今が旬 死滅回遊魚採集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
いつのまにか消えてたので。

2pH7.74:2009/09/24(木) 15:05:20 ID:FZAMVUef
二番です。
3pH7.74:2009/09/24(木) 19:01:42 ID:gsBLV3SF
最近いかが?
4pH7.74:2009/09/24(木) 19:27:05 ID:rMybtRnd
実際に飼ってる人いんの?
5pH7.74:2009/09/24(木) 19:49:19 ID:Pf/Er7dR
茨城で取れますか?
6pH7.74:2009/09/27(日) 19:55:27 ID:i7az+AYf
このスレが死滅寸前
7pH7.74:2009/09/27(日) 20:52:40 ID:/dkGJShf
メジャーなチョウチョウオ、都内で1匹だいたい1200円・・・

交通費を考えると。
8pH7.74:2009/09/27(日) 21:36:47 ID:yIyZeo59
たくさんとればいいんじゃないか。
9pH7.74:2009/09/28(月) 06:56:15 ID:+tCo5B+i
2〜3万円のクイーンエンゼル狙うと一発逆転だ
10pH7.74:2009/09/28(月) 15:44:20 ID:l898A+A1
http://www5e.biglobe.ne.jp/~damzel2/collection.html
ツノダシがうらやましいな。
てか、ヤッコもハギも日本近海で簡単に採れんの?
11pH7.74:2009/09/30(水) 14:08:20 ID:Qrgo+m2K
簡単には採れないだろ。
12pH7.74:2009/09/30(水) 16:30:17 ID:zbfLfxP0
メッキ
13pH7.74:2009/09/30(水) 18:33:48 ID:NqP2WXKG
>>12
一般家庭でメッキは飼いきれん。
14pH7.74:2009/10/08(木) 15:52:55 ID:kpEwLnnB
>>10
スズメか
懐かしいな
今なにしてるんだろ
15pH7.74:2009/10/27(火) 08:42:53 ID:T508Pwq4
房総ってどお?
もー終わり?
16pH7.74:2009/10/27(火) 10:36:42 ID:d4oz5k0s
死滅回遊魚って巣潜りできるぐらいの浅瀬にいるの?
17pH7.74:2009/10/27(火) 19:59:15 ID:i0Bzxm2R
>>15
悲しいけど磯は終わり。
漁港ならまだまだハタタテくらいは採れる
18pH7.74:2010/01/09(土) 16:56:41 ID:LX8luzjh
>>12-13
以前釣ってきたメッキを、飼った事あるよ。
刺身ばっかり食わせていたw

時間が無かったから、未解凍の刺身あげたら翌日死んだ...

19pH7.74:2010/01/09(土) 21:40:24 ID:wtG7FUc5
鍍金ってなーに
20pH7.74:2010/01/09(土) 21:43:28 ID:gGBBXZ7O
>>19
ロウニンアジ、ギンガメアジ、カスミアジなどの幼魚の総称。
21pH7.74:2010/01/10(日) 18:12:45 ID:UQq4Jm6z
前に川でブルーギル釣って遊んでたらメッキが掛かってびっくりしたわ
22pH7.74:2010/01/14(木) 12:57:17 ID:NKAw7iL/
九州本土(天草や日南)で採ってる人いる?
23pH7.74:2010/01/15(金) 02:18:58 ID:tIYhVr4I
いるよ。
24pH7.74:2010/06/03(木) 08:27:37 ID:iT99gls0
このまえ房総のとある磯で子供と遊んでいたが、そりゃもう綺麗な
エメラルデグリーンのボディーとビンクの触手のミドリイソギンチャクがいた。
砂と岩の間にどんどん隠れて、?がせなかったんだが、あれは
どのようにして採集すればよいのだろうか?
是非、再度チャレンジしたい。
25pH7.74:2010/06/03(木) 08:29:03 ID:iT99gls0
綺麗なピンク色のケヤリ球もいたな。
あとはウミウシ沢山。
26pH7.74:2010/06/10(木) 16:01:48 ID:KRxUQuWY
>>24
採り易い場所にいる個体を見つけてそうっと爪で端からゆっくり突付くように
剥がしていけば取れるよ。同じ方法でこぶし大のサンゴイソギンチャク採った事ある。
南房総だったけどマガキガイ、タカラガイと一緒にサンゴイソギンチャクの濃い
ポイントがけっこうある。
巨大な奴も幾つか見かけたけど家で飼えるレベルじゃないから・・・
27pH7.74:2010/06/10(木) 21:09:55 ID:cuPkDguJ
俺もマガキガイみつけたけどひょっとしたら猛毒のやつかもしれないと
おもい沖に向かってブン投げた。
28pH7.74:2010/06/10(木) 21:10:54 ID:cuPkDguJ
>>26
ちなみに緑イソギンは水槽内では綺麗?
砂地に置いてるの?
29pH7.74:2010/06/14(月) 16:20:01 ID:+kiYsKqs
>>28
あ・・レスくれてたの知らなかった。スマン!
緑イソギンは飼ってない。今居るのは梅干、縦縞と鎧でどちらもライブロに張り付いてるよ。
梅干は真っ赤なまま。縦縞と鎧は少し色が薄くなって小さくなった。
因みにライトは20w×4の素人水槽。水温はクーラーで24℃維持。

