地雷、俺も以前買ったことあるんだけどもな。
安いけど本当に命をゴミのように扱うショップだと感じた。
とは言え、50グラム売りを買って150匹くらいいたから、90匹くらいは魚の餌にしてやったけども。
今は700匹くらいいるし、そろそろ大き目の年寄りエビを中心に200匹くらい餌として間引く時期かもしれん。
502pH7.74:2010/02/11(木) 19:50:53 ID:boZM9e1B
ほんと不快な奴だ。
503pH7.74:2010/02/11(木) 20:01:06 ID:a6MN03qP
ミナミの卵が黄色い!ゴールデンミナミの子だったら嬉しいな〜
504pH7.74:2010/02/11(木) 20:21:15 ID:8bFjFiYB
ミナミヌマエビ1匹100円
5匹で450円って高い?
505pH7.74:2010/02/11(木) 20:25:40 ID:LAHCznfW
高いんじゃね
俺の近所の店だと10匹で380円だた
506pH7.74:2010/02/11(木) 20:26:49 ID:jNdkbbXC
俺は50匹で980円だった。PDです
507pH7.74:2010/02/11(木) 20:35:30 ID:SqKf6z6H
>>504
シナが混ざってないなら、その値段でも納得だけど
混ざっててそれなら確実に高いと思う…

508pH7.74:2010/02/11(木) 20:50:53 ID:zYB1m1YQ
ミナミはすぐ増えるから、1匹当たりよりも総額いくらかだね。
せいぜい500円までとして、5匹だと繁殖に足りるか微妙。
やっぱ高いと思う。
509pH7.74:2010/02/11(木) 20:58:05 ID:ThCGBym2
でも都内ってそれくらいの値段のところ多いよね
もっと高いところもけっこうある
510pH7.74:2010/02/11(木) 21:09:08 ID:Z51iHjyL
確かに。エビ一匹100円以上だよね
511pH7.74:2010/02/11(木) 21:09:47 ID:8bFjFiYB
やっぱり高いか・・・
10匹だけ買って大事に育てます
512pH7.74:2010/02/11(木) 21:10:16 ID:iCHgKOcx
近所で6匹600円
高かったがオスとメスが半々だったから良し

田舎だからその辺にたくさんいるはずだけど(笑
513pH7.74:2010/02/11(木) 21:13:34 ID:j3ggj5SZ
ここ1・2年で高騰した気がする
1匹30円代だった店が100円になってた
514pH7.74:2010/02/11(木) 21:14:36 ID:boZM9e1B
リピータがいない種だからな。需要が激減してるのだろう。
515pH7.74:2010/02/11(木) 21:16:06 ID:jNdkbbXC
>>514
そうだな、繁殖が容易だし。
516pH7.74:2010/02/11(木) 21:33:48 ID:2WEM+s5x
10匹飼ったらあとはネズミ算式だからね
517pH7.74:2010/02/11(木) 23:01:14 ID:QOSJQG1v
プラ水槽(45*45*40cm)に水とメダカに田んぼの水草ぶちこんで、ミナミも放流。
さすがに寒さに負けて赤くなって全滅。
冬よ早く終われ。
518pH7.74:2010/02/11(木) 23:04:05 ID:Hkn0do5H
全滅したのは寒さのせいじゃなくてお前のせいだろ
519pH7.74:2010/02/11(木) 23:07:03 ID:OawN5ieV
根性無いエビだな
520pH7.74:2010/02/11(木) 23:28:43 ID:Ukmubmr4
( ´,_ゝ`) プッ
521pH7.74:2010/02/12(金) 00:05:36 ID:+GYJYS1N
ミナミが抱卵しない原因って何があるのかのう?
522pH7.74:2010/02/12(金) 00:09:58 ID:76tE39MP
飼い主の顔
523pH7.74:2010/02/12(金) 00:14:17 ID:+GYJYS1N
ちょっと整形してくる
524pH7.74:2010/02/12(金) 00:17:59 ID:FWxAQSo2
ハイパーミナミタイムに水槽の間近へ近寄るとブワーと逃げられるが
すぐ餌に戻る
525pH7.74:2010/02/12(金) 01:20:27 ID:QfJ9+R2t
やたら遊泳しているが、そろそろ新月か。
526pH7.74:2010/02/12(金) 01:23:23 ID:44R3rs/n
新しくオトシン6匹(チャームで特化で売っていたもの)入れて
プレタブで餌付けをしようと思ったんだが
我先にとミナミが群がってミナミ団子と化してオトシンが近づけなくなる
いったいすいそう どうな て
527pH7.74:2010/02/12(金) 04:12:13 ID:KB1Sbasy
日本語でどうぞ^^;
528pH7.74:2010/02/12(金) 05:16:37 ID:+YoNxjSX
タッカラプト ポッポルンガ プピリットパロ
529pH7.74:2010/02/12(金) 05:48:39 ID:gE/sDWUP
ほほ〜
530pH7.74:2010/02/12(金) 06:51:01 ID:ox2LiDAQ
>>528
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |
531pH7.74:2010/02/12(金) 07:39:09 ID:1W9BtBOB
なんだアンケートか
532pH7.74:2010/02/12(金) 08:07:36 ID:7GtDGcp7
>>530
何でポルンガじゃなくてシェンロンが呼び出されてるんだよ?
533pH7.74:2010/02/12(金) 10:44:08 ID:w0nZF5dM
非常に言いにくいんだけど今日またミナミヌマエビが死んでた・・・
これでチ○ームで買ったエビ30匹中14匹が死んだことになる
本当におかしい年老いたエビなのか?
自信なくなってきたわ
ちなみにオークションで買ったエビも2匹死んでた
これは水合わせしても体力ない奴もいるだろうし運が悪かったのかもしれん
まだ様子見
カルキヌキはジクラウォーター使ってるしなぁ
534pH7.74:2010/02/12(金) 11:13:54 ID:TsDfJMeI
>>533
このスレではほとんどROMってるけど、それでもあんたいい加減マジでうざいからレスする
ここはお前の日記帳じゃないんだよチラ裏でやれ
迷惑がってる人は他にもいるようだし、誰もそんな話に興味なんかない
店名を一部伏せたところであんたの書き込み内容の不快さに変わりはない
そういう問題じゃないことにいい加減気付け
535pH7.74:2010/02/12(金) 11:28:26 ID:YXhJTgSc
536pH7.74:2010/02/12(金) 11:30:12 ID:9N2/JChx
>自信なくなってきたわ
どこかで勘違いしちゃんたんだろうなぁw
537pH7.74:2010/02/12(金) 11:49:33 ID:w0nZF5dM
何そう反抗的なの?
おれの失敗が他のこれから飼うやつの参考になるかもしれないだろ
ミナミヌマエビとかじゃないエビならそりゃ違うだろうけど
538pH7.74:2010/02/12(金) 12:04:37 ID:U979u95B
>>537
あんたの失敗は「某店で買ったこと」以外は何レス見ても読み取れん。
結論出てるんだから、もういいだろ。
539pH7.74:2010/02/12(金) 12:07:19 ID:g8gQtC7o
毎日毎日弱っただの死んだだのというレスを読まされるこっちのことも考えろ
もう全部死んでから1レスでまとめてチラ裏に書き込めよ根性なし
540pH7.74:2010/02/12(金) 12:09:27 ID:w0nZF5dM
>>538
オークションで買ったのもこれで3匹目死んでたし○ャー○が原因じゃないかもしれん
脱皮した殻だと思ったらエビだったこれ雄だろ重要な雄が
いろいろミナミヌマエビ 死ぬとかで検索したら結構死んでるようだな意外と難易度高いわ
あんたの失敗は「某店で買ったこと」以外は何レス見ても読み取れん。
↑もっと読み取りなさい
541pH7.74:2010/02/12(金) 12:13:09 ID:w0nZF5dM
生き物を飼う上で死ぬこれも重要な醍醐味
いろいろテンプレを見て見ると水が出来てない可能性もあるな一ヶ月たってないからな3週間くらいかたぶん
俺の屍を踏み越えていけ!(エビ一同)
542pH7.74:2010/02/12(金) 12:17:01 ID:VQix02V8
死んだ報告だけここでだらだら愚痴られてもなぁ
アンモニアでもたまってんじゃないの?

質問スレで「なにが原因でしょうか」って素直に聞いてくればいいのに
543pH7.74:2010/02/12(金) 12:23:48 ID:YXhJTgSc
構ってちゃんなんだろ
海老が死んだらみんなが構ってくれることに気づいて大喜び

要するに、本日のNGID
ID:w0nZF5dM
544pH7.74:2010/02/12(金) 12:23:55 ID:w0nZF5dM
いいにくいけどこれが今日最後のレスにするわ
もう寝るから
アナカリスにもたれかかってたエビが、生きてると思ってたら死んでた
これで○○ー○で買ったエビ30匹中15匹死んだ
水が原因かもしれんし体力がなかったのかもしれんし
本当にメダカと同じ感覚で飼えるとか書いてあったけどディスカスより難しい
なんだかなぁ・・・本当に難しいな
アンモニアは原因じゃない昨日調べた
質問スレで聞いても俺の水槽の状態は、回答者に見えないんだから質問しても分かるわけがない
質問しても模範的テンプレ回答が返ってくるだけだし、こればかりは試行錯誤するしかない
545pH7.74:2010/02/12(金) 13:11:32 ID:zip0Ri9v
一方うちのチャーム出身エビは抱卵した

ど、ど、ど、どうしよう…
初めてなんで焦ってます^^;
546pH7.74:2010/02/12(金) 13:26:03 ID:vGMiZ+X5
この前から死んだ死んだ言ってる奴って自分の水槽の環境書いてなくね?
547pH7.74:2010/02/12(金) 13:31:54 ID:w0nZF5dM
環境は60×45×45
水草はチャームで買った水草オンリー
水草とシュリンプの土 こげ茶 13kg
フィルターはメガパワー6075
ライトテクニカインバーターラート3灯を2つ
CO2はエビが死ぬから使用中止
水温25度
エビはおそらく22〜25匹前後入ってる
エビ魚など混泳無し
548pH7.74:2010/02/12(金) 13:33:13 ID:w0nZF5dM
完璧で美しい水槽なのに死ぬからなぁ
549pH7.74:2010/02/12(金) 13:46:24 ID:T210r2mo
>>544
今の書き方だと自分は飼育下手ですにしか見えないよ。後世の飼育者に情報残すなら環境書いてもいいんじゃね。
550pH7.74:2010/02/12(金) 13:56:09 ID:vGMiZ+X5
完璧で美しいかは知らんけど確かに問題は無さそうだな
551pH7.74:2010/02/12(金) 14:03:58 ID:FWxAQSo2
なんだただの高慢なかまってちゃんか
自分にしか目がいかないからエビも死ぬんだよ
見落としてる所があるんだろうけど、自分にかまってかまってしてる間はまともな原因にも気づけないだろうよ
多少なりとも自分を管理できるくらい余裕が出来てからエビ飼おうや
552pH7.74:2010/02/12(金) 14:39:31 ID:FWxAQSo2
少し言い過ぎたな
同じ趣味を共有する者なのに失礼だったかもしれん

死んでしまうのをもう止めたい気持ちはよくわかるが
原因究明の為に犠牲になって貰う覚悟を持ってちょっとずつ水槽から原因と思われるものを取り除くしかない
水質調整剤入れすぎたりいじりすぎたりはしてないか?
どうしても他人に判断してほしいというなら
自分がどう思ってるかの主観は置いておいて、相手に状況・情報をなるべく多く、判り易く伝えるようにするといい
水槽うpとかしてみたらどうだ?
553pH7.74:2010/02/12(金) 14:42:06 ID:Cajj0Phd
>水草はチャームで買った水草オンリー

(;゚Д゚)
554pH7.74:2010/02/12(金) 15:00:57 ID:ccXhmzbq
水草なんじゃないのか?原因は。
555pH7.74:2010/02/12(金) 15:02:20 ID:awlGJYtl
どうみても農薬が原因です
本当にありがとうございます
556pH7.74:2010/02/12(金) 15:18:53 ID:v8/grE8C
エーハスレでボコられたから今度はこっちでらしい
557pH7.74:2010/02/12(金) 15:35:29 ID:id1yyFNv
>>547
川で採取してきたミナミヌマエビを屋外の発泡スチロール箱に大量に入れ、
僅かな水草と浮き草と落ち葉を入れてる環境だと死なないばかりかどんどん増えてます。

26℃固定の屋内水槽にミナミを20匹ほど入れると毎日1〜2匹死んでました。
この水槽内の魚やタニシ、二枚貝、モノアラガイ達はまったく死なないばかりか
繁殖していますので、意外にミナミの繁殖は難しいのではないでしょうか?

3週間ほど前に水温を26℃から20℃に下げたらミナミが死ななくなりました。
26℃は夏なら当たり前の水温なので、春以降どうしようかと思ってます。
558pH7.74:2010/02/12(金) 15:46:43 ID:sVxjkzKf
水量を増やして流れを作るしかない。
559pH7.74:2010/02/12(金) 15:56:03 ID:VQix02V8
>完璧で美しい水槽なのに死ぬ
自画自賛も甚だしいよ
見た目でしか判断してなけりゃ、そういうことも十分起こる

立ち上げからどれだけ経ってるのか、エサの量、水換えの有無や頻度、添加物の有無、これら1つでも水質の激変はあり得るわけだし
水ができてないだけだと思われ

もうスルーでいいだろ
560pH7.74:2010/02/12(金) 16:04:03 ID:4byocmDx
全換水したら案外うまくいったりして
561pH7.74:2010/02/12(金) 16:30:03 ID:MqM+iwE8
水道管が古いとかかもな
562pH7.74:2010/02/12(金) 16:32:28 ID:9N2/JChx
544 名前:pH7.74 投稿日:2010/02/12(金) 12:23:55 ID:w0nZF5dM
いいにくいけどこれが今日最後のレスにするわ

547 名前:pH7.74 投稿日:2010/02/12(金) 13:31:54 ID:w0nZF5dM
548 名前:pH7.74 投稿日:2010/02/12(金) 13:33:13 ID:w0nZF5dM



>>426>>433を読んで>>435>>452を読めば死んだ理由がわかると思う
563pH7.74:2010/02/12(金) 16:41:18 ID:aqYB139q
グラム売り買って、今20匹ちょい抱卵中。
増えたら大きいのをプレコ水槽に入れようと思っているけれど
グラスキャットとかいるから食べられちゃうかな?
564pH7.74:2010/02/12(金) 16:44:11 ID:v8/grE8C
もつろん
565pH7.74:2010/02/12(金) 16:44:48 ID:dcm9ErVg
初生体がエビかぁ・・・
566pH7.74:2010/02/12(金) 16:47:43 ID:v8/grE8C
ネタにあまり反応しないことだ
567pH7.74:2010/02/12(金) 16:55:17 ID:qqVTy8aS
俺パイロットがミナミだったけど全然平気だったよ
農薬でアタフタしたりもしたけど気づくのが早かったので被害は少なかった
今では数えきれないほどいるしこんなに楽で可愛い生体いねぇだろって思ってる
568pH7.74:2010/02/12(金) 16:58:24 ID:FWxAQSo2
外部あけよっかな
どうしよっかな
中にいるかな
569pH7.74:2010/02/12(金) 17:00:09 ID:BGZhmFHX
次ぎはフォーカスで買って結果を報告してちょ
570pH7.74:2010/02/12(金) 17:01:28 ID:gE/sDWUP
>>568
いる
確実にいるw
571pH7.74:2010/02/12(金) 17:05:57 ID:aqYB139q
>>564
そっかぁ〜どうすっかな、ミナミ帝国できあがっちゃうなー
コリ帝国だったはずなのに。
572pH7.74:2010/02/12(金) 17:10:14 ID:lEq5Wdmu
なら帝国ではなく共和国にするべき
573pH7.74:2010/02/12(金) 17:23:40 ID:w0nZF5dM
>>569
店でエビ買ってきた
やっぱり過酷な輸送でエビが弱ってしまった気がする
今温度合わせ30分をやってるところ
やる気もあるし水槽もきれいなんだけどなぁ
水草の調子もいいし
キッチリ30分の温度合わせと水合わせ3時間〜4時間やるやさしさもあるのにうまくいかん
574pH7.74:2010/02/12(金) 17:29:01 ID:dcm9ErVg
>>573
アンモニアと亜硝酸測って晒してみたら?

