932 :
pH7.74:2012/09/10(月) 17:22:48.91 ID:iCnXa20t
ほわほわは切ってない流木もでてくるよ。
エビがむさぼり食ってたからカビではないのかも。うちではすぐに無くなるから放置
933 :
pH7.74:2012/09/10(月) 20:33:50.30 ID:uZ1XHnKI
じゃあ気にしないことにするわ
レス有難う
934 :
pH7.74:2012/09/13(木) 09:46:43.79 ID:wMdAkZe/
コーナンでオンリーワンウッドとかいうのを買ってきたけど前と違って真空パックみたいになってた。
それはいいんだけど激しく臭い。いくら煮込んでも臭いが取れない。
馬糞みたいな臭いがする。
ちょっとメーカーにメールしてみるわ。
935 :
pH7.74:2012/09/19(水) 21:02:52.87 ID:EUIPynqg
ドリルで穴たくさん開けて煮沸しまくって二年水の中に沈めててさっき重石取ったら天にも上がるような勢いで浮いた
936 :
pH7.74:2012/09/19(水) 22:10:43.68 ID:srHRYQCL
飛行石でも埋まってるんちゃうか
937 :
pH7.74:2012/09/19(水) 22:38:00.08 ID:cxb45bDx
そりゃ木によってどうあがいても沈まないものもあるんでしょうな
938 :
pH7.74:2012/09/20(木) 01:56:50.88 ID:PEqa4/CT
日本の流木って全然沈まないよね。
手間暇考えると買ったほうが安上がり。
939 :
pH7.74:2012/09/23(日) 11:34:42.91 ID:seY2q5vq
自分好みの松(多分)の根っこを3年間かけて煮沸してアク抜きして沈むようにしたけど
もうそろそろ水槽に入れてもいいかな〜
でもね5年たった今でもまだ茶色く水が濁るんだ
940 :
pH7.74:2012/09/23(日) 23:02:23.67 ID:rcnK/Zh7
海岸で良さげな流木拾ってきたのはいいけど水槽に入れるスペースが無い
941 :
pH7.74:2012/09/23(日) 23:03:15.07 ID:rcnK/Zh7
海岸で良さげな流木拾ってきたのはいいけど水槽に入れるスペースが無い
942 :
pH7.74:2012/09/24(月) 10:00:39.84 ID:H/p7LTI8
943 :
pH7.74:2012/09/24(月) 15:35:23.44 ID:aSW412U5
944 :
pH7.74:2012/09/24(月) 19:48:04.87 ID:7tU6KxOg
川で拾ってきた流木、
鍋で1時間煮る→1週間の重曹漬けを10セット。
結果:何か拾った当初の半分くらいのサイズになった。
そして、沈まない。
945 :
pH7.74:2012/09/24(月) 19:58:23.43 ID:cQbxuRUS
そもそも日本の流木は99%沈まない
そしていつまでも灰汁が出る
946 :
pH7.74:2012/09/24(月) 22:36:14.67 ID:hbz5hedu
川底で拾うんだよ。河原じゃダメ
947 :
pH7.74:2012/09/24(月) 23:15:24.74 ID:JtQMEU3j
俺は河原で拾ってくるけど、煮込んで冷まして水換えてまた煮込んで冷ます方法で沈むよ
ブランチタイプは煮込んでも無理
948 :
pH7.74:2012/09/25(火) 00:16:45.92 ID:1bjhMA6a
ドリルで穴開けてオモリ入れれば?
949 :
pH7.74:2012/09/26(水) 22:21:04.70 ID:8k6a7+Er
なるほどね。
川底で拾ったのだったら最初から沈んでるよね。
ちょっと今度の休み、川底が見えるきれいな川を探してみるよ!
950 :
pH7.74:2012/09/26(水) 22:44:23.34 ID:AlJ36Wpq
ダム掃除とかにトラックで行かなきゃ
951 :
pH7.74:2012/09/27(木) 01:08:52.96 ID:uGnDWis0
汚染水とか病原菌とか得体の知れないものも染みこんでそう
952 :
pH7.74:2012/09/27(木) 17:46:22.81 ID:65yq+jpy
一通りのアク抜きをして放り込んだ三つの流木
4ヶ月目にしていまだアクを放出し放題
おかげで水は素敵な茶色
もうこのまま放置じゃ。俺が死ぬ頃にはきっとアクも出切るじゃろうて。
953 :
pH7.74:2012/09/27(木) 21:38:18.39 ID:T6FoBg4R
ブラックホール活性炭で吸い取ったらどうか
954 :
pH7.74:2012/09/29(土) 10:12:04.97 ID:MGaR0dUA
コケ取りの為に天日干ししようかと思ってるんだけど
また煮込まないと沈まなくなっちゃうかな?
955 :
pH7.74:2012/09/29(土) 19:01:21.28 ID:IUoUlSRj
国産材だと一度乾燥させると沈まなくなる
外国産だと乾いてもまたすぐ沈むよ
956 :
pH7.74:2012/10/01(月) 07:59:48.84 ID:/oCJm++f
>>955 ありがとう
近所のダムで取ったやつだからまた浮くようになるね
どうしたものか
957 :
pH7.74:2012/10/01(月) 08:38:44.38 ID:FBAoy/Qf
電動ドリルにブラシ着けて磨くか木酢酸をコケに塗って枯らす
958 :
pH7.74:2012/10/01(月) 17:54:01.80 ID:/oCJm++f
>>957 ありがとう
水草メインの水槽だから木酢酸はちょっと怖いし
磨くことにするよ
959 :
pH7.74:2012/10/01(月) 18:00:01.93 ID:8xQ93ifj
ダムに行くと自分好みの流木が落ちてるけど持ち帰ってもまともに沈んだ試しがない
軽四ほどの切り株がダムに浮いてた時はフイたわ
960 :
pH7.74:2012/10/01(月) 21:19:01.71 ID:TDSnnXqV
>959
>911
こんなんか?
