1 :
pH7.74:
/ // /‐───- 、 \
/x-─‐ァヘf/ /-────-、 \\ヽ
/∧-―ン´7 / / / ヽ、厶. ヽヘ
. / \/_,〃 〃 ,{ l | 、 ヘ ヘ Vハ
/ _//〉‐/. `八、/ | l ! 丶 | l ト、 ',
,' f⌒∨ / /ハ {\!. |l { \ | | トく l
/ ハ. V ,ィfテ女 ヽ八 ヽ ヽ_ ! l |/ |
l l 〈_∧ { lハ{_f::j:リヾ ` ヽ{`> 爪 l ! |_ |
| l _ム _ゝへ | V;之_ _ ヽハ ,' / | \|
| l > '´ ヽ ィ=气 ル / l\/!
| l { ー- ―― ヘ , 、 ヽ 〃/i ∧. |
j八 1 、 __} { ¨ア ,ムイ / ,イ_」 |
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー ,. イ lV / | l リ
/ / ハ _... --‐〈. >‐r< / | j/,/' / j!〃
// / | ハ , イl f ヽ ∧/〃 / /'
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>‐メイ、 /
〈 / ∨ 弋ヽ ハ、 -―‐-丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `-〜 '彡' \′ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \. | |│ ヽ
ただのカニには興味ありません。
外に、沢ガニ・サワガニ・沢蟹、沢がにがいたら自分の水槽で保護しなさい!! 以上っ!!
■前スレ
【チョキ】サワガニ飼育【チョキ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163603982/ サワガニの飼い方
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1085905666/ ■関連スレ
近くでサワガニがとれますか
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1159189380/ 【サワガニ】淡水カニ総合スレ【モクズガニ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1170192981/
2 :
pH7.74:2009/07/06(月) 22:00:59 ID:qtRWSPWH
アクア板にこんなスレあったんだなw
3 :
蟹さん:2009/07/06(月) 22:15:30 ID:5hhJMjJo
4 :
pH7.74:2009/07/06(月) 23:08:50 ID:HgNhVUfL
水没だと早死にとかいう人もいますが、そんなことはありません。
たしかに陸が好きですし、大きくなったサワガニを山の中で見掛ける
ことも多いです。ただ甲羅干しが必要とかいうのは亀の仲間の話です
し水没だと早死にとかいうことはありません。水没なら素人でも簡単
に夏を越すことができます。ろ過さえしてれば水温を気にする必要も
ありません。まあ、直射日光があたらない常識的な場所に水槽が置い
てあればですが。
5 :
pH7.74:2009/07/06(月) 23:09:47 ID:J+V43Zmq
マニアックだなぁ
オレは100円ショップで買った300円のビンに、これまた100円ショップで買った子砂利と
10cm弱の大き目の石と備長炭を1個入れてる
6 :
pH7.74:2009/07/06(月) 23:27:46 ID:J+V43Zmq
>>4 そうなんだ
オレも最初、水没で飼ってたんだけど、小さいサワガニはすぐに死んだんで、
溺れ死んだのかと思ってたw
それ以来、必ず陸地を作ってるけど、長生きするようになった
他に原因があったんだな
7 :
pH7.74:2009/07/07(火) 00:00:54 ID:VvN/BPtJ
>>3 いいなあ〜
でもこんだけ隠れ家がたくさんあると、引き篭もりがちになりませんか?
8 :
pH7.74:2009/07/07(火) 02:59:05 ID:HYepel9l
いちおつ
AA不要だし前スレ不備があるけどね・・・・
9 :
蟹さん:2009/07/07(火) 10:19:34 ID:CY9QvkGh
>>3です。確かに隠れてます。隠れ家や隠れ家の下に穴掘ったりしてます。でも何時も決まった時間(夜)になるとゴソゴソ出てきて遊んでますよ!
水没で飼う場合は陸地など逃げ場がないので濾過が大事でしょうね。
10 :
pH7.74:2009/07/07(火) 23:49:25 ID:aS6GhGMS
サワガニの餌を食べる量って、もしかして物凄い少ない?
うちのサワガニ、ザリガニ用の餌を10数粒入れてるだけなんだけど、食べてないみたいなんだよね。
来たころはちゃんと餌が無くなってたんだけどなあ。
共食いはしてないみたいだし、いちおう元気に動いてるし、暑くなると食欲減るのかな?
11 :
pH7.74:2009/07/07(火) 23:53:21 ID:ucBERaLD
昼間は隠れて夜遊ぶってのは水位に関わらず共通なんだね
夜行性だから当たり前かw
夜はいろんな動きしてて面白いね
3匹一緒に飼ってて、威嚇とかすれ違いざまの小競り合いはあるけど深刻なケンカにはならない
濾過はとりあえず底面フィルター試してます
水位15センチくらいで
12 :
pH7.74:2009/07/08(水) 00:17:40 ID:1ktCab7H
>>10 そう言えばうちのもなんか最近食べる量減った気がする
13 :
pH7.74:2009/07/08(水) 00:37:04 ID:3f6zF1nR
うちは乾燥イトミミズあげてるけど、たくさん食べるぞい
カメ用に買ったんだが、カメの食いつきが悪いのと水が汚れるのでカニ用にしたw
たくさんと言っても、1回の食事は一片の半分くらいだがw
あげれば、あげただけ食べるんで、1日2〜3回程度にしてる
14 :
pH7.74:2009/07/08(水) 03:03:04 ID:hGu4Ar6d
15 :
pH7.74:2009/07/08(水) 18:27:47 ID:3f6zF1nR
16 :
pH7.74:2009/07/08(水) 18:55:33 ID:IoM1CBhq
プラケに入れてたら蓋の隙間からちびっこがかなり脱走してた。
床這ってる何匹かは見つけたがぱっと見蜘蛛だなあれは。
でもまさか上まで登ってくるとは、、
17 :
pH7.74:2009/07/09(木) 01:32:02 ID:cP2lPUMc
巣作りかわいいな
せっせせっせと腕に砂利を抱え込んで一生懸命w
18 :
pH7.74:2009/07/09(木) 10:35:40 ID:qll5hADD
蟹さんにとって、どの位の大きさの粒の砂利が良いのだろう?
19 :
pH7.74:2009/07/09(木) 19:22:02 ID:DlpNoUFX
普通の大磯砂で良いんじゃ?
川砂とかも見てみたいけど。
小石なんかも楽しそうだね。
20 :
10:2009/07/09(木) 21:47:05 ID:bcfVko1R
そっかあ、イトミミズかあ。
じゃあ今度アクアリウム関係の器具買うときに買ってみるよ。
(まだザリガニの餌いっぱいあるんで、それを消費しないとw)
今日は気分を変えて餌入れを陸の上に置いてみた。
カニさん食べてくれるといいんだけどw
>>19 うちはほとんど小石ばかりなんだけど、朝起きると、餌入れに必ず石を数個運んでたりするんだよね。
あの身体でよくあんな重い石を運べるもんだ、と関心したことがあるw
21 :
pH7.74:2009/07/10(金) 00:48:16 ID:lFPUNFQz
22 :
pH7.74:2009/07/13(月) 12:34:48 ID:yp3oImFF
前スレに水温が○℃だと抱卵してから孵化まで何日とか計算のしかた書いてくれてた方いましたよね?
もう一度書いて頂きたいです。携帯しかなく前スレ読めません。すみませんがお願いします。
23 :
pH7.74:2009/07/13(月) 22:37:21 ID:zWMJPfax
>>22 サワガニに水温関係ないですよ。水にほとんど入らないし。
24 :
pH7.74:2009/07/14(火) 00:38:07 ID:61a4PFuN
>>23さん。そうなんですか。ちなみに抱卵確認から11日目です。孵化まではあとどれくらい掛かるのでしょうか?
25 :
pH7.74:2009/07/14(火) 12:57:44 ID:67jN/n6Y
水温関係ないなら温泉でも飼えるなw
26 :
pH7.74:2009/07/14(火) 14:13:04 ID:GzpcNwz6
無茶言うな
27 :
pH7.74:2009/07/14(火) 19:30:12 ID:BjClQckW
昨日初めて餌食べてるところを見た。
それに最近石の影に隠れなくなってきて姿が見せてくれるので嬉しい。
サワガニでも人に慣れるってあるんだな。
28 :
pH7.74:2009/07/14(火) 21:05:57 ID:ieMhfNCQ
水温上がってるからじゃないか?
29 :
pH7.74:2009/07/14(火) 23:07:59 ID:tf7FdnLs
30 :
pH7.74:2009/07/14(火) 23:26:16 ID:1iLLJl9N
31 :
pH7.74:2009/07/15(水) 12:05:18 ID:xwpL9KLz
>>29さん、
>>22です。折角レス頂いたのに私の質問で嫌な思いさせすみませんでした。
32 :
27:2009/07/15(水) 20:42:49 ID:65nNcbdc
>>28 そうなのか・・orz
今日すごい暑かったから気休めに氷2個入れてみた。
33 :
pH7.74:2009/07/16(木) 06:43:30 ID:kRtgT1b+
30度超えた昨夜、ふと電気点けたら大量に木の上に乗ってたよ
ササッと隠れたがあれ程乗ってるのを見るのは久しぶり
やはり暑いと甲羅干しするんじゃないか?
気化熱がなんとかってヤツ
34 :
pH7.74:2009/07/16(木) 08:13:00 ID:RqaAZXTN
蟹は干せたら死んじゃうので気化熱で冷やしてるんでしょうね
35 :
pH7.74:2009/07/18(土) 21:08:47 ID:WTkL8gmM
かわいがっていた沢蟹が死んじゃいました(;_:)
昼間、暑すぎて弱ってしまったのだろうか?
昨日までは動いていたんだが。。。
36 :
pH7.74:2009/07/18(土) 21:29:17 ID:SGlRrmFg
>>35 残念でしたね
パソコン用のファンが余っていたのでプラケの蓋に乗っけて空冷しています
37 :
pH7.74:2009/07/18(土) 22:23:27 ID:GryyLSkT
38 :
pH7.74:2009/07/19(日) 00:33:50 ID:nlryx4Sm
>>37 残念ながら、脱皮ではありません
明日、埋めてあげます
39 :
pH7.74:2009/07/19(日) 01:50:11 ID:oDZkI9HX
お気の毒ですた
底床掃除ついでに200円くらいのバクテリアを投入してみたら、けっこう水がきれいになったよ。
澄んだ感じに。
週2くらいで1/3ずつ替えてたけど、意外と汚れてたっぽい。
40 :
pH7.74:2009/07/19(日) 23:10:47 ID:ZaHHAuHW
水換え行ったら交尾してたw
5時間くらい繋がってたから終わったの確認してから水換え完了。
先月に抱卵を見落として失敗してるので、今回は孵化用に水蘚の容器を新調する。
水蘚も容器も水入れ(プール)も各100円で、砂利だけ専門店で買う予定。
さて、交尾から何日で抱卵となるか?
41 :
pH7.74:2009/07/19(日) 23:13:34 ID:ZaHHAuHW
42 :
pH7.74:2009/07/20(月) 18:53:11 ID:G5fopMXb
>>35 同じくTT
うちのも1匹死んでた。
よく考えたらヒキガエルもういなくなっちゃったから
池に入れてもよかったんだ。
今日気付いてあわてて池に放した。
もしかしたら脱走されるかもしれないけど、
それでもいいかなと思ってる。
ごめんな、サワガニちゃん、いたらない飼い主で・・。
43 :
pH7.74:2009/07/20(月) 23:31:49 ID:JORS1zvb
狭い入れ物で、昼間、誰もいないくそ暑い部屋に放置しておくと
確実に衰弱、または死亡するよ
よく、パチンコ屋で車に赤ちゃん放置して死亡する事件があるが、
あれに近い状態
カニの小さい身体じゃ、すぐに暑さを吸収しバテる
うちでは小さめのファンを回している
44 :
pH7.74:2009/07/21(火) 21:22:21 ID:m1WUszjO
>>40-41の続き。全品ダイソーで調達した。
プラ製の昆虫飼育ケース大 525円
木製の鉢置き(逆置き隠れ家) 105円×1
餌置き皿(白色陶器1cm深:灰皿) 105円×1
水入れ(2.5cm深ガラス製トレー) 105円×1
園芸用乾燥水苔(無着色)50g 105円×1
サンゴ砂 105円×5
ゼオライト濾過砂利 105円×4
合計 1,890円
現在、砂利と隠れ家を水に浸けてる最中。
45 :
pH7.74:2009/07/21(火) 21:56:57 ID:93XqJLmj
百円ショップの砂利怖いよ
ついこの前白いの買ったんだけど洗っても洗っても白い水なんだもん
46 :
pH7.74:2009/07/21(火) 23:27:06 ID:m1WUszjO
サンゴ砂なので塩抜きに3回洗った。
どのみち全部が陸地(水上)用だから俺の場合は問題なさそう。
ガラストレーのプールも位置を覚えたもようだし。
隠れ家の木皿は、水に浸したら南国の植物なのか良い香りが出てきて多少泡立ったので使うの止めた。
これは後日に別の素材を調達予定。
水苔は塩素抜きした水に浸したら凄いカビ臭い感じしたが、
これが水蘚の臭いなのか?と思いつつ陸砂の上に敷いた。
水位は砂地の8割までを浸して、湿度を保つ効果を期待する。
一番下にはゼオライトを敷き詰めた。これで砂換えせず3ヶ月連続使用する予定。
そもそも5月に抱卵した雌なのに7月に卵子が準備できてるのか?それすら判らない現状。
47 :
pH7.74:2009/07/22(水) 05:43:51 ID:bAbp5FC6
48 :
pH7.74:2009/07/22(水) 05:55:49 ID:bAbp5FC6
49 :
pH7.74:2009/07/22(水) 19:02:40 ID:0WSqPb+i
今年、ウチでは二匹が相継いで落卵してるから
もう産卵は見込めないだろなー
50 :
pH7.74:2009/07/22(水) 20:27:05 ID:bAbp5FC6
水に濡らすと卵は窒息するのかもな。
抱卵してる時は徹底して水を避けてて、普段は水に逃げ込むのにその時は頑として動かず、
甲羅を指で触っても動かなかった程だ。
それだけ水が卵に悪影響なんだと気付かされたし、親の本能とか愛情に感動した。
今回は交尾から何日で抱卵するかデータとして絶対に突き止める。
そのために1日1回は腹脚を確認するが、それがストレスとなって落卵する可能性は在る・・・
51 :
pH7.74:2009/07/24(金) 07:22:00 ID:/x0IuII9
いじり過ぎは・・・・
52 :
pH7.74:2009/07/24(金) 07:30:17 ID:bKHf9j8v
サワガニを捕まえます。
水道水で綺麗に洗います。
すりこぎに入れます。
グチャグチャに潰します。
醤油とごま油を混ぜます。
ご飯にかけたら(д゜)ウマー
53 :
pH7.74:2009/07/24(金) 09:03:46 ID:2IZEAPv0
haihaiがんじるね
54 :
pH7.74:2009/07/24(金) 12:41:09 ID:K99sIXgS
55 :
pH7.74:2009/07/24(金) 21:49:48 ID:3wHHaI9C
>>50だが、さっき初めてプールに浸かってるのを発見。
あまりにも動かないのでこのまま干乾びて死ぬんじゃないかとの不安は解消。
今朝のチェックでは抱卵はまだ。
2週間後ないし1ヶ月+2週間のいずれかの期間で抱卵が確認できると予想してる。
前回の抱卵での交尾機会から計算するとだが。
56 :
pH7.74:2009/07/24(金) 22:27:41 ID:0mw6q3KL
さわ蟹
小指挟まれたケド可愛い
57 :
pH7.74:2009/07/25(土) 02:24:31 ID:GMaHlRJ7
沢ガニかあ。庭に住んでたから飼うって発想がなかった。
ええ、田舎モンですよ。
58 :
pH7.74:2009/07/25(土) 03:55:01 ID:P8QQubA4
庭に川が流れているのかな?
59 :
pH7.74:2009/07/25(土) 04:27:33 ID:5oonh8VD
うん。そして何故かたまに洗濯機の中にまで潜り込んでくる。
上の人とは別人だけど。
60 :
pH7.74:2009/07/25(土) 04:55:10 ID:A2zK1h9h
そんな所に住んでみたい
61 :
pH7.74:2009/07/25(土) 07:03:38 ID:9cfSQJ+f
>>52 昔の人は生食していたかもしれないけれど。
ワワガニには寄生虫がいるからね。
熱を通したほうがいいよ。
62 :
pH7.74:2009/07/25(土) 07:06:32 ID:9cfSQJ+f
ワワ→サワ
63 :
pH7.74:2009/07/25(土) 23:49:31 ID:t4r1RXZL
>>61 昔はガス台とかレンジが無かっただろうからねぇ・・・
64 :
pH7.74:2009/07/26(日) 00:54:23 ID:3lnJ/t0F
>>55だが、昨日の水浴び時に餌を与えてみたが全く食べてなかった。
交尾〜孵化までは食事しないのかもな(3日間は食べていない筈)。
冬眠に近い状態に体調を変えるのではないかと推測している。
乾季の肺魚みたいに。
65 :
pH7.74:2009/07/26(日) 02:02:00 ID:qmE8meRx
子蟹が孵化するまで一ヶ月は餌不要だよ・・・
66 :
pH7.74:2009/07/26(日) 03:19:36 ID:3lnJ/t0F
マジ!!! >一ヶ月は餌不要
情報サンクス
67 :
pH7.74:2009/07/26(日) 07:29:33 ID:dj8NgLxG
サワガニとヨシノボリ、アブラハヤを混泳させて一年、魚は稚魚で半分餌用に入れてたけど両方とも大きくなって妙に安定した。
ヨシノボリもやっぱり狂暴で最初成長の遅い小さいハヤを丸のみしたこともあったけど最近じゃザリエサ食ってる。
68 :
pH7.74:2009/07/28(火) 03:14:09 ID:jKhT8b0T
駅の改札を出たところで小さなカニを見かけた
サワガニかと思ったが、よく見たらアカテガニだった
69 :
pH7.74:2009/07/28(火) 07:15:58 ID:F2Dp/6/H
なんつって
70 :
pH7.74:2009/07/28(火) 14:03:14 ID:jODbW2jr
71 :
pH7.74:2009/07/28(火) 20:32:42 ID:LnKr8igz
園芸用に売ってる川砂って低床に使えるかな?
72 :
pH7.74:2009/07/28(火) 21:49:43 ID:jtFFLmQt
73 :
pH7.74:2009/07/29(水) 00:52:02 ID:IHDWoRdV
河原に砂がない・・・・
石がゴロゴロしてるかせいぜい砂利程度・・・・・・・・・・・・
74 :
pH7.74:2009/07/29(水) 01:34:37 ID:RoKcdP7l
石や砂があるところっていいよね
下流すぎて川に行ってもコンクリと土と雑草しかないや
75 :
pH7.74:2009/07/29(水) 07:45:07 ID:Qx9qtGew
山行ってこい
76 :
pH7.74:2009/07/29(水) 10:25:23 ID:92kJ7UJ3
蚊に食われるやん
77 :
pH7.74:2009/07/30(木) 03:06:11 ID:Bm+pOdtp
死んだら蟹に食われる
78 :
pH7.74:2009/07/30(木) 03:17:17 ID:OlGM2bof
>>40だが、水浴び中に確認したが抱卵はまだである。
交尾から1箇月間かかる可能性が出てきた・・・
更に孵化期間も合わせると交尾から2箇月間!!?
にわかには信じられん・・・
79 :
pH7.74:2009/07/30(木) 05:27:24 ID:OlGM2bof
JR京葉線「稲毛海岸」駅改札口のスーパー内にある魚屋で、サワガニ無料で貰えるよ。
昨日は雌を2匹貰って、ヨイショ(雄)一緒にしたら今も生殖したがって追いかけまわしてる。
もうハーレム状態だよこれ。
魚屋の店員さんに「2匹貰ってもいいですか?」って訊ねてから選び、礼に缶ジュース1本買った。
多く仕入れ過ぎてるのか切られた脚が散乱してるんで、みんなで貰ってやってくれ。
80 :
pH7.74:2009/07/30(木) 17:02:28 ID:1iZupTsy
同じ千葉でも遠いなぁ
海行くついでにもらうのもいいだろうけど夏中やってないだろうし
ちくそう
81 :
pH7.74:2009/07/30(木) 22:44:01 ID:47QhmtwB
シマどぜう投入してみた。
行方不明になったので、早くも食われたのかとブルーになってたら砂利にもぐってただけだった。
けっこういけるものだね。
パワーもスピードもあるので、食われなさそう。
底掃除もしてくれるし、かわいい。
82 :
pH7.74:2009/07/31(金) 05:08:22 ID:Iath1avK
>>80 定期的に仕入れて客寄せにしてるから、
いつ行っても有ると思う(できれば電話確認して欲しいが)。
店は持ち帰り用の水を用意してないから、塩素抜きした汲み置き水を持って行くか、
売ってるペットボトルの飲料用ミネラルウォーターを使うと良いかも。
俺は心配性で水道水をそのまま使用するのは試してない。
塩素でエラが焼けてしまえば呼吸できなくなって死ぬからなー。
人間に例えれば毒ガスを吸わされるようなもんだし。
どっかで読んだ冷蔵庫に入れて飼うっての試して1匹凍死させてしまった。皆さんも要注意。
遠慮せず「10匹くれ」って言ったら「おーどうぞどうぞ」とか言ってくれそうなお店さんです。
83 :
pH7.74:2009/07/31(金) 07:11:43 ID:Iath1avK
ついさっき、貰ってきたメスの1匹が死んだ・・・
全く餌を食べなかったし、動かなかったし、やっぱ弱ってるんだなぁ。
すっげー綺麗な赤で気に入ってたのに・・・
貰いに行く人は多めに持ち帰った方がいいかも。
84 :
pH7.74:2009/07/31(金) 11:29:57 ID:CWI2IWrt
サワガニは鰓が湿ってさえいれば呼吸できるから持ち帰るときはカニが沈むほど袋に水入れないほうが良いよ
85 :
pH7.74:2009/07/31(金) 19:01:45 ID:uol2cp/B
袋は破くからタッパーがいいと思うよ
86 :
pH7.74:2009/08/01(土) 04:07:27 ID:HOLOjKvI
昔、スーパーの鮮魚コーナーで一匹30円だったので、
ジャムの空きビンを持参して入れてもらいました。
そのビンのふたにバーコードのシールつけてくれて、
レジにもってったらレジ係のお姉さんが驚いてたww
87 :
pH7.74:2009/08/01(土) 15:25:23 ID:LkNYNrgP
>>86 ジャムの空き瓶・・・そんなもん持って行かなくても普通に袋に入れてくれたんじゃないのか?
濡れた新聞紙か何かと一緒に・・・容器持参を呼びかけて売ってたならともかく。
いや俺が言いたいのは、なんで得意気にアホ自慢してるのかな、ということなんだけどね。
ヨークベニマルで11匹入りパックが380円で売ってたから買ってきた。
一匹約35円かな。
当然食品として売ってるわけだからへんな寄生虫もないだろうし
とりあえずガンガンエアレをかけたバケツに入れて休ませながら
水槽作ってるわけなんだが、やっぱりこういうのって弱いかな?
かなり過酷な環境で晒されてたわけだし。
さっそく一匹星になっちまった・・・ちきしょう・・・
「定期的にスーパーで買って一匹300円くらいでオクで売ればすげぇ稼ぎになんじゃね!?」
と思ったがこれじゃクレームつきまくりだなぁ
90 :
pH7.74:2009/08/01(土) 17:50:36 ID:HOLOjKvI
>>87,89
ビニール袋とかじゃ、中でもがいてる感じでかわいそうだし、
もって帰る途中で衝撃かかりそうだからね。
スーパーでも寄生虫いるときはいると思うよ
91 :
pH7.74:2009/08/01(土) 17:59:24 ID:DYsmVeta
小学低学年なら許されるがそれ以上の奴が
持参した容器で購入となればただの痛い人
92 :
pH7.74:2009/08/01(土) 18:08:12 ID:pVCm9cQl
もしくは優しい人
93 :
pH7.74:2009/08/01(土) 18:12:30 ID:NjfFkwt9
それはただの不思議ちゃんにしか見えないけどなぁ・・・
モスが入ってるようなカップとか、プラコップ(新品)を
持参するのも痛いのにジャムのビン、って・・・
親戚の家から分けてもらうわけじゃないんだから
94 :
pH7.74:2009/08/01(土) 18:46:11 ID:LS/NH/mS
スーパーのサワガニは冷えてて冬眠状態だから、そのまま水にドボンと入れてしまうとすぐ死ぬよ。
バケツかオケにごく少量の塩素のない水を張ってサワガニ入れておくといいよ。
95 :
pH7.74:2009/08/01(土) 19:59:13 ID:og1Sojw1
バケツで解凍?
96 :
pH7.74:2009/08/01(土) 20:34:24 ID:HOLOjKvI
>>91-93 まあ、確かに痛い人だよwww
しかし、サワガニの事を思えばこそです
親戚からもらった直径10cmくらいのビンが余ってたから使っただけで、
別にタッパーでも何でも良かったんだけどね
97 :
96:2009/08/01(土) 20:35:21 ID:HOLOjKvI
親戚からもらったジャムを使い切って手元にあったって事ね
98 :
pH7.74:2009/08/01(土) 23:08:50 ID:waPC6HGi
スーパーに沢蟹売ってたから買ってきたよ
頑張って育ててタラバガニになったらお鍋にするんだぁ
馬鹿発見w
タラバガニは正確にはヤドカリなのでサワガニが成長してもタラバにはなりませんw
外観でそれぐらいは見分けつけようよw
確か海に下りて成長したのがズワイガニじゃなかったかな
100 :
pH7.74:2009/08/02(日) 09:04:45 ID:f/JTh8pC
101 :
pH7.74:2009/08/02(日) 09:39:31 ID:qVpyy16Q
マジレスで返すとか相当痛いコテだな
もう来なくていいよ
102 :
pH7.74:2009/08/02(日) 10:00:53 ID:E+K9PYIa
サワガニって自宅で繁殖可能なとこが良い。
このスレにカブトエビやテナガエビ繁殖させてる人いないかな?
カニと言えば俺ヤシガニ喰ってみたい。
生き残った方のメスも全く動かず、抱卵準備にでも入った雰囲気。
左のハサミがもげてるが、両方のハサミを失った個体は餓死するのだろうか?
