【CO2】二酸化炭素添加…6滴目【炭酸ガス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940pH7.74:2010/11/06(土) 22:51:11 ID:VbnFmJJC
不評しか聞いたことない
greensとかで買ったほうがいいんじゃないの
941pH7.74:2010/11/06(土) 23:16:47 ID:GaEffbmP
>>939
水槽のサイズと本数は?

942pH7.74:2010/11/06(土) 23:29:31 ID:xHwCWCKr
greensの初期セット使ってるけど、かなり良いよ
7,300円で最低限必要なもの揃うし、スピコンの調整がしやすい点が◎
パレングラスじゃなくてCO2ストーンなのが微妙だけど
まぁコケた時のメンテ用にディフューザー+1個必要だから、
別売りでパレングラス買ってサブに初期のCO2ストーン使えば問題ない
943pH7.74:2010/11/06(土) 23:41:35 ID:Bv5NHh2f
>>939
いまチャームでダブルタップ12/16が999円で売ってる
2個かってT字パイプとかホームセンターで買ってくれば
格安で直添キット自作できるぞ
ググれば作り方は出てくるぜよ
944939:2010/11/07(日) 08:00:41 ID:jTQokLHd
レス有難う御座います。

>>940
昨日衝動買いせずにいて良かった…
調べてそちらで買ってみます。

>>941
初心者なもので今は45cm一つでやってますが、
上手くいけばゆくゆくは60cm2本くらいでやろうと思ってます。

>>942
greens評判良いんですねー。
予算2万程度で考えてたので、パレングラスも買ってみます。

>>943
ダブルタップ欲しかったので昨晩丁度ポチった所です。
直添キットというのは初耳なので、色々調べてみます。
945pH7.74:2010/11/07(日) 11:22:25 ID:T6f7SDps
>>944
効率と見た目考えるなら直添加が良いよ
946pH7.74:2010/11/07(日) 12:42:57 ID:DroZbrtL
エアレーションの吸気口に息で膨らましたビニール袋を繋げたら魚に悪い?
947pH7.74:2010/11/07(日) 18:52:15 ID:CKg39bWW
>>946
可愛くてワロタ
中学生か?w

人間の呼気のCO2濃度は4%くらい
酸素は15%以上含まれてるからまあ魚に害はないんじゃないかな
948pH7.74:2010/11/07(日) 21:00:45 ID:NSaFKi6h
魚「なんか臭い」
949pH7.74:2010/11/09(火) 13:30:32 ID:b2ZpDXmm
おおスペシャル増えた!
しかしkswgの話はまったくの真に受けない方がいいぞwww
950pH7.74:2010/11/09(火) 13:33:40 ID:b2ZpDXmm
ごヴぁく
951pH7.74:2010/11/10(水) 23:22:29 ID:C+rpkrw7
魚「昨日は餃子か?」
952pH7.74:2010/11/16(火) 00:32:42 ID:YYhajgJR
グリーンズのR403初めてセットをミドボンにつかう場合大型ボンベオプションつけるだけでいいんでしょうか?
昼と夜で添加いじるばあいはさらにオプションの電磁弁一体化えらべばいいんでしょうか?
953pH7.74:2010/11/27(土) 13:52:44 ID:Ujn9oF0D
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k130412212
このオクの最後に出てるボンベ使ってる人いる?
値段と充填の値段を知りたいのだけど。
954pH7.74:2010/11/27(土) 14:20:33 ID:fEUGJLaz
台湾製の奴だっけ。waterplantsworldの中の人にメールしてみたら
ttp://www.waterplantsworld.com/

国内の規定とは外れるからボンベの検査なんかも聞いといた方がいいかと
トラブルが有ったとき大変そう
955pH7.74:2010/11/28(日) 19:52:00 ID:DC4bJQzt
http://cube-world.ocnk.net/
で似たようなのが
ボンベ+1Lで 8000円
再々充填する場合
往復送料+CO2実費(100g=100円)で承ります。
だって
956pH7.74:2010/11/29(月) 01:01:50 ID:Cjxa0p5n
日本の法律では内容物によって本体の塗装色が定められている。
二酸化炭素…緑色
酸素…黒色
塩素…黄色
水素…赤色
アンモニア…白色
アセチレン…褐色
その他の種類…ねずみ色

