【日淡以外】無加温飼育スレ5【春までガンガレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
201pH7.74
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ こういう奴らが見ていると思うと
    |      |r┬-|    |  チェックする気が失せる
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwww鏡みろおwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
202pH7.74:2009/05/23(土) 00:33:46 ID:AabJSYVO
千葉市内

グッピー屋外飼育始めました。9月中旬ころまで予定。
203pH7.74:2009/05/23(土) 00:35:02 ID:AabJSYVO
千葉市内

グッピー屋外飼育始めました。
9月中旬ころまで予定。
204pH7.74:2009/05/23(土) 03:39:21 ID:k3Ga7pw6
↑大事な事なので二回いいました。
205pH7.74:2009/05/23(土) 23:57:45 ID:pZROBU32
パロットファイヤーシクリッドって金魚っぽい外見だけど
低温に強いのかな?
206pH7.74:2009/06/04(木) 09:00:49 ID:uZ6gbTSY
このスレ的に攻守最強の無加温混泳水槽ってどうなんだよ
生体、水草、設備だと
207pH7.74:2009/06/05(金) 14:02:42 ID:Mna8ZGVb
アカヒレ、青コリ、アナカリス、60cm水槽外放置
これでいいですか?(><)
208pH7.74:2009/06/06(土) 03:22:58 ID:0A0RXl86
ミナミヌマエビは外せないだろね
タニシもいいかも
攻撃側が難しい
209pH7.74:2009/06/06(土) 04:13:28 ID:LOM/MrcJ
攻撃側?
金魚でも入れとくか?
210pH7.74:2009/06/06(土) 11:39:33 ID:UGrnHXOv
いつも

メダカ&ミナミヌマエビ

物足りなくなってハゼ系とかライギョ入れる

メダカ&ミナミヌマエビ全滅

癒しが足りなくて肉食魚移す

メダカ&ミナミヌマエビ

って繰り返してる俺は一体何なんだろうな
ヒメダカじゃなくクロメダカ・シロメダカ・アオメダカで
これやってんだから我ながらアホだと思うわ・・・
しかも通販だから金かかってるし・・・

今までアクアに費やした金と、手元に残ってるものを
比較すると何も残ってなくてほんと俺なにやってんだろって思う
211pH7.74:2009/06/07(日) 08:08:32 ID:LGeAxnWY
212pH7.74:2009/06/19(金) 19:59:26 ID:G02W7Kq6
>>943
餌の量と処理しきれない糞の掃除
冬場の水温
出産して増えやすい
泳げる広さ(幅)がほしい
特に書くほどではないかもだけど、このあたりに気をつければ飼える

本水槽で飼ってて梅雨前〜晩秋まで出張とかなら問題ないと思う
213pH7.74:2009/06/19(金) 20:00:11 ID:G02W7Kq6
ボトルスレの誤爆orz
214pH7.74:2009/06/20(土) 14:36:58 ID:OlzpfuSI
高水温で最強なのは北米に棲むパプフィッシュというメダカの仲間らしい。
なんでも水温40度でも普通に生きているとか。
日本に輸入されているかどうか知らんけど。
215pH7.74:2009/06/21(日) 19:04:30 ID:BMXkqSsk
水温30℃突破っ@京都南部

アカヒレはまだしもシジミって何℃まで耐えられるんだろ…
216pH7.74:2009/07/12(日) 05:03:14 ID:Hq6Sixpe
保守がてらカキコ
過去スレで一応報告はあったがテンプレには入ってない魚
12℃OK?
ゴールデンハニードワーフグラミー、フライングフォックス
ランクC(15℃)?
アベニーパファ、トランスルーセントグラスキャット、ハセマニア、ピーコックガジョン、
ブラインドケーブカラシン、ポリプテルスセネガルス、アルジイーター、
チャイタバタフライ、ラスボラヘンゲリー、ピグミーグラミー
以上、情報・訂正・意見求む
あと個人的な無加温候補
バジスバジス、モンクホーシャ
217pH7.74:2009/07/12(日) 15:38:49 ID:Hq6Sixpe
訂正>>216
ハセマニアはシルバーチップテトラだから、テンプレ入りしてるな
スマソ
218pH7.74:2009/07/13(月) 00:55:05 ID:JuBFXDyr
おー 乙です
というかこういう情報はあがってるけど詳細は未確認っていう候補もテンプレに入ってるといいよね
新規でスレに来た人が調べるきっかけになるかもしれないし

