930 :
pH7.74:2011/12/25(日) 21:14:21.98 ID:AXWfv/pi
うちも11Wでモリモリ増えてるからライトは問題ないね
浄化能力の高い水草(つまり肥料食い)だから、その環境だとKが足りないんじゃないか?
931 :
pH7.74:2011/12/25(日) 21:20:42.78 ID:iscXMjon
一応ハイポの開花促進も5ml/週位入れてるんですけどね(毎週1/3換水)。
まあ、チドメグサが水面まで這うようになったんでなんか要らないような気もしてきた。
もともと稚エビが生まれたときの隠れ家の予定だったんだけど、モスに変更かな・・・・。
932 :
pH7.74:2011/12/25(日) 23:09:53.59 ID:ERuibpkg
うちでも以前AFBが溶けまくってたけど、
オオサンショウモに切り替えたら普通に増えてるわ
933 :
pH7.74:2011/12/25(日) 23:21:12.03 ID:7FJa/SL6
蒸れてんのかな、葉に厚みがある浮き草は蒸れに結構弱いよ、
後はエビかな、根っこが伸びてないならバリバリ食われてると思うよ。
934 :
pH7.74:2011/12/25(日) 23:22:56.37 ID:o5gxPwWx
我が家はアマゾンフロッグピットは増えててオオサンショウモが溶け始めてる
ククラータは若干増えてるかもしれない
流木のアク+濾過半壊気味だからかね
935 :
pH7.74:2011/12/26(月) 21:10:46.91 ID:ZyTBVdgg
>>933 蒸れですか、結構蒸れてます。
他の水槽でエビの飛び出しに悩まされたのと、
この後ハチェットを入れる予定なんで蓋はしょうがないですね・・・・・。
エビも食べてるっぽいし薄めの葉っぱのやつを検討してみます。
936 :
pH7.74:2011/12/29(木) 21:03:59.48 ID:xIn9CziG
葉っぱが何枚か黄色くなって水に沈んでるのって普通?
937 :
pH7.74:2011/12/29(木) 21:04:18.35 ID:xIn9CziG
あまぞんふろっぐぴっとです
938 :
pH7.74:2011/12/30(金) 02:33:03.19 ID:9dGwFDzQ
ミナミヌマエビとアマフロが同居している水槽に
ハイポネックを肥料として入れても
ミナミには悪い影響は出ない?
939 :
pH7.74:2011/12/30(金) 06:47:51.89 ID:6cd0xsrM
エビに肥料はあかんとあれほど
940 :
pH7.74:2011/12/30(金) 13:24:25.61 ID:0Gi/AJRg
メネデール入れてるが問題ないな
様子見つつ少量ずつ入れればいいんじゃない?
941 :
pH7.74:2011/12/30(金) 13:59:35.01 ID:53pkezRI
>>938 量が多いと終わる
一日ごとに少しずついれればおけ
942 :
pH7.74:2011/12/30(金) 15:26:23.68 ID:sNEJZWGd
わかっているとは思うけどハイポネは強力だから原液投入しちゃ駄目だよ、
500とか1000倍希釈してそこから数滴垂らして具合を見つつ調整しよう。
943 :
pH7.74:2011/12/30(金) 18:56:53.10 ID:8u1lZbbj
単にハイポと言ってもアクアに使われるのだけでも原液、開花促進、活力液とあるわけで。
正直原液は要るか?と思うが。
944 :
pH7.74:2011/12/31(土) 00:57:50.08 ID:URFK01U6
ストレート系買う人ってあんまりいない気がするけどね。
945 :
pH7.74:2011/12/31(土) 01:21:10.41 ID:lwr6Nk50
とりあえず俺ですね
946 :
pH7.74:2012/01/03(火) 12:47:00.24 ID:Ov6lBTeX
ぷちホテイ草買った人に質問です。
冬場の室内水槽(フタ有り)でも枯れませんか?
30キューブに13W蛍光灯ですが…
あと、エビの食害とか有ります?
アマフロ入れるとレッドチェリーが速攻でズタボロにしてしまうので。
947 :
pH7.74:2012/01/03(火) 14:59:26.55 ID:f4YrHfi6
40水槽27w蛍光灯蓋ありでは枯れない
エビは枯れた葉を食べる
948 :
pH7.74:2012/01/03(火) 16:12:53.41 ID:7E4EfCz0
ヒーターで水温をあげれば何とか。
949 :
pH7.74:2012/01/03(火) 16:17:49.54 ID:cycpS9Y3
あ、俺もヒーターいれてる
60水槽でもやってる23wでもできてた
950 :
pH7.74:2012/01/03(火) 17:18:08.55 ID:6YyRH7s+
951 :
pH7.74:2012/01/05(木) 21:33:22.34 ID:LmnfdNOh
小さい羽虫がアマフロに取り付くんだが、
これはキンチョール等で駆除した方がいいのかな?
