スポンジフィルターだけでどこまで語れるか Part2
1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2009/02/18(水) 17:59:43 ID:x7K/oO4G
2get
3 :
pH7.74:2009/02/18(水) 20:06:38 ID:RM8M7gYn
3get
4 :
pH7.74:2009/02/20(金) 19:17:06 ID:G5Ew4M6a
スポンジが必要になった
5 :
pH7.74:2009/02/20(金) 21:02:25 ID:Zv8AP6Hi
スポンジボブ!
6 :
pH7.74:2009/02/20(金) 22:51:13 ID:nTDYjXwN
ブリラントスーパープロあったよ!
7 :
pH7.74:2009/02/20(金) 23:50:52 ID:G5Ew4M6a
どこに?
8 :
pH7.74:2009/02/21(土) 00:57:56 ID:dd8Yye+M
今日スタペの12リットルを×2買ったよ。
9 :
pH7.74:2009/02/21(土) 04:49:33 ID:Tju3EWLh
スタぺのフィルターどう?
10 :
pH7.74:2009/02/21(土) 07:47:24 ID:giuMaC03
亀戸のディスカスあつかってる店に、ブリラントスーパープロあった。
11 :
pH7.74:2009/02/21(土) 13:54:40 ID:jSj+Hmcd
20キューブにブリラントスーパーでエビ飼ってるよ。
スポンジの存在感がものすごいよ。
12 :
pH7.74:2009/02/22(日) 10:21:10 ID:ZKI6DERh
買ってくるわ
13 :
pH7.74:2009/02/23(月) 03:00:00 ID:X3qCArAg
水作のスポンジフィルターってもうなくなったの?
14 :
pH7.74:2009/02/23(月) 10:46:28 ID:rqQJVBcl
スポンジフィルターがしっかりと機能しているか否かのチェックってできる?
15 :
pH7.74:2009/02/24(火) 06:43:29 ID:HExQjkop
16 :
pH7.74:2009/02/24(火) 08:06:46 ID:FzkNXl5w
>>15 掃除してみれば汁色でバクテリアの量がわかるが、水槽内だと黒いスポンジなので調子が分からない。
触った感触は水槽内でも分かるでしょうか?
17 :
pH7.74:2009/02/24(火) 08:15:34 ID:HExQjkop
>>16 ぶよぶよして、吸いつくような感じがすれば大丈夫。
毎週触ってると違いがわかるよ
18 :
pH7.74:2009/02/24(火) 12:04:29 ID:FzkNXl5w
>>17 『ぷよぷよ』『吸いつく』ですね。習得したいと思います。
感謝感激です。ありがとうございました。
19 :
pH7.74:2009/02/24(火) 12:35:25 ID:Ipp/4sLI
35cm水槽にビーシュリンプを飼っているのですが、OX30と言う小さいスポンジフィルターだけでも大丈夫ですか?
やはり濾過が少ないでしょうか?
ビーシュリンプスレが、よくわからないのでここに質問させてもらいました。
20 :
pH7.74:2009/02/24(火) 14:32:56 ID:g+6wnR7j
>>19 テトラ ミニフィルターキットを買ったのでしょうが、OX30はエアポンプの名前です。
それに付いてきてるのはミニビリーフィルターです。
濾過自体はビーが大量に居なければ十分ですが、スポンジを掃除するときはどうするつもりですか?
ビー飼いでダブルブリラントフィルターを使ってる人が多いのは交互に掃除が出来るため
バクテリアの急激な減少による水質が不安定になるのを避けられるからです。
21 :
pH7.74:2009/02/24(火) 15:48:33 ID:Ipp/4sLI
あ
22 :
pH7.74:2009/02/24(火) 15:54:09 ID:Ipp/4sLI
書き間違えました!スイマセン
>>20 そうでしたね、ポンプの名前でした(汗)
今は外掛けと併用しているんですが、ダブルスポンジに替えていこうと思います。
ありがとうございます!個体も10匹です。
スポンジはどれくらいでバクテリアが付着してくるのですか?
取り付けて二日目なのですが、水が染みてない部分があるみたいで。
23 :
pH7.74:2009/02/24(火) 21:58:12 ID:g+6wnR7j
>>22 外掛けと併用なら今はまだミニビリーだけでOKですね。
掃除を両方一気にやらなければ問題ないです。
水が染みてない部分が有るとの事ですが導入前に水洗いはしましたか?
買ってきて最初に水道水で埃や汚れを落とし、その後飼育水で濯いで導入すれば
2日もすれば染みていると思うのですが。
バクテリアの増え方は環境によるのではっきりとは言えません。
私は導入してから3週間はスポンジの掃除はしません。
その後は1週間に1度、片方ずつ飼育水でニギニギともみ洗いです。
24 :
pH7.74:2009/02/25(水) 00:23:41 ID:q1GkOggm
>>23 スポンジは洗いました。もう少し様子見てみます!
何度もお尋ねして申し訳ないのですが、付属のエアーポンプは小さくて非力な感じなのですが、テトラのオートパワーフィルターは、スポンジフィルターの性能がパワーアップした濾過器なのでしょうか?
優れていれば購入を考えたいです。
25 :
pH7.74:2009/02/25(水) 02:01:53 ID:8k2BX02O
短パンマン撃退
26 :
pH7.74:2009/02/25(水) 10:11:22 ID:NBlA7R3w
オートパワーフィルターは外部式フィルターで、このスレで語られているスポンジフィルターとは別物です
エビ水槽でスポンジフィルターを使う主な理由は稚エビを吸い込まずにろ過ができるということです
ろ過不足を感じたら外部導入も手ではありますが、
>>23さんの言うように、外掛けと併用なら十分な性能だと思います
外掛けで物理ろ過、スポンジで生物ろ過というバランスが保てればエビが増えても心配ないかと
外部式の利点はいろいろありますのでお調べになって、好みで選べばよいでしょう
27 :
pH7.74:2009/02/27(金) 03:06:27 ID:PxFqv7Xg
>>26 いろいろ参考になりました!
外部式がやっぱいいですね。クーラーも考えているので。
でもスポンジは外せません!
28 :
pH7.74:2009/03/03(火) 16:14:11 ID:mPev2zJd
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
/ ヽ::
29 :
pH7.74:2009/03/07(土) 09:17:14 ID:aXgoYiV4
スドーブリーディングフィルター
テトラビリーフィルター
水作ベビーエアフィルター
みなさんのお気に入りは?
30 :
pH7.74:2009/03/07(土) 09:49:08 ID:mjBFxB+T
>>29 その中ではテトラ。
水作ベビーは稚魚を吸込むから使わん。
31 :
pH7.74:2009/03/09(月) 00:15:28 ID:1IcfjwJj
スターペット
32 :
pH7.74:2009/03/09(月) 23:56:01 ID:/TOTLJJE
30センチキューブタンクに水流が弱っている外部フィルター70L用を使用していたが、いよいよ水流がチョロチョロで頼りなくなった
追加でナノスポのLS-70を入れてみた
意外と水流が出来て、外部フィルターの勢いよりも強いw
1週間後には外部フィルターを撤去してスポンジのみでやっていく
(日記)
33 :
pH7.74:2009/03/21(土) 00:14:02 ID:OzoW3Q9+
>>29 スドーブリーディングフィルター
理由:テトラのキスゴムがすぐヘタるのにいい加減うんざりしたから
34 :
pH7.74:2009/03/23(月) 13:03:24 ID:zlXiM0eH
35 :
pH7.74:2009/03/23(月) 17:18:16 ID:69XxvypO
まぁ、へたって取れてもそのまま使い続けている。
飼育水槽だし。
36 :
pH7.74:2009/03/31(火) 01:56:42 ID:kpVib1Ub
俺は30cm水槽にテトラの外掛けと併用してるけど
これって十分かな?
>>33 俺もどっかのメーカーのスポンジフィルターのキスゴムクソだったww
その気持ちわかるw
37 :
pH7.74:2009/03/31(火) 19:48:10 ID:uMk27UKM
スポンジフィルターび排水音ってどうやったらちいさくなりますか?
38 :
pH7.74:2009/03/31(火) 20:29:16 ID:SRx/cmM7
あきらめな
39 :
pH7.74:2009/03/31(火) 22:05:58 ID:uMk27UKM
水面と水中だとどっちがちさいかな?
40 :
pH7.74:2009/03/31(火) 22:11:06 ID:yX3j/jK8
俺はローションをタップリ染み込ませてオナホール替わりにしてる
41 :
pH7.74:2009/03/31(火) 22:19:55 ID:tiES2AqE
細いなw
42 :
pH7.74:2009/04/01(水) 03:35:43 ID:t5VWo0xc
43 :
pH7.74:2009/04/13(月) 07:10:54 ID:g58EsCkW
スドーとかサクラとかもあるけど、とりあえずテトラブリラントで十分?
44 :
pH7.74:2009/04/14(火) 14:06:48 ID:g1uIKkDC
45 :
pH7.74:2009/04/14(火) 18:14:28 ID:yAP4pl0I
まあ使い勝手と見た目で選べば良いんじゃないかね、
最初はテトラのブリラント使ってたけど吸盤がだるくなって
スドーのブリーディングにシフトした。
46 :
pH7.74:2009/04/14(火) 20:05:50 ID:rtL5cWjN
47 :
pH7.74:2009/04/15(水) 00:29:40 ID:iMmF2Ydx
吸盤の強さならnanoスポンジフィルターがお勧め。
半年以上使ってるけど全然へたんないよ。
スポンジ自体もテトラのに比べてしっかりしてるし耐久力もありそうな感じ(プレコとか入れるなら別だけど…)
48 :
pH7.74:2009/04/15(水) 01:10:42 ID:HJaM3yRv
俺もナノスポ(LS-40)昨日買ってきたトコだけど
価格・作り・デザインその他鑑みるにこれからはこっちだろうなぁ。
とは言え既にダブルブリラント3本他で回してるから機会はそうそうないだろうけど。
エアチューブの入り辛さだけがアレだけど、LS-70でダブルブリラントと比較した時
表面積は1.5倍ってどっかのブログが計算してたっけ。
49 :
pH7.74:2009/04/16(木) 20:54:30 ID:aWWzGPsp
NANOスポLS-70と40で30cmキューブをまわしています。
つまり、3本のスポンジが水槽の一辺を埋め尽くしているわけだが・・
ポンプはノンノイズW300一機でまかなっている。
物理濾過は3日おきの水替えに頼っているけど、今のところ問題ない。
生体は、ミナミ数十匹とプリステラ10匹。
おまけに夏祭りでゲットした流金のでかい奴。
そう、こいつのおかげでスポンジを増やしているわけだ。
50 :
pH7.74:2009/04/18(土) 05:51:09 ID:y0EotM1m
スドーのブリーディングフィルターなら、そもそもキスゴム自体いらないんだぜ?
でも、ろ過能力はテトラやNANOと比べると心もとないっていう事実。
ってことで俺は、キスゴム不要の、NANO置型タイプにシフトしてく予定。
我ながらどんだけキスゴム嫌いなんだよwって思う。
51 :
pH7.74:2009/04/18(土) 10:19:15 ID:T+2DqFkD
ニューブリラントのパイプにニュービリーのスポンジは付きますか?
52 :
pH7.74:2009/04/18(土) 18:11:00 ID:5gEVM6L9
>>50 わかるよ。キスゴムって時間が立つと外れてるときあるだろ。わざわざ手入れて直したのに。そういう経験したあとにブリーディングフィルター使うと楽だよな。
53 :
pH7.74:2009/04/18(土) 19:44:40 ID:kYzFzzHG
テトラは劣化するとボロボロの消しゴム状態
54 :
pH7.74:2009/04/19(日) 05:02:04 ID:9buGkiih
水面付近で照明に近いから底床に置くよりは育ちやすいと思って
ダブルブリラントのスポンジの天辺にプレミアムモスの小片を
巻いた2cmぐらいのモスプレートを置いてる。重みでスポンジが
凹むぐらいヘタってきたら交換時期ってことで良い目安にもなる。
55 :
pH7.74:2009/04/19(日) 11:17:40 ID:wpuiaFFR
56 :
pH7.74:2009/04/19(日) 11:43:14 ID:bEkAKGHC
57 :
pH7.74:2009/04/19(日) 17:24:47 ID:c4wlcUWH
スボンジフィルターの音って癒されるよね!
58 :
pH7.74:2009/04/20(月) 09:30:48 ID:IBDIJm2B
LS-70チャームでずっと品切れですな。
一個買ってみようと思ってるんだが使用してる方います?
どんな感じですか?
59 :
pH7.74:2009/04/21(火) 23:49:29 ID:/XWuOhB6
エーハのスポンジブロック1枚入れただけでかなり安定した。
3枚ぐらい入れたらどうなっちゃうんだろう
60 :
pH7.74:2009/04/22(水) 00:28:02 ID:C6mcvVLN
1枚で安定したのならあんまり変わらない。
61 :
pH7.74:2009/04/28(火) 17:14:25 ID:1IGPrTMj
スポンジフィルターに生えたヒゲ苔ってどうすればいいの?
バクテリア壊滅覚悟で酢水?
他の方法があるなら先にそっちを試してみたいんだけど・・・
>>61 手で取ったりしてないの?
完全には取り切れないけど、バクテリアへのダメージとか即効性考えるとテデトールが一番。
お酢で枯らす場合、コケの生えた部分にだけお酢付けて枯らせばバクテリアへのダメージもかなり回避出来る。
お酢使用後にスポンジをすすぐ時はフィルターの排水口から飼育水入れて、水の入ったバケツの中へ入れる。
そして排水口から息を吹き入れてすすぐ。これを何度か繰り返せばお酢は大体抜け切るよ。
63 :
pH7.74:2009/04/30(木) 01:08:39 ID:DfGpRctV
長いのはちぎってその後に元気なヤマトヌマエビのいる水槽に1週間ほど沈めて食って貰ったんだけどまだ残ってるんだ
こういうのって少しでも残ってるとまたモサモサ生えてくる気がするからさ…
外掛けフィルターもあるからこっちのバクテリアには死んで貰うかなー
64 :
pH7.74:2009/05/05(火) 23:13:59 ID:QdMbKtRK
>>62 テデトールって手で取れってこと?
NANOスポンジフィルターって優秀なの?
>>64 そう。根本的な解決にはならないが、地道に摘み取るのが一番速攻性の高い対処法。
ナノフィルターの事だけど、俺は使ったこと無いからインプレ書けないな・・・すまん
66 :
pH7.74:2009/05/06(水) 09:37:21 ID:mTiRXWPA
NANOスポンジフィルターのLS-40は
スポンジの向き変えられます?
67 :
pH7.74:2009/05/06(水) 10:37:36 ID:nZThsXsg
68 :
pH7.74:2009/05/08(金) 12:16:19 ID:pMZQuD39
排水音ってどうにかしてちいさくできないの?
69 :
pH7.74:2009/05/08(金) 23:26:51 ID:SXq4E9IH
前スレで粘膜保護液を入れると音が減るとあったきがする
70 :
pH7.74:2009/05/16(土) 10:54:02 ID:O/8+XVuj
あげ
71 :
pH7.74:2009/05/26(火) 22:45:05 ID:VrZGEDRv
ナノスポ良いね
エアの穴が沢山開いてるし
72 :
pH7.74:2009/05/27(水) 00:15:59 ID:QMpJeGG0
テトラブリラントを使っているが、パイプの長さをより延ばしたい。
あの伸縮する2種類のパイプを入手したいが、売っているだろうか?
73 :
pH7.74:2009/05/27(水) 04:29:41 ID:AUdc2R4/
74 :
pH7.74:2009/05/27(水) 22:59:11 ID:Kmiy3+xy
同外径のパイプ買って曲げた方が早かろう、オフィシャルのパイプもあるしな。
75 :
>>72:2009/05/29(金) 15:09:06 ID:pwtv69IT
>>74 同じ緑色だったので、エーハイムのパイプを2本買ったけど、外径は同じでも内径が違って沈没。。。
オフィシャルのがあるんですね。問い合わせてみようかな。 なんか家じゅうパイプだらけになりそうだーー
>>73 なるほど。P-1のスポンジだけも欲しかったので、P-1を買ってパイプを流用しようかな。。
そうだ、あのパイプに合うエルボも欲しいいなーーー
76 :
pH7.74:2009/05/30(土) 21:13:43 ID:hdUUoOpI
77 :
pH7.74:2009/05/30(土) 22:17:25 ID:xbn1UEKm
外掛けとスポンジは昔繋げてたな
シャワーパイプの口径分からないけど加工すりゃ繋がるんじゃね
違う口径のパイプを繋げるジョイントとか売ってないのかな
そもそも口径に規格自体ないか
78 :
pH7.74:2009/05/31(日) 00:10:21 ID:jC/c8ztO
P-1フィルターでかすぎるから、カットしちゃっても問題ないかな?
79 :
pH7.74:2009/06/02(火) 19:45:39 ID:5vHypKvb
>>78 いろんな意味の濾過能力が落ちるけど、別に問題はないんじゃない?
80 :
pH7.74:2009/06/03(水) 16:27:04 ID:EYc2j6zo
どのくらいの間隔でスポンジってモミモミします?
流量減ったら?
81 :
pH7.74:2009/06/04(木) 00:10:31 ID:p7Gf05dx
>>80 ダブル・ブリラントなので、2週間に1個づつ。
流量減の主な原因のエア噴出口の掃除のついで。
>モミモミします?
ゴシゴシ、キュッキュって感じだけどね。
82 :
pH7.74:2009/06/16(火) 08:05:32 ID:pTukXK6I
テトラミニフィルターキットを導入したんだけどなんか水槽から変なにおいがする
なんと表現したらいいか、水が悪くなったときのにおいとは違って工業的な臭さと言うか、
プラスチックが溶けたような臭いなんだけど大丈夫かコレ
83 :
pH7.74:2009/06/16(火) 11:12:28 ID:wslz+k8m
84 :
pH7.74:2009/06/16(火) 13:14:15 ID:pTukXK6I
>>83 モーターが悪いってことかい?
家に帰ったら確認してみる
ありがとう
85 :
pH7.74:2009/06/16(火) 23:06:17 ID:pTukXK6I
とりあえず水槽から出してバラしてみた
なるほどエアーポンプのエアー出るとこが一番臭い
とりあえずフィルター洗って水全部換えて、ポンプを別の奴に変えてみるよ
生体入れる前でよかった
86 :
pH7.74:2009/06/19(金) 20:39:15 ID:Z5VnzkCj
劣化の分かり難いスポンジは時限爆弾のような危険もはらんでいる
ってあるHPでみつけたんですが
どのような状態で交換が好ましいのですか
87 :
pH7.74:2009/06/20(土) 07:34:03 ID:vYXoi2fV
テスト
88 :
pH7.74:2009/06/23(火) 02:27:04 ID:6tl9eId0
フィルターにコバエ湧いたので解決法ググってたらこのスレの前スレにたどり着いた
検索でかかった同様の症状の人はみんな魚水槽だったみたいなんだけど、コバエの幼虫食ってくれないのかな?
ちなみにウチはカメ1匹飼育です。
89 :
みっちゃんパパ:2009/06/23(火) 15:12:49 ID:tE7Sjqkk
>>86 >>81の様に、頻繁に掃除していれば、手触りでわかるよ。
私の洗い方だと、表面より内部からダメになる。
基本は「反発力が無くなったら」。30回は洗えると思う。もっとも水温にも拠るし…
たしか2年半くらい使ったら破れたけど、能力は徐々に落ちているから、夏前の今頃に替える様にすると良いと思う。
90 :
pH7.74:2009/06/24(水) 03:05:58 ID:YpXQd9CO
>>81 洗いすぎじゃね
まあ、飼育水ならいいが。水道水で洗うとバクテリアが働き出すまでに、最低2週間はかかるぞ。
91 :
みっちゃんパパ:2009/06/24(水) 07:36:53 ID:ExzqAlmk
>>90 水替えも兼ねて飼育水で洗っているけどね。
たとえ水道水で洗っても、半日後にはバクテリアが繁殖しだすよ。
92 :
pH7.74:2009/06/25(木) 12:11:29 ID:HkXRwu4s
みっちゃんpapaうざい。
93 :
pH7.74:2009/06/29(月) 04:16:00 ID:+vhHqXSj
94 :
pH7.74:2009/06/29(月) 17:53:21 ID:j3idDMVd
水にも底床にもバクテリアは残ってるんだしスポンジ部分のが全滅してもすぐ戻るんじゃないの?
とは言え水道水で洗う気はないけど
95 :
pH7.74:2009/06/29(月) 19:34:08 ID:5T66vZM4
>>91の言ってる事が理解できないなら、まだまだな気がする。ショップ店員の言いなりだよなぁ。バクテリアは物凄い勢いで増殖するんだぜw
とある淡水専用の濾過材を作ってる営業から聞いた話よ。
水槽の中に残留塩素などを残さない限り、すぐにバクテリアは回復するんだとさ。砂利にも圧倒的な数のバクテリアが居るわけだし、炉材を洗ってもすぐにバクテリアが繁殖するんだと。
96 :
pH7.74:2009/06/29(月) 20:26:41 ID:8JoA17RX
よく読めヴァカども
>半日後にはバクテリアが繁殖しだすよ。
半日でバクテリアが元通りじゃないぞ。
しかも
>>81はWブリじゃ。わかるかのーわからないだろ。
97 :
pH7.74:2009/06/29(月) 21:04:20 ID:WxbEJWfr
「ショップ店員の言いなり」とか言いながら、
自分はメーカー営業の言いなり(笑)
98 :
pH7.74:2009/06/29(月) 22:50:28 ID:Nf1ONtt3
一時期、毎日水道水でスポンジ洗ってたけど
何も問題無かったぞ
60規格水槽でフィルターはLS-40を2本だけ
円盤達は元気で餌もガツガツ食べてたよ
病気にもならなかった
バクテリア云々よりも
水換えさえ定期的にちゃんと出来てりゃ問題ねーんだよ
99 :
pH7.74:2009/06/30(火) 00:34:39 ID:hGJYjJZI
濾過がしっかり働いてる水槽はほとんど水換えの必要もないけどな
足し水だけで十分
100 :
pH7.74:2009/06/30(火) 05:24:34 ID:RNKni2rr
んなバカな
101 :
pH7.74:2009/06/30(火) 09:31:57 ID:5paTtcUT
そもそも、水換えさえ定期的にちゃんと出来てりゃフィルターいらねーし。
102 :
pH7.74:2009/06/30(火) 10:48:45 ID:NmgoZLNp
>>101 奇麗な川とかから水引ける人だと、日淡をかけ流しで飼育してる人もいるもんな
103 :
pH7.74:2009/06/30(火) 15:41:08 ID:BYfPgF3m
>>97俺は店員
その営業と住んでるとこも近いし、年も同い年だし。一緒に呑み行ったときの話よ。
104 :
pH7.74:2009/06/30(火) 21:35:42 ID:emIm16PS
>>99 自然ろ過オンリーでいくならテトラ一匹にプール一杯分の水量が必要と聞いたが・・・
105 :
pH7.74:2009/07/01(水) 01:32:38 ID:yMAsvAiq
>>104 それはないだろ
2Lぐらいのボトルで足し水だけで管理できるんだから
106 :
pH7.74:2009/07/01(水) 08:04:03 ID:AtUrJOKG
なんだっていいじゃねーか^^
生体が元気ならね
107 :
pH7.74:2009/07/01(水) 23:39:44 ID:67FbAe7G
硝酸塩を蓄積させないってのは結構難しいからねえ、
ゆっくりと崩壊に向かってなければどうでも良いとは思うけど。
定期的なメンテしないとダムが決壊するかの如く崩壊する事もあるから、
実際怖く出来ないよ。
108 :
pH7.74:2009/07/03(金) 05:17:58 ID:FWTndPd0
>>95と
>>98には納得できないな。
バクテリアが繁殖しても水質が安定するまで、1、2週間はかかる感じがする。
魚が生きてさえいればいいって環境で構わないなら毎日洗えばいい。買い込んで体色を楽しみたいならバクテリアをもっと重要視しようぜ。
>>98のやり方じゃワイルドの円盤は難しい。
109 :
pH7.74:2009/07/03(金) 09:08:57 ID:ung1a6UG
何か殺伐としてきたね。とりあえずスポンジむにむに汁。
110 :
pH7.74:2009/07/05(日) 00:24:06 ID:hJhlauOK
ブリラントのスポンジに挿入シマスタ
111 :
pH7.74:2009/07/05(日) 04:37:20 ID:+RDioQcm
今ではすっかりクラウンローチの住み処になっています
112 :
pH7.74:2009/07/06(月) 03:29:53 ID:CQhlQSfB
45水槽くらいだと2211、2213あたり使うよりすぽん
113 :
pH7.74:2009/07/06(月) 03:32:56 ID:CQhlQSfB
あ、、
スポンジフィルターの方がエロモナスとか病気でにくいと聞いたんだけど、どう思う?
