1 :
pH7.74 :
2009/06/30(火) 20:42:10 ID:C8fxV5ti コリドラスについて語り合うスレです。
コリドラスや近縁な属に関しての雑談相談なんでもOK
前スレ
★★★コリドラス総合48★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244086423/ ○それ以前の過去スレは
>>2-4 辺り
○病気、産卵は下記を参考に
http://www.nettaigyo.com/index.html http://www.nettaigyo.com/ ○次スレは
>>950 が立て斗
/ | __ /__ 〃 ― / / /  ̄/
/ | / / / / / /―― ―― ―/ ――
/ | /__/ _/ _/ /__ _/
/\___/ヽ
/'''''' u ゚ '''''':::u:\
|(一),゚ u 、(一)、゚.|
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::| 扇風機と間違えた
〃 ̄ヽ 〜 | u ` -=ニ=- ' .:。::| お金返して
r'-'|.| O | 〜 \_゚`ニニ´ _::::/
`'ーヾ、_ノ 〜 / ゚ u 。 \
| ,| |゚ / ・ ・ ヽ |
| ,| | | 。 ゚ u |゚ |
| ,| \\=====/ノ
,-/ ̄|、 (m) (m)
ー---‐' (__)(__)
2 :
pH7.74 :2009/06/30(火) 20:43:01 ID:C8fxV5ti
3 :
pH7.74 :2009/06/30(火) 20:47:02 ID:C8fxV5ti
○コリドラス購入まで これから飼う人は導入できる最大サイズの水槽を用意することをお薦めします。 数を増やしたくなるor繁殖して水槽が必ず増えますから・・・ 初心者はまず赤、青、白の3大コリやステルバイなどがお薦めです パンダは可愛いですが、初心者には難しい事が多く、あまりお薦めできません 信頼できるお店でも卸しによりけり、店頭だと状態の良い個体を選ぶことをお薦めします 小型コリで1年〜3年、中型以上のコリでは5年〜10年以上の寿命がありますか 長く付き合えるので、こりこりしながら頑張りましょう コリドラスの胸ビレと背ビレの条には蛋白毒を出す針があるという嘘があります ○タンクメイト コリドラスのヒレを齧るような魚のとの混泳ぎは避けましょう エンゼルのように大きくなる魚、カラシン、アベニー、スマトラ等はNGです。 クラウンローチ等も目玉を食いちぎる例が報告されていますので、別居推奨です 赤ヒレ、ネオンテトラ、グッピー、プラティ等は餌を奪うことがあります ランプアイ、ホタルテトラ、ラスボラエスペイ、ラスボラブリジッタエ等の評判が良いようです コケ取り部隊にはオトシン、小型プレコ、ミナミヌマエビ、レッドビーシュリンプが無難です セルフィンプレコ等の大きくなるプレコはコリドラスの体表を舐め取る事があります ヤマトヌマエビや胎生メダカ系は餌を奪いますので、別居推奨です 別種コリの混泳は小型コリ同士、ショートノーズ同士等、大きさ、形状を揃えてやると平和に混泳でます もちろん大型コリと小型コリ、一部ロングノーズとの混泳など、極端でなければ問題ない場合が多いです
4 :
pH7.74 :2009/06/30(火) 20:49:15 ID:C8fxV5ti
○水質/環境 ほとんどのコリドラスは弱酸性を好みますが、中性近辺であれば問題いとの報告が多いですので、 そんなに神経質になる必要はないでしょう 水温は22℃〜26℃位が適温とされており、30℃以上になると危険温域になってきます 夏場の水温上昇にはファンやクーラーなどで対処しましょう 水槽の数が多い場合は部屋ごとクーラーで冷やす方が安上がりです 角張った底砂は底面の餌を漁るコリの習性には適しません 最悪皮膚を傷つけ雑菌が進入、病気になる可能性がありますので、溶岩石等は避けたほうが無難でしょう 大磯(酸処理推奨)、ソイルでも問題なく飼えるとの報告が多いですが、エラから砂を吐き出すコリの習性を見たい場合は、 極小大磯や田砂等の使用をお薦めします ちなみにリアルブラックやガーネットサンドも問題なく飼えているとの報告があります また白い砂等で飼育すると色が飛びますが、暗い色の石や流木を入れることによりある程度軽減できます ブライトサンド、ボトムサンド等の極端に細かい砂は水流でフィルターに吸い込まれます 吸い込み防止の為、ストレーナスポンジをつける事を推奨します 水換え時の吸い込みは、プロホース等のホース部分をクリップや指で挟み流量を絞ることである程度防止できます または思い切って吸出してしまい、バケツで洗ってリターンしましょう 水草を底床に直接植える場合はコリのリラックスできるスペースを確保してあげて下さい 水草水槽のように多くなければ問題ない場合が多いですが、有茎種はほどほどに アヌビアス類、ミクロソリウム類、ウィローモス等を流木に活着させると、底面と隠れ場、水草を確保でき一石三鳥です 多くのアムラーがこの方法を取っています ○エサ 餌は活きイトミミズ、冷凍アカムシ、冷凍ミジンコ等の生餌が最適ですが、用意できない場合は人工餌で問題ありません 通称コリタブと呼ばれるコリドラス専用餌は、割って与えた方が良いとの報告が多いです また上層魚との混泳で無い場合は、コリタブ自体が無意味な場合が多いですので、こだわる必要はありません ヒカリ・ミニキャット、テトラ・プランクトン、テトラ・ディスカス、グロウC、グロウD、グロウE、、クロマ沈下性、などの 沈下製の餌であれば問題なく食べてくれるでしょう 導入時には人工餌を食べてくれない場合がありますが、根気よくやりましょう 購入時に何を食べていたのかをショップで聞くくらいのことはやって下さい 人工餌をアカムシの汁に漬け込み投げ入れると食べるようになること報告もありますので、試す価値はあります
5 :
pH7.74 :2009/06/30(火) 20:49:57 ID:C8fxV5ti
○交配 オスが激しくメスを追い掛け回したり、メスがガラス面や水草の掃除を始めると繁殖の前兆です 暖かく見守ってあげましょう (ちなみに追い掛け回した後、交尾する様子を『にょいにょい』と呼んでいましたが、スレ20辺りで廃れました) 交尾は独特の方法で行います 成熟したメスは成熟したオスの排泄孔に口で吸い付き精子を飲み込みます 精子は消化器官を素通りし、卵子と受精します 直後にメスは数秒間失神した後、卵を産卵し腹ビレに卵を抱え、適当なところに貼り付けます 一度に10数個の産卵をし、この行為を多いときは1日で数十回繰り返します 一度産卵を始めると1〜数週間置きに産卵をすることが多いようです 産卵の時期は水温が下がる冬場にしたとの報告が多いです また大量の水換え&温度変化が産卵を誘発させるとの報告も多く寄せられています 繁殖を希望する場合は卵を採取し、人工孵化させましょう 上記のように際限なく産み続けることもありますので、飼いきれない場合は放置推奨です 産卵した卵は、指で取るか、カード類、筆などを使用しプラケース等に隔離します プラケースには飼育水でなく、カルキ抜きしていない水道水または、メチレンを数滴入れた水を張ります これは卵をカビさせない為ですが、ただの水でも問題ないとの報告もあります プラケースには軽くエアレーションを施し、親の水槽に浮かべるかヒーターを入れます 水槽に浮かべる場合はプラケースがひっくり返らないよう、上部に穴をあけハンガー等で壁に固定するか 布団用のピンチで止めておけば安心です 受精卵であれば時間が経つとだんだん茶色になってきますので、見分けがつきます 白っぽくなったり、カビてしまった卵は残念ですが無精卵ですので、速やかに取り除きましょう 孵化するまでは毎日水を1/2〜全量交換を推奨します 種類にもよりますが、約3日くらいで稚魚が孵化します 孵化した稚魚は速やかにスポイト等で確保し、親の水槽に設置した稚魚ボックスに放します 孵化した稚魚はヨークサックがついており2日くらいは餌を食べませんから踊る心を抑えつつ、餌を準備しましょう (この期間に餌をやっても水を汚すだけですので、要注意!) 稚魚の餌には沸かしたブラインや冷凍ミニブライン、アルテミアなどが良いようです 稚魚が1.5aくらいに成長すれば、本水槽に合流させても良いでしょう 万が一、殖えすぎて買い切れなくなった場合は、行きつけのショップへ持ち込むか、里親スレで里親を探しましょう 健康に飼育されているコリドラスならば、5日くらいは餌を与えなくても大丈夫です 旅行などで出かける前に餌をやり過ぎないように気をつけましょう やり過ぎによる水質悪化のほうが致命傷です
6 :
pH7.74 :2009/06/30(火) 20:50:51 ID:C8fxV5ti
おまんじゅう! /⌒ヽ /⌒ヽ (*´ω`) 【 ◎】 (^ω^ ) おっおっおっ /つ ノっ/|\ .| U | しー-J / | \ しー-J おまんじゅううううう!! ジーッ /⌒ヽ /⌒ヽ 【 ◎】 (*´ω`) (^ω^ ) /|\ / つ ノつ | U | / | \ 三 ◎ しー-J パシャ /⌒ヽ /⌒ヽ 【 ◎】 (´ω`*)(^ω^ ) /|\ と U.| | U | / | \ しー-J しー-J ┌───────────────────────┐ │┌─────────────────────┐│ ││ ブーンちゃんおまんじゅうみたいで ││ ││ まるくてかわいい(*´ω`*) ││ ││ ││ ││ -" ̄`丶 -" ̄`丶 ││ ││ / \ / \ ││ ││ ./ / ヽ \./ ハ ハ \. . .││ ││ / * (_人_) * ヽ (_人_) ヽ. . .││ ││ | ノ ノ. . .││ ││ \ /\ / _ノ. .│ ││ / \/ \ ヽ / │└──────────────────── | / └───────────────────── -'
7 :
pH7.74 :2009/06/30(火) 20:56:13 ID:oYqt76Yy
乙
8 :
pH7.74 :2009/06/30(火) 21:32:47 ID:GofTs36T
>1-6 乙コリ
9 :
pH7.74 :2009/06/30(火) 21:48:11 ID:jW0VWm/Q
テンプレにアムラーって わざとかよ。
10 :
pH7.74 :2009/06/30(火) 22:22:29 ID:69PjkXsB
【コリドラス代表種テンプレ 暫定版 ±5cm ショートノーズ編】 ■アエネウス 価格:安価 飼育:◎ 生命力:◎ 性格:活発 繁殖:◎ ■アークアトゥス. 価格:普通 飼育:◎ 生命力:○ 性格:? 繁殖:× ■アクセルロディ. 価格:高め 飼育:△ 生命力:○ 性格:温和 繁殖:? ■アトロペルソナータス 価格:普通 飼育:○ 生命力:△ 性格:? 繁殖:? ■アドルフォイ. 価格:高め 飼育:○ 生命力:○ 性格:? 繁殖:◎ ■エレガンス. 価格:普通 飼育:? 生命力:? 性格:活発 繁殖:? ■カウディマキュラータス 価格:高め 飼育:○ 生命力:○ 性格:温和 繁殖:◎ ■グァポレ 価格:高め 飼育:○ 生命力:○ 性格:臆病 繁殖:× ■ゴッセイ. 価格:高め 飼育:○ 生命力:○ 性格:温和 繁殖:○ ※飼育は棘に注意 ■コンコロール 価格:普通 飼育:○ 生命力:○ 性格:温和 繁殖:? ■シミリス 価格:高め 飼育:○ 生命力:○ 性格:? 繁殖:○ ■ジュリー. 価格:普通 飼育:○ 生命力:○ 性格:温和 繁殖:× ■シュワルツィ. 価格:普通 飼育:○ 生命力:○ 性格:温和 繁殖:× ■ステルバイ 価格:普通 飼育:◎ 生命力:◎ 性格:活発 繁殖:◎ ■ソダリス. 価格:高め 飼育:○ 生命力:○ 性格:臆病 繁殖:? ■トリドラス. 価格:高価 飼育:× 生命力:× 性格:鬱 繁殖:◎ ■ナッテレリー. 価格:高め 飼育:◎ 生命力:○ 性格:? 繁殖:? ■パレアトゥス. 価格:安価 飼育:◎ 生命力:★ 性格:活発 繁殖:◎ ※生命力怪物級 ■パンク. 価格:普通 飼育:◎ 生命力:◎ 性格:? 繁殖:? ※長寿 ■パンダ 価格:安価 飼育:△ 生命力:△ 性格:臆病 繁殖:○ ■ベネズエラオレンジ. 価格:普通 飼育:○ 生命力:○ 性格:活発 繁殖:? ■ベネズエラブラック. 価格:高価 飼育:○ 生命力:△ 性格:? 繁殖:? ■メタエ. 価格:普通 飼育:○ 生命力:○ 性格:温和 繁殖:◎
11 :
pH7.74 :2009/06/30(火) 23:31:22 ID:7VMokf5v
餌レビュー【暫定版】2009/06/10現在 S+ イトメ・・・匂いだけでそわそわ、見つけたときは狂喜乱舞。 A クリーン赤虫・・・イトメほどではないが、喜びいっぱい腹いっぱい。 A- テトラディスカス・・・食いつき良し。ただしこれだけを与え続けていると皮下に腫瘍状の赤い肉塊(エロモと間違えやすい)。 B+ キャット・・・食いつきまずまず。太る。 B テトラプランクトン・・・並の食いつき。 B テトラエンゼル・・・並の食いつき。 B ダイソーザリエサ・・・悪くない食いつき。「今日はすき焼きだよー」といって肉じゃがを出されてる貧乏な家庭が想像されちょっとブルーになる。 B- ひかりクレストコリドラス・・・食いつきは並だが水中で崩れやすい。 C テトラコリドラス・・・食いつきは個体差あり。固いので崩れにくいが、逆に食べづらそう。 D テトラミン・・・あれば食べる、かな。粉砕されて鰓から出る量多し(水が汚れやすい?)。
12 :
pH7.74 :2009/06/30(火) 23:57:22 ID:AgYROrUw
すいません、病気が治らないので助けて欲しいです。 体表が白っぽくなり、砂や岩などに体をこすりはじめ呼吸も荒いので調べたところ おそらくカラムナリスであろうと判断し別水槽にて塩浴とパラザンDにて薬浴し 5日ほどで白っぽい体表以外直ってきたので本水槽に入れたんですが その後2日でヒレが条を残し解け始めてきて、こすりはじめたりもしてきて 呼吸も荒い以前のような状態に戻り、さらに悪化してきています。 これは薬浴が効果無かったと見て、別の薬で対処すべきなのでしょうか? コリはバルバータスで別の5匹のコリ達には全く被害はない状態です。
13 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 00:04:02 ID:mjYs3KYP
14 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 00:11:41 ID:SdH2Jrie
>13 いえ、投入時に本水槽にも念を入れて規定量のパラザンを入れていました。
15 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 00:40:13 ID:nmMyQQON
体表が治ってからの方が...健康体でもあちこち動かすの負担かかるだろうに
16 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 02:03:56 ID:mKox/7dJ
17 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 10:24:32 ID:V2mO6aon
皆さん、ネットでコリちゃんを買う場合、 どこで買っていますか? おすすめのお店があったら教えて下さい。 家の近くに、ホムセンあるんだけど、 青・白・赤コリしかいなくて、ずっとch○rmで買っています。
18 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 10:33:38 ID:1kyjX5nn
>>17 フィン、つきみ堂、B-BOXあたりなら問題ないと思うよ。
でも、どこで買っても入荷直後はリスクある。入荷して1週間以上経過した個体なら問題ないね。
19 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 12:53:32 ID:n2uSLovk
>>12 手遅れ。
廃棄推奨。
今日にも死ぬ。
本気で治す気があったなら、金を惜しまず観パラとグリーンFゴールドリキッドを併用すべきだった。
薬は数千円で済むが、失われた命は何億円積もうと還ってこないのだから。
言うまでもないが、濾材に活性炭入りのものを使ってないよね。
あれは、薬を吸着してしまうから。
20 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 15:26:21 ID:UE5iPHUu
21 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 15:47:02 ID:t8PY3PY2
全滅したんじゃないの?
22 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 16:39:11 ID:YwbCXVv0
テンプレにあることを信じるならパンダって難しい部類に入るのかな? 一番価格が安いという理由で買っちゃったけどw もちろん可愛いと思うよ。
23 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 16:57:51 ID:bUrhJhcI
24 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 18:03:45 ID:IIgjn76P
コリはじめます。 水槽 45センチのコリ専用 濾過 エーハイム エココンフォート2234 底砂 ボトムサンド 水草は少々 2センチくらいのコリドラス トリリアータス を飼いたいです。何匹くらい飼えますでしょうか? 詳しい方アドバイスください。
25 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 18:15:08 ID:n2uSLovk
その構成だと、だいぶ少なくなる。 なぜなら、2234で45だと洗濯機気味になるので、水流エリアと止水エリアを かなりきっちり作り分けなくてはならない。 いくら水流好きなコリとはいえ、寝てるときも激流に晒されるのはきつい。 ボトムサンドがスドーのあれなら砂はめちゃくちゃになるし、 コリタブもぶっとんでいく。 ゆえに、遊び場とシェルター設置エリアを半々に確保するとして、10匹くらいかな。
26 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 18:19:16 ID:bUrhJhcI
うちは45水槽にEX75だけど 排水パイプ、ガラス面側当てる様にしてる 程よい水流と思うけど
27 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 19:20:25 ID:V9roU0Jv
28 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 19:34:44 ID:FuHsr2sy
>>19 おいおいおいおいおい! 重要な部分が間違えているぞ!!
○グリーンFゴールド顆粒
×グリーンFゴールドリキッド
上記の二種の薬は成分全く違うぞ!
ついでに、後者の〜リキッドは、パラDと同じオキソリン酸薬品で、
濃度はパラDの数分の1。(ついでに黄色の着色料)
パラDに比べてコストパフォーマンスで劣るので、買う必要無し!!
(原液の濃度が低いので、計量しやすいという利点はあるけどねw)
あと活性炭について注釈述べるなら、
GFゴールド顆粒が光に弱く、パラDは効果持続時間が極めて短いということも
忠告すべきだろうね。
29 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 19:57:36 ID:n2uSLovk
なんで俺がステルバイ小隊の飼育者だってバレてるんだ… 超能力者がいるのか… 壊滅の原因がわかりましたので、報告します。 結論から申し上げると、エーハイムの外部濾過機のコンテナが空っぽでした。 ずっと、ただ水を回しているだけのバケツの役割しかしていなかったことになります。 底砂の下に、形容しがたい泥々の物体がたまっておりました。 だって…説明書には、電源入れたらすぐ使える!って書いてあったのに… ぶっちゃけ和金しか飼ったことない初心者です… ごめんなさい… 生存率 ステルバイ 3/3 パレアタス 2/3 シュワルツィ 1/3 コンコロール 1/3 ステルバイ強いです。 生意気言ってごめんなさい。
30 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 20:00:22 ID:5u4K3c2v
本物か語りかわからんが もはや荒らし扱いでスルーのほうが平和なレベルだな
31 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 20:14:21 ID:1wHVq/gN
>>28 パラDはやっぱり薬の効果抜けやすいかな?
HPには効果持続時間10日とか書いてたけど、
自分は規定量入れた後、毎日規定量の1/2継ぎ足してた。
32 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 20:43:45 ID:UE5iPHUu
>>30 申し訳ない
同じ様な臭いがしたもので試してみたくなったらヒットしちゃった
33 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 21:41:45 ID:SdH2Jrie
12です。活性炭は使ってないです。温度は26度くらい。 パラザンの効果時間短いってのは初めて聞きました。 まだ生きているし、なんとか出来る限りの事はしていきたいので 少しパラザン足し足し様子みたいと思います。 すでに絶食してから一週間なので体力的にもキツイと思うのですが 薬浴中にエサは与えても良いのですか?
34 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 21:43:27 ID:wFFLz5G8
くりくりコリたん!
35 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 21:49:24 ID:nmMyQQON
36 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 22:58:03 ID:41uVM5rq
37 :
pH7.74 :2009/07/01(水) 23:58:40 ID:OV0YYy1J
パンダ5尾水槽に他の種類を混ぜたいのですが、パンダは単独飼育がよいですか? コンコロール、ステルバイ、アドルフォイあたりを検討しています。
38 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 00:00:21 ID:eDGgmF6/
今までそんなに気にしてなかったんだけど コリ水槽やってるんなら、この薬だけは常備しとけ!ってのある? このスレ見てると、備えは必要かと思ったもんで・・・
39 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 00:15:57 ID:q12fcCbH
新しいのを導入する予定ないし、2〜3年病気も出てないんで特に考えてない
40 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 00:21:26 ID:1N6/TGmd
パンクを店で見て気に入ったから買ってきたんだけど、長寿なんだね
41 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 01:56:21 ID:Mhm5uBEI
コリってあんまり強いライトはいらないのでしょうか? スポット的なものでいいならカミハタのアイが余ってるからそれだけにしようかと思う
42 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 03:46:19 ID:ivPubu6a
>>33 餌は食べるのであればあげた方が良いと思います。
あとできるだけ薬を継ぎ足ししないで水替えして新しく薬を投薬した方が良いかと
43 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 06:06:44 ID:xvIIbYuk
トリリネが餌食ってる時に突然泳ぎ狂って砂利にザリッザリッ擦り付けて どうしたかと驚いたらデカイ活イトメを鰓に絡ませてただけだった 何このいやしんぼのアホの子
44 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 10:53:42 ID:/stXVfIY
隔離水槽って薬浴の後、餌独占させて体力回復するまでのためと思うんだがね。
45 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 13:55:12 ID:lZeR8MVo
46 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 15:15:46 ID:rNmJcqzS
>>45 うちのコリはいい男なのに、俺不細工なんだけど
47 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 15:27:30 ID:F9b9caJ0
ホームセンターで青こりを買った ちっちぇええええええええええええ こんなに小さかったっけか
48 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 15:42:55 ID:o4yZg+Vp
1.5p位か?
49 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 15:55:33 ID:F9b9caJ0
50 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 16:52:15 ID:lZeR8MVo
51 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 17:36:40 ID:LXhFtsis
大泉滉ってぜったいコリかコンコルドキャット飼ってたな
52 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 17:39:23 ID:4bK43mYc
>>37 @トリートメントは慎重に、確実に。
Aパンダが5匹なら、新規導入魚は4匹以下に。
少数派になると怯えて調子崩すかも。
>>38 @パラD or グリーンFゴールドリキッド。
AグリーンFゴールド顆粒 or エルバージュ。
@・Aを揃えておくと、エロモナスやカラムナリスに罹ったとき心強い。
あと白点・尾腐れ対策に、メチレンブルー。
>>41 むしろ明るすぎない方が良いくらいw
53 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 17:40:03 ID:UvbkvTzj
これ以上増やすまい、と思ってたけど ゴッセイ2匹追加しちゃった
54 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 18:21:42 ID:HcrztfR4
うちのステルバイは(♀ワイルド6cm位)、産卵行為は多いのだけど、 1.卵の大きさが揃ってない(1ミリ位のまともな大きさの周りに0.2ミリくらいの未成熟卵?が3.4個付いてる) 2.一気に何十個も産まない(1回でせいぜい10個位) これはただの個体差?
55 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 19:03:08 ID:JuyvqsSo
うちの近所のホムセンにステルバイのワイルドがいるんだけど 2980する・・ こんな値段なもんなの? 養殖でいいのに売ってない
56 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 19:19:32 ID:hN3IW56y
養殖でもワイルド表記だから気にしなくて良いです。
57 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 21:16:02 ID:9DlHpF1D
経験者の皆さんにちょっとお尋ねします。
水槽の下部がさみしいのでコリを飼おうと思っているのですが、
いろいろとわからない点がありました。
まず一つ目に
・コリドラスはソイルで飼うとヤバいことになる。
いろいろな飼育日記等を見てきたのですが、こればかりは
いろいろな意見がありました。
ひげが無くなるだの、病気になるだの、
結局のところどうなんでしょうか?
二つ目。
・コリが繁殖したときのために、ニッソーの、「パワーキャニスターセット600」を
買おうと思っています(ホムセンで¥12000)
http://www.nisso-int.co.jp/new/PowerCanisterSet.htm 外部式を使うのは初めてで、ググってもエーハイム製の外部の使用感とかしかないので
もしこの中に使ってる方がいたら教えてほしいです。
質問は以上です
長々と書いてしましましたが、教えていただければ幸いです。
58 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 21:18:31 ID:9DlHpF1D
経験者の皆さんにちょっとお尋ねします。
水槽の下部がさみしいのでコリを飼おうと思っているのですが、
いろいろとわからない点がありました。
まず一つ目に
・コリドラスはソイルで飼うとヤバいことになる。
いろいろな飼育日記等を見てきたのですが、こればかりは
いろいろな意見がありました。
ひげが無くなるだの、病気になるだの、
結局のところどうなんでしょうか?
二つ目。
・コリが繁殖したときのために、ニッソーの、「パワーキャニスターセット600」を
買おうと思っています(ホムセンで¥12000)
http://www.nisso-int.co.jp/new/PowerCanisterSet.htm 外部式を使うのは初めてで、ググってもエーハイム製の外部の使用感とかしかないので
もしこの中に使ってる方がいたら教えてほしいです。
質問は以上です
長々と書いてしましましたが、教えていただければ幸いです。
59 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 21:32:14 ID:LXhFtsis
以下、外部F vs 底面F 禁止
60 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 22:08:08 ID:zF+gNVoC
うちは外部フォルターと エア式スポンジフィルターと エア式流動フィルターざんす 正直過剰だと思っている
61 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 22:26:42 ID:VAJaNvWf
うちは45cm水槽にエーハ2213。田砂。これだけ。生体はシュワ5匹と赤コリ2匹、ベネオレ1匹。立ち上げて3ヶ月のド素人だけど今のところ病気無し。
62 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 22:41:36 ID:sLPwXyIH
>57 ソイル自体はヤバくない ただソイルは底床掃除が出来ない…こともないがすると粒が崩れる 結果、底床を清潔にしときたいコリとは相性が悪い 2つ目は知らん
63 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 23:01:54 ID:ehPkDeT+
コリには田砂が似合う
64 :
pH7.74 :2009/07/02(木) 23:22:22 ID:+PLJ7iUg
パワーキャニスターの使用感を書いたページがなぜ無いかというと 使用感を書けるレベルになっている人はパワーキャニスターなんて買わないから
65 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 00:02:38 ID:2Ysf8eVW
田砂はプロホースだと巻き上げちゃうし掃除が大変じゃない?
