水槽のある部屋の画像を晒すスレ 11部屋目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
1 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2009/10/14(水) 09:11:07 ID:Ed4BzbrD
うpロダ
新1号うpろだ アクア板、日淡板用
http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi

前スレ
水槽のある部屋の画像を晒すスレ 10部屋目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1255479067/l50
2pH7.74:2009/12/26(土) 01:06:33 ID:xBviCF3j
過去スレ
水槽のある部屋の画像を晒すスレ 9部屋目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1248781957/
水槽のある部屋の画像を晒すスレ 8部屋目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1243342443/
水槽のある部屋の画像を晒すスレ 7部屋目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1240078372/
水槽のある部屋の画像を晒すスレ 6部屋目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1232558595/
水槽のある部屋の画像を晒すスレ 5部屋目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1222437574/
水槽のある部屋の画像を晒すスレ 4部屋目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1214573664/
水槽のある部屋の画像を晒すスレ 3部屋目
http://hobby11.2ch.net/aquarium/kako/1195/11953/1195387049.html
水槽のある部屋の画像を晒すスレ 2部屋目
http://hobby10.2ch.net/aquarium/kako/1181/11811/1181130358.html
水槽のある部屋の画像を晒すスレ
http://hobby9.2ch.net/aquarium/kako/1170/11706/1170673898.html
3pH7.74:2009/12/26(土) 02:13:22 ID:C4RTFGni
>>1
ポニーテール
4pH7.74:2009/12/26(土) 02:24:07 ID:N2X95NnO
◆俺たちのアイドル◆

 960  pH7.74 [sage]   2009/12/25(金) 23:44:46 ID:0spItf4f

何とでも言ってくれ
これが現実だ

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091225234144.jpg
トリミング前

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091225234200.jpg
トリミング後

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091225234216.jpg
水槽のある部屋

 968  pH7.74 [sage]   2009/12/26(土) 00:20:56 ID:vCB2ftcK

お世辞抜きであなたの髪型を評価します 3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1255496572/311

311 名前:※名無しイケメンに限る[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 23:53:14 ID:zZeNSUVW
おねがいします
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091225234200.jpg

 976  pH7.74 [sage]   2009/12/26(土) 00:41:02 ID:N7TWVOvN

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1259165238/965
毛根が力強そうで良いらしい
5pH7.74:2009/12/26(土) 02:55:33 ID:6ong9Xqr
>>1専用のスレにならないように祈るw

スレ立て乙!
6pH7.74:2009/12/26(土) 03:02:25 ID:vt9vSFuJ
前スレ>>970
>970 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 00:26:37 ID:6ong9Xqr
>おまえら容赦ないなwww
>2chで顔面を晒すという偉業を成し遂げた勇者に対して敬意を払えぬものか。

顔晒した勇者は弄る、それが2ch流の敬意
対極にあるのがスルーという名の地獄
現実の常識は2chでは通用しないのだ
7pH7.74:2009/12/26(土) 03:19:38 ID:vt9vSFuJ
8pH7.74:2009/12/26(土) 03:43:42 ID:v4Fuy9aa
男前だな>0spItf4f
しかし随分と思い切ったことするなぁ
9pH7.74:2009/12/26(土) 08:18:17 ID:Q3qAHf+c
前に家族の食卓晒した人もすごいと思ったが、今回はそれ以上のインパクトを受けた
正直、その度胸はちょっとウラヤマシイ
10pH7.74:2009/12/26(土) 09:03:14 ID:SrzQRGhY
前スレから見てきたが、糞ワロタwwwwwww
11pH7.74:2009/12/26(土) 14:49:46 ID:yH+m11qR
ロダ覗いたら人面魚あってワロタwwwwwwwwww
12pH7.74:2009/12/26(土) 15:14:00 ID:cfkXNbck
そっくりだwww
この板のボスが誕生してよかった。

あと、最初はクリップライト大杉ワロスwwwwwwww
て思ってたけど、なんかかっこいいな。
13pH7.74:2009/12/26(土) 15:36:10 ID:T+i/ECrM
自分の顔脅した方、あなたはこのスレいち、勇気ある人だよ。
おれはあなたからなにいわれようとも、構わない。
あと、水槽と一緒に写ってる写真あるけど、目が潤ってるよw
14pH7.74:2009/12/26(土) 16:14:02 ID:zfiHuU0+
さらすぽんだれっせっせ
15pH7.74:2009/12/26(土) 17:10:33 ID:fI0Rrmdx
ロダにイケメンがいて
ちゃんと水槽もあって
ワロタ
16pH7.74:2009/12/26(土) 17:32:01 ID:jRTUikIR
>>7
ゲーマーにプロとかあるんだw
17pH7.74:2009/12/26(土) 17:56:49 ID:wZj2Xx9T
>>16
肩書きはともかく、ゲームで「遊ぶ」ことを飯の種にしてる人は随分前からいたよ。
ハドソンのテストプレイヤーだった高橋名人とか、さらに時代が下がって攻略本書く人とか。
18pH7.74:2009/12/26(土) 19:27:55 ID:p+7ZVRuW
俺からみたら彼は充分イケメンだ
19pH7.74:2009/12/26(土) 21:49:55 ID:ISFfI4sG
なんかテンプレにされそうで気の毒だな、ザクの人
20pH7.74:2009/12/26(土) 22:23:27 ID:RElai3Bm
大丈夫、次の晒しがくれば嫌でも話題に上らなくなるからw
21pH7.74:2009/12/26(土) 22:29:43 ID:xBviCF3j
いっぱいレスが付いたな
22pH7.74:2009/12/26(土) 23:34:26 ID:pzKhBXYS
なんでスレ早いんだろうと思ったらザクの人が顔バレしたのか
23pH7.74:2009/12/27(日) 01:12:50 ID:a09Ew0yu
過疎スレが急に灰色になってるから そーゆーことかw
川合俊一とあずまっくすを足して二で割った感じで結構爽やかな顔だな
24pH7.74:2009/12/27(日) 01:46:20 ID:cwrL7iGK
さて、そろそろ殺伐とした通常運行に戻りますか
25pH7.74:2009/12/27(日) 03:55:17 ID:NmzgetKq
ここまで私の自演でお送りしました
26pH7.74:2009/12/27(日) 04:04:27 ID:MqnPHtco
なんにも面白くねえ写真で馴れ合いやがって
アホじゃねえのか
さっさと晒せって言ってんだろうがこの低脳どもが
27pH7.74:2009/12/27(日) 08:21:29 ID:kdib3VeM

言葉は悪いが>>26に同意。
28pH7.74:2009/12/27(日) 10:39:51 ID:GdihlGMe
前スレ落ちててびっくり…
普通の流れに戻ってほしい。
29pH7.74:2009/12/27(日) 10:41:11 ID:kdib3VeM
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091226223402.jpg
この水槽の
照明・水槽は何?

気になる〜
30pH7.74:2009/12/27(日) 10:43:29 ID:y0CZco1T
メタハラ ソーラー1か2
31pH7.74:2009/12/27(日) 11:10:27 ID:JDrSi6pc
転載・スレチの馬鹿に一々答えるなよドアホ
32pH7.74:2009/12/27(日) 14:27:27 ID:y0CZco1T
すんません
33pH7.74:2009/12/27(日) 18:45:56 ID:CitiCdTK
>>31
馬鹿ではなくドアホなところに愛を感じた
34pH7.74:2009/12/27(日) 21:57:40 ID:aNw+sTZz
35pH7.74:2009/12/28(月) 11:42:34 ID:1cnTL0j2
スター誕生で盛り上がっている所非常に晒しづらいですが・・・


http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091228113825.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091228113924.jpg
番外?室内メダカ鉢
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091228114006.jpg

魚生活始めてまだ半年ほどですがこんなに刃○とは思わなかった
36pH7.74:2009/12/28(月) 11:50:06 ID:yqNnrQ6P
>>34
この(キリッって表情がたまらんw
37pH7.74:2009/12/28(月) 11:53:39 ID:SAVr2NRP
>>35
折角お洒落に纏めてるのにラックとトイレットペーパーがブチ壊し。
残念。
38pH7.74:2009/12/28(月) 12:15:00 ID:Dlx00F/U
>>35
メダカ鉢いいなあ
水草はどんなのを育てているの?
39pH7.74:2009/12/28(月) 12:17:59 ID:rvHhG//8
>>35

窓に付いてるこのブラインド、どこのメーカー?
40pH7.74:2009/12/28(月) 12:23:57 ID:3rHeXuiS
>>35
室内でビオやると虫が出ないか?
41pH7.74:2009/12/28(月) 12:30:59 ID:UZfyHubH
メダカ鉢いいな
42pH7.74:2009/12/28(月) 12:38:03 ID:g6nfKuuo
>>35
良い感じだなぁ。日当たりも良さそうで。
でかいロールペーパーはキッチンタオルかな?
43pH7.74:2009/12/28(月) 12:45:09 ID:yU4RDrfn
>>35
デラックスな庭が覗いてるな
44pH7.74:2009/12/28(月) 14:09:36 ID:1cnTL0j2
>>37
ラックは60cm水槽に替えた時にでも専用台を買います。
キッチンペーパーは油膜取等かなり便利なんで・・
>>38
茶無で買ったヒツジグサ、水辺植物鉢だかってのを買って植えたらモサモサになりました。
刺さっているユリは少しの間の花瓶代わりってことで。
>>39
TOSOってメーカーのゼブラです。
>>40
アブラムシ、かなり沸きます
>>43
庭は、いじれるようになれば楽しいんでしょうが・・・
アクア関係のほうが楽しいです
45pH7.74:2009/12/28(月) 21:13:00 ID:dztVja2Q
46pH7.74:2009/12/28(月) 21:14:29 ID:HrJ0XqjP
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
47pH7.74:2009/12/28(月) 21:20:07 ID:823J99uu
>>45 水槽>ポンプ>外部濾過槽>水槽 になってないか?
48pH7.74:2009/12/28(月) 21:25:04 ID:dztVja2Q
>>47
カミハタのターボツイスト(殺菌灯)でs
49pH7.74:2009/12/28(月) 21:55:43 ID:823J99uu
>>48なるほど。そういうことか。
左の水槽の右側中層の黒い奴ってなに?
50pH7.74:2009/12/28(月) 22:01:42 ID:HrJ0XqjP
51pH7.74:2009/12/28(月) 22:10:56 ID:FyaT3Sr5
いまさらだがさらした人結構イケメンでワラタwwwww
アクアヲタ=キモメンみたいな印象だったわ
52pH7.74:2009/12/28(月) 22:16:41 ID:UZfyHubH
そうかな。店で見かける人とかごく普通だよ。そんなにキモい人いないだろ。
53pH7.74:2009/12/28(月) 22:27:43 ID:KBzoin/y
つーかテツトモは別にアクアヲタじゃないだろ
54pH7.74:2009/12/28(月) 22:29:39 ID:dztVja2Q
55pH7.74:2009/12/29(火) 00:31:45 ID:wGfULl8r
>>45
左の水槽台オクで買った?
サイズ違うけど同じと思われる人から買ったの使ってる
56pH7.74:2009/12/29(火) 02:19:38 ID:o7S4ALxb
>>35
メダカ鉢いいっすね
メダカにとっても環境良さそう
57pH7.74:2009/12/29(火) 05:26:46 ID:fcC1n3w/
>>35
庭のレベルの方が高いな
58pH7.74:2009/12/29(火) 09:46:31 ID:GIQjwfrQ
チャームのビオコンテストを見ても思ったが、旦那様が多そうだな
59pH7.74:2009/12/29(火) 11:38:24 ID:zv/yMlqT
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454247&recon=3296154&check6=2090320

8部屋目で晒した水槽の現在。
黒髭増殖が止まらなかったので水草全部取り出して
流木は酢攻撃して入れなおしました
部屋画像って感じじゃなくてすんませんw
60pH7.74:2009/12/30(水) 06:21:52 ID:3QvUFLav
わたし女だけど、あれがイケメンとか笑えるわ
普通にキモイわ。しかも30超えてそう。
61pH7.74:2009/12/30(水) 08:46:05 ID:0ov86WAd
>>59 すごい・・・綺麗です・・・
62pH7.74:2009/12/30(水) 09:12:11 ID:4Pis+il1
>>59
シャワーパイプ長いね
63pH7.74:2009/12/30(水) 10:42:29 ID:JsOn8yyz
>>62
ナナプチ?すごいいい感じに活着してるな〜



シャワーパイプ長いな
64pH7.74:2009/12/30(水) 11:06:33 ID:pkF208f6
>>60
いや、男から見てもカッコいいと思うけど?
それに顔を晒した勇気はスゲーと思うよ
65pH7.74:2009/12/30(水) 11:11:19 ID:Y7tgLvOy
自分から晒した時点で俺の中での印象はナルシスト
66pH7.74:2009/12/30(水) 11:21:13 ID:71iu01Dj
部屋でコート着て自分撮りしてる次点で自意識過剰
67pH7.74:2009/12/30(水) 11:23:48 ID:M1QMbln4
>>64
どう感じるかは人それぞれだし
自分から晒してんだから何言われてもしょうがないよ
68pH7.74:2009/12/30(水) 11:59:50 ID:Ft46LuRU
>>59

やっと規制解除された。
凄く状態の良い水草水槽だな〜
我が家の水槽も、こんな感じにしたい〜
69pH7.74:2009/12/30(水) 12:05:40 ID:K5ZKbY/4
>>59
シャワーパイプが長いですね
70pH7.74:2009/12/30(水) 13:28:07 ID:/PuTaG43
汚い部屋着だったらまたそれで叩かれるだろうし、小綺麗にして嫌悪感のないように気をつけたんだろ。身だしなみは大事だぞ。
不細工なら不細工でまた叩かれるし、キリッとした顔してりゃーそれはそれでナルシスト呼ばわり。
顔晒したやつが何したかったのかは知らんが、部屋晒して、職業聞かれて答えて、そこまでいけば顔晒すも同然だから勢いなんだろかな。
彼女の写真まで晒すのはどうかと思うが、こんな気さくな奴いてもいいんじゃない?
顔面のみのアップ写真はスレチかもしれんが。
気の迷いなんて誰にでもある。
もうほっといてやれよ。
71pH7.74:2009/12/30(水) 13:40:49 ID:cUHyG7gF
叩いているヤツは一方的に有利に叩ける場を求めてネット徘徊してる患者だからなw
痴呆老人に説教するのと一緒
72pH7.74:2009/12/30(水) 13:42:36 ID:71iu01Dj
いやもうどうでもいいんですけど
73pH7.74:2009/12/30(水) 14:38:45 ID:71iu01Dj
自分で編めばいいじゃん
74pH7.74:2009/12/30(水) 14:40:09 ID:71iu01Dj
誤爆すまん
75pH7.74:2009/12/30(水) 16:30:02 ID:fUEOu2fu
中央前面付近に点在してるのはベトナムクローバーかな?
うちにも欲しい
76pH7.74:2009/12/30(水) 17:58:53 ID:r/1w3xfe
77pH7.74:2009/12/30(水) 18:13:09 ID:YZZBe6dx
>>76
右の水槽を正面からアップで見たいです
78pH7.74:2009/12/30(水) 18:16:45 ID:yTsiPlbI
>>59
水草を横一線じゃなく左右だけ長くするとか変化がほしいな
でも中央上部のひょろっと中途半端に伸びた水草はいらないと思う

>>76
前と何も変わってなくね?
79pH7.74:2009/12/30(水) 18:32:13 ID:liSAteXj
80pH7.74:2009/12/30(水) 19:37:02 ID:e6CH0xUC
>>77
どうぞ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY264XDA.jpg

>>78
若干トリミングしたくらいです。
81pH7.74:2009/12/30(水) 20:19:15 ID:OqUMtZJq
このー木なんの木
82pH7.74:2009/12/30(水) 20:45:12 ID:Ft46LuRU
>>76
モスの木の下の光が当たらない部分は、何を植えてるの?
83pH7.74:2009/12/30(水) 20:47:35 ID:Ft46LuRU
>>79
前スレで見た事があるような気がする…

過去に晒した?

それと、もうちょい水槽に近かづいた写真が見たい
84pH7.74:2009/12/30(水) 21:58:05 ID:njVRiYDL
いいなぁーモスツリー。前回モスツリーみてからよさげな流木探してるがめぐりあえず・・・
棒状の流木に桜の木の枝でも刺しちゃおうかな
85pH7.74:2009/12/30(水) 23:51:49 ID:liSAteXj
>>79です。

>>83
こんな感じです。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091230234851.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091230234920.jpg

下手スレに晒したことならありますょ。
86pH7.74:2009/12/31(木) 06:37:14 ID:z2dLuTR9
>>4
今更ながら転載先の>>311の画像でワロタ

お世辞抜きであなたの髪型を評価します 3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1255496572/311
314 ※名無しイケメンに限るmail: 2009/12/26(土) 00:43:17 ID:wNJYgV6z
>>311
トシちゃんみたいで顔はカッコいいと思う
顔が少し長いので、トップにもう少しボリューム持たせて、デコも髪で隠す
ついでにあごひげ追加すれば、顔がスマートに見えると思います

ttp://imepita.jp/20091226/024350

他の人も指摘してるように、服はいただけないかも
基本的にアウターは黒、茶、グレー、カーキで、インナーに白ならOK
87pH7.74:2009/12/31(木) 10:00:56 ID:Km88R1Xy
アマゾンフロッグが元気で羨ましい
うちのはいつの間にか溶けて無くなる
88pH7.74:2009/12/31(木) 13:38:33 ID:0UsA/A5t
>>85
下手じゃないじゃん
綺麗に維持できてるよ
羨ましい
89pH7.74:2009/12/31(木) 16:31:33 ID:5YeKbDwh
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091231162748.jpg

3ヶ月前にアクアはじめました。
てきとうに90cm水槽注文して届いたときはでかすぎて相当あせったw
90pH7.74:2009/12/31(木) 17:06:26 ID:9hQQdG5+
床に直に置いてるのか!
カーテンも長さ考えないでテキトーに注文したんだろうなw
スピーカーもテキトーに設置したのか…w
91pH7.74:2009/12/31(木) 17:16:00 ID:ZKmb0r5F
90水槽をカーペット?に直置きて・・・
水こぼれてもいいのかw
92pH7.74:2009/12/31(木) 17:55:27 ID:3hJUrZm/
水槽蹴飛ばして割りそうw
流血、水漏れ、びっくりしてモニターも落とす、2階なら階下への弁償と大変なことにw
93pH7.74:2009/12/31(木) 18:03:02 ID:5gqKxcI9
94pH7.74:2009/12/31(木) 18:03:16 ID:JCNpuJ5V
フィルターは奥のカーテンのほうにあるのかな・・それともスポンジのみ?
床置でもせめてコンパネとか敷いた方がいいかも
9589:2009/12/31(木) 18:19:39 ID:5YeKbDwh
>90 >91 > 92 >94
> 床に直に置いてるのか!
床は1cmのゴム板を床一面に敷いてるんで
水かえのときびしゃびしゃになってもOK。

> カーテンも長さ考えないでテキトーに注文したんだろうなw
大は小をかねる。

> 流血、水漏れ、びっくりしてモニターも落とす、2階なら階下への弁償と大変なことにw
地震が起こらないことを常に祈ってるw

> フィルターは奥のカーテンのほうにあるのかな・・それともスポンジのみ?
フィルタは奥のほうに置いてて、メガパワー9012ってのを買ったんだけど
ポンプがうるさいので水冷PCで使ってたレイシーのRSD-20Aってのに変更した。
流量2倍になって強すぎかもw
96pH7.74:2009/12/31(木) 20:18:30 ID:FsaUsF8v
>>93
この電灯は以前見た事があるような気がしなくもない
右下のは100均の2Lビンかな
97pH7.74:2009/12/31(木) 20:48:13 ID:4HDCMiKn
>>89
てめぇ、俺の嫁をそんなとこに吊り下げやがって・・・

>>93
なんかエロい部屋だな
98pH7.74:2009/12/31(木) 21:37:43 ID:UQRv4WrK
>>93
ペロッ この味はもしや女?www
99pH7.74:2009/12/31(木) 21:37:54 ID:NDySXOcP
>>93
どういうアングルから撮ってるの?
100pH7.74:2009/12/31(木) 21:39:57 ID:tWOrt2nU
>>99
天井が斜めになってるからはしご登ったらいける場所があるんだろう
101pH7.74:2009/12/31(木) 21:46:58 ID:6hNEVeHK
天井を1メートルくらい下げたら俺の部屋そっくりの間取りだな
102pH7.74:2009/12/31(木) 22:36:51 ID:UQRv4WrK
屋根の傾斜を利用したロフト付きの部屋なんじゃね
103pH7.74:2009/12/31(木) 22:41:19 ID:SzWgHWeS
間取りと天井のクロスの柄から推察するに親元同居型の独身女とみた
104pH7.74:2009/12/31(木) 22:52:07 ID:yFozP6Q7
ほぼ、>>103に同意なんだが…。
プラス
画像の下側左側1/3付近、ドア横に映ってるのは、石油ファンヒーターと見た。
東北・北海道もしくは北関東エリアと思ったがどうよw
105pH7.74:2009/12/31(木) 22:56:08 ID:6hNEVeHK
九州でもファンヒーターは使います
今日も雪が降って積りました
北海道東北と比べると全然大したことは無いけどね
106pH7.74:2009/12/31(木) 22:59:15 ID:JCNpuJ5V
毎回思うが・・
おまえらの観察眼スゴすぎw
107pH7.74:2009/12/31(木) 23:04:22 ID:yFozP6Q7
>>105
あ、そなんだ?
前、東京&大阪住んでたとき、石油ストーブ禁止なアパートだったんで、
南の方は石油ストーブ(ファンヒーター)使わないもんだと思ってたw
ちなみに、オイラは青森在住だったりしますw
108pH7.74:2009/12/31(木) 23:04:37 ID:SzWgHWeS
>>104
北海道でこの家の新しさならセントラルか蓄熱暖房が一般的じゃないかな
ポータブルを使ってるってことは東北以南だと思う
109pH7.74:2009/12/31(木) 23:11:48 ID:5gqKxcI9
推理力高すぎだろ・・・怖いよwww
お察しの通りロフト風な場所から撮ってます

右下のは、スルメ。駄菓子屋に売ってるヤツで大好物
左下のはファンフィーター。灯油入ってない。マジ寒い

年越しまで1時間きったよ!
来年も良い年でありますように!
110pH7.74:2009/12/31(木) 23:14:32 ID:yFozP6Q7
>>108
なるほど、今の新しい家ってそうなってるのか。
うちは、築20年以上の古い家なんで各部屋ごとの暖房でつ^^;
しかも、居間は薪ストーブだしw
111pH7.74:2009/12/31(木) 23:26:42 ID:yFozP6Q7
>>109
さきおめw

つか、この時期で、ファンヒーターに灯油入ってないって、
オイラの北海道&東北もしくは北関東って、外れてたのかねぇ?
さすがに、部屋にファンヒーター設置して、上記の地域で、灯油入れてないって、
自殺行為レベルw じゃね?
112 【凶】 【525円】 :2010/01/01(金) 00:40:25 ID:tjuE6BEw
あけおめー
今年は魚落としませんように
113pH7.74:2010/01/01(金) 01:28:51 ID:jXZxZkss
>>98
もやし女に見えた
114pH7.74:2010/01/01(金) 02:06:20 ID:tjuE6BEw
>>89
今更だが右のスピーカーがあっちゃ向いてるな
カーテンは過ぎたるは猶及ばざるが如しといってだな…
適当はいいけど、魚もモニターも落とさないようになw
115pH7.74:2010/01/01(金) 21:20:01 ID:/qOEfyvQ
116pH7.74:2010/01/01(金) 21:30:57 ID:UXv0Zobs
>>80
遅レスだけどこれって何モス?
117 【だん吉】 :2010/01/01(金) 21:39:28 ID:t89A8jG9
>>115
PCがスピーカ台なのは判るけど
何故あっち向き?
118pH7.74:2010/01/01(金) 21:42:42 ID:h2dLquv/
ファンヒーターなんだよ
119pH7.74:2010/01/01(金) 22:01:04 ID:/qOEfyvQ
>>117
逆向きじゃないとキーボードの線が届かないんだw
120pH7.74:2010/01/02(土) 21:31:01 ID:eBK/7p9s
発酵式ですか?
121pH7.74:2010/01/03(日) 01:57:51 ID:HEFsU5Ma
122pH7.74:2010/01/03(日) 14:50:55 ID:+/z0TY+b
>>89
上の段が心配だな
蒸発分大丈夫なん?
123pH7.74:2010/01/05(火) 08:57:20 ID:yUnn9f4i
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100104005741.jpg

