1 :
pH7.74:
安全ゾーンは何cm水槽(何キロ)まで?
それと家主の許可得ている?
2 :
pH7.74:2009/09/13(日) 19:57:31 ID:KxiS8+Bv
90スリムと60
とってない
3 :
1:2009/09/13(日) 19:58:23 ID:nUgQyv4a
鉄筋マンションだが、70x45x45にサンプ50x30x30をやりたいんだけど、
重量的に安全ゾーンだろうか。
4 :
pH7.74:2009/09/13(日) 20:02:02 ID:6rlb7VCh
良スレ(^◇^)
5 :
pH7.74:2009/09/13(日) 20:05:36 ID:s8vFfgDW
60企画で未許可
マンションだと90がoutって90水槽スレで言われてるよ
6 :
pH7.74:2009/09/13(日) 20:14:01 ID:pcI/f/yH
その建物の状況によるよな
スレ主さん、漠然としてますよ
7 :
pH7.74:2009/09/13(日) 20:14:11 ID:82cmKgm5
90規格でも非OFなら大丈夫じゃないかな?
それで問題ありなら本棚すら置けない。
8 :
pH7.74:2009/09/13(日) 20:17:25 ID:L7zRkvJv
うちは管理会社に問い合わせたら1平方メートルに150キロまでって言われた。
90がダメだから90スリムやら100×50×30のアクリル水槽とかでやってる。
法律上は1平方メートルに180キロまでは耐えられないといけないって話を聞いたことあるけど本当かは未確認。
9 :
1:2009/09/13(日) 20:23:05 ID:nUgQyv4a
>>6 漠然としてすんません
出直してくるわ
>>7 確かに、、
>>8 1平方メートルって1m x 1mでの重さですよね、
そうすると例えば75x45だと0.33平方メートルで、
そこには50キロしか耐えられないわけですが、、
おかしいでしょww
でも安全ゾーンとしてはその数値なのかもしれませんね
10 :
pH7.74:2009/09/13(日) 21:40:30 ID:cyx41b69
理論的にどうかじゃなくて
万が一バシャーしちゃったら結局自分で補償しないといけないから
そういう怖さを考えると60が限界じゃないかな
11 :
pH7.74:2009/09/13(日) 21:59:12 ID:9DO61FhR
うちは鉄筋コンクリのマンションなのだけど
水槽が崩壊して何十リットルと漏出してしまったら
やはりスラブを抜けて下の階に水が漏れてしまうのかな
12 :
pH7.74:2009/09/13(日) 22:02:10 ID:MXsNYWeQ
俺ん家、マンションの8階なんだけどさ、120*60*60を筆頭に90規格一本、60規格二本、60スリム一本置いてる。
で、今月末に180*90*60のOFを設置予定。
一応、バシャーした時のために一億の保険に加入してる。
案外、イケるもんだよ。
13 :
pH7.74:2009/09/13(日) 22:11:17 ID:s8vFfgDW
今の60規格以上にするならアクリル水槽と水槽台の下にタックフィットを敷いて地震対策は徹底的にやりますけどね。
でもさすがに床歪みやすい木造や鉄骨の建物にはムリかも
14 :
pH7.74:2009/09/13(日) 23:23:59 ID:9DO61FhR
いろいろと水槽の水漏れの対策について調べてみたのだけど
地震が来たときにどうなるのかは分からなかった
民法709条
故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、
これによって生じた損害を賠償する責任を負う。
これをみるとマンションの2階以上に水槽を置くことそのものが
過失として認められるならば、地震が来たとき
水漏れで被害を被った下の階に賠償しなくてはならない
でも個人賠償責任保険って地震起因の損害はカバーできなかった気がする
15 :
pH7.74:2009/09/14(月) 04:49:05 ID:anKjTJkq
うちマンションだけどピアノ置いてたから120水槽くらいなら余裕だと思う
マンションの場合、問題は重さより水漏れじゃないかな
16 :
pH7.74:2009/09/14(月) 08:19:01 ID:x9cCLEMV
>>14 気が引けるわw
この前の静岡地震で60か90水槽から水半分溢れた映像見たけど床かなりびしゃびしゃだったな。
あと、昔2chで新潟の地震で水槽崩壊しなかった人もいたってのも見た。
ポジると、マンションに住み続けられるレベルの地震なら対策してれば水槽崩壊しないんじゃないか。住み続けられないレベルなら、窓も割れてるだろうし雨が入ってきたと誤魔化せば…ww
17 :
pH7.74:2009/09/14(月) 14:06:59 ID:et+6X0hT
水槽の耐震化という方向で
大地震が来たときの賠償を回避するならば
何が対策として有効なんだろう?
実際問題として震度6強でも水槽が倒れたりしない程度の
耐震性があれば賠償は免れるのではないかと思う。
水槽の耐震化として考えられそうなのは
1.水槽台の強化
・水槽台そのものが地震が来ても倒れないように固定する
・低めの水槽台の使用
・水槽が水槽台から落ちないように柵を付けたりする
…だが水槽台と水槽がぶつかって壊れる気がする
2.水槽の強化
・割れにくい水槽の使用(ex. 各種アクリル水槽、セーフティーメイト)
・中に大きい石を入れるとき石がガラスを割らないように対策する
3.周辺環境の強化
・吸水能力のあるカーペットを敷く(溢れる水対策)
・厨房みたいに水を掛け流しても良いようなリフォームをする(困難)
・カーペットの下にブルーシートを敷き詰める(溢れる水対策)
・吸水DONOUの配備(結構高い)
・電気系統の防護(二次火災対策)
まあ実際にどの程度の揺れで水槽がどうなるのか
日本観賞魚振興会辺りに実験してもらわないと
何が有効なのかは分からないな
18 :
pH7.74:2009/09/16(水) 18:48:28 ID:Vf1ERYjR
耐震化は優先事項だけど、それだけじゃリスクを減らしただけで根本的な解決にはならないと思う
やっぱり最悪の事態を想定して1F、大家の許可、保険加入は必須じゃないか。
最低限、1Fの部屋で耐震化すれば他の住人の迷惑にはならないよね。
19 :
pH7.74:2009/09/16(水) 20:53:28 ID:askumQnU
1Fか
ただでさえ湿気がひどいとされる
マンションの1Fに水槽を置いたら
湿気で壁紙とか内装にダメージがありそうな気がするけど
どんなものなんだろう
住んだことないけど体に悪そうな気がする
つか1Fはこのスレの趣旨から外れるような気がするのだが
20 :
pH7.74:2009/09/16(水) 23:03:48 ID:Vf1ERYjR
> つか1Fはこのスレの趣旨から外れるような気がするのだが
なんで?
湿気は除湿器でなんとでも出来るけどなぁ。
2F以上で飼いたい人は、水漏れのリスクとかちゃんと考えてるのかな?すげー疑問
俺はチキンだからそんな責任負いたくないが
21 :
pH7.74:2009/09/17(木) 04:53:02 ID:A9xB5PZA
アパートの二階に60、35、30水槽で許可なし
水漏れ怖いですwwww
22 :
pH7.74:2009/09/17(木) 08:14:03 ID:21HQ2/il
マンションの構造って床がコンクリで出来ていて下に水が染みないの?
23 :
pH7.74:2009/09/17(木) 12:54:36 ID:WjqLX27P
>>22 コンクリマンション住んでたけど、上の階から浸水被害にあったことがある
隙間から漏れたりするらしい
謝りもしないクソアクアリストでまじ心でほしかった
24 :
pH7.74:2009/09/17(木) 18:23:35 ID:37mFVy09
今度引越予定だけど、一階なら90規格でも平気?
25 :
pH7.74:2009/09/17(木) 18:44:38 ID:21HQ2/il
>>23 うわー酷いな。管理会社に報告した?
下に浸水するほどの水漏れって何L水槽だったんだろ。。。
>>24 鉄筋コンクリートのマンション出須賀?
26 :
pH7.74:2009/09/17(木) 19:12:32 ID:37mFVy09
>>25 未定です。それも含めて参考にさせて頂こうかと思ってます。
27 :
pH7.74:2009/09/17(木) 21:04:23 ID:21HQ2/il
>>26 鉄筋コンクリートのマンションであれば、90規格(非OF)をやっている方もいらっしゃるようですので、フローリングで床が抜ける事は無いと思います。ただ、歪みは起きるかも
水槽台を支えるのは足ではなく、面で支える台。
床と台の間に少し大きいコンパネを敷き、台と水槽の間にもコンパネを
こうする事で、床の歪みと台の歪みによる水槽の水漏れリスクは減らせるようです。
28 :
pH7.74:2009/09/17(木) 22:06:43 ID:GcrB0XLP
鉄筋マンソン1Fで90スリム水槽やってるよ。
湿度はいまの時期なら50%くらいで、梅雨時は80%くらいだったかな。
いまのところ壁紙とかの見た目は異常ナッシング。
少しフローリングが沈み込みこんでたから、業者に聞いてみたら「そーゆーもんです。」って言ってたな。
将来的には90×45×45にしたいけどちょっと怖い。
29 :
pH7.74:2009/09/18(金) 10:05:08 ID:j5nUU12N
マンションだけど憧れの90規格水槽が欲しいなぁ
30 :
pH7.74:2009/09/18(金) 12:24:04 ID:HetRhpI1
俺は75規格が欲しいけど、OFにしたいから90規格と同じような水量になるな
31 :
pH7.74:2009/09/18(金) 20:10:49 ID:hi8rAF2X
オーバーフローにするなら水槽とサンプ合計何Lをリミットと考えるべきでしょうか?
32 :
pH7.74:2009/09/20(日) 02:53:06 ID:6lKCRnjb
<結論>
■耐震化
・水槽の強化
⇒アクリル 歪みに強い
・水槽台の強化
⇒地震が来ても倒れないように固定する タックフィット等の耐震性の高い器具が( ・∀・)イイ!!?
⇒低めの水槽台の使用
⇒台の下にアクリルを敷き、床を歪みにくくする
・周辺環境の強化
⇒吸水能力のあるカーペットを敷く(溢れる水対策)
⇒電気系統の防護(二次火災対策)
■保険
もしも・・・の時に備えて賠償出来る保険に加入しておく
この2種類行えば何階に住むかはとりあえず考えなくてもおkかな?
33 :
pH7.74:2009/09/20(日) 02:53:51 ID:6lKCRnjb
>台の下にアクリルを敷き、床を歪みにくくする
アクリルではなくコンパネですm<>m
34 :
pH7.74:2009/09/20(日) 08:49:45 ID:gdDKepb/
>>32 壁に水槽台を固定するにしても
さすがに60cm水槽以上だとタックフィットの強度以前に
壁がどれだけの強度を持つかが問題
まあ構造壁ならば大丈夫だろうね
置く場所の条件に構造壁に接しているというのを
加える必要があるな
35 :
pH7.74:2009/09/20(日) 11:26:33 ID:Fl0U6QMx
鉄筋コンクリートマンションの3階で90センチだけど問題無しです
36 :
pH7.74:2009/09/20(日) 17:31:39 ID:3x6PsqoK
ビビリだから40cm設置
さらにビビリだから、トロ舟の上に水槽台代わりの低い台置いて、コンパネ敷いて水槽置いてる
37 :
pH7.74:2009/09/21(月) 07:33:27 ID:SivC2E6+
25キューブならばアクリルとガラス
このスレ的にはどちらが安全でしょうか
水槽本体に関して言えば
たぶんアクリルのほうが良いのでしょうが
アクリル水槽はフランジが邪魔で
外掛けフィルターが使えないので
外部フィルターを使わざるを得ないのですが
外部フィルターのホースが外れたり
継ぎ目から水が漏れたりしないかが心配です
38 :
pH7.74:2009/09/21(月) 10:11:43 ID:TqbNwpZ9
25キューブならガラスでおk
15Lしかないのに悩む必要すらない
39 :
pH7.74:2009/09/24(木) 17:14:17 ID:tHgxYtEi
コンパネの厚みってどのくらい必要?
40 :
pH7.74:2009/09/24(木) 17:17:11 ID:rX8YLGr3
大きさによるだろうけど、10mmあればだいたいおkじゃね?
41 :
pH7.74:2009/09/24(木) 17:49:37 ID:6qVSgZ0P
うちのマンションはスラブは350kg/平米、床は200kg/平米まではOKらしい。
ただし、フローリングが長期間濡れた状態になると強度が落ちるので、必ずしも安全ではないと言われた。
マンションの家主=管理組合なわけだが、樹脂が入った防水スラブを採用していて水漏れの心配がないので、スラブを傷めるような極端に大きな水槽でなければOKらしい。
42 :
pH7.74:2009/10/02(金) 22:03:59 ID:aOjr2zt9
コンパネってt=12mmが一般的だろ。
43 :
pH7.74:2009/10/07(水) 09:49:38 ID:tQSKHuPp
>>41 もしかして分譲?
75OFで重量200越えするんだけど、賃貸探す時の条件に「幅75cmの水槽を置く許可をくれるマンション」って言おうと思う。皆、許可得てないでしょ?
入った後に言うより楽だし
つか、小型水槽ならともかく水量かなりある水槽ならペット可物件に行くべきだと思う?
なやむ
44 :
pH7.74:2009/10/07(水) 10:40:29 ID:O/z7C6pK
家族でさ、水槽置きたい場所に集まって壊れなかったらその重さだけ大丈夫ってことじゃね?
45 :
pH7.74:2009/10/07(水) 11:13:24 ID:uCibYYHV
>>44短時間の荷重と長時間の荷重のダメージは、違うからな。
安易に大丈夫とは言えない。
46 :
pH7.74:2009/10/07(水) 15:40:05 ID:CKxrbRGt
俺は38階建ての28階に住んでるけど免震構造なんで、ほとんど揺れない。
47 :
pH7.74:2009/10/09(金) 12:11:21 ID:ejrE+imf
age
48 :
pH7.74:2009/10/10(土) 14:43:38 ID:r5zIugwG
>>43 賃貸住宅のペット飼育はどっちかというと臭いや鳴き声の有無が問題だと思うんで
熱帯魚がいるからペット可の物件を…なんて言ったら不動産屋がびっくりしちゃうよ。
どっちかというとピアノ等の重量物がOKかどうかで選んだ方が良い。
49 :
pH7.74:2009/10/13(火) 09:24:20 ID:OMcRT4gQ
生体+サンゴ水槽にしようと思ったけど、結構面倒臭いから既存の生体だけにするわ
60x45x45のAMP水槽だが
50 :
pH7.74:2009/10/13(火) 10:01:58 ID:eJpoG33A
昔団地に住んでた頃90が水漏れしてたのわかんなくて下の階から苦情来て気づいたw
その後は水槽変えなきゃいけないし畳はカビるわで大変だったなぁ
下の人には謝るだけで済んだ
51 :
pH7.74:2009/10/13(火) 10:34:44 ID:kjg92rGZ
大型水槽おいてたから重量と水漏れのこと考えて1階指定で部屋さがしてた。
52 :
pH7.74:2009/10/13(火) 15:22:35 ID:elhMqLgp
水槽じゃないけど
昔、洗濯機のホースが外れてたことに気付かず寝てたら下の階に漏れてた
下の階は音大生の部屋だったから高そうなピアノがあったんだけど、運よくピアノは無事だった
結局大家が何とかしてくれたから菓子折り持っていくだけで済んだ
外部使ってるやつ、ホースはしっかりはめておくんだぞ……
53 :
pH7.74:2009/10/13(火) 21:11:08 ID:jgZSlBVH
60規格は大丈夫かな?
