やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【33匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
■御挨拶■
・ここはレッドビーシュリンプを愛する人の集まるスレッドです。
 エビに関する話題なら質問から雑談まで楽しくやりましょう。

■重要■
・質問をする場合は事前にスレを1から読みなおして下さい。
 同じような質問が良くあります。
・質問をする場合は>>2の質問テンプレートをご利用下さい。
・荒らしは徹底放置でお願いします。
 荒らしに反応する人も荒らしです。
・コテハンの方は、各自の専用スレまたは隔離スレをご利用下さい。
・負荷分散の為、コテハンへのレスはお控え頂き、スルーを徹底して下さい。
・次スレは>>950踏んだ方が宣言して立ててください。
 駄目なら他の人が宣言して立ててください。
2pH7.74:2009/04/02(木) 20:21:02 ID:vFvAPIx9
■質問テンプレート■
水槽立ち上げ日:
水槽のサイズ:
濾過の方法と構成:
底砂の種類(品名):
水草の有無:
水温/pH/KH/GH/No2/No3:
エアレーションの有無:
CO2の有無:
添加物等:
水換え頻度:
個体の数:
良く与えるエサと頻度:
症状(いつから・何が・どうした):
3pH7.74:2009/04/02(木) 20:21:57 ID:vFvAPIx9
・最初に
エビは水質変化、水質悪化に敏感です。安定した水質で飼いましょう。安定した水の維持にはろ過装置必須。
物理ろ過だけでなく、バクテリアによる分解作用(生物ろ過)の理解も必須。

・水作り
水質悪化とは、アンモニアや亜硝酸が多くなることをいい、
水質安定とは、バクテリアが水質悪化の要因となる成分をすぐに分解してくれる事を言う。
分解過程は
アンモニア【有害】→亜硝酸【有害】→硝酸【水草が吸収してくれる】
アンモニアを分解して亜硝酸にする「亜硝酸菌」と亜硝酸を分解して硝酸にする「硝酸菌」
があるが、実は亜硝酸菌の方が増殖しやすい。
そのため空回しが短い期間だと、亜硝酸菌は十分にいるけど硝酸菌は少ない状態ができる。
なので2週間でしっかりと硝酸菌を増やすことが大事である。
亜硝酸菌は「アンモニア」がないと増殖しないし、硝酸菌は「亜硝酸」がないと増殖しない。
そのためアンモニアを発生させるためにパイロットフィッシュ(メダカやアカヒレが簡単)を入れる。
当然、その水槽にエビを入れるときは水あわせ(温度とPHを移動前・移動後ほぼ同じにする)をすること。
水質悪化とPHショックや温度ショックは別物。

・安定した水質とは
バクテリアが活発なら有害なエサの食べ残しやフンを分解して無害化してくれる。
水温は25度前後。低温よりも高温に弱い。28度超えたら冷やせ。急な温度変化は±5℃で死亡。
PHは弱酸性がよいといわれているのが主流。ソイルを使うと容易にできる。
※特に水換え時の急激な変化には注意すること。(初心者の死ぬ原因のほとんどがこれ)

・水替えについて
まず水合わせをする。当然カルキ等は×。カルキ抜きの際は置いておくではなく日光など紫外線に当てる。
一気にたくさん水を替えない事。基本的には5分の1以上換えない事。間違っても3分の1以上は絶対換えない!
少ない水の量で回数を多くするとよい。10分の1を毎日とか。
水質の安定している水槽ほど回数も減らす。
理想は足し水のみで水替えは少量をたまにする程度で済むような水質管理維持。

・水槽について
魚と違って多少過密でも問題ない。(一匹あたり400ml以上が理想だが200mlでもいける)
大きい水槽ほど水質は安定しやすいが、水温水質管理さえしっかりしていれば小型水槽でも十分。
ただし小さい水槽ほど、水温水質変化が起こりやすく管理が難しいため死にやすくなる。

・エサについて
エサは植物性と動物性とがある。基本は植物性をあげるようにする。
困ったら両方入ってるエビ用の人工飼料でよい。
植物性は、《完全に無農薬の》ホウレン草を与えるとよい。また水草とかコケとか勝手に食べてる。
動物性は、冷凍アカムシが良い。雑食なので熱帯魚のエサとかも食べる。
動物性はたまに与える程度でよい。(プラナリアとか発生しちゃう)
どちらも水を汚すので与えすぎには要注意。
コツは毎日ほんの少しずつあげる。水草があれば毎日あげなくても餓死することはまれ。
4pH7.74:2009/04/02(木) 20:23:03 ID:vFvAPIx9
・水草について
簡単なのはアマゾンフロッグピットとウィローモス。
エサにもなるし、稚エビの隠れ家にもなる。勝手に増えるし育てやすい。安価。
それだけじゃレイアウトがちょっと…と言う人はアヌビアスナナやマツモ等。
《残留農薬付着の水草に要注意!!溶け出したりエビが気付かずに食べてしまい、中毒死します。》
ショップから買う場合も注意!!魚は大丈夫でもエビは死にます。
残留農薬は洗っても日に当てておいても取れません。残留農薬を検出したり無害化する方法も確立されていません。
流通経路や栽培方法をよく確認して購入しましょう。

・グレードについて
赤と白のラインが鮮やかかつ、白の割合が高いほど、グレードは高い。そして値段も高い。
値段は100円〜十数万円と幅広い。
言葉よりもググって写真見た方がはやい。(ムネチカやくりすたるれっどわーるどのHPに写真有り)
・混泳について
飼育するだけならできるやつもいる。メダカとかグッピーとか。
でも、親エビには危害加えないが稚エビを食べちゃうよ。繁殖を考えてるならやめたほうがよい。

・水の冷やし方
日常生活で使うエアコン・クーラーが一番効果的。でも電気代高い。
扇風機でも3度くらいは下がる。水の蒸発で温度を下げるので水量は毎日チェック。

・抱卵について
メスエビの腹に卵があれば抱卵。抱卵してるかどうかは見ればすぐわかる。
水温を25度にして日照時間を10時間、エサもアカムシなどの栄養価の高いものを入れると抱卵しやすい。
満月や新月が近いと抱卵を期待できる。(潮汐力によるらしいが謎。月齢と抱卵の因果関係はハッキリ分かっていない)

・質問の前に
まずは自分の思いつくキーワードでググってみましょう。(ビーシュリンプ・CRS・クリスタルレッド・レッドビーシュリンプ等)
それでもわからないことがあればどんどん質問してください。
もちろんエビに関する雑談もOKですよ。
5pH7.74:2009/04/02(木) 20:24:06 ID:vFvAPIx9
・FAQ
Q.水槽に小さなナメクジの様なのがいるのですが
A.プラナリアの類です。基本的には無害ですが、駆除は困難です。地道に捕獲するしかありません。

Q.水槽にピコピコ動くちっちゃなのがいるのですが
A.ミジンコの類です。基本的には無害です。駆除する程の事は無いでしょう。

Q.水槽に糸くずの様なのがいて、良く見ると動いているのですが
A.水ミミズの類です。基本的に無害ですが、駆除は困難です。水質が悪くなると大量発生します。

Q.水槽にゲジゲジ?ダンゴムシ?フナムシ?の様なのがいるのですが
A.ミズムシの類です。基本的には無害ですが、駆除は困難です。地道に潰すしかありません。

Q.水槽に超ミニサイズのイソギンチャクの様なのがいるのですが
A.ヒドラの類です。稚エビを捕食してしまう可能性があり、有害とされています。 触手に毒針を持っています。駆除は困難です。多くの人はリセットしてしまう様です。
6pH7.74:2009/04/02(木) 20:25:20 ID:vFvAPIx9
・前スレ
【殖える】レッドビーシュリンプ【殖えない】(実質32)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1234072451/

・過去スレ
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【31匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1231504416/
レッドビーシュリンプ【30匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1229112068/
レッドビーシュリンプ【29匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1227944156/
レッドビーシュリンプ【28匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226980329/
レッドビーシュリンプ【27匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226156659/
レッドビーシュリンプ【26匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1224852723/
7pH7.74:2009/04/02(木) 22:16:13 ID:0X/pMVsH
8pH7.74:2009/04/02(木) 22:24:53 ID:UT9f2qCg
9pH7.74:2009/04/02(木) 22:49:29 ID:1AVE/Dwq
エビスレ立ちすぎ
似たようなスレがあるだろ・・・
10pH7.74:2009/04/03(金) 08:30:31 ID:kw5IhEBt
現在の本スレ↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1230998631/l50
↑のレスが980を超えるまでこのスレは保留。

以後気をつけるように!
11pH7.74:2009/04/03(金) 09:20:43 ID:FyhYpity
前スレの埋まり方酷かったなw
12pH7.74:2009/04/03(金) 10:56:26 ID:3c9n2YaE
13pH7.74:2009/04/03(金) 14:52:53 ID:CJ7eySkV
>>1
14pH7.74:2009/04/03(金) 15:32:39 ID:hgGB202+
もうレッドビーブームも完全に沈下傾向なんだからレッドビースレも減らすべきだな
15pH7.74:2009/04/03(金) 23:04:37 ID:niSfejsd
もともと荒らしのスレがほとんどで削除人が仕事しないせいで残ってるだけだろう。

ところでアクアスレって何で削除人と仲悪いんだ?
16pH7.74:2009/04/04(土) 23:40:05 ID:GgJxPEd0
あげておくよ
17pH7.74:2009/04/05(日) 00:14:18 ID:fjRsTIW7
45センチ ソイル エーハイム2211
立ち上げたばかりです
最初は何尾ぐらいから始めるのが良いでしょうか?
18pH7.74:2009/04/05(日) 00:16:16 ID:GQdz8nye
>>17
10〜20匹くらいがいいと思うよ
19pH7.74:2009/04/05(日) 00:47:34 ID:AHwgw64W
水槽立ち上げ日:三ヶ月目
水槽のサイズ:60cm
濾過の方法と構成:テトラユーロ75+ダブルブリリアント
底砂の種類(品名):A&Fソイル
水草の有無:南米ウィローモス
水温/pH/KH/GH/No2/No3:不明
エアレーションの有無:あり
CO2の有無:なし
添加物等:ビーアクティブを40ミリリットル/週
水換え頻度:20パーセント/週
個体の数:20+稚エビ約30〜50
良く与えるエサと頻度:キョーリンの光エビ

質問です。
抱卵を繰り返すと個体の色が薄くなるらしいですが,実際うちでは薄くなってます。
添加物はビーアクティブの他に追加投入した方がいいですか?
手間がかからない方法でオススメがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
20pH7.74:2009/04/05(日) 01:49:48 ID:hZA6ovFH
>>19
行き着く所は選別しかないと思うが。
手間がかからない方法なんて、きっとないと思うよ。

俺は、ファンケルのカルマグとエビオスを時々入れてるけど
21pH7.74:2009/04/05(日) 02:34:30 ID:Ozf6R0Bk
本スレに誘導してんだから書き込むなよ

>>10参照
22pH7.74:2009/04/06(月) 00:21:38 ID:H9KWGd/v
>>21
どっちがまともかは読んでみれば判るだろう。
23pH7.74:2009/04/06(月) 08:59:00 ID:P2OKKFGW
>>22
ちゃんとレス読んでるか?
あっちが本スレになった経緯と
こっちが後発のスレだと言うことを踏まえれば・・・

なんでわからんかな?
こっちもいずれ使うんだぞ。

だ・か・ら・エビスレがおおくなるんだよ!
2419:2009/04/08(水) 21:51:57 ID:65bIdTgt
>>20
ありがとー
試してみます。
25pH7.74:2009/04/08(水) 22:09:35 ID:DiFQkwLV
>>17
落ちるのを前提にするのもアレなんだが。
10匹から5匹になるのと、20匹から10匹になるのじゃどちらがリスクが少ないかって話。
26pH7.74:2009/04/14(火) 07:31:43 ID:NxkxmApq
先日の満月を境に二匹抱卵を確認したんだけど、今日見たら一匹に。
脱皮跡…抱卵直後の脱皮ってありますか?

基本的に脱皮の後の個体が抱卵するんじゃないかと思ってた。

孵化まで大体三週間程度、もう一匹はもつかなあ…。
27pH7.74:2009/04/14(火) 17:07:20 ID:GR4ZHZ7E
>>26
あるよ。
うちも今朝見たら
脱皮した皮に卵ついてたけど
寄ってたかって食われちゃって、今じゃ跡形もなくなってるw
28pH7.74:2009/04/16(木) 04:03:57 ID:OUmIMV7i
抱卵直後の脱皮って、まずいよ。
水が悪いとか、なんか有るんじゃないかな。
29人生舐めてる非人 ◆PdeSEXAQUA :2009/04/16(木) 07:29:19 ID:iAHggABb
相変わらずビースレ多い。
30pH7.74:2009/04/23(木) 01:28:29 ID:f7hM3LEt
削除人が仕事しないから、ねえ。
31pH7.74:2009/04/29(水) 07:34:51 ID:GO+8GwZ+
稚エビの活き餌にと
淡水ワムシの培養セット購入したけど
ワムシの餌も同時培養しなくてはならないので
主役のレッドビーより難しいし、数倍手間がかかる・・
本末転倒になってしまった^_^;
32pH7.74:2009/05/08(金) 21:10:37 ID:6e6egRrF
保守
33pH7.74:2009/05/09(土) 22:07:03 ID:L+/pDUlx
次スレあげ
34pH7.74:2009/05/09(土) 22:58:34 ID:bp6/pJtf
おまえらなぁ根性あるんかい?

向上心あるならレスしてごらん

怖いのか?www
35pH7.74:2009/05/09(土) 23:00:03 ID:bp6/pJtf
ほれ

サムレディオ
DJ名 DJ SAM
ジャンル alfa

放送内容 難しい話題コソ簡単であるのだ

関連URL http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1239376085/l50#tag552

マウント /akira

再生URL http://std1.ladio.net:8020/akira.m3u

36pH7.74:2009/05/10(日) 00:38:58 ID:bppbDc4v
>>31
濃縮クロレラか、それがもったいないならドライクロレラで良いじゃないか
37pH7.74:2009/05/10(日) 08:12:30 ID:OjDa4qPg
孵化した稚エビがしばらくしたら全部消えてたorzミナミの稚エビは全然平気なのに…
何故だろうか…
38pH7.74:2009/05/10(日) 08:16:36 ID:g4sDBOqa
環境晒さないとわからんだろjk
39pH7.74:2009/05/10(日) 09:16:50 ID:RoIAUzso
>>37
ミナミのほうがずっと丈夫だから
それと、ビー飼育は単独が基本
>>2に沿って質問し直そう
40pH7.74:2009/05/10(日) 11:17:31 ID:sIc/HRXz
飼育のみ→抱卵→孵化→成長
どのハードルが高い?
どこでつまづきやすい?
41pH7.74:2009/05/10(日) 11:37:03 ID:CpbFKk0p
>飼育のみ→抱卵
抱卵までに崩壊するケースが多いと思う。
42pH7.74:2009/05/10(日) 11:50:40 ID:g4sDBOqa
孵化→成長じゃね?
稚エビが育つ環境ができるのには時間がかかる
43pH7.74:2009/05/10(日) 13:10:50 ID:22ANjgkU
共食いつかおじさんおばさんに喰われてる気がする。
4440:2009/05/10(日) 13:59:04 ID:sIc/HRXz
じゃあ抱卵までスンナリきたから稚エビを見るところまではできそうだな。
ありがとう
45pH7.74:2009/05/10(日) 15:35:29 ID:1xs37SKb
稚えびが消えなくなるまで苦労したなぁ
結局アマゾニア
吸着ソイルはもうつかわね
46pH7.74:2009/05/10(日) 16:50:30 ID:g4sDBOqa
>>45
わかるわかる
よくわからんがアマゾニアがとにかく凄いことは確か
47pH7.74:2009/05/10(日) 19:25:42 ID:bppbDc4v
アマゾニア薦めてる奴らはネタだろ
真面目に薦めてるなら正気の沙汰じゃねーな
48pH7.74:2009/05/10(日) 19:34:14 ID:1xs37SKb
何ゆえネタ?
シュリンプ一番
レッドビーサンド
プロジェクトソイル
全部稚えびが育たなくてアマパウに行き着いたんだが。

いずれも親えびは問題なかったがね
49pH7.74:2009/05/10(日) 19:45:27 ID:Y+BflCG9
アマゾニアもう手に入らないよ・・・
50pH7.74:2009/05/10(日) 20:06:59 ID:Ki2zyw4S
皆さんはビー水槽に水草なに入れてますか?
51pH7.74:2009/05/10(日) 20:14:11 ID:U7X6dCur
>>49
え?普通に売ってたけど?
52pH7.74:2009/05/10(日) 20:38:10 ID:4JS85yDs
水温がヤバイww
もう29℃とかいくし
53pH7.74:2009/05/10(日) 20:44:36 ID:3XpBJWOO
水草は適当です

水温は夕方見たらヤバかった
まだクーラーつけたくないしなぁ
54pH7.74:2009/05/10(日) 20:57:03 ID:RNykk97e
>>47
アマゾニアを使うと異様に飼育・繁殖が楽になるというのは本当だよ。
抱卵頻度が上がるし、稚エビの生存率も異様に高くなる。
ミナミの繁殖はうまく行くのに、ビーだとダメって人はアマゾニアを試すといいと思う。
これだけで難易度が一気に下がる。
55pH7.74:2009/05/10(日) 21:04:55 ID:2gYuP9Hk
>>54
ソースは?
56pH7.74:2009/05/10(日) 21:19:19 ID:RoIAUzso
いまさらソースはいらんだろ
57pH7.74:2009/05/10(日) 21:20:54 ID:X8CXMcXb
ウスターです
58pH7.74:2009/05/10(日) 21:22:26 ID:g4sDBOqa
他で成功してる奴とか信じられない奴は使う必要ないだろ
何やってもダメだと言う人は使ってみたらどう?って話
59pH7.74:2009/05/10(日) 21:28:48 ID:bppbDc4v
つーか、アマゾニアはロットによって品質が違いすぎるのは周知の事実
なのに持ち上げてる時点で釣り決定な訳
60pH7.74:2009/05/10(日) 21:32:14 ID:+rIyW79G
>>48
神底床大磯を試してない時点で話にならん
61pH7.74:2009/05/10(日) 21:36:34 ID:RoIAUzso
>>59
それこそソースは?って話だろ
62pH7.74:2009/05/10(日) 21:43:00 ID:2gYuP9Hk
まぁソース出せないの知ってて訊いたんだけどね
>異様に飼育・繁殖が楽になる
>抱卵頻度が上がるし、稚エビの生存率も異様に高くなる。
この辺の言い回しがガキっぽくてイラっとキタから意地悪しただけ

俺もアマゾニアよく使うしw
63pH7.74:2009/05/10(日) 22:16:59 ID:3eybnjDs
1月程前からビー飼育を始めました。
始めに25尾程投入しましたが、ぽつりぽつりと落ちていき、現在3尾程になって
しまいました。原因、対策等ありましたら教えてください。

40センチ26リットル水槽
2211 給水部にスポンジ
コントロソイル
24時間エアレ

水草は、アヌビアスナナ、ミクロソリウム、ロタラロトンジフォリア
同居、オトシンネグロ

立ち上げ後半年で、1ヶ月前まではレッチェリが爆殖していた水槽なのでろ過は
問題ないとは思います。
レッチェリには問題なくてもビーでは無理だったってことでしょうか。

64pH7.74:2009/05/10(日) 22:39:37 ID:DsXrK1SM
>水草は、アヌビアスナナ、ミクロソリウム、ロタラロトンジフォリア
水草は最近足したの?臭いとしたら、水草っぽい。
65pH7.74:2009/05/10(日) 22:44:50 ID:3eybnjDs
63です
ナナは、2ヶ月ぐらい
ミクロソリウムは、水槽立ち上げの半年前から
ロタラは、レッドビーを入れたのと同時期ですが、もう1つの60水槽で増えた
ものなので、農薬とかは大丈夫だとは思うのですが。
66pH7.74:2009/05/10(日) 22:51:50 ID:DsXrK1SM
ナナはポットのままだとスポンジに農薬が残るよ。まあナナが原因かどうか
分からないけど、とりあえず出した方が良い。どっちにしろ原因究明は
難しいわな。

劣化した冷凍赤虫上げると落ちる場合があった。1年ほど家の冷凍庫に
入っていた安い赤虫。この時は原因は良く分からなかったんだけど、
赤虫やらなくなってから落ちなくなった。
67pH7.74:2009/05/10(日) 22:54:07 ID:UBn3pS7p
水合わせ失敗かなぁ。体力無い順に力つきた
1ヶ月ぐらいのスパンなら有り得ると思う
自分がコントロ使った時はpH5とかだったな
68pH7.74:2009/05/10(日) 22:59:02 ID:3eybnjDs
>>66
ナナはポットから出してソイルに植え込んでます。
でも一応出してみます。

>>67
水合わせは点滴で5時間ぐらいかけました。
1センチ未満のエビもけっこういたので、水合わせに耐えられなかったのかも
しれません。
69pH7.74:2009/05/10(日) 23:01:39 ID:2HaxEA0/
>この辺の言い回しがガキっぽくてイラっとキタから意地悪しただけ

お前も十分ガキだよww
70pH7.74:2009/05/10(日) 23:21:54 ID:aJIg2tOp
リセット3回目の水槽、今度こそ稚エビ達よ育ってくれ。

心配なのは、同じ構成(低床・ろ過など)の水槽が上手くいかないんで
リセット中って事です。

駄目な水槽は、ミジンコが沸かなかったんだけど
同じような経験した方いますか?
71pH7.74:2009/05/10(日) 23:27:28 ID:xngB+00d
ダメな構成は変えたほうがよくない?
72pH7.74:2009/05/10(日) 23:45:51 ID:aJIg2tOp
>>71
レス、ありがとう。

30キューブ2本でやってるので、今リセットしてるのは
底床を少し変えてます。

ろ過は底面・外掛け直結+ブリリアントで
エビの居る水槽は、溶岩砂>マスターソイル>アマゾニアノーマル>アマゾニアパウダー
リセット中の水槽は、アマゾニアノーマル>アマゾニアパウダーのみです。

これ以上水槽増やせないし、リセット中のは5月初めにリセットしたばかりでエビを移せません。
73pH7.74:2009/05/11(月) 00:13:33 ID:fh1D+HWk
ちょっと教えてもらいたいんだけど
先日水槽用のクーラーをオークションで買ったんだけど
75cm以下適合のレイシー製を設定24度で60cm水槽で使ってます
本日気温が上がったため作動しました
コンプレッサーの作動時間が10分〜15分位なんだけど普通でしょうか?
74pH7.74:2009/05/11(月) 00:18:07 ID:rioumg25
今だに雌雄の判別がしっかり出来ません…、
髭の長さ、腹、頭のまるみ?以外にも判別できる点など
ありましたら教えて下さい。

今は1cm程度の個体にチャレンジ中です
75pH7.74:2009/05/11(月) 00:22:20 ID:lCfvqGNw
1センチでオスメス分かる人がいたら
個人的に雇いたい
76pH7.74:2009/05/11(月) 00:27:21 ID:kC+U9NL7
ヒヨコの選別じゃあるまいしw
77pH7.74:2009/05/11(月) 00:38:19 ID:SF7/jXQo
>>73
その内容ならこちらで聞いたほうがいいだろう↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1216126358/
78pH7.74:2009/05/11(月) 00:52:07 ID:SF7/jXQo
>>59
いやいや釣なんかじゃないぞ。。
現在流通しているアマゾニアのロット差くらいなら、利用者側の対応で使いこなして
行くのは全然難しくない。水草水槽から来た人にしてみりゃ特殊な底床なんかじゃ
全然ないのよ。

むしろ吸着系の底床をうまく使いこなせる人は凄いと思うけどねー。吸着系の底床
使った水槽をメンテしてると、なんちゅーかその、いまこの水槽を自分がコントロール
できているのか、そうでないのか、どうにも分からなくなってくる。
79pH7.74:2009/05/11(月) 01:08:55 ID:ciZe81ZA
>>78
店によってはかなり前のロットが混ざってる
行っちゃ悪いが、「個体差」で済むレベルじゃ無い。別物だ。
あと、
旧アマゾニア→廃盤→アマゾニアII→アマゾニア無印復活併売
って経緯を知らない人も増えたんだな
80pH7.74:2009/05/11(月) 01:39:25 ID:SF7/jXQo
どうにも平行線のようだな。まぁいいや。底床の選択なんて飼い主の自由なんだしね。
都度利用者側で対応していくって言っても、人によってその内容をどう受け取るかは違うわけだしね。

例えばアマゾニアでハズレ引いたとして、初期を乗り越え安定させ、エビ安定繁殖に持って行くのと、
最初から吸着系ソイルを使ってその後の「稚エビが消える症候群」を乗り越えるのとで、
果たしてどちらが難易度が低いのだろう? 俺は前者の方が難易度低いなー。
長いこと水草水槽でアマゾニア使ってきたからなぁ。皆水草はやらんのかなぁ?

ところでアマゾニアIIが出たとき、無印アマゾニアはそのまま継続販売され普通に 2 種併売
になったと記憶しているが。うーむ違ったかな。
81pH7.74:2009/05/11(月) 09:51:34 ID:b6jEecee
マスターソイル最高!
82pH7.74:2009/05/11(月) 11:53:54 ID:1RjtXH7K
爆殖って程でじゃないですが結構増えてくれて、選別してグレード上げようと思っていて、選別漏れのシュリンプをヤフオクか通販で販売しようと思うのですが似たようなことしてる人います?
言い方は悪いですが、これ以上水槽は増やせない状況なんで要らないシュリンプをどうするかに困っていまして…
83pH7.74:2009/05/11(月) 12:00:44 ID:kUoAiXXB
>>82
そんな人間いないよw
みんなタダであげるのが普通。
ここで捨てアド貼って希望者希望してみたら!
84pH7.74:2009/05/11(月) 12:17:21 ID:v/E6YP1F
www
85pH7.74:2009/05/11(月) 12:23:36 ID:b6jEecee
>>83
大人しく店で買って来いwww
86pH7.74:2009/05/11(月) 12:24:35 ID:JjOrAbPq
>>82
場所によっては取りに行くよ
87pH7.74:2009/05/11(月) 12:24:42 ID:ycmSjqKZ
今まで30〜60水槽でレッドビー水槽を新規、水・濾材流用含めて10本くらい立ち上げたけど
全部レッドビーサンドです。1度だけ立ち上げ失敗したけどあとは問題無く繁殖したよ。
稚エビの初期餌を意識すれば、何使っても繁殖できると思う。
88pH7.74:2009/05/11(月) 12:32:19 ID:lIBQ0dF/
水温対策はどうしてる?
冷風扇だと蒸発量が激しいから躊躇してる…
89pH7.74:2009/05/11(月) 12:34:20 ID:kATIZsK3
>>83
早く捨てアド貼って希望者希望してみたら?
90pH7.74:2009/05/11(月) 12:42:28 ID:lhZhCr8M
>>82
選別でハネるのは何匹くらい?
91pH7.74:2009/05/11(月) 12:48:53 ID:PHJccb8/
>>88
部屋丸ごとクーラー。下手に扇風機やら水槽用クーラー揃えるより最初からこれにした方が早かった。
92pH7.74:2009/05/11(月) 13:41:07 ID:Q2MfBzkq
>>70
ミジンコ湧いてませんが爆殖してます
93pH7.74:2009/05/11(月) 14:05:19 ID:YBf6wL6U
確かにな

玄関とかじゃなきゃ水槽用クーラーなんかいらん
94pH7.74:2009/05/11(月) 14:08:14 ID:b6jEecee
常に誰かいる状態ならクーラーなんていらないよな

出張で5日とか家を空ける俺なんて・・・
履歴みたらでMAX35℃ってことがあった

エアコン入れて出たのにな
帰ったらエアコンは消えてたよ
どうやら停電したらしい

おかげでビー500匹が10匹になった
95pH7.74:2009/05/11(月) 14:14:19 ID:qHplynXJ
冬場の電気代に比べれば夏場の冷房なんて安いもんだ
96pH7.74:2009/05/11(月) 15:10:09 ID:1RjtXH7K
>>82ですがレスどうも
まだ2、3百匹程度だし夏&リセット時の危険性用にどれだけ残して選別するか悩んではいますが…

あと、すいませんが地方だし捨てアドとかもやったことないんで直接はハードル高いです…
97pH7.74:2009/05/11(月) 15:19:06 ID:b6jEecee
オクは死着すると怖いからなぁ

だから知人に配ってる
あとは店に引き取ってもらうかな
店は餌と交換してくれる
98pH7.74:2009/05/11(月) 21:44:16 ID:kATIZsK3
みんなは底床掃除ってしてる?
99pH7.74:2009/05/11(月) 21:50:32 ID:GC5rfoeW
訊いても意見は分かれるだけだぞ
・こまめにする人
・そこそこする人
・絶対弄らない人
・初期の数か月は絶対弄らない人
100pH7.74:2009/05/11(月) 21:52:57 ID:Sn68EtBL
>>77
聞いてみるよサンクス
>>98
してないよADAのアマゾニア
底面外部ろ過で週に一回3分の1換水
半年なりますが順調です
101pH7.74:2009/05/11(月) 22:04:29 ID:lCfvqGNw
掃除も何にもしてません
うまくいってるのでしなくていいんだと思ってますけど
102pH7.74:2009/05/11(月) 22:15:27 ID:bRJYbhEm
>>89
いやスマソ・・・

ネタです

おいら沢山居るし選別落ち混ぜてグレード落としたくないwww
103pH7.74:2009/05/11(月) 23:38:57 ID:KjYCyJi5
>>102
もらえなくて残念だったね
10483&102:2009/05/11(月) 23:44:15 ID:bRJYbhEm
>>103


うえっwwうえっwwwww
105pH7.74:2009/05/11(月) 23:52:18 ID:FmwOZNZA
>>104
あれ?おまいウパに専念したんじゃなかったの?
10683&102:2009/05/12(火) 00:06:00 ID:H6MtWE3N
>>105

にゃにそれぇー??


しらんがな。。
107pH7.74:2009/05/12(火) 00:10:28 ID:H6MtWE3N

普段は、BEで書き込みしないから人違いかとw

PCをリカバリしたから、専ブラとか入れなおして偶々BEで書き込んだだけw
108pH7.74:2009/05/12(火) 00:13:33 ID:BEcVnBxF
立ち上げから5ヶ月程たったのでそろそろリセットでしょうか?
リセットの時期って側面から見えるソイル全体が泥状になったらで十分でしょうか?
109pH7.74:2009/05/12(火) 10:22:50 ID:Lwnm9QVH
ソイルが潰れてる状態は、通水が悪い事は一目瞭然。
それ以前の判断となると、pH等の水質が維持出来てるかどうかだな。
110pH7.74:2009/05/12(火) 15:37:37 ID:BEcVnBxF
>>109
てことは立ち上げからの時期と、phで判断するのが普通ですか?

側面から見えるソイルが結構潰れてきてはいるんですけどphはあまり変化ないんですが、そろそろいつしても良いように準備はしてますが…
111みっちゃんパパ:2009/05/12(火) 16:51:21 ID:DYsaJP+y
>>108
ソイルの賞味期限の判断は難しいよ。

腐ってなければ替える必要は無い。
2ヶ月もすれば腐っても不思議でないし、2年以上も腐らない場合もある。

みなさんは賞味期限が分からない食べ物があった時にどうしていますか?

pHを測りますか、見た目の判断もよい方法ですね。
うちで飼っている犬猫は臭いで嗅ぎ分けているみたいです。

臭いというのは微細な物質そのものですから、臭いの強弱や種類での判断はとても精度の高いものだと思います。

ソイルは食べ物…
112pH7.74:2009/05/12(火) 20:11:39 ID:LuaCjkJB
あえて書いておこう。

ディスカスとかオオクワとか簡単なトコでアピと違い
レッドビーの繁殖は容易であるのよ簡単な基本で誰でも出来る。

あえて難しく考えないで水換えの頻度とか
給餌の時間を決め腐食富栄養化に気を掛けるのが一番である。

簡単すぎるんだよビーシュリンプの繁殖なんてぇものはなww
極端な話ホムせんで販売してある鹿玉石でも十分いけるんだよ!

