1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:15:29 ID:B5Ym+z/c
◆ミナミヌマエビとは
無加温飼育可能で爆殖可能です。
おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。
でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
焦らずゆっくり作りましょう。
ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
溜まりすぎると死んでしまいます。
特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
仕入れてすぐの場合が多いです。
問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。
店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
エビの仲間は薬品にも弱いです。
アクアショップで買って来た水草は場合によっては農薬まみれです。
水草を入れる場合は何度も何度も水替えをして、しっかり農薬を抜いてから入れてください。
アヌビアス・ナナは農薬付着率が高いらしいので要注意!
◆注意点4〜隠れ家を入れよう
小さく攻撃性も弱いため、ほとんどの魚から捕食の対象になります。
混泳魚がいる場合は必ず隠れ家として水草を入れてください。
オススメの水草はウィローモス・リシアなど密生して隠れ家となるもの。
あと、金魚との混泳はただの虐待です。容赦なく襲います。
隠れ家となる水草ごと食べるのが他の魚との違う点です。
◆注意点5〜エサをやろう
コケ予防目的に飼う場合、少数ならエサ無しでも自然発生するエサだけで生きていけるようです。
積極的に増やしたいなら、日に1〜2回、次回エサやりまで食べ残しが出ない量のエサを与えましょう。
沈み、硬く、大きな、ものが良いです。ザリガニの、金魚の、熱帯魚(コリ、プレコ用タブレット)のエサ等です。
特別な高いエサは要らないです、バランス総合の安価なもので十分です。
魚に食べられてエサが行き渡らない場合は、魚の眠る夜間消灯時、ミナミ用に与えると良いです。
◆注意点6〜無限には増やせません
限られた水槽内で、ミナミが増えた分与えるエサも増やしていくと、
ろ過器と世話の糞処理能力をオーバーし、ミナミの全滅が起こる事があります。
飢えて貰うのも仕方ない事です、ミナミが一定数をキープ出来るエサの適量を見定めまし
3 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:15:40 ID:B5Ym+z/c
◆よくある質問
Q.水あわせって大切?
A.水合わせは慎重に。
エビ類は温度変化・水質変化にとても敏感。
買ってきて自分の水槽に移すときには、魚の水合わせ以上に慎重にしましょう。
水合わせに失敗すると数時間〜1週間程の間に次々と死んでしまいます。
点滴と呼ばれる、水を1滴ずつ落とし1〜2時間くらいかけて合わせる方法がお薦めです。
当然環境によりますが、特にpHにはとても敏感です。
ショップの水のpHと自分の水槽の水のpHを知り、水合わせするとよいでしょう。
Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ボララス・1cmくらいの稚魚なら大丈夫です。
環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。
Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプは交雑するという説があります。
F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
インドグリーンシュリンプはしないようです。
Q.抱卵しました。隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.隔離する必要はありません。
基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
心配なら1回の換水量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。
Q.どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
日数 = 620 ÷ 水温
Q.釣具屋で売っているエビは何エビですか?
A.スジエビ=モエビ=シラサエビ
ミナミヌマエビ=ブツエビ=タエビ
地方によっては、呼び名が違うかもしれません。
ただし、国産と明記されてないブツエビやタエビは韓国産のシナヌマエビのことが多いです。
スジエビは混泳している魚・エビ・貝を襲い食べます。
ミナミヌマエビを買ってもスジエビが混入している可能性がありま
4 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:15:51 ID:B5Ym+z/c
5 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:20:21 ID:aoewX3Qq
さて、乱立してしまった訳だが。
6 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:21:04 ID:t0MDsO7u
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
7 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:21:48 ID:+8Nujq9l
まさかのダブリンチョ
8 :
1:2009/03/11(水) 22:23:07 ID:B5Ym+z/c
| ⊂⊃
| ∧ ∧
| ( ⌒ヽ
∧|∧ ∪ ノ
( ⌒ヽ彡 V
∪ ノ フワーリ
∪∪
すまん、こっちが後だ。
吊ってくる…
9 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:26:40 ID:UI9hYATH
削除要請出してきます。
11 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:27:06 ID:nB4QRyef
だね。実質57匹目ってことで。
12 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:47:42 ID:NusGfp98
いちおつ
うちの近くの店は一匹50円だた@ミナミ
13 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:58:12 ID:xErIm2o6
ありま
14 :
pH7.74:2009/03/12(木) 14:00:16 ID:PKDCd/xG
おんせん
15 :
pH7.74:2009/03/12(木) 20:54:08 ID:4in72jvQ
たまご
16 :
pH7.74:2009/03/12(木) 21:49:44 ID:8AssipV2
たまご→抱卵こなかった…
17 :
pH7.74:2009/03/13(金) 17:22:20 ID:m/pR78qu
味噌汁に入れたら美味しくいただけますでしょうか?
18 :
pH7.74:2009/03/17(火) 07:44:14 ID:wQZnEHFg
レッチェリやビーに比べると、ミナミはでかくてかっこいいな。
19 :
pH7.74:2009/03/17(火) 15:21:00 ID:/IGSiGt3
ショップで売っていたのはチェリーくらいの大きさだったのですがミナミはどこまで大きくなるのでしょうか?
20 :
pH7.74:2009/03/18(水) 19:38:12 ID:/uKp0kSm
Mサイズのヤマトくらいかな。
若いヤマトと老体のミナミだと逆転してミナミの方が大きい。
21 :
pH7.74:2009/03/18(水) 19:39:11 ID:/uKp0kSm
22 :
pH7.74:2009/03/30(月) 09:38:29 ID:ouGaKwKG
テスト
23 :
pH7.74:2009/03/30(月) 11:33:15 ID:ouGaKwKG
もっかい
24 :
pH7.74:2009/04/08(水) 11:20:46 ID:Q5SG5/WI
57スレ要員として保守
25 :
pH7.74 :2009/04/08(水) 23:26:03 ID:aNpoPCIG
水草水槽での飼育の難しさに悩んでいます。
近所の沼で採取して、コケ取り対策として水草水槽に入れてるんだが
水質に馴染んでくれず大半が翌日には死んでいる。
現在50匹入れて一週間後10匹位しか残らない状態。
朝日の当たる窓際にリシア、モスのみ、酸素なしの水槽では
元気よく活動し一匹も死んでいないので水質に問題ありなのかもしれない。
26 :
pH7.74:2009/04/08(水) 23:43:50 ID:kfRj6neq
水草が主役のいろんな物を添加してる水に馴染めって方が無理だ。
27 :
pH7.74:2009/04/08(水) 23:48:30 ID:MFghfqQv
↑ウチのミナミとチェリーもポコポコ逝ってかなりなやんで、活性炭投入!
めっちゃ調子よくなったよ。水草水槽じゃないけど
ウチはグッピーがいるので(こいつらは常に調子いい)アンモニアが原因だったんかな?
あとミネラルもその活性炭から放出されてるみたい。
28 :
pH7.74:2009/04/09(木) 09:55:15 ID:kqJkbCIJ
とりあえず20匹残して残り200匹ほど川に流してきた
この陽気だもう余裕で生きていけるだろ
29 :
pH7.74:2009/04/09(木) 10:53:48 ID:mkzui4f3
ミナミがポコポコ死ぬ水槽って凄いな
30 :
pH7.74:2009/04/09(木) 11:06:18 ID:OREzD9jK
31 :
pH7.74:2009/04/09(木) 14:18:22 ID:YUfuPMU8
>>28 生態系乱すなヴォケ。
ミナミには申し訳ないが死んでくれたほうがまだマシ。
32 :
pH7.74 :2009/04/09(木) 21:15:52 ID:EGAndoeT
25です。
>>26 確かにそうだね、でもオトシン、ネグロだけじゃ限界がある。
ましてサイヤミーズ・フライングフォックスなんて入れたら
暴れてソイルがボコボコになるしミナミにイタズラするし最悪だった。
何とか生き残りのミナミ(なぜか元気に活動中)に頑張ってもらわないとね。
90×45×45で10匹じゃ足りないんだが・・・
>>27 なるほど、活性炭投入ですか。
うちの外部(テトラEX75、POWER BOX90)は
ろ材のみのセッティングで活性炭入れられないから
さっそく水槽中に吊るして入れてみるよ。
ありがとう(^O^)
33 :
pH7.74:2009/04/10(金) 07:05:01 ID:AaOeqbeA
ゴールデンミナミヌマエビ選別終わった
約200匹中、色の濃い3匹を隔離、もっと色を綺麗にするぞ
34 :
pH7.74:2009/04/10(金) 07:45:53 ID:MLnQoHWi
35 :
pH7.74:2009/04/10(金) 11:11:45 ID:mjHp3UPH
36 :
pH7.74:2009/04/11(土) 15:01:56 ID:ao3VFgWu
37 :
pH7.74:2009/04/11(土) 19:41:48 ID:nSRpCmr6
ヘdヘ
▼/wヽ▼
〈(;ω;ノ_〉ほに〜
《⊇⊆》
u〜u
38 :
pH7.74:2009/04/11(土) 20:03:27 ID:jl4/O92p
2月ぐらいに産まれた子がもう初抱卵
39 :
pH7.74:2009/04/12(日) 03:56:09 ID:2YRKAkff
おめ
40 :
pH7.74:2009/04/12(日) 03:57:47 ID:veAp8QbG
41 :
pH7.74:2009/04/12(日) 05:01:41 ID:hArBThdY
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 14:04:55 ID:xntBUTd7
↑
あめでとさん(笑)
>>27 あの後、活性炭入れてみたよ。
初日、二匹☆
二日目、五分の一水交換後朝までエアレーション☆なし。
現在、☆なし元気に活動中。
POWER BOX付属の活性炭使用(水槽中に吊るしてあるので見た目良くない)で
何匹もネットにしがみついてゴソゴソやってる。
例の、朝日の当たる窓際にリシア、モスのみ、酸素なしの水槽は
一匹も☆なしです。
タニシ、カジカの子、ゲンゴロウとも仲良くしています(笑)
やっと水質安定してきたみたい、感謝してます、ありがとう。
43 :
pH7.74:2009/04/12(日) 15:23:46 ID:9ttzRRaR
活性炭でむりやり持ってる環境になっただけで水質安定とは程遠い気が・・・
44 :
pH7.74:2009/04/12(日) 18:20:34 ID:hIB+lD2L
稚エビ発見
ゴールデンの子なんで3〜4ミリでもゴールデン
かわええ
45 :
pH7.74 :2009/04/12(日) 19:38:22 ID:exfKqmSY
>>43 確かにそうだね、もう少し様子見てみます(笑)
46 :
pH7.74:2009/04/12(日) 21:03:53 ID:GIc7A0bT
先に消化するなら上げとけよ
47 :
pH7.74:2009/04/12(日) 22:05:02 ID:/SP++ewl
消化しようぜage
48 :
pH7.74:2009/04/12(日) 22:07:48 ID:/SP++ewl
失敗orz
49 :
pH7.74:2009/04/13(月) 01:07:42 ID:KAMD4zwr
水槽上部がアナカリジャングルになって、常にミナミのクソが雪のように舞い落ちてくる。w
50 :
pH7.74:2009/04/13(月) 01:37:25 ID:YsKgTLZW
なんというかミナミスレが2つもあって
ちょっと和んでるおれはだめなんだな
51 :
pH7.74:2009/04/13(月) 07:43:24 ID:D+BIQP6H
こっちは、ミナミヌマエビを「食用」「エサ」として見るスレで、
あっちは、ミナミヌマエビを「鑑賞用」「実用(コケ対策)」として見るスレとしてすみ分ければいいんじゃね?
52 :
pH7.74:2009/04/13(月) 07:56:43 ID:rd9WvMNf
53 :
pH7.74:2009/04/13(月) 08:27:14 ID:2j4nD9R/
オトシンの為にコリタブ入れたら、エビ団子完成。
見てて和んだw
54 :
pH7.74:2009/04/13(月) 08:58:17 ID:A0zjM8zU
>>50 ミナミスレは書き込みが多いから、1ヶ月思う存分和んでくれ。
55 :
pH7.74:2009/04/13(月) 13:36:06 ID:AU6tiWbm
なんかゴールデンて普通のミナミちゃんより生命力たかくね?
なんかケンカしてるし。。
最近急に暖かくなりましたね。水温が一気に30度逝ってました
56 :
pH7.74:2009/04/13(月) 13:38:24 ID:d11E0UKc
メダカスレと一緒たね
57 :
pH7.74:2009/04/13(月) 20:01:57 ID:OH+xZfAl
なんか本スレでこっちを有効利用とかほざいてる奴がいたから来てやったぞ!
58 :
pH7.74:2009/04/13(月) 20:09:44 ID:2RNYw8kb
どうせミナミと一緒でレスも爆殖だから
どっちも消化すればいいべや
ミナミのウンコがシャーペンの芯送りのようにピコっと出るのを注視してると
あっという間に時間が経つ
59 :
pH7.74:2009/04/13(月) 20:17:03 ID:OH+xZfAl
おー有効利用1
60 :
pH7.74:2009/04/13(月) 22:48:10 ID:2j4nD9R/
只今、水槽の中で舞いが始まってる。
初めて見たけど、結構無理な体位だよな。www
61 :
pH7.74:2009/04/13(月) 23:17:43 ID:KAMD4zwr
種付けの瞬間を見た事ないけど、今見ただけで確実に5匹は抱卵してる。
>>57 当然チェックは両方してるでしょ?(・∀・)ニヤニヤ
62 :
pH7.74:2009/04/13(月) 23:30:38 ID:SKKmpF0H
こっちを有効利用?
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
63 :
pH7.74:2009/04/14(火) 00:17:56 ID:JAcCVC8E
干しエビ状態になってたやつがいて水槽のみんなの栄養にするために水に入れたら生き返ったw
元気にツマツマしてますwww
64 :
pH7.74:2009/04/14(火) 00:32:27 ID:xGu+jdDH
65 :
pH7.74:2009/04/14(火) 00:49:59 ID:ixqYnClf
ゴールデンの稚エビ発見
しかし誰の子なんだかわからない・・計算あわねーw
66 :
pH7.74:2009/04/14(火) 09:08:52 ID:YSVF1HDq
10リットル水槽の中に6匹しか入れてないのに5匹抱卵してる
67 :
pH7.74:2009/04/14(火) 10:07:48 ID:381DQdbc
なんというハーレム・・・。
68 :
pH7.74:2009/04/14(火) 11:29:13 ID:yFIO91AA
69 :
pH7.74:2009/04/14(火) 15:34:44 ID:Pm5x0E0H
ちょっとお何気に見たら3匹も抱卵してんじゃん
週一で水全換えしてんのに一匹も品ね絵師
健気に水送ってるところなんて憎たらしいだけ
初めての時は嬉しかったのにな・・
70 :
pH7.74:2009/04/14(火) 15:53:10 ID:Ms+r0+7p
ヒルミミズうぜえええ
日に日に勢力拡大しててモヒカンミナミが増えていく・・・
71 :
pH7.74:2009/04/14(火) 16:50:36 ID:ILjDK+wa
ヒルミミズって、ヒルなのかミミズなのか解らないよな。
72 :
pH7.74:2009/04/14(火) 19:26:26 ID:ZgFccZPU
料理してたら牛肉の切れっ端を落としてしまった。
水槽に入れてみた…。
5分も経たずにエビ団子完成。
73 :
pH7.74:2009/04/14(火) 19:30:50 ID:jOtPJb8o
ヒルミミズて頭(?)持ち上げる?
ずっとプラナリアだと思ってたんだけど、
エビの背中を尺取虫みたいに移動してる。
どっちにしても嫌だなぁ。
74 :
pH7.74:2009/04/14(火) 22:58:39 ID:JXGLEeNq
甲殻類は装甲生物なんだから表面に虫がいるくらい
どうってことないと思ってたんだけど、違うん?
75 :
pH7.74:2009/04/14(火) 23:48:56 ID:4IIDGGuN
76 :
pH7.74:2009/04/15(水) 00:44:49 ID:QTdGDriV
>>70 うちのも少し気になったんで塩浴って言うのをしてみたら、
2分くらいでミナミの鼻先から飛び出て行ったよ。
77 :
pH7.74:2009/04/15(水) 07:30:18 ID:BzBOFrfM
どっちが本スレか解らなくなって来たw
78 :
pH7.74:2009/04/15(水) 07:56:10 ID:GoldxlKR
>>76 ミナミって塩大丈夫だったのか?
ヤマトはまぁ平気として。
79 :
pH7.74:2009/04/15(水) 08:05:38 ID:Klps6p8D
>>78 凄いIDだな。
うちも塩浴したけど、
一匹も落ちてないよ。
80 :
pH7.74:2009/04/15(水) 08:11:45 ID:5wCrfx3e
>>74 甲殻類にとってはどうってことなくても、
見てて気持ちいいもんじゃない。
81 :
pH7.74:2009/04/15(水) 12:44:54 ID:yH0UQOAN
池でミナミやスジ採ってくるとダンゴムシみたいなのがエビに着いてるからウザイ…
ミナミとか小さいエビだと取りづらーい
82 :
pH7.74:2009/04/15(水) 14:51:46 ID:3bIVMQyo
エビノコバンはエビを持って、割り箸でつまむのが一番捕りやすい気がする。
83 :
pH7.74:2009/04/15(水) 15:06:08 ID:GoldxlKR
>>79 おぉ、確かに凄いIDだw
機会あったら塩浴試しまつ。
84 :
pH7.74:2009/04/15(水) 15:08:36 ID:FOj7+Mbx
>>77 建てた本人が削除依頼してるのに無意味にageる人がいるからややこしくなるんだよ。
一番悪いのは仕事をしない削除人だけどね。
85 :
pH7.74:2009/04/15(水) 16:11:09 ID:xqYXF2A2
目が白い稚エビがかなりいるんですが・・これは失明してるんですか?
86 :
pH7.74:2009/04/15(水) 17:05:13 ID:7K8cHY3A
>>78 釣り餌にされてる奴は針につけられて海に掘り込まれて15分ぐらいは生きてる
87 :
pH7.74:2009/04/15(水) 17:30:29 ID:5wCrfx3e
試しに塩泳やってみたんだが、5分ほど塩水につけといたらエビさんひっくり返っちゃったよ。
慌てて水槽にもどしたら復活したっぽいけど。
肝心のヒルミミズは7割位とれたって感じかな。
88 :
pH7.74:2009/04/15(水) 17:45:30 ID:mTUxbClm
89 :
pH7.74:2009/04/15(水) 17:48:33 ID:BexEnFTL
>>88 おwwwまwwwえwww
わざとかwww
90 :
pH7.74:2009/04/15(水) 19:12:09 ID:54DolgIV
91 :
pH7.74:2009/04/15(水) 20:32:30 ID:GoldxlKR
>>86 釣り針で、弱って逝ったんじゃまいか。
ってか、結局塩分濃度なのかな(´・ω・`)
92 :
pH7.74:2009/04/15(水) 20:39:59 ID:BzBOFrfM
>>87 塩の濃度が濃すぎたに1ガバス。
後は、水槽の水を入れずに新水を使っての
ショック状態になったかのどちらかだな。
93 :
pH7.74:2009/04/15(水) 21:20:14 ID:uWMOHKgN
94 :
pH7.74:2009/04/15(水) 22:23:36 ID:1b8+q8dg
>>92 同じ水槽の水を使ったか?新たしい塩水に入れたんじゃないの?
水温の問題、水質の問題でいったんじゃないか?
おいらの場合塩で死ぬことはなかったぞ
95 :
pH7.74:2009/04/15(水) 23:32:03 ID:geVUj/mJ
間違いなく塩分濃度間違ってるだろ。
1%未満薄めで試せよ。
96 :
pH7.74:2009/04/15(水) 23:33:38 ID:geVUj/mJ
97 :
pH7.74:2009/04/15(水) 23:46:54 ID:FOj7+Mbx
削除依頼済みのスレなのに何でしつこくわざと上げるの?
98 :
pH7.74:2009/04/16(木) 00:49:19 ID:T8nvbwo7
―――――終了―――――
99 :
pH7.74:2009/04/16(木) 00:56:24 ID:Zu5aXj+L
>>334 違う違うwww
電源回路を上にして部品面から見たときに、そのチップの左下に
あるコンデンサ2個を張り替えるんだよ。
100 :
pH7.74:2009/04/16(木) 01:26:51 ID:Cg4srtyg
なるほど!
101 :
pH7.74:2009/04/16(木) 01:40:55 ID:lH5roaO4
>>97 興味のある話にはどっちも書き込んでるけど、なんでそんなに突っかかるの?
102 :
pH7.74:2009/04/16(木) 04:07:17 ID:6Kv4EQlO
日淡合わせれば3つスレあって
おれは幸せ。
103 :
pH7.74:2009/04/16(木) 07:54:32 ID:s2VbZkk5
104 :
pH7.74:2009/04/16(木) 11:34:54 ID:B/SsevDq
重複とか本スレがどっちだとかどうでもいいけどな
ミナミスレが2つあってうれしいな
105 :
pH7.74:2009/04/21(火) 22:22:36 ID:CvhXJL3D
死んだ魚を本当にうまそうに食うな。
106 :
pH7.74:2009/04/21(火) 22:52:30 ID:s0wyYJYW
外部フィルターの中にいた稚ミナミを5匹救い出し、ビー水槽に入れたのが4ヵ月前
稚ミナミが20匹くらいに増殖してた
107 :
pH7.74:2009/04/22(水) 00:18:49 ID:5qE/e1oO
こないだ初めて脱皮してるとこ見た。最初は奇形のミナミがモゾモゾ動いている
かとオモたら、ポンと飛び出てきたw
108 :
pH7.74:2009/04/22(水) 00:24:05 ID:ydqhmg8H
4〜500匹は居ると思うけど、脱皮は一回も見た事ないからうらやましいな。
109 :
pH7.74:2009/04/22(水) 00:30:48 ID:U14IS+kB
態々重複スレあげんなヴォケ。
110 :
pH7.74:2009/04/22(水) 00:36:51 ID:ydqhmg8H
111 :
pH7.74:2009/04/22(水) 05:51:39 ID:5qE/e1oO
112 :
pH7.74:2009/04/22(水) 09:17:50 ID:IhM3+h1H
>>109 前スレで2つ出来てしまった物を次スレとして使うと書いてあったのがわからなのか?
しかも一度は削除依頼も出てたはずなんだが
君は馬鹿か?アホなのか?ボケなのか?
住所を晒してみてくれたまえ
君の家で君の脳が納得するまで説明してあげるよさあ晒したまえ
113 :
pH7.74:2009/04/22(水) 09:19:08 ID:8xeONIEQ
寒天ゼリーやったらめっちゃ食ってた
114 :
pH7.74:2009/04/22(水) 10:50:01 ID:IhM3+h1H
>>109 前スレで2つ出来てしまった物を次スレとして使うと書いてあったのがわからなのか?
しかも一度は削除依頼も出てたはずなんだが
君は馬鹿か?アホなのか?ボケなのか?
住所を晒してみてくれたまえ
君の家で君の脳が納得するまで説明してあげるよさあ晒したまえ
115 :
pH7.74:2009/04/22(水) 12:39:16 ID:VwYj/6lH
116 :
pH7.74:2009/04/22(水) 14:03:28 ID:IhM3+h1H
>>109 前スレで2つ出来てしまった物を次スレとして使うと書いてあったのがわからないのか?
しかも一度は削除依頼も出てたはずなんだが
君は馬鹿か?アホなのか?ボケなのか?
住所を晒してみてくれたまえ
君の家で君の脳が納得するまで説明してあげるよさあ晒したまえ
117 :
pH7.74:2009/04/22(水) 16:36:07 ID:F0mUqV6Y
>>116 嫌なことでもあったのか?
ミナミ見てると癒されるぞ。
118 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:21:31 ID:Tb5RPHhU
119 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:23:24 ID:rKBM0qJd
こんなの早くうめちまえ
120 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:23:51 ID:Tb5RPHhU
賛成
121 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:24:17 ID:rKBM0qJd
1
122 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:24:34 ID:Tb5RPHhU
2
123 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:25:21 ID:rKBM0qJd
3
124 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:25:36 ID:Tb5RPHhU
4
125 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:26:05 ID:p02mbrsp
ダーーーーーーーーーーーーーー!!