103 :
pH7.74:2009/08/02(日) 12:08:19 ID:WlWqf2X1
この季節の、食べ残しのエサがあっという間にカビてしまうスピードには辟易する…。
顆粒のエサ買ってきてあげてたら、すぐにふやけて崩れて砂利の間に入り込み、入り込んだ残り餌がカビる…。
もういやだ…(´A`)
104 :
pH7.74:2009/08/02(日) 12:52:16 ID:h1c+uos2
小さい陶器か平たい石にエサを乗せればおk
105 :
pH7.74:2009/08/02(日) 12:57:48 ID:+HCyvGV9
単純に飼育の仕方が悪いだけだろ。
106 :
pH7.74:2009/08/02(日) 13:03:44 ID:f/JTh8pC
もう40年以上も前、小学校の裏で毛蟹より
大きな沢ガニが捕れたなぁ。
今ではその辺は木はないし、三面護岸、農薬で
で生物なんて棲めない状況。
昔はヨカッタ。
107 :
pH7.74:2009/08/02(日) 16:49:30 ID:WlWqf2X1
108 :
pH7.74:2009/08/02(日) 19:31:44 ID:E+K9PYIa
>>107 >砂利の間に入り込み、入り込んだ残り餌がカビる
>>104 >小さい陶器か平たい石にエサを乗せればおk
100円ショップのダイソーで直径4cm位の白陶器灰皿を代用して陸に置いてる。
白にしたのはエサ顆粒数の減り具合をチェックするため。
全水没飼育の容器は底面に何も敷かず、毎日汲み置き水に全とっかえしてるが容器はめったに磨かない。
3回すすぐ水換えで5分掛からんから楽。水上に出れる石を中央に置いてる。
試してないけど、水中に灰皿沈めても多少は効果があると思う。
全水没飼育ならドジョウやヌマエビ入れると掃除してくれそうな気がするが、やっぱ濾過器は不可欠ぢゃないか?
サワガニ全滅した・・・何が原因だったんだ・・・?
110 :
pH7.74:2009/08/02(日) 21:59:56 ID:E+K9PYIa
俺の方も新しく貰って来たメス2匹とも全滅した・・・
メスはこの時期、抱卵でエサを食べないのか別の理由なのか見分けがつかん
どぜうが何度も水面で空気を補給して、ミスクレが
水面で傾いてるところを見ると酸欠なのかもしれないな・・・
112 :
pH7.74:2009/08/02(日) 22:11:38 ID:vMBvBFN2
クーラーないと暑いだろw
数日前山道にいましたよ
113 :
pH7.74:2009/08/02(日) 22:28:36 ID:aaw5oIY4
水温が高すぎる
水質が悪化
酸欠
病気がまん延
まあ色々複合的に起ってんだろうけど底面フィルターとファン回してりゃそうそう死なんぞ。
ドジョウより丈夫だと思う。
114 :
pH7.74:2009/08/03(月) 04:47:01 ID:0bm0nGz0
>>101 なあ、
>ズワイガニになる
てあるから、ぼけだと思ったんだが、
本当に沢蟹がズワイになるの?
115 :
pH7.74:2009/08/03(月) 07:54:00 ID:/Qcqfj1O
コテの自演はウンザリです
116 :
pH7.74:2009/08/03(月) 09:04:52 ID:BKRvx0Cv
死んだメスの脚をポリポリ食べ始めたヨイショ・・・
顆粒ザリエサばっかりだったとこに久々の生肉で歓喜したのか、
やたら動きが元気で、しかも野生が戻ってる感じ。
普段は餌をねだってか水面に顔を出すのに、今は水中に身を隠す反応してる。
何かと複雑な心境。
エサ食べないから良く洗った耳掻きで直接口元に与えたりしたが、ダメな時はダメなんだよなぁ・・・
117 :
pH7.74:2009/08/03(月) 22:41:33 ID:BKRvx0Cv
抱卵はまだである。
118 :
pH7.74:2009/08/03(月) 23:20:54 ID:rKvddYeJ
酸欠とかw
119 :
pH7.74:2009/08/04(火) 17:12:34 ID:Lxc2frgs
(V) (V)
ミ(´・ω・`)彡
120 :
pH7.74:2009/08/05(水) 20:18:05 ID:9xkArani
抱卵の季節は終わったかな?
121 :
pH7.74:2009/08/05(水) 20:24:11 ID:kCmNSBG/
抱卵固体を隔離してたんだけど、卵だけなくなってて子ガニが見当たらない・・・・・
122 :
pH7.74:2009/08/05(水) 21:59:54 ID:DocdWC1c
プラスチック容器とかで小規模に沢蟹飼ってみたいんだけど、耐えられる気温ってどれぐらい?
エアコンつけっぱなしとか出来ないから結構暑くなりそうなんだけど…
やっぱりきちんとした水槽で冷却方向考えないとだめでしょうか
123 :
pH7.74:2009/08/05(水) 23:31:31 ID:2a/7m2DR
>>121 (V) (V)
ミ(´・ω・`)彡「小腹がすいたので」
124 :
pH7.74:2009/08/05(水) 23:32:56 ID:2a/7m2DR
>>122 (V) (V)
ミ(´・ω・`)彡「料亭では生きてる僕たちを冷蔵庫で保存してるよ」
125 :
pH7.74:2009/08/06(木) 13:34:45 ID:KdzGeUP6
保存と飼育は違うと思う
126 :
122:2009/08/06(木) 16:58:25 ID:IDBo+KMB
>>124 君たち冷蔵庫でもいけんの…?
一応飼育温度は0〜27になってはいたけど死ぬか冬眠しちゃいそうな…
このスレでも冷蔵庫で1匹死んだって人いたし
ミニ扇風機回すぐらいなら出来そうですがそれだけじゃ耐えられないですかね
127 :
pH7.74:2009/08/06(木) 21:34:58 ID:hxR/0TVN
>>125 (V) (V)
ミ(´・ω・`)彡「デジタル世代オツですよ」
128 :
pH7.74:2009/08/06(木) 21:51:28 ID:hxR/0TVN
>>126 (V) (V)
ミ(´・ω・`)彡「冷蔵庫は冷凍庫ではないと思うの」
「仲間が死んだ理由は水質や水の入れすぎじゃないかな?
冷蔵庫でも凍てるくらいの温度調節はだめだしね」
「1Fの北の窓際なんかどうかな?
トイレの上に流れてる水を利用するのはどうかな?」
129 :
pH7.74:2009/08/06(木) 22:40:12 ID:j/NevG/z
容器の大きさによるけど
水温を気にするなら、深めのプラスチック容器に
水をたっぷりいれておけばおk
ザリより丈夫ではないので換水はこまめにかつ
慎重に
(V) (V)
ミ( ' A ’)彡
130 :
pH7.74:2009/08/06(木) 23:51:00 ID:NxeyLdtY
>>126 それ、俺だ・・・
考えてみりゃ業務用の冷蔵庫でも3〜4度設定だし、それぢゃ冬眠せざるを得ないだろーと。
サワガニの冬眠って水中じゃなく湿った陸上だと思うが、俺は水没させてたからな。
>>40から未だ抱卵せず。
1年に抱卵するのは1度限りなのかねぇ・・・
131 :
pH7.74:2009/08/07(金) 08:07:25 ID:r3dKqPut
抱卵の季節は過ぎた?
132 :
pH7.74:2009/08/09(日) 00:35:19 ID:KjJoJWax
秋口までは大丈夫じゃない?
133 :
pH7.74:2009/08/11(火) 01:53:55 ID:8QezYkT4
抱卵発見から40日程経ったけどまだ孵化せず…もう孵化は諦めて餌あげたりした方が良いでしょうか?
134 :
pH7.74:2009/08/11(火) 02:19:29 ID:yciLx97t
>>133 空腹でお腹の卵食べちゃったりして・・・・
135 :
pH7.74:2009/08/11(火) 03:03:38 ID:jfkeTfFW
>>133 俺は小さい灰皿に100均乾燥餌を置きっ放しにしてるよ。
喰ってないようだけどサ。
水に濡れなけりゃ交換はしない。
136 :
pH7.74:2009/08/11(火) 22:07:22 ID:8QezYkT4
>>134さん
卵食べちゃうってあり得そうですね
>>135さん
乾燥したザリエサや乾燥赤虫でも大丈夫ですかね?それとも生系の餌が良いのでしょうか?
137 :
135:2009/08/12(水) 01:14:12 ID:AJs1mJ5U
俺わダイソーのザリ餌オンリー。
生系とか夏場で平気? なんとも言えん。
今度、ダイソーのカメ餌も試そうと思ってる。
138 :
pH7.74:2009/08/12(水) 08:06:55 ID:krupS+yw
最近サワガニ飼い始めたんだけど、サワガニは餌ってどうやって見つけるの?
ニオイ?
陸地に直にザリガニの餌、パン、シラス、きゅうり、枝豆、カニカマ…
いろいろあげてるがちゃんと食べてくれてるのかわからん。
あと、カニは音とか聞こえるの?
139 :
pH7.74:2009/08/12(水) 13:49:56 ID:O7lUAFjg
触感でしょね
足先に触れた瞬間に食い物を感じているようだ
140 :
pH7.74:2009/08/13(木) 00:51:52 ID:lZf+WUja
>>133です。カニカマ、ご飯粒、ワカメを餌皿に入れて置いたらカニカマだけ食べてありました。
まだ抱卵中ではありますが40日以上経って孵化は有りますかね?親蟹も孵化を必死に待ってる気がして心配です。
141 :
pH7.74:2009/08/13(木) 02:03:40 ID:zH/+5pYh
親蟹が陸上で身を隠せればOKかも。
むろん下地は水浸しじゃないけど湿っていて、よじ登る必要なしに身を浸せるプールが在る条件で。
俺のは水浸しにしてて抱卵から3日目にゃ落ち始めたから、抱卵してるなら大丈夫でしょ。
しかし羨ましい。孵化したらどうやって育てる予定?
142 :
pH7.74:2009/08/13(木) 10:14:51 ID:otKjRHcu
っていうかおまいらサワガニに陸地?なんで?
一昔前のザリガニの飼育書じゃあるまいし
陸地はいらんだろ。
143 :
pH7.74:2009/08/13(木) 13:19:04 ID:7LzWZ1KH
繁殖を考えなければな
144 :
pH7.74:2009/08/13(木) 15:55:19 ID:zH/+5pYh
俺、繁殖派w
まだ成功してないけど・・・
145 :
pH7.74:2009/08/13(木) 21:31:57 ID:PbT1Mzx6
でも性交はしてるんだろ
146 :
pH7.74:2009/08/13(木) 22:39:33 ID:zH/+5pYh
落卵後に交尾してたよ
で、年に2度の抱卵が可能か見守り中
147 :
pH7.74:2009/08/14(金) 01:38:01 ID:CNN9SLg1
>>141さん。孵化して親蟹から離れたら親蟹は元の水槽(他蟹と一緒)、子蟹は子蟹のみで飼育します。
無事孵化して欲しいです。
148 :
pH7.74:2009/08/14(金) 03:29:36 ID:jI5ACOjF
>>146 一度交尾すれば気に入った育児場所が見つかるまで
何年も精子貯めておけるらしいよ
149 :
pH7.74:2009/08/15(土) 00:24:57 ID:xcGnBt96
>>138です
やっぱりザリガニの餌を陸地の上に数個置いても食べてないようです。
ハム、ピーマン、茹でただけのパスタ…全然食べる気配ない。
カニカマだけはちょっと食べてくれるが、これだけじゃ栄養偏っちゃうからなぁ。
今度は何あげようかな
150 :
pH7.74:2009/08/15(土) 00:42:40 ID:ch1dxbbA
陸地では匂いがわかんないのか食べない事が多い、
推移中に餌を入れてみれば?
151 :
pH7.74:2009/08/15(土) 01:39:05 ID:55RMW6ld
152 :
pH7.74:2009/08/15(土) 01:58:45 ID:1LUJ7noN
水が汚れる
153 :
pH7.74:2009/08/15(土) 02:13:56 ID:+Z8qVl8H
貰ってきた直後は、直径13cmくらいのガラス瓶に単体で入れ、
石礫などで水上に全身が出れる陸場を設置(水深2cmまで)。
ザリエサを数をカウントしながら5粒投入。
薄暗く涼しく人気の無い場所に瓶を移し、ザリエサ食べるのを待つ。
こんな手順でザリエサを覚えさせるんだが、場合によっては耳掻きで口元に与えたりした。
水が汚れるから底に砂利とか一切敷かない。
154 :
pH7.74:2009/08/15(土) 02:17:55 ID:1LUJ7noN
バクテリアの存在は無視ですかそうですか
マジレスすると川砂最強、食べかすは入り込まないくせに
バクテリアは住みまくりだしなにより、カニとスナの組み合わせ最強。
デトリタス?食べてるところも見られるしね。
155 :
pH7.74:2009/08/15(土) 04:10:04 ID:+Z8qVl8H
1日2回、汲み置き水で交換ね
156 :
pH7.74:2009/08/15(土) 12:07:33 ID:t1b8UiNf
暮らし安心クラシアン
157 :
pH7.74:2009/08/15(土) 12:07:37 ID:4Rr7JouQ
川砂洗うの大変そう
使い捨てでいいかな?
158 :
pH7.74:2009/08/15(土) 13:54:23 ID:BTi46N7p
川砂ってろ過機に吸い込まれない?
159 :
pH7.74:2009/08/15(土) 16:15:01 ID:MixYvnA4
どんな濾過器を指してるのかわからんが
底面→○(浅くしないとモーターに負担かかるエアリフトは無理じゃね)
上部→△(砂を舞い上がらせる魚と同居してると少々吸うかも)
外掛け→○(取水口の高さまで水が舞い上がるとか稀)
外部→△(砂を舞い上がらせる魚と(ry )
投げ込み(空気)→○最初は心配したけど底部から砂を吸う事はなかった。
投げ込み(電動)→上に同じ
160 :
pH7.74:2009/08/15(土) 16:16:17 ID:MixYvnA4
>>157 水換えの時にちょっとずつ捨ててる感じかな
アクア初心者の頃だったとはいえ川砂5kg2000円で
買った俺ざまぁと思いながら惜しみなく捨ててる。
161 :
pH7.74:2009/08/15(土) 21:36:24 ID:BTi46N7p
>>159 詳しくありがとう
けっこういけるんだね
162 :
pH7.74:2009/08/15(土) 23:19:54 ID:vhnGOgxg
サワガニに外部とか上部とかすごいな
163 :
pH7.74:2009/08/15(土) 23:58:55 ID:OOht51cN
ろ過期伝って逃げそうだよな。
水替えのみで飼育できるが
164 :
pH7.74:2009/08/16(日) 04:20:37 ID:X7OqWT3s
ザリエサ覚えさせたら大容器に移し、1日1回の磨き無し総替えで充分いける
165 :
pH7.74:2009/08/16(日) 13:57:46 ID:5N+YbxdE
166 :
pH7.74:2009/08/16(日) 16:58:29 ID:X7OqWT3s
容器を磨かず3回濯いで水を全部入れかえる(最後の残す水だけでも汲み置き水使用)。
俺は開いた2Lペットボトルに70%まで水入れて汲み置いたのを使ってる。これで3分かからんし
167 :
pH7.74:2009/08/16(日) 18:47:07 ID:xxyi34FD
日光当てなきゃ塩素は抜けんのですけど室内放置じゃあるまいな
168 :
pH7.74:2009/08/16(日) 22:50:10 ID:3xdoGB8W
>日光当てなきゃ塩素は抜けんのです
迷信。テスターを買った人のお手軽実験の結果だけで広まったアレ
日光の影響を示す根拠はナイヨ
コーラをコップに入れて放置すれば炭酸ガスは抜けるよね?
プールの水は塩素消毒、日光でたちまち効果がなくなる?
169 :
pH7.74:2009/08/16(日) 23:11:34 ID:Yzcq0LP1
△日光当てなきゃ塩素は抜けんのです
○日光当てなきゃ塩素が抜けるのが遅いのです
170 :
pH7.74:2009/08/16(日) 23:29:19 ID:xxyi34FD
>>168 迷信とかそういう話じゃなくて。
日光に当てると紫外線で塩素が分解される。
だから一日で塩素を抜いた水が作れる。
しかし部屋の中に放置だとそうもいかない。
いつまでも塩素が残り続けるんだが、そりゃ
いつかはなくなるがそれじゃ意味ないだろ。
あと、プールの水は循環させながら塩素を
ガンガン追加してる。
ついでにあそこの処理層に溜まった痰は(ry
171 :
pH7.74:2009/08/16(日) 23:38:10 ID:5N+YbxdE
サワガニは結構水道水にも耐えるけどね。。。。
急ぐならカルキ抜き使えばいいんじゃない?
172 :
pH7.74:2009/08/16(日) 23:41:12 ID:Yzcq0LP1
問題「日光に当てると紫外線で塩素が分解される。 」この時の変化を化学式で表せ
173 :
pH7.74:2009/08/17(月) 00:01:39 ID:iFrWKkTW
証明「ネットで見た」
174 :
pH7.74:2009/08/17(月) 03:20:26 ID:iX8X1JPM
水道水+日光=真水
175 :
pH7.74:2009/08/18(火) 20:03:51 ID:puUeT98l
水道水を大きなボールに入れて、ダイソーで売ってたカルキ抜きを4粒ほど投下。
5分後くらいにカルキ抜き溶けた水をすぐに入れ替えてるけど、これじゃ塩素抜けきれてなくサワガニには良くないの?
176 :
pH7.74:2009/08/18(火) 21:51:28 ID:L3PC3pLm
177 :
pH7.74:2009/08/18(火) 22:00:14 ID:EaglGhdu
ハイポだべ?
バケツ一杯で一粒でも多すぎると言われてるのに…。
まず抜けてるかと。
178 :
pH7.74:2009/08/18(火) 23:31:45 ID:+pwmUmPS
塩素って屋内汲み置きでも比重の問題で抜けるだろ?
179 :
pH7.74:2009/08/19(水) 07:08:11 ID:lfwpUYt7
新説現る
180 :
pH7.74:2009/08/19(水) 13:03:34 ID:WiYVlFt1
181 :
pH7.74:2009/08/19(水) 23:00:00 ID:yStIyeYB
塩素気にし過ぎ
182 :
pH7.74:2009/08/20(木) 01:36:21 ID:3l48/2mm
今日テトラのアンモニア濃度を計る試薬を買って調べてみたら、ほぼゼロで問題無しだった。
、の割になんか最近元気が無く、食も細い気がする。引き篭もりがちだし。
やっぱ暑さのせいかな。水温は26〜28度くらいなんだけど。
さかなクン曰く「人間にとっての1度の水の変化は、魚にとって10度と同じ。」らしい。
カニにとってはどうか分からないけど。
みなさんトコのカニの調子はどうですか?
183 :
pH7.74:2009/08/20(木) 03:13:22 ID:AkxVK9Sr
一時期に比べると陸にいる時間が増えたかも@25度
184 :
pH7.74:2009/08/20(木) 04:50:44 ID:Vnpuhll1
185 :
pH7.74:2009/08/20(木) 23:16:53 ID:Vr+y4JJ7
市販のペットボトルのアルプスの水とかなら、1日おいたり、カルキ抜きとか必要なくそのまま使える?
そういう水なら冷蔵庫で冷たく冷えてカニも嬉しいかな。
186 :
pH7.74:2009/08/21(金) 00:58:27 ID:35r9nG+O
>>175入れ過ぎると毒になるぞ!
目安は、20リットルに一粒以下だぞ。
水換えが少量なら、テトラとかの液体カルキ抜き使うほうがいい。
入れ過ぎても毒にならない。
187 :
pH7.74:2009/08/21(金) 02:03:03 ID:9TuGDQke
カルキ抜きって、処方箋通りだと水に対してすごく少なくて
本当に大丈夫なのか心配になるよな
188 :
pH7.74:2009/08/21(金) 09:18:18 ID:DR4fMGZ/
やっぱりダ○ソーの安いカルキ抜きより、ちゃんとした液体カルキ抜きのほうがいいのか…
今水深は4センチないくらいだけど、水にエアー送る装置がないから、1粒入れると空気が発生するやつ入れてるんだけど、これってやらないほうがいい?
なんか錠剤のはしっこがかけててもしかしてカニがかじっちゃったのか心配。
189 :
pH7.74:2009/08/21(金) 16:41:21 ID:41qQv38W
ダイソーにも液体のカルキ抜きあったと思うが
190 :
pH7.74:2009/08/21(金) 16:57:22 ID:kcMcRdHv
ハイポを溶かしたものを、液体カルキ抜きとして使えたはず。
191 :
pH7.74:2009/08/21(金) 17:31:29 ID:aN8j+l/6
カニは酸素不足なら陸地に上がるからエア要らないんじゃない?
192 :
pH7.74:2009/08/21(金) 17:48:38 ID:35r9nG+O
>>191エアレーションすると、水中のバクテリアが活発に働きだすから、水が悪くなりづらくなるけどね。
カルキ抜きは、ほんの少しで充分でしょ!
そんなにたくさん入れなきゃいけないようなら、水道水飲みますか?
193 :
pH7.74:2009/08/21(金) 20:46:08 ID:hH6m5BwP
194 :
pH7.74:2009/08/21(金) 21:26:54 ID:aN8j+l/6
エラが湿っていれさえすれば空気中の酸素を取り込んで呼吸できるのが特徴
195 :
pH7.74:2009/08/21(金) 21:33:37 ID:5lkX3bYh
ん?ということは、サワガニの甲羅をはいでエラをむしるとカニは死ぬってこと?
196 :
pH7.74:2009/08/21(金) 22:03:54 ID:IfwzvzoW
お前は胸を開いた状態で生きているのかと
197 :
pH7.74:2009/08/21(金) 23:24:05 ID:Lcg23/Gf
シュールな遣り取り乙
稲毛海岸のスーバーに行って来たがサワガニは無くなってた
また仕入れるのかわ未確認
俺もエアレガンガンかけて今度こそうまく買おうと
前に買ったスーパー行ったがもう売ってなかった・・・
199 :
pH7.74:2009/08/22(土) 03:59:58 ID:KUvHAZ+S
テラリウムやってて後からサワガニを追加しました、とかならともかく
最初からサワガニ飼う為にわざわざ水位下げて陸地を作る意味がわからん
水量増やしてしっかりエアレして、水質を悪化しにくくした方がいいだろ
飼い方紹介してるサイトを見ても10中8・9は水量は高さ数センチくらいにして
陸地を作るようにと記述されてるが、この板に張り付いてるような人ならともかく
水生生物の初心者にそんな飼い方させたら殺し方を教えるようなもんだろ
どうにかならんかね、これ
200 :
pH7.74:2009/08/22(土) 16:01:44 ID:2eKtgv5J
サワガニは陸地に出て気化熱で体温調整したり
草やコオロギ食べたり
陸地で抱卵したり陸地はら必要だよ
ただ生かしておくだけなら水没でもかまわないけどさ
100均のプラ籠を逆さにして沈めたりすれば水位を保ったまま陸地を作ることが出来るよ
201 :
pH7.74:2009/08/22(土) 16:48:57 ID:OfFXq3e5
ベンケイガニというやつを売ってた
陸はあるにこした事はないけどなくてもいけると
でも生体を見ると陸にいるのばかり
202 :
pH7.74:2009/08/22(土) 19:26:28 ID:PLAMxS8N
ベンケイガニ買うなら河口付近の汽水汲んで来るといいよ。長期飼育だと淡水では死にます。
あと、脱皮する以外水はいらないぐらいです。
203 :
pH7.74:2009/08/22(土) 19:55:42 ID:NBDuV64v
川でモクズガニを捕まえてきて(6匹!!)水槽に入れたら、夜にガサゴソする
騒音に耐えられず次の日逃がしてきた俺がきましたよ
204 :
pH7.74:2009/08/22(土) 20:00:43 ID:PLAMxS8N
モクズガニは食うもんだろ
205 :
pH7.74:2009/08/22(土) 20:56:16 ID:NBDuV64v
綺麗な川の河口で取れた奴ならね・・・
一応一級河川だけどあそこで取れた魚介類は食べる気しないw
206 :
pH7.74:2009/08/22(土) 23:27:29 ID:mf1u3Y18
>>200 わざわざ外敵が多い陸地に出てまで体温調整するのは、水温が合って無いからだろ
池や湖と違って川は水温の変化が大きいしな
ちゃんと水温管理してればそんなのは不要
草やコオロギだって水中でそれに準じた餌を与えれば問題ないんだし
そもそも陸地で飼ってる奴が皆コオロギ与えてる訳じゃないし
陸地の必要性とは全然関係ない
207 :
pH7.74:2009/08/22(土) 23:42:58 ID:6wzAFdW9
でも自然界でも陸上で頻繁に活動しているしね。
場所によっては崖にびっしりとサワガニが張り付いていたりするし。
208 :
pH7.74:2009/08/23(日) 00:08:59 ID:/MLY3VYl
別に陸地があることがダメってんじゃないぞ
単純に陸地が「無い」と「有る」なら有った方がいいに決まってる
ただ陸地を作る為に水量減らして水質悪化させるとしたら、その方がずっとカニには迷惑だし
ましてやサワガニの飼い方としてよく紹介されてる、
数センチだけ水を張って2、3日おきに全換水しましょうとかいうのは虐待に近いって話
209 :
pH7.74:2009/08/23(日) 00:52:00 ID:W2aONl32
えっ?
30センチプラケにカニ1匹。
俺は水はそんなに深くなく、カニが隠れるくらいで砂利入れて陸地作ってる。
あと水草浮かべてる。
水は2日で全替え。
これって、カニにとって良くないの?