>みっちゃんパパ

どうよ?
ディスカスの方が奥深くないですいかねぇ?ww
113pH7.74:2009/05/12(火) 21:48:45 ID:/nMgn8yq
赤玉土
鹿沼土
114pH7.74:2009/05/12(火) 22:01:45 ID:y34hxtFi
自己顕示欲強い人は嫌いです、水槽の中の触れ合う事の無い生き物を、只慈しむのが色んな意味で素敵。
簡単?って何がと問いたい。
115pH7.74:2009/05/12(火) 22:31:10 ID:gzMYy9lQ
>>114
そんなレスすると狂った様に噛み付いてくるから
スルー汁
116pH7.74:2009/05/12(火) 22:36:47 ID:Lwnm9QVH
>>110
時期は参考程度であまり気にしない。pHが下がらなくなるとかの水質に変化が出るか、潰れが限界超えたと思ったら替えてる。
ソイルが腐るって感覚は分からんなぁ。2年保たせたこともないが。
117pH7.74:2009/05/12(火) 23:01:22 ID:rndzyxmW
普通に沼とかにすんでる蝦に気を使いすぎなんだよ
118pH7.74:2009/05/12(火) 23:18:27 ID:BEcVnBxF
>>111>>116レスサンクス!
今まで比較的順調だったからリセットで台無しにしたくないんですよね…
リセットしないで死ぬ→リセットしとけば…
リセットして死ぬ→リセットしなければ…

ってジレンマが
119pH7.74:2009/05/12(火) 23:40:14 ID:AxTjrP25
みんなは水の蒸発は積極派?抑える派?
120pH7.74:2009/05/13(水) 00:03:15 ID:E0IvYsi8
初めての稚えびたちのためにめっさエアレーションしてるから3日で1リットル以上は蒸発してるよ。
抑えたいけど仕方ないかな派
121pH7.74:2009/05/13(水) 02:49:10 ID:2GfbEaiK
これからの季節は蒸発気にしてたら痛い目にあうからなぁ
気にしない振りする派
122pH7.74:2009/05/13(水) 08:32:24 ID:ZcfUlY6T
でも、水流が結構でない?
123pH7.74:2009/05/13(水) 11:31:29 ID:0JUDQ34P
>>119
これからの季節ウチでは水温対策にファン付けるから蒸発させてなんぼだな。
エアコンやクーラーで管理するならフタして蒸発抑えるだろうね。

うちはエアコン付けれない部屋に置いてるので湿度対策に除湿機も買ったぜ。


124pH7.74:2009/05/13(水) 11:35:16 ID:LuwalQaa
>>123
ファンに除湿機だと水が凄い減りそうだな
125pH7.74:2009/05/13(水) 14:33:20 ID:0JUDQ34P
>>124
まぁファンで水温下げる為には湿度も下げとかないと効率悪いからしょうがないね…
あと換気扇も付いてないしカビも嫌だしね。
126pH7.74:2009/05/13(水) 20:23:43 ID:oqNhLuvY
初めての夏なんで心配…
ファンとか買う余裕ないから部屋を涼しくor氷で乗り切る予定ですが、浄水器で作った氷なら上部フィルター部分に直に入れても大丈夫でしょうか?
127pH7.74:2009/05/13(水) 20:48:36 ID:yTy7jG76
>>126
氷w即死フラグだろwww
128pH7.74:2009/05/13(水) 21:01:40 ID:0qN1I36H
>>126
浄水器で作った氷なら安心だね
君はなかなか良いヤツだ
129pH7.74:2009/05/13(水) 21:26:40 ID:34/LjeJq
>>126
夏は酸欠も気をつけないと駄目だよ
130pH7.74:2009/05/13(水) 21:44:03 ID:D1F5uqXw
ここ最近微妙にpHが上がり気味なので、ソイルを部分的に交換してみようと考えてるのですが
プロホースで潰れたソイル(レッドビーソイル)を吸い出して、コップに入れたソイルを静かに底に敷くっていう作戦は如何なもんでしょう?
131pH7.74:2009/05/13(水) 22:33:10 ID:eoulCa9o
>>130
多分その作業をやってる間に全部交換したほうが楽に思えてくると思うよ。
今悪くなったところを取ったとしても、また1ヵ月後には同じ事を繰り返す事になりそう。
それならいっそ全部交換したほうが、長い目で見て後の管理が楽だと思うよ。
132pH7.74:2009/05/13(水) 22:53:47 ID:3CEDpci+
>>130
水質の急変を防ぐ意味でやるなら正しいかもね。
サブのスポンジフィルターが無い底面フィルターのみの場合とか。
133pH7.74:2009/05/13(水) 22:55:00 ID:WIqg5QgE
>>130
交換方法はそれで大丈夫
追加するソイルの種類にもよるけどあらかじめバケツなどで追加するソイルを水につけておくといいよ
交換も数日かけて水質測定もしながらやればエビの負担も少なくて済む

>>131
>>130は環境の急変を危惧しての発言だろ
そんぐらい理解してやれよ
134pH7.74:2009/05/13(水) 23:49:34 ID:fsG1kWIG
お疲れ様です
初めて夏を迎えます

ファンで気化熱は無理なので クーラーを考えています

おすすめのメーカーと購入サイト教えてください

水槽は30cmです
135pH7.74:2009/05/14(木) 00:44:39 ID:6Mnb58Xl
>>134
やぱ、ムーブアイがいんじゃないっすか?

多少は最初に値が張っても省エネ達成率の高いのにした方がいいお!
136pH7.74:2009/05/14(木) 01:00:08 ID:tjjwbubT
冷却ファンによる蒸発、水量低下が気になる今日この頃、手軽に足し水できると
楽だなぁと思い、まずは人間用の浄水器のカートリッジを新品に交換してみようと
思い、注文した。

でも、一応塩素量はチェックしないとだよな、ってことでマーフィードの塩素チェッカー
(オルトトリジン溶液)も買ってみた。

浄水器の交換カートリッジ到着。塩素チェッカーも到着。

で、浄水器のカートリッジ交換前にナニゲに塩素を計測してみた。

ううう、見事にゼロ。もう 1 年以上使ったカートリッジなのに。
うおー、まずは塩素チェッカーだけ買って様子見るべきだったよ _| ̄|○
137pH7.74:2009/05/14(木) 01:14:44 ID:DKrUIGXV
シュリンプ達が泳ぎまくってますが、抱卵の舞いでしょうか?
死の前兆の舞い?てありましたっけ?


>>127>>128>>129
氷直に入れるって本当ですか?
自分も夏初めてなんでどうしようか悩んでるんですが…
138pH7.74:2009/05/14(木) 01:37:36 ID:6Mnb58Xl
>>137

ちょっとマジレス・・・

抱卵の舞ならソイルの上に脱皮した皮があるはず・・・

氷を入れるならペットボトルに水入れて凍らせたのをポチャンがお勧め
水槽が小さければウコンの力くらいのサイズのポカリとかカワイイサイズのペットがあるはず。。

つか、土地柄によって湿度とか違いがあるが
真夏になれば、おっつかなくなんだからクーラーがお薦めだと思うが・・・
水槽に付きっ切りになるくらいなら(略
139pH7.74:2009/05/14(木) 01:51:21 ID:rZXEQdTW
やっぱり室内クーラーが無難ですか
去年室内が40℃越してたので なんか対処あれば 参考に出来たのですが…

BY 練馬区
140pH7.74:2009/05/14(木) 02:05:20 ID:ucJD+BRn
>>134
去年まではエアコンとファンでしたが、GW前にクーラー購入。
GEXは好きではない会社だけど、30キューブ2個にGXC110を2台使用し始めました。
購入サイトは適当にクグって下さい。 
同じ2ちゃんねるなら↓ココを参考にどうぞ。

水槽用クーラー総合スレッド Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1216126358/
141pH7.74:2009/05/14(木) 02:11:24 ID:6Mnb58Xl
>>139

自分も最初はクーラ拒んでたけど
水槽が2〜3個と段々増えてくると・・・・てのと。
水槽用クーラだと室内の温度が上がるし五月蠅い。
今の省エネクーラなら少しはってのと。

あとあと、個人的に夜働いてたから昼寝てる時が地獄だと思い自分自身も快適にという理由かな。
142pH7.74:2009/05/14(木) 02:28:03 ID:ieK5Medg
夏場は複数水槽あるならエアコン24時間しかないっしょ
1つや2つなら水槽用のクーラーで小型水槽ならファンやペルチェ式クーラーw
143pH7.74:2009/05/14(木) 02:39:40 ID:6Mnb58Xl
夜は、夏のピーク時にファンした以外はエアコン切ってたけど平気だったよ。

繁殖は止まってたが?1匹も☆らなかった。

144pH7.74:2009/05/14(木) 09:13:53 ID:qgafYyS4
抱卵はしてるんだが、一週間くらいで脱卵してなくなる
なぜだ(>_<)

145pH7.74:2009/05/14(木) 09:55:29 ID:NyW6PDz6
水が汚いとか、環境が急変してるとか、ママ個体の問題とか。
146pH7.74:2009/05/14(木) 09:59:25 ID:T0ZUTjXr
>>144
何らかの理由で母体にストレスがかかってるんだろう

水質悪化
手を突っ込んでジャブジャブ
他の生体がイィィヤッホオォウーッ!

どれだ?
147pH7.74:2009/05/14(木) 10:55:19 ID:qgafYyS4
>>145
環境は稚蝦もそだってるからそんなに悪いとは思ってないが
>>146
単独飼いなんだ
手を突っ込んだりもしてない

一月にリセットしたんだが、吸着ソイルの限界かな…

数匹の稚蝦がえび松かさ病?になってるから、やっぱり水質っぽいな
148pH7.74:2009/05/14(木) 11:17:58 ID:T0ZUTjXr
>>147
1月ならソイルはまだ平気じゃないかなぁ・・・
まぁわからんけど・・・

水換えを細かく繰り返してみたらどうだろうか
149pH7.74:2009/05/14(木) 11:34:05 ID:tmalRaNx
うちの場合、フィルターがかなり汚れてて抱卵個体の☆が続いたことがあった
150pH7.74:2009/05/14(木) 12:24:44 ID:VU+CwfVE
アマゾニアで立ち上げて10日くらい経ちますが濁りと灰汁みたいなものが取れません。
何度か洗った後水槽にセットして次の日に全換水しました。
その後一週間後に半分水換えをしました。

濁りを取る方法があったら教えていただきたいです<(_ _)>
151pH7.74:2009/05/14(木) 13:09:16 ID:mZdBcFd/
>>150
外掛け又は今話題のサテライトを買って来てブラックホールをぶち込む
60cm規格なら2つも入れればかなり違う
でもアマゾニアが本気出すのは二ヶ月経った頃辺りから
152pH7.74:2009/05/14(木) 14:53:35 ID:ieK5Medg
脱卵するのはエビにストレス与えてたり水が汚かったりなどなど
あと硬度が低すぎると脱卵しやすいかも
153pH7.74:2009/05/14(木) 14:54:40 ID:T0ZUTjXr
ビーしか飼ったことないのに
水槽内に得体の知れない3mm位の稚魚が数匹いる・・・

理解しがたい光景だ
154pH7.74:2009/05/14(木) 15:00:41 ID:0v0xbk4E
>153
水草に卵ついてたんだろうな。
数週間以内に水草買った?
155pH7.74:2009/05/14(木) 15:18:50 ID:T0ZUTjXr
>>154
水草は買ってないけど、4月中旬にヤフオクでビーを買った
浮き草がはいってたから浮かべてある

この浮き草が怪しいなw
156pH7.74:2009/05/14(木) 15:25:27 ID:0v0xbk4E
そいつの過去〜現在の出品ブツから
一番高そうな卵生メダカを期待してwktk
157pH7.74:2009/05/14(木) 15:38:50 ID:T0ZUTjXr
wktkしながらチェックしてみたが
ビーしか売ってないな・・・


じっくり稚魚を観察

小さすぎて何の稚魚かわからんw


とりあえずブライン沸かすか・・・
158pH7.74:2009/05/14(木) 15:45:16 ID:0v0xbk4E
宝くじの気分だなw

外れはベランダビオトープのメダカ。
159pH7.74:2009/05/14(木) 16:00:12 ID:Tp1tzkDY
吸着系・非吸着系ソイルって、どうやって識別するんだ?
160pH7.74:2009/05/14(木) 16:04:15 ID:8wM9Zpp+
>>157
何の魚だったか判ったら報告してくれ
161pH7.74:2009/05/14(木) 16:18:30 ID:T0ZUTjXr
わかったら報告するよw

無事に育ってれるかわからないけど・・・

ってか、仕事から帰ったらいきなりいなくなってる可能性もあるなw
162pH7.74:2009/05/14(木) 16:21:40 ID:0v0xbk4E
>>159
商品説明に頼るしかなんじゃない?
163pH7.74:2009/05/14(木) 17:33:45 ID:EhTwv3CT
ちょwwwヘルプ!!
リセットの準備しようとして60規格の水半分くらい抜いたところで赤ビーの稚エビハケーンorz
大磯底面だったし期待してなかったから水も捨てちゃったor2゛
どうしたらいいんでしょうか?
濾過は底面と上部です
このまま新しい水を足さずに半分の水量のまま底面濾過だけでまわして大丈夫ですかね?エビのみの水槽ですorz
164pH7.74:2009/05/14(木) 17:37:47 ID:gVP+MXB/
見て見ぬ振り
165pH7.74:2009/05/14(木) 17:38:44 ID:EhTwv3CT
>>164だね
リセットがまた遅れるし…もうガッツリ半分足しちゃうよor2
166pH7.74:2009/05/14(木) 17:41:30 ID:0v0xbk4E
>>163
まあ、せめて少ないまま運転して
30分つき1.1倍に増やすとか
少しずつ水足していけば多分大丈夫だよ。
検討を祈る。
167pH7.74:2009/05/14(木) 17:43:29 ID:T0ZUTjXr
お構い無しの強行突破かな

気持ち遠慮しながら水を足していくとは思うけどw
168pH7.74:2009/05/14(木) 17:49:09 ID:EhTwv3CT
アドバイスサンクス!!
もい元通りだぜ!!www
死にてぇwww
169pH7.74:2009/05/14(木) 17:52:56 ID:gVP+MXB/
3日位前から抱卵ママが毎日☆になって食べられていました。
1mm程の稚エビは元気なんで寿命が来て☆になったのを食べているのだろうと思っていたのですが
今朝ふと水槽を見てみると若いオスエビ2.3匹がママさんを襲っているのです。
襲われていたママエビはみるみる弱っていき卵を付けたまま脱皮してしばらくして死んでしまいました。
エビにもサイコパスな奴がいるのですね。
170pH7.74:2009/05/14(木) 17:54:50 ID:EhTwv3CT
今までに見つけた稚エビの数:5
今の俺の気持ち:死にたいです!!
エビの状態:多分もうすぐ死にます!!
誰か俺をぶっ殺してくれ…
171pH7.74:2009/05/14(木) 17:56:50 ID:T0ZUTjXr
>>169
水槽が狭いのか
エビの数が多すぎなのか
隠れる場所がないのか

っていうかみるみる弱っていくって
見物してないで助けてあげなよ・・・

網ですくって水槽につけておくだけでも助かるよ
172pH7.74:2009/05/14(木) 18:06:37 ID:gVP+MXB/
>>171
水槽は60サイズです。
数は親エビだけで30位で稚エビはよく分かりません
大磯敷いて流木付ナローを一個入れてるだけです。
選別面倒なんで極力隠れ場所を無くしたのがいけなかったみたいですね。
モスの塊突っ込んでおきます。
残りの抱卵エビはサテライトに隔離しました。
173pH7.74:2009/05/14(木) 19:19:46 ID:DKrUIGXV
>>137です、レスありがとうございます
たぶん抱卵の舞いでした…
初めて数十匹が泳ぎまくってるの見たんで驚きまして…
あと、1月立ち上げなんでまだ先だと思いますがアマゾニアで☆にならず順調なのでリセットする時ソイルは変えないほうが良いでしょうか?他にも評判良いのがたくさんあるので変えてみようと思うのですが…
174pH7.74:2009/05/14(木) 22:48:12 ID:Rfi3Gytq
オスエビって稚エビ食べるの?何か喰いっけ有るなと思ってたけど、赤白苦ってたんだ、オスエビは花火水槽に入れちゃお。ママエビは喰わないよね?
175pH7.74:2009/05/14(木) 22:52:16 ID:Ht9agbb8
>>170
期待してなかったのに稚エビがいたもんだから嬉しくなってテンションあがってるんだろうけど、住人のほとんどが稚エビくらいで何とも思わないよ?
誰も聞いて無いのに何匹だの死にたいなどくだらねえ事ばっか連レスすんな
死にたいなら死ねよ
幼稚すぎ
消えろカス
176pH7.74:2009/05/14(木) 23:09:06 ID:tjjwbubT
>>169
pH はいくつだ? pH が低すぎるとメスエビ脱皮直後の強姦死率が高くなるという書き込みをどこかで読んだ記憶がある。
が、自分で経験した話ではないので実際のところどうなのかは不明。
うちは pH 5.5 くらいで好調なので、もっと低くならないと顕在化してこないのかな。
177pH7.74:2009/05/14(木) 23:10:29 ID:laCH+tXV
かなり遅レスだが>>74に自分なりの判別法を

鼻先の髭の太さと角度
長い髭の長さ
頭の丸さ
卵巣の有無
腹節の形状
尾の大きさ

こんなトコかな、一般的な奴だと思うけど
後1cmは無理じゃね?相当な経験者ならともかく
178pH7.74:2009/05/14(木) 23:31:37 ID:dYFOl/fJ
>>175
誰も聞いてないのに「なんとも思わない」とかいうとすごく悔しがってるように見えます
179pH7.74:2009/05/14(木) 23:38:28 ID:6Mnb58Xl
>>178
何に悔しがるんだよwwww

180pH7.74:2009/05/15(金) 00:10:27 ID:VXUWJUSm
>>178
悔しい?何に?
181pH7.74:2009/05/15(金) 00:14:39 ID:qMnbU5eO
>>175リアルで嫌なことでもあったの?話せる友達もいないの?












なんでいきなりそんな喧嘩腰なんだよwww
182pH7.74:2009/05/15(金) 00:21:23 ID:qMnbU5eO
煽りたかったのにもう寝るから書いとくけど
>>179-180ID変わったら他人演じたりるん並| ̄ω ̄;|
自分の言動がいかに稚拙か省みてみような(^^)お馬鹿さん
183179:2009/05/15(金) 00:33:10 ID:/Ik/KIUC
>>182
こういう人間がいるから荒れるんだよな。

ここは2ちゃん面白いこと言えば茶化されるくらい普通だろw

・他人の事にムキになって食いつく
・憶測で安易に人を煽る

ま・・まさか!
おまい>>178か?www
184pH7.74:2009/05/15(金) 00:50:41 ID:qMnbU5eO
>>183俺は>>170だよ
・他人の事にムキになって食いつく
・憶測で安易に人を煽る
この2つにあなた自身見事にあてはまってるのは仕様ですか?
185pH7.74:2009/05/15(金) 00:52:11 ID:qMnbU5eO
あ、俺がなんで寝てないんだってツッコミはなしな| ̄ω ̄;|
186179:2009/05/15(金) 00:59:44 ID:/Ik/KIUC
>>184
うん、どーでもいいよw

すまんが、俺あんたには興味ないつーかチョッカイ出す気ないんだわ。
別にあんたを茶化す気はないから今後スルーさせて貰うよw

他人の事に強烈なギャグで参戦した香具師にウケたからちょっと茶化しただけw
187pH7.74:2009/05/15(金) 02:02:50 ID:b7b9OtcK
>>114

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1238671208/114
つまり二通りある。

1、シュリンプの繁殖及び販売で減ったサラリーを補うチト微笑ましい人
2、最初からへぼ天Gみたいに金儲けのみが眼中にある完璧な金儲け主義

ところがドッコイやはり金の力は凄いもんだなぁー!
マスターべーション的な自己顕示欲はおおいに結構だと思うよ
だがね、それが金になる方法を知り得た時に人間ってのは変化
するんだよ、

でも実のトコロおれは今でもバカのひとつ覚えでエビで金儲けしてないのだがw
あくまでもエビっつーのは趣味の範疇でお金は本来の仕事でガンバルのが一番なんだよ

だってそうでしょう?
このスレって昔はエビアンチがイカサマ価格をブッタ切ること多かったのよ!
そのころおれも画期的な改良品種を作出したんだが世話とかメールが面倒だし
趣味の範疇から出て金儲けとおもたら何か萎えちゃったんだなぁ(勿体無いねw

少し前だが誰かがおれを批判してた「甘えるな損したのは自分が甘かったんだろ」
と叱咤されたけどあの言葉は正直嬉しかったよ現にその通りだもんなw

つーか。素人が生き物の繁殖で金儲けするのはどうかと思うな?
いやいや-逆に繁殖し改良できたからこそお金が入った方も当然におられますがねぇ‥

あれだ趣味ってものは人生の楽しみとして金を捨てるもんだと思いますがおれ的に
で、上のログ読んだけど目新しい情報もないし.なんで殺伐としてるのかなww

誰でも簡単に増やせるエビでしょう?
どうでもイイじゃんか、その人おれはソイルとかリセットはこう思うとかさぁ
おれは極めただなんかさぁ〜 それでイイんだけどチト小さいよww

こんなこと書くおれが一番小さいってかww

じゃー!
188pH7.74:2009/05/15(金) 06:18:10 ID:ajxmeqLv
>>186つ携帯&パソコン


てかあんまり荒らすなよ
189pH7.74:2009/05/15(金) 07:44:03 ID:4rXy1Seb
EhTwv3CT
qMnbU5eO
は同一人物なのか?連続でレスする癖があるようだけどw
水捨てたからって全部じゃあるまいし、点滴で水足せばいいだろ
ヘルプ!!とか書き込む時間あったらもっと勉強しろ
190153:2009/05/15(金) 10:48:16 ID:TooQ/EId
仕事から帰って水槽を確認してみたら
謎の稚魚は3匹になってた

とりあえず産卵箱に隔離した
昨日の夜の時点ではヨークサックらしきものがあったけど
今日の朝はもうなくなってる

ブラインが沸くのは今晩だから
早速、おなかいっぱい食べさせるつもり

相変わらず魚の種類はわからないw
191pH7.74:2009/05/15(金) 14:11:02 ID:h4hUfkI1
やっと選別できるくらい増えたのですが皆さんどのようにやりますか?
まず色薄、バンド個体を抜いてから中途半端なオスを抜いていこうと思っております。
メスは色が濃ければバンドでも残す予定です。

とりあえず色の濃いエビを作りたいと思っております。
上記のような選別で大丈夫でしょうか?
192pH7.74:2009/05/15(金) 14:24:08 ID:TooQ/EId
>>191
メスと思われるものは全部残す
オスはお気に入り精鋭のみ残す

自分はこんな感じ
193pH7.74:2009/05/15(金) 19:01:45 ID:fr+hEHcE
45センチ水槽に魚色々25匹位の所に友人からもらったレッドビー7匹を投入して半年…
いつも流木に隠れてるんだけど、たまーに見えるんだ、で今日見たら…包卵しとるw
すぐに全滅すると思ってたのに、聞いてたほど弱くないねこいつら!稚エビが産まれても食べられちまうんだろうけど、ちょっと感動した。
194pH7.74:2009/05/15(金) 19:31:44 ID:OBBxz4We
誰か教えて下さい

モンモリナイト
ゼオライト
エンザイム・・?
トルマリン・・?
麦なんとか・・?
こんな感じの名前


その他
使ってる方宜しくお願いします。
自分はすこしづつ外部に入れて見ようか検討しています
又オススメが有れば教えて下さい
195pH7.74:2009/05/15(金) 19:38:57 ID:wrWcxOXh
>>194
マジレスすると何も入れない方が良いよ。普通のロ材とウールで
大丈夫。てかそういう悩み方だと上手く飼えるまで時間掛かるな。
まあ頑張れ。チンチクリンなもん入れるより温度管理の方が遥かに
重要。悩む方向が明後日ですね。
196pH7.74:2009/05/15(金) 19:39:29 ID:fpevLNp8
>>194
ここで教えてもらわないと分らないのなら、
何も入れないことをオススメします。
197pH7.74:2009/05/15(金) 19:40:47 ID:fpevLNp8
かぶったorz
でも、ここの諸先輩なら同じ意見だと思うな。
198pH7.74:2009/05/15(金) 19:49:00 ID:ltvr7oAY
ゼオライトがおすすめ
アンモニア吸着するのは周知の事実。
定期的交換しなくてはならないから、それがネック
おこずかいに余裕があるなら使用したほうがいいと思う。
あと、カキガラかサンゴかな・・
199pH7.74:2009/05/15(金) 19:52:06 ID:tyZwhkoG
エビにゼオライトて・・・釣りは上手くやれよ
200pH7.74:2009/05/15(金) 19:55:08 ID:OBBxz4We
みなさんありがとうございます

今は、ちびエビも増えて母エビも数匹居ます
ショップに使わないと死ぬ位の逝きよいで奨められて意味解らず名前だけ覚えました。しばらく様子みます
201pH7.74:2009/05/15(金) 20:14:25 ID:/Ik/KIUC
>>194

モンモリナイト
これは、水槽に入れてある。レイアウトの1つになってる。

ゼオライト
うちの猫のトイレの砂で家族からは絶賛されてる。

エンザイム・・?
美容サプリとしてのイメージの方が強い。

トルマリン・・?
前によく行ったサウナにて電気石としての効能のイメージが強い。

麦なんとか・・?
麦飯石、うちのグッピーの底砂のスドー麦飯ジャリ&濃縮液麦飯石。
濃縮液は、ここ1年くらい使用してない。もう腐ってるかもw
もちろん、昔から家にあるがエビに使用したことはない。

>>200
そんなショップはバイバイしたほうがいいw
202pH7.74:2009/05/15(金) 20:25:28 ID:rsKODnz2
ゼオライトwワロタww
203pH7.74:2009/05/15(金) 20:45:27 ID:3h3uoaxY
・・・抱卵1時間後に全脱卵・・・なぜなんだぜ・・・?orz

原因はこれか?
抱卵の舞が終わってもいじめられてた。。。


204pH7.74:2009/05/15(金) 21:57:59 ID:/JvSQhur
>>203
水だな。若しくはオス強すぎ
205pH7.74:2009/05/15(金) 22:08:01 ID:VoNC1jcn
>>200
基本的に自家繁殖していないショップの話は聞かない方が良い。あいつら
繁殖しないんじゃなくて繁殖出来ないんだから。基本は「水と温度と餌」。
これから秋まは温度管理が重要。
206pH7.74:2009/05/15(金) 22:46:34 ID:3h3uoaxY
>>204
中田氏されてもまだまだマワされてた・・・小梅の気持ちがわかったお・・・
そんな感じ
オス減らすしかないのかな・・・
水も可能性あるから改善してみる
207153:2009/05/16(土) 01:12:20 ID:89Y6LGhg
仕事から帰ってきて水槽覗き込んだ

産卵箱に入れておいた謎の稚魚
脱出してた・・・
そして2匹しか捕獲できなかった
とっても小さいので通水口から逃げ出したみたい
沸かしたブラインも大きすぎて食べれない始末・・・

とりあえず餌はブラインが口に入るようになるまではパピィに決定


これは 魚の種類が判明する前にいなくなりそうな予感・・・
208pH7.74:2009/05/16(土) 01:15:32 ID:nED+tocH
>>153
写真うpして
209pH7.74:2009/05/16(土) 03:42:52 ID:zcqn/y6H
テス
210pH7.74:2009/05/16(土) 08:28:36 ID:vKrQp1UR
側面の苔を落とす磁石のやつもらってとりあえずシュリンプ水槽にいれてるけど、結構衝撃凄いから使わないほうが良い?
できるだけ近くにいない時に使ってるけど脱卵とかしないかな?
211pH7.74:2009/05/16(土) 10:59:32 ID:K9JyGyTY
>>210
それって人に聞く話か?
212pH7.74:2009/05/16(土) 15:43:17 ID:W4OPNfD0
選別落ち水槽がオスだらけでたまにメス入れてもレイプされて死んでしまうのは俺だけですか?
213153:2009/05/16(土) 16:52:30 ID:89Y6LGhg
214pH7.74:2009/05/16(土) 16:54:48 ID:gfcFWQFn
メダカ…、なのかな?
215pH7.74:2009/05/16(土) 17:05:09 ID:qTbyFtwv
グッピーとかの稚魚だったりして
216pH7.74:2009/05/16(土) 17:07:47 ID:zlt3QFT6
めだか??

よく葉に付いてくるので聞くのはランプアイ?

どちらも繁殖飼育の経験ないから分からんがwww
217pH7.74:2009/05/16(土) 17:20:50 ID:zlt3QFT6
グッピーではないと思う。

いま、現在飼育してるから。
まあ、グッピーにも色々な形の品種は居るが今までに見た感じの稚魚ではない気がする。

つか、グッピーは産仔といって親の腹から出た時点で泳ぎ出し飼育水に混入しても動くから気付きやすいし。

生まれた直後でも十分にブラインを食べられるサイズのクチの大きさだと思う。。
218153:2009/05/16(土) 17:21:52 ID:89Y6LGhg
別水槽でグッピーは飼ってるけど
部屋が違うし道具も使い分けてるから
ジャンプやどこかにくっついてってことはないと思う
219pH7.74:2009/05/16(土) 17:27:44 ID:zlt3QFT6
>>218

細かいことだがwww

このサイズの稚魚を綺麗に撮影できてることに感動したw

おいらのデジカメでは到底無理だわw

グッピーの稚魚ですら移らないw

デジイチ買うかな・・・・w
220153:2009/05/16(土) 17:39:57 ID:89Y6LGhg
>>219
写真うpして っていわれて
ちゃんと写るのかぁ?って独り言言っちゃったw

10枚ぐらい撮ったよ
半分はピンボケだったw

デジカメは2年くらい前のパナソニックのやつだよ
221pH7.74:2009/05/16(土) 18:04:19 ID:zlt3QFT6
>>220

デジカメwww

おいらのFinePixではマクロモードでも無理なキガスw
222208:2009/05/16(土) 18:05:46 ID:nED+tocH
うpありがとう
なんだろね?ランプアイかね?
223pH7.74:2009/05/16(土) 18:56:35 ID:kJE/W1+r
水面ふわふわ漂ってるならランプアイっぽいね
224pH7.74:2009/05/16(土) 19:47:39 ID:TQwPbu1H
>>213
先日いつの間にか生まれたランプアイの稚魚に似てる
225pH7.74:2009/05/16(土) 20:30:43 ID:haC/MHat
うちのアマゾンフロッグピットを摘まんで移動させてたら
いっぱいついてたピグミーグラミーの稚魚を思い出した。
226pH7.74:2009/05/17(日) 00:08:03 ID:c3j9X5i+
エビスレっす!未確認稚魚も気になるけど、リポート宜しく。
227pH7.74:2009/05/17(日) 10:34:37 ID:k/85abmq
ダチが遊びに来たときに稚魚混入があやしい
228pH7.74:2009/05/17(日) 13:38:17 ID:7cVzU/YN
レッドビーシュリンプのみの水槽の壁に、
白くてものすごく小さくて、
うにょいにょしたのがいっぱいいるんだけど、
これはシュリンプの子供じゃないよね?

229pH7.74:2009/05/17(日) 13:45:17 ID:GGxclVtY
ミズミミズ?
230pH7.74:2009/05/17(日) 13:45:34 ID:1OwicgeZ
ピョコピョコ=ケンミジンコ
ウニョウニョ=プラナリア
231pH7.74:2009/05/17(日) 13:47:48 ID:7cVzU/YN
そっかやっぱりエビの子供じゃないよな…orz
他の魚入れて処理してもらえばおk?
232pH7.74:2009/05/17(日) 14:17:53 ID:Cd+z2K/9
>>231
>>5
テンプレ見ようぜ
233pH7.74:2009/05/17(日) 14:28:42 ID:7cVzU/YN
>>232
すまんかった
ありがとう!
234pH7.74:2009/05/17(日) 16:51:54 ID:vP/zEm/V
現物は見た事無いですがオク等でえびてん血統みたいなエビだけで飼育すると生まれるエビも綺麗な子が生まれ続けるのですか?
235pH7.74:2009/05/17(日) 16:59:31 ID:eU0hEHBw
>>234
いいえ、人間と同じで選別しないと綺麗な子は生まれません。
236pH7.74:2009/05/18(月) 03:22:54 ID:Es0yQb+i
オクだとどうなのか分からんけど、エビ天の店舗で買ってきたエビだけを入れてる水槽では
基本的に日の丸以上が生まれてるよ。

エビ天の主人が雑誌か何かで、「最近の選別が進んだエビは血が詰まっていて弱くなった」
といった主旨のことを書いていたけど、どうもそうは思えないんだよなぁ。
普通のビーシュリンプと同じ飼い方で特に問題を感じない。

ただまぁ、結局は気に入った固体を買うのが一番だと思うけどね。
ホームセンターで買ってきたバンド固体メインの水槽も保持してるけど、どっちもかわいいよ。
237pH7.74:2009/05/18(月) 09:10:17 ID:IcjMWVwn
マニアが好んできたモスラの時代は終わりかな。
低価格化してきて一般ユーザーが増え、バンドが好まれる傾向にある。
たしかに誰が見てもかわいいのはバンドだろうし。
238pH7.74:2009/05/18(月) 10:10:44 ID:fA6/frxS
ブラックシャドウが流行って終焉ですかな
239pH7.74:2009/05/18(月) 10:53:33 ID:pRn9SD8l
やっぱり日本人は紅白だよ
240pH7.74:2009/05/18(月) 13:26:00 ID:OH4XdaqA
>>238
これからは粗製濫造でクオリティが落ちていくだけだからどれだけ
質を保てるかどうかだろ。最初に飛び付いたのが金儲けだけしか頭に
無い連中ばかりだから、意外にチャンスだぞw
241pH7.74:2009/05/18(月) 14:01:49 ID:02JRR6H/
ブラックシャドウてカッコ良い!
俺もレッドビーを見切って乗り換えようかマジで検討中
242pH7.74:2009/05/18(月) 14:59:25 ID:T06h01pF
半年使用している外部テトラ75ユーロ(あまりビーの調子が良くない水槽で今後リセット予定)をレッドビー達の調子の良い水槽(こちらは上部のみです)のクーラー用のポンプ兼ろ過として使用したいとおもうのですが、
濾材を徹底的に洗ってから使用したいのですが、ゴシゴシ洗うだけでいいのか、煮沸が必要か、いっそすべて新しくしたほうがいいのか迷ってます
チャムの3000円無料が終わってしまったので、できれば古いのを使いまわししたいのですが、
皆さんはどうおもわれます??
243pH7.74:2009/05/18(月) 15:07:56 ID:pRn9SD8l
読むのが辛くなった・・・

歳なのかなぁ・・・
244pH7.74:2009/05/18(月) 15:19:48 ID:T06h01pF
もっと簡潔に質問します、失礼しました
外部を違う水槽に移動させたいが、洗浄はどこまで必要でしょうか?
245pH7.74:2009/05/18(月) 15:28:43 ID:pRn9SD8l
>>244
あまりにも汚いのならば飼育水で軽く洗浄かな
246pH7.74:2009/05/18(月) 16:23:16 ID:fWMyXJUN
上部を残すなら水道でジャブジャブで十分では?

