レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
カワリヌマエビ属(Neocaridina)の淡水エビについてなんでも語りましょう
比較的丈夫なうえ大卵型で繁殖も容易!

代表格のミナミヌマエビには単独スレもあります。
【睡蓮鉢にも】ミナミヌマエビ 63匹目【秋がくる】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1255339722/

他には
ストライプシュリンプ(インドゼブラシュリンプ)
インドホワイトバックシュリンプ
ハニーシュリンプ(ゼブラシュリンプ、タイガーシュリンプ)
チャイナブルーシュリンプ(ブラックシュリンプ、ブルークリスタルシュリンプ)
ノコギリヌマエビ(トロピカルシュリンプ)
レッドテールグリーンシュリンプ
等々バリエーションも豊富

前スレ
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244146975/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1210083445/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1188076867/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163132366/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136351640/
レッドチェリー、インドグリーンシュリンプ等
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1114808027/ (dat落ち)
2pH7.74:2009/10/12(月) 22:28:21 ID:Yzuy4ATX
(^_^;)
3pH7.74:2009/10/13(火) 15:44:45 ID:mEKY1kD+
【great】モルボルグレート【it's cool】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1068444862/
4pH7.74:2009/10/13(火) 23:32:01 ID:WT5oUt2A
4様
5pH7.74:2009/10/15(木) 06:54:08 ID:lGJVA4o8
あっぱれである!
6pH7.74:2009/10/16(金) 01:24:28 ID:PNVlmAQi
最近涼しくて快適なせいか、7月下旬頃に生まれたレッチェリたちが
ここ2週間ぐらいの間に著しく大きくなって、メスは卵巣がパンパンに
張ってる子も多くなってきた。
7pH7.74:2009/10/16(金) 09:11:52 ID:1rkN8Ugq
んだ。涼しくなって抱卵しまくりだな。
8pH7.74:2009/10/16(金) 18:45:59 ID:df+qTewt
22℃だけど繁殖するかな?ヒーターつけないとダメ?
9pH7.74:2009/10/16(金) 21:19:52 ID:7BT0Lx29
レッチェリってわりとアクティブでやんちゃ?
なんかミナミよりも荒くれ者な気がする。
10pH7.74:2009/10/16(金) 21:26:32 ID:L+FEJoR1
うちのレッチェリは、ミナミよりおとなしいな
11pH7.74:2009/10/16(金) 23:33:19 ID:CdNyqF9o
そこまでやんちゃとは思わないけど
エサやったら前足でシバキ合うのはよくやるね
12pH7.74:2009/10/17(土) 14:35:58 ID:o2JIlbhE
アルジー・ライムシュリンプをチャームで購入しますた・・。
スレ誘導されたので、こちらに来ましたyo
これから、爆殖予定なのでヨロシク

無加温飼育にもチャレンジしたい。。。
13pH7.74:2009/10/17(土) 15:55:38 ID:1NpcBaMl
アルジーはなんか相性悪かったなぁ〜
2回買って2回とも1週間くらいで半壊した
レッチェリは普通に飼えてるんだけどなぁ〜
14pH7.74:2009/10/17(土) 16:19:38 ID:L03v56r8
>>12
ミナミスレから誘導させたけど実は俺ミナミ飼ってないんだよな
ミナミすぐ死んじゃってレッチェリしかいない…
15pH7.74:2009/10/17(土) 17:10:49 ID:1NpcBaMl
レッチェリってかなり強いんだな〜
16pH7.74:2009/10/17(土) 19:06:17 ID:o2JIlbhE
丈夫さではヤマトだろうねw
水合わせに成功すれば飛び出し以外、落ちる気配が無い

ほぅw
アルジは初期がムズイのか?
明日届くから水合わせは慎重にしよう・・。
17pH7.74:2009/10/17(土) 22:06:27 ID:km527bWc
ブリリアントオレンジシュリンプもレッチェリ同類?
最近発色がめちゃくちゃ良くなってきて見とれてしまう
3匹しか居ないんで追加購入して繁殖させたいんだけどレッチェリやミナミとかとは交配出来ないのかな?
18pH7.74:2009/10/17(土) 22:20:16 ID:ngfUy/Wn
ブリオレって淡水繁殖不可な小卵型じゃなかったっけか
19pH7.74:2009/10/17(土) 22:41:01 ID:km527bWc
>>18
mjk
HCでミナミの同類と聞いて買ったからてっきり…
そのHCには既にもう置いてないし(´・ω・`)
20pH7.74:2009/10/17(土) 22:44:05 ID:jrt/nKLc
>>17 ココで質問汁
http://www2.2ch.net/2ch.html
21pH7.74:2009/10/17(土) 22:46:15 ID:XgICCDWb
ブリオレは小卵型でヒメヌマエビに近い種類のはず、水槽内繁殖はほぼ不可能
ミナミやチェリーとは交雑しない
22pH7.74:2009/10/17(土) 22:48:02 ID:jrt/nKLc
>>20 は間違えたスマンコ
スラウェシシュリンプ 2ってスレがある
23pH7.74:2009/10/17(土) 22:55:35 ID:km527bWc
皆さんありがとー
調べてみたらやはり淡水では不可能みたい…orz
いまかいまかと抱卵待ちしてたのが悲しくなってきたよ('A`)
来週辺りレッチェリをお迎えしてからまたここに来ますう
24pH7.74:2009/10/17(土) 22:56:52 ID:9bHrk+dk
オークションで10匹買ってみたけど雄入れてって言ったけどみんな真っ赤だし腹の下は弧だし第一触覚短い\(^o^)/
60匹買って全く増えないとか死にたい
25pH7.74:2009/10/17(土) 23:05:25 ID:L03v56r8
俺が出品者だったらメスもったいないからオスばっかり売りつけてやるのにな
もう諦めて店でミナミでも買ってきたらたぶん抱卵するよ
26pH7.74:2009/10/17(土) 23:25:58 ID:a4dpqfD2
60匹全部メスとかよく選り分けたな
すげー面倒臭そう
27pH7.74:2009/10/17(土) 23:33:00 ID:/RKqqPpz
>>24
60匹もいれば、オスも1匹ぐらい混じってると思うけどな
明日は新月だから、抱卵するかもしれないよ
28pH7.74:2009/10/17(土) 23:48:14 ID:bwG4abJ9
メスっぽいのは全部死んだ(´;ω;`)
29pH7.74:2009/10/17(土) 23:49:12 ID:o2JIlbhE
違うだろw
これまでの合計で60

今回のオクでは10 それが全部♀
だとすると、これまでの50を含めて全部♀w

チャムで買ったほうがいいんじゃねw
30pH7.74:2009/10/18(日) 00:04:12 ID:21sYz8IC
>>24
住んでる場所によってはオスあげてもいいよ
31pH7.74:2009/10/18(日) 00:38:57 ID:+5t8MZeW
何匹か抱卵したが脱卵したみたい…
なにが悪かったのか
32pH7.74:2009/10/18(日) 00:43:46 ID:xQJiFHzB
新しい男が出来たんじゃね?
33pH7.74:2009/10/18(日) 01:00:09 ID:Lng5Cdh9
2年前くらいに20匹購入、ミナミと同じ感覚でしぶとく増えるだろうと魚いっぱいと飼育→1年で6匹まで減
混泳じゃだめだと思いレッチェリラムズ水槽立ち上げ→数回で30匹購入→順調に巨大に育つ(ミナミ比)が、人間の引越し+夏の高温で激減
今回10匹購入って感じ

>>30
神奈川西です。明日の新月でも舞ってる子がいなかったらわけてほしいです
34pH7.74:2009/10/18(日) 01:35:06 ID:8d41LPw5
だからぁ〜w
チャムで買った方がいいってw
35pH7.74:2009/10/18(日) 09:57:21 ID:6Z23xnXe
チャームはオス少ないって話じゃないか?
俺買ったときは10匹中1匹はオスだったな
だけど死にかけのばっかりで2匹しか残らんかった…
もう二度と買わね
36pH7.74:2009/10/18(日) 10:05:17 ID:8d41LPw5
>>35
お前は何を言ってるんだ? 10%の♂ってのは、メチャ多いぞ!
>>33を見てみろ、60匹で♂0%

一度HSでもショップでも行ってみてこい。RCSの♂の少なさに愕然とするからw
37pH7.74:2009/10/18(日) 10:25:41 ID:6Z23xnXe
60匹といっても前飼ってた分はオスかメスわかってないんじゃないか?
激減したから10匹買い足したらしいしな
チャームはオス少ないってよく本スレでも言われてるし
もう1回オクで別の人から買うのが一番賢明だと思うよ
38pH7.74:2009/10/18(日) 10:40:26 ID:QQxLvf3K
サーセンww
チャームで6匹買ったら3匹オスでした
多分自家繁殖したものを売ってるからオスメスの比率が良いんじゃないの?
3930:2009/10/18(日) 10:54:26 ID:21sYz8IC
>>33
了解。

40pH7.74:2009/10/18(日) 11:34:03 ID:UffTr5dB
>>38
繁殖だけでは足りない&コストがかかるから仕入れてるんじゃない?
HPで雄の流通量が少ないって言ってる訳だし運だとおもう。
41pH7.74:2009/10/18(日) 11:41:15 ID:7f4focKj
チャームと書き込むヤツは必ずageな件
42pH7.74:2009/10/18(日) 12:31:44 ID:GULIC5Ka
今日は新月
43pH7.74:2009/10/18(日) 12:51:14 ID:cpCiWqSD
かねだいのセールのやつにオスっぽいの混じってるな
色が薄いとかじゃなくフォルムが限りなくオスッぽかった
44pH7.74:2009/10/18(日) 13:10:10 ID:LBnXpCmR
オクでまとめて大小様々な個体を60匹買ったが
確かに♂の割合は低かった
1:5って感じ

今はうちで産まれた2cmぐらいの子供がうじゃうじゃいるけど
やっぱり黄色い卵巣が見える個体のほうが格段に多い希ガス
45pH7.74:2009/10/18(日) 18:58:00 ID:Lng5Cdh9
舞う気配が微塵も感じられない!!!
46pH7.74:2009/10/18(日) 20:29:34 ID:Gqxq4YtP
汲み置き水を投入してみたらどうだろう。
47pH7.74:2009/10/18(日) 20:44:12 ID:UffTr5dB
これくらいの時間でも舞うの?
48pH7.74:2009/10/18(日) 22:31:15 ID:8d41LPw5
アルジー・ライムシュリンプ届きましたぁ〜

先に言っとく、コレお勧めw
死着なし。午前中届いて、水あわせを慎重にしてRCS、ヤマト、ピンクラムズ、ブルーラムズ水槽に投入
元気そのもので、すぐコリタブを突付き出したw
肝心の色だけど、RCSのように体調や環境で色がガタ落ちすることも無さそうw
また、色がやや黒⇔青⇔ライムと結構個体差があるのも面白い。またライン入りのも入る。RCSのラインとは違う感じ
雌雄入れば爆殖しそうな予感。。。
49pH7.74:2009/10/18(日) 23:18:06 ID:9LuzgReA
>>48
1週間くらいしてから落ちるのもいるから気を付けたほうがいいよ。
アルジに限らずエビはなんでもそうだけど。
50pH7.74:2009/10/18(日) 23:20:38 ID:iP/E8bOE
アルジーはいまいち特色がわからん
写真で見てるとミナミにしか見えない
51pH7.74:2009/10/19(月) 00:18:56 ID:30I7R83Z
>48 オスメス混じってたのか?
   だったら買いかなー・・・
52pH7.74:2009/10/19(月) 01:10:13 ID:wRHzr0HF
>>48
しっかりsageろよ。社員乙と言われるぞ。
まあ、社員なんだろうけどな。
53pH7.74:2009/10/19(月) 01:54:42 ID:GrcoT0A1
届いたその日にお勧めとか言われてもなw
1週間たってからまたよろしく
54pH7.74:2009/10/19(月) 01:59:12 ID:TG+vTBa4
>>52 いやリアでゆとりだろ

>>12>>16>>29>>34>>36>>48
このカナ全角半角混じりバロス
55pH7.74:2009/10/19(月) 02:32:58 ID:PiaB9sEk
>36のHSってひょっとしてHome Centerのこと?
56pH7.74:2009/10/19(月) 03:53:02 ID:H4+HBcmf
相馬裕子のことかと思ったぞ。
57pH7.74:2009/10/19(月) 11:01:37 ID:pnbamvCa
親は元気だしよく抱卵するんだけど最近あんまり稚エビは見ない…
レッチェリのみの飼育で稚エビだけが死ぬのって水質の悪い証拠なのかな?
58pH7.74:2009/10/19(月) 11:20:45 ID:KEP0JigW
エサが足りなくて稚エビが食われてるとか。
59pH7.74:2009/10/19(月) 12:09:44 ID:cI7+xuUE
だれかわかりやすい♂♀の判別画像を上げてくれないか
60pH7.74:2009/10/19(月) 13:01:16 ID:pnbamvCa
>>58
それがエサは毎日ザリエサ一つ位はあげてるんだ
あとはモスとマツモあるし
最初は隠れてるのかと思ったけど探してもいないな…
61pH7.74:2009/10/19(月) 13:22:41 ID:FAH/rlR8
茶無でレッチェリぽちってきたよー
明日くるのが楽しみだ
オスメスの見分け自分も教えて欲しい(`・ω・´)
62pH7.74:2009/10/19(月) 13:35:40 ID:2QZZsOLd
色、卵巣の有無、腹甲部の盛り上がり方、第一触覚の長さの違い、交接器の有無
「ミナミヌマエビ 雌雄 見分け」または「レッドチェリーシュリンプ 雌雄判別」でぐぐれ
63pH7.74:2009/10/19(月) 13:39:20 ID:pEjud0+L
繁殖可能なサイズでの話だが
基本、一目で判別がつく
違いがわからないよーと思うならそれは雄か雌の片一方しかいないだけだ
64pH7.74:2009/10/19(月) 15:23:56 ID:FAH/rlR8
ありがとー
明日到着したら良く観察してみるよ
オス入ってるといいなあ
65pH7.74:2009/10/19(月) 17:59:32 ID:anaBmJN0
45センチ水槽で
クイーンインペリアルタイガー
ブルーフィン
アオコリ
ステルバイ
アネウエア
ピグマエウス×2

ここにレッチェリ10匹投入して3ヶ月目
お前ら!増えすぎ!
30匹オーバー
抱卵してるのが今も5匹
崩壊するからもう増えないでくれ

レッチェリ入れる前はP-T二週間で清掃しないと水流激減だったのに、今は1ヶ月放置でも以前の一週間より水流確保できている
これは(・∀・)イイ!
66pH7.74:2009/10/19(月) 18:14:28 ID:2aVRTHu3
【海老】★エビ専用★里親募集★掲示板 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1253111246/
67pH7.74:2009/10/20(火) 10:53:05 ID:4wD26iCq
1ヶ月くらい前に胞卵してたんだけどある日急に卵がなくなったから脱卵したと思ってた。
そして最近また胞卵してたからやったーと思って水槽も汚かったので掃除しようと水草出してたら
稚エビたくさんいた!どうやら1ヶ月前に胞卵してたのが実は産まれてたっぽい。
今3ミリぐらいなんだけど水槽しばらく掃除しないほうがいいよね?
砂利ピンクだし何匹いるかわからないから一緒に洗い流しそう…
でも水質悪化も心配。それにしてもよくあの狂暴なメダカたちに食べられなかったな
68pH7.74:2009/10/20(火) 11:29:11 ID:/GxaJ3fV
メダカ水槽で稚エビを育てるつもりだったのかオマエは
結果論的には生まれてて、なおかつ育ってたようだが非道すぎる
69pH7.74:2009/10/20(火) 11:34:39 ID:wSRrB1bj
でも水草弄った時点でメダカに発見されてるかも?
70pH7.74:2009/10/20(火) 11:37:01 ID:hrEu8tjL
>>68
そんなの普通だろ。
エビだけで飼ってると増えすぎて持て余すぞ。
人に分けてあげられればいいけど必ずしもそれもできないし。

グッピーとか飼ってる人はグレード保つために
満足できない魚は殺しちゃうっていうしな。

隠れるところが十分にあればエビと魚一緒に飼える。

って俺、釣られ過ぎだな。
71pH7.74:2009/10/20(火) 12:18:31 ID:JOJImvec
ただ殺すならともかく食物連鎖の中に組み込むなら良いと思う。
72pH7.74:2009/10/20(火) 12:26:13 ID:wSRrB1bj
人生なんて、言い訳探しですよ。
73pH7.74:2009/10/20(火) 12:28:57 ID:bU15WP0l
言い訳言っていい訳?
74pH7.74:2009/10/20(火) 12:33:31 ID:65CyyG6r
プランターで育てたサラダに使う草って餌に出来る?
75pH7.74:2009/10/20(火) 12:34:32 ID:hrEu8tjL
>>74
農薬を使ってなければできる。
76pH7.74:2009/10/20(火) 12:36:51 ID:bU15WP0l
(´・ω・`)
77pH7.74:2009/10/20(火) 13:06:27 ID:/GxaJ3fV
>>76
よしよしw
78pH7.74:2009/10/20(火) 13:21:45 ID:65CyyG6r
>>75
ありがとう やってみる

>>76
赤くしてやんよ
79pH7.74:2009/10/20(火) 13:33:24 ID:qOq9E7mT
午前中レッチェリ届いたよー
水合わせしてミナミ水槽に入れた
入れた後に数確認するの忘れた事に気づいて水槽内に放たれたレッチェリ目で追うも諦めた\(^o^)/
こりゃオスメス判別どこじゃなさそうだなって思ってたら抱卵ママが二匹もおった
脱卵せずに育ってくれるか心配だわ
80pH7.74:2009/10/20(火) 13:52:18 ID:whrn7koo
ミナミ水槽にレッチェリを入れたのかい・・・
81pH7.74:2009/10/20(火) 13:54:53 ID:gGYyhmCd
何というチャレンジャー
82pH7.74:2009/10/20(火) 14:03:37 ID:qOq9E7mT
ミナミ水槽じゃまずかった…?
60センチ水槽で余裕たっぷり水草たっぷりだから大丈夫かなと(´・ω・`)
83pH7.74:2009/10/20(火) 14:11:02 ID:wSRrB1bj
俺も混ぜてる。
気にするな。
84pH7.74:2009/10/20(火) 14:17:28 ID:qOq9E7mT
>>83
よかた
そのうちレッチェリ専用とか立ち上げそうな気がしなくもない
85pH7.74:2009/10/20(火) 14:41:11 ID:2G5Em8Wa
水草たっぷりとかそういう問題じゃなくて
せっかくのレッチェリがミナミ(シナ)と交配するのが
もったいないという意味なんじゃないか?
まぁ気にしないんなら問題ないけど
86pH7.74:2009/10/20(火) 14:55:13 ID:qOq9E7mT
>>85
そういう意味だったのか
MIXになるのは全然気にしてないから大丈夫だぜ
ミナミに食われるとか水質うんたらとかの問題だったらどうしようかと思った

先走って水槽ぽちらなくてよかた
87pH7.74:2009/10/20(火) 14:59:30 ID:gSM7XgFi
でもどんどん色薄くなるよ?
88pH7.74:2009/10/20(火) 15:10:18 ID:BgqX4eiQ
交雑させたら勿体無いと思うんだけどなぁ
だったら交雑しないイングリとかさ
89pH7.74:2009/10/20(火) 16:17:11 ID:3DmQ2sbE
>>86考え直せ

赤黒くて黒目が薄い可愛くないチェリー
オスよりさらにうすぼけた赤いメスのシナヌマエビもどき
規則性のない乱れゼブラ模様の薄い黄土色のチェリー
見た目普通のシナヌマエビ

こんなのばかりになってしまうぞ!
90pH7.74:2009/10/20(火) 17:07:34 ID:hrEu8tjL
>>89
文章でみると確かにやな感じだけど
こだわらなければそれぞれ個性があって面白いかもと思ってしまった。
91pH7.74:2009/10/20(火) 17:23:31 ID:dcqEcmMj
レッドドットシュリンプの生体について誰か詳しく…
92pH7.74:2009/10/20(火) 17:35:14 ID:C2JFp/Lq
テナガエビの仲間
総合スレくらいか?
93pH7.74:2009/10/20(火) 17:42:13 ID:qOq9E7mT
>>90
レッチェリとミナミを交雑させた人のサイト見てみたよ
隔世遺伝で赤が生まれるとか楽し過ぎて考え直すのは無理みたい\(^o^)/
レッチェリだけで飼いたくなったら別水槽立ち上げる事にするお
94pH7.74:2009/10/20(火) 17:42:18 ID:hbN59SMk
>>89
もう♂探し疲れたし
ミナミに混じりコケ取り部隊の一員として血を残していくか
♀だけで一生を終えさせるかの差なんだよなウチの場合

他にヤマトやレッドビーも居るのでどうでも良くなってきたのもあるが
95pH7.74:2009/10/20(火) 19:07:42 ID:GBdDdUEw
>>94
ミナミのメス一匹いれれば?血は薄くなるだろうけど
96pH7.74:2009/10/20(火) 19:33:45 ID:2G5Em8Wa
レッチェリのオスがいなくて繁殖のためにしょうがなくミナミ入れるのなら仕方ないが
せっかくのレッチェリなのになんでわざわざミナミと交配させるんだよ
そのうちただのミナミもどきになって後悔するんだから大人しくやめとけよ…
97pH7.74:2009/10/20(火) 19:42:59 ID:PAzFuN8f
同じ水槽にエビ2種類は入れたくないな
ロックとレッチェリ混泳みたいなのはアリかなと思うが
98pH7.74:2009/10/20(火) 19:43:56 ID:QPNl4jGR
ヤマトとミナミは一緒にしてる
99pH7.74:2009/10/20(火) 19:52:53 ID:nV2Fzouo
でもうちではまだ雑ざったことないんだよな。
ゴールデンも然り。
100pH7.74:2009/10/20(火) 20:00:25 ID:GBdDdUEw
>>99
俺だってそりゃ、なんだかんだ言ってやっぱり日本人がいいもん
101pH7.74:2009/10/20(火) 20:34:25 ID:my/oQddo
うちもミナミとレッチェリ混泳だけど、ミナミは店売りのシナではなく
大和川水系で掬ってきた純国産ワイルドミナミで額角も長いやつだから
交雑してる様子はないし、色の薄いレッチェリとも体型の違いで簡単に
見分けがつく。
102pH7.74:2009/10/20(火) 20:43:14 ID:84+yWK4a
でもミナミ・レッチェリ・インドグリーンで3色揃えてみたいな
ミナミ(国産)売ってるところはないんだろうか・・・
103pH7.74:2009/10/20(火) 20:51:13 ID:7kXxTv4Y
ミナミなら近所の川で採れるけど親曰く昔はエビなんていなかったらしいから純国産か怪しい
104pH7.74:2009/10/20(火) 22:27:06 ID:84+yWK4a
一応四国のミナミは純国産みたいだな
ググってみたら600匹〜1000匹単位の販売ばかりで吹いたが
105pH7.74:2009/10/21(水) 12:53:36 ID:uv0Jvn9C
>>102
こないだPDで、香川県産っての売ってたよ。
現状こういう産地を信じて買うしか・・・
106pH7.74:2009/10/21(水) 21:23:36 ID:Cg4Hk8vy
RCSとアルジーライムグリーンって交雑するかな?
もししないなら、RCSを入れてみようかと思う
107pH7.74:2009/10/21(水) 21:32:11 ID:M3Y0QtR4
>>93
ウチもミナミだけになってしまった水槽から、何匹か掬って別水槽で飼ってるけど、先日レッドチェリーが一匹産まれたよ(´・ω・`)
108pH7.74:2009/10/21(水) 23:15:34 ID:j5DDn1Ej
>>107
おめでたす
でも(´・ω・`)なのか…

抱卵ママをサテに移動させようかなと思って茶無物色してたんだが3kまでなかなか品が決まらず
悩みながら水槽を覗いてみると稚エビがフヨフヨ
遅かったか\(^o^)/
109pH7.74:2009/10/22(木) 08:46:45 ID:RhYmszSv
110pH7.74:2009/10/22(木) 18:21:17 ID:NMMkr65O
ステルバイ逃げて!
111pH7.74:2009/10/22(木) 18:24:01 ID:Tdj96Pw0
これ明らかになにかのフォーメーションアタック仕掛ける気だよね
112pH7.74:2009/10/22(木) 18:57:38 ID:Ox17e8BH
>>109
ウワサの紅シュリンプか?
113pH7.74:2009/10/22(木) 19:01:25 ID:CwUfJiDJ
114pH7.74:2009/10/22(木) 19:50:52 ID:lV1YqRYr
カラフルなエビ水槽っていいな
うちもエビレンジャーやってみたいお
115pH7.74:2009/10/22(木) 21:12:57 ID:Y1iwbtJ/
116pH7.74:2009/10/22(木) 23:05:22 ID:K7Mudyze
レッドチェリー飼ってみたいのですがどこで買うのが安いとかありますか?
近所にショップも無く、特に差が無いようなら茶無で買おうかなと考えています
117pH7.74:2009/10/22(木) 23:26:59 ID:fDG07NaQ
30とかなら茶無でかっときゃよろし
10ぐらいから増やしたいなら奥
118pH7.74:2009/10/22(木) 23:29:47 ID:K7Mudyze
>>117
ありがとうー
繁殖させてみたいので茶無で検討してみます
119pH7.74:2009/10/22(木) 23:47:53 ID:RrOSqWX9
チャムでもいいけどまたオスがいないとかいう展開になるんじゃないか?
オクでオスも入れてくれと頼めばオスメス揃って買い足さなくて済むと思うな
120pH7.74:2009/10/23(金) 00:35:36 ID:gMIBqOc0
オクのトラブルは上でも出てるだろw
チャームの方がいいと思われ
121pH7.74:2009/10/23(金) 00:40:31 ID:EcX5StkL
まぁ通販はどれにしろ多少のリスクがあるのはしょうがないな
俺はオクで買って満足したけどチャムはムカついたからもう買わん
122pH7.74:2009/10/23(金) 00:52:39 ID:6d1iCLst
オレはオクだったけど、
・オスメス入ってる
・子持ち2匹
・えさ
グレードいまいちだったけど
サービスはめっちゃよかったんでまぁ満足。
123pH7.74:2009/10/23(金) 00:55:36 ID:wQvwemPP
>>116
住んでる地域書いてみればあげるよって人がいるかもしれんよ
124pH7.74:2009/10/24(土) 00:09:25 ID:hB95nB+I
9月にチャムで30買ったけど5,6匹は雄いたよ。
翌日、よく見たら大量の稚エビがw時期的にアタリだった模様。
ラッキーだけど以降、親エビが日に日に落ちていき現在半数で落ち着いた。
しかし雄いるんだけどまったく抱卵しねぇよ…稚エビに期待。
125pH7.74:2009/10/24(土) 00:35:22 ID:HjnPYqg0
稚エビがたくさん産まれてた。水草にかくれてたり下をちょこちょこ歩いてたりかわゆい。
ドーム型の水草の中にもたくさん隠れてる。3ヶ月前に2匹買ったのが奇跡的に雄雌だったっぽい。
しかもまた胞卵してる。可愛い稚エビたくさん産んでおくれ
126pH7.74:2009/10/24(土) 01:00:22 ID:P+Oe8oXG
みんな餌はなにやってるの
ビーにあげるような高いのってなにか違うものなのかな?
百均の緑のザリ餌しかやったことないから分かんないんだよな
127pH7.74:2009/10/24(土) 01:06:37 ID:NIPRPiFR
マイミルクを与えてますだお
128pH7.74:2009/10/24(土) 01:39:06 ID:gbSX5OMY
この間、ザリ餌初めてあげたら数日後に水底で黴びてた
粒がでかかったのか??
129pH7.74:2009/10/24(土) 12:59:30 ID:1VFy/Lt3
アルジーライムの雌雄の見分けは、ミナミと同じかな?
130pH7.74:2009/10/24(土) 16:34:53 ID:InCNfckK
キョーリンのプレタブを割ってやってる
131pH7.74:2009/10/24(土) 20:55:28 ID:P+Oe8oXG
寿司食った後のエビの尻尾を粉にして小麦粉で練って焼いてみたわ
食うかどうか楽しみだお
132pH7.74:2009/10/24(土) 21:52:44 ID:BIIyD6ER
小麦粉ってエビは消化できるのかな?
魚は消化できないから良くないっていうよね。