水が出来てないようにしか読み取れない
575pH7.74:2010/02/12(金) 17:31:56 ID:aqYB139q
>>572
水槽増やしたいけどもうおくところがなくてね〜w
子供部屋まで進出してしまいそうだw
でもそれじゃぁいつも鑑賞できないからなぁ。
576pH7.74:2010/02/12(金) 17:33:55 ID:v8/grE8C
>>575
レッツ新築
577pH7.74:2010/02/12(金) 17:35:36 ID:w0nZF5dM
今はとりあえず温度合わせ水合わせこれやったら計る
さすがにコロコロ死にすぎだからな
今回はコンディションよさそうだけども
578pH7.74:2010/02/12(金) 17:48:29 ID:qqVTy8aS
>>577
水換えもしてみたら?
農薬が水中に蔓延してる可能性も
中層を泳いでいたと思ったらいきなり背を地面に向けて落下とかしてたら農薬の可能性がある
579pH7.74:2010/02/12(金) 17:54:05 ID:ahB8Y9Kl
ホントにころころ死ぬなら、原因を一つ一つ潰して回るしかない。
何もやらずに完璧だの店がどうの言うから総ツッコミ食らうんだよ。
コンディションが良くても、環境悪けりゃ同じことの繰り返しだし。
580pH7.74:2010/02/12(金) 17:56:07 ID:v8/grE8C
>>579
まずは>>547を見て判断してくれ。
581pH7.74:2010/02/12(金) 17:59:45 ID:w0nZF5dM
>>547を見たら一般的には大人の上級者だと分かるはずだけど
エビはうまくいかんね
582pH7.74:2010/02/12(金) 18:09:03 ID:KYX6mGAw
>>571 民主主義人民共和国にすれば、爆殖は抑制出来る。
583pH7.74:2010/02/12(金) 18:17:02 ID:YXhJTgSc
なんだ、結局みんなでID:w0nZF5dMを飼うことにしたんだ
構ってちゃんに構うとどうなるか一度経験してみないとわかんないもんね!!!!
584pH7.74:2010/02/12(金) 18:18:05 ID:YXhJTgSc
>>581
ばーかしねよ
585pH7.74:2010/02/12(金) 18:24:28 ID:ahB8Y9Kl
上級者はエスパーじゃねーよw
586pH7.74:2010/02/12(金) 18:34:26 ID:YXhJTgSc
>>585
ID:w0nZF5dM = 大人の上級者
587pH7.74:2010/02/12(金) 18:34:41 ID:FWxAQSo2
>>579
俺はNGに入れた
588pH7.74:2010/02/12(金) 18:46:18 ID:jPnFDs1w
ミナミが爆殖しそうなので
ショップに相談しに行ってきた
生体引き取りしてるのでいつでも持ってきてくださいですと。
一安心

うちのチャーム出身は元気に抱卵しまくってるぞ
589pH7.74:2010/02/12(金) 18:49:15 ID:v8/grE8C
えっ
590pH7.74:2010/02/12(金) 18:53:12 ID:INntTiY4
どこのショップですか?
591pH7.74:2010/02/12(金) 18:53:37 ID:rJ3d/k1P
>>588
うちのも。
メダカの稚魚用30cmにいれたら
すごいことになってしまった。

(´・ω・`)  どうしよう、すでに何匹いるのかわからん。
592pH7.74:2010/02/12(金) 18:55:16 ID:v8/grE8C
えーー
593pH7.74:2010/02/12(金) 19:06:42 ID:ifcsu27z
そもそも何処何処のショップで間違いないとか
自分は大丈夫だとかいうのが失敗の元
“自称”は一番信用ならない
594pH7.74:2010/02/12(金) 19:09:21 ID:w0nZF5dM
PHは約6.5
アルカリ度低い
亜硝酸ほとんど検出されず
硝酸ほとんど検出されず
これだしなぁキッチリしてるはず
神頼みの胡散臭い商品パワーバクターと言うバクテリア商品も買ってきたわ
スーパーバイオは匂いがきついからな
595pH7.74:2010/02/12(金) 19:26:31 ID:y1VzOpbt
水槽は立ち上げてどのくらいなんだ?
パイロットは入れたのか?
596pH7.74:2010/02/12(金) 19:32:50 ID:w0nZF5dM
約3週間と少々水草はそれ以前からの水草水槽からの使いまわし
魚はアカヒレ入れてたけどヌマエビ入れるときに出した
597pH7.74:2010/02/12(金) 19:36:09 ID:w0nZF5dM
水草はチャームで買った水草だから安全だろうし
水が出来てないにしても死にすぎだしな
片目のないのか濁ってるのかよく分からんけど目のおかしいのもいるしこれはなんかの事故だろけど
598pH7.74:2010/02/12(金) 19:37:54 ID:ism1NrFF
>水草はチャームで買った水草だから安全だろうし
お前は何を言っているんだ。どこで買おうと安全かどうかは自分で確かめろよ。
599pH7.74:2010/02/12(金) 19:39:34 ID:61VGOiMx
チャームの水草も完全に安全ではないぞ

HPにも100%安全というわけではないみたいな記述がある
600pH7.74:2010/02/12(金) 19:41:38 ID:Ku9XP8g9
単発ばっかレス返してるから自演に見えてきた
寝よう
601pH7.74:2010/02/12(金) 19:49:38 ID:ahB8Y9Kl
この時間に寝るのは、さすがに小学生時代以降はないわー。

だが寝よう。
602pH7.74:2010/02/12(金) 19:51:05 ID:zip0Ri9v
ニューギニアレインボーって稚エビ食べちゃいますか?
603pH7.74:2010/02/12(金) 19:51:45 ID:nmlHkGfn
>>591
うちも稚メダカ用30cmに何匹か稚エビを移したけどキリがない。
ミナミ水槽が稚エビだらけで大変な事になってる。

30cm水槽で何匹くらいいけるんだろうか…。
604pH7.74:2010/02/12(金) 20:45:00 ID:VYwwbLyW
>>602
稚エビ食べない魚なんてほとんどいないよ
魚にとっちゃブラインシュリンプやミジンコと変わらないんだから
605pH7.74:2010/02/12(金) 20:52:40 ID:qqVTy8aS
金はあるようだが明らかに上級者ではなく初心者だろwww
606pH7.74:2010/02/12(金) 21:56:23 ID:jPnFDs1w
通販でミナミを買った時にスジが混じってたから
隔離したんだけど、こういう時スジってどうしてる?
本水槽には戻せないのでちっちゃいバケツで
スジ一匹だけ飼ってるんだが面倒くさい…
607pH7.74:2010/02/12(金) 21:57:58 ID:VQix02V8
・100均で1〜2L程度のボトルを買って来る
608pH7.74:2010/02/12(金) 22:11:36 ID:BGZhmFHX
チャームから送られてくる生体はphは7弱だろ
phあわせてから投入すれば
609pH7.74:2010/02/12(金) 22:28:11 ID:2akZ8a7h
>>547のどこをどう読んでも
大人にも上級者にも読み取れません><
610pH7.74:2010/02/12(金) 23:08:12 ID:ijz+XzSI
まあ、ジクラを使ってる時点で・・・。
611pH7.74:2010/02/12(金) 23:14:19 ID:w0nZF5dM
意味無いの?
明日から太陽の光の下で汲み置きにしてみるけども
ディスカスなら専用のカルキ抜きディスカスの絵の描いてあるあれがすごい効果的だからエビでも使ってるんだけど
今水合わせ下奴入れたけどこれだけ水合わせしたら完璧だな
612pH7.74:2010/02/12(金) 23:16:22 ID:SEwmDkzR
2009年11月20日にチャームで買ったミナミヌマエビ10匹(19匹)は翌日4匹死んで3匹くらい
抱卵もしたけど1月初めに水換えしたらほぼ全滅した。
原因が10年間濾材を換えていない浄水器を使っていて塩素が残っていたからだった。

新しい浄水器を買ってミナミヌマエビ10匹(18匹)をまたチャームで1月4日に買ったら今では
水換えもして約10匹生き残って3匹ぐらい抱卵もしている。
613pH7.74:2010/02/12(金) 23:17:11 ID:INntTiY4
え?ジクラ使っちゃだめなの?
614pH7.74:2010/02/12(金) 23:24:59 ID:g8gQtC7o
>これだけ水合わせしたら完璧だな
まったく反省してないな
615pH7.74:2010/02/12(金) 23:57:43 ID:C9bmd3CP
俺はチャームで初めてミナミ購入したから他のミナミがどんななのかわからないけど、結構弱い気がする。コケ取りのために水草水槽に投入したら全滅しかけた。
水草についてた農薬とか肥料とか、カリウム液とかですぐ死ぬのかも。

基本的に低温強くて増えやすいってだけで水質にはビーくらい敏感なのかも
616pH7.74:2010/02/13(土) 00:12:02 ID:CgEyTmZv
死ぬのかもって、死ぬだろJK
617pH7.74:2010/02/13(土) 00:26:17 ID:oxPEECGF
エビは農薬に弱い
チャーム産に限らずだ
あと611の水合わせ3〜4時間てヒーター入れてるのかね
618pH7.74:2010/02/13(土) 00:32:28 ID:v2G9ZBzr
50Wのヒーターは使った26度になるやつ
619pH7.74:2010/02/13(土) 01:09:34 ID:pn3cQhfl
ミナミもやっぱり同じ水槽内で繁殖をつづけると血が濃くなって弱くなったりするのかな。
犬猫の近親交配はヤバいらしいけど、エビはどうなんだろう。
620pH7.74:2010/02/13(土) 01:12:01 ID:DwDVWAZl
50↑ほどいれば問題ないんじゃね
621pH7.74:2010/02/13(土) 02:08:37 ID:1Ynll6VI
>>604
産まれたてはサイズ的にも殆ど変らんし
動きもエサっぽくて魚は反射的に追ってしまう。
食っても身にはならんだろうけど
義務的に本能で食ってしまう感じ。
622pH7.74:2010/02/13(土) 02:20:12 ID:LJYqVtXY
本能って悲しいなあ
623pH7.74:2010/02/13(土) 06:01:18 ID:uo7HxRP9
水槽で飼ってる方に聞きたいのですが、水替えの時、どうやって水替えしてますか?
プロホースなどで吸い取る場合、魚と違いサイズが小さいので水と一緒に吸ってしまい傷つけたりしませんか?
また新しい水はどのように入れていますか?
投入の時と同じように点滴法などで少しづつ水を入れて行くのでしょうか?
水替えの方法を詳しく教えていただけたらありがたいです。
624pH7.74:2010/02/13(土) 07:11:31 ID:iupQq46S
プロホースで抜く
エビが出てきたら網ですくって戻す
新しい水は、水面に小さいボール浮かべて(濁らないように)その上にバケツでじゃばーっと
625pH7.74:2010/02/13(土) 10:36:47 ID:tZEN+M48
>>623
30規格に外掛けフィルター使ってるけど外掛けフィルタータンクから水抜いていって
外掛けの水量調整絞ってフィルタータンクへ保水してる(ミナミは300匹くらい)
だいたいこの水槽なら1.5リットルくらいを1週間に2回くらい替えている
2か月1度くらいはバケツとかに水槽の水と生体をそっと移してソイル・水槽を丸洗いする
(この時多少の犠牲は気にしないようにしてる)
626pH7.74:2010/02/13(土) 10:59:55 ID:OCEklWOS
>>623
エアチューブサイフォンでバケツに抜いて
エアチューブサイフォンでバケツから入れてる
底床掃除はしたことない
627pH7.74:2010/02/13(土) 11:57:24 ID:mFs9yQvy
初抱卵きました!
無事に孵化させたいのですが、
これだけは気をつけろ!
ってことがあれば是非教えてください。
628pH7.74:2010/02/13(土) 13:27:11 ID:lQQL6WzY
>>627
へたにいじったりせず、なにもしない
孵るまで気長に待つ
629pH7.74:2010/02/13(土) 14:18:53 ID:xBBE0BK0
>>627
何もしないのが一番だけど、ためしにエビ用のシェルター入れてみなよ。
気がつくと1センチ弱の稚エビが入っているよ。
630pH7.74:2010/02/13(土) 17:09:42 ID:oxPEECGF
>>623
コリメインなのでプロホースプラスSでざくざく底床やってるけど意外と平気
目視できるサイズは筒に吸い込んだ時点で水槽から抜いて戻してるけど稚エビは結構吸い込んでるかも
バケツから水を捨てるときに注意深くみていたら水槽に戻す
大体3匹前後吸ってる
水投入はカルキ抜いて大体温度合わせて漏斗使ってどばどば入れてます

