【人工海水】海水、何使ってる?Part4【天然海水】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
長期飼育になるにつれ、気になってくるのが人工海水
飼っている生体(魚、無脊椎など)と、今お使いの人工海水の
満足な点、不満な点、オススメな商品、やめとけよ…。な商品など。
生体を最高な環境で育てる為に、情報交換をしていきましょう!

過去スレ
[良かった]人工海水、何使ってる?[イマイチ]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1094572426/
【天然海水】あなたは どっち 【人工海水】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067123250/
【人工海水】海水、何使ってる?Part2【天然海水】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1113748501/
【人工海水】海水、何使ってる?Part3【天然海水】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1191336070/
2pH7.74:2009/04/11(土) 11:42:47 ID:VGvVRWmO
前スレのテンプレ一応貼っとく
訂正があれば後よろしく


ライブシーソルト(デルフィス)
ttp://www.delphis.co.jp/livesea.htm
KENTシーソルト(マーフィード)
ttp://www.marfied.co.jp/kent/08_kent.htm
ピュアソルト(アクアシステム)
ttp://www.aqua-system.net/product/sea/
ソルトアクアーレ(アクアテック)
ttp://www12.plala.or.jp/aquatech/menu.htm
コーラルライフ(カミハタ)
ttp://www.kamihata.co.jp/marine/m_0301.html
潮(ひかるアクアリューム)
ttp://www.hikaruaquarium.co.jp/top.html
トロピックマリン(ADA)
SEA LIFE(マリンテック)
リーフクリスタル、インスタントオーシャン(アクアリウムシステム)

ニチアク・島の天然海水、黒潮深層海水
ttp://www.nitiaqu.com/
3pH7.74:2009/04/11(土) 11:43:46 ID:VGvVRWmO
4pH7.74:2009/04/11(土) 11:44:47 ID:VGvVRWmO
↓迷ったら↓このスレでのお奨め商品
「ライブシーソルト」
「インスタントオーシャン」
どちらも問題なし、お好きなほうどうぞ
ライブシーの方が若干溶けやすい意見あり
ライブは200Lの袋、IOはバケツという特徴有り
IOはアメリカのサイトでもお奨めシェアNo1
日本でも手に入りやすく値段も安い


↓以下は好みに応じてどうぞ*********
「リーフクリスタル」
藻が増える
「KENTシーソルト」
RO/DI専用、KENTの無脊椎用添加剤に惹かれる人にお勧め
「シーライフ」
おそらく一番手に入りやすい人工海水。ただし魚専用、無脊椎は難しい
「レッドシーソルト」
溶けにくい、超微細な物体が残る
「テトラマリンソルト」
“粘膜保護剤”みたいな成分が入ってるのでスキマーが爆発らしい
「ソルトアクアーレ」「ニューソルトアクアーレ」
10L小分けで便利、ニューはミネリッチ入りだけど、水換え後に不安あり?

**********************************
「トロピックマリン」
評価最強との噂有り、ただし値段が高いのと扱うショップが少なく
実際に利用した人が少ないのが欠点、マジレポキボン
現在はトロマリ厨が暴れているのでランク外
5pH7.74:2009/04/13(月) 23:57:57 ID:hqB1kTz7
ADAはまだトロマリ取り扱ってんの?
6pH7.74:2009/04/17(金) 23:28:06 ID:tV1h8cgc
過疎りすぎだろ消えるぞ。
100g袋の安さに釣られてテトラ塩を使い始めたけど、別にスキマー普通。
魚とサンゴも普通。
前使ってたIOと違いを感じない。
7pH7.74:2009/04/18(土) 21:34:25 ID:bzHG5yFZ
私はLiveSeaSalt派です。溶けやすくて使いやすいです。
8pH7.74:2009/04/18(土) 21:53:55 ID:Xb2LAuQ/
溶けやすいとかの理由で使ってるやつw

笑えるよな
9pH7.74:2009/04/18(土) 22:30:42 ID:U/DlipCj
>>8
いやいや。
ニモ(笑)とか飼ってるだけなら、安い・溶けやすい以外に塩を選ぶ時のポイントはないぞw
10pH7.74:2009/04/19(日) 12:29:23 ID:SvcT2MNr
まだトロマリ以外のゴミ塩使ってるの?

ホント 間抜けだなw
まあ、他人の水槽がゴミだろうがどうでもいいけどな
11pH7.74:2009/04/19(日) 18:49:55 ID:ikt2Jzb+
お勧めの天然海水ってありますか?
12pH7.74:2009/04/19(日) 19:06:56 ID:qptPtfFp
>>11
飼育状況によるんぢゃね?
13pH7.74:2009/04/20(月) 19:17:17 ID:HrRe3zK/
>>>12
ソフト&魚水槽です。よろしくお願いします。
14pH7.74:2009/04/20(月) 19:55:55 ID:iO+3tom/
重いからしょうがないけど、天然海水は送料が高いよ。
送料無料のチャーム一択。
15pH7.74:2009/04/20(月) 20:53:23 ID:dnVkQ3+/
しかしチャムはRO水も売っているんだね。
近所でもらえることにあらためて感謝!
16pH7.74:2009/04/21(火) 11:16:35 ID:wE9khxyM
ヴィーソルト使ってたけど、バケツ欲しくてIO買った。
カルシウムをテストラボ計ったらヴィーソルトより50ppm以上低かった。
ただそれだけです。
17pH7.74:2009/04/21(火) 16:05:41 ID:SQ2IHSiz
チャームの海水の採水場所や方法をご存じの方おられたら、教えてくれませんか
18pH7.74:2009/04/24(金) 19:50:14 ID:Xo09COnX
IOいいよね
19pH7.74:2009/04/24(金) 21:52:05 ID:+aQJbJpO
>>18
まだ
あんな中国産の糞塩使ってるのかw
20pH7.74:2009/04/24(金) 21:59:19 ID:iHe4s//C
紅海採取ってのが気に入って性能はともかくわりと安価なレッドシー使ってる。
シロスジウミアザミくらいなら小型水槽でモリモリ増えたから、俺には合ってる。

色揚げが絡んでくるような種だといろいろ気を使うんだろうなぁ。
21pH7.74:2009/04/25(土) 00:04:37 ID:2DwPwrV1
>>19
本当はプレミアムソルト使いたいけど高いからIOで我慢してるんだお(´;ω;`)
22pH7.74:2009/04/25(土) 06:15:23 ID:Ypw1KJTw
>>19
中国産なの??箱には、フランス製って書いてあるのに〜
23pH7.74:2009/04/25(土) 22:42:29 ID:7YShzZhU
マリンソルトプロってどうなのよ、チャームで安いんだが
24pH7.74:2009/04/26(日) 11:11:38 ID:TyXc+yzO
>>23
全然話題ないね。どこかのOEMなんだろうと思うけど。あと、GEXの塩とかどうなんだろ?
25pH7.74:2009/04/27(月) 12:42:16 ID:iBaM9fSI
26pH7.74:2009/04/27(月) 14:50:32 ID:lATU3tE9
>>22
関係者から聞いたから間違いないよ
中身は中国製

インスタントのような中国製の特徴としてPHが全く
一定でないことが多いらしい。
俺が通ってるショップは塩を仕入れるときにメーカーから
仕入れた塩を客に売る前に各メーカーの塩を開封して
PHをチェックするらしいけどインスタントはバラツキが多く
Aは高かったBは低かったりCは問題ないとか一定しない
ような糞塩のメーカーとは契約をしないと言ってたよ。
国産のシーライフとかはどれを空けてもPHは一定して
同じらしいよ。
27pH7.74:2009/04/27(月) 19:10:36 ID:qJZs8Yfb
ウチは水道水でIOだけど季節のせいもあるかもしれないが
ここ1年程でやたらと溶けが悪くなった気がするので品質が一定してないのは本当かも。
昔はもっとさっと溶けていた記憶。その間は別の塩使ってたのでわからないが。

魚は元気だからどうでもいいんだけどね、デリケートなサンゴも・・・特に変わらず
どうでもいいやって感じです。
たしかに800Lで5000円ってフランス製にしては安すぎる気がしますが
やすいにこしたこたないし、いまさらなんてこたないので使ってます。
28pH7.74:2009/04/28(火) 00:21:00 ID:4hixMoB+
へぇー
ここの住人が毛嫌いしているレッドシーソルトやシーライフを使っているショップは多くて、IOを使っているショップを
あまり見ないのは、安定感の問題だったのか
29pH7.74:2009/04/28(火) 00:51:34 ID:owothkHj
なんだその回りくどい恣意的な書き込みはw

ま、俺も大した生体飼ってないから大抵紅海塩で十分足りてるけどね
30pH7.74:2009/05/02(土) 04:48:38 ID:GFuXiG4B
リークリはどうなの?
31pH7.74:2009/05/02(土) 19:44:23 ID:et3VFDue
冗談抜きでトロマリにしてからサンゴだけでなく、魚の調子もよく、
新しく追加した魚も調子が良く、トロマリにしてから無敗記録を
更新してる。
トロマリにしてから白点には無縁だし餌付けが困難とされてる
生体も簡単に餌付くようになった。
先日も店で片目だけ白く濁ってるヤッコだったけどサイズが欲しかったサイズだったから買ったけど、次の日には完全に治ってた

やっぱ、塩そのものが上質で品質が高いから生体そのものが元気になり
免疫力も高まり白点にも強くなり結果的に元気になり餌付けも容易に
なると俺は見てる。
32pH7.74:2009/05/02(土) 21:08:18 ID:NwkZi8QD
>>31
しかし廃盤だろ。
33pH7.74:2009/05/03(日) 02:58:20 ID:mlbCqvri
>>31 ビーソルトがトロマリを手本にして開発されたよね。

現在はビーソルトの方が上だと思うけど。
34pH7.74:2009/05/03(日) 09:55:17 ID:0vTT7+rl
リーフパワーソルトってどうなの?海水館やアキュリで売ってるやつ。
35pH7.74:2009/05/03(日) 10:39:05 ID:1ilbuKua
やっぱインスタントオーシャンが1番やな
36pH7.74:2009/05/03(日) 12:10:27 ID:DoBV8dXB
>>31
うそっぽい
37pH7.74:2009/05/03(日) 13:48:03 ID:mNHiiKsN
>>33 所詮、猿真似に本家は超えられないよ

>>36
嘘じゃないよハゲ
まあ、うちの濾過槽が君のように腐ったドブ海水じゃない
ってのもあるけどね
38pH7.74:2009/05/03(日) 14:30:20 ID:d6KX7omx
700で6k以内のIOが使い勝手良い。バケツ重いけどね。
39pH7.74:2009/05/03(日) 14:53:24 ID:3bneVh6q
トロマリは使い続けると、変な藻があちこちから出る
何だったか忘れたが重金属の一部が異様に高くて
それがどんどんと砂底やライブロックに付着していくらしい
重金属といえども必要元素ですが100倍以上ある元素があるとかないとか。
カルシウム値はそんなに高くない360ppm程度
リアクターあれば良いんだけど。
自然界の海水とはかけはなれてるとのことです。
IOと比べてトロマリはストロンチウムなどの
比較的高価な元素は少しふくまれているみたいだけど
それなりです。高いもんははいってません。
必須ミネラルでかけている項目があるのは同じようです。
40pH7.74:2009/05/03(日) 15:25:06 ID:Oq02gGBe
この >>31>>37 の書込みからはボンバリング臭が漂うね!
41pH7.74:2009/05/03(日) 16:20:07 ID:DoBV8dXB
ボンバリングって何?ボンバリング臭??
42pH7.74:2009/05/03(日) 20:09:41 ID:tJe+CYYW
IOは生体が肌荒れするし中国製やし
最悪やな
43pH7.74:2009/05/03(日) 20:37:30 ID:J8GFhJfH
>>42
今すぐ服脱げよ
44pH7.74:2009/05/03(日) 21:06:07 ID:Oq02gGBe
>>41
最近この板に来たの?
ボンバリングはアクア板で有名な基地外。
統合失調症で入退院繰り返してる芦屋のお坊ちゃまだよ。
ちなみに海水魚飼育については嘘しか書き込まない。
45pH7.74:2009/05/03(日) 21:40:42 ID:otpRjh37
>>41 ウミケムヒロにはじまり>>44のような本物の総合失調症で入退院を繰り返してる高卒プアマリナで虐待魔のキチガイ達を虐めてしまったので
粘着されて大変だったよw
貧乏臭いプアマリナでアホで馬鹿で自分が惨めな水槽しかないクズだから
妄想扱いして慰めてるだけのゴミ
46pH7.74:2009/05/03(日) 21:43:02 ID:otpRjh37
>>44
ところでプアマリナのキモブサ童貞虐待魔のお前は
少しぐらいは進歩したのか?
ドブ海水に60の規格水槽から卒業はできたのかな?

まあ 精神異常者のキモブサは相変わらずニモ厨どまりなんだろうけどな
高卒は大人しく金魚でも買ってろよカスww
47pH7.74:2009/05/03(日) 21:48:03 ID:otpRjh37
ちなみに俺が過去に書き込んだ書き込みはしばらく俺が
留守にしてる間にすべて正しかったことも証明されてるしな

数年前はウミケムヒロや44のような貧乏プアマリナのゴミが
俺に馬鹿にされたという恨みだけで俺の飼育アドバイスに関する
アドバイスも否定することしかできなかったからな。
まあ 恨み辛みで否定したところで真実は一つだからな
所詮、貧乏プアマリナの虐待魔の負け犬の遠吼えに過ぎなかったということだ

44やウミケムヒロのようなプアマリナだけでなく精神病のキチガイ
には投資する金もないから実践も何もないからな
48pH7.74:2009/05/03(日) 21:51:37 ID:otpRjh37
>>35
インスタントは44の統失キモブサやウミケムヒロのような
プアマリナ初心者向けだけどねw
プアマリナ虐待魔には人口海水も中国製のインスタントやリーフパワーソルト
がお似合いだわw
49pH7.74:2009/05/03(日) 22:20:45 ID:3bneVh6q
人工海水って成分に半分オカルト入ってるよね。
50pH7.74:2009/05/03(日) 23:03:32 ID:b2FW1Pvz
>>48
人口海水とは何だ?馬鹿が!
51pH7.74:2009/05/03(日) 23:04:47 ID:mZoF8t0Y
俺が愛用してるレッドシーも叩いてくれよ
52pH7.74:2009/05/03(日) 23:10:45 ID:3bneVh6q
中国産の人口海水は恐いなさすがに。
何が入ってるのだろう。
53pH7.74:2009/05/03(日) 23:13:02 ID:PX68WwiQ
>>51
初代のレッドシーは悪評だったけど、最近は
改善されて良くなったんじゃないの?
特にプロの方は評価が高いでしょ
54pH7.74:2009/05/03(日) 23:36:30 ID:d6KX7omx
基地外ってスゲーなw
別にIOでいいわ、リアクター有るし。
55pH7.74:2009/05/03(日) 23:44:27 ID:mlbCqvri
>>37 猿まねとゆうか手本にして更によいものを作ったのがビーソルトだと思うが。
56pH7.74:2009/05/04(月) 01:13:59 ID:xWVCW28G
>>34
×水館って同業者の間ではやってることは詐欺と
失笑されてるよ。
そのリーフソルトに関しても注意書きに中国で製造してるけど
国内有名メーカーが厳重に管理してますって じゃあ、
どこの国内有名メーカーが管理してるんだよって話だよ。
マリンテックやその他メーカーが×水館のオリジナル海水を
管理するわけないのは明白でしょ。
他の商品に関してもインチキ臭いのばっかり出し
「一切責任を持ちません」と一筆入れとけば何があっても
一切責任を取らなくて済むから何でもありでインチキ臭い商品を
平気で出してるからね。常に責任と保証を持って商品化してる
メーカーを馬鹿にしてる詐欺師ようなもんだよ
57pH7.74:2009/05/04(月) 03:21:54 ID:2Gzh6Bha
>>41
読んだ?
この >>45-48 の数分ごとの書込み。
ちなみにホバリングって言葉を興奮して「ボンバリング」って書き込んだのが彼のアダ名の由来。

ボンバリングってw
58pH7.74:2009/05/04(月) 04:00:03 ID:xldQV4eQ
>>56
未だに海水官で買う人っているの?
59pH7.74:2009/05/04(月) 09:25:03 ID:VHeCuRKC
>>56
どこかのOEMじゃないの?
60pH7.74:2009/05/04(月) 18:47:18 ID:8RG+pVwx
アキュリ
天然海水最強説
61pH7.74:2009/05/04(月) 20:52:59 ID:WT6ex5mp
>>60
あれは反則
メーカーの人口海水じゃ太刀打ちできないよ
62pH7.74:2009/05/04(月) 21:59:56 ID:knH9YKVt
IOのバケツがうざい。
63pH7.74:2009/05/04(月) 23:25:09 ID:GpO66vNl
じゃあなんで買うんだよw
64pH7.74:2009/05/05(火) 02:36:57 ID:FnqOiU5v
>>63
安いから?あれ、箱も同じ値段だっけ?
65pH7.74:2009/05/05(火) 17:23:22 ID:6GG9JfiT
バケツも箱も同じです。
箱のが使い勝手よいので箱で買ってるが、なぜかパッケージが2種類ある。
白い箱と、茶色の箱。なんだろう??
66pH7.74:2009/05/05(火) 18:26:16 ID:FnqOiU5v
>>65
リークリみたいに新パッケージと旧パッケージ?リークリ安い古い方は固まって酷かった・・・
67pH7.74:2009/05/06(水) 08:14:54 ID:+bX+MtbY
リークリの新しいやつって白いバケツ?
68pH7.74:2009/05/06(水) 16:13:05 ID:FSJY145G
>>34
説明書きを見る限り、ニューソルトアクアーレみたいな気がする。
69pH7.74:2009/05/06(水) 16:35:56 ID:ocdVOzP2
>>68
ソルトアクアーレも中国製だしな。
70pH7.74:2009/05/06(水) 22:30:17 ID:iL8lYW+Q
リーフパワーソルト使い出して、ウミキノコがいじける事がなくなったよ。
二次ポリプまでいつもフサフサしてる。
71pH7.74:2009/05/07(木) 13:47:10 ID:tuw5WwHN
>>67
リークリの箱は新しい奴と古いの有るよ。
前に安売り古パッケージ買ったらガリガリ君みたいな感じで泣けたw
バケツは知らない。
72pH7.74:2009/05/08(金) 12:55:32 ID:zYUvI0ga
で、最近の人工海水結局どこのがいいの?
73pH7.74:2009/05/08(金) 13:32:01 ID:/w7+kJUA
ヴィーソルト。
74pH7.74:2009/05/08(金) 23:22:27 ID:mCAa2Cu6
>>73
シーライフと何が違うの?
マスキング剤とやらを別売りで買えば完璧一緒?
75pH7.74:2009/05/09(土) 00:13:40 ID:03Iyu5tw
塩の純度やカルシウム値が違ったような。

魚ならシーライフで問題なし。

珊瑚ならビーソルトがよいと思う。
76pH7.74:2009/05/09(土) 01:34:30 ID:bE/4xXQL
今ニューソルトアクアーレとアクアシステムピュアソルト使ってるけど
いまいち透明度が悪い気がする。特にピュアソルト(海洋深層水)。
オゾナイザー+スキマー使ってもだめでバイオスコールドーピングで数日透明度UP。
泣く泣くブラックホール使ってみたけど駄目だった。
昔はシーライフ使ってたけどもっと透明度高かったと思う。

魚ONLYの300LのOF水槽(たま〜〜に白点銅治療するので)なんだけどテトラマリンソルトプロ(ただのマリンソルトじゃない)800L買おうと
思ってるんだけど透明度優先だとどこがお勧め?(マリンソルトプロはスキマー爆発??って噂あり??)

解けにくいけどレッドシー?。IOは製品が安定してなさそうなので使いたくない。

まあ別水槽の極上ライブロック満載のソフトコーラル水槽はニューソルトアクアーレで透明度問題ないんで魚専用水槽って時点でOUTかな?
77pH7.74:2009/05/09(土) 01:41:57 ID:MMf7irUg
>>76
リニューアルしたテトラのマリンソルトプロって中身IOじゃないのか?
買って使った感じ同じ感触がしたのだけど、、、、比重計からしてテラアヤシス。

IOはソルトアクアーレ以下って事はないよ。
魚オンリーだったらシーライフほぼ決まりでは。
78pH7.74:2009/05/09(土) 02:09:01 ID:bE/4xXQL
>>77
ゲ・・・そうなの?マリンソルトプロ=IO???。でもソルトアクアーレより上か・・・。

やっぱシーライフがいいのかな?安く大量買いするのでもっと小分け(200L位)にしてくれればいいんだけど
500L袋の置き場に困る・・・。リビングに置いとくので。

レスTnksです。
79pH7.74:2009/05/09(土) 02:19:44 ID:bE/4xXQL
スマソ・・・
調べてみたらシーライフは250L×2袋になったんだ。
俺が使ってた頃は500L袋しかなかったような・・・でも」250でもでかいなあ・・・

でもソルトアクアーレの100L小分けは便利なんだよねえ。1回分で100L換水出来て便利だった・・・
80pH7.74:2009/05/09(土) 06:53:06 ID:03Iyu5tw
>>77に同意 魚水槽ならシーライフで決まりだね。

溶けも早いし透明度が高い
81pH7.74:2009/05/09(土) 12:47:51 ID:RDLbYqgN
最近IOの劣化が激しいせいでシーライフ一択って風潮になってきたな。
まあ俺は安価で品質安定のレッドシーソルトでいくけど。
82pH7.74:2009/05/09(土) 13:07:05 ID:v0UJNj9w
レッドシーソルト使ってたんだけど、魚が死にまくるし(塩のせいじゃないと思うが)、
溶け残りに変な粒が出るしで、スプラッシュもお薦めのシーライフに変えてみた
83pH7.74:2009/05/09(土) 13:16:10 ID:RDLbYqgN
レッドシーソルトやソルトアクアーレは、溶け残りを捨ててる人が多いんだろうな。
そのせいで色々微量元素みたいなのが低レベルになってしまって、悪評価に繋がる。

溶けにくい系の塩は、ポリタンクで作るといい。
塩を計ってポリタンクにぶちこみ、バケツでカルキ抜きしておいた水道水を注ぐ。
あとは5分ぐらいひたすらシェイク!シェイク!シェイク!
筋トレにもなって一石二鳥w
84pH7.74:2009/05/09(土) 13:23:58 ID:v0UJNj9w
いやレッドシーソルトの溶け残りの変なものはどんなに撹拌しても
1週間放っておいても溶けないんだが
一説に拠るとpH緩衝材らしんだが・・・
85pH7.74:2009/05/09(土) 15:02:22 ID:RDLbYqgN
バケツに手でかきまぜてると砂みたいなものが沈殿するけど
ポリタンクでひたすらシェイクすると砂みたいなものが粉々に砕けて
海水の素を全部水槽に注入できる。

まあ、完全に溶けてるわけではないんだろうね。
溶け残るアレが砕け散った粒子は濾材にひっかかって、じわじわ溶けて
働いているのだろう、きっと。
86pH7.74:2009/05/09(土) 19:21:02 ID:4qwlC62N
ありゃただの砂だと思うが。
湿気て固まった塩を溶かした時に出る白い溶け残りとも違うし。
87pH7.74:2009/05/10(日) 09:31:20 ID:WbSepq5D
レッドシーソルトこけが出やすくないですか?気のせいかな
88pH7.74:2009/05/10(日) 13:24:20 ID:5wyfs4zP
近所のホームセンターはバイオケミカル社のニューオーシャンって
やつしかないんだけどこれどうなの?
89pH7.74:2009/05/10(日) 23:55:39 ID:aP6I73wn
だから溶け残ったものは、捨てろよww
なんで全部入れないと気がすまないんだよ おまえらw
90pH7.74:2009/05/11(月) 09:05:15 ID:RDmj5InX
結局珊瑚にいい塩はなんなんだろー?
91pH7.74:2009/05/11(月) 16:15:04 ID:O2MjW1oi
レッドシーコーラルプロソルトに決まってんだろ!
オレは貧乏だから工業用塩化ナトリウム入れてるけどな
92pH7.74:2009/05/11(月) 16:24:16 ID:pDGE0X7Y
>>89
人工海水も安くないからな

全部使わないともったいない
93pH7.74:2009/05/11(月) 18:49:11 ID:8zIduDTF
俺のとこ田舎だからGEXのシーウォーターしか売ってない
みんな色んなの選べていいよね
94pH7.74:2009/05/11(月) 19:16:04 ID:N3H9ZpVq
通販で買えば??重いしね〜
95pH7.74:2009/05/12(火) 19:10:19 ID:AfO1l5lw
>>90
リーフパワーソルトじゃね?IOよりは良さげ。
96pH7.74:2009/05/14(木) 04:06:50 ID:UCtsgOVX
IOはもー使わない
バケツでなんかいいのないかね
97pH7.74:2009/05/14(木) 05:29:04 ID:I7sHXERw
二年ぐらい前にインスタントをバケツで購入して
開封して最初に思ったことはとにかく薬品くさい
シーライフとかライブシーはほぼ無臭に近いんだけど
インスタントは薬品臭かった
98pH7.74:2009/05/14(木) 08:21:11 ID:9sJ1HK0W
IOで別に良いがプレミアム外して欲しい。
99pH7.74:2009/05/14(木) 18:06:09 ID:866jpS0h
オマイラがビーチクパーチクうるせーから長年愛用してきたIOやめてシーライフ注文しちまったじゃねーか!!!
100pH7.74:2009/05/14(木) 19:41:50 ID:zbnU7v5Z
俺は伯方の塩を薄めて使ってるけどなw
101pH7.74:2009/05/15(金) 18:05:09 ID:ICgEAbQN
>>58
アキュリさんで購入してます。
102pH7.74:2009/05/15(金) 18:38:55 ID:mbYGU0v5
人工海水通販で安いとこどこ?
103pH7.74:2009/05/15(金) 18:46:44 ID:pu4uJT91
チャーム
104pH7.74:2009/05/15(金) 20:36:59 ID:mbYGU0v5
ありがとチャーム見てみよ
105pH7.74:2009/05/15(金) 20:50:43 ID:2epukylH
オク
106pH7.74:2009/05/16(土) 00:13:44 ID:tsssfqhd
>>77
リニューアルしたテトラのマリンソルトプロだけど、中国製のIOじゃないよ。
Made in USAだ。テトラはマリンランドと同じグループでマリンランドが製造している。
ってこた〜あ「リーフ・クリスタル」の姉妹品だろ・・・・・多分。
リーフクリスタルは珪酸等が多く、茶ゴケ発生する事が多いからその辺改善したんだろ・・・・・多分。
米国製ってこたあRO前提だからテトラなのにカルキ抜きが入って無いんだ〜〜と思った・・・・・多分。
107pH7.74:2009/05/16(土) 02:21:08 ID:8p694XDc
中国四千年の歴史を持つ人口海水
インスタントオーシャンを舐めるなよ
108pH7.74:2009/05/16(土) 08:33:52 ID:DNW1YMWZ
俺は格安の工業用塩化ナトリウム使ってますよ
安い安い
109pH7.74:2009/05/16(土) 17:59:44 ID:tLbFuSoF
>>100
>>108
もうわかったよ。
110pH7.74:2009/05/16(土) 22:24:09 ID:tXeqmZpj
シーライフはリッターあたり何グラム溶かせばいいの?
111pH7.74:2009/05/17(日) 05:22:52 ID:YOSmJv5a
全部

112pH7.74:2009/05/17(日) 05:27:53 ID:p2AeVhsA
>>110
1L / 35g
113pH7.74:2009/05/17(日) 16:04:12 ID:AmM0FNeu
>>112
ありがd

>>111
塩漬けになって氏ね
114pH7.74:2009/05/17(日) 23:51:00 ID:wWaL0Na2
>>113
つうか、マジ何か飼うのか?。1L / 35g ってのはいろはの「い」だぞ。い、ろ位は勉強してから始めたら?
夏場は蒸発が凄いから水槽の塩分濃度計らないと1L / 35g で足し水したら魚が塩漬けになっちまうぞ

流石に俺も海水始める前にその程度は勉強したぞ・・・
115113:2009/05/18(月) 00:31:30 ID:MarfJlfp
>>114
塩漬けになって氏ね

116pH7.74:2009/05/18(月) 01:11:29 ID:ACaIxds+
>>115
偽者ハケーンw

塩がもったいないから浅漬けになって干からびろ

>>114
そうか人口海水は各社共通リッター35グラムがデフォだったのか・・
IOはバケツに書いてあったけどシーライフは書いてなかったもんで、つい・・・

お騒がせしました^^
117114:2009/05/18(月) 01:15:32 ID:6rATEPH6
>>116
豚インフルに感染して氏ね
118pH7.74:2009/05/18(月) 12:29:07 ID:9fPegAHm
w
119pH7.74:2009/05/19(火) 07:37:36 ID:rMYgmCV/
豚ってw
120116:2009/05/19(火) 10:25:26 ID:vtTjix+N
>>117
なんでおれなんだよバーカw
つーかIDかPH6な時点で終わってる訳だが。
海水やめてメダカでも飼ってろ池沼
121pH7.74:2009/05/19(火) 10:39:51 ID:LgIkPSEr
Ph6って!あんた…
122pH7.74:2009/05/19(火) 23:25:29 ID:MlaYS7X2
>>116
>シーライフはリッターあたり何グラム溶かせばいいの?