あとこのスレの夏の過疎り具合は異常
219pH7.74:2009/07/13(月) 01:45:56 ID:tvRnk4C9
いやスレタイ考えれば正常だろ
220pH7.74:2009/07/13(月) 15:35:46 ID:Kni5v3l9
>>216
水族館みたいな人乙
221pH7.74:2009/07/15(水) 21:43:50 ID:wfbgajFt
>>216
おつかれ
ホーシャとバジスは近所で安売りしてるけどコリとマシモ様やっぱり突いちゃうかな・・・
突かないならいれてみようかと思う
ホーシャバルーンなら突かないかな?
222pH7.74:2009/07/17(金) 21:55:33 ID:iTxl3GkG
>>221
ショップでみた感じだと、バジスは縄張りに入ると追い払うみたい
ホーシャはどうだろ、まぁマツモは食われそうだな

最近はホーシャとかペンギンテトラのバルーンを見掛けるけど、
耐寒性はノーマルと差があるのかな、丈夫さはノーマルが上とは思うけど
223pH7.74:2009/07/24(金) 18:23:19 ID:GYtYfcrU
小型コイ科スレより転載

>171 :pH7.74 [sage] :2009/07/13(月) 07:00:52 ID:oW+XW7/F
> エスペイの適応力は異常、個人的にはアカヒレ並かと。
> えさやり2日目で餌投入場所認知&餌クレダンスするってどうなのよ・・・w
> あとずっと前にヒーター故障&白点病を蔓延させてしまったんだが、他の魚が白点&低温で死滅する中エスペイだけは
> 低温にも耐えて(13度くらい)白点も1週間後に全員自己完治してたな


エスペイ…恐ろしいコ…!
224pH7.74:2009/07/25(土) 21:57:48 ID:lMnlAHrx
225pH7.74:2009/07/27(月) 00:01:10 ID:1w9s2ObV
要らん情報だろうけど、一応。
最低水温10℃前後
ヨーロッパオオナマズ@中信。
二度越冬しているので、確かだと思う。
クララ
水温15℃付近で死亡。
但し、幼魚。
プラーチョン
水温15℃付近は生存。
それ以下は不明。
オスカー
水温18℃付近で衰弱。
それ以下は不明。
226pH7.74:2009/08/04(火) 12:06:29 ID:8KCRzXAm
>>223
エスペイ、屋外で飼ったことあるけど、
10月の冷え込みで一晩で全滅したぞ。(@埼玉)
ちなみに、ネオンも一緒に。
なので、アカヒレ並は大袈裟。
だってアカヒレは屋外越冬するから。
227pH7.74:2009/08/04(火) 18:59:46 ID:mGJHINbK
コイ科スレ見たらハナビの方が有望な感じ
228pH7.74:2009/08/05(水) 01:58:14 ID:9r4Y9VXD
青コリも無加温でいけるのかあ
229pH7.74:2009/08/05(水) 18:59:28 ID:tkCc9mXN
>>210 俺発見www
230pH7.74:2009/08/22(土) 07:07:12 ID:yXYIRm1u
ベトナム産のアカヒレも冬越できんの?
231pH7.74:2009/08/22(土) 22:14:16 ID:m6oGLcaC
ムリポ
232pH7.74:2009/08/31(月) 19:31:05 ID:9Nx204T5
大阪(淀川下流)
現在室温26度、水温32度。
アカヒレ・カージナル・チェリーパルプ・ミナミが遊泳中。
川の最低水温が7・8度らしいので、室内なら10度前後は維持出来そう。
パルプが気になる以外は問題なく無加温で行けると思う。
233pH7.74:2009/08/31(月) 22:23:15 ID:Gepmqjhd
パルプって紙の原料かYO!
234pH7.74:2009/09/01(火) 07:45:03 ID:n/FG8TXg
紙くず浮いてるのか
さすが大阪きたない
235pH7.74:2009/09/01(火) 09:39:06 ID:89c+XbDq
>233>234
チェリーバルブな。
覚えたよヽ(`Д´)ノウワァァァン!

