己の無謀な飼育方法を正当化するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
熱帯魚を愛す人誰でもOK
独自の飼育方法での成功及び失敗を語ってください
最小限の手間で生体を飼育したい人いると思うんですよね

2社長:2009/02/14(土) 02:43:32 ID:BKt7kkUk
派遣扱いだけど>>1を月8万で
福利厚生なし
そろそろ切ろうかな
3サディステックと呼ばないで:2009/02/14(土) 02:46:36 ID:4W/Fb5MV
ちなみに私は60の水槽にアフリカンパイク 20×2と
ノーザンバラムンヂィ 15×1
ゴールデンパンチャックス 7×3
ジュエルフィッシュ 10×2
プレ子 20×1
レインボースネークヘッド 15×1
を混泳させています
一般的な理屈は面白くないんですよね
こうしなければいけないと言う理論はリスクの度合いの問題だと思いますね
微妙なバランスの隙間を縫って成功していらっしゃるアクアリストの方もいらっしゃると思いますが
4pH7.74:2009/02/14(土) 02:59:25 ID:EXcKwx5w
>>1DQNスレたてるな知恵遅れ >>3ごちゃごちゃ混ぜか白痴らしいなw 削除依頼出しとけよ
5pH7.74:2009/02/14(土) 03:01:01 ID:Rk03+jvC
虐待乙

>>1は削除依頼出して、早めに土に還れ
6サディステック次郎:2009/02/14(土) 03:01:18 ID:4W/Fb5MV
さては>>2派遣業界で首を切り裂かれたなww
じゃなくて、
私のような虐待的な飼育法だと模範囚の輩には非難されそうなんだが
嫁が大型水槽の導入を拒否るという事情があるのだから
早く麻生が定額給付金タンマリくれたらいいんだけども

7サディステック次郎:2009/02/14(土) 03:07:10 ID:4W/Fb5MV
カス共よ
布団に入って自分を慰めときなさい
チンカスは消えよ
8モーゼ:2009/02/14(土) 03:13:54 ID:4W/Fb5MV
>>4,5来る場所を間違えているぞ
早く去れ
お前たちのようなカスの意見を聞きたいんじゃない
自分の頭も使わないチンカス野郎、本や雑誌に書いてある様にしか飼育できない愚か者よ
そのような飼育者は吐いて捨てるほどいるわ
くだらん童貞君の相手はしたくないんでね
9モーゼ:2009/02/14(土) 03:42:02 ID:4W/Fb5MV
>>5よ、お前はよほど思考力がないと見えるな
水槽で飼育すること自体が虐待のようなものだ
60センチが120になろうと見た目に飼育者が満足するだけだ
だから余裕のある水槽でも生体は死を覚悟で絨毯にダイブしたがっているだろう
大きい水槽であろうとすぐに★にしてしまう奴を俺は沢山知っている
自分の飼育法が正しいと思うのは無知な証拠だ、鼻クソが!
広大な自然下に居ない限り生体は長生きさせた方が優秀といえるのではないか
ちなみに過背金龍も180で9年近く飼育しているが其の話は別スレだ
文句あるか童貞共!
ちなみに金龍の方は水替えは水道水そのままで大丈夫だぞ(もちろん1/3)

10pH7.74:2009/02/14(土) 06:13:43 ID:Rp2c7u8A
社会に出ないで狭い自分の部屋にいたほうが幸せな人もいるもんな
断じて俺はそんな>>1を否定することはできない。
>>1よ頑張れ。狭い水槽に押し込められた魚達はきっとあなたと同じで幸せなはずです。
11pH7.74:2009/02/14(土) 07:17:41 ID:7oUw7O4I
幸せだとか不幸とか、他人がグダグダ言ってんじゃねえよ。水槽は皆違って当然だろ。
俺には俺の水槽がある。コイツは嘘をつかねえ。だったらお前の魚は幸せなのか?それが見下してるって言うんだよ。
12pH7.74:2009/02/14(土) 12:29:05 ID:BkbJ/+Gu
まあどんな飼い方しても自由だけどさ、狭い水槽に詰め込み飼育して満足するセンスの無さは見下されても仕方ないんじゃないか?