54 :
pH7.74:2009/10/13(火) 21:47:43 ID:hnc5YbcA
60規格なんて余裕
台とか機材一式でも100キロ行かないくらい。
55 :
pH7.74:2009/10/13(火) 21:53:51 ID:3ThLcfms
マンションで90規格がアウトなわきゃないw
それよりも地震で割れて水浸しになったときのことを考えるほうが怖いw
56 :
pH7.74:2009/10/13(火) 22:01:30 ID:3ThLcfms
>>52我が家も洗濯機から漏れたwww
洗濯機から水がが勝手口へ流れて外へ出て一階の玄関まで川のようにドバドバwwwww
外に流れてた分問題なかったけどw
57 :
pH7.74:2009/10/13(火) 22:24:30 ID:srG7iBgy
トイレの水を溢れさせてしまった俺が通りますよ。。。
58 :
pH7.74:2009/10/13(火) 22:45:15 ID:L2mhIPdf
社宅に60×2
並べてるけどやばいかな?
59 :
pH7.74:2009/10/13(火) 23:24:06 ID:tdughp1k
俺、アパートは水槽事故のことを予想して、1階の洋間にした。それが実現した。
数年たった頃、夜帰って玄関を開けたところ、奥からピチャピチャと水の音が、
やな予感、なんと75センチ水槽から水が・・もう床一面水びたし。真冬だという
のにパンツ一枚でじゅうたんなど、ナイフで細かく切ってベランダへ出し、家具など
みんな移動して雑巾かけたり、もう大変大変。3時間ほどかかったかな。
しかしよく考えると、数日前にびっくりするぐらいの地震が有ったんだよね。多分それで
小さなひびなどが入ってたと思うね。だから地震が有ったら、数日は水槽を確認した
ほうが良いね。それと水槽台は専用のしっかりした物にしたほうが良いね。その後は、また
懲りずに90水槽置いてしまった。でも90は余りにもでかすぎるね。日が経つにつれ床の
強度の事が心配になって来て、そのうち2/3位しか水を入れなくなった。今現在、水槽は
30キューブだけ。水槽も欲を言ったらキリがないから、適当なところで妥協するしかないよね。
60 :
pH7.74:2009/10/14(水) 07:37:54 ID:T8eOnMAh
保険入ってる人って具体的にはどんな保険にはいってるの?
61 :
pH7.74:2009/10/14(水) 09:19:41 ID:gXL3SNbk
>>59 大家に言ったの?床腐ってるべ
というか、3時間ってやたら早いな
62 :
pH7.74:2009/10/14(水) 16:48:36 ID:LZoqumz3
61
大家には言ってないよ。水漏れから5,6年過ぎてるけど、見た目は以前と全くと言うほど変化ないよ。
床下も大丈夫じゃないの?。それ以後、90水槽も数年ほど置いていたしね。
また3時間が早いっていうけど、そのぐらいだったと思うよ。洋間だから何百回と雑巾を掛ける位だし。
後は乾くのを待つだけだから。だけど精神的に参ったね。でもこれが和室、つまり畳みだったらすごい
事になったんじゃない?。何ヶ月たっても畳みがジュクジュクで、へたすれば
床も柔らかくなったりしてね。洋間にしてて良かったよ。それと、90水槽の時、外部フィルターを使って
たけど、これも家に帰って来たら水漏れを起こしていたよ。出来るなら借家に居る人は、外部は使わない
方が良いと思うよ。少しでも水漏れのリスクは減らした方が良いと思う。
63 :
pH7.74:2009/10/14(水) 20:00:49 ID:Vf0JkmRV
おまえら神経質すぎ、もう熱帯魚飼うなよ
64 :
pH7.74:2009/10/14(水) 22:26:47 ID:GktDLXK0
夢は安い土地で、家の離れに温室作ってちょっとしたブリーダーになりたい
ぜ・・・。もちろん屋根は太陽光発電。
死にたい。
65 :
pH7.74:2009/10/29(木) 10:50:09 ID:IHYD2zbk
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
66 :
pH7.74:2009/10/29(木) 11:05:54 ID:EsOaHft0
>>64 30坪程の土地が余ってるが、趣味にそこまで資金投資出来そうになく
生殺しの人生が続く
死にたい
67 :
pH7.74:2009/10/30(金) 22:00:48 ID:74w1cpez
うちの90水槽、震度6強 6弱 6弱 5強を経験したが
無問題。
7だと流石に終わると思うの。
68 :
pH7.74:2009/10/31(土) 09:26:53 ID:fOB0N67U
69 :
pH7.74:2009/11/18(水) 21:51:24 ID:QreBoiy9
60ワイドか75ワイド水槽でフグ単独飼いするのが夢
70 :
pH7.74:2009/11/19(木) 07:02:23 ID:1Nv/AhTL
アパート3階で40センチ水槽にフグ飼ってる。横長のテレビ台にテレビとかと並べて置いてるけど問題無し。
大家さんに許可とってないけど玄関外にバケツやプロホース置いてあるからばれてるかも。
まぁ同棲して女飼ってる(?)人もいるしフグくらいいいよねw
水漏れがないことを祈るのみだわ。
71 :
pH7.74:2009/11/19(木) 13:48:54 ID:gzVYiFHD
俺は木造40年の2階建てアパートの2階住み
60を6本、60の45を5本、90を2本、1200を2本、1500を1本、30を8本置いている
全然大丈夫ですよ
72 :
pH7.74:2009/11/19(木) 14:50:44 ID:wdd0HL+D
<>71
それが普通だよな
73 :
pH7.74:2009/11/19(木) 15:16:54 ID:8sOEhgXv
74 :
pH7.74:2009/11/19(木) 19:28:34 ID:qkIULsqm
アパートでやるやつはタチ悪い
マンションならおk
75 :
pH7.74:2009/11/20(金) 15:16:17 ID:cMGlgWo9
アパート2階で60センチ水槽外部やってる。
ホームセンターで買ったスチール棚に乗せてる。
東海大地震来たら終わるかな。
阪神大震災でタンスとか倒れたらしいから水槽も重くても倒れるんかな?
76 :
pH7.74:2009/11/20(金) 17:34:02 ID:nOJ/Ooyj
ない
77 :
pH7.74:2009/11/20(金) 17:47:01 ID:oDL/h0xB
水槽単体が倒れるというのがイメージできないな
転がるって感じかな?
倒れるとしたら水槽台ごとだろうね
まぁもし東海大震災がきたら・・・
水槽転倒よりアパート崩落のほうを気にしようぜw
78 :
pH7.74:2009/11/20(金) 18:01:48 ID:15UrXjP3
アパートだけど
1800×900×600置いてるお(・o・)ノ
床下もぐって補強したけどね勝手に!
79 :
pH7.74:2009/11/20(金) 18:07:03 ID:+AsD1qN7
1人暮らしの貧乏学生だと60cm水槽が買えず
でも小型水槽3つもあるから維持費的には損してる計算\(^o^)/イミネー
80 :
pH7.74:2009/11/30(月) 23:48:19 ID:hFIX5E9b
小型複数だとすべてに器具がいるから
色々金が
その分大きいのと小さいのをいろいろかえる
81 :
pH7.74:2009/12/02(水) 00:24:13 ID:zP+AyKNd
ボロアパート、2階で60×2ならべて置いてる、やばいのか。
82 :
pH7.74:2009/12/23(水) 16:31:17 ID:WR8GPM5k
誰かアパート3階でワンルームでアクアしてる人いる?
83 :
pH7.74:2009/12/26(土) 16:44:09 ID:18ZCHLNX
築7年の木造アパート3階。
60規格×2をそれぞれプロスタイルの低いのに、30規格×1、30キューブ×1をニッソーの水槽台(上下におくやつ)で。これらを並べて置いてる。ちょっと心配になってきた。
下にタイルカーペット敷いてるが吸水性あんまりねぇ。
84 :
pH7.74:2009/12/27(日) 20:28:42 ID:2gYjHkyL
オーバーフロー水槽してる人いる?
どんくらいの水槽してる?
85 :
pH7.74:2010/01/02(土) 01:17:42 ID:UQNlU4p7
水槽の下に、水受けっていうか、大きいトレーみたいなのひいて、
いざ水が漏れた、水槽が倒れた、って時の床下への浸水防止にしてる人とかいますか?
体験談募集・・。
それと、地震の時って、キャスターついてるほうが、水槽代の動きに遊びができて
高い重心でも倒れにくい、とかあるのかな。
博識者募集・・
86 :
pH7.74:2010/01/02(土) 01:23:25 ID:rywwBFcm
>>84 60×45×45のOF使ってるけど今のとこ問題ないよ
87 :
pH7.74:2010/01/12(火) 04:33:40 ID:4MjJbIAO
まぁぶっちゃけ1uに180kgとかいってるけど、
実際はその倍以上は大丈夫な設計なんだけどな。
大は小を兼ねるじゃないが、強度は強めに作って弱めに言うもの。
床抜けても責任とれんけどw
マンションだと柱付近か「硬い壁」付近に置けばさらに安心。
壁の中が石膏ボードとかよくある話だから注意な。
昔一軒家(借家)の二階に90水槽立体で2本置いてたけど床抜けなかった。
ボロイ家だったからコレは運がよかっただけだ。
台の下にコンパネ敷くのは基本な
88 :
pH7.74:2010/01/12(火) 17:14:13 ID:cGpntp7j
まぁ90センチ以上のOFだとコンパネいるけどそれ以外はいらなくね?
89 :
pH7.74:2010/01/13(水) 19:11:27 ID:1Hih7kpb
人が住める程度のボロアパートならなにも心配することはないと思う
90 :
pH7.74:2010/01/23(土) 18:19:58 ID:tkoccEPT
OFってさーポンプ故障とかの場合、
サイフォンでサンプに水はいって溢れないの?
91 :
pH7.74:2010/01/31(日) 17:19:30 ID:RlQjq4U0
築14年の二階建て木造アパートの二階角部屋。
ここの出窓に総重量150kg程度のセットを置こうと思います。
設計強度に余裕はあると思いますか?
92 :
pH7.74:2010/03/04(木) 09:39:01 ID:gzPYXcx+
あげ
93 :
pH7.74:2010/03/04(木) 10:11:11 ID:ZitvUWHC
94 :
pH7.74:2010/04/07(水) 00:01:27 ID:CV3cHDxe
age
95 :
pH7.74:2010/04/09(金) 03:29:20 ID:1x4YVw+8
96 :
pH7.74:2010/04/10(土) 09:55:04 ID:RQuInVbJ
出窓は重たい物乗せる事は考えてないからね。
作り付けの出窓なのか既製品の出窓なのかわからないけど、45規格が限界だと。
賃貸物件のペットの括りは鳴き声、匂い、があるものでペット不可でも魚はOKだなの知ってた?
大家によってはNGもあるのかもしれないけど。
97 :
pH7.74:2010/05/03(月) 00:59:52 ID:Bag+BBJn
マンションで不安なら、テラリウムをすすめる
意外にはまる
98 :
pH7.74:2010/05/09(日) 08:08:18 ID:sLuKeheF
age
99 :
pH7.74:2010/05/09(日) 13:22:27 ID:qdVqYQMU
60cm規格一本だけど、物件は鉄筋コンクリ1Fで賃貸を探したよ。
管理の不動産屋には「100kgある大画面テレビ」で大丈夫か確認済み。
角部屋1Fでフローリングがコンクリ床に直の物件だが
アクアリストの俺は満足。妻は上の騒音で参ってるけど。
聞きにくかったら「大画面」がオススメ。
100 :
pH7.74:2010/05/09(日) 13:23:16 ID:qdVqYQMU
60cm規格一本だけど、物件は鉄筋コンクリ1Fで賃貸を探したよ。
管理の不動産屋には「100kgある大画面テレビ」で大丈夫か確認済み。
角部屋1Fでフローリングがコンクリ床に直の物件だが
アクアリストの俺は満足。妻は上の騒音で参ってるけど。
聞きにくかったら「大画面」がオススメ。
101 :
pH7.74:2010/05/09(日) 13:24:59 ID:qdVqYQMU
102 :
pH7.74:2010/05/09(日) 13:28:59 ID:FJCGKMXI
>>85 水槽in水槽は居るんじゃない?
水槽の水をトレーで受けるのは
漏れなら有効かもね。崩壊には無効ぽい。
ベランダや、浴室=水槽部屋という手も。
103 :
pH7.74:2010/05/09(日) 13:33:25 ID:FJCGKMXI
基本、賃貸=安普請
木造だと床ごと沈むよ。
鉄筋コンクリでも要確認。
床が抜けてニュースになってもな。
104 :
pH7.74:2010/05/10(月) 16:46:25 ID:fTqn9DeP
自分的に安心して出来るのは最大で60規格。
ビビリなので45cm水槽使用。
105 :
pH7.74:2010/05/21(金) 00:36:29 ID:izgcVmbu
築20年のUR住宅の5階に60、40、30、各一本置いている。
重量的には問題ないとは思ってたが、さすがに60規格置いた時は漏水が気になって
自動車保険の特約の個人賠償保険、示談交渉付き無制限に追加で加入したよ。
階下(隣人)の家主にしか適用されないなど制限はあるけど月に100円チョイ上がるだけなんで
負担にはならないんでオススメ
うちは火災保険とかの加入は任意なんで、最低限の保険とは思うけど。
でも下は空き家だ。
106 :
pH7.74:2010/05/23(日) 06:59:52 ID:xqVR55Si
age
107 :
pH7.74:2010/05/23(日) 16:01:31 ID:T28HzcbP
知人の大型水槽が水漏れしたとき、下の階の住人が大学教授だかなんだかで、
持ち帰っていた貴重な文献が濡れて大変だったらしい。
108 :
pH7.74:2010/05/25(火) 02:40:23 ID:3SLl1OMj
六畳一間に水槽5個以上置いている人いますか?
俺は25cmキューブ5個の大型水槽1個置いてるけど
彼女が来た時は水槽3個程隠してるよ。
109 :
pH7.74:2010/05/25(火) 02:47:07 ID:p7aVEZPV
12畳に5個だな
110 :
pH7.74:2010/05/25(火) 03:35:35 ID:kJzRyRu8
何で隠すのかわからん…
111 :
pH7.74:2010/07/18(日) 10:16:53 ID:d2XRrAuJ
あげ
112 :
pH7.74:2010/07/19(月) 00:24:52 ID:RcbC9I7z
マンションに住んでます
保険入った 自動車保険に特約で入れる損害賠償
113 :
pH7.74:2010/07/21(水) 20:06:36 ID:ibEFuu0H
築5年の木造アパート2階で90と60の(トータル外部3本)2本置いてるが全く問題なし
どちらかというと地震の揺れや外部の漏れが怖いが心配ならアクアやめるしかないね
114 :
pH7.74:2010/07/22(木) 00:07:42 ID:8LJvAvYK
フローリングにルミナスの水槽台で、60規格置いてるけど、
床へこむかな
115 :
pH7.74:2010/07/23(金) 20:26:17 ID:gwdbzgRM
うちは1階だから無問題。そう思うだろう?
ところが地下室があるのだ。
116 :
pH7.74:2010/07/23(金) 20:40:26 ID:/RWsAV3V
50cmワイドをカウンターキッチンのテーブル部分に置いてるけど
このスレ見てたら怖くなってきた
117 :
pH7.74:2010/08/07(土) 20:19:35 ID:K8YdEcaf
浄水器漏れて下の人に迷惑かけた・・・
これからは厳重に注意しよう
118 :
pH7.74:2010/08/12(木) 22:50:13 ID:YBB3fxme
これから始めるんだけど、なんかこのスレ見てたら45あたりにしようかなって不安になってきた…
鉄骨造マンション3F角部屋です、
フローリングだから漏らしたら床は逝くでしょうかね、
床下の防水なんて当然してないだろうから漏れた半分以上の水が垂れるんだろうなぁ
迷う
119 :
pH7.74:2010/08/13(金) 12:58:28 ID:jZvY2l7g
水槽から水漏れってのはそうそう無い
水換えなどで人為的にこぼしてしまう方が怖い
120 :
pH7.74:2010/08/16(月) 21:17:47 ID:TDsUSUaC
そっか、ならもう少し涼しくなったら60cmで始めようかな
121 :
pH7.74:2010/08/18(水) 12:09:48 ID:HIsxyCuR
不安なってきた…
122 :
pH7.74:2010/08/18(水) 12:21:31 ID:2Ak2fzna
窓辺に置いてる人はカーテンにも注意だぞ。
ちょうど上部濾過と電灯の間から入り込んで、水を吸い上げて、床をビシャビシャにした。
気付いた時には水位が半分くらい減っていた。
さらに、たこあしコンセントが漏電していて、タオルで拭こうとしてビリッときた。
123 :
pH7.74:2010/08/18(水) 13:08:00 ID:Jc2ZGtJk
そういや 海水は壁紙とかどうなる?
