兵庫県の熱帯魚店 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
阪神、神戸、播磨、但馬、丹波淡路。
その他とりあえず県内全域+その周辺の話題はこちらへ。
無駄に面積が広すぎるがゆえにまとまらない兵庫県統一スレ。


+-- 前スレ
【淡水】兵庫のショップ【海水】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1128060111/l50

+-- 関連現役スレ(スレ立て日現在)
伊丹周辺の熱帯魚店☆情報★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1215323218/l50

2pH7.74:2008/12/19(金) 21:42:49 ID:lVyqXIdd
香櫨園なら水草やグッピーやコリならAISいいかも。
3pH7.74:2008/12/19(金) 22:37:46 ID:a+17+0nZ
>>1
4pH7.74:2008/12/19(金) 23:11:21 ID:/o62rMMD
お、次スレたったか
>>1
5pH7.74:2008/12/20(土) 00:37:36 ID:z7UDn8GF
姫路すみもと 良い店に一票
6pH7.74:2008/12/20(土) 06:43:24 ID:bSsINzus
鈴蘭台の店本日オープンだ。
7pH7.74:2008/12/20(土) 07:00:26 ID:4w/nxwuG
まじ?何時から?
8pH7.74:2008/12/20(土) 07:14:22 ID:OWNwM0K5
店ん中ちらみさせてもらったけど神戸ナンバーワンは間違いないな
9pH7.74:2008/12/20(土) 07:41:12 ID:+t43NYSS
加古川の「水系」 に一票
10pH7.74:2008/12/20(土) 10:49:05 ID:4w/nxwuG
アクアFって有馬街道沿いにあるんですか?
11pH7.74:2008/12/20(土) 12:12:07 ID:W3inPMtp
>>5
姫路ってスミモト以外にどこかいい店あるの?
12pH7.74:2008/12/20(土) 13:22:08 ID:lEhU/0py
新店行ってきた。
スモールアクアみたいな店を期待して行ったら・・・
オープンセール期待して行ったら・・・
13pH7.74:2008/12/20(土) 13:59:37 ID:4w/nxwuG
おれも行ってきた、、、

店員かなり多くなかった?ビビルぐらいおらんかった?
14pH7.74:2008/12/20(土) 14:11:48 ID:4w/nxwuG
連投で申し訳ないが加藤商店めためた安いなW
ミナミ10ぴき200¥、ネオンテトラ25¥て安いなぁ〜。びっくりしました。
15pH7.74:2008/12/20(土) 15:43:28 ID:lEhU/0py
>>13
客より青いユニホームの店員が多いかと思ったが
あれだけの人件費を掛けると価格では期待できないなと思った。
16pH7.74:2008/12/20(土) 15:49:34 ID:pXsaf5pH
1年もつかな?
器具も特別安いとはおもわなかったなぁ
ディスカス飼育してる人にはいいだろうね!
17pH7.74:2008/12/20(土) 18:45:05 ID:aZc2J4xi
新店微妙な感想多いな
行ってみて特に最大級というインパクトは無い
海水、淡水、水草、アクア用品をそれぞれ無難に揃えたって感じ
アミーゴやホムセンに毛が生えた感じっていうのが感想かな
大阪のアクアテイラーズの方がお店の雰囲気も落ち着いていていい印象
18pH7.74:2008/12/20(土) 20:29:58 ID:pXsaf5pH
腕毛ボーボーの店員おった
19pH7.74:2008/12/20(土) 22:26:04 ID:NAZ5rNzW
>>17
駐車場はあるんですか
20pH7.74:2008/12/20(土) 23:25:48 ID:4w/nxwuG
駐車場あるよ。
バイトの子が話し掛けてきて落ち着いて魚みれる雰囲気じゃなかったなぁ。。
自分の世界に浸る趣味やのに服屋みたいな対応に違和感、感じた。。
21pH7.74:2008/12/21(日) 01:36:57 ID:4eKYxwp7
俺も行ったけど普通以上だし間違いなく神戸では1番だろ。そもそもテイラーズみたいな特化した店と比べることが間違いだろよ。例えばインペ198で安いだろよ
22pH7.74:2008/12/21(日) 17:35:04 ID:0ZBhqXDy
>>11
ないよ。あとホムセンかアミーゴぐらいだもん
23pH7.74:2008/12/21(日) 23:24:14 ID:578UMzBn
>>22
ホムセンで熱帯魚おいてあるの?
どこのホムセン?
ムサシ以外知らないので。
24pH7.74:2008/12/22(月) 07:40:05 ID:6Vi4rFHk
むう、新店(アクアFでいいのか?)見にいけばよかった。
アピストの類とかいた?
あとADA方面の品揃えとか知りたいな
25pH7.74:2008/12/22(月) 16:39:38 ID:VFBdImTV
垂水の AQUA FACTORY(海水専門)っていつ見てもしまっているんだけど潰れたの?
26pH7.74:2008/12/22(月) 19:26:44 ID:wZb3MAZo
アピスとあんま種類いなかったよ2.3種類ぐらい
めずらしいのもいなかったし。
27pH7.74:2008/12/23(火) 00:27:09 ID:TUlqn0I6
>>23
砥堀のアグロが最近アクアペットコーナーを増設してたよ。たいした事ないけどね、福崎アグロは糞だし。
28pH7.74:2008/12/23(火) 00:45:12 ID:PV6cuUc7
ADAも神戸では1番あったよ。アピストもたしかに珍しいのはいないが状態よく6種類くらいはいたよな。値段も普通に大阪より安いくらいだし1度は行ってみる価値ありな店だった。連れがセット水槽買ったけど安くて驚いてた。
29pH7.74:2008/12/23(火) 02:30:52 ID:MV4cVo+o
三田のアクアアベニューってどうですか?オークションでは強烈な評価でしたが。
30おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/12/23(火) 20:58:05 ID:XcWKZaCq
>>29
いい雰囲気のお店ですよ。店員さんも感じがいい。
31pH7.74:2008/12/23(火) 22:38:50 ID:alP6kygC
>>28
ADA多いのはいいことだ、ドアクア系商品を目で確認して買えそうだし。
行ってみるか
32pH7.74:2008/12/23(火) 22:58:34 ID:OaXkjz3L
ドゥアクア置いてる場所ちょっと悪い。
店員空気入れに来たりしてゆっくりみれん
33pH7.74:2008/12/24(水) 03:33:27 ID:8Eu67gzt

本山にできてたエビの専門店誰か行った?
34pH7.74:2008/12/24(水) 07:21:29 ID:gnzYXfX/
エビ屋さん行ったよ!
特に興味ないがしばらく見てかえった
あれはあれでいいんじゃない?
35pH7.74:2008/12/24(水) 16:50:25 ID:EBoehW11
前のミラーよく見ていないと確実に事故起こりそうだ特に右はヤバス
マイカー派は注意しろよ

生体派は今後期待大かもね、店の方針がどうなのかによるが・・・

レイアウト派はたいした水槽なかったから望み薄かな?

器具は普通だな。。。

場所はここだ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA%E9%88%B4%E8%98%AD%E5%8F%B0%E6%9D%B1%E7%94%BA9%E4%B8%81%E7%9B%AE3%E7%95%AA76%E5%8F%B7&sll=36.5626,136.362305&sspn=32.754798,42.275391&ie
=UTF8&ll=34.72232,135.157864&spn=0.008236,0.010321&z=16&g=%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA%E9%88%B4%E8%98%AD%E5%8F%B0%E6%9D%B1%E7%94%BA9%E4%B8%81%E7%9B%AE3%E7%95%AA76%E5%8F%B7&iwloc=addr
3635:2008/12/24(水) 16:53:05 ID:EBoehW11
>35
ごめん 鈴蘭台の「アクアF」 のことだよ

マイカー派は出庫のときに気をつけろっていうのが抜けている

あとURL長すぎて収まらなかった
37pH7.74:2008/12/24(水) 22:12:42 ID:E8rWaeIM
おやどを起点に考えてワイルドステルバイが一番安く置いてるところはどこざんしょ?一度見てみたいし買うか悩んでます
38pH7.74:2008/12/24(水) 23:21:09 ID:0K2QmQs0
aquaFの印象・・・

正直、17さんの意見に賛成かな。

店員さんの知識や接客もホームセンターとそう変わらないし、エーハイムの2213が数量限定で6,300円だったくらいで、値段もセールの割りにお宿とそう変わらない。
ここに行って、改めてアミーゴってなかなかいいお店だったんだなって思った。(水草の状態以外は)  

後は、35さんも指摘してる駐車のしにくさ。今はセールだから交通整理してくれる人がいるけど、通常営業になるとどうかな・・・

でも、神戸にお店ができるのは嬉しいし、水草に関しては期待してる。遅くまで営業してるのも助かるし。

あと、関係ないけど、ゴダイゴのミッキー吉野さんに似た男の人にずっと付きまとわれて気持ち悪かった・・・
39pH7.74:2008/12/25(木) 07:25:14 ID:/4ZQhAtO
西宮のアクアインテリアスタジオが明日からセールやるね
生体、器具、水草が20%offらしい
40pH7.74:2008/12/25(木) 15:34:27 ID:RcuHyZBO
>>38
ゴダイゴのミッキー吉野・・・

多分それ元スモアク@尼崎の店長ちゃう?www
41pH7.74:2008/12/25(木) 16:48:30 ID:s78ELcFv
ここにアクアF行ってきた人の感想がのっているね。

ttp://masna.exblog.jp/d2008-12-21
42pH7.74:2008/12/25(木) 21:14:57 ID:Qg50OVJZ
微妙な感じだな・・・・
あーーーー
お宿行きたいけど家から遠いおrz
43pH7.74:2008/12/26(金) 00:49:34 ID:VRbatG2V
>>34

レスありがとう
今度行ってみますー
44pH7.74:2008/12/27(土) 01:26:05 ID:8QBxCFWL
>>40さん

そうなんですか。吉野?さんは店舗の責任者のような方で、独特の雰囲気をもった人でした・・・。
45pH7.74:2008/12/27(土) 04:51:52 ID:pfTCDU7x
スモールアクアリュームが閉鎖するらしい
まあ店のスタイルがマニアしか引き込めない仕様だったし、園田という微妙な場所でもあったしいつかこうなるだろうなとは思ってたけど残念だな
ウェブで何かしら売り始めたあたりから怪しいなとは思ってたんだけどなー
だが、実は店員がタバコ吸いまくりで臭すぎて全然行かなくなったのは秘密

規模の小さい店ってのは実店舗構える時代は終わったのかもしれない
そういう意味でアクアマインドラボやらFactoryStyleなんかは理想的なモデルだわな
店舗の維持費が一番経営圧縮しそうだし・・・・

だって
ttp://whss.biz/~ged/
46pH7.74:2008/12/27(土) 12:20:25 ID:GS+Nuq4E
>だが、実は店員がタバコ吸いまくりで臭すぎて全然行かなくなったのは秘密

ここだけは禿同
47pH7.74:2008/12/27(土) 15:58:32 ID:PKHQHqv6
>>46
しかし阪神の親父だと何故か許せる
48pH7.74:2008/12/27(土) 16:26:31 ID:qCABZnTe
明石のちろりん村ってまだやってんの?
49pH7.74:2008/12/27(土) 21:55:26 ID:b/pD5m7B
まだまだだけど、次スレのテンプレにコレ入れて欲しい。
http://mizumono.com/shops/hyougo/
50pH7.74:2008/12/27(土) 21:59:06 ID:mlVsFMA0
アクアFって、鈴蘭台の駅からどうやっていくとよさげ?
徒歩?それともバスとかあるの?
51pH7.74:2008/12/27(土) 22:46:19 ID:b/pD5m7B
>>50
多分バスは無い。
1.5kmくらいだから、徒歩かタクでどぞ。
http://qr.yahoo.jp/map/148bekcpaioegm
52pH7.74:2008/12/28(日) 11:16:32 ID:uL+tcAys
>>49
これいいな。わかり易い。俺も禿同する

ところで「AQUA F」の前でそろそろ車の事故が起こりそうだと思っているのは俺だけかな?
53pH7.74:2008/12/28(日) 18:02:42 ID:MBQZuSch
おやど周辺で肉食魚飼育してて殖えすぎたり選別もれのエンドラーズを定期的にもらってくれる方いませんか?
まだ大丈夫なんですが等比数列的に増えるのでそろそろきつくなりそうです
54pH7.74:2008/12/28(日) 18:58:58 ID:fdY2p1Fw
>>53

すいません、肉食魚を飼っているわけではないので、
純粋にタンクメイトとしてエンドラーズを是非いただきたいのですが、
ダメでしょうか?
55pH7.74:2008/12/28(日) 19:26:41 ID:MBQZuSch
>>54全然OKですよ!!むしろその方が有り難いですし自分も里子スレで頂いたのでぜひ!!
ただまだ生後2週間くらいなのですがもう少し育ってからにされますか?
アドレス貼って頂ければメール送りますm(_ _)m
5654:2008/12/28(日) 20:52:49 ID:y4E3/keJ
>>55

ありがとうございます。[email protected]です。
時期は55さんのご都合のいいときで構いません。
よろしくお願い致します。
57pH7.74:2008/12/28(日) 21:28:23 ID:MBQZuSch
>>56メール発射しました(→o←)ゞ
5854:2008/12/28(日) 21:58:03 ID:y4E3/keJ
>>57

ありがとうございます。

申し訳ありません、確認してみたのですが、
どうも不具合が発生しているようなので
(自分が打っても届いていないので)
しばらくお待ちいただけましたら幸いです。
確認出来次第、メールいたします。

他の皆さん、スレ違い失礼しました。
5954:2008/12/28(日) 23:08:50 ID:y4E3/keJ
>>57

すいません、いろいろやってみたのですが、どうもうまく行かないので、
こちらの方に送っていただけませんでしょうか?何度もすいません。

[email protected](こちらは確認済みです)
よろしくお願い致します。
60pH7.74:2008/12/28(日) 23:10:51 ID:MBQZuSch
>>59送りました(^^)
61pH7.74:2008/12/29(月) 05:00:37 ID:cqx+ruj1
芦屋水園って店、どこにあるのか分かる人います?
62pH7.74:2008/12/29(月) 13:24:22 ID:JTAQY77H
>>61
阪急芦屋川駅を降りて、北側にある歩道橋で川を越えた所にある信号を左に行くと右手に看板が見える。
駅から歩いて1分ぐらいで着くぞ。
店の規模はかなり小さめ、アパートの一室でやってるって感じ。
63pH7.74:2008/12/30(火) 11:52:54 ID:kUax4PMg
>62
なるほど、ありがとう。
64pH7.74:2008/12/30(火) 14:01:58 ID:LhBsTmF3
お宿あたりで誰か田砂12キロくらいと人工海水の元交換して…
65pH7.74:2008/12/30(火) 17:14:23 ID:vABszQJV
どっちがどっちよ
66pH7.74:2008/12/30(火) 17:30:16 ID:LhBsTmF3
あ、わたくしが田砂でございま〜す
バケツ一杯分使わないのに捨てれない…
海水の元じゃなくても面白い生体やら器具でもいいですよ〜
言っちゃえばゴミ以外なんでもいいです
67pH7.74:2008/12/30(火) 23:33:56 ID:8PU2buop
俺も新しいAQUA F行ったけど明らかに安いし魚も多いしまた行くつもり。気に入らなかったら行かなきゃいいだけだし駐車場あるだけありがたい。間違いなく言えるのは今時あれだけ水槽やキャビネットや魚を置いてる店もないだろ
68pH7.74:2008/12/31(水) 00:38:37 ID:ZdO5EdQt
明らかに新しい店は勝ち組になるだろな!高い安い以前にまともなアクアリストなら飼育水を見るだろしな、トイレ行ったときに奥の部屋と間違えて入ったけど配管と浄水器が張り巡らされてて驚いた。加藤やレアみたいな腐った水じゃないよ
69pH7.74:2008/12/31(水) 00:44:14 ID:El3a/7/U
どうでもいいけど改行ぐらいできんのか
70pH7.74:2008/12/31(水) 02:00:01 ID:ZdO5EdQt
確かにいままで神戸にまともな店はなかった
71pH7.74:2008/12/31(水) 02:01:42 ID:ZdO5EdQt
ナンバー1は俺的にはアミーゴくらいだった
72pH7.74:2008/12/31(水) 02:02:29 ID:ZdO5EdQt
レアは臭かった
73pH7.74:2008/12/31(水) 02:03:34 ID:ZdO5EdQt
最後に加藤の息子は心配で禿げ上がるのであった
74pH7.74:2008/12/31(水) 04:48:28 ID:l27lx2ec
初めてアクアテイラーズ行った!東大阪は遠かったけど感想は西日本ナンバー1じゃね?って思った。。。感動した。。。兵庫県にもあんな店できんかな???
75pH7.74:2008/12/31(水) 08:25:23 ID:5aOLx/v4
>>74水槽とか器具類はチャームやおやどより安かったですか?
76pH7.74:2008/12/31(水) 13:50:23 ID:l27lx2ec
>>75

じっくり器具類見たわけじゃないけどADAの60Pが6900やったかな?たぶん値段はおやどとあんまし変わんないと思う。。水草はちょっと高いかな?って思ったけど行ってみたらたぶん感動するよ。なんしか店内めちゃくちゃ広い。生体もレアなやつ多かったし。。
77pH7.74:2008/12/31(水) 14:06:19 ID:hyg85F+w
西明石のちろりん村はまだあるの?
78pH7.74:2009/01/01(木) 01:24:49 ID:du+7GnBY
確かにテイラーズは広いし綺麗のは認めるが生態は小型のみで値段はバカ高いしよく見ると種類も少ない。水草、小型種だけの店であってそれ以上、以下でもなし
79pH7.74:2009/01/01(木) 06:16:49 ID:CzjnxxAa
レア種が高いのはしょうがなくね?

とりあえずあけおめ!
80pH7.74:2009/01/02(金) 19:42:13 ID:SZYdKqs4
あーお宿のバトラクスキャット可愛い!!
けど13000円なんだよなぁ…
売れ残って安くなりますように(>人<)
81pH7.74:2009/01/02(金) 22:01:24 ID:HtKBuTKe
お宿って、どこに駐車してますか?
お宿のサイトには、店前に一台分で
あとは、高架下の駐車場とあるんですが
82pH7.74:2009/01/03(土) 01:42:48 ID:WliPXAJt
srytd
83pH7.74:2009/01/03(土) 01:44:29 ID:WliPXAJt
すいません>>82です。誤爆しました。
おやど行ったらみんな店の前に路駐してるんじゃね?
84pH7.74:2009/01/03(土) 09:22:13 ID:6ov68eBS
コーナン大石店の小僧(店員の中で背の高い方の奴、責任者っぽい)が
客と話すときに腕組みしながら話すんだが、こいつアホ?

水槽が汚いだけじゃなくて、社会常識すらないのかこのガキは
85pH7.74:2009/01/04(日) 06:18:33 ID:OR6raxzU
>>81
高架下のはタイムズの有料駐車場。
駐車券を見せると100円引きになる。
86pH7.74:2009/01/04(日) 10:31:43 ID:ZFXWxaz8
>>84
ペットの店員なんて時給750-800だろ。大目に見てやれよ。
社員でも月給17万ぐらいだろ。
87pH7.74:2009/01/04(日) 11:07:08 ID:QIxINZAR
>>81
タイムスに停めてくれって書いてるんだから路駐せずに素直に停めろよ。
また隣の某店と戦いが始まって店長の頭頂部が広がるじゃないかよ。
88pH7.74:2009/01/04(日) 12:06:39 ID:V7K8RfY3
>>85
高架下にタイムズがないんですけど
駅の東側、西側どちらでしょうか?
89pH7.74:2009/01/04(日) 12:14:19 ID:OR6raxzU
高架下はバイクの有料駐車場だった。
駅の北徒歩5分弱位のところにある。

お詫びに地図だ
http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0003272.html
90pH7.74:2009/01/04(日) 12:22:07 ID:zT0xkDDJ
>>75
高いよ
お魚流木岩目的
91pH7.74:2009/01/04(日) 15:08:48 ID:t7qIPoIx
高架下にあるよ?大物駅前交差点を左折してすぐ
92sage:2009/01/04(日) 15:38:53 ID:cSDy89AZ
流れぶった切って悪いが、西宮のひごペット跡にペットメイトが移転してきてるよな。
あの駐車場にまた車を停められるとは思わなんだ|-`).。oO(・・・)
配置も微妙に元のひごとかぶってるし、なによりあそこは個人的に便利で助かる。
アカムシ少し高いけど、新しいひごに行くのは面倒臭いし、嬉しいや。
93pH7.74:2009/01/04(日) 15:45:14 ID:jwgk/Gvs
マジでワロタ
http://www.petmate.co.jp/
てかほんとに個人的だわw車なら新店くらいいけよw
94pH7.74:2009/01/04(日) 15:48:24 ID:t7qIPoIx
>>92
俺も行ったよ
マタマタとか肺魚とかマニアックなのも置いてるよね〜
あそこの犬猫担当?のオバサン店員が超ハイテンション過ぎてうざい…
95pH7.74:2009/01/04(日) 15:51:21 ID:cSDy89AZ
いや、まさか同業が来るとは思わんかったしw
ペットメイトの方が生体の状態が良いから嬉しいんだよね
超個人的に嬉しいんだよな
自転車で子供とも行けるし、車でも便利だしww
新しいひごは、なんか素人向けにしすぎでヤなんだよな。
店員は旧西宮&伊丹店が合体だから皆知ってるんだけど・・・。
なんにせよ、ペットメイト西宮の立地最高!  俺的にww
96pH7.74:2009/01/04(日) 15:53:22 ID:cSDy89AZ
>>93ね スマソ

>>94
大型魚置いてないのが、一部には不満かもね。
でも両性類系は多いよね。
ハイテンションさんは、今度見とくわw
97pH7.74:2009/01/04(日) 23:15:58 ID:w3lJfMfT
おやど様にお願いです
わたくしは良く出没する内気な見た目の少年です、お年玉でミウルス購入したいので特価で入荷してくだぱい
98pH7.74:2009/01/04(日) 23:18:07 ID:w3lJfMfT
あ、育てる楽しみが欲しいので小さめで
99pH7.74:2009/01/05(月) 00:46:14 ID:JCtLDJ2g
>>97
問屋が扱ってるものなら店長に言ったら取り寄せしてくれるけど?
特価で個人的に入荷とか甘いこと言うなよ。
最初からあそこ安いんだから。
100pH7.74:2009/01/05(月) 01:10:44 ID:WforFr87
だってだって前はミウルス(特価)2800円
てなってたのに最近はナイルフグ 4000円になってるんだもん!!
だもんだもん!!
ミウルスがいたらミウルス買うしいなかったらなんか違う魚でも買おうというスタンスなんだ
お年玉もらいたてのゆとりをなめないでいただきたい!!
101pH7.74:2009/01/05(月) 15:36:00 ID:UjsIxXjM
》27
広畑のムサシよりも全然ましやん。海水はいないけど。
ムサシ久々に行ったらひどかったよ。
102pH7.74:2009/01/05(月) 23:10:15 ID:R50lros1
>>38
店長のストーキンググセ変わってないのかw
>>41
ほんとに6kやせた顔www
新店なんかすげー金かかってるんだけどどこにそんなお金がwww
103pH7.74:2009/01/05(月) 23:13:44 ID:R50lros1
店長の店じゃないとブログに・・・また雇われ店長からか
104pH7.74:2009/01/05(月) 23:21:29 ID:opqf2Xe9
>>100
やかましいわ!
105おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/01/06(火) 07:44:51 ID:2WWum/FE
>>62
場所が分かりにくい難点があるんだよ…
>>74
尼崎の阪急塚口駅の近くに姉妹店舗がある!
>>77
もう、ないみたい(国道250号線に面して掲げられてた看板も外されてしまってるようだし)。
106pH7.74:2009/01/06(火) 11:58:12 ID:N6R7nIUC
おやどはよく安い安いと言われるが
どれくらい安いのか調べてみた

調べた商品は、キョーリンの咲きひかり金魚 育成用200g
(濃い緑のパッケージのやつ)
なぜこの商品かというと、純粋に俺が欲しかったから

で、結果
伊丹・PASEO  680円
つかしん・アミーゴ  698円
次屋・HOMES 840円
おやど  520円

いや、マジで安いよorz
PASEOで買ったから160円も損したよorz
107pH7.74:2009/01/06(火) 13:06:06 ID:Gc5MjeE6
>>105
尼崎の阪急塚口駅の近くに姉妹店舗があるの?
駅近くに住んでるけど知らない。。。
具体的な場所を教えてくださいな。
108pH7.74:2009/01/06(火) 14:19:44 ID:EpBSnFXm
おやどって店長の人当たりもいいし聞いたらちゃんとわかりやすく説明してくれるし安いし良いよな
家の近くにおやどがなかったら初心者の時に絶対アクアやめてたもん
これからもよろしくお願いしますおやど様
109pH7.74:2009/01/06(火) 15:18:07 ID:KwiVsgd3
おやどの店長がいい人なのはガチ!
110pH7.74:2009/01/06(火) 19:15:33 ID:UAjYKhVK
総合的に見て、おやどが一番なのは間違いないな!
111pH7.74:2009/01/06(火) 19:44:56 ID:0Y+67fBk
おやどは確かに全般的に安い。
でも餌金は高いししょっちゅう品切れでムカツク。

餌金を買うなら宮〇だな。小赤10匹100円なり。
112pH7.74:2009/01/07(水) 07:24:12 ID:E7m1coL6
おやど人気がすごいね
中の人が書き込みしてるってことはないでしょうか?
アクアFの最近の情報はないでしょうか?セールとか
113pH7.74:2009/01/07(水) 08:05:48 ID:9WbOgpO+
おやどには信者がいます。
魚の状態は悪い水草黒ひげ&一部の商品は安くない、という欠点もつけとく。
114pH7.74:2009/01/07(水) 09:09:16 ID:q6usCS/H
Fは、店員が少なくなって店内が
見やすくなった。
セール期間は、12日までみたいだがら
オープン以来行ってない人は、行って見れば。
115pH7.74:2009/01/07(水) 10:32:41 ID:CO0POzRy
おやどの魚一回も落としたことないけどなあ
侘び草からスネールにカワコザラガイは出てきたけど…
アフィオセミオンオーストラレ・オレンジがいる店知りませんか?
卵生メダカに強い店教えて下さい
116pH7.74:2009/01/07(水) 21:28:15 ID:s7rH0vw9
>>113
そうか?
内にお迎えした魚もエビもみんな元気だぞ。
水草は安くないというか普通だな。
117pH7.74:2009/01/07(水) 21:57:27 ID:ieoyBQqy
たしかに水草状態よくないのもあるな。
けどお宿は安いし生体の調子もいい。

みんな今までいった店でよかったのどこ?
おれはアクアテイラー図。
118おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/01/09(金) 05:58:16 ID:tdzZYmd/
>>117
ルーツ。

あと、店の名前はまだ覚えていないが、西宮のイトーヨーカドーの海側(南側)で、
臨港線という東西に延びる道路の南詰め(「笠屋町交差点」から西の信号をさらに西へ3軒目)に、
去年の6月にオープンしたばかりのアクアショップがあるけど、
ここも廉価で、店のお兄さんの愛想もいい!

