チョコ・ドワーフ・パール・GHD グラミー6匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
ベタと同種なグラミースレです
ドワーフグラミーのほうが温和ですが個体差はあります

前スレ
チョコ? ドワーフ? パール? グラミー5匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1203369245/

過去スレ
チョコ? ドワーフ? パール? グラミー4匹目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1155962390/l50
チョコ? ドワーフ? パール? グラミー3匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1124583778/l50
チョコ? ドワーフ? パール? グラミー2匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1100610869/l50
グラミィ グラミー グーラミィ グーラミー
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067170846/l50
2pH7.74:2009/05/09(土) 21:48:53 ID:VZu6kq5A
2げと1乙
3pH7.74:2009/05/09(土) 22:11:09 ID:eNBnvPce
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
4pH7.74:2009/05/09(土) 22:17:54 ID:6Ty3xiGJ
>>1 乙!
5pH7.74:2009/05/10(日) 00:13:45 ID:x2pcXWcm
パロスフロメヌス・ハーベイ3匹だったら、どのぐらいのサイズの水槽がベストなの?
6pH7.74:2009/05/11(月) 07:20:55 ID:e4rF5zzx
>>1
7pH7.74:2009/05/16(土) 01:15:23 ID:V4DgRpRO
過疎り上げ
8pH7.74:2009/05/16(土) 06:45:34 ID:yFMWnF4G
うちのGHD2匹のうち1匹が痩せこけてゆく・・・
体高が低くなり、色も薄くなってきました
餌はッフレーク状のものを与えていますがメダかやネオンに搾取されている模様
もう1匹はモスや床やオトシンようのわかめ等をつついてるんだけど
このやせてるほうは余りうまく餌を見つけられていない様子
なにか言い餌ありませんかね?
9pH7.74:2009/05/16(土) 06:56:38 ID:jCGbQYa6
>>8 日本語でおk
10pH7.74:2009/05/16(土) 07:05:37 ID:yFMWnF4G
誤字だらけですいませんorz
11pH7.74:2009/05/16(土) 07:18:20 ID:rle3HnjU
>>8
GHD用に水槽新設して、そこで飼ったら?
GDHに良い餌は他の魚にも良い餌だから、GDHまで餌が回らないと思う。
20pキューブでいいから、とりあえず隔離をしたら?
12pH7.74:2009/05/16(土) 11:33:37 ID:1Q+8Pa4O
>>8
GHDはどうやっても餌取りに負けるね。
小鉢を沈めてその中に沈む餌を多めに入れてるよ。
他の魚はメタボになるけど。
13pH7.74:2009/05/16(土) 12:23:49 ID:quvZnI3U
うちのGHDは30キューブに小型カラシンと混泳
キョーリンのコリタブ入れとくと、みんなが入れ替わりで突っついてる
14pH7.74:2009/05/16(土) 18:45:40 ID:v8Qhn5Yn
選別洩れした金魚の稚魚をパールにあげたらブラインや冷凍アカムシあげた時とは
比べ物にならない動きをした。あんなに早く動くとは
15pH7.74:2009/05/17(日) 03:02:26 ID:C7hlFo66
GHDは頭が良いのか
口より大きいものは食べないというか諦めてる感じだったので
フレークを細かくしてやって馴れさせたことがあった
16pH7.74:2009/05/17(日) 23:31:17 ID:NAox6JuU
GHDを2匹だけ飼うつもりだったんだけどお店で「相性悪かったらケンカしますよ」と聞きました。
結構そういうことってあるんですか?メダカみたいな縄張り争いをするnですか?
あと、成熟してない個体の雌雄判別はまるっきり不可能ですか?
17pH7.74:2009/05/17(日) 23:45:46 ID:6sFUyVAz
>>16
うちもたまに追いかけっこしてるけどそのうちまた仲良くなったり
2匹でぐるぐる回ったりしてる
じゃれてるだけかもしれんと思うようにした
18pH7.74:2009/05/18(月) 12:11:30 ID:YE0ZN093
>>16
喧嘩といっても、そのせいで衰弱するってことはあんま無いから平気。
キッシンググラミーなんて、攻撃し合ってるのを「ほらキスしてる!」とか見せ物にしてるし。
万一やばいくらい喧嘩するなら、その時隔離すればいい。

未成熟段階での雌雄判別は、不可能じゃないかもしれないけど非常に困難。
19pH7.74:2009/05/18(月) 13:36:18 ID:xuNzbO3f
ピグミー導入記念あげ

GHD5匹とピグミー4匹いるけど、みんなホバリングしてるから水槽内の動きが少ない。
ヒゲばっかヒラヒラしてるけど、満足。
20pH7.74:2009/05/18(月) 18:15:40 ID:PVZH7+3U
背鰭全体に赤が入ってたら♀
背鰭後方にちょこんと赤が入ってたら♂

GHDならこれで識別できて大体あってると思う
親魚見て稚魚見てってしてたら分かると思うんだがあんまり繁殖させてる人居ないのかな?
2116:2009/05/18(月) 20:02:00 ID:tvxnD+Mh
回答どうもありがとうございます。
メダカみたいなしつこいケンカではないようで安心しました。
予定通り2匹購入して様子を見ることにします。
>>20さんの判別方法を参考にしてお店で選んできます。

あと、先日お店で見た時に気になったんですが、
横から見て体の真ん中に真っ直ぐ黒い横線みたいのが入ってる個体とそうでないのといたんですが
あの黒い線は単なる模様の個体差ですか?
昔みたことがある婚姻色と違って、喉元とかは黒くなくて横一文字の薄い黒線です。
22pH7.74:2009/05/18(月) 21:40:12 ID:PVZH7+3U
♂の婚姻色は顔〜喉元・尻鰭の先端ぐらいまで濃い黒が出る
♀の婚姻色は全体的に薄ら黒が出たり側線に沿って薄い黒が出る

だから>>21のはたぶん♀の婚姻色かなんかだと思う
23pH7.74:2009/05/19(火) 01:31:31 ID:VHFwu2yo
>>21
小さい個体の体側の黒いラインは成長とともに出てくる。
だいたい成魚になる頃には消えるよ。

何タイプか飼ってみた印象では
魚体の黄色が薄いタイプによく出る気がする。
色が薄いから目立つだけかもしれんけど。

幼魚のうちから魚体がオレンジに近いくらい濃いタイプや、
後ろ半身が赤いタイプのでは目立つほど出るのはあまり見ないな。

でもまぁどのタイプでも出っちゃ出るんで、
繁殖元の違いくらいに思ってればいいんでないかね。
24pH7.74:2009/05/19(火) 02:49:10 ID:VY3HOyvn
>GHD
ショップで購入してきた時は1匹だけラインが入ってて3日ぐらいでだんだんと消えたんだけど
その後別の1匹にラインが入って、また数日して消えた
あとはそれっきり出てないかな。環境の変化によるものなのかもね?
うちに来て1ヶ月ぐらいだけど、なんとなく黄色が濃くなってきたかも。
25pH7.74:2009/05/19(火) 13:19:44 ID:TJsiVHvL
GHDはお上品すぎてカラシン系がいると負けちゃうからなー
奴らは物凄い勢いでがっつくからなぁ
2616:2009/05/19(火) 13:23:15 ID:kEU+B0w5
回答どうもありがとうございました。
あの模様は別にあんまり気にする必要はないんですね。
色々参考になりました。
飼うの楽しみです。
27pH7.74:2009/05/20(水) 00:57:31 ID:5gNtQ2re
水槽の前に猫置いたらGHDが何だ何だ?って集まってきて触手ピコピコしてた
可愛かったがこいつら野生じゃ生き残れんな・・・
28pH7.74:2009/05/20(水) 18:12:25 ID:q0Wq7h/o
ネオンドワーフがよく♂♀でぐるぐる回ってるんだが何やってるんだろう‥

ラブリー
29pH7.74:2009/05/20(水) 20:50:58 ID:tauLmPT6
ピグミー購入したんですが繁殖は難しいですか?
45cmにパール3、GHD5、ピグミー4+αで、テトラの外掛け式です。
過密ですか?
GHDの繁殖については前スレや本を参考にしたんですが、ピグミーがあんまり載ってないのは、まさかの不人気ゆえ?
教えて、プロい人!!
30pH7.74:2009/05/20(水) 21:53:03 ID:bRFvMKMW
45にパール3はどう見てもきつくないか?
31pH7.74:2009/05/20(水) 22:27:50 ID:dJJn+rci
GHDにミナミのチエビを食われないようにするにはどれくらいの離隔期間が必要でしょうか?

32pH7.74:2009/05/20(水) 22:31:33 ID:tauLmPT6
>>30
まだアパート暮らしだから60立ち上げ許可が嫁から
おりんのです。
まだ5cmぐらいだけど、年内には床補強と水回りと
防水加工をどさくさに紛れて設計士に依頼した新居に
移る予定なので、その暁には……、
って、繁殖させたらまずいことに今気付いたorz
33pH7.74:2009/05/20(水) 23:25:02 ID:UGTKNDpq
>防水加工をどさくさに紛れて設計士に依頼した新居
盛大に噴いたw
34pH7.74:2009/05/20(水) 23:51:32 ID:Kr6CGmhh
>>31
ウチでは同居させてるけどある程度は生き残ってる見たい。
小さい時はさっぱり目にしないけど一センチくらいになると
表に出てきてGHDの目の前で平気でツマツマしているから、
一センチくらいに成長するまで隔離してれば平気だと思うよ
35pH7.74:2009/05/21(木) 00:07:14 ID:2Ww0Qqf+
>>31
隠れ家があればそんなに食われないと思うけどな
稚えびってかなりすばしっこいし夜にならないと隠れ家から出てこない
逆にGHDは夜寝るから同時に行動しない
36pH7.74:2009/05/21(木) 00:09:36 ID:mTy3hlci
むしろある程度食ってもらってミナミ爆殖を抑えた方が良いと思う
37pH7.74:2009/05/21(木) 01:20:57 ID:XwAZgJqk
何度となくされている質問だと思いますが
初心者だと思ってご容赦を

パールのヒレの片方が短くなっています
(5分の1くらいが無くなっている)

これって回復しますか?
なにか打つ手はあるのでしょうか?
38pH7.74:2009/05/21(木) 22:06:34 ID:cdpNVRqI
>>34-36
トン
水草や流木はあるんですが、隠れ家というほどではないですね
隠れ家って竹とかですよね?
爆殖を押さえてもらう前に、1匹も成海老になれない状態なので
1世代だけでも親にしてからあとは自然淘汰してもらおうと思ってます
39pH7.74:2009/05/22(金) 07:58:27 ID:PbVfZXu3
隠れ家で良いのはモスだね。
ただ、ミナミが親になれない、というのが不可解。

水槽が狭い、隠れ家がない、魚の数が多すぎる、水が極端に合わない、とかかな。
40pH7.74:2009/05/22(金) 23:19:28 ID:cuzQjkSx
>>39
25センチキューブにアカヒレめだかネオンGHDが
えびの2倍ほどいてますのでチエビはことごとく食べられていると思うのです。
41pH7.74:2009/05/23(土) 00:43:52 ID:iDCmFKTk
>>40
稚えびのすばしっこさはなめたらあかんでw
あとめだかもGHDも口が上向きについてるからあんまり稚えびの捕食にはむいてないと思う
まずは隠れ家だな
42pH7.74:2009/05/23(土) 00:45:52 ID:ELTHK1TT
25キューブにアカヒレめだかネオンGHDがエビの2倍って
数がよく分からんが過密すぎなんじゃないか?

過密すぎて隠れる場所すらない状況なんだと思うが・・・
43pH7.74:2009/05/23(土) 07:57:39 ID:IAE9JMZn
>>41
GHDしょちゅう底面をつんつくしてるからチエビも食っちゃいそうだけど・・
44pH7.74:2009/05/23(土) 10:26:54 ID:iDCmFKTk
>>43
つんつんはゆっくりだろ?
あんなトロさではちえびに逃げられちゃうよ
45pH7.74:2009/05/23(土) 13:33:52 ID:17VyAEyk
>>44
お前はたまに見せるGHDの猛々しさを見たこと無いな
46pH7.74:2009/05/23(土) 14:50:54 ID:YaW5ZUL3
47pH7.74:2009/05/23(土) 18:51:32 ID:1uAzuqcZ
今日稚エビがGHDに執拗に追いかけられてたな。
奥の方に逃げていったんで喰われたのかどうかは確認できなかったけど
48pH7.74:2009/05/24(日) 00:07:02 ID:vd6dosjN
今日生まれたばっかり?(2mmぐらい)の稚エビみつけたけど
観察してたら意外と動きがトロかった。あれだと食われるかもね。
49pH7.74:2009/05/24(日) 11:10:40 ID:2jOQDPjc
2mmぐらいのはモスの隠れ家作っとけばそこに隠れて昼間はほとんど出てこない
問題は5mmぐらいになると気が大きくなるのか昼間も出てきてツマツマ始めるんで狙われ始める
50pH7.74:2009/05/24(日) 13:52:57 ID:j6GbDb77
うちパールとシルバー飼ってるんだけど、こいつら眠ってたり、
うつらうつらしてる所を見たこと無い。
GHDだと寝るの?
51pH7.74:2009/05/24(日) 14:08:45 ID:MHujeACF
>>50
寝るよ。
52pH7.74:2009/05/24(日) 14:14:15 ID:iMpFE6wa
うちの大半のGHDはライト消すと水槽端っこの水面付近でぬぼーってしてるよ
これ死んでんじゃね・・・?って感じでちょっと怖い
53pH7.74:2009/05/24(日) 16:36:36 ID:RsLxLROv
GHDは寝てる姿もかわいい
54pH7.74:2009/05/24(日) 16:38:25 ID:RsLxLROv
>>52
たまに、パイプとかに腹ビレで寄り掛かりながらも体が斜めになってて
熟睡してるのかな・・・って思うw
55pH7.74:2009/05/24(日) 22:17:56 ID:i855TkNr
魚って寝るの?
いつも泳いでるイメージがあるんだが
泳ぎながら寝てる?
56pH7.74:2009/05/24(日) 23:04:03 ID:vd6dosjN
寝るよー
GHDは比較的寝てるのが分かりやすい魚だと思う
ほんとに「今寝てます」って感じ
57pH7.74:2009/05/24(日) 23:05:53 ID:vd6dosjN
ちなみに、寝てるときはホバリング状態で移動しない
明るくても寝れるようだ
58pH7.74:2009/05/24(日) 23:11:38 ID:S3xQsy5w
泳ぎながら寝るという芸当ができるのは魚じゃないがイルカ
脳の半分だけ 右脳、左脳を交互に眠ることができる すげえ
まあ寝たら溺れ死ぬからか

マグロも止まると死ぬから泳ぎ続ける 明確な睡眠はないようです

ふつうの魚はふつうに寝るよね
59pH7.74:2009/05/25(月) 12:25:04 ID:nwB4A/Mi
チョコは寝ると白くなるよね
60pH7.74:2009/05/26(火) 21:56:56 ID:UUCxzokU
ホワイトチョコになります
61pH7.74:2009/05/27(水) 02:52:39 ID:SR/Eq9uC
アルビノてやつだよね


最近エサを テトラプランクトン⇒乾燥赤虫に変えたら
喰いつきが異様に良くなって、以前はエサタイムに水槽に近寄っても
寄ってこなかったくせに、寄ってくるようになった家のGHD。

カワエエけどちょっと複雑・・・
62pH7.74:2009/05/27(水) 20:50:59 ID:pEFWhAm0
パールが成長してシルバーを攻撃するようになった。
今まで普通に暮らしてたのに。
グラミーの喧嘩は執拗だな。
仕方ないのでパールを他の水槽に隔離した。
63pH7.74:2009/05/27(水) 21:32:05 ID:kc0l8aZG
>>61
うちも最終的にGHDは乾燥赤虫中毒になった
テトラのフレーク食べてくれるやつが減る一方・・・
64pH7.74:2009/05/27(水) 22:12:08 ID:cIt3p0IZ
冷凍より乾燥のほうが好きなの?
65pH7.74:2009/05/28(木) 02:13:54 ID:nNLrqYeb
うちのGHDさんは人工飼料ほとんど食わないから浮き草入れて毎日ブライン沸かしてる…
ブラインだとちっちゃいのが散らばるから同居してる魚に奪われることも無いし

因みに他種の魚に対して温和なのって
GHD>パール>レッド>その他
みたいなイメージなんだけど、他に温和なグラミーっている?
66pH7.74:2009/05/28(木) 02:29:35 ID:DCcKlDcc
ピグミーは?
67pH7.74:2009/05/28(木) 03:26:03 ID:0wLmhxpk
>>63
つ ゼブラダニオ
  導入は自己責任で

>>64
個体差あると思う。
手間とか気にしなければ、ブラインとかのがいい気がする。
68pH7.74:2009/05/28(木) 06:18:27 ID:vjEHPO36
>>65
めだかの赤ちゃんの餌よく喰うよ
69pH7.74:2009/05/28(木) 06:59:02 ID:UCXfT9bX
>>65
うちのドワーフはDVはするけど、他の種類には全く手を出さない。
つーか、ブラックネオンとかクリスタルレッドとかテトラにつっつかれて逃げてる。
70pH7.74:2009/05/28(木) 08:01:39 ID:ZxFQDtgf
家では強気のいじめられっこ
71pH7.74:2009/05/28(木) 08:28:29 ID:IGDis9nT
繁殖期のピグミーは気が強いよ。
アカヒレや仲間を暴行。
傷がついてカビてお亡くなりに。
72pH7.74:2009/05/28(木) 10:59:15 ID:fP2YFHLl
この子の品種が分かりません。
どなたか知っている方教えていただけないでしょうか?
グラミーの種類だとは思うのですが・・・
よろしくおねがいいたします。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1243475862500.jpg
73pH7.74:2009/05/28(木) 11:10:13 ID:9rr871MY
GHDはゆったりと泳いで可愛いねぇ
74pH7.74:2009/05/28(木) 11:29:41 ID:HOoxoUai
>>71
ピグミーグラミー?
75pH7.74:2009/05/28(木) 11:31:28 ID:HOoxoUai
↑間違えたw
×>>71、〇>>72
76pH7.74:2009/05/28(木) 13:19:27 ID:ZZQlVzis
>>72
飼ってんの?
そいつはグラミーに近いがグラミーではない。
パラダイスフィッシュだ。ブルーパラダイス。
台湾金魚とも呼ぶらしい
77pH7.74:2009/05/28(木) 23:44:39 ID:6iy3q7F4
ドワーフ♀の片目がなくなってる‥
78pH7.74:2009/05/29(金) 00:18:23 ID:cZYnCqDG
グラミー♂って♀を攻撃するのか?
79pH7.74:2009/05/29(金) 00:40:42 ID:WuHu/O51
うちにはオス3メス1いて
オスのうち1匹だけが凶暴。婚姻色でてないし他のオスは温和なんだけどなぁ…。
そのうち隔離するかも…。
80pH7.74:2009/05/29(金) 02:35:01 ID:UGg6+0Ps
パラダイスはベタほどじゃないが喧嘩っ早いよ
81pH7.74:2009/05/29(金) 15:42:31 ID:R/OeIbHG
ネオンドワーフが飼いたくて、ペア用に新しく30Cを立ち上げたんだが、
ネットで調べてたら、ネオンドワーフの飼育は難しくて長生きしないっぽいこと書いてあって躊躇してます
俺、アクア始めてもう10年以上経つけど丈夫なコリ、小型カラシン、メダカ、ミナミしか飼育経験なくって、
デリケートな種類なんだったらやめておこうかと思うんだけど、飼ってる皆さん、どんな感じすか?
82pH7.74:2009/05/29(金) 16:39:25 ID:+AZw/rLp
>>81
ドワーフは水質の悪化に非常に弱い気がします
気を付けないとすぐ腹水病や松かさ病になってしまうかもしれないです‥
83pH7.74:2009/05/29(金) 17:56:51 ID:liR6ujOE
GHDは寝てる時がわかり易いね
たまに「グゥ」とか言ってる
84pH7.74:2009/05/29(金) 18:55:45 ID:rYELTHzC
マジで?!(AA略
85pH7.74:2009/05/29(金) 20:24:07 ID:ljj9sxVn
メダカとグッピーとコリドラスがいる60cm水槽にGHD二匹投入したがなぜかメダカの一番でかいメスに追い回されてる。
86pH7.74:2009/05/29(金) 20:42:42 ID:RVn3px1V
ピグミーがベタを追っかけてる
威嚇しようとしてるのか・・・・・・・・・憧れてるのか
87pH7.74:2009/05/30(土) 22:30:40 ID:wswgARTu
ねんがんの GHDを てにいれたぞ

可愛くていいんだけど、稚エビ食って欲しくて入れたのに全然食えてねえ。
3mmくらいのちっこいのでも突付くだけで食えてない。
思ってた以上に口がちっこいのな。
88pH7.74:2009/05/30(土) 23:00:33 ID:7isMb+rQ
稚エビ減らしなら♀の方が食欲旺盛でお勧めだぞ
89pH7.74:2009/05/30(土) 23:03:17 ID:wswgARTu
そうなのか。
まだ鰭の色も全然出てなくてオスかメスかわからんけど期待して待つわ。
情報thx!
90pH7.74:2009/05/30(土) 23:30:51 ID:wswgARTu
なんか水槽の方からコツンって聞こえたなと思って見に行ったらねんがんのGHD飛び出してた。
すぐ水槽に入れたらなんとか復活したけど気付いてよかったマジで((((;゚Д゚))))
思ってた以上にジャンプ力あるのな。
水位下げたけど不安だわ。
91pH7.74:2009/05/31(日) 00:16:55 ID:aEzVN/Jp
GHDが飛び出したことなんてないな
水位はほぼマックスだけど
水がまだ合ってないんじゃね?
92pH7.74:2009/05/31(日) 01:00:10 ID:WBpypxh1
>>90
グラミーは肺呼吸できるから助かったのかもな
93pH7.74:2009/05/31(日) 01:00:59 ID:WBpypxh1
肺呼吸じゃなくて空気呼吸だった
94pH7.74:2009/05/31(日) 10:02:21 ID:5smTvnfs
時々空気すいに急上昇することあるからそのとき失敗したのかもね
95pH7.74:2009/05/31(日) 20:42:40 ID:zZ86mbIE
>>81
うちのドワーフは凄く丈夫だ。何でも良く食べるし、初心者向きだと思う。
水流をできるだけ弱くして、水草いっぱいあれば大丈夫じゃないかな。
赤虫あげようとすると、水吹きかけてきたりしてかわいいよ。
96pH7.74:2009/06/01(月) 09:10:46 ID:XxKmliVj
攻撃的すぎるドワーフのオスを隔離したら、それまで逃げ回っていたメスがケース越に寄り添ってる。。。どっちやねん。

オスの方は水面でケースと天井フタの隙間に向けて、口で水鉄砲を撃ちまくってる。
初めて見たが、結構な量を出すのな。
ってか、アレ何してるの?
97pH7.74:2009/06/01(月) 16:50:14 ID:/ClqTVpi
>>96
水テッポウは威嚇や餌さ取りに使うんじゃなかったけな。
98pH7.74:2009/06/01(月) 17:21:29 ID:3VN/MnpU
>>95
>>81です。思い切って(?)飼ってみようと思うよ、ずっと飼いたかった魚だし。
あの人工作出的なぎらぎら感に惚れたのです
エアリフト底面でポンプ絞ってるので、水流はほとんどないです
水草はいっぱいってほどじゃないけど、流木の奥のほうにアメリカンスプライトがもじゃってる
立ち上げにパイロットとして協力いただいたミナミが、この1ヶ月で抱卵しまくり、
生まれたばかりの稚えびが推定150ほどいるのですが、いい生餌になってくれるかな
99pH7.74:2009/06/01(月) 18:23:07 ID:/fLg/Zfa
>>97
へぇ?
サンキュ。

しかし隙間に威嚇ってw
100pH7.74:2009/06/01(月) 20:51:51 ID:1VW+TlTQ
>>99
隙間に居るんだよ、目には見えない「何か」が!
101pH7.74:2009/06/01(月) 20:53:16 ID:iudTdBDq
水鉄砲は餌とりで結構やる。
バンデッドの♂がよくやるが♀はやんないな。
ドワーフは今までやったことないけど♂はやんのかー。
シックリップってバンデッドとかほどは全然色出ないの?レッドグラミーってあんま大きくなんないけど本当にシックリップの改良なのかね。
102pH7.74:2009/06/01(月) 21:18:43 ID:u7csb2EI
前、GHDを背鰭の色で雌雄を見分けれるってのがあったけど
あれって、ある程度育たないと分からんのかな?

家の近所の店だと、だいたい体長2cmで全てメスっぽいんだが
どうなんだろう?
103pH7.74:2009/06/01(月) 21:25:02 ID:msjGwlPn
>>102
うちで生まれた11匹はまだ1〜2センチの幼魚たんだが
背びれは全部あかっぽく縁取られてる
ちいさいうちはみんなあんな色なんじゃなかろーか

ちなみに側線のところの黒いスジもみんなあった
いまは消えかかっている子もいる
104pH7.74:2009/06/01(月) 22:09:01 ID:EJHiqtpE
ほんとに全部雌だったりしてな
うちに3cmぐらいの稚魚?が27匹居るんだが雄っぽいのが4匹しか居ないんだぜ・・・
105pH7.74:2009/06/01(月) 23:18:38 ID:7VsvAqww
うちに居るオスメス2匹も
小さい頃2匹とも一時期側面のスジが出てた
106pH7.74:2009/06/02(火) 07:43:29 ID:XY27c2e5
ピグミーの闘争を見て思った。やっぱり此奴らは立派なベタの仲間だな。
流石に殺し合いまではいかないけど。
107pH7.74:2009/06/02(火) 12:45:16 ID:s/QDDOws
パールグラミーがさっきからキスしまくりなんだが、これってペア?それともオス同士?
108pH7.74:2009/06/02(火) 12:57:10 ID:+Mv0QAMv
>>107
それは縄張り争いとかの喧嘩だと思う。
109pH7.74:2009/06/02(火) 12:59:31 ID:ScB+IWvl
喧嘩。たとえ雌であろうとも喧嘩。
110pH7.74:2009/06/02(火) 13:11:02 ID:MJMUkAzC
うちのGHDは♀しか喧嘩しないな
喧嘩つっても相手傷つけたりしない平和なもんだが・・・

♂二匹は隅っこで一緒に女ってコワイネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネーってしてる
111pH7.74:2009/06/02(火) 13:22:41 ID:s/QDDOws
喧嘩ならいいんだけど。
ちょっと嫉妬しちゃった。
112pH7.74:2009/06/02(火) 22:02:02 ID:NO/R6Juu
うちは逆に♂しか喧嘩しない
喧嘩って言うか威嚇程度だけど
♀の前ではどっちも良い顔して嫌がる
113pH7.74:2009/06/02(火) 22:42:24 ID:mb3RB+WB
うちは、4匹が一年半くらい掛けて殺し合ったよ。
今は、勝ち残った一匹が、悠々と水槽を占拠している。
恐くて新しいグラミーを追加出来ない。
114pH7.74:2009/06/02(火) 23:00:20 ID:+Mv0QAMv
ブルーグラミーやその改良品種は強暴だよね。
基本、グラミー単飼いであとはラスボラ類などとの混泳しかないと思った。
115102:2009/06/02(火) 23:07:34 ID:zp5GQgxe
>>103-105

レスサンクス。
やっぱちっさいうちは判別は難しそうだなぁ。
ま、気長に探すことにするよ。
116pH7.74:2009/06/03(水) 00:43:19 ID:dktqRvGF
ゴールデンはドワーフは攻撃するがバンデッドにはあまりしない。
117pH7.74:2009/06/03(水) 02:12:33 ID:jJyzzW4T
スネール食べるグラミーっていますか?
118pH7.74:2009/06/03(水) 03:11:23 ID:0SFVcHWG
バンデッド欲しい。
11999:2009/06/03(水) 04:40:43 ID:Dkvd5c6S
さすがに閉じ込めたオスが可哀想になり解放。。。ってやっぱメスを追い回し体当たり。。。

しょうがないのでセパレーターを設置してオスメス分離。今度はセパレーター越にメスに水鉄砲。。。

どないせ?っちゅうねん。。。
メスもなんで近づくかなぁー
120pH7.74:2009/06/03(水) 06:21:01 ID:hHnivOo3
GHDってコリドラスパンダみたいに導入時にデリケートだったりストレスに弱かったりする?
うちの60cm水槽でGHDだけ落ちちゃって困ってる、ネオンとかカージナルとかがパワフルすぎてついてけてないようにもみえる
121pH7.74:2009/06/03(水) 10:04:36 ID:J6K9wHxe
>>119
あれだよ、DV夫と別れたのにどうしてもそういうタイプが好きで
再婚相手もやっぱりDV男、みたいな泥沼女なんだよ
122pH7.74:2009/06/03(水) 19:53:37 ID:cVSjFmgR
興味深い現象を一つ…。
うちの水槽でパールがシルバーを攻撃していたんだが、見かねてパールを
別水槽の四日間移した。
その後また元の水槽に戻したんだが、今度はシルバーがパールを追い散らし
始めた。
どうやら縄張りには元いた奴の方が精神的に優位に立つらしい。
出来れば二匹の力関係が拮抗して欲しいのだが無理だろうな…。
123pH7.74:2009/06/03(水) 20:45:17 ID:fE0aTyMk
チョコって飼うの難しいの?
経験者頼む
124pH7.74:2009/06/03(水) 21:03:12 ID:3FIzH1XX
>>123
他のよりは難しいけど、濾過がしっかり効いていれば意外と簡単。
ただ換水とか水質が変わる可能性があるときは注意が必要。
125pH7.74:2009/06/03(水) 21:43:38 ID:dktqRvGF
GHDは弱いね。他の魚おおいと適応できないくさい。
バンデッドは色も体型もいい味出してるのになかなかいないよね。体の緑もいいし、体型も厚みがあると言うかがっしりしてる感じ。
126pH7.74:2009/06/04(木) 12:20:03 ID:SEHGGA0y
漏れはラミレジィとグラミーどっちがいいか悩んで
店先でヒレを目一杯広げて他の個体を威嚇するラミレジィを見て
グラミーに決めた。しかも小さくて大人しく温和だというピグミーに。
なのにこのザマは何だ。凄まじく気が強いじゃないか。
127pH7.74:2009/06/04(木) 12:27:48 ID:oq7a+vg6
GHDが餌取り下手だとか弱いとかよく聞くけど俺にはどうにも信じられん
うちのGHDどもは金魚と同じ水槽でも飢えることも落ちることもなく元気にやってるぞ
育った環境次第なのかなぁ・・・
128pH7.74:2009/06/04(木) 13:22:15 ID:8MN6+a/K
>>126
単独? 他に大きな魚が居れば、結構おとなしくなるよ。ピグミー
同士だと争ったりするけど、単独飼育に比べればずいぶん大人しく
なる。