ファッションやインテリア、車も然り
13pH7.74:2009/02/14(土) 12:38:32 ID:CiElB/Vf
過背金龍9年程度で長生きなんて言われても・・・。
俺のとこのコリドラスですら今年で12年選手だぜ?
大型魚だとマンファリが17年目か。
特定されるかもしれんが俺の友人の所には
今年で30歳になるアジアアロワナも居るしなー。
14人生舐めてる非人 ◆PdeSEXAQUA :2009/02/14(土) 15:02:28 ID:oxWXqI06
無謀かどうか分からないけれど中和剤使わないで水換えてる。
15pH7.74:2009/02/15(日) 04:14:12 ID:zyM39hNv
ベタとミナミを果実酒のビンで飼ってる
喰われるかと思ってたけど、普通に飼えてる。
16pH7.74:2009/02/17(火) 03:23:35 ID:qc/vKZkd
少し前の雑誌(雑誌名忘れた)に混泳のすごい奴が紹介されていたぞ
熱帯魚店に体力がないから応援の意味も込めて店に行く度に大型魚を買ってしまうという…
その中にアロワナを入れるとみんなケンカをしなくなると書いてあったが
150くらいの水槽だったと思うが、その中にスポガーやアロワ、ナエンドリやその他
15匹ほどを水槽いっぱいに飼育していたぞ
17pH7.74:2009/02/17(火) 03:29:00 ID:/tzV0CGK
きもいジジイがでてたやつか
18pH7.74:2009/02/17(火) 03:41:49 ID:qc/vKZkd
キミらはまだ甘い
熱帯魚飼育において混泳を成功させるほど難しいことはないんだぜ
水質管理もそうだが、違う種類の生体を同居させるのは至難の業だ
ほっといても生きるような魚を17年も飼育していて楽しいのか>>13
虐待とは何の事かな>>5
水槽飼育事態が虐待ではないのか?
お前の虐待でない定義が知りたいね
もっと高いレベルのレスは出来ないのかな?
19pH7.74:2009/02/17(火) 03:45:02 ID:qc/vKZkd
キミらはまだ甘い
熱帯魚飼育において混泳を成功させるほど難しいことはないんだぜ
水質管理もそうだが、違う種類の生体を同居させるのは至難の業だ
ほっといても生きるような魚を17年も飼育していて楽しいのか>>13
虐待とは何の事かな>>5
水槽飼育事態が虐待ではないのか?
お前の虐待でない定義が知りたいね
もっと高いレベルのレスは出来ないのかな?
20pH7.74:2009/02/17(火) 09:52:35 ID:wAa6En8k
大事なことなので2回言いました!
21pH7.74:2009/02/17(火) 10:04:14 ID:DWsPq4SP
俺は半年以上経った水槽には餌は与えない主義
のつもりだけど、夜中に水槽見てるとついつい・・・
22pH7.74:2009/02/17(火) 10:23:04 ID:jxRDn11p
熱帯魚ではないけど庭の池に大量発生したヤンマのヤゴを30匹バケツに隔離してた
酸欠で死ぬかと思ってたが死なない。仕方ないのでバケツの水が半分以下になったら水道水で足し水し
ダンゴ虫やカメムシ、ナメクジを餌にやってたらトンボになった
高価な白メダカを食いまくりやがってダンゴ虫で充分じゃないか
23pH7.74:2009/02/17(火) 18:46:14 ID:hRthFoco
>>17
確かにキモいじじいだがエンツユイをあそこまで育てる手腕は評価せざるを得ない
24pH7.74:2009/02/21(土) 06:13:18 ID:O0adcD0+
確かに混泳水槽のほうが迫力がありますし、単独飼育よりは難易度が高いですね
熱帯魚店でも大型魚の混泳をさせている店は多いですしね
アクアリストのスキルが高いという評価しか持たなかったですが
飼いたい生体ごとに水槽を用意することも出来ないですし
詰め込んだら虐待と言う人はほかの魚の魅力がまだ分かってないだけだと思いますね
混泳させることで美しさが際立つ場合もありますし
25pH7.74:2009/02/21(土) 06:21:58 ID:Tju3EWLh
>>22