961 :
956:2012/10/02(火) 08:06:38.92 ID:t7F+GKqJ
>>959 確かにいくつか持ってきた中で沈んだのは真ん中が空洞になってるやつだけだった
962 :
pH7.74:2012/10/02(火) 18:22:15.93 ID:ezG9TcxB
そもそも流木の繊維質が違う
963 :
pH7.74:2012/10/09(火) 15:20:16.40 ID:gIbKPTrO
海で拾った流木を3週間ぐらい真水につけているんだけど
それでも塩分って出るのかな?
20分煮沸(重曹)×3セット+真水で放置で
きちんと沈むし、アクももう全然出ない。
964 :
pH7.74:2012/10/09(火) 22:15:27.63 ID:8lNj+wpd
>>963 浸けた水なめてみたら
しょっぱけりゃ不十分
965 :
pH7.74:2012/10/11(木) 04:50:44.96 ID:5YsS/mIa
彼女のあそこもショッパイですが海水が残ってるのかな
966 :
pH7.74:2012/10/15(月) 00:04:44.87 ID:Hthrihpi
煮ること数回、重曹水を取り替えること十数回、
水に漬け続けること半年間。
ようやく拾ってきた流木が沈んだ!そして今、ウィローモスを活着させている。
これで来月には、メイン水槽にドボンだ!
967 :
pH7.74:2012/10/21(日) 07:02:19.98 ID:nMNlesM1
ADAのブランチウッド
水に漬けて3日目、アクは出ないが沈まない
まだ日数足りないかな
968 :
pH7.74:2012/10/25(木) 02:03:35.02 ID:tFEpdyW5
ところで重曹ってどこに売っててどんな品種?が良くて、どれくらいの量を入れて煮るのがいいんすか?
ググツても良くわからんから、強者共さん達、教えてくだされ☆
969 :
pH7.74:2012/10/25(木) 02:09:19.36 ID:tFEpdyW5
あ、アクは心配ないから煮るだけでいいんだな☆
すまん
海で拾った流木、どうも沈まない
軽く洗って石で沈め、メダカの稚魚やミジンコ入れてたが、これらに影響が無いのがわかった
後は沈めるだけだ
970 :
pH7.74:2012/10/25(木) 14:15:34.19 ID:uz7UxIdC
>>968 台所用品売ってる店ので充分
量は10cm流木で大匙1でやってるが量の前後なんて大して気にもしてないわ
971 :
pH7.74:2012/10/25(木) 14:37:09.95 ID:kiIByqr1
流木を水槽に入れないとき
水につけておいたほうがいいのか
乾かしておいたほうがいいのか
どっちなんだろう?
乾かすと脆くなりそうな気がするけど
972 :
pH7.74:2012/10/25(木) 15:25:56.57 ID:tFEpdyW5
>>970 ありがとう☆
勉強になりました
アクアに使用してた感のある流木なんで沈んでたはずだと思うが…
一度渇ききっちゃったのかなぁ〜
とりま煮てみる!
煮るより風呂場で熱湯に浸けて冷ます…
そしてバケツに沈めて置くのが無難かな?
973 :
pH7.74:2012/10/26(金) 10:32:21.38 ID:TPBQKrlU
水槽から取り出してバケツに水はって4ヶ月程外で放置してたら
水が干上がった上、流木には白カビがちらほら
表面もボロボロと削れて剥がれ落ちるし、細い箇所は
ちょっと力を入れれば折れてしまいそうな程に柔らかくなってしまった。
コケを排除したらまた磨いて使いなおそうと思ってたんだが、こうなったらもう駄目だよな・・・?
974 :
pH7.74:2012/10/26(金) 11:59:11.52 ID:/r9spXbh
>>973 クワガタやカブトムシ用の朽木になってしまったかw
975 :
pH7.74:2012/10/26(金) 16:34:42.48 ID:plqchmvl
換水してもすぐ水がアクの色になる
ブラックホール入れてたときは、そこそこ改善はされてたたがもういれない(´ω`)
このままの流木のアクと生きてく事に決めたよ。
これぞホントの「アク」アリウム。
976 :
pH7.74:2012/10/28(日) 10:47:24.94 ID:P/2xCcv8
ピートの代わりに定期的に新品の流木入れるのって効果ある?
977 :
pH7.74:2012/10/29(月) 23:48:53.25 ID:/WoyDTpW
ブラックホールってそんなに他とは違うの?
978 :
pH7.74:2012/11/01(木) 19:54:05.43 ID:7DDSn2l1
白い枝流木を黒くする方法ってないかな?
使ってるうちにいずれ黒くなるだろうと思って買ったんだけどさ
半年使ってもほぼ買った時と変わらず白いままなんだ
他の枝流木と組んでるんだけど、その白い一本だけ絵的に浮いてしまってる。
ライターで軽く表面を焼いてみようかとか考えているんだが…、他に何かいい方法ないかな?
979 :
pH7.74:2012/11/01(木) 22:24:33.08 ID:kdo/bIHX
焼くならガスバーナーかガスコンロ
電気オーブンでもいい
色が薄くて手間と時間がかかってもいいなら草木染め
980 :
pH7.74:2012/11/01(木) 23:06:32.23 ID:r7s6xAGo
シオリの流木マジ良いぞ。四万十川等って謳ってるけど、あんな良形の四国にゃごろごろ拾えんのか?
981 :
pH7.74:
>>979 ありがと。
なるほど、オーブンって手もあるのね。やってみます