主力の生体はベタ、国産グッピー、カラシンなどの小魚。
しかも誠実に取り寄せなどもしてくれるし、あと特筆すべきことは水槽棚などは自前で、ホームメイドで作って販売していることで、
オリジナリティーのある水槽棚を作ってもらえる。

定休日は木曜日?
夜は8時まで営業。
119pH7.74:2009/01/09(金) 06:17:43 ID:Vh29c6R2
ルーツもいいよね!
あとおやどもいい!
120pH7.74:2009/01/09(金) 10:04:04 ID:h3YDXV25
>>22
フィッシュマン
121pH7.74:2009/01/09(金) 12:07:31 ID:tizftIlZ
おやどは売れ筋の魚や水草はすぐ落ちるんだよ。
たまにしか売れない奴は普通だけどネオンテトラとかはかなり状態悪い。
客が多い分、入荷したらトリートメントする暇もなくすぐ売れるみたいな状態のとかいるからだろうけど。
122おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/01/10(土) 06:51:20 ID:lL2AInwY
おっと。

>>118で紹介しているお店の屋号は「AQUANA(アクアナ)」。
西宮市古川町に最近出来たお店だけど、とにかく良心的なので一度寄ってやってください。
(お店の規模はさして大きくはないし、間口が狭いので分かりにくいやらも知れないので、
一度電話をかけて問い合わせをして出掛けるのが確実かとw)
123pH7.74:2009/01/10(土) 09:24:47 ID:q7niKASn
ここかな?

http://www.aquana.jp/index.html

すぐ近くなのにこんな店があるなんて知らなかったよ
今度行ってみよう
124おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/01/11(日) 06:56:06 ID:9rsgaIhx
>>123
そこで正解。
125pH7.74:2009/01/11(日) 08:19:37 ID:R+h4vZIU
>>94あのオバハン。たぶんあのオバハンの事だと思うが・・・
奴はいったい何者なんだ?名物店員?
12654:2009/01/11(日) 17:49:07 ID:eRlvVQ8c
53さんからエンドラーズをたくさん譲っていただきました。
本当にどうもありがとうございました。
127pH7.74:2009/01/11(日) 21:43:29 ID:Qphtl8x0
尼崎のGFSは、ずーっと店しめてるけど閉店したのかな?
どなたか教えてください。あとイエコ安いショップ教えてください。
128pH7.74:2009/01/13(火) 17:21:59 ID:WuxMyvgR
>>127
イエコは2号線沿いで芦屋のさそう病院の看板近くにある爬虫類ショップがサイズ別に販売してて確か安かったと思う。
129pH7.74:2009/01/13(火) 17:24:08 ID:WuxMyvgR
>>127
イエコは芦屋の2号線沿いにあるさそう病院の看板の近くにある爬虫類ショップが確か安いよ。
130pH7.74:2009/01/13(火) 19:31:35 ID:jcRYM0JY
良い柄、体格のパルマスかパルマスの幼魚置いてるところありませんか?
131pH7.74:2009/01/13(火) 21:54:19 ID:lxTg7OsW
>130
通販
132pH7.74:2009/01/13(火) 22:19:58 ID:0HZqNf0s
ぼとむらいんって海水やめたの?
133pH7.74:2009/01/14(水) 02:41:25 ID:bri9CtkO
やめたんじゃない?
常時20%オフで売ってたからやめる気まんまんだと思ってたよ。
134pH7.74:2009/01/14(水) 20:43:55 ID:OKrFxx+B
今日、鈴蘭台行って来たおー。
店員が多くて怖かった。゜(゚´Д`゚)゜。
もれには鈴蘭台より藤原台のホムセンの中にあるアクアのが好きだわ。
ただ、男の店員がふてこいのが気に入らないが
135pH7.74:2009/01/15(木) 00:55:29 ID:eFlKWjgV
ふてこい?
136pH7.74:2009/01/15(木) 01:11:15 ID:3LUadFok
どっちも行きなくないわw
137pH7.74:2009/01/15(木) 02:26:50 ID:QplNmlS8
鈴蘭台にはがっかりした。
138pH7.74:2009/01/16(金) 02:04:23 ID:xSSmu0Jt
俺も正月明けに鈴蘭台行って来たけど普通に考えて平均以上だろ。神戸の店は制覇したけど品揃えは圧倒的に多いし今時水槽台あんなにあるとこはないだろ。値段はそこそこは安いしな
139あなる:2009/01/16(金) 03:25:56 ID:t3FUPqvI
MT中の正義超人3人系は、継続確定ですか?
140pH7.74:2009/01/16(金) 03:39:19 ID:LX8ZUqKk
>>138
そか?店員さんの態度悪いしおれは二度と行かない。
水槽見てたら これ安いやろ?買えば?見たいな感じで馴れこいかんじがやだったな。
値段わからん商品の値段聞いたら今忙しいから!手が離せない!とか気分悪かった!!
器具も高い。とてもじゃないけど平均以下って印象。
141MT:2009/01/16(金) 03:45:03 ID:t3FUPqvI
ちょ、、、MT中の正義超人3人系は、継続確定ですか?
142pH7.74:2009/01/16(金) 03:51:23 ID:LX8ZUqKk
おまえなにいってんだ?
143pH7.74:2009/01/16(金) 05:07:12 ID:41FdOfDq
>>121
ネオンテトラなんかいちいちトリ−トメントしてたらどこの店
で買ってもあの値段で買えないだろう。
問屋の問題でもあるだろうし。
144pH7.74:2009/01/16(金) 06:17:18 ID:RzZYXKOl
あのなあ、熱帯魚店はギリギリの採算でやってんだよ。文句言うな!NPO法人と言っても過言ではねえよ。
つべこべ言うと西宮の中津浜線通りみたいなってしまうじゃん!
145pH7.74:2009/01/16(金) 07:04:18 ID:QW32o+nm
なら人数減らして質上げろと突っ込んでみるw
146pH7.74:2009/01/16(金) 07:40:07 ID:HY6cSWfr
自分でトリートメントしたらよくね?
147pH7.74:2009/01/16(金) 07:43:55 ID:QW32o+nm
それだとしにかけの弱ってるのを買うことになるから
オレとしては値段上乗せでも調子のいいのがいい
148pH7.74:2009/01/16(金) 09:53:01 ID:xSSmu0Jt
鈴蘭台の店でカージナル買おうとしたら調子悪くてトリートメントしてるので売れないといってくれた。それが普通だろ。器具が高い?おやども行くけど値段はどっちもどっちだろ
149pH7.74:2009/01/16(金) 10:08:46 ID:xSSmu0Jt
>>144
それと確かにどこもギリギリだろ。俺的に言うといちいち文句言うのなら行かなきゃいいだけで新しい店には頑張って欲しいだけ!間違いなく言えるのは神戸の連れ曰く間違いなく値段、品数ともに神戸じゃあ1番だといっていたしな
150pH7.74:2009/01/16(金) 11:47:11 ID:odD3Ty4O
>>144
んなこたーない
151pH7.74:2009/01/16(金) 16:00:46 ID:cjgZDX6l
神戸で器具を安く買える店ってどこ?近辺でもいいけど。。。
152pH7.74:2009/01/16(金) 18:53:00 ID:LX8ZUqKk
鈴蘭台の店よりアミーゴのほうがいい!
なんであの店に信者みたいなのがいるのか不思議。
確かに神戸はまともな店ないし規模も小さいけど神戸以外にいけば
いい店たくさんある。はっきしゆってホムセンとかわらん。
153pH7.74:2009/01/17(土) 07:17:56 ID:82ZzBaSb
駐車場に放し飼いのにわとりのほうが見てておもろいわ。
154pH7.74:2009/01/17(土) 07:19:22 ID:GkvEoE4i
卵産んでたが。。
155pH7.74:2009/01/17(土) 10:41:25 ID:pDfkhByW
>>151
三田だからちょい遠いがアクアアベニューが安いとおもわれ
156pH7.74:2009/01/17(土) 14:53:28 ID:mNlTlGuZ
>>155
ありがとう、でも今年移転したみたいだね。住所はここ
兵庫県神戸市北区八多町中1342-2
157pH7.74:2009/01/18(日) 22:09:05 ID:AvpME9Bf
553 :pH7.74 :2008/06/01(日) 13:55:19 ID:HM9XOd/Z
>>538>>545
姫路の熱帯魚店
アクアアート・モデラート 10:00〜19:00 定休日:水曜日
    079-273-3714 兵庫県姫路市網干区田井1-22
    ベタとグッピー専門。 器具ほとんどなし。オク専門?
    民家のガレージ改装したような店だからちょっと入りにくいかも… 店員さんは親切
アクアギャラリーベスト・ワン 11:00〜19:00 定休日:月曜日
    079-294-5070 兵庫県姫路市井ノ口183-1
アクアショップスミモト 10:00〜19:00 定休日:火曜日
    079-222-7702 兵庫県姫路市東延末2丁目45 http://www.aqua-shop.co.jp/
    種類多め・値段普通・店員無愛想。器具はチャームのほうが安い。
アクアショップフィッシュマン 11:00〜20:30 定休日:月曜日
    079-292-8118 兵庫県姫路市御立西2丁目6-1-106
    店内せまい・数少なめ・店員親切
    狭いが海水魚も扱ってて一通り揃ってる感。生体もなかなか良い。器具は高い。
アクアショップリーフ 10:00〜20:00 定休日:水曜日
    079-295-9277 兵庫県姫路市南新在家9-19
    器具生体共少な目。専門店だが生体はいまいち。価格も高い。店主が店内で煙草。
ザ・ディスカス 月13:00〜17:00 水〜金13:00〜20:00 定休日:毎週火曜日
    079-266-0660 兵庫県姫路市刀出343 http://the-discus.com/
ホームセンタームサシ姫路店 9:30〜19:30 無休
    079-238-6341 兵庫県姫路市広畑区夢前町3丁目1-7
    熱帯魚のスペース広いけど内容はホムセン。
    広い分、金魚や海水魚もいて数は多め。器具も多めで値段も専門店より安い。
    生体内容はホムセンレベル。




158pH7.74:2009/01/19(月) 17:22:54 ID:ycLQnSt1
??明らかに鈴蘭台のほうが品数、値段も安いけど。店員の宣伝かいな
159pH7.74:2009/01/19(月) 17:32:11 ID:q/TPumBr
鈴蘭台押してる奴のほうが店員くさい件
160pH7.74:2009/01/19(月) 18:41:25 ID:IDwcSoYA
自分は近くて夜10時までなので、鈴蘭台で満足
161pH7.74:2009/01/19(月) 23:20:52 ID:tJRpoA/H
俺も最近おやどもアフリカも鈴蘭台も行ったけど値段はどっこいどっこいで各店安いのもあれば高いのもある。ただ冷静に考えてもすずらん台の店が昔から安いと言われてるとこと比べられてるという事実。確かに安いし品数もある
162pH7.74:2009/01/19(月) 23:54:23 ID:tJRpoA/H
まぁ比べればアフリカは相変わらず安いのはパワーフィルターなど目立つものだけで後はじつはしっかりと高いものも多い 
お宿は相対的に安いが品数が小物中心。水槽などの品数も少ない。
鈴蘭台はアフリカやお宿に比べればもう一分張りの価格だが安いのもある。
1番なのが水槽やキャビネットの相対的な多さ。どうだと言わんばかりに置いてる。
生態に関してははっきり分かれてる。
まずはアフリカは相変わらずの生態の状態、自信ありの人以外は・・・?
大型魚ファンには良いが。
お宿は質 量共に1番劣るだろ。生態管理状態はアフリカまではいかないが数は圧倒的に少ないが値段はそこそこ安い。
コケは掃除してください。
鈴蘭台は小型種とディスカスと海水は多いがアフリカほどの大型魚はないし無難なラインナップ。
1番なのは生態の管理状態がいいこととスペースが広いことかな。
自分が眼にしたのは車椅子の人が来ていて普通に見ていてもすれ違うほどのスペース、あれには関心した。
3つともいいとこも多いので自分はこの3つが中心です
163pH7.74:2009/01/20(火) 08:07:50 ID:LcQE7Ofc
器具充実してるのはバルーン堺か八尾アフリカじゃないかな?
164pH7.74:2009/01/20(火) 14:56:50 ID:30+LSlev
おやどに3日に1回くらいのペースで行って最近は60規格立ち上げたから徐々に魚いれようと思ってこまめに買ってるんだけどぷぷ…また落としたの?とか思われてんのかな?
165pH7.74:2009/01/20(火) 17:33:04 ID:kck42B85
>>164
口くっっっっっっっっっさ!!
って思ってる。
166pH7.74:2009/01/21(水) 01:41:14 ID:hnfwdpKc
確かに八尾アフリカが多いのは間違いないが鈴蘭台もすごく多いよ。俺が感じたのは店が広いから多くは感じないが実際は多かった。1度いってみたらいいと思う。
バルーンは知っての通り高額品と儲かる商品しかない。値段もバカ高いし。
167pH7.74:2009/01/21(水) 01:45:40 ID:hnfwdpKc
まぁ明日休みだからぶらっとお宿と鈴蘭台の店と時間あればアフリカ行って値段見て報告するよん。
168pH7.74:2009/01/21(水) 12:51:04 ID:Qo8i5RMX
鈴蘭台の店は日本淡水魚も置いてありますか?
169pH7.74:2009/01/21(水) 14:19:55 ID:99fsiwPj
俺の師匠が☆にしまくって育て方を覚えるくらいじゃないと身に付かんって言ってた。
170pH7.74:2009/01/22(木) 02:11:33 ID:4mZ4/P2K
先日久しぶりに鈴蘭台の店行ったら前より水槽が汚かった。
あと、前回は見なかった死魚もちらほら
これから先しっかり管理できるか心配のような・・・
171pH7.74:2009/01/22(木) 02:58:29 ID:/jRDaK1y
水草の状態がいいってどこだろ?
いまいちどこもイトとかついてるときがあるような
172pH7.74:2009/01/22(木) 23:09:52 ID:Os3gVPnW
>>171
香櫨園、AIS、水草ならここしかないだろ!
173pH7.74:2009/01/22(木) 23:20:33 ID:CnaWWcDP
アフリカ、アクアエフ、お宿の値段調べてきたよん。
簡単に説明すると水槽類はアクアエフが安い、お宿は在庫少ないし安くはない。
パワーフィルターは2211,2213はアクアエフが安いがあとはどっこいどっこいでテトラのユーロはお宿とアフリカが安い。
蛍光灯類はお宿、アクアエフが安い。アフリカは安いのと高いのがある。在庫はアフリカとアクアエフが多いがお宿は在庫少なしでスタンダードばかり。
ヒーター、サーモはアクアエフが在庫値段共に1番でアフリカは高い、お宿は安いが安いメーカーのが安いだけ。
ろ材はほぼ3店とも変わらず。えさ、液体類も3店共に安いのもあれば高いのもある。
174pH7.74:2009/01/22(木) 23:40:24 ID:CnaWWcDP

続き
生態の値段は大型魚ならアフリカで一般種ならお宿かな。
種類に関しては大型魚ならやはりアフリカが1番で次がアクアエフでお宿は長期在庫っぽいのばかり。
怪魚もアフリカが1番。一般魚はアクアエフの在庫がダントツでアフリカが次でお宿は明らかに少ない。
海水魚はアフリカが1番でチョイ下がアクアエフでお宿はほとんどダメ。
コリドラスはアクアエフが1番でアフリカが次、お宿は残念ながらかなり少ない。
プレコはアフリカとアクアエフは多い。アクアエフのインペの数にはビックリしたけど。
ディスカスは圧倒的にアクアエフで2点はほぼ皆無。
アピストはお宿がチョイ上でアフリカ、アクアエフという順だが3店ともたいしたことはない。
シクリッドはアメリカン、アフリカンともにアフリカの一人がちでかなり下にアクアエフとお宿がいる。
水草はアクアエフが1番であとは残念ながら数、状態はだめだった。
用品は3店共に頑張ってたが、生態は明らかにお宿は劣ってたな。
175pH7.74:2009/01/23(金) 02:05:45 ID:+jscZ97X
最初ここでアクアFって書き込み見た時
「F」は店名を伏せて居るんかと思ってた
で、ほんまに店名がFだったんで驚いた

とりあえず行ってみたけど
感想は、矮鶏が可愛かったのと
駐車場から車で出る時、右が良く見えなくて怖かった
まあ、家から近いのが唯一の利点か

値段は、藤井寺のディスカウント アクアが圧倒的に安いけど
神戸住民なら往復の交通費で足が出るな
176pH7.74:2009/01/23(金) 07:47:55 ID:kUQPL5VG
アフリカ(東三国):
 水槽がカオス。品揃えもカオス。2chに専用スレまであるカオスぶり。
大型魚や古代魚には強い。他店では扱いが少ないアフリカンやナマズも結構入荷してくれるので
個人的には行きたくなくても行かざるを得ない部分がある。逆に定番系の魚はおまけ程度の扱い。
生体の値段は安い。しかし生体の状態と店の衛生状態が…。 
店員は新開地の路地裏でたむろってそうな兄貴が多いが駅至近はありがたい。

お宿:
 カラシンやコイ科あたりの小型熱帯魚中心。逆に定番以外は不定期入荷。
海水と定番以外の魚は入荷情報をブログを見ておかないとすぐにいなくなっている。
生体の値段は平均して一番安い。水槽のコケが気になるが病気餅の魚はみかけない。
しかしアフリカンの扱いがカワイソスw 
接客は一番まともで親切だから初心者も安心して使える店。駅至近も◎。

F:
 定番中心の品揃え。新在家のアミーゴみたいなかんじのファミリー向けの店。
水槽なんかの展示品は店が一番広いこともあって豊富。
西代が死んだ今、神戸西の水草派はにはありがたい店かもしれない。
取り扱っている水草の種類と状態は西宮のRootsとかの方がいい。
水槽と生体の状態はオープンしたてだからまだ判断しかねる。
車で行かないと不便なのが欠点。そして鈴蘭台は渋滞があるからしんどい。
電車だと六甲道住まいの自分の場合お宿に出た方が電車代安くつく。
177pH7.74:2009/01/23(金) 10:17:03 ID:RbUewCA5
新在家って地名至る所にあるな。
178pH7.74:2009/01/23(金) 12:50:57 ID:U5eHaOlu
うーん、規模的に比べるならお宿じゃなくP&LUXEじゃねえ?
お宿がかなり不利じゃん(;_;)
179pH7.74:2009/01/23(金) 18:40:59 ID:JRlzWlv8
西神戸に住んでるけど
Fの水草は、オープン1ヶ月であの状態なら
数ヵ月後どうなっているやら…
オレはちょっと遠くても西宮のRootsやAISに行くなぁ
180pH7.74:2009/01/23(金) 18:59:59 ID:CEYW0mxQ
長文の人もうちょっとまとめれるようになってからのがいいと思う・・・
181pH7.74:2009/01/24(土) 07:20:19 ID:+rO8aWTJ
>176
アフリカ語るなら八尾でしょ、東三国は小さすぎ。
182pH7.74:2009/01/24(土) 08:35:11 ID:xbdMe47/
あの〜、お宿ってどこですか?
あとJR大阪駅(北新地)〜JR姫路駅で駅から近くて大きい店ってありますか?
183pH7.74:2009/01/24(土) 10:06:08 ID:+rO8aWTJ
>182
お宿は阪神大物の駅南側のファミマの隣、徒歩1分。
木曜休み、9時まで。日曜8時まで。
184pH7.74:2009/01/24(土) 10:15:52 ID:+rO8aWTJ
>182
阪神尼崎駅南に走って3分、43沿い、尼信の近く。阪神熱帯魚。
阪神新在家駅南43沿い、走って3分、アミーゴ。
ポートアイランド、先端医療センター前、イズミヤの隣、走って3分。
三宮地下街、ボトムライン。
阪急西北駅北側、走って5分、中津浜線沿い、ペットメイト。
兵庫駅、、、
長田駅、加藤、
梅田、東に、、
梅田、ホワィティ登ったとこ、、
加古川、、
十三、はなとみ
185pH7.74:2009/01/24(土) 10:51:30 ID:xbdMe47/
お二方ありがとうございます。
近々行ってみます。
186pH7.74:2009/01/24(土) 16:40:27 ID:wZda3C46
大阪北摂住まいです。尼のGFSかのアロワナ屋は店舗開けてないんですね。
明日おやどと阪神ぐらいをつずきで見て廻りたいのですが、他にもどこか
ありますか?もしかして、小店舗で、がっかりしますか?
187pH7.74:2009/01/25(日) 01:25:56 ID:OzSm63xK
確かにお宿は安いが彼女と行くには残念ながらアウト。
俺は入ってすぐに車で待ってるからと言われた、確かに臭いし昔ながらの下町の熱帯魚屋。
たしかにFもまだ一ヶ月なので>>176が言うように判断しかねるのはわかるが店が広々で清潔感ありで彼女の評判は抜群だったのでこれからはこんな店が良いとは思うよな。
トイレも広いし熱帯魚屋には珍しい男と女のトイレが別れてるのもアドバンテージだよな。
水槽は汚れてるのも確かにあるけど正直俺は水槽の汚れよりも水の綺麗さを重視してるので気にならないな。
最高ランクとは言わないが神戸の周りの店行ってない奴は知らないだろうがそらアフリカもビックリレベルもあるしな、2国沿いの店だが
188pH7.74:2009/01/25(日) 01:42:13 ID:q2sfaSH0
彼女にご機嫌伺うようなレベルはレスすんなw
>>187のレベルが知れる
ってか>>176は病気持ち見かけないって盲目すぎるしw

長文がバカなのは2chではよくあることだけどな
189pH7.74:2009/01/25(日) 02:37:12 ID:6ohlMs+0
>>187はアクア・テイラーズへ行けば?
Fで喜ぶ様な彼女なら多分大喜びするよ
190pH7.74:2009/01/25(日) 04:55:28 ID:k9FgSkmN
アクアテイラーズは神
191pH7.74:2009/01/25(日) 07:23:44 ID:T2D8/8sG
どう考えても関西ナンバーワンは最強テイラーズだろ!
192pH7.74:2009/01/25(日) 10:34:51 ID:cATlPgKp
確かにばっかのバカ文章。
いまいちっぽいからまだ京都の方がましか。
193pH7.74:2009/01/25(日) 15:48:55 ID:weVOKMri
>>186
俺も北摂。いうつも電車で行くから
ティラ−ズより電車賃安くて助かる。
194pH7.74:2009/01/25(日) 16:47:33 ID:XeEvUthk
>>187
今日おやど行ったけどおやどのほうがめっちゃ安いじゃねーか!生体も状態悪くねー氏
ただ彼女と一緒に行かないほうがいいのは同意

おまえFの店員かなんかだろ?
195pH7.74:2009/01/25(日) 17:20:09 ID:T2D8/8sG
お宿さまをバカにすんな!
196pH7.74:2009/01/25(日) 18:32:02 ID:Hi+YNjdM
おやどが臭いって…
茨観行ってみなよ、吐いちゃうよ
うちの彼女はおやどで子供みたいな目して魚見てたよ
正確には"元"彼女だけど
197pH7.74:2009/01/25(日) 18:53:34 ID:1kZlLjsO
三田のアクアアベニューって
道路の拡張工事で立ち退きされるから潰れたって友達が言ってたけどホントなんですか?
198pH7.74:2009/01/25(日) 21:11:59 ID:27Of1KOZ
>>197
本当だよ北区に移転してたんで先週いってきた
入り口解かりにくいけど前より新しい分綺麗なイメージですよ!
199pH7.74:2009/01/25(日) 21:19:13 ID:k9FgSkmN
おやどレッドビーシュリンプのところは確かに臭かったが、安かったなぁ。
水槽自体もFよりはるかに安かった。必要ないのに買うか迷ったよ。
詫び草もカレンが760¥詫び草キューバパールが990¥とかグロッソ
大ボリューム280¥とかニムファミクランサ
200¥とかこっちが心配になるくらいやすかった。
生態もかなり安いし状態もよさげだったよ。
ただ水槽はあまり綺麗ではなかったけどラミーノーズが100¥しなかったのは驚いたなぁ。
200pH7.74:2009/01/25(日) 22:11:00 ID:1kZlLjsO
>>198
そうだったんですか
あそこは店員さんが優しいんで学校帰りにちまちま通ってたんで心配でした
ありがとうございます。そのうち行ってきます
201pH7.74:2009/01/25(日) 23:06:18 ID:weVOKMri
お宿で300Wのヒタ−&サ−モいくらだか
覚えている人居たら教えてください。
メ−カ-は問いません。
202pH7.74:2009/01/25(日) 23:08:56 ID:weVOKMri
>>196
悪臭ではアフリカ東三国が最強だな。
彼女が入って5分で吐いた。
茨観では吐かなかったが。
203pH7.74:2009/01/26(月) 00:46:08 ID:l4ir6pUv
東三国はアフリカンと肉食魚、海水魚に興味なかったら、ただの臭い舘だよ。。。
204pH7.74:2009/01/26(月) 01:02:29 ID:DNX0Z3vY
子供みたいな目だけじゃなくて、子供並みのオツムなんだよ。
205pH7.74:2009/01/26(月) 01:11:11 ID:EnAbqbdi
まあ実際魚が入った水を大量に温めてる訳だから
熱帯魚店が生臭いのは当たり前なんだが…
206pH7.74:2009/01/26(月) 06:18:52 ID:Mnpeq9gc
アフリカ東三国はそれを勘案してもすごい臭いだ
あそこは水槽を掃除するときに床に直接排水するから
排水溝に溜まった水が徐々に腐敗してきて臭ってる。
あそこは肉食魚が多いからってものあるだろうけどね。