上部と入れ替えなら飼育水で濯ぐ程度。

熱湯消毒する場合は、熱帯魚などで病気が蔓延した時か
オークションに飼育用具を出品する時ぐらいか・・・
247pH7.74:2009/05/18(月) 16:59:46 ID:3AWVlIOw
やっと売るほど増えたけどショップに卸すかオークションで捌くか悩むなぁ。



まぁそんな買取りしてくれるショップなんて知らないんだけどね。
248pH7.74:2009/05/18(月) 17:28:29 ID:No+jq0X+
これから夏で死なす人も多いから
秋には今より少し上がるんじゃね?
毎年の事だけど・・・

まぁほんの少しだけだと思うけどね
249pH7.74:2009/05/18(月) 20:52:11 ID:seBlWoLw
ショップって買い取ってくれるとこあるのかな?
うちは田舎だから超マイナー個人店(客と遭遇したことがほぼない)しかないんだが…
死着用に10匹につき2、3匹サービスしとけばとか思うが百匹単位じゃまだまだかな
250pH7.74:2009/05/18(月) 22:25:52 ID:RnDtvWgo
今年の春は稚エビの育ちが良いらしく、
どこも買い取り価格が暴落。グレードが悪いとタダでも受け取ってくれない…
251pH7.74:2009/05/18(月) 23:05:42 ID:NcR3D+Mq
ウチの周囲は2店舗買取してくれる
1匹、50〜数千円で
252pH7.74:2009/05/18(月) 23:14:56 ID:fWMyXJUN
>>251
下取りで数千円??

驚きだなw
下取りよりもバイク王〜だなw
253pH7.74:2009/05/18(月) 23:20:24 ID:NcR3D+Mq
そうよん
2年前までは1匹、100〜だったんだけど
254pH7.74:2009/05/18(月) 23:27:30 ID:zjn2+3c+
お腹の卵が真っ赤になりました
今まではピンク色で「もうすぐかな?」程度でしたが 明日にでも生まれそう

よかったなぁ〜
255pH7.74:2009/05/18(月) 23:27:50 ID:RnDtvWgo
>>251
本当?行きつけの所じゃ、1月生まれから去年までの1/3になったよ。
トホホ…
256pH7.74:2009/05/18(月) 23:43:50 ID:NcR3D+Mq
ウチの方は暴落はしてないんだよね
丁度1年前から価格は安定してる
ようやく定番化?したような感じかな
某関東
257pH7.74:2009/05/19(火) 00:49:37 ID:GLLf41Aa
ふ化までの計算式気づいたヤツ 天才だな
258pH7.74:2009/05/19(火) 01:44:14 ID:yLpMMzY7
半年前から飼ってる茶色ビーが2匹(大体2~3cmぐらい)
先月末に入れた赤ビーが2匹(大体1.5cm)を8Lの小型水槽で飼ってます。

現在、一緒に飼ってるのはオトシンクルス2匹ぐらいで
少し前まで4cmぐらいのヨロイナマズも一緒でした。

朝までは4匹居たんですが、さっき帰ってきたら3匹(茶・赤・赤)しかいません。
脱皮したと思われる皮が1個転がっていました(生き残ってる奴のかもしれませんが)
ヨロイナマズを一緒にしてた時は小さい奴が食べられるのは判るのですが
ビーしか居なくても消える(食べられる?)事はあるのでしょうか?
水槽の何処を探しても1匹、それも比較的でかいのが見当たらないです。
もし、共食いするとしても12時間程で食べきれるのでしょうか?
259pH7.74:2009/05/19(火) 07:34:47 ID:pwEiNZDJ
>>258
脱皮後のメスに群がるオス共。身動きできない状態での蹂躙。
代わる代わる弄ばれ、数々の鬼畜行為で死に追いやられる。
さぞかし凄惨な状況だっただろう。ナムー。
260pH7.74:2009/05/19(火) 15:33:00 ID:tark0PIR
ホウレン草育てるのメンドーだが自然の餌食べさせたくて、昨夜空豆の塩ゆでをあげてみた、美味しかったみたい。
261pH7.74:2009/05/19(火) 18:35:29 ID:cqZI0/0z
空豆とは新しいな
ほうれん草なら大型スーパー行けば有機栽培無農薬野菜売り場あるからそこで買えるよ

偽造は多分ない
うちは皆それ食わして元気してるから
262pH7.74:2009/05/19(火) 19:22:57 ID:Mwcj7eku
>>261
人糞が付いてるけどなw
263pH7.74:2009/05/19(火) 19:36:43 ID:tark0PIR
有機栽培無農薬と書いてあっても信じられません、海老が死んだって言ってもクレーマー扱いされるだけ、その点空豆はサヤもかわも厚いから安心、栄養は知らね。
264pH7.74:2009/05/19(火) 20:01:38 ID:N+WeKeNS
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yuuvow

評価: 非常に悪い落札者です。 評価者: *****(481)
丹頂モスラより産まれたホワイト@ペア(柄残り) (終了日時:2009年 3月 27日 21時 04分)

返答 : シューリンプ購入するのにタダにするからデートしようとか変態でキモイのでやめておきます。 (評価日時:2009年 3月 30日 18時 37分)

評価: 非常に悪い出品者です。 評価者: ***********(-1)
丹頂モスラより産まれたホワイト@ペア(柄残り) (終了日時:2009年 3月 27日 21時 04分)
コメント : 女だと思えば何度も何度もしつこくメールしてストーカーのような感じでしたのでやめました。キモイです。 (評価日時:2009年 3月 30日 18時 29分)


俺、男だから入札しても大丈夫かなぁ・・・
265pH7.74:2009/05/19(火) 20:09:56 ID:OG0SE37z
>>264
やめておけ。バイかもしれない
266242&244:2009/05/19(火) 20:35:40 ID:+NcPdHLW
おかげさまで、新たに外部の洗浄と移動及びクーラー設置終わりました
沖縄在住で、明日の気温が30℃になりそうなのでこれで安心です、


267pH7.74:2009/05/19(火) 20:46:11 ID:lwhfJ0u3
>>264
キモイ報告乙ですwww
268pH7.74:2009/05/19(火) 20:53:56 ID:j3B7tP1u
子供が卵から孵ったんだけどこいつらモスとかプランクトンかってに食うからエサなくていいのか?
269pH7.74:2009/05/19(火) 20:56:39 ID:j3B7tP1u
>>231
俺はグラミーを入れたらいなくなったよ
ただ産卵ボックスは必須だけどね
270pH7.74:2009/05/19(火) 21:47:45 ID:pQxbwKN/
エビが舞っている。
泳ぎ回るエビを尻目に陰でじっとしているのが♀なのかな?
271pH7.74:2009/05/19(火) 21:48:53 ID:mhv1S5/x
>>264

ちょwwwww


返答 : シューリンプ購入するのにタダにするからデートしようとか変態でキモイのでやめておきます。 (評価日時:2009年 3月 30日 18時 37分)
272pH7.74:2009/05/19(火) 22:32:18 ID:pCac0sAT
>>264
相当痛いなぁ…るんちゃん思い出したよ。
273pH7.74:2009/05/19(火) 23:39:28 ID:Eg/xUHVe
>>264
こいつのやり方、なんかうさん臭いと思ってたんだ
匹数増やすと送料梱包手数料増えますとか
親エビの写真しか載せてないのあるし
274pH7.74:2009/05/19(火) 23:49:26 ID:d7RKGKij
てすう
275pH7.74:2009/05/19(火) 23:52:20 ID:d7RKGKij
お。書ける

GWに立ち上げた初めてのビー水槽、この間、なんかエビが踊ってるなぁとか
思ってたら、あれが抱卵の舞だったんだな。
今日よっくみたら、抱卵してた!グレードとかよーわからんけどカワイイな。コレ。

>264
なんとなーく胡散臭そうでそこから買うのやめたが、俺のカンもなかなか。
276pH7.74:2009/05/20(水) 01:29:55 ID:Wpnco/OC
梱包料金1匹1000円取るってすげーな
277pH7.74:2009/05/20(水) 01:42:00 ID:XA8G3EQD
先日横須賀のネギシに行ってきた。
選別の甘さは否めないが、あそこのビーのサイズはすげぇな
繁殖水槽に4センチ近いメスがゴロゴロ居た
卵の数ハンパ無い、あそこのビーは強そうだな
278pH7.74:2009/05/20(水) 10:18:11 ID:uIdF6LvQ
皆さん増えすぎたエビをどうされているのでしょうか?

誰か知り合いに譲ろうにも、アクアの経験が無い人だと金魚すくいの
金魚を飼うのと同感覚で扱われてしまい、結果死なせてしまうのでは
ないかと思われます。

梱包や発送の手間、その後のことなどを考えると、オークションで売る
というのにはどうしても抵抗があります。

ペットショップなどに電話して、ひきとってもらえるかどうか聞いてみたら
いいのでしょうかねえ? まともにとりあってくれるかな。グレード低いし
なぁ…。
279pH7.74:2009/05/20(水) 10:21:50 ID:6DdDqTwb
困るなら増やさない・・・
それに尽きると思うが。。。

そのまま飼って淘汰されていくのを見守るしかない。
280pH7.74:2009/05/20(水) 10:37:01 ID:UwywBA+D
俺も一度は行きたいネギシ
インブリードしてたり白エビ使ったり、ってのが無さそうだよな。ネギシなら
281pH7.74:2009/05/20(水) 10:42:08 ID:q1zrPL0n
俺はなじみの床屋や居酒屋、喫茶店など客商売してるところに引き取ってもらってる
魅せることに興味を持ってるオーナーは話に食いついてきた

今では、お客さんにも話が広がってて店に行くたびに注文がある
282pH7.74:2009/05/20(水) 10:49:43 ID:KZaEgYGm
>>278
>>誰か知り合いに譲ろうにも、アクアの経験が無い人だと金魚すくいの
金魚を飼うのと同感覚で扱われてしまい、結果死なせてしまうのでは
ないかと思われます。

とか言い訳がましいんだよ。
売って小金にしたいんですがどうしたらいいですか?って
正直に言えよ。ヴぁ〜か

増えすぎて困るんなら魚と混泳させればいいだけだろ
283pH7.74:2009/05/20(水) 10:58:20 ID:1to8iuS4
>>278
魚に食わせてる。飢えさせて共食いになるのと同じようなもんでしょ。
「命を繋ぐ」とかって価値観からすれば間違いじゃないと思う。
タダで譲る気があるなら、里子スレで取りに来る奴限定とかやればいい。
間違っても金は受け取らない事。責任ないのは楽だし、喜ばれる。
284pH7.74:2009/05/20(水) 10:59:19 ID:uktbpQ/x
むしろ繁殖より大型化させる方が面倒だ
285pH7.74:2009/05/20(水) 11:33:37 ID:uIdF6LvQ
>>282
なんのこっちゃ。エビで金儲けなんてそんな簡単にできるわけがないでしょうに。
お金が欲しいなら、働くなり投資するなり賭け事するなり、いずれにせよ効率よい
方法をとるだろ普通。

>>283
そうですねえ。取りに来る人限定かー。知らない人を家に上げるのもアレだけど、
変なトラブルで煩わされるよりずっといいよなぁ。ちと考えてみますわ。
286pH7.74:2009/05/20(水) 11:44:06 ID:UwywBA+D
ひ、開き直ったwww
287pH7.74:2009/05/20(水) 11:55:47 ID:6DdDqTwb
>>285
近所の有名なスーパーとかでいいじゃないか。

って、近所のショップに電話するくらいできないの?
ここで近所のショップ店員が答えるわけじゃいない。
288pH7.74:2009/05/20(水) 11:57:04 ID:6DdDqTwb
>近所の有名なスーパー
受け渡しの場所ね。
289pH7.74:2009/05/20(水) 13:12:07 ID:7HNMWyQI
ショップに買い取ってもらえるくらいの人間関係も作れんのか。
290pH7.74:2009/05/20(水) 13:16:02 ID:Yecn73IA
赤面積の多いデカ日の丸がいるのは白とバンドの掛け合わせの可能性高いよね?
日の丸になると普通は一時停止のラインが先に入ること多いよね?
過去出品みても白とバンドから生まれた特徴があるんだよね
オクで白えびとの交配はしておりませんて言ってるけど詐欺の臭いがする
ttp://www.bidders.co.jp/aitem/122594375
入札すべきかな?
291pH7.74:2009/05/20(水) 13:17:04 ID:WZmDZw7f
>>285
前に売買スレで自宅で選ばせるって人はいたけど
あげるだけなら出す人が選別して
最寄り駅とか行きつけのショップとか
判りやすい場所で待ち合わせだと思うよ
時季にも寄るけど輸送用に発泡スチロールケース持って
指定の場所に立ってれば簡単に待ち合わせられる
292pH7.74:2009/05/20(水) 13:34:05 ID:XVr4XdJT
タダでそこまでやれるか?
そうか!女の子限定にするのか!
変態でキモイですって言われないといいな。
293pH7.74:2009/05/20(水) 13:44:12 ID:q1zrPL0n
人のいい奴はどこまでいっても人がいいからな
294pH7.74:2009/05/20(水) 17:18:20 ID:y9cu+JWY

【海老】★エビ専用★里親募集★掲示板 3【隔離】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1211713879/
295pH7.74:2009/05/20(水) 20:26:14 ID:oURXNOz8
タンパン
296pH7.74:2009/05/20(水) 20:29:33 ID:oURXNOz8
また出たタンパン
297pH7.74:2009/05/20(水) 20:35:21 ID:b150XuBk
>>282どうしてもというなら僕がまとめてひきとりますけど(^ω^)


是非引き取ります。
298pH7.74:2009/05/20(水) 21:21:07 ID:Ngs/EnUy
>>290
日の丸だのモスラだのに拘ってると、白エビ交じり血統をつかまされる罠
299pH7.74:2009/05/20(水) 21:40:34 ID:iwn0YkVJ
タイガーが一番かっこいい
300pH7.74:2009/05/20(水) 21:41:17 ID:9aV36EmD
俺は別に増やして売ろうとは思って無いから白エビが生まれてもいいけどな。
むしろ色んな柄が生まれて楽しそうだし。
頑なに白エビ嫌う人は何が嫌なの?
301pH7.74:2009/05/20(水) 22:02:36 ID:b150XuBk
>>300ようは金にならないからですよ。世の中金
302pH7.74:2009/05/20(水) 22:08:01 ID:b150XuBk
>>290ちなみにこの通りのエビがくるなら掛け合わせはしてない。
エビの見た目で白エビとの交配かはすぐわかります。
303pH7.74:2009/05/20(水) 22:14:22 ID:Ngs/EnUy
>>300
某掲示版の白エビとの交配に関する質問に対しての回答コピペ

個人的な所感です。
えびの繁殖という点ではほとんど問題ないと思われます。
どのような意図をもって交配させるかという点で、通常が階段でグレードアップを一歩づつ上がるというイメージであるのに対し、
スノーもしくは、ホワイト(より真っ白なタイプ)を掛け合わせると、モスラタイプなどが出やすく、グレードアップにおいて、
エレベーターで上がるイメージという感じです。
弊害をあげるとすれば、純血でじっくり育成しグレードを上げたモスラタイプと、ホワイトを交配させたそれとでは、
ホワイト交配のほうが子孫にホワイト系が出やすという点が上げられます。
その弊害は飼育者の意図からすれば、純血だけで育てたい意図からすればホワイト交配は邪道とも受け取れかねない反応を示す方もいます。
また、ホワイト交じりのモスラ個体は、その白さが若干、あめ色がかった白さであり、特に腹部に現れるようです。
純血でじっくり青みがかるほどの白さを求める飼育者にすれば上記の反応は当然かもしれません。
いずれにせよ、販売等において、ホワイト交配させたことを明記し、それを理解して購入することにおいてはなんら問題はないはずです。
逆にこれを隠すと、トラブルの元でしょう。

白エビなんて気にならない人は無視して結構
304pH7.74:2009/05/20(水) 22:21:28 ID:iskqYFem
>>299
分かる
しぶいよな
305pH7.74:2009/05/20(水) 23:02:38 ID:ON9MTeIh
インブリードで白エビが出て、黒エビで血を薄めて、模様の売れ筋創ろうとアレコレスル、海老が可哀想なんですけど、紅白で愛でたいって事で。夏乗り切れるかな?
306pH7.74:2009/05/20(水) 23:20:06 ID:IA5A+dqb
>>302
1枚目左上と中央右のエビの色合いが怪しくね?
307pH7.74:2009/05/21(木) 01:29:52 ID:BWK8V1Ki
とりあえず血統とかどーでも良いから、突然死の原因を突き止めてくれよ
水質悪化・温度・phの各ストレスでの生腐れ以外は、症状ほぼ一緒だろ
308pH7.74:2009/05/21(木) 07:31:59 ID:SQ1q8q59
日本語で書け。
309pH7.74:2009/05/21(木) 07:43:07 ID:ZS7eYS+m
先日知り合いから譲り受けたのですが、
これってどの位のレベルなんでしょうか?
http://imepita.jp/20090521/275960
310pH7.74:2009/05/21(木) 08:09:30 ID:SQ1q8q59
日の丸の選別漏れレベル。
グレードは地域や店で変わるがBとかのレベル。
白は乗ってそうだし良い♂入れるといいかもね。
311pH7.74:2009/05/21(木) 08:43:04 ID:hjhU9BhW
>>309
らんちゅう(黒仔)のエサレベル。
繁殖はさせないほうがよい。
312pH7.74:2009/05/21(木) 08:44:06 ID:ZS7eYS+m
>>310
♀だったんですか?
♂だと思ってましたw
いい♂を探してみたいと思います。
有り難うございました。
313pH7.74:2009/05/21(木) 08:47:33 ID:ZS7eYS+m
>>311
らんちゅうの餌レベルってw
別に繁殖が目的ではないので大丈夫ですが...
314pH7.74:2009/05/21(木) 09:01:07 ID:Mj0rkuJu
>>311
高ぇ餌だなw
315pH7.74:2009/05/21(木) 10:18:08 ID:5347qwBA
>>313
いちいち 馬鹿の言うこと気にせず
スルーしろ
316pH7.74:2009/05/21(木) 11:12:40 ID:Pks6hqY0
みんな水槽何個くらい維持してる?
エビ部屋持ってるような変態は別として
普通の人ってどの程度なのかな?
317pH7.74:2009/05/21(木) 11:27:59 ID:fNWemd0t
60が5
わが家で一番明るいエビ廊下
しかしカニ歩き
宿泊施設なら消防法違反
318pH7.74:2009/05/21(木) 12:03:31 ID:TzqqcaHL
>>316
大小いろいろで4つ
内3つがビー用
319pH7.74:2009/05/21(木) 12:27:49 ID:7iSTzic+
>>306
オレも思った
白エビでもグレード低い汚いのが交じってる可能性が高いね
もし同じ水槽から掬ってるなら親が汚白の可能性もある
>>302は少し知ったかぶってるか本人だったりして(笑
320pH7.74:2009/05/21(木) 14:14:03 ID:8TV9SPHF
白エビ交じりを写真で判定するのは難しいね
導入してしばらくすると黄ばみが増して「あ、やられた」ってなるw
321pH7.74:2009/05/21(木) 16:24:03 ID:s1J1AP5m
>>317
防火水槽にしればオケw
322pH7.74:2009/05/21(木) 16:28:24 ID:Uoe4AtbJ
>>321
火事の原因も水槽w
323pH7.74:2009/05/21(木) 16:56:24 ID:Pks6hqY0
60が5本とか羨ましいわ。
置く場所とか電気代とかメンテの手間とか嫁の説得とか
色々考えると60規格と30キューブの2つでいっぱいいっぱい。
324pH7.74:2009/05/21(木) 17:11:09 ID:7iSTzic+
>>320
場数踏んでると>>290の写真よく見てみたらわかるだろ
そもそもノーマルバンドと日の丸が交じってる意味がわからんし

それと厳密には白混じりじゃないレッドビーは今全然出回ってない
まだ赤が固定されたばかりの初期の柄みればわかるけど数年間の選別だけでどうにかなる問題じゃない
もし白いなかったら今の最高グレードは太バンドだろうな
325pH7.74:2009/05/21(木) 17:52:31 ID:MtWa8S8c
短パン?
326pH7.74:2009/05/21(木) 18:08:13 ID:LyjeIf7j
>>323
同じく嫁は手ごわい。
ただ、オレが行かないエレガンスなアクア屋で
高級赤ビーの値段を知って最初2だったのが4まで許可おりた。
しかも励まされた。
残り1は数字が悪いとドサクサで。317
327pH7.74:2009/05/21(木) 19:10:59 ID:hjhU9BhW
TCIぇび部鳥取支部はオスしか送ってこない。
たまたま偶然なのだろうか?それとも意図的なのか?
328pH7.74:2009/05/21(木) 19:13:17 ID:eOpEf8p0
イヤ、だからオクで買うなよ
もしくはそれを承知で買おうぜ
329pH7.74:2009/05/21(木) 19:25:21 ID:FQ6C/+sB
俺もオスばっかりだった
鳥取
メス一割。。
330pH7.74:2009/05/21(木) 19:29:41 ID:PLt4Sa+p
>>329
おどろいたな。
まさか本当に鳥取県民がいるとは。
えー、ほんとに。
こんど一緒にお茶しませんか。
ろう人ではありませんよ。
すぐにでも会いたい。
ぞっとするほどに。
331pH7.74:2009/05/21(木) 19:35:10 ID:Uoe4AtbJ
そりゃ、選別モレはオスが多いだろ。

>>330
通販とかの話をしていて
報告してるだけなのに意味分からん。
すっこんでろよ。
るっせ〜んだよ。
332pH7.74:2009/05/21(木) 20:53:49 ID:OqJuQ5UK
>>327
オクで売りさばいている大口のブリーダーなんてそんなもん。
自分も結構名の知れた人から購入したけど、
30匹中28匹がオスだった。

>>330
関係者の方ですかw
333pH7.74:2009/05/21(木) 21:27:59 ID:KQd+oTK9
選別漏れの個体はたいがいそんなんばっかでしょ。
だから、選別漏れは買わない事にしてる。
334pH7.74:2009/05/21(木) 21:52:44 ID:aol5R7ia
ショップでも選別漏れは♂ばっかりとは普通にあるよ
335pH7.74:2009/05/21(木) 22:50:11 ID:uqP6JHBM
10匹でスタート、コンスタントに産む♀がいるが表現はあまり良くない。
とりあえず頭数を増やすか表現維持のために引退してもらうか・・・
336フォルラン:2009/05/22(金) 00:22:51 ID:qM+vnS/d
ピーシーズのレッドビーシュリンプのvol.1〜2が絶版?なのですが、入手方法や譲ってくれるかたいますか?
337pH7.74:2009/05/22(金) 00:37:36 ID:V7vvQHng
>>336
携帯か?

ググれば出てくるぞw

楽天でビオトップとかwww
338pH7.74:2009/05/22(金) 14:05:58 ID:vdBpHYrK
>>332
それ神奈川の○。○○○亭ではないか? あの出品オスが多いと何度か噂聞いたぞw
339pH7.74:2009/05/22(金) 14:45:15 ID:O98uh8p9
1cm程度の成熟前の個体を届けてくれるブリーダーが一番良心的
340pH7.74:2009/05/22(金) 18:34:34 ID:0vakFzwa
>>338
違うよ。
よくよく評価をみると「どちらでもない」でオスばかりで残念です。という人がいたから
自分以外の出品も似たような感じなのだろう。
完全趣味の主婦っぽい人から10匹購入したときは雄雌半々だった。
オクで雄ばかりを避けたい人はこういう人から購入したほうがいいね。
341pH7.74:2009/05/22(金) 19:09:31 ID:hfp5tOpn
稚エビが育たない、最大の原因は、やっぱり水質でしょうか?1週間で全滅
2回繰り返しました。抱卵固体まだ2匹いるので何とかしたのですが、教えてください。
342pH7.74:2009/05/22(金) 19:21:57 ID:jAP9zEnm
>>341
君の場合、初心者なので↓で聞け。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1242056868/l50
343pH7.74:2009/05/22(金) 19:27:11 ID:PkyHi/kq
>>341
環境晒さないと答えてくれる人少ないと思う
>>2のテンプレ埋めて聞いてみたら、優しい人が答えてくれるかも。
344pH7.74:2009/05/22(金) 19:30:58 ID:w0zpmIgq

冷静に考えると選別漏れなんだからALLオスでも当たり前なんだよな。

ただ、1枚目に綺麗な固体の画像を持ってきて
親です、購入後の飼育でこういう子が生まれるかもしれません。
みたいなのは期待を持たせるわなw

オスばかりで生まれるかのような説明は胡散臭い。。
345pH7.74:2009/05/22(金) 21:25:40 ID:7nPiGJds
オク見たら奇形に値段ついてて笑ったw
有名ブリーダーだかなんだかしらないが奇形売るなんてかなりのアウトローだなwww
頭胸甲の腹節に近い部分がボッコリいっちゃってるしw
素人からみたら頭でっかちな感じにみえる感じになってる感じな感じw
典型的な奇形売りさばくなんてw
あれマジで落札者気付いてなかったら笑い者だなwwwwwww
346pH7.74:2009/05/22(金) 21:36:36 ID:UUyOIaZi
>>345
どの出品?俺も見たいんだけど
347pH7.74:2009/05/22(金) 23:42:52 ID:7nPiGJds
>>346
奇形出す水槽ってかなりヤベえんだぞ?w
その人のビー生命の終わりみたいなもんだからそれはおしえられねえだろwカワウソすぐるwwwwww

まあでもヒントくらいならおしえるよ
ビッダで出品タイトルにもブランドのつもりか知らないが看板掲げてブリーダー気取りwww
価格は今の相場から見るとそれなりに高い値がついてる
画像は一眼レフで撮ってて見栄えするし色は濃い方で脚も色乗りいいが骨格が典型的な奇形www
フォルムを見比べればわかるだろwあと残り日数少ない方だから


それと奇形のヤバさについても勝手に語っておくわw
良いビー選んで世代重ねてるんだろうけどそういうブリーダーは血が濃くなりすぎてる可能性がかなり高いんだよ
てゆーか奇形出した時点で何世代も前からヤバ血統状態だから奇形に気付いた時には完全な手遅れwww血統崩壊済wwww
奇形の血なんか混ざった日にはもうwwwww白か黒混じりのほうがましwwww
一度奇形を排出してる奇形ブランドなんて永久に手を出さないに限るw

コンスタントに新しい血を入れてるブリーダーはそういう時に下剋上のチャンスだなwww
348pH7.74:2009/05/22(金) 23:55:07 ID:0Hoxzj4H
奇形祭
349pH7.74:2009/05/23(土) 00:09:36 ID:Tp4wwV3P

みんなこの人の説明をよく奇形!
350pH7.74:2009/05/23(土) 00:17:59 ID:D4jNKB5I
探すのメンドイ

>白か黒混じりのほうがまし
あと、↑間違ってる
黒混じり>赤のみ>白混じり
351pH7.74:2009/05/23(土) 00:20:34 ID:jumHkcWu
品種固定なんてある程度奇形の結果じゃねーの

まあその出品者はご愁傷様だがw
352pH7.74:2009/05/23(土) 00:25:12 ID:Lzv1cAAp
>>347
ヘラヘラ笑ってるけど、読んでる方はまったく面白くない。
353pH7.74:2009/05/23(土) 02:16:29 ID:6DQs4nAP
>>350
黒混じり好きな人はは赤の一部に黒く滲む感じがいいの?

俺は次世代も黒く滲みが引き継がれて出るし変に汚いし嫌だけどな
黒から世代を経て色濃い赤固定が一番いい

濃い赤>赤のみ>濃い白混じり>黒混じり=白混じり>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>奇形混じり
354pH7.74:2009/05/23(土) 07:53:06 ID:St6mNeZn
ソイル飼育のシュリンプって安定したらリセット以外あまり手間もかからんし楽だと感じてるんだが飼育方法間違ってる?
もしこれが普通なら、他の魚飼うのは渋っちゃうな…
アロワナ、ディスカスは手間掛けてもうまくいかなかったのに
水草いれてアクアリウム、て感じも好きだわ、まあ水草しょぼいけど
355pH7.74:2009/05/23(土) 09:16:43 ID:H+0qE1Jo
円盤はともかく顎ワナなんて手間掛からないぞ。まあ飽きっぽい性格みたいだからビーは長く続けてくれ。
356pH7.74:2009/05/23(土) 10:18:09 ID:JH+gI1vd
一番簡単で手っ取り早い選別って抱卵の舞の時に舞ってる薄い奴を抜いていけば良い?

あと水槽3本使うとしたら
1本繁殖用
1本選別外
1本繁殖用から選抜1軍

こんな感じで行けますか?
357pH7.74:2009/05/23(土) 10:55:38 ID:bsUi+3bo
脱皮して時間が経ってない個体も色薄だからなぁ
俺も判断に迷うんだけど、先輩方はどうしてる?
358pH7.74:2009/05/23(土) 12:43:01 ID:Lzv1cAAp
>>356-357
悪いのをハネるんじゃなくて良い個体を残すように選別するのが基本。
迷った個体はハネだな。オク行きだ。
359pH7.74:2009/05/23(土) 14:07:05 ID:H+0qE1Jo
水槽余ってんなら良いエビ移していけば同胎で固定しやすい。メスはある程度緩い選別だけどオスは鬼選にすれば1年経てばかなりグレード上げれる。

まあぶっちゃけ選別より夏場の水温管理だよなぁ。今年は部屋クーラー導入したので心配から解放。
360356:2009/05/23(土) 15:19:36 ID:JH+gI1vd
なるほど。
じゃじゃじゃぁ60ワイド1本、45規格1本、30キューブ×2本の計4本あるとしたなら先輩方はどう振り分けます?
私がやろうと思ってるのは
60ワイド:繁殖用
45規格:選別漏れ→知り合いに配るかヤフオク
30キューブ:繁殖用から選別した色濃い固体
30キューブ:?何にしましょう?
361pH7.74:2009/05/23(土) 16:17:42 ID:CZzBvYsj

俺の場合

60ワイド:ディスプレイ用水草水槽 小型熱帯魚群泳+選別漏れ赤
45規格:黒ビーとか白が出た場合の隔離水槽
30キューブ:2軍水槽 稚エビの成長と選別 抱卵前の良さそうなメスは種付け上げ
30キューブ:最上級オスとの種付け専用 オスメス比1:5〜10 抱卵後2軍落ち
362pH7.74:2009/05/23(土) 17:02:43 ID:RZ9qmMUW
60ワイド:モスラ
45規格:選別漏れ→知り合いに配るか魚のエサ
30キューブ:日の丸
30キューブ:アフリカンシクリッド
363pH7.74:2009/05/23(土) 17:27:22 ID:VUSPUExU
60ワイド:選別漏れA
45規格:選別漏れB
30キューブ:濃路線
30キューブ:白路線
364pH7.74:2009/05/23(土) 18:46:55 ID:M4MJqtI4
60ワイド:アジアアロワナ(紅龍)15cm
45規格:小赤100
30キューブ:メダカ100
30キューブ:予備
衣裳ケース:コオロギ

365pH7.74:2009/05/23(土) 21:57:46 ID:H9sJj6pa
60ワイド:ホシガメ
45規格:オカヤドカリ
30キューブ:派手系
30キューブ:選別漏れ
366pH7.74:2009/05/23(土) 22:01:08 ID:yNljvnY5
フリーダム杉ワラタww
367pH7.74:2009/05/23(土) 23:27:42 ID:q+iWwBz4
なんだこりゃ
ビー関係ねぇし
368pH7.74:2009/05/23(土) 23:31:12 ID:vgP7pr1e
久しぶりにえび酔ゼリーあげようと思って冷凍庫開けて取り出したらスカスカのスポンジみたいになってた
369pH7.74:2009/05/23(土) 23:35:34 ID:yrV8Ccvz
夏場は会社のサーバールームに入れさせてくれないかなぁ〜
370pH7.74:2009/05/24(日) 02:50:05 ID:by490Tcf
水温対策ということで、フタを外し、逆サーモ&ファンを付けました。

ところで水槽のフタって外したままで問題ないのでしょうか?
まさかボウフラが沸いちゃったりしないですよね…
371pH7.74:2009/05/24(日) 07:34:03 ID:VHloMBTp
[クライマックスだぜ〜〜〜]と意気込んだ閉店セール大失敗の巻。
[グランドオープンだぜ〜〜]と次にかけるの巻。
[ブランドやめたぜ〜〜〜〜]と誰からも相手にされなくなった主張の巻。









          そんな笑い話
             あるかもしれません!