631pH7.74:2010/02/13(土) 20:22:21 ID:v2G9ZBzr
今日は4匹死んでたけどもミナミヌマエビのために水温21〜22度くらいまで下げたわ
水草が美しく育たなくなるのが一番の新倍だが
4匹程度は昨日新しく20匹入れたし仕方ないか
なんとなくバクテリアと入れて水温下げてから多少調子がよさそうだ
632pH7.74:2010/02/13(土) 20:23:21 ID:v2G9ZBzr
今日は4匹死んでたけどもミナミヌマエビのために水温21〜22度くらいまで下げたわ
水草が美しく育たなくなるのが一番の心配だが
4匹程度は昨日新しく20匹入れたし仕方ないか
なんとなくバクテリア入れて水温下げてから多少調子がよさそうだ
本来水草は水温25度程度あるほうがいいんだが
633pH7.74:2010/02/13(土) 20:26:02 ID:3Mj4lbhC
>>631-632
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
634pH7.74:2010/02/13(土) 20:36:49 ID:Gg0zkrdZ
熊先生久々に見たわ
635pH7.74:2010/02/13(土) 21:07:12 ID:QOKp4CV4
底砂から露出したイニ棒をミナミが見つけたら
撒き散らして煙上げながら食らっていた
ついでにネオンテトラもイニ棒食べていた
草燃やした灰らしいからミナミが食うのはなんとなく分かるが・・・
636pH7.74:2010/02/13(土) 21:11:08 ID:1uhl+/Hz
ツマツマもせず、カボンバにつかまってじっとしている。
明日は新月だし、脱皮するのかも。
637pH7.74:2010/02/13(土) 21:46:55 ID:Fq2MMeiu
はー?ミナミのために水温下げたー?
うちは25℃で全然大丈夫だぞ。
わけのわからんことして遊んでないで、
真面目に原因の特定した方がいいじゃないのー?
638pH7.74:2010/02/13(土) 21:51:19 ID:oxPEECGF
家は24.5位だけど抱卵しまくり
639pH7.74:2010/02/13(土) 21:51:35 ID:5ZDgidXj
バクテリア入れたとか言ってるぞ
640pH7.74:2010/02/13(土) 22:00:54 ID:v2G9ZBzr
バクテリアの元っぽいのでもやらんよりいいだろ神頼みとも書いてあるが。
適当にやればそのうちよくなるわ。
そのまま何もせずに死ぬよりな
>>637
そのレス少し反抗的だなぁ
641pH7.74:2010/02/13(土) 22:01:17 ID:52JRplGW
みんな何cm水槽でどのくらい飼ってるの?
馬鹿増えするって聞いて45cmで繁殖させてみようかと思ったんだが
642pH7.74:2010/02/13(土) 22:03:40 ID:v2G9ZBzr
何かしらそういったレスするってことは俺のこと気に入らないんだろうけども
643pH7.74:2010/02/13(土) 22:14:11 ID:Fq2MMeiu
644pH7.74:2010/02/13(土) 22:26:43 ID:NXfAcBAf
>>640
おまえ最低だな、マジで屑
お前が変わりに死ねばいいのに
645pH7.74:2010/02/13(土) 22:36:35 ID:v2G9ZBzr
>>644
ごめんなさい反省してます、マジでミナミヌマエビに怒られる気分になりました。
646pH7.74:2010/02/13(土) 22:45:22 ID:1qI2HezF
>バクテリアの元っぽいのでもやらんよりいいだろ
上級者なんだろ?
バクテリアの理屈ぐらい理解できてるだろ
647pH7.74:2010/02/13(土) 23:24:43 ID:/0Memj64
活性炭入れた!!

アンモニアとかとれていい水質になるってホントですか?
648pH7.74:2010/02/13(土) 23:27:20 ID:DwDVWAZl
活性炭はアンモニアを吸着しないと某ショップの商品説明で言ってた
649pH7.74:2010/02/13(土) 23:32:24 ID:3Mj4lbhC
活性炭が吸着できるのはコロイドサイズの微粒子って聞いた覚えがある
650pH7.74:2010/02/13(土) 23:38:59 ID:v2G9ZBzr
>>646
エビは初めてだからな
とりあえずそうしてみたんだ死ぬ原因が見つからないから
>>594でも神頼みと書いてあるけどその部分だけ見ずに荒探しのようなセコイレスするなよ
651pH7.74:2010/02/13(土) 23:45:52 ID:GP57+shN
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1262793475/l50
↑こんな感じの新しいスレを建ててみてはどうだろう?
途中から本人曰くblogっていってるけど、
652pH7.74:2010/02/13(土) 23:49:08 ID:Fq2MMeiu
うはっ、皮肉が通じないと来てるわ。
653pH7.74:2010/02/13(土) 23:54:15 ID:5ZDgidXj
エビが死ぬ環境のままなのに更に追加するとか殺すのがそんなに楽しいか?
丁寧に導入すればビーだってそんなに死なんぞ

俺が初めてミナミ飼ったときは50匹くらい入れても無傷だったからそんなに死ぬのが信じられないんだわ
入れた当日は素人目にも暴れてるのがわかって焦ったけどその後1週間で死んだエビは飛び出た奴のみ
尤も俺は野生のミナミだったけどな
654pH7.74:2010/02/13(土) 23:59:54 ID:v2G9ZBzr
>>652
それって釣り宣言と同じレベルじゃん
>>653
死ぬのはどうしようもない面もあるからな
生き物だからな
今から寝て起きたとき死亡エビがいなけりゃ一歩前進だな
655pH7.74:2010/02/14(日) 00:02:49 ID:65Xq4B07
前進してないし
656pH7.74:2010/02/14(日) 00:06:24 ID:GP57+shN
>>653
それについてはチャームで安売りの買えばわかる。
そもそも川で取ったやつは水合わせなんかしたことなかったのでちょっとびっくりだった。
657pH7.74:2010/02/14(日) 00:06:48 ID:zujrd76Y
かまうから前進できないんだよ
さもなきゃ水槽に入り込んだタナゴやゲジみたいなもんだな
658pH7.74:2010/02/14(日) 00:14:33 ID:ZE7uXTgo
>>656
653だけども
チャームのミナミってそんなに悪いの?
チャームからはレッチェリ、イングリ、ニュービーを買ったけど状態は悪くなかった
ミナミは買うまでもなく裏にある川で採れるからチャームのミナミがどんなものなのか全然知らなんだ
659pH7.74:2010/02/14(日) 00:17:39 ID:65Xq4B07
量り売りに期待することに無理がある気もする
いずれにしても、自称上級者さんはどこのエビでも同じような結果にしかならないと思うけどね
660pH7.74:2010/02/14(日) 00:19:13 ID:aq7+O5hO
>>658
いつだか忘れたが、セールのミナミ買ったけど死着あり、バタバタ死んだ。
一緒に買ったヤマトさんは丈夫だった。セールなんで保障なしだったから仕方ないけど
661pH7.74:2010/02/14(日) 00:23:26 ID:M2zYxlVU
構おうと構うまいと、いつまでもミナミ殺し続けるんだろうな。ミナミカワイソス
662pH7.74:2010/02/14(日) 00:25:31 ID:UDDBlSMY
エビどころかアクア歴半年の初心者の俺でも
レッチェリ、ミナミ、ビーシュリンプ共に爆殖してるぜ

多分上級者さんは先入観が強すぎるんじゃないの
663pH7.74:2010/02/14(日) 00:50:40 ID:8V4hC1Mp
構うからミナミ殺してるんだって
構って欲しくて病気治したくないおばあちゃんと一緒
664pH7.74:2010/02/14(日) 00:53:55 ID:aq7+O5hO
そういえば死体だらけのミナミを晒すやつ最近見ないな
665pH7.74:2010/02/14(日) 00:57:44 ID:fe14/HWe
エビ飼育だとヤマトは全換えしてじゃぼんでも何年も生きてるんですが、以前に小川で捕まえてきた何かわからないエビは水合わせもせずにヤマトと同じ水槽に投入したら一部は食べられてましたが気付いたら全滅してました。流木があったので隠れる場所はあったと思います
レッドビーは夏に買って温度対策をせず二週間でボイルみたいになって死んでしまいました…

ナナの葉についたコケが酷いから死ぬの見越してチャム30gミナミ買ってみたいんだけどこんな私でも大丈夫ですか?
666pH7.74:2010/02/14(日) 01:04:09 ID:8V4hC1Mp
また似たようなのが来ちゃったぞ
まさに類友
667pH7.74:2010/02/14(日) 01:06:40 ID:8A8ol+cq
>>664
実は同じ奴という罠
とかw
668pH7.74:2010/02/14(日) 01:23:39 ID:F3IM1qwo
>>665
君の来世はチャームのミナミヌマエビに生まれ変わることになるがそれでもいいならがんばれ
669pH7.74:2010/02/14(日) 01:24:30 ID:p1jafmET
3ヶ月程前にチャームで50g買った
到着した時点で200匹くらい入ってて
現在の生き残りが20匹、稚エビが数十匹
50gと20匹の販売価格が一緒だからこんなもんかなと

てかこのスレの人はちょっと煽り耐性なさすぎ
670pH7.74:2010/02/14(日) 01:30:24 ID:NOZBy+td
自称上級者さんといい669といいなんでそんなに飼育スキル低いの?
俺も662と同じでアクア歴半年程度だけどチャームで買ったミナミ10匹からミナミ爆殖だし全然死ななかったよ


671pH7.74:2010/02/14(日) 01:32:53 ID:MbqDjWba
一週間目、10匹が12匹になった(それこそチ○ーム)
卵持ってる母さん居なかったんだけどなぁ…なんでだろ
672pH7.74:2010/02/14(日) 01:46:07 ID:rd65+2cu
チャームの10匹売りって少し多めに入ってる事が多いらしいから、そのせいじゃね
俺も数匹多めに入ってた

それとも、最初にちゃんと数えて10匹だったのに増えたってことか?
だとしたら謎だな
673pH7.74:2010/02/14(日) 01:56:21 ID:MbqDjWba
普通そう思うよな
でもちゃんと何度も数えて入れたの
(多い分にはいいけど少なければショックだからw)
入ってきた水を多めに入れたから、それに卵が混じってたのかな
674pH7.74:2010/02/14(日) 02:08:14 ID:F3IM1qwo
 卵からかえったばかりのミナミは2〜3mmだぞw
2週間経ってやっと5mmぐらいになる。
675pH7.74:2010/02/14(日) 02:09:26 ID:8V4hC1Mp
>>674
それ大きすぎじゃないか?
うちのは0.2mmくらいのミジンコみたいな奴なんだけど
676pH7.74:2010/02/14(日) 02:12:22 ID:MbqDjWba
>>674
マジでかw初心者すぎてお恥ずかしい限りorz
それにしてもおかしいな…
1センチに満たないのが二匹新登場してるんだよ
家族にはキ○ガイ扱いされるし…どうしたらいいんだw
677pH7.74:2010/02/14(日) 02:59:23 ID:TPzJn4V9


               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
678pH7.74:2010/02/14(日) 03:07:49 ID:gWKUItev
俺もチャムで10匹買った時12匹入ってた
679pH7.74:2010/02/14(日) 04:40:27 ID:xwvx+X9y
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体>>675は何を飼っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
680pH7.74:2010/02/14(日) 04:56:28 ID:UDDBlSMY
抜け殻分身の術だったりしてw
681pH7.74:2010/02/14(日) 05:11:44 ID:FKwOPj9v
小っちゃいの足場ネットか他のエビについてて見落としてただけじゃないの?
そう考えるのが一番しっくりくる
682pH7.74:2010/02/14(日) 05:17:30 ID:8A8ol+cq
「みたい」じゃなくて、まさにミジンコだったんじゃね?
683pH7.74:2010/02/14(日) 05:36:23 ID:cGGxJkLf
水、一年くらい換えてないから石巻貝を入れても死んでしまう。
底床の掃除は3年くらいやってない。足し水だけ。適当に殖えてるけど
水槽のガラスがコケてしまってるから水換えして石巻貝入れなきゃ。

以上日記代わりでした
684pH7.74:2010/02/14(日) 06:05:35 ID:M2zYxlVU
>>669のIDがET
685pH7.74:2010/02/14(日) 11:32:55 ID:NnYwwELo
>>678
うちも10匹で買ったら12匹入ってたよ
そのうち1匹が死着だったけど、残りは1ヶ月たったいまも元気にしてる
686pH7.74:2010/02/14(日) 11:37:52 ID:65Xq4B07
>>683
石巻さんはああ見えて水質の変化に意外に弱いから、導入時の水合わせは最高レベルの慎重さが要求されるよ
687pH7.74:2010/02/14(日) 13:39:24 ID:p5shWnvB
エビ用の餌高いからひかりプレタブあげ始めたらプラナリアやら見たこと無い
微生物湧き出した/(^o^)\
688pH7.74:2010/02/14(日) 17:04:43 ID:YWSL8tdl
CO2添加したらエビが死んだ/(^o^)\
どうやら俺の水槽はCO2無添加を義務付けられているようだ

いいんだもん、モスとかシダ好きだからCO2なんてなくてもいいんだもん
689pH7.74:2010/02/14(日) 17:32:19 ID:8V4hC1Mp
690pH7.74:2010/02/14(日) 17:34:19 ID:8V4hC1Mp
>>679
0.2mmだけど動きは海老だよ?尻尾で高速移動してる感じに見える
691pH7.74:2010/02/14(日) 17:39:05 ID:ZE7uXTgo
以前、良い感じに親から出てきた稚エビがガラス面付近にいたから測ってみたら2ミリだったよ
そもそも0.2ミリってどうやって測ったんだよ
稚エビはそんなに高速移動しないぞ
692pH7.74:2010/02/14(日) 17:44:41 ID:0nEXX+k3
エビはエビでもブラインシュリンプだと推測www
693pH7.74:2010/02/14(日) 17:47:04 ID:v1k4hIdt
>>690
ちょっと 「ケンミジンコ」 でググってみてくれないか
694pH7.74:2010/02/14(日) 17:49:02 ID:NOZBy+td
>>691
ミナミヌマエビのwiki読んでこい
>ミナミヌマエビは卵の中で幼生期を過ごし、体長3mmほどの稚エビで孵化する
695pH7.74:2010/02/14(日) 17:50:48 ID:xwvx+X9y
>>690
0.2ミリって1ミリの1/5だよ?
一般的なシャープペンの芯の太さが0.5ミリだから
その半分以下の大きさってことだけど、分かってる?
696pH7.74:2010/02/14(日) 17:53:15 ID:ZE7uXTgo
>>694
なんで俺が読まにゃいかんのじゃい
697pH7.74:2010/02/14(日) 17:54:06 ID:Ek8CFZy3
絶対ミジンコと勘違いしてるな
稚エビは意外にでかい
698pH7.74:2010/02/14(日) 17:56:04 ID:NOZBy+td
>>696
あぁすまん>>690の間違いだったw
699pH7.74:2010/02/14(日) 18:01:18 ID:M2zYxlVU
俺も最初はケンミジンコを稚エビと勘違いしたな。
何かちみっちゃいのがいっぱい湧いたけど、
母エビの卵はそのままだったんでちょっと混乱したw
しばらくして本物の稚エビが孵ったから、
そいつは違ったんだってわかったけど。
ぴょこぴょこ頻繁に高速移動してるのはケンミジンコ。
稚エビはよく見りゃ、ちゃんとエビの形してるし、
俺が最初に見たそいつは、よっく見ても形を判別できなかった。
700pH7.74:2010/02/14(日) 18:14:10 ID:8V4hC1Mp
動いてないと生き物だとわからないサイズだから1mmもない、というか1mm以下に訂正させてくれ
動きは、海老が驚いたときに尻尾で瞬間移動するのを連続して繰り返す感じ
折れ線グラフみたいに動く
普段は水草あたりにくっついているらしく、何もない水中に出ると上記の動きで急いで隠れる
だからたまにしか発見できない