普通のところではそのままでは再充填ができないんじゃないかな?
少なくとも耐圧検査は通らなさそう…
957pH7.74:2010/11/29(月) 01:36:27 ID:NF0BPNGH
>>956
そこまで調べてなんで高圧ガスの定義を見逃すのか
958pH7.74:2010/11/29(月) 01:44:35 ID:Yq89smjH
ミドボンから充填するキットも売ってるので
部屋ごとに分散するのにはよさげ
ただ完全に自己責任の商品だろうね
959pH7.74:2010/11/29(月) 07:37:17 ID:NF0BPNGH
売り物に取説が付いててそのとおりに使ってて問題が起きたらPL法で保護される
アルミボンは高圧ガスにならないように充填して使う
自作じゃないよ
960pH7.74:2010/11/29(月) 11:34:25 ID:KnMoXN7a
アルミボンベはカッコ良いねえ
だがミドボンからガスを分けられるにしても
充填機を買うか送って充填するにしろコストと手間を考えると
もう1本ミドボン買った方が手軽で安いしなあ、惜しいね
961pH7.74:2010/12/05(日) 17:42:13 ID:A7FIdBIN
水草もレッチェリもうまく育てたいCO2新参者なのですが、
CO2テトラテスト(試薬)の説明書に
5〜15mg    水草に適している
20mg〜  魚に対して有害となる
と書いてあります。
15mgぐらいに調整しようと思っていますが、
これの過不足ありますでしょうか?
962pH7.74:2010/12/05(日) 18:55:25 ID:Lfwqk3hF
co2の前に水槽の環境を見直す事をお勧めする
環境整ったらCO2の添加はグラスカウンター一秒x滴なおおよそで十分
963pH7.74:2010/12/07(火) 22:05:00 ID:11jK89VI
ミドボン新規に借りてきました。
7,200+消費税で7,560円でした。
内、5,000円が保証金らしいのですが、これだと、保証金に消費税???
いろいろ探してやっと手に入れたこともあり、うるさいこと言わずに
お金払って帰ってきました。たまには、生ビールにも使おうかなwww
964pH7.74:2010/12/08(水) 01:13:59 ID:8u9pF1K1
>>963 馬鹿?
どうやって生ビールに使うつもりなんだか・・・
965pH7.74:2010/12/08(水) 02:39:49 ID:xtop0bAo
家庭用ビールサーバーってのがあってだな
966pH7.74:2010/12/08(水) 09:09:25 ID:V2drIJaG
ミドボンで家で生ビール
最高だぜ!友達に大うけw
967pH7.74:2010/12/08(水) 10:38:16 ID:PwobV6Ev
知らないってのは最強だね
968pH7.74:2010/12/08(水) 12:45:58 ID:pS6poNDf
>>965 家庭用サーバーにはミドボンなんか使わないと思うが・・・
無知って恐ろしいな

そいや昔Mixiで子供に炭酸ジュース作るとか、
縦置きだと子どもが倒しそうで怖いので普段は横に置いてるとか変な馬鹿いたけど
おまえか?
969pH7.74:2010/12/08(水) 15:29:46 ID:PwobV6Ev
まー最近のはカートリッジ式でコンパクトですけど。
レンタルなどしてるものは、ミドボン使用してますよ。

970pH7.74:2010/12/08(水) 15:45:03 ID:8ZUid9rS
最小の生ダルは5リットルで中瓶10本分だがそれを家庭で使うもんか?
せっかくの生をダラダラと保存しておくわけにも行かないだろうし、家庭用の冷蔵庫に入る大きさじゃない
ので飲みきらないと常温保存になる

ちなみに5リットルの生ダルに必要なCO2量は25〜30gで今はもう無いけどアサヒのホームサーバーは
74gのアクアで定番のボンベを利用する

10リットルより小さいミニ樽ではキリンやアサヒのミニ樽という商品あるが厳密には缶ビールの大型版
というだけで生ビールとは言わない
たんに缶・瓶ビールに炭酸ぶっこみ泡を出してるだけの擬似生ビールサーバーでしかない

どっちが無知なんだか・・・

というか、ホームビールサーバーなる普通の缶ビールにミドボンでCO2添加する装置は
はじめから炭酸入ってるバランスのとれたビールを強炭酸化してアンバランスにするだけで
そんな物を美味しいと感じるとしたら「単なる炭酸好き」ってだけのような・・・
酒呑みの味覚に何を言っても無駄かもしれないが、騙されてるなら目を覚ましたほうがいい
971pH7.74:2010/12/08(水) 16:22:27 ID:dfhmdly8
ビール飲みたくなった
972pH7.74:2010/12/08(水) 16:28:46 ID:8ZUid9rS
>>969 そういうのはホームサーバーじゃなくて、酒屋が貸し出す業務用サーバーじゃねぇの?
973pH7.74:2010/12/08(水) 17:27:48 ID:dHAt/Jh3
俺仕事が酒屋関係だけど
家庭用って上で言ってんのは屋外でのバーベキューする時なんかに使う
電源の要らない簡易ビールサーバーの事じゃないかな
それならミドボンでもミニガスカートリッジ(74〜30g)でも両方使えるよ(アダプターを変える)

ちなみに酒屋じゃミドボンって呼ばないからね 
アクア始めるまではミドボンなんて言葉聞いた事がなかったよ
974pH7.74:2010/12/08(水) 17:52:57 ID:8ZUid9rS
>>973 酒屋そのものだけど、冷却全くできないタイプ(保冷カバーとかはあるが)は
どうしてもビール自体がぬるくなるので美味しくはないし、そういうのは大抵使い捨てボンベで
ガス圧の調整がしにくし客に奨められるレベルじゃないだろ・・・(泡ばっかになる)
そういう非冷却だって買えば数万だし、メーカーのお下がりと言っても消耗しやすいし扱いは面倒