66 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 00:32:20 ID:ocGMVacj
コリは薬に弱いようですが、購入した時のトリートメントはどうしたらよいですか? 薬薄め?塩?トリートメント無しで水槽入れるのはまずい?
67 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 00:41:54 ID:CqdBhpw0
>>52 38です、レスサンクス。
あって困るもんじゃないので
常備薬って事で、書かれてるものを買ってきます。
68 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 00:43:56 ID:qSK9KNmc
>>64 マジすか
ホムセンでパワキャニ20が¥11500で売ってて、
その隣にパワキャニ20+60p曲げガラス水槽+ライトが付いて¥12000で売ってました
なんかお得な感じがして良かったんですがだめですね?
また質問です。(何度もスマソ)
パワーキャニスターとエーハイムのクラシック?2260?
よくわからないですけど、どこら辺が違うんでしょうか。
69 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 00:53:48 ID:onguS1K2
>>65 大変だけど逆にかき混ぜやすいからスラッジ出さないような掃除はできるかな
あと巻き上がっても結構比重あるからすぐおさまるよ。いつまでも浮きっぱなし
ってことはない
70 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 01:35:26 ID:a6xgenWO
>>68 プログレ600 1999円
エーハイム エコ コンフォート M2234 6999円
テトラ リフトアップライト LL-60 24W 1999円
こんな組み合わせでどう?
71 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 01:44:51 ID:a6xgenWO
>>68 外部初心者なら、故障率が低い感じのエーハをすすめておくよ。
上部と違って水漏れとかするとかなりやばいよ。
72 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 08:44:31 ID:sPR3aWjV
>>68 楽天ショップでレビュー見るといいよ
音がうるさいとか言われている
73 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 10:07:19 ID:OFwVT0/8
>>68 エーハイムは値段は高いけど、性能ピカイチだね。
長く使えるので、長期間使用するならおすすめです。
74 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 13:03:05 ID:Y0UzdWQ1
がぁぁぁぁぁぁ 無性にカウディマとグァポレの大軍団を作りたくなった!! ・・・ごめん
75 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 13:57:11 ID:PFBIvEKU
外掛けフィルタ止まっててびびったわ 洗ったら動いたけどやっぱボトムサンドのせいなのかな もう一回とまったら外部考えよう… エーハ500って安いけどやめたほうがいいの? 外部ではぜひ湧き水を作ってみたい
76 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 15:12:06 ID:OFwVT0/8
>>66 病気に見えないなら、なにも入れなくて大丈夫です。ただワイルド入荷直後ね個体なら、立ち上がりがよくなるし、病気の予防になるので弱酸性の水がよいと思います。
トリートメントが必要なのは、ワイルドで入荷直後の個体と入荷直後の個体と同じ水槽にいた個体だと思います。
1週間以上たった落ち着いた個体ならトリートメントはいらない気がします。
落ち着いた個体を本水槽に直接入れてますが、全く問題ないです。
77 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 15:38:26 ID:/6fsb2JM
オーストラリアの白砂っての買ったら、目が細かすぎて餌タイムは モフモフサッカーで煙幕みたいになって何も見えない。 やはりブライト系ならスドーのボトムサンドか田砂しかないのだろうか。 真っ白なのがいいんだが、サンゴ系はアルカリに傾くし… おすすめ教えて。
78 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 16:34:15 ID:+Ivm5IZi
大粒の底床使うとヒゲが溶けると言われてるけど実際に溶けた人いる? 新しく底面濾過の水槽立ち上げようと思ってるんだが目が細かい砂だと突然崩壊しやすいみたいな話を聞くもんで 出来れば大きめのセラミック系のを使おうと思ってるんだけど
79 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 16:53:03 ID:oukpN8lF
>>78 ヒゲが溶けるのは汚れた低床を放置しているとき。
底面なら無問題。
ただし角が立っている砂ではヒゲが傷つく。
その意味では大粒のものは避けるが吉。
80 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 17:18:25 ID:QyZdYBr4
コリにはバルテリーがよく似合う
81 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 18:10:36 ID:XOHO6vZp
>>73 テトラのEXも悪くねーぜ。
まぁ、テトラは散々エーハ製品を参考にしたらしいから
似たような構造になるのは当たり前なんだけどなw
本体の造りはほぼ同等だと思う。信頼性は…まだ未知数。
(発売から10年経ってないので、信頼性はまだ算出出来ない)
コスト的には、同価格でエーハより容量・流量のモデルが買える。
(つーか同一価格帯の製品同士だと、EXの方が容量大きい)
ただ、ホースや継手、パイプなんかの作りが、EXは安っぽい。(ユーロEX含めて)
あと、ろ材が若干劣る…ような気がするw
(エーハエコに同梱の「サブスト・プロ」はかなり良いろ材)
82 :
pH7.74 :2009/07/03(金) 23:37:56 ID:D+fbQTea
>>78 素直に田砂あたりを薄く敷くのがいいと思うけどね
底面は理解した上で使うもんだよ
底面なら大丈夫ってことは何もないから
83 :
pH7.74 :2009/07/04(土) 07:42:56 ID:0+iIIKEK
うちの場合大磯+底面+外部でひげが溶けた。田砂+外部に変えたら生えてきたけど。 まぁ大磯にもいろいろあるんだろうし、大磯で飼ってる人も多いからなんとも言えないけどね。
84 :
pH7.74 :2009/07/04(土) 10:55:37 ID:kiYBUJmF
パンダが一匹、ヒゲが溶けて体表やヒレがぼろぼろになってきた。 導入後3カ月くらいなんだけど、これ、薬浴した方が良いかな? コリにおすすめの薬ないですか?
85 :
pH7.74 :2009/07/04(土) 14:05:35 ID:nY/IkYQA
薬の前に換水と掃除をちゃんとしろよ 成人病の奴が薬だけ飲んでも、高カロリーの物を好きに食って運動不足だと意味ないだろ
86 :
pH7.74 :2009/07/04(土) 14:17:50 ID:MJop6nRA
経験者の方々にアドバイスいただけたら光栄です。 9L水槽に赤ヒレ5オトシン2シュワルツィ1で飼育。 コリとオトシンは購入一週間目。 コリタブ投入するとすぐに食いつく元気な個体でした。 昨日の夜、コリのヒゲが片方無くなってて口元が少し充血確認。 いつもの元気な泳ぎとは違い、フワフワと泳いでいる感じ。 今朝起きたら両方のヒゲが無くなり☆になっていました。 底砂;ろかジャリ ろ過装置;GEXラクラクeフィルター(S)、 ろ過タンクに バクテア繁殖ろ剤も投入。 水温;26〜28度 水質は硝酸塩・亜硝酸塩濃度はほぼ0、pHは7前後でした。 底砂掃除は軽く今週頭にしたところで、 水槽自体も立ち上げ1ヶ月ほどです。 死亡原因はやっぱり底砂の汚れでしょうか? それ以外に原因があるとしたら何が考えられますか? 質問は以上です。長々と失礼しました。宜しくお願いします。
87 :
pH7.74 :2009/07/04(土) 18:11:48 ID:uNVzJkTT
夜中に理容師が来てヒゲ剃りしたんだよ
88 :
pH7.74 :2009/07/04(土) 18:54:18 ID:DliVHRX2
9Lが問題な気がする
89 :
pH7.74 :2009/07/04(土) 19:23:40 ID:FkJaQ+tT
>>86 水槽が立ち上がる前に生体いれてたんじゃないの?
水槽も小さいから水質が不安定なのかも。
90 :
pH7.74 :2009/07/04(土) 20:11:46 ID:ZX15qRJB
質問 青コリやピグミーって稚エビも食べちゃいますか?
91 :
pH7.74 :2009/07/04(土) 21:00:47 ID:WIKBQlcU
>>86 9Lでは安定した水質は無理じゃないかな、エレベータで生活するようなものだよ
92 :
pH7.74 :2009/07/04(土) 21:03:56 ID:K/41zfZH
>86 文面からみて熱帯魚飼育の経験が浅い方だと推定してお返事します。 水量のすくない小型水槽は、いろんな意味で難易度が高いです。コリの死因はどうもエロモ くさい気がしますが、死因を特定してあれこれするより水槽を水量の多いものに変えるのが一 番確実かと思います。それが無理なら魚の数をふやさずしばらく経験つんでください。 ここでイチイチ細かい説明しても意味がないので控えますが、半年もすれば↑の意味が分かる と思いますよ。
93 :
pH7.74 :2009/07/04(土) 21:09:01 ID:WIKBQlcU
>>92 半年も死滅させるのはダメよ、86はこのスレの
>>3 とか読んでね
94 :
86 :2009/07/04(土) 23:05:19 ID:MJop6nRA
>>88 ,89,91,92,93
皆様、アドバイスありがとうございました。
92さんのご指摘通り熱帯魚飼育経験はほとんどありません。
今までは金魚しか飼ったことが無く熱帯魚ははじめてでした。
9Lという小さな水槽も元々アカヒレを飼うために購入したものでして
アカヒレであれば小さい水槽で飼えるかな・・・という安易な考えでした。
そしてありがちなことですが、だんだん水槽が寂しく感じるようになり&
ショップで見たコリドラスの可愛さについ魚を増やしてしまった
馬鹿野郎です。
明日は日曜ですし、余裕があれば大きい水槽を買ってきて
魚達が引越しできるように水槽立ち上げの準備をしようかと考えています。
私のエゴで殺してしまったコリには本当に申し訳ないと感じています。
大きい水槽に慣れて、しっかりと>>3を読んで経験を積んだら
またコリを飼えたらいいなぁと考えています。
本当にありがとうございました。
95 :
pH7.74 :2009/07/04(土) 23:24:00 ID:EXpmYrJe
メダカと一緒に飼える?
96 :
pH7.74 :2009/07/04(土) 23:26:19 ID:jPsLq2mA
97 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 00:16:15 ID:Yx/rHn/Z
混泳でコリが問題になることはほぼない だいたい混泳相手が問題
98 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 00:38:56 ID:QTCMJmuD
>>90 水槽に入れた瞬間からチュルチュルと吸い込んで食いまくってたよ
99 :
90 :2009/07/05(日) 00:51:54 ID:wK0xez1b
>>98 ありがとう
飼う前で良かったです
ピクシーシュリンプと何か混泳出来ないかな? と考えてたもので
100 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 08:48:19 ID:WBZ/Wa06
エサやりってむずかしいな パンダ7、アドルフォイ1で飼ってるんだけど 同居人のテトラたちに食われちまうよ・・・ テトラプランクトンやめてひかりコリドラスにすっかなー 使ってる方、情報plz
101 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 11:29:43 ID:yGHXWY/T
パンダとステルバイが スネールの卵食べてくれて 全滅しました パンダとステルバイありがとう!
102 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 11:46:34 ID:uQsEatdt
>>100 プロホース先端の筒とか使って底面に不時着させればいい。
103 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 12:32:13 ID:zcu2IdOY
うちなんてストロー使って不時着させてるw
104 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 14:00:11 ID:GDF/arQE
105 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 14:04:40 ID:U81yqGhT
>>100 うちのテトラは底モノに化けてますw
コリタブもいいですが、キャットもなかなかです
テトラの健康無視してコリにエサが行く量与えてます
106 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 14:12:27 ID:O7hrMhXt
レスd 皆さんを参考にもう少しテトラプランコトン続けるお 新しいの買ったりもったいないしね。エサいっこうに減らないし。
107 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 14:59:53 ID:OD1ASoe1
テトラってライト消したら寝たりしないの? 暗くなって活性落ちる魚が相手なら ライト落としてから餌やればコリの天下ですよ
108 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 15:09:25 ID:hyWUk4Q3
コリに夜餌やるのは王道。 でも、テトラも電気消した瞬間に寝るわけじゃないからな・・・・。 電気消す前に餌をやっても、電気消すまでに餌を発見したらそのまま食っちゃうよ。
109 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 15:09:39 ID:A+iD/LzB
病気になた→餌なにがいい?→混泳相手→おすすめコリ→ループ だいたいループする話題 まあこれぐらいしか話することもないからな
110 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 15:11:59 ID:hyWUk4Q3
テンプレに入れたら。
111 :
◆OCxHnd97wo :2009/07/05(日) 15:19:50 ID:FFRMdGDY
だが断る。
112 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 19:14:38 ID:c25p/jrr
私女だけど、話題なくなっちゃうと思うの
113 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 19:35:21 ID:RTzI3kA9
60cm規格、上部濾過、底床大磯のコリ水槽に水流作りたいんだけど、どういうの使えばいいのでしょうか? お薦めの商品名あったら教えてください。
114 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 19:47:54 ID:tclMSdyg
上部なら水流もすでに程よくあるんじゃないか? 最近の上部だと出口に水流を弱めるエルボ的なのが付いてるはず それを外すだけで十分だと思うけど それで足りなきゃポンプなり足すしか無いかな
115 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 19:49:54 ID:y5DqQXD6
上部の排水溝に無理矢理デフューザーつけてしまえ
116 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 19:50:15 ID:d3y1P/R1
117 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 19:56:52 ID:o4T6gly6
118 :
113 :2009/07/05(日) 20:28:41 ID:RTzI3kA9
皆さんありがとうございます。 SPF試しに使ってみます。 ありがとうございました
119 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 21:57:47 ID:cVYtvgEk
コリドラスにヒーターは必要なのか?
120 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 22:06:06 ID:A+iD/LzB
何言ってるのこの人
121 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 22:13:18 ID:P0/Zb6fR
コリドラス以前の問題
122 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 22:19:55 ID:Floq+0A1
>>113 でもどうせ大磯使ってるなら水中ポンプ式の底面フィルターもいいかな〜とおもふ
123 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 22:22:02 ID:Vc3CrQkb
>>119 ヒーターなんかいらないよっ
必要なのはクーラーです。
124 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 22:53:40 ID:emg+NQw+
ハステータスの雄、雌、区別がつきません。
125 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 23:10:25 ID:+CdWN1Du
ムリ
126 :
pH7.74 :2009/07/05(日) 23:45:03 ID:ReTn5vvK
>>113 「コリがディフューザーの水流で遊ぶ」動画?みたいなのがあったけど、
今さらながら水流はガチで必要だと思った。
水槽全体が洗濯機状態はきついけど、ピンポイントで水流作ってやるとおもしろいほどそこで遊ぶ。
おすすめは外部+ディフューザーかな。SPFは多少沈めて、中層でシャワーパイプ外して使うといいかも
127 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 00:09:23 ID:uAm5UJpU
水流で遊んでたコリが突然死したのがトラウマで水流は控えめにしてる俺。
128 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 00:17:53 ID:3fEANvXU
129 :
あ :2009/07/06(月) 00:42:17 ID:RAQId/zR
コリドラスの輸入少な過ぎて凹みません?
130 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 02:11:37 ID:ZpQJT9wn
白かわいいよ白
131 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 02:12:56 ID:AgOSYmvx
コリタブとか食わさないようがいい テトラミンの食べかす食べなくなる
132 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 04:18:44 ID:+Zr7aafi
コリタブとかあんな硬い餌1〜2分で食えないよな
133 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 08:54:37 ID:9JtsW4ip
アドルフォイの試写会はずれた…
134 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 09:34:10 ID:9JtsW4ip
アマルフィだった…
135 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 09:46:08 ID:1QTEnLhR
>>129 なんか欲しいコリでもいるの?いままでの入荷の仕方が、おかしい気もするよ。
136 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 13:02:31 ID:xhtPTBzB
需要に見合った入荷だと思うよ みんなが今の10倍ほど買えば山のように輸入されるだろうからがんばれ
137 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 13:21:16 ID:1yUeEmdy
現地の環境壊すほど乱獲して欲しくもないしな ブリードものでいいし
138 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 13:22:53 ID:r/yFhuWJ
139 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 13:42:11 ID:x1MMgTUB
だなぁ ワイルドはもっと高くていいよ そのかわり繁殖可能な種類はきっちりブリード流通して欲しい
140 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 17:26:27 ID:zFze4jG3
すそ野が広がらない限りは、死にまくらないと売れないわな。
141 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 21:12:49 ID:s3UVxyRE
30キューブにショートノーズ系6匹は多いかな? ろ過はテトラスポンジフィルターです
142 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 21:39:26 ID:tKjiYCHr
多いというより、狭くて可哀想。
143 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 22:38:43 ID:PQBLnhBD
メダカの餌でも十分かな?
144 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 22:45:09 ID:rt/86q8i
ベネブラが欲しいお
145 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 23:00:43 ID:p3M95Fyj
>>141 3〜4ちょうどいいように思える
うちは30キューブに3匹いる
>>141 みたいな質問って多い気がする
皆で意見出し合ってテンプレにのせるとかどう?
146 :
pH7.74 :2009/07/06(月) 23:04:55 ID:1pCokobK
> 死にまくらないと売れないわな どうりでパンダが成長しないわけだ
147 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 00:37:43 ID:vXvy4hth
混泳水槽にハスタートゥス8匹導入。中層に固まってエサを食べません。 先住民はグッピー、プラティ、モーリーが20匹とレッドビー、ミナミが50匹ぐらい。 水槽は45cmで底面水中ポンプ、底床は5-10mmの三色石にサンゴ砂でほぼ中性。 適度に水草等で隠れ場所もあります。他の生体にいじめられてるようではないです。 落ちたグッピーのエサ、コリタブ(これは他の魚に食べられてしまいます)共にダメ、 というか身動きすらしない。二日目ですが待つべきか、隔離するかどうでしょう?
148 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 00:44:28 ID:ZCc7qSt1
つか入れすぎじゃね?
149 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 00:54:43 ID:2je0jyyQ
よくもそれだけ悪条件を揃えた……って感じだな(苦笑)
150 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 01:35:22 ID:uv8G6yW6
グッピーが病気っぽいから、試薬紙(テトラ5in1)ではかったら NO2が10mg/l、NO3が250mg/lで真っ赤・・・。pHは6.4だった とりあえず明日水替えしよう でもコリたちは元気そうなんだよな。弱いっつうパンダも問題なさげ 普通というか最適な数値はどれくらいなんだろう_(; ゚ω゚)_ あとTポジションって要するにフェラだよな?
151 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 01:50:57 ID:sn5mpGzG
>>145 俺RG-30にコリ4匹いるんだけど・・・
152 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 09:15:20 ID:SNpigV7E
ステルバイのヒレが半分くらい欠けて 体の大きさも3分の2くらいになってしまいました。 グッピーみたいに 30度くらいの塩水で泳がせておけば治るでしょうか?
153 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 09:58:47 ID:Bj/R+SHp
>152 のんびり観察してるくらいだから細菌系の病気じゃないような気が汁。 とりあえず本水槽の水を使用して隔離して様子見てみればどうかな。 餌食いが悪いようであればブラインとか与えてみるとか。
154 :
152 :2009/07/07(火) 10:38:01 ID:q7wvva0j
隔離して様子見たんですが 餌食べないし 尾ひれの方から浮きそうになったりします 元の水槽に戻してもほとんど動きません まさか病気だとは思わず 気づくのが遅すぎたかもしれません
155 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 10:50:59 ID:KpU6pMkS
細菌系でも進行遅いことはあるよ とはいえさすがに手遅れかも 観パラ試すぐらいしかない
156 :
152 :2009/07/07(火) 11:05:40 ID:q7wvva0j
体の大きさが3分の2くらいになっても復活することありますか?
157 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 12:04:39 ID:RkvjBUp0
体の大きさって言うと、体長のこと? それとも胴回りが3分の2くらいになってしまったってこと?
158 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 12:20:46 ID:t2CVbpif
そんなに小さくなるなんてにわかに信じがたいね
159 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 12:24:46 ID:swkAiq9V
ヒレが全部なくなるくらいじゃないと2/3とは言わないだろうし痩せたのか? ・・・とか考えてからなんでエスパーしなきゃいけないんだと気づいた
160 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 12:28:58 ID:nsf7v2rj
餌を食べなくなったら難しいと思うよ〜
161 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 12:36:37 ID:vNx1IjZ+
赤虫なんかをピンセットでヒゲに触れさせてもダメなら末期
162 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 12:38:53 ID:EKh43dVf
流木の上でくつろいでたシミリス 目が合うと、大あわてで物陰に隠れたorz 普段からなかなか姿を見せないし臆病すぎる!
163 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 13:07:58 ID:uGQvw/QB
>>151 RG-30…俺と同じだ。
ちなみに青2、パンダ5、シミリス2、ネオン5、ハニグラ3だけどなw
コリは3年落ちてないし、ネオン以外は繁殖もした。
164 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 13:14:31 ID:Qrvu0RFw
30×30×40で青コリが4匹。 ネオンが5匹だったけど,今朝ヒーターでやけどしたらしく1匹が死んでしまった。 過疎気味で悠々と泳いでる姿が好きなので, 底の面積を考えると,これ以上コリドラスを増やすのは少し窮屈に思える。 ネオンを足すか,ネオンを移してエンゼルフィッシュでも飼おうかなぁ。
165 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 13:32:21 ID:DvDnDK/6
>>164 狭い水槽にエンゼルは危険だと思う
コリタブとかにも容赦なく食いつくからコリが好きならあまりお勧めしない
166 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 14:08:34 ID:Qrvu0RFw
確かにこの水槽のサイズでエンゼルは, 成長すると窮屈感が出そう。
167 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 14:13:10 ID:bfQRuc/E
今時ヒーターって何処の外国だ?
168 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 14:14:09 ID:BhmQ/9hV
観パラってPH的に大丈夫なの?
169 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 14:20:51 ID:6FzF4shm
>>168 隔離しないで水槽に直接フィルター回したまま入れたが問題なかったよ。
薬がきいてんのかどうかは判らなかったけど。
ところでフラジールってそのまま水槽にぶっこんで大丈夫?水草くらいは避けといた方がいいかな?
170 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 14:31:25 ID:opWxDHzK
観パラ浴2日目の俺様登場 初日 規定量、2日目 規定量の半分 冠水無しで初日(投薬前)pH7.0 今、計ったら6.8 今日は規定量いれてないので参考程度だけど気にするほどじゃないんじゃないか ・・・とわざわざ計測してやったのでコリが回復するよう祈ってやってください('A`)
171 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 14:38:00 ID:6FzF4shm
回復するようにナームー
172 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 15:42:14 ID:EgaFK5YX
最近、ひかりクレストキャットに見向きもしなくなった。 ずっとキャットとアカムシとグロウDのローテーだったのに、 ここんところキャットだけ聖帝ばりにスルーしやがる。 グロウには飛び付き、アカムシでパニック起こすのに。 やはり、悪名高いコリタブを入れるしかないのか? オススメローテー教えてくれ。
173 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 15:53:01 ID:uROG0V98
コリタブの魔力は異常
174 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 15:54:37 ID:6FzF4shm
>>172 乾燥イトミミズをメキシカンハットで、これオヌヌメ
175 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 15:55:37 ID:I3bmxCwm
176 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 16:31:21 ID:bfQRuc/E
100菌ザリエサが埼京線
177 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 16:32:12 ID:8Y9zFMOA
あの黒い悪魔をすすめるなんて
178 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 16:56:24 ID:EKh43dVf
らんちゅうのえさが至高 しかも激安w
179 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 18:35:46 ID:99ehDe9c
底面大磯で顆粒の餌を与えても大丈夫かな? モフモフして餌が砂利の間に入っていかないかが心配。
180 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 18:42:08 ID:S9dn8PY5
腹減ったらほじくり返してでも食うよ。まぁ砂利のサイズにもよるけど。
181 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 19:14:32 ID:ovX9J9W/
青コリがいつもスポンジフィルターの下にいる・・・ コリが悠々としてくれるレイアウトってどんなんかな? 青コリの原産地の水景を再現してみたいのだがどんな風かわかる サイトみたいなのないかな?
182 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 19:40:36 ID:29p8CfE2
>>179 中目底面大磯だけどコリタブやったら中に入って腐るよ
餌場だけボトムサンド敷いたらおk
細目買っとけばよかったーー
183 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 20:49:20 ID:oeXGXyzB
さっきからコリが10分くらい ずっと壁面で上下運動を繰り返してる… 死ぬのかなぁ
184 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 21:03:04 ID:f2ehBeEO
赤玉土だとコリドラスを飼うのは無理かな?
185 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 21:17:08 ID:uROG0V98
昔、半年くらい放置してて中の様子も見えなくなった水槽でもコリが元気に泳いでいたことを思い出した
186 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 21:38:09 ID:7EYMZ2hO
>>145 30×30×35cm水槽にフィルターはAX-45。あとCR-3も付けてる。
コリドラスは
・ロクソゾヌス×5
・レイノルジィ×3
・アッシャー×2
・Sシュワルツィ
・ボンディ
・アドルフォイ
・シムラータス
・ヴィクトリア
・Sポタロエンシス
あと
・ネオンテトラ×18
・ディープレッドホタル×5
・テトラオーロ×5
・ブラックファントム×5
・タイガーオトシン×2
アホみたいに入れすぎなのは分かってる。
水換えは2日に1回7Lぐらい。
こんだけ過密に飼っててもコリもカラシンもかなり元気だしディープレッドホタルなんかは抜群に色出てる。
この半年☆になった魚は店にいた時点で明らかにへたってた個体だけ。
結局何匹入れるか、ってのは魚の種類と設備、飼い主の技量・経験で
かなり差が出るからテンプレに載せるのは難しいと思うよ。
187 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 21:48:17 ID:HTU8pIJ+
>>181 ラプラタ川およびその支流。
アマゾン中下流に負けず劣らずの濁流だよ。
鑑賞には耐えられないと思う。
188 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 22:07:22 ID:HTU8pIJ+
>>186 君のようなベテランになれば
それこそ勘と経験でなんでもこなせるだろうが、
多いかな?と訊くのは初心者から中級入口ぐらいだろう。
わからないから訊くのであって、
そういう人たちにテンプレは有効だと思う。
189 :
pH7.74 :2009/07/07(火) 23:23:14 ID:c4sDb7AC
190 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 00:05:55 ID:MUrVzhrE
191 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 00:27:34 ID:qCZcw4a9
観パラには塩入れたほうがいいんですか?