952 :
pH7.74:2012/01/05(木) 21:59:37.46 ID:vW/wuX/9
953 :
pH7.74:2012/01/10(火) 01:29:46.22 ID:LKhd68LO
うるせー浮き草家業だよ
954 :
pH7.74:2012/01/18(水) 18:02:40.26 ID:2V9c9U6z
ホテイが茶色になっちゃったよ。
955 :
917:2012/01/19(木) 12:05:58.94 ID:9Pu7oqzG
同じく、ベランダのプラ船のホテイが枯れた。
水槽の方は元気だよ。
956 :
pH7.74:2012/01/19(木) 12:34:00.23 ID:YZFfODhN
うちは日当たりが良いから例年通りベランダのホテイ生きてるな
関東
957 :
pH7.74:2012/01/20(金) 11:57:50.22 ID:jNIG8x5o
雪降ってホテイ全滅フラグ
958 :
951:2012/01/21(土) 02:48:39.93 ID:5wxEzqxB
ミナミヌマエビがアマフロを食ってるみたいなんだが
駆除以外の方法で何とかならないかな。
出来れば共存させたい。
959 :
pH7.74:2012/01/21(土) 03:55:50.95 ID:sLDB1W10
>>958 うちもビー水槽で増えた分入れたら、レッドチェリーに壊滅させられそうになった。
エサあげててもダメだな。
成長より食害の方が早すぎる。
ビーだと少し食われるくらいで大丈夫なのに…。
代わりに今日タヌキモ発注してみた。
960 :
pH7.74:2012/01/22(日) 13:51:16.66 ID:r28f1Jaz
アマフロって
961 :
pH7.74:2012/01/24(火) 16:08:09.83 ID:TV+2rYWA
タヌキモってもしかして稚エビ食べちゃったりする?
962 :
pH7.74:2012/01/25(水) 21:21:50.53 ID:o7uqfUiT
サルビニアククラータの根ってどのくらいになる?
うちのは15cm位まで延びてるんだけど。
963 :
pH7.74:2012/01/25(水) 21:40:25.87 ID:phrTpep7
>>961 稚エビ居ないからわからんが、レビューみる限り大丈夫っぽい。
メダカの産卵用にとか書いてるから問題無いと思うよ。
964 :
pH7.74:2012/01/25(水) 23:57:07.42 ID:wzqOiJcB
965 :
pH7.74:2012/01/29(日) 00:11:05.36 ID:k6wkFLqJ
>>961 たまにノタヌキモの袋に黒い粒が入ってるけど、小さ過ぎてよくワカンネ。ミナミの糞のように見える
少なくとも繁殖には影響無い
966 :
pH7.74:2012/01/30(月) 09:35:11.08 ID:C06S50Dq
967 :
pH7.74:2012/02/09(木) 12:11:58.70 ID:px4ekBgR
本日未明、アクアリストAさん(仮名)は
エビに食い荒らされたアマフロの状態回復のために
ハイポネックスのようなものを水槽に投入した。
取調べの際に「ついカッとなってやった、今は反省している」と自供している。
968 :
pH7.74:2012/02/09(木) 13:29:13.67 ID:aA3fgo1K
なんか面白いのそれ?
俺はビーもアマフロも入ってる水槽に同じ事やってるけど
969 :
pH7.74:2012/02/09(木) 21:03:00.79 ID:yZoDP4BR
新しく立ち上げた水槽にアマゾンフロッグビット入れたら
5日ぐらいで葉が黄色くなったり茶色くなったりしてきた。
結構弱い植物なんだな。
南向きで太陽光当たる場所に置いてあるんだが
水は無加温で水温18度前後しかないから枯れてきてんのかな。
970 :
pH7.74:2012/02/09(木) 21:12:53.65 ID:XjrFBcYk
うちの甘風呂も斑があるけど枯れかけてんの?
971 :
pH7.74:2012/02/12(日) 01:55:38.40 ID:O50nEREe
アマフロの水温は26度でOK?
972 :
pH7.74:2012/02/12(日) 02:07:44.81 ID:/rNqWAM2
18度前後だけど成長してるよ
水流に弱いというか根毛がやられるとすぐに枯れる印象
973 :
962:2012/02/12(日) 13:00:48.92 ID:KL/GZ1i/
imefix.info/20120212/181242/
画像がばかでかくなったけど、
間引きついでにうp
974 :
pH7.74:2012/02/13(月) 06:33:03.61 ID:/0bx1nUf
浮き草ってガラスフタスレスレの水位よりある程度間があった方がいい?
975 :
pH7.74:2012/02/13(月) 22:17:34.80 ID:62g5Z3Lf
光源に近い方がよく育つような気がする。
976 :
pH7.74:2012/02/13(月) 23:15:18.89 ID:cciDbaYM
>>974 ガラス蓋まで2cmだけど、爆殖中です。
977 :
pH7.74:2012/02/16(木) 07:08:19.83 ID:QqsCmC5n
あんまピッチリだと熱や蒸れで弱る気がする
978 :
pH7.74:2012/02/17(金) 20:40:57.60 ID:XBtRaHKl
アマゾンフロッグビットってメダカやグッピーやミナミヌマエビの餌になる?
普通のもドワーフもあるんだが
979 :
pH7.74:
>>978 グッピーやメダカはわからんが、レッドチェリー×5匹が居る30キューブに入れると、エサあげてても一晩でズタボロの食害に合うよ。
同じ種のミナミは食べるよ。