やっと規制緩和
春に90スリムにするんだ
124pH7.74:2010/01/05(火) 13:39:03 ID:IDmf05js
ニコニコにうpしてたひと?
125pH7.74:2010/01/05(火) 18:14:05 ID:aS/t0n5r
>>123
ライト青くね?
126123:2010/01/05(火) 23:15:24 ID:KhxNq5kz
白い肌のコリドラスには青っぽい光がいいらしいとどこかで読んで青くしてます
確かに色がくっきりきれいに成長してるんだけど、白色に戻そうかと検討中。
ちなみにコリドラスオンリーです
もひとつちなみに初うpです
127pH7.74:2010/01/06(水) 01:04:26 ID:i/CUO8td
>>123
俺は今のままが好きだな。
時計や写真の青い枠と調和が取れてるし。
水槽台がベージュに近い色の木製なら、さらに暖かみが加わっていいような気がする。
という感想。
128pH7.74:2010/01/06(水) 01:47:04 ID:Xrf0WxR7
水草は育たんだろうけど色も統一されててインテリアとしてはいいね
129pH7.74:2010/01/06(水) 06:11:10 ID:RW+SrYXT
>>93
抱き枕?が魚の形になってて良いな
130pH7.74:2010/01/06(水) 14:59:29 ID:L9mJ8nXc
>>123
好みの問題なんだろうけど、
なんかそのライトの色見てると気が滅入ってくるw
白いライトだとスキッとするというか晴れやかな気分になる
131pH7.74:2010/01/06(水) 17:37:11 ID:bTN+ZmGe
>>123
夏には涼しげ。
クールミントの香りの部屋。
水槽がクールバスクリンかな。
冬は寒そう。
132pH7.74:2010/01/06(水) 18:06:31 ID:ZmCGWX0Q
水草に青はきもい
133pH7.74:2010/01/06(水) 19:47:22 ID:vEGMZn2C
メチレンブルー入れてるみたいで不安になる
134pH7.74:2010/01/06(水) 20:12:15 ID:auXAzn4J
>>123 は、青系統で部屋と水槽をまとめているのもいいが、
「木」が部屋にあるといいとおもうよ。
水槽台でも柱でもいいんだけど、木があると温かい感じになるよ。
写真の撮り方によるんだろうけど、部屋が無機質な感じになってる面もあるのかな。
いまのままでもいいとおもうけど。
135123:2010/01/06(水) 21:42:32 ID:L1Qai0JW
そう、なんか青って微妙に浮くんですよね、水槽の場合。
だから近いうちにふつうのライトに戻すつもり
部屋は青と白で統一してるんですが、「木」の大きな絵がありますw
無機質と自然との絶妙な調和が目標
136pH7.74:2010/01/06(水) 23:05:37 ID:NkqXYddD
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100106225519.jpg

すげー緊張するこれ・・・ 
携帯のカメラなんで画質荒くてすいません
137pH7.74:2010/01/06(水) 23:20:33 ID:cBUVmb+Z
かっこいい部屋キタ━(゚∀゚)━!
138pH7.74:2010/01/06(水) 23:26:06 ID:KbN5OlFy
>>136
キーボード弾いてる姿想像したらなんか寂しい気持ちになりました。。
139pH7.74:2010/01/07(木) 00:12:17 ID:knkXWBvU
>>136
なんかドラマのエロシーンの入りみたいな画だなw
140pH7.74:2010/01/07(木) 00:19:59 ID:Rf7B6jlH
水作でけえ
141pH7.74:2010/01/07(木) 00:39:13 ID:5DlDmGdT
>>130
多分自殺防止の為に青にしてるんだろう
142pH7.74:2010/01/07(木) 01:01:39 ID:Rf7B6jlH
逆だろ
143pH7.74:2010/01/07(木) 01:18:52 ID:5DlDmGdT
まあ、効果絶大ってわけでもないらしいしな…
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090326/trd0903262315016-n1.htm
144pH7.74:2010/01/07(木) 02:01:10 ID:knkXWBvU
嘘だろ・・・青い薄暗い照明にされたら文字通りブルーになるぞ
145pH7.74:2010/01/07(木) 09:58:41 ID:mEeDhUMC
>>144
自殺するには結構勢いが必要で
その勢いを沈静化させちゃうらしい
146pH7.74:2010/01/07(木) 12:07:32 ID:5HaoWCHR
青きは鯖の肌にして、黒きは人の心なり
147123:2010/01/07(木) 15:48:25 ID:N/TUHyOs
青い光の話しがひとり歩きしてますがww
わたしは特にウツになることもなく元気にしてるので人間への影響はないかと思われますw
でも近いうちに戻すつもりなんでそのときにはまたお邪魔します
148pH7.74:2010/01/07(木) 16:20:52 ID:HHgKrrK8
水槽を青い光で照らすのは癒し効果がありそうな気がする。
うちの水槽は夜間だけMARINAの青で照らしてるけど綺麗だし落ち着くよ。

でも自殺防止とか犯罪防止とかなら、
行政にはもっとやるべきことがあるんじゃあないかと思わないでもない。
149pH7.74:2010/01/07(木) 19:54:25 ID:2Y6FfWmg
>>148
俺の持ってるしょぼいカメラだと撮ってうpできないのが残念だけど、
ぶっちゃけ昼間のライトよりも
ナイトランプのほうが雰囲気があってきれいだよね
150136:2010/01/07(木) 20:16:48 ID:rvSde/4o
> かっこいい部屋キタ━(゚∀゚)━!
かっこよく見えるように撮っただけなんだ。が、ありがとう

> キーボード弾いてる姿想像したらなんか寂しい気持ちになりました。。
もっと寂しいよ… 
置いたは良いものの全く弾かないインテリアだから…

> なんかドラマのエロシーンの入りみたいな画だなw
そうか?w 玄関扉に張り付いて撮った。 

> 水作でけえ
池用らしいなwwww

青い光とか色々凝ってるのうらやましい
うちの60センチ水槽なんて45センチ用のライトが乗っかっててしかも一灯切れてる
右下金魚水槽のライトなんて元は学習机に乗ってたやつだ・・・

ちなみにここ(キッチン)がアクアで奥の部屋に動物園があります。
151pH7.74:2010/01/07(木) 21:18:11 ID:2Y6FfWmg
>>148
マリナのLEDってどう?
照射範囲とか、パワーとかあのデザインからは色々想像しにくいんで。
よければ部屋込みでうpって欲しいな
152pH7.74:2010/01/07(木) 21:19:28 ID:jXpTLqgi
>>150
スレ違いだけど動物園見たい><
153136:2010/01/07(木) 22:32:50 ID:rvSde/4o
>>152
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100107222453.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100107222532.jpg
>>136の左奥の部屋です。
ケージは左からコザクラインコ、ウサギ、モルモット

スレ違いどころか板違いですいません
154pH7.74:2010/01/07(木) 22:36:32 ID:jXpTLqgi
>>153
可愛い><
アクアと動物園の管理大変そうだけど羨ましい!
たしかに板すら違ったw
155pH7.74:2010/01/07(木) 22:36:44 ID:3mPlGxv4
せっかくのスレチなのに、コザクラの姿が見えなくて悲しい
156pH7.74:2010/01/07(木) 22:37:35 ID:jXpTLqgi
>>155
どアップの違うの?
157pH7.74:2010/01/07(木) 22:37:55 ID:3mPlGxv4
と思ったらいたw
かわいいなあ・・・
158pH7.74:2010/01/07(木) 23:10:24 ID:YI9FyvNf
鳥ってフンまきちらさないの?トイレ覚えるの?
159pH7.74:2010/01/07(木) 23:19:06 ID:Sb6aZc28
>>153

板違いに反応して申し訳ないんだが、

こざくらインコって、激かわいいね

初めて見た。いや〜、魚以外でも可愛いペットっているもんだな〜
160pH7.74:2010/01/07(木) 23:48:45 ID:jl78j/jw
>>153
これは反応せざるを得ない

コザクラどアップかわいすぎる
きれいに片付いてていいね!清潔感ある
見習わねば・・・
161pH7.74:2010/01/07(木) 23:51:35 ID:3mPlGxv4
小鳥、飼いたいなあ〜しぐさが癒されるよね
162pH7.74:2010/01/08(金) 01:21:50 ID:RmJJ+S4t
文鳥とか寂しいとき
「キュルキュルキュル〜」って鳴いて甘えてくるよね。
手のひらの中で目をつぶって寝てる仕草はかわいい。
163pH7.74:2010/01/08(金) 01:27:29 ID:rOdk51CU
スレチだけどかわいいからゆるす
164pH7.74:2010/01/08(金) 08:42:17 ID:a1iLbuOT
昔部屋でインコ放し飼いにしてて、姿見えなくなったから探したらアロワナ水槽に浮いてた・・・
165pH7.74:2010/01/08(金) 13:21:25 ID:9ZNkvKrk
インコ放し飼いって、ウンコはどうするの?
166pH7.74:2010/01/08(金) 13:29:51 ID:a1iLbuOT
テレビの上がすごいことになってた
167pH7.74:2010/01/08(金) 17:38:36 ID:6Lt4Aq3p
168pH7.74:2010/01/08(金) 20:41:27 ID:ebiheslS
169pH7.74:2010/01/08(金) 20:44:01 ID:QVWpPdgw
170pH7.74:2010/01/08(金) 20:46:16 ID:4n7MzrVt
171pH7.74:2010/01/08(金) 21:01:16 ID:ebiheslS
172pH7.74:2010/01/08(金) 21:04:00 ID:j1E/HGt3
蛇足っていうんだよ、それ
173136:2010/01/09(土) 01:17:40 ID:Cj5s0AZD
スレチだったが好評で嬉しいわ。
コザクラはモテてるのにウサギ好きは居ないのなw
1人暮らしだが、確実に自分よりこいつらの方が金食ってるわ・・・。

よっぽど賢い大型インコでもないと、トイレは覚えない
見つけたらそのつど拭き取るしか無いなあ
乾いてたらペリっと剥がせるよ。

人間が水槽見てると、水槽のフチにとまって
うまいことフレームとガラスフタの間から水槽にフンしたりする・・・
自然界じゃよくあること・・・とか思って見逃してるが

> アロワナ水槽に浮いてた
うちにもアロワナ居るだけに笑えねーwww
フタ無かったのか・・・?
174pH7.74:2010/01/09(土) 01:40:09 ID:fzA9FXUy
>>173
俺も1人暮らしで、アクアとウサギと蛇飼ってる。
白黒ウサギかわゆす!
175pH7.74:2010/01/09(土) 02:30:00 ID:kIcK7Jb4
ドラマ『高校教師』で真田広之が演じる羽村隆夫の部屋にも水槽があったよな。
生物を担当している教師らしい設定の部屋だった。

あのくらいドロドロしたドラマを今やるのは無理だろうねー。
当時の社会をうまく捉えたドラマだと思ったのだが。
176pH7.74:2010/01/09(土) 03:28:15 ID:EDtdnIvo
ウサギはトイレ覚えるの?
もし飼えるなら部屋の中で暴れさせてやりたいな
177pH7.74:2010/01/09(土) 03:36:19 ID:Q5foC3vr
ウサギはさびしいと死んじゃうよ
178pH7.74:2010/01/09(土) 04:33:21 ID:7usm1aGk
兎飼いたいけど飼えないので毛皮を買ってきた
チンチラ 一匹(一枚か?) 945円だった
179136:2010/01/09(土) 05:02:00 ID:Cj5s0AZD
ウサギはトイレは覚えるし、放し飼いしてる人も居るけれど
ありとあらゆる所を破壊される・・・
壁紙食われる、柱かじる、コードとか一瞬で咬み切られる
抜毛もすごいし、草食動物だから餌がペレットだけじゃなく牧草・生野菜がいる。
色々覚悟が必要。ハムスターと同じ感覚では飼えない。

水槽内に収まってくれてる魚達の世話がどれだけ楽か・・・・。

>>174
蛇いいなー。うみへびなら飼いたいなあ。無理だなあ。

>>177
寂しくても死なないけど、すっげー賢い事は確かだと思う。鳥も。

>>178
毛皮は反対なんだぜ・・・ しかし生きてないのに暖かいよな
180pH7.74:2010/01/09(土) 17:03:47 ID:q7LGpatK
>壁紙食われる、柱かじる、コードとか一瞬で咬み切られる
仕事で寮の管理みたいな仕事もあったけど、退去した人の部屋が酷かった・・・
話を聞いたら部屋でウサギを飼ってたんだとさ
他の所の人に聞いたら寮が火事になった時に部屋からウサギのケージを持った人が数人出てきたなんて話もあった
飼っちゃいけない所では飼わないでよと・・・
個人的には飼ってもいいけど、破損させたりすると管理する人の立場からすると困る(´・ω・`)
181pH7.74:2010/01/09(土) 18:03:23 ID:NtTto//g
153-180
スレ的にどうでもいい話なので

-------------------終了-------------------
182pH7.74:2010/01/09(土) 18:20:50 ID:5Z0kxUEc
>>181
お前のレスが一番どうでもいいなw
183pH7.74:2010/01/09(土) 18:49:14 ID:9+krPhSd
でも正直、ウサギネタは調子に乗り過ぎ
184pH7.74:2010/01/09(土) 18:50:44 ID:Lfy0y5Ki
スレチだったが好評で嬉しくて調子乗っちゃったんだろ
許してやれよ
185pH7.74:2010/01/09(土) 18:54:57 ID:ATmQb0OX
だって小桜かわいいんですもん
186pH7.74:2010/01/09(土) 18:57:17 ID:ejZZQXjE
さらしでピクシブに載せてるのか知らんけどそいつも巻き添え食うな
187pH7.74:2010/01/09(土) 18:59:02 ID:ejZZQXjE
誤爆すまそww
188pH7.74:2010/01/09(土) 19:43:12 ID:pPuKLq1D
コザクラもウサギもかわいいから許す
でも一番かわいいのは文鳥なんですけどね
189pH7.74:2010/01/09(土) 22:55:55 ID:gQCjvv8U
関西のウサギ専門店について語るスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1001904084/

「ウナギ専門店」に見えた俺
190pH7.74:2010/01/10(日) 00:26:07 ID:0R85ZEfG
画像がでるまで話題ないんだからしょうがない
191pH7.74:2010/01/10(日) 01:07:45 ID:Ux2yoOGE
総合ペットショップの香りがしそう。
192pH7.74:2010/01/11(月) 16:06:28 ID:waYBhuM1
他板で晒したのでついでにまた晒す
http://imepita.jp/20100111/575190
193pH7.74:2010/01/11(月) 16:15:35 ID:vMOCt52U
水槽3個と写真?

それぞれアップで見たい。
194pH7.74:2010/01/11(月) 16:19:11 ID:OO64FH9c
LEDの人か
195pH7.74:2010/01/11(月) 17:01:29 ID:OaoDnCwt
各種装備がゴツいな
水槽に対して一回りくらい能力が上みたいな
196pH7.74:2010/01/11(月) 17:08:50 ID:iUgNOcKH
>>192
これは賃貸物件?
197pH7.74:2010/01/11(月) 17:23:48 ID:LSkFNvX2
198pH7.74:2010/01/11(月) 17:29:14 ID:waYBhuM1
>>193
ほい、他に3つあるけど自分の部屋のだけうp
http://imepita.jp/20100111/624680
http://imepita.jp/20100111/625860
http://imepita.jp/20100111/627010
http://imepita.jp/20100111/628030
>>194
いえすあいあむ
>>195
その割りに水替え頻繁にしちゃうA型です><
>>196
実家、賃貸でここまで水槽置く度胸はないw
199pH7.74:2010/01/11(月) 17:33:56 ID:waYBhuM1
>>197
お、プロッシモ仲間だ^^
せっかくのオールガラスだけど目立つからバックスクリーン張ろうぜ
200pH7.74:2010/01/11(月) 17:41:24 ID:8FvT0whd
プロッシモといえば以前似たような水槽をどこかで見た気がする
201pH7.74:2010/01/11(月) 19:15:54 ID:PrPvdx9w
>>197
水槽台がちょっと危うそうな感じ・・・・
コンセントを外そうと屈んで立ち上がった時
身体が引っ掛かったら弾みでガシャーンっていってしまいそうw
202pH7.74:2010/01/11(月) 19:35:44 ID:waYBhuM1
>>201
60cmだろうから大丈夫だろう
ただ確実にぶつけたら頭は凹むw
203197:2010/01/11(月) 19:38:59 ID:LSkFNvX2
え〜

GEXの専用台だよw
204pH7.74:2010/01/11(月) 19:44:17 ID:41SM/nGu
その水槽台に30キューブ置いたら壊れる?
205pH7.74:2010/01/11(月) 19:48:45 ID:P7200Zpc
GEX()笑
206pH7.74:2010/01/11(月) 20:14:09 ID:B1B3bzU7
GEXの専用台は端が垂れ下がって水槽が浮いちゃうからなあ
207pH7.74:2010/01/11(月) 20:27:57 ID:OaoDnCwt
プロッシモでけえw
208pH7.74:2010/01/11(月) 20:41:53 ID:k7VQb+f8
>>203
ファミ通の攻略本おもいだした
209203:2010/01/11(月) 20:53:06 ID:LSkFNvX2
>>208
すまん、意味わからんw
210pH7.74:2010/01/11(月) 21:43:42 ID:hmxSwziS
立ち上げ一ヶ月なんで茶苔は大目に見てください

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100111213933.jpg
211pH7.74:2010/01/11(月) 21:49:07 ID:LSkFNvX2
>>210
海水?
212pH7.74:2010/01/11(月) 21:50:37 ID:G4fYo5QN
>>211
まぁライブロックがあって、スキマーがセットされてて
クマノミが泳いでるんだから海水だわな
213pH7.74:2010/01/11(月) 21:53:50 ID:LSkFNvX2
スキマーとクマノミ気付かんかったw
すまぬ
214pH7.74:2010/01/11(月) 22:18:39 ID:ENEZj/zS
気〜が〜くる〜い〜そ〜う
215pH7.74:2010/01/11(月) 22:21:01 ID:ENEZj/zS
ブルーハーツ最高でしょ。
俺の好きなバンド

ガンズ・&・ローゼス
ボンジョヴィ
レッド・ツェッペェリン
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
マイケル ジャクソン
216pH7.74:2010/01/11(月) 22:25:37 ID:kursl1KJ
>>210

ガンダムとドム
そしてWii
217pH7.74:2010/01/11(月) 22:27:20 ID:ENEZj/zS
すいません。2連投誤爆でした。
218pH7.74:2010/01/11(月) 22:53:50 ID:W0p7fpH7
>>216
プレ2っぽいのも
219pH7.74:2010/01/12(火) 00:25:54 ID:q+b17ioA
>>197
前見たときから全く変わってないなw
220pH7.74:2010/01/12(火) 01:16:36 ID:EXa+rVw8
どこにWiiが?
221pH7.74:2010/01/12(火) 02:10:49 ID:C6B64gCx
222pH7.74:2010/01/12(火) 10:17:22 ID:hAqaBLpL
>>221
一番下いいねぇ。
223pH7.74:2010/01/12(火) 10:41:46 ID:yhrCPwpX
224pH7.74:2010/01/12(火) 10:48:02 ID:zr6To62X
>>223
URLからして水槽部屋画像じゃないだろw
225pH7.74:2010/01/12(火) 10:49:42 ID:F6hKnUm4
>>221
エキノ水槽のパイプって市販品かな
さびたりしない?
226pH7.74:2010/01/12(火) 11:26:37 ID:lxewQhJ4
>>221
テレビ型の水槽で田辺哲男飼ってるのか
227pH7.74:2010/01/12(火) 16:57:17 ID:1iAGr5KD
>>225 ステンレスパイプでしょ。茶無とかで売っている
228pH7.74:2010/01/12(火) 18:21:19 ID:q+b17ioA
ステンレスも経年劣化で錆びる
229pH7.74:2010/01/12(火) 18:53:39 ID:Xk1es/o0
表面に付着した汚れが錆びて固着するだけだから
薬品やら研磨剤でクリーニングすれば元通りになる
230pH7.74:2010/01/12(火) 20:30:09 ID:q+b17ioA
その度にステンレス自体も薄くなるから気をつけたほうがいい
特に何十年も前のシンクを綺麗に使ってる人とか
231pH7.74:2010/01/12(火) 20:36:43 ID:DLiBgbwn
>>221
ノリーズか
釣った魚はシルバー?
アマゾンで釣りしてるの憧れると同時に同じくらい悲しくなるよ
232221:2010/01/12(火) 20:48:05 ID:kCy97+EF
>>222
そう?
これは手抜き水槽なんだけどねw

>>225,>>227-230
ステンレスパイプです
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1171400000&itemId=14330
もうすぐ購入2年になるけど錆びる気配はないですよ。
コケも普通のシャワーパイプよりも付きにくい感じです。

>>226,>>231
http://tv.shimano.co.jp/programs/tv/paradise/
これの2009.03.03ですよ。
他にも面白いのあるから見てみたら?
233pH7.74:2010/01/12(火) 22:08:00 ID:FESEVc4b
>>221
一番上のリンクの水槽台はどこの?
ウォールナットみたいな木目に見えるけど、俺も欲しい。
234pH7.74:2010/01/12(火) 23:10:03 ID:6buKVu81
>>210
ライトなに?
235pH7.74:2010/01/12(火) 23:17:53 ID:ef1P3jH6
>>233
アクシスじゃね?
60以上は廃盤だけど...
普通の木目ならチャームに数点残ってるな
探すなら早めがいいぞ
236pH7.74:2010/01/12(火) 23:24:51 ID:0us2NL1u
ステンレスアンチ ID:q+b17ioA がうざ過ぎ
237pH7.74:2010/01/12(火) 23:29:28 ID:rI24boYL
>>236が過剰反応
238235:2010/01/12(火) 23:30:43 ID:ef1P3jH6
>>233

すまんアクシスとは取手の形状が違うな
たぶん↓このNISSOの奴じゃないかな?

ttp://e-aqua.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=1544

ただこいつもメーカホームページには載ってないし
売り切れの店が多いので、もしかしたら廃盤かも知れぬ
239pH7.74:2010/01/12(火) 23:36:10 ID:RX+IkNjs
240221:2010/01/12(火) 23:38:10 ID:KQm2kztr
>>238
タッチの差で書かれたw
そうですね。
この水槽台です。
ニッソーにも載ってないし、検索してもあまり無いから廃盤くさいね。
241221:2010/01/12(火) 23:39:24 ID:KQm2kztr
>>239
恥ずかしいじゃないか・・・
242pH7.74:2010/01/12(火) 23:40:51 ID:RX+IkNjs
んなこたーない。うpしてくれた君は素晴らしい。
243pH7.74:2010/01/12(火) 23:58:11 ID:9AE6d0MQ
>>220

テレビの前にセンサーが。
244pH7.74:2010/01/13(水) 00:09:24 ID:iNyiip1w
>>221
メダカの色がいいねぇ
うらやま
245pH7.74:2010/01/13(水) 00:16:03 ID:UIhyNu/h
>>234
アクシーキュート
246221:2010/01/13(水) 00:35:54 ID:HmAg+v1K
>>242
ありがとうね。

>>244
そうでもないんだけどね。
メダカはめだか本舗の2種類です。
http://medakahonpo.com/cgi-bin_2/zipshop_hal_proA7_7Y/shohinpage/m_006.html
http://medakahonpo.com/cgi-bin_2/zipshop_hal_proA7_7Y/shohinpage/m_106.html