こんな恥ずかしい質問してる本物の池沼は
めだかでも飼ってろ
いや、めだかすら無理かな
123pH7.74:2009/05/20(水) 07:34:59 ID:vs+NKeTi
>>122
おまえはオウムか?
そこまでボキャ貧だと生きてて辛くないかい?
見てるほうが恥ずかしくなるぞw



もう反応しないから気の済むまで写経してくれ。
124pH7.74:2009/05/20(水) 10:58:50 ID:S94SQI7h
人工海水は日本製できまりですか?
125pH7.74:2009/05/20(水) 13:40:10 ID:U8rnpyJ3
>>123
シーライフのリッターの計算もできなくて生きてて辛くないか?
辛いだろ?
小学生でも計算できるのにできないなんて知恵遅れかな?w
小学校からやり直すことを勧めるよ(特殊学級でね)
126pH7.74:2009/05/20(水) 13:52:28 ID:l/KFnCdm
>>123
>>111 のくだらないレスに反応したお前も悪い
127pH7.74:2009/05/20(水) 13:56:07 ID:cLd+g4IL
適当にバサバサ入れて、その後微調整でしょ。
どっちみち数値見て調整するのに、最初から図っても二度手間。
128pH7.74:2009/05/20(水) 15:26:03 ID:o2HYxvMV
>>127
おまいの方法だと二度手間以上だけどなw
129pH7.74:2009/05/20(水) 23:04:02 ID:p9Jsq3Sj
>>127と一緒で、ROを90Lバケツに入れて水温を調整したらアバウトに塩投下。
何年も同じ事をやってるから感覚掴んじゃったよ。
微調整はするが。
130pH7.74:2009/05/20(水) 23:08:00 ID:p9Jsq3Sj
そうそう!因みに塩は、
デルフィスね。
お前たちは何処の塩?
131pH7.74:2009/05/20(水) 23:12:56 ID:kUeLPcsX
>>129
全く一緒。塩はIOだがw
132pH7.74:2009/05/20(水) 23:22:21 ID:6JV8wP0I
わしはオーシャンピュア
地元の、いろいろ濃ゆい事で全国的に有名な(だと思う)店が使っていた
結構安くていいよ
ジッパーついてるのが気に入ってる
133pH7.74:2009/05/21(木) 00:05:12 ID:C4AFvqPq
無難なレッドシーだよ。無個性でごめん。
134pH7.74:2009/05/21(木) 02:25:24 ID:PpByNIhY
>>131

おまいは俺かwww
135pH7.74:2009/05/21(木) 06:10:25 ID:GEq65hqt
>>134
俺は、おまいだW
結局、アバウトに塩投下で後に微調整派で!
136pH7.74:2009/05/23(土) 08:16:02 ID:AGmtsbvJ
やっぱりシーライフが国産なので安心して使える
137pH7.74:2009/05/23(土) 08:35:39 ID:jtdHTjad
あのな
レッドシー以外は
全て工業用塩化ナトリウムだよw
138pH7.74:2009/05/23(土) 12:25:20 ID:bFi9CPLO
レッドシー(評価うんこのほう)+ミネリッチ。
139pH7.74:2009/05/23(土) 13:32:55 ID:nZxuip+P
このスレ的にはどっちもウンコだった希ガス。
140pH7.74:2009/05/23(土) 16:23:06 ID:vqcxELpw
ウンコって何が気に入らないのか分からんな。
値段と品質のバランスを考えるとレッドシーかシーライフの二択だと思うが・・・
そんなに変わりはないけど、無脊椎入れてるならレッドシー、魚オンリーならシーライフ、かな。
141pH7.74:2009/05/23(土) 16:43:29 ID:nZxuip+P
溶け残りで叩かれるのが安い方で、KHが低いのが高い方。
142pH7.74:2009/05/24(日) 00:07:42 ID:y3ER8Nbd
リークリってKH高い?
143pH7.74:2009/05/24(日) 01:34:21 ID:+gsiKm6c
ミドリイシやるならビーソルトにしとくのが無難
144pH7.74:2009/05/24(日) 22:30:02 ID:zjQR5Co4
>>142
昔使ってたが、大体10くらいだった。
145pH7.74:2009/05/25(月) 02:27:49 ID:nm8m85G5
ビーソルトってバケツありますか?
リークリけっこうKH高いね
146pH7.74:2009/05/26(火) 09:59:22 ID:f/ryKs0l
レッドシーはコケが出やすくないですか?
147pH7.74:2009/05/26(火) 11:25:56 ID:S93AZWDL
で、海水魚より簡単に飼える金魚の白点病の治療にはどの塩が効くの。
148pH7.74:2009/05/26(火) 12:20:40 ID:agNuGQRZ
レッドシー使ってるけどコケ出ないよ
コーラルプロなんてカルシウム濃度450PPMだぜ
凄いよな
さすがだ
149pH7.74:2009/05/26(火) 18:31:27 ID:TkJCQAlM
>>147
伯方の塩
150pH7.74:2009/05/28(木) 21:23:16 ID:H4zTXlP3
ここ2年くらいシーライフ以外買わなくなった
151pH7.74:2009/05/28(木) 21:43:02 ID:zPEhbfzF
ここ2年くらい塩替えてないから買わなくなった。
152pH7.74:2009/05/28(木) 23:35:40 ID:QVc0IRr9
ライブシーソルト発注しますた。
能書きにマスキング効果もあるみたいな事書いてあったんですが、
何となく不安があるんでヴィーソルトのマスキング剤を併用しても
問題ないでしょうか?
153pH7.74:2009/05/29(金) 02:44:24 ID:Anb2Xtjc
素人には理解出来ないかもしれないが、カルシウム濃度は重要だよ
PHも高く維持できるしKHも高い
リン酸も低く抑えられ苔も生えにくい
154pH7.74:2009/05/29(金) 09:02:13 ID:QXpVjvVG
素人には理解出来ないかもしれないが、KHは重要だよ
高KHを保つ事により、結果的に適度なPH値とカルシウム濃度が維持できるから。
155pH7.74:2009/05/29(金) 10:53:52 ID:mbAQmdSD
マリンルートワンのクマリンシーソルトって誰か使ってます?結構いい値段してますね。
ググると 一部のブロガーに高評価ですが・・・これって国産なの?中身ライブシーソルトと一緒なのかな?
156pH7.74:2009/05/29(金) 13:13:00 ID:E61/AOp6
なに使っても工場で製造されてるものだよね。
天然がよいけど、人工のほうが経費が1/3ぐtらいで済むから。
だから、年末年始やお盆セールの時期に
メーカーに関係なく安いものを箱で購入して使ってます。
1箱(600リットルぐらい)買うとだいたい半年はたりるからね。
今まではインスタントオーシャンだったけど来月からは
ライブシーソルトを使うことになります。
157pH7.74:2009/06/01(月) 19:06:47 ID:AvHd0KFl
蓋をぴったり閉め忘れたら見事にバケツ半分くらいあった塩が全部固まってしまいました
ちょっとずつ削って使ってるんですが大丈夫でしょうか・・まだ買ったばっかだったのにorz
158pH7.74:2009/06/03(水) 23:42:14 ID:7+8fKkNW
かねだいに売ってる青くてでかい箱の使ってる人いないのか
159pH7.74:2009/06/04(木) 22:15:30 ID:c9pjr6LR
天然海水使ってる人は、中々居ないんだな…
高いもんな…
160pH7.74:2009/06/05(金) 08:42:58 ID:vnM7GLqD
天然海水はね
採水してから3日以内に使用しないとダメなんだよ
知らない人多いから教えとくよ
161pH7.74:2009/06/05(金) 11:20:15 ID:KnDJA6D/
海岸に隣接してる魚市場が
比較的きれいな沖から地下を通してポンプアップしてる海水を
タダでもらってます
いつもpH8.2前後、KH6〜6.5、Ca420ぐらいです
リン酸もレッドシーの試薬で検出できないレベルです
いつも20?もらって毎日4?水替えしてるので
全部つかうのに5日かかるのですがやばいですか?


162pH7.74:2009/06/05(金) 11:26:25 ID:KnDJA6D/
訂正
20Lもらって 4L水替え です
163pH7.74:2009/06/05(金) 12:24:12 ID:OoloZNed
>>161
海にはいろんな菌、バクテリア、ヴィールスがいるからね。
市場で使う一時的なストックのための用途では問題ないでしょうが
タンクという小さな閉鎖された空間での使用を考えると、
リスクは大きいですね。
164pH7.74:2009/06/05(金) 13:29:57 ID:fPbEB83U
>>161>>162>>163
御意見どうも〜
やはりリスクも大きいね。沖縄ハタゴが石垣から来て一週間経つんだけど、天然海水を試してみようかと考えてて。
石垣の天然海水入りパッキングから人口海水への水合わせは気を使ったよ。
165pH7.74:2009/06/05(金) 15:27:20 ID:KPz5oFLN
ハタゴなんてドボンでいいよ。ってオバマが就任演説で言ってた。
166pH7.74:2009/06/05(金) 16:56:57 ID:s5/cOVAf
うちも 天然海水使ってる
潮の流れの速いところで干潮と満潮の中間くらいの時間に汲んでる

>>163
そんなこと言ってたら
ライブロックも水槽に入れられないし
水族館も成り立たないよ



167pH7.74:2009/06/05(金) 17:14:00 ID:OoloZNed
>>166

>そんなこと言ってたら
>ライブロックも水槽に入れられないし
>水族館も成り立たないよ

おっしゃるとおり。
そのライブロックが原因で販売水槽のサンゴが全滅した
お店もあるからね。
168pH7.74:2009/06/05(金) 19:56:27 ID:xBpI0cqP
>>167
そんな店あるわけない。
ライブロックなんて一部のキワモノ好きがガシャポン感覚で入れて遊ぶもんだろw
169pH7.74:2009/06/05(金) 20:43:55 ID:OoloZNed
>>168
いやぁ、それがあったんですよ。
4年ぐらい前かな。
正直びっくりしました。
170pH7.74:2009/06/05(金) 21:36:02 ID:cBGuD1bT
天然使うなら塩素殺菌すればいいじゃない
171pH7.74:2009/06/05(金) 22:37:36 ID:yXBByDBd
いやいや、そんな店あるわけない。
172pH7.74:2009/06/06(土) 08:49:56 ID:J9Qvh2rX
>天然使うなら塩素殺菌すればいいじゃない

塩素はだめだよ。殺菌とややこしい化学物質の分解なら
オゾンにおまかせ。これならパーフェクト!
173164:2009/06/06(土) 21:24:41 ID:+I5Hfbng
断言してあげるな。
そのまま天然海水で続けなさい。
凄いうらやましいよ。
ここでアドバイスしている奴なんか妄想書き込みだからな。
あなたの環境にいる奴なんていない。
正直うらやましい。
問題が出てどうしようもなくなったら、原因の一つが海水かもしれないが
俺はそうは思わない。
何しろ東京湾の海水だって場所を選んで組めば最高の環境が作れるよ。
174pH7.74:2009/06/06(土) 21:28:06 ID:+I5Hfbng
名前に164とか入れた・・・

あの、商売ベタで消えたトリトンの飼育上手な実力派店長も実は
漁協から天然海水を購入して販売していたんだぞ。
病気?菌?ヴィールス?
妄想乙は相手にするなよ。
いままでそれで旨く変えてたなら、それでイインダヨ。
175pH7.74:2009/06/07(日) 03:34:52 ID:9YlLvMvH
みなさんご意見ありがとうございます。
>>163
やっぱりリスクは大きいんですね・・
ただ、魚もサンゴも病気なしで元気なので
>>173の意見も参考にして
問題がおきるまで様子を見ることにします。

>>160
3日以内に使用しないといけないのは
何故なんでしょうか?
微生物が死ぬからですか?
しょっちゅう海水をもらいに行くのも迷惑だと思い、
一度にたくさんくみ置きしたいのですが・・
176pH7.74:2009/06/07(日) 03:50:39 ID:tGCBM1zM
>>174
黄色いタンク背負った軽ぢゃなかった?
深層海水ナツカシス・・・
177pH7.74:2009/06/07(日) 11:38:11 ID:oFFUs/9T
>>OoloZNed
水槽にはいろんな菌、バクテリア、ヴィールスがいなくて
例えば人工海水使えばリスクはあまりないで おk?
他に使える海水があれば教えて

>>175
3日以内に使用しないといけないのは
タダの海水を汲んでお金を取ってる人の言い分
プランクトンとかは数日の命 数日で死ぬからじゃない?
生き残りもいると思うが
汲みたての天然海水を水槽に注ぐとたまにパクパクしてる魚はいるよ
178pH7.74:2009/06/07(日) 13:53:35 ID:9YlLvMvH
オークションや通販などで買える海水や
自分で汲んできた物、現在使用してる海水含め8種類試しました。
使ってみた感じも試薬でもあまり違いは感じませんでした。

>>177
ありがとうございます。
商売なら納得です。
プランクトンが死ぬ事による水質の悪化とかは
どの程度なんでしょうか?
以前、買って一か月ほどたった海水を使う時に
ちょっと心配だったので調べたんですが、購入直後と
ほぼ一緒でした。
もちろんホビー試薬のレベルの話ですが・・
179pH7.74:2009/06/07(日) 19:04:42 ID:FrhnsSPZ
生水だとこの季節一日で腐るけど、汲みっぱなしの海水はなんで平気なん?
180pH7.74:2009/06/07(日) 22:33:17 ID:oFFUs/9T
>>178
プランクトンが死ぬ事による水質の悪化or硝化が進むのかは私にはわかりません
うちもホビー試薬ですが
漁港と潮通しのよい所の海水を調べてもNO3は2.5ppmくらいで
水道水より少し高いくらい
汲み置きは真冬で3日 夏は翌日までを限度になまものと思って使っています
業者曰く 日にちがたつとただの海水になると言ってるように
鮮度は当然落ちるでしょうね

水換えはうちの環境だと長くて2週間で約半分
1週間だと10〜20リットルくらい 総水量70リットルです
人工海水のように長持ちせず劣化が早い気がしますが
タダでほぼ無尽蔵に使えるから
生体の水合わせもペットボトルに汲んできて
余ればその分 水換えしてます

以上 自論なので鵜呑みにされぬように


181pH7.74:2009/06/08(月) 01:29:31 ID:10axu+mG
>>180
貴重なご意見ありがとうございます。
夏場はすぐに使いきったほうがいいみたいですね・・
毎日少量の水替えのスタイルをずっと続けてきたので
悩みます。
別水槽で天然海水だけを空回ししてみようと思います。
少しは劣化も防げるかと・・
182pH7.74:2009/06/08(月) 01:45:48 ID:NMORM2pJ
天然海水を使っていて便利だったことは、例えばスカンクなんか
水合わせ無しのドボンで平気。
すごい楽だった。
止めたのは、濾過が安定すれば人工海水で問題なくなったのと
何しろコストが高いから。
183pH7.74:2009/06/08(月) 01:55:50 ID:adYWy7FI
184pH7.74:2009/06/09(火) 21:09:21 ID:+eQAREf3
>何しろ東京湾の海水だって場所を選んで組めば最高の環境が作れるよ

このコメントに反対しないが・・具体的にどの辺?
185pH7.74:2009/06/09(火) 22:55:49 ID:1gKIrgJ7
人生そんなに甘くはないよな
死滅回遊魚が沢山採集できる場所だって房総沿いをさんざん探したもの
186pH7.74:2009/06/10(水) 16:59:22 ID:57Cghusl
話をぶったぎるようだけど…

販売されてる天然海水にプランクトンなんて入ってるのか?
唯一使った事あるアキュリ水は少なくとも濾過されてるみたいだけど
届いたまま1週間くらい放置してた水を、エアレ&加温して使った事あるけど
なんの問題もなかった

ttp://www.ne.jp/asahi/aqua/aquarie/LSW.htm
187pH7.74:2009/06/10(水) 17:58:45 ID:Ww6z7eB7
>>186
入ってるの売ってるとこもあるよ。
コペポやヨコエビとか。
おかげで水槽がヨコエビでいっぱいになったよ。
だいぶ繁殖した。これでハゼとか飼えそうだ。
188pH7.74:2009/06/10(水) 18:33:58 ID:opUdJ4mq
mixiの板で見たことあります。

ttp://www.shrimp-jp.com/

これ買ったら幸せになるかな
189pH7.74:2009/06/10(水) 18:50:08 ID:ib6Umbdz
どこかのサイトにヨコエビ入れ過ぎて酸欠で崩壊みたいなこと書いてあった
何事も程々に
190pH7.74:2009/06/10(水) 22:45:08 ID:+eJN7b2S
近海で捕まえてきたヨコエビは弱すぎた。
あっという間に全滅した。
ダンゴムシみたいなのとナナフシみたいなのは、わりと丈夫。
191pH7.74:2009/06/13(土) 23:47:05 ID:7CLEng8u
192pH7.74:2009/06/16(火) 03:03:59 ID:M7GEpQYn
初心者です
小型ヤッコを一匹飼う予定なんですが
安く、値段のわりには良いとされている商品を教えてください
193pH7.74:2009/06/16(火) 05:56:11 ID:UwM7ZQyj
>>192
固体次第、ケントロだったらどれもにたようなもの。

一つ覚えておくと良いのは海水魚って綺麗で丈夫だと高いよ

シッパーがいないとか少ないとか遠いとか猛烈に高い訳ありのは除く。
194pH7.74:2009/06/16(火) 11:27:05 ID:d5JmxngE
>>193
>>192が聞いてるのは人工海水の話じゃないのか?w

>>192
最近このスレではシーライフってのが結論みたい
昔はインスタントオーシャンだったが、最近のロットには品質に疑問あり
単価安くても換水の頻度を上げなきゃいけなくなれば結局同じだしな
195pH7.74:2009/06/16(火) 16:45:42 ID:FwAl8RFB
シーライフはスプラッシュもお薦め
196pH7.74:2009/06/17(水) 01:34:07 ID:h5uhvJWi
>>192
生体なら市販されてる人口海水で問題があるのはない

197pH7.74:2009/06/17(水) 14:56:25 ID:MW46b8RY
>>192
チェルブピグミーがお勧め。

198197:2009/06/17(水) 14:58:48 ID:MW46b8RY
忘れてた。
シーライフとチェルブではじめたけど、
問題なかったよ。

いまは、いろいろ。
お店でその時一番安いものを使ってる。
199pH7.74:2009/06/18(木) 11:57:51 ID:ahPEg5sF
シーライフ。
いたって普通。
IO。
バケツ最高。蓋がかたいけど。ロット不良?気にしすぎ。
テトラ。
汚いアクが浮く。二度と使わない。
ヴィーソルト。
バケツがあれば間違いなくこれ。
レッドシーソルト。
何か溶け残るけど、無脊椎元気。

次はジュンの新作使ってみます。
200pH7.74:2009/06/18(木) 13:00:38 ID:SvOroIdh
>>199
どうせ色々冒険するなら、ゲックソの糞高いやつ使ってみてレポ頼む。
201pH7.74:2009/06/18(木) 15:17:40 ID:rjzDynPc
>199
バケツってかたまらね?
リーフソルトPROのバケツで懲りてそれからは袋ばっかり買ってるんだが。


レッドシーも悪くないけど溶けや調子はライブシーソルトがベターのような気がする。
魚だとトロピックマリンも悪くないと思われる、これは最初から固まってるので気分は悪いけど。
俺的にIOがいたって平凡な印象。もう使いたくない。
202pH7.74:2009/06/18(木) 15:43:54 ID:fWBNyih8
海水作ってエアレーションするときにカキガラを
入れると良いと言う話をきいたのですが
実践している方います?
203pH7.74:2009/06/18(木) 17:42:34 ID:ahPEg5sF
>>200
いやーゲックソなんて勇者じゃなきゃ使えないでしょっ
サンゴ溶け出したりした日には自分呪うしかないし!
>>201
消費量が多いから固まる前に使いきっちゃうのかもしれないけど、3週間くらいならさーらさらです。
一晩蓋を閉め忘れた時は、少し固まったけど、エアレして1日放置する俺には問題無しですな。
204pH7.74:2009/06/18(木) 18:09:43 ID:2gJDA4nV
>>202
海水には、へんなもの入れないほうがいいぞ。
205pH7.74:2009/06/18(木) 20:23:59 ID:fhVKVKMR
>>203
かねだいはAQUTE(GEX)の塩使ってるらしいけど?
206pH7.74:2009/06/19(金) 05:48:52 ID:lpSpLwSW
>>202 かきがらはPH上げたりするんだよな。
海の近くのお魚市場で牡蠣殻大量に捨ててるから、今度貰ってろ過槽に放り込むか!
207pH7.74:2009/06/19(金) 09:51:01 ID:zYNk95gB
そして大量のリン酸に悩まされることになる。
208pH7.74:2009/06/19(金) 14:13:39 ID:j1XtTu59
カキガラってそんなの含まれてるのか…
209pH7.74:2009/06/19(金) 15:11:41 ID:btsx9drr
高温で焼いた牡蠣殻なら安全だけどね。
210pH7.74:2009/06/19(金) 18:43:24 ID:zYNk95gB
やいてもリン出るよ。さらには珪素も
コケしかでないよ。
ずいぶん前になるが、畑に土壌改良だとか飼料として
当時ちょっと流行っていた焼き蛎殻をほうりこんで
酸性の畑のpHを戻すのに利用したが
結局リン成分が多くて問題になった地域がある。
悪い事言わないからやめとけ。
211pH7.74:2009/06/24(水) 23:11:43 ID:YojlGSy+
なるほどね。ためになった。
212pH7.74:2009/06/25(木) 05:37:15 ID:TzIL/rq3
クマリンソルトどうよ?
213pH7.74:2009/06/25(木) 11:45:25 ID:x2jSdBsi
レッドシー・コーラルプロソルト使用してる人
教えて下さい
本当にカルシウム濃度450ppm出ますか?
214pH7.74:2009/06/26(金) 01:36:19 ID:L9tDT6S1
作った水だけでカルシウム測ったことないけど
redseaレベルの試薬で飼育水は450くらいあるね。

小型カルシウムリアクターも付いてるけど、わんさか珊瑚入れてるから
俺的には十分だな。

良くいう溶け残りも多少はあるけどそんなに気にしない。
余ってるパワーヘッドでバケツから給水してるから最後の1滴まで使わないし。
ただ溶けにくい感はあるので、2〜3日PHで回しながらエアレしてから使ってる。
215pH7.74:2009/06/26(金) 19:15:34 ID:4ElDldxR
>>213
KHが低いそうだが。
216pH7.74:2009/06/27(土) 17:59:32 ID:dOezdG4f
ヴィーソルトのマスキング剤は塩素も中和するんですか?
能書きには重金属の事しか書いてないので教えてください
217pH7.74:2009/06/30(火) 23:52:51 ID:sVPhhIC8
マスキング剤は重金属イオンだけだよ。
218pH7.74:2009/07/01(水) 12:27:50 ID:tlELN7Cl
スレチだけどお前らの憧れの魚が来るクリスマス諸島ってすげえぞ。
蟹が。

http://1000mg.sblo.jp/article/5507654.html
219pH7.74:2009/07/01(水) 14:42:22 ID:J62aUMLU
クリスマスのフレームは蟹食ってるから赤みが強いんですよ。
220@株主 ★:2009/07/01(水) 23:46:49 ID:Wj3br33Z
その蟹って美味しいのかな?
子蟹なら餌用に欲しいんだけどね
221pH7.74:2009/07/02(木) 00:13:47 ID:a9uRzH0j
蟹の子供は確かゾエア幼生とかで浮遊生活してるから
プランクトン屋で買えると思うよ
色揚げだけなら赤コペでも出来るとは思うけど
222pH7.74:2009/07/02(木) 06:11:21 ID:DeoSmp7l BE:1279574339-2BP(100)
いや、これだけうじゃうじゃいるならってこと。
わざわざ買うなら繁殖したミナミ入れるよw

ていうかプランクトン屋って何?
223pH7.74:2009/07/02(木) 11:16:38 ID:ntXnipRz
もの凄エな、真紅の絨毯と言いたいが、厚みが絨毯どころではないなネコたじたじだしw
224pH7.74:2009/07/02(木) 15:27:55 ID:81KynAH4
>>222

シュリンプで検索してみよう
225pH7.74:2009/07/15(水) 17:17:30 ID:NEmAjGU9
IOからシーライフに変えたら劇的にコケ減った。
226pH7.74:2009/07/15(水) 19:36:17 ID:rFf3cs80
最近のIOの質の悪さは異常。
227pH7.74:2009/07/15(水) 22:58:52 ID:e6b0Puz8
>>226
どんな風に?
228pH7.74:2009/07/17(金) 00:14:59 ID:kXrwUemW
229pH7.74:2009/07/19(日) 20:09:20 ID:G9OjRD46
マリンルートワンのやつはどう?
230pH7.74:2009/07/24(金) 21:58:57 ID:L/mADBY7
食塩まぜたらダメ?
231pH7.74:2009/07/24(金) 22:44:45 ID:YIfqRiwv
テトラのマリンソルト買ってみた。
ここでは評判悪いみたいだけど、デリケートな生体なんて飼育してないし、安さにつられた。
今使ってるIOが切れたら使ってみよう


>>230
やめとけ。

232pH7.74:2009/07/24(金) 23:32:08 ID:ccHHk8i0
天然海水はCPファームなんかでサンゴとか買ったときに
一緒に使ってるな。プランクトンパックとかベントスパックもよく買う。
そのおかげでライブロックとスキマーだけでも水が綺麗。
あとカイメンとかも結構重宝する。
233pH7.74:2009/07/25(土) 04:38:47 ID:0Pm5bi/Y
カミハタのコーラルライフって人気無いんですね・・・

家ではメジャー所を幾つか試してみて、一番溶けやすかったんで、バケツ買いして使っています
何故かスタポが無くなっちゃったんで、もしかすると何か足りない元素があるのかも知れませんが、
サンゴや魚は至って普通で、透明度も有ると思います
234pH7.74:2009/07/25(土) 07:44:00 ID:qWh7f0na
業務用の人工海水と普通のってどう違うのかな

箱には「Shop use only」と書いてあるんだがその下にはフィッシュ&コーラルと書いてある

質が悪いようには見えないんだけど
235pH7.74:2009/07/25(土) 14:24:35 ID:wmP1av3F
バッキングが汚かったり無地だったりとかの問題じゃないかな。
236pH7.74:2009/07/25(土) 15:03:30 ID:ea1MWnCy
>>230

オロカモノめ、聞く前に実践だ。
報告まってる
237pH7.74:2009/07/25(土) 15:07:06 ID:ea1MWnCy
コーラルプロソルトで立ち上げて現在まで。
他の使ってもいいかな、とは思うけど、
なんとなく一択状態。

昔は良い物と信じたものには
コストかけてたなぁ。
最近は節約して維持できりゃ、なんて思う。
238pH7.74:2009/07/26(日) 08:41:49 ID:GDLy71VM
>>235
そうだよねー決定的に何かが違うなんてことはないだろうね
ありがと
239pH7.74:2009/07/26(日) 22:40:15 ID:EiMNZj8Q
化粧箱が違う
手塚治虫のワンダー3に商品と製品の違いが書かれてるよ
240pH7.74:2009/07/28(火) 17:29:50 ID:4Vbzhud1
やっぱりRO導入したらRO専用の人工海水にするべきなのかな?
ハードコーラル始めてから水道水の検査したら
リン酸が多くてRO導入しようと思ってる
しかし、バケツ買いしたカミハタの塩がかなり残ってるんだ

水道水用の塩とRO専用の塩はどの程度違うのかな?
241pH7.74:2009/08/08(土) 22:32:09 ID:CyIXsZfV
インスタントオーシャンなんだけど梅雨の間にしけってしまい、それ以来溶け残りが出るようになってしまった。
もともとこういう仕様なのか、おとなしく新しいのを買えばいいのかどっちでしょう?
242pH7.74:2009/08/08(土) 22:44:55 ID:DjZggiq7
そんなもんだよ。
243241:2009/08/09(日) 08:26:47 ID:57PY4IdP
>>242
じゃ、もったいないのでそのまま使います。
244pH7.74:2009/08/09(日) 18:07:37 ID:Yt07wGpB
>>241
一度固まってしまうとカルシウム値とKHが下がってしまう。
魚水槽やソフトのみであればほぼ問題ない。
ハードだと厳しい。
245pH7.74:2009/08/10(月) 19:29:16 ID:3VWm2IDq
インスタントオーシャンは一度試しに買ってみたけど
すぐに固まって岩みたいになったから捨てたよ
他の塩はそんなこと無いから腹立ったよ
今はカミハタとコーラルプロソルトを使い分けてる
246pH7.74:2009/08/10(月) 21:28:38 ID:yM6Akmjy
ウチはIOバケツ固まらなかった。フタしっかり閉めてたから?
でRCバケツのフタ嫌いで、軽く閉めてたら固まった・・・
247pH7.74:2009/08/15(土) 13:46:58 ID:jdfZ52dR
バケツ買いしたときの、開封後に固まってしまう話題だけど、
レッドシーソルトをバケツで買ってもう半年になる。中のビニール袋の
口をてきとーに輪ゴムで縛ってバケツのふたしてるだけだが、全然
固まらないよ

RO水とレッドシーの組み合わせにしてから、茶ゴケから完全に解放されたよ
以前はテトラマリンを水道水で溶いて使ってたら、2日放置すると水槽の
中が見えなくなっていた ライブロックなんてCPから取り寄せた高級物が
一週間しないうちに道ばたのウンコみたいな茶褐色の物体に様変わりしてた
ま、こうなっていたのは何も水と塩のせいだけでなく、オレのエサやりが
多すぎたっていうのもあるんだけど。
248pH7.74:2009/08/15(土) 14:16:36 ID:xKW7nYU3
博多の塩やっちゃってるわ、生きてるけど今だけかな
249pH7.74:2009/08/17(月) 23:38:40 ID:T+yUu7sP
>>247
それは絶対におかしい
250pH7.74:2009/08/20(木) 16:52:12 ID:cUPStxQT
食卓塩だと白く濁るな。どうしてだろう。ちょっとだけ酢をたらすと
濁りが消えたからまた不思議
251pH7.74:2009/08/22(土) 20:02:46 ID:YGki3/wF
ビーソルトに付属のマスキング剤って効果の程はいかがなものなんですかね?
普段はRO水使ってるんですが、溜まるのが遅くて嫌気がさしてます。
252pH7.74:2009/08/22(土) 23:05:14 ID:e6xFSe6M
RO浄水器持ってるならマスキング剤は辞めておけ
ただの誤魔化しだから。
253pH7.74:2009/08/23(日) 05:16:38 ID:GLLjIeYB
普段はビーソルト使ってたんだけどバケツを手に入れたく初めてIO購入して少しびっくり。