フィルターでかいと悪い菌なんかまで増えてしまうとか…
114 :
pH7.74:2009/07/06(月) 10:36:06 ID:oV6cKVqB
>>113 シロートがドブロクを作る時なんかは、雑菌を抑制する為にビフィズス菌なんかを入れるそうだ
つまり、バクテリアとかの細菌のパワーバランスの問題
115 :
pH7.74:2009/07/07(火) 04:59:48 ID:r7+hQ6U9
>>113 他のフィルターに比べて管理がしやすいから、スポンジはエロモでにくいかも。汚れがたまったフィルターは病気のもと
116 :
pH7.74:2009/07/09(木) 23:10:51 ID:hDMDuehw
既出かもしれないが、スポンジフィルターにささってる
エアーポンプのホースを引っこ抜いて
ホースをエアー吐出口に差し込んで使うと
エアーストーン部の目詰まりから解放されるぞ。
117 :
pH7.74:2009/07/10(金) 01:19:15 ID:L5YnHXk8
エアストーン使ってるスポンジフィルタなんて、まだ存在するのか?
118 :
pH7.74:2009/07/12(日) 08:30:34 ID:SegwNjwc
>>114 わかるわ〜〜
俺も水槽立ち上げにはいつもミルミルつかってるよ!
119 :
pH7.74:2009/07/26(日) 23:54:35 ID:hz9a9+Ry
25cmキューブエビ水槽にLS-70はさすがに無理?
外掛け併用ならLS-30で十分かな
120 :
pH7.74:2009/07/31(金) 11:05:50 ID:gEJgnyMh
メンテ頻度は要求されるが、短期濾過能力はスポンジがピカイチ。
夏場は危険なので、かならず5日おきに掃除しています。
121 :
pH7.74:2009/07/31(金) 11:18:38 ID:uPGA7Ta7
>>120 五日おきにですか?
自分は設置して一ヶ月経つんだけどまだ掃除していない(*_*)
掃除の仕方なんだけど熱湯で完全に綺麗にしちゃうか、水槽の飼育水で洗うかなんだけど、飼育水で洗い再度水槽にセットしたときに汚れが散らばって魚達が病気になりませんか?グッピーなので尾鰭が心配です。
122 :
pH7.74:2009/07/31(金) 11:24:26 ID:B3KoXo2Q
昔ヨーグルトで大変な目にあったオレが通りますよ。
123 :
pH7.74:2009/07/31(金) 11:36:15 ID:Ib797ji5
>>121 飼育水で洗うって、まさか水槽の中でモミモミしてるんじゃないよね?
124 :
pH7.74:2009/07/31(金) 17:26:32 ID:dNIDnnEB
バカ?
125 :
pH7.74:2009/07/31(金) 20:18:26 ID:dNIDnnEB
>>121 スポンジを洗う時は水替えの時とか飼育水をバケツに入れてその中で軽くもみ荒いでOK。
べたつきが少し残るくらいでOK。がっつり汚れ落としても良いけど、ダブルにしてね。
出来ればダブルにして片方ずつ交互に洗うようにする。洗うスパンは魚の量や環境によって変わる。
今回は右、次回は左のスポンジという感じで。
お湯であらうとバクテリアが死滅。意味が無い。
126 :
pH7.74:2009/07/31(金) 20:21:08 ID:8KXA5hz3
奇数月はチンコ持つ方のスポンジ
偶数月はリモコン持つ方のスポンジ
って感じだな
詰まったり、コケだらけになってからじゃ面倒
127 :
pH7.74:2009/07/31(金) 21:08:26 ID:dNIDnnEB
熱湯・クエン酸とかの滅殺洗浄はコケまくったり・怠けてエロモナスの巣にした時くらい。
128 :
pH7.74:2009/08/01(土) 08:15:52 ID:KBHnYHXM
129 :
pH7.74:2009/08/03(月) 11:16:27 ID:k0xwW31/
PS3のBTリモコンですが、何か?
130 :
pH7.74:2009/08/09(日) 15:25:03 ID:XBQqAGYW
流量を増大するにはどうすればいいですか?
30水槽で40以下対応ポンプ(新品)でニュービリーフィルター
水が吐出というか泡が出てくるだけなんです
131 :
pH7.74:2009/08/10(月) 02:24:55 ID:gO12Lgkh
P1フィルターはにぎにぎしても茶色水にならない
ちょっぴりつまらん
132 :
pH7.74:2009/08/10(月) 02:30:42 ID:WUSQ9Oms
黒髭がついちゃったんで、ハイターでサックリ落とそうと思って漬けたら
次の日融けてたwどうやら濃度が濃すぎたようだ。
133 :
pH7.74:2009/08/13(木) 13:51:02 ID:rd0BY/y7
エーハ2213のストレーナー用に使えるnanoスポンジはありますか?
134 :
pH7.74:2009/08/13(木) 15:19:55 ID:Y6g+5D8g
そのまま被せれば使えなく無いと思うけど、スポンジ部分の部品が給水パイプにぴったりハマるよ
135 :
pH7.74:2009/08/19(水) 19:50:53 ID:x7n8PGVC
17cmキューブにニュービリーフィルターは高さ的に大丈夫でしょうか?
やっぱ男の子なので一度はテトラのスポンジフィルターを使ってみたいなぁと思いまして
136 :
pH7.74:2009/08/20(木) 20:25:54 ID:1n2T/Y+s
Nanoスポンジフィルターの70とダブルブリラントフィルターの濾過能力に大した差はないんでしょうか?
137 :
135:2009/08/20(木) 20:55:02 ID:jzXMZa4i
すみません
やはりテトラのスポンジフィルターは無駄に高いので
スドーのブリーディングフィルターSSにしました
138 :
pH7.74:2009/08/25(火) 20:27:41 ID:kTovRHZc
水作ウェーブはテトラからのクレームで発売中止になったらしいが、
nanoはなんで大丈夫なんだ?
139 :
pH7.74:2009/08/27(木) 01:31:57 ID:UOruwpQL
誰か水作ウェーブ売ってる店知らないか?
あれはプラストーン使ってるから、ガボガボ音しなくていんだけど
140 :
pH7.74:2009/08/27(木) 06:46:19 ID:m6MrsULJ
141 :
pH7.74:2009/08/28(金) 22:54:45 ID:HvnAjEhx
142 :
pH7.74:2009/08/28(金) 23:22:52 ID:+dRmWIwZ
ゲルキューブ使ってる奴いる?
143 :
pH7.74:2009/08/28(金) 23:52:28 ID:eWjusJMI
昔、墨田区にあったト○とかいう店がディスカス水槽以外の全ての
販売水槽をブリリアントで回してた。
ネオンテトラの過密水槽もそれ。
充分以上に飼育できるのは分るが、それではお客は離れるよな。
案の定、潰れたけど。
144 :
pH7.74:2009/08/29(土) 13:10:43 ID:vTVTXtNz
ディスカスはどんなの使ってた?
145 :
pH7.74:2009/08/29(土) 17:56:43 ID:EgiYCC6w
たしか"スーパー"ブリラントだった。
146 :
pH7.74:2009/09/01(火) 01:05:53 ID:s5ECncgM
>131?
うちは外部のストレーナーにP-Tだが、1ヶ月使ったあとに洗いかけると12Lバケツいっぱいの飼育水が完全な土色になって、5cm先も見えないほどになるが
バクテリアがうまく繁殖できてないのかな?
水作併用すると、P-Tのできがよくなる感じなので試してみたら?
147 :
pH7.74:2009/09/03(木) 19:57:47 ID:FZKHvJMg
>>131はブリラントと比較してP-1は茶色水にならない、って意味だと思うよ
しかしブリラントは物理ゴミで詰まり易いので水作エイトを併用すると良い。
>>146 たしかにブリラントは5日はP-1に1月に相当するね。
148 :
pH7.74:2009/09/08(火) 12:45:30 ID:HMxmnEiD
>>136 今更ながらだがLS-70とダブルブリラントで比較した場合、
表面積だけで言うとLS-70の方が1.5倍広いとどっかのブログが計算してた。
吸盤の吸着力/持続力で比べると明らかにnano>テトラ。
(強すぎてちょっと位置変更したい時なんか若干困る事もあるけど)
149 :
pH7.74:2009/09/08(火) 13:58:02 ID:yU2KOeuk
150 :
pH7.74:2009/09/09(水) 18:01:36 ID:BgB6wifL
>>147 昔、水作エイトの噴出口にP1スポンジをつけたことがあったな
ろ過能力はたぶんすごかっただろうと思うが、存在感もすごかった
151 :
pH7.74:2009/09/11(金) 09:33:54 ID:nOFyfrEf
ブリラントの吐出口からの泡飛沫がイヤなので
吐出口のエルボ外して外部のストレーナー被せたらいい感じ
152 :
pH7.74:2009/09/12(土) 18:29:59 ID:zRPqDMWE
漠然とした質問ですが、1番大きなスポンジフィルターはどれになりますか?
153 :
pH7.74:2009/09/12(土) 20:23:13 ID:N417gveP
154 :
pH7.74:2009/09/12(土) 20:33:59 ID:zRPqDMWE
155 :
pH7.74:2009/09/12(土) 23:07:45 ID:G5pj2tTq
以前、出張先で偶然見つけた据え置き型スポンジが、そのHPのLS-100Sよりデカくて直径20はあったんだよな。
劣化したけど詳細不明で交換も出来ず廃棄してしまったが。
改良ディスカスが多い店だったから、中華圏からの輸入品だったのかも。
156 :
pH7.74:2009/09/13(日) 00:05:09 ID:gv4QQIf/
157 :
pH7.74:2009/09/14(月) 17:19:33 ID:mA+i6NUt
この前某店で売れ残りを見たけど、さすがにスポンジが黄ばんできてた
海外ではまだ売ってるんだっけ?
158 :
pH7.74:2009/09/15(火) 17:14:35 ID:+LDLOU+V
159 :
pH7.74:2009/09/16(水) 00:32:29 ID:ivIwoEAy
意味不明
160 :
pH7.74:2009/09/18(金) 20:56:45 ID:ho6GTIet
30CM水槽にちょうどいいスポンジフィルターは何がいいですか?スドーのブリーディングS位だと小さい気がするけど、テトラのだと大きいし。ブリーディングMくらいがちょうどいいくらいですか?実物を見た事がないので、大きさが想像できないのですが。
161 :
pH7.74:2009/09/19(土) 07:27:04 ID:BIZ8SqzS
30キューブで外掛けのサブにnanoLS20使ってるけどちょうどいい感じ
30規格ならLS15でもいいかも
買わなくても売ってる場所に見に行ったらどう?
162 :
pH7.74:2009/09/19(土) 10:44:31 ID:4+L0l3aL
俺も、30cm規格水槽(S水槽)でLS-20S使ってる。
以前はテトラ使ってたけど、どーせキスゴムがヘタって外れるので、
それがわずらわしくてやめた。
個人的には、見た目は悪くないと思う。
ただ、nanoとテトラの性能的な差はワカラン。
まぁ、好みで使い分ければいいのでは?
163 :
pH7.74:2009/09/19(土) 10:48:29 ID:wpjmtBVG
キスゴムが馬鹿みたいに強力だもんねnanoさん。
164 :
162:2009/09/19(土) 11:11:30 ID:4+L0l3aL
165 :
pH7.74:2009/09/19(土) 11:45:01 ID:39elmyvL
スポンジフィルター洗濯しようと思って洗濯機に放り込んだら
ボロボロになって掃除が大変だった。
やっぱスポンジはダメぽ
166 :
pH7.74:2009/09/19(土) 12:28:52 ID:BIZ8SqzS
どっかのブログでnanoのほうがブリラントより面積が1.5倍多いとかなんとか書いてあったな
本当かどうか知らないけど
167 :
pH7.74:2009/09/19(土) 13:31:43 ID:YgfybMds
それが真実なら、ブリラントより早く詰まるってことだな
168 :
pH7.74:2009/09/19(土) 14:35:36 ID:Xjl2X+Br
ならないだろw
169 :
pH7.74:2009/09/19(土) 14:36:38 ID:8MiJUf5b
お店とか高級エステ店の水槽とか見ても、
ほとんどスポンジフィルターだね
170 :
pH7.74:2009/09/19(土) 15:38:57 ID:z1zkGTza
メンテがお手軽だからな〜
ところでnanoの方がテトラのよりスポンジも強度が高そうに感じるのは俺だけだろうか
171 :
pH7.74:2009/09/19(土) 17:46:35 ID:/GtvN/A/
お店の水槽にはnano使ってるけど
売ってるのはテトラだけってとこがあるな
172 :
pH7.74:2009/09/19(土) 17:59:31 ID:BIZ8SqzS
ほぼ同じ大きさの製品で価格が倍近いみたいだからなぁ
173 :
pH7.74:2009/09/19(土) 18:44:10 ID:e/j1JjV1
ビーマニアの俺にとってはスポンジFはお宝
nanoがお気に入り
買い置きが無駄にイッパイある
スポンジに苔が生えるのが唯一の欠点かな
174 :
pH7.74:2009/09/20(日) 15:14:41 ID:kUSz5KUJ
nanoのスポンジフィルターを直列させたいんだけど、パイプ付属のやつのパイプで繋がるかな?
別途塩ビパイプでも買ってそれ通したほうがいいかな
だとしたらパイプ径はいくつなのでしょ
175 :
pH7.74:2009/09/20(日) 15:40:29 ID:Ll+G+el4
nanoは中華製か・・・
176 :
pH7.74:2009/09/20(日) 15:45:58 ID:Wdx8BHqC
18くらいの水槽なら、小型ポンプを二股で酸素とスポンジ式に使えそうだね
経済的
177 :
pH7.74:2009/09/20(日) 20:35:50 ID:lzu7xQuZ
nanoとブリラントの比較してるブログ見たけど、計算がおかしい。
寸法測定を信じるとして計算すると、スポンジ体積はnanoの方がブリラントの約1.57倍。
ここまでは良い。
だけど表面積は違う。
仮にnanoとブリラントが相似形とした場合、2/3乗で表面積は約1.35倍。
実際はnanoの方が太短いので表面積は小さくなるが、
凸凹の表面積は分からないので正確には分からない。
フィルターの性能は分からないけど、表面積1.5倍って間違い計算の話が一人歩きするのはいかがなものかと。
178 :
pH7.74:2009/09/21(月) 07:05:55 ID:U1asQ39e
>>177 表面積って内部も含めた水が通過(接触)する総面積の事でしょう
円柱の外面積の話なんて意味が無いし
179 :
pH7.74:2009/09/21(月) 19:06:53 ID:RopNDxnB
ホームセンターや総合ペットショップは投げ込み使ってる事が多いけど、専門店、特に老舗のような所はスポンジ使ってる。ということは、スポンジは素晴らしいって事でいいの?
180 :
pH7.74:2009/09/21(月) 19:08:24 ID:2Nb7nzZd
ちゃんとこまめにメンテナンス出来るならね
181 :
pH7.74:2009/09/21(月) 19:20:53 ID:RopNDxnB
うん 出来る!
182 :
pH7.74:2009/09/21(月) 20:39:57 ID:TN9B5r5z
>>178 それならスポンジの体積なんか計っても全く意味ないけど?
183 :
pH7.74:2009/09/21(月) 23:02:47 ID:U1asQ39e
>>182 目の粗さがほぼ同じなら、無意味じゃないでしょう
外部フィルタの濾過層のサイズを比べるとの同じ
184 :
pH7.74:2009/09/22(火) 03:13:53 ID:oVgbTltg
>181
ひとつのエアポンプでスーパーブリラントと水作Mを併用するのはガチ
60センチ水槽で多少過密環境下でも余裕有り
185 :
pH7.74:2009/09/23(水) 02:13:22 ID:UXQMWPzY
条件によるだろ
186 :
pH7.74:2009/09/23(水) 03:09:18 ID:OwdYc2W5
そりゃまぁ、ディスカスとかアロワナとかでかくなったセルフィンプレコ飼われたら難しいな
6センチくらいの生体20匹を60センチで飼う分には、多少過密気味だけど、まだまだ余力は有ると思うよ
187 :
pH7.74:2009/09/23(水) 07:48:07 ID:bPb4sq+Y
つける位置によって、スポンジが底、中間、上部のどこに位置してもいいものですか?
188 :
pH7.74:2009/10/05(月) 12:01:50 ID:rzrkuQ8G
ちょっとage
>>187 底の方が掃除が頻繁になると思う。
189 :
pH7.74:2009/10/06(火) 14:51:26 ID:hLAzXT7i
ビー水槽に使ってるブリラントを、水槽リセットの際に数時間でもエアーを通さないで放置すれば
バクテリアは死んでしまうでしょうかね?
それと皆はエアーの量はどれぐらいで回してますか?
ボコボコ出るぐらいが良いのか、小さい泡がポチョポチョ出るぐらいが良いのかで悩んでいます。
190 :
pH7.74:2009/10/06(火) 15:20:26 ID:MluXEz9z
メダカ稚魚用のブリーディングフィルターMSは、泡が一列で等間隔に並ぶくらいに弱めてる。
あまり激しいと水面が波打って稚魚が踊るからね。
191 :
pH7.74:2009/10/06(火) 16:54:59 ID:DWsyKR1b
192 :
みっちゃんパパ:2009/10/07(水) 07:27:54 ID:+6fQZzSA
スポンジフィルターは掃除が大変。
でもエビの場合はツマツマしてくれるので、掃除の間隔が延びてありがたい。
よりツマツマ掃除の効果を期待できるのは表面積が広い方。
193 :
pH7.74:2009/10/07(水) 10:45:49 ID:pRoPvSDV
詰まるのは内部なんだから表面が綺麗でも関係ないじゃん
と思ったらほら吹きみっちゃんパパか
194 :
pH7.74:2009/10/07(水) 17:50:31 ID:LDyqQtb8
195 :
pH7.74:2009/10/08(木) 09:47:18 ID:xkUMwOTj
>>193 外も詰まるし、
なにより、稚えびのエサになるよ
196 :
pH7.74:2009/10/10(土) 02:49:35 ID:O04lvElT
スドーは形がかっこ悪い
おとこならビリーさ
197 :
pH7.74:2009/10/11(日) 23:15:46 ID:jQVA3FJ+
諸事情でエアポンプすぐに付けれないんだけど、水槽内に置いておくだけでもバクテリア付きますか?
本格使用する時にすぐ効果発揮できる状態にしておけるといいなと思ったんだけど
198 :
pH7.74:2009/10/11(日) 23:26:28 ID:Hbpb7Y+6
つきますよー
199 :
pH7.74:2009/10/12(月) 01:13:09 ID:QhYy4ETs
>>197 水槽内に入れるときに、スポンジに含まれる空気をよく絞ること。
これをするだけでその後のコンディションが全然違う。
200 :
pH7.74:2009/10/12(月) 07:12:40 ID:8xxG25EM
>>197 スポンジは2日もあれば全開モードなので、オイラならやらない。
まぁ水が染み込みにくいので、1日前くらいなら良いかな。
201 :
pH7.74:2009/10/12(月) 07:18:01 ID:s/eTs1hH
スポン・G
202 :
pH7.74:2009/10/12(月) 07:22:33 ID:gjhMbvCd
スポン?G=スポンガンダム←かっこよくね?
203 :
pH7.74:2009/10/12(月) 09:42:46 ID:vvdGkGMP
カコイイ!
204 :
pH7.74:2009/10/12(月) 20:42:10 ID:QpCq0DXj
>>198-200 ありがとうございます
エアポンプ導入が近くなってから入れる事にしました
205 :
pH7.74:2009/10/16(金) 13:44:31 ID:YwSXfV/1
スポンガンダムって言っても、所詮スポンジフィルタですって言うトミノ的なアレだろ?
206 :
pH7.74:2009/10/18(日) 17:40:04 ID:0yH2wTft
ナノのLS70を快適に稼働させるには、エアポンプは30水槽規格のものじゃ役不足ですか?
207 :
pH7.74:2009/10/18(日) 18:02:04 ID:3VsAGpTG
Gフィルター
208 :
pH7.74:2009/10/18(日) 19:53:29 ID:EnSdoZlX
GEX→ガンダムEX?
209 :
pH7.74:2009/10/18(日) 20:59:27 ID:xLcJLBy5
ガンダムユーロEX!
210 :
pH7.74:2009/10/18(日) 21:48:59 ID:BikJOTDb
60センチ Low水槽で今まで 水作エイトとロカボーイ使っていたけれど、ロカボーイをニューブリラントに変えたら、突然水が澄んだ!
211 :
975:2009/10/18(日) 22:01:15 ID:EnSdoZlX
>>210 エイトとロカボーイは永遠のライバル、ドロドロした仲だから水も澄まなかったんだよ!
212 :
pH7.74:2009/10/19(月) 20:50:45 ID:524nmWxe
サブのスポンジフィルターのメンテ1ヶ月さぼったら
レッドビーがバタバタ死んだ。
モミモミしたら 数日で元気にしてるんだけど、
掃除しないと 水質にどんな変化をもたらすんですか?
213 :
pH7.74:2009/10/19(月) 21:17:52 ID:t+FIwtKf
それは水を替えたほうがいいぞ。
214 :
pH7.74:2009/10/20(火) 02:26:12 ID:vZ/YBFq3
>>212 スポンジ内部に止水域ができて、硫化水素を発生させる菌等が増殖。
215 :
pH7.74:2009/10/20(火) 07:46:50 ID:SoZEQYSR
60レギュラー水槽には、どのスポンGが最適ですか?
216 :
pH7.74:2009/10/20(火) 15:49:03 ID:9a1xn2G2
217 :
pH7.74:2009/10/20(火) 17:49:26 ID:SoZEQYSR
>>216 ありがとうございました。明日買ってきます。
218 :
pH7.74:2009/10/20(火) 21:38:31 ID:RFCRQGon
スポンジ単品で売ってるんですね。
でも、高いです。高すぎます。
なにかダイソーとか、ホームセンターにあるようなスポンジで、流用できる製品はないですかね。
「洗車スポンジ」とかではなくて、具体的な製品名で推薦があれば教えてほしいです。
ポイントは、
1、大きさ
2、形(円形とか使いやすい)
3、材質(通水性と稚魚ブロックできるか)
自分も、いろいろと探しているんですが、まだコレってのが無くて・・・
219 :
pH7.74:2009/10/21(水) 02:11:39 ID:wcuXf7WX
高いって言っても消耗品ではないし。
余計なことやっても結構お金(手間)が掛かる。色々考えるよりは既製品の方が楽。
まぁ、高いとは思う。
220 :
pH7.74:2009/10/21(水) 08:51:10 ID:pIqk4bBy
消耗品だろ
221 :
pH7.74:2009/10/21(水) 10:38:59 ID:GU2SC4b9
洗浄するときに優しくすると長持ちする。
222 :
pH7.74:2009/10/21(水) 12:59:04 ID:EMRojpu+
たしかに、総合的には、買ったほうがコストがかからないんですよね。
探す手間とかを考えれば。
でも、趣味の物ですし、「コレ使えるぞ!」ってのがあると楽しいのです。
メーカー製のものも、そうなると値下げするかもしれません。
行くぞ!「ヒトバシラーズ」
223 :
pH7.74:2009/10/21(水) 14:09:46 ID:Vga13UEN
洗車スポンジに穴を開けてそのままズボッと突き刺すだけでいけそうな気がする
224 :
pH7.74:2009/10/21(水) 15:42:17 ID:hG08Jtl1
使い捨てのオナホールを流用なんてどうだ?