というわけで稚エビと思い込んでたけど、今はよくわからない
ケンミジンコなんだろうか・・・
701pH7.74:2010/02/14(日) 18:17:15 ID:ZE7uXTgo
どう考えてもケンミジンコです
本当にありがとうございました
702pH7.74:2010/02/14(日) 18:17:19 ID:8V4hC1Mp
>>699
そうそう、そんな感じ
逆に稚エビを見たことがない
増えてはいるんだけど・・
703pH7.74:2010/02/14(日) 18:37:39 ID:FpBeZjc2
水槽立ち上げ即ドボンしたけどミナミは元気だ
704pH7.74:2010/02/14(日) 18:52:54 ID:65Xq4B07
そゆこと書くから、勘違いする上級者が生まれるんだと思う
「たまたまかも知れんけど」とか、枕につけとくといいかも
705pH7.74:2010/02/14(日) 19:01:06 ID:ZE7uXTgo
たまたまかも知れんけど
川の水:カルキ入り水道水=1:1で立ち上げ即ドボンしたけど上級者さん程は死ななかったです
もちろん小さい頃のまだ知識があまり無かったころの話だけど
706pH7.74:2010/02/14(日) 19:15:07 ID:po3Xs9YW
ミナミが2,3匹ずつ死んでいくんだが
これは農薬?
水あわせ失敗?
707pH7.74:2010/02/14(日) 19:46:20 ID:M2zYxlVU
いつもの人かも知れんけど…
質問するのは悪いことじゃないんだけど、
もちょっと細かく状況書けないかな?
飼育してるミナミが死ぬ原因なんていくつもある。
それをその文だけで特定できたらエスパーだよ。
708pH7.74:2010/02/14(日) 20:02:45 ID:zBL09J+q
手についた乾燥精子が原因だろうね
709pH7.74:2010/02/14(日) 20:14:38 ID:po3Xs9YW
いつもの人じゃないけどごめんなさい
チャームのミナミ10gを購入
水は別水槽の水を使い新しく立ち上げました
外部フィルター使用
チャームのヘアーグラスを洗い忘れていれてしまいました
現在投入3日目です
710pH7.74:2010/02/14(日) 20:15:57 ID:NOZBy+td
今すぐヘアーグラスを引っこ抜いて水を替えろ
711pH7.74:2010/02/14(日) 20:17:37 ID:OSxdx9EI
えっ!!活性炭効かないの!?
ショック…俺の150円…
712pH7.74:2010/02/14(日) 20:29:18 ID:JVzIfAHA
ミナミが死ぬのは飼い主が原因
713pH7.74:2010/02/14(日) 20:30:57 ID:NY8LiX+2
>>705
なるほど・・それは少なくともチャムノミナミヌマエビではないな。
714pH7.74:2010/02/14(日) 20:40:12 ID:zujrd76Y
ミナミさんに手をツマツマされる喜び
プライレスレス
715pH7.74:2010/02/14(日) 20:59:04 ID:1Nc1dV34
ミナミヌマエビ調子がよくなってきた気がするわ
今日は一匹しか死ななかったし
>>705
運次第だな
ビギナーズラックって言うのもあるしな
俺のようにベテランだからこだわり過ぎるのが失敗の原因かもしれんな
彼のように何も考えず初心者的なやり方の方がいいかもしれんね
716pH7.74:2010/02/14(日) 21:02:57 ID:M2zYxlVU
・・・は?
717pH7.74:2010/02/14(日) 21:06:01 ID:ZE7uXTgo
>>715
ベテランさんに質問なんですけど、1匹でも死んだら調子悪いんじゃないんですか?
718pH7.74:2010/02/14(日) 21:09:57 ID:NOZBy+td
大量死さんは相変わらず面白いわwww
719pH7.74:2010/02/14(日) 21:10:01 ID:1Nc1dV34
こんなこともあるわエビに関しては初心者ってことくらいわかってるよな?
ディスカス系に関しては上級者だがな
水草も長いことやってるが
やっぱり必要以上にいろいろこだわって準備しすぎたのが裏目に出たかもしれんわ
720pH7.74:2010/02/14(日) 21:13:34 ID:65Xq4B07
もしやと思ったらやっぱりでした
721pH7.74:2010/02/14(日) 21:13:49 ID:M2zYxlVU
何か、八王子在住の某ヲチ対象者思い出すような人だな。
722pH7.74:2010/02/14(日) 21:15:09 ID:fe14/HWe
餌前提の量り売りなんだしぞんざいに扱われてるだろうから飼って二週間くらいの間で死ぬのは仕方ないよね
同じ値段分の匹買いより最終的に生き残ったらラッキーでしょ
死んだ死んだしつこいけど
723pH7.74:2010/02/14(日) 22:00:07 ID:F3IM1qwo
 ウチなんか100均の米用タッパの中でフィルターもヒーターも無しで抱卵してるw
724pH7.74:2010/02/14(日) 22:27:09 ID:M2zYxlVU
確か前に、ゴミバケツ買ってきて養殖してるって人もいたね。
養殖終わったら使えるし実用的とか言ってたようなw
725pH7.74:2010/02/14(日) 22:30:46 ID:knnC+8zX
ソイルなら亜硝酸が原因ってことは結構ある。
ガチで増やしたいならアマゾニアや水草一番を薄く敷いて水作エイトやスポンジフィルターいれてエアレすれば3ヶ月ですごいことになるよw
726pH7.74:2010/02/15(月) 00:53:01 ID:7Zw8WbNW
>>719
ディスカスって繁殖させて増やすことまで考えると上級者向けだけど、
成魚を飼うだけ(色艶とか気にせず死なせずに生かせておくレベル)なら、
エビよりは簡単だよなぁ。魚だからアンモニアにも亜硝酸にもある程度は
耐えれるし、酸欠でも鼻上げできるから、ミナミよりは死ににくい。

ミナミを舐めちゃいかんぜよ。アンモニアにも亜硝酸にもカリウムにも
酸欠にも農薬にもハイグロ系の水草の毒にも弱いんだぞw
727pH7.74:2010/02/15(月) 01:06:40 ID:5b2UxA8b
田砂とモスを入れたサテライトに抱卵個体を保護してるけど、
せわしなく泳ぎ回ってる。
こんな泳ぐもんなのかな。
728pH7.74:2010/02/15(月) 01:20:01 ID:PmTzAJP7
>>726ハイグロ系ってダメなのかw
あの丈夫なハイグロフィラポリスを枯れるほどに食べて原因不明の大量死事件が起こったことがあるw
729pH7.74:2010/02/15(月) 11:08:49 ID:4Ws4vk1X
ささやかな疑問だけど水草暦の長い人って、チャームで水草買うんだろうか?
エビを入れてから新しく水草を買うのが怖くなった。
730pH7.74:2010/02/15(月) 11:34:06 ID:oAoDn6wN
>>719>>ディスカス系に関しては上級者だがな
気に障ることを言われたからってその発言はないわ。 
第一、上級者かどうかは他人(第3者)が判断するもの。
自分で自分のことそういうふうに言ってる時点で...。書いてて恥ずかしくないか?
ディスカススレで逆のことを言ってるやつがいたらどう思う?

水草にもあるように、原因不明で自分の環境に合わない動植物もいたりするんだから、
納得いかないならある程度のところで妥協(止める)ことも視野に入れなよ。
続けるならリセットレベルの根本的な環境の見直しもせずに、小細工ばかりして
無駄に命を消費してるようじゃ「アクアリスト失格」だ

>>727
気にしなくてもいいです。その内落ち着きます。てか、なぜ隔離する必要があるのか...。


閲覧者の方々に最後に一言。長文申し訳ございません。。



731pH7.74:2010/02/15(月) 13:30:22 ID:begzfNTO
>>726
死なせずに生かすだけなら大抵でかい魚のほうが楽だからなあ
カルキ水にじゃぼんでよく死ぬエビ、じゃぼんでめったに死なない肉食
732pH7.74:2010/02/15(月) 14:30:09 ID:fKkg30u0
実験的に夏頃生まれた稚エビを1匹、海苔の佃煮のビン(外形6cm)
にマツモと一緒に入れてたんだけどまだ元気にしてる。
蓋したままで、足し水すらしてないのに生きるもんだね。
虐待だと気分わるくするひといたらごめん。
本水槽はヒーター入ってるから、気温が上がりだしたら兄弟たちと合流予定。
733pH7.74:2010/02/15(月) 15:02:24 ID:/yFfBDOu
>>630
>目視できるサイズは筒に吸い込んだ時点で水槽から抜いて戻してるけど

抜かないでホースをつまむ。水流が弱くなるとエビは自分でパイプから出るよ。
あとは、排水を捨てるとき網でこすかな。稚エビはダメだけど。
734pH7.74:2010/02/15(月) 15:09:50 ID:/txFyccT
>>727
 ウチのもそうだよ。たぶん卵に新鮮な水を当てようとしてるんだと思う。
さすがにお腹パタパタばかりだと腹筋が疲れちゃうのかもねw
735pH7.74:2010/02/15(月) 15:38:39 ID:krmtKDsr
ミナミさんかわいいよミナミさん
今日も餌をあげるよ
さあお食べ
736pH7.74:2010/02/15(月) 16:01:36 ID:PmTzAJP7
ミナミ孵化した!ちっさいけどすでにミナミっぽいなw
ミニフィットフィルター入れてるから吸い込みがちょっと不安だけど糞掃除しばらくできなそうだから生き残ることを祈って・・

737pH7.74:2010/02/15(月) 16:05:03 ID:krmtKDsr
ウンコだけを効率的に掃除できるグッズ出ないかな
738pH7.74:2010/02/15(月) 16:17:46 ID:s1QwqQFj
俺はホースでザクザクした時の排水をバケツにためて、バケツの排水を捨てるときにザルで稚エビを濾しとってるw
産まれたばかりの小さいのは何匹か流れちゃうけど、多少の犠牲はあきらめてる。
ザルだとうんこは流れてミナミは大体残るよ。

話変わるけど、ミナミってアマゾンソードを食害する?
アマゾンソードをツマツマしてて、葉に穴が開くのはミナミのせいなのか、栄養が足りてないのか・・・
739pH7.74:2010/02/15(月) 16:45:33 ID:WP9D3iQ9
>>729
水槽歴半年程度だけどチャームで買ってる
きっちり農薬抜けば問題ないでしょ
740pH7.74:2010/02/15(月) 17:55:59 ID:/yFfBDOu
>>738
>話変わるけど、ミナミってアマゾンソードを食害する?

する。最初のアナをあけるのがミナミかは判らないけどw
うちでは他の容疑者はオトシン、ブッシーブレコ。

ま、食べられてもかまわなし、1,2枚に集中するから美観もそれほど悪くならないよw
741pH7.74:2010/02/15(月) 18:51:24 ID:PmTzAJP7
>>737スポイトにエアチューブ刺してサイフォン式で糞掃除すると楽だよ。
でも稚エビはどうしても吸い込んじゃうからね
742pH7.74:2010/02/15(月) 19:19:31 ID:jtZn/0qk
>>729
先遣部隊として数匹エビを投入して毒見をするのが1番いいな
2匹くらいの命でたくさん助かるならやっぱりな
これはエビ飼いはじめて初めて必要性を感じたわ
>>730
俺の場合は自信を持って上級者と言うけどね、エビに関しては初心者だけども。
ディスカスはあれで結構丈夫でベアタンク飼育ならめったに死なんけど
それなりのサイズのディスカス数十匹殺せるなら、さすがだなくらい思わず言うかもな

ちなみにエビが死ぬから水草モスと南米モスとジャイアント南米モスのみにしてやったけども
しばらく他は様子見
743pH7.74:2010/02/15(月) 19:23:23 ID:fNpyDXBG
ザクザクする方のホースに水切りネットを2重にして輪ゴム留め。
水草の切れっ端でよく詰まるけど、エビは吸い込まないで、糞だけ取れるよ。
744pH7.74:2010/02/15(月) 21:02:57 ID:FZIocIm+
今の時期にはないけど、網戸の張替えなんかで余ったやつが細かくて丈夫
ホースにかぶせてもいいしバケツにたるませ気味で張っておいてもいい
745pH7.74:2010/02/15(月) 22:59:41 ID:SJmMMw3d
ミナミが爆殖するのはうれしいけどそれを上回る勢いでカイミジンコが増えまくってる
同居してるゴマハゼが小さいカイミジンコを食ってくれてはいるようだけど・・・なんか見栄え悪いなぁ

糞掃除どころか水換えすらやってないわ俺。マシジミと落ち葉いれると管理すげー楽よ?
746pH7.74:2010/02/15(月) 23:05:37 ID:dl1XXoGH
60cm規格、2灯、co2添加無しで、水草はハイグロとナナのみ
という環境で抱卵したんだけど、エアレとかした方がいいかな?
747pH7.74:2010/02/15(月) 23:17:19 ID:C1zO/dFU
犠牲前提でミナミを飼って殺しまくる上級者だってw へーw
748pH7.74:2010/02/15(月) 23:32:55 ID:BrepTcg2
すいません、質問です。

60cmミナミ水槽に先日ベックフォルディを5匹入れたのですが、
2日経って水槽に慣れたのか、2匹のオスの気性がとても荒くなり、
オス同士の激しいフィンスプレッディングをしたり
時々ミナミをつつきまわしたりします。

そこで、ベックフォルディをおとなしくさせるには、
大きめの魚を水槽に入れると良いと聞いたのですが、
ミナミを食べない、大きめの魚っていますか?
この際、ベックフォルディは万が一捕食されてもミナミが無事ならいいです。