192 :
186 :2009/07/08(水) 00:35:04 ID:JtXDayy1
ゴッセイとオイアポクエンシス入れるの忘れてた……。
>>189-190 今は餌喰って流木の陰に隠れてるから明日で良ければうpします。
ケド携帯写メやから画質は期待しないでね。
193 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 03:51:51 ID:pA04DICa
オチが見えたよw
194 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 06:59:52 ID:SpzWnl3I
今朝水槽覗いてみたらアークアトゥス1 パンダ1が昇天。。。 水槽のふた開けてみたらひっくり返って水面で呼吸してる青コリが1 無事な生体は 青コリ1、パンダ2、ステルバイ2、ジュリー2、シュワルツィ3、アークアトゥス2 グッピーが2 クーリーローチ3 一昨日入れたレッドグラミーが3 水温は28度、60規格水槽、上部濾過使用です とりあえず換水してみます エロモなんでしょうか?
195 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 07:24:25 ID:udu5qQQv
> 一昨日入れたレッドグラミーが3 に、臭うな
196 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 07:32:48 ID:NTWSJ+wL
アクセルロディの頭に何か小さい丸いもやっとしたものがついた。 カビ? 体調がよくなさそうだったので、昨日までグリーンFゴールド顆粒で薬浴させてたんだけど…。
197 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 07:36:21 ID:y8hGNXKU
パンダを死なせずに長生きさせるコツはありますか? いつも1ヶ月ぐらいで死なせちゃいます
198 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 07:52:16 ID:M8EEB7ot
>>197 飼育環境などの情報を書き込んでないので、はっきりした事はわかりませんが、飼育技術じゃないかと思います。
水換え頻度や水槽の立ち上げ方、飼育数などの初歩的なことに問題ある気がします。
199 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 11:09:25 ID:tmFBdl6y
>>186 俺もそんな感じ。リッターあたり1匹以上はいますね。
換水は毎日1/6、週2で1/3です。
最初から定石無視してこれでやってるので経験技量は関係ないと思います。
いかに毎日手をかけてあげれるかどうかですね。
確かにこれで全く落ちないんですよね。
しかもかなり元気で色艶もよく繁殖もする。
個人的には毎日水を換えているのがよいのかなと思ってます。
バクテリアに関係ない物質も日々溜まっていきますからね。
200 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 15:08:44 ID:9Kv+FX2r
皆さん水換えの水はどうしてますか? 私はカルキ抜きのみですが、アクアセイフなんかを入れた方がコリちゃんたちのためにはいいのかな? ステルバイ、ジュリー各2匹 いまのところ、元気
201 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 15:14:02 ID:vMRTvE+M
>>199 経験はともかく技量は必要だろ。
換水毎日って旅行も行かない自宅警備員か?w
この手の書き込みは妄想ネタが多い。
まずはウプしてからだ。
202 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 16:28:28 ID:XPQQxTSM
おいらはラムズが水面にageって来たら三分の一水替えしてる ラムズセンサーって正確だよ、しかし爆埴するのが今一。
203 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 17:24:51 ID:BjMY0AvC
水槽は白く濁るし糞暑いし猫はうるせーし あああああああああああああああああああああああああ
204 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 17:27:32 ID:Tf/xGNGl
205 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 17:29:52 ID:37dUFix7
旅行に行かないからって、もれなく自宅警備員って凄い発想だなw
206 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 17:56:20 ID:sSVe2ik1
後から入れたメタエが、先住のメタエに合流せずに、一緒に入れたシュワルツィとつるんでる。 これって恋ですか?
207 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 18:06:58 ID:xhwtdwRA
>>205 帰宅が深夜のブラック勤めにゃ毎日水替えなんて信じられんってな
208 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 18:18:48 ID:37dUFix7
犬飼ってる人が毎日散歩に出かける手間を思えば・・・ まぁ、水替えが好きな人でなければ、毎日換水なんてやってられんだろうね。 プロホースを突っ込んで、ゴミが吸い込まれていくのを見るのは アクアやってて、最も楽しい瞬間だw
209 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 18:21:13 ID:j9785xko
>>205 毎日換水のとこじゃないか?
もっともすごい発想だがw
でも毎日換水はできないな
210 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 18:36:09 ID:497a6no5
毎日換水って無濾過?
211 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 18:43:50 ID:Wk6FHt2Y
濾過機や濾材、フィルター内のバクテリアも頼らないとは男らしいな。 魚の粘膜が傷ついて水カビが大量発生しそうだ。
212 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 19:11:23 ID:vMRTvE+M
自作自演で話題そらしてないで早く見せろよ。
213 :
186 :2009/07/08(水) 19:26:44 ID:JtXDayy1
214 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 19:27:51 ID:l3QcTd3X
うちは、60cmレギュラーでパンダ〜コンコロサイズを16匹、ハステータス を4匹だけど結構普通…… 他の生体は、オトシン(数種)が20弱、後はボララスが20前後にビーシュリンプ。 毎日水換えはしてないけど、さすがに週1で半分ペースは守るようにしてる。
215 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 19:49:56 ID:pA04DICa
>>213 ネタじゃないのか
しかし、これはムゴい
216 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 20:35:27 ID:GA5aVXrA
217 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 20:53:20 ID:fUqpy6fh
テトラがやたら多いだけでスゲー余裕に見えるんですが…
218 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 21:04:35 ID:fUqpy6fh
とりあえず197、194よりはマシだよねw
219 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 21:11:26 ID:rPMYhDUr
右側がびよ〜んて長い水槽だったら...って楽しい想像してしまった
220 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 22:28:23 ID:+ArbcwdA
あおおおお! 帰宅したら産卵してた・・・もうこれ以上増えたら名前の管理ができない・・・ みなさん、コリたちの名前はどう管理してますか? 画像と性格と名前を管理できるようなフリーソフトがあればいいんだけれど・・・ とりあえずテキストファイルで管理してるけど、これ以上は無理っぽい たすけて! シュワルツィ: シュワ/メイトリックス/スーパー/ハイパー/知事 ガラナ: ガラ/ラナ コンコロ: ころりん/コロコロ/ボンボン/ジャクソン パンダ: パン/クロ/ちび メタエ: メタりん/はぐりん/メタっち/メタリカ/うんち ステルバイ: 捨丸/ステリー/バイバイ/ぽん太/ちょろりん パレアタス: パレっち/ブルー/ロング/元気/パレムーチョ イルミゴールド: ハルヒ/ユキ/ちゅるや ゴッセイ: ごっつぁん/キラー アエネウス: みくる/エウメネス
221 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 22:41:42 ID:fUqpy6fh
え〜と^^;
222 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 23:00:26 ID:vETGgIq8
>>198 60センチ エーハイム2213
田砂
他生体は、ラミノーズとカージナル合計30ぐらい
オトシンネグロ 3
ヤマト 3
立ち上げ後1年ぐらい
水換えは週1回10リットル
こんな感じです
223 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 23:00:45 ID:vcQUDS6f
224 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 23:02:50 ID:vMRTvE+M
「俺の屍を越えてゆけ」を思い出した。
>>213 水槽の状態、写真からして女?
225 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 23:14:15 ID:9Vbtj/mV
性別なんかどうでもいいだろ 気にしたこと無いけどな 気にする以前の問題だ
226 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 23:16:07 ID:hQkKDelv
熱帯魚を始めた頃過密とは反対で 適切な魚の量が分らずに 半年ほど90cm水槽で赤コリ3匹のみを飼ってたことがある
227 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 23:19:42 ID:T2NzzJNH
>>222 底が汚れてるんだと思う
テトラがそんだけいたらけっこうな量の糞するよ
ためしにテトラ5匹だけベアタンクで一週間飼ってみ
その糞の6倍の量が一週間で底に溜まる
もちろんバクテリアも頑張って分解してくれるけど底は流れが淀むから
さらにオトシンもヤマトもいることだし
あと流木とかのアクセサリの回りに糞や水草の屑が溜まってるんじゃないか
週一の水替えで底も掃除してみ
コリだけでなく他の生体にとっても良いことだから
228 :
pH7.74 :2009/07/08(水) 23:48:14 ID:fUvNgV7q
>>220 名前は特に付けてないなぁ・・・
おおざっぱに「ジュリーさん」「テトラさん」「コッピーさん」「ヤマトさん」
229 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 00:00:47 ID:914bliTy
青:背面 白:脱毛 パンダ:木魚 ジュリー:ジュリー
230 :
◆OCxHnd97wo :2009/07/09(木) 00:12:58 ID:F7Dg8sg6
わしがなにわのコリドラスや
231 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 00:16:42 ID:4XjDXO0S
コリのはにわほすい
232 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 01:22:48 ID:BArkmkLU
233 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 01:30:07 ID:jcSAjtP0
234 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 02:43:21 ID:7D2t7Tix
我が家のコリが一番かわいい世界で。 アマゾンソードの葉の上をモフモフしちゃうんだぜ?
235 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 07:16:15 ID:XsgHmCgN
おれのどぜうさんにはかなわない
236 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 08:12:41 ID:cGC54NOS
>>222 水換えが週一10リットルは少ないです。
週一で25〜30リットルくらいが良いと思います。
砂底の掃除も忘れないでくださいね。
田砂を1pくらいにすると管理が楽で良いと思います。
237 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 10:21:47 ID:B767Q2hr
パンダがうまくいかない人は、混泳がダメダとおもう。ショートノーズ系のコリだけの 水槽立ち上げたらいけるのであ?
238 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 10:27:01 ID:F2laC7uK
コリ水槽にマスターサンドとかの溶岩砂、使用してる人いる? ヒゲ、なくなっちゃうかな?(´・ω・`)
239 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 10:59:14 ID:FngNzKFK
すみません、病気スレで誰もレスしてくれなかったので書かせて頂きます。 【水槽の水量】・・・7リットル 【生体種類/サイズ/個数】・・・青コリ、約6cm、1匹 【症状】・・・白い斑点?が左右対象にできて、あまり表に出てこなくなりました。 【発病日/気付いた日】・・・昨日餌やりの時に気が付きました。 【最後に水換えしたのは?】・・・3日前に1/3ほど。 【通常の水換え頻度】・・・毎月1回、1/3ですが 最近水質が悪くなってたみたい(石巻貝の調子が悪かった)なので 3日おきぐらいに1/5ずつ換えてました。 【水質の確認をしたか?/現在の水温は?】・・・25℃です。 【自分でした治療方法】・・・何もしていません… 【備考】・・・手元にヒコサンZという薬はあるんですが効果はありますか? 病気?寄生虫でしょうか? 誰か助けて下さい。
240 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 11:54:44 ID:G4MOj4GA
【水槽の水量】・・・7リットル まず、これがダメ
241 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 11:57:08 ID:nE1FEh9Q
7リットル? どういうことだ‥‥
242 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 11:59:33 ID:DfVJh0rn
>【通常の水換え頻度】・・・毎月1回、1/3です これが原因で最近の高水温で水が悪くなったんじゃ? 観パラD入れて、1/2水換えを2日続けてみたら?
243 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 12:05:49 ID:B767Q2hr
白点病かな、この時期と秋口はは夜と昼の水温差が大きいからねぇ。冬場はヒーターで定温だけど。 水槽の調子がよければ、水温をすこしづづ30℃くらいにまで上げてほっときゃ1〜2週間で何もしなくて も直る事が多いけど。 白点病ならまず水温上げて、それから投薬。メチレンブルーとか塩とか。
244 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 12:09:14 ID:B767Q2hr
上に追加。ヒコサンも白点病に利くけど、魚毒性が高いらしい。 観パラはちょっと違う気がする。
245 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 12:31:02 ID:cGC54NOS
>>239 水質が悪いのは、水換えの頻度が足りないからです。
基本は週一1/2〜1/3です。
一度、3/4くらい水換えしてみてください。
小さい水槽なので、水を入れる時は、ゆっくり生体がPHショックを起こさないよう慎重にね。
水換えが終わったら、薬を投与します。
白点病ならヒコサンで効くと思うので、規定量の1/2を本水槽に直接、投与してください。
これで治らないなら、別の病気を疑ったほうがよいです。
246 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 12:34:51 ID:FngNzKFK
247 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 12:36:08 ID:N41BfQ8w
7リットルって20キューブぐらいだろ? 濾過さえできてりゃ余裕。 で、水換えは週一で1/3にしたら こんなことにならなかった。
248 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 12:38:30 ID:YpkwCKH8
後ろに腐海が見えるんだが。
249 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 12:39:04 ID:B767Q2hr
白点病とちがうわ。穴あき病?家ではなったこと無いから分からない。
250 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 12:40:34 ID:nE1FEh9Q
コケコケでわろたw
251 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 13:09:01 ID:FngNzKFK
>>245 >>247 水換えの頻度見直します。
>>248 >>250 ツッコまれると思いましたw恥ずかしいですw
職場の水槽なんだけど、忙しくて掃除できてないですorz
これでも石巻貝のおかげでマシになりましたが…w
>>249 穴あき病ですか!
さっきペットショップで画像見せたら寄生虫じゃないですか?って言われたけど、どうなんですかね
べつのペットショップにも行ってみます
252 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 14:35:28 ID:cORNytws
一匹で寂しいからだ! 殖やしたまえ。
253 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 15:44:00 ID:G4MOj4GA
7L水槽じゃ水温・水質も安定しないだろうから10L以上にして2匹以上にしたらよくね?
254 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 15:54:51 ID:rF4MzJ17
会社の水槽デカくしろっていわれても困るだろうよ
255 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 17:01:47 ID:R44p7X9E
この大きさでなんとかしろ! とか社長命令だと死ねる。
256 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 17:58:19 ID:ExIwa4hk
わが家の180(水草)に、ワイルドブラックネオン100匹ショップ予約して、嫁にとりに行かせたんだが、家に帰るとブラックネオンいない、代わりにハブロースス100匹入っる、嫁いわく、可愛かったから変更したんだと〜たまらんわ〜(笑)
257 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 18:05:49 ID:ieynM8Ob
100で群れてるとかヤバイなww
258 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 18:23:00 ID:vChCKeBe
259 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 19:42:39 ID:52OOiVQu
キャンセルされたネオンどうなってしまうん?w
260 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 19:52:29 ID:u4qBuqAD
プチ旅行から帰宅 4日空けたから留守番フードやっていったけど コリ達も無事だった。 レスくれた人ありがとう
261 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 21:19:33 ID:9YvKYAa0
ハブロースス100尾を常備してるショップってのもすごいな。
262 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 22:07:28 ID:Moyt1ACG
家のハブロススは5匹しかいないけど、毎日もふもふ可愛くて仕方ない
263 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 22:55:46 ID:gvC0KnNu
>>256 100匹もいると、迫力あるんだろうなw
264 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 22:58:03 ID:HS9NEcAT
コリにとっても天国
265 :
pH7.74 :2009/07/09(木) 23:23:08 ID:vPf82DNC
うちのコリたん、人工餌食べてくれないから毎日クリーン赤虫食べさせていたらだいぶ肥えた…orz 水流作って運動場を用意しますかね…
266 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 00:53:31 ID:moQ6xAf5
水流作ったら、水流ないところに溜まるようになるわけだ
267 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 00:55:34 ID:V1sG2srh
90でステルバイ20とミナミを150オトシン少々の環境で ステルバイの背鰭の付け根の頭側の肌が 直径8mmぐらいの円形に日焼けしたみたいに地肌の色が茶色くなってきました 病気かと思って1で紹介されてるところで症状比較したんだけど ひっかからないあえて言うならエロモナス病かなと思うけど 元気だし鰭はびんびんに立ってるし餌ももりもり食べるし症状に当てはまらない 茶色っぽくなってきてても元々の白黒のツートンは残っててそこだけ日焼けした感じになってます こんな症状見たことある人いませんか?
268 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 01:01:34 ID:RTqG+LOb
>>267 エサ食ってるときとか興奮してる時は頭に血が上ってそのへん赤っぽくなるけど
それとは違うん?
269 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 02:09:39 ID:V1sG2srh
>>268 興奮するとそんな風になるなんて知りませんでした
食事中とそれ以外のとき比較観察してみます
270 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 07:33:28 ID:J2j/DrAT
薬浴中は餌食べないなあ。 元水槽に戻すとすぐ食べだすんだけど。 コリタブも冷凍アカムシもだめ。 活イトメはまた違うかな?
271 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 12:23:31 ID:g8zbo9VS
>>251 寄生虫なんか言ってるショップには行くんじゃない
272 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 15:09:17 ID:kyD5rsAb
水作やめてスポンジフィルタにしたお 水流できたのかいつも以上にモフモフしとるw 今から1時間観察するか
273 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 16:06:01 ID:bv4y84O5
激流作るとおもしろいよ なぜそこまでやるんだってくらい必死に突っ込んでいく しかも、ちゃんと順番待ちしてるからおもしろい
274 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 16:47:42 ID:ac6FqK74
ハブロスス100匹(146匹)買ってきた馬鹿嫁の旦那です コリが見にくいとの嫁と某ショップの話しあいで、ADA180P、キャビネット、グランドソーラー2機 、ES2400、嫁が購入したぁ〜(納期問い合わせがあった) なんでコリの為にADAやねん 俺のこずかい29000円やのに(涙) 離婚や〜〜〜〜〜〜
275 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 16:58:48 ID:oyPHRFUT
いいじゃん つーか俺も予算の折り合いつけてやろうとしてることだけどな 小型コリを問屋のごとき匹数買ってきて大型水槽に放つの ハブロースス以下のサイズの連中を数百匹
276 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 17:01:09 ID:9jGuonhB
つまんないんだけど
277 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 17:40:22 ID:ZHKbELUO
こいつどうすんの・・・
278 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 18:45:49 ID:sfsAbEDi
花コリが一番デカイ家の水槽・・・orz
279 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 19:03:39 ID:J2j/DrAT
うちは小さかった青が赤をあっさり追い抜いて巨大化中。 体調不良でしばらく薬浴してるてんてんロディが回復どころか悪化。 顔の七割が薬の効かないカビに覆われて目が潰れ瀕死状態に。 俺も鬱病発症。
280 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 19:53:23 ID:xozjIoQc
>>279 頭部・目・鼻(?)の部分がカビで壊死しだしたら、もう無理。
281 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 19:53:24 ID:yd8HN8wU
>>274 離婚がんばってくださいね
相当疲れるらしいです
282 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 20:16:07 ID:J2j/DrAT
>>280 どうも。
今しがた、天に召されているのを確認しました。
(´;ω;`)
283 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 20:40:46 ID:fGbPQiha
コリ かわいそ ォォォォォ
284 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 21:04:13 ID:6h68qYNN
南無〜 (-人-)
285 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 21:48:12 ID:UeF8Myc0
286 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 21:49:53 ID:moQ6xAf5
287 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 22:07:26 ID:UeF8Myc0
>>286 スマソ
ステルバイ同士なんだがTポジ始まりそうな予感して
思わず撮りました。
288 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 22:22:31 ID:3zqTyC5G
パンダってまぬけでかわいいな 水作止めてたら真ん中の穴から中に入って出られなくなってたw 前にも鉢の穴に頭突っ込んで動けなくなってたし
289 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 22:57:06 ID:JFwYJEKg
>>288 それはコリ全般の習性、パンダだけじゃない。
うちの青は流木の穴に突っ込んで尻尾だけビチビチしてた。
助けてやっても助けてやっても繰り返した。
どうしようもないのでアヌビアス・ナナの子株を植えて塞いだ。
290 :
pH7.74 :2009/07/10(金) 23:04:16 ID:RTqG+LOb
>>289 俺も自宅でそれやったわw<ナナで穴ふさぎ
水作と水槽の間で地面に垂直に刺さって微動だにしてなかった時は
さすがに死んでると思ったが意外と時間たってなかったらしく大丈夫だった
291 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 00:18:48 ID:iHnISJnz
292 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 00:47:21 ID:lXfBhsoH
293 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 00:53:13 ID:sKRMtZ1H
294 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 01:11:15 ID:zb+Ns62U
サザエさんなのにお昼寝とはこれいかに
295 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 02:00:37 ID:HJvIpv7M
コリがナナを抜くんだが… これなんとかならんか
296 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 02:11:17 ID:jOJ3Pn+n
>>295 ナナは植え込むモンじゃないぞ。。
流木や石に巻きつけなさい
297 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 09:14:38 ID:4U5W7A4h
雌コンコロの腹が透けてなにかが見える・・・ 産卵か?
298 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 09:18:55 ID:4U5W7A4h
雄コンコロは腹にうんこくっつけてる・・・ Tポジできないじゃん・・・ コリのうんこって丸くて黒いよね。
299 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 10:11:21 ID:N4aWMBE6
コリドラスって異種間では繁殖しないよね? 赤、白、青コリ二匹ずつとセルフィンコリ一匹がいるんだけど未だにTポジというものを見たことがない。 セルフィンコリは厳密にはコリドラスじゃないらしいから無理だとしても。 もしかして6匹とも全部同じ性別…?
300 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 10:31:30 ID:iuHV48Zt
交雑しやすいというけれど、そんな兆候ないな。 ショップでも別種を一緒に入れて売ってるけど、しやすい種は限られてる ってことじゃないのかな。
301 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 11:04:40 ID:7rfH83J7
コリのウンコのでかさに驚いた
302 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 11:05:55 ID:N4aWMBE6
>>300 やっぱり同種の方が無難っちゃ無難か…
コリの繁殖したいなぁ…(*゚∀゚)=3
303 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 11:38:24 ID:uqGAU3hd
コリちゃん初めて飼ったんだけどフレーク状の餌食べたんだけどエラからまた出てきちゃうのは仕様ですか? ちゃんと食べれてるのかな?
304 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 11:50:05 ID:NqFQr3yU
>>303 仕様です。
顆粒状の餌でも、赤虫でも起こります。
305 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 11:55:53 ID:uqGAU3hd
306 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 11:56:36 ID:Z2daOZuw
だがそこがまた良い。
307 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 14:12:12 ID:4U5W7A4h
昼寝してたら コンコロの腹からチェストバスター出てくる見て飛び起きた・・・ こわかった・・・
308 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 14:30:06 ID:GPEMflU9
クリーン赤虫は喜んで食うんだけどクリーンみじんこってどう?
309 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 15:27:26 ID:gDiVp4vw
沈むのかな。
310 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 16:18:38 ID:sVp4lRv1
ソイルは掃除しなくていいってお店の人に言われて、 ソイルにしちゃったけどコリドラス飼うにはやっぱり掃除しなくちゃ駄目ですか? 先日エロモナスでパンダ3匹が死んでしまいました。 水槽は30×30×40で上にはテトラ10匹と ブラックモーリーとオトシンが泳いでいます。 ちなみに最後のパンダ1匹が今隔離して薬浴中です。 (購入時期が違うからか比較的元気) さすがにソイルをいまから全部取り替えるのはめんどうなんで 水槽の前面を新田砂にしてソイルとハーフにする方法を思いついたのですがどうでしょうかね? その部分だけメンテの対象にする感じです。 そういうやり方の人はいますか?
311 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 16:25:08 ID:Z2daOZuw
コリが暴れて砂とソイルが混じるからやめたほうが良い。 あきらめてリセットするのをお勧めします。
312 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 16:40:00 ID:gDiVp4vw
ソイルはエビなら掃除いらないけど、テトラとかモーリーみたいなウンコマシーンには不向き。
313 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 18:06:16 ID:196UcutO
2週間ほど前に買った新入りのステルバイ… うちの水槽はブラックウォーターにしてるので、すっかり真っ黒になってきた で、裏地はまっ白なのでまばたきしたときとか、エラがふくらんでるとき、白いのが目立ってドキっとする 特にエラはときどき何かできてるみたいに見えてキモイ… 元気だから病気じゃないと思うんだが、よく見えんorz
314 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 18:36:21 ID:OT+Bdb5M
>>308 解凍したものをスポイトで底床(田砂)に埋めてやると、
凄い勢いでモフる。
ただし、食べかすが多量に舞うことになるから、
ラスボラ・エスペイ等の中層掃除役が必須。
俺は水換えする日の朝食にだけあげてる。
315 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 18:52:44 ID:+AaGZB1+
教えてくさい。 パンダ9匹を導入して4ヶ月が経過しました。 一回り大きくなり、皆元気なのですが 背びれの黒い色が落ちてきて、透明に成ってきました。 アイバンドの黒は、変化が無いですが、背びれだけ 変化してます。 底は、れき Sサイズ で明るめですがこれが原因でしょうか? 暗い砂に変えれば、直りますでしょうか? 宜しくお願いします。
316 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 18:59:13 ID:wZYqrBT+
>>314 その方法を赤虫でやってみたら
ドリルのように青コリが回転しながら凄い勢いでモフったわ
317 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 19:02:41 ID:+AaGZB1+
【相談内容】 色落ちについて 【水槽サイズ・水量】 ガラス水槽 610×200×300mm(約32リットル) 【フィルターの種類・製品名】 外部EX75 サブ2231 水作S 【照明器具・時間】 テトラリフトアップライト24W 8時間 【底床の種類・厚さ】 れきS 5p 【水質・水温】 26℃ ヒーターと部屋のエヤコンで管理 【生体の種類・数】 パンダ9匹 オトシン2匹 【水草の種類・数・状態】 流木2つにモスもさもさ 【CO2添加の有無・添加量】 無し 【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】 無し 【立ち上げ時期・維持期間】 5ヶ月 【普段のメンテナンス】 水替え週に1度 プロホースでザクザク 【最近やったこと】 無し 【特殊な事情、制約、こだわり等】 餌は、冷凍赤虫 チャーミーとテトラのコリタブ 環境も記しておきます。
318 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 21:25:23 ID:4U5W7A4h
底砂が明るければ色落ちする。 陰になる箇所を増やすことで軽減できる。
319 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 21:26:28 ID:47LEkLhc
9匹全部そうで元気ならいいじゃん あと個体差もある。 うちのパンダは一匹白黒がハッキリしてる。 背びれは前面漆黒。アイバンドも漆黒。そして白い部分は真っ白。 かなりお気に入り。 あと遺伝的なものかもしれないがうちのパンダは全員目が真っ黒なので生茶パンダのように目とアイバンドの区別がつかないw 他の人の写真を見てると目がクリッと見えて可愛いと思うけど、これはこれでお気に入り。
320 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 22:14:33 ID:fEEkyH07
礫はSとM買って黒系の石のみ選別して入れると良いよ
321 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 22:22:11 ID:GSuJWj9t
通販でアドルフォイ買ったら、アイバンドと背びれのところの黒が薄くてがほとんど無く、 頭のオレンジも全く無い個体だったんだけど、飼ってるうちに色でてきたりしますか? 田砂で飼ってます。 色が少しついた白コリって感じです。 大きさは2センチちょっとぐらいです。
322 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 23:01:08 ID:71u5Orhb
とりあえずうpして イミテーターやセルラとそっくりさんもいるけど、ショートノーズじゃないからなぁ
323 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 23:04:11 ID:iczwqM72
色落ちは付き物だけど下手したらバーゲシー辺りが混ざったか掴まされたかしたかもね。
324 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 23:51:15 ID:u2IMLrXk
321です 2ch初心者なんでうpの仕方がわかりません
325 :
pH7.74 :2009/07/11(土) 23:52:50 ID:71u5Orhb
それじゃ仕方ナイッスニー
326 :
317 :2009/07/12(日) 00:21:50 ID:W6XgHO2X
318さん、319さん、320さん レスありがとう。 他の水槽は、大磯なので、色落ちせず 礫は、やっぱり明るすぎたかな〜 田砂の方も色落ちしてるって事かな。 リセット時に暗い色の物に変えてみます。
327 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 00:26:01 ID:wNdnHIYE
>>326 家は田砂でやってるけど、パンダやメタエの色落ちはしてないよ。
黒の濃さの差はあるけど、個体差だと思ってる。参考までに・・・
328 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 00:51:25 ID:W6XgHO2X
>>327 情報ありがとう。
礫より、明るい田砂でも落ちないとは!