色がピンクとかになるけどw
225 :
pH7.74:2009/10/21(水) 15:57:31 ID:sX0RLgWd
シリコンの製のオナホしか持ってないです
226 :
pH7.74:2009/10/21(水) 16:12:35 ID:t1TkC5A4
スポンジ高いとか・・・カルキ抜きとかもケチってそうだな
227 :
pH7.74:2009/10/21(水) 19:22:17 ID:boJqpUl3
いや、値段としては高くは無いが、スポンジとしてはボッタクリの価格設定がw
228 :
pH7.74:2009/10/21(水) 19:41:31 ID:iHfagom6
ぼったくりと言う根拠が聞きたいところ
229 :
pH7.74:2009/10/21(水) 20:05:55 ID:sX0RLgWd
スポンジのカットが手作業
230 :
pH7.74:2009/10/21(水) 23:03:20 ID:EMRojpu+
>>223 自作スレでそれやったの私です。
>>227 ですよね。私もそう思います。
根拠は、説明しづらいですが、例えばダイソーのスポンジでも、似た様な素材の物はあります。
ですが、3層スポンジになっていて、そのなかの1層だけが欲しいのに(そこだけスライスしても厚さがたりない)・・・
とか、実際スポンジなんて、テトラのブリーディングフィルターのヤツとかでも大した製作コストはかからないでしょう。
明確な根拠と言われると困りますが・・・
231 :
pH7.74:2009/10/22(木) 10:16:42 ID:WkAvkRV5
それはただの妄想です
232 :
pH7.74:2009/10/23(金) 12:40:40 ID:4YXPBXDt
アメリカとかだと、安いでしょ?
製作コストなんてたかが知れているんですよ。
日本じゃ流通量の絶対数が少ないから、どうしても単価が上がってしまう。
製作コストのかさむ物は、流通量が増えてもあまり単価は下がらないね。
233 :
pH7.74:2009/10/26(月) 20:42:48 ID:Ac7Bk9Uh
36cm水槽に外部フィルター設置したんだけど、案の定水槽が洗濯機に。 orz
吸水側だけでなく、吐水側にもスポンジフィルター設置しようと思っているんだけど、
吐水でもフィルターの効果あるのかな?
234 :
pH7.74:2009/10/26(月) 20:53:04 ID:X9Wd0a/9
>>233 シャワーみたいにできないの?
吐出口がたくさんあるとそれなりに弱くなると思うのだが。
235 :
pH7.74:2009/10/26(月) 21:07:19 ID:E5oCpLwp
>>233 嫌気になるだろうけど、効果はあるよ。
だけどチューブ内の高圧はトラブルのもとなので気を付けてね。
それより吸水のスポンジを目の細かいものにしてはどうか
236 :
pH7.74:2009/10/26(月) 22:13:33 ID:7NavfGAb
クサガメを飼育中なんですが越冬のためにヒーターをいれました
水を循環させる為&多少のゴミ取りを期待してスポンジフィルターを導入予定なんですが、
10センチ位の水位で使用できるものはありますか?
237 :
pH7.74:2009/10/26(月) 22:32:17 ID:e+nn1q6Y
238 :
pH7.74:2009/10/27(火) 00:33:36 ID:ROW+nWf7
スポンジフィルターって効果あるのかな?
2スポンジのやつで、上から酸素が出るやつ入れてるけど
スポンジが全く汚れない
それとは逆にSPFはあっという間にスポンジが黒くなってがんばってるのがわかる。
239 :
pH7.74:2009/10/27(火) 01:55:31 ID:ww69pOZX
>>238 スポンジフィルターの大半はエアリフトだから、
水中モーターで強制ろ過のSPFとは比較にならない。
240 :
pH7.74:2009/10/27(火) 06:34:37 ID:T1Y82qdl
>>238 SPFは物理+生物でしょ
生物だけならスポンジ>SPF
あなたの水槽は物理ゴミが多いので、SPFがあっているよ
241 :
pH7.74:2009/10/27(火) 14:07:54 ID:uTSmb/Om
>>234 現在、穴を大きくしてガラス面に向けて水流を殺してます。ただ、せっかくなので濾過機能も持たせたいと思いました。
>>235 ありがとうございます。とりあえず、目の粗いものを排水側にしてあまり圧がかからないように気をつけてみます。吸水側は稚魚がいるので一応目が細かそうなのを選んでみました。
242 :
236:2009/10/27(火) 15:54:26 ID:2/MSgNzt
243 :
pH7.74:2009/10/27(火) 23:35:02 ID:vp7a4eyh
流量多いと生物濾過弱くなるなんて嘘だぜ。
244 :
pH7.74:2009/10/30(金) 18:29:47 ID:lkGJLxDd
水槽で発生する程度なら平気らしいね、川のドドド〜位の勢いでないと
245 :
pH7.74:2009/11/01(日) 05:59:04 ID:W6gJ5FS4
コケってるの熱湯消毒したらなんか水が青紫に染まった・・・
246 :
pH7.74:2009/11/03(火) 19:49:28 ID:JzRb+LlN
スポンジはぶつかっても痛くないし
安いし生物濾過は投げ込みよりいい 何より交換瀘材に迷わなくて済む
二個連結できるし
247 :
pH7.74:2009/11/05(木) 21:22:07 ID:ba/Qy6+Z
みんな 何処のスポンジフィルター使ってるのかな?
248 :
pH7.74:2009/11/06(金) 00:31:58 ID:0vRKjBhT
LSS
249 :
pH7.74:2009/11/09(月) 17:06:07 ID:0AHzIZV+
まえ商売やってたときに出入りしていた神畑養魚場はほとんどテトラのでかいの
使ってた。水作のでかいのも少しあったけど。
先日、船橋近くの京葉熱帯魚に行ったら、昭和のかほりどころか明治の臭いがした。
アカメ水槽ですらLS-100Sで回してたよ。
潰れたけど、墨田区にあったトトという店も全てテトラのスポンジだったな。
そんなに能力高いのかね。
鑑賞目的でさえなければ最強フィルターなのかも知れないな。
OFの濾過槽で使えば鑑賞目的可能だな。
250 :
pH7.74:2009/11/10(火) 13:40:51 ID:w5C5mRCw
251 :
pH7.74:2009/11/10(火) 15:11:02 ID:rjIKIvlH
252 :
pH7.74:2009/11/10(火) 15:11:38 ID:zjgTPI3r
名前
253 :
pH7.74:2009/11/10(火) 18:58:21 ID:1lYIUJ+p
パッケージ
254 :
pH7.74:2009/11/10(火) 20:24:36 ID:+dUKge4O
>>249 あそこは観賞魚が好きなアルマイト屋だ
本業はアルマイト
255 :
pH7.74:2009/11/11(水) 03:10:33 ID:9VmP8ylM
なにが短パンだよ
256 :
pH7.74:2009/11/11(水) 07:31:45 ID:3uz/5Ja4
>>250 へぇ〜、ビリーのツイン化も出来るのか。
257 :
pH7.74:2009/11/11(水) 12:01:40 ID:Cw/DfcnU
>>249 ペンギンビレッジも小型水槽は全部スポンジだった
使い込みが激しくてスポンジの凸部分だけきれいにはがれかけてたりして
あそこまですごいと濾過能力も半端なくなるんだろうか
258 :
pH7.74:2009/11/11(水) 17:18:34 ID:vS7/G9qz
安定さえさせてしまえば無理をしないかぎりフィルターは何でもいいのかもね
259 :
pH7.74:2009/11/11(水) 17:34:38 ID:mgoxAg+0
昔、本で店の人が言ってた話ではスポンジのみの水槽は水変えを頻繁にやるって
水を綺麗にするのは水変えメインでサブでスポンジ濾過(たぶんエアストーンよりマシだろ)
260 :
pH7.74:2009/11/11(水) 23:06:09 ID:/EdmYWHr
>>259 スポンジ→エア→水草が少ない→硝酸が溜まる→策は水替えしかない…
261 :
pH7.74:2009/11/12(木) 15:11:47 ID:5nmfpIPV
やっぱりスポンジフィルターは物理濾過で劣るよ。
稚魚水槽など特殊な用途がない限り出番はない。
262 :
pH7.74:2009/11/12(木) 15:28:37 ID:Zcnkve14
スポンジと底面が一番最強なのだろうか?
263 :
pH7.74:2009/11/12(木) 16:22:12 ID:bJQfar3V
264 :
pH7.74:2009/11/12(木) 16:41:50 ID:dltAI2Lo
底面の能力はすごいが、手が掛けられない怖さがある。
スポンジと水作エイトが相性としてはベストじゃないかな。
夏場なのでスポンジを1週で掃除とか、餌やり過ぎたのでエイトを掃除とか、手が掛けられるなら楽しい。
エイトはカートリッジも選べるし、スポンジだって目の粗さや洗う技術で楽しいし、ミスしても回復が早いからね
265 :
pH7.74:2009/11/13(金) 03:00:14 ID:axJsfy/L
ブリーダーはスポンジが多いって話だけど利便性・コスパの事を考えてで
ろ過能力が良いからじゃないだろうな
266 :
pH7.74:2009/11/13(金) 08:43:29 ID:OfB6qjKh
30キューブにスポフィルダブルで濾過は安定しそうかな?
267 :
pH7.74:2009/11/13(金) 09:20:10 ID:orgLKyTn
268 :
pH7.74:2009/11/13(金) 09:37:08 ID:OfB6qjKh
説明不足ですいません。
ビーシュリンプ系を買おうと
思いまして購入予定では
10匹ぐらいです。
底床はプロジェクトソイルか
砂利系で水草はウィローモスと
ピグミーチェーンを考えています。
これに足して外掛けも検討中です
269 :
pH7.74:2009/11/13(金) 10:32:52 ID:JfjyYsVh
ナノスポンジフィルターだけど60センチ水槽で使用するならどれがいいですか?
270 :
pH7.74:2009/11/13(金) 11:37:19 ID:orgLKyTn
271 :
pH7.74:2009/11/14(土) 22:47:04 ID:as/s7vXk
100Lに対してネオン300匹くらいならテトラジャンボで十分濾過効くけどねぇ
まぁ、洗った後は暫く餌控えるとかすこし考える事が必要になるが・・・
ベアタンクにスポンジってのは東南アジアのブリーダーのやり方だね
じゃぶじゃぶ水換えするから濾過器なんてなんでもいいから安いスポンジ使ってた流れ
でもあれは稚魚にありえないほど大量の餌ぶっこむからそうなった訳で
普通に餌やってる分にはスポンジだけでも十分だわなぁ
272 :
pH7.74:2009/11/23(月) 20:19:13 ID:s3gve9/W
273 :
pH7.74:2009/11/24(火) 02:29:18 ID:QnDVyr+N
仕事しなさそう…
274 :
pH7.74:2009/11/24(火) 22:43:28 ID:L86wVFGk
誰が無職やねん
無職やのに何万もする魚買ってなにが悪い年
275 :
pH7.74:2009/11/29(日) 20:42:29 ID:gKBa9wEP
底砂にスポンジを使って(リング濾材を重りに利用)、底面フィルター
にしたら、それはすごいことになりそうだな。
実験してみるか。
276 :
pH7.74:2009/11/29(日) 20:49:24 ID:sh/iCwjk
スポンジが交換できなくて困ると思うのですが・・・
277 :
pH7.74:2009/11/30(月) 07:55:43 ID:Otzt5VBp
ザクザクやりにくそうっ!
278 :
pH7.74:2009/11/30(月) 10:05:12 ID:tvt8sk0J
279 :
pH7.74:2009/12/13(日) 23:34:42 ID:iQZbPcHz
280 :
pH7.74:2009/12/14(月) 11:54:02 ID:B/2TublD
でも実際どうなのかな?
底一面にスポンジ敷いた底面は。
スポンジは分割された板状の奴で、掃除も部分的に行えるようにする。
究極的にはちょっと浮かした板スポンジにハイプ突き立てて、エアリフトしてやれば、底面のパネルも要らない。
見た目以外に何か問題あるかな?
281 :
pH7.74:2009/12/18(金) 10:55:02 ID:8qm9Mi4/
282 :
pH7.74:2009/12/23(水) 04:58:48 ID:aYztuRdP
ブリラントフィルター使って1年半になります 月一で飼育水で掃除してきましたが 苔だらけになってきたんですが みなさんフィルターの交換はどれくらいの目安でしてますか?
283 :
pH7.74:2009/12/23(水) 08:43:53 ID:FRk2hPGs
半年
284 :
みっちゃんパパ:2009/12/24(木) 15:23:14 ID:wNQ0u/1i
毎週ダブルブリラントを交互に掃除して、交換時期は満2年以上くらい。
冬場は手を抜くので、年間20回、2年で40回は掃除している計算になる。
掃除の程度はゴシゴシ、キュッキュッとほぼ完璧なくらい強い。
なかなか交換出来ない性格だけど、リスクは日々高まっているのは確実なので、自分で梅雨入り前に替えると決めているよ。
えびをやる前は、スポンジの芯付近が空洞になる感じになったり、表面が裂けるまで使っていたから、
実際はもっと使えるんじゃないかな。
285 :
pH7.74:2009/12/26(土) 05:03:08 ID:ujTo7FYf
286 :
pH7.74:2009/12/26(土) 05:04:57 ID:ujTo7FYf
>>278 吸い込みの配管をうまくやらないと一部分のみ強烈に通水しそうだ。
287 :
pH7.74:2009/12/31(木) 04:53:49 ID:UZx0OlzH
初心者なんで教えて下さい。
30キューブ水槽、大磯2cm、ツインブリラント、ノンノイズH85
これで金魚(琉金)2匹飼うのは無謀でしょうか?
288 :
pH7.74:2009/12/31(木) 08:08:00 ID:HGPiP33A
289 :
pH7.74:2009/12/31(木) 09:09:22 ID:dxchUXXR
>>287 琉金なら2年で10cm軽く超えるから
60規格で上部フィルターが最低限度の設備かと
290 :
pH7.74:2009/12/31(木) 20:23:21 ID:UZx0OlzH
>>288-289 アドバイスありがとうございます。
フィルター以前にスレチでしたか…。
すんません、出直します。
291 :
pH7.74:2010/01/10(日) 22:54:51 ID:kaLb1Dc5
質問です。
60×30×23のらんちゅう水槽で使えるスポンジフィルターってありますか?
深さが23cmしかないので心配なんです。
292 :
pH7.74:2010/01/10(日) 23:18:14 ID:q7ENfUjH
>>291 スドーのブリーディングフィルターなんてどうよ?
定説だと水作エイトを放り込んでおくのが無難だと思うけど。
293 :
pH7.74:2010/01/11(月) 02:01:47 ID:Eg7gMgos
スポンジとパイプの形がU字やI字型のやつは無理かもしれんがL字型なら普通にいけるでしょ
294 :
pH7.74:2010/01/11(月) 02:24:27 ID:B1BGeNte
ごめんねごめんねー
295 :
pH7.74:2010/01/11(月) 08:05:56 ID:RrywHJNC
296 :
pH7.74:2010/01/12(火) 14:12:15 ID:3Abyd3hZ
>>295 25CにLS-20をUの字で使ってる
LS-20が入ればLS-30も行けるだろう
297 :
pH7.74:2010/01/13(水) 23:47:49 ID:nT5F//O+
スドーのブリーディングフィルターの
LとMの違いって、スポンジだけ?
芯の部分って同じですかね?
298 :
pH7.74:2010/01/21(木) 13:48:42 ID:vHqshEls
最近のテトラのPT、U替スポンジの目の粗さはどうですか?
一昨年に買ったやつと去年始めに買ったやつだと去年の方が目が細かくて稚えびの侵入がなく良かったのですが、
去年の終わり頃に買ったやつはまた粗くなってたんです。
近くで売ってるショップがないもんでチャームでぽちってますが皆さんどうですか?
少々遠くても実際見て買った方がいいかな?
299 :
pH7.74:2010/01/21(木) 14:46:28 ID:c7znldJr
>>298 自分は昨年末に茶無でP-2買ったんだが、あまりの品質の差に愕然としたよ。
一個は目が細かく、一番上と下の部分のスポンジの幅が良い感じであったのだが
もう一個の方は、「なにこれ?」ってぐらいに目が粗く、スポンジそのものが細い!
おまけに一番上と下の本来なら幅がある部分が、中程の部分と同じ幅だった。
しかも熱したハンダゴテを押し付けたように斜めに帯状に窪むように変形していた部分があったよ。
仕方なく現在も使用してるが、次回からはP-1、P-2に限っては店頭で確認してから買いだ。
300 :
298:2010/01/21(木) 15:28:16 ID:vHqshEls
レスありがとうございます。
やはりバラツキがあるようですね…
これからは実際見て買うようにします。
301 :
pH7.74:2010/01/23(土) 03:59:46 ID:RKWJpHV4
P-1についた黒ヒゲをテデトールしてたらだんだんスポンジ減ってきて段差がなくなった
302 :
pH7.74:2010/01/23(土) 15:04:02 ID:nTbisVnY
俺一気に解決しようとハイター原液に突っ込んだら黒ひげどころか本体も溶けたw
303 :
pH7.74:2010/01/31(日) 17:52:31 ID:44XXtf6+
ブリラントや水作、ロカボーイが稼働中の水槽で、その側に余ったスポンジを転がしておくのって
デメリットあります? もともとはダブルで使ってたのを設置の都合でシングルに戻したんですが、
予備的な意味でももう一つ沈めておこうかなと。
とりあえず水流はあるところだけど、直接吸い上げるわけではないから、通水が不十分でよくない
菌がワラワラになったりはしないかと心配もしてます。
304 :
pH7.74:2010/02/01(月) 05:14:39 ID:rkkuGaH+
305 :
pH7.74:2010/02/02(火) 20:03:12 ID:0ukQDIXF
>>303 浮かべるんだったらまだ意味ありそう。
わたしならロカボーイは撤去、ブリラントのみにします。
ロカボーイの中の活性炭はすぐに駄目になるので。
306 :
303:2010/02/02(火) 22:14:19 ID:I2XCQ6jp
>>304 >>305 レスありがとございます。金魚水槽なんですが、スポンジそのものは重りなしでも沈むものの
金魚がいじくるせいか頻繁にコロコロ場所が変わっていて、危ない感じがするため撤去してしまい
ました。引っ掛けてみたりもしましたが、半日と持ちませんでした<15cmほどの金魚2匹。
ブリラントがどの程度役に立っているかは何とも言えませんが、大量の糞攻撃で目詰まりしやすく、
メインにするのは心配な気がします。ロカボーイはまぁ欠点もありますが、下から吸い込まないため、
糞の影響を受けにくいのは利点かなと思います。水作は糞を集めてしまいますが、目詰まりで困った
ことはないです。そもそも、金魚にはスポンジフィルタが向いてないのかもしれません。
それでは、どうもありがとうございました。
307 :
pH7.74:2010/02/02(火) 22:36:14 ID:0ukQDIXF
308 :
pH7.74:2010/02/02(火) 22:56:03 ID:0ukQDIXF
>>306 エーハ2213で吸水口フリーで糞食べる仕様は?
309 :
pH7.74:2010/02/03(水) 17:49:34 ID:iR2xLrQT
ブリラントのスポンジをP-1フィルターのヤツに替えるといい
310 :
pH7.74:2010/02/13(土) 18:14:01 ID:/KfPIcvj
>>301 >>302 木酢液に漬けると髭ゴケ消せますよ。
バクテリアも氏ぬので、スポンジ2個用意して、交互に使って下さい。
漬ける一週間くらい前に、交換用のスポンジを水槽に漬けこむ。
または漬ける前に同じバケツの中で絞って、バクテリアの移植をして下さい。
木酢液は匂いがきついが、水槽以外にも用途が多いので、買って損はしないと思う。
311 :
pH7.74:2010/02/13(土) 18:28:50 ID:0Fs6yWd6
食酢やクエン酸でもいいな
312 :
pH7.74:2010/02/14(日) 21:57:30 ID:qgUQTx1c
ブリーディングフィルタならボトルに入れられる!
…っと思ったがボトルアクアじゃなくなるわな…
313 :
pH7.74:2010/03/07(日) 00:01:36 ID:bhRoLkF4
なんでスポンジフィルターの形体の濾材はスポンジじゃなきゃダメなんだ??
ウールマットフィルターだと問題あるのだろうか??
314 :
pH7.74:2010/03/07(日) 14:46:32 ID:X6GV7wt0
>>313 実験してみたら?
たとえば、エーハのブリラントフィルターにウールを巻きつけてみるとか。
315 :
pH7.74:2010/03/07(日) 17:30:05 ID:eUZ9siY9
昔どこかのサイトでウールマットぐるぐる投げ込み式フィルターを見たな…
中国製だったかなぁ
316 :
みっちゃんパパ:2010/03/08(月) 14:42:46 ID:7O8miCoG
ウールとスポンジ。
やはり寿命が違うのではないかな。
ブリラントフィルターと水作を2個づつ使っているけど寿命に関しては、
スポンジは寿命が来ると壊れるので交換必須だけど、ウールは寿命に気が付かず濾過不全を起こしてから交換になることが多い。
なので水質悪化に強い生体ならウールを使っている。
ウールの良さは見える化に長けているところかな。
317 :
pH7.74:2010/03/08(月) 17:05:46 ID:XWIFksCE
テトラのP-1/2の異径ジョイントはイロイロと流用出来て役にやってたんだけど、
先日買ったら太めのゴム管一本になっていた。コストダウンのためだと
思うけど使い勝手は落ちたな。
318 :
pH7.74:2010/03/09(火) 09:37:59 ID:Ww1quoIq
kwsk
319 :
pH7.74:2010/03/10(水) 15:06:46 ID:nEMBk/Er
>>317 仕方がないさ、エーハイムとの提携が終わって、
エーハイムフィルターと連結を考慮しなくなったもの
320 :
pH7.74:2010/03/10(水) 19:06:11 ID:UAaibDqY
321 :
pH7.74:2010/03/11(木) 22:04:17 ID:m1l41Tbf
ワーナーランバードなつかしす
322 :
pH7.74:2010/03/11(木) 22:38:37 ID:CfI30FhE
そういえばエーハイムスポンジブロックって50×60しかなくて
150×60×60の水槽で使えないのな、2個買って接着して使うしかないのだろうか・・・。
323 :
pH7.74:2010/03/12(金) 23:35:48 ID:YmG7hzuz
LSSとnanoは同一ですか?
型番似てるけど
324 :
pH7.74:2010/03/13(土) 02:54:34 ID:bXeOBWBw
325 :
pH7.74:2010/03/13(土) 11:55:43 ID:nTwybE/v
ありっす
326 :
pH7.74:2010/03/14(日) 21:42:57 ID:7E8DVMqq
ビー専用60水槽にツインブリラントフィルターを使おうと思うのですが、
ポンプはどのくらいの容量の物が良いであようか?
たとえば水心だと7Sくらいがいいのか3Sくらいがいいのか・・・
327 :
pH7.74:2010/03/15(月) 08:09:15 ID:H+rOk3R+
そのうち2個目を買うようになるから大きいのかうべき
328 :
pH7.74:2010/03/15(月) 13:54:14 ID:Diiz2AGo
>>324 LSSもストレーナーフィルター出してたのか
目の粗さが3種類あるってのも魅力的だな
329 :
pH7.74:2010/03/15(月) 16:43:13 ID:BWilF5kh
>>328 俺も今見て気になった。
PUにうまくはめる事はできるのかな。PUのパイプの上を塞がないと無理か…
PUの目の粗さがロット違いで結構稚えびが入り込むので代えようと思ってたんだよな。
330 :
pH7.74:2010/03/15(月) 16:53:42 ID:Diiz2AGo
>>329 ストレーナーに接続するヤツもエアリフトのと同じく貫通してるのかな?