まぁ、それでも普通の餌には小麦粉混ぜられてるから
いいっちゃあいいんだろうが。
133pH7.74:2009/10/24(土) 22:10:07 ID:P+Oe8oXG
なんか消化しないって話も聞いたことがあるけど
前にマツモすり潰して小麦粉と混ぜて焼いたら食いつきが
良かったというレスをみたからやってみた。
今水槽みてみたら一応食ってはいるみたいだな…
134pH7.74:2009/10/24(土) 23:26:00 ID:iKoV6s8t
魚が小麦粉を消化できないって事もないみたいよ
ttp://www.kyorin-net.co.jp/topics/to13.html
135pH7.74:2009/10/25(日) 00:04:43 ID:kS1L373M
さすがキョーリンさんや
136pH7.74:2009/10/26(月) 12:22:25 ID:gdMP3zhd
年始のペット福袋に入ってきたどじょうの餌
どじょうは食わないけどアルジーライムさんが飛びつくw
137pH7.74:2009/10/27(火) 00:33:36 ID:StAVqLqD
赤ビー水槽の立ち上げにパイロットでRCS五匹を投入。
役目も終わり45cmの過密熱帯魚(40匹程)水槽に
入れてから早3ヶ月....
今では魚の数を上回る程に繁殖していて、絶えず抱卵ママが居る状態。

しかし専用水槽のビーは殆ど殖えないorz
138pH7.74:2009/10/27(火) 07:35:00 ID:cW8t2KyX
いや、スレ違い。
139pH7.74:2009/10/28(水) 00:31:10 ID:Th0dqzAU
ん?
140pH7.74:2009/10/28(水) 16:16:51 ID:T4gzDPJd
レッチェリ2匹抱卵キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
イングリの孵化もキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
141pH7.74:2009/10/28(水) 21:53:26 ID:/PUJFLpd
そして家のように脱卵するのさ。
142pH7.74:2009/10/28(水) 21:59:03 ID:qE4j9NjU
レッドチェリーシュリンプ、二日前から飼いだしたけど、つまつましててカワイイ!
エビちゃんと飼うの初めてだから見てて飽きないな。
でも30センチ水槽に11匹しか居ないのに、ウンコすげー…
143pH7.74:2009/10/28(水) 22:17:31 ID:1wj/Yfg5
最近家のレッチェリ脱卵しまくりだわ…
自家繁殖したやつが成長して初抱卵だからなのか知らんが
大抵卵なくなってるような気がする
144pH7.74:2009/10/29(木) 02:34:19 ID:yuLbjIpo
こないだの新月にはまったく気配がなかったのに今みたら一匹初抱卵だわ。
毎日みてるのに何で気づかなかったんだろ?
交尾してどれくらいで抱卵するもんなの?
145pH7.74:2009/10/29(木) 09:04:38 ID:O0NlwG45
満月新月にしか抱卵しないと思ってる人がいるのはなぜ?
146pH7.74:2009/10/29(木) 09:41:10 ID:5GdAY3sh
実際にその時期に多いからじゃね?
147pH7.74:2009/10/30(金) 00:15:18 ID:xrrDDlBK
グロッソの下に稚エビが多数、さらにママさんエビが三匹居る、爆殖か?
148pH7.74:2009/10/30(金) 01:32:41 ID:RURWUJyJ
みんな餌はなにあげてるの?
149pH7.74:2009/10/30(金) 07:03:04 ID:xrrDDlBK
>>148
コリタブとキョーリンのザリエサ
150pH7.74:2009/10/30(金) 07:27:18 ID:yu6hSnS2
キョーリンのプレタブとザリエサ。
プレタブはかなりの大人気。
151pH7.74:2009/10/30(金) 07:36:02 ID:ZTrXUTwh
>>148レッドビーも飼ってるから、極草、極肉、冷凍赤虫、冷凍ワムシエーハイムシクリット用、トニナSP、自家栽培ほうれん草
152pH7.74:2009/10/30(金) 23:52:24 ID:ZhqYFuPC
キョーリンのプレコタブレットは即エビダンゴだぜ
しかし1枚まるごとやると多すぎるからかなり小さく割ってる
153pH7.74:2009/10/31(土) 01:51:04 ID:4g/l1PRU
昆布やってる人いる?
なんかのサイトに昆布は水も汚さずほうれん草のかわりになるってあったんだが。
154pH7.74:2009/10/31(土) 08:10:47 ID:lQmDoOYH
以前あげてた。100均のやつ。
それなりに食べてたけど、水槽内のミネラル補給にもなるし、
それなりには良いんじゃない?
155pH7.74:2009/10/31(土) 10:19:46 ID:L2eY4AJl
雄欲しがってた人どうなった?
156pH7.74:2009/11/01(日) 14:31:15 ID:KnrzoNDL
なにこの過疎
ここ本スレだよね?
157pH7.74:2009/11/01(日) 18:27:26 ID:6Bb+cvaH
大規制中だから仕方ない
158pH7.74:2009/11/02(月) 07:06:31 ID:bgeiIeU4
>>33です
相変わらず抱卵しません><
159pH7.74:2009/11/02(月) 12:09:44 ID:0Huf14Og
>>158
雄いるの?
160pH7.74:2009/11/02(月) 16:41:26 ID:bgeiIeU4
雄ほしいです
なんか響きエロい・・
161pH7.74:2009/11/02(月) 18:22:56 ID:6Pbhl0h4
オッス!おらゴクウ!
162pH7.74:2009/11/02(月) 18:22:58 ID:6Pbhl0h4
オッス!おらゴクウ!
163pH7.74:2009/11/02(月) 19:13:42 ID:Npm6GBB2
オッス!おらゴクウ!
164pH7.74:2009/11/02(月) 21:16:10 ID:0Huf14Og
大事な事じゃないのに何故二回言ったんだろう?

>>160
オクで雌雄混ぜてくれる人から落札したら?
並べてみたら稚エビで無ければ子供でも判別つくくらい違うからめったに間違わないと思うぞ。
165pH7.74:2009/11/03(火) 00:36:16 ID:zHjx89Tc
ミナミ(シナ?)とチェリーの雑種らしき、黒い個体が抱卵。
父親は不明。
交雑するのはわかってたんだが、あえて混泳してます。
オレンジな個体もいるし、ブルーっぽいのもいる。
もしかしたら、ちまたに出回ってる変色個体は交雑種?

ともあれ、稚エビがはやくみたい今日このごろです。


166pH7.74:2009/11/04(水) 20:17:35 ID:dS+a+dpg
卵巣で見分けるの?
167pH7.74:2009/11/04(水) 21:52:04 ID:+m/hQBLK
>>166
雌雄の事なら色も形も全然違うぞ。
168pH7.74:2009/11/04(水) 23:13:52 ID:RflkgkX7
>>165
実はシナしか生き残らなかったフラグ

寒波過ぎたら今年最後のチェリー買ってみよう・・・
169pH7.74:2009/11/05(木) 12:29:44 ID:Thj1IhOs
>>168
そのフラグがコワイんで、赤い抱卵個体は隔離してます。
が、たぶん交雑してんだろうな・・・
170pH7.74:2009/11/05(木) 18:46:39 ID:V13ZdvaB
雄雌の違いがわからん。
そんなに判別しやすいかな?

ミナミとシナの見分け方で有名なサイトを見たりもしてるが、よくわからん。

同じ向きで対比させて違いを教えてくれるサイトとかないかな…。
171pH7.74:2009/11/05(木) 18:53:41 ID:JZ4u7ubZ
物凄く色が変わるのがメス
あんまり色が変わらないのがオス
172pH7.74:2009/11/05(木) 18:54:23 ID:JZ4u7ubZ
ゴメン、ミナミとシナって書いてあったからミナミと勘違いした
173pH7.74:2009/11/05(木) 18:59:42 ID:V2/AVI2E
一番簡単な見分け方は卵巣。
174pH7.74:2009/11/05(木) 19:09:55 ID:hvXK6aW6
俺は卵巣の有無とヒゲ?の長さで見分けてる
オスは短い方のヒゲがメスよりかなり長い
175pH7.74:2009/11/05(木) 19:33:16 ID:+84t97Xs
レッドチェリーシュリンプってどのくらい大きくなるのかなぁ?
ヤマトヌマエビは大きすぎて嫌だったからレッドチェリー買ったら
脱皮しまくってもうかなり大きくなってちっちゃいザリガニみたいになってるんだがw
市販で売ってるヤマトヌマエビの小型サイズだよ、もうw
176pH7.74:2009/11/05(木) 21:41:07 ID:6pAcHPVw
確実に雄のいる中で見分けがつかない?
雄がいるかも分からないなら雌しかいないかもしれないね。
雄はかっこいいよ。
プラモデルで出して欲しい。
177pH7.74:2009/11/05(木) 21:42:43 ID:6pAcHPVw
>>170宛てね
178pH7.74:2009/11/06(金) 00:15:57 ID:CDBR6lRZ
レッチェリの雌雄を並べてみた
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091106001250.jpg
179pH7.74:2009/11/06(金) 00:22:55 ID:dn1OI/Yi
>>178
GJ!

これを見る限りうちのは全部メスだな・・・
180pH7.74:2009/11/06(金) 00:22:56 ID:dV9YWOZN
>>178
うちもこんな感じだ個体差はあまりないのかな?
181pH7.74:2009/11/06(金) 00:23:23 ID:QSOsL1T0
>>178
雄はじめて見た
こんなのショップで売ってなくね?w
182pH7.74:2009/11/06(金) 00:23:54 ID:ENKFfbww
ホムセンで見たレッチェリは、レッチェリかと疑うほど色が薄かった
あれは♂だったのかなぁ
183pH7.74:2009/11/06(金) 00:24:30 ID:dV9YWOZN
うち♂3匹に♀7匹で同時に3匹抱卵したわ。
なんという命中力!
184pH7.74:2009/11/06(金) 00:25:26 ID:dV9YWOZN
>>181
うちの近所のホムセンも40匹くらいいて♀しかいなかったよ。
やっぱ♂はあまり流通してないんだろうね。
185pH7.74:2009/11/06(金) 00:47:11 ID:QSOsL1T0
>>183
1匹絶倫がいるだけかもよw
186pH7.74:2009/11/08(日) 13:56:17 ID:Uxv9rkrk
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091108135530.jpg
先月抱卵したエビの卵巣下部に、写真のような体外に出し切れていない卵のような物があり
そのまま2週間以上経って、抱卵した卵が孵化し始めたら突然母エビが死んでしまった。
現在も同じような抱卵固体が1匹居て、また孵化時期になったら死んでしまうのではないかと気が気でない状態。

こういう現象はよくある事なんでしょうか?
187pH7.74:2009/11/08(日) 21:04:38 ID:UIuZ3Bsv
>>186
2週間じゃ孵化しないだろ。
脱卵したんだろうな。水質チェック!
あと、急激な温度変化はNG!この時期、冬より夏より、温度管理はナニゲにムズイよ!
知らないうちに、上がったり下がったりラジバンダリ。
188pH7.74:2009/11/08(日) 21:06:44 ID:UIuZ3Bsv
すまん、画像見てなかった。
なんか大変なことになってそうな・・・
189pH7.74:2009/11/09(月) 03:26:49 ID:zktCVi15
>>186
うちにもそんな親がいる…ってか常識で考えたらそりゃ体内で孵化したら死にそうに思う

>>187
二週間ぐらいなら孵化しちゃうケースはあると思う
190pH7.74:2009/11/09(月) 03:30:19 ID:d3uGW2TA
ストレスとか、ヌマエビってそーゆーものとか…?
手前のピンぼけの個体は脂肪フラグ立ってるね
191pH7.74:2009/11/09(月) 11:13:59 ID:tjIxGhso
富士砂とかマスターサンドで増えてる人いる?
192pH7.74:2009/11/09(月) 12:05:58 ID:MaH5zhoS
脱卵とかしょっちゅうじゃない?
それでも増えるから強いんだけど
193pH7.74:2009/11/09(月) 12:34:50 ID:LB7Cj+Se
一度にどれくらい孵るものなのかわからんけど、最終的に生き残るのは5匹くらいじゃない?
常に抱卵個体を一定数キープできないと増やすのは難しいのでは。
抱卵個体って、脱卵、脱皮、死亡がわりと多いし。
稚エビはアホなので、餌取り合戦に参加して餌と一緒に親に食われることも多い。
194pH7.74:2009/11/09(月) 14:27:39 ID:vbJ3SqYL
>>193
うちじゃ一匹の抱卵で20近く育って大人になるから環境によるんじゃない?
195pH7.74:2009/11/09(月) 18:27:48 ID:6EhYM2nB
>>187-188
以前孵化までの計算式を見て計算してみましたが、ウチのエビ達にはほとんど当てはまらなかったです。
だいたい2週間ちょい、長くても3週間掛からないです。
水温は27〜28℃キープです。
「ラジバンダリ」ってなんぞ?と思いググりました。お笑いに疎いので上手く返せなくてすみません。

>>189
やはり、こういう現象はあるものなんですね。
1年以上飼育していましたが、先月の抱卵がこういった現象の初めてのケースだったので
また同じ事が起こるのではと動揺してしまいました。 体内で孵化するなんて驚きです。
新鮮な水流とかなくても母エビの体液でカビ防止になって成長したのかな。

>>190
ストレスですか。確かに水槽で飼育している限りストレスはそれなりに与えてしまっていると思います。
「手前のピンぼけの個体は脂肪フラグ立ってるね」はどういう事でしょうか?
186写真の手前のエビは撮影から1ヶ月以上経ちましたが、いまだエサを奪い合いながら食べています。
体が乳白色に濁ってますので、その事でしょうか?半年以上前から濁ってますが今のところ元気に見えます。
もし、違う意味の死亡フラグでしたら教えてください。


皆さんご意見ありがとうございました。
もう一度水質等見直して、それでもなってしまったら仕方ないと諦める努力をしてみます。
長文すみません。
196pH7.74:2009/11/09(月) 21:09:23 ID:koF49y+1
ひょっとして後ろに見えるのは禁断のパロットフェザー?
197186:2009/11/09(月) 21:48:25 ID:6EhYM2nB
>>196
さすがにそれはマズイです。
ミリオフィラムマットグロッセンセです。

ついでに記入漏れに気がつきました。>>195>>186です
198pH7.74:2009/11/10(火) 19:20:15 ID:q3UBB1Xp
ダイソーのザリエサを11匹に1粒/日あげてるけど、少ないですか?
つうか、食べてる最中取り合いになって砂利の間に落ちてしまうから、
一粒食べ終わるまで目が離せない。
199pH7.74:2009/11/10(火) 20:18:27 ID:t3rZKYl4
何匹いるか書かないと答えようがないじゃんw
200pH7.74:2009/11/10(火) 20:49:58 ID:zjgTPI3r
書いてあるじゃん
201pH7.74:2009/11/10(火) 21:05:25 ID:Uk6tazg+
>>198
うちは以前、3〜4匹に1個の割合で与えていた。
でもザリエサは大きすぎるから、すぐケンカになるので
今はメダカの餌をパラパラあげている。
粒が小さいから1匹がガシッ!と餌を抱きしめている姿が可愛いw
202pH7.74:2009/11/10(火) 21:07:30 ID:t3rZKYl4
11粒/日と見間違えたスマソw
203pH7.74:2009/11/10(火) 21:33:34 ID:cHhsbbSz
>>198
餌の目安はエビの数に対してどのくらいとかじゃなくて、
水槽の状態とか飼育方針で千差万別になると思うよ。

繁殖の如何とか今の状態、水量、濾過能力等で匹数に対する
餌の量が10倍以上にも違うと思う。
二日置きに1粒でも生きるには十分かもしれないし、毎日2粒でも
繁殖には足らないかもしれない。

なので、どんな思いやりのある回答をもらっても結局は自分で
アレコレして探るのがベストになるかと。
204pH7.74:2009/11/10(火) 21:36:16 ID:q3UBB1Xp
>>201
やっぱザリエサでかいよね。
すぐ喧嘩しちゃって、手放して落としちゃうから、うちもメダカのエサにしようかな。
205pH7.74:2009/11/12(木) 22:00:38 ID:SOZSONID
胞卵してた親エビの卵が昨日なくなってました。流産したと思ったのですが前も同じことがあり
その時は2週間後ぐらいに小さい稚エビを発見して流産じゃなかったとわかりました。
卵がなくなってすぐ稚エビってどこにいるんでしょうか?

206pH7.74:2009/11/12(木) 22:11:41 ID:qW5ZOwYk
>>205の胸の中
207pH7.74:2009/11/13(金) 00:22:37 ID:S5FN1Un3
チャームでレッチェリ12匹、\1111で買った。
一度全滅させたけど、懲りずにまた買った。
レッドビーより好きなんだよなあ。
208pH7.74:2009/11/13(金) 00:27:48 ID:SP5V6TNd
>>207
俺も買った
死着無しで抱卵してるのもいるから、いい感じ
水合わせも終わったし、後はうまく水槽に馴染んでくれるのを願うのみだ
209pH7.74:2009/11/13(金) 08:10:30 ID:WbV5onEB
茶無のチェリーは♂まじってるのかい?
210pH7.74:2009/11/13(金) 08:42:28 ID:c1QZFtkj
1750円とかなんだが・・・・。
211pH7.74:2009/11/13(金) 08:42:30 ID:g2IN3dyL
うちは12匹中3匹♂だったよ。
今では30匹の稚エビがウヨウヨ・・・
212pH7.74:2009/11/13(金) 19:34:31 ID:icLHaQDm
>>210
1111円は11月11日限定セール。
213pH7.74:2009/11/14(土) 18:07:13 ID:YBkaop76
1111のが今日届きました。みなみちゃんより元気で飛び回っているよ。
なごむね。
リビングなんでヒーター無しで越冬できるかな(東京です)?
214pH7.74:2009/11/16(月) 00:52:47 ID:meNG48qj
レッチェリはミナミより水温に厳しいからどうだろうな〜
215pH7.74:2009/11/16(月) 11:58:53 ID:qfO8APP0
楽勝だよ、ちなみに去年の最低水温8℃だった@世田谷
216pH7.74:2009/11/16(月) 17:53:15 ID:7iDyXPIR
かねだいで10匹を498円で売っているけどあれはダメな子を売っているの?
217pH7.74:2009/11/16(月) 21:35:28 ID:j1aQ8w4N
ダメな子=色が薄い=オスの確率が高い?
218pH7.74:2009/11/16(月) 21:55:58 ID:7iDyXPIR
確かに
雄はいた
219pH7.74:2009/11/16(月) 22:13:15 ID:S6ozM5QY
モスラとスノーホワイトの違いってなんなんだろう
モスラは赤でスノーは黒なの
220pH7.74:2009/11/16(月) 22:22:53 ID:IPOl4WWw
「死にはしないから」っていう飼い方はやっぱりかわいそう
最適にとまでは言わないけど、なるべくその生体に適した環境に近づけてあげたほうがいいと思う

>>213
特に理由が無いのならヒーター入れて、せめて20℃以上には保ってあげて
221pH7.74:2009/11/16(月) 22:31:14 ID:MfrAGqkT
レッチェリはヒーターなくてもいけるらしいけど
どうせ1年ぐらいしか生きないんだからヒーターいれて
バンバン子作りしてもらったほうが賢いと思うな
222pH7.74:2009/11/16(月) 22:38:05 ID:BbL9j9zS
メスしかいないから外に左遷した
223pH7.74:2009/11/16(月) 23:17:14 ID:MfrAGqkT
むしろオスのほうを外に左遷したい
224pH7.74:2009/11/17(火) 01:30:07 ID:IYBMjkJz
>>213 です。ヒーターいれてごちゃごちゃするのがヤだったもので。
とりあえず20℃きるようなら考えたいと思います。
オトシンクルス追加もできるし・・・
225pH7.74:2009/11/17(火) 16:52:21 ID:GnpVn3uE
>>224
ケーブルがいやならこういうのは?
http://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=07&catId=1720300000
26℃を維持するとかは難しいかもしれないけど、
リビングで20℃程度ならいけるんではないかと。
226pH7.74:2009/11/17(火) 23:13:03 ID:lVpOuI7Y
>>225
親切だね
227pH7.74:2009/11/18(水) 00:39:02 ID:ZaYiTBF7
>>225 うちのキンクマ公たんが使っています。
今日は大潮らしいけどうちはいたって静かですな。
228pH7.74:2009/11/18(水) 09:02:08 ID:mcbTS4kB
>>225
うちのウズラにも使ってる。巣の真上になるよう置いてるんだけど巣の外でくっついて寝てるぜ・・・
229pH7.74:2009/11/18(水) 11:01:42 ID:zjnZh3gx
>>228
熱すぎるってことはないのか?
230pH7.74:2009/11/18(水) 20:45:38 ID:MdsODaCM
6匹買ってきたage
♂♀3匹ずつ、元気にコリタブつついてる。
しかし早くも♀が1匹元気なさげ。
この先落ちないでくれよ…orz
231pH7.74:2009/11/18(水) 21:54:24 ID:yx70daWQ
レッドチェリーメダカコリドラス水槽で
8mmくらいのエビが3匹マツモに絡み付いてるのを今日発見したんだが
いまさらながら隔離すべきなのか
なんか食べて勝手に大きくなってんだからほっとくべきなのか
232pH7.74:2009/11/19(木) 00:02:53 ID:ShvF923e
初稚エビ発見報告
抱卵個体(といってもメスは全員)が卵を抱えていなかったので水槽をよく観察

最初の1匹を見つけるまでは
水槽の中で飛び跳ねてるプランクトンらしきものが稚エビだと思ってたぜ

意外と大きくて形がわかりやすいからびっくり
233pH7.74:2009/11/19(木) 01:56:09 ID:/Zgss68J
累計50匹超買った人です
ヒーター壊れてNAX38℃になってしまい壊滅しました。残り4匹も虫の息でコケが異様にはびこっていてもうダメポ
234pH7.74:2009/11/19(木) 02:32:12 ID:xlF0kHna
>>232
俺も初稚エビが水槽のガラス面にくっ付いてたのを発見した
抱卵してたっぽい個体の卵が無くなったのに稚エビが確認できなかったから
脱卵したんだと諦めてたんだが、無事に孵化してた様で何より
235pH7.74:2009/11/19(木) 10:00:47 ID:F6Ped/Hg
>>232>>234
最初に稚エビ発見したときは卵がなくなって何日目ぐらいですか?
あと見つけた時の大きさどれくらいでしたか?
236pH7.74:2009/11/19(木) 10:04:21 ID:4JXC8gSw
>>233=33?
なんと気の毒な…。
しかしサーモの故障(((゚д゚)))ガクブルだな
237pH7.74:2009/11/19(木) 11:02:21 ID:PytUJ3SW
>>235
孵化したばかりの稚エビは体長3mmくらいでちゃんとエビの形してる
水槽内の環境なんかで見つけやすさに差は出るだろうけど、孵化直後でも肉眼で確認できるよ
238pH7.74:2009/11/19(木) 11:07:18 ID:FcMNL63o
>>233
ご愁傷様・・・
都内まで来てくれるなら10匹くらいならわけてあげられるよ。
239pH7.74:2009/11/19(木) 12:21:25 ID:ie1QRVAQ
>>233
送料負担してくれるなら抱卵個体わけてあげる
240pH7.74:2009/11/19(木) 12:24:25 ID:42C9DxjT
ヒーター買おうかと思ったけどなんか怖くなってきたな。
241pH7.74:2009/11/19(木) 12:59:57 ID:/UJve8JB
>>240
つセンサー二重化
242pH7.74:2009/11/19(木) 13:01:15 ID:ZFCEGSXU
ヒーターが壊れるのってどの部品なんだろね?
243pH7.74:2009/11/19(木) 15:21:07 ID:/Zgss68J
みなさんありです
しばらく反省しようと思います。ヒーターはセンサー一体型だったのでそこが逝ったみたい
244pH7.74:2009/11/19(木) 16:21:51 ID:vvelHlep
10匹買ってきたら皆雌だったでござる
245pH7.74:2009/11/19(木) 18:44:02 ID:vvelHlep
と思ったら、小さい1匹が盛んに泳ぎ回り始めた!
流木見たら一番でかいやつの脱け殻が…
どう見ても雌だけどこいつに期待するしかない(´;ω;`)
246pH7.74:2009/11/19(木) 18:51:57 ID:h/PpdxXt
ホムセン行ったら、マシモモサモサで全部は見れなかったが
レッチェリが小さくて色の薄いのしかいねえ・・・
247pH7.74:2009/11/19(木) 20:51:14 ID:yO1oV89l
今卵抱いてるんだけど、黄色い状態からいきなり産まれるの?
248pH7.74:2009/11/19(木) 21:08:36 ID:eQGmItbb
>>245
雄は1匹がBest
強姦死の恐れが無いし、何より水槽内がピンフ
249pH7.74:2009/11/19(木) 21:51:51 ID:M5SKdDEy
>>247
卵に稚エビの眼が見えるようになったら孵化間近
250pH7.74:2009/11/19(木) 23:12:53 ID:mCQpmwUD
俺の場合
卵に目が見える もうすぐ孵化クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
数日後 あれっ?湯でエビが・・・
251pH7.74:2009/11/19(木) 23:54:33 ID:yO1oV89l
>>249
おお、なるほど
まだ目は見えないみたい。ちゃんと産まれるかなー
252pH7.74:2009/11/20(金) 02:30:15 ID:QSTM/Evs
川で掬ってきた額角の長い純国産ミナミとレッチェリは交雑しないって聞いたから
混泳させてるんだけど、黄色い卵のミナミや緑の卵のレッチェリがいるぞ。
交雑しちゃったのかも。
253pH7.74:2009/11/20(金) 02:43:29 ID:bWyI3oaV
>>252
レッチェリのみのうちの水槽でも卵はそんな感じだよ
親より前の世代で既に交雑してたとかの可能性についてはなんとも言えないけどさ
254pH7.74:2009/11/20(金) 07:57:36 ID:LRtny8bg
>>川で掬ってきた額角の長い純国産ミナミ
これもアヤシイ
大陸産にも額角の長いのがいるので、国産である根拠にならない
255pH7.74:2009/11/20(金) 09:36:45 ID:W2xCvZJb
≫254
今時、純血の日本さんは
居ないのね
256pH7.74:2009/11/20(金) 15:55:46 ID:lcThaXUr
>>235
毎日観察してるから確実に3日も経ってない
よく言われてるように2,3mmだよ

大きくなるのが楽しみだ
257pH7.74:2009/11/20(金) 16:03:33 ID:ZUzFazY/
>>251
エビて死んだら茹でられてるみたいになるよな
258pH7.74:2009/11/20(金) 17:05:16 ID:Xh/jJjIA
蛋白が変性されるから同じことになるお
259pH7.74:2009/11/20(金) 18:50:44 ID:Zquq/Gm8
稚エビが誕生したので、じっくり見てたら
ヒドラ発見!!あっちこっちにいる超orz
260pH7.74:2009/11/20(金) 23:38:31 ID:ExznANNh
>>259
ヒドラって、尺取り虫みたいな動きする?
うちは稚エビ居ないんだけど、立ち上げ2ヶ月の水槽内に
0.5ミリくらいの白い尺取り虫の動きの生き物がいる…大量に。
ヒドラって、ヤバいの?
261pH7.74:2009/11/21(土) 00:25:16 ID:ck4qnhjR
ヒドラは(クラゲ+イソギンチャク)÷2みたいな形