袋も何もなくそのまま塩が入ってるんだね

これなら固まるの納得
254pH7.74:2009/08/23(日) 09:54:33 ID:6iN6LJJx
>>253
ウチのは固まらなかったよ。
バケツ5Kちょいってのは安く良いよね。
気になるならダンボールで買えば良いよ。
空バケツ増えると、かさばるからw
255pH7.74:2009/08/24(月) 09:27:14 ID:tBsTouSw
今まで色んなの使ったけどライブシーソルトが1番かな
魚水槽ならシーライフ
256pH7.74:2009/08/24(月) 18:49:46 ID:Rkd7YhPD
コーラルプロソルトはどう?
茶無の22キロバケツ安いよね?
257pH7.74:2009/08/25(火) 10:44:34 ID:1neH2axN
自宅近くの瀬戸内海から汲み上げた水しか使ったことが無い貧乏人な俺・・・orz
258pH7.74:2009/08/27(木) 14:07:46 ID:hyZbhWq+
同じく瀬戸内海です
海水の寿命が短いと思わない?
うちは2週間もてばいいほうだね
259pH7.74:2009/08/27(木) 22:05:43 ID:j//0pLRl
白浜に行った。
日本に真っ白な砂浜が存在するとは思いもしなかった。
関西圏はねーちゃんが派手で綺麗だった。
思わず2人組みをナンパして盛り上がっていたら真っ黒い男が近づいてきた。
「ビール飲む?」とか言うから何だこいつと思いながら4人で盛り上がっていた。
ふと真っ黒の男の背中をみたら、あまりの日焼けで目立たなかったが一面の
刺青が薄っすら分った。
「お!じかんだから」と俺は一目散に逃げた。

この夏の思い出。

翌週、房総の海に行った。
でかい砂場に寝転んでいるとしか思えず、白い砂と派手なねーちゃんが
懐かしかった。
それでも地味に見える御宿のねーちゃんと仲良くなり止ることにしたら
14歳とか言い出すから置いて帰ってきた。
アクアばかりやってるおまえらは、なんてもったいないとか思うだろ?
14歳と寝てみ。しばらくして警察が来るんだよ。
おれはそれで3日ほど怖い人たちと同じ飯を食った過去がある。
260pH7.74:2009/08/27(木) 22:08:07 ID:j//0pLRl
おうおう、そんな話ではなく、思い出によっちゃんイカの入れ物一杯に
白浜の砂を盛って帰ってきた。(犯罪だったか?)
水槽に入れると、真っ白で綺麗。
早速アカハチペアを買って来た。
261pH7.74:2009/08/29(土) 00:02:05 ID:b8rm9r+q
もったいない
262pH7.74:2009/08/30(日) 00:11:36 ID:8DIkTXnO
もうたたない
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:59:54 ID:NodeWGCu
白浜は確かに綺麗だ。
ねーちゃんも綺麗だ。

和歌山のサンゴは大雨で壊滅したそうだが
実際のところどうなんだろう。
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:04:52 ID:TdLbgT/2
妄想もここまでいくと気の毒だな。
265263:2009/08/30(日) 16:49:46 ID:NodeWGCu
ンー俺のなにが妄想なんだ???
266pH7.74:2009/08/31(月) 16:32:35 ID:v8d87Rin
関西圏の話をされてもワカンネ
267pH7.74:2009/09/04(金) 10:36:02 ID:zKGMtkCj
>>259
大阪とか和歌山の者だったら常識だが、白浜は緩いよ ひと夏で数人とできる
だけど、怖い系の人間歓迎のビーチだからな
そんな女は雰囲気で分かるから声かけないけどな

白浜をナンパ浜みたいに宣伝しないで、この板的な話をすると浜から海見て
右側の丸岩場にいってみろ
わらわらユビワとかスベスベサンゴヤドカリとか採集できるぞ
268pH7.74:2009/09/04(金) 13:05:37 ID:zKGMtkCj
>>264
来年は泉大津のうちにこいよ。
1時間半くらいで着くから遠征しようぜ。
よほどのブサヲタじゃだめだが、普通なら夏効果で大丈夫だから一緒に釣ろうぜ!
269pH7.74:2009/09/04(金) 23:17:16 ID:pi+Nh+qL
ググったら毛布の街だった いい毛布で寝かしてくれるならいく あーでも夏かよ。
270pH7.74:2009/09/06(日) 12:12:50 ID:XSGDuXgg
ナンパ自慢はもうやめて、そろそろ早漏、塩の話に戻りなさい。
271pH7.74:2009/09/06(日) 15:32:30 ID:Hd58bfzD
ホムセンで売ってる、マツダのMARINE MERIT って塩どう?
去年、水槽立ち上げて2,3ヶ月のころ白点出たり魚のヒレ溶けたりしたんだけど、
ちょうどあの塩使った時期だったもんで。
272pH7.74:2009/09/08(火) 01:03:47 ID:i6Cf/aTb
腕のせいだな。
なんでも塩や薬採集や器具やショップのせいにするのが
アクアリストの駄目な所だ。

子供の頃、親に教わっただろ「人のせいにするな」とさ。
あーまだ子供なの?
273pH7.74:2009/09/08(火) 19:57:46 ID:k5ruPJ7C
>>272
塩について語れ
274pH7.74:2009/09/08(火) 21:54:25 ID:YGa50AAb
短パンマン
275pH7.74:2009/09/08(火) 23:01:24 ID:i6Cf/aTb
惜夏のナンパ報告キボンヌ!
276pH7.74:2009/09/10(木) 21:45:12 ID:Cm4kUekX
甲殻類ならCa少なくてもいいし
IOでいいよね?

ライブシーか迷ってるんだけど
途中から変えるのもアレだからなー
277pH7.74:2009/09/11(金) 19:15:58 ID:wjvAdW3z
>>276
OK。
高級な塩なんてもったいない。
安物のIOかシーライフで十分。
278pH7.74:2009/09/12(土) 21:52:45 ID:n/dzQzhP
>>277
おkサンクス
279276:2009/09/15(火) 18:36:46 ID:uzx3niKJ
いまIOバケツ運んだんだけど
腰にきた
280pH7.74:2009/09/15(火) 20:14:57 ID:qvgcq/yK
茶無で売ってる600LのAI.netの塩使ってる人いる?
なんか情報ないし業務用とか書いてあるし得体が知れないなと
思ってたんだけど、IOからこっちに乗り換えてすげー順調だよ
そこそこ安いから意外といいかも

茶無でしか買えないのが難点だけど。
281pH7.74:2009/09/15(火) 20:35:10 ID:v0midEKP
>>280
サンゴ 魚?
どっちが調子よい?
塩切れたので連休中水替え用に頼もうとしていた所。
282pH7.74:2009/09/15(火) 22:05:20 ID:qvgcq/yK
>>281
あーごめん魚
エアレ代わりの安物スキマーと外部だけで回してる昔ながらの魚水槽です。
90規格に小型ヤッコ×3,デバ×7

前はただの袋入りだったんだけど今少し改良されて、ジッパー付きになったのが
地味に嬉しい。もっとも袋は100L分ずつだからそんなに必要ないけどね
283pH7.74:2009/09/15(火) 22:55:17 ID:UTRlQPjr
【技術】水族館用「人工海水」を開発 海水を海から運ぶ必要がなくなり、コスト削減 大成建設が新技術
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252965991/
284pH7.74:2009/09/16(水) 12:42:27 ID:NVWIKnQD
>>282
サンクス、魚かー、ウチは魚は塩なんでも良いんだよね。
レッドシーソルトでもぜんぜん問題ない。
週末大量に水替え予定だから水道水でもOKなIOでも使おうかな。
285pH7.74:2009/09/17(木) 18:43:15 ID:56vq+xKv
>ジッパー付きになったのが

ほんとうか!
おれはレッドシーの赤いバンドを使いまわしてたが、次回から楽になりそう。
286pH7.74:2009/09/17(木) 19:30:37 ID:zqgg+qHR
>レッドシーの赤いバンドを使いまわし
俺発見
287pH7.74:2009/09/17(木) 19:45:38 ID:Lltre3+b
なんという昔の俺たち・・・

282だけど、
今はLSS研究所のオーシャンピュアの袋を再利用している
そんでさらにAi.netのジッパーで2重密封してます

でも1週間で1袋無くなるのでやはりあまり意味がない
288pH7.74:2009/09/17(木) 21:54:11 ID:Xk8DlSSb
おまえんちの魚達、幸せ者だな。
289pH7.74:2009/09/20(日) 09:48:14 ID:9xLAOEtJ
店から海水を買ってる、ポリタンク1本あたり約500円。
重金属等の有害物質除去済み&バクテリア有で、店で使っている水なんで安心感は半端ない。
人工海水の素代考えるとちょい割高だが、水道水への添加剤代&手間考えると個人的には納得の価格。
水替え用の水槽あるような人なら自分で作った方がいいのだろうけど。
290pH7.74:2009/09/20(日) 12:22:57 ID:jMCXQ8w4
全部がそうだとは言わんが、漁協から1トン数百円で汲んできて
安い塩を半分溶かして売っていた店があったとか無かったとか
291pH7.74:2009/09/20(日) 13:26:51 ID:9xLAOEtJ
酷い話だ・・・
ちゃんと店が自分用に使っているのを確認しないとダメですね
292pH7.74:2009/09/21(月) 13:06:31 ID:yal71pkW
店で使い古した海水売ってる所を知ってる。
293pH7.74:2009/09/29(火) 20:31:59 ID:yIavbcIA
まだ立ち上げて一ヶ月ぐらいです。
今度、海から取ってくる予定の海水を使おうと思ってるんですが、ネットで調べてると海水はプランクトンがいるから使えないと書いてあったのです。
実際、使ってる方いますか?
あと何でプランクトンがいるとダメなんですかね?
もしかしてすぐ死んでアンモニアが増えるとか?
294pH7.74:2009/09/29(火) 21:00:22 ID:/9GRe+2L
沿岸は富栄養環境だからじゃね
だからプランクトンがわいてるんだろ

プランクトンも温帯環境の適応種が熱帯性の水温で生存出来るかわからない
肉食性プランクトンや病原菌が含まれている可能性もある

いろいろリスクは高そうだな
295pH7.74:2009/09/29(火) 22:59:49 ID:/EFvW8ui
なるほど。
病原菌があるとやっかいだね。

水族館の勤務員さんいないのかな?
水族館は海の海水を使ってるんでそ?
デカイ水槽でろ過能力あるから問題なしなんだろかね?

なんか質問ばかりになってすまそ。
296pH7.74:2009/09/29(火) 23:04:22 ID:KrlMCMoQ
海に近い水族館はそのまま引き込みが多いぞ

10トンの水槽だとして 1日に

50トンの海水取り込み
120トンが外部フィルターへ流入

って感じ
外部フィルターの中身はジャリ
規模はもちろんでかいけど
297pH7.74:2009/09/30(水) 09:01:54 ID:nlWUE7Pb
すごい水量でろ過してるんだね。
水族館で海水を引き込みして使ってるなら、家の水槽でもやれそうな気がするんだけどね。
ただずっと新鮮な海水を入れてるからプランクトン死なないからできることなのかもしれないな。
詳しい人教えて。
298pH7.74:2009/09/30(水) 10:23:02 ID:iTlaqJmJ
>>297
結局は引き込む海水による。
サンゴがいっぱい居る海水なのか赤潮なのか・・・

もちろん自宅でも十分可能だよ。
天然海水が売っているくらいだし。
299pH7.74:2009/09/30(水) 13:36:55 ID:f6ZVECNt
みんなこだわるねー
昔はいろいろ試したけど、今は安さでIOだよ。サンゴも問題ないし。
300pH7.74:2009/09/30(水) 19:10:34 ID:lKG044FG
アキュリのESW買ってみた。
世間では評判メタメタみたいだけど、デリケートな生体なんて飼育してないし、安さにつられた。
今使ってるリーフソルト430が切れたら使ってみよう
301pH7.74:2009/10/01(木) 12:06:01 ID:lROiadI8
>>296
濾材だけど、砂利じゃなくろ過砂(珪砂)が主体。
粒径が非常に均一にされてるんで、めっちゃ高いっす。
大きい奴は自動逆洗重力(圧力)式ろ過機です。
302pH7.74:2009/10/01(木) 14:53:22 ID:ov6ktzAU
>>301
学生の頃バイトで水族館濾過槽の掃除した時はそれを掻き出して捨ててたなあ。
めっちゃ汚かった。なにこのプリンみたいな物体が出来てました。

ちょっとだけ濾過装置屋の人と話しをしたんだけど
プロの水処理はだんだんと目が粗いやつに通す、個人のアクアと逆で
最初が目が細かいやつ通して次にもうちょっと大きいヤツ
いまだになぜかわからん。。。
303pH7.74:2009/10/02(金) 12:14:08 ID:1JeGzRID
>>302
物理ろ過を兼ねているから。
規模が大きいから目詰まりしない。
304pH7.74:2009/10/02(金) 12:45:35 ID:crGVa+49
>>302
ろ過機の方式にもよるんだけど、自動逆洗機能が付いてるものは
ある程度目詰まりして圧力が変わると、それを関知して自動で逆洗するので
最初に細かい奴を通した方が逆洗の効率も良い。
305pH7.74:2009/10/03(土) 21:56:53 ID:BJlS/eiL
>>295
海の海水を使う場合,砂濾過をした後に紫外線殺菌装置(アクア用の数十倍の紫外線強度)を組み込んでます。
場合によっては中空糸ろ過も併用する場合もあるけどね。
306pH7.74:2009/10/03(土) 22:42:38 ID:Yx/iYrdG
塩買おうと思ってるんだけど
IOは産地(?)が変わってから相変わらず改善なしかな?

今まではマリンソルトプロで可も無し不可も無しって感じだけど・・・
(大型スキマー使ってるけど爆発は無い)

ちなみに魚メインタンク300Lと無脊椎、ソフトメインタンク(ニシキ+ペルクラペア)100L 2本あり。
ソフトのポリープがいまいち・・・

やどかり屋 
ライブシー 600L 7245円
茶無 
IO 800L 5500円
マリンソルトプロ 800L 6200円
 
そんな大差ないんでどれでもいいんだけどライブシーってお勧め?
307pH7.74:2009/10/04(日) 00:01:28 ID:GPDB71Jr
>>306
アキュリのリーフパワーソルトじゃダメか?
500リットルで5500円。
308pH7.74:2009/10/04(日) 10:23:23 ID:Vu+ill8h
海水魚やりはじめて6年色んな塩試してきて最終シーライフに落ち着きました。リーフパワーソルトも合計1000L使ったけど僕はシーライフですねサンゴも魚も調子良いです。
309pH7.74:2009/10/04(日) 18:54:44 ID:3HVjTOmq
初心者です。
素朴な疑問なんですが、海の海水を使いたいとき殺菌する場合、太陽で殺菌する方法はだめですかね?
海の海水をどーしても使いたいわけじゃないんだけど知識として知っておきたいのですよ。
310pH7.74:2009/10/04(日) 19:09:19 ID:sO33lgW1
>>309
日光に海水当てても殺菌効果なんかねーよ。
311pH7.74:2009/10/04(日) 19:17:14 ID:kPpM0R3W
太陽で殺菌されるなら、海は太陽に当たってるから
ワザワザ殺菌なんてしなくても常に無菌だよねw

ゆとり世代なんだろうか
312pH7.74:2009/10/04(日) 19:19:21 ID:P3Pe9B96
鬼の首取ったかのようにそこまで叩くのもどうなんだろうね
313pH7.74:2009/10/04(日) 19:21:27 ID:kPpM0R3W
どんだけ煽り耐性低いんだよw
314pH7.74:2009/10/04(日) 20:51:44 ID:uA4AAtbp
マジレスすると、布団とかが太陽で殺菌されるのは、紫外線&熱&水分の損失が主要因
水中ではこれらは大半無効化される

仕事で定期的に外洋に出る用事でも無い限り、天然海水は割りに合わない
沿岸の海水はそのまま利用するには危険だし、本格的に殺菌等すると手間がかかりすぎる

水槽立ち上げの時とかは例外的にありかもしれないが、市販のバクテリアでも買った方がいい
315pH7.74:2009/10/05(月) 10:41:39 ID:eAsac6om
今人工海水「リーフクリスタル」何ですがバケツで保存してたら固まってしまい中々溶けません。90LのバケツでSEIOの一番大きいので4時間位回しても溶けきりません。痺れをきらしそのまま水槽に入れたら溶け残りが有るんですが大丈夫ですかね?
316pH7.74:2009/10/05(月) 12:12:16 ID:9MrMdpaL
魚だけならさほど問題なし。
サンゴやイソギンチャクがいるなら、溶け残りの塩が降りかかって長時間触れてる場所が弱ったり溶けたりする可能性がある。

塩はバケツ保存じゃなくてタッパーでの保存がいいよ。うちでは6kg分入るタッパー4つに小分けにしてる。
湿気って固まったことは一度もないからオヌヌメ。
317pH7.74:2009/10/05(月) 13:24:01 ID:O0Q8b8Nb
318pH7.74:2009/10/05(月) 14:20:24 ID:riPLmIV4
シーライフのカルシウム濃度いくつ?
人工海水はカルシウム濃度が大切だよ
319pH7.74:2009/10/05(月) 14:26:17 ID:Mj/+WEKy
>>318
テンプレのリンク先のどっかにある。
低い方だったよ。

家は保守派なのでたまたま最初に買った
シーライフを使い続けている。
320pH7.74:2009/10/05(月) 19:08:37 ID:2OBaTg1k
>>315
人工海水は一旦湿気て固まってしまうと、溶け残りが出るように変質してしまう。
魚水槽ならともかく、サンゴ水槽に使用するのはあまりお勧め出来ない。
溶け残りが出るという事は、本来目標とした成分の海水が出来ていない事になる。
321pH7.74:2009/10/05(月) 20:09:40 ID:riPLmIV4
溶け残りなんか汲み上げポンプのフィルターで防げるだろ?
まさかバケツでドバか?
溶け残りは捨てろよ
322pH7.74:2009/10/05(月) 20:15:33 ID:NBDkxzh8
漬け物とかいれるバケツぐらいの大きさのタッパがいいよ
323pH7.74:2009/10/05(月) 23:01:37 ID:olKECQgc
塩短パン
324pH7.74:2009/10/05(月) 23:53:18 ID:eAsac6om
325pH7.74:2009/10/06(火) 19:25:45 ID:NmS97oeo
俺はいつもチャムでIOのバケツだから
おまけでシリカゲル選んでる
326pH7.74:2009/10/09(金) 08:28:03 ID:qZHmi8f0
塩保存容器はまじで米びつオススメ。
プラスチック製で気密性がいいやつね。ちゃんと密閉できるやつ。
米10k用は塩も余裕で10k入るよ。
327pH7.74:2009/10/19(月) 23:14:35 ID:JaJinXNW
今まで天然使ってて、人工に替えたら茶苔がでるようになったってのは天然の方が自分の水槽に合ってるって事でOK?
328pH7.74:2009/10/19(月) 23:16:28 ID:iVezyBaS
>>327
水道水に含まれる珪素が原因だから
合ってる合ってないってわけではない。
329pH7.74:2009/10/22(木) 17:36:43 ID:1HmL+Rh4
海水スレ初めて覗いてみたけど、塩っつーても色々
あるんですね。
俺は茶無で10L用パックで一番安かったLSS研究所のやつを
使い出すんですが、問題ありでしょうか?
魚メインだから世話無いかなぁ・・・

ちなみに立ち上げ時にテトラのマリンソルト(無印)、その後
ショップオリジナルの塩(1L当り215円)、【今ここ】、安いLSS
330pH7.74:2009/10/22(木) 17:38:19 ID:1HmL+Rh4
1Lじゃなく10Lだったスマソ
ttp://www.vessel-1997.com/original/jinkoukaisui.jpg
ちなみにこれ。
331pH7.74:2009/10/23(金) 04:47:22 ID:CAhLwkYD
せめて500L以上つくれないと、買うのがだるいよ。
332pH7.74:2009/10/23(金) 06:08:38 ID:hiHYBm8e
いつもライブシー600Lを7000円くらいで買ってるから
実は割高な10×10なんてホントだるい。

>>329
使い出すんだから使え。
333pH7.74:2009/10/23(金) 23:33:56 ID:tDm4Xatd
飼育用海水を用意するには
@汲み置きカルキ抜いた水道水に人工塩をとかす
ARO水作って人工塩をとかす
BRO水を買って人工塩を溶かす
C人工海水を買う
D天然海水を買う
E生海水を海から自力で汲んでくる
ちゃんと海水魚飼うと思うと海水だけでも経費と労力が莫大にかかるね。
淡水でガマンしようかな
334pH7.74:2009/10/24(土) 00:20:36 ID:TujFoFcd
>>333
RO水溜めて人工海水作ってるけど、慣れてしまえばどうと言う事はない。
これが面倒と言うのなら、淡水でも水換え絶対サボっちゃう人だよ。
335pH7.74:2009/10/24(土) 00:38:20 ID:y96lODHF
俺は1だな
微過密な魚水槽で1.5週で水飼えなんだが、大型容器に上部乗っけて水つくってる
水道水張ってカルキ抜き剤入れて放置、んで潅水で水つかったらまた水入れて〜のサイクル

〜60の水槽なら、ポリタンク1杯で大体1/3なんで、
近所で良心価格でちゃんとした物売っている店あったら人工海水買ってもいいかも
336pH7.74:2009/10/24(土) 07:18:09 ID:gkaRZq9f
俺は汲み置きに塩じゃなくて

塩入れてエアレ汲み置き一晩
337pH7.74:2009/10/24(土) 08:00:50 ID:De2WLH/Z
白点病の治療をしてて、毎日換水していると
ものすごい勢いで塩がなくなっていく
338pH7.74:2009/10/24(土) 13:02:13 ID:feS8SwDA
俺は沖縄から天然海水送ってもらっている
339pH7.74:2009/10/25(日) 22:17:32 ID:3gO/95Ir
海の近くに住んでる人はいつも汲みに行ってるんかな
340pH7.74:2009/10/27(火) 15:12:10 ID:ViTlmVuD
>>339
いつも汲みに行ってる
簡単なクマノミ系とヤッコ 自家採集のタツ 共生ハゼやデバやソフト
タンク3っつ タツはヒーター無し
うちではなんの問題もない
お金出して潮を買う気しないよ 

341pH7.74:2009/10/28(水) 23:22:09 ID:4QvUePx7
>>340
どこに住んでるの?
俺埼玉だから、お金出して沖縄から海水買ってる
342pH7.74:2009/11/03(火) 11:58:51 ID:Q8MSDjuv
>>339
会社から持って帰る。
バルブを開ければろ過海水,無菌海水など無尽蔵に出てくるw
車の後ろに200Lのタンクを積んで持って帰り,ポンプで送り込む。
343pH7.74:2009/11/20(金) 09:41:46 ID:OscZEUwp
万引きです
344pH7.74:2009/11/20(金) 12:10:40 ID:QE7MW5fY
いや、業務上横領かもな…
345pH7.74:2009/12/06(日) 10:19:05 ID:9UcFFlUv
ほしゅ
346pH7.74:2009/12/06(日) 10:39:13 ID:Xz0UjvMr
去年はヴィーソルト使い続けた。今年はIO。来年は何にするかなー
347pH7.74:2009/12/06(日) 17:53:56 ID:nmWbxGU1
ヴィーは溶け早いよね?
IOも使って悪くは感じなかったけど溶け残りと固まるのが怠かった。
348pH7.74:2009/12/07(月) 11:07:55 ID:0HoAJBfp
成分比較表を見つけました
ttp://www.reefcentral.com/forums/showthread.php?s=&threadid=1287118&perpage=25&pagenumber=1
あと
シーライフがCa 330
テトラマリンソルトプロがCa 450 KH 10.1 MG 1350

テトラマリンソルトプロと使ったけどアクもスキマーも大丈夫だった。
349pH7.74:2009/12/07(月) 14:28:27 ID:XB+VjCxA
<マリンルートワン>オリジナルのクマリンシーソルトってどうなんでしょうか?
電話して聞いてみたけど対応が冷たかったです><

成分も非公開だそうで教えてくれませんでした:;
 
350pH7.74:2009/12/09(水) 18:21:10 ID:hGrMEgue
トロピックマリンてまだ売ってんのかな?
351pH7.74:2009/12/10(木) 15:43:50 ID:WAE4NIL0
>>350
撤退か大本が潰れたかで
投げ売りしてあったなぁ
352pH7.74:2009/12/10(木) 19:25:04 ID:b8ol2wrT
>>349
対応冷たいなら物が良くても買わない方が無難
問題があった時にちゃんと対応してくれない事あるから
353pH7.74:2009/12/20(日) 22:38:47 ID:4BAmh1Bw
天然海水にしてから、茶苔が、全く出て来なくなった。
やっぱり水道水はダメですね!
354pH7.74:2009/12/20(日) 22:42:19 ID:C0FJrDZU
茶苔防止なら浄水器買って水道水濾過した方が安上がりだと思う
つか自分は水道水でも茶苔なんて出ない、外れ地区なのかシステムが上手く行ってなくてそれが天然海水で改善されたんじゃ?
355pH7.74:2009/12/20(日) 23:24:52 ID:5K+csOH4
テトラアクアセイフを入れた水道水で
人工海水をつくるようになってからは茶苔は出ません。
356pH7.74:2009/12/21(月) 00:41:02 ID:5AnfkOVS
水槽が安定すると水道水でも茶苔は出ない
茶苔の脅威は立ち上がり2週間くらいまでだ


アクアセーフはスキマー使えなくなるしプライムの方がいいよ
357pH7.74:2009/12/22(火) 07:52:23 ID:qxSnuP/P
家の水槽はプロテインスキマ入れたら、茶ゴケ出なくなったけど。
硝酸塩も殆ど増えなくなった。
358pH7.74:2009/12/22(火) 17:46:23 ID:396NkMKv
茶苔が出なくなったのは導入と水質安定のタイミングが合っただけか、
余分なタンパク質が無くなったことでバランスがとれたから。
普通はプロテインスキマーで茶苔が出なくなるなんてことは無い。
タンパク質が取り除かれるんだから硝酸塩が増えなくなるのは当たり前。
359pH7.74:2009/12/22(火) 18:35:51 ID:2GoPoWiQ
>>358
なんかおもいっきり矛盾しまくってねーか?
360pH7.74:2009/12/22(火) 19:26:02 ID:HQ4j9t10
>>359
ほら年末だしさ。
もー酒なんて二度と呑まん!とか言いながら、その日の夜に酒最高!なんて事もあるじゃん。
361pH7.74:2009/12/22(火) 20:13:09 ID:396NkMKv
>>359
え?矛盾してないハズだが?
「プロスキで茶苔が出なくなったのは偶然」
「プロスキで硝酸塩が出なくなるのは必然」
って書いたつもりなんだが、どこか矛盾してた?
362pH7.74:2009/12/22(火) 20:18:43 ID:44Vy4+Y1
茶苔の原因って硝酸じゃなくて珪酸でしょ?
363pH7.74:2009/12/22(火) 23:10:41 ID:2GoPoWiQ
>余分なタンパク質が無くなったことでバランスがとれたから。
これじゃスキマーが役に立った事になるぞ
364pH7.74:2009/12/22(火) 23:30:01 ID:396NkMKv
>>363
だからそれは「偶然」プロスキが役に立っただけ。
「普通では」プロスキで茶苔が無くなる事は無い。

苔はタンパク質を栄養にしてるわけではないから、風が吹けば桶屋が儲かるって感じで
偶然>>357の水槽のバランスが茶苔の出にくい環境になった。
だから、直接プロスキが影響して茶苔が出なくなったわけじゃないと言いたかったんだよ。
365pH7.74:2009/12/23(水) 09:19:19 ID:oTx4HnHh
>>364
もちろん苔対策ではないですが、プロテインスキマーってなんで設置するのかわかってますか?
366pH7.74:2009/12/23(水) 12:29:08 ID:gx5sQ2x6
>>365
なんで噛みついてんのか分からんが、
否定するならちゃんと具体的に書けよ。

第三者から見てると、おまえがなんでも煽りたい暇人のキチガイにしか見えんぞ。
367pH7.74:2009/12/23(水) 12:35:23 ID:SYNYV2we
チャームの朝市で、レッドシーのバケツ750Lが送料込み3980円だった
368pH7.74:2009/12/23(水) 23:23:46 ID:zx2Bl/Lr
レッドシーは溶けにくいのが・・・
369pH7.74:2009/12/24(木) 08:56:30 ID:A6GkjJnx
だがそれが良い
370pH7.74:2009/12/25(金) 14:16:59 ID:9arg26mQ
送込み3980円は良いな
たまに店頭でバケツ買うけど重くてたまらん
371pH7.74:2009/12/28(月) 10:06:30 ID:AuB0yya2
ちょちょ銚子の海水がヤフオクで売ってる><

銚子の海水は利根川と混ざって、比重はかなり低かったです:;
利根川の汚水と混じり合った天然の海川混合水 いかがですか?w

それ売っちゃまずいでしょw
372pH7.74:2009/12/28(月) 13:02:07 ID:yx9qkChH
本当だ。
ただし沖合いなら(2km程度)黒潮の潮流で良い海水が採取できるが
この人、沿岸採集っぽいね。
373pH7.74:2009/12/28(月) 13:39:09 ID:qFPeZhfC
売るのは勝手だと思うが
買わなくてもいいと思う
374pH7.74:2010/01/03(日) 22:27:54 ID:cGzSKdCj
飼育途中から他社の人工海水に変えるのはやっぱまずいですかね?
375pH7.74:2010/01/03(日) 22:50:03 ID:FtVDP47c
やってる人は結構いるよ
ただ、SPSばっかの水槽だと変えるのはやめた方がいいかも
SPSがちゃんと育つのは今の環境でバランスとれてるって事だからね
どうしても変えたいなら前の人工海水と混ぜながら徐々に置換した方がいいよ
376pH7.74:2010/01/04(月) 23:45:44 ID:8idzo2eU
SPSとは何?
377pH7.74:2010/01/06(水) 15:01:53 ID:vxEloi6H
>>376
Small-Polyped-Scleractinian
378375:2010/01/07(木) 00:31:29 ID:gabXoSJR
規制とけたー!