124 :
pH7.74:2010/08/18(水) 16:09:07 ID:HIsxyCuR
鉄筋コンクリートのアパートの2Fで60×45だけど…
大丈夫と言い聞かせる汗
125 :
pH7.74:2010/08/18(水) 21:58:46 ID:t9J093pv
水槽崩壊するまで行ったらしょうがないけど
揺れて水が飛び出すほうが多いだろ。
揺れた時には、枠ありと枠なしでは水の飛び出しかたがえらく違う。
126 :
pH7.74:2010/08/18(水) 23:27:38 ID:u7LF1qd4
俺1階だから120使ってるわ
127 :
pH7.74:2010/08/19(木) 00:10:25 ID:xbrA9mHI
最初不安だったけど
あんがい60とかなら余裕だよ
地震とかは心配だけど
うち3階です
128 :
pH7.74:2010/08/20(金) 00:04:24 ID:2pjzThQj
>>123 木造二階、フタなしで90OF置いてるけど、壁紙などはなんとも無い
129 :
pH7.74:2010/08/21(土) 21:00:28 ID:MzxLD7b5
集合住宅ってだいたい水槽禁止なの?
明日電話で確認すればいいんだろうけど、確認して「ダメ」って言われたら本当にダメだからなぁ
こっそり慎重にやるしかないか
130 :
pH7.74:2010/08/21(土) 22:05:43 ID:NOm9gsBK
マンションで大型水槽壊れて洪水で階下損害含めて1000万以上弁償(飼育者全負担)
アパートで新品水槽壊れて500万弁償(水槽メーカー一部負担)
アパートで某メーカー殺菌灯壊れて洪水で相当額弁償(現在殺菌灯メーカーと交渉中)
階下住民にまで被害が及ぶ場合は100万〜1000万単位の損害になるケース多々有
破産事例もあり
131 :
pH7.74:2010/08/21(土) 22:56:18 ID:zfEMP66i
>>130 シロウトの妄想?
仕事が建築設計なのだが、どういう見積したらこんな金額なるの?
>マンションで大型水槽壊れて洪水で階下損害含めて1000万以上弁償(飼育者全負担)
>アパートで新品水槽壊れて500万弁償(水槽メーカー一部負担)
132 :
pH7.74:2010/08/21(土) 23:04:37 ID:NOm9gsBK
家財道具は一般家庭でも500万あると言われている
1800水槽海水OFなら1トン弱ある
10階でトン弱の水槽は崩壊して9階〜1階までの住居に被害を与えたらそのくらいにはなる
建築物よりも家財道具の価値が大きい
もし自分の設計用PCに海水が降りかかったらいくら請求する?
133 :
pH7.74:2010/08/21(土) 23:13:55 ID:oQarlwJb
だから保険くらい入ろうよ
自動車保険の特約であるから
134 :
pH7.74:2010/08/21(土) 23:20:11 ID:MzxLD7b5
やっぱ45cmにしようかな…
135 :
pH7.74:2010/08/21(土) 23:21:16 ID:zfEMP66i
>>132 あのさ、一般のご家庭の家財道具に満遍なく水がかかるわけ?
マンションは木造じゃないんだから
水漏れして水が滲ん来るとこはだいたい決まってるんだよ。
実際に自分で180の水槽を崩壊させて9〜1Fまで被害与えて1000万請求されたの
あまり適当なこと言わないほうがいいと思うなぁ。
それにマンションに1tの水槽ねぇ・・・誰が置くの?w
あと、うち180OF水槽ベルリンでやってるが、全部で800kgぐらい
136 :
pH7.74:2010/08/21(土) 23:40:50 ID:fTOMNDjL
たかだか1000万なら、個人賠償保険で余裕でカバーできますよ。
買ったマンションに確認したら、20〜30リットルくらいじゃスラブとおって下まで浸水しないって。二重床はずして乾かす必要はあるが。
水槽が一気に全崩壊しない限りは、あまり心配は無い。
137 :
pH7.74:2010/08/21(土) 23:46:45 ID:8pP1HTAG
>>132 事例を提示してみろよww
設計士じゃなくてもありえない妄言だと
わかるようなことを書いてんじゃねぇよww
138 :
pH7.74:2010/08/21(土) 23:47:39 ID:NOm9gsBK
すべて実話
139 :
pH7.74:2010/08/22(日) 00:13:56 ID:DMQt3EJt
>>138 問題ないとか、注意しすぎるのはよくないとかは言わないけどさ
なんか大げさに不安煽ってるようにしか聞こえないな
マンションやアパートでアクアやってる人に恨みでもあるの?
140 :
pH7.74:2010/08/22(日) 00:20:05 ID:n2sBQGlm
>>129 水槽って言っても、趣味ない人は金魚蜂ぐらいに考えてるし
水の重さがどのぐらいあるか、よく分かってない場合が多いからねえ。
60以下ならちょっとした事故の範囲で済むかもしれないけど
90以上になると途端にスケールが変わるから、万が一のことがあった場合
責任追及される場合もあるんじゃないかなあ。
前勤めてた事務所で60の水槽を置いてたんだけど、夜中に魚が暴れて
ホースが外れて下の階に水漏れしちゃったことがある。
60の半分程度だから2〜30Lだと思うけど、古い住宅用マンションを事務所に転用したビルだったもんで
(これ、本当は違法だと思うけどね)下の階のコンピュータがバッチリ被害にあった。
保険で賄ったけど、貴重なデータが被害にあったらしくて、気まずかったなあ…
141 :
pH7.74:2010/08/22(日) 00:28:59 ID:uikCjkwH
実例紹介ありがとう
プライバシーとかメーカー損害もなるので実例・実名は出せない
142 :
pH7.74:2010/08/22(日) 00:50:11 ID:EwNOjJpd
143 :
pH7.74:2010/08/22(日) 00:52:08 ID:DMQt3EJt
>>141 よくも自分であげたPCの損害の稀なケースの事務所転用経験者が、すぐ出てくるもんだなw
さらにそれが都合よく1千万なの?ついでにフォローまでw自演乙と言ってほしいの?
あと用途地域と規模によるから全部が違法じゃないよ、つか違法なら法人登録できねーだろ
144 :
129:2010/08/22(日) 07:04:35 ID:aidobjHr
>>140 水槽台の下に大きなドレンパンみたいなのを置いてやろうかと検討してみた、
更にその下には吸水性の良いマットを敷いて。
145 :
pH7.74:2010/08/22(日) 08:34:34 ID:xDp8zcvN
・風呂場deアクア
・ベランダdeアクア
・共用廊下deアクア
・トイレタンクdeアクア
のどれかで解決
146 :
pH7.74:2010/08/22(日) 10:18:31 ID:u4FDz4Z2
>144 ドレンパン、欲しいよね。
でもぴったりの製品がないから自作か特注なんだよねー
147 :
pH7.74:2010/08/22(日) 13:31:48 ID:sJHzfnSF
まだ木造アパート二階に住んでるけど
新居作るときはドレンパンつくってサンプおいて
水買え楽々の巨大OF水槽置くんだ・・・
148 :
pH7.74:2010/08/22(日) 15:22:26 ID:n2sBQGlm
水槽台そのものがドレンパンがわりになるってのはどうかねえ。
水槽よりも少し大き目に出来てて、万が一の時は
水がそのまま水槽台の中に流れ込むって構造。
これからデザイン的にも統一感が出しやすいと思うんだ。
どっか作らないかねえ。
149 :
pH7.74:2010/08/22(日) 15:59:11 ID:uikCjkwH
実例出しても信じてもらえないようだが外側に溢れるOFの実例はある
インドネシアの著名アクアリストの30cmキューブ水槽だ
OF管も無いのでデザインもすばらしいがたぶん自作
実際には水槽の下からの漏水が多いのでやはり床パンが必要
ポンプ・スキマー・リアクター・・すべてインサンプだからと安心しててもクーラーからの漏水で洪水した実例もある
クーラーの配管キャップが割れてたのさ
室内クーラーの場合はクーラーも含めての床パンがいい
外部ろ過装置ならそれも含めたほうがいい
塩ビ板なら安いので1800x900x100でも1万弱じゃないかな
160Lに対応できるので900非OF水槽にも対応する
排水できればもっと低くてもいい
安くするなら防水シートでもいい
子供用プールでもいい
エアーを入れない子供用プールでちょうどいい大きさのがあった
150 :
pH7.74:2010/08/22(日) 16:14:56 ID:oy6u5wkv
そんなんでビクビクしてたら 嫁さんと風呂入れないだろ・・・・
151 :
pH7.74:2010/08/22(日) 16:56:56 ID:EwNOjJpd
152 :
pH7.74:2010/08/22(日) 17:21:34 ID:uikCjkwH
>>151 ど〜〜も
アパート5棟のオーナーだからね
退出時には修繕費ちゃんと払ってね
高いよ
153 :
pH7.74:2010/08/22(日) 18:47:55 ID:u4FDz4Z2
1レスでファビョるとは安いヤツよのぉ
154 :
pH7.74:2010/08/22(日) 18:49:25 ID:aidobjHr
>>146 >>148で自作しようと思えば出来るね、
扉付きのキャビネットだと隠れるから大きなパンを堂々としまえる。
155 :
pH7.74:2010/08/22(日) 19:32:28 ID:n2sBQGlm
>>149 いや何も外側に溢れることだけ考えてはいないよ。
むしろ底面から漏れる場合のほうがこのアイデアは使えると思う。
地震かなんかでバッシャンバッシャン飛び出すのは、下には行かないからね。
鉄製の水槽台はほぼフレームだけで支える構造になってるよね。
あれを少し大きくして、フレームがもう一回り外側にあるようにして
水槽から出た水は最下部のシンクみたいなもので受ける。
つまり水槽の下面は何本かのしっかりした格子状の枠組みで支え、
水槽の外側にも空間があって、枠から出た水も台の下部に溜まるようにするわけ。
使う水槽よりも一回り大きな鉄製の台があれば、上部にメッシュ上のステンレス板を載せてもいい。
こう書いてきて、枠組みだけステンレスか鉄でしっかり作れば、下にプラ水槽なり大きなバケツなり、
水槽が大きければベビー浴槽なりを置けばいいんじゃないか、と思えてきた。
枠組みよりも下の水受けが小さい場合は、ビニールシートを張って下の水受けに
流れ込むようにすればいい。
後はそれがみっともないと思うなら、水槽台全部を適当なキャビネットの中にしまってしまう。
あくまでも頭で考えただけだが、床全部に水が溢れることを想定するよりも実現可能な気がする。
156 :
pH7.74:2010/08/22(日) 21:03:32 ID:aidobjHr
60cmの水槽のせめて半分だけでも受け止めれくれれば良いなって考えです、
それくらいならスラブ通過せずに自室だけ痛めて済みそうなので大家にも言い訳が通りそう
157 :
pH7.74:2010/08/23(月) 00:06:21 ID:HGSe13u5
158 :
pH7.74:2010/08/23(月) 00:44:54 ID:XfrEnUBe
>>157 そうだよ
別に隠したりしてない
オーナーの立場でコメントしてる
犬・猫・魚・等のペット飼育情報は極力集めて勉強してる
完成後の情報に疎い設計士とは違う
アパートだけの被害ならお金でなんとかなるが、階下住民へのお金で補償できない被害は困る
退去してもらうこともある
159 :
pH7.74:2010/08/23(月) 02:31:38 ID:nmgDefq1
やっぱ賃貸で90水槽ってのは危険だろ。
45ならたぶんそんなに問題なし、60規格もまあ何とか。
でも90になると一挙に60規格の3倍になるし、重量も約4分の1トン
60以上の水槽置きたきゃ、最低でも一階に住んで保険はきちんと入っておくと。
160 :
pH7.74:2010/08/23(月) 09:41:45 ID:b7XXj410
みんな神経質すぎるんじゃない??
そんなんじゃ世の中歩けないよ?
ウチは2階で90規格3本置いています。
161 :
pH7.74:2010/08/23(月) 10:45:42 ID:T8xhDkN/
バカの妄想にこれ以上付き合う必要ないんじゃないの
1000万以上の被害→自演の事務所→30キューブだもんw
早く紹介しろよカスwww1000万の見積をよw
よほど粗悪な中古ガラス水槽使ってたり
初心者の手抜き配管OF水槽だのじゃなければ
崩壊だの水漏れだのそうそうねーよ
小さい子供がいたり、何かをぶつけてしまうドジっ子はアクリルにしときな
162 :
pH7.74:2010/08/23(月) 11:46:23 ID:jmlL+l49
単に話がかみ合ってないだけじゃないの?
・崩壊なんてめったに無い。気にしすぎ。損害が酷いのなら根拠を示せ
・可能性は0で無いんだから、最善を尽くせ。保険もかけとけ
で言い合いしてるだけだから、いつまでたっても終わるわけない。
まぁ俺は人に迷惑かける可能性がある限り
やるべきことはやっておくのが真っ当な大人の責任だと思うがな。
それとも何か、このスレにいるのは人の迷惑顧みずなガキばっかなの?
163 :
pH7.74:2010/08/23(月) 11:54:11 ID:ZyQfQ0pN
冨水は180だか崩壊させて100万単位で賠償金払ったとか言ってたな
164 :
pH7.74:2010/08/23(月) 12:09:29 ID:T8xhDkN/
じゃヤメちまえよ、なんでやってるの
保険かければ、人に迷惑かからないの?
薄っぺらい大人の責任だな、一番のガキはお前だよ
それに保険不要だと誰がどこで言ってるのかな?教えてくれる?
親の金で賃貸経営してる僕ちゃんは、1の可能性でもあるなら賃貸住居者にアクアをヤメさせたいだけなんだろ
噛み合うも何もコレがどういう事なのか説明してくれと言ってるだけなんだがな、日本語読めない?
>マンションで大型水槽壊れて洪水で階下損害含めて1000万以上弁償(飼育者全負担)
>アパートで新品水槽壊れて500万弁償(水槽メーカー一部負担)
165 :
pH7.74:2010/08/23(月) 12:49:37 ID:jmlL+l49
>>164 極論持ち出してなに勝ち誇ってんの?
迷惑かける可能性があるなら手前でケツ拭けつってんだけど、日本語読めない?
166 :
pH7.74:2010/08/23(月) 13:22:22 ID:XfrEnUBe
一言も入居者にアクア止めろとは言ってない
もしも階下の優しそうな美人入居者が893の愛人だったりしたら困るだろ
オラオラのガキぐらいじゃ対応できないよ
どうしたら迷惑かけないでアクアを楽しめるかを提案してるんだよ
相談してくれれば余ってる水槽とかいろいろやってもいいしさ
167 :
pH7.74:2010/08/23(月) 17:03:44 ID:T8xhDkN/
で、結局時間与えても自分のレスすら説明できない池沼の妄想ってことでFA?