ただ、繁殖中はもう手が付けられなくなるくらい凄いけど。
129pH7.74:2009/06/05(金) 09:34:51 ID:7lDf4YlM
一匹GHDの触覚折れてる・・・
これまた生えてきますか?
130pH7.74:2009/06/05(金) 09:42:59 ID:4NadGyrV
GHDに触角なんかありませんよ。
131pH7.74:2009/06/05(金) 10:16:23 ID:5NkFZ2JF
>>129
少しすれば再生するよ
132pH7.74:2009/06/05(金) 12:21:20 ID:bI6gull3
>>129 折れ曲がったものは、治らない。
途中から切れたものは再生する。
根元から無くなったものは、生えてこない。
133pH7.74:2009/06/05(金) 12:23:58 ID:hYl38o0k
なんで途中で切れたのは再生して
根元だと再生しないんだろう?
134pH7.74:2009/06/05(金) 12:45:48 ID:8ab74RzX
毛根のようなものが根元に有るんじゃないの?
触覚みたいなのって胸鰭が変化したものでしょ。
何ぼでも再生するよ。
135pH7.74:2009/06/05(金) 13:41:17 ID:/HIttAq2
途中で切れて、曲がって生えてきた・・・

一本で二度悲しい orz
136pH7.74:2009/06/05(金) 15:06:31 ID:4NadGyrV
>>134
×触覚みたいなのって
〇触角みたいなのって

×胸鰭が変化した
〇腹鰭が変化した

137pH7.74:2009/06/05(金) 15:21:14 ID:5NkFZ2JF
揚げ足取り楽しそうですねw
138pH7.74:2009/06/05(金) 15:36:41 ID:8ab74RzX
いや間違いを訂正してくれてどうも。
注意しないで適当に書き込んだ。
139pH7.74:2009/06/05(金) 18:16:39 ID:4NadGyrV
>>138 どういたしまして。
140pH7.74:2009/06/05(金) 19:20:28 ID:hYl38o0k
^;
141pH7.74:2009/06/05(金) 20:45:05 ID:26ATF8Pr
今日二匹殺したGHDをサテライトに隔離
けっこう狂暴

142pH7.74:2009/06/05(金) 23:38:54 ID:7lDf4YlM
何殺したんだよw
赤虫か?w
143pH7.74:2009/06/06(土) 01:11:16 ID:HB2LJLCF
バンデッドは意外と穏やかだな。
基本的にのんびりしててなかなかかわいい。
144pH7.74:2009/06/06(土) 11:29:15 ID:KbDiJCD4
GHDと相性がいいお魚のお勧め教えて
10匹ぐらいで群泳させるとストレスになっちゃいますかね?
60cm水槽です
145pH7.74:2009/06/06(土) 13:51:29 ID:q4eBRaVs
>>144
うちので参考になるなら、多い順に
グリーンネオン、ブリギッタエ、ハナビ、エリスロミクロン、
ランプアイ、オトシン
GHDより小型で大人し目の魚ばっかりですね
146pH7.74:2009/06/06(土) 13:56:16 ID:nnOmv+B1
>>144
この色だったらペンシルなんかはどうだろう。並ペンなら斜めで
漂っていてアクセントになるし、エスペイならちょっと変わってて
目立つ(けど、GHDをかすませることはない)。
147pH7.74:2009/06/06(土) 13:59:30 ID:0Ottgy3A
>>144
重複するけど、アフリカンランプアイとペンシル(エクエス)がお勧め。
GHDGの黄色がよく映えるよ。
シマシマのゼブラオトシンもいいよ。
148144:2009/06/06(土) 16:23:23 ID:KbDiJCD4
みなさんありがとうございます

ブリギッタエって綺麗ですね
近くで売ってないか探して見ますね

ペンシルもアクセントに良さそうです
エスペイも前から気になってました

どれにするか迷いますw
149pH7.74:2009/06/06(土) 17:14:10 ID:X+bcKnJ3
ラスボラ類が大人しくてそこそこ綺麗で、生息地も同じということで
混泳させてる、と亀レス。
150pH7.74:2009/06/06(土) 20:28:55 ID:rvbmih7i
俺はカブトニオイガメ、レオパードクテノポマと混泳させてるよ。
稚魚は喰われるけど
それ以外のトラブルはない。
151pH7.74:2009/06/08(月) 01:48:28 ID:zkASY+Pn
今日も必死に直立してる♂が♀にスルーされててワロス
早く合体できると良いですね!
152pH7.74:2009/06/10(水) 20:58:19 ID:lEL5GMTW
チョコグラ飼ってるんだけど店で見る動きと
自宅の水槽に慣れた後の動きが全く別物でビビった。
さすがにアナバンテッド科らしくベタなみに攻撃的。
同じチョコグラ仲間に対しては半端ない攻撃でこっちがヒヤヒヤ。
店では多少つつきあいはしてても比較的みんな
仲良さそうにしてるのに…
153pH7.74:2009/06/10(水) 21:22:12 ID:7n/l8OsZ
>>152
思うに店の魚は過密だから縄張り意識が消されているのではないだろうか。
うちのパールとシルバーも一匹づつですがどつき合いしますよ。
店のはおとなしそうですが。
154pH7.74:2009/06/10(水) 21:29:14 ID:CaEoAjzE
まあラミレジィとかシクリッドもまさにそうだよね
155pH7.74:2009/06/12(金) 18:03:46 ID:dTGgCcsc
どなたかご教授ください:
GHDグラミーがヒドラだけではなく、プラナリアも食べてくれるというのは、本当でしょうか?
アマゾンタイプ(?)の白いのが湧きまくって困っています。
156pH7.74:2009/06/12(金) 19:22:48 ID:d1nyHGfe
>>155
逆にプラナリアを食べない魚が居るのかどうか・・・
157pH7.74:2009/06/12(金) 20:32:30 ID:fjXlvTOP
>>155
うちのGHDGはプラナリアを食べましたよ。
かなり執拗に狙って殲滅してしまいました。
158pH7.74:2009/06/13(土) 09:20:12 ID:V/q3heN8
GHDは活き餌与えると人が変わったようになる
159pH7.74:2009/06/13(土) 10:02:25 ID:mWBo9vyH
生餌を与えると人になる
のか。
160pH7.74:2009/06/13(土) 11:19:33 ID:cj6CWyPh
うちは生餌に興味なくなっちゃった(´・ω・`)
乾燥赤虫に夢中すぎて・・
161pH7.74:2009/06/13(土) 12:25:36 ID:xqwmW3bP
うちも乾燥赤虫大好きww
162pH7.74:2009/06/13(土) 13:25:06 ID:oxyoQ9OI
家はテトラフィン大好き
163pH7.74:2009/06/13(土) 16:39:47 ID:arLlBq3D
うちのパールとシルバーは悪食。
オトシンの小松菜やコリタブも食べる。
で、きゅうりにしたらそれも食べるようになった。
164pH7.74:2009/06/13(土) 21:26:40 ID:FidFyDln
コリタブは人気だ
GHDがつっつくグリーンネオンがとりかこむディープレッドホタルも
普段ひっこんでるのにでしゃばるヤマトヌマエビがかっさらう
コリパンダだってもふもふだ
165pH7.74:2009/06/14(日) 01:05:45 ID:oCJ4j0sO
あっ、うちのも全く同じだ
166pH7.74:2009/06/14(日) 11:50:32 ID:pUtPHCkR
引っ越して落ち着いたから水槽立ち上げようとしてるんだけど
GHDはソイルでもいいのかな?
30cmキューブで2ペアくらいを考えてます。
167pH7.74:2009/06/14(日) 13:47:54 ID:IfT99yBh
家はソイルでGHD飼ってるけど特に問題は無いよ。
俺的には餓死の方に気を使ってる。
168166:2009/06/14(日) 15:08:01 ID:pUtPHCkR
>>167
引っ張りだしてきた水槽の掃除おわた。
ソイルで立ち上げしてみます。
久々なんでwktk
169pH7.74:2009/06/14(日) 16:17:34 ID:wrZXFxsl
以前チャームでGHDの原種が売っていたけれど、あれ欲しかったな。
170pH7.74:2009/06/14(日) 18:49:28 ID:EddhOALB
2匹いるGHDのうち一匹が餓死った・・・
171pH7.74:2009/06/14(日) 19:44:14 ID:xDB0Z+Nz
2匹いるGHDのうち一匹が消えた。ほんの数十分前まで居たのに水槽内見渡してもみつからない。
飛び出しかと思って回りの床とか見たけどいない…
よーく目をこらして水槽内を見続けてたら水作のそばの砂から細い糸が生えてる。
何だこれ?とみてたら糸がピョコピョコ動く。水作をずらしたら砂の中からGHDが出てきた。
水槽と水作の間に挟まってもがいている内に埋もれてしまったらしい。

今は[助かってヨカッタネ(*´・ω・)(・ω・`*)アリガトン]という感じに2匹寄り添ってるw
172pH7.74:2009/06/15(月) 16:33:38 ID:5HeZhxp8
(;´Д⊂)イイハナシダナー
173pH7.74:2009/06/17(水) 11:03:50 ID:P25ywM0q
どうやら、GHDとネオン、コバルトの混泳は厳しいようだなw
もっとも同居は、ベタ♂なのだが・・。
174pH7.74:2009/06/19(金) 20:22:19 ID:kN47JdsV
ベタは難しいね
175pH7.74:2009/06/20(土) 00:13:18 ID:pfVq4/92
ベタと小型魚数種類が平気で同居してるけどベタとグラミー系はやっぱり難しいのかね
176pH7.74:2009/06/20(土) 16:21:11 ID:io40bHMW
そのベタは♂?
177pH7.74:2009/06/20(土) 17:03:26 ID:io40bHMW
それと、エサは何を与えてる?人工ので
178pH7.74:2009/06/20(土) 18:28:12 ID:eU3GBK7Q
こいつベタスレ荒らしてるゆとりだからスルーでいいよ
179pH7.74:2009/06/20(土) 18:28:21 ID:pfVq4/92
♂でビタミン赤虫(人工というには微妙な所)あげてる。あとコリタブにがっつく
ちなみに30キューブで同居魚はアカヒレ2・ランプアイ5・ネオンテトラ2・コリドラス2・クーリーローチ1・ゴクラクハゼ1
180pH7.74:2009/06/20(土) 18:29:57 ID:pfVq4/92
遅かった・・・
181pH7.74:2009/06/20(土) 21:42:38 ID:io40bHMW
>>179
30に押し込み杉じゃね?
エサはベタ用でもいいんじゃね?
182pH7.74:2009/06/20(土) 22:59:54 ID:WmwyNm3u
いきなりで申し訳ないのですが、ブルーグラミーが泡巣を作ったんです。
しかし、水槽にグラミーはそいつしかいないんです。
ペアリングもできてないのにこんなことってあるのですか?
ちなみに、混泳魚はレインボースネークヘッド、ドワーフスネークヘッド、アルビノセネガルです
最初はレインボーが作ったのかと思ったんですが、グラミーが泡巣の下にずっといるのでおそらくグラミーが作ったと思うのですが・・・
どういうことなのでしょうか?
183pH7.74:2009/06/20(土) 23:20:43 ID:k0HbZiIO
あります
184pH7.74:2009/06/20(土) 23:27:21 ID:Yu1ImZ6f
>>182
ブルーグラミーという気の荒いグラミーの混泳魚もまた、つわもの揃い
ですな。
185pH7.74:2009/06/21(日) 00:23:35 ID:4vm6ECB6
ベタはパラダイス攻撃する?
袋に入ったパラダイスをベタ水槽入れたら反応してた気がしてやめたんだが
186pH7.74:2009/06/21(日) 00:31:38 ID:pbkxUQHK
>>177
ヒカリの乾燥アカムシあげてます
他の魚はテトラミンプランクトンだけど、いまいち食いつきが悪く口に入れては出す繰り返しで
1粒食べてる間にテトラに殆ど食べられてしまうのでGHDだけ贔屓ww
テトラミンより10倍ぐらい食いつきが良い
187pH7.74:2009/06/21(日) 00:33:01 ID:pbkxUQHK
あああ、直下のレス見てなかった(´・ω・`) 折角注意してくれたのにスマンネ
188pH7.74:2009/06/21(日) 01:40:57 ID:DVVP3I3t
既出かもしれませんが、
グラミーで繁殖見てみたい場合、
油膜も食べるブラックモーリーとかいたら無理かな。
189pH7.74:2009/06/21(日) 22:55:45 ID:cML2LMJd
初の水槽を立ち上げてから一週間、本日GHDタン3匹をお迎えしました
とりあえず水に馴染んでくれたようでよかった

ひよひよしてる触手がかわいすぎますね(*´Д`)ハァハァ
190pH7.74:2009/06/21(日) 23:34:44 ID:sE7jnDqn
うちのパールもテトラフィン好きだったんだけど、
テトラの「めだかのえさ」という安物あげたら、それしか食わなくなった。
どうもそのエサすごく細かくて、食べるというようり、流し込んでるんだよな。
で、流し込めなくなった、大きめのテトラミンやテトラフィンくわなくなった
191pH7.74:2009/06/21(日) 23:49:09 ID:e5xmGdLy
>>190
あー、うちのGHDもメダカのエサ大好きだわ。
確かに食いやすいみたいだ。
192pH7.74:2009/06/22(月) 01:00:49 ID:uUHj1xRT
魚って基本、フレークより粒状の餌が好きだよね
193pH7.74:2009/06/22(月) 01:05:02 ID:eB6EFs4h
確かにフレークって吐き出したりよくするね。
フレークはゆっくり沈むしふやけたり細かくなったりで小さい魚でも食えるから便利なんだが。
194pH7.74:2009/06/22(月) 01:10:22 ID:Hx8y83ED
うちは粒状も8割吐き出す
一番好きなのはやはりアカムシらしい
冷凍あげたいけど乾燥で我慢してくれ
195pH7.74:2009/06/22(月) 02:30:41 ID:eB6EFs4h
グラミーに限らず人工餌で問題ないはずの種類なのに、ブラインや赤虫でグルメになると人工餌吐き出す個体たまにいるよね。
あれって不味いから吐き出すのか、餌だと認識しなくなってるのか気になる。こうゆう個体もいずれ腹減りまくって飢えてきたら食う?
196pH7.74:2009/06/22(月) 09:10:41 ID:Gj7acosG
>>195
うちのGHDは最初から粒餌プップしながら食べてた。メダカもこういう食べ方。
1匹だけあんまりプップしないで食べるのもいるから固体の問題かも?
後から赤虫あげてみたら、お前そういう魚じゃなかっただろ…!ってぐらい凄い勢いで食べてた
やぱり赤虫はどの魚も好物なんだね
197pH7.74:2009/06/22(月) 15:15:26 ID:eB6EFs4h
赤虫毎回やるのめんどくさいし赤虫にならしたくないから痩せた時や長期食べてない時用かね。
店でもワイルドとか赤虫やってるとこ多いけど少し時間経ったやつとかは人工飼料に餌付けといて欲しいね
198pH7.74:2009/06/22(月) 20:09:14 ID:hj9tE3UJ
>>197 グラミーの売価じゃ、とてもそんな手間掛けていられない。
199pH7.74:2009/06/23(火) 00:06:39 ID:UY/xZwRg
ゴールデングラミー飼ってる人いる?
5cm位で売ってるから、つい飼いそうになるんだが、15cnとかになるんだよね・・。
ショップで15cmのマーブル見ると、どうも飼う気にならない、同サイズのエンゼルもなんだけどw
グラミーは小型いるからいいけどw
200pH7.74:2009/06/23(火) 00:40:52 ID:nsfnSc9p
ブルーとその改良品種は気が荒くて飼いにくいからな。
201pH7.74:2009/06/25(木) 20:26:04 ID:y4EqOUvk
ゴールデン6〜7センチで買って9ヶ月位で今9センチ位かな
ドワーフグラミーは追いかけ回したがバンデッドグラミーを含むその他の魚には無関心。
なかなかきれい。
店で15センチ近いのは体型崩れてあまり頂けないが60センチ水槽だとあそこまで成長するのかな
202pH7.74:2009/06/28(日) 02:50:40 ID:9S5Z2a5e
コバルトドワーフが死んでしまいます。
(2回1ペアずつ導入して、2回とも1-2週間でペアほぼ同時に☆)
ネオンテトラやブラックモーリーは問題なく生きてる水槽です。
水槽にグラミーが欲しいのですが、
丈夫なグラミーを教えてください。
203pH7.74:2009/06/28(日) 06:57:36 ID:4m4f+Z8B
>>202
コバルトドワーフは、カラーヒヨコみたいなもんだから。
水合せに失敗していないとは言い切れないけど。
204pH7.74:2009/06/28(日) 13:15:46 ID:CT6r+Hh6
>>202
オレんちのはメチャクチャ元気だけどw
水換えはちゃんとやってんの?特にこの時期は頻繁にしなきゃいかんで
それから餌の問題だけど、食べなくても食べさせ過ぎても良くない。

うちのは、食欲旺盛過ぎるので、今隔離して小食中
腹見て状況判断しろよ!
餓死は論外として、食べさせ過ぎはどんな魚でも死ぬぞ
205pH7.74:2009/06/28(日) 13:41:51 ID:Fl4ZAg0z
GHD店でペア揃えにいったが全部メスに見える…
オビレ腹ビレみんな赤くなってるよ
206pH7.74:2009/06/28(日) 14:11:46 ID:fNeeE3GP
GHDはオスも赤いよ。むしろオスの方が赤くなるよ
ある程度大きくなってると、婚姻色出てたり背びれのフチが白くなってる方がオス
207pH7.74:2009/06/28(日) 17:04:55 ID:CT6r+Hh6
今、追加で買ってきたコバルト、よく見たら背びれが切れて背びれ腰びれみたくなってる!
これって穴開き病じゃないよね?
取り敢えず、隔離して塩浴中
208pH7.74:2009/06/28(日) 17:18:55 ID:FKqYBCAl
熱帯魚屋のオヤジによると、ドワーフの改良品種は弱くてすぐ
死ぬので、あまり仕入れたくないそうだ。
うちのパールとシルバーは丈夫。食べ過ぎに注意してる。
209pH7.74:2009/06/28(日) 17:40:35 ID:CT6r+Hh6
>>208
「餌の供給量管理」と「混泳」だろwこれがキチンと出来ないとダメだ
近所のドワーフはオスがメスを常に突付き、そのオスも他種に追われてた。
そのストレスで☆になるんだろうな
この前はオスが☆になってた・・頭上で垂直になるんだなコバルト・・。初めて見た。
メスはそれをいとおしむでもなく、少し離れた位置でホバってコッチ見てたなw
多分、このオスは混泳の白プラティに突付かれたストレスだろう・・見た目は病気の痕跡は全くなかった。
特に痩せてもいなかったので、餌取りも悪くなかったろうと思われる。それならまずメスが☆になるか

まぁキチンと見てやれないのなら、弱いと思われても仕方無いのか?
オレは弱い魚とは全然思わないけどなw むしろ非常に丈夫でそして飼い甲斐のある種だと思う。
頭良いし、懐くし行動も色々と見ていて面白いw
210pH7.74:2009/06/28(日) 19:41:00 ID:1qRTYhFr
>>209
実はホルモン剤使ってるのもあるんだよね
211pH7.74:2009/06/28(日) 19:54:53 ID:GOmad3oK
>>210
ドーピングにより内臓がダメージを受けてるとか話あるね。
212pH7.74:2009/06/28(日) 20:00:23 ID:1qRTYhFr
輸入時に抗生物質入れて内蔵ズタズタなんてのも
同じ店で購入して死ぬ場合は店舗を買えるとよいです
213pH7.74:2009/06/28(日) 22:19:57 ID:zqV616l0
ageで失礼します。

60cm水槽にGHD一匹だけだったので、今日追加で二匹導入。
そしたら古参が新たな二匹を追いかけ回してるんですが、こんなもんなんでしょうか。

あまりに酷いので、新入りにゆっくり水槽に慣れてもらうため、とりあえず古参をプラケに隔離しました。
隔離後は新入り二匹、リラックスしてるようです。

そのうち仲良く同居してくれますかね。
214pH7.74:2009/06/28(日) 22:58:41 ID:4MkSQ7Y2
>>213 さあ?アナバスだからね。
新入りが水槽に慣れてから、隔離した古参を戻すと
立場が逆転する場合もあるよ。
215pH7.74:2009/06/28(日) 23:06:57 ID:zqV616l0
>214
レスサンクス

古参の方が一回りでかいし餌にも慣れてるだろうから、立場逆転くらいで丁度いいかもね。
216pH7.74:2009/06/28(日) 23:08:11 ID:Lp0atLyK
それ基本だからw

今度は、その2匹が古参を追い掛けるんじゃねw
基本的に同種で縄張り意識持ちや闘争心強いのは後入れ
それにグラミーは強弱・♂♀を考え、また同種は同時が基本 GHDならグラミーの中でも温和だから同時3匹なら巧くいった可能性は十分ある
>>212
今時んな店あるんかよw
昔バタバタ潰れて今はいい加減淘汰されたろw
217pH7.74:2009/06/29(月) 00:46:41 ID:Vsja7ZiF
パール2匹いる水槽にGHD3匹いれようと思っています。(パールは5センチ程)
この場合は古参のパールが新参GHD3匹を追いかけまわしますかね?
218pH7.74:2009/06/29(月) 01:48:45 ID:Sfu7Ka+P
グラミーのいる60p水槽にブラックアロワナ入れたら、みんなに囲まれてペチペチ歓迎されてました。
219pH7.74:2009/06/29(月) 06:12:12 ID:uC/dBKUA
エサのやりすぎが原因だったかもしれません。
ネオンのメタボが治ったら、エサ取り苦手らしいGHDとかためしてみようかと思います。
220pH7.74:2009/06/29(月) 07:22:00 ID:a+9FZSc1
>>217 個体差があるから何とも。
うちのパールなら、確実に追いまわす。
221pH7.74:2009/06/29(月) 07:28:36 ID:lqome9io
>>218
目に浮かぶようだwカワエエ

ところで混泳はダイジョブなのか?
222pH7.74:2009/06/29(月) 09:41:22 ID:Sfu7Ka+P
>>221 ブラックが10pのグラミーを襲うのはまだまだ先だろうし、その前にブラックは90pにお引っ越し。
223pH7.74:2009/06/29(月) 09:55:20 ID:R9R5O908
>>217
やめとけ!
逆でもパールが追うだろw
224pH7.74:2009/06/30(火) 00:00:10 ID:cH9Vn7Dj
GHD新規さん入居しますた
225pH7.74:2009/06/30(火) 02:20:15 ID:GeDbUfLx
>224
乙!
213ですが、一度プラケから古参を解き放ったものの、
縄張り争い激化につき再隔離。
すでに新規2匹中1匹弱体化( T ДT)

こうなりゃ縄張り争いにならないくらいのショップ仕様過密飼育しかないかorz
226pH7.74:2009/06/30(火) 07:34:20 ID:Sz2f62m8
>>225 自分も、そう考えた時があった。
そして、それが惨劇の始まりだった。
227pH7.74:2009/06/30(火) 10:06:03 ID:cH9Vn7Dj
>>225
GHD、コリ突付かないと聞いてたんだが、この新規さんペチペチして突っつく
まぁ2.5cm位の個体なんで、あんまり強くは無いのかもしれないが、コリは結構嫌がってるw
しかも結構しつこい。ヒレだけならいいのだが、白コリなので赤いのが気になるのか目を突付いたりしてるのが、激しく気になる。
前に同居させてたコバルトはこのコリとは平和にしてたので安心してたのだが・・。(その替わりコバルトはグラスキャットを追うw)

このGHD黄色みが強いのでというかオレンジが殆ど無いので気に入って買ったんだが・・実はゴールデンだったというオチじゃ無いよね?w
このGHDはグラスを追わないのだが、(というか追えないのか?)
どうしようw

最終手段でコバルト再投入という手も考え中・・・さらに戦線拡大の可能性もあるがw
混泳は鑑賞にはとても良いのだが、平和維持はとても難しいな
228pH7.74:2009/06/30(火) 23:42:27 ID:GtZPc5hN
>227
漏れランプアイも一緒だけど、GHD同種での争いが激しいので混泳が難しい件とはまた違うところがまたなんともorz
229pH7.74:2009/07/01(水) 02:30:58 ID:p+kRlLYl
>>227
うちは、10cm超えのパールが黒コリ怒突いてるよ。
ゴチッて凄ぇ音がする。
230pH7.74:2009/07/01(水) 04:58:43 ID:CVOAEEN1
GHDって横になって寝るのはデフォですか?
さっき電気を消した水槽の底でナナにもたれ、横になってピクリともしないので死んだと思ったらムクリと起きて水面へ泳いでいきました・・・。
231pH7.74:2009/07/01(水) 05:20:07 ID:ccigAg5s
>>227 GHDのGを何だと思っていらっしゃるの?
232pH7.74:2009/07/01(水) 07:19:54 ID:xOgnh+0o
>>230
デフォかどうかはわからないけど、うちにもだらーんと寄りかかるような格好で寝る子居るよ
233pH7.74:2009/07/01(水) 08:10:01 ID:KVkUBCrp
うちのは逆に水面直下辺りでボサーっと寝てるよ
で、たまにそのまま結構な勢いでスーっと真っ直ぐ底まで沈んでいく
底にドスっと落ちたら千鳥足みたいな泳ぎ方で水面まで戻っていく
寝惚けてるっていうか寝相が悪いのか…
234pH7.74:2009/07/01(水) 11:13:16 ID:s/B6LhdF
>>230
うちもパイプを股に挟んで寝てる
熟睡してるとひっくり返ってる
235pH7.74:2009/07/01(水) 11:14:14 ID:s/B6LhdF
>>231
ゴールデングラミーの事を言ってるのでは?GHDとは別モン
236pH7.74:2009/07/01(水) 11:16:04 ID:F4HWDmdQ
ゴールデンハニードワーフグラミー
237pH7.74:2009/07/01(水) 11:52:15 ID:ccigAg5s
>>235 君なかなか面白いねw
238pH7.74:2009/07/01(水) 13:02:16 ID:s/B6LhdF
>>236
ゴールデンハニードワーフと、ゴールデンは別ものって事
239pH7.74:2009/07/01(水) 13:03:24 ID:s/B6LhdF
性格も全然違うから注意しとけよ
240pH7.74:2009/07/01(水) 13:40:34 ID:C6yTikor
>239
kwsk
241pH7.74:2009/07/01(水) 16:04:37 ID:ccigAg5s
俺の勘違いだった。やっと意味が分かったよ。

242pH7.74:2009/07/02(木) 01:06:23 ID:WKidOCJv
なんでブルーグラミーみたいな荒くれから改良品種を作ったんだろう?
243pH7.74:2009/07/02(木) 09:53:40 ID:GCSmlF02
ん?
GHDとゴールデンの件がw
>>235が 正解

さて、初日はGHDがしつこくコリをストーカーしてたが、それは初日だけでどうやら挨拶だったらしい。。。
今は、実に平和に混泳出来ている
良かったよ、どうやらゴールデンじゃなくGHDのようでw

しかし、此処に黒ランチュウを投入しようかと思っているwその後、琉金もねw

水槽の生物色は7色、形や泳ぎも個性的な水槽にしたいと思っている。。。
244pH7.74:2009/07/02(木) 19:46:24 ID:jalqicQV
水面上から餌をチラチラさせてじらしていたら、ピュッピュッと水鉄砲してきた。
それでも楽しくじらしていたら、水から飛び出してきて餌に食いついてきた。
スゲーびっくりした…
245pH7.74:2009/07/02(木) 20:03:31 ID:YTul2Huy
いやらしい・・・・
246pH7.74:2009/07/03(金) 06:54:33 ID:G+fhlbnd
>チラチラさせてじらしていたら、ピュッピュッと水鉄砲してきた。
>それでも楽しくじらしていたら、

この辺りが、なんともエロいなあ。
247pH7.74:2009/07/04(土) 14:04:42 ID:wZb6Fpq1
ハニードワーフが5匹で987円だったから入居していただいた。

すくすく育ってけろ
248pH7.74:2009/07/04(土) 15:01:32 ID:z6gC3ozj
コリと混泳させてるGHDが完全に底物と化して餌時以外前に出てこないから90水槽に送還した
代わりに別のGHD拉致って来て入れたら気ままに泳ぎ回ってて可愛いわ