210 :
pH7.74:2009/08/23(日) 01:12:41 ID:BPG3nIyJ
なんでそんな自信ありげなのか知らんが良くはないな。
211 :
pH7.74:2009/08/23(日) 01:25:36 ID:rfLh/9Si
水少なめで毎日マメに換えるのが一番
212 :
pH7.74:2009/08/23(日) 01:36:56 ID:BPG3nIyJ
いや、それは生体に負担がかかるから×。
魚でも毎日大量の水飼えは厳禁。
一番良いのは熱帯魚と同じ水量(水槽の7〜8割が水)
で、そこに流木か何かで陸地を作るのがよろし。
213 :
pH7.74:2009/08/23(日) 02:32:16 ID:P1K3Lslm
陸地部分でも穴掘ったり、シェルターに隠れたりできるようにしてあげたい。
中間的な浅瀬も作ってあげたい。
そしてある程度の水位を確保するとなると、けっこう工夫が必要なのでそれ考えるのが楽しい
必要ないのかも知れんけどw
214 :
pH7.74:2009/08/23(日) 03:19:50 ID:rfLh/9Si
水位要らないよ
小皿にカニが浸れる程度の小さい水場があるだけでいい
水道水そのままでいいし
水の傷みと高水温には注意
215 :
pH7.74:2009/08/23(日) 04:30:15 ID:P1K3Lslm
2通りの飼い方があるんだねw
どっちがより良いのかカニに聞きたい所だけど、
寿命、フレンドリーさで推し量るしかないのかなぁ
216 :
pH7.74:2009/08/23(日) 23:42:15 ID:tR53seWl
♀と♂が腹を合わせていたよ
♂が仰向けになって♀が上に乗っかる形だった
これは交尾かな?
これから秋に向かうのに抱卵するのかな?
217 :
pH7.74:2009/08/24(月) 05:36:50 ID:9NifpIpM
>>40だが未だに抱卵しない・・・
>>216 陸の隠れ家を用意してあげることをお勧めする。
218 :
pH7.74:2009/08/24(月) 08:21:23 ID:hlU/cpVv
繁殖とかしないけど、隠れ家って水の中?地上の水が入らないとこに作る?
どっちにしたほうがいいですか?
219 :
pH7.74:2009/08/24(月) 08:42:08 ID:mJAsp2yW
>>212 ヌマエビなら解るがサワガニはザリガニと一緒で塩素とか全く心配ない
水道水ジャバジャバで問題なし
陸での活動時間長いし
水性亀でも殆どの種が水道水ダイレクトでOK
220 :
pH7.74:2009/08/24(月) 12:35:33 ID:34Ffmb3y
亀はエラが無いよ
221 :
RiRi:2009/08/24(月) 16:00:45 ID:AYtbqNcr
あの サワガニの入れるかごの大きさって
横15cm
縦11cm
って小さいですか???
222 :
RiRi:2009/08/24(月) 16:02:38 ID:AYtbqNcr
サワガニの自由研究やってて ふとおもってたんですが・・・・・><
どうですか???
223 :
RiRi:2009/08/24(月) 16:06:56 ID:AYtbqNcr
><
224 :
pH7.74:2009/08/24(月) 16:08:52 ID:DDpQnPw2
半年ROMった上でLANケーブルで吊れ
225 :
pH7.74:2009/08/24(月) 17:00:07 ID:WvuW5nfh
つーか、「かご」に入れてんのかいww
食用ならありだけど。
226 :
pH7.74:2009/08/24(月) 21:54:14 ID:XxZfDvxg
散歩がてらちょっと川を覗いてみたら大量のサワガニがいたww
獲ろうと思ったけど車が何台も走ってたりして恥ずかしいから辞めた・・
227 :
pH7.74:2009/08/24(月) 22:25:28 ID:n88cYcPn
>>217 陸地ありますし、水陸双方に隠れ家があります。
初夏にはそれぞれ隔離した二匹を落卵させてしまいました。
228 :
pH7.74:2009/08/25(火) 01:38:26 ID:GoARZ1pp
>>221 ミニサイズのプラケース?
中 くらいは欲しいところだね
229 :
pH7.74:2009/08/25(火) 01:43:27 ID:GoARZ1pp
>>219 塩素って魚にとっては毒ガスみたいなもんで、エラが焼けちゃうみたいなこと知恵袋あたりで見たよw
エラで呼吸してる以上、同じくヤバイのでは
早死にしちゃいそう
230 :
pH7.74:2009/08/25(火) 04:18:49 ID:B56fuOpV
>>228に同意。ダイソーなら200円追加でサイズアップできるかと。
>>221のサイズは水温にかなり注意が必要かも。
俺は、昼は直射日光が絶対に差し込まないトイレに置き、
夜は涼しい窓辺や雨天ならエアコン部屋に一緒に置いてた。
しかし、今夜は涼しいな・・・関東だが。
>>227 >落卵させてしまいました
俺と同じ状況っぽい。
こっちのはたぶん5〜6年は生きてきた歴戦のようで、知恵もあり、警戒心もとても強い。
最初は水蘚の下に潜ってるだけだったのに、プールを全く使わなくなったようで、エサも食べた形跡ないし、
心配になってめくって見たらサンゴ砂をしっかり掘って水位を確保してた。水蘚を食べてる可能性がある。
落卵後に交尾したが、もしかして抱卵のためじゃなく、単に警戒心だけで篭ってるのか?とさえ思えてくる。
231 :
pH7.74:2009/08/25(火) 19:17:10 ID:9CvrcXkw
>>217 今から繁殖なんてあり得るの?
赤ちゃんカニが成長しない間に冬が来ちゃうよ
232 :
pH7.74:2009/08/26(水) 02:01:50 ID:ncJPcXrt
来春まで精子貯めておいて初夏に抱卵かも?
233 :
pH7.74:2009/08/26(水) 22:42:43 ID:EkRQQsye
砂利と大き目の石置いとけば隠れ家なんて勝手に作るよ
234 :
pH7.74:2009/08/27(木) 09:45:22 ID:kvcm/uN5
愛情いっぱいで育ててるのに、ちょっと人影感じたらササーッて物陰に逃げちゃうのが悲しい(T_T)
235 :
pH7.74:2009/08/27(木) 12:42:38 ID:AyxThlld
わかるw
買った当初は、けっこうそうでもなかったんだけど・・・
堂々と水槽の前面でもえさ食ってたよ。
今はあんまり人前でえさ食ってくれない。
干渉しすぎたのかなあ
236 :
pH7.74:2009/08/27(木) 20:46:36 ID:bOEu5us5
サワガニは暑苦しいのが苦手
237 :
pH7.74:2009/08/28(金) 01:46:43 ID:TqPzvspy
秋になれば直る?
そういう問題じゃないかなw
238 :
pH7.74:2009/08/28(金) 08:16:31 ID:P6hOaHOQ
サワガニ飼ってるときって太陽光はいっさい浴びせなくていいのか?
甲羅を虫干しするとか必要なのかな…
239 :
pH7.74:2009/08/28(金) 17:19:10 ID:oYDjkG+D
干し蟹なんて美味く無いよ
240 :
pH7.74:2009/08/28(金) 21:01:08 ID:ISVSgEQ3
サワガニが陸に出るのは亀みたいに甲羅干し
する為じゃなくて、餌取りの為だぞ
豊栄養の湖沼と比べて餌になる物が少ない
渓流で生き抜く為に身に付けた行動習性
241 :
pH7.74:2009/08/29(土) 01:55:59 ID:ypKBieSn
しかし、飼育個体は陸地の餌皿に餌お置いても食べないが、
水中にバラ撒くと隠れ家からワラワラ出てくるよな〜〜〜〜
空気中ではニオイが判らないのかも?
242 :
pH7.74:2009/08/29(土) 12:55:22 ID:Jkz49eB3
243 :
pH7.74:2009/08/29(土) 13:50:27 ID:9u9rVcdI
なんで?
244 :
pH7.74:2009/08/29(土) 20:39:08 ID:p2eft9aR
サワガニって嗅覚感じるとこあるの?
245 :
pH7.74:2009/08/29(土) 20:39:48 ID:9u9rVcdI
ねぇ、何で?
246 :
pH7.74:2009/08/29(土) 20:45:54 ID:SsEsGE56
水中と空気中では成分の流出量が違いすぎる。
カニの嗅覚は水中で発揮するため、いくら鼻(にあたる器官)付近が湿ってようが空気中の成分が鼻に溶ける可能性は少ない
247 :
pH7.74:2009/08/29(土) 20:57:54 ID:9u9rVcdI
頭悪過ぎの答えになってない
248 :
pH7.74:2009/08/29(土) 21:02:21 ID:SytcR+dz
バカにも分かる様に言うとだな、人間は水の中で匂いが分からないだろ?カニは逆なんだよ?どうだ?分かったか?
249 :
pH7.74:2009/08/29(土) 21:33:13 ID:9u9rVcdI
匂いの件は分かったけど馬鹿過ぎる理由は?
250 :
pH7.74:2009/08/29(土) 21:41:13 ID:BMMgcTIv
1ヶ月半以上経っても孵化の気配無し。卵も今は数個に…。
あきらめて他蟹の水槽に戻そうかと思ってたら夕方から水場をゴソゴソ。もしかして孵化の可能性もあるかと期待。
まあ叶わぬ期待になりそうですが…。
251 :
pH7.74:2009/08/29(土) 21:47:46 ID:PuFmtiD6
>>249 246 248を読んでもわからないお前が
252 :
pH7.74:2009/08/29(土) 21:51:00 ID:SytcR+dz
オレなんか何にもイネーと思って干からびるまで放置して洗ったら干された稚蟹が出てきたよ
253 :
pH7.74:2009/08/29(土) 22:51:03 ID:9u9rVcdI
それはショック!
254 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:10:25 ID:fcFMFNi0
住む地域によって色が違うってなら、いろんな色のカニ作れるな。
最終的にはレインボーw
255 :
pH7.74:2009/08/31(月) 08:03:14 ID:57SQzfHf
七色も種類が無い
256 :
pH7.74:2009/08/31(月) 15:50:05 ID:5bqWeVgy
三色同順
257 :
pH7.74:2009/08/31(月) 18:16:24 ID:57SQzfHf
オレンジ系
暗茶系
青灰系
の三種だけだよね
258 :
pH7.74:2009/08/31(月) 20:04:26 ID:9RqYkXf5
259 :
pH7.74:2009/08/31(月) 22:32:40 ID:KmBTWxHe
やっぱりカニのイメージは赤だ
260 :
pH7.74:2009/09/01(火) 02:24:42 ID:50eaZr1l
飼い始めて2週間になるけど、
どのくらい餌をやったらいいのかよくわからん
少なめの方がいいと思って、ウイローモスやアナカリスを適当に沈めておいて
2日に1度、コリタブで半分程度与えてるけど
もしかしてひもじい思いをさせてるんだろうか
261 :
pH7.74:2009/09/01(火) 03:10:22 ID:BAE5Y42n
>>216です
複数の♀蟹のウチ、一匹が最近よく陸地にいます
交尾個体かな?
隔離水槽立ち上げようか?
>>260 ひもじい思いをしてる蟹なら餌投入と共に、即反応するよ
262 :
pH7.74:2009/09/01(火) 03:44:28 ID:cHwHsIt4
サワガニの白いタイプ欲しいんだが、近くで捕れるor繁殖してる人いないか?
ペアで欲しい。
263 :
pH7.74:2009/09/01(火) 16:11:07 ID:UDUG7YTu
かなり激しく喧嘩したのか足や鋏が何本かもげてるんだけど再生する?
264 :
pH7.74:2009/09/01(火) 18:51:03 ID:r0auldRv
>>262 今日小さな滝の下の石のうらにいたのは真っ白だったな
やっぱり白はいいよね
265 :
pH7.74:2009/09/01(火) 19:52:08 ID:cHwHsIt4
266 :
pH7.74:2009/09/01(火) 20:54:36 ID:jbiUzp4b
267 :
pH7.74:2009/09/01(火) 21:42:52 ID:LV2b2VeI
268 :
pH7.74:2009/09/01(火) 22:39:44 ID:sei2dk87
269 :
pH7.74:2009/09/02(水) 04:44:49 ID:bL4kqiyE
>>40だけど、抱卵しないって見切りつけて♂との同居に変更。
すると♀も水蘚に隠れるの止めるほどいきなり活発になった。
水蘚がよほど好きなのかザリエサに見向きもしない。
こっちはエサの世話が楽だし水質も悪化しないから好都合だが。
関東もだいぶ涼しくなってきた。
270 :
pH7.74:2009/09/02(水) 13:17:27 ID:Ay46sTOr
前スレ見ると枯れ葉を食べるってあったから、今度100均で今カブトムシ用に売ってる枯れ葉買ってきてあげてみるかな。近所に落ちてるのは農薬怖いし。
ホントにこんな枯れ葉食べるのか?
271 :
pH7.74:2009/09/02(水) 14:20:52 ID:BSGNV1fb
横25、奥行25、高さ38(cm)の23g水槽、濾過フィルタはGEXイーロカPF381。
この環境だとサワガニは何匹飼えますか?
272 :
pH7.74:2009/09/02(水) 21:29:35 ID:+VjDLwBu
273 :
pH7.74:2009/09/02(水) 22:33:43 ID:1Tab9uYE
274 :
pH7.74:2009/09/02(水) 23:27:11 ID:qyRoembq
実際60cmに2匹でも共食いしたし・・・
275 :
pH7.74:2009/09/03(木) 00:13:08 ID:SaeDzGVL
276 :
pH7.74:2009/09/03(木) 03:00:24 ID:kpa8njlf
するよ
甲殻類にとって仲間は自分の身体組成に近い
最高のご馳走だよ
277 :
pH7.74:2009/09/03(木) 03:08:23 ID:SaeDzGVL
そうなんだ。じゃあタラバガニにしよう
278 :
pH7.74:2009/09/03(木) 08:57:55 ID:ZZSTR5ZD
オスメス1匹ずつにしたら共食いしないよ。
279 :
pH7.74:2009/09/03(木) 17:47:57 ID:kpa8njlf
一匹ずつは寂しいな・・・・
280 :
pH7.74:2009/09/03(木) 20:01:03 ID:HjWMJkcd
肉食性の強い甲殻類の場合、
大き目の水槽にして、遮蔽物を多めに入れて、
脱皮を察知したらすぐ隔離すれば共食いはかなり減らせるが
100%防止するのは不可能だな
共食いが絶対嫌なら単独飼育するしかない
サワガニ1匹だと寂しいけどな・・・
281 :
pH7.74:2009/09/04(金) 01:40:10 ID:FkAno8wB
>>278 上に乗っかって来て邪魔だからどけるときも鋏まないし
282 :
pH7.74:2009/09/04(金) 03:58:56 ID:zJsbV//L
ちょっと残酷かもしれないが、共食いも自然じゃない?
ある程度共食いとかケンカしてそれぞれのテリトリーが作られるのも見てて面白いと思うけどな。
283 :
pH7.74:2009/09/04(金) 18:46:12 ID:2GvHpS9N
割り箸入れて餌あげようとすると、
目の前に現れた割り箸に
ハサミを振り上げて攻撃してくるんだけど
止めたほうがいい?
284 :
pH7.74:2009/09/05(土) 12:47:09 ID:W1kDkWIa
優しく飼えば人に懐くペットでもないし
突然現れた外敵を威嚇するのはごく自然な行動だから
別にいいんじゃね
285 :
pH7.74:2009/09/05(土) 12:52:46 ID:lFOQJmsy
水替えが楽だから砂利とか一切敷いてないよ。
だから餌は水に投入。
すると臭いで勝手に見つけて食べてくれる。
砂利容器は抱卵期5〜7月のみ用意すればいいと思う。
286 :
pH7.74:2009/09/05(土) 15:13:05 ID:OEZmEhRh
やっぱり繁殖には砂利が必要なの?
ただの陸地じゃダメなんだ・・・・
287 :
pH7.74:2009/09/05(土) 16:31:18 ID:t/sgcUyF
エサをやるときに、カニを水槽の外に出して食事をさせれば、
水槽内がエサで汚くなるのを防げると思うのですが、
ストレスがかかって弱ったりしてしまうのでしょうか?
288 :
pH7.74:2009/09/05(土) 17:13:02 ID:lFOQJmsy
そーまでして水換えしたくないとか?
糞が溜まるから換えないわけにゃ行かないはずだが
水換えもストレスだろーけど、隠れ家すら置いてないわりに2匹とも元気
濾過器飼育に憧れはあるが、来年の繁殖成否で決める予定
289 :
pH7.74:2009/09/05(土) 17:38:55 ID:t/sgcUyF
いや、わざわざ汚れの種を投入したくないなと。
ちなみに
>>271の環境なんで一応濾過機アリ。
まだ飼い始めてないですが、以前、粗末に飼育して長生きさせられなかったので、
今回は慎重に飼おうかなと
290 :
pH7.74:2009/09/05(土) 18:31:22 ID:W1kDkWIa
サワガニに食われない、食われにくい水草があったら教えて下さい
岩と流木だけだとちょっと殺風景なので・・・
291 :
pH7.74:2009/09/05(土) 21:12:25 ID:G9iy1SUW
殺風景なら人工プランツで・・・・
292 :
pH7.74:2009/09/05(土) 21:20:20 ID:ocP3qdgP
水草はあまり食べない気がする
293 :
pH7.74:2009/09/05(土) 22:37:28 ID:30wNVMhy
チョキチョキ切るような気がする
294 :
pH7.74:2009/09/05(土) 23:26:36 ID:zIpqug81
水の中でも、砂利の上を歩くほうが、何もないよりストレス溜まらないよね。
295 :
pH7.74:2009/09/06(日) 00:26:05 ID:ff2vSaCM
そういえばザリガニのエサの裏に
「脱皮に必要なので砂利を敷きましょう」みたいなことが書かれていたので
なんでかな、と思っていたんだけど、
「砂利は基本的に入れましょう。ザリガニが脱皮するさいに砂利で平衡感覚をつかむことが知られています。」
ってことらしいね。
サワガニにも当てはまりそうな感じだね、なんとなく
296 :
pH7.74:2009/09/06(日) 00:32:46 ID:ff2vSaCM
297 :
pH7.74:2009/09/06(日) 01:17:06 ID:Lkd5prM0
ザリガニが陸に上がるってのは初めて知った
>水だけの飼育より寿命が平均して長くなる傾向にあります。
環境を選択できる分だけストレスが減るわけか
298 :
pH7.74:2009/09/06(日) 02:19:27 ID:1qxTYfba
90センチにテラリウム風にして底面敷いて取ってきた川魚と飼ってるけど3年ぐらい飼ってまだ4匹生きてるよ。2匹は死んだけど。
足し水だけで餌さはザリエサメインで5、6、7月はたまに毎年川でヌマエビとかヤゴとか適当にガサってきたのを入れると勝手に食べてる。
299 :
pH7.74:2009/09/06(日) 02:23:44 ID:ynahKAky
ザリガニに丘はいらんよ
サワガニと違って、水質が良くてエアーしてあれば
わざわざ丘に出てくることなんて無いし
(サワガニも別に丘が無くても飼えるけど)
利点があるとしたら、停電で水が酸欠になった時に
緊急退避できるってことくらい
丘を作っても十分な水量や濾過があればいいけど、
そうじゃなかったら完全水没の方が水質は安定して飼い易くなる
300 :
pH7.74:2009/09/06(日) 03:30:02 ID:Md1ufihE
300ゲット!
皆さんのサワガニ用アクアテラリウムの写真を参考にしたいな・・・
301 :
pH7.74:2009/09/06(日) 03:45:19 ID:9TCh6mq5
野性のは浅い所にいるよね?
イワナとかアユとかが泳いでるドン深のところにはいないイメージがあるけど。
雨が降った後に水中から出るみたいだけど、何か目的があるんじゃないのかね
302 :
pH7.74:2009/09/06(日) 21:42:04 ID:cWY16wW4
>>240 と合わせて考えると
雨が降れば陸上でもエラを湿らせることが容易になる
陸での行動範囲が広がる
腹一杯食うチャンス
ってことなんじゃ
もしくは雨のために濁ったりして水質が変わるので避難とか?
303 :
pH7.74:2009/09/07(月) 00:51:27 ID:+fsCd7/q
沢に捜しに行ったら結構いた。子持ちや卵持ちもいた。
捕まえたのを水深10cmくらいのところで逃がしてやると、必ず浅いほうに向かう。
本当に陸地なしで大丈夫なのかと疑問が残る
304 :
pH7.74:2009/09/07(月) 02:08:22 ID:w8E4DCz4
陸地無しで何ヶ月何年も飼ってる人もいるんだから
絶対無いと駄目、生死に関わるという物では無い
ただし陸地があると頻繁に上がるのは確かだし
あるか無いかならあった方がベターだとは思う
305 :
pH7.74:2009/09/07(月) 06:45:26 ID:KA0jRP0/
俺も水の中に隠れ家と、砂利で陸地作ってあるけど、朝一サワガニ見るといつも陸地に上がってじっとしてるよ。
人影見ると水の中に逃げちゃうがw
306 :
pH7.74:2009/09/07(月) 15:53:07 ID:lYqNVBFa
さっき熱々のコンクリート道で堂々とサワガニが歩いていたけど、
あいつらは熱さ(暑さ)とかに強いのか?
近くに小川はあったけど、サワガニが居たところは完全に乾燥してたから
多少は水が無くても生きていけるとか?
なんかサワガニの生態がわからなくなってきた・・・
307 :
pH7.74:2009/09/07(月) 21:01:37 ID:0q9a6Hoy
ヒント:オカヤドカリ
308 :
pH7.74:2009/09/07(月) 21:38:09 ID:uo415eJ7
餌場を求めて自殺行為としか見えない行動をするのもサワガニの良い所
309 :
306:2009/09/08(火) 00:50:37 ID:mRv0V39y
自殺行為としか見えなかったから保護(という名の捕獲)をして自宅の水槽に入れている。
左の鋏脚が大きいのは初めて見たんだがもしかしてレアだったりするのか?
310 :
pH7.74:2009/09/08(火) 00:53:48 ID:jQEWs8Dv
サワガニじゃないけど、昔海で釣りしてたらカニが釣れた。
針が引っかかってとかじゃなく、自らエサを掴んでた。
で、陸に上げられてからやっと気付いて逃げようとしてた。
どんだけだよって思ったけどそんな所がいい
ちっちゃいのに人間相手にハサミ振り上げて威嚇とかしてくるし
311 :
pH7.74:2009/09/08(火) 10:44:55 ID:mcGFskOz
携帯から失礼します。たった今、諦めてた稚蟹を僅か一匹ですが発見しました。
今は小さいプラケに砂利を少し入れ、水深は稚蟹が浸る位にしました。フィルターはしてません。
6月から沢蟹を飼い始め何をどうすれば良いか分からないです。アドバイスを宜しくお願いします。
312 :
pH7.74:2009/09/08(火) 17:12:20 ID:Ztbvus70
繁殖オメ!
313 :
pH7.74:2009/09/08(火) 20:38:18 ID:KUwDboR+
よく縄張り争いとかでストレス溜まるって聞くんで♂1匹しか飼ってないけど、やっぱり♀入れて2匹にしたほうが寂しくないかなぁ…
どうしよう
314 :
pH7.74:2009/09/08(火) 21:24:24 ID:bJA8E3ZX
315 :
pH7.74:2009/09/08(火) 22:48:53 ID:JUyqF1gy
すごいキャッチコピーだなw
316 :
pH7.74:2009/09/08(火) 23:16:59 ID:+R8ubVTx
317 :
pH7.74:2009/09/09(水) 13:18:53 ID:QuvmhcDu
和菓子?
318 :
pH7.74:2009/09/10(木) 01:41:06 ID:MGUbCALM
>>313 長く飼いたいなら1匹の方がいいよ
複数いた方が見てて楽しいけどな
319 :
pH7.74:2009/09/10(木) 03:03:51 ID:qhyQgfyD
おっと、水換えしなくっちゃ
320 :
pH7.74:2009/09/10(木) 03:13:04 ID:aP3W5TUS
プラティ、バルーンモーリー、アカヒレの40cm水槽にサワガニ3匹入れた。
バルーンモーリーは稚魚を産んだばかり。
マツモ、アナカリスが一杯だが共存できるかな。
321 :
pH7.74:2009/09/10(木) 07:49:36 ID:HUcKVLeT
>>320 マツモはともかくアナカリスが植わっているとすればめちゃめちゃにしてくれる。
322 :
pH7.74:2009/09/10(木) 11:51:42 ID:hNTQH3Ke
まず水草がグチャグチャにされて、
それから少しでも弱った魚から片っ端に食われる
数ヶ月後には殆どサワガニだけの水槽になると思われ
323 :
pH7.74:2009/09/10(木) 12:51:20 ID:fIGD8pHP
多頭飼いの内の一匹の♀がずっと陸地に居るようになった
産卵モードかな?
産む前に砂で陸地を作った隔離水槽に移すか?
324 :
pH7.74:2009/09/10(木) 14:10:25 ID:aP3W5TUS
>>321 そんなに狂暴なのか。水草は水面に浮かせておけば届かないんで大丈夫だ。
泳いでる魚をタガメみたいに素早く捕らえる能力はあるのかね?