ベロネソックスとかどうでしょう?
上層の魚しか食べないイメージがあるのですが・・・

749pH7.74:2010/02/15(月) 23:38:31 ID:/txFyccT
>>746
 抱卵=今の環境に満足しているということだから変えない方が良い。
ミナミは賢いから、自分&稚エビに良くない環境では抱卵しない。
だから飼い主さんはみんな「ミナミ抱卵=自分のとこの水槽がミナミに
認められた(笑)」と喜んでこのスレに報告するんだと思うw
750pH7.74:2010/02/15(月) 23:39:23 ID:SZCInpzE
体型の似てるアカヒレを倍数入れるとかどうよ
アカヒレも固体によっては縄張り争いがひどいけど、双方ともに数がある程度いれば緩和されないかな
751pH7.74:2010/02/15(月) 23:41:09 ID:PmTzAJP7
デルモゲニーかな
752pH7.74:2010/02/15(月) 23:50:51 ID:TBIfrTfP
>>749
どちらかというと、もう勘弁してください
かな…
753pH7.74:2010/02/15(月) 23:53:38 ID:/txFyccT
>>748
メチニスが大きくておとなしくて安い・・・かなw

http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l15286035
754746:2010/02/16(火) 00:24:59 ID:ARDr0ZGf
>>749
うれしいこと言ってくれるじゃないの
755pH7.74:2010/02/16(火) 00:30:39 ID:Hf2v10y0
>>750
なるほど、そういう方法がありましたか。
参考になります。

>>751
これはいいですね!
デルモゲニーは昔飼いたいと思っていました。
言われて思い出しましたw
ありがとうございます。
うちの水槽はPH8.0なので丁度よさそうです。

>>753
メチニスはずっと気になってた魚でした。
でも名前が思い出せずにそのままになってましたw
ありがとうございます。
でかいのでなかなか見ごたえもあっていいですね。


ということで、丁度前から飼いたかった
デルモゲニーかメチニスを買うことにします。
ありがとうございました!
756pH7.74:2010/02/16(火) 01:13:31 ID:pLK7mKiA
ベックは結構同種間で縄張り争い繰り返すからねえ
少数導入してるなら中型魚入れるよりもレイアウトを複雑にしたほうが良いと思う

あと、これは飽くまで経験なので一般論ではないんだけど
個体間の優劣と縄張りが確定すれば境界面の争いは少しするけど、気にするほどではなくなるかな
死ぬまで追い掛け回したり噛み付いて大怪我させるほど凶暴ではないので様子見もありだろう
少なくとも中途半端な大きさの魚を入れてエビを食われるリスクよりも低いと思う
757pH7.74:2010/02/16(火) 01:32:39 ID:Hf2v10y0
>>756
そうなのですか!
調べたところ、メチニスはなんでも水草を食べちゃうとのことなので
デルモゲニーに決定したのですが、近所ではあまり売ってるところを
見たことが無いので、見つかるまではベックの様子を見てみようと思います。
ありがとうございます。

758pH7.74:2010/02/16(火) 01:53:27 ID:RqXl+cGE
>>757
 デルモゲニーは肉食で水面に落ちた昆虫などを食べたり
卵胎生で産み落とした自分の稚魚を食べてしまうというが
ミナミは大丈夫かな・・・?

 ミナミが底にいるだけなら大丈夫だろうけど、抱卵の舞
などで水面近くを泳いだりしてる時は・・・
759pH7.74:2010/02/16(火) 02:54:47 ID:4AZMQHo/
>>748
うちのベックフォルディはサイアミーズフライングフォックスとオトシンには
フィンスプしたり、つついて追い払うけど、チェリーバルブとアカヒレには
逆に追い払われてるよ。この面子ではオトシン以外みんな稚エビ食うけどね。
ヤマトはどこでもウロウロしてるけど、ミナミたちはパールグラスやロタラの
ジャングルの中に隠れてることが多い。こんな環境でもミナミたちは繁殖して
世代交代しながら常に50匹ぐらいは生き残ってるよ。
760pH7.74:2010/02/16(火) 06:31:17 ID:sJFt4QNA
大きいのがいなくなって全滅かなと思ってたが
モスをずーっと見てたら稚エビがそこら中にいてワロタ
お前らいままでどこに隠れてたんだってくらいたくさんいる
761pH7.74:2010/02/16(火) 09:14:52 ID:TfHQpaBa
ミナミの一本糞
762pH7.74:2010/02/16(火) 09:21:32 ID:z6xaR1gK
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
763pH7.74:2010/02/16(火) 11:04:59 ID:Hf2v10y0
>>758
Webで調べた限りでは、デルモゲニーは稚エビを食べないとのことです。
多分、下顎が出ているのでそれが邪魔に成るのかもしれません。

抱卵の舞なんてあるんですか・・・
実はおととい初めてミナミの抱卵を確認したので、
抱卵個体が捕食されるのだけは勘弁して欲しいです(汗)

>>759
やはりベックフォルディも稚エビを食べるんですね。
でも>759さんのような、世代交代しながら常に一定数キープ
というのは私のあこがれでもあるので、ちょっと安心しました。
水槽の中にウィローモスにおおわれた溶岩石の山があるので、
稚エビが上手くそこ隠れてくれたら嬉しいです。


764pH7.74:2010/02/16(火) 18:43:15 ID:xGgQuMXe
抱卵していたミナミをサテライトに入れて孵化させたんだが、それから一週間あまりで稚エビの数が目に見えて減った気がする
誰かどこにいったかしらないか?
765pH7.74:2010/02/16(火) 18:52:01 ID:dyNYSDSd
本水槽に合流したんじゃねぇのか
766pH7.74:2010/02/16(火) 19:30:44 ID:IwsoaQOo
サテライトに付いてるスリットじゃ稚エビがすり抜けてしまうって話はよく聞くしな
767pH7.74:2010/02/16(火) 19:34:41 ID:xGgQuMXe
いや本水槽のどこにいるんだかさっぱりで
食われたかなぁ
早くまたワサワサに増やしたいぜ
768pH7.74:2010/02/16(火) 19:48:21 ID:h+nCPuKn
忘れた頃に出てくるよ大きくなって
769pH7.74:2010/02/16(火) 21:12:31 ID:Ubz9Rb17
魚入れてるならエビは餌だと割り切らんとな

ミナミヌマエビって水草ない方が調子いいのな
水草の掃除させるために入れたのに使えんわ
モスはたくさんあるからモスの掃除役に小さい水槽に隔離するほうがエビにとってもいいんだろうな
770pH7.74:2010/02/16(火) 21:40:57 ID:TfHQpaBa
('A`) オレガクッタ
771pH7.74:2010/02/16(火) 21:49:54 ID:nFWRuPac
抜け殻撤去の都度「これ旨そうだ」と思う
772pH7.74:2010/02/16(火) 22:37:01 ID:IZxjo7Hp
('A`) オマエメシヌキ
773pH7.74:2010/02/16(火) 23:27:27 ID:gCf0ceSD
('A`) オレサマオマエマルカジリ
774pH7.74:2010/02/16(火) 23:34:55 ID:2cb6u+/m
うちのアカヒレさんは、稚エビに近づいていっては、
びっくりして飛び上がった稚エビにびっくりして逃げる
ザリ餌をツマツマしてるミナミを集団で包囲するが、無視される
アカヒレの集団のど真ん中をミナミさんが突っ切る、
しかも、よけるのはアカヒレさんの方
ミナミが強いのか、アカヒレが弱いのか…
775pH7.74:2010/02/16(火) 23:57:46 ID:Cy8eTQhM
好奇心強い魚とエビたちの戯れを見ていると楽しいな
776pH7.74:2010/02/17(水) 04:10:46 ID:BzGUIM10
7〜10匹ほど稚えびから成長したのであろう個体(1センチ弱)を発見!
・・・あれ?抱卵した親は二匹いたはずなんだが

それはともかく、またミナミの動画を撮影しようと思うんだが、どんな内容が良いだろう
ミナミの導入法とか詳しく解説したものとかか?
777pH7.74:2010/02/17(水) 05:14:19 ID:VK0MAzfZ
777
778pH7.74:2010/02/17(水) 09:05:37 ID:u5VMbM58
>>776
導入法→ドボンでおk
詳しく解説→ほっといても卵もって増える、餌はテキトーでいい

よってそんな動画に需要はないw
779pH7.74:2010/02/17(水) 11:12:54 ID:JG83g0t4
誰でも飼えるようなミナミヌマエビ飼育について、どんなすごい解説をしていただけるか>>776大先生に期待
780pH7.74:2010/02/17(水) 12:29:50 ID:F9MKk8I6
まずは砂を選別するために、いくつかのフルイとピンセット、正確な色を見て識別するための太陽灯を準備します。
781pH7.74:2010/02/17(水) 12:42:00 ID:mpE2X7iI
次に飼育水の微少な化学物質を検査するために、ガスクロマトグラフィーを準備します。
782pH7.74:2010/02/17(水) 13:33:32 ID:Wgst4L+8
稚エビとミジンコの見分け方(笑)でヨロ
783pH7.74:2010/02/17(水) 14:05:07 ID:ZTX66wiB
ここのところ毎日毎日稚エビいないかと目が皿になってましたよ!
ついにキター!!!!!
さあ、22匹のお母さんたちがんがん放出してください〜。
784pH7.74:2010/02/17(水) 14:37:22 ID:BzGUIM10
いやさすがにドボンじゃだめだろw
確かにすでに飼っている立場から見れば誰でも飼えるようなミナミだけど、
これからミナミを飼い始めようとする人がいたら文章じゃなくて動画のほうが分かりやすいかなぁって思ったんだ
あと、このスレでニコニコにあるミナミの動画の話をするのはよしたほうがいいかな?気になることがあるんだが
785pH7.74:2010/02/17(水) 14:41:21 ID:hA2I0NJ9
ここは2chだ
好きにすれば良いさ
786pH7.74:2010/02/17(水) 16:05:51 ID:Ac4vez9k
うちのミナミちゃんのお腹に卵が・・・
初めてでちょっと感動しちまった
お魚さんたちと別部屋にした方がいいかしら
787pH7.74:2010/02/17(水) 17:19:54 ID:jfmQisvm
本日ミナミ童貞を捨てました
788pH7.74:2010/02/17(水) 18:07:52 ID:NZ8Rgye1
>>786 余計なことは、せん方が良い。
一番良いのは、抱卵の前に手を打って置くこと。
789pH7.74:2010/02/17(水) 18:17:53 ID:U6Z22DTJ
>>786
そのままでいいよ
ただ稚エビが食われる可能性があるので隠れ家は豊富にね
790pH7.74:2010/02/17(水) 18:33:58 ID:Ac4vez9k
>>788-789
そのままか、了解
サテライトに移すとこだった
密度の高そうな水草でも買ってくるよ
791pH7.74:2010/02/17(水) 18:42:52 ID:tlB9XiYg
2匹目が絶賛産卵中
じっとしてるので何かなーと思ったら
後ろ足でせっせと卵をヒダにくっつけてる

かわええ
792pH7.74:2010/02/17(水) 19:01:42 ID:U6Z22DTJ
>>790
水草追加なら農薬に注意ね
793pH7.74:2010/02/17(水) 19:16:20 ID:n3fKYGsH
ミナミに最適な水草ってなんだろう
やっぱりモス?
794pH7.74:2010/02/17(水) 20:06:26 ID:QjKrIjkW
マツモを浮草状にして使ってる。
モスと並んでミナミさんたちに好評だ。
795pH7.74:2010/02/17(水) 20:52:06 ID:clkf57Mf
>>790
今から水草を用意するのは残留農薬が怖いのでやめたほうがいい。
茶無などで稚えびの幼稚園等を購入するのがいいと思う。
796pH7.74:2010/02/17(水) 22:23:09 ID:Ac4vez9k
>>792
>>795
農薬・・・
お店では水槽に入って売られている物や、ただビニール袋に入ってる物等あるけど
前者なんかも農薬が残ってたりするのかな?知らなかった・・・

今入れてる水草は幸いよく洗って入れたから良かったよ・・
チャームって通販サイトだね?見てみる、ありがとう。
797pH7.74:2010/02/17(水) 22:40:31 ID:ye2NmlUX
>>794
マツモって元々浮草じゃね?
798pH7.74:2010/02/18(木) 00:17:25 ID:6QiG38st
唯一のメスが3ヶ月連続抱卵。
こんなに生み続けては弱ってしまうんじゃないかと心配。
でも稚エビは外部から救出した1匹のみで、他は魚のエサになってしまったよう。
絶滅フラグたっちゃった?
799pH7.74:2010/02/18(木) 00:22:48 ID:OVzPeaD6
>>798
メスエビを心配する心意気・・・なんて優しいんだ(涙)
800pH7.74:2010/02/18(木) 00:53:03 ID:nUJCMQlb
>>797
沈水植物じゃね?
801pH7.74:2010/02/18(木) 00:57:23 ID:6QiG38st
>>799
だって困るほどには増えないんだもの。
とりあえず、ストックしてあるモス球を投入して隠れ家増やしてみるよ。ノシ
802pH7.74:2010/02/18(木) 01:12:11 ID:Xjob9lMq
>>801
食べられてるならサテライト等で保護すれば?
803pH7.74:2010/02/18(木) 07:51:39 ID:NT09guKn
>>796 店舗の水草販売水槽に、蝦が入っていたら安全。
でも、滅多に見掛けない。店も確証が持てないんだろうな。
804pH7.74:2010/02/18(木) 10:18:23 ID:34C9hDI9
昨日朝はじめて稚エビが誕生しました。
朝2匹から夕方には8匹に。
で、今朝みたら7匹なんだけど何故?
水作のフロートボックスなんだけど隙間から逃げてるのかな?
ちなみに抱卵したメスを2匹入れてます。
一匹はまだ孵ってなくて、一匹はほぼみんな孵ったけど
それで8匹は少ないような。。やはり逃げてる?
フロートの外にはスジやドジョウやクチボソやヤゴもいるから
外にでたらまず絶命なんだけどな。。
805pH7.74:2010/02/18(木) 10:24:08 ID:34C9hDI9
連投ごめんなさい。
生まれた稚エビのエサなのですが、
親と同じキリミンで大丈夫でしょうか?
小さく解けるザリエサがよいでしょうか?
あとフロートの底に親の糞やエサが沈んで溜まるのですが、
毎日取り除くほうが良いでしょうか?
稚エビがいて取りにくそうです(スポイトで吸い込むと稚エビも入りそう。)。
質問多くてすいません。
806pH7.74:2010/02/18(木) 10:34:34 ID:MQviI4R+
>>805
いいか?
何度でも言うが「放っておけ!」
それが爆殖への近道
807pH7.74:2010/02/18(木) 10:46:22 ID:Xjob9lMq
俺も放っておいても良いと思うけど初めてらしいので一応