やっぱりGHDはちょこちょこ動き回ってるのがいいね
249pH7.74:2009/07/04(土) 16:33:31 ID:HpGqrSTN
パールのしりびれの青は至高の色
250pH7.74:2009/07/04(土) 18:49:57 ID:ARn5mwGL
GHD雄雌の判別ってできます?
ペアで買いたいのだが
251pH7.74:2009/07/05(日) 04:04:12 ID:bzlm/Et7
>>250
幼魚のうちは、ほぼわからんみたいよ。

成魚の見分け方としては
>背鰭全体に赤が入ってたら♀
>背鰭後方にちょこんと赤が入ってたら♂
とのことだ。

婚姻色が出てるのを見つけられれば一番確実。
252pH7.74:2009/07/06(月) 10:42:52 ID:pJ6Mcp0a
>>248
うちは最近入れた金魚がコリ化して困ってるw
完全にコリを師匠にしている。時々腸呼吸してるのさえ真似してるというモノマネ王振り

それから、うちの「平和水槽」にコバルト入れたら、早速治安を乱している
たっぷり「お仕置き」したら金魚は追わなくなったが、まだGHDだけは追う。
現在、さらにお仕置き中w 
それでも学習しなかったら、単独ミニ水槽へ戻す予定・・早く馴染んで欲しいのだが・・
このコバルトはソコソコ知恵があるようなので、躾出来る可能性があると踏んでいる・・実際金魚を追わない事は学習した
問題はアナバスという同種であるGHDを追わないのを躾けられるか、その点は疑問ただ、♀なので♂程、追う本能は少ない筈なのだが。
その点を頼りに数日様子見
253pH7.74:2009/07/06(月) 14:36:52 ID:nzIeUhKL
躾方法をkwsk
254pH7.74:2009/07/06(月) 15:10:08 ID:X8G2XllW
うまくいかないから、お仕置き・躾って・・・
その前に、改善すべき部分あるんじゃない。
255pH7.74:2009/07/06(月) 18:03:58 ID:SBHRpZiD
>>254 こんなの相手によくマジレスできるね。
256pH7.74:2009/07/06(月) 19:35:31 ID:sy/j7kp6
キチガイにマジレスが流行ってるのかな
257pH7.74:2009/07/08(水) 00:17:33 ID:dRc9VVqq
底砂付近で横になって寝る子がいるんだけど見つけた瞬間不安になる…
起きてる間は元気な感じに見えるんだけど具合悪いのかな
258pH7.74:2009/07/08(水) 18:41:29 ID:++m9V0Z/
>>257
種は?
259257:2009/07/08(水) 22:43:08 ID:vmPbUGgN
GHDです
いま照明消してきた
また横になって寝るのかな
260pH7.74:2009/07/08(水) 23:01:28 ID:T2NzzJNH
>>258
キチガイは来るな
261pH7.74:2009/07/10(金) 00:54:35 ID:I+hf3jTO
ドワーフグラミーとアカヒレを混泳させているのですが、これはグラミーの稚魚でしょうか?
泡巣の近くに1ミリくらいの卵が浮いていて、稚魚が数匹水草につかまっていました。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090710005331.jpg
262pH7.74:2009/07/10(金) 19:53:35 ID:t81In/NI
アカヒレの稚魚見たこと無いからわからんが
グラミーの稚魚はこんなんだな
263pH7.74:2009/07/10(金) 20:41:21 ID:7wxsuSf4
>>261
アカヒレの稚魚しか見たことないけど、アカヒレもこんなんだよ。
ただ、アカヒレの卵は沈むから、多分グラミーの方だと思う。
264pH7.74:2009/07/11(土) 00:12:55 ID:JULqAdml
>>262
>>263
では、グラミーの稚魚の可能性が高そうですね!
小さいと聞いてはいましたが、これほど小さいとは…びっくりです。
生まれたてはおたまじゃくしのようですね。
お二人とも、レスありがとうございました。
265pH7.74:2009/07/11(土) 11:07:20 ID:yv/xz6k4
45p水槽でコバルトブルーを一匹飼育しています。本当はもっと飼いたいのですが、かつてサンセットと混泳させ失敗orz

水草を大量に入れて隠れ場所を確保した上で再チャレンジしようかと思っています。
266pH7.74:2009/07/11(土) 11:21:44 ID:NVG+GLiB
>>265
グラミー同士は喧嘩するのが普通でない?
自分は二度チャレンジして失敗した。
結局グラミー一匹とラスボラ、ダニオ類多数の混泳で心の平穏を
得た。
267pH7.74:2009/07/11(土) 12:43:49 ID:7LMhnxQ3
>>265
同サイズだと別種でも同種でもけんかは避けられないな。サイズが
倍以上違うとさすがに余りけんかしない(ちょっと邪魔で突っかかる
ことがあるくらい)。

うちはチョコグラとピグミーだけど、何とか平穏(チョコグラ同士は
けんかしているけど)。
268265:2009/07/11(土) 13:50:16 ID:yv/xz6k4
ありがとうございます。参考にさせていただきますm(__)m
269pH7.74:2009/07/11(土) 22:33:33 ID:YK7ybsv+
>>260
しね!
270pH7.74:2009/07/12(日) 09:01:24 ID:QFVv0Fi1
グラミーってベタみたいにエアーなしでも飼えるの?
271pH7.74:2009/07/12(日) 10:54:24 ID:LLcTj3L8
うちの魚はみんなエアー付いて無いよ
272pH7.74:2009/07/13(月) 23:03:46 ID:m5EpmsZl
シルバーグラミーが瀕死の重傷だお。今にも死にそうだお。
お友達に虐められたのか?誰だ?パールか?マーブルか?まさかフラワートーマンか?

でも色は今が一番綺麗だお。
273pH7.74:2009/07/13(月) 23:42:00 ID:JUpckho/
>>270
濾過装置はいるよ
274pH7.74:2009/07/15(水) 14:17:56 ID:lNt8Uxii
ペアのつもりで2匹GHD飼って2ヶ月になるんだけど、
小さい方がしょっちゅうつつかれていて、
昨夜見たらボロボロにやせこけて白くなって死にそうに・・・
びっくりして強い方を別水槽に隔離しました。
朝晩チェックしていて、強弱の立場はあれどえさも食べられているし大丈夫そうだったので様子見していました。
今朝見たら、だいぶ元気になっていてホッと一息。
そんなに相手の存在がストレスだったのかと反省。
275pH7.74:2009/07/15(水) 22:12:08 ID:ZotiYuid
>>274
うちも45cmにペアが居たけど
大きいのが小さいのつっついて結局別居・・・。
ずっと上手く同居させてる人ってどう言う環境なんだろう。
276pH7.74:2009/07/15(水) 22:50:12 ID:F/EBWU/9
俺はむしろそんな凶悪なGHDがいることの方が驚きだな
二匹でのペアにこだわるから優劣はっきりしてダメなんじゃないか?

二匹で飼うなら最低でもシェルターかなんかで隠れ家作ってやらんとダメだと思うよ
277pH7.74:2009/07/16(木) 11:31:50 ID:RF1P3vZB
GHD10匹くらいいるけど発情中の雄一匹以外はなかよしだなあ〜
すれちがうとき よう!兄弟って感じでハイタッチみたいなことすんのね
かわいいねえ

サイズがちがうのが少数だった時は執拗に攻撃するやつが
いましたね確かに
278pH7.74:2009/07/16(木) 22:26:07 ID:LO+60UGD
パールかシルバーか知らんが…。
ひっくり返ったフネアマ貝を喰いおった…。
チクショーッ!オマエラより高いんだぞ!
ちゃんと餌やってるだろうが。
279pH7.74:2009/07/17(金) 01:40:52 ID:eto7I/6S
>>277
逆にいっぱいいると喧嘩しない
もししてもタゲが分散されるからあまり問題ない
280pH7.74:2009/07/19(日) 23:20:13 ID:owY01RS0
ゴールデンハニーグラミーと
ゴールデンハニードワーフグラミーって違うの?
281pH7.74:2009/07/20(月) 05:59:25 ID:w7DTvm6x
>>280
おんなじ
同様に
レッドグラミー
レッドドワーフグラミー
もおなじ
282pH7.74:2009/07/21(火) 20:03:22 ID:UbVPmMUR
>>281
さんくす
283pH7.74:2009/07/21(火) 22:34:01 ID:k9Ezuxft
GHDの交尾を初めて目撃!
残念ながら一晩明けたら泡巣は跡かたもなくなっていたけど
一部隔離しておいた卵から>>261の写真のような稚魚がふ化しました

それにしても実際の稚魚はエラクちっちぇーなーw
284pH7.74:2009/07/21(火) 23:02:38 ID:vFhdNsa2
60cmでアカヒレやネオンと一緒に飼ってるGHD三匹のうち一匹がなんか元気ない
底のほうでぐったりしてる感じ
大丈夫かな……
285pH7.74:2009/07/27(月) 14:06:56 ID:Dtob5v4i
今、メタボなコバルトを隔離。
元気過ぎる位なんだが、こうも腹が膨れてると心配(ショップでみるのと比較して3倍くらい膨れてる、また同種の♂は居ないので卵の可能性は0)
しばらく絶食か小食させたい。

何日位なら、絶食させても平気だろうか?
286pH7.74:2009/07/27(月) 14:30:39 ID:Nxrom+ii
家のコバルトペアは元気よくてよく餌を食べるんだけどお腹が弱いみたい。
ちょっとでも餌食べすぎると白い糞をしたり便秘になってお腹が膨れる。
混泳水槽だとなかなか餌量を管理し切れなくて、過去に雄を一匹便秘みたいな
症状で★にしてしまった。
今は雌をサテライトに隔離して餌量を管理中。雄も隔離管理したいが場所が無い。
287pH7.74:2009/07/27(月) 20:55:16 ID:rEF7rN2M
絶食なんか必要ないだろ
適量やってりゃ自然に戻る。そもそも今一匹だからって卵じゃないとは限らない。
病気の可能性もあるけど食欲あるなら多分違うか。
288pH7.74:2009/07/27(月) 21:45:56 ID:SWDAnCrq
いや、どうやら腹水っぽいな
あまりに膨れてるんで検索掛けた。さっきココア買ってきて今入れたところ。
食欲は旺盛なんだが、あまりに膨らみ過ぎ。

それから、286のは完全に腹水病じゃないか!
対策してやらないと、繰り返すよ
ドラックストアでイソジンと森永純ココアだけ買って来たのだが・・これが熱帯魚にしか使わないとは、キャッシャーの女も気付くまいw
さて、買いに行く前に塩浴させてたので、糞だしは終えてた。
明日か明後日には水槽に戻せるだろう・・元々元気だったし
289286:2009/07/27(月) 22:11:08 ID:Nxrom+ii
あらら、腹水病なのか。
原因菌はエロモナスみたいだけど混泳魚であるチョコグラは特にエロモナスに
弱いはずなのにみんな元気。なぜコバルトだけ合計3匹も… 
水は30水槽で2日に1リットル底砂清掃を含めて掃除してるから
水はそこまで汚れてはいない。
と、ググって見たら「エロモナスに肝臓が冒されて腹に水」との事。
ここで気になる事が
コバルトは色揚げの為にドーピングして内臓がダメージを受けている
という話。これも原因の一つかもしれない。
290pH7.74:2009/07/27(月) 23:36:41 ID:SWDAnCrq
そのコバルトの色揚げの件だけど・・・それはガセだと思う。
レッドは色揚げしてると思うけど・・何故なら長く飼うと色抜けする。
アゲエすれば継続するけど・・。

コバルトつまり青系の色揚げとか出来るのかな?
それも一時的じゃなく、恒常的に。ホルモンとか言ってる人が居たがそれは100%無い!
何故なら、家で飼ってるのは変わらず綺麗なコバルト。ホルモン剤ならこんなに長期はとても持たないし、徐々に色落ちする
恐らく不可能と思えるので、その線は無いんじゃない?
そして、ドワーフ系でも腹水に罹り易いのかも知れない、青系の遺伝かな?
291286:2009/07/27(月) 23:46:06 ID:Nxrom+ii
ドーピングの件は実際どうなんだろうね。
雌があんなに真っ青になってるのは雄化してるからという話だけど。
でも、確実に近年のドワーフグラミー系は弱くなってると思う。
昔15年位前(自分の初めての熱帯魚ブーム)の頃のドワーフは本当に丈夫だった。
腹水とか多いのは内臓系が弱くなってるんだと思う。
魚病薬を入れたら体外に排出する能力なんかが弱まっているんだから
死を早めるだけだと思うんで、自分は取り合えず餌量調整で様子見予定。
292pH7.74:2009/07/28(火) 10:19:09 ID:kYuK2FqY
内臓が弱るって抽象的だな。ステロイドなんだから免疫が弱るんだろ。
青も改良のもいるけど真っ青は大抵薬。
コバルトやパウダーブルーなんて改良と見極めたのしか買わないけど、普通のやつは青きれいってとびつくやつは多いから薬もなくないだろうな
293pH7.74:2009/07/28(火) 16:21:26 ID:aLxXwz4P
>>292
改良と見極めるってどのあたりで見極めてるんだい?
294pH7.74:2009/07/28(火) 18:34:54 ID:Bq5BSVl8
ドワーフグラミーのペア買って3日目でメスが死にました。
オスに怯えて餌を食べていないようでしたが。。。
隠れ場所を作ればよかったのかな。。。
オスは元気です。
295pH7.74:2009/07/28(火) 18:52:51 ID:aBeENWjv
アカヒレとコリドラスの水槽にGHDを入れる予定なんだけど無理かな?
296pH7.74:2009/07/28(火) 19:01:59 ID:4jqv5pct
隠れ家あってもお馬鹿だからすぐ出てくるよ
297pH7.74:2009/07/28(火) 19:15:44 ID:8LANObkB
いや、コバルトの♀は中々に賢い!
飼ってる小型、中型の中でもトップクラスだ
298pH7.74:2009/07/28(火) 19:22:53 ID:0M/CCSHl
>>293
一様な青さとか、あとは♀の色だね。
299pH7.74:2009/07/28(火) 21:01:47 ID:aLxXwz4P
>>298
随分曖昧な表現ですね。
メスの色が強い青では無いと言うこと?
もしそうならコバルトと呼ばれて売られているもので
メスの色が薄いタイプが存在するの?
300pH7.74:2009/07/28(火) 21:20:08 ID:55ymvPma
GHDってゴールデンハニードワーフ・グラミーか?
301pH7.74:2009/07/28(火) 21:25:19 ID:kYuK2FqY
そうそう
青の強さは雄の性徴の一つであり雄性ステロイドを使用していると考えられ、そのため♀にもアンドロジェンなどの付与で雄性の性徴がテキメンにでてると思ってる

ネオンかコバルトかパウダーか忘れたと言うか名前自体しっかり確立してないけど、改良ぽいのは♀がノーマルに近い色だったり♂も全身隈無い青ではなかったり。
302pH7.74:2009/07/28(火) 21:34:47 ID:aLxXwz4P
>>301
サンクス。
健康的に飼育するには原種のドワーフを飼うのが一番いいのかね。
コバルトの青は憧れだけどね。
303pH7.74:2009/07/28(火) 23:51:17 ID:dV4NuAS/
原種のドワーフグラミーが売っているとこ見たこと無い。
304pH7.74:2009/07/29(水) 00:34:10 ID:HpFZs4Pv
>>301
>改良ぽいのは♀がノーマルに近い色だったり♂も全身隈無い青ではなかったり
って、それってネオンドワーフグラミーの事じゃん

>>303
改良されていないドワーフグラミーは最近あまり見かけなかったけど
つい先日近くのHCに入荷してた
305pH7.74:2009/07/29(水) 10:46:11 ID:JnfSqIco
>>302
いろいろショップ等に聞いてみたが、原種タイプのドワーフグラミーもダメらしい。
何年か前は、必ずドワーフグラミーなんかはショップにいたけど、最近はあまりみかけないね。
すぐ死んでしまうから、ショップでもあまり扱わないそうだ・・・。
306pH7.74:2009/07/29(水) 13:55:08 ID:CXqNrfHN
GHDGを六匹今から投入。凄い楽しみ
307pH7.74:2009/07/29(水) 21:15:43 ID:hgKsAE/T
短パンマンばっかり
308pH7.74:2009/07/30(木) 03:37:16 ID:LvSDNldS
去年3匹投入したGHDGが、いつのまにか20匹に。
60cm水槽が狭く感じる今日この頃。
309pH7.74:2009/07/30(木) 13:14:35 ID:tCYb73C1
オレンジ2匹が22匹に増えたオレんちの90水槽に比べれば余裕。
涙目で貰い手探し。
310pH7.74:2009/07/30(木) 16:24:32 ID:eIZJrLyT
GHDGを飼うと癒されるね
311pH7.74:2009/07/30(木) 21:58:09 ID:KJjIvHEG
またまた短パンマン
312pH7.74:2009/07/30(木) 22:09:14 ID:baQLuaJ8
>>306
吹奏のサイズは?
313pH7.74:2009/07/30(木) 22:42:13 ID:yg9aFI6I
シルバーは15センチ位まで成長するのか?
314pH7.74:2009/07/30(木) 22:48:44 ID:mooSVSy0
>>308
GHDってそんな簡単に増えるもんなの?
315pH7.74:2009/07/30(木) 23:45:20 ID:1tTrp9XV
グラミーはのんびり泳ぐね
316pH7.74:2009/07/31(金) 04:59:01 ID:Fo9NY9Ma
最近、サンセットドワーフを飼い始めました。
安くて入手しやすいおススメのエサはございますか?
カラシン用の細粒はすばしっこいカージナルに
先を超されてしまい、食いはぐれている状態です。
ひかりプチなどは食べてもらえますか?
317pH7.74:2009/07/31(金) 10:17:14 ID:+8dr8HXF
アカヒレやプラティに餌を食べられて、なかなかGHDGまで餌が行かないぞー
318pH7.74:2009/07/31(金) 12:20:14 ID:d8Fx18ie
餌なんてなんでも食べるんじゃないかな
319pH7.74:2009/07/31(金) 14:02:45 ID:OkRagOeA
>>316
アカヒレと一緒に飼っているパールは「ひかりプチ」大好物ですよ。
同キョーリンのフレーク・乾燥アカムシより食いつきいいです。
320pH7.74:2009/07/31(金) 14:33:12 ID:6hU6sARg
なんで一回口に入れてプッと出して
あわてて出したエサを追いかけてくのかな。
そのうちにミナミに奪われたりしてる。
そのあとつついて奪い返すが・・・
321pH7.74:2009/07/31(金) 15:45:57 ID:oVUzctPC
アカムシばっかりあげてたらうんち出なくなった・・・
322pH7.74:2009/07/31(金) 18:46:40 ID:DyW4ohA9
GHDGは水草が大好きなんだね
323pH7.74:2009/07/31(金) 19:24:38 ID:2GDDDr3N
GHDをアピストと同居させましたが全然平気でした
たまに雄のアピストがヒレを拡げた後にGHDに突進するも
ヒラリと交わしてすぐ後ろで餌をパクついてる状態
サイズが同じだからですかね
324pH7.74:2009/07/31(金) 23:34:04 ID:RYMVW5yc
スネールの卵や稚貝を食べてくれないかなぁ
325pH7.74:2009/07/31(金) 23:53:48 ID:P2N0fZpn
ドワーフ グラミィてどれくらい生きますか??
326pH7.74:2009/08/01(土) 00:03:23 ID:8zvjHzzt
病死じゃなければ2年前後
327pH7.74:2009/08/01(土) 00:07:33 ID:AmC2tjNb
小型アナバス科は意外と寿命長くないよね。
328pH7.74:2009/08/01(土) 09:57:24 ID:3ekbdjSq
GHDGが白い苔みたいな奴に体を包まれて死んだけど、これってもしかして水カビ病か?
329pH7.74:2009/08/01(土) 15:14:23 ID:e5RpaLz4
>>324
うちのGHDはラムズの稚貝食べたよ。
生まれたてのやつだったかもしれないけど。
ある程度大きくなったのはつつきもしなくなったなー。
330pH7.74:2009/08/01(土) 21:25:24 ID:5NbnfGWL
>>323
アピストのどの種?
331pH7.74:2009/08/01(土) 22:49:14 ID:5EuYlzbV
>>329
GHDGは食べてくれないの?
332pH7.74:2009/08/02(日) 02:15:06 ID:XbHjOAn4
シルバーはカッコイイ
333pH7.74:2009/08/02(日) 08:58:57 ID:+ckgGZv+
油膜取りにGHDGを入れたけどまだ効果はないな
334pH7.74:2009/08/02(日) 10:22:13 ID:xI1DUzBP
油膜はライヤーテール黒森君に限るなw
うちのGHDは水草は頻繁に検査してるけど、水面の検査は全くしていない。
335pH7.74:2009/08/03(月) 10:27:07 ID:IORr8/P9
レッドは何年位生きるの?
336pH7.74:2009/08/03(月) 18:26:34 ID:IvqWsOSn
遅レスですが、アピスト初心者でしたから入門用のトリファスキアータです。
すれ違う時にGHDが避けるくらいでもう馴染んだみたい。
337pH7.74:2009/08/03(月) 18:59:10 ID:4uMVx/wz
グラミィで一番混泳向きはやっぱりドワーフかな?
338pH7.74:2009/08/03(月) 20:09:04 ID:ob4KR1al
うちのはペアのドワーフ♂が
♀を追いかけ回して
♀がレッドを追いかけ回すの
永遠ループ。
何かいい対策ないかな?
339pH7.74:2009/08/03(月) 20:27:03 ID:9Q7F8XRk
>>331
口より大きくて堅いものは食べないと思う。
340pH7.74:2009/08/03(月) 22:55:38 ID:zIncMlVE
>>338
GHDGを入れる
341pH7.74:2009/08/04(火) 20:52:23 ID:xqBr53yM
チョコは全然売ってねぇーよ
342pH7.74:2009/08/05(水) 13:30:54 ID:tzjL9MwA
昨日若い♂GHDが巣の下で卵を一生懸命守っていたが今朝見たら巣がこっぱみじんに…
卵食われて巣も消えたか…ガッカリ
343pH7.74:2009/08/05(水) 20:14:14 ID:nQKD9rKW
犯人の心あたりはあるのか?
344pH7.74:2009/08/05(水) 22:04:13 ID:ozWKbneT
今日コバルトDGのメスが1匹で放卵してしまった
水槽内にぱぁーっと広がる卵はある意味美しかった
オスは隔離してあって、せっせと泡巣作り中
いつメスをオスに引き合わせるか悩む
今すぐでもOKなのか、新たな卵の出来上がるのを待てばよいのか…
345pH7.74:2009/08/05(水) 22:08:34 ID:tzjL9MwA
>>343
同居魚はコリとオトシンのみなので犯人はGHD♀だと思う
GHD自体そのオス含む3匹だけだから油断してたよ
目を皿のようにして水面付近をチェックしたが稚魚の気配はなかった
いずれまた産卵してくれたら孵化するまでメス2匹はサテライトにでも入っていてもらおうかと
それとも巣ごとオスをサテライトに入れたらそこで子育てしてくれるかね?
346pH7.74:2009/08/06(木) 01:38:00 ID:bNNpo3WO
>>345
オスが自ら壊す事もあるよ。

育てるなら泡泡の部分を広範囲で一気に掬い、
バケツにでも移しマツモ入れて油膜も気にせずに放っておくのがよろし。
オスを一緒に移したらストレス?で食っちまうし、
サテライト程度の水流でも稚魚が消えていく。
347345:2009/08/06(木) 08:16:29 ID:VthUe2/m
>>346
おお!すげえ参考になります
サテライトから流出するってことじゃなく、水流で流されて衰弱死(?)するということ?ですよね?
ある程度大きくなるまで無ろ過でいったほうがいいんすね…
サテライト無駄買いしてしまったのは残念だけど教えてくれて感謝!
348pH7.74:2009/08/06(木) 18:35:56 ID:BX/v73SZ
無ろ過である必要はないな
水作エイトとかを洗濯ネット等で覆って入れといても問題ない
孵化後にネットに近づいた奴はネットに張り付いたままになるが
2〜3日して自力で泳げるようになったら勝手に脱出していく

サテライト使わないなら金魚のお部屋セットでも買えばいいよ
349pH7.74:2009/08/06(木) 21:27:24 ID:TPL8PNDt
レッドはあんまり売ってねぇー
350pH7.74:2009/08/07(金) 18:20:09 ID:6IxVWRJ+
今日GHD買ってきた
かわいすぎて鼻血でそう
351pH7.74:2009/08/07(金) 18:57:56 ID:S4QqD4mg
GHDは俺の過密水槽には無理だな
352pH7.74:2009/08/07(金) 23:49:25 ID:aQkJtepK
GHDとだるまメダカを混泳させてますが、
グラミーはメダカの卵を食べますか?
353pH7.74:2009/08/07(金) 23:53:57 ID:dYQXevku
そりゃもうゴク飲みだよ
354pH7.74:2009/08/08(土) 00:21:53 ID:sj1QorDg
グラミー悪食。
オトシンの小松菜やきゅうりも食べる。
コリタブもバクバク。
355pH7.74:2009/08/08(土) 03:01:12 ID:6AAwQ7zR
コリドラスメインの水槽にGHDを混泳させたいのですが
ディフューザーで水流を作ってても大丈夫でしょうか?

60規格に2213でやっておりまして、そこそこの水流があります。

356pH7.74:2009/08/08(土) 12:30:54 ID:4jRCP9X3
シルバー飼いは少ないの?
357pH7.74:2009/08/08(土) 22:51:21 ID:mmYj3OwG
ドワーフとGHDGは良い雰囲気
358pH7.74:2009/08/09(日) 09:02:51 ID:f/rZC/Or
グラミィ専用水槽を立ち上げたくなって来た
359pH7.74:2009/08/09(日) 14:26:21 ID:bzoN2d5K
一番混泳向きなグラミーはドワーフ?
360pH7.74:2009/08/09(日) 18:58:10 ID:lW7K+R4y
グラミー同士の混泳に向く魚種はピグミー以外皆無だろう。
最悪はブルーグラミーとその改良品種だが。

うちのシルバー、10aになったんだが図鑑によると15aまで大きく
なるらしいけど本当かね?
361pH7.74:2009/08/09(日) 20:08:10 ID:x2SD1m5f
>>360
人類にも小錦と舞ノ海みたいに個体差があるからね。
まあ、水槽が十分デカけりゃ行くんじゃね。
362pH7.74:2009/08/09(日) 20:08:12 ID:0RltJ3JP
家のグラミィはコリと混泳しているけど別に問題はないぞ
363pH7.74:2009/08/10(月) 16:59:40 ID:oqKIoRxC
コリと揉める熱帯魚は少ないぞ
364pH7.74:2009/08/10(月) 18:38:50 ID:xsrIeWBx
家ではネオンドワーフグラミーとサンセットグラミーを飼ってる。
同居人はエンゼルとプラティだけどみんなまったりと暮らしてるよ。
グラミー達は引きこもりぎみ
365pH7.74:2009/08/10(月) 20:18:05 ID:lnIgDypB
>>363 うちのパールは、食事中のコリを怒突きまくるよ。
安い並コリなんで、もう慣れてしまった様だが。
神経質な奴なら、間違いなく拒食症で死んでたな。
366pH7.74:2009/08/10(月) 23:39:50 ID:Qrl9mhhf
並コリって青コリ?
367pH7.74:2009/08/11(火) 00:03:32 ID:TbfAhF04
そう。黒コリ,華コリとも呼ばれている。
368pH7.74:2009/08/11(火) 16:10:10 ID:xapZ/iCp
青コリはアカヒレと並ぶ位の生命力
369pH7.74:2009/08/11(火) 18:15:04 ID:pdeS1Uja
チョコペア投入!
370pH7.74:2009/08/11(火) 23:36:39 ID:EWGNSyHq
新しい水槽を立ち上げたらドワーフを入れるぜ
371pH7.74:2009/08/12(水) 09:06:08 ID:6mQv23II
GHDGがコリを突いて餌を横取りした行為にびっくりしたよ
372pH7.74:2009/08/12(水) 09:32:19 ID:+53p+nLq
GHDの卵ゲット
んでも数が10粒もなさそうなんだけど、そんあもん?
いつも発見するのが遅いからかなぁ
373pH7.74:2009/08/12(水) 15:48:59 ID:+53p+nLq
自己レスだけど10粒とかじゃなかったわ
1回セックルして終わりってわけじゃないんだね
20回くらい繰り返していっぱい産卵してくれました
そんなに連続でぶっかけられるもんなのか…
374pH7.74:2009/08/12(水) 16:27:31 ID:Bbd8VUDz
売っているピグミーを初めて見た
375pH7.74:2009/08/12(水) 17:30:33 ID:71LlRl2s
>>355
まぁ大丈夫だろう
水流の強さににも拠るが・・
あとは水草入れとけばおk
376344:2009/08/12(水) 20:06:22 ID:05j+lFA9
今日またコバルトDGの雌が放卵してしまった…
こないだ放卵直後に雄に引き合わせたものの
余りにも雄のアタックが強烈なのでまた隔離していた
こないだの放卵から一週間後なので一週間あれば雌は卵を作れる様子
参考までに
377pH7.74:2009/08/12(水) 23:00:01 ID:4N6opbIw
レッドハニーはグッピーと混泳できる?
378pH7.74:2009/08/13(木) 03:29:03 ID:TZybRbvX
一般的に、グッピーのひらひらした鰭は
グラミーの闘争本能を掻き立てると言われるけど
グッピーの方がデカけりゃ大丈夫じゃね?
逆に、餌取りでレッドハニーが負けるかな。
因みに、うちのパールはライヤーテール モーリーを殺したよ。
379pH7.74:2009/08/13(木) 09:17:25 ID:glOyHbcY
グッピーとGHDGはお互い無関心だよ
380pH7.74:2009/08/14(金) 02:10:49 ID:cUKG2LRM
>>378
モーリーを食べたのか?
381pH7.74:2009/08/14(金) 11:27:07 ID:VRJ8unX4
>>380 餌取りで先を越されるのにムカ付いて、殺ったみたい。
普段と全然違う俊敏な一撃でモーリーがフラフラになった処に
鱗が飛び散る程追い討ちを掛けて、それはもう酷い有様だった。
慌てて隔離したんだけど既に虫の息で、その日の内に絶命したよ。
382pH7.74:2009/08/14(金) 15:47:11 ID:rmltWvgn
グラミーで一番混泳向きはGHDGだと思う
383pH7.74:2009/08/14(金) 17:44:10 ID:RqrT8rCN
8割ぐらいの人は知ってると思う
384pH7.74:2009/08/14(金) 23:16:28 ID:xpjbm+oY
どーんといこうや
385pH7.74:2009/08/15(土) 01:39:26 ID:zz12pCzt
水鉄砲はまだ見た事ないな
386pH7.74:2009/08/15(土) 02:52:35 ID:GkET8eGE
>>381
うちもオスのGHDがプッって出した奴を、カラシンがすかさず狙うんだけど
それやられると、グラミーが動かずにじっとカラシンを無表情で見つめてて超怖い・・・
そのうち1匹づつ減って行ったらどうしよう・・・
387pH7.74:2009/08/15(土) 13:24:56 ID:/CzFrFhu
最近リコリス見ないなぁ
388pH7.74:2009/08/15(土) 15:56:38 ID:VWJmrxcj
>>386
魚は三秒前の事は覚えていないらしいからたぶん大丈夫
389pH7.74:2009/08/15(土) 21:22:49 ID:OMxiKl8f
あの水鉄砲ってなんのアピールなの??
今まで全然しなかったのに最近しょっちゅう水槽の同じ場所からやるようになった
おかげで水槽のガラスとか外が濡れちゃって困る
390pH7.74:2009/08/16(日) 01:51:51 ID:vn6nlWqX
GHDのケツから未消化の赤虫がそのままでてる・・・
391pH7.74:2009/08/16(日) 01:56:41 ID:vn6nlWqX
ただのぶっ太い糞でした
こんな子に育てた覚えはありません!!
392pH7.74:2009/08/16(日) 21:48:48 ID:HMH1ls2S
レッドハニーを初めて買って来たぜ、これから楽しみだ
393pH7.74:2009/08/16(日) 22:45:33 ID:KKucuPjL
> ただのぶっ太い糞でした
> こんな子に育てた覚えはありません!!