325 :
pH7.74:2009/09/10(木) 15:12:30 ID:hG31yCWk
素早い魚は捕まえられないと思うよ
寝込み襲う可能性はあるけど
家は魚襲うのはもっぱらエビだな
もしゃもしゃ食ってる
サワガニのエサも奪ってる
326 :
pH7.74:2009/09/10(木) 19:29:37 ID:aP3W5TUS
そうなんだ。魚たちは平気でカニの正面で止まってたりするから、そのうちやられてしまいそう
327 :
pH7.74:2009/09/10(木) 22:57:48 ID:qhyQgfyD
濾過器を買った。こんなに安いならもっと早くに買えばよかった・・・
モーターの発熱で水温が上がらないように、モーターを水没させない機種を選んだ。
非常食用にメダカとか入れるかw
曲面ガラス水槽が欲しくなってきた(笑
購入店 : ユニディ
機種 : 水作梶@ NEW SPACE POWER FIT S
価格 : 1,380円税込み
他機種
コトブキ工芸梶@ KOYOBUKI MINI BOX 120 : ¥819 税込み
潟jッソー free flow 200 : ¥980 税込み
328 :
pH7.74:2009/09/11(金) 00:09:33 ID:T4lceaT0
329 :
pH7.74:2009/09/11(金) 00:29:03 ID:+OPxFuCX
>>328 サンキュー。
しかし通販でもサワガニけっこう売ってるね。
330 :
pH7.74:2009/09/11(金) 14:52:39 ID:aqcQBm6e
水没飼育、水温25度越えてる。ずっと動き回って元気そうではあるが、大丈夫なのかな。
こいつらを捕まえた沢の水温は、手が痺れるくらい冷たかったけど。
331 :
pH7.74:2009/09/11(金) 15:11:27 ID:atr0lKfN
25℃程度な大丈夫でしょう・・・・
これからは涼しくなるしね
332 :
pH7.74:2009/09/11(金) 19:39:33 ID:aqcQBm6e
大丈夫かなぁ。
沢の水ってすごく冷たくて少し驚いたよ。気温29度で暑いのに水は手が痛くなるほど冷たい。自然とは恐ろしいものですのぉ
333 :
pH7.74:2009/09/11(金) 20:02:33 ID:+OPxFuCX
中国や台湾生産とかで小型クーラーが開発されても良さげだが・・・
水槽の上部に置ける濾過機能付きで。
ヌマエビとメダカ各3匹ずつ/水温計/サンゴ岩を購入。
メダカは♂♀だったら繁殖させる。エビは非常食用に投入。
334 :
pH7.74:2009/09/11(金) 21:01:45 ID:W3lo0g3v
335 :
pH7.74:2009/09/11(金) 22:23:45 ID:uJreu78A
25度なら多分大丈夫だと思うけど
水没は辛くなっても逃げ場所が無いから
気になるなら少し冷やした方がいいかも
毎日少量換水するとか、氷1個落とすとか
336 :
pH7.74:2009/09/11(金) 22:35:53 ID:+OPxFuCX
337 :
pH7.74:2009/09/11(金) 23:07:27 ID:+OPxFuCX
俺のは水温26度。でも濾過水全てを空中放水だから泡立っていて酸素量は大丈夫っぽい。
浅瀬の壁登り体勢で口が水上に出せるから、直接空気を吸えるし。
今水に浸けてるサンゴ岩をセッティングしたら浅瀬に陸地ができる。
濾過器&水没飼育にしてから滅多やたらと元気に動き回ってる。
来春には通販で数を購入して繁殖に挑戦する。
それまでにサイズアップした曲面ガラス水槽を買いたい。
338 :
pH7.74:2009/09/11(金) 23:45:50 ID:T26Z374g
>>295 あれは砂利ではなく砂だよ。
アクアリウムだと田砂のような目の細かいやつ。
大磯砂のようなサイズの砂利だと無意味だね。
339 :
pH7.74:2009/09/12(土) 00:22:23 ID:QiNSJkqs
>>337 甲殻類は口から吸うんじゃなくて背甲の後ろ側から吸って口付近から吐き出すんじゃなかったっけ?
340 :
pH7.74:2009/09/12(土) 02:09:26 ID:rIzvnB7G
>>333 エビもメダカも非常食どころか主食であっというまに食われるんだが・・・
ところで八王子か多摩かだったかのアクアショップ(名前忘れたがいなげやの隣?)に青白い綺麗なサワガニがいた。
そこはテラリウムに力入れてるからレイアウト参考になるかも?
341 :
pH7.74:2009/09/12(土) 02:58:47 ID:cEdjOpKY
>>336 ペンビレでもう商品化されてるんだよ。
知らない?
342 :
pH7.74:2009/09/12(土) 10:21:34 ID:qeHA4LlH
343 :
pH7.74:2009/09/12(土) 10:44:52 ID:qeHA4LlH
344 :
pH7.74:2009/09/12(土) 14:36:51 ID:ZHtSceh8
>>320です。バルーンモーリーがやられました‥。
尾ビレがなくなっていて、腹がザックリと裂かれました。
まだ生きてるけど、可哀想なことをしてしまった
345 :
pH7.74:2009/09/12(土) 15:47:46 ID:qeHA4LlH
そんな高そうな魚を入れてw
餌を充分に与えていれば襲わない感じだが?
味噌汁の具用乾燥ワカメ入れたら即効消えて、
やべぇ濾過器に吸い込まれた。水質ネバっこく悪化したらどうしよう。と思い、
昨日セットしたばかりのスペース・パワー・フィットSを外してみたらワカメが見当たらない!
こいつあの短時間で全部喰ったのか!?と。
今、ワカメ色の糞が大量に・・・
346 :
pH7.74:2009/09/12(土) 17:43:51 ID:ZHtSceh8
>>345 いや、一切餌をあげてなかったんだ…。
まさか成魚を捕まえるとは思わなかった
347 :
pH7.74:2009/09/12(土) 19:41:56 ID:XnfN8Bci
バルーンモーリーは知らんけど、サワガニは夜行性だから
夜間に中低層で休むタイプの魚は特にアウトよ
昼間は素早くて全く捕まらなさそうに見えても、休んでるところを
追い回されるうちに徐々に弱って、最後は捕まって喰われる
348 :
pH7.74:2009/09/12(土) 23:07:07 ID:qeHA4LlH
>>346 自然界では当たり前のことだから気にするなw
今日はダイソーでジャイアントスポイト\100を購入(灯油ポンプと一緒に売られてた)。
これで見つけた糞は綺麗に除去できるぜぃ!
水温計が100円で売ってたのは残念だったが(ユニディで\210購入)。
昨日買ったサンゴ岩\1580をセッティングした。うむ!良い具合だー。
水槽傍に芳香剤を置いてキャベツのような水槽臭も対策完了。
なんかメダカの繁殖が面倒な気分になってきたが、もう少し継続してみる予定。
コンプレサークーラー買えたらサワガニに加えサンショウウオの飼育にも挑戦したい。
349 :
pH7.74:2009/09/12(土) 23:48:21 ID:m8PdOFD9
ごはん粒っておいといても固くなっちゃうけど、固く乾燥しちゃっても食べてくれるの?
水の中に落とすとべちゃべちゃになって水汚れそうだし…
350 :
pH7.74:2009/09/13(日) 00:59:45 ID:O9B65eHK
やられたバルーンモーリー、水底でまだ生きてる。
サワガニは別の器に移した。
351 :
pH7.74:2009/09/13(日) 22:14:26 ID:dsmPPumS
オレンジ色のミジンコ(大きくて多分「オカメミジンコ」)とケンミジンコの2種を採取してきた。
ユニディや学校で池水を貰ったが、それには1匹も含まれておらず、大きな公園まで足を伸ばしてやっとこさ採集。
たかがミジンコと思いきや入手にこれほど苦労するとは思わなかった。他に川虫とモノアラガイも捕まえて投入。
1.ヌマエビ3匹
2.モノアラガイ5匹
3.ヤゴと小さい川虫
4.池に沈んでた落ち葉
上記の内2項目の一部が早々にサワガニの餌食となりました。さて、どの項目でしょう?順番も含めて当てておくれ。
例:エビ→虫の順
ミジンコは異なる容器で種別に繁殖させてメダカの繁殖に繋げる・・・予定。
352 :
pH7.74:2009/09/14(月) 01:12:09 ID:Gkq7NFW3
全部食われるだろ。
俺も色々採取しては食わせてたな。
イトトンボのヤゴとかベキベキして食ってた。カワニナだけは食われなかったな。
353 :
pH7.74:2009/09/14(月) 18:55:31 ID:XGDX6y1N
シジミって食べれるのかな?
やっぱ殻は破れない?
354 :
pH7.74:2009/09/14(月) 18:56:59 ID:cnYGgLOP
殻を外して中身あげればいいじゃん
355 :
pH7.74:2009/09/14(月) 21:17:41 ID:xjPqkILu
ザリガニは腹減ってたら殻ごと食うらしいが
サワガニは辛いかもしれんな
356 :
pH7.74:2009/09/15(火) 17:31:14 ID:j9bOPL77
交尾した♀がずっと陸地に居たので産卵するかと思って
自由に穴掘りできる砂利の陸地があるプラケに隔離したら
水中生活に戻ってしまったよ
357 :
pH7.74:2009/09/16(水) 18:25:26 ID:YvPV4m3J
そりゃ産みそうにないね
環境変わってストレスなのかも?
358 :
pH7.74:2009/09/16(水) 21:57:31 ID:VupYyeXm
公園池でモツゴ6匹を採集して2匹をサワガニ水槽に投入。
ヌマエビが目当てだったが採集できず。
20cmの緑亀5匹が撒き餌に寄って来たが飼育が面倒なので、餌あげて捕獲せずスルー。
次回は水没ペットボトルの仕掛けでヌマエビ採集に挑戦予定。
359 :
pH7.74:2009/09/17(木) 00:19:45 ID:vm+dgfDn
乱獲注意w
360 :
pH7.74:2009/09/17(木) 00:34:02 ID:MazNjdwH
公園で仕掛けとか釣堀並みになんだかなぁという偏見を持っていた俺だが
完全に止水ではなくどこかから水を引いてるところならそれなりの生体が
いるんだろうねぇ
361 :
pH7.74:2009/09/17(木) 01:24:16 ID:Y9DKLc8S
サワガニがサンゴ岩の下に巣穴を作り、姿が見えなくなってしまい寂しい。
>>360 大目に見てくれる公園とそうじゃない公園とがあるから、その辺は事前に聞き込みしてる。
網はダイソーで売ってる100円ので中に大きめのパンを入れてパンが辛うじて見える深さまで沈め、
網の前に小粒のパン切れを落として誘導し、網中に食いついたら掬う方法。
>>359 恐ろしいほどの数がいるらしく、どこに餌を投げても群がってくるので心配なさそうだが、
もちろん生命をむやみに殺したりしないように努めております。
子供の頃に獲ったバラタナゴ本当に綺麗だったなぁ。
362 :
pH7.74:2009/09/17(木) 03:26:38 ID:LRI22Fwh
たまに生きた甲殻類でも食わせてやろうと思うんだけど
釣り具屋で売ってるスジエビみたいなのを入れたら食いますかね?
363 :
pH7.74:2009/09/17(木) 06:44:30 ID:ZJ0f9qk1
よくあるザリエサ入れてあげても減ってない…
夜に5粒ほど陸地においといて、
翌朝みたらそのまんま残ってる。
水の中に投入すると汚れるから入れたくないんだけど、
やっぱり陸地じゃ餌分からないのか…
だいたいサワガニって1日にどのくらい餌食べるんだ?
364 :
pH7.74:2009/09/17(木) 13:31:24 ID:Y9DKLc8S
どうも水のキャベツ臭は、ザリ餌が原因のようだ。
水没させた灰皿に入れたザリ餌を1回に5粒ほど食べてたが、生き餌を食べたらザリ餌を食べなくなってしまった。
ザリ餌で慣らしてるならそのままの方が良さそうだ(よっぽど不味いんだろうなぁ)。
今後は “ 無添加&塩に浸けてない=無塩 ” の煮干しを与えてみようと思う。
もし煮干しでいけるなら水質悪化は軽減できると予想。ってか、モツゴがメダカ喰いやがった・・・
365 :
pH7.74:2009/09/17(木) 15:52:48 ID:Y9DKLc8S
食塩使用の煮干しならダイソー\100だから、水に浸して柔らかくしてから陸に置くとか。
それを食べてくれるか、食塩がカニの内臓に悪影響を与えるかなど一切の責任は持てないけどね。
366 :
pH7.74:2009/09/17(木) 17:39:48 ID:Y9DKLc8S
> 水に浸して柔らかくしてから陸に置くとか
煮干しなら水質悪化も抑えられるかも知れんかった。エサ水没も検討可能だな。
367 :
pH7.74:2009/09/17(木) 21:17:35 ID:4ZRw3A4K
釣具屋でモエビ買ってきて与えようとしたら売ってなくて、
代わりにぶどう虫ってのが売ってたので与えてみたが
捕まえて持ち歩いてるんだけど中々食わないな
不味いんだろうか
368 :
pH7.74:2009/09/17(木) 22:17:11 ID:Y9DKLc8S
スジエビとヌマエビの区別がつきませんんっっ!!
369 :
pH7.74:2009/09/17(木) 23:37:20 ID:vvujnvwe
スジエビは輪切りのようなスジが入ってる。ヌマエビより凶暴なんじゃなかったかな。
370 :
pH7.74:2009/09/18(金) 01:21:11 ID:bRJvxIwp
371 :
pH7.74:2009/09/18(金) 13:05:10 ID:k843Uvxl
いいじゃないか
372 :
pH7.74:2009/09/18(金) 16:27:37 ID:c8wCftZf
区別ついた。
自分は一度としてスジエビに遭遇してないと知り多少唖然。
今日、ドブ川の支流でモズクガニを発見。
住宅に隣接しており、玄関出ればミズクガニやハゼって環境か〜と眺めつつ。
家のサワガニはサンゴ岩下の巣穴を大拡張し、今や爪先すら見えなくなってしまった。
さ、寂しすぎる・・・。
373 :
pH7.74:2009/09/18(金) 16:28:25 ID:c8wCftZf
玄関出ればミズクガニ
↓
玄関出れば直ぐモズクガニ
374 :
pH7.74:2009/09/18(金) 21:15:15 ID:P32/88fY
375 :
pH7.74:2009/09/19(土) 00:08:12 ID:tBvZHo6G
貝→ヤゴ→エビ→落ち葉
今のところサワガニはメダカを捕食せず。
メダカが喰われるまでモツゴは投入しない(混ぜるとメダカを喰っちゃうから)。
ヤゴは好物の模様。オールシーズン公園の噴水池にいるので調達は楽っぽい。
無塩乾燥ワカメも喰い付き良い。
376 :
pH7.74:2009/09/19(土) 23:25:42 ID:3fE6b4Ev
377 :
pH7.74:2009/09/20(日) 01:28:43 ID:zyj+qj1A
モクズでした
378 :
pH7.74:2009/09/20(日) 18:32:56 ID:KVqCZYjt
今日見たら、母カニの腹に稚カニが10匹くらい引っ付いてて
離れたり腹に戻ったりしてカワイイ!
で、稚カニは、どうして育てたら良いの?餌は?
379 :
pH7.74:2009/09/20(日) 19:09:10 ID:WE++F4Zw
エサはめだかのえさをごく少量、それとアナカリス、水槽は1500円ぐらいの30センチ水槽に大磯、水換えるときはビニールチューブで、
って、オレも初挑戦なんだけどこんな感じ。川にミズゴケ取りに行ったとき、ミズゴケの中にもサワガニの稚ガニがいたよ。
380 :
pH7.74:2009/09/20(日) 19:38:20 ID:KVqCZYjt
>>378 即レスアリガトウ!参考になりました。
幸いアナカリスもメダカの餌も手元に腐るほどあるので。
大きく育つと良いなぁ・・・お互い頑張りましょ!
ミズコケの中に稚カニいるなんて・・・今度覗いてみよ
381 :
pH7.74:2009/09/20(日) 21:09:47 ID:XNA944o/
382 :
pH7.74:2009/09/20(日) 21:15:51 ID:WE++F4Zw
オレ買った時は720円だったけどね
383 :
pH7.74:2009/09/20(日) 22:31:01 ID:XNA944o/
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
384 :
pH7.74:2009/09/21(月) 01:44:38 ID:FIk3BreG
AA邪魔だから禁止にしてほしい
385 :
pH7.74:2009/09/21(月) 02:01:20 ID:hT088cMq
386 :
pH7.74:2009/09/21(月) 13:25:22 ID:ZWXYMbcZ
イトミミズっぽいのを一緒に採取したので繁殖させようと思うが、
アカムシとの見分けができません・・・
387 :
pH7.74:2009/09/21(月) 13:32:28 ID:ZWXYMbcZ
ミズミミズってのもあtうのか・・・体色は真っ赤なんだが
388 :
pH7.74:2009/09/21(月) 23:00:07 ID:Mc8JmF0k
俺はパックで赤虫あげてるけどダメ?
食べてるんだか食べてないのかよく分かんないけどあげてる。
389 :
pH7.74:2009/09/22(火) 02:37:07 ID:/YgG2Bzg
食べてるならOK。
マルエツで塩無添加&酸化防止剤不使用の「食べる にぼし」ヤマキ梶@40gを購入。
さて、食べてくれるか?
昨日は生ヤゴ喰ってたから、煮干しは3日後くらいに与えてみる予定。
モツゴって凄い食欲だな・・・40匹入れた川虫を6匹掛かりで一気喰いしやがった。
サワガニの食料用に採集したんだが与えるには尾びれ切除とかせんと上手くいかなそうだな。
390 :
pH7.74:2009/09/22(火) 03:02:13 ID:9VO9kHkv
>>389 活きた魚をサワガニに食わせたいなあらヒメダカで充分じゃん・・・・
391 :
pH7.74:2009/09/22(火) 03:17:00 ID:/YgG2Bzg
メダカはヤゴとモツゴに食われ残り1匹なので。
392 :
pH7.74:2009/09/22(火) 09:18:30 ID:wfoDrPHB
俺はアロワナやってるけど喰わないわ
393 :
pH7.74:2009/09/22(火) 14:39:53 ID:LzsMmnKN
ちょっとアナカリス買ってきて水槽にドボンしてみよ。
394 :
pH7.74:2009/09/22(火) 14:45:51 ID:wZopT4Qe
アナカリス様はいいな
そこそこ好きみたいだし、置いといてもまず枯れないし
395 :
pH7.74:2009/09/23(水) 01:32:13 ID:R77k7jMl
396 :
pH7.74:2009/09/23(水) 07:46:10 ID:9B5y7Wr8
チョワガニ
397 :
pH7.74:2009/09/24(木) 00:46:29 ID:+HZqfNnx
最近食が細くなってきました。
夏は甲羅の幅が1.5cmくらいの大きさなのに2日に一回ごはんつぶ3粒ほど食べてて却って心配になるほどだった。
最近は半分かじってすぐ放ってしまう感じ。元気さは前と変わらず。
皆さんとこはどれくらい食べてますか?
398 :
pH7.74:2009/09/24(木) 01:28:26 ID:FFOWEWVu
>>397 それはひょっとすると近々脱皮するかもしれない
399 :
pH7.74:2009/09/24(木) 02:55:02 ID:0JzB3jLr
気温が下がって食が細くなってるとか、脱皮とか
400 :
pH7.74:2009/09/24(木) 07:20:03 ID:ufS/8/hr
脱皮するときって餌食べなくなるのか?
401 :
pH7.74:2009/09/24(木) 16:14:53 ID:HBgTEGct
>>397 それはひょっとすると近々大爆発するかもしれない
402 :
pH7.74:2009/09/24(木) 23:58:46 ID:+HZqfNnx
じゃあ一匹ずつ隔離したほうがいいでしょうか?
洗面器くらいの容器に二匹いるんですがすれ違うたびにつかみ合いしています。
>>397 こいつらの正体なんだよ!赤色巨星かよ
403 :
pH7.74:2009/09/24(木) 23:59:45 ID:+HZqfNnx
404 :
pH7.74:2009/09/25(金) 00:54:51 ID:NzxFB6dE
405 :
pH7.74:2009/09/25(金) 07:08:14 ID:1PhOh8/w
うちの沢蟹は、陸地の角を一生懸命掘ったりしてる。
まぁ水替えのときに俺が直しちゃうけどw
あれば何の意味があるんだろう…
406 :
pH7.74:2009/09/25(金) 17:39:21 ID:cn1KEs9h
落ち着ける場所が欲しいんだろ
うちのは水替えで崩すとその後に脱走しようとジタバタ始める
「こんなとこ居られるか!」ってキレてんだろーな
407 :
pH7.74:2009/09/26(土) 00:14:26 ID:kzOK9F2N
うちの子は素麺やごはんが大好き
アカムシとか魚肉ソーセージとか食べない・・
石巻貝用に入れただし昆布も食べていた
408 :
pH7.74:2009/09/26(土) 09:10:35 ID:0dVL8AIo
うちのサワ君も何でも食べる。
感心したのは次の食べ物。
ネギ、鷹の爪の輪切り、、俺の耳垢、切り干し大根、キュウリの酢の物、
爪切りで切った俺の爪、陰毛。などなど。
今のところ、陰毛が一番の大好物らしいけど、そろそろ生産が間に合わず。
困ったなぁ・・・・・
409 :
pH7.74:2009/09/26(土) 19:21:46 ID:9wpXx8dG
さわがにっていつ寝るの?
その時って水の中? 陸の上?
410 :
pH7.74:2009/09/26(土) 20:15:34 ID:z7uUkhRy
411 :
pH7.74:2009/09/27(日) 06:13:53 ID:3AwAdbWN
> 今のところ、陰毛が一番の大好物らしいけど、そろそろ生産が間に合わず。
現在パイパソってことか・・・
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
412 :
pH7.74:2009/09/28(月) 03:19:19 ID:Q/YIWqkM
もう、季節的に抱卵しないかな?
413 :
pH7.74:2009/09/28(月) 09:04:36 ID:CduEvtXG
オスがメスを羽交い絞めにしてた(@。@)。
でも、向き合っていたのではなく、オスが後ろからメスのハサミを拘束(?)、
メスは背後のオスにバンザイさせられてる感じ。
そのまましばらく動かなかったんだけど・・これは何をしてたんでしょう?
414 :
pH7.74:2009/09/28(月) 10:28:12 ID:EQKX86wN
オス 『なぁ・・・ええやろ?やらしてぇなぁ・・・頼む!』
メス 『アカン!何言うてんの!アンタ』
オス 『ええやないか!減るもんやなし』
メス 『私はアンタの性の捌け口と違うんや』
オス 『やかましいのぉ・・・ええから、やらせろ!』
ガサガサガサ!!ビュンビュンビュン!(ハサミ振り回す)
メス 『イタイイタイイタイ(>_<)!ちょ!!そこ、尻の穴や!』
オス 『何でもええ!穴やったら同じや!』
メス 『アンタ・・・どこで覚えてきたんや・・・こんな体位・・・初めてや・・・』
オス 『どや!ええか?ええか?言うてみ』
メス 『アンタってカニは・・・・』
オス 『どっちや!ええのか?言うてみ!』
きよし 『・・・って言うか、さっきから、キミ、ええかげんにしいや!』
オス 『うわ!!オマエは誰やねん!』
きよし 『誰やって!さっきから何言うてんねん!僕や!きよしや!』
オス 『え!!かの子と違うんか?!』
きよし 『アホ!娘と間違うってどう言う事やねん!』
オス 『・・・・・・・・・・』
415 :
pH7.74:2009/09/28(月) 23:01:53 ID:QSjovkZ3
実体験?
416 :
pH7.74:2009/09/29(火) 01:11:47 ID:GIbyr6c5
スジエビと一緒に獲ってきたヨシノボリがザリ餌を食べず、飼育は無理かと思ってたら、
茹でた蕎麦を1.5cmほど千切って入れたら食いついた。
サワガニが食細くて心配だ・・・
他にヌマエビ、稚ザリガニ、稚ドジョウ、カダヤシを混泳させている。
417 :
pH7.74:2009/09/29(火) 09:12:10 ID:DFvyKI0Z
418 :
pH7.74:2009/09/29(火) 15:13:36 ID:kzmjJAMy
暑さはダメだけど、寒さには強い。水が凍っても大丈夫なの?
419 :
pH7.74:2009/09/29(火) 17:49:01 ID:sOkV3RR4
うちのカニたんたち、元気がない・・餌は食べてるみたいだけど。
以前はもっと水槽の中をうろうろしていた気がする。
それとも、おちついたのかなあ。心配。
420 :
pH7.74:2009/09/29(火) 20:47:55 ID:MMcBF9j6
水がガチガチに凍るような低温はアウトだけど
0度前後なら冬眠できる環境があれば大丈夫
いきなりその温度になったら当然死ぬが
421 :
pH7.74:2009/09/30(水) 08:25:54 ID:B8Wu4xlK
脱皮した!今のとこ元気だw
422 :
pH7.74:2009/09/30(水) 09:04:58 ID:OWl4KTf6
複数飼いなら隔食われるから離した方がいいよ
423 :
教えて:2009/09/30(水) 20:39:45 ID:2kPaRkDH
うちのサワガニの一匹の足にモコモコしたものがくっついているんだけど
これってカビ?なんだろう?
死んじゃうかな〜。
424 :
pH7.74:2009/09/30(水) 21:54:46 ID:UM1/8w5M
写真あp
425 :
pH7.74:2009/09/30(水) 22:05:35 ID:jrWRf2Gk
カニ発見してバケツに入れて家に帰ったら脱皮した抜け殻だったwww
あんなにきれいに脱皮するんだな
426 :
pH7.74:2009/09/30(水) 22:08:48 ID:j30Q4Ly3
捕まえたときに弾力とか動かないとことかで気づけよw
427 :
pH7.74:2009/09/30(水) 23:19:01 ID:jrWRf2Gk
>>426 バハサミではさまれそうだからバケツですくっておとなしいカニだな
くらいにしかおもわなかったw
428 :
pH7.74:2009/10/01(木) 00:25:25 ID:kj5szAYD
サワガニを道端で拾いました…
飼育ケースに落ち葉を入れると非常食にもなるそうで、
近くにあった枯れた桜の葉を何枚か入れたけど、大丈夫でしょうか?
サワガニに悪影響があるエキスとか出ないかな?
429 :
pH7.74:2009/10/01(木) 00:31:57 ID:dtx2FR3n
>>422 単体飼いです。アドバイス感謝。
ハサミが紫色になってて、今後に脱皮繰り返す度に青くなったら嬉しいが。
430 :
pH7.74:2009/10/01(木) 00:52:45 ID:CcchKSX4
>>428 農薬ついてたらヤバイかも?
熱帯魚屋の「マジックリーフ」とか虫屋の「木の葉の隠れ家」が安全・・・
431 :
pH7.74:2009/10/01(木) 01:49:16 ID:dtx2FR3n
感染や寄生虫の問題はあるが、
弱い生き物でも生きていられる公園池の枯葉を与えた。
432 :
pH7.74:2009/10/01(木) 01:49:40 ID:kj5szAYD
428です
農薬は大丈夫です、家の木なので確認済み。
レスありがとうございます!
433 :
pH7.74:2009/10/01(木) 09:37:13 ID:Tj60xAs0
枯葉って水に浮くけど、サワガニは水に浮いてる餌も
気づいて食べることできますか?