372pH7.74:2009/05/24(日) 22:53:08 ID:VBZLnhOt
それ、どこのるんだ?
373pH7.74:2009/05/25(月) 01:42:41 ID:wqF4lYzW
るんは運が良ければ秋頃にまた荒らしに来るんじゃねーの?
まぁ ムリだろうけど
374pH7.74:2009/05/25(月) 08:27:41 ID:BBUbyU5k
るんって逮捕でもされたんですか?
375pH7.74:2009/05/25(月) 08:36:59 ID:AZ8sETe3
60ワイド:ワイルドベタ
60規格:ワイルドベタ
60規格:ワイルドベタ
60ランチュウ:アピスト
45規格:金魚
30キューブ:ワイルドベタ
衣装ケース:カメ

もうすぐビー復帰します(;ω;)
376pH7.74:2009/05/25(月) 08:37:54 ID:AZ8sETe3
>>374みんなで強力してアク禁に追い込んで書き込めないだけ。
毎日キーボード叩いてエビの死骸眺めてるよw
377pH7.74:2009/05/25(月) 10:13:00 ID:HjCo0LWo
レッドビー意に反して増えてしまったんですけど、これってショップに持って行ったら買い取ってもらえますか?
素人ですいません。
378pH7.74:2009/05/25(月) 10:18:04 ID:oMGf2p7s
60ワイド:ホタルイカ
45規格:サキイカ
30キューブ:ドクウツボ
30キューブ:ドクウツボ
379pH7.74:2009/05/25(月) 10:32:52 ID:AZ8sETe3
>>377店によるんじゃない?値段気にしなきゃだいたい買い取ってくれる
でしょ。
380pH7.74:2009/05/25(月) 10:35:16 ID:ZwmXGDxr
>>377
店による。けど個人からの買取なんてほとんどやってないんじゃね?
100匹単位なら買い取ってくれるかも。ローグレなら1匹数十円だろ
381pH7.74:2009/05/25(月) 10:36:37 ID:NEGEMN4k
どこの店が素人ブリーダーのエビなんか買ってくれるんだよw
無料で引き取りがいい所だろ。
382pH7.74:2009/05/25(月) 11:10:16 ID:gESpnFuO
>>377
グレードと店によると思うけど普通に買い取ってくれるよ
数は多いんだろ?
低グレなら全然値段つかないけど高グレならそこそこまとまった金になる
それと買い物する予定があれば商品券とか物々交換できれば現金以上分になる場合もあるよ
あと少しでも良い条件のほうがいいだろうから店選びが重要
生体だからそのまま持ち込まず事前に店に足を運んで売ってるのと比較して何パーセントで仕入れてくれるか聞ければいいね
383pH7.74:2009/05/25(月) 11:21:21 ID:HjCo0LWo
みなさん親切にありがとうございます!
いわゆる高グレードではないですけど、割と綺麗に紅白が出ているコたちです。前に聞いた話では、高グレードよりも低グレードの方が品薄だと聞いたのでもしかしたらと思ったんです。商売として利益を上げようとかたいそれたことは考えてないです。ありがとうございました!
384pH7.74:2009/05/25(月) 11:34:37 ID:AZ8sETe3
>>383まあ売れなかったらわしが買い取るお
385pH7.74:2009/05/25(月) 11:47:51 ID:fsa6k+ku
その通り。安い低グレードは引く手あまたですよ。輸入グッピーのように売れる。
386pH7.74:2009/05/25(月) 12:41:26 ID:ZqxVxMhA
おれも頑張ってひと山当てるお(^ω^)
387pH7.74:2009/05/25(月) 13:22:54 ID:or9kGBK8
388pH7.74:2009/05/25(月) 20:44:36 ID:8haQl43X
ビーシュリンプ買ってきたよー\(^o^)/
389pH7.74:2009/05/25(月) 21:02:26 ID:7Jb3+o33
>>383
家の近所の金券交換可のペットショップもグレード低い方が嬉しいって言ってた
390pH7.74:2009/05/25(月) 21:03:51 ID:e8optsHJ
今回の大潮迄、抱卵してから二ヵ月近く経った母から孵化してた、長かったが無事稚海老見れて良かった、しかし明日は暑いらしい、秋まで何匹生きててくれるんだろか。
391pH7.74:2009/05/25(月) 23:24:34 ID:03SV5enV
少し前に話に出てたサテライトなるものを
今日初めて見た

別に使う用事も無いのに面白そうで買っちゃった

箱から出る日は来るのだろうか
392pH7.74:2009/05/26(火) 00:18:14 ID:tKWSV/Ge
4月から飼い始めて、今稚エビがワラワラ。
小さいのにモスラの子とバンドの子がちゃんとわかる。
毎日一時間くらい見ています。エヘエヘ・・・
393pH7.74:2009/05/26(火) 01:37:30 ID:Kc1qbPln
>>391
同じく箱入りのまま持ってる。
しかも2個…
394pH7.74:2009/05/26(火) 02:55:30 ID:G915269I
>>392
7月中旬までに全滅するよw
395pH7.74:2009/05/26(火) 09:43:12 ID:kNgnzFda
モスの成長をよくしたいと思っちょるんですが、エビ水槽にメネデールは大丈夫でしょうか?
396pH7.74:2009/05/26(火) 12:14:43 ID:C0XVlpKR
モスの成長早めたら、だらしない伸び方しないか?
397pH7.74:2009/05/26(火) 12:15:10 ID:/MYv/Pcc
よけいなことをするな
398pH7.74:2009/05/26(火) 13:08:38 ID:WOldzCj4
メネデールっておまえ・・・・
399pH7.74:2009/05/26(火) 13:11:20 ID:aGqUrj4i
>>395
大量に入れても意味は無いが、毎日どばっと適当に入れても、メネデールじゃ死なん

ハイポ開化促進、イニ棒も使ってる
400pH7.74:2009/05/26(火) 13:15:46 ID:aGqUrj4i
そして、効果は未知数・・・
401pH7.74:2009/05/26(火) 14:40:59 ID:WOldzCj4
っていうか
効果無い
402pH7.74:2009/05/26(火) 16:20:24 ID:ijpcjOUi
そろそろ水槽クーラーが活躍する季節がくるね
403pH7.74:2009/05/26(火) 21:34:01 ID:GVLhyIaD
ベアタンク飼育で「あやしい粉」を入れると、結構底に溶けも食われもしない破片が溜まる。
乳鉢で磨り潰そうかと思っているが臭いが結構ツライ。
同種の添加物で全て細かくなっている物ないかな?
404pH7.74:2009/05/26(火) 21:56:59 ID:X73D7z/g
あやしい粉ってにおう?
405pH7.74:2009/05/26(火) 22:47:14 ID:VrZGEDRv
臭わないし、底に溜まるほど入れてない
406pH7.74:2009/05/26(火) 22:57:57 ID:7p5YAQWT
>>391
俺も買った、意味も無く

結果
濾材を詰めて簡易外掛け…
あんまり意味なさそうだが
一応買ったからには…、な?
407pH7.74:2009/05/27(水) 04:46:16 ID:y/mgGpwz
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
30歳以上のオサンが語るスレ トンボの幼生は858(ヤゴや)! [独身男性]
30歳以上のオサンが語るスレ 860(ヤムヲ)得ず独り生きる [独身男性]
30歳以上のオサンが語るスレ 相手859(はごく)普通の人 [独身男性]
【XBOX360】集まれド下手野郎!COD全般【COD4】pt.4 [家庭用ゲーム]

…をい
408pH7.74:2009/05/27(水) 23:18:40 ID:E0SzsLB2
ドイツの掲示板に一部のクリプト(とサトイモ科の表記が混ざってるな)の地下茎が持つ微毒によるビーの突然死についての考察が投稿されてるな。
そういえば普通の食用里芋も、人によっては生の芋の部分でアレルギー起こす人もいるもんな
409pH7.74:2009/05/27(水) 23:34:49 ID:bx2jYByp
スポンジFにおびたたしい数のミズミミズを発見した
キモ過ぎて吹いた…
これは見て見ぬふりすればいいのかな?
いいやつだもんなミズミミズ…
>>5省略
410pH7.74:2009/05/28(木) 06:52:18 ID:YOR/O5Ug
>>409
今の状態はミズミミズが増える事で濾過バランスを保ってくれているので、安易に駆除してはならない。
だが、ミズミミズも2cmぐらいになると立派なエイリアン・・・よほどのマニアでないとキツイ。
エサの量、掃除の頻度、濾過能力などを見直せば自然に減っていく。
411pH7.74:2009/05/28(木) 09:00:25 ID:XVJVvCbK
なんかエビのテンションがすごい事になってる・・・
集団で泳いだり走り回ってるんだが、これは死ぬのかorz?
412pH7.74:2009/05/28(木) 09:20:33 ID:jUYVZXPI
脱皮の跡が無いかい?
抱卵の舞でしょ。
413pH7.74:2009/05/28(木) 09:27:44 ID:XVJVvCbK
>412
昨日から脱皮の殻はありました
これが噂の抱卵の舞か!

昨日までつまつましてただけなのに、整列して泳ぐとか何事かと・・・
安心しました(´-`)
414pH7.74:2009/05/28(木) 09:55:40 ID:nJ0JNlZo
こないだ30度に達してしまっていたが
特に異常は起こらなかった
30度越えなければOK?
415pH7.74:2009/05/28(木) 10:01:37 ID:elkJlatD
30度超が数日続くとヤヴァイ
瞬間的なら35度でも耐えてた
416pH7.74:2009/05/28(木) 11:51:32 ID:prAufP/B
モス付き流木はエビ飼育で定番だと思うのですが、
取り出したときモスの合間に潜り込んだエビが何匹もいたりして、
微妙に苦労したりしませんか?

モス的に使えて、水槽から取り出したときはツルリとエビが離れるような、
「エビ離れ」が良い水草ってあるでしょうか?
417pH7.74:2009/05/28(木) 12:22:56 ID:zrgGgwgz
マシモ様って言って欲しいのか?
418pH7.74:2009/05/28(木) 12:24:38 ID:XVJVvCbK
>416
ホソバミズゼニゴケとかどう?
もちろん活着するし、自然に水に沈むよ
ただ見た目がモスみたいな水草じゃないし、好みはあるかも

うちはリシアネットに入れて沈めてる
けっこうつまつましてるし、ビーも気に入ってると思う
419pH7.74:2009/05/28(木) 13:15:08 ID:UA4J9uHj
>>408
どっかのブログで植えてあるクリプトブッチしちゃってエビ全滅とか言う記事は見た事ある
420pH7.74:2009/05/28(木) 13:27:30 ID:auQql2l2
>>418
オレも気になったからどんなものか調べてきた。
機会があれば育ててみたいな。

ただ、活着はしないらしいよ。
木とかにはナイロン糸で止め続けなければいけないみたい。
421pH7.74:2009/05/28(木) 13:46:16 ID:MQLyRUNT
>>416
そもそもモスで面倒なんて言ってるようなら水草入れる理由と必要性がないでしょ
どうせ綺麗に育ててるわけじゃなくボサボサなんでしょ?
どうしても水草いれたいなら手間に楽しみを見いだすべき
手間かかるのが趣味だろ?
手間が嫌ならベアタンク、隠れ家作りたいならガンガン竹炭放り込むとかあるだろ
手間かけられない人間には閑散とした水槽がお似合いじゃない?
背伸びせず自分に見合った水槽にすべき
効率求められるなんてビーが可哀相で仕方ないよ

>>417
ホソバミズゼニゴケが活着してるって?
亜種じゃなくて?
ホソバミズゼニゴケはかなり活着弱いと思ってたんだけど

422pH7.74:2009/05/28(木) 14:35:51 ID:prAufP/B
>>417
確かにマツモはいいですよね。
水草はマツモのみ、という水槽でエビを育てたことはないのですが。

>>418
初めて聞く名前です。
そんなのがあるのですか。
ショップなどに入荷してるようであれば見てみます。

>>421
いやまぁ精神論としてはその通りだと思うのですが、
現実問題として引き上げたモス付き流木のモスの合間に
何匹もエビがからまってたりすると、心苦しくないですか?
ビーがかわいそうだし。

モス的に使えて、取り出すときはツルリとエビが離れるような
水草が実はあったりはしないですか? ということを聞いてみたわけです。

まぁ、これだけモスが定番として使われてるってことは、
いろいろな意味でモスが一番適してるってことなんでしょうかね。
423pH7.74:2009/05/28(木) 14:42:45 ID:jBTJNInk
効率求めてベアタンクですみません
浮き草ならトリミング楽だよ
424418:2009/05/28(木) 15:12:15 ID:XVJVvCbK
>420
>421
亜種なのかな?ホソバミズゼニゴケっていう名前で買ったんだけど
薄い昆布っていうかワカメみたいな緑色してる
持ち上げるとソイルがごっそりくっついてくるし、破片が岩にもくっついてるけど・・・

ちょっと調べてみるわ
425pH7.74:2009/05/28(木) 17:17:28 ID:6tz9kAg/
爆殖キター!!!

プラナリアの…
426pH7.74:2009/05/28(木) 19:09:03 ID:XVJVvCbK
うぉーーーいいいいいぃ!??!?!
今朝抱卵の舞喜んでたのに、帰ってきたら仲間に群がって食っとるがなorz
1匹減りましたとさ・・・
427pH7.74:2009/05/28(木) 21:57:33 ID:H5bN3dCK
多分レイプされて死んじゃったんだね。
428pH7.74:2009/05/28(木) 22:36:46 ID:MQLyRUNT
>>424
話の内容から亜種で間違いなさそう
ゼニゴケsp.でぐぐってみな
429pH7.74:2009/05/28(木) 22:58:00 ID:XVJVvCbK
>428
ぐぐったらチャームで画像見れた
これかもしれないな・・・
でもリボン状というよりは棒状なのよね
430pH7.74:2009/05/28(木) 23:07:18 ID:dpgrOISq
ゲジ発生orz

初期のころ、水草付流木をそのままぶち込んだら
大量にわいてきて、それ以来買ってきた流木は水道水で
ガッツリ洗ってから入れてたのに。。。。
卵でもついてたのかな?

ちなみにこいつらも繁殖するの?
431pH7.74:2009/05/28(木) 23:31:22 ID:aLdtzZCK
エビのおやつとプラナリアの駆除用に鳥のササミがいいと聞きました
これは生で与えるものですか?それとも茹でてから与えるべきでしょうか
432pH7.74:2009/05/28(木) 23:34:50 ID:okTDX41L
>>431
稚エビがいないのならグッピーの稚魚を1匹入れれば全部喰ってくれるよ。
433pH7.74:2009/05/28(木) 23:50:12 ID:gtcWz6gr
>>429
sp.ってのは亜種とかの意味だってわかってない?speciesのことだよ?
種がはっきりしないって意味

チャームのゼニゴケsp.≠あなたのゼニゴケsp.

あともともとゼニゴケは駆除したい人いっぱいいるような苔だし庭なんかに捨てると後悔するかもね
434pH7.74:2009/05/28(木) 23:53:19 ID:+LibpnFi
剪定したアマゾンソードの葉っぱを茹でて与えてみた。
口に合わないようでちょっとツマツマしてすぐにソイルをツマツマし始めた。

水槽から引き上げて、改めて触ると思いのほか硬くて
確かにこりゃ食えそうもないって感じだわ。
435pH7.74:2009/05/29(金) 00:06:25 ID:VhSWVZP5
>>433
〜の一種 が sp.

〜の亜種 が ssp.
じゃないかい?

sp.は「亜種かどうかも分からない」を含んでるし
436pH7.74:2009/05/29(金) 00:20:54 ID:oQiqt70P
>>435
亜種は確定なの?変種じゃないの?なんでわかるの?馬鹿なの?
もう少し頭使ってくれよな
437pH7.74:2009/05/29(金) 00:27:40 ID:VhSWVZP5
>>436
「原種」に対して「亜種」だからね
基本的に「原種」が確定されていない物に、「亜種」は存在しない

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E7%A8%AE
438pH7.74:2009/05/29(金) 00:39:32 ID:oQiqt70P
>>437
だからさあ頭使ってくれよ
今覚えたような知識程度じゃない?
顔真っ赤にして書き込んでるからズレたことやってるんだろうけど
冷静にもう一度流れ読んで考えてみろよ
439pH7.74:2009/05/29(金) 01:31:50 ID:VhSWVZP5
ふーん、それで?
440pH7.74:2009/05/29(金) 10:02:39 ID:y4bY2k3y
冷静に考えてみたんだが、顔真っ赤にして書き込んでるのは君の方だ。
441pH7.74:2009/05/29(金) 10:19:19 ID:TROnc4Ff
たしかに
442pH7.74:2009/05/29(金) 10:26:32 ID:1RlfqD9n
自作自演乙
443pH7.74:2009/05/29(金) 10:38:09 ID:bStKRnNC
亜種って使ってみたかっただけなんじゃない?
444pH7.74:2009/05/29(金) 11:20:55 ID:qrrFLB4E
っつーかまとめて消えろ

亜種だろうが別に興味ない

やるなら他でどうぞ
445pH7.74:2009/05/29(金) 12:06:04 ID:IEAK6uRJ
sp.はよくショップで見かけるけどssp.は全然見ない使われない(笑
446pH7.74:2009/05/29(金) 12:16:02 ID:BomJy9TC
レッドビーを水槽ごと貰ってくれる奴はいないかね?
447pH7.74:2009/05/29(金) 12:23:53 ID:L4N0qGjz
そんな奴腐るほどいると思うけど
ここではやらないで
エビ専用の里親スレがあったはず
448pH7.74:2009/05/29(金) 12:42:05 ID:HA63oM3S
タダなわけ無いじゃん
449pH7.74:2009/05/29(金) 13:01:07 ID:9xgVdx87
>>446
ただならエビ専用里親スレにどうぞ。
ただじゃないのなら売り買いスレにどうぞ。
450pH7.74:2009/05/29(金) 15:24:57 ID:y4bY2k3y
>>445
何だろう。このすがすがしいほどの必死さは・・・
451pH7.74:2009/05/29(金) 16:06:18 ID:At7b5m7m
ピンクラムズホーン2匹を1ヶ月前にいれたんですが
今みたらありえないくらい子供が生まれています。
このままいったら大変なことになりそうなんですが、どうしたらいいでしょう。
このまま放置するべきなんでしょうか。
それとも最初の2匹をとって店にかえしたほうがいいのかな。
452pH7.74:2009/05/29(金) 16:59:12 ID:1RlfqD9n
>>450
いつまでやってるんだよ気持ち悪い
必死なのはお前さんだしもうこのスレから消えろよ
453pH7.74:2009/05/29(金) 17:09:42 ID:qrrFLB4E
454pH7.74:2009/05/29(金) 17:41:40 ID:BomJy9TC
>>447-450
GEX外部フィルターメガパワー9012も付けるからレッドビーを水槽ごとタダで貰ってくれないかね?
455pH7.74:2009/05/29(金) 17:50:25 ID:RIsWBFNF
>>454
だから、ここ↓に行けって。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1211713879/
456pH7.74:2009/05/29(金) 17:58:24 ID:RRXW5aN2
457pH7.74:2009/05/29(金) 17:59:22 ID:RRXW5aN2
ミスった、>451
458pH7.74:2009/05/29(金) 18:27:20 ID:BomJy9TC
>>456-457
がははははは。おまえ必死だな(大爆笑!)
459pH7.74:2009/05/29(金) 19:19:52 ID:nXggs7+3
なんなんだよ
460pH7.74:2009/05/29(金) 19:53:56 ID:Jy3oNz5w
何か凡人には理解出来ない思考の持ち主が沸いてるなw
461pH7.74:2009/05/29(金) 22:09:45 ID:S+bLyUYC
(大爆笑!)←僕、こんなの初めて見たよ
462pH7.74:2009/05/29(金) 22:18:19 ID:qrrFLB4E
>(大爆笑!)←僕、こんなの初めて見たよ

俺も、それに対して(大爆笑!)
463pH7.74:2009/05/29(金) 22:39:58 ID:jt3hgEPq
お前らみんな(大爆笑!)
464pH7.74:2009/05/29(金) 23:05:56 ID:0e4Xe5NQ
自分が購入したエビに白エビの血が混じってるかどうかは、数世代見てみないと判らない?
465pH7.74:2009/05/29(金) 23:50:23 ID:VhSWVZP5
DNA検査すれば分かるよ
466pH7.74:2009/05/29(金) 23:59:04 ID:y4bY2k3y
>>452
ID変えて擁護派装ってたのか。顔の赤さは隠せないもんだねぇ。
大体>>439も悪い。こんな面白い奴釣り上げといて
すぐさまリリースしようとするなんて。
467pH7.74:2009/05/30(土) 00:48:50 ID:0ycOfvRv
ド  ド   ドリフの (大爆笑!)
468pH7.74:2009/05/30(土) 00:58:46 ID:BW4wCYr9
>>466
まだ居たの?
469pH7.74:2009/05/30(土) 01:05:38 ID:0ycOfvRv
スレにプラナリアが湧いてるなwww
470pH7.74:2009/05/30(土) 01:09:17 ID:Dhv67C34
プラナリアに失礼だろw
471pH7.74:2009/05/30(土) 11:31:50 ID:zaUG/yI7
>>458がもの凄く可哀想に思えてきた。ごめんね。
472pH7.74:2009/05/30(土) 11:51:44 ID:0NKkfFEH
プラナリアssp.(大爆笑!)
473pH7.74:2009/05/30(土) 12:41:50 ID:zaUG/yI7
>>472
可哀想だからやめましょうよ!ダメですって!!
474pH7.74:2009/05/30(土) 13:33:51 ID:Yxu4nu9I
>>472
大爆笑って流行ってんのか?
バカ丸出しだなw
氏ねやカスw
475pH7.74:2009/05/30(土) 14:01:20 ID:KVWKPgDN
流行ってんのは見れば分かると思うが
476pH7.74:2009/05/30(土) 15:42:31 ID:3leepkVs
なに?ここだけ夏休み?
477pH7.74:2009/05/30(土) 20:03:36 ID:FJ5o6B0a
誰か繁殖のコツわかった?
要点教えて
478pH7.74:2009/05/30(土) 20:08:25 ID:JavHcfrE
濾過のしっかりした水槽で水質の安定
479pH7.74:2009/05/30(土) 20:25:58 ID:FJ5o6B0a
外部と外掛け併用してたんだけど、
繁殖どころか親がポツポツと死んでいき
今は一匹だけ

ほぼ放置で餌はあまりやって無かった
水換えは点滴で月に1/5ほど 
なんで死んだのかは不明
原水悪いのか?
480pH7.74:2009/05/30(土) 20:44:14 ID:MkkGHPSv
>>479
さあ、>>2の質問テンプレートに記入する時は今だ
481pH7.74:2009/05/30(土) 20:47:57 ID:OU4K5k7n
稚エビ ハケーン
482pH7.74:2009/05/30(土) 20:52:22 ID:OU4K5k7n
お。規制されてない

GWぐらいに立ち上げた初ビー水槽、そんとき抱卵してたママエビが
出産してたみたい。2mmぐらいのビー発見!小さくてもしっかりビーの柄なんだね。
・・2匹だけだけど。抱卵ママがあと4匹ぐらいいるから楽しみだわ。

メモ
45cm標準水槽、2211+2213サブ+P-II、NanoフィルターLS-40
アマゾニアパウダー1cm以下、モス、マシモっさり、照明5時間
483pH7.74:2009/05/30(土) 21:04:24 ID:FJ5o6B0a
まあ俺も稚エビは何度か見たが
水換えのタイミングと量。、餌の種類と量。
どれが正解なのかわからない。 
最近じゃ親ビー育てる自信も無くなった。
再チャレンジする気力も無くなってきて、
全滅したらメダカでも飼おうかと思ってる…
484pH7.74:2009/05/30(土) 21:11:24 ID:FJ5o6B0a
外部使うと水温も上がる
今28℃だ。
底面は好きじゃないし、
今時期からエアコン入れろってか?
電気代掛かるしめんどくせー!
485pH7.74:2009/05/30(土) 21:18:07 ID:FJ5o6B0a
水換えしたら親ビーが元気になるが稚エビは死ぬ
486pH7.74:2009/05/30(土) 21:20:20 ID:FJ5o6B0a
マシモとか伸びすぎて水流止めたり、稚エビがいるとトリミンしにくいし
487pH7.74:2009/05/30(土) 21:22:06 ID:FJ5o6B0a
モスとかビーが食うわけないだろ
488pH7.74:2009/05/30(土) 21:22:37 ID:5MbKt67O
どうした?
489pH7.74:2009/05/30(土) 21:22:41 ID:aza3ZjvT
>>484
照明やファンでかなり変わるよ。
490pH7.74:2009/05/30(土) 21:24:10 ID:FJ5o6B0a
ファンとか蒸発しすぎて水が悪くなる
491pH7.74:2009/05/30(土) 21:25:26 ID:5MbKt67O
脱皮しそうだ
492pH7.74:2009/05/30(土) 21:55:27 ID:uyAulv71
>>484
ファンなんかなまぬるい
思いきり扇風機当てとけ
エアコンよりはるかに安い
1980円で買えるしw
493pH7.74:2009/05/30(土) 23:07:21 ID:aza3ZjvT
>>490
水が悪くなるとか。
足し水や水換えすればいいでしょう。
レッドビーを飼育する上で水温は重要だよ。
失礼だが、そんなことだから上手くいかないんだと思います。
494pH7.74:2009/05/30(土) 23:16:38 ID:cTDDjsKm
水換えしないなら餌あげなくても元気に育つよ
初心者はあげるなと言ってもあげるからあげなくていいよ
495pH7.74:2009/05/30(土) 23:20:48 ID:OU4K5k7n
よーわからんが、エビのエサのためにモス入れてる人っているの?

ファンだけで5年以上維持してるなぁ。
・・コリ水槽だけどな。ビーは初めて。
玄関水槽なもんで、玄関扉を網戸にしてヨシズで日陰化。田舎だからなせる技かもな。
足し水は汎用フリー容器に一方のエアコックつけて、蒸発分を点滴追加。

496pH7.74:2009/05/30(土) 23:22:19 ID:NcNkuf/9
過剰濾過も良くないと思うよ
497pH7.74:2009/05/30(土) 23:34:43 ID:JqseeOM9
>>496
どうしてですか?
498pH7.74:2009/05/31(日) 00:29:43 ID:G6vMvQY6
水槽立ち上げ日: 2009年5月23日
水槽のサイズ:60cmダックス(25?)
濾過の方法と構成: 底面式フィルター・外掛式
底砂の種類(品名): 水草一番サンド・レッドビーサンド パウダータイプ(吸着系)
水草の有無: 流木Sサイズ+ウィローモス×2
水温/pH/KH/GH/No2/No3: ph6.4
エアレーションの有無: 無
CO2の有無:無
添加物等:ジクラ ビーシュリンプ用
水換え頻度: 足し水
個体の数: 14
良く与えるエサと頻度: ショップオリジナルタブレット 1粒/日

現在、ミナミヌマエビを立ち上げ日からパイロットフィッシュとして約40匹飼育しています。
外掛式フィルターは、半年程前から使っているものです。

タイミングとしては、そろそろレッドビー14匹を投入できますか?
499pH7.74:2009/05/31(日) 00:45:33 ID:TTNJS41N
>>497
生態少ないのに過剰濾過だと逆にバクテリアが安定しない
500pH7.74:2009/05/31(日) 00:50:48 ID:Oo0wsryP
>>499
ありがとうございました。
501pH7.74:2009/05/31(日) 01:21:47 ID:vNoRdVZG
霧のようなエアレーションと扇風機で夏を乗り切る!
502pH7.74:2009/05/31(日) 01:25:09 ID:20mz1VWF
そんなに構える事は無いよ
もう5〜6年飼ってるけどファンしか使ってない
真夏は32、3度まで上がるけどなんともない
503pH7.74:2009/05/31(日) 02:01:00 ID:1y17uYQc
湿度が80%を超える室内なら
ファンは効果を期待できないよ

「実証!相対マイナス3℃」なんてPOPでファンを展示してる店は
強めのエアコンで湿度を低く設定してる
504pH7.74:2009/05/31(日) 02:29:18 ID:BmwSPNRB
30水槽にレッドビーが7匹ミナミが1匹なんだけど、
レッドビーが一匹抱卵してるんだよ!!


初めての抱卵なんだけど、何匹ぐらい孵って成長してくれるかな?
505pH7.74:2009/05/31(日) 02:35:09 ID:dFgjZ24/
親エビが元気で抱卵する環境でも
稚エビが全く生き残らないバランスもあるので
なんとも言えない
経験上ミジンコがわいてれば大丈夫だと思うw
506pH7.74:2009/05/31(日) 02:37:56 ID:BmwSPNRB
>>505
そっか(´・ω・')

ミジンコはいないけど、プラナリアならいるよwwwwww
507pH7.74:2009/05/31(日) 03:34:47 ID:5WvLjyjH
家の場合、プラナリアが居る水槽は稚エビの生存率が悪い
508pH7.74:2009/05/31(日) 07:40:19 ID:r4wh/X99
まぁ初抱卵はあまり期待しすぎないのがいいと思う。
水次第ってのが大きいが、プラナリアがいる水槽は
水質が悪くなってる場合が多いと思う。
509pH7.74:2009/05/31(日) 07:49:03 ID:V2VBS/4h
>>498
GO!GO!郷!
510pH7.74:2009/05/31(日) 09:14:42 ID:iQ2teaav
楽オクでカイミジンコ売ってる人いたけど…買ってまで入れるもんですか?
511pH7.74:2009/05/31(日) 10:04:24 ID:Dsy3LVIr
プラナリアって水質が悪いと湧くわけでもないし一度入っちゃうと増えちゃうだけでは
512pH7.74:2009/05/31(日) 12:11:25 ID:eWm/Vu6w
レッドビー飼う人は富裕層なんだな・・・。
格差社会を感じる・・・。
513pH7.74:2009/05/31(日) 13:05:53 ID:eZq6MgjZ
俺は昨日血を薄めるために20匹\4000で買ってきた
そんなに高い物じゃないぞ
514pH7.74:2009/05/31(日) 13:15:44 ID:plYBr4Mz
プラナリアは運よく、初期で駆除できた。今のところは湧いてないなー。
ミジンコはケンかカイかよーわからんけど、ウゾウゾしてるわー。
シッポぽいのがあるからケンミジンコかな。あとはミズミミズが少々ただよってる

しかしコリ(withミナミ大群)水槽の方はミジンコらしきもんはいないんだよな。
赤虫やってるけどプラも湧かない。食われてるんだろか。
515pH7.74:2009/05/31(日) 14:18:56 ID:fHhk2ckZ
25cmキューブ
底床:ソイル
濾過:底面、改造AT-30(連結していない)
水草:モス流木、ロタラとハイグロ少し
エアレーション:無し
ファン+逆サーモあり

現在アカヒレ家族で約一ヶ月回してます。
この水槽でレッドビー繁殖までいけるでしょうか?
516pH7.74:2009/05/31(日) 16:31:42 ID:wQhuuIiK
>>510
出品者がどんな事を言っているか知りませんが、
本来、稚魚育成用のエサとして出品されていた物だと思います。
ビー飼育者がミジンコが湧くと言っているのは捕食されないということも
ありますが、、食物となる植物プランクトンが豊富で、フィルターに
吸い込まれないという稚エビの繁殖にも適した環境を表します。
人為的に投入してバランスが崩れた場合、稚エビに植物プランクトンが
行き渡らなくなる、水質悪化の原因になるということも無くはありません。
以上のような事から判断すればいいと思います。
517pH7.74:2009/05/31(日) 18:19:39 ID:E/Byy2zv
>>515
大丈夫でないの? ソイルの銘柄や量が分かればレスしてくれるくれる人も増えそうだが。
あと照明と点灯時間とか?

俺なエビ入れる前に、アンモニア、亜硝酸、硝酸塩、pH を計測するな。
518pH7.74:2009/05/31(日) 18:33:25 ID:cD3awwfD
>>515
無理
素人が25キューブで簡単に繁殖出来るくらいならビーは一匹100円
519pH7.74:2009/05/31(日) 18:44:35 ID:S5QNc594
そんなに難しいかな?
でも、原因不明で次々死んでいったり、稚エビが育たないってのはよくあるか。
520pH7.74:2009/05/31(日) 18:56:25 ID:SDRpyApO
>>513

> 俺は昨日血を薄めるために20匹\4000で買ってきた
それなんて宗教?
521pH7.74:2009/05/31(日) 19:01:41 ID:yE86Pj4L
>>520
混血が進むと美人が増加するって言うじゃない
522pH7.74:2009/05/31(日) 20:01:28 ID:YqJgAaN4
初めてレッドビー水槽に入れたんだけど
餌入れても見向きもしないんだなw
一生懸命草に付いてる何かを食べてるんだけど餌入れなくていいかな?
入れるのはビーグロウスってやつ
523pH7.74:2009/05/31(日) 20:24:53 ID:2/69Gn4+
>>518
S水槽(12L)で簡単に繁殖しましたが何か?
524pH7.74:2009/05/31(日) 20:27:37 ID:FRVzwCRH
マイノリティが偉そうにレスすると荒れるからいらない。
525pH7.74:2009/05/31(日) 20:29:35 ID:fHhk2ckZ
>>517-519
レスありがとうございます
底床はレッドビーサンド
亜硝酸、硝酸ともに0
pHは6.4です
照明はちゃんと決めてる訳じゃないのですが大体8〜10時間です
情報後出しですいません


別水槽で一応ビーは飼っているのですが底床が砂利のせいか稚エビが育たないのでソイルでちゃんとやってみようと思った次第です
526pH7.74:2009/05/31(日) 20:47:39 ID:V2VBS/4h
20cmキューブでオク出品までこなしますが。
安定した濾過と適度なメンテが出来れば簡単。
アクア全体で見れば初級レベルの事。
527pH7.74:2009/05/31(日) 20:55:56 ID:plYBr4Mz
たまには画像など・・

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090531205038.jpg 全景
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090531205340.jpg
稚児。ソイルはアマパウ。そこから大きさは2〜3mm程度かと。
528pH7.74:2009/05/31(日) 21:00:17 ID:fj7pGHo9
一週間回して今日はじめて入れたのだが
すごい泳いでいるんだけどこんなもん?
529pH7.74:2009/05/31(日) 21:06:51 ID:ZozgYbvE
phショックかもね
祈りなさい
530pH7.74:2009/05/31(日) 21:09:36 ID:9H+YttLu
たった一週間www南無www
531pH7.74:2009/05/31(日) 21:24:34 ID:cD3awwfD
30キューブ以下で稚エビわんさか画像を貼ってみろ
生後1週間とか無しな
532pH7.74:2009/05/31(日) 21:26:18 ID:FSZz+na/
>>527
うp乙
他の人のビー水槽って興味深いよね
533pH7.74:2009/05/31(日) 21:28:44 ID:2/69Gn4+
>>527
流木が乗っているアクリル(?)テーブル欲しいな。
534527:2009/05/31(日) 21:42:04 ID:plYBr4Mz
レイアウトに関しては突っ込み無しでw
できるだけ床面積を広く水通りよく・・とか考えつつ。
よく見ると2枚目のビー、抱卵してるな。。稚ビーも2匹写ってたり。

>>533
アクリル板と棒で超絶適当な自作ですよw
535pH7.74:2009/05/31(日) 21:43:18 ID:cD3awwfD
>>523>>526うр
536pH7.74:2009/05/31(日) 22:02:21 ID:E/Byy2zv
>>525
あー、レッドビーサンドね〜。
正直俺はあの底床で繁殖させる自信ない。
あれで繁殖させられる奴はむしろすごいと思う。

>>531
別に騒ぐほどのことでもないと思うが。
20cmキューブ以下で安定維持できたらそりゃすごいと思うけど、
>>515 は 25cm キューブ(15リットル) って言ってるからねえ。

ただこれから暑い季節を迎えるわけで、水温を一定に保てる
ような環境に設置できているかが一番の課題ですかな。
室内エアコンと併用とかなら水量という点では大丈夫だろう。

いずれにせよ、軌道に乗り出すとあっという間に容量オーバー
なので、3 ヶ月後それなりに稚エビが増えているようなら
すぐに大きな水槽の準備をしなきゃいかん。
そういう意味では 25cm キューブで長期維持はつらいだろうとは思う。
537pH7.74:2009/05/31(日) 22:12:03 ID:E/Byy2zv
>>527
ヲツです。興味深い〜。
アマパウ超薄敷きですか。
こんなに底床少なくても pH 維持できちゃうの?
(うちの水道水は pH 高いので、これだと効果切れるの早いかもなー...)