236pH7.74:2009/09/01(火) 10:09:39 ID:Y7hXPHIC
>>235
( ´∀`)σ)∀`)
237pH7.74:2009/09/01(火) 21:05:07 ID:Gyzb3h3K
アカヒレ水槽にプラティとゴールデンバルブ入れてみます
238pH7.74:2009/09/02(水) 00:32:51 ID:8x3JEesY
やるなら今の時期から始めておかないとね
本格的に秋になってからじゃもう遅い
239pH7.74:2009/09/03(木) 12:05:11 ID:SHKlTeXe
今更かもしれないけどテンプレのアマゾングロッグピットってフロッグピットだよな
240pH7.74:2009/09/03(木) 13:21:45 ID:EWuvScbm
いゃ、アマゾンフロッグビットだよ。「ビ」ね
Amazon frogbit
241pH7.74:2009/09/04(金) 00:25:22 ID:oci6KQ/T
ザリ死亡
242pH7.74:2009/09/05(土) 08:55:40 ID:suZ5ybSC
岡山:水温25℃
室内
アベニーパファ、フレッシュウォーターバンブルビーゴビー、スカーレットジェム
屋外
バルーンモンクホーシャ

バルーンモンクホーシャはモンクホーシャがパラグアイ水系原産なので期待できるかも。
ただ、こいつ餌めちゃくちゃ喰うな、かなりの大食漢だわ。
なんつーかちっこいメチニスな感じ、体型も似てるし。

南米原産のやつだと、パラグアイ水系の魚は期待できそう。
(テンプレだとグリーンファイヤーやブラックネオン、バーバリーテトラなんかが入ってる)
コリドラスハスタータスもパラグアイ水系じゃなかったっけ…誰か試してみないか?

243242:2009/09/05(土) 09:04:54 ID:suZ5ybSC
訂正、ハステータスのが正しいのかな
244pH7.74:2009/09/06(日) 11:10:32 ID:ecWriZDE
>>6は、5〜10度でも大丈夫な生体ということですか?
245pH7.74:2009/09/06(日) 13:24:38 ID:8I2I9A8Y
うん
246pH7.74:2009/09/06(日) 13:38:00 ID:93yujakn
>>244
「大丈夫だったという報告がある」くらいの認識の方が良いな。
それと試すのなら、水温が24度くらいが常温で保てる日から始めるのが◎
247pH7.74:2009/09/06(日) 14:49:33 ID:MNGkvvud
室内無冷却30p水槽 ろ過:外掛け(テトラAT-20) 今夏最高水温36℃
生体:アメザリ

こんなぬるま湯みたいな水温でもピンピンしてます。
248pH7.74:2009/09/06(日) 15:48:51 ID:ecWriZDE
>>246
ありがとうございました。
249pH7.74:2009/09/07(月) 18:44:27 ID:3LJipxNP
ネオンテトラとプラティと赤コリを試す予定なんだけど室内無加温で大丈夫?
250pH7.74:2009/09/07(月) 21:16:56 ID:lNlxVIqa
プラティはかなりやばいとおもう。
251pH7.74:2009/09/08(火) 19:25:08 ID:zEZitUIc
来週末からコウタイ(5センチ位)を飼育予定ですが、そのサイズでこの冬、室内無加温で越せると思いますか?愛知県です。
252pH7.74:2009/09/08(火) 21:02:21 ID:QL++rUFD
いよいよこのスレの季節の到来です。
大阪府南部(堺市)