434 :
pH7.74:2009/10/01(木) 11:55:06 ID:1g3lGt1g
>>433 浮いてる葉の上を歩くよ。
2〜3日で葉は沈むよ。
435 :
pH7.74:2009/10/02(金) 13:14:20 ID:S7IzixCz
最近よく体コリコリと掻いてるんだけどもうすぐ脱皮ってことかな
436 :
pH7.74:2009/10/02(金) 14:32:03 ID:OaiQmsIq
疥癬だろ
437 :
pH7.74:2009/10/02(金) 14:57:47 ID:wbvotHqX
茹で蕎麦を喰ってるの見た。
うどんと違ってタンパク質もミネラルも豊富な食材だからこれで一安心。
水も汚れないし。8mmほどでザリ餌5〜6粒分相当。
438 :
pH7.74:2009/10/02(金) 22:01:02 ID:Z/oeqUyG
水槽内にロカボーイミニの内接円くらいの大きさのエサ皿を入れてるんだけど
カニが一度入り込んだら傾斜で滑って抜け出せなくなってるんだが・・・
439 :
pH7.74:2009/10/03(土) 02:08:16 ID:sdvQT3KC
恐怖のカニキラーだな
440 :
pH7.74:2009/10/03(土) 12:49:05 ID:aRKj05XI
恐ろしい
そういやカニ落ちるとき何時も深い所で逝ってるんだよなぁ
441 :
pH7.74:2009/10/03(土) 15:26:38 ID:5pV5Mx3g
カニブリホイホイ
442 :
438:2009/10/03(土) 15:29:47 ID:XMgXMWW8
因みに家で飼ってるカニは最大の個体でも甲羅が1センチほどしかないです
443 :
pH7.74:2009/10/03(土) 21:24:22 ID:GGTjLqEy
444 :
pH7.74:2009/10/03(土) 21:25:34 ID:L2Q9blvT
445 :
pH7.74:2009/10/03(土) 21:50:01 ID:XMgXMWW8
>>444 近所の河原で捕ってきた
小さいヤツだと5ミリ6ミリくらいしかない
ミナミヌマエビ30匹くらいとサワガニ5匹と謎の稚魚6匹とハグロトンボのヤゴ1匹を一緒に飼ってるんだが
カニだけ見事に嵌ってくれるから困る
まぁ皿を少し傾けることで解決したわけだが
446 :
pH7.74:2009/10/04(日) 07:35:05 ID:/h8fdbXu
447 :
pH7.74:2009/10/04(日) 13:08:13 ID:lADTjefZ
もうすぐ冬眠の季節がやってくるけど、
サワガニって冬眠させなきゃダメ?
飼育容器の中に潜れるようなとこないんだが…
448 :
pH7.74:2009/10/04(日) 15:31:35 ID:EZqKjraC
俺は水槽の底に穴を空けてあるけど
サワガニ君は畳の下まで潜ってるよ。
449 :
pH7.74:2009/10/04(日) 20:09:08 ID:ZYzK9Rdc
単体飼いの稚ザリが脱皮途中で死亡。底面ガラス瓶で砂なし。
死体をサワガニに与えたら食いついてた。
水温は24〜25℃キープ
450 :
pH7.74:2009/10/05(月) 11:18:34 ID:QV2/JX2P
昨晩うちのカニたんがまた脱走した〜
電気をつけるとすぐ家具の後ろから出てきたけどビックリさせるなよお
451 :
pH7.74:2009/10/05(月) 18:02:26 ID:6hhBfQt/
明るくしたら出てくるなんて逆パターンだね
452 :
pH7.74:2009/10/05(月) 22:56:11 ID:r09LIQqX
ネタか(失笑
453 :
pH7.74:2009/10/06(火) 16:41:55 ID:LAw1Cf+G
>>389のヤマキ梶u食べる にぼし」塩無添加&酸化防止剤不使用にかぶりついてた。
3日に1度ぐらいだな食べるペース。
454 :
pH7.74:2009/10/06(火) 18:16:37 ID:N/hJMfkB
450です。今朝も脱走しました(悲)。
でも同じ場所で発見&朝は眠いのかおとなしく御用w
おいでと呼ぶと手に乗ってくる・・とまではいかないけど。
455 :
pH7.74:2009/10/06(火) 18:46:08 ID:ssGUJEBP
カニに似て飼い主も学習能力ないのか
456 :
pH7.74:2009/10/06(火) 19:04:27 ID:OA/rztP8
ミズゴケの中に稚ガニが居たという事は水槽にミズコケ入れておけばいいの?
457 :
pH7.74:2009/10/06(火) 19:40:06 ID:h7XfclPs
サワガニの雄雌判別はどうするの?
突然4匹も貰って困っています
餌はプレコタブをやったら食べています
餌やりは何日おき?
誰かサワガニの生態を教えてください
458 :
pH7.74:2009/10/06(火) 21:03:02 ID:yjH9Ch4u
お腹が丸っこいのがメス
三角になってるのがオス
459 :
pH7.74:2009/10/06(火) 23:08:54 ID:jKNKwTkf
チンポがあるのがオス
マンコが臭いのがメス
460 :
pH7.74:2009/10/07(水) 09:55:12 ID:yZgIV3uA
サワガニはキレイ好きだから常に水は汚さないようにしないとダメ。
しかも3日に1度くらいはお風呂に入れてあげてボディソープでキレイに洗ってあげて。
お湯は42度くらいの熱めにして、バブとか入れてあげると両手を上にあげて喜んでるよ。
461 :
pH7.74:2009/10/07(水) 09:57:50 ID:jre6Ls99
泡吹いたwww
462 :
pH7.74:2009/10/07(水) 12:36:35 ID:D+ZaGyZo
お湯に浸けたりしたらダメ〜(><)!!
亀なら20度くらいの入浴OKだけど♪
463 :
pH7.74:2009/10/07(水) 16:26:49 ID:06RwZOzX
嘘を書く人 (
>>460とか ) が居る。
それが便所の壁 = 2ch 。
各自、それを念頭に
464 :
pH7.74:2009/10/08(木) 16:10:12 ID:mCHXgVzS
便所蟹
465 :
pH7.74:2009/10/08(木) 16:59:07 ID:dTb2KHqx
抱卵メスを隔離した30センチ水槽で、卵が見えないし稚ガニも見えないし、もしかして・・・・・・・
と思いつつ、放置していた水槽を見ると、なんと、大磯の粒と同じぐらいの大きさの稚ガニ発見!
とりあえずアナカリスとコリタブ砕いたのをあげたら食べてました。これはらどうしよう・・・・・・・
466 :
pH7.74:2009/10/08(木) 18:03:00 ID:AuMhe7hv
>>465 私も同じような状況でした。腹に子ガニを抱えてるの発見して
取り敢えずバケツに母カニごと移しました。子ガニは15匹います。
自分の場合は近所の清流があるので、水苔やら剥がしてきて
バケツの中に大きめの石やら小石やら入れ、取ってきた苔は
石に乗せてあります。餌に苔と思ってたのですが、試しに
ザリガニの餌を与えたら、自分の体ほどの大きさの粒を餌を抱えて
一生懸命に食べる姿はとても可愛いです。
なので、今は普通に、何粒か餌を撒いてあげると、各々の子ガニが
餌を抱えて食べてます。あと、チャーミーの川魚の餌と言うのも
喜んで食べてます。ランダムな粒の大きさで、子ガニにすれば
丁度イイカンジの様です。
現在、2週間ほどですが、全部元気です。
最初は子ガニの色も、真っ白でしたが、今はどす黒くなってきました。
以上、幸甚になれば参考です。
467 :
pH7.74:2009/10/08(木) 18:51:31 ID:LGPf3R84
昨日湯通ししただけの豚肉あげたらムシャムシャ食べててビックリした
468 :
pH7.74:2009/10/09(金) 10:15:11 ID:fbCiz94c
最近毎週のように落ちていく(´・ω・`)
原因が分からん
469 :
pH7.74:2009/10/09(金) 14:10:45 ID:XcyBZZgO
なんか陸地で腹の部分(牡牝見分けるとこ)を開いた状態で、
ジッとしてるんだが、これは何を意味してるの?
470 :
pH7.74:2009/10/09(金) 14:33:17 ID:30dkDjU2
産卵?
死亡フラグ?
471 :
pH7.74:2009/10/09(金) 15:42:40 ID:YMwSERai
472 :
pH7.74:2009/10/09(金) 15:53:22 ID:e/apaH2b
>>469 自力で戻らなければ、死ぬかも・・。
うちの子たちは弱るとそうなって・・☆に。呼吸困難かも?
473 :
pH7.74:2009/10/09(金) 19:51:17 ID:zQj8d3bE
サワガニの脱皮シーンを見ることができた。
がんばってこれからも彼が長生きしますように
474 :
pH7.74:2009/10/09(金) 23:36:36 ID:7Z8yKo8K
昨日からずっと陸地に上がってるんだけどどうしちゃったんだろう?
水が気に入らないのかに?
475 :
pH7.74:2009/10/10(土) 03:55:24 ID:slD8d1VA
雌雄判別の部位は「腹脚」って言うんだっけ。
家のは脱皮前に陸に上がってる時期あったけど(脱皮は水中で)、腹脚は閉じてた。
腹脚が開いたカニは全て近いうちに死亡した。
水は塩素を抜いた汲み置き水。濾過器を入れる前は毎日水換えしてた。
ヨシノボリ成魚が、ドジョウ稚魚2とヨシノボリ稚魚1を捕食して大暴れ・・・。
476 :
pH7.74:2009/10/10(土) 06:59:56 ID:x5qX6hSh
知らんがな
477 :
pH7.74:2009/10/10(土) 21:17:31 ID:2V2jMke5
サワんがな
478 :
pH7.74:2009/10/10(土) 22:43:15 ID:slD8d1VA
サワガニは3〜4日おきに3cmの煮干し1匹ってペースで順調。
水槽の角に稚ザリが巣作りして、蟻飼育観察みたいに覗ける。
出入り口を城壁みたいに小石を積む賢さには驚き。
479 :
pH7.74:2009/10/10(土) 23:35:37 ID:8fP8hVPl
480 :
478:2009/10/11(日) 01:37:47 ID:+AmUy5pk
大きいの1匹。
1日では食べ切らない。
481 :
pH7.74:2009/10/11(日) 08:31:17 ID:TPjkkxHl
冬眠する準備ってやっぱり餌を大量に体内に蓄えたりするのか?
482 :
pH7.74:2009/10/11(日) 15:33:13 ID:FgVHzI3I
永眠する準備ってやっぱり餌を大量に体内に蓄えたりするのか?
483 :
pH7.74:2009/10/11(日) 18:22:11 ID:QLPsY9SD
食べない
徐々に食べる量は減っていく
484 :
pH7.74:2009/10/13(火) 02:49:34 ID:vf58Hfj3
ビダでサワガニ100匹出品されているよ
欲しいけど100匹もの飼育容器が用意できないね(-"-;)
485 :
pH7.74:2009/10/13(火) 03:29:23 ID:ee1MLSCn
URLきぼう
486 :
pH7.74:2009/10/13(火) 03:31:17 ID:PviFVCCS
487 :
pH7.74:2009/10/13(火) 16:30:09 ID:/Cyc9jbR
餌用サワガニ・・
ひ〜〜〜
488 :
pH7.74:2009/10/13(火) 17:02:23 ID:42kC9O4W
489 :
pH7.74:2009/10/13(火) 17:47:38 ID:0gj2miPD
買ってるサワガニのメスが死んだと思ったら脱皮ですた
ビックリしたw
490 :
pH7.74:2009/10/13(火) 20:14:14 ID:m0qFkSQS
脱皮失敗して虫の息…なんかすごい落ち込む
491 :
pH7.74:2009/10/14(水) 18:13:55 ID:HjBtpW9D
うちのカニたんは脱皮しないけど・・全然脱皮しないこともあるの?
492 :
pH7.74:2009/10/14(水) 20:55:20 ID:fqX1QeZj
俺のチンポは脱皮したよ?!
493 :
pH7.74:2009/10/14(水) 22:52:58 ID:1SDnxefZ
>>491 何年も脱皮しないの?
特大老成個体かも?
494 :
pH7.74:2009/10/15(木) 07:30:44 ID:oGcjA5ul
495 :
pH7.74:2009/10/15(木) 07:44:54 ID:HwAL45Vx
脱皮するときの時間帯は、
夜に脱皮し始める感じですか?
で、朝には脱皮終了してるのかな?
496 :
pH7.74:2009/10/15(木) 18:05:32 ID:oGcjA5ul
昼夜無関係に人が居なくて静かな時に脱ぐっぽい・・・・
497 :
pH7.74:2009/10/15(木) 18:58:56 ID:KPblY/br
>>493 491です。飼ったばかりで、うちに来てまだ少し。
脱皮するときは隔離しなくちゃ・・と思って、、いつ脱皮するのか知りたいんデス。
498 :
pH7.74:2009/10/16(金) 08:38:17 ID:uIbmR76C
いつも気付いたら脱皮終わっているよ・・・・
499 :
pH7.74:2009/10/16(金) 16:41:36 ID:9xROgrMY
チョワガニ
500 :
pH7.74:2009/10/16(金) 17:34:37 ID:92p4wgV1
成体なら年に一回も脱皮しなくない?
501 :
pH7.74:2009/10/16(金) 18:37:06 ID:zS5aqTOg
砂利を一生懸命に掘って巣穴みたいの作ってるけど、
容器が狭いから、毎回水替えは全取っ替えで巣穴もリセット…
なんかかわいそうな気がする
502 :
pH7.74:2009/10/16(金) 21:43:23 ID:yBKcZl2B
スネールの 殻を潰して カニの餌
503 :
pH7.74:2009/10/16(金) 21:51:17 ID:gzc4w4R5
釣具屋のモエビを生餌に入れてみたんだが
こいつら素早くて捕まる気配がねぇw
カニは近づいたらハサミ構えるだけだしw
504 :
pH7.74:2009/10/16(金) 21:52:42 ID:Iarrrp/4
サワガニ捕りに行った際に、こんな魚を網で捕ったんだけど
これ、何て言う魚?知ってる人教えて!
505 :
pH7.74:2009/10/16(金) 21:57:28 ID:gzc4w4R5
「こんな魚」で判ったらエスパーだろ
506 :
pH7.74:2009/10/16(金) 22:23:34 ID:yBKcZl2B
サワガニが取れそうな川に住んでいそうな魚を直感で言えってこと?
507 :
pH7.74:2009/10/16(金) 22:45:48 ID:Gh6rbdtu
うちのカニたんに煮干は不評(ToT)。だし昆布はおいしいみたい。
石巻貝をつついてたけど、食べちゃうってことはないよね?今のところ無事だけどビックリ。
蟹、貝、昆布、煮干が入ったこの水槽は、いいだしがでてるだろうねwww
508 :
pH7.74:2009/10/16(金) 22:49:59 ID:ToeUXrsP
509 :
pH7.74:2009/10/16(金) 23:47:47 ID:Iarrrp/4
>>505 釣られてんじゃねぇよwwwww
>>506 そう。直感でも良いから教えて。ただ、川は川でも渓流なんだ。スジエビも捕れる。
>>507 そこにタケヤみそとアオサ入れたら完璧
>>508 メダカでは無い。体長は5センチほど。ナマズ色。イワナの幼魚に
似てるけど、まさか、イワナでは無いと思う。捕獲して今日で5日目。
金魚と飼ってるが元気。
510 :
pH7.74:2009/10/16(金) 23:49:53 ID:g8EVY2a2
511 :
pH7.74:2009/10/17(土) 01:55:02 ID:5ID4c8DW
いくら何でもサワガニと関係なさすぎ
質問スレでやれ
512 :
pH7.74:2009/10/17(土) 07:45:34 ID:ngaVarZl
>>510 ありがとう!今朝、家の縁側で干からびてました。と言う事で正解!
>>511 釣られてんじゃねぇぞ
513 :
pH7.74:2009/10/17(土) 09:30:13 ID:C6GN3JeK
514 :
pH7.74:2009/10/17(土) 11:02:25 ID:xWHQK9eo
雑談したいならそっちのスレ行けって
懇切丁寧にレスして叩きレスには釣りとかバカすぎ
515 :
pH7.74:2009/10/17(土) 15:01:22 ID:0tAKaHXC
「釣り」の使い方がおかしいな
516 :
pH7.74:2009/10/17(土) 15:31:28 ID:6/V731e8
ファイルうpしたけど書き込み欄にコピペすんの忘れて
もう一度書き直すにもうpしたサイト忘れてできないし
馬鹿だとばれるのいやだから「釣り」でゴリ押ししてるだけ
勘違いな上に完全に後釣り宣言なのでたちが悪い
おそらく今頃は、どうしようもない馬鹿ではない限り
ほとぼりが冷めるまでおとなしくしてるだろ。
517 :
pH7.74:2009/10/17(土) 19:37:29 ID:ijatK+SY
>>513 どんな理由があれ他人に死ねなんて言うものじゃありません。
そんな事をどこで習ったのでしょうか。お母さんが悲しみますよ。
>>516 私に何かご用ですか?下らない書き込みしてないで
カニの話をしなさい。
518 :
pH7.74:2009/10/17(土) 20:33:13 ID:xWHQK9eo
もう無理して書き込まなくていいから
最後に書きこみすりゃ勝ちってガキかよw
あ、これも釣りでしたかw
519 :
pH7.74:2009/10/17(土) 20:36:57 ID:0tAKaHXC
反応してないでNG設定しなさい
520 :
pH7.74:2009/10/18(日) 00:44:19 ID:GbxPRs1g
いつも近づく度に喧嘩してる2匹が、昨日から植木鉢の中で仲良くじっとしてた
おかしいなと思ってたんだが、夕方に見たら1匹が脱皮してた
やべー共食いする!と思って引き離しておいたんだが、
さっきふと見たら交尾してた・・・現在も交尾中
そういうことだったのか、余計なことしてスマンかった
521 :
pH7.74:2009/10/18(日) 09:13:12 ID:B6zH1L2k
522 :
pH7.74:2009/10/18(日) 12:07:15 ID:K8s7xqbZ
うちのカニたんも最近よく交尾してる・・
カニの交尾って!あんなだったとは知らなかった!
おなかがパカーッ!ひええええ。
いつごろ、卵が生まれるんでしょうか?
523 :
pH7.74:2009/10/18(日) 16:15:40 ID:Ar3h3eH0
俺も交尾の予備知識が無かったので初めて見た時は驚愕したよ
腹が電子機器の充電池の蓋みたいにパカっと開いてるんだもん
524 :
pH7.74:2009/10/18(日) 16:34:25 ID:t5TLQlRm
俺も交尾が正常位か駅弁と知って驚いたw
525 :
pH7.74:2009/10/18(日) 19:21:13 ID:K8s7xqbZ
ワーン1匹死んだ・・
526 :
pH7.74:2009/10/18(日) 21:45:18 ID:melEoH3z
脱皮に失敗して虫の息なんだけどまだ生きてる。5日目。あとどれくらい生きるかな
ヨロヨロなくせにえさはすんごい食べる。
527 :
pH7.74:2009/10/18(日) 23:57:08 ID:JfrNpo+T
高峰三枝子のマンコなら1時間は余裕でナメれるよ
528 :
pH7.74:2009/10/18(日) 23:59:56 ID:+a3m7Wx4
どこの誤爆だ
529 :
pH7.74:2009/10/19(月) 16:11:31 ID:Qp8gzb5m
質問なんだけど水槽に入れるは砂利だけカニ?
それとも土も入れてるのカニ?
あとカニってかわいいね
530 :
pH7.74:2009/10/19(月) 16:29:30 ID:Qp8gzb5m
予算は5万円です
水槽と砂利は買いました
温度設定とか水をきれいにする装置は買ったほうが飼育は楽ですかね
531 :
pH7.74:2009/10/19(月) 17:02:21 ID:pc9tUUi5
532 :
pH7.74:2009/10/19(月) 17:03:42 ID:pc9tUUi5
533 :
pH7.74:2009/10/19(月) 18:37:24 ID:n/8fyeUb
カニって水槽にフタしないと逃げるよね?
534 :
pH7.74:2009/10/19(月) 21:25:20 ID:OwqeOSv9
>>533 壁がつるつるしてて、
カニが逆立ちしたときの高さ(足を最大限に伸ばしたときのカニの横幅)より低いところに足がつくところがなかったら逃げないよ
535 :
pH7.74:2009/10/20(火) 00:51:35 ID:S+c+K/7/
おまえらスポンジボブ見てた?カーニさんってのが出てくるのよ。
そんだけただそんだけ
536 :
pH7.74:2009/10/20(火) 07:40:50 ID:DWan9ZKH
スボンジボブかわいいよスポンジボブ
537 :
pH7.74:2009/10/20(火) 12:26:02 ID:lgZ5gMsY
水槽に入れる水はカルキ抜きをして水槽や砂利などは水道水で洗うってやり方で大丈夫?
538 :
pH7.74:2009/10/20(火) 17:40:25 ID:JesRXunh
>>537 サワカニは寄生虫を持ってるので、水槽に入れる水には
キッチンブライトをキャップ3杯忘れずに。
砂利はガスバーナーで5分間焼いて消毒。
その後、アルプスの天然水で、20分間すすぐ事。
最後に、サワガニのボディーをマジックリンで磨けば完璧。
539 :
pH7.74:2009/10/20(火) 17:56:05 ID:333Nr8jf
>>538くだらん事書くな
>>537いいよ。水槽に入れる水も水道水でも元気。家ではいちおう汲み置きにしてるけど。
540 :
pH7.74:2009/10/20(火) 18:12:15 ID:bwcBhu9g
うちはオケとかクーラーボックスに水入れて室内で丸一日エアレーションで塩素飛ばして温度合わせして使ってるよ
541 :
pH7.74:2009/10/20(火) 21:55:08 ID:hX3sqNaC
サワガニは雑食で何でも食べるけど、
あまりにも人工的なものは塩分やら着色料、保存剤など気をつけたほうが
542 :
pH7.74:2009/10/20(火) 22:01:46 ID:sSyCF1zw
>>541 何の根拠で言ってるの?!
塩分でカニが高血圧になるとか?!
添加物で肝機能障害起こすとか?!
543 :
pH7.74:2009/10/20(火) 23:03:59 ID:DWan9ZKH
日本のサワガニは汽水域にも生息するしな。塩分には強いだろ。
544 :
pH7.74:2009/10/21(水) 04:59:52 ID:Ux6Hgh30
>>538に自動車が突っ込みその骨格をグズグズに砕いて、
>>538が口からドボドボ血を吐きながら苦しみますように(祈
>>538に生き物の悪霊が沢山取り憑いて、
>>538が白血病や結核や新型インフルエンザや脳腫瘍など発症して死にますように(祈
545 :
pH7.74:2009/10/21(水) 07:35:42 ID:fpVj3lDj
((;゚Д゚)))
546 :
pH7.74:2009/10/21(水) 14:28:10 ID:kZP6yQVP
>>539 ありがとうございます
安心しました
今、水のカルキ抜きやってるんだけど置いておくだけなのに緊張するw
547 :
pH7.74:2009/10/21(水) 19:53:32 ID:IR1rxiJM
ぶっちゃけカニは水道水そのままでも死んだりはしないけど
濾過バクテリアが死ぬからカルキは抜いておいた方がいい
ちなみに汲み置きは日向じゃないと1日や2日じゃカルキは抜けないので
大人しく中和剤使う方がいい
548 :
pH7.74:2009/10/22(木) 01:06:39 ID:aG5+FVds
汲み置き+ブクブク爆気でカルキの抜けが早くなると聞いた。
そこまでするならカルキ抜き使えばいいとは思うけど・・・
549 :
pH7.74:2009/10/22(木) 07:34:20 ID:C6u1K/rx
少しだけ砂利をいれているのですが、その砂利をテでどかしているのですがなんの意味があるのですか?
550 :
pH7.74:2009/10/22(木) 08:36:28 ID:t8u6SY0Y
>>549 天の恵みにお祈りしているんでしょう。
だから砂利をどかしている際は決して邪魔してはダメです。
罰が当たってアナタに災難が訪れます。
551 :
pH7.74:2009/10/22(木) 22:20:48 ID:PSdXFq0G
それはいかんガニ
552 :
pH7.74:2009/10/23(金) 04:31:19 ID:zW/bVbVc
めたるべいぶれいだー乙
553 :
pH7.74:2009/10/23(金) 14:54:57 ID:TWCwL9c0
濾過装置を設置した場合は砂利もきれいになるのでしょうか?
それと濾過装置を設置した場所水換えはしなくていいのでしょうか?
よろしくお願いします
554 :
pH7.74:2009/10/23(金) 19:29:11 ID:KLyWpPoa
最近サワガニさんの甲羅が汚れてるみたい…
どうやってキレイにすればいい?
555 :
pH7.74:2009/10/23(金) 20:44:18 ID:bcYI6qVL
>>553 濾過には大きく生物濾過と物理濾過があって、物理濾過でゴミや糞はある程度除去されるので
きれいにはなる事はなる、が恐らく貴方が期待してるような
新品敷きたてのような綺麗な砂利になったりはしない
あと濾過装置があっても定期的な水換えは必要
詳しくは 熱帯魚 濾過 とかでぐぐって調べてみるといい
556 :
pH7.74:2009/10/24(土) 01:48:54 ID:RN+SnjvH
557 :
pH7.74:2009/10/24(土) 17:59:10 ID:zLtve5TE
>>554 マジックリンがあるじゃないか
>>555 大きく生物濾過って何だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558 :
pH7.74:2009/10/24(土) 20:55:37 ID:A5DS0cXN
>>555 詳しくありがとうございます
とりあえず濾過装置買ってみることしました
559 :
pH7.74:2009/10/25(日) 00:10:20 ID:uosW0LZQ
濾過器の設置はオプション
560 :
pH7.74:2009/10/25(日) 00:29:08 ID:Qo7Rp5ya
コードなりホースなりを登ってこない?
561 :
pH7.74:2009/10/25(日) 02:15:47 ID:uosW0LZQ
登ってくるので蓋のしっかりした大型の昆虫用プラケで飼うといいよ
ドリルで蓋にチューブ用の穴を開けるといいよ
562 :
pH7.74:2009/10/25(日) 03:27:06 ID:tFeYNIIU
魚と一緒に飼える?
563 :
pH7.74:2009/10/25(日) 06:02:34 ID:3DrH1HUG
564 :
pH7.74:2009/10/25(日) 13:44:14 ID:5thv9e25
>>562 動きが遅い魚、夜中に底で休む魚、弱った魚は食われる可能性がある
565 :
pH7.74:2009/10/25(日) 15:30:35 ID:FHi0vYYH
日本語が理解できんやつがいるな
566 :
pH7.74:2009/10/25(日) 19:05:26 ID:KOhOnsuM
底の汚れを取る便利そうな道具も売ってるんだね
びっくりしたわ
あれなら濾過装置+底の汚れ取りで水換えは週一ぐらいで良さそうだね
今まで毎日砂利まで洗ってたから面倒だったの
567 :
pH7.74:2009/10/25(日) 19:06:27 ID:KOhOnsuM
>>563 水換えはどのくらいのペースでやってますか?