やはり色落ちしやすい個体差みたいなのがあるみたいですね。
同じ店で9匹とも購入したので、うちのは、落ちやすいのかな。
このままだと白コリに変身しそうなので
リセットの用意を急がないと。
329 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 00:55:33 ID:xGILKmyv
うちのパンダたちは育つにしたがって白の部分がベージュに 白いほうが好みだけど健康そうだからいいや 底床は大磯
330 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 01:00:30 ID:Eqvb3GJv
そこまで色落ちすんのかよ
331 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 01:06:57 ID:evC0L7ri
水槽を湧水仕様にして数ヶ月、たまには外部の掃除でもするかと濾材を 軽くゆすいだ(黒い汚れがそれなりに出た) 再セットアップして電源を入れて水を送った瞬間「ブボボ」みたいな 感じで白いカスみたいな汚れがすごい勢いで大量に出てきたんだが これってホース内部の汚れなのかな。 途中で分岐させて水逃がして流量落とさないような仕組み作った方が いいんだろうか
332 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 02:09:39 ID:Eqvb3GJv
最近アドルフォイがずっとホバリングしてる気がする 1匹飼いなんだ。がんばってもお前セクロスできないぜ
333 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 02:22:10 ID:1YaYfDQ2
たまに名前の出るテトラディスカスを買ったんだが良いな、なんというか粒の大きさがコリの口にジャストフィットw 喰いつきもいいしすぐ沈むしコリタブよりコリのエサって感じがする
334 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 07:27:45 ID:67iI0a0m
335 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 08:11:51 ID:oGBHkktn
最近コリタブに見向きもしない・・・ 餌変えてあげようかな なにがいいかなぁ?
336 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 08:46:37 ID:jeq35f4/
コリタブを食べないので、冷凍アカムシをあげたところ パンダが、群がって食べてます
337 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 08:50:21 ID:/FIBmABq
無農薬ほうれん草(煮て) ディスカスハンバーグ アカムシ 初心に帰ってブラインシュリンプとか試してみよう コリだってたまには贅沢したいさ
338 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 08:59:20 ID:Sa2Ch71I
どじょう養殖研究所「グロウ D」 いい具合に砕けて小さいコリも食べやすそうだよ 検索するとチャム以外でも結構通販してるwww
339 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 09:42:34 ID:m5eCp/r6
白コリは落ち着きがないんだな
340 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 10:18:35 ID:wQ4Jm+gt
視力無いからな
341 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 12:03:58 ID:8gQxBKyE
水質悪化の原因として「掃除のときに水槽内に汚れや菌を巻き上げた」ってのがあるんだけど これの改善にはどうすればいいんでしょう? 掃除が駄目ならリセットしかないのかな 週に一度のプロホース水換えをすると若干体が赤くなったり少し目が飛び出したりします それ以外は元気そうで餌も食べるんですけど…
342 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 12:29:05 ID:Vh+VJHZW
地獄水槽 その地獄を作ったのは
343 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 13:26:32 ID:xkWn9s4N
>>341 リセット推奨。
出来れば底砂と濾材を換えて、水槽と器具類は熱湯消毒。
もしくは生体は別水槽に移し
底砂と濾材を徹底的に洗い観パラD投薬。生体にも薄くして投薬+塩浴。
これで直るかどうか見てからリセットでもいいかもね。
344 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 13:59:20 ID:EZAcHE4W
2匹しかいないパンダ(3cm)が毎日セックルしとる。 どんどんオタマジャクシが増え、コリタブ&赤虫に特攻。 隔離も何もしてないけど、意外とたくましい。 パンダ用に新規立ち上げするか。
345 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 14:01:13 ID:iP45XA78
>>344 チビ可愛いよね。
ガンガってコリ帝国を築け。
346 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 14:22:57 ID:GCXkdG4a
青コリ水槽で10日位前から産卵が始まったんだが自然に任せようと 放置プレイしてたら、ガラス、アナカリに産み付けられた卵が一晩で消えるんだよ 何故?混泳してるミナミのせいか?それとも親が食ってるのかと思ってたら 今日早朝にプラナリア発見!!!プラナリアホイホイ仕掛けよかと思ったけど リセットしたよorz
347 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 16:25:36 ID:4BIYvdgG
早起きして掃除と水替えしようと思ったら メタエがセックル中 しょうがないので、午後からにしようと思ったら アドルフォイがセックル中 まだ終わんないし、別のメタエが発情してる素振りみせてるし もう今日は俺もセックル
348 :
341 :2009/07/12(日) 16:27:25 ID:8gQxBKyE
>>343 やはりリセットがいいですか…
今見ると症状はかなり引いていてわかんないぐらいですが…
【相談内容】水換え後、コリが若干赤くなったりする
【水槽サイズ・水量】 ガラス水槽 40×250×250mm(約20リットル)
【フィルターの種類・製品名】 テトラ外掛けフィルタ スポンジフィルタ
【底床の種類・厚さ】 ボトムサンド 約2〜3p(5kg)
【生体の種類・数】 ステルバイ3匹 青コリ2匹 ヤマトヌマエビ1匹
【立ち上げ時期・維持期間】 1ヶ月半
【普段のメンテナンス】 プロホース週1(1/3) 2日おきに水換え(約2L)
掃除等はこまめにやってるつもりですけど
ボトムサンドの量と水量が問題でしょうか
349 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 16:33:10 ID:xGILKmyv
ひかりクレストコリタブとミニキャットは大喜びだけどテトラコリタブはイマイチ放置されてる 好き嫌い言わず色々食べなきゃだめよ
350 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 16:37:47 ID:xGILKmyv
>>348 生体は過密じゃないのにねぇ
一回リセットしたほうがいいと思うな
351 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 17:06:04 ID:9v9Pfy3U
>>348 流木とか水草とかアクセサリがどんな感じで入れてるかわからんけど
水がよどんでるところがありそう
352 :
341 :2009/07/12(日) 17:52:08 ID:8gQxBKyE
353 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 18:23:00 ID:U9se+bgP
パッと見リセットが必要な水槽には見えないな 気にしすぎじゃない? 水草がこれだけ植わってる+生体少ない=バランス取れそう なのにな 水替えの時底材ガシュガシュしてないんじゃない? 適度にかき回さないと底材の中で水腐るよ? スポンジF稼動させるくらいなら底面敷け、底面ストッキングかぶせてエアレ強で 多少底材が入り込んでも平気だから
354 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 18:40:50 ID:9v9Pfy3U
うむ、きれい あえて言うなら何年も維持するのは難しそうな感じだな リセットが苦じゃなさそうなので心配はなさそうだけど... 参考にしかならんが、うちの場合底物メイン、過密気味なので水流がんがんで 流木も何個か組み合わせてでかいかたまり1個、そこにナナ、ミクロソ活着させてるだけ 週1度ラピュタの大樹みたいなかたまり取り出して底全体掃除してる 水槽サイズは同じく40で外掛け+2213+エアレで水かきまわしてますw
355 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 19:51:13 ID:L8hSIPcj
コチュイかわいいね。 ハブローススとの違いがさっぱりわからんけど。 こいつら、単独がいいのかなあ。 小さい割に臆病そうな感じはしないけど。
356 :
341 :2009/07/12(日) 19:52:12 ID:8gQxBKyE
>>353 水換え時の底砂の掃除がいきとどいて無いっぽいですね
水量が少ないのでプロホースで吸ってるとすぐ1/3に達してしまい止めてしまっていたので…
水流も強いとはいえないので循環できてないかもしれません
底面はめんどくさそうなので食わず嫌いしてました 導入を考えます
>>354 水草については反省してます
コリ水槽と決めておきながらこんな風になっちゃって…
水流や流木関連など参考になります やっぱナナ良さそうですね
掃除ももっと気を使うようにします
フルボッコにされるかとビビってましたが酷くなる前に何とかしたかったので相談して良かったです
皆さんの情報やスレ情報を元に試行錯誤してみます
ありがとうございました
357 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 19:53:01 ID:wQ4Jm+gt
>>352 スドーのボトムサンド?
ちょっと厚すぎない?
俺は1kg298円のやつ買い置きしといて、ウンコ狙いうちで砂も吸い出して廃棄
足りなくなったら追加してる。
厚さは平均で1cmくらいにしてる。
水質が心配ならマツモ神を投入するんだ。
358 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 19:58:04 ID:As098ZVY
マツモ様もお溶けになられる我が水槽
359 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 20:04:16 ID:xGILKmyv
水草はぜんぶ活着か植木鉢だ マツモ神も植木鉢からユラユラフワフワと 掃除楽なんだもん
360 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 20:30:52 ID:wQ4Jm+gt
黒スクリーンのマツモ神の美しさは異常
361 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 20:58:54 ID:EtR6yBOl
泡盛飲んですっかり気分がよくなったので 今日はアカムシをあげることにしよう・・・
362 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 21:02:19 ID:pe4V7GDQ
363 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 22:14:11 ID:EtR6yBOl
364 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 22:18:33 ID:9v9Pfy3U
青コリも薄いんだな。うちのは黒いとこはどす黒く青いとこはサバみたいな青さだ
365 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 22:25:24 ID:EtR6yBOl
こいつらは最初からこんな色だった ロングフィンなので、栄養がヒレにいってしまうのだろうか 一番の食いしん坊のくせに一番小柄だ 体型的に両方雄っぽいので、雌の導入を検討中
366 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 22:31:35 ID:rueYP38V
>>364 飼育環境を教えてくれないでしょうか?
うちは田砂だからなのか色が薄くて・・・
大磯に変えようか悩んでます
367 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 22:34:56 ID:qHXPhb1v
ごめんよ、ロカジャリでごめんよ でも、元気に育ってる
368 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 22:57:04 ID:EtR6yBOl
大磯はウンコが見えないぞ
369 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 23:12:15 ID:pe4V7GDQ
底床の明るさもあるだろうけど、照明の明るさなんかも関係あるんじゃない? 田砂底面・60規格・18w(20型)一灯(8時間)・流木影ありで 色落ちと思える固体はいないよ。
370 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 23:25:32 ID:9v9Pfy3U
>>366 大磯じゃないけど、そんな感じの色した小粒の砂利敷いてるよ
たぶんそのせいだと思う
371 :
pH7.74 :2009/07/12(日) 23:49:24 ID:EtR6yBOl
そもそもコリは明るいところ嫌いだからな・・・
372 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 00:11:52 ID:CGwgNyzT
買ってきたばっかりのコリって臆病? 覗き込むとうわぁーって感じで逃げていく。 前からいるやつは気にせず水槽前面にいる。 慣れればそんなことなくなるのかな? 買ってきたのはコンコロールです。 可愛い女の子が近づいてきて照れてるのか?
373 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 00:12:52 ID:Yn3DH4Fp
大磯+ブラックウォーター+壁面コケコケでみんな真っ黒w ただ中が見えづらいうちの水槽
374 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 01:10:14 ID:E3aqu57w
>>372 環境が変わったら落ち着くまではそんなもん。
でも、あまり驚かせ過ぎると、他のも前に出てこなくなるよ。
びっくりした仲間にびっくりして一緒に逃げちゃうという…。
大体、君だって誘拐されて部屋に閉じ込められ、犯人の男が窓から覗いてたら嫌だろう?
375 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 01:38:45 ID:RJ8Z/zaB
現在大磯のみの床底使ってるのですが、この度コリの為に大磯+田砂水槽にしようと画策中です 大磯の側に水草を植えて田砂の方で湧き水を作ってのコリ遊び場計画なのですが、 やはり水槽を一度リセットした方がいいでしょうか? せっかくパンダの水あわせに成功して元気に泳ぎまわってるのにまた体調を崩して☆になったあの惨劇を思い出すと…
376 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 01:53:06 ID:JUpckho/
>>372 夜ライトアップして部屋の電気を消せばコリから人間は見えにくくなるから
ジーッと見ていてもコリは逃げ惑わないよ
夏は水温の上昇をなるべく抑えたいから昼間は消灯して夜にライトつけたほうがいい
夜といっても16〜24時くらいにして24〜6時は暗いままでコリの睡眠時間で
377 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 06:53:19 ID:bcNIqtix
コンコロールは臆病だね。なかなか慣れてくれない。 つられてステルバイ、パンクまで逃げるし・・・orz
378 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 07:06:53 ID:E3aqu57w
>>375 パンダは環境の変化にとてつもなく弱いから体調を崩す可能性あるけど、
今の環境を維持するつもりがないのならリセットするしかないかと。
体調崩してからだと、手遅れになるケースが多いから、やるなら元気な今で良いかと。
379 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 08:12:41 ID:us8jRmg7
>341 亀レスですが、プロホースで水を抜いた後、新しい水を入れるとき どうやって入れてます?一気に入れすぎでは?
380 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 10:12:51 ID:vHx4Sn05
>>377 うちのコンコロは常に水槽の前面に居座ってるけど
というか、うちのコリたちは種類問わず物おじしないから
環境の問題じゃないかね
381 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 10:47:27 ID:aqAfxNCl
うちのコンコロはいちばんガタイがいいせいか、逃げない。 他のやつらはダッシュで逃げても、コンコロだけはロケットポーズで踏ん張って威嚇してくる。
382 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 11:29:59 ID:l5BBAbdG
383 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 11:45:58 ID:Yn3DH4Fp
うちもコンコロが一番デカい 買ってきたときは小さかったのに、あれだけ大きくなるとは思わなかった 背ビレ長っw でも、性格はちょっと臆病
384 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 11:55:40 ID:1VQSoQTU
うちでは一番小さかったベネオレが物凄い勢いでメタボってる 体格も一番でかく育った そしてとにかく一番食い意地が張ってる…w
385 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 13:39:19 ID:XVjOjZA8
386 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 17:21:58 ID:rU163yZC
いろんなコリ飼ってきたけどパレアトゥス単種飼育で落ち着いた。 水槽も小型化し、30キューブに5匹 ↑のステルバイかわいいな(´Д`)
387 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 17:28:29 ID:FsIPtjI9
「Fish MAGAZINE」でコリ特集
388 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 17:58:12 ID:J3pBVg/V
>>382 だって弱いもんw
そりゃ一時期に比べれば「謎の突然死」「治らないカラムナリス的症状」
は減ったけど、臆病だし水質の急変に弱いし養殖個体はますます小型化してるし。
もっと弱いコリもいるけど、200〜300円で買える定番安コリの中では、
やはりパンダが一番弱い子。
389 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 18:13:12 ID:aqAfxNCl
もうちょっと金出せば、メタエとかメリニが買えるのに、 なぜ死亡リスクの高いパンダを買うのか… 魚死ぬのって、悲しくない?
390 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 18:26:38 ID:XoDQ0AZ6
青コリなら1匹100円で買える
391 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 18:43:55 ID:JN9rluoM
>>388 我が家の環境ではパンダが死んだことはないな
臆病ではあるっぽいが、病気にもならないぞ?
もっともネオンテトラは毎週のように死んでいるが・・・
392 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 18:44:55 ID:zP4L9LWK
やっぱ安い強い綺麗の青コリ様最強
393 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 19:29:10 ID:junBsUpV
ネオンは落ちるね ここ3年、コリ落ちたことは無いのにな
394 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 20:02:53 ID:sLb5xttl
白コリは弱いのか?
395 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 20:34:48 ID:X+dvQipr
↑ 視力が弱いんだよ。白コリ。ドゼウでもそう。 てかさあ、底砂って要らなくねw 掃除が大変だし。 水草ならキスゴム使って草原作ってんだけど。 俺の青コリは元気に泳ぎ回ってるよw
396 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 20:50:25 ID:l3KRg6qY
うちのパンダも丈夫だなあ… 青コリでも成し得なかった孵化後生存率100%達成したし… どこかで丈夫なパンダと弱いパンダに分化してんじゃない?w ネオンも3年目に突入。
397 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 21:15:46 ID:BtHJLPSW
4〜5日前に購入したチビメタエ3匹(1〜1.5cmほど)が なかなかエサ(ひかりコリタブ)を食べず…。 コリタブ砕いて入れても食べる様子もなく モス付き流木の裏をモフってる。 見かねて小型カラシン用のエサをまいてみたが、 食べてるのか底砂で遊んでるのかよく分からん状態で。 まだ小さいし成長期だからエサを食べて欲しいのだけども、 何かエサを食べさせる良い方法はないでしょうか?
398 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 22:22:12 ID:cU4gxauz
>>397 冷凍赤蟲を水で溶かした後、ピンセットでつまんでコリの鼻先に落とす
399 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 22:26:03 ID:bDUkE8wD
>>397 1〜1.5って販売サイズじゃないよなそれ…
イトメとかブラインシュリンプorアルテミア使ってみれば?
400 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 22:28:15 ID:X+dvQipr
>>4 「人工餌をアカムシの汁に漬け込み投げ入れると食べるようになること報告もありますので、試す価値はあります 」
これでも駄目なら以上。
401 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 22:33:39 ID:tJVsPPPa
ブラインわかしたらどうだ 今の時期なら容器に入れてエアレなし加温なしでもわくだろ
402 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 22:48:15 ID:llcKxA+S
小さいプラケ隔離じゃなくて、普通の水槽でコリがブライン捕食するの? なんか不器用そうだしモフり先の砂にたまたまミミズが混じってた時に ようやく餌にありつけるんじゃないかとすら思う。
403 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 22:48:19 ID:BtHJLPSW
>>398 〜401
ありがとうございます!
やっぱり生き餌が良いんですね。
明後日有給なんで、ショップに行って
ブラインなりイトメなり赤虫なり見繕ってきます!
あと、体長ですがご指摘を受けて定規で測ってみたら2cm強ありました。
すみません、目測誤りました…。
404 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 22:52:07 ID:rU163yZC
スポンジフィルターに田砂なんだがスポンジ使うなら底面のがいいような気がしてきた… どうなのかな?
405 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 23:20:20 ID:JUpckho/
>>404 底面を導入して一ヶ月だからどうのこうの言えないけど、
水替え時にホースで底砂を軽くサクサクやったときかなり汚れが減ったから
いつも底を歩き回ってるコリにとっては以前より快適なんじゃないのかなと思ってる
自分の場合は上部も動かしてるんで底面が受け持つ物理濾過は少ないはずなので
まあ参考意見として
406 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 23:23:25 ID:irL1R6Wj
「さすがに底面フィルターの濾過能力は格が違った」くらいの差がある
407 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 23:34:31 ID:OQABtCGf
水換えするときジクラのバクテリア入れるんだが、 底に落ちたの全部食べられる。 挙句の果てには濾過機の吸水口でブタエ団が待ち構えていて、 ことごとく食われる。 たすけて。
408 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 23:39:50 ID:osekwzku
>>406 底面使うならどこのメーカーがいいですか?
バイオ?nano?
409 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 23:46:12 ID:OQABtCGf
410 :
pH7.74 :2009/07/13(月) 23:50:16 ID:osekwzku
>>409 エアレ吸い込みです
吹き上げも魅力的なんですが外部ろ過を使用しないので
411 :
405 :2009/07/14(火) 00:03:32 ID:Lhz578Es
412 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 08:09:18 ID:WZCz5x7f
今日も暑そうだな
413 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 10:30:45 ID:MuOq6tHO
そういえばコリが喧嘩しているところ見たこと無い 癒される
414 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 10:59:21 ID:sl3fN3XP
うちはしょっちゅうエサを取り合って追いかけあってる
415 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 11:07:38 ID:xSemNxBR
そうか? うちのはコルレアがうっかり「150円プ」 っていったの青コリに聞かれて あとでカゴメリンチにあってたぞ。
416 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 12:09:03 ID:y31/9lGS
最近、雄雌判別に自信がなくなってきた・・・ おまえらの判別ポイント教えてくれ
417 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 12:23:30 ID:D9u3NWII
デブコリがメス
418 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 12:26:28 ID:y31/9lGS
全員デブなんだよ・・・
419 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 12:28:58 ID:biDbGP3t
俺も見分けられないな 20匹飼ってるけど、友達のとこのと比べて全部丸々太ってるから雌だろうか
420 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 12:43:11 ID:D9u3NWII
>>418 デブ順にでぶ1号、でぶ2号って番号をつけていって、下位番号がオス。
421 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 13:47:14 ID:+cVJcMJ8
イトメをあげてみれば? 人目を気にせず真っ先にモフるのが雌豚だ
422 :
あ :2009/07/14(火) 15:11:38 ID:ty9xhQdt
最近買ったアルボリネアータスなんだが、全く模様がでない。こんな種類もいるものなのか?
423 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 17:49:01 ID:7zjLnP+S
>>413 一部のロングノーズ種のオス同士は、互いに威嚇しあうぞ?
しかし威嚇して追いかけるだけで、本格的な潰し合いにはならないところが所詮コリw
>>416-421 店で「健康そうな体格で餌食いの良い個体」を選ぶと、結構な確立でメスになる。
オスは腹部が貧相で、骨格が華奢に見えるもんだから、個体選びの際についつい敬遠してしまいがち。
しかし長期間飼い込むと、オスの方が美しい体格に育つ。(メスはそのまま太るだけw)
ヒレの形状で判断がつかないなら、少し細めの個体を選ぶとオスの可能性が高くなる。
424 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 21:30:27 ID:fAXBsRd5
青コリ2匹が水槽で上下に追いかけっこしてんだけど 産卵ってもうすぐなんですかね? 水流上げたりしてんだけど。
425 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 21:51:40 ID:6E8zwee3
今日の室内の最高温度は36℃ 水温は32℃ 地獄の夏の到来だ〜〜〜 うちの青コリにとっては3度目の夏
426 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 21:58:57 ID:8KT43f+2
青コリつながりで うちの青さんは地面にいない。。 ずっと泳いでる 水槽に近づくとグラミーやネオンテトラが期待モードで暴れだすけど その中に青もかならずいる。 そんで、フレークの餌が水面に散らばるとそれを追いかけて食べる(背面泳ぎ) ほかのコリたち(白・ジュリ・パンダ)はモフるだけ というかそれが普通じゃないか なんなんだ…青さん
427 :
147 :2009/07/14(火) 22:41:45 ID:KL55nAKz
428 :
pH7.74 :2009/07/14(火) 23:01:16 ID:Lhz578Es
>>427 >45cmにハスタートゥス8匹グッピー、プラティ、モーリーが20匹とレッドビー、ミナミが50匹ぐらい
夏休み中の東京サマーランド波の出るプール状態だな
429 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 00:19:23 ID:lfeJ6IEy
青コリって上限水温いくつまでたえれるのかな 下限水温は5度でも平気で繁殖してた
430 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 00:39:51 ID:2EKtZbpf
25℃までが適温らしいからな… 28.5以上?
431 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 08:09:02 ID:md2nq4+x
うぅ…すてるばい…
432 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 10:05:49 ID:mVQUEpfc
433 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 11:02:10 ID:1PTflu+1
434 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 11:11:05 ID:iivNtIgA
>>429 家の玄関の青コリ帝国水槽先日の猛暑で水温31度になってて夜帰宅して慌ててファン設置したんだぜ?
昼ごろは何度まで行ってたんだろうなんだぜ?
435 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 11:25:57 ID:DXgpjn/j
35度くらいまで上がってそうな悪寒
436 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 11:33:10 ID:z8kniiuA
>>434 ファン設置したって室温が高ければ雀の涙位の効果しかないぞ
437 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 11:37:54 ID:swWMFVio
うちは毎年35度ぐらいになるが一匹も落ちたこと無いよ。
438 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 11:42:43 ID:uXuQ5DPF
温度上がって落ちる時はどんな症状があるの? 夕方で水温30℃くらいなんだけど 白コリが一匹ひっくり返って☆に。。(単なる病気かも) クーラー導入した方がいい?
439 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 11:49:48 ID:iivNtIgA
440 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 14:34:37 ID:2EKtZbpf
>>438 コリドラスは高温に弱いことぐらい知ってるだろ。
適温の上限は25℃。
どんな症状?とか言ってる暇あったらクーラー買えゴミ
441 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 14:40:38 ID:O6LXe1JP
ステルバイ、ちゃんと水合わせして投入したのに 2匹のうち1匹が1日で白点みたいなのになって痩せ細って死んでしまいました… 買った袋見たときから1匹だけやたらあばれてたんだよな…… ちゃんと選ぶべきだった(T_T) 残った1匹を2匹分の愛情で育てます…
442 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 14:52:02 ID:gyA0Kw2C
いつも行くショップに珍しいのが入荷したと聞いて行ってみたら コリドラスエヴェリナエと言うコリが居た 次にいつ入荷するか分からないから買わないかと言われたがやめといた 確かに初めて見たコリなんだけどそんなに珍しいの?