(今年の越冬隊員)
アピストグラマ・ボレリー
ロリカリア
バンジョーキャット
コリドラスステルバイ(アルビノとノーマル)
ゴクラクハゼ
253pH7.74:2009/09/08(火) 22:30:13 ID:+P53pq8S
大阪南部のキチガイ乙
早く氏ね
魚たちはがんばれ
254pH7.74:2009/09/08(火) 23:07:19 ID:JQjONga6
>>251
根拠はないですが、屋内だったらそのサイズでも間に合うのではと思います。
こちら(九州)も8月初旬に5cm程度のコウタイ飼育を始めました。
約1か月で12cm突破。
成長スピードは想像以上です。
もはや体力的な心配はしてません。
導入当日にカーニバルに喰らい付き、翌日の夜には餌くれダンスしてました。
お互い頑張りましょう。
255pH7.74:2009/09/09(水) 07:37:33 ID:WYZOPeDK
>>254
251です。ありがとうございました。すごく成長が早いんですね。ベタのようにプラケでフィルターもヒーターも無しで飼っている方のブログを見て興味を持ったのですが、254さんはどのように飼われているのか教えていただけるとうれしいです。あと、暴れないですか?
256pH7.74:2009/09/10(木) 07:17:18 ID:8mQnlZZ6
バルーンモンクホーシャ屋外、岡山
今朝は水温16.5℃まで下がってたがまったく問題ナシ

これからの季節、屋外はもちろん家屋によっては室内でも
朝方意外と水温が下がる日があるから、今から始めるひとは気をつけてね

257pH7.74:2009/09/10(木) 07:47:33 ID:5ougOiGh
>>255
こちらは単独飼育で現在60規格に外部フィルター。
プラケ(衣装ケース?)に水草どっさりでもいけると思いますが、私は水草は下手なので外部に頼ってます。
あと、餌くれダンスを無視して寝ると、ストレスのせいか夜中にジャンプしてガラス蓋にぶつかってます。
その他は単独なので暴れるってことはないですね。
私は念のためヒーターを準備しました。

258pH7.74:2009/09/11(金) 05:58:04 ID:Bu3JT+jd
時期到来
屋外水槽崩壊の為、今年は屋内水槽にて無加温修行開始
@長野南部

259pH7.74:2009/09/11(金) 06:46:11 ID:T3CafjnU
>>257
私は4センチ位の子なので、10センチ位になるまでは、プラケでスポンジフィルターのみで飼育していくつもりです。爬虫類も飼っていて、そのライト関係で部屋が暖かいので、コウタイにヒーターは入れなくていいかなと。プラケはフタがきちんと閉まるので、安心だし。
260pH7.74:2009/09/11(金) 10:16:06 ID:NzP+UyKb
グリーンネオンの耐寒性って弱い?
今、気温が22度で水温26.5度。
恐らく、水温が10度以下には下がらない地域なんだけど、難しいかな。
261pH7.74:2009/09/11(金) 12:31:51 ID:HFefdkHf
>>260
グリーンネオンの原産地はネグロ川、
ネグロ川は赤道直下だからなぁ、耐寒性はそこまで強くないんじゃないだろうか
ネグロ川原産では他にカージナルテトラがいるけど、テンプレではCだし…
ただ実際やってみないとわからないし、テンプレにない種類の耐寒性がはっきりするだけでも
実践する価値はあるんじゃないかな

262pH7.74:2009/09/11(金) 19:34:01 ID:Ex4BITWC
大阪南部は昨日と今日の朝は冷え込みました。

今朝の水温24℃
現在の水温27℃

バンジョーキャットとゴクラクハゼが一番冷凍赤虫にがっついてます。
263pH7.74:2009/09/11(金) 20:00:16 ID:NzP+UyKb
>261
悩ましいですね。
ただ、非常に好みなので頑張ってみたいです。
>262
乙。
家はリフトアップ止めたら水温30度まで上昇しましたw
264pH7.74:2009/09/15(火) 17:57:37 ID:sFmZ9Mrh
屋内無加温水槽
現在水温24℃
アメリカザリガニ 1
アフリカンランプアイ 2
GHDグラミー 1
仲良く修行開始
@長野南部
265pH7.74:2009/09/16(水) 17:25:16 ID:NSjzBjO4
福岡北部の屋外 噴水付き終日日陰ビオ:水温15度(朝)&23度(夕方)

コリドラス・パレアトゥス(アルビノ・ハイフィン)=好調2cm↑
ゴールデンアカヒレ=繁殖中で成長遅し
アルビノメダカ=繁殖中で成長早め
ミナミヌマエビ(黄色固定)=大繁殖