ヤゴはエラ呼吸じゃねぇから
26pH7.74:2009/02/22(日) 00:00:19 ID:ZoGjO9Hm
僕わ60レギュラー水槽にピラニアナッテリーの5センチ位の稚魚を26匹飼ってます
近所の熱帯魚好きな方が繁殖させたナッテリー8匹をもらって、僕が色んなお店を廻って自分で買った20匹です
ですが共食いで2匹食われてしまいました
あと4匹もヒレや尻尾がボロボロになっていて死にそうです
27pH7.74:2009/02/22(日) 01:23:54 ID:VutfHwZt
半年以内に新しい水槽を・・・
28pH7.74:2009/02/23(月) 05:08:58 ID:j3qJoKB/
>>26気持ち分かります。
ピラニアが餌を襲うあの姿が水槽内で再現できれば壮観ですもんね
水族館でもピラニアに餌をやるショーをやってる所ありましたが、
あの光景は迫力ありましたね
でも餌をきちんと与えないと難しいかも
29pH7.74:2009/02/23(月) 06:39:27 ID:ElCNKZ1l
>>26
餌を与えて全員腹をパンパンな状態にさせとくんだ。
30pH7.74:2009/02/23(月) 15:29:06 ID:j3qJoKB/
>>26無謀ですね〜
でもそういう失敗談を語ってこそ他のアクアリストのタメになるんですよね
31pH7.74:2009/02/23(月) 16:09:26 ID:WveyRmi4
>>26
バトルロワイヤル水槽だろそれ
32pH7.74:2009/02/23(月) 21:20:15 ID:CAizYZrA
15年ぐらい前に上部フィルターと照明付きの60cm水槽で10cmぐらいの錦鯉の幼魚を
5匹飼ってたんだが、足し水のみで水換えは殆どなし、フィルターのマットは
水道で白くなるまで洗ってた。当時は生物濾過なんて知らず、水は濁ってなかったら
OKだと思ってたw 水槽を冷蔵庫の側面(夏には熱くなる)に隣接するように
置いてたから真夏の水温は35℃超え。それでも約2年間1匹も落ちずに飼えてた。
最後は引越する際、持って行けないから近くの池に逃がして終わり。
俺は最低だった。強い鯉だからあんな飼い方でも大丈夫だったんだよな。
33pH7.74:2009/02/24(火) 23:52:18 ID:/1fX1Few
俺は上部フィルターを2年近く替えていないし(たまに洗う)、
水も足し水のみでアフリカンパイク、オスカーその他雑魚などを飼育している
底面ろ過をしているが砂の下に5センチほど綿を敷き詰めているからすごく
ろ過が利いているし、水はなかなか汚れないしいいカンジ
水質もそうだが生体の適応力の限界に挑戦するのは楽しい
34pH7.74:2009/02/25(水) 00:01:09 ID:/1fX1Few
昔小さい頃、屋台の金魚つりで持ち帰った小赤が
エアーポンプなしですごく巨大化(20センチほど)して
5年以上は飼育した経験がある
それほど大事にしてたわけではないので、餌もほとんどやってなかったが
周りのコケを食ってたみたいだった
35pH7.74:2009/03/05(木) 19:08:36 ID:/zkvbfVx
おれの家のグッピーはヒーターなしで、ろ過なし、エアー無しで
産卵までしたもんね
増えすぎて困ってる位だし
魚は生命力がすごいと思ったね

36pH7.74:2009/03/07(土) 00:28:25 ID:pw+rylDv
俺はグリーンテラーが他の魚を攻撃しまくるのでうっとうしくなって
エアーなしの無ヒーターバケツに放り込んで置いたらそのままずっと生きていた。
最後は友人にあげちゃったけど。
ただしそのバケツには増え過ぎてうっしかったウィローモスもはいってたけど
何か影響はあったのかな。
37pH7.74:2009/03/07(土) 17:54:37 ID:KfeRARdU
>>25
ヤゴはエラ呼吸ですよ。
38pH7.74:2009/03/07(土) 19:32:51 ID:sjVxWddL
水換えは100%蛇口からしてます。
さすがに冬場は危篤になるけど
なんとか耐えます。
3/1の水換えって
意味あるの?
39pH7.74:2009/03/08(日) 00:14:47 ID:u/4HZW8+
3/1って…全換水を3回だよな?
意味ってか意図的な虐待以外の何物でもないな
40pH7.74:2009/03/08(日) 01:13:49 ID:f8/brVe5
ワロタwww
算数からやり直さないとなw
41pH7.74:2009/03/08(日) 01:16:53 ID:IlJ/SlE/
3/1っていうのは、そろそろ冬も終わって暖かくなるな〜って日だし、
あさってはひな祭りで女の子を家に呼んじゃうぞ!
って気分で部屋の大掃除、ついでに水槽掃除をやったらいいとおもう
意味はある
42pH7.74:2009/03/09(月) 04:18:54 ID:EY4Xhr0E
底面フィルターと底砂の間に海綿を5センチほど敷き詰めて、上部フィルターをしておいたら
(これも3年ほど替えていない)もう5年近くは水替えしないでも魚は元気だ。
水はすごくきれいだし、水質も安定している。
大抵の魚種はこの水でいける。
だってpHとかはかるの面倒だし、やっぱり勘も必要だと思うんですが。