尺取り虫みたいなのっていうのは南米産プラナリアじゃない?
262pH7.74:2009/11/21(土) 00:30:30 ID:ykBAaGtE
>>260
ミズミミズじゃない?
263pH7.74:2009/11/21(土) 00:37:53 ID:LcTnhgiG
白い尺取り虫みたいってことはミズミミズだと思うな
ていうかガラス面に大量にいると水汚いらしいから適度に水換えしなよ
264pH7.74:2009/11/21(土) 06:47:02 ID:En+SBVkZ
エビ水槽ってミジンコ(主にカイミジンコ)はしょっちゅうわくけどミズミミズとかプラナリアはわいたことないな
265260:2009/11/21(土) 11:22:17 ID:UYqYKWDr
ミズミミズの生まれたてのやつなのかなぁ。
最近水中に5ミリくらいのミズミミズが漂ってるのは何匹か見た。
その都度スポイトで回収はしていたんだけど。

ちなみに尺取り虫状のやつは、砂利の上やエビの脱皮の殻でうねってた。
週1で水換えはしてたけど、もう少し綺麗に保つようにします。
266pH7.74:2009/11/21(土) 11:39:54 ID:nMGRVd0u
それはエビツノヤドリムシじゃないか
脱皮したとき一緒に脱ぎ捨てられて殻の上で次の寄生先を求めてウネウネしよる
もちろんガラスについてウネウネもしよる
大きさは1mm以下
267260:2009/11/21(土) 12:56:46 ID:UYqYKWDr
>>266
調べて見ました。

エビヤドリツノムシ、まさにコレのようです!
うねりがキモいけど、無害(?)みたいだし、放置プレイでいきます。
よーく見ないと気づかないくらい小さいし…
スッキリしました。ありがとう。
268pH7.74:2009/11/21(土) 16:38:16 ID:f1YjsBo+
レッチェリ買ったよ
10匹+死着保障2匹って書いたあったのに14匹入ってた
色は数日で多少は濃くなるんだよね?
269pH7.74:2009/11/21(土) 16:50:22 ID:ykBAaGtE
落ち着けば一日くらいで色が出てくるけど、
じっくり色が出てくるのもあり。
雄とか小さいのは色薄いよ。
270pH7.74:2009/11/21(土) 16:55:55 ID:KT3Q5AD8
インドグリーン10匹買ったけど、
雌雄に偏りってある?
271pH7.74:2009/11/21(土) 18:30:21 ID:f1YjsBo+
>>269
なるほど。サンクス

既に数匹は赤くなりつつある
コリが自由すぎてストレスが溜まらないだろうか・・・
272pH7.74:2009/11/21(土) 21:04:53 ID:uO0AtZC0
酵素入れると稚エビの成長がいいな
273pH7.74:2009/11/22(日) 06:35:03 ID:4PeormNY
酵素?
何?
274pH7.74:2009/11/22(日) 09:56:51 ID:p9GVl+zp
うちのインドグリーンは雄が多いなー
ポツポツ逝ったのは雌だったのだろーか

ホンコンブルーシュリンプが売っていたのですが
淡水で繁殖可能でしょうか?
レッチェリやインドと交雑しますか?
275pH7.74:2009/11/22(日) 10:12:39 ID:bhxsuH9E
>>273 洗剤のトップのことじゃね?
276pH7.74:2009/11/22(日) 10:36:31 ID:gjfXim+P
Tetra20cmです。
11匹のところに6追加。点滴8時間後に入れたけど1匹落ちたなあ。
なかなかCRSに手が出せん。
277pH7.74:2009/11/22(日) 10:50:11 ID:nRVCdY/Y
俺は水を作るためのサブ水槽立ち上げた。
本水槽と同じ底床を使ってるので、そっから水を掬って本水槽へ。
エビたちは好調な様子。

最近、そのサブ水槽にミナミを投入しようかと検討している。
278pH7.74:2009/11/22(日) 12:14:19 ID:lQUyEvNC
279pH7.74:2009/11/22(日) 13:56:50 ID:bATN10XE
チャームでレッチェリ12匹ポチった。明日届く。
♂♀揃っていますように...
25×25×30キューブでレッチェリ繁殖させて、
大きく育ったら90の本水槽に派遣しようともくろんでいる。
280pH7.74:2009/11/22(日) 14:36:12 ID:juupVx3D
今日ブリリアントオレンジシュリンプと言うのを買ってきたのですがレッドチェリーとよく似てますね。
種類は近いんでしょうか?お店で効いてくれば良かったんですがどなたか情報をお持ちの方できたら
教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします(´・ω・`)。
281pH7.74:2009/11/22(日) 14:43:15 ID:lQUyEvNC
ゾエア
282pH7.74:2009/11/22(日) 16:39:16 ID:o7KXdC/a
>>280
このスレを「ブリ」で検索
283pH7.74:2009/11/22(日) 17:36:31 ID:miRVTjMT
チャームで特売来たー
284pH7.74:2009/11/22(日) 18:09:21 ID:MI49y95d
かねだい(草加)までサイクリングかねて行ってみた。
子持ちいれてくれと言ったら断られた・・・・
285pH7.74:2009/11/22(日) 18:52:49 ID:KbM6+ne6
>>280
スラウェシ系らしい
http://www.dorcusworld.com/16_148.html
286pH7.74:2009/11/22(日) 19:04:22 ID:En13vwLK
サンキストオレンジってより、温州みかんに近いかな
287pH7.74:2009/11/22(日) 21:40:44 ID:Lc5r1lrK
ブリリアントオレンジとかサンキストオレンジとかいうやつは増やすの無理だよな。
まあ、ヤマトを増やしてる人もいるみたいだから、できないことはないみたいだが。
288pH7.74:2009/11/22(日) 21:40:49 ID:3WMM5XGa
>>284
近所のかねだい(八千代)は選別料払えば希望の個体入れてくれるよ。
そういうシステムなかった?
289pH7.74:2009/11/22(日) 22:19:52 ID:MI49y95d
>288
子持ちは商品の原料になるから
売ることは出来ないと言われた・・・・・
290pH7.74:2009/11/22(日) 22:42:26 ID:7eGINqkv
商売だからな〜
イエローチェリーたまにグリーンの個体が出て面白いな
291pH7.74:2009/11/22(日) 22:46:49 ID:3WMM5XGa
店舗によって結構対応変わるんだなぁ。
レッドビーを買った時に、選別料かかったけど
抱卵個体も売ってくれたよ。

エビとかはその店で繁殖して売る場合もあるんだね、
毎回入荷してるのかと思ってた
292pH7.74:2009/11/23(月) 11:24:49 ID:6bfJ/vKm
ゴールデンミナミどっかに売ってないかな。
293pH7.74:2009/11/23(月) 13:00:48 ID:cXQ9nx10
俺は青いヌマエビが欲しいけどなかなか扱ってないんだよな
294pH7.74:2009/11/23(月) 13:04:12 ID:Bgt7zyNX
黒い砂利で飼うと比較的青くなる気がする
295pH7.74:2009/11/23(月) 13:29:18 ID:bxyTD993
大磯に黒のバックスクリーンに黒のヒーターで黒ミナミができた
296pH7.74:2009/11/23(月) 13:39:03 ID:c3E+/4dE
あるブログでみたんだけど和歌山に真っ黒なミナミが生息してるらしいね
297pH7.74:2009/11/23(月) 18:25:36 ID:PfjDAt8k
チャームで買ったミナミヌマエビにかなり青っぽい個体がいたなあ
他の個体と色が全然違って浮いてた
298pH7.74:2009/11/23(月) 18:46:03 ID:PYp8i58z
今日チャームから届いたレッチェリ12匹、無事水合わせも済み水槽に入れた。
雄が1匹も居なかったらどうしようって心配してたけど、2匹いた!!
良かったーー。頼むぞー落ちないでくれよー!
299pH7.74:2009/11/23(月) 23:14:39 ID:NTKBkt96
レッドチェリー飼育してたはずなのに
半年後にはみんなオレンジ色になっちゃった
どうやって赤色に戻そう。
これじゃまるでブリリアントオレンジだ
300pH7.74:2009/11/24(火) 00:40:21 ID:64HBQs1G
稚エビってどれくらいで赤くなり始めますか?
小さくて透明なので中々見つからない・・・
301pH7.74:2009/11/24(火) 06:44:02 ID:x9Ow1PIR
最初からある程度赤いと思う。
302pH7.74:2009/11/24(火) 08:04:32 ID:PI+dORHj
>>299
家もだよ。レッドチェリーと別にブリリアントオレンジを飼ってるんだけど両者の差がわからなくなってる。
303pH7.74:2009/11/24(火) 09:12:54 ID:nx/6Gn2K
>>298
おめ。
ウチは同じ条件でメスばっかだったよ。
304pH7.74:2009/11/24(火) 09:59:13 ID:jq4WGj81
>>296
6月頃に大和川のワンドでガサってたら、ゴキブリみたいに全身真っ黒な
ミナミを数匹掬えたよ。そこは台風並みの大雨が降らない限り本流と
繋がらない6畳程度の狭い池状態なのに、ウシガエルのオタマジャクシ
アメザリ、フナ、コイ、テナガエビ、ウキゴリ、メダカ、カダヤシ等も
ウジャウジャいて、ミナミには相当ストレスがかかっていたと思われる。
家に持ち帰って、メダカやアカヒレが10匹程度しかいない60cm水槽に
入れたら、敵がしょぼくて安心したせいか、透明になっちゃったけどね。
305pH7.74:2009/11/24(火) 10:35:11 ID:UbSas8Kz
レッチェリはクリーン赤虫与え続けると驚くほど赤くなる
306pH7.74:2009/11/24(火) 12:07:19 ID:Yzz0laYP
ウシガエル、アメリカザリガニ、カダヤシ
閉鎖水域なのになんか特定外来種の宝庫みたいな場所なんだな
307pH7.74:2009/11/24(火) 12:53:23 ID:QHwvBOJ9
ヤフオクにレッチェリオス7万とか出てたから何かと思ったら
「レッチェリのオス200円で売ってくれ」だったwww
うちの近所じゃ1匹380円www

っつかオスメス混ぜてくれる出品者から買えよwwwwww
308pH7.74:2009/11/24(火) 13:19:49 ID:0wVT9PjI
繁殖させてる人から買えばオスメス確実に混じるよな
むしろ故意にオスばっか入れてくるかも
309pH7.74:2009/11/24(火) 22:03:09 ID:x9Ow1PIR
オス入れるとクレームになるから入れにくいんだよ。
310pH7.74:2009/11/24(火) 22:57:16 ID:MwTdxDOH
店だとクレームきそうだけどオクだと
色が薄いのはオスだってことぐらい分かるんじゃないかな?
俺もオクで買ったら10匹中8匹がオスで文句言おうかとは思ったけどね
311pH7.74:2009/11/24(火) 23:17:58 ID:fG7RPpBH
雄は雄でカッコよくてよく泳ぐし見ててたのしいけどなぁ
312pH7.74:2009/11/25(水) 06:31:50 ID:yg9p1q8P
クレーム言う方が頭おかしいと思う。匹数さえ合ってれば文句言う資格無いと思うけど。
説明欄に雌雄5:5ですとか表記あれば別だけど。
313pH7.74:2009/11/25(水) 07:07:52 ID:juFsmILy
写真に赤いエビが映ってるのに、そうじゃないやつがきたら一般人からはクレームだよ。
社会人じゃないから頭おかしいとかいう発想になるんだろうけど、
実店舗でもメスばかりなのはそのせい。
314pH7.74:2009/11/25(水) 07:37:44 ID:yg9p1q8P
>>「写真に赤いエビが映ってるのに、そうじゃないやつがきた」
ん?実体験か?そのオク貼ってみなよ。まさか憶測でそこまで断言しちゃってる訳じゃないよね?
315pH7.74:2009/11/25(水) 07:42:30 ID:dEFReaYQ
大体メスの写真でレッチェリは紹介されてるから雄雌混ぜるにしても
雄が多くなりすぎないように調整されるだろうね
316pH7.74:2009/11/25(水) 08:00:36 ID:FHS7B/bb
>>314
頭がおかしいアホオクの出品者の方ですか?
317pH7.74:2009/11/25(水) 12:20:26 ID:uXO034Tw
店売り+チャームから届いて計30匹
オス0
クレーム付けるような奴には説明してやれ
318pH7.74:2009/11/25(水) 12:23:53 ID:++QSsCmu
とりあえず雌雄の表記が無く「写真は参考です。この個体になるとは限りません」ってあったら文句言えないかな
319pH7.74:2009/11/25(水) 15:38:41 ID:CEMI9J+v
マンゴーシュリンプとブリリアントオレンジの区別がわからん。容姿はどちらも
レッドチェリーに似ている気がするしね。
320pH7.74:2009/11/25(水) 15:53:43 ID:g0npDDoO
*個人の感想です。
って書けば何売っても無罪!
321pH7.74:2009/11/25(水) 16:20:02 ID:yg9p1q8P
モンスターするのも程々にな
322pH7.74:2009/11/25(水) 21:30:08 ID:/PbjLUWY
インドグリーンの雄って
ミナミに似ていますか?
323pH7.74:2009/11/25(水) 22:54:39 ID:kLkRMtMQ
似ていません
324pH7.74:2009/11/25(水) 22:58:16 ID:kLkRMtMQ
325pH7.74:2009/11/25(水) 23:04:29 ID:jAU0lK/U
>>324
この写真雄なのかい?
326pH7.74:2009/11/25(水) 23:04:34 ID:efJqPcTE
これメスじゃね?
327pH7.74:2009/11/25(水) 23:16:17 ID:4zpj6/5l
328pH7.74:2009/11/26(木) 08:34:34 ID:mJDviCMT
329pH7.74:2009/11/26(木) 08:39:04 ID:h4jrSdVL
メスです!
330pH7.74:2009/11/26(木) 12:48:11 ID:mWF/YkdE
チャームから届いた(3日前)レッチェリ、今朝一匹死んでた。。。(T_T)

かなり慎重に水&温度合わせしたのになぁ。
2匹いた♂の1匹っぽい(ToT)
これはまずい。。。。
331pH7.74:2009/11/26(木) 15:04:50 ID:H807FhBn
うちも数匹死んだ。
ただ、ある程度は仕方ないと思う。

問題は、慣れた頃に続けて死ぬ現象が出た場合だよね。
水質悪化なんだろうけど、とはいっても大量に換えればそれはそれで死ぬし。
そこからが難しい。
332pH7.74:2009/11/26(木) 15:23:22 ID:8MizTtD8
ソイルのブレークポイントじゃないかな。>慣れた頃に大量死
333pH7.74:2009/11/26(木) 17:01:15 ID:LzlFotgL
>>328
確かに体格と第一触覚的にオスっぽいよね
これが夢にまで見たイングリのオスか・・・

これは買ってきた個体?それとも水槽で繁殖した個体?
繁殖させてるならオスメスの比に偏りがあるかどうかも教えて欲しい
334pH7.74:2009/11/26(木) 18:00:38 ID:F5PM3tNL
レッチェリのオスが見つからない・・・
335pH7.74:2009/11/26(木) 18:35:36 ID:egLp7DDz
>>334
やるから取りに来い
336pH7.74:2009/11/26(木) 18:38:40 ID:H807FhBn
>>332
だとすると足しソイル?
337pH7.74:2009/11/26(木) 20:24:44 ID:F5PM3tNL
>>335
どこよ
338pH7.74:2009/11/26(木) 23:20:15 ID:nGyQa0Du
横30奥行20高さ28の水槽に10匹のみ。
どうせ増えるから、と思ったけどメスばかりだった…
悔しいから追加でネット購入する。オスが入る確率は一か八かだけど賭ける。

それとなにか小さい熱帯魚を2〜5匹ほど買いたいんだけど、混永出来るオススメはありますか。
出来れば雄雌居ると増えるようなのが欲しいのですが…
339pH7.74:2009/11/26(木) 23:44:47 ID:mJDviCMT
>>333
繁殖です。個人的にはオスメス比はそれほど偏って無いように思いますが、
レッチェリと違って判別しづらいというのもあって、正直よくわかりません
うちもメスしかいませんでしたが、3回目の購入時にオスらしきエビが入っていて、
そのエビを水槽に入れた次の日に初抱卵してくれました
その後数匹が死んでしまい、一時は再びメス4匹だけになってしまいましたが、
無事に生まれて成長してくれた子供達のおかげで、今はこんな感じに
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091126232721.jpg
340333:2009/11/26(木) 23:54:31 ID:LzlFotgL
>>339
情報ありがとう
これは羨ましい画だなー
今までイングリは累代繁殖できないのかもとすら思ってたよ
自分もなんとかしてオスを手に入れられるよう頑張ってみるわ
341pH7.74:2009/11/27(金) 08:57:03 ID:iauwqOkw
>>338
小さい水槽なので魚は入れない方が良いと思う
如何しても稚エビが食われてしまう

入れてもオトシン位じゃないかな
342pH7.74:2009/11/27(金) 09:45:51 ID:GUH3RCbo
>>339
きもいくらい綺麗な緑だな
343pH7.74:2009/11/27(金) 11:27:51 ID:HdwW6oGp
ストロベリーレッドシュリンプはこのスレでおk?
344pH7.74:2009/11/27(金) 12:30:46 ID:JyKzUazc
>>341
今のところ♂が手に入れられないので稚エビも生まれないしorz
♂が飼えて稚エビが生まれてもすべては育てられないし、自然淘汰に任せようかと。
エビ達って底にしかいないから、泳ぐ生き物が居ればと思ったんですけど…
オトシン、ちゅぱちゅぱしてて可愛いけど、あれも泳ぐタイプじゃないですよね。
でもコケ増えてきたし、一匹導入してみます。
345pH7.74:2009/11/27(金) 12:43:50 ID:ITYHt/Zd
>>344
オトシンネグロなら繁殖も狙えるぜ!
アカヒレは殖やそうとしなければ殖えない、けど繁殖は簡単だよ。
346pH7.74:2009/11/27(金) 13:11:57 ID:JyKzUazc
>>345
ありがとう。
オトシンとアカヒレ検討してみる。
アカヒレって安いからか、意外に売ってるとこ少ないよね。
♂エビが手に入らないとこのままただの熱帯魚水槽になっちまいそうだw
稚エビが見たいのにー!
347pH7.74:2009/11/27(金) 14:58:59 ID:6TkUOK1m
ガラス面に稚エビが100匹くらい張り付いてるんだけどそんなにおいしいのかな?
348pH7.74:2009/11/27(金) 15:30:17 ID:BmzAvfkQ
>>346
ミナミと交雑させるとF3くらいで真っ赤なチェリーも出るって話だよ。
349pH7.74:2009/11/27(金) 17:01:10 ID:SwymaO8U
エビとの同居は
おとなしくて繁殖しやすいランプアイもおすすめ
350pH7.74:2009/11/27(金) 17:10:43 ID:mOanQCN7
ランプアイっておとなしいかな?
常に底に目を光らせて、オトシンとかエビの餌を横取りしてるぞ。
なんかそういうの見てるとやっぱりメダカだな〜って感じる。
351pH7.74:2009/11/27(金) 17:16:39 ID:EksSejaU
あれメダカだっけ?
エビとランプアイの2種類安定繁殖を目指すのは結構面倒そうだけど
352pH7.74:2009/11/27(金) 17:24:39 ID:sGVvxJ6Z
赤系が嫌じゃなければ、ブリジッタエとかの超小型魚なら混泳できると思うけど
353pH7.74:2009/11/27(金) 17:49:43 ID:D1EzU17H
外掛け濾過器を掃除した際、茶色い2cm位のバクテリアのコロニー?が出てきたので
レッチェリかオトシンが食うかなと思い、試しに水槽の中に入れてみたら、見事にレッチェリのエビ団子が出来た。
食い始めてまだ15分位しか経ってないが、もう半分程に減った。こういうの好きなんだな。
354pH7.74:2009/11/27(金) 17:54:51 ID:SwymaO8U
ランプアイは赤ヒレよりはおとなしいよ。
赤ヒレはメダカより気が強くていつもメダカが追い回されている。
まぁ同じ種類でも魚の性格によるのかな?w
355pH7.74:2009/11/27(金) 22:03:27 ID:XegsK6rU
アカヒレが9匹いる水槽にヒメダカ2匹入れてたけど、俺の所では特に問題は起きなかったな
俺が見てない所で喧嘩してたりしてたかも知れんけど、見た目にも特に傷みたいなのはなかった

アナカリスとマツモが異常繁殖してジャングルみたいなってたから、そのお陰かも知れんけど
356pH7.74:2009/11/27(金) 22:13:01 ID:zELYqUFr
>>343
たまにゴールデンヌマエビの話しもでるからいいのでは。
ミナミノーマルスレだと色つきのはあまり話題に出ないんよ。
357pH7.74:2009/11/27(金) 22:16:17 ID:IX31ikoc
ゴールデンミナミの話題は、単発で書き込みが出るだけで、後はさっぱり続かないぞ。
こちらのスレでもミナミスレでも出るけど、いつも広がらずにさびしい限りです。
358pH7.74:2009/11/27(金) 22:20:33 ID:MMGDJ4qH
ゴールデン飼ってるけど可愛いよね。目の黒さが映える。
今1〜2ヶ月の稚エビが数匹いるんだけどやっぱり可愛いよ。
隣の水槽にはレッチェリいるんだけどまた違った可愛さ。
359pH7.74:2009/11/27(金) 22:22:15 ID:zELYqUFr
>>357
そう寂しいんだよね。話し聞きたいのだが。
チャムでゴールデン3匹だけ頼んで2匹が元気に生き残っているよ。
でも両方雌だ。黄色可愛いよ。
そのうち環境整えて増やしたい。

イエローチェリーはレッドチェリーと同じくらいの強さなのかな。
360pH7.74:2009/11/27(金) 22:23:54 ID:zELYqUFr
失礼
>>359
強さ=生命力
361pH7.74:2009/11/27(金) 22:30:49 ID:XegsK6rU
イエローチェリーとゴールデンヌマエビって何が違うんだろうね
色の濃さ?
362pH7.74:2009/11/27(金) 22:32:29 ID:2i301J9e
シナ由来かミナミ由来かじゃない?
レッチェリとゴールデンを一緒に買ってたらオレンジっぽい個体が
363pH7.74:2009/11/27(金) 22:38:43 ID:ompD7lU1
イングリ・ゴールデン・レッチェリの信号水槽を夢見た

赤以外が高いので夢のままだ
(オスがいないからとレッチェリみたいに購入しまくるわけにも行かないし)
364pH7.74:2009/11/27(金) 22:46:33 ID:2i301J9e
ブルーシュリンプは意外と茶色個体が多い
365pH7.74:2009/11/27(金) 23:32:09 ID:uP2rlXis
>>363 
購入しまくるとは何匹目で雄に?
366pH7.74:2009/11/28(土) 00:10:08 ID:Ir/akeGK
ゴールデンヌマエビとゴールデンシュリンプって呼び方が違うだけなんだろうか
367pH7.74:2009/11/28(土) 00:18:42 ID:eE8l2z6s
黄金沼海老
368pH7.74:2009/11/28(土) 05:45:17 ID:w9sXs2p3
ゴールデンミナミはレッチェリのような濃い発色で、イエローチェリーは
ストロベリーシュリンプのように透き通った薄い発色のように見えるんだが。
369pH7.74:2009/11/28(土) 10:56:01 ID:N/X9d9mO
>>365
俺は最寄の店が♂♀指定させてくれたから1発目できたよ
飼育2ヶ月ほどだが最近稚エビも孵化した まじでベビーラッシュ

けどイングリとゴールデンは扱ってないみたいだから
通販やオクで購入するとなると雄のために大量購入する必要があるのかなと
レッチェリだとそういう人多いみたいだし
370pH7.74:2009/11/28(土) 18:34:18 ID:FBvOUs/Y
>>361
イエローチェリーはかなり丈夫ですよ
371pH7.74:2009/11/28(土) 20:04:41 ID:Z8XvUQGs
>>370
そうなんだ。
温度の耐性はレッドチェリーと同じ感じかな?
チャムだとレッドチェリーのコメントは多いけれどイエローは少なくて
どうなんだろうかと思って。
飼っている人がまだそんなに多くないのかな。
372pH7.74:2009/11/28(土) 20:26:34 ID:FBvOUs/Y
レッドチェリー並みの丈夫さですね
繁殖しましたのでアルカリ水質や酸性水質の残飯処理に使ってます

オスも黄色くて綺麗ですよ
比較的雄雌の割合がそろって購入出来たので
繁殖に関してはレッドチェリーより敷居が低いかと
373pH7.74:2009/11/28(土) 20:29:32 ID:FBvOUs/Y
あ、低温には強いと思います
小型温帯魚水槽に入れてますが活発に動いてますので
374pH7.74:2009/11/28(土) 20:45:43 ID:P7UEswS5
ゴールデンヌマエビの稚エビ、今まで3匹くらいしか確認できてなかったので
これが最終的な生き残りかぁ〜と思っていたら今日になって7〜8mmの稚エビを
8匹確認できた!(゚∀゚)

でも抱卵メスは卵を半分くらい捨てたらしくスカスカで5個くらいに減ってたorz
375pH7.74:2009/11/28(土) 21:17:54 ID:wS/Q6rYS
レッドチェリーの水槽から物を移動させたら、稚エビが紛れ込んでてミナミの水槽に入っちまった
すぐに回収しようとしたけど、見失ってしまった・・・

探しても見つからんし、育つのを待つしかないか
376pH7.74:2009/11/28(土) 21:34:03 ID:Z8XvUQGs
>>372
詳細有難うございます。
ゴールデンミナミを飼い始めてから黄色のエビの可愛さに気付きました。
イエローチェリーも飼いやすそうですね。
環境整ったらチャレンジしてみたいと思います。
377pH7.74:2009/11/28(土) 22:11:37 ID:RBegDHao
レッドチェリーが抱卵するんだけど稚エビがみあたらない。もう3回抱卵してるんだけどな。
なんか悲しくなってくるよ(´・ω・`)。
378pH7.74:2009/11/28(土) 22:35:45 ID:MFEl6ZQo
>>377
魚を一緒に飼ってるんなら別飼育してみなよ
あと餌のやりすぎで水が汚いと稚エビの成長率悪いよ
隠れてるかもしれないから夜中にこっそり電気つけてみると
稚エビがガラス面に引っ付いてるかもしれない…
379377:2009/11/28(土) 23:07:22 ID:RBegDHao
>>378
ありがとう試してみるよ(*^^*)。
380pH7.74:2009/11/29(日) 18:05:37 ID:8p7U3/Qp
うちも抱卵ラッシュだったけど一転、死亡ラッシュに。
何がきっかけなのかはよくらからんけど、水質なのかな。
381pH7.74:2009/11/29(日) 18:09:01 ID:BwBVyW9T
phが6あたりまで下がるとまずい
餌の食い付きも目に見えて悪くなる
382pH7.74:2009/11/29(日) 18:35:04 ID:x+2rs4dg
リセットを決断する時はどんなフラグが立った時?
俺はスネールに水槽が占拠された時
383pH7.74:2009/11/29(日) 19:00:42 ID:Gn4FoQyJ
硬度は意識しなくていいのかな。
ビーだとミネラルが・・・とかあるけど。