>>376
>>377が答えてくれた通りです。
簡単に言うとミドリイシとかコモンとかの水質にうるさいサンゴの総称だね
ハードコーラル全てが難しい訳じゃないから、SPSとかLPSとか言って区別してる
379pH7.74:2010/01/07(木) 19:44:30 ID:5NMBj0UY
難しい難しくないじゃなくて
ポリプが短いか長いかの分類でしょ
380pH7.74:2010/01/08(金) 19:19:14 ID:BCZ28blz
コモン系は水質にうるさいどころか光さえあれば
ドブ水のような水質でも生き残るね
381pH7.74:2010/01/13(水) 10:10:06 ID:e1Hdg27T
オーシャンピュアマリンシーソルト使ってる。
あまりいい評判聞かない(と言うか使ってる人いない)らしいが、
サンゴしているわけじゃなく、魚も別に問題無い。
ただ、最近茶無で10L用×10がメーカー欠品でいつ入るかわか
らないらしい・・・このまま消えてくのかな?

その場合安くて小分けされてて、出来れば塩素中和剤が入ってる
奴で、オススメなのありますか?
382pH7.74:2010/01/18(月) 19:23:53 ID:jmOBKVLm
クマリンシーソルト使ってみたけど、かなりいい感じですよ。
383pH7.74:2010/01/18(月) 23:50:31 ID:GuXtGtYe
家ではテトラマリンソフトプロを使ってます。理由はほかのより安かったからです。
384381:2010/01/19(火) 17:47:25 ID:huNycUQy
>>382
クマリン見てみました。もうちょっと小分けだとうれしいのですが。

>>383
安い、ってのはいいですよね。

ところで、テトラのマリンソルトからマリンソルトプロに移行する際
保護コロイド成分が無くなったようですが、どんな事情だったからか
わかる方はいますか?
巷で噂?のスキマー破裂ですか?
385pH7.74:2010/01/22(金) 03:07:59 ID:XMzCWX0Y
単にアクアセイフを買ってほしいからじゃねの?
386pH7.74:2010/01/23(土) 17:33:53 ID:i87jSx02
>>385
そうかなぁ・・・
カルキ抜き成分もコントラコロラインを買ってもらいたいから、って事になるな。
387pH7.74:2010/01/27(水) 18:55:27 ID:IpG78Xvh
水族館丸々一つを人工海水で運営して行く事って可能なのでしょうか?
今内陸型水族館について調べているので宜しくお願いします!
388pH7.74:2010/01/27(水) 19:12:34 ID:0C1B7aXI
>>387
可能です。今は研究が進んできて、今までの人工海水よりもかなり安価に
作ることが可能になっていますから。
ただし、その簡易型の人工海水だとすべての海洋生物が飼育可能かどうかは
分かりませんが・・・
389pH7.74:2010/01/27(水) 19:24:54 ID:KBdy+RQn
水族館は生体メインだから問題なかろう
深海のはどうなんかね
390pH7.74:2010/01/27(水) 19:30:08 ID:IpG78Xvh
>388
>389
そうなんですか…。
ありがとうございます!
多分深海生物は飼わない方向のようです…。

391pH7.74:2010/01/29(金) 12:27:26 ID:IMmrs9TX
リーフクリスタルからシーライフに変えた。
今まで色んな塩使ったけどかなりオススメです。
溶けと透明感は抜群ですねあと安いので良い感じ。
392pH7.74:2010/01/29(金) 13:07:49 ID:S50XC143
>>391
今まで使ってきた塩の中で良かった順で教えてください。
また理由も・・・
じゃ俺から
1.アクアテック ニューソルトアクアーレ
固まらないでサラサラ、溶けやすい
2.オーシャンピュアマリンンシーソルト
ほぼ固まっている、安い
3.テトラマリンソルト(プロじゃないほう)
90規格水槽立ち上げ時に使用、安かったが、これも固まってるし
オーシャンピュアより解けにくかった。

品質はサンゴやってないのでよくわかりません。
393pH7.74:2010/01/29(金) 18:07:11 ID:4x5ZKb+J
ワーストじゃないよね?固まり過ぎ
394pH7.74:2010/01/29(金) 19:49:29 ID:vD9VrKmd
>>393
その三つしか使ったことがないので、ベスト3であり、逆にすればワースト3
395276:2010/01/29(金) 19:52:44 ID:h/hGNpc3
正直サンゴやってないならなんでもいい
396pH7.74:2010/01/29(金) 19:53:25 ID:h/hGNpc3
俺276じゃないのに276になっていた
な、何を言っているか(ry
397pH7.74:2010/01/29(金) 20:02:38 ID:uAzg8RLd
カミハタの塩が固まらないのと溶けやすさでは良かった
サンゴの有無や塩素中和の要不要でも選択肢が変わる

うちはサンゴで浄水器有りなんでレッドシーのプロ使ってるけど、
ph調整剤らしい、残留物が少し気になるかな
398pH7.74:2010/01/29(金) 22:54:58 ID:5N6vov4K
sps中心の水槽でオススメの人工海水ありますか?
コーラルプロソルトをRO水で1年程立ち上げから使っているのですがイマイチサンゴのポリプが開きません(消灯後しかでない)
399pH7.74:2010/01/30(土) 00:45:43 ID:3x/7JSNM
インスタントオーシャンしか使ったこと無いからわかりません
400pH7.74:2010/01/30(土) 02:55:06 ID:6yvsAXn5
コーラルフィッシュにも載ってた天然濃縮海水ってどうなの?
LSSのアクアパーフェクトシーソルトとか。
良さげだったら使ってみようかと思うんだけど。
どなたか試されてませんか???
401pH7.74:2010/01/30(土) 17:56:21 ID:ELflqRnp
うちは海水館のリーフパワーソルト。
KHとカルシウム分が多いらしい。
値段は良心的な値段です。
402pH7.74:2010/01/31(日) 10:45:25 ID:oESsv06k
天然濃縮海水を更に濃縮して固形化したのが、レッドシーソルトシリーズ


403pH7.74:2010/01/31(日) 22:10:44 ID:KygmKiSh
>>387
それは大阪の海水館の雅やんがリアルにやったことだよ。
直ぐにつぶれたけど。
404pH7.74:2010/02/04(木) 01:55:54 ID:WlKs/+/v
>>387
遅レスだがアメリカにはあるよ
トラックで人口海水の塩を運んできてサイロにぶち込んで
そこで海水を作ってた、普通にいろいろな生物かってたな
イルカとかw
405まりも:2010/02/04(木) 23:37:00 ID:9wu1rnjc
今まで使っていた人工海水が高いのでレッドシーソルトに換えました。
406pH7.74:2010/02/05(金) 00:43:53 ID:TN68Ht5l
レッドシーソルトって溶け残りの残留物って出る?
407pH7.74:2010/02/05(金) 19:11:07 ID:f8Wrdeer
>>406
最近は知らんが、小さな砂みたいな物がわずかに残る。それ以外の溶けは悪くない。
レッドシーソルトが溶けない溶けないと叩かれた理由は、パッケージの段階で固まっ
ている製品があり、そいつは大量に溶け残りの白い物質が出た。
サラサラの製品を買えば問題無かった。

レッドシーの痛いところは、その白い溶け残りを、ph調整物質であると公式発表した
事。パッケージの不備を突かれたくなかったのだろうと邪推するが。
408pH7.74:2010/02/05(金) 19:22:51 ID:TN68Ht5l
>>407
ありがとう
今はレッドシープロなんだけど、同じように残留物が出るのが気になってた
次ぎ買う塩の候補を探してるんだけど、ノーマルも残留物あるなら他のにするかな

コーラルライフのバケツはハナダイTシャツも付いてて、パラメーターも塩の溶けも良いんだけど、
通販で安く扱ってる所が少ないんだよね・・・
チャーム辺りが扱ってくれれば、即決なんだけど
409pH7.74:2010/02/05(金) 22:36:56 ID:MXYT00Jg
>>408
>ハナダイTシャツも付いてて、
ちょw何それすげえ興味津々なんだけどwww
いいこと聞いたw
410pH7.74:2010/02/05(金) 22:44:54 ID:TN68Ht5l
>>408
Tシャツ付いてる
左胸にコーラルライフロゴでバックプリントがハナダイ図鑑
もしかしたら種類があるかもしれない
サイズはアメリカのフリーサイズなんで、かなり大きい
411pH7.74:2010/02/06(土) 22:11:06 ID:MGN3pp3o
レッドシーのコーラルプロソルトを使っているけど、
微妙に大きい塩の結晶粒が残るねぇ。溶けきってないのかなー。

412pH7.74:2010/02/10(水) 01:43:12 ID:PJnPJbmd
私もコーラルプロ使ってて、結晶が残るから指で摘んで水道水で洗って舐めてみたらしょっぱくなかった。
塩の溶け残りじゃないみたい。
413pH7.74:2010/02/10(水) 08:46:00 ID:BC3aLcNs
>>412
すげえなw
あんた漢だ・・・
414pH7.74:2010/02/10(水) 09:50:11 ID:DMZI9uPM
>>412
すげえw

が、良い子はまねしちゃいけないよ
415pH7.74:2010/02/10(水) 10:00:56 ID:MmE5ryoe
女だろ、こんなバカなことすんの

もし強アルカリ成分だったらたんぱく質溶かしちゃうぞ
416pH7.74:2010/02/10(水) 12:25:05 ID:BC3aLcNs
>>412
なんなら俺の溶け残った愛の結晶も指でつまんでry
417pH7.74:2010/02/10(水) 13:57:04 ID:3AEuGxDV
わずかに溶け残った結晶なんか捨ててるけどな〜

なんでそんなに溶け残りにこだわるのか?
気にしないで捨てろよ

人工海水はレッドシーコーラルプロソルトで決まり
これ以外は工業用塩化ナトリウムなんだよw

418pH7.74:2010/02/10(水) 18:40:48 ID:wkGeCNiu
カミハタからコーラルプロに替えたけど、
サンゴの変化は特に感じないな
419pH7.74:2010/02/10(水) 22:39:34 ID:PJnPJbmd
>>413
添加剤や餌なんかでも気になったら舐めてみたりします……
変??

>>415
女ですが。
気になったら確かめたくなる性質なもんで…。

ところで強アルカリ性の物質が魚やサンゴに当たったら即死じゃないですか?
メーカーがそんなに危険な物入れるんですかね?
420pH7.74:2010/02/10(水) 22:53:15 ID:VABhlaMx
完全人工のものだと、
かなり純度の高い状態で各成分が粉中に存在している場合があると思うよ。
これらは、「溶け切った状態」で海水になればいいので、
水と反応するまではまったく別の化合物である場合もあります。
微量元素を長期保存ことを目的としたものや、溶けやすくするもの、
単純に液性を整えるものなど。

溶け切らない濁った状態で水槽に投入して生体が死んだ場合などは、
そういった反応性の高い状態の化合物でショック状態になったのかも知れない。

レッドシーなどの天然由来のものも、成分調整しているのだら、
安全とは言い切れないかもね。

単体の添加剤でも、
保存瓶のなかでの状態と水に溶かした状態では全く別の化合物であることも多いね。
舐めるのはあまりよろしくないかも。
421pH7.74:2010/02/10(水) 23:48:25 ID:8QweVxHx
ザーメンフェチみたいな娘に弱いです。
舌出して要求するわ、出し切った後のお掃除とか気持ちよすぎる!!
422pH7.74:2010/02/11(木) 00:48:07 ID:rsKiTBFc
人工のは駄目で天然のは良いって物とも限らんでしょ
例えば車のオイルなんかだと、化学合成の方が高級かつ高性能だし
423pH7.74:2010/02/11(木) 02:39:20 ID:mblaczq5
タチコマは天然オイルを入れて
個性を獲得しました。
424pH7.74:2010/02/11(木) 05:34:22 ID:rsKiTBFc
ぼーくらはみーんなーいーきているー
425pH7.74:2010/02/11(木) 23:41:02 ID:54ez8mR5
バトーさん大好き。少佐も好き。
426pH7.74:2010/02/27(土) 20:48:40 ID:i2ldjGGB
>>422
高性能なのがそれに対して良いというものではない。
そんなことで俺は安くて塩素中和能力のあるオーシャンピュア
を使ってるけどね・・・
あまり評判よろしくないというか使ってる人がいなげだけども・・・
427pH7.74:2010/02/27(土) 22:37:07 ID:i1eoKq75
リーフ専用塩を魚水槽に使っても恩恵はあまりないしね。
うちはソフトしかいないからレッドシーで十分だ。イスラエルはスキじゃないけど。
428pH7.74:2010/03/04(木) 09:33:55 ID:tSmbx90b
釣りエサ(イソメ)飼いたいけど、どの人工海水がおすすめですか?
429pH7.74:2010/03/04(木) 21:41:24 ID:myG2hZaY
>>428
それこそ何でもいい気がする。
釣り行った時に海水ちょっととって帰ったら?
430pH7.74:2010/03/04(木) 21:47:07 ID:rd97Noeg
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=01&catId=1604000000&itemId=45070

いままでテトラのマリンソルトプロを使ってたんだけど、コストの関係で↑これに変えてみました。
431pH7.74:2010/03/04(木) 23:07:21 ID:iXbyO5zG
>>430
行きつけの店に勧められて俺も使っているけど悪くないと思う
あまり売っていないし茶無でも欠品になりやすいのが難点だが、
魚の状態は良好だよ
432pH7.74:2010/03/05(金) 09:22:26 ID:7ltKIoZg
>>430-431
まとめて買うなら、の話だけど、
実はチャームよりレヨンで買ったほうが安いんだな。
俺はそれで買って、2段ボール分在庫があるよ。

大量に買うならバケツとかのほうが安いんだろうけど、
分量の計算等々で考えるとこれになります。
433pH7.74:2010/03/06(土) 02:47:07 ID:BXUha/3h
短パン
434pH7.74:2010/03/06(土) 23:11:11 ID://qlF1gw
家はテトラのマリンソルトプロ100リットル用。
使い方としては邪道だろうけど、RO水20リットルに一袋全部溶かして置いて、換水する時に希釈してる。
435pH7.74:2010/03/07(日) 21:01:47 ID:X35vPAGj
>>434
最近某大水族館の客員から聞いた話だが
海水は交換寸前まで作らない、又は天然海水の場合ろ過してストックはしないそうだ。
海水を作ってる時に混入する塵なんかに混じって悪性細菌が混入したりシアバクが沸く
特に保存中は全域が止水になる可能性があるから雑菌の繁殖条件が良い
シアバクに至っては地球最強の原生生物だから高濃度塩水や爆熱や冷間、高低圧でも繁殖する
そんな環境で発生したシアノが混入した先で爆殖するとかなり厄介な存在になるらしい

船の軽油燃料タンクの中で繁殖したシアバクの標本見せられて戦慄した
こんなものが自分の水槽に入ったとしたらもうお手上げw
436pH7.74:2010/03/07(日) 21:46:04 ID:RaTE4wAf
普通水槽でシアノバクテリアなんて余程の事が無い限りでないはずなんだけど、
アクアシステム系列ショップのディスプレイ用のサンゴ水槽がシアノ水族館になってて戦慄した。
437pH7.74:2010/03/10(水) 01:12:08 ID:Ha6eeKnL
>余程の事が無い限りでないはず

普通に出るけどな
438pH7.74:2010/03/10(水) 12:38:53 ID:0noVdDTc
シアノなんてエサっつうかリン酸添加すりゃいとも簡単に爆殖するだろ
439pH7.74:2010/03/10(水) 22:25:54 ID:Wvj0+1N8
RO水+密閉容器+高濃度

ひと月やそこらなら十分持つだろ
440pH7.74:2010/03/11(木) 14:12:11 ID:BZbEtN1N
その劣悪環境でも繁殖しちゃうのがシアノバクテリア。
それが水槽に添加されると・・・
まぁ俺が管理してる水槽じゃないからどーでもいいけどね。
441pH7.74:2010/03/11(木) 14:36:01 ID:UuhIG6MV
シアノの止水域ででるから、密閉とかの問題じゃないだろ。
普通に水流作ってる水槽ならまず出ない。
442pH7.74:2010/03/12(金) 21:41:34 ID:YMuQnFDE
いやでるって
443pH7.74:2010/03/12(金) 23:25:43 ID:HJNUZuJu
でるでる。
444pH7.74:2010/03/12(金) 23:51:54 ID:7jPc/Uv7
濾過槽に水をまわすダクトの中がシアノだらけになっててちょっと
ビックリした。
以前は茶苔が沢山生えてたけど・・・
445pH7.74:2010/03/13(土) 13:12:01 ID:xdYodgux
>>441
そうだね、石灰藻とラン藻の区別も付かずに、ライブロックが真っ赤になりましたやったー
って喜んでるブログも見かけるよね。


>>444
有機物がこびりついて、それを餌にシアノが沸いたんだと思う。
かつて茶苔だったモノも有機物。
446pH7.74:2010/03/16(火) 00:26:05 ID:VKP8ATdG
>>445
wwwそんな馬鹿いねーだろーw

まーおれは銚子の海水を50L500円でこうてる。
漁協から買う手もあるし、汲む手もあるが海に行く面倒くささを
考えれば格安だとはおもう。
いろいろ意見もあろうが、俺の水槽のコケは90%くらい出なくなった。
おまけにサンゴイソギンが分離した。
447pH7.74:2010/03/16(火) 00:29:58 ID:fXfmBQSA
漁協の海水ってのはどれくらい地点で採取してんのか訊いた?
448pH7.74:2010/03/16(火) 08:50:34 ID:RAjlybCm
ま、海水の元なんてどれも似たようなもんさ
毒にも薬にもならん
449pH7.74:2010/03/16(火) 16:01:12 ID:0i3sVswY
>>447
1.023で聞いてみろ
自論で白熱するだろうから

450pH7.74:2010/03/16(火) 17:29:24 ID:06Ytoxcu
>>446
どこでこうてるの?
おせーろ!
451pH7.74:2010/03/17(水) 01:21:51 ID:vytOYkRa
>>450
関東ならココが良いかも
http://ameblo.jp/searover-sp/

自分もまだ未経験ですけど
452pH7.74:2010/03/17(水) 07:26:13 ID:U/nutBZT
天然海水使えば立ち上がりはやっぱり早いの?
453pH7.74:2010/03/17(水) 12:34:13 ID:RxZH+0iG
そりゃ早いよ。
ロ材に定着する期間はさほど違わないけど(1〜2ケ月)
その間、水中のバクテリアで魚は安全。
454pH7.74:2010/03/17(水) 12:42:34 ID:RxZH+0iG
このまえ観て来たオーシャンズで、綺麗に見える海岸を衛星から写すのな。
次にとある処理をすると河口から流れ出る汚水で、沿岸周辺はもだめぽなんだよ。
かなり驚く映像だった。
あれを日本に置き換えれば日本の沿岸でまともな海水は採集出来ないだろうね。
離島とか200m沖合いとか行かなきゃ無理だろ。

ただ、そこまでこだわる意味も分からない。
沿岸部でも幾多の魚が居て、房総で素潜りすると結構サンゴが見れる。
おれなんか、以前東京湾の海水で実験的に飼育してたけど、絶好調だったよ。
455pH7.74:2010/03/17(水) 12:43:45 ID:RxZH+0iG
>>447に言いたい。
456pH7.74:2010/03/17(水) 14:03:19 ID:lbcUxHzE
シーシェパードが絶賛協賛中でおなじみのオーシャンズか。金を払っていいのか迷う。
457pH7.74:2010/03/17(水) 23:34:31 ID:m7GeG4ft
環境利権ヤクザに貢ぐようなもんだな
レンタル旧作100円になったら考えようか
458pH7.74:2010/03/27(土) 00:48:48 ID:yfkQ4dX9
ニューシネマパラダイスのトトがほんとに監督さんだとは知らなかったよ。
確かに凄い映像だけど作り物の後半の方が脳内エンドリフォン出まくりに
なった事実が、見るべきかどうかを証明した。

つまり100円だろうが観る価値無し。
459pH7.74:2010/03/27(土) 00:57:41 ID:+snUiTs0
ニューシネマパラダイスより理髪師のナントカの方が面白かったな。
エンドリフォンが、フォンドリエスト読めたから思わず反応してしまった。
460pH7.74:2010/03/27(土) 21:45:50 ID:yfkQ4dX9
最後、美人妻が幸せに耐え切れず投身自殺なやつな。
あれも、いい映画だな。
461pH7.74:2010/03/29(月) 18:25:02 ID:S0uqjV/E
すみません。質問です!
精子の塩分で水量30Lの水槽を比重1.023にするには
どれくらいの量の精子gふぁいりますか!?
462pH7.74:2010/03/29(月) 21:39:50 ID:+OfCI0d/
>>461
はいはいワロスワロス
463pH7.74:2010/03/31(水) 00:50:51 ID:XjEr/gba
アクアベルソルトって塩がヤバいらしい。
ソースはmixyのコミュ。以下コピペ。
************************
こまめな水換えやバクテリア添加、マリンフォーミュラ添加、吸着剤、などをしたものの
なかなか良くならない白点、同居魚のクマノミの異変、死亡に疑問を抱き、
たまたま昨日水換え時にバケツに新しく作った人工海水(アクアベルソルト使用)の
アンモニア値をはかってみることを思いつき、やってみました。
検査薬は『レッドシー』です。
ほんと出来心というか思いつきでした。
すると、検査薬は5分たたないうちに黄緑に。
アンモニアが検出されてました。
まさか?!とおもい、最初はバケツになにか付着していたか、検査薬の異常かとおもい、
何度も計り直してみましたが結果は同じ。
でも、もしかしたらわたしの塩の保存の仕方が悪かったのかもとおもい、
先日同時期に初めてアクアベルソルトを購入した友人に連絡を取り、
友人のアクアベルソルトもアンモニア値をはかってもらうことに。
すると、友人は『テトラ』の検査薬で計りましたが、やはりアンモニア検出。
そしてたまたま初めてその日にミドリフグの水換えをアクアベルソルトでしたところ、
今まで元気だったミドリフグが元気がなくなり白点になったとのこと。
(続く)
464pH7.74:2010/03/31(水) 00:52:31 ID:XjEr/gba
そして、今日昼間、購入店(行き付けの熱帯魚屋でかなり店長と仲良くしてます)に仕事の合間に電話をし、一連の出来事を話しました



そして、仕事が終わり、すぐさま私からもメーカーに電話
既に購入店店長から怒りの電話が入ってたらしく、
『昼間に電話がきてからメーカー在庫、工場在庫のアンモニア値を検査したらかなりの濃度で検出されました。でも、うちも人工海水だけを作ってるわけではないですし、別の工場に委託して作ってますので…』
という反省のない答え。
わたしはカチンときて『生き物に関することですし、責任もってください。うちの魚も白点なったり死んだりしたのですから、早く原因を究明してこれ以上可哀想な魚を増やさないでください』と言うと
『お宅には迷惑かけました。購入店を通して保証してもらってください』と。

被害者に『お宅』って

そして購入店に行き、店長に話しを聞くとやはり、白点になったり治りづらかったり、入荷した魚も致死率が最近高かったと。
でもまさかバイオスコールを作っているメーカーの塩のせいとおもいもしなかったし、本当に悔しいし申し訳ないといってました
これから原因を究明するということですが、販売中止や回収などをするかはわかりませんし、あの対応じゃ微妙です。
まわりで使用している方がいたら注意喚起お願いします!!
465pH7.74:2010/03/31(水) 01:02:06 ID:+ooWh7yE
巷では「最近の人工海水は粗悪なものはなく、どれを使っても安心」みたいに言われてるよね
俺もそう思ってたから人工海水の品質を疑ったことはなかったよ
466pH7.74:2010/03/31(水) 06:19:36 ID:k39tugAY
それ使ってる人を一切知らないし、
パッケージ見た事も聞いた事も無い。
使う予定も皆無だから関係ないな。
467pH7.74:2010/03/31(水) 07:37:55 ID:fYcadvZx
アクアベルソルトなんて初めて聞いた。
そんなのがあるんだ・・・ちとググってみるか。
468pH7.74:2010/03/31(水) 10:38:49 ID:6IWvJ7Bm
なぜ消費者相談センターに電話しないかな。
簡易裁判所に訴えてもいい。
10万くらいはもらえるぞ。
469pH7.74:2010/03/31(水) 12:21:42 ID:F1xJiStS
ていうかクレームの時はやり取り録音するのは必須だろ
470pH7.74:2010/04/01(木) 21:25:46 ID:xDb9LFdL
アンモニアwwww

って、水槽立ち上げ時に便利な予感www
471pH7.74:2010/04/01(木) 22:13:02 ID:q/D/Me77
yo-c乙

けどな上記文だけで信じるには情報内容が薄過ぎるぞ

せめて検出数値ぐらいは公表して欲しいな
472pH7.74:2010/04/02(金) 15:48:32 ID:BHws947E
>>471
自分で買って測定しろよw

業者乙w
473pH7.74:2010/04/05(月) 08:03:26 ID:42VpoPnh
>>472
買わせるとかお前



業者だな?
474pH7.74:2010/04/05(月) 22:29:27 ID:lOLgKEfi
いや、俺が業者だから>>472は業者ではないよ
475pH7.74:2010/04/06(火) 16:50:28 ID:c40pNAya
じゃ、じゃあ俺も業者
476pH7.74:2010/04/09(金) 00:52:54 ID:ZyG9fSH/
>>467
文字が水色で黒のストライプのオシャレそうな袋の海水塩だね
大型店でインテリアっぽく見せてるレイアウト系重視の店で
たまに目にする

オレはオーシャンピュア マリンシーソルトを使ってるけど良い感じだと思う
477pH7.74:2010/04/17(土) 14:31:02 ID:ggmG4R4J
ここで評判のいいシーライフを使ってみようと思うのですが
魚専用との書き込みも見られるので教えて下さい。
ソフトコーラルとイソギンチャクのいる水槽では
シーライフは不向きでしょうか?
478pH7.74:2010/04/17(土) 14:34:47 ID:OVwYkf+6
>>477
他に添加剤あるなら問題はないと思う。
479pH7.74:2010/04/17(土) 16:00:43 ID:5EJjj5pe
>>478
横槍ですが、ソフトコーラル飼育の場合、基本の塩と何を
用意すればよいのでしょうか?
当方ヨウ素液は持っています。
塩はオーシャンピュアです。
480pH7.74:2010/04/17(土) 16:54:07 ID:I8/pAPvN
シーライフで無問題だよ
481pH7.74:2010/04/19(月) 13:15:02 ID:LQCmaf9Q
俺もシーライフで無問題だと思うが
どーしても添加剤ほしいならミネリッチかな。規定量の半分くらいでおk
でも週一くらいで換水してるなら必要無いんじゃね?
482pH7.74:2010/04/20(火) 12:46:42 ID:FbdPVKJi
シーライフとミネリッチだと、ちょっとヨウ素不足が心配かなあ。
ソフトコーラルだとパープルアップとかでいいんじゃない。
ストロンチウムも入っているみたいだし。

でも↑の人がいうように週一換水するならあんまり気にしないで
いいかも。
483pH7.74:2010/04/20(火) 13:05:31 ID:U8uyGuBA
パープルアップは濁りが長引くし、その効果も今一つ疑問なので
アラガミルクで十分、というかそのほうが家では効果的だ
484pH7.74:2010/04/20(火) 13:19:10 ID:HinSGYiT
中身に大差はないのかもだけど、アラゴナイト起因のトラブルとか聞くとアラガミルクとか抵抗ある。
485pH7.74:2010/04/20(火) 14:01:31 ID:AnRRuoc3
アラガミルクも濁るよ
トラブルの件も良く聞くけど原因はKHの急上昇だと思う
ラベルの説明書を鵜呑みにして添加するとけっこうヤバめに上昇する
俺の場合はKH6の水槽に規定量入れてみたら翌朝KH7〜8まで上昇した
ソフトなら大丈夫そうだがSPS水槽にブチ込んだら崩壊しそうなレベル
上昇具合の確認以降は一度に規定量の1/3程度を目安にしてる
486pH7.74:2010/04/22(木) 22:18:03 ID:HACBj1dp
ソフト、イソギン主体の水槽にパープルアップやアラガミルクは入れない方が吉だな。
入れるメリットが無い。
底砂アラゴナイトも調子を崩す原因になるって話は多いよな。
ミネリッチも入れたからってソフトの調子が上がるのかどうか、個人的には疑問。

TLFマリンスノーやLSS研ロティファのような微プランクトンフードはヤギやトゲトサカ
向けと思われているが、ウミキノコやバブルディスクの調子も上がる。
ネットを見渡してもやってる奴は少ないが、おそらくソフト全般に有効。
487pH7.74:2010/04/23(金) 12:35:36 ID:PltJF2qV
>底砂アラゴナイトも調子を崩す原因になるって話は多いよな。
聞いたことないぞ?
底砂そのものがゴミ集積所になるから嫌う奴はいるけど。

>TLFマリンスノーやLSS研ロティファのような微プランクトンフード
コレは添加剤じゃないだろ。栄養塩の発生に直結するし。
488pH7.74:2010/04/23(金) 14:25:22 ID:ut0KSkLX
アラゴサンド起因のトラブルは稀に良くある。
溶解が早いから底砂で硫化が起きたとか、貝が死んで水質が一気に酸性化したとかで急変するんだろ。
489pH7.74:2010/04/23(金) 14:30:25 ID:0B/SKucc
>稀に良くある
ってどっちだよw
490pH7.74:2010/04/23(金) 14:34:25 ID:GxQdf80V
>アラゴサンド起因のトラブル

家では深いところでは当然硫化起こって真っ黒だし
貝も死にまくってるけどまったく問題なしだ
冬場は寒いので半年以上水替えさぼってるよ

サンゴ砂を使ってたときの方が不安定だったが
491pH7.74:2010/04/23(金) 20:05:21 ID:aPeVFA2g
よく無知がやることはすべてアラゴサンドで引いた水槽に
カルシウムの添加剤を入れすぎるとKHが異常にあがり
サンゴや生体にダメージを与えること
特にイソギンチャクは内臓が飛びぐらい苦しむだろう
それがアラゴナイト+カルシウム添加剤が原因なことすらも
知らない。
もちろん水換えすればKHは下がるが原因がわかってなければ
何度も繰り返す。
アラゴナイトをベースにしてるんだから治まりようが無い
492pH7.74:2010/04/23(金) 20:10:10 ID:aPeVFA2g
>>486
その通り
峰立地なんて使ってる奴はアホ

それとアラゴナイト+カルシウム添加剤だけでなく、
アラゴナイト+パープルアップ アラガミルクでも
KHはかなり上昇する

まっ粗後ナイトなんて使ってる奴もアホだけど
初心者ほどKHを甘く見てるからね
493pH7.74:2010/04/23(金) 20:30:50 ID:GxQdf80V
アラゴナイト敷いてアラガミルク使ってもKHは5〜6で安定しているが。
失敗したのはなんか他に原因があるんだろ。
494pH7.74:2010/04/23(金) 21:48:37 ID:65+IH4iM
>>493
いや、最低限のPh・KHも計らず適当に入れすぎるせいでバランス崩してPhの急落
かなんかが起きてるだけだろ。
足りない分を補う用途なら、何使っても問題は起こらんよ。
髭苔や石灰藻は無駄に元気になるかもしれんが。

で上の方で既出だけど、添加剤に限って言うとイソギン、ソフトコーラルに必須なのは
ヨウ素な。
パープルアップにはヨウ素入ってるみたいだけど、でたらめに入れすぎた時のバランス
崩壊の方が怖いな。
魚とイソギン・ソフトだけの水槽だと、石灰藻ぐらいしかカルシウムを消費しないし。

ソフトコーラル飼育にミネリッチ、アラガミルク、パープルアップなどを入れる必要なし。
どうしてもなんか入れたけりゃヨウ素添加剤を規定量より抑え気味に入れる。
ってことでほぼ結論出てんじゃね?
495pH7.74:2010/04/23(金) 22:15:51 ID:PltJF2qV
何かスゲーこと書いてる奴がいるが

>溶解が早いから底砂で硫化が起きたとか
硫化ってアラゴナイト成分の溶出で起きるのか?
嫌気細菌が起因の症状だし底砂の粒状が主な問題であって成分は関係性低いだろ

>それとアラゴナイト+カルシウム添加剤だけでなく、
>アラゴナイト+パープルアップ アラガミルクでも
>KHはかなり上昇する

かなりってどのくらいだ?実際にやってみたなら数値を教えてくれ
ドボドボ入れたならともかく、規定量程度で「かなり」上昇するとすればSPS大量飼育者なら
今頃ウハウハだぞ
そもそもPH低い海水水槽で二酸化炭素添加も無い状態ならKH上昇も限度がある
そんな簡単に「かなり」上昇するならリアクターなんか必要ない
>>485みたいに本来低KH水槽がKH8程度まで上昇することはよく聞けど
それ以上も簡単に上昇するのか?