168 :
pH7.74:2010/08/23(月) 18:09:54 ID:5h8T82GU
うんうん。いまの自分に不満なんだね。哀れなヤツよの
169 :
pH7.74:2010/08/23(月) 19:07:07 ID:SoTwNGll
>マンションで大型水槽壊れて洪水で階下損害含めて1000万以上弁償(飼育者全負担)
>アパートで新品水槽壊れて500万弁償(水槽メーカー一部負担)
これを
>>140 の実例と同一視している時点で、全く話にならない
170 :
pH7.74:2010/08/23(月) 20:36:22 ID:nmgDefq1
マンション、アパートの話からは少し外れるんだけど
さんまだったか所ジョージだったか忘れたが、180の水槽を置いてて、
ちょっと位置が気に入らなかったので、水が入ったままで片側をグッと押して動かそうとしたら
バキッといっちゃって洪水になったって言ってた。
なんか、水槽を維持管理する上での基本的なことの足りないやつが
大型水槽なんか置くからそんなことになるんだ、と思ったよ。
171 :
pH7.74:2010/08/25(水) 21:59:30 ID:IZaJOdSZ
地震の多い帯広に住んでます
5階です
下 は893かも
60p2台
30×30×60 1台
45p4台
鯉 金魚 コリドラス メダカ 赤ひれ プレコ エビ
オスカー
地震来たら
30×30×60がやばい
172 :
pH7.74:2010/08/25(水) 22:46:13 ID:XXOZQ0vD
親父は寿司屋を数店舗経営しておりどちらかと言えばリッチな
オクション暮らしで、ダイニングキッチンの専用部屋に
特注の水槽があります。
店舗との調整とか何とかで、色々な魚が泳いでいます。
もちろん観賞用ではなく食材になるのですが。
玄関すぐのラウンジには観賞用の海水水槽があります。
90cm水槽が中央に設置されており、一周することができます。
45階と46階のメゾネットですが免震なので地震でも心配ありません。
水槽が特注なので地震で落ちたりしないのも良いところです。
173 :
pH7.74:2010/08/25(水) 22:58:27 ID:MxwBc+5c
鉄筋4階建アパートの2階
60cm規格をラックの上下に計2本
で、6年経過
ラック下と各水槽下にコンパネ敷いているせいか、
フローリング床に歪みはなし
ただホースからの水漏れは怖いので、ろ過器は上部式
やっぱり上下2本置きはやめた方がいいですか?
174 :
pH7.74:2010/08/26(木) 01:34:57 ID:0bR8wvdX
>>172 メゾネットいいですね〜
アパートオーナーとして、水槽・犬・猫・・等ペット飼育考えてメゾネットアパート建築の設計まできてます
木造ですが、2階建メゾネットですので水槽トラブルは他人への迷惑なしです
2階居間設計なので、2階に水槽置いた場合のトラブルはすべて自分に降りかかりますのでかまわないです
メゾネットは空き室がほとんど出ないくらい人気あるそうです
ただ、利回りが悪いです
175 :
pH7.74:2010/08/26(木) 16:27:13 ID:bqi3Zu0c
自称オーナーキモい
176 :
pH7.74:2010/08/26(木) 19:08:43 ID:Uq02BXYi
そんなことを書くと
>>152 のようなことを書かれるぞw
177 :
pH7.74:2010/08/27(金) 00:00:35 ID:ljUtrZOF
178 :
pH7.74:2010/08/28(土) 18:04:57 ID:jFdNEKo1
>>177 そうそうこんな感じです。
洗濯機の下に置く大きなパンで排水口が無いやつがあればベストなんですけどね…
179 :
pH7.74:2010/08/28(土) 20:31:42 ID:hKDyOA/J
やがてセット物ならパンが標準装備になる時が来るね
180 :
pH7.74:2010/08/28(土) 21:10:06 ID:Art/LW2P
ホントにそんな時が来たらいいがw
次はパンからの排水が検討事項だな〜
181 :
pH7.74:2010/08/28(土) 21:18:05 ID:LInYKEmA
心配したらキリがないだろうに
そんなに心配ならプラ舟の中に水槽を入れとけよ
182 :
pH7.74:2010/08/28(土) 22:19:07 ID:hKDyOA/J
>>181 でもさ
標準でパン付きとパン無しならパン付きのほうが売れるよ
メーカーはやるよ
183 :
pH7.74:2010/08/28(土) 22:32:31 ID:jFdNEKo1
誰かビジネスで初めてみてよ
184 :
pH7.74:2010/08/29(日) 09:03:49 ID:bRztzZyS
パンからの排水はベランダに流せばいいな
185 :
pH7.74:2010/08/29(日) 10:44:15 ID:qxh4ZjoZ
そこで問題だ!
エアコン用の穴とかが手近にあればいいが、無い場合
壁に新たに穴をあけるか、エアコン用窓パネルみたいなので配管を外に出す
必要がある。
ちと大がかりになっちゃうのよね〜
186 :
pH7.74:2010/08/29(日) 14:52:20 ID:JxLZUphB
タンクに入れりゃ工事の必要はないだろ
187 :
pH7.74:2010/08/29(日) 15:21:20 ID:VBS70hxw
持ち家があればその程度簡単な作業だけどなぁ
サンプに排水口直結のバルブつければ水換えも簡単そう
188 :
pH7.74:2010/09/02(木) 21:26:59 ID:yadvzNlV
カーペットや絨毯の上は論外だろうけど、
クッションフロアの上はどうなの?
189 :
pH7.74:2010/09/02(木) 22:59:34 ID:ZM3nTI39
>>188 うちクッションフロアに60と30重ねておいてるけど問題ないよ
190 :
pH7.74:2010/09/06(月) 23:25:16 ID:dOXPGZ+a
水槽買って4週間経った、未だに恐くてセットしてない。
万が一水槽は損しても被害が少なくなるアイデアないかな
191 :
pH7.74:2010/09/07(火) 05:30:49 ID:uUyTAMrW
ちゃんとした水槽台を用意して、最初水入れた時は水漏れしてないかチェック。
雑巾は水槽の近くにスタンバイ。
デカイ水槽は買わない。
192 :
pH7.74:2010/09/07(火) 07:25:53 ID:3ti7KcGg
あと、水替え時はもちろん、水合わせやちょっとしたメンテのときに
油断しないこと!
漏れは、水合わせのホースが外れて雑巾大会になった...
慣れてきてからがヤバイと痛感した
193 :
pH7.74:2010/09/07(火) 18:48:00 ID:LG3m7oIU
油断…漏れはですねー
コリ水槽の水換えの時に、サーモの感熱部がはずれて水上に出たままなのに気付かず
そのままスイッチ。
仕事から帰ったら部屋の中が異様な臭いと熱気に満たされ、ゴボッ、ゴボッという連続音が…
煮魚は水槽ごと捨てましたよ。
まだ一体型オートヒーターがほとんどなかった昔のことでしたorz
194 :
pH7.74:2010/09/07(火) 19:26:48 ID:ZcJXOFGV
今時「漏れ」なんて死語だよ
195 :
pH7.74:2010/09/07(火) 23:56:46 ID:vqEg87ZL
我が家は築34年のマンション3階に1800×900×600のOFで重量は約1tだが問題有りかな?
建築家は全く問題無いとの事。
実際に設置後2年以上は経ってるが…
196 :
pH7.74:2010/09/08(水) 20:29:12 ID:yZUTZjx8
197 :
pH7.74:2010/09/08(水) 20:40:41 ID:OrgidqlR
水槽と水槽台の重さで割れるんじゃないのw
だいいちフィルターとかのメンテできなくなるじゃん、扉開かなくて。
そんなの使うなら、
水槽台の下にコンパネでも敷いてコンパネの四方に10センチ程度の板付けて
四方コーキング処理すればある程度の時間はそこに水溜まってるでしょ
要は発見するまでの間水が床とか階下に漏れなきゃいいんだから「木」で十分だよ
防水塗料塗って防水提との継ぎ目はコーキングしときゃまず漏れない
四方につける板の高さは水槽の水量で決めればいい
198 :
pH7.74:2010/09/08(水) 22:11:18 ID:6L48r56k
>>196 それは漏れも考えた
が、
底面が平らなプラスチック版じゃないので、ぐにゃりと曲がる。
曲がったおかげで、水槽台が水平にならないので、ダメぽ
199 :
pH7.74:2010/09/09(木) 00:31:35 ID:pctYOLRb
>>198 え〜…
ダメだった?
じゃあ代案を探してくるね
200 :
pH7.74:2010/09/09(木) 01:06:43 ID:gw54fXln
おいッ!なにかッ?!
貴様らは道歩きながら『車にひかれたらどうしよう‥』だの
『基地ガイに襲われたりしないかな‥』とか考えながら生活してんのか、あ?
そん時はそん時だっ、軟弱キモ面小太りハゲ野郎どもがっ!
201 :
pH7.74:2010/09/09(木) 06:57:05 ID:+Z9Jm4zw
プラ舟 in 水槽 で解決w
202 :
pH7.74:2010/09/09(木) 16:50:35 ID:XV0Aa7KJ
地震で90水槽がひっくり返っても
弁償させられるかな?
賃貸の4階だけど。。。
203 :
pH7.74:2010/09/09(木) 17:22:02 ID:LZiypp66
地震保険に入ってて、なおかつその保険がそういう事態に対応してるかどうかだな。
前もって90水槽の設置をオーナーと保険会社に届けて、許可を得ておかないとダメだと思うけど。
204 :
pH7.74:2010/09/11(土) 08:40:58 ID:T/edGI4n
なんか設置しなければ良かったと思い始めますた。。。
205 :
pH7.74:2010/09/11(土) 23:09:49 ID:Ty6fs8Lu
俺は立ち上げたその日にそう思って畳んだよ・・・
206 :
pH7.74:2010/09/12(日) 11:16:11 ID:ZAeYP8sQ
たたんでもしまう所がないからなー
207 :
pH7.74:2010/09/12(日) 21:12:59 ID:z50fHUib
立ち上げ翌日に外部フィルターから水漏れして
泣きベソかきながら畳んだ
208 :
pH7.74:2010/09/13(月) 00:49:38 ID:+8Uj5TjP
外部フィルターとかクーラーとか、水槽外に配管でるのは気つかうね
209 :
pH7.74:2010/09/13(月) 08:07:12 ID:Ic/7T7FQ
最初は張り切って意外とでかい水槽買いがち。
おまけにそれが強度の心配な安物だったりすると
どうにもこうにもしょうがないな。
賃貸と一階以上は60の枠ありまでにしとけよ。
210 :
pH7.74:2010/09/13(月) 20:26:05 ID:VIgktcOs
60規格一本と90スリム一本。それと濾過用水槽30キューブ。水面の両端の差が段々大きくなってきた。
水槽は水位で分かるからいいけど、多分うちの本棚1uあたり180kg余裕で超えてると思う。ズラが合わない
もん。アパート和室二階。近々引っ越す。
211 :
pH7.74:2010/09/13(月) 21:22:36 ID:2AIzorXE
ガラスは破損が心配で、60規格サイズのアクリル水槽をオーダーした
@マンション15階(持ち家)
212 :
pH7.74:2010/09/14(火) 09:39:09 ID:zkZ2ZPky
怖くて留守にできないから今日は仕事休むか。
213 :
pH7.74:2010/09/15(水) 09:31:29 ID:1gT37Qwv
皆さんは水槽本体+レイアウト+水+パーツで総重量どれくらいですか?
水槽のサイズを書いてくれると嬉しいです。
214 :
pH7.74:2010/09/15(水) 09:38:13 ID:uQPkhWKk
215 :
pH7.74:2010/09/15(水) 09:56:36 ID:TjAWrlXi
>>213 大抵水槽の重さプラス水の重さだろ。
計算すればわかる。
216 :
pH7.74:2010/09/15(水) 10:16:01 ID:tDSL9JTz
よいしょって量りに乗っけられるモノではないので、
みんな計算値で床の強度とかの確認してると思うよ。
217 :
pH7.74:2010/09/16(木) 09:22:41 ID:8hcHH7/C
>>200 お前様は車乗るときにシートベルトを着けないのかい
218 :
pH7.74:2010/09/22(水) 23:19:18 ID:BASrvIFx
水槽を買って1ヵ月、まだ梱包を解いてないw
219 :
pH7.74:2010/09/23(木) 02:12:56 ID:moeU4vha
さすがにそれは邪魔だろwwww
220 :
pH7.74:2010/09/23(木) 07:53:47 ID:YH9VMLTx
うん、スゲエじゃまw
涼しくなってきたからそろそろ作業開始しようかな
221 :
pH7.74:2010/09/23(木) 11:10:26 ID:tPQzx/T1
>>217 シートベルトつけたところでガキが飛び出してきたらそれまでさ
222 :
pH7.74:2010/09/23(木) 18:15:54 ID:/NyYlSD2
223 :
pH7.74:2010/09/23(木) 23:32:00 ID:I8t1QbFp
木造アパートで30cm水槽を細々とやっとるよ・・・
中にいるのはパンダ出目金と和金だけどw
224 :
pH7.74:2010/09/24(金) 23:15:08 ID:ilIztcV+
225 :
pH7.74:2010/09/26(日) 02:56:19 ID:OlSRp3oT
木造2X4の2階で、60将軍X2、60スリムX2、120スリムの5本体制
置き場所を柱や梁の近くにするのと、面接触で荷重を分散させる水槽台にすることで
スラブ床なら強度的に問題なし
226 :
pH7.74:2010/09/30(木) 16:46:30 ID:V87WeU52
うちは、60規格の水槽を60ワイドの台に載せてます。もちろん補強は入れときます。
そんでもって、水槽の前後に10個ほど穴あけてます。で、
水槽台の中はペットシーツ200枚で埋め尽くしています。
一応水漏れしても、シーツ一枚300ミリgとして、60gこぼしても対応できるかな、と。
227 :
pH7.74:2010/10/01(金) 17:33:13 ID:P3DIOglW
>226
水槽台が崩壊してあぼーん
228 :
pH7.74:2010/10/01(金) 21:08:50 ID:h/K9Idmi
漏れなら大丈夫だろうけど、割れたらアウトだなww
229 :
pH7.74:2010/10/01(金) 21:21:36 ID:aAVZeD+q
水槽割れるとか下の階への漏水なんてありえへん造り話だというレスもあったので大丈夫です
230 :
pH7.74:2010/10/01(金) 22:11:19 ID:Fcn+v8xw
オマエラ水槽のしたにフローリングマッサージ敷かないの?
231 :
pH7.74:2010/10/02(土) 22:39:44 ID:g1u0MbN8
玄関あけてすぐのところ、靴棚の天板に30cmキューブ乗せたいけど大丈夫かな
いままで普通の30cm水槽はいけてたけど、30cmキューブになるとちょっとこわい
天板は石みたいなのでできてるっぽい
自分で腰掛けて確かめてみるかな・・・
232 :
pH7.74:2010/10/03(日) 00:03:11 ID:xouKrAJO
靴箱の上は死亡フラグだから
233 :
pH7.74:2010/10/03(日) 06:36:35 ID:3X1S15nv
>>232 そうなん?
万が一水漏れしても、玄関から外に流れて階下に迷惑掛けないで済むとおもってるんだけど
234 :
pH7.74:2010/10/03(日) 07:41:13 ID:Oyn/A0pR
普通の靴箱だと、そのうち水槽の重さで歪んでくる
靴箱の扉が開きにくくなるぐらいならいいけど、水槽の底面が歪んで破損すると大変だからだよ。
235 :
pH7.74:2010/10/03(日) 07:49:32 ID:3X1S15nv
>>234 なるほど、靴箱の扉が歪むぐらいはいいけど水槽破損に繋がるのは困るね
じゃあベランダ側の窓際の直射日光が当たらないところに水槽台を置こうかな
236 :
pH7.74:2010/10/03(日) 09:45:12 ID:TgeR1XzL
ちょっとまて誰だお前!
天板が石で出来てるから、歪むとかは無さそうだ
237 :
pH7.74:2010/10/03(日) 21:32:01 ID:fFi1rlai
装飾用の簡単に割れるような薄ーい石の可能性もある
238 :
pH7.74:2010/10/05(火) 01:17:17 ID:0KPNAkWN
保険に入ってる人、どこで入ってる?