だろ
126 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:26:10 ID:rKBM0qJd
5
127 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:26:47 ID:Tb5RPHhU
6
128 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:27:08 ID:rKBM0qJd
7
129 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:28:20 ID:Tb5RPHhU
8
130 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:28:32 ID:rKBM0qJd
9
131 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:51:28 ID:IhM3+h1H
お前らコンビもあんまりかわらんよ
砂の中を掃除しようとしてメダカや置物や水草などをバケツに移して今朝起きたら隣りで飼っていた30センチの金魚を
勝手に移されてミナミをすべて食い尽くされてたんじゃ
バケツの中にオスかメスか分からないような稚エビが一匹しか残ってなかったんじゃ
132 :
pH7.74:2009/04/22(水) 17:55:26 ID:Tb5RPHhU
10
133 :
pH7.74:2009/04/22(水) 18:00:49 ID:UTXm0709
11
俺も参戦!
134 :
pH7.74:2009/04/22(水) 18:02:17 ID:rKBM0qJd
12
135 :
pH7.74:2009/04/22(水) 18:02:50 ID:UTXm0709
13
136 :
pH7.74:2009/04/22(水) 18:03:36 ID:rKBM0qJd
14
137 :
pH7.74:2009/04/22(水) 18:04:09 ID:UTXm0709
15
138 :
pH7.74:2009/04/22(水) 18:45:54 ID:TU2qxb1A
16
139 :
pH7.74:2009/04/22(水) 18:46:16 ID:UTXm0709
17
140 :
pH7.74:2009/04/22(水) 18:46:39 ID:TU2qxb1A
18
141 :
pH7.74:2009/04/22(水) 20:10:22 ID:JV/meHVl
142 :
pH7.74:2009/04/22(水) 20:18:14 ID:UTXm0709
20
143 :
pH7.74:2009/04/22(水) 20:20:25 ID:Huh4vyVg
3の倍数と3の付く数字は
わかってるよな
144 :
pH7.74:2009/04/22(水) 20:23:07 ID:UTXm0709
めんどくさわー
イ三三三三 \
/イニニニニ\ヽ\ゝ_
/イニニニニニ\\V/彡\、
|三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
|三ニ|  ̄ \\ヽ|
ハ三シ∠ミヽ, \ミ l
{!レ/ ミゝ.,_ ∠三ゝ |ミ l
| レ 彡ヽ`'ゝ f=・xミ; |ミ/
'┤ ノ i `'' /}
l ーイ⌒(、 ':i / / にじゅういち!
| 《三ヲ`7≦ 〃
ト、 斤  ̄`''キ≧ /´
<| 丶 ヽニ--ソ'" /
ノ| \ \  ̄ /\
/ l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉 /\
__/ .ト、ヽ i | / |. \_
145 :
pH7.74:2009/04/22(水) 21:19:38 ID:AkOktENE
22
146 :
pH7.74:2009/04/22(水) 23:37:55 ID:IhM3+h1H
23
147 :
pH7.74:2009/04/22(水) 23:39:40 ID:IhM3+h1H
24
148 :
pH7.74:2009/04/22(水) 23:44:13 ID:IhM3+h1H
25
149 :
pH7.74:2009/04/23(木) 00:17:12 ID:QwOA/03q
149!
150 :
pH7.74:2009/04/23(木) 01:16:19 ID:o6ppikO3
150ツマ
151 :
pH7.74:2009/04/23(木) 01:30:13 ID:tDY/IC6s
ミナミヌマエビって唐揚げや佃煮にして食べるもんなの?
152 :
pH7.74:2009/04/23(木) 08:31:32 ID:QcHjrosF
152
153 :
pH7.74:2009/04/23(木) 11:10:35 ID:Oor+XkFB
153
154 :
pH7.74:2009/04/23(木) 11:29:22 ID:tTbIRiQg
155 :
pH7.74:2009/04/23(木) 21:14:58 ID:PbJwp89X
スジエビは美味いけど、ヌマエビは泥臭いって聞いたことがある。
156 :
pH7.74:2009/04/23(木) 21:52:14 ID:G5VBtFWZ
初めて抱卵させたんですが体がかなり赤黒くなってしまい元に戻りません
他に2匹抱卵してるのですがそっちは透明なままです
何か原因があるのでしょうか?
157 :
pH7.74:2009/04/23(木) 22:15:51 ID:2GsOREf2
157
158 :
pH7.74:2009/04/23(木) 22:17:40 ID:QcHjrosF
よーし始めるか
158
159 :
pH7.74:2009/04/23(木) 22:18:14 ID:2GsOREf2
おっ
159
160 :
pH7.74:2009/04/23(木) 22:18:31 ID:QcHjrosF
160
161 :
pH7.74:2009/04/23(木) 22:19:54 ID:2GsOREf2
161
162 :
pH7.74:2009/04/23(木) 22:20:32 ID:QcHjrosF
162
163 :
pH7.74:2009/04/23(木) 22:21:04 ID:2GsOREf2
163
164 :
pH7.74:2009/04/23(木) 22:58:13 ID:86Sd7FJR
>>154 ミナミヌマエビはスーパーで売ってないので料理したことないが
165 :
pH7.74:2009/04/23(木) 23:27:22 ID:QwOA/03q
166 :
pH7.74:2009/04/24(金) 01:09:06 ID:+Hl2yCKO
167 :
pH7.74:2009/04/24(金) 02:19:15 ID:aCLqg+KE
すっかりスレタイ色に染まったなw
168 :
pH7.74:2009/04/24(金) 08:48:19 ID:0m/EbMmF
重複してるだけで埋め荒らししてるバカが問題
169 :
pH7.74:2009/04/24(金) 09:17:17 ID:u3mfHSqM
ミナミヌマエビだと思って買ったら、
シナヌマエビだったんですよ〜
なぁ〜に〜やぁ〜っちまったな〜
男は黙って、「」
藻前等考えろ
170 :
pH7.74:2009/04/24(金) 09:24:51 ID:RkHUKQeK
おまんこ
171 :
pH7.74:2009/04/24(金) 10:01:05 ID:387bSj/w
男は黙って、「ロックシュリンプ」
172 :
pH7.74:2009/04/24(金) 18:58:10 ID:joYOI4ZX
男は黙って、「かき揚げにして食う」
173 :
pH7.74:2009/04/24(金) 20:34:09 ID:sMbbN+iM
男は黙って、「ザリガニ」
174 :
pH7.74:2009/04/24(金) 21:56:56 ID:tQuqkc79
春なので回転寿司屋に生の桜海老の軍艦があるんだけど
食べてみるとこれが意外と美味くないw
175 :
pH7.74:2009/04/24(金) 22:02:00 ID:u3mfHSqM
活きが悪いだけだな。
176 :
pH7.74:2009/04/24(金) 23:11:56 ID:stfbMhXd
176
177 :
pH7.74:2009/04/24(金) 23:32:40 ID:DJOAo/fM
活きが悪いとかじゃなくて
小エビ飼ってる人間からしたら
エビの死骸だし
エビの殻の味しかしないし
178 :
pH7.74:2009/04/25(土) 00:11:07 ID:FaXAg38Q
なら食うなよって話
それに小エビ飼ってない人間からしてもエビの死骸なわけで
殻の味しかしないのは活きが悪いから
つか殺されて食われて文句まで言われる桜海老の気持ちがわかるか?
179 :
pH7.74:2009/04/25(土) 00:16:29 ID:SBkstJCi
何言ってるのこの人w
180 :
pH7.74:2009/04/25(土) 02:38:55 ID:yqlMoP5j
桜海老の気持ちは俺にはとんとわからんが、
生のエビは活きが良くないと美味くないのは同意。
181 :
pH7.74:2009/04/25(土) 02:56:44 ID:nEO7zjdT
181
182 :
pH7.74:2009/04/25(土) 03:10:31 ID:UNdE7n6C
182
183 :
pH7.74:2009/04/25(土) 03:10:54 ID:nEO7zjdT
183
184 :
pH7.74:2009/04/25(土) 03:11:31 ID:UNdE7n6C
184
185 :
pH7.74:2009/04/25(土) 03:11:59 ID:nEO7zjdT
185
186 :
pH7.74:2009/04/25(土) 03:12:25 ID:UNdE7n6C
186
187 :
pH7.74:2009/04/25(土) 03:37:48 ID:FaXAg38Q
いや桜海老に気持ちなんかあるかよ
だって海老だぜ
ただ、命を頂いてる側としては美味くないだの殻の味しかしないだの言っちゃいかんよって事
しかも似たようなもん飼ってる人間がそんなだもん
まぁアクアリストなんて趣味で命を弄ぶ人種なんだから言うだけ無駄だけど
最後にこれだけは言っておきたい
ミナミヌマエビはマズイ
つか臭い
天然物は知らんが
188 :
pH7.74:2009/04/25(土) 04:29:11 ID:RjdwM8iM
188
189 :
pH7.74:2009/04/25(土) 10:05:26 ID:jLt4Saag
ただ、命を頂いてる側としては美味くないだの殻の味しかしないだの言っちゃいかんよって事
ミナミヌマエビはマズイ
190 :
pH7.74:2009/04/25(土) 10:30:25 ID:FaXAg38Q
おまえらってかわいいよな
191 :
pH7.74:2009/04/25(土) 16:00:53 ID:olNhmzoC
カワコザラ駆除は、エビを別水槽に移動、水草は破棄、水槽本体は野外に移動して塩素投入、で、どうでしょうか?
192 :
pH7.74:2009/04/25(土) 16:42:31 ID:ZUwp3JY8
水抜いて、1週間くらい干せばいい。
193 :
pH7.74:2009/04/25(土) 16:52:26 ID:olNhmzoC
でわでわ、大磯煮沸+予備水槽にチェンジ、でもいいでしょうか?
194 :
pH7.74:2009/04/25(土) 17:15:11 ID:uOJkQSJ7
誰かにCO2.セットを借りてきて、エビ移動後CO2ガンガン添加
水草追加の時はまずこの作業を行ってから水槽に入れるようにしています。
水草中心エビ少々だからCO2セットは持ってます。
195 :
pH7.74:2009/04/26(日) 08:35:24 ID:bCWJjtxv
195 ゲト
196 :
pH7.74:2009/04/26(日) 09:22:02 ID:VQhgffQr
食べ物に好き嫌いなんてあって当然だろう。ばかじゃないw
197 :
pH7.74:2009/04/28(火) 03:05:36 ID:kAdolrvs
>>191 それ…貝駆除というか普通にリセットでは?
水草破棄していいならそのまま熱湯注げばおkなりよ。
198 :
pH7.74:2009/04/28(火) 03:31:15 ID:naXW5Xe4
生体非難させて炭酸水ぶちこんで遮光じゃダメ?
199 :
pH7.74:2009/05/02(土) 09:04:42 ID:IfvaqcWT
非常食になるよな、まじで。
米があったら、クレソン、ミナミ、スネイルで栄養完璧。
200 :
pH7.74:2009/05/02(土) 11:45:50 ID:LakttS13
とりあえず、数字だけ書き込むレスは全てNGする
201 :
pH7.74:2009/05/02(土) 11:50:45 ID:4D3YmUcH
201ぽ
202 :
pH7.74:2009/05/02(土) 22:30:43 ID:tGZkAMhj
203 :
pH7.74:2009/05/04(月) 20:17:23 ID:XWgcPeU3
普段捨てるような野菜の芯の部分入れたら
固いから時間掛かるけど喰べてくれるので生ゴミが減る。
204 :
pH7.74:2009/05/04(月) 20:46:11 ID:0CAYouJC
205 :
pH7.74:2009/05/04(月) 20:46:21 ID:ARcUnPf5
数日前までは抱卵してたのに今は黒い粒が見えなくなっちゃいました
卵みつけてからまだ2週間ぐらいなんでまだ生まれてないはずなんですが・・・
誰かが食べちゃったのでしょうか?
そういうもんでしょうか?
206 :
pH7.74:2009/05/04(月) 22:21:39 ID:uFQUTTSV
脱卵したか数週間卵産んでた事に気づいてなかったのかどっちか
207 :
pH7.74:2009/05/05(火) 00:45:33 ID:JhFE9Ktr
まだ飼いはじめて1ヶ月ぐらいなんです
だからそんなに日数はたってないです
だんだん透明になるんだったいいなぁと思ったんですがやっぱり
違いますが・・・
208 :
pH7.74:2009/05/05(火) 00:58:12 ID:vYKuB3e0
逆だ逆
だんだん黒くなる
209 :
pH7.74:2009/05/05(火) 11:44:26 ID:aQGaW8oX
210 :
pH7.74:2009/05/05(火) 14:21:32 ID:7vvkg2Mb
ミナミヌマエビと思って買ったら
スジエビだったみたい
釣具屋で買ったのが失敗だった
211 :
pH7.74:2009/05/05(火) 15:11:49 ID:Q+4pkVPO
短パン
212 :
pH7.74:2009/05/05(火) 15:35:40 ID:aQGaW8oX
ミナミも売ってるところはあるかも
スジエビはテナガエビ系だから結構気が荒いと思う
213 :
pH7.74:2009/05/05(火) 15:42:40 ID:ZJp2pOSn
あるかもじゃなくていくらでもあるよ
214 :
pH7.74:2009/05/05(火) 15:53:33 ID:/rImIQWj
シナヌマエビだけどな
215 :
pH7.74:2009/05/05(火) 17:08:05 ID:Nzn0jGbk
不死身のマエビ???
216 :
pH7.74:2009/05/05(火) 19:31:48 ID:HVMUpKmg
1p弱の稚蝦発見!!
でもメダカから逃げ切れたのはこいつだけかも…
217 :
pH7.74:2009/05/05(火) 20:07:07 ID:pKoayb/W
稚エビ喰べられまくっている人の所は、水草とか隠れ家少ないのかな?
うちはアナカリスが困るくらい増えてエビも困るくらい増えている。
218 :
pH7.74:2009/05/06(水) 22:06:46 ID:l+5DnTdd
>>217 タンクメイトは?
GW家空けてたら1匹飛び出してカラカラになってた・・・orz
219 :
pH7.74:2009/05/07(木) 21:41:57 ID:sVMp5gIu
唐揚食いたい
220 :
pH7.74:2009/05/07(木) 21:55:43 ID:vXG4mxAn
エビータ
221 :
pH7.74:2009/05/08(金) 06:04:08 ID:E9WN/Uy2
222 :
pH7.74:2009/05/08(金) 10:47:56 ID:1ofwwp9Q
実質58匹目ってことだな
昨朝エビダンゴを期待してコリタブを入れといたら
1匹だけいるピンクラムズがのしかかって丸一日微動だにせず全部食いやがった
今朝は4つに割ってやったら1個が小さくなったので
大きめのミナミが抱え込んでお持ち帰りしやがったorz
223 :
pH7.74:2009/05/08(金) 11:24:10 ID:Kh9Gk8A/
ラムズを潰したのかとオモタ
224 :
pH7.74:2009/05/08(金) 11:43:59 ID:/aeO1ebI
卵が緑色なんだけど普通?
225 :
pH7.74:2009/05/08(金) 11:48:17 ID:C7Bdum+z
>>224 普通
またウチもまた抱卵だ。
隠れてて気がつかなかった
226 :
pH7.74:2009/05/08(金) 12:34:35 ID:mP/O5obf
しばらく抱卵してないけど前回生まれたチビどもがずいぶん大きくなってきたぜ
227 :
pH7.74:2009/05/08(金) 12:37:07 ID:Fj17CFai
前スレ終盤で話題になってたアオミドロなんだけど、他水槽のアオミドロついたミクロソとかトニナとかをミナミ、ランプアイ水槽に入れたら一晩で綺麗サッパリにしてくれるよ
最初は派遣社員として出動させてたんだけど殉職という結末で生還者0
増えすぎるから定期的に派遣させるけど…
うちはキョーリンのキャットをやると驚喜乱舞
色んな餌やってみたけど、結局キャットに落ち着いた
228 :
pH7.74:2009/05/08(金) 13:35:51 ID:dDCYlmGe
うちでは
100均のザリエサ>ひかりプレコ
キャット買ってみようかな
229 :
pH7.74:2009/05/08(金) 14:51:43 ID:f7PJuZVB
キャットミニ
丁度抱えられる位の大きさ
230 :
pH7.74:2009/05/08(金) 18:09:30 ID:0Et+P6dA
ミナミとコリドラスがいて、キョーリンミニキャットをいいかんじに争奪してたんだが
そこにヤマトをいれたせいで、速攻持ち逃げヤマトの一人勝ちに…
仕方なくカラシン用の顆粒餌を多目にばらまくようにしてる
ミニキャット、どうするかな…捨てるか
231 :
pH7.74:2009/05/08(金) 18:43:30 ID:T32ItC5f
>>230 砕いて与えればいい。
メダカ、ドジョウ、ミナミにコリタブを割って与えてたけど
ドジョウが負けて痩せ細るから隔離。
232 :
pH7.74:2009/05/08(金) 22:27:46 ID:IH9wv4SG
なんだか気がついたらメスばかりになってる・・・
最近抱卵しないと思ったら・・・
233 :
pH7.74:2009/05/08(金) 22:44:11 ID:x+1u93rq
今日水槽の引越ししてたんだけどさ
生体等全部移動後、旧水槽は洗って捨てようかなと思って洗剤のアタックたっぷり放り込んどいた
数時間後、擦って乾かそうかなと様子を見に行くとそこには元気に泳ぎ回るミナミ稚エビの姿が・・・
慌てて救出し、コップに入れて水道水で何度も換水してから新水槽に戻したんだけど、何事もなかったようにツマツマしてる
・・・エビって水質変化に敏感なんじゃなかったっけ・・・
234 :
pH7.74:2009/05/08(金) 22:50:30 ID:QyPALDCw
稚エビが死ななかったのは既出なので驚かないけど、
捨てるつもりの水槽を洗剤使ってまで洗おうとするアナタの話で
日本もねらーもまだまだ大丈夫だと思った。
235 :
pH7.74:2009/05/08(金) 22:58:29 ID:pYggiDPQ
サンポールで洗わなくて良かった
236 :
pH7.74:2009/05/08(金) 23:04:59 ID:x+1u93rq
>>234,235
案外死なないものなのか
洗わないと臭いし虫わきそうだしな
本当は殺菌作用のあるもの使いたかったんだけど何もなくて「何も入れないよりマシかも」と
サンポール手元にあったら間違いなくそれ使ってたわ…
237 :
pH7.74:2009/05/09(土) 00:44:21 ID:KUrwf+wG
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
238 :
pH7.74:2009/05/09(土) 00:59:02 ID:7atE2RzI
239 :
pH7.74:2009/05/09(土) 04:28:07 ID:PHwd9zb9
234
240 :
pH7.74:2009/05/09(土) 07:40:11 ID:EGYvTsqJ
結局ミナミのモヒカンは害なのか放置でいいのか
241 :
pH7.74:2009/05/09(土) 07:54:09 ID:VbE0N+w6
見た目のみ害
放置でおk
242 :
pH7.74:2009/05/09(土) 09:47:44 ID:CqxK5+fJ
ビオ睡蓮鉢にイトヨ入れた
ミナミとメダカが入ってるに後から気が付いた
これってミナミやばげ?
243 :
pH7.74:2009/05/09(土) 09:54:10 ID:mRCPuzn7
メダカがやばげ
244 :
pH7.74:2009/05/09(土) 13:34:50 ID:cygQxHzT
過疎る前にアゲアゲ
245 :
pH7.74:2009/05/09(土) 13:48:16 ID:UhEk2t5z
246 :
pH7.74:2009/05/09(土) 14:01:26 ID:kppCfSgK
247 :
pH7.74:2009/05/09(土) 14:06:27 ID:RmuF0PQM
248 :
pH7.74:2009/05/09(土) 14:24:08 ID:H58C+rMl
以降アゲ禁止
249 :
pH7.74:2009/05/09(土) 14:33:20 ID:RmuF0PQM
250 :
pH7.74:2009/05/09(土) 14:58:50 ID:Pc/l6tJB
使い切ってから立てればいいのに子供だなぁ……
251 :
pH7.74:2009/05/09(土) 16:07:32 ID:cSsQ7GJE
自分の思い通りにならないのが嫌な一人っ子で、
何でも買い与えられて甘やかされて育ったとプロファイル。
252 :
pH7.74:2009/05/09(土) 16:08:24 ID:BHaAiVP2
またやってんのか・・ミナミスレらしくねぇな
253 :
pH7.74:2009/05/09(土) 16:08:48 ID:/a30qQP9
254 :
pH7.74:2009/05/09(土) 16:39:10 ID:45JxWW01
両方馬鹿
255 :
pH7.74:2009/05/09(土) 16:53:13 ID:R6kKR8bn
256 :
pH7.74:2009/05/09(土) 17:21:36 ID:GXt0NLk7
もういいじゃん
メダカスレみたいに2つにすれば!
水と油は何時まで経っても混ざらない
257 :
pH7.74:2009/05/09(土) 17:57:20 ID:BHaAiVP2
2つあったら楽しさも2倍ってな
258 :
pH7.74:2009/05/09(土) 18:46:37 ID:Pc/l6tJB
まぁ、こっちを先に埋めて、その後重複スレに移行すれば良いかな
259 :
pH7.74:2009/05/09(土) 19:43:39 ID:45JxWW01
260 :
pH7.74:2009/05/09(土) 20:47:03 ID:LxA/iSZ4
満月キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
261 :
pH7.74:2009/05/09(土) 20:47:18 ID:yl9B+1lL
262 :
pH7.74:2009/05/09(土) 20:48:15 ID:yl9B+1lL
263 :
pH7.74:2009/05/09(土) 20:50:40 ID:yl9B+1lL
俺 どっち使ってもいいと思うけど こいつ何?
結果的に向こうのスレの勢い上げてるし、馬鹿なの?
264 :
pH7.74:2009/05/09(土) 20:55:16 ID:9yUxNOi0
>>246 ナカーマです
>>218 ところで
チエビがメダカやアカヒレ、GHDから捕食されないくらい大きくなるには
何ヶ月くらい隔離すれば大丈夫ですかね?
265 :
pH7.74:2009/05/09(土) 21:01:51 ID:BHaAiVP2
結構大きくなるのはやいよ
266 :
pH7.74:2009/05/09(土) 21:03:17 ID:L8Mc4UfY
そのころは月単位じゃなくて、週単位で大きくなるよ
267 :
pH7.74:2009/05/09(土) 21:09:02 ID:cygQxHzT
今日は満月だったのね
昼間に頑張って襲ってるから、なにが起きたかと。w
こいつら、ある意味猿だなw
268 :
pH7.74:2009/05/09(土) 21:13:49 ID:iXQ5+EQg
いやエビだろ?
269 :
pH7.74:2009/05/09(土) 21:19:22 ID:R6kKR8bn
>>258 埋める頃に馬鹿がまた新スレをたてるからそうならない
270 :
pH7.74:2009/05/09(土) 21:34:14 ID:cSsQ7GJE
そうか、また抱卵してしまうのか…。
271 :
pH7.74:2009/05/09(土) 21:46:55 ID:BH+1lW1E
>>246 こうなった石巻を水に戻したら
生き返って超ビビった
272 :
pH7.74:2009/05/09(土) 22:07:13 ID:eNBnvPce
273 :
pH7.74:2009/05/09(土) 22:10:32 ID:L8Mc4UfY
エサにもよるし、成長具合で判断しようよw
ちなみに俺は水草もっさりにしてるので、そもそも隔離してないけど
274 :
pH7.74:2009/05/09(土) 23:01:47 ID:kj1t0l/J
みんな底床なに使ってる?
275 :
pH7.74:2009/05/09(土) 23:28:10 ID:L8Mc4UfY
底にこだわりはないから、普通の川砂だなぁ
276 :
pH7.74:2009/05/09(土) 23:42:35 ID:GKBN8JD0
>>274 使ったことあるのは五色石、濾過一番サンド、富士砂、川砂、ケイ砂
だけど、個人的には富士砂が一番好き。園芸用だから安いし。
ただ一番長く使ってるのは五色石。
277 :
pH7.74:2009/05/10(日) 01:07:17 ID:X4/KPedD
>>274 大磯細目
コケが付いてもツマツマでお掃除してくれる。
278 :
pH7.74:2009/05/10(日) 07:01:29 ID:PQPjJkhB
ソイル、川砂
279 :
pH7.74:2009/05/10(日) 07:53:04 ID:uR/xGk2f
こいつらアオミドロ食ってneeeee
ヤマトでも追加するか
280 :
pH7.74:2009/05/10(日) 08:08:39 ID:X4/KPedD
アホみたいにスレ乱立だなw
281 :
pH7.74:2009/05/10(日) 08:23:13 ID:BIRcgAYb
抱卵個体のために掃除しなかったら、水ミミズと苔大発生…
282 :
pH7.74:2009/05/10(日) 08:56:30 ID:X4/KPedD
水質が悪化してないか?