さらに、氷でしか冷せないタイプも最近少ないんじゃね?
少なくても俺らの支部で氷専用を確保してる酒屋はもう無いぞ?
だから消耗品のボンベなんてまず客から頼まれることは無いね、アサヒの青いヤツが一時期何故
か流行って店頭で買った客が数年前までコンスタンスに年に数本買っていったけど調整弁が壊れた
とか言ってた

そん時にうちのデットストックの水冷電動を安価で売るといったら喜んで買っていった、洗浄ボトル
とスポンジ50個付けて4万円ぐらいにした記憶がある
まぁ毎年10Lを4〜5本買うのでいいお客だ、ミドボンもサービスで上げ去年1回ガス交換したので
まだ2年ぐらいもつだろう(アクアでCO2に使ってなければなw)

電源の必要な水冷式も水入れるところに氷入れればいいだけだし、客のホームパーティとかで
貸し出す機材を数種類抱えるより、電源or氷の両方で使える方を確保するほうが楽だろ?

んでその手のミドボン利用のは基本業務用で、潰れそうな(潰れた)掛の飲み屋から分捕ってくる
とかで内でも3個転がってる
ジョッキも500ストックしてるけど、最近はイベント屋やピザ屋までがアシストするので利用場面は
かなり減ったよね
小学校のコネで同窓会とか行事で使ってもらうぐらいで、最近は棟上式とかあんま盛大にやらん
からね、月に1回もよう出さないんじゃねぇかなぁ

まぁ酒屋は炭酸ボンベ、ビールのガスとかだね、ミドボンとは呼ばんねw
975pH7.74:2010/12/08(水) 18:10:42 ID:L8C4/iT+
ちょwなげぇうぜぇwww
976pH7.74:2010/12/08(水) 18:23:34 ID:dHAt/Jh3
おや同業者様でしたか
ここではスレチの長文は氏ねとか言われますので
気をつけて下さいね
977pH7.74:2010/12/08(水) 18:48:20 ID:Oq538wdJ
>>956
よっしゃアンモニアを投入やで
978pH7.74:2010/12/08(水) 19:17:21 ID:dfhmdly8
>>974は読みやすいししねなんていわない
979pH7.74:2010/12/08(水) 20:15:39 ID:8u9pF1K1
>>976 お前もそのスレチを増長してるのに何いってんだ禿
980pH7.74:2010/12/08(水) 21:53:34 ID:o+VDsW7N
>>979
そもそもお前の>964が発端じゃねえか
偉そうに何言ってんだ
981pH7.74:2010/12/08(水) 22:40:29 ID:8u9pF1K1
>>980 発端は俺の前にいるとおもうが?
982pH7.74:2010/12/09(木) 04:42:41 ID:gwV/L7nd
>>981
お前だよ わりいのは
983pH7.74:2010/12/09(木) 08:45:10 ID:bFvg4UrF
すまん俺が全部悪い

だから話を元に戻そう
984pH7.74:2010/12/09(木) 09:06:14 ID:+NNWAtp3
もともとネタが無いのがいけないんだけどな
謝るぐらいならネタ出せ
985pH7.74:2010/12/09(木) 09:24:55 ID:5EmSMaiC
偉い先生方、教えて下さい
30cm水槽にグロッソスティグマの絨毯作りたいのですが、
CO2は毎秒どれくらいが宜しいのでしょうか?
エビちゃんたちの同居を考えた場合、上限はあるのでしょうか?
986pH7.74:2010/12/09(木) 10:26:46 ID:KHzt3Snq
>>985 1滴でも十分だけど、30cm水槽の絨毯化の問題は光量不足だよ
まともに光量強化できるのは60cmからだしクリップ式なら45cm用を2台とかCO2よりは光量をまず検討したほうがいい
ランナーで拡散中は水を減らして光が届きやすくするといい
987pH7.74:2010/12/09(木) 10:35:58 ID:5EmSMaiC
>>986
偉い先生さま、早速にありがとうございます。
http://item.rakuten.co.jp/chanet/16754/
光量の件は、ちょうどこれが安いみたいですので、これで頑張ってみようと考えています。
988pH7.74:2010/12/09(木) 12:56:24 ID:rTwf9bP3
強制添加にしてみた。エア噛みを気にして外部の排水側にセット。
よーーっく見ると霧状のCO2が排水口からぶおーって吐き出されとる。
自作して良かったと思ってる。
989pH7.74
>>988 強制添加→排水までのホースを長めにしてぐるぐる撒いて
混合する長さを増やすともっと混ざっていいと思うよ
あまり長くても邪魔なので3m程度でいいと思うけどw

霧状のCO2が完璧に出てこないレベルにはなかなならないけど
より多く溶けて霧状の気泡も見えないのが理想だからね