ステンレスパイプだけど給水パイプもあったんだけどもう無いみたいだね。
質問されるまで気づかなかった。
蛇腹部分を曲げるのに一苦労したけど見た目は気に入ってるんだけどね。
排水パイプも廃盤みたいだし、今のうちにもう一つくらい買っておこうかな。
247pH7.74:2010/01/13(水) 00:40:44 ID:JaB5UDCU
>>246
俺も同じステンパイプ使ってる。
蛇腹は結構難しいよね。曲げるの。
同じく淡水で1年半全く錆びず。しかし海水にはお勧めしない。腐食する。マジで。
248pH7.74:2010/01/13(水) 02:27:48 ID:r6Z5xhpg
>>222

ほんとうだ・・・
ADAとか六本木のテレ朝のコンテストに出品したら、入賞間違いないね
枝と石の組み方なんか、ただ者で無い凄さが伝わって来る・・・
249pH7.74:2010/01/13(水) 15:01:45 ID:5DdnZg2p
>>236
ステンレス乙
250pH7.74:2010/01/13(水) 15:20:12 ID:vV+86PGS
ステンレス ID:0us2NL1u がうざ過ぎ
251pH7.74:2010/01/13(水) 15:29:54 ID:TMaSdRER
>>210
水槽台怖すぎる。
せめて筋交くらいほしい。
252pH7.74:2010/01/13(水) 15:32:57 ID:6MCQAZ9O
海水だと特に危ない気がする
知らず知らずのうちに塩気でダメージ受けてて不在時に・・・
253pH7.74:2010/01/13(水) 15:34:32 ID:P5no3rfp
>>237,249-250
過剰反応アンチステンレス君(・∀・)ハケーン
254pH7.74:2010/01/13(水) 18:58:01 ID:uopVwLG1
何のスレだよ一体w
255pH7.74:2010/01/13(水) 22:38:56 ID:7dSXBizB
>>251,>>252
ステンレスだから丈夫とかいうオチだと思う
256233:2010/01/13(水) 23:09:55 ID:CoONnSOq
>>238>>239
dクス
257221:2010/01/13(水) 23:18:23 ID:5g8KIfsy
>>248
いや〜それほどでも・・・。

>>247
蛇腹難しいね。
海水は塩害でたしかに腐食するのでやばいかもしれないけど
淡水だと綺麗にメンテナンスをしてれば大丈夫そうだね。

>>255
ステンレスでも海水はまずいでしょw

以上でステンレスネタ終了
258pH7.74:2010/01/14(木) 09:48:11 ID:Z0e/UKyd
>>255
いや、錆びよりも強度的にどうかと。
地震でポキッてなりそうで。
259pH7.74:2010/01/14(木) 10:05:22 ID:Yrmq9PUy
>>258
あれってジェックスから出てる専用水槽台でしょ。
だから強度は問題ないんじゃないかと。
260pH7.74:2010/01/14(木) 14:25:11 ID:w0g0+Yv6
ゲッ糞と呼ばれる所以を分かっちゃいないな君は
261pH7.74:2010/01/14(木) 14:47:24 ID:nSv3M7wR
今後の参考にしたいので
君がどんな実害受けたのか教えて下さい
262pH7.74:2010/01/14(木) 19:38:46 ID:KQkM/CpB
>>621
安物買いの銭失いの話がしたければ↓にいくんだな!
このスレは水槽のある部屋の画像を晒すスレだぜ。
糞の話をするスレじゃねぇ。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1211028147/
263pH7.74:2010/01/14(木) 19:39:36 ID:KQkM/CpB
おおっと
× >>621
>>261
264pH7.74:2010/01/14(木) 19:49:34 ID:pbO27bQj
なにこの人気持ち悪い・・・
265pH7.74:2010/01/14(木) 19:58:31 ID:KsUlVMZF
http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/aquarium/stand_steel.html

この水槽台だけは買って失敗した。
普段からグラグラして不安だったんだが震度1の地震の揺れを
免震するどころか増震したらしく、この水槽台の周りだけ水浸しになってしまった。
266pH7.74:2010/01/14(木) 20:34:16 ID:pLKLxMMy
>>265
安定性を求めたうえでそれを選択したのなら、GEXかどうかという以前の問題
267pH7.74:2010/01/14(木) 20:52:16 ID:D1SX7qDJ
差し込み式のは重さには強いんだろうけども揺れに弱いよな
筋交いの入いったのが良いよ
268210:2010/01/14(木) 23:11:06 ID:z/6EBKgc
>筋交い
見た目ダサいっすよw
269pH7.74:2010/01/15(金) 00:03:09 ID:cA8Ta6WT
だったら金属の台じゃなくて木のやつにすれば良かったのに
水槽台はまずは丈夫じゃなきゃ意味ない
270pH7.74:2010/01/15(金) 02:28:57 ID:1tMJ2vyG
2×4自作水槽台が安定性もコストも最強だと思うぞ!
271pH7.74:2010/01/15(金) 07:55:15 ID:j304yzPS
そう思って、それができるならそうすればいいよ
272pH7.74:2010/01/15(金) 10:55:55 ID:i1QrHyjF
>>267
たまたまニッソーのが品切れでGEXの買っちゃったんだ。
やっぱ筋交いないと横揺れに弱いな
ニッソーの台の水槽からは全然水飛び散ってなかったからな
273pH7.74:2010/01/15(金) 11:47:34 ID:r7B3ykou
他にも水槽5台くらいあるけど
あんまり反応ないのでうpやめます
今のアクア板
過疎なの?荒らしのせいなの?
274pH7.74:2010/01/15(金) 12:01:24 ID:BEUCtCAO
平日は人が集まらないよ
275pH7.74:2010/01/15(金) 12:04:25 ID:h9hQ+B5p
「まだかな」で検索かけてみるといい
276pH7.74:2010/01/15(金) 13:35:03 ID:FjN/uek9
ただいま2ch大規模規制中
携帯も規制食らったのが大きいかな
277pH7.74:2010/01/15(金) 13:57:45 ID:8SEvQJfw
>>273
反応がないとうpしないとかw
かまってちゃんかよw
278pH7.74:2010/01/15(金) 14:32:03 ID:SLtySHII
>>273
規制中でした
携帯は今でも規制中です
見たいのでお願いします
279pH7.74:2010/01/15(金) 15:13:44 ID:5Pc7K9mL
>\.gyao.ne.jp を 全サーバで規制。
↑俺なんかまだ規制中だよ・・・今は会社からだけどwww

って事でうp待ってます。
280pH7.74:2010/01/16(土) 10:55:41 ID:wbBXtWsJ
反応ないことはない。俺みたいに普段書き込みしないやつもちゃんと楽しませてもらってるよ。
281pH7.74:2010/01/16(土) 14:12:18 ID:xzPCumVP
危ない所にセットしてしまいました
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100116140915.jpg
282pH7.74:2010/01/16(土) 14:52:04 ID:W1LVv+Mo
海水はこっちの方が写りは良いじゃん
283pH7.74:2010/01/16(土) 15:00:51 ID:ip3xoryJ
海水の下に敷いてる板の大きさは水槽より大きくした方が良いんじゃないの?
284pH7.74:2010/01/16(土) 15:38:38 ID:ruxGi+p8
明らかにヤバイよな
285pH7.74:2010/01/16(土) 17:20:05 ID:q8UJTcZR
メタルラック大崩壊の画像思い出したw
俺には怖くて真似できん・・・
286pH7.74:2010/01/16(土) 18:15:21 ID:V/5L1IPJ
俺は耐荷重300kgのスチール棚をちょうど今日導入したわw
ただ、スチール棚だけで60kgあるのが致命的だけどなw
↓こういうやつな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/taiyousetubi/s125.html
287pH7.74:2010/01/16(土) 18:23:33 ID:QT4KUHhK
>>281
見てるとドキドキするw
耐過重250キロのワイヤーシェルフの棚板に乗ってみたら
いとも簡単にしなってビビったよ
288pH7.74:2010/01/16(土) 19:06:46 ID:uNGYPepg
>>281
綺麗に整頓されていて、これは素晴らしい!
大丈夫、この程度の荷重じゃ落ちないよ。
ところで淡水水槽に入ってる赤い生体って何?
289pH7.74:2010/01/16(土) 19:15:26 ID:ruxGi+p8
ID変えて自分にレスして楽しいか?
290pH7.74:2010/01/17(日) 00:52:00 ID:4wQq7YN4
>赤い生体
どうみてもファイヤー・ドワーフ・レインボーだな。
グッピーにはみえない。
291pH7.74:2010/01/17(日) 00:59:15 ID:3OAYaduo
そんなことよりグッピーが居るのに超強力そうなディフューザーが付いてるのが気になる
292pH7.74:2010/01/17(日) 09:04:04 ID:tnwGMisc
>>282
どうも
>>288
グッピーです。現在稚魚が100匹以上になりました。
>>291
たまに水流に向かって力強く泳ぎます。
293281:2010/01/17(日) 09:04:57 ID:tnwGMisc
292
294pH7.74:2010/01/17(日) 10:33:32 ID:zubcaCnK
>>292
親グッピー水槽の水温って何度ですか?
295281:2010/01/17(日) 17:08:52 ID:tnwGMisc
>>294
親も子も同じ水槽で24℃前後です。
296pH7.74:2010/01/18(月) 17:18:58 ID:Fa4EHqrk
297pH7.74:2010/01/18(月) 17:21:39 ID:WiIb185s
なんとなくエロイ
298pH7.74:2010/01/18(月) 18:33:12 ID:nRwMy7Dj
>>296
あたし昔から霊感強くて色々体験してるんだけど、
この部屋は一度お祓いして貰った方がいいかもしれないね。
無理なら盛り塩だけでも
299pH7.74:2010/01/18(月) 18:38:32 ID:rU8lhe1h
カーテンの隙間に・・・
300pH7.74:2010/01/18(月) 18:40:12 ID:cJg94nqt
そこにいる女性っておねぇさん?
301pH7.74:2010/01/18(月) 19:09:46 ID:1jK0C/Zu
>>296
カラーボックスの上に水槽置くのは止めといたほうがいいんじゃないか?

でも部屋の雰囲気は好き
302pH7.74:2010/01/18(月) 19:10:03 ID:gtEPRMvw
ただでさえ、水が溜まっているところには
オバケがいつきやすいって言うからなあ
303pH7.74:2010/01/18(月) 19:23:16 ID:cJg94nqt
北側と南側に水槽(水物)を置くと運気が下がったり不幸を呼んだり浮遊霊を呼ぶんだって。
家では東側に置いてるけど連続不幸な事が起きて近日両親離婚します
304pH7.74:2010/01/18(月) 19:24:56 ID:jMD4cGZz
カラーボックスの上はヤバイ、メタルラックより厳しいのでは?

部屋はすっきりしてて良いですね
305pH7.74:2010/01/18(月) 19:27:21 ID:ItxlX8Ul
棚板が朽ちて横から挿してるボルトが水槽底面を直撃して崩壊するぞ
306pH7.74:2010/01/18(月) 19:39:12 ID:PCNFgMGp
うちでは同じくらいのカラーボックスを横にして
・番長のパチスロ実機
・45センチ水槽
を3年くらい置いてるよ
307pH7.74:2010/01/18(月) 19:43:50 ID:1ztrdDel
>>296
ベッドの下にいるの誰??
308pH7.74:2010/01/18(月) 19:44:42 ID:beb4cD+2
おまえらのコメントの所為で怖くて見れなくなっちゃったじゃん
309pH7.74:2010/01/18(月) 20:20:05 ID:gnJmUzrj
>>296
電源タップがヤバイ位置にあるなあ。
水槽に蓋してないみたいだし、
水漏れしたら直撃じゃね?
310pH7.74:2010/01/18(月) 20:28:08 ID:cJg94nqt
オールガラス水槽にカラーライト?を乗せてるのは誰も突っ込まないの?
311pH7.74:2010/01/18(月) 20:34:29 ID:0ikdckcS
リフトアップしてるからいいんじゃね?
312pH7.74:2010/01/18(月) 20:34:36 ID:JNUTcYML
>>310
には誰も突っ込まないの?
313pH7.74:2010/01/18(月) 20:45:35 ID:c3PxD+Td
カラーライト駄目なの?
314pH7.74:2010/01/18(月) 21:06:23 ID:qYOBWHOY
>>296 顔が28人分
一枚の写真にこれほど写し出されてるのは稀
315pH7.74:2010/01/18(月) 21:12:18 ID:qlpaqamw
まさか!
霊媒師再降臨?
316pH7.74:2010/01/18(月) 21:37:29 ID:LiufsC96
>>296
ニトリっぽい部屋だな。手前の水槽台に貼ってある紙は何?その椅子じゃ長時間PCやるには辛そうだな。
317pH7.74:2010/01/18(月) 21:39:49 ID:Nz0xcy5A
前に置いてあるものがほとんどニトリだけど結構センスのいい部屋をうpしてた人いたよなぁ
もっかい見たいわ
318pH7.74:2010/01/18(月) 21:40:53 ID:/dTTMFnn
また、霊媒師が帰ってきたのか…。
現実世界で馬鹿にされた腹いせだろう。
319pH7.74:2010/01/18(月) 21:42:54 ID:JcjtYngB
>>296 のどこにそんなに顔とかあるの?誰かまるで囲んで…
おれにはカラーボックス内の目玉の親父しかわからん。
320pH7.74:2010/01/18(月) 21:44:50 ID:Y7L00wED
ガサガサスレも霊が写ってるとかでしばらくそのネタで荒れてた事を思い出したw
321pH7.74:2010/01/18(月) 23:15:34 ID:bwtWarpp
>>296
さっそくニコニコの水槽画像動画で晒されてるぞ
322pH7.74:2010/01/19(火) 05:18:06 ID:x2h0sKvA
>>319
gya-------!
323pH7.74:2010/01/20(水) 10:13:37 ID:Zzunn0RG
バイトが休みで暇なので
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100120100743.jpg

携帯なので画像悪いし、色が変orz
324pH7.74:2010/01/20(水) 10:20:25 ID:Y6sDM5c/
>>323
この部屋こそ何か居そうで怖いんだがw
シンプルすぎる・・・
325pH7.74:2010/01/20(水) 10:21:29 ID:n0nx7xkN
>>323
水槽の向こう側にコンセントがあるの?
326pH7.74:2010/01/20(水) 10:22:53 ID:13ediXLH
何もない部屋だな
パソコンのコードに足ひっかけて大変なことになりそう
327323 :2010/01/20(水) 10:28:38 ID:Zzunn0RG
>>325
そうです。一番奥にコンセントがあって、水槽はコンセントから
30〜40センチぐらい離して置いてます。
実家がすぐ近くなので、お風呂とか食事は実家でとるので家具
が何にもないです。
328pH7.74:2010/01/20(水) 10:44:25 ID:kxL4PZcx
呪怨に出てくる部屋みたいだなw
329323 :2010/01/20(水) 11:08:24 ID:Zzunn0RG
反対から
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100120110221.jpg
水槽
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100120110703.jpg
水槽もしょぼいです。自分が写りこんでるし…。
330pH7.74:2010/01/20(水) 11:09:26 ID:zTOm8Nbf
>>323
この部屋は特に問題ないですよ。
皆さん何でもかんでも煽るの良くないよー。
スペース的にもっと大きい水槽置けるし、
1年後には水槽2つ3つ増えてたりしてw
331pH7.74:2010/01/20(水) 11:11:44 ID:Y6sDM5c/
エアコンが二つついてるように見えるw
水槽の中身は何?ポリプに見えるけどよくわからない・・・
332323 :2010/01/20(水) 11:15:08 ID:Zzunn0RG
エアコンは二つです。部屋が中途半端に大きいので、一つだと
効率が悪いかららしいです。
水槽の中はドジョウです。
333pH7.74:2010/01/20(水) 11:25:02 ID:GUuSY/6B
エアコンって二つあると、
片方が暖房全開
片方が冷房全開
になるって聞いたことがあるんだが
334pH7.74:2010/01/20(水) 11:28:30 ID:13ediXLH
実家で飯喰ってるくせに冷蔵庫でかすぎw
335pH7.74:2010/01/20(水) 11:29:40 ID:wf2WpViT
>>333
んなこたーないっしょ
オフィスや店舗なんかじゃたくさん付いてるじゃん
336pH7.74:2010/01/20(水) 12:18:05 ID:S3Smrbir
>>323
左右対称気味なんで、違和感が出るんだと思う
背が高くデカイ観葉植物や幅のある額なんかを大胆に配置して崩すといいかも
337pH7.74:2010/01/20(水) 15:38:07 ID:1TLm4nu4
部屋のライトがかっこいい
338pH7.74:2010/01/20(水) 15:52:46 ID:9jKywxAQ
PCにカバーかけるとはご年配の方とみた
339pH7.74:2010/01/20(水) 15:57:33 ID:qK7BX/1f
自由に水槽が置ける部屋があるのはうらやましいな。
それといつでもオナニーできる部屋があるのもうらやましい。
うちは親の部屋とも妹の部屋ともフスマ1枚だし、
母親は専業主婦で一日中家にいるし、妹も深夜まで夜ふかしだし。
マジでイライラする。
オレはというと収入ないから、アパートも借りれないよ。
実家の近所で飯や洗濯や風呂は実家で、好きなことだけ自分の部屋でってのが一番いいな。
340pH7.74:2010/01/20(水) 16:25:10 ID:OQa+ZpGC
>>339
いや働けよw
341pH7.74:2010/01/20(水) 16:32:15 ID:hzkx48LS
>>339
何歳?
342323 :2010/01/20(水) 16:44:51 ID:Zzunn0RG
洗濯は自宅だよ。風呂は休日だけ沸かし、家族が入りに来る。
カバーは父が使っていたので、参考に。
冷蔵庫は母が作ったモチと味噌の保存に利用
実家のネコがたまに来る。
水槽と壁の間に極楽鳥花を置きたいが、寒くて胡蝶蘭がや
ばいことになってきてるので悩んでる。
343pH7.74:2010/01/20(水) 17:20:59 ID:/cdae368
>>323
うちも実家近くだから洗濯や食事を自宅でしないためすごく生活感がない
水槽にでかいパソコンがあってくつろげる場所がないのでまるで事務所。
特に玄関から見えるでかい水槽のせいで佐川のお兄ちゃんに事務所だと思いこまれてる
344pH7.74:2010/01/20(水) 17:26:17 ID:Y6sDM5c/
>>332
あーなるほどドジョウか、ポリプとドジョウとウーパールーパーって似てるよね!
なんか1レス目と2レス目の部屋の印象が段違いなんだがw
345pH7.74:2010/01/20(水) 17:28:25 ID:hoBIAzo6
遊びに行って良いですか?
346pH7.74:2010/01/20(水) 20:53:29 ID:stiOV/1X
なんか離れて暮らす意味なくないか?
347pH7.74:2010/01/20(水) 21:04:01 ID:CKjJKkDl
>>329
水深あるね。
何センチ?

もっと水深を活かしたレイアウトや魚種の選定がいいんじゃない?
348pH7.74:2010/01/20(水) 21:39:59 ID:KzQHXZLd
ちょwwwwwwwwwwwww

なにやってんすかwwwwwwwwwwwww

ぱねえwwwwちんぽでけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349pH7.74:2010/01/20(水) 22:59:24 ID:KnFcJ4Ge
>>341
72
350pH7.74:2010/01/21(木) 01:20:24 ID:QlimjlB+
>>346
好きなだけ水槽置ける。
いつでもオナニーできる。
うらやましい。
34歳ニート
351pH7.74:2010/01/21(木) 02:02:50 ID:eoaGrL8x
>>329
ぬこかってるの?
352pH7.74:2010/01/21(木) 06:38:53 ID:Dtw+3uO+
>>339>>350
毎日出さないと病気に成るぞ!
353pH7.74:2010/01/21(木) 07:49:28 ID:stkDsloX
隣の芝は青く見えるものですのよ
354pH7.74:2010/01/21(木) 21:02:08 ID:mAqN7RJI
>>329
これって45キューブかな?
355pH7.74:2010/01/21(木) 21:08:32 ID:T8s7s2Ow
どうみてもキューブには見えない
356pH7.74:2010/01/21(木) 22:42:42 ID:mAqN7RJI
地味に>>323のIDが凄い
357pH7.74:2010/01/21(木) 23:51:12 ID:HC1iSUm0
馴れ合ってねえで晒せや低脳どもが
愚民でも一応ウンコ水槽管理してんだろ
どうせセンスのかけらも無い水槽だろうけど
358pH7.74:2010/01/22(金) 06:42:12 ID:Nmjk3cYV
お前が晒してから言え
359pH7.74:2010/01/22(金) 09:24:53 ID:JKQV6x5N
>>354
コトブキのプログレだよ。
360pH7.74:2010/01/22(金) 09:51:40 ID:LYcvbHJh
>>357=ID:HC1iSUm0
みっともないからIDにお前の体型を晒すな
お前のチャンコ水槽早く晒せよw
361pH7.74:2010/01/22(金) 09:58:00 ID:W+0WPqnU
半年ROMれ
362pH7.74:2010/01/22(金) 12:28:28 ID:RfHRO4/U
チャンコ水槽ワロタwww
363pH7.74:2010/01/22(金) 12:30:29 ID:lV6YpFJt
ごっつぁんです
364pH7.74:2010/01/22(金) 12:57:57 ID:A8Y0RFg7
チャンコ水槽って水槽に料理盛ってるのか?w
365pH7.74:2010/01/22(金) 13:02:39 ID:lV6YpFJt
ネギとか浮かんでそう
366pH7.74:2010/01/22(金) 16:04:47 ID:VkfuAfjK
ID:HC1iSUm0

ID:ホームセンター1位相撲
367pH7.74:2010/01/23(土) 16:45:55 ID:+DzqiAQn
チャンコ君の部屋見たいな
368pH7.74:2010/01/23(土) 16:54:04 ID:Wt+e8mix
キムチをレイアウト
369pH7.74:2010/01/24(日) 00:30:30 ID:9JfTLuIq
部屋片付けたのでUP^^
http://guiterbeta.web.fc2.com/a.JPG
http://guiterbeta.web.fc2.com/b.JPG

みなさんきれいなお部屋をお持ちです><
370pH7.74:2010/01/24(日) 00:52:13 ID:fxFK0a59
パリジャンがこのスレに居たとは
371pH7.74:2010/01/24(日) 00:59:55 ID:aNKZUEcH
しわしわのエッフェル塔
372pH7.74:2010/01/24(日) 01:03:09 ID:KyRaSiO0
>>369
EeePC900?
だったらナカーマ
でもそれがメインて結構きつくない?
やぱメモリ足したりとかSSD交換とかしてる?
373pH7.74:2010/01/24(日) 01:10:34 ID:OWIT+B0N
どう考えてもパリ出張中のマドモアゼル
メインPCは自宅だろ
374pH7.74:2010/01/24(日) 01:19:09 ID:R5XW4sYi
カーテンが悪い。
地べたに寝るな。
375pH7.74:2010/01/24(日) 01:24:26 ID:PTlUniSe
>>369
いいねいいね。
部屋に置く水槽はこれくらい控えめな方が
空間的・心理的負荷が低くてよいと思うな。
手入れが行き届くし、地震で割れても
水漏れ被害が少なくて済む。
376pH7.74:2010/01/24(日) 04:11:22 ID:AgKBDOXM
ここでうpされた画像がほとんど使われている水槽部屋動画

アクアリウム部屋特集その1
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7365103
アクアリウム部屋特集その2
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7396513
アクアリウム部屋特集その3
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7415590
アクアリウム部屋特集その4
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7475434
アクアリウム部屋特集その5
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7518009
アクアリウム部屋特集その6
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8362728
アクアリウム部屋特集その7
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8669621
アクアリウム部屋特集その8
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8703728
アクアリウム部屋特集その9
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8799393
アクアリウム部屋特集その10
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8913286
アクアリウム部屋特集その11
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9422593
377pH7.74:2010/01/24(日) 04:30:03 ID:uvjpnEwd
その動画の話題飽きた
使われるのが嫌ならネットなどにしかも2chなんかに晒すべきじゃないし
写真に転載不可って書くくらいはするべきって結論