568 :
pH7.74:2009/10/25(日) 19:37:39 ID:uosW0LZQ
水作りが上手く行けば足し水だけで・・・・
569 :
pH7.74:2009/10/25(日) 23:58:09 ID:3DrH1HUG
>>567 >水換えはどのくらいのペースでやってますか?
ダイソー小・中・大の昆虫飼育用プラケース大(横25cmぐらい)。
4cmのザリガニ×1
沼エビ×4
4cmのハゼ×1
メダカ×1
4cmのサワガニ×1
これで、2週間に1度だけ「未使用で油の付いてない100円灯油ポンプ」を使って半分交換。
水も臭わなくなるし、今年のベスト買い物賞だったと思ってる。
エサを水中の小皿に入れるのと、煮干し
>>389、ワカメ、飯粒、茹でソバをメインに与え、ザリエサの与えすぎは注意してる。
570 :
pH7.74:2009/10/26(月) 03:36:06 ID:5yegwsiY
短パンマン
571 :
pH7.74:2009/10/26(月) 09:18:07 ID:onU6TmoV
うちはダイソーの中の飼育ケース使ってサワガニ1匹。
砂利入れて3分の1は陸地になるようにしてる。
水深は4〜5センチくらいで、効果は分からんがダイソーに売ってた8本入りの竹炭を1本と、アナカリスも入れてる。
3〜4日おきに1日ベランダに置いた置き水で水総替え。
餌はザリガニの餌、ご飯がメイン。
572 :
pH7.74:2009/10/26(月) 16:45:52 ID:4pvBaNuw
うちは庭にある25メートルプールで、メダカ3匹、マグロ5匹、ホオジロザメ1匹、
サバ2匹、サンマ5匹、伊勢エビ10匹、ズワイガニ5匹、サワガニ1匹飼ってます。
手をパンパン!と叩くと集まってきます。先日はサメに片足を喰われました(>_<)
痛かったなぁ(>_<)
573 :
pH7.74:2009/10/26(月) 17:31:57 ID:5yegwsiY
つまんない
574 :
pH7.74:2009/10/27(火) 00:50:45 ID:kM8sILob
足を喰われても数回の脱皮で元通り
575 :
pH7.74:2009/10/27(火) 02:07:10 ID:i5g8R3Pq
わーん一匹死んだ
576 :
pH7.74:2009/10/27(火) 21:32:46 ID:Bw4zf4Nw
オメデトウ\(^_^)/
577 :
569:2009/10/27(火) 21:51:26 ID:BjvrCQeY
沼エビ大が姿消えた・・・喰われたな。
まぁ、もともと非常食として入れてるんだけど・・・
578 :
pH7.74:2009/10/28(水) 00:48:54 ID:0M8Iiuhg
ヌマエビ捕まえる能力があるんだ・・・・・
579 :
pH7.74:2009/10/28(水) 07:26:28 ID:kr2wHk5k
何食ってるのかサッパリ分からん
これほど不安にさせるのはお前だけだ
580 :
pH7.74:2009/10/28(水) 08:49:16 ID:m7YMbYFj
>>578 巣作りで浅瀬ができてたし、追い込みは楽だったと思われ。
あるいは寝込みを襲ったか。
ヨシノボリの餌付け成功気味。
ザリは1ヶ月で4〜5回脱皮し4倍の体長に。その成長速度にエイリアン思い出した。
581 :
pH7.74:2009/10/28(水) 20:28:52 ID:ipoKoo9H
見たかんじ大人のサワガニなんだけど足がとれたみたい
脱皮すれば生えてくるのですか?
大人は脱皮しない?
582 :
pH7.74:2009/10/29(木) 00:17:07 ID:XALZYJmR
大人も脱皮するよ
生きている限り成長し続ける
583 :
pH7.74:2009/10/29(木) 02:16:37 ID:IfgDHbaj
サワガニ100匹飼育できる環境は?
584 :
pH7.74:2009/10/29(木) 02:33:18 ID:JprAMNQL
メダカとサワガニは共存できますか?
585 :
pH7.74:2009/10/29(木) 02:53:03 ID:WHMCIS1u
>>579 自然界では主に動物性プランクトンを食ってるらしいよ。
孵化させたブラインシュリンプを与えてみたらどうかな。
口の部分で漉しとるようにして食べると思う。
586 :
pH7.74:2009/10/29(木) 07:03:22 ID:wrXoGq4h
587 :
pH7.74:2009/10/29(木) 19:54:02 ID:WWELMMkn
588 :
pH7.74:2009/10/29(木) 23:25:46 ID:H/utdobf
アジの刺身、焼き鮭の身は食べなかった
589 :
pH7.74:2009/10/30(金) 17:27:16 ID:BTmIlYts
贅沢なカニだなー
脂身が多すぎるのかもね?
590 :
pH7.74:2009/10/30(金) 17:31:43 ID:Ih7zItw0
雑魚の稚魚を入れておく
591 :
pH7.74:2009/11/01(日) 00:06:05 ID:ofJM9jOM
雑魚の繁殖が大変そう
592 :
pH7.74:2009/11/02(月) 20:37:00 ID:93U0GUtb
今日は久しぶりに砂利を全取っ替えしてあげた。
麦飯石とかってのも入れてみたけど、大丈夫かな
593 :
pH7.74:2009/11/03(火) 00:17:14 ID:sjnwuG9f
麦飯石はミネラル出てきて甲羅がカチンコチンになるので要注意
594 :
pH7.74:2009/11/03(火) 14:24:15 ID:V1SDR57L
>>593 甲羅がカチンコチンになるってのは、サワガニにとってどんな影響出るんですか?
595 :
pH7.74:2009/11/03(火) 23:27:53 ID:8QvWqXTH
身体が堅くなって屈伸しづらいとか?
596 :
pH7.74:2009/11/05(木) 02:40:40 ID:E9mAoGDJ
サワガニなは屈伸しないよ・・・・
597 :
pH7.74:2009/11/05(木) 07:28:55 ID:Z5u8HPsp
チンポがカチンコチンになってるのは、俺にとってどんな影響が出るんですか?
598 :
pH7.74:2009/11/05(木) 09:28:04 ID:ZKE75far
充血が収まらないと腐ってくる。病院池、
599 :
pH7.74:2009/11/05(木) 18:15:28 ID:E9mAoGDJ
持続性勃起症候群と言う病気があるらしいよ
600 :
pH7.74:2009/11/05(木) 20:05:33 ID:tFAqPiNW
そういえば中国かどっかでオナニーし過ぎてチンコ腐らせた奴がいたような
601 :
pH7.74:2009/11/06(金) 08:36:55 ID:EoaTnfGU
サワガニの冬眠てつっついたり逆さまにしても動かないの?
それともつっついたり逆さまにしたら動くの?
602 :
pH7.74:2009/11/06(金) 17:25:57 ID:OeFWEWO6
冬眠中に触るなよ
603 :
pH7.74:2009/11/07(土) 23:31:54 ID:JZXtqG3t
寒くても結構元気
室内飼いなら冬眠しないかも?
604 :
pH7.74:2009/11/08(日) 18:16:19 ID:7xWPvR4G
サワガニ(というかカニ類全般そうだけど)って、動物性たんぱく質にワラワラ寄って来る。そこで飼うと動物性タンパクをエサにしがち。
でも、自然状態で観察していると、たいてい「(水底に沈んだ)落ち葉」モソモソ食っているんだよね。
飼育サワガニの健康のためには、もっと植物性のもの食わせたほうがいいかもしれません。
自然の中で、雑食性の動物(肉体が狩猟に特化していない)が“肉”ゲットするのって難しいんだよね。まさに肉=ごちそう。
ゆえにたまに“肉”があるとワラワラ寄ってくる。狩猟で解体した動物の残渣を、植生豊かな雑木林の山中においておくと、すぐ消えてなくなるし。
サワガニが、おたまじゃくしや水生昆虫、小魚を捕らえようとしているのを何度も見てるけど、すべて失敗してたしなぁ。
今日イノシシ猟に行ってきた、きこりからでした。
605 :
604 きこり:2009/11/08(日) 18:24:05 ID:7xWPvR4G
ああ、一番よく食っているのは「水底の土砂の中のなにか・岩に付着しているなにか」ですな。
水底の土砂や岩の表面つまんでは口に運んでる。藻類とか微生物食ってるんだろうな。
606 :
604 きこり:2009/11/08(日) 18:39:24 ID:7xWPvR4G
>>588 >>604に
>>自然状態で観察していると、たいてい「(水底に沈んだ)落ち葉」モソモソ食っているんだよね。
>>飼育サワガニの健康のためには、もっと植物性のもの食わせたほうがいいかもしれません。
と書いたんですが、モクズガニも普通はカニカゴに魚肉とか狩猟の残渣など動物性タンパク入れて捕獲する。
ゆえに「エサは動物性タンパクでいいんだ」と、魚や肉ばかり与えていると、そのうちあまり食わなくなるよ。
逆に野菜とか与えると食べる。
607 :
pH7.74:2009/11/08(日) 21:08:08 ID:zrlG91oq
サワガニの目が引っ込んでて動かないけど冬眠ですかね?
608 :
pH7.74:2009/11/08(日) 23:04:44 ID:Oz0zeoOn
3ヶ月と短い期間だったが、ついに最後に残った1匹が亡くなりました。
ご飯やらザリエサやらをあげてたが、結局何を食べてたのかよくわからんかったなぁ。
やっぱりエアポンプ、ろ過装置ないのが原因かなぁ…
609 :
pH7.74:2009/11/09(月) 03:29:12 ID:VAt3drP3
陸地も無し?
610 :
pH7.74:2009/11/09(月) 08:11:22 ID:HbRUPK21
>>609 608です。陸地と水半々くらいで、水は中3日で交換、1日くらい日光に当てた汲み置き水使ってました。
底には100均で売ってる砂利など2〜3種類使って入れてた…。
611 :
pH7.74:2009/11/09(月) 08:51:36 ID:nok2n9wL
俺の場合、30センチのプラケースに水作エイトブチ込んで8匹飼ってるが(室内飼い)
水作エイトが水没する水深が必要だから、自ずと陸地エリアが作れない。
代わりに、近所の渓流から持ち帰った、石や岩を積み重ねて甲羅干し出来るよう組んでる。
偶にその上に乗って、目玉を飛び出して、20分ほど俺を睨み付けてるカニが可愛い。
ボディーを右や左に傾け、『あ”?やんのか?ゴラァ』って言ってるみたい(笑)
換水は無しで、減った分を継ぎ足してる。(ペットボトル5本ほど常にストック水)
コリドラスと同居なので、残飯はコリが担当。もう、カニは1年半になります。
この夏に、子ガニも誕生しました。
612 :
pH7.74:2009/11/09(月) 15:03:06 ID:jO8VGYj9
>>611 普通の水作エイトより背の小さい水作スリムエイトミニってのがあるよ
まあ、小さから濾過力が落ちてしまうかも知れないが
613 :
pH7.74:2009/11/10(火) 01:36:54 ID:58i/Hrfq
ロカボーイにも小さいのがあるけど
水作SPFがいいんじゃない?
614 :
pH7.74:2009/11/11(水) 21:44:43 ID:ilYipu7f
餌は、何でも食べますね
615 :
pH7.74:2009/11/11(水) 22:34:18 ID:+8EFq7/i
陰毛が一番の好物らしい
616 :
pH7.74:2009/11/11(水) 23:37:40 ID:t+4rzBSt
617 :
pH7.74:2009/11/12(木) 00:06:00 ID:VA9Bmb/h
そもそも自然界の肉と、文明人が食ってる肉は別物だしな。
あっちは血液とか内臓に残った物とか付着したコケとかも丸ごと食うから
タンパク質や脂肪以外も摂取できる。
アザラシとかの動物を生で食ってるイヌイットは、野菜や果物を殆ど食わなくても生きていられるけど
俺らが肉屋の肉ばかり食ってたら栄養が偏って速攻で死ぬ。
618 :
pH7.74:2009/11/12(木) 07:23:56 ID:WiEbE7L/
>>616 アナタを名誉毀損で訴える準備を整えました。
大至急ポストを確認下さい。
619 :
pH7.74:2009/11/12(木) 14:53:57 ID:VA9Bmb/h
死ねで名誉毀損はねーだろw
脅迫罪にしとけw
620 :
pH7.74:2009/11/14(土) 01:27:15 ID:hHAJRbxo
サワガニはどこで獲れるんだろう?@富山県
飼いたいよ。。。
621 :
pH7.74:2009/11/14(土) 11:12:16 ID:hokNM12U
622 :
pH7.74:2009/11/14(土) 11:57:43 ID:hHAJRbxo
>>621 悪いけど
お買い物したいわけでは無いんだよ。。。。
623 :
pH7.74:2009/11/14(土) 15:33:27 ID:Vp+7YeU4
富山や北陸でぐぐったらそれっぽい記事が幾つかあったぞ
でも今からじゃ冬眠に入ってるだろうし大変だろ
大人しく買っとけ
624 :
pH7.74:2009/11/14(土) 16:42:48 ID:IdUa0F3M
>>622 じゃ自分で捕まえたやつを飼いたいと書いとけよ。
失礼な奴だな
625 :
pH7.74:2009/11/14(土) 16:46:15 ID:7V7lNMFU
>624
いちいちそんなこと書かれなくても普通はそれくらいわかるだろ。。。
626 :
pH7.74:2009/11/14(土) 20:04:08 ID:hHAJRbxo
ごめんなさいね
モメ無いでくださいね
627 :
pH7.74:2009/11/15(日) 23:13:45 ID:zV7+PGNT
サワガニ探しの旅に出よう
628 :
pH7.74:2009/11/16(月) 15:33:39 ID:27VrEkhQ
チクショー!昨夜に与えた俺の鼻クソ残しやがって。
与えた直後は皆で取り合いしてムシャムシャ食べてたのに
629 :
pH7.74:2009/11/16(月) 19:14:45 ID:mwgHR679
15cm弱のイワナを飼育しているのですが、
岩礁の多い60cm水槽で、サワガニと一緒に変えますかね?
イワナの餌食になりますか?
630 :
pH7.74:2009/11/17(火) 02:58:15 ID:QJU0aB9P
イワナの塩焼き
なかなかお目にかからないね
631 :
pH7.74:2009/11/20(金) 00:56:05 ID:NjESsHxE
カニカニパニック
632 :
pH7.74:2009/11/21(土) 15:07:31 ID:qQ03kKXn
餌食い落ちた?
633 :
pH7.74:2009/11/21(土) 17:14:46 ID:fzZ0evNV
チャームで売ってるFRP鉢ってサワガニが登れちゃうかな?
垂直の部分は結構あるけど材質的に微妙
634 :
pH7.74:2009/11/21(土) 22:59:06 ID:qQ03kKXn
上ると思うよ
衣装ケース飼いの時は大きな植木鉢を逆さにして陸場にしていたよ
635 :
pH7.74:2009/11/22(日) 03:54:54 ID:FeFHdttM
ああすまん
陸地にするんじゃなくて、鉢で飼おうかと思ったんだ
繊維質だから垂直でも登って脱走するだろうな、諦めるわ
636 :
pH7.74:2009/11/22(日) 17:47:32 ID:d+sN3AkE
カニにハムくれたら食ってるよw
米よりザリエサより食いつきがいいよwwwwww
637 :
pH7.74:2009/11/22(日) 22:56:48 ID:n+pLH9h5
そりゃ食うだろ
ハムは塩分が凄いからあまり良くないと思うが
638 :
pH7.74:2009/11/23(月) 04:49:11 ID:m0/rTEDa
塩抜きしたハムは無いのかな?
639 :
pH7.74:2009/11/23(月) 10:00:44 ID:pxR/pe/L
>>637 何故、塩分がキツイと良くないのですか?
高血圧で脳の血管が切れたりするのですか?
640 :
pH7.74:2009/11/23(月) 10:14:12 ID:Suv5sEDm
>>639 どうなんだろね
すぐに排出されそうだけど体重で見たらすごい量の塩分だろうな
641 :
pH7.74:2009/11/23(月) 18:16:29 ID:m0/rTEDa
浸透圧の問題?
642 :
pH7.74:2009/11/23(月) 19:11:37 ID:bYGEqajL
足を全部外して手だけで飼ってるやついる?
643 :
pH7.74:2009/11/23(月) 19:47:14 ID:DmpiVWQ8
>>641 サワガニは汽水域でも生息できるから問題ないと思うけど
644 :
pH7.74:2009/11/23(月) 22:07:19 ID:k/KLgL92
濾過水量激減
>>327だが取り外し清掃で完全復活。
これからも2箇月に1度のペースになるだろか。
天気の良い日に稚ドジョウ獲りに行きたいなー
645 :
pH7.74:2009/11/24(火) 02:34:56 ID:6Zsrns22
>>643 汽水域で生息してるサワガニなんているのか?
聞いたことない
646 :
pH7.74:2009/11/24(火) 10:59:41 ID:WejpoKa9
647 :
pH7.74:2009/11/24(火) 16:19:03 ID:nU/k4Zbg
648 :
pH7.74:2009/11/24(火) 23:44:46 ID:bqNkC3GN
この記事だと海が近いってだけで
サワガニの居る場所が汽水かどうか判らんじゃん
649 :
pH7.74:2009/11/24(火) 23:58:50 ID:nU/k4Zbg
>>648 行った事があるんだよ。写真のような場所に。
650 :
pH7.74:2009/11/25(水) 00:17:53 ID:d6+7XUwF
だったら新発見だな
アカテか何かと間違えてなきゃいいけど
651 :
pH7.74:2009/11/25(水) 07:38:56 ID:jvhOBYRw
652 :
pH7.74:2009/11/26(木) 00:02:22 ID:9FY3qfGw
>>651 モーターの発熱で水温が18〜20度だからヒーター入れてない。
冬眠するんだろうか。
653 :
pH7.74:2009/11/26(木) 05:19:15 ID:4PMTpQUF
>>650 サワガニの同定なら間違いない。それに他にも写真のような生息地に行った人がいるから大発見でもない。
654 :
pH7.74:2009/11/26(木) 09:42:58 ID:h3kSY7vG
サワガニの全てが汽水に何の問題もなく対応できるなら、
ほぼ日本全土に少なくとも数百年から分布してるこのカニが
汽水域で殆ど見られないのは有り得ない
汽水には適さない何らかの事情があるんだろう
生きていられることもある、というレベルなんじゃないの
655 :
pH7.74:2009/11/26(木) 21:52:39 ID:9FY3qfGw
656 :
pH7.74:2009/11/26(木) 23:57:18 ID:4PMTpQUF
>>654 サワガニは淡水に生息しているけど中流や下流では見ないしね。
仰るとおり、何らかの事情があるんだろうね。
657 :
pH7.74:2009/11/27(金) 06:52:45 ID:x3Pq1lr6
>>652 ありがとうございます
モーターは水の中ですか?
658 :
pH7.74:2009/11/27(金) 10:45:50 ID:9H3D/Bo4
>>657 縦置きで水上。
コンセント抜き差しで急可動させると、ザリもサワもビクッてする。
こいつらの聴力からすると結構、音がでかく感じてるのかもね。
659 :
pH7.74:2009/11/28(土) 09:46:07 ID:lLcza96i
>>656 概ね、中流〜下流は水量も多く、他の水生生物が多いので
生存に適さない&なにより汚いからかもね。想像ですが。
660 :
pH7.74:2009/11/28(土) 10:33:36 ID:AEfZB3l2
661 :
pH7.74:2009/11/28(土) 17:40:38 ID:21swaTaH
>>658 ありがとうございます
バケツでかってたので水槽とロカボーイをかってきました
予算の都合で濾過装置はかわなかったです
かわりにヒーター買ってきました
662 :
pH7.74:2009/11/28(土) 17:42:38 ID:21swaTaH
それて砂利を2袋と流木とザリエサと水換えのときのポンプとB'zのCD買ってきました
663 :
pH7.74:2009/11/28(土) 19:43:12 ID:0NaF4eOC
ロカボーイって何?
664 :
pH7.74:2009/11/29(日) 01:27:11 ID:5uMuCh5H
665 :
pH7.74:2009/11/29(日) 04:28:00 ID:Q+/37U5Q
しにものぐるいのいきものがかり
666 :
pH7.74:2009/11/29(日) 04:29:35 ID:Q+/37U5Q
667 :
pH7.74:2009/11/29(日) 10:18:48 ID:5uMuCh5H
しにものぐるい
いきものがかり
「もの」は被ってるが… 死に ⇔ 生き
なにやらよく判らんレスだwww
>>661-662はエアコンプレッサー買ってないっぽいよねー
668 :
pH7.74:2009/11/30(月) 17:44:30 ID:Kek2Cp1P
意味ないな
669 :
pH7.74:2009/11/30(月) 18:00:39 ID:hIjkUY9w
冬の準備はできましたか?
670 :
pH7.74:2009/11/30(月) 18:43:02 ID:Kek2Cp1P
特に何もしなくても水底でじっとして過ごすよ
671 :
pH7.74:2009/11/30(月) 22:45:28 ID:426ndr2F
降雪地で繁殖してる蟹だから心配してないw
672 :
pH7.74:2009/12/01(火) 03:11:04 ID:bufjs5ZB
短パソマソ
673 :
pH7.74:2009/12/01(火) 21:00:09 ID:27vasG5m
沢蟹が、2〜3センチ敷いた砂利を底が出るまで掘って、
口を半開きで自然に脚を伸ばしてボーッとしてます。
これは脱皮の前兆でしょうか?
死んでるかと思って、そっと触ってみたら隠れたw
脱皮するなら触っちゃマズかったかなorz
674 :
pH7.74:2009/12/01(火) 22:06:50 ID:7dr9hKnh
腹脚が開いてたら死亡が近いよね
675 :
673:2009/12/02(水) 00:17:36 ID:p+Tog3Iq
脱皮してたや。すげぇな、生命の神秘!!
676 :
pH7.74:2009/12/02(水) 21:07:10 ID:7RenGqCt
チンコが?
677 :
pH7.74:2009/12/04(金) 08:31:25 ID:OmUzDoUm
678 :
pH7.74:2009/12/04(金) 16:56:37 ID:WSb6g6vO
エアーでフィルター使って濾過でヒーターとかのほうがカニが嬉しそうなんだけど
ちなみにヒーターで18から20ぐらいの温度
679 :
pH7.74:2009/12/04(金) 17:25:39 ID:ni6lWZXq
???濾過でヒーターとか???
680 :
pH7.74:2009/12/04(金) 17:32:00 ID:WSb6g6vO
水深を高くしてエアーで酸素を供給してフィルターのモーターやヒーターを使い水温調節をやったほうがカニが嬉しそう
681 :
pH7.74:2009/12/05(土) 00:59:23 ID:wMt3xpOH
????フィルターのモーターを使い水温調節????
682 :
pH7.74:2009/12/05(土) 02:10:08 ID:Nb8o0MaP
サーモスタット(定温調節装置)が無いと
温度が上昇しっぱなしで、
お湯になってしまい、カニが死ぬ筈だが?
683 :
pH7.74:2009/12/05(土) 07:27:23 ID:ES4JEjtn
>>682みたいな情報弱者っつーか無知ているんだなw
今は一体型のがあって水温固定タイプが売ってるだろwww
設定の温度になったら自動できれるたいぷ
684 :
pH7.74:2009/12/05(土) 10:40:18 ID:lCkx5GYN
(それってサーモスタット内蔵ジャン)
685 :
pH7.74:2009/12/05(土) 19:43:04 ID:fWj11jtx
砂で陸地を作っても、カニ君が勝手に造成して全水没になっちゃうよねー
686 :
pH7.74:2009/12/06(日) 23:32:31 ID:8RBhC+Ah
>>685 同じく我が家のカニも。折角、渓流で採ってきた
砂利やら水苔などで奇麗に陸地を作っても
翌朝には面位置に馴らしてやがるwwww
おまけに水苔もグチャグチャにめくり上がってるしorz
687 :
pH7.74:2009/12/07(月) 00:01:40 ID:8AUdre9v
チョワガニ
688 :
pH7.74:2009/12/07(月) 18:04:17 ID:UehnOuvu
↑ショワ原人
689 :
pH7.74:2009/12/07(月) 18:24:30 ID:z1naDSmH
ボボガニ
690 :
pH7.74:2009/12/07(月) 18:30:02 ID:54t/8uMw
ケツ毛ガニ
691 :
pH7.74:2009/12/07(月) 19:38:58 ID:/SZgV+dG
ケツ毛バーガーニ
692 :
pH7.74:2009/12/08(火) 16:54:33 ID:vyEPRWPX
陸地はつくったほうがいいの?
693 :
pH7.74:2009/12/08(火) 18:04:14 ID:cBxLeW+U
♀が抱卵すると陸地の隠れ家で飲まず食わずで1ヶ月過ごすのさ
694 :
pH7.74:2009/12/09(水) 00:51:41 ID:/DfosjPx
695 :
pH7.74:2009/12/09(水) 00:53:38 ID:/DfosjPx
>>693 家のは抱卵なしのくせに篭って水苔を喰ってたもよう。
696 :
pH7.74:2009/12/09(水) 07:55:53 ID:lANPYDvD
サワガニのいる川みてきたが冬だからかサワガニいなかったわ
697 :
pH7.74:2009/12/09(水) 21:11:12 ID:k4FCmzMU
俺の近所のサワガニ出没スポットもここ最近まったく姿を見なくなったな
今はカワニナがいるだけだ
698 :
pH7.74:2009/12/09(水) 23:09:28 ID:zWkGdZuL
飼育個体はガサゴソ動き回っているけどね
699 :
pH7.74:2009/12/10(木) 07:21:19 ID:e6RlO4fq
ほうれん草食ってるよwwwwwwwww
700 :
pH7.74:2009/12/10(木) 07:31:48 ID:1o+vaah1
菜食主義
701 :
pH7.74:2009/12/10(木) 08:35:58 ID:Vix/un+J
702 :
pH7.74:2009/12/10(木) 20:42:07 ID:XhS5GCv7
下足箱の上にカニのプラケを置いてるけど、いつでも姿っを観られるように部屋に入れたいな。
けど、部屋は在宅時は暖房で暖かく、就寝時、外出時は寒くなって温度変化が激しいのでカニさんには良くないよね?
