∈( * ゚д゚)∋闘魚・ベタを飼ってる人34匹目
952 :
pH7.74:2009/05/04(月) 22:30:29 ID:PkR2prMp
>>950 まあ個体差とかもあるしねえ
つついてみて、コレは食える(゚∀゚)と一度判断したら、それ以後も
喰らうようになるらしいが
953 :
pH7.74:2009/05/05(火) 04:59:04 ID:VhziqLZG
家は、半分も埋まる程水草は無かったけど、流木(穴あき)に隠れて地味に繁殖してた。
かなり喰われてたみたいで、数は減ってたけど0にはならなかった。
954 :
pH7.74:2009/05/05(火) 16:20:01 ID:9S54wvzR
とりあえず1センチほどのチャバネやった時はぼろぼろにして食い散らかした
メスなのに怖いお(´・ω・`)
955 :
pH7.74:2009/05/05(火) 18:16:35 ID:BqfX2SWQ
うちにいるトラのオスは、水面に落ちたショウジョウバエをくわえては
離し、くわえては離ししていたので、結局掬って捨てた
金魚用のテトラフィンは、あげると振り回して食いちぎってるなあ
956 :
pH7.74:2009/05/05(火) 18:49:50 ID:L/c4X3nk
みんな個性ありまくりで可愛いな
うちの子は一口で食べられないものは食用認定されない(´・ω・`)
ヒカリベタですら一回吐き出すとその日はもう食べなくなる・・・
957 :
pH7.74:2009/05/05(火) 19:10:43 ID:BUyZ56pk
うちのは生後4ヶ月くらいまではテトラベタパクパクたべてたのに
生後6ヶ月くらいになってからはテトラベタはでかくて2、3回加えて離してはを繰り返しては食べる感じだな〜
958 :
pH7.74:2009/05/06(水) 03:37:08 ID:asmV4X7v
ヒカリベタ・乾燥赤虫・テトラミン…
何でもよく食べるよ
959 :
pH7.74:2009/05/06(水) 03:58:57 ID:GlRCS4TD
この前稚魚が孵化した際に書き込んだものですが‥
いろいろと調べてて初期飼料はインフゾリアが良いと知り沸かし方を見てやってみたのですが、沸いてない気がします‥
他に初期飼料になるものはありますかね?
今家に、ブラインシュリンプとクロマのベビーフードはあるのですが口に入らないですかね‥
もし良かったら教えてください。
水槽は20センチキューブでウィローモスが少しあります。
960 :
pH7.74:2009/05/06(水) 06:10:34 ID:Fx0HTuTF
ゾウリムシ湧いてるかどうかって、肉眼じゃわからんと思うんだが
961 :
pH7.74:2009/05/06(水) 07:19:38 ID:i9hI2Rhd
ゲーセンの景品だったベタをお迎えしたよ。
換水されてない汚い水の中で可哀想すぎる・・・
962 :
pH7.74:2009/05/06(水) 11:19:20 ID:hLPEUO0D
大事に飼ってやれよ
できればうp
963 :
pH7.74:2009/05/06(水) 11:42:47 ID:32OMr3by
964 :
pH7.74:2009/05/06(水) 13:46:37 ID:55/grdqK
ペット・ショップ・ボーイズ
965 :
pH7.74:2009/05/06(水) 14:42:49 ID:rOZc+skn
いい感じでsageが続いてるな
966 :
pH7.74:2009/05/06(水) 15:11:09 ID:MGyKhVAl
>>959 >>807です。
生まれて6日目(泳ぎだして3日目)で
ブラインシュリンプ食べてますよ
現在35匹ぐらい生き残っています。
967 :
691:2009/05/06(水) 18:43:52 ID:i9hI2Rhd
968 :
pH7.74:2009/05/06(水) 19:05:13 ID:gmyA/8GK
綺麗な子だねぇ(´∀`*)
969 :
pH7.74:2009/05/06(水) 20:00:09 ID:8FYWGBWk
いい緑だなぁ
970 :
pH7.74:2009/05/06(水) 21:41:49 ID:15QIhfs6
うちも初の繁殖に挑戦しようと3日のお見合い後、混泳中。
無事うまくいけばいいな〜
971 :
pH7.74:2009/05/06(水) 21:47:22 ID:uPe0m6Nl
972 :
pH7.74:2009/05/06(水) 22:42:52 ID:fy5ZJqdd
3週間前、仕事中に水槽が水漏れして、家族が慌てて近くの水槽に入れてくれたんだが、運悪く海水水槽に投入されたトラベタ。
助からないと思ったんだが。
今日現在、元気に泳いでくれてる。
自慢のヒレが3回りくらい小さくなってしまったんだけど、生きててくれただけでホントありがたい。
チラ裏ですまん。。
973 :
pH7.74:2009/05/07(木) 00:05:53 ID:QuNyu3jc
974 :
pH7.74:2009/05/07(木) 01:00:46 ID:iYOR0eEe
975 :
pH7.74:2009/05/07(木) 01:11:10 ID:NGX7PzN0
白点病かこしょう病?
976 :
pH7.74:2009/05/07(木) 02:24:01 ID:MZam+YhA
2枚目の点々見るとコショウっぽい気がする
977 :
pH7.74:2009/05/07(木) 09:18:01 ID:5e7GWe5O
978 :
pH7.74:2009/05/07(木) 10:46:58 ID:PYM6tO+6
なんかセクシーなアングルだw
979 :
pH7.74:2009/05/07(木) 12:54:17 ID:9ZXKVWAt
980 :
pH7.74:2009/05/07(木) 22:48:45 ID:QuNyu3jc
981 :
pH7.74:2009/05/07(木) 23:22:07 ID:XxpNOEgw
5/3に買ってきたベタが5/6になって尾の部分が白いカビ?のような
物が出来ていたので、塩浴させてた。
そして今日帰宅したらその白いものが全身に被さる状態になって
さっき死んだ・・・・・・。何の病気なんだろう?