ソイルでも大磯でもそんなに違いがある感じもしないから、
別にいいのかな。
384pH7.74:2009/11/29(日) 19:28:25 ID:7mzJ9S7G
ソイルだけど溶岩石たくさん入れてるから硬度は高い
それでもよく繁殖してるよ。
385pH7.74:2009/11/29(日) 19:47:46 ID:vphlOimm
ニッソーのカスタムソイル・シュリンプブラックが良い感じ。
弱酸性に保ちつつ硬度は下がらないし、粒もかなり硬くて
1年近く経っても殆ど潰れてない。
386pH7.74:2009/11/30(月) 08:10:31 ID:ve57ll3R
今朝見たら抱卵してた
やばいすげー嬉しい
無事に産まれてくれ!
387pH7.74:2009/11/30(月) 19:01:16 ID:2QRFzF2A
>>386
おめでとう
予定日は来月20日前後かな?水温によって変わるけど
388pH7.74:2009/11/30(月) 22:33:29 ID:APhkHItX
現在10匹いて、どうみても全部メスなんですが、頭が黄色いのと黄色くないのが居るのはどうして?
黄色くないのはまだ未成熟なだけ?
メスだからといって常に黄色いわけじゃないんでしょうか。
389pH7.74:2009/11/30(月) 22:40:14 ID:P0mYZFzw
>>388
女なのに妊婦と妊婦じゃないのといるのはなんで?と聞いてるようなもんだ
390pH7.74:2009/11/30(月) 22:46:44 ID:4h4sn1yL
>>388
卵子の色が緑ぽいヤツか?→ココ見て勉強しなさい
http://ecoplants.at.infoseek.co.jp/ebigallery/index.html
それとも卵子が無い状態の雌の事か→脱卵後
391pH7.74:2009/11/30(月) 23:24:16 ID:APhkHItX
ありがとうございました。

読んできました。
我が家のエビは卵巣が発達したメスと、未発達(もしくは家にくる前に卵を産んだ)のメス、ようです。

バカな質問で恐縮ですが、オスに会わないと卵巣ずっと黄色のまま一生をすごす?
一定の時期がきたら排出されてまた新しい卵を作り出すの?
392pH7.74:2009/12/01(火) 01:17:22 ID:GUzUT5Dy
排卵はしない黄色のまま
これも上のサイトに書いているのだが・・・
393377:2009/12/01(火) 10:10:52 ID:5S12vn6l
稚エビ確認やっと稚エビが生まれた。侘び草の中に隠れてた。うれしいもんだな(^ε^)。
394pH7.74:2009/12/02(水) 06:59:14 ID:eLJ4WLmS
ママエビが卵つけたまま脱皮したので、
脱け殻をゴミとりネットに入れて
ゆるやかな水の流れがある場所に設置してたんだが、
数日してネットの中に稚エビを発見。

なんとかなるもんだね。
395pH7.74:2009/12/02(水) 13:48:47 ID:PntGgkOv
なんとかしてんじゃねーよカス
396pH7.74:2009/12/02(水) 14:29:28 ID:nGgPCnwM
kierotisyou
397pH7.74:2009/12/02(水) 15:23:47 ID:WdqBNcxt
>>394
前スレぐらいにも脱卵した卵をろ過器に入れといたら孵化したって報告あったな。
後は稚エビがうまく育てばいいな。
398pH7.74:2009/12/02(水) 21:56:54 ID:ullSSDtE
イングリがポツポツと死んでいく

またかねだいのセールに出るの待つか・・・
399pH7.74:2009/12/03(木) 00:19:12 ID:u0NESItU
脱卵は茶漉しに入れて、真下から卵がポコッポコッと
浮き上がるくらいの強さでエアレーション
くっ付いてまとまってる卵はなるべく1個ずつにバラけさせる
無精卵(?)を入れると正常な卵を巻き込んで腐っていくので、
新たに別の卵を追加する時は仕切り等で分けて様子を見る

若干面倒だけど孵化率は高かった
あくまで困った時の救済策だったので、今は自然にまかせてる
400pH7.74:2009/12/04(金) 19:26:19 ID:sex5DIKf
インドグリーン弱いよな。
ビー並みなんじゃないかと感じる。
なんかバッタみたいだし。
401pH7.74:2009/12/04(金) 19:38:04 ID:3/H0UdEV
ビーは飼ったこと無いからわからないけどイングリは弱いよね

そして殖えない…
402pH7.74:2009/12/05(土) 06:34:00 ID:sTwn2gL1
イングリ飼った事ないけどビーはそこそこ増えてる
最近レッチェリが増えなくなった
レッチェリ専用水槽立ち上げてから成長も悪いしだんだん減ってる気がする
目測で200匹→150匹みたいな
レッチェリ専用水槽のラムズも成長悪い
水槽立ち上げ失敗したかなあ
403pH7.74:2009/12/05(土) 18:35:36 ID:f9/GtqIB
レッチェリやゴールデンもミナミみたいに格安でグラム売りされて欲しいなぁ。
404pH7.74:2009/12/05(土) 22:24:39 ID:51+bRJRh
ミナミとレッチェリ一緒に入れてるんだけど
生まれてくる子どもは色抜けていくんだよね・・・?
405pH7.74:2009/12/05(土) 22:59:59 ID:0YMY4WYi
わざわざ赤くない雑種作ることもないんじゃないか?
レッチェリ単独飼育してても色薄いの生まれてくるのに…
406pH7.74:2009/12/05(土) 23:35:15 ID:fmtcXoBG
パンティ
407pH7.74:2009/12/06(日) 00:05:32 ID:bx9G9Em3
うちはレッドチェリーともらい物のゴールデンヌマエビと一緒にしてる
ゴールデンの殆どがまだ稚エビだからレッドチェリーが脱皮しても反応しないけど
レッドチェリーはゴールデンヌマエビの脱皮に今朝反応してた・・・
水槽余っているからレッドチェリー専用で立ち上げようかな
環境が変わっても今までどうり順調に殖えくれればいいけどチョット不安
408pH7.74:2009/12/06(日) 12:06:39 ID:3Twrn+cM
個人的な感想ですが
イングリってあんまり弱く無いよ
レッドチェリーは目立つところに居るけどイングリは水草ジャングルの中で殖えてる
409pH7.74:2009/12/06(日) 14:07:54 ID:ojwuIZGj
>>405
先住民のミナミにも愛着がありまして
しかし爆殖したからアクセントにレッチェリいれてみました
410pH7.74:2009/12/06(日) 15:36:04 ID:vY1Ye/VM
そういうのならいいんじゃないかな
そのうちミナミもどきしかいない水槽になるかもしれないけど
411pH7.74:2009/12/06(日) 19:10:49 ID:KFPgVqwY
>>408
俺も弱いとは思わないなあ
真夏、エアレだけのバケツに浮き草入れて1ヶ月隔離したことがあったけど
死にもせず、抱卵してた雌も脱卵することなく稚エビ誕生
水温も30度超えてたけど、潜り込んで出られなくなるようなものが無かった
おかげか、稚エビの生存率が水槽内よりも良かった
412pH7.74:2009/12/07(月) 00:54:54 ID:d4ZEvqhX
イングリは環境の変化に弱い様だよ。
買ってすぐとか、水槽の移動とか

環境に馴染めば、ちょっとやそっとじゃ死なんみたい
413pH7.74:2009/12/07(月) 10:19:51 ID:1mhgXxap
かねだいのセールで出て来るみたいよ。試しに買ってみようかな?10匹498グリーン
414pH7.74:2009/12/07(月) 12:39:31 ID:H7MakNAN
>>413
どこ情報?
かねだいのHP見たけど、レッドチェリー5匹とかニュービーシュリンプ10匹しか見当たらないんだが
415pH7.74:2009/12/07(月) 16:24:21 ID:O5nsSyBM
>>413
いつ?
416pH7.74:2009/12/07(月) 16:51:35 ID:1mhgXxap
>>413>>414すんません。勘違いですた…
417pH7.74:2009/12/07(月) 17:47:41 ID:fjKivLcS
期待させやがって…
418pH7.74:2009/12/07(月) 20:59:55 ID:coH08WmU
最近ランプアイを一緒に飼いだしたら、エビに付いてた寄生虫食べてくれる!
さすがに生体に付いたのまでは食べないけど、脱皮の殻に付いたのや、ガラス面のはパクパク。
メダカはスルーだったのに。
この調子で寄生虫撲滅して欲しいわー。
419pH7.74:2009/12/07(月) 21:16:25 ID:CQ4J15MC
なんていう寄生虫?
420pH7.74:2009/12/07(月) 21:20:15 ID:coH08WmU
多分エビツノヤドリムシってやつ。
エビの頭でふよふよしてて、0.5ミリくらいの白い気持ち悪いやつだよ。
脱皮のとき、殻にくっついてエビから離れるから、その時よく食べてる。
421pH7.74:2009/12/07(月) 22:25:27 ID:sy84BTfx
レッドチェリーって、開けた場所にも出てきますかね?

観賞用兼コケ取り役として飼おうかと思ってるんですが、
ビーシュリンプばりに物陰大好きだとちと困るなと

ビーがいる水槽は流木の周りだけコケがなくなるw
422pH7.74:2009/12/08(火) 07:01:07 ID:A8fEdpvb
ビーシュリンプと変わらん気がする。
ザリエサとかプレタブを前に落とせば出てくるよ。
狂暴な魚がいると無理かもだけど。
423pH7.74:2009/12/08(火) 16:37:43 ID:iane6zRM
抱卵した雌だけが☆になるのは何故だろう?
他は元気なのに
424pH7.74:2009/12/08(火) 16:41:52 ID:ct1TResx
卵産むのに体力を消耗するからだろ。
425pH7.74:2009/12/08(火) 17:37:10 ID:mA0/Fm+7
>>421
ビーよりでかいしミナミバリに殖えるし泳ぐしよく目にすると思うよ
オススメです
426421:2009/12/08(火) 20:22:41 ID:RPo5OdCe
両方ご意見があるということは個性次第なのかな

攻撃的な魚を入れる予定はありません
元気な個体であることを期待しつつ、内気な子が来たらエサで釣るかな

ありがとうございました
427pH7.74:2009/12/08(火) 22:29:51 ID:/lbb5sGv
うちのビー+レッチェリ混泳水槽では生活圏が結構違うよ
ビーは比較的ソイルの上にいることが多い
レッチェリはマツモとかミクロとか水草につかまってる事が多い
428421:2009/12/08(火) 23:25:28 ID:RPo5OdCe
>>427 それはいいことを聞きました

ウチのビーも大抵ソイルの上にいます(かつ流木などの近くに集中)
水草の上の方のコケはテデトールしているので、
レッドチェリーが上の方にも行ってくれると観賞・コケとり両面でウレシイです
ありがとうございました
429pH7.74:2009/12/09(水) 00:03:04 ID:mLcjRahK
レッチェリって水草だけでは育たない?
一匹だけとか飼いたいんだけど・・・
430pH7.74:2009/12/09(水) 01:23:50 ID:zjP+RbjA

>>429
ウィローモスでも入れておけばOK。
1匹か…エビは投入時に落ちる可能性があるからそれ覚悟の上なら。
431pH7.74:2009/12/09(水) 03:26:35 ID:5vxfS8Yd
もしかしてホロホロみたいな感じで育てるのかな?
432pH7.74:2009/12/09(水) 13:17:46 ID:mLcjRahK
>>430>>431
ありがとう。そうそう、小型容器で飼いたいんだ。
433pH7.74:2009/12/09(水) 22:23:33 ID:0ZWIBa5A
>>404ですが
購入時店には残り小さいのしかいなかった
小さいのでも良いですかと聞かれよいですと答え袋に入れてもらった
容器移されたショックで透明になっていたのか
移動でも透明になるのでそのまま水あわせして水槽に入れた


その後、ミナミばかりの水槽で赤いレッチェリ全然見かけない・・・
小さいころは発色しなかったりします?
434pH7.74:2009/12/10(木) 00:58:35 ID:DklHR2ad
レッチェリって夏場33度ぐらいまでなら大丈夫?
435pH7.74:2009/12/10(木) 01:19:06 ID:6es9e5Xa
エアレしてればいけるな
白点病の高温療法中でも一匹も落ちなかった
436pH7.74:2009/12/10(木) 01:21:46 ID:qET14mx+
>>432
エビだけではなくエビx1+貝x1でやると良いよ。ガラス面のコケはエビ食べないからね。
水草の種類とかは実際にボトルアクアでググるとブログが一杯出てくるから参考に。

>>434
うちでは38度まで余裕だった。

437pH7.74:2009/12/10(木) 06:24:28 ID:FXfe5hRs
余裕って言い方やめろよ
438pH7.74:2009/12/10(木) 20:43:30 ID:AzeaS6XP
余裕でやめない
439pH7.74:2009/12/10(木) 21:42:40 ID:LXkeu4pP
イングリやレッチェリも良いですが、殖えないけどインドアローも中々良いですよ
ヤマト並に丈夫で行動見ていて楽しいし
飼っていて繁殖に成功した方います?
440pH7.74:2009/12/11(金) 00:29:27 ID:/TJd1t4I
スラウェシ系は海水のプロセスあるから繁殖は無理だろ
441pH7.74:2009/12/11(金) 03:02:03 ID:lHYuLwFi
アローはスラウェシじゃないでしょ
アローも日本には付入荷されてから数年たつけど繁殖例はまだないのかな?
442pH7.74:2009/12/12(土) 10:56:52 ID:etkrBW8K
今朝アルジーライムが初抱卵したんだけど、放置がいいのかな?
単独3匹、ベアタンク、エイトのみの隔離水槽に隔離中に抱卵したんだけど…
初めてのことなので誰か教えて下さいませ
443pH7.74:2009/12/12(土) 12:17:43 ID:qaUv3ROj
>>442
ベアで飼育した事が無いけどその水槽バクテリアが沸いてる?
何も見えないなら生存率が厳しような稚エビの餌になる物が無いとね
底に何かソイルとか砂利を用意したら?微生物を定着させる為に
あっても損は無いと思うが
444pH7.74:2009/12/12(土) 12:26:26 ID:qaUv3ROj
書き忘れたもと居た水槽に戻すと脱皮する可能性が高いから
騙し騙しで少しずつ水の交換継ぎ足し程度なら問題ないが
稚エビを見たいならそこから動かすのは避けたほうがいいよ
445pH7.74:2009/12/12(土) 13:27:45 ID:etkrBW8K
>>443
ありがとうございます。微生物ってかバクテリアはエイトが元水槽からの引っ越し物なのでいますがそれだけじゃダメでしょうね……
なにせ元水槽にてバジスにつつかれまくって20匹⇒3匹になり慌て隔離したものですからできるなら増やしたいんです
ちなみに7Lプラケなので水の減りが激しいので点滴で足し水はしようと思ってます。掃除も我慢かなぁ……
446pH7.74:2009/12/12(土) 13:37:36 ID:+rPWeUR/
うちはコレで育ってる餌としてはチョット高ぃ
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1114900000&itemId=52580
447pH7.74:2009/12/12(土) 13:46:03 ID:+rPWeUR/
でもバクター1280円で買うなら680×2=1360円で
アルジー40匹買うほうが増えるのは早いかも・・・
448pH7.74:2009/12/12(土) 19:47:10 ID:yRP1Od4j
水槽の中に変な蟲がいた
これが噂のゲジなのかな?
この蟲ってエビに何か悪さします?
449pH7.74:2009/12/12(土) 20:57:17 ID:d9Y5FMTX
>>448
無害
450pH7.74:2009/12/12(土) 22:36:22 ID:s+eRtevF
ミズムシなら
エビ無害
精神的有害
451pH7.74:2009/12/12(土) 23:34:42 ID:yRP1Od4j
>>449
無害で良かった
見た目がいかにも「何かしそうです」感しましたから
>>445
精神ってひょっとしてラムズ見たいに水槽内、大量生産するのですか?
452pH7.74:2009/12/13(日) 00:25:11 ID:iMLyqcO5
見た目がキモイってだけだろう
453pH7.74:2009/12/13(日) 11:26:35 ID:v4hGOFFW
来週のかねだいのセールでイングリ来たね
454pH7.74:2009/12/13(日) 12:03:15 ID:Lkym221L
>>453
俺仕事で行けない…

二袋買っといてw
455pH7.74:2009/12/13(日) 21:26:01 ID:i7G/D+Mq
>>452
フナムシ似だからな
456pH7.74:2009/12/13(日) 23:09:53 ID:iyLrxKC4
ミズムシは、水中に住むダンゴ虫の仲間で、エビやカニと同じ甲殻類
海にはグソクムシという可愛いやつが・・・。
457pH7.74:2009/12/13(日) 23:22:22 ID:wVacuMBS
>>456
あれ、かわいい…か?
458pH7.74:2009/12/14(月) 02:32:39 ID:xJIa0FZ9
最近飼い始めたんだけど、今初のレッチェリ脱皮を発見
一匹死んだかと思ったよ
459pH7.74:2009/12/14(月) 11:46:48 ID:/nw9NPis
初抱卵ktkr
問題はオスがどれなのかわからないことだ
460pH7.74:2009/12/14(月) 14:54:49 ID:6+hjQlDP
レッチェリ飼い始めて半年
一時は2〜300匹に増えて絶好調だったんだけど
ここんとこ一気に減って4〜50匹になってしまった
しかも生き残ってるのは1a前後の若い雌ばかりっぽい
やたら体色は赤いけど黄色い卵巣持ちが一匹もいない

これがいわゆる雄無し地獄なんだろうか?
461pH7.74:2009/12/14(月) 19:32:48 ID:/nw9NPis
抱卵個体の卵の数が目に見えて減ってるんだがどうしよう
462pH7.74:2009/12/14(月) 21:32:10 ID:ZBkS005O
今までレッチェリ&石巻のみだった20キューブに赤コリ2匹を迎えた
やっぱり魚がいると雰囲気が変わる。とても楽しい


いま目の前で稚エビが吸われたんだけくぁwせdrftgyふじこllp;
463pH7.74:2009/12/14(月) 21:45:19 ID:B3rW06Qx
レッドチェリーシュリンプ
イエローチェリーシュリンプ(ゴールデンシュリンプ)
インドグリーンシュリンプ
ブルーシュリンプ
あともう一色何か

こういう感じでシュリンプゴレンジャーを一つの水槽で実現するのが俺の夢なんだ
464pH7.74:2009/12/14(月) 22:33:07 ID:qWQSSKZb
ブラックダイヤゴールデンアイ
465pH7.74:2009/12/14(月) 23:11:34 ID:v2xH8sWU
>>463
一匹ずつなら1500円もかからない
あとブルーシュリンプは青より黒また茶に近い色
青を強調するならゼブラのダークブルーのほうがよい

466pH7.74:2009/12/15(火) 03:13:16 ID:SEPKGYZo
45センチ水槽で12匹飼い始めて3ヶ月、最初は調子よくいっていたもののポツポツと4匹が死んだ。
水質悪化が原因だと思われるので水替えをこまめに少しずつしている。
卵を見つけたこともないし、雄がいないらしく少し追加したいのですが…地方なもので近くに扱っている店がなく、最初のもチャームで取り寄せたのです。このような場合、追加はどこから買ったら良いのでしょうか。やはりチャームですか?
467pH7.74:2009/12/15(火) 05:47:06 ID:k1vHDq3s
>>464
業者必死だなw
468pH7.74:2009/12/15(火) 05:47:42 ID:iWPe2lBM
>>466
売ってる店ならどこでもおk
ショップでもオクでも折り合いの付く方法で
469pH7.74:2009/12/15(火) 11:04:41 ID:fG2TnIgy
安さ優先するなら茶無。
繁殖させたいなら自家繁殖させてる人からオクで。オス入れると宣言してる人なら尚良し。

どの辺の地方かわからんが送れる範囲ならオス送ってあげてもいいけど。ちなみにこっち東京ね。
うちはオスばかりになったんでそろそろ買わなくちゃな・・・
470pH7.74:2009/12/15(火) 11:32:21 ID:C83hIVvB
メスだけが30匹いる俺への嫌味か(^o^)
茶無で24匹買ってオス居ないわ
471pH7.74:2009/12/15(火) 15:15:48 ID:tUOwbLFR
俺はレッドビーとレッドチェリーを同じ水槽に入れてるが両方数が減ってきた。
死がいが見つからないけど食べ合いしてるのかな?水槽内がさびしくなってきたよ(´・ω・`)。
472pH7.74:2009/12/15(火) 15:21:37 ID:zs9M+mBn
>>466
俺、三重県やけど近いなら送るぞー
473pH7.74:2009/12/15(火) 19:39:40 ID:+tbXgKbK
>>471
何匹かしらないけど、死体見つかる前に食われてるなんてよくあること。

うちもレッドビーとレッチェリ一緒に飼ってるけど、どちらも徐々に減ってる。
満月近辺には毎回抱卵してるのにこれだ。
474pH7.74:2009/12/15(火) 19:56:05 ID:YUlEOu7U
うちも減る数と☆を発見する数が合っていない
毎回抱卵しているけどなー
475pH7.74:2009/12/15(火) 20:13:01 ID:3faGEEd7
どんな水槽やねん...(´・ω・`)。
476pH7.74:2009/12/15(火) 20:28:24 ID:iWPe2lBM
>>475
ドボンに帰れ
477pH7.74:2009/12/15(火) 20:30:14 ID:Cm4uh+Ka
うちは増えすぎて飽和したから屋外でも飼ってた

そしたらまた増えすぎて飽和したから友達に分けてあげた

そしたらまた(ry
478pH7.74:2009/12/15(火) 20:42:15 ID:xlAQ7U/a
増える家系というか、血統?みたいなものもあるんかね?
魚だと奇形はわかりやすいけど、エビなんてそういうのわからんしなあ。
479pH7.74:2009/12/15(火) 22:10:57 ID:SEPKGYZo
466です

みなさんありがとうごさいます。こちらは山形なのでちょっと遠いですかね。すいません。
オク眺めてみたり、チャームの安いときに買います。ありがとうございました。
480pH7.74:2009/12/15(火) 22:42:58 ID:Cm4uh+Ka
うちの環境晒しとくけど

30センチ水槽に
テトラEX75
一灯でたまにエアレ
省エネ意識してヒーター23℃設定

マスターソイルにモスを底一面に茂らせてる

餌はチェリー100匹位に対してコリタブ2つを3日に1回くらい
たまーに採ってきた雑草とかも茹でてあげる
チェリー以外はオトシン1匹のみ

これで1年以上繁殖し続けてる
ガラス面にはミジンコと稚エビ
水質は測ったことないけど参考になれば
481pH7.74:2009/12/15(火) 23:18:18 ID:tUOwbLFR
どんな水槽やねん(´・ω・`)。
482pH7.74:2009/12/16(水) 10:05:49 ID:NQRrf/Fb
15匹中3匹パンパンに抱卵中。更に卵巣黄色くさせてスタンバイOKなのが4匹。
水槽小さいんだからそろそろ自重していただきたいんですが。
483pH7.74:2009/12/16(水) 14:23:41 ID:dK81FpRf
ビー失敗続きの水槽にレッチェリ投入したら楽勝抱卵で拍子抜けた
484pH7.74:2009/12/16(水) 17:51:20 ID:HJ+TIt5K
未酸処理大磯でアルカリに傾いた無加温で水温15度きってるメダカ水槽に入れた選別落ちレッチェリが抱卵してる…
485pH7.74:2009/12/16(水) 18:58:50 ID:mU3z8JZy
レッチェリ非常に強いよな。ミナミ以上ヤマト以下てとこか
486pH7.74:2009/12/16(水) 20:59:24 ID:RToeZDQm
ミナミ入れてる水槽にレッドチェリーとヤマトいれたいんだが入れるとやばい?
487pH7.74:2009/12/16(水) 21:23:36 ID:0Ukn3Bc7
ヤマトがやばいかも
488pH7.74:2009/12/20(日) 01:20:47 ID:rIvOqYRu
レッチェリかわいいのうかわいいのう。
パソコンの傍でツマツマしててくれると癒されるわ。
489pH7.74:2009/12/20(日) 03:21:08 ID:Etkjvy3g
増えるのはオクで落札したレッチェリばかりだよ20匹→150匹ぐらいか・・・
ゴールデンヌマエビ12匹買ったら雄しかいねえしブルーシュリンプ10匹買ったら雌のみ
ゼブラ金目も3匹色の薄い雄しかいねー
やっぱり通販で買うと増やせないようにするんだなー
割高になるけどまたオクでさがすか
490pH7.74:2009/12/20(日) 07:47:36 ID:sdNmYYwJ
うちはどんどん減ってく一方でまるで増えない。
なかなか難しいもんだね。
491pH7.74:2009/12/20(日) 13:16:02 ID:WVRRJRw2
水槽2本をサイフォン連結してレッチェリとミナミを分けて飼ってるんだけど
ミナミ水槽の方は魚もいるのにどんどん増えて、レッチェリ水槽の方は単独飼い
なのに稚エビが生まれてもいつの間にか消えてしまって、数匹しか育たない。
サイフォン連結してるから水質同じなのに何故だろう?
492pH7.74:2009/12/20(日) 15:22:33 ID:t/iCbUlz
サイフォンで移動してんじゃないの
493pH7.74:2009/12/20(日) 22:32:38 ID:bfOlqgZ6
レッチェリ色の…
アルジライムシュリンプサイズが欲しいな。

なーんて●rz。。
494pH7.74:2009/12/21(月) 02:14:09 ID:2WGEePa9
水温10℃以下なんだけどすでに抱卵してるのはそのうち生まれるかな?
冷たすぎて卵が死ぬことはない?
495pH7.74:2009/12/21(月) 11:35:37 ID:1jIFvpZh
10℃以下じゃほとんど抱卵しない。
抱卵して稚エビが育って行く環境としては厳しいからだと思う。
つー事は、その卵もあまり期待出来ないよな。
496pH7.74:2009/12/21(月) 11:46:55 ID:v5Xqfr6N
>>494
ヒーター買えよホムセンで金魚用の24℃ぐらいの
小さいヤツ1000円もしないだろ
497pH7.74:2009/12/21(月) 17:40:08 ID:J9lokMJo
ホワイトバックシュリンプって緑地に白線なんだっけ?
さっきホームセンターで、これイングリじゃねーの?といって
線入ってない緑の抱卵個体だけ2匹掬ってもらったんだが
ホワイトバックシュリンプ@200円表示→イングリ?と訊いて@170円で売ってもらった
そういえば水槽内には緑地に白線入った子も確かにいた
さらにレッチェリのオスぽい子も1匹だけいたので掬ってもらった
498pH7.74:2009/12/21(月) 19:16:27 ID:v5Xqfr6N
499pH7.74:2009/12/21(月) 19:23:42 ID:J9lokMJo
>>498
もう、赤ビーと黒ビーと例のイングリ?もどきと
アルジーなんたら(ライムではない)シュリンプ
混ぜて売っててカオスだった
ブリリアントオレンジとレッチェリも混ざってたし
ホームセンターってこわい
500pH7.74:2009/12/22(火) 08:30:18 ID:YAcE5Pgi
俺がたまに行くホムセンのスプラッシュがまさにそんな感じだな。

もっとも、モーリーとかコリが残飯処理用にあちこちの水槽に投入されてる。
501pH7.74:2009/12/22(火) 15:03:29 ID:V9TZNuPs
>>489
引き強いなw
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503pH7.74:2009/12/22(火) 16:26:45 ID:B0jms4+k
かねだいでレッチリを10匹買ったら
稚エビが20くらい混入してた・・・らっきぃ
504pH7.74:2009/12/22(火) 17:07:57 ID:k9hUld/Z
>>503かねだい市原の店員に聞いたんだけど、その水槽で繁殖した個体の稚魚、稚エビは親一匹買えば好きなだけ貰えるって言ってた。

高価なレッドビーとかは違うだろうけどな。
505pH7.74:2009/12/23(水) 08:49:03 ID:ywYT2BCI
>>495
>>496
ヒーター買ったけどドボンしていきなり電源入れたらまずいよね?
ゆっくり水温上がっていくのかな?
506pH7.74:2009/12/23(水) 09:49:50 ID:UKZmx/Nn
東京近郊でオス選別して売ってくれるショップありますか?通販で買ったのはどうも全部メスっぽい
507pH7.74:2009/12/23(水) 09:55:56 ID:wIlgqZ1o
今日レッチェリ届くんだけどどれくらいオスがいるのやら心配だ
でもそれ以上に届くのが楽しみだー
508pH7.74:2009/12/23(水) 11:46:48 ID:Q7wwuBtk
>>505
ドボンでおk
>>507チャームなら雄無し確定
509pH7.74:2009/12/23(水) 12:50:22 ID:LnhJYDMF
 しつこいようだが、ショップの水と家の水のphやGHなどが極端に違ってたら1週間かけて水合わせしても無理。 特に送られてきたエビが入っていた水を水槽に入れない場合、かなりの確率で落ちる。

 ショップは狭い水槽で大量飼育が基本なので飼育水に薬を入れてたりする(飼育水に色がついていたら確定)し、自宅で半年経過した水槽はこれまた独特の水質になっている可能性が高いから。むしろ立ち上げたばかりの水槽の方がニュートラルな状態なので落ちる確率が低い。

 少なくともエビが入っていたショップの飼育水と自分の水槽の水のph値とできればGH値はチェックしておかないと店のせいにはできない。
510pH7.74:2009/12/23(水) 12:58:02 ID:JPfhXnkT
charmはメスのみ折り込み済みで、先に近所でオスだけ購入した
今日charmから届くよ
真っ赤なメスではなくすすけたオスを数匹選ぶ自分は
周囲に変態と思われただろうが、事実だから気にしない
511pH7.74:2009/12/23(水) 13:48:21 ID:5RB50Uap
かねだいにセールのインドグリーン買いに行ったら、目の前で最後の買われてしまった
畜生め
512pH7.74:2009/12/23(水) 14:02:01 ID:kMXeuSCN
どうせなら、かねだいもイングリとレッチェリセットのクリスマス使用でセールすればいいのに。
513pH7.74:2009/12/23(水) 14:38:13 ID:2bqv9J44
>>506
山手線沿線取りに来るならオスあげるよ。あんまりたくさんはあげられないけど

とうとう卵巣染まってるメス全員抱卵した・・・
514pH7.74:2009/12/23(水) 16:10:12 ID:v8GVZAB3
>>511
どこの店?