マジならリアクター止めてアラガミルク買ってくるが。
496pH7.74:2010/04/23(金) 22:19:15 ID:65+IH4iM
>>495
マジな話アラガミルクでKHは上がらない。
生温くヌルーしてやるのがせめてもの情け。
497pH7.74:2010/04/23(金) 22:26:03 ID:aPeVFA2g
>>496
じゃあ
お前の水槽はkhが10以下なんだね
どんだけ糞水槽なんだよ
淡水でもやってろよ(笑
498pH7.74:2010/04/23(金) 22:31:14 ID:PltJF2qV
>>495
やっぱりそうか。
ぬかよろこびでした。
499pH7.74:2010/04/23(金) 22:39:36 ID:65+IH4iM
>>497
ごめん、何が「じゃあ」で「お前の水槽はkhが10以下」に繋がるのか分からない。
その筋道をきちんと書いてくれ。
500pH7.74:2010/04/23(金) 22:47:14 ID:PltJF2qV
>>497
BPやってる奴がKH10以上なんて維持の仕方してたら崩壊するし
普通のベルリンでも深場系やってる人は間延びを嫌ってKH8程度で維持してる
たしかに高KH維持は造礁サンゴの成長が目に見えて良いけど
色揚げや繊細な形状を狙ってるキーパーは低KH維持に精を出してるよ。

まぁ後はお好きにどうぞ。
でも嘘はイカンよ。
501pH7.74:2010/04/23(金) 22:49:59 ID:aPeVFA2g
涙拭けよへたくそ
502pH7.74:2010/04/23(金) 23:00:11 ID:PltJF2qV
残念ながらID:65+IH4iMと俺は別人。
そんな事より嘘と呼ばれたくないならアラガミルクでKH上昇する度合いを教えてくれ。

>それとアラゴナイト+カルシウム添加剤だけでなく、
>アラゴナイト+パープルアップ アラガミルクでも
>KHはかなり上昇する
     ~~~~~~
経験談でしょ?
503pH7.74:2010/04/23(金) 23:02:44 ID:65+IH4iM
なんかめんどくせー奴だな・・・

まあ、>>480以降の流れで、とにかく理屈はどうでもいいからソフト・イソギンを上手く
育てるために結局何を入れればいいか教えれ!!
ってのが普通の感覚だと思うから俺のおすすめ書いとくと、アキュリの「X」って添加剤。
効果テキメンな上に安い。
504pH7.74:2010/04/23(金) 23:08:59 ID:aY56KS8e
またスネオか・・
505pH7.74:2010/04/24(土) 22:50:22 ID:qiHoDB7A
>>496
マジな話アラガミルクでKHは上がるよ。
規定量入れて一日で1dHくらい。そして11dH以上は上がらない。
もちろんサンゴの量、種類によって差があるだろうけど。

上がらないのはパープルアップ。
506pH7.74:2010/04/26(月) 11:17:47 ID:vf/13u4e
何も入れない
水替えだけで十分
507pH7.74:2010/04/26(月) 11:33:20 ID:lgMUPibJ
よくスキマーで微量元素が失われていくとか言われてるけど、
ありゃ添加剤メーカーの売り言葉なのかね?

俺は2週間に1回水替えなんで、間に1回微量元素とヨウ素
の添加剤を入れてるけど・・・
508pH7.74:2010/05/22(土) 18:29:48 ID:7gDsWevi
IOのバケツ、家族に見つからない様に取っ手を持って階段駆け上がったらブキンって音立てて折れた、
こぼれなかったけどゴッツイ音がしたんで家族に見つかってえらく怒られた。
重いのに取っ手弱すぎ。
509pH7.74:2010/05/22(土) 19:28:45 ID:Bvlunq/l
なぜ隠れるw
510pH7.74:2010/05/22(土) 20:57:53 ID:afV78PLn
なぜ怒られる?
秘密飼育か??
511pH7.74:2010/05/23(日) 00:16:02 ID:KQD9YEjC
結局天然海水がいいのだ
安い所探して水換えマメにやればサンゴも死なないよ
イソギン飼育は砂も綺麗に洗うらしいよ
今ハタゴがうまくいってる
512pH7.74:2010/05/23(日) 09:19:10 ID:BpZkxFFx
そこで50L600円の海賊の天然海水ですよ。
沢山消費するキーパーには配達もしてくれるんだと。
俺は月100Lだから関係ないけどね。
513pH7.74:2010/05/23(日) 23:29:07 ID:KQD9YEjC
>>512
電話で聞いたら60リットル500円だってさ
514pH7.74:2010/05/24(月) 00:40:15 ID:pQGvd+i6
三年ちょいリーフクリスタル使ってるけど何故不人気?
515pH7.74:2010/05/24(月) 03:30:58 ID:whklHCcH
ウチの大学、蛇口を捻ると滅菌海水が出る。
なのでポリタンクに汲んで帰ってくる。
516pH7.74:2010/05/24(月) 11:49:48 ID:+sIV4Cjr
何大学なんだ教えろ〜
獣医学部とか??
517pH7.74:2010/05/24(月) 12:53:06 ID:zKoioVWG
それはれっきとした犯罪行為だぞ
518pH7.74:2010/05/24(月) 14:02:25 ID:l9QoIwV0
どうやって滅菌してるんだろ
519pH7.74:2010/05/24(月) 18:43:59 ID:4Ej9Ia2q
株式会社ベルテックジャパンのアクアベルソルトが最強だよな。

なんつっても最初からアンモニアが配合されてるんだから。

毒入りエサを売ってるようなもんだろ。
520pH7.74:2010/05/24(月) 20:32:59 ID:3ThBBJO4
>>515
窃盗
521pH7.74:2010/05/24(月) 20:42:53 ID:HdkC7WBR
構内の水道にポリタンクやバケツを置いて水を汲んでも誰も窃盗とは言わないし
訴える馬鹿もいない。
おまえら僻むのも大概にしろドカスw
522pH7.74:2010/05/24(月) 20:54:45 ID:3ThBBJO4
じゃあ研究室の試薬持って帰ってもお咎めないとでも?
水道と一緒にすんな低脳が。海洋系なんてそんなレベルだろうけど。
523馬鹿晒しアゲw:2010/05/24(月) 22:27:10 ID:HdkC7WBR
↑この馬鹿はなんでこんなに必死なのか?
俺は515ではない所が、またコイツの低脳ぶりが伺えて哀れだな。
524pH7.74:2010/05/24(月) 23:48:54 ID:MJK8jj8t
バカは自分がバカだと自覚出来ない故にバカなのであるとかどっかで聞いた
525pH7.74:2010/05/25(火) 01:31:58 ID:e7phzVEd
いやまぁ、学校側が警察にいったらアウトだろうな
一応許可はとっておくのがよいかと
526pH7.74:2010/05/25(火) 01:38:58 ID:WC2k0Yu3
ID:HdkC7WBR
馬鹿はお前だm9(^Д^)プギャー
527pH7.74:2010/05/25(火) 02:02:32 ID:tKg9jY1B
RO使わぁなぁい人多いの?
528pH7.74:2010/05/25(火) 02:14:12 ID:IjnW4YAe
いまどきプギャーって・・・

大学は知らないけど滅菌海水汲み放題なら俺も利用してるよ。
関東者なら教えてもいいけどアウトとか一緒にすんな低脳とかドカスとかプギャーが
利用すると思うと嫌なので寝る前に念力で教えます。



はい、んんんー・・・・・・・・・・・・・・・zzzZZZZzzzzzzz
529pH7.74:2010/05/25(火) 06:17:56 ID:JD7Nt5GH
>>528
m9(Φ。Φ) シュコシヤキ!ツッカベッカライカヤヌマ!
530pH7.74:2010/05/26(水) 12:49:44 ID:CyTQDf9o
>>528
少なくとも大学は学長とかの許可無しなら犯罪行為だ
研究施設だと一概にどうとは言えない

ただ文面を見る限り万人が使えるようだから汲んでも大丈夫な所なんだろう


まあ、車の無い俺は場所分かっても持って帰れないからどうでもいいけどな
531pH7.74:2010/05/26(水) 21:16:12 ID:9mAeMzp4
学校関係者以外が門をくぐった時点で不法侵入じゃwwwwwwwwwwww

しかし、学校や仕事の関係で入手可能なものには異常に喰らいつくんだなアクアヲタって
輸入家具を現地で仕入れて販売なでの全権を任せられてる俺の家に着たらお前ら
発狂しちゃうぞ。 水槽だって輸入の・・・・・・
532pH7.74:2010/05/26(水) 21:18:34 ID:uA9rYvmC

学校関係者以外が門をくぐった時点で不法侵入じゃwwwwwwwwwwww

しかし、学校や仕事の関係で入手可能なものには異常に喰らいつくんだなアクアヲタって
輸入家具を現地で仕入れて販売なでの全権を任せられてる俺の家に着たらお前ら
発狂しちゃうぞ。 水槽だって輸入の・・・

\                              /
   ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
533pH7.74:2010/05/26(水) 21:41:49 ID:9mAeMzp4
おまえ、どこかで俺の事みてるんか!そっくりジャン!!!
534pH7.74:2010/05/27(木) 01:05:36 ID:UftB36MK
基本的に、他人が得をするのは嫌、って人たちだからな
535pH7.74:2010/05/27(木) 13:10:39 ID:hCAOT0a6
たにんが自由に海水が手に入る環境なら、羨ましいなとか良かったなだろ。
犯罪とか、ほんとうにキチガイばかりで恐れ入った。

そういう俺は60L500円で満足。
536pH7.74:2010/05/27(木) 13:43:18 ID:hCAOT0a6
千葉って言っても広いし諸事情でその500円すら買いに行けない方々が
叩きだすんだなと>>534の的確な意見で理解した。
537pH7.74:2010/05/27(木) 14:36:39 ID:X+eaMNl9
唐突に千葉という地名が出てきたことについて。
538pH7.74:2010/05/27(木) 14:38:05 ID:X+eaMNl9
あ・・・・自己解決、ナルホド。
539pH7.74:2010/05/27(木) 15:48:08 ID:7JAAKbxL
お金に不自由な学生さん多いスレ?
540pH7.74:2010/05/27(木) 17:37:55 ID:YUUxDNHT
一言断ればいいだけの話。

541pH7.74:2010/05/28(金) 07:30:22 ID:nXsZXfcA
>>515
> ウチの大学、蛇口を捻ると滅菌海水が出る。
> なのでポリタンクに汲んで帰ってくる。

お題が海水何使ってる?だから滅菌海水使ってるよ〜で
よかったのにね
結局いいだろ〜くらいにしか見えてこないよ?
大学ではどうやって滅菌してるんだろ?
542pH7.74:2010/05/28(金) 11:42:55 ID:h54irN8Z
また僻みか
543pH7.74:2010/05/28(金) 11:55:36 ID:/QXcaEgw
紫外線とかじゃないのかな?
544pH7.74:2010/05/28(金) 14:04:09 ID:GlQ4YNXP
もちろん、大鍋で煮沸消毒してます。
545pH7.74:2010/05/28(金) 18:45:12 ID:ctzoOKrD
まあ紫外線だろうな
546pH7.74:2010/05/28(金) 19:01:19 ID:8CNJuiCE
濾過だと思うけど。
547pH7.74:2010/05/28(金) 19:54:40 ID:XzseFj8k
紫外線は安定しないから、現場ではだいたいオゾン使ってると思うけど
あと次亜塩素酸ソーダ(=ハイター)とか
548pH7.74:2010/05/28(金) 23:30:40 ID:nXsZXfcA
言いっぱなしで僻みの被害者ぶってるんか?
どうやって滅菌してるかくらい調べろよ
549pH7.74:2010/05/29(土) 00:35:49 ID:d3pPAUcw
正直>>515も「2ちゃんに関わるのはよしなさい」と教官に言われた理由がわかったことと思う。
550俺515:2010/05/29(土) 00:47:48 ID:HgP9f+Vt
うん。
下賎の民とかかわると魂が腐れるのが身に染みてたことじゃろうてと
教授は優しく抱きしめてくれたさ。


てか、教習所じゃねーよ教官なんていねーぞ、この下賎の民がw
551pH7.74:2010/05/29(土) 11:12:34 ID:d3pPAUcw
水産大学って・・なんとなく教官かと思った。
東大の場合は色々あったので関わるなって言われる。
552pH7.74:2010/05/30(日) 09:13:18 ID:9F7CV42M
準教授がコテハンだったウチの大学とは大違いだな
553pH7.74:2010/06/15(火) 19:29:35 ID:/d+VE1DE
週に30L位の換水の場合、どれ位の量のパッケージの物を買うのが一番効率がいいのでしょうか?

100L用だと3週間で塩が固まるか?
25L用だとちょっと足りないから別のを開けちょっと使う・・・
700L用位のバケツでも塩が固まらず問題なく使える物なのでしょうか?
554pH7.74:2010/06/15(火) 19:59:40 ID:xA0LUq6f
うちはバケツのIOを1年近く使ってます。現在2本目。
月に100リットル使うか使わないかのペースですが
いままで湿気ったとか固まったとかないです
効率というとコストパフォーマンスかと思われますが
やはりバケツの方が/kgの値段は安くなりますね。
シーライフの500リットルやレッドシーの189リットルも使用しましたが
輪ゴムでぐるぐる巻きにして保管してました
それでも固まったことはなかったです

IOバケツには常に計量カップとチャームのおまけ品のシリカゲル入れてます
555pH7.74:2010/06/15(火) 20:07:39 ID:/d+VE1DE
>>554
なるほど、どれを使っても固まりはあまり問題なさげですね。
今は10L用のパックが相当量あるんで、それを使い切る頃
次は何使うか、迷いますね。
このスレを1から読み直して熟考します。

#バケツ、、、処分に困るなぁ・・・
556pH7.74:2010/06/15(火) 20:59:13 ID:Vwpu1lnV
トロピカルマリンとかかリーフソルトプロとか評判の良いものでもかたまるものはかたまるよ

レッドシーとライブシーソルトは大丈夫だったな
IOは固まらないけど臭い
557pH7.74:2010/06/15(火) 22:40:41 ID:xA0LUq6f
>>555
空になったバケツは再利用するんだ!
ビニール袋のシーライフとかレッドシーとかIOの小さいやつとか

うちは水換え用の排水とかトリメンに使ってるよ
さすがに5個も6個もいらないだろうけど。
558pH7.74:2010/06/15(火) 23:06:11 ID:84T26QNc
そうそう。四角のレッドシーが一番使えるが取っ手がしょぼい。
レッドシーは何が使えるかというと赤いバンド
559pH7.74:2010/06/16(水) 00:54:23 ID:P5Ct7JP7
>>556
ライブシーはよさげですが、茶無に売ってないんですよね。
上から読んできてヴィーソルトがよさげですが。
これはバケツ入りがない。

>>557
再利用つっても1個あれば十分ですよね。
バケツの物を使うならずっとそれでバケツの在庫がどんどん増えていく
のではないかと・・・

>>558
取っ手がしょぼいのは困りものですね。
デザイン的にはテトラのマリンソルトプロが好みです。
560pH7.74:2010/06/16(水) 01:12:59 ID:io8164XZ
カミハタのコーラルライフが良いよ
ハナダイTシャツついてるし
561pH7.74:2010/06/16(水) 01:28:13 ID:dl+idRzq
皆、IOとかのバケツをどう処分している?
数個なら使い道もあるのだけど、1ヶ月に1.5〜2ケース消費するからバケツが増えて困っている。
最近は箱にしたけど、余ったバケツをそのまま燃えないゴミの日に捨てて良いのかどうなのかよくわからん。
562pH7.74:2010/06/16(水) 06:57:51 ID:V8YxVXJ1
水変え用、新規導入の一時ストック用、検疫・薬浴用の3つ以外は捨てた
捨て方は自治体にでも問い合わせだろ
563pH7.74:2010/06/16(水) 10:07:08 ID:D4XImzVw
>>561
IOならバケツの方でなくて、
箱詰めの方買えばいいんでないか?
箱の方が安いし。
564pH7.74:2010/06/16(水) 23:01:31 ID:Q3lPlaGX
うちのところはゴミ袋に入っていればもって行ってくれる
水槽台ですらばらして不燃物袋に入れて出してたら持って行ってくれた

バケツ楽だよね、まぁ3個もあればあと入らないか。
565pH7.74:2010/06/16(水) 23:35:12 ID:LBVenyTj
自治体ごとに違う分別をここで語るなよな。
566pH7.74:2010/06/23(水) 19:12:23 ID:T0J/RHNl
age
ROで、魚+ソフトコーラル少々、蛍光灯OKなハードコーラルもやるかもしれない
という場合で、ライブシーとビーソルトどっちが優勢ですか?

ライブシーは茶無で売ってないからショップで購入、ビーソルトなら茶無、値段
はあまり変わらない・・・
567pH7.74:2010/06/24(木) 19:58:21 ID:BWc+LxLr
シーライフがやっぱ最強だな
568pH7.74:2010/06/25(金) 00:10:13 ID:RWVjLR15
絶対言うと思ったw
569pH7.74:2010/06/28(月) 15:28:08 ID:Cpb4+YGs
age
今まで恥ずかしながら、塩を水道水でかき混ぜて水槽にジャーしてました。
それをRO水を使うようにしたので、別水槽に一旦貯め、海水の素を入れて
1日ポンプで撹拌するようにしました。

・・・すると、デトリダスが少なくなっているのですが、関係はあるのでしょうか?
塩は変えていません。
570pH7.74:2010/06/28(月) 17:16:14 ID:PV2cp2pF
>>569
RO水で不純物(ケイ素、他)が減ったということで攪拌は関係ないのでは?
571pH7.74:2010/06/28(月) 17:28:14 ID:Cpb4+YGs
>>570
ケイ素とかは目に見える固形なんですか?
572pH7.74:2010/06/28(月) 17:47:59 ID:PV2cp2pF
見えません
573pH7.74:2010/06/28(月) 17:52:51 ID:Cpb4+YGs
>>572
見えないってことはデトリダスとしても目に見えない?
ケイ素等が減って影響で色々なゴミも減ったと考えるべき?
574pH7.74:2010/06/28(月) 19:40:23 ID:fsZmYmqu
デトリタスって濾過の最終産物でしょ
つまり濾過される物質が減ったからでは?
575pH7.74:2010/07/02(金) 15:40:17 ID:MiZ+OckR
海水館の新リーフパワーソルトでたね
だれか人柱よろ
576pH7.74:2010/07/04(日) 18:42:34 ID:X/uuva0a
水温10℃で適正な海水にしたいんだが、比重は1.024でいいの?
だれか教えてください。
577pH7.74:2010/07/04(日) 19:32:54 ID:WUN1ZQVP
>>576
温度補正が必要
http://www.littlewaves.info/marine/waterquality/wq_sgravity.htm

ちなみに10度で何飼うの?
自分も冷水系飼ってるから興味あるわぁ
578pH7.74:2010/07/04(日) 20:36:32 ID:jF/ddt6V
くりおね?
579pH7.74:2010/07/06(火) 21:58:13 ID:Cip/ni/H
イソメ
580pH7.74:2010/07/08(木) 21:03:01 ID:8+BYZtMH
結局今回もヴィーソルト買った。
581pH7.74:2010/07/08(木) 21:18:37 ID:15pba6il
袋の人工海水を開封後湿気止めのためにつかうジッパーみたいなやつ、
正式名称はなんていうのですか?
また、購入先はホムセン?百均?
582pH7.74:2010/07/08(木) 21:35:50 ID:DrzvDUAM
Ziplocのことか

スーパーに売ってるよ
HCはまだしも百均には無いだろ
583pH7.74:2010/07/08(木) 21:48:32 ID:15pba6il
>>582
それはジッパーの付いた袋じゃないですか。
袋を挟むやつです。
言葉足らずですみません。

で、色々ググってみたら、食品を入れるパチッと蓋のできる
入れ物に出くわしました。こういう手もありかな・・・と。
584pH7.74:2010/07/08(木) 22:49:37 ID:u2McprhV
>>583
なんとなく分かる
お菓子とか食べかけのやつパチンとはさむやつだよね?
昔見たやつとなんか違うけど、エニーロックって商品が似てる
585pH7.74:2010/07/09(金) 00:05:20 ID:DrzvDUAM
583
パチックとかいろいろあるな
それならスーパーかドラッグストアだわ
586pH7.74:2010/07/09(金) 01:05:24 ID:gotLXMUA
さらに、米びつに湿気取り入れて保管
587583:2010/07/09(金) 06:19:11 ID:QPy0h9xk
皆さんありがとうございます。
エニーロック、パチックでホムセン漁りしてきます。
それと米びつですね、了解しました。

ありがとうございました。
588pH7.74:2010/07/09(金) 09:51:32 ID:F5QtkRtj
だから、レッドシーについてる赤いバンドが最強だよ
589pH7.74:2010/07/09(金) 18:13:17 ID:h1d/7hqy
>>587
量にもよるけど、真空保存容器もなかなか良いよ。
塩入れて、シュコシュコ空気を抜くと湿気ない
590583:2010/07/09(金) 19:34:27 ID:QPy0h9xk
>>588
それは300L用の袋に付いているのですか?

>>589
たぶんライブシーの200L用を買いますので、塩の量は7キロ程度でしょうか?
その大きさの真空保存容器があるのでしょうか?
591pH7.74:2010/07/09(金) 20:47:02 ID:hx7Wp6Nl
安いテトラマリンソルトにしたらトサカがしぼんだ(´・ω・`)シボーン
592pH7.74:2010/07/09(金) 22:10:24 ID:RtvSG5fJ
買ったばっかのリーフクリスタルがガチガチだったときはビックリしたが
シーライフとヴィーソルトは輪ゴムでしばっただけで2、3ヶ月経ってもサラサラだね
593pH7.74:2010/07/09(金) 22:18:38 ID:F5QtkRtj
まー旧専売公社の発表では精製塩は何年経とうが開封していようが
経年劣化はしないそうだから
594pH7.74:2010/07/16(金) 09:10:07 ID:DjpzuYGs
保守

比重計ですが、比較的正確なのはどこのやつでしょうか?
屈折計でしたっけ?あれじゃなくて、フロート式?のやつで、です。

現在は汽水魚も飼っているので、1.000から測れるということでテトラ
のを使っています。
595pH7.74:2010/07/16(金) 11:42:34 ID:vp+iSr5s
正確さにこだわるなら、アクアリウム用ではなく、理化学機器の標準比重計を使った方がいいと思う
596pH7.74:2010/07/16(金) 11:44:56 ID:DjpzuYGs
>>595
ありがとうございます。ググってみます。
が、高いんでしょうね・・・
597pH7.74:2010/07/16(金) 11:51:33 ID:CuwXHcM/
ボーメ計ならアクアショップで1000円位だったと思うよ
ニッソーだったかな
598pH7.74:2010/07/16(金) 12:02:38 ID:rEFo8Hf3
これが安くて、結構精度もよかったよ。計算上の比重にずばり合ってた。
ただ1度だけ使用して落として割っちゃった…orz
個体差もあるだろうし、こないだ届いた2本目は今夜の換水で使う予定なのでレポするよー。

700円くらいで買ったマーフィードのは0.004くらいずれてるんだよね。
水槽に浮かべっぱなしだったのが悪いのかも知れないけど。

ばっちり校正されてるやつなら「赤沼式」でぐぐるといいかと。
599pH7.74:2010/07/16(金) 12:03:55 ID:rEFo8Hf3
600pH7.74:2010/07/16(金) 13:39:01 ID:DjpzuYGs
>>597
ニッソーのは持ってます、が一度も使ったことがありません。
どうもボーメ度というのが、馴染めなくて・・・

>>598
これもボーメ度ですね。

結局性正確を求めるとボーメ度になちゃうのかな・・・
601pH7.74:2010/07/16(金) 14:02:02 ID:CuwXHcM/
なんで光学式ダメなのよ?
扱いも簡単だし校正すれば正確だよ

現状ボーメとの二択でしょ
602pH7.74:2010/07/16(金) 15:14:33 ID:DjpzuYGs
>>601
価値は人それぞれだけど、俺には高すぎる。
結局正確なフロート式というのは無いんですね・・・
603598:2010/07/16(金) 15:15:04 ID:rEFo8Hf3
>>600
これボーメじゃないよ、比重だよ。
3枚目の写真をよく見て〜
604pH7.74:2010/07/16(金) 15:16:34 ID:rEFo8Hf3
「正確」なフロート式の比重計なら
ttp://yokotakeiki.shop-pro.jp/?pid=1764072
これだろうね。
605pH7.74:2010/07/16(金) 16:19:02 ID:CuwXHcM/
>>604
これだともう光学式の方が安いね
606pH7.74:2010/07/17(土) 08:59:22 ID:c9XQ83K7
>>602
正確なフロート式が無いんじゃない
不正確な安物と同じ値段で手に入れようとしているお前が間違っているだけだ
607pH7.74:2010/07/17(土) 09:18:14 ID:kXwmduIg
光学式は貧乏で買えない
ボーメ計はイヤだ
じゃあ今使ってるやつで我慢しろよ
つか汽水魚の飼育ごときでそこまで正確な比重の測定必要ねーだろうが
608pH7.74:2010/07/17(土) 12:33:42 ID:afrktVXq
>>606
間違ってますか、高くても今使ってるような目盛り見るやつなら買うんですけどね。

>>607
ボケが。
このスレに書く時点で海水もやってるに決まってるだろうが。

ちなみに貧乏じゃなく比重計にどこまで出せられるか、だ、史ね。
609pH7.74:2010/07/17(土) 13:00:51 ID:c9XQ83K7
荒らすな
610pH7.74:2010/07/17(土) 13:00:51 ID:Bae6SwXB
豹変ワロタw
海水水槽の捨て水がもったいないから、薄めて汽水水槽で使いたいんですね?
611pH7.74:2010/07/17(土) 13:11:39 ID:pgcKgUdp
>>608
心配すんなカス
お前の糞海水水槽も比重計必要ないよ
親が末端の低所得者だと、子供も貧乏臭いなw
612pH7.74:2010/07/17(土) 13:45:03 ID:teuG2Zl9
フロート式の仕組みを考えれば
そんな簡単に正確に測れない事ぐらいわかりそうなもんだろ・・・何逆ギレしてんだよ。
613pH7.74:2010/07/17(土) 13:49:37 ID:teuG2Zl9
ていうかね
何がしたいのか知らないけど、
比重を正確に出すことが目的じゃないと思うの。
換水の時同じ温度、同じ比重に合わせることの方が
よっぽど大事だと思うの。
極端な話比重なんて1度慣れてしまえば1.020だろうが1.026だろうが
その程度のずれはどうでもいいと思うの。