換水すべき。
283 :
pH7.74:2009/05/10(日) 10:45:27 ID:uztBVviz
GWで久しぶりに帰ってきたら、隔離した産卵ネットに稚エビがうじゃうじゃ。
うれしいね。
284 :
pH7.74:2009/05/10(日) 10:54:36 ID:EzMA+qrs
混泳じゃなくても隔離って意味あるかな?
285 :
pH7.74:2009/05/10(日) 11:02:35 ID:g4sDBOqa
よほどの空腹状態&過密じゃなければ稚エビが成エビに捕食されることは少ないだろうが0%じゃない
あと稚エビの餌を成エビが食べて稚エビが食いっぱぐれる可能性があることも考えると成エビがいないほうが稚エビの歩留まりはあがるかも
286 :
pH7.74:2009/05/10(日) 12:08:48 ID:9vc3P6O+
ミナミヌマエビのスレがこの板だけでも4本立ってる・・・
さすがはミナミヌマエビだけのことはある
287 :
pH7.74:2009/05/10(日) 14:30:19 ID:IYLMoI0W
288 :
pH7.74:2009/05/10(日) 14:41:30 ID:9U7aEIAO
抱卵しすぎだろw
289 :
pH7.74:2009/05/10(日) 15:31:36 ID:sePOdKkZ
室内のエビが増えすぎてきたので、野外放置水槽に放流してくる。
青汁みたいな色してるけど生き残るかな?
290 :
pH7.74:2009/05/10(日) 15:47:57 ID:78uMIbC3
ミナミって糞処理する?
するんだったらヤマトを別に移して投入してみたいんだけど
291 :
pH7.74:2009/05/10(日) 16:01:13 ID:Xk3RLSdi
ミナミの糞の量の多さは異常。
細かいからさらにやっかいだよね・・・
底から砂利とともに吸い上げてやってるけど
見た目ではわからんが半端じゃないねw
金魚も飼ってるがあそこまでひどくない。
292 :
pH7.74:2009/05/10(日) 16:20:41 ID:N3SeKhJB
293 :
pH7.74:2009/05/10(日) 16:29:40 ID:78uMIbC3
>>292 砂の上も這う?
イシマキガイってヤツでもいいのかな?
294 :
pH7.74:2009/05/10(日) 16:36:21 ID:N3SeKhJB
>>293 いや、水質が致命的に悪そうだから、水質浄化用に
青汁みたいなやつでも、がんばれば綺麗にしてくれる、詳細はタニシスレで
石巻貝はコケはもくもくと食うけど水質浄化は弱い
295 :
pH7.74:2009/05/10(日) 16:39:28 ID:78uMIbC3
296 :
pH7.74:2009/05/10(日) 18:02:09 ID:BIRcgAYb
>>282 思い切ってリセットしました。
底面フィルターのパイプ抜いたあとに、モスマットの下に稚エビが大漁にいる事に気付いたけど…
297 :
pH7.74:2009/05/10(日) 18:18:21 ID:oMmHknjm
満月抱卵コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!!!
おいらんちは昨日今日ミナミ、レッチェリと抱卵祭りですよ
299 :
pH7.74:2009/05/10(日) 18:35:36 ID:sZpiN+DJ
ミナミとレッチェリを混泳させると交接しますか?
300 :
pH7.74:2009/05/10(日) 19:04:46 ID:JrNcyGzL
2mmの稚エビ発見
急いで50mmマクロ出して撮ったが
小さすぎ&ピンが合わなくてUMA証拠写真みたいになってしまったorz
301 :
pH7.74:2009/05/10(日) 19:28:09 ID:p8YfnQnE
302 :
pH7.74:2009/05/10(日) 19:32:19 ID:1zGnRdXn
この板の連中は馬鹿ばかりなの?成人が多そうなのにスレの再利用もスムーズにできないなんて
若年層が比較的多い板でも普通に出来てるよ
303 :
pH7.74:2009/05/10(日) 19:40:21 ID:9vc3P6O+
>>301 これは、再利用を頑なに否定するやつがいたせいだな
とにかくスレを立てることになるから・・・いわんこっちゃない
304 :
pH7.74:2009/05/10(日) 19:42:46 ID:wTRvIW/u
一度重複させるとこんなにも引きずるもんなんだな
305 :
pH7.74:2009/05/10(日) 19:59:12 ID:p8YfnQnE
常に2chに張り付いてる人間だけなら再利用も可能だろう
でもスレに来るのは不特定多数の人間
すべての書き込みを読んでない人もいる、期間をあけてスレに訪れる人もいる
こんな人たちがスレ番号が前後することに柔軟に対応できるだろうか?
もしかしたら58匹目を立てた人は、57匹目が終わっているから次スレを探し
存在しないから単純に立てたかもしれない
もちろん、悪意も完全には否定できない
56匹目をまた立てた奴には完全に悪意を感じるがなww
306 :
pH7.74:2009/05/10(日) 20:15:47 ID:VJYre4fe
スレの950前後の流れも確認しない人間が果たして善意でスレ建てするかねぇ
アクア板住人は自転車板住人と同じくらいクズが多いし
初心者お断りの雰囲気だって聞いたけど強ち間違いではないな
307 :
pH7.74:2009/05/10(日) 20:18:08 ID:p8YfnQnE
308 :
pH7.74:2009/05/10(日) 20:26:51 ID:VJYre4fe
309 :
pH7.74:2009/05/10(日) 20:39:50 ID:jqEmueru
チェッカーボードを導入したらミナミ君たちがおびえてでてこなくなってしまった。
照明落とすともしゃもしゃ出てくるけどw
チェッカーもミナミも大好きな俺はどうしたらっ!
ちなみに水槽はもう増やせないw
310 :
pH7.74:2009/05/10(日) 21:01:26 ID:sePOdKkZ
>>292 サカマキガイだったら嫌になるくらい生息してるけど、タニシじゃないと駄目ですか?
>>306 自転車板は重複スレ出来ると、荒らしが来たとき避難用とかしてる分
アクア板よりというかミナミスレよりマシな気がする。
311 :
pH7.74:2009/05/10(日) 21:01:35 ID:0Sx9pROY
>ちなみに水槽はもう増やせないw
増やせ
312 :
pH7.74:2009/05/10(日) 21:08:51 ID:Mj+os630
>>310 サカマキって濾過食するの?
タニシは濾過食もするから、青水対策になる
313 :
pH7.74:2009/05/10(日) 21:12:57 ID:JrNcyGzL
314 :
pH7.74:2009/05/10(日) 21:18:51 ID:9vc3P6O+
>>309 夏子と冬子の部屋ってどうかな?
駄目なら水槽じゃなくて飼育ケースで
315 :
pH7.74:2009/05/10(日) 21:33:24 ID:jqEmueru
水草もじゃもじゃの水槽なんで、ミナミとチェッカーの同居には問題ないとおもうんだ。
チエビは食べられかねないけど。
問題は前面に出てきてツマツマしてるかわいい姿がみえないことなんだ!><
316 :
pH7.74:2009/05/10(日) 21:53:34 ID:+egz0MPC
抱卵してから3週間になるけど、ちえびにならん…
317 :
pH7.74:2009/05/10(日) 21:58:54 ID:sePOdKkZ
>>312 水草に付いてきて増えすぎて困ってるってだけで
坂巻が水質浄化してくれるかとか全然分かってません。
タニシ手に入れる方向で考えます。
318 :
pH7.74:2009/05/10(日) 22:44:12 ID:Xk3RLSdi
>>313 稚エビより撮影方法についてkwsk
おいらはルーペ+デジカメ接写でやってるけど
全然うまく撮れない。
水槽ないを綺麗に撮影できる方法がなかなかないね。
319 :
pH7.74:2009/05/10(日) 22:57:51 ID:fZdcEYio
320 :
pH7.74:2009/05/10(日) 23:53:16 ID:wTRvIW/u
上の写真の背景がなんかワイセツに見えるのは
俺の心がけがれている証拠ですか?
321 :
pH7.74:2009/05/11(月) 00:04:52 ID:oNEP3VgC
画像晒す人は撮影のしかたも書いてほしいな。
322 :
pH7.74:2009/05/11(月) 00:07:57 ID:hmQ/N6yM
323 :
pH7.74:2009/05/11(月) 00:20:48 ID:KIIjloPd
読んでいないがアクア板内に撮影を語るスレがあったと思う
324 :
pH7.74:2009/05/11(月) 00:23:09 ID:cCUNCdvH
写すのもすごいけど見つけるのもすごい!
どうやって稚エビ撮ってるのか気になるー
撮りたいけど撮れないって人多いと思うので参考に聞かせてほしいです
それくらい板違いと言わずにw
325 :
pH7.74:2009/05/11(月) 00:30:31 ID:6FVtvUKv
326 :
pH7.74:2009/05/11(月) 00:40:51 ID:etfM1/OL
抱卵記念かきこ
327 :
pH7.74:2009/05/11(月) 00:56:30 ID:OeTFjwg3
ミナミが水面を背泳ぎしてるんだけど
普通なの?
背泳ぎ?というか水面を逆さに歩いてる感じですww
誰か教えてぇー
328 :
pH7.74:2009/05/11(月) 01:05:09 ID:vTzEkYrx
すごく普通
329 :
pH7.74:2009/05/11(月) 01:24:30 ID:OeTFjwg3
330 :
pH7.74:2009/05/11(月) 01:27:45 ID:dB0O1s6s
331 :
pH7.74:2009/05/11(月) 01:32:07 ID:OeTFjwg3
>>330 すいません
でも、スレがいっぱいあって・・・
どこが本スレなんですか?
332 :
pH7.74:2009/05/11(月) 06:03:46 ID:tIxx4DXR
それは、自分自身で決めることです。
333 :
pH7.74:2009/05/11(月) 07:56:15 ID:NeX9DpO9
水槽内のミナミがついにゼロになってもうた
レイアウト変更後メダカに食べられたのか
結構大きくなってたから油断したわ
334 :
pH7.74:2009/05/11(月) 08:49:59 ID:YpG009LJ
結構大きくなってたのなら、メダカに食べられることはない。
335 :
pH7.74:2009/05/11(月) 09:06:26 ID:dB0O1s6s
レイアウト変更によって隠れる場所が
増えたとエスパーしてみる。
336 :
313:2009/05/11(月) 11:51:06 ID:eWRyPnCn
レスついたので、参考になるかどうかは判らないが…
まずトリミングしていない別の1枚
ttp://farm4.static.flickr.com/3593/3518482384_17e744004d_b.jpg 機材はK200D(デジ一眼)+50mmマクロ+三脚で固定、F2.8でISO800、
シャッター速度1/125。ピントはAF-C(動体予測)でカメラ任せ。
数匹をペットボトルに移して背景は黒布、照明は上から水槽用の20W蛍光灯x2。
気をつけた点は
1)稚エビは動きが速い&水槽はけっこう暗いので感度はなるべく上げる。
2)カメラが動くとピンボケになるので三脚で手ぶれを防ぐか
手持ちでもどこかに寄りかかるなどしてなるべくカメラを固定する。
3)ピントが厳しいのでなるべく置きピンがいい。(水草等を入れておいて
あらかじめピントを合わせておきエビがそこに来るのを待って撮る)
4)背景は黒一色推奨。水草や砂だと保護色で判りにくい。
水槽内で撮りたかったら黒いプラ下敷きなどを水槽内に立てるといいかも。
5)なるべく小さな(特に奥行きの少ない)容器に移した方が見つけやすい
丸いと光があちこち反射するので四角い方がいいと思う。
ぶっちゃけ裸のねえちゃん撮るときより気を使ったw
337 :
pH7.74:2009/05/11(月) 11:55:03 ID:JmBFUbB0
裸のねえちゃんうpしる!
338 :
pH7.74:2009/05/11(月) 11:59:25 ID:eWRyPnCn
補足。カメラの設定で露出補正は-0.7あたりが良いと思う
背景が暗いので補正しないとエビが白飛びして透明感が出ない。
>>318 コンデジ+ルーペなら動かれるとキツイね
調味料入れみたいな小さな容器にモスと一緒に入れて
置きピンして待つのがいいんじゃね?
>>324 見つけ方は…稚エビは動きがエビというよりプランクトンで
ふよふよピンピン泳いでいるのが多い気がする。
最初見つけたときもミジンコかと思ったらエビだった。
エアレorフィルターを止めて背景が黒のところで
不規則に動く物を探すと見つけやすいかも。
捕まえるのは、プロホースの吸い込みパイプとか普通のストローとかで
空気を入れたままそっと稚エビの近くまで持っていって、水ごと吸い込むのが楽
>>325 サンクス。昨日の朝は見かけなかったので、多分生まれたて数時間だと思う
339 :
pH7.74:2009/05/11(月) 19:44:54 ID:OPkoG5qw
>>336 ものすごく参考になった。
ありがとう。
でもオイラはコンデジしか持ってないんだ…
340 :
pH7.74:2009/05/11(月) 21:46:40 ID:popnJork
341 :
pH7.74:2009/05/12(火) 06:22:33 ID:/nMgn8yq
342 :
pH7.74:2009/05/12(火) 07:27:17 ID:BlfXHIFo
屋外ぬかみそ瓶飼育1ヶ月。
並べて置いてあるメダカの稚魚の鉢の赤玉はコケがモアモアなのに、ミナミの瓶の赤玉はきれいなままだ。ツマツマすごいなあ。
343 :
pH7.74:2009/05/12(火) 11:38:27 ID:+SEIU/ar
モアモア…
Please more,more!
I am coming!
AAAAAAAAAAAAAaaaaa--------
344 :
pH7.74:2009/05/12(火) 11:46:55 ID:kOFE73zC
モアモア…
さらに以上をお願いします!
私は来る予定です!
AAAAAAAAAAAAAaaaaa--------
byエキサイト翻訳
345 :
pH7.74:2009/05/12(火) 22:03:12 ID:uUxkzuTO
水槽内で抱卵成エビとのツーショットが撮れたのでオリジナルサイズでうp
連日でスマン、以後自重する
ttp://uproda.2ch-library.com/lib127660.jpg.shtml 機材は同じくK200D+50mmマクロ
ISO800,f4.5,EV-1.0補正(シャッター1/50sec),フラッシュなし多分ほぼ等倍撮影
100%でチェックしたらケンミジンコまで撮れてて自分でも驚いた。
水作とスポンジフィルターで水を回してるのだが
水槽は稚エビと一緒にカワコザラ&ラムズ稚貝が増殖してる
見た目は良くないがケンミジンコが沸いてるからエビにも居心地がいいんだろう
346 :
pH7.74:2009/05/12(火) 22:07:45 ID:/nMgn8yq
>>345 ファイルでかすぎwww
でもキレイな写真だな〜
347 :
pH7.74:2009/05/12(火) 22:44:55 ID:4ImCf5qX
裸のケミジンコまだぁぁ〜〜
348 :
pH7.74:2009/05/12(火) 22:46:16 ID:tIoJ8lQD
あれ、ここでもミナミやってたのかw
349 :
pH7.74:2009/05/12(火) 22:53:22 ID:H7jerag7
>>345 サイズ3872×2592px721KB
使用機器PENTAX Corporation
装置の機種PENTAX K200D
色空間RGB
焦点距離50
露出時間0.02
すごく…でかいです…けど可愛いです…
>>348 スレが爆殖したらしい
350 :
pH7.74:2009/05/13(水) 10:33:22 ID:qg48UIjL
乳えびラッシュきたのにウチのカメラじゃ撮れナス(´;ω;`)
351 :
pH7.74:2009/05/13(水) 16:04:41 ID:bCuHNtNm
やっぱコンパクトカメラじゃきついね
352 :
pH7.74:2009/05/13(水) 16:38:35 ID:5LqGTm8W
今はデジイチも5万ぐらいで買えるのか…
買っちゃおうカナ
353 :
pH7.74:2009/05/13(水) 16:41:32 ID:+FI0tpD5
しかし下手なマクロレンズとなると本体価格を上回るミラクル
354 :
pH7.74:2009/05/13(水) 17:01:24 ID:cx4dLdUU
いや、ここ数日の写真を拝見して俺は思った。
アナカリスの葉に乗ってる成エビを写して「草はモスです」って言うとか、
沈めたペットボトルに乗ったとこを写して「エアチューブです」って言うとか、
比較対象になるものを工夫すりゃいい。
355 :
pH7.74:2009/05/13(水) 17:13:15 ID:TogcHwAa
356 :
pH7.74:2009/05/13(水) 17:13:58 ID:/HOtkDAX
マクロ撮るならコンデジはモノによってはかなり優秀だよ
357 :
pH7.74:2009/05/13(水) 17:20:55 ID:Jl/5oDJ5
358 :
pH7.74:2009/05/13(水) 19:05:12 ID:8d2DFvlz
>>345 ISDNでエロ画像を落としていた遠い昔を思い出した
359 :
pH7.74:2009/05/13(水) 19:25:07 ID:Dv80SkMp
一眼買っても写すのはミナミだけになりそうだしな。
初めて沖縄に行った時に写した写真は、犬が交尾している姿3枚だけだった。
360 :
pH7.74:2009/05/13(水) 19:28:53 ID:DY1BT22b
水槽にハイグロフィラポリスペルマ入れたらミナミ達が急に
せわしく泳ぎ始めた><。噂の残留農薬ってやつですかね?
361 :
pH7.74:2009/05/13(水) 19:37:53 ID:VIDVhzh6
>>360 ハイグロに農薬なんて使わん
ごちそうだと思い、喜んではしゃいでいる
362 :
pH7.74:2009/05/13(水) 19:50:52 ID:zNVVprqg
スペルマて
すごい水草あるんですね
363 :
pH7.74:2009/05/13(水) 20:00:10 ID:+FI0tpD5
オステオスペルマムってキク科の園芸花もあるぞい
364 :
pH7.74:2009/05/13(水) 20:12:26 ID:cx4dLdUU
365 :
pH7.74:2009/05/13(水) 21:07:11 ID:zNVVprqg
www
366 :
pH7.74:2009/05/13(水) 23:30:04 ID:DY1BT22b
>>361 ならよかったです!
それにしてもこの板の住人は精子好きだなwwwww
367 :
pH7.74:2009/05/14(木) 00:46:03 ID:flXoUv0r
タンパンウザー
368 :
pH7.74:2009/05/14(木) 08:58:59 ID:g8BZ5KbG
怒りのスペルマ
369 :
pH7.74:2009/05/14(木) 09:41:46 ID:LaDL9Uex
水槽に発射したらどうなるんだっけ
370 :
pH7.74:2009/05/14(木) 09:45:29 ID:jLRwIuFw
稚精子の育成は困難ですが
無事成長すると立派なカエルになります
371 :
pH7.74:2009/05/14(木) 17:04:17 ID:bSJn3kAf
>>354 ワロタwww
確かに、でかいタバコ箱自作してみたり、プラ板とかを加工してインチキ定規を
作ってみたりすれば、3cmのミナミも3mmに見えるかもしれない‥。
372 :
pH7.74:2009/05/14(木) 17:33:03 ID:EY7VviAh
いつから特撮のスレになったんだよw
373 :
pH7.74:2009/05/14(木) 19:40:19 ID:168OPhKH
>>371 でかいタバコ箱って言葉で東京とかの小さいジオラマを作ってミナミ水槽に入れてミナミを怪獣ぽくしてみたくなった
他にも畳敷いてちゃぶ台置いてみたり…ちょっと水に入れても大丈夫な模型探してくる!!
374 :
pH7.74:2009/05/14(木) 20:10:00 ID:UVBOc64I
次スレはこれで頼む
【円谷】ミナミヌマエビ 60何匹目【ピープロ】
375 :
pH7.74:2009/05/14(木) 21:29:38 ID:gWXDNr4r
もう既に次新しく立てる場合は61…。
376 :
pH7.74:2009/05/14(木) 22:38:59 ID:+el1Z+Xd
377 :
pH7.74:2009/05/14(木) 22:48:44 ID:ax6diI3s
うp待ってるぜ〜
378 :
pH7.74:2009/05/14(木) 22:59:51 ID:168OPhKH
こんなに期待されるとは思わんかった
20キューブでできるだけやってみる
379 :
pH7.74:2009/05/14(木) 23:15:21 ID:+WOnGacP
380 :
pH7.74:2009/05/14(木) 23:20:29 ID:6/suc5dH
今夜のDVDはエビボクサーに決めました。
381 :
pH7.74:2009/05/14(木) 23:38:23 ID:bSJn3kAf
エビワラー?
382 :
pH7.74:2009/05/14(木) 23:38:38 ID:HjTTkiSx
じゃあ私はいかレスラー!
383 :
pH7.74:2009/05/14(木) 23:39:30 ID:GoUlKbLs
ごwwwwじwwwwらwwww
384 :
pH7.74:2009/05/14(木) 23:41:03 ID:fqEKUCoB
ゴジラなんつー表情してんだよw
385 :
pH7.74:2009/05/14(木) 23:43:52 ID:168OPhKH
ゴジラとエビラよさそうなの見つけたけど大きさと素材がわかんねえや…
386 :
pH7.74:2009/05/15(金) 00:22:40 ID:JAhgAmrt
>>379 の期待に応えられそうにない
素材とかわかっても問題はコケと入れたものの劣化具合かな〜
次は水槽が完成した時にここにうpしにくる
387 :
pH7.74:2009/05/15(金) 01:44:22 ID:NIPDs3ml
>>384 ツッコんだら速攻でツッコミ返しされたみたいな
ゴ「なんでやn
エ「なんでやねん!」
388 :
pH7.74:2009/05/15(金) 22:00:22 ID:iPayELy7
帰宅して、ぬかみそ瓶を見たら産まれてた〜!
メダカの稚魚が。
メダカの鉢から移したアナカリに卵が付いていたらしい。
389 :
pH7.74:2009/05/15(金) 22:22:42 ID:Z8ra8SMx
今日ミナミを買ってきた
ワガママ言ったら優しいお姉さんが抱卵してるのを入れてくれた
家に帰ったらビニール袋の中でチエビが乱舞〜
水槽をいろいろいじろうと思ってたのに
もう生まれちゃったなんてうれしい誤算w
どーしよー
390 :
pH7.74:2009/05/15(金) 23:17:09 ID:lguWLIoL
うちも今日稚エビを確認。
ただ、抱卵確認から二十日足らずなんだよな。
ヒーター無し環境にしてはあまりに早すぎるような…
まさか早産の未熟児?
391 :
pH7.74:2009/05/15(金) 23:46:25 ID:jhb1Y0s9
今日ベランダにおいてるバケツのミナミみてみたら卵もってた
水換えもエアレも糞掃除もしてないのに驚いたわ
うれしかったから水たしてあげた
392 :
pH7.74:2009/05/15(金) 23:59:34 ID:BRU4PPS1
60センチ規格水槽にミナミを入れたいのですが、10匹程度でも十分に増えてくれるでしょうか?
現在グリーンネオン15匹、水草ウィローモスそこそこ、水温25度です。
ミナミはレッドビーほどは水質にうるさくないですよね?
393 :
pH7.74:2009/05/16(土) 00:10:43 ID:f2eZNkef
ミナミの生命力はエビにあらず
あと俺のミナミは最初5匹だけだったけど今では繁殖し過ぎて数えきれないよ
394 :
pH7.74:2009/05/16(土) 00:12:11 ID:AR1VCq4t
395 :
pH7.74:2009/05/16(土) 00:52:38 ID:m4zkQEvp
396 :
pH7.74:2009/05/16(土) 09:59:54 ID:igrGbyMS
抱卵してる♀が泳いでるがよく卵落とさないものだわ
たまに体と卵が離れてるのを見てるがなぜかくっついてるんだよな
うーん不思議だわ
397 :
pH7.74:2009/05/16(土) 11:18:41 ID:m4zkQEvp
魚側から見たら、人間の髪の毛はあんなに細いのに
なんで風で飛ばされずにくっついてるのか不思議かもしれない。
398 :
pH7.74:2009/05/16(土) 12:33:42 ID:SuNNEvw/
>>397 くっつかずに風で飛ばされる人も居るんだから
あんまり触れてあげないでください
399 :
pH7.74:2009/05/16(土) 13:21:54 ID:PspD01w1
400 :
pH7.74:2009/05/16(土) 13:26:58 ID:H5oU4Jew
一番下はヌカっぽいけど、上の2つはよーわからん
401 :
pH7.74:2009/05/16(土) 14:31:50 ID:oJbmV+zM
これなんて魚かってんの?