戸田店は余り気味だったよ

二袋(σ・∀・)σゲッツ!
515pH7.74:2009/12/24(木) 07:59:05 ID:xTByqV/W
1日一匹落ちていく…
516pH7.74:2009/12/24(木) 08:46:16 ID:unkm2jJY
かねだいの袋売りレッチェリは普通にオス入ってる
517pH7.74:2009/12/24(木) 09:47:39 ID:I489trpi
506です
レスくれた方ありがとう
とりあえず一番近くのショップで袋売りセールのを買ってみた
しばらく様子みてみます
518pH7.74:2009/12/24(木) 11:43:08 ID:rkcxjdN7
>>511
草加店だったら多分私です。ごめんなさい(・ε・)
519pH7.74:2009/12/24(木) 12:42:46 ID:GcTGJDl9
30匹買って、全部メスとは…
520pH7.74:2009/12/24(木) 14:18:34 ID:VkcLBBFU
昨日チャームで買ったレッチェリ届いた。
1匹死着。雄が1匹入ってたような気がする。
今朝はみんな生きてたけど帰ってからも元気でいてくれますように…。
521pH7.74:2009/12/24(木) 18:41:51 ID:8pLjKpyy
水温10度くらいなのに抱卵してる。
いつ孵化するんだろ?っていうか孵化するのか?
522pH7.74:2009/12/25(金) 09:38:36 ID:8pD7uJAr
♀ばっかの対策でミナミ水槽に投入するのはやっぱだめか?
523pH7.74:2009/12/25(金) 10:52:38 ID:vrBJZdiW
メスばかりが増えて水槽にいっぱいになったので、色の薄いのからミナミ水槽へ投入して俺は数を減らしている
524pH7.74:2009/12/25(金) 12:11:08 ID:Juv+1fOR
ミナミ水槽で混血が爆殖しちゃうのはいいのか?
525pH7.74:2009/12/25(金) 12:43:03 ID:vrBJZdiW
水草水槽のタンクメイトだからどうでもいいんだ
526pH7.74:2009/12/25(金) 20:48:27 ID:DfvEDVeS
レッドビーとミナミはガンガン増えるのに、レッドチェリーは抱卵せず減っていく…

レッドチェリーにソイルは合わんのかなぁ
527pH7.74:2009/12/25(金) 21:57:00 ID:2y1LNNCY
んなこたあない

俺は大磯だけど
528pH7.74:2009/12/25(金) 23:29:35 ID:nfOPSC9t
底床に黒系使いたいのですが、お勧めあります?底面ろ過にしたいので、粒が小さすぎるとだめなんですよね。
おとなしく、ソイルにした方がいいですかね?
529pH7.74:2009/12/26(土) 00:39:18 ID:XEdEJtrs
>>528
富士砂
530pH7.74:2009/12/26(土) 02:04:48 ID:lGnNSdYX
>>526
雄が居ないだけ
531pH7.74:2009/12/26(土) 03:21:14 ID:urB7VW8j
529に同意。
多孔質で底面に向いてると思う。潰れないし使いやすい。
園芸用買えば若干角があるけど安くすむよ。
532pH7.74:2009/12/26(土) 03:32:12 ID:QL4vRhtj
園芸用富士砂はふるいにかけて粒を揃えるとちょっと見栄えがよくなる
あと粉末が多いからよく洗ったほうがいいと思う
533pH7.74:2009/12/26(土) 07:36:40 ID:lzLMf7F4
>>528です。みなさま回答ありがとうございます。
水質は富士砂は中性ですかね?繁殖させたいので弱アルカリだと水質も考えてやらないといけないので
534pH7.74:2009/12/26(土) 14:36:47 ID:0zRSedBb
規制か・・
535pH7.74:2009/12/26(土) 14:39:07 ID:0zRSedBb
ありゃ kddi永久規制解かれたのか
2週間くらい前に買ったレッドチェリー10匹、順調に育っていて
いま一匹になりました^^
45cm水槽で他にカージナルテトラ4匹、プラティ4匹、コリ2匹います。
脱皮失敗なのか、えさが少なすぎるのかな・・・
ウィローモスなどの水草はあります。
536pH7.74:2009/12/26(土) 16:29:39 ID:x6vsA8AO
オレの超能力によると
換水しすぎかカルキ除去不十分だな
537pH7.74:2009/12/26(土) 18:37:48 ID:9DM6G+/H
初レッチェリを通販で買ってさっき水槽に入れたばかりだ
wktkが止まらないのだが、ほとんど色が無くてミナミヌマエビにしか見えないんだぜ
538pH7.74:2009/12/26(土) 18:45:13 ID:QL4vRhtj
月曜日に買った抱卵インドグリーンから今日稚エビ孵ってて焦った
慌てて隔離してたサテライトに異種(本水槽のミナミ)混入防止と
稚エビ放流防止のために取水と排水口に不職布かませた
抱卵個体買うと孵化タイミング読みそこなうなぁ
539pH7.74:2009/12/26(土) 18:46:12 ID:XBohKwQd
輸送のストレスで色が抜けてるだけじゃね?
そのうち元に戻ると思うよ

あと砂が白っぽいと赤くなりにくいね
540pH7.74:2009/12/26(土) 18:52:49 ID:9DM6G+/H
>>539
そう願うばかりだ

それはそうと、ほぼ全部のレッチェリが舞っている
どうやら水あわせ失敗したらしい
水温管理しながら点滴3時間掛けたんだが、元々の水が合わなかったのだろうか
541pH7.74:2009/12/26(土) 19:08:41 ID:QL4vRhtj
>>540
うちもこの水曜日に通販で買ったレッドチェリー、
水合わせ直後はせわしなかったけど
今日までに落ちたのは1匹だけ
ちゃんと無色から色あがったし
どうせ見守るしかできないが、希望は捨てるなー
542pH7.74:2009/12/26(土) 19:16:00 ID:9DM6G+/H
>>541
マジか。希望が出てきた
我慢して様子を見ようとおもう
543pH7.74:2009/12/26(土) 20:52:53 ID:0zRSedBb
>>542
俺も買ってきたとき色が抜けて透明になってたけどちゃんと
赤くなったよ
ただ、2週間後に一匹になっちまったが・・・
544pH7.74:2009/12/26(土) 23:11:00 ID:urB7VW8j
>>542
うちもうちも。
チャームで買ったレッチェリ、最初ミナミかと思ったけど今はきれいに赤くなったよ。
545pH7.74:2009/12/27(日) 00:07:39 ID:AN4a3vVQ
ゴールデンシュリンプってのをオクで買ったけど、到着当初は色が薄くてミナミかと思うくらいだったな
一か月たった今ではキレイな黄金色になってくれた
546537:2009/12/27(日) 15:02:28 ID:7ZJVRE3N
じわりじわりと色が出てきたが、透明ちゃんがまだ数匹いるな
引き続き観察しよう

昨日水槽に入れた直後は舞ってたけど、今日は落ち着いてて一匹も死なずに済んでいる
エビ80匹も導入したのは初めてだったのでドキドキだったが、丁寧に水あわせした甲斐があった
マジでほとんどのエビが死ぬんじゃないかと思って絶望してたからね

これから1週間くらいは気が抜けないが、初日クリアーすれば全滅は無いだろ、さすがに
547pH7.74:2009/12/27(日) 22:16:38 ID:u64bUVs9
水槽のサイズがわからないけど多すぎワロタ
548pH7.74:2009/12/27(日) 22:54:25 ID:7ZJVRE3N
90規格1本、30Cube2本なんだ
んで、80の内レッチェリは50、残り30はレッドビー

30Cubeで増やして、90規格に移すという壮大な計画なのだった
高いじゃんね、このエビども
549pH7.74:2009/12/28(月) 00:43:57 ID:p1C7Fu0E
レッドビー含めて初日1匹も逝かないとは大したもんだ
550pH7.74:2009/12/28(月) 10:45:02 ID:Y+xWrvAK
水合わせのプロだな
551pH7.74:2009/12/28(月) 22:02:27 ID:YdRvPd8G
抱卵しないなー。
早くちえび見たいのにな。
552pH7.74:2009/12/28(月) 22:52:44 ID:tDk2aOJG
稚エビは見れるけど、その後成長した姿を見たことが無い。
553pH7.74:2009/12/29(火) 00:57:02 ID:cr+2ZJEs
レッチェリ抱卵キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━

すっげえ嬉しい
554pH7.74:2009/12/29(火) 04:37:10 ID:+VfVtQRO
抱卵する割には稚エビを見かけないから、魚に全部食われたのではと心配して
ヘッドルーペをつけて水槽の細部をじっくり観察してみたら、グロッソの下や
南米モスのジャングルに4〜8mmぐらいの稚エビがウジャウジャいた。目が慣れて
きたら底床の上を歩いてる子も結構いるのを確認できた。透明な子も赤く発色
してる子も黒いソイルの上では分かりにくく、肉眼で見つけるのは相当目が
慣れないと難しいね。眺めすぎて首が凝っちゃったよ。
555pH7.74:2009/12/29(火) 06:12:24 ID:lNSsWPAl
魚がいないレッチェリ単独飼育だとその稚エビが
わんわん舞いまくって凄い事になる
556pH7.74:2009/12/29(火) 06:29:05 ID:3QXmH33G
ちくしょうお前ら自慢しやがって・・・
557pH7.74:2009/12/29(火) 12:13:22 ID:CxdTa7qp
雄雌そろえて安定すれば、ちゃんと増えるから安心しろ。

家では、抱卵するけど脱卵を繰り返しているうちに数が減り、
残ったのは、抱卵の雌が1匹。
もうあきらめてたんだが、こいつからチエビが生まれて大きくなり
数も増えて、三世代目まで生まれるようになった。
558pH7.74:2009/12/29(火) 21:56:57 ID:hyHFhzWD
ミナミみたいに無加温でOK?
559pH7.74:2009/12/30(水) 01:21:39 ID:Vxn/mzCe
>558
水温で言って貰わないとなんとも。
うちは無加温だけど、東京、リビング、と言う条件で水温は明け方でも
23℃キープできています。照明と水中ポンプの発熱も寄与しているかも。

ところで30日の14時までの茶無の日替わりで、レッチェリさん12匹980円だお。
今年最安か?
560pH7.74:2009/12/30(水) 01:40:04 ID:kDY1dgu4
殖えに殖えまくったエビ皆どうしている?
レッチェリの為に90水槽は買う気になれんし
増えて欲しいエビは減るわ矛盾しているなぁ
561pH7.74:2009/12/30(水) 01:45:54 ID:VeUhnqxL
>>560
1.間引いて処分/エビを食べる魚のエサに
2.欲しがる友人に譲る
3.オクで他人に売る
4.タダで他人に譲る

など
562pH7.74:2009/12/30(水) 08:32:51 ID:JQ59dqy1
1の2.屋外のハポスチ池に放置
563pH7.74:2009/12/30(水) 10:40:15 ID:JsOn8yyz
ttp://www.adachiku-town.com/kuchikomi/index.php?trn=topic_view&Th_Id=00083812

こういうところで欲しい人にあげるとか
564pH7.74:2009/12/30(水) 23:12:06 ID:kDY1dgu4
>>561>>562>>563
レスサンクス欲しがる人にただで譲るがよかったんだけど
募集かけてもあんまり来ない気が雪が多い地域だし
今日アクアショップのおっさんにダメもとで言ってみたら引き取ってもらったよ
大体550匹〜700匹ぐらい代わりにモス一握りと麦砂利5`の使いかけ半端貰った
一匹100円で出そうかななどとケチな事言ってた普段200円で売っている
正月近いんだし50円ぐらいでも良いだろうと・・・まぁいいけど
565pH7.74:2009/12/31(木) 23:28:36 ID:mwfaogjJ
レッチェリってどのぐらい大きくなるん?

チャームで買ったら1aくらいのがきやがった・・・
魚に食べられそう。。。
566 【中吉】 【1637円】 :2010/01/01(金) 10:46:54 ID:eD4bUp3I
あけおめ!
ウチの一番デカい奴で3、5cmらいかなあ
ま、3cm前後でしょ
567pH7.74:2010/01/01(金) 21:42:25 ID:Ni/bEmYt
初のレッチェリ購入です。
10匹とりあえず買ったら抱卵してるのが2匹もいた
ありがとうかねだいの人、大切に育てるよ
でもオスはいないっぽい・・・色が薄い個体がいない
568pH7.74:2010/01/02(土) 09:38:42 ID:Hf/VtH9C
抱卵がいれば問題なかろう
次の世代に期待w
569pH7.74:2010/01/03(日) 16:23:53 ID:PKi5OmGQ
今日、外のレッチェリが入ってる発泡スチロール覘いてみたら氷のような冷たい水の中でも生きてた
ピンクラムズは結構数が減ってたみたいなのにすごい
570pH7.74:2010/01/04(月) 14:36:29 ID:oegnA9xK
増えすぎたチェリー欲しい人いますか
571pH7.74:2010/01/04(月) 14:42:07 ID:6N34xiPD
572pH7.74:2010/01/04(月) 14:44:23 ID:9bGf2jDC
イエローチェリー?
573pH7.74:2010/01/04(月) 15:03:02 ID:x2T6lAsS
僕のチェリーも誰か貰ってください
574pH7.74:2010/01/04(月) 15:42:52 ID:xDwYmdXN
>>573
君のは板違いだから、
okama板に行って募集を掛けてくるといい。
575570:2010/01/04(月) 17:32:38 ID:oegnA9xK
>>571-572

レッドチェリーシュリンプです。
エビ里親スレでテンプレあげるから欲しい人はどうぞ。
576pH7.74:2010/01/04(月) 17:44:30 ID:JhFMHmsS
577pH7.74:2010/01/04(月) 21:37:20 ID:NR3HbHK2
吸着系のソイルは稚エビ育たないよ
578pH7.74:2010/01/04(月) 21:40:21 ID:O8dBwoo2
吸着系じゃないソイルってたとえばどんなのですか?
579pH7.74:2010/01/04(月) 21:56:59 ID:9bGf2jDC
吸着系で問題なく殖える>>577は環境が悪いだけか
ただのしったか
580pH7.74:2010/01/04(月) 22:55:29 ID:Kv6psdcC
皆さんのレッドチェリー水槽は何度位ですか?
前レスに凍りそうな水でも生きていると書いてありますが、皆さんのところはどうでしょうか?
581pH7.74:2010/01/05(火) 01:00:04 ID:ccHJBNZt
582pH7.74:2010/01/05(火) 01:17:13 ID:6+dGngf2
>>577
吸着系のA&Fソイルでは稚エビが全く育たなかったのはガチだけど
同じ吸着系でもマスターソイル、プロジェクトソイル、水草一番
ドクターソイル、カスタムソイル・シュリンプブラックでは全然
問題なく育ったぞ。
583pH7.74:2010/01/05(火) 02:06:41 ID:J/5Ic805
明日チャ無からレッドチェリー届く予定
25C、ジェットブラック、底面+外掛け直結、25℃オートヒーター、水草数種、の現在ミナミ、グッピー、ラムズ在住の環境
ミナミとグッピー引越しさせればレッドチェリーも育てられると考えておいていいよね?
584pH7.74:2010/01/05(火) 07:06:05 ID:SfAXJboT
ミナミが育つんならレッチェリもおk
585pH7.74:2010/01/05(火) 07:08:41 ID:J/5Ic805
>>584
レスthx
586pH7.74:2010/01/05(火) 07:35:01 ID:i5hbWgmA
1
587pH7.74:2010/01/05(火) 18:26:11 ID:wdcdLoWt
こいつお気に入りの個体なんだけどグレード(?)的にはどんな感じかな?

できればこの感じの個体をいっぱい殖やしたい。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100105182408.jpg
588pH7.74:2010/01/05(火) 18:35:41 ID:kQ0GYdbL
3cmぐらいになれば殆ど真っ赤になるけど
589pH7.74:2010/01/05(火) 18:52:46 ID:wdcdLoWt
>>588
まじかー
サンクス

こいつは他より一足早く大人になったって事か
590pH7.74:2010/01/05(火) 19:41:47 ID:S0FN5H2d
その底砂にしては赤いな
底砂黒くしたらもっと赤くなるよ
591pH7.74:2010/01/05(火) 21:20:07 ID:M61O47iN
>>587
すっごい赤いね。
近所のショップでそのくらい赤いのが「スーパーレッドチェリー」って名前で1匹980円で売られてた。

選別してそれくらいの赤いのばかり増やしてる人の画像見せてもらったことがあるわ。
意図的にその赤さの系統をふやすことは出来ると思われ。
592pH7.74:2010/01/05(火) 23:42:45 ID:PcJTr57f
チャームで買ったレッドチェリーが小さすぎていっしょに水槽に入れてるタモロコに食われそうになって
物凄い速さで逃げる瞬間見てしまった。。。

慌てて水槽に入れたのを全部取り出して小さいガラス瓶に避難させたわw
593pH7.74:2010/01/05(火) 23:51:16 ID:M61O47iN
タモロコ相手じゃ大きくなっても・・・
594pH7.74:2010/01/05(火) 23:53:38 ID:wdcdLoWt
>>590
ほうほう
レッドビーの水槽の底砂が黒だからそっちに移そうかなー


>>591
家の水槽でこいつだけ真っ赤だからびっくりしたwww

でも選別して殖やしたいけどオスがいないんだよなーorz30匹ぐらい仕入れてくるわ!
595pH7.74:2010/01/06(水) 01:01:32 ID:rNMrxblr
ここで赤いの同士でお見合いとかできないんかw
596pH7.74:2010/01/06(水) 02:15:37 ID:4WyGLqDO
オスはそんなに赤くないだろw
597pH7.74:2010/01/06(水) 02:25:17 ID:hGKSQrNE
>>596
いい色のオスがいないんじゃなくてオス自体がいないのだーorz
598pH7.74:2010/01/06(水) 10:09:58 ID:0rdxk1U9
赤いオスもたまにいる。真っ赤ではないけど、やや薄いメスぐらいの。
真っ赤なメスと掛け合ってもミナミみたいな色無しも出るし、なかなか固定は難しいみたいだ

>>597
地域さえ近ければ(こっち全滅時の)保険として10匹ぐらいあげてもいいんだけどね
送るには高いし生体の影響への抵抗もある
599pH7.74:2010/01/06(水) 15:57:00 ID:hGKSQrNE
>>598
そーなんだー
でも真っ赤な個体同士を交雑させ続けたら遺伝子的には真っ赤の個体が出る確率は上がるんじゃないの?

今の時期難しいねーorz
近場だったら引き取りに行きたいなw当方愛知在住です(^0^)
600pH7.74:2010/01/07(木) 21:44:13 ID:9bc3syNf
G−13型トラクターの商談に応ず。
601pH7.74:2010/01/07(木) 23:16:39 ID:IBNnGofN
買ってきたインドグリーンに抱卵個体がいたんだが、水合わせ中に死んでしまった・・・
慎重にやったんだけどなあ

卵だけ救い出して、茶こしとエアレーションで人工孵化試みてるけど、うまくいくだろうか・・・
602pH7.74:2010/01/07(木) 23:31:14 ID:jl78j/jw
ミナミスレで水作に入れて孵化したってレスを読んだことがあるような
無事に孵るといいな!
603pH7.74:2010/01/08(金) 10:05:41 ID:H5VVhAZV
そういったチャレンジ精神溢れる行動は
成功しても失敗しても結果と簡単な経過を書いてくれると非常に有りがたい
604pH7.74:2010/01/08(金) 10:54:38 ID:AEUWfu1s
水作に勝手に入り込んで勝手に出産したという話なのかも。
うちの水作の中にも出られないくらいに成長したカワニナがいる。
605pH7.74:2010/01/08(金) 15:48:07 ID:c2rIWlBs
レッドビーなら人工孵化させたことあるよ。
抱卵が死んでから数時間〜半日くらい経過してたと思うけどそれでも6〜7割くらいは孵化した。
606pH7.74:2010/01/09(土) 01:31:18 ID:iAbraZLe
>>601
画像はレッチェリだけど>>399の方法で孵化させたやつ
卵同士が固まりすぎてたりエアーが弱すぎたりするとカビちゃう
こまめにチェックしながら頑張って孵化させて

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100109012324.jpg
607pH7.74:2010/01/10(日) 00:04:42 ID:BM4Hrpvs
チビなのに結構赤い。昆布を食って大きくなれよ。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100109235431.jpg
608pH7.74:2010/01/10(日) 00:25:59 ID:2jizI0lB
ウチのは真っ赤になるときもあるし
めっちゃ色抜けするときもある
メダカがいるからかなあ?
609pH7.74:2010/01/10(日) 01:09:02 ID:6rCiMmUV
ザリエサあげるとミナミ、レッドチェリー、ゴールデンはすぐにたくさん集まってきて夢中で食べてるんだが
インドグリーンだけはいつもまったく手を付けずに残ってる

インドグリーンって草食傾向が他のエビより強いんだろうか
610pH7.74:2010/01/10(日) 23:26:05 ID:p5ZluU1A
都心でオスのレッチェリ見分けて売ってくれる店ってあるかな?
チャームで買った個体が全部メスだったんだけど・・・
611pH7.74:2010/01/10(日) 23:56:39 ID:/HooWUek
>610
オク・里親スレなど、個人間売買、交換、クレクレが手堅いよ
店はオスが全然いないケースの方が多いかも・・・
612pH7.74:2010/01/11(月) 00:04:58 ID:Hx4s1DGn
チャームがメスしか売らないだけ
だからあれほどチャームの宣伝や嘘つきの騙されるなと…
613pH7.74:2010/01/11(月) 00:13:37 ID:oI6wY5rj
俺がチャームで買ったレッチェリは一匹他のと色の感じが違うのが入ってたな
勝手にそれがオスだと思い込んでたけど、違う可能性もあるか
614pH7.74:2010/01/11(月) 00:21:31 ID:zOd7xbKY
>>610
上野まで取りに来るならオスあげるよw
自分は繁殖してる店でオス売ってほしいって言ったけど確信持てないって理由で拒否られた。
まぁその時買った抱卵からうまく増えてるわけだが。
615pH7.74:2010/01/11(月) 01:48:20 ID:UYQQgW7b
チャムみたいな忙しいとこでは手間だからオスメス選別なんぞしてないと思うなぁ
616pH7.74:2010/01/11(月) 02:24:34 ID:Ujn8I5fY
茶夢で買ったけど繁殖しつる。オスは20匹中1,2匹かな。
確実だとオクかねえ。
617pH7.74:2010/01/11(月) 02:52:36 ID:bukXv/Ml
忙しいと言ってもエビ担当管理の奴が多少知識があれば簡単
雌だけすくえる俺でもよほどの稚エビ以外9割はいける
レッチェリほど雄雌分かり易いエビいないからな
ミナミとアルジーグレードの低いビーはチャームでも混じっている
高価なエビはまとめて買っても無理故意に一方しか入れない
チャームにエビのみ5万ぐらい投資して分かった相手は商売だから簡単にはださんよ

618pH7.74:2010/01/11(月) 03:17:01 ID:8FvT0whd
変な日本語だなぁと思ったら、前の文章と次の文章とが同じ行に収まってるからなんだな
読点くらい使おうぜ
619pH7.74:2010/01/11(月) 03:59:44 ID:2YmefJMy
レッチェリは流通にオスが殆ど乗らないんだよ。そこらの店で聞いてくればわかる
大体あんな安いの卸したのトリートメントして販売でしょ。一々雌雄わける理由が無い
逆に>>617に聞きたいが、選別してるならチャームに雄ばっか溜まるがそれどうするんだ?