竹炭らしきものに縛ってある水草はウォーターフェザー?
538pH7.74:2009/05/31(日) 22:13:05 ID:cD3awwfD
脳内飼育の話はいらん
うр
539pH7.74:2009/05/31(日) 22:24:18 ID:UG1gCaRc
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/aqua-shop/aqua-2007120301.htmlでこのエビちゃん2匹ぐらいは飼えるでしょうか
今日初めてこのレッドビーシュリンプをみました!買いたいなあ〜と思いながらもデカイ水槽はちょっと無理なのでこれぐらいの水槽で飼えるでしょうか?
540pH7.74:2009/05/31(日) 22:38:08 ID:FSZz+na/
>>539
無理。ビー初心者にこそ60規格を勧める

もっといろんなビー水槽見たいなぁ
541pH7.74:2009/05/31(日) 22:42:34 ID:fioOaLW+
便乗してうちの稚蝦も貼ってみる
ttp://mbup.net/d/84942.jpg
別血統混ぜたらみごとにバンド化しましたよの巻き
(ノ_・。)
542527:2009/05/31(日) 22:45:11 ID:plYBr4Mz
>>537
pH維持は・・まだ大丈夫かも。
GWぐらいに立ち上げたのでまだ1ヶ月たってないのです。。
いちお、外部のろ材は、パワーハウスのソフトを、SとMを1Lずつ入れています。
うちの水道水もちょいpHたかめだけど、ちょろちょろ足し水で急変しないようにしてます。

そそ。ウォーターフェザー。まだ2日目でこれからそだつかどうか・・・。
プレモスはもう1ヶ月たつがほとんど増えてないし。。orz
543pH7.74:2009/05/31(日) 22:45:54 ID:2/69Gn4+
544pH7.74:2009/05/31(日) 22:51:15 ID:K9JM4DBm
おっ!確か以前にもうpした人だな
545pH7.74:2009/05/31(日) 22:53:45 ID:E/Byy2zv
疑り深いよなー

36cm規格水槽(18リットル)なので、30cmキューブ(27リットル)よりも遥かに小さい水槽という扱いでおk?
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090531224946.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090531225005.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090531225021.jpg
546pH7.74:2009/05/31(日) 22:58:10 ID:fioOaLW+
>>541の環境もついでに
45寿ダックス
外掛けフィルター+ブリラント改造
アマゾニア+ラバソイル
週一で水替え500ml程度
餌は主が蝦玉ほかザリ餌とタンポポとミニキャット
添加でケネミソファの粉溶かしたやつ少し
547pH7.74:2009/05/31(日) 23:00:36 ID:2/69Gn4+
>>545
レベル高いなー。
繁殖して余裕ができたらこんなのを作りたい。
548pH7.74:2009/05/31(日) 23:12:44 ID:E/Byy2zv
>>542
おお、やっぱウォーターフェザーか!
俺も興味あるんだけど、近所のショップに置いてないんだよなぁ。

うちは pH 下げるのにとにかく苦労するので、ソイルは 7cm 〜 8cm と厚敷きにして
底面でバンバン通水させちゃってます。おかげで ph5.2 でビタッと固定。

>>547
Thanks!
でもベアタンクで繁殖できる人の方が育成技術は高いと思う。
549pH7.74:2009/05/31(日) 23:14:25 ID:plYBr4Mz
グロッソいいな・・・。みなさんきれいなビーですね。。

うちのエサ評
"えびまっしぐら"はミナミさんは大好きだが、うちのビーはあんまり。
"えび玉"はpremium?と普通の両方けっこう人気あるなー。オトシンさんも好きなようで。
"キャット"も好きみたい。"日の丸弁当"は大人気。
最近はえび酔ゼリーというのをやってみた。これも食いつきいいわー。
赤虫はプラが怖い・・。
550pH7.74:2009/05/31(日) 23:24:34 ID:iebojNVf
今朝舞ってていつものガチホモダンスかとオモたら初抱卵キター!!
まーここで言うゴミレベルの子なんだろうけど大切に育てるお
どれだけ落とさないで育てられるかが問題だ…
てか、うちの水槽メスいたんだなww
551pH7.74:2009/05/31(日) 23:32:28 ID:iebojNVf
>>545
これ新R36?
うちの理想の形です
552pH7.74:2009/05/31(日) 23:46:36 ID:E/Byy2zv
>>551
そうそう。アクアシステム ニューアール360
最初 ADA キューブガーデンを予定してたんだけど、フタが別売りで、
しかもフタの形的に外掛け付けられないようなので断念した。
553pH7.74:2009/06/01(月) 02:24:06 ID:8uzg9D72
チャームの新しいオリジナル飼料を貰ったから試してみた。
うーん、半生と言うか細かくしにくい。爪で折ると言うか切る感じじゃないと細かく出来ない。
食いつきはまあまあだけど、なかなか無くならない。「残って無視される」って訳じゃなくて、かなり長時間ツマツマされてる(でも残る)
1日経っても残ってたんでストローで吸い取ったら詰まった…硬いままみたいだ
ちょっと扱いが難しいな
554pH7.74:2009/06/01(月) 07:29:40 ID:42Bznz2x
ニコ動画のエビ動画に影響うけて先月の頭に立ち上げた水槽にいよいよレッドビー投入!!パイロットメダカよ!ごめんorz
ph・亜硝酸・アンモニア・水温・バクテリア問題無し!! 水質良好!!
念の為点滴水合わせ3時間ぐらいして専門店で俺の家族となるB品ビー10匹購入。 パンフレットに乗ってた綺麗なビーと比べたらゴミみたいな色合いのおまいらだが俺は大好きだぜ!!愛してるぜ!!
さぁいよいよツマツマしはじめたwww
目標は水槽をうめ尽くすほど大繁殖したのおまいらだ。
頑張ってセックルしれな!!

あぁ毎日何時間も眺めてる。
やっべ仕事遅れ
555pH7.74:2009/06/01(月) 09:25:07 ID:2gJKzv3P
なにこいつ、きんもー
556pH7.74:2009/06/01(月) 09:40:56 ID:Eni0s3Ua
そうか?
俺も最初の日はずーっと眺めてたよ。
ちょっとテンションは高すぎかもしれんがw
557pH7.74:2009/06/01(月) 10:47:31 ID:mXE89WD0
みんな水槽作るセンスがあっていいね
558pH7.74:2009/06/01(月) 12:26:55 ID:mWMQB1yG
うちなんて1日1匹死んでいくぞ。
これが、2匹同時に死ぬことは無いし、必ず1日1匹死ぬの。

これ、変な伝染病というか、寄生虫かなんかかな?
別の好調な水槽に移しても続いてる。
今のところ移動したメンバーが死んでるけど、移動先のメンバーにも影響しないか
戦々恐々です。
559pH7.74:2009/06/01(月) 12:43:14 ID:bF3QE8+o
質問です
先週1匹200円程の赤ビーを10匹買ったのですが内、4匹が抱卵していました
赤白の色が薄く半透け状態の赤ビーでも頑張れば赤白ベッタリなビーが作れますか?
また可能な場合、何代目くらいからベッタリな仔が産まれはじめますか?
今はサテライトにその10匹を隔離しモスやらマツモを入れています
そのサテライトが掛かってる本水槽(小魚水槽)には2ヶ月前に購入した普通の茶色いビーが2匹抱卵しています
繁殖なんて絶対無理だと思っていたので彩り的に導入したのですがあっさり抱卵個体を発見してしまい欲目がでました
もし白ベッタリのモスラなどまで可能なのであれば専用水槽の導入を検討したいと考えています
560pH7.74:2009/06/01(月) 12:53:37 ID:tLIY8AdD
> 赤白の色が薄く半透け状態の赤ビーでも頑張れば赤白ベッタリなビーが作れますか?

ぶっちゃけ望み薄だと思う。
選別でグレードを上げていくにしても、良いオスを持ってないことにはなぁ。

良いオスを購入し、今いるメス達との隔離水槽を用意してみては?
今持ってるオス達は悪いけど、選別落ち扱いにして行くしかないと思う。

ただまぁ、まずは今の 10 匹を 200 匹くらいに「確実に」繁殖させられる
ようになるのが先決だと思うよ。何度やっても確実にできる、というのが
ポイントで、いわゆる勝ちパターンを自分のものにする必要がある。

グレードや選別のことを考えるのはその後だね。
561pH7.74:2009/06/01(月) 13:14:20 ID:bF3QE8+o
理解しました
もしやるならば本格的に水槽5つ程用意してなどと考えていたのですが
産まれない・育たない・グレードが上がらないでは投資しがいがないですし
やはり時期尚早だと思います
今の子達にがんばってもらい安定した繁殖ができる様になった先にグレードの高い子を導入したいと思います
ありがとうございました
562pH7.74:2009/06/01(月) 13:19:11 ID:kBKtModr
>>559
色の抜け方によってまったく違う
色薄い原因と対策
水質の影響→水質改善で当代もしくは次世代から色が戻る可能性がある
購入時の輸送などのストレス→水に慣れてきたら当代もしくは次世代から色が戻る可能性がある
遺伝→この中で一番期待薄過去に色の薄い個体のみの交配しかしてなければまず戻らない

今のビーは色薄で透明なのはほとんど出回ってないから飼育方法で改善できると思う
水質の影響は結構厄介で使っている水の水質や温度、添加物、餌、照明、管理方法など色々な原因が関係するから初心者が一番悩むところだと思う
それと他人の飼育方法と一緒のつもりでもダメなことあるから他人の水槽は参考程度って感じ
563pH7.74:2009/06/01(月) 13:27:18 ID:L85fdtsT
>>545
トニナSPが育ってる?!
CO2入れてるの?
564pH7.74:2009/06/01(月) 13:31:41 ID:ceeX0oYJ
今朝から凄い抱卵の舞だ
565pH7.74:2009/06/01(月) 13:47:12 ID:1BF34NWt
今日は半月か
566pH7.74:2009/06/01(月) 13:54:33 ID:bF3QE8+o
>>562
ありがとうございます
点灯中→全体的に半透明+申し訳程度にちょっとだけベタ白部分
消灯後→ほぼ真っ透明
なので選別漏れ中の選別漏れでこの代では変化しなさそうに思います
サテを掛けている本水槽の方に若干マシな赤白の子がいますので
その子らも混ぜてしばらく様子をみようと思います
できれば今の水質(初めての自家抱卵水槽なので)のままでやっていきたいと思いサテに入れているのですが
サテ1つで親エビ15+稚エビ30~40(抱卵親6匹分)は無謀ですよね
どちらにしろ新規水槽立ち上げる事にします
567pH7.74:2009/06/01(月) 14:26:07 ID:vOyTZsH8
失敗する人の典型に見えるのは俺だけか?
568pH7.74:2009/06/01(月) 14:46:32 ID:9RDeUBjS
とりあえずサテライトから出した方がいいような気がする。
どっかでサテライトは改造しないと水がうまく回らないと書いてあったよ。
569pH7.74:2009/06/01(月) 14:50:30 ID:9RDeUBjS
うまく回らないっつーのは給水した水がそのまま排水して底に汚れが溜まるとか…

逆に小魚をサテライトに移せばいいかもしれん。
その間に水槽立ち上げて小魚の方を新規水槽へ。
570pH7.74:2009/06/01(月) 16:12:06 ID:XOLTwq8Q
どのくらい水槽を空回しすればレッドビーが飼えるのでしょうか。
20キューブにレッドビー6匹で行こうと思っているのですが。
571pH7.74:2009/06/01(月) 16:27:58 ID:9RDeUBjS
初めて買うの?
20キューブは難しいよ?夏の温度対策とか考えてるならいいけど。

っていうか空回しとかの質問見る限り初めてですな。
マジレスしとくとパイロット入れるのかアンモニア使うのか知らないけど
アンモニアと亜硝酸が無くなるまでビーは入れない。

そして20キューブはお勧めしない。
せめて30規格で。もしくは30キューブで。出来ることなら60規格でお願いします。
572pH7.74:2009/06/01(月) 16:31:25 ID:Eni0s3Ua
吸着系ソイルで即日でも可能じゃね?
水できてからってならパイロット飼育してアンモニア・亜硝酸がでなくなれば。
何にもいれずに空回ししててもあんま意味無い気が。
573pH7.74:2009/06/01(月) 16:43:45 ID:XOLTwq8Q
>>571-572
レスありがとうございます。一応、夏場はエアコンをかける等温度対策を考えていないわけではありません。しかし、30規格のほうがよいということなので30規格で行こうと思います。
それと、自分が使っているのはアクアシステム社のプロジェクトソイルなのですが、これは吸着系ソイルですか?
574pH7.74:2009/06/01(月) 16:49:58 ID:2gJKzv3P
吸着系で即日投入出来たとしても、それで稚エビが育つ環境まで持っていけるのか甚だ疑問だ
575pH7.74:2009/06/01(月) 17:09:19 ID:4iQO5IZB
↑うちはレッドビーサンドで爆殖ですが何か?
>>573
プロジェクトソイルもレッドビーサンドと同じメーカー作られた吸着系
きっと上手くいくよ頑張って
576pH7.74:2009/06/01(月) 17:16:41 ID:XOLTwq8Q
>>574-575
ありがとうございます。頑張ってみます。
577pH7.74:2009/06/01(月) 17:49:58 ID:9RDeUBjS
吸着系だけって使った事ないんだけど亜硝酸、アンモニア全くでないの?
うちはいつも吸着+アマゾニアパウダーなんだけど出来てる水槽の飼育水100%使っても
2週間は微量にアンモニアと亜硝酸は検出されますよん。
うちはやっぱ亜硝酸がガガって上がってガクーンと落ちてからじゃないと自分が納得できないw
飼育水との相性もあるだろうし何とも言えないけどね。
578pH7.74:2009/06/01(月) 18:17:50 ID:Eni0s3Ua
ごめん。吸着系で即日可能と書いてはみたものの、やろうとは思わないなw
プロジェクトソイルのみ+プロジェクトフィルターで、たね水半分くらい
使って立ち上げたことあるけど、亜硝酸はガガっと検出されたよ。真っ赤になった。
んでガガっと下がるまで、生体いれて、やっぱ2週間はかかった。ビーは数匹☆になった。

579pH7.74:2009/06/01(月) 18:25:17 ID:XOLTwq8Q
高光量の方が発色が良くなると聞いたのですが、30規格に13Wあれば十分ですか?
580pH7.74:2009/06/01(月) 19:27:46 ID:bF3QE8+o
ありがとうございます
>>567
失敗する人の典型というか失敗した典型的な人です。なので設備増投資に躊躇しています
>>568
多少改造はしております
一度水が底の方に回る様に吸水側につい立て立ててるだけですがorz
>>569
底に汚れ溜まってます
夜にエサやって朝にゴミ吸い出してます
小魚をサテに入れるとするとたぶん30個くらいサテ買わないといけないorz

30企画が一つ空いているのでそっちに移動しようかと思います
581pH7.74:2009/06/01(月) 19:41:20 ID:2gJKzv3P
>>575
水道水やミネラルウォーターで立ち上げて即日投入→爆殖する秘訣は?
582pH7.74:2009/06/01(月) 21:05:13 ID:2fqXck1z
飼育歴1年だがたった今産卵の瞬間初めてみたw
今までイメージとして一個一個時間かけて丁寧に産むんだと思ってたんだが
実際はウンコみたいに一塊りをまとめて産むんだなw
産み始めて一分もしない内に産卵自体は終わっちゃったよw
583pH7.74:2009/06/01(月) 21:13:22 ID:YhM5yrDa
>>582

歴が1年にしてもクソが観測して話すことは
味があるね〜、

産み始めて一分もしない内に産卵って〜|← いかにもクソらしいww
584pH7.74:2009/06/01(月) 21:17:18 ID:ntqixGZG
>>582
残念だが別の生き物だな
585pH7.74:2009/06/01(月) 21:26:32 ID:2DeCoOHT
>>552
このサイズで蓋付き外掛けOKのオールガラスはやっぱりこれがBESTかと!
うちはちゃむで安いからオールAS+サテで水量うp
恥ずかしいレベルでうpできませんが…

586pH7.74:2009/06/01(月) 21:28:55 ID:2fqXck1z
>>583
何か気にさわりましたw? 『ベテラン』さんw
自分の読解力の無さが招く間違った突っ込み所が← いかにもクソらしいww

>>584
その発想は無かったわw orz

587pH7.74:2009/06/01(月) 21:38:48 ID:hprb0tFF
>>583
カスみたいなエビしか育てられない奴が何を偉そうにww
588pH7.74:2009/06/01(月) 21:56:04 ID:eIhA91tO
で、本当はどうやって産卵するの?
589pH7.74:2009/06/01(月) 21:58:05 ID:8GQX20X5
>>582
おれも読解力が足りないのかよく意味がわからないぞ
590pH7.74:2009/06/01(月) 21:58:32 ID:Bwz9FLWG
突然顔にぐわーっとしがみついてきて気づいたら産み付けられてるの
591pH7.74:2009/06/01(月) 22:19:18 ID:2fqXck1z
>>588-589
体を『へ』の字にしているメスがいて「脱皮するのかな?」と注意深く見ていたら
なんか腹の下にポツンと黒い点みたいなのが見えたのね
「?」と思いながら見てたら『ムリムリムリw』みたいな感じで一気に産んだよ
舞は見てないからまさか産卵するとは思って無かったから驚いたわw
その黒点が見えてから全部産み終わるまで1分位でした
かなりテンション上がってたせいで分かりづらくてごめんね
592pH7.74:2009/06/01(月) 22:26:38 ID:4ZLgqUIN
2月からはじめたビー水槽。
4月に抱卵してから孵った稚えびはほとんど無事に育ってる。

抱卵と同時に植えたベランダのほうれん草が人気なんですが
市販の餌はほとんど食べてくれないんですよ。

これとたまにあげる赤虫だけでOKですかね?

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090601222103.jpg
593pH7.74:2009/06/01(月) 23:03:35 ID:cF7C3LTu
>>591
テンション下がっても分かりづらいぞ
なんか勘違いして無いか?
それ脱卵じゃねぇのか?
594pH7.74:2009/06/01(月) 23:18:13 ID:/W4mY06g
あっ!マリモっコリだ
595pH7.74:2009/06/01(月) 23:30:20 ID:tLIY8AdD
>>563
CO2 は入れてないです。24時間エアレーションしてます。
トニナ、CO2 無しでも結構平気なもんですよ。KH を 1 以下に保てれば、容易種です。
ただ、いまいる稚エビが全て成長してしまうとトニナは格好の食糧になり、ネギ坊主と化してしまうので、
エビ密度を高くし過ぎないようにしないとダメですね。

>>585
確かにそうかもですねぇ。個人的には曲げガラス水槽よりも直線的なオールガラス水槽の方が
好きなのですが、今回はいろいろな理由で 36cm 規格水槽にしたので、消去法でアクアシステム
になりました。確かレヨンで買ったような。
596pH7.74:2009/06/01(月) 23:33:39 ID:2fqXck1z
>>593
そうです(棒)
脱卵です脱卵(棒) これで満足?
産卵と脱卵をどーやったら見間違えるんだよw
どの様な見間違えの可能性があるかいくつか例を出してw
それとどこを読んで脱卵と思ったかも書いてね(はぁと)
597pH7.74:2009/06/01(月) 23:43:12 ID:b9SnnqgI
>>592
プレモスが大きい・・です
いいなぁ。うちは育ち悪い。。
598pH7.74:2009/06/01(月) 23:51:07 ID:aBo+mzcT
ひどい流れだなw
抱卵状態になる=産卵vs孵化=産卵
って所か
599pH7.74:2009/06/01(月) 23:53:46 ID:cF7C3LTu
>>596
ははは、わりぃわりぃ
産卵ってのがピンとこなかった
ようは抱卵の瞬間を見たって事でOK?

素でわからんかった(笑)
600pH7.74:2009/06/01(月) 23:55:22 ID:2fqXck1z
たかだか初心者が産卵の瞬間を初めて見たってだけで
ここまで否定的な意見が出たのにはビックリしたわw

アクアリウムの『ベテラン』さんは器が小さいんかねw
おじさんはオネムの時間だし『経験豊富なベテラン』さん達の陰湿な虐めで
泣きそうなので寝ますねw 

601pH7.74:2009/06/02(火) 00:00:00 ID:d3t2rT3/
('・c_,・` )プッ
602pH7.74:2009/06/02(火) 00:01:01 ID:d3t2rT3/
うぉ!00:00:00
603pH7.74:2009/06/02(火) 00:02:55 ID:CD6WS+c0
イマイチ解り辛いけど読んだ限りじゃ
卵巣から一気に全ての卵を絞り出す(この間1分)
と書いてあるように見える
604pH7.74:2009/06/02(火) 00:03:16 ID:yvcCT6ex
>>598−599
そこら辺は初心者なのでご勘弁をw
てか産卵=孵化と取られるとは思わなんだw
なんかイメージとして抱卵=卵を抱えてるだったから
産んでる瞬間は産卵の方がしっくりくるかなと…
勉強になりました
んじゃ寝ます
605pH7.74:2009/06/02(火) 01:07:58 ID:RREqfDJK
>>598を見るまでID:2fqXck1zに対するレスが何を言ってるのか全く分からなかった・・・
606pH7.74:2009/06/02(火) 03:36:53 ID:fB/qLcyB
>>591
お その表現は判りやすい
607pH7.74:2009/06/02(火) 05:18:37 ID:WgPdhXy6
昔から自作自演が多いよなこのスレ
そいつが必死なブリーダーだったら笑える
608pH7.74:2009/06/02(火) 06:49:41 ID:dGCLd7eC
ゴールデン愛を飼育してみたいのですがビーのソイル、濾材などそのまま使えますか?
エロい人教えて下さい
609pH7.74:2009/06/02(火) 07:05:58 ID:5vHypKvb
>>608
ok。
610pH7.74:2009/06/02(火) 08:41:11 ID:rUHM/8gr
>>597

育ちが遅いだけで、1ヶ月もすれば雰囲気が良くなってくるよ。
プレモスは焦らないで待つべし。
611pH7.74:2009/06/02(火) 09:44:07 ID:5uTwFOOe
禿ageって何でしょうか?
612pH7.74:2009/06/02(火) 10:50:51 ID:F+ivSkbs
>>592
あっ!やっぱりADAの六角形シール大事にしますよね。
友達に剥がせっていわれたけど、同じ人がいてよかった。
613pH7.74:2009/06/02(火) 11:59:53 ID:7DcrsWfi
るん逮捕www
にゅーすにでt
614pH7.74:2009/06/02(火) 12:09:00 ID:EB7qd0e1
るん逮捕記念上げ
615pH7.74:2009/06/02(火) 12:17:46 ID:8Gl8kDYB
まじで?なにやったの?
616pH7.74:2009/06/02(火) 12:19:18 ID:HhB3bb7x
逮捕?詳しく!!!www
617人生舐めてる非人:2009/06/02(火) 12:21:59 ID:ojf7hUgl
無許可で出会い系サイト→逮捕は全国初だそうですねー。
618pH7.74:2009/06/02(火) 12:24:58 ID:CD6WS+c0
全国初か・・・いい響きだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
619pH7.74:2009/06/02(火) 12:31:26 ID:TorwbvCz
↓コレか?

2ちゃんコテでもある出会い系サイト「ぽっちゃりパフェ」運営逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243912291/
620人生舐めてる非人:2009/06/02(火) 12:36:55 ID:ojf7hUgl
まさか警察までカスレベルスルーとは。

坂本道郎やるなー。
621pH7.74:2009/06/02(火) 12:42:22 ID:DGnqJvkm
年収35万てW そりゃえさもアオミドロな訳だなW
622pH7.74:2009/06/02(火) 13:02:14 ID:/PkAFVfS
近くの公園から水バクってた様な事言ってたしな
623pH7.74:2009/06/02(火) 13:53:31 ID:ev+hVue4
ちょーウケルw
あの傍若無人の るん が逮捕!?
一生出てこなくて良いぜw
624pH7.74:2009/06/02(火) 14:51:42 ID:FbfDch8L
楽しい話なのは分かるが
るんの話題はやつのスレ↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1236193234/
へいってくれ。

このスレの流れが悪くなっちまう。
625pH7.74:2009/06/02(火) 17:51:48 ID:6RNNE3vD
水槽リセットする時って前の水槽の水を新しい水槽に入れて使った方がいいですか?
626pH7.74:2009/06/02(火) 17:54:27 ID:NGDxp+Ob
リセットの理由による。
害虫によるものなら使いまわしはしない。
ソイルリセットとかなら使いまわしておk。
627pH7.74:2009/06/02(火) 18:15:46 ID:6RNNE3vD
レスありがとうございます。
ソイルリセットなんですが調べたら半分だけ使って半分は捨てるっていう記事みたんですがその方法でいいのでしょうか?
あとソイルリセットの場合は流木やモスは水洗いせずにそのまま引っ越しさせて大丈夫でしょうか?
628pH7.74:2009/06/02(火) 18:17:48 ID:/PkAFVfS
>>627
前の水槽から持ち込みたくない物は捨てるなりメンテして、引っ越し。
629pH7.74:2009/06/02(火) 22:23:54 ID:ZSIJoPlR
ドクターソイルが一番いいと思うんだけどな
630pH7.74:2009/06/02(火) 23:54:05 ID:fB/qLcyB
>>627
半分は目安
移行できる目一杯移した方がいい
631pH7.74:2009/06/03(水) 00:08:20 ID:NOJowDBg
ちょっと質問なんですが、オスって交尾した後はおとなしくなるんですかね?
それともまたどっか舞って同じメスにたどり着いたらまた交尾したりするんですかね?
オス2、メス3(多分)なんですが、オスが絶倫なら隠れる場所増やそうかと思うわけです。
632pH7.74:2009/06/03(水) 00:14:18 ID:6oWHJ5Lg
>>631
うちはオス1匹メス4匹だけど、2週間の間に4匹抱卵した
(そのうち2匹は2日以内に同時抱卵)
更に、1匹は孵化後3日でまた抱卵

オスが過労で死なないか、少々心配...
633pH7.74:2009/06/03(水) 01:07:25 ID:HinQSHBb
脱皮しまくるのはいいんだけど、その度食われてる・・・
先日抱卵したメスも餌食になっちまった。
ウィローモス流木とラージパールグラスの森はあるんだけど
何か隠れ家入れた方がいいのかね?
それともエサ足りないんだろうか。
634pH7.74:2009/06/03(水) 01:43:54 ID:qmi26J2n
稚エビ吸い込み防止にテトラの P-II フィルターを付けました。
が、web を徘徊していると P-II でも稚エビは潜り込み、濾過器の中で育ってた … なんて話もちらほら見つかります。
うーん、P-II では目が粗すぎるのでしょうか?
フィルターはエーハイム 2215 なのですが。
635pH7.74:2009/06/03(水) 02:16:25 ID:d07hU5xG
普通に入り込みフィルター内に入るよ
P2ならつまりやすいけどテトラのスポンジフィルターつけた方がいいかも
636pH7.74:2009/06/03(水) 02:58:58 ID:qmi26J2n
がーんそうなのかぁ。
テトラのスポンジフィルターって、ブリラントフィルターとか?
以前外掛け OT-30 にブリラント繋いでたときは詰まるのが早くて閉口したのですが、
同等以上の頻度で揉み洗いするのが必須ってことですよね。
うーん、みんなどうしてるのかなぁ。。。
ビー増やしたいなら外部は向かないのかひょっとして…
637みっちゃんパパ:2009/06/03(水) 08:08:00 ID:PYu7Ogs6
魚と違ってエビには足があるんだよ。
だから水流に関係なく歩いて好きな所に行ける。

それは大卵性の生まれたてのエビも同じ。
まぁ、行きたいところに行かしたらいい。
その分、掃除のときに気をつけて。
638pH7.74:2009/06/03(水) 08:27:06 ID:FTm5u27f
PUでいいと思うよ。
ブリラントなんかすぐ詰まって使えないよ。
稚エビ入るのが嫌なら目が細めの排水口ネットで覆えばいいよ。
639pH7.74:2009/06/03(水) 08:46:56 ID:drIG4VPZ
なぜ底面を使わないのか?
640pH7.74:2009/06/03(水) 08:48:49 ID:EYc2j6zo
稚エビが2〜3日で死ぬ。。。
底床掃除したほうがいいの??
641pH7.74:2009/06/03(水) 09:14:37 ID:drIG4VPZ
>>640
釣れますか?
642pH7.74:2009/06/03(水) 09:16:11 ID:rlQ55lkT
ミナミは2213の中で3cmぐらいまで育ってたなw
ビーも意外と育つんじゃね?

643pH7.74:2009/06/03(水) 11:48:05 ID:XgC0zuf4
俺ずっとP2だけど吸われてた経験はないな
3か月に一度位?のペースでウールの交換で
開けてるけど
644pH7.74:2009/06/03(水) 13:36:04 ID:Xu+7kaP4
外部の中に吸われても生きてるけど
触角なんかヨレヨレになって色抜けたりするよな
救出すればいつの間にか元に戻るけど
645pH7.74:2009/06/03(水) 18:43:13 ID:F5lh4Jpy
まぁ確かに、P-I/P-II フィルターとブリラントフィルターの中間くらいの目の粗さの
スポンジがあったら丁度いいのにな、と思うことはあるな。
紅蜂のスポンジって、P-I/P-IIのパイプにズブリと挿せるのだろうか?
646pH7.74:2009/06/03(水) 21:38:58 ID:KPWUyeWO
スポンジ、稚エビの話も定期的に出てくるな…、
テンプレ入りかな?
647pH7.74:2009/06/03(水) 22:00:00 ID:qmi26J2n
>>634 です。いろいろコメントありがとうございます。

うーむ、頻出な質問だったみたいですね。
少しでも吸い込みが緩やかになればと P-II にしといたのですが。

ただまぁ、パイロットフィッシュを泳がせ始めてからまだ 10 日くらいなもので、
アンモニアがまだ少し検出されてる状況でして、吸い込みの心配をする前に
考えるべきことがありそうです。

底面フィルターも併用しており、こちらはエアリフトで動かしてます。
メイン濾過器は上部フィルターを最初考えたのですが、奥側が暗くなるのがどうしても
気になり、自分としては使い慣れている外部フィルターにしてしまいました。
うーん底面と上部の直結とかの方が良かったのでしょうかねえ…。
648pH7.74:2009/06/03(水) 22:26:30 ID:RMhkQccG
OT‐30にブリラント途中まで差しの俺は、スポイトで救出してる、何で入るのよ。
649pH7.74:2009/06/03(水) 23:23:07 ID:L/uFZovu
どう?