402 :
pH7.74:2009/05/16(土) 14:43:42 ID:nxQpOvQr
鮒、目高、泥鰌
403 :
pH7.74:2009/05/16(土) 15:45:23 ID:KUV/s4hO
今日外部フィルターを掃除したら、底に稚エビがうじゃうじゃいてびっくりした。
404 :
pH7.74:2009/05/16(土) 16:04:42 ID:m4zkQEvp
>>2に濾過槽掃除したら稚エビが出て来ますって追加しといた方が良いんだろうか?w
405 :
pH7.74:2009/05/16(土) 18:50:51 ID:saiaruQc
髭ゴケが大量発生してるので、ミナミを入れたいのですが、
30cm規格でオトシン・アカヒレ10匹(+産卵ネットの稚魚10匹ぐらい)
でフィルターが水作s・spf-sなのですが
何匹までokですか??
近所では1匹200円とかするので、チャームの10匹セットを検討しています…
406 :
pH7.74:2009/05/16(土) 18:52:37 ID:xr6ayjQ0
ミナミは鬚ゴケ苦手
407 :
pH7.74:2009/05/16(土) 18:54:06 ID:haC/MHat
>>405 うちもミナミはまったく役に立たってないよ。
408 :
pH7.74:2009/05/16(土) 18:58:33 ID:Ka0N2Ng/
>>405 酢攻撃のあとにミナミのほうがいいんじゃない?
409 :
pH7.74:2009/05/16(土) 19:00:10 ID:IidpppVx
うちもヤマトですらスルーしてるよ
410 :
pH7.74:2009/05/16(土) 19:14:24 ID:1p41GuLS
テナガは肉食かと思いきや、石に付いてるコケも食ってるね。
ミナミは水槽のガラスのコケを食ってる。
411 :
405:2009/05/16(土) 19:49:06 ID:saiaruQc
レスありがとうございます。
ミナミは髭ゴケに向かないということなので、
コケは自分で取り除くなりなんなりして、どうにかしたいと思います…
あと
>>408さん
お酢は…匂いとか、あとウィローモスが…
案だしていただいたのにすみません。
どうもありがとうございました。
412 :
pH7.74:2009/05/16(土) 20:56:44 ID:6GZNdaba
最近やたら頭のないミナミの死体がよく上がってる
そして今日ヤゴのような生物を発見
食われてたのかな(>_<)
413 :
pH7.74:2009/05/16(土) 21:00:31 ID:H5oU4Jew
外で飼ってると、増えてるんだか抱卵してんだか稚エビいるんだか
なんだか全然わからんな...
全滅していないと確認できるだけ
414 :
pH7.74:2009/05/16(土) 21:56:47 ID:0wMDJUYQ
日のあたるとこに移したら微生物がわらわら出るようになった。
多いのがカイミジンコっぽい形だけど緑色がものすごいくっきりしているやつ。
ミドリムシって肉眼で見れるおおきさだっけ?
415 :
pH7.74:2009/05/17(日) 00:13:11 ID:CoKpRcVU
>>414 さすがにミドリムシは見えないんじゃないかな
うちはミナミが抱卵したんでアカヒレを別水槽に移動させたらケンミジンコ大発生
ケンミジンコが出る水槽って水質はいいんだっけ?
416 :
pH7.74:2009/05/17(日) 00:35:00 ID:OleSOFA/
>>415 水質が良いっていうかできたっていったほうが的確かね。
今まではアカヒレが片っ端から喰ってたから目立たなかったんだろうね。
うちのミナミ水槽にもワラワラ発生しとります。
417 :
pH7.74:2009/05/17(日) 09:36:42 ID:sV9z1H6K
稚エビ生まれたんでメダカ引っ越しさせたらプラナリアがうじゃうじゃになった
418 :
pH7.74:2009/05/17(日) 10:40:41 ID:CoKpRcVU
419 :
pH7.74:2009/05/17(日) 11:51:13 ID:MfRW5xKp
>>418 くわれたんじゃね?
一般的にはメダカやアカヒレに食われなくなるまでどれくらいの離隔期間が必要?
420 :
pH7.74:2009/05/17(日) 11:56:46 ID:qIaJo67M
そんなことするな。後で増え杉で困るんだから。
421 :
pH7.74:2009/05/17(日) 12:00:24 ID:CoKpRcVU
>>419 現在エビのみなんでたぶんそれはない
モスジャングルの中だと思う
422 :
pH7.74:2009/05/17(日) 12:09:35 ID:HK7ExYGU
>>417 家は金魚の稚魚と稚エビを一緒にしていたら稚エビは食われず、
プラナリアやイガカノコガイが稚魚のエサになった。
金魚が稚エビを食わない期間しかできないんであまり役に立たなくてすまん
423 :
pH7.74:2009/05/17(日) 12:12:10 ID:83CWE/fy
じゃあ聞くなよ
424 :
pH7.74:2009/05/17(日) 13:27:24 ID:ML/jxrF+
425 :
pH7.74:2009/05/17(日) 13:29:50 ID:ML/jxrF+
スレがいっぱいあるな
ココが本スレ?
426 :
pH7.74:2009/05/17(日) 13:45:28 ID:YrelWl0d
一応本スレ。
他のは再利用のルールも知らない初心者が勝手に立てたスレだから、ここを使いきってから再利用。
427 :
pH7.74:2009/05/17(日) 13:52:50 ID:+rkvHHFp
428 :
pH7.74:2009/05/17(日) 14:06:34 ID:ML/jxrF+
429 :
pH7.74:2009/05/17(日) 16:17:11 ID:HK7ExYGU
>>424 魚をきれいに食べる人ってなんか素敵だよね♥
430 :
pH7.74:2009/05/17(日) 18:36:23 ID:ZH3O1TB/
カワコザラ駆除のため、ミナミ退避して水槽を外に移動してプール消毒用の塩素入れてみました。
431 :
pH7.74:2009/05/17(日) 22:01:15 ID:sab6Pfzd
三ツ矢サイダーの中にミナミ入れたら美味しい美味しいよ〜て喜びながら跳びはねてた
432 :
pH7.74:2009/05/17(日) 22:26:25 ID:ygzslG8e
433 :
pH7.74:2009/05/17(日) 23:50:21 ID:EtQmMDoQ
>>430 ヒーターで40度overにした方が後処理も楽じゃね?
434 :
pH7.74:2009/05/18(月) 07:25:28 ID:54pPyVVU
み ん な 釣 ら れ す ぎ ー
435 :
pH7.74:2009/05/18(月) 08:15:42 ID:2Hft7ylX
誰も釣られて無いように見えるがな
436 :
430:2009/05/18(月) 18:26:00 ID:ZKxhdnwk
一緒に入れた流木も漂白されて真っ白でした。明日写真とってみます。
437 :
pH7.74:2009/05/18(月) 18:40:04 ID:1aQBd/nH
>>436 流木が真っ白ってこと?それは凄いぞ
是非見たい
438 :
pH7.74:2009/05/18(月) 18:46:09 ID:54pPyVVU
>>436 ほんとにやったんだw
そんなことして再び生き物飼えるようになるのかなぁ
439 :
pH7.74:2009/05/18(月) 18:53:09 ID:nic9LVvO
昨日孵ったばかりの稚エビがちゃんとツマツマしてる
かわいい(*´д`*)
440 :
430:2009/05/18(月) 18:53:21 ID:ZKxhdnwk
写真撮ったら、大磯と流木は煮沸して、水槽はお湯でゆすぐ予定です。
上部フィルターはお湯に漬けてみます。マットは交換します。
441 :
pH7.74:2009/05/18(月) 19:06:23 ID:DlQarkrz
流木って着色してあるんだよな
442 :
pH7.74:2009/05/18(月) 19:42:50 ID:nic9LVvO
443 :
pH7.74:2009/05/18(月) 19:50:02 ID:RfT9ZBCg
ガラス面にはくっつけないよね?
444 :
442:2009/05/18(月) 19:58:41 ID:nic9LVvO
いや汚れてるからかくっついてたw
445 :
pH7.74:2009/05/18(月) 20:14:11 ID:YocLQqSt
頭でかいなw
446 :
pH7.74:2009/05/18(月) 20:33:10 ID:xBJfrqjG
ウチも稚Gみたいにガラス面にうじゃうじゃくっついてる('A`)
447 :
pH7.74:2009/05/18(月) 20:52:48 ID:GFxKoklB
稚エビにしてみれば、ガラスなんかデコボコだろ。
448 :
pH7.74:2009/05/18(月) 21:04:04 ID:YocLQqSt
何度見ても頭でっかちw かわええ(´ω`)
449 :
pH7.74:2009/05/18(月) 21:08:28 ID:WMA0dWKO
うちはガラス面にはくっつかなくて
プラケースだとくっつくよ
450 :
pH7.74:2009/05/18(月) 21:44:54 ID:D4shZLeP
451 :
430:2009/05/18(月) 21:51:45 ID:ZKxhdnwk
とりあえずハイポ一瓶入れて中和して水を入れ替えてみました。
452 :
pH7.74:2009/05/18(月) 21:53:05 ID:4PBuKdJM
>>450 ああw うちのもこんな、一山イクラってかんじのヤツばっかり。
かわいいけどな。
453 :
pH7.74:2009/05/18(月) 22:08:25 ID:xBJfrqjG
>>450 稚エビてんこ盛りにwktkして開いた
きめぇwwww
454 :
pH7.74:2009/05/18(月) 22:13:00 ID:vgs1CVtB
>>450 どう見ても上の方のエビは餌に届いてないんだが、
どさくさに紛れて下のエビを食ってんだろうか。
455 :
pH7.74:2009/05/18(月) 22:55:57 ID:4AnsUBlg
456 :
pH7.74:2009/05/18(月) 23:00:09 ID:UJel1ziS
みんな透明ってすごいね
457 :
pH7.74:2009/05/18(月) 23:38:47 ID:VOnBuKcE
緑系いいなー
458 :
pH7.74:2009/05/18(月) 23:43:23 ID:YocLQqSt
外で飼うとみんな黒っぽく枯葉みたいになるよな、どこにいるかわかんねーじゃんかよ!
459 :
pH7.74:2009/05/19(火) 00:30:16 ID:3DxqBqeu
でかい魚が一緒の水槽にいると、より体色変化がおきやすい傾向にある
みたいな記事がどっかのエビサイトに書いてあった
460 :
pH7.74:2009/05/19(火) 00:56:16 ID:VB49AEBY
あ
461 :
pH7.74:2009/05/19(火) 01:57:47 ID:5Q4vUodA
ちえびじゃなくてスマンw
写ってないけど緑や茶っぽいの、青黒いのもいるよ
上に乗っているのは多分、餌がもみくちゃにされてかけらが舞うから
その匂いに釣られてやって来てかけらを食べているんじゃないかな
団子の中で餌を抱えたミナミが歩くたびに
団子も特盛りのまま水槽内を移動していくw
462 :
pH7.74:2009/05/19(火) 02:02:04 ID:KwUhih5Z
我が家のミナミ自慢スレw
463 :
pH7.74:2009/05/19(火) 06:26:52 ID:qIdvG0vp
うちは最近赤っぽいのと黒いのが出てきたよ
464 :
pH7.74:2009/05/19(火) 07:43:55 ID:c1/WA7S7
ミナミを飼って4日目だが、コケの減り具合の割に水槽が糞だらけだ
チドメの葉の上とか酷い有様だ。しかも一匹落ちたし orz
マジで、コレが清掃に効果あるのか?
465 :
pH7.74:2009/05/19(火) 08:22:21 ID:HgFAJp++
定期的にプロホースで糞を除去しないと逆効果でっせ
466 :
pH7.74:2009/05/19(火) 09:46:24 ID:MIiMGWgH
チエビが吸い出されそうで怖いな>プロホース掃除
467 :
pH7.74:2009/05/19(火) 10:18:25 ID:bLAsT6hY
なんだよね。うちは水替えだけで底の掃除はしてないや
468 :
pH7.74:2009/05/19(火) 10:58:08 ID:tHNAVVm3
ミナミが何匹いるかわからなくなったころ、
お前は糞など気にしなくなっている自分に気づく。
469 :
pH7.74:2009/05/19(火) 11:14:11 ID:OmDlF27U
糞と同じ色・粒の底床にすればいいだろ。
470 :
pH7.74:2009/05/19(火) 11:35:07 ID:kMzcm5X+
俺は何も気にせずプロホース掃除してるよ
バケツに排水して チエビ混じってたら網で掬ってる
471 :
pH7.74:2009/05/19(火) 12:07:23 ID:ujJPZ7RQ
3年ぶりくらいにプロホースで吸い出してみた。
チョコレート溶かしたような色になってる。w
その水は捨てずに上部フィルターへ。
472 :
430:2009/05/19(火) 13:05:09 ID:PG2d7jLd
473 :
pH7.74:2009/05/19(火) 13:46:57 ID:qM0WKlr/
474 :
pH7.74:2009/05/19(火) 13:49:05 ID:IlTg0FoR
バロスwwwwwww
475 :
pH7.74:2009/05/19(火) 13:49:08 ID:GM8n6vKE
これは新しい流木として売れる白さwww
476 :
pH7.74:2009/05/19(火) 14:10:23 ID:kEU+B0w5
写真見てマジで噴出したの初めてwwww
477 :
pH7.74:2009/05/19(火) 14:21:02 ID:+qFZ64MF
このスレの連中はカスだなww
いまどきミナミなんか飼ってる低所得者がこんなにいるんだなww
478 :
pH7.74:2009/05/19(火) 14:29:01 ID:QlUz3Wvt
>>477 こんな時間にどうした?会社馘首になったのか?
479 :
pH7.74:2009/05/19(火) 15:36:13 ID:+N4MbVhC
480 :
pH7.74:2009/05/19(火) 15:44:47 ID:Pu+HmQe2
そういえばミナミにつまつまされてたスネールが殻を左右に振ってたのを見たことある
ちょっとかわいかった
481 :
pH7.74:2009/05/19(火) 15:47:04 ID:3DxqBqeu
>>472 いささか物足りのう存じます
一切を黒く塗られるのがよろしいかと
482 :
pH7.74:2009/05/19(火) 15:54:31 ID:t4k9/a/H
>>471 物理濾過のつまりを促進させてるだけじゃね?
483 :
pH7.74:2009/05/19(火) 16:00:11 ID:KZO18LGk
ウィローモスマットをトリミングしようとバケツに取り出したら稚エビがうじゃうじゃ出てきた。
カージナル20匹、メダカ6匹、グッピー6匹と入っているので稚エビは食われてしまいいないと思ってた。
このままじゃあ水槽がミナミに乗っ取られるんじゃないだろうか。
484 :
pH7.74:2009/05/19(火) 16:03:15 ID:ujJPZ7RQ
>>482 フィルターで糞を濃し取ってもらうのが目的だからそれでOK。
485 :
pH7.74:2009/05/19(火) 16:12:44 ID:+qFZ64MF
>>478 馬鹿なの?アホなの?
お前とは住む世界がちがうの
働かなくてもお金は入ってくるの
あー暇だよ
486 :
pH7.74:2009/05/19(火) 16:20:11 ID:w1b9cLLD
ワロタ
488 :
pH7.74:2009/05/19(火) 16:43:54 ID:+N4MbVhC
+qFZ64MFムダヅカイシナイデネ…
J( 'ー`)し
( ) ̄[1000] ('A`) …アリガト
| | ( )ヽ
489 :
pH7.74:2009/05/19(火) 16:59:42 ID:t4k9/a/H
>>484 アンモニアは分解してもカスは分解されないから換水した方がって思ったんです(´・ω・`)スミマセン
490 :
pH7.74:2009/05/19(火) 17:26:37 ID:+qFZ64MF
糞
スレ
491 :
pH7.74:2009/05/19(火) 17:27:31 ID:+qFZ64MF
糞
スレ
492 :
pH7.74:2009/05/19(火) 17:39:38 ID:ujJPZ7RQ
>>489 おっしゃる通りなんですが、1/3換水でも60Lからあるので
なかなか大変でこんな方法取ってるんですよ。
硝酸塩濃度が当然高レベルなんですが、みんな元気なのでそのままです。
なんだ+qFZ64MFこいつは引き篭もりの厨だったのかw
缶拾い興行の皆様のせいにしてすいませんでした。
494 :
pH7.74:2009/05/19(火) 17:51:06 ID:+qFZ64MF
糞
スレ
495 :
pH7.74:2009/05/19(火) 18:01:26 ID:4yppv6Yy
496 :
pH7.74:2009/05/19(火) 18:04:01 ID:MIiMGWgH
>>493 DQNに話しかけるなよ
居ついちゃったじゃないか
スルー推奨
497 :
pH7.74:2009/05/19(火) 18:16:55 ID:+qFZ64MF
sewaq
498 :
pH7.74:2009/05/19(火) 19:45:02 ID:QlUz3Wvt
無関心よりも軽蔑のほうがましなほど孤独な生活を送っている+qFZ64MFに同情するとともに自分が彼/彼女の立場でないことを神に感謝したい
499 :
pH7.74:2009/05/19(火) 21:57:04 ID:6fn1c1b6
>>493 黙ってNGにしとけ
かまってもらうのまってる寂しがりやなんだから
500 :
pH7.74:2009/05/19(火) 22:17:06 ID:MMIpKiQq
稚エビちゃん、早く生まれないかなあ
501 :
pH7.74:2009/05/19(火) 23:04:06 ID:fzudF+qz
このモスの下には稚エビがいっぱい・・・なんて思っていた時もありました
うちのデス水槽もうかんべんして
502 :
pH7.74:2009/05/20(水) 09:30:47 ID:UIVKB3X7
糞
がしたい
503 :
pH7.74:2009/05/20(水) 12:17:45 ID:NQxvb1DL
ミナミたんのセックル初めて見た!
つい見入ってしまったわ。
504 :
pH7.74:2009/05/20(水) 12:24:46 ID:JcMd/DRV
脱皮を初めてじっくり見た
頭部分の脱皮は頭に被ったストッキングを
上に引っ張って脱ぐところに似てる…
505 :
pH7.74:2009/05/20(水) 12:45:23 ID:YZCHHe+F
ぬかみそ瓶の撤去命令が出た。
やさしい家族はホームセンターで代わりに新品の鉢を飼ってきてくれたけど、深さ15センチほどの洗面器みたいなやつ。ミナミにはむかないと思うのでメダカの稚魚用にするか。
ミナミはメダカと同居させます。
506 :
430:2009/05/20(水) 17:47:39 ID:rsFEdLBU
塩素投入後、大磯煮沸などもろもろの処理をして水を張ってヒーターで水温最高に設定して夜勤に出かけ、
帰ってみると水槽がアクで濁ってる・・・・全換水しました。
507 :
pH7.74:2009/05/20(水) 20:23:52 ID:oURXNOz8
タンパンウザー
508 :
pH7.74:2009/05/20(水) 20:37:26 ID:s4BMyqf4
今、睡蓮鉢に4匹いるんだけど
増える?
509 :
pH7.74:2009/05/20(水) 20:41:19 ID:xVBISOoq
とりあえず、塩素は使わない方が良さそうだなw
510 :
pH7.74:2009/05/20(水) 20:42:33 ID:To/8iMpm
その4匹が雄だけとか、雌だけでなければ増えるぉ(´・ω・`)
511 :
pH7.74:2009/05/20(水) 20:48:40 ID:wrDHKIGg
4匹じゃ危険だw
512 :
pH7.74:2009/05/20(水) 21:53:24 ID:bTVuPH/f
2ヶ月くらい前からミナミを飼い始め、小エビも見られるようになってきたが、最近死ぬやつが増えてきた。どう考えても寿命で死ぬようなサイズではない。魚は元気でもエビだけが死んでいくような状況ってありますか?水質はほぼ中性、炭酸ガスは添加していません。
513 :
pH7.74:2009/05/20(水) 22:08:01 ID:PPfrfg5Z
514 :
pH7.74:2009/05/20(水) 22:34:25 ID:Axa/fSiY
塩素とか釣りかと思ったらほんとにやってたんだな
ちょっと頭おかしいんじゃねーの?
515 :
pH7.74:2009/05/20(水) 23:36:31 ID:/A7ZvS6M
>>512 水質とかまったく気にしないから合っているか分からないけど、
アンモニアや亜硝酸の濃度が上がっているって事は無い?
516 :
pH7.74:2009/05/21(木) 00:39:19 ID:pXREX2V1
フォーカスのミナミ画像を見ると黒いのですが、普通のミナミなのでしょうか?
ミナミ飼育を始めたいのですが、どこで購入するか検討しています
フォーカス以外の通販でおすすめがあればご教授お願いします
517 :
516:2009/05/21(木) 00:44:20 ID:pXREX2V1
すいません、先程の黒いミナミというのは楽天で見たものなのですが、フォーカス本店で見ると普通のミナミでした
ミナミはここまで個体差があるものなのでしょうか?
518 :
pH7.74:2009/05/21(木) 00:48:14 ID:OfzLr6bC
フォーカスが無難
519 :
pH7.74:2009/05/21(木) 00:50:02 ID:12oKc67N
ミナミもヤマトも驚くほど個体差がありますよ。
今まさにウチのヤマトがフォーカスのミナミのように黒いのがいる。
520 :
pH7.74:2009/05/21(木) 00:51:00 ID:6x6XNBi8
>>517 ミナミは一匹で戦隊モノの撮影が出来るくらい色が変わる。
増えすぎて困っている友達が居る可能性もあるので、そこから貰う手もある。
521 :
517:2009/05/21(木) 01:05:27 ID:pXREX2V1
皆様レスありがとうございます
フォーカスでポチります!
しかしそんなに色が変わるのですね〜
楽しみでしょうがないです
522 :
pH7.74:2009/05/21(木) 01:15:54 ID:BUPAs7Q6
見ている人のほうに近づいてくるミナミは紫寄り、
遠ざかってゆくミナミは赤寄りに見えるんでしょ?
523 :
pH7.74:2009/05/21(木) 01:38:58 ID:3g6g10WD
524 :
pH7.74:2009/05/21(木) 01:39:09 ID:riitTJum
光速ミナミw
525 :
pH7.74:2009/05/21(木) 07:36:30 ID:ZS7eYS+m
うちのも黒や緑や透明や茶色や紅白やら色々なのがいるわ
526 :
pH7.74:2009/05/21(木) 07:47:57 ID:gB7aMPJN
527 :
pH7.74:2009/05/21(木) 08:04:26 ID:JYS86Oo0
ドップラーエビ乙w
528 :
pH7.74:2009/05/21(木) 08:11:52 ID:lJ/wBGob
>>510 4匹ともオスの確立が6.25%4匹ともメスの可能性が6.25%
で計算あってるんだっけ?
ミナミヌマエビの男女比とかも関係してくる??
オスかメスかみても全然わからないよorz
529 :
pH7.74:2009/05/21(木) 08:29:19 ID:EDWWDsqO
ミナミの成長って異常に早くない?
全滅しかかってたので嬉しい悲鳴なんだけど
早くも稚エビが1.5cmぐらいになってる。
誕生わずか2週間たらずか。
親レベルになるのに1ヶ月ぐらいの早さw
2ヵ月後には抱卵とかはないよね?
530 :
pH7.74:2009/05/21(木) 09:04:54 ID:GbkMGNHD
同じ日に生まれたレッドビーの稚エビと比べると一目瞭然。
しかも、まるで落ちる気配もない。
10匹購入して3カ月で水槽の底面がミナミで埋め尽くされ、
コリドラスも非常に迷惑そうだ、というか、エサ奪われて大変そう。
531 :
pH7.74:2009/05/21(木) 09:19:39 ID:EDWWDsqO
さっき水槽確認したら2週間前に稚エビを孵した
親がまた抱卵してるwありえなくない?
なにこのペース。正直この発想はなかったわw
532 :
pH7.74:2009/05/21(木) 11:16:22 ID:0WTf7ih7
抱卵したミナミさんを隔離ネットに移したら一夜にして全滅したよー( ´ー`)
533 :
pH7.74:2009/05/21(木) 12:28:12 ID:p5ccnyTN
60cmに10匹入れてみたけど、水槽がいろんな意味でジャングルだから
何匹生存してるのか確認も出来ない orz
もう10匹追加すべきか否か・・・。
534 :
pH7.74:2009/05/21(木) 13:13:24 ID:+623Lgxf
五匹いて四匹追加して一匹が買ってきた時から元々抱卵してる以外抱卵してるのが見当たらない
なーぜー?