低比重治療をしてめんどくさいからそのままって人だっているんだから。
614pH7.74:2010/07/17(土) 14:00:10 ID:F2gwMdPF
何だ唯のクズだったか
615pH7.74:2010/07/17(土) 21:11:32 ID:dReyFZn0
海水始めて4年になるが、2ちゃんのアクア板に来始めたのが2年前位
2ちゃんに来る前の2年間は主に雑誌やブログから情報を得てやってたけど、
その頃の印象では
「アクアやる人、取り分け海水やサンゴやる人は、大人かつ、心にゆとりのある人間」
って勝手に思い込んでた
いくら2ちゃんとはいえ、ここまで低レベルな海水アクアリストが居るとは想像もしなかった
616pH7.74:2010/07/17(土) 21:21:43 ID:m//jbP5S
よかったじゃん>615にぴったりな低レベルのクソだまりに出会えて
617pH7.74:2010/07/19(月) 03:07:27 ID:fyiC4o20
ホント嘘つきで貧乏な奴多いって、海水専門店の兄ちゃん言ってたよ。
618pH7.74:2010/07/19(月) 10:42:09 ID:ihvrSP+S
>ここまで低レベルな海水アクアリストが居るとは想像もしなかった

変なのがすみついているんです。アクア板には。きっと
魚は一応飼えても普段の生活はめちゃめちゃの連中と思いますよ。
心当たりの方々はご反省を。

619pH7.74:2010/07/19(月) 11:20:39 ID:CPA7ReVi
>>615の水槽にも招かれざる客がでたりするだろ?
アクア版も同じだよ駆除すればいい
620pH7.74:2010/07/19(月) 13:10:10 ID:BA6g6yMn
雑談したいなら、雑談スレ池
塩となんの関係もない話だろ。荒らすなカス
621pH7.74:2010/07/19(月) 14:30:05 ID:pfFBqgj3
荒らしもスレの賑わい
622pH7.74:2010/07/19(月) 23:24:38 ID:idhlPqjH
アクア趣味は検定とかないから飼育ができれば俺様一番。
もともとアクア好きな奴はアキバヲタと同じで内向的な奴が多いから
少しでも自信が持てると、まるでそれが漢の守るべきプライドのように
勘違いするんだよ。
だから少しでも自分の意見と食い違うと発狂する。
ただ、伸びてるスレは全部罵り愛だからねw
623pH7.74:2010/07/20(火) 13:49:54 ID:R1W9t1N0
愛などいらぬ
624pH7.74:2010/07/20(火) 14:21:37 ID:UU9+YXtU
サウザー乙
625pH7.74:2010/07/23(金) 15:20:18 ID:due1iik9
IOからレッドシー変えてみたらコケが凄いな
626pH7.74:2010/07/23(金) 22:44:19 ID:bUKkGvWX
>>625
IOのつもりで添加剤を使うと過剰添加になって苔の原因になる。
IOはロットごとの品質も不安定で、ハズレを引くとすっかすかでヤバイ。
そのくせ、溶けをよくするための薬剤で魚の粘膜を痛めるのはどのロットも共通。
627pH7.74:2010/07/25(日) 14:39:25 ID:uXG14Eln
レッドシーなんか溶けやすくなってる。
白いつぶつぶも残らんし
628pH7.74:2010/07/29(木) 22:56:31 ID:IjOhSb8G
俺は頻繁に換水するんだけど
溶けやすさはオーシャンピュア(LSS)が今のところNo1だ

過去に使ったもの
テトラマリンソルト(プロじゃない方)
IO
シーライフ
ライブシー
チャームの業務用600L

シーライフ、チャームの業務用はお気に入りだったが、
質はよくわからんものの使いやすさでオーシャンピュアが上回った
何でみんな使ってないんだろ?
629pH7.74:2010/08/02(月) 13:04:18 ID:+eEldAJg
>>628

できる範囲でいいのでPH KHや
各元素の含有量を教えて。

ライブシーソルトがなんか気にいらないので
新しい塩を模索中です。
630pH7.74:2010/08/02(月) 13:11:09 ID:G2hmGViw
色んな奴がいるんだな。
俺はIOが気に入らなくてライブシーに換えた派。
631pH7.74:2010/08/07(土) 23:58:15 ID:fK0+k1J1
>>622
発狂してるのはお前だろw
632pH7.74:2010/08/08(日) 00:55:05 ID:s3vghDap
>>626
コケならまだしも、魚の粘膜痛めるなんて
それはヤバイだろうIO
633pH7.74:2010/08/24(火) 15:50:34 ID:fJWzPZ9t
なにがいいのかわからないんでちょっと海へ行って水汲んでくるわ
634pH7.74:2010/08/24(火) 15:54:37 ID:fJWzPZ9t
テトラの比重計はやめとけ
天然海水がなぜか1030と表示される
Deep Sixのは1023と表示されほぼ正確
635pH7.74:2010/08/26(木) 21:35:36 ID:UoXtQEMb
原塩、いくら使っても減らない!

ttp://www.shiojigyo.com/a020products/post_203.html
636pH7.74:2010/08/26(木) 21:52:05 ID:5cmESo2b
おら!レッドシーソルト新しくなってんぞ。なんか言え
637pH7.74:2010/08/26(木) 23:50:45 ID:bx4GJabX
なんか !
638pH7.74:2010/08/27(金) 01:57:12 ID:2lsbdLiB
南瓜
639pH7.74:2010/08/28(土) 00:25:36 ID:P7a2501J
テトラマリンソルト酷いな。こんな水換えしがいのない塩初めてだw
640pH7.74:2010/08/30(月) 03:09:17 ID:TghoRfwA
kwsk
641pH7.74:2010/09/01(水) 15:20:29 ID:uOxKFm3K
kwskも何も、テトラの塩は最底辺だろ。
642pH7.74:2010/09/10(金) 13:57:02 ID:pW5wV90I
バケツがあかない…
643zeo:2010/09/15(水) 08:29:03 ID:aGKuwW6s
>>636
zeovitやってんだけどKH高い塩はよくないみたいなんで、IOから
良さそうなんで昨日の換水からNEWレッドシーソルトに変えてみた
パッケージもかっこいい( ^ ^ )/□
644pH7.74:2010/09/15(水) 21:59:54 ID:Yy3YlnYG
みんなバケツの処理どうしてる?うちは最近レッドシーのコーラルプロなんだけど
バケツが2か月に1個たまるんだけど箱売りしてくれればいいのにな。
645pH7.74:2010/09/15(水) 22:53:59 ID:3Ow0cZB3
IOのバケツ3個になったんで一つ処分した
有料ゴミ袋に入れば回収してくれるので普通にゴミの日に出したよ
次のIOの800リットルは4袋のやつにしようと思う
646pH7.74:2010/09/16(木) 12:11:45 ID:tv1SlJhw
コーラルプロとテトラソルト混ぜたら精子みたいのが大量に発生するんだが…
647pH7.74:2010/09/16(木) 12:20:51 ID:RnIHgemZ
>>646
混ぜるなw
それぞれの塩に混ざった薬品が反応して結晶を作ってんだろきっと。
648pH7.74:2010/09/16(木) 12:32:54 ID:Jk9wdcgX
なる
649pH7.74:2010/09/17(金) 00:02:23 ID:8RUla1CG
レッドシー それなりの評価
コーラルプロ それなりの評価

シーライフ 高評価
ヴィーソルト 高評価

IO 高評価
リーフクリスタル 評価を見た事がない

この差はなんだ?
650pH7.74:2010/09/17(金) 00:07:20 ID:8RUla1CG
自己解決。
スレよく見たら評価あるなリーフクリスタル。
固まる苔出る溶けにくいと三拍子揃ってるのか。
651pH7.74:2010/09/18(土) 03:44:48 ID:oaRhuG0b
そうか?俺は安心して使えるけどなリーフクリスタル

固まる→そいつの保管が悪い
溶けにくい→それはない
コケが出る→うん出る。つっても俺の水槽はリーフクリスタルに限らず何使ってもコケ出るんだけどねw
652pH7.74:2010/09/18(土) 06:56:53 ID:a4NlJk3q
コケコッコー
653pH7.74:2010/09/18(土) 11:48:37 ID:qk51LEOJ
>>635
原塩ってはじめて耳にしたが、これを溶かして比重を合わせれば
飼育できるのだろうか?
654pH7.74:2010/09/18(土) 12:23:41 ID:MkZsL5Bu
>>653
カルシウム、マグネシウム濃度が低すぎるからあまり飼育向きじゃない。
意外と天然海水ってKHとか低いんだよね。
海水魚飼育に適したように成分調整されている人工海水の方が、劣化しにくいから水換えの回数が少なくても大丈夫。
天然海水から作られているレッドシーソルトなどの人工海水も、調整剤を添加して海水魚飼育向きにしてある。

つまり>>635の塩で海水生体を飼育するには、こまめに水換えするとかカルシウムリアクターを付けるとかの対策をする必要がありそう。
655pH7.74:2010/09/18(土) 15:13:58 ID:ti034VLO
レッドシーはバッファ剤入ってるらしいね。
>>635のにはデルフィスのバッファ剤使えばいいかもしれない。
656pH7.74:2010/09/18(土) 19:20:44 ID:tBo+/Wsy
初めてレッドシーのバケツサイズを
通販で買いました。

ファーストタッチで
腰を痛めました。
こんなに重たかったんだなw


657pH7.74:2010/09/18(土) 19:46:53 ID:0QWHmt7D
ファーストタッチうけるwwww
お大事に..
658pH7.74:2010/09/18(土) 21:55:04 ID:qk51LEOJ
>>654
すげータメになったが、なんでそんなに詳しいん?
659pH7.74:2010/09/19(日) 18:40:34 ID:vypD08oW
>>654
まず飼育に耐える質の天然海水をコンスタントに入手するのが並大抵のことじゃないからな。
海岸から汲んでくるだけじゃ、いろんな排水やら釣り餌で汚染されてたり、最悪淡水だったり。
660pH7.74:2010/09/22(水) 21:36:52 ID:3olBuRR4
アクアーレでおなじみのアクアテックは倒産してた
どうりでミネリッチも無くなるわけだw
中国製の安モン人工海水をアクアテックと提携して「当店オリジナル」とか言って売ってた店が次々と在庫切れになり別の会社に乗り移っているよw
5月くらいから切り替えた店はかなり怪しい。
大阪の海○館とかw
皆さまご注意を!

661pH7.74:2010/09/22(水) 21:44:24 ID:cyxP+PGy
俺は伯方の塩。
適当に真水にぶち込んで味見しながら濃度調整。
「う〜ん、こんなもんか」ってなかんじ。
メバルやガシラは特に不満なさげ。
662pH7.74:2010/09/22(水) 21:55:34 ID:/ki4Ej/4
>>660
海水館って前から糞糞言われるから大丈夫かとw
663pH7.74:2010/09/22(水) 22:31:42 ID:Bg5Ex2uM
>>661
伯方の塩って言っても、メキシコ産じゃね〜〜かよw
664pH7.74:2010/09/23(木) 07:11:08 ID:n6FeXH+h
メバルやガシラは大阪湾の海水で十分w
665pH7.74:2010/09/23(木) 13:43:41 ID:c0A5dent
テトラってウェットなんだな
666pH7.74:2010/09/23(木) 13:48:45 ID:TXdLM3rX
大阪湾の海水でスズメダイやらクマノミ飼えますか?
667pH7.74:2010/09/23(木) 13:57:23 ID:pOc56D8K
>>660
いや海水館の雅やんは人工塩の合成とかが専攻だったから完全オリジナルで作ってたろ。
668pH7.74:2010/09/23(木) 15:53:20 ID:moeU4vha
お粗末な感じが漂う海水館にそれは無いなw
669pH7.74:2010/09/23(木) 17:03:34 ID:eGxqjNaT
金魚より簡単?
670pH7.74:2010/09/23(木) 20:58:41 ID:pOc56D8K
金魚が一番難しい。
671pH7.74:2010/09/23(木) 22:05:05 ID:7LQ0Q4qf
>>654
詳しいようなので質問あります
人工海水を食用に使うのは差し支えないですかね?
食塩よりもやや苦い感想ですが、健康に生きてます
672pH7.74:2010/09/24(金) 06:00:36 ID:rawz1eLy
>>671
にがりの取りすぎは弊害があるっぽいよ
人工海水は生成した塩よりもマグネシウムが多いから
長期間はヤバイのかも…
http://www.hakatanoshio.co.jp/q&a/index.html#08
673pH7.74:2010/09/24(金) 08:26:06 ID:9a9QcmCR
中国から輸入してたア○アテックの人工海水に海水○館シール貼ってたのを見た。
その他にもいろんな店のシールあったw

>>671
人工海水は食品衛生法に外れているので止めておいた方がいいょ。
674pH7.74:2010/09/24(金) 11:30:25 ID:8WQfhATG
海坊主のクラウンソルトも激安だったなー。
やはり、そのルートだったのかな。
今だとミーアソルトが超安価格だな。
675pH7.74:2010/09/24(金) 11:49:55 ID:Tn51EppR
ミーアソルトはバイオシーの下位バージョンで値段相応の糞塩。
メバルユーザーにお薦め。
676pH7.74:2010/09/26(日) 09:30:43 ID:NDW+e9Jr
レッドシーソルトがニューパッケージになったけど
変わったのは見た目だけ?
677pH7.74:2010/09/26(日) 09:58:30 ID:6JMQ7rq7
かねだい八千代店ではレッドシーソルトは姿を消した
678pH7.74:2010/09/26(日) 12:32:48 ID:8oy8kAIc
>>677
新パケのバケツならあったぞ
679pH7.74:2010/09/26(日) 13:00:28 ID:XlZsCRwu
外国のサイトだったか、市販主要メーカーの塩のデーターを
まとめた有益なやつ、だれか掘り起こしてきて下さい。
680pH7.74:2010/09/27(月) 00:31:28 ID:N0BL3Rle
681pH7.74:2010/09/30(木) 02:41:46 ID:FV3nFuAq
オーシャンピュアの良い点と悪い点は?
どうして安いのに使う人少ないの?
682pH7.74:2010/09/30(木) 02:51:59 ID:FV3nFuAq
そういえばアクアーレって水で溶かして混ぜていると何か白い粕みたいなのが浮いてくるけど
何?テッシュみたいな物、細かい物
これって使っていても良いものなの?
683pH7.74:2010/09/30(木) 07:27:40 ID:9CVf3jKt
>>682
その前にアンモニア計ってみれば。w(謎)
684pH7.74:2010/09/30(木) 21:19:56 ID:AKIesf2z
このスレで興味を持ったので、原塩(粉砕塩)を発注した。塩事業センター産を頼んだのに、日塩産が届く。
IOと粉砕塩50%ミックスで、魚水槽60%換水。今のところ特に問題ない。
685pH7.74:2010/10/01(金) 13:03:53 ID:eAYOdWcR
いいぞ、その行動力!
686pH7.74:2010/10/01(金) 23:02:03 ID:aAVZeD+q
>>684
1単位何キロ?
もしかしてセメント袋みたいに入ってるの?
セメント袋は40kgあるけどさ
687pH7.74:2010/10/01(金) 23:21:23 ID:Ww95JpOF
塩40kgとなると海水1t分か。
688pH7.74:2010/10/01(金) 23:38:10 ID:ynfH1viz
>>686
25kg
http://imepita.jp/20101001/845260

ちなみに入手性が非常に悪い。
689pH7.74:2010/10/01(金) 23:46:48 ID:aAVZeD+q
>>688
写真ありがと
ショップで使ってたの見たことアルよ
何の塩かと不思議だった
安そうだね
690pH7.74:2010/10/02(土) 00:37:08 ID:CYbJaJ6r
この塩は元のにがりとかのミネラル成分
全部残ってるの?

海水だと、塩化ナトリウム以外の成分が2割くらいあるよね。
691pH7.74:2010/10/02(土) 01:09:12 ID:/ITkuS+b
価格は1800円ぐらい。塩事業センター産より若干高い。でも、小売店には殆ど利益ないと思う。

日塩産の成分は不明。塩事業センター産であれば下記通り。
http://www.shiojigyo.com/popup/post_432.html
692pH7.74:2010/10/02(土) 01:23:43 ID:+uM9Xotv
岩塩なら養魚場で簡単に入手できる。
693pH7.74:2010/10/02(土) 01:33:35 ID:CYbJaJ6r
ああ、ミネラル殆ど無いな
694pH7.74:2010/10/02(土) 01:37:21 ID:3uH4YHZD
意外に塩辛くないな、人工海水
695pH7.74:2010/10/02(土) 01:59:38 ID:J/pzGhZB
思い出した
すし屋の生簀で使ってた塩だわ
>>693リアクターでミネラル補給すれば使えるんじゃないのか?
696pH7.74:2010/10/02(土) 04:50:56 ID:aWBqVNmS
>>683
アンモニア出てきたけど何この塩
697pH7.74:2010/10/02(土) 07:05:34 ID:1p4rVU1z
高濃度アンモニア入りでございます。
アンモニア⇒亜硝酸⇒硝酸塩どっさり生産!⇒コケまみれ!
アワビの養殖用ですね(謎)
それと水槽立上げ用にちょうど良いね!
698pH7.74:2010/10/02(土) 17:38:58 ID:2TCNY02X
>>688
農協で簡単に手に入るよ〜〜〜
699pH7.74:2010/10/02(土) 18:55:35 ID:/ITkuS+b
言われてみて調べたら、確かにシャレにならないほどアンモニアが出た。
これ無理だわ。ミネラルとかそういうレベルじゃない。使えない。
700pH7.74:2010/10/02(土) 19:58:36 ID:1p4rVU1z
他にもそーゆー類のメーカーあるかも(謎)
皆さんもよく調べて買いましょう〜♪
701pH7.74:2010/10/02(土) 21:21:39 ID:CYbJaJ6r
リアクターでミネラルどのくらい溶けこむのかな?
塩化ナトリウムが100gのとき
カリウム、カルシウム、マグネシウム塩が
合計で20gくらい必要。

それとも塩分濃度さえ確保しておけば
あとは少々かけ離れても
大丈夫なのか?
702pH7.74:2010/10/02(土) 21:39:30 ID:1p4rVU1z
リアクターでミネラル溶けないっしょ。
703pH7.74:2010/10/02(土) 21:47:04 ID:MlRnwGiF
人工海水すら買えないほど貧乏なら海水やめた方がいいよ
704pH7.74:2010/10/02(土) 23:24:03 ID:/ITkuS+b
ミネラルは添加剤入れて調整すれば良いかもしれない。でも、それ以前にアンモニアが酷い。
写真は取り忘れたけど、馴化している弱小系の魚が何とか耐えるぐらい。量販店で購入したての生体だと逝くね。検討するだけ無駄な塩だと思う。
705pH7.74:2010/10/04(月) 03:08:59 ID:4jNaWv04
アクアーレってやばすぎない??
706pH7.74:2010/10/04(月) 07:15:18 ID:MPvg29y9
やばいを通り越してる
それを知ってか知らずかアクア○ックに依頼して
店のオリジナル人工海水と称してシールだけ貼って
売ってたショップはもっとやばい
707pH7.74:2010/10/05(火) 08:20:07 ID:Je5srys2
テトラで計ったらkhが5しかなかった
ニッソーの塩はこんなものなのか?まあ水道水で溶かしたが
708pH7.74:2010/10/09(土) 02:49:17 ID:F8RzH5hc
オーシャンピュアってどう?使う価値あり?
709pH7.74:2010/10/11(月) 07:47:26 ID:Xvd0nfuY
使ってみれば?
レスよろ
710pH7.74:2010/10/20(水) 23:49:13 ID:4noT6pVr
レッドシーの新型、溶けやすくなったのはいいけと成分の品質が落ちてたらいやだなあ。
品質が以前のレベルなら、シーライフとレッドシーの二強時代が始まるんだけど。
エロイ人待ち。
711pH7.74:2010/10/21(木) 01:11:20 ID:M9Kvz7g7
成分は強化してるけどその成分の原料はメーカーしかわからん
使って様子みるしかあるまい
712pH7.74:2010/10/28(木) 19:33:41 ID:KRFASBcx
コーラルプロってあまり話題に出ないけどどう?
レッドシーの新型とコーラルプロで悩んでるんだよね
713pH7.74:2010/10/28(木) 19:58:06 ID:Hx2CamNm
やっぱ天然海水でしょ
714pH7.74:2010/10/28(木) 20:03:10 ID:Hx2CamNm
連投申し訳ない
天然海水を自家採取販売している所の店名と値段知りたいです
715pH7.74:2010/10/28(木) 20:59:32 ID:vbcTmNAH
巧妙だなヒゲ剃った店長w
716pH7.74:2010/10/29(金) 06:26:24 ID:u5ea870+
BPだと高いKHはだめらしいので、コーラルプロは選択肢にあがらないなぁ
ちょうど良いKHで、すぐ溶けるヴィーソルト使ってる
717pH7.74:2010/10/29(金) 22:20:50 ID:fW60pYVp
人工海水は別メーカーとブレンドしたらまずいですか?
718pH7.74:2010/10/29(金) 22:25:41 ID:d+6whXrr
問題ない。
719pH7.74:2010/10/30(土) 21:16:57 ID:SMVGq4NE
問題はないけど溶かしたあとで混ぜないとNGということになってる
残った塩はその残った分だけで海水を作って
新しい塩は新しい塩だけで海水をつくるみたいな。
720pH7.74:2010/10/30(土) 23:19:32 ID:DaRlPEG9
721pH7.74:2010/10/31(日) 11:18:24 ID:JTOstJVP
ちょっ・・・・・
高くて買えねぇw
722pH7.74:2010/10/31(日) 17:42:25 ID:kDlVfP4J
うぉー高けぇ!
海賊も普通のポリタンクに20L入れて800円くらいで通販すれば良いのにな。
爆発的人気になる予感。
723pH7.74:2010/10/31(日) 21:17:50 ID:lEytIK+z
沖縄だから送料高杉。
とーほぐとか穴場なんじゃない?誰か事業始めてよ。
海水の販売って許認可必要なのかな?
724pH7.74:2010/11/01(月) 02:10:05 ID:r/MsEl2n
高すぎw
買う香具師いんのか?
725pH7.74:2010/11/01(月) 08:30:03 ID:vampHVlc
いや、東京にもっと安いとこあるだろ。
726pH7.74:2010/11/01(月) 10:43:25 ID:MseYCwDJ
どこ?
727pH7.74:2010/11/01(月) 11:24:11 ID:QnqEnDbf
>>723
東北は栄養塩豊富そうだなw
728pH7.74:2010/11/01(月) 16:00:05 ID:vampHVlc
>>726
超有名どころだが、島の天然海水。
729pH7.74:2010/11/02(火) 03:51:34 ID:wJFbcb9j
あざとい自作自演が続きますw
730pH7.74:2010/11/02(火) 10:36:12 ID:PE0UTttN
まあ一度くらいは使ってみたい気はするけどな
沖縄の珊瑚礁の天然海水
731頼むよヒゲ店長!:2010/11/02(火) 23:21:15 ID:sYoylEzp
千葉の海賊には敵わないだろ。
600円だっけ?50Lだっけか忘れた。
ほんとに通販してくれないかね。
732pH7.74:2010/11/03(水) 09:13:33 ID:s0pOfO6M
千葉なんて田舎どーでもいい
733pH7.74:2010/11/03(水) 12:05:04 ID:cFceo3Vx
千葉市均衡なら届けてくれるよ
1L¥25でさ
100Lからだったかな?
734pH7.74:2010/11/05(金) 12:25:17 ID:KRV8SdDc
目の前に広がる瀬戸内海の水しか使ったことが無い貧乏人の俺・・・

まぁそれでも問題は出てないから良いんだけどね。
735pH7.74:2010/11/05(金) 14:09:18 ID:LCBqHnQR
>>734
うらやましいぜぃ
736pH7.74:2010/11/06(土) 00:01:02 ID:aMFUEcO5
>>734
島民ですか?
それとも沖まで出てるの?
737pH7.74:2010/11/06(土) 00:11:34 ID:7g8Fxu3D
ヤフオクで販売してくれ
738pH7.74:2010/11/06(土) 00:28:42 ID:DAwSuORq
家も徒歩5分で海だが、どうやって汲んでる?
堤防の上からだと、垂直に2mくらいは持ち上げないといけないし、
砂浜の方だと少しは海に入らないと汲みづらい。
あと海の水は少し汲んでよく見ると、ぴよぴよだらけ・・・ 良いのやら悪いのやら?
739pH7.74:2010/11/06(土) 00:46:30 ID:CMG8fsnF
うちは満潮のときにスロープでバケツからポリタン
じょうごへダイソーの三角ネットをかぶせてる
740734:2010/11/06(土) 08:29:46 ID:d3HwmYUV
>>736
島じゃ無いっす。
たまに船を出したときに沖で取水する事もある。

>>737
ほぼ無菌に処理することも出来るけど,水って重くて送料掛かるから
オクで流すのっで微妙なんだよね。

>>738
浮き桟橋からポンプアップ,微細なろ過砂で物理ろ過した後に
用途に応じて中空糸フィルターやUV殺菌して使ってる。
ビックアップトラックの荷台に500Lのタンクを積んで
自宅に運搬してる。

ろ過砂はこんなん
ttp://www.mizu-syori.com/shop/goods/goods/goods_scat.php?act=List&mode=CateSmall&cms_cat_id=00000010&small_cat_id=00000462
741pH7.74:2010/11/06(土) 12:01:11 ID:7g8Fxu3D
殺菌したり濾過したりじゃ、天然海水を使う意味ないような・・・
742pH7.74:2010/11/06(土) 12:15:52 ID:l91jQU2A
微量元素うんぬんを期待ってところだろうが、
瀬戸内海じゃ、水自体が汚すぎて本人の満足以外のメリットがないな
743pH7.74:2010/11/06(土) 13:00:22 ID:ALg8rXjl
>>741
海水をそのまま袋に詰めたら一晩で腐る。
744pH7.74:2010/11/06(土) 13:16:27 ID:btGYGj4R
だよな、まず有機物排除しないと
745pH7.74:2010/11/07(日) 00:33:30 ID:N9aUCOzf
>>740
比較的近所の方かな?

差し支えなければ海水を売っていただきたいと思った
出来ればアクア友達少ないから友達にn・・・w
船があるなら釣り友にもwww
746734:2010/11/07(日) 06:58:27 ID:Egg8Alsa
>>742
最大の利点であるコストってだけでも十分だよ。
水槽の総水量(サンプ除く)が2000L超すから,天然海水じゃなきゃ
維持が難しい・・・

>>745
安芸の国だよ
747pH7.74:2010/11/07(日) 09:14:45 ID:H/NcJPhd
なんだ牡蠣養殖業者か
748pH7.74:2010/11/07(日) 19:55:13 ID:ywHM50cX
>>747
うけたw
749pH7.74:2010/11/09(火) 00:48:22 ID:GUrwQqiz
北の海水はなんかぴよぴよ多くて怖いw
アレ何なんでしょうねw

by黄金岬
750pH7.74:2010/11/09(火) 03:57:18 ID:n9j0sTpH
オーシャンピュアいいかも
751pH7.74:2010/11/10(水) 15:04:47 ID:OPZlabdl
湿気らせたりして使えなくなった塩って
なんか他に使い道ないかな
752pH7.74:2010/11/10(水) 15:30:59 ID:iz7sGPv/
漬け物とか仕込んだらどうだ
753pH7.74:2010/11/10(水) 15:40:08 ID:KuFriTAv
ミネラルたっぷりの漬け物かw
754pH7.74:2010/11/10(水) 17:08:53 ID:jeLPOuC0
専売公社の塩PR手帳には塩は何年経とうと湿気ようと
成分に問題なく使えると書いてあるが、精製塩とは
少し違うのかな。
755pH7.74:2010/11/10(水) 18:06:15 ID:w1MEIDlu
塩の成分自体は大丈夫でもトレースエレメンツは揮発したり化学変化起こしたりするだろ。
756pH7.74:2010/11/24(水) 21:58:24 ID:cA5HpRjB
チャームから「Leaf Corporation ブルーマリン」発売開始。
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=01&catId=1604000000&itemId=78578
どっかで見た様な量とパッケージだなぁ。
757pH7.74:2010/11/24(水) 22:43:00 ID:GRll/y2L
や、安いな!
758pH7.74:2010/11/25(木) 00:42:37 ID:KC9APyMK
特に安いわけでもない
1Lあたり10円
759pH7.74:2010/11/25(木) 01:09:06 ID:sIMCD/ol
800L買えば7.1円/Lになるな。シーライフが714Lで送料入れると6000円ぐらいだからチャームのが安いわな。
ただシーライフみたいに実績があるわけじゃないからはじめに使うのちょっと怖い。
チャームが精製してるわけじゃないでしょこれ?どこのOEMなんだろ・・・
760pH7.74:2010/11/28(日) 17:37:01 ID:ZrdnlkPg
ヴィーソルトからインスタントオーシャンに変えたら緑コケでまくり。
それが原因かわからないけど、スミレとフレームが落ちた・・・
塩選びって結構重要なのね。
761pH7.74:2010/11/29(月) 23:48:12 ID:9N895BTu
コーラルソルトプロから青バケツのレッドシーソルトに替えたらトロロ苔生えまくりですよ。
762pH7.74:2010/11/30(火) 00:02:36 ID:APw8cxVI
青バケツのレッドシーソルトって新型のやつだよね?
そろそろなくなるんで今度はこれを買おうと思っていたんだけど。

ちなみに今はIOバケツを1年程で3個目使用中
その前にシーライフでその前が旧バケツのレッドシーソルト
IOの評判が最近よくないみたいだから別のにしようと思っていたのに。
763pH7.74:2010/12/02(木) 23:45:37 ID:eWI96cyR
>>762
俺的には青バケツは失敗だった。
コーラルソルトプロにしておけば良かったな。
764pH7.74:2010/12/03(金) 03:55:33 ID:tGaynulY
オーシャンピュアマリンソルトはよさげ?
765pH7.74:2010/12/03(金) 13:25:27 ID:9ipOV1Ud
>>763
なにそのコーラルソルトプロって?
コーラルプロソルトならしってるけど?
766pH7.74:2010/12/03(金) 14:15:36 ID:8HUmGcnu
ドヤッ
767pH7.74:2010/12/04(土) 01:11:08 ID:vmrLn/br
>>765
知らないの?スゲー有名だよ。
768pH7.74:2010/12/04(土) 04:31:42 ID:Vyj94lZ2
バイオソルトって高いけどいいカンジ
769pH7.74:2010/12/04(土) 11:51:29 ID:J0ss1T4S
チャームのブルーマリンは苔出まくる。
シーライフ比三倍ぐらい。
770pH7.74:2010/12/04(土) 19:55:48 ID:jRE1R6N8
シーライフは茶ゴケが酷い
771pH7.74:2010/12/06(月) 01:06:47 ID:ta8fByMJ
>>764
比較するほどあれこれ手を出していないが、これにしてから海老とヤドカリの調子が良い。
サンゴに至っては普通。
魚も肌荒れしてないし、値段を考えたらいい仕事してる。
リーフクリスタルと比較すると、塩ダレが激増した。
ちなみに溶かして30分しか放置してないから参考になるかわからん。
772pH7.74:2010/12/08(水) 12:40:27 ID:06dgHncQ
コケとか水道成分の影響も大きいんじゃない?
季節変動大きいし
773pH7.74:2010/12/08(水) 20:20:20 ID:G7dlpBFH
それって浄水機使ってても関係するの?
774pH7.74:2010/12/08(水) 23:52:03 ID:CZF5sfqJ
ro水に人工海水を溶かしただけだとKH低いと思うのですが、
リアクター意外の方法で何か対策をしている方いますか?