443 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 15:00:13 ID:TozVTJWo
>>442 昔の話だよ。
今は値崩れして安くなってる。お買い得なんだろうけど、欲しい人のところには行き渡ってしまったね。
444 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 15:12:38 ID:cX7c2KQA
うちのパンダちゃんは33度でも元気に泳いでるぜ もう慣れたのかなw
445 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 15:47:58 ID:nQDHD0To
夏には水温33度以上になることもあるけど3〜4年落ちたことない 普段からちゃんと管理してればそう死ぬような魚じゃない
446 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 15:50:48 ID:nQDHD0To
>>440 バカみたいに25度25度と‥‥
とりあえずちゃんとコリ飼えるようになるまでROMっててねw
447 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 15:55:08 ID:QXzxdwVx
>>442 やたら購入を急かすショップは信用するな
地球の裏側からはるばるやってきたコリを、入荷したぞ!やれ買え、それ買え!で右から左って、おかしいだろう
責任あるショップなら、じっくり店の水に馴らしつつ休ませて、
寄生虫はいないか妙な菌に感染してないか観察してから売りに出す
448 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 19:00:13 ID:GokLqOtY
チビコリが赤虫をエラから出したり入れたりしてる… 砂を出すのは可愛いが、赤虫出たり入ったりしてるのは ちょっとグロイな。
449 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 20:34:47 ID:8zLY3F/b
乾燥赤虫ってどうやってコリに食べさせられる? 水槽にプカプカ浮いてて沈まないんだけど…。
450 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 20:41:24 ID:TvX8er+6
451 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 21:08:02 ID:GPRKEJL9
白コリのロングフィンが愛らしい泳ぎで買ってくれと訴えてる
452 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 21:27:28 ID:8zLY3F/b
453 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 21:37:43 ID:HrZqz4jI
暑さのせいかコリのエラの動きがはえーはえー けどエサの時間になると元気いっぱいでモフるから大丈夫そうだ
454 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 22:53:04 ID:6Mi3BsHA
うちのステルバイ、赤虫食うときに喉にでもつまらせたのか小刻みに震えながら斜め立ちしつつホバリングして最後に「ウ"オェッ!!!」って感じに赤虫吐き出す…orz そんなに欲張らなくても餌は逃げませんよ…カワユス(・∀・) そして吐き出された赤虫はミナミがナイスキャッチして猿山の子猿のように持ち逃げ
455 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 22:59:22 ID:5+5hSZ86
>>454 うちは斜め立ちじゃなくて水平のままぷるぷるげほげほやるな
456 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 23:22:01 ID:d2JYvonx
うちに来て約3週間になる、2.5cm位のアドルフォイが 3匹共やたら泳ぎまくるんだけど、こんなもんなの? 他のコリも泳ぐことは泳ぐんだが、アドルフォイ程じゃないんだよね。 ちっこいと泳ぐとかあるのかね?
457 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 23:39:10 ID:GFVPi+ww
小さい内は無邪気だよ。そして次第に落ち着いてくる。 それはアドルに限らない。
458 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 23:40:08 ID:LEOghxQn
パンダだけはいつまでも落ち着かないけどなw
459 :
pH7.74 :2009/07/15(水) 23:53:57 ID:d2JYvonx
>>457 サンクス!
ここまで小さいの初めてで気になってたんだけど
無邪気に遊んでるのなら安心です。
可愛いからいいんだけど、疲れて過労死しないか心配w
460 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 00:42:56 ID:12CSCDXx
遅いレスになっちまうが 室温が相当高くてもファンをまわしておけば室温から-3度位までは下がるぜ 一度ファンを入れ忘れてコリと同居中の別の魚が2匹とも死んでしまった事があった・・・ コリは丈夫だけど水温は下げるに越した事は無いな
461 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 03:30:46 ID:4mZ9E5mn
うちのコンコロ巨大化してるのに無邪気なままだ
462 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 07:37:49 ID:8MX0qFxa
アドルホイは泳ぐほうだよ
463 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 08:55:06 ID:PLg330IS
ちょっといいかい? 金魚さんが居る水槽にコリドラスを入れてみようかと思ってるのだが、コリドラスは襲われたりしないだろうか?
464 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 09:51:11 ID:hHE1NdAX
>>62 金魚はもともと獰猛な種類の魚類なのでなんにでも襲いかかるコリドラスとて例外ではないな
しかしコリドラスも英語で「鎧魚」だけあり金魚の攻撃はことごとく弾かれるだろう本当につよいやつは牙をむいたりはしないからな
それでもしつこくつつくまわされれば、コリは牙をむくだろうな
ヒレに隠しもったタンパク毒を持った毒針の破壊力は尋常ではなく
あとには寝ているスキにヒレをぼろぼろにかじられ水底に静かに横たわるコリドラスがいた
465 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 10:37:20 ID:pAz5yjHZ
>>463 大きさは?
コリのいる水槽に金魚入れたら、金魚がコリを師匠化したよ
やや大きめ程度なら全然問題ないと思われw
うちの金魚はコリに寄り添って餌探しに腸呼吸のマネまで覚えて、水面まで一気に上って底へ
金魚なのに底モノになって弱ったw
もっとも金魚も種が多いし、個体により性格は様々だから一概には言えないが・・ベタやグラミーのような事はないねw
結構うまく混泳するよ、金魚
オレもらんちゅう辺りを入れようか思案中
466 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 11:12:20 ID:Dgi9cK2k
>>465 内田んぼで取ったドジョウがいれたけどコリと仲良く泳いでるわ。
えさ取りも競いあってる。
467 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 11:13:20 ID:Yxdq/Zfx
こんなスレにブロティストはいらんわ
468 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 11:22:19 ID:fxjzrrWU
やばいやばいやばい。 日当たりのいい部屋に水槽置いているせいか 水温が30度超えた・・・30.8度までいったよ・・・ クーラーないし扇風機の風当ててるけどあまり効果がない。 やばいやばい
469 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 11:27:34 ID:Lja/jp8c
やばいやばい病
470 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 11:31:12 ID:EHyXNg2P
>>468 ファン冷却は湿気がキモだぞ。頑張って湿度下げるんだ
471 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 11:51:17 ID:PLg330IS
>>464 金魚がそこまで獰猛だとは知りませんでした・・・
>>465 大きさは、一番大きいので約8センチ弱です。
他にはそれよりふたわまり位小さいのが6匹居ます。
>>464 を踏まえて一緒の水槽に入れる際には、隠れ場所になる置物も入れるべきですかね?
472 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 11:55:01 ID:X65xbTYo
今年の正月からアクア始めたんだが、今のところ気温−5度まで冷却ファンで下げれる感じかな 本格的な猛暑、熱帯夜に入ったらどうなるかわからんが ただ、水の減りはすごいな。40cm水槽で一日で1〜2cm減るよ
473 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 12:15:06 ID:trCDtxcj
金魚とうまく同居してるよ ピンパンパール(温厚)だからかもしれんが ただ、金魚は餌に対する執着心がすごいから、コリ餌までたべられないよう、餌の時だけ、しきりで分けてる
474 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 12:16:36 ID:CTc8Evst
ディフューザー使ってるので、暑くなりそうな日には 排水口を水面から半分上に出して外出。 扇風機いらず。
475 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 12:42:28 ID:c9xJBLQf
コリの混泳で一番の問題は餌だよな・・・ 沈下性の餌も速攻で見つけてバクバク食うのが相手だと コリまで餌が回らん、こいつら餌捜すの下手すぎw
476 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 13:18:23 ID:c2k72hY0
餌投入するとそわそわモフモフはじめるくせに、たまに明後日のほう探してるよねw 本当は小型の中層なにか入れたいんだけど…悩むw
477 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 14:50:35 ID:7xlkgCWx
>>449 100均で洗面台の排水口ネット買ってきて沈めなさ否
478 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 15:17:22 ID:IiG/Jn4f
金魚は別に獰猛じゃないだろ 個体差があってまれに極端に攻撃的なのも居るけど それは他の熱帯魚でも同じこと ショートノーズのコリが大人しいだけだよ ただまぁ口に入るサイズのものはいつ食べられてもおかしくないけどな・・・
479 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 16:21:01 ID:CTc8Evst
そういや、コリって毒針どう使うんだろう。 食われたときに敵の口の中で刺すのかな?
480 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 16:26:52 ID:RYR+/KUP
適当に暴れて、当たったら刺さるんだと思ってたけど。
481 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 16:27:33 ID:RYR+/KUP
何か、すぐにパニックになるから、計画的には刺せないとも思う。
482 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 17:40:52 ID:CTc8Evst
コリタブに群がってるときは楽しそうに見えても、実は陰険な刺しつ刺されつがあるの?
483 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 19:36:22 ID:buhxc0RP
エサに群れてる時の胸鰭は確かに危なっかしい
484 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 19:45:18 ID:trCDtxcj
コリ好きの奴は、女の子が生まれたら理子(リコ)と名付けるよな?w
485 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 19:48:19 ID:EHyXNg2P
古里戸羅栖
486 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 20:17:21 ID:hHE1NdAX
コンコロ:せんし シュワルツ:ぶとうか メタエ:そうりょ ステルバイ:まほうつかい 船取ったあたりで飽きてきた あとクエがだるい
487 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 21:05:07 ID:i0sGD31w
コリって書いてあったから買ったらコリアンだった。
488 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 21:56:51 ID:pEQdoFa3
コリドラス「我が鎧は最強の鎧なり!どんな槍すらも突き抜けることまかりならず! そしてこの毒鰭もまた最強の毒鰭なり!最強と謳われし鎧をも(ry
489 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 21:57:46 ID:7LK+YoC9
>476 だよな…だから俺は、赤虫はさんだピンセットを、鼻先まで持って行ってやるんだよ。
490 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 22:02:54 ID:OzIIK90l
赤蟲を底砂の中に埋めると
491 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 22:16:12 ID:7LK+YoC9
逆立ち?
492 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 23:00:31 ID:OzIIK90l
>>491 うん、数匹が垂直になって砂をモフる
もうね、コリドリル
493 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 23:13:53 ID:zXtkyDHT
ブラインをスポイトで砂に埋めるのもいい 大磯とかじゃなくあまり厚く敷いてない田砂だといい
494 :
pH7.74 :2009/07/16(木) 23:46:24 ID:hHE1NdAX
プロホースの先の筒を底床まで突っ込む。 筒の中に冷凍アカムシを投下。 アカムシが溶けて徐々に底にたまるも、コリたち全く気づかない。 少しだけ、筒を上げる・・・と、匂いが水中に伝わり、 いっせいにプロホースの先端に殺到してくるコリたち! もう、物凄い勢いでガッツンガッツンくる! 各コリが集まったところでおもむろにプロホースを上げる! ゲートが開き、各コリいっせいにモフりスタート! まじおすすめ。
495 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 00:31:56 ID:/TRydhvm
496 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 00:36:48 ID:iTCQXXk3
497 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 00:38:19 ID:6QNwOT3/
このコリ、自分を和金だと思ってね?w
498 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 02:36:35 ID:XK9OmIif
何かの拍子で和金の口に入りそうで怖いんだが…
499 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 03:46:12 ID:D9w2rqAI
>>494 そのうちプロホースの筒いれるだけでよってくるようになったぞ
おかげで掃除にプロホース使えなくなった
500 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 03:52:39 ID:iTCQXXk3
ウチは掃除の時は中にある活着流木をとりだすので それでなんとなくわかるらしくそのときだけプロホースに寄ってこないな
501 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 06:35:36 ID:FLtDPQcn
コリドラスって、近寄ったら反応する? 餌くれダンスとかする?
502 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 08:07:36 ID:bPiRgx7n
近寄ったら逃げる。 「餌くれダンス」っていう言葉がすごく幼稚っぽくて嫌い。
503 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 08:41:15 ID:wEBVD2z4
うちのはちゃんと反応するよ 空腹の時に近寄ると何もない底をモフモフしたりする エサくれダンスかわからんが水槽前面を上下動いたりそわそわしだすな
504 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 08:53:29 ID:JVfb7ytK
餌くれダンスなんてしないけど水槽をコンコンって叩いて からあげるとエサ場に集合するようになる。
505 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 09:22:56 ID:EVX5aY89
>>504 前に試したけどストレスになりそうだから止めた
慣れるもんかな?
506 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 09:31:09 ID:BNfxByXp
普段は室内灯+自然光だけでエサ前後だけ水槽の照明点けてるから 水槽の照明つけたらガラス面に添って 上段 ランプアイ ランプアイ ランプアイ ランプアイ ランプアイ (゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜) ピグマエ グァポレ ハステ 中段 (゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜) トリリネ カウディマ ベネオレ シミリス アクセル アドルフォーイ 下段(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ で整列してる
507 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 09:31:22 ID:AiYoD1zf
スムースクリミナルのPV見せてから餌やるようにしたら、 踊るようになった。
508 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 16:42:47 ID:tHOpjQmj
509 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 16:48:27 ID:d5bE+FJk
赤コリじゃね?
510 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 16:49:36 ID:EVX5aY89
微妙に違うな、トソドラスじゃね?
511 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 17:48:13 ID:+St2YZdN
亀水槽にコリを入れたブログ見つけた。 即日食われたらしい。 管理者には天罰が下ることを。
512 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 17:48:28 ID:YcpzMJZj
コンコロ?
513 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 18:08:28 ID:tHOpjQmj
参考になるか分からないが補足の説明 腹以外はヒレも黒でほかのやつより結構泳ぐ気がする
514 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 18:34:24 ID:o6YTqlIS
ベネブラに一票
515 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 20:19:39 ID:sxU7zHtV
516 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 20:58:46 ID:cNcEsZwy
ブロキス? パンタナルエンシス?
517 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 21:21:39 ID:R/Js/c4U
クリーン赤虫でコリ狂喜と聞いていそいそ2パックも買ってきて、 すごくwktkしながら解凍、投入したんだけど、 え、なにこれ、まあ食えなくもないけど…と関心がかなり薄いみたいです。 ひかりクレストコリドラスは大興奮でモフモフ!モフモフ!と食べるからいいんだけど。 どうすんだこの冷凍赤虫… 他にも赤虫が好きじゃないコリをお飼いの方っています?
518 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 21:29:30 ID:9J6LeIMj
慣れの問題じゃない? 味を占めたら赤虫への嗜好はコリタブの比じゃない。
519 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 21:33:02 ID:A19q/653
>>517 うちのパンダたちも
キャットよりもテトラコリタブよりもひかりクレストコリドラスに夢中
クリーン赤虫はけっこう水も汚れるらしいし結局捨てちゃった
あと上の魚が食べ残して降ってくるひかりクレストカラシンも大好物
うちのはキョーリン製が口に合うのかもしれん
520 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 22:13:45 ID:iTCQXXk3
521 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 23:03:12 ID:J0BGbsOK
>>520 赤虫好きの個体なら、凍ったカタマリに頭から突進していくモンだがなw
522 :
pH7.74 :2009/07/17(金) 23:08:36 ID:R/Js/c4U
レスどうも
一応今まで5回ほどあげてみてるんですが、
興味なさげに食べたり食べなかったり周りを泳いだりよそをモフったりです
残った赤虫でパンパンになるアカヒレの腹を呆然と眺めています
ちなみにアカヒレに横取りされているというかんじではないです
残ったのが消費される間に好きになってくれたらいいなと思いつつ、
どうやら別水槽の金魚やメダカがガツガツ食べてくれるみたいなので、良かったことにしときます
>>519 やっぱり好みとかもあるんですねー
>>520 別容器で溶かして、飼育水でかるくすすいであげてました
>>521 それぐらいアグレッシヴに食ってほしいっす
523 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 01:11:59 ID:SkcveEwt
うちのパンダが水カビ?綿状のものが出来た 餌ばくばく食ってるし元気だし メチレンするか、自然治癒にかけるか悩む・・・ 薬浴するとかえって体力失いそうだし どうしたものか
524 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 02:26:16 ID:78OSY4s1
>>523 自然治癒なんかしないぞ、体力あるうちに急いで薬浴、
水槽はフィルターごとリセット!
525 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 02:26:36 ID:xidvWFJv
初クリーン赤虫で発狂しないコリなんているのか・・・ うちで初めてやったときは飛び跳ねて通常の3倍モフってたぜ
526 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 02:58:18 ID:zWHSwako
アカムシ入れると水槽内でコリが乱舞する。
527 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 07:02:20 ID:1wR9/AWc
パンダが産卵しない 4cmが7匹もいるのに まだ子供なのかな?アドルフォイが大きいから余計に小さく感じちゃうの
528 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 07:28:17 ID:ZyrE8Yyi
うちのパンダも始めは赤ムシスルーしてたなあ。 今じゃガツガツ食ってるけど。
529 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 08:40:30 ID:x+OYteR4
530 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 08:42:51 ID:zWHSwako
531 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 10:22:50 ID:E4aNe6QG
コリドラスってヒレとかちぎれたら自然に治るもん? インドエメラルドパファーをサテライトで飼ってるんだけどフタし忘れたら脱走して本水槽でみんなを虐待しまくってた(;ω;) ☆にはならなかったけど白コリ2、青コリ1、赤コリ1、サファイアコリ1のヒレがボロボロに… やっぱり塩入れた方がいいのかな? せっかく熱帯魚屋に貰ったレッドラムズ3匹も完食しちまうし…ホントごめんよ…
532 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 10:27:11 ID:tA/oCoD/
程度によるのと、時間はかかるけど、基本的には治るよ。
533 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 11:17:18 ID:E4aNe6QG
>>532 レスサンクス
飼い主のせいで怪我させてしまったので完治させてみようと思います!
534 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 11:38:23 ID:nEMIB43/
>>531 サファイアコリってどんなの?
カラーコリ?
535 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 14:48:23 ID:NXuhVwJI
>>531 うちの赤コリもプラティが群がる地獄絵図(軽くトラウマ)の結果ヒレが殆ど無くなったけど
一週間薬浴した後水槽に仕切りを作ってあげたら次第に復活して今はヒレが再生したよ
ただ最近暑さからちょっと元気ないのが心配だ、それと仕切りは二度と取り外せないんだろうなって
あいつらパンダにも群がってたし、田砂と外部フィルター買ったら親の会社に行きだ
536 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 15:40:54 ID:GNhFrEwC
パンダ7匹買ってきた 単独水槽で繁殖させてパンダ王国つくるんだ
537 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 15:45:49 ID:+hN4TCSk
コリが尾ぐされ病にかかってしまった。 もっと早く気付けばよかった。ゴメンヨ・・・。
538 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 15:50:00 ID:Fc2pg7iw
>>535 量産型に貪り食われる弐号機みたいだな・・・
539 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 15:54:47 ID:pth67Gb8
パンダって高水温に弱い? 30度前後。 10種類いるけど、パンダだけ鰭が白くなって弱ってる。
540 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 16:04:17 ID:sIutivYK
買う前に調べろよと
541 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 16:05:53 ID:Fqq9M70J
底砂に田砂使ってて色飛び対策に他の砂混ぜてる人いる? 黒が飛んじゃうから…れきでも混ぜてみようかと思ってるだが。 ステルバイをイワナっぽくしたいヽ(`Д´)ノ
542 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 17:35:49 ID:UlFaKymG
白い砂使ってる俺は少数派
543 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 17:44:21 ID:Qo4KTftd
ナナイ水景に憧れて俺もずっと白い砂。 昔みた白砂の中に所々小石が点在したブラックウォーターで泳ぐコリが素敵すぎた。 白砂でも色飛なんてしないけどな
544 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 18:00:37 ID:z3bdD6Iy
うちのステルバイのボスは元からなんだが最近もう一匹も鰭が綺麗なオレンジになってきたお かわゆすなぁ…
545 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 19:19:38 ID:nEMIB43/
>>541 うちは諦めたw
色飛ぶよね・・・
小粒の大磯にかえようかと考えてる
546 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 19:32:25 ID:61WtYQKO
うちは特に色とびしてない気がする
547 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 19:50:21 ID:UlFaKymG
>>543 仲間いたー!
色とびしないよねw
ウチもブラックウォーターにしてみようかな
548 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 20:22:45 ID:Fqq9M70J
なんか雑誌やネットで見るのよりも黒が薄い気がするんですわ…。 小粒の大磯混ぜてみました。 どうなることやら
549 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 20:50:42 ID:zaQV/Bsa
550 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 21:45:51 ID:WBO3Y5Iv
南無八幡大菩薩
551 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 21:55:55 ID:9/MzDZ/A
>>549 俺が死んだらこいつらのエサとしてコリ葬にして欲しいレベル
552 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 22:00:44 ID:Fc2pg7iw
願い 聞き届けたり
553 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 23:07:59 ID:/Adeo64H
コリは大磯で飼ってるよ。 やっぱブラックアイバンドやブラックフィン、ブラック模様が薄くなるのはヤダ! ヒゲも丸くなったり磨耗しないし良いこと尽くしだよ。
554 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 23:38:47 ID:9/MzDZ/A
だが色が薄くほんのりピンクになったゴッセイはエロカワイイ
555 :
pH7.74 :2009/07/18(土) 23:51:14 ID:K3hB2K+q
>>542-543 アトロペやカネイ、シクリ等の「美白コリ」は
色飛びすればするほど美しいぜ! 故に砂は白に限る!!
ここに昇竜石を沈め、青系の照明で照らせば
気分は最早アフリカンコリドラス!!
こいつら繁殖しないかなぁ。繁殖例聞いたことねえorz
556 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 00:19:29 ID:QTZUpi8q
>>534 亀スマン
サファイアコリだと思ってたらエメラルドコリですたwww一年近くサファイアだと思ってたw
ちなみに厳密にはコリドラスじゃないそうで、本名はプロキスだそうです。
自分の飼ってるコリくらい把握しなきゃアクアリスト失格ですねorz
557 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 00:48:42 ID:VvdCS1jv
>自分の飼ってるコリくらい把握しなきゃアクアリスト失格ですねorz だからコリじゃねえんだよ、そいつ。 一部の学者が言うには、バルバトゥスなんかもコリじゃないらしいw バルバはともかく、ブロキスは飼育において普通のコリと何ら差異は無いから 同じように可愛がってあげれば、やがて大きくなるよ。10cm強に。
558 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 04:01:06 ID:2ElfA6aI
青コリも異質。混泳水槽に入れたら違和感ありすぎなんだが・・・ 何でだ?
559 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 06:03:50 ID:jPjbG1FT
コリのブラックアイバンドがチョウチョウウオのそれとだぶる。 ブラックアイバンド好きな俺はチョウチョウウオも一緒に買ってしまった。。。
560 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 09:31:50 ID:nqSzXJJ4
色飛びって、一時的なものでしょ。 飛んだから取り返しのつかないことになるわけじゃないんじゃない。 うちのメタエなんて、一日のうちでアイバンド真っ黒になったりほとんどなくなったり めまぐるしく変化する。
561 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 15:40:14 ID:DsuAeMXX
かわええなー メスの代わりにTポジしたい
562 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 15:58:16 ID:kdkZ4Uxa
563 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 16:46:12 ID:uX2dA3m8
>>449 です。
冷凍赤虫買って来ました。
これってどうやってやるんですか…?
そのまま入れたらバラバラになって水質が悪化しそうで…。
コーン状の餌入れにも入れてみましたが失敗で終りました…。
いい与え方があれば教えてください。<(_ _)>
564 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 16:52:54 ID:2R8H0dnQ
>>563 適当な入れ物に飼育水取って、そこへ冷凍赤虫どぼん
解けたらスポイトで吸ってコリがいる底砂周辺へブビュ
565 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 17:13:49 ID:/DOikVgJ
口のなかでちゅーっと水気取ったらいいだろ
566 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 17:34:14 ID:FmmSU2f0
昔、日テレのTVジョッキーという番組があって 一発芸でミミズの踊り食いとかイトメのソウメン食い とかゴッキーの天ぷら食いとかがあったと親父が逝ってた。
567 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 17:48:12 ID:0Pyhe7go
イトメとミミズは覚えてないけど、ゴキは覚えてる。素揚げだった。 揚げてるのが見えるように、ガラス製の鍋で素揚げして、それを…。 その後、そのゴキが生きていて、食ったやつの胃を食い破って出てきた、 という恐ろしい噂が全国を駆け巡ったのじゃ。(実話)
568 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 18:04:06 ID:uX2dA3m8
569 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 18:11:40 ID:b1q/8uA4
コンコロ3匹が2日で死にました お金が…
570 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 18:18:40 ID:wL1kM6Rl
コンコ丈夫だと思うけど、水あわせミスった??
571 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 18:47:21 ID:T0GvcV34
病気じゃね?
572 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 19:17:31 ID:cxSOzFFF
コンコロは結構暑さに弱いよね。体デカいし丈夫に見えるけどなかなかデリケートなんよ。
573 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 20:23:41 ID:Zwy3/veS
冷凍赤虫、いちいち溶かすの面倒くさいから プロホースのパイプを水槽にさして その中に直接ドボン。しばらくしたら全部沈んでるから プロホースを静かに抜くんだけど、その時点でコリやほかの魚が 総出でプロホースに頭突きかましててかわいい
574 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 20:44:22 ID:nqSzXJJ4
コンコロ弱いよねぇ。 色黒だから強そうなイメージあるけど、 よく見るとアイバンド系だからデリケートなんだよね。
575 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 21:06:03 ID:tUsEhxeb
コンコロは「弱い個体もいる」っていうのが正しいような気がするな。 購入後2ヶ月くらいで病気になった個体はあっけなかったけど、 無事に生き延びた個体はそれから2年、呆れるくらい丈夫だ。
576 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 21:14:53 ID:lDiFBJNB
パンダもそれと似てるなぁ 落ちる個体はすぐ落ちるけど基本は長生きするわ 暑さには普通かな 毎年水温30℃は絶対に越させてないけど
577 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 22:58:29 ID:IeoPyV7i
今日初めて赤虫を与えたら、せっかく皿に入れてるのに エラから出して散らかしまくりやがった。
578 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 23:07:05 ID:fmwjFP8k
そんなおっちょこちょいなコリがまたたまらない訳で
579 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 23:12:10 ID:XSey+iec
あちーっ!うちの青コリ(笑うな!)は元気過ぎる!