>>201
GE糞のはコーナンより1000円以上安かった気がするが。
207おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/01/26(月) 07:29:45 ID:ERZdotZL
>>202
あそこはねえ…
208おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/01/26(月) 07:32:39 ID:ERZdotZL
おやどのコムスケール・レインボー、380円は高いのか安いのか?
209pH7.74:2009/01/26(月) 09:06:14 ID:ziNaNwgw
アクアエフの店員さんに元スモールアクアリュームの店長に似たひといたけどあそこで働いてるのかな?
210pH7.74:2009/01/26(月) 09:13:24 ID:erDridJr
>>206
ありがとう。
昨日ふと水槽見たら24度に設定しているのに
28度まで上がってて煮魚になる前でよかった。

>>209
ブログにそう書いているね。

211pH7.74:2009/01/26(月) 18:03:35 ID:6hUDbTDZ
>>198
アクアアベニューはすげー良い店だけど、移転後も生体や機材の店頭販売してる?
先日車で前を通ったら入り口を裏側に作ってた。
ひょっとして通販だけに絞りたくて人には来て欲しくないのかなと。
それか近隣の住宅に配慮した作りなのか、どっちだろ。
212pH7.74:2009/01/27(火) 18:21:15 ID:wUWYu+XG
>>211
すこしだけ生体販売ありましたよ
積極的に生体って感じではなかったかな
213pH7.74:2009/01/27(火) 23:12:46 ID:XxrKSEJF
お宿レベルで騒ぐなよ!バルーンのが遥かに上だよ
214pH7.74:2009/01/27(火) 23:55:53 ID:8r4JfKpr
姫路・加古川方面で水草の品揃えがいいとこってありますか
215pH7.74:2009/01/28(水) 00:59:45 ID:UMNWUDdQ
水草専門店finってのが高砂にあるけど
Roots程水草は充実して無かった

水草工房finでググッたらすぐ出る
216pH7.74:2009/01/28(水) 07:07:16 ID:n1pbQUD+
バルーンは高いよ、会員制だし。。。
この大失業時代になんで魚にバカ高い金つかわないといけないかわからん。
217pH7.74:2009/01/28(水) 10:33:43 ID:eQn2ra8u
>>212
そうか、機材の品揃えがすごいだけに
生体まで沢山となると無理なんかもしれん。

どうもありがとう。
218pH7.74:2009/01/28(水) 16:29:04 ID:Ong1Tm7r
おやどでイモリが一匹10円w
219おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/01/28(水) 19:32:34 ID:fcD84Ja3
>>213
ダメ ┐('〜`;)┌
220pH7.74:2009/01/28(水) 20:57:16 ID:jeJjl34m
>>215
遅れましたがありがとうございました
ググってみます
221pH7.74:2009/01/29(木) 17:18:36 ID:F4aZqs8z
神戸近辺でアピストが豊富な店ありますか?
222pH7.74:2009/01/29(木) 17:29:33 ID:mEllzgiR
アピストが豊富かは知らねえけど、売ってるとこなら、お宿、阪神、西宮ペットメイト、ハナトミじゃねえかな。
223pH7.74:2009/01/29(木) 18:35:43 ID:4eoAg47m
増えたエンドラーズ、ステルバイ、ミナミヌマエビを引き取ってもらうならお宿か阪神どっちがいいかな?
別に見返りとかなくてタダで
少しは貢献できるのだろうか?
224pH7.74:2009/01/29(木) 22:09:37 ID:BNr39hbM
尼のGFS潰れたの?情報求む
225pH7.74:2009/01/30(金) 23:06:05 ID:M2j3ac4a
実店舗販売は休止で、通販のみってホームページに出てない?
226pH7.74:2009/01/31(土) 01:32:24 ID:/nsIZbns
バルーンが1番だよ。お宿なんて尼ならではの店だよ。汚い臭いしょぼい。
ヤモリが10円?どこでもそんなもんだよ。自慢げにヤモリ話が尼っぽい。
227pH7.74:2009/01/31(土) 02:15:21 ID:aPdO3tML
テイラーズってどこにあるの?
228pH7.74:2009/01/31(土) 02:58:04 ID:tiT1cE3b
>>227
東大阪
最寄の駅は地下鉄中央線吉田駅(近鉄けいはんな線)
但し駅からちょっと遠い
車で行くのが吉
休日は駐車場がすぐ満杯になるんで待たなければならないかも
アクア・テイラーズでググればWeb Siteが見付かるよ
229pH7.74:2009/01/31(土) 08:12:32 ID:EZBzfRcv
>>226尼崎の人をすごく下に見てるみたいですけど一部が馬鹿なだけど自分は京大通ってますし世間一般から見たらすばらしい人もいますよwあなたじゃ一生かかっても無www理www







釣られねーよ!?
  /\___/\ +
+/"""   """:\
|(へ), 、(へ)、|
| ノ(、_,)ヽ、 :|
|  `-=ニ=-′::|
+\  `ニニ′_/+
 (`ー―――/ )|
+| *  | ヽ|
 ヽノ   ヽノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
230pH7.74:2009/01/31(土) 10:56:52 ID:pAa+mw3r
改行はないわ日本語は間違ってるわ
さすが京大生は煽りのレベルも高いな
231pH7.74:2009/01/31(土) 16:31:54 ID:BXQxAlvH
単に京都大通り住んでいる
尼崎生まれの人かも
232pH7.74:2009/01/31(土) 17:41:35 ID:QFdH53kQ
鈴蘭台のショップは何時まであいてますか?
233pH7.74:2009/01/31(土) 18:47:45 ID:Yj7+XuEE
10時
234pH7.74:2009/02/01(日) 06:34:00 ID:UYwvPHLh
ひよどり台にあるカインズホームのペットコーナーで以前
シルバーアロワナとスッポンもどき(だったと思う)が一緒の水槽で泳いでいた

アロワナはスッポンにひたすら噛まれ続けててボロボロ状態…


先日行ったらスッポンが居なくなってたけど何処に行ったんだろ?
やっぱりアロワナの方が大切なんか?
でもボロボロで売り物にならないぞアレ
235pH7.74:2009/02/01(日) 17:08:26 ID:al+b5GI1
>>234
所詮ホムセンはそんなもん
236おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/02/01(日) 21:26:28 ID:HI9EQJxn
おやどで15pのレッドテールが1,800円で売られてる!
超・掘り出し物!! (残り、あと3匹)
但し、仕入じゃなくて引き取り商品だそうでポイントは付かないらしいけど…
237pH7.74:2009/02/01(日) 22:51:07 ID:ygpKH6Y1
いくら安くてもレッドテールは将来もてあますこと確定だしな。

238pH7.74:2009/02/02(月) 02:03:56 ID:WVXlqSrM
この前おやどに行った時
ある客が、レッドテールがでかくなって
持て余してるって言ったら
引き取りまっせーみたいなこと店長が言ってたけど
もしかしてあの時のか?
239pH7.74:2009/02/02(月) 06:10:38 ID:y4rc6lrp
巨大魚は金持ちしか無理だよ。
240pH7.74:2009/02/02(月) 07:58:13 ID:FXOYNPrP
山手幹線通りの緑電化の前にあったペットメイトって潰れたの?
新しくできた中津浜線のとこに移動なったのかな…
241pH7.74:2009/02/02(月) 11:12:00 ID:/uoPvNXm
なんでも引き取ってくれるんだな…
俺も180水槽あたりに入れてくれないかな…
3食付きで
繁殖だって頑張るからさ〜
242pH7.74:2009/02/02(月) 14:11:14 ID:XvTGGMPZ
じゃあお宿でまってるぜ!今晩は暖かいことだし…
243pH7.74:2009/02/02(月) 14:16:12 ID:EG8o3daM
メール欄アッー
244pH7.74:2009/02/02(月) 15:10:46 ID:y4rc6lrp
>241
アフリカ、バイトしてなかったか? 
引き取ってもらえるんやない?
245pH7.74:2009/02/02(月) 22:42:36 ID:a4TuBH5K
>>240
そのとおり
ただの移転だ
246pH7.74:2009/02/04(水) 17:16:45 ID:A4H9Lpa2
ほんとに移転なのか
247pH7.74:2009/02/04(水) 18:36:32 ID:SyKNVnVU
深江のホームセンターの熱帯魚売り場どんな感じ?
248pH7.74:2009/02/04(水) 20:47:00 ID:hU089Osx
>>246
ペットメイトなら俺の隣で寝てるよ
249pH7.74:2009/02/05(木) 01:16:21 ID:Q4sMQt3y
>>247
下院図のこと?
器具・小物は売り場が広い割にはあまり種類がないかも。
大型水槽や台が展示してある点は評価できるけど
器具類全般的に60cm以下の淡水を意識した品揃え。
ろ材は外掛,上部,投込用はサードパティも含めて各社のを揃えてるけど
外部用ろ材はコトブキ,テトラAX用中心でエーハはエコ用向けがちょっとだけ。
ヒーターサーモはGEX,コトブキ,テトラだけだったかも。ニッソーもあったかな。
底砂はGEXやスドーの中心で,5kg詰め以上のものはあんまりない。ADAのはソイルがちょっとあったかも。
えさ,魚病薬は一通り定番商品がそろっている。

生体はコイやカラシンの小型中心だけど
古代魚やディスカス,アフリカンあたりもちょろっと置いてあるって感じかな。
普通HCに置いてないようなマニアックな魚も展示水槽2〜3枠分くらいいる。
海水はライブロックとかはたくさんあるけど生体はおまけ程度で置いてあるだけ。
あとは亀と金魚メダカがいる。金魚はたまにいいの入ってるときあるよ。
250pH7.74:2009/02/05(木) 01:20:10 ID:Q4sMQt3y
>>543
ポートアイランドのイケアなら
明日か明後日寝具用のチラシが入るはず。
251pH7.74:2009/02/05(木) 01:20:38 ID:Q4sMQt3y
隊長、誤爆であります!
252pH7.74:2009/02/05(木) 02:00:49 ID:PTrYX8wj
藤原台のロイヤル?のなかの熱帯魚屋行ったけど中々いいね!
ホムセンなのに生体の調子もいいし中々安かった。
種類もいいのそろってるし行ったことない人一回行ってみるといいと思う。
ホムセンの印象が変わったよ。
253pH7.74:2009/02/05(木) 03:42:06 ID:Da/YvTs9
武庫川駅の近くに海水魚系のショップがあるみたいだけどあそこどう?
偶然前を通ったときに見かけたんだけどそのときは時間なくてそのまま通り過ぎたんだ
254pH7.74:2009/02/05(木) 09:30:03 ID:4SJyxoxZ
通販スレでレヨンがADAの特約店から切られたって話題になってて、ひょっとして
アクアアベニュー三田は大丈夫だろかと思って通販ページ除いたらADAの商品
無かったけど、元から無かったっけ?
255pH7.74:2009/02/05(木) 10:11:54 ID:E9iGaFw3
>>252

海水に関して言えば
どうなってるんだと思うほど本当にひどくなった。
サンゴなんか飼えてない。 ここのやり方じゃダメなんだなとオモタ。

器具は高いし、応援したいけど残念。
256pH7.74:2009/02/05(木) 14:18:08 ID:+vzBBTdC
ADAってとことん腐ってるな。圧力かけて記事削除させたに1000ペナック
ttp://www.aqua-shopping.net/cgi-bin/srh/srh.cgi?act=list
ADAさんからの意向で、近々ネット上での価格の提示が出来なくなる事になりました。

だからと言ってネット販売が出来なくなると言うわけではなく、今までどうり発送は出来ます。

価格については、お問い合わせいただく形での販売になってしまいますがご了承頂きます様、宜しくお願い致します。by ゆみこ

ttp://s03.megalodon.jp/2009-0205-0753-03/www.aqua-shopping.net/cgi-bin/srh/srh.cgi?act=list
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0205-1221-06/www.aqua-shopping.net/cgi-bin/srh/srh.cgi?act=list

257pH7.74:2009/02/05(木) 15:02:02 ID:SC0zq9nk
>249
サンクス、行ってみます。
258pH7.74:2009/02/05(木) 21:25:38 ID:MzXwg7p4
黒い噂の多さじゃカミハタかADAかって感じだなー。
GE糞とか言われてるけど俺はGEXがなにげに一番スキだ
259pH7.74:2009/02/06(金) 01:49:17 ID:x/90sK0I
大阪のものだが
今日、尼崎の阪神熱帯魚にいってきた。
店の中はお化け屋敷みたいな感じだけど、
気に入ったよ。魚安いわマジ。
シルバーアロワナ1000円、青コリ1匹100円で買った。
状態は良いし文句なし。
ヤクルトくれたぞw
『大阪から来ました』っていったら色々サービスしてくれた。
しばらくここに通います。
260pH7.74:2009/02/06(金) 02:40:31 ID:V2u/ApIe
>店の中はお化け屋敷みたいな
ビール吹いちまったじゃねえかww
261pH7.74:2009/02/06(金) 03:10:44 ID:miNryIZO
おばあちゃんかわいいW
262pH7.74:2009/02/06(金) 03:29:15 ID:/PfSj2LD
兵庫の熱帯魚店と言えばおやどだなー!

かつてアベニーを過密ぎみで飼っていた初心者の俺に100円でマツモをこれでもかというくらい
くれた店長の優しさは忘れられない。

おかげで他店でマツモが高く感じるぜw
263pH7.74:2009/02/06(金) 03:54:20 ID:x/90sK0I
晩酌中なのにごめんよw 
良い意味でお化けや屋敷っていったんよ。
中薄暗くてさ。アクアっぽい雰囲気あるし。
俺は好きだなぁ。

>>261
おばあちゃんめちゃかわいいっすねw
腰低いし 優しいんよ。
魚のことやたら詳しいし。 
俺まだアクア半年なんですが、おばあちゃんに色々教えてもらった
  
いつか阪神熱帯魚で、板の住人と会うかもねw

ほんと いいわこの店。
264pH7.74:2009/02/06(金) 03:58:01 ID:DskyNEYf
お宿と阪神は一駅違いで近いから両方同時に行けるしね。
あの辺は最高!
265pH7.74:2009/02/06(金) 04:04:09 ID:x/90sK0I
お宿ってとこも人気あるんだね。
お宿いってるかたは、阪神熱帯魚にもいったことあるのかな?
海水初心者なら おっちゃん『店長』が詳しく教えてくれますよ。
266pH7.74:2009/02/06(金) 04:07:43 ID:x/90sK0I
尼崎すげーいいとこ。
うちとこはガラ悪い 治安悪い…w
267pH7.74:2009/02/06(金) 07:06:23 ID:DskyNEYf
治安は海外と比べたらましだよ。
ゲリラみたいな銃持ってるグループの奴らに見られた時はまぢ怖かったよ。。。 
268pH7.74:2009/02/06(金) 11:42:02 ID:RdTbCPrK
たしかに外国でライフル持ってる人間みたら引くわな。
269pH7.74:2009/02/06(金) 12:58:26 ID:jQ6nPr6M
武庫川を越えるときはパスポートいるしな。
阪神のオババも若い頃はベトナムやアフガンでヤンチャしてたらしいぜ。
270pH7.74:2009/02/06(金) 16:47:34 ID:K7rrpmU5
JR住吉らへんでショップありますか?
271pH7.74:2009/02/06(金) 17:55:57 ID:svT2rTZo
姫路のムサシって最近どうなん?
明日様子見にいこうかなと思うんですけど
272pH7.74:2009/02/06(金) 18:34:24 ID:/BIOidCs
どーもこーもいつもどーりだよ。
273pH7.74:2009/02/06(金) 18:59:48 ID:svT2rTZo
ちょっと離れた所に住んでるんで、久しぶりにいこうかなと思ったけど
加古川まで行ってきますわ
274pH7.74:2009/02/06(金) 20:55:42 ID:x/90sK0I
大阪のものですが
尼崎は、引っ越したいぐらい大好きです。
治安悪くないよ。西成区よりはるかにマシです。
阪神熱帯魚また行きたいなぁ。
かれこれ1時間ぐらいおばあちゃんと話してました。
お宿という所も今度行ってみたいと思います。

275pH7.74:2009/02/06(金) 22:44:09 ID:bsOY1ffB
>>270
ない。

JR住吉駅の真上に住んでるおいらは
そのまま南に歩いて行って阪神に乗って大物や尼崎まで出てますよ。
電車使うなら三宮から西に行くと神戸市内でも高くつくから
必然的に尼崎まで行くことになる。
276pH7.74:2009/02/07(土) 03:05:12 ID:9IGcej47
>>274
西成と比べたらあかんてwww
昔、新今宮に友人が住んどってオレも入り浸ってたけど
あっこと比べたら何処も天国やってww

まず阪神に行って、そっからてくてくお宿まで歩くのがオレのパターン
277pH7.74:2009/02/07(土) 05:18:17 ID:RBlncfj+
西成は戦後の昭和がそのまま時を止めたまま、現在に至るって感じだな。
新世界良く串カツ食べに行ったなあ。
278pH7.74:2009/02/07(土) 11:59:44 ID:8e4AAPkT
西成といえば泥棒市
大阪はケンチャナヨ!を味わえる
279pH7.74:2009/02/07(土) 15:22:19 ID:TyM3R4/d
>>265
俺も年末に高槻からJRと阪神電車で阪神とお宿行ったよ。
阪神のおばちゃん、ほんとに腰低いねw
生体の調子は良いと聞いていたので納得でした。
おいらアクア初めて4年目だからなんとか入ること出来たけど
初心者の時なら入ることすらできなかっただろうなw

その後お宿に行った。ここの評判どおり背の高くて人柄
の良さそうな人をみてこれが噂の店長かと直ぐに分かった。
魚の状態も良かった。
阪神で買ったゴ−ルデンテトラ他、お宿で買ったカジ−ナル皮下
今でも一匹も落ちずに元気にしている。
俺は電車で行動する時が多いから高槻からだとテイラ−ズ
に行くよりもお宿に行った方が安いし助かる。
280pH7.74:2009/02/07(土) 17:43:09 ID:8e4AAPkT
>>279
高槻からって茨木観魚のほうが近くね?
北摂の人って兵庫県まで来た方が選択肢豊富なのかな。
281pH7.74:2009/02/07(土) 20:52:21 ID:JMdZDwt2
Fに行ってみたよ。
一人じっとこちらを見てる店員がいて、じっくりと品定めできなかった。
なので、印象が悪い。
たぶん、ノルマが厳しいのだろう。
 
水槽もクリアーな感じがなかったし、水草の種類もかなり多いが、侘び草以外コケや枯れがひどい。
コケまみれのナナを見たとき、どうしようもなく悲しかった。
水換えしてんかなぁ。
海水魚やディスカスの水槽は割と奇麗だったが。
あんなに多くのディスカスを初めて見た。
力を入れてるものとそうでないものの格差が大きい。

水槽、水槽台、フィルタのセットはお得だと思う。
水槽台の展示が多いのは良い。
Do!aquaの60cmウッドキャビネットがあって、扉の裏はちゃんと塗ってあったよ。

Do!aquaや侘び草はたくさん置いてあるので現品を確認して購入出来るのは良い。
価格は、定価だが。
アマゾニアの値段はホームセンターとどっこいどっこい。
石、流木とも量が多い。

鶏には、癒される。
ブラインドコーナーになっているので、右折だけでなく左折も出庫時は要注意。

長文になってしまった。
すいません。
282pH7.74:2009/02/07(土) 21:36:16 ID:JksHh2xh
明石以西の情報が乏しいのが悲しい
これといった優良店が無いってことかな
283pH7.74:2009/02/07(土) 23:11:44 ID:T7ydtQP2
>>281
女の店員?
列を移動してもマークされて困るねんけど。
284pH7.74:2009/02/08(日) 02:18:46 ID:cFiOue1T
兵庫県の南東のほうでサンゴの小さいやつ売ってる店ないかな?
めちゃくちゃ小さいやつを1000円以下均一とかそういうコーナーがあると最高なんだけど
285pH7.74:2009/02/08(日) 13:17:02 ID:A3cguoht
>>283
そう、女の店員。
水槽をじっと見てられないので、あっちゃこっちゃ移動していたら、付いて来なくなったけど。
いままで行ったショップは、客から声をかけない限り知らん顔しておいてくれるのだがね。
そんな暇あったら、水槽の掃除したらと言いたい。
店舗は通販に値段で勝つのは難しいから、接客が駄目だと経営はしんどいと思う。

俺的には、ADAの商品の品質を確認するために行く程度になるだろう。
ADAは通販禁止で店舗定価売りなるらしいから、どこのショップで購入しようが一緒。
なら、あえてこの店で買う理由が無い。
286pH7.74:2009/02/08(日) 13:29:05 ID:6M7g8/kg
>>285
店長のマークのほうがすごいぞw不気味すぎる
あれで来なくなる客いると思う
昨日行ってみたがたしかに茶ゴケとかすごいな、できたばっかりなのに
287pH7.74:2009/02/08(日) 13:50:23 ID:SEqTbX7I
>>284
新在家、アミーゴは?
288285:2009/02/08(日) 16:22:49 ID:A3cguoht
>>286
なるほど、あの接客姿勢はショップの方針ってわけだ。
なかなかスリリングなショップだ。

茶ゴケのほうは、地下水をRO処理するのに時間がかかって水換え頻度が下がっているのじゃないかな?
水槽のきれいなショップ行くと、いつもどこかの水槽を掃除・水換えしているよ。

外光がお店の中に入ってきてコントラストが強くなるので、余計に水槽が暗く感じるところはもったいない。
水槽の高さを押さえて、照明を明るく感じるようにセッティングし直したほうがいいと思う。

289pH7.74:2009/02/08(日) 16:23:41 ID:sQIgySfR
加古川市の淡水魚ショップスレ 2

118 :pH7.74:2009/01/22(木) 00:09:32 ID:CnaWWcDP
神戸にできたAQUA Fに行けばたくさんいるし道具に生態もたっぷりいるよ。
値段も残念ながら加古川、明石近辺じゃあ太刀打ちできない大阪並みそれ以上に安かった。
俺は近所(明石)か大阪に遠征してたけど大阪までいかなくてすむよ。
場所はわかりにくいから aquaf.netででるから調べてみ

何この提灯文ww
あの店はストーカー店員と茶ゴケと鶏と出入の恐怖以外に何も無いやん
290285:2009/02/08(日) 17:31:30 ID:A3cguoht
>>289
お怒り、ごもっとも。
あと、池に鯉もいるよ。

お客がリラックス出来るように接客し水槽をクリアにするだけで、印象が大分変わる。
せっかく、女の子の店員を揃えているのに。
女は愛嬌って言うけど、本当だなぁって改めて思うよ。

駐車場も10台ぐらいで、周辺道路の路駐は難しい。
休日にはせっかくきたのに、店に入らず帰ってしまう人も多いだろう。
お店を交通量の多く道路の広い場所に変わったほうがいいかも。
傷の浅いうちに。

ディスカスを飼育している人は、あんまりいないんじゃないかな。
大型魚や海水魚に絞ったほうが利幅が大きいそう。
エサ金も買ってくれるし。
でも、不景気だしね。 難しい。

いろいろ言ったけど、あれだけ大きなショップは無いから頑張ってほしい気持ちはある。

291pH7.74:2009/02/08(日) 20:46:54 ID:OVQfyhhq
>>280
茨観にも良く行くけど
新しい所を開拓したいと思ってさ。
兵庫の人からしたら茨観ってどういう評価なのか
ちと気になる。
292pH7.74:2009/02/09(月) 02:31:42 ID:QHFTbiV9
阪神のおばあちゃんに話しかけられるとうれしいのに
あくあFだとイラッとしてしまう・・・
293pH7.74:2009/02/09(月) 04:35:37 ID:wZg9EBhj
それは功徳の差だろ
294pH7.74:2009/02/09(月) 17:15:50 ID:wN/mnvyO
長田の加藤商店にいるでかい水槽の前に毎日いるあのオッサンはいったい何者だ?
邪魔で通路通れないんだが正直うざい
295pH7.74:2009/02/09(月) 17:33:42 ID:ZuQCXmSI
>>294正直すまんかった…
296pH7.74:2009/02/09(月) 18:33:35 ID:JEWILh6E
>>294
ちょw
297pH7.74:2009/02/09(月) 19:22:35 ID:QhtNgNm8
そういえば長田にあった藤本って熱帯魚屋どこいったの
298pH7.74:2009/02/09(月) 21:59:15 ID:LLPgAwNS
加藤商店ってすごく汚くない?エサが安いのはいいんだけどコオロギにゴキブリ混ざってるし金魚も水槽内で汚水を吐き出し続ける。
299pH7.74:2009/02/10(火) 00:53:59 ID:kRgnxS3E
>>294ただの常連さんじゃないの? 狭いもんな。

>>298昔からの熱帯魚屋ってかんじやもんなぁ。
まぁ、店で買った価格がネット価格が送料込みで高かったのは呆然としたが。

300299:2009/02/10(火) 00:59:32 ID:kRgnxS3E
訂正 すまん。
店で買った商品の価格が、送料込みのネット価格より高かったのは呆然としたが。

301pH7.74:2009/02/10(火) 01:04:47 ID:QMNuyDyJ
神戸市周辺の駅近くで、

・小型魚の一般種の品揃えがよい、
・器具類の品揃えがよい、
・冷凍エサの品揃えがよい、

以上3つの条件を満たすショップを探しています。
ホムセンとかでもかまいませんので、
よいお店をご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださると嬉しいです。
302pH7.74:2009/02/10(火) 01:23:07 ID:eceT6ma2
>>279
茨木住まいです。
おやどと阪神ってしょぼかったですか?
あと地理的につずきで行けそうなとこはGFSとアクアモンスターぐらいですが、
1分で出て来る事になりませんか?
303pH7.74:2009/02/10(火) 02:14:30 ID:c+UCOLOU
アクアモンスターは5秒ででてくることになる。。。
304pH7.74:2009/02/10(火) 03:33:53 ID:yyIyWC1r
>>302
両店とも大きい店ではないので
しょぼいといえばしょぼいのかな。。
品揃えと言うと茨観やピ−アンドリュクス
の方が多いのは確か。
ただ、レッドチェリ−シュリンプが
ピ−アンドリュクスだと1匹250円だったと思うけど
お宿は5匹650円だった。
10匹買えば交通費出るよ。
まとめ買いする時はオススメ。
阪神は小さめの茨観みたいな感じかな。

GFSとアクアモンスターについてはすまんが分からないわ。
305ph7.74:2009/02/10(火) 13:51:55 ID:kRgnxS3E
>>301
新鉄・岡場の藤原台のホームセンター内にあるショップ。

海水魚からザリガニまで。
グリーンネオン、ブリジッタエ、マキュラータ、ウタマロなど。
小型種は興味ないので注意してみてないが、多いと思う。
値段はリーズナブル。

器具の値段はホームセンターレベル。
底床は多種。田砂、礫、マスター、アマゾニア、アフリカーナ、ドクター、パーフェクトなど。

冷凍あかむしあり。

神戸中心地から遠いので電車代がかかるのがネック。
大阪に遠征出来る。
306pH7.74:2009/02/10(火) 16:14:26 ID:dvppO2y+
大阪のものです。こんちは
>>276
俺は生まれも育ちも西成でね。まぁ住吉区寄りなんだが。
新今宮や萩之茶屋近辺は特別に治安が悪い。
あの辺りは地元以外の人が多いんです。労働者や極道やら。
お宿は阪神熱帯魚から歩いて行ける距離なんですか?