外部Fのパイプに接続するタイプのがあるしそっちで対応すべきなのかな
PUみたいにダブルでスポンジ付けられるヤツも出してほしいね
331 :
pH7.74:2010/03/22(月) 02:51:12 ID:x+8+dQ6z
スポンジって永久に使えるの?中国語が箱に書れている、製品名はわからないけど青い箱のです。
もう一年近く使ってて突如グッピーが病気になり始めてるから心配で。
332 :
pH7.74:2010/03/22(月) 03:46:11 ID:RyJ7PrXk
>>331 スポンジは劣化はするよ。
一年以上は持つと思うけど。
病気は他の原因も考えた方がいいと思われ。
333 :
pH7.74:2010/03/22(月) 23:15:04 ID:ASt7QjnW
底面と水作エイトで維持してたけど、冬の間掃除さぼりすぎてエビが死にまくってるorz
エイトもすぐ流量が落ちて来るしメンテがめんどう
で、スポンジにかえたらメンテが少し楽になるかな? どんなもんだろうか?
また、どっちが能力上かな?
334 :
pH7.74:2010/03/23(火) 16:17:30 ID:Wtmkd6X/
>>333 環境にもよるけど
ダブルブリラントでエビだけなら2週に1回程度スポンジ洗うだけ+足し水でいける
能力は明らかに底面+エイトが↑
335 :
pH7.74:2010/03/25(木) 01:26:31 ID:37fchZft
336 :
pH7.74:2010/03/25(木) 02:32:01 ID:cqA8V4Nv
>>335 透明パイプを下の緑パイプに深く差し込みすぎると、
緑パイプの中にあるエアの出口が塞がれてしまったような記憶がある
透明パイプを気持ち上にずらしてみて
あとエアチューブの接続部からパイプ内側のエア出口まで、きちんと穴が開いてるか確認
バリのせいでちゃんと穴が開いてないことがあった
337 :
pH7.74:2010/03/25(木) 09:03:26 ID:37fchZft
338 :
pH7.74:2010/03/25(木) 21:53:28 ID:ll66vD4+
茶の日替わりでツインブリラントが899円
2個ポチった
どうしようこれ
339 :
pH7.74:2010/03/25(木) 21:59:22 ID:uEdAlh2J
おおお〜、教えてくれてありがとう。
予備の換えスポンジ欲しかったんだ、ぽちりました。
・・・他に買うものがない。
340 :
pH7.74:2010/03/26(金) 00:50:01 ID:GDGA9YBo
341 :
pH7.74:2010/03/27(土) 13:48:21 ID:FeDvumDm
スポンジフィルタって、外掛けでも外部でも上部でも
ストレーナがスポンジなら「スポンジフィルタ」って呼んでいいの?
342 :
pH7.74:2010/03/27(土) 15:33:31 ID:5E0sDxLa
>>341 普通「スポンジフィルター」といった場合は、
エアリフトのみで動作する、ろ材がスポンジだけのフィルターのこと
343 :
pH7.74:2010/03/27(土) 16:27:22 ID:/VXjPnmC
>>342 P2フィルターなんかでも、パワーヘッドと接続する場合にはスポンジとしてもいいだろ。
外部のプレフィルターに使う場合は、メインではないのでスポンジフィルターとは言わんけど。
344 :
pH7.74:2010/04/04(日) 16:56:27 ID:+yGPlm49
60センチ水槽に、テトラの60センチ用スポンジフィルター二個設置、
週一回、片方ずつスポンジを飼育水で洗浄。他には上部フィルター等
一切なし。魚はモーリー5、ランプアイ5、トランスルー
セントグラスキャット2、ヤマトヌマエビ2、オトシン1。
今のところみんな元気だが、濾過力足りてるのかな?
345 :
pH7.74:2010/04/30(金) 01:12:21 ID:1A47Y/sl
>なんでスポンジフィルターの形体の濾材はスポンジじゃなきゃダメなんだ??
>ウールマットフィルターだと問題あるのだろうか??
亀レスだが、昔120cmで海水を始めたとき、とにかく濾過を増やそうと
エーハイムの水陸両用ポンプ40の給水口にパイプに穴を沢山開けてウールマットを
グルグル巻きにして沈めた。
2日後帰宅すると、魚が全滅。水温を見ると40度を超えていた。
給水パイプの穴に接する部分ノウールマットが全て目詰まりを起こし
水を吸い込めない状態で強力な水中ポンプが回り続けたため発熱した。
346 :
pH7.74:2010/05/01(土) 08:57:38 ID:hl6OTj0Y
( ;∀;)
347 :
pH7.74:2010/05/01(土) 16:55:21 ID:UONH2i39
2213のプレフィルタとしてニューブリラントを使ってみたいんだけど
ストレーナにそのまま被せればいいの?
それともオリジナルのパイプに接続した方がいいの?
348 :
pH7.74:2010/05/01(土) 19:39:20 ID:D9n+lwsi
>>347 2213に使うならブリラントでなくてP-1/P-2推奨。
スポンジフィルターのパイプとエーハのパイプを接続。
ブリラントだとすぐに詰まってポンプ圧でスポンジが潰れるから。
349 :
pH7.74:2010/05/05(水) 00:55:06 ID:HaUIftZa
36センチ水槽のニッソーアクアメイト30(25リットル)購入しましたが、
テトラツインブリラントフィルターだけでもそこそこいけますかね?
エアポンプは45センチ水槽用の買いました。
小型の生体10匹程度の予定です!
350 :
pH7.74:2010/05/05(水) 14:15:39 ID:Vb/hbKkX
>>349 ツインを使う必要が無いような気もするんだが・・・
シングルでもいいんじゃね?
351 :
pH7.74:2010/05/06(木) 23:23:55 ID:CD+pURBd
>>350 349です、ツインだと交換時に便利なので・・;
ブリラントフィルターはなかなか高性能なのですね!
レスありがとうございました。
352 :
pH7.74:2010/05/07(金) 11:44:30 ID:gq1VrVEf
353 :
pH7.74:2010/05/07(金) 12:01:46 ID:pwrOMIyy
食いさしの三色ダンゴw
機能は見た目に関係ないんだろうけどね。
354 :
pH7.74:2010/05/07(金) 12:24:24 ID:gq1VrVEf
誰だひな壇飾りの菱餅とか思ってる奴はw
色違いの2個連結なんで取り替える時片方づつできるのが味噌
355 :
pH7.74:2010/05/07(金) 13:49:29 ID:gq1VrVEf
いや別に同じ色の2個でもいいんだけどさ、交換するときどっちがどっちだったけ?
とかなりそうなんで。見た目はあれだがw
因みに横にこの水槽の住人が写ってますこれで解ったらすごい
356 :
pH7.74:2010/05/07(金) 13:58:47 ID:pwrOMIyy
オトシンはあれだけどカニみたいのが見える。
357 :
pH7.74:2010/05/15(土) 14:02:26 ID:GITgRi31
ブブー
正解はパールグラミーちゃんでした
カニにみえたのはこの子のうんこの集合体でしたw
では〜
358 :
pH7.74:2010/05/15(土) 18:20:10 ID:MDVoe+3C
ダブルブリラントにしろLS-70にしろP-2にしろ
掃除の為に水槽内で片方だけを外して取り出そうとすると、スポンジに付いたゴミが水槽内に舞いますよね?
これを回避する何か良い方法ってありませんかね?
359 :
pH7.74:2010/05/15(土) 18:26:11 ID:LWo1N/qZ
>>358 気にしない事が良いのでは?
フィルターを作動させれば、すぐに目立たなくなるんだし。
360 :
pH7.74:2010/05/15(土) 19:23:13 ID:9X0J0qG3
>>358 それがスポンジフィルターの欠点だよ
俺はグッピーなんで参考になるかシラネだけど
スポンジ取外した直後にプロホース等で汚物や飼育水を強制排除
で取出した水でスポンジをニギニギしてセットし直す
361 :
pH7.74:2010/05/15(土) 19:29:57 ID:OB7CX/Wt
それメダカが激しくモフモフ?して食べてる…
でもランプアイや小型コイは全く食べない。嗜好があるらしい
いつか顕微鏡で見てみたい
362 :
pH7.74:2010/05/17(月) 09:16:48 ID:/0gKVni4
>>358 うちはLS-70だけど本体ごと外してパイプとかも洗うよ。
もちろんスポンジも両方思いっきりニギニギして黒い水が出なくなるまでやる。
底面併用だからできるのかもしれんが。
それでも再セットしてエアー送ると最初は汚い水がでるなぁ。
ようするにゴミは何しても舞うんだよw
363 :
362:2010/05/17(月) 09:18:15 ID:/0gKVni4
ごめんw
うちソイルだから他の底砂ではまた話は変わってくるかもしれない。
364 :
pH7.74:2010/05/20(木) 02:42:05 ID:p9yPQvi8
テトラのニューブリラントだけど、
近くに浮遊物があってもまったく吸っている様子がない
エアでスポンジを通過させて水を循環するっていうが、吸引力はとても弱いのかな?
365 :
pH7.74:2010/05/20(木) 13:32:28 ID:Pa8KsM5p
小さいのはスポンジを通り抜けてそのまま出てくる
サテライトに繋いでると分かるよ
366 :
pH7.74:2010/05/20(木) 17:57:28 ID:qVz87JYQ
>>364 スポンジフィルターは生物ろ過ですよ。物理ろ過はダメダメです。
367 :
pH7.74:2010/05/20(木) 18:55:49 ID:i9zwdTcC
368 :
pH7.74:2010/05/24(月) 03:15:14 ID:jjGkNrE0
369 :
pH7.74:2010/05/24(月) 14:58:47 ID:g6BsKyAF
値段が安くてパイプが透明なのが好評らしい
確かに試しに買ってみても良いと思える値段だよね
不具合の話は聞かないから、品質はそう悪くないんだろう
スポンジの耐久性がどうなのか知りたいな
手軽にギュッギュッして数年持つのがブリラントの良さだから
デザインと使い勝手ならスドーが最高だけど、あっちはスポンジが弱いし
370 :
pH7.74:2010/05/24(月) 20:50:12 ID:beRwuOl9
スポンジってエア出力次第で寿命変わるからな
ブリラントシリーズは吸盤の耐久性があればいいんだけどな
スドーのブリーディングフィルターは交換用スポンジが高いのが難点
371 :
pH7.74:2010/05/24(月) 22:37:17 ID:jjGkNrE0
>>370 ブリラントの吸盤はチャームに売ってるじゃん
不安なく使えてよいね
372 :
pH7.74:2010/05/26(水) 00:18:19 ID:9eMIFSAU
交換スポンジってダメになったら、
よさげな洗車スポンジとか安物を筒状にくりぬいて使ってるわー。
373 :
pH7.74:2010/05/27(木) 13:48:27 ID:hCAOT0a6
>>368 あー俺のそれのダブルブリリアントバージョンだ。
交換用スポンジが売ってないけど900円程度だからテトラの交換スポンジ並みに
安いんだよな。
正直、高性能だと実感してる。
374 :
pH7.74:2010/05/27(木) 14:44:41 ID:keDOOTac
テトラのスポンジは高すぎるからスドーのを使ってる。
375 :
pH7.74:2010/05/27(木) 14:47:00 ID:DMZ4lOPi
>>368 それの丸い大きいの使ってるけど、値段の割りにいいぞ。
120cm水槽までおkとか書いてあった気がするけど、本当かね?
376 :
pH7.74:2010/06/03(木) 08:48:54 ID:1NLvEPRS
昨日ジェーソンでスドーのブリディングフィルターのスポンジと同じじゃねこれ?
と思える良質なスポンジが大量に詰め合わせ198円で売ってたので買ってきた
もうこの先10年換えスポンジいらねぇw
スポンジフィルターって当たり前だけど酸素はちゃんと供給されてるよな?
エアリフトならな
379 :
pH7.74:2010/08/10(火) 20:38:42 ID:zBSDSHYQ
よく行く熱帯魚屋さんで「スポンジは1週間で掃除してる」と聞きました。
皆さんはどうしてますか?
380 :
pH7.74:2010/08/11(水) 00:17:38 ID:9DeVrrXa
>>379 外部直結ですが
2週間くらいで
テトラダブルブリラントスーパーが目詰まりして小さくなってるので
揉んで洗ってます
381 :
pH7.74:2010/08/11(水) 17:06:45 ID:1eelwOVn
外部フィルターにブリラントスーパーのスポンジつけると、すぐ目詰まりを起こすから止めてくれ。
使うなら、P-1かP-2にしてくれ。
と、某アクアショップの店主が言ってた。
382 :
pH7.74:2010/08/11(水) 17:14:57 ID:EDLIVh3d
ブリラントにP-I付けてるから半年に1回掃除するぐらいだな
383 :
pH7.74:2010/08/14(土) 16:18:03 ID:/AlCvtNT
ツインブリラントの出水口から出る泡の
音をマイルドにする方法ありませんか?
あと、エアレしたかったら別にポンプ用意するものでしょうか。
スポンジフィルタ初めてでよくわからなくて。
384 :
pH7.74:2010/08/14(土) 18:47:37 ID:iHIFGerh
385 :
298:2010/08/23(月) 16:29:49 ID:Q40G85av
298ですけどチャームでPUが替スポンジ2個より安かったのでダメ元で買ってみたらバッチリ細かいロットでした。
調子に乗ってまた2個PUを注文したけど大丈夫でした。替スポンジの方がハズレ率が高いのかな?
これからは回転の速いチャームでPUを買っていく事にします。
一応報告しときます。
386 :
pH7.74:2010/08/30(月) 08:29:19 ID:XyMjgGpX
参考画像うpしてくれ
P-1・P-2・替えスポンジとどれも買ったことあるけど違いはないように見える、溝にたまにムラはあるけど
387 :
pH7.74:2010/08/31(火) 01:40:44 ID:C5cfySYp
西日本用のフィルターを東日本で使っても平気?
388 :
pH7.74:2010/08/31(火) 03:58:13 ID:fS9JROWG
>>387 フィルター部分に周波数は関係ないw
関係あるのはモーターだ。
389 :
pH7.74:2010/08/31(火) 19:22:54 ID:C5cfySYp
>>388 じゃあ、西日本用のモーターを日本で使っても平気?
390 :
pH7.74:2010/08/31(火) 20:19:46 ID:sXbChSGS
>>389 西日本用のモーターは60Hzの西日本で使ってください。
50Hzの東日本では、東日本用のモーターを使ってください。
頻繁な引越しなどで買い替えしたくない場合は、東西共用の機器を買ってください。
もしくは、メーカー等に改修作業を依頼してください。
391 :
pH7.74:2010/09/03(金) 22:09:27 ID:o9UAAWXC
>>390 返信遅れて、ごめん。すげく安いのがあったけど
西日本用は駄目なら諦める。ありがとう
392 :
pH7.74:2010/09/23(木) 12:21:14 ID:LgKE28+a
393 :
pH7.74:2010/09/23(木) 12:40:32 ID:JydXMH98
>>392 その情報じゃなんとも
スポンジフィルターは基本的に濾過層内にゴミを持ち込まないためにつける用途でしょ
飼育魚が大型魚ならつけるべき
濾過層のメンテ減らせる
394 :
pH7.74:2010/09/23(木) 14:15:03 ID:YpomHPDT
392 物理濾過になるよ。
ナノよりテトラのP1の方が良さげ。
395 :
392:2010/09/24(金) 10:28:12 ID:OBR6rtUd
この水槽にコリドラスメタエ4 ステルバイ6 グッピー4 アカヒレ2 ヤマト10 オトシン2
石巻5 ミナミ多数
こんな感じで飼っています。
水質は維持できてるようなんだけどコリの餌の粉が水槽内を舞ってるので濾過をもっとできないかと質問してみました。
396 :
pH7.74:2010/09/24(金) 10:33:03 ID:aM+Jv3Oz
あれ?スポンジって生物濾過期待しちゃダメなんです?
397 :
pH7.74:2010/09/24(金) 10:38:32 ID:DPZLBMup
いやだから使い方次第だってば
>>392の場合は、エーハイム本体の生物ろ過を高めるためにストレーナにスポンジをつける
簡単に言うと、スポンジフィルターがメインかどうかだけの話
398 :
pH7.74:2010/09/24(金) 10:40:07 ID:aM+Jv3Oz
ん?物理じゃなくて生物なの?
399 :
pH7.74:2010/09/24(金) 11:03:48 ID:TGNjMhUW
みんな言ってるようにケースバイケースだってw
俺は大型魚の巻き上げる砂やデカイ糞を濾過内に持ち込まない為につけてるし、
濾過が小さい人はスポンジ部分に繁殖するバクテリアも生物濾過の一部に計算するだろうし
一般的には外部や上部だとバクテリアのオーダーが違いすぎるから物理濾過じゃね?
稚魚、稚エビ吸い込まない為につける人もいるし、いくらでも用途あるでしょ
ポンプの強さや濾過の方式、サイズで選べばよろしいがな
400 :
pH7.74:2010/09/25(土) 16:46:45 ID:ARwPdzKz
外部でウール外してスポンジでやっていけてる人いる?
401 :
pH7.74:2010/10/15(金) 19:14:14 ID:pK6udE5W
現在60センチ水槽上部フィルター
生体 グッピー 成魚10 若魚20 稚魚20〜 クーリーローチ2
過密なのでサブフィルターとしてツインブリラントフィルター考えてるんだけど
なるべく水流強くしたくないんだけどエアーポンプどれがいいかな?
402 :
pH7.74:2010/10/18(月) 16:00:18 ID:TLqNntf8
ロゴス ミニポンプ 500 でググるといい。
403 :
401:2010/10/19(火) 21:20:00 ID:8ZLQ2x79
同メーカーのOX―45購入しましたが
うるさくて捨てたくなりました(T_T)
404 :
pH7.74:2010/10/20(水) 00:29:25 ID:Yxw+L7gh
なぜ水心を買わないんだ?
405 :
pH7.74:2010/10/20(水) 02:06:55 ID:4dPNJ33t
水心を扱ってない、アクアショップとか
不思議でならないよな
406 :
401:2010/10/20(水) 21:10:35 ID:6x01+CbL
>>404 パッケージ裏の説明に対応エアーポンプOX-45になっていたので購入してしまいました orz
ツインブリラントフィルターに水心のエアーポンプは SSPC-7S SSPC-3S SSPC2S
どれがベストマッチでしょうか?
407 :
pH7.74:2010/10/20(水) 21:45:30 ID:cQXpqKxI
SSPCって何だw
SSPP-3Sにしとけば問題無い
408 :
pH7.74:2010/10/20(水) 21:47:53 ID:zDx7AlKm
>>406 そりゃ他社のエアポンプを勧めたりしないだろうwww
409 :
401:2010/10/21(木) 20:05:38 ID:u34rwYTp
>>407 ありがとうございます
近所のアクアショップとホームーセンター探したのですが取り扱ってないので
チャームで購入します
410 :
pH7.74:2010/10/21(木) 20:32:51 ID:QKlqMjvF
劣化しやすいウールマットに救世主が!!
.__
ヽ|・∀・|ノ ストレーナースポンジ!
|__|
| |
411 :
pH7.74:2010/10/23(土) 12:55:11 ID:r78AuSQp
お前ようかんだろう!
412 :
pH7.74:2010/10/25(月) 15:50:09 ID:xxIGlfLP
スポンジ2つのやつと1つのやつとあるけどどっちがいいの?
2つのやつは交互に洗えるってレスあったけど1つのほうのメリットはなんだろう?
413 :
pH7.74:2010/10/25(月) 15:55:46 ID:oDpNQvFw
見た目
414 :
pH7.74:2010/10/25(月) 16:45:52 ID:xxIGlfLP
>>413 みためかwありがとう。
とりあえず安めのツインブリラントというのを買っておくよ。
415 :
pH7.74:2010/10/29(金) 03:34:00 ID:sfG6+oE6
欧州レポート2010第2弾!ピオワルスキーディスカスさらに進化!:チャオチャオの愉快な仲間達♪:So-net blog
http://ciaociao-blog.blog.so-net.ne.jp/2010-10-11 こちらは、幼魚水槽の濾過システムです。OF仕様ですが、濾材は・・・?
スポンジブロックとウールのみです。
実は、これが現在の欧州ディスカスの標準的な濾過システムとなっております。
多くの濾材を使う日本の標準的なディスカス飼育法はドイツ式を手本にしたという
都市伝説?がありましたが・・・現在では通用しないようですね
416 :
pH7.74:2010/10/30(土) 19:07:42 ID:1MTpUMB6
エーハのスポンジブロック家の水槽には小さすぎて導入できないのさ
代わりに使えそうなスポンジないものか
417 :
pH7.74:2010/11/06(土) 02:36:10 ID:reyHr52T
しかしスポンジフィルターって売ってないのな
418 :
pH7.74:2010/11/17(水) 01:22:04 ID:kEaTzD14
近所のHCだとSeraしか売ってない・・・
スドーとか実店舗で売ってる所あんのか?
419 :
pH7.74:2010/11/17(水) 13:02:28 ID:jdQUylTc
下院図ほーむ
420 :
pH7.74:2010/12/08(水) 17:57:31 ID:WvV18JJW
LSSのLS20S買いました
泡の大きさはロカボSと同じぐらいでした
421 :
pH7.74:2010/12/16(木) 22:37:09 ID:8/t8bmJs
422 :
pH7.74:2010/12/17(金) 14:23:53 ID:zfuRekzR
ゴム製になっちゃったからねぇ
423 :
pH7.74:2010/12/18(土) 01:22:45 ID:F/1p57fT
424 :
pH7.74:2010/12/19(日) 21:56:44 ID:rZ+IldTX
>>421 新P1の箱開けてショック受けた経験ある
右上の部品2つでバイオフィルターの立ち上げパイプにピッタリなんだよなぁ
425 :
pH7.74:2011/01/24(月) 08:55:20 ID:TWlmrnES
ツインブリラントスーパーとツインブリラント、価格差ほどの能力差がありますか?
426 :
pH7.74:2011/01/24(月) 13:06:08 ID:gVEpibUm
あ
427 :
pH7.74:2011/01/24(月) 13:09:44 ID:gVEpibUm
こないだ出品したけど、30匹オス選ぶの大変だったぜ
まあ、高く売れたらメスを入れてやってもいいけどな
428 :
pH7.74:2011/01/24(月) 13:13:08 ID:gVEpibUm
誤爆
429 :
pH7.74:2011/01/24(月) 15:22:43 ID:bKK6jnnS
430 :
pH7.74:2011/01/27(木) 02:22:30 ID:Syg9GU7Z
スーパー使ってる間は、☆にならなかったのは、とりあえずの経験則
ヨーロッパでスポンジ使うのは、わかる気がする
431 :
pH7.74:2011/03/09(水) 04:28:15.01 ID:q3aIiDps
LS-70買いました。エアーの泡が細かくてテトラより静かです。
買ってよかた。
432 :
pH7.74:2011/03/28(月) 16:02:13.07 ID:uP2M1Ppi
でっかい壺を貰ったからそれで魚飼う為に
ブリーディングフィルターLを二つ買ってきたんだがこれの二連結ってすぐ外れない?
とりあえず外れないように水道菅用の白いテープ巻いてみたんだが
もしかして使い方が間違ってて、正しくやればきちんと嵌まるのかなぁ・・・
433 :
pH7.74:2011/03/29(火) 15:59:22.31 ID:/rsrctOy
エーハイム2078のストレーナ用スポンジとしてオススメはありますか?
やっぱP1/P2あたりでしょうか
434 :
pH7.74:2011/04/04(月) 16:04:15.23 ID:BFxSNfMG
LS-30とかLS-70って、ツインブリラントみたいに吐水エルボ使ってスポンジ1個のU字型にできる?
435 :
434:2011/04/04(月) 16:10:16.48 ID:BFxSNfMG
ごめん勘違いしてた。ツインブリラントでも無理なのか。
あきらめた。
436 :
pH7.74:2011/04/17(日) 17:14:58.13 ID:HUOgJKpI
P-1の安いとこしらん?