580 :
pH7.74 :2009/07/19(日) 23:39:23 ID:cnlzQqSt
青コリに始まり青コリで終わる 最近はホムセンでハイフィン探しに夢中
581 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 00:15:41 ID:T3e9ACLr
>>580 たまに混ざってるんだよね。
俺はロングフィンを探してるがなかなか売ってない…
582 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 00:46:27 ID:NXV7u4jL
赤虫あげてる人多いなー みんなコリのみ同居なしか おれ赤虫入れたらネオンたちに速攻で喰われるわw
583 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 01:00:51 ID:Z26DeF2/
グッピー、ネオン、コリの南米風水槽 南米で大磯はおかしいけどさ(´・ω・`) 赤虫はあげてない
584 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 01:12:36 ID:E+T+bLZC
>>581 ロングフィン探せば売ってるよ
うちに居るのもロングフィン青コリだし
585 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 01:12:52 ID:1Ye8C+0d
30cm水槽で繁殖できるコリっていますか?
586 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 01:24:04 ID:Z26DeF2/
>>585 卵や稚魚を隔離しないで30cm一本でってこと?
うーん、どうだろう・・・
経験者いるかなぁ
587 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 01:26:04 ID:iRoTJseL
相当確信のあるワンペアが取れるなら可能性もあるかもしれんが
588 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 01:36:30 ID:75rSZs74
17cm4リットルでも産卵まではする。 経験的には60cmよりも30cmが一番産卵しやすい。
589 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 01:48:35 ID:MIp6Jxev
一昨日ジュリーを3匹買ってきた。 導入した日はおとなしく底をもぞもぞしてたんだけど、 昨日から水槽内を上下左右、猛スピードで泳ぎまくる。(水流がない所でも) 餌はたくさん食べてたし、外傷などは無いんだが・・・ 60cm水槽、上部フィルター、川砂で、水草ちょっと多め。 混泳しているのはカージナルテトラ×15 アカヒレ×5 です。 初コリなんで心配でたまらん。対策あったら教えてください!
590 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 02:06:21 ID:1gpPC82J
> 餌はたくさん食べてた 水替えしましょうNE 上部フィルターの掃除はした? ジュリーって落ちやすい部類だと 個人的に思うlゴールドリング
591 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 02:14:27 ID:MIp6Jxev
>>590 水替えと砂掃除は導入前にしたZE
明日フィルター掃除してみるよ。ありがとう!
592 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 02:32:34 ID:r8ZGZfrw
The Open見ながら、コリにアカムシあげてる
593 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 02:33:47 ID:WLsv1R7v
パンダ買ってきて3日目だけど早くTポジと卵と稚魚がみたくて発狂しそうだ
594 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 06:11:24 ID:NXV7u4jL
ショートノーズ・ヴィルギニアエとオルテガイかわいいな 欲しいとは思わないが
595 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 06:36:12 ID:yYEgxWaC
ジュリーとステルバイ どっちが高い?
596 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 07:25:50 ID:CVXCP5UR
ステルバイ
597 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 09:05:30 ID:7ddEX3Fi
4月に青コリ5匹(1p)300円で買ったんだけど、そのうち2匹が ロングフィンになって来た、これってラッキーなの?
598 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 09:16:36 ID:6Qgu0dAN
1cmとか大丈夫なのか?2cmいかないのって心配で買えない
599 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 10:58:06 ID:RXTuh8+q
1cmって形まだまだだろうに翌買ったな てkあ売ってるんだね
600 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 11:08:00 ID:0VM3niM3
>>585 30キューブでの話しだけどアドルフォイとパンダが増えまくったよ
どちらもコリとオトシンネグロと水草&流木少々の水槽
初めて産卵したときは卵を隔離、ブライン湧かしたり世話したけど
今はもう放置、自然に任せてるがそれでも増えている・・・
2週間ほど前にアドルフォイはカラシン混泳60規格水槽に移した
パンダは新設60*27*30水槽にして30キューブはネグロのみ。
水作エイトSとSPFSで水換えは週に1回3分の1か4分の1ほど
1-2ヶ月に1度位の割合で産卵してた
パンダもアドルフォイも4匹購入それぞれ2匹ずつ死亡
親魚がどちらも2匹生き残って産卵を繰り返してる
アドルフォイが14匹、パンダは6匹+最近また孵化した稚魚15匹くらいか・・・
2cm以上になれば大体生き残る感じ
パンダは2cmになるまでに突然死が多いね
601 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 12:02:48 ID:eLwQmmqh
30キューブにいるパンダが産卵&孵化しまくり。 てことで、60cm水槽にいる日淡を庭のプラ池に移動。 この60cm水槽で新たに立ち上げるんだけど、薄めの 田砂(1〜2cm)+上部+外部の構成だと田砂は何キロ くらい必要ですか?30cmキューブでは外掛け・底面 +大磯仕様だったので、今度はコリの砂モフモフが見たい。
602 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 12:49:42 ID:vBJtjEyi
薄く敷くだけなら3kgもあればだいじょーぶじゃない
603 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 13:55:26 ID:WiVskbfG
うちのチビコリ達が、オトシンと同居するようになってから オチシンの真似して茶ゴケを食べるようになったよー。 いや、現実には食べてないのかもだけどオトシンが茶ゴケをもふってると 側に来て、今まで見向きもしなかった茶ゴケゾーンで一緒にモフるように。 チビコリの体長2倍くらいあるオトシンだけど、 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ だと思ってるらしく、オトシンにくっついたり イタズラしたりして(オトシンの尻尾をつつく、のっかる等) かわええええ! オトさん達はチビコリ達にイタズラされてもガン無視で、尻尾つつかれても ちょっと尻尾どけるくらいで全く相手にしていないのだがw
604 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 15:52:28 ID:nWY/StmK
>>603 その時はまだあんな事件が起こるなんて想像だにしていなかったんだ
605 :
603 :2009/07/20(月) 17:09:32 ID:WiVskbfG
>>604 何かヤバイ事態になるのでしょうか??
オトさん達が引っ越してきて3日目ですが、今のところは
お互いに問題なさそうにしているようですが…。
606 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 18:33:22 ID:nWY/StmK
>>605 ごめんなさい、言ってみたかっただけです
ただオトシンさんは大きくなった魚の体表を舐めだすって聞いたからちょっと怖いよね
607 :
601 :2009/07/20(月) 18:41:41 ID:eLwQmmqh
602 サンクス 意気揚々と田砂買い行ったら欠品、ボトムサンド しか無かった…似たようなもんかな。 ググると比重が違うとかどうとか…
608 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 19:40:03 ID:xG6Ec0AW
家族と旅行で一泊二日で家を空けることになりました。 コリドラスって1〜2日間餌抜いても大丈夫ですか? ちなみに青コリとステルバイを飼ってます。 青コリは大人でステルバイが2cmほどです。
609 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 20:04:32 ID:7SFdawV0
コリドラスって食えんの?
610 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 20:09:57 ID:v9/df+v7
コリコリしてて美味しいらしい
611 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 20:13:52 ID:wi9cywhU
>>608 うちはステルバイだけですけど、3日(89時間)抜いても大丈夫でした
612 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 20:15:47 ID:xG6Ec0AW
>>611 ガチでthanks!!
ありがとう!!
613 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 20:29:49 ID:/p9mUeEy
食うところ無いだろ、頭も硬いしな、20cmくらいになったら食えるんじゃね?
614 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 20:43:58 ID:vCEw2gkO
空揚げにしたらパリっといけそう
615 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 20:58:55 ID:87rkHAG3
コリタブくらいは放り込んでから出かけるんでしょ? たらふく食わせておけば3日くらいは余裕じゃないかと。 青とステルバイなら、温度だけじゃないかな、心配は。
616 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 21:27:15 ID:SIwnCbDX
皆さん毎日エサあげてるんですか? 私はアベニー以外は3〜4日に一回のペースです
617 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 21:41:08 ID:KgJ4QFd9
水替えしたらアドルフォイの背鰭がピンとしなくなったorz アドバイス下さい(´・ω・`)
618 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 21:44:29 ID:WpVZD0xT
>>605 他にも言っているやついるけどオトはコリの体表舐めるよ。
コリに向かってひゅんひゅん飛んでいってパクっと吸い付く。
ワイルドステルバイの立派な大きいやつがイヤイヤって
言いながら逃げてたぞ。
619 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 21:46:04 ID:vBJtjEyi
プレコみたいに怪我させるレベルでなければいいんじゃないの うちのオトはコリに貼り付いたことはないな
620 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 21:46:48 ID:TRSt/2i+
田砂を使っているがコリが白っぽくなるので砂を黒系(濃い色)に したいのですがいい砂ないでしょうか?
621 :
pH7.74 :2009/07/20(月) 23:41:48 ID:r8ZGZfrw
>>620 田砂に勝る黒系の砂は無い、色飛びはバックスクリーンを黒にするといいよ
622 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 00:17:15 ID:LBpXa+wQ
>>620 俺は小粒の大磯をミックスしてみた。
色は若干黒くなった…気がするorz
623 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 01:44:35 ID:IIQlCyBM
リアルブラックでも混ぜてみたら?
624 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 06:56:06 ID:cNlqkGG8
625 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 08:34:38 ID:4mBa+XLo
>>618 うちのオトシンは間違って張り付く感じだな
コリにピトッて張り付いて、一瞬「?」ってなってピューってどっか行く
626 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 17:44:42 ID:RcAy8OBC
うちは、これまで飼ってたオトシンはコリに張り付くことはなかったけど、 この間買い足したオトシンがコリにちょっかい出しててちょっと不安。 でも、何もないときや人口餌食べてるときはコリが逃げるけど、活イトメ やってるときはオトシンなんぞ意に介さずにイトメにがっついてる。 まあ、そこまで害はないのかなと…… 個体差 OR 並オトと纏められているオトシンは実は数種類のオトシン だから、種類の差かなと思う。
627 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 17:51:11 ID:5d1du+7o
コリは切れたら毒針攻撃があるから、むしろオトシンが心配だ。
628 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 18:06:22 ID:dIjqymgu
オトシン 「ええ、あの大人しいコリがあんな事をするなんて」
629 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 18:51:32 ID:g5NCW5nf
>>623 やめておけ。比重が違うモンを混ぜると層が分かれるし、
それをコリ様が引っ掻き回して、部分部分がヘンな模様になって
決して綺麗にはならないぞ!
ボトムサンドにガーネット混ぜて、本気で後悔したことがある。
630 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 18:55:36 ID:fa7Xn/TM
今日、ステルバイの死亡を確認。(ry ステルバイを捨てるばい…。
631 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 19:43:52 ID:g5NCW5nf
捨てるな! 墓作って供養せよ! 生ゴミだとか便所だとか言語道断だ!! …とは言うものの、マンション住まいの人間なんかは、愛しき小動物の死骸をどのように始末してるんだろう。 犬や猫ならともかく、小動物をペット霊園で供養なんて経済的に難しいだろうし。 近くの公園に埋めるのも衛生的その他の点で、社会的道徳に反している気がするし。 う〜む…
632 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 19:47:34 ID:LDgf3bNZ
ペット供養なんていうのは飼い主の自己満足だからなー 普通に焼却処分にして仏壇前でナムナムするのがいいかと思うよ
633 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 19:57:30 ID:RsaZ+Pd1
海外の生き物を日本の土に帰すのはちょっとね。 焼却処分で供養に1票だな。
634 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 20:25:32 ID:RpCcxlo7
プランターに埋める
635 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 20:31:38 ID:Lv7NsFrA
ハムスターの死体をプランターに埋めたら、それの幽霊が出たって聞いたことある 公園に埋めなおしたら出なくなったそうなw
636 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 20:44:53 ID:MxHljogJ
アクリルにドブ漬けして固めて置き物にしてる けっこうコレクション揃ってきた
637 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 21:00:28 ID:vvPLtJ3s
>>635 それ、幽霊じゃなくてあさってたぬこだろ
638 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 21:04:01 ID:RpCcxlo7
明後日たぬ子?
639 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 21:33:44 ID:cNlqkGG8
漁ってたタヌキ
640 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 21:39:18 ID:sVFGBBpC
スピリタスかけて火葬にして近所の畑に撒いてる
641 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 22:12:18 ID:BWNGpRj0
水に帰れって意味で隣を流れる溝川に流してあげてる 最近暑さでコリの元気がないんだよね 冷凍イトメ入れたこと無いんだけど…コリタブと比べてどのくらいの勢いでがっつくの?
642 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 22:17:00 ID:6eEp+YSe
通常より三倍くらい
643 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 22:17:06 ID:dJD+BjKN
デュプリカレウスとアドルフォイってどう違うの? 某通販の写真見ても違いがわかりません
644 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 22:18:33 ID:oscm9Doy
>>641 調子落としてるときは消化のいいもののほうがいいよ
人間や犬猫と同じで
645 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 22:50:33 ID:vvPLtJ3s
646 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 22:56:12 ID:3e1jaib3
647 :
603 :2009/07/21(火) 23:13:01 ID:F0/EAuE4
>>604 ありがとう!
ちょっとビックリしたよー。
つか、こちらの皆様に伺いたいんだけど、
底砂掃除する時に生体別水槽に移して掃除してますか?
なんか、別水槽に移すのに網で追いかけたり戻したりする方が
ストレスかかる気がして、いつも生体入れたままで掃除してるんだけども。
でも、慎重に掃除しても汚れは舞い上がって一時的に水質悪化してるし
ホースにビックリして水槽内大騒ぎだし、どっちが良いのか
分からなくなってきた。
やっぱ俺のやり方マズいかな?
648 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 23:30:31 ID:qfmsi9tz
オレはコリはそのままでバケツに大きめの魚すくうアミのっけて、そこにホース突っ込んで飼育水を砂ごと出してる。 あとは飼育水で砂をザブザブ洗って戻してるけど。毎回コリすくうのはやめたほうがいいと思う
649 :
pH7.74 :2009/07/21(火) 23:59:36 ID:QGxSDIBf
>>623 それはあかんよ、リアルブラックは角が鋭利で細かいから鰓を傷つける。
大磯をふるいにかけて田砂と混ぜるのもやってみたが、綺麗ではないよ。
650 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 00:16:04 ID:GitAxinl
>>422 凄く見たい!
>>644 それじゃ尚の事イトメあげたほうがよさそうだね
それとほうれん草を茹でたやつにも結構食いつくって聞いたんだけどどうなんだろう
651 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 00:39:35 ID:85mPyf+9
田砂にブラックヲーターにブラックライトでコンコロも真っ黒 他のコリ達もかっこよく発色してます オススメ
652 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 00:40:43 ID:85mPyf+9
ヲ→ウォ です
653 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 00:42:05 ID:YL3YIJif
今白コリ飼ってるんだが、新水槽立ち上げたらエメラルドグリーンを飼いたい 飼ってる人どう? 今日ショップで680円で売ってたw なんか水流に向かって整列してたよ・・。 どういう性質なんだろう?白コリと比べ性格はどうだろう?
654 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 01:08:06 ID:nQkLpWIM
夜勤から帰って来たらアルビノ2匹が☆になっていた。 予想外の冷え込みで前日より水温が10℃も下がってた。 あれほど元気だったのにびっくりした。 今までありがとう、モフモフさん。 生存者は水槽ごと引っ越しました。
655 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 01:15:55 ID:0glrxA3M
9月頃ってよくそんな日があるよね 昼は残暑で気温が35℃近くて早朝には20℃そこそことか 水温も10℃くらいの差が出るときがある 30℃オーバーの水温に平気で耐えられても短時間の急変には耐えられないことがある なのでヒーターは入れっぱなしの方がいいよ神経質じゃないなら 取り出すよりも寿命も延びる傾向が強いし ゴムが劣化するんだよねなぜか使った後のヒーターを取り出すと
656 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 04:20:16 ID:K/XXmjvH
馬鹿が変なスレ立てたな。
657 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 04:31:54 ID:3RrLjVxd
私が飼い始めたばっかりだからかもしれんが コリ(パンダ)がじっとしてると心配になるなー 本来しょっちゅう動いてる者かと思うと心配で心配で・・・ 恋だな
658 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 07:39:47 ID:ILTQ+SdU
脂肪つけてやれば、急な水温の下降には絶える。
659 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 08:02:12 ID:2XW4a3BC
660 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 08:09:49 ID:nQkLpWIM
>>655 なんか今朝も冷える
ヒーター+サーモが安く手に入りそうなのでやってみます
661 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 09:58:22 ID:krWR9w+G
>>659 そうなんだけど、原因がわかんなくてさ・・・
662 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 12:18:13 ID:XbTN1Vcz
うちのパンダもじっとしてるけど朝と夜は餌探しでモフモフしてる 最近エロモナスかなにかで二匹逝っちゃったから心配なんだよね 毎日二時間くらい観察してるけど病気っぽい所はみえない 水槽リセットしたほうがいいのかな・・・・ 水草とかって殺菌するにはどうすればいいのかな? あとレッドチェリーとオトシンとグッピーいる やっぱエビにメチレンはやばいよなぁ
663 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 12:31:39 ID:UJcf6AVI
コリタブ グッピーに取られるんですけど どうしたら良いですか?
664 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 12:38:27 ID:ILTQ+SdU
>>662 エロモナスは常在菌。
弱い個体が感染し落ちるのはやむなし。
それが嫌なら、殺菌灯オススメ。
外部濾過、カミハタターボ、マシモ大量投入で、
なんか水がメロンのような香りになってきた。
たぶんこれ飲める。
665 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 12:57:16 ID:zfdBcPUP
666 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 17:13:47 ID:Gfng3zTu
イルミネータスグリーンとゴールドを買おうと思っているのですが
>>10 的に言えば、
飼育・生命力・正確・繁殖はどんなものでしょうか?
667 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 17:29:10 ID:6VWG6nMI
>>643 背中のバンドの太さ。オレンジの濃さ。
ちなみに両者とも、ネグロ川に棲むコリ様なのであるが…
アドルの方がより上流に棲んでいるらしい。
遺伝形質がよく似ているので、天然下でも混血は多く存在する。
しかし見た目通り、デュプリの方が遺伝が強いらしく、
混血は殆どデュプリ側に寄ってしまう。
また、養殖モノでは世代交代を繰り返す内にデュプリ化してしまう模様。
(たまたま混じってたデュプリの勢力拡大。理由は上記)
購入時はデュプリの方が派手で魅力があるように感じるが、
長期飼育している内に背中のオレンジはより濃くなり、
全身も飴色に染まってしまう為、ちょっとアクが強くなりすぎてしまう。
純アドルは背中が黄色。全身も白色を長期維持する為、
鑑賞価値はアドルが上か?
繁殖力は共に似たり寄ったり。生命力と水質変化への耐性は
デュプリが数段上。
ニホンザリガニとアメリカザリガニみたいな構図。
アドルとして売られている個体は、今や7:3でデュプリ優勢。
アドルに思い入れがあるなら、純アドル探すと幸せになれる…かもw
668 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 18:06:47 ID:ILTQ+SdU
>>666 値段的に、個人での繁殖は難しいのではないかな。
生命力、飼育に関しては近所のクソ溜めみたいな管理のアクアショップで
もう一年以上トリオで売れ残ってるのでわりかし丈夫かも。
性格は、エレガンスグループだけに中層を活発に泳ぎ回ると思う。
669 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 18:26:24 ID:pNXCxOXD
670 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 18:40:52 ID:ySjnW2gc
今日休みだったのに、水替えと掃除してコリボーッと見てたら こんな時間だよ・・・ 雨だったからこんな休日もいいか
671 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 20:00:02 ID:vxqf3xG1
以前531で質問したものです。 あれから一週間弱経ちましたが、ヒレの再生は恐ろしいほど早く、順調に戻りつつあります。 特にプロキスは背ビレがほぼなかったにもかかわらず、今では元通りになってます。 白、赤、青コリもまだ100%ではないですが9割方治ってきてます。 コリドラスの生命力には驚愕です。初心者の頃にやらかした立ち上げた直後水槽にもPHショックにも水質汚濁にも動じずに元気に生きてます。天寿をまっとうさせてあげたいと思います 駄レススマソ
672 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 20:03:39 ID:nQkLpWIM
673 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 20:39:41 ID:tM2iskkL
>>653 エメラルドグリーンは正式にはコリドラスではないので、
混泳はやめたほうがいいかもね。
性格は、かなり臆病で、人が近づくとサッと奥へ逃げてしまう。
数揃えればどうなるのかわからないけど。
そんなうちはパンダ天国ですけど。
674 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 20:55:30 ID:PcF3bzAN
フィッシュマガジンでコリ特集してたから思わず買ってしまった・・・
675 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 21:02:12 ID:DwfcJQPO
ナイスニィが欲しいのに最近売っているを見た事がない。
676 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 21:43:32 ID:VcgiLRNn
677 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 22:11:31 ID:KOZU4iPw
コリメイン水槽でベアータンクにしてる人いますか?
678 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 22:17:21 ID:zfdBcPUP
>>674 そんな事書くから俺も買っちゃったじゃないかよ!
679 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 22:20:16 ID:YP5w3Jp2
>>675 毎年、同じ時期に少数入荷するだけじゃないかな。
680 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 22:28:41 ID:az10xkIt
エーハ購入したので田砂に戻ってきました。 今週末はアドルフォイとシクリ買うぞ。
681 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 22:31:27 ID:LJqxD92R
おめ 一番楽しい時期かな?
682 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 22:39:50 ID:f9ukGmNg
コリ特集どんな感じ? 内容良ければ買おうかなと思ってるんだが
683 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 22:43:46 ID:q5blpT8f
アクアライフので充分だろ?
684 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 22:46:37 ID:6VWG6nMI
>>680 シクリ・アトロペ辺りは単独飼いがいいよ。(パンダもそうかw)
導入直後が危ないし、神経質だし、餌食い悪いし。
ヘタに元気な魚種と一緒にすると、悪影響あるよ。
685 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 22:51:59 ID:az10xkIt
ありがとう。 去年の秋、アドルフォイが産卵。稚魚たくさんとれたのに 冬から春先が忙しく留守もあったりで水槽見てやれなくてアドルフォイ全滅。 (ステルバイは全て元気だった。) またアド軍団作りたい。 じゃあシクリやめとくかなあ
686 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 23:07:45 ID:7Gen0s0Z
>>674 ロビネアエがでていない、フィッシュマガジンはもう一生買わない!
687 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 23:13:01 ID:Jndj3fyX
メダカ水槽にコリドラス入れたらメダカたちがコリの真似して底砂をモフりだしました 今は1匹のコリと4匹のメダカが仲良くモフモフしています 癒される〜
688 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 23:36:29 ID:u3z3FQuN
>>673 サンクス
そうか、臆病なのか・・。
でも
>正式にはコリドラスではないので、
>混泳はやめたほうがいいかもね。
この理由は(・・?
689 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 23:36:52 ID:zfdBcPUP
>>682 ごく普通の初心者向け特集
個人的には写真がいっぱい載ってるだけで満足
あとぷくぷくしたおばちゃんちのコリは皆ぷくぷくしてるのがわかった
690 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 23:47:01 ID:VcgiLRNn
>>689 ワロタw
同じこと思った人いたんだな。
1ヶ月経つのに未だに顔近づけると物凄いパニック起こして奥に逃げられる。泣きそう
691 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 23:58:20 ID:u/ynA4w3
冷凍コリが暑さの為か元気ない・・・うちでは白・青より赤の方が強いイメージがあります
692 :
pH7.74 :2009/07/22(水) 23:59:22 ID:u/ynA4w3
冷凍してどうするねん!! 冷凍コリ→白コリの間違いです
693 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 00:50:16 ID:UeSmkzeQ
何なのコイツ‥‥ どこをどう間違えば冷凍なんて出てくるのか‥‥
694 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 00:56:11 ID:UMqSnfSL
このスレにお前が出てくるのと一緒
695 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 00:58:42 ID:YoSdDoyW
>>653 >>673 横からスマン
エメラルドコリ(プロキス)が一匹。他にはローチ、コリ、ガラルファなどなど底物(ガラは違うか?)が10近くいるけど特に目立った違いはないです。
コリと同じようにエサ食べるし、コリと同じように動く。
水温も26〜29℃と暑い環境だけどみんな元気です。限界は知らないけど普通に育ててれば割と丈夫な個体なんじゃないかな?
飼った時は他のコリ同様に扱ってやればモフモフして喜ばせてくれると思いますよ^^
696 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 03:07:55 ID:jS94XAcM
>>688 つ 大きさ、コリと泳がない
ブロキスは大きくなるので、大きくなったときに他のコリにストレスがかかるときが
ある。
暴れた拍子に小さいコリにぶつかり怪我することも。
個体差もあるが、基本的にブロキス同士でしか泳がない。
695みたいな感じもあるので、やはり個体差だと思う。
うちのブロキスは常にブロキスだけで泳いでいるし、どのコリと組み合わせても
コリと泳いだことなし。
丈夫さはかなりあると思う。暴れてヒレがボロボロでも、挟まって体がボロボロなっても
すぐ回復してました。
うちのブロキスは6年目。
697 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 06:48:23 ID:IO5Gd1cD
10cmくらいのソダリスが500円 安い?
698 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 07:22:16 ID:VTu9EZ/+
でかっ!安っ!
699 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 07:39:18 ID:7NrV8xdC
売れ残りでそこまででかくなったのかな? イヌネコと違って、魚はでかい方が高かったりするが…。
700 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 15:48:52 ID:+1kDY0yc
コリ水槽にサンディーゴールドって合いますか?
701 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 17:44:09 ID:WBf94zK0
超ウケる!
702 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 18:32:57 ID:nas0aO3K
フィッシュマガジン立ち読みしてきた 写真がいっぱいでなかなかよかった 初めて知ったのは吻のショート、ロングの生態の差で好む餌も違うこと あと最適水温が23〜26℃ってのも 底に住む魚だから低いんだろうな どうすっかな、とりあえず買っておこうかな
703 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 18:59:51 ID:5Fuwq0NV
704 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 19:21:48 ID:ygy2R+gH
コリドラスの底砂は赤玉土じゃ駄目なのか?