いや間違いなくあんたの子だ
似るっていうしね
394pH7.74:2009/08/17(月) 14:17:40 ID:tKrMWcu1
GHDGの水鉄砲は見た事無いけどGHDGは水鉄砲をやらないのか?
395pH7.74:2009/08/17(月) 15:43:03 ID:3ZE/+zrC
チョコは気が荒い
396pH7.74:2009/08/17(月) 16:34:03 ID:3f10Xhe2
GHDも水鉄砲するよ1匹がやりだすと他もまねしてやりだすから困るがかわいい
397pH7.74:2009/08/17(月) 18:38:35 ID:w1lLTYtN
うちだと、ドワーフは水鉄砲してたけどパールは全くしない
398pH7.74:2009/08/17(月) 22:19:27 ID:vHwjPlzF
餌をアナカリスに引っかけるように落とすとグラミーに餌が行き渡る
399pH7.74:2009/08/17(月) 23:40:22 ID:lkxZjLKb
ネオンのオス 3匹を混泳させてますが仲が悪くて困ってます ショップでは仲良く混泳していたのに・・環境が変わったせいでしょうか
400pH7.74:2009/08/18(火) 00:38:38 ID:CqzCDQ1S
GHDとシルバーの雑種は可能なんだろうか?
401pH7.74:2009/08/18(火) 01:07:22 ID:bfTsW8q0
GHDは水流に弱いな。
流されていった。
402pH7.74:2009/08/18(火) 08:17:45 ID:81OeNjme
GHDGの寿命は何年位?
403pH7.74:2009/08/18(火) 11:47:02 ID:+Ybzjagu
側面に黒いラインがある個体と、ない個体がいるのですが
オスメスなのでしょうか?
404pH7.74:2009/08/18(火) 16:02:46 ID:VCr9nTqt
先日ヒドラ退治に買ってきたピグミーグラミーが怪我してる・・・
体側面にご飯粒大くらいの大きさで血がにじんでるんだが、ぶつかったのかなぁ
元気もないし死ななきゃ良いけど
405pH7.74:2009/08/18(火) 16:05:47 ID:lG7KiHW4
>>404
塩水浴でもしてあげて。
406pH7.74:2009/08/18(火) 16:20:44 ID:hQu5hJHp
他の魚にやられた可能性はないのか?
407pH7.74:2009/08/18(火) 19:34:55 ID:mHGvTCPe
グラミィ系は意外と強いぞ
408pH7.74:2009/08/18(火) 20:04:24 ID:QFD9y3Bn
ピグミーに殺られたんじゃないか?
グラミーの敵はグラミーだよ。
409pH7.74:2009/08/18(火) 20:11:14 ID:VCr9nTqt
他の魚はエビとプリステラしかいないし、塩水浴しようにも水槽は一つしかないし
さてどうしたものかなぁ
410pH7.74:2009/08/18(火) 21:56:07 ID:L3PC3pLm
犯人はプリステラじゃん。
カラシンって結構気が強いよ。
411pH7.74:2009/08/19(水) 07:31:28 ID:ofIxTeHB
GHDGは餌取りが下手くそなんだね
412pH7.74:2009/08/19(水) 09:14:38 ID:GfqmRiAE
シルバーも気が荒い
413pH7.74:2009/08/19(水) 18:16:03 ID:0N0YQgOA
レッドとドワーフの混血は不可能?
414pH7.74:2009/08/19(水) 20:37:25 ID:KBx5a+oB
>>409
バケツでも良いやん。
415pH7.74:2009/08/20(木) 01:30:18 ID:uQMFrdp8
100均で大き目のプラケースいくつかかっておくと便利だよ
300円とかするけどな・・・
416pH7.74:2009/08/20(木) 15:23:43 ID:VLwLDx6q
グッピーが吐き出した餌をすかさず食べるGHDGに感動した。
417pH7.74:2009/08/20(木) 16:49:43 ID:gQNPUOc+
冠山制覇
418pH7.74:2009/08/20(木) 19:13:59 ID:Vy5PF/Ge
過密水槽だと繁殖行動しないのかな?
419pH7.74:2009/08/20(木) 23:51:08 ID:sJrxRz8a
GHDが死んじゃった


なんか悲しい
420pH7.74:2009/08/21(金) 03:34:12 ID:wtJM6tlO
マーブル5センチくらいのを買ってきた。
そのときは、大きさ知らなかった。
これって15センチくらいまでになるんですよね?
30センチキューブ水槽で大丈夫だろうか?
421pH7.74:2009/08/21(金) 03:46:41 ID:mqspn7LU
しばらくは大丈夫じゃん?でっかくなったら60×45×45は欲しいところだけど。
422pH7.74:2009/08/21(金) 08:42:10 ID:wtJM6tlO
>>421
ありがとうございます。
やっぱりそのくらいいるんですね。

60規格じゃまずいっすかね?
マーブルグラミー成体では・・・?
423pH7.74:2009/08/21(金) 11:08:58 ID:0E8H9Y1L
>>422
そんなに動き回る魚じゃないので、60規格で大丈夫ですよ。
それよりマーブルは気が荒いから、グラミー同士の混泳は避けたほうが良い
です。
ラスボラとかならガン無視ですので良いかも。
424pH7.74:2009/08/21(金) 13:32:39 ID:1URK+jgt
先日GHDのかわゆさにやられて3匹迎えいれたんだけど、家にある人工飼料を全く食べてくれません。
フレーク状(テトラミン、ひかりフレーク熱帯魚、ひかりフレークグッピー)
顆粒状(ひかりクレストカラシン、テトラディスカス)
乾燥餌(コメットアカムシ)
以上のものを試しましたが、口には入れるものの、すぐに「ペッ」と吐き出します。
水草水槽に、魚はGHDだけで、後はレッドチェリーシュリンプが入っているだけです。
冷凍餌は面倒なので出来れば使いたくないです。
根気良く人工飼料を与えていれば食べるようになるんでしょうか?
425pH7.74:2009/08/21(金) 15:01:54 ID:uvVJuZcZ
>>424
一度プッとして追いかけて行って食べるのは仕様だと思っている俺ガイル。
426pH7.74:2009/08/21(金) 15:09:32 ID:b4hwkd11
グラミィのあの枝みたいな手は何なの?
427pH7.74:2009/08/21(金) 17:16:38 ID:PoD8AoSu
稚えびでも食べてお腹いっぱいなんじゃね
428pH7.74:2009/08/21(金) 18:40:27 ID:aEEZ06iR
>>424
うちのGHDはラスボラアクセルロディと一緒に
テトラミンベビー喰ってるよ
429pH7.74:2009/08/21(金) 20:09:15 ID:1URK+jgt
424です。レスありがd。

>>425
うん、一度口に入れてっていうか、何度も口には入れるんだけど、
結局「ペッ」と吐き出して、食べてる様子が無いんだよね。
フレークはバラバラに砕け散っちゃうし、顆粒は下に沈んだら興味なし。
乾燥アカムシも色が抜けるまでは口に入れますが、皮(?)まで食べてくれません。

>>427
7月末に新規に立ち上げた水槽なんで、えびも最近導入したばかりで稚えびは
まだいない状態です。

>>428
テトラミンベビー、買ってみます。
ただ、餌の種類これ以上増やすと使い切れん・・・。


GHDよ、何でもいいからちゃんと食ってくれ!
430pH7.74:2009/08/21(金) 20:26:33 ID:uoS0djUN
>>426 腹鰭。
431pH7.74:2009/08/22(土) 00:31:23 ID:+CZ5iEsP
>>424
家の場合だけど

テトラ プランクトン
(口に入れる⇒履きだすの繰り返しで逝きかける)
  ↓
ヒカリ プレコタブレット
(意外にも喰いつきが良かった。エビどもと争奪戦を繰り広げる)
  ↓
ヒカリ ビタミン赤虫
(結構評判がよかったのでやってみたら、猫まっしぐら的な喰いつき。カラシンにも負けない)

ということで、今はビタミン赤虫をやってる。
個人的には根気良く人工飼料を与えても喰うようにはならないのではないかと思ってる。
というか、喰うようになる前に逝ってしまいそうで怖くてそこまで試せない。

早めにちゃんと食べてくれるえさが見つかると良いな。
432pH7.74:2009/08/22(土) 09:31:24 ID:WhUWtec+
メダカの餌ならほとんどの熱帯魚に使える
433pH7.74:2009/08/22(土) 10:34:35 ID:5nd/iXKV
川魚の餌も使えるぞ。 100円しないし。
434pH7.74:2009/08/22(土) 11:18:30 ID:yqg5mvcw
パールグラミーのショートボディ 2100円ってのを見た。奇形なのかと思った。普通の体型の方がいいね。
435pH7.74:2009/08/22(土) 12:33:27 ID:3oEcos+J
コバルトのメスが大人しかったオスを突き殺してしまった(もっと早く気付いて隔離すれば良かった)
今他にはオトシンしかいないので、
GHDかゴールデンライヤーテールを加えたいのだが、
これもやはり突かれる可能性が高いだろうか?
436pH7.74:2009/08/22(土) 17:16:59 ID:UFiCEdyK
>>431
乾燥アカムシは、ヒカリのを買うつもりだったんだけど、ちょうど売り切れてたので
横に置いてあったものを買っちゃったんだよね・・・。
ヒカリのとそんなに違うのかなぁ?
ヒカリのプレコタブは持ってないので、ヒカリのコリタブと
チャーミーのプレコタブやってみます。

>>432
>>433
メダカの餌も川魚の餌も安いから、買ってきて試してみます。
437pH7.74:2009/08/22(土) 19:25:41 ID:2bPASCDw
>>435
グラミーだらけにすればいいんでない?
でもどれ位いれたらいいのかな?
やっぱり過密気味にしないと縄張り争いは止まないのかな?
438pH7.74:2009/08/22(土) 21:05:59 ID:5nd/iXKV
>>437
過密にしても縄張り争いは止まらないよ。争い相手が一杯いて
分散して被害が少なくなるだけで。

見ていて辛くなるからグラミー水槽からペンシル水槽に変更中。
439pH7.74:2009/08/22(土) 23:00:54 ID:eS3OCYw2
GHDなら平和だと思うんだが結局個体次第なんだろうな
親子あわせて32匹GHD居るけど怪我するような争い見たことないぞ
440pH7.74:2009/08/22(土) 23:44:27 ID:Qfe67OSv
プラナリアを食べてくれるか?
441pH7.74:2009/08/23(日) 00:03:04 ID:GAsouYjL
レッドって10センチにもなんの?
なんかスレ見る限り飼ってる奴いなそうだけど
442pH7.74:2009/08/23(日) 01:12:41 ID:vNkbHSvh
レッドは6a位らしいよ
443pH7.74:2009/08/23(日) 08:29:01 ID:B2TDUCdC
ピグミ−も縄張り争いは酷いのか?
444pH7.74:2009/08/23(日) 10:32:54 ID:F016ANAC
>>443
普段は大人しい。けど、ペアになるときとかなった後とかは小さい
けど凄いよ。

前にピグミー5匹にベックフォルディペンシル10匹入れた45cm水槽
があったんだが、ペアが2/3の場所を独占して、残り3匹+10匹は
水槽の隅に追いやられていた。

鳴き声も頻繁に聞こえていたし。
445pH7.74:2009/08/23(日) 16:13:07 ID:VHhJ7Ize
一番おとなしいグラミーはなんだべ?
446pH7.74:2009/08/23(日) 19:09:32 ID:XR3JSkfW
>>445 GHDグラミィ
447pH7.74:2009/08/23(日) 23:13:11 ID:5FgNq2yE
レッドは気が荒い?
448pH7.74:2009/08/23(日) 23:52:20 ID:l6DTZkkl
GHDGはたまにコリを突くよ
449pH7.74:2009/08/24(月) 09:01:53 ID:6GkQXlkF
グラミーは上から見るとかっこ悪い
450pH7.74:2009/08/24(月) 19:59:34 ID:SMHJwU+l
グラミーはかっけ〜
451pH7.74:2009/08/24(月) 21:14:19 ID:qzBNDch8
魚全般前方やや下から見ると卑猥
特にアベニー
452pH7.74:2009/08/24(月) 23:58:51 ID:7219mIEs
リコリスもここでいい?
453pH7.74:2009/08/25(火) 00:22:01 ID:RtvvgEKm
リコリスカワイイよ
454pH7.74:2009/08/25(火) 01:06:02 ID:8gK/kENK
ネオングラミィのオス二匹の仲が悪いです メスいれると変わりますか?
455pH7.74:2009/08/25(火) 01:14:32 ID:CPFdfALv
リコリスって人口飼料いける?
456pH7.74:2009/08/25(火) 08:08:47 ID:gh5HErmR
>>454 変わるかも知れない、より陰惨な方向に。
457pH7.74:2009/08/25(火) 08:13:52 ID:cyRTiCvJ
グラミーはやっぱりGHDかGHDGに限る
458pH7.74:2009/08/25(火) 12:15:23 ID:rABt0Fqh
GHDとGHDGの違いって何?
459pH7.74:2009/08/25(火) 12:30:27 ID:8yIndCU4
グラミーを略してるかしてないか
大抵はGHDで通じると思うけど
460pH7.74:2009/08/25(火) 12:31:08 ID:8yIndCU4
ああ、2個上のレスろくに読んでなかったからマジレスしちゃった
461pH7.74:2009/08/25(火) 22:12:52 ID:FuP9CB+p
ようするにデカイ奴がGHDで小さい奴がGHDGだ
462pH7.74:2009/08/26(水) 15:26:31 ID:I28tW6Yk
グラミーで一番高いのは何だろう?
463pH7.74:2009/08/26(水) 17:01:56 ID:BXAnAwlS
NARAS achievement awards
464pH7.74:2009/08/26(水) 19:53:54 ID:eOLboV8X
一番安いのはピグミー
465pH7.74:2009/08/26(水) 23:38:30 ID:GyQHSmbA
グラミーはすぐに落ちる
466pH7.74:2009/08/27(木) 10:32:20 ID:hzbvR0d7
グッピーと相性が悪いね
467pH7.74:2009/08/27(木) 19:38:55 ID:rCns6yxw
水流が強いとGHDGは駄目なのか?
468pH7.74:2009/08/27(木) 19:58:57 ID:LXjAW5Qx
GHDGに限らずグラミーは水流苦手。
止水域に生息する魚だからね。
そのせいで直接、空気呼吸出来るような構造をしている。
というわけで濾過機はグランデではなくあえてデュアルクリーンにした。
469pH7.74:2009/08/28(金) 14:43:31 ID:CKOSQJp5
水流でピグミーがクルクル回っているぜ
470pH7.74:2009/08/28(金) 14:56:35 ID:aiJBfaxw
エアレを三本入れてる俺は馬鹿まるだし
471pH7.74:2009/08/28(金) 14:59:18 ID:3OlKsEDC
楢峠とったど!
472pH7.74:2009/08/28(金) 15:07:18 ID:ULS4rNOF
シルバーとゴールドの混血は可能かな?
473pH7.74:2009/08/28(金) 17:43:26 ID:PjWwzFyx
不可能
474pH7.74:2009/08/28(金) 22:50:30 ID:vTHIKolE
ネオンドワーフの♂1♀2で飼ってるんだが…
泡巣をしこしこつくってると思ってたら
今日みたらとっかえひっかえに泡の直下でやってるんです
包むようなねっとりせクロス!
そんな子に育てた覚えはありません!
475pH7.74:2009/08/29(土) 11:35:45 ID:q0VK4Orh
>>424です。

結局どの餌も食べてくれなくて、3匹ともお亡くなりになりました・・・。
しばらくグラミーは飼えそうにありません。

そんな中、レッドチェリーシュリンプが抱卵!
せめてこっちだけでもちゃんと育って欲しい。
476pH7.74:2009/08/29(土) 11:56:30 ID:vkr4wFfd
グラミーはけっこう何でも食べるけど
477pH7.74:2009/08/29(土) 12:37:13 ID:VVhvKwZi
GHDGの雄雌の区別がわからない
478pH7.74:2009/08/29(土) 12:52:29 ID:vqjD/iE3
>>475
うちはグラミー元気でレッチェリぽつぽつ★に。
人口餌はよくぷっぷっするね。
茶無のうおのめし、テトラカラシン、プレタブ最初から食ってる。
買ったとこで餌なにやるか聞いたほうがよかったんでない?

3匹★は他にも原因ありそうだけど・・・

うちはレッチェリ♀ばっかで抱卵の気配ないぜw
479pH7.74:2009/08/29(土) 13:01:51 ID:Z9crlRy/
ウチのグラミーはなんでも食べますが 一番適したエサは冷凍ミジンコやブラインシュリンプらしいです
480pH7.74:2009/08/29(土) 13:08:00 ID:B4xzjvHk
うちのパールとシルバーはオトシンの小松菜まで食べる。
481pH7.74:2009/08/29(土) 13:21:25 ID:3g15q/hs
>>477
オスは色気づいてくると顎からお腹にかけて黒くなるよ。
482pH7.74:2009/08/29(土) 13:36:22 ID:ZpMRyJQ+
うちのパールも、オトシンのホウレン草食べる。
483pH7.74:2009/08/29(土) 14:24:26 ID:oHjWsL3X
メダカの餌はよく食べるぞ
484pH7.74:2009/08/29(土) 22:19:42 ID:zQR30UCo
帰って水槽みたらGHDグラミーがソイルの上にちょこんと座ってたんだけど
これって調子悪いの?
485pH7.74:2009/08/29(土) 22:30:31 ID:sW1ekbNG
最近マーブルグラミーがやたら黒ずんできた…
なんでか教えて
486pH7.74:2009/08/29(土) 22:41:36 ID:Cmz6o39Z
エアレでぐるぐる回って遊んでいる
487pH7.74:2009/08/29(土) 22:47:30 ID:RVIC4L21
>>484
睡眠中
488pH7.74:2009/08/30(日) 01:25:02 ID:TybK0RxI
グラミーはやっぱりシルバーだな
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:43:37 ID:twrhqlJb
夜中に横になっていたGHDGが今朝元気に泳いでいる
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:07:19 ID:3QEzAzGt
コバルトドワーフの♂が数日前から元気ない
吸い込み口付近でじーっとしててエサもあんまり食べてない
メスは元気に泳いでるのになあ
☆になっちゃうのだろうか・・・
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:26:54 ID:xBxCaQrC
死ぬときはあっさり死ぬよ
492pH7.74:2009/08/30(日) 20:18:22 ID:3QEzAzGt
腹が微妙に膨れてる気がするので腹水病を疑い
ココアとゴールド溶かした水に漬けてみてる
元気出せ
493pH7.74:2009/08/30(日) 23:44:44 ID:unn3yb7I
餌はザリガニの餌とコリタブが一番
494pH7.74:2009/08/31(月) 00:39:04 ID:M2Jz4T1y
うちのアメザリはキョーリンひかりキャットが好物
495pH7.74:2009/08/31(月) 00:40:11 ID:M2Jz4T1y
悪い誤爆
ザリスレだとおもた
496pH7.74:2009/08/31(月) 00:55:39 ID:P2/+q2EV
ピグミーグラミーって臆病なのかやっぱり、隠れて出てこない・・・。
デスクにおいてミニマムレイアウトで魚を楽しもうと思ったけど・・・、見えるのは青龍石と水草ばかり・・。
たまにエビが出てくる。
497pH7.74:2009/08/31(月) 11:24:24 ID:ANEzWbts
コリを入れると出て来るかも知れない
498pH7.74:2009/08/31(月) 11:33:04 ID:uJz2N1Ou
ゼブラダニオをry
499pH7.74:2009/08/31(月) 12:30:02 ID:P2/+q2EV
>>497
>>498
レイアウト大崩壊の予感!!!!!
500pH7.74:2009/08/31(月) 17:28:54 ID:rPUrqKpK
プラティがオススメ
501pH7.74:2009/08/31(月) 20:02:45 ID:OCss4gFN
>>496
ピグミーは臆病じゃないよ。追いかける魚がいると逃げるけど、
それでも普通に出てくるよ。

もしかして入れたばっかりだったりして。もしそうなら、しばらく
したら出てくるよ。
502pH7.74:2009/08/31(月) 21:55:15 ID:P2/+q2EV
>>497-501
レスありがとう!
水槽に迎えて5日くらいだからやはりまだまだなのかな?
2匹だからお互いけん制して出てこないのかとか思って心配してたんだ。アピストとかそうなると年中出てこなかったから。
20*18*15サイズのミニマムだからギリギリなんだよね、ろ過強化して5匹くらい入れたがいいかな?
503pH7.74:2009/08/31(月) 23:24:37 ID:8fNjVIP6
本物のピグミーは一匹でええ
504pH7.74:2009/09/01(火) 12:15:51 ID:W91AX4RL
ピグミーが臆病とは知らんかったわ
505pH7.74:2009/09/01(火) 12:15:57 ID:XMY3yYd9
ピグミーが臆病?水槽内に自分の縄張り確保したら凶暴になるぞ。
しかも繁殖期はメスも気が荒くなって執拗に他の魚を追い回す。

つーか、こいつらのセックスってオスが一方的に抱きつきにいくんだとばかり思ってたら
互いにタイミング合わせてるのね。
506490:2009/09/01(火) 13:52:13 ID:3Eu6xHvD
まるで元気にならない
餌食わずに白いウンコしてる
こりゃ余命数日か・・・
507pH7.74:2009/09/01(火) 15:25:25 ID:mungvPA5
何も対処して無いの?
508286 :2009/09/01(火) 15:42:03 ID:tSD5gkAT
我が家のコバルトはサテライトに隔離(夏場だと本水槽より水温高め)、
食事制限でみごとにオス・メス共に復活し、
現在産卵するほどに元気いっぱいになりました。
ただ当時うちのは白い糞をしていても食欲だけはあったのが救いでしたね。
509pH7.74:2009/09/01(火) 20:08:37 ID:DJlHWRqi
GHDってミナミの稚エビ食っちゃう?
510pH7.74:2009/09/01(火) 20:28:02 ID:2HvaLFSP
喰います。
511502:2009/09/01(火) 21:07:38 ID:DNV4Rn7B
502なんだが、水槽本体とほぼ同サイズのサテライトをろ過器として導入。
外掛けだと洗濯機、エデv2をサブフィルター繋ごうと思ったけど水槽より設置場所取るので断念。
相変わらず2匹とエビ。一時間中2分くらい出てくるようになった。うれしい。そして綺麗。
512pH7.74:2009/09/02(水) 02:43:45 ID:ss7QuTn1
>>475
最近3回GHDを全部別の店で買ったけど、どこで買ったのもフレーク食わなかったな
稚ブライン、冷凍アカムシ、乾燥イトメは普通に食べた
人工餌何種類か試して唯一食べたのがGROW-Bだったから今はこれあげてるよ
513pH7.74:2009/09/02(水) 07:15:29 ID:sR/D49+Q
我が家でもテトラプランクトンとかテトラミンは食わない
冷凍赤虫と沸かしたてのブラインはよく食う
人工餌だとうちではグロウDとらんちう貴族Dはよく食う
どっちも水に入れるとすぐ柔らかくなるから結構でかい粒でも豪快に食ってるわ
さすがどじょ研って感じ

で、GHDがダントツでよく食うのは稚エビ(´・ω・`)
514pH7.74:2009/09/02(水) 11:28:28 ID:xuz0pipT
GHDなんだけど、発情期って同じ水槽なら同時期におこるものかな?
いま、3匹60規格の水槽でカラシン系と混泳させてるんだが、
2匹が泡巣を水槽長辺の両端に作り出して
1匹が所在なく両方の奴らに追い回されてる感じなんだよね。
ちょうどど真ん中あたりにいる。
そいつだけ婚姻色がでてないので雌なのかな〜っとおもってるんだけど
婚姻色でてる両方の奴らから追い立てられてるし、どうなん?
と、悩んでる次第です。
ちなみに、色が出てないのはちょっと大きめだったりします。
515pH7.74:2009/09/02(水) 13:05:23 ID:EKMjxzNE
プラナリア対策にシルバー投入
516pH7.74:2009/09/02(水) 14:31:02 ID:JShQvNGv
♀の婚姻色は全体がうっすら黒くなるな
ほとんど目立たない奴もいるけど

卵を産む瞬間以外は♀も追い払う
♂の攻撃が余りにも激しいようなら隠れ家作ってやらんと♀が危ないかもよ
517pH7.74:2009/09/02(水) 18:25:07 ID:S9zNJVJo
油膜取りはブラックモーリーのほうが上だな
518pH7.74:2009/09/02(水) 18:33:39 ID:v2geS31C
GHDを3匹お迎えしました
ランプアイ水槽でのんびり泳ぐ姿はとてもかわいいですね
同居のランプアイと一緒に細かくした、メダカの餌を食べてますが
思ってた以上に口が小さいですね
マツモについたコケをツマツマするのも好きみたいなので
食べはぐれてはいないようですが、これで栄養面は大丈夫なのでしょうか?
519pH7.74:2009/09/02(水) 18:41:55 ID:XNhDubt/
仕事から帰ったらGHDが一匹水槽から飛び出して死んでた…(;_;)