>>277 >>278
西成といえば、、、シャブか賭博w
串カツ屋は多いけど、通天閣近辺だけですよ。

>>279
阪神熱帯魚はいい店だよね。お宿も近所にあるし。
初めていったんですか?おばあちゃんのファンになりそう・・・
ヤクルトもらえた?w
ざっと値段見たけど、全ての魚が大阪より安いと思います。
半値以下なんてザラでしたよ。
うちのコリ、アロワナ、メティニス みんなピンピンしてます。
俺アクア初心だけど、普通に入れましたぜw
あの暗い雰囲気が、なんだか落ち着くなぁ。
そうそう、流木安かったですよ。
今だけとか言ってた。
307pH7.74:2009/02/10(火) 17:22:37 ID:c+UCOLOU
アクアテイラー図とかもいいけど阪神みたいなのもいいでしょ?
かわいいよおばあちゃん・・・
おれの彼女もおばあちゃんかわいいっていってた。
ああゆうおばあちゃんになってほしい。
308pH7.74:2009/02/10(火) 22:45:20 ID:vU6HrtYq
阪神てどんなのがおいてる?
ヤクルトくれるから買わずには帰れないんだよな〜w
309pH7.74:2009/02/10(火) 22:51:54 ID:lHk7ruOe
>>284
オマエBe Coolの回し者だろ!!

ってくらいBe Coolがピッタリで驚いた
310pH7.74:2009/02/11(水) 02:03:33 ID:BOviR1IX
>>306
ヤクルト、入って最初に貰ったよw
で、生体買ってお宿行ったんだけど、
阪神に居てお宿に居なかったのがあったから
再度阪神に行ったらまたヤクルトくれたw
そういや、水温が低くなってるだろうからと
回路を袋に入れてくれたな。
親切なおばぁちゃんだった。また行きたい。
こないだ言った時は電車で、お宿と、阪神を
往復したけど、歩いたら何分くらいかかるんだろう?

>>308
俺が見たのは一般のカラシン、ラスボラ、奥のほうに
海水も居たかな。
311301:2009/02/11(水) 03:22:55 ID:m8BIKZlA
>>305
情報ありがとう、調べてみます。

大阪方面への遠征も考慮に入れています。
神戸からの鉄道でのアクセスさえ良ければ、どこでもかまわない、
というのがホンネです。
312pH7.74:2009/02/11(水) 07:08:16 ID:/bkgENbm
お宿と阪神は43号線を歩いたら20分ぐらいだね。
313pH7.74:2009/02/11(水) 17:16:44 ID:YLiOqKCu
西宮のガーデンズとか近い?
他にどっかよれるようなところないの?
314pH7.74:2009/02/11(水) 17:19:21 ID:gLXCj33F
ガーデンズは電車で移動しないと
しかもガーデンズは阪急だから乗り換えもあってめんどくさい
315pH7.74:2009/02/12(木) 02:15:57 ID:5K8yLca7
>>306
>お宿は阪神熱帯魚から歩いて行ける距離なんですか?

276やけど、普通の人なら多分歩かんよww(312氏も歩いてるみたいやけど)
オレは歩くんが好きなだけw
尼崎の駅まで行って一駅乗って大物で降りる手間考えたら
歩いた方が手っ取り早い!と考えるタイプなんよww

お宿を出たら、阪神西大阪線で西九条まで行って
九条にあるアワジヤにちょろっと寄って
そのまま通天閣まで歩くのがいつものコース
大阪の306氏ならこの行程で
コイツどんだけ歩くんが好きやねんて分かってくれると思う
316pH7.74:2009/02/12(木) 02:29:17 ID:09YyWng4
>>312
20分か。なら電車の方が楽だな。有難う。

>>315
阪神からお宿に行く時に間違えて西九条行きに
乗ってしまってたった一駅なのに30分くらい
かかってしまったw
確かに阪神から尼崎駅迄の距離って微妙だよね。
317305:2009/02/12(木) 06:24:40 ID:0K/UT22a
>>301
店名はDO AQUA
http://www.do-aqua.com/104/index.html

岡場駅から上り坂を結構登るよ。
途中ダイエーやジョウシン、ダイソーなどあるから退屈はしない。

コリドラスなら、アドルフォイやカウディマ、レイノルジ、ハブローススとか。
レッドビーはグレードが低い
ミナミ多数
318pH7.74:2009/02/12(木) 08:38:30 ID:w8Lxsk1b
>>316
尼の駅から阪神まで徒歩10分弱ってトコだからなぁ。
10分余分に歩けば140円浮く計算。
微妙だな。
319pH7.74:2009/02/12(木) 12:31:40 ID:c/RmdYB0
垂水のAQUA FACTORYって潰れちゃったのか?
店の前通ったら店舗募集中だったけど・・・

海水やってないから関係ないけどなんか物悲しいな
320pH7.74:2009/02/13(金) 01:02:15 ID:mMZfEjYk
>>307
東大阪のアクアテイラーズもたまにいくけど
個人的には阪神のほうが入りやすいw
決して綺麗な店ではありませんが
魚の調子はどれもよかったです。
おばあちゃん、店出る時、握手しながら俺の腕握って
何度もお辞儀してました。なんだかとても癒された。

>>308
一般的な魚で珍しいのは、然程いなかったです。
シクリッド系が多かったかなぁ。
ディスカスは4種程度で少なかった。
おっちゃんのお勧めはグッピーだといってました。

>>310
ネットで阪神熱帯魚についてのブログ書いてる人いるけど、
ヤクルトは有名なんだねw
俺も低温防止にと、 頼んでもいないのに回路いれてくれました。
これは初めてで、嬉しかったなぁ。
他に色々な面で、良い店があれば、是非教えて下さいな。

>>312
了解です。親切に、ありがとう。

>>315
俺も、電車乗るよりは、歩くほうが好きですよw
普段の行動は車なんだけど。
その、 九条にあるアワジヤってところはどんな店ですか?
近いので行ってみたいなぁ。
しかし、九条から、浪速区の通天閣までって、
相当の距離ありますやん!!w
歩いて1時間前後かな?
ほんと好きなんすね。なんだか自分も歩いてみたくなってきた…w
321pH7.74:2009/02/13(金) 02:55:05 ID:0XN9D2xq
>>320

315やけど
地下鉄九条駅前にあるアワジヤは
まあ普通の熱帯魚屋さん
綺麗な店やし雰囲気は良いよ
けど阪神の方が好きやな

ただオレは淡水カレイを探してた時
この店で見つけて買って以来
九条から、通天閣までの散歩コースに必ず寄るようになってもた
今もカレイ売ってるし
322pH7.74:2009/02/13(金) 08:52:49 ID:wtklxz/f
>>319
多分潰れたんじゃないかな
リニューアル(?)開店したあとだからこんなに長期で休むはずもないし
客が少なかったのも確か。残念だが魅力のある店ではなかった
323pH7.74:2009/02/13(金) 09:10:29 ID:eFOlEjP4
昔あったフローラインはいい店だったんだけどな・・・
店舗は狭いけどいい店長がいた魅力的店だった。
324pH7.74:2009/02/13(金) 11:16:09 ID:jKpHo/Z4
おやどでまたエビセールやらないかな〜(´・ω・`)
325pH7.74:2009/02/13(金) 12:22:42 ID:N0403xLq
もし新しくお店ができるならどんなお店ができたらうれしい?
326pH7.74:2009/02/13(金) 15:26:13 ID:wtklxz/f
>>325
レイアウト水槽が多い店がいいな
見た目もきれいだし参考になる
327pH7.74:2009/02/13(金) 15:41:13 ID:eFOlEjP4
じゃあおれがんがるおぉぉ
328pH7.74:2009/02/13(金) 15:56:24 ID:2TxE7sVL
>>320
握手して何度もお辞儀って、買うかどうかその時の生体によって決めるのに
入りにくいわ。
329pH7.74:2009/02/13(金) 16:00:09 ID:5Za/kSFC
>328
入ったこと無いだろ?

恩着せがましくないので意外にいいぞ。
330pH7.74:2009/02/13(金) 16:04:33 ID:eFOlEjP4
あのおばあちゃんに会ったら恩着せがましい
とか絶対思わないぞう。
331pH7.74:2009/02/13(金) 17:00:56 ID:/DuM4o3B
アクアノートタチバナはいい店だね。
332pH7.74:2009/02/13(金) 17:37:21 ID:2TxE7sVL
おやど、阪神の他で水草のルーツとかディスカスのとことか回れそうなとこ他にない?
大阪なんで兵庫は行ってないので。
333pH7.74:2009/02/13(金) 17:58:11 ID:5DppYHfs
>>331
そうか?バイトっぽい兄ちゃんが什器に腰掛けて携帯いじってるの見てから行かなくなったわ
334pH7.74:2009/02/13(金) 18:00:10 ID:jKpHo/Z4
今日あまりにも評判がいいから初めて阪神に行ってみた
レッドビーはおやどの一人勝ちかな〜と思った
水草買って帰るときいつもありがとうねって言われたよ
きっとおいらそっくりな人がいるんだな、うん
335pH7.74:2009/02/13(金) 18:03:51 ID:qhThwka+
99lできないだろうけど、丹波市にこのスレに出てくるようなショップやってくれ!
336pH7.74:2009/02/13(金) 18:53:40 ID:DRzMBpO7
タチバナは店長らしきおじさんが店内に居るときはいいが…
337pH7.74:2009/02/14(土) 02:57:32 ID:BwqKtt2Y
>>336

おばさんの時もいいよ
ただ二人ともタバコ臭いけど…

>>328

一度行ったらおばあちゃんのファンに絶対なるって
おばあちゃんの事悪く言う人居ないもん
あの店、棚の下から40年前の飼育用品が出て来ても
オレ驚かないよw
てか、ホントに出て来そうで怖いww
338pH7.74:2009/02/15(日) 21:40:54 ID:Tve0t30n
河原熱帯魚まだやってんのかなあ?
339pH7.74:2009/02/15(日) 21:57:56 ID:uTXxuCbc
尼のGFSどないなってん?
340pH7.74:2009/02/15(日) 22:05:56 ID:BquBaR2a
>>332
どう言う日本語だ???

>>337
旧店舗から移って20年ぐらいしか経っていないから、40年前の何かは無いな(w

でもまだ石英管のヒータとか置いているからなぁ。
341337:2009/02/16(月) 03:22:19 ID:kC2Xp5WA
いや20年物ならゴロゴロしてるしw
旧店舗から移った時に前の店から20年物を持って来て
そのまま棚の奥に放置してないかなぁと思っただけww
それより倉庫の方が怪しいかな?
342pH7.74:2009/02/16(月) 03:41:37 ID:EcY3GZrW
阪神のババアは完全にボケてるね。歌を歌ったりつきまとったり最近ひどい。
343pH7.74:2009/02/16(月) 07:09:30 ID:oLqOIHBd
>>339
しつけえしうるせえよ、てめえで直接電話しろってんだ!
根性無しか!
344pH7.74:2009/02/16(月) 13:24:42 ID:0/P1EW6b
>>341
そう。スゴイのは倉庫。
でも倉庫もがらくたばっかりで金目の物はないよ。

>>342
イヤイヤ、めさめさしっかりしているよ(w
345pH7.74:2009/02/16(月) 13:56:30 ID:95Xjfcdw
>>342
甘いな。
ボケてるフリをするんだよ。
阪神は淡水用品の小物がチョクチョク消えるらしく、淡水ヲタの万引きが
多いからおばちゃんはボケたフリして怪しそうな奴を探ってるんだよ
346pH7.74:2009/02/16(月) 15:50:24 ID:Z86VkOjf
>>345
おそろしいな
只者ではないと思っていたが・・・
347pH7.74:2009/02/16(月) 21:32:18 ID:EcY3GZrW
じゃあ毎回付きまとわれる俺は万引きを警戒されていたのか。それと高額な物をしつこく売りつけようとするよな。
348pH7.74:2009/02/17(火) 00:27:10 ID:7NLC8su6
そうなのか?
俺小型専門だしオババに何か買えって言われたこと一度もないわ。
それどころか色々気を遣って貰う方だ。
親父の方はたまにこれ買わんか?って言ってくるけどな。
金持ってなさそうだからな。
まあ阪神はハマるか二度と行きたくなくなるかどっちかだよなw
349pH7.74:2009/02/17(火) 04:44:31 ID:F8dGLJBa
>>310だけど
気を使ってもらったことはあっても
付きまとわれたことなんかない。
350pH7.74:2009/02/17(火) 08:54:59 ID:IzJP4Z+k
付きまといってのもわからないでもないが、悪気はないんだよ。
本人的にはコンシェルジュみたいな物なんだよ(w
ホントに。
351pH7.74:2009/02/17(火) 12:31:14 ID:fKP3nAD1
老人苛めしてたら、人間性疑われるぞ。
それよか有益情報交換のがいいべ。
352pH7.74:2009/02/17(火) 14:02:48 ID:zgVuOaU8
阪神は一度、行ったら当分行かなくていい店だな。魚の入れ替わりもほとんどないし。
353pH7.74:2009/02/17(火) 14:49:51 ID:IzJP4Z+k
そうなんだよなぁ。回転は悪いよな。
海水はけっこーよく入れ替わるが。特にサンゴ。

古いALや、塩漬けの用品も、ワゴンセールでもしてさっさと捌けば良いのに。
寝まくっている用品、勿体ないわ。金を寝かしているのと同じなんだから。

引き取り魚に値段付けないのも良くないよな。
買うかどうかわからないのに、訊き辛いし。
値段がないのは用品にも多いけど。
354pH7.74:2009/02/17(火) 19:08:14 ID:7NLC8su6
回転が悪いから生体の状態が良いんだぜ。
おやどだと入れ替わりも早いからピンキリが激しいんだ。
355pH7.74:2009/02/17(火) 19:43:29 ID:IzJP4Z+k
それは一理あるよな。
海水なんて開封したとたんに買って行ってるもんな。
あまり頓着の無い俺でさえ、
せめて一晩ぐらい寝かしてからの方がいいんちゃうんかいな?思うもんな。
356pH7.74:2009/02/17(火) 21:05:22 ID:fKP3nAD1
兵庫県スレと言う名の実はここ尼崎市スレだからなΣ( ̄□ ̄;)
神戸市、西宮市、伊丹市、姫路市、加古川市、洲本市スレでは尼崎市には勝てない!
357pH7.74:2009/02/18(水) 00:27:52 ID:G9xs5Yju
日本海側はどうなん?
358pH7.74:2009/02/18(水) 00:46:47 ID:Z5/76ch8
アクアノートタチバナはレッドビーが、かなり高品質だな。豊富だ。
359pH7.74:2009/02/18(水) 01:13:51 ID:X43cuIGZ
>>351は阪神のおばちゃんにシャブってもらいたいんだろ
360pH7.74:2009/02/18(水) 03:07:08 ID:14shGDBy
西宮はそこそこ話でてる気がする
361pH7.74:2009/02/18(水) 03:52:41 ID:Ldf9EP5W
西宮って、どこか店あるん?
362pH7.74:2009/02/18(水) 04:13:31 ID:14shGDBy
ペットメイトとか、Be coolとか、
363pH7.74:2009/02/18(水) 05:40:38 ID:Ldf9EP5W
行って、退屈せえへん?
近くで、海釣り出来るとこない?
364pH7.74:2009/02/18(水) 07:24:40 ID:14shGDBy
鳴尾浜西宮浜甲子園浜とたくさんあるけど
とりあえず甲子園浜の干潟でアサリ掘ったりヨコエビでも取ればいいと思う
365pH7.74:2009/02/18(水) 07:26:41 ID:Z5/76ch8
43の尼崎、道意交差点のコーナンは品揃えはなかなかだった。
366おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/02/18(水) 08:18:40 ID:soDXxk51
>>361
アクアナ、ルーツ、ダイエー北鳴尾店2階のグッピーショップ、アクア甲子園、マツダ熱帯館、藤屋、
岡島etc...
367pH7.74:2009/02/18(水) 11:54:39 ID:Gnz36zDa
西宮でわざわざ県外からくるようなレベルの店は水草のルーツ、サンゴのビクールぐらい
368pH7.74:2009/02/18(水) 13:40:45 ID:CSNQ7in9
アクアインテリアスタジオを忘れてないかい?あそこはまだ新しいけどそれなりに頑張ってると思うけどな
ここではあまり話に出てこないけどまだあまり知られてないのだろうか?女性店員のみの接客だから
他店とはまたちがった印象があると思うよ。気が向いたらいってもよいかと思う。
369pH7.74:2009/02/18(水) 14:58:52 ID:/BIrWj+E
AISは高い!
ていう印象があるな。
370pH7.74:2009/02/18(水) 15:08:36 ID:CSNQ7in9
>>369
器具?生体?水草?

確かに安くはないね
371pH7.74:2009/02/18(水) 16:56:07 ID:Z5/76ch8
AISの立地条件考えろや!ボケ!
テナント代なんか高いの容易に想像つくだろうが!
高級住宅地に平民意見など言語道断、論外!
372pH7.74:2009/02/18(水) 17:27:18 ID:CSNQ7in9
>>371
よく考えればそうですね。金持ち相手にやるからこそ値段はシビアなこともあるけどアクアはどうなんだろう。
金持ちほどケチって結構あると思うんだけど。店員さんの接客で埋めれる価格差なら問題ないのだろうか。
373pH7.74:2009/02/18(水) 18:20:19 ID:Z5/76ch8
金持ちもいろいろ。ケチもいれば金使い荒いのもいる。
一括りにすると頭軽いと思われるぞ!
374pH7.74:2009/02/18(水) 21:37:56 ID:XX9yendJ
おやど行って来た。まあまあ。店前に千8のアクリル水槽立ててた
けどあれいくら?それにしてもなんであんなに曇るんかなあ。
阪神はみつけられんかったわ。
375pH7.74:2009/02/18(水) 22:43:00 ID:Gr4PB7ZX
376pH7.74:2009/02/19(木) 11:25:45 ID:OTAM9zcC
阪神・おやど 阪神価格
AIS JR価格

じゃないのか。
377pH7.74:2009/02/20(金) 08:31:49 ID:2uBiC/Z/
ルーツとビクールはどこが凄いの?
378pH7.74:2009/02/21(土) 00:15:43 ID:lEtKCY43
P&LUXEはたいていの魚が手に入るわ、感動した。
379pH7.74:2009/02/21(土) 01:10:05 ID:Pk9c3YSI
>>378
どんな狭い世界なんだ…。
茨観ならわかるけど。
380pH7.74:2009/02/21(土) 10:52:40 ID:TmaemAc3
ボルビディス安いとこ知りませんかー!?
381pH7.74:2009/02/21(土) 11:33:48 ID:5g3VAuvT
このまえペットメイト西宮に行った。クリプトの揃えはさすがだが、水上だからイメージつかなんだ。
店長の趣味ってことらしいが、店員に聞いてもちゃんと教えてくれたから良し。

AISより近いし、品揃えも良いし俺はこっちかな。
382pH7.74:2009/02/21(土) 13:28:30 ID:Dk79Cq8G
あそこは水上管理の水草が充実してるな
クリプト系とかアヌビアス系
魚の管理状態もなかなか
まだ店舗移転からまもないから大型水槽やレイアウト水槽がなってないのが残念
383pH7.74:2009/02/22(日) 12:36:43 ID:l4URf5mS
伊丹のコーナン付近に熱帯魚屋できるっぽい。
小さい店なんだけど、中に水槽がたくさん並んでた。海水魚だといいな
384pH7.74:2009/02/22(日) 12:37:36 ID:l4URf5mS
ごめん。
ageてもた…
385pH7.74:2009/02/22(日) 13:59:29 ID:+XG55xJ8
JR六地蔵駅の近鉄百貨店MOMOのLOGはまあまあ大きくない?
386pH7.74:2009/02/22(日) 15:14:14 ID:RbHZWF70
アマドゥーのコーナンにアカメいたけどホームセンターにあんなマニアックな魚置かなくてもなぁ…
あと国産グッピー結構いた
エンドラーズはオスもメダカみたいだったけど
387pH7.74:2009/02/23(月) 07:07:20 ID:KA41I6gy
コーナンは他では手に入りづらい魚をよく仕入れてるよ。◎
388pH7.74:2009/02/23(月) 11:37:12 ID:r3kklDzX
コーナンは店によって全然違うよね。
改装前のハーバーの品揃えには感心したけど。
389pH7.74:2009/02/23(月) 21:31:41 ID:W9p13cwC
阪神御影の高架を西に200m程行った
ヤノペットってどうよ?
ちょっとはいりづらいんやけど・・・
390pH7.74:2009/02/24(火) 01:35:27 ID:nINzjn9D
伊丹の新店って誰か行った?
391pH7.74:2009/02/24(火) 04:25:29 ID:cNwrxb0R
御影に店なんてあるん?住んでるけど知らなかったわ…。
もっと遠方に行ってたわ。
392pH7.74:2009/02/24(火) 04:35:54 ID:cNwrxb0R
灘署の隣の河原熱帯魚店は?
393pH7.74:2009/02/24(火) 08:52:59 ID:HmA87iKq
河原って…。店の人、乙と言いたくなる位今更だな。

逆に「は?」とは?と言いたくなるわ。
とりあえず行って来い。
それで逆にレポしろ。
394pH7.74:2009/02/24(火) 19:45:29 ID:IBAPbJDs
六甲道の六甲水族館まだあるかな
395pH7.74:2009/02/24(火) 20:33:52 ID:FbwkoZde
姫路のスミモトの情報ないけどまだ店やってる?
396pH7.74:2009/02/24(火) 21:28:30 ID:wy1SVhjj
ll
397pH7.74:2009/02/24(火) 21:45:00 ID:bYtyai5G
>>393
いちいち絡むなよ、めんどくさい奴だなあ、お前。
398pH7.74:2009/02/24(火) 22:04:27 ID:qyYwxZHs
haaa
399pH7.74:2009/02/24(火) 22:40:20 ID:WTiZtxJ1
>>391
阪神御影から高架沿い(南)を石屋川方面に歩いているとあるよ
海水専門みたいだが、ドアに○○研究所(だったっけなあ?)って書いてある。

何度か前を通ったが未だ入った事がない・・・
400pH7.74:2009/02/24(火) 22:58:26 ID:HmA87iKq
>>397
それ言えばオマエも一緒だろ。アホか。
401pH7.74:2009/02/25(水) 00:53:52 ID:+UhhfB7C
ぼとむらいん、海水復活してくんねーかな。

三ノ宮のど真ん中にあってさ、別にアクア用事なくっても
仕事帰りや服見た後で気軽に立ち寄れるショップなんて最高だろ。

あそこで買ったシマキン、テングカワハギ、イエローコリス
1年経った今でも元気してる。
402pH7.74:2009/02/25(水) 12:02:55 ID:ZHm2T7Hp
阪神、道路と反対だった。
403pH7.74:2009/02/26(木) 05:08:10 ID:k2NcsXA7
みのやってショップ知ってた人かなりレア
404pH7.74:2009/02/27(金) 16:59:35 ID:ytMCHoCl
阪神大物、尼崎駅あたりでアンブリア、ラムズ、まだ色の出てないエンドラーズ、レッドチェリー
って需要あります?タダでお譲りするつもりです
とりあえずどのくらい需要があるのか聞きたいです
405pH7.74:2009/02/27(金) 17:14:24 ID:e9wyiVL5
さああくあえふでもいこうか
最近話題にも登らんけど神戸最大規模の店が最近どうなってるか楽しみだ
406pH7.74:2009/02/27(金) 20:39:14 ID:hrtDUGqt
神戸のレア経営者変わるの?
407pH7.74:2009/02/27(金) 21:45:46 ID:CNeGBZZP
>>404
ラムズとレッドチェリーは興味があります。
飼っているレッドチェリーに雄がいなかったみたいで
子供が生まれなくて<xx>
408pH7.74:2009/02/27(金) 22:24:41 ID:vT5GIjEb
>>389
毎日あの店の前を通るけど水槽は外から見える分しか置いてない。水草も水槽ひとつ分だけ。
だから品揃えがそんなにいいわけではないと思うが,多くの熱帯魚屋がやってる
無理な詰め込み水槽は外からみた感じ無いっぽいし
いつも水槽のメンテナンスしてるから魚の状態が悪いって事はなさそう。
たぶん御影商店街界隈の人がちょっと買い物するのに利用する程度か
商売でやってるというよりも店のおっちゃんが趣味でやってるような店だと思う。
しかしあれほど入りにくい雰囲気の店は稀だと思うw

石屋川〜新在家の高架下に鑑賞魚問屋があるがそれと関係がある店なのかもしれない。
409pH7.74:2009/02/28(土) 22:10:00 ID:xrK+Izq1
三田のアクアアベニューに今度行ってみようと思ってます。
地図で見たらサティの辺りみたいなんだけどすぐわかるかな?
410pH7.74:2009/02/28(土) 22:58:10 ID:lD2HX8n/
アクアアベニュー移転したけどちゃんと新しい場所の地図みてる?
411pH7.74:2009/02/28(土) 23:26:07 ID:xrK+Izq1
レスさんくす!
移転してるの?ヤフオクのショップ情報の住所見たら、三田市三輪になってるんだ…
どこに移転したんですか?
412pH7.74:2009/02/28(土) 23:38:38 ID:lZb0a7YD
>>411
サティの向かいを入ってちょっとごちゃごちゃ行ったところです。
自分も初めて行ったときちょっと迷いました。
普通の住宅地の中ですが,魚の絵が描いてあるんで分かるかも,,
でもおいてある品数はあんまり多くないかもしれませんよ。
413pH7.74:2009/03/01(日) 00:23:17 ID:Upl2Rfz5
>>412 さんくす!
サティの向かいというのは、176号線の道向かいを三田駅の方に入って行くのか、城なんとか公園に行く道向かいを行くのかどっちでしょうか?
質問続きですんません…
414pH7.74:2009/03/01(日) 02:03:09 ID:PEhylTW6
>>404
おやどに引き取ってもらえよ。
引き取り水槽最近すごいことになってるけどさw
415pH7.74:2009/03/01(日) 14:01:46 ID:P9sgX57U
どこに行こうか迷うわ。
テイラーズ東大阪、パセオ松原、アクアモンスター加古川、姫路コーラルか?
416pH7.74:2009/03/01(日) 14:03:15 ID:w6oaL7l7
車か?テイラーズが無難ちゃうん?
417pH7.74:2009/03/01(日) 15:37:52 ID:P9sgX57U
>>416
車で。
テイラーズにします。サンキュー。
418pH7.74:2009/03/02(月) 17:36:19 ID:t07Xy+W4
どこかのショップにカエル売ってませんかね?
419pH7.74:2009/03/02(月) 18:57:52 ID:AGBCiY7t
>>418おやど
420pH7.74:2009/03/02(月) 19:46:19 ID:kfIzfNyT
>>418
蛙ならおやど!!
421pH7.74:2009/03/02(月) 19:55:58 ID:t07Xy+W4
おやどって、ベルツノとか以外の珍しいの売ってる?