705 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 19:31:29 ID:tzcgXpVF
ザラザラしてるからヒゲが無くなりそう
706 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 19:52:37 ID:EXbkh9at
707 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 20:01:19 ID:+n5Kym6v
>>702 あああ、立ち読みするの忘れたー疲れて帰ってきてしまった
708 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 20:03:13 ID:YoSdDoyW
>>706 サンディ知らないとかちょーウケるんですケド
709 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 20:17:49 ID:j/hK+7K6
小さいうちは「緑のアエネウス」みたいな感じなんだけど、 成長してくるとやっぱ違いは出てくるよ。 次第に吻がセミロングっぽくなってくるし、 体の成長に比べて目だけは大きくならないので だんだん怪物っぽい雰囲気になってくるし。 それにあの「メタリックグリーン」の輝きは 明らかにコリとは別物だし。 愛着があるなら可愛いだろうけど、 魚に無知な知人に成熟したブロキス見せたらきっと不気味がるとおもう。 でも大好きブロキス。
710 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 22:39:07 ID:wuaEoAj3
>>706 --彡 ̄\/(⌒Y⌒)
/ 彡 (⌒*☆*⌒)
/ ,彡´ ̄::::::(__人__)⌒)
| |::::::::::::::::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::::::(__人__)
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ 超うける
\《 | \::::::::::::::::::::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
711 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 23:19:13 ID:SVimxoxd
>>695-696 >>709 サンクス!
そうか、グリーンは60cm水槽に入れようと思ってるので大きさは多少大きくても問題無いね
そう、「エメラルドグリーン」緑色した魚ってあんまりいないよねw
グリーンと付いても実際は、ブルーっぽかったり・・・例えばグリーンテトラ(これは実際飼って比べたから判ったが、明らかにカージナルの方が緑が強い)
綺麗な緑の魚はまず居無そうなので、緑はこの魚を取り入れたい。
話脱線するけど・・今の30cm水槽で、7色の色彩と面白いカタチの魚で、揃えようとしている。
白は白コリにしたけど・・過密混泳だとエサの取り合いには弱いね
アルビノだからなのかな?それともコリ自体が視力弱いのか?
でも時々、油断してるとコッチをじっ〜と見てるんでそんなに視力悪く無いんじゃないか??とも思えるんだけどねw
コリタブのガラスケースに入ってこっち見て催促してるかのようだったり、モフモフ動いてて時々こっち見てたりするw
ちょっとお馬鹿だけど、能天気で面白い奴だ。。。
712 :
pH7.74 :2009/07/23(木) 23:28:26 ID:+n5Kym6v
イルミネータスグリーンはすごいグリーンだぞ
713 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 00:09:37 ID:x49MBJfF
レセックスてコリ綺麗ね
714 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 00:21:15 ID:G62lt50Q
>>712 イルミネータスグリーンってキンバエみたいでイマイチ好きになれんがな
715 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 00:21:31 ID:Qzj9PMtm
なんか変なガキが増えたな
716 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 02:51:42 ID:fDJz2DBD
>>715 このスレ全部俺の自演だから安心していいぞ
717 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 03:58:26 ID:Y+dU7XhO
>>711 とりあえず色んなスレで日記を書くのやめろよ
718 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 04:00:02 ID:r67i0+wR
ワロタ どれも長い
719 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 10:18:48 ID:OvAEteOD
>>712 確かに面白そうなグリーンだ、潮騒調べてみよう
720 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 10:24:16 ID:LXa7hcVc
イルミは体型がなあ… もうちょっと体高あればいいんだが、一歩間違えると単なる稚鯉だ。
721 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 13:19:33 ID:rNLXF7Si
コチュイかハブローススが安く買えるショップないですかね・・・・。 できれば通販か、都内、神奈川あたりで。 以前、市ヶ谷フィッシュセンターで3匹買ったんだけど、もうちょっと増やしたい。 そもそも売りきれてるパターン多いし、あんまり見当たらないよね。
722 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 13:28:23 ID:OKJe3K3K
手荒の大宮か横浜に売ってるんじゃない?@ハブロ
723 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 19:52:04 ID:5UNATJa9
なるほど、確かにありそう。 アスピドラスでも良いんだけど、話題にはまるであがらないね。 一応、違う種類だから? あれかわいいよね。
724 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 21:02:56 ID:eSg+2TJn
1週間前に新投入したコリ3匹が見事に☆になった… 水あわせもちゃんとしたんだが…
725 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 21:05:05 ID:Lh5aOdLk
>>714 キンバエって...しっしつれいな!!!
>>720 顔だけ見ると、樽にナイフ刺してって突然飛び出すゲームのヒゲおやじに似てる
726 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 21:21:00 ID:WMOVkl2K
導入時にコリ以外の魚は落としたことないのに コリだけやたら落ちるよ俺… コリドラスは基本丈夫な魚だと知った時はショックだった
727 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 21:34:22 ID:goAHAcql
コリを始め、ナマズ系の魚は病気には強いが
その反面、一度病気になると治すのがなかなか難しい。
(薬に弱いから高濃度薬浴が出来ないという理由もあるけど)
特に長期輸送後の疲れたコリを立て直すのは
ショップでも結構気を使うもんで…
>>726 さん。
慰めにはならないけど、「仕方ない」とだけ言っておく。
ヒント。
輸送直後の魚は皮膚・粘膜も弱ってるから、
薬や水質合わせの他、粘膜保護を考えてやろう。
アクアセイフを規定の4倍程投入。
水面が泡立ち、水が青色に染まり、養命酒の匂いが鬱陶しい。そういう濃度。
逆にホルマリン・フラジール短時間薬浴という強硬手段に出るのも有り。
魚に異変が出るギリギリの時間、強力に殺菌して寄生虫を皆殺し。
これらはディスカス向けのテクニックで、特に後者は経験が要るけど、
慣れると結構効果が感じられるので、眉唾でもいいからまず調べて見てくれ。
728 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 21:40:07 ID:2Nf2ZkzQ
色とび防止を考えてガーネットサンドを使おうかとかんがえているのですが実際使ったかたいますでしょうか? 使用感なんかをおしえていただけると助かります m(__)m
729 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 21:45:43 ID:2HzmTFH0
>>726 あー、自分もショップで言われたよ。
コリは長生きだからショップに半年とか一年残ってる子は丈夫だけど、
入ってきたばかりの子は輸送疲れもあるしショップの環境に馴染むのにも時間かかるわけで、
欲しい種類が入荷したからって即買いするとやっぱり落ちる可能性は高いらしい。
なるほどなーと思った。
730 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 21:54:02 ID:WMOVkl2K
>>727 >>729 うんありがと。ほかの魚での経験からトリートメントタンク作ったり
アクアセイフ多めとかはやってたんだけどね
やっぱり生き残ってるコリはトリートメントを売りにしてるショップの
奴ばっかりで、コリを買うときはショップ選びが一番大事だなと思った次第
731 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 22:18:03 ID:goAHAcql
>>728 ガーネットサンドね。
@購入直後は細かなゴミが多く、水が汚れる。
A使い始めは細かいカドが多く、ヒゲが傷つく。
と言われておりますが…
まぁそんなに神経質にならないで良いと思います。
それよりガネサンの物質的特長の方が重要。
それは砂の一粒一粒がガラス状の物質で「孔」が無いことに尽きる。
孔が無い為…
@コケが根を張らないので、洗えば直ぐに綺麗になる。
A病原菌が砂の内部に入り込まないので、洗えばまた使える。
B薬浴しても薬品が砂の内部に残らないので、洗えばまた使える。
…等の理由で、「半永久的に使える」というのが最大の長所。
使用感としては…
@見たからに人工物なので、自然系インテリアとしては違和感が付いて回る。(味も何も無い!)
A砂同士の摩擦が小さく、意図的に盛っても直ぐに崩れる。(更にコリが整地するw)
B上記のいくつかの理由で、水草の根が定着しない。(無理)
C特性上「輝く砂」なので、照明やレイアウトによっては魚が目立たなくなる!!
…等、レイアウト上の観点では使いこなしが難しい。
他に「比重が重め」で洗うのが楽!という有り難い特性がある。
色とび防止に関しては… 「ツヤ」のある砂は向かないんじゃないかな?
残念ながら。
732 :
pH7.74 :2009/07/24(金) 22:38:20 ID:irIUp/lY
コリは入荷したてがセール品になりやすいけどそれらは落ちやすいから
弱いすぐ死ぬって思われてしまう原因の一つになってるよね
>>729 が書いてるようなショップに残ってるある程度大きくなったコリがおすすめ
結果的に安くすむ
海水魚やってる上司も「熱帯魚は残り物がお買い得」としばしば言ってるよ
>>728 >>731 ガーネットサンドのカドはけっこうトゲトゲだと思うけどな
素手で洗うとどれくらいの時間で爪が艶消しになるかで体感してる
コリに適しているとはあんまり思えないかな
733 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 00:16:35 ID:sVcxt9wO
赤青白コリはどれが一番飼いやすいの?
734 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 00:36:46 ID:jPdiNoGM
>>725 キンバエに失礼だろ、キンバエは空飛べるんだぞ
735 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 00:44:56 ID:6tMWW3sc
誰かが茶無のイルミナティ二種を買ってくれたようだ。 またポチってしまいそうだっんだ。ありがとう。
736 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 00:53:45 ID:MEDdiRcd
低床を大磯から田砂かボトムサンドに変えようとしてるんだが 色落ちを考えるとどっちがオススメ?
737 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 00:55:05 ID:ogINhORL
>>733 初心者の愚行で赤・白をろくな水合わせもせずに投入
白が泳ぎ回ってるから元気だな〜って思ってたら次の日☆になってた…
赤は約2ヶ月経ちますが今でも元気です
738 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 01:32:33 ID:+swbDbaB
739 :
あ :2009/07/25(土) 02:22:03 ID:itfgEUcf
うちでは水合わせをしたことがないのだが、魚も死なない。実際水合わせって、本当に大切なの? ちなみにコリドラスはアッシャー、レイノルジー、セサミ、ハブロサス、アルボリを飼ってる。
740 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 02:51:03 ID:sHr5cNaR
>>731 ありがとうございます
ツヤがあるから色とび防止にはイマイチか…
741 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 03:16:15 ID:j2UAsr+r
>>739 ショップの水と自宅水道の水質が似ていれば、そりゃ問題は起こんないだろうさ。
(水系が同じならなお良し)
ヨーロッパの硬水エリアのアクアリスト達は、
ネオンテトラごときが棲める水を作る為に、RO使ったり降下剤を使ったりするんだよ。
742 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 07:06:35 ID:rg4I0u7k
スポンジフィルターにはさまってたステルバイの顔付近が白っぽくなり 尾鰭が溶けて半分位になってしまった。 急遽、隔離水槽を設置して観パラDで薬浴中 餌も食うし普通に泳いでるが心配だ。 質問があるんですが薬とテトラのアクアセイフは併用しても大丈夫なのかな?
743 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 08:21:10 ID:nRdvraA5
>>742 「薬との併用は害はないが、薬効を抑えてしまうことも考えられる」
過去に水質調整剤スレで見たテトラの見解。
744 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 12:08:15 ID:ZoDxzBM0
>>742 それ以前にコリに薬浴ってあんまよくなかった気がするけど。
とりあえず水をキレイにするのが目的のものは薬の効果を減少させる。麦飯とか炭とか。
745 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 15:12:50 ID:UZhFUIxK
コリドラス急募! 10歳〜25歳位迄 元気で餌をよく食べる方 初心者でも簡単なお仕事です 二食昼寝つき(週一で冷凍赤虫あり) 60cmの豪邸です(ただし同居者あり) 冷暖房完備 心優しい飼い主があなたをお待ちしております
746 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 15:45:45 ID:/uFKxTT5
10歳〜25歳位って爺婆じゃん
747 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 15:52:39 ID:UZhFUIxK
人間に換算した年齢ですw
748 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 16:09:33 ID:x1mDZoD5
パンダが又死んだ どうすりゃいいんだよ(´・ω・`)
749 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 16:10:59 ID:5gS8ed1T
パンダは飼わない事 投げ出さない事 信じぬく事
750 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 16:13:01 ID:UfyFe6NP
パンダの産卵が止まらない。 テトラ水槽にたった二匹しかいないのに。 水替えは産卵誘発するらしいが、セックルを やめさせる方法は無いものか… 最初は嬉しかったが、新規水槽も埋まりそうだ。 導入時の弱さに比べ、孵化率と稚魚の餌食い凄いw
751 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 16:17:22 ID:h/4kq3Hw
752 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 17:10:50 ID:OhoQ2OdD
パンダ、熱に特に弱いのかな。 去年の秋に買ったのがここ半月でポロポロ落ちる。 28度で送風機だけど厳しいようだ。
753 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 17:29:58 ID:v4lYzFp4
パンダ2匹買って1匹死なすならメタエ1匹買えばいいのに。 メタエはいいよ。 活発だし頑丈だしウンコでかいし。
754 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 18:00:04 ID:x1mDZoD5
755 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 18:00:51 ID:0hLA/kYq
メタエってパンダとはそんなに違うの? アイバンドはみんな弱いもんだと思ってた。
756 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 18:05:31 ID:aEvpN0tV
俺も沢山のコリをトイレに流してきた なるべくでかいのを買うのがコツだね ちっこいのはすぐ死ぬ
757 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 18:11:24 ID:v4lYzFp4
>>755 赤虫のカタマリの周りに円陣組む青コリを
ボディプレスで蹴散らして占領するくらいのブタ野郎だよ。
758 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 19:30:54 ID:dbci5GK9
パンダはダメだろ。コリドラスでは最低。買ってるやつのセンスを疑うわ。
759 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 20:18:42 ID:jPdiNoGM
>>758 コリに売値の高低はあっても身分の上下は無いぞ
760 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 20:51:13 ID:Ik+fLyLq
>>755 >アイバンドはみんな弱いもんだと思ってた。
シュワルツィーやレウコメラスの丈夫さときたら、嬉しい限りだ。
761 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 21:15:39 ID:WADjDU4e
青を飼ってると赤ですら弱いと思う時がある
762 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 21:32:11 ID:166TBVMn
リカルデントぉ
763 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 21:46:01 ID:NlatKp0o
メタエすごいよ 自分の倍以上の大きさのコンコロにさえ求愛のチュッチュッしてるよ
764 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 21:52:37 ID:aEvpN0tV
765 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 21:57:51 ID:rg4I0u7k
>>743 >>744 回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
よく見るとアクアセイフに魚病薬と併用しないで下さいとの
注意書きがありました。もうしわけない。
766 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 22:25:53 ID:e6QbHMiM
オイアポ 衝動買いしちまった 連れて帰って正解だわw
767 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 22:31:35 ID:jPdiNoGM
>>766 オイアポかわいいね、群泳させるともっとかわゆい
768 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 22:46:43 ID:z5SWq+GC
>>763 メタエとアドルは、「誠くん」ランク高いんだよ。
結構多くのサイトでハイブリッド見かける。
769 :
あ :2009/07/25(土) 22:54:38 ID:itfgEUcf
741
770 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 23:07:25 ID:rNQL8GMM
前から欲しかったベネズエラブラックを1匹購入した かわええのう
771 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 23:16:57 ID:o0hJz6XP
772 :
pH7.74 :2009/07/25(土) 23:56:35 ID:jPdiNoGM
>>771 みんな同じ悩みなんだな、あーっ夏だけでも南米に移住したい
773 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 00:06:06 ID:8EilvvZk
見上げた自制心だ ついつい家にお連れしてしまって、水槽が増える俺。
774 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 00:08:46 ID:A6WvhcVj
>>773 しがない一軒家の庭先にゴロゴロしている鉢植えと変わらんぞ。
775 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 00:44:33 ID:HTt4bCdy
>>770 俺も・・・この水槽が立ち上がったらベネズエラブラックを
家にお迎えするんだ・・・。
立ち上げ中に何入れるか考えてる時のワクワク感は異常
776 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 00:47:22 ID:OTnD3x2a
青コリは本当に強いね
777 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 00:55:34 ID:wF3ztUiU
ベネブラいいな〜 でも、高いよね
778 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 01:30:00 ID:in0LLRsg
上部フィルターの濾過層を 掃除したんだけどその時に出た 汚水が本水槽に流れ出て 水槽水が茶色… 変な綿みたいなやつが 水草や底床にへばりついてるし やばいお
779 :
750 :2009/07/26(日) 01:32:18 ID:XdJOaO1s
>>751 ちょw 749さんと凄いタイミングw
パンダ、セックルをガン見しても気にせず。
産卵期はいつまでなんだろ…
780 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 01:41:38 ID:PUUr2jco
暑さでやられたのか元気ない個体がチラホラ・・・ 急激に環境かえても逆効果だし難しいなぁ
781 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 01:44:00 ID:ExQhgoBZ
今日から飼い始めたんだけど電灯って夜は消した方がいい? いつ寝るのこいつら?明るくても寝れる?
782 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 06:09:52 ID:DL0Y7wU1
そりゃ始終明るいとむっちゃストレスだろうね うちは水温上昇を押さえるため夏場は17-24時に点灯 水槽を明るくない場所に置いてあって一人暮らしだから 土日はカーテン開けるから昼間は明るくなっちゃうけど
783 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 07:52:26 ID:0FGjoWxQ
コリが体底砂でこするのって仕様でしたっけ?
784 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 08:15:28 ID:xkzmNc2z
>>783 仕様だと思っていたが、
考えてみればうちで1年半〜2年になろうとする青軍団は
今は全然やらない。
ちなみにほとんど手を掛けていなくて
水換えも2〜3ヶ月に1回ぐらい。
ストレスとか関係あるのかな。
785 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 08:21:14 ID:xx8ONo7e
そーいやーうちも久しく見てない
786 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 08:31:32 ID:nQiLUkyq
>>783 うちの以前カラムナリスにかかった2匹は時々クルンッと底砂にこする
普段はすごく元気なんだけど・・・。発症してないだけでまだ体内に残ってる?のかなとか思う
病状出てなくてすごく元気だから薬浴する気にならないし
発症してない他のコリは絶対こすりつけない。
787 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 09:33:12 ID:FPMgRGp2
まぁ何らかのシグナルだと思うに越したことはない。<擦り
788 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 10:15:30 ID:8zeUXyxG
コリを見ていると癒される
789 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 10:19:11 ID:ou1zDq8G
とりあえず身体こすり出したら鷹の爪。
790 :
783 :2009/07/26(日) 10:27:06 ID:0FGjoWxQ
多くのレスありがとうございます。 カラムナリスって言うと外傷が原因ですかね… 腹を空かすとコリもテトラも水草もつつこうとする(つつく)エンゼルのsサイズがいるんで、しばらくこいつを隔離して様子見してみたいと思います。(こいつ以外の外傷の因子が分からないです・・)
791 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 10:53:45 ID:nQiLUkyq
>>790 カラムナリスは外傷というより水の悪化とかストレスが原因らしい。
うちは衝動買いして過密気味になってしまって、新しい水槽とフィルターが来る前に発症したよ
エンゼルがコリつつくのかは知らない
792 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 11:15:32 ID:yjUfatYC
濾過やエアーはコリには不用かな?
793 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 11:24:24 ID:DL0Y7wU1
濾過は必要だろ
794 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 11:54:39 ID:hCQBYg/L
質問なんですが60センチ水槽にエンゼル3と赤コリ2をかってたのですが 今日の朝みてみたらアヌビアスナナに卵がびっちりついてました。 エンゼル同士つつきあってたのでコリのほうじゃないのかなぁと思っているのですが どちらも葉っぱに張り付ける産卵方法なのでしょうか?
795 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 12:38:12 ID:MkZprq39
>>794 両方葉っぱにつけるよ
コリなら、そこまで産卵するならコリ雌のお腹がかなりふくれていると
思うのだがどうですか?
追いかけっこしてる?
796 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 12:44:05 ID:wNsDNnhR
>>794 コリの卵はめちゃくちゃ固く産み付けられてる。
もたもたしてるとはがせなくなる。
797 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 12:46:25 ID:MuBhSQID
オイアポっ君は今後流行りそうな気がする 安くなったし丈夫だし何と言ってもかわええ
798 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 13:58:12 ID:ExQhgoBZ
>>782 消して寝るようにします。ありがとうございます。
799 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 14:14:19 ID:2zctdWmK
>>794 コリ卵は球状。エンゼル(シクリッド)卵は楕円。それで見分けて。
あとコリの卵は放っておくと、剥がせなくなるとゆーより潰れやすくなる。
人工孵化させるつもりならお早めに。
800 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 15:32:59 ID:LQBzhLbC
>>794 エンゼルがヒレで新鮮な水を送ったり死んだ卵をつついて排除したり、
卵の世話をしていればエンゼル。
エンゼルペアの子供の世話っぷりは正直カワイイよ。
ただ、縄張り意識がとても強くなります。
801 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 15:49:34 ID:hCQBYg/L
802 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 16:05:31 ID:WK30kwbg
803 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 16:08:45 ID:+Kpg3SRp
うん、コリだね...にしても、びっしりw
804 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 16:14:53 ID:LQBzhLbC
ナナにビッシリ産んでるこの感じはエンゼルだと思うけどな〜 まぁ、未受精卵を取り除いて受精卵をカビ?から守ればどっちでも孵化するでしょ
805 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 16:48:21 ID:khBaEh0j
俺もエンゼルだと思うよ。 コリは、リスク分散してるのか、一ヶ所に集中して生まないね。 エンゼルは良く知らないけど、一ヶ所に生んで、卵を守る習性があるんじゃなかったっけ??
806 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 16:52:58 ID:+Kpg3SRp
そか、エンゼルもコリも卵似てんだなー
807 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 16:53:41 ID:p1gG77yT
うん。コリは水草、ガラスと一ヶ所に5粒前後で数ヶ所に産卵する。
808 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 17:27:39 ID:hCQBYg/L
>>802-807 なんか意見がわれちゃいましたねw
未受精卵というのは白濁した卵でいいのでしょうか?
809 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 17:50:33 ID:OhWdApSJ
こんなにびっしりな卵 朝見たら俺は卒倒するw
810 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 18:00:06 ID:LQBzhLbC
>>808 そう、白濁した卵。
腐ってカビちゃうんだよ。
ほっとくと周りの卵もやられるから
811 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 18:05:30 ID:MPC+PKPq
ほんとにビッシリって表現だよなw コリのゲリラ的産卵ではないから、コリでは無さそう。エンゼルは知らん。
812 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 18:07:51 ID:LQBzhLbC
813 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 18:11:54 ID:KWvruLK5
コリはアカヒレ並に強いかも知れないね
814 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 18:26:19 ID:IdrwI4K6
両方かってるが、このぎっしり具合はエンゼルだな
815 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 20:09:58 ID:hCQBYg/L
>>809 最初みたときは水草にカビが生えてるんかって驚きましたよw
これから白濁した卵をピンセットでのぞいてみます
816 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 22:53:46 ID:1P+t/jBs
コリ水槽の混泳魚って何にしてますか? 30キューブ立ち上げようと考えてますが混泳魚がきまらないです…
817 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 22:58:02 ID:RfNxYzVm
うちはヤマトヌマエビのみ 魚はコリのみだ(´・ω・`)
818 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 22:58:23 ID:o6QQZxdf
アニュレイタス
819 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 22:59:16 ID:+ajXBIaO
ボララスはコリに悪さしないよ。
820 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 23:06:38 ID:CD/0AClM
コリ水槽の混泳魚? そりゃコリに決まってるべw
821 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 23:09:24 ID:M4zWcwgz
どいつこもこいつも隙あらばコリのエサを奪おうとする連中ばっかりだからな 我が家のGHDグラミーはアカムシ一本咥えたらあとはスイーっとどこかに 行ってしまわれるのである意味助かる
822 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 23:37:12 ID:kJCsT0BZ
うちはオトシンの他はヤマトヌマエビ1匹のみ 上層魚と一緒にすると、急降下爆撃で餌を全部取られるから とても混泳なんて出来ん 底に落ちた餌は絶対に手を出さないような魚がいればいいんだろうけど そんなのいるんかね
823 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 23:37:47 ID:BwN56C8B
ラスボラエスペイいいよ 縄張り意識ないしコリにちょっかい出さない 餌も上層を漂ってるのしか食わない 上手く住み分けしてる
824 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 23:38:58 ID:ZJBpf23q
10種以上混泳させてるけど、一番エサで競合するのがレイヤー黒森君だな、こいつコリタブ大好きだし目がいいw それから、貪欲で厚かましいチビエンゼルにも負けてるw それから、コリを突付いて狂乱させたのはベタ♂だけだな プラティも黒森君も上手く混泳出来てる。 ただ、貝類はコリ君がよくぶつかるので貝には迷惑だろうねw
825 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 23:44:01 ID:M4zWcwgz
>>823 うちのエスペイは序列があって偉い奴が底の方でコリのエサ食べてる
エサの時だけだけど近くに別のエスペイが来ると追っ払う
そいつの個性かと思って隔離すると次に偉い奴が同じ事をやる
コリとの混泳向きと言われるエスペイでこれだと…とがっくりしたんだぜ
826 :
pH7.74 :2009/07/26(日) 23:56:32 ID:VqtYB9br
青コリ4匹追加〜
827 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 00:03:46 ID:T7jk4So7
828 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 00:27:27 ID:Qs0tW+kB
>>821 GHDグラミーって赤虫1本食ったら満足してくれるからコリにちゃんと餌まわって助かるよね
829 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 00:40:35 ID:BxvGaI6c
基本的な質問 もっとも美しいコリドラスは? やっぱ ステルバイ?
830 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 00:56:33 ID:VpN7V8i4
人それぞれ。
831 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 01:03:30 ID:Dtob5v4i
>>829 個人的にイルミだが、コリ自体は美しいとはベクトルが違う気がする
可愛いとか仕草が面白いとか、そんな感じw
色の綺麗さだったらテトラ系とか容姿ならベタ♂とか、ディスカスやエンゼル
透明な魚とかも見ていて面白い。
うちのレイヤーテール・ハイフィン・ブラックモーリーの形状なんて、とても流麗でしかも漆黒なのはとても綺麗と見惚れる
>>825 テトラに比べれば数段マシ!