泥棒は悪いことだが、鍵も窓もあけっぱなしで外出してたら被害にあうみたいなものだ
逆に載りたくて晒してる奴もいるんじゃないか?w
378pH7.74:2010/01/24(日) 04:57:53 ID:pEOcansI
その動画好きw
379pH7.74:2010/01/24(日) 06:20:25 ID:5Qg8GAbE
ここで晒した俺の部屋がwww>>376に・・
380pH7.74:2010/01/24(日) 06:21:26 ID:7YfUYSyn
動画を紹介してるだけなのに余計な情報をすぐにレスする人なんなの?
と勘ぐってしまう
しかもこんな時間にw

これからこの動画見るとき楽しめるかなぁ
381pH7.74:2010/01/24(日) 06:44:37 ID:uvjpnEwd
楽しめないなら観なきゃいいじゃんw子供かよw
毎回荒れる元になるのに、わざわざ全部のリンク貼ってageるとか悪意の塊すぐるw
382pH7.74:2010/01/24(日) 07:13:15 ID:7YfUYSyn
ああそうなんだ
良スレ発見て思ったから>>377が荒らしに見えた
以降スルーしますね^^
383pH7.74:2010/01/24(日) 07:46:40 ID:nbkBM2x2
動画だけではなく八掛見みたいなのも放置しておいてくれ
384pH7.74:2010/01/24(日) 08:06:52 ID:kx0EZzMz
動画見てるとやはりオープンアクアはいいな
オールガラスに蛍光灯2台載せてるの
自宅水槽はあんまりいけてない・・・
385pH7.74:2010/01/24(日) 08:10:39 ID:X8rny9Eg
>>376俺はその動画見て部屋掃除したり、熱帯魚も始めるようになった。
このスレのみならず企業の写真も結構使ってるみたいだが
386pH7.74:2010/01/24(日) 09:03:49 ID:yet1q1Za
かってない動画マンセーだなw
387pH7.74:2010/01/24(日) 09:36:49 ID:sBkdqE5K
かってない
388pH7.74:2010/01/24(日) 10:02:41 ID:XcdpgzNs
かってない
389pH7.74:2010/01/24(日) 10:08:42 ID:7wDy0O91
390pH7.74:2010/01/24(日) 10:24:47 ID:zL9SyzK5
手前の水槽のライトをテクニカからヴォルテスに換えれば1灯でいいじゃない。
22Wx2よりも明るいよ。スッキリするし。
部屋も綺麗そうでいいね。
奥の水槽は大空?照明
391pH7.74:2010/01/24(日) 12:54:35 ID:bKAmbB8s
>>389
いいちんぽだね
実際は臭いのに臭くなさそう
392pH7.74:2010/01/24(日) 13:28:33 ID:kx0EZzMz
定期的に水換えしてる水草の繁茂した水槽は
あの独特の臭いがしない
藍藻が発生していないことは必須だと思うが
393pH7.74:2010/01/24(日) 13:36:03 ID:7wDy0O91
>>391 口臭い足臭いチン○臭いの三重苦です。
大空I http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100124133434.jpg
394pH7.74:2010/01/24(日) 14:07:50 ID:cfCRN2wK
ヴォルテス大絶賛だし、オレも素晴らしい製品だと思うけど
シェードはダサめだし、演色性は良くは無いです(緑色が露骨に白飛びする)

観賞水槽向きじゃなくて、水草育成向きです。
395pH7.74:2010/01/24(日) 15:06:06 ID:XBiXJpHO
キッチンの近くでオープンアクアって
水面に油浮きやすくない?
396pH7.74:2010/01/24(日) 15:59:57 ID:N7w58lVv
ヴォルテスのレッド・ブルー球は良いよね
397pH7.74:2010/01/24(日) 18:24:01 ID:xUOnMQJY
398pH7.74:2010/01/24(日) 18:24:54 ID:D8x346m4
>>369
小奇麗でよろしい
399pH7.74:2010/01/24(日) 18:27:52 ID:O4g/TumP
水槽に何書いてるんだw
ショップの水槽みたいだな・・・あと自然とこまいぬのケツに一番に目が行った・・・
400pH7.74:2010/01/24(日) 18:28:58 ID:gMl2Zqjs
お尻丸見え画像
401pH7.74:2010/01/24(日) 18:49:31 ID:uBWk+G/+
>>393
水槽台もADAの?
402pH7.74:2010/01/24(日) 19:02:12 ID:OWIT+B0N
シーサーかとおもた
403pH7.74:2010/01/24(日) 19:29:02 ID:xUOnMQJY
>>399
水質とか書いてます。
>>401
水槽はエーハで台はニッソーです。
>>402
大正解!
404pH7.74:2010/01/24(日) 20:31:17 ID:zbuYpCxb
水着がある部屋だと間違えちった
405pH7.74:2010/01/24(日) 20:37:41 ID:+yvn+2Ih
406pH7.74:2010/01/24(日) 20:40:33 ID:sZRtuhqx
↓うちもキッチンに置いてます。電気付けるの忘れた!
http://imepita.jp/20100124/741650

↓こっちは携帯写真で、室内にメダカもいますよ!丸々太ってておいしそう。
http://imepita.jp/20100124/742530
407pH7.74:2010/01/24(日) 20:46:45 ID:tksHZK7H
>>405
部屋片付けろよw
408pH7.74:2010/01/24(日) 20:59:05 ID:GtxXvTEk
散らかってるなりに律儀に物を積み重ねてるとこにちょっと感心
409pH7.74:2010/01/24(日) 21:09:39 ID:7VaBAnxk
クローゼットをちゃんとしたら出てる物が全部仕舞えそうな気がする
410pH7.74:2010/01/24(日) 21:14:17 ID:GG2F17Vf
>>406 あんよが写ってる
411pH7.74:2010/01/24(日) 21:17:18 ID:FNzUQ0mW
ほんとだ
なにこの足
412pH7.74:2010/01/24(日) 21:24:03 ID:XBiXJpHO
>>406
うちもキッチンのすぐ横に置いてたけど
油浮いちゃって大変だったからリビングに移動させちゃった。
413pH7.74:2010/01/24(日) 21:25:13 ID:YZc9W9V6
観音開きのガラス戸にそいつの足が写ってるだけじゃねぇか
414pH7.74:2010/01/24(日) 21:37:58 ID:uBWk+G/+
>>403
ニッソーもこういう台売ってたんだ。
ADAとかオーダーかと思った。
415pH7.74:2010/01/24(日) 21:42:26 ID:sZRtuhqx
>>410
ジャンプとかしない限り、鏡で足がどうしても写ちゃう。
しゃがんで撮ると、顔がでちゃうし。

>>411
鏡がとびらだから、写ったみたい。心霊写真じゃないからね。

>>412
油ですか。
今は水草もやってなくて、油は多少浮くぐらいなんだけど、(水草の時が多かったの)
それより膜みたいなのが貼ることがあって困ってます。カビ?奇麗にしてるつもりなんだけどな。

前は60cm水槽でリビングだったんだけど、
引っ越してから、置き場所なくて、45cmに買い替えて、なんとかここに置けたんだ。
部屋広くないし、置き場所難しいよ。
416pH7.74:2010/01/24(日) 21:47:16 ID:xUOnMQJY
>>414
たしかチャームで\3000位だったと思う。
長く使ってるけど全然ガタはこないから割りとおすすめです。
417393:2010/01/24(日) 21:53:51 ID:7wDy0O91
>>401 アクアシステムのOF用を普通に使っています。
418pH7.74:2010/01/24(日) 21:56:31 ID:OWIT+B0N
パノラマ楽しそうだな
419pH7.74:2010/01/24(日) 22:07:46 ID:bKAmbB8s
きちんとしてたら大丈夫
420pH7.74:2010/01/24(日) 22:13:38 ID:XBiXJpHO
>>412
コンロ脇の壁とか綺麗に見えても空気中に飛んだ油が付着してるはず。
なので水槽に入ってると思う。煮物とかの湯気も。
油って書いたけど、水面に膜張ってたよ。あんまり放置すると白いカビみたいなの生えた。
蓋つけるようにして改善されたけど蓋表面にベタベタしたもの着きだしたから移動させたのよ。

421pH7.74:2010/01/24(日) 22:52:25 ID:+yvn+2Ih
>>407
これでも片付いたんだぜ

>>408
それだけが最後の砦だ
422pH7.74:2010/01/24(日) 23:05:27 ID:uxf0nqge
こんばんは。長いシャワーパイプの人です。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100124230211.jpg
423pH7.74:2010/01/24(日) 23:07:16 ID:D8x346m4
>>422
美しいやん
424pH7.74:2010/01/24(日) 23:09:06 ID:ZgOrOCTg
>>420
おお、フタね!付けてなかったからしてみる。ありがとう。
じゃ、やっぱり、私のも油だね。今年引っ越す予定だから、応急処置的にそれまでフタしとくよ。
425pH7.74:2010/01/24(日) 23:15:09 ID:xk4FBxR4
>>422
おお、鉢花が増えたな
426pH7.74:2010/01/24(日) 23:19:06 ID:OWIT+B0N
以前うpしてたヘアサロンかなんかの人か
観葉植物が増えていい感じ
427pH7.74:2010/01/24(日) 23:29:44 ID:TNqViTRB
>>422
今日のシャワーパイプも一段と長いですね
428pH7.74:2010/01/25(月) 00:51:43 ID:8HjGHhgJ
>>422
シクラメンは花茎が倒れてきたら引っこ抜くんだ!
じゃないと種を作り始めて株が弱ってしまうyo!
後、花はなるべく真ん中でまとめてください
429pH7.74:2010/01/25(月) 02:36:58 ID:I/c4JV1u
店舗みたいで落ち着かないなと思ったら
本当に店舗だったのかw
430pH7.74:2010/01/25(月) 16:58:01 ID:fSRLMdPI
なにこのオサレ空間www
431pH7.74:2010/01/25(月) 17:33:12 ID:3xm+1RfQ
>>422
綺麗だけど人の住むところじゃねぇよw
432pH7.74:2010/01/25(月) 18:20:08 ID:0XcY0M8b
>>405
出かける服が無いとか書き込んでるのお前だなw
433pH7.74:2010/01/25(月) 19:06:04 ID:2evwDVV2
出かける服が無い、という言い回しを近頃良く見かけるけど流行ってるの?
合わせる顔が無い、のように慣用句として定着するのかな
434pH7.74:2010/01/25(月) 19:15:20 ID:khgVDiXQ
>>422
濾過一番でグロッソ絨毯の人か!?
435pH7.74:2010/01/25(月) 19:58:05 ID:CUE4G8Mw
>>417
やっぱりそうだよね。
なんかおかしいと思ったら>>397がレスくれてたわ。
436pH7.74:2010/01/25(月) 20:28:41 ID:r/uOoUht
>>393
みゆきザンスさん乙
まさかこちらでもお会いできるとはw
437pH7.74:2010/01/26(火) 20:03:54 ID:49BWqsCj
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100126200223.jpg

1ヶ月前から金魚水槽たちあげました

来月もう1つ立ち上げる予定
438pH7.74:2010/01/26(火) 20:05:27 ID:U2N1RF6Z
>>437
金魚らしからぬお洒落さだなあ
439pH7.74:2010/01/26(火) 20:10:50 ID:1dT6hljG
>>437
外掛けフィルターだけ?
金魚飼育では糞の量がハンパないから上部か外部追加した方が良いよ
あと本棚(カラーBOX?)に水槽置くのは危険
440pH7.74:2010/01/26(火) 20:57:51 ID:/SsV/WJ4
>>437
眩しくない?
441pH7.74:2010/01/26(火) 20:59:34 ID:S/FrjXUK
カラーボックスにこの水量は怖い
442pH7.74:2010/01/26(火) 21:00:43 ID:e0ab9rAv
>>437
半年後、君は3つの水槽を持っていることだろう
443pH7.74:2010/01/26(火) 21:08:34 ID:6yx6WRvY
今の、横の板だけに全重量が乗っかってるのはマジ危険。
せめて左右の縦の板にまたがる位の天板を買って、それに乗せた方がいい。
444pH7.74:2010/01/26(火) 21:09:06 ID:ypBQ+HrP
コレ突然棚が抜けるに1票
445pH7.74:2010/01/26(火) 21:13:13 ID:8JZYM4Jl
>>437
怖すぎ
早く水槽台買ってきなさい
心なしか中央が窪んでるように見えるぞ
446438:2010/01/26(火) 21:15:13 ID:U2N1RF6Z
>>437
カラーBOX気づいてなかった。
GEXの安いのでもいいから専用台がいいよ。
3000円位で買えます。
447pH7.74:2010/01/26(火) 21:18:54 ID:49BWqsCj
>439 - 445
カラーボックス突然ぬけるとか ((((;゚Д゚)))
ぬけるまえに晒してよかったです。ありがとうございます。
今外部フィルター注文してるんで濾過も増やします。
ライトは買い替える金がないので我慢。
448pH7.74:2010/01/26(火) 21:25:17 ID:XozDFBr3
支えてるのがせいぜい3、4センチの木ネジだからね
449pH7.74:2010/01/26(火) 21:26:36 ID:1dT6hljG
>>447
水量的にもヤバイから今すぐにでも一時的に床とか空いてるスペースに避難させた方が宜しいかと
450pH7.74:2010/01/26(火) 21:39:47 ID:BS94kQAA
>>422
水槽台に化粧板を付けたほうがいいとおもう。
白地に花柄で。
451pH7.74:2010/01/26(火) 21:45:00 ID:RT+pl9C5
俺も昔似たような事してたわ
友達に言われなかったらヤバかった
452pH7.74:2010/01/26(火) 21:45:00 ID:BS94kQAA
>>447
カラーボックスの左か右の天板が抜けて、水槽がガタンとどちらかに傾く様な気がする。
そのあと、水槽が手前にゆっくり傾いて、床下に落下。
床一面に底床と水草が派手にまき散らされ水浸しになって、金魚がぴちぴちはねている光景が浮かびます。
みんなの意見通り、水槽台にのせてください。
453pH7.74:2010/01/26(火) 21:45:15 ID:49BWqsCj
>>449
とりあえず床に避難しました!今度水槽台買おうと思います
454pH7.74:2010/01/26(火) 21:49:20 ID:ybh3zl7o
芸スポに神ID出現!

ID:MANKOoYo0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100126/TUFOS09vWW8w.html 
455pH7.74:2010/01/26(火) 21:49:51 ID:D5I3cTWJ
俺は、いきなり手前に傾くとおもうな。
滑り台のように水槽が手前に滑り落ちる光景が目に浮かぶ。
456pH7.74:2010/01/26(火) 22:33:49 ID:1dT6hljG
ブログとか読んでるとカラーボックスに置く人が意外に多いね
中にはボックスが倒壊して床が水浸しになったって人が過去にいたけど
想像しただけで恐ろしいな・・・
457pH7.74:2010/01/26(火) 22:40:28 ID:Z0nhACB/
>>447

久々の恐いもの知らずだな・・・
458pH7.74:2010/01/26(火) 22:45:32 ID:ypBQ+HrP
俺水替えのときに10Lの水をひっくり返したことある。
6畳の部屋床全部が水浸し。バケツ一杯と侮ってはいけない。酷いことになる。
ましてや水槽は数十リットル。寒気がするよ。
459pH7.74:2010/01/26(火) 22:47:45 ID:kRnZfsYm
大丈夫だよ。真ん中に支えるものを置けばいい。
本を横積みにして支えたらいけそうだが。
460pH7.74:2010/01/26(火) 22:55:49 ID:ypBQ+HrP
脅かしてばかりもアレだから

http://www.rakuten.ne.jp/gold/bousai-web/if_syosai/if_emp.html

こういうの入れときゃ大丈夫だよ。勿論水槽台が一番だけどね。
461pH7.74:2010/01/26(火) 23:01:08 ID:wUWKHXHa
想像力のない奴って怖いなw
462pH7.74:2010/01/26(火) 23:01:40 ID:4E9B1Uk2
俺のカラーボックスは36cm水槽を5年ぐらい置いていたが、
壊れなかったぞ。しかも時々水びたしになっていたにも関わらず。

でも最後に水槽撤去したときは、だいぶ天板がたわんでた。
あぶねぇw
463pH7.74:2010/01/26(火) 23:21:40 ID:1dT6hljG
そういえば彼是7年前の話だが俺の友達でメタルラック使用してて突如水槽割れた奴がいたな
専用台はダサいとか言って使わなかった
3年目くらいでメタルラックの天板が少しずつ、たわんで負荷に耐え切れず突如水槽が割れたようだ
ちなみに90水槽の海水だった
半泣きになって俺に助けを求めてきて手伝いに行ったが親父にビンタされてる横で手伝ったのは辛かった
100%の安全保障があるわけではないけど専用台は必須だね
464pH7.74:2010/01/26(火) 23:25:42 ID:TzxWN3Qm
親父さんも、ビンタする暇があったら手伝ってやればいいのに
なんかむかつくわ
465pH7.74:2010/01/26(火) 23:34:56 ID:AE8E6VKy
ゆとりの想像力のなさは異常
466pH7.74:2010/01/26(火) 23:39:29 ID:bkBLYOQT
カラーボックスは寝かせると強いよ
柱に梁が乗るような形になる
467pH7.74:2010/01/26(火) 23:41:10 ID:lZwmfCMM
まあ、メタルラックでもそれなりの厚さのコンパネ敷いてればいけるよ。
468pH7.74:2010/01/26(火) 23:50:27 ID:CyQTOkEG
今度俺の水槽貼ろうか?
いつになるかわからないけど
469pH7.74:2010/01/26(火) 23:53:38 ID:8TeciBgY
ウチの2つ目の水槽が正に横置き
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100126235244.jpg
470pH7.74:2010/01/26(火) 23:59:03 ID:SlIKGM35
鉄道模型もろともグチャグチャになるパターンだな
あと昆虫も溺死するんじゃないか
471pH7.74:2010/01/27(水) 00:01:01 ID:GmEkz9X5
っていうか、屋根裏部屋のハイジ気分がうらやましいな
472pH7.74:2010/01/27(水) 00:04:30 ID:HYjDDDtj
ただ貧乏なだけだろw
473pH7.74:2010/01/27(水) 00:10:26 ID:g7rftwkF
>>470
飾ってあるのはともかくケースに入ってるものは大丈夫だろう
計50L程度の水がこぼれたくらいで使い物にならなくなるのは空箱と布団と床くらいだ

そしてここは屋根裏ではなく俺の部屋だ
2階であり階段降りたらリビングだ
俺だって金があったら立派な専用台買いたいわボケが
474pH7.74:2010/01/27(水) 00:13:27 ID:NqLedGPZ
水槽台買えないとかどんだけ貧乏なんだよwwww
475pH7.74:2010/01/27(水) 00:14:31 ID:TaCXeDkQ
お金がなければ作ればいいのに
476pH7.74:2010/01/27(水) 00:15:49 ID:GmEkz9X5
怖いこというなよ
国家転覆罪でつかまるぞ
477pH7.74:2010/01/27(水) 00:21:54 ID:Km/eOsBP
このスレの画像、よくアヒルちゃん写ってるけど俺も欲しい!!!
どこで買ってるんだろ???
478pH7.74:2010/01/27(水) 00:23:03 ID:Qij5FGE6
>>477
チャームのおまけ
479pH7.74:2010/01/27(水) 00:23:28 ID:xVlU4Am6
>>477
つヒント、チャームのおまけ
480pH7.74:2010/01/27(水) 00:24:17 ID:/4Yo432x
偽札イクナイ!
481pH7.74:2010/01/27(水) 00:25:36 ID:g7rftwkF
>>474
低収入なクセに多趣味なもんで
現状の会議用机でなんとかなりそうだから余計な金は他の趣味に充てます
鉄道模型は収納されてるケース1個が15kすると考えていいです
カラーボックスについては設置当時から流石に不安だったからリセットついでに移動しようとか考えてました
482pH7.74:2010/01/27(水) 00:29:34 ID:BM0/3zK+
483pH7.74:2010/01/27(水) 00:33:24 ID:vCEchJM0
>>469
あなたのカラーボックス横置きの場合
天板(もと側面)の下に、ほぼ水槽の幅で棚板が支えになる形ではいっているのでそんなに心配することはないかもしれない
水槽も小型ではあるし
下が軽いので地震とかの場合はしらんが
484pH7.74:2010/01/27(水) 00:49:17 ID:WrDn4XkW
カラーボックス地下置きだと、地震のときとかすべるよ。
ローラースケートかインラインスケートはいて、ぐらぐらゆれるシーソーに立ってるようなもん。
485pH7.74:2010/01/27(水) 00:53:30 ID:r2jznPX8
ここの画像見てると、PCやベッドが一緒に写ってるのが多いけど
居間に置いてる人は少ないんかな?

ワンルームや家族と同居だと仕方ないけど、
夜中までPC使ったり寝置きする部屋に水槽置くのはちょっと抵抗感がある
486pH7.74:2010/01/27(水) 00:59:23 ID:w0lEzPLA
>>469
作りつけの棚とか梁とか羨ましすぎる
487pH7.74:2010/01/27(水) 01:14:26 ID:bzv9zCRc
俺カラーボックス寝かせて45センチ水槽2つ置いてる
488pH7.74:2010/01/27(水) 01:38:07 ID:ZNcFwUym
>>469
やはりチャーム使用者はこのデジタル水温計率高いのかなw
489pH7.74:2010/01/27(水) 01:42:22 ID:FXnaONyZ
チャームってそんなに人気あるの?最近アクアやり始めたので全然知らなかったんだけど
490pH7.74:2010/01/27(水) 01:52:13 ID:ZNcFwUym
俺は東京の癖に近くに熱帯魚ショップが無いので大変重宝してる
ホームセンターと比べて安いし生体のコンディションもいいし種類も豊富だしね
もしも利用するならおまけのつく本店オススメ
491pH7.74:2010/01/27(水) 12:52:34 ID:dYnyVo4X
オレのカラーボックスは超合金でできているから60cm水槽でも今のところ大丈夫。
492pH7.74:2010/01/27(水) 13:02:39 ID:TcUWkJG/
>>469
カラーボックスより造り付けの棚のほうがやばくない?
せいぜいアングルで補強してるぐらいだろうし下に突っ張り入れたほういいんじゃないか
493pH7.74:2010/01/27(水) 13:40:59 ID:9K7zbu16
494pH7.74:2010/01/27(水) 15:53:41 ID:Uhay+6nH
どうしてオタクは自転車好きなの?
495pH7.74:2010/01/27(水) 16:44:53 ID:4B7rbLtl
自転車スタンドあるんだから使いなよ。
あと、その向きには自転車置きにくそう。
そしてせっかくロード乗るならビンディングがいいよ。
496pH7.74:2010/01/27(水) 16:51:22 ID:TcUWkJG/
>>494
オタクが自転車好きなんじゃなくて自転車好きが自転車ヲタになるんだろ
497pH7.74:2010/01/27(水) 16:54:14 ID:Uhay+6nH
どうしてオタクは自転車もオタなの?
498pH7.74:2010/01/27(水) 17:03:42 ID:/4Yo432x
>>497 そう言うお前もオタクだろ?