703 :
pH7.74:2009/12/10(木) 23:50:14 ID:w4IJ/xwx
704 :
pH7.74:2009/12/11(金) 00:59:18 ID:hIHHsbuh
うちの庭に普通にいるから飼うって考えがなかった。
飼ってみよっかな。
705 :
pH7.74:2009/12/11(金) 02:49:37 ID:mCl9Vk56
706 :
pH7.74:2009/12/11(金) 14:35:40 ID:f6boH7gP
サワガニテラリウムんのお手本をみてみたいな
707 :
pH7.74:2009/12/11(金) 15:14:29 ID:L2DCGz6m
708 :
pH7.74:2009/12/11(金) 20:17:14 ID:JF4/7Z7m
食べちゃうの?
709 :
pH7.74:2009/12/12(土) 05:26:45 ID:gW5M1z68
710 :
pH7.74:2009/12/13(日) 04:27:19 ID:x/xVXSlg
高級食材?
熱帯魚屋だと一匹三百円
711 :
pH7.74:2009/12/13(日) 08:58:24 ID:wW3VmN3p
>>709 問い合わせてみた。イヤなら買うなと言われたorz
712 :
pH7.74:2009/12/13(日) 21:10:49 ID:SsdYLZbf
サワガニの前と後ろはどうして判断すれば良いのですか?!
裏と表の判断は出来ますが!
713 :
pH7.74:2009/12/13(日) 21:34:01 ID:Z6DLDOk8
家のは右利き
714 :
pH7.74:2009/12/14(月) 23:06:29 ID:A+FyRZm3
カニに利き手なんてあんのかな?
715 :
pH7.74:2009/12/14(月) 23:50:28 ID:lPCHjyUz
でかい方が聞き手らしい
716 :
pH7.74:2009/12/15(火) 02:20:36 ID:+tQ4aJe0
ならば♂はみんな右利きだな
♀は?
717 :
pH7.74:2009/12/15(火) 20:24:01 ID:s2MNL9nb
ボボ
718 :
pH7.74:2009/12/16(水) 17:17:58 ID:vGsdiNYd
なんでも食べる元気なコ=サワガニンニクン
719 :
pH7.74:2009/12/16(水) 20:24:46 ID:QX+1fZwd
家にサワガニがいなくなってから2ヶ月…
越冬のためにあれやこれや雑談してるみんながうらやましい
720 :
pH7.74:2009/12/16(水) 20:43:30 ID:ZzLjdz1m
>>719 熱帯魚屋さんに売っていたよ。
どうしても寂しかったら新しいコを迎え入れるのも一計かも?
721 :
pH7.74:2009/12/17(木) 04:35:28 ID:vx9nNt8y
この時期飼うとして水温何度位にすればいいの?
722 :
pH7.74:2009/12/17(木) 05:26:04 ID:ZdCbc8q+
>>719 家も最大の1匹以外は全滅した。
大きいものほど寿命は短いと決まってるけど、
病気や温度変化への耐久力が段違いに強いから
結局最後まで生き延びる、
723 :
pH7.74:2009/12/17(木) 16:53:17 ID:71jAnjWC
>>721 温度調整は要らないけれど凍らせないようにね!
724 :
pH7.74:2009/12/18(金) 08:47:56 ID:JurFdAlE
僕は、熱帯魚専用のプレハブで飼ってるんだけど、プレハブの中て外の気温とかわらないのよ寒いんよ
からヒーター使ってる
水温は18度に設定
水量は水槽の半分くらい陸地はつくってないわ
サワガニ飼っててヒーターも暖房もつけてない野郎は、サワガニかわいそうだよ
725 :
pH7.74:2009/12/18(金) 09:05:51 ID:z4X2h2Qe
小学生臭プンプン
726 :
pH7.74:2009/12/18(金) 09:10:38 ID:JurFdAlE
熱帯魚専用のプレハブに120万
120水槽と90水槽45水槽にクーラー2台ヒーター5台ももってる僕は26歳だよ
727 :
pH7.74:2009/12/18(金) 09:12:57 ID:JurFdAlE
サワガニ水槽
ヒーター、砂利、流木、水作ミニ、
728 :
pH7.74:2009/12/18(金) 09:53:24 ID:wub7A8iK
( ´,_ゝ`)プッ
729 :
pH7.74:2009/12/18(金) 09:54:13 ID:JurFdAlE
嫉妬(≧m≦)プププププッ
730 :
pH7.74:2009/12/19(土) 00:17:10 ID:lkdhleCI
屁ぇこくな!!!
731 :
pH7.74:2009/12/19(土) 14:34:08 ID:GnPtQpbh
>>726と
>>727の落差に苦笑
そんなに経済的に余裕あるなら大きい水槽にして
陸地くらい作ってやれっつーの
732 :
pH7.74:2009/12/20(日) 16:55:42 ID:Mc5asEcv
昔はサワガニなんて平地のタンボの横の小さな小川にもいたもんだがコンクリートの川になってからいなくなったわな
今じゃ標高1000メートルぐらいにいかないとサワガニいないよね
733 :
pH7.74:2009/12/20(日) 17:25:19 ID:fchFrsRC
そうか?高幡不動にもいるし愛知の平野部(標高20m級)でも見たぞ。
734 :
pH7.74:2009/12/20(日) 19:18:54 ID:CbVLvxWF
俺の近所の池には大量にいるぞ
まあ、川が近いせいもあるんだろうけど
735 :
pH7.74:2009/12/21(月) 10:26:07 ID:0JxfGi4b
>>732 大正生まれ乙。それにスーパーにも居るし
736 :
pH7.74:2009/12/21(月) 12:25:35 ID:1keYAK9B
737 :
pH7.74:2009/12/22(火) 00:35:38 ID:XwpYqf2D
規制?
738 :
pH7.74:2009/12/22(火) 11:38:34 ID:5lCWPBIt
寄生虫
739 :
pH7.74:2009/12/24(木) 00:17:09 ID:urbU4scF
サワガニは寄生虫持ちなので触ったら必ず手洗いを!
740 :
pH7.74:2009/12/24(木) 00:19:25 ID:Wt+NOhjQ
子供とかがよく素手でサワガニ持ったりしてるけど、あれって良く考えたらやばいんだな
741 :
pH7.74:2009/12/24(木) 00:28:02 ID:Un58716J
寄生虫は通常カニの体内に居るから、触る程度なら殆ど問題ない
もちろん手洗いすればより安全なので、やるに越したことは無いけど
742 :
pH7.74:2009/12/24(木) 01:10:51 ID:vL/XR5e5
その寄生虫って人体内で繁殖する?
743 :
pH7.74:2009/12/24(木) 01:13:15 ID:RSvBy+Nj
744 :
pH7.74:2009/12/24(木) 18:18:19 ID:6hdlzheP
お正月は帰省中
745 :
pH7.74:2009/12/25(金) 16:13:07 ID:jtfMY9X8
サワ探して来て
746 :
pH7.74:2009/12/26(土) 18:34:25 ID:r8wAl95m
冬場に野良蟹は見付からないやろ?
747 :
pH7.74:2009/12/27(日) 18:11:45 ID:4kj2+PTu
>>746 の言うとおりだな、冬は冬眠してるからいないだろ。
748 :
pH7.74:2009/12/28(月) 02:53:58 ID:P4G/bGpL
飼育個体は冬場も活動しとる
749 :
pH7.74:2009/12/28(月) 05:09:31 ID:Wasr8QFj
冬眠って水中で?
750 :
pH7.74:2009/12/28(月) 14:25:26 ID:LfjA/CKV
水中で永眠
751 :
pH7.74:2009/12/28(月) 18:13:37 ID:P4G/bGpL
湿り気のある葉っぱのや石の下とか
752 :
pH7.74:2009/12/29(火) 02:19:56 ID:j7dk1/5g
やっぱり丘だったか。抱卵期と似てるね。
753 :
pH7.74:2009/12/29(火) 04:17:07 ID:j7dk1/5g
家のは全くエサを食べなくなった。
754 :
pH7.74:2009/12/31(木) 14:12:58 ID:6Rq+3xO5
サワガニは蕎麦食べるから、長生きを願って
年越し蕎麦をおすそ分けするといいよ
755 :
pH7.74:2009/12/31(木) 15:04:03 ID:iGxxgUun
やめとけ
756 :
pH7.74:2009/12/31(木) 15:47:24 ID:eKhUsqo5
ゆがいた麺を小さくちぎってあげれば喜んで食べるよ
757 :
pH7.74:2010/01/03(日) 19:19:20 ID:FRzg6r0H
サワガニストの皆さん
あけおめことよろ
758 :
pH7.74:2010/01/06(水) 00:57:57 ID:AbFyY0Nn
サワガニストって何?
759 :
pH7.74:2010/01/06(水) 21:03:38 ID:utgY/MGq
ラムズホーンとサワガニって一緒に飼っても大丈夫?
760 :
pH7.74:2010/01/08(金) 00:48:22 ID:IP17UM5E
五七五でレス
サワガニは
何でも食べる
元気な仔
761 :
pH7.74:2010/01/08(金) 01:06:51 ID:1Cd9elrg
何考えてそんなくだらんレスしてるんだ
さっさと寝ろ
762 :
pH7.74:2010/01/08(金) 08:52:03 ID:3wFcyiPv
流れを
ぶったぎる
763 :
pH7.74:2010/01/09(土) 11:43:35 ID:jg1bTX7i
ボボ
764 :
pH7.74:2010/01/09(土) 18:16:41 ID:f/882rKs
ブラジル
765 :
pH7.74:2010/01/10(日) 01:13:09 ID:1bBFyt/T
ほぼ、豚汁
766 :
pH7.74:2010/01/10(日) 03:12:04 ID:/Yum09te
寒くておとなしい
767 :
pH7.74:2010/01/11(月) 01:49:02 ID:RrqNcyL7
今の季節はね・・・・
繁殖考えないで仕草を楽しみたければ
完全水没でヒーター飼育がいいかも?
768 :
pH7.74:2010/01/11(月) 11:00:34 ID:kmUMDETS
ボボ粕だらけ
769 :
pH7.74:2010/01/12(火) 00:37:24 ID:9f1L0gkX
アクアテラリウム作って何飼うか迷ったからサワガニ入れてみた。
勝手に巣作りしてたり結構可愛いもんだね
770 :
pH7.74:2010/01/13(水) 17:29:25 ID:/CcZydVD
誰かにことわって巣作りしないといけないのかなぁ?
771 :
pH7.74:2010/01/16(土) 01:08:21 ID:GhPMhS8H
772 :
pH7.74:2010/01/16(土) 01:22:42 ID:KcAL+WHj
hg
773 :
pH7.74:2010/01/16(土) 01:22:44 ID:KcAL+WHj
g
774 :
pH7.74:2010/01/16(土) 01:22:46 ID:KcAL+WHj
g
775 :
pH7.74:2010/01/16(土) 01:22:48 ID:KcAL+WHj
s
776 :
pH7.74:2010/01/16(土) 01:22:50 ID:KcAL+WHj
a
777 :
pH7.74:2010/01/16(土) 01:22:52 ID:KcAL+WHj
q
778 :
pH7.74:2010/01/16(土) 01:22:53 ID:KcAL+WHj
w
779 :
pH7.74:2010/01/16(土) 01:22:55 ID:KcAL+WHj
d
780 :
pH7.74:2010/01/17(日) 02:51:45 ID:x0p8WY9h
荒しを消してください
781 :
pH7.74:2010/01/17(日) 17:11:47 ID:/59NHoOq
うちの透水マスに沢蟹が大量に発生しているのですが
勿体ないので 飼おうかな
誰かほしい人 いる?
782 :
pH7.74:2010/01/17(日) 17:44:42 ID:9tYeOA8C
透水マス? もっと詳しく!飼育のヒントになるかもしれない!
783 :
pH7.74:2010/01/18(月) 14:20:40 ID:ModdVg2P
おぉ! 良スレの予感w
784 :
pH7.74:2010/01/20(水) 01:12:44 ID:NQeWeYQS
不良レス
785 :
pH7.74:2010/01/21(木) 01:24:14 ID:7d/LV5UO
ヤンキーレス
786 :
pH7.74:2010/01/22(金) 00:33:07 ID:3ypSqx/O
今の寒い時期は餌食べないよね?
水質悪化するから給餌は止めた方がいいかな?
787 :
pH7.74:2010/01/22(金) 18:54:21 ID:x3ycfbGF
サワガニウムの水量は少ないからな・・・
788 :
pH7.74:2010/01/24(日) 01:49:36 ID:F38TTtL9
複数同居で喧嘩ssっしないで済む方法は無いよね?
789 :
pH7.74:2010/01/24(日) 12:16:36 ID:jdmKM3e8
チョワガニ
790 :
pH7.74:2010/01/25(月) 02:29:39 ID:TvhV39k6
791 :
pH7.74:2010/01/26(火) 02:18:36 ID:qA6vWQQh
イタズラ書き
792 :
pH7.74:2010/01/26(火) 17:33:13 ID:toDDy8yF
イタズラはイヤヅラ
793 :
pH7.74:2010/01/28(木) 01:19:04 ID:Ekt3lnKt
サワガニ大人しくしてて見えん(泣
794 :
pH7.74:2010/01/30(土) 01:57:10 ID:apVMVU4l
春まで寂しいね
795 :
pH7.74:2010/01/31(日) 16:50:04 ID:GQ9oT8QO
水槽にいないなと思ってたら部屋の隅っこで干からびてないよw
796 :
pH7.74:2010/02/01(月) 01:13:43 ID:MwgKVn1I
797 :
pH7.74:2010/02/01(月) 01:52:19 ID:MEVQTTXd
>>796 795じゃないけどノ
どれくらいおるんかね
798 :
pH7.74:2010/02/01(月) 18:44:17 ID:m8ubHaQr
蟹干し禁止でよろしく!
799 :
pH7.74:2010/02/03(水) 15:07:53 ID:Rcrg7NCQ
サワガニ売ってないなぁ
800 :
pH7.74:2010/02/03(水) 16:49:23 ID:iwxvJBVa
生鮮食品売り場で売っていたよ!
801 :
pH7.74:2010/02/03(水) 23:55:23 ID:Rcrg7NCQ
食べないのになぁ・・・
802 :
pH7.74:2010/02/04(木) 18:14:09 ID:beEGz6he
803 :
pH7.74:2010/02/04(木) 18:28:11 ID:gWPiCitm
804 :
pH7.74:2010/02/05(金) 18:41:20 ID:j6W7cNST
いいなぁ・・・
自然界の小川にもペットショップにも魚屋にも居ないな・・・
805 :
pH7.74:2010/02/06(土) 20:13:46 ID:4IPIDtHx
外国にもサワガニって居るん?
806 :
pH7.74:2010/02/07(日) 13:39:41 ID:wV2amPWX
>>805
サワガニは日本固有種だ。つっても、台湾サワガにとかいうのが
いるらしいが。
807 :
pH7.74:2010/02/07(日) 19:51:59 ID:v9i+HkGR
黄金サワガニと言うのを検索してみると良いよ
808 :
pH7.74:2010/02/12(金) 01:31:17 ID:X0YwbLl2
809 :
pH7.74:2010/02/12(金) 22:34:15 ID:7aIlQiE5
今年はビオトープに入れてみる
810 :
pH7.74:2010/02/13(土) 00:48:30 ID:5unHtxf6
811 :
pH7.74:2010/02/14(日) 02:25:51 ID:wt0Dj2dZ
稚ザリガニ入れたら姫ガニさんが頭からバリボリと・・・
食いかけのザリ目とか頭部が無いのに尻尾や脚が動いてるんよ・・・
812 :
pH7.74:2010/02/14(日) 08:20:53 ID:I+Zy3W8X
エビの刺身がそんな感じだなw
813 :
pH7.74:2010/02/14(日) 15:07:38 ID:21yQjLhO
世田谷区内で野生のサワガニ住んでる川ある?まあ今の時期はいないかもしれんがw
814 :
pH7.74:2010/02/14(日) 15:26:20 ID:NY8LiX+2
近所の公園のぬかるんだとこにいるけど、川っていうより
武蔵野台地の突端の崖線に沿って公園があって水が染み出してるとこがあれば
大抵いる。
815 :
pH7.74:2010/02/15(月) 17:45:14 ID:hzoHP2kz
816 :
pH7.74:2010/02/15(月) 18:49:47 ID:6VICU1og
訳の分からんバカチンが・・・・
817 :
pH7.74:2010/02/15(月) 19:38:22 ID:4Ws4vk1X
林の奥の水源を攻めればよいということか。
818 :
pH7.74:2010/02/16(火) 12:34:40 ID:k0L/tWyD
エロ杉
819 :
pH7.74:2010/02/17(水) 22:42:26 ID:HbDYijzb
婦女子の密に、指入れ摘まむ、クリントン。
どう?
820 :
pH7.74:2010/02/18(木) 00:08:45 ID:qWeuZiiL
どう? と言われましても…w
821 :
pH7.74:2010/02/18(木) 19:19:30 ID:eED7/phr
昨日、めでたく家のサワガニ君が脱皮したわけだが他のカニに食われそうだった
んで、他のケースに水入れて隔離してるんだけど、どんぐらいしたら固まるかな?
822 :
pH7.74:2010/02/18(木) 23:41:07 ID:qWeuZiiL
脱皮おめでとさん。
4時間?
823 :
pH7.74:2010/02/19(金) 15:58:55 ID:PpioP9Wp
>>822 今ちょうど一日かな。前より数段でかくなってる。
824 :
pH7.74:2010/02/19(金) 17:06:10 ID:QK3WIzXP
チョワガニ
825 :
pH7.74:2010/02/20(土) 16:00:13 ID:U71dHZUW
鮮魚店で売っているの見た事無いな
見てみたいな・・・・
826 :
pH7.74:2010/02/21(日) 10:30:38 ID:P3XK4mJv
827 :
pH7.74:2010/02/22(月) 01:00:43 ID:HjWYuqFH
828 :
pH7.74:2010/02/23(火) 00:39:08 ID:E+kCEkJW
食べ物とペットは紙一重?
829 :
pH7.74:2010/02/23(火) 00:45:43 ID:hKS1pWK7
ああイヌを食べる風習もある所もあるし
830 :
pH7.74:2010/02/23(火) 07:25:20 ID:sRdWVSaY
サワガニって脚やハサミ、ちょん切られてても
涼しい顔で元気に歩いてて糞ワロタw
痛く無いのかね?!全然、表情ないし糞ワロタwww
うちのサワガニで、いま一番重症な子
右側・・・・脚1ポンのみ
左側・・・・ハサミ1ポン、脚2ホン
メチャ歩き辛そう(>_<)
831 :
pH7.74:2010/02/23(火) 14:20:02 ID:hxjnRxE8
左側・・・なし
右側・・・ハサミ1つだけ
から復活したことあるお。
832 :
pH7.74:2010/02/25(木) 16:55:23 ID:Jn8hOmX0
仕事先でサワガニがウジャウジャいたから捕まえて飼ってます。
コリドラスとヤマトヌマエビと混泳させてるけど半年元気で過ごしてます。
サワガニの残ったエサや糞は綺麗にしてくれるので、水替えは月1回程度で
済んでます。
他にもコリやヌマエビと一緒に飼ってる人いますか?
833 :
pH7.74:2010/02/25(木) 17:51:49 ID:YzHGpQG0
スジエビと共存する事半年でスジの方が喰われた。
834 :
pH7.74:2010/02/27(土) 00:33:32 ID:s2X5aEDT
暖かい日が続いたから、そろそろ近所の水辺で姿が観られる?
835 :
pH7.74:2010/02/28(日) 02:13:27 ID:Kf6gHob2
♀が陸地に佇むようになった・・・・
春に向けて産卵の準備かな???
836 :
pH7.74:2010/03/04(木) 00:20:22 ID:WXyuS0N0
春はもう少し先かも?
837 :
pH7.74:2010/03/09(火) 23:02:01 ID:ABq95rsC
838 :
pH7.74:2010/03/10(水) 20:43:41 ID:MJ09EKnA
839 :
pH7.74:2010/03/10(水) 23:32:14 ID:GH0cd2wD
840 :
pH7.74:2010/03/11(木) 12:46:04 ID:MPjpBcah
今日も
>>1のハルヒに会いにきますた
長野県最南端在住です。標高800でU字溝で普通にサワガニさんが遊んでます。
841 :
pH7.74:2010/03/11(木) 23:43:15 ID:myhQxAu1
意味分らん
842 :
pH7.74:2010/03/12(金) 13:00:07 ID:1BxQtxT4
843 :
pH7.74:2010/03/12(金) 13:24:29 ID:7jPc/Uv7
>>841 暖かくなると毎年発生するアレので自然消滅するのを待ちましょう。
844 :
pH7.74:2010/03/12(金) 13:27:59 ID:8mrucrsH
,. - ── - 、
r'つ)∠─── ヽ
〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、 \
,.イ ,イ \ヽ,\rv-,
ヾイ /{ { ヽ、ト、 \Y <ノノ\
{ .ト{\ヽ', メ __\ } ⌒ヽ }へ
ゝ |"ひ) \ イびゞ \ ヽ- 、ノ // >=
>>840呼んだかしら?
ノ ト、"´,. ー ノ ///\/ / \
/. { ゝ / レ// } Y´ \
{ ヽ ヽ⌒> / レ´TTア⌒>、_ \
V{ \ └ ´ / ,.イ/ /ll | /≦__ }
V{ >ー┬|/ ! ,.イノ || | /  ̄ ̄ ̄ /
リヽイ| /:| l _|' '´ || | | _/
/{{ | |===| || | __/
845 :
pH7.74:2010/03/12(金) 15:05:23 ID:1BxQtxT4
>>844 アンタは中国の教科書の人じゃないか!?
つまり長野には探さなくてもカニさんが近所にチラホラいますってコトでしょ。
標高800bで南端だから新野あたりでしょ。
あそこらへんは綺麗な所だからたぶん用水路に普通にいるとおもうよ。
846 :
pH7.74:2010/03/12(金) 17:55:30 ID:hWmsb14X
あちこち探したけど、上流に家庭排水の無いところなら結構居る。
イナカの川にも居ることはいるけど集落があるとどうしても川が汚くなる。
847 :
pH7.74:2010/03/12(金) 21:38:10 ID:1BxQtxT4
※水が汚れた都会ではこんなことが起きます。
/ // /‐───- 、 \
/x-─‐ァヘf/ /-────-、 \\ヽ
/∧-―ン´7 / / / ヽ、厶. ヽヘ
. / \/_,〃 〃 ,{ l | 、 ヘ ヘ Vハ
/ _//〉‐/. `八、/ | l ! 丶 | l ト、 ',
,' f⌒∨ / /ハ {\!. |l { \ | | トく l
/ ハ. V ,ィfテ女 ヽ八 ヽ ヽ_ ! l |/ |
l l 〈_∧ { lハ{_f::j:リヾ ` ヽ{`> 爪 l ! |_ |
| l _ム _ゝへ | V;之_ _ ヽハ ,' / | \| ←Before
| l > '´ ヽ ィ=气 ル / l\/!
| l { ー- ―― ヘ , 、 ヽ 〃/i ∧. |
j八 1 、 __} { ¨ア ,ムイ / ,イ_」 |
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー ,. イ lV / | l リ
/ / ハ _... --‐〈. >‐r< / | j/,/' / j!〃
// / | ハ , イl f ヽ ∧/〃 / /'
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>‐メイ、 /
〈 / ∨ 弋ヽ ハ、 -―‐-丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `-〜 '彡' \′ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \. | |│ ヽ
,. - ── - 、
r'つ)∠─── ヽ
〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、 \
,.イ ,イ \ヽ,\rv-,
ヾイ /{ { ヽ、ト、 \Y <ノノ\
{ .ト{\ヽ', メ __\ } ⌒ヽ }へ
ゝ |"ひ) \ イびゞ \ ヽ- 、ノ // >= ←After
ノ ト、"´,. ー ノ ///\/ / \
/. { ゝ / レ// } Y´ \
{ ヽ ヽ⌒> / レ´TTア⌒>、_ \
V{ \ └ ´ / ,.イ/ /ll | /≦__ }
V{ >ー┬|/ ! ,.イノ || | /  ̄ ̄ ̄ /
リヽイ| /:| l _|' '´ || | | _/
/{{ | |===| || | __/
848 :
pH7.74:2010/03/12(金) 22:07:06 ID:Q6XHJdfM
水が汚れた都会=北京ですね。
849 :
pH7.74:2010/03/13(土) 16:26:32 ID:lljiEUUF
お前ら、餌は何やってんの?
850 :
pH7.74:2010/03/13(土) 21:22:16 ID:a1TGZi2T
ネオンテトラとか小型魚との今泳は大丈夫と考えてよい?
851 :
pH7.74:2010/03/13(土) 21:31:52 ID:sgzaH5Na
狭かったら捕食されそうな気もする
852 :
pH7.74:2010/03/15(月) 02:03:43 ID:9Eg9wjqP
魚同士が寄って集って蟹鍋パーティー
853 :
pH7.74:2010/03/16(火) 23:20:35 ID:syN4hQdY
冬眠ぎみだったヨシノボリも外に出てくるようになったし、
昨日は稚ザリ捕食しとったサワガニ姫もうすぐ春だなー
854 :
850:2010/03/17(水) 19:03:37 ID:DSL/Tz6i
ソッコー死にやがった
ヒーターのコードをよじ登って外に出たらしい
855 :
pH7.74:2010/03/17(水) 20:05:20 ID:Dgll4agC
外に出たくらいで簡単に死んじゃうのか
どんまい
856 :
pH7.74:2010/03/18(木) 10:22:23 ID:fMPKMTH2
岩の下に引きこもってるのは相変わらずだ。
稚ザリを投入して割り箸で巣穴に追い込むと出てこない。
ってかほとんど食う気ないのに殺しやがった。
脚とか鋏をパリポリ食ってたが、本体をあらかた残しやがった。
勿体無いから他の稚ザリの餌に回したが。
稚ザリを鋏で押さえ込んで喰うさまは毎度みてて飽きない。
さて、今年こそ孵化を成功させたいところ。
857 :
pH7.74:2010/03/19(金) 14:31:07 ID:EPeK6rLu
ザリガニも好きなので餌には出来ないなー
ヤマトヌマエビじゃすばしこいから捕れないだろね
858 :
pH7.74:2010/03/20(土) 00:09:55 ID:6b4v8Duv
サワガニ水槽の残飼処理、藻処理用にヤマトヌマエビ入れてたら
ある日、頭胸部と尾部でチョッキンされていたよ。
筋肉プリプリの尾部だけ喰われていた。
蟹も人間も美味しいと思う部位は同じなのかね?