437 :
pH7.74:2011/04/17(日) 20:52:39.20 ID:xx9sCnIj
知っとらん
438 :
pH7.74:2011/04/23(土) 15:32:15.17 ID:FK3GneBU
ロイヤル買った。八センチぐらい。元気にしている。餌は流木とひかりクレストプレコ。どっちもガリガリ食いまくっている。
439 :
pH7.74:2011/05/05(木) 14:02:46.29 ID:QYOfbSU3
へー最近のスポンジって餌食べるのか
贅沢だな
440 :
pH7.74:2011/05/05(木) 16:34:33.29 ID:HRLNn/Oc
441 :
pH7.74:2011/05/05(木) 16:42:23.85 ID:MrlQqmt5
挿せたとしてもソッコー詰まってあぼん
素直に普通に使え
442 :
440:2011/05/05(木) 21:39:01.13 ID:H8BQqOuo
>>441 ぬぉー
そうなのか、ありがとう。
ブリラント買います。
443 :
pH7.74:2011/05/06(金) 22:02:30.35 ID:f9DgvJiY
水作信者は水作を見ると安心するらしい
スポンジフィルターの効力はエビが一日中張り付いてるのを見るとよーく分かる
しかし、やはり邪魔
俺もまだまだ修行が足りないということか
444 :
pH7.74:2011/05/07(土) 14:43:00.19 ID:PAv8IElJ
水作にスポンジってあんの?
445 :
pH7.74:2011/05/07(土) 14:57:18.05 ID:zQhu5m6x
>>442 わかってないな、ブリラントもスポンジ細かいからすぐ詰まるよ
外部につけるならP-2とかでいいじゃない
446 :
pH7.74:2011/05/07(土) 16:48:19.88 ID:5d249Um6
オレはP-Iでいいと思う
447 :
pH7.74:2011/05/07(土) 18:52:32.00 ID:JXBL33H0
448 :
440:2011/05/07(土) 20:24:45.16 ID:IYTWQE7e
いや、現在P-1使っているんですよ。
稚エビ吸い込み防止に、スーパースポンジ使おうかなぁと買った次第です。
このまま使い続けろってことですね。
449 :
pH7.74:2011/05/07(土) 20:54:56.07 ID:zQhu5m6x
P-1って稚エビ吸い込む?
うちでは入っていくの見たことないんだが、ロットに依って違うのかね?
450 :
pH7.74:2011/05/07(土) 22:59:56.79 ID:Lzzgg1ap
>>448 エビ飼いの人は紅蜂スポンジ薦めてたよ
詰まらず稚エビ吸い込まずでいいらしい
451 :
pH7.74:2011/05/09(月) 10:27:30.11 ID:kMM1nrus
>>449 目の粗さ変わるよ。
以前替えスポンジを買っても買っても荒い奴しか無かったので
P2かってみたら細かいロットだった。
452 :
pH7.74:2011/06/09(木) 23:40:44.08 ID:XWnbBKus
紅蜂スポンジとnanoスポンジXSはどっちが
スポンジの目が細かい?だれか教えてチョーダイ!
453 :
pH7.74:2011/06/10(金) 04:20:31.93 ID:G5MbcflI
454 :
pH7.74:2011/06/10(金) 10:54:47.44 ID:fm3DVrin
455 :
pH7.74:2011/06/10(金) 11:36:11.80 ID:2CKqOz1s
毛チンポ?
456 :
pH7.74:2011/06/10(金) 14:22:58.84 ID:z/o667pA
説教したり教えない奴って大抵知らないよ
紅蜂
458 :
pH7.74:2011/06/10(金) 18:00:36.03 ID:fm3DVrin
>>457 ありがとう。忍法帖さん詳しそうだ。もうひとついい?
半年以上スポンジニギニギしなくていいスポンジはある?
スポンジを変えるより、エアの吐出量を増やすがいい?
生体数にも依るが、半年以上ノータッチでいい程目が荒いとスポンジフィルターにならんよ
エア量増やしても同じ
素直にニギニギしたほうがいい
460 :
pH7.74:2011/06/10(金) 20:06:09.47 ID:fm3DVrin
護国寺の有名人のスポンジは?
あれもニギニギしてるのかな?
あれみるとニギニギしなくていい方法があるように
おもえるのよ。
461 :
pH7.74:2011/06/11(土) 06:31:15.17 ID:7esj4hUi
手抜きしたいなら水作エイトを半埋めがいちばん
手軽にメンテできる底面フィルターみたいなもんになる
462 :
pH7.74:2011/06/11(土) 08:54:25.85 ID:nVkJVwZ+
手抜きしたいのでなく、熟成させたろ過菌たっぷり
スポンジがほしいのよ。
463 :
pH7.74:2011/06/11(土) 08:58:48.22 ID:7esj4hUi
通水性を無視した物を望んでもそれは無理だよ
464 :
pH7.74:2011/06/11(土) 09:30:52.30 ID:GC57gwqc
スポンジの新品はいきなり使わず
外のバケツに水草と一緒に光合成
させとく。あまりトラブルおこらない
465 :
pH7.74:2011/06/11(土) 16:56:43.99 ID:ZnKherdq
<<460
以前、直接聞いてみたけど、ニギニギは最終手段だって言ってたよ。
スポンジそのものよりも、パイプのつまりを歯ブラシとかで掃除した方がいいって言ってた。
それにしてもあそこのスポンジって、何年物???っていうようなのが結構あるよね。
466 :
pH7.74:2011/06/11(土) 19:47:27.76 ID:nVkJVwZ+
>>465 そうなのよ。黒髭苔ワッサ〜ってすごいけど、
水槽の水はピッカピカなの。あんなに黒髭苔が生える前に
普通は目詰まりしてエアの吐出が少なくなるはずなのに、
なぜだろう。
467 :
pH7.74:2011/06/11(土) 19:50:33.25 ID:aJ9TZxiG
スポンジの新品お酢に2週間付けてから使ってる。
バクテリアの定着が良いから立ち上がりが早いよ。
468 :
pH7.74:2011/06/12(日) 14:03:25.35 ID:I9klsWI3
テトラはスポンジフィルターのL字のエルボー
パイプを単独で売ってくれんのか?
あれだけほしい人いると思うけど、、、。
469 :
pH7.74:2011/06/13(月) 19:08:42.11 ID:dTNWoDCB
安いもんだし、もう一個買うよろし
470 :
pH7.74:2011/06/14(火) 22:44:17.40 ID:+ZB6arVU
ls70のパイプとスポンジとガラスのわずかな隙間にはまるうちのアホ金魚。
そんなに狭い場所が好きなのか。
471 :
pH7.74:2011/06/15(水) 23:20:49.57 ID:V1wN+2IL
ビバホームで信友のスポンジフィルター売ってた。
LSSと同等品で信友のほうが安いんだな。
LS100sの換えスポンジが280円で売ってたような・・。
472 :
pH7.74:2011/06/16(木) 02:26:22.38 ID:fNuZhxe+
>>471 トロピカルゾーンの分店だねきっと
おいらもよく利用する
473 :
pH7.74:2011/06/18(土) 18:09:22.65 ID:EOYxDU75
LS100sを買ってしまった。水槽にいるのは大型プレコなのに、、、何を血迷ったのか、あの置き型スポンジのフォルムがどうしても気になって、、、
474 :
pH7.74:2011/06/18(土) 23:54:39.54 ID:mcBVwsIr
>>472 ビバホームの店はマナウスって名前だね。
LS100Sの同等品XY2813が1180円で換えスポンジが580円
475 :
pH7.74:2011/06/21(火) 13:42:45.16 ID:XzgBos4H
過疎った?
それとも限界?
476 :
pH7.74:2011/06/21(火) 20:23:31.91 ID:v/H0ymtX
安定しててネタがない
誰かネタください
LSSのの電動化とか静音化とか
477 :
pH7.74:2011/06/21(火) 23:32:52.13 ID:gjnFc5bf
スポンジは鉄板だな、文句のつけようがない。
478 :
pH7.74:2011/06/25(土) 09:52:18.67 ID:D8rRTRJV
じゃネタ
カミハタ リオプラス50というポンプ
をパワーヘッドにしてスポンジフィルターを
稼働させられるか、、、。思案中です。
エアリフト式はうるさいと家族から不評なので、
エアポンプは、ほぼ無音(C-8000)だけど、5本動いてる
からコポコポ音がうるさいそうです。
パワーヘッド化試したことある?
479 :
pH7.74:2011/06/25(土) 10:40:04.12 ID:m/mXn7Gk
>>478 俺も使ってるけどC-8000は最高だね。
プラストーンを使ったエアリフトはかなり静か。
俺としては出来ればすべての水槽をエアリフト化したいところだ。
古いプラストーンを新しいものに交換したり、ガラス蓋を閉めるとかなり静かになる
水中モーターは静音に定評があるものじゃないとエアリフトの方がマシというハメになる。
モーターの低音はかなり気にさわる音だ。静音のモーターでも2台で音が2倍になるし。
480 :
pH7.74:2011/06/25(土) 16:21:02.12 ID:D8rRTRJV
そうなの。水中モーターの出来次第なのよ。テトラの
外掛けフィルターのAT30ぐらいの代えモーターで試したら
「ムーッ」てずっと言ってる。カミハタのリオプラスで
やった人いない?あれは静か?まだ俺は試してないのよ。
481 :
pH7.74:2011/06/25(土) 16:40:58.53 ID:Tv+PNmcL
スドーのエデニックミニみたいなもん?水中モーターって振動がなー
482 :
pH7.74:2011/06/25(土) 16:51:13.14 ID:m/mXn7Gk
483 :
pH7.74:2011/06/25(土) 17:34:23.19 ID:YwZUraeZ
AT-20で満足していたがSPFってそんなに静かなのか
マキシジェットはちょっと高いな
484 :
pH7.74:2011/06/25(土) 17:49:05.22 ID:D8rRTRJV
>480
ありがとう。有益な情報でした。
最近でたエーハイムのパワーヘッドはどうだろう。
ちょっとでかくてやだな〜って思ってるけど、、。
485 :
pH7.74:2011/06/25(土) 17:56:13.31 ID:PSRWDL0X
通りすがりだが水中ポンプはム〜って振動が水槽のガラスに伝わらないように
設置するとかなり静かになるよね。
486 :
pH7.74:2011/06/25(土) 18:18:21.67 ID:onWaTasv
487 :
pH7.74:2011/06/25(土) 20:15:51.62 ID:D8rRTRJV
>482
マキシジェット250はちっと流量が大杉なのよ。
180L/h以下ぐらいのない?だってスポンジフィルターに
つけるのよ。
パワーヘッド化より、スポンジフィルターの吐出L字パイプ
に穴あけてエアストーンによるエアリフト式の方が静音ですか?
488 :
pH7.74:2011/06/25(土) 22:59:30.68 ID:m/mXn7Gk
>>487 音の好みがあるからな。低音がウザイと感じるかエアレの音が気になるか分かれるところだ。
エアストーンはシュワシュワしてうるさい。実験するなら新品のプラストーンを水槽に沈めてエアを送ってみ。
それが許容範囲の音なら加工してみる価値はあるんじゃない。
プラストーンが入るくらいのパイプの直径なら加工は要らない、つうかプラストーンが入らないなら諦めるしか無いよな。
それからガラス蓋をするとさらに効果的(夏はむりぽだけど)
静音にこだわり始めるときりがないんだけど、一番効果的なのは水槽を減らすことだw
489 :
pH7.74:2011/06/26(日) 10:48:14.99 ID:rW2C668d
>静音にこだわり始めるときりがないんだけど、一番効果的なのは水槽を減らすことだw
それを言っちゃおしまいよ〜。
家族と同じこと言うなよ〜。
490 :
pH7.74:2011/06/27(月) 15:11:37.83 ID:vM+y+NGw
テトラのスポンジは長持ちするな
他のメーカーは数年でヘタりやがった
491 :
pH7.74:2011/06/27(月) 16:48:15.84 ID:JjHt1hDt
数年もてば十分じゃ・・・
492 :
pH7.74:2011/07/03(日) 18:48:26.32 ID:aecfSl1r
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト, おまいらのフィルタが
| ^ ^ ) ////゙l゙l; 長持ちしますように
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ /
スポン寺住職
493 :
pH7.74:2011/07/13(水) 02:13:52.78 ID:zV1gA39y
494 :
pH7.74:2011/07/19(火) 07:54:00.11 ID:ugOy7ZNk
水道水であらったった
温水であらったった
きれいになった
495 :
pH7.74:2011/07/19(火) 18:01:39.52 ID:hDBMUx+F
テトラのスポンジとot60どちらが能力ありますか?
メインはエーハ2213でプレコ飼ってます。
496 :
pH7.74:2011/07/19(火) 20:39:43.04 ID:OHlAs+Y5
スポンジ
ツインブリラントとかなら
497 :
pH7.74:2011/07/19(火) 21:01:39.94 ID:hDBMUx+F
エアあるぶん外掛けよりプレコ向きかと思いました、ろ過のみなら外掛けでしょうか?
498 :
pH7.74:2011/07/20(水) 09:43:35.42 ID:kin+BcEl
>>497 物理ろ過を期待するなら外掛け
ろ材改造するなら外掛け
外掛けのろ材変えて給水パイプにブリラントはめ込みが最強
欠点:すぐ流量が落ちる
499 :
pH7.74:2011/07/22(金) 16:38:33.94 ID:jqnsZo4f
落水を弱めたいです
小型水槽にベタ
餌が流される
500 :
pH7.74:2011/07/22(金) 17:34:19.55 ID:i4l48jF8
501 :
pH7.74:2011/07/22(金) 19:07:22.49 ID:7guumA6M
エサの時間はフィルターとめろ
502 :
pH7.74:2011/07/22(金) 19:12:24.75 ID:kcEYRe17
>>499 水の出口を、ガラス面に当てる様に向きを変える。
503 :
pH7.74:2011/07/23(土) 23:16:53.23 ID:4a1p4Vip
中古スポンジが10リットル袋入りで50円だった。
504 :
:2011/07/29(金) 14:41:31.51 ID:unGCKM0i
505 :
:2011/08/02(火) 22:48:03.72 ID:jmzj6Y3i
506 :
pH7.74:2011/08/15(月) 22:36:34.22 ID:0WdNSggt
各社スポンジフィルターの最適圧力と吐出量のデータありませんか?
LS-150をノンノイズ1000でやってるけどショボショボ・・・
507 :
pH7.74:2011/08/15(月) 22:55:34.76 ID:WdJPSnHQ
スポンジフィルターなんてそんなもの
むしろチョボチョボを生かす使い方をする
508 :
pH7.74:2011/08/16(火) 22:56:41.67 ID:83KWGf6I
509 :
pH7.74:2011/08/18(木) 12:27:27.10 ID:4ldEUYku
スポンジって取り外す時に溜め込んだゴミがブワーって舞うのが嫌いで使ってないんだが
みんな嫌じゃないの?
網でゴミ掬うのにも限度あるし
なんかいい方法あるのかな?
510 :
pH7.74:2011/08/18(木) 13:08:50.65 ID:BPahlLVG
水中でコップを被せながらヌク
511 :
pH7.74:2011/08/20(土) 00:14:35.62 ID:e9wkAhBI
取る前にストッキングとか三角コーナーのネットを被せてとるとゴミが飛散しない
512 :
pH7.74:2011/08/28(日) 11:18:23.41 ID:X4wXkfaY
>>509 スポンジを水槽から取り出してから抜けばいいんじゃないの?
513 :
pH7.74:2011/09/11(日) 12:00:17.78 ID:Nbnr21hN
30キューブにスポンジ二つのやつでろ過って十分なの?
コリ7くらい
514 :
pH7.74:2011/09/11(日) 12:33:53.47 ID:dSf2KvLD
>>513 30キューブでNanoLS−70つかってるわ
結構存在感あるんだけど、物理ろ過には期待していない
515 :
pH7.74:2011/09/11(日) 12:55:47.24 ID:Nbnr21hN
>>514 物理ろ過は水替えの際自分でやるから生物ろ過が十分ならいいんだ
ありがと
ちなみに維持してどのくらい?
516 :
pH7.74:2011/09/11(日) 13:08:54.93 ID:dSf2KvLD
>>515 立ち上げて1年くらいかな
過密にしなきゃ問題ないとおもうよ
517 :
pH7.74:2011/09/11(日) 14:19:22.33 ID:Nbnr21hN
ありがとー
ほんとは底面がいいんだけどボトムサンドにしたいからスポンジでいくわ
518 :
pH7.74:2011/09/29(木) 12:11:55.14 ID:UEjF74rC
30キューブに、Nano LS-70使ってるんだけど
スポンジフィルターの排水だけで、エアレ(酸素供給)足りるかな?
一応いぶきでエアレしてるんだけど、足りてるならはずしたい。
519 :
pH7.74:2011/09/29(木) 13:54:37.28 ID:LTxwW9GV
>>518余程スポンジが目詰まりしてない限りは充分じゃね
520 :
pH7.74:2011/09/29(木) 14:46:56.70 ID:UEjF74rC
ボコボコ出てるから大丈夫そうかな。
ありがと〜
521 :
pH7.74:2011/09/29(木) 18:21:33.95 ID:hMWyH1cO
>>520 ボコボコ出てていても、水が循環しているとは限らない。
以前、スポンジが詰って水が流れないような状態になった事があるんだが、
それでもボコボコ言っていた。
522 :
pH7.74:2011/09/29(木) 21:41:53.75 ID:UEjF74rC
細かい気泡が水槽内まわってるから、大丈夫とおもう
循環が滞らないように気をつけるわ
ありがっとう。
523 :
pH7.74:2011/10/17(月) 22:25:24.49 ID:r1RRVYMP
30規格にダブルブリラントってパイプ切れば入りますかね?LS-30と迷ってるんだが
524 :
pH7.74:2011/10/17(月) 22:55:46.90 ID:sfqTfjG4
>>523 パイプは切ればいいかもしれないけど
底床次第では水面からスポンジが出たりしない?
LS-30使ってるけど悪くないよ
チャームの写真だけではわからないけどパイプが伸びるのも使い勝手いいよ
525 :
pH7.74:2011/10/17(月) 23:05:03.80 ID:r1RRVYMP
>>524 底床はソイル超薄敷だから気にしてないんだけど、確かに蒸発したらスポンジ出てきそうw
LS-30パイプ伸びるのか、レッドビーの選別水槽だからこれで十分そうですね。ありがとう
526 :
pH7.74:2011/10/17(月) 23:33:44.15 ID:sfqTfjG4
>>525 お役に立ててなによりです
使ってみてダメぢゃん・・・ってなったらごめんね
一応、両方持ってるけど、小型水槽にLS-30は問題なく使えてるんで
527 :
pH7.74:2011/10/30(日) 00:56:37.15 ID:w9u5TW5h
BOYUとかいう中華メーカーのやつSF-102てやつを買ったんだけど全然濁りが取れない
パイプを水面より少し上げただけで水が全然落ちてこなくなるから水勢が弱いんだろうな
排水口と空気注入口が同じところにあって合理的で使いやすそうだと思ったんだけど、こんな落とし穴があったとは
528 :
pH7.74:2011/10/31(月) 09:15:28.48 ID:25DUJ23s
nanoのLS70買ってみたけどスポンジ密度が高すぎて使いもんにならんよこんなもん
ブリラントも同程度の密度なんだろうか?
P-1フィルターくらいの粗さが流量と物理ろ過のバランスがちょうどいいのになぁ
529 :
pH7.74:2011/10/31(月) 14:11:59.79 ID:5ZG4Xrq3
使いもんにならんよって言われても
何飼ってるかによるだろがw
530 :
pH7.74:2011/10/31(月) 21:13:11.86 ID:25DUJ23s
じゃ何を飼ってる場合に有効なんだ?
稚エビだってP-1フィルターの粗目程度で十分侵入ふせげるんだぜ?
531 :
pH7.74:2011/10/31(月) 22:28:02.83 ID:GnmDmkAs
エビの侵入防ぐためじゃなくて、バクテリアの住処を増やすために密度高くしてるんだよ
だから流量絞って生物濾過メインに使うのが正解で、金魚などの物理濾過が求められる生物には向かない
逆にP-1、P-2の荒目のスポンジは外部などの流量が多い場面で使い、物理&生物濾過のバランスでブリラント系に勝る
532 :
pH7.74:2011/11/01(火) 13:43:16.09 ID:XKWFUfbw
LS-70使ってるが、私は満足してるぞ
それぞれ違いがあるんだから、満足できるやつ使えばいいんじゃねの?
533 :
pH7.74:2011/11/02(水) 00:17:41.52 ID:n9OeApK3
なるほどバクテリア飼うためのスポンジフィルターだったのか
魚飼いのオレには必要ないな
534 :
pH7.74:2011/11/02(水) 16:47:13.73 ID:+/1vLC9+
エアリフトで使ってても詰まるのに頭おかしいんじゃねw
535 :
pH7.74:2011/11/22(火) 00:58:33.79 ID:QPnmxaLj
バクテリア飼わずに魚飼ってるヤツがいるか!?
毎日水換え?掛け流しか?
536 :
pH7.74:2011/11/25(金) 07:44:15.37 ID:N81B25AA
復帰
537 :
pH7.74:2011/12/01(木) 19:25:55.40 ID:jgYoG9on
過疎った?
じゃネタ。
テトラブリラントやnanoスポンジフィルターLSシリーズの
弱点は、1、キスゴムの劣化で定期的に交換が必要。
2、パイプ内のエアチューブさすところにごみがつまる、
またはコケが生え、エアの吐出量が減る。
これらの改善点を模索中なのだが、いいネタない?
が減ること
538 :
pH7.74:2011/12/01(木) 22:50:05.53 ID:puQF+Lmf
下にステンレスの針金をまく。
上にエアチューブをまく。
これで好きな場所で直立すんだろ。
539 :
pH7.74:2011/12/02(金) 11:03:48.73 ID:B71KiCD9
>538 もう少しかっこいいのない?
置き型のスポンジフィルターってどう?
キスゴム使わなくて済むので良いかな、、、。と思う。
スドーとLSSででてるやつ。
540 :
pH7.74:2011/12/02(金) 12:48:35.63 ID:ubZJjDvT
スポンジ買いまくるなら浄水器買ったほうが安かった
水換え最強
541 :
pH7.74:2011/12/02(金) 19:36:09.51 ID:QDHeh4Dv
エアリフトで生物濾過に使うなら、スポンジなんて1年に1回も洗わないよ。
だから30年は使えるね。
>>539 俺はエルボ使って水面付近で排水できるタイプの置き型が欲しい。
水が飛び散らないし、軽い水流も作れる、少ないエアでもパワーが出せる。
いろいろ便利だと思うのだが、なぜ発売されないのか。
542 :
pH7.74:2011/12/03(土) 10:04:14.13 ID:rJJJh+L4
>541 30年はどうかと思うけど、エルボ使っての置き型は、激しく
同意です。で、スドーのブリーディングフィルターに、底面濾過の
立ち上がりパイプをくっつけようかなと思っているが、接着材を使う
と見た目がカッコ悪くてね、、、。
エルボなしでただ泡が上に上がるだけだと、水槽の中央に置く必要が
あるのではないかと思うのよ。
543 :
pH7.74:2011/12/25(日) 03:36:26.86 ID:x6eaMkN4
エルボではないが透明ホースで水面より少し上から排水するのはどうか
544 :
pH7.74:2011/12/31(土) 07:01:30.14 ID:L2QyxpjP
スポだけで大型魚も飼えるよ
糞は絶えずスポイトで取る必要あるけど
545 :
pH7.74:2012/01/17(火) 01:39:26.69 ID:lD+/W9t4
最近LS-70の泡の出かたが不安定だ
掃除してもすぐに泡が出なくなってしまう
一緒に入れてある水作は変わらないんだが
546 :
pH7.74:2012/01/17(火) 21:28:39.26 ID:tXjcU4uj
>>545 俺も同じような症状になったよ。
スポンジを洗ってもすぐに泡がでなくなったりしない?
スポンジからのパイプと透明のパイプの繋ぎ目を
引っ張ったら泡が出るようになったよ。
なにかの拍子に空気の通り道を塞いでしまったのかなと自己解決しました。
正しい状態に戻ったのかどうかはわからないけどね・・・
547 :
pH7.74:2012/01/17(火) 22:37:58.34 ID:lD+/W9t4
>>564 パイプの繋ぎ目から泡が出るから分解して洗ったんだけど
すぐに泡が弱くなる。
最初の頃はそんな症状無かったのに。
548 :
pH7.74:2012/01/17(火) 22:50:28.30 ID:tXjcU4uj
今もパイプの繋ぎ目から泡が出てるの?
分解して組み直した時に、その繋ぎ目を閉めすぎて
エアポンプから送られてくる空気の通り道を塞いでしまってるってことはない?