蓋してたのに…隙間から飛び出たのかな……
520pH7.74:2009/09/02(水) 20:35:16 ID:YgfsUqmk
水槽から飛び出すか?
521pH7.74:2009/09/02(水) 23:13:01 ID:m49UY8Sj
他のGHDに追い立てられて、必死になって逃げたんじゃね?
522pH7.74:2009/09/03(木) 12:44:45 ID:ZB3Xjzao
GHDGだとそんな事ありえないぞ
523pH7.74:2009/09/04(金) 11:09:49 ID:z2Yl3lY3
ピグミーはかわいいな
524pH7.74:2009/09/04(金) 19:15:06 ID:ZKGuAwM4
シルバーはミナミを食べるけどヤマトは食べないぞ
525pH7.74:2009/09/04(金) 23:39:42 ID:7mLuZEaD
>>518
大丈夫。
526pH7.74:2009/09/05(土) 06:23:35 ID:IBb4NHg9
購入したGHDの本水槽への導入にあたって、水合わせはしたのですが、
導入後、尾鰭がボロボロになってしまいました。
何が原因でしょうか?
527pH7.74:2009/09/05(土) 11:23:41 ID:D8aF9xaQ
混泳している魚はなんだ?
528526:2009/09/06(日) 12:33:44 ID:/UEWTtwh
混泳魚はプラティ、モーリー、デルモゲで、PHは7.1、
GHDがいた水のPHは6.6あたり、二日かけて水合わせしたのですが…
二匹導入して一匹は落ちてしまいました。
529pH7.74:2009/09/06(日) 14:53:57 ID:FEyW/o/P
プラティが怪しいな。それと水合わせ長すぎない?
530526:2009/09/06(日) 19:58:58 ID:xKKLYgiJ
ID変わりましたが526です、トリートメントも兼ねてますので長いとは思いません
プラティもモーリーも、他の属には無関心のようですので違うと思います。
水の硬度の違いかなと思っているんですが。
531pH7.74:2009/09/06(日) 22:52:54 ID:UiMY0UQX
プラティは凶暴だよ
532pH7.74:2009/09/06(日) 23:30:15 ID:7CCfWSbl
GHDて水質うるさくないし 丈夫だけどね
533526:2009/09/07(月) 09:55:36 ID:2RavWM85
結局トリートメント水槽へ戻していたもう一匹も落としてしまいました、
稚魚水槽を空けて導入してあげればよかったのかなと反省してます
534pH7.74:2009/09/07(月) 16:28:38 ID:3LJipxNP
たぶん弱い生体だったんだろうね
535pH7.74:2009/09/07(月) 19:12:11 ID:oZzbmRoz
我が家のGHDはテトラミンをネオンたちと同じペースで食べる。
おまけに水草や流木の苔も時々つつく。
導入して1週間だけど、こりゃラッキーと思ってたら、
ミナミの成体も時々ちょっかいかけてた。
最近ミナミ見なくなったんだよね。盲点だった。
536pH7.74:2009/09/07(月) 23:32:51 ID:k9wBnJzd
GHDGはミナミを食べないぞ
537pH7.74:2009/09/07(月) 23:37:48 ID:rpe9JbrJ
ウチのGHDたちは仲悪くて困ってる(´Д`)温和な種だと思ったけど けっこう気が強い
538pH7.74:2009/09/08(火) 08:33:18 ID:tdGmGePz
だがそれがいい
539pH7.74:2009/09/11(金) 15:00:28 ID:rtq3begO
餌とり下手だと聞いて心配してたけど、そんなことなかった
ランプアイやダルマメダカ押し退けて、グッピーやラスボラエスペイと
餌を取り合ってメタボ化してきた
540pH7.74:2009/09/11(金) 16:02:33 ID:ov+b+u9w
うちだとラスボラ威嚇して餌食えないようにしてるな
GHDがこんなに凶暴だと思わなかった
おかげでラスボラが上層にいたのが中層に引きこもるように
541pH7.74:2009/09/11(金) 20:37:58 ID:dRutOc4M
スリースポテットグラミーが水温計に体当たりすると水槽の壁とあたって
カチカチ言うのが楽しいらしくて一日中やってる。
水温計壊れないか心配だ。
542pH7.74:2009/09/11(金) 21:06:37 ID:a0QwHrM+
GHDは怒ると怖い
543pH7.74:2009/09/11(金) 22:22:34 ID:VJPpNv4R
威嚇音かなんかと勘違いして攻撃してるんだったりしてw
544pH7.74:2009/09/11(金) 22:45:21 ID:rAmzV7HB
威嚇音と言えば、チョコもドワーフも威嚇音だすね。
クヮ!! とか コッ!! ってな感じで。
545pH7.74:2009/09/12(土) 10:29:58 ID:v/IG8MXX
昨日の夜飛び出して死にかけたGHDGを水槽に戻して朝見たら元気に泳いでいたよ。意外と強いんだね
546pH7.74:2009/09/13(日) 17:03:44 ID:FqFch4Vr
グラミーって、パールやGHDなどなど綺麗で流麗な魚が多いんだけど、
水槽が安っぽくなる気がして(チョコグラとリコリス除く)導入できない。

自分でもこういうのはよくないと思う。
安くともいい魚はいい魚なんだから・・・
547pH7.74:2009/09/13(日) 17:11:36 ID:9Mpgj8zM
自分は魚の値段とか気にしたこと無いわ
可愛さ&美しさと値段て比例しないしなー
548pH7.74:2009/09/13(日) 17:12:47 ID:9Mpgj8zM
ちなみに、安っぽく見えるのはレイアウトとかにもよるんじゃないかなぁ
549pH7.74:2009/09/13(日) 17:18:39 ID:FqFch4Vr
>>547
そうなんですよね。
高価・珍しい=いいものみたいなマニアの入り口に入ってきた、みたいな感じがいやですわw

>>548
それもあるかもですね。

というのも、久々に行ったショップでのパールやHDGの美しさを見てハッとしたわけで・・・

90センチ水槽でのHDGの群泳も悪くないな〜なんて。

混泳させる魚種って何がいいですかね。
テトラはどうも合わないし
ラスボラは渋すぎるし・・・

結構難しいっす。
550pH7.74:2009/09/13(日) 18:49:56 ID:MJNAJirr
グラミーが安ッポイとは思わないけど、かなり頑丈な魚なんで
綺麗に仕上げても、自分の飼育技術が上達したような満足感は薄いね。
551pH7.74:2009/09/13(日) 19:43:16 ID:ccGcrH72
ドワーフのオスがメスを追いかけまくってる・・・
隔離も一時しのぎにしかならんし水草増やしたら少しはマシになるかな?
552pH7.74:2009/09/13(日) 19:53:20 ID:cyx41b69
パールは本当にあの値段でいいのかと思う魚だな
553pH7.74:2009/09/13(日) 20:02:20 ID:uKSjidBA
俺の地域のGHDは250円
554pH7.74:2009/09/13(日) 23:30:43 ID:vZVnxrdk
パールは10年来の親友です
555pH7.74:2009/09/14(月) 01:24:15 ID:H+1E7UjT
今日、GHD一匹☆にしてしまいました…申し訳ないです
556pH7.74:2009/09/14(月) 23:54:41 ID:+VYMQ/iS
うちのGHDオス、メスにことごとく相手にされなくてもアタックし続けて泡巣もせっせと作ってる…。
飼い主はもう相手探すのも諦めたのに…。


ごめんな…泡巣壊してるの俺なんだ。お前だけ幸せになるのがなんか悔しいんだ。
557pH7.74:2009/09/15(火) 14:33:33 ID:ZcQpSg9K
うちのグラミー達がホウレン草一緒に食べてるんですが
食いしん坊?それともエサが足りないの?
558pH7.74:2009/09/15(火) 17:04:54 ID:OKNXUOEv
ホウレン草は何の餌なの?
559pH7.74:2009/09/15(火) 19:49:44 ID:XKZlEGuJ
>>557
食いしん坊です。
グラミーの居る水槽でのオトシンの餌は、きゅうりの輪切りが良いです。
浮くので、つまよう枝で差すと良いです。
560pH7.74:2009/09/15(火) 20:01:21 ID:ewAHhD/k
魚って基本餌があると食えるだけ食うからな
まあ野生動物は大抵そんな感じだが
561pH7.74:2009/09/15(火) 21:22:49 ID:SeI8EHTl
GHDはヒーター無しで飼えるの?
562pH7.74:2009/09/16(水) 00:37:55 ID:lGWEHmRG
無加温スレで飼育を始めた人がいたから
来年には分かるんじゃないかな
563pH7.74:2009/09/16(水) 01:13:40 ID:q2YMeHlo
パールはヒーター無しで大丈夫だったけど寿命は短くなると思う
564pH7.74:2009/09/16(水) 13:47:06 ID:pUASDG6F
隔離中のハニー朝方水温21度まだ余裕
565pH7.74:2009/09/16(水) 15:23:14 ID:cpLBVBiU
チョコグラやリコリスは基本単独飼育になるのでしょうか?
90センチ水槽でラスボラの群泳と混ぜると渋い感じになるかな、と妄想しています。
566pH7.74:2009/09/16(水) 15:24:53 ID:lrLz5B5B
>>565
運が悪いとラスボラは追い掛け回されるけど
相当運が悪くなければラスボラもそこまでトロくないから
大体大丈夫
567pH7.74:2009/09/16(水) 15:29:58 ID:cpLBVBiU
>>566
早速のレスありがとうございました。

自分としては、むしろチョコグラやリコリスの飼育がやや難しいという
イメージが強いので、ラスボラよりもそちらを心配してました。
568pH7.74:2009/09/16(水) 16:35:52 ID:sHVYTVMn
60サイズでチョコ5とマキュラータ30で飼ってるけど特に問題ない
569pH7.74:2009/09/16(水) 17:32:29 ID:qLPcJ3TP
チョコやリコリスって、やっぱり人工餌を食べない?
570pH7.74:2009/09/16(水) 18:41:25 ID:XqCi2u4u
食べるよ。顆粒のテトラのプランクトン大好物
571pH7.74:2009/09/16(水) 20:02:37 ID:qLPcJ3TP
>>570
レスどうも。そうか、人工餌、食べないと思って飼うのを躊躇していたんだ
けど飼ってみるかな。
572pH7.74:2009/09/16(水) 21:26:54 ID:KT3HtDog
>>571
うちのチョコは川魚の餌が大好き。脂肪分が少ないから、デブら
無くていい(同居魚がペンシルだから、デブられるエサだと困る)。
573pH7.74:2009/09/16(水) 21:44:11 ID:q2YMeHlo
何か泡が一杯だな水が汚れてるのかなと思ったら泡巣だった
574pH7.74:2009/09/16(水) 22:56:35 ID:eKfX6oPB
パールグラミーってネオンテトラとかランプアイをおいかけまわすよね?
575pH7.74:2009/09/16(水) 23:51:22 ID:q2YMeHlo
個体による
576pH7.74:2009/09/17(木) 00:10:44 ID:1kNfr+F6
グラミーてけっこう追いかけまわすよ
577pH7.74:2009/09/17(木) 00:51:12 ID:yv6FoH4x
パールだと個体によるねぇ
我関せずでちょっかい出さない奴もいれば
制空権に入るや否やアタックはじめる奴も

ただ一般的な話をすれば、ネオンやランプアイはLサイズ以上じゃないと
サイズ差大きすぎてきついと思う
578pH7.74:2009/09/17(木) 01:06:11 ID:OIHlijg5
>>571
餌より硬度を下げてph低くしてないとすぐ病気になる
餌より水質管理が面倒
579pH7.74:2009/09/17(木) 03:49:50 ID:pfJa9JGM
>>576
ていうか、気が強いのがグラミーだし
580pH7.74:2009/09/17(木) 13:08:24 ID:yixGSuko
ベタと近縁だからな
581pH7.74:2009/09/17(木) 22:29:43 ID:kxrD2h31
気がついたら卵生んでたんですけど、グラミー系は産卵後1、2日で生まれると思っていいんでしょうか?
582pH7.74:2009/09/17(木) 22:51:12 ID:gnArYEMa
GHDしか繁殖させたことないけど次の日には孵化してたな
583pH7.74:2009/09/17(木) 23:04:53 ID:kxrD2h31
>>582
ありがとうございます
週末の楽しみができました
584pH7.74:2009/09/18(金) 02:12:17 ID:82mpvqum
うちのグラミー、ドワーフ同士で突っつきあいしてるよ。
まぁ隠れ場所や水草のうな逃げ場所があってよかったかも
585pH7.74:2009/09/18(金) 02:47:26 ID:82mpvqum
>>529
うちはプラティ3匹入れてるけどグラミーとなんともないな。
ただネオンとは駄目だった。残ったのは5匹中1匹。
それとランプアイは2匹中1匹はまだ元気よく泳いでいるよ。
グッピーとかレインボーともうまくいってるかな。
ハニーとゴールデンは大人しいけどドワーフ同士は最初は大人しくなったけど
今では突っつきあいしてる。縄張りもあるな。いつも同じ場所で隠れてる。
586pH7.74:2009/09/18(金) 07:36:34 ID:sXmpqeEO
うちのやつらは力が均衡してるみたいで毎日好き勝手泳いで顔合わせたらチュッチュ開始だよ
あのチュッチュは可愛らしいけどあんまり長いことやってると口にケガしてそうで怖い
587pH7.74:2009/09/20(日) 18:53:51 ID:/KcMsfCv
GHDGが死んじゃった
588pH7.74:2009/09/20(日) 21:05:26 ID:xqYL/jbD
GHDを3日前に購入。家にある餌を全部与えてみたがプッっと吐き出しちゃう。
困ってこのスレで出てたビタミン赤虫を与えてみたら食い付き良すぎワラタw

ただ、赤虫で狂喜乱舞してるカラシンと激突したりしてるけど大丈夫だよね(´・ω・`)?
589pH7.74:2009/09/20(日) 21:34:07 ID:rUCzt5e8
ビタミン赤虫はほんとグラミー達に大人気。
でも、赤虫は消化が悪いのであげすぎには注意。
白い糞をしないように気をつけながらあげるといいよ。
それと平行してしっかり人工飼料になれさせましょう。
590pH7.74:2009/09/20(日) 22:07:33 ID:xqYL/jbD
>>589
フレークと併用して頑張ってみる!
赤虫奪いに来たインパクティスケリーが大量に食ってたけど・・・自業自得かな(´・ω・`)
591pH7.74:2009/09/21(月) 21:12:25 ID:x1j9pOXj
GHDの腹が黒くなったんだけど
これはオスなの?
592pH7.74:2009/09/21(月) 23:12:03 ID:zHLtoT34
そうです。
婚姻色。
593pH7.74:2009/09/21(月) 23:12:30 ID:Kg2R151H
クローキンググラミー(ピグミー?)がスネール食べるみたいですが
飼ってる方は食べてるの見たことありますか?
人口餌に慣れちゃったら食べないとかあるのでしょうか?

アナバス系好きなのでスネール対策になるなら入れてみたいのですが・・・
同居は25キューブ、GHD♂2♀1 ヤマト3 スネール多数です。
阿部さんがスネールにはよさそうですが小型グラミーとは相性悪いのですかね?
594pH7.74:2009/09/22(火) 21:26:28 ID:pyREWCo6
先日、レッドグラミーを2匹購入したのですが、一匹が
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090922212452.jpg
このようにすごく丸々太っていました。
発育がいいのでしょうか、それとも松かさ病なのでしょうか。
595pH7.74:2009/09/22(火) 21:48:19 ID:Lx59Qts1
松かさは鱗たちまくりで本当に松ぼっくりみたいになるから違うと思うなあ
596pH7.74:2009/09/22(火) 23:56:54 ID:1+1Ycn5n
2匹購入ってことはペアなのか?
雄に比べると雌はけっこう丸っぽくなるからそれじゃないかな
抱卵とか重なるとお腹パンパンになるよ
597pH7.74:2009/09/23(水) 00:23:32 ID:hZlc7BGb
パールを追加して今4匹のパールグラミーがいるけど・・・
オスメス分からん
598pH7.74:2009/09/23(水) 00:30:49 ID:MvW58V1v
>>597
腹びれが櫛状にビラビラしてるのがオスじゃなかったっけ
599pH7.74:2009/09/23(水) 01:26:37 ID:FjfsBDh/
>>594
腹水病かもしれん
元気ないようだったら要注意
600pH7.74:2009/09/23(水) 03:42:33 ID:34CUNMep
>>598 ♂の背鰭や尻鰭が櫛状になるのは、ある程度成長してから。
SHOPで一般的に販売されている位の幼魚だと未だだよ。
601pH7.74:2009/09/23(水) 04:53:10 ID:JlSV1D9I
90センチの水槽にラスボラの群れ数十匹の環境にリコリス又はチョコレートグラミー複数匹混泳させることは問題ないでしょうか?
602pH7.74:2009/09/23(水) 06:15:23 ID:DgZiyqE6
>>601
混泳自体は問題ないけど、チョコなんかは病気にものすごく弱いので
ラスボラ含め全体的に病気を発生させないように管理するのは大変だと思うよ。
尾腐れ病の原因菌なんかで全滅してしまう位なので。
603601:2009/09/23(水) 06:48:37 ID:JlSV1D9I
>>602
ありがとうございます!
604pH7.74:2009/09/23(水) 10:59:43 ID:3eU6pMkV
>>601
相手がラスボラかぁ。ラスボラってストレスに強いんだっけ?チョコ
グラの場合、多分その組み合わせだと、ラスボラがいつもチョコグラ
に追いまわされて凄くストレスが掛かると思う。

ストレスを感じない魚(テトラの多くなど)なら、あんまり問題になら
ないけど。

水質的には弱酸性(相当低め)が最適の魚たちだから、それを
キープできるなら、多分問題ないと思う。エサも普通ので問題ない
から、キープさえ出来れば管理は面倒ではないと思う。
605pH7.74:2009/09/23(水) 11:15:40 ID:qp7U/um1
>>604
キープできればって、維持する管理が大変なんじゃない
606604:2009/09/23(水) 11:37:31 ID:3eU6pMkV
>>605
だから、「キープできれば面倒はない」ってことで、キープできない
(もしくはキープするのが非常に困難)ってことなら、それは大変
だと思う。

>>604はあくまでも「キープできたら」の話だから、キープする大変さ
はまた別の話。キープするのが簡単とか問題ないんだったら、わざ
わざ「キープできれば」って書かないよ。
607pH7.74:2009/09/23(水) 11:43:31 ID:qp7U/um1
キープ=維持管理なわけで、管理が大変ではないってどゆこと?
608606:2009/09/23(水) 11:56:12 ID:3eU6pMkV
>>607
濾過が出来ていて、水道の水質が魚に合っていれば管理は難しく
無いと思うんだけど。あと、魚の許容度が非常に高いとか。
609pH7.74:2009/09/23(水) 12:14:43 ID:qp7U/um1
>>608
その範囲だとチョコグラ・リコリスは素直に難しいっていってあげた方がいいんじゃない?
610608:2009/09/23(水) 12:26:45 ID:3eU6pMkV
>>609
でも、水道の水質とか質問者のレベルとか根気とか分からないから
何とも言えないなぁ。あと、やる気があって飼いたいと思っているの
に、難しいってことで諦めるのももったいないし。でも、ラスボラを
飼っているってことはある程度管理できているとは思うんだけど。

あと、初期に失敗しなければチョコグラは結構許容度が広かったり
するから、すんなり飼えるときもあるし。家は弱アルカリだけど、それ
に対応していたりするし。

あと、>>608の話は「管理が大変ではないってどゆこと」に対して
書いたものだから、チョコグラがこれに当たるってことじゃないよ。
611pH7.74:2009/09/23(水) 13:05:06 ID:qp7U/um1
キープが出来れば管理は面倒ではないっていうコメントに対して質問してます。
では、「キープが出来れば」を抜きにしてその後の「管理は面倒ではない」の「管理」とは具体的にどんな管理なんでしょうか?
水槽という狭い環境の中で生き物を飼う以上、飼育者は生き物の命を預かっています。取りあえず生きているから大丈夫という飼い方には非常に疑問を抱きます。
612610:2009/09/23(水) 13:18:56 ID:3eU6pMkV
>>611
あー、もう面倒だから良いよ。

管理は餌やりとか濾過の管理だとかは他の魚とそんなに変わり
ないってこと。キープできればは「弱酸性をキープ出来れば」と
前に掛かっているんだから、それ以外の管理のことだよ。

誰が生きているから大丈夫と書いた?あなたは余程上手に飼って
いるんでしょうね。私はそんな境地には達し得ないけど。
613pH7.74:2009/09/23(水) 13:29:51 ID:qp7U/um1
ではアドバイスする立場にもないって事でしょうか?
614pH7.74:2009/09/23(水) 13:38:36 ID:aeFAWJ7H
連休は変なのが沸くんですねよくわかります
615pH7.74:2009/09/23(水) 13:42:22 ID:oBep0sKQ
最初に混泳が大丈夫か聞いたのがどういう意図だかよく分からんな
相性についてなのか、水質についてなのか

で、そこまで絡むのなら、使用フィルター、濾材、現在までの飼育期間、
照明、水草等のレイアウト、現在のpHなんかも含めて事前に説明しておくべきだったんじゃね?
適当な質問ならアバウトに返されるのも無理はない
それに食って掛かるような人が不特定多数に対して
質問を投下するのはあまりに不遜だよ

こんなトコで質問してないで、頭冷やしてから自分で調べてくる方がいいな
616612:2009/09/23(水) 13:49:35 ID:3eU6pMkV
>>613
あなたはそう思っているかもしれないが、私は「いろんな意見が
あった方が、質問者にとって嬉しい」と思っているから、そこそこ
飼えている以上アドバイスをする立場はあると思っている。

あなたが様々な立場からの意見を全て答えることが出来ると
いうのなら、私は何も書かなくて済むし、その方が楽。ぜひ
そうしてください。

>>615
私はラスボラが飼えているから、そこに後で入れるにはどうかという
観点で、チョコグラの性質と一応の水質などのアドバイスを入れた。
617pH7.74:2009/09/23(水) 14:00:22 ID:xppaL8rJ
単なる言葉遊びしたいだけなんでしょ
そうでないのなら2chで聞かないで文献なりで自分で調べろよと思うね
相手にする義務はないし無駄だよ、こーゆー奴は
618pH7.74:2009/09/23(水) 14:10:48 ID:f+0xJHPw
秋だなあ
619pH7.74:2009/09/23(水) 14:25:49 ID:oBep0sKQ
>>616
だろうね ごく普通の返答だと思うよ?

たぶん「キープできる」が変な琴線に触れたか何かで、
本来の意図を読み違えたんだろうと思う
後は自分で勝手にこじれちゃって引っ込みつかなくなっただけだな
もし最初から本気で「水質管理が気になってくる」とかの意味合いで
質問したんなら、お前は何十匹入れるつもりなんだとwwwww

現在ラスボラ50だとしたら、あとリコリス30にチョコグラ50ぐらいは大丈夫だと思うよ
維持する管理は大変だろうけどなw
620616:2009/09/23(水) 14:41:26 ID:3eU6pMkV
>>615,617
ちょっと待った。最初の質問者と突っかかってきた人は違うよ。
質問者はそんなに深い感じで聞いてきたんじゃないと思う。

で、>>602は自分の飼った結果か「凄く大変」って意見で、私は
ある程度管理できれば「他の魚と比べてそんなに難しくない」っ
て意見を出したってことだと思う。
で、それが気に入らなかったのか色々言われてしまったと。

だから、質問者は何も悪いと思わない。むしろ何も気にしないで
飼い始めるよりはまだましだと思う。
621620:2009/09/23(水) 14:45:20 ID:3eU6pMkV
あ、>>620の中の>>602>>605の間違い。
こういうところで間違えるとは私も注意不足だな。
622pH7.74:2009/09/23(水) 15:12:24 ID:oBep0sKQ
>>620-621
ID見る限りではそうだねw
602が605だったら面白いけどな
623pH7.74:2009/09/24(木) 01:00:03 ID:oUGd0C04
リコリスグラミーの飼育に挑戦したいのですが、特に注意する点は何でしょうか?
624pH7.74:2009/09/24(木) 12:26:42 ID:dl+7IO+T
GHDG交尾目撃記念パピコ
産卵はいつだろう wktk
625pH7.74:2009/09/27(日) 07:38:43 ID:77wqDlOD
90センチのラスボラ群泳水槽に追加するグラミーとしては何がいいでしょうか?
サイズ、色彩、性格などからオススメお教えくださいm(_ _)m
626597:2009/09/29(火) 14:33:21 ID:RpcQhOpg
>>598,>>600サンクス
一番大きい固体が8cmくらいで、これが櫛状といえば櫛状なんだけど。
それ以外も櫛状になってるといえばなってるし。1匹は腹ビレが寝てるので分からなかった。
627pH7.74:2009/09/29(火) 18:25:19 ID:iogl23/Z
これまでモリモリ育っていってたGHDGの稚魚が
体長1.5cmくらいになってからは2週間ほど経つけどそれ以上大きくならないんだけど
ここあたりからは時間かかるもんですか?
628pH7.74:2009/10/01(木) 12:36:05 ID:TRVZGvmA
稚魚は体を大きくするのが最優先。感じ方の問題もあると思う。
1cm→2cm、2倍
2cm→3cm、1.5倍
3cm→4cm、1.33倍
629pH7.74:2009/10/03(土) 14:17:04 ID:zlYos36v
パールをカージナルテトラ25匹の水槽にいれましたが、パールがテトラへの嫌がらせがひどいです。
パールってアグレッシブなんですね〜、別水槽用意しようかなぁ〜。
630pH7.74:2009/10/05(月) 06:27:22 ID:Sd2hDsJr
コバルトブルーグラミーをペアで買ったが、オス(?)のほうがメスを
いじめるので、オスを30cmのドジョウ専用水槽に移しました。
そしたら今度はヒドジョウを突っつきはじめましたorz
631pH7.74:2009/10/05(月) 22:21:52 ID:r0Z+c3fs
リコリス飼ってる人いませんかあ?
632pH7.74:2009/10/05(月) 22:40:18 ID:q8srAHUb
ghdグラミーはアカヒレなみに強い
633pH7.74:2009/10/06(火) 23:09:07 ID:p3WjgfHY
リコリス最高
634630:2009/10/09(金) 00:50:34 ID:GliwsT/O
さきほどメスのほうが死んでしまいました。
もっと早く隔離してれば…
ごめんなさい。
635pH7.74:2009/10/10(土) 00:13:15 ID:fon37dan
GHDはコリをつつくと聞いたんですが、本当でしょうか?
636pH7.74:2009/10/10(土) 00:21:45 ID:oTy06ccQ
637pH7.74:2009/10/19(月) 03:50:54 ID:gvN8yIDI
GHDGですが、泳ぎ方がフラフラしてるのが1匹いて、
よく見たら胸びれが左右とも全然動いてません。
餌もよく食べるし体は元気そうなんですが
何かの病気でしょうか。対処法はありますか?
638pH7.74:2009/10/20(火) 00:32:16 ID:IKD3sXVP
ミナミが脱皮する瞬間を初めて見た直後に、
スリーストライプ・クローキンググラミーが柔らかなミナミを
突き殺す瞬間を初めて見ることになった。

稚エビならともかく3cmクラスがやられるとは。
抜け殻はよく見るけど数が減ってる原因がようやく判明した。
個体差もあるんだろうけど、凶悪すぎだろ…
639pH7.74:2009/10/20(火) 00:41:03 ID:/J26g1FH
レッドやGHDを90水槽で飼育してます。ネオンドワーフグラミィとの混泳は可能でしょうか?個体によるのかな…
640pH7.74:2009/10/20(火) 20:36:13 ID:jNAehEDd
60センチの規格水槽でボララスマクラータ30匹+リコリス5匹みたいな飼育の仕方問題ない?
641pH7.74:2009/10/21(水) 08:38:49 ID:Ylpqya0O
>>640
それくらいはとても一般的で問題は無いと思うけど、
一つだけ注意して欲しいもんだがあるんだな。
スレタイ読め。
642pH7.74:2009/10/21(水) 08:39:56 ID:Ylpqya0O
もんだ→問題
643pH7.74:2009/10/21(水) 21:28:31 ID:YTcDug5n
>>641
スマソ・・・

リコリスは入ってないんだな〜orz=3
644pH7.74:2009/10/22(木) 19:07:13 ID:KaE4/L8U
1番キツくないグラミーは何ですか?
645pH7.74:2009/10/22(木) 22:42:15 ID:K88Zv63z
GHD
646pH7.74:2009/10/23(金) 22:42:23 ID:YeVopbUs
水質中性にかなり近い弱酸性の60cm水槽でリコリス10匹育ててるけどやっぱりかわえぇなぁリコリス(ハーベイ5:アンジュンガン5)
メスが3匹居るか居ないかの状態だけどね・・・ 意外に群れる事があって見てて飽きないね
冷凍アカムシから臭いのキツイタイプの人口餌にやっと移行できた所だけど やっぱり完全に下に落ちた餌には興味示さないのが・・・ 見事にミナミの餌に
647pH7.74:2009/10/23(金) 23:14:14 ID:KI3P/UYQ
>>646
ええなあ・・・90センチ水槽で
ボララスの群れ+リコリスが夢だが・・・
ブラインシュリンプ沸かすのできんわ///
648pH7.74:2009/10/23(金) 23:26:25 ID:PJDcasiT
さすがに90pじゃ皿式じゃ間に合わないかw
649pH7.74:2009/10/24(土) 00:04:02 ID:qhpB3Smg
チョコやリコリス、ジェム、バジスとか、まとめて飼いたいけど、餌が
ネックで踏ん切りがつかない。
なれたらフレークとか食うんだろうか?
650pH7.74:2009/10/24(土) 08:18:14 ID:clN0Nsrx
うちのリコリスは浮いてる餌と沈みきった餌にはトンと興味持たないんだよね・・・同居魚のエレガンスボウズハゼ()
651pH7.74:2009/10/24(土) 08:31:08 ID:clN0Nsrx
>>650途中で送っちゃったw
同居魚のエレガンスボウズハゼ(♀)にすら餌の奪い合いで負ける位だから あんまり餌をガッツク魚と一緒だとホント餌食べられないと思う
結局最初は同居魚でありパイロットフィッシュであったネオンテトラは30センチベアタンク濾過なし水槽に引越しさせちゃった
既に3ヶ月間本水槽の水から足し水だけで逞しく育ってる;ω; リコリスが食べ切れなかった冷凍アカムシをあげると狂喜乱舞
うちのリコリスは冷凍アカムシだろうと人口餌だろうと沈みきった餌にはホント興味示さないから餌処理してくれる同居魚が必要と感じるかな
本水槽のリコリス水槽も基本足し水のみで安定してるから実は結構いい状態なのかな
652pH7.74:2009/10/24(土) 09:24:18 ID:+1+A9EQi
チョコがホムセンに10匹位売られてたんだけど、ホムセンレベルで維持できるの?
それとも、言う程難しくないの?
アカヒレやら、プラティやらと一緒に入れられてたけど。
653pH7.74:2009/10/24(土) 09:51:42 ID:phkD/sLg
>>652 売れ残ったら処分。
654pH7.74:2009/10/24(土) 12:35:01 ID:4sOQo3GU
チョコとリコリスは覚悟が必要というわけですな
655pH7.74:2009/10/24(土) 13:19:16 ID:C7/3GGnD
ゴールデングラミィがなんか虎柄みたいになってきたけどこれって異常ですか?
656pH7.74:2009/10/24(土) 13:28:59 ID:qhpB3Smg
>>655
普通ですよ。
ゴールデンはブルーグラミーの改良品種だし、あれは虎柄。
657pH7.74:2009/10/24(土) 14:37:18 ID:C7/3GGnD
>>656
ありがトウ!
658pH7.74:2009/10/24(土) 21:05:59 ID:s1OucTNm
パールは60cm水槽なら何匹ぐらいが適正ですか?
売ってるサイズは5cmぐらいだから10匹ぐらいいけそうですが、
成魚サイズが10cm強と大きくなるんですよね?
659pH7.74:2009/10/24(土) 21:54:57 ID:SS70bqXP
後半の事を考えると4・5匹かしら
660pH7.74:2009/10/24(土) 23:30:44 ID:8+cflnHB
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091024232251.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091024232737.jpg