859 :
pH7.74:2010/03/20(土) 05:56:02 ID:EbshIY+c
尾部は人気だw
ザリも一部は育ててるよ。鮮やかな赤色限定で、
この前脱走されて、諦めてたら5時間後に出てきて、直ぐに水へ戻してやった。
体内の水分がかなり蒸発して軽くなり、動きもぎこちない。
水に浸かっていればそのうち回復するだろう。
帰宅したら絶命してて止む無く餌として使った・・・
最も良い色の固体で期待してただけに落ち込んだわ。
お椀タイプのカップ麺容器に入れてたらよじ登ったんだよなー
860 :
pH7.74:2010/03/20(土) 06:29:11 ID:xkg75HCY
せめてプラケースに入れてやれば良かったのに。
南無阿弥陀仏
861 :
pH7.74:2010/03/22(月) 00:11:59 ID:JZa3EBkZ
3月後半だし
そろそろ給餌開始?
862 :
pH7.74:2010/03/24(水) 20:59:45 ID:skrMAwgm
ヒメダカや水草などの腐らない活き餌にしとけ
863 :
pH7.74:2010/03/24(水) 21:17:48 ID:Ze50CPYB
>>1 次の新スレではきもい巨大AA貼るのやめてネ
864 :
pH7.74:2010/03/24(水) 22:14:27 ID:skrMAwgm
激しく同意
865 :
pH7.74:2010/03/25(木) 02:38:53 ID:b+sflnUb
866 :
pH7.74:2010/03/28(日) 23:50:10 ID:10KyqIx0
気温の変化が激しくて
活動したりじっとしたり・・・・
867 :
pH7.74:2010/03/30(火) 01:54:45 ID:02D3VRsz
頑張れ!サワガニ!!!
868 :
pH7.74:2010/03/30(火) 08:45:16 ID:sIUIQUqf
869 :
↑:2010/03/30(火) 15:00:17 ID:zStElU4Y
キチ○イ
870 :
pH7.74:2010/03/30(火) 18:08:37 ID:6A3vymp6
↑
キチガイ
871 :
↑:2010/03/30(火) 19:39:03 ID:JlEYck8R
真性キチガイ
872 :
pH7.74:2010/03/31(水) 03:18:22 ID:/ykiAX0K
みんなキモ貝
873 :
pH7.74:2010/03/31(水) 19:48:29 ID:+YkpT0tr
874 :
pH7.74:2010/03/31(水) 20:06:07 ID:eoMO9mbQ
サワガニ食うと当たるtt言うね
875 :
pH7.74:2010/04/01(木) 01:04:42 ID:ixKyCvby
Lサイズのプラケースにサワガニ大小10匹って過密すぎかな?
それとろ過についてなんだけど、最近ホームセンターで
「酸素の出る石」なるものを発見したんだけどこれで
代用できる?
876 :
pH7.74:2010/04/01(木) 01:37:44 ID:OT7vm1+d
>>875 その石じゃ酸素供給は出来ても濾過は出来ないと思うよ
877 :
pH7.74:2010/04/01(木) 01:41:20 ID:nOVx4Dj3
>>875 水作エイトってのは?
カニは飼っていないけどさ。
878 :
pH7.74:2010/04/01(木) 02:57:50 ID:eJqwkIfF
>>876-877 レスありがとう。探してみるよ。
それともう一つの質問のLサイズのプラケースにサワガニ大小10匹って
大丈夫かな?来週火曜に届くんでwktkが止まらないw
879 :
pH7.74:2010/04/01(木) 12:04:00 ID:CCivESxm
>>878 Lサイズって言ってもメーカーによってサイズが違うから何cmか書いた方がいいんじゃね?
880 :
pH7.74:2010/04/01(木) 12:32:29 ID:W+XixFMp
>>878 ヤフオクのやつ?うちも買ったけど12匹届くよ。大きさにかなりばらつきがあるから
30*30*15くらいの洗い桶3つに分けて飼ってる。これ以上過密だとつらい気がする
881 :
pH7.74:2010/04/01(木) 12:35:29 ID:eJqwkIfF
>>879 縦17cm
横32cm
高さ20cmのプラケ。以前ヘラクレスオオカブト飼ってたからいろんなところ
に傷があるけど割れとかはないから使えると思われ。
882 :
pH7.74:2010/04/01(木) 16:12:23 ID:ylAJe/tP
>サワガニ大小10匹
そのうち共食いして最終的に3匹くらいになる。
大きな容器で買うより容器を分けるほうが良い。
週1で水全換えすればロカキは要らないと思う。
少なくとも1年以上はこれで飼育できたいる。
883 :
pH7.74:2010/04/01(木) 16:48:16 ID:eJqwkIfF
>>882 サワガニって結構凶暴なんだね。。。昔飼ってた奴は滅多に共食い
なんてしなかったんだけどな。
884 :
pH7.74:2010/04/02(金) 02:52:12 ID:6z43WoeA
凶暴ってか
雑食性のエビとかカニにとって自分以外の有機物は全て餌だよね
体の組成が同じ仲間の肉体は最高のバランス栄養食かもね?
885 :
pH7.74:2010/04/02(金) 23:38:46 ID:d/Y+K/yy
そんなに共食い激しくは無いよ
けど繁殖時以外は別飼育がベストかも?
886 :
pH7.74:2010/04/04(日) 00:10:15 ID:Cv7xZm6A
そろそろサワガニの活動時期?
フィールドでサワガニ獲れる??
887 :
pH7.74:2010/04/04(日) 20:15:07 ID:7c/zKcA+
気温25度ぐらいだと雨上がりの川辺を歩ってるね
888 :
pH7.74:2010/04/04(日) 20:26:03 ID:7BSxAqRy
まだ、25度にはならないな・・・・
889 :
pH7.74:2010/04/06(火) 22:34:54 ID:rp9EuEZB
890 :
pH7.74:2010/04/08(木) 01:12:46 ID:QJYmLNQe
歓談の差が亜激しいね
891 :
pH7.74:2010/04/08(木) 02:29:12 ID:NIOAL4e4
本格的活動はまだ先
892 :
pH7.74:2010/04/08(木) 03:06:18 ID:fvEqMWTj
やな
893 :
pH7.74:2010/04/08(木) 18:17:17 ID:OB5+/LOx
まだ、餌あげたら食べ残して水傷むかな?
894 :
pH7.74:2010/04/09(金) 02:38:04 ID:7qMJhMmb
r'`l、
__,...,_r'´ ̄ ̄`i |`弋コヽー‐‐‐-- 、_
,. '´ Lkト、l_ ,.....,_l__lノ L_ ヽ、 `ーァi'´)
,∠=<_/ (::ソ `ヾー-=、」_ ー -‐‐' ´t_」>'`ヽ、 _
/L_r! ! ヽ.-F7'´ニ‐v- 、__」,.. , ___ー彡>'´ `ヽ、
/ ! 弋ー-| ! し' ノ レヘ`T=イ___ `フ,..,__ ヽ
トイ´|,rく´ ̄l __,ヘl`ン /、j 」.ヽノl / ,.r'´ ヽ_,、-‐-ト,
ヽ.\ト、__ _i、 ノ V´tハ_〉`ーtキ‐v'´ `ー'´ Y
`ー! l ヽ r┴、 i ̄`ー-‐-、!l,ノ、 l7、
i、 r‐i \ i、 \ ヽ / '、 kv'\
V´ ! ヽ、 '、 ヽ、 |. / ! ノ7、 \
ヽ 弋ー、_____ \ ! l j / _r‐'、 /ーi´ヽー‐ヽ、
`、 l`ー‐‐'´ ` `´ / r-‐' r' ,r'、_/´ ! l`ヽ、 \
`ヽ、\ ! / / _,. '´ > ト、_ i、 \_ ヽ,
`ー一 〈_,.、-' ノ _,.、 -'´ rく´ /\ `ー! \ !
(_,.、 -'´ / ! / ! '、 ヽl
/ 〉′ '、 i
r' / ! |
t‐_二!-‐'´ ├イ
| i
ノ ノ
ー'´
涼宮 ハルヒ[Haruhi Suzumiya]
(1994〜 日本)
ただのカニには興味ありません。
外に、沢ガニ・サワガニ・沢蟹、沢がにがいたら自分の水槽で保護しなさい!! 以上っ!!
■前スレ
【チョキ】サワガニ飼育 3匹目【チョキ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1246870773/ 【チョキ】サワガニ飼育【チョキ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163603982/ サワガニの飼い方
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1085905666/ ■関連スレ
【サワガニ】淡水カニ総合スレ【モクズガニ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1170192981/ 【海水】エビ・カニ・ヤドカリ・貝……3【魚以外】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1250508464/
895 :
pH7.74:2010/04/09(金) 18:22:54 ID:tgQSPC/B
キモい
896 :
pH7.74:2010/04/11(日) 00:53:37 ID:z0Jk1e+e
採集時期はまだ?
897 :
pH7.74:2010/04/11(日) 11:41:25 ID:FtcrGa4j
冬場川沿いの崖下になってるとこの石をどけたら結構越冬してた。
ただサワガニよりはるかに巨大なクモが腕を伝ってすごい速度でよじ登ってきたので
全身鳥肌たって漏らしそうになった。
もうあそこではサワガニは取れない・・・
898 :
pH7.74:2010/04/12(月) 19:12:43 ID:36sR8WHj
恐怖の巨大蜘蛛
899 :
pH7.74:2010/04/13(火) 12:00:40 ID:bqnMsHX8
アシダカ姐さんだったら家にお迎えすればいい
900 :
pH7.74:2010/04/13(火) 14:54:00 ID:0SoE8GTs
901 :
pH7.74:2010/04/13(火) 22:13:42 ID:3yIck7qb
やっと900超えか。。。
早く次スレに移行してウザキモいAAから逃れたい・・・・
902 :
pH7.74:2010/04/14(水) 20:01:56 ID:CJVDqnds
スレ立ててもいいかな?
903 :
pH7.74:2010/04/14(水) 20:13:05 ID:cDX9Ew1Q
904 :
pH7.74:2010/04/14(水) 20:42:04 ID:5duF96Cn
新た謎が・・・・・
Gって何?
905 :
pH7.74:2010/04/14(水) 20:52:04 ID:wPq13Uvn
Go!キブリ
906 :
pH7.74:2010/04/14(水) 23:30:54 ID:OtPs9E9o
サワガニちゃんも喰われちゃう!(><。)
907 :
pH7.74:2010/04/14(水) 23:40:07 ID:wCzVY2cJ
/ // /‐───- 、 \
/x-─‐ァヘf/ /-────-、 \\ヽ
/∧-―ン´7 / / / ヽ、厶. ヽヘ
. / \/_,〃 〃 ,{ l | 、 ヘ ヘ Vハ
/ _//〉‐/. `八、/ | l ! 丶 | l ト、 ',
,' f⌒∨ / /ハ {\!. |l { \ | | トく l
/ ハ. V ,ィfテ女 ヽ八 ヽ ヽ_ ! l |/ |
l l 〈_∧ { lハ{_f::j:リヾ ` ヽ{`> 爪 l ! |_ |
| l _ム _ゝへ | V;之_ _ ヽハ ,' / | \|
| l > '´ ヽ ィ=气 ル / l\/!
| l { ー- ―― ヘ , 、 ヽ 〃/i ∧. |
j八 1 、 __} { ¨ア ,ムイ / ,イ_」 |
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー ,. イ lV / | l リ
/ / ハ _... --‐〈. >‐r< / | j/,/' / j!〃
// / | ハ , イl f ヽ ∧/〃 / /'
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>‐メイ、 /
〈 / ∨ 弋ヽ ハ、 -―‐-丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `-〜 '彡' \′ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \. | |│ ヽ
909 :
pH7.74:2010/04/15(木) 00:27:25 ID:u6ivbwA7
絶対AA無しのスレを立てるぞ!
910 :
pH7.74:2010/04/16(金) 01:12:36 ID:J4U2GR2G
共食いしたみたい(>_<)
911 :
pH7.74:2010/04/16(金) 16:47:16 ID:Y/0BdGxH
チョワガニ
912 :
pH7.74:2010/04/17(土) 00:24:42 ID:yz1Wdfny
>>910 死んだのおたまたま喰っただけじゃないかな?
913 :
pH7.74:2010/04/17(土) 04:15:39 ID:OOgfmU7r
みんな賢いね。しっかりと脱皮後を狙って襲ってる。
っつか、喰われたと気付いた時には毎回確実に抜け殻が発見されるし。
みんな獲物が脱皮するのを数日スパンでじっくりと手ぐすね引いて待ってるわけだね。
914 :
pH7.74:2010/04/17(土) 16:56:54 ID:56S1dH4S
脱皮したら隠れ家から出て来ないけどね
915 :
pH7.74:2010/04/17(土) 22:31:52 ID:ynr2mTNh
こいつらプチプチ足切るな。他のナワバリに入って足挟まれただけで切って逃げるな。
かといって脱皮すると喰われるし。困った困った。
916 :
pH7.74:2010/04/17(土) 23:39:05 ID:il7v5Nt5
複数飼育やめて単独飼育にすれば?
917 :
pH7.74:2010/04/19(月) 17:46:16 ID:TZeojFBf
明日白青タイプのサワガニが届く!
場所によっては普通種らしいが、こっちには全くいないんだよなあ。
待ち遠しいのお。。
918 :
pH7.74:2010/04/20(火) 00:14:22 ID:4jm8UeA8
919 :
pH7.74:2010/04/20(火) 08:04:01 ID:ofjarfkA
>>918 うん、知り合い2人と3人共同でオクで落した。
送料込み15匹で2,500円位かな?
1人800円で5匹計算。
920 :
pH7.74:2010/04/20(火) 11:56:41 ID:ofjarfkA
ただいま到着〜
一人が一匹で良いというから
私が9匹引き取る羽目に。
36cm水槽に9匹は多すぎだろ。。
一応隠れ家沢山作って放したら
みんな一斉に散ってなにも居ない水槽になって笑った。。
まあ昼間見えてるところでぼ〜としてるのは要注意だから
まずまずかな。
それにしても白青のサワガニは透明感あって綺麗だね〜
知り合いはなんか病弱っぽくて嫌とか言ってたけど・・・
921 :
pH7.74:2010/04/20(火) 20:47:03 ID:rVOODUIZ
水槽投入して半日経過・・・
サワガニってば相当なあばれんぼうだったんだな・・・
個体同士のケンカは威嚇がメインでさほどでもないけど
入れて3分もしないで餌食べるし
小石掴んでぶん投げたり
垂れ下がってるへテラの根っこ無理矢理引っ張って食べたり
ブルドーザーみたいに底砂利掻き分けてるし
こんなに活動的な生き物だとは思わなかったよ。
日がな一日ずっと隠れてて餌食べる時だけ顔だして
すぐ引っ込むみたいの想像してた・・・
まあ面白いっちゃあ面白いけど
水槽の汚れは半端無いな
掃除しやすいレイアウトで水替えは頻繁にしなきゃ。
922 :
pH7.74:2010/04/20(火) 20:53:28 ID:rVOODUIZ
ってか慣れるの早すぎ!
最初はあっという間に隠れて見えなくなったのに
今じゃ明かりの下で堂々と餌食べてるし・・・
誰もいない・・・俺の日記帳かここはw
923 :
pH7.74:2010/04/20(火) 22:37:58 ID:+AvziWcl
924 :
pH7.74:2010/04/21(水) 23:56:19 ID:YGib4SpH
繁殖成功した人居る?
925 :
pH7.74:2010/04/22(木) 11:45:28 ID:p9uBT6O5
もちバラでなら・・・
926 :
pH7.74:2010/04/22(木) 23:55:32 ID:MDsItfU1
>>925 それでも羨ましいなぁ
抱卵まではなんとかなるけど・・・
927 :
pH7.74:2010/04/23(金) 07:05:02 ID:bJQx9aXl
私も繁殖目指して飼育始めましたが
抱卵までしても成功しないんですか?
928 :
pH7.74:2010/04/23(金) 21:05:36 ID:+eaJylED
放卵しても卵手づかみで捨てたり、食い始めたりするから、意外とムズいんだよなぁ、繁殖。
水質が関係してるみたいなので、濾過器を高性能のやつに変えたらいいかもね。
929 :
pH7.74:2010/04/24(土) 01:59:56 ID:hLy0bXkP
広い水槽で大きな陸地と陸の隠れ家が亜必要かも?
930 :
pH7.74:2010/04/25(日) 00:35:06 ID:+nwMw7Fp
繁殖には砂利の陸地が必要だから上部濾過は使えないよね・・・・
さて、どうしたものか?
931 :
pH7.74:2010/04/26(月) 01:13:56 ID:VtmEmp8p
932 :
pH7.74:2010/04/26(月) 18:14:08 ID:MhFwMogl
繁殖に陸地が必要なの?
交接?は水中でしてたけど。
933 :
pH7.74:2010/04/26(月) 18:19:20 ID:MhFwMogl
今調べて納得。
産卵及び保護は陸地で行うのね。。。
うちも陸地の面積増やすか・・
934 :
pH7.74:2010/04/26(月) 22:18:09 ID:aU4GTw/I
陸地作り頑張って!
935 :
pH7.74:2010/04/26(月) 22:26:39 ID:B+oFLw2s
メスは陸地に隠れて
孵化するまで保護するって書いてあるね。
安心して隠れられる陸部分があれば
そんなに面積は要らないのかも。
936 :
pH7.74:2010/04/27(火) 01:35:17 ID:Ah+/XB/j
陸地は砂でつくってあげるといいらしいよ。
割れた植木鉢とか適当に置いとけばその下に巣穴を掘って隠れ家作るんだってさ。
巣穴を掘っていくと水場にたどり着けるようなレイアウトにするのがいいらしい。
937 :
pH7.74:2010/04/27(火) 03:58:47 ID:/IiA45+E
俺も繁殖させたいけど
今オスいないや…
938 :
pH7.74:2010/04/27(火) 04:10:34 ID:/IiA45+E
あと質問なんですけど
今底砂大磯砂で飼ってるんですけど、変えた方がいいですか?
939 :
pH7.74:2010/04/27(火) 07:27:23 ID:RyZvOgx8
うちも大磯だよ。
普通に飼うだけなら大磯が一番良いと思う。
汚すからね〜ザクザク洗えて多少は濾過機能もある砂じゃないと。
でも陸地に穴掘らせるなら川砂の細かいの
混ぜたほうが良いかもね。
940 :
pH7.74:2010/04/28(水) 22:13:17 ID:VwxtwFyY
川砂は水zに舞って濁り易いよねぇ・・・・
941 :
pH7.74:2010/04/30(金) 20:21:15 ID:a/D3iBmt
しばらくすると落ち着くよ
942 :
pH7.74:2010/05/01(土) 22:02:14 ID:nIOwbRPe
最近活発になってきたよね
943 :
pH7.74:2010/05/01(土) 22:06:24 ID:Gf47V0c7
陸地なしだと窒息死するんですか?
944 :
pH7.74:2010/05/02(日) 11:28:30 ID:a1Cgms1G
陸はあったほうが良いけど行動上の理由。
呼吸はエラ呼吸だから水依存で陸は関係無い。
945 :
pH7.74:2010/05/03(月) 04:11:22 ID:X+ogqBI3
繁殖させたいなら抱卵個体の為に陸地が必要
ただ飼育したいだけなら陸地は要らないよ
946 :
pH7.74:2010/05/03(月) 14:08:42 ID:82tWrJ72
昼御飯に割り子蕎麦食べたので、カニさんにおすそ分けしたら蕎麦食べたよ!
両手で口に運んで、口からニョロンと出しながら歩いて行ったよ。
可愛いね。
947 :
pH7.74:2010/05/03(月) 14:19:14 ID:bI9vVoed
小ザリガニ入れてあげなよ!
美味しそうにバリボリ食べるのが可愛いよwww
948 :
pH7.74:2010/05/03(月) 14:20:02 ID:bI9vVoed
もち、生きた小ザリだよ!
949 :
pH7.74:2010/05/03(月) 16:12:00 ID:X+ogqBI3
小ザリが可哀想だよ(>_<)
950 :
pH7.74:2010/05/03(月) 19:44:59 ID:esNIJpg6
951 :
pH7.74:2010/05/03(月) 19:55:08 ID:690S4Qwl
952 :
pH7.74:2010/05/04(火) 00:55:10 ID:aNHVp2q7
953 :
pH7.74:2010/05/04(火) 04:07:26 ID:Z+NyD4Z4
今から次スレに緊急情報を書きます…
954 :
pH7.74:2010/05/04(火) 05:43:11 ID:+QuQbqfm
あ、AA付きの立てようと狙ってたのに・・・
980じゃないのか
955 :
pH7.74:2010/05/07(金) 06:21:15 ID:ghI6evbc
今初めてAAに気がついた俺w
956 :
pH7.74:2010/05/16(日) 04:23:13 ID:QoyY9UIq
活餌の稚ザリ獲ってきたw
一緒に獲れたヨコエビも活餌用に繁殖させてみるw
957 :
pH7.74:2010/05/16(日) 05:11:31 ID:CO510sXQ
958 :
pH7.74:2010/05/18(火) 01:20:38 ID:r1b/1sOa
959 :
pH7.74:2010/05/18(火) 01:23:06 ID:9bU7uPna
960 :
pH7.74:2010/05/18(火) 18:32:36 ID:r1b/1sOa
961 :
pH7.74:2010/05/24(月) 19:39:26 ID:WO8lJyMy
今日スーパーにて、生まれて初めて食品としてサワガニ売ってるのに遭遇した。
唐揚げとか、味噌汁とかにするとウマいと聞いたことがあるので買おうかと迷って入っているプラパック触ってみたら、
サワガニが小さな甲羅でギュウギュウとプラパックを押している。
生きている食料が売っているのに慣れていないので驚いた。
逃げようと、生きようと必死なんだな。
1パック買ってきて、そこそこ綺麗な水の流れる家の側溝に放した。
自分自身が生きるために必要になった場面での非常食として。
962 :
pH7.74:2010/05/28(金) 07:27:14 ID:G/5g6Bqo
お前さんがそんな状況になる頃にはそのサワガニのたれ死んでるってw
963 :
pH7.74:2010/05/30(日) 01:45:38 ID:15Sxwbgn
うめ
964 :
pH7.74:2010/05/30(日) 01:46:33 ID:15Sxwbgn
うめ
965 :
pH7.74:2010/05/30(日) 01:59:10 ID:15Sxwbgn
うめこちゃん
966 :
pH7.74:2010/05/30(日) 03:01:45 ID:15Sxwbgn
うめたろう
967 :
pH7.74:2010/05/30(日) 03:17:26 ID:15Sxwbgn
うめみ
968 :
pH7.74:2010/05/30(日) 03:31:44 ID:15Sxwbgn
うめりんこ
969 :
pH7.74:2010/05/30(日) 03:34:57 ID:15Sxwbgn
うめますわ
970 :
pH7.74:2010/05/30(日) 06:07:29 ID:trzy2sSV
先はまだまだ長いなw
静岡住まいだけど山の沢で結構見かけるよ。
このままいつまでもサワガニのいる場所であって欲しいから採ったことはない。
971 :
pH7.74:2010/05/30(日) 14:36:00 ID:P7rAJsYs
ガサってきたら3匹しかいなかった
しかも全部オス
972 :
pH7.74:2010/05/30(日) 16:41:51 ID:15Sxwbgn
俺なんかメスしかいねぇ
うめ
973 :
pH7.74:2010/05/30(日) 18:06:02 ID:trzy2sSV
サワガにってうまいのかな?
974 :
pH7.74:2010/05/30(日) 20:06:13 ID:D2+zdykX
生食が最高!
975 :
pH7.74:2010/05/30(日) 22:14:01 ID:D2+zdykX
久々に濾過器を掃除した。
976 :
pH7.74:2010/05/30(日) 22:35:49 ID:15Sxwbgn
へぇ〜、それで?
977 :
pH7.74:2010/05/31(月) 10:28:41 ID:uqNbfysy
水質も安定していて臭い匂いも全くせず実に良好!
飼育日記がてらここに書き込んでるんだぁー(テヘッ
978 :
pH7.74:2010/06/03(木) 19:57:28 ID:PnJCoiOa
うめうめうめ
979 :
pH7.74:2010/06/04(金) 01:21:46 ID:9N9TTce9
ほす
980 :
pH7.74:2010/06/04(金) 22:50:17 ID:qFNGdltz
テラリウムでサワガニ飼育してる方いたら、水槽見せて!
981 :
pH7.74:2010/06/05(土) 18:12:03 ID:pq4y+lcS
うめこ
982 :
pH7.74:2010/06/05(土) 20:41:39 ID:8DZAZA/y
埋め
983 :
pH7.74:2010/06/05(土) 20:42:21 ID:8DZAZA/y
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \/ \ /
/\| |/\
//\| |/\\
//\| |/\\
/ /\_____/\ \
984 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:28:07 ID:8DZAZA/y
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \/ \ /
/\| |/\
//\| |/\\
//\| |/\\
/ /\_____/\ \
985 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:28:14 ID:8DZAZA/y
FreeBSD 2.2.8-RELEASE
986 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:28:35 ID:8DZAZA/y
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \/ \ /
/\| |/\
//\| |/\\
//\| |/\\
/ /\_____/\ \
987 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:28:44 ID:8DZAZA/y
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \/ \ /
/\| |/\
//\| |/\\
//\| |/\\
/ /\_____/\ \
988 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:29:07 ID:8DZAZA/y
988
989 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:29:39 ID:8DZAZA/y
989
990 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:29:50 ID:8DZAZA/y
990
991 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:30:35 ID:8DZAZA/y
991
992 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:30:47 ID:8DZAZA/y
992
993 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:30:56 ID:8DZAZA/y
993
994 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:37:30 ID:8DZAZA/y
994
995 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:41:38 ID:8DZAZA/y
995
996 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:51:57 ID:pq4y+lcS
なんぞこれ
997 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:58:46 ID:8DZAZA/y
998 :
pH7.74:2010/06/05(土) 21:59:03 ID:8DZAZA/y
999 :
pH7.74:2010/06/05(土) 22:00:14 ID:8DZAZA/y
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。