549 :
pH7.74:2012/01/17(火) 23:48:49.69 ID:lD+/W9t4
>>548 その可能性も考えてパイプをカッターで削って隙間を広くしたけど
放置しておいても弱くなる
550 :
548:2012/01/18(水) 01:25:00.80 ID:QMNhBG87
>>549 そうなのか・・・
じゃ、俺の時とは違う症状みたいだな
役に立てなくてスマソ・・・
551 :
pH7.74:2012/01/23(月) 09:12:32.09 ID:AJfjSAr+
復活の呪文
552 :
pH7.74:2012/01/23(月) 12:49:19.51 ID:BjnBRsxQ
エアポンプの方の問題じゃ?
古くなったやつはパワーが落ちてるだろ
強い時は何ともないが、パワーが弱くなったら(ry
553 :
pH7.74:2012/02/17(金) 21:13:41.10 ID:e1XFictz
テトラのビリーフィルター買ったんだけど
筒の長さ
短くなってね?
554 :
pH7.74:2012/02/22(水) 17:39:10.02 ID:swrZ0zC3
17cm水槽なんですが
テトラのビリーフィルターの筒を短くカットして使えますか?
カットして使える
チョット保守
557 :
pH7.74:2012/02/28(火) 20:29:04.00 ID:H8H77ocL
保守
558 :
pH7.74:2012/02/28(火) 22:48:30.35 ID:GGh/B4xm
俺は昔ロッカービリーと呼ばれていたよ。
559 :
pH7.74:2012/02/29(水) 02:22:30.31 ID:1z35bjnf
560 :
pH7.74:2012/02/29(水) 16:15:54.58 ID:ezjtUCEo
>>559 凄いなその出品者、見たこと無いようなスポンジフィルターとかいっぱいあるw
561 :
pH7.74:2012/02/29(水) 17:59:55.56 ID:vI3mXy1M
>>559 裏面の特長に「ブリーデング」って書いてある・・・
562 :
pH7.74:2012/02/29(水) 18:21:31.19 ID:vBGWDGkN
地元杉ワロタww
563 :
pH7.74:2012/02/29(水) 21:40:56.49 ID:x7Dqj8/q
ウェーブは高いけど、マジで良い品だよ
音が全然違う、エアポンプの方がうるさいくらい静か
564 :
pH7.74:2012/03/05(月) 12:26:09.97 ID:vJqXTLWF
エイトの吐出口に余ってるスポンジフィルターを合体させてみようかな?
本当はエイトを3段重ねくらいにしたいんだけどw
565 :
pH7.74:2012/03/05(月) 13:50:42.90 ID:Ckci5Sbj
やってみればいいんじゃね?俺には結果が予想できるが
566 :
pH7.74:2012/03/06(火) 14:37:58.53 ID:k3s/W2hO
出力足りなくなりそう
567 :
pH7.74:2012/03/08(木) 19:10:17.96 ID:c4Teh9Qy
>>559 ラインナップ的にアクアショップなんだろうな。
在庫処分か閉店か…
568 :
pH7.74:2012/03/10(土) 15:18:54.88 ID:UpCOdDpu
エイトMとツインブリラントってどっちが濾過能力高いんだろう
569 :
pH7.74:2012/03/11(日) 01:02:11.39 ID:55YkG9Sa
生物濾過能力だけだとツインブリラントが上
生物濾過はもちろん、物理濾過も気持ち欲しいって場合はエイト
キスゴム劣化うぜぇwメンテしないとすぐ詰まる。がツインブリラント
よし、もっと茶色く!すくすく育て。がエイト
570 :
pH7.74:2012/04/01(日) 17:43:47.14 ID:vLJuIMSI
nanoスポンジフィルターLS-30使ってるんだけど
流量が低下してしまったからスポンジ掃除した
しかし流量が全然回復しない
試しにスポンジ外してエアチューブから思いっきり息を吹き込もうとしてもちょっとしか空気が出てこない
恐らくエアチューブ接続部からエア出口の間で詰まってるんだろうけど同じ症状の人いない?
買った時は勢い良く出てたから不良品では無いと思う
571 :
pH7.74:2012/04/01(日) 20:52:09.43 ID:ZW9Wn9vV
なら、つまったんだろ。
572 :
pH7.74:2012/04/01(日) 23:38:51.35 ID:vLJuIMSI
573 :
pH7.74:2012/04/02(月) 00:42:06.36 ID:PlZaXuo5
>>572 そうなる前なら何とかなったんだけどな。
574 :
pH7.74:2012/04/03(火) 00:18:00.99 ID:QbsUDYmX
>>572 PCのキーボードの埃を飛ばしたりするときの
「エアダスター(スプレー缶みたいなヤツね)」でシュバー!!!とやってみて
飛沫が眼に入ったり、部屋中に汚れをぶっ飛ばさないようにw
ホムセンで300円くらいじゃないかな
575 :
pH7.74:2012/04/03(火) 09:20:57.33 ID:+UFom8Gs
スポンジフィルターって
馬鹿にしてたが、使ってみると
生物ろ過能力かなり高いと実感
さーせんでした!orz
576 :
pH7.74:2012/04/05(木) 02:13:00.16 ID:uPJCZf2c
でもすぐ詰まるよ
577 :
pH7.74:2012/04/05(木) 08:16:32.45 ID:Dt+DMyrn
いやいや、その掃除させる強制力もいいところw
578 :
pH7.74:2012/04/05(木) 14:26:40.04 ID:39KrCg3H
579 :
pH7.74:2012/04/09(月) 04:43:14.26 ID:XBNhw0CV
>>570 スポンジ外してパイプ類はできる限り分解してハイターに漬ければいいじゃん。
ハイターは何かと便利だから5リッターくらいのやつを1本買っとくといい。
580 :
pH7.74:2012/04/12(木) 01:02:48.67 ID:Hov/IX0F
ハイターって、こびり付いた黒ヒゲゴケの除去にも効くかね?
581 :
pH7.74:2012/04/29(日) 20:47:10.90 ID:zXyYPY2U
>>580 超効く、思い切り効く、細菌全部リセットしちゃう位効く
だけど、お酢の方が毒性低いので水草有るならこちらがお勧め
ちなみにお酢はガラスとかの白い跡も綺麗に取れる
582 :
pH7.74:2012/05/03(木) 03:25:40.07 ID:0A4Z4itg
583 :
pH7.74:2012/05/03(木) 18:27:05.49 ID:S7R4fRNB
シングルのブリラントよりツインの方が安い不思議
584 :
pH7.74:2012/05/04(金) 02:52:25.50 ID:Tm7Mv0Lw
スポンジ以外のパーツを衣料用ハイターに浸ける
585 :
pH7.74:2012/05/06(日) 01:29:43.38 ID:m9IvvEVS
漂白剤は界面活性剤の入ってないのにしろよな。
586 :
pH7.74:2012/05/06(日) 03:42:55.58 ID:qNl0QYxI
次亜塩素酸と水酸化ナトリウムって濃度がちゃうだけでカルキと同じモンだからな
587 :
pH7.74:2012/05/08(火) 02:53:04.00 ID:dA2s8vrJ
ツインブリラントって初めて聞いたわ。
そんな俺は改造してトリプルブリラント。
588 :
pH7.74:2012/05/09(水) 02:55:06.40 ID:edHSWHkY
ブリラントフィルター + ダブルブリラントフィルター = ツインブリラントフィルター
セットのツインで買った方が安いのは当然として、ブリラントよりツインの方が安いという
589 :
587:2012/05/09(水) 03:33:11.03 ID:xN7eSVTT
>>588 をう、名前変わったんだね、サイト見てきた。
前はダブルブリラントフィルターだったんだよ。
ニューブリラントフィルター + ニューダブルブリラント = ダブルブリラントフィルター
ニューも取れたな、ならニューダブルブリラントも取ればいいのに。
昔からニューが紛らわしい。
590 :
pH7.74:2012/05/09(水) 06:24:20.18 ID:xvhpz7FS
実際のところ、シングルとダブルで見た目以外で体感できる違いってあるの?
591 :
pH7.74:2012/05/09(水) 07:27:30.01 ID:6DbxRwlC
安心感
気のせいとも言う。
592 :
pH7.74:2012/05/09(水) 12:23:22.78 ID:48ET/aCF
ゴテゴテしててかっちょええから
593 :
pH7.74:2012/05/09(水) 20:27:43.70 ID:WvcHlkOQ
LS-70を買いました。
エアーの強さは強い方がろ過能力が強いですか?
594 :
pH7.74:2012/05/10(木) 00:22:45.70 ID:qHFUjvVH
>>593 飼育において信頼を置いているあるショップでは、ブロワー使って、吐出口が水面から数cm飛び出しててもドバドバ水が出てくるくらいエアー送ってる。
俺も真似したいけど、エアポンプだとなかなかあそこまでの流量にならない。
595 :
pH7.74:2012/05/10(木) 22:00:35.85 ID:0BLZ3yKx
水の流量が増えれば増えるほど物理ろ過力が増えてると勝手に思ってる
生物ろ過としては止水になっていなければ強かろうが弱かろうが誤差の範囲じゃなかろうかとこれも勝手に思ってる
596 :
pH7.74:2012/05/11(金) 01:48:18.52 ID:heUCKsex
流量増やした時短期間で詰まるのは生物ろ過の効率が落ちたせいなのか、はたまた物理ろ過の効率が上がったせいなのか
597 :
pH7.74:2012/05/11(金) 02:09:13.98 ID:YUckAx2W
スポンジフィルターってエア量だけでなく、スポンジが粗目か細目かによっても生物・物理ろ過の関係も変わってくる。以外と奥が深いフィルター
598 :
pH7.74:2012/05/19(土) 03:24:49.79 ID:LxBhNPJS
>>597 でもメーカー純正品は一種類しか出してないよね。
599 :
pH7.74:2012/05/19(土) 08:34:28.51 ID:pDKlQsyV
>>598 テトラは、目の粗い奴と細かい奴の2種類あったような・・・
あ、目の粗い奴はプレフィルターか。
600 :
pH7.74:2012/05/31(木) 01:16:25.67 ID:TxNfBG8h
1年くらい使ったLS-20と新品を比べて分かったんだが、
こいつエアの吹き出し口が詰まってきてエアポンプのパワーを無駄食いするようになる。
しかもそこ掃除しにくい。
601 :
pH7.74:2012/05/31(木) 13:51:01.13 ID:ytZQoGKa
つまり買い換えさえるために・・・
602 :
pH7.74:2012/05/31(木) 16:42:13.23 ID:gWG/A9CY
>>600 え?ばらして簡単に掃除できるよ?
てか、その部分の定期的な掃除は必要でテトラでもLSSでも大して変わらないけど。
603 :
600:2012/06/01(金) 21:00:39.11 ID:AMECoQb0
エアの穴塞いで、上からエアホース突っ込んだ。
見た目がかなりすっきりした。
定期的なメンテなんてやらずに済むほうがいいだろ。
604 :
pH7.74:2012/06/10(日) 12:06:23.19 ID:OocjBjx4
GEXってスポフィルだしてないの? テトラは知ってるけど
605 :
pH7.74:2012/06/10(日) 23:21:46.96 ID:x4eP1caH
活性炭仕込んでの使い捨てろ材を作りにくいからじゃないか?知らんけど
606 :
pH7.74:2012/06/10(日) 23:56:47.82 ID:JVVn0fSD
>>605 ゲックソお得意の活性炭内蔵式トロロスポンジだとダメだねw
607 :
pH7.74:2012/06/11(月) 00:08:48.65 ID:AnqDsWFz
エイトの筒入りがいいお
608 :
pH7.74:2012/06/11(月) 16:08:26.56 ID:YQRjrKxi
どれがいいかな?
609 :
pH7.74:2012/06/14(木) 14:46:00.59 ID:VuNv0Ir/
POMとSUS管に細工して、スポンジフィルタらしき物をつくってみた
後は、スポンジだけなんだけど、台所用のスポンジでもなんとかなるかな?
610 :
pH7.74:2012/06/14(木) 17:54:30.92 ID:dWcyCF9M
>>609 普通にサイコロ状にして使うぐらいだから洗車スポンジのほうがいいんじゃないか?
知らんけど
611 :
pH7.74:2012/06/19(火) 02:02:39.33 ID:OQW0j2JH
LS-60を扱ってる通販ショップが見つからない。
ついでに近所のショップだとLSSのスポンジフィルター自体扱ってる所を見た事ない
612 :
pH7.74:2012/06/19(火) 02:20:44.98 ID:ol/BZqJg
613 :
pH7.74:2012/06/19(火) 09:05:33.76 ID:OQW0j2JH
614 :
pH7.74:2012/06/19(火) 14:06:08.54 ID:ST+5bY0G
60って30に70のスポンジつけたみたいだな
キスゴムはシングルだろ
やめたほうがよさそうだぞ
70のパイプカット及び幅つめのがよさそうだ
615 :
pH7.74:2012/06/20(水) 10:58:59.53 ID:nznyQ20k
RBSブームも陰りが見え、徐々に下火になってきている状況。新たにソレ用のスポンジフィルター買ってもなぁ
616 :
pH7.74:2012/07/05(木) 21:01:13.69 ID:UjjOjLCf
617 :
pH7.74:2012/07/22(日) 18:03:36.73 ID:iciIlaeF
>>616 マシニングセンター高っけえw
マシニングセンター
2500万円
618 :
pH7.74:2012/07/22(日) 21:37:07.74 ID:Ot03qOlF
水作ウェーブ購入記念カキコ。
初めてのスポンジフィルターですが、排水パイプを上下させても中のプラストーンの位置が最下段で不変なのには感心しました。
コンセプトにも欲しい機構。
619 :
pH7.74:2012/08/05(日) 23:56:03.92 ID:6DsJ0+G9
保守
620 :
pH7.74:2012/08/08(水) 21:47:11.72 ID:nIFiCXi8
LS70なんだけど、やたら流量が下がり
モミモミしても直りません!
何処か詰まりやすいとこ他にあります?
ポンプブロアーなので十分なはず
621 :
pH7.74:2012/08/09(木) 22:33:23.93 ID:nAznYAan
>>616 マシニングセンタww
会社でなにやってんだよww
622 :
pH7.74:2012/08/10(金) 15:41:53.64 ID:2N2zUTMH
>620
エアーの分散して出て来るところをばらして掃除。
エアーホース→パイプ→パイプの刺さってる部品←コレね。
623 :
pH7.74:2012/08/10(金) 17:23:20.09 ID:kIF+B1oA
>>622 やったら復活!
詰まってるような汚れは無いようなかんじでしたが
絶好調にリフトするようになりました
624 :
pH7.74:2012/08/10(金) 23:54:21.12 ID:FHTSaSPO
投げ込みに負けるのはここの掃除くらいだな。分解して洗うのすげー面倒
625 :
pH7.74:2012/08/11(土) 22:55:07.05 ID:M//8pntj
テトラの60規格用スポンジフィルター、キスゴムのきやがってコン畜生
626 :
pH7.74:2012/08/15(水) 21:47:46.07 ID:OBqreVUt
チャムで売ってる、ノーブランド?の 《パッケージなし》ストレーナー用交換スポンジって
稚エビ吸い込み防止機能はどうなの?ビー買ってる人
あの上下の切れ込みは経験上、100%何らかの対策が必要かと思うけど仮にそれをしたとして
経済的にブリラントが高く感じてきたのよ
627 :
pH7.74:2012/08/17(金) 01:35:30.55 ID:1mrIYUre
>>626 見事にあの隙間から稚エビ侵入するよ。P-1に付いてたゴム管で上塞いだらなんとかなった
628 :
pH7.74:2012/09/05(水) 15:13:32.77 ID:urWHGRvE
保守
629 :
pH7.74:2012/09/30(日) 13:01:08.35 ID:PsT6Cwxi
保守
630 :
pH7.74:2012/10/10(水) 04:25:45.12 ID:vHLiPYWQ
スポンジフィルターの人気の無さは、見た目?機能??
機能的には高そうだけどなぁ。ビーシュリンプ飼ってる人達は使ってそうだが、シンプルなだけに、語る事が少ないかんじ?
631 :
pH7.74:2012/10/13(土) 00:49:13.62 ID:IWfU1KDI
生物濾過だけで比較するなら水作エイトとどっちがいいかな。
ベアタンクで使う場合、エイトは底に餌の食べ残しとかフンを引き寄せるからきらいなんだよな
632 :
pH7.74:2012/10/16(火) 20:54:14.19 ID:Sdp/By6E
エアは2l/minは欲しい。
あるある〜!
633 :
pH7.74:2012/10/19(金) 12:15:03.40 ID:S9APLnDQ
>>631 生物濾過はダントツでスポンジのが上
水作は糞を底に集めるのが逆にメリットだと思う。プロホースで一気に吸えるし
634 :
pH7.74:2012/10/28(日) 23:34:07.60 ID:KmKwP+kz
スポンジフィルターの方が高いのは間違いない。
エイトM2つではどうしても消えない白ニゴリが、ls70に換えたらすぐに消えた。
635 :
pH7.74:2012/10/29(月) 03:32:43.73 ID:gCnHThti
LSS置型Lタイプなんてあったんだ。
LS-120Lはでかい、パイプなしで縦19センチもある。
636 :
pH7.74:2012/11/03(土) 20:38:42.79 ID:nO/IRhbM
637 :
pH7.74:2012/11/06(火) 22:16:22.78 ID:JwdcP8vv
テトラ P−2フィルターのスポンジを使って
エアリフト式の物につかえますか。
638 :
pH7.74:2012/11/14(水) 21:40:04.19 ID:t9dBBxDH
買ってきて、いま設置したばかりなのに、
エビたちがもうスポンジをツマツマしてる
639 :
pH7.74:2012/11/14(水) 22:54:56.09 ID:Z36wDaUO
>>638 エビは新しモン好きだから、極々普通の行動だよ
640 :
pH7.74:2012/11/18(日) 18:24:20.26 ID:K76ePaaV
いまメダカ10匹とチェリーシュリンプ8匹飼ってます。
外掛け式フィルターとエアレーションはエアストーン入れてやってるんですが
スポンジフィルターがあれば濾過とエアレーション両方出来るのでしょうか?
最近始めたばかりの素人なもので・・・
スポンジフィルターだけですむのであれば、場所を取るし他は外して
スポンジフィルターだけにしようと思うのですが
アドバイスお願いします。
ちなみに水槽容量は20Lです。
641 :
pH7.74:2012/11/19(月) 00:51:15.93 ID:zLX5ajev
>>640 >スポンジフィルターがあれば濾過とエアレーション両方出来るのでしょうか?
まあそんな感じ。
その水量で、その生体の種類と数なら外掛けやめてスポンジフィルターだけで大丈夫。
テトラのビリーとかブリラントみたいな吸盤でとめるタイプでもいいし
信友とかスドーのブリーディングフィルターみたいな置き型タイプとかでもいいし
好みのを使えばおk。
今のその環境ならエアレーション外して、外掛けだけで大丈夫な気もするけどなあ…。
642 :
pH7.74:2012/11/19(月) 22:41:32.16 ID:L8piDg5J
メダカ。スポンジに卵を産んじゃうからなぁ
643 :
pH7.74:2012/11/20(火) 20:57:09.02 ID:sX4mDoA/
>>641 シュリンプが酸欠に弱いと聞いたのでエアレーションもしてるのですが
外掛けだけでも大丈夫ですかね?
外掛けとスポンジフィルターでは、どちらが能力的に上ですか?
644 :
pH7.74:2012/11/20(火) 21:20:22.73 ID:lK13ZrWH
>>642 産みますよね〜めだか。
採取しやすいですけどね。
うちも秋口はびっしりついていました。
645 :
pH7.74:2012/11/21(水) 04:33:56.13 ID:tu/r82PH
>>643 真夏の暑い時期ならエアレーションもあった方がいいけど、今は寒いから無くても大丈夫。
外掛けは漂ってるゴミなんかを集める能力はスポンジより高いし、
集めたゴミが濾過槽に溜まるから水槽の中ではゴミが目立たない。
生物濾過はスポンジの方が高いけど、スポンジの周辺の底に誘引したゴミが溜まる。
646 :
pH7.74:2012/11/25(日) 11:57:20.28 ID:KIN2R4N4
>>645 のちのちはテトラやコリドラス等々、数種類混泳させたいんですが
設備的に今のままでも大丈夫でしょうか?
647 :
pH7.74:2012/11/27(火) 17:41:45.06 ID:Rlpjtpod
横浜のペットエコ湘南で売ってる金魚用スポンジフィルターいいぞ!
粗めでエアストーン入り
648 :
pH7.74:2012/11/27(火) 20:08:33.61 ID:CQTxO8/1
生物濾過はスポンジの方が高いとか
何を根拠に言っているんだか
649 :
pH7.74:2012/11/30(金) 16:07:12.59 ID:G+oY/L2I
常識だと思うが。
なら、スポンジのどこが劣るんだ。
650 :
pH7.74:2012/12/01(土) 19:55:42.88 ID:E+XO57L+
常識w
651 :
pH7.74:2012/12/01(土) 23:07:21.72 ID:5BUfU4hD
スドーの一番小さいスポンジと60cm用の外掛け比べたらそりゃ外掛けだけど
普通に考えてスポンジフィルターの方が濾過能力が高い。
生物ろ過は表面積だから、細かい穴が続いて通水するスポンジは有利。
見た目がゴツイけど、エビとかには向いてるとおもう。
デカイウンコとか出す生体にはダメかな?
653 :
pH7.74:2012/12/02(日) 19:32:54.55 ID:hklqlMMu
基準がはっきりしないから比較のしようがない
654 :
pH7.74:2012/12/03(月) 14:48:02.39 ID:b+kSoLHh
エビ水槽に入れてるテトラのスポンジフィルターから出る泡が急に大粒になった…
今までは細かい感じの泡だったのにどうしてだろうか
お陰で音が酷い
655 :
pH7.74:2012/12/03(月) 23:10:35.24 ID:QMXlJEIG
そんなもんどうしてもクソもあるかよ
決まってるだろうが
わかっててくだらんネタフリするな
656 :
pH7.74:2012/12/13(木) 18:59:58.75 ID:fCSuzI8q
ショップでダブルブリラント使ってるのなんか見るとジャーって感じで水が出てるんだけど、
SSPP3全開にしてもあそこまで行かないねー
657 :
pH7.74:2012/12/19(水) 12:25:20.66 ID:bhlVv1Bi
信友の置くやつ買おうかと思ったけど箱見たらエアの通りが詰まりやすそうな気がしたから
替えスポンジだけ買ってうちにあったスドーのブリーディングフィルターの土台とパイプにつけて
水作のスリムチューブを下から通してエアストーン式にしたった
658 :
pH7.74:2012/12/20(木) 23:20:19.85 ID:W4V8TmDP
プラ舟80で金魚飼育しています。
スドーのブリーディングスポンジフィルターを使ってるのですが、何度も念入りにスポンジを水の中で絞ってもプカリと浮かんできてしまい困ってます。
沈めるには工夫がいるのでしょうか?
アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します(汗)
659 :
pH7.74:2012/12/22(土) 06:01:07.25 ID:uwByn6jU
>>657 信友の置き型使ってるけど、エアーの通路そんなに詰まらないよ。
660 :
pH7.74:2012/12/22(土) 23:11:57.12 ID:L48J2+5t
>>658 うちも立ち上げ数日は浮かんでたけどなぜか今は沈んでる
信友のフィルターに書いてある数字と対応水量ってぜんぜん違うのね
普通は<350Lって書いたら350までって事だよね?
まあそんな性能無いのは見た目で気付いてたけどさ
661 :
pH7.74:2012/12/24(月) 09:48:32.77 ID:/oK/y85g
>>660 レスありがとうございます。
水が透明だと浮かないのですが、青水になると浮いてきます(T_T)
外飼いで、金魚冬眠寸前なのでスポンジフィルターやめてエアーストーンだけにしました。
青水では浮いてしまうものなのかなぁ…
662 :
pH7.74:2012/12/25(火) 15:45:00.28 ID:L0pbTYmv
あ、だめ
恥ずかしいから見ないで
あ、そんなに揉んじゃだめ
感じちゃうよ〜
あ〜ん
もっと優しくして
そんなとこに指入れちゃいや〜
スポンジフィルターのつぶやき
663 :
pH7.74:2012/12/27(木) 12:38:27.30 ID:G136f5+P
>>659 買ってみたよ確かにこれならあまり詰まらなそうだね
ブリラントっぽいやつは立ち上げパイプにエアが入るとこやブリーディングフィルターの
エアの吐出口がよく詰まるから箱の絵みて中が複雑っぽいからこれも詰まりやすそうな気がしたんだわ
スポンジの中から水ミミズが。
こんなもん?それとも汚れすぎ?