先代ベタは4年近く生きてたから余計に悔しい。
982 :
pH7.74:2009/05/07(木) 23:40:13 ID:mRKEDsCm
983 :
pH7.74:2009/05/08(金) 00:22:59 ID:Y0CygOVn
まさにカビなんじゃないの
水が出来てないんでしょ
984 :
pH7.74:2009/05/08(金) 01:50:54 ID:0yeOxRPu
買ってきて3日なら、もともとくっ付いてたんじゃね?
>>981 きっとまたいい出会いがあるさ
985 :
pH7.74:2009/05/08(金) 09:05:10 ID:+9gbAvlY
最期まで食欲はあったから、塩に頼って今日薬を買ってこようと思ってた矢先だったorz
>>982 ショックですよね。そのカビの広がり方も異常な早さだった。
>>983 隔離前は先代同様にメダカの水槽に入れてた。水は多分大丈夫・・・かも?
そのメダカの水槽の水も全換した方が良いとググったらあったので
昨晩慌てて水換えした。
遺体を良く見るとその白カビの元?が点状になっていて、それが
全体を包んでいた模様。
>>984 うん。また縁があるベタが現れるまで気長に待つよ。
986 :
pH7.74:2009/05/08(金) 16:10:00 ID:G4Aux0Xr
>>985 完全に塩が足りなかったね
塩はたっぷりとだ!
987 :
pH7.74:2009/05/09(土) 01:00:43 ID:XEJ8ZI1V
sage野郎は塩の話をすると黙るなw
sage厨消えるまで塩で埋めるか
988 :
pH7.74:2009/05/09(土) 01:01:13 ID:gvF6MHQ9
♂一匹じゃもの足りなくなってきたから、こんな感じの水槽で
♂3匹一緒に買いたいと思ってるんですけど
http://www.jun-co.com/jun034.html テトラのオートワンタッチフィルター AT-20なんかのフィルターじゃ
水槽内の水を循環させるのはやっぱり難しいですよね?
そもそも目隠しの黒パネル入れたら全く循環できなそうだけど…
989 :
pH7.74:2009/05/09(土) 01:05:32 ID:N25KYCWi
安物濾過複数付けるよりはそこそこの外部濾過ひとつのがずっといいよ
990 :
pH7.74:2009/05/09(土) 01:37:47 ID:A5X1m7er
セパレーターで仕切られた水槽はどうしても水の循環が悪くて濾過力が足らなくなる
2枚のセパレーターで3匹のベタを飼ってたけど穴の形状や形を考えて5パターンぐらいやったけどよどみ過ぎてダメだった
俺がやったのは1番左に吸水で1番右に排水、エーハイム500使用の60規格
1番左側の水質が著しく悪かった
で1番マシだった結果は中央で吸水、排水を分岐させて各部屋3箇所で排水
セパレーターの穴の数や形状やフィルターの性能よりもうまい具合に水を回すことが出来ればいい
1つの水槽と言うより3つの水槽がくっついてると思えばOK
結果スポンジフィルターなどの投げ込み式を各部屋に1個ずつ入れればいいという結果になった
3匹程度なら糞さえこまめに取ってればそれほど水も汚れないし
991 :
pH7.74:2009/05/09(土) 01:55:31 ID:N25KYCWi
外部濾過付けてジョイントで給水口増やしたらいいじゃん
992 :
pH7.74:2009/05/09(土) 03:38:36 ID:ptG38wOM
横長の水槽を仕切ってベタ4匹飼ってます。
ろ過はエーハイム2213で、真ん中の枠から吸い込んで
シャワーパイプですべての枠にちょろちょろ排水してます。
目につくふんやゴミはスポイトで取る。
ヒーターは両端の枠に1つずつ。
仕切りは透明だけど、水草を入れてるのでほどほどに視線が遮られてるようです。
993 :
pH7.74:2009/05/09(土) 13:13:37 ID:bnH8kLAB
昨日まで寒かったので暖房を温めにしてたんだよ
そしたら起きたときベタの水がかなり高温に…
ベタの泳ぎに力がない
ゆっくり少しずつ水を足して温度下げたあと、
餌を三粒食いつき良く食べてくれたから大丈夫だと思いたいけど…
994 :
pH7.74:2009/05/09(土) 15:26:13 ID:pt4zeqNt
具体的に何度ぐらい?
995 :
pH7.74:2009/05/09(土) 15:38:17 ID:bnH8kLAB
水温計入れてないので体感だけど、普段よりかなりぬるかった
今は平常と変わらない様子。注意して見てようと思う。
これから水温計買いに行くよ
996 :
pH7.74:2009/05/09(土) 15:42:46 ID:1r4FjFSl
>>988 W600×D200×H300のサイズで三つに分かれてる水槽もってるぞ?
うってやろうか?
997 :
pH7.74:2009/05/09(土) 17:24:09 ID:pt4zeqNt
998 :
988:2009/05/09(土) 18:21:50 ID:gvF6MHQ9
やっぱり安い外部フィルター1つじゃどうにもなりませんよね。
各部屋スポンジフィルターやエーハイム参考にします。
ありがとうございました。
>996
自分で買うよ
999 :
pH7.74:2009/05/09(土) 18:46:48 ID:nBNgh23w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。