昔の、最後の楽園の所やんね?
422pH7.74:2009/03/02(月) 20:37:07 ID:AGBCiY7t
よくわからないけど入荷情報みたら27日にペパーミントっていうのが入ってるよ
423pH7.74:2009/03/02(月) 23:08:31 ID:/No3HeH5
カエルレウスでないことを祈るばかり
424pH7.74:2009/03/03(火) 00:47:28 ID:72tyOQk3
>>404
レッドチェリー大量に欲しいです。
425pH7.74:2009/03/03(火) 11:50:05 ID:GMzHZzTu
大阪住まいだと、加古川、姫路までは行く気がしないわ。
426pH7.74:2009/03/03(火) 11:52:40 ID:Dy+G9oEy
加古川〜須磨間でオトシンネグロを売っているショップを教えて下さい。
久しぶりに飼いたいのですが、近くのショップでは見つからないので…。
427pH7.74:2009/03/03(火) 17:14:19 ID:CfsTJ6d6
>>726
少し範囲広げたら、おやど
428pH7.74:2009/03/03(火) 22:13:32 ID:vtAGi15X
おやどネットショップまで始めたのな
さっきホームページ見てて気付いたよ
店と同じ価格なのか明日チェックしないと
429pH7.74:2009/03/04(水) 00:44:43 ID:6t6H5nk2
おやどのネットショップのURL教えて。
430pH7.74:2009/03/04(水) 05:23:19 ID:6t6H5nk2
おやどと阪神…
どっちが行く価値アリ?
431pH7.74:2009/03/04(水) 07:34:41 ID:8XaXI8lt
>>430
一駅違いなんだから両方ともいけばいいじゃん、なんで迷うのかわからねえ。
432pH7.74:2009/03/04(水) 09:54:42 ID:6t6H5nk2
>>431

おやど、もしくは阪神で買った個体を他ショップに持って入れるかぁ?
433pH7.74:2009/03/04(水) 10:25:01 ID:8XaXI8lt
>>432
カバンかリュックに入れなよ。
434pH7.74:2009/03/04(水) 11:05:55 ID:6t6H5nk2
オタクみたいに、リュックなんて持てるかよ!
かばんも魚入れるなら不自然にデカイかばんになるやろがっ
435pH7.74:2009/03/04(水) 12:48:29 ID:YmJn0Y5Y
気温が低いので欲しい魚がいたら
後でもう一回いってでも後回しにした方が魚の為だと…
コインロッカーに入れるのもかわいそうだしね
お節介ですんません
436pH7.74:2009/03/04(水) 12:58:12 ID:8XaXI8lt
相談にのってやってるのにえらそうに言ってんじゃねえよ!
魚おたくが!
車で行け!タコすけ!
なめてんじゃねえよ!
そんだけ言うなら他店の魚持ち込んで買いに行け!
客なんだからごちゃごちゃ言われるわけねえっつうの!
バカじゃん!へタレが!
437pH7.74:2009/03/04(水) 13:18:44 ID:6t6H5nk2
>>436

おのれ、今から出てこいやぁ〜
いてまうどぉ〜
438pH7.74:2009/03/04(水) 13:29:17 ID:9XWHicKV
どうみても>>437がおかしいねw
439pH7.74:2009/03/04(水) 14:05:27 ID:Jj0j/JNE
おやど、Dなんだ。
ADA扱わない方が好感度あがると思うなぁ。
http://www.adana.co.jp/shop/tokyo.html
440pH7.74:2009/03/04(水) 14:18:12 ID:6t6H5nk2
おやどでペパーミントのオタマ買ったよ。成長が楽しみ
441pH7.74:2009/03/04(水) 15:17:21 ID:8XaXI8lt
>>437
しね
442pH7.74:2009/03/04(水) 15:24:02 ID:Y7kC5w7o
で、おまえらいつ殴り合いの喧嘩するんだ?
443pH7.74:2009/03/04(水) 15:41:26 ID:6t6H5nk2
>>411
文句あるなら、いつでもこいや!
メガネ&リュックに飲み物のペットボトル入れてるキモオタクが!
ネットしか文句言えないのか?まだ、おやどにおるからこいや!!
444pH7.74:2009/03/04(水) 15:51:23 ID:2A/+40Tx
うわぁ・・・

>>426
俺が最後に行ったのが半年ぐらい前なのであまり有益な情報じゃないんだが
白川台の加藤商店でネグロ扱ってたよ
電話でもしてみたらどうだろう
445pH7.74:2009/03/04(水) 16:58:04 ID:8s4Z91qO
どうせ教えても無駄やろw
446pH7.74:2009/03/04(水) 17:23:23 ID:Y7kC5w7o
ID:6t6H5nk2 を おやどに見に行った奴いる?
447pH7.74:2009/03/04(水) 17:23:27 ID:8XaXI8lt
>>443
仲間集めてるからちょっと待っててね。
448pH7.74:2009/03/04(水) 17:26:49 ID:6t6H5nk2
>>447
仲間集めないと、一人で何もできないショボイ奴…
乙…

ダルイからもう相手しないワラ
449pH7.74:2009/03/04(水) 17:39:05 ID:8s4Z91qO
にげんなこらぁぁ
450pH7.74:2009/03/04(水) 17:43:10 ID:U/L4w4tt
もう春厨の季節ですか?
451pH7.74:2009/03/04(水) 17:44:14 ID:U/L4w4tt
もう春厨の季節ですか?
452pH7.74:2009/03/04(水) 17:58:18 ID:8s4Z91qO
おやどってどこやねん!
453pH7.74:2009/03/04(水) 18:13:24 ID:8s4Z91qO
解散や
454pH7.74:2009/03/04(水) 18:32:06 ID:U0ywFtHs
このスレっておやどの売上にかなり貢献してるよな〜
俺も熱帯魚始めるときにここ覗いておやど行ってみようって思ったし多分それからうん十万は使ってるよ
店長主催でオフ会やってくれないかな〜
455pH7.74:2009/03/04(水) 20:05:46 ID:6t6H5nk2
おやど店長主催で、90%オフ会ワラ
456pH7.74:2009/03/05(木) 01:40:15 ID:BE7w6pxS
ガキ相手じゃ儲かってなさそうだな、おやど。潰れる前に冷やかして逝ってみるわ。
457pH7.74:2009/03/05(木) 11:29:12 ID:BoQrMLB0
姫路のザ ディスカスって店はどうなんですかね?
458pH7.74:2009/03/05(木) 12:02:19 ID:zb0uu7ja
>>404です
書いたまま忘れてました
里親募集します
ステルバイ4匹
エンドラーズ(希望するだけいます)
レッドチェリー(オスが3匹、全体の数は10匹で少ないですが3匹抱卵中なので時間をくれたら増やします)
水草いろいろ
459pH7.74:2009/03/05(木) 12:42:11 ID:GQwKl5kH
定額給付金入ったらお宿に特攻しまつ。
460pH7.74:2009/03/05(木) 22:02:54 ID:FW0bjymA
阪神間では、総合で1位おやど、だいぶひらいて2位阪神、3位が、ひごペ
4位が、宮崎、であとはエコロとか向井かな
461pH7.74:2009/03/06(金) 06:38:38 ID:xoK0iGXm
>>407です。
>>404さん、レッドチェリー少なくてもよいのでほしいです。

もし、いただけるのであればこちらにメールをいただきたいです。

beeshrimp あっとまぁぁく live.com

よろしくお願いします。
462pH7.74:2009/03/07(土) 16:02:55 ID:OJMldmLZ
阪神はじめて行った。もっとしょぼいかと思ってたけど、魚数はまあまあ。
近くにディスカス専門店ってある?
463pH7.74:2009/03/07(土) 16:58:44 ID:OJMldmLZ
加古川の市場駅のリサイクル水槽、北斗って知ってる人いる?
464pH7.74:2009/03/08(日) 22:01:38 ID:odDur4b2
西宮に住んでいます。先日スポガーが飛び出して死んでしまったので
20cmほどのを探しているんですがどこにも売ってないんです。
いても楊枝サイズかご老体ばかりで,,,
近くで見かけた方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
465pH7.74:2009/03/08(日) 22:05:34 ID:Lo/dIXF/
明石の宝熱帯魚
466pH7.74:2009/03/09(月) 10:37:43 ID:5INqm/0t
北神戸のアクアエフにスポガーいたす
467464です。:2009/03/10(火) 00:20:28 ID:4hUpYIgs
>>465さん。>>466さん。
有り難うございます。ちょっと遠そうですが休みの日に行ってみます。
468pH7.74:2009/03/10(火) 18:04:45 ID:19CGET/3
>>458さん
よかったらステルバイとエンドラーズ引き取らせていただきたいです

メルアドいれときますのでよかったらメールください。

yitonkanatonあっとyahoo.co.j
469pH7.74:2009/03/11(水) 00:39:00 ID:IrkDs2fN
>>468申し訳ない…
ステルバイもエンドラーズも知り合いを探し回ったり店に渡したりでもう里子に出してしまいました、すいません
チェリーの方返事きませんが届いてないですか?
470pH7.74:2009/03/11(水) 11:04:58 ID:ro2fyvI4
>>407です。
>>404さん>>461に書いたメアド([email protected])に届いてないです。

もう1度再送していただけませんか。
471pH7.74:2009/03/11(水) 11:35:48 ID:+aVs5wE2
ディスカスのサンセンってなかったっけ?
472pH7.74:2009/03/11(水) 11:54:09 ID:X/RFe4tf
姫路のスミモト、個人ショップにしては用品が安い。
勿論通販とかに比べりゃそれなりだけど、送料考えたらかえってお得のモノ多し。
奥さんの怖さに耐える価値は有ると思うね。
473pH7.74:2009/03/11(水) 21:07:58 ID:FGSOjvzg
確かにスミモトは比較的用品安いですよね
生体は高い気がしますが。

因みにレジのおばちゃんは俺みたいな若干二十歳のイケメンにはめちゃくちゃ優しいぜw
明らかにオッサンとかと対応が違うw

別になんも嬉しい事ないけどなw
474pH7.74:2009/03/11(水) 22:27:13 ID:zL48CVB3
>>469さん
いえいえわざわざありがとうございます。
うちの水槽寂しかったので・・
また機会あればよろしくお願いします〜
475pH7.74:2009/03/12(木) 01:48:28 ID:3vigea9w
>>460
お前の住んでる場所が大体分かるなw
476pH7.74:2009/03/12(木) 20:34:31 ID:dWSNWA/Q
行く価値ないって書き込みあったけど、川西のアスール行って来た。
そのとおりだった。みによしも見てきた。すぐ出て来た。ポリボックス横で路駐
に迷った。池田のタナベも廻った。まあ、がんばってる方なんだろう。
これ以上つぶれるのも見るに耐えないし。高滝木曜休みだった。
バルーンはスルーした。
477pH7.74:2009/03/13(金) 00:35:23 ID:n23+kgcJ
西宮のアクアインテリアスタジオってどうなんだろうな
東大阪のアクアテイラーズも移転した後は殆ど行ってないや
478pH7.74:2009/03/13(金) 08:30:00 ID:U9F+oI/Q
水草の状態はかなり良かった
479pH7.74:2009/03/14(土) 17:08:10 ID:wgQ5x5MB
スミモトは通販より安く済むから自分も行く
おばちゃんもおねえちゃんもサバサバしてて女の自分でも好感持てるよ
それよりレジ下の犬が怖い
480おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/03/14(土) 20:38:43 ID:QN0GdYvF
>>477
o(^-^)oイイ!!
481pH7.74:2009/03/15(日) 14:40:15 ID:susR6rc6
スミモトの最後のハードルは生体担当の兄ちゃんの威圧感だな。あれに慣れたら凄くいい店。
勘違いするな、俺は誉めてるんだよw
482pH7.74:2009/03/15(日) 15:45:32 ID:gEyd+ADT
あの妙にでかい兄さんか
以前はもう一人メガネの人も居たような気がするが最近見ないな
483pH7.74:2009/03/15(日) 20:47:20 ID:kOBjX6l6
枝流木さがしてます!
どこか品揃えいいところないですかね?
484pH7.74:2009/03/15(日) 20:50:06 ID:PqHEXi1b
>>483
伊丹のエコロ
485pH7.74:2009/03/15(日) 23:11:56 ID:qTeZgpmi
枝流木ってなくなってきてるの?
486pH7.74:2009/03/16(月) 23:13:02 ID:tgjUB33f
熱帯魚・水草2700種図鑑を売ってるショップありますか?
487pH7.74:2009/03/17(火) 11:00:10 ID:6PyG7+GJ
伊丹って、店どっかあるん?パセオの支店、斧田の支店、エコロってイズミヤ
八幡と一緒?そんなもん?
488pH7.74:2009/03/17(火) 19:48:50 ID:cCCPN4q6
>>487
伊丹スレあるよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1215323218/l50
俺がよく行くのはつかしんアミーゴと阪急伊丹駅前のパセオ
時々行くのは尼宝線沿いのひご、イズミヤのエコロ、産業道路沿いのコーナン
塚口駅前の店(名前忘れた 個人経営のちっちゃい所)
自衛隊前の道からごっつ北上してアスール
あと園田のカルフールのまわりにあるホームズとGFS

この辺って店自体は結構あるけど品揃えはパッとしない
あと伊丹では皿池ってトコあたりにも店あるらしいけど知らん
489pH7.74:2009/03/18(水) 11:31:57 ID:zWvCo5tZ
GFSは見つからんかった。エコロってどうなん?
魚屋じゃなくても昆陽池のあたりって何かある?
490pH7.74:2009/03/18(水) 12:34:13 ID:drBiQEAH
さかなやは昔に倒産したよ。
491pH7.74:2009/03/19(木) 00:57:20 ID:h8ZihDly
>>489
カルフールを中心に考えると、
ホームズはカルフールから西
GFSは北になる
交差点にある青山?から、道路沿いに東に50〜100メートルくらい
ちょっと目立たないけど、まん前に行けば分かるよ

エコロは一回行くだけならいいかも
正直、魚のメンツがほとんど変わらん
デカめの引き取り魚みたいなのが結構いるので、そういうの見たさならアリかな
492pH7.74:2009/03/19(木) 01:00:42 ID:h8ZihDly
あと、昆陽池のまわりはよく知らんよ
493pH7.74:2009/03/19(木) 02:09:01 ID:n0iC7oCQ
さかなやって魚屋があったのか。
GFSって店舗あるんだ。
ディスカスのサンセンは誰も知らんのか。
494pH7.74:2009/03/19(木) 06:11:11 ID:Eex4qR77
さかなやって阪神の系列だったっけ?
495pH7.74:2009/03/19(木) 22:07:58 ID:Sons9U4H
あ、道意線の野間らへん(新幹線高架とクロスするあたり)の
古本市場の前にペットメイトがあった
水まわり系は申し訳程度しか置いてないので、行く価値は特にない
道意線ならコーナン道意町店まで足伸ばした方がいい ホムセンにしては色々置いてる
そんで43号線で阪神行ったり、ついでにおやどにも行ったりとかね

>>493
30万とか100万とかのアジアが泳いでるよ
タンクメイトのパロットやらエンドリ、その他もちらほらいる
アロワナ用にモエビとかコオロギとか売ってるから生餌調達にはいいかもね
あんまりアロワナガン見してると店員がセールスに来るんで、
冷やかしなら流し見る程度にしとくのがいいよ

サンセンは聞いたことないな
496pH7.74:2009/03/20(金) 13:33:37 ID:AtDfYYmV
さんせん 尼崎市神田南通3−6  ホムペ有り。
497pH7.74:2009/03/20(金) 15:51:19 ID:q8LAhSyo
今日、高砂のFinにいったら3月末まで生体とか半額だったよ
498pH7.74:2009/03/20(金) 20:52:07 ID:5DZOrbGv
>>496
ありがとう
サイト見つけたけど、先に犬屋の方のさんせんのサイトが出てきてヘコんだ

機会があったら行ってみようとは思うけどなー
ディスカスの他の在庫って、ちびカラシン4種とペパーミントペコルティアのみ?
そんな事はないんだろうが正直腰が重くなるサイトだ
…と思ったら、ディスカスの方も水草も全部ソールドアウト表示ってw
逆に行ってみたくなった
499pH7.74:2009/03/21(土) 19:54:27 ID:FNbLrojT
>>497
Fin店内めちゃくちゃ綺麗だったわ。水草好きは行った方がいい
500pH7.74:2009/03/22(日) 02:43:20 ID:XU6NXkrH
アクアインテリアスタジオは店員が女の人ばっかりでけっこうびっくりした。
水草はレイアウト多用種中心にけっこういいと思われ。
魚も丹念に見ていくと状態のいいものが結構いる。
501pH7.74:2009/03/23(月) 12:48:29 ID:Q2OTzwch
どっかタガメとかゲンゴロウとか水生昆虫売っている店ありませんか?
502pH7.74:2009/03/23(月) 19:13:26 ID:yVp5QQEv
池で取って来い
503pH7.74:2009/03/23(月) 22:46:44 ID:aAGGvUz8
水生昆虫は最近全く見ないな。絶滅しなければいいが…
504pH7.74:2009/03/23(月) 23:07:06 ID:mjvpEPqP
タガメとゲンゴロウは自分で取るの無理無理だな。
近畿では数えるほどしか生息場所残っていないと聞く。

国産は流通も困難じゃないかな?
505pH7.74:2009/03/23(月) 23:52:57 ID:8MR2V6sl
タガメ、げんごろう、JR摂津本山駅南の2国沿いのリビングコープに前売ってたけど、今は知らないわ。
506pH7.74:2009/03/24(火) 03:08:43 ID:9hAj3nGR
>>501
ゲンゴロウはつい数ヶ月前まで近所で売ってたが今は見かけないな
ちなみにオス1匹だけで2580円とかだった気がする

夏場になればタガメは出回ると思うよ
507pH7.74:2009/03/24(火) 18:06:14 ID:8VCskD2T
あのリビングコープ、けっこう使える店だよね。
駅からもすぐだし。

水槽は種類が少なくて辛いが、
他の生体・器具とも色々おいてる。
508pH7.74:2009/03/24(火) 20:00:07 ID:j3EYjDW1
ゲンゴロウは去年の夏ぐらいにコーナンの今津で売ってたのを見た。
値段はうろ覚えだけど1500えんぐらいだったと思う。
509pH7.74:2009/03/24(火) 20:47:02 ID:vpwnsrsT
>>508
夏と冬で値段変わるのかもね
なんにしても結構値が張るな
510pH7.74:2009/03/25(水) 00:10:05 ID:RYcDomq/
ふだん大阪のテイラーズによく行くんだけど、
交通費がかさむのが辛くもある。

で、アクアFってテイラーズと比べるとどんな感じだろう?
交通の便が悪いからなかなか足が進まないんだが、
交通費の面ではずいぶんマシになるからなあ。
511pH7.74:2009/03/25(水) 01:25:17 ID:QFHVVVUd
六甲道付近で大石コーナン、アミーゴ以外にどっかない?
なだめる警察付近の某店以外で
512pH7.74:2009/03/25(水) 03:46:37 ID:FW6wCg32
>>510
水草ならテイラーズだな。
Fは生体の品揃え豊富。でも徒歩なら坂しんどいんじゃね?車でも出口でヒヤリとするけど
513pH7.74:2009/03/25(水) 11:26:42 ID:DAqk7+dx
市場駅、加古川八幡町宇佐1006-2 リサイクル水槽、北斗。
行ってみようかと思うけど、ものがあるかどうかもわからんし、
家から遠いんで、しもた屋だったら無駄足だし、近くに住んでる
人いたらどんな所か教えて下さい。
514pH7.74:2009/03/25(水) 12:43:13 ID:RYcDomq/
>>512
ありがとう、おっしゃるとおり徒歩なんだよ。
やっぱ普段使う店としてはしんどいかもな。
515pH7.74:2009/03/25(水) 14:57:30 ID:+GeS6Az4
中古の水槽は病気とかそういうのが心配だな
516pH7.74:2009/03/25(水) 15:11:32 ID:cX57OIlK
げんごうろうさんは買えたのかな?
517pH7.74:2009/03/25(水) 15:48:17 ID:D05KRoQb
>486おやどに売ってたぞ
518pH7.74:2009/03/25(水) 22:35:30 ID:cX57OIlK
>>517
ありがとうございます、感激です。
519pH7.74:2009/03/26(木) 08:19:38 ID:KWG+u/+w
>>515
完全に杞憂だな。
むしろ冤罪。
520pH7.74:2009/03/26(木) 14:33:22 ID:JwhqMEyf
明日おやど行くんだけどその時にトリミングしたモスと引っこ抜いたアンブリア20本くらい欲しい人います?
今捨てるか悩んでます
521pH7.74:2009/03/26(木) 19:45:47 ID:JwhqMEyf
すてまーす
522pH7.74:2009/03/27(金) 17:40:20 ID:s5mt/l93
うはwww
灘警察付近の店に行ったけど、巨大な魚いたが生きてるのかあれは・・・
523pH7.74:2009/03/28(土) 01:26:50 ID:wgeHsuCe
お宿はくっさい くっさい
店内は異臭 悪臭 珍臭塗れで
オヤジの息は刺すように臭いしワキガ出し
常連もくっさい くっさい

とにかくくっさいお宿
524おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/03/28(土) 09:42:40 ID:pz6lL+oL
>>523
そんならガスマスクをつけて入店しようよ。
525pH7.74:2009/03/28(土) 11:05:36 ID:dR01sapR
民主党党首 岡田克也 妄言集

@「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
A「大きな政府という表現はちょっと・・・我々が目指しているのは”第三の政府”です」
B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
F「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
I「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
J「私も、日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
K「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
L「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
M「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
N「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
O「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
P「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
Q「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
R「自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている。」

その他、「日韓両国で共通の歴史教科書を」作ろうなどもあります
526pH7.74:2009/03/28(土) 19:59:44 ID:NOZrN7hh
>>523
しょーもないウソばっか書くな!他店の嫌がらせだね。俺は、時々利用するけど、
ぜんぜんそんな事ないよ。もーちょっとましな事書け!
みんなの意見きかせてやれよこの恥知らずに!!
527pH7.74:2009/03/28(土) 20:36:18 ID:YjfA1c5r
>>523
東三国某店の悪口はそこまでだ
528pH7.74:2009/03/28(土) 20:43:26 ID:DPYzsk5z
>523
おやどさまの悪口言うな!ぼけ!
529pH7.74:2009/03/28(土) 20:58:53 ID:CdeZEsVh
悪口じゃないんだけど、2年ほど前に行った時に店に女の子が出てきていて、
あれは子供の安全のためにもよくないと思った。
530pH7.74:2009/03/28(土) 21:46:21 ID:NOZrN7hh
>>529
ちょっと意味わかんねーけど??
どういう意味? 詳しく教えて。
531pH7.74:2009/03/28(土) 21:49:59 ID:YjfA1c5r
>>529
意味分からん
・女の店員がいた
・中学生が職業学習か何かで販売に携わっていた
・店の壁に塗りこめられていた女の子の影がジワッと浮き出てきていた
・女の子の幽霊が出た
・女の子がアクアテラリウムの中で売られていた
・店に生理が来た
532pH7.74:2009/03/28(土) 21:50:35 ID:CdeZEsVh
ロリコンのお兄さんおぢさんに目をつけられるかもという意味。
アクアリストに悪い人は居ないと信じたいけれど。
533pH7.74:2009/03/28(土) 21:52:49 ID:ja1irLsh
店長の娘とか関係者の家族の小さい女の子が出てきてたとかそんなんじゃね
534pH7.74:2009/03/28(土) 21:54:20 ID:CdeZEsVh
あ、「女の子」って範囲が広すぎたね。

子供の年齢ってよくわからないけど
幼稚園〜小学校低学年といった感じの子だった。
客が連れてきたのではなく、店主か店員の子とおぼしき子供。
535pH7.74:2009/03/29(日) 00:54:24 ID:zLKi1LIW
客数そんなにない行きつけの個人経営の店で、
店員の娘、しかもチビッ子に目をつけるようなそんなアホが
…いるかもな 犯罪を起こすのはそんなアホだから
しかし店に来させるぐらいだから、逆に、大事にはされてるんじゃないか?
変なのに対処する方法もしつけてるだろうし

店主の子供で思い出したけど、
ちょくちょく店主の家族をみかけた園田のスモアクは、もうどこにもないの?
移転とかじゃないのかな
536pH7.74:2009/03/29(日) 01:05:18 ID:zLKi1LIW
今調べたら移転っていうか店の名前まで変わったのか
規模も大きくなったみたいで非常によろこばしい おめでとうございます

でもめっさ遠くなって行く機会がなくなった
神戸からバスで15分って
537pH7.74:2009/03/30(月) 06:55:09 ID:BMBXipW8
昨日タチバナ行ったんだがたぶんHP用におばちゃんがカメラで魚うつしてたよ。
あーいう細かいとこまで仕事してるのはいーよな!
生体なら西のタチバナ東のおやど
水草なら西のFIN東のROOTSでおK?
538pH7.74:2009/03/30(月) 07:08:09 ID:360xUhvZ
>>523
同意。
あの臭いは半端じゃないよ。
恐らくあの臭いに耐性がある常連は常連自身が臭い口臭と体臭を
持ってるからお宿の悪臭に対して免疫力が高いと思う。
あの臭いは一般人が耐えれるレベルじゃないね。
ファブリーズ10本 いや100本でも足りないかもしれない。
お宿が臭わないと感じる人は自分の口臭と体臭を見直した方が
良いと思うね
539pH7.74:2009/03/30(月) 07:39:57 ID:EGLsfgF0
>>538
おめえおもしれえな、ばればれの自演ですってか?精神科行け、気持ち悪すぎんぜ!この悪党、氏にやがれ!
文脈がまったく同じだぜ!きちがい、くたばりやがれ!
540pH7.74:2009/03/30(月) 07:45:14 ID:Vl4NTDyo
>>539
おい
そこの息と体臭がキツイハゲ
キチガイの聖地 おやどを馬鹿にされて悔しいか?ん