>>27
マガキガイは大きい奴を塩茹でにすればそれなりに美味いぞ。
小さい奴は底砂掃除に使えるけど、うちじゃナベカに虐められて
今じゃちょっと目が合っただけで殻にこもってしまう・・・
30pH7.74:2010/06/15(火) 22:21:10 ID:84T26QNc
くそ厚い潮溜まり(推定50度前後)にすら取り残されてるんだもの
クーラーは国産イソギンには必要ないのでは?
31pH7.74:2010/06/16(水) 07:39:07 ID:m638STxG
>>30
イソギンだけならクーラー要らないかもだけど
魚や甲殻類も入ってるからやっぱり無いと無理。

磯のタイドプールでは昼間は縮んで我慢してる感じのやつが多いね。
涼しくなった夜に見に行くと別物みたいに大きく開いてる。
32pH7.74:2010/06/18(金) 18:22:34 ID:Vbz12EDi
http://www.h6.dion.ne.jp/~umiumi/
オナブログですので皆様ヨロシク^^

お金持ちの皆さん仲良くしてください^^
33pH7.74:2010/06/18(金) 18:24:29 ID:Vbz12EDi
http://blogs.yahoo.co.jp/uchidasantinoumi
詳しくはこちらですよ^^
34pH7.74:2010/06/18(金) 18:35:02 ID:+1cJV89n
水族館の水槽に消毒薬いれたら8千匹の魚全滅 新潟
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276850398/l50
35pH7.74:2010/06/19(土) 12:03:00 ID:kIQz1WYr
>>33
ありがとよ

>>34
よく死んだ魚数えたなw
36pH7.74:2010/06/20(日) 12:06:19 ID:EIVzFVUE
魚類38種約7000匹が全滅したマリンピアに魚が寄贈される マイワシ1471匹とアカカマス340匹←こんなの見て楽しいん?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277003047/l50
37pH7.74:2010/06/20(日) 12:56:31 ID:qj1hEX7e
>>34全滅なら数えた訳じゃないんじゃね?
大体の総数ぐらいわかってるはず
38pH7.74:2010/06/20(日) 21:09:33 ID:GY4CcINq
>>36

最近はイワシのSHOWが名物になってるからね

八景島とか江ノ島とかもイワシSHOWやってるよね
39pH7.74:2010/06/20(日) 21:16:16 ID:Gy+KPZwt
死滅回遊魚のスレなんだが