11327 プロジェクトソイル・プレミアム 2kg \1,170 1 \1,170
12055 パワー キャニスターミニ \2,980 1 \2,980
12368 バイオフィルター30 \445 1 \445
12651 マルチ水温計 \588 1 \588
12666 水心 SSPP―3S(エア量ダイヤル調整式) \1,810 1 \1,810
15788 純正 シリコーンラバーチューブ 3m \520 1 \520
16097 デジタルプログラムタイマー PT60D \2,540 1 \2,540
19968 エーハイム EJ―30S オールガラス水槽(30×25×30cm)◆ \1,980 1 \1,980
23692 ABフード パーフェクト健康管理セット(肉系+野菜系) \990 1 \990
51294 Nanoスポンジフィルター LS−70 \999 1 \999
51576 テトラテスト 6in1 水質検査試験紙(淡水用) \1,580 1 \1,580
51607 コンパクトスリムホットパック 100BLK(ブラック)(45cm水槽) \2,350 1 \2,350
52518 《旧パッケージ》スカイライトフリー(ブラック)リフトスタンド付 \2,390 1 \2,390

消費税(内):\969   獲得ポイント[1,017ポイント] 商品代金合計 \20,342
650pH7.74:2009/06/03(水) 23:53:20 ID:Si5tDQY+
>>649
熟練者ならともかく今から30サイズは…
651pH7.74:2009/06/03(水) 23:58:05 ID:HinQSHBb
>649
日動のマルチ水温計はあんまりオススメしない
\855だけどニッソーの使ってる
652pH7.74:2009/06/04(木) 00:03:23 ID:/U9+G2g7
ニッソーのは電池とサンプリングレートが遅いのであまりオススメしない
実精度も日動と大してかわんないし
653pH7.74:2009/06/04(木) 01:52:22 ID:VqwU5vYS
>>559です
その節はお世話になりました
先程掃除中に稚エビを発見、現在5匹確認できました
もしかすると吸い出してしまった仔もいるかもしれません
とりあえず白ベッタリキボンとか言ってごめんなさい
調子のってました
グレードなんてもうどうでもいい!稚エビかわゆす!元気に育ってね!!
654pH7.74:2009/06/04(木) 01:54:41 ID:dUf/R8dy
>>653
無事孵化オメ!

その気持ちを忘れずに

便所に流すような輩にはならないでね。
655pH7.74:2009/06/04(木) 11:10:16 ID:q+OdulaG
遺伝や個体差は別として
大きく育てるには餌と水槽サイズが鍵?

3cmとか自分でもショップでも実際に見たことないんでね
656pH7.74:2009/06/04(木) 11:19:41 ID:2JFbRQCS
稚エビの吸い込み防止にスポンジを使ったら目詰まりで
困ったけど、台所用品の水切りネットの目の細かいストッキング
タイプってのを使ったら、稚エビの吸い込みも目詰まりも無くなったよ。

吸い込み口にかぶせて縛ればOK
見栄えは悪いけどね。
657pH7.74:2009/06/04(木) 11:27:32 ID:abu+dYWy
やったあ!!稚エビ発見!

水が揺らぐのか老眼入ってきたか なんかぼやっとしてる
658pH7.74:2009/06/04(木) 11:38:33 ID:Rhnp7de+
嫁が20キューブしかダメって事で買ってきた
やっぱり厳しいのね
とりあえずファン買おう
659pH7.74:2009/06/04(木) 13:50:28 ID:0eu6fSlX
>>655
デカい個体ほど高水温に弱いと自分は感じた
26度を超えないようにしたいけど、これがなかなか…
660pH7.74:2009/06/04(木) 15:51:05 ID:q+OdulaG
>>659
なるほど
大きい方が見応えあるかなと思ったけど一長一短あるんですね
661pH7.74:2009/06/04(木) 17:13:16 ID:yzlbjubR
662pH7.74:2009/06/04(木) 21:34:22 ID:fiznPsXi
>>661
>レッドビーの初期タイプにしか見えませんが、レッドシャドーである証拠などありますか?色も薄い気がしますけど?
と質問をうけましたがシュリンプ鑑定書なんてありません(ショップ独自で発行しているものがあるようですが・・・)

もうなんでもアリだな。
663153:2009/06/04(木) 21:43:34 ID:f5+KYr7b
白めだかキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
664pH7.74:2009/06/04(木) 22:28:04 ID:dUf/R8dy
>>663

お!わかるほどに成長したんだね。

じきに稚えびをおいしそうにほおばる白ちゃんがぁw
665pH7.74:2009/06/04(木) 23:32:37 ID:m4sJUquK
666pH7.74:2009/06/04(木) 23:58:31 ID:dUf/R8dy
667pH7.74:2009/06/05(金) 01:01:11 ID:rJheQfRb
えー、おたずね申します。
照明のワット数と点灯時間をお聞きしたい。
知りたい訳じゃないけど、水槽サイズも明記頂けると、環境を想像しやすいので助かります。
668pH7.74:2009/06/05(金) 01:41:53 ID:keDDuzJL
>>661

これみたらミカン食いたくなってきた。。。
669pH7.74:2009/06/05(金) 01:43:48 ID:keDDuzJL
>>663

おおーー!

ついに、判明っすかぁ。。
メダカは、グッピー水槽に入れるしかなさそうですね。。
670pH7.74:2009/06/05(金) 02:03:43 ID:kGB5t6+2
○○の高グレード×ビーの高グレード

選別

F1×F1

大儲け
671pH7.74:2009/06/05(金) 02:21:52 ID:oAZpMnB+
>>667
うちは
60cm では 20 型 (18W) x 2
36cm では 13W x 1
どちらもタイマー制御で 1 日 9 時間

まぁ、照明の明るさは上記の半分でもいけると思う。
モスが育つ程度でいいんだから。

タイマーでぴっちり管理するようになってからの方が抱卵ペースは良いような気がする。
ま、あくまでも感覚的なもんなんだけど。
672pH7.74:2009/06/05(金) 09:09:00 ID:/HIttAq2
>>663
白めだかおめでとう。

あたりだなw
673pH7.74:2009/06/05(金) 12:20:16 ID:kZqejYQ/
>>670
買った人は増やして中儲け(←ひょっとして今ココ?)

次の人は必死に薄利多売で小儲け

商売にはならないけどエサ代になればいいや

売ってもタダみたいな値段であほらし。魚に食わせちゃお。
674pH7.74:2009/06/05(金) 13:06:30 ID:ljOBhfia
675pH7.74:2009/06/05(金) 14:14:36 ID:lE2+bwtC
676pH7.74:2009/06/05(金) 14:21:08 ID:TUpczLMT
>>670
ゴールデンアイとブラックビーシュリンプの交配と選別だろ?知ってるよ
677pH7.74:2009/06/05(金) 23:49:14 ID:27F9mmOE
ビー10匹買って10日で4匹も落ちた。もう泣きそう。水はできてるはずなのに。水合わせ失敗したかな?点滴で1時間弱。30センチ水槽にテトラの外掛け+水作S、ソイルでモスいぱーいな環境です。
678pH7.74:2009/06/05(金) 23:53:00 ID:mL07Iipa
水合わせしなくてドボンでも普通に生きてるから神経質にならなくても大丈夫だろ
死ぬ時は何やっても死ぬさ
679pH7.74:2009/06/05(金) 23:53:53 ID:wA4POIiq
>>677
>>2を参照に書き込めば幸せになれるかも
680pH7.74:2009/06/06(土) 00:33:03 ID:NLviGEqU
今度飼ってみようと思うのですが、これのセットでいいですかね。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111151200&itemId=23797

足りなそうなものがあったら教えてください。
681pH7.74:2009/06/06(土) 01:08:05 ID:8RoCmpOQ
>680
同じセット持ってるけど、ポンプが少しうるさいから水心の3Sに変えた
あとは逆サーモとファン買ったくらいかな

フタ受け外すと横にでもサテライト付けられたから、水あわせにも使えるしオススメ
水心からコックで分岐させれば1台でサテライト分のエアも十分確保できるしね
682pH7.74:2009/06/06(土) 03:06:57 ID:NLviGEqU
>>681
ありがとうございます。
水心を追加してみます。
683pH7.74:2009/06/06(土) 04:17:01 ID:g+uQEOe0
>>676
ゴールデンアイと黒ビーのから生まれた子を選別するとブラックシャドウに辿り着くのか

ということはゴールデンアイは赤錆の乗ってない黒めなやつが良さそう
黒ビーは色が濃くて黒面積多めが良さそうだな
色の濃いバンドならいるから使えるかも
わざわざ高い金出すなんて馬鹿馬鹿しいな結構簡単にできそうだ
しかも自分で作り出す楽しみまである

明日ゴールデンアイ買いに行ってくる
684pH7.74:2009/06/06(土) 04:27:45 ID:g+gD1R2v
アマゾニアを考えてるんですが
ソイルは何が1番良いのでしょうか?
685pH7.74:2009/06/06(土) 08:25:30 ID:+82i6SSx
>>684
アマゾニアもいいけど「GEX・ドッカンソイルコレ一番」か「ADA・爆殖ソイル スーパーブラッキー8」がおすすめだな。
686pH7.74:2009/06/06(土) 09:11:31 ID:g+gD1R2v
>>685
ドッカンソイルこれ1番って、
シュリンプ1番サンドの事ですか?
今シュリンプ1番サンドを使ってるのですが、
ではそのままでもいいのですかね?
687pH7.74:2009/06/06(土) 09:39:32 ID:cWpb2A4N
>>677
水合わせなんて一度もした事ないけど
我が家のエビは元気だぞ?
688pH7.74:2009/06/06(土) 11:46:48 ID:bPGLc0Pk
みなさんの所では爆殖してますか?
これぞ爆殖という画像を見せて欲しいです。
どっかの拾いもんの画像じゃなく自分の水槽で。
689pH7.74:2009/06/06(土) 12:27:21 ID:dK/8WlO5
>>688さん
   /\__/\
  /""   "" \
 |(●)  (●) |
 | ノ(_)ヽ  |
 | `-=ニ=-′ |
  \  `=′ _/
  (`ー――-/ )|
  |    | ヽ|
  丶 ノ  \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ふふ♪呼んでみただけ
   /\__/\
  /""   "" \
 |(へ)  (へ) |
 | ノ(_)ヽ  |
 | `-=ニ=-′ |
  \  `=′ _/
  (`ー――-/ )|
  |    | ヽ|
  丶 ノ  \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
690pH7.74:2009/06/06(土) 14:49:03 ID:BBjWx6ui
雨の中アマゾニア 9L、アマパウ 3L を買いに行ってきた。
重くて参った。駐車場から部屋まで持ってくるのにこんなに大変な思いをするとは。
くそー、アマゾニアだけでいいから手軽に通販できるようにしてくれ。
691pH7.74:2009/06/06(土) 14:55:14 ID:G7OETJbF
拾い物じゃなく自分の水槽の画像だと誰が保証するんだ?
692pH7.74:2009/06/06(土) 17:56:12 ID:JQ/OLtkI
ID書いた紙でも添えて写真撮ればいいんじゃねwww

ところで来週のかねだいのセールで
麦飯石パワーソイルっていうのが安いから買おうか迷ってるんだけど
使ってる人が居たらどんな感じか聞きたい
693pH7.74:2009/06/06(土) 18:06:25 ID:FXjcm+5b
>>688
逆にどうやったらうまくいかないのか、君の水槽を見てみたい。
694pH7.74:2009/06/06(土) 20:22:25 ID:G7OETJbF
>>692
なるほど、頭良いな。
695pH7.74:2009/06/06(土) 20:34:26 ID:I9f8BwjE
うちのは胞卵するけど チエビがみつからない
696pH7.74:2009/06/06(土) 20:43:24 ID:ElchiGuV
697pH7.74:2009/06/06(土) 21:15:37 ID:AYdb++KY
>>696
この、おまけってのは何の魚?
698pH7.74:2009/06/06(土) 21:19:29 ID:Cnxse/QH
>>696
やっぱオトたんは癒されるな
699pH7.74:2009/06/06(土) 22:25:09 ID:LTuqU2oL
700pH7.74:2009/06/06(土) 22:29:14 ID:LTuqU2oL
しらねーやつの貼り付けちった
こっちだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org100804.jpg.html
701pH7.74:2009/06/06(土) 23:13:01 ID:ElchiGuV
>>697
オトシンさん。いわゆる並オトといわれるオトシンクルス。
大中小といるうちの並オトの中が水槽の前で鎮座していたもんで撮ってみた。

この田砂コリ(withミナミ)水槽で抱卵後、引越したビーの子供が >>527
よく無事にうまれてくれたもんだとしみじみ。
この2mmぐらいの稚ビー、今は5mmぐらいまで育ったよ。結構成長早いねー。
702pH7.74:2009/06/07(日) 00:41:28 ID:+6pYhwZL
短パン
703pH7.74:2009/06/07(日) 07:22:34 ID:nd6QZ4tQ
我が家のレッドビー6匹の内の1匹が上に向かって延々と泳いでいるのですが、なんなんでしょうか。
704pH7.74:2009/06/07(日) 08:54:28 ID:NUr6Ow3v
>>703
全滅寸前と言える。
早めにリセットすることをおすすめする。
705pH7.74:2009/06/07(日) 09:42:06 ID:cXgHABR7
>>699
ビーチ区に毛が生えてるのかとオモタw
706pH7.74:2009/06/07(日) 11:02:08 ID:w6y+mbqd
>>688
トリミングの日だから、日記をつけておこう。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090607105818.jpg
10匹で飼い始めていきなりミナミヌマエビ並みに増えたんで、
増えた分は親エビと親エビ候補だけ残してオクに出してる。
最近数えてないけど、最初の10匹全部生きてると」思うな。
水換えは1〜2週間に一度。点滴とかしたことないけど。
選別漏れのエビたけど綺麗なのも生まれた。みんながんばれよ。
707pH7.74:2009/06/07(日) 11:05:22 ID:Pd6I7xzQ
某ブリーダーのHPはすごいな。ほんと金のことにしか頭にない。
価格下がったらあっさり辞めるんだろうな。
エキノがすごいwとか良さがわかってるのかね?希少だ=金にしか思ってない
よな。マジきめえ。
708pH7.74:2009/06/07(日) 11:41:23 ID:v33hOTVB
低グレードでいいから爆殖させてみたい
709pH7.74:2009/06/07(日) 12:10:00 ID:Pd6I7xzQ
>>708
60規格でアマゾニア敷いて上部か、外部回せば簡単に爆殖するけど
710pH7.74:2009/06/07(日) 12:46:04 ID:poNkvulU
>>707
> エキノがすごいwとか良さがわかってるのかね?
折れが見たとこは偽装エキノだらけだったぞwいくら良いエビ作っててもそれで萎えた。
711pH7.74:2009/06/07(日) 13:18:09 ID:0k2633Fk
7回目の抱卵→孵化を迎えたのだが、またしても孵化確認後3日目で稚エビが消えてしまった・・・。
30キューブにレッドビーソイル薄敷き、濾過は水作SPF-Mで、水換えは週一1/5
もうこの濾過方法は見切って、底面に切り替えた方が良いのかな?
アドバイスください。
712pH7.74:2009/06/07(日) 13:49:30 ID:x+zuwDI7
水草は?
713pH7.74:2009/06/07(日) 14:24:33 ID:u2acbrBP
チエビが育たないって人はたいてい小型水槽だよな。
自分も経験あるけど、60規格だと問題なく繁殖する。
とりあえず、初心者は60規格くらいではじめたほうがいい。
714pH7.74:2009/06/07(日) 14:51:54 ID:9dArJSAA
>>711
底面だから稚エビが育ちやすいってわけじゃないし・・・
俺は最初20センチキューブで濾過は外掛けの5匹スタートだった

水草がどうなのか知らないけど
ウィローモスとか多めに入れてみたら?
715pH7.74:2009/06/07(日) 15:30:11 ID:0k2633Fk
711です
水草は南米ウィローモスを沢山入れています。

今までの孵化後に稚エビが消えていく事を考慮して、ある時は水換えを控えたり、又ある時は底床の掃除をしたりと
考えられる原因を、その都度一つのテーマを決めて潰していく事にしたのですが
もう本当に打つ手が無くなった感じです。
少なくとも定期的に抱卵→孵化までは行っているので、今の環境が悪い訳ではないとは思うのですが・・・

そういえば、昨日たまたまモスの上に居た稚エビを見ていたのですが
力無くフラフラ〜と舞い上がったかと思ったら、力尽きたようにそのまま逆さに沈んでいって死んでしまうのを見ました。
これから察する理由は何か考えられますでしょうか?
716pH7.74:2009/06/07(日) 16:53:26 ID:0E58d0qG
色々やりすぎてるとか?
全部死んだと思っていてもモスの中で育ってるのに
掃除して消してるとか?
もうちょっと辛抱していじらない。
717pH7.74:2009/06/07(日) 17:47:02 ID:Pd6I7xzQ
30でだめなら60じゃ無理なの?

底面はえび飼育に良いとは言えないよ。
レッドビーソイルやめてアマゾニアにしな。
吸着系はだめだ。外部フィルターでも付けたら?
稚えびが育たないってことは今の環境が悪いってことだ。
718pH7.74:2009/06/07(日) 18:07:30 ID:UhJhx1Rl
>底面はえび飼育に良いとは言えないよ。
>底面はえび飼育に良いとは言えないよ。
>底面はえび飼育に良いとは言えないよ。
719pH7.74:2009/06/07(日) 18:31:33 ID:0k2633Fk
アマゾニアは亜硝酸の発生や、濁りがなかなか取れてくれないので敬遠していたのですが
そんなにエビの繁殖には有利なんですかね?

逆にレッドビーソイルを含む吸着系は何が一体駄目なんでしょうか?

外部フィルターの導入も考えたんだが、設置場所の都合で断念。
底面がエビ飼育に向かない理由って何なんでしょ?
メンテのし難さ?
720pH7.74:2009/06/07(日) 18:45:26 ID:NUr6Ow3v
>>713
小型水槽でも普通に増える。
増えない理由は水槽じゃない。
30であろうが120であろうが金魚しか飼ったことのない初心者にビーはムリ。
721pH7.74:2009/06/07(日) 18:45:52 ID:cXgHABR7
ちょ、質問多すぎw
レッドビー飼育の本を読んだほうがいいんじゃねーの?
722pH7.74:2009/06/07(日) 18:50:40 ID:ZYf5PMFn
質問よりもまとまらない回答のが多いような。
723pH7.74:2009/06/07(日) 19:14:07 ID:6KbawhMr
底面はメンテ楽にしたい奴がやってるもんだが。濾過能力も高い
底床掃除は他の濾過でもやるだろ?ベアタンク以外。
掃除しすぎないとか、一度に全部ソイル交換しないとか注意するだけ。
>>706もなかなか上手い。砂利使うと、普通は底面で使えないソイルが使えるからな。
724pH7.74:2009/06/07(日) 19:16:26 ID:cvF1QLpk
>>720
あなたの発言をみる限り、ちと回答者として知識不足ですね^^
725pH7.74:2009/06/07(日) 19:26:19 ID:B1kgxBcf
みんな底面使えよ
726pH7.74:2009/06/07(日) 20:00:12 ID:4Uc7Hsfc
>>724
俺も知識不足なんで>>720がなんで知識不足なんだか
教えて

そんなに間違っちゃいないと思うんだけど
727pH7.74:2009/06/07(日) 20:00:44 ID:NUr6Ow3v
>>724
バカだな。知識不足で結構!
こんなところで繁殖方法を公開してどうすんだよw
初心者や素人が景気よくブチブチ落としてくれるお陰で儲かってんだよ。
機会があれば又よろしくwww
728pH7.74:2009/06/07(日) 20:20:28 ID:cvF1QLpk
なんだニワカを嵌めるためだったのか。
ならいいや。
729pH7.74:2009/06/07(日) 20:24:43 ID:iQ8ECBV9
吸着系のソイルで爆殖してるショップとか見たこと無い。
ブリーダーのブログ見てもほとんどアマゾニアだし。
俺も2回吸着系(シュリンプ一番、バクハンソイル)で稚えび育たなくてアマゾニアにしたら爆殖した。
吸着系の何がダメなのか説明できないけどね。

アマは立ち上がりが遅いなんて言ってるやつは向いて無いと思うよ。
730pH7.74:2009/06/07(日) 20:25:50 ID:cXgHABR7
初心者でもチャーム利用する人は多いよね?
レッドビー飼育の本もいっしょにポチりましょう
http://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=15&catId=9015202500
731pH7.74:2009/06/07(日) 20:31:52 ID:IY7hU3mJ
>>720

> アマゾニアは亜硝酸の発生や、濁りがなかなか取れてくれないので敬遠していたのですが

どんな底床使ったって、1 ヶ月くらい経たないと本調子にはならないものだ。
1 ヶ月かけて立ち上げるつもりなら、アマゾニアの濁りやアンモニアなんて
全く問題にならないぞ。むしろ濾過バクテリアの繁殖に大きく寄与する。

セット後すぐにエビを入れられます、なんて売り文句に釣られないようにするこった。
そんな虫のいい話は無いのだよ。

> そんなにエビの繁殖には有利なんですかね?

コケが出やすいということは栄養分が豊富で、稚エビの餌となる微生物が発生しやすい
ということでもある。水草もよく育つので、水槽全体が活性化されやすい。
また、pH/KH が低く維持されやすく、水換え時の水質差を底床が緩衝してくれる。

> 逆にレッドビーソイルを含む吸着系は何が一体駄目なんでしょうか?

アンモニアを吸着してしまうということは生物濾過が立ち上がりにくいということでもある。
他にも様々な栄養分を吸着してしまうため、「ただ水があり、親エビが生きている」という
水槽になる。そこに生態系はない。

> 底面がエビ飼育に向かない理由って何なんでしょ?

いったいどこでそんな知識を仕入れて来たんだ?
エビ飼育において底面フィルターとの相性はとても良いよ。
底床内を好気的に保つし、稚エビの吸い込みも皆無。
732pH7.74:2009/06/07(日) 20:32:52 ID:IY7hU3mJ
間違えた
>>719
のつもり。すまん。
733pH7.74:2009/06/07(日) 21:14:58 ID:xPPmJyBI
>>731
> 底面がエビ飼育に向かない理由って何なんでしょ?
いったいどこでそんな知識を仕入れて来たんだ?


>>717から仕入れたんだと思うよ
734pH7.74:2009/06/07(日) 21:30:12 ID:B1kgxBcf
>>729
特定のソイルしか無理とか飼育レベルが低いんだね
家は底何使っても爆殖だよ?
ただ爆殖させるなんてつまらないから難易度上げて色々やってるけど
今のところ一通りすべて爆殖してるよ
拙い趣味で水槽部屋に大小10本以上あるけどそろそろやめるから格安で売ってやろうか?
735pH7.74:2009/06/07(日) 21:40:29 ID:pOb5cV+e
インとアウトのバランスが取れない人は、糞や残餌を底床に溜めてしまい、
それを吸い込んで嫌気化するのが底面濾過の難しさだと思う。
736pH7.74:2009/06/07(日) 21:52:37 ID:cS8acQK5
>>734
売って下さい!グレードとか低くてもいいんで!いくらくらいですか??
737pH7.74:2009/06/07(日) 22:02:02 ID:ndFxsYJN
底面が良いか悪いかなんて飼育する人間次第だろ

掃除したいと思ったときにリセットになるのが面倒くさい
738pH7.74:2009/06/07(日) 22:29:04 ID:iQ8ECBV9
>>734
噛み付くわけじゃないんだが、同じ構成で吸着とアマで違いが顕著なのでね。
何を使っても繁殖させられる人は水に恵まれているんじゃないのかな?
飼育レベルで0と100の違いは生まれないんじゃね、50と100の違いならわかるんだが。
739pH7.74:2009/06/07(日) 22:42:01 ID:Pd6I7xzQ
底面は向かないよ。糞が詰まるからね。

田舎で水引けたり、RO使ってる奴とマンション貯水タンクの水使ってる奴は
全然違うけどな。うちはマンション水だけどアマゾニアにしたら簡単に増えたよ
>>734レベルが低いとかガキみたいなこと言ってんなよ。特定のソイルで
増えればそれでいいじゃねえか。
740pH7.74:2009/06/07(日) 22:46:40 ID:edQD38Zu
RO使ってアマゾニア使ってにがりでミネラル足してスポンジフィルターonly過剰ぎみで止水域気にして定期的にモミモミしてpH測ってTDS測ってGH測って餌少な目にするよう注意してやっと繁殖成功した俺がきましたよ
もうどれか抜けると増えないとしか考えられない
簡単に増える人ウラヤマシス
741pH7.74:2009/06/07(日) 23:28:39 ID:ZiOgrY7B
ビー水槽にブラックホール入れても問題ない?
742pH7.74:2009/06/07(日) 23:29:47 ID:IY7hU3mJ
>>738
同意。当然のことながら環境は皆違うわけで、繁殖成功パターンも人それぞれ。
ただ、「アマゾニアにしておけばまず間違いない」という言い方は結構当たってる
と思うし、一番失敗が少ないパターンだと思う。初期管理にノウハウが必要とい
う人もいるかも知れんけど、それらも皆ネットで得られる知識でどうにでも対応で
きるしね。

うまく繁殖できない人は、まずはアマゾニアで爆殖状態を体得してから、好きな
構成を試したらいいのに。それこそ大磯でもベアタンクでも何でも。
743pH7.74:2009/06/07(日) 23:41:52 ID:ndFxsYJN
俺は3つの水槽でそれぞれアマゾニア、アマゾニアU、マスターソイルを使ってる
飼育環境はソイルが違うだけでみな同じ
設置時期も一緒

どれもこれも爆殖してるけど
一番爆殖してるのがマスターソイル
そしてアマゾニア、アマゾニアUの順
744pH7.74:2009/06/07(日) 23:48:26 ID:3Z8jCO3c
ん?
745pH7.74:2009/06/07(日) 23:51:10 ID:p1mHq1HV
え?
746pH7.74:2009/06/08(月) 00:00:34 ID:rKzZZ/av
うちでは底面も上部も外部も外掛けも使ってない水槽があるが
一番爆殖してますよ
濾過砂利の上に濾過一番サンドその上に水草一番サンド
んで水作とスポンジフィルターですが、全く問題なく稚えび達育ってます
他にも小さい水槽Mサイズでも 底面に濾過砂利&シュリンプ一番薄敷きと水作だけ
この組み合わせが3本あるが全部爆殖かな・・少しだけモンモリロ入れてるけどね
他は外部式とエアレのみだが カキ殻入れてる そんでもってダイヤ達問題なく爆殖してます
全ての水槽 水換え週一 1/5ですね 画像は面倒なんでアップしませんけどw
普通に飼ってれば殖えるんじゃね?? いじりすぎが問題?w
747pH7.74:2009/06/08(月) 00:04:26 ID:6WHV16LA
ビーシュリンプ飼育しようか悩んでるんだけど

やっぱり難しい?
748pH7.74:2009/06/08(月) 00:22:55 ID:mxdgkFd+
>>741
問題ないと思うよ。入れてるし。
けど、漬けとくだけじゃ濁りはとれないと思うよ。
水が循環してる箇所(外掛けとか外部とか)にいれないと。まぁ当然ちゃ当然。

まだ爆殖してないから話にはいれねー。稚エビは育ってるけど。
→アマパウ薄敷き
749pH7.74:2009/06/08(月) 01:19:26 ID:D85E67V6
成功例の一つとして

うちでは60規格で20匹が3ヵ月で300匹になった。
当初、底砂は大磯フィルターはエーハ2213、基本濾材はエーハイサブストラット
水草は南米モスと流木に活着させたミクロソリウムウェンディロブ、水は井戸水を使用。

現在は底砂、溶岩砂 フィルターはEX75 濾過材はサブストラットプロ
60規格の上に小型水槽を自作OFで水槽を置いている。
水量的に濾過が厳しくなるのを避ける為とソイルの効果を見てみたかったから
ソイル+底面で試している。
使用ソイルはDr.ソイルとカスタムソイル・ブラック
水草はアナカリスとモス類。
水質とかも始めた頃は気にして良く計測してたけど最近はまったく計っていない。

レドビーの飼育事態はそんなに難しくないと思うけど、
水作り&維持管理の基本が解れば問題ないけど
アクア暦がや知識が無い人がいきなり飼うには難しい面が有るかも・・・。
750pH7.74:2009/06/08(月) 02:17:27 ID:EGaUhpCg
>水作り&維持管理の基本が解れば問題ないけど

結局誰もそれを教えない罠
751pH7.74:2009/06/08(月) 02:35:13 ID:F8sBLktk
>>749あんたは水がいいから成功してるんだよ
752pH7.74:2009/06/08(月) 07:58:35 ID:/ojffHOw
>>751
センスがあればそんなもんだよ。井戸水水道水でこんなに差は出ない。
753pH7.74:2009/06/08(月) 08:25:44 ID:hWPNTe11
ここで爆殖してる人っているの?
大体60規格で500匹以上で爆殖してるっておもうけどね。
えらそうにいう人はただ繁殖してるだけじゃね?
754pH7.74:2009/06/08(月) 08:51:49 ID:TPuzTZOv
>>753
お前のほうがよっぽどエラそうだけどな
755pH7.74:2009/06/08(月) 09:50:09 ID:jrg19LPn
じゃあ俺は30キューブで1000匹で爆殖してるっておもう事にする
>>753
お前のなんて繁殖ですらないよ?
756pH7.74:2009/06/08(月) 10:26:11 ID:RBb+5fLc
>>755
なんか負け犬みたいですよ。

>>753
俺は爆殖してますよ。
減るもんじゃないし帰ったら画像晒すわ。
もちろんあんたも晒すんだよな?
757pH7.74:2009/06/08(月) 10:28:11 ID:HRRq1XA+
はいはい爆殖自慢はそこまで

話の内容が子供杉
758pH7.74:2009/06/08(月) 10:59:55 ID:9TrnX3r1
爆殖なら俺も負けないぞ!
60水槽に軽く見積もって300匹はいるぞ!

























ミナミがね
759pH7.74:2009/06/08(月) 11:18:56 ID:h/A7fo5V
能書き垂れてないで早く見せなさいよ。
760pH7.74:2009/06/08(月) 11:27:16 ID:Cww2NuHt
わろたw
761pH7.74:2009/06/08(月) 11:33:56 ID:Cww2NuHt
爆殖しても普通は過密飼育を嫌がって
里子に出すなりオク出品なりしちゃうからな
60センチ水槽で500匹以上の飼育はありえないw

俺は20センチキューブ10匹でスタートして
今は60センチ3本あるけど全部で300匹ぐらいしかいないな

残りは全部里子やオク、ショップに出した
1000匹以上出してる
762479:2009/06/08(月) 12:26:55 ID:79fcDQSH
うちの井戸水はけしてとびきり良い物じゃないよ。
なにせ重金属類が多いらしく保健所から長期間の飲用をしないように言われてる。
使う時も中和等はしていない。
使う水も、水道水、浄水器色々試したけど特に変わらなかったからコストの低い井戸水使ってるだけ。

水作りや維持管理は環境や水槽単位でやり方が変わるから成功例全てが正解であるが、自分に当てはまるかはやってみないと解らない。
こればかりは幾つか試してその水槽に合うベストな方法を見つけ出すしかない。
基本的に道具が良ければ成功確率が上がるか、維持管理が楽になるだけで必ずしも成功する物でもない。
763pH7.74:2009/06/08(月) 12:31:05 ID:TPuzTZOv
もうミナミでいいからうpしてくれ
辛抱たまらん
764pH7.74:2009/06/08(月) 12:46:18 ID:ClbiPaOw
なんか話のレベルが…

器の小ささを競ってるんだよね?
765pH7.74:2009/06/08(月) 13:03:04 ID:rGTdQMUk
何を期待してるか知らんが
今も昔もここはこんなモンだ
これからもずっと
766pH7.74:2009/06/08(月) 13:49:01 ID:CjYJXOBA
>>762
>こればかりは幾つか試してその水槽に合うベストな方法を見つけ出すしかない。

その「幾つか」を晒しちゃえば良いんじゃね?
767pH7.74:2009/06/08(月) 17:00:13 ID:RHH0n5Ns
4月に60a水槽、上部フィルター、ソイルで3匹から始めてすぐ1匹☆になったが、4、5月と連続抱卵して今親2匹、4月の(4〜5_ぐらい)3匹、5月のチビチビ5〜8匹でやっと10〜13匹なり喜んでいる低レベルな俺です
768pH7.74:2009/06/08(月) 17:01:05 ID:RHH0n5Ns
ageちゃったごめんなさい。
769pH7.74:2009/06/08(月) 17:57:20 ID:QaYjCX84
>>764
目糞鼻糞のレベルと思えばよし。。。。。
770pH7.74:2009/06/08(月) 17:59:46 ID:XrlIX945
稚エビが育たない原因で思いつくのはなに?
771pH7.74:2009/06/08(月) 18:04:14 ID:QaYjCX84
>>707
>>710
どこのHP?
772pH7.74:2009/06/08(月) 18:36:03 ID:FcQ1u+6n
折れは繁殖用の水槽は外部にパワーハウスカチカチに入れて小さな穴を開けたプラケを一つ沈めてる。中身はマスターソイルのパウダー
水草はマツモのみ

選別しやすいよ
773pH7.74:2009/06/08(月) 18:37:28 ID:Px0Oz1/l
うちのエースのママが抱卵したまま☆に…うおおお!!!ダメージでかいぜ!
いままでありがとうね
774749:2009/06/08(月) 18:49:43 ID:kZWGdjPZ
番間違えた orz

>>766
幾つかって言っても環境、設備(現状及び購入予定)、予算、本人のやる気、性格で
かなり違ってくる。

生き物を飼うんだから自分で勉強して解らない事を聞く方が身に付くと思うんだけどね ^^;
自分が納得できてない状態で仮にここで聞いた通りにやって失敗すると文句も出るだろうし。
ただ成功例なんて、このスレや前スレで何度も出てる気がするが・・・。
大体みんな3〜4のレスみたくやってるんじゃない?めんどいから省いてる作業もあると思うけど。

別に上部でも外部でも底面でもスポンジでも水作でも壁掛けでも
濾過のバランス取れてれば問題ないと思う。
うちは10年以上前の2213と貰い物のEXがあったから使ってるだけ。

ソイルは立ち上げ、維持管理が楽に出来るから良く使われている
その通りだと思うが底面掃除がしにくい(やり方によってはソイルの寿命が縮まる)
リセット後の立ち上げ等々、苦にならない人にはいいが
自分は面倒なのでメイン水槽には使っていない。

立ち上げ時の水作りはうちは元々スポガー幼魚を入れてあった水槽が空いたから
南米モスとアナカリスをトリミングして入れただけ。
知り合いや店から種水or使用中のウール貰うのが立ち上げるのにはいいかもしれないが
気をつけないと諸刃の剣になる。

餌はビール酵母錠剤メインたまにキョーリンのザリエサ
(錠剤を底砂に直接置いたりすると底面掃除の時変な泡出るから皿の上かモスの上に)





775pH7.74:2009/06/08(月) 19:14:59 ID:v3zC7FFI
彼女の乳首をそっと
まで読んだ
776pH7.74:2009/06/08(月) 19:46:18 ID:dxGae/3g
>>762
綱殻シュリンプ隊を思い浮かべたのは、漏れだけか。
777pH7.74:2009/06/08(月) 19:47:42 ID:CjYJXOBA
>>774
なんだよ、色々試した訳でもなく、能書きだけ垂れてるだけじゃん
偶然上手く行ってるだけだよそりゃ
778pH7.74:2009/06/08(月) 20:45:06 ID:LiBHYQcq
>>777みたく批判しかしない奴より
よっぽどマシ
779pH7.74:2009/06/08(月) 20:47:54 ID:kZWGdjPZ
>>777
別にエビだけ飼ってるわけでもない
アクアも10年以上やってるし他の事で試してる事も有る。
経験から予測出来る内容も結構あるわけで。
試した結果から偶然安定できたのかもしれないが別に
エビ水槽、その他諸々難なく安定してる。
780pH7.74:2009/06/08(月) 20:48:20 ID:qHzO3pd+
>>777はクズ
781pH7.74:2009/06/08(月) 20:53:38 ID:kZWGdjPZ
能書き垂れてるだけに見える書き込みしたオイラも悪かった。


782pH7.74:2009/06/08(月) 21:02:58 ID:F6IIw3Go
大爆殖してる俺が荒れるの覚悟で書き込んでやる!