付き合いのあるところに聞いたら、
地震保険→水槽自体と、その破損による自分の家財の損害だけ補償。他者への損害は×
個人賠償責任保険→地震による他者への損害は免責
だと。
239 :
pH7.74:2010/10/05(火) 01:18:46 ID:/JzaO9d0
水の重さもさることながら
エアポンプとかスキマーとかの騒音問題もあるよな・・・orz
夜中とか特にさ
240 :
pH7.74:2010/10/05(火) 01:34:33 ID:A15Ez2dh
>>238 あいおいの家庭総合保険
補償プランワイドで個人賠償保険特約をつけたやつ。
個人賠償保険特約つけると示談代行サービスがつく。
ただ、今みたらあいおいがニッセイと合併して、もう旧商品になってた。
新しい商品でも示談代行サービス付き個人賠償責任保険があるかどうかは不明...
241 :
238:2010/10/05(火) 02:51:20 ID:0KPNAkWN
せっかくなので調べてみたので、整理しておく。
違ったら指摘をお願い。既出のものもあるけど、賃貸の場合です。
地震以外の水漏れ(水槽破損、外部フィルタ水漏れなど)
・階下に対しての賠償は、個人賠償責任保険でカバー
・大家に対しての賠償は、借家人賠償責任保険でカバー
・自分の家財は、家財保険でカバー
大地震での水漏れ
・階下に対しての賠償は、過失が無い場合、原則として賠償責任を負わない
・大家に対しての賠償は、過失が無い場合、原則として賠償責任を負わないが、
賃貸契約の原状回復の条項とのかねあいでもめる場合がある
・自分の家財は、地震保険でカバー
個人賠償責任保険は、他の保険のおまけで入れば、月100円程度。示談交渉つきがおすすめ。
個人賠償責任保険、借家人賠償責任保険は、賃貸の場合は強制加入される火災保険に、大抵ついている。
242 :
238:2010/10/05(火) 03:00:54 ID:0KPNAkWN
結局、私の場合は個人賠償、借家人賠償、家財保険は入ってました。
大地震の場合の過失を指摘されないためにきちんとした水槽台に設置しておき、
DQNに絡まれないことを祈るだけ、かと思われます。
243 :
pH7.74:2010/10/05(火) 09:53:21 ID:ortpp8/m
水槽からの漏水でマンションに被害は絶対有り得ないと自信たっぷりに騒いでた設計士もいたので、そういう設計士なら設計士に全額保証してもらう方法もあるよ
244 :
pH7.74:2010/10/05(火) 15:28:42 ID:kFpPLUfr
今しがた水漏れ事故起こしたから書いておく。
アパート和室2階、60規格1本、90スリム1本。いずれもアクリル水槽だがたまたま余っていたガラスの30キューブ
を改造して濾過槽を自作、90スリムに横付けしていた。
不動産屋より「下の人から上から水が漏れていると連絡があった」
家に直行、30キューブの底に一文字に亀裂が入って水がポタポタ漏れていた。水槽の水位からして20〜30リットル漏水した模様。
30キューブ水槽には濾材をしこたま詰め込むという通常ではない使い方をしたので亀裂がはいったのかも。
直下の部屋と斜め下の部屋の住人にあやまりに行きました。ごめんなさい。下の部屋には天井に染みが広がっていました。幸い下の部屋には天井からの
水漏れ以外に物的被害は無かった。
不動産屋に原因は除去したと連絡。不動産屋より修復の必要があるかどうか業者を派遣するとのこと。そして今のうちに被害状況を携帯のカメラでもいいので
写しておくと保険交渉で有利になるとのことでした。保険は火災保険でどうにかなるみたいです。まだ分かりませんけど。
水槽の下にはビニールシートを敷いていた。その下の畳を見ると、ほとんど濡れていない。壁のへりから水が入って畳の下の広範囲に漏水した模様。
また何かあったら書きます。経験はいつも高い授業料を要求するっす。皆さんもお気をつけください。
245 :
pH7.74:2010/10/05(火) 15:47:35 ID:/JzaO9d0
>>244 マジで畳の部屋に水槽をおいてたの?
安定はしないし水漏れなんかしたら
被害が尋常ではないし俺ならとてもじゃないが
置こうと思わないわ・・・orz
246 :
pH7.74:2010/10/05(火) 20:46:06 ID:A15Ez2dh
>244
大変な中、体験談を投稿してくれてありがとう。
247 :
pH7.74:2010/10/06(水) 22:24:28 ID:Dt6yVFnj
水槽始めたころ無知すぎて、カーペットの上に水槽台置いちゃったよ・・・。
60cm水槽が壊れたらと思うとgkbr
不安なので吸水マット買ってみた
248 :
pH7.74:2010/10/07(木) 22:54:19 ID:Es9XbRCH
>>247 俺カーペットの上に水槽台おいてるぞ。
なぜダメなのだ?
249 :
247:2010/10/08(金) 00:27:10 ID:lPqk8Aeq
>>248 なんか不安定になるってどっかで見た。
大丈夫かな。
250 :
pH7.74:2010/10/08(金) 03:57:33 ID:C3PFzmO6
下が畳だったらヤバイ。フローリングなら大丈夫じゃない?
251 :
pH7.74:2010/10/08(金) 09:38:06 ID:IwIcG2Zu
水槽から大量に水漏れしたとき、カーペットが水を吸ってくれて階下には被害がなかった、
という話もきいたことある。水槽台のところだけカット出来るといいんでない?
252 :
247:2010/10/08(金) 22:56:30 ID:lPqk8Aeq
下はフローリングだから大丈夫かな。
カーペット、カットできるような感じじゃないから大丈夫と信じて
そのままにしてみる!
ちなみに去年の静岡地震のときは布団+カーペットが
水(約15l)を吸ったおかげで下に被害を出さずに済んだ。
ジシンコワイ。
253 :
pH7.74:2010/10/08(金) 23:32:21 ID:Sck4TE5c
どうせなら免震構造のタワーマンションがいいよね
254 :
pH7.74:2010/10/09(土) 15:03:08 ID:uPY3ubuW
部屋一面に絨毯+高分子吸収体バラまいときゃ何とかなるかな
255 :
pH7.74:2010/10/10(日) 00:29:44 ID:6xOQ1Jgn
アパート二階、水槽置いたら歩くたび床がギシギシ鳴るけど気にしない
256 :
pH7.74:2010/10/11(月) 23:51:28 ID:YL5Epnrd
賃貸の保険いろいろみたけど、水槽からの水漏れに対応してるのって無くない???
257 :
pH7.74:2010/10/12(火) 00:30:47 ID:Q0QPY6kF
カタログみても明記してあるのって無いね。
代理店に問い合わせるしかない状況。
問い合わせのときに、熱帯魚の水槽で、水量がこれくらいあって、漏れたら、、、と具体例を
話して、補償されるかどうか聞くと良いよ
258 :
pH7.74:2010/10/12(火) 01:35:01 ID:tbYW+n/Z
.
>>256 個人賠償責任保険なら、水漏れに対応してるでしょ
洗濯機の水をあふれさせるのも水槽の水をあふれさせるのもかわらん
259 :
pH7.74:2010/10/12(火) 01:48:02 ID:PUOvuGYr
もう階下の人と目を合わせられなくなった俺が着ましたよっと
流石にRODI水溜めで二回目の水漏れやらかした時は
この趣味やめようかと思った
というか自分の馬鹿さ加減にあきれて死のうかと思った
260 :
pH7.74:2010/10/12(火) 09:37:35 ID:JavGLz+d
これだけ実例が多いのに、水槽漏水でのマンションへの被害は絶対ありえないと
怒ってた設計士が忘れられん
261 :
pH7.74:2010/10/12(火) 23:32:19 ID:4+MRTw1b
個人賠償責任保険は確かに水漏れがはいってるけど、自分の入ってるやつは、どこを読んでも水槽からの水漏れは入ってなかったです。たいてい水まわりから離れたリビングとかになりますしね。
建物だけとか家財だけとか、保証される範囲もいろいろありますけど
地震で割れてとかになると、もうどうにもならんのかな、、、
262 :
pH7.74:2010/10/14(木) 16:52:46 ID:71jrk7fv
保険とかには一切入ってないけど入居時にすでに用意されてた洗濯機スペース
(排水口が空いてて洗濯機台の流しみたいになってる)に置いてる
これだと万が一漏れても普通に排水されるだけだからラクだ
というか一階だからまあ他人への被害はないに等しいけどねもともと
263 :
pH7.74:2010/10/15(金) 07:56:59 ID:XnMosTGj
地震と火災ははいらされない?
264 :
pH7.74:2010/10/16(土) 14:35:22 ID:2/IHv9Y8
>>263 賃貸だと地震は入らされないと思う。
火災保険と言っているのが、借家人賠償責任保険+個人賠償保険で構成されているケースが多い。
265 :
pH7.74:2010/10/16(土) 17:47:10 ID:QsQccSm4
賃貸木造アパート2階に120置いてるけど、ここみて怖くなってきた。
266 :
pH7.74:2010/10/17(日) 08:35:39 ID:Qruxrl5x
267 :
pH7.74:2010/10/17(日) 11:24:02 ID:bcaN+TXE
<<265
床ぬけて下で年寄寝てたら殺人事件だな
268 :
pH7.74:2010/10/17(日) 13:29:07 ID:jDumH8pg
賠償的には個人賠償責任保険でまかなえるだろうけど、
確実に警察に聴取されるな・・・
269 :
265:2010/10/17(日) 17:29:14 ID:74D9GOUM
新築でもしっかりした部類だから、そう簡単には抜けないとは思うけど
年単位で考えると、長居はできないな・・・
270 :
pH7.74:2010/10/19(火) 21:23:52 ID:d03vWkp+
ここ見るたびにアクアやめたくなる。。
271 :
pH7.74:2010/10/20(水) 00:07:50 ID:CO1qoHS9
120はすごいな、、、じぶんは90おいてたけど最近やめました。大地震きたらやべぇと思って、、、f^_^;)
272 :
pH7.74:2010/10/20(水) 00:38:45 ID:9d6ffKd/
ベランダにトロ舟計画中…
273 :
pH7.74:2010/10/21(木) 14:55:41 ID:0lYvUXca
120で奥行き60とか憧れるよな
274 :
244:2010/10/27(水) 00:16:53 ID:3py2w6ee
アパート2階で水槽ヒビ入れた者です。問題は片付きました。
不動産屋と修理業者が部屋に状況を見に来ました。畳をめくって「このあたりから水が漏れた」
といった状況を説明。業者は「これくらいだったら乾かすだけで十分」とのことで畳を張り替える必要はありませんでした。
ただ「畳をめくって扇風機などで乾かして欲しい」とのことだったのでその後畳めくって扇風機あてて乾かしました。
保険会社との交渉は不動産屋がやってくれたので詳しいことは正直分かりませんが、後日保険会社より電話がきて割れた水槽の値段を聞かれました。
被害状況を写した写真を不動産屋から保険会社に送るということなのでメールに添付して即不動産屋に送りました。あまり日にちを置いて損害状況の写真を送ると
保険会社から「そんな日にちかかるならたいした被害じゃないんじゃない ? 」と思われる可能性があるそうで、緊急性を持たせるために保険会社との交渉は
できるだけ早くやったほうがいいそうです。
下の部屋の天井は水漏れの染みができてしまったのでその部分の板を張り替えることになりました。これも保険で支払われることになったと下の住人より聞きました。
その後保険会社より電話。水槽の値段が2600円、損害保険の適用は3000円以上なので申し訳ないが割れた水槽の保険は効かないとのことでした。こちらがご迷惑をおかけ
したんだから水槽代が出ないくらいどうでもいいですよ。後日保険会社から来た通知を見てみると、今回損害は火災保険が適用されたと書かれていました。
以上記録しておきます。ちなみに下の階の住人とは今回事故をきっかけにほぼ似たような仕事をしていることが分かって酒を酌み交わすほどの仲になり、「水漏れ事故おこして
くれてありがとう」とまで言われるようになった。
275 :
pH7.74:2010/10/27(水) 09:17:11 ID:SoV7p+Rg
アッー
276 :
pH7.74:2010/10/27(水) 09:32:53 ID:b//P9x1Q
おまえらビビりすぎ
んな事言ってたら力士は和室で外食出来ないだろw
小錦や曙は生きていけないよ
277 :
pH7.74:2010/10/27(水) 10:25:06 ID:gKPc83t6
小錦や曙は予告無しに数十リットルの水を吐き出さないだろ。
重さもだけど、水漏れが一番問題じゃない?
278 :
pH7.74:2010/10/27(水) 23:50:36 ID:9977b1ga
いきなりマーライオンになった曙想像してワラタ
水漏れだね。一番心配なの
279 :
pH7.74:2010/10/28(木) 09:48:06 ID:40VGiOCs
>小錦や曙は予告無しに数十リットルの水を吐き出さないだろ。
笑いのツボに入ったwww
280 :
pH7.74:2010/10/29(金) 02:36:16 ID:G6Xw4BNc
多分現実はいきなりバカって割れるよりヒビが入ってちょろちょろ漏れる感じが大多数だと思います。
281 :
pH7.74:2010/10/29(金) 08:41:37 ID:l+/81Vfp
メーカーや作りによって割れやすいとかあるからね
ADAのオールガラスの120水槽で短期間で2回も割れて水漏れしてたブログを見た事がある
ガラス水槽はしっかり4枠ある水槽が割れにくいらしく家は強度面重視して4枠付きの90センチガラスにしてる
以前はアクリルだったが、アクリルは透明度低いからね
282 :
pH7.74:2010/10/29(金) 11:27:45 ID:hYphv9sL
>>281 枠がないと割れやすいのではなく、枠があると接合面から破損しづらい
枠があるからとガラスを薄くした商品もあるので注意。要は割れやすさはガラスの質、厚み次第
あとアクリルの方が透明度高いぞ
283 :
pH7.74:2010/10/30(土) 03:44:56 ID:ZKlxSsFc
ADAでも水漏れか
運なのか…
284 :
pH7.74:2010/10/30(土) 08:13:27 ID:FbXzuZvf
ADAの水槽割ったブログのやつは、メタルラックか何かに水槽直置きしてて割れたはず 要は設置方法とメタルラックなんて使うから本人が悪い
285 :
pH7.74:2010/10/30(土) 10:25:03 ID:NmSCJR03
メタルラック直置きって
アホだな
286 :
pH7.74:2010/10/30(土) 10:52:00 ID:p+VY9xUa
そんなアホがブログで水槽割ったとかメーカーもいい迷惑だな
287 :
pH7.74:2010/10/30(土) 11:35:45 ID:kOz/Ls09
フレームレスをメタルラックだけでも頭おかしいのに直置きって。
288 :
pH7.74:2010/10/30(土) 17:40:49 ID:NirF0WkJ
先日やらかしました。築3年軽鉄のそれなり?のアパート(ダイワハウス)
2階に住んでますが、上部フィルターがなんかの拍子にずれて滴ったらしく
仕事中に携帯に大家さんから電話。階下のかたからポタポタきてると。。
急いで帰ると、もう施工業者とダイワが来ていて状況を見ていました。
シーリングランプにも水がたまり、漏電。
ウールの遮音材を取替え、クロス張替え、などで20万ぐらいかかるようで
すが、保険で対応します。
大家さんも階下のかたも凄くよい人で、救われています。
恐らく8Lぐらい漏れたのかと。フローリングには水が溜まっていなく、
隙間からグングン漏れていくみたいです。ダイワに言わせると、水をこぼした
設定の設計はしていないと。。階下のご主人は水道設備の仕事らしく
よくこういうことはあるんで、ぜんぜん大丈夫っすよ!とまでいってくれています。。
また、こぼれたら、、、と思うと毎日心配で。。本気で魚飼うのやめようか
悩んでいます。水槽がなくなれば毎日心配しなくてもいいし。。
でも凄いお気に入りの魚で。。
よく、ビニールの巻きで売ってるフローリング調のシートありますが、それを
敷いて、壁際を立ち上げて対策してる写真見たりしますが、効果あるのでしょうか?