回遊魚死滅の話題で盛り上がってるな。
40ph7.74:2010/06/20(日) 21:34:27 ID:OVkseMyj
 紀伊半島に欲行くですが結構採集者いますね。
 去年会った人は油奴の3cmものを自慢していました。
41ph7.74:2010/06/20(日) 21:41:22 ID:OVkseMyj
ハナグロチョウチョウウオを初めて去年見たわ。
 写真にさえとれんかったわ。
42pH7.74:2010/06/21(月) 17:05:33 ID:Kd97eJtR
>>40
紀伊半島で油奴を自慢ってどんだけ低レベルw
43ph7.74:2010/06/21(月) 19:35:05 ID:IGQ/W9ks
じゃあ、高レベルはどんな種類?
44sage:2010/06/22(火) 02:47:52 ID:NavA/ywx
んで33の糞ブログは何であんなに威張ってんの?
45ph7.74:2010/06/22(火) 18:53:36 ID:I7hiHLmQ
 どこが威張っているの?
 だいたいのブログは自分を卑下はしないとは思うけど?
46pH7.74:2010/06/23(水) 02:17:35 ID:1IlUXp2J
>45
何見てんのお前?
色々と第三者を誹謗中傷してんじゃんコイツ。
何様?ってことだよ
47pH7.74:2010/06/23(水) 06:14:59 ID:mOI5TYhu
>>45
卑下しないというのと
人様を中傷しないというのは違うし
>>45みたいな意見を一般化されてもな。
48ph7.74:2010/06/24(木) 20:44:46 ID:3Sz1cfhT
中傷しないとは言っていない、威張っているのがどこかと聞いているだけだが?
49pH7.74:2010/06/25(金) 06:30:17 ID:nQwH5Hf+
48、面倒くさい。
判んないなら書かなくて良し。
50pH7.74:2010/06/29(火) 04:38:18 ID:9HrbzEAj
33のブログ、つーか、このブログの管理者は頭悪いでしょ?
みんな知ってるの、この人?
超バカじゃね?
なにコイツ?



ただのバカだな、かわいそうに
51pH7.74:2010/06/30(水) 00:02:29 ID:YthtqFh4
>>50
塾長(笑)に対して失礼であーる!
もっとリスペクトし、海にタバコをポイ捨て(ry
52sage:2010/07/01(木) 10:20:25 ID:HxKvlolR
塾長なのでつか?
一体何の?
生徒が居るの?
(´_ゝ`)
53pH7.74:2010/08/05(木) 23:36:59 ID:zKYyX/y2
おまいら、臭い芝居はよせw
どーせksとか&だろう
ってか伊豆の奴らは黙っとけ(´_ゝ`)
54pH7.74:2010/08/20(金) 17:31:03 ID:JFvDsH4a
伊豆の採集家って変なの多いよな。
55pH7.74:2010/08/20(金) 18:45:24 ID:hqAtUKx8
伊豆のおトリコ。
56pH7.74:2010/09/21(火) 11:11:42 ID:2D8fe6sc
今年はすごいね、黒潮の関係でレアが大量
57pH7.74:2010/09/21(火) 11:34:03 ID:khQ5mIVI
愛知からだと伊豆も串本も遠いんだよなぁ
皆がうらやましい・・・
渥美半島や知多半島でも採れるのかな?
愛知県の採取家いますか?
58pH7.74:2010/09/25(土) 15:28:02 ID:Z+du8JbZ
サザを海中で見たいのですが…
59pH7.74:2010/11/13(土) 13:43:31 ID:MS3B82Sm
先週、クマノミ釣れたぞ@串本
グレの11号針にフッキング。よく刺さったもんだ。
上げたら掛かってた。引き0(w
60pH7.74:2010/11/14(日) 06:52:49 ID:03RE+cSv
33さんんの水槽ってチョウチョウがぎっしりでチョウチョウ
がスキでおられるのはわかるけど・・・そんなに採る必要あるの?
て感じ。採集の楽しみはわかるけど採集家たちの間で限られた個体
数の奪い合いみたいなことにならなければいいけどね。1回行って
せいぜい1−2匹をお持ち帰りにしてくださいまし。
61pH7.74:2010/11/14(日) 18:39:28 ID:AWON/Pm8
ハリセンボンとかウマヅラとか。

冬になって急激に冷え込んだら拾えるな。烏との闘い
62pH7.74:2010/11/17(水) 13:48:31 ID:WvBIa3jy
そろそろ死滅が始まるな。
63pH7.74:2010/12/29(水) 08:58:41 ID:27Y3MeTo
test
64pH7.74:2011/01/15(土) 02:33:06 ID:3cG70oEM
お正月に熱海のちょい下の漁港に行ったら
スズメダイがちょっこしだけ居たw
65pH7.74:2011/02/18(金) 07:49:40 ID:l7COQ+IK
>33を誹謗中傷すると、痛い目にあいますよ^^
66pH7.74:2011/04/27(水) 23:31:51.20 ID:1N1Ecdwr
今年は海大丈夫かしら?
67pH7.74:2011/04/28(木) 08:19:54.60 ID:xOuGDc08
今の時期に関東ではなにがとれるでしょうか?
68pH7.74:2011/04/28(木) 10:10:20.29 ID:YIqV8DxD
千葉、神奈川、静岡の沿岸にもゴミがながれついてるときいてるが、実際どうなの?磯でガサガサできる?
69pH7.74:2011/04/28(木) 12:26:59.98 ID:nqgeAUkA
危険だと言われている地域でも、風や潮の流れでたまたま問題ない数値に
落ち着いているかもしれない。