イエローカモンバ=新芽発生+古い茎を切り離し
マリモ=行方不明(崩れたor食べられた?又は見つからないだけ?
その他マツモ・ウィローモス・ミクロソリウムは順調

追加でドワーフモスキートフイッシュとインドグリーンシュリンプ
水草にミズハコベ
それに何処から来たのか勝手に発生、そして爆殖したヒラマキミズマイマイ・・・

青系か赤系の子をいれたいけど面子が面子だから無理かなぁ特にエビさんが・・・
266pH7.74:2009/09/18(金) 09:02:31 ID:3G38Ef7a
大丈夫とかじゃなくて、日に8度も寒暖差をつけるのは、虐待だろ
高温や低温よりも、寒暖差が一番生体に良くない
267pH7.74:2009/09/18(金) 11:25:46 ID:KZIFmn+R
思ったんだが、片っ端から無加温可能か試すよか本来の分布から可能性が有る奴をあげてからのほうが良いよな
どこだったら可能性があるんだろう とりあえず北米とかか
268pH7.74:2009/09/19(土) 13:56:23 ID:VnqzP9LY
この時期のビオは下手すると10度差は軽くいくぞ
>>265のは北米や中国の温帯魚だし、そんな程度じゃ死なんだろ。
269pH7.74:2009/09/20(日) 00:22:10 ID:2gRG1inI
報告@大阪南部

アピストボレリー(ゴクラクハゼとの抗争により戦死)
ゴクラクハゼ(同)
バンジョーキャット(餌食いまくりwww)
ロリカリア(元気っぽい?)
コリドラスステルバイ(元気)
水温は23〜27℃位。
また本日、新たな研究生として
イエローパンチャックス×1
ピリュリアーナ・ラコビアーナ×1(ラプラタ水系のカラシン)
ダニオ・デバリオ×3を追加

色々調べてみたら、ロージーバルブは日本と同じぐらいの緯度に分布してるみたいだし、
アフリカのカリプテルスバルブ(19℃〜26℃が適温)も熱帯産だけど、室内無加温ならいけそうだねぇ。
270pH7.74:2009/09/20(日) 13:13:19 ID:8lpuGp2W
皆さん報告乙です
271pH7.74:2009/09/20(日) 13:25:51 ID:+hypd8fP
このスレの書き込みが増えると季節の移り変わりを感じるな
272pH7.74:2009/09/20(日) 23:55:10 ID:MEVoLejE
アベニーパファー 1
オトシンクルス 1
追加@長野南部
273pH7.74:2009/09/21(月) 00:02:38 ID:XNA944o/
ミドリガメ ゼニガメ ハラガケ カブトニオイガメ

追加@北海道
274pH7.74:2009/09/21(月) 00:15:18 ID:U8K6345p
最近はキチガイ乙って言わなくなっちゃったのか…
時代の変化を感じるな
275pH7.74:2009/09/21(月) 00:33:57 ID:S3+GlxsI
キチガイ 1

追加@アラスカ
276pH7.74:2009/09/21(月) 05:32:34 ID:SgvjrmE4
寝室設置水槽60cm、冬季は夜間暖房あり
水温は最低15℃、最高20℃程度
数泊の旅行に出ると最低水温5℃まで下がった(1月)

青コリ、アカヒレ、ドジョウ、オイカワ、ヨシノボリ、スジエビ、ミナミヌマエビ
アヌビアス・ナナ、ハイグロ、モス

驚くべきは青コリ。15℃でも産卵する。ヒータ付の別水槽に卵を移したら普通に孵化。
逆に夏には産卵せず。最近少し求愛行動をはじめた。
原産地はどんだけ寒冷なんだよ>青コリ
277pH7.74:2009/09/21(月) 19:51:01 ID:Q6nLdWwp
そういえばうちのエンペラーテトラも
最近水温下がってきたからか繁殖行動はじめたわ
278pH7.74:2009/09/21(月) 21:52:02 ID:YINF3/Tk
うちのドワーフボーシャも俄然元気になってきた
279pH7.74:2009/09/21(月) 21:53:52 ID:WuOoiEyv
エンツユイかチョーザメがほしい季節になって来た。
280pH7.74:2009/09/26(土) 14:44:16 ID:hax4MKBN
タイニムファ  ポタモゲトンオクタンドルス  スクリューバリスネリア