・60センチ規格でやる
・濾過は外部で(お勧めはエーハイムの2213) ※底面は面倒なのでやめる
・補助の外掛け濾過を使う(小さいものでかまわない)
・マスターソイルを使う(5センチくらいの厚さで)
・餌は固形のものをメインにして冷凍赤虫を週1回
・水草はウィローモス系で水槽の3分の1くらいを占領させる
・水温対策をする(なんでもかまわないので28℃を超えないこと)
・水換えは週1回なら5リットル、2週で1回なら10リットル(1日汲み置きした物)
・水換え以外では水槽の中に手を入れない(緊急事態を除く)

以上!!
783pH7.74:2009/06/08(月) 21:37:25 ID:MJSPFoxL
まあ爆殖の定義なんて人それぞれだからな
過密で爆殖でも過密を嫌って里子なりで爆殖でも
飼育の仕方も人なり土地の水なりそれぞれって事

ただ>>777がバカなだけ
784pH7.74:2009/06/08(月) 21:42:11 ID:tzPe3Svw
凄い嫌われっぷりだなw ww
785pH7.74:2009/06/08(月) 21:44:05 ID:6WUSLz4D
水換えしない派だ、餌がビール酵母メインだから水が痛み憎いしプラナリアとか出なくて良い、ラムズを入れてヒドラも消えて、足し水Only。今はほっといても殖えるはず。
786pH7.74:2009/06/08(月) 21:47:14 ID:sAFlc4Y+
画像まだー
787pH7.74:2009/06/08(月) 22:25:06 ID:/T67xUpB
新しくビー水槽立ち上げようと思っているんだけど、フィルターについて質問させておくれ。
底面と外掛け直結させたいんだけど、どのメーカーでそろえるのが良いかな?
今はコトブキなんだけど、ちょっと変えてみたい。
底面だったら、どれも一緒かな?
788pH7.74:2009/06/08(月) 22:30:54 ID:VXio1Njm
>>787
直結しないで外掛けだけでも十分
789pH7.74:2009/06/08(月) 22:38:49 ID:qcQwIYmZ
>>787
こっちもビー専用水槽を今日立ち上げたよ。
外掛けとエアレで行く予定だよ。
790pH7.74:2009/06/08(月) 22:43:11 ID:XsbbcQGA
過密飼育状態と爆殖状態は違うからな。
水槽サイズに対する生体数ではなく、生体の増加率で見るべきでは?
まぁ厳密に数えるのはちと無理だけどねぇ。(^^;

俺的に絶好調モードだなと判断するのは、

・抱卵可能サイズのメスのうち、半分以上が常時抱卵している
・産まれたての極小サイズから小エビ、若エビ、大人エビサイズまで、様々なサイズのエビが沢山いる
・エサを投入するとすぐに集まり、瞬く間にエビ団子が形成される

こんな状況?

ただまぁ、爆殖に持っていくことよりも、その後適切に間引きして過密にならないよう維持していく
ことの方が手間かかるし、ナニゲに経験が要るところだったりするような気も。

見た目重視で美しくレイアウトした水槽にしちゃうと、狙ったエビを掬うだけでもひと苦労だ(苦笑)。
鑑賞に最適化するか、繁殖に最適化するかで、水槽の構成も結構違ってくるよね。
791pH7.74:2009/06/08(月) 22:53:51 ID:e1oGn5fn
今日は満月でつよ(;゚∀゚)=3
792pH7.74:2009/06/08(月) 22:54:25 ID:/T67xUpB
>>788
ホント?今直結で維持できている状態だから、変えるのが怖い。
底面いらないなら助かるなあ。

>>789
おお。参考までに水槽何センチか教えて下さい。
できれば、外掛けの種類とろ材も・・・
自分は今はセラミックのリングをネットに入れて2つ外掛けに入れてる。
交換するときは交替でやってます。
793pH7.74:2009/06/08(月) 23:19:13 ID:qcQwIYmZ
短パンw
794pH7.74:2009/06/08(月) 23:28:43 ID:qcQwIYmZ
>>789
グッピーとの混泳で可哀相だったので、
無理やり置き場所作って立ち上げた訳です。
40センチ14L水槽で、
外掛けはGEXのスリムフィルターS。
ろ材はそれの専用のですよ。
後ソイルはアマゾニアと、
上に薄くシュリンプ1番サンド。
795pH7.74:2009/06/08(月) 23:29:54 ID:/T67xUpB
短パンでないぜ??

今、茶無で迷ってる。
プロフィットかマスターパル、どっちがいいかな?
あと、底面使わないならやはり濾過容量大きめを買うべき?
796pH7.74:2009/06/08(月) 23:33:53 ID:/T67xUpB
>>794
自分にレスwすまんリロードしてなかった。
ありがとう。もしやダックス45?
自分も似た状況なんだ。ダックス60かシーモア60で迷ってる。
797pH7.74:2009/06/08(月) 23:46:10 ID:6WUSLz4D
ソイルで底面使うの何で?厚いから嫌気層なら薄敷きで良いし、下の方は海老がツマツマしないし、水草植える為に嫌気層造ってるのかと、5_でも良いと思うがね。
798pH7.74:2009/06/08(月) 23:49:24 ID:4Xto0fTW
この前茶無のセールでプロフィットフィルターF2が799円で出てたよ
799pH7.74:2009/06/08(月) 23:50:26 ID:QaYjCX84
オークションに''えびの杜''が単独で復活しててビックリ!!!
800pH7.74:2009/06/09(火) 00:12:20 ID:cnDRR4Gi
>>797
まぁ結局のところ、濾過の方式なんて好みで決めたらいいと思うのよ。
俺は小型水槽では底面使ってる。理由は水槽内がスッキリするから。
こんなのでも俺にとっては立派な理由だ。

いま 8 ヶ月経過。スラッジが蓄積されてきてるのがガラス面から見て
も分かる。でも水槽の調子自体はまだかなり良いよ。
小型水槽はリセット作業も楽なので、躊躇無く底面使っちゃうって人も
多いのでは?
801pH7.74:2009/06/09(火) 06:57:03 ID:O7HVZKTV
>>799
あいつ裏切りやがったwww
802pH7.74:2009/06/09(火) 09:46:34 ID:tR8/jSX6
ここまで爆殖画像無しか…

まぁそんなもんだろw
803pH7.74:2009/06/09(火) 10:01:56 ID:p6vWQ26k
晒してもケチつけられるのがオチ
804pH7.74:2009/06/09(火) 10:13:52 ID:64YC//wg
ケチつけられるのを承知で晒してみる
805pH7.74:2009/06/09(火) 10:49:20 ID:uyMW+H8q
>>803は女の子がその気になってるのに「今日はBまでね」とか言ってごまかして、なかなかパンツが脱げない童貞。
806pH7.74:2009/06/09(火) 10:50:45 ID:64YC//wg
807pH7.74:2009/06/09(火) 10:58:15 ID:R96xaw2Y
>>806
うらやましい
スペックはなんです?
808pH7.74:2009/06/09(火) 11:01:11 ID:p6vWQ26k
>>805
童貞じゃねーし!

   _ノレノハハヘ_
  /     \
 / ノ ̄)ノソ丶 丶
`ミ /    丶 ミ
 ミ丿⌒  ⌒ |ミ
  <●><●>レヘ
  (  || . )ノ
  |`ー丶ノー′|
  丶  _  /|
  丶 (三) / |
   \_/  |
    _ノ   丶_
   / 丶__ノ \
809pH7.74:2009/06/09(火) 11:15:31 ID:+pj1HtUb
>>806
こいつオクで♂しか送ってこないタコ野郎じゃねーか?画像見てピンと来たよ。
810pH7.74:2009/06/09(火) 12:04:07 ID:84X7VEJr
IDついててワロタ
VIPかよ
811pH7.74:2009/06/09(火) 12:07:37 ID:YbDjZslv
無農薬枯れ葉とビール酵母が爆殖の鍵になる事もある
812pH7.74:2009/06/09(火) 12:16:25 ID:B8z/0nPw
>>806 コンセントが気になってビー見るの忘れた。
813pH7.74:2009/06/09(火) 13:17:26 ID:64YC//wg
>>809
ケチつけられるとは思っていたけど
勘違いされるとはw
オクに出品したくても、どうやって送ったらいいのわからないし
出品するほどいいエビいませんw
6匹全部598円で買ったエビですから
知人に直接分けてあげてるのみです。

>>810
>>691>>692の流れでw

>>811
粉末ビール酵母入れてます

>>807
前にも晒したけどw
水槽 W315×D235
蛍光灯 AC100V 8W×1
濾過 底面+上部 スポンジエアフィルター
水草 マツモ モス ナナ 他(名前わからず)
底砂 濾過一番サンド+アマゾニア 
pH/KH/GH/ 測った事ないのでわかりません
水換えなし 足し水のみ
814pH7.74:2009/06/09(火) 13:24:17 ID:R96xaw2Y
>>813
ビール酵母ってどこで売ってるんですか?
815pH7.74:2009/06/09(火) 13:47:59 ID:Lqszcb9U
薬局行ってエビオス錠クレって言え
816pH7.74:2009/06/09(火) 13:56:03 ID:R96xaw2Y
>>815
エビオスでいいの?
エビだから?
817pH7.74:2009/06/09(火) 13:58:01 ID:64YC//wg
うちのはこれ
http://image.www.rakuten.co.jp/kenkoudo/img1011527267.jpeg
アサヒ粉末ビール酵母は必須アミノ酸、各種ビタミンB群・必須ミネラル、食物繊維、核酸など健康に欠かせない栄養素が
バランスよく含んでおり、毎日の健康維持をサポートします。

ドラッグストアで買ったよ
ダイエット関連売り場にあったような気がする
818pH7.74:2009/06/09(火) 13:58:53 ID:zirap7CQ
>>816
天然素材のビ−ル酵母から生まれた「エビオス錠」

品名まで出たんだけら多少調べようよ。
エビがみんなオスにになるのかw
819pH7.74:2009/06/09(火) 13:59:45 ID:O7HVZKTV
>>813
うp乙
俺もチンカス野郎呼ばわりするとこだったw
820pH7.74:2009/06/09(火) 14:26:00 ID:R96xaw2Y
>>817
ありがとう、探して来ます。

>>818
疑ってスマセン
821pH7.74:2009/06/09(火) 16:02:59 ID:tu5p7/xX
ビール公募って最近聞くけどそんなにいいのかー
コンビニとかでも買えそうでいいね

餞別落ち用の60水槽が舞いまくってた
しかし、牝は餞別甘くしてるので数が少ない
騒ぎの発端らしい一匹の牝が追いまわされて大変そうだった
数時間後・・・
薄茶色の卵を抱卵し始めた牝に雄はそれでも容赦なくアタック
種は違えど同じ雄ながら殺意が湧いてくる・・・

人間に置き換えて脳内変換したらなぜか治まったので寝た

翌朝、無事に牝生存&抱卵
事なきを得た 
822pH7.74:2009/06/09(火) 16:16:53 ID:+pj1HtUb
>>821
繁殖できないで泣いてる奴は良いと言われれば泥でも糞でも何でも買ってくれるよw。
823pH7.74:2009/06/09(火) 16:27:58 ID:tR8/jSX6
あのオスから逃げ回るフラフラのメス見るたびに心配になるよな。
色も死亡フラグ立ってるみたいな色になってるし。
これだけはいつまで経っても慣れん。
824pH7.74:2009/06/09(火) 16:29:07 ID:tu5p7/xX
>>822
たしかにwそういうもんだな
自分も必勝パターン作る前に一度全滅して挫折してますww
そのときは正に泥でも糞でもやってたろうな

というわけで 抱卵しないよー
なそんな貴方に一言
「ニッソーのビー差プリ規定量半分」
オレはこれで貧弱なボーヤからオサラバしました!
825pH7.74:2009/06/09(火) 19:54:20 ID:fHbc3igU
アサヒじゃないけど粉末ビール酵母買って来た。
毎日、マドラーで少しずつ上げればいいの?
826pH7.74:2009/06/09(火) 20:11:17 ID:PF0Z2x3D
>>825
あげすぎると水質悪化を招くので気をつけて!
俺は60cm水槽で錠剤を半分〜1錠あげてる
少なめから始めてちょっとづつ量を加減してみたら?
827pH7.74:2009/06/09(火) 21:05:19 ID:b+UYBHAM
>>825
自分で飲むと股間から白い物が出まくるから気をつけろよ
828pH7.74:2009/06/09(火) 21:51:42 ID:jMtiQKb/
短パンw
829pH7.74:2009/06/09(火) 22:19:20 ID:WLdrztGh
2匹いた家のエビちゃんが、1匹しかいねぇ・・・・・
どこいったんだ・・・・・
830pH7.74:2009/06/09(火) 22:26:20 ID:jMtiQKb/
>>829
脱走したんじゃw



マジレスすると水草の中か流木の隙間に隠れてるんじゃね?
831pH7.74:2009/06/09(火) 22:29:22 ID:WLdrztGh
>>830
ホントどこにもいないんだよ。
水草の陰にも流木は入れてないんだけど石の陰にもいないし・・・
まさか一緒にいれてるネオンテトラに食われた?・・・・まさか・・・・ね?
832pH7.74:2009/06/09(火) 22:30:04 ID:4poZXStr
俺の横で寝てるよ
833pH7.74:2009/06/09(火) 22:48:21 ID:AIfk1ytk
魚と混泳は海老可哀相でしょ、ドキドキさせない様に気をつかってあげて。
834pH7.74:2009/06/09(火) 22:52:34 ID:WLdrztGh
>>833
やっぱり可哀想かな?専用水槽立ち上げるべきか・・・・
ヒーターと、ろ過機が一体型の水槽が余ってるんだけどそれでいいかな?
835pH7.74:2009/06/09(火) 22:58:26 ID:jMtiQKb/
>>834
テトラの方を新しい水槽に移動させた方がいいと思うよ。
836pH7.74:2009/06/09(火) 23:21:38 ID:SUg+WMqs
>>806いいね。もっとモスをうまく使えば見栄えもよくなりそうだけど。

画像晒してる人は小型水槽ばかり。
やっぱり、こんな小さなエビに60cm水槽なんていらないかな。
837pH7.74:2009/06/09(火) 23:50:40 ID:EL7irxnd
>>836
メインは60cm水槽のコリドラス(ステルバイ、バルバータス)なんだけど、
本日から45cm水槽でレッドビー飼い始めた。増殖させまくって
オークション出品とか狙わない限りは小さい水槽でもいいんじゃない?
838pH7.74:2009/06/09(火) 23:55:14 ID:CDPXIIhg
今更、繁殖させて儲けようなんて無理だろw
839pH7.74:2009/06/10(水) 00:08:55 ID:3HJiw61J
>>836
最初は多くてもせいぜい10匹くらいから飼育開始するってのが多いよね。
5〜10匹で開始ってことだと 30cm 〜 36cm くらいのサイズの水槽の方が
成功しやすいような感じがするかなぁ。高水温さえしっかり対策できれば
小型水槽でも十分いけるよ。

60cm規格水槽で10匹で開始とかだと、不思議と妙な不安感があるな。
エビ密度は適度にあった方が良いような気がする。
まぁ俺の極めて限られた経験上での話にしか過ぎないわけだが。

ま、30cm水槽で開始したとしても、4〜5ヶ月後には真剣に60cmクラスの
水槽の導入を検討しなければならなくなると思うよ。濾過のキャパよりも
過密による共食いが深刻になってくるはず。
840pH7.74:2009/06/10(水) 00:35:00 ID:/UmvE9g+
☆スタータ ====================
11261 ■南米ウィローモス 竹炭ハウス 1DK(1個) \1,400 1 \1,400
11327 プロジェクトソイル・プレミアム 2kg \1,170 1 \1,170
12281 AQ―01 二又分岐 (金属) エアーチューブ用 \220 1 \220
12368 バイオフィルター30 \445 1 \445
12666 水心 SSPP―3S(エア量ダイヤル調整式) \1,810 1 \1,810
13811 《お一人様2点限り》クリスタルキューブ 300(単体)30×30×30cm◆ \2,800 1 \2,800
16754 エーハイム 3灯式ライト30 \2,980 1 \2,980
16805 シリコンチューブエアー用 (乳白色) 3m \250 1 \250
23692 ABフード パーフェクト健康管理セット(肉系+野菜系) \990 1 \990
51294 Nanoスポンジフィルター LS−70 \999 1 \999

消費税(内):\622   獲得ポイント[130ポイント] 商品代金合計 \13,064

☆こだわり ====================
10067 《パッケージ無し》サブストラット プロ レギュラー 1リットル \990 1 \990
10080 エーハイム クラシックフィルター 2211 \5,490 1 \5,490
11261 ■南米ウィローモス 竹炭ハウス 1DK(1個) \1,400 1 \1,400
11327 プロジェクトソイル・プレミアム 2kg \1,170 1 \1,170
12368 バイオフィルター30 \445 1 \445
12666 水心 SSPP―3S(エア量ダイヤル調整式) \1,810 1 \1,810
13811 《お一人様2点限り》クリスタルキューブ 300(単体)30×30×30cm◆ \2,800 1 \2,800
16754 エーハイム 3灯式ライト30 \2,980 1 \2,980
16805 シリコンチューブエアー用 (乳白色) 3m \250 1 \250
23692 ABフード パーフェクト健康管理セット(肉系+野菜系) \990 1 \990
51294 Nanoスポンジフィルター LS−70 \999 1 \999

消費税(内):\920   獲得ポイント[193ポイント] 商品代金合計 \19,324
841pH7.74:2009/06/10(水) 11:38:35 ID:s4BfFVLr
リセットしたらやっと稚エビが育つようになった
6ヵ月で30匹くらいが300匹くらいに増えたら爆殖っていいますよね?

最初10匹で始めて5ヵ月でやっとこ30匹だったのに・・・
底面エアリフト式に変えて大正解
ソイル厚めにしたことも水質の安定に良かったのかも
今居る稚エビが育った頃にはエビ絨毯って呼べるかな?
842pH7.74:2009/06/10(水) 11:54:30 ID:3HJiw61J
>>841
繁殖成功ヲメ!

ソイル底面の是非やエアリフト式/モーター稼動式の考え方など、人によって
好みは様々だけど、いずれにせよお宅の環境お宅の水質での成功パターン
が 1 個できたってことだ。以降は同じ方式で継続していってもいいし、好みの
構成にアレンジしていってもいい。一度成功すると、なぜかどうやっても成功
するようになるんだよね。

300匹いるなら、次は90cm水槽にアップグレードだ!
843pH7.74:2009/06/10(水) 12:27:09 ID:c99JtJsF
サテライトをレッドビー水槽兼稚魚隔離水槽に使えるかな。
レッドビーがサテライトで飼えるかってのと、
稚魚との混泳でレッドビーが稚魚食べないかが心配。
844pH7.74:2009/06/10(水) 13:11:36 ID:XnaHUUeb
アマゾニアUの袋を破って1年ぐらい。
乾燥してパラパラの状態だが使用に問題あるかね?
845pH7.74:2009/06/10(水) 13:25:35 ID:o07fhD9N
>>844
空気をいっぱい含むと後が面倒だな
俺も開封して1年ぐらいのものをリセット時に使ったけど
ソイルの粒が浮くし、沈んでるものも空気含んで他の粒とくっついて団子になるし
空気を抜くのに凄い手間取ったよ
846pH7.74:2009/06/10(水) 21:32:42 ID:qzJa3S1T
847pH7.74:2009/06/10(水) 22:13:24 ID:bAFdX+rl
エビ玉と冷凍赤虫かって来たんだけど、ほとんど食べん。
これまでの食生活が赤虫DEパックとか100均ザリ餌とか貧相だったからか?

848pH7.74:2009/06/10(水) 22:49:21 ID:0T2hbROp
>>846
今の流れだと、エビよりも水槽全体が見たいわけだが。
849pH7.74:2009/06/10(水) 22:54:21 ID:XnaHUUeb
>>848
飼育環境をパクろうと必死だなw
850pH7.74:2009/06/10(水) 22:56:11 ID:NLsngity
>>849
いいじゃないかw俺も他の人がどんな飼育環境なのか知りたいな。
851pH7.74:2009/06/10(水) 23:13:29 ID:0T2hbROp
>>849
興味の問題だろ。
教えてやろう。乾燥したソイルを水に入れるんじゃなく、
ソイルに水を吸わせてから水に入れるんだぞ。
852pH7.74:2009/06/11(木) 01:22:33 ID:SeDNSclc
稚エビキターっと思たら、
ミジンコだったorz
853pH7.74:2009/06/11(木) 07:12:38 ID:BaoeuBEf
稚エビ産まれても次の日には居なくなる。
リセットだな。
底面にドクターソイルにアマパウってどうかな?
水槽一つしかないからリセット後即投入しなきゃなんだが。
854pH7.74:2009/06/11(木) 07:54:05 ID:Qzw5d4Mk
リセット後に即投入でも水質問題なければ大丈夫だが
2カ月くらいまでは注意しなよ まぁ 心配なら竹炭とかゼオライト入れては交換
バクテリア増えて安定するまでは亜硝酸上がったりするから〜気をつけて
因みに俺も即日投入派だ 今まで失敗と言う失敗は無いがね
855pH7.74:2009/06/11(木) 08:38:20 ID:ON6PmkIC
>>846
晒し乙。こういうガラス面ひさしぶりに見たw
ところで選別とかはしないの?
856pH7.74:2009/06/11(木) 09:04:23 ID:KftYBUtz
飼育環境は増えない素人に絶対見せないでね♪
857pH7.74:2009/06/11(木) 09:38:47 ID:CgwXqeeB
アマゾニアはソイルとノーマルのどちらが良いんでしょうかね?
858pH7.74:2009/06/11(木) 09:39:28 ID:CgwXqeeB
× ソイルとノーマル
○ パウダーとノーマル
859pH7.74:2009/06/11(木) 10:39:37 ID:JZmy6fOq
ノーマルの上にパウダーだね 稚エビの潜り込み防止用
底面設置時の餌食べ残しなどのソイル内の腐敗防止にも良いがパウダー引けば当り前だが
ノーマルソイルのみよりは通水性は落ちるよ
俺的には、底面使わない場合ならパウダーは使わず 通水性を考えるね
860pH7.74:2009/06/11(木) 10:44:16 ID:p+AaAbbV
「敷く」じゃないの
861846:2009/06/11(木) 11:03:50 ID:67idVa2Q
>>855
思いのほか増えたので今2本立ち上げてる最中。
濃い奴と派手柄で分けようと思ってる。

水槽全景晒すのはカンベン。

文字で書いとく。
水槽立ち上げ日:去年10月
水槽のサイズ:60×45×45
濾過の方法と構成:エイハイム500+500インペラ抜きサブ化+給水:PU
底砂の種類(品名):底から軽石、マスターソイルノーマル、アマゾニアパウダー
水草の有無:モス、ミクロソリウム、パールグラス他
水温/pH/KH/GH/No2/No3:水温25℃/pH6.4/KH0/GH4以下/No2No3:ともに0
エアレーションの有無:ディフューザーにて
CO2の有無:無し
添加物等:テトラKH/pHマイナス(元水が7,6の為)
水換え頻度:週に2回 1回5L換水
個体の数:400〜500
良く与えるエサと頻度:エビ玉シュリンプフード:毎日 無農薬ほうれん草:週に1回

こんな感じ。
参考になるかな。
862pH7.74:2009/06/11(木) 11:14:30 ID:67idVa2Q
使ってる湧き水のせいなのか知らんがいつ測っても硝酸塩が増えない。
水草で吸収されるほど水草もないし。
このへんはよく分からん。
TDSは元は25で水槽内は70位で変動が少ない。
ウチの場合はこまめに換水と高水温(25度)と多めの餌がコツのような気がする。
863pH7.74:2009/06/11(木) 11:14:56 ID:gLva1aqq
エビ玉シュリンプフードは型くずれしやすいですか?
864pH7.74:2009/06/11(木) 11:15:46 ID:AhUW9lEz
レッドビーが可愛いくて飼いたいと思うんだが水槽は増やせない…
3Lのボトルで飼育するのは無謀かな?
865pH7.74:2009/06/11(木) 11:18:10 ID:x7r6Hguh
>>864
年中、部屋の温度が固定できるならいいんじゃない?
866pH7.74:2009/06/11(木) 11:26:06 ID:z7GZ0ozM
>>864
マツモモスモサモサで5匹位にしとけば飼育はできるだろうが繁殖となると難しいかと
867pH7.74:2009/06/11(木) 11:38:57 ID:AhUW9lEz
レスd
>>865
たぶん大丈夫だ
>>866
3Lで5匹も飼えるのは意外だ
繁殖もしたかったけど新たに水槽が置ける日が来るまで我慢する
868pH7.74:2009/06/11(木) 11:41:42 ID:o6dotFmJ
>>862
うちの方は水草ジャングルでも硝酸塩が高めに検出される

まぁ元の水道水の時点で高めだから仕方ないが
869pH7.74:2009/06/11(木) 12:10:22 ID:KftYBUtz
ショップの水草をエビ水槽に入れるのは農薬とか付いてるから危ないってマジか?
870pH7.74:2009/06/11(木) 12:49:26 ID:SUwIU6kf
キチンとしたショップなら水草水槽にエビ泳いでるだろ

漠然として、クダラナイ
871pH7.74:2009/06/11(木) 13:08:09 ID:oQe7T/iN
>>867
既存の水槽あんならサテライト
ちょっと前に抱卵個体入手してしばらく様子見で使ってるけど
今の所落ちる事なく順調に稚エビ増えてます
872pH7.74:2009/06/11(木) 13:11:01 ID:IXbF86Qm
>>863
そんなことないよ。

>>869
その水草がどれくらい長くショップに置いてあるかによるなぁ。
水草をストックしてある水槽に苔対策のエビでも入ってるなら安心できるけど
いつ入荷したかをチェックするのも必要だと思う。
一番安心なのは、自家栽培ものなんだけど複数水槽ないと厳しいよね。
ショップのモスマットはゲジとかプラナリアいそうであんまり入れたくないし
873pH7.74:2009/06/11(木) 13:51:41 ID:ZLRX7+sR
>>806
折れの時はゲジの♀がついて来たよ
二度と買わね〜よ
874pH7.74:2009/06/11(木) 14:22:42 ID:gLva1aqq
>>872
エビ玉シュリンプフード食いつきいいみたいなんで買おうか悩んでて…。
他に食いつき良くて型くずれし難いエサありませんか?
875pH7.74:2009/06/11(木) 15:03:55 ID:CgwXqeeB
チャームの新しいオリジナルのが、まあまあの食い付きで、崩れにくかったな
876pH7.74:2009/06/11(木) 15:15:16 ID:Hp4gzZ8L
>>874
だまってエビ玉にしとけ
色々試したけど最終的にエビ玉のみ
固形限定だけどね
877pH7.74:2009/06/11(木) 15:26:28 ID:Wfry8/oY
うちでは食い付きの良さだとヒカリクレストキャットだな
878pH7.74:2009/06/11(木) 15:29:26 ID:x7r6Hguh
エビ玉
ヒカリキャット
コリタブ

これ最高!
879pH7.74:2009/06/11(木) 15:52:09 ID:xXJPEbxo
うちはクレストキャットの他に咲ひかり金魚育成用とかあげてるなぁ

しかし茹でたタンポポやダイソーのザリエサに食い付きが負けるビーグロウスって・・・
880pH7.74:2009/06/11(木) 15:56:45 ID:z7GZ0ozM
大麦若葉錠剤
エビオス錠
スピルリナ錠剤

サプリばっかり
881pH7.74:2009/06/11(木) 17:27:38 ID:d/HnM10z
さっき水槽を見たら、エビに混じってこんなのがいたのですが
これって何でしょう?
トンボにでもなるんですかね?
隔離したほうがいいんでしょうか?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090611172542.jpg
882pH7.74:2009/06/11(木) 17:31:57 ID:z7GZ0ozM
>>881
ヤゴ
エビ食うよ
即隔離推奨
883pH7.74:2009/06/11(木) 17:33:00 ID:a6J665dU
>>881
イトトンボのヤゴ
親エビは大丈夫だが、稚エビは食われる。
恐らく終齢だから隔離してトンボにして逃がしてあげるも良し、綺麗な小川や池に逃がしてあげるも良し。
884pH7.74:2009/06/11(木) 17:34:40 ID:x7r6Hguh
>>881
ヤゴキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

885pH7.74:2009/06/11(木) 17:35:51 ID:x7r6Hguh
オオアオイトトンボかな
886pH7.74:2009/06/11(木) 17:37:00 ID:a6J665dU
>>881
よくよく見たら終齢じゃないわ。
餌やり大変だから(ミジンコとかアカムシとかボウフラ)逃がすの推奨。
887pH7.74:2009/06/11(木) 17:45:36 ID:IT+96xX3
飼わないなら殺すの推奨
888pH7.74:2009/06/11(木) 18:16:03 ID:gLva1aqq
エビ玉のスペシャルとかプレミアムってのもあるみたいですが普通のエビ玉でいいですよね?
楽天で探したんですがその二つはレビューが少ないので…
889pH7.74:2009/06/11(木) 18:25:03 ID:aiOpoBNE
ヤゴも知らないって歳幾つ位なんだろ?
自分の歳を感じる今日この頃。
890pH7.74:2009/06/11(木) 21:17:07 ID:mTss5LuV
新規でシュリンプ水槽立ち上げる為、とあるショップへ行きました。
2213のろ過材に勧められたのが B-blast社製品のマイクロエックス。
バクテリアとして同社のBio-Xでした。
店主曰く『これを使えば今日でも生態(シュリンプ)入れても大丈夫!』
(もちろん温度調整しての話ですが…)

どなたか使ったことある方います?
本当に大丈夫なんでしょうか?