安全だと言われている地域でも、たまたま凄まじく汚染された物質が近くに
流れ着いてて被曝するかもしれない。

自分が後悔しないように行動すればいいんじゃないかな。
70pH7.74:2011/04/28(木) 12:28:58.29 ID:hQfPFkgz
宮城以南の親潮地域はやめたがいいだろうな
千葉あたりまで
黒潮地域はまあ安全かと
完全に予想だけどね
71pH7.74:2011/04/29(金) 17:45:03.57 ID:PHlYjb5K
静岡の御前崎産のアジから放射能物質検出だって
72pH7.74:2011/07/09(土) 10:01:09.25 ID:GP3Y3Jps
食わなきゃ問題ねーだろ
73pH7.74:2011/07/18(月) 09:52:08.64 ID:/D3aD/49
同じ磯場に通い詰めて10年。
初めて、漁協に通報されかけました。
74pH7.74:2011/07/18(月) 12:15:29.30 ID:wkvqiuIm
お気の毒様。で、何とってたの?
75pH7.74:2011/07/18(月) 15:43:18.91 ID:7SpgslIC
これからの季節は三浦半島とか伊豆半島はシーズンになるね。
60センチ2本だと入りきらないくらい採集できるよ!
76pH7.74:2011/08/10(水) 07:03:04.14 ID:FWtqFMZA
今年はいまいちかな
去年は遅くまで採れたなあ
77pH7.74:2011/08/17(水) 00:16:49.54 ID:dzNEreTH
駿河湾某所にて入水。
チョウハン、トゲ、フウライゲット。今年はニザダイの幼魚が多い印象。それにしてもイシダイ幼魚の人懐っこさにはすごく癒される。
78(´∀`):2011/08/19(金) 15:59:20.39 ID:Zjm+LCwD
初コメです。宜しくです。質問があるのですが、三浦半島の西の方に
行くのですがチョウチョウはどのような所に居ますか?
(居る所は見たことがあるのですが・・・)
宜しければどんな感じで採取したらよいかも教えてください。
あと三浦半島にサンゴイソギンンはいますか?
79pH7.74:2011/08/21(日) 14:05:17.31 ID:EJe217t3
昔、海水浴でチクチクするから見たら
イシダイ幼魚が体つついてたなぁ