もう一度いう
自分の口臭と体臭を見直せ
それと精神科にも行けよ
541pH7.74:2009/03/30(月) 08:18:57 ID:a4Hmn3w2
>>539
どう見てもネタだろ ほっとけ

それにどうせ俺ら、たとえそんだけクサくても、
欲しいの売ってるって情報聞いたら普通に行くだろ
それどころか行ける範囲にあるってだけで1度は行く
おやどはいい店だが、生体の種類自体は意外と少ないんだよな
店が小さいから仕方ないが
542pH7.74:2009/03/30(月) 10:37:41 ID:Cnc/sosP
な、単発だろ
543pH7.74:2009/03/30(月) 23:09:45 ID:em9pbJbC
>>537
値段の事ならおやどで良いだろうが生体の状態でおやどなら異議ありだな。
タチバナは西に安めの店が無いだけのような気がする。
544おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/03/30(月) 23:22:28 ID:7OCAFzEi
>>538
その悪臭に打ち勝てば、安い買い物ができる。
これまた修行ぞw
545pH7.74:2009/03/31(火) 01:40:24 ID:G6szKQ3S
確かにオヤドに入店するのは修行かもね
あの悪臭に勝利した勇者だけがオヤドの常連になれる
546pH7.74:2009/03/31(火) 08:26:42 ID:jIqJ46OG
営業妨害とみなされても異論の出せないレベルだな
547pH7.74:2009/03/31(火) 08:34:05 ID:9JJf6KUH
誰か測定器で臭いレベルを検査してきてくれ
俺は持ってないから無理
548pH7.74:2009/03/31(火) 08:42:11 ID:8TuFxhoR
臭いが気になるなら鼻にティッシュ詰めてマスクでもしたらいいだろ
549pH7.74:2009/03/31(火) 21:44:21 ID:xWzOZv+b
なんかお○どの話のときだけ妙な擁護が入るな
店員か?
550pH7.74:2009/03/31(火) 21:59:33 ID:exiXFSUN
おやどは確かに匂いはキツイ!!おれの彼女気分悪くなったし…
でも、店長がイイ人なのはガチ。いいお店だと思うけどなぁ。
551pH7.74:2009/03/31(火) 22:15:55 ID:9Xd7z7NE
ニオイが気になるのなら行かなければいいだけでしょ。
マジで俺気にならないけど・・・
臭い、臭いって言ってる人も結局おやどに通ってんじゃん!!!
はやってる店は、悪く書かれるもんですね、他店のやっかみでしょ。
以前の阪神もそうであったように。パセオ、ヒゴペのことなんか話題にもならん。
所詮、そんなもんよ。AISなんか全然でてこない、ここにでてこん店は、しょぼしょぼって
事ですな。反論できるか?
552pH7.74:2009/03/31(火) 23:02:49 ID:+CEviq6h
男が女々しく影で悪口言うとるのが、情けなくて反論してまうわ!
おやどがどうこうより女の腐った奴みたいな根性の男に腹立つわ。
まぢ小さい奴やな!それでも男か?
553pH7.74:2009/04/01(水) 00:08:22 ID:5ysLWDZF
行ったこと無いけど、どんなにおいなのか気になってきた
554pH7.74:2009/04/01(水) 01:11:36 ID:4NnZyfb8
禿同
555pH7.74:2009/04/01(水) 02:35:58 ID:6qGMtZ3h
オヤドの悪臭は熱帯魚店特有の臭いでなく
店員の口臭と体臭から来てるだけにヤバイ
強力な換気扇と空気清浄機とマイナスイオン発生器が必要だと思う。
もちろん、店員は歯磨きを一時間おきにすることも必要だし
あの嫌な口臭は内臓をやられてる可能性もあるので一度検査した方が
良いかも。
体臭に関しても消臭剤を振り掛けるとか毎日風呂に入るとか
きちんとやってほしい
556pH7.74:2009/04/01(水) 08:21:35 ID:zh+k3980
ある意味客寄せになってるなw

1年前に行ったきりになってる俺まで現状確認しに行きたくなっただろ
複数の店員がいる店でそんな事になるわけないわなjk
たとえ自分の臭いに気付かなくても、人の臭いにはしっかり気付くもんだ
557pH7.74:2009/04/01(水) 12:06:51 ID:ZQwoqXBW
>>555
おやどやなく自分の臭さに気付いてなんやろ!
風呂入れ!不潔ヤロウ。
558pH7.74:2009/04/01(水) 12:28:01 ID:7FYEHBJb
あの匂いってソイルからしてるのかな?
たしかに匂いはキツイけどいい店。
基地外みたいに批判してる奴は北の工作員でおK?
559pH7.74:2009/04/01(水) 21:12:09 ID:KHfKl4Gs
臭い、臭い言うてるヤツは、おやどに行くな。
これでおしまい。まだ言うヤツは、GFS、さかなや、鳴尾熱帯魚でも行っときな。
560pH7.74:2009/04/01(水) 22:16:00 ID:rlIhxYar
なんか書き込みづらいな・・・

長田の加藤商店が今日から新店舗の方でやってるようなんだが誰か行った奴居ない?
もし居たらどんな魚居たか教えてくれ
HPが更新されて無いから魚何がいるか分からんのよね
561pH7.74:2009/04/01(水) 22:30:25 ID:kCdk5Q+u
お宿の話はどうでもいいが
鈴蘭台に出来た店の海水魚の扱いはどう?

試しに行くには遠すぎる・・・
562pH7.74:2009/04/01(水) 22:50:24 ID:IQoG0wS3
お宿擁護してるのは本人か?
まっ本人なら仕方ないが常連も
あの臭いに慣れてしまったんだろう。
臭いもん同士だから気が付かないのか・・
563pH7.74:2009/04/01(水) 23:05:41 ID:kCdk5Q+u
過去レスみてだいたい>>100〜150くらいの流れを見てると
アクアF好きな人はみんな改行できないらしくてワロタ
564pH7.74:2009/04/02(木) 01:17:47 ID:pGYmHRkW
>561
広告のわりに狭いし、水槽の状態がよくなかった。
あそこで買おうとは思わないです。

白川台にあった店を閉めて移ったって熱帯魚仲間がいうてた。

ディスカスの品揃えはすごかったですが・・・
565pH7.74:2009/04/02(木) 09:09:15 ID:acwUqTPw
>>561>>564
俺も行ってきたぞ。
遠いので用事のついでだが。

別にダメな気はしないけど、俺の趣味とは違うってだけ。
エビとディスカスはけっこー居たな。
あとインペもけっこー大量に居た。

目に付いたのは駐車場に放し飼いされている10数羽のニワトリだ(w
エサ持って行くと楽しいかも(w
566pH7.74:2009/04/02(木) 14:09:10 ID:mQbREnCL
ニワトリ目当てだが、ちょっと行ってみたくなった。
567pH7.74:2009/04/02(木) 15:56:49 ID:TeCmEEvR
>>565
エビはスカスカに色落ちしててもお高かったですね。
他の生体はまだお求め安い価格でしたが。
ゼブラオトシン見せてもらったら、全然ゼブラちゃうかった(泣)
聞くと、「最近の入荷は全部ニューゼブラなんです」って。

ニワトリは確かに可愛かった!意外と敷地出ないし。
568pH7.74:2009/04/02(木) 19:37:04 ID:GkNsBU36
今日初めて三宮のぼとむらいんに行ってみたけど結構いいね、割と綺麗だし
自分のランキングだと
一位:おやど
二位:テイラーズ
三位:ぼとむらいん
四位:阪神
かな
あとはホムセンしか行った事ないけど…

それと前にゲンゴロウ探してる人いなかった?ぼとむらいんに3匹いたよ〜
569おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/04/02(木) 19:55:34 ID:MQmSkGHI
>>556
あの店の前には違法駐車摘発のおまわりさんが頻繁に回ってきているので車でのお出かけは極力避けるのが無難ですよ。
(一説によると、ご近所の雑貨屋の人が営業妨害になるがために、定期的に通報しているとのこと)

>>560
加藤商店の新店舗はどの辺に出来たの?
やはり国道沿い?

>>549
おいらは単なる田舎学校の専任職員だってばw
570pH7.74:2009/04/03(金) 00:11:07 ID:BSKZPlNw
悪臭ランキング
一位:おやど
  ダントツで圧勝
二位:阪神
  ババアとオヤジのダブル攻撃は強烈だけどおやどには完敗
三位:テイラーズ
  オヤドと比較すれば大惨敗
  
571pH7.74:2009/04/03(金) 08:09:30 ID:LvVe2WhK
おやどと阪神間てのどこ?
572pH7.74:2009/04/03(金) 16:57:00 ID:PIE4N7Ic
臭い臭いってほざいてるけど
だったら無臭の店って有るのか?

反対に無臭店ランキングを発表して欲しいな
573pH7.74:2009/04/03(金) 16:59:07 ID:2WTTdfw2
お宿みたく
入店一分以内で呼吸困難に陥るショップも珍しいからだろ
574pH7.74:2009/04/03(金) 21:15:13 ID:EGSfH0DR
おやどのお客の数に嫉妬している某店の人間だね。
かなり悪質、営業妨害って管理者に通報してあげてください。
今はかなりのラインで警察も動いてくれますよ。
575pH7.74:2009/04/03(金) 21:31:57 ID:A0kN22Wz
すごい粘着性だよね。
臭い臭い、しつこすぎて気持ち悪いよ。
今から皆でスルーしたほうがいいんじゃね?
相手するからきちがいが、余計に付け上がるだけじゃん。
576pH7.74:2009/04/03(金) 22:29:24 ID:LHJRnecx
別に臭くないよね。
577pH7.74:2009/04/03(金) 23:05:02 ID:aT0OsE3w
オヤドは日本一臭いかもな
578pH7.74:2009/04/03(金) 23:31:45 ID:pC+Q9duC
臭さでアフリカに勝てる店あんの?
あそこ大量に死んだ魚が浮いた水槽の水を床に流すんだぜ
579pH7.74:2009/04/03(金) 23:36:33 ID:911dJIK9
おめこのニオイ嗅いだことあるのか?あれよりましだろ
580pH7.74:2009/04/04(土) 07:59:03 ID:k0LbcGUR
>>579
それは人によるだろwww
それを言ったらチンポなめてる女はどうなるんだよ
581pH7.74:2009/04/05(日) 08:24:17 ID:pFQNBUb4
こないだ、女のアソコを舐めようとしたら、干上がった池でザリガニが死んでるような臭いしたぜ…
指からその臭いがとれないぜ…


その手で水槽洗ったら、
魚全て落ちてしまったぜ(泣)
582pH7.74:2009/04/05(日) 10:07:57 ID:/efSk0Vs
臭いって当たり前だろ!
583pH7.74:2009/04/05(日) 13:11:29 ID:nLinUFcu
クソ粘着のせいで駄スレになったな
584pH7.74:2009/04/05(日) 14:21:39 ID:uG9ehO8G
神戸近辺で水草に力入れてる店どこですか?
これから行こうかと…
585pH7.74:2009/04/05(日) 15:21:54 ID:ZX1gvPkx
>>584
アクアインテリアスタジオかfin(5月まで改装中)。あと大阪まで行けるならテイラーズ
586pH7.74:2009/04/05(日) 15:28:36 ID:/MOLVSgh
AIS高いからなあ。
どっか阪神間でミクロソリウム付き流木常備してるとこしらん?
Mサイズくらいの。
587pH7.74:2009/04/05(日) 16:04:46 ID:+t1ElreC
苔まみれとかなら、HCやペットショップでも常備してる所多いよw
588pH7.74:2009/04/05(日) 16:06:21 ID:+t1ElreC
>>587
×とかなら
○とかで良いなら
589pH7.74:2009/04/05(日) 17:11:06 ID:uG9ehO8G
水草の店の情報サンクス!
行ってみます(^-^)v
590pH7.74:2009/04/05(日) 21:44:43 ID:lsV8YADq
http://lowkeys.web.infoseek.co.jp/

ここ、どんな感じでしょう??
行ったことある人レポお願いします。
591pH7.74:2009/04/05(日) 21:47:53 ID:g7XKhg7B
ガーの下取り魚でいいので2〜3000位で売ってるショップありますか?
592pH7.74:2009/04/05(日) 23:31:23 ID:ij2ourEF
GFS電話繋がらんけど潰れたんか?
593pH7.74:2009/04/06(月) 08:38:54 ID:wUibnp/5
買い付けじゃ?
594pH7.74:2009/04/06(月) 11:52:51 ID:lWtyxx3e
おやどおやどと五月蝿いから見に行ってきた。良くも悪くもないというか
至って普通。もう少し水換えとか掃除ちゃんとすれば良い店になるんじゃ
ない?でも2度と行くことは無いと思う。

価格的に2ちゃんで夢中になる椰子が多いのは良く判った。ただ客数は
多いかも知れんが客筋考えたら客単価低そう。値段で勝負すればどこも
あんな感じになるんだろうね。
595pH7.74:2009/04/06(月) 12:19:58 ID:5xAK0sJX
まああそこ小魚メインだしな。
しかも阪神間ってあの人口でまともな規模の専門店って少ないからな。
総合ペット店とかホムセン付属か、小規模な店ばっかりだし、実質客層のかぶる店が阪神しかない。
阪神はまあ特殊だしなw
あと店長の異様なくらいの腰の低さで持ってるんだろう。
ほかのスタッフが店長やってたらあそこまで流行ってないはず。
596pH7.74:2009/04/06(月) 21:39:35 ID:wQkip8YD
尼のアロワナ屋GFS改装リニューアル中。10日かららしい。
597おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/04/06(月) 22:48:17 ID:WP5QbSE0
>>594
あのショーウィンドーを兼ねた大水槽の壁面ががコケで汚れてしまっているのだけは早急になんとかしたほうが良さそうだね。
半年ほど以前は水草のレイアウトなんかも調和していて綺麗だったもんだけど、
手入れをしていないままでは台無しもいいところ。

…あの大水槽にいる”野生化”して久しいモーリー、
メンテナンス出来た暁には、このおいらにも分けておくれよぉ、おやどさん。
598pH7.74:2009/04/06(月) 23:59:35 ID:t9hm5hIo
>>596
マジで?
599pH7.74:2009/04/07(火) 11:32:08 ID:Mwe18v3H
>>598
マジで。入ろうとしたら店長らしき人に言われたから。
前のコストコって会員制。なる価値ある?安いの?
600pH7.74:2009/04/07(火) 21:47:48 ID:LfotnpFv
600ゲット!
コストコってなに?
601pH7.74:2009/04/07(火) 22:09:17 ID:YJq6zzfI
確か会員制スーパーかなんかだろ
602pH7.74:2009/04/08(水) 03:30:16 ID:vCv/VdXF
正直Fって魚の入荷はすごいと感心してる。
昨日覗いたらロイヤルプレコが7,80匹とウロウロいるしエイも50匹以上はいた。
1番のビックリは水草水槽にエリザベサエがうじゃうじゃいてビックリした!
603pH7.74:2009/04/08(水) 11:45:27 ID:0HP2/wRx
トリファ売ってるとこしらない?
604pH7.74:2009/04/08(水) 12:31:30 ID:0jHnB08Y
タチバナにトリファーいたよ
605pH7.74:2009/04/08(水) 12:37:41 ID:k4kMzBcS
Fってどこやねん?
606pH7.74:2009/04/08(水) 12:59:02 ID:0HP2/wRx
たちばな売り切れてた。
Fは北区の店だけど網で掬った魚手掴みで袋入れられました。家に帰ったら
案の定衰弱してました。安い生体でしたが値段に関係なく扱うべきだと思うので
あそこでは生体買わないほうがいいと思う。
607pH7.74:2009/04/08(水) 22:14:56 ID:v8OMUo1C
>597あの水槽もうじきリセットするって言ってた。
リバティモーリーだろ?
608pH7.74:2009/04/08(水) 23:39:44 ID:8RXNC5HZ
俺もFがわからんので
兵庫県 熱帯魚 F で検索した
http://townpage.goo.ne.jp/SearchMap.php?matomeid=KN2809012400000027&mapkind=1&latitude=124985824&longitude=486577223&mapscale=8
ブログはスモールアクアリューム時代のをそのまま使ってるのか?
http://kogata.exblog.jp/m2008-12-01/

あーむしろ園田だと近所だったから、
鈴蘭台から園田へ移転っていうのなら良かったのに
スモアクも結構いい感じではあったがいかんせんモノが少なかった
609pH7.74:2009/04/09(木) 06:55:19 ID:fRn/UDRq
>>608
スモールアクアのオーナーは雇われなんだよ。移転では無いってことね
610pH7.74:2009/04/09(木) 20:15:55 ID:78qBcBvS
間違いなくこのあたりじゃあダントツの在庫で値段も安いんだから、
文句ばっかり言わないで見守ってやれよ!
611pH7.74:2009/04/09(木) 21:28:10 ID:lsBfLTTp
え?長田の加藤商店って店リニュしたの?今までの店舗は?
612pH7.74:2009/04/09(木) 23:04:48 ID:HpySCq+C
西宮のFUて海水魚専門店、詳細わかる人居てるかな。
店の前をよく通るが、なかなか寄る暇がないんですわ。
43の鳴尾交差点北へ、阪神の踏切手前です、よろしく。
ttp://www.f-two.com/index.htm

甲子園のMQはなんだかなぁ・・・
613pH7.74:2009/04/09(木) 23:28:44 ID:C8hRCXk+
>>609
ほー
…スモアクは現在無いけど、スモアク閉店にあわせて
AQUA・Fが開店したってわけじゃないってこと?
いや まぁいいや
614pH7.74:2009/04/10(金) 01:47:02 ID:3DavyUBK
エコロってどう?
ポートアイランド店、昆陽店、伊丹店ってあるの?
615pH7.74:2009/04/10(金) 03:24:26 ID:3DavyUBK
キングウォーター
616pH7.74:2009/04/10(金) 07:33:36 ID:XwBwMFV1
>>611
http://katokinnet.blog80.fc2.com/
ブログに新店舗の住所載ってた。
>連日遅くまで、開店準備をしていましたが、なかなか間に合いません。
.>魚もまだ全然そろっていません、できればゆっくりと来店ください。
だって。
617pH7.74:2009/04/10(金) 07:35:12 ID:XwBwMFV1
あ、地図もあった。
東方面にずれるのか。けっこう離れるな。
http://katokinnet.blog80.fc2.com/blog-entry-245.html
618pH7.74:2009/04/10(金) 11:19:08 ID:AxXFL1cu
サンセンってとこ行った。商店街、おばさん、値段表示の無いディスカス。
すぐ出た。エコロ、キングウォーターって知ってる人いないのか?
619pH7.74:2009/04/10(金) 13:23:09 ID:gZZ1MOrC
加藤の新店外側だけ見た
結構お洒落な外観だな
ただ、駐車場があるのはありがたいが
コンクリートじゃなくて土なんだな・・・
雨の日はちょっと止めるのためらうわ
620611:2009/04/10(金) 20:33:28 ID:EMJV3sna
>>616
さんくすさんくす。

一息ついた頃であろう来月ぐらいに行ってみます。
621611:2009/04/10(金) 20:35:37 ID:EMJV3sna
そっか、俺が幼稚園(20年前)ぐらいから通ってた加藤のお店とも
お別れなのか。
そう思うとちと淋しいな。
622pH7.74:2009/04/12(日) 02:25:28 ID:jR1G5iQv
リニューアルしたGFS行ってきた
まいど店長が新しくボウズ店長に変わって店の雰囲気も結構変わってたよ
とかげのブリーダーしてたボウズ店長の色に染まりトカゲだらけだったw
623pH7.74:2009/04/12(日) 09:28:23 ID:LVtw+oYw
>>622
GFS見に行った。アゴヒゲトカゲか。
魚はまだ品薄感があった。
624pH7.74:2009/04/12(日) 14:10:55 ID:7hFjb6Ku
>>622
あのボウズ店長ってトカゲのブリーダーしてたんや?
前の店長はどこ行ったん?
625pH7.74:2009/04/12(日) 21:49:04 ID:9qQcYIXs
車で通りがてら、加藤の新店を見た。

なんつーか、ウッディて感じだった。
626pH7.74:2009/04/13(月) 19:23:16 ID:zWuy5AhV
サテライトとスドーのワンタッチっていうステンレスの足が付いててリシアやモスを挟んでマットを作るレイアウト用品が欲しいれす(^q^)
テイラーズスレにも書いたんだけど兵庫県内、出来れば阪神、阪急沿線で上の2つ置いてる店ありませんかね?
627pH7.74:2009/04/14(火) 15:11:09 ID:B9bzZjAw
加藤商店いってきたけど見つけるのに苦労した
バス停が目印だったとは知らずグルグル回ってたお客さんぼちぼちいたけど
店内狭いからぶつかるのは嫌だな これといって今日は欲しいものないから
直ぐに店出たけどね
628pH7.74:2009/04/15(水) 03:44:38 ID:56Zwz/kP
加藤もAQUA-Fが出来たから改装したんだろうけど、残念ながら余裕負けだな。
まぁ餌金は勝つかもしれないけど後はダメだな。
連れと4人で遊びがてらに寄ったけど4人とも同じ意見だった。
629pH7.74:2009/04/15(水) 08:38:33 ID:ivKl+HQL
>>628
AQUA-Fと比べるべきじゃないだろwww
加藤は駐車場がないから駐車場付きの店舗に移動したんだよ
630pH7.74:2009/04/16(木) 11:31:16 ID:q5oU4eR8
桃山台のアクアファクトリーが兵庫のレアの所で店を再開したね。
631pH7.74:2009/04/16(木) 20:09:29 ID:6YO5BZ1N
ポーアイのキングウォーターこの間行ったよ。
アロワナとモトロが多かった。
水草水槽もきれかった。コケ無かったし〜!
なんか増設中?だったので立ち上げたての水槽がかなり増えてたけど・・・。
632pH7.74:2009/04/16(木) 23:58:28 ID:NHfvfAT0
>>631
ホームページもあるやん。安い?
まあまあ?中古水槽あった?
633pH7.74:2009/04/17(金) 00:26:23 ID:aAm3Mr9A
中古水槽4〜5はありました。
でも高かったですよ。1番安くて8万とか。
大きさは120〜200くらい色々ありました。

生体は、安くも無く、高くも無く。
状態はまあまあ良かったです。
水草は、良かったのでちょっと高いくらいならここで・・・と思いました。
634pH7.74:2009/04/17(金) 07:16:20 ID:QdLv145V
AQUA-Fに近々いく人or覚えてる人にお願い!
ADAでメーカーのガラス製のキャビネットがあるんだけど、店頭価格教えて下さい!
635pH7.74:2009/04/17(金) 11:51:12 ID:U73D5re6
>>633
どうも。中古水槽探してるんですが高いんですか。
8万ではいらないですね。まあ3万5千円までと思うし。
良いのは躊躇してたらすぐ売れたり。なかなか無いですね。
636pH7.74:2009/04/17(金) 19:26:40 ID:Su/hDXNg
>>635
つネットオークション

ちなみに俺、こないだ愛知まで取りに行ったぜ
遠かった・・・
637pH7.74:2009/04/17(金) 22:32:21 ID:yz5lim/S
ヤフオクで探したら?
638pH7.74:2009/04/18(土) 08:03:43 ID:eZ61RTcv
>>635
アクリル水槽と上部と水槽台のセットでしたけどね。
元々は高かったんでしょうけど、中古ならもっと安くてもいいのでは・・・と思いました。
気長に探せばいつかいい物と出会えますよ(^^)
639pH7.74:2009/04/18(土) 08:15:01 ID:5CDAZ+1u
>>630
桃山台、大阪。アクアファクトリー、奈良じゃ?
640pH7.74:2009/04/19(日) 16:40:44 ID:7uBt+41L
GFSの21億円の個体www
641pH7.74:2009/04/19(日) 21:00:01 ID:BMsT126f
642pH7.74:2009/04/19(日) 23:51:25 ID:nWeMaVSp
>>641
佐野かよ。今日行って来たがこれと言って別に。
643pH7.74:2009/04/20(月) 16:19:09 ID:c2kvrKTg
三宮に住んでる人はどこの店行ってる?
ぼとむらいん行ってみたけど狭いし品揃え少ないしがっかりした
644pH7.74:2009/04/20(月) 21:56:28 ID:BlIp1gKO
>>ぼとむらいんは書籍を取り寄せるときにお世話になってる。
あとはキングウォーター、コーナンのアクアコーナー、新在家のアミーゴくらいかな?