昔のえろい人がこう言ったそうだ
「オタクと云ふは集める事と見付けたり」
499pH7.74:2010/01/27(水) 17:21:58 ID:AxJh1OOm
どうしてオタク認定受けるのか・・・彼女もいてリアルではオタクと言われたことないのに・・・
物集め限定とかおかしいしな
500pH7.74:2010/01/27(水) 17:36:52 ID:a2Wampgc
アクア板に出入りしてる時点で…。

アニメ誌買ったらアニオタだって先輩が言ってた。
501pH7.74:2010/01/27(水) 18:16:30 ID:d9+8xsJm
>>493
>>495の話をよく聞くんだぞ!!!
502pH7.74:2010/01/27(水) 18:22:41 ID:iQnGQgXi
ヲタの線引きが甘い人と辛い人がいるからなー
自分の理解できないものへのヲタハードル設定が低いとかね
503pH7.74:2010/01/27(水) 18:34:11 ID:P7nze0yT
彼女のいるいないとオタがどうかは関係ないなとりあえず。
504pH7.74:2010/01/27(水) 18:59:13 ID:/4Yo432x
※ ただしイケメンに限る

不細工だろうがデブだろうが禿げだろうが話し上手は彼女持ちという現実
505pH7.74:2010/01/27(水) 20:10:40 ID:Grz3Ehlx
ハゲとデブには話し上手なんて少ないよね
506pH7.74:2010/01/27(水) 20:22:30 ID:is8N/dee
デブな女ってキーキー声で性悪女が多い
507pH7.74:2010/01/27(水) 21:02:50 ID:QPYZ3f5V
ところでオタクはどうして自転車好きなのか教えてくれw
オタクが切れてるレスばっかじゃねえかw
508pH7.74:2010/01/27(水) 21:04:26 ID:H+dOj/b1
>>507
> オタクが切れてるレスばっかじゃねえかw

え??
509pH7.74:2010/01/27(水) 21:07:53 ID:GmEkz9X5
前にも別の自転車野郎がうpしてたなw
510pH7.74:2010/01/27(水) 21:08:36 ID:QPYZ3f5V
>>508
教えてくれオタクさん
511pH7.74:2010/01/27(水) 21:10:32 ID:g7rftwkF
体力があるオタクが正しいんでねぇの
512pH7.74:2010/01/27(水) 21:12:35 ID:1ZImcDpa
アニヲタ以外なら正直なにヲタでもいいという風潮
513pH7.74:2010/01/27(水) 21:17:23 ID:QPYZ3f5V
オタク叩いた奴を無理矢理オタク認定
最近また見かけるようになったな
クリスマスの悪夢の延長なのか?
自転車の不思議はいまだ解決せず・ ・ ・ ・
514pH7.74:2010/01/27(水) 21:27:53 ID:H+dOj/b1
>>493-513
誰がキレてるんだよ。

ていうか、>>513は誰と戦ってるんだよ?まじで。
515pH7.74:2010/01/27(水) 21:31:13 ID:9OlA6mCA
>>514
こればっかりはわからないな
516pH7.74:2010/01/27(水) 21:32:47 ID:C9LCw6Hh
きっと見えない何かと戦ってるんだよ
517pH7.74:2010/01/27(水) 21:42:23 ID:0C1B7aXI
>>509
キャノンデールのMTBの人なら俺だw
来月結婚するから、嫁と一緒にキャノン×2台でサイクリングだ。
518pH7.74:2010/01/27(水) 21:45:11 ID:GmEkz9X5
>>517
なんと、おめでとー

その時も自転車野郎のレスがあったから、自転車野郎は都合3人いるってことだな
まぁ、3人じゃ多くはないかw
519pH7.74:2010/01/27(水) 21:49:53 ID:9OlA6mCA
アニメ、フィギュア、アクア、爬虫類、自転車が趣味で全部に金がかけられなくて中途半端。
なので、自転車はルイガノのロードです(´・ω・`)
520pH7.74:2010/01/27(水) 21:56:17 ID:HYjDDDtj
趣味が自転車って人はどうにも信用できないなぁ。
521pH7.74:2010/01/27(水) 22:00:28 ID:7fu4lFTT
どんだけ話飛躍してるんだよw
522pH7.74:2010/01/27(水) 22:15:13 ID:Ooz3t4cJ
アニオタより自転車オタの方がよっぽどましだろw
他人から見たら魚オタも大概きもいんだろうけど
523pH7.74:2010/01/27(水) 22:19:38 ID:GmEkz9X5
お前らどんなヲタならいいんだよw
524pH7.74:2010/01/27(水) 23:12:17 ID:83+aUF8i
なんの話してるのかと思ったけど、あの写真一枚でオタク認定するとか>>494はプロファイリングオタクなの?w

自転車も別にアニメ絵つけてるとかでもないし、俺には水槽のほかに自転車が好きな人としか思えん
水槽いっぱいあったら、そりゃアクアオタクかもしれんが
525pH7.74:2010/01/27(水) 23:18:32 ID:Tq7hYcuE
この板を見る時点で、世間ではアクアオタク
526pH7.74:2010/01/27(水) 23:39:46 ID:lV2/AhEr
単車のほうがオタ度高い気がする
527pH7.74:2010/01/27(水) 23:51:36 ID:KrqOYFO4
自分の好きなことも満足にできないよりは、
好きなことに、のめり込んでヲタクといわれる方が
何百倍も幸せ。


だと、思う…。
528pH7.74:2010/01/28(木) 00:11:39 ID:jsnJecui
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100128000641.jpg

セットして10日目です。
今度の休みにザクザクいきます。
529pH7.74:2010/01/28(木) 00:16:30 ID:nTML30vk
   ___     グキッ…
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿    
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
530pH7.74:2010/01/28(木) 00:20:04 ID:Nupv8uKX
>>528
     (U   (し  (U   (し
     (し (し/   (し (し/ \ Merry Xmas /
     c )し/っ   c )し/っ
    / ・ ヽ   / ・ ヽ     ミ"""\
    ●__ノ::::ヽ  ●__ノ::::ヽ    (゚ー゚*)..>o i〜し、
     (゚Д゚,,)=i---(゚Д゚,,)=i-----と.⌒ |)/⌒´''☆く
    とヾ υ:/  とヾ υ:/     /  ,ノ_i_____i__
      ヽ.__::ν    ヽ.__::ν    しし______ノ
      U"U     U"U       ━┷┷━┷┷━
                o             o
531pH7.74:2010/01/28(木) 00:26:55 ID:8Q3w30RP
>>529        
  / || ̄ ̄|| <◎ヽ ))
  |  ||__|| <  丿    
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
532pH7.74:2010/01/28(木) 00:49:42 ID:LOCadDgH
>>528
メタハラ2個も使ってんの
金持ちだなぁ
533pH7.74:2010/01/28(木) 01:08:42 ID:2htXQJmH
どんな趣味でもそうだけど、金持ちって得だよね。初めの段階から全然違う。
俺なんか11w蛍光灯2本だぜ。。。
534pH7.74:2010/01/28(木) 01:19:19 ID:TKb+bNaP
>>528
凄いね。とても10日目には見えない。
2週か3週くらい経ってそうに見える。
535pH7.74:2010/01/28(木) 01:27:31 ID:tIw/HsO/
>>533 
528と同じ構図で写真撮ってうpカモン
536pH7.74:2010/01/28(木) 01:28:10 ID:wqi1lbQv
メタハラってそんなに威力あるの?
20W4灯のおれなみだ目
537pH7.74:2010/01/28(木) 01:53:07 ID:2htXQJmH
>>535
上から写したら見えなくなる。てか今家にいないから、数日前に撮ったやつで
http://imepita.jp/20100128/065590
安い製品で揃えてるので、○○○の曲げがどうとかの意見はいらないです。
538pH7.74:2010/01/28(木) 04:54:29 ID:wC0utem8
6時23分だね
539pH7.74:2010/01/28(木) 05:07:18 ID:gu8ua1un
18時って言わないと
540pH7.74:2010/01/28(木) 05:10:12 ID:2htXQJmH
ごめんね、貧乏でごめんね。大して綺麗でもなく罵倒するほど汚くもなく、レスしにくくてごめんね。スレの流れを止めてごめんね。生まれてきてごめんね。

>>538
えーっと、その……ハイ♪
(でいいのでしょうか。)
541pH7.74:2010/01/28(木) 10:26:18 ID:17jPWxFB
もう少しアップで・・・。
542pH7.74:2010/01/28(木) 11:45:52 ID:pZL6iub2
>>528
設備や中身だけじゃなく写真のキレイさも金持ちっぽくてイイ
おれもこういう風にやりたいわ
543pH7.74:2010/01/28(木) 11:59:17 ID:Ru+O6tum
>>495
クイックが防犯用の特殊なやつ付けてるからダメなんだよね
ビンディングは事故った時怖そうだから付けてないんだ
544pH7.74:2010/01/28(木) 12:03:03 ID:Ru+O6tum
>>528
ライトの演出がとってもいいね。
14000kと8000kの混合と見た
水槽は30キューブ?
545pH7.74:2010/01/28(木) 12:17:45 ID:oDTJfurJ
事故ったら衝撃で外れるからビンディングでも普通のでもあんまり変わらない希ガス
546pH7.74:2010/01/28(木) 12:36:37 ID:jsnJecui
528です
>>534
低床を温めると早いのかなー
>>542
ありがとうございます。素直にうれしいです。
>>544
そうなんです。良くお分かりで。
実は8000k一つだと少し暗かったんで、追加しました。
2つのライトは時間を少しずらして点灯しています。

同時についている時間帯は仕事中なので
あまり見れないですが結構いい感じです。
547pH7.74:2010/01/28(木) 13:33:32 ID:QGmRfZvm
>>546
この照明ってネオビームじゃないの? スタンドはネオアームだよね?
ネオビームっていつの間にか8000k出てたのか・・・。
いままで4000kの上が10000kで、8000kくらいのがあれば・・・と思ってたから、
もし出てるなら買いたい。
548pH7.74:2010/01/28(木) 14:15:40 ID:jsnJecui
>>547
はい、ネオアームのネオビームです。
8000kは色合いはグットですよ。
549pH7.74:2010/01/28(木) 17:42:17 ID:HnqqSZFS
規制解除キター(・∀・)ー(泣)
550pH7.74:2010/01/28(木) 20:33:44 ID:n8Wbejmk
>>528
すごくきれいです
でも個人的には水槽台にしてる重厚なタンスが水で傷まないか心配だ
551pH7.74:2010/01/28(木) 22:08:52 ID:SEOQq1IL
ネオビームの8000K、検索しても出てこない。
メーカーサイトにもないんだけど、ホントにあるの?
552pH7.74:2010/01/28(木) 22:55:12 ID:byWzqfJt
>>551
今同じこと書こうとしたw
ググっても出てこないし、ネットショップにもないみたいだし…
553pH7.74:2010/01/28(木) 22:56:26 ID:byWzqfJt
連投スマン

4000Kの間違いじゃないの?
554pH7.74:2010/01/28(木) 23:10:23 ID:SEOQq1IL
ていうか>>544

>14000kと8000kの混合と見た

とか言うからこんなことになるんだw
8000kもそうだけど14000kって何だ。
ネオビームのブルー球って14000kなのか??

多分ブルー球と4000kあたりのミックス光かな。
555pH7.74:2010/01/29(金) 00:01:18 ID:xNGueEml
たまには>>1顔出せよ
556pH7.74:2010/01/29(金) 00:09:47 ID:1FnXiyPl
528です

>>551,552
そうですね、間違えました。
4000kです。大変失礼しました。

こんどまたトリミング後
しばらくしたらうpします。



557pH7.74:2010/01/29(金) 01:21:48 ID:yW1Tp56C
【お宅の】水槽のある部屋の画像を晒すスレ【オタク】

流れに出遅れた上にちょっと後悔
558pH7.74:2010/01/29(金) 09:47:19 ID:nQO7lAgL
559pH7.74:2010/01/29(金) 10:35:46 ID:mRdTeglX
>>558
水槽の裏にあるのってガーデニングとかに使われる木だよね?おしゃれ!!
560pH7.74:2010/01/29(金) 10:38:53 ID:3ko3AlJv
>>558
真ん中の水槽はなんなんだー><
ベッドにもお金を掛けようぜw
561pH7.74:2010/01/29(金) 11:33:32 ID:nQO7lAgL
>>559
メンテの時にライトとかガラス蓋おくのに使っとる
結構便利だよ、高さ違うからカッコ悪いけどw

>>560
真ん中はミドリフグだす
人気のカラーボックスに下敷きしてのせました
ベッドは吹き抜けだから寝る部分には1×4建材で橋渡ししてる
毛布取るとグラスキャットみたいになってるぜ、従兄弟からのもらい物
562pH7.74:2010/01/29(金) 11:51:39 ID:vPVi9PvN
みんな大好きカラーボックス!
563pH7.74:2010/01/29(金) 14:09:44 ID:iA5bOMXI
>>558
ソファにあるのは痔用の座布団?
564pH7.74:2010/01/29(金) 14:43:40 ID:T/4LH7Mm
室内にトレリス置くのはちょっと変
565pH7.74:2010/01/29(金) 15:01:54 ID:ERkAeiby
これ奥行きある感じがするけど、水槽サイズよろ
566pH7.74:2010/01/29(金) 16:25:14 ID:nQO7lAgL
>>563
確かにそう見えるけど違うw

>>564
もらいもんだから最初は違和感あったけど、使ってみると便利
こんなふうに
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100129161958.jpg

>>565
60*45*45小型魚  30*30*30ミドリフグ  60*45*45スネークヘッドポリプ
だす。肉食魚水槽だけど余った水草ぶち込んでる
567pH7.74:2010/01/29(金) 16:40:50 ID:BdSvR7Rs
全体が見えてないけどこっちの方が部屋がスッキリすると思う。
   窓
┌─━━━─┐
│水     ベ│
│槽     ッ│
│      ド│
│       │
│      ソ│
│TV     ファ│
│        │
568pH7.74:2010/01/29(金) 17:02:04 ID:nQO7lAgL
>>567
ベッドとソファが一列にならないもので><;
25歳になって初めて自分の部屋もって、どういう配置がいいのか色々と
試行錯誤しながらやっとります。
それまでは20畳以上ある座敷にいたから家具配置の感覚がわからない…
569pH7.74:2010/01/29(金) 17:36:19 ID:OFpXw/g7
立ち上げ2週間目。自転車、写真、水槽好きのもうすぐ25歳。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100129173237.jpg
570pH7.74:2010/01/29(金) 19:06:11 ID:rrCP1/fL
水槽好きってw
571pH7.74:2010/01/29(金) 19:17:25 ID:LhOXVFgz
>>566
そんな照明の使い方は発想に無かった。
ショックはすごかった。
自分もする。
572pH7.74:2010/01/29(金) 20:01:23 ID:SJI0pwE0
   窓
┌─━━━─┐   ∧ ∧
│水    ベ │  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
│槽     ッ.│   (   )
│      ド.│    v v    
│       .│         ぼいんっ
│      ソ │     川
│TV    ファ│   ( (  ) )
│       .│
573pH7.74:2010/01/29(金) 21:02:23 ID:5vA+ScPL
>>566
メンテする時にいいね
574pH7.74:2010/01/29(金) 21:06:24 ID:4ONfsbxW
おしりがグッピッピィー
575pH7.74:2010/01/29(金) 21:45:40 ID:ERkAeiby
>>566
やぱ奥行き45かぁ
置き場所さえあるならいいね

>>571
作業するときに邪魔になりがちな手前部分の照明を、ひょいっと掛けられるってことじゃまいか?
576pH7.74:2010/01/30(土) 03:52:19 ID:lGsA8kZ4
水槽だけじゃなくて部屋も見たい
577pH7.74:2010/01/30(土) 11:13:49 ID:bB0p+bjD
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100130111001.jpg

さらしてみる。定位置のソファからで水槽ながめながらネットをし、アニメを見るの図。
578pH7.74:2010/01/30(土) 11:23:46 ID:iuyFCIGL
>>577
うちもV2Cだ!
579pH7.74:2010/01/30(土) 15:33:08 ID:fkxliG8Q
>>577なんだおい、おしゃれじゃないか!
TVとTV台高そうだなあ…
580pH7.74:2010/01/30(土) 18:20:51 ID:cCe0Kv7C
でもTV画面にはアニメだしPCの壁紙もアニメなんだよな
581pH7.74:2010/01/30(土) 18:21:47 ID:cCe0Kv7C
いやごめん
趣味にケチつける気なかった
582pH7.74:2010/01/30(土) 18:48:44 ID:fUJY2jTc
オサレなお部屋
女の子がお泊りに来ても大丈夫だな
583pH7.74:2010/01/30(土) 18:53:21 ID:/L8G+QUH
これで映ってるアニメがボトムズだったら俺にモテモテだな
584pH7.74:2010/01/30(土) 19:07:20 ID:8sXeUNbC
俺はローゼンメイデンだ
585pH7.74:2010/01/30(土) 19:10:45 ID:2NZG7Jtw
2ちゃんてどうしてアニメオタクが多いの
586pH7.74:2010/01/30(土) 19:19:13 ID:fUJY2jTc
オタクじゃないがエヴァはおもしろかった
ボトムズもよかった
甲殻機動隊もよかった
でも萌えキャラアニメは無理・・・
ローゼンメイデンは原作の絵きれいだな
587pH7.74:2010/01/30(土) 19:21:57 ID:fUJY2jTc
アクアスレだからつい・・
甲殻じゃなくて攻殻だったw
588pH7.74:2010/01/30(土) 19:22:01 ID:V8OVkj8v
スレ違いだよ死ね
589pH7.74:2010/01/30(土) 19:24:03 ID:fUJY2jTc
>>588
お前が死ね
この統失の人格障害者のクズw
590pH7.74:2010/01/30(土) 19:28:48 ID:sYH/yaTH
アニヲタの粘着質は異常
591pH7.74:2010/01/30(土) 19:40:37 ID:xL9LQoIY
>>577
お洒落な部屋だ!
綺麗に掃除されてるみたいだし、TV前の空間も広い!
是非こちらのお部屋にお呼ばれして
エロアニメ見ながらソファに寝そべり、スコスコオナPしてみたい!w
592pH7.74:2010/01/30(土) 20:01:46 ID:QOKBXs/2
>>577
やっぱ綺麗にしてる部屋は好感が持てるな。
ミクロを活着させた流木をキューブ水槽の中央に置いた
空間を大胆なに使ったレイアウトが広々した部屋の雰囲気にあってる。
593pH7.74:2010/01/30(土) 20:30:05 ID:/bNctxJ4
>>577
何でアニヲタってアピールしたがるんだろうな
594pH7.74:2010/01/30(土) 22:04:22 ID:igD2rOLM
久しぶりに酷い自演を見た
595577:2010/01/30(土) 22:20:10 ID:bB0p+bjD
うおおっ、なんか荒れてる。。。
そんなつもりはなかったのに。もう消しますようう。
ちなみに水槽のレイアウト&管理はオレの担当だけどインテリアは親の趣味です。
しかも音は静かに、機器を外に出さない、等の条件付きでリビングに
水槽を置く許可をもらってるので底面フィルタ&水中ポンプ、
CO2無添加という簡単な構成でやらざるをえない。。。。
写真は午前中たまたま親がいなかったので録画してたレールガン見ながらネットしてただけで
他意はないっす。
自室にも水槽あるけど汚くてさらせません。でわでわ。
596pH7.74:2010/01/30(土) 22:27:44 ID:sYH/yaTH
荒らしたのお前じゃん
597pH7.74:2010/01/30(土) 22:38:10 ID:HAbAerUF
以上、今日のお前が言うなスレでした〜
598pH7.74:2010/01/30(土) 22:38:46 ID:klPWEpuk
ここ何スレだ・・・?
599pH7.74:2010/01/30(土) 22:40:01 ID:nFEzY+tD
大して荒れてなかったし
600pH7.74:2010/01/30(土) 23:15:58 ID:QOKBXs/2
部屋スレはどこも変なのが寄ってくるからな
601pH7.74:2010/01/30(土) 23:16:23 ID:W0sp0iaA
アクア板は人がいい人ばかりなんだなぁ
602pH7.74:2010/01/31(日) 11:18:27 ID:G4zvOKFy
違うおっさんがおおいんです。
603pH7.74:2010/01/31(日) 11:55:27 ID:Auhgfcwu
>>602
否定はしないw
604pH7.74:2010/01/31(日) 13:04:46 ID:/GoFwdj5
>>602
まぁちゃんと仕事もして、生活も安定した上でやるべき趣味だし、ある程度の落ち着きがあってはじめて楽しめるって要素も大きかったりするからねぇ
むしろガキには向かないというか、そもそもジジィ向きの趣味なんだよ
605pH7.74:2010/01/31(日) 13:48:34 ID:WP6tDJNg
アクアは一寸動きのある盆栽みたいなもんだな、俺は水草までは手がでないけどレイアウトいじるの楽しいです
606pH7.74:2010/01/31(日) 14:15:43 ID:gPPoQ3Vb
チンコいじるのが一番好きなくせに
607pH7.74:2010/01/31(日) 14:29:03 ID:RzfrX0fC
おっさんのくせにアニメとか見てるのか
きも・・・
608pH7.74:2010/01/31(日) 14:43:58 ID:L/pU9uMR
そのアニメを手がけてるのはおっさんであり、日本人である。
恥ずかしいが日本人の文化となりつつある、アニメ/フィギュアを否定するって事は日本人をやめなければならない。

よっておまえさんもきもくて臭くてイエローモンキーな訳だから氏ね

何が言いたいかと言うと人の趣味を悪く言う奴はアニメ見てる奴よりよっぽどきもい
609pH7.74:2010/01/31(日) 15:59:42 ID:sRGSEFMk
そうですね
610pH7.74:2010/01/31(日) 16:13:05 ID:oGsCAPfk
おーよしよし




で?
611pH7.74:2010/01/31(日) 16:16:03 ID:ucN8SbJv
父親がアニメ見てたら泣くわ
612pH7.74:2010/01/31(日) 16:17:48 ID:ucN8SbJv
あそっか、どうせ3次に相手にされないから
父親になれないかw
613pH7.74:2010/01/31(日) 17:17:55 ID:L3Znwbz5
       ( ゚Д゚ )
       .r   ヾ ガンッ!!
     __|_| / ̄ ̄ ̄/_
       \/    /

        (:::)
       ( ゚д゚) ハンドルネームに頭ぶつけた・・・
     _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
       \/     /
          ̄ ̄ ̄
614pH7.74:2010/01/31(日) 21:39:07 ID:XvVQmRs/
「ハンドルネームに」がいらない
615pH7.74:2010/02/01(月) 08:58:06 ID:16gki+zk
リッチな部屋が晒されると難癖つけるやつ多いよね
616pH7.74:2010/02/01(月) 10:15:42 ID:CpV5NW1M
一方的に攻撃できる場だからな、匿名掲示板て
とくに部屋やそいつの顔なんて見えたら、その行為を拠り所にしてるヤツなんか大喜びだろw
だから自然と人間のクズが寄ってくる
617pH7.74:2010/02/01(月) 16:27:51 ID:B8LhZtxg
リッチな部屋が叩かれてるんではなくて
アニメキモヲタが嫌われてるだけだろ
618pH7.74:2010/02/01(月) 16:36:58 ID:16gki+zk
素直に「僕の部屋にも大きいテレビぽぴぃ;;」っていっちゃえよ
619pH7.74:2010/02/01(月) 16:41:46 ID:loypud3I
仮にTVがニュース番組で
PCの壁紙が風景ものだったら反応も違っただろうな
620pH7.74:2010/02/01(月) 16:42:21 ID:B8LhZtxg
いやいらない
TVはPCで充分
621pH7.74:2010/02/01(月) 17:07:15 ID:GpIdPSPu
アニメのあるアクア部屋のうp主が叩かれてるんじゃなくて
それへのレスで自分の好きなアニメとか語りだしちゃった奴らが叩かれてるんだと思ってた。
622pH7.74:2010/02/01(月) 17:57:35 ID:6JDnvcV9
アニメ見るならオタクかどうかはともかく、大多数は受け入れるだろ
でも掲示板で部屋を晒すときにわざわざアニメを写す行為が受け入れ難い
623pH7.74:2010/02/01(月) 18:07:53 ID:eUjpD2Wz
掲示板で部屋を晒すときにわざわざ水槽を写す行為が(ry

アニオタだらけの2chでアニメを晒すのは全く問題ない。
アクア板で水槽を晒すのと同じで当たり前の行為
624pH7.74:2010/02/01(月) 18:20:38 ID:QiWnTR3Z
俺はアニメよりタバコが気になったけどねw
まあ他人の嗜好に文句言うつもりもないけど。
625pH7.74:2010/02/01(月) 18:33:00 ID:CpV5NW1M
どーでもいいよw
部屋晒す人とそれを見る人 それだけでいい
いちゃもんつけて他人を餌に自己満得ようとしてる貧乏タレはどっか行って欲しいもんだ
626pH7.74:2010/02/01(月) 18:33:16 ID:16gki+zk
たばこ?右下のはコーヒーだぞ
627pH7.74:2010/02/01(月) 18:42:56 ID:B8LhZtxg
ID:CpV5NW1M(2)
誰と戦ってんだよ
628pH7.74:2010/02/01(月) 18:46:45 ID:QiWnTR3Z
>>626
そうだっけ?消えてるから確認できないけど。灰皿に見えたわw
629pH7.74:2010/02/01(月) 18:49:32 ID:CpV5NW1M
>>627
お前みたいな精神と懐の寂しいヤツとw
630pH7.74:2010/02/01(月) 18:52:01 ID:572vsyeK
アダルトビデオが映ってるTVだったら、また反応は違っただろう
631pH7.74:2010/02/01(月) 18:59:03 ID:1XSjQNti
>>623
そもそもそういう勘違いがアニオタが嫌われる所以
ひろゆきもアニオタ嫌ってるし
例えばν即でも煙たがられてる