5cmで買って1年経過、現在12cm
やっとふさふさになってきた

ちなみに90でブルーアイラスボラ50匹と混泳でパール5匹
水草多いんで追い掛けると90でも狭い気がする
661pH7.74:2009/10/24(土) 23:52:35 ID:d2vRECJs
>>658
今現在で4匹、大きいサイズで7cmあとは二周りくらい小さいのから。
水草入れたりしてレイアウトするとこの辺りが丁度良いかな。
あと2,3匹泳がせるのも可能だけど・・・優雅なイメージが湧かないw
662pH7.74:2009/10/25(日) 00:01:15 ID:NZFA7Qt6
そうそう優雅さが大事
ある程度広い場所でゆったり泳いでるのが良い
60規格だと高さも物足りなくなるから少なめが吉
>>658
663pH7.74:2009/10/25(日) 00:08:35 ID:qe0JlbTk
>>660
いいなあ。
自分のパール、メスだからフサフサにならない…(´・ω・`)。
664pH7.74:2009/10/25(日) 00:10:25 ID:P0uYPYZK
きれいだなぁ
うちのGHDもこんな感じに進化しないかな
665660:2009/10/25(日) 00:17:41 ID:NZFA7Qt6
同じ時期に買った同サイズでも早くから櫛状に
なるのと随分遅れて伸びだすのがいる
ずっと雌だと思ってたのに半年遅れで伸びだした
お陰で雄4雌1になっちゃった
666pH7.74:2009/10/25(日) 02:15:53 ID:nxtf54Gy
いまちょっと用事があってタイに来てるんだけど
合間に畑の脇の水溜り(3×1m程度)を見たら
グラミーらしき魚がポツポツいるのを発見。
ミネラルウォーターの空きボトルを沈めて2〜3時間
放置してたら読みどおり3匹のグラミーが入ってた。

形からするとピグミーだかクローキングだかの亜種っぽい。
尾鰭の先端が櫛状に軟条が伸びてるのと黒いスポットが
あるのが特徴。

ググってみたら
http://aquariophile.ifrance.com/aquateam/001/page152.htm
の「Trichopsis vittatus」が一番近い。違うのはスポットが背鰭の
真ん中にもある事。やっぱり亜種っぽい。

尾鰭の軟条の伸びてるのがオスっぽいので♂2♀1のトリオ。
日本に持って帰っても良いんだけど元の水溜りに返しても
良いかとも思ってる。ただ現地人が洗剤で手を洗うのに使う
水溜りなのでそのままだといずれ絶滅することも考えられる。

もうしばらくタイに拘束されそうなのでちょっと様子を見てみる事にするけど
さて、どうしたもんかな。
667pH7.74:2009/10/25(日) 04:59:53 ID:f6U48gzx
>>658 逆に、2匹とかは止めといた方が良いかも。
うちは、抗争の末、60cmハイタイプに♂一匹になってしまった。
もう10cm超えなんで、今更小さいのを追加しても絶対殺される。
668658:2009/10/25(日) 06:59:01 ID:egc9+gjd
回答してくださった皆様ありがとうございます。
3、4匹で飼ってみようかと思います。
もし優雅に泳げないなと感じたら、もう一つの60cm水槽に移動してもらうことにします。
669pH7.74:2009/10/25(日) 08:38:55 ID:dSsH2qb6
>>660
綺麗だな。
670pH7.74:2009/10/25(日) 13:57:34 ID:wYuXzFqe
パールグラミーの既にフサフサしてるの買ってきた。でも流木より向こうに行かない。触手で確認して、流木に触れると、向き変えちゃうんだけど。慣れればもっと泳いでくれるよね?店では水草で隙間がない位の水槽に入ってたし。
671pH7.74:2009/10/25(日) 14:24:55 ID:R1ZvgJ2+
>>660
パールってでかすぎてあんま可愛くないから敬遠してたけど
こんなに鰭が美しいんだ。見直した。
672pH7.74:2009/10/25(日) 17:16:18 ID:VyJ/6ugH
>>660
パール、最後まで育てたらこんなにすばらしいとは・・・
安いから案外軽視されてるけど、もったいないね・・・
673pH7.74:2009/10/25(日) 21:45:40 ID:IZjIR7wJ
パールは比較的温厚だし綺麗だし育てやすいしで大好きだ
ただブリードこけてすげぇ変な色のがたまに売られてるから見て買った方がいい
674660:2009/10/25(日) 22:21:11 ID:gsPp64kI
小競り合いしてフレアリングしてるともっと綺麗
>>671,672
パールスポットギラギラします

複数飼育だと虐められて痩せてく個体がいるけど
上手く餌回すと綺麗に大きく育ってくれる
うちは赤虫入れ3箇所設置で分散給餌
675pH7.74:2009/10/25(日) 23:58:02 ID:VSEWOp2j
うちのパールは、他の魚がいるのでメダカのえさ。
色揚げ何か用意しようかな・・
676pH7.74:2009/10/26(月) 01:47:26 ID:3sSHeRvf
うちは冷凍アカムシ家族に反対されてるから
ヒカリの乾燥アカムシにしてる

あとは、クリル砕いたり・・・
677pH7.74:2009/10/26(月) 14:39:13 ID:oKky8Joj
ネオンドワーフをペアで飼っています。
雄が泡巣を作り始めて2,3日が経ちました。

初めは、自然に抜けた水草の欠片をせっせと集めている姿を
微笑ましく眺めておりましたが、最近プレートからリシアをぶち抜いて
集めています(涙。 泡巣はゴルフボール並みの大きさになりました。
しかし、体格差があり過ぎるせいか雌との相性が良くない様に思えます。
視界に入ると直ぐに追いやり、雌は常に水槽の隅の水草の陰に。

教えて頂きたいのですが、相性の合わないペアは永遠に
この状態のままでしょうか?

泡巣用に適した水草、疑似草?、素材等ってありますか?
ボロボロのシリアプレートを見ると、フツフツと怒りがw
せめて雄雌仲良ければ許せそうなのですが。
678pH7.74:2009/10/26(月) 16:36:13 ID:jf9tlXk8
産卵するその瞬間ぐらいしか♀を寄せ付けんぞ
産卵が終わったら♀追い払ってさっさと卵確保するし別に仲が悪いわけではないと思うが
679pH7.74:2009/10/26(月) 18:49:12 ID:oKky8Joj
>>678
そういうものですか!
縄張り争いは、ペア以外か同性間だけかと思い込んでました。
少し安心しました。 ありがとうございます。

まれに♀も反抗するのですが、倍以上の体格の♂が怖くもなさそうに
逃げているのは、じゃれ合い程度のものなのかな。
見ている飼い主が♂に対してムカつきますがw
680pH7.74:2009/10/28(水) 07:58:58 ID:vM/k8oEU
パールの若魚は♂♀見分けられますか?
繁殖考えてないし、成長して綺麗なのはやっぱり雄ですよね?
681pH7.74:2009/10/28(水) 21:07:57 ID:6raGht4Z
産卵箱に隔離していたゴールデンをマーブルの水槽に戻したら二人でヒレを甘噛み?しあって
グルグル回ってるんだけどこれは繁殖行動…?
噛みついてるのにヒレが全く切れないなんて初めて見たよ
前マーブルがいじめたときとは明らかになんか違った


ベタを繁殖してた経験でいくとペアっぽいテンションなんだけどどうなんだろう
また隔離状態に戻したんだけどマーブルがその後泡を吐き始めたからこっちがオスなのかな
ハニドワも繁殖経験あるんだけど噛んだのは初めて見たのでびっくりだ
グラミーのヒレって結構ふにゃふにゃしてて柔らかそうね
682pH7.74:2009/10/30(金) 11:57:54 ID:MNDgkKPU
1年近く飼ってたGHDちゃんが昨日死んだorz
ナナの根本の茂みに潜り込んで身動き取れなくなって死んでた。
結構優秀なボディーイメージ持ってると思ってたんだけど、こんな事よくあるの?
683pH7.74:2009/10/30(金) 18:33:02 ID:ACKMVpip
パールグラミーって最高の熱帯魚じゃない?
最初から結構綺麗なのに育て上げるとヒレが伸びてすごく綺麗になるし、
エサはなんでも食べるし、60cm水槽でも十分飼えるし、繁殖もできるし。
それなのに安価で買えるって無敵すぎる気がする。
684pH7.74:2009/10/31(土) 20:38:01 ID:ipLRT0k5
ポップアイ治った!
記念age!
685pH7.74:2009/10/31(土) 20:43:57 ID:W1xQnT4U
>>684
すげえ!
686pH7.74:2009/10/31(土) 21:07:05 ID:ipLRT0k5
発見するのがはやかったからか?水槽にプラケ浮かべてグリーンFゴールドいれて、5日ぐらいで治りそーもない気がして、なんかGHDが可哀想になったんで
最後ぐらい仲間と一緒にしてやりたいなっと、一緒にしたら3日目で目がもとにエサも今日初めてたべたのまだわからないけど元気になってほしいです。
687666:2009/11/01(日) 08:44:02 ID:6v+eTsaY
元の池に戻す前に写真を撮ったので。
http://imepita.jp/20091101/082800

タイはこれから乾季に入る。
日差しは強いけど木陰に入ると快適な季節。
この小さな池が干上がらない事を祈ります。
688pH7.74:2009/11/01(日) 15:06:22 ID:4EJpeiFD
>>687
かわいいな

正式な種類名はなんていうの?
689pH7.74:2009/11/02(月) 01:00:57 ID:rYG73HPB
助けて…うちのマ
690pH7.74:2009/11/02(月) 01:14:28 ID:fayJ5m+i
昨日初めてGHD買ってきたけど
何こいつらかわいい
691666:2009/11/02(月) 07:29:46 ID:/+GPZfBQ
>>688
正式な名前は無いんだと思う。
スリーストライプスポッテッドピグミーグラミーとでも言いますか(そのまんまw

知らないだけで結構あっちこっちにこういう亜種がいるんだと予想します。
692pH7.74:2009/11/02(月) 11:34:08 ID:4vu3ZIf0
ある意味羨ましいなw

スネークスキングラミーでかくなってきた
迫力あるわ
693pH7.74:2009/11/02(月) 16:54:17 ID:tEmjXuTi
>>691
亜種多そうだな

GHDグラミー買いにいったら
ゴールデンハニーグラミー
ハニードワーフグラミーって種類しかいなかった。
694pH7.74:2009/11/02(月) 18:11:08 ID:jyylf9Zv
ゴールデンハニーでいいんじゃない?たまに明記のとこにドワーフぬけてる店ある
695pH7.74:2009/11/02(月) 20:15:40 ID:tEmjXuTi
>>694
でも平均8aくらいあったぞ
眼もあんま赤くなかったし

体色はGHDなんだけど
696pH7.74:2009/11/02(月) 22:49:36 ID:dIhrjE09
ハニードワーフグラミーてGHDの原種のほうだよね。珍しい
697pH7.74:2009/11/03(火) 11:13:18 ID:ZRztK0JE
赤茶か茶色のやつだっけ?>ハニードワーフグラミー
確かに珍しいね
原種は管理難しいから出回らないのかなあ
698pH7.74:2009/11/03(火) 17:41:44 ID:1NVGAbME
>>696>>697
茶色というよりは薄い黄土色みたいなかんじだったよ


見たときは1匹しかいなかったけど
値段のところに5匹で何円って書いてあったからある程度はいたんだと思う。


666の人が貼ったような種類が売ってたら即買うのに
699pH7.74:2009/11/04(水) 10:17:34 ID:rR/A7bK8
ハニードワーフはそんな感じだよ、凄く地味
好きな人には悪いがGHDの方が5倍可愛い
700pH7.74:2009/11/04(水) 16:32:28 ID:M2Mf4GT2
コバルトブルードワーフの雄が☆に
2、3日前から口のところにただれみたいなのが出来て不安だったんだが
雌の方が同じ症状にかかったあと回復してたので放置してたら今日になって沈んでたorz
前のペアは腹水病で死亡したし意外と病気に弱いのかなあ
701pH7.74:2009/11/04(水) 23:56:09 ID:6y0LrByc
>>700
ドワーフの改良品種は弱いですよ。
パールやシルバーなら、かなり丈夫。
702pH7.74:2009/11/05(木) 14:34:37 ID:dzKEuhRC
うちのコバルトドワーフのオスが泡巣作ってメスも含めて他の魚近寄らせないように守ってるんだけど泡ばっかりで卵みあたらないんですがこれはよくある事なんでしょうか?
隔離するにも卵なけりゃ意味無いし それともそのうち産み付けるんでしょうか?ご教授下さい
703pH7.74:2009/11/05(木) 19:06:49 ID:DfaJ6iSw
>>701
やっぱ弱いのか
昔のネオンドワーフとかはもっと丈夫だった気がするのだが

小型魚と混泳&ブルー系統が好き
なんでドワーフは最適なんだけどなあ
スリースポットは気が荒いみたいだし
704pH7.74:2009/11/05(木) 19:29:27 ID:zs7+Im+J
確かにコバルトは入荷時はかなり体調崩している感じ。
体調回復するまで2ヶ月近くかかったけど乗り越えたら本来のドワーフの強さが出てきた。
705pH7.74:2009/11/05(木) 22:12:10 ID:0oLzMEAA
>>702
♂が「俺はやるぜ!やるぜー!!」って状態になってても
♀の準備が整ってないと卵産まれないしな
産卵する♀は外から見て分かるぐらいお腹パンパンになってるよ
706pH7.74:2009/11/05(木) 22:18:42 ID:IsvfRDZ/
>>702
とりあえずある程度泡巣作ってから雄雌のタイミングがあったときに泡巣の下で交尾放卵するよ
それから1日程度?で孵化する
しかし産んだ直後から雌は自分の産んだ卵を片っ端から食いまくりw
初めてのことにとりあえず交尾直後にサテライトに泡巣移してみたら10匹位孵った
生き残ったのは1匹だけだけど今稚魚育ててる 可愛いよー
707pH7.74:2009/11/05(木) 22:56:07 ID:mPhuaPf7
今日ネオン♂が星に…きれいな個体だったので残念です
708666:2009/11/05(木) 23:16:52 ID:bD+GZCfD
http://imepita.jp/20091104/041920
http://imepita.jp/20091104/039520

もってた写真を前部貼るね。
池にいるのを見つけたときに取ったやつと
持ち帰って落ち着かせて色が出るまで静置した時の写真。

実はこの小さな池に他にも赤ヒレっぽい尾の赤い小魚と
ドワーフ位の大きさの5〜6匹もいたんだけど、
考えたらこれも全部グラミーの可能性ありだと思う。

>>693氏の言うように日本に入ってきてない亜種が
うようよいるんだろうね。水溜り程度の池でこんだけ
魚がいるんだから。

しかもあっちこっちに似たような水溜りがあるし、
このサイズの水溜りだと当然地図には載ってない。
現地に行って足で探さないと誰も調査すらしてない。

ちなみに今回のピグミー亜種はナコンラチャシマ県の
チョクチャイ市の片隅。
これ以上の地理がまったく分からん。っていうか現地人が
地図が読めん。だからGoogleMapあたりで場所を示せない。
周りはキャッサバ芋とインディカ米の田んぼがあるド田舎。
適当な情報だけどもしタイに行くことがあれば参考になるか?w
709pH7.74:2009/11/05(木) 23:34:01 ID:c5ck4phN
厳密な分類でいうと、柄は関係ないし、逆をいうと見た目似ていても全くの別種の可能性もあるし。
どうでもいい話だなw
乱獲はして欲しくないけど、新しいタイプは増えて欲しいよな・・・
710pH7.74:2009/11/06(金) 00:48:55 ID:lzJN2a00
>>705さん>>706さんありがとう なにぶん初めての事でして 気長にまってみます 産まれてからも大変そうなので気を付けます
711pH7.74:2009/11/06(金) 11:57:20 ID:htgfjPbu
うちもチビGHDがいっぱい増えて水槽パンパンになったけど可愛くて1匹も手放せない(*´Д`)
712pH7.74:2009/11/07(土) 01:02:23 ID:RO4JZzr7
GHDが顆粒餌もフレーク餌も食わねえ…
腹減ったら食べると思ってたけど、家に来て5日経っても口に入れる→プッの繰り返し
乾燥赤虫やるしかないんでしょうか?
713pH7.74:2009/11/07(土) 01:10:51 ID:IMkmjUnd
>>712
なんか最近そういう個体がショップに多い気がする
毎日皿式でブライン沸かせて投入してるよ
714pH7.74:2009/11/07(土) 01:10:53 ID:yI6iN5lT
ほんとに切羽詰ってるなら冷凍赤虫の方がいいんじゃね
715pH7.74:2009/11/07(土) 01:29:47 ID:VjuxJDOv
ショップで何を食べさせてるか聞くのがより確実かと思われ
716pH7.74:2009/11/07(土) 09:27:56 ID:dv9RBzGE
GHDってエビとの相性はどうですか?
717pH7.74:2009/11/07(土) 09:54:16 ID:iH+bqrMl
稚海老は喰われるよ。
718pH7.74:2009/11/07(土) 18:18:14 ID:3LXscx4M
こんばんは サンセットドワーフグラミーが何度も産卵してるのに 全然孵化しません
交尾時に放精してないように見えます してても見えないとか? 泡巣に卵を運ぶとこまでは確認できます  
719pH7.74:2009/11/07(土) 18:22:12 ID:yI6iN5lT
孵化しないってのは卵がずっと残ってんの?
きれいさっぱり食べられてるってことはないかい?
720pH7.74:2009/11/07(土) 20:35:15 ID:3LXscx4M
泡巣見ても卵が小さくてよく見えないです たまにはぐれた卵を雄が巣に戻してますが・・
721pH7.74:2009/11/07(土) 21:10:07 ID:9L2ynMcg
みんなの話を聞く度に羨ましい
産卵なんて夢のまた夢ナリよー
722pH7.74:2009/11/07(土) 21:15:14 ID:yI6iN5lT
1mmぐらいの薄い黄色で透明な粒粒だから見えないことはないと思うんだがなぁ
一回泡巣ごと卵っぽいものを隔離してみたらどうだい
それで一匹も孵化しないなら♂か♀どっちかに問題あるのかもしれんし
723pH7.74:2009/11/07(土) 21:23:27 ID:3LXscx4M
ありがとうございます また雌のお腹が膨れてきたので 明日あたり産卵かも・・
724pH7.74:2009/11/07(土) 21:23:37 ID:cMWqf+xE
原種のドワーフグラミーのペアをショップで発見したけど、先客のパールと
シルバーのいる水槽に入れたらいじめられるだろうな。
グラミーは同属の混泳がむずかしいのが残念だ。
725pH7.74:2009/11/08(日) 01:17:10 ID:tz5+UyOE
>>724 ゴールデン→GHD→レッド→パールの順にいれたけど皆 仲良し
726pH7.74:2009/11/08(日) 01:26:35 ID:3f255eNY
>>725
それぞれ何匹ぐらい?
727pH7.74:2009/11/08(日) 01:30:26 ID:PRJ+nEBc
グラミーは同種間争いは激しいけど異種間では
経験上あまり争わないと思うけどね。
餌やりの時は激しいけど、これはグラミーに限らないと思う。
728pH7.74:2009/11/08(日) 01:46:13 ID:tz5+UyOE
>>726 90水槽でゴールデン1 GHD5 レッド5 パール1 あとネオン2。パールは自分より小さい魚には無関心らしい ペアでいれると荒くなるかも…
729pH7.74:2009/11/08(日) 03:22:37 ID:B1hJ0WbY
GHDがやっと無事産卵した〜
今までアナバスはベタしかやったことなかったからマイペーススローペースなGHDに弄ばれてるよ…
それにしても卵が小さいぜ
泡巣と同化しとる
ベタで培った経験が少しでも活かせるといいなあ
730pH7.74:2009/11/08(日) 04:26:11 ID:Fd0fLZ3c
>>708
地味だけど愛嬌あるなーそいつ
731シベリア郵便局より:2009/11/08(日) 12:41:04 ID:8sjJ839V
>>727
その同種間の争いに異種が巻き込まれるのも問題なんだよな。
うちはチョコ、ピグミーのほかにペンシル多数がいるんだけど、
チョコの争いにピグミーとペンシル多数が巻き込まれている。

小さいやつ(2cm未満)なんか、チョコの争いで水草の陰か、
スポンジフィルターの下に隠れたままで、出てきやしない。

ペンシル水槽に移行中なんだけど、チョコだけ隔離しようかと
本気で考えている。
732pH7.74:2009/11/08(日) 20:29:10 ID:GVQ/ZdzQ
ムッキー…夜水槽が騒がしいから電気付けたらネオンのメスがよってたかって苛められてた
あわてて仕切り板用意したけどサイズが合わずに分割案は断念
もう一本あるテトラ水槽に緊急避難

鱗までめくられちゃって…可哀想に
オスが泡巣作るまで同棲は禁止します
733pH7.74:2009/11/08(日) 22:55:12 ID:3f255eNY
>>728
パール複数だと難しいのかな〜
今ドワーフ系ばかりだが、パール&同サイズの奴らを別の水槽で飼いたいんだ。
734pH7.74:2009/11/09(月) 00:15:13 ID:3dxubHzO
うちのセラタネンシスが初産卵
自分はアクア暦4ヶ月、飼育してる熱帯魚の初産卵がセラタネンシスな訳ですが
何をしていいか全く分からない・・・
別水槽を急遽用意して隔離したほうがいいのでしょうか?
卵を咥えてる固体が餌を食べないで心配です
繁殖に成功されている方いましたら是非ご教授を
735pH7.74:2009/11/09(月) 21:49:04 ID:uYJaD4/E
携帯からすみません。


上部フィルターを使ってます。
結構水流が強いので
水流を弱めて止水域に住むグラミーに適した環境を作ってやろうと思って
吐出口を壁面にあってて弱めようかと思うのですけど
水槽内にうまく水が行き渡らなくて水を痛めてしまうのが怖くて躊躇してます。

上部使ってる人いたらどのようにしてるか教えて下さい。
736pH7.74:2009/11/09(月) 21:55:55 ID:yVYubHJY
>>735
大丈夫、大丈夫。
自分、流量の小さいデュアルクリーンで、壁に向けて
使っているけど、水の状態は良いですよ。
止水域ができるとは思えないです。
737pH7.74:2009/11/09(月) 22:04:26 ID:uYJaD4/E
>>736
どうもです!
上部をまともに使ってたら餌がすぐ流れてしまってあんまりうまく食べれてないかんじだったので安心しました。

背面にあてようかと思います。
738pH7.74:2009/11/10(火) 21:54:33 ID:yC4bl/0J
家も真後ろではないけど壁に当たるように斜めに向けてるよ

それよりGHDさんが自身の触手より長い糞を尻から出しててビックリした

餌あげすぎだったのかしら
739pH7.74:2009/11/12(木) 08:16:18 ID:AbgpCLBF
うちのも5cmくらいのとか平気でする >長い糞
他のグラミーあんな長いのはなかなかしないような気がするんだが…
少なくともうちのマーブルカポーはどちらもしないな
水流とかも関係あるのかな
GHD水槽止水だから
あとメスが特に長いのよくする…
740pH7.74:2009/11/12(木) 08:50:14 ID:1Vlhyg1w
うちのGHD水槽は外掛け付けててかなり水流あるけど金魚並のウンコぶら下げてるお
741pH7.74:2009/11/12(木) 11:42:42 ID:Zym4tpTR
我が家のGHDがダイブして死んじゃった(涙)
742pH7.74:2009/11/12(木) 20:31:54 ID:UCUaLwrJ
パール・グラミーってラスボラ・エスペイと混泳させたら食われてしまうかな?
両方とも成魚で。
743pH7.74:2009/11/12(木) 20:48:02 ID:6f32kpuz
うちのパールはエスペイガン無視だな
かわりにコリドラス追っ払いまくってる
744pH7.74:2009/11/12(木) 20:59:51 ID:UCUaLwrJ
>>543
サンクス。

いけそうですな。
745pH7.74:2009/11/12(木) 22:42:00 ID:3C7y1GJg
うちのパールは温和だよ ほかの魚いじめてるのみたことない
746pH7.74:2009/11/12(木) 23:46:38 ID:2LxrhIZa
パール、シルバーは、まだまし。
ブルーとその改良品種、最悪。
747pH7.74:2009/11/13(金) 00:02:54 ID:cMSUIy7X
ネオンドワーフの♂が最近、元気がなくなって水槽の
奥に引っ込んでた。
たまに前面に出てくると、今まで追い回されて隅でじっとしてた♀が出てきて、
♂のエラあたりをつついては追い払われるのを繰り返してるから
形勢逆転かと思ってけど、♂のヒレをよ〜く見ると白点病らしきものが。
♀がそれを知らせてくれた、というか喰おうとしてたのかなw

748pH7.74:2009/11/13(金) 00:25:08 ID://EPGOw2
>>745 個体差があるからね。うちのは結構気が荒い。
749pH7.74:2009/11/14(土) 01:17:12 ID:JAcXEs/1
>>745
家のは、一匹やられた・・・間に合わなかった。
それ以降は威嚇はあるが大丈夫みたい。
750pH7.74:2009/11/14(土) 22:53:25 ID:r4nLQiO/
すべてのグラミィが温和なら最高なのに 丈夫で飼いやすいし
751pH7.74:2009/11/14(土) 23:18:26 ID:h4diwUo/
フグもそうだけど、好奇心旺盛でかわいい魚は大概攻撃性も強いよね
752pH7.74:2009/11/15(日) 00:23:03 ID:wNLEuFfO
うちのネオン、いつも底の方泳いでる…
ヒーターもあるのに、何でかなぁ。
753pH7.74:2009/11/15(日) 00:33:51 ID:SLQ4cUxL
>>752 ウチのもそうだった 後日 ☆に・・。
754pH7.74:2009/11/16(月) 08:30:45 ID:WQNsimsA
パールグラミーって、最大15センチにもなるの?

某カタログサイトに載っていたんだけど、見応えあるだろうな・・・
755pH7.74:2009/11/16(月) 09:34:07 ID:fI7gnIa5
>>754
実際そこまでにはならないよ。
10CM強位かな。
そこまで見応えがある魚とも思わないけど、まあ人それぞれだから。
756pH7.74:2009/11/16(月) 09:45:13 ID:EvkGERCF
うちのグラミーは10a強ある。気性荒くて困ってるんだけど、最古参だから譲ったりするのを躊躇っちゃう。完全に大将だわ。
757pH7.74:2009/11/17(火) 23:19:06 ID:XCneqpN6
広い水槽で悠々育てれば15センチくらいにはなるだろ
90でもレイアウト水槽じゃ奴等には狭すぎ
758pH7.74:2009/11/18(水) 23:49:47 ID:/YxfOarz
ゴールデンレッドハニーグラミーと
ゴールデンハニーグラミーはどう違うんですか?
759pH7.74:2009/11/21(土) 10:58:37 ID:dCPwLauu
パールグラミーがアナカリス食べまくる(-_-)
同居魚の関係で、グラミーさんミズミミズ食べてくれるし、底に落ちた餌食べてくれるし、ベストなんだけど、アナカリス食べちゃうのはいただけない。
760pH7.74:2009/11/21(土) 17:12:28 ID:0JUi33Gy
君のアナルカリスに入れればいい
761pH7.74:2009/11/23(月) 01:21:22 ID:yUvHrLJ2
サンセットでもコバルトでもない
普通のドワーフグラミー
ほとんど見かけないんですけど
人気ないんですか?
762pH7.74:2009/11/23(月) 02:03:41 ID:wmAaM6Wi
>>761 近くのショップで700円で売ってた ちと高い気がする
763pH7.74:2009/11/28(土) 00:45:51 ID:tKiUchFL
ゴールデンハニーグラミーの
性別の見分け方を教えてください
764pH7.74:2009/11/28(土) 05:02:53 ID:DxfJUlTG
>>763
google
765pH7.74:2009/11/28(土) 18:48:44 ID:TjteIV+W
7日にサンセットグラミーのふ化について
書いた者です 雌が交尾の合間に食卵してました・・
卵隔離後 17日にふ化して25匹います 何故か1匹アカヒレが混じってて・・
雄が卵間違えて巣に運んでたらしい・・
766pH7.74:2009/11/29(日) 18:08:23 ID:DmFpOufZ
無事に産まれてよかったな
寒くなってきてるから稚魚入ってる水槽の温度管理気をつけてやってな
767pH7.74:2009/11/29(日) 20:59:17 ID:I5OaCgpy
ありがとうございます 産卵箱は親と同じ水槽に浮かべてます 稚魚は大中小いて 1センチから5ミリくらいまで
かなり個体差あります 大きいのは1匹だけ すでに弱肉強食始まってるみたい・・
768pH7.74:2009/12/01(火) 18:59:35 ID:x7RkgybU
GHDGが出目金みたいに目が出ていやがる
769pH7.74:2009/12/01(火) 19:43:24 ID:eiBgIKf5
長くないな
770pH7.74:2009/12/02(水) 22:43:56 ID:8diRgkCJ
>>768
まだ助けたいならとりあえず水かえして、そのGHD隔離してグリーンFゴールド入れて、エサを食べるようなら助かる可能性あるよ!内のGHDホップアイ治って今元気だよ!
771pH7.74:2009/12/02(水) 23:10:30 ID:84UsFho8
>>770
グリーンFゴールドってなに?
772pH7.74:2009/12/03(木) 19:17:12 ID:7J+92/ff
773pH7.74:2009/12/03(木) 19:30:55 ID:5Uk490PR
グリーン・F・ゴールド

とか書くとスタンド能力っぽい
774pH7.74:2009/12/03(木) 23:44:11 ID:Vp2PLgAw
このスタンドの能力はッッッ!?