たまにテイラーズまで遠征に行ったり。

鈴蘭台のAQUA-Fは1回いったけどこれでもういいかな。
645pH7.74:2009/04/21(火) 03:03:27 ID:lCj4Uc5G

灘区か東灘あたりにあったアロワナ専門店しらん?
646pH7.74:2009/04/21(火) 03:52:58 ID:6MKqGloA
>>643
三宮住みのおれはパセオ、テイラーズ、バルーン、アフリカ、P&LUXEに行ってる。
647pH7.74:2009/04/21(火) 10:31:58 ID:1Odk+3ka
>>646
大阪北摂だが、アクアFや加古川までは行く気にならない。
648pH7.74:2009/04/21(火) 21:27:28 ID:L/8iGQpU
姫路だとスミモト以外にどこかありますか?
649pH7.74:2009/04/21(火) 21:59:40 ID:8K8WNSih
>>644>>646
トントン
今度キングウォーター行ってみる
>>646は遠いとこまで行って凄いなw
650pH7.74:2009/04/21(火) 22:00:58 ID:ubD1YbEC
>>
648
647で加古川って言ってるから教えてもらったら???
ただ行かないだけで店は知ってるんちゃうかな?
違うかったらごめんね!
651pH7.74:2009/04/21(火) 23:18:25 ID:fxiHk82c
状態の良い並オトのいるお店教えてホッスィー
っていうかここで評判のおやどっていう店の並オト(いるよね?)は元気?安い?
ハナトミに並オトいなくて残念だお
652pH7.74:2009/04/22(水) 09:02:03 ID:sQBatC+L
阪神は?
653pH7.74:2009/04/22(水) 09:52:02 ID:JvrAB7or
加藤の新店。
海水の方はどうですか?充実してます?
654pH7.74:2009/04/22(水) 10:05:17 ID:TgiOMiK5
阪神熱帯魚って数年前に閉店するって噂聞いて以来行ってないけど
夏に行ったらおとなしそうな男の子が綺麗なグラスで紅茶をだしてくれたのが嬉しかった
ちなみにレインボーではちっこい紙コップでカルピスだしてくれたw
バリウムかよwww

でも「ゆっくりしていってね!」て感じで嬉しいサービスだよねぇ
655pH7.74:2009/04/22(水) 16:31:48 ID:IA6P1i56
>>651

色々お店巡りしたけど明石の宝観賞ギョエンが魚の状態、群を抜いて一番いい。
ただ種類が少ないけど本当に状態は抜群に良いよ!
10年ぶりに行ったらおばちゃんが10年前の姿のままだったのでワロタw


656pH7.74:2009/04/23(木) 02:12:59 ID:sPxKlSP/
残念ながら加藤の新店には期待したけどガッカリだな。
なんにもないし今後期待できそうにもない。
それにしてもAQUAFにはプレコ、コリはたっぷりいるよな。
B.アロワナが4980円にはビックリした。
657pH7.74:2009/04/23(木) 07:54:33 ID:eQTPXyBm
>>656
お前AQUAFの工作員か?
最近擁護が多いんだけどお前か??
658pH7.74:2009/04/23(木) 07:56:41 ID:2uRXQx09
別にそんな噛み付くほどのレスか?
俺から見たらお前こそ加藤の工作員か?と思うわ。
659pH7.74:2009/04/23(木) 08:22:07 ID:l8iR/cfA
予想よりいい品揃えならそれなりに評価するわな
近所に住んでるなら、人によっては頻繁に通いそうな店
660pH7.74:2009/04/23(木) 08:50:18 ID:BE+FJ9LQ
>>656
加藤商店、前と比べてどう??

月曜にたまたま前を通ったら閉まってた。HP見たら定休日やったみたい。
見た感じは前より狭い気がするけど。

661pH7.74:2009/04/23(木) 12:06:54 ID:WIpPh5aB
関東から明石あたりに越してきたんですけど…

@安売り店(安売り目当て、週替わり袋詰めセールやる様な、「ティアラ」みたいな)
A安売りチェーン店(無難な品揃え、「かねだい」みたいな)
B総合熱帯魚店(店大きくて、とにかく魚も器具も豊富、「B-BOX」みたいな)

そんな店ってないですかね?
姫路〜加古川〜神戸市西区あたりの店はいろいろ行ってみましたが…小さめの店は
行っても行っても閉まってる。HPもないから、定休日なのか潰れてるのか全くわからん。
662pH7.74:2009/04/23(木) 12:34:29 ID:jqrBZjdk
663pH7.74:2009/04/23(木) 12:36:19 ID:6HHZaPtZ
>>661
>>646の店に行くしか。
それかBとかの通販。
664pH7.74:2009/04/24(金) 17:21:18 ID:L1PEm8yC
今までで一番ヤバイ店みつけたw
既出だったらすまん。

ペットショップ トクダ

御影郡家1丁目3の、美容室シャルマの隣の店
熱帯魚を中で売ってるがマジヤバイ中に入ってみろ絶対ヤバイから

コーナン大石や、おやどの方がまだマシだわマシでヤバイ
665pH7.74:2009/04/24(金) 18:09:39 ID:RGWXKI/i
各店でのエーハイム2213のだいたいの値段おすえて(ρ_-)
チャームが一番安いどすか?
666pH7.74:2009/04/24(金) 19:21:49 ID:hPzm2fTY
ディスカウントアクアに行けば?
遠いから行ったことないけど、ホムペ見たら安いし。
667pH7.74:2009/04/24(金) 20:50:37 ID:EnwWrlcH
>>664
くわしく
668pH7.74:2009/04/24(金) 21:12:44 ID:yIRoHwZc
>>667
水槽にコケの草原で中身が見えにくい
店内の匂い、いや、臭いは腐った水のような臭い
吐き気がして5分もいれなかったぜ
669pH7.74:2009/04/25(土) 00:19:36 ID:ZseDa8rM
ブリクサ売ってる店の情報求む
ここでよく名前の出る魚のおやどとかは水草も豊富なのですか?
670pH7.74:2009/04/25(土) 00:53:16 ID:q/3Yh/DF
>>668
アクアキャット行って、修行して来い
671pH7.74:2009/04/25(土) 02:19:15 ID:KuIWCGWa
>>660
餌金買いに行っただけなのでチラ見だけど、売り場自体は大きくなったと思う。
水槽の数も増えて、用品(特に餌類)の種類も増えている感じがしたよ。
駐車場が4台分(1台分は店で使用?)出来たのはGJだけど、
奥の2台分は出入りに看板が邪魔するかも・・・・。
672おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/04/25(土) 09:03:18 ID:VxZsCJQ6
>>670
あの店に行けば鍛わるw
673pH7.74:2009/04/25(土) 10:05:51 ID:BH+0qco5
>>670
そこの方が酷いのか?
674pH7.74:2009/04/25(土) 21:04:43 ID:Zmz0BqaR
>>408
こないだ、その店の前を通ったんだが、
道路から見える水槽にクイーンエンゼルがおった。
価格までは見えなかったんだが、あんなとこで
クイーンみたいな高い生態買うやつおるんやろか?
675pH7.74:2009/04/26(日) 14:50:26 ID:re4/wrJY
アクアコレクションってどう?
大型魚目当てで行こうかと思うけど
676pH7.74:2009/04/26(日) 15:08:26 ID:8l/f73dP
どう?ってなんやねん。
質問にそんな抽象的なモンも無いだろ。
もうちょっと質問の仕方を考えろよ。
677pH7.74:2009/04/26(日) 15:47:57 ID:oVu5Pa/1
>>664
行ったが吐き気しておぇっといってしまったぞ店員の前で
678pH7.74:2009/04/27(月) 00:07:50 ID:0iIgayCx
>>676
安いですか?高いですか?
生体の種類は多いですか?状態は良いですか?
器具類は豊富ですか?大きい水槽は置いていますか?
ぼったくられませんか?接客態度は鼻に付きませんか?などなど
679pH7.74:2009/04/27(月) 07:37:36 ID:uaMp7Q/w
>>678
自分が行ってレポしろ。
680pH7.74:2009/04/27(月) 08:45:04 ID:o5I2l+1R
>>671
ありがと!
前の店では大型魚のイメージしか無くて、器具は買った事あるけど生体は無いのでどんなもんかと思って。
水槽の数が増えたなら行ってみる価値あるね(^^)
駐車場4台でも、無いよりましだね。
念のため原チャで行ってきます。。。
681pH7.74:2009/04/28(火) 18:00:07 ID:O6aP3B/f
>>635
ポーアイに行ったついでにキングウォーター行ったら中古水槽増えてた!!
アクリルじゃなくてガラスだからお手頃やったよ。
60センチのがライトとろ過付いてて3000円やったからライトだけでも無駄じゃないし買った♪
90センチも全部で18000円・・・かなり悩んだけど配送が無理なので断念。
682pH7.74:2009/04/29(水) 11:29:37 ID:joan+ocs
>>681
ふうむ。なかなか、ヨシッてのが無いなあ。中古でも高い。
683pH7.74:2009/04/30(木) 00:10:27 ID:dam8xzZJ
>>678
ホムペみたら200万のアロワナいるみたいだよ
684pH7.74:2009/04/30(木) 09:20:51 ID:Hv7P0r6C
いらん言うねん。
今時、安ないと買わへん。
685pH7.74:2009/04/30(木) 14:35:05 ID:JgGrphwO
貧乏人相手してないんだろ。やっかむな。
686pH7.74:2009/04/30(木) 19:35:20 ID:IekyZdaf
>>684

お前を相手にしてないっちゅうねん。
687pH7.74:2009/04/30(木) 20:34:15 ID:6vIC4hs0
アダ一番安い店ってどこ?お宿?F?AIS?
アミーゴは定価で買わないで帰ってきた。
60キューブガーデン
688pH7.74:2009/05/01(金) 10:45:28 ID:dF3E+dbD
>>686
お前も相手してないっちゅうねん。
689pH7.74:2009/05/01(金) 12:13:24 ID:LK6zKUVV
テイラーズが安いぉ
690pH7.74:2009/05/01(金) 12:21:40 ID:zKa+52Hg
>>689
ありがとう
通販禁止でめんどくさいね。
691pH7.74:2009/05/01(金) 16:26:27 ID:Q1AQsF1s
1アミーゴ灘
2コーナン大石
3ぼとむらいん
だな。
692pH7.74:2009/05/01(金) 19:06:18 ID:zKa+52Hg
>>691
コーナンとボトムラインって
ADA扱ってなかったような。
693pH7.74:2009/05/01(金) 19:12:12 ID:4ISxm6QU
>>692
ぼとむらいん、どれが売ってるのか売ってないのかがわかりにくい
海水魚の水槽のなかに珊瑚おいてたけど売り物かどうか・・・
694pH7.74:2009/05/02(土) 01:26:31 ID:pi66Zp7R
>>687
>>689
テイラーズ、安いし品揃えもいいし良いんだけど、
兵庫県内からだと遠くて交通費が結構かかるんだよなあ。
大きい買い物ならいいけど、そうでないときは値引き分考えてもアシが出る。
俺の場合、神戸市内から鉄道で行って往復で2000円くらい。

とはいえ、結局俺もよく行くんだけどさ、テイラーズ。
品揃えがいいからね。
695pH7.74:2009/05/02(土) 07:51:20 ID:5KMOcUtd
八尾のアフリカにいつもいってる。
JRで山越えるし遠い。
奈良やん。
696pH7.74:2009/05/02(土) 17:10:19 ID:wvre/LLl
>>687
アクアFはADA製品に関しては、全品定価の2割引きでの
販売だそうです。他店も同じくらいですかね?
こーゆーのって足並みそろえやすいからなぁ。
テイラーズの販売値段わかる人いたら報告たのみます。
俺も、GW中に60規格キューブガーデン買って立ち上げたい。
みんな水槽を買いに行くときは電話で在庫確認してから行くの?
697pH7.74:2009/05/03(日) 10:22:37 ID:zxErbm42
Fって大阪から見に行く価値ある?
698pH7.74:2009/05/03(日) 10:40:34 ID:zpPrW9+q
>>697
目的によるけど、好みの生体とか仇の木石が大量入荷って時以外は
それほど 価値はない。店内ディスプレイ的な意味で。
でも田舎ぽくて在庫も豊富な貴重な店だよ。
気になるなら車で行って大きい何かを買うよろし。
699pH7.74:2009/05/03(日) 11:44:08 ID:N1h6Pa0S
>>697
10年前に潰れたザ熱帯魚を小綺麗にした感じ。俺的にはパセオ、テイラーズの方が楽しめる。
700pH7.74:2009/05/03(日) 12:03:55 ID:aMQhLF6P
そうかぁ?
ザ熱帯魚みたいに種類は豊富じゃないと思うぞ。
ザ熱帯魚と違って中小型魚中心だし。
701pH7.74:2009/05/03(日) 12:53:26 ID:kpEvnidv
「ザ熱帯魚」ってすげー気になる子ちゃん。
702pH7.74:2009/05/03(日) 13:15:07 ID:aMQhLF6P
とっくに潰れてるよ。
703pH7.74:2009/05/03(日) 16:18:12 ID:wRYxlqfv
ディスカス買うならバルーン行けばいいし、肉食魚買うならアフリカ、小型魚買うならお宿、海水魚ならアミーゴが無難かと。餌付け済みだし、状態も悪くないし、そこそこ種類いる。
アフリカには負けるけど。
704pH7.74:2009/05/03(日) 20:49:20 ID:ZTGLORdY
Fってアミーゴやヒゴペのような総合ペットショップレベル?
705pH7.74:2009/05/05(火) 08:13:41 ID:EqI/yrJ8
コリドラスを沢山扱ってるショップはどこですか?
706pH7.74:2009/05/05(火) 15:11:59 ID:8KDYSv22
http://www.hanatomi-aqua.com/
兵庫じゃないけど、大阪西部って事で。
707pH7.74:2009/05/05(火) 15:58:01 ID:rX1qz4+6
コリは多いがコケも多くて
708pH7.74:2009/05/05(火) 19:09:01 ID:6rXDa0KY
ハナトミは阪急十三駅から徒歩5分くらいだから近いよ。
コリドラス専門店って感じだな。
それかヤフオクの北海道コリドラス村からも沢山いるよ。安いね。
709pH7.74:2009/05/07(木) 18:44:46 ID:QjHKQDnl
尼崎近辺で白メダカ売ってるとこあったら教えて下さい
710pH7.74:2009/05/07(木) 19:27:27 ID:HF/zoAOc
白目高はコーナンやアミーゴ、ヒゴペットに売ってそう。
711pH7.74:2009/05/07(木) 20:32:29 ID:quXaShgr
>>709
尼崎市内なら道意のコーナン。
相場より高いけど。
712pH7.74:2009/05/07(木) 21:39:18 ID:TQpduCRz
フネアマ貝がほしいのですが神戸で売っている所ありますか?
713pH7.74:2009/05/08(金) 00:16:45 ID:Vy+YbJ2N
お宿で前みたけど今も売ってるかどうかは知らない
714pH7.74:2009/05/08(金) 01:10:17 ID:L10+ffzb
Do!aquaのウッドキャビネット実物がおいてある店ありますか。90cmのん欲しい。
715pH7.74:2009/05/08(金) 08:05:45 ID:VT2fqj8B
>>712
ウチの近所のアミーゴで売ってるから、もしかしたら最寄りの所にもいるかも
716712:2009/05/08(金) 16:24:46 ID:Mk+KazQ/
>>713
>>715
レスサンクスです
お宿ちょっと遠いんだよなww
最寄のアミーゴにはなかったです・・・

通販考えて見ます。
717pH7.74:2009/05/09(土) 15:09:50 ID:6STawibn
テトラの外掛け用代えモーターAT-20
置いてるとこないですか?大阪寄りあたりで
718pH7.74:2009/05/09(土) 16:20:26 ID:84ba7DPr
インペ買い取ってくれるとこないかな?お宿以外で
器具と交換でもいいんだけどにゃ

そんな店知りませんか?
719pH7.74:2009/05/09(土) 23:54:13 ID:L0KH+8zx
ずばり、ヤフオク
720pH7.74:2009/05/10(日) 22:37:56 ID:MDP4ymPj
>>687
AISは1割引き
Fは2割引き
お宿は3割引き
でも在庫はAISとFが豊富。お宿は取り寄せ。
あくまでキューブガーデンの比較な。
721pH7.74:2009/05/11(月) 10:03:40 ID:BgRFFzOs
なって、いっつも君かあ〜。
722pH7.74:2009/05/11(月) 22:21:54 ID:ZMlWO7AX
ll
723pH7.74:2009/05/12(火) 09:36:15 ID:W6+d7RzY
三宮のぼとむらいん通販始めたんだな。知らなかった
724pH7.74:2009/05/12(火) 09:41:03 ID:W4vWU7wA
六甲道付近でシッタカ貝売ってる店ない?
725pH7.74:2009/05/12(火) 21:48:29 ID:BoUsAplK
>>724
ヤノペット
上の方で話出てる阪神御影の小さい店
726pH7.74:2009/05/12(火) 22:57:45 ID:j/c0+M8p
>>725
ありがとう
いってみる
727pH7.74:2009/05/13(水) 11:29:53 ID:lkxDPfh0
この前数年ぶりに神戸北区のミドリ行ったんだけど
何あの廃れようはwwww
アロワナ1匹もいないじゃん
詳しい店員もいなくなってたぞ
728pH7.74:2009/05/13(水) 11:35:19 ID:kHwtaFla
ミドリでうれるわけNEEEEwww
729pH7.74:2009/05/13(水) 12:22:41 ID:h0XySQ23
在庫のマニアック度以外は完全に隣のダイキに負けてるのに
なんで販売を続けてるのか不思議でならない。
撤去しても代わりに置く商品がないのか?
730pH7.74:2009/05/13(水) 23:12:52 ID:X1mv7hnR
お宿にサテライト置いてますか?
731pH7.74:2009/05/14(木) 00:49:44 ID:aR7Pg4KD
ミドリ電化ってどこでも最初は魚に力入れてるけど結局廃れる、とかあるのかな
近所のミドリ2軒ともその道をたどった
732pH7.74:2009/05/14(木) 01:00:29 ID:1EO0RjYa
ホームセンターも同じだね
733pH7.74:2009/05/14(木) 19:24:54 ID:bm7Ealwg
>>730
チャームにサテライト入荷してたよ!50個限定やから売り切れかもしれないけど。
1人1個までだから1個だけ買ってみた。

テイラーズも1000個入荷したって〜。

734730:2009/05/14(木) 23:04:46 ID:QLd1960M
>>733
情報ありがとう。
できればお宿で買いたい。遠いので何かしら買うものがなければ行けないのです(´-ω-`)
735733:2009/05/15(金) 00:03:47 ID:bm7Ealwg
>>734
いえいえ(^^)
ちなみにチャームは980円で1人1個の限定、テイラーズは890円で限定は書いて無かったよ。
加藤商店には売って無かったからお宿に入荷も時間かかりそうだね(´д`)
736pH7.74:2009/05/15(金) 00:12:15 ID:qMnbU5eO
前お宿行ったときにたまたま入荷してて一つ810円だったよ〜(・ω・)/
737730:2009/05/15(金) 01:37:45 ID:w8KEG0wS
>>735
いろいろとありがとうです(^-^)
>>736
入荷してましたか!では、近々、購入しに行きます(^-^ゞ

お二方ともにありがとうございました( ̄人 ̄)
738pH7.74:2009/05/15(金) 13:56:43 ID:p8r8Wpd/
ヤノペットはシッタカ安いねー

あそこに行くと、海水魚も魚だけなら簡単だなって錯覚に陥る
739pH7.74:2009/05/16(土) 11:46:05 ID:c7ZIIUjC
西宮在住です。 流木を買いたいのですが、どんなタイプか決めてないのですが種類豊富においてるお店はどこですか?
AISは高い?
740pH7.74:2009/05/16(土) 12:07:15 ID:WL9JEbaf
オススメは水草工房フィン
741pH7.74:2009/05/16(土) 12:22:05 ID:gLXmc9jU
AISにしときなよ、状態はいいよ。
金額の差なんてのは微々たるもの、値段なんかしれてるよ。
742pH7.74:2009/05/16(土) 12:44:22 ID:QmDVAWM2
アミーゴにやっとこさ目当ての魚を買う日が来たぞーーー!


と思ったら、思いっきりピンポイントで新型インフル発生して
俺涙目。
743pH7.74:2009/05/16(土) 13:33:13 ID:XoKJKlnb
また高校生らしいな。防犯ネットのメールが来てた。
744pH7.74:2009/05/16(土) 13:43:35 ID:r/3EK8v+
>>742
あの範囲だと灘だろうね
745pH7.74:2009/05/16(土) 15:50:55 ID:QmDVAWM2
他の板見てると、どうやら神戸高校らしいね。
ソースも出てきた。
http://www.asahi.com/national/update/0516/OSK200905160068.html
746pH7.74:2009/05/17(日) 10:34:47 ID:2Dbj4Oq3
水草のルーツって見に行く価値ある?
747pH7.74:2009/05/17(日) 22:03:52 ID:NAox6JuU
おやどの店員さんって三人しかいないみたいだけど全員水草も淡水も海水も詳しいの?
それぞれの得意分野とかあるんだろうけど
748pH7.74:2009/05/18(月) 00:15:57 ID:eT2LhOHJ
あれ?おやどは店員4人じゃ?
749pH7.74:2009/05/18(月) 14:24:14 ID:bIB1X8aF
おやどは4人だとおも| ̄ω ̄;|
カスミサンショウウオ置いてるお店知りませんか?
フォーカスなら2匹600円だけど通販はちょっと不安です
750pH7.74:2009/05/18(月) 19:08:49 ID:we38qTNl
何処にいってもマスク売り切れじゃあ
751pH7.74:2009/05/18(月) 19:35:05 ID:MT/wfEDf
あんまり出歩かないほうがいいぜ
家でおとなしくしてるのが吉
752おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/05/18(月) 22:04:14 ID:jv3ZoDtr
>>746
あります!
水草が好きな方ならば必見。
753pH7.74:2009/05/19(火) 03:03:53 ID:oHY3ig+i
神戸で大変なことが!!ペッパー○ンチなみの騒ぎになるかな?
ドラゴンゲートってプロレス団体の数名レスラーが、行き過ぎた猿の虐待してる?疑惑が浮上中

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1059872505/806

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1059872505/794

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1242055376/

754pH7.74:2009/05/19(火) 10:03:31 ID:IQF4ft5x
サテライトほしいんだけど
神戸の中央区より西のほうでどっかおいてる?
755pH7.74:2009/05/20(水) 22:39:23 ID:xEaKnVbr
加藤にサテライトあった1000円
756pH7.74:2009/05/21(木) 03:11:57 ID:/4urKQlp
三宮のアクアブリッジってホームページ見ると値段高いけど。
てんで見に行く価値無いかな?
757pH7.74:2009/05/21(木) 08:02:42 ID:U072u7Zb
えび水槽をリセットしようと思って生体を退避させたんだけど
このさい水草に渦巻いているミドロを除去したい
たまにまったくコケを食べない生物兵器を売っている店があるんだけど
ここの店の生物兵器は良く食べるって言う店教えてほしい
中央区より西で
758pH7.74:2009/05/21(木) 11:47:03 ID:U072u7Zb
ブラックモーリー売ってるところないですか?
759pH7.74:2009/05/21(木) 16:38:04 ID:U072u7Zb
自己解決しますた
760pH7.74:2009/05/21(木) 16:49:29 ID:I32ET78w
東灘郵便局の横のアクアカフェって、どんなとこなの?
761pH7.74:2009/05/21(木) 22:26:00 ID:V6fqJiMs
西宮市の小曾根にあすアミーゴオープンします。
便利になります。ご存知でしたか?
762pH7.74:2009/05/22(金) 04:29:42 ID:8zqgXm7p
いえ、知りませんでした。
763pH7.74:2009/05/22(金) 23:46:18 ID:QZT1mTxX
広いの? 灘みたいなの? ペットメイトよりいいの?
764pH7.74:2009/05/23(土) 04:35:21 ID:i8bzU/7B
もうオープンした?どんなん?
てか小曾根線のどこだ?そんな店できてたっけ
765pH7.74:2009/05/23(土) 04:55:19 ID:3F7rQ1fw
>>761
関係者おつ
766pH7.74:2009/05/23(土) 15:40:50 ID:ekCe9oJr
朝から散歩がてらロイヤル西宮・今津コーナン・ペットメイト西宮を回った。

例のアミーゴに行きたかったけど場所がわからないからあきらめて帰ってきたけどどんな品揃えなんだろう? 行った人はいないのか・・
767pH7.74:2009/05/23(土) 18:50:08 ID:ET1k2TEW
アミーゴ鳴尾行ってきた。
可もなく不可もなくって感じ。
生態もペットショップのアクアコーナーだね。
器具なんかはホムセンより安いかな?種類も多いし。

>>766
学文中学の向かい側。
ミドリ電化の跡に出来てるよ。
768pH7.74:2009/05/23(土) 23:17:31 ID:RU19GB8q
アミーゴ高槻店、箕面店とかわりばえしないですよねえ?
769pH7.74:2009/05/24(日) 00:05:05 ID:Aywdnex+
amano製品はお宿だと安いの?
取り寄せでも安いのだっけ?
770pH7.74:2009/05/24(日) 09:43:38 ID:DMeQrLa2
おはようございます!
エーハイムのインペラシャフトを折ってしまったんですが置いてるお店知ってる方いませんか? 今すぐにフィルター回したいお・・
771pH7.74:2009/05/24(日) 10:12:21 ID:gEPREJ6T
>>770
兵庫県のどの辺りに住んでるの?
772770:2009/05/24(日) 10:54:25 ID:DMeQrLa2
西宮です。 ペットメイト、コーナンにはありませんでした^^;
773pH7.74:2009/05/24(日) 12:00:38 ID:dhuP8W1y
おやどや阪神も色々在庫持ってるぞ。
電話して訊いてみたら?
774pH7.74:2009/05/24(日) 12:04:54 ID:gEPREJ6T
塚口のペットセンターとか。
あと、伊丹もパセオとかひごペットとか。
型番分からんから、ピンポイントであるかどうかは知らんけど、問い合わせてみたら?
775770:2009/05/24(日) 13:15:22 ID:DMeQrLa2
皆さんありがとうございます。 片っ端から電話してきいてみます。
776pH7.74:2009/05/25(月) 01:57:42 ID:LoY/OJcy
ヤドカリ種類いろいろ置いてるところないですか?
777pH7.74:2009/05/25(月) 08:19:01 ID:dgoU1pN6
778pH7.74:2009/05/25(月) 09:34:11 ID:LoY/OJcy
県内はない?
779pH7.74:2009/05/25(月) 23:47:23 ID:T8JKCuJk
明石より西でアフシクが充実してるとこないですかね?
780pH7.74:2009/05/26(火) 08:00:22 ID:taBWgBOt
そんなとこでそんな物を望むのが無茶。
781pH7.74:2009/05/26(火) 08:54:17 ID:Cne/eGrk
アミーゴ鳴尾行ってきた。