人工海水作り立てでKH6
水槽に入れて1日くらいでKH4〜5
になってしまいます。
775pH7.74:2010/12/09(木) 10:23:54 ID:FMIqHoDI
コーラルproソルト使い始めてから苔が出なくなったよ
おすすめ
KHも高い
776pH7.74:2010/12/09(木) 14:14:40 ID:4omEh7yr
>>774
ウチのソフト水槽は週二回アラガミルク規定量添加でKH7〜8前後。

石サンゴの入った水槽ならリアクター設置が無難だよ
バッファ剤と試薬を毎日にらめっこするのは面倒だしね
777pH7.74:2010/12/10(金) 03:45:02 ID:6PBOCNGn
苔で出したらどんな対策して減らしてる?
778pH7.74:2010/12/10(金) 11:51:27 ID:xu9APClv
レフジューム作ってウミブドウでも入れて添加剤投入してればコケでなくなるよ。
うちは定期的に収穫してるけど、リフジウム層の形した塊状のウミブドウ1kgとかごっそり取れる。
779pH7.74:2010/12/10(金) 12:44:58 ID:AXMDOvDY
へりくつ。

RO/DI使ってウミブドウ爆殖させても、苔は出る。
光を完全に遮断すれば、苔は出なくなる。
780pH7.74:2010/12/12(日) 01:16:03 ID:GS1PUckA
俺んちは魚水槽だけどマリンタンククラリファイアー規定量使えばコケなんか出ないよ。
魚過密餌もバンバンあげてもね(NO3は5〜10ppm位かな)。

多分立ち上げから初期から使った方が効果が高いと思うけどな。
既にコケ水槽だとマリンタンククラリファイアー使っても厳しいね。
781pH7.74:2010/12/13(月) 00:33:03 ID:Zh8kqI6R
オーシャンピュアマリンソルト値段の割りに結構いいかも、よく水変えするから
安くていいかも、コケは出やすいか分からないけど。
余った金で他の部品や珊瑚も買えるし
でも、周りの評価は今一なの?
782pH7.74:2010/12/17(金) 21:09:30 ID:vJoZ508D
>>781
俺も使ってる、
ジッパー付きだしすげー溶けるの早いからって
ただそんだけの理由だけど。
特に問題ないから最近ずっとこれ
783pH7.74:2010/12/17(金) 22:06:30 ID:/0hP60BI
>>781
200リットルが約1500円と見るとたしかに安いんだけど
バケツIOが800リットル約5000円だから安いという気がしない…

見たのはチャームとブルーミングアクアだけだけど
探し方が悪いだけでもしかしてバケツがあるのかな?
784pH7.74:2010/12/18(土) 00:08:43 ID:iZ+CmOEw
オーシャンピュアマリンってIOと同じシナ塩?
785pH7.74:2010/12/26(日) 02:41:07 ID:4vM7O607
質問です。
水槽の立ち上げに天然海水を使おうと思うのですが、東京からでお勧めの場所はありますか?
車はあります。
786pH7.74:2010/12/26(日) 10:57:48 ID:U54o7pCj
>>785
館山がいいんじゃないかい?
http://www.youtube.com/watch?v=qFvOuv8oWBc

観光ついでとかならいいけどちょと遠いかw
濾過や減菌しちゃってるから自分で汲んだ海水にゃ劣るけど
ショップとかの天然海水を通販してもいいと思う
787pH7.74:2010/12/26(日) 12:07:21 ID:33iqYz48
千葉市にあるsealoverっていう店だと60L、500円で買えるよ。
タンク持っていけばの話だけど。

788pH7.74:2010/12/26(日) 17:46:11 ID:6RGlyq3s
必死だなw
789pH7.74:2010/12/27(月) 12:12:24 ID:75+plU76
海愛人のブログを見たけど客の悪口を書くってどーなんだろ?
790pH7.74:2010/12/30(木) 18:30:17 ID:RGn3xnAp
新型レッドシーソルト多少溶けやすくなった気がする!!

袋タイプを空になったバケツに入れて使うってのはアリかな。
デメリット少ないならバケツのレッドシー買いたいな。
791pH7.74:2010/12/31(金) 03:25:21 ID:OEV6ueI0
ガソリン代やら高速代、車に海水こぼすリスク。
手間を考えると通販が一番楽です。海から綺麗な海水すくうってきついですよ。経験者より
792pH7.74:2010/12/31(金) 05:53:58 ID:BDRrn3z5
オーシャンピュアマリンソルトが安定してそうなので今回買うことにしました
溶け易く安く評判もいいみたいなので
793pH7.74:2010/12/31(金) 11:22:35 ID:DpS6Z59y
>>791
それは運び方が不味いだけ
794pH7.74:2010/12/31(金) 12:17:38 ID:++93QJiu
>>791
20Lくらいなら通販で買った方が安いかもね。
でも汲みに行くっていうイベントが楽しいと思う。
夏なら潮だまりで回遊魚やヤドカリなんかも捕れるし。
795pH7.74:2011/01/01(土) 12:49:40 ID:5c2dIFAj
ディスクコーラル一体だけ飼いたい為に器具増やしてて人工海水も変えたいんだけど、ヴィーソル一択?
リアクタ無し、添加剤なしで少量多換水でやっていこうと思うのですが。
シーライフでも問題ないならそっちを選びます。
796pH7.74:2011/01/01(土) 14:19:33 ID:TBuL4iU/
>>795
ディスクなら器具も人工海水もそのままで良い
照明が重要
797pH7.74:2011/01/01(土) 14:46:16 ID:NREJrw+b
レッドシーのってカルキ抜きって入ってるの?
798pH7.74:2011/01/01(土) 16:00:40 ID:5c2dIFAj
>>796
レスさんきゅ
シーライフにして青LED買ってくる!
799pH7.74:2011/01/01(土) 23:24:19 ID:ALUdhzsm
レッドシーソルト新しいパッケージになってから使ってる。
餌クレが激しくなった
おそらく生体に良いと思う
800pH7.74:2011/01/02(日) 22:28:18 ID:LB5Hhutp
レッドシー。
新しいタイプをコーラルの奴も両方使ったが、蓋がかたすぎる!
凄まじくかたすぎる!
801pH7.74:2011/01/03(月) 01:10:46 ID:wlB9oM4l
>>800
蓋はともかく中身はどーよ?
802pH7.74:2011/01/03(月) 01:31:48 ID:GwhgUZgc
解けやすくなったのは実感する。砂みたいのがなくなった。
成分強化もあるけど、それが天然系から工業系へのシフトを意味するなら複雑。

解けにくくても天然系だっていうので使ってたし、
品質面でも魚も無脊椎にも安心して使えたのは天然系の恩恵だと思うし。
803pH7.74:2011/01/03(月) 08:26:05 ID:wlB9oM4l
>>802
ホムペ見る限り天然系だとは思うけど、72%ってのが前と同じなのかが気になるな。
804pH7.74:2011/01/08(土) 11:39:24 ID:V8B9shgZ
だからレッドーシーが溶けにくいというのは湿気て固まっているからだっつーの。
固まってないやつは直ぐに溶ける。砂みたいなのはまた別問題な。
805pH7.74:2011/01/09(日) 23:16:10 ID:pavEoYge
レッドシーの青バケツ買って海水作るときに誰か注目してくれないかな?
バケツに水入れてレッドシー入れたら煙?みたいな粉っぽいのが舞い上がる。

これって何なんでしょうね?
806pH7.74:2011/01/10(月) 00:37:13 ID:An1J3dRy
IOでも謎の煙は出るよ
807pH7.74:2011/01/11(火) 16:50:24 ID:QXh7kO1a
シーライフ、ヴィーソルトでも謎の煙出ます。
目に入るとチカチカするね。
808pH7.74:2011/01/11(火) 16:53:16 ID:5bAh1buw
ただ単に細かくなった素が小麦粉みたいに舞うだけと思うけどなw
809pH7.74:2011/01/11(火) 19:01:38 ID:QXh7kO1a
ところでVSVで硝酸塩ゼロキープしてたんだけど、シーライフからヴィーソルト
に変えたら白濁し始めて、小型ヤッコが外傷もなく数匹死んだ。

そのうち落ち着くだろうと、VSVは止めて毎週20%換水しながら様子見してるんだけど、
2週間経過しても白濁が収まらない。
その間、さらにハナダイ、デバスズメがじょじょに弱って死亡。

VSVのリスクってやつを体験しました。
810pH7.74:2011/01/11(火) 19:14:20 ID:9WP5XGmz
宿命的に死と隣りあわせだねー。
システムに限らず海水は底砂舞い上がっただけで水槽崩壊することもあるし。

魚がいなくなってサンゴにはむしろ良い環境になったのでは?
811pH7.74:2011/01/24(月) 22:20:34 ID:W5mvJIBp
1月22日の日本経済新聞見て、人工海水1トンあたり4千円台。しかも水道代込み。
これが羨ましく思った。内陸の水族館で使ってるそうな。
http://p.tl/PiPs
812pH7.74:2011/01/25(火) 00:35:37 ID:pIIlkdmK
岡山理科大の開発した好適環境水もかなり低コスト
813pH7.74:2011/01/25(火) 09:08:17 ID:EubMWOHU
6千円/dってバケツの安売り並じゃん。
超大量買いなのに・・・
市販品と品質に差あると思わないし高いな。
そう考えると低コストとは思えない。

業務用で4千円/dでも高いきがするな。
もっと安いのかと思ってたよ。
814pH7.74:2011/01/25(火) 11:54:34 ID:EoC5TpFe
それでも電気代だけで済む沿岸部の水族館とは桁違いのコストがかかるからな。
都心部のアクセスの良さを利用して、家族連れだけにとどまらない幅しろい層のリピーターをいかに
獲得するかが鍵になってくるな。
815pH7.74:2011/01/30(日) 21:09:33 ID:nlyOdyPO
で、今からネットで人工海水買うんだけど
なににしたらいい?
816pH7.74:2011/01/30(日) 21:11:26 ID:k0Yk0GfO
インスタントオーシャン
817pH7.74:2011/01/30(日) 22:10:15 ID:ROyYrTHN
コーラルプロソルト

インスタントオーシャンは・・・
魚飼育だけなら良いのかもね
818pH7.74:2011/01/30(日) 22:17:10 ID:pY9DOuTp
一度銘柄決めたら安易に変更しない事だね。これが一番。
819pH7.74:2011/01/30(日) 22:23:57 ID:ROyYrTHN
>>818
そうかもね

IO→コーラルプロ
ってやったんだけど、サンゴ(ソフトコーラル)は急に元気になったけど
魚は1週間くらい元気無かったよ
いまは両方共調子いいからこのままで行くつもり
820pH7.74:2011/01/30(日) 22:53:55 ID:gzi/6l/E
ライブシーソルト。
魚だけならトロピックマリンも良好。
821pH7.74:2011/01/31(月) 15:44:00 ID:DXcswwx9
ライブシーソルト売ってるところが減ってきてるよね。
チャームもないし、いつもいく店もどこも取り扱いやめたし。
なんで?人気ないの?
822pH7.74:2011/01/31(月) 15:48:54 ID:hxyao6fn
通販でも大きく値引きをしているところが少ないね。安く買おうと思うと探すの大変。

Nでは他のデルフィス商品(すでに取り扱い中止)について仕切りが高く、
利益がほとんどない商材といっていたのでライブシーもそうなのかも。
安売り品を値引きして数売った方が商売としてはおいしいからね。
823809:2011/01/31(月) 20:38:15 ID:hj0MFgAM
ヴィーソルトで水槽壊滅しかけた>>809だけど、あれから有名ブログを
いくつか見て、KHが高いのが悪影響だったと分かった。

連続換水で魚の死は収まったけれど、マメスナが高KHにやられたのか
萎縮し始めて、近いうちに死にそう。
その代わり、カーリーも萎縮して死にそうになってる。
唯一の収穫w

そして、そのへんの使用報告によると新型レッドシーがKHを押さえていて
いい感じらしいね。
ヴィーソルトを使い切ったらレッドシー(コーラルプロ)に変更予定。
700リットルも買わずに350にしとけばよかった。
824pH7.74:2011/01/31(月) 22:10:17 ID:Hxu3zfOO
ヴィーソルトってKH高かったっけ?
8〜9ぐらいだと思ったんだけど
825pH7.74:2011/02/01(火) 00:35:33 ID:QfW2/Ae5
>>824
11ぐらい
826pH7.74:2011/02/01(火) 21:40:26 ID:/XW6TyGf
差があるのかな。
自分の所で普通の水道水(品川区)にマスキング剤いれて作ったときはかったら
KH7だった
827pH7.74:2011/02/02(水) 00:50:58 ID:qfsuTw7K
これって、カルキ抜きした水に博多の塩ではだめなの?
828pH7.74:2011/02/02(水) 01:09:33 ID:LOSryQr2
試してみれば?
829pH7.74:2011/02/02(水) 01:15:20 ID:qfsuTw7K
>828
拾ったヒトデは生きてる
830pH7.74:2011/02/02(水) 07:19:59 ID:sCj6KMZP
>>829
飼育できてるなら聞く必要ないじゃん
831pH7.74:2011/02/02(水) 14:23:04 ID:MP1/btp5
>>825 ヴィーソルトは8だぞ 測定の仕方が悪い

ちなみにレッドシーとかアホか
832pH7.74:2011/02/02(水) 14:41:14 ID:PeWyOPZi
>>831
おいおい、釣りか?
ヴィーソルトのKHが8なわけないだろ。
最低でも10はいく。
833pH7.74:2011/02/02(水) 16:20:26 ID:74GZmsT4
>>831
        ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ  そんなエサでおれが釣られるかクマー!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
834pH7.74:2011/02/03(木) 10:53:39 ID:IbiCTuy+
>>830
海水魚とかイソギンになるとダメなのかなと思って
人工海水の元と何が違うのかなと思って
実は違いも分からないのに伯方の塩、赤穂の塩とかバカにしてんのかな?とか
835pH7.74:2011/02/03(木) 11:44:05 ID:iUodUgIk
>>834
別に馬鹿にしてるわけじゃないよw

海水に含まれている成分の中には、水槽の中だとすぐに減ってしまうものと
なかなか減らないものがある。

ふつうに海の水を乾かしただけだと、そのへんを考えていないので、水替えの度に
すぐ減ってしまうものがどんどん減って、減りにくいものばかり残っていき、
長い時間がたつと海水とはかなり違う水質になってしまう。
それでも鈍感な生き物なら大丈夫かもしれないけれど、デリケートな生き物だと
水合わせするだけで即死するかもしれないw

人工海水はそういう水槽内での長期間の変動データを実験して成分調整
しているので、飼育できる生き物の幅が広がりんぐ

食用として考えればそんな調整は必要ないし味や栄養素が変わってしまう
かもしれないので、伯方の塩は調味料としては合理的。
836pH7.74:2011/02/03(木) 12:22:11 ID:lGxzgu5g
ウチもヴィーソルトをPH+エアレ攪拌12時間後に計測すると
KH8くらいだな
試薬はテトラとレッドシー

何でだろ?
837pH7.74:2011/02/03(木) 15:42:04 ID:Owm3NRzk
>>836
KHは水道水とか元の水の影響をうけるからねぇ
838pH7.74:2011/02/04(金) 01:03:13 ID:4qfE1V8U
ヴィーソルトro水でKH7〜8くらいです
839pH7.74:2011/02/06(日) 05:28:24 ID:cgoFdOv4
ヴィーソルト10こそ釣りだろ。 ヴィーソルトは天然海水に近い成分比率なんだから8に決まってんだろ。
試薬がおかしいのか?
840pH7.74:2011/02/06(日) 10:21:52 ID:grdPAQuQ
RO使わずに水道水なら10とかいくのかもね。
841pH7.74:2011/02/07(月) 02:51:48 ID:eTmeHHSH
水道水で測定したら逆に低かったような?
10ってのは何の水使用か知りたいわ、
842pH7.74:2011/02/07(月) 08:49:58 ID:b3xYDGRG
答えはGHにあると思う
RO水の代わりにアルカリイオン水とか使ってるならKH10になっちゃうかも
逆にエアレとかで空気中の二酸化炭素と反応してKHが8になるのかも知れないが
843pH7.74:2011/02/07(月) 12:14:34 ID:KzakqCiF
こんな奴もいるしな

初めまして、海水魚の飼育で、現在、KHの方が、20以上に上がってしまっています。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124657936
844pH7.74:2011/02/07(月) 13:08:16 ID:eTmeHHSH
そもそもヴィーソルトはRO使用時にKH8になるように作られてるだろ。 天然のリーフと変わらない配合で作られてるんだから。
だから最も珊瑚飼育に適してると思うんだが。
845840:2011/02/07(月) 23:08:59 ID:9rN3kbBC
換水ついでにレッドシーソルト(新パッケージ)のKH測ってみた。
RO+DIの純水に比重1.025になるように溶かした結果、KH8だった。試薬はSERA。
ヴィーソルトじゃないので意味無いが、自分の使ってる塩が心配になったので測定。
846pH7.74:2011/02/08(火) 00:19:25 ID:ci0JgMTw
海水を始めようとコーラルソフトプロにしたんだけど表記が英語で目安わからねぇ・・・
50リットル作るのに一時間かかりました
あくまで目安だが10リットルに対して何グラムなんだ?
847pH7.74:2011/02/08(火) 00:35:41 ID:gv79iQtX
>>846
メンドイね
自分はIOで洗剤スコップ34グラムの目盛りで1リットル分
これを10リットルの目盛り付きのバケツに入れ
必要な分だけ手軽に作れるから楽
848pH7.74:2011/02/08(火) 02:25:42 ID:NG10IBfP
これがいちばんいいかもオーシャンピュア
849pH7.74:2011/02/09(水) 03:49:38 ID:r06cv+w5
ワロタwww
850pH7.74:2011/02/09(水) 06:44:20 ID:CoKmOcSE
>>846
海水の塩分濃度は32〜34‰程度
という事は1Lに対して32〜34gの塩って事だw
851pH7.74:2011/02/09(水) 07:50:14 ID:lFD83XRn
>>850
お前は伯方の塩で海水を作る気かw
人工海水の素の塩化濃度が分からなきゃ元も子もないだろ
852pH7.74:2011/02/09(水) 21:59:31 ID:XgZTVVdN
>>851

そっとしとこうよ。
853pH7.74:2011/02/09(水) 22:16:00 ID:Ps2obgah
>>846だけど色々とレスサンクスw
要するに10リットルの海水を塩の量を計りながらブッ込んで作って調べればいいんだなw
水温をキープしながらw
854pH7.74:2011/02/10(木) 09:59:45 ID:9JIibd+i
おまえら豆だな。
目分量でザザーっと入れて塩足す水足すで完璧に比重操作できるけどな俺の場合。
855pH7.74:2011/02/10(木) 19:28:34 ID:s4ULAfJZ
>>854
まぁ慣れたひとはそれでも大して時間かからないんだろうけど、その感覚を掴むまでしばらくかかりそうだわw
856pH7.74:2011/02/10(木) 21:02:10 ID:jgVaCKIs
俺は銘柄ごとに速算式作ってあるから勘に頼らずも微調整なしで作れてる。
タイドプールで生き残ってるような生体だけ飼えればいいって人は手掴みでもいいのだろう。
857pH7.74:2011/02/10(木) 22:13:13 ID:s4ULAfJZ
>>856
ではレッドシーのコーラルプロソルトの速算式を教えてください
858pH7.74:2011/02/10(木) 23:04:35 ID:jgVaCKIs
自分は無印のレッドシーだからコーラルプロは分からんけど、

説明書で1Lの真水を1.024にするときにaグラム使う場合、
(入れる塩の量gram)=a/24 x ((濃度 - 1) x 1000) x (水野良L)

a/24は銘柄ごとに定数になるから、必要な濃度と作る水の量を入れれば塩の量がズバリ出るよ
衣装ケースで作ってる人も、塩の量とできた海水の濃度から衣装ケースの容量が逆算できるよ

あとは買って来た人工海水はを一回の換水分計って小分けしておけば手間も最初の一回だけだし、
なにより塩の劣化を防げるよ
859pH7.74:2011/02/10(木) 23:16:39 ID:sqHcgEf4
>>856
比重計は使うだろ
入れる塩の量が分かれば一気に狙いの比重の近くになる

水槽内の水が蒸発とかで濃度が変わったときは比重計つかいながら足し水する
けど、比重計は簡単な物は経年劣化や個体差でずれが生じる
多少本来の比重とずれてても換水の際は差が少ないほうがいい
だから同じ比重計を使って水を作った方が良い

校正できるようなちゃんとした比重計で測定してるんだったら
速算式とやらでも問題ないんだろうけどね
860pH7.74:2011/02/10(木) 23:24:03 ID:jgVaCKIs
どっちにしても比重計は使うだろうw常識的に考えてw

だからさ、今の比重を知った上で、
<これから幾つの比重でつくるのか>が変わってくるから「速算式」なんだろが
ずぼらしたいがための速算式じゃないよ

もちろん入れた後も計れよ。そこでずぼらしたって良い事無いから。
861pH7.74:2011/02/11(金) 00:25:37 ID:3Ckmwvmo
(a/24)の定数部分は袋に書いてある規定量じゃなくても、
実際に自分で作ったベストの濃度を出したときに使った塩の量から割り出しても良いし、
ベースの部分は好きに決めていいんだよ。

狂ってるかもしれないがいつも海水作りの基準にしている自分の測定器の数字を
速算式のベースに使っても良い。そうすれば必ずその測定器に忠実な分量で量れるから。
862pH7.74:2011/02/11(金) 00:26:17 ID:cwdcm6cZ
これがいちばんいいかもオーシャンピュア
863pH7.74:2011/02/11(金) 02:27:21 ID:hv7KqhBy
>>860
>>856を見ると微調整無しとか
>タイドプールで生き残ってるような生体だけ飼えればいいって人は手掴みでもいいのだろう
とか書いてあるから比重計使わないことを想定してるかと思っちゃったんだよ
だって比重計使うなら手づかみだろうが量ろうが最終的には一緒でしょ?
なのに手掴みで量ったら繊細な生体が飼えないみたいに書いてあるから
856が比重計使わないで量ってると思ってるんだなと思ったんだよね
864pH7.74:2011/02/11(金) 04:02:23 ID:XQg8UXUX
揚げ足取りたかっただけかよ。臭え奴だな。
865pH7.74:2011/02/11(金) 17:56:51 ID:30SV03ux
大きな問題があるが、海にいって各種比重計を入れてみな。
例外なく1.023をはるかに上回る数値を指すぞ。
2,000円以内で変える比重計を信じると低比重で飼育していることになる。
無脊椎も咲き難い訳だと驚くよ。
866pH7.74:2011/02/11(金) 18:39:08 ID:carfRly7
うちの比重計は海だと1.022〜1.023くらいをさしてることが多いけど
一部を除いてタイドプールで生き残りそうな生体ばっかりなので問題あるまい。(`・ω・´)
867pH7.74:2011/02/11(金) 19:25:06 ID:+xj0K4cO
1.023てどこから来た数字なの?
868pH7.74:2011/02/11(金) 20:03:55 ID:bWLcFw5q
真水を1.0に 海水を1.023にしときましょってことじゃない?
869pH7.74:2011/02/11(金) 20:17:50 ID:30SV03ux
いや某有名な海水サイトのタイトルから来てるんだよ
870pH7.74:2011/02/11(金) 20:30:09 ID:bWLcFw5q
うちははるかに 下回るけど
器差でしょ
871pH7.74:2011/02/15(火) 04:49:40 ID:mGwjLzeG
良い塩の評価順はどんなかんじでしょうか?
872pH7.74:2011/02/15(火) 10:06:19 ID:h6lbq+c2
>>871
飼育生体と水槽のシステムと基の水(水道・井戸・RO/DI)で変わってきます。
873pH7.74:2011/02/16(水) 19:54:54 ID:3GelQbsP
しまてんプレミアム
874pH7.74:2011/02/16(水) 20:06:03 ID:mWSXIT8Z
うむ、しまてんは良い。
875pH7.74:2011/02/17(木) 01:22:54 ID:5YqaUKCu
シーローバーが3月から海水配達はじめるってよ

しまてん なんて、新鮮な海水にくらべたらクソだよ。殺菌とかろ過したら植物性プランクトン全滅で
天然海水の意味ないからな。 まあそれでも人工海水よりましかな。
876pH7.74:2011/02/17(木) 06:13:47 ID:AcGnTzUu
オーシャンピュアってよく出てるけどどこがいいの
877pH7.74:2011/02/18(金) 01:37:42 ID:pVwMMxsw
>>875
海賊さん必死だなww
自演ですか?乙です
878pH7.74:2011/02/18(金) 01:56:53 ID:pVwMMxsw
>>875
海賊さん必死だなww
自演ですか?乙です
879pH7.74:2011/02/18(金) 09:36:27 ID:fDNp8lVI
店長は今の所、ここに顔を出すほど暇じゃなくなった。
だから過疎化してる。
おまえも、臭いをかいだだけで2度レスするほど嬉しいんだろ。
ちょっと寂しいな。
880pH7.74:2011/02/18(金) 11:59:22 ID:HhVxSsKr
海賊さんとやらは知らないけど、>>877>>878が必死なのは分かるw
881pH7.74:2011/02/18(金) 14:01:06 ID:92K/NqeO
海賊最高
882pH7.74:2011/02/18(金) 15:16:01 ID:W0NrGqZW
鳥賊にレッドシーソルトをまぶして焼くと最高
883エロエロ髭魔王:2011/02/18(金) 17:21:01 ID:EPJChsxz
おおお!
新しいね^^b
884エロエロ髭魔王:2011/02/18(金) 17:34:26 ID:EPJChsxz
たま〜に覗けば此れだもんな〜
天然海水を殺菌、濾過しちゃったら凄く良い人工海水って事だろ?
クソでは無いだろ^^;
天然海水運ぶ大馬鹿ヤロウが存在しない所には貴重な存在なんだぜ^^
885pH7.74:2011/02/18(金) 19:54:55 ID:xLBK20+C
家じゃ庭にパイプを
886pH7.74:2011/02/18(金) 20:34:53 ID:gnd/vwac
887pH7.74:2011/02/19(土) 00:35:22 ID:MwnBYCQg
むかつくサイトだな。
津波で皆溺れ死ねばいいのに。
888pH7.74:2011/02/21(月) 02:13:16.01 ID:jggWYgZ+
また勝浦のポンプが空回りして壊れてしまえばいいのに。
889pH7.74:2011/02/21(月) 10:40:54.94 ID:xZzZljwS
店舗に火がつけばよかったのにな
890pH7.74:2011/02/21(月) 20:04:24.25 ID:DZDwJ9in
ムカつくなら来るなよ(-。-;
891pH7.74:2011/02/21(月) 23:10:59.93 ID:xZzZljwS
来るなよって言ってもだ、もう会員以外入場禁止だろ。
ポリタンク代、返せよという感じだ。
892pH7.74:2011/02/22(火) 00:21:59.64 ID:uZ7zeiKw
天然海水いらね
毎回100Lくらい水かえてるのに、仮に戸口まで宅配してくれたとしても
玄関→水槽<<<<蛇口→水槽だし
あと温度調整が適温に会わせた風呂に浮かべるくらいしか思いつかんが、
100Lもの水を湯煎氷水煎するのは事実上不可能 何時間かかる? 
次回返却する複数の容器洗って保管するのも大変
従って手間考えたらただでもいらんw
893pH7.74:2011/02/22(火) 10:41:09.41 ID:z0SxMBLf
冷めるようなことを言いなさんな。
894pH7.74:2011/02/22(火) 11:06:13.30 ID:pjA1/d8Y
それなりの想像しかできねんだ
895pH7.74:2011/02/23(水) 02:10:59.61 ID:5OWRG2oc
天然海水なんて邪道です
アクアリストとして恥を知れ
896エロエロ髭魔王:2011/02/23(水) 10:52:55.64 ID:IHBOb9Zr
あららら
もともと天然海水で海水魚飼育してるだけだから
アクアリストなんて枠へ勝手に入れないでね
どっちかって〜とダイバーの方だから
897pH7.74:2011/02/23(水) 11:04:43.92 ID:RYe2Thw3
ダイバーは魚飼育には猛反対な人たちだぞ
898pH7.74:2011/02/23(水) 11:21:34.64 ID:RYe2Thw3
ダイブポイントの魚を捕る発狂するもんな。
だけど、ダイビングショップ店頭には60cm水槽でクマノミが泳いでいたりする。