535 :
pH7.74:2009/05/21(木) 13:14:38 ID:Wwf6MnhZ
うっせハゲ
536 :
pH7.74:2009/05/21(木) 13:57:54 ID:RITQdYvF
抱卵してるエビって
他のエビよりじっとしてることが多い?
537 :
pH7.74:2009/05/21(木) 14:09:21 ID:RITQdYvF
>>533 うちの外の睡蓮鉢にいるミナミは年に1度の掃除の時に点呼をとる時ぐらいしか会えない
あんまりつまんないから観察用に30cm水槽にマツモ1束とミナミ10匹だけ入れてみた
楽しい♪
538 :
pH7.74:2009/05/21(木) 14:59:02 ID:riitTJum
>>536 うちのは抱卵中はモスジャングルの奥でじっとしててなかなか出てこなかったけど
孵化した次の日からは最前列でエサ食ってたw
539 :
pH7.74:2009/05/21(木) 15:20:11 ID:Jb9eVs40
>>360に書き込んだ者ですがあれから4匹☆になりました。
残ったミナミも動いてはいるんですがツマツマしてる姿は無いです。
スペルマァァァァァァァァッッ
540 :
pH7.74:2009/05/21(木) 16:13:21 ID:riitTJum
>>539 はやく水替えしてあげてください><
それと人前でその絶叫はしないようにw
541 :
pH7.74:2009/05/21(木) 18:20:50 ID:eLcgdbKj
にゃん♪
542 :
pH7.74:2009/05/21(木) 19:33:54 ID:NoGoBmnm
買ってきて一週間で初脱皮。
普通ですか?
水があわないのかなとかドキドキしてるんですが…
543 :
pH7.74:2009/05/21(木) 20:58:01 ID:ozyxSuak
チンポと同じで大人になるから脱皮するんだよ
544 :
pH7.74:2009/05/21(木) 21:09:27 ID:DZzA1TOr
水槽リセットの為に30cm水槽にイーロカ付けて
ミナミとラムズを一緒にして餌やったら一気に水が匂うようになった
覗いてみると横になってるミナミがいたので焦ってリセット予定水槽から
水を入れ替えたよ、危なかった...
545 :
pH7.74:2009/05/21(木) 21:58:17 ID:cdpNVRqI
546 :
pH7.74:2009/05/21(木) 23:13:52 ID:BocxHQt2
ヌマエビって北海道にいない?
547 :
pH7.74:2009/05/21(木) 23:48:48 ID:NT4Q5LJJ
30cmキューブで確かに50匹ほど投入したんだがモスマット敷き詰めてある水槽でどこにいるのわからない・・。
なんだかなぁ・・・・
548 :
pH7.74:2009/05/22(金) 00:02:52 ID:OKbjUL6l
ミナミたんの卵が透けて目が見えるようになってきた!
2度目の抱卵増えすぎだorz
549 :
pH7.74:2009/05/22(金) 00:59:32 ID:cUXD5GVy
>>546 放流して増えたのがいる河川があるとか聞いた
どこだかしらんけど
550 :
pH7.74:2009/05/22(金) 03:28:17 ID:IQyQc1m3
糞
スレ
551 :
pH7.74:2009/05/22(金) 03:39:32 ID:IQyQc1m3
糞
スレ
552 :
pH7.74:2009/05/22(金) 03:47:21 ID:kSzIir7R
最近は結構どこに出もいるらしいけどね
でも以外に捕まえるのは大変みたい
捕まえて見たらミナミじゃなかったという話も多い
553 :
pH7.74:2009/05/22(金) 03:48:11 ID:IQyQc1m3
糞
スレ
554 :
pH7.74:2009/05/22(金) 10:43:46 ID:OKbjUL6l
一匹死んだ…
555 :
pH7.74:2009/05/22(金) 11:47:39 ID:iHvzVETz
556 :
pH7.74:2009/05/22(金) 12:31:48 ID:bOOg3Pip
3週間前、10匹買ってきて水槽に投入
それから1週間で4匹☆になり、6匹になった
今、8匹いるw
そういうもの?
557 :
pH7.74:2009/05/22(金) 12:33:21 ID:7XwPsmY9
なんか稚エビだけ激しく動き回ってるんだが
水質悪化してるのかな?
親達は普通にツマツマしてる
558 :
pH7.74:2009/05/22(金) 13:08:54 ID:Cw0vturj
うちも同じだ。
なんか知らんが一昨日あたりから大量の稚エビたちが大行進中。
コリが迷惑そう。
559 :
pH7.74:2009/05/22(金) 13:20:54 ID:My8PRLMn
コリって稚エビ食うだろ
560 :
pH7.74:2009/05/22(金) 13:28:50 ID:iHvzVETz
掘稚えび
561 :
pH7.74:2009/05/22(金) 13:42:27 ID:W72M9FCg
>>540 抱卵できる環境はおろか、まともな飼育もできないなんて(´;ω;`)
同居してるメダカの餌の残りで水質悪化してるのかな・・・
562 :
pH7.74:2009/05/22(金) 13:59:14 ID:Egm7erJQ
>>546 北海道でキャンプしたときヌマエビ発見した
大きかった記憶があるからミナミじゃないと思うが
563 :
pH7.74:2009/05/22(金) 14:13:15 ID:B4OQDfeB
えびは結構アチコチで取れるよ〜。ミナミとかじゃないとおもうけど。
ペットボトルに魚用の釣りえさ入れて沈めとけば、1-2時間でわんさか取れる。
564 :
pH7.74:2009/05/22(金) 14:31:00 ID:FGpYKFTK
な、7匹抱卵しとる…!
まあ、メダカと一緒だから大して増えんかな。
565 :
pH7.74:2009/05/22(金) 15:41:15 ID:YIa8S8QB
うちのコリ達も見える稚えび は追いかけてぱっくんちょしてる
残党の稚えび はアナカリ、モスジャングルに隠れてるよ
566 :
pH7.74:2009/05/22(金) 15:59:39 ID:zA3RJmw6
>563
横浜なんだが、鶴見川とか多摩川でも採れる?
567 :
ミナミおやじ:2009/05/22(金) 16:07:18 ID:TeXTDfuk
うちのミナミ飼ってる衣装ケース、アオミドロだらけになっちゃったんだけど
放っておいても大丈夫かなぁ
568 :
pH7.74:2009/05/22(金) 16:44:06 ID:Cw0vturj
むしろミナミの稚エビ食べてほしいんだけど、食べてるのみたことないし、
減ってるようには見えないんだよな・・・・。
10匹買って3カ月も絶たずして水槽内エビだらけですよ。
569 :
pH7.74:2009/05/22(金) 16:46:21 ID:B4OQDfeB
>>566 多摩川ぜんぜんおっけー!山ほど取れるぞw
テトラポッドみたいになってるとこに、ペットボトル沈めといてみ。
ペットボトルをちょっと加工して、頭の部分だけ切り取って反転させてくっつけた奴
とかにすると、その部分がカエシになって逃げづらくなるから、もっと取りやすいよ。
570 :
pH7.74:2009/05/22(金) 18:35:31 ID:yRHR+Snr
ウヒョー商品化できるくらいの真っ黄色いたー
とりあえず睡蓮鉢にボチャン
571 :
pH7.74:2009/05/22(金) 18:44:07 ID:Rpvj2DOc
睡蓮のついでだったメダカ&ミナミヌマエビだけど
エビがこんなに可愛いものだと思わなかったです
睡蓮鉢だとよく見えないので水槽が欲しいけど
あのウンチの量だと、手間がかかりそうですね…
572 :
pH7.74:2009/05/22(金) 18:50:59 ID:LnG7LkOQ
外から水槽にあげて、初めて抱卵や稚エビを横からじっくり見られるようになって
こんなにかわいかったのか!と今更驚いたよ。
糞?キニシナイ(゚ε゚)!!
573 :
pH7.74:2009/05/22(金) 19:07:32 ID:vLZIfYnZ
ううっっ、また抱卵エビが死んだ・・・
抱卵だけはするのに、必ず死ぬ。何なんだ、チクショウ。
574 :
pH7.74:2009/05/22(金) 20:06:43 ID:Y6hKrEZm
産後の肥立ちが悪いんだな
575 :
pH7.74:2009/05/22(金) 20:30:53 ID:Gpo51W8B
>>573 抱卵してないのは全然死なないのか?
なんでそんな限定的なんだろな。
576 :
pH7.74:2009/05/22(金) 21:19:42 ID:4UpU0BvB
初めて抱卵固体が出たって喜んでたのに、1週間で死んだ・・・
産卵箱の中に横たわったままなんだけど、この卵、もうだめだよね?
今日の朝はこの固体生きてたんだ・・・。
卵だけでも孵せないかな。
577 :
pH7.74:2009/05/22(金) 21:43:40 ID:DtqWx8WQ
卵だけ外す→プラケに移してメチレンブルー入れる→洗濯機にならない程度にエアレする
これで孵ることもある。
578 :
pH7.74:2009/05/22(金) 21:46:50 ID:1nuXWh09
メチレンブルー入れたら孵った瞬間死亡じゃない?
579 :
pH7.74:2009/05/22(金) 21:51:37 ID:TiHtqpzW
でも、消毒をある程度しとかないとカビにやられちゃうんじゃね
580 :
pH7.74:2009/05/22(金) 21:56:25 ID:lB/Q4san
>>576 産卵箱に移したりするから死ぬんじゃね?
581 :
pH7.74:2009/05/22(金) 22:06:56 ID:+gTyAuZf
水換えもせずほったらかしといたら
アオミドロやらモスに付いた茶ゴケ全部なくなって
稚エビうじゃうじゃになった
この量はヤバス
メダカ水槽に移すかな
582 :
pH7.74:2009/05/22(金) 22:52:48 ID:qAfPkgj4
何でこのエビはこんなに増えるんだ。
まるでゴキブリみたいだ。
583 :
pH7.74:2009/05/22(金) 23:14:27 ID:cuzQjkSx
584 :
557:2009/05/22(金) 23:22:23 ID:7XwPsmY9
585 :
pH7.74:2009/05/23(土) 00:03:56 ID:RmcaiIoB
なんかおそがいな・・・
あっ、メダカのスレじゃなかったな
586 :
pH7.74:2009/05/23(土) 03:43:40 ID:YaW5ZUL3
増えていいな〜
買ってきてもう二週間経つのにそんな気配一切ない
ま、3匹だけど
587 :
pH7.74:2009/05/23(土) 09:19:07 ID:sQZJ6j8i
一旦増えたけど、アカヒレが味をしめてから
全然稚エビを見掛けない。
588 :
pH7.74:2009/05/23(土) 11:46:54 ID:XPnadpZl
589 :
pH7.74:2009/05/23(土) 13:19:50 ID:D64V0r6U
>>562 ヌマエビなら洞爺湖にたくさんいるよ
そんな僕は洞爺村出身
590 :
pH7.74:2009/05/23(土) 13:29:28 ID:Qoo/k3hR
変わった色柄のやつを選別してるひと居る?
591 :
pH7.74:2009/05/23(土) 13:34:14 ID:VzAr9m3z
選別したいけど水槽がないからなー
いや水槽は余ってるんだがフィルターとコンセントが足りないw
592 :
pH7.74:2009/05/23(土) 13:43:34 ID:D4jNKB5I
593 :
pH7.74:2009/05/23(土) 14:26:08 ID:teGPh6WA
濃いブルーミナミ欲しい
594 :
562:2009/05/23(土) 14:26:57 ID:LoGFrCH4
>>589 夏に北海道にキャンプによく行くよ
ヌマエビつかまえたのが支笏湖、朱鞠内湖、チミケップ湖か忘れたw
たぶん朱鞠内湖
595 :
pH7.74:2009/05/23(土) 14:36:28 ID:4AEPVq/0
スジじゃねーのか?
596 :
pH7.74:2009/05/23(土) 14:47:51 ID:zQKThcT8
おいらもブルーミナミ欲しい
597 :
pH7.74:2009/05/23(土) 17:00:40 ID:6b109fZT
東京で、ミナミはどこで買えば安く買えますか?
近場のホームセンターでは200円とかするんで…
598 :
pH7.74:2009/05/23(土) 17:32:31 ID:suRpx+tv
東京って言っても広すぎだろ・・・
599 :
pH7.74:2009/05/23(土) 17:37:36 ID:orEEKmBR
>>597 都内だと市ヶ谷フィッシュセンターは安かった。
6匹とか10匹とかが購入単位だったかと思うけど、
1匹あたり数十円だった気がする。
600 :
pH7.74:2009/05/23(土) 17:59:55 ID:imFnA3fN
>>597 都下だと、レイクワン10匹400円
PD 10匹300円・30匹780円・50匹980円
トロピランドは高かった覚えがある、かねだい青梅店も10匹400円程度だった気が・・・
てか
>>598さんが言ってるけど、もう少し地域限定しないと、足代とかあるしね。
601 :
pH7.74:2009/05/23(土) 18:06:59 ID:U9qAkXcp
我が家のミナミーズはアグレッシブだ。
メダカに餌まいてると、横取りしにくるわ、メダカにしがみつくわでメダカーズたじたじw
マタニティミナミーズもひっそりするどころか、泳ぎまわってメダカーズがビクビク。
602 :
pH7.74:2009/05/23(土) 18:25:27 ID:5ybslD1j
ゴールデンヌマエビ飼ってるんですけど、
レッドビーと一緒だと雑種ができてしまいますよね?
ヌマエビと同居できるオススメのエビっていますか?
教えてください。
603 :
pH7.74:2009/05/23(土) 18:47:03 ID:GsB1RufV
ついでだから聞いちゃおう。水戸近辺で安いところある?
どこも売ってないか、あんまり安い気しないんだよね;
604 :
pH7.74:2009/05/23(土) 19:18:33 ID:orEEKmBR
>>602 ゴールデンヌマエビはミナミ(シナ)と交雑するけど、レッドビーとはしないよ。
それとも、もしかしてレッドチェリーの間違い?
レッドチェリーだったら、シナと混雑するかもしれない。
というか、うちは25cm水槽でゴールデンとレッドビー一緒に飼ってるけど、
2ヵ月間特に問題ないよ。
ただ、同時に複数が抱卵したんだけど、ゴールデン爆殖、レッドビーは稚エビが
消えてしまった。
うん。レッドビーじゃなくレッチェリの間違いのキガス。
606 :
pH7.74:2009/05/23(土) 19:36:19 ID:vEhUeO7T
ミナミの交尾ってどんな感じ?
やけに追い掛け回して、メスの上に乗っかってるエビがいるんだけど、挑んでるのかなあ。
607 :
pH7.74:2009/05/23(土) 19:51:01 ID:5ybslD1j
>>604 回答ありがとうございます。
レッドチェリーの間違いでした。
スーパーファイアーシュリンプを買おうか迷ってたのですが、
やはり交雑してしまいますか。
ゴールデンはうちの水槽ではあまり目立たないので、
もっと濃い色のエビが欲しかったのですが、レッドビーにしておきます。
608 :
pH7.74:2009/05/23(土) 19:55:21 ID:QgvnyrKK
609 :
pH7.74:2009/05/23(土) 19:57:01 ID:OYz6kpen
ミナミって基本的に
体全体の色が白っぽくなって来たら
もう死期って感じなのか?
うちのミナミ10匹ほどやばいかも…
610 :
pH7.74:2009/05/23(土) 20:17:31 ID:B0MilMWa
水温かpHがやばいんでね?
611 :
pH7.74:2009/05/23(土) 20:18:05 ID:s3ygb00Q
612 :
pH7.74:2009/05/23(土) 20:37:41 ID:2jasKYrl
613 :
pH7.74:2009/05/23(土) 20:53:35 ID:kU2uyGSI
今の時期は寒暖の差で調子崩すヤツが多いな
人もエビも
1ヶ月位前ミナミを10匹買い、ベランダのメダカ水槽(約10L)に入れました。
太陽にあたったら、急に緑色の水になり、底が見えなくなり、
1ヵ月メダカのエサとザリガニのエサを機械的に入れてました。
まだ、ミナミは生きてるのかなと思い、
今日、水替えしようとしたら、アカムシが100匹位いてびっくり。
ミナミは、ほぼ全部丈夫に生きていましたが、アカムシを喜んで食べますか?
それとも、全部駆除した方が良いでしょか。
615 :
597:2009/05/23(土) 21:33:58 ID:6b109fZT
>>598-600さんレスありがとうございます
質問アバウトすぎてすいません…
どかも安っ!
でも…自分都内に住んでるので交通機関的に、
市ヶ谷フィッシュセンターなら行けそうです。
電車で1時間ぐらいかかってしまうのですが、
エビは大丈夫ですかね?
616 :
pH7.74:2009/05/23(土) 21:57:24 ID:GkQmrcDV
1時間ぐらい余裕で大丈夫だけど
1時間もかかるなら電車代高いだろ・・・
もっと近場にショップあると思うけどね
東京スレで場所言って聞いてみればいいのに
617 :
pH7.74:2009/05/23(土) 22:15:15 ID:imFnA3fN
618 :
pH7.74:2009/05/23(土) 22:30:58 ID:Dx68yCFT
数種の魚を飼って皆かなり長生きなんだけど
エビの類だけは何度飼っても一ヶ月程度で死なせてしまう
エビ飼育には向いてないんだろうか?
619 :
pH7.74:2009/05/23(土) 22:40:53 ID:YaW5ZUL3
初の稚エビ誕生を心待にしている我が家ですが
先程、息子が自分の1.5倍ほどあるお姉ちゃんに乗っかってコマしていました
この種が当たったとすると
どのくらいで抱卵しますか?
あと、そのデカイ雌の背中が最近真っ茶色なんですが、コレ何なんですか
620 :
pH7.74:2009/05/23(土) 22:56:02 ID:2jasKYrl
>>618 自分も。ミナミとヌカ、どっちも半年しかもたなかった
問題ないのは外飼いだけ
自分の場合、あまりにも汚さないので、掃除がおろそかになってた気がする
621 :
pH7.74:2009/05/24(日) 02:10:33 ID:e0pajSVX
622 :
pH7.74:2009/05/24(日) 06:05:27 ID:FfVx6n15
>>619 息子がお姉ちゃんに・・・
まぁ、まだ生理も来てないだろうから、抱卵しないだろ。
背中の茶色いのは日焼けだ!
分かったら、性教育勉強し直してこい。
623 :
pH7.74:2009/05/24(日) 06:21:25 ID:OHjSTFvH
>>622 なんかエロい エビなのに・・・エビなのに・・・!
624 :
pH7.74:2009/05/24(日) 08:54:51 ID:u1ZVWlaM
ガラス蓋してるのに、初飛び出し
一番お気に入りのエメラルドグリーンだったのに…
625 :
pH7.74:2009/05/24(日) 11:57:13 ID:A5hm8KM7
隔離ネットの中でついに孵化しよった
小さすぎて全く動かない
でもたしかにエビっぽいものがいる
元気に育てよおまいら
626 :
pH7.74:2009/05/24(日) 14:02:22 ID:GXSyzZFO
627 :
pH7.74:2009/05/24(日) 14:08:24 ID:Sg7Z1WMy
アナカリス一本しか入ってないプラケースで抱卵したから
二年目にして初めて、孵化直後のミナミが拝めそう
628 :
pH7.74:2009/05/24(日) 14:56:05 ID:Fd8ARQaW
うちのミナミは普通のエサが豊富にあるせいか魚が死んでも見向きもしない。
629 :
pH7.74:2009/05/24(日) 18:56:16 ID:ogj5ujWB
うちは餌が豊富にあっても、魚が死ぬとエビ団子。
一ヶ月くらい前から弱ってたドジョウが、今日とうとうツマツマされ始めた。
まだ動けるのでたまに振り払っているけど、もう時間の問題だな。
630 :
pH7.74:2009/05/24(日) 20:44:27 ID:6eCAX3mG
うちは共食い(汗)
自然に孵るならそれがいいかと思って放置してる。
631 :
pH7.74:2009/05/24(日) 21:15:14 ID:Sg7Z1WMy
632 :
pH7.74:2009/05/24(日) 21:57:01 ID:ogj5ujWB
>>631 2年半〜3年くらいうちで飼ってました。
うちに来たときはたぶん3〜4cmくらいだったと思うけど、
大きくなって貫禄出てからのイメージしかなかったりします。
633 :
pH7.74:2009/05/24(日) 22:10:10 ID:67g1m87/
>>615 上野松坂屋の屋上は1匹105円だったよ。
まとめてなら単価はもう少し下がったかも
634 :
pH7.74:2009/05/24(日) 22:43:07 ID:8D6r/T/l
>615
友達が先週か先々週行って5匹買ったら5匹で200円だったって。
しかも一匹は抱卵個体入れてくれたしマツモも付けてくれたって喜んでた。
いつもそんな感じなのか聞いたら、現在飼育中の個体があまり死なないから
そんなにしょっちゅう行かなくてわからないけど、たまたま担当してくれた人
が親切だったのかも?だそうだ。
635 :
pH7.74:2009/05/24(日) 22:44:15 ID:8D6r/T/l
>615
上のレスは、市谷の話ね。
電車で一時間くらい余裕だと思うよ。
636 :
pH7.74:2009/05/25(月) 00:03:54 ID:MfB8pHLi
魚の匹数とエビの数のバランスってどうすれば良いでしょう?
現在30*20*25cmくらいの小さめの水槽にメダカ3匹とミナミ3匹入れてます。
ミナミを少し増やしたいのですが何匹くらいまでが良いのでしょう。
637 :
pH7.74:2009/05/25(月) 00:27:19 ID:gAhC9yqI
638 :
pH7.74:2009/05/25(月) 00:40:15 ID:0/XWZg1W
稚エビ誕生
639 :
pH7.74:2009/05/25(月) 01:21:25 ID:gcyyoQhl
>>637 ありがとうございます!早速追加買ってきます!
というか元々メダカのコンパニオン用で3匹だけお試し状態で買ってみたんだけど
あのちっこい足のワサワサにすっかりやられてしまいました(*´Д`)
640 :
pH7.74:2009/05/25(月) 10:21:32 ID:XEsegM3E
初抱卵キター!!!
と思って水槽の前でニヤニヤしてると
3分後に脱卵キター!!!・・・orz
641 :
pH7.74:2009/05/25(月) 10:27:26 ID:Ol1hkELO
なにも脱卵するほど視姦せんでも…
642 :
pH7.74:2009/05/25(月) 11:37:08 ID:oaJ2sY4X
昨夜は満月並みにお祭り状態だったウチの水槽
♀に5匹くらいでレイプしてた…
643 :
pH7.74:2009/05/25(月) 12:15:51 ID:XEsegM3E
たぶん抱卵に気付かず1/2替水したのが原因だと・・・
644 :
pH7.74:2009/05/25(月) 12:27:21 ID:GFW8XJb1
もう4年くらい飼ってて一度も脱卵を見たことないわ。
気付く前に食われてるんだろうけど。
645 :
pH7.74:2009/05/25(月) 12:58:48 ID:jxgLejk7
昨日何気なく眺めてたら、ガラス前面に張り付いてるやつだけで
20匹は抱卵してた。脱卵してくれと願ったのは今回が初めてだ。
646 :
pH7.74:2009/05/25(月) 13:09:38 ID:XEsegM3E
脱卵シーンを見るとショッキングだぜぇぇぇ
647 :
pH7.74:2009/05/25(月) 14:01:56 ID:ygwFiMp+
脱卵って1コずつ落ちるの?それとも一気に?
648 :
pH7.74:2009/05/25(月) 14:15:41 ID:XEsegM3E
三回ぐらいに分けてボトッって感じ
自分の足で掻き落としてた・・・
649 :
pH7.74:2009/05/25(月) 15:27:14 ID:JVLrZh4q
昨日、1/3水換えしたら稚エビと親エビが踊り狂ってた。
今日見たら親エビはだいぶ落ち着いたんだけど、なぜか体が
浮いちゃうみたいで不安定に足突っ張って立ってた。
稚エビは踊りながら逆さに落下、昇竜券、落下を繰り返してる。
これって何が原因?