>>627
基地外相手にするな
632pH7.74:2010/02/01(月) 19:01:22 ID:b0M7xZxv
>>623
そもそもそういう勘違いがアニオタが嫌われる所以
ひろゆきもアニオタ嫌ってるし
例えばν即でも煙たがられてる

>>627
基地外相手にするな
633pH7.74:2010/02/01(月) 19:07:09 ID:CpV5NW1M
ちっとは落ち着いて自演すりゃいいのにw
普段やりなれてるからイージーミスか?w
634pH7.74:2010/02/01(月) 19:17:29 ID:mKXVrxdu
スレが伸びてると思ったら…
これだから嫌なんだよ
635pH7.74:2010/02/01(月) 19:53:21 ID:DlNbQF5k
>>628
マウントレーニアのコーヒーです
636pH7.74:2010/02/01(月) 20:03:10 ID:DvBdHaaX
単発IDが嫌われるのはこういうことなんだな
637pH7.74:2010/02/01(月) 21:42:40 ID:fmPF7DeI
お前らうpがないと本当話題が無いんだな・・・
638pH7.74:2010/02/01(月) 22:07:56 ID:rLgBX9hG
人形や漫画を叩くが、自転車は叩かないんだな
639pH7.74:2010/02/01(月) 22:25:40 ID:572vsyeK
亀甲縛りされてる女が転がされてたら、また反応は違っただろう
640pH7.74:2010/02/01(月) 22:34:08 ID:QiWnTR3Z
そう考えると、この前顔晒した奴は大したもんだなw
641pH7.74:2010/02/01(月) 23:10:29 ID:572vsyeK
新聞紙の上に野太い一本糞がしてあったりしたら、また反応は違っただろう
642pH7.74:2010/02/02(火) 00:37:34 ID:NpZnCKIE
写ってる物で違う反応をするのを見るのもこのスレの楽しみ

前にインコが写ってた時の反応ときたらもう・・・
643pH7.74:2010/02/02(火) 01:11:43 ID:Qq5qDGKp
もしチンコだったら・・・
644pH7.74:2010/02/02(火) 02:29:16 ID:2ahtI7Mo
大歓迎
645pH7.74:2010/02/02(火) 07:37:29 ID:WJ++P5un
もしマンコだったら・・・
646pH7.74:2010/02/02(火) 07:40:20 ID:egaUaERc
光の速さで保存
647pH7.74:2010/02/02(火) 08:31:25 ID:MVg+ko2C
水槽はまとめて一箇所においたほうがスッキリしていいのかな?
部屋の両側に設置とかはNG?
648pH7.74:2010/02/02(火) 09:48:02 ID:8hH/ZQtL
>>647
お好きにどうぞ
649pH7.74:2010/02/02(火) 09:55:34 ID:53poptaq
>>647
>648氏も言うように,好きにしろとしか言いようがない。

人それぞれの趣味,考え方もあるし設置場所のレイアウトも様々
650pH7.74:2010/02/02(火) 09:59:07 ID:mqiR7Ai0
照明とかタイマーで管理してると
一箇所にまとめて置かないと困るからなぁ
651pH7.74:2010/02/02(火) 10:24:34 ID:MVg+ko2C
>>650
やっぱ後々の管理を考えると1箇所のほうが楽ですよね
一度設置すると移動すんの大変だからなぁ
652pH7.74:2010/02/03(水) 10:03:35 ID:M/FKlqMP
>好きにしろ

話題の墓場だな
653pH7.74:2010/02/03(水) 13:01:48 ID:AWcYN6Jv
部屋うpしてくれなきゃ、まとめて一箇所とも部屋の両側ともなんとも言えないからね。
654pH7.74:2010/02/03(水) 21:59:04 ID:UpbtOZY/
室温20度前後...湿度70%前後...
これを利用しない手はない!!!

ttp://imepita.jp/20100203/789920

今年はセールでピンクのシャツを購入できませんでした...
代わりに革靴ゲット!でも関税が怖い!(スルーしてスルーして!!)
655pH7.74:2010/02/03(水) 22:05:30 ID:i44xtSOg
しいたけwwwwwww
室内でそれはナイだろ。
頭大丈夫なのか?
656pH7.74:2010/02/03(水) 22:33:32 ID:GbojRY+7
>>今年はセールでピンクのシャツを購入できませんでした...
代わりに革靴ゲット!でも関税が怖い!(スルーしてスルーして!!)

ちょっとどうしちゃったのこの子
しいたけもおかしいけどこの文章も中々だな
657pH7.74:2010/02/03(水) 22:42:12 ID:7to3lbX8
チョンなのでスルーしてください
658pH7.74:2010/02/03(水) 22:46:57 ID:c5AMObGa
このスレ、頭おかしい奴ばっかになったね
659pH7.74:2010/02/03(水) 22:53:16 ID:UpbtOZY/
...ピンクシャツの神通力も切れたか

しいたけ栽培には水槽のある部屋みたいな環境がぴったりなんだぜ
660pH7.74:2010/02/03(水) 23:01:41 ID:F6C3RMvW
真性か
661pH7.74:2010/02/03(水) 23:06:33 ID:GbojRY+7
しいたけ(カビ)の胞子による喘息、アレルギーを知らないのか
自分が平気でも自分の家に来る客人とかに迷惑がかかる可能性もあるというのに
662pH7.74:2010/02/03(水) 23:16:08 ID:UpbtOZY/
もうちょっとさー、ポジティブな反応できないの?
そういう書き込みじゃここがつまらなくなるじゃん。
663pH7.74:2010/02/03(水) 23:18:11 ID:hs1j/ARw
ドラッグの栽培でもしてんのかと思った
664pH7.74:2010/02/03(水) 23:29:13 ID:q6kri7bL
卓上サイズなら可愛いのに。
この原木はおおきすぐるw

変な虫とか沸き易いから注意ですよ。
665pH7.74:2010/02/03(水) 23:53:44 ID:dUMo2tp5
おまえら!言いたいことは山程あるだろうが黙れ!

>>654 2chノイズは無視して実験を御続けください。
666pH7.74:2010/02/04(木) 01:05:21 ID:yi0X383S
挑戦としては楽しいが、湿度70%になんかなるか?
うちは水槽2つあるが、秋〜春は常に45-55%くらいだぞ。
夏は除湿機常時稼動なので分からん。
ちなみに横浜。
667pH7.74:2010/02/04(木) 01:10:00 ID:Gim0bgLO
そんなにしいたけ食べたいの?
668pH7.74:2010/02/04(木) 01:38:24 ID:ss7EZ6ER
アニヲタといい、変態ばっかだ
669pH7.74:2010/02/04(木) 03:15:24 ID:+TXpQVPw
犬飼ってる人じゃんね、みたことあるわ。
この人の水槽をアップでみたことはないけど。
あ、しいたけができたらまた見せてね。
670pH7.74:2010/02/04(木) 08:55:26 ID:N6+Z1Gj2
>655->658>660>667>668氏ね

>>654
室内用にしてはデカイw
湿度高くても室内は乾きやすい、芽が出るまでは布掛けてたほうがいいよ
しいたけ農家の俺としては応援せざるをえない
671pH7.74:2010/02/04(木) 09:02:44 ID:o35ux1if
しいたけじゃなくてクワガタ育ててるんだったりして。
672pH7.74:2010/02/04(木) 09:49:22 ID:5DBF09NS
いやいや、コマ打ち込んであるから
キノコ栽培する気満々だろう
673pH7.74:2010/02/04(木) 09:55:02 ID:1VB4gCJU
>>654
ログレディかよw
674pH7.74:2010/02/04(木) 11:47:11 ID:GODmXOsC
自演くせえ
675pH7.74:2010/02/04(木) 12:59:38 ID:T4pwQ+1d
ああ、自演のつもりだったのか
普通に本人だと思った
676pH7.74:2010/02/04(木) 16:16:37 ID:Rik+SeJ+
自演なのかwww
677pH7.74:2010/02/04(木) 16:49:10 ID:o5Oj0B++
>>654>>670
頭からしいたけ生えてくるといいね^^
678pH7.74:2010/02/04(木) 17:19:57 ID:HkfzlihT
ざっとしか読んでないけど
しいたけ栽培するだけでこんなに荒れるの?
679pH7.74:2010/02/04(木) 17:20:50 ID:N6+Z1Gj2
>>677
残念ながら俺は>558
680pH7.74:2010/02/04(木) 17:23:28 ID:N6+Z1Gj2
残念ながら、俺は>558だけど>654ではない
と書く前に書き込んでしまた
681pH7.74:2010/02/04(木) 22:03:07 ID:CGFgk46Q
風呂場で椎茸栽培をしている人なら結構見たことあるんだが
室内でうまく育つんかな
682pH7.74:2010/02/04(木) 22:28:20 ID:jaWTkv22
ホンモノ椎茸農家が...

うちは湿度70%いきます。
外部フィルターにウェット&ドライを使っているから?
寒いからあまり換気しないから?

風呂場では湿度が高すぎてきのこじゃないものが育ってきてダメでした。
683pH7.74:2010/02/04(木) 23:18:56 ID:2C9xSt64
いつまでもくだらねえこと語ってねえで晒せや家畜どもが
684pH7.74:2010/02/04(木) 23:24:05 ID:MaS5tV6s
このスレはきのこのある部屋の画像を晒すスレになりました
685pH7.74:2010/02/05(金) 00:00:00 ID:wMHXsWed
こんなスレ、この先生きのこれるのか?
686pH7.74:2010/02/05(金) 00:19:12 ID:pgsrUZfB
きのことお気に入りのアニメキャラを晒すスレだろ

つーかお前ら、水槽メインで映せよ
687pH7.74:2010/02/05(金) 01:26:35 ID:4HpP7s/D
水槽よりその周りの物に食いつくヤツが多いみたいだからなw
食いつくなとは言わないが難癖つけて荒らすから困る
688pH7.74:2010/02/05(金) 01:56:51 ID:ZOFOLuR+
そそ。
ここの上から目線レス、何故か頭悪そう。
689pH7.74:2010/02/05(金) 02:12:19 ID:XN8OHw+/
上から目線って言うけどさ、ここの人達って実際「上」の人達なんじゃないかな・・・

ここって実質、部屋画像晒しスレじゃなくて「晒してもいい部屋(家)晒しスレ」でしょ?
晒してもいい部屋がある、裕福な家庭の人の写真ばっかじゃん・・・

ここで「晒せる人」と「晒せない人」の間には、学歴やキャリアや収入に大きな隔たりがあると思うんだよね
私なんか年収200万クラスの貧乏人が晒そうもんなら

「うわぁ、何その家具? ニトリで買ったの? へぇ、かわいそ(笑)」
「水槽の周りに置いてある観葉植物、本人はステキに飾ってるつもりだろうけど、ダイソーで買った安物なのバレバレだよw」
「私たちお金持ちから見るとその“がんばっちゃってる感”、ちょっとキツいかなぁ(大笑)」

とか、全てに難癖つけられると思う。 このスレ見てるとそういう反応が顕著でしょう?
でも、そういうレスしてくるのは「上の人達」だから、私たち貧乏人は文句も言えないし、我慢するしかないよ。
690pH7.74:2010/02/05(金) 05:07:47 ID:UgmZ0ZtM
>>689
貧乏人だろうが金持ちだろうが、関係ない。
部屋が綺麗だろうが汚かろうが関係ない。
ここでは部屋を晒すことに意義があるんだよw
691pH7.74:2010/02/05(金) 08:57:04 ID:0GwSpB0G
>>690
>>689は何かと難癖付ける連中への皮肉だろ。
「人の部屋に文句を付ける前に自分のご立派な部屋を晒してみろよ」ってのを
長々と回りくどく書いただけじゃね?
692pH7.74:2010/02/05(金) 10:53:48 ID:syKYvZCA
>>689
こいつ外部スレで暴れてたネカマの奴だ。
693pH7.74:2010/02/05(金) 10:55:55 ID:ut1MWiex
>>689 変態仮面まで読んだ
694pH7.74:2010/02/05(金) 12:43:54 ID:GY3m/gfG
ニトリでも無印でも整ってる部屋は良いものだ
695pH7.74:2010/02/05(金) 13:23:51 ID:XN8OHw+/
>>694
このスレで写真晒してる金持ちの人達は、そうは思ってくれないだろうね

貧乏人の部屋見て「ああ(笑)」「頑張ったね(笑)」って
ディスプレイ(←これも亀山とかの純国産高級液晶ディスプレイ)の前で、一笑に付してると思う。

貧乏人が限られたお金でどんなに頑張って、健気に趣味に愛情注いでも
金持ちからはそういう目で見られてると思う。
696pH7.74:2010/02/05(金) 13:34:38 ID:Z2p5zOmk
見られないんだけど>>654には何が写ってるの?
やけに伸びてて気になる
697pH7.74:2010/02/05(金) 13:58:10 ID:4Id15IL4
>>695
いいから試しにお前の貧乏くさい部屋を晒してみろよ
望み通り笑ってやるからさw
698pH7.74:2010/02/05(金) 14:00:05 ID:l6J4BQMf
>>695
金持ちを妬むなら余所でやれ粕
699pH7.74:2010/02/05(金) 14:00:23 ID:iToIjckG
議論するなよ
700pH7.74:2010/02/05(金) 16:03:31 ID:JUTcDSWX
わが家の湿度は90パーセント越えですが
701pH7.74:2010/02/05(金) 17:00:25 ID:sNz8gzdW
湿度高いと家電によくなさそう、万年梅雨時か
702pH7.74:2010/02/05(金) 17:42:21 ID:JUTcDSWX
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6OAaDA.jpg
コンクリ作りの一階は恐ろしいのですよ
水槽部屋に家電、今のところ大丈夫みたいです。
703pH7.74:2010/02/05(金) 17:55:26 ID:6oqbMZI/
>>702
バナナスタンド良いよね
704pH7.74:2010/02/05(金) 18:04:47 ID:RIIbG927
>>702
排水パイプ...なぜそうなった?w
705pH7.74:2010/02/05(金) 18:23:16 ID:uR8e7tYl
>>702
足元常に気にしなくちゃいけないし狭苦しくて暗い部屋だ。
女の子は寄り付かないだろうなw
オレも「うち来ないか?」と誘われたとしてもお断り。
706pH7.74:2010/02/05(金) 18:31:24 ID:T2jb3GmK
誰も君を誘うやつなんt(ry
707pH7.74:2010/02/05(金) 19:02:43 ID:dOZeIdJN
TV以外は昭和っぽい
708pH7.74:2010/02/05(金) 21:15:17 ID:woXx6bwU
>>702
ガラステーブルの角にヒザぶつける自信がある
スピーカーの上に乗ってる物体はなに?
709702:2010/02/05(金) 21:23:41 ID:bDxEzm6U
たまごっちの唇です
710pH7.74:2010/02/05(金) 21:27:03 ID:iToIjckG
ムサイは何分の一?
とか聞くのはスレ違いか

壁の白い布?は何の目的なんだろう
711pH7.74:2010/02/05(金) 22:07:29 ID:JmZsnh7h
>>710
EX MODEL 1/1700スケール ムサイ だな
712pH7.74:2010/02/05(金) 22:24:15 ID:iToIjckG
なんと
713pH7.74:2010/02/05(金) 22:36:44 ID:P652MMqM
まじかよ…
714pH7.74:2010/02/05(金) 22:51:07 ID:aalC49Mw
すごいとしか言いようがないな
どうした?
715pH7.74:2010/02/06(土) 00:33:46 ID:18v5WpKW
おい3番ちょー待てや?誰が包茎やねんコラ
今言った事全部撤回せーやハゲ
お前マジ舐めとんか?ほんまええかげんせーよ
716pH7.74:2010/02/07(日) 02:31:05 ID:31C4IdUz
窓潰してテレビとか、部屋の広さに相応しくないTVの大きさとスピーカーといい
水槽といい、なんか全体的に病んでる感じがする
717pH7.74:2010/02/07(日) 07:44:10 ID:GdgtOCBu
そんなこと一々指摘するほうがよっぽど病んでるよ
人様に迷惑かけないぶんには、人生楽しんだほうがいいし
個性的な部屋のほうが見てて楽しい
718pH7.74:2010/02/07(日) 08:54:31 ID:dYYPi0GW
>>717
部屋の画像を自分から晒した以上、何か言われるのは仕方ない。
批判されたくなかったら、晒さなきゃいい話。
批判されると思っていなかったのなら、他人からはそう見えるのか、と
謙虚に受け止めればいい話。
君はこのスレの主旨をわかっていない。
719pH7.74:2010/02/07(日) 09:11:19 ID:00C/A2q8
>>717
馴れ合いしたいなら水槽部屋ベタ誉めスレでも作れば?
720pH7.74:2010/02/07(日) 09:34:30 ID:xZ1pEL2U
晒さないヤツが一方的に叩くスレだとスレが成り立たない
何よりゴミが他人を叩くこと自身許されるべき事ではない

そーゆーワケで叩きたいヤツが「ドM」水槽のある部屋を晒して叩かれるスレ「必見」
と立ててそこに隔離されてればいい、お前らのカスい言い分が評価されるならそれで成り立つ
721pH7.74:2010/02/07(日) 10:00:52 ID:dYYPi0GW
>>720
成り立たない・許されるべきことではない
・・・否定形の言葉をよく使う人だね。
もっと力を抜いて自然体になってごらんよ。
ここまでスレが続いてきたのは成り立っている証拠だし
いい部屋の画像にはちゃんといいレスが付いてるだろ。

>>702の部屋は、一目見てあまりよろしくない印象があるから
そういうレスが付くのであり、これはこれで自然なことなんだよ。
722pH7.74:2010/02/07(日) 10:38:32 ID:guWruYC/
このスレで褒められるような小奇麗な部屋より生活感のある部屋のほうが見てて楽しい
723pH7.74:2010/02/07(日) 11:21:49 ID:XtTEizi8
>>720
現に成り立ってますのでご心配には及びませんw
さっさと失せろw
724pH7.74:2010/02/07(日) 11:25:16 ID:AwsZXoV3
702は壁紙の色とか白い幕とか
全体的の統一感ゼロで見てて気持ち悪い
725pH7.74:2010/02/07(日) 11:28:10 ID:11E3sGxf
>>724の部屋も他人にとって気持ち悪いと思うかもしれないぞ?
726pH7.74:2010/02/07(日) 11:34:19 ID:4RIOPP7h
>>725
うん、で?
727pH7.74:2010/02/07(日) 11:50:23 ID:00C/A2q8
>>725
自分でさ、何の役にも立たない・意味も無い・寒いレスしてるの気づかない?
728pH7.74:2010/02/07(日) 11:55:08 ID:rNtjhd0I
>>727
そっくりそのままお前にも言えるなそれ
ああ、俺もか
729pH7.74:2010/02/07(日) 12:03:45 ID:QsjF757L
>>727
お前が一番糞なレスしてる
730pH7.74:2010/02/07(日) 12:13:38 ID:xZ1pEL2U
>>721>>723
画像が減って嵐のような連中がレスつけまくってる現状でスレが機能してると思ってるのか?
本気で思ってるなら救いようがないほど頭が足りてないだろw 
731pH7.74:2010/02/07(日) 12:15:19 ID:AwsZXoV3
綺麗でセンスのいい部屋はちゃんと褒めてるんだから
批判だけ荒らし扱いするのはおかしい
マンセーだけ求める人は出さなければいいし。
732pH7.74:2010/02/07(日) 12:18:33 ID:4kILGchz
>>730
お前さんも十分その「嵐」のような連中なんだよ?釣りにしても馬鹿すぎるからやめときなって。
733pH7.74:2010/02/07(日) 12:21:42 ID:xZ1pEL2U
>>731
ちゃんと褒めている人が居る、それだけだろ 少なくとも最近の流れじゃ大半は
批評ですらない叩きが主、その一部のまともな人に乗っかって自己弁護とかこっぱずかしい事するなよ

>>732
反論があるならもう少しまともな意見をどうぞw
734pH7.74:2010/02/07(日) 12:23:25 ID:XtTEizi8
>>730
お前のレスが一番無駄で荒らしなレス
十分機能してますんで早々にお引き取りください^^
735pH7.74:2010/02/07(日) 12:25:14 ID:MOh1Y6uI
部屋晒されてないんだから晒されるまで大人しくROMってろカス共
736pH7.74:2010/02/07(日) 12:26:44 ID:xZ1pEL2U
>>734
他人を嵐認定して自分の意見を無理矢理正当化してもお前のカスっぷりは何も変わらないよw
どのみちお前が居座って荒らし続けるなら俺の一時の連レスも大した影響は無いよ
737pH7.74:2010/02/07(日) 12:28:13 ID:XtTEizi8
>>736
そっくりそのまま返しますw

>他人を嵐認定して自分の意見を無理矢理正当化してもお前のカスっぷりは何も変わらないよw
738pH7.74:2010/02/07(日) 12:28:38 ID:1mOReex5
ID:xZ1pEL2U以外の人へ
相手にしてると荒れていく一方ですよ
スルーですよ
何を言ってもあー言えばこー言うですから
荒らす人を相手にしてる人も同様なのをお忘れなく







で、嵐みたいな連中って何?凄い風持ってるの?
739pH7.74:2010/02/07(日) 12:30:29 ID:XtTEizi8
>>738
確かにそうだな、すまんかった
以後荒らしID:xZ1pEL2Uはスルーする
740pH7.74:2010/02/07(日) 12:33:38 ID:xZ1pEL2U
>>737
そっくりそのまま返せるほどまともな意見書いてないだろw ちっとはまともな事言え

>>738
1〜2行で自分の書き込みすら否定か?w
741pH7.74:2010/02/07(日) 13:14:44 ID:RMjfeWDH
最早>>738が釣りって事にも気づかないで一本釣りされてる馬鹿w
742pH7.74:2010/02/07(日) 14:09:32 ID:XNtMfq4F
アクア板で部屋の批評てww
743pH7.74:2010/02/07(日) 15:28:16 ID:9TGsTwlm
なんか急速に伸びてたんで
見てみたらなんじゃこりゃWW
気に入らんことかかれてたってスルー白
いちいち反応してたら収拾がつかんよ
744pH7.74:2010/02/07(日) 17:14:09 ID:MgnvB11a
基本どこでも部屋スレってやっかみと嘲笑で出来てるからなぁ。
うp主や住人がスルー体勢を持ってないとどうしても荒れる。
745pH7.74:2010/02/07(日) 19:19:18 ID:JhLF3VFW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
746pH7.74:2010/02/07(日) 21:53:58 ID:qdpgLwdu
この手のスレは「jpg」などを検索語句にして「早送り」で見ましょう
747pH7.74:2010/02/07(日) 23:24:00 ID:31C4IdUz
昔はこのスレも良スレだったのに

その頃は晒すのも水槽中心で、他の部分で変な自己主張してなかったと思う
レスも水槽の話題中心だったし
748pH7.74:2010/02/07(日) 23:29:33 ID:uZBwavrA
お前が言うな
749pH7.74:2010/02/07(日) 23:29:49 ID:UO7hjXkB
思い出は美しすぎて
750pH7.74:2010/02/07(日) 23:39:53 ID:9VEBOQCH
色々と言われてるなーw
702でupした者だけど、うpするひと全然居ないので、スレタイにのっとり又晒します。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwPgaDA.jpg
部屋と言うか玄関。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxPgaDA.jpg
生活感バツグンの水槽まわりです。
751pH7.74:2010/02/07(日) 23:43:35 ID:r13OkuD7
以前、見た記憶があるな
特に2枚目