隙間から逃げた可能性大ですね
wikiによると卵の数は50〜100なのでもしかしたら結構な数が・・
まぁ水槽内に行ってたとしても案外逞しく生きるものです
餌は同じものでもいいけどあげなくてもなんとかなります
フロートの二重底使ってないで餌が溜まるのなら上げすぎです
糞は取りたいなら取っても良いけど気にしなくてもおk

808pH7.74:2010/02/18(木) 10:55:00 ID:34C9hDI9
>>806
ありがとうございます。
なるべく手をくわえないようにします。

>>807
ありがとうございます。
やはり逃げたのですね、きっと。
エサ調整してみます。

再度すいません。
稚エビはどのくらいの大きさになったらフロートから出すとよいでしょうか?
また出すまでエサはあまりあげなくてよいのでしょうか?
809pH7.74:2010/02/18(木) 11:19:40 ID:987+dh/P
>>806
だな。 
初めて抱卵したときにサテライトに隔離。凄く暴れるのですぐ戻したw
モス、水草、流木などの避難場所があればメダカ程度の敵じゃ爆殖。

あと、あると便利なのがモスを備長炭、竹炭…にくっつけたやつ。
ツマツマしてよし、隠れてよし。移動させてよし。
これと、マツモの切れ端、1.5Lのプラケースで白メダカ増やしたよ。
エアレーションもしなかった。
810pH7.74:2010/02/18(木) 17:19:46 ID:X3h469Ty
昨日木酢液で苔退治したら、今日になって3匹も抱卵してた
60の水槽に原液を7mlくらい入れたんだけど水質の変化が原因かな?
エビ類はみんな水面近くに集まってるしチャイナバタフライが1匹死んでしまった…
分量がよくわからなかったから適当にやりすぎたかもしれない
811pH7.74:2010/02/18(木) 18:44:05 ID:9u2n67/+
>あると便利なのがモスを備長炭、竹炭…にくっつけたやつ。
これ超便利だよなw
筒状のやつを束ねてエビマンションにしてもいいし、なにげに水質改善してくれるし
812pH7.74:2010/02/18(木) 18:49:40 ID:yWMI27gO
おいらのマンションは居心地悪いらしくあまり入ってくれない
専ら天井掃除してるよ…もっと寛げよ…
813pH7.74:2010/02/18(木) 19:04:51 ID:pYwAnocf
ミナミヌマエビって卵を産んだら物陰とかに隠れて出てこなくなりますかね?
3匹くらい卵産んだんですが一日たったらどこにもいないんですが
ザリガニなら一ヶ月でも卵が孵化するまで餌もとらず隠れてるとこですがミナミヌマエビのような小型エビじゃ餌食べずに1ヶ月卵の世話とか無理ですよね?
814pH7.74:2010/02/18(木) 19:26:16 ID:MQviI4R+
なんかここんとこ妙に心配性な人多いな
ハゲるよ?
815pH7.74:2010/02/18(木) 19:30:50 ID:DvHUYlvD
ミナミは抱卵しても隠れたりしないよ
だいじょうぶだよ
816pH7.74:2010/02/18(木) 19:38:17 ID:/2Xz/GXP
雄でも抱卵した時みたいな脚の動きをしますか?
817pH7.74:2010/02/18(木) 19:38:33 ID:5VFGSd2V
前面を泳ぐとか、活発な動き方はしなくなる
それ以外は普通
818pH7.74:2010/02/18(木) 19:43:48 ID:/2Xz/GXP
>>817
816のレスじゃないよね?
819pH7.74:2010/02/18(木) 19:52:46 ID:pYwAnocf
>>814
禿てきたんですが平気ですか?
820pH7.74:2010/02/18(木) 19:52:54 ID:pYwAnocf
心配で夜も眠れません
821pH7.74:2010/02/18(木) 19:53:01 ID:pYwAnocf
助けてください・・・
822pH7.74:2010/02/18(木) 20:08:12 ID:9u2n67/+
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9649105 ※フルHDなので重いです
上で動画の話も好きにしろって事だったので尋ねるけど、この動画のエビってミナミだかわかる?シナ?
こいつがシナだとすると俺の飼ってる南はほぼ全部シナってことになるんだが・・・
823pH7.74:2010/02/18(木) 20:12:18 ID:QdHN3FgN
シナっぽい
824pH7.74:2010/02/18(木) 20:17:12 ID:Tf44DfnV
どうせよーーーーく観察しないとどっちかわからないんだし、どっちでもよくね?
825pH7.74:2010/02/18(木) 20:22:23 ID:/2Xz/GXP
>>816
の質問わかるかた居ますか?
826pH7.74:2010/02/18(木) 20:23:20 ID:zyvkf1dV
>>822
今見てるけど、真横からじゃ判別不能
真上とか真下なら、もう少しわかりやすいんだが…
827pH7.74:2010/02/18(木) 20:29:20 ID:34C9hDI9
昼前はありがとうございました。
先ほど帰ると稚エビですがフロートボックスの外側にしがみついてました。
やはりスリットから出てきてました。
フロート内は現在稚えび5匹です。
外に出たのはスジとドジョウとモツゴがいるので絶命してると思います。
このままだと全滅でしょうか?
828pH7.74:2010/02/18(木) 21:07:02 ID:FagC3qGY
水草や障害物、隠れる場所のあるなしでだいぶ違う。
829pH7.74:2010/02/18(木) 22:17:43 ID:q+qsEsLw
我が家のエビたちはモスが嫌いみたいで
ヒーターのコードに掴まって一日中水面をツマツマしてます
これ普通ですか??
830pH7.74:2010/02/18(木) 23:00:53 ID:pYwAnocf
>>829
知るか馬鹿
いちいち聞くな
831pH7.74:2010/02/18(木) 23:01:20 ID:pYwAnocf
嫌いなら出せばいいだろ
なぁ?
エビが嫌がるものを入れるな
832pH7.74:2010/02/18(木) 23:01:32 ID:pYwAnocf
なぁ?
833pH7.74:2010/02/18(木) 23:10:27 ID:6QiG38st
>>829
うちもモスよりストレーナースポンジが好きなようだ。
モスを流れのある所に置いてるからかも知れない。
834pH7.74:2010/02/19(金) 01:22:36 ID:wbC4bf3N
>>829 >>833 モスをよく振って取り出してみると判る「こんなにしがみ付いてたのかよ!?」w
トリミングの時ウジャウジャ居過ぎてきもくない? ウチだけ?
835pH7.74:2010/02/19(金) 01:31:02 ID:7ZdAkiuP
>>834
そんなに多く飼ってないから…
も少し増えて欲しいのだけどね。
836pH7.74:2010/02/19(金) 04:05:59 ID:szqe0QuQ
ミナミヌマエビは水質の変化に弱く、水槽に入れる時は点滴による水合わせが良いと聞いたのですが、
点滴にはどのような器具を買ってきて、どのように水合わせをしていけばいいのでしょうか?
837pH7.74:2010/02/19(金) 05:20:53 ID:vB6Xe+LK
ミナミヌマエビ 水槽 点滴

でググって頂けないでしょうかカス
838pH7.74:2010/02/19(金) 07:08:44 ID:Zqnzmx77
まー、そういきりたつこともあるまい。

>>836
俺はエアチューブと一方コックを使ってる。
839pH7.74:2010/02/19(金) 07:22:01 ID:/857AX45
>>836
ちゃんと自分で水質管理もしてて
ちゃんとした店で買ってきた生物なら
温度合わせだけで十分です

丁寧に水合わせしても水が糞みたいなのだったら
結局時間が経ったら死にます
840pH7.74:2010/02/19(金) 07:23:02 ID:wGj8YsGv
>>834 そう、取り出さずにトリミングすると、2〜3匹切ってしまう。
841pH7.74:2010/02/19(金) 07:37:48 ID:wGj8YsGv
>>839 自分んとこと店で、水質が大きく違うなら
水合わは要るんじゃね?
842pH7.74:2010/02/19(金) 07:38:54 ID:Zqnzmx77
要るね
843pH7.74:2010/02/19(金) 08:01:45 ID:0QkGoC3O
水あわせ慎重にやっても弱いのはどうしても死ぬ
強いのは温度あわせ程度のドボンでも生きてるけど
844pH7.74:2010/02/19(金) 08:20:25 ID:prjP2htb
底面濾過で飼育してるんだけどミナミが増えたことがない
水作エイトの水槽は増えるのになぜなんだ
845pH7.74:2010/02/19(金) 08:57:40 ID:0QkGoC3O
>>844
水草とか隠れ家の違いは?
水質も違うと思うけど
846pH7.74:2010/02/19(金) 09:01:31 ID:ratBZ7eR
ビーみたいに高値で売れる訳でもないのにウジャウジャ増やしてどうするの?
増えすぎても水質悪化が早まるだけだし、ミナミのために水槽増やすのも
勿体ないし、血が絶えない程度に累代繁殖させて水量に見合った生体数を
維持する程度の繁殖で充分じゃん。


って最近思うようになった。
847pH7.74:2010/02/19(金) 09:10:45 ID:O3ar5z28
俺は増えたら餌にしてる
魚の餌にするために飼ってるし
848pH7.74:2010/02/19(金) 09:12:41 ID:m7/Huu09
>>846
勝手に増えるんだよ
849pH7.74:2010/02/19(金) 09:27:08 ID:prjP2htb
>>845
水草とか隠れ家がたりないのかなと思ってマツモと流木モスをたっぷり入れて
さらに急激な温度変化と強烈な光を遮るために大型の発泡スチロール製トロ船を使ってる
なぜか増えない…温度も考えたほうがいいんだろうか
850pH7.74:2010/02/19(金) 09:28:20 ID:O3ar5z28
>>849
お前間違いなく馬鹿だろ
851pH7.74:2010/02/19(金) 09:32:56 ID:ratBZ7eR
846だけど、必死で増やそうとしてた飼い始めの頃のことを思い出して
書いただけです。

>>847
稚エビは適度に食われてるけど、水草と小型魚中心のアクアだから
親エビを食えるサイズの生体は飼ってないし、今後も飼わないつもり。

>>848
確かに勝手に増えるね。侘び草ストック用の40p水槽に苔玉1個と
メイン水槽から排除されたアカヒレが15匹程いて、隠れるところ
少なくて稚エビは確実に食われてるはずなのに減る気配がない。
852pH7.74:2010/02/19(金) 09:36:59 ID:W5bwvfUC
いつも食欲旺盛で食べ残しがほとんど無いアカヒレが僅かに食べ残したフレークを
健気にツマツマしているのミナミの姿を見て、精力つけてもらうため近くのホーム
センターにゴー。目当てのコリタブは1千円近くもするので、粒の大きなカメ用の餌
が4百円だったので購入。カルシウム強化、たんぱく質も多めで良い買い物をした喜んで帰宅。
餌場としてガラスの小皿を沈め投入。しかし、その餌は浮遊性だった。
諦めてコリタブ買ってこようと思ったけど、200円のザリ餌でもいいのかな?
853pH7.74:2010/02/19(金) 09:46:05 ID:O3ar5z28
知るか馬鹿好きなのにしろ
他人に言われないと何も決めれないのか?
854pH7.74:2010/02/19(金) 09:46:08 ID:O3ar5z28
知るか馬鹿好きなのにしろ
他人に言われないと何も決めれないのか?
855pH7.74:2010/02/19(金) 10:02:29 ID:e7FFXtO6
大事なことなので二回言いましたよ
856pH7.74:2010/02/19(金) 10:12:31 ID:wbC4bf3N
>>852
明らかに餓えてるのでなければ、水質悪化を促進するような事は控えた方が良い気がしますがー
浮遊性といってもいつまでも浮いてるわけではなかろうし、欲しければミナミは取りに来るよ
・・・水面蝦団子を眺める楽しみ方だってあるわなw
857pH7.74:2010/02/19(金) 11:11:13 ID:gqJZz4Dz
何か変なの沸いてるー♪
858pH7.74:2010/02/19(金) 12:14:41 ID:qTdri4tE
>>852
100円のイトスイのメダカのエサでおk 沈むエサと書いてあるから平気だ。
859pH7.74:2010/02/19(金) 12:17:30 ID:1r7VViXz
>>852
近所にダイソーはない?
ダイソーのザリ餌は結構評価高いよ
860pH7.74:2010/02/19(金) 12:22:39 ID:jHavgPtC
>>836

■点滴
     ┌────┐
     │      .│
───. │─ .│  │
         .│  │←エアチューブ
 飼育水槽  │  │ ※サイフォンの原理で水合わせ
         .│  │
──────┘  □ ←コックなどで水流を絞る
            .│
             .・
             .・ ←ポツポツとしたたり落ちる
         │  .・   .│
         │────│
         │      .│
         └────┘
861pH7.74:2010/02/19(金) 14:38:00 ID:8TpKbjll
>>880
んでセットしたのを忘れて翌朝まで、ですね。
862pH7.74:2010/02/19(金) 15:02:39 ID:tl+uz5SU
>>880に期待
863pH7.74:2010/02/19(金) 15:18:07 ID:9dqzJNAH
買ってきた時の水そのまま使って飼い始めたから
水質も温度も気にした事ないな
864pH7.74:2010/02/19(金) 17:58:25 ID:gVAcv2Ow
交尾リアルタイムで見たことある?
雌をガッチリ抱きかかえたあと思いっきり腰振ってた。
でもその雌、胸部が白くなって痙攣起していて瀕死状態。
卵巣も特に卵で埋まってたわけでもないのに。
趣味悪いね、ミナミの雄って。
865pH7.74:2010/02/19(金) 18:23:33 ID:LGeceo25
うちの雄も一匹だけ腹が白く濁ったのがいる
死の前兆なのかと思ったけど普通に生きてるし
なんだこれ?
866pH7.74:2010/02/19(金) 18:43:41 ID:JaKHsCP9
>>864
お前はそうやって生まれたんだよ
867pH7.74:2010/02/19(金) 20:04:23 ID:O3ar5z28
>>864
は?お前童貞か?ミナミヌマエビのメスが絶頂してイッタんだよわかるか?
基本だろ
868pH7.74:2010/02/19(金) 20:18:40 ID:Wt1uA8x+
ミナミのオスに冬馬って名前つけたら実はメスだった
869pH7.74:2010/02/19(金) 20:22:27 ID:7nBYkxcz
エビにもキモチイイという感覚はあるんだろうか