あいつら始終タックルし合ってる。だから体調崩したのはやられっぱなしで落ちる。
様子見てて、隔離しなきゃならないから、その点厄介だよw
832 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 01:10:16 ID:6n9PjShZ
美しさは知らんが存在感はステルバイがダントツ 異論はいくらでも認める
833 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 01:12:54 ID:SKCv/qfp
ハブロススカワイイ
834 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 01:49:38 ID:SsiwbK9x
でもハブロススは高い。 チビコリ群泳はピグミーが一番安くていいかな。
835 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 03:19:56 ID:QBna0FHE
>>825 マジで?ウチのはそういうこと全くないんだが・・・
なんつーか底に落ちた餌なんて食えるか!みたいな感じで浮いてる餌
もしくは上層のしか食べないんだけどw
836 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 04:15:04 ID:93zPPFEY
流木どけたらチビパンダが数匹出てきた どうなってんだ
837 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 07:39:55 ID:MVB2Oy4p
838 :
豚ステルバイ :2009/07/27(月) 07:47:15 ID:cVlD/7pL
839 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 11:28:40 ID:R/sX6Vgr
豚www
840 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 12:55:59 ID:xVZ4HnCL
この流れは豚コリ自慢大会か? うちのブタエでこいつに勝てるかな…
841 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 13:04:53 ID:w094woTu
>>838 これ腹水とかの病気じゃないの?
これで健康体だったら泳ぎはどんな感じ?もっそりかな?
842 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 14:30:22 ID:Dtob5v4i
うちの白コリが餌取りで、黒森やチビエンゼルに負けるので、隔離してコリタブを与えてみた。 全然ダメ! パニくって、大暴れでコリタブが眼中に無い。。 仕方ないから、1時間後にまた元の水槽に戻した。 そしたら、今度は元気が無く拒食気味・・。 ため息が出るねぇ。。。
843 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 14:36:28 ID:htl38zQD
お前のやり方にため息が出るわ
844 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 15:02:53 ID:3osildwY
ブラックモーリーの餌に対する執着は異常
845 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 15:07:27 ID:yi8lb1qc
>>841 これぐらいでも普通に泳ぐぞ
見た目のせいでぼよんぼよん弾んでるように見えるけど
846 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 15:16:19 ID:U67AZrlz
微妙にスレチかもだけど扱いが似てるのでここで。 エメラルドグリーンコリドラスことプロキスを飼っているのですが、最終サイズはどのくらいまでいくのでしょうか? ホムセン行ったら20センチくらいあるゴツいプロキスが売ってましたが同種なのでしょうか?
847 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 15:17:23 ID:lBeJ65Ao
うちのパンダも太って欲しいな
848 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 16:39:00 ID:R/sX6Vgr
50年くらい前に発行された魚介の図鑑にコリドラスが載ってたけど全然可愛くなかった 挿し絵の地味さもさることながら説明が『腐った落ち葉や死肉をあさる』って・・・
849 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 18:29:59 ID:5yoxxnEd
美しいコリの定義が難しいなw 色彩か、模様か、体型か、それとも…? 地味に完成度が高いのがステルバイ。 単純に、家族からの評判がいいアドル・パンダ。 ゴージャスかつ自己満足に浸れるコルレア。 いやどれも美しすぎる…。
850 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 18:35:34 ID:DU/+xkzH
俺丸っこいのに(´Д`;)ハァハァする ステルバイ カウディマキュラータス など
851 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 18:45:36 ID:D+KKB8bA
ホバリングがかわえぇ
852 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 19:02:00 ID:laHaX2OZ
853 :
848 :2009/07/27(月) 19:26:04 ID:SCmPnUS+
うpは著作権的におkなのかな?
854 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 19:53:38 ID:xVZ4HnCL
最近、ウンデュラータスが気になる。 なんであいつはあんなにショボーンとした顔してるのか。
855 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 20:07:51 ID:5yoxxnEd
カウディマは… あのロリ体型が萌ゆる!
856 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 20:29:37 ID:OqZU2FKU
>>853 >無名または周知ではない変名の著作物、および団体名義の著作物の著作権は、公表後50年まで保護される
50年たってれば基本的におk
857 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 20:31:27 ID:laHaX2OZ
858 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 20:32:15 ID:RoyV8/Y7
熱帯魚飼育も長く、ある程度の大きさの個体ならよわってからの建て直しも 自信が有るつもりだけど、ひいてきたオイヤポッキのひげとかしちまった。。。 とおもったら生えてきた。こういうことがあるからいつまでたっても難しい・・・
859 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 20:52:21 ID:RrcWOeHW
コリドラスってミナミヌマエビ食べる?
860 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 20:53:22 ID:qFlDLDS1
たべねえよ
861 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 21:05:44 ID:SCmPnUS+
50年というのはちょっとうろ覚えだったな 今見たら初版が昭和45年だった、35年位前か
862 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 21:31:30 ID:trSpKQI/
だよな、コリが50年前に紹介されてたとは考えられん
863 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 21:34:37 ID:Dtob5v4i
ID:htl38zQD しね!
864 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 21:38:48 ID:JUy176BM
白コリと青コリで繁殖出来る?
865 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 22:04:07 ID:VpN7V8i4
俺は赤コリとベネオレとベネブラが交雑するのかが知りたいお。
866 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 22:17:13 ID:QBna0FHE
赤コリとベネオレは交雑する。ソースは俺の飼ってるコリ 多分奇形だろうけどベネブラみたいな真っ黒なのが1匹混じってる
867 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 22:18:06 ID:m2ySJHis
>859 生きてるエビは食わないけど うちの青コリは死んで赤くなったミナミヌマエビが大好物
868 :
pH7.74 :2009/07/27(月) 22:48:44 ID:/UIbV1h/
うちのもだw
869 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 02:21:06 ID:e2YhnNVo
ミナミ爆殖水槽にメリニとアークいれてるんだ コリタブいれても出てくるのはアークとミナミのみでメリニ出てこない しかし餓死どころかフツーに育ってる。 メリニ君エビくってるのか?
870 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 10:54:48 ID:anSvI/eL
エビたちがそっとエサを運んであげてるんだよ
871 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 11:43:24 ID:JBEYKyUv
ミナミがワラワラいる水槽にコリいれても突かれたりしない?
872 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 12:46:43 ID:GdD97vq6
コリの装甲はすごいぞ。 こんど★になったコリがいたら、埋葬するまえにさわってみ。
873 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 12:48:51 ID:aBeENWjv
エアで遊ぶ白コリがかわいい
874 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 13:02:08 ID:e2YhnNVo
>>870 ヤマトも2匹いるから持ち逃げして投棄した餌食ってる可能性はあるかもw
>>871 普段はミナミ達は流木の穴の中やモスやらスポンジフィルターに取りついてて底床には、スペース確保できてます
2匹のコリ達は水槽の奥のほうでボーっとしてる時とかあるが、たかられたりしてる様子は無いですし
今の状態で1年以上たってるから大丈夫とは思います。
むしろ餌のときにアーク君はエビの絨毯をブルトーザーのように掻き分けてコリタブに向かいますがねw
875 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 19:14:25 ID:gi6Lzh6p
>>872 死んだコリをそのまま放置すると、
骸骨の形状に驚くことになるw
特に頭部の骨なんか、ボルゲ様さながらのヘルメット。
更に骨密度が高いのか、半年経った後の砂掃除で
固い白骨がワラワラ出てくる。
876 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 20:05:42 ID:yIvAu9tq
877 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 20:09:24 ID:GdD97vq6
878 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 20:20:11 ID:gf7K5rRe
そう、目の見えないやつ
879 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 21:14:11 ID:55ymvPma
青赤白で一番人気はどれなんだろう?
880 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 21:24:42 ID:6QMuv9mg
青か赤じゃね?
881 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 21:59:20 ID:hPr7gOk9
青も赤もなんか気持ち悪い
882 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 22:02:31 ID:Ynlm9gzi
あんまり近くで見ると両方あんまり・・・・・。 遠くから見る分には、よく動くから好きだな。
883 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 22:02:55 ID:UlZCuoSa
ひとりで死んでいくのはいやだぼ〜 というか、「おさかなのおやつ」っての買ったんです ホームセンターで。130えんで。 いとみみずと赤虫の乾燥したやつ。 浮くタイプだし、グーラミーが食うかなと思って。 入れたら青コリ暴れだす。 なんか水面で、激しくモフってるんです 当初の目的だったグラミーは 沈んだコリタブつっついてるし、もう必死。 もうね(略
884 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 22:05:45 ID:6QMuv9mg
青コリはさ、水草に引っかかって水面に浮いたような状態で居眠りしたりするんだぜ
885 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 22:14:44 ID:e2YhnNVo
ヤマトヌマエビを買いに行ったはずなのにショップで目があった ゴッセイを2匹お持ち帰りしてしまったんだぜ。 写真ではそんなに好きじゃなかったんだが、実物みたら一目惚れしてしまった。
886 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 22:37:28 ID:8LANObkB
うちの白コリは水草にセミのように留まって寝てたよ それから水草をハンモック代わりにもしてた イルミグリーン欲しいけど、ソコソコ高いなw
887 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 22:47:14 ID:6QMuv9mg
>>886 高いけど、丈夫だし、色すっごいよ!目は石破さんっぽいけどね
888 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 22:54:03 ID:KDQOMUPg
コリは葉の広い水草をベッドにするからね トニナの上で寝るからコリの為にトリミングしてる
889 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 22:59:59 ID:u9QgiHXu
890 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 23:03:37 ID:PVGAzuKg
↑ハエ人によってはグロ
891 :
pH7.74 :2009/07/28(火) 23:35:30 ID:6QMuv9mg
892 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 00:06:41 ID:DFTrqLi6
>>794 です
無事に孵化しました
コリかエンゼルか楽しみです
893 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 00:16:21 ID:bA7c2vnV
ムカデとか見慣れてるからグロく感じない。
894 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 01:19:13 ID:3MBHRE33
別にハエぐらいじゃなんともねーな Gは無理だけど
895 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 07:27:25 ID:bA7c2vnV
G?カワイイヨ? 害が少ないだけスズメバチより数倍マシw
896 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 07:34:20 ID:Ad8duzWU
うちの青コリ(笑うな!)、以前は水面に行くとき、ピューッ!とスピードがあったが、最近は安全な事に気付いたのか、ノロノロとのんびり顔を出しにいく。
897 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 09:05:02 ID:ENRWc7e4
>>885 いいねぇ
うちもその方式で、そろそろ手狭になってきたよ
898 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 10:15:24 ID:EU6Ttwor
夏の間だけ屋外のプラ舟で飼ってる人とかいないかな? 金魚で水槽飼いと屋外で飼うので全然成長違うからチャレンジしたいんだけど
899 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 11:16:32 ID:9Ar16GlC
樽型の水鉢プランターでグッピーとプレコ飼育した事あるが止めておけ カラスと猫に食われる
900 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 12:46:40 ID:ciWVSPO8
青コリを外に置いてるよ 仲良くピコシンクをモフってる 青水だからかかなり大きくなって野性的に
901 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 13:45:34 ID:kYcBnMA1
∧_∧ (⌒⌒ヽ ( ・ω・) ( ブッ!! ゝ∪ ) 丶〜 '´ (___)__)
902 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 13:48:59 ID:CXqNrfHN
青コリだと三年は生きるかな?
903 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 16:39:05 ID:vURc/pzD
:( *): :/ , つ: :(_(__ ⌒) :∪:(ノ: ( ・ω・) / , つ (_(__ ⌒) (⌒彡 ∪(ノ シュゥゥゥ!!
904 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 18:35:41 ID:LsxnMIs/
>>898 飼ってるよ。どじょう・めだかとまったりしてる。
ヒーター必要な時期に水槽に迎えてる。
同時期に買った水槽飼いの個体に比べ巨大化してるw
プラ船のサイズによるが、室内水槽より水温きつく
ならないように、あとは猫・カラスに気を付ければおk。
905 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 20:09:07 ID:rMsQzrbG
青コリは寿命3年なの?
906 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 21:12:31 ID:hgKsAE/T
コリとドジョウは仲が悪いぞ
907 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 22:32:03 ID:6iJCejga
生活空間が競合するからなw 両者とも好戦的な性格じゃないから 喧嘩することは無いけど、何だか 居心地悪そうにしてる。 コリとクーリーローチ一緒にしたら、 コリはひたすら逃げるばかり。 クーリーは気にせずウネウネ。 砂の中からいきなりヌルリと現れるのは コリにとっては非常にストレスらしく、 その度に発狂したように興奮するのが痛々しくて、 同居させるのはやめました。
908 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 22:49:07 ID:LsxnMIs/
水槽にいるクーリーローチはコリが食事終わった後に 流木からこんにちは。コリ水槽の掃除屋と化してる。 庭池のドジョウは普段はパイプの中、コリは流木の裏。 普通に住み分けできてるけど、個体差もあるからねぇ。
909 :
pH7.74 :2009/07/29(水) 22:55:03 ID:LcWPhcWQ
うちのはコーリーになって一緒にモフってるよ。
910 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 09:41:02 ID:S6lMPON+
久々にパンダ飼ってるが、こんなに小さかったっけ?w よく食うが大きくならない。ただ、産卵しまくり。
911 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 11:05:12 ID:IhstyR7V
家のパンダもちっこいよ。 水槽を上下に動いて元気イイ 一緒にいる青コリが異様にデカイけど・・・
912 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 11:13:27 ID:9cTKDiXk
うちのはよっぽどよくクーリーとコリがくっついてボケーっとしてる。 みんなのんびりしてるから、水槽の中と外は時間の速度がちがうようなかんじがするw
913 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 11:48:31 ID:R+mnpmZV
うちのコリ達もローチとは仲良くしてるな たまに寝てるローチの上にちょこんと乗ってコリも寝てる
914 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 12:34:27 ID:2/z+q44v
エアコン買い換えて、部屋が冷えるようになり、夏場の水温上昇に歯止めがかけられそう
915 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 12:34:38 ID:jeAbGpml
青コリが、いちばん食うくせにぜんぜん太らない。 ロングフィンだから栄養がぜんぶヒレにいってしまうのかな。
916 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 16:11:40 ID:eIZJrLyT
クーリーローチとコリは相性が良いみたいだから週末にローチを買ってみるわ
917 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 16:56:40 ID:S6lMPON+
910だが、俺もローチ飼ってる。 餌に気付くのが遅いと評判のコリ・オトシンが満足 した頃に現れ、稚パンダと仲良く崩れたコリタブかじってる。 どうしようもなくとろくさいロックシュリンプより 到着遅いくせに、いつも腹パンパン。 でも、生まれたてのパンダ稚魚は食べない。 落ち着く隠れ家さえ用意すれば、かなり温厚だと思うよ。
918 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 18:16:30 ID:yRGtTwfT
しかしコリドラス強いなあ グッピーがポコポコ落ちる俺のクソ水槽でも、青コリ3年目突入 別水槽ではアエネウスがいつのまにか繁殖して、赤コリランドなってるわ これで単価100円とか面白すぎる
919 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 18:38:34 ID:IhstyR7V
家、貰ったグッピーが増えすぎてキモイんですけど・・・
920 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 18:47:44 ID:fISeyStE
921 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 20:37:25 ID:JnkAVlDT
922 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 20:41:34 ID:JnkAVlDT
923 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 21:22:52 ID:YEdZ4kv/
高設定っぽい台がアークアトゥス 店員の差した札台にシュワルツィ 今日は勝った!って気にナルキッスス 設定6をステルバイ… おいら今年だけで50cmクラスの過背金龍買えるほど負けとる。 アホや…
924 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 21:26:11 ID:S9H6JPo3
パチンコ屋が儲けてるって事はみんなそれだけ負けてるって事だ。 それにさえ気づければ、あんな所に金を落とす必要なんて無いぜw
925 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 21:28:08 ID:xvhP3EAU
うむ パチ屋はほとんどチョソ経営だと聞いてやめた
926 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 21:32:04 ID:KJjIvHEG
しょこたんはコリを飼っているとは知らなかった
927 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 21:47:21 ID:y1jpQsRt
しょコリン
928 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 21:51:37 ID:QnGWxJUt
なんだ、この子。ねらーなの?
929 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 22:20:02 ID:xEd16CA+
タンパン
930 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 22:34:38 ID:yg9aFI6I
赤コリのほうが青コリより生命力が強くないか?
931 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 23:27:21 ID:qUI0X12a
アドルフォイの色が薄いんだけど、色揚げ効果のある餌ってありますか?
932 :
pH7.74 :2009/07/30(木) 23:51:11 ID:1tTrp9XV
白コリはエアレが大好きなんだな
933 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 00:08:56 ID:SRNINig0
>> 932 水流好きだね 今日水換え時にバケツでチョロチョロ注いでたらそこに出来た水流に向かって嬉しそうに泳いでたよ
934 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 01:35:38 ID:8qihVUM8
混泳魚として一匹ちょっと大きめなのを入れたいのですが パールグラミーとか一緒に飼育している人いますか?
935 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 01:52:38 ID:vo/HEUEz
俺もコリ水槽にポルカドット・ローチってやつを2匹いれてます。 こいつはモザイク模様でキレイだし5cm位にしかならないそうなんで 今のところ特に問題なさそうですねー
936 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 02:26:58 ID:aAWHtiWS
うちのコリはヒドジョウと喧嘩します。 そしてヒドジョウはモスの中に逃げていく。 ざまあwヤマトや並オトが休憩してるところに平気で突っ込んでいくから むかついてた。 正直早く死んで欲しい。
937 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 06:24:28 ID:oDu+2ntG
こういう無計画な飼い主に飼われてる魚って可哀想だよな
938 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 07:44:41 ID:I97SsDCx
個体差もあるだろうけど、所詮は魚だからなあ…。
939 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 07:49:22 ID:IeMK/kQq
今朝、パンダが逝ってた・・・・ 一番元気だと思ってた個体だけにショック エラあたりに内出血ぽいのできてたけど、予兆見逃してたのかな・・・ 綿病のパンダばかりに目がいってたのかも ごめんよ
940 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 07:59:07 ID:5R5pyrhC
このスレの住人だけでパンダを何匹殺したの?
941 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 08:46:52 ID:xO4ZQFt2
>>937 子供にマジレスしても理解してくれないぞ。
せめてひらがなで書いてやれよ。
942 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 09:51:53 ID:uNSmshbP
産卵ボコボコさせるには水換えすればいいの? みんな産卵しまくりだそうだが、うちは一回しかない。 赤コリと青コリだけど。
943 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 10:11:47 ID:+8dr8HXF
新たにコリ水槽を立ち上げるかな
944 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 12:23:18 ID:d8Fx18ie
初心者は赤青白から初めたほうが無難かな?
945 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 12:31:46 ID:wRd7Vz6E
>>936 そのヒドジョウ1000円で買うよ(´・ω・`)
946 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 13:20:57 ID:Yb/NcsVX
>>940 おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?
947 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 13:28:33 ID:Aw+tVijD
底床に溶岩いれようと思うが、コリには厳しすぎるかな? 入れてる人いる?
948 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 13:42:09 ID:wku0Tetf
949 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 13:47:53 ID:5H6SI8oU
溶岩吹いた
950 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 14:57:35 ID:KxAhUtqL
白こり、巨大化するのなwww 買ってきた時は小さくて愛らしかったのに まーでかくなってもかわいいけどな^@^
951 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 15:09:07 ID:SRNINig0
952 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 15:50:55 ID:9l+7a21F
アフリカツメガエルの水槽にコリ入れたらまずいかな?
953 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 17:16:14 ID:JZO1f7rX
954 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 18:27:41 ID:Qy6AoJnO
955 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 18:28:11 ID:DyW4ohA9
クーリーローチとコリドラスのタックル合戦は面白い
956 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 19:34:26 ID:9l+7a21F
>>954 そっか やってみよっかな
60水槽に3センチのアフツメ一匹だから余裕かもね
明日一匹買ってくるわ
957 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 19:38:55 ID:I97SsDCx
30cmキューブありですか?
958 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 19:39:43 ID:/+gtpEN2
959 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 19:41:10 ID:Aw+tVijD
960 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 19:42:33 ID:3YmMcO0y
>>931 アドル(デュプリ)は色揚げしない方がいいよ。
ヘタに赤を濃くすると、地肌まで茶色っぽくなるからね。
色揚げ効果のある餌の他、酸性に傾くと赤が強くなる。
元々弱酸性を好むネグロ川産のコリだから、
健康的に好都合ではあるのだが…
弱アルカリの水質の方が、美白は保てる。
不利なpHで健康的に育てたいなら、
水質を決めるもう一つの要素である
アンモニア・硝酸・亜硝酸濃度に気を配る他は無い。
=適切な水換えって話になる。
あとは静かで落ち着いた環境を維持し、
コリとってリラックス出来る居場所を提供すべし。
そうすれば自然と美しい発色を示してくれるであろう。
961 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 21:33:36 ID:zM6eA2hN
うちのハステータス、水面に浮かんだエサを食べに行く…
962 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 21:41:46 ID:8Nv7Kzad
うちのコンコロよく水面くちゅくちゅやってるんだが油膜でも食ってるのかな・・・
963 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 21:42:22 ID:evLoWDSc
964 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 21:43:04 ID:evLoWDSc
965 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 21:48:05 ID:SaE5XsGV
966 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 21:50:24 ID:ievTKl+r
ピグミー@100円で売ってたから買ってしまった
967 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 21:57:08 ID:8Nv7Kzad
>>965 異常じゃないんだよね?
年長組2匹はやらないんだけど
新参2匹は浮いてるマツモもふもふしたり水面をサメみたいに泳いだりしてフリーダムすぎるw
968 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 22:03:47 ID:Aw+tVijD
969 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 22:08:56 ID:8Nv7Kzad
>>968 エアレしててプレコとマクロフタルマスも混泳してるが彼らも全く平気
たぶんちがうと思うんだ
970 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 22:30:12 ID:SaE5XsGV
>969 うちも。どうもエサを探してるように見える。夜ばかりで朝は全くやらないんだ もちろんエアレしてるし、プレコも一緒に入れてて問題ないから酸欠ではないと思う 店で変な黒白の中層以上を泳ぐ魚と一緒にいたからかなあ あいつらたぶん浮くエサもらってただろうし、食いつきもすごそうだったから
971 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 23:08:13 ID:RYMVW5yc
たまに水草の中で白コリや青コリが寝ているね 赤コリは何故か水草の中では寝ないけど
972 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 23:33:11 ID:SRNINig0
チャームのページでローチ探してるけど見つかんないorz 混泳させてる人多いみたいだから興味わいたのに
973 :
pH7.74 :2009/07/31(金) 23:52:54 ID:OJgSrMAM
コリ系で体長が最大になるのは、ブロキス属?
974 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 00:01:15 ID:Sp5d6i8i
975 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 00:04:46 ID:GMmRZEPb
>>974 ありがとう!見つかった
ポルカドット・ローチ可愛い(;´Д`)ハァハァ
976 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 00:08:42 ID:SRNINig0
と思ってたけどロージー・ローチが超可愛い(;´Д`)ハァハァ 田砂水槽にしてコリと一緒にモフるとこみたいなぁ
977 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 00:19:50 ID:WAi/tL3S
ウチのコリパンダの色がチャームとかの見本より黒っぽいのは砂のせい? ソイルっす
978 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 00:20:51 ID:GMmRZEPb
979 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 01:20:36 ID:2bYe+XWu
980 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 09:58:35 ID:3ekbdjSq
そろそろ次スレだな
981 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 11:39:51 ID:xhASlxNd
982 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 13:02:30 ID:t3wWLKz6
先週 ハステータス@196円だったから買ったよ。 かわいいから買い占めればよかった。
983 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 13:42:41 ID:xhASlxNd
>>982 どこで?
ハステータス高いお
ちびコリ高いお
984 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 14:19:12 ID:Qt1+A5TT
ハス繁殖したいけど、卵採取できないお まだ元気だけど寿命1年なんて悲しすぎるこんなかわいい子達が
985 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 14:37:28 ID:FbS0+rli
水草いっぱい植えて、卵は放置すんだよ。 ブラインとか与えなくても、生命力の強い稚魚が生き残って そのうち勝手に増えらぁ。 増えるというよりは、勝手に世代交代繰り返すといった方が正しいか。
986 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 15:39:21 ID:bAn3suVV
ウチはホースフェイスローチと同居してる。 すごく温和だし8割砂利の中だから同居は問題なしだよ。 餌の時間になるとニョロニョロと出てくる。
987 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 15:41:20 ID:yfE84D0N
988 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 16:11:57 ID:ta0rTQhp
>>981 近所のペットショップ
間違えてないか?ってのがたまにあるw
989 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 16:13:48 ID:ttluUTZu
990 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 19:47:16 ID:jHT0ee4h
991 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 21:56:51 ID:oAiUmELt
992 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 22:59:36 ID:MHMN2sO6
コリ〜さんスイッチ いきますよ〜 コリさんスイッチ 「は」 激しく上下する コリさんスイッチ 「ひ」 ひれで刺す コリさんスイッチ 「ふ」 ふしゃふしゃする コリさんスイッチ 「へ」 屁をこく コリさんスイッチ 「ほ」 ほけーっとする よくできました。
993 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 23:00:46 ID:WAi/tL3S
コリコリハタチ ドキドキキ♪
994 :
pH7.74 :2009/08/01(土) 23:07:01 ID:WqBNfyra
995 :
pH7.74 :2009/08/02(日) 00:11:54 ID:ns5qqDuZ
ちょっと進んでえさ探し ちょっと進んで砂潜り 急上昇して腸呼吸 底に戻ってウロウロ♪
996 :
pH7.74 :2009/08/02(日) 00:30:16 ID:GVyZsG51
コリドラス体操
997 :
pH7.74 :2009/08/02(日) 01:03:34 ID:KpRfoTZZ
1000ならスーパーの鮮魚コーナーでもコリが買える様になる
998 :
pH7.74 :2009/08/02(日) 02:15:57 ID:XbHjOAn4
998
999 :
pH7.74 :2009/08/02(日) 03:58:32 ID:6rsIwikf
うめ
うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。