雑誌で遮光?してるのは変わらずなんだw
752pH7.74:2010/02/07(日) 23:54:17 ID:9WixE7fN
赤富士の効果はどうでしょうか?
753pH7.74:2010/02/08(月) 00:03:00 ID:/1EQde1r
以前にも晒させて頂きました。覚えててもらい嬉しいですw
朝日が当たるので雑誌は欠かせません。
754pH7.74:2010/02/08(月) 08:10:39 ID:KfQnoRs1
>>753
1枚目:やらしいほどにスケスケ(←評価になってない
     でも、カージナルの群栄が綺麗
2枚目:りんごのマークがなんか気に入らない
     下段の淀んだ雰囲気の水槽の中身が気になる
     冷蔵庫の上のオレンジ色の物体Xはなに? 
755pH7.74:2010/02/08(月) 08:32:23 ID:cXE3Qp96
晒しスレってジャンル問わず文句付けるだけの奴がいるんだなぁ
756pH7.74:2010/02/08(月) 12:48:37 ID:rfEPdZFF
>>753
カージナルの群栄が綺麗だなぁ
これだけで飯が食えるわ
757pH7.74:2010/02/08(月) 16:46:05 ID:1iUoxT76
水槽だけじゃなく雑貨にまで文句つけ始めてるカスがいるぞ
758pH7.74:2010/02/08(月) 17:00:28 ID:JeqslmpP
水槽を晒すスレじゃなく,水槽部屋を晒すスレなんだから
インテリアに話が及んでも良いじゃぁないか
759pH7.74:2010/02/08(月) 19:11:50 ID:HzVJjlx2
文句は別だろ
マークが気に入らないとかしるかよ
760pH7.74:2010/02/08(月) 20:06:46 ID:KWb8Kb+3
>>753
左下のはボトルアクア?
下段の水槽とともに中身が気になる
761pH7.74:2010/02/08(月) 20:49:42 ID:/TEODNpe
思うことは人それぞれなんだから適当に流せよ
762pH7.74:2010/02/08(月) 21:42:37 ID:xe7nOAW6
インテリアに興味あります

アクアリウムにも興味あります。



しかしながら、月単位での出張がある身なのでアクアリウムを堪能できません
死なせちゃうので…。
世話を任せることができる彼女もいないし。。。

なので、みなさんの画像を見るのが楽しみです。
自分ならこうするな、この人の部屋いいな
そんな妄想が楽しいです。

もっといっぱい貼ってくださいいいい
763pH7.74:2010/02/08(月) 22:33:22 ID:UqOQv9Ra
スケスケ、いいな
スケスケ
764pH7.74:2010/02/08(月) 22:57:29 ID:xNURRWL+
>>762
うちも仕事の都合で、頻繁に長期不在になるけど、なんとかなってるよん。
濾過が安定しちゃえば、1ヶ月くらいなら、給餌以外は、ほっといても大丈夫だし、
給餌は、1日1回、量少なめなら、生体数次第だが、自動給餌器で1ヶ月チョイならいける。

うちは45cm水槽で、ミドリフグ×1、ヤドカリ×4、エビ×10、サザエ石巻貝×6で飼ってる。
故障時の保険で濾過&ヒーター2系統。給餌器はエーハイムの自動給餌器で、一回の量は最低の量。
あと、汽水環境なんで、塩分濃度が変わらないように、自動給水装置も使ってる。
こんな感じで、今までの最長で1ヶ月と21日放置でも大丈夫だった。
ただ、濾過が安定するまでの1〜2ヶ月位は長期留守にできないけどね。

「月単位」ってのが2ヶ月とか3ヶ月なら、ちょっと無理っぽいが、
長期不在がちでの水槽維持の1例ってことで。
765pH7.74:2010/02/09(火) 00:22:00 ID:5HrrrONX
>>764

一例の提示ありがとうございます!


2~3ヶ月単位の出張はあります。
2~3年に一度程度ですが…
1ヶ月程度の出張は、かなりあります。


今は不景気のおかげで、出張自体が年に一回程度ですが、
景気が回復すれば以前に状況に戻るでしょう。


もし、景気が戻ったら、、、突発的に長期の出張が入ったら・・・などと
ダメなパターンを想像して、買うのをためらってしまうのです。

でも、一ヶ月半放置でも大丈夫なら頑張れば維持出来そう
長期(?)出張中に友達に一度だけ部屋に世話してもらえばいいわけですから、
結構現実的に可能そうです。
会社の後輩使う手もありますし(避けたいけど)


いい話を聞きました。ありがとう!
766pH7.74:2010/02/09(火) 01:59:25 ID:/ia80nTB
>>762
おれの彼女やるわ
767pH7.74:2010/02/09(火) 03:38:54 ID:OfCoDoDc
>>766
アジャコングはいらねぇよ
768pH7.74:2010/02/09(火) 03:41:22 ID:zvBHLPX1
>>767
黒人とのハーフってことだけで、中学のころはかなりイジメられたよ。
ホームルームの時間に、遠足の写真を回覧してたんだけど、
子供は残酷だよね。私の写真には落書きいっぱいあるの。
矢印して汚い言葉があったり、マジックで目線書かれてたりしてさ。
私はそれ見て、ただ泣くしかできなかった。

学校行くのがイヤでイヤで、体調もおかしくなってさ。学校行く前になるとゲロ吐いたりするの。
そして、もうイヤだ。もう学校行かないって決めて、そのことママに言ったら、めちゃくちゃ怒られた。
私はママにだけは心を開いていたから、思っていることすべてをママにぶつけたよ。
「もう死にたい! 誰がこんな体で産んでくれって頼んだか!」って言ったら、いきなりグーで顔殴られた。
ぼうぜんとしてたらタックルで倒されて、「死にたいか! なら殺してやる!」ってすごい力で首絞められた。
私は息できなくて、本当に殺されると思って必死で首を横に振ったよ。
そしたら手を離してくれた。私はガタガタ震えて「ごめんなさい。ごめんなさい。」って泣きながら謝ったよ。
「死にたくなったらいつでも言え・・・ ママが殺してやるから・・・」ってママも泣いてた。

そのことがあって、なんかふっ切れたね。っていうか悩んだってどうしようもない事じゃん。
あのとき不登校になってたら、私は弱い人間のままだったと思う。
殴られてよかった。殺されかけてよかった。ママには本当に感謝している。

宍戸 江利花(アジャ・コング)
769pH7.74:2010/02/09(火) 03:56:16 ID:OfCoDoDc
>>768
ハーフだったのか、母親もレスラー?
色々苦労してんだな

でも、いらねぇよ
770pH7.74:2010/02/09(火) 09:12:49 ID:h5XsTzE9
流木にウィローモスみたいなレイアウトにして、設置して一年も経つと
餌もやってないのに魚が丸々太っていたりするよね。
足し水だけであと何にも手がかからない。
ひと月とかふた月とか放っておくとガラス面は汚れるけど、中を覗いてみると
水もピカピカだったり。ヘタに手をかけていたころよりいい感じの水槽に
できあがっていたりする。
人工的にろ過を施してはいるけど、バランスドアクアリウムに限りなく
近づいてる感じ。
771pH7.74:2010/02/09(火) 21:31:12 ID:NAiZ65FZ
>>770
ぜひうp!うp!
772pH7.74:2010/02/10(水) 02:01:01 ID:+ClcTfe8
>>770

引っ越し前の水槽がそうだったんだけど、昨年の夏に引っ越して
いまは海水に切り替えたのでupできないっす。すまぬ。
773pH7.74:2010/02/10(水) 02:03:17 ID:+ClcTfe8
アンカーまちがえた。
>>770じゃなくて>>771
774pH7.74:2010/02/10(水) 11:01:04 ID:R2VHyFTl
アンカーまちがえた。
>570じゃなくて>>671
775pH7.74:2010/02/10(水) 22:09:01 ID:xXf1BOqr
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100210220636.jpg

最近、魚も見ず、水草も見ず、

二酸化炭素の細かい泡を見ている事が多くなってきた。
776pH7.74:2010/02/10(水) 22:16:11 ID:PQKsD9ix
発酵式やってるの?
ぶっ太いチューブは見た目悪いからスリムチューブに交換して目立たないようにすれば良いと思う
777pH7.74:2010/02/10(水) 22:21:54 ID:yC9vLB9t
なんか色々不足してそうな気が……
778pH7.74:2010/02/10(水) 22:33:24 ID:SuDlIMig
>>775
部屋晒しスレに居なかった?
779pH7.74:2010/02/10(水) 22:54:53 ID:p3tobFVi
ほんと 晒すとケチつけるやつしかいねーのな
780pH7.74:2010/02/10(水) 22:56:57 ID:yLVRQzUe
クリップライト6灯の人?
なんか6灯にしては、さほど明るくない気もするけど
781pH7.74:2010/02/10(水) 23:04:32 ID:bN6EuiN2
>>770みたいなのに憧れてる初心者なんだけど
参考になるお勧めのサイトとかあったら教えてくださいな
782pH7.74:2010/02/10(水) 23:15:48 ID:UGDFW2Rx
>>750
どうやったらこんなに綺麗に魚が泳ぐの?
783pH7.74:2010/02/10(水) 23:16:08 ID:joWayKNd
>>781
>>770の通りすれば良いだけ。何も難しくはない。
流木 モス ソイル ラムズホーン でおk 
784pH7.74:2010/02/10(水) 23:32:04 ID:xXf1BOqr
>>776
発酵式やってるよ。
ぶっといチューブでいいさ。

>>777
何?何?

>>775
てか、ここが部屋晒しスレじゃね?

>>780
たぶん、俺の事だと思う。
100W×5灯にした。そこそこ明るいよ。
785pH7.74:2010/02/10(水) 23:35:30 ID:p/MJIpM4
>>781ニコ動にここの人達とかの水槽画像集があるよ

模様替えついでに。新しい水槽が届くまでベタはペプシに隔離
首折れ注意http://imepita.jp/20100210/844710
786pH7.74:2010/02/10(水) 23:41:59 ID:yLVRQzUe
>>784
> 100W×5灯にした
写真の角度のせいか、なるん

しかし、24Wとして5灯で120Wか
気合入ってるなぁ
787pH7.74:2010/02/10(水) 23:46:15 ID:xXf1BOqr
>>786
ん?!そうだね100Wの白熱灯相当の蛍光灯だ。

今、ランプ確認したら32Wだった。
788777:2010/02/11(木) 00:27:41 ID:u6ddtTij
グロッソの色が悪いような気がするし
後景ももっさりしてないような…

肥料不足とか光の当たり方が悪いとか?
気のせいだったらすまん
789pH7.74:2010/02/11(木) 00:38:19 ID:p2Mv26yS
>>788
俺もグロッソの這い方が、いまいちだと思ったよ。
790pH7.74:2010/02/11(木) 00:52:48 ID:EzTF1Ai9
>>782
数を多く入れるだけ
791pH7.74:2010/02/11(木) 01:20:04 ID:35hsGHec
>>775
ファンだから
♂だけど
792pH7.74:2010/02/11(木) 14:01:02 ID:982SuEjb
ニコニコ動画にかってに転載しないで欲しい
793pH7.74:2010/02/11(木) 16:49:50 ID:+brm/XOU
>>792
じゃあなんでネットに晒すの?頭悪いの?
794pH7.74:2010/02/11(木) 16:51:22 ID:boZM9e1B
ネットに晒したら勝手に転載していいってどこの国の人だよ?W
795pH7.74:2010/02/11(木) 16:52:08 ID:+brm/XOU
じゃあ逆に聞くけどいけないの?
796pH7.74:2010/02/11(木) 17:10:00 ID:TBpGexNA
いけなくはない
けど動画の製作者は一言このスレに使わせて貰ってもいいですかと言いにくるのが礼儀じゃね
まあ転作されるのが嫌な人は画像のレスと一緒に一言書いておけばいいだけだけど

さっきから色んなスレで煽ってる奴に礼儀云々は伝わらないだろうが
797pH7.74:2010/02/11(木) 17:13:52 ID:+brm/XOU
>>796
そう熱くなるなって^^
798pH7.74:2010/02/11(木) 17:26:26 ID:EzTF1Ai9
>>795
いけない
画像の無断使用は著作権法違反
799pH7.74:2010/02/11(木) 17:26:33 ID:PbpL3rEM
画像に「二コ厨タヒねや」とか入れておけばいいと思うよ
800pH7.74:2010/02/11(木) 17:31:52 ID:TBpGexNA
>>798
ネットに公開した上に転作禁止すら書いてないわけだが
はたして著作権法違法になるのかどうか
画像の持ち主と証明できるものがありなおかつ転作禁止の意思がなければセーフじゃねーの
著作権法って原則著作者の訴えによってのみ適用されるんじゃあなかったか
801pH7.74:2010/02/11(木) 17:41:26 ID:KtHFBWWx
くだらねえことで馴れ合ってねえで晒せって
何回言ったらわかるんだこの知恵遅れどもが
802pH7.74:2010/02/11(木) 17:42:29 ID:EzTF1Ai9
>>800
転載禁止と書いてあろうがなかろうが画像には著作権が存在するし、
その著作権を侵害すれば罪になる

著作権法は親告罪で、費用や時間、手間などを考えると企業でもない個人の場合は泣き寝入りするしかない人が多く、
訴えが無いと警察が動けず逮捕出来ないから実質やったもん勝ちの野放し状態になってしまっているだけで無断使用・配信した時点で犯罪は犯罪
捕まらなければ犯罪でも何でもやっていいなんてのは犯罪者特有の屁理屈
あくまでやってはいけない行為をしても捕まらずにまかり通ってしまっているだけ
803pH7.74:2010/02/11(木) 17:49:03 ID:MlZRiPW5
知識の晒し合い!ここは良いインターネットですね!
こんなんだから車板、バス釣り板とならんでクソ板って言われるんだよ。
804pH7.74:2010/02/11(木) 17:51:20 ID:7zB0WzN5
>>801
やあチャンコ君
805pH7.74:2010/02/11(木) 17:55:37 ID:N/xlqXAK
>>801
おい知恵遅れ、早く晒せよ。
806pH7.74:2010/02/11(木) 18:04:40 ID:+brm/XOU
じゃあゴチャゴチャ言ってないで訴えろカス
807pH7.74:2010/02/11(木) 18:11:03 ID:aVBpEJe/
またこの流れかよw
808pH7.74:2010/02/11(木) 18:27:58 ID:lfC8tE5J
>>801
早く晒せ池沼
809pH7.74:2010/02/11(木) 18:37:30 ID:EzTF1Ai9
>>806
あはは、涙目で開き直りワロタw
810pH7.74:2010/02/11(木) 19:10:04 ID:+brm/XOU
>>809
笑ってないで涙拭けよ
811pH7.74:2010/02/11(木) 19:12:24 ID:mO+wB1xg
ここがアクアリウム板……
812pH7.74:2010/02/11(木) 20:40:35 ID:f6wtrs4B
あの動画の元ネタスレ発見w
と言っても、動画を作るためのスレじゃなかったのね。
何か荒れてるみたいだけど、動画にされたくない人は
「転載禁止」とか一言添えておけば済む話じゃね?
813pH7.74:2010/02/11(木) 20:44:11 ID:ySuEktw9
と、うp主さんが言っておられます
814pH7.74:2010/02/11(木) 20:47:44 ID:kHPv88SL
>>812
著作権を侵害していますよ
815pH7.74:2010/02/11(木) 20:48:42 ID:6mwQzipV
まさか...おれの椎茸がニコニコに...
816pH7.74:2010/02/11(木) 20:49:51 ID:1d+Yml2x
ニコニコ動画のユーザーは著作権という言葉を知らないらしいからな
817pH7.74:2010/02/11(木) 20:57:16 ID:Tuy0Hh3w
まぁ、勝手に転載されたら運営に訴えればいいんじゃないの?ニコニコの事良く知らないけど
818pH7.74:2010/02/11(木) 20:59:05 ID:FY7fEG1M
勝手に転載されたのを自分で探して訴えなきゃいけないのもおかしな話だよな
819pH7.74:2010/02/11(木) 20:59:46 ID:BwknwAm+
写真に転載するなとでも書いとけ
820pH7.74:2010/02/11(木) 21:05:07 ID:Tuy0Hh3w
>>818
確かにそうだね。
まぁ、上げてる奴はここみてもやめることはないだろうが
821pH7.74:2010/02/11(木) 21:07:10 ID:uVXIbYGQ
匿名掲示板だと著作権主張できないよ
個人が特定できるブログか何かにUPして、それを貼り付ければいいけど
822pH7.74:2010/02/11(木) 21:41:06 ID:X1EsIs4c
転載禁止とか言っちゃうような人は大した水槽じゃないんですけどね
823pH7.74:2010/02/11(木) 21:53:38 ID:1d+Yml2x
寧ろそれなりの水槽じゃないと恥ずかしくて転載禁止なんて言えないわ
824pH7.74:2010/02/11(木) 22:16:24 ID:KONTjoMU
825pH7.74:2010/02/11(木) 22:18:04 ID:i7gT4NCT
>>824
清潔感あっていい部屋だね!
826pH7.74:2010/02/11(木) 22:19:48 ID:+G10IDN/
これは、ソファに寝そべって見るのがデフォなのかな
高さ的に
827pH7.74:2010/02/11(木) 22:20:07 ID:BwknwAm+
>>824
綺麗だな
828775:2010/02/11(木) 22:20:13 ID:ycTSZX9o
>>788 >>789
たしかに全体的にいまいちの育ち。
もうちょっと、何もせず様子見てみます。

>>791
どうも、ありがとうございます。



今回のスレ、ニコニコの著作問題とか、評論厨とかで、
すぐに荒れるね。
どんどん晒していこう。
829pH7.74:2010/02/11(木) 22:21:14 ID:ycTSZX9o
>>824
くつろげそうな部屋だね
830pH7.74:2010/02/11(木) 22:21:58 ID:Mu7sjULM
>>824
良い部屋だ
831pH7.74:2010/02/11(木) 22:23:22 ID:vWLhYPXy
ミスド福袋隊とみた
自分は買いそびれた隊
832pH7.74:2010/02/11(木) 22:24:08 ID:i7gT4NCT
30センチ水槽?
何飼ってるんだろうか?
833pH7.74:2010/02/11(木) 22:24:09 ID:+G10IDN/
なにそれ知り隊
834pH7.74:2010/02/11(木) 22:26:10 ID:FY7fEG1M
福箱にブランケットが入ってんだぜ
835pH7.74:2010/02/11(木) 22:27:12 ID:ycTSZX9o
>>824
住友林業の新築で、築1年以内と見た
836pH7.74:2010/02/11(木) 22:28:57 ID:qd7b8Dsn
コトブキの450LOWじゃないのか?
837812:2010/02/12(金) 00:43:45 ID:1TNOGCko
この板の他のスレを見て戻ってきたら
うp主にされててビックリした。
デリケートな話題だったのは分かったけど
ちょっとピリピリし過ぎな気もするかな。
838824:2010/02/12(金) 01:26:33 ID:xZJfUKpO
意外と好評のようでびっくりしました。
基本床にゴロゴロ派なので、家具や水槽はなるべく低くしています。

>>831
大当たりです。2000円であれは安い!
>>832、836
コトブキ60センチのロータイプのやつです。
グッピー3匹とアベニー2匹とバンブルビーとミナミとイシマッキーが入ってます。
>>835
地元の建築屋の築5年目です。

それでは名無しに戻ります。ありがとうございました。
839pH7.74:2010/02/12(金) 03:06:59 ID:3xxcSrT9
>>824
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100212030117.jpg
ポンデつながりって事で・・・ 汚部屋は夢の島を想像してください
840pH7.74:2010/02/12(金) 09:38:44 ID:81gz01GB
>>765
ミナミやメダカの水槽やってみたら?
数を少なめにすれば餌やり無しでも十分維持できるよ。
841pH7.74:2010/02/12(金) 13:39:53 ID:HHxaLVnr
アカヒレ、金魚あたりなら水草モサモサで餌の問題は解決するな
842pH7.74:2010/02/12(金) 14:24:26 ID:Pd2Gh7Rw
転載するような馬鹿は転載禁止と書いてあろうが転載するから無意味だな
843pH7.74:2010/02/12(金) 14:29:46 ID:0RDZOsui
転載されてもいいように
転載すんなニコ厨しねかす
って書いとけばおk
844pH7.74:2010/02/12(金) 15:51:58 ID:LungWrcd
これからも無断転載するからヨロシク=^^=
845pH7.74:2010/02/12(金) 16:52:22 ID:MqM+iwE8
>>765
ボトルアクアと無加温スレの方見に行ったらちょうどいいのが見つかるかもしれない
ラムズとミナミだけならエサ不要にするのも比較的簡単だし
無加温でいける小型魚を極少数なら器具もほぼ要らない
長期不在中にヒーターとかつけっぱなしはちょっと怖いしね
846pH7.74:2010/02/12(金) 17:03:05 ID:lEq5Wdmu
>>765
いっそのこと携帯用アクアを研究してみるとか
847pH7.74:2010/02/12(金) 19:11:07 ID:VhA4UdxP
>>824
いいね。
ライト何使ってるの?
すごい明るくて裏山。
848pH7.74:2010/02/13(土) 00:46:47 ID:VlfZdAOa
>>845
ボトルアクアは蒸発対策がいる
849pH7.74:2010/02/13(土) 00:56:22 ID:5dWdXR1z
>>848
一ヶ月じゃそこまで減らない
なんなら蓋しても平気だしな
850pH7.74:2010/02/13(土) 01:12:38 ID:mTaj3PBz
>>849
冬場は60cm水槽でも1日で1cm(環境によってはそれ以上)下がるぞ
851pH7.74:2010/02/13(土) 01:16:32 ID:5dWdXR1z
>>850
本当か?
うちのアカヒレボトル一ヶ月足し水してないけど
まだ4分の1くらいしか減ってないぞ?
口が丸いドラムの1.3Lの奴
852pH7.74:2010/02/13(土) 01:19:16 ID:mTaj3PBz
>>851
フィルターとかエアレーション使ってないならもう少し遅いと思うけど
ちなみに、俺が室内で放置しておいた20cmキューブ水槽が1ヶ月弱で約1/3以下に減っている
これは何も回してない状態だから、ボトルアクアも大体こんなもんだろう

環境にもよるだろうから、1ヶ月放置しても大丈夫だよとか無責任だぜ
853pH7.74:2010/02/13(土) 01:20:14 ID:DwDVWAZl
横レスだが、100均の1Lボトルを密閉、たーまにフタ開けて換気する程度で室内無加温
3ヶ月ほど経過してるけど今のところ問題なし