1週間外で寝かせた水を入れたんだけど。
650 :
pH7.74:2009/05/25(月) 15:38:07 ID:BLErYBGB
今朝、一匹が茹でエビの如く
赤くなって星になってしまった。
Orz
651 :
pH7.74:2009/05/25(月) 15:51:34 ID:bwAJzZSy
みんなの水換え頻度と、換水量はどの位?
652 :
pH7.74:2009/05/25(月) 15:53:38 ID:bwAJzZSy
ちなみにうちは週1〜二週1の半分水換えペースです。
連レススマソ
653 :
pH7.74:2009/05/25(月) 15:59:57 ID:/M4mkrob
>>651 環境や密度によってまちまちだろうから質問の意図がわからんが
ちなみにうちの外の睡蓮鉢/1年に1回全換水(普段は減った分だけ足し水)
室内の30cm/3日に1回 10分の1
654 :
pH7.74:2009/05/25(月) 16:37:50 ID:9d4MWpYv
室内の30cm水槽で飼い始めて半年になるが足し水しかしてないや
655 :
pH7.74:2009/05/25(月) 16:46:44 ID:ors2DvD/
ミナミヌマエビとレッドチェリーシュリンプの交尾の瞬間を見てしまった。orz
羨ましけしry)
656 :
pH7.74:2009/05/25(月) 16:56:23 ID:vsOUvx4O
>>645 > ガラス前面に張り付いてるやつだけで20匹は抱卵
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
ちなみに水槽は何センチですか?
657 :
pH7.74:2009/05/25(月) 17:29:42 ID:QtTfVso8
658 :
pH7.74:2009/05/25(月) 17:43:52 ID:Xw5JnPIy
659 :
pH7.74:2009/05/25(月) 19:57:13 ID:cAk6NW11
>>651 3年から5年に一回くらい。1/4。
>>656 90cm水槽です。
水槽の右側半分の上1/3位がアナカリスの浮島みたいになってます。
660 :
pH7.74:2009/05/25(月) 20:02:34 ID:aK+bSgvz
初めてエビの脱皮見た記念パピコ
661 :
pH7.74:2009/05/25(月) 20:27:34 ID:rCyX/Fv1
2ヶ月経って増えたミナミ(1cmくらい)四十匹ほどを、同じく爆殖したグッピーの雌隔離水槽に移動した。
程なく、雌グッピー達による大殺戮が始まった…。
662 :
pH7.74:2009/05/25(月) 20:45:11 ID:slqpl3nW
663 :
pH7.74:2009/05/25(月) 20:58:05 ID:QBBKWlHk
みんな残酷だなぁ
ヤマトにしときゃいいのに
664 :
pH7.74:2009/05/25(月) 21:16:00 ID:ixT9Bf0E
稚エビかわゆすと言って毎日眺めてるけどこのままじゃいずれ崩壊することもわかってる
天敵になるような魚を入れるか、自分で間引くしかない…
わかってた筈なのに、こんなに苦しいと思わなかったよアクア。・゚・(ノД`)・゚・。
665 :
pH7.74:2009/05/25(月) 21:31:33 ID:ors2DvD/
666 :
pH7.74:2009/05/25(月) 21:45:24 ID:Trs1xZaq
667 :
pH7.74:2009/05/25(月) 21:46:21 ID:smN+YKuL
>>665 無尽蔵にエビを増やしすぎると
いずれは住みにくくなるわけだけど
情が移って間引こうにも間引けないってことかと
まあ俺は水族館やってるわけじゃないから
まだ気楽だけども
668 :
pH7.74:2009/05/25(月) 21:46:22 ID:ISnt5wIS
669 :
pH7.74:2009/05/25(月) 22:09:29 ID:cAk6NW11
>>664 友達を犠牲にして、抱卵個体を中心にあげるという手も有りますよ。
670 :
pH7.74:2009/05/25(月) 22:24:40 ID:ESqTVztS
コンパニオン【companion】
1 国際的な催しなどで、来賓の案内、展示の説明、接待などに当たる女性。
2 パーティーや宴会などで接待に当たる女性。
3 一般に、仲間、伴侶。
Yahoo!辞書からだけど
この場合 3 だね
671 :
pH7.74:2009/05/25(月) 22:26:25 ID:ISnt5wIS
672 :
pH7.74:2009/05/25(月) 22:26:48 ID:ESqTVztS
殖えすぎミナミ譲ってほしいくらいだ
673 :
pH7.74:2009/05/25(月) 22:41:37 ID:9IpHX/hL
>>664 有機カーボンなんちゃらっていう布を濾材に使ったシステムで、
グッピーだかテトラだかを500匹ぐらい飼育してる話がどっかの研究所のサイトにあった。
ベアタンクなんだが背面が見えないほど過密。でもみんな至って健康というもの。
チャレンヂしてみれ
674 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:27:56 ID:Jm15AGRp
675 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:44:47 ID:n2eH/EVx
一万五千匹て・・・
676 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:50:09 ID:uAi7lLcr
きめええええええええええええw
677 :
pH7.74:2009/05/26(火) 09:11:04 ID:PHFWszWn
ボトルに3匹いるミナミ。
先週の月曜に2匹脱皮して火曜に1匹脱皮した。
昨日の夕方1匹脱皮して今朝も1匹脱皮してた。
1週間て早すぎだ。
678 :
pH7.74:2009/05/26(火) 10:09:32 ID:mzr0GqJo
また抱卵エビが死んだ
5匹連続。悲しくて立ち直れない
679 :
pH7.74:2009/05/26(火) 10:24:34 ID:TGS4gife
>>657 レスありがとう。
うちの裏が畑だから気づかないうちに農薬散布してたのかも。
エビたちごめんよー。
680 :
pH7.74:2009/05/26(火) 10:46:09 ID:mzr0GqJo
抱卵エビが死んだ・・・と思ったら、稚エビがいた!
一匹だけ・・・。落胆してる私の目の前をひゅい〜んと横切った。
死んだママンから生まれたのか、他のママンから生まれたのか。
嬉しいが、オマエ一匹だけか?兄弟はどうした?
681 :
pH7.74:2009/05/26(火) 10:59:10 ID:VlGRhRS2
>>678 ママンだけが死んじゃうの?不思議だね
隔離してるんだっけ?
だとしたらそれが原因かな?
682 :
pH7.74:2009/05/26(火) 11:03:47 ID:hoLLrLR+
レイプされまくりで体力残ってなかったんじゃね?
683 :
pH7.74:2009/05/26(火) 11:18:19 ID:mzr0GqJo
>>681 ママンだけ死ぬんです。他のエビはぴちぴちしてる。
隔離はしてないです。
水変えが原因なのかな。でも、足し水で数日に一度、200ccくらい足す程度なんだけど。
バケツに数日放置した水か、隣のアカヒレが入ってる水連鉢からちょっともらう水。
684 :
pH7.74:2009/05/26(火) 11:22:03 ID:VlGRhRS2
>>683 その睡蓮鉢に買ったばかりの農薬まみれの水草が何か入ってるとか?
それでもママンだけ死んじゃうのは不思議だ
685 :
pH7.74:2009/05/26(火) 11:25:28 ID:iECbhxr5
いや、稚エビ放出後のママン死亡は良くあるよ
たぶん寿命なんだろうな、稚エビ放出後だから泣けてくるよ。
686 :
pH7.74:2009/05/26(火) 11:33:30 ID:mzr0GqJo
>>684 アカヒレ水槽の水草は、ホテイアオイ3つとウィローモスマット1個です。
どちらももう2ヶ月くらいたってます。
アカヒレは強い魚だから、ちょっとくらい農薬が入ってても生きちゃうんだろうか?
それをエビに入れると、★になるってことかなあ。
汲み置きした水だけにしてみようかな。
>>685 泣けてきました。
あれから探してみたんだけど、稚エビちゃんのご兄弟は、見当たりません・・
どこかに隠れてるといいんだけど。
他にも抱卵固体は数匹いるので、どうか無事に産んでおくれ。そして、死なないで。
687 :
pH7.74:2009/05/26(火) 11:58:40 ID:qN6NaW+v
>>686 一度隔離してみりゃいいんでないの?
置き場所も元のトコとは離してさ。
688 :
pH7.74:2009/05/26(火) 12:25:51 ID:ZiofT5AG
プラ対策にピグミーグラミー入れてみたらその小柄な体躯を活かして
エビ用のモス茂みとか流木の下に普通に入り込んでやがる。
こりゃ、仮に繁殖しても増えないな orz
689 :
pH7.74:2009/05/26(火) 12:39:28 ID:T3UPx7q4
>>688 ヤツはさすがにでかいのは食べないけど、稚エビや抱卵ママを襲うよ。
圧倒的なホバリング性能や柔軟な体躯を活かして隙間に潜り込んで捕食する。
エビに興味を示さないって書いてあるサイトもあるけど、稚魚稚エビは
積極的に捕食するの要注意。
690 :
pH7.74:2009/05/26(火) 12:45:18 ID:8g1tZtZG
また2匹抱卵
爆殖モードに突入?
691 :
pH7.74:2009/05/26(火) 13:10:23 ID:VlGRhRS2
>>686 エビカニ類の薬への弱さは異常だよ
一度薬を使った水槽ではリセットして洗ってももうエビは飼えないくらい
まずは汲み置き水だけにしてみれば?
692 :
pH7.74:2009/05/26(火) 13:31:52 ID:uMAD5A/y
>一度薬を使った水槽ではリセットして洗ってももうエビは飼えない
AA略 んなーこたーない
693 :
pH7.74:2009/05/26(火) 13:35:27 ID:CM3YPCC2
ママンだけ逝くんだろ薬はかんけー無い、育児疲れ寿命死に100マン$
694 :
pH7.74:2009/05/26(火) 13:49:33 ID:VlGRhRS2
>>692 海水魚界では常識なのだが淡水は違うのかな?……まぁいいや
695 :
686:2009/05/26(火) 14:16:10 ID:mzr0GqJo
レスありがとうございます。
ママンが出産後に力尽きるのなら、稚エビを産んでくれてありがとう!(泣)って別れもいえるんですが、
卵持ったままで死ぬのが、なんとも無念で・・・
やはりタイミング的に見ても、どうも水換えが怪しいような気がします。
まず、足し水は汲み置きの水だけにしてみて、それで様子を見てみます。
余談ですが、また一匹抱卵してました。
どうか、コイツは無事に産んでくれますように。
696 :
pH7.74:2009/05/26(火) 14:31:38 ID:NSiRm9at
脱皮直後の体がやわらかい時期に攻撃されてるんじゃないのかな
抱卵してると動きが鈍くなるし
で、体力落ちたら次の脱皮に失敗したりするかも
697 :
pH7.74:2009/05/26(火) 14:43:12 ID:CM3YPCC2
698 :
pH7.74:2009/05/26(火) 15:25:23 ID:qN6NaW+v
ウチの水槽確認したら、かーちゃんがいっぱいいた。
まだまだ増える。どんどん増える。('A`) アー
699 :
pH7.74:2009/05/26(火) 15:29:53 ID:xehDvZ7v
アカヒレ
GHD
グリーンネオン
チエビいなくなるよな…
700 :
pH7.74:2009/05/26(火) 15:32:53 ID:hoLLrLR+
アカヒレ
グッピー
レッドグラミーがいるけどちょっとずつ増えてる感じがするよ
ただグッピーの増え方が半端ねぇw
701 :
pH7.74:2009/05/26(火) 15:57:16 ID:K7YU9EUo
抱卵ママンが多すぎて、
一体何匹抱卵してるかわからんw
ミナミはもう抱卵しなくてもいいから、
レッドビーが一杯抱卵してくれ。
702 :
pH7.74:2009/05/26(火) 16:19:13 ID:T3UPx7q4
俺と同じ悩みだなw
703 :
pH7.74:2009/05/26(火) 17:17:26 ID:srI1GyyB
増えまくるのはいいが餌にするには少なすぎるから困る
704 :
pH7.74:2009/05/26(火) 17:29:18 ID:hlqPOP5Z
>>597です
亀レスすいません…
>>616-617>>634さん
レスしていただきありがとうございます。
レスとか拝見させていただいて、
市ヶ谷に買いに行くことにしました。
もう本当何から何までお世話になりました…
705 :
pH7.74:2009/05/26(火) 17:34:24 ID:NqhzRzxE
今月17日に稚エビ孵化
その同じメスが今日抱卵・・・オソロシス
706 :
pH7.74:2009/05/26(火) 18:18:39 ID:/beZYjy0
>>703 アカムシ同様たまにの御馳走で良いじゃない
707 :
pH7.74:2009/05/26(火) 18:20:45 ID:8FMpnmLK
アカヒレを強制隔離中。
これで、増えてくれる事を願うのみ。
708 :
pH7.74:2009/05/26(火) 21:39:21 ID:gozZ/rgc
孵化してから三日目
だんだん隔離ネットの中の稚エビの数がわかるようになってきた
・・・ひょっとして凄い数? なんかいっぱいいるんだが・・・
709 :
pH7.74:2009/05/26(火) 22:39:54 ID:K7YU9EUo
タンパン
710 :
pH7.74:2009/05/26(火) 22:44:58 ID:NqhzRzxE
うちは1匹のメスから20匹以上孵化したみたいだけど・・・
さらに抱卵中のメスが3匹、どうしよう
711 :
pH7.74:2009/05/26(火) 22:51:16 ID:vszqPLc9
教えてちゃんでスマン
今日ミナミを10匹買ってきました。
水槽には、ネオンテトラ50匹、グッピー6匹
います。もしミナミが産卵したら、卵、たべられちゃいますかね?
すんません^^
712 :
pH7.74:2009/05/26(火) 22:55:55 ID:JU9w1iBy
グッピーは分からないけど、ネオンテトラ50・ブラックモーリー20の水槽でも
ミナミは順調に増えていったよ。
卵の時は母エビのお腹にくっついているから、稚エビ出てくるまでは
確実に喰べられることはないと思う。
713 :
pH7.74:2009/05/26(火) 23:00:37 ID:jUwPVmFr
>>711 お前エビ飼うの初めてだろ?
抱卵前に★になるに70モス
714 :
pH7.74:2009/05/26(火) 23:03:37 ID:K7YU9EUo
>>711 グッピーは稚エビ大好物だよ。
増やしたいのなら、
水草やら流木やらで隠れ家を作れば、
徐々にではあるが増えるんじゃないかな。
715 :
pH7.74:2009/05/26(火) 23:40:20 ID:1SYjLfyb
初稚えびハケーン
卵からして黒っぽいと思っていたけれど全身半透明なんだね
最初、脱皮した後の足の皮が落ちてると思ったw
716 :
711:2009/05/27(水) 00:32:23 ID:TjIjbcTI
>>712 ありがとうございます^^
このままのレイアウトでいきます。(隠れ家多いので)
>>713 ミナミは初めてです。ヤマトは何匹も飼ってました。
グッピーが小エビ大好物なんですか!
臨機応変に隔離します
ありがとうございました^^
717 :
pH7.74:2009/05/27(水) 02:58:52 ID:SR/Eq9uC
家は飼いだしてから2ヶ月経つのにまったく抱卵しねぇ
水質も安定してるし、落ちるわけでもない、なぜだ。
718 :
pH7.74:2009/05/27(水) 04:12:06 ID:AUdc2R4/
719 :
pH7.74:2009/05/27(水) 09:35:44 ID:+BjLsa96
稚エビの真っ白な目がかわいい
体色はすぐに親と変わらなくなるのに、何で目はずっと白いんだろうね
720 :
pH7.74:2009/05/27(水) 10:22:12 ID:oISlFD8i
>>719 うちのは成体も白目が多いよ。
底材が白っぽいからかな。
721 :
pH7.74:2009/05/27(水) 12:38:58 ID:B1tfWDCP
ゴールデンアイみたいなもんなんじゃない?
劣性で白眼が出るとか?
722 :
pH7.74:2009/05/27(水) 13:34:38 ID:+BjLsa96
>>720 >>721 去年飼いはじめたのでそれが当たり前と思ってたが違ったのか!
去年生まれた奴らを見てて、てっきり小さいうちは真っ白な目で大きくなると
体色と変わらない色になるのかと思ってた
去年生まれて生き残った奴らは小さいうちは白かったが親と同じような目の色になっているので
稚エビのうちだけなのかもです
ちなみにうちの床材は荒磯です
723 :
pH7.74:2009/05/27(水) 13:57:01 ID:sEedZtHH
>>704 うちも今週市ヶ谷で買ってきたよ。
5匹買って、家に帰って見てみたらやや小さめ〜普通で合計6匹いて2匹抱卵してた(゚∀゚)
ある程度選んでくれているとは思うよ。
水槽の下でいっぱい死んでたのはちょっと気になったけど・・・
724 :
pH7.74:2009/05/27(水) 18:13:30 ID:Oa8iPRYs
気にするな。いつものことだ。
725 :
pH7.74:2009/05/27(水) 20:20:27 ID:F4z6sJOe
うちのは稚エビも全部黒目だから普通そうなのかと思ってた
孵化の前から、孵化が近くなると卵の中に黒目が見える
726 :
pH7.74:2009/05/27(水) 20:44:39 ID:oATIKtsj
10匹買ってきて放置してたら50匹くらいになってた。30cm水槽しかないのに。
727 :
pH7.74:2009/05/27(水) 21:04:06 ID:oISlFD8i
728 :
pH7.74:2009/05/27(水) 22:00:19 ID:V1QnIfFW
10匹買ってきて放置してたら5匹くらいになってた。冬はビオから30cm水槽に入れる予定なのに。
729 :
pH7.74:2009/05/27(水) 22:50:13 ID:orX5EgFe
エコキュートに銅管が使われてたなんて
730 :
pH7.74:2009/05/28(木) 00:30:20 ID:ePWrg2ch
去年10匹買ったのが春先の掃除のときに数えたら30匹になってた
最近は稚エビだけで同じぐらいいる希ガス
731 :
pH7.74:2009/05/28(木) 00:33:19 ID:6SD0uuSC
真っ白なチエヴィいたーーーーー。
やばいかわいい。やばいかわいい。
どうしよう先生…アタシどきどきしてきた…
732 :
pH7.74:2009/05/28(木) 06:18:27 ID:vy+htJ9S
そのうち爆殖して、稚エビ見つけても「あぁ、また産まれたんか」ってぐらいのテンションになる。
733 :
pH7.74:2009/05/28(木) 11:36:35 ID:G3rFnM28
ミナミの稚エビはよく見かけるから慣れてきたけど
スジの稚エビはあんまり見ないのと
目視で見つけにくいから見つけると感動する
734 :
pH7.74:2009/05/28(木) 12:01:28 ID:cD8Rs8+h
稚エビ発見!!
フョフョピンピン跳ねてて可愛いわぁ〜♪
と思ったら同居人のメダカの口に自ら飛び込んで逝きやがった…orz
735 :
pH7.74:2009/05/28(木) 12:41:27 ID:GU7M7j6D
>>729 家庭向け水管ボイラなんてほぼ全数銅管だな
736 :
pH7.74:2009/05/28(木) 14:48:14 ID:m8iuNCwy
銅もすいません
737 :
pH7.74:2009/05/28(木) 14:55:20 ID:+3dlkqOe
何か問題あるの?
ひかりエビに銅分入ってるじゃん
738 :
pH7.74:2009/05/28(木) 17:05:39 ID:rp1LvImw
銅イオンの殺菌効果が問題なんだろ?
結合したら無害らしいが
739 :
pH7.74:2009/05/28(木) 18:09:43 ID:fHjSo8P3
稚エビ増えすぎて地面埋め尽くしてるせいかコリが着地しなくなった
740 :
pH7.74:2009/05/28(木) 21:22:56 ID:UTcowlAE
何故か親エビたちが全滅したわ
稚エビどもは元気だから寿命か
741 :
pH7.74:2009/05/28(木) 22:38:52 ID:x84EPpS2
釣り具屋でミナミ(シナで構わない)手に入れようとおもってるんだけど
「ブツエビ(モエビ)ください」でわかる?
さらにその中に混入してるであろうスジエビなんかの肉食のエビはどうやって見分けたら
742 :
pH7.74:2009/05/28(木) 22:45:19 ID:xWVaYs4p
エビ見せてくれでおk
743 :
pH7.74:2009/05/28(木) 22:47:07 ID:8VyxFvhH
殺菌じゃなく海老のヘモグロビンにあたる物質が
銅と結びついて酸欠になると聴いたが。
744 :
pH7.74:2009/05/28(木) 23:15:27 ID:Re//28XX
745 :
pH7.74:2009/05/28(木) 23:15:54 ID:rp1LvImw
>>743 いやいや、ヘモグロビンに当たる物質=ヘモシアニンなんだけど
ヘモグロビンが鉄と酸素を結びつけてるのに対して、ヘモシアニンは銅と酸素をむすびつける
つまりエビやイカなどのヘモシアニンを持つ生き物は銅は必要不可欠な物質
746 :
pH7.74:2009/05/29(金) 00:20:47 ID:VjZOUTNU
つまり
どうでもいい話だな
747 :
pH7.74:2009/05/29(金) 05:43:40 ID:oLDcz67q
クラウンローチが最近エビに興味をもちだしたようでポツポツ減ってゆきます(;´Д`)
旨いみたい
748 :
pH7.74:2009/05/29(金) 14:37:32 ID:gVzLvGwf
一気に10尾くらい落ちた
赤くなって沈んでるのを見るのは辛い
749 :
pH7.74:2009/05/29(金) 23:38:43 ID:l8GSiK4C
買ってきた産卵持ちミナミ、袋の中で2匹死亡
食わせるか捨てるか悩む
750 :
pH7.74:2009/05/30(土) 10:49:29 ID:IvUfag6y
増えないからリセットしようとおもったら
水槽の半分くらいになったウィローモスの陰に300匹いた
751 :
pH7.74:2009/05/30(土) 10:50:05 ID:J0SyIAid
赤いとドキッとするからチェリーが買えない
752 :
pH7.74:2009/05/30(土) 11:05:29 ID:g66YxDNl
10×5cmくらいのモスマット一つでも、アカヒレに負けずに増えるね。
天敵は残留農薬だけかな
753 :
pH7.74:2009/05/30(土) 15:12:12 ID:PS7L0UJV
農薬ってどれくらいで消えるんだろ?
754 :
pH7.74:2009/05/30(土) 16:07:27 ID:nqO2bu1i
めんどう
755 :
pH7.74:2009/05/30(土) 16:30:49 ID:NJSUTocg
各ミナミスレ上げてる奴
いるのかw
756 :
pH7.74:2009/05/30(土) 16:31:04 ID:6d28iDDN
なんか2-3日毎に1匹落ちるんだよなぁ。決まって電気消してる夜中に。
抱卵固体とかも数匹いるのに、何が悪いんだろ。
757 :
pH7.74:2009/05/30(土) 17:57:08 ID:IvUfag6y
1月くらいで半分くらい落ちるのはよくあるな
758 :
pH7.74:2009/05/30(土) 18:12:25 ID:mjE4J1q3
脱卵した卵3コを外掛けの中に入れてみた
忘れかけてたんだが今日見てみたら全部孵化してたw
759 :
pH7.74:2009/05/30(土) 19:06:21 ID:kXlfr7Yd
>>756 エビの体に赤い点みたいな炎症無いかい?
760 :
pH7.74:2009/05/30(土) 19:22:41 ID:6d28iDDN
>>759 う〜ん、一応見てみたけど、特にそれらしいのは見当たらないなぁ。
ちなみに赤い点があるとどんな感じなのか参考までに教えてPLZ!
夜間のエアレーションでなんかまずいもんでも水槽にはいってるのか・・・?
761 :
pH7.74:2009/05/30(土) 19:39:47 ID:juopYgYq
近くの店でミナミ買ったら、水槽の中で殺戮が起きてる。
今まで飼ってたエビが喰われてる。
弱った個体って食べられちゃうの?
762 :
pH7.74:2009/05/30(土) 19:47:21 ID:W/qHEomA
ソレ、ミナミじゃないんぢゃない?
763 :
pH7.74:2009/05/30(土) 19:50:53 ID:uErsZpIB
スジだなw
764 :
pH7.74:2009/05/30(土) 19:53:22 ID:l5bkYwo/
どんまいw
淡水フグぶちこめば収まるよw
765 :
pH7.74:2009/05/30(土) 19:56:36 ID:juopYgYq
スジなのか?