レッチェリは勿論、モスラも雌雄揃ったとか書いたら社員乙なんだろうな
>>619社員乙
620pH7.74:2010/01/11(月) 04:58:48 ID:sSiLKyjV
すぐ熱くなるなよ。レッチェリ見たいに顔真っ赤だぞ
621pH7.74:2010/01/11(月) 05:28:58 ID:Vu7gcC6b
>>613
ショップのレッチェリ水槽でミナミというかタイガーシュリンプみたいな
赤くなくて透明に焦げ茶のラインが入ってて小柄な奴がいたから、指名して
買ってみたけど、大きくなるにつれて黄色い卵巣が発達してきて、単なる
先祖返りor選別漏れのレッチェリのメスということが判明したよw

結局ヤフオクでオスだけ売ってる人から買って、今は順調に増えてるけど
その赤くないレッチェリも抱卵したからサテライトに隔離して、稚エビを
確認したら普通に赤い子たちが生まれてきた。
622pH7.74:2010/01/11(月) 08:13:20 ID:W0p7fpH7
茶無のレッチェリの画像いつのまにか変わってたんだな
一瞬なくなったのかと思ったわ
623pH7.74:2010/01/11(月) 10:01:30 ID:zOd7xbKY
>>621
ライン入りってメス確定じゃなかったっけ?記憶違いだったらすまん。
それはそうと昨日死んだメダカにずっとエビが群がっているんだが食べ終わるまで入れておくか
さっさとエビどかして回収するか悩む。
624pH7.74:2010/01/11(月) 10:35:43 ID:aDFRfoiA
茶無のレッチェリ画像、2枚目の左上、手前の個体ってオス?
625pH7.74:2010/01/11(月) 11:36:10 ID:Vu7gcC6b
>>623
ラインじゃなくてスジと書くべきだった。申し訳ない。
スジエビみたいなスジ模様のことです。
626610:2010/01/11(月) 13:31:43 ID:JMMAtYv5
>>611
小さいショップとかなら案外あるかと思ったんだけど、ダメか・・・
>>614
とてもありがたいお話だが2ch介して人に会うの怖いww
チキンで申し訳ないです。

皆さんレスくれてありがとう。
うちのも最初届いたときオスっぽいのがいてラッキーって思ったんだけど
やっぱり単に卵巣が未発達なメスだった・・・
627pH7.74:2010/01/11(月) 14:13:15 ID:2YmefJMy
>>626
小さいショップだと結構長く店に残るから、最初はオスが入ってても指定されていないってこともあると思う
回転早い店で入荷直後なんかだと、オス混じってたり抱卵が出る可能性はある
勿論指定させてくれる店であることが前提だけど、10匹も買えば1匹ぐらいの指定は多めに見てくれたりも。
トリートメント済みを購入しないって点でリスクは高いけど、以前そこから増やした。一度繁殖させればオスは余るね

ちなみにチャームで30匹購入した際は2匹オスだった。そのくらいの比率でもスレ見ると恵まれてるらしい。
628pH7.74:2010/01/11(月) 20:33:50 ID:2zjmEvQi
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100111202851.jpg

>>624
うちのオス。
腹節の部分がシュッと細くて
矢印の交接器のとこが尖ってるイメージ
629pH7.74:2010/01/11(月) 21:04:12 ID:ooM/8lJ0
>>626
ずいぶん前に通販で雄のみ指定で購入したこと有るよ
630pH7.74:2010/01/11(月) 21:47:05 ID:YdpLYMza
元旦にレッチェリを10匹買ってその内の2匹が抱卵個体
で無事孵化し、5ミリぐらいまで成長したんだけど稚エビの数がやばい・・・
軽く数えても40匹以上いるなこれ、25キューブじゃ小さかったかなぁ
631pH7.74:2010/01/11(月) 21:56:58 ID:jw7RUnK/
>>629
どこで買いましたか?!ぜひ教えてくださいー!
632pH7.74:2010/01/11(月) 22:43:26 ID:ooM/8lJ0
>>631
東熱帯魚です
いつも利用してるのでサービスの一環だったかもしれない

一応在庫無とか問い合わせの時に言えば無理かどうかは返答くるよ
633pH7.74:2010/01/11(月) 23:23:22 ID:jw7RUnK/
>>632
ありがとう
チェックしてみます
634614:2010/01/11(月) 23:23:37 ID:zOd7xbKY
>>626
気持ちはわかるw自分も初めて2chの人にエビ譲った時はちょっと緊張したしねw
かれこれレッチェリとレッドビー合わせて3桁は放出してるなー。ALL手渡しでwww
まぁ気が向いたらエビ里親スレの85のアドにでも連絡クレクレ。
635pH7.74:2010/01/12(火) 11:44:24 ID:EeWehlnY
自分もチャームで買った時「やったオスがいる!」って思った…
徐々に卵巣が発達してきてショボーン
636537:2010/01/12(火) 19:33:15 ID:xGQrYsuI
導入半月にして初抱卵キター
抱卵の卵が無精卵とかだったりしないよね
637pH7.74:2010/01/13(水) 23:11:04 ID:IrItyVy7
みんな餌は何やってる?
ザリエサ半年使ったけど見直そうと思ってる。
おすすめの餌教えて!
638pH7.74:2010/01/14(木) 00:26:35 ID:SzQM9k4U
俺はザリ餌1本だな
今まで問題なく繁殖し続けてるから変える気はない
たまにアカムシあげたりはするけどね
639pH7.74:2010/01/14(木) 00:43:36 ID:ddDr19xV
レッチェリと小型魚が同居だから「テトラ・キリミンめだかのエサ」と
週1回与えてる冷凍赤虫の食べ残し処理と、常備食として入れてある
ダシ昆布の出がらし。

あとは、たまにキョーリンのザリエサやテトラのプレコタブレットを
与えてるけど、魚もつつきに来てちょっとしか食えてないから、主食は
毎日確実にありつけてるキリミンと昆布とコケや浮泥だろうね。
それでも普通に抱卵して増えてる。
640pH7.74:2010/01/14(木) 01:06:07 ID:j1+APyWc
ゴールデンアイの食べない餌を与えている
エビ玉premiumとクアトロ2がメイン
たまにえび酔ゼリーとほうれん草 
肉系より草系のほうが食いつきがいい
うちのレッドチェリーはチャームの餌以外なら何でも食べるよ
641pH7.74:2010/01/14(木) 19:31:52 ID:dZqpTPOE
レッチェリを青いバケツで水合わせしてたら青紫色になってた
馴染めば赤くなるだろうけどレッチェリも色が変わるんだな
642pH7.74:2010/01/15(金) 16:49:56 ID:4flM51SQ
レッチェリの卵巣って背中の黄色っぽいやつ?
真っ赤な奴と全然赤くないのがいるぜ・・
643pH7.74:2010/01/16(土) 09:12:50 ID:E81eWDhc
レッドビーなんかだと話題になるけど、ソイル底面ろ過飼いでも底床の掃除って必須なの?
644pH7.74:2010/01/16(土) 09:31:01 ID:hdKeH8YS
ミナミ砂利底面だと1年ザクザクしてなくても増えるけど、ソイルはしらね
645pH7.74:2010/01/16(土) 22:19:41 ID:R7Y3ha6C
ショップで♂指定で買ってきた。
一緒に1mmくらいの稚エビも5匹くらい入れてくれた。
この中にも♂がいるかもしれない・・・楽しみだー!
646pH7.74:2010/01/17(日) 04:00:49 ID:EgEq/Yy7
]]
647pH7.74:2010/01/17(日) 18:34:22 ID:V2Bwp3Bx
一ヶ月前にチャームでレッドチェリー買ったんだがミナミみたいに無色で赤色なんか少しも出てないんだがなんで?
648pH7.74:2010/01/17(日) 21:10:32 ID:tDQ2db00
環境の問題じゃ?
うちも茶無で最近買ったけど真赤〜ややオレンジに発色
649pH7.74:2010/01/17(日) 21:17:45 ID:PQMU/5xw
60企画で4ヶ月ほど飼ってるんだが、いや〜増えたなあ
1cm以上の奴が目測で500匹以上はいそう
数_のちっちゃいのまでいれたら凄い数だ
650pH7.74:2010/01/17(日) 21:40:53 ID:nlffz2Nr
>>649
環境はどんな感じですか?
651pH7.74:2010/01/17(日) 22:20:34 ID:QLCZtOrU
>>647
白っぽい底床使ってないか?
652pH7.74:2010/01/17(日) 22:31:45 ID:V2Bwp3Bx
>>650-651
あー田砂つかってるんでこのせいかー
653pH7.74:2010/01/17(日) 22:54:16 ID:QLCZtOrU
>>652
レッチェリの色はかなり底床の色に影響されるよ
うちは黒い底床では塗りつぶしたような赤色、一方ブライトサンドではミナミがちょっと赤くなった程度の色
どちらも同じ親から生まれた子

あと若い個体ほど色が薄い傾向があるね
雌雄の差については言わずもがな
654pH7.74:2010/01/17(日) 23:05:25 ID:9Njm3fuj
普通に爆殖してプラケにしか入れる場所なくてちょっと窮屈そうだorz
外のバケツ(生体:ミナミウジャウジャ)とプラケ(生体:レッドチェリーウジャウジャ)。
どっちにチェリーを入れたほうがよい?
居る人居ないかな・・・。送料持ってくれれば無料で20匹ぐらいの稚エビあげるぞww
まぁ、信じる人も居ないか(・ω・`)
655pH7.74:2010/01/17(日) 23:42:28 ID:PQMU/5xw
>>650
ウチの場合はマスターソイル4cmぐらいの水草たくさん
大きめのモス流木とマツモ、ボボンバ、アナカリなど水槽の後半分モッサリ
ろ過は外掛け2つと水作M2つそれぞれ両サイド
ラムズ他スネールたくさんw
定期的に大量に抜いてる
エアレ有り照明8時間ぐらい
添加物は一切無し
エサはほとんどダイソーのザリエサ


こんな感じ
656pH7.74:2010/01/18(月) 00:06:39 ID:Okhx/nic
>>647
セールの時レッチェリ?
自分はセール直前の通常価格で買ったんだけど、今は全部真っ赤だよ。
657pH7.74:2010/01/18(月) 01:45:58 ID:ZU7h0PE6
>>656
はい、セールの時レッチェリです
最初届いたときはストレスで色抜けしてると思ったんだけど流石に一ヶ月は・・・と思いましてね
658pH7.74:2010/01/18(月) 06:26:33 ID:ksITnIWF
>>655
掃除してますか?
659pH7.74:2010/01/18(月) 11:08:07 ID:ZYwttmFm
>>654
お願いします。
里親板は釣りばっかで・・・

やっぱり釣りだったりする?
660pH7.74:2010/01/18(月) 12:12:50 ID:Co8tqfBd
>>688
底床の掃除はしてないよ
ラムズとエビがお互いの排泄物食べ合ってるみたいだし
チエヒがグシャグシャいるから触れない感じ
ローテーションでフィルター変えるぐらい

>>689
オクで買いなよ
ウチもオクで買った2〜30匹からこの状態
最初から抱卵が5匹ぐらいいたのはラッキーだったけど
661pH7.74:2010/01/18(月) 12:15:16 ID:Co8tqfBd
アンカーミスった(;^_^A
>>658>>659ねιι(+_+)
662pH7.74:2010/01/18(月) 17:24:42 ID:rG0vJyTM
>>659
いいけど、送料はそっちもちでおkなのか?
ちなみに、色抜け固体多いぞ。ソイルで飼育してないから。(プラケだから)
それでもいいなら別におkww
663pH7.74:2010/01/19(火) 10:50:47 ID:zJfm8Oy9
>>662
送料もちろん、着払いでOKですよ。
色抜けでも構いません。

これ以上はスレ違だろうから
メール貰えますか?
664pH7.74:2010/01/19(火) 14:47:02 ID:ObBvJ+09
>>663
送るの初めてだからそこんとこヨロw
665pH7.74:2010/01/19(火) 17:56:32 ID:Mzh4sCE5
666pH7.74:2010/01/19(火) 22:00:11 ID:pynP/39n
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100119215739.jpg

この頭の白いモヤモヤはエビヤドリツノムシでしょうか?
667pH7.74:2010/01/19(火) 23:31:34 ID:JMtOvphQ
モヒカン発見したらプラケーに
水道水カルキ抜き無しにドボン
脱皮したら直ぐに水槽に戻す
668pH7.74:2010/01/19(火) 23:53:10 ID:GrD7GUmp
なぜモヒカンになるかというと
ちょうど頭頂部のあの辺だけ手が届かないんだって。
うちのエビちゃんが言ってた。
669pH7.74:2010/01/20(水) 09:40:10 ID:IoGX+L+J
エビヤドリツノムシってエビには無害ってことらしいけど駆除した方がいいの?
放置してるんだけど・・・
670pH7.74:2010/01/20(水) 11:21:19 ID:DBSGC0zB
放置でも居なくなる時が多いので
其のままですよ

下手に弄るとエビに害があるので
671pH7.74:2010/01/20(水) 20:19:45 ID:Yssq/e27
塩浴じゃ駄目なの?
672pH7.74:2010/01/20(水) 20:24:42 ID:+DW84YFB
塩浴でもいけるよ
濃い目に塩水を作ってそこに移すとポロンと取れる
取れたところですぐ元の水槽に戻す

うちはこの方法で駆除したけど
浸透圧が急に変わるとエビにもダメージがありそうだから
あくまで自己責任で
673pH7.74:2010/01/20(水) 21:07:12 ID:Hs378Ru5
塩ビパイプでサイフォン管を作って60cmフラット水槽と40p水槽を連結して
外部フィルターで水回して、60cmでレッチェリ、40pでミナミを飼ってるけど
40p側のサイフォン管のストレーナースポンジをくぐって60cm側にミナミの
稚エビが移動してきたり、60cm側の外部フィルターにつけてるP-1スポンジを
くぐって外部フィルター経由で40p側にレッチェリの稚エビが流されてきたりして
すっかり混ざって、ワケ分からなくなってきた。1p超えたら選別して、それぞれの
水槽に戻したいけど、色の薄いオスなんかはレッチェリかミナミか見分けが難しそう。
ヒーターと外部フィルターを1個で済まそうとして連結したのだが、正直この飼い方は
失敗だったと言わざるを得ない。交雑しちゃうんだろうなぁorz
674pH7.74:2010/01/20(水) 21:09:36 ID:TKF9mKSj
ストレーナー程度じゃ稚エビ吸い込むって知らなかったの?
675pH7.74:2010/01/23(土) 11:52:14 ID:GfVbqq8J
40cm水槽で500匹ぐらい爆殖したのでリセットして麦飯石パワーソイルで
立ち上げ直したら2〜3ヶ月で崩壊して50匹ぐらいになってしまった


再リセットして溶岩砂でリセットして1ヶ月…
やっと調子でてきて増えだした
今抱卵が10匹ぐらいいるからまた爆殖してほしい
676pH7.74:2010/01/24(日) 02:04:24 ID:37jkmm5c
チャームで買ったレッチェリが小さすぎて入れた水槽の魚に食われそうになった瞬間を見てしまって
慌てて取り出して、でっかいジャムのビンに入れて上に網張って水槽に沈めて隔離して飼ってるんだが
なかなか大きくならんなw いつになったらビンから出せるんだろ?
677pH7.74:2010/01/24(日) 08:48:18 ID:tUUqamsJ
金魚のお部屋Lでベアタンク、スポンジフィルターで飼おうかと思ってるんだけど、
底床無しでも大丈夫?
678pH7.74:2010/01/24(日) 12:34:12 ID:2klN4NGp
>>677
底が黒ならいいと思う
でも底床いれたほうが糞が目立たないし水が安定すると思うよ
679pH7.74:2010/01/27(水) 20:06:04 ID:g7rftwkF
突然2匹抱卵した
コリドラスピグミーとオトシンと同居してるけど稚エビに害あるかな?
680pH7.74:2010/01/27(水) 20:29:20 ID:0kjQ9ajT
9割は喰われるな
681pH7.74:2010/01/27(水) 20:44:49 ID:g7rftwkF
やっぱり食うのか・・・
ピグミーが稚エビを追いかけてるところが想像できん
682pH7.74:2010/01/27(水) 21:33:47 ID:0kjQ9ajT
ま、稚エビなんてほとんど動かないプランクトンだからな
9割はおおげさかもしれんけどさ
でもそれでも増えるんしゃない?
683pH7.74:2010/01/27(水) 22:14:19 ID:+WyMA9yr
適当に間引かれて、丁度いい水槽バランスを維持してくれるかもしれん
増えすぎちゃって持て余す人もいるしな
684pH7.74:2010/01/29(金) 18:11:33 ID:4ONfsbxW
初抱卵で喜んでたら1週間しない間にもう3匹抱卵した
やっと安定してくれたんだろうか
685pH7.74:2010/01/29(金) 19:42:25 ID:hK+iDShB
686pH7.74:2010/01/29(金) 20:06:32 ID:hK+iDShB
と思ったら3.4匹生まれてたw
http://uproda.2ch-library.com/209106PD4/lib209106.jpg
687pH7.74:2010/01/29(金) 22:00:20 ID:ERkAeiby
その稚エビ、もうだいぶでかくなってんじゃん
2週間くらい経ってるかも
688pH7.74:2010/01/29(金) 22:06:16 ID:hK+iDShB
>>687
そんな気がした、でかいよなこれw
689pH7.74:2010/01/30(土) 00:27:54 ID:UkbBxNB9
なんかオスが舞ってるんだけど
今日って満月だっけ?
690pH7.74:2010/01/30(土) 04:40:14 ID:kZL4L8+/
うちの携帯アプリだとほぼ満月の模様
691pH7.74:2010/01/30(土) 08:33:20 ID:J42LsOw4
ttp://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm

満月だね
今日明日と大潮らしい
うちも抱卵来い!
692pH7.74:2010/01/30(土) 13:11:55 ID:RvsikFly
レッチェリを発泡に入れて宅配で送る場合
酸素石とカイロ無しじゃきびしいですか?
693pH7.74:2010/01/30(土) 13:16:11 ID:B7uIOSeF
>>692
あった方が良いと思うよ。

カイロは新聞紙に包むとOK!

チャームで生体を冬に頼んだら、そうして送られてきた。
694pH7.74:2010/01/30(土) 13:25:38 ID:VyjE/rzY
エビが休めるように水草か
水切りネットを入れるのも忘れないでね(^〜^)
知ってたら、ゴメン・・・
695pH7.74:2010/01/30(土) 13:40:23 ID:8evMJnDc
酸素石はやめとけエビにはよくない
696pH7.74:2010/01/30(土) 14:06:46 ID:zY2k7n0t
発泡に入れて宅配で送る場合
宅配業者の集荷〆30分〜1時間前程度に業者に渡せるように作業開始時間を調整する
本体か蓋に直径5mm程度の穴を開ける(カイロが消費する酸素を取り入れる為)
新聞紙で穴がふさがれる可能性があるので2箇所開けておくと安心感が増す
食品保存用のビニールに飼育水を8割ほど(口を閉じたとき1割程度空気が入るようにする)充填
生体(必要なら足場も)を入れて口を重閉じる(輪ゴム使用なら2重に閉じる)
更に同じビニールを反対向きに被せて閉じる
ビニールを新聞紙で2〜3重に包んでスチロールに入れる
ホッカイロを新聞紙に包んで生体を入れたビニール(新聞紙)の上に置
新聞紙を丸めたものを詰めて余剰スペースを無くしてから蓋を閉じガムテで封をする

通販ショップ(数店舗で同じ対応)の冬季宅配梱包方法を
個人でやれるようにアレンジ(酸素を空気に変更したり等)
697pH7.74:2010/01/30(土) 14:38:08 ID:RvsikFly
>>693-696
詳しくありがとう。
みんな親切だな〜
698pH7.74:2010/01/30(土) 16:15:36 ID:UkbBxNB9
2週間前にレッチェリの稚エビを2匹、コリとネオンが巣食う隠れ家も無い水槽に入れてしまって見失ってたんだが
今その水槽を掃除したら1センチくらいのエビが1匹だけいた
特に低床掃除もしてなくリセットもしたほどなのによく生き残れたな
699pH7.74:2010/01/30(土) 20:35:13 ID:CySwATuB
700pH7.74:2010/01/30(土) 20:51:42 ID:J42LsOw4
うちは舞わないなー・・・がくり
701pH7.74:2010/01/30(土) 21:52:17 ID:18x0wDUI
うちも舞わないので今から水換え荒療治に出ようと思う。
702pH7.74:2010/01/31(日) 05:41:47 ID:AXygERc6
管理しっかりしてればだが
ほっとけばその内舞うぞ
まったり待つのがイイw
703pH7.74:2010/01/31(日) 09:11:35 ID:sWKbIHE7
カイロ発熱させた状態は危険物だろ
宅配に使ったらまずいんじゃないか
704pH7.74:2010/01/31(日) 09:48:55 ID:I3lj8HF3
そんなことはない
705pH7.74:2010/01/31(日) 10:48:44 ID:EwlR/26B
爆発物でもなければ
発火もしない

危険物ではない
706pH7.74:2010/01/31(日) 12:13:42 ID:7PZ03sC4
舞わない言ってる人はオスが居るの確認できてるの?
707pH7.74:2010/01/31(日) 12:49:22 ID:IxT/rxCs
雌しかいなくても舞ってしまう事実
708pH7.74:2010/01/31(日) 12:53:45 ID:1SYjFUb2
雌は舞わないぜ
709pH7.74:2010/01/31(日) 13:37:22 ID:IxT/rxCs
ウソ?マジで?
卵巣が確認出来るんだけど雄なのか
もち、舞ってても抱卵個体いない

水質悪化で苦しんでるっていうオチなのか
710pH7.74:2010/01/31(日) 13:46:37 ID:7PZ03sC4
卵巣あって水質悪化で苦しんでるかもしれないのなら雄なわけないだろ
711pH7.74:2010/01/31(日) 13:48:33 ID:sWKbIHE7
>>704>>705
発熱状態は×、危険物だよ
水で化学反応するから大量の水に触れたらかなり危険
712pH7.74:2010/01/31(日) 14:00:42 ID:lATv/++p
>>711
チャームで生体買ったらいつもカイロ4つ入ってるけど
かなり危険だったのかw
713pH7.74:2010/01/31(日) 14:11:15 ID:sWKbIHE7
>>712
そうだよ、やっちゃいけないことやってるんだろ
714pH7.74:2010/01/31(日) 14:25:38 ID:jkd0bdZZ
>>713
チャーム営業停止しちゃう?
715pH7.74:2010/01/31(日) 14:29:31 ID:7PZ03sC4
>>713
やっちゃいけない事と断言できてるんだし
具体的にどの法、条例に違反してるかkwsk
716pH7.74:2010/01/31(日) 14:41:16 ID:Ofq6H7UU
冬場はホット宅急便とかやったらいいんだよね。
ホッカイロ乗っけた専用の箱で、暖房って程じゃなく、寒くない程度の
20度くらいの気温保つような。
717pH7.74:2010/01/31(日) 14:44:37 ID:sWKbIHE7
>>715
発熱状態のカイロは危険物
危険物が入っていれば宅配は断る
718pH7.74:2010/01/31(日) 14:50:15 ID:7vGwu15O
イングリって室内無加温で飼える?
719pH7.74 :2010/01/31(日) 15:12:03 ID:BXvrgV5P
カイロに水掛かったことあるけど
なんにも起こらなかったぞ
ただ、水が掛かって乾いた部分が
カチコチに固まってた
なんか反応した跡なのか?
化学にはかなり疎いのでわからんのだが
720pH7.74:2010/01/31(日) 15:25:31 ID:BXvrgV5P
桐灰化学のHPのQ&Aで
カイロをトイレに落としてしまいましたという項目を見つけた
答えは発火しませんだって
また、カイロは鉄が錆びる熱を利用しているため、
物を燃やす(発火する)温度にはならないので問題ありません。
とも書いてあったよ。
知らんかった。
721pH7.74:2010/01/31(日) 15:26:43 ID:bOdgvf8c
その特性を利用して自作鉄分添加液作成するからね。
722pH7.74:2010/01/31(日) 15:36:05 ID:7PZ03sC4
>>717
真面目に馬鹿なのか?
宅配は生物お断りになってるが現実問題通販で魚を送れるだろ
だから>715で具体的にどのような強制力のある規制があるのかと聞いたわけだ
723pH7.74:2010/01/31(日) 16:26:17 ID:zlE001Am
ネット通販やオークション含めてもしカイロが違法なら
取り締まるほうが大変だな

冬場はカイロ入れないほうが少ないだろ
724pH7.74:2010/01/31(日) 16:30:16 ID:eTbK8dFi
宅配屋は見て見ぬふりなのかもな。
大口顧客を失うわけにはいかんだろう。
725pH7.74:2010/02/02(火) 00:10:55 ID:BoTEJby2
お聞きしたいのですが、ビーシュリンプ寄りのゴールデンシュリンプってどういうことなのでしょうか。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d99329828

あと、これはレッドチェリーシュリンプの高グレードとは違うのでしょうか?
レッチェリって本当にゴールデンアイと交雑なんてするのですか?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w47711413

もう一つ、クリスタルホワイトシュリンプの原種はなんでしょうか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e100976689

質問ばかりですみませんが、分かる方よろしくお願いします。
726pH7.74:2010/02/02(火) 00:22:47 ID:NTWj7B3a
>>725
1・たぶんインドグリーンとかだと思う
2・紅じゃないか?
3・n.zhangjiensis
727pH7.74:2010/02/02(火) 13:32:07 ID:w06i+m/p
1はわからんw
イエローチェリーとも違うような?
 
2は元が台湾ブリードなのでこれでは?
http://katsuayu.cart.fc2.com/ca58/348/p-r49-s/

3もわからんw
ミナミだかシナヌマエビの白固定個体とインドグリーンの白個体が居ると聞いたことが有るよ



ちなみに2と3は飼育してるよ
728pH7.74:2010/02/02(火) 16:47:59 ID:wg6a8y3v
イエローチェリーもレッドチェリーもゴールデンヌマもシナヌマの色固定
ビーも同じヌマエビには属するが、シナヌマとは交雑しないので別種とされてる。
通常のゴールデンシュリンプはゴールデンヌマなんで、シナヌマとは違うヌマエビの一種の色固定と言いたいんだろう
けどビーの種って特定されてなかったような?なんでビーに近いってのは良くわからん

2はレッドチェリーの赤の濃い個体でしょ。前からファイアーだとかウルトラファイアーだとかで販売されてる。
過去に出品してる写真見るとレッチェリと酷似してるし、ビーと違うとは言ってるけどレッドチェリーと違うとは言ってない
そこで言ってる金目はシナヌマの金目だと思われる。一般的な金目はゼブラのことだが、ゼブラとシナヌマは交雑しないはず
レッドチェリー自体作出は台湾。
729pH7.74:2010/02/02(火) 22:43:47 ID:WbxSkrg1
半年で14匹が35匹くらいには増えたけど
抱卵個体が常にいるわりには増えてない。
みんなのエビは、孵化率どれくらい?