船橋の床屋に綺麗な海水水槽あるんだけど、あれも髭が絡んでるのか?
899pH7.74:2011/02/23(水) 11:31:13.70 ID:ESlsdHSR
ダイバーでもありアクアリストな俺

しかも天然海水オンリーでの飼育・・・
かなり邪道なんだw
900エロエロ髭魔王:2011/02/23(水) 11:34:13.77 ID:IHBOb9Zr
おいおい^^;ダイバーもいろいろ居るんだよ^^;
もともと魚を水中銃でとって大きさ競ってたのがダイバーなんだぜ
今更魚取っちゃどうのこうのってのはね
901エロエロ髭魔王:2011/02/23(水) 11:41:04.67 ID:IHBOb9Zr
ところでアクアリストって何を指してるんかね?
俺はそう呼ばれたか無いけどな
902pH7.74:2011/02/23(水) 13:07:42.92 ID:RYe2Thw3
チンポいじるのが大好きならオナリストだろ
ケツの穴づきならアナリスト
そういうことだろ
903pH7.74:2011/02/23(水) 13:10:18.94 ID:rzu1/xAN
確かに>>899>>900が気が付いたら体にくっついてたオヤツのアワビやサザエをストックしとくには
天然海水の方がいいかもしれない。
特に後者の人は赤くて長いひげの生えた海の魔王にも手を出してるにちがいまい。
904pH7.74:2011/02/23(水) 15:09:35.57 ID:RYe2Thw3
あー、わかんね
905エロエロ髭魔王:2011/02/23(水) 15:15:01.97 ID:IHBOb9Zr
オナリストでアナリストな君でも解からないのか?
俺もわかんね^^;
906pH7.74:2011/02/23(水) 15:22:33.87 ID:rzu1/xAN
「密猟者の臭いがする」っていうのを遠まわしに言ってみただけ。
907エロエロ髭魔王:2011/02/23(水) 15:32:17.88 ID:IHBOb9Zr
赤くて長い髭の生えた海の魔王なんかは
俺が海パン1丁で鼻血出してるのを想像した奴が居るぞ
908pH7.74:2011/02/23(水) 16:45:30.26 ID:7FDsKamk
伊勢そいつの名はイヨノ 土八土力丸じゃ
909pH7.74:2011/02/24(木) 08:39:13.39 ID:i0rIOLiE
天然海水の何が邪道なのやら
魚が住んでいる場所の海水を使うのが一番だろうに
俺もできるなら、そうしたいよ
家が埼玉で近くに海がないから、人工海水を使っているだけだよ
910pH7.74:2011/02/24(木) 09:35:19.75 ID:zFpIEyDJ
髭の海水売りが配達までしてくれるそうじゃよ
911pH7.74:2011/02/24(木) 17:47:09.80 ID:pyec+J45
>>909
魚が住んでる環境だったら沖縄やらカリブから天然海水取り寄せることになるぞw
沖だったら水質は似通ってるけど魚の多い浅瀬は水質に多少の地域差がある

まあ効果があると思うなら使えばいいんじゃね?
その効果がプラセボ効果じゃなければだけど
912pH7.74:2011/02/24(木) 17:58:15.09 ID:zFpIEyDJ
まーその通りだわな。
昔訪れたとある欧州でクィーンエンゼルとかブルーエンゼルとか
採集方法を確認に行ったことがある。
満ち潮になると白い家々の脇に側溝が走ってるんだけど、そこに
それらのヤッコがワラワラ流されてくるのな。
濃度は結構薄かったよ。
913pH7.74:2011/02/25(金) 09:18:23.89 ID:CF0Nw4kc
飼育は髭の海水頼みですか?
髭が事故や病気で入院したら、飼い魚は死亡ですか?
バカな飼育してますね
他人任せなら水族館でも行って見てれば?
914pH7.74:2011/02/25(金) 11:00:54.28 ID:RF8n6xEi
髭店のとりえは見たまんまの丈夫な体。
サラリーマン時代も態度はでかいがチンポは小さかったと言われているという。

髭店は千葉の海水売り爺だが、実は自然飼育擁護連盟の支部長なんだ。
彼の本当の目的は、人工塩の撲滅。
天然海水の良さを人工海水以下の価格で広め、もし自分に何かあったときは
信者が自ら汲みに行くように洗脳するまで、彼の伝道はつづくのじゃよ。
915エロエロ髭魔王:2011/02/25(金) 21:17:47.36 ID:NO0Uu5lW
よく観ると良いこと書いてるね^^プラセボ効果!
それは今の業界全体に言えることだね^^
人工、天然共にあるんだ!
例えば天然海水を使用したらコケが出なくなったや
病気にかからなくなったとかそれにあたると思うぞ^^
実際は人工海水をうまく作れていなかったり
天然に変えついでに飼育方法も変えてるんで結果病気にならないとかね^^
初心者は天然海水がいいと言うのは水が既に出来てる!作る技術がいらない!
ってのがプラセボ効果であってもいいところなんじゃね〜かな?
天然海水しか使ったことの無い人と人工海水のみでやってきた人とでは
話がすれ違うのは当然で仕方が無いが
決して俺も人工海水を否定してる訳じゃない
人工海水ならそれなりの知識と経験が必要で理解しないと対応出来ない
俺はその説明を毎日するのがぶっちゃけ面倒なだけ^^;
水変えと掃除だけだもんな^^;天然w
理解すると人工の方のプラセボ効果も解ってくるぞ^^b
ま〜人工海水でうまく飼育出来る人はどんな方法であれ上級者だわな
俺には真似できね〜よ^^
それと913へ人工海水の製造会社がつぶれたらどうするんだ?
って質問してみる!今の時代あり得ない話では無い
その答えをそのままあなたへ^^b
916pH7.74:2011/02/26(土) 00:56:52.70 ID:A1cbU2Wr
>>915
個人頼みと企業頼みでは安定度違うでしょ?
馬鹿なの?
台風続いたらどうするの?汲みにいけるの?
不安定でしょ?対応できるの?台風時でも現状安定して汲みにいけてるの?
それが答えでしょ?
そんな事だから本業の電器屋から落ちこぼれるんだよw
917pH7.74:2011/02/26(土) 01:03:54.87 ID:A1cbU2Wr
>>915
仮に車が急に壊れた。
仮にポンプが急に壊れた。
どうするの?個人レベルの安定性がどの程度のものか知ってるの?
店を急にたたんだというレベルで、固定客だけなんとかしてる状態でしょ
それ以外は無視でしょ?身勝手だよね?
その身勝手に周りは振り回されるって事だよね
仲が悪くなったりしたら、放り投げられる可能性だってあるわけですよね?
ブログみたいに、おまえなんかには売らね〜とか言われかねないからね。
918pH7.74:2011/02/26(土) 01:32:49.78 ID:6WYVx9dg
>>916-917
まぁまぁ、言いたいことはわかるけど落ち着いてさぁ
919pH7.74:2011/02/26(土) 02:28:40.32 ID:K55FmyqB
企業がやるとしたら沖に組み上げ所つくってパイプで輸送するのかな
そうすりゃ安定はするだろうけど値段は跳ね上がるね
個人レベルの不安定だけど安い天然海水がなくならない限りは
需要が見込めないから企業は参入しないんじゃないかな
920pH7.74:2011/02/26(土) 09:38:19.15 ID:9ZbTtRm9
>>919
ろ過海水,精密ろ過海水,滅菌海水なら各都道府県に複数箇所ある
水産試験場,海洋技術センター,栽培漁業センターに行けば手に入るっしょ。

ちなみにうちは天然海水メインだが,緊急用に人工海水もストックしてる。
921エロエロ髭魔王:2011/02/26(土) 12:19:01.37 ID:uil+dFco
920
正解です^^v
922pH7.74:2011/02/27(日) 01:35:20.10 ID:oZHSukLb
>>920
自分の仕事放り投げて海水確保しにいくつもりか。
自分の都合のいい時に簡便に人工海水を作る。
時間を有効に使う。
いちいち髭の当てにならない配送待つバカも珍しいよな。
時間管理いい加減だろ。人生無駄にしてる事気づけ。
髭に踊らされている事に気づこうな
923920:2011/02/27(日) 06:04:15.01 ID:3rWBpCaW
>>922
俺は髭なんぞとは全く関係ないぞ〜〜〜w
自分で車にローリータンクを積んで海水を某所にて貰って
運んでるだけだし、水槽の総水量が多いから人工海水を
メインに使うなんてコスト的にあり得ん。
924エロエロ髭魔王:2011/02/27(日) 11:17:44.98 ID:lSjDhUPW
痛い子多いね^^
925pH7.74:2011/02/27(日) 13:01:10.24 ID:OEA+ITug
というか趣味のスレで人生を語ったり
他人のリアルに言及する時点でそいつ自身がゴミ

926pH7.74:2011/02/27(日) 13:35:29.49 ID:Xvat7UhP
>>923
髭店のは仕事だから理解できるけど、923が趣味ならキチガイ此処に極まりだな
927エロエロ髭魔王:2011/02/27(日) 14:21:07.82 ID:lSjDhUPW
そうだね^^
趣味でキチガイを極めた人の話しは面白いぞ〜〜^^
928pH7.74:2011/02/27(日) 15:19:33.82 ID:S8Ut4bTn
高田純次の話は面白いがタメにならないのと同じやね
929pH7.74:2011/02/28(月) 02:24:08.08 ID:Q8YM+Tiz
>>927
顔文字と心の内の感情とに大きなギャップがありますよ?
>趣味でキチガイを極めた人(=髭)
>痛い子多いね^^

痛い子多いね

930pH7.74:2011/02/28(月) 10:10:37.99 ID:wR1pieBd
今日みたいに房総が雨の時や台風シーズンや赤潮青塩のときに
海水在庫が切れたらどうするん?
漁港で深層水でも買うの?
931pH7.74:2011/03/03(木) 06:46:24.33 ID:wANhAp2F
逃げた、ヘタレ
こんなのに、喪前ら魚の命を預けるのか
932pH7.74:2011/03/03(木) 15:40:12.81 ID:/hpnB6X3
水換えなんて、一週間遅れても問題無いんじゃ?
933920:2011/03/03(木) 15:59:09.11 ID:vVMST2zy
>>931
髭じゃ無いが,俺がろ過・殺菌海水を入手してるところは
1年365日,ほぼ変わらない水質だよ〜〜
934pH7.74:2011/03/03(木) 16:11:03.68 ID:zA54b9DB
そもそも、清浄な天然海水や人工海水にせよ
それらを使用することで生体に害を与えるものなどあるのだろうか?

たとえば、このブランドの人工海水を使用すれば
サカナやサンゴが弱ったり、死んだりするなんて聞いた事がない
935pH7.74:2011/03/03(木) 17:55:47.89 ID:JKmDpwgQ
天然海水を殺菌する意味合いは分かるが、それは飲料に使う場合だろ?
しまてんなんかは、島内のプラントからただ同然で買い取ってる都合上
強制的に殺菌されているが、水槽飼育のばあい殺菌する意味が分からない。
せっかくの微生物なのにね。
936pH7.74:2011/03/03(木) 19:20:52.87 ID:YEbCjmKv
クリオネって流氷下の天然海水がいいみたいだけど人工海水じゃ無理なの?
937pH7.74:2011/03/03(木) 20:11:48.93 ID:JKmDpwgQ
髭ブログ読んできたまえ!
938pH7.74:2011/03/03(木) 20:12:40.27 ID:JKmDpwgQ
髭ブログ読んできたまえ!
939pH7.74:2011/03/03(木) 20:43:01.30 ID:5AoZmBUL
>>935
アクアリウムじゃなく業務の範疇だが、掛け流し・循環濾過共に
UV殺菌海水などは普通に使われている。
魚種によるが細菌性疾病、ウィルス、寄生虫等々への対策としては
大変重要。
まぁ趣味のアクア程度じゃそこまでする必要は無いが、天然海水を
ある程度ストックする場合は滅菌したほうが良いかもね。
940pH7.74:2011/03/03(木) 21:14:14.17 ID:Aj7+RFdc
どうせ低温で維持するだけなんだから、冷蔵庫に瓶と人工海水で充分なものを色々付加価値をつけて売る
いわゆるクリオネ商法ってやつだと思う。
人工海水っていってもカルキ抜きとか入ってるものは普通にダメージ受けると思う。
941pH7.74:2011/03/03(木) 21:24:02.81 ID:Aj7+RFdc
>>936 書き忘れた。
942pH7.74:2011/03/04(金) 05:31:53.95 ID:nQdQk+CO
>ここに居て俺がつまんなくなってたのも事実
>やっぱ遊べて騒げるClubじゃないとな^^

こんな調子で海水配達めんどくさいし飽きたから楽しめないのでや〜めた♪
さあ、君たちどうする?
自分で海水採取するの?
943エロエロ髭魔王:2011/03/05(土) 00:34:36.06 ID:duAXlX7+
「Club」なんだから気分次第で何が悪いんだい^^
944エロエロ髭魔王:2011/03/05(土) 10:50:57.66 ID:/PKgFuQQ
騙るならもう少し毒舌でよろしく
945pH7.74:2011/03/05(土) 23:37:20.50 ID:8FOFJw9i
レッドシーに変えてからポリプが良く開くようになりました。
946pH7.74:2011/03/06(日) 01:46:07.89 ID:bHq5AjMQ
今、SeaLifeなんですが
珊瑚にはやっぱりヴィーソルトのが良いでしょうか???
947pH7.74:2011/03/06(日) 11:31:39.95 ID:bcpCAEJP
>>946
何でヴィーソルトなのか分からん
サンゴならコーラルプロソルトだろ

ヴィーソルトはサンゴうんぬんではなく
水道水で人工海水を作るときに使う物
948pH7.74:2011/03/07(月) 02:09:05.85 ID:iOWD15fZ
>>947全然違うだろ。
949pH7.74:2011/03/07(月) 12:08:47.59 ID:mYoIy0qa
>>946
ハードコーラルの量が少ない場合や、光合成にあまり依存しないサンゴ
を飼育しているならシーライフで十分です。

簡単に言うとヴィーソルトやコーラルプロソルトはハードコーラルの体を
作る成分や光合成を助ける成分を強化しているので。
950pH7.74:2011/03/07(月) 17:04:01.01 ID:zUBDQ0m2
体を作る成分に光合成を助ける成分ですか・・・
誰が調べたんだろうな?
951pH7.74:2011/03/07(月) 20:53:58.87 ID:NPrCwQug
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが調べた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
952pH7.74:2011/03/07(月) 22:03:37.28 ID:uUd0xi2W
なんという信頼感w
953946:2011/03/08(火) 01:36:55.51 ID:H58trgzk
ありがとうございます。
今、ハードコーラルはナガレハナとウスコモンだけです。
両方とも良い状態で変えてるので、とりあえずシーライフのままで行きます。
954pH7.74:2011/03/08(火) 23:41:12.13 ID:K0NmwZ6F
>>498
マスキング剤ついてるしあながち間違ってはないけどな


浄水器持ってない俺としてはあのマスキング剤は便利だよ
ただ塩はレッドシーの方が状態が良いからマスキング剤だけ買ってる
955pH7.74:2011/03/09(水) 03:32:02.45 ID:o4NxP9V+
浄水器ぐらい買えよw
状態がレッドシーのがいいってどういうことだ?
外国産の糞より品質はマリンテックが最良だろうに
956pH7.74:2011/03/09(水) 04:58:56.25 ID:/Uktgs8a
何も知らないバカが塩を語るな。
レッドシーみたいなゴミとヴィーソルトじゃ話にならんだろ。 製造過程から品質管理云々まで。
レッドシーの方が珊瑚の調子がいいってのは目が節穴か盲目なんだろうなw

こーゆーバカが案外いることが不思議だ。
957pH7.74:2011/03/09(水) 06:57:09.40 ID:o4NxP9V+
バカはテメェだカス
ゴミ塩使って貧乏人がいきがってんじゃねえよ初心者がw
958pH7.74:2011/03/09(水) 07:00:13.38 ID:o4NxP9V+
>>956ごめんオレに煽りくれてんのかと思ったわ
959pH7.74:2011/03/09(水) 09:04:59.16 ID:oAJtcQCF
レッドシーがダメなのって、サンゴの場合?
960pH7.74:2011/03/09(水) 12:02:25.68 ID:f3Ip4Qz/
ヴィーソルトはZEOvitをやってる人の間で状態が良いと評判だな。
良い塩ならどんどん海外展開すればいいのに、ほんとガラパゴスだよな。


>>959
海外の評価だと、良塩はレッドシーコーラルプロとトロピックマリンプロが双璧。
国内でトロマリを扱っている業者がないので、日本ではコーラルプロ一択。

コーラルプロを海外で買っても660リットル60米ドル前後で、送料などを考えると個人輸入
するよりチャームで買う方が得なぐらい内外価格差も小さいのも良印象。
961pH7.74:2011/03/09(水) 17:20:59.59 ID:D75B22FS
トロピックマリンプロは固まりやすいということくらいが欠点らしい欠点。
最近は国内で売ってないんだっけ。代理店あったはずだけど。
962pH7.74:2011/03/09(水) 22:53:46.13 ID:iOspb0iU
コーラルプロソルトってドーピングされてないか?
俺は最近までIOC使ってたがKHが高すぎて平常時の水質に合わないので新パッケージのレッドシーソルトに換えた。
とくに変わった様子は無いので可も無く不可も無く。(400Lに対して毎週20L換水を10週程度続けた結果)
963pH7.74:2011/03/10(木) 19:30:58.73 ID:vsEQ6hhI
ヴィーソルトのマスキング剤って、カルキ抜き程度のアクア用の浄水器の水に使ってもいいの?
964pH7.74:2011/03/12(土) 03:50:40.64 ID:mXGizdog
天然海水に頼っている奴はバカだという事が分かっただろう
地震で海水は水質が悪くなっている
髭の所なんかは取水地は外房だからダメだろう
規制で海に近づく事も禁止されているはず。
勝浦は山がすぐそばにあり、崖崩れの心配もあるから近寄れないはず。
トンネルを多くくぐって行くからね
暫く配送はないだろう。
人工海水に切り替えろよ
普段から買い置きをしておけ。
天然海水に頼るな

水が地震で結構漏れたよな
電気器具は海水に落ちなかったか?
魚大丈夫だったか?
水槽台きちんとした物使っていたか?
これを機に飼育を見直せよ
965pH7.74:2011/03/12(土) 10:19:01.14 ID:skGw5AGc
海水質問スレがないのでここでお願いします。

いつも近くの海の天然海水を使ってるんですが
昨日海がかなり荒れているときに水を汲んで8?水換えをした所
カクレは大丈夫なのですがマルチカラーエンゼルとマダラハナダイが死んでしまいました。
これは汲んできた海水のせいでしょうか?
教えてください。 
966pH7.74:2011/03/12(土) 10:20:10.67 ID:skGw5AGc
修正
×水を汲んで8?
○水を汲んで8g
967pH7.74:2011/03/12(土) 11:08:34.34 ID:nLvdCv3p
なかなか安定しないから、天然海水を使って見ようかな。オススメありますか?
やっぱCPとか?
968pH7.74:2011/03/12(土) 12:53:56.79 ID:PQRu7Pb/
>>965
比重、水温、pHが適性だったとしたら、なんらかの有毒物質が
混ざっていた可能性などが考えられます。

海の中は、綺麗なものばかりではありませんから。
969pH7.74:2011/03/12(土) 13:00:31.82 ID:skGw5AGc
>>968
教えて下さってありがとうございます。
比重、水温、pHは適性でした。
できるだけリセットをせずに大量に水換えをしてこのまま魚を飼いたいのですが、
リセットは必要でしょうか?
970pH7.74:2011/03/12(土) 13:06:54.19 ID:PQRu7Pb/
>>969
もし自分なら、バケツに生体を逃がして完全換水します。
971pH7.74:2011/03/12(土) 17:52:26.91 ID:qPGWbkNA
>>964
偉そうだな
972pH7.74:2011/03/13(日) 01:21:27.29 ID:7FbpiQan
おい髭
名前欄に何も入れられなくなった奴が言う事じゃないな
貴様はもう倒産したも同然なんだよ
この地震で確定になった。放射性物質混じってたらどうするつもりだ?
多分、放射能漏れを国は隠してるぞ
放射性物質を持ち運ぶのか
飼い主まで被爆させる気かよ、おい
いい加減にしたらどうだ?観念しろ
973pH7.74:2011/03/13(日) 03:27:59.52 ID:hBBf8Cvk
注文してたコーラルプロ明日届くらしいが、水槽無事で良かったわw
974pH7.74:2011/03/13(日) 18:48:47.44 ID:hBBf8Cvk
コーラルプロ届いたけどバケツ底抜けやすくてムカつく。
975pH7.74:2011/03/14(月) 01:02:40.97 ID:kWWWTGhg
福島で700リットル葉タンクだけど
100リットルあふれぐらいで持ちこたえた
塩2バケツストックあるけど水がこね〜ヨ

知り合いの近所の500葉タンク津波で海煮帰ってイった
976pH7.74:2011/03/14(月) 12:46:27.56 ID:OJZCT9v4
放射性物質海洋に拡散中
海水は千葉方面沿岸に南下し流れています。
暫くは関東近辺の海水使うな
生物濃縮し被害拡大する。
977船橋:2011/03/14(月) 15:57:47.90 ID:Q9hSA0Wn
風評被害拡大工作乙
978pH7.74:2011/03/14(月) 16:20:24.11 ID:nelHv88N
モニタリングでは海洋ではなく風にのって北に向かって拡散中。
ヘリにも付着したそうだ。

ヨウ素なら半減期は1週間あまり。
セシウムも検出されてるから安心はできんが。
979pH7.74:2011/03/14(月) 20:07:13.91 ID:qs+kzWDU
オーシャンピュアマリンソルトは信用ある?
980pH7.74:2011/03/14(月) 22:52:48.58 ID:OJZCT9v4
>>977
つ黒潮
原発の爆発煙は海上側に降り注いだのが映像であっただろ
何が風評被害だよ
普通の人は海水なんか使わない
981pH7.74:2011/03/14(月) 22:56:42.84 ID:OJZCT9v4
ニューヨークタイムズ紙が13日付で「Radioactive Releases in Japan Could Last Months, Experts Say
(日米の専門化が「日本の放射能放出は何ヶ月も続く」という見解を示した)」という記事を掲載した
http://www.nytimes.com/2011/03/14/world/asia/japan-fukushima-nuclear-reactor.html
ので、以下、要約して紹介する。

(要約)

日本とアメリカの専門家によると、福島第一原発の事故による放射線物質を含む蒸気の放出は、
今後、数週間から数ヶ月は続く可能性があるという見解を示した。
福島第一原発では、2基の原子炉の炉心が完全に炉心溶融を起こしている。日本の政府関係
者は、2基の原子炉の炉心溶融を「部分的なもの」と説明し、施設の外で測定したという放射線
量も低い値を報告している。しかし、アメリカ国防総省の職員によると、原発から60マイル(96.6
km)も離れた場所の上空を飛行していた軍のヘリコプターから、放射性物質であるセシウム137
とヨウ素121を検出した。

第二次世界大戦の最後の数日に、連続して核爆弾を落とされた恐怖が国民と国とに重くのしか
かっている日本では、政府は国民に対して「これから数ヶ月も放射性物質を輩出し続けることにな
る」という衝撃的な報告は言いにくいだろう。

しかし、現在、日本の技術者には選択肢はほとんどない。ダメージを受けた炉心は、海水などで冷
やし続けなければならず、その間、放射線物質を含む蒸気を大気中へと排出し続けなければなら
ない。これは、1年以上も続くかもしれない。この期間、避難している何万もの人たちは自宅に帰る
ことはできないし、内陸に向かって風が吹けば放射線物質は都市部へと運ばれる。
982pH7.74:2011/03/14(月) 22:57:39.14 ID:OJZCT9v4
すでに、放射性物質は大量に飛散しているかもね。

燃料プールですけれども、これは原子炉建屋の上の方にあるんですね。
この中にだいたい10炉心分くらいの千数百体の燃料が最大入っている可能性があります。
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetu/20011119a20.gif
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetu/pool.html

使用済み燃料プールには、プルトニウムその他の高レベル放射性物質があるよね。
http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/system/index-j.html


福島原発付近で放射線測定不能
午前10時20分時双葉町役場玄関付近で放射線を計測。すべての測定器が振り切れた。
更に午前10時30分頃 双葉町厚生病院玄関前で計測したところ、ここでも、すべての計測器が振りきれたという。
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/865


1号炉、3号炉建屋内に使用済み核燃料貯蔵プールが存在していることの確実な証拠
                        ↓
断面図
ttp://www.atom-fukushima.or.jp/qa/qa-169/anther.shtml

東京電力自身が公開している福島第一原発におけるプルサーマル移行に伴う変更届(貯蔵プールについても書かれている)
ttp://www2.jnes.go.jp/atom-lib/online_doc/anzensinsa/fuku1-16/fuku1-16.html

上記ファイルから抜粋

> なお、使用済燃料共用プールについては、1〜6号炉の各号炉の使用済燃料プールで
> 19ヶ月以上冷却された使用済燃料が貯蔵され、

「各号炉の使用済燃料プール」とはっきりと書かれている。
983船橋:2011/03/15(火) 03:20:23.99 ID:cp77sQH6
>>980
つ黒潮 って・・・
流れ関係ないじゃんw
どこから来てどこへ流れるか知らないみたいですね。

まあ、何らかの影響はくるだろうけどね。
984エロエロ大魔王:2011/03/15(火) 09:56:27.38 ID:RshDGYqy
海水に影響はあるだろうが
だったら水道水どうするんだよ?
地下水もやばくなるちゅ〜こった

985pH7.74:2011/03/15(火) 13:08:18.46 ID:vjob3nCO
>>958 いいよw
レッドシーがいいとかヴィーソルト使えば全然違うってわかんだけどな。
トロマリよらヴィーソルトの方が上だろ。
市販品じゃ普通に世界一の人工海水だと思うが。
986pH7.74:2011/03/15(火) 13:23:24.74 ID:S0DX6/Xr
ヴィーソルト使った事あるけど、手放しで褒めちぎるほどでもなかったぞ。
>>985の水槽のシステムがたまたまヴィーソルトとがっちりはまったんだろうけど
はまらなかったら数あるまともな塩の一つ。
俺は今は使ってない。
現在の塩を言ったら工作員扱いされそうな流れなのでw言わないけど。
987pH7.74:2011/03/15(火) 15:58:39.86 ID:iNWT2G/a
ウチもヴィーソルト普通だった。その前はリークリ使ってて、今はコーラルプロ多分値段高くなったら又浮気するけどねw
988pH7.74:2011/03/15(火) 22:26:21.74 ID:mdlJj8+o
ヴィーソルトはクソ
テトラが神塩
989pH7.74:2011/03/16(水) 01:48:47.25 ID:x0I7EvN1
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  <海水は千葉方面沿岸に南下し流れています。
    |      |r┬-|    |   つ黒潮 キリリッ!!    
     \     `ー'´   /

990pH7.74:2011/03/16(水) 02:32:23.38 ID:n4Mbo5Ql
オーシャンピュアマリンソルトは信用ある?
991pH7.74:2011/03/16(水) 03:01:41.42 ID:1bkrDz14
>>984
水道水は河川水取水
河川は山側に降った雨から流れてくるだろう?
原発の煙は海側に流れている
山側ではない。
海は汚染されるが川は殆ど汚染されないから水道水は大丈夫。

・・・といいたかったが、2号炉爆発で関東方面に風が吹いて直接汚染されてしまったorz
暫くは水道水も汚染の可能性が出てきた。
特に1週間は使いたくない・・・

参考
放射性物質が大量に出た場合、「水」も汚染される。
「浄水器の必要性」
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/8/b/8b8c938a.jpg
992pH7.74:2011/03/16(水) 03:14:13.54 ID:Uqr23hCW
こらこら、不安を煽るな。
たとえ雨が降って地上に降りてきても土壌の濾過能力があるからこれくらいならまったく問題ない。
海も汚染というレベルにはほど遠い。

大阪なんて取水口近くに医療機関があり、何十年も放射能汚染された水道水を使っているが何の問題も無い。
993pH7.74:2011/03/16(水) 03:53:29.39 ID:x0I7EvN1
>>991
若い君らは知らないだろうが、チェルノブイリのときもエビアントボルビックは
壊滅だという噂が物凄い勢いで広まったんだよ。
まだコントレックスが780円とかした時代な。
994pH7.74:2011/03/16(水) 05:25:21.45 ID:1bkrDz14
現在の風向き
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1

【東電福島原発災害】放射性物質は東京まで達する恐れ、原発での作業難航を懸念=米科学者団体
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT886239820110315

冷えるまで少なくとも5年以上もの年月を掛けて冷まし続け失敗なく出来れば大丈夫だろうが
失敗すると放射能汚染がずっと降り続く

エビアン取水地とチェルノブイリは離れてるが、福島と東京は近い

お花畑乙
995pH7.74:2011/03/16(水) 05:40:27.72 ID:Uqr23hCW
バカが戻ってきたな

5年もかかるわけないだろ
ガンマ線は数十日で急速に低下し400日でほぼゼロ
β線も崩壊速度は遅いが数十日で急速に低下していく

そして崩壊速度が遅い元素は放射能も弱い
そのため放射能レベルは急速に下がっていく

天然水ならともかく浄水場を通っていたら放射性物質は取り除かれるので
人体に影響のあるレベルの汚染にはならない。
996pH7.74:2011/03/16(水) 10:48:30.43 ID:x0I7EvN1
>>994
なんか痛いねー
997pH7.74:2011/03/16(水) 11:20:15.50 ID:vRnk2AB3
塩の話しよーぜ
998pH7.74:2011/03/16(水) 12:34:50.33 ID:z4PlIB+W
お塩はどうしてるんだろう?
999エロエロ大魔王:2011/03/16(水) 12:43:40.14 ID:EqFioJRq
よ〜〜〜〜〜〜っ!!!999
1000pH7.74:2011/03/16(水) 12:50:09.41 ID:VXtBEbD4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。