皆さんはどんな対策をされていますか?
289 :
pH7.74:2010/10/30(土) 18:29:39 ID:KG4ZHiqv
うちもダイワハウスのDルームだけど、1階だからまったく気にしてない
290 :
pH7.74:2010/10/30(土) 18:47:47 ID:RSdTa69+
>>288 保険って何の保険?
8Lの漏れでそれだけの被害及ぼすのかと思ったら、ビビりの俺は怖くなった。
291 :
pH7.74:2010/10/30(土) 20:56:36 ID:Dk/raCeL
>>290安心しろ俺わ30lくらいやらかした
マンションだが階下の住人のベッドと大工さん代金を全額保険でいけた
その際に大工の様子 直した箇所と直す前の写真もデジカメで大工さんにお願いした
292 :
pH7.74:2010/10/31(日) 04:41:46 ID:WKl2wqMM
フローリング調シート敷いてる。但し水漏れ事故起こして以後だw。壁際立ち上げで敷いているから
階下に直接漏れずに自室に水がたまって自室のものに被害を与えつつ玄関から排水するはずだ。
要するに部屋が丸ごと洗濯機の下に置いてある排水受け皿というわけだ。
水槽台の下に敷くコンパネを兼ねてベニヤ板の箱を作ってそれに防水処理施した「受け皿」を自作するべく
思案中。多分水槽がいきなり割れるよりヒビか何かの原因で少しずつ漏水する事故の方が圧倒的に多いと思う。
293 :
pH7.74:2010/10/31(日) 09:42:57 ID:0DDg3kpW
俺も受け皿を作ろうと思ってるんだが
水槽台のドア開閉のために前方に大きくスペースを取るのが嫌だ
294 :
pH7.74:2010/11/02(火) 21:58:14 ID:y/FVm0l0
うちの小錦は予告無しに80リットルの水を吐き出すぜ!!
295 :
pH7.74:2010/11/03(水) 16:37:40 ID:OCs9WIyo
>>294 小錦になら300リットル近く出さなきゃだめじゃないの
296 :
pH7.74:2010/11/04(木) 21:13:59 ID:fEOPROxt
さすがに小錦では200が限度じゃなかろうか。
ヤツの体重はMAX285kgだし
297 :
pH7.74:2010/11/04(木) 21:28:16 ID:MS0Q/0at
分譲6階で1200置いてるけど大丈夫だよ
水槽台は木製特注で底が全部床に接してるし、
高さ15a位だからバタンって倒れないと思う
水漏れは心配だから外部は止めてレイシー上部のみです
1200位どうって事ないから
みんな気にしすぎじゃない?
298 :
pH7.74:2010/11/04(木) 21:35:22 ID:kjFHuFha
小錦は震度4くらいから本領発揮するからね
今はただのでぶだよ
299 :
pH7.74:2010/11/05(金) 23:35:04 ID:okasNMis
役に立つかは分からないが、マイクロファイバーのラグを敷いた。
300 :
pH7.74:2010/11/06(土) 01:25:01 ID:zMpnlDLh
受け皿(笑)
ちゃんとした会社に規格より厚くアクリル水槽造ってもらえば?
それか風呂場に置けば?
301 :
pH7.74:2010/11/09(火) 19:17:07 ID:ZMjci8JT
紙おむつに使用している吸水性ポリマーを2kgくらい置いたらどうだろう?
90cm水槽が漏れても吸ってくれそうな気がするが、詳しい方コメントちょうだい。
302 :
pH7.74:2010/11/09(火) 19:33:30 ID:8NZkmjaD
303 :
pH7.74:2010/11/12(金) 07:17:13 ID:F5XssBcg
床一面にばら撒いてカーペットを敷いたら最強だな
304 :
pH7.74:2010/11/12(金) 16:29:25 ID:ZeJG7g/y
オシャレな吸水性ポリマーがでたら最強だな
305 :
pH7.74:2010/11/12(金) 18:05:40 ID:/C/oaG2Z
ぬいぐるみ型ポリマーがブレイクするときが来たな
306 :
pH7.74:2010/11/20(土) 11:43:58 ID:FpetoNd8
通販で吸水性ポリマー200g買った。
どうやって効率よく配置しようか・・・
307 :
pH7.74:2010/11/23(火) 19:19:49 ID:yZ+3CmmJ
水槽の中に入れてみるのはどうだろう
308 :
pH7.74:2010/11/30(火) 11:04:45 ID:UEUPJuiO
水槽の全面を覆うのはどうだろう。断熱効果も期待できる。
309 :
pH7.74:2010/11/30(火) 19:31:07 ID:jsWwWg4c
>>306 そのポリマーの形ってビーズ状なのかな?
半紙みたいな紙を丸めて筒状にしてその中に詰めて下に置く。
半紙だと水を吸ったポリマーが膨らんでも簡単に破裂できると思うから。
ただ試したことはないからよくわからん。
310 :
pH7.74:2010/12/04(土) 21:15:19 ID:i2lgy+WP
311 :
pH7.74:2010/12/05(日) 13:46:02 ID:U4X97TDV
なるべくサンプの中に納める方向でいかないとなー
312 :
pH7.74:2010/12/13(月) 12:09:15 ID:1HD0IXQS
つーか、カーペットの水吸い取り効果って高いな。
水槽部分だけ穴開けたカーペットを、5枚くらい重ねて床に引けば無敵なのでは?
313 :
1:2010/12/18(土) 05:36:15 ID:gDM5zOTs
俺が立てた板がこんな伸びてるとはwww
と思ったらお通夜状態か。
314 :
pH7.74:2010/12/18(土) 08:23:40 ID:eXJfmmPX
スレじゃね
315 :
pH7.74:2010/12/21(火) 01:03:56 ID:sHNUYoiL
プラ舟は見た目的にどうかと思うから何か広くて浅い箱ないかな。
穴あけてホースを風呂場か玄関に通して大きなドレンシステムが
できるのだが。
316 :
pH7.74:2010/12/21(火) 13:32:27 ID:ScbjfDpl
>>315 いいサイズが在るかどうかを調べてないけど、洗濯機パンとかは?
317 :
pH7.74:2010/12/21(火) 18:03:10 ID:nWGhWret
>316
昔洗濯機パンをしらべたが、排水用の傾斜がついてるのであきらめた。
水槽台を加工して水槽自体は水平になるように、とか妄想したが
そんなことできるスキルあるのなら、パン自体を自作だよ!と自分ツッコミして終わった
318 :
pH7.74:2010/12/22(水) 04:38:06 ID:77WmTv9h
マンションアパート別の耐床の重さ範囲の水槽サイズを知りたい
60オフはムリ?
319 :
pH7.74:2010/12/22(水) 04:38:55 ID:77WmTv9h
60ワイドオフだ
320 :
pH7.74:2010/12/23(木) 09:54:33 ID:hyYdX6Ri
321 :
pH7.74:2010/12/29(水) 12:02:54 ID:ZMAn211K
45キューブ水槽の水槽台を60水槽用の台にしようと思うんだけど
その場合って水槽を置くのは台の真ん中がいいのかな?
322 :
pH7.74:2010/12/29(水) 18:23:23 ID:1WjkV3kP
そらそうだ。全体に平均に圧がかかるようにしないと。
323 :
pH7.74:2011/01/01(土) 23:59:00 ID:sNtarO8h
プレハブ仕様、築4年のアパート、1階に住まい。
台所に90×45×45(硝子、GEX社)
自室に
120×45×45(硝子、コトブキ社)
そのすぐ横には
四脚の二段スチールラック上段で90×45×45(硝子、GEX社)
今のところ特に問題は無いが、スチールラックの下段にもう一つ90×45×45を置きたい!
と考え始めた俺の心に問題が・・・
324 :
pH7.74:2011/01/02(日) 05:33:12 ID:ltbuJke0
今月にはマンションに引っ越すんだけど鉄筋コンクリート構造で
120*60*60は厳しいかな?高さ45と迷ってはいるけど。
>>324 大丈夫だと思うぞ。
鉄筋コンクリの8階、分譲マンソンに
180*90*60のOFを置いてる俺が言うんだから。
ちなみに、180のOFと120*60*60、90*45*45、60規格X4、60スリムX1
金魚の部屋LX2の10本を一部屋に置いてる。
326 :
pH7.74:2011/01/03(月) 21:45:55 ID:vd0Y5PLL
そんな極端な人間の言うことは参考にならない。
327 :
pH7.74:2011/01/04(火) 17:34:24 ID:qBAKWq24
>>315 見た目はアレだが、おれはそのプラ船使ってるよ
セメント用の濃い緑のやつ
でもずいぶん助けられてる
殺菌灯から漏水したときは、敷いてて良かったと胸を撫で下ろしたよ
ダダ漏れだったし
328 :
pH7.74:2011/01/04(火) 23:53:08 ID:9WjLzTtc
殺菌灯って漏れるの?
本体が割れて?パイプのつなぎ目?
329 :
pH7.74:2011/01/05(水) 13:06:07 ID:nnWpNwB5
327だす
>>328 ナプコのアクアステップという外掛け式のやつです
チョウチョだったので、メインの殺菌灯の補助にと設置したんだが
1年ぐらいでダダ漏れに
紫外線で本体が劣化したんですねーってショップの店員に平然と
いわれた、ナプコに言っても消耗品です定期的に交換が必要です
ってこれも平然と....
330 :
pH7.74:2011/01/05(水) 15:19:33 ID:47HJmJWS
殺菌灯は水漏れリスクあるから、
クーラーとともにベランダに設置してる
331 :
pH7.74:2011/01/05(水) 18:44:24 ID:hFR1jeq1
壁に穴あけられないから、クーラーも配管途中にある殺菌灯も
別のプラ船に入れてる
まぁ、見た目さえ気にしなければなんだけど、手軽だしね
後日談もあってね、漏れた所が継ぎ目っぽいところからだったんで
コーキングして使ってみたんだが、2日目でやっぱりダダ漏れ
船に海水が結構溜まってました
332 :
pH7.74:2011/01/05(水) 20:43:04 ID:lwF7HRiR
水槽も水漏れリスクあるからクーラーとともにベランダ出しとけば?
333 :
pH7.74:2011/01/05(水) 21:26:53 ID:HkW86aky
プラ船なんてしいたらそこに亀かいだすようなやつも出てくるだろうなw
まあ、一言で言ってしまえば、自分の家も買えないような奴が
他の生き物のめんどうみるのが間違いって事だよ。
自分で家を買えるようになってから、初めて水槽でもなんでも楽しめよ。
334 :
pH7.74:2011/01/05(水) 22:07:28 ID:zUNuaJOJ
それ言っちゃったら大勢の人が何にも出来なくなるだろ。
キミがどれほどの勝ち組でどんな豪邸を何歳で買ったのかは知らんけど
一戸建てに住む人間以外は結婚したり子供作るなって言ってるのも同然。
スレタイでは賃貸しと分譲の区別はしてないけど、分譲マンションだって
自分の家を買うのには変わりないよ。億ションだってこのスレの趣旨に添ってるんだし
細長〜くて狭くて窓開けたら隣の家の中が見えちゃうような家で庭もないなら
マンションのほうがいいって考えもある。
でも集合住宅だとで180深型とか置いて平気だよ、と人にも勧めてるような
アホは去って欲しい。
335 :
pH7.74:2011/01/05(水) 22:52:34 ID:ymw7Sx66
来年度からレオパレスに住むんだけど
小型水槽3,4本置いて大丈夫かな・・・。
336 :
pH7.74:2011/01/05(水) 23:34:33 ID:HkW86aky
>>334 いやそれは甘いよ。
水槽がもれることで、火事や器物破損は実際起こってるし。
このスレでも報告してるやつはいるだろ。
そうやって人に迷惑かける可能性があると分かってることを我慢できずにやるってのは非常識。
火災で人が死んだらどうする?責任もてないだろ。それを背負って生きていく覚悟で魚なんて飼ってるのか?
犬かいたければハムスターにすればいい、
きれいな熱帯魚水槽が欲しいなら、スクリーンセーバーを熱帯魚にすればいい
アロワナ飼いたければシーマンやってればいい
どうしても本物を飼いたいなら風呂場で飼えよ、そうすれば誰も文句いわねーよ。
>>288なんて酷いね、「大家も階下のかたも凄くいい人で救われています!!」
あなたは小学生かな?被害者や大家は近所付き合いもあるししかたがないから表向きは優しくふるまっているだけで。
実際ははらわた煮えくり返るような気持ちを抑えてるんだよ。
それをまた、飼うつもりでいるんだから驚く。常識がなさ過ぎる。
保険でまかなえたから軽い気持ちでまだ続けようと思ってるんだろうが
その保険会社もいい迷惑だ、また飼うなら確信犯みたいなものだし。
ひとに多大な迷惑かけているんだからもう飼うのやめなよ。
そういう生き方ここらへんで訂正しないと、取り返しのつかない過ち犯すだろうね。
>>335 やめとけ。
337 :
pH7.74:2011/01/05(水) 23:48:12 ID:lsS2ZRwi
>>336 あんたもアクアやってるなら、自分の言ったことは全て自分に返ってくるんだよ。
言ってて虚しくないか?
338 :
pH7.74:2011/01/05(水) 23:51:29 ID:HkW86aky
>>337 賃貸で水槽やってるほうが虚しいと思うが
339 :
pH7.74:2011/01/05(水) 23:54:41 ID:lsS2ZRwi
>>338 > 火災で人が死んだらどうする?責任もてないだろ。それを背負って生きていく覚悟で魚なんて飼ってるのか?
340 :
pH7.74:2011/01/06(木) 00:08:42 ID:8z5MZtqJ
>>339 この言葉にショックを受けたなら、
賃貸では買わないようにしなよ。
341 :
pH7.74:2011/01/06(木) 00:52:37 ID:WF0tvirq
色々気にしすぎだお前ら
そんなに毎日毎日 水槽にもしも何かあったらとビクビクしてたら
そのうち精神病むぞ? そんなんならアクア辞めちまえ、心配する必要
一切なくなるから
極論展開してる奴らはもっと酷いな
ここまでの極論を統合すると、「賃貸ではない、「持ち家の一軒家」で
独身以外はアクアすんな」って言ってるようなもんだぞ?
>>火災で人が死んだら〜 ってのは
もし水槽に事故があってそれが元で嫁や子供が死んだらどうすんの?
それを背負う覚悟までして、アクアやってんの? って言ってるのと同義
そこまで想うぐらいならアクアなんて辞めてしまえばいい
342 :
pH7.74:2011/01/06(木) 02:11:07 ID:wpxVvc8P
なんで相手にすんの
343 :
pH7.74:2011/01/06(木) 02:55:16 ID:JfjOr+s9
>>340 賃貸関係ないし。てめえの家族全員焼け死ね
344 :
pH7.74:2011/01/06(木) 13:37:53 ID:66rmVYC5
昨年、新築分譲マンションに引っ越したが、その際にデベロッパー
にどのくらいの水槽まで置いて大丈夫か、聞いたところ、
「鉄筋コンクリートなら、平米300kgまでは余裕。そうでないと
重い本棚とかに対応できない。90cm水槽くらいまでにしておくのが
無難だが、120cmもいけるが、180になると濾過槽含めるとやや不安。
あと、重い水槽の場合、部屋の真ん中に置くか、柱の近くの壁際に
置くかでも異なる。」とのことだった。
確かに、本がぎっちり詰まった本棚やでかい箪笥なんて相当の重量
だから、90とか120程度の水槽で床が抜けるなんてことは
よほど古い家でない限り無いと思うけどね。
345 :
pH7.74:2011/01/06(木) 18:00:49 ID:EJyqO5Yo
最近建ったマンションは比較的安心だと思う。
問題はアパートや古いマンションじゃない?