ミナミ2匹にドワーフフロッグと有茎10本ほど、エサは生えてくるコケのみで足し水もほぼなし
導入時の飼育水は本水槽から移したもの

ミナミくらいなら、もう少し厳しい環境でもなんとかなるかも
854pH7.74:2010/02/13(土) 01:22:58 ID:5dWdXR1z
>>852
普通部屋に人がいないのにそこまで乾燥はしないと思うけどな
しかし軽率だった
一旦、自分の部屋の環境で1ヶ月放置してからとか付け足したほうが良かったな
忠告サンクス
855pH7.74:2010/02/13(土) 01:58:00 ID:HkX9QSSQ
水槽の蒸発量なんか、室温・水温およびそれらの温度差、湿度、室内の気流(特に水面付近)、
部屋の体積(空気の量)、換気の有無および量、外気の温度・湿度(換気有りの場合)、
水槽の水流・水量、フィルターの種類、エアレの有無および量、水面の面積、その他諸々で変わるだろうが。
ざっと考えただけでこれだけの要素が絡んでくるんだから、みんなそれぞれ違ってて、当たり前だw
856pH7.74:2010/02/13(土) 02:46:08 ID:7OfiS7di
>>847
824じゃないけど。たぶんニッソーのフラットインバーターライト×2です。
18W×4灯になります。チャームで安いときに一つ五千円です。
857pH7.74:2010/02/13(土) 03:03:49 ID:nkaDke3h
>>855
重要なの2〜3個ピックアップしたらいいじゃんwドヤ顔キモスwww
858pH7.74:2010/02/13(土) 03:18:55 ID:onmlpMog
わざわざ読んだのか
859pH7.74:2010/02/13(土) 05:18:37 ID:CGMUgo+S
インバーターライトってかなり明るいね
交換灯にもよるのかな?
故障が多いと聞くけどどうなんだろ?
でもこれだけ明るいならうちも普通の2灯×2台から
買い換えようかな
860pH7.74:2010/02/13(土) 14:13:18 ID:vhRjJQpo
>>824みたいな地べたの生活って不潔じゃない?
水槽やテレビまで地べた生活前提の設置になってるけど
861pH7.74:2010/02/13(土) 14:16:13 ID:DwDVWAZl
そんな時にスティームモップですよ、奥さん
862pH7.74:2010/02/13(土) 15:29:19 ID:ViP62W0g
地べたが不潔って。
どう見たってきれいなフローリングなのに。
そんな人はクリーンルームに住むか、スティームモップを使ってればいいと思うよ。
863pH7.74:2010/02/13(土) 15:31:44 ID:TSZVgXxX
ほほう〜君はダニや埃まで見れる視力なのかね
864pH7.74:2010/02/13(土) 15:33:24 ID:1dbo0MEL
どうしてもケチつけたいんだろうね
865pH7.74:2010/02/13(土) 15:46:16 ID:b8KRXSDc
>>860
お前の身体より清潔
866pH7.74:2010/02/13(土) 16:41:10 ID:a5FAHDgG
きちんと掃除してる床と、イスだったら床の方が綺麗だと思う。
イスの掃除だって物によるがきっちりやる人そんないないだろ。
867pH7.74:2010/02/13(土) 16:59:33 ID:J9L5OLqR
魚と同じで常在菌で病気になる奴は健康じゃないって事だ
神経質な除菌よりも菌に負けない体力を付けるのが先だと思うがね
868pH7.74:2010/02/13(土) 17:09:56 ID:O/CG4CAq
>>859
フラットインバーターライトは評判が悪い。特に60Hz
でもあの薄さには惹かれる
869pH7.74:2010/02/13(土) 22:19:27 ID:vaYgpjJa
>>824のろ過方法が気になる
870pH7.74:2010/02/13(土) 23:32:02 ID:DwDVWAZl
照明をリフトアップしてるっぽいから、水作以外に、隙間から給排水のホース通してんじゃね
871pH7.74:2010/02/14(日) 00:20:26 ID:hibqUVW/
>>868
インバータって周波数関係ないと思うんだけど、
西日本で使うと具合悪いってこと?
872pH7.74:2010/02/14(日) 00:31:52 ID:TPzJn4V9
フラットインバータはリフトアップして使うと熱で本体が歪んで仕舞には壊れる

らしい
873pH7.74:2010/02/14(日) 00:36:13 ID:65Xq4B07
ニッソー自身がフラットインバータ用のリフトアップ器具出してるのに?
874pH7.74:2010/02/14(日) 01:10:19 ID:RFUqwQs1
リフトアップしないでも壊れるぞ
875pH7.74:2010/02/14(日) 01:55:43 ID:ym4hXBZS
まだ改善されてないの?
ニッソーもそこまで馬鹿じゃないでしょ?
876pH7.74:2010/02/14(日) 03:08:02 ID:ASazP317
俺もそう思って去年の春に買ったんだけど、微妙に反ってきたよ。
点灯しなくなるまでには至らないとは思いたいが、いささか不安だ。
877pH7.74:2010/02/14(日) 08:20:47 ID:A6tW17qf
誰か電凸して聞いてみてよ。
http://www.nisso-int.co.jp/inquiry.html
878pH7.74:2010/02/14(日) 10:10:50 ID:Ney73efg
フラットインバータが地雷ってのは有名な話
879pH7.74:2010/02/14(日) 10:59:45 ID:A6tW17qf
地雷な気はするけど、チャームで激安だから買ってみよう。
880pH7.74:2010/02/14(日) 11:06:20 ID:UvCin/W3
地雷だとわかっていて特攻するのは無謀。
あれはゴミだし、使っていて危なさを感じる。
881pH7.74:2010/02/14(日) 16:02:00 ID:SDvYbPkj
ひん曲がっちゃうよ
882pH7.74:2010/02/14(日) 21:13:55 ID:TPzJn4V9
2段水槽台の下段に置いてるとどうしても薄いライトが必要だからフラットインバータ買って早2ヶ月
今のところ反りは無い
883pH7.74:2010/02/14(日) 23:41:15 ID:nP3AqaQz
また業者工作員がニッソー叩きやってんの?
884pH7.74:2010/02/15(月) 01:17:18 ID:5O3mL+RT
GEXの全商品とニッソーライトはゴミで確定。
この話題は終了で。
885pH7.74:2010/02/15(月) 01:21:31 ID:HfX8xDDV
大して違いもないのに割高で売れないから必死なんだろうなぁw
886pH7.74:2010/02/15(月) 09:10:25 ID:aLs8yjzl
フラットインバーター3台、9年くらい経つけど全く反ってないよ
ただ東芝ランプが付かないのとデザインが古臭いのでストック水槽専用
887868:2010/02/15(月) 22:34:41 ID:kcuEsPGF
>>871

> インバータって周波数関係ないと思うんだけど、
> 西日本で使うと具合悪いってこと?

そうそう。60hzだと余計に発熱するらしい
あー・・・でも俺神奈川在住だから実際どうなのか知らん、すまんね
888pH7.74:2010/02/16(火) 08:34:06 ID:RXysN7Ji
889pH7.74:2010/02/16(火) 08:36:33 ID:7UYrFks1
ゴミ屋敷か
890pH7.74:2010/02/16(火) 10:30:52 ID:Ue/ZDvoj
子供がそのまま大きくなったって感じだね
てか水槽はどこだ?
891pH7.74:2010/02/16(火) 10:39:12 ID:oVEL7wQr
冷蔵庫の中でクリオネ飼ってるとか
892pH7.74:2010/02/16(火) 10:41:10 ID:EHCpjFoj
他スレからの転載だろうが
893pH7.74:2010/02/16(火) 16:19:15 ID:MIfCeLKb
>>888
掃除しろ、部屋に自転車入れるな
予備タイヤ買いすぎ、そんな頻繁にパンクしねぇよ
そんで水槽晒せや!
894pH7.74:2010/02/16(火) 16:58:40 ID:yQVzgMs0
お金持ちだなぁ。
895pH7.74:2010/02/16(火) 18:00:32 ID:D5m1ogjl
アニメキャラもんがないだけまだマシだな
896pH7.74:2010/02/16(火) 18:11:19 ID:k3307Pu9
転載だって言われてるのにマジレスしているなんて
897pH7.74:2010/02/16(火) 18:26:33 ID:55/7SDy/
>>893
パンクするから揃えている訳ではないと思うが。。
天候や走路でタイヤは替えるものだよ。
898pH7.74:2010/02/16(火) 20:21:38 ID:NUcHsM9+
>>888
タイヤが多いとかよりもメンテスタンドを掛けてるのが気になった
899pH7.74:2010/02/16(火) 21:05:49 ID:oC43s08Q
あちこちに転載されてるけど、掃除した後のも転載してやればいいのに
900pH7.74:2010/02/16(火) 21:07:30 ID:mSE2vDv/
どこにあるのかおしえてよ
901pH7.74:2010/02/16(火) 22:13:33 ID:wJtR6FNS
>>888
団長の家だら??
902pH7.74:2010/02/17(水) 08:08:32 ID:u5VMbM58
>>899
>>888って、もしかしてお部屋スレとかからの転載?
903pH7.74:2010/02/17(水) 09:22:27 ID:LUeF1O9G
久々に来ても相変わらずの過疎っぷりで安心した
904pH7.74:2010/02/17(水) 18:37:21 ID:Fm1GfQE2
>>900
>>902
テレビ自慢のきもい部屋うpスレ
905pH7.74:2010/02/17(水) 21:07:50 ID:eD5cBif/
初めて晒してみる。
うまく見れなかったらごめんなさい。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100217210501.jpg
906pH7.74:2010/02/17(水) 21:51:57 ID:cblA2nP6
>>905
物が溢れかえった刑務所かと思ったw
907pH7.74:2010/02/17(水) 21:53:17 ID:htPPizTf
>>905
ジョウロ6L?
908pH7.74:2010/02/17(水) 22:16:10 ID:LzdJPhIh
>>905
さっぱりしてるが、所々に木のぬくもりを感じられる良い部屋だな。
水槽台が俺んちのと一緒だ。
レイアウトがいい感じだし、できたら水槽のアップの写真がみたいな。

あっ、給水パイプ切ってないのねw
909pH7.74:2010/02/17(水) 22:22:32 ID:iIo/XtQS
>>905
こいつイケメンくさそうだな・・・
910pH7.74:2010/02/17(水) 22:30:06 ID:z0u54hFY
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   イケメンだおっ♪
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
911pH7.74:2010/02/17(水) 22:30:34 ID:PH+cZI1p
>>905
スノーボードが ガッ
ライトがガッ ドボンッ
水槽がピシィッ
912pH7.74:2010/02/17(水) 22:38:03 ID:3jBUTWRe
なんだDQNが好きなスノーボードやってんのか
913pH7.74:2010/02/17(水) 22:38:18 ID:l5XsKnVy
これ「発泡スチロールに入れずにダンボールにそのまま入れて送ってください」って言えば送料だけで済むかな?
ダンボール代なんてなかったでしょ?
914pH7.74:2010/02/17(水) 22:39:06 ID:l5XsKnVy
すまん誤爆
915pH7.74:2010/02/17(水) 22:46:00 ID:eipqIiDK
>>905
レオパレスだろ。
916pH7.74:2010/02/17(水) 22:55:34 ID:eD5cBif/
>>906
ちょ、俺の城を刑務所とかw

>>907
ジョウロは8Lだったかと。

>>908
おお、同じ水槽台ですか。なかなか気に入ってますw
水槽アップはスレチっぽいので。。
ちなみに生体はレッドビーとオトシンとコリとランプアイとチェリーバルブが入ってます。

>>909
なんでわかったの?よく言われます。くさそうって。

>>911
確かに地震きたらやばいかも?忠告ありがとう。
置く所ないけど、置き場考えます。

>>915
正解、その通りです。
917pH7.74:2010/02/17(水) 23:03:43 ID:/C21cLVC
>>905
滑走面が酸化する。
板がかわいそう。
918pH7.74:2010/02/17(水) 23:19:29 ID:tkdIi3jR
>>909
鞄のセンスがあり得ないから、イケメンってこたあないだろ。
大学デビューのジミメンと見た。
919pH7.74:2010/02/17(水) 23:23:08 ID:BR1plqmB
>>916
レオパレスって足音とかすげー響きそうだな
920pH7.74:2010/02/17(水) 23:28:15 ID:eipqIiDK
>>917
滑走面自体が酸化することは無いw
滑走面に付いてる、汚れ&ワックスが酸化するんだよ。
ソールカバーなんか付けてたって、酸化は防げないからな。
やるなら、リムーバ使って、完璧に汚れ&ワックス落とすか、
逆に、ワックス厚く塗って、酸化がソールまで届かないようにするかだ。

完璧に落とすなんて、現実的じゃないから、ワックス厚塗り一択なわけだがw
あの>>905の写真で、それをしてないって解るって、エスパーかよw
921pH7.74:2010/02/17(水) 23:35:16 ID:NwmUvEgW
酸化してもエッジが錆びてもどうってことないし。ワックスなんて春だけでいいよ。
922pH7.74:2010/02/17(水) 23:37:17 ID:c6BBVBF2
>>905
家具の色とソイルの色がマッチしていい感じですね。
全体的にお洒落だなと思います。

水槽もできたらうpして下さい。
スレチでもいいからw
923pH7.74:2010/02/17(水) 23:39:10 ID:pEgyt2Cb
>>905
スノボを自慢したかったんだな
924pH7.74:2010/02/17(水) 23:52:14 ID:336rRcko
スノボとかリア充っぽかったら、きな臭いレスが多いな。
925pH7.74:2010/02/17(水) 23:52:29 ID:KdZYxBxO
なんでそんなみんなして妬んでるんだ・・
926pH7.74:2010/02/17(水) 23:58:30 ID:GBzR6bJO
ボーダーは◯◯ばっかりですね^^
927pH7.74:2010/02/18(木) 00:01:52 ID:QdHN3FgN
反省してま〜す
928pH7.74:2010/02/18(木) 00:29:56 ID:5yh2nQed
次スレになったら晒します
929pH7.74:2010/02/18(木) 00:41:26 ID:hKRX099m
>>928
水槽のある部屋の画像を晒すスレ 12部屋目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1266421167/l50

ちょっと早いけど、よろしく。
930pH7.74:2010/02/18(木) 15:54:27 ID:yhbUbOfw
>>916
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1266404040/
さぁこのスレに水槽をうpだ
931pH7.74:2010/02/18(木) 21:59:35 ID:v1nOSOGD
>>905
この部屋、右のほうはどうなってるの?
932pH7.74:2010/02/18(木) 22:20:48 ID:Mfy5ujt1
>>905
使ってる照明が同じなんですけど、蛍光管は付属してたものを使ってるの ?
なんか明るさが違う気が…。もし違ってたら蛍光管何使ってますか ?
933pH7.74:2010/02/18(木) 23:49:06 ID:f/BXcLGc
>>905
ライトと水槽が同じでワロタ
クリスタルインバーター省エネでいいよね
934905:2010/02/20(土) 22:20:21 ID:ZXd7EMCM
すみません、長期出張中だったのでレス遅れました。

>>922
お褒めの言葉ありがとうございます。
ソイルは黒系と迷いましたが、こっちにしてよかったです。

>>930
うpしときました〜。

>>931
右側は何もないですよ〜。狭い部屋なので。。
ベッドの上から撮ってます。

>>932
蛍光灯は元々ついてたものを使ってます。部屋全体が暗いからかもしれませんね。

>>933
ライト気に入ってます。割と安いしコストパフォーマンスいいですよね。
省エネなのは知らなかったですw
東大阪の某有名店で予算言ってチョイスしてもらったセットです。
935pH7.74:2010/02/20(土) 23:16:45 ID:xtpgTIMb
936pH7.74:2010/02/20(土) 23:24:11 ID:gXNNl1gu
>>935
テレビ見るとき眩しくない?
937pH7.74:2010/02/20(土) 23:25:10 ID:5dBj6SWA
犬ー
938pH7.74:2010/02/20(土) 23:27:50 ID:7QzMLif2
犬も水槽見るの楽しいだろうな
939pH7.74:2010/02/20(土) 23:31:49 ID:KgGL8Gvd
ダックスかわええ
940pH7.74:2010/02/20(土) 23:37:07 ID:Dbn2sNyh
メタハラの光りはワンコに悪いよ
941pH7.74:2010/02/20(土) 23:47:27 ID:rYLJzRq+
水槽の湿気はテレビにわるいよ
942935:2010/02/20(土) 23:50:01 ID:xtpgTIMb
>>936
うん 意外と気にならないです。

>>937->>940
犬君は水槽には全然興味ないみたいです。
殺風景だったんで、なんとなく一緒に写してみたよ。
943pH7.74:2010/02/21(日) 00:00:09 ID:QI0rQR+7
社員70wかな?150だと近杉
944pH7.74:2010/02/21(日) 01:26:12 ID:RqOGOF3S
ワンコ上品な顔つきですね。かわいい
水槽奥行ありそうですがサイズはいくつですか?
945pH7.74:2010/02/21(日) 01:31:44 ID:y+EsiGsX
60将軍
946pH7.74:2010/02/21(日) 01:43:11 ID:rvDle8U7
935
サイズは60x45x45かな?
おしゃれで良さそうな感じだね。
節操なく他の水槽やプラケースを置いてないのも
潔くて好感が持てる。
ただ、後ろにエーハイムが4台くらい見えるのは気のせいか・・・
全部動かしてるとしたら凄い濾過体制だな。
947pH7.74:2010/02/21(日) 03:22:07 ID:E7eBcfSs
>>935
うおっまぶしっ
948pH7.74:2010/02/21(日) 09:05:57 ID:U/8tJSx9
>>935
水槽台作ったの?
949935:2010/02/21(日) 10:16:28 ID:+SK6LBZo
>>943
150wです。今のところ問題無いみたいです。

>>944->>946
ありがとうございます。サイズは60x45x45です。
エーハイムは 2217 2213 で稼働中で、
他のはジャレコのCO2ミキサーとミドボンです。

>>947
実際のはそんなに眩しくないんですが、確かに
画像だと水槽自体が発光しているように見えますね。

>>948
アクアテクニカという店の通販で購入しました。
950pH7.74:2010/02/21(日) 12:34:05 ID:FCyTHTbn
>>935
ダックスうp!!!
951281:2010/02/21(日) 13:10:16 ID:88NmlCxt
メタルラックから変更しました

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100203102032.jpg
952pH7.74:2010/02/21(日) 13:24:34 ID:MrMNJSOw
>>951
出窓に置いてあるのか?
出窓はだな
953pH7.74:2010/02/21(日) 13:24:44 ID:HF8AHIX+
950、スレチになって荒れるよ

>>951
右の水槽を画面いっぱいで頼む・・・!!
954pH7.74:2010/02/21(日) 14:02:23 ID:QcmLR9/X
いいなーいいなー90規格いいなー
955pH7.74:2010/02/21(日) 20:58:53 ID:KbvrXaLY
>>905
板はカスタムだね。バートンの。
956812:2010/02/21(日) 21:02:46 ID:OLzQk2Sb
>>954
頭の中で漫画日本むかしばなしのエンディングテーマが流れた
957pH7.74:2010/02/21(日) 21:42:32 ID:Wh5s0SxS
次スレはニコニコ転載禁止をいれえよう
958pH7.74:2010/02/21(日) 22:51:02 ID:/AybhEaq
窓の置くとか俺は無理だな
959281:2010/02/22(月) 00:38:37 ID:lqQwV7wL
960pH7.74:2010/02/22(月) 01:10:18 ID:T2aTYhlb
>>959
使ってるマグネット苔落ちにくくない?

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1129000000&itemId=13428
苔取りのマグネットは、これが一番いー感じに使えて苔が取れるよ。
961pH7.74:2010/02/22(月) 09:00:14 ID:l5wQ0JTR
>>959
左の水槽、買おうと思ってたテトラのやつだ。
ラウンド部分は普通のキューブ型に比べてキレイですか?
962pH7.74:2010/02/22(月) 11:55:26 ID:pAHlPpax
>>959
蛍光灯って左右で同じの使ってる?
右が青白く綺麗に見えるのは単に水草とか岩の色の違いでそう見えるだけ?
963pH7.74:2010/02/22(月) 12:55:28 ID:9Tnxq9i6
>>959 ありがとう!
964pH7.74:2010/02/22(月) 16:04:45 ID:XCUtqdi1
>>962
どう見ても淡水と海水だ。
いい眼科紹介しようか?
965pH7.74:2010/02/22(月) 16:36:05 ID:IQqzLUZ6
>>951 これいいなぁ。。遊びにいきたい!
海水やってないけど、これいいね。コーラル無し?
海水だけアップでみせて
966pH7.74:2010/02/22(月) 20:39:14 ID:pAHlPpax
>>964
塩の有無で色変わるの?
967pH7.74:2010/02/22(月) 22:04:54 ID:QQ6oOS+J
>>966
おまえ海見たことないの?
海は青いし水道水は無色だろ
968pH7.74:2010/02/22(月) 22:13:18 ID:topCCiT4
水道水とは気が合うな
俺も無職だ
969pH7.74:2010/02/22(月) 22:30:18 ID:VO220Sbg
そもそもライトはメタハラだ。
970pH7.74:2010/02/22(月) 23:24:37 ID:pAHlPpax
>>967
・・・海の青って塩の色だったのか!?
971pH7.74:2010/02/22(月) 23:35:40 ID:rww55uID
>>967
なんと!!
972pH7.74:2010/02/22(月) 23:40:11 ID:acbdXAJc
>>967
天才が現れたと聞いて
973pH7.74:2010/02/23(火) 00:10:14 ID:ZVyq9N+e
>>960
それもってるけどイマイチだぞ
974pH7.74:2010/02/23(火) 00:34:16 ID:bHauTwEb
>>967
記念真紀子
975pH7.74:2010/02/23(火) 00:35:48 ID:sLj5hV6v
>>967
まずは部屋から出ろ
話はそれからだ
976pH7.74:2010/02/23(火) 01:27:56 ID:r78cKLxy
琵琶湖が透明と聞いて飛んできました
977pH7.74:2010/02/23(火) 02:34:22 ID:vjkRvb+u
はい、はいライトが青いだけね
978pH7.74:2010/02/23(火) 04:39:50 ID:W48m7Q/C
月がとっても青いから♪
979pH7.74:2010/02/23(火) 12:07:52 ID:fuUqwHl8
違うだろ!バトーさん風に言えば、目を盗まれてるんだ
980pH7.74:2010/02/23(火) 17:25:32 ID:B4lTi/hv
>>967
後釣り宣言マダァ-? (・∀・ )っ/凵チンチン
981pH7.74:2010/02/23(火) 19:20:17 ID:nWfzk0pq
おもしろい
982pH7.74:2010/02/23(火) 22:59:09 ID:+YRdNd8e
>>973
小さいミニの方の奴買ったんじゃないか?

全メーカー調べたけど、通常の規格水槽に使用するなら
マグネットは>>960の奴が一番良いよ。ミニの小さい方は駄目だよ!
983pH7.74:2010/02/24(水) 03:39:57 ID:Z0Vz16Ny
>>982
黄色いシール貼ってあるしミニじゃないと思うけどな。
おれは同じくらいのサイズのGEXの青い500円くらいの奴のほうが好き。
マグネットがすごく強くて、何度もこすらなくてもコケがよくおちるよ。
こちらもお試しあれ。
984pH7.74:2010/02/24(水) 10:56:22 ID:v4x+b98N
海水は憧れる。出来ないけど。
985pH7.74:2010/02/24(水) 15:10:28 ID:3OQUGyDF
>>905
アクアとスノボが趣味なんて気が合いそうだ
986pH7.74:2010/02/24(水) 20:41:17 ID:xPQcJBOn
>>984
なぜできないと思うのか
987pH7.74:2010/02/24(水) 21:22:27 ID:ckLjiaMt
海水は全てが高すぎるイメージ
988pH7.74:2010/02/24(水) 22:04:48 ID:w8/jjmAi
塩がネックだな
989pH7.74:2010/02/24(水) 22:09:37 ID:NO496ZuG
あらゆる器具類が錆びやすいから困るよな。
水質管理もシビアだし、水量の確保も必要だから。
990pH7.74:2010/02/24(水) 22:20:28 ID:ckLjiaMt
というと、ちゃんと管理すればそんなに手間も金も掛からんというヤツが沸いてくるんだよな
生体も塩も高すぎる
991pH7.74:2010/02/24(水) 22:33:05 ID:+AxpYVIy
部屋が磯臭くなりそうだなぁ、海水って
992pH7.74:2010/02/24(水) 22:36:40 ID:O1HQKZ48
アクアリウム部屋特集その1
http://www.nicovideo.jp/watch/nm736510
993pH7.74:2010/02/24(水) 22:48:56 ID:sQedsK/U
ニコニコ動画にかってに転載しないで欲しい
994pH7.74:2010/02/24(水) 22:50:02 ID:NO496ZuG
ニコニコ動画は再生できない。
995pH7.74:2010/02/24(水) 23:49:58 ID:/QsB0ZCG
海水は確かに生体は高いがやっぱり淡水より魚の色が綺麗で
何か生き生きしてるのが魅力なんだよな

小さな海ができあがるのは楽しいぜ


996pH7.74:2010/02/24(水) 23:58:01 ID:w8/jjmAi
>>929次スレ立ってるみたいだし、埋めようぜ
997pH7.74:2010/02/25(木) 00:10:30 ID:7Mn9sf8M
埋め
998pH7.74:2010/02/25(木) 00:10:57 ID:LuwNa7vl
998
999pH7.74:2010/02/25(木) 00:12:24 ID:LuwNa7vl
999
1000pH7.74:2010/02/25(木) 00:12:36 ID:OJD9CCma
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。