え?お魚さんの治療・・・?
775pH7.74:2009/12/05(土) 21:50:35 ID:dvoRNexe
ピグミーが何日か前から縄張り意識強いなと思ったら子どもたくさん産んでた
今プラケにうつしたけどこんなに産まなくてもorz
776pH7.74:2009/12/06(日) 01:50:08 ID:o8FqCKKW
レッドフィンオスフロのショートボディっていないのかな?
普通のオスフロのショートならいるみたいだけど
レッドフィンのショートが欲しい…
777pH7.74:2009/12/10(木) 10:43:23 ID:NVUZ3YJN
グラミーって触覚を前に伸ばした状態で寝るんだな
778pH7.74:2009/12/10(木) 19:30:30 ID:YC7SsC3C
チョコって死に安いって聞いたんですがそうなんですか?
779pH7.74:2009/12/10(木) 22:12:20 ID:3g2AMmCx
水質の悪化に弱いのは確か
ただ、ソイルでphを維持しやすくなってるので、以前ほど気を使うこともない感じ
定期的な水替えと、安定した状態の飼育水が維持できるならさほど難しくはないと思う

購入の際、よい状態で販売してる店で買うのはかなり重要
1匹でも状態がおかしいようなのがいる店ではやめた方がいいぽ
追加購入はトリートメントタンクで一旦様子見を下方がいいぽ

水量が多目の水槽だと水質が安定していいぽ
ただ、割りとジャンプするのでフタをした方がいいぽ
少な目の匹数だと縄張り争いが頻繁になり、弱い固体が集中攻撃されて死ぬことがあるぽ

うちのは冷凍アカムシより冷凍ミジンコの方が食いがいい感じ

産卵、抱卵報告は↓のスレによくでてきてるけど、自分はまだ未経験><

★チョコグラって実際どうよ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1089300430/
780pH7.74:2009/12/11(金) 19:15:16 ID:1wxw2z6w
本日GHD3匹到着
めっちゃかわいいなこいつ等

触手?でGHD同士は「おっす」「おっす」 オトシンには「ん・・んんっ・・大丈夫かな」って感じでぴょこぴょこ動かすのが可愛すぎる
来週辺りにもう3匹程入れるか・・・
781pH7.74:2009/12/11(金) 20:07:19 ID:ckSvavZQ
GHDは過密に弱い気がするから増やし過ぎにはきをつけろよー
782pH7.74:2009/12/11(金) 22:23:34 ID:rPWutdtE
>>779
トン
ちょっと厳しそうだな・・・
死なせると可哀想だからやめておきます(;ω;)
783pH7.74:2009/12/12(土) 15:28:24 ID:7J6W05W6
長いウンコつけたグラミさん
触手をぐるっと振り回したら、ちょうどウンコが切れて
まるでブーメランのように回転しながら前方に飛んでいったw
784pH7.74:2009/12/13(日) 11:11:31 ID:wly+eM/m
>>783
想像できるから困る
785pH7.74:2009/12/15(火) 19:42:09 ID:EWmndZK5
うちのGHDがなんか突然白く色落ちしたんだがこれは一体・・・?
786pH7.74:2009/12/15(火) 23:09:30 ID:1TllBYR1
白人かぶれ
787pH7.74:2009/12/16(水) 00:04:19 ID:yg/efM8f
ジャクソンかよ。
788pH7.74:2009/12/17(木) 21:06:25 ID:a4elJgzR
GHD三匹が餌の時間にあまり姿を見せないので心配してましたが
アマゾンフロッグビットの根毛をモッサモッサと喰ってました
他の魚より健康的なクソしてる理由が解ったw

それでもアマゾンフロッグビットの繁殖力の方が勝ってますが。
789pH7.74:2009/12/17(木) 21:58:30 ID:xxA/k0O5
GHDGを3匹導入 グラミーって動きがおもしろくてカワイイね。
それとラスボラかは餌の時間にしか積極的に餌探ししないけど、
こいつら暇さえあればホバリングしながら水草の茂みとかソイルつついてる。
今ミナミが3匹抱卵してるけど・・・このままじゃ孵化しても全部食べられそうや。
790pH7.74:2009/12/18(金) 16:20:20 ID:HnYYGWnl
斜めに泳いでると思ってたら寝てるだけでした。本当n(ry
カワイイけど大きくなったら18Lから60cmに移動しなきゃな
791pH7.74:2009/12/18(金) 17:15:51 ID:LEZkv9B6
二匹のグラミーがお互い触覚でさわさわしてたんだけど、あれ何?
喧嘩じゃないよね?
792pH7.74:2009/12/18(金) 17:17:31 ID:G/O1eAtd
暮れの元気なご挨拶です
793pH7.74:2009/12/18(金) 18:24:47 ID:EZpF1meu
>>791 前哨戦。そのうち口喧嘩を始める。
794pH7.74:2009/12/18(金) 18:39:19 ID:eNna0w38
取り合えず触覚で触ってみる
何かわからなかったら触覚
挨拶も触覚

たまらんですわ
795pH7.74:2009/12/18(金) 21:07:58 ID:8Is6diVL
GHDGが乾燥エサ(テトラプランクトン)に餌付かなくて困ってたが
ここに出てたビタミン赤虫使ったらほんとによく食う。
何が違うんだ?って感じ。
796pH7.74:2009/12/18(金) 21:32:38 ID:G/O1eAtd
個人的な予想では輸入元の東南アジアブリーダーが
特定の妙な餌で養殖してるから
ふつうの人工餌に餌つかない個体が多いんじゃないかと
品種改良種だから本来人工餌よく食べるはずなのに
最近買うGHDは食わないのばっかりだわ
797pH7.74:2009/12/18(金) 22:06:53 ID:eNna0w38
ウチもビタミン赤虫やってっけども、キョーリンプレタブも食うよ
バランスとか消化とか考えると他の餌も食ってほしいな
798pH7.74:2009/12/18(金) 22:27:52 ID:QOwisclD
うちのピグミーはテトラミンは口に入れてもすぐに吐き出すくせに、
オトシンクルス用のコリタブにちょっかいを出すから困る。

ビタミン赤虫がいいのか。明日買ってこよう。
799pH7.74:2009/12/19(土) 00:27:47 ID:YcuzAZye
うちのチョコはテトラプランクトン、テトラミン、乾燥アカムシ、テトラグッピーと何でも食うよ
800pH7.74:2009/12/19(土) 02:07:06 ID:27Y1ktaH
GHDグラミー一匹いるんだが、見た目もさることながら
性格が可愛いくて仕方ない。

好奇心旺盛で気になるものは触覚でサワサワ、
エサのためならものすごい変な体勢になってでも食べようとしたり
エサの時間になると、一番エサが落ちてくる場所でスタンバイしてるし
エアーポンプの泡の中にわざわざ入っていっては行ったり来たりして
遊んでるし。

くそう、かわゆすなー!
801pH7.74:2009/12/19(土) 09:12:38 ID:iHJsG4Vd
水作SPFの下に潜り込むのが好きなうちのGHD
スポンジついてるのに後ろにもぐりこんで死にかけてるのはよくあること
802pH7.74:2009/12/19(土) 17:21:27 ID:tYftYta+
GHDの一匹がもう一匹のGHDをつついてもう一匹の方が弱ってるけど
水槽が狭いのが原因ですか?
803pH7.74:2009/12/19(土) 19:06:37 ID:YcuzAZye
グラミーなどのアナバス全般や一部のメダカ系は、収容魚数が少ないと縄張り争いが激しくなるぽ
過密にならない程度の数を入れるか、やや大きめの体系が違うおとなしい他魚種を1、2匹入れると緩和することもあるよ

うちでは60規格の水草密植混泳でチョコ2匹だと攻撃が激しかったけど、5匹になったらほぼ収まった
804pH7.74:2009/12/19(土) 19:49:39 ID:evb5FukW
>>803
一応60cmウパ水槽に移したら少しは緩和されたけれど正月にもう一個将軍買ってあと2〜3匹買ってみます。
ウパ水槽はどちらにとっても危ないしなぁ
805pH7.74:2009/12/19(土) 20:43:37 ID:YcuzAZye
ウーパールーパー?
グラミーは夜中にかなりボーっとしてるから、食われるかも・・・
806pH7.74:2009/12/19(土) 21:35:28 ID:QH9llRKG
GHDグラミーってエビつつく?
アルジーライムを導入したいんだが。
807pH7.74:2009/12/19(土) 22:37:00 ID:rC2JkdmR
うちのGHDGは、ある程度大きいエビはつつかないよ。(口に入りそうな小さい海老は捕食対象)
ミナミとほぼ同じ大きさだろうから、買ってくる固体なら餌食にはならないと思う。
ただ、ミナミはつつかれなくてもホバリング状態で近寄られるとビビって逃げるね。
おかげで照明ついてる時間は引きこもり状態。
808pH7.74:2009/12/19(土) 22:53:55 ID:QH9llRKG
ミナミでいけるなら大丈夫そうだが
引きこもりは困るな。
コケとりにならんがな。
809pH7.74:2009/12/19(土) 23:15:23 ID:GHDzaMOl
>>808
両者の性格にかけるしかないな
810pH7.74:2009/12/19(土) 23:24:48 ID:rC2JkdmR
こっそりグロッソ畑に出てきてツマツマして、グラミー来たら逃げるってパターンも多いけどねw
夜中は働いてるっぽいから、うちではアオミドロは絶滅状態。
というかうちのGHDGはミナミのために入れたザリ餌やプレタブ食べちゃうから、ミナミの喰うものがコケしかない・・・
811pH7.74:2009/12/19(土) 23:31:16 ID:QH9llRKG
>>809
そうだな。
812pH7.74:2009/12/19(土) 23:44:48 ID:QH9llRKG
>>809
30cmに4匹いるからこっそりは難しいな。

うちのもコリタブ食べるな。
最初は何も食べなくて心配したのに。
813pH7.74:2009/12/19(土) 23:45:51 ID:QH9llRKG
>>810だった。
814802:2009/12/23(水) 20:52:45 ID:Xh7ERWWA
あぁたった今、今日茶夢から届いた一匹がウパに食われた・・・・
ごめんよ・・・本当にごめんよ
815pH7.74:2009/12/23(水) 22:20:28 ID:SHdKdFYT
ゴールデングラミーを2匹かったんですけど喧嘩してます
上で複数入れたらいいと言っていましたが、15cmにもなるそうなので30cmじゃ無理があるかと思いました
なにかいい手段はありませんか?できれば仕切ることはしたくないのですが
816pH7.74:2009/12/23(水) 22:50:47 ID:wkyBoYSI
>>815
大きい水槽を買って複数入れる。
817pH7.74:2009/12/23(水) 23:01:04 ID:SHdKdFYT
>>816
それしかないですよね、やっぱり・・・
ただ60cm2本あるので40cm(25L)くらいしかおけないのですが
3匹大丈夫ですかね
818pH7.74:2009/12/24(木) 00:00:55 ID:wTDUxcFw
GHDG初めの頃は稚エビ大好物でしつこく追い回して壊滅寸前まで食べまくったのに
それから半年経った今、なぜか稚エビを全然食わなくなったの
あきらかに口に入るサイズの稚エビが目の前をフワフワ泳いでも興味ナシ
一体どうしてなんだろう…不思議だわ
逆に最初は全然食べなかったダイソー餌をバクバク食うようになった
819pH7.74:2009/12/24(木) 23:34:14 ID:Z6ISrB85
きっと考え方がかわったんだよ!
820pH7.74:2009/12/25(金) 23:19:27 ID:6tK+rBR0
ポップアイ発生した (つд⊂)エーン

薬浴させてあげたほうが直るのかな〜?
直ったことある人どうでしたか?
821pH7.74:2009/12/26(土) 00:39:26 ID:v/WwUNN6
うちのは60規格水草混泳で、外掛けフィルターから外部に交換したら自然に治った
3ヶ月くらいかかったけど
822pH7.74:2009/12/26(土) 01:26:21 ID:iAlYh8us
>>821
濾過の低下が原因なのですかねー。
うちは底面濾過と外部両方やってるので
外部フィルター清掃してみます。
伸びまくったマツモトリミングしたときに
結構ゴミ舞ったからそれが原因なのかも・・・

うちにきたときちっさいGHDだったけど今では
まるまるして可愛くて仕方ない。
無事に冬越して欲しい。
823pH7.74:2009/12/26(土) 02:10:46 ID:v/WwUNN6
2次感染の心配もあるし、基本的には隔離した方がいいとは思うけどね

うちは隔離先の環境維持に自信がなかったので、病魚の体力に賭けてみた
多分、治ったのはたまたまだと思う
824pH7.74:2009/12/26(土) 06:44:54 ID:sAfGYP3F
ピグミーグラミーが産卵してることに今気付いたが、今日は仕事だから帰って
くるまでみなかったことにしとこう
ちうかこの水槽の水草はウィローモスのみなんだがいったい何処に泡巣作っ
てるんだか?
825pH7.74:2009/12/26(土) 15:45:20 ID:+Y1rOpqo
産卵してる事に気付いたのに、泡巣の場所が分からないってどういう事なんだろう?
確か泡巣作ってその中に産卵すると認識してるんだけど・・・
826pH7.74:2009/12/26(土) 17:18:29 ID:RJ8Qz4/G
>>825
雄が雌に巻き付いている(もしくは卵を加える)のを見たけど、奥に
入っていって泡巣自体は見られないとか。

巻き付くのは結構開けた場所でやるから、見ること自体は結構見る
ことができると思う。
827pH7.74:2009/12/26(土) 17:20:48 ID:sAfGYP3F
>>825
卵くわえた後の雄の動きからして、モサった上にアオミドロが絡みついた
モスの中か、それ巻き付けてる流木かに泡巣があるのは間違いなさそうだ
けど、茂みに入られると雄が何処にいるのかも目視できない状態なので泡
巣を作ってたことすら知らなかったw
流石に茂みの中で雌に巻付くには狭いと思ったのか産卵行動は水槽の真ん
中でやってたのでそっちで気付いた次第。

それにしても、もちっと葉っぱの体をなした草とか平たくてオーバーハン
グした流木とか入れないと泡巣なんて作らないものだと思ってた
828pH7.74:2009/12/26(土) 20:56:09 ID:lNph7xnT
うちはサンセット飼ってる ストローと水切りネットで泡巣の土台にしてる 稚魚は8匹生き残りサイズは1.5センチに 毎日ブラインわかすのめんどくさい・・
829pH7.74:2009/12/29(火) 00:43:29 ID:6toPx8Yr
GHD2匹お仲間になったよ
ピコピコかわい〜〜のってなんの
830pH7.74:2010/01/01(金) 08:56:06 ID:BICAB+F1
今60水槽にアルビノセネガルス1匹入ってるんだが、
このなかにパールグラミー2匹入れるとやっぱせまいかな…?
そもそもこの二種類って混泳できるものなの?
831pH7.74:2010/01/05(火) 16:20:17 ID:Sl4q3a6J
いつの間にかゴールデン・ハニードワーフグラミーが
泡の巣を作っていたんですけど
泡の中に既に稚魚がいるんですか?
832pH7.74:2010/01/09(土) 12:42:49 ID:hfD3fZkg
混泳水槽でピクミーが産卵、孵化した様子。小さなゴミかとおもったらピグミーの赤ちゃんでした。
水槽内は水草が密林状態、掃除もあまりしてないのでほっといてもある程度成長してくれるのではないかと期待している。
833pH7.74:2010/01/11(月) 13:05:32 ID:vMOCt52U
GHDグラミー2匹買ったけど、動きがとぼけていてかわいいな。
癒されるわ〜
エサも食べてくれるか心配したけど、上層部が誰もいなかったから良かった。
834pH7.74:2010/01/11(月) 14:08:38 ID:LwQDGzeZ
うちも、この前初めてGHDの小さいの1匹買った。
ほんと、おとぼけな感じでかわいいっすね。
30cmキューブだけど、もう2匹くらい入れても大丈夫かな。
835pH7.74:2010/01/11(月) 15:47:17 ID:vMOCt52U
小さくて臆病だから仲間がいたほうがいいと思うよ。
混泳の魚の種類や数によるけど、他に何飼ってるの?
836pH7.74:2010/01/11(月) 17:34:00 ID:LwQDGzeZ
>>835
ネオンテトラ4匹、シルバーチップテトラ5匹、白コリ3匹、ゼブラダニオ2匹。
今のところみんな仲良くやってくれてるようです。
でも、やっぱGHDの仲間も増やしてあげようかな。
837pH7.74:2010/01/11(月) 19:03:20 ID:vMOCt52U
そこそこ多いけど、もう1匹位いいかもね。
ゼブラダニオはおとなしいの?中層?
838pH7.74:2010/01/11(月) 22:52:40 ID:LwQDGzeZ
ゼブラはチョロチョロ泳ぎ回ってるけど、GHDにはちょっかいだしてない模様。
さきほど、白コリ1匹☆になってしまったので、白コリ残り2匹。(涙)
1週間前に、水槽全体掃除したので、まだ生物濾過完全に確立してないのかも。
もうチョイ水がちゃんと出来てからGHD仲間増やします。。。
839pH7.74:2010/01/11(月) 23:38:52 ID:Qch2F8hn
ピグミーグラミーが抱卵したヤマトヌマエビの卵を
やたらとつっついていた
他のカラシンやメダカは何の反応もしないのに
ちゃんとエサだと見極めるとは頭が良いな
840pH7.74:2010/01/12(火) 02:26:24 ID:dR8tdXsm
グラミーはコリみたいに同種で群れて泳いだりしないから
寂しいとかはないとおもう。むしろGHDでも喧嘩になる可能性のほうが高い。
繁殖目的以外なら単独がいちばん良いんじゃ無い?
841pH7.74:2010/01/13(水) 18:20:25 ID:PpAwONf5
>>837
日本は義務教育で基礎法学を教えないからわかってない人が多いみたいだけど、権利と義務はワンセットなんだよ
例えば「生きる」という権利には「働く」という義務が伴なう。これは習っていなくたって誰でも常識で分かると思うけど
社会の中のあらゆる権利にはそれと対になる義務が存在するということ
日本人が彼らのような人間(一方的に権利を主張するだけの個体がそもそも人間の定義を満たすのかどうかは疑問だが)に違和感を覚えないのは
もちろんマスコミの罪でもあるけど教育にも決して原因が無い訳ではない
842pH7.74:2010/01/13(水) 20:35:37 ID:zKEm46hR
ゼブラダニオさんたちはゼブラフィッシュとして充分すぎるぐらいにヒトや他の動植物に
対する義務を果たしていると思うのです。
ゼブラダニオで流通しているコたちはヒトに大事にしてもらう権利が有るとも思うのです

でも一尾いるだけで水温が3度ほど上がったように思える位あつくるしいのです
843pH7.74:2010/01/13(水) 22:38:32 ID:1Dk0vP8C
うちのGHDは4匹いるけど、みんな仲良しだよ
寝ているやつをピコピコでよしよししたり!
えさはコリタブがお気に入り
844pH7.74:2010/01/14(木) 04:24:45 ID:LiFNbdN3
ハニードワーフは複数入れないと魅力半減。
きつい喧嘩しないし、ヒレのコミュニケーションするし。
水草や流木でレイアウトが入り組んでると行動がさらに面白くなる。
845pH7.74:2010/01/14(木) 12:26:11 ID:Lvk+1Kea
チュッチュするのも可愛いんだけど2匹でくるくる回るケンカも面白いよね
846pH7.74:2010/01/14(木) 13:58:55 ID:5rwJtza0
触覚でサワサワサワサワするのは?
847pH7.74:2010/01/16(土) 00:17:15 ID:YDne8hUn
擬音w
848pH7.74:2010/01/16(土) 13:00:35 ID:Tj6EZQ6t
ここ数年、仕事が忙しくて水槽に手間を掛けられませんでした。
それで生体の追加を見送っていたら、60cmハイタイプに
10cm超えパール♂1匹と並コリ,小型テトラ,その他少々の淋しい水槽に…。
パールを追加したいのですが、難しいですかね?
普通に売っている幼魚じゃ、体格差があり過ぎて殺されそうな気が…。
今居る奴は、しょっちゅうコリを怒突くほど攻撃的だし。
849pH7.74:2010/01/16(土) 16:35:25 ID:gEXoGtOg
GHD、低水温に強いと聞いたが、
うちのは全員ヒーターの真上に集まって温泉気分だぜ。
でもレッドハニーは加わってない。
850pH7.74:2010/01/18(月) 18:15:02 ID:hTGV1ENc
質問させてください。
ドワーフグラミー初挑戦の初心者です。

同じ水槽に、種類の異なる2ペアを同居させることは可能ですか?

コバルトとオレンジ?を、一緒に飼いたいのですが・・・。
851pH7.74:2010/01/21(木) 23:09:55 ID:7mXU/FmX
GHDが卵産んだ!
アカヒレやフライングフォックスがいるので目に付いたものは回収したけど、
雄が世話しなくてもちゃんと育つか不安。。。
852pH7.74:2010/01/22(金) 22:31:42 ID:So0PfNJg
薄くメチレンブルーを入れたら
卵がカビにくいらしい。
餌は何にすんの?
853pH7.74:2010/01/24(日) 15:44:41 ID:Yd5yE2UJ
去年の夏に庭の睡蓮鉢にハニードワーフとウォータースプライトぶち込んで
放置してたら初秋にはキモチワルイくらいに増えてたw
餌はボウフラとか食ったのかな・・ナゾ。
854pH7.74:2010/01/26(火) 01:05:24 ID:1RhKfzA9
グラミーの卵はカビる前に孵化するから大丈夫だよ
855pH7.74:2010/01/26(火) 11:23:32 ID:HeuKIdRn
ショップでGHD見て欲しくなってるんだけど、ざっとこのスレ見ると餌取り苦手なのかー
60水槽にカラシン10匹、ローチ3匹あとエビ沢山な環境だと餌取り競争に負けちゃう?
856pH7.74:2010/01/26(火) 12:19:30 ID:s6BVp9hD
んなこたぁないよ。
かなり貪欲で餌を独占しがち。
857pH7.74:2010/01/26(火) 13:05:07 ID:HeuKIdRn
>>856
クラウンローチsがタブレットだろうとフレークだろうと喰い付くんで心配だったんだけど大丈夫そうね
逆に取り合いが起こるのかも?
トンクス 暖かくなったらお迎えに行こう。
858pH7.74:2010/01/27(水) 00:12:22 ID:TIfWuLwv
グラミーを飼おうと思ってるんだけど、水草は何を入れたらいいかな?
繁殖も考えて。あと見た目も考えて。
859pH7.74:2010/01/27(水) 00:46:17 ID:px+R7JiF
>>858
水面まで到達して泡巣を保持できる水草。
860pH7.74:2010/01/27(水) 01:38:47 ID:cHSnUvGI
858とは違うんだけど
たしか グラミーって、泡巣は作るんだよね
今、水槽のろ過装置って、水作8なんだけど これってブクブクと水面を波立たせるよね
グラミーにとって一番いい ろ過装置ってなにがいいの?
861pH7.74:2010/01/27(水) 07:57:59 ID:xQsU2e2D
投げ込み以外なら大丈夫だと思うよ
水面があまり動かないもの
862pH7.74:2010/01/27(水) 15:13:52 ID:xpxpKmAA
GHDグラミーなんだけど、背ビレが、尾ビレまで続いてるのと、途中でとぎれているのがいるんだけど、オスメスでしょうか?
それともケガかなにかでしょうか?
863pH7.74:2010/01/28(木) 17:58:43 ID:lV/bq+3K
昨日はじめてグラミー水槽に入れたんですけど、どんな水草があうのでしょうか?
864pH7.74:2010/01/28(木) 23:13:15 ID:V98tUq8p
ニラがいいよ
865pH7.74:2010/01/29(金) 02:24:33 ID:AzYNdjEK
アマゾンの剣とか良いんじゃない?
866pH7.74:2010/01/29(金) 05:43:24 ID:F0gBO83M
>>863
ウォータースプライトいいよ。
浮き草としても使えるから繁殖するなら産卵床にもなる。
867pH7.74:2010/01/29(金) 07:13:30 ID:SJI0pwE0
安いマヤカお勧め。
すぐ伸びて水面まで到達するので、泡巣も壊れにくいし。
868pH7.74:2010/01/29(金) 12:59:43 ID:qxppfXTG
初参加者です。
うちのゴールデンハニードワーフグラミーが次々死んでいくので、
相談に乗っていただきたいです。
特に病気や怪我の様子もないのに、
この一週間で6匹のうち4匹が亡くなってしまいました。
残り2匹のうち1匹も動きがにぶいです。
水質もいつもと変わらず、原因がわかりません。
思い当たる原因や対処法などがありましたら、
アドバイスいただきたいです。
869pH7.74:2010/01/29(金) 15:01:26 ID:SJI0pwE0
水槽の詳しい環境とお魚の写真を
870pH7.74:2010/01/29(金) 15:51:07 ID:Aw3yfUOS
底面濾過使ってるなら、それが原因
871pH7.74:2010/01/29(金) 15:52:30 ID:ljy1TM7d
寿命じゃねえの
あまり長命な魚じゃないぜ
872pH7.74:2010/01/29(金) 16:13:25 ID:LxFUdQxZ
エサはつついて食べていますか?

飼育歴は何ヶ月くらいでしょうか?
873pH7.74:2010/01/29(金) 17:49:08 ID:qxppfXTG
皆さんありがとうございます。

詳しい環境は、
水槽:20リットル(41cm×21cm×26cm)
ろ過:水作エイトドライブを、TetraのAX-30と連結して使ってます。
水温:23℃
水草:マツモが水面の約半分の面積を覆ってる感じ。
同居魚:ピグミーグラミー3匹
飼育暦:2年半位
状態:餌もちゃんとつついているが、体色が薄くなってる気がする。
   ボーっとしている時間が増えているような気がする。
です。(写真は、金欠気味未成年のためデジカメ系を持ってないのでorz)

871さんの指摘のように、寿命という気がしてきました。
死亡=飼い主側の落ち度というイメージがあったので、
寿命という発想がありませんでした。
2年半だと寿命がきてもおかしくないですか?
ちなみに飼い始めたのは体長2.5cm位の時、今は4cm強です。
874pH7.74:2010/01/29(金) 18:25:26 ID:seVJEApV
>>873
>>325-327
このスレでも寿命2年程度って書かれてるね。
875pH7.74:2010/01/29(金) 19:17:47 ID:IDA3GqDA
ベタもグラミーも寿命は2年くらいだから
二年半も飼育したなら上手く飼育できてたんだと思うよ。

買った時点で多分生後3〜4ヶ月くらいだしね
876pH7.74:2010/01/29(金) 19:59:30 ID:qxppfXTG
やはり寿命みたいですね……。
今残ってる2匹も、同居してるピグミーもほぼ同時に家に来たので、
そろそろ覚悟しといたほうがよさそうですね。

>>875さんの言うように、上手く飼育できていたのなら良いのですが……
いつもは水槽の底の方にいる子が、
水面近くでマツモに寄りかかってボーっとしているのを見ると……

って書いていたら、急に二匹で追いかけっこ始めた(笑)
すごく元気そうに見える。
ただ、色が薄くなっているのはやはり老化なのだろう。
そういえば、>>3みたいな動きはここ数ヶ月見てなかった。

……なんか、寿命は仕方ないことなんだけど、
もうすぐお別れかもと思うと、やっぱ悲しいです。
877pH7.74:2010/01/29(金) 20:52:34 ID:Rsx8u4yP
小型は、それ位だろうね。デカイ奴は長生きだよ。
オスフロなんて、飼い主の方が先に逝きかねない。
878pH7.74:2010/01/29(金) 23:12:40 ID:j7ENn3P7
寿命にしても、1週間で4匹一気にってのは
年取って弱ってる所に何か切欠があったんじゃないだろうか?
水質とかもチェックしてみた方がいいよ
879pH7.74:2010/01/30(土) 11:26:13 ID:vyIxnU0N
>>878 1週間で4匹一気にってのは
そこが気になっていたのですが、原因らしき出来事を目撃しました。
同居しているピグミーが、GHDGに体当たりしていました。
普段は温厚で、小競り合いをしてもピグミー同士で、
GHDGは無視してる感じだったのですが……
対策として園芸用のネットで水槽を仕切って、
ピグミーとGHDGを分けてみました。
今までグラミーは攻撃的と言われてもピンとこなかったのですが、
確かに攻撃的でした。
今まで平和に生きてきた分、体の傷にはならなくても
ストレスがたまったのかもorz
880pH7.74:2010/01/30(土) 12:08:25 ID:VQvuBtL8
>>865

ありがとうございます
アマゾンソードは他水槽で生えてるのでいれてみようと思います
881pH7.74:2010/01/30(土) 12:11:57 ID:VQvuBtL8
>>866

上手く生やせるか自信ないですけど魅力的ですね

>>867
マヤカ参考にさせてもらいます!