346 :
pH7.74:2011/01/06(木) 20:25:46 ID:Tg15rvIC
>344
重量だけの問題じゃない。
本棚は水平が出ていなくても、少したわんでいてもどうってことないですが、
水槽はそれが許されない。
347 :
pH7.74:2011/01/06(木) 23:05:48 ID:of+mi7yF
よし、大地震などの状況に置かれても
絶対に事故を起こさない操縦技術のあるやつ以外は
今日から車バイク自転車禁止、移動は徒歩か電車で
移動速度は落ちるけどしょうがないよな
だって人が死んだら責任もてないだろ?
それを背負って生きていく覚悟で車なんて乗ってるのか?
348 :
pH7.74:2011/01/07(金) 00:22:16 ID:72AJsRWR
>>346 それは確実にそうだ。アクリルとガラスでも違うけど、今大丈夫だからって
そのままで何年も何十年も大丈夫とは限らない。
>>325みたいな馬鹿は置いといて、集合住宅に住むなら、万が一のことを考えて
幾ら大きくても90以下に留めるほうが賢明(90でもかなり大きいが)。
万が一、水漏れ被害に遭った人や保険会社の人が水槽設置の状況見た時に
マンションに180とか置いてあったら、常識ねえなーって感じると思うんだが。
349 :
pH7.74:2011/01/07(金) 00:39:37 ID:6zn6C+um
>>348 どうみてもバカはお前だけど?
スラブに直貼りしてる床なら180じゃなんともねーよ
水平だの歪みなんてでねーし、でたとしても床に水槽直置きしてんじゃねーだろ
水槽台に置いてんだから直接そんなもんひろうわけないの低能な頭でも考えれば分かるもんだけどな
水漏れなんかもお前のような素人が配管してんならしょうがねえ話だが
ちゃんと分かってるやつがやりゃありえない話だよ
万が一の被害考えるなら90以下に留めるじゃなくて今すぐ畳んどけよw常識人ぶってんじゃねよ
350 :
pH7.74:2011/01/07(金) 00:48:36 ID:72AJsRWR
ははあ、よっぽど心配になってきたんだね、分かるよw
351 :
pH7.74:2011/01/07(金) 00:54:43 ID:6zn6C+um
お前のような素人の話で心配になんてなるわけねーだろ
それに残念だがうち戸建てなんだわw
352 :
pH7.74:2011/01/07(金) 01:02:56 ID:v+ePITtH
存在自体がスレチ
353 :
pH7.74:2011/01/07(金) 01:09:37 ID:HH//nlYY
築27年の鉄骨ALCマンションはどのサイズまで
大丈夫?
>>333 そもそも、自分の家持ってる奴が、こんなスレ覗くかね?
355 :
pH7.74:2011/01/07(金) 18:32:40 ID:mp5j638I
356 :
pH7.74:2011/01/07(金) 18:52:28 ID:mApYa7Cf
コンパネ敷き忘れたわ・・・w
60×45×45の水槽だけどさ
このサイズならコンパネなくても大丈夫かねー
ちなみに鉄筋コンクリマンションの4Fです
357 :
pH7.74:2011/01/07(金) 20:38:40 ID:mp5j638I
>>356 賃貸が60ワイドですか。。普通のレギュラー60にしておけばいいものを
重量にして倍は負担が大きくなるうえ、
レギュラーなら70キロ→ワイドは130キロ。大きくなればなるほど割れのリスクも膨らむし。
水抜いて他の水槽にしなよ。それがお前のため。
358 :
pH7.74:2011/01/08(土) 01:14:11 ID:Z2kKoVG1
賃貸軽量鉄骨の二階に90OFを置いてる俺に隙はなかった
浄水器モレやらかして二回くらい階下に謝りに行ったけどな
359 :
pH7.74:2011/01/08(土) 02:55:01 ID:wjOg5fJ+
>>358 隙ありまくりんぐわろた。
賃貸否定厨が急に湧き出してるけどなんかあったの?
360 :
pH7.74:2011/01/08(土) 04:00:52 ID:SPtqfmF2
20年前、自宅の鉄骨3階の自室に120規格、90規格、60ハイタイプを
一転集中型で置いてた高校時代の俺。今考えると無謀だったな…。
排水は窓からホースで一階の駐車場経由して道路の排水溝へダイレクトイン。
落差6m以上なので物凄い勢いで水が捌けていった。
重量系は意外と持つ。鉄骨の場合は小梁とかのイチが判ればその上に置くとなおよし。
>>353 そんだけのカタログスペックではなーんも判断できんだろ。
人間が住めるんだったら人間分の重量はいけるっつーこった。
風呂があるなら浴槽に溜まったお湯分は支えられるってこった。
風呂も無いような安アパートなら、水槽はやめとけ。
>>356 自宅改装の折、RCの賃貸M5階の自室で60のニ段組やってたから余裕。
下にはコンパネ敷いてなかったけど。
重量気にするならスラブの心配よりも、その上側の施工方法で見た方がいい。
フローリングやカーペット敷き、塩ビシート敷きとか仕上げは色々あるけど
コンクリートスラブに直張り仕上げならあまり問題ない。ただ根太にコンパネ下地+フローリングや
パーチクルボードに塩ビシートとかだと、脚の1/4荷重が点で乗っかってくるから若干注意が必要かも。
置く位置にもよるけどな。でもそんなに神経質になることないよ。
むしろ重量よりも不意な水漏れの方が厄介だよ、特にマンションの場合にはな。最近は転ばし配管で、
その住居内の排水パイプはその住居内のみを通って、っていう風になってきてると思うけど、
昔は下の住居の天井内に上階の配管通してパイプスペースの本管に繋ぐってやり方がけっこうあったみたい。
いくらコンクリート自体の防水性を強化してもスラブに配管の穴が開いてたんじゃ、下階の天井にダダ漏れだわな。
361 :
pH7.74:2011/01/08(土) 04:13:12 ID:DiWKGqHy
ベッドで上向いて寝てるときに水が漏れてきて下に住んでる人が溺死したらどうするんだ
そういうまれなケースが世界のどっかであった気がする
でも状況考えたら、心臓発作で死ぬ可能性のほうが高いな。。。
362 :
pH7.74:2011/01/08(土) 18:00:50 ID:XcZmhUZN
築20年以上、7階、駅から徒歩3分だけど
うちのマンションはエレベーターの都合上
120*60:45が限度だと思った
これ以上はエレベーターに入らない
180以上やるならマンション一階に引っ越すな
363 :
pH7.74:2011/01/08(土) 18:55:14 ID:+tQMfri4
>>354 建築の知識がないんで建物の強度に関してはよく分からないんだが
少なくとも洋間であって、和室=畳ではないってことだよね?
俺はずっと賃貸し住まいでいろんな住宅に引越ししてきたけど
60規格まではだいたい大丈夫、というか、置いてても不安を感じたことはないな。
問題は水槽の選び方と、水槽台。
中越地震(2004年)の時にずっと2ちゃんのアクア関係をウォッチしてたんだけど、
あの時にかなりいろんな報告があって、経験値の蓄積が出来たと思う。
地震の場合、ガラスの大型水槽は当然危険。60まではガラスで大丈夫。
しかし揺れで盛大に水が飛び出すので、絶対に枠ありを選ぶこと。
枠があるのとないのでは大違い。
曲げ水槽は、曲げ部分は強い。しかし、後ろの接着側が弱いので、
背面から側面の半分程度まで、防犯フィルムを貼ると良い。
水槽台は置ければ良いと軽く見ずに、頑丈な良いものを選ぶこと。
あの時にいろいろと情報があったので、参考にしてくれ。
364 :
pH7.74:2011/01/08(土) 18:58:22 ID:+tQMfri4
↑
スマン、レス番間違えた。
× 354
○
>>353
365 :
pH7.74:2011/01/08(土) 21:01:48 ID:gDIj1nvR
ペット禁止って言われていたけどアクアやりたかったから一応大家に聞いてみた
その結果、魚の飼育もダメと言われた
じゃぁ水草水槽立ち上げるわwwって言ったらダメと言われた
水が多いのが問題らしい
じゃぁ水が少ない亀とかマングローブ?とかやると言ったらこれもダメらしい
じゃぁマリモをコップで買うわと言ったらこれもダメと言われた
とにかく人間か無機物以外はダメらしい
コップ程度の水でマリモすらダメとか・・・・マリモは鳴かないし毛も出ないんだぜ・・・・
餌も必要ないし匂いもせんがな
ていうかなんでそこまで神経質なんだろう
366 :
pH7.74:2011/01/08(土) 21:08:32 ID:jD2OCVJL
花を生けていいですかって聞いてダメだったら真性
良いって言われたらアクアに対する偏見持ち
367 :
pH7.74:2011/01/08(土) 21:40:13 ID:G6Yy/YAK
>>365 神経質というか聞くお前がバカ正直なんだろう
そういうこと聞かれたらルール通りなこといわないと後々「俺はいいと言われたよ」とかいって問題になる。
まあ、どっちにしろお前は飼う資格はないね。
なんか社会常識がなさ過ぎる。俺ならお前見たいの居たら問題起こしそうな奴ということでマークする。
368 :
pH7.74:2011/01/08(土) 21:52:50 ID:+tQMfri4
確かにバカみたいなやり取りだよな、
>じゃぁマリモをコップで買うわ、とか。
こんな揚げ足取りみたいなこと言って来るやつは警戒して
全部ダメ、って言いたくなるよな。
369 :
pH7.74:2011/01/08(土) 22:05:17 ID:gDIj1nvR
>>367 おまいさんの会社の人、関係者の人って素直なんだな
俺の会社関係だと同僚にすら騙されたり陥れられたりすることがある
その為、内外関わらず必ずエビデンスを取るのが常識
だからこそ細かく内容を確認するんだよ
今回は飼っていいという言葉が貰えなかったから特に記録は残さなかったが
いいと言われた場合はメールでも送って文章で回答を改めてもらうよ
そうしないと言った、言ってないっていう問題が発生するからね
証拠を貰うのって社会じゃ常識じゃないの?
細かく確認しないでドンブリ勘定で適当にやるのが社会人の常識なのか?
人によって考え方見方なんて全く違うんだから確認するという行為は常識的な範囲での行動だと理解していたがなぁ
370 :
pH7.74:2011/01/08(土) 22:10:24 ID:+tQMfri4
ずいぶんひどい会社に居るんだな…
371 :
pH7.74:2011/01/08(土) 22:26:38 ID:G6Yy/YAK
>>369 いや常識ある社会人ならそういう状況にまず追いこまれんだろ。
つまり、最初からペット可のマンションにする。
自己分析できないのがそもそもの問題なわけ、そういうやつは他人にとやかく言う資格はない。
大家もそのマンションもどこも悪くない、お前だけが悪い。
学生かなんか課と思っていたが、まさか社会人とは。。。おそろしい
372 :
pH7.74:2011/01/08(土) 23:20:15 ID:y9ZHaTv7
確認するも何も最初からペット禁止なら大家としてはマリモだろうが
例外をつくるわけにいかなかったんじゃないか?
373 :
pH7.74:2011/01/08(土) 23:28:32 ID:G6Yy/YAK
>>370 いや、むしろこういう奴がたくさん居る会社と考えれば過剰なエビデンスとやらも必要なのかもしれん
ペット禁のマンションに入っておいて、それがだめだと文句を言い始める。。
そんな会社、想像しただけでも恐ろしいが。。脳内会社であってほしい
374 :
pH7.74:2011/01/08(土) 23:47:08 ID:+tQMfri4
マリモってペットだったのかw
だったら鉢植え置くのも禁止だよね、もちろん水栽培の植物も。
>>373 類は友を呼ぶってか、確かに会社の傾向ってのはあるからな。
たぶん、入居してる住宅とか大家も、似た傾向のものを呼ぶんだろうな。
375 :
pH7.74:2011/01/09(日) 03:36:45 ID:HDtJubMB
不動産屋にペット不可の物件でも水槽ならおkって言われたよ。
要は鳴き声と臭い。大型水槽導入の旨も伝えたが特に問題はなさそう。
そんな私は≫353です。置き場所に気をつけつつ、コンパネで荷重分散
させます。
376 :
pH7.74:2011/01/09(日) 04:13:25 ID:e0/wmI3g
普通はそうだよね。
>>375 俺も賃貸マンションなんで不動産屋からペット禁止です、って言われた。
犬猫とかは飼いません、水槽を置くぐらいです、って言ったら
それなら大丈夫、って言われたよ。
水漏れ問題はペット可だろうが禁止だろうが注意しなくちゃいけないことだし
普通、ペット禁止というのは、鳴き声と部屋が汚れることが問題になるからだよね。
377 :
pH7.74:2011/01/09(日) 09:34:55 ID:MjmxTn9m
371〜374は世間知らずなのさ
378 :
pH7.74:2011/01/09(日) 20:35:59 ID:jU7vvTKZ
まあ、正直プールつきの豪邸に住んでるから庶民の暮らしはわからんよ
379 :
pH7.74:2011/01/10(月) 23:58:29 ID:mt5oBuqr
120×45×45を2段で作ろうと思ってます
ちなみに賃貸マンションの3Fで・・・
保険とか何も入ってないけど
ガラス厚12mmだから大丈夫ですよね?
380 :
pH7.74:2011/01/11(火) 00:01:14 ID:3lju2G5I
>>379 重さ計算してみたら?水より砂利は重いからね
んで台どんなの使うか考えて1センチあたりどれだけ床に圧力かかるか計算してみればいい
381 :
pH7.74:2011/01/11(火) 00:05:00 ID:faMXqlEv
>>379 ざっくり計算しても水槽と水で5トン
釣りか
382 :
pH7.74:2011/01/11(火) 00:07:33 ID:faMXqlEv
383 :
pH7.74:2011/01/11(火) 00:07:41 ID:KxtkufBH
>>380 引っ越し祝いで
友人が120が二段入る自作キャビネットをくれます
>>381 そんなにいく?
コンパネは敷く予定だから大丈夫だと考えてるけど
このスレでも180×60×60を設置してる人とかいますよね
384 :
pH7.74:2011/01/11(火) 00:13:32 ID:SCSuF1T3
>>383 木造なのか鉄筋なのか。木造なら却下。
自作ってどんなのだろう。とりあえず床に接触する面積が広いなら大丈夫だけどフローリングなら凹むな。
500キロ以上になるし
385 :
pH7.74:2011/01/11(火) 00:18:51 ID:KxtkufBH
>>384 建物は鉄筋コンクリートで
フローリングですよ
ガラス厚12mmあるので衝撃では簡単には割れない
キャビネットは木製ですね
大人二人で運ぶ頑丈な奴です
386 :
pH7.74:2011/01/11(火) 00:20:29 ID:otHSefsY
木造3階建て賃貸マンションってありえないだろw
スラブに直貼りしてる床ならおk
二重床なってるならアウト
12mmつってもガラスだからな、これから買うなら120だとアクリルがいいよ
387 :
pH7.74:2011/01/11(火) 00:26:49 ID:KxtkufBH
>>386 直貼りでない二重床の場合、どれくらいなら安全と言えるんでしょうか?
ちなみに120水槽はガラスを1本持ってるだけなので、
もう一本はこれから買う予定です
388 :
pH7.74:2011/01/11(火) 00:37:53 ID:otHSefsY
さあ詳細は図面ないとなんとも・・・
120×45×45、1本ぐらいなら平気だろうが上下はキツいと思うよ
防音とか気つかってるマンションなら二重床もあるけど大体直貼りしてるはずだよ
不動産屋にそれとなく聞いてみたらいい
「階下か階上の歩く音がちょっと気になるようなんで床下の構造どうなってますかぁ?」とか
389 :
pH7.74:2011/01/11(火) 00:41:20 ID:KxtkufBH
>>388 そっかぁ
色々とありがとうございました!!