チョウチョウウオ採り方は >>33 に少し載ってた
ボクのアレじゃないけれど
80(´∀`):2011/08/21(日) 22:51:59.94 ID:WxeIDX1t
>79
ありがとうございます。参考になりました。
8月28日に三浦半島の南西(?)に行くのですが、
チョット寒いかもしれないです。
81pH7.74:2011/08/22(月) 10:18:20.25 ID:065NcLSc
千葉の外房だけど今年は並チョウと同じくらいフウライが多いと感じた。
チョウハンとトゲも手に入れたから水槽が賑やかになったよ。
ライブロック組んで苔や海草も程よく生えてる水槽だったからか
入れた次の日から皆餌付いて楽だった。
82pH7.74:2011/08/28(日) 09:07:36.81 ID:y5yLEFjg
潮だまりでスズメダイに交じってハコフグがいた。
逃げ足は遅くてこれだけ網で採集できた。超可愛い。
潮だまりの魚はあんな狭いとこで、くぼみ退避する技術すげえなぁ。
83pH7.74:2011/08/28(日) 18:44:13.30 ID:dlp5ivMn
房総でイッテン獲れた!
84pH7.74:2011/09/02(金) 15:09:33.61 ID:oMDr2rP+
85(´∀`):2011/09/04(日) 22:29:58.07 ID:32rU0Vto
>80へ行ってきました。
スズメ系はわんさか居ました。
チョウは並2匹とトゲ1匹見ました(僕の探し方が悪いだけだと思いますけど・・)
あとホンソメも見かけましたが
採れたのはほとんど死滅回遊魚じゃない・・・
86pH7.74:2011/09/05(月) 21:44:57.64 ID:8Tpka4eN
今年の房総は期待どおりかな!週末に行って来ます。一緒に行く人いたら嬉しいが。
87pH7.74:2011/09/06(火) 22:58:48.92 ID:xAkJGXHv
今の時期に泳ぐとコガシラベラがたくさんいるけど綺麗なオスは全然見つからない。去年の10月末に泳いだら一匹だけオスっぽいのがいたんだけど近寄れず。どなたか採れた人いますか?
88pH7.74:2011/09/10(土) 13:31:39.84 ID:1xQ212y9
ツノダシ速過ぎて採れない…
89pH7.74:2011/09/13(火) 22:10:46.26 ID:AR99hnRm
今年の伊豆はツノダシ・モンツキすごい多い。
90pH7.74:2011/09/15(木) 00:50:36.53 ID:Wvq4y4qZ
房総はまだとれますか?
91pH7.74:2011/09/15(木) 12:12:28.01 ID:+yQojTSL
まだ捕れると思います。
92pH7.74:2011/09/16(金) 19:48:39.11 ID:6q9ANpRQ
房総でよく採れるポイント教えて。
息子を喜ばせたい
93pH7.74:2011/09/16(金) 21:03:56.94 ID:4Fc9cK9y
ネットで場所詳しく教えたりするのは、暗黙のルールでご法度やで。
94pH7.74:2011/09/16(金) 23:30:53.20 ID:6q9ANpRQ
>>93
おっと。そうでしたか。
ありがとうございます。
95pH7.74:2011/09/17(土) 17:12:21.16 ID:NmHmNBEk
三浦や房総にヒレナガハギはコンスタントに来るのかな?
96pH7.74:2011/09/20(火) 11:01:39.13 ID:hnFQmGlR
>>92
詳しいポイントは誰も教えないけど
ブログやつべの動画で大まかな場所はわかるよ。
外房の波の穏やかな磯なら夏になれば普通に見られる。漁港でも同じ。
採るのはコツがいるけどね。
 房総 海水魚採取 辺りで検索してみては?
97pH7.74:2011/09/29(木) 06:54:14.43 ID:3zo9/nXs
磯遊びでよく見えなかったけど
ザリガニつりみたいな簡単な釣り仕掛けみたいなの?
岩の間ツンツン吊り下げてた親子連れを1,2組みたけど
最近流行ってる漁具みたいなのってある?
昔は磯でそんなのぜんぜん見なかったけど
98pH7.74:2011/10/07(金) 17:23:23.86 ID:XELTLcXZ
普通にカニ釣りだろ?
ザリよりも簡単だし防波堤で釣れるガザミやイシガニは美味い。
99pH7.74:2011/11/12(土) 08:44:23.30 ID:POoiKwCS
去年と比べ今年はどうでしたか?房総は数は少ないし種類もイマイチな感じですかね。皆さんのホームは?