この3種は無加温いけるでしょうか?@東京
冬は夜間の暖房を切るので10度前後になる環境です
281pH7.74:2009/09/26(土) 16:18:53 ID:eFGuC8ev
スクリューは和名がネジレモで琵琶湖にも生えてるんだっけ?
他の二つは知らん。
是非試してくれ。
282pH7.74:2009/09/26(土) 16:45:06 ID:hax4MKBN
>>281
そうみたいですね
スクリューバリスネリアは初心者向きの丈夫な水草だということでいけるかなと考えました

ビオでは熱帯性睡蓮は室内に取り込んで越冬させるようなので
それならタイムニファもいけるかなと考えたしだいです

分からないのがポタモゲトンオクタンドルスですね
きれいな水草なんで無加温でいけるようなら嬉しいです
283pH7.74:2009/09/26(土) 17:12:15 ID:CqjBjCqJ
>>267
日本で無加温するなら四季がある地域の魚が適応しやすそうだとおもう
南米の南の方とか
284pH7.74:2009/09/26(土) 19:14:59 ID:bYoRsNAO
暑い!!暑すぎる@大阪南部

室温33℃
水温28・5℃

そんな中、新たな研究生にヒマラヤ・イエローダニオ×3 ダニオ・デバリオ×3 レッドホースミノー×1追加。
285pH7.74:2009/09/26(土) 20:28:54 ID:RHAdzzo9
南部なんか嫌いだ。大阪北部の偏見の持ち主より。
286pH7.74:2009/10/02(金) 18:52:56 ID:2ENZUj2y
287pH7.74:2009/10/04(日) 03:13:14 ID:2Xa6oLFv
久しぶりに来た
各地のキチガイ乙!!
288pH7.74:2009/10/04(日) 13:02:24 ID:RncMBlzM
>>286
気温だけみてるとパキスタンローチも無加温でいけそうだなぁ
289pH7.74:2009/10/04(日) 14:35:58 ID:FNi14oHT
>288
パキスタンローチはテンプレでAに入ってるよ
290pH7.74:2009/10/04(日) 16:04:00 ID:5f67+TM0
今日からシロメダカ挑戦するけどすでにテンプレなのか
まぁメダカだし
291pH7.74:2009/10/06(火) 09:32:42 ID:80BFv/pu
今思ったんだが無加温には4つの道があるよな

無加温飼育できる魚を
@探す
A作る

さらに、
@
 i.野生化での生育環境から推測する
 ii.報告されたものの近縁種を探す

A
 i.繁殖→自然淘汰を繰り返しより低温に強い固体を残す
 ii.低温に強い種と交雑させ低温に強い種を作る

と4通りの方法があると思うんだ
というわけで青コリかアカヒレと交雑できそうなやつらっていたっけ
292pH7.74:2009/10/06(火) 16:58:38 ID:Kn+ZCBSy
コリは同サイズならほとんどのコリと交配可能。
アカヒレはちと知らない。
293pH7.74:2009/10/06(火) 20:55:03 ID:3narrm6t
>292
アカヒレもだいたい行けそうです。

現在、気温19度:水温26度
蓋はしてますが中々順調デス。
294pH7.74:2009/10/06(火) 21:58:10 ID:k7K8Yodf
>>289
マジだ。d
295280:2009/10/07(水) 11:35:46 ID:d33pd65R
タイニムファだけ無加温に挑戦してますが、今のところ赤い葉が溶け出す様子もなく元気です
(既に>>68さんが報告されてましたね)

無加温でもいける赤い水草として、結構お勧めかもしれません
296pH7.74:2009/10/07(水) 14:40:23 ID:rssNQOqz
レッドチェリーシュリンプ導入
室内ヒータ無しでチャレンジします
297pH7.74:2009/10/07(水) 18:54:31 ID:hDucPU7s
台風直撃で相当気温が下がってきましたねぇ…

水温21℃
パラオトシン追加@大阪南部
298pH7.74:2009/10/07(水) 22:23:26 ID:M1Gtul+/
ソードテールとかどうなんだろう
無加温に挑戦した人はいるんだろうか
299pH7.74:2009/10/07(水) 23:39:40 ID:SR2sRkZa
海外サイトで15度までとか >ソード
300pH7.74:2009/10/09(金) 10:14:04 ID:8rATDihi
捕手