スジっぽいスジが見当たらない。
シナかなぁ。
家のミナミよりデカイから、まさかと思ったが、
やられたぜ。
766 :
761:2009/05/30(土) 20:25:23 ID:3DGUutzq
767 :
pH7.74:2009/05/30(土) 20:35:38 ID:uErsZpIB
スジじゃないね
安心だね!
768 :
pH7.74:2009/05/30(土) 20:38:21 ID:vRaH3n08
大阪で安い店ありませんか?
無ければ小竹向原近くに実家があるので、その周辺でも可
769 :
pH7.74:2009/05/30(土) 20:51:22 ID:3DGUutzq
>>767 ありがとうございます。
でも、今まで共食いを見たことが無かったので、
正直ショックです。Orz
770 :
pH7.74:2009/05/30(土) 21:12:27 ID:UOZZT1QR
スジエビじゃないけど、ミナミにしては額角が短い気がする
771 :
pH7.74:2009/05/30(土) 21:27:02 ID:PS7L0UJV
772 :
761:2009/05/30(土) 21:30:35 ID:3DGUutzq
頭が短くて、胴(お腹周り)がミナミよりも
丸い気がするんですよ。。。
ってことは、やはりミナミではなさそうな悪寒
773 :
pH7.74:2009/05/30(土) 21:43:13 ID:9mXSYujs
774 :
686:2009/05/30(土) 22:13:49 ID:mIRdELQK
卵を産み終わったお母さんがよく死んでる。
んで、網ですくって遺体を片付けようとすると、そのご遺体を食べようとしていた別の個体と鉢合わせする。
す、すみません、とばかりに網を引っ込め、しばらく見ていると
そうですか、じゃあ、と食べ始める。
自然というのはそういうものか、と思いながら見ているが、複雑だ。
775 :
686:2009/05/30(土) 22:17:35 ID:mIRdELQK
あ、そういえば、抱卵固体ばかりが死ぬと書いたものですが、
水換えの水を汲み置き水だけにしてみたら、死ななくなりました。
やはり、残留農薬が原因だったのかもしれません。
昨日死んでいたのは、卵を産み終わったお母さんでした。
ミジンコよりも小さな稚エビが30匹以上ウヨウヨしていて、
水連鉢はそのうち大変なことになりそうです。
レス下さった方々、本当にありがとうございました。
776 :
pH7.74:2009/05/30(土) 22:59:47 ID:3DGUutzq
>>773 まさに、そんな感じのエビです。
情報ありがとうございます。
777 :
pH7.74:2009/05/31(日) 04:46:11 ID:7wBl14IG
778 :
pH7.74:2009/05/31(日) 13:17:10 ID:eA9V7o0U
直接受け渡しはきおつけなよ〜
危ない人とかいるから
まえ水草受け渡ししたときスケベなネーチャンで大変だった経験がある
779 :
pH7.74:2009/05/31(日) 14:18:56 ID:YxiwTuuu
>>778 kwsk!!
うちも4匹同時孵化
直後再抱卵
稚エビうじゃうじゃなのにまだ増えるのかwwww
これをスケベなねーちゃんに分けてあげたい
780 :
pH7.74:2009/05/31(日) 15:10:24 ID:c9BQhffG
スケベなニーチャンで大変な思いするよりいいじゃないか
781 :
pH7.74:2009/05/31(日) 15:10:28 ID:HAm6WMx6
>>778 ミナミでもレッドビーでも水草でもたくさんあるからなんでもあげる
足りなかったら買ってでも持って行く
しょーかいしてください
782 :
pH7.74:2009/05/31(日) 16:16:51 ID:7wBl14IG
>>778 ミナミ欲しいって言うから、持って行ったら釣られた経験有りますよ。w
783 :
pH7.74:2009/05/31(日) 16:19:44 ID:TxPpgRKi
>>778が女性だと考えればまた別の新しい妄想が生まれるなw
784 :
pH7.74:2009/05/31(日) 16:21:42 ID:HAm6WMx6
>>782 あなたでもいいや
しょーかいしてください
785 :
pH7.74:2009/05/31(日) 16:30:49 ID:BpYf2FNI
おまえらはまったくw
786 :
pH7.74:2009/05/31(日) 17:38:37 ID:DCqaO8rn
やりまくって爆殖のミナミそっくりだな。
787 :
pH7.74:2009/05/31(日) 18:45:18 ID:S5QNc594
飼い主はペットに似る。
788 :
pH7.74:2009/05/31(日) 18:49:32 ID:CIInVeEs
ミナミのオスは絶倫だしな
789 :
pH7.74:2009/05/31(日) 18:59:51 ID:cNxqqFaA
790 :
pH7.74:2009/05/31(日) 19:31:50 ID:nokPo+OG
さあ、みんなで抱卵の舞をw
791 :
pH7.74:2009/05/31(日) 19:42:35 ID:89pd87iS
今日買って来たミナミの中に卵持ちのやつがいて、
桶で水合わせ中にたくさん生まれてしまった…
まだ、そいつとちびらは桶にいるんだけど、
ちびらは桶で育てたほうがいいんだろうか…?
水槽にはアカヒレいるしspfがあるんで怖いんだけど
水槽に入れても大丈夫?
792 :
pH7.74:2009/05/31(日) 19:46:35 ID:CuFaN25m
>>791 アカヒレ「いいよ、いいよ。どんどん追加して」
793 :
pH7.74:2009/05/31(日) 20:50:23 ID:cNxqqFaA
じゅるり
794 :
pH7.74:2009/05/31(日) 21:02:05 ID:QIUL2uzJ
いっただきま〜す
煤==ク^>イィィヤッホオォウーッ
795 :
pH7.74:2009/05/31(日) 21:36:55 ID:n4zmg1TF
ウザ
796 :
pH7.74:2009/05/31(日) 21:42:16 ID:S5QNc594
アカヒレはエビに興味しめさないようだったので安心していたら、
やっぱり稚は食べるのな。
ヨロヨロ泳いでたところをアカヒレがパク!と一飲みにしたところを目撃してしまった。
797 :
pH7.74:2009/05/31(日) 21:53:20 ID:QIUL2uzJ
アカヒレが腹減ると稚エビを食べ出す。
2日程家を空けたら。稚エビが全て居なくなった事がある。
で、アカヒレを別の水槽に全て移した。
798 :
pH7.74:2009/05/31(日) 22:14:36 ID:YxiwTuuu
>>791 うちSPFだけど気にしてない
吸われてもインペラー素通りしてノズルに溜まるかな?と思ってたが
全くそんな様子無い
799 :
pH7.74:2009/05/31(日) 23:20:59 ID:7gwt6d4g
近所の川で嫌というほどとれるからいいや・・・・
(つか同じ川で採れたオヤニラミの餌で毎日採ってる)
800 :
pH7.74:2009/06/01(月) 07:41:50 ID:fEszWDA6
何か、ミナミが暴れ回ってるのは何なんだろう。
しかも、オスと思われる個体のみ。
水はまだ、一週間しか放置していないし・・・。
801 :
pH7.74:2009/06/01(月) 09:56:13 ID:OoSsQp/X
ショップに買いに行って10匹頼んだら
店員さんが「ゴミがいっぱい入ってます
けど、稚エビがたくさんいて分けられな
いんで...」
と言われて????
家に帰って見ると数えきれないほどの稚
エビが...季節ですねぇ(^^)
802 :
pH7.74:2009/06/01(月) 11:31:45 ID:ceM6oer4
おいらも10匹飼ったら
よく見ると2匹チエビが入ってた
うれしい
803 :
pH7.74:2009/06/01(月) 13:18:47 ID:X6eZ9nFX
最近は抱卵雌をよく見るのに稚エビ゙が全然見当たらないなぁと思ってたら
メダカがミドロの塊に頭突っ込んでなんか食いまくってる様子
これはもしや・・・
804 :
pH7.74:2009/06/01(月) 13:52:10 ID:STJe9Njt
メダカはトロロ昆布の如く、ミドロを食べるよ
805 :
pH7.74:2009/06/01(月) 14:21:30 ID:z32eU2IZ
テュルリ
806 :
pH7.74:2009/06/01(月) 14:27:30 ID:X6eZ9nFX
ミドロを食ってるだけならいいんですけど
なんか塊に頭ってより体半分ぐらい突っ込んでなんか突付いてるので(´・ω・`)
807 :
pH7.74:2009/06/01(月) 14:30:31 ID:XelNLV4V
回転を加えて引きちぎったりするよな。
808 :
pH7.74:2009/06/01(月) 15:15:44 ID:a28leZeu
銀牙思い出したw
809 :
pH7.74:2009/06/01(月) 18:03:39 ID:hqp5blS+
ソーメンのごとくすすってる途中でむせて
“ぐはっ”って出す時あるよw
810 :
pH7.74:2009/06/01(月) 20:52:53 ID:5QEifGci
滅と乱の犬士がいるわけですね、わかります
811 :
pH7.74:2009/06/01(月) 21:32:54 ID:5DqfEIfS
ぬかみそ瓶からメダカの稚魚用の鉢へ移して2週間。
稚エビを初めて確認。
だけどメダカの稚魚もドンドン大きくなってる。稚エビの隠れる場所は赤玉の隙間かホテイの根しかない。
812 :
pH7.74:2009/06/01(月) 21:33:19 ID:47YzLz7h
僕にはわかりま千円
813 :
pH7.74:2009/06/01(月) 21:43:40 ID:igGndrsV
生まれたばっかりの稚エビって水ミミズみたいにうねうね泳ぐ?
814 :
pH7.74:2009/06/01(月) 21:48:56 ID:A8qE0TK1
うちのはガラスに付いたコケにくっついてる
815 :
pH7.74:2009/06/01(月) 23:32:45 ID:z32eU2IZ
ミナミヌマエビと、釣り具屋で買うブツエビ・タエビは交雑しますか?
またミナミヌマエビのように爆殖しますか?
816 :
pH7.74:2009/06/02(火) 00:52:27 ID:CezOi4jT
817 :
pH7.74:2009/06/02(火) 02:03:53 ID:cg2kwJ1f
>>813 ふにふに泳ぐよ
底面のフン掃除がしにくい…
稚エビを何度も吸い込んでしまう
818 :
pH7.74:2009/06/02(火) 06:33:17 ID:kVoL5e3o
819 :
pH7.74:2009/06/02(火) 19:04:11 ID:gAlSTz4+
「ふえるわかめちゃん」って食べるかな?与えても悪影響ない?
820 :
pH7.74:2009/06/02(火) 19:17:28 ID:PX2568bQ
おかしいな……
半年前にミナミ10匹入れて、その後飛び出し等で4匹死亡。
さっきエビが残ったコリタブに集合してたのを数えたら14匹いる……
10匹−4匹=14匹……何かがおかしい…
821 :
pH7.74:2009/06/02(火) 19:33:08 ID:Yh/TeECP
「ふえるえびちゃん」
822 :
pH7.74:2009/06/02(火) 21:01:32 ID:s79DXSR9
メダカ歴15年ミナミ歴2ヶ月。初めて稚エビ確認。
コケを食べて稚エビはメダカの餌になればいいと思って飼い始めたけど、早速メダカは別の鉢に移しました。
823 :
pH7.74:2009/06/02(火) 21:21:41 ID:2VvYStYm
稚えびはかわいいよー(´∀`*)
824 :
pH7.74:2009/06/02(火) 21:34:07 ID:ye+Mq16+
>>819 ワカメは食べるぞ
ウチは串に刺して茎の所をあげている
825 :
pH7.74:2009/06/02(火) 23:46:45 ID:hxW6pj7x
ミナミ飼う水用意してないんだけどショップの店員に水くれって言ったらくれる?
826 :
pH7.74:2009/06/02(火) 23:52:47 ID:dQj/seNF
>>825 生体自体安いんだから2〜3匹買ってやって「水多めにいれてくらはい。お願いします」でいけるんじゃね〜かなと思う
827 :
pH7.74:2009/06/02(火) 23:57:35 ID:42G8YKii
カルキ抜いた水をバケツに入れとけばとりあえず大丈夫なんじゃないの?
828 :
pH7.74:2009/06/03(水) 00:00:09 ID:JAjNzp/3
>>825 水より大事なのが
亜硝酸を硝酸塩に変えてくれるバクテリアたっぷりの濾材or底砂
水作ってから来週買いにいくことをオススメするw
829 :
pH7.74:2009/06/03(水) 00:09:15 ID:ealqpAzG
830 :
pH7.74:2009/06/03(水) 00:13:56 ID:2Ihh/3Wc
831 :
pH7.74:2009/06/03(水) 00:23:15 ID:ealqpAzG
>>830 結構安いんだな
ソイルって期限切れた時新しいのに替えるの大変じゃないの?
832 :
pH7.74:2009/06/03(水) 00:29:41 ID:BH98devS
以後質問ダラダラ垂れ流しの悪寒。
833 :
pH7.74:2009/06/03(水) 00:34:49 ID:2Ihh/3Wc
>>831 プロホースで吸い取れば問題ないし、新しいの入れるのもドバドバーでだいじょぶ
834 :
pH7.74:2009/06/03(水) 00:54:02 ID:ealqpAzG
835 :
pH7.74:2009/06/03(水) 07:43:47 ID:HC4cd3G5
5センチ四方の鉢底網をつなげてサイコロ状にした中に、ホテイの根を詰め込んで、稚エビの隠れ家を作ってみた。
836 :
pH7.74:2009/06/03(水) 08:19:41 ID:OaqvaZI+
何で固定してるの?
水に溶けない、腐らない、変な成分がでない、
とか色々と気になる。
釣り糸というかテグスあたりが良いのかな?
下手すると魚がケガしそうな気もするけど。
837 :
pH7.74:2009/06/03(水) 11:40:23 ID:IiCr4ydQ
インシュロック(結束バンド)あたりが良さそうな気がする。
838 :
pH7.74:2009/06/03(水) 11:45:33 ID:UM49wzeF
たわしでも放り込んどけよ
839 :
pH7.74:2009/06/03(水) 11:54:16 ID:JAjNzp/3
稚エビよりもデカくて(2~3mm)
稚エビをどつきながら泳ぎ回る
ミジンコみたいなゾウリムシみたいなヤツはなんだろ
親エビも食わない
840 :
pH7.74:2009/06/03(水) 12:15:06 ID:CK9tj3KT
ソレはプラナリアの可能性が高いな。
集団でエビを襲撃するから早めに駆除した方がいい。
841 :
pH7.74:2009/06/03(水) 12:38:03 ID:HC4cd3G5
>>836 >>837の方のとおり結束バンドでつないでる。
田畑に囲まれた自宅の検査してない井戸水で飼育しているから、農薬とか入っているかもしれないが、長年飼ってても平気なので、化学物質とか気にしたことはない。
その水を飲んでた犬は18年間生きてた。
842 :
pH7.74:2009/06/03(水) 15:38:34 ID:m+TDCQjH
843 :
pH7.74:2009/06/03(水) 17:01:31 ID:FIKgyj9U
844 :
pH7.74:2009/06/03(水) 18:16:21 ID:PYu7Ogs6
845 :
pH7.74:2009/06/03(水) 19:45:35 ID:iWj336jD
ミジンコはエビに影響ない?
846 :
pH7.74:2009/06/03(水) 20:09:56 ID:PHSFTumH
847 :
pH7.74:2009/06/03(水) 20:15:35 ID:T26AHoyR
お母さんエビがわしゃわしゃしながら
あっちいったり、こっちいったりしてるけど
そろそろ誕生かな?
848 :
pH7.74:2009/06/03(水) 22:03:46 ID:5K0e/Gsj
水だけで飼ってるエビはずっと生きてるんだが
ナナとモスのジャングルにいれたら50匹くらいが半年で2匹程に…
死骸は一度も見たことないんだが原因が分からん
稚エビも見かけたけど今ではもぬけの殻
849 :
pH7.74:2009/06/03(水) 22:05:18 ID:zPw49v//
ナナだな
850 :
pH7.74:2009/06/03(水) 22:06:44 ID:YTIGzGDH
残留農薬かな。
でも半年か〜。農薬ならそんなに時間かからんとおもうしなぁ・・・。
851 :
pH7.74:2009/06/03(水) 22:29:17 ID:z9dbRRqa
水換えしても、薬を吸い込んだ濾材から染み出てくるとか
852 :
pH7.74:2009/06/03(水) 22:59:59 ID:DmG2+4ek
掃除や水換えどのくらいしてた?
あと、水槽のサイズは?
853 :
839:2009/06/03(水) 23:58:34 ID:JAjNzp/3
>>840>>843>>844>>846 ありがとうございます
プラナリアやホウネンエビ?ではなさそうですし
ブラインは飼ったことがあるので違います
ミジンコはピンピンって泳ぎ(?)ますが
ミズスマシのように狂ったように泳いだかと思えば
水草や水槽の壁面でじっとしたりしてます
854 :
pH7.74:2009/06/04(木) 00:18:19 ID:zNuo/paL
画像くらい貼れよバカ
855 :
839:2009/06/04(木) 00:20:48 ID:9AClwTC+
856 :
pH7.74:2009/06/04(木) 00:35:43 ID:0PBw5Dek
>>855 そんなでかいカイミジンコ初めて見たw
うちのはケンミジンコより大きいかなってかんじだが
857 :
pH7.74:2009/06/04(木) 01:51:21 ID:vOWd5OM5
これはでかいw
858 :
pH7.74:2009/06/04(木) 03:55:30 ID:gakGywW1
カイエビじゃね?
859 :
pH7.74:2009/06/04(木) 07:23:04 ID:i+piSqrz
>>852 60水槽で水換えは気が向いたらしてる
2、3ヵ月に1回くらい
生態はいない
前の方の残留農薬が思い当たります
ナナは1年前に3つ買って1つだけカップのままいれた…
860 :
pH7.74:2009/06/04(木) 08:12:10 ID:rZ8lFunz
>>859 ナナは基本的に農薬漬けだからな。そのままとか危険すぎる。
無農薬を売り文句にしてる信用あるところで買わない限り水槽にいれられん・・・。
861 :
pH7.74:2009/06/04(木) 08:26:11 ID:32kVawXz
862 :
pH7.74:2009/06/04(木) 12:58:24 ID:kS6FcycP
ナナって農薬浸け多いの?
ボトルに入れたやつはアカヒレとメダカとサカマキいるけど今の所元気だ
ちなみに東急ハンズで購入
もういくつかナナ欲しいんだけど困ったな…
863 :
pH7.74:2009/06/04(木) 14:53:26 ID:MkJO6mxl
>>862 エビの場合の話だから魚ならおkと思うがそのへんとこよくわからん。
864 :
pH7.74:2009/06/04(木) 15:01:22 ID:9AClwTC+
輸入ものの水草は検疫の関係?で農薬漬けと聞いた
エビには国産のマツモが安心らしい
ミナミを買った時に国産マツモください〜ってお願いしたら
今在庫切れてるので〜と
レッドビーの水槽に入ってたマツモをかきあつめて売ってくれたw
865 :
pH7.74:2009/06/04(木) 15:19:22 ID:q+OdulaG
割高だと思うが茶無で無農薬ナナ買えば良いじゃん
あそこは一応エビが死なないかで判別してるようだし
つか\500〜600の安ナナは大抵農薬漬けのままだ
866 :
pH7.74:2009/06/04(木) 16:11:25 ID:0PBw5Dek
867 :
pH7.74:2009/06/04(木) 18:28:36 ID:YFC1hpGZ
また抱卵してるし、増えすぎて怖くなってきた。
最近、同居のアカヒレを応援している自分がいる…
868 :
pH7.74:2009/06/04(木) 18:52:58 ID:i+29JxfG
ホムセンで380円のを3回も買って入れてるがエビ全然元気だ。
農薬まみれだったとしても60規格毎日10リットル水換えが効いてるのか?
869 :
pH7.74:2009/06/04(木) 20:54:00 ID:pUYD67ue
870 :
pH7.74:2009/06/05(金) 00:23:01 ID:bqfxY+3b
2週間前に買ったミナミがぽつぽつ死んでいく
なんでだ?
エビ飼育のセンスないのか
871 :
pH7.74:2009/06/05(金) 00:25:48 ID:ZvQ0xCAv
最近水槽内に入れたものと言えば?
872 :
pH7.74:2009/06/05(金) 00:32:39 ID:k4gRpTpW
>>870 余計なことしすぎなんじゃね?
うちの水合わせなしフィルターなし水換えほとんどなしな水槽でも抱卵個体いっぱいだというのに
873 :
pH7.74:2009/06/05(金) 06:48:07 ID:jgXdSa+u
庭の発泡スチロールでエビの為にほうれん草を植えてるのだが
虫食いでぼろぼろw
たぶん犯人は蛞蝓か?
自家栽培してる人はどうしてますか?
874 :
pH7.74:2009/06/05(金) 07:34:11 ID:HmthJx88
>>873 木酢酸を100倍に薄めたものをスプレーしてるよ。
875 :
pH7.74:2009/06/05(金) 07:39:25 ID:+3OOVgaK
鉢底ネットで作ったサイコロの中にホテイの根を入れた稚エビの隠れ家に、外側からもホテイの根を全面に刺してメダカの産卵場所を作ったら、1日で家族から不気味だと言われ撤去命令が出た。
876 :
pH7.74:2009/06/05(金) 08:03:03 ID:UPINkf+u
>>873 うちはハモグリバエにやられまくってるw
ナメクジは銅線の上を通れないとか言う話しを聞いたときがある
飼育容器の側面に銅線巻くとか?
877 :
pH7.74:2009/06/05(金) 08:38:47 ID:jgXdSa+u
878 :
pH7.74:2009/06/05(金) 09:43:18 ID:+r8MSea7
無農薬ほうれん草って種から自分で育ててるの?
種にも農薬入ってるよね?
大丈夫なのかな(・ω・)
879 :
pH7.74:2009/06/05(金) 09:56:23 ID:jhA9JuEl
種から育てるのを前提にすると、ホウレン草の種は硬い殻で包まれているから農薬ついていようが中身には影響無いと予想
殻についた残留農薬はどうするのかは、発芽したら殻を捨てれば良い
結論…種から育てれば農薬は問題なし
880 :
pH7.74:2009/06/05(金) 10:40:27 ID:FM2Kl3/1
>>878 理屈を考えよう
農薬が成長と共に増殖するのか?w
881 :
pH7.74:2009/06/05(金) 11:17:34 ID:NCawehW5
遺伝子レベルでの影響とかを心配してたりして。
882 :
pH7.74:2009/06/05(金) 11:31:48 ID:Ebbyu+MW
>>879 こういうググりもせずに自分の足りない頭で考えてなんの根拠もないアドバイスをする奴っているよね
総じて頭でっかちの柔軟性のない頭の持ち主なんだよなぁ
883 :
pH7.74:2009/06/05(金) 12:21:18 ID:aIWHrf8J
とりあえずナナを全て移動させて9割水換えしました
さっそく採集してきたんでいれます
これで農薬の影響はないでしょう
884 :
pH7.74:2009/06/05(金) 12:37:27 ID:O013xnl+
>>882 じゃあお前がそのググった知識とやらでアドバイスしてやれよw
885 :
pH7.74:2009/06/05(金) 12:58:31 ID:DBgP0AYy
自分は、オトシン用に市販ホウレン草をやってる。
水槽に投入して、まずミナミがたかって来ると
“ああ、農薬大丈夫だったんだな”と確認する。
オトシンは3年以上生きているが、
ミナミは一度全滅させたことがある。
886 :
pH7.74:2009/06/05(金) 13:22:48 ID:X4XfDmfI
広義の意味で農薬っていろいろあるんだぜ。
ぶっちゃけ、お酢、重曹、だって草木にかけると、農薬だよ。
アブラムシ対策に、てんとう虫を捕まえて放しても、農薬だぜ。
全部国から正式に認められた農薬。
雑学用の豆知識ね
887 :
pH7.74:2009/06/05(金) 13:29:11 ID:lnrdI1LY
>>886 そうだとしても文脈から判断できるだろ?
今話してるのは有害な化学物質という意味での農薬
テントウムシの話は一切していない
888 :
pH7.74:2009/06/05(金) 13:48:30 ID:t3BZGGgN
行方不明の抱卵ママ無事発見
889 :
pH7.74:2009/06/05(金) 14:01:54 ID:5oSYN54H
農薬は2週間〜1ヶ月くらいで効果消えるから、
種ならそんなに心配することないでしょ。
890 :
pH7.74:2009/06/05(金) 14:32:33 ID:aIWHrf8J
ショップなどのミナミヌマエビって体の色は透明で統一なの?