ありがとうございました
882pH7.74:2010/01/30(土) 12:34:54 ID:2A1+KBP8
スプライト伸びるのがかなり早いけど、綺麗だからオススメだよ

>>879
つい昨日まで仲良くやってた奴らがいきなり険悪になるのはGHDでもよくある
性格も個体差だけど、急に性格が荒くなる子とか居る。
温厚と言われててもやはりグラミーなんだなと思うわw
883pH7.74:2010/01/30(土) 12:46:01 ID:EpKPwsp6
アメリカンやベトナムなら育成簡単で成長早いけど、ウォータースプライトは様々だよ
884pH7.74:2010/01/30(土) 22:33:04 ID:MB+BILP3
GHDグラミー2匹買ってきて、水草水槽に入れて1週間程になるが
こいつらのエサ喰いのトロさに厭きれてる。

フレークとかはカラシン系や小型コイ系に殆ど取られて、トロいGHDには
行き渡らないから、今まで水替えの前日にしか与えなかった冷凍赤虫を
給餌する回数を増やしてみたけど、それでも水草にたまたま引っかかった
赤虫1〜2本ぐらいしか食えてない。

他にも水槽あるけど、全部エビ水槽だから稚エビ食うこいつらは入れたくないし
こいつら専用に水槽を立ち上げる気もないから、今のままの消極性ではそのうち
餓死しそう。
885pH7.74:2010/01/30(土) 23:28:34 ID:kZL4L8+/
そもそも生活環境が違うし
886pH7.74:2010/01/31(日) 06:11:15 ID:5JyaXbBH
>>884 うちのパール♂10cm超も、そんな感じ。
同族を皆殺しにした猛者だから、本気になれば他魚の排除は簡単なんだけど
時々食事中のコリを怒突くくらいで、餌そのものには興味がないみたい。
どうやって、あの体を維持しているのか不思議だ。
887pH7.74:2010/01/31(日) 09:07:21 ID:tSQhUxPy
>>884
うちのGDHグラミーは、カージナルテトラと混泳だけど、人を恐がらずに、まっさきに餌に食べに来るし、カージナルテトラと1対1のアカムシの取り合いになった時、ワシのアカムシじゃーって引っ張って奪い取ってムシャムシャ食べていた。
見た目おとぼけだけど、結構気が強いのね^^;
888pH7.74:2010/01/31(日) 17:39:33 ID:YPAQn+Ok
GHDGはかなり個体差があるな。
餌に貪欲なののとボケっとしてるの。
なんでも食うのと、乾燥餌は絶対食わないの。

食いつきはいいのに実は全部吐いてた固体がいて
気がつかず餓死させてもうた。
889pH7.74:2010/02/01(月) 11:44:51 ID:6ZBpwG89
うちのGDHは水草や底砂に文字通り“横たわって”寝とります
最初死んでるんかと思って棒でつつくとクワァーーと逃げます
これ、正常なのかな?
890pH7.74:2010/02/01(月) 22:39:18 ID:EfQmmoy9
よくあること
891pH7.74:2010/02/01(月) 23:13:09 ID:Tm4jbX1E
真っ白になって、さらに横になって寝ることがあるから、わかっててもびびるよな
892pH7.74:2010/02/02(火) 01:23:46 ID:bCp7nKJ5
最近GHDが、ほぼ油膜しか食べなくなってしまいました。
餌を近くに落として口の近く通っても、スルーしてずっと水面近くを泳ぎながら油膜をパクパク食べ続けてます。(たまにする呼吸?とはまた違う)
ごくたま〜〜に、気まぐれに1口ぐらい餌も食べたりします。
糸の様なほっそいウンチしか出てなくて、そのうち餓死しちゃうんじゃないかと心配;;
うちに来て大体1年ぐらいの奴ですが、消化器官とかどこか病気だったりするんでしょうか・・・
893pH7.74:2010/02/03(水) 18:39:38 ID:jeI7w6ka
GHDを3匹、最近買ってきたんだが今日1匹フィルターと水槽の隙間で死んでしまいました
長すぎる水草も刈って観察していると、昨日までしていなかった追いかけっこを始めたんです。
20cmキューブなのであまり広くないし、姿を隠せるほどの水草も刈ってしまったので
このままストレスで死んでしまわないかと心配しています

放っておいて大丈夫でしょうか?
894pH7.74:2010/02/09(火) 19:30:14 ID:Jg1USVhi
>>893
上に何かあると安心するみたい。
何か屋根を作ってあげると良いと思う。

フィルターの吸い込みはなるべく高くした方が安全。
895pH7.74:2010/02/11(木) 20:49:04 ID:yShSPhbx
GHDが腹水病にかかってしまった。
寝てるのかな〜と思ってたので、見つけたのが泳ぐのもやっとな状態になってからだった。
現在ココア浴+薄めた薬浴中。
でももうダメみたい。お腹を上にしてぐったりな状態。
もっと早く気付いてあげればよかった!!
ほんとごめんよ。今夜は遠目に見守り続けるよ。
896pH7.74:2010/02/13(土) 16:18:39 ID:hqqRN5kW
ワイルドなハニードワーフグラミーを3匹買って約1週間。
♂と思われる1匹が赤くなり、背びれが黄色く、そして腹が真っ黒になってる!
前日まではタナゴをうっすら赤くしたような感じだったのに。
ヤル気モードになったんだろうが、あまりの変貌ぶりにワラタw
897pH7.74:2010/02/13(土) 23:56:12 ID:Am9Vs3Q+
>>895
俺んとこのコバルトドワーフグラミー♀も
ココア浴させてるけど多分駄目だな
4匹買って最後の1匹
やっぱ改良品種は弱いみたいだ
898pH7.74:2010/02/16(火) 23:15:17 ID:gZ88gVDF
うちのピグミーグラミー2匹がいつの間にか子作りしてた…。
浮き草に黒いゴミが付いてると思ってよく見たら稚魚だし Σ(゚Д゚)

熱帯魚飼育してて初めての繁殖でアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
とりあえずググりまくりです…。がんばって育てたいな。

ケータイで撮った写真だけどうpってみます
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100216231403.jpg
899pH7.74:2010/02/17(水) 01:13:24 ID:uuoBiFez
おめー
等倍じゃなく縮尺表示だと、確かにゴミっぽく見えちゃうw

小型グラミーの稚魚はちっちゃすぎて初期飼料が困るらしいね
インフゾリア湧かせたりとかなんとか

がんがれー
900pH7.74:2010/02/17(水) 21:23:27 ID:htPPizTf
895だけど、なんと回復してきました。
まだ隔離中だけど、常時底で仰向けだったのが戻って
水面まで餌をねだりに来るようになった。
ココア浴は糞と底にたまるココアの掃除で余計ストレスかける気がしたから
昨日から薄い薬浴だけにしてみた。
まだちょっと鱗が逆立ちかけた感じで見ててヒヤヒヤするけど、
グラミーの生命力に感動した。
901pH7.74:2010/02/18(木) 21:24:27 ID:oihe3KMb
小型魚の治癒はむずかしいけど、がんがれ
902pH7.74:2010/02/20(土) 19:57:02 ID:M5khJSe4
出先で寄った店で成魚パール初めて見たけどマジ綺麗だった惚れた。これは俺の運命の魚かもしれん。
60cm水槽にパール単独で何匹いけるだろうか。3、4匹くらいかな?
903pH7.74:2010/02/20(土) 20:50:31 ID:SMUuxpve
パール見事ですよね。
3,4なら全然OKでしょ?
904pH7.74:2010/02/20(土) 22:31:12 ID:yDALymfT
GHDを20cm水槽に入れたいんだけど
一匹飼いだと寂しがるということはない?
先住民はコリドラス・ハブローススx3のみ。
餌食いも遅いようだしのんびり過ごさせてやりたいから
一匹飼いで問題ないのならそうしたい。
905pH7.74:2010/02/21(日) 06:05:08 ID:GnoHq0zs
定員オーバーな予感
906pH7.74:2010/02/22(月) 16:58:05 ID:KQS6EQca
>>904
20cmだと1匹の方がいいかも
隠れる場所あんまりないでしょ
奴らは特に寂しがるって事はないと思うよ
907pH7.74:2010/02/22(月) 22:29:08 ID:XocmP37W
誰か教えてください
今40cmぐらいの昆虫用のプラ容器で
GHDを2匹待ってます
水草入れようと思うんだけど
お勧めの水草って何かある?
908pH7.74:2010/02/23(火) 16:52:07 ID:QQLvxMjx
・底床の有無および種類
・濾過機の種類
・ライトの性能
これぐらいの情報がないとロクなアドバイスは出来ませんですぜ。
アマゾンフロッグピッドでもどうぞ。
909pH7.74:2010/02/24(水) 22:37:07 ID:cVDtWFws
チャームのエーハ999円水槽を立ち上げて一ヶ月。
パールグラミーのLサイズのペアを入れて一週間半。

今日、泡巣をつくって小作り準備中。
とっても楽しみだよ。
ただ排水パイプの設置状況から水槽の上層から下層全体の水が回ってるから
巣が崩れやすい・・・。
浮き草も余りないし保ってくれるかは微妙なところ・・・。
応急処置でペットボトルでも浮かせて置こうかな・・・。
910pH7.74:2010/02/24(水) 23:09:27 ID:Cw7NZDg8
>>909 魚とかを買ってきてトレーを切って入れてあげるのはどう?
911pH7.74:2010/02/24(水) 23:15:52 ID:w8/jjmAi
浮遊性のエサがばらけるのを防ぐ方法に、エアチューブと接続パイプをわっかにつないだものを浮かべるのがあるけど
それ使うとか、どうすか
912pH7.74:2010/02/25(木) 00:12:36 ID:TJCyKq7Y
昨日GHDグラミーがひっくり返ってたから、衰弱して落ちる寸前なのかと思ったけど
ただ横になって寝てただけだったみたいで、今は普通に泳いでる。飼い始めて1カ月
ぐらいだけど、寝てるところ初めて見てビビったw
913pH7.74:2010/02/25(木) 00:17:22 ID:HdrzG9GL
グラミーの就寝姿は見てはいけない
914pH7.74:2010/02/25(木) 08:52:11 ID:jgOpUDHD
ウォータースプライト最強
915pH7.74:2010/02/25(木) 17:46:31 ID:LOE35ZTn
就寝姿見慣れると衰弱した時見逃がすぞ
自分はオトシンにもふられそうになってるの見てものすごい慌てた

>>909 カップラーメンとかのカップを厚めの輪切りにして
浮かべてそのゾーンを止水にするとかどう?
916pH7.74:2010/02/25(木) 22:10:29 ID:1iar5dSO
>909です。

>910トレーは色々と心配な感じがするのでやめておきます。

一晩たったら、サーモのコードと取水パイプに絡めて巣を作り直してました。
だいぶ安定してる用で大丈夫そうです。

ただ、メスがオスに比べて一回りくらい小さいからちょっと心配かな・・・。
XLサイズのメスもいるけどそっちと入れ替えようかな・・・。

アドバイスお願いします。
917pH7.74:2010/02/25(木) 22:43:14 ID:pXgkphAH
ドワーフグラミー2、3匹を45cm水槽スペースパワーフィットで飼うことは可能ですか?
918pH7.74:2010/02/25(木) 23:58:44 ID:1iar5dSO
>>917
ドワーフは結構ペア売りされてることが多いと思いますよ。
飼育は十分可能ですが、繁殖期になるとオスが攻撃的になるので
ちょこちょこ隠れ家あればいいかなくらいでいいと思います。
919pH7.74:2010/02/26(金) 14:35:09 ID:Tkc/DUXd
>>917
ありがとうございます。

もうひとつ、ドワーフグラミーは低温にはどれくらい強いのでしょうか?
寒がりの老人がいる部屋なので室温は常に20度以上あるのでヒーターなしで飼育したいのですが…
920pH7.74:2010/02/26(金) 23:45:15 ID:4I0XpKR1
>919
耐寒性をもとめるならGDHグラミーが一番良いとも思いますが・・・。
加温無しにしたいってことは、電気代関係かな?

経験的にたしか慣らしてても15度下回るとどのグラミーも危なかった気がするけど・・・。

水槽はおそらく45×30×30くらいですかね?
初めて水槽を立ち上げるのなら、一度その部屋に水を入れた容器を置いて水温を計ってみてはどうですかね?
20度+-2・3度ならおそらく飼育は出来るかと思います。
ただ、ショップの水槽の水温は殆ど25〜27度ほどだと思うので水合わせは慎重にした方が良いかと思います。
921pH7.74:2010/02/27(土) 02:48:31 ID:XsmWSuXM
最近のドワーフグラミーは弱アルカリの方がいいとか聞くが
この話の真偽はどうなんだろ
確かに最近のドワーフグラミーは前に比べて落ちやすくなってる気がするが
922pH7.74:2010/02/27(土) 23:30:42 ID:lpCeFpdb
グラミーってだけで一纏めにされて認識されてるみたいで
サイトを回るとまちまちに表記されてるしなんとも言えないですよね〜。

自分は常にPh6〜6,5辺りにしてますが、これといって落ち易いと感じたことは無いですね・・・。
個体差・・・じゃないかなと思ったりしてます。

923pH7.74:2010/02/28(日) 20:13:11 ID:VypQlXPa
ピグミーがレッドビーを食い荒らしていた!
バラバラにされて舞っていた!
ghdは大丈夫だったからさらに小さいピグミーなら問題ないかと思ってたのにorz
924pH7.74:2010/03/03(水) 23:41:28 ID:YZXpNHG5
ニダ
925pH7.74:2010/03/04(木) 12:50:12 ID:YeKvZqMx
うちのGHDグラミーのひげが二本とも根本から無くなっちゃいました。

体も傷だらけで白い綿みたいのついてるし。

で、メチレン水槽立ち上げたんだけど捕まえられません。
メチャメチャ速い・・・。
ご飯はよく食べてるし凄い元気だし。

他のGHD達が「やめろー」って感じで、すくい網にアタックしてくるし。

とりあえず昨日は断念したのですが、今夜は水草全部抜いてでも捕まえる覚悟を決めたほうがいいですか?

それとも様子みたほうがいいですか?
926pH7.74:2010/03/04(木) 14:16:33 ID:X0vXpJFN
水位下げるとつかまえやすくなるよ。
927pH7.74:2010/03/05(金) 18:56:02 ID:hkh9d+xV
GHDってテトラディスカス食えるかな?
928pH7.74:2010/03/05(金) 21:36:35 ID:ZuQBA3gh
数日まえから♂が頑張って巣を守ってたんだが、今日帰宅時に稚魚発見
ここまでは何度かいったんだが、ここから成魚までがなかなか成功しない
とりあえず心を鬼にして、明日稚魚を隔離するか
929pH7.74:2010/03/06(土) 19:30:17 ID:3rtI9RdW
>>928
がんばってー
うち去年の10月に生まれて一匹だけなんとか育ってる
自分ちで育った子は格別可愛いよ!
930pH7.74:2010/03/06(土) 20:45:08 ID:GLhydsP+
うちのGHD、3匹のうち1匹が、歌舞伎役者の顔みたいに、
黒くなっていかつい顔になってしまったのだけど、
これが繁殖期のオスの顔ってこと?
931pH7.74:2010/03/07(日) 01:29:30 ID:8iyeddYT
そうです。
932pH7.74:2010/03/07(日) 15:59:48 ID:2hOc+X3g
GHD グラミーのオスは
稚魚がどれくらいの大きさになると
稚魚を攻撃し始めますか?
933pH7.74:2010/03/07(日) 16:04:21 ID:4zesctqG
GHDが元気なく底に横たわっているんだけど、もう駄目かな
突然元気がなくなって、餌も食べなくなってしまった
体が曲がってきたような気もする。病気だろうか

ここ4週間は新規に水草や魚を入れてないのだが・・・
934pH7.74:2010/03/07(日) 17:54:23 ID:8iyeddYT
>>932 1.5cmほど。
>>933 悲しいね。うちも最後はそんなかんじだった。
935933:2010/03/07(日) 23:04:54 ID:4zesctqG
>>934
今見たら死んでしまってました・・・
病気でしょうか?対策はあるんでしょうか?
あと1匹はしっかり飼いたいのですが。。
936pH7.74:2010/03/07(日) 23:38:37 ID:I4FWrngx
どんな環境かの情報がないとニントモカントモ
937933:2010/03/07(日) 23:48:45 ID:4zesctqG
失礼しました。
20cmキューブにAT-20、ライト13W、ヒーター50Wという水槽に
大磯砂とアンブリア、アヌビアスゴールデン、ミクロソリウム、ピグミーチェーンサジタリア
GHD2匹、ヤマトヌマエビ1匹で飼っています
水替えは週1、足し水は水量が減ってきたら随時という環境です

原因があるとすれば、不規則で長すぎるライトの点灯と
設置して1ヶ月ほどですが油膜が絶えなかったことです
938pH7.74:2010/03/07(日) 23:54:41 ID:I4FWrngx
大磯はなんらかの処理してあったん?
で、定期的なPHチェックとかは?

・水が出来てなかった
・水質が合わなかった
・水流が強すぎた

どれかかも
939pH7.74:2010/03/08(月) 20:58:29 ID:p9vbJoNm
>>937
油膜が絶えなかったってのが怪しい。
良玉バクテリアが不足してたのかな?
940pH7.74:2010/03/09(火) 01:21:49 ID:sOlf7pz9
せめて善玉だろ。適当な言葉とは思わないけど。
ついでに言えば油膜なんて硝化菌が完全に働いてても出る。脱窒菌が作用してようが出る。

>>937
まず一日通した水温、水槽と水道水のpH、水槽内のアンモニア、亜硝酸、硝酸塩、塩素などチェックすべき
四週間追加してないってのと、設置から一ヶ月ほどってことから、最初から投入したってこと?
ショップの水質と著しく異なっていた場合、GHDは強いと言えるわけでもないので落ちる可能性はある。
他にも水質や水流によるストレス、ショップの管理が良くなかった、入荷個体が弱っていた、など色々考えられる。
上述したphなどを測定し、かつ水槽内でどういった行動をしているか、体表に異常がないかなど観察、
病気の徴候、レイアウト上の問題点があるかなどを見極め、何が原因か推測する。
その上で、可能な限り生体にダメージが出ないよう対策をとる。餌食いが悪いならブラインかイトメ買う。

一番大事なのはショップでちゃんといい個体を買うことだと思う。魚って元気なら多少の環境の問題は耐えてくれる。
941pH7.74:2010/03/10(水) 20:54:37 ID:MKStcOXl
ミナミさんの為にダイソーのザリガニのエサを入れたらピグミーがくわえて運んでいった...
食うのか?
942pH7.74:2010/03/13(土) 18:13:11 ID:QLuHsKXw
GHD1匹迎えました!水槽はダックス45
アカヒレ2匹とケンカしないでよかった・・・

かわいいからあと2〜3匹追加しようと思ったけど、このスレ見る限りは単独飼いってのもありかもね
943pH7.74:2010/03/13(土) 20:39:20 ID:LlX2I5Te
>>942
ダックス45って砂入れると水量は下手したら30キューブの半分ぐらい
あんまり無茶しないでね
コリ、らんちゅう水槽としては最高なんだけど
944pH7.74:2010/03/13(土) 20:59:38 ID:Z5sogMEb
60水槽でドワーフグラミー飼おうと思うんだけど何匹くらいイケるかな?
オス5匹くらいは欲しいんだけど…
945pH7.74:2010/03/13(土) 21:37:54 ID:uDWri8cO
オス5入れると多分修羅場になる
946pH7.74:2010/03/13(土) 23:24:34 ID:R5E5Fibg
>>941
それピグミー大好物だよ
947942:2010/03/15(月) 10:03:51 ID:5a2KSN17
GHDとレッドハニー1匹づつ追加
喧嘩しなくてよかった。餌はテトラのメダカのフレークです。

ヒカリのアカムシ食べてもペッって吐くんだけど^^;
948pH7.74:2010/03/15(月) 21:55:42 ID:YLqVwxxi
>>945
グラミーってそんなに“サバ”い奴らだったの?
949pH7.74:2010/03/16(火) 02:44:29 ID:zSbNWTtt
まだかなり初心者ですが、昨日ホムセンでコバルトドワーフグラミーに一目惚れして
初めて購入しました。
今は特に異状もなく餌も食べて元気に泳いでいますが、
ちょっと調べてみると、体が弱いとか薬漬けとか色々言われているようですね?
何やら心配になってきました。

ワタシに買われたお魚は可哀想、なんてことにならないように、健康に長生きさせてやりたい!
950pH7.74:2010/03/18(木) 00:02:26 ID:+Lkm7BnK
餌がいきわたっているかどうかと水槽を覗くと、いつの間にかハニードワーフグラミーの稚魚が!!!
自分よりデカいフライングフォックスを水槽端まで追いやり、稚魚をくわえて運ぶ♂がなんと健気なことか……。

心配だ。
気になって他のことが手につかねぇw
951pH7.74:2010/03/18(木) 10:30:11 ID:cTpgageo
おお
やっぱり直にグラミーの繁殖を見てみたいな
952pH7.74:2010/03/18(木) 12:34:02 ID:swd8vvVm
>>950
おめー
稚魚のエサなにやってんの?
953pH7.74:2010/03/19(金) 00:11:48 ID:d6T2dBV3
>>951
巣を作りだしてから三週間程、迫る♂に対して♀は逃げまくってたんで相性悪いのかと思ってたんだけど。
噂の失神するシーンを見てみたかったですw

>>952
まだ巣の泡にくっついてたまにピクピクしてる感じなのですが、餌を用意したほうがいいんかなぁ。
定番と言われるブラインシュリンプは買ってみたけどスポイトを買い忘れてしまった。
テトラミン砕いて与えてみよう。
954pH7.74:2010/03/19(金) 00:18:11 ID:sZrR8waW
小型グラミーの稚魚って孵化したてのブラインでも大きくて食えなくない?
955pH7.74:2010/03/19(金) 01:08:10 ID:d6T2dBV3
巣からはぐれた稚魚を♂が口に含んで連れ戻すんだけど、♂がついでに見まわりでもしとくか……とでも思うのか、
我が子をすぐ巣に帰さないでカクカクっと辺りを遊泳しだす。
そのせいか吐きだされた稚魚はフラフラになってて、ヤバいと判断した俺は捕獲出来た2匹をビーの入ったサテライトへ隔離した。
ミジンコやらが大量にいるのでエサも沢山あるはず。
隔離したそこで砕いたテトラミン、インフゾリアの素(きなこみたいなやつ)を与えてみた。
が、一向に反応しない。アマゾンフロッグピッドの根にしがみついてるだけ。
やはり生き餌しかないのか……と思ったけどブラインも大きいのかぁw
ググってみると初期餌の確保が難しいとあるし、色々試してみます。
情報ありがとう!
956pH7.74:2010/03/19(金) 23:31:50 ID:0V5CkJqj
グラミーっていろいろいるけどこれらを混泳させても大丈夫なもん?
今はGHD3匹いる
957pH7.74:2010/03/20(土) 00:14:21 ID:FLznjDSN
体型が似てると大きさが少々違ってもやばいかも
958pH7.74:2010/03/20(土) 19:30:09 ID:NATYZW41
>>956
チョコグラは全く大丈夫だった。
色・模様が違いすぎるからだろうかね。
959pH7.74:2010/03/20(土) 19:37:03 ID:T34VRf6d
GHD2匹を今日お迎えしたが先住のブラックモーリーが追い掛け回して困った
とりあえずブラックモーリーはサテライトへ隔離
960pH7.74:2010/03/22(月) 14:25:41 ID:0nsBkR8G
コバルトドワーフグラミー、自分よりずっと小さいグッピーやメダカと仲良く混泳して
本当に穏やかな気性だったのに、新入りの性格がキツイお魚に追いかけ回されて以来
凶暴化してしまった・・・今では縄張り意識が凄いらしくて近づいたものを片っ端から追い散らしてしまいます。
性格のあまりの豹変ぶりに怖くなりますた。
961pH7.74:2010/03/22(月) 16:47:48 ID:q/UXm8S1
それは発情してる♂とかじゃないのか
962pH7.74:2010/03/22(月) 16:59:50 ID:BFHR8S88
オトシン、ヤマトはビンビンなのにGHD3匹、ベタ♀3匹1週間で全滅・・・
どれもお腹が赤くなって怪我したような感じで死んでいった・・・
963960:2010/03/22(月) 17:18:44 ID:0nsBkR8G
>>961
それが♀なんです。
グラミー類はそのコバルトドワーフ♀一匹しか居ないんですがね・・・
新入りを余所へ移した後も、あまりにも大暴れするのに困ってしまったので
今は照明とフィルターを切って、お休み中です。
次起きた頃には落ち着いて元に戻ってたらいいな・・・;;
964pH7.74:2010/03/23(火) 00:10:04 ID:fMH6Jrvf
2〜3日そのグラミーを隔離してから元の水槽に戻すと
バランス変わって追い掛け回さなくなる・・・こともあるよ
965pH7.74:2010/03/23(火) 09:38:44 ID:N24YjkS5
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1332000000&itemId=16774
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7441397
ちなみにうちのGHDは3匹とも前者なんだけど
何でこんなに色が違うの…
966pH7.74:2010/03/23(火) 12:40:23 ID:pRhCCs2M
>>965
成長すればある程度黄色くなるよ、動画は婚姻色でてるから特に色が出てるのかと。
成長しても薄い固体もいるけど特に問題ない
どっちにしろかわいいだろ!
967pH7.74:2010/03/23(火) 13:35:29 ID:SAWC2rtn
うちのは黄色つーかオレンジだわ。
エビ増やしたい時だけ、サテライト行きにするんだが
サテライト内でも、色落ちとかはしないね。
968pH7.74:2010/03/23(火) 14:20:23 ID:50PWyzvZ
オレンジドワーフグラミーだったんじゃない?
969pH7.74:2010/03/23(火) 15:54:03 ID:N24YjkS5
>>966
まだ成長しきれてないのね

>どっちにしろかわいいだろ!
だな!
970pH7.74:2010/03/23(火) 19:36:58 ID:7UxmYBj6
ドワーフグラミーが三ヶ月くらいでいつもしんでしまうー(泣)
オレンジとネオンがうまくいかない!チョコより弱い!いきなり底に沈んでグッタリ
GHDとピグミーは丈夫だよ!
他に小さくて丈夫なのある?
971pH7.74:2010/03/23(火) 20:01:11 ID:zr+oumX8
なんかGHDいれてからミナミヌマエビがポツポツと死ぬんだが
こいつらってミナミ襲ったりする??
972pH7.74:2010/03/23(火) 20:30:02 ID:4lauHmL2
うちの環境では襲ったことはないなあ
エビ用のエサを横取りすることは、ときどきあるけどw
973pH7.74:2010/03/23(火) 23:47:25 ID:eDEnX4A7
サンセットグラミーの稚魚2〜3センチになったやつはミナミの稚エビ追っかけてたが食べなかった ミナミの死骸を親魚は食べてた 
974pH7.74:2010/03/28(日) 11:35:31 ID:DIaTxNXx
水換えしようと思ったら、
ついにGHDが泡巣を作り始めたー
975pH7.74:2010/03/28(日) 14:00:04 ID:YlmrGt2t
今日ハニー買ってきたけど可愛すぎて俺が死ぬ
30キューブに二匹だけだから広々使ってください
976pH7.74:2010/03/28(日) 23:40:36 ID:3+me7t4n
>>974
卵が黒っぽくなったころに隔離すると結構生き残るよ。
残った卵から生まれた稚魚を♂が守る姿も見ることが出来る。
977pH7.74:2010/03/29(月) 13:25:16 ID:/Ap0fNU/
巣作り始めたら水換えなんてできなくなる?
978pH7.74:2010/03/29(月) 23:41:30 ID:7IXEl3dI
繁殖しないならOK
979pH7.74:2010/03/30(火) 11:06:23 ID:Q/w0tY+7
機会があれば繁殖させたいと思うからなぁ
どれくらいになれば水換えできるようになるかな
孵化したくらい?
980pH7.74:2010/03/30(火) 15:57:58 ID:SLqnfttn
繁殖するなら、(産卵後は)水替えしないほうがいいよ。
少なくとも稚魚が1センチくらいに育つまでは。
孵化以降に水替えすると全滅することも・・。
ピペットでゴミや糞採って少量の水替え位なら問題なし。
まぁその判断は飼育環境による。
止水&水量の少ないベアタンクで繁殖までやるなら、
それなりに適時水替えをしていかないと水質悪化で★になるだろうし、
水量が多いor濾過設備ありでやるなら、稚魚育成は水替えせずに続行。
981pH7.74:2010/04/01(木) 21:06:26 ID:WSaRF3ZB
今日で三度目の産卵
最初のGHD稚魚が5-7mm位
多分100匹以上居る
どうしよう
982pH7.74:2010/04/02(金) 01:35:13 ID:WzABhwzN
チョコを先週末に導入しました。
水流が少しあるせいか、浮いているエサがあってもボーっと見てるだけで
全然食べてくれません…
乾燥赤虫をメキシカンハットにいれてみても見向きもせず…
冷凍なら食べてくれやすいでしょうか?
983pH7.74
水面に浮いちゃう乾燥エサはエサと認識してくれるまで時間がかかるかも
冷凍エサは食いつきがいいよ
冷凍アカムシ以外に、冷凍ミジンコなんかもよく食うはず

うちのは最初からフレークフードや顆粒の人工エサを食ってくれて楽だった
ただ、体調が悪いとどんなエサもあんまり食わないかもなんで注意


寝る時は水面付近でボーっとして寝てる事が多いから、水流はなるべく弱くする工夫をした方がいいよ
外掛けなら排水側にスポンジを当てる、とか