100pH7.74:2011/11/14(月) 07:43:30.02 ID:s5vGkS0T
同じ房総だけどレア期待度は高い。昨日 某磯でナミとチョウハンのハイブリッドらしき個体を採取したよ。
101pH7.74:2011/11/15(火) 13:35:57.66 ID:oxhlPy2/
今年は外房でフウライばっかりだったよホントに並より多かった。
あと余り見かけないモンガラがちょこっと捕れたかな。
キヘリとツマジロなんだけど自分は今年初めて採取した。
サザナミフグが大きくなってちょっと困りだした。
悪さしないで大人しいんだけどクリルを食べる食べる・・
102pH7.74:2011/12/06(火) 07:36:44.91 ID:92TcnTx9
???
103はこふぐ:2011/12/25(日) 21:17:12.37 ID:szq+6bgT
今年知多半島でトノサマダイ採ったよ
104pH7.74:2012/02/05(日) 01:21:10.01 ID:E7uQDbES
保守
105pH7.74:2012/02/14(火) 09:23:44.71 ID:jfVWRdRT
保守
106pH7.74:2012/05/09(水) 09:42:22.18 ID:fsYBVAi5
今年はもーナミでた?
107pH7.74:2012/05/10(木) 19:29:50.50 ID:T1g426ix
今年はどうしよう?
東伊豆より東は放射線だらけの海だよね。
チョウも巨大化してたりして。
108pH7.74:2012/05/11(金) 05:47:00.64 ID:cP6QzDkq
放射能ネタ粘着のめんどくせーチョンいるね
109pH7.74:2012/05/24(木) 11:51:06.68 ID:Sdd/w9YI
死滅してなけりゃ今年の子達より少しは大きくなってるだろうね。
110pH7.74:2012/06/08(金) 17:48:01.69 ID:5WBxwUfv
過疎ってるね
死滅回遊魚はもう流行らないのかな
111pH7.74:2012/06/09(土) 12:11:55.11 ID:lJytYJyc
放射能心配するのはわかるけど検査結果を見れば房総あたりまでの海水はとりあえず検出限界以下だよ。
ただし泥はわからん
112pH7.74:2012/06/09(土) 19:30:01.22 ID:yngw1bW9
食う訳じゃないから心配してない
放射能ネタで延々と荒らしてるのがウゼエだけ
113pH7.74:2012/06/15(金) 15:23:33.41 ID:mShSg9T7
こちら九州、今週末に様子見で今季初採集の予定だったけど
雨予報&台風接近で断念することにしました。
皆様のホームグラウンドの状況はいかがですか?
114pH7.74:2012/06/16(土) 23:42:58.59 ID:WDwaiWlt
先月末の関東は、カゴカキダイが目に付いたくらいで後はボラやらイワシやらといったところでした。今年の関東はイワシが多いのかな?千葉と三浦でイワシの大量打ち上げがありました。
115113:2012/06/18(月) 11:28:43.73 ID:mMjucOgO
そうですか、九州の状況は遠征の都度報告します。
皆さん気をつけて採集を楽しんで下さい。
116pH7.74:2012/06/21(木) 18:16:09.86 ID:ur/h2SMk
房総は5種でたよー
117pH7.74:2012/07/23(月) 22:16:12.17 ID:iiov0Vyz
三浦半島はほんとカゴカキダイばっか。
たまに、オヤビッチャ。
房総はよさそうなのかな。
118pH7.74:2012/07/30(月) 21:51:12.47 ID:eG9ieyJc
先週末、宮崎南部の某漁港へ行ってきました。
漁港を覗くだけだったけど、まだピーク時より少ないっすね。
見たのがナミチョウ・トゲ・チョウハン・
トノサマダイ・シリキルリスズメ・ハタタテ、かな。
とりあえずチョウハン幼魚だけ持ち帰りました。
都合つけば今週も行ってみます。
119pH7.74:2012/07/31(火) 01:34:12.34 ID:TLA05dWI
房総で来週とるどー!!
120pH7.74:2012/08/02(木) 13:25:13.92 ID:6cdbGNyy
>>117
カゴカキは普通種すぎて人気無いけど
すごいきれいだと思うんだがな。
121pH7.74:2012/08/02(木) 20:09:24.61 ID:OQh2PyfB
串本で八月末までとれますかー?