交尾タイムを見たことがないものとしては
>>864の飼ってる雌エビがその後どうなったのか気になる
870pH7.74:2010/02/19(金) 20:46:22 ID:FzD08GFI
増えてる増えてるうふふふふふふふ
871pH7.74:2010/02/19(金) 20:49:38 ID:dpfOe+hC
>>870
裏山
「うふふふふふふ」
そういうゲームキャラ居たなw
872pH7.74:2010/02/19(金) 21:00:30 ID:7yHNAKu+
>>871
黒歴史のアレか?
873pH7.74:2010/02/19(金) 21:03:38 ID:Wt1uA8x+
魅魔様に勝っちゃった。うふ、うふ、うふふふふふふふ
874pH7.74:2010/02/19(金) 21:04:08 ID:dpfOe+hC
4だったかな…あれ黒歴史だ罠…確かに
スレチ御免
875pH7.74:2010/02/19(金) 21:04:16 ID:bKdmAbsB
>>868
おまえ確信犯だろ
876pH7.74:2010/02/19(金) 21:10:12 ID:HtWdycrw
>>868
マコちゃんに改名しる
877pH7.74:2010/02/19(金) 21:29:45 ID:dJTaIRM8
うちの保坂先輩っていうオスあげるよ
878pH7.74:2010/02/19(金) 22:20:40 ID:Wt1uA8x+
きもちわるい
879pH7.74:2010/02/20(土) 06:39:20 ID:Npq15LRz
なんだばかやろう
880pH7.74:2010/02/20(土) 10:56:29 ID:ZH4Ehm3d
次スレのタイトル考えようぜ!
881pH7.74:2010/02/20(土) 11:12:52 ID:yWIL79Zp
きもちわるい
882pH7.74:2010/02/20(土) 11:12:54 ID:yWIL79Zp
きもちわるい
883pH7.74:2010/02/20(土) 11:12:58 ID:yWIL79Zp
きもちわるい
884pH7.74:2010/02/20(土) 12:10:10 ID:VgGviD4Q
【アクアリウム】 - 【過保護】ミナミヌマエビ 67匹目【ですが何か?】
885pH7.74:2010/02/20(土) 12:25:27 ID:8n/5nb5q
【春は】ミナミヌマエビ 67匹目【もうすぐ】
886884:2010/02/20(土) 12:43:54 ID:VgGviD4Q
>>885
ほのぼのしてていいですね
>>884は無かったことにして下さいw
887pH7.74:2010/02/20(土) 13:44:16 ID:wbS/hiA7
【爆殖】ミナミヌマエビ 67匹目【全滅】
888pH7.74:2010/02/20(土) 14:17:03 ID:ssXxR6Vz
【すがこも】ミナミヌマエビ 67匹目【とけて】
889pH7.74:2010/02/20(土) 14:42:06 ID:mv8mb9b2
無農薬ほうれん草を育てようと紙ポットに種まきしたあとで、オルトラン(農薬)
まいた事ある土だってことに気がついた。ホームセンターで売っている園芸用土
も何がはいっているか判らない。無難そうな川砂買って来て石灰混ぜて植え直しします。
しかし、何故エビにはほうれん草なんだろうか、小松菜じゃだめなんかな?
890pH7.74:2010/02/20(土) 15:34:27 ID:zt7d3VM4
ホウレン草、小松菜、ブロッコリー、ニンジン、キュウリ、キャベツ、もやし
昆布、ワカメなど、我が家のミナミは何でも召し上がられます。

本当は全部、並オトシン様への供物なんですけどね・・・

でも、小松菜はカルシウムが豊富だというから、エビにはいいのかも。
891pH7.74:2010/02/20(土) 15:38:31 ID:/X8KxLll
底砂って大磯砂でいいのん?
892pH7.74:2010/02/20(土) 15:55:28 ID:yXdT9m8c
毒性のある物でもなきゃなんでもいい
893pH7.74:2010/02/20(土) 16:56:59 ID:c4VR71xM
知恵貸して下さいな
汚泥がメいっぱい混じった水から稚エビだけ取り出して水槽に戻したい時、どうすればスマート?
今日外部フィルタ掃除の時に「もしや」思ってバケツに移してみたら3〜10mmくらいのが10匹近くいて、
網で掬って戻したんだけど網に付着したゴミまで水槽に戻してしまうのがチョット不満で。
894pH7.74:2010/02/20(土) 17:07:49 ID:vXv8pF8e
>>893
地道に掬うしかないかな
10匹くらいならちっさいスプーン使えば?
895pH7.74:2010/02/20(土) 17:10:12 ID:HigF7EYs
小さめのペットボトルに好物の餌を入れ水槽へ沈める
896pH7.74:2010/02/20(土) 17:10:31 ID:i9zbJDu3
いくらでも増えるんだからそんなもん捨ててしまえ
水槽の掃除したら当たり前のように捨ててるけど
たった10匹程度を助けようとか初心者なのか?
897pH7.74:2010/02/20(土) 17:26:04 ID:7E9+xHib
助けられるなら助けるだろ
初心者とか関係ないだろ?
898pH7.74:2010/02/20(土) 17:26:37 ID:yXdT9m8c
ビオに泥ごとポイ
これなら良心も痛まん
899pH7.74:2010/02/20(土) 17:28:11 ID:c4VR71xM
あー レスTNX 流石住人は速いなw
スプーンは良いかもね。 洗濯洗剤の軽量スプーンをキープしといて次回試してみるわ
エサで集めるってーのはチョット気が短いんで無理かも。

確かに、水槽内には200↑いる。 先週50匹譲ったんだが減った気が全然しないw
が、折角ウチに来て産まれて育っている命なんでね、見つけちゃった以上は天寿を全うさせてあげたいんだよ。
900pH7.74:2010/02/20(土) 17:32:22 ID:c4VR71xM
連投スマン  >>898ビオか! 庭に大き目の石臼が転がってるから転用してみるw
901pH7.74:2010/02/20(土) 18:22:16 ID:6vz2ZSbs
>>889 自分もホウレン草やってるが、本来オトシン ネグロの餌なんで
無農薬とか関係無しに、市販の人間用を茹でて入れてる。
でも、ミナミが全滅したことなんて、5年間で1回しかないよ。
902pH7.74:2010/02/20(土) 18:41:58 ID:kag/U30D
あるのかよ(´・ω・`)
903889:2010/02/20(土) 19:07:45 ID:mv8mb9b2
>>901
園芸も趣味なのですが
マンション住まいだとプランターで野菜を育てても一食分にしかなりません。
その為、草花とか花と実で2回楽しめる小果樹ばっかり育てています。
久々にエビ向けという自分への口実でほうれん草を育てることにした訳ですよ。
904pH7.74:2010/02/20(土) 19:30:30 ID:qEhRFOrv
水換えしようとザクザクしてみれば、バケツの中にはミナミ。
コケ退治しようとモス、ナナ付き流木取り出し、酢を吹きかけてみればそこにもミナミ。
魚が卵を産んだからと、卵の付いたモスをサテライトに入れてみれば、数日後には何故かそこにはミナミの稚エビ。
もう勘弁してください…
905pH7.74:2010/02/20(土) 19:31:56 ID:mQzka7dH
抱卵してなくても脚をワサワサ動かすもんですか?
906pH7.74:2010/02/20(土) 19:36:37 ID:9AX/4j54
そろそろ誰か答えてやれよ
907pH7.74:2010/02/20(土) 19:41:49 ID:7FX+r23l
今、暗闇から照明ONした
よく見れば稚エビなんだけど、遠めに見ると底がモゾモゾ動いてるように見えるw
13匹ぐらい抱卵してたのが、今は8匹まで減ってるから、200近く居るわけだよな…
まだ8匹残ってるから、下手したらもう300は増えるわけだから恐ろしい子
908pH7.74:2010/02/20(土) 20:09:12 ID:qDuV1HA6
ミナミたん買ってきた
一匹百円は高いお…(´・ω・`)

しかし十匹買ったのに、オスしかいない気がするのは何故なんだぜ…

909pH7.74:2010/02/20(土) 20:10:58 ID:Hxrs/+8/
>>893
おい、急いでそのゴミごと水槽に戻すんだ。
それは汚泥ではない。稚エビや水質維持に大切な浮泥だ。

知らなかったら「浮泥」ググッてみるんだ。
910pH7.74:2010/02/20(土) 21:05:55 ID:yXdT9m8c
フィルターに浮泥が溜まってるなら底床のもそれなりに浮泥が溜まってるだろからわざわざ水槽に戻すまでもねーだろ
911pH7.74:2010/02/20(土) 21:09:43 ID:RtgHUHI5
マジかよ。あれミナミのうんこじゃないのか。
だからザクザクして綺麗にしたら死にまくったのか・・・
912pH7.74:2010/02/20(土) 21:35:54 ID:mQzka7dH
>>905これを
誰か…
お願いし
913pH7.74:2010/02/20(土) 22:08:49 ID:zu6RAANJ
脚は動かさないと歩けないだろ?
914pH7.74:2010/02/20(土) 22:34:32 ID:/X8KxLll
ミナミとレッドビー交配させて赤いミナミを作ることはできないのか
915pH7.74:2010/02/20(土) 22:36:51 ID:zu6RAANJ
レッチェリのことも思い出してあげてください
916pH7.74:2010/02/20(土) 23:08:02 ID:mg++wQCc
川で獲ってきたミナミの子孫(3〜4代目)の中にかなり黄色いのが
何匹かいるから、隔離して自家製ゴールデンを固定繁殖できるかどうか
チャレンジしてみようかなぁ。
917pH7.74:2010/02/20(土) 23:48:11 ID:Hxrs/+8/
ちょっとすまない。スレ違いなのは承知の上で、
どうしても今知りたいことがあるんだが、
教えてくれないだろうか。

2の5001乗の解は何になるんだ?
918pH7.74:2010/02/20(土) 23:51:33 ID:mQzka7dH
>>913
移動時ではなく止まってる状態でなんですが…
919pH7.74:2010/02/20(土) 23:55:33 ID:bV6qaedz
>>773
ミナミスレでメガテン好きに会うと嬉しいわ
920pH7.74:2010/02/21(日) 00:15:18 ID:kJzyg39R
>>918
別に抱卵してなくても動かすよ。理由は知らんけど。
オスメス関係なくやってるけど、メスの方がよく動かしてる印象はある。
でも、抱卵しているときのようにずっと動かしてるってことはない。
長くても数秒くらい。短ければ数回。
921pH7.74:2010/02/21(日) 00:24:25 ID:0f0KQhF3
屋外飼育でアカヒレをいれたくなったんだけどメダカとどっちにしようかなあ
壁のコケ駆除にタニシもいれたいんだがいれたら爆殖だらけで全滅もありえるよなあ
ほどよく捕食されてバランスが保てたらいいんだけど
922pH7.74:2010/02/21(日) 00:36:35 ID:lAnBcFVU
>>921
屋外飼育なら餌あげなければそんなに増えないんじゃない?
うちの10年以上前に捕まえてきたミナミの生き残りが屋上で完全放置してある鉢のなかで未だに生活してるよ。
捕まえてきたハズの俺自身も存在を忘れていて、何がいるんだろうと水草をかきわけて中をのぞいてみたらミナミが生息していて驚いたw
抱卵している個体もあった。

話変わるけど、一緒に屋上で育ててるメダカの鉢はグリーンウォーターになっちゃうんだけど、ミナミのだけ綺麗な水のままなのはなんでだろう
923pH7.74:2010/02/21(日) 01:59:00 ID:Qvq83iKq
>>921
タニシならオスだけ入れればいい。
触覚がくるんっと丸まってるのがオス。
ぴんっと触覚が伸びているのがメス。

さぁ、田んぼか用水路へ行って取ってくるがいい。
ウチは取ってきたオスタニシ入れてます。
924pH7.74:2010/02/21(日) 11:20:05 ID:Vn7l1nwU
旅行から帰ってきたらゴールデン2匹とミナミ1匹死なせてしまったよ;;
そのかわり稚エビが少し大きくなってた!この大きさですでに青色ミナミと白色ミナミがいる
http://imepita.jp/20100221/404250
925pH7.74:2010/02/21(日) 13:19:47 ID:6pdfZ6cf
>>920ありがとうございます
926pH7.74:2010/02/21(日) 15:03:53 ID:Se380l+b
>>919
すわっ
927pH7.74:2010/02/21(日) 15:23:08 ID:4tB1axBE
>>914
 「ストロベリーレッドシュリンプ」という名前で
流通しているのがミナミの赤色固定種らしい。
レッドチェリーよりも透明感のある赤色が特徴。

>>448で書いた、果実種ビン放置でも抱卵したママさん
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100221145634.jpg

 久しぶりにコリタブの欠片をあげたら独り占めで
抱えて泳ぎ回ってたw


>>905
 エビは魚みたいにエラを大きく動かすことができないんで、
腹肢をパタパタさせることでエラの周りの水を動かして呼吸の
補助をしているんだと思う。
928pH7.74:2010/02/21(日) 15:41:26 ID:QcmLR9/X
綺麗な青色のミナミなんていたら俺は喜んで飼うのになぁ。
929pH7.74:2010/02/21(日) 16:05:55 ID:owxz3+TP
無加温飼育なんだけどミナミが中々抱卵しない
スジエビは抱卵してるのに
930pH7.74:2010/02/21(日) 16:10:54 ID:Vn7l1nwU
ストロベリーレッドシュリンプとゴールデンミナミ交雑したらオレンジやピンクになったりしないのかな〜
931pH7.74:2010/02/21(日) 17:25:26 ID:cTFOJClK
今月の初めに2匹抱卵して、今日数匹稚えび発見。
いったい何匹孵化したのか・・・・
めだか約20数匹と同居してるので爆殖しないと思うが。
932pH7.74:2010/02/21(日) 20:02:56 ID:I13NpSXA
>>914
赤いシナが…
933pH7.74:2010/02/21(日) 21:09:44 ID:PXC9HNun
>>908
それは高杉。
そんなに出すくらいなら近所って事を限定で
俺が10匹20匹くらいタダでやるのにw
934pH7.74:2010/02/21(日) 21:42:33 ID:WD/3u4pQ
俺は150円だったよ

青コリ200円、アカヒレ30円なのに何故かミナミだけ異様に高かった
935pH7.74:2010/02/21(日) 21:48:36 ID:H3IbyL4d
釣り具屋店のエビはスジエビばっかりだった
936pH7.74:2010/02/21(日) 23:06:46 ID:JD0/eU9G
ビッダーズでたまに10匹1円のまま入札が1件もなく終了するのがあるな
手数料とか送料とか含めると結局店で買うのと大して変わらないんだろうけど
937pH7.74:2010/02/21(日) 23:12:34 ID:sCpjQLTw
送料1000円の梱包料500円とか言われたら購入意欲が削ぎ落とされるんだよな
938pH7.74:2010/02/21(日) 23:35:15 ID:WD/3u4pQ
ミナミなんて値段気にせず近くで買うのが一番いいんじゃないかねぇ
どうせ増えるんだし
と、4ヶ月で20倍になった俺は思う
939pH7.74:2010/02/21(日) 23:40:20 ID:b0418eBk
値段よりも本物のミナミかシナかはっきりしてることが大事なんじゃね?
940pH7.74:2010/02/21(日) 23:41:18 ID:nfVBOblw
初心者でつ
下に積もった泥?うんこ?ちょっとかきまぜたら
何十匹も集まってきたよおおおお
こわいおこわいおー
941pH7.74:2010/02/21(日) 23:54:46 ID:kk+j0EtI
久しぶりに外の衣装ケースビオを夜、懐中電灯で確認してみたらミナミ8匹生存確認
水草は全滅したが水質は問題ないようだ
942pH7.74:2010/02/22(月) 01:06:53 ID:kcbj1+dc
サテライトで、稚エビ生まれた。CRSの稚エビは目立つから見たことあったけど、
ミナミは初見だわ。ちっちゃいなー。
943pH7.74:2010/02/22(月) 01:11:26 ID:Xd9K6+85
ミナミは増えるっていうけどさ、他の生体にチエビ食われるんだけど
有茎草100本弱、モス流木もある60規格なのに

使ってない40cm水槽に水張って外において10匹くらい投入しときゃワラワラ増えるかな?