665 :
pH7.74:2012/12/28(金) 15:26:01.10 ID:smsK6YQl
>>664 その糸ミミズを水槽の中に入れると魚がものすごい勢いで食うよ
>>665 んーメダカがちゅるんと食べるけどレッドビーシュリンプの水槽なのですわ。
667 :
pH7.74:2013/01/11(金) 17:47:19.79 ID:i75o+IQY
ほしゅ
668 :
pH7.74:2013/01/11(金) 20:10:26.45 ID:sQlg/EdU
あげ
669 :
pH7.74:2013/01/17(木) 22:26:59.69 ID://7X/iT3
信友のLS-13だけど良いな!
670 :
pH7.74:2013/01/24(木) 22:01:50.49 ID:PEfm6be0
ろくに調べずに初めてスポンジフィルター(テトラ・ビリーフィルター)を衝動買いしたけど、出水口は水面より下にならなければいけないんですね。パイプちょんぎるかな。
671 :
pH7.74:2013/01/24(木) 22:17:22.99 ID:vm4+vklt
斜めに設置するという手段
672 :
pH7.74:2013/01/24(木) 22:27:44.07 ID:PEfm6be0
>>671 うぉお〜!その手があったか。師匠と呼ばせてください。
673 :
pH7.74:2013/01/24(木) 23:03:00.18 ID:4ErQTWnw
エアリフト出来ないほどの高低差でもない限りそんなに神経質になることはないんじゃない?
674 :
pH7.74:2013/01/27(日) 14:33:42.23 ID:/UBxVr0d
675 :
pH7.74:2013/01/27(日) 23:01:14.36 ID:H0hUP5vb
硫化水素とか考えてなかったから、知ってから恐怖を感じる日々だ。
リアルブラックの中に埋めて使ってて今のところ調子が良いから満足してたけど細かい底床は詰まりやすいよね?
もう引き上げようかな…
676 :
pH7.74:2013/01/28(月) 17:44:46.23 ID:1PfcXe4S
>>675 リアルブラックが薄く敷かれていたら問題はあんまりないよ
もし厚かっても低床から出したら良いと思うよ
677 :
pH7.74:2013/01/28(月) 18:34:05.93 ID:6dDvxk/F
>>675 リセットの時以外は低床に触らなければ問題ないよ
もしくは逆に数時間おきくらいのペースでザクザクするか
(潜る生体がメインだと勝手にこれをやってくれる)
678 :
pH7.74:2013/01/28(月) 23:17:49.01 ID:9QA2dph1
今水槽内にいるのはエビのみ。最近活性がよくなってるみたいで掘り起こされて5分の1くらい出てた。
他の濾過器はスポンジの真上に外掛けがあります。
モスが活着したらプレコ飼うつもりだったんだけど水草にハマっちゃって、プレコは延期。
とりあえずこのままで大丈夫そうですかね。エビに影響与えない潜るヤツっていないよね。
679 :
pH7.74:2013/01/29(火) 07:46:18.18 ID:mG+qeOCw
スポンジフィルター最高や!
メダカの産卵場所には。
680 :
pH7.74:2013/02/06(水) 22:27:48.48 ID:0DTtS9la
近くのショップだと展示水槽の半分以上がスポンジでやっているな。
流石に金魚は水作だけど。
681 :
pH7.74:2013/02/14(木) 00:37:17.99 ID:qerC1O/L
エアリフトのパイプが長いほうが、上げ水力強い。これ豆な
682 :
pH7.74:2013/03/03(日) 22:52:26.14 ID:Aarf74wE
糞が多い魚にはキツイか。
683 :
pH7.74:2013/03/04(月) 07:30:41.86 ID:dq4vGagU
粗めの置き型2段重ねが最強。
エアストーン入り、上のパイプ無しでOK。
684 :
pH7.74:2013/03/11(月) 20:25:23.67 ID:9q7ZxtBk
この過疎っぷりなら言える。
LSSのLS-15がお気に入り。
685 :
pH7.74:2013/03/11(月) 20:31:06.84 ID:fwEJ4VF9
レッドビーにも使えるしね
686 :
pH7.74:2013/03/11(月) 22:22:15.61 ID:wJ+/ygDb
LS-13を使用中ですが良いわ。
687 :
pH7.74:2013/03/12(火) 23:03:18.23 ID:+PXO8Zuw
LS-100Sのような置き形のスポンジフィルターはつまっても気づかないですか?
689 :
pH7.74:2013/03/18(月) 18:04:57.37 ID:7biweCAz
いつもやってるノリで漂白したら、でろんでろんになりおった!
ウレタンはダメだったのね(´・ω・`)
690 :
pH7.74:2013/03/19(火) 22:53:46.16 ID:qiLMIMXh
LS−60?かなスポンジ2つ付いてる奴だけど
エア繋ぐ部分の詰まりが面倒で、エアストーンを使ってエアリフト式に改造したけど、汚れで流量下がるかな?
リフトパワーが強烈なんだけど
691 :
pH7.74:2013/03/20(水) 19:36:25.63 ID:a6cQwD2k
スポンジフィルターの吐出口からの水をちょろちょろとゆっくり
生物濾過槽に導くという濾過システムをそのうち実践してみる予定。
もし既に実践している人がいたら、感想を聞かせて欲しい。
思うに、外部・上部フィルターは、水流が早すぎて生物濾過
しきらないまま水を回しているような気がしてな。
生物濾過はバクテリアが施すのだから、バクテリアの付着した
濾材と水をもっとゆっくりじっくり触れさせた方が良いのではないかと。
底面濾過は水流的にはゆっくりしていて良いのだが、いかんせん
物理ゴミの掃除がしにくいのが難点。
水流ゆっくり+物理ゴミの掃除がしやすいという濾過システムは
スポンジ+生物濾過ならば実現できると思うのだ。
692 :
pH7.74:2013/03/20(水) 21:21:47.11 ID:ZrGQm5P2
エア絞ればいいじゃん
693 :
pH7.74:2013/03/20(水) 22:46:22.83 ID:114fyuNr
上部の勢いは散水の為でもある
バクテリアの処理速度内でいかに次々と、ろ材隅々すべてのバクテリアに
仕事をさせるかだろ?外部はこの点が優秀
物流倉庫と一緒で単純にコンベアの速度を遅くしても、それで手持ち無沙汰の
奴が出たら意味がない
694 :
pH7.74:2013/03/21(木) 00:21:59.82 ID:lViYpFed
>>693 その処理速度なんだけどね。
バクテリアって濾材表面に多く棲んでいるわけで、
捕まえられる水の範囲と処理速度には限界がある。
流速が速ければ、バクテリアに処理されないで素通りする
水の割合が増えてしまい、濾過の効率が落ちるのではなかろうか。
もしバクテリアの能力が人間の細胞レベルなのだとしたら、
人間の毛細血管を流れる血液の速度(数ミリ/秒らしい)
程度の微々たる流速が、最も高効率という可能性があったりして。
いずれにしても推測なので、やってみなければわからんのだが…
695 :
pH7.74:2013/03/21(木) 13:52:29.81 ID:7KfR26nS
生物濾過って常に循環させて何度も通水する中で分解されていくって考えるのが普通じゃないのか?
696 :
pH7.74:2013/03/24(日) 18:35:15.43 ID:8HSoZ1Le
>>694 外部は無駄な領域を無くした上で高速回転させてるからトータルで見ると
酸素さえ足りてれば濾過できる水量は多くなる
効率が半分になっても流量が倍になれば結果的には同じってことだね
697 :
pH7.74:2013/03/24(日) 19:09:34.18 ID:e3BLZ9+y
>>694 素通りしようが何しようが同じ時間同じ量のバクテリアが働いている場合濾過能力は一緒なんだよ
↑を展開すると、濾過装置の途中までで分解しきる水流速度だと後半部分無駄になってる分ろ過速度が落ちるよ
698 :
pH7.74:2013/03/24(日) 22:32:56.54 ID:vf5XZzdA
つか上部の生物濾過なんて物理濾過のおまけだろ
上部の水流は溢れない範囲なら強ければ強いほどいい
699 :
pH7.74:2013/03/25(月) 18:30:13.33 ID:doJ5JXym
流石にレイシーとかグランデカスタムになると生物濾過がおまけなんて言えないだろw
700 :
pH7.74:2013/03/26(火) 11:53:17.58 ID:KPhPOyNk
生物ろ過は水槽全員で働いてるだろ
苔もその一員
上部水換えなしでも維持できる
701 :
pH7.74:2013/04/11(木) 20:24:24.76 ID:GFqkESGc
質問、初めてテトラのブリラントフィルターてのを買ってきたが
水面が低すぎて水が出てこない
メインパイプと出水パイプを切っても問題ないですか?
702 :
pH7.74:2013/04/11(木) 23:27:58.66 ID:UHs33jmF
大丈夫だ、問題ない
703 :
pH7.74:2013/04/16(火) 06:32:00.05 ID:nHCNmO64
粗めマットと塩ビパイプでスポンジフィルター自作してみた
704 :
pH7.74:2013/04/16(火) 19:05:51.71 ID:Ehtyug3+
うp
705 :
pH7.74:2013/05/07(火) 10:38:13.48 ID:I91mi+8t
テトラのダブルブリラント使ってるんだが、すぐ詰まる
スポンジの目詰まりじゃなくて、エアーの吐出口?が…
10日に一回くらい水槽に手を突っ込んでパイプグリグリして詰まり解消させて、月一回くらいパイプだけ完全にばらして水洗い…
スポンジフィルターの効果としては満足なんだけど、これなんとかならんかな…
なんか改造とか、テトラじゃなくてこれ使ったほうがいいとかありますか?
706 :
703:2013/05/08(水) 16:48:40.96 ID:UG8I3+52
自作スポンジフィルターは今のところメンテ無しで目詰りなし
作ったのが1月くらい
今までスポンジフィルターは買ったことないんだけど、どれくらいの頻度でメンテが必要なの?
707 :
pH7.74:2013/06/08(土) 20:51:51.74 ID:aEBcBjgI
水中ポンプ式のスポンジフィルター簡単に作れないかな。小型水槽で水流抑えられる奴。
どこのメーカーからも出てないってことは、エアないと濾過力足りないんだろうか?
708 :
pH7.74:2013/06/08(土) 22:46:17.10 ID:oH5lPw0X
>>707 スポンジフィルターの自作は簡単だよ。熱帯魚工作箱でググれ
言ってる意味分からないが、水中ポンプ+スポンジならエデニックローターというものならある
水中ポンプとスポンジを別々に買えばいいだけの話だから需要ないんだろう
>エアないと濾過力足りないんだろうか?
水中モーター式でも能力あるよ。
709 :
pH7.74:2013/06/08(土) 23:00:49.22 ID:aEBcBjgI
>>708 なるほど。GEXのコーナーパワーフィルターにブリラントフィルターやnanoフィルターが小改造で付けられるようなので、接続パーツになりそうなの探してみます。
昔のP-1フィルターは確か異径パイプ接続パーツみたいなの沢山付いてたような気がするんですが、今は確か変なゴムになっちゃったんですよね。あれ単品でどっかに売ってないものか…
710 :
pH7.74:2013/06/08(土) 23:07:28.27 ID:oH5lPw0X
>>709 GEXのCPFには接続用の異径パイプが付属してる
CPF買うならそのまま使ったほうがよさそうだけどw
711 :
pH7.74:2013/06/08(土) 23:25:18.84 ID:DRiJGUpJ
テトラ インターナルパワーフィルターIN-60ってのがP-1/P-2に接続できるらしいけど
そのパイプがもう少し細ければブリラントとかに接続できたのに・・・と思った
712 :
pH7.74:2013/06/09(日) 13:02:44.75 ID:ZVjhi30m
>>706 ブリーディングフィルターMSを使ってるけどノーメンテだわ。
713 :
pH7.74:2013/06/09(日) 13:16:17.52 ID:DiBU6djs
>>710 あれブリラントのパイプはささんなくない?
714 :
pH7.74:2013/06/16(日) 22:23:13.25 ID:PJyhUZCo
29L(600×200×280)にLSSのスポンジフィルター入れようとを入れようと思うんだけど、LS70じゃ大きすぎる?
オススメの型番は?
715 :
pH7.74:2013/06/16(日) 22:37:02.31 ID:Ja7v93yS
ブロアーを使用されてる方にお尋ねします。
エアーを逃がしても本体が熱を持つのは、正常ですか?
716 :
pH7.74:2013/06/16(日) 23:20:30.78 ID:4Kr78Q50
717 :
pH7.74:2013/06/17(月) 09:40:27.58 ID:K2+6Hl+b
エーハイム2004の給水口に付けられるスポンジないかな?
718 :
pH7.74:2013/06/17(月) 20:08:06.94 ID:U1UeSByo
>>716 そうなんですね!
安心しました。
冬は全然熱くならないのでしょうか?
719 :
pH7.74:2013/06/17(月) 22:04:26.51 ID:C9SJMm1q
>>718 真冬は熱くはないけどそれなりの熱は有るよ。電気製品だから。
720 :
pH7.74:2013/06/25(火) 18:28:55.07 ID:l0uLBv/I
テトラツインブリラントフィルターのみの使用で賄える水量はどの程度でしょうか?
生体は現在メダカ6とミナミヌマエビ10ほどですが将来的には増やしたいと考えています
721 :
pH7.74:2013/06/25(火) 18:35:23.93 ID:/qAvR+BX
>>720 水量と言うより水量と生体数と濾過のバランス次第
水槽の大きさと最終的に飼いたい生体を書けばアドバイスはできる
722 :
pH7.74:2013/06/25(火) 18:45:13.15 ID:l0uLBv/I
>>721 有り難う御座います
水量は20リットルで、メダカ12ミナミヌマエビ25は可能でしょうか?
723 :
pH7.74:2013/06/25(火) 20:25:37.63 ID:Y9JNITQ9
メダカもいるなら外掛けを併用した方がいいと思う。
724 :
pH7.74:2013/06/25(火) 21:25:19.04 ID:D712uWqZ
725 :
pH7.74:2013/06/25(火) 22:05:48.86 ID:4x1yTz8u
スポンジフィルターでは物理濾過を期待できないから。
726 :
pH7.74:2013/06/26(水) 01:44:57.77 ID:lQyxxiCn
>>725 むしろスポンジ単独でちょうどいいくらいだ
水流調節もできるし
メダカ相手に物理濾過強化してどうすんのよ
727 :
pH7.74:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:3YFJljR8
>>717 俺は三角コーナー用の目の細かい水切りネットを給水口に巻きつけて
稚エビの進入を防止してるよ。
728 :
pH7.74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:9KHlANt1
LSS研究所のナノスポンジフィルタってXINYOU(信友)のxyシリーズのOEM?なんだな。
eBayだと送料入れても半額以下で買える。
729 :
pH7.74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:khZPgAQq
LS-150を60cmに入れて、上部も使ってるけど、さすがに黒い存在感は半端ないが、水質が安定してて2ヶ月間隔の水換えでも魚が落ちない
コリ10匹にグラミー2匹とタナゴ1匹
90cmにダブルブリラントだけで円盤6匹も余裕があるみたいで、水温32度にしとくと月一の水換えと片方もみ洗いだけで、かなり調子いいよ
730 :
pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:kW38H79Z
スポンジにはほとんどバクテリア付かないんだって
731 :
pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4/vF5jka
せやな
732 :
pH7.74:2013/09/01(日) 01:10:25.11 ID:nR4oEfVw
本当かいな?
733 :
pH7.74:2013/09/01(日) 06:55:23.84 ID:091URNDX
パイプにはびっしりとつくバクテリアがスポンジにはつかないの?
734 :
pH7.74:2013/09/04(水) 22:06:16.06 ID:aNwg8H1r
つかない理由がない時点で嘘
735 :
pH7.74:2013/09/05(木) 12:43:37.31 ID:qScMiYPv
久々にnanoスポンジフィルター買ったら流量違いすぎて引いた・・・
調べてみたら作ってる中国側で規格変更したみたいね。
知ってたら買わなかったのに。最悪。
736 :
pH7.74:2013/09/05(木) 18:01:17.98 ID:gp4ReXJD
エアで調節できるだろ・・・
737 :
pH7.74:2013/09/05(木) 18:58:38.43 ID:DrgqSzer
>>736 どっちもアデックスの同じエアーポンプで稼働してるが差は歴然だよ。パイプを押し込んだり緩く差してみたりしたがあんま変わらない。なんつーか細かい泡が上がってこない。ガボガボうるさい。
738 :
pH7.74:2013/09/06(金) 15:12:08.35 ID:7EPjy4ZL
確かに金型が変わってうるさくなったね!
つかえねー
739 :
pH7.74:2013/09/06(金) 17:26:16.15 ID:76OErTPP
爆走海老のとこでそう言ってた、顕微鏡みたいなので見て、スポンジにはほとんどバクテリア付いてないって
740 :
pH7.74:2013/09/06(金) 17:59:08.66 ID:gXvTb9Jw
>>739 探しても見つからないからリンク貼ってよ
741 :
pH7.74:2013/09/06(金) 21:12:26.41 ID:5fct/QWi
バクテリアって、顕微鏡で見えるか?
電子顕微鏡くらすでは?
体積あたりのバクテリアコロニー数では、最も多いと思ってるんだけど
742 :
pH7.74:2013/09/06(金) 22:13:20.89 ID:DL2BIfS2
パイプの部分のコケが気になってスポンジ以外を全部水道水で丸洗いしたけど濾過に
影響なかったけどな。スポンジフィルターのみの濾過でエビは50匹以上いたけど一匹も
落ちなかった。俺は信じられんなぁー。
743 :
pH7.74:2013/09/07(土) 02:55:30.41 ID:uonW1pFH
バクテリアなんて何だって付くだろ
殺菌成分でもない限り、スポンジに付かない理由が全く判らん
744 :
sage:2013/09/07(土) 15:51:12.79 ID:ZtvTQZmQ
スポンジにバクテリアが付かないwww
生物濾過としてもスポンジフィルターは至高の一品だよ。
ベアタンクでディスカスやってる人はスポンジ最高!!と、よくわかってる。
745 :
pH7.74:2013/09/07(土) 18:36:28.99 ID:uonW1pFH
>>739 つーか、情報元が爆走海老の時点で
大して効果も無いアクアグッズを買わせる為のデマだと気付けよ
746 :
pH7.74:2013/09/07(土) 20:21:40.83 ID:2Ia1utFf
747 :
pH7.74:2013/09/07(土) 22:10:02.08 ID:NPpHDo6H
>>744 スポンジは物理濾過、ディスカスやってるような人は失礼ながら年配のかたが多い
スポンジが生物濾過なんて言ってるのはエビ飼いにしたらちょっと古い考え、まったくバクテリアが付いてないわけでわ無いですがスポンジに期待していいのはあくまで物理濾過です
748 :
pH7.74:2013/09/07(土) 22:11:23.42 ID:7QUJP+5J
749 :
pH7.74:2013/09/07(土) 22:36:48.01 ID:7QUJP+5J
生物濾過というものが単に硝化しかしていないと思っている人が多いようだ
生物濾過が効いている水槽では白濁などもすぐに収まる
それはバクテリアがろ材にコロニーを作って通りかかった汚れを吸着して餌として分解するからだ
目の細かいフィルターを使っても物理濾過では白濁を除去できない(RO膜や化学吸着ろ過は別だが)
>>747 文章の動詞を抜いたり主語を抜いたりとてもわかりづらい文章だがまとめてみた
スポンジ→あくまで物理濾過がメインだ(744の意見の反論)
エビ飼育者の考え→スポンジが生物濾過をしているなんて考えは古い(推論@多分あなたもエビ飼育者なのだろう)
これらを踏まえて、
エビ飼育者はスポンジフィルターを使う人が多いけど、アンモニアに弱いエビに対し生物濾過を差し置いて物理濾過を求めているの?
750 :
pH7.74:2013/09/07(土) 23:01:48.92 ID:Gu7ZdcJL
前から使ってたnanoフィルターが調子いいんで買い足したら
泡がボコボコ妙にうるさい
>>735仕様が変わってたのか・・・
結局テトラに変えた
751 :
pH7.74:2013/09/08(日) 00:18:02.25 ID:d0zIA9zz
>>749 わかりにくい文章ですいません、おっしゃる通り私はエビ飼育者です
生物濾過を差しおくなんてとんでもないです、エビの場合水槽立ち上げまでに一ヶ月以上かかるなんて当たり前なんですね
その間エアストーンのみでまわして立ち上げるブリーダーさんもいます
エアストーンのみでも硝化サイクルは出来上がります、それはソイル、流木、石、などがろ材の役目を果たしているのではないでしょうか?
ある期間まわしておくとソイルの上に積もっていたラムズの糞などが綺麗に無くなります、生物濾過ができた瞬間でもあります
頻繁な換水は仇となる事が多いエビ飼育では生物濾過を差しおく事はありえません
752 :
pH7.74:2013/09/08(日) 00:23:36.03 ID:KEgdDAiQ
まとめ
エビ飼育者→うざい
753 :
751:2013/09/08(日) 00:36:35.86 ID:d0zIA9zz
私もスポンジにバクテリアが付き、生物濾過を担ってくれていると思っていましたが
別々のショップであった別々のブリーダーさんがまるで同じ事言ってたんで気に留めてたところに爆走海老さんの発表があったんでひとつの意見として紹介させてもらいました
気になる方は爆走海老さんのクリスタル水景って商品で検索して下さい
スポンジにバクテリアが大量に付いていると思っている人、あなたのスポンジにはいっぱい付いてるとおもいます!
それで調子がいいのなら
754 :
751:2013/09/08(日) 00:53:22.67 ID:d0zIA9zz
>>752 ゴメン、オレだってスポンジにはバクテリア、ウヨウヨだと思ってたよ
でも爆走さんのコペルニクス的な研究と自分の見聞したことが一致したんで話題として面白いんじゃないかって
755 :
pH7.74:2013/09/08(日) 01:06:53.20 ID:wc97JrNv
物理ろ過のためにスポンジフィルター入れるメリットって手軽なこと?
756 :
pH7.74:2013/09/08(日) 01:32:23.30 ID:v6PYAjuw
まとめるとこのクリスタル水景という
入れると水が綺麗になる!ヒドラも消える!
みたいなオカルト商品買えってことですね
757 :
pH7.74:2013/09/08(日) 01:37:43.00 ID:Heo/VtV7
>>753 言いたくないがあんた騙されてるよ
いわゆる疑似科学ってやつで、もっともらしいこと言って騙している
効果に偽りがないとしても、書いていることがひどすぎるんだが
>(スポンジフィルター、飼育水には殆ど水分解バクテリアは居ませんインフゾリアはいます)
水分解バクテリア?聞いたことのない用語です
>マイクロな不純物水をも分解する事で汚れや不要ミネラルを分解しますので
ミネラルをどうやって分解するの。ミネラルってカリウム、カルシウムなどの13元素だよ
758 :
pH7.74:2013/09/08(日) 01:47:41.23 ID:Heo/VtV7
>>753 まぁ、信じるのは勝手なんだけど、ここでスポンジフィルターにバクテリアがつかないと言うのは混乱を招くからやめてくれ
759 :
pH7.74:2013/09/08(日) 03:25:28.54 ID:5bNSfGjR
不純物、泥、ゴミ、糞、残り餌を分解して水ミミズもプラナリアもヒドラも消えて
頑固な藍藻やアオミドロも分解して、コケが発生しなくなるけど
生体や水草には何のダメージもなく生き生き、クリスタルのような綺麗な水槽になる
夢のような商品ですね(棒
760 :
pH7.74:2013/09/08(日) 09:16:19.86 ID:/q103xny
>>747 ベアタンクスポンジのみで魚飼育して、アンモニア、no2の値をちゃんとチェックしてから
物言ってみてくれ。
ちなみに俺も今はエビ飼育してるが、まだ外部でも使ってんのか?