あと、なにがとれます?
122pH7.74:2012/08/02(木) 22:07:57.94 ID:cqK2v0yK
三浦半島ならどこが採集にベストですかね?
こちら初心者なんでヒントだけでもいいので教えてください!
どうも具体的な場所は行ってはいけない掟?があるみたいなんで!!
123pH7.74:2012/08/03(金) 19:44:32.02 ID:+gVjH/o1
外房行ってきた。
マメマメサイズのナミとトゲ採集でけた。
アケボノがタイドプールに居たけど、逃げられた。

>122
釣りの雑誌で磯がある場所調べれ。
124pH7.74:2012/08/08(水) 14:28:32.68 ID:LlIT9ZyF
アケボノは惜しかったね。
こっちは来週外房旅行の予定。
チョウハンとアケボノをもう一匹ずつ水槽に追加したいなあ。
去年はクマノミ採取した人居たけれどイソギンチャク居なくても飼えるなら探してみようかな。
サンゴイソギンチャクの群生ポイントがいくつかあるから丁寧に探して回れば取り残されてる奴いるかも。
125pH7.74:2012/08/11(土) 00:04:24.01 ID:gYq/uMJR
tp://www.geocities.jp/nabetodai/nakama/suzumedainonakama.html

クマノミ房総じゃレア種か
126pH7.74:2012/08/11(土) 03:09:35.64 ID:oFFvTbkL
ミツボシクロスズメダイがサンゴイソギンに群れてるのはみたけど、クマノミは見つからず。
@三浦半島
127pH7.74:2012/08/19(日) 20:09:26.61 ID:lMDs+K2f
外房行ってきたよ
今年はアケボノの当たり年?
7匹確認して1匹ゲット、オマケで2センチくらいのサザナミヤッコ。
ナミ、トゲ、フウライは例年通り。
クマノミ、チョウハンは見つからなかった。
128pH7.74:2012/08/21(火) 01:08:07.79 ID:Cn4TlGOO
おおっ、この時期にさざなみがいたんだ。
アケボノとあわせてオメ
129pH7.74:2012/08/21(火) 03:18:48.67 ID:DAfli4xj
てすと
130127:2012/08/21(火) 15:13:39.28 ID:7PxptVrg
>>128
アリガト

サザナミは磯の岩の隙間でサラサエビ採ってる時に見つけた。
同じところから動かないから意外と採るのは簡単だったよ。
他にも見つけた人が居たからアケボノとあわせて今年は多いのかな?
アケボノは漁港に3cmくらいのがチョコチョコ居た。
黄色の胸鰭ピンと伸ばしてこっち見てたりカゴカキの群れについて行ってたりで見てて和んだ。
131pH7.74:2012/08/22(水) 20:59:31.60 ID:fO/Ov73L
今年はサザナミ多いね。そのかわり、チョウハンを見かけない…
132pH7.74:2012/09/02(日) 17:30:38.96 ID:AWLH0t5A
外房ではサザナミってそれほど珍しくないのですか?
一昨年まで三浦に通ってスノーケリングもしていましたが一度も見たことありません。
133pH7.74:2012/09/04(火) 22:37:06.98 ID:b9tkreYE
残念なお知らせ
とうとう串本一帯が、海開き〜8月末日を除き素潜りも禁止になりました。
素潜りしている人を見かけ次第、都度告知している状況とのこと。
私も先日注意されました。他の採取者も注意されて上がってました。
どの場所も監視が厳しくなってます。
反論しても複数の漁師が表れて強制退去です。
タイドプールはOKです。
134pH7.74:2012/09/05(水) 12:29:31.57 ID:hm1rvdX4
最悪やな
135pH7.74:2012/09/07(金) 17:04:42.65 ID:eZ3JAkwy
>>132
サザナミヤッコは今年は当たり年なんだって。
外房で見つけたのは俺も初めてだけど、人によっては一日に7〜8匹見つけたとか。
大抵が2cmくらいの3本線の奴だけどね。

>>133
南紀でなにかあったの?
136pH7.74:2012/09/07(金) 22:16:06.16 ID:AVkFnM0L
>>135
7ー8匹とは大漁ですね。
ひょっとしたら、幼魚だから気づかなかっただけかも…


南紀は密漁者が多くて取り締まりにキリが無いから全面禁止って事なのかな。残念ですね…
137pH7.74:2012/09/09(日) 14:47:15.37 ID:U1nyArz/
自分も串本の方へ採集に行った時に133さんの言う様に
漁師らしき中年男性に注意されました。
その人が言うには何年も前から磯に立ち入り禁止と言っていましたけど。。。。
反論したら複数の漁師が表れて強制退去は怖すぎますね・・・・
自分も警察に検挙するぞ!と言われました。
怖くなってその場は帰りましたが、地元の知り合いに聞いてみたら
どっかおかしい人じゃない?と初めて聞いたみたいでした。

確認の為、串本役場の方へ聞いてみたらその様な磯を立ち入り禁止にする事や潜る行為を禁止するなんて
事は無いと言っていましたので大丈夫じゃないですか?
その方が言うには自分も注意されたと言っていました。
ほんとに密漁する人は夜中など人目の付かない時に来るので昼の日中に密漁する人なんて
いないと言ってましたよ。
138pH7.74:2012/09/10(月) 19:13:12.06 ID:HXcwdvUl
漁協が勝手にルール作ったりしているんですかね…
139pH7.74:2012/09/11(火) 02:02:09.65 ID:EAH3rylb
カゴカキって無加温で冬に飼育できるの?
140pH7.74:2012/09/11(火) 10:23:14.94 ID:SsJ8t0IR
>>137
実は地元の熱帯魚屋だったとか?
自分の採集場所荒らされるのが嫌だったから難癖つけたとか?
本当に警察呼んだら向こうが困ったりして。