730pH7.74:2010/02/02(火) 23:54:44 ID:XXkjncfL
ゴールデンミナミヌマエビは紀ノ川産のミナミの中に数匹混じっていた黄色変異個体を
固定して作られたという説はウソなのかな?
http://plaza.rakuten.co.jp/cavatotto/diary/200804180000/
731pH7.74:2010/02/02(火) 23:58:27 ID:Qq5qDGKp
エビのみぞ知る
732pH7.74:2010/02/03(水) 00:06:27 ID:86VAhHkm
>>730
シナヌマとミナミの区別は額角の長さらしいから、これはシナと交雑してるもの、もしくはシナそのものと思われる。
シナの色違いは昔から結構あるんで、それが混ざってた可能性もありそう。
733pH7.74:2010/02/03(水) 00:19:29 ID:3yj5RAmp
734pH7.74:2010/02/03(水) 06:31:01 ID:+DeNBTgr
じゃあ、イエローチェリーは何者なんだ?
735pH7.74:2010/02/03(水) 13:11:53 ID:86VAhHkm
どっちも飼ってないからわからんが、シナ混じりだとすると、品種としては黄色を強く出すってことで同一のものな可能性は高い。
>>362の人も言ってるが、あっちでシナベースに作出されたのと、こっちでミナミ(と呼ばれるシナ)から固定されたのと、
それぞれが独り歩きして、独自の流通名を獲得した可能性もあるね。
個人的には、ご大層な名前つけていくとどんどん混乱するからやめて欲しいな
ファイアー、スーパーファイアー、ウルトラファイアー、オパークファイアーってなんだよそれ。全部赤じゃねーか
736pH7.74:2010/02/03(水) 13:26:19 ID:nH7nLqis
ゴールデンミナミヌマエビとイエローチェリーシュリンプを掛け合わせても
同じような黄色いエビばかり固定されて生まれてくるなら同種ってことで
いいんじゃない?誰かやってないかなぁ。
737pH7.74:2010/02/03(水) 13:28:31 ID:Reb171M1
ゴールデンミナミヌマエビとレッドチェリー一緒にしたら混じるってっことかな?やだなそれ。
738pH7.74:2010/02/03(水) 15:46:09 ID:nH7nLqis
>>737
どこかのブログで、ゴールデンミナミヌマエビとレッドチェリーを
交配させたら、普通のミナミみたいな雑多な色の子ばかり産まれてきた
っていうのは読んだことがあるよ。
739pH7.74:2010/02/03(水) 18:46:32 ID:18IpPKpW
チャームのレッドチェリーシュリンプってメスばかりですかね?
買った人いますか?
とりあえずオスいればと思い30匹買ってみたんですが
740pH7.74:2010/02/03(水) 18:49:02 ID:PwRb3+CL
>>739
俺は12匹買って、1匹オスっぽいのがいたけど、確実にオスだとは言い切れないなあ・・・
運良く抱卵個体がいて無事孵化してくれたので、将来的にはオスの問題は何とかなりそうだ
741pH7.74:2010/02/03(水) 21:16:28 ID:MUhEIy3p
10匹買ってきて毎日1匹ずつ星になっていく。。
水質は問題ないと思うんだけどなぁ。
試験紙でも全然安全ライン。

水草に農薬でも使ってるのかな。
742pH7.74:2010/02/03(水) 21:16:49 ID:3yj5RAmp
12匹購入してほぼメスばかりだったので、近所の店でオス選別してもらった
743pH7.74:2010/02/03(水) 23:25:57 ID:86VAhHkm
>>739
通販や店舗は自家繁殖でもない限りオスの比率は極端に低い。まぁ30いたら2,3入ってる可能性はあるけど
てかこの話題定期的に出るな。そして雌雄そろえたいならオクが一番だよって流れ

>>741
農薬の場合ほんと一気に来るから、ぽつぽつ落ちるのはダメージの可能性が高い
昔ナナ入れて一発で7割近く落としたことがある。
元々弱ってた、移動でのダメージ、銅なんかの混入、ショップの水質との不一致などなどの方が可能性は高そう
744pH7.74:2010/02/04(木) 00:22:29 ID:7mN+CF8W
>>743
そうですか。ありがとうございます。
ショップの水質に関しては、そこのショップから種水大量にいただいたから平気だと思うんですけど。
店から部屋まで帰るまでに渋滞で結構時間がかかったうえに、酸素漏れてて元気なかったんですよ。
残った5匹の生命力を信じて見守ることにします。
745pH7.74:2010/02/05(金) 01:38:32 ID:McBdGGv5
レッドチェリーの水槽見たら、ついに初抱卵きたー
ただ、卵の数がやけに少ないから既に結構脱卵しちゃってるくさい・・・
746pH7.74:2010/02/05(金) 02:52:31 ID:TzYur8nR
>>745
おめでとう。
卵の量は個体によって違うから気にすることないかも。

卵が多すぎて体がエビ反りながらも苦しそうに水送る健気な
メスも見ててなかなか気の毒だしw
747pH7.74:2010/02/05(金) 12:37:49 ID:jQlGUL4D
脱皮した時に何かあったのか?一匹の第一第二胸脚がねぇorz
水面でテトラミンをかき集めたりして頑張ってるようだが、生き延びられるかなぁ…
748pH7.74:2010/02/05(金) 12:56:31 ID:o+eLGHVA
そうなったらもう無理そのうち死ぬ
749pH7.74:2010/02/05(金) 13:14:56 ID:iiXb/+cx
ザリガニとかカニって脚再生するからエビもその内再生するんじゃね?
750pH7.74:2010/02/05(金) 13:27:55 ID:o+eLGHVA
小型のエビは脱皮頻度が頻繁だしザリガニやカニのようにはいかない
751pH7.74:2010/02/05(金) 13:40:49 ID:iiXb/+cx
あっそ
752pH7.74:2010/02/05(金) 13:48:43 ID:o+eLGHVA
>>751
そそ
753pH7.74:2010/02/05(金) 20:33:09 ID:4pQrPLSr
チェリーちゃん達が脱皮しまくっててかわいすぎる。
これって放っておいたらどうなるの??
754pH7.74:2010/02/05(金) 20:40:09 ID:WIE1nTHa
>>753
どんどん小さくなっていく
755pH7.74:2010/02/05(金) 20:41:37 ID:4pQrPLSr
>>754
エサにはならんよね?処分しよう。
ありがとう。
756pH7.74:2010/02/05(金) 20:46:40 ID:JI7HIgUp
天使になる・
757pH7.74:2010/02/05(金) 20:55:29 ID:Rg+e2jzG
脱皮しまくるって死亡フラグじゃね
758pH7.74:2010/02/05(金) 21:14:34 ID:WIE1nTHa
>>755
脱皮した皮はエビたちの貴重なカルシウム分として餌になり還元されるとか聞いた
759537:2010/02/07(日) 18:55:35 ID:NhdmV9vM
本日、初の稚エビを発見!
wktkすぐる
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100207185259.jpg

例によって透明なんだが、大きくなると赤くなるんだよね?多分
760pH7.74:2010/02/07(日) 19:42:47 ID:r13OkuD7
うちのは初期から割りと赤かった
761pH7.74:2010/02/07(日) 19:52:47 ID:vxV3C4a1
うちは初期は透明っぽかったなあ
今はかなり赤く染まってるのと、色が薄い(オス?)のが混在してる
762537:2010/02/07(日) 20:27:27 ID:NhdmV9vM
結局、しばらくたっても透明なままのやつや、黒くなったやつなどが数匹いたので、ミナミの血が混ざってるのやも知れぬ
透明や黒は本水槽にぶち込んだつもりだったのだが、隔世遺伝的に発生したのかも知れん
抱卵固体がことごとく真っ赤だったのに、生まれてきた稚エビはすべて透明であるという・・・

チキショー

>>761の発言に期待しつつ、経過を見守ることにする
763pH7.74:2010/02/07(日) 20:47:45 ID:4ZNZSWsN
アルジーライムとレッチェリって混ざる?
764pH7.74:2010/02/07(日) 23:01:03 ID:qy8jbj7w
大きく育てるにはどうしたらいいですか?
餌は何を与えますか?
765pH7.74:2010/02/07(日) 23:22:35 ID:lUwzRNDr
ザリエサとかコリタブだと大きすぎて取り合いになるから
大きさ的には、メダカの餌がちょうど良いみたい(うちの場合)
一人1個ずつ、しっかり抱え込んで食べる姿が可愛いよw

あとは茹でた昆布もよく食べる。

766pH7.74:2010/02/07(日) 23:47:53 ID:qy8jbj7w
底床を金魚用の茶色いやつからシュリンプ一番にしてみた。
赤くなるかな。
767pH7.74:2010/02/08(月) 00:18:03 ID:0LxODv74
>>764
酵素を多く与える
768pH7.74:2010/02/08(月) 01:27:37 ID:pLFYzFIZ
抱卵した個体が2匹いるんだが、両方とも卵が数個くらいしかないみたい
なんでだろうか・・・
769pH7.74:2010/02/08(月) 01:36:54 ID:aSw8D3VV
卵をもう落としてるんだろ明日になったらすべて卵なくなってる
770pH7.74:2010/02/08(月) 01:40:42 ID:pLFYzFIZ
>>769
いや、一匹は二日前くらいからずっとこの状態なんだ
771pH7.74:2010/02/08(月) 12:56:58 ID:NfcowJcp
初抱卵は数が少ない
772pH7.74:2010/02/08(月) 13:34:04 ID:0LxODv74
未熟なうちに交配したら抱卵数が少ないのはあたり前のこと
背中の卵巣を見れば卵数が多いか少ないかは判るはずだが…

初抱卵だから少ないとかは関係ない交配が早すぎただけ
773pH7.74:2010/02/08(月) 15:58:56 ID:AUQZhTSa
>>763
アルジーライムとレッチェリは交雑したよ
孵化した稚エビはアルジーだけで交配・孵化した稚エビより
赤っぽく見えるだけで、全体としてはまったく赤くない orz
あと、イエローチェリーもアルジーライムと交雑するね
孵化した稚エビは全体的に色が薄く、まったく黄色くない orz

774pH7.74:2010/02/08(月) 17:07:17 ID:ZIMe0Hur
どちらも劣性ってことかあ。
775pH7.74:2010/02/08(月) 18:03:14 ID:nD81WAsD
>>773
レスサンクス

マジでか・・・
ポチッちゃったよ
茶無って出荷待ちになったらもう変更できないよね?
776pH7.74:2010/02/08(月) 18:25:45 ID:vqusp6IJ
>>775
そこで新しい水槽を追加注文ですよ
777pH7.74:2010/02/08(月) 18:30:36 ID:vB4Rywpi
>>775
今すぐメールか明日の朝一で電話すれば対応してもらえる
778pH7.74:2010/02/08(月) 18:52:15 ID:nD81WAsD
>>777
茶無のsupport@にメールすればいいの?
779pH7.74:2010/02/08(月) 18:55:00 ID:vB4Rywpi
お問い合わせからでいいよ
780pH7.74:2010/02/09(火) 20:09:22 ID:NiDUGSX0
>>779
今日、注文変更メールきたよ
ありがとう

ところでマイページの注文一覧が変わって無いんだけどこれでいいの?
781pH7.74:2010/02/09(火) 20:14:06 ID:B8ICWVzr
5匹確認できたら水槽内には30匹は居るよね
782pH7.74:2010/02/09(火) 21:31:06 ID:61JaK8ue
まるでゴキ
783pH7.74:2010/02/09(火) 21:59:08 ID:YtTZKU2y
>>766
シュリンプ一番はきけんんんんんんん
784pH7.74:2010/02/09(火) 22:40:28 ID:Eugr+5Da
質問です

現在60規格にレッチェリが13匹いるわけなんですけど例によってというか当然のごとくコケが目立ってきてしまいました。
そこでヤマトを入れようかとも思うんですけどもレッチェリにやられちゃいますかね?
785pH7.74:2010/02/09(火) 22:46:52 ID:dspqN84u
逆だろksg
786pH7.74:2010/02/09(火) 22:50:44 ID:Eugr+5Da
>>785
でもヤマトってミナミにやられることあるからもしかしてレッチェリもって思ったんだけども・・・
787pH7.74:2010/02/10(水) 02:55:37 ID:rMg9QWBV
稚エビの姿を数匹確認したんだけど見えなくなった。
水草あたりに隠れている事を祈る。。
しっかし小さいもんだねー。
ちょっと外出してる間にママンががんばってたと思うと泣ける。
788pH7.74:2010/02/10(水) 03:40:17 ID:+UX576HV
>>784
貝類、石巻先生などはどうだろう。
789pH7.74:2010/02/10(水) 08:38:26 ID:HeFkhCD1
>>785
ヤマトヌマエビと同じ水槽で飼育すると、繁殖期にミナミヌマエビのオスに襲われ、
交接(交尾)行為でヤマトヌマエビのメスが死亡することがある。これは、ヤマト
ヌマエビのメスが出すフェロモンにミナミヌマエビのオスが反応してしまった結果と
みられる。自然界では棲み分けがなされていて、このような事例は少ないと考えられるが、
飼育下では注意が必要である。事例としては、ミナミヌマエビのオスとヤマトヌマエビの
メスの間で交接が行われると、必ずヤマトヌマエビのメスが死亡する。ヤマトヌマエビの
オスがミナミヌマエビのメスを襲うことはない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93
790pH7.74:2010/02/10(水) 09:15:39 ID:v0YoSLIb
イエローチェリーは屋内無加温でも大丈夫ですか?東京です。
791pH7.74:2010/02/10(水) 12:57:42 ID:q3wan9ZM
>>783
シュリンプ一番はなんでダメなの?
792pH7.74:2010/02/10(水) 13:06:44 ID:najaeJk3
抱卵しまくるけど増えないことで有名だからです
793pH7.74:2010/02/10(水) 13:27:23 ID:fuywDB6K
>>790
無加温玄関で飼育中今期最低水温12℃
落ちた個体無し

いきなり低水温にすると落ちると思う
794pH7.74:2010/02/10(水) 13:40:56 ID:v0YoSLIb
>>793
ありがとう。今後の参考になりました。
795pH7.74:2010/02/10(水) 14:45:18 ID:REWpw+F4
今度立ち上げる水槽のコケ取り用にミナミの代わりにレッドチェリーを入れよう
と考えているんだけど、コケ取り能力はミナミと同じぐらいありますか?
796pH7.74:2010/02/10(水) 14:53:02 ID:e8K78q8/
あ、俺も聞きたい。
コケとり要因として60cm水槽に入れるなら
何匹くらいがいい?
797pH7.74:2010/02/10(水) 14:58:20 ID:xQjwkLP7
>>795
そもそもミナミも単体のコケ取り能力は全く期待出来るもんじゃないけど、
レッチェリもそんな感じ。増やしにくい分ミナミより悪い

>>796
取らせるコケの量にもよるけど40〜は欲しいな。それだけいたらオスも2,3は入ってくれると期待して。
798pH7.74:2010/02/10(水) 15:02:46 ID:e8K78q8/
40か・・・
今現在10くらいいて卵もってるのもいるんだが
卵から孵っても即戦力とはいかないし先は長いな。
799pH7.74:2010/02/10(水) 15:05:04 ID:e8K78q8/
あ、全然関係ないけど思い出したので書いとく。
以前ヤフオクでレッチェリを買ったんだけどひどかった。
どう見てもミナミとの交雑ですって感じ。
黒いラインが入ってたりしてな。
あまりにも赤くないからチャームで買い直したらあまりの違いにびっくりした。
800pH7.74:2010/02/10(水) 17:58:45 ID:7GISjrgj
>>797
増え方ってどう違うの?
ミナミヌマエビのほうが台湾のヌマエビとかより成長とか早いわけ?
801pH7.74:2010/02/10(水) 18:05:24 ID:najaeJk3
増え方は同じ
レッチェリの方が死にやすいってだけ
802pH7.74:2010/02/10(水) 18:09:27 ID:7GISjrgj
どんな感じで死にやすいわけ
体力がないの?
子供の生まれてくる大きさは親とか卵の大きさ的に考えてほぼ同じだと思うんだけど
803pH7.74:2010/02/10(水) 19:02:55 ID:xQjwkLP7
>>800
単純に一般流通では雌雄の比率が偏ってるから増やし難いってだけ。
生存率で見る増え方は違い無い。
804pH7.74:2010/02/10(水) 19:05:27 ID:yLVRQzUe
ミナミだと無加温無ろ過無換水放置でも殖えるけど、レッドチェリーは試したことがないからわがんね
その辺は在来種と亜熱帯外来種の差があるかも知れん

ないかも知れんが
805pH7.74:2010/02/10(水) 19:34:59 ID:fuywDB6K
個人的感覚でレッドチェリーより
イエローチェリーの方が丈夫な感じ

806pH7.74:2010/02/10(水) 20:07:57 ID:lGExdoaL
俺ゴールデンシュリンプってのをオークションで勝ったんだけど、イエローチェリーとはどんな関係なんだろうか
よくある呼び方が違うだけで同種って感じなんだろうか?

そういや、チャームにゴールデンヌマエビってのもいたな
いつも欠品してる印象だけど
807pH7.74:2010/02/10(水) 21:18:52 ID:7GISjrgj
オークションで買ったレッドチェリーシュリンプこれ詐欺だな1,5〜2cmのエビと書いてあったのに最大1cm小さいのは5mm位のまでいるwwwwwww
なんだこれwwwwwwwwwwwww
808pH7.74:2010/02/10(水) 21:29:37 ID:31TDzgaS
>>791
どのソイルにも言える事だけど当たり外れがありシュリンプ一番は外れが多いというより当たりが少ない
並でも3ヶ月くらいで増えるの止まるかな4〜5ヶ月でポツポツ落ちてく感じ
水草一番は評判いいけどね
809pH7.74:2010/02/10(水) 22:08:49 ID:zXkdH4pE
>>807
弱ってて落ちないならむしろイイんじゃね?
若いからそのぶん寿命長いし雌雄ね見分けもつかないぐらい小さいから
雄いる確率も高いだろうし
成長早いから一ヶ月もすれば額面どうりになるさ


とはいえオクは当たり外れのリスクはあるからね
安いんだから仕方ないよ
810pH7.74:2010/02/11(木) 00:25:19 ID:M49g1rck
>>797
参考までに
4か月前に雌10匹雄2匹購入。
途中雌が3匹死んで現在40〜50匹。
家に来て生れたのは大きいのでまだ5mmくらいかな。
811pH7.74:2010/02/11(木) 02:06:57 ID:kYC2yCBO
半年前に60cm水槽30匹から始めて多分今500〜1000はいると思う
数えられん
812pH7.74:2010/02/11(木) 02:23:47 ID:7UOzPSDF
12月に生まれた子たちの卵巣が発達してきたから、建国記念日にちなんで
新たなレッチェリ王国(水槽)を立ち上げることにした。
813pH7.74:2010/02/11(木) 06:54:42 ID:dA6xb/Lt
爆殖してる人 参考に環境を教えて!
814pH7.74:2010/02/11(木) 09:58:52 ID:Ilb8sAQB
なんもせんでも、勝手に増えるよ
815pH7.74:2010/02/11(木) 12:31:39 ID:1d+Yml2x
茶無で買ったイングリ届いた
さて、案の定メスしかいないわけだが
816pH7.74:2010/02/11(木) 18:22:13 ID:+G10IDN/
指定可能なとこで買えばいいじゃん
817pH7.74:2010/02/11(木) 18:46:17 ID:LAHCznfW
俺は地元の熱帯魚ショップでイングリの卵持ちを三匹指定して買ってきたぜ
818pH7.74:2010/02/11(木) 20:58:16 ID:hgEhxJGv
地元にヤマトしか売ってないや…
819pH7.74:2010/02/12(金) 23:58:57 ID:TfF16ICm
トリミングさぼって水草ボーボーの水槽に、
いつの間にかちっこいレッチェリがわさわさいたw
大きい奴で既に8mmくらいに…。
今まで全く気付かんかったw
きっと、フィルター内にも入ってるんだろうな。
ちなみに、元々は♂2♀2。
820747:2010/02/13(土) 01:35:40 ID:bfzlMeYp
胸脚が無くなってた個体が今日脱皮して、短いものの胸脚がまた生えてきたよ。
今は元気に動きまわって苔食いまくってる。

テトラミンの匂いがするとき以外はじっとして体力温存したり、頑張ってたんだよなぁ。
嬉しいわ。
821pH7.74:2010/02/13(土) 07:56:58 ID:UbBs41aY
>>819
エビって下手にいじるよりちょっと放置気味な水槽のが増えるよな
822pH7.74:2010/02/13(土) 19:40:32 ID:K65ED9Yw
>>813
プラケ
823pH7.74:2010/02/14(日) 08:47:41 ID:xntDVbow
1週間前に買ったレッチェリが昨夜抱卵してた!
抱卵真っ最中を見れて幸せw
824pH7.74:2010/02/14(日) 13:20:23 ID:JR3y0uEC
ファイヤーレッド、スーパーレッド、極火蝦・・・
チェリーも進化してるようだな
825pH7.74:2010/02/14(日) 13:32:04 ID:65Xq4B07
大げさな名前と胡散臭さは比例するから一般購買層が引いてしまい、商圏がどんどんしぼんでいくという
826pH7.74:2010/02/14(日) 13:34:51 ID:1Nc1dV34
なんていうかクワガタムシのオークションのネーミングと同じくらい胡散臭いネーミングだな
827pH7.74:2010/02/14(日) 20:36:45 ID:04iu04U9
実物見ると「普通のレッチェリより微妙に赤いか?」とか「普通のと変わらなくね?」
くらいなんだよな
828pH7.74:2010/02/14(日) 20:40:52 ID:V/QuFMTl
プレコあたりも胡散臭い名前多いよな
829pH7.74:2010/02/14(日) 20:46:44 ID:7P5B/xSH
次はサンダーイエローチェリーとかだな
830pH7.74:2010/02/14(日) 20:47:46 ID:04iu04U9
キングカイザーロイヤルインペリアルサタンチェリーシュリンプ
831pH7.74:2010/02/14(日) 20:49:30 ID:ZE7uXTgo
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロングシュリンプ
832pH7.74:2010/02/14(日) 21:46:04 ID:LsNdFRCp
というか血統も大事なんだろうけど
環境次第で赤の濃さってかなり変わるよね
833pH7.74:2010/02/14(日) 23:07:34 ID:mrEgNT/O
>832
ですねー
オクで買った直後、薄い色なんでサギかよーと思ったら、
入れて数日で真っ赤っかw
834pH7.74:2010/02/14(日) 23:12:43 ID:ZE7uXTgo
抱卵してからが濃くなりやすいよね
835pH7.74:2010/02/14(日) 23:47:39 ID:F/Dxryr4
>>833
エビでも魚でも入れた直後は色が薄いよ
836pH7.74:2010/02/14(日) 23:56:06 ID:N5rtMfnG
レッチェリって確か老年になると色濃くなるんじゃなかったっけ?
まっかっかの「即戦力!」みたいな固体見るとすぐ寿命で死ぬんじゃないかと思ってしまう。
837pH7.74:2010/02/15(月) 00:06:34 ID:aK0gqa8y
ベテランのメスが特に赤いね
でも店で見たファイヤーだか極火蝦だかは、それとは違った赤さだった。
透明感のないベタっとした朱色というか。
遺伝として子供もその赤が生まれるなら買ってもいいかなと思う。
838pH7.74:2010/02/15(月) 01:33:53 ID:v/f3FyOu
>836
小物ばっかと怒る人いたけど、
小物入れてくれた方が親切だよねw
839pH7.74:2010/02/15(月) 02:10:19 ID:7Zw8WbNW
チェリーシュリンプ・アルティメットリアルレッド(究極真紅)
840pH7.74:2010/02/15(月) 03:20:44 ID:/0PFPSkh
チェリー男子
841pH7.74:2010/02/16(火) 16:11:45 ID:sOwr5BoN
昔、ビー飼ってたものだけど
ビーより簡単?
やっぱりソイル爆発で全滅するの?
レッチェリ買おうか真剣に考えてる。

一応ビーの爆殖のノウハウはあるけど…
アンモニア耐性が心配なんだ
842pH7.74:2010/02/16(火) 17:32:57 ID:Vf0hdaOO
>>841
ビーのほうが難しいと専らのうわさ。
エビちゃんだからソイルの状態が悪いと落ちやすくなるんだろうけど
ビーのノウハウあれば平気でしょ。
843pH7.74:2010/02/16(火) 20:30:01 ID:4sDeCr4J
うちはレッドビーよりもレッドチェリーの方がよく死ぬ
理由はわからん
844pH7.74:2010/02/16(火) 20:57:51 ID:8k1nSo2F
生まれたてかな?
5匹ぐらい並んでじっと動かずぶら下がってる
http://uproda11.2ch-library.com/226242QR1/11226242.jpg
845pH7.74:2010/02/16(火) 21:06:40 ID:sOwr5BoN
>>842
>>843
サンクス

ビー≧チェリって感じだぬ。おk
おとなしくグッピーにするわ。
846pH7.74:2010/02/16(火) 21:19:22 ID:z1cXUzTJ
ビー飼ったことないけどうちのレッチェリ、グッピーと混泳してても
適度に増えるよ。
水槽も足し水程度で放置状態だけど。
847pH7.74:2010/02/16(火) 21:51:04 ID:WqBpDIS1
>>845
えぇ!?ビーをきちんと増やせるスキルがあればチェリーは楽勝だよ?
ビーを難易度10、ミナミを2とすれば4くらいじゃないか?
848pH7.74:2010/02/16(火) 21:54:00 ID:dyNYSDSd
ミナミとチェリーって難易度変わるの?
849pH7.74:2010/02/16(火) 21:57:35 ID:Ubz9Rb17
まったく同じようなもの台湾ってだけで
850pH7.74:2010/02/16(火) 22:01:26 ID:IwsoaQOo
ミナミより低温には弱いけどな
まあ、地域にもよるが加温しなくても室内なら大抵冬越せるけどね
851pH7.74:2010/02/16(火) 22:32:32 ID:4AZMQHo/
ミナミ系はph低すぎると状態が悪くなる印象がある。
852pH7.74:2010/02/17(水) 00:31:22 ID:uWIexbT3
ビーは亜硝酸ちょっとでも出たらOUTって感じだけど
レッチェリ、ミナミはちょっとぐらいなら平気って感じがする
レッチェリとラムズが一気に爆殖して試薬で測定したらかなりヤバい値だったのに
むしろ元気に増え続けている

もちろん気が付いてから亜硝酸無くなるまで水替えしたけど
853841:2010/02/18(木) 00:05:50 ID:ZMkjFdtZ
サンクス

>>847
ビーが10でチェリが4なら買おうかな
でもそんなに差があるんだろうか?w
>>852
麻生さんもそこそこ耐性あるのは安心できます

じゃあ飼うわw
854pH7.74:2010/02/18(木) 00:48:47 ID:+fv/P9z3
ビーを殺す奴はチェリーも殺す
855pH7.74:2010/02/18(木) 15:40:56 ID:yhbUbOfw
今チャームでレッチェリ12匹が安いが・・・
♀ばっかなんだっけ?
856pH7.74:2010/02/18(木) 21:15:46 ID:oihe3KMb
俺の場合はほとんどメスだった
なので、近所の実店舗(総合ペットショップ)でオスだけ選別してもらった

しかも実店舗のが安かったという
857847:2010/02/18(木) 23:31:39 ID:Sw8Pupmi
>>853
水流以外同じ環境で飼った場合チェリーのが倍以上チエビ生存率がいいからそんな感じ
餌は毎日あげすぎても増えていくしね
うちの場合パープルクリスタル、ホワイトグローブ、コシオリエビ、赤ビー、黒ビー、ゴールデンアイ、グリーン、ニュービー、チェリー、ミナミ、ザリガニの順で難しい
858pH7.74:2010/02/18(木) 23:35:50 ID:QdHN3FgN
ヤマトも入れてあげてください
859pH7.74:2010/02/19(金) 00:28:41 ID:iM73GeUV
ブリリアントイエローだかオレンジは増えないけど
案外飼いやすい気がする。
860pH7.74:2010/02/19(金) 01:15:17 ID:i6z4U3NP
>>859
あれは水槽内で普通に繁殖できればもっと人気でるだろうになあ
861pH7.74:2010/02/19(金) 08:22:53 ID:Wt1uA8x+
>>857
この順番だと俺の場合上手い具合にザリガニ→ミナミ→チェリー→ニュービー→グリーンで飼ってるわ
今はレッチェリとニュービーとイングリを同じ水槽で飼ってる
次は赤ビー飼おうと思ってたんだがニュービーと本家ビーは混ざるのかな?
862pH7.74:2010/02/19(金) 12:04:49 ID:8hfq3LA9
レッドチェリーとイエローチェリーって交配する?
863pH7.74:2010/02/19(金) 12:30:06 ID:zY1xOJGj
過去ログどころかこのスレ内で何回も話されてるんだから読めよ…
864pH7.74:2010/02/19(金) 12:56:02 ID:ek1QxgAe
>>862
します 9票
しません3票
865pH7.74:2010/02/19(金) 18:56:36 ID:W5bwvfUC
40CM水槽が余ったので、レッドチェリー専用水槽にする予定。
酸処理済大磯7厘(乾燥状態で一年未使用)で底面エアリフトにするかエビ用ソイルを
購入してスポンジフィルターにするか思案中。
どちらがお勧めですか?またソイルの方が良い場合お勧めを教えて下さい。
底面で一年以上使えるソイルがベストなんだけど
866pH7.74:2010/02/19(金) 19:07:08 ID:QuMhlz7M
水草を入れるかどうかによるんじゃない?
あまり水草入れないとか、陰性水草だけとかだったら
大磯のほうが長く使えていいんでない?
867pH7.74:2010/02/19(金) 19:58:19 ID:Gy5qethl
水槽2つに分けて大磯とブルカミアD使ってます
ブルカミアDの方が色が出てるような
大磯は長く使えるので捨てがたいですね

868pH7.74:2010/02/19(金) 20:00:08 ID:W5bwvfUC
>>866
レスありがとうございます。
ウイローモス、マツモ、アナカリスのだけ入れるつもりです。
あと入れて余っているアナビス・ナナぐらいかな
では大磯で立ち上げることにします。
869pH7.74:2010/02/19(金) 20:28:08 ID:QuMhlz7M
>>868
それはいいと思いますよ。
大磯だったら突然崩壊することもないし。
頑張って。
870pH7.74:2010/02/20(土) 10:59:32 ID:yWIL79Zp
レッドチェリーシュリンプって抱卵したら隠れる?
まったく見えないんだけど
それとも抱卵したら死んでるのか?
871pH7.74:2010/02/20(土) 11:08:17 ID:Z6dGbynE
いつもと同じ

見えないのなら死んでるのかもな
抱卵固体は死にやすい気がする
872pH7.74:2010/02/20(土) 17:48:02 ID:vJxjdDVE
外部フィルター掃除してたら稚海老が大量でござる
873pH7.74:2010/02/22(月) 18:46:33 ID:VxVipvqy
ウチのレッチェリは抱卵翌日とかは普段通りだけど、
2〜3日後ぐらいから隠れっぱなしになるよ