ソイル薄びきでスポンジだけのブリーダーが何人いると思ってんだw
761 :
751:2013/09/08(日) 12:29:54.70 ID:bHeF2OmM
>>760 外部なんか使った事ない、オレもソイル薄敷きスポンジのみで上手く行ってる
そういうブリーダーさんに教えてもらったよ
スポンジにバクテリアが付いていようがいまいが生体が調子良かったらいいじゃん
762 :
pH7.74:2013/09/08(日) 12:52:43.83 ID:HHHnTP+t
763 :
pH7.74:2013/09/08(日) 13:42:02.88 ID:/q103xny
>>761 あんたさん747か?
747なら言ってることわけわからんぞ。
747じゃないなら、エビ達元気でよかったね。
764 :
pH7.74:2013/09/08(日) 14:05:49.02 ID:Heo/VtV7
765 :
pH7.74:2013/09/08(日) 15:00:11.12 ID:+hZVJAXh
結局、何が言いてーんだよwww
爆走海老の宣伝しにきただけかよ!
766 :
pH7.74:2013/09/08(日) 16:15:17.95 ID:KEgdDAiQ
エビの人達って宗教がかってるというか、ピュアオーディオと同じ匂いがするよね
767 :
pH7.74:2013/09/08(日) 16:51:48.64 ID:5bNSfGjR
爆走海老とかいうインチキ業者に騙されて、インチキグッズに無駄金払うのは個人の自由だが
そこで吹き込まれた嘘知識を披露するのは自分のブログだけでやってくれ
768 :
pH7.74:2013/09/10(火) 00:54:21.31 ID:qZ8WWwT7
今金魚の水槽(60*45*45)に懐古堂ってとこのスポンジフィルター1個だけで
水ぴかぴかなんだが
これってこの懐古堂のスポンジがすごいの?
それともスポンジフィルター全般ってこんなもん?
ちなみに生態↓
黒オランダ2
黒らんちゅう2
丹頂1
関東東1
青らんちゅう1
青紅葉らんちゅう1
ブルーアイゴールデンブッシーP
それぞれのサイズは7〜13pくらい
769 :
pH7.74:2013/09/10(火) 08:42:23.36 ID:z4hYE+63
770 :
pH7.74:2013/09/10(火) 09:06:17.60 ID:DuEJLn2Z
教えてください
ストレーナーに付けるスポンジフィルターでテトラのP1ってのが評判良いみたいなんですが
私GEXのスリムフィルターMを使っていまして、最初からスリムフィルターに付属しているストレーナーに嵌めるスポンジと違うのでしょうか?
P1に付け替えると効果上がるのでしょうか?
簡単に付け替え可能なのでしょうか
771 :
pH7.74:2013/09/10(火) 11:53:24.43 ID:z4hYE+63
>>770 スリムフィルターのスポンジはストレーナー、ただのごみ取りネット
P-1フィルターはスポンジフィルター、生物濾過を強化するもの
>簡単に付け替え可能なのでしょうか
P-1のはL字エルボーと接続ゴムが付いているのでなんとかなるんじゃね
外径13〜17mmまでは接続できるみたいだよ
高さが22cmあるから横に設置することになるかなww
772 :
pH7.74:2013/09/10(火) 12:21:47.89 ID:DuEJLn2Z
773 :
pH7.74:2013/09/10(火) 13:06:13.20 ID:49JvN9zl
>>796 似てるな
でも懐古堂オリジナルってなってるし
丸パクリではなさそうだけどどうなんだろうね
このフィルタだけでどこまで生体増やせるかな
774 :
pH7.74:2013/09/10(火) 17:32:19.90 ID:5yNZK4PE
>>773 LSSも懐古堂のも中国の信友って会社が作ってるの輸入してる。
懐古堂のは金魚飼育用のためにスポンジが粗目。おそらくスポンジ部分だけ
どっかから仕入れてる。
それだけの生体を維持できてるのは水換えをしっかり行えてるとか、エアーの
量が適切だとかあなたの管理がいいからでは?水がピカピカなのはスポンジが粗目なんで
ゴミをよく吸い込んでるからじゃない?いずれにしても懐古堂のが特別って訳じゃないと思う
775 :
pH7.74:2013/09/10(火) 18:16:18.82 ID:DuEJLn2Z
それが特別なんじゃん
776 :
pH7.74:2013/09/10(火) 18:38:19.48 ID:DIO+YVlu
ウンコマシーンの金魚だとスポンジの目が細かいとすぐ詰まるから粗目になってるだけだろ。
まぁ金魚飼いの人達のスタンダードみたいになりつつあるからいいもんなんだろうけど。
777 :
pH7.74:2013/09/12(木) 14:20:29.58 ID:0pCYFMKO
懐古堂のは、LSSのストレーナー用MやテトラP1と同じスポンジ
それらをエアーに繋げれば一緒、格好悪いけど
778 :
pH7.74:2013/09/16(月) 15:06:04.89 ID:BMB5DYQR
保守
779 :
pH7.74:2013/09/16(月) 15:15:27.19 ID:v7jwt2eT
点検
780 :
pH7.74:2013/09/16(月) 19:25:48.30 ID:vs+oRVxd
スポンジにいないなら底床にもいないだろ
781 :
pH7.74:2013/09/17(火) 22:27:03.80 ID:puqEqdj0
スポンジ様
782 :
pH7.74:2013/09/19(木) 22:31:49.91 ID:efJoaEXq
ぶくぶく
783 :
pH7.74:2013/09/20(金) 22:37:01.37 ID:Z+aCMKhc
60×45×45の水槽はツインブリラントスーパー×2で維持できる?
784 :
pH7.74:2013/09/20(金) 23:37:15.22 ID:hYReuu5x
>>783 ツインにしても意味無いからシングルを2本でおk。
余ったスポンジは予備にでも取っとけ。
785 :
pH7.74:2013/09/21(土) 21:55:54.47 ID:7rTO70C8
>>784 ありがとう、シングル×2でいけんのかぁ
786 :
pH7.74:2013/09/21(土) 22:22:02.70 ID:rOUtz/Ey
>>784 > ツインにしても意味無いから
何故に意味ないか書かないと、只のハッタリ
787 :
pH7.74:2013/09/22(日) 00:03:51.92 ID:tRASq55C
>>786 いずれ、通水の良い方からしかほとんど吸わなくなるからだよ。
788 :
pH7.74:2013/09/22(日) 00:05:36.07 ID:/EmBzoeD
なるほど〜
789 :
pH7.74:2013/09/22(日) 02:07:42.50 ID:+OFHTyWF
そりゃ完全に詰まったら意味ないけど
多少でも水の流れがある間は効果あるだろ
つか両方が完全に詰まるまで掃除しないのかよ
790 :
pH7.74:2013/09/22(日) 09:07:46.06 ID:/EmBzoeD
いわゆるチャンネル現象なんだけど、簡単な実験方法がある
エアストーンをT字ジョイントで分岐してエアレーションしてみる
どちらも新品ならバランスが取れて両方からエアーが出るが、ちょっとでも差があれば片方からしかでない
これがそのままスポンジにも言えるかどうかはわからない
ただツインブリアントが全くの無駄とは思わない
片方しか通水してても詰まってくればもう片方が通水するかもしれないから
791 :
pH7.74:2013/09/22(日) 18:17:21.01 ID:f/XKr3Ca
保守
792 :
pH7.74:2013/09/25(水) 15:26:50.16 ID:e5b3kNOL
片方ずつ掃除すりゃいいやん
793 :
pH7.74:2013/09/25(水) 18:56:08.04 ID:QvMH5DFm
理屈だけで言うと比較して綺麗な方(掃除した側)から吸いこむ事になるので
厳密な話するならツイン使うより普通のを2個使った方が濾過としては優秀な筈
ただその差がどこまで大きいかは知らんけど
794 :
pH7.74:2013/10/05(土) 02:24:40.05 ID:od9SrZ2K
ツインでスポンジを交互に洗うとそうなるね
795 :
pH7.74:2013/10/05(土) 04:14:30.10 ID:P6gapl7t
ちゃんと両方洗ってればそんな極端な差は出ないだろうよ
むしろ綺麗なほうが流量多い→目詰まりも早い→両方同じ位になるんじゃね?
796 :
pH7.74:2013/10/05(土) 13:54:22.28 ID:ZzacW8O1
でも片方ずつ洗うのがセオリーになってるよね
797 :
pH7.74:2013/10/21(月) 17:47:49.13 ID:XS69GmZz
エアの量ってどのくらいがいいの?
798 :
pH7.74:2013/10/21(月) 18:33:07.85 ID:puc4GCQk
できるだけ多く
799 :
pH7.74:2013/10/22(火) 16:10:20.53 ID:LYrLWt8H
信友のでっかい置き型のやつってさエンビ管使えばブリラント風にできるっぽいな…
ホムセンで並行輸入品が安く売ってたから試してみようかしら
800 :
pH7.74:2013/10/22(火) 16:24:40.24 ID:QeVeuv+y
800
801 :
pH7.74:2013/11/02(土) 13:15:41.63 ID:6SpU9BLf
サブでスポンジ使ってるんだけど
スポンジに黒髭付いたらリセットするしかない?
802 :
pH7.74:2013/11/02(土) 13:17:49.65 ID:ulN09vAD
普通は手で取る
803 :
pH7.74:2013/11/03(日) 12:02:36.14 ID:C0P/MSwB
手でむしるとスポンジごと千切れちゃうよ
804 :
pH7.74:2013/11/03(日) 12:43:00.18 ID:q5G5YBNo
水草に生えた黒髭みたいに木搾液かけて枯らしてエビの餌にはできないかな。
スポンジのバクテリアも死ぬだろうけど。
805 :
pH7.74:2013/11/03(日) 14:16:42.64 ID:YJzCXeZl
苔スレで・・・
「[テデトール]ってどこに売ってるんですか?」
みたいなレス思い出し笑いしたわw
806 :
pH7.74:2013/11/17(日) 21:25:31.91 ID:IzZv5gyo
チャームの巨大スポンジ買ってみた
807 :
pH7.74:2013/11/22(金) 21:13:09.26 ID:hTyfjHqO
808 :
pH7.74:2013/11/28(木) 14:30:49.20 ID:t1ZpZkZy
まだか?
809 :
pH7.74:2013/11/29(金) 00:11:13.88 ID:nRUh08sv
まだ待て
810 :
pH7.74:2013/11/29(金) 16:37:41.54 ID:keOPLzh8
巨大すぎて水槽に入りませんでした
・・・とかw
811 :
pH7.74:2013/12/04(水) 02:35:08.98 ID:QDxcQEfX
ベタのボトルにnanoの一番小さい置物型のを
水心でエア量最少にして更にエアチューブをちょっと折り曲げて
できるだけ水流を抑えるようにして使ってるんだけど
ここまでやると濾過能力は期待できない?
812 :
pH7.74:2013/12/04(水) 08:40:33.34 ID:9S3lDT72
>>811 水質測ればええんちゃう
亜硝酸やアンモニアが検出されたらろ過しきれてないってことで
813 :
pH7.74:2013/12/05(木) 18:23:09.82 ID:zo44A0qE
>>811 フィルターのエアー出口のパイプに
合う太さのホースを繋いで、、、
水面近くで切る。と、あんまり水流おきないよ
試してみてちょ
814 :
pH7.74:2013/12/05(木) 20:10:08.84 ID:nsfPDXsh
既存の水槽に設置したらどれくらいでたちあがる?
前のスペースパワーフィットをまだ付けてるんだけど
うるさいから外したいのです
815 :
pH7.74:2013/12/05(木) 23:36:38.88 ID:/6HS6Y3+
816 :
813:2013/12/06(金) 02:25:13.52 ID:FbmWMYhT
>>815 ホースやチューブはメートル売りだけど
だいたいどこのホムセンでも0.1m単位でも売ってくれるからね〜
あ、透明のホースってかチューブ?水槽内で使ってると
そのうち白っぽくなるのは仕様だから^^;
10とか12mm径前後の黒いゴムのチューブ、、あると良いんだけど
誰かホムセンで見たことない?
817 :
pH7.74:2014/01/07(火) 14:35:52.68 ID:VZ70P2Lu
黒いシリコンホースならチャームで前見たと思う
818 :
813:2014/01/16(木) 23:48:35.06 ID:3+UTP/8g
>>817 エアレーション用の細いヤツかなぁ?それはショップでも見かけるんだが
太いヤツがあればなぁ〜と。GEXの黒っぽいホースよりもっと濃いの良いんだけどね
819 :
pH7.74:2014/01/18(土) 13:03:59.31 ID:zwyU3PbN
820 :
pH7.74:2014/03/01(土) 06:50:21.87 ID:PsuF2NUd
ビリーとブリラントって、スポンジ以外の部品は同じものなの?
ブリラントのスポンジがでかいからビリーに換えたいんだけど
ブリラントの骨組にビリースポンジって装着できる?
821 :
pH7.74:2014/03/01(土) 21:19:58.73 ID:C6IoCxF+
GEXってスポンジフィルター出してる?
822 :
pH7.74:2014/03/04(火) 15:04:18.24 ID:4wFNOSFO
823 :
pH7.74:2014/03/10(月) 14:17:29.09 ID:HmV9/DeY
アオミドロうざいから煮沸してやったわ
だが青々してて死んでる気がしない
824 :
pH7.74:2014/03/11(火) 19:09:13.82 ID:tGpNIYsA
スポンジは物理濾過、ディスカスやってるような人は失礼ながら年配のかたが多い
スポンジが生物濾過なんて言ってるのはエビ飼いにしたらちょっと古い考え、まったくバクテリアが付いてないわけでわ無いですがスポンジに期待していいのはあくまで物理濾過です
825 :
pH7.74:2014/03/11(火) 19:16:15.86 ID:BJJHF3eV
エビをスポンジのみってやばいの?
826 :
pH7.74:2014/03/11(火) 19:46:37.92 ID:UX0YPk+X
827 :
pH7.74:2014/03/11(火) 20:15:12.80 ID:l3a8Zz28
物理濾過なの?構造的におかしくないかな。
外部や上部や外がけは物理的に汚れを貯めておける構造だけどスポンジは何処に貯めるのか?
てっきり細かいスポンジにバクテリアが大量繁殖して濾過する物と思ってた…
828 :
751:2014/03/11(火) 22:32:20.17 ID:y5HMyIzp
>>827 バクテリアは付かないけどインフゾリアは付く、それがゴミなんか食ってる
829 :
pH7.74:2014/03/12(水) 01:56:14.55 ID:S8+F4lYj
バクテリアが見えるのか。すごいな
830 :
pH7.74:2014/03/12(水) 02:18:24.33 ID:jvxWnQpp
またキチガイが戻って来たのか
831 :
pH7.74:2014/03/12(水) 07:56:49.54 ID:CKLtCNrY
それもどっかの受け売りなんだろ?クリスタル水景さん
832 :
pH7.74:2014/03/20(木) 16:38:17.55 ID:q8pvi80T
エーハイム2215にスポンジフィルターを付けようと思ってるんだけどどれがいいんだろう・・・
テトラ P-1 or P-2フィルター
Nanoスポンジフィルター マルチ M or XS or XXS
通販じゃなくて熱帯魚屋さんに置いてるといいな・・・
近所にかねだいとトロピランドがある
833 :
pH7.74:2014/03/22(土) 15:18:18.91 ID:GkRPGI5s
>832
何を飼ってるのか分からんがP-1、P-2は目の粗さがロットで違うので注意。
実際に目で見た方がヨロし。
荒いヤツに当たると稚エビが外部の中で育っちゃう。
nanoの方は知らん。
834 :
pH7.74:2014/03/22(土) 17:43:32.11 ID:jsjqqvg9
>>833 金魚だから糞をなるべくカットして欲しい・・・
835 :
pH7.74:2014/03/22(土) 19:46:02.33 ID:pgJJn9Q+
金魚じゃないがnanoのXSつかってるがいい感じ。目見える固形物は吸い込んでないよ。
金魚に外部…分かってるよな?結局ストレーナーにスポンジ着けても細かくなった糞とか食べカスでメンテの期間はそんなに延ばせないよ。
836 :
pH7.74:2014/03/23(日) 01:46:03.12 ID:nMHFgBDo
去年の夏にメダカをもらって、無濾過無加温でやってきたけど、今年はエビを追加予定なのでスポンジフィルター入れます!
837 :
pH7.74:2014/03/23(日) 07:36:34.87 ID:Po/Zi39I
>>835 金魚で外部フィルターって1ヶ月経たずに詰まるからね。
中のウールを外して生物濾過用にして、
昔買ったストレーナー用のスポンジをつけて試したけど
古いせいかボロボロになりはじめて探したら
P-1かNanoでどっちがいいか悩んでる。
上部は掃除して2週間くらいで虫が湧いたからトラウマ。
838 :
pH7.74:2014/03/23(日) 17:45:13.08 ID:s+W2Vt4z
思い切って外部やめて置き形のスポンジフィルターのみにしてみるのはどうだろう?金魚用に考えられた目の粗いスポンジフィルターが売られてるよ。
寝室に水槽置いてて静穏を求めてるならダメだが。
839 :
pH7.74:2014/03/23(日) 18:02:35.66 ID:loufDP94
ビリーフィルター届いた。これでもでかいな。
840 :
pH7.74:2014/03/23(日) 18:25:55.07 ID:Po/Zi39I
>>838 置いてるのは玄関だから音はあまり気にならないね。
水槽はW900 x H450 x D300
エアーでのスポンジフィルターかぁ。
外部フィルターの掃除が無くなるからそっちの方がいいのかなぁ。
ますます悩むじゃんw
841 :
pH7.74:2014/03/23(日) 19:24:33.74 ID:s+W2Vt4z
90らんちゅう水槽だったらスポンジフィルター2つ置いて交互にメンテするだけだし、俺だったらそうするな。そうなるとエアーポンプは強めをお薦めする。ハイブローとか安永のYPシリーズとか。
842 :
pH7.74:2014/03/23(日) 20:29:13.58 ID:e3fY7taE
>>838 目の荒い製品なんてあるんだー
名前教えてください。
843 :
pH7.74:2014/03/23(日) 21:33:11.31 ID:s+W2Vt4z
>>842 「懐古堂 スポンジフィルター」でググってみ。使って人のブログもぼろぼろ出てくるから使用感はそこ参照してくれ。
844 :
pH7.74:2014/03/23(日) 21:57:39.25 ID:e3fY7taE
おお、ありがとう。
かなりしっかりとしたフィルターですね、早速使ってみます!
845 :
pH7.74:2014/03/24(月) 00:50:53.86 ID:6nPDyjqm
20年以上前からあるが90らんちゅう水槽っていうんだね
さすがにポンプは買えないな・・・
水心SSPP-2Pしか無いから分岐するしか無いか。
でもスポンジフィルターだけってすげー不安だなw
7:2:1=テトラP1:NanoXS:スポンジフィルター(エアー)
熱帯魚屋さんに置いてなきゃどれかになるだろう・・・
846 :
pH7.74:2014/03/25(火) 01:01:36.67 ID:C7Ou3q0G
テトラ P-1フィルターってパッケージが2種類あるんだな
公式はEX Powerって書いてある方だからこっちが新しいのかねぇ
写真を見た限りではジョイントが違うっぽい
847 :
pH7.74:2014/03/25(火) 01:55:31.55 ID:UcniGr+F
2つスポンジがあるタイプってモミモミは片方ずつ日にちずらしたらバクテリア減るの少なくて済みますか?
848 :
pH7.74:2014/03/25(火) 09:22:17.02 ID:ihHNdpFz
>>874 もう自分で答え書いてんじゃん。俺は交互に一週間づつ。でも何飼ってるか知らないけどアピストとかエビだともっと期間あけてもみもみしてもいいのかも。俺の場合ディスカスだし。単純に流量が落ちてるなーって時はエアーが通る溝にゴミが溜まってるから分解掃除してみ。
849 :
pH7.74:2014/03/25(火) 15:29:14.42 ID:7yif1BfZ
3ヶ月おきに交互だわ
両方同時に洗っても問題ないらしいけど、気分的にね
850 :
pH7.74:2014/03/25(火) 15:40:20.73 ID:ihHNdpFz
アピストはスポンジに苔がへばりついても放置してたな。そのぐらいが丁度いいって聞くし。放置しすぎてウィローモスが活着してたことあったわw
851 :
pH7.74:2014/03/25(火) 16:33:29.90 ID:UcniGr+F
>>848 だよね、ありがとう
飼ってるのはビーです
852 :
pH7.74:2014/03/25(火) 18:04:30.26 ID:ihwHJOrx
853 :
pH7.74:2014/04/03(木) 01:35:15.04 ID:3K9nfRL5
保守
854 :
pH7.74:2014/04/06(日) 01:32:24.89 ID:cjG+MEQk
テトラのP1に黒いゴムの連結があるんだけど、中を覗くと薄いバリ?みたいなので狭くなってるから水流が弱くなりそう。
(わかりやすく言うと処○膜w)
この部分ってみんな切り取ってるのかな?
855 :
pH7.74:2014/04/23(水) 21:13:13.33 ID:mOyb9LqT
90cmにスーパーダブルブリラントのみ、4ヶ月ほっといて、結構流量落ちてた
1/3捨て水で両方モミモミ4〜5回、表面ペタペタ、濃い汁が相当出た
やっぱりもう少し頻繁にモミモミしてやろう
ついでにエアポンプの出力上げたら流量増えて、ディスカスの食欲がすごく増えた
856 :
pH7.74:2014/07/15(火) 19:14:44.60 ID:WFxeRZPj
LSSのコーナーに置くやつがヌマエビに占領されてるw
上の平らな所によくいるからそこに餌を置いたら常時2〜3匹いて
ツマツマしたり、全く動かなくなって、死んだ?と焦ったら居眠りしてただけだった
下の隙間には水草が植わってたリングを入れてやってる
横に向いた吹き出し口はボコボコ音が大きいんで
熱したカッターで口の上の部分だけを切り取ったら音がマシになって水流が柔らかくなった
857 :
pH7.74:2014/07/20(日) 14:50:43.21 ID:EFQEX5Cz
スポンジフィルターデビューしようと思って近くのホームセンタ2店舗に聞いたけど無かった
どっちも自分が説明するまでスポンジフィルターが何か分かってなかったし一つ目の店舗はミニフィルターキットだけあるみたいだけど、そんなにマイナーな商品なの?
858 :
pH7.74:2014/07/20(日) 22:47:28.42 ID:3LD1hIJT
ホムセンだとあんまり置いてないかもね。投げ込みはあるけど。
近所のホムセンも売り場には無いけど生体の販売水槽にはスポンジが付いてる。
859 :
pH7.74:2014/07/20(日) 23:07:50.67 ID:EFQEX5Cz
そうそうソイルに低光量CO2無添加でグロッソの水槽はビリーフィルター使ってるみたいだった
860 :
pH7.74:2014/07/22(火) 05:46:42.49 ID:IJEQbJSP
>>857 ホムセンはGEXとコトブキ製品ばかりのところが多いから
テトラのスポンジなんかはあんまり置いてない店も多い
あってもスドーのブリーディングフィルターくらいか
家の近所のホムセンはテトラのブリラント(ダブルじゃない)だけ置いてるけど
一個2千円近くするのでそこでは買ったこと無い
スポンジフィルター自体はマイナーってわけじゃないけどホムセンってそういう所
861 :
pH7.74:2014/07/22(火) 19:12:50.89 ID:kr2YAVLn
さっきニュービリーフィルター届いた 水深36cmでも普通に使えるんだな
スポンジフィルターだけで水槽維持してる人居る?
862 :
pH7.74:2014/07/23(水) 04:10:11.44 ID:IzXxgftB
ニュービリーだけでってこと?生体の数にもよるが維持してる人は沢山いると思うけど。
俺はブロワーから分岐でレットビーやスネークヘッドその他もろもろ6つの水槽をスポンジフィルターだけで管理してるよ。
863 :
pH7.74:2014/07/23(水) 14:34:42.99 ID:SqNqxOFl
864 :
861:
>>862 まじか
そうなると立ち上げ時だけ心配だな