>>139
カゴカキは死滅回遊じゃないでしょ?
地域性はあると思うけど関東なら普通に冬でも釣れるしね。
141pH7.74:2012/09/18(火) 19:58:10.51 ID:U8uGz0aH
>>139
住んでいる地域や水槽を設置してある環境によるんでないかい。
因みにウチは関東住み外水槽でヒーター故障で☆に・・・
142pH7.74:2012/09/20(木) 00:13:32.65 ID:clBlyz/G
タイドプールに額が綺麗なのがいたが
後で調べたがネズスズメダイか。
他の魚より人一倍すばしっこくてダメだった。
沖のほうにはビッチャやソラスズメが群れをなしてたなぁ。
143pH7.74:2012/09/21(金) 10:56:30.28 ID:so6sm8rN
防波堤でハタタテダイとキンチャクダイを見つけた。動きが速く網で掬えなかった、プールじゃないと無理かな?
144pH7.74:2012/09/25(火) 15:14:17.86 ID:hd9oZDP6
スズメダイ系は見た目可愛いけど
水槽に入れたら結構意地悪が多い。
何度か飼育して懲りたから今はいつも見るだけにしてる。
145pH7.74:2012/09/26(水) 14:55:57.74 ID:xWku91BQ
>>141
カゴカキは茨城以南の海で見られるらしいね。
外房では稚魚も成魚もいくらでも居る感じ。
見た目チョウチョウウオ系だけど大人しくて飼うとけっこう可愛いよ。
ヒーター故障は厳しいね。在来種だったとしても急激な水温の変化には弱いから。

>>143
大きな網ならあるいはとれるかも?
ハタタテはおろかツノダシも手網+シュノーケリングで採ってる猛者を見たことあるから
コツがあるんじゃないかな。
時期もあるかもしれないし
お盆休み前の防波堤で見られる豆チョウなんかはまだスレて無いから網でも楽に採れる。
146pH7.74:2012/09/28(金) 13:36:24.78 ID:VWr6b3O2
ミナミハコフグのおチビちゃんを採集した。めっちゃかわいくてお持ち帰りしたかったんだけどストレス毒をだすと聞いて躊躇してしまった。やっぱり他の魚との混泳は難しいものなんですかね?
147pH7.74:2012/09/28(金) 14:23:45.90 ID:nmOb7S2F
ハコフグ系は水流強いと吹き飛ばされてアウト
特に幼魚はヤバい

サテライト用意するか単独飼育が良いよ
30キューブに単独・外掛けのみ・水換えは本水槽のお下がりとか
なかなか乙なものです
で、大きくなったらかなり丈夫+強気になるので本水槽に合流でおkかと
逆に喧嘩っぱやいので先住の尻尾を噛んだりすることもあるので注意

ミナミの幼魚はいいね
うちも水槽廻す前に嫁の説得材料としてショップに連れて行って
ご対面させたら嫁を一撃KOさせた実績がある
148pH7.74:2012/09/28(金) 20:06:44.04 ID:VWr6b3O2
〉147

ありがとうございます。
別水槽を用意してまた採集チャレンジしてみます!
ハコフグ系は表情が何ともいえないかわいさがあってよいなぁ
149pH7.74:2012/09/28(金) 20:28:20.86 ID:RucuguSA
台風気が変わって中国行け
150pH7.74:2012/09/30(日) 17:55:35.63 ID:xAE/yFom
台風キターーーー!!
寒くなってきたから、これが最後のチャンスかも…
151pH7.74:2012/10/29(月) 00:01:11.06 ID:i1hfahj8
みなさん房総採集はそろそろ終わりですか?
まだまだレア種の取り残しありますよー
152pH7.74:2012/10/30(火) 16:40:38.10 ID:qqdAT7Hc
レアと言うかソウシハギが随分と有名になってしまったな。
153pH7.74:2012/10/31(水) 01:21:40.56 ID:HYcJjA8D
ソウシハギ、自家採集を2匹飼育中。よく馴れるし何でも食べる。そしてかなり丈夫。
154pH7.74:2012/10/31(水) 13:01:37.00 ID:EoowqXpn
いいなぁ。でもソウシハギ飼えるサイズの水槽無いや・・

ツマジロモンガラの稚魚捕まえてその後えらく苦労したのはいい思い出
飼育自体は簡単なんだけど性格がねぇ
魚に噛み付かれたのはこいつが初めてだw
155pH7.74
ソウシハギが北上してるなら、他の熱帯性美魚も来てるかもね