43pH7.74:2009/03/09(月) 04:29:09 ID:EY4Xhr0E
昔小学生の時に先生がメダカの水のみならず、魚の水を替えすぎたら死んでしまうと
言っていたのがすごく印象に残っている。
コケだらけの水槽で中が見えないくらいで、誰も気に留めなくなった水槽でも
川魚なんかは立派に生きていたもんね。
授業中はエアーの音がうるさいなんて言って1週間くらい入れ忘れたりしていたもんね。
アクアリストの常識なんて案外アクア業者に騙されている節があるかもしれないよ。
44pH7.74:2009/03/09(月) 13:51:56 ID:MpdZ/r2c
・・・・・・コケだらけってのは見た目の問題であって、必ずしも魚に悪いというわけではないぞ。
エアーだって、メダカ程度ならば無くても良い。
45pH7.74:2009/03/09(月) 16:12:54 ID:JsVDst/G
そういうこと。
うちのオヤニラミ水槽もチャイナバタフライプレコに水槽を
ひきわたす予定だからコケは一切取ってない。
46pH7.74:2009/03/09(月) 20:24:02 ID:fGjH8xvJ
インペリアルゼブラプレコの尻尾に
白い綿みたいなものが付いたので
プレコを水槽から取り出して
ピンセットの腹でゴリゴリと綿を削り取り、
イソジン消毒液を塗っておいたら完治しますた。
47pH7.74:2009/03/11(水) 07:39:07 ID:uiJFVCx1
熱帯魚やドジョウを飼ってる
エビ類や巻貝
挙句の果てに二枚貝まで飼ってます
水かえで捨てる水を使って珪藻を培養
珪藻が増えたら水槽に戻す
シジミがそれを食ってウハウハ
水の循環は永延にリバースw
蒸発分は川の綺麗な水で補充
自然のサイクルほど素晴らしい濾過装置はないと
水は捨てずにリバース、それが結論
48pH7.74:2009/03/11(水) 19:11:58 ID:Dl9oNM2/
水質検査はPH測定と亜硝酸測定しかしてない。
弱酸性飼育だからアンモニアはアンモニウムになり、あまり心配ないし
硝酸塩はマシモやモスやコケの成長速度で判断して水換えしてる。
過密飼育じゃないのに過剰濾過気味なので、大体週1回1/10ぐらいの
水換えで問題なし。
49pH7.74:2009/03/13(金) 01:06:44 ID:aooNI4xQ
 
50pH7.74:2009/03/13(金) 04:12:52 ID:pAvFik0Y
水質ってほとんどみんな測定してるのかな?
僕はそろそろ新で欲しい魚を投入してその後に本命の魚種を投入したりしている。
一度水道水入れすぎて長年飼ってたハーフオレンジレインボーがエビ状態になって、
体がお爺さんみたいな形になってしまった。
体色もどす黒くなりヤチマタと思ったが、半日ほどで耐えて適応しちゃいました。
51pH7.74 【aquariumBOSSnQoQ:0】 :2009/04/07(火) 06:29:03 ID:X2bbjodo
混ぜるな危険てあるじゃん
52pH7.74:2009/04/07(火) 13:07:27 ID:jFZPoiFe
【靴ニュース・米】『子供用靴をいくつ口に入れられるか』の新記録に挑戦させられていた犬、窒息死する
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236867689/
53 【aquariumRyoga2dLZI:0】 :2009/04/25(土) 02:22:18 ID:MzVLBoPS BE:1892012459-2BP(1700)
54pH7.74:2009/04/25(土) 04:22:07 ID:PiOQ818j
3分の1換水と濾材ごとフィルター水道水スポンジ丸洗い
を同時にするのを5回はしたが1匹も落ちたことなない
55pH7.74
明日は5/1喚水する日。