近くのショップにミナミ置いてないんだよw

ヤマトはうちで一番でかいブラックモーリーよりデカかったりして、キモいし怖い
944pH7.74:2010/02/22(月) 03:23:51 ID:YpIbm6lX
ミナミなら大丈夫じゃないかな
ビーだと色で攻撃されるけどミナミは結構透明だし
945pH7.74:2010/02/22(月) 05:15:22 ID:wmM10okB
どうでもいいけど近所の結構広めの池がアナカリスでいっぱいになる夢を見た・・・
946pH7.74:2010/02/22(月) 05:20:16 ID:kANQxig+
稚エビだいぶへっちまったなぁって思ってたら、ここ二、三日で急に姿を現し始めやがったw
20センチキューブで許容できる量じゃねーぞwwwwwww
しかもまだ一匹抱卵中だしw
947pH7.74:2010/02/22(月) 08:34:22 ID:Xd9K6+85
近くの公園の池はすごい緑色

ぎゅうぎゅうにアナカリスがつまってる

くさそう
948pH7.74:2010/02/22(月) 08:42:31 ID:zJlTBR+5
高校のときの通学路にあった小川にきたない錦鯉がいてそこにオオカナダモもわいていた
3年で10倍くらいに増えていたなあ
放し飼いなのか捨てられたのかわからないけど鯉も繁殖してたな
949pH7.74:2010/02/22(月) 09:33:28 ID:u8rQTOk+
ザリガニ水槽の掃除屋さんとして10匹入れてたが、今では優に200匹
照明をつけると一斉にマツモからエビジャンプしてる。
950pH7.74:2010/02/22(月) 10:08:37 ID:G+nBkhH6
鯉にしてみれば捨てられようが放し飼いにされようが何の認識も無いと思う
951pH7.74:2010/02/22(月) 10:28:28 ID:uvKWmLZc
初導入から2ヶ月、優に50は超えたがF1個体が抱卵するにはあとどのくらいかかるかな?
952pH7.74:2010/02/22(月) 15:19:39 ID:xFECo36S
>>949 うちも照明が点くと、水面のマツモから一斉に落ちてゆく。
まるでミナミがゴミのようだ。
953pH7.74:2010/02/22(月) 17:11:46 ID:B1/LKwcd
チャームでミナミ買ったんだけど温度合わせどうしたらいいかな?
いくら水合わせすると言っても短時間で20度以上にまで上げたりしたら結構ショックでかそうなんだが…
とりあえず室温15度くらいで様子を見ておくべき?
954pH7.74:2010/02/22(月) 17:18:37 ID:ua2GURXE
>938
マジ近所なら譲ってほしいよ…
コンクリジャングル住まいなんで取りに行くことも出来ないしさ

今朝サテライト見たら2〜3匹落ちてた
ていうか脱皮?隠れててよくわからん
しばらくは温室育成して甘やかす
955pH7.74:2010/02/22(月) 17:34:10 ID:RogH7ceM
フォーカスで買えば?
956pH7.74:2010/02/22(月) 18:09:04 ID:CyK5au+J
>>953 以前、どこぞの釣餌屋のサイトに載っていた注意書きによると、
通販で送られて来たミナミの水は、アンモニアの濃度が高くなっているため
不用意に水温を上げると、大量にショック死するとのとこだった。
対処方法も書いてあったハズだが、どうするんだったかな?忘れてしまった。
957pH7.74:2010/02/22(月) 18:16:02 ID:GYIeBHhO
そいや、輸送してきたものにエアレするとphが上がって、イオン化してたのがアンモニアになって危ないってのもどっかで見た気がする
958pH7.74:2010/02/22(月) 18:33:09 ID:HC/Gw4oK
>>954
ミナミヌマエビは難しいからな
俺の水槽でも毎日のように死ぬわ
今日も3匹くらい死んでた
一匹は色も黒くなってたし年老いてたんだろうけど
959pH7.74:2010/02/22(月) 18:36:11 ID:HC/Gw4oK
とりあえずミナミヌマエビを買うならベアタンク的な水槽で飼うべきだな
足場に60cm上部フィルターとかのスポンジと浮かないように重りか何か入れるべきだけど
何も入れてない水槽では初期に根性のないのが数匹死んだだけでうまくいってるからな
960pH7.74:2010/02/22(月) 18:36:21 ID:topCCiT4
毎日死ぬってことは数百匹は飼ってるんだよね?
961pH7.74:2010/02/22(月) 18:37:45 ID:HC/Gw4oK
今は水槽1に40匹くらい水槽2に50匹だな
962pH7.74:2010/02/22(月) 18:38:59 ID:jQ0p+NuB
毎日のように死なせてるのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
963pH7.74:2010/02/22(月) 18:52:27 ID:1PUy57Gr
水換えしたら抱卵メス一匹が赤くなっちゃった
赤くなってしまったらすぐ乙るんだっけ?
964pH7.74:2010/02/22(月) 19:47:35 ID:CBREviZp
ミナミはどんなに慎重に水合わせしても死ぬわ
一定の数になるとストップしてそこから増えだす
水槽内で増えた奴は大量水換えとかしない限り死なない
965pH7.74:2010/02/22(月) 19:59:30 ID:YpIbm6lX
増やしたいならガチでふやせばいいよ。コケ取りに肥料入れてる水草水槽とかに投入するのはNG
水温が20度くらいあれば問題なく増える
966pH7.74:2010/02/22(月) 21:35:01 ID:kANQxig+
正直譲っても良いんだけど、郵送は面倒だしリスクもあるから結局手渡しでしかいけないんだよねぇ
でもそうすると本当に住んでる場所から一時間くらいの場所くらいが限度だろうし

宮城在住でほしい人いる?相談に乗るけど
ってこれはエビの里親探しのスレに書き込むべきことか
967pH7.74:2010/02/22(月) 22:11:47 ID:zJlTBR+5
>>965
砂利に肥料いれて育てようと思ったけどダメなの?
968pH7.74:2010/02/22(月) 22:30:49 ID:HC/Gw4oK
園芸用の肥料とかじゃなければいいはず
金をケチって園芸用の肥料を買うやつはエビを死なせてしまうだろうけど
969pH7.74:2010/02/22(月) 22:33:33 ID:TyNYJZGw
ミナミは水流をかなり弱めにした方がいいのかな?
30cm水槽で水作のスペースパワーを出来るだけ絞って
チョロチョロと水を流してるんだけど、ミナミにとっては水流が強すぎるのかな?

そのせいで脱皮失敗してるのだろうか…
970pH7.74:2010/02/22(月) 22:47:29 ID:/hpJpah2
ハイポネックスとかダメなの?
10000倍に希釈して入れるとかよく言うけど
971pH7.74:2010/02/22(月) 22:50:58 ID:PaAclfQQ
>>970
俺はハイポ原液をソイルに注射してる。多分2000倍くらい・・・いや、もっと濃いかもw
適当で大丈夫だよ
972pH7.74:2010/02/22(月) 22:54:19 ID:Q/sX1muV
家は底床にマグァンプ、液肥にペンタガーデンだが問題無い。
むしろ増えて増えて…
973pH7.74:2010/02/22(月) 22:59:45 ID:GYIeBHhO
水草の肥料にカリウムが入ってると被害が出るとか何とか
974pH7.74:2010/02/22(月) 23:07:29 ID:HC/Gw4oK
カリウムなんてどの肥料にも基本的に入ってるからカリウムが原因とか考えにくい
よっぽどふざけた量を入れれば死ぬかもしれんけど
975pH7.74:2010/02/22(月) 23:36:24 ID:Fvt2ME+9
確かに量によるだろうね。
自分は週一で、塩化カリュウムひと摘まみ入れてるけど
問題無く繁殖している。
976pH7.74:2010/02/22(月) 23:40:13 ID:R/3bjjSW
水草モシャモシャの60cm水槽に毎日カリウム液肥4cc入れてるけど
暴れることも落ちることもなく普通に抱卵して増えてるよ。
977pH7.74:2010/02/23(火) 00:14:00 ID:ShMMnqC7
ハイポネックス原液の100倍溶液と硫酸カリウムの水溶液を
たまに数cc入れてるが全く問題ない。
978pH7.74:2010/02/23(火) 00:32:19 ID:P2Wdc7Px
炭酸カリウム水溶液10%を2日に1回シャンプーボトルワンプッシュ、自作co2添加を24時間、イニ棒を3個くらい埋めた水草18L水槽では壊滅しかけた
今冷静に考えるとずいぶんカオスな状況だったw水草はロタラが爆殖、グロッソが真っ赤になって地面を這ってハイグロフィラも真っ赤になってエビがハイグロを食いまくってたな
PH11の強アルカリ液と弱酸性に傾けるマスターソイルとco2が鬩ぎあってPHジャンプしまくってたんだろうなwそして外部使ってたからものずごい酸欠に・・・

なんてひどいことをしてたんだろう・・
979pH7.74:2010/02/23(火) 09:27:40 ID:8CVkSWJF
生き地獄過ぎワロスw
980pH7.74:2010/02/23(火) 14:54:52 ID:383wffg1
ミナミがアマゾンソードをツマツマして穴あけるんだけど、ハイポネックス原液とイニシャルスティックだったらどっちがいいかな。
ハイポは今手元にあるからとりあえず5cc入れてみたんだけど、効果あるのか分からん。
981pH7.74:2010/02/23(火) 16:11:13 ID:chraicyv
600*450*450にミナミさん50匹いれたら1週間で全滅したでござる
982pH7.74:2010/02/23(火) 17:15:56 ID:tbPsHTmo
そりゃポチャ入れしたらきついわなあ
983pH7.74:2010/02/23(火) 18:01:54 ID:TtQd9qoF
一ヶ月くらい待って効果なければ考えればいい
焦ると結果は容易に想像できる
肥料なんて葉っぱは白化しない限りいれなくていいんだし
984pH7.74:2010/02/23(火) 21:27:15 ID:k9Xkth3k
今日はお天気もよくて気温(水温)も上がったせいなのか?
水槽内の状態に何か変化あったようでやたら水面近くへミナミが行ってる
アナカリス・マツモの水面際でツマツマ行為
陽気のせいで人の目には見えないプランクトンでも湧いたんだろうか?
985pH7.74:2010/02/24(水) 03:33:22 ID:k7grow4c
稚エビが要るから掃除しないで放置してたらミナミとゴールデンアイが落ちてしまったので稚エビと親エビを引越しさせた

しかしスポンジフィルターてすごいな。スポンジ絞ってみたらバケツが真っ黒になった
水槽飼育の人はスポンジフィルター超オススメだ
986pH7.74:2010/02/24(水) 07:48:54 ID:xIwR//QC
水温UP=酸素減
この時期の温度で酸欠はないと思うけど一応
987984:2010/02/24(水) 09:21:15 ID:y4yAHyJv
>>986
流石にそれはない
ウイローモスがモサモサ森を作ってるしあとアナカリス・マツモとどちらかというと泳ぎ回るのにジャマくさいくらい
988pH7.74:2010/02/24(水) 09:25:04 ID:t8WFlb/L
邪魔なくらいあるんなら尚更危ないじゃねーか
989pH7.74:2010/02/24(水) 10:55:34 ID:eFm86U5Q
>>988
水草だって夜は酸素を消費するんだぜ…
990pH7.74:2010/02/24(水) 10:57:17 ID:eFm86U5Q
間違ったorz
>>989>>987
991pH7.74:2010/02/24(水) 16:42:37 ID:YhglL/gA
昨日ミナミさん20匹入れたら前面真緑だったのがもう4分の一見えるようになった。

ツマツマしてるの見てるの飽きないな。非常に可愛らしい。
ミナミかわいいよミナミ
992pH7.74:2010/02/24(水) 17:12:44 ID:eCteQYKm
テトラの外掛けの給水口にスポンジをつけていたんだけど見事に稚エビが吸い込まれていた。
あれはあんまり役に立たないな。
993pH7.74:2010/02/24(水) 18:38:42 ID:sBviCRaX
スポンジの目が粗かったってだけだろ
994pH7.74:2010/02/24(水) 19:20:56 ID:DTd6y12L
外部や外掛のああいう所に付けるスポンジはある程度粗くないと駄目らしいからなあ
目が細いとすぐ目づまりして流量が下がっちゃうらしいし

無いよりはマシなんだし、多少吸い込まれるのは諦めるしか無いな
995pH7.74:2010/02/24(水) 19:26:40 ID:uU2f+wTb
良いじゃん
濾過槽の中でも飼ってると思えば
996pH7.74:2010/02/24(水) 21:59:21 ID:w8/jjmAi
その内だんだんマヒしてきて、フィルターに入ってしまった稚エビはボトルアクアやビオにドボンされちゃう可能性が高い
めんどくさいから
997pH7.74:2010/02/24(水) 22:18:42 ID:Y4e+yXsD
5cmサイズの魚入れたら目に見えて稚エビが減った
喰われたのか隠れてるのか知らないけど
998pH7.74:2010/02/24(水) 22:32:30 ID:5zitz8cb
ミナミ飼おうと思うんだけどスペースパワーフィットSでもイケるでしょうか?
ミナミは出来れば20匹くらいで繁殖もしたいです
999pH7.74:2010/02/24(水) 22:36:39 ID:t8WFlb/L
水槽サイズをだな
1000pH7.74:2010/02/24(水) 22:37:46 ID:w8/jjmAi
【春一番】ミナミヌマエビ 67匹目【跳びだせ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1267018631/

スマン適当なタイトルだった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。