野生でとれる形は同じで黒や赤のエビもミナミヌマエビなの?
891 :
pH7.74:2009/06/05(金) 14:35:28 ID:/Agxaq/c
>>890 やつらはプチカメレオンだ
覚えておくといい
892 :
pH7.74:2009/06/05(金) 14:52:01 ID:aIWHrf8J
体色が変えれるの?
でも一度黒に生まれたらずっと黒でしょ?
893 :
pH7.74:2009/06/05(金) 14:54:50 ID:kam3M+3t
ミナミもヤマトもコロコロ変化する。だからカメレオン
894 :
pH7.74:2009/06/05(金) 14:56:26 ID:vSOTXtEf
>>892 やつらはプチマイケルジャクソンだ
覚えておくといい
895 :
pH7.74:2009/06/05(金) 15:04:55 ID:aIWHrf8J
すごー
ショップでは透明のしかいなくてどうなのかなって思って…
896 :
pH7.74:2009/06/05(金) 15:14:06 ID:h6SlaoSt
確かにそれは俺も疑問だ
何でショップのエビは皆色が同じなんだ?
自分の水槽に入れると、固体によって全く違う色になる、不思議!
897 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:34:21 ID:X4XfDmfI
898 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:38:10 ID:X4XfDmfI
>>887 だから広義って言ってるし、雑学の豆知識って言ってるじゃん。
お主は、文章の読解力が足んないな。
899 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:49:55 ID:wBXAunFp
うちのミナミちゃんの中に759さんが言ってた「エビの体に赤い点みたいな炎症」があるんですが
どんな病気か教えて欲しいです、調べてもよく判りませんでした。
今日1日で6匹位亡くなってショック。
900 :
pH7.74:2009/06/05(金) 18:20:12 ID:+r8MSea7
とりあえず、自分で種から育ててエビにあげて死んだっていう例はないよね?
農薬って怖いからさ。
遺伝子的にずーっと残ってしまう薬もあるから不安なんだよね。
901 :
pH7.74:2009/06/05(金) 18:36:20 ID:zbLZrcQf
ショップのは弱って発色が悪くなってるから透明
902 :
430:2009/06/05(金) 18:56:51 ID:570qpXAV
塩素でカワコザラ駆除に成功しました。
903 :
pH7.74:2009/06/05(金) 19:54:39 ID:h6SlaoSt
904 :
pH7.74:2009/06/05(金) 20:17:25 ID:iwAi149w
うちも体に赤い模様が出てた個体死んだわ
血…じゃないよなぁ?
905 :
pH7.74:2009/06/05(金) 20:26:22 ID:Q88m+ASk
おまえの血は何色だあああぁぁっ!!
906 :
pH7.74:2009/06/05(金) 20:31:07 ID:tSjqHM2L
オクとかで見るジャンボヌマエビって本来の名前なに?
907 :
pH7.74:2009/06/05(金) 20:37:18 ID:2reZ7hht
うちのは茶色だけでカラフルなのがいない・・・
二代目が大分大きくなった中最後に残った一代目が胞卵した、無事に産まれてくれるといいな
908 :
pH7.74:2009/06/05(金) 20:59:36 ID:k4gRpTpW
>>902 お湯入れればすむことじゃん
塩素好きなの?
909 :
pH7.74:2009/06/05(金) 21:07:36 ID:+3OOVgaK
メダカ飼育歴15年ミナミ歴2ヶ月。ともに屋外飼育のみ。
10匹購入し、メダカの鉢の水と赤玉を入れた鉢に、袋に入れたままの温度合わせだけでドボン。
5匹まで減ったところで初稚エビ確認。
ツマツマしているところを部屋で見たいので、水槽での飼育を検討中。
910 :
pH7.74:2009/06/05(金) 21:12:58 ID:2jeRnnGp
911 :
pH7.74:2009/06/05(金) 21:15:36 ID:tSjqHM2L
>>906ですがスレ違いっぽいのでオークションスレで聞いてみます。
912 :
pH7.74:2009/06/05(金) 23:11:06 ID:jgXdSa+u
短パンw
913 :
pH7.74:2009/06/06(土) 01:05:28 ID:JuY64KHf
914 :
pH7.74:2009/06/06(土) 06:06:02 ID:takotePC BE:473916825-2BP(0)
オヤツ用にミナミ水槽立ち上げてみたんだが、卵見た覚えがないのにもう稚海老がいる。
増えるのが楽しみ。
眺めてると楽しいね、ミナミ水槽。
915 :
pH7.74:2009/06/06(土) 06:20:57 ID:mXim7DkH
そうやって眺めてるうちにみんなエビがメインになっていくのさ
916 :
pH7.74:2009/06/06(土) 06:43:29 ID:g+gD1R2v
>>914 マジ楽しいよね
で最終的にはビーを飼うかもね
てかIDがタコてパソコンw
917 :
pH7.74:2009/06/06(土) 07:08:49 ID:takotePC BE:1706098166-2BP(0)
>>915 オヤツ用だからメインはないなぁ…生体は貝とミナミとレッチェリしかいない水槽だけど。
>>916 言われて気づいたw
ビーはあまり可愛くないから好きじゃないや
918 :
pH7.74:2009/06/06(土) 09:12:42 ID:g+gD1R2v
短パンw
919 :
pH7.74:2009/06/06(土) 09:18:08 ID:f7rJVuxl
今朝起きたらベビーラッシュになってた。
ガラス面にいっぱいの稚エビ達。
カワユスなあ。
920 :
pH7.74:2009/06/06(土) 09:26:32 ID:fcLa3wtv
稚エビが40匹くらい確認できるんですが、みんな育つんでしょうか。
まだ卵を持っている親もいくつかいて、全部生まれて育つと大変なことになりそうなんですが。
921 :
pH7.74:2009/06/06(土) 09:40:45 ID:AYdb++KY
稚エビを食べるやつがいなければほとんど育つ気がする。
ビーの稚エビとはまるで違う。
ビーをまともに増やせない俺ですが、ミナミは3か月で手に負えなくなって、
同じく爆殖したグッピー過密水槽にオヤツとして半分移住させてる状態。
922 :
pH7.74:2009/06/06(土) 10:00:13 ID:SgmVLHut
アベニー1匹入りの水槽でも爆殖中だからな。
ミナミの繁殖力おそるべし。
923 :
pH7.74:2009/06/06(土) 11:11:11 ID:1GeE5GC4
アベニーいても増えるのか・・・
うちは30×30×40にブリジッタエ10バンブルビーゴービー1でぜんぜん増えない
モスとサジタリアがからまってもっじゃもじゃしてんのに。
抱卵もあんまりしないから見直すべきなんだろけど、どこを見直せばよいのやら・・・
924 :
pH7.74:2009/06/06(土) 12:14:27 ID:u3q4hbjq
ほうらんエビをプルケに離隔して気づいたんだが
こんなにフンしてるとは…
925 :
pH7.74:2009/06/06(土) 12:36:30 ID:Py8QikBo
買うならミナミよりレッドビーだよな
増えたら売れるし一石二鳥…
ミナミは増えすぎたら逃がすしかないし
でもレッドビーって飼育難しそう
926 :
pH7.74:2009/06/06(土) 12:36:42 ID:9xNm5ZGK
ところてん方式で食いながらフンをしてるよ
背ワタが餌の色なのな
927 :
pH7.74:2009/06/06(土) 13:16:34 ID:bzRx/Vf9
親エビとまだつながってるフンにチエビがたかってるw
5cm先にエサがあるってのに
928 :
pH7.74:2009/06/06(土) 14:05:04 ID:AYGqpp47
ミナミの体色を固定するいい方法ってないかな?
今、綺麗な青だからなんとかこの色に固定したいんだけど…
929 :
pH7.74:2009/06/06(土) 14:07:51 ID:9f2b94d0
>>923 硬度が足りないんじゃない?
今のままだと稚エビ以前に親個体もポツポツ落ちるかも
うちは弱酸性の低硬度で同じ状況だったが、にがり入れてから殖えるようになったよ
930 :
pH7.74:2009/06/06(土) 16:24:45 ID:3QH+AbmF
>>775 ショップの水草ストック場所に、苔取り魚がいる事多いよね。
アカヒレに限らず、ある程度の農薬に耐える魚はいっぱいいるよ。
エビが殊更農薬に弱いだけ。
931 :
pH7.74:2009/06/06(土) 19:25:01 ID:fcLa3wtv
>>920 げ、40匹みんな育つのかw
たった今確認したんだが、少なくともあと3匹は抱卵してる。
うーん・・・
ところで、稚エビが大人になるのに、
どれくらいの期間がかかるかだれか教えてください。
932 :
pH7.74:2009/06/06(土) 19:40:19 ID:SsYsSAlI
だれか疑問に答えあてあげて
933 :
pH7.74:2009/06/06(土) 19:46:00 ID:zZO4J6Fm
大人って生殖機能が完成って時までか?1ヶ月半ぐらいじゃね?
934 :
pH7.74:2009/06/06(土) 20:29:12 ID:Lsw4k1cj
935 :
pH7.74:2009/06/06(土) 20:43:36 ID:8bINSBnW
一匹脱走を企んでる奴がいた・・・水質合ってなかったのかな
でももう飼い始めてから半年たつのに
936 :
pH7.74:2009/06/06(土) 20:54:52 ID:xXTTK1zT
脱走の周到な計画を練りageるのに半年かけたんじゃね?
937 :
pH7.74:2009/06/06(土) 21:23:15 ID:jRe7YeDr
抱卵したので初めてザリガニのエサ入れてみたら集まり方半端ねぇw
938 :
pH7.74:2009/06/06(土) 21:25:57 ID:8bINSBnW
>>936 なんという・・・こやつもしやプロか・・・
939 :
pH7.74:2009/06/06(土) 21:30:48 ID:ieyaR84I
>>936 ショーシャンクの空に に影響されたんだよ。
940 :
pH7.74:2009/06/06(土) 22:00:37 ID:Ta0+0QY+
すっごいワロタwwww
941 :
pH7.74:2009/06/06(土) 22:16:28 ID:8XgxuWEa
>>939 なるほど、身代わりに脱皮していったのか・・・
942 :
pH7.74:2009/06/06(土) 22:26:00 ID:F8SaHHXC
それでバレないと思ってるミナミを想像して胸がキュンてなった
943 :
pH7.74:2009/06/06(土) 22:51:49 ID:OXI76ghl
飼い主の犯罪を暴くため脱走しようとしたんだな
944 :
923:2009/06/06(土) 23:00:01 ID:1GeE5GC4
>>929 なるほど、硬度か。
お察しの通り親固体もポツポツ落ちてます。
さっそくにがり試してみます!
945 :
pH7.74:2009/06/06(土) 23:02:06 ID:xLfTOYJ3
ミナミとレッドビーじゃ繁殖させる難しさぜんぜん違う?
946 :
pH7.74:2009/06/06(土) 23:14:48 ID:hT6Byb6o
うん
947 :
pH7.74:2009/06/06(土) 23:15:27 ID:plFE6iSR
どっちもほっとくとどんどん増える。
ビーは同居がいたらだめだけど
948 :
pH7.74:2009/06/07(日) 01:31:04 ID:TpKDA/JY
レッドビーは熱に弱いんじゃない?
クーラーなしでは不可能でしょ
ミナミは30℃でも耐えるが
949 :
pH7.74:2009/06/07(日) 01:55:18 ID:0jWyoohU
ゴールドヌマエビとストロベリーシュリンプ(どちらもミナミヌマエビ)を交雑させたら
オレンジ色の個体とか色々出てくるかな?
950 :
950:2009/06/07(日) 01:59:22 ID:sOCBu/NJ
951 :
pH7.74:2009/06/07(日) 10:14:44 ID:g/KjQgGY
アオミドロ除去のためにミナミを導入して早二年
金魚が大量に孵化したんであまり掃除もできず
アオミドロは増えるばかり
しかしミナミや金魚稚魚にとっては良い隠れ家になっているようで
なんだかアオミドロとミナミと金魚稚魚が共生してしまっている
水流があれば・・・と思いエアレしてるけどアオミドロボールができるばかりで意味なし
まあそのアオミドロボールにテデトールを行使して何とか維持してるけど
952 :
pH7.74:2009/06/07(日) 12:50:06 ID:eSim/wj6
ミナミにアオミドロは無理だろー
953 :
pH7.74:2009/06/07(日) 13:40:49 ID:dw5wqFC8
そうだな。ミナミと金魚とアオミドロは綺麗に共生出来るような気が
する。
アオミドロを減らしたいなら、換水を頻繁にするか、水の中の栄養分
を減らす(マツモあたりを入れるとか)ようにしないとダメかな。
954 :
pH7.74:2009/06/07(日) 14:19:42 ID:PoCJv9vB
ミナミに金魚はただの虐待では?
955 :
953:2009/06/07(日) 14:24:20 ID:dw5wqFC8
>>954 アオミドロがあるから、金魚からミナミが逃げられるってことだと
思うんだけど。だから、アオミドロが無くなるとミナミも居なくなる。
まあ、アオミドロの代わりにモスとか密生する水草を入れれば、
そっちで安定しそうだけど。
956 :
pH7.74:2009/06/07(日) 15:02:44 ID:rBfVnfMS
モスにアオミドロが絡み付く予感
957 :
pH7.74:2009/06/07(日) 15:09:37 ID:eSim/wj6
エアレしたって言うけど室内なんかな。室内でアオミドロって光量すごいんかね?!
金魚いたら養分すごそうなのは想像つくけどw
958 :
102:2009/06/07(日) 15:13:10 ID:Ffazy8VV
>>952 意外といけるよ。
ダメもとで入れといたら、モスやらナナに絡みついてたミドロがキレイに無くなってた。
959 :
pH7.74:2009/06/07(日) 15:14:55 ID:Ffazy8VV
名前消すの忘れたorz
一応言っとくがここの102じゃあねぇ
960 :
pH7.74:2009/06/07(日) 15:30:09 ID:Xb38gYTg
幸せなのはいいことだ。
961 :
pH7.74:2009/06/07(日) 15:33:21 ID:Na7fbCu7
17×17×17でミナミ飼ってるんだが5匹中2匹が抱卵。
すぐに限界をむかえそうなんだが増やせるだろうか?
962 :
pH7.74:2009/06/07(日) 15:46:24 ID:v33hOTVB
大量に生まれても勝手に生存できる適正な数になるよ、たぶん・・・
963 :
pH7.74:2009/06/07(日) 18:53:32 ID:GkeWFi2A
ベランダのビオトープ、ヤフオクで買ったミナミヌマエビ25匹入れたら、翌日には半分以上
赤くなって底にぱらぱらと。。。
かわいそうに、ごめんよ( p_q)
964 :
pH7.74:2009/06/07(日) 19:00:22 ID:ZYf5PMFn
今の時期は遮光しないとボイルになっちゃうんじゃ。
965 :
pH7.74:2009/06/07(日) 19:03:49 ID:UXfl77Bb
北向きの日陰ならおk
966 :
963:2009/06/07(日) 19:14:35 ID:GkeWFi2A
水深も60cm以上あるし、日陰にいます。
967 :
pH7.74:2009/06/07(日) 19:32:57 ID:zYUUvn+B
>>966 普通はそんなに死なない
何か原因があると思うからビオの詳細を書いてみたら?
968 :
963:2009/06/07(日) 19:41:56 ID:0O2WO5EL
>>967 ビオはヒロインがピンチになると駆けつける、前世の恋人(ゼウスの孫)です。
ビオには三人の下僕がおり、それぞれ空と地と海に適応しており彼が呼ぶと
彼の身の回りのものを量子分解し、己の身体に再形成して現れます。
また、彼自身も身体を再形成して下僕と一体化することでパワーアップします。
ビオはヒロインの事が好きなのですが、ヒロインには現世の恋人がいるため
気持ちを伝えることができず、いちゃいちゃする二人をただ見守っているだけです。
そこを敵につけこまれその負の感情を増加させられ、黒い騎士となりヒロインを
亡き者にしようとしましたが、ヒロインの涙とキスにより本当の自分を取り戻します。
そして最後の力を振り絞り、君といつまでも一緒に居たいとヒロインに告げ
植木鉢へと身体を再形成したのでした。もちろんすいしんは60cmあります。
969 :
pH7.74:2009/06/07(日) 19:52:30 ID:zYUUvn+B
970 :
963:2009/06/07(日) 20:32:15 ID:GkeWFi2A
??
971 :
963:2009/06/07(日) 20:39:44 ID:GkeWFi2A
(
>>968は私ではありません。)
>>967さん
ありがとうございます。
ビオ自体は、ここにきて三年くらいたってます。
大きい睡蓮鉢に、アナカリスとマツモとホテイ草がたくさん茂っています。
一緒に飼っているメダカに、子供が毎日えさをあげます。
一時期わっさといたミナミがだんだん減ってきて、底にヤゴらしいものが
いたと思ったら、違っていました。
とにかく、ミナミがいない気がするんです。(よく見えないけど)
ちなみに都内在住で、ベランダには大きさの異なるビオが二つ。
一方はこんな具合でミナミが落ちていって、
もう一つのビオは立派なミナミと稚エビ、メダカがいます。
972 :
pH7.74:2009/06/07(日) 20:49:25 ID:QLsJM3Lc
>>971 ってか立派なのがいて、稚エビがいるのに、わざわざオクで買ったのか?
都内なら送料+梱包代くらいで25匹くらい買えるじゃん。
973 :
pH7.74:2009/06/07(日) 23:03:49 ID:eSim/wj6
あぁ、外で飼ってるとミナミがいない気がするよね
よく見ると土と同じ色になって背中の筋が枯れ葉の葉脈に見えたりする
974 :
pH7.74:2009/06/08(月) 00:37:11 ID:uM8txccv
ミナミ水槽リセットして、他の水槽で3ヶ月くらい置いたナナ付流木を入れたいのだけど、
農薬使ってるとしたら3ヶ月置いたくらいじゃダメでしょうか?
もと水槽はエビがいないせいか問題無かったです。
975 :
pH7.74:2009/06/08(月) 00:39:01 ID:u6fxaLM1
大体一ヶ月でなくなるとはいわれてるけど、俺なら怖くて使えない。
無農薬のやつを買うね。
976 :
pH7.74:2009/06/08(月) 02:07:11 ID:arPqITdk
ミナミヌマエビはすごい勢いで繁殖するのでしょうか?
60規格水槽に25匹ほど10日前に導入したのですが、1匹も抱卵個体が見られません
水草は南米ウィローモスとグリーンロタラ、キューバパールグラスを入れています
977 :
pH7.74:2009/06/08(月) 02:07:45 ID:uM8txccv
>>975 深夜にレスありがとうございます。
1ヶ月でなくなると言われているなら…
心配はあるけど、水槽の余分が無いので、明日、まず半数を合わせてみます。
おやすみなさい。
978 :
pH7.74:2009/06/08(月) 05:31:06 ID:cA0ZGZXs
>>976 まずは移入先の環境に慣れないと抱卵も何もないだろjk
979 :
pH7.74:2009/06/08(月) 08:14:51 ID:fgsK0+Qt
水槽が騒がしいと思ったら満月か。
980 :
pH7.74:2009/06/08(月) 09:23:31 ID:uuKmzF3V
>>954 >>951ですが、金魚はまだ稚魚で一番大きいのでもやっと1cmこえそうなぐらいです
なので、まだミナミと同居でもOKかなと思ったんです
3日ぐらい前にも金魚の稚魚が50匹ぐらい孵化しまして昨日ちゃんと泳ぐようになったんで
>>951のコンテナに引越ししました
親はサイフォン&外部ろ過で繋いだ別のプランターで飼ってます
そっちはさすがに親金魚たちがいるのでアオミドロは影も形もありません
ちなみにクロモとかエビモとかマツバモ?とか去年取ってきて去年はうまいこといってたんですが
冬の終わりぐらいからアオミドロに占拠され始めて、見た目的には悲惨な状態です(´;ω;`)
すべての水草にアオミドロが・・・
書き忘れましたが、外で飼っているので光量過多も原因なのでしょう
981 :
pH7.74:2009/06/08(月) 12:22:45 ID:JfFvVxu2
イシマキのためにホウレンソウ茹でて入れてみた
初ホウレンソウ投入
そしたらイシマキより先にミナミがものすごい勢いで群がってきた
人工餌とは食い付きが違うねw
じーっと見てたら、砂利の隙間から2,3mmの稚エビタンが3匹出てきた!
稚エビかわゆすなぁ
さらにこの混乱にまぎれて水槽の奥の方でイイコトしてるアカヒレペア発見w
ちなみにイシマキはホウレンソウスルーしてガラスのコケを探し回ってた
982 :
pH7.74:2009/06/08(月) 12:30:36 ID:liN/qBR1
>>968 なんという厨2病wwww
てかおもしろくねぇわ
983 :
pH7.74:2009/06/08(月) 16:17:29 ID:T28O/mea
釣り餌のミナミ買ったんだけど
(別にシナでもなんでもよくて、ヤマトより小さくて草食のエビが欲しかった)
のに、
でけえwwww黒いwwww可愛くねえwwwwwww
抱卵固体に期待
984 :
pH7.74:2009/06/08(月) 16:28:10 ID:Yrqtvr/r
985 :
pH7.74:2009/06/08(月) 19:06:44 ID:JevrxcTb
質問:ミナミって爆眠するの?
朝起きてみたら死体かな?と思って見えにくいところに移動させたんだけど
午後になったらその場からいなくなってた
固体識別が難しいので生存確認できていないんだけどどおなんだろ?
986 :
pH7.74:2009/06/08(月) 19:19:19 ID:liN/qBR1
987 :
pH7.74:2009/06/08(月) 19:46:44 ID:qcQwIYmZ
横向きに水槽を置いていたんだが、
水槽を移動させて正面に向けてみたら、
抱卵ママばっかりw
卵ユサユサさしてるしw
988 :
pH7.74:2009/06/08(月) 19:52:42 ID:juBQDMFY
水こぼれないの?
989 :
pH7.74:2009/06/08(月) 20:11:45 ID:s81SEl0k
満月キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
990 :
pH7.74:2009/06/08(月) 20:41:11 ID:hvt8Kdcy
ひょえー、今見たら5ミリくらいの稚エビも水槽内を走り回っている。
991 :
pH7.74:2009/06/08(月) 21:07:14 ID:qcQwIYmZ
>>988 半分水換えしたついでに、
場所を移動させました。
12Lグッピー稚魚水槽なんですが、
ミナミが100匹位はいるかとw
992 :
pH7.74:2009/06/08(月) 21:26:31 ID:imMdArIT
>>974 農薬は表面についてるのでは無く
葉の中に吸収させているので
買ってきてから新しく出た葉だけを
残せば農薬の心配はありません
993 :
pH7.74:2009/06/08(月) 22:13:39 ID:0v4PZXGy
一昨日卵が無くなった親が、また抱卵してる。
30規格でアカヒレと同居してるのに、稚エビうじゃうじゃ
994 :
974:2009/06/08(月) 22:25:48 ID:uM8txccv
>>992 そうなんですか!
ありがとう、勉強になります。
実は既にナナを入れてしまいました。
遅いかもしれないけど、一番外側の葉を、今から切って来ます。
995 :
pH7.74:2009/06/08(月) 23:50:20 ID:uM8txccv
ナナの葉を切ろうと思って水槽見たら、交尾中でした。
初めてだったので、興味深く観察させてもらったのですが、
交尾が終わった後、オスが横たわったままじっとして動きません。
交尾後にオスが死んでしまうことはよくあることですか?
996 :
pH7.74:2009/06/08(月) 23:55:27 ID:/dFmYB2A
おまえだってセクロスしてえがった場合仰向けになってそのままダベりながら
タバコ吸ったりすることだってあるだろ。つまりピロートーク中だよ
997 :
pH7.74:2009/06/08(月) 23:58:32 ID:aAy7ebaG
いや、腹上死だな。
998 :
pH7.74:2009/06/09(火) 00:01:26 ID:JFra0+cy
ピロートークで鼻水フイタ
そんな俺はレスな上に近々離婚調停('A`)
999 :
pH7.74:2009/06/09(火) 00:05:13 ID:uM8txccv
すみません。
今見たら、横たわっていたオスが、何事も無かったかのようにつまつましてました。
どうやら本当にピロートークだったようです。
1000 :
pH7.74:2009/06/09(火) 00:08:09 ID:IECevUK2
1000げち!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。