しかし海水展示水槽はライブロックから底砂・一部のサンゴまで見事な茶ゴケの嵐。
しかしマガキもナマコもシッタカも見あたらない。
かわいそうなのでなんとかしてあげてください>店の人
782pH7.74:2009/05/26(火) 14:18:44 ID:ouXjzFF8
茶ゴケ専門店にすればいいんだよ
783pH7.74:2009/05/26(火) 15:39:31 ID:wztkep2L
>>778
キングウォーターにいた。ポーアイの。
いっぱい居すぎてグロかった。
784pH7.74:2009/05/26(火) 15:52:17 ID:taBWgBOt
>>783
アソコ、そんなにたくさん種類が居るの?
785おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/05/26(火) 18:57:50 ID:UTPBWRm3
>>781
もう少し気長に待ってみよう。
786pH7.74:2009/05/26(火) 19:03:56 ID:Cd1P1DQa
鳴尾アミーゴ淡水はどうなの??
787pH7.74:2009/05/27(水) 01:17:00 ID:r9MVoALq
アミーゴまで行くなら阪神かおやどでいいや。
788pH7.74:2009/05/27(水) 18:23:06 ID:K2l67xIS
でもアミーゴは女の子に魚すくってもらえるからな
むっさいおっさんにすくわれるより魚も喜ぶ
789pH7.74:2009/05/27(水) 19:14:02 ID:jV3UMgGr
>>784
種類は分からん。身が紫色のと、茶色?のと。
大きさは10センチくらいのが何匹かいた。挟まれたら痛そう・・・。
790pH7.74:2009/05/27(水) 22:11:31 ID:maxRXmUp
>>788
魚でなく御前が喜んでるんだろ?
喪男?w
791pH7.74:2009/05/28(木) 13:58:33 ID:8xZIRvX4
今三宮なんですけど三宮周辺の熱帯魚見れるお店教えて下さいm(_ _)m
ぼとむらいん以外で
792pH7.74:2009/05/28(木) 14:50:40 ID:7PSSGSTy
基本的にナッシング。
あえてなら鈴蘭台の「F」
793pH7.74:2009/05/29(金) 01:54:37 ID:3oPRIQIo
しっかり洗ったのにヒドラ・・・F
794pH7.74:2009/05/29(金) 09:49:50 ID:Yu/U5te/
ムカデミノウミウシうってるとこない?
795pH7.74:2009/05/29(金) 11:35:11 ID:bzy8/Zso
AISって客に管理任せてる水槽があるんだって?
プライドとかないんかね。
796pH7.74:2009/05/29(金) 12:12:41 ID:RTprWzzI
Fってホームページすらまだあらへん。
797pH7.74:2009/05/29(金) 12:35:26 ID:dx4QdtIf
>>796
http://www.aquaf.net/
そろそろ店として認めてやれよ
798pH7.74:2009/05/29(金) 19:38:20 ID:aulkjkAi
お、今日アミーゴ鳴尾店のチラシ入ってたな
行った人に聞きたいんですけど両生類いましたか?
799pH7.74:2009/05/29(金) 22:37:24 ID:mi5TdeM1
>>795
正確には、客がレイアウトして店が管理、だな。
800おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/05/29(金) 23:04:40 ID:yPNHTPZK
>>786
水草のほうは、開店早々としてはまぁまぁ。
801pH7.74:2009/05/29(金) 23:35:15 ID:3oPRIQIo
>>799
まじかよ・・・やはり親かなんかから金出てるのかね・・・?
>>797
OPENそうそう水槽のガラスがコケだらけだし侘びそうとか枯れかけだらけだしな・・・
802pH7.74:2009/05/30(土) 00:54:54 ID:niC6I9Il
>>801
客か友達か知らんが、まあ店員じゃない人のレイアウトがあるなあ。
つか店のブログにそう書いてある。
http://aisais.exblog.jp/10303342/
「親の金」ってなんだそりゃ。
803pH7.74:2009/05/30(土) 10:55:03 ID:lcUDP26R
西宮近辺でサザエ石巻貝売ってる店ってありますか? ガラス面のコケがひどくて^^;
804pH7.74:2009/05/30(土) 12:11:04 ID:8oC9+3UC
俺行ったことないからわからないけど
客にレイアウト任してるのはいいと思うよ
客のほうがセンスある場合があるし店も楽だし結構勉強になると思う
805pH7.74:2009/05/30(土) 14:19:26 ID:1zIkY5A6
ただの客からしたら知り合いの素人がどっかの店の水槽レイアウトしてるなんてどうでもいい事なのに
わざわざ問題にしたり擁護発言したりのカキコミは店側同士のイガミ合いなんだろうなとw
806pH7.74:2009/05/30(土) 17:27:18 ID:8oC9+3UC
こんなところにレアが

一番下のところね
http://yahooauctionwatch.livedoor.biz/archives/cat_50021071.html

なんかワロタ
807pH7.74:2009/05/30(土) 17:31:01 ID:bl0RwPjk
>>803
点灯時間長すぎ。石巻どうこうじゃないような気がする。
808pH7.74:2009/05/31(日) 11:37:22 ID:a5YNC7uQ
アクアF神戸から遠い。 え〜らい山やな。
809pH7.74:2009/05/31(日) 16:18:23 ID:zVaVd8Ys
おやどのレイアウトも客がやってたな。
コケコケ崩壊していたけどね(笑)
ありぁひどい
810pH7.74:2009/05/31(日) 17:00:42 ID:fYqyu4tE
加藤が移転したの今日初めて知った
近くの店がどんどん俺から離れていく
めんどくせえなぁ
811pH7.74:2009/06/01(月) 23:03:49 ID:Bm2RmCh6
お宿はコケも酷いが
相変わらず悪臭が酷いな
やっぱ、店主のおやじの腋臭と口臭が原因かな
812pH7.74:2009/06/02(火) 20:37:09 ID:YbQ2Ey3h
そんなことは、直接聞いてみろ。

その答えを書き込めwww
813pH7.74:2009/06/02(火) 21:52:06 ID:3WfG0l10
大石のコーナンで茶髪の厚化粧のオバはんに勧められた
魚病薬買って使用したら治るどころか悪化しておかしくなって
死んだよ。
知識のないババアが売るなよ
814pH7.74:2009/06/02(火) 22:41:46 ID:orBiJ8WY
灘?のコープリビングのアクアコーナー、魚の状態が凄く良く感じた。 あと昇龍石が他より安かった!
815pH7.74:2009/06/03(水) 07:42:35 ID:cLc7FFVp
魚の病気の薬ぐらい、説明書通りやりゃあいいだろ。
聞かなくてもわかるっつうの。
社会適応能力大丈夫かな。。
大石コーナンはなかなか良いよ。
816pH7.74:2009/06/03(水) 09:21:06 ID:Ug2b/RSY
>>815
説明書以前に効果のない誤った薬を売りつけられれば
直らないどころか悪化するだろう。
ちゃんと読めよ。 
これだから社会適応能力のないキモヲタは痛い。
817pH7.74:2009/06/03(水) 09:28:10 ID:zlx7+s6V
>大石コーナンはなかなか良いよ。

ホームセンターが良いと感じるのはダウン症か知恵遅れか何かかな?
先週大石行ったけどゴミ同然だったけどね
818pH7.74:2009/06/03(水) 10:02:29 ID:DYEaF1tJ
>>817に将来、ダウン症か知恵遅れの子が生まれますように。
819pH7.74:2009/06/03(水) 11:36:12 ID:P1dOaZBH
大石のコーナンか。 行った事無いし今度行ってみよう。 ホムセン系は総じて水草が詰まらないからもっとイカした水草入れたらいいのにね
820pH7.74:2009/06/03(水) 13:49:31 ID:rgD1Ppt4
>>816
そもそも知恵遅れのおばちゃんに質問するのが悪いんじゃないのか?
本当に治療する気があるならスーパーアクアリストがいるオヤドで
質問して適切な薬を選んでもらえよ。
821pH7.74:2009/06/03(水) 15:46:56 ID:Lr1pdJ3y
兵庫のプロレス道場、ドラゴンゲートが日常的に飼い猿虐待か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243869726/l
画像あり

熱帯魚オーナーのミスターダンジャーも心配中
822pH7.74:2009/06/03(水) 16:24:25 ID:hVX4OPLh
うん
確かにオヤドの店主は口臭に難有りだけど
あのおオヤジなら間違った薬を売ることはないね。
今ならマスクしてても不審に思われないから
マスクをして入店すれば口臭対策はできるよ
823pH7.74:2009/06/03(水) 19:15:16 ID:+GWBSUgB
コーナンの大石はエンドリにクリソツの若い茶髪のにーちゃんと
話題のおばちゃんがいるな
824pH7.74:2009/06/03(水) 20:11:54 ID:W95W9oTy
>>822そんなことないから店長をいじめるなwww
アジアロックシュリンプをファンシュリンプって名前で多分アフリカンロックですって売ってたのはいただけないけどな
まぁ250円だしアジアにしても安いから良かったけど本物のアフリカンロック仕入れて〜
825pH7.74:2009/06/04(木) 14:51:24 ID:HPrF8EJO
灘のアミーゴにはエーハイムのシャフトが置いてあるね。ミナミやヤマトも安いし犬猫も見れるし楽しい。 鳴る尾はあんな広いのk?
826pH7.74:2009/06/04(木) 21:24:51 ID:kFUsER83
>>825

鳴尾アミーゴは灘クラスに広いのかって事?

灘より広いかもしれん。
827pH7.74:2009/06/04(木) 22:36:55 ID:HPrF8EJO
うひょー!! それは一見の価値アリですね! 是非行かないと・・
828pH7.74:2009/06/05(金) 09:53:26 ID:X6vUvO7v
うひょーだって。
829pH7.74:2009/06/05(金) 10:58:37 ID:BH4fNuJ6
兵庫だけに右兵
830pH7.74:2009/06/05(金) 11:28:06 ID:7UH501+8
【審議中】
831pH7.74:2009/06/05(金) 13:27:04 ID:+T2MVJbH
鳴尾のアミーゴは店員さんがかわいい。生体はまああんなもんだろう。コーラルが多くてビックリした。熱帯魚やり始めが行くには良いよ。
832pH7.74:2009/06/05(金) 14:03:51 ID:eBkb+SOb
水草の品揃えはどう?
833pH7.74:2009/06/05(金) 14:30:48 ID:7Zr/H9d3
誰か鳴尾の駅からの行き方おせーてー| ̄ω ̄;|
今日行ってみたいお
834pH7.74:2009/06/05(金) 15:06:21 ID:1No5+YeF
鳴尾アミーゴ、店員激熱(*^_^*)
835pH7.74:2009/06/05(金) 15:13:41 ID:eh4QjKuq
うぉっ 鳴尾行きてぇぇぇぇぇ
おねーちゃんの周りの胡散臭い2ちゃんねらーの大群が見れそうだ
836pH7.74:2009/06/05(金) 18:56:50 ID:MJQpIM6E
先週行ったけど可愛い子なんて一人もいなかったぞ
恐らくこのスレのキモヲタの基準はかなり低い。

店だけど灘と違って独立店舗だから大きいようには見えるな
淡水にはかなり力を入れてるようで淡水の水槽はかなりの数で
海水は左端に五列程度しかない。

中央の珊瑚水槽はセールやってるからお買い得だけど
珊瑚の状態はかなり悪い
確かハードコーラルが3980均一 ソフトが2980均一
このハードコーラルが3980はありえない安さと思ったけど
状態が糞過ぎて買う気もうせた
837pH7.74:2009/06/05(金) 21:28:19 ID:uZDpKOgM
おやどは、臭くもなんともない。他店の嫌がらせです。それとダウン症とか知恵遅れ
とか、少しは、考えてから書き込んでください。読んで心を痛めている家族もありますので。
生意気言ってすいません。
838pH7.74:2009/06/05(金) 21:51:31 ID:1No5+YeF
>>817>>836
こいつらはよお、会社で苛められ、窓際族かリストラ候補者若しくはニートでストレス発散したいんだろ。
クズ共、しんでも誰も悲しまないから早く逝ってくれや!
839pH7.74:2009/06/05(金) 22:19:55 ID:MJQpIM6E
>>838
どうした?図星か?自己紹介までしなくていいぞ
キモブサ童貞オヤジ
840pH7.74:2009/06/05(金) 22:24:42 ID:MJQpIM6E
>>838
あのさぁ
正直に素直に書いただけで逆上するなら2ちゃん見るのやめたらどうだ?
御前のようなキモブサで低学歴のゴミは黙ってろよカス
カスは金魚でも飼ってろゴミ
ニートには金魚がお似合いなんだよキモヲタw
841pH7.74:2009/06/05(金) 22:34:11 ID:WHAxMn5i
ホムセンとかアミーゴとか量販店のキチガイ信者でもいるのか?
それともキチガイ店員本人か?
あの種の店は店員もアクア経験ほとんどなしとかが多く
更に経験のないのが買いにくるんだろ?
アホが更にアホを騙すのがアミーゴとかホムセンだろうよ。
842pH7.74:2009/06/05(金) 22:49:31 ID:SZs3845E
>>841
息クサお宿のオヤジかお宿信者の息クサじゃね?
お宿のオヤジがホームセンターやアミーゴやペットバルーンや
アフリカを信者の常連と悪口を言ってたのを店内で何度か聞いたことあるよ。
レジの横に口臭スプレー置いてあったし、オヤジこのスレ見てるっポィ
843pH7.74:2009/06/05(金) 23:17:31 ID:1No5+YeF
今女と別れて帰りだが、独り身の魚のみが友達の虫共の虫語は無視するしかできないわwww
虫けらを蝿叩きで叩いてやるかw
こいつら何、マニアックな話してんの?キショく悪いねえ、ゴミだねえ。
面も気持ち悪そうだ、うはっ。虫相手は笑いがとまらんw
844pH7.74:2009/06/05(金) 23:22:57 ID:7UH501+8
煽り耐性なさすぎ
半年ROMれ
845pH7.74:2009/06/05(金) 23:24:10 ID:h8tb0t3x
ヤドカリが欲しくなって、ある熱帯魚屋さんで・・・
ヤドカリいますかって聞いたら・・鼻で笑われたorz
846pH7.74:2009/06/05(金) 23:28:31 ID:Rx7119XJ
>>843
どうした?低学歴低所得w
車も買えない貧乏人のゴミが虫みたいな顔した一重の虫女を飼育してるのか?
俺の彼女と比較したら御前の虫のような一重の虫女は虫の糞以下だけどな
無理するなよ一重ブサイク男に一重ブサイク女の虫どもよ 爆笑
一重は虫みたいでキモィから死んでろよw
汚い水槽に一重の虫顔で張り付いてろカス
847pH7.74:2009/06/05(金) 23:32:57 ID:1No5+YeF
>>844
そんなんわかってるさ、生きる価値のない蛆虫相手に少し釣られてあげたのさ。
しねばいいのにな。
ゴミを少し掃いてやったってやつだよ。
848pH7.74:2009/06/05(金) 23:36:33 ID:Rx7119XJ
>>847
御前が死ねばいいんだよ
キモブサ一重の虫ズラチョン
一重は虫みたいにキモィからしねやカス

一重の虫ズラでうろうろするなカス
自転車こいでろ一重の虫ズラキモヲタw
849pH7.74:2009/06/05(金) 23:37:25 ID:1No5+YeF
>>846
おー、おー、自己紹介がんばってんねえ。
それがオメエのスペックね。よく分かるよwww
オレにはそんな低レベルな世界思いつきもしなかったよwww
こえだめ君、こだましか脳ないみたいやね、くだらない。早くしねよ。
850pH7.74:2009/06/05(金) 23:38:53 ID:Rx7119XJ
>>849
図星だろ?
虫みたいな一重のキモブサwww
一重の時点でキモブサ虫でキモ面だからあきらめろカスチビ
851pH7.74:2009/06/05(金) 23:41:03 ID:Rx7119XJ
一重のキモブサ虫が食いつく食いつく

長田とか灘とか尼とか小汚いところに生息してそうだなw
852pH7.74:2009/06/05(金) 23:46:56 ID:1No5+YeF
なんや、こいつ、延々一重一重って。
若年性アルツハイマーか、心身障害者か。こえー、こいつが精神鑑定受ける人間って奴か。
まあ、頭がないのはよくわかるよ。回転、遅そうだしな。他にネタないの?つまんねえ。
ゴミ苛めるのは楽しいぜwなあ、ゴミ!
853pH7.74:2009/06/05(金) 23:49:51 ID:Rx7119XJ
>>852
ところで御前は虫女と別れてきたって何なの?
親と同居してるの?病気だから親に一日中面倒見てもらってるんだろブタ
早く自立しろよ過保護の甘ちゃん一重ブサイク虫ズラ汚物w
キモブサ一重には女と同棲も無理そうだなw
854pH7.74:2009/06/05(金) 23:53:40 ID:Rx7119XJ
キモブサ一重のブサイク証明虫ブサ面(笑)は無視すると
言った割には餌を求めてゴキブリのように餌を欲しがるなw
まあ
図星過ぎて悔しくて涙目かよ
雑魚過ぎて相手にならんわ
855pH7.74:2009/06/05(金) 23:56:30 ID:ImbBEEIG
兵庫が大阪民国化してるな。
856pH7.74:2009/06/05(金) 23:57:08 ID:1No5+YeF
同棲ってw
これまた、底辺だねえ。良家の娘にそんなことは許されない。
おまえとは住む世界が違いすぎたよ。下界は楽しいねえ。
いたるところからダメ人間っぷりを醸し出さなくてもいいのにwww
なあ、底辺w
857pH7.74:2009/06/06(土) 00:01:48 ID:GFeNc5Jz
いつまで恥晒してるんだ
858pH7.74:2009/06/06(土) 00:05:15 ID:KC2h6unf
>>856
御前がいい年こいて両親と同居してるキモヲタだからって
言い訳するなよカス
まあ
底辺は大人しく両親といい年こいて同居してろカス

両親と同居 マイカーも無し
キモヲタで底辺丸出しのカスは御前だろカス
おまけに両親は高卒で低学歴のボケが良家とかうけるわwww

一重は朝鮮人だろ?
半島にでも帰れよ虫ブサ面
859pH7.74:2009/06/06(土) 00:09:08 ID:KC2h6unf
ID:1No5+YeF は年収1千万すらない下流のボケ高卒の無能父親から
生まれた下流生まれの下流のカスの分際で良家だってよwww腹イテーよ

出直せよカス
860pH7.74:2009/06/06(土) 00:22:42 ID:Jm/kvqJ9
うーわー
品のなささらけ出しまくってるよ…
861pH7.74:2009/06/06(土) 00:25:45 ID:KC2h6unf
俺が餌を与えてるのは虫
だから 品性も必要ない
862pH7.74:2009/06/06(土) 01:38:28 ID:PCFiPamm
もう止めとけ
キリがない
863pH7.74:2009/06/06(土) 07:09:22 ID:gvykZKHU
単細胞のアメーバがいる。典型的なきちがい。
864pH7.74:2009/06/06(土) 07:49:47 ID:OmIdj9vQ
スルーしろよなw

どんだけ初心者なんだwww
865pH7.74:2009/06/06(土) 14:32:03 ID:9jNGOf0+
ペットストアー花房ってまだある?
866pH7.74:2009/06/06(土) 15:43:54 ID:egpzvooy
阪神のおやじさんは元気なの?
漏れが通ってた時、脳梗塞で倒れて入院してた
んだけど退院して何度か会ったけど元気は戻ってる?
867pH7.74:2009/06/07(日) 02:17:42 ID:C55RR3ou
>>866
二週間前にはお二人共元気そうにはしてた
でも、最新の情報じゃないから顔見に行ってやれ
手土産は奥様共々『気を使わんでええから(´∀`*)』と言われるから・・・持参して老夫婦の照れ顔を拝むのも良いぞw
868pH7.74:2009/06/07(日) 09:53:56 ID:FNz6CFDT
>>865
柏里の?
まだあるよ。
アソコにいい思い出は無いが。

>>867
夫婦じゃねえぞ。義理の兄弟。
869pH7.74:2009/06/07(日) 20:02:51 ID:tQ+86Fm9
阪神のおっさんの奥さんは、さかなやのおばちゃんで、今阪神にいる婆は、そのさかなやの
姉さんなんや、だからめちゃめちゃ複雑なんや!!
870pH7.74:2009/06/07(日) 20:09:15 ID:Yj3SC+kS
てか
おっさんとおばちゃん
凄い仲悪いよな
客が居ようが居まいが罵倒しまくってる。
特におばちゃんは凄い
871pH7.74:2009/06/07(日) 20:14:08 ID:C55RR3ou
Σ(´・ω・`)mjd?
夫婦二人三脚で、慎ましくも微笑ましい生活をしてるんだなと想像してたんだが
まぁ、ネット上の第三者があれこれ言うのも何だね
872pH7.74:2009/06/07(日) 22:33:17 ID:XCRmlJ20
さかなやは、もうないんだよね?
873pH7.74:2009/06/08(月) 08:39:01 ID:bcSBBiSj
>>870
確かに(w
でもあれは親爺の方が悪いわ。
病気してから無意味に短気になった。
874pH7.74:2009/06/08(月) 14:56:57 ID:aEjKxe0M
伊丹市に新しくできた店に行った人いる?
海水魚メインらしい。
875pH7.74:2009/06/08(月) 18:00:25 ID:5t7gfUn8
場所を教えてくれたら凸レポするよ
876pH7.74:2009/06/08(月) 18:43:36 ID:aEjKxe0M
>>875
伊丹市の荻野西一丁目
自衛隊近くだって。

伊丹スレで結構前から書かれてて気になってたんだよ。
レポお願いします!
877pH7.74:2009/06/09(火) 00:51:45 ID:yg0L6ARB
姫路加古川明石にいい店がない…
やはり阪神地区にまで遠征するしかないのか
878pH7.74:2009/06/09(火) 11:47:33 ID:BIEYX10w
そうか。姫路、加古川には良い店がないのか。
大阪だから、家から遠い。
879pH7.74:2009/06/10(水) 16:09:59 ID:6pwYww10
レアがもう活き餌の販売しかしてないなんか知らなかった
加藤が移転したからこっちきたのにここもかよ
880pH7.74:2009/06/10(水) 18:16:07 ID:mRbdg4PD
神戸近郊で金魚に力をいれてある店ってどこでしょうか?
881pH7.74:2009/06/11(木) 00:21:29 ID:e63uMrSg
>>880
金魚で一位は大石コーナン、二位は深江カインズ、三位はイズミヤのキングウォーター。おまけで三宮のボトムライン。
本格的に欲しいなら養魚場からの通販かB-BOXなどの通販またはヤフオクなどのオークション。
882おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/06/11(木) 00:26:21 ID:i1m/kstQ
>>880
新開地(湊川公園寄り)の「田村金魚池」なんかは?
あとは板宿付近にも金魚の専門店があるはず。
883pH7.74:2009/06/11(木) 07:22:24 ID:qZXq6qpu
>>882
板宿のどの辺?
884pH7.74:2009/06/12(金) 08:44:15 ID:pxXrkRWt
神戸の中央卸売市場にある
アクアルーム
ってどんなところ?
885pH7.74:2009/06/12(金) 17:07:19 ID:ZnyOy0TZ
アクアインテリアスタジオって行く価値ある?
886pH7.74:2009/06/12(金) 20:18:56 ID:7X2m+4RX
>>885
遠くからわざわざってこと? 鳴尾のルーツとセットでツアーすれば行く価値アリだお
887pH7.74:2009/06/12(金) 21:50:36 ID:1SmKIFqi
なさそうだけどなあ。
888pH7.74:2009/06/12(金) 21:58:16 ID:ZnyOy0TZ
どっちなんですか(笑) 中級者レベルで
889pH7.74:2009/06/12(金) 22:58:45 ID:Cgi+fBNP
どこから何で来るの?
890pH7.74:2009/06/12(金) 23:15:47 ID:f91GKOAp
AISには何目的?あそこは水草メインの店だよ。
魚は脇役に小型美魚って感じ。
891pH7.74:2009/06/12(金) 23:17:10 ID:nOa7wNKs
眼鏡姉妹見に行く価値はある。
892pH7.74:2009/06/12(金) 23:53:41 ID:tpKpchFi
西宮・尼崎・伊丹・宝塚ら辺でレインボースネークヘッド売ってるとこ知りませんかぁ?情報よろしくです。
893pH7.74:2009/06/13(土) 00:26:38 ID:SuHxHh+5
伊丹ヒゴペ、西宮ペットメイトに虹蛇頭いたような。
894pH7.74:2009/06/13(土) 00:55:05 ID:WvNuxWHq
こんな時間に情報ありがとう!明日見に行ってくるよ。
895pH7.74:2009/06/13(土) 08:39:23 ID:Rq1vSDKB
>>884
なにそれ 気になるな、誰でも入れるの? それは店ですか?
896pH7.74:2009/06/13(土) 09:59:42 ID:O4IzrXZt
インペ2匹をどうにかしたいんだけどオークションはめんどくさいし…
でどこかの店で商品と交換して欲しいんだけど…
さすがにエーハ500、ニッソーかコトブキの水槽台、アクシーキュート、適当な水草
はもらえないかな?
阪神は経営があぶなそうだから買い取ってくれとはいえないしお宿にもってこうかと思ってます、はい
897pH7.74:2009/06/13(土) 10:31:25 ID:Rq1vSDKB
お宿の流木ってどんなのがありますか? 近所にはブロックタイプや白い枝か根タイプの使いにくそうなのしか置いてないので困る
898pH7.74:2009/06/13(土) 10:32:47 ID:Rq1vSDKB
>>896

西宮のペットメイトで水草と脱走癖のある貝を引き取って貰ったけどいつも快く引き取ってもらえましたよ。
899pH7.74:2009/06/13(土) 10:33:56 ID:Rq1vSDKB
スレ汚しすいません
高い魚で商品と交換はわかりませんが・・
900pH7.74:2009/06/13(土) 11:35:55 ID:nKqFjLG2
>>896
買い取ってもらえたら教えてね
そのインペ買いに行くから
901pH7.74:2009/06/13(土) 12:03:17 ID:O4IzrXZt
>>900じゃあ安くていいから買って〜(†ω†)
お宿の店員さん苦手…
まあ聞くだけいってみるか…
902pH7.74:2009/06/13(土) 12:07:32 ID:nKqFjLG2
>>901
買うよ。いくらがご希望で?
903pH7.74:2009/06/13(土) 12:09:56 ID:O4IzrXZt
>>902まじですか
オクで買った個体でワイルドではなくて今4〜5センチってとこです
いくらがご希望でしょうか?
初めてなんでよくわからなくて…
904pH7.74:2009/06/13(土) 12:19:29 ID:nKqFjLG2
>>903
ブリードか・・・ごめんそんなに出せないなぁ
一度お宿にtelでもしてみて、いくらで買って貰えるか聞いてみたら?
お宿の回答にもよるけど、それよりは高く買う用意はあるよ
905pH7.74:2009/06/13(土) 12:45:43 ID:O4IzrXZt
今インペスレ見てきました!!(→o←)ゞ
これとhttp://imepita.jp/20090613/456090
スドーの焦げ茶色で4本の土管を接着したようなものとセットで一匹9000〜10000円は高いですか?
もし高ければお宿にも聞いてみますのでそれにちょっとプラスということでm(_ _)m
906pH7.74:2009/06/13(土) 12:51:16 ID:czD0C6/Y
>>904
ワイルドは阪神に居るぞ。

それとそろそろメールでやり取りしたほうがいいぞ。
文句が出そうだ(w
907pH7.74:2009/06/13(