891pH7.74:2009/06/11(木) 21:28:48 ID:rMZeoV6o
キミがチャレンジして報告してくれ!
892pH7.74:2009/06/11(木) 22:39:35 ID:d7ZTr9of
田砂でもレッドビー飼えますか?
893伊右衛門:2009/06/11(木) 22:42:35 ID:yLbpXNxw
えびくま、ニッソーのフード共に食い付き悪いです、食い付きいい人工飼料教えてください、お願いします
894pH7.74:2009/06/11(木) 22:42:53 ID:+6a+yzuF
商売人の言葉を信じるか、このスレみて自己判断にて立ち上げるか、それは自由だ、信頼できる店と出会ったら永くお付き合いしたい。5匹で2480円でお迎えしたが殖え続けてる、メガネ君アリガTON。
895pH7.74:2009/06/11(木) 22:47:50 ID:KVbxOOPn
>>893
エビ玉シュリンプフード
MFFはよかったね
896pH7.74:2009/06/11(木) 22:56:40 ID:AToG98M/
>>859
ありがとうございます。
昼休みにショップに買いに行ったのですが、「注文してるけど、しばらく入荷しないかも」と脅されたので、ノーマルとパウダーの両方買ってきました。
様子を見つつ使ってみます。
ところでアマゾニアIIって書いてありましたが、これで良いんですよね?
897pH7.74:2009/06/11(木) 22:59:41 ID:n9/93//P
>>893
えびくま団子とクワトロを交互にあげてるが
どちらも入れた途端にワラワラ集ってきてエビ団子状態だけど?
もしかしたらエサではなく水質に問題あるのでは?
898伊右衛門:2009/06/11(木) 23:05:21 ID:yLbpXNxw
ありがとうございました
>>895
買ってみます♪
>>897
調べてみます!!
899pH7.74:2009/06/11(木) 23:59:20 ID:31jrpY1E
>>893
ニッソーは試したことない。えびくま団子もないなぁ。
えび玉、日の丸弁当は食いつきいいね。
固形じゃないけど、えび酔ゼリーも。

まぁうちのは、キャットもプレコタブもGROWも何でもよく食うんだけどねw
えび玉・日の丸・ゼリーをローテーションでやってます。

ミロネクトンて最初びっくりするほど崩れるのね。
900pH7.74:2009/06/12(金) 00:04:11 ID:9veNYieg
グロウスもニッソーのも団子になるぞ
餌のせいにしてはイカンよ
901伊右衛門:2009/06/12(金) 00:14:13 ID:0v5b4DkX
pH6.8アンモニア0亜硝酸0.3でした、あと何を調べればいいでしょうか?GH?何が悪いんでしょうか?素人なんで助けて〜
902pH7.74:2009/06/12(金) 00:14:46 ID:DZdrWlCP
>>882->>887
ありがとうございました。
近くに流れの穏やかな川や池が無いので、出かける間際の事もあってとりあえず水草の水槽に入れてみました。
逃がす場所が見当たらないので、シュリンプバクターとツマツマしてたエビのエサでも与えてみようと思います。
それにしても、ヤゴって色んな形のがいるんですね。
昔見ていた茶色いヤゴとは全然違う形でした。
というか、どっから紛れ込んで、なんで今まで気付かなかったのか・・・。
水草に紛れたんですかね。
903pH7.74:2009/06/12(金) 00:18:49 ID:shTurqFY
27度固定のなんだがヒーターはつけたままでいいのかな?
904pH7.74:2009/06/12(金) 00:28:15 ID:6mMq2SwZ
>>899
ミロネクトンって固まった泥な訳だからね
905pH7.74:2009/06/12(金) 01:58:13 ID:3YF8HiuY
ミロネクトン(笑)
906pH7.74:2009/06/12(金) 06:53:53 ID:3Y2njsCQ
>伊右衛門
エビの状態は?底床とか水草、ガラスとかをツマツマしてる?してればエサの問題だけど。
エサの食いつきが悪いのは、水槽内にエサより美味い微生物やコケ類が多い事を表す。
微生物やコケ類は自然界で主食だったわけだから、食うように遺伝子に刷り込まれてる。
それよりも美味いエサを探すより、一週間ぐらいエサ抜きにしてみたら?
食うようなら食い残しが無い様に少なめに毎日与えてエサを食う習慣をつける。
もし食わなければ微生物を増やす物を入れればいい。
907pH7.74:2009/06/12(金) 08:45:10 ID:BYY9O+Rh
脱皮不全の原因って硬度の場合が多いのかな?
908pH7.74:2009/06/12(金) 09:32:12 ID:q3FxmTUN
硬度はあんま関係ないと思うよ
水質に何か問題があるのかも
909pH7.74:2009/06/12(金) 10:59:37 ID:MBUWpJ9I
硬度(ミネラル分)は餌で補っていれば問題ないと思う

極端に低硬度で餌も植物性しか与えてないとかなら脱皮不全になるかもね
910pH7.74:2009/06/12(金) 11:09:59 ID:GIKe+TfT
>>901
水槽の大きさとエビの数は?
飼育始めてどれくらい?
911pH7.74:2009/06/12(金) 12:03:59 ID:CMh43QPV
ああビーシュリンプ本当に弱いんだな
ミナミや熱帯魚のつもりで軽く水あわせしたら
二日で全部死んでしまった
あああ
912pH7.74:2009/06/12(金) 12:31:48 ID:yh7aL0dw
>>911
そんなにビーシュリンプは弱くないぞw
お前が買ったビーが弱かっただけだろw
ミナミとビーなら確実にビーのほうが強いから
913pH7.74:2009/06/12(金) 12:31:56 ID:IasyMHae
>>911
うちはドボンしたが全部生きてるぞ

水作りから見直せ
914pH7.74:2009/06/12(金) 12:39:58 ID:sikrKxqg
店舗で仕入れ直後とかなら弱いぞ。
915pH7.74:2009/06/12(金) 12:40:38 ID:cDLNsfCD
ドボン?
916伊右衛門:2009/06/12(金) 12:44:44 ID:0v5b4DkX
>>910
1ヶ月です、水が出来てるか不安だったので試しに5匹、60センチに2213、クーラーつけて24度程度、ソイルはシラクラにえびくまのパウダーひきましたよ
917pH7.74:2009/06/12(金) 12:50:06 ID:5JVS+v3r
>>916
>水が出来てるか不安だったので

亜硝酸出てるんだから、水なんか出来てないじゃんかよ
918pH7.74:2009/06/12(金) 13:04:56 ID:d1nyHGfe
>>915
俺もドボン。
元気に生きている。
919pH7.74:2009/06/12(金) 13:10:08 ID:YR1tfYr1
>>911は水合わせに失敗したんじゃなくて
水自体が悪かったんだな
920pH7.74:2009/06/12(金) 13:25:03 ID:UfsckWku
ビーはpHショックってなさそうだよな
ショップの中性から家のpH5以下にドボンしてもすぐエビ団子になる
921pH7.74:2009/06/12(金) 14:03:14 ID:q3FxmTUN
ミナミよりビーのほうが確実に強いだの、ドボンして無問題だの、
もう悪意すら感じるな
922pH7.74:2009/06/12(金) 14:13:07 ID:yh7aL0dw
>>921
まさか知らないの?
環境が悪いと''ミナミ→ビー→ヤマト''の順に落ちますよ。
中にはヤマトより強いビーもいるけどw
923pH7.74:2009/06/12(金) 14:14:53 ID:5JVS+v3r
>>922
経験上、落ちる順番は ビー→ミナミ だな
ヤマトは落ちずに逃げる
924pH7.74:2009/06/12(金) 14:22:31 ID:IuKW2YvS
うちで導入一週間で落ち率が高いのは

←落ち数多 ミナミ>ヤマト>ビー 落ち数少→

まぁショップでの取り置き期間にも左右させるだろうね
925pH7.74:2009/06/12(金) 14:23:45 ID:UfsckWku
ビオで冬でも生きていけるミナミの方が強いと思うが
ビーは全滅した
926pH7.74:2009/06/12(金) 14:28:39 ID:yh7aL0dw
>>923
逃げるってあなた!どこに逃げるのよw?ゲラゲラ
927pH7.74:2009/06/12(金) 14:33:03 ID:5JVS+v3r
誰か担架を!>>926の様子がオカシイ
928pH7.74:2009/06/12(金) 14:40:12 ID:yh7aL0dw
>>925
ビオで冬もってあなた!生息水温域が違うでしょうよw。ミナミとヤマトは日本のヌマエビ科でしょw
日本の冬の川で生きてるんよw。ゲラゲラ
929pH7.74:2009/06/12(金) 14:41:51 ID:YR1tfYr1
このスレの中にお医者様はおられませんか!?
930pH7.74:2009/06/12(金) 14:44:23 ID:yh7aL0dw
>>927
どうしちゃったのようw
恥ずかしい部分突かれちゃったのw?ゲラゲラ
931pH7.74:2009/06/12(金) 14:45:02 ID:5JVS+v3r
医者じゃ無理かと…手遅れなんで祈祷師か何かじゃないと
932911:2009/06/12(金) 15:22:27 ID:CMh43QPV
別に繁殖させたいわけじゃなかったから、
他のミナミやらテトラやグラミィが元気でいる水槽に入れたわけで、
元々の水がそう悪いってことはないと思うんだ。
ただ死体があるわけじゃなくまったく姿が見られないだけだからもしかすると
食われたのかも知れん。もしくはどこか奥深くにまとまって隠れてるか・・
目立つはずなのにどの方向からみてもいるのはミナミだけなんだよな。
933pH7.74:2009/06/12(金) 17:32:38 ID:WKzsskMj
うちも混泳だけどビーはエサやってもほとんど出てこないよ。ずーっと隠れっぱなし。
飼ってる気がしないから専用水槽立ち上げようと思ってます。それにかわいそうだしね。
934pH7.74:2009/06/12(金) 18:18:38 ID:N7OV8aqh
水は出来てるんだったら、水草の農薬を疑ったら。
935pH7.74:2009/06/12(金) 20:49:22 ID:4Cu9xnA4
EMミラコン添加しだしてからカイミジンコは順調に繁殖してますが
稚エビが確認できませんカイミジンコって稚エビを食べるんですか?
936pH7.74:2009/06/12(金) 20:57:37 ID:nTzpkMe6
>>935
食べません
937pH7.74:2009/06/12(金) 22:24:21 ID:shTurqFY
短パン
938932:2009/06/13(土) 00:48:30 ID:2AF6OC2r
流木どかしたら二匹発見した、
後10数匹もどこかに隠れてればいいのだが・・・・
しかしビーシュリンプってすごく臆病なのか?
ミナミなんてちえびですら平然と魚の前うろうろしてるんだが
939pH7.74:2009/06/13(土) 01:05:00 ID:jowFaiQJ
>>938
かなり臆病だよ
他の魚がいると隠れて出てこなくなる
940890:2009/06/13(土) 01:35:52 ID:Ua3BCSk8
思い切って昨日の昼、レッドビー10匹投入した。
今の所は大丈夫みたい…。
水道水で立ち上げ2日で投入は、早過ぎ?


941pH7.74:2009/06/13(土) 01:40:57 ID:h+2QrVZb
>>938
ミナミとは比べ物にならないくらい派手だから
魚からの視認性も高いんじゃない?
942pH7.74:2009/06/13(土) 01:42:38 ID:JFS5PhfE
B-blast社製品使用ならば、温度調整さえしていれば昨日投入しても大丈夫

だったんじゃないのかい?
ここで聞くよりショップの店主に
943pH7.74:2009/06/13(土) 03:09:55 ID:XUx8vYdC
あげた餌に見向きもせずに底床の砂利をツマツマしてるんだけど何食ってんのこれ?
砂利は黒光砂利ってやつ
入れた餌全部残って結局取り出したから当分あげないでおこう、そうしよう
944pH7.74:2009/06/13(土) 03:23:09 ID:1mw56WYv
そこらへんにいる微生物
ミジンコよりも小さな奴ら
945pH7.74:2009/06/13(土) 03:30:01 ID:YpoI0Ye0
餌になれてくると餌を食べるようになるよ
946pH7.74:2009/06/13(土) 05:29:38 ID:XUx8vYdC
俺のあげた餌より微生物が好みなのか…
慣れさせる意味でも餌を入れて食べなかったら撤去を当分続けてみるよ
947pH7.74:2009/06/13(土) 05:33:55 ID:m/PZI2lw
頭が四角っぽいイモムシ(1センチ位)が大量発生して死骸に群がるのですが、
これは何でしょうか?どう駆除すればいいのでしょうか?
さわると縮みます。
948pH7.74:2009/06/13(土) 07:01:06 ID:YpoI0Ye0
質問する前にテンプレぐらいは目を通すべき
949pH7.74:2009/06/13(土) 10:24:37 ID:bXESpOjA
何この人、エビのブログ色々見てたら凄い物発見
研究員か何かなのかな
関心した
ttp://redangel35.exblog.jp/

>>941
元々あんな模様と色でいるわけないっしょwwww
確か栽培センターか何かが元々の出所だっけ?
950pH7.74:2009/06/13(土) 10:44:17 ID:Yebw5HuI
本人乙
951pH7.74:2009/06/13(土) 10:46:11 ID:QCiorv2J
>>947

プラナリアだなー、多分。プラナリアホイホイで地道にとるしかねぇな
952pH7.74:2009/06/13(土) 11:02:17 ID:7aPXoxfK
 プラナリアA.B.C.D.E.F.G.H.I.J.Kがあらわれた!

 → 地道に取り除いていく
   リセット
   発想の転換でプラナリア飼育
953pH7.74:2009/06/13(土) 11:19:19 ID:2AF6OC2r
ぷらなリアはかわいいし掃除屋にもなって一石二鳥
954pH7.74:2009/06/13(土) 13:21:58 ID:FdQQ1kUf
うちのプラナリア、頭三角じゃないんだぜ・・・
955pH7.74:2009/06/13(土) 15:01:07 ID:iedv226X
あの南米産だかなんだかの白くて小さい奴か?
うちもいる。以前は朝電気付けると数百匹ガラス面に張付いてて泣きそうになったよ。
毎日エアホースで吸い取りつづけてだいぶマシにはなったが消滅はしないね。
まぁ稚えびは噴いてるから爆殖が止まったらリセットだな。
956941:2009/06/13(土) 17:32:34 ID:yswjTSTe
>>949
オイオイ、そんなこと知ってるよ。
水槽の中で目立つから隠れがちになるって話とそれとは関係ないでしょw
957pH7.74:2009/06/13(土) 17:38:54 ID:ic+7sxmF
稚エビがちらほら生まれてきてるのですがエサは
昆布、赤虫、ブラインシュリンプベビー、ポコペーダ
だけだとまずいですか?
ちゃんとした(?)エビ用フードやほうれん草なんかも用意した方がいですか?
958pH7.74:2009/06/13(土) 17:47:33 ID:wm68Kh0y
>>952
?? プラナリアたちが…!?

なんと プラナリアたちが がったいして
ウミケムシが あらわれた!
959pH7.74:2009/06/13(土) 18:10:04 ID:PeUtCYHM
知人がわけてもらったシュリンプをメダカの水槽にいれて、ソイル追加してみたらメダカ全部☆でシュリンプ元気ピンピンらしい
そんな事もあるんだなぁ
960pH7.74:2009/06/13(土) 18:27:48 ID:YHZ8lcvJ
ネオンテトラの水槽でレッドビーを飼おうかと思ってるんですが
レッドビーはネオンテトラ襲いますか?
961pH7.74:2009/06/13(土) 18:29:46 ID:xjn5m+am
>>957
エサは結局のところ何でもいい。
俺は市販の乾燥餌しかやらないけど、理由は手間がかからないから。
自分の好みで決めたらいい。
962pH7.74:2009/06/13(土) 18:44:12 ID:ic+7sxmF
>>961
ありがとう
鉄分やらカルシウムやら酵母やらで何か添加されてる方がいいのかと思ってた
魚の方のエサ流用でいきます
963pH7.74:2009/06/13(土) 19:06:21 ID:y5kuFpOM
>>960
むしろネオンに怯えて表に出てこないと思うよ
964pH7.74:2009/06/13(土) 19:10:33 ID:FdQQ1kUf
>>955
そうそう、南米産の小さい奴
底面エアリフト+ソイルのにだけ沸いてる
水草にでもついてきたのかな
マメに取ってるけど、小さすぎるし困ったもんだ

たまにオトシンがすごい跳ねたり泳いだりするけど噛まれるんだろうか・・・
965pH7.74:2009/06/13(土) 21:58:33 ID:m/PZI2lw
>>947です。みなさんありがとうございました。
966pH7.74:2009/06/13(土) 23:40:04 ID:D/D3zB3+
>>938
確かに
今までラスボラ,コリと混泳させてて、新規水槽立ち上げたから
魚を新規水槽に移動した
そしたら、稚エビがワラワラ出てきよ
抱卵ラッシュしてた割には、稚エビの姿が見えなかったんで
消えたもんだと思ってた
やっぱり、魚がいると隠れちゃうみたいだね
967pH7.74:2009/06/13(土) 23:40:46 ID:Kjbyp00o
0.5%の塩入れろなんてだれも言って無いのに、どのレスに感謝してんですか、俺は怖くて0.3%位でやめた、ジクラ容れたらまた出たがもう怖くはない。
968pH7.74:2009/06/14(日) 08:48:11 ID:eX93+m7A
>>950
E-1ブリーダーって仙台のロッソのブリーダー。相手すんな。
969pH7.74:2009/06/14(日) 08:59:40 ID:jmoU04TW
久々に見たら香ばしいのが増えてるな〜っと思ったら業者自演かw
970pH7.74:2009/06/14(日) 10:11:25 ID:lLrHZPRW
砂糖入れるとよいよ
971pH7.74:2009/06/14(日) 10:16:49 ID:RM8gg+2W
今60センチ水槽でやってて、選別やリセットのためにもう1つ水槽買おうと思うのですが、どうせなら90が良いでしょうか?
あと、らんちゅう用みたいな高さが低いのが欲しいんですか難易度変わらないですよね?
972pH7.74:2009/06/14(日) 10:40:44 ID:qAqbvwSB
>>949
わざとらしいからやめた方いいですよ。
ホームページ見に行ったらレッドエンジェルシュリンプ?のセールとか書いてるし。

…明らかに関係者ですよね??
973pH7.74:2009/06/14(日) 11:37:43 ID:GTRlt+Di
選別なんてセパレーターで十分。増やしたらきりがないし、飽きてやってられなくなる。
974pH7.74:2009/06/14(日) 12:05:31 ID:XgdX78Im
害虫はほぼ水草からだね

ホムセンで買ったモスを使わずにプラケに移して置いたら
スネールだらけ 怖くて使えないorz
975pH7.74:2009/06/14(日) 13:05:11 ID:/RVmi1un
折れんチより飼育環境が貧相なのにファームとかブリーダーとか自分で言ってる奴は笑けるよ。
マジで。ガチで。
976pH7.74:2009/06/14(日) 13:23:38 ID:1LoNRxSL
面白い動きがあるぞ
RS1号とかゆうブリーダーblogが数日前に消えたんだとさ’僕は転売やってましぇーん’と書いてあったそうな
やってないのにblog閉鎖しますとは変だろう
誰か情報知ってる?
977pH7.74:2009/06/14(日) 13:24:09 ID:Cn0y1sYk
http://redangel35.exblog.jp/
↑こいつ反応早いなwwwww馬鹿だろwwww
納得いかない。

昨日UP後すぐに嫁さんが出産で出かけました。
今朝2chで晒されてると連絡が入り確認致しました。

非常に不愉快です。

確認しましたが・・・まぁ・・・悪意は無いのかもしれませんがあまり良い気はしません。
一つルールみたいなモノを作ります。
リンクまたは転用、許可なしでの行為はやめてください。

以上管理人でした。


だってお^^
978pH7.74:2009/06/14(日) 13:54:48 ID:D1hlsGBC
ブログに掲載するってことは
URL晒されたり突っ込まれたりするのは覚悟しとかないかんだろw
それがいやならパスワードでもかけて身内でやるってこった

最近、プロフなんかで高校生が
タバコ吸ってたり酒飲んでる画像をよく見かけるがアホすぎる
仲間以外誰もみてないと思ってるんかね
979pH7.74:2009/06/14(日) 14:15:11 ID:17q510Un
たてたお
こっちはちゃんとつかいきってお
しつもんはじれすにしてお


やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【34匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244955784/
980pH7.74:2009/06/14(日) 15:13:10 ID:szCT9ZAY
ネット上にサイトなりBlog開設しといて
「リンクはしないでください」とか言い出すのは初心者とプロ市民だけだよな。
981pH7.74:2009/06/14(日) 18:46:42 ID:KvMq/ft5
2chで煽られてマジギレした耐性と殺伐に順応できない真性様だろ
982pH7.74:2009/06/14(日) 18:47:50 ID:EWVaCGhU
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090614184716.jpg
やっとレッドビーが入った・・・
983pH7.74:2009/06/14(日) 19:50:13 ID:6ViRAYZV
レッドエンジェルシュリンプとかいって宣伝すんな乞食ブリーダー
984pH7.74:2009/06/14(日) 20:10:49 ID:qAqbvwSB
結局は関係者が書き込んだんじゃないの?タイミング良すぎるよ。

「E−1ブリーダーとして活動している」って最初にアピールしてあるし。

あとタイトルの「納得いなかい。」って何が納得いかないんだろ。
不特定多数の人が閲覧できるんだから、イヤならカギつけるなりブログ辞めるなり名前伏せるなりすればいいと思う。

こちらも

まぁ・・・悪意は無いのかもしれませんがあまり良い気はしません。
985pH7.74:2009/06/14(日) 20:33:29 ID:SKXdbwBb
本人乙とされたのが納得いかないのだろう。
986pH7.74:2009/06/14(日) 20:56:55 ID:SN/Fh/nS
>>979

スレ立て乙

個人的にはテンプレの加筆・修正も検討すべき時期にきているような気もするが…。

例えば

> なので2週間でしっかりと硝酸菌を増やすことが大事である

これとかもなぁ。
よほど条件が揃わないと 2 週間じゃ立ち上がらないと思うんだよなぁ。
立ち上げ時に濾材の絞り汁をたっぷり入れた場合でも、アンモニア、亜硝酸が
ピタリと 0 を示すようになるまで 1 ヶ月くらいはかかると思うのだが。
987pH7.74:2009/06/14(日) 20:57:37 ID:xRA2+vFu
カモンバ溶けてきた(´・ω・)
弱酸性がまずいか・・・
988pH7.74:2009/06/14(日) 23:24:04 ID:6ViRAYZV
>>987
お前の日記じゃないんだぞ?アタマおかしいのか?気違い?
まさかリアルスレ違いじゃないよな?笑
989pH7.74:2009/06/14(日) 23:37:30 ID:xRA2+vFu
>>983の書き込み読み直してから発言したら?
日本人じゃないからわかんないかw
990pH7.74:2009/06/14(日) 23:48:06 ID:SN/Fh/nS
このスレもそろそろ終わりなので、俺的なビー飼育の Q and A を貼ってみていいかな。

レッドビーシュリンプ 飼育・繁殖 Q and A

Q. 最低限必要な器具は?
A. 水槽、濾過器、照明、温度調整装置、温度計、水草、エサといっ
たところでしょうか。

Q. 底床は必要ですか?
A. ソイルを底床として利用することで成功している人が多いよう
です。大磯砂やベアタンクで成功している人もいるようですが、あ
まり多数派ではないようです。

Q. 水温は何度くらいが適切ですか?
A. 23℃〜27℃の範囲におさまるようにしましょう。また急変には
弱いため、なるべく急な温度変化がおこらないようにしましょう。
高温には非常に弱いため夏場は要注意です。ファン、クーラー、エ
アコンなどでしっかり温度管理する必要があります。

Q. pH はどのくらいが適切ですか?
A. pH 4.7 〜 pH 8.2 の範囲内におさまっていれば飼育・繁殖が可
能なようです。が、一般には pH 5.5 〜 pH 6.5 くらいが成績が良
いようです。急変には弱いため急な pH 変化がおこらないようにし
ましょう。

Q. 飼育にあたり、pH 測定器は必須でしょうか?
A. 必須ではありませんが、初心者にとっては有用な道具となりえま
す。デジタル式がおすすめ。

Q. 飼育にあたり、アンモニア試薬は必須でしょうか?
A. 必須とまでは言いませんが、できれば持っておいた方が良いで
しょう。アマゾニアのような、初期に栄養分が出るソイルを利用す
る場合は必須です。

Q. 飼育にあたり、亜硝酸試薬は必須でしょうか?
A. こちらもできれば持っておいた方が良いでしょう。濾過の立ち上
がりを判断するにあたり、亜硝酸の濃度を測定します。

(つづく)
991pH7.74:2009/06/14(日) 23:49:05 ID:SN/Fh/nS
Q. 飼育にあたり、硝酸塩試薬は必須でしょうか?
A. 特に無くても構いませんが、不調時の水質チェックなど、あると
助かることがあります。なお手軽な試験紙タイプで十分です。

Q. 水道水で大丈夫でしょうか?
A. 塩素をしっかり無害化すれば大丈夫です。塩素中和剤で中和する、
日光にさらして除去する、観賞魚用浄水器で除去する、などの方法
があります。なお、どの方法でもレッドビーシュリンプの飼育・繁
殖においてはそれほど差は出ません。

Q. 照明はどんなものを何時間程度点灯すればよいのでしょうか?
A. ウィローモスが育つ程度の明るさがあれば、特に何でも構いませ
ん。60cm 水槽ならば 20W の蛍光灯を 1 灯もしくは 2 灯といっ
たところでしょうか。照射時間は 1 日 8 〜 10 時間程度が良いよ
うです。なお照明の点灯、消灯はタイマーによる自動管理をおすす
めします。規則的に点灯した方が繁殖において良い結果を得られや
すい傾向にあるようです。

Q. エサは何が良いのでしょうか?
A. 様々な種類のエビ飼育用のエサが市販されています。またプレコ
タブレットやコリドラスタブレットなどでも代用できます。生き餌
もよく食べますがプラナリアなどが出る場合もあるため注意しま
しょう。茹でたほうれん草などもよく食べますが、農薬が残ってい
る場合はエビに致命的なダメージを与えるため、確実に無農薬であ
ることがわかっている場合以外は避けたほうが良いでしょう。状態
良く飼育できているときは、どんなエサを与えてもよく群がり、奪
い合うようによく食べます。エサ食いが悪いときは、エサの種類を
疑うのではなく、水質や環境を疑いましょう。

Q. 水草は何が良いのでしょうか?
A. 飼育、繁殖ができれば良いのであれば、ウィローモスだけで十分
です。鑑賞面において、それでは味気なさすぎるということであれ
ば、マツモ、ミクロソリウム、アヌビアス・ナナなど、育成が容易
な水草を入れると良いでしょう。
992pH7.74:2009/06/14(日) 23:50:02 ID:SN/Fh/nS
Q. CO2 を添加しても大丈夫ですか?
A. CO2 を添加するような水草水槽の経験、レッドビーシュリンプ
の飼育・繁殖経験の、両方の経験がある人であれば大丈夫でしょう。
一方で、そのどちらか、あるいは両方とも経験が無いという人は避
けるべきです。CO2 の添加を行なうということはそれなりに要件が
多い水草を入れるということでもあり、それとレッドビーシュリン
プの飼育・繁殖の両立は、未経験者は失敗することが多いです。ま
ずはエビ飼育に最適化させた環境で成功経験を積みましょう。

Q. エアレーションは行なったほうが良いのでしょうか?
A. できれば行なったほうが良いでしょう。豊富な酸素は稚エビの生
存率向上に寄与します。濾過バクテリアの活性化にも寄与します。
濾過器のタイプやセッティング方法によってはそれだけで十分な酸
素供給ができる場合もあるので、そのような場合は不要ですが。

Q. どのような濾過器が良いのでしょうか?
A. 稚エビを吸い込まないようになっていれば、濾過器の種類などは
どれを使ってもそれほど問題になりません。

Q. 外部式パワーフィルターで大丈夫でしょうか?
A. 問題ありません。ストレーナー部分に稚エビ吸い込み防止用のス
ポンジフィルターを付けておきましょう。

Q. 上部式フィルターで大丈夫でしょうか?
A. 問題ありません。吸い込み防止対策が必要という部分については
外部式と同様です。

Q. 底面式フィルターで大丈夫でしょうか?
A. 問題ありません。ただ、底面式は「ソイルの交換」イコール「濾
材の交換」ということになってしまうということは留意しておきま
しょう。

Q. 投げ込み式フィルターやスポンジフィルターで大丈夫でしょう
か?
A. 濾過のキャパシティが問題ないようであれば大丈夫です。水槽サ
イズによっては、エアレーションも兼ねた補助フィルターといった
使い方をしている人が多いようです。
993pH7.74:2009/06/14(日) 23:51:01 ID:SN/Fh/nS
Q. 水流が強いようですが大丈夫でしょうか?
A. ソイルが舞う程の洗濯機状態とかでなければ、まず大丈夫です。
ビーシュリンプはミナミヌマエビなどと比べるとずっと体が重く、
水流を苦手にしません。一般にその水槽サイズに適合するとされる
濾過器を使用している限り、水流が問題となることはありません。
むしろ、適度な水流があった方が良い結果を得られることが多いと
言われています。

Q. 魚と混泳させても大丈夫でしょうか?
A. 繁殖させたい場合は混泳させるべきではありません。単独種飼育
にしましょう。

Q. ヤマトヌマエビと同居させて大丈夫でしょうか?
A. レッドビーシュリンプを繁殖させたい場合は避けましょう。エビ
であってもビー単独が基本です。

Q. ミナミヌマエビと同居させて大丈夫でしょうか?
A. これも避けましょう。レッドビーシュリンプはとにかく単独飼育
です。まずはこれで成功経験を積みましょう。

Q. 水槽の設置からエビ導入まで、どの程度の期間が必要ですか?
A. 条件により大きく変化するため一概には言えませんが、短くても
1 ヶ月くらいはかかると思っておきましょう。

Q. スムースに立ち上げるにはどうしたらいいでしょうか?
A. 安定維持できている水槽を既に保持しているのであれば、そこか
ら飼育水や濾材の絞り汁などを持ってくるのが一番です。今回初め
て水槽を立ち上げるという場合は、友人やショップなどから分けて
もらえないか検討してみましょう。

Q. 立ち上げ期間中は何をしたら良いのでしょうか?
A. 適量のアンモニアが供給される状態を維持したまま、濾過が立ち
上がるのをひたすら待ちます。アンモニアの供給方法として一般的
なのは、「パイロットフィッシュ」を用いる方法です。エビや魚はフ
ンやエラなどからアンモニアを出します。最初は比較的丈夫な魚な
どを飼育することで、アンモニアの供給源として利用するというも
のです。メダカやアカヒレなど、丈夫で安価な魚が利用される場合
が多いです。
994pH7.74:2009/06/14(日) 23:52:01 ID:SN/Fh/nS
Q. パイロットフィッシュは必須なのでしょうか?
A. 初心者の方は、パイロットフィッシュによる立ち上げをしっかり
実施することを推奨します。ただ、他の方法でアンモニアを供給す
ることで、同様に濾過の立ち上げを行なうことも可能です。例えば
アマゾニアのような肥料分が豊富な底床を利用する場合は、セット
初期に底床から染み出る窒素系肥料の成分で濾過を立ち上げてしま
うこともできます。薬局などでアンモニア水を買ってきて、少量ず
つ添加して濾過を立ち上げるという方法もあります。興味がある方
は「フィッシュレスサイクリング」というキーワードで検索してみ
るといいでしょう。ただ、基本的にはやはりパイロットフィッシュ
での立ち上げが推奨です。

Q. 「すぐに生体を入れられます!」という謳い文句の製品を発見
したのですが
A. そんなのに騙されてはいけません。親エビの飼育だけはできても、
繁殖には至らないという場合がほとんどです。しっかり時間をかけ
て立ち上げることこそが、結局は繁殖成功への最短距離なのです。

Q. 水槽が立ち上がったかどうかを判断するにはどうしたらいいの
でしょうか?
A. パイロットフィッシュを入れたら、定期的にアンモニアと亜硝酸
の濃度を計測します。やがてアンモニア濃度が上昇し、次に亜硝酸
の濃度が上昇します。一旦上昇した値はやがて下降し、最終的には
どちらも 0 を示すようになります。ここまで来れば濾過サイクル
は一応立ち上がったと見做すことができるため、レッドビーシュリ
ンプを入れることができます。条件にもよりますが 1 ヶ月 〜
2 ヶ月くらいで生物濾過の立ち上げは完了します。

Q. そんなに待てないのですがどうしたらいいのでしょうか?
A. これくらい待つつもりになれない人は、レッドビーシュリンプの
飼育はしない方がいいでしょう。なお、繰り返しになりますが既存
水槽の飼育水や濾材の絞り汁を流用できる場合は立ち上げ期間は短
くなります。ただそれでも 1 ヶ月くらいはかかるものなので、そ
のつもりでいましょう。

Q. バクテリアの素のような商品が市販されていますが、あれを使
えば早く立ち上がるのではないですか?
A. バクテリアの素のような商品はまったく不要ですし、それらを使
用したところで立ち上げ期間短縮にはほとんど寄与しません。その
環境に自然に沸くバクテリアこそが重要であり、それにはパイロッ
トフィッシュを用いてしっかり時間をかけて立ち上げることが不可
欠です。市販品で立ち上げ期間を短縮しようなどという虫のいい考
えを捨てることが、レッドビーシュリンプの繁殖成功への第一歩で
す。
995pH7.74:2009/06/14(日) 23:53:19 ID:SN/Fh/nS
Q. 定期的に抱卵するのですが、孵化後何日かすると稚エビが消え
てしまいます。濾過器による吸い込みは起こらないよう対策済みで
す。何が悪いのでしょうか?
A. まずは水質を疑いましょう。親エビは元気ですか? エサへの集
まり方、エサ食いは活発ですか? アンモニア、亜硝酸は 0 を維持
できてますか? 硝酸塩濃度が高すぎませんか? pH は適切な範囲
にありますか?

Q. 水質は問題なさそうなのに、稚エビが消えてしまいます
A. 稚エビの食糧となる植物プランクトン、動物プランクトン、およ
びそれらの死骸などが水槽内に豊富にいる状態でしょうか? しっ
かりとパイロットフィッシュで立ち上げた人は、これらが豊富に水
槽内にいるはずです。

Q. それでも稚エビが消えてしまいます。どうしたらいいのでしょ
うか?
A. 底床にアクアソイル アマゾニアを使ってみましょう。理由はよ
く分かりませんが、アマゾニアを使ったら爆殖したという報告はよ
く聞かれます。コケが出やすいので有名な底床ですが、それがむし
ろ良いのかも知れません。

(おわり)

以上スレ汚し失礼しました
俺アマゾニア至上主義だから、ちょっと偏見入ってるかもしれん…
996pH7.74:2009/06/14(日) 23:54:29 ID:wGtQEoAa
失せろカス
チラ裏にでも書いてろ
997pH7.74:2009/06/14(日) 23:59:48 ID:j3Rytt5R
ID:SN/Fh/nS「ぼくチンのビー飼育の Q and A を貼ってみていいかな?
答えは聞いてないけど」
998pH7.74:2009/06/15(月) 00:20:32 ID:RyRZm6yd
ume
999pH7.74:2009/06/15(月) 00:22:01 ID:yAhCsoAt
test
1000pH7.74:2009/06/15(月) 00:22:42 ID:yAhCsoAt
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
      ↑
     >>996
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。