不動産屋に聞いてみます
実家で10年近く飼育してるコリや多数の魚を手放したくないんだよね
390 :
pH7.74:2011/01/11(火) 13:15:13 ID:k15NfNh2
2段にしないで1本づつ別に置いたほうがいいよ。
391 :
pH7.74:2011/01/12(水) 14:57:52 ID:1l5wqwfW
75x45x45最高のサイズとカタチ オレ達は気付くのがいつも遅い。
392 :
pH7.74:2011/01/12(水) 19:54:58 ID:TzX4Mtj/
393 :
pH7.74:2011/02/27(日) 00:29:27.30 ID:iLnc3FLv
アパートや賃貸のショボイ一軒家でも水槽置いてたけど
絶対に1階しか住まなかった。ネコいるしバイクあるしで1階が好都合なのもあるけど、
いくら保険がきくとは言え下の階や大家さんとの関係を考えると
自室の床賠償だけにしたかった。
昔バイトしてたお店で上階からの水漏れ攻撃食らったことあるので
被害者の気持ちがわかるから余計だ。
394 :
pH7.74:2011/03/10(木) 23:56:42.95 ID:RvXcO8QV
あげ
395 :
pH7.74:2011/03/11(金) 16:29:24.59 ID:/iqkcFd3
地震!
震度7だって!!!!!
みんな大丈夫か?
396 :
pH7.74:2011/03/11(金) 16:55:17.54 ID:TcKDogYH
横浜のマンション3階。
小型水槽でしかも枠あり水槽ばかりだったので、大事に至らなかった。
床の上に水がだいぶこぼれたけど、バスタオルとシーツ総動員で吸い取った。
バスタオル10枚以上ビショビショ。
水がこぼれるなんて初めての経験だった。
397 :
pH7.74:2011/03/11(金) 17:40:23.67 ID:ug9oSTwj
398 :
pH7.74:2011/03/13(日) 23:27:07.44 ID:pjb9efoW
6弱でした マンション10F/14F
水槽台の転倒や水槽の崩壊はありませんでしたが
水槽の水は約2/3があふれました
絨毯がだいぶ吸ってくれました
これでアクアやめるは…
399 :
pH7.74:2011/03/20(日) 15:00:24.84 ID:hktmovtD
1階でよかった。
400 :
pH7.74:2011/03/22(火) 19:41:26.97 ID:iVtsLb9b
>>284 震度6
ADAの水槽だけ水が溢れ水槽が割れて散々だった
2ちゃんのオタクの妄想は何の役にもたたないと痛感した
401 :
pH7.74:2011/03/30(水) 20:29:02.45 ID:tc7bu/SX
アクアやめて精神的にほんと楽になった
やっぱマンションで大型水槽はダメだな
402 :
pH7.74:2011/04/14(木) 18:08:09.53 ID:2G2jVELJ
マンションはせいぜい60規格までだね。
うちは最近は小型の一体型デザイン水槽ばかりにしてたから
そんなに被害はなかった。
でも60規格が一本あったので玄関に移動したよ。
403 :
pH7.74:2011/04/16(土) 22:30:15.34 ID:uw5PjadY
ADAの水槽って割れやすそうなイメージあるけどな。
デザインデザインとか言って安全性とか考えてなさそう。
404 :
pH7.74:2011/04/17(日) 07:59:29.16 ID:sBKBoaiE
405 :
pH7.74:2011/04/19(火) 00:17:25.58 ID:jjYM/a5j
俺はニッソーとコトブキのガチガチ枠ありが好み
406 :
pH7.74:2011/04/19(火) 09:29:01.05 ID:6U8vBweq
同志よ。
無骨な感じが俺も好き。鉄のアングル台がよく似合う
407 :
pH7.74:2011/04/27(水) 23:19:37.83 ID:X2c4KG61
>>282 おまえ初心者並みに無知すぎて死にたい気分だろ?
やっぱ枠あり水槽は最強だと地震が完全証明してくれた
ガラスとガラスを薄いコーキングで接着しただけじゃ地震きたらガラスとガラスがぶつかり衝撃吸収できずに割れるだけだ
もう知ったかぶんなよハゲ
408 :
pH7.74:2011/04/27(水) 23:32:28.84 ID:T0IOohKo
アキュート最高
409 :
pH7.74:2011/04/28(木) 00:03:50.41 ID:hyZbqqPF
賃貸マンション1階だけど、リビング角に90×45×45非OF置いて半年、今んとこ傾き、歪みもないとは思う
超ポジティブ感情でさっきオクで120×60×45水槽ポチった
んで、今このスレ見つけて読んだ
俺はどうしたらいいんだ
410 :
pH7.74:2011/04/28(木) 00:50:33.19 ID:o5Kqzl7z
>>409 賃貸マンションで120はやりすぎでしょw
一階ってことがせめてもの救いだけど
テラリウムの世界へようこそ
411 :
pH7.74:2011/04/28(木) 10:58:10.56 ID:hyZbqqPF
>>409 うは…マジかよ
床の構造は詳しく分からんから、不動産にそれとなく聞いてみようかな
しかし、要は何を聞けばいいんだ
このままの無知具合じゃ、ただのイタ電で終わりそうな気がする
水槽っつって、ダメでーす。で終わったら悲劇だ
120×60の本棚置くからどんくらいまで耐えれるか聞くのは?
412 :
pH7.74:2011/04/28(木) 12:23:12.26 ID:wIL9Knqs
近々自動車保険の更新があるので、個人賠償に加入しているか確認したら、加入してた。
保険会社に水槽の水漏れは対象になるか聞いてみました。
大家さんや他の住人への賠償は全て対象、弁護士が示談交渉してくれるそうです。
保険入ってるなら、と床が抜けない 重さと数なら制限なし、と大家さんに許可されました。
水漏れについては、きちんと管理してて事故が起きたら仕方ないし、トイレ風呂キッチン洗濯機がある以上、
事故は事故で同じと考える、との事でした。
物件が古いので、トイレと風呂の水漏れ事故は確かにありました。
413 :
pH7.74:2011/04/29(金) 18:07:24.05 ID:UCdd3JyU
>>409 です
家主に聞く前に床下を見てみたかったのと、自分の家の状況を少しでも知りたかったので契約書等を見てみました
賃貸 築21年 鉄筋コンクリート 1階 約13畳リビング お隣りさんとの境の壁(コンクリート、当然か)沿いに 120×60×45 (cm)非OFアクリルベアタンク水槽 キャビネット レイシー上部 サブに外部 etc
床下収納外したら床下覗けました
コンクリートの上に木材で高さ合わせしてその上に交差するよに長い木材、んでその上にフローリングみたいな感じでした
つまり直引きではないって事ですよね…
保険は入るつもりですが、この造り…大丈夫ですか(:_;)
414 :
pH7.74:2011/04/30(土) 01:23:37.27 ID:WADpA3oQ
>>413 >コンクリートの上に木材で高さ合わせしてその上に交差するよに長い木材、んでその上にフローリングみたいな感じでした
意味が分からない
転ばし床?それとも束立ってんの?
見れるなら床下の写真1枚でも貼ってくれよ
415 :
pH7.74:2011/04/30(土) 02:03:09.79 ID:DA6/Wsck
写メは撮ったんですが…載せかたが分かりません
しかも携帯しかないです
かなりお恥ずかしい…
形的には、横から見たら、すごく分かりづらい思いますが…
−−−−−−−−− ←フローリング
□□□□□□□□□ ←交差する長い木
■ ■ ←長い木
= = ←薄い木
□ □ ←四角木材
−−−−−−−−− ←コンクリ
下から、
□← 長四角の木は長さ6〜7cm、高さ3〜4cmの木が1メートルごとに置いてある
=← □と同じくらいの横幅の本当に薄い木、高さ合わせるためだけのような木
■← そのある程度等間隔に置かれた□と高さ合わせの=の上に、部屋の端から端まで縦に走る長い7〜8cm角の木材
□←1メートル間隔くらいで縦に走る■に交差して■より細い角木材が30cm間隔で乗っている(部屋を横に走る?)
その上に板(?)があってフローリングが張ってある感じです
ごめんなさい…これが精一杯です
潜って補強すればよいのでしょうが、コンクリからフローリングまで20cmもない狭さです
416 :
pH7.74:2011/04/30(土) 02:07:23.40 ID:DA6/Wsck
なんかズレてますね
−−−−−−−−− ←フローリング
□□□□□□□□□ ←交差する長い木
■ ■ ←長い木
= = ←薄い木
□ □ ←四角木材
−−−−−−−−− ←コンクリ
417 :
pH7.74:2011/04/30(土) 02:09:19.40 ID:DA6/Wsck
あぁぁぁぁ
もうAAすら成功しないww
■
=
□
は□=に■が乗ってるって事です
418 :
pH7.74:2011/04/30(土) 02:31:13.52 ID:WADpA3oQ
>>415 うーんw
なんだか説明がサッパリ分からんけど普通そんなことしないから
古い物件だし床張替えするときに古い床や根太を剥がさないでその上に今のフローリング貼ったんかな?
補強は必要ないというか、やりようがないよね
補強やるなら水槽置く場所の床剥がさないと無理でしょ
オレならフローリングと水槽台の間に12か15mmの構造用合板だけ引いてそのまま設置しちゃう
床が抜けるとかは無いから
419 :
pH7.74:2011/04/30(土) 02:41:24.70 ID:DA6/Wsck
あぁ…やはり伝わりませぬか
自分で読み返しても意味不明でしたしww
ただやりようがないのは確かですし、思い切った助言ありがとうございます
いまんとこ、補強が無理ならおっしゃる通り台の下に板敷いてと思ってましたが
12_コンパネよりも、その構造用合板たるものの方がよいのでしょうか?
一応、ハンズマンに聞いたら、900×1800が通常サイズですがその上に1200×2400たるデカコンパネがあるらしいんです
それを床下の一番強そうな縦に走る木、2本にかかるように敷こうか思ってます
どうやって搬入するぶかが大問題ですが
でも、大きな板敷いても水槽乗せるのは結局角の方ですよね…
頭の中であんま板がデカくても意味ないのかしらって勝手に思ってしまうのですが
デカい方がよいのでしょうかっ
420 :
pH7.74:2011/04/30(土) 02:52:29.23 ID:WADpA3oQ
>>419 コンパネつうのが構造用合板のこと
ベニヤみたいな柔いやつはダメね。
大きさは水槽台より少し大きいぐらい(水槽の奥行が60cmだよね?)でいい
900×1800mmの三六板を800×1400mmぐらいにカットしてもらって。
ハンズマンって九州かwたぶんトラックタダで貸してくれるから免許あるなら載せて運べばいい。
無いなら宅配もしてくれると思うよ(デカいのダメかな?)
421 :
pH7.74:2011/04/30(土) 09:36:53.44 ID:DA6/Wsck
ありがたやありがたや…
構造用合板=コンパネを知らなくても、免許くらいは持ってるんで切ってもらって運びます!!
コンパネはでかければイイ訳やないんですね
無謀にも1200×2400買って、搬入はどうすればって質問する勢いでしたww
422 :
pH7.74:2011/05/03(火) 21:50:38.91 ID:cFmnPPaS
なんだコノ凄い勉強になるスレはw
423 :
pH7.74:2011/05/20(金) 13:52:11.00 ID:qUx4MRKc
県営住宅でアクアやってるけど
畳部屋しか置いていい場所が無く、かつなんかあっても被害が少なそうな窓際
+でプラスチックのタライを水槽の下に+40センチ水槽で枠有り
保険に入ればいいんだろうけど月々の出費って安くてもあんまり好きじゃないんだよね・・・
長年やってきたけどあまりにダサイし辛くなってきた。せめてプラスチックのタライだけでもどうにかしたい
26リットルの水をほぼ吸ってくれるような絨毯とかありませんかね、水を吸う土嚢とか色々考えたけど難しい
424 :
pH7.74:2011/05/20(金) 23:22:36.05 ID:EEpbpQNH
>>423 いや、タライ以上に有効な対策は無いと思うよ。
タライを少し格好良いトレイとかにグレードアップさせてその安全対策を
継続させたほうが絶対いいと思う
425 :
423:2011/05/21(土) 03:06:08.91 ID:zUsG2sRk
そうなんだよねタライの安心感はすげーんだよね
ってことでタライに木枠を自作してみようと思う、ありがと
426 :
pH7.74:2011/05/25(水) 21:15:57.05 ID:zQIIAM/X
>>409 最近は知恵袋とのマルチが流行ってるんかい?
カンテツの水槽に気泡が入ってたって人もそうだったし
427 :
pH7.74:2011/05/25(水) 21:49:25.71 ID:ciFSF3Qk
少しでも意見を聞きたかったもんで
気を悪くされたんでしたらすいませんでした
428 :
pH7.74:2011/05/26(木) 00:03:36.01 ID:h3/YwLaL
900×1800?
ニワカ過ぎて吹いた。
物知りぶりたかったんだね。
429 :
pH7.74:2011/05/26(木) 01:26:24.42 ID:8ksXoRwx
…ん
何を突っ込まれてるかすらわからない…
自分はもしかして
430 :
pH7.74:2011/05/26(木) 19:36:03.64 ID:b6iat7XR
うちのマンション、角にミセスコーナーっていう張り出し棚があるんだけど
60センチ水槽無理かな
431 :
pH7.74:2011/05/26(木) 21:28:06.25 ID:BsxySnN3
>>430 奥様スペースってやつだよね。
一般的な板一枚なら危ないと思う。
432 :
pH7.74:2011/05/28(土) 09:50:12.13 ID:VBpLdauX
>>431 ですよね
せいぜいパソコンやレンジぐらいですよね
あきらめて水槽台ポチりました
433 :
pH7.74:2011/06/24(金) 20:01:47.67 ID:7vXd927z
うちの大家さん、過去にトラブルあって
水槽NGなので、ベランダタライデビュー。
良い大家さんだし、節電だし
これで良いかなー。
434 :
pH7.74:2011/07/13(水) 17:59:22.45 ID:jb+Bire1
とりあえず水槽設置したいなら1F〜2Fに住んでおけ
5F以上の高さだとM9.0クラスの地震きたら水槽ごと倒れるぞ
435 :
pH7.74:2011/07/14(木) 15:31:34.51 ID:50KfztoE
M9.0クラスきたら水槽がどうとかこうとか言ってる場合じゃないだろ
436 :
pH7.74:2011/07/18(月) 15:49:09.52 ID:7SpgslIC
マジレスするけど今の鉄筋マンションは建築法の基準でも
1,5トンぐらいの負荷に耐えられないといけないらしいから
かなり大型水槽でもOKだと思うよ。
うちは120水槽2本、90センチ3本を6畳の
部屋に設置してます。
ちなみに海水タンクです。
437 :
pH7.74:2011/07/18(月) 16:18:05.74 ID:f7f5iDSg
>>436 もちろん1L以上だよね
その部屋は水槽部屋かぁ
ワンルームだったらスマソ
438 :
pH7.74:2011/07/18(月) 17:32:55.42 ID:VW2ky7CA
>436
建物は大丈夫でも、床や内装の構造が耐えられるとは限らない。
439 :
pH7.74:2011/07/20(水) 01:13:27.63 ID:lYCpjUoK
賃貸と分譲でも違うし、築年古いんだよなぁウチ
440 :
pH7.74:2011/07/23(土) 07:28:06.29 ID:Zb583w65
水槽欲しかったら引っ越さないといかんのがな
441 :
pH7.74:2011/08/23(火) 15:07:19.11 ID:xp+8rc3g
賃貸で可能なのは45まで?
442 :
pH7.74:
>>441 うちは60まで。重さも水量も。
オーバーフロー欲しかったけど、60オーバーフローは水量オーバー。
最初は制限なしって言われてたから、床がどれくらい耐えられるか聞いたら制限された。
水槽割れ事故前提での許可だから文句言えないや。