忘れた頃に稚エビがうワラワラ出てくる・・
874pH7.74:2010/02/22(月) 20:15:21 ID:BAsKDg4f
抱卵したら隠れてること多くなるよ。
隠れてじっとして動かない。

ただし、実際のところ、死んでることも多い。
875847:2010/02/22(月) 21:17:14 ID:LH5hHsqm
>>861
ニュービーとビーは交雑しないと言われてる
まぁ、フォルムもタイガーなんかに近いずんぐりむっくりだし大丈夫でしょ
876pH7.74:2010/02/22(月) 23:36:00 ID:ZyuUzsX5
質問です
レッドチェリーの水槽にコケ取り用に
オトシンは入れない方がいいですか?
877pH7.74:2010/02/23(火) 00:24:44 ID:7Mq/fAwA
>>876
基本的に問題なし。
稚エビが襲われるってことはまずないけれど事故で吸い込まれる場合もあるし
時折パニック泳ぎした時に油断してるやつが跳ね飛ばされてそのまま…
というパターンを見ている。

ちなみに40cm水槽にエビ30匹ほどとオトシン2匹がいるがエビもちゃんと増えてるよ。

ま、爆殖させたいならストレス軽減も兼ねて混泳はさせない方が良いね。
878876:2010/02/23(火) 09:30:02 ID:te3Hdhn0
>>877

昨夜一番大きいメスが抱卵してたので
確認してみました

一旦別の水槽に隔離してみます
回答ありがとうございました
879pH7.74:2010/02/23(火) 10:02:55 ID:TtQd9qoF
馬鹿かこいつ
エビは水質の変化に弱いんだぞそっとしておけ
卵を落とす原因になるだけだろ
880pH7.74:2010/02/23(火) 10:33:01 ID:baS697u3
うむ
俺も初抱卵のときは隔離して脱卵したり死なせてしまったりしたな
881pH7.74:2010/02/23(火) 12:03:28 ID:5DsrzoX0
ビースレから移籍してきたよ
おまいらこれからよろしくぬ
882pH7.74:2010/02/23(火) 12:05:24 ID:g4tWrqXw
ビー厨は帰れ
883pH7.74:2010/02/23(火) 12:09:14 ID:5DsrzoX0
>>882
やめたんだよビー
884pH7.74:2010/02/23(火) 14:35:50 ID:te3Hdhn0
>>879

隔離はオトシンのつもりですた
入れた後で質問しちゃった馬鹿ちんでした
ごめんなさい
885pH7.74:2010/02/23(火) 19:16:50 ID:KQtAZvKl
買ってた来たタイガーシュリンプが水合わせ中にいきなり横たわったり、ひっくり返ったりしてしまった
2日たった今もその状態で4匹生きていて手足をバタバタさせているんだが、どうなってるんだろうか・・・
初めての症状だからよくわからん・・・
886pH7.74:2010/02/23(火) 19:24:03 ID:TtQd9qoF
とりあえず水質チェックしないとエスパー以外わからんわ
水合わせ中に死ぬってことは軽い農薬の可能性もあるけど
すでにエビがいる水槽なら知らんが
887pH7.74:2010/02/23(火) 19:26:58 ID:KQtAZvKl
>>886
足場用に買ってきたマツモ入れてたから、それのせいかも・・・
ただ、一週間かけてスネール除去兼ねて毒抜きしてたやつだし、稼働中の水槽にも同じのいくつか入れたけど特に異常は出てないんだよなあ
888pH7.74:2010/02/23(火) 21:13:00 ID:WIjnViE2
茶無から届いたレッチェリ30匹、全部♀っぽい・・・・
しかも抱卵固体ゼロ。。どうしましょ
889pH7.74:2010/02/23(火) 21:50:08 ID:TtQd9qoF
チャームで買うなとあれほど言われてるのに
890pH7.74:2010/02/23(火) 22:00:06 ID:awW2SjNF
メスが欲しいなら問題ない

近所にショップがあるならオスだけ選別してくださいってゴネてみるといいよ
俺は成功した
891pH7.74:2010/02/23(火) 22:10:36 ID:kpJvmljM
チャームで20匹買ったら全部めすだった
1年くらいで全部いなくなった。ヤマトより寿命が短かった

アルジーライムを買った。
半年で50匹以上。黒ヒゲ食わない
892pH7.74:2010/02/23(火) 23:03:27 ID:tASKx9ir
最近買ったチェリーはオスっぽいのも抱卵個体もいるんだけど、メスも色が薄い気がする。
チャームのは真っ赤なのばかりくるの?
893pH7.74:2010/02/23(火) 23:06:24 ID:baS697u3
多少薄くても抱卵するころにはそれなりに赤くなる
ずっと薄いのもいるけどな
894pH7.74:2010/02/23(火) 23:15:03 ID:kpJvmljM
チャームで買ったのは真っ赤になったよ。
アルジーライムは10匹かったのが増え過ぎて困ってる
895pH7.74:2010/02/23(火) 23:26:41 ID:tYOjvr3/
1年前チャームで買ったやつは来たときから真っ赤でいまでも元気だわ
ただそれ以外のやつは全部すぐ死んでしまった
チャームは雌雄判別してくれないからオクで評価いい人から
オスもいれてくれるように頼んだ方がよっぽどいいと思うけどな
896pH7.74:2010/02/23(火) 23:59:31 ID:7Mq/fAwA
うちはオスばっかりだよ…誰かメスと交換してくれないかな…
897pH7.74:2010/02/24(水) 00:53:23 ID:AGjWzZeo
オスだけってある意味凄いな
どっかの店でレッドチェリー何匹か買ってくれば丁度いいんじゃないか?
898pH7.74:2010/02/24(水) 01:46:44 ID:+X2j8c6+
オスなしで、ショップで買ってきた抱卵固体のみからスタートしても
無事稚エビが育てば2〜3ヶ月後には抱卵するようになって、3代目が
1p超えるぐらいに成長した頃にはオスウゼーっていうぐらいオスが
目立ち始めるのに、なぜオスがこんなに入手困難なのか不思議だ。
やっぱり意図的にオスを出さないようにしてるとしか言えんな。
899pH7.74:2010/02/24(水) 10:08:56 ID:gMSZppKR
レッドチェリーシュリンプの雄って普通はミナミヌマエビのような色に赤い色がわずかだと思うんですが
ねずみ色のレッドチェリーシュリンプの雄っていますか?
なんか怪しいのいるんですが
900pH7.74:2010/02/24(水) 13:52:21 ID:mhQLv+3v
ほとんどミナミっーか黄色っぽいのや緑色っぽいのもいる
901pH7.74:2010/02/24(水) 14:04:15 ID:OGtC+/Mc
>>900
雑種?
902pH7.74:2010/02/24(水) 16:02:10 ID:mhQLv+3v
3〜4代目で出たから先祖帰りだと思う
100匹に2匹ぐらい
903pH7.74:2010/02/25(木) 03:25:01 ID:4vkI4Gcq
>>902
それ初代の時点でシナ混じってると思う。

2005年から数十代見てきたが黄色や緑ぽいのは1匹も出たことないよ。
腹の辺りが青黒いのはたまに出るが。
904pH7.74:2010/02/25(木) 06:08:23 ID:j70guxB6
>>903
もともとシナの赤固定じゃないの?
シナとは別種?
905pH7.74:2010/02/25(木) 06:10:12 ID:mxFdeEcj
レッチェリ=台湾のシナ
イエローチェエリー=シナ
とかじゃなかったっけ?
906pH7.74:2010/02/25(木) 10:47:14 ID:j70guxB6
台湾のシナと大陸のシナはそもそも違うの?
遺伝子的に
907pH7.74:2010/02/25(木) 17:42:41 ID:PBTmGh5K
レッチェリの食欲は凄いなw
908pH7.74:2010/02/25(木) 18:40:57 ID:TkXueL6P
>>906
遺伝子レベルで違うかと言われたら違うのは明らかでしょ。
エビの色は遺伝子によって決まってる訳だしそこだけ見たって違うのは明らか。
まぁ、どう違うかと聞かれたら俺にはわからんですが。
909pH7.74:2010/02/25(木) 19:11:48 ID:LQfyBKOw
遺伝子レベルで違おうが交雑はする
ライオンとトラでも雑種が出来るんだし
910pH7.74:2010/02/25(木) 19:17:10 ID:qJcs1Lao
この話の流れに交雑するかどうかがどう関係してくるんだ
911pH7.74:2010/02/25(木) 21:10:45 ID:j70guxB6
うーん
トラとライオンの交雑とアメショとロシブの交雑はレベルが違うからなあ
前者は一代限りだし
エビの場合はどうなんだろ
見た目ミナミとシナは見分けつくらしいけど
エビは後者っぽいから種ではなく品種の差って事で遺伝子的には同種だよね

あ、ちなみにうちのオスレッチェリは黄、緑系いるけど背中にあの独特な濃い赤線はあるのが多い
赤線の無いミナミモドキがごく稀にいるって事

もちろんオスの9割以上は赤系統の色だよ
912pH7.74:2010/02/25(木) 22:11:02 ID:OxCH/flD
赤くないレッドチェリーに、「赤いシナヌマエビ」を指すレッドチェリーの名は使えないのではないだろうか。
あくまで品種だから、普通のシナヌマの形質しか見せない以上、レッドチェリーと言うのは不適当な気もする。
遺伝子的にどうとかは品種を決定する上で重要ではない。
913pH7.74:2010/02/25(木) 22:17:22 ID:mxFdeEcj
結局、レッチェリの出どころは誰もわからのだろう?
ゴールデンミナミとかイエローチェリーとかってのは人為的な色固定なんだろうが・・・。

いずれにしても、固定してるからといって全部が全部先祖がえりしないって保証もないしなあ。
あんまり考えすぎても仕方が無いんじゃないかと。
914pH7.74:2010/02/25(木) 23:09:27 ID:OxCH/flD
今流通しているレッチェリと呼ばれるものは2002年台湾便で入ってきた赤いミナミが最初だろ。
それは結局ミナミではなくシナヌマであったわけだが、レッドチェリーという品種の特徴はそれと言っていいはず。

隔世遺伝しようと品種名ってのは有効だよ。つまり、その形質を発現しているかどうか。
隔世遺伝により何らかの特徴が現れる(失われる)ことで、品種を決定付けてる要素を満たさなくなったら、
それはその品種でない、と言える。
915pH7.74:2010/02/26(金) 00:47:07 ID:c4ZLpiNz
インボイスは業者が適当に付けてるわけだし
学名みたいに標徴が定義されてるわけではないからなー
916pH7.74:2010/02/26(金) 01:14:23 ID:EhDAkLJe
Neocaridina heteropoda(var. Red)
2002年に登録済みみたいよ
917pH7.74:2010/02/26(金) 02:03:32 ID:IwEOl07S
登録?
918pH7.74:2010/02/26(金) 02:16:14 ID:EhDAkLJe
海外のデータベースね
といってもNeocaridina heteropodaを、だけど。
これのvar. Red(赤色変種)がレッドチェリーシュリンプだ、ということ
919pH7.74:2010/02/26(金) 02:32:24 ID:IwEOl07S
よくわからんが、そのデータベースとやらに登録されれば、レッドチェリーシュリンプという「品種」が定義づけされたことになるのか?
920pH7.74:2010/02/26(金) 02:39:57 ID:EhDAkLJe
じゃあ逆に聞くけど、どうやってそれぞれの「品種」は定義づけされるの?
921pH7.74:2010/02/26(金) 02:45:04 ID:IwEOl07S
そんなもの定義できないでしょ、と暗に言ってるの
命名規約にも品種なんてタクソン存在しないし
922pH7.74:2010/02/26(金) 02:51:34 ID:EhDAkLJe
だから何が言いたいの?と言ってるの。
品種という一般的に通用する概念を否定したいだけ?
ならそもそもレッドチェリーが何か、なんて話に参加する必要無いよね。ただのNeocaridina heteropodaの変種だよ。
商業的に区別され認知され、そして誰かがその形態を品種として区別付けする。
それを否定する要素が無ければ、それは一般的に言う「品種」では無いの?
923pH7.74:2010/02/26(金) 03:05:05 ID:IwEOl07S
その通りだな
スレ汚して悪かった
924pH7.74:2010/02/26(金) 03:55:45 ID:f6ik8YQW
ま、レッドチェリーシュリンプという名前で買って来て
自分の水槽に赤いエビが居ればそれでいいじゃないか
925pH7.74:2010/02/26(金) 04:35:05 ID:ijYoXFXq
ホロホロでもいいよね!
926pH7.74:2010/02/26(金) 16:15:51 ID:dbhPikwe
ショップに置いてるインドグリーンシュリンプに♂♀の偏りとかあるんですか?
レッチェリで♀ばっか買ったことあるんで気になる
927pH7.74:2010/02/26(金) 19:45:17 ID:QIWfqUzx
>>926
レッチェリより♂率低いよ
オスが生まれてくる率もレッチェリの半分くらいなきがする
928pH7.74:2010/02/26(金) 21:23:15 ID:dbhPikwe
>>927
さんきゅ
判別できるようにしてから買いに行く
929pH7.74:2010/02/27(土) 10:12:02 ID:WGyAKol2
エビ水槽底面掃除してたら
ゴカイみたいな10cmぐらいの生物が
1匹うねうね出てきたんですけどなんでしょう?
かなり気持ち悪いんですがw
930pH7.74:2010/02/27(土) 10:20:28 ID:0I4u2BA5
俺だよ
931 ◆g8XpF37uiA :2010/02/27(土) 22:13:19 ID:N1YQ7plN
a
932pH7.74:2010/02/28(日) 04:50:37 ID:Y4ihuYpr
ゴールデンシュリンプとレッドチェリーシュリンプの交配実験をしたら
何の問題もなく掛ったそうだ。このブログではゴールデンシュリンプは
ミナミヌマエビ系統ではなくシナヌマエビ系統では?と言ってるね。
http://naturegarden888.blog9.fc2.com/blog-entry-86.html
933pH7.74:2010/02/28(日) 09:45:17 ID:2Qut+oFa
そもそも国産ミナミもシナと混じるような
934pH7.74:2010/02/28(日) 10:15:16 ID:XOsPaSfY
>>932
そこのページ信用していいのか疑問。それぞれ学名って以下のものじゃなかったか
ミナミヌマエビ Neocaridina denticulata
シナヌマエビ Neocaridina denticulata sinensis

海外のページ見るとレッドチェリーはNeocaridina denticulata sinensisだったり
Neocaridina heteropodaだったりするからシナなのか違うのかよーわからん
935pH7.74:2010/02/28(日) 10:38:16 ID:g+Ywda4F
うちでの実験ではゴールデンヌマエビ雄とブルーシュリンプ雌は交配した
薄い茶色の地味な稚エビが
続けてクリスタルシュリンプ雄とブルーシリンュプ雌も交配した現在抱卵中

結果レッドチェリーシュリンプ イエローチェリーシュリンプ ゴールデンヌマエビ 
ブルーシュリンプ クリスタルシュリンプは交配可能

唯一どれもゼブラシュリンプとは交配しなかった
ビーとインドグリーンシュリンプは持っていないから分かんない
936pH7.74:2010/02/28(日) 11:05:51 ID:aRflbj/4
うちのゴールデンヌマエビの1匹がイングリみたいに緑色になったんだけどなんだろう?
他の奴らは普通に黄色のままなんだが。
937pH7.74:2010/02/28(日) 11:18:37 ID:GFwcHbjo
ミナミヌマエビ Neocaridina denticulata
シナヌマエビ Neocaridina heteropoda (former N. d. sinensis)
以前は亜種扱いだったものが、別種であると考えられるようになっている、が正解かもしれない
種の分類じゃ、交雑可能でも地域が隔離されていて独自の形態を獲得してる場合は別種扱い、という事はある

>>932は別種であるなら交雑しないとの前提で推測分類してるからおかしい。
938pH7.74:2010/02/28(日) 11:26:50 ID:Xt9U6Z4L
>>935
レポート乙です
クリスタルブルー交配結果、追加報告待っています!
939pH7.74:2010/02/28(日) 21:14:17 ID:dbKt747C
本日、レッチェリ×50〜60匹とイングリ×10匹の混泳水槽でメスしか居ないはずのイングリが抱卵しました。
交雑しないような事を何処かのサイトで見たので安心していたのですが、実際にはするんですね。
どんな稚エビが誕生するのか少し楽しみになってきました。
940pH7.74:2010/02/28(日) 22:35:43 ID:YPIDK9v/
>>939が雌雄を見分けれられないのは分かった
941pH7.74:2010/02/28(日) 23:51:11 ID:dbKt747C
>>940
初めて10匹のイングリを去年の暮に購入して、2〜3日前まで全匹腰(?)まで立派に広がった卵巣があったんですが、
卵巣を持ったオスなんて居るんですかね。
942pH7.74:2010/02/28(日) 23:53:25 ID:GlrrID+f
イングリとレッチェリはないだろ
943pH7.74:2010/03/01(月) 00:05:09 ID:OOoG8m9G
>>941
お前馬鹿だと宣伝してるようなものだな
944939:2010/03/01(月) 00:12:08 ID:ePrQFd3T
馬鹿ですか・・・
否定出来る頭脳は確かに無いです。
逆に教えて欲しいです。卵巣持ちのイングリしか居なかったのに
どうして抱卵したんでしょう。
945pH7.74:2010/03/01(月) 00:15:48 ID:OOoG8m9G
雄がいたんだ
見分けることすら出来ない初心者が語るな
946pH7.74:2010/03/01(月) 00:17:52 ID:v3trQxx3
>>939
重要なのは生まれるのかどうかでしょ
947pH7.74:2010/03/01(月) 00:20:44 ID:ePrQFd3T
>>945
>>941を読んでください。
948pH7.74:2010/03/01(月) 00:27:06 ID:OOoG8m9G
見間違いだろ当てにならん
949pH7.74:2010/03/01(月) 00:38:05 ID:ePrQFd3T
レッチェリは3年以上飼育経験があるので、雌雄の見分け方は心得ています。
卵巣を見間違える程初心者ではないつもりです。
これ以上は他の方のご迷惑になるのでレスは結構です。
スレ汚し失礼いたしました。
950pH7.74:2010/03/01(月) 00:41:28 ID:OOoG8m9G
開き直ったわ
都合の悪いレスはアーァー聞こえない
交配は絶対にしないから
951pH7.74:2010/03/01(月) 00:49:07 ID:msE6FxhC
レッチェリに強姦されて抱卵したのかもな。
孵化はするかわからん。
952pH7.74:2010/03/01(月) 01:08:12 ID:/10nlviy
うちもレッチェリ♂♀とイングリ♀のみを長いこと同じ水槽で飼ってたけど交雑したことはなかったな
交雑しないことを証明することは困難だけど
953pH7.74:2010/03/01(月) 01:27:26 ID:2WP8SE58
卵巣じゃなくて単なるラインだったとか。
うちのレッチェリにも一見メスの卵巣っぽいけど実は単なるラインが入っただけのオスがいる。
954復活記念!:2010/03/03(水) 19:31:42 ID:PkWNP+hN
参考にならないと思いますけど置いておきますね。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100303192934.jpg
955pH7.74:2010/03/03(水) 19:46:45 ID:k08KPPiS
新スレがあった
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1267371822/
956pH7.74:2010/03/03(水) 20:14:51 ID:/2ULMOVk
ペットエコにレッチェリ買いに行ったら
1匹300円もしたよ。
見間違いかな。
957pH7.74:2010/03/03(水) 20:25:45 ID:5Z9IE2+/
>>954
いいなあ
前買ったインドグリーン、あれ絶対一匹以外インドグリーンじゃなかった(´;ω;`)
958pH7.74:2010/03/03(水) 21:16:45 ID:AJmGvqoB
イングリって赤茶色っぽい個体もいるよな
あれは単に周りの環境で変わってるだけなんだろうか
959pH7.74:2010/03/03(水) 21:42:30 ID:IYmb+Uey
♀しか居ないお陰で
うちのレッチェリは4cmにまで育った
960pH7.74:2010/03/03(水) 21:46:04 ID:AX0TRjb8
♀しか居ないお陰で
うちのレッチェリは10匹から4匹まで減った

961pH7.74:2010/03/03(水) 22:34:35 ID:+hSRWR6i
>>958
赤っぽくなってるのは調子が悪い個体
とても調子がいいやつは>>954の右上の緑のやつより濃い色になる
黄色っぽくなってきた時点で環境見直しが必要
962pH7.74:2010/03/04(木) 00:11:22 ID:lFCIIeEl
個体差じゃなくて体調で変化してるのか
963pH7.74:2010/03/04(木) 01:36:08 ID:90ZLZ0F/
抱卵キテター。
無事産んでくれるといいなー
964pH7.74:2010/03/04(木) 02:43:37 ID:em8VqE/j
茶無で12匹買った。
評判に反してオス4匹入ってた。
5日目で一匹も落ちてない。
抱卵も4匹入ってた。
運がよかったのかな。
初めてのエビ!南米モスとマツモジャングルにしてるけど餌あげるべき?
965pH7.74:2010/03/04(木) 04:14:22 ID:90ZLZ0F/
>>964
あげたほうがいいんじゃない?
966pH7.74:2010/03/04(木) 07:06:31 ID:8KGnLUiw
もうちょっと暖かくなってからポチろうかと思ったのだが
チャムで12匹が今セールだったからついポチった。
セールじゃない時のチェリーと同等のものが来るんかな。

うちのブリリアントオレンジにアカヒレがたまーにつついてアタックをかける。
ヤメレ。
967964:2010/03/04(木) 09:05:57 ID:em8VqE/j
孵化きたあああああ!!!
>965 あわてて買ってくる。稚えびにもなんか餌必要?
968pH7.74:2010/03/04(木) 12:08:18 ID:o2Opc2mn
>>967
何もするな。むしろあわてて何か与えて水質悪化する方がヤバイ。
うちのレッチェリ水槽は気が向いた時(1〜2週に1回くらい)に30匹に対してザリエサ5粒くらいしか入れてない。
それでもどんどん抱卵してるし稚エビもちゃんと育ってる。
969pH7.74:2010/03/04(木) 16:44:54 ID:OWakbrON
うちの無加温のレッチェリなぞ餌すらやってない
970pH7.74:2010/03/04(木) 17:29:09 ID:em8VqE/j
>968-969
ありがとう、いま買って帰って入れる寸前だった。
レッドビーシュリンプフード30gってやつ買ってきた。
しばらく様子見てからあげることにする。
971pH7.74:2010/03/04(木) 23:13:09 ID:GksGiNTu
餌なんか買わんでもその辺の畦道に生えてる
菜の花やたんぽぽの葉っぱを茹でてやれば一番安上がり

よく食うよ
972pH7.74:2010/03/05(金) 01:11:31 ID:swM8Gz2X
畦道のは農薬や除草剤がかかってるかも知れんな。
973pH7.74:2010/03/05(金) 01:19:41 ID:46rztRkh
もちろん1、2匹隔離して実験台になってもらう
俺は河原の菜の花喰わせたけど問題無かったよ
974pH7.74:2010/03/05(金) 01:22:29 ID:vi7jjE3C
適当なプランターに水槽の排水ぶちまけときゃ生えてくるんじゃねーの
975pH7.74:2010/03/05(金) 01:47:16 ID:NTIbinb3
無加温でどう?
水温17度ぐらいならいける?
976pH7.74:2010/03/05(金) 01:55:09 ID:0HJzinib
>>975
室内で無加温飼育してるけど、10度台なら大丈夫だと思うぞ
それ以下でもある程度はいけると思うけど、断言はできん
977pH7.74:2010/03/05(金) 01:55:33 ID:bktU04i5
17度なんて楽勝だよ
978pH7.74:2010/03/05(金) 02:11:08 ID:NTIbinb3
なるほど
検討してみる
979pH7.74:2010/03/05(金) 03:44:58 ID:46rztRkh
去年の秋外のプラ舟にレッチェリ20匹ぐらい放置したんだが
果たしてどうなってる事やらw
明日確認してみるか
980pH7.74:2010/03/05(金) 11:11:22 ID:312b0uF7
>>978
うちの屋内無加温は13℃まで落ち込むが平気

ただ♀しか居ないので繁殖限界温度に関しては不明
981pH7.74:2010/03/05(金) 11:41:50 ID:ypQCtgRJ
最近なんでか抱卵しても数日後にはほとんど卵残ってないわ…
水変えしてるわけでもないし良く分からん
982pH7.74:2010/03/05(金) 12:46:08 ID:ExHGjA9E
ウチの睡蓮鉢とプランターにそれぞれ移したレッチェリとブルーは見事越冬できたぜ!@京都寄りの大阪
さすがに抱卵は確認できなかったし、数も減ってしまっているけどね(´・ω・`)
983pH7.74:2010/03/05(金) 13:42:47 ID:4WYac467
水槽の掃除してエアーを増やせ
984pH7.74:2010/03/06(土) 02:04:38 ID:WGPReb4U
道ばたの雑草を茹でて、尚且つ1〜2匹隔離して与え農薬の有無を確認する…
たかがエサやるのに凄い手間だな。
何と比べて安上がりなんだろ?
985pH7.74:2010/03/06(土) 11:20:45 ID:IQmvQfQb
>>984 雑草に農薬まく暇人がいるのか?
986pH7.74:2010/03/06(土) 11:23:38 ID:ECMVjeiX
場所によったら農薬ジャブジャブだな
幹線道路沿いとか、耕作地や休耕田(畑)のそばとか
987pH7.74:2010/03/06(土) 11:32:21 ID:IQmvQfQb
そうなのか知らなかった>>984ごめんね!
ウチ田舎だからタンポポとか菜の花そこらに中に生えててw
988pH7.74:2010/03/06(土) 13:49:31 ID:WGPReb4U
いや、上でそんなカキコがあったからさ。
ザリエサなら百円で買えるのにと思って。
989pH7.74:2010/03/06(土) 13:50:42 ID:IaqH4P7y
菜の花の花を茹でて水槽に入れると綺麗だよな
花びらもしゃもしゃ喰うし
990pH7.74:2010/03/06(土) 17:04:15 ID:IQmvQfQb
30規格でコリドラスを飼育してるんだけど、
タンクメイト飼ってたヤマトが死んだので
レッチェリ飼おうと思ってるんで質問です。

30規格で水温26℃、底床は田砂で小さめの流木にナナ+モス活着
コリが水汚すの早いから、多め?の5日に1度2/5の水代え。
pHとか計ったことないけどこんな状況でレッチェリ飼育可能かな?

可能なら何匹くらいから始めたらいいか教えて欲しい。

991pH7.74:2010/03/06(土) 17:21:03 ID:IaqH4P7y
>>990
生体10〜20匹
水替えは頻度を上げて量を少なめに
でいいんじゃない
992pH7.74:2010/03/06(土) 17:27:37 ID:o5WB2MqK
底床と生体数をだな
993pH7.74:2010/03/06(土) 17:48:14 ID:Fi4LAiVE
ヤマトの死因によっては無理だろうなぁ
994pH7.74:2010/03/06(土) 17:54:32 ID:UjMBrXS/
ヤマトは死なない。男の船だからな。
995pH7.74:2010/03/06(土) 19:04:26 ID:QCU6in03
ヤマトはレッチェリよりもデリケートじゃないか?
996pH7.74:2010/03/06(土) 19:09:55 ID:6pnXqe5q
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1267371822/

梅!
997pH7.74:2010/03/06(土) 19:23:26 ID:NCX4gAtF
998pH7.74:2010/03/06(土) 19:26:06 ID:uZUyqnga
999pH7.74:2010/03/06(土) 19:26:10 ID:uZUyqnga
1000pH7.74:2010/03/06(土) 19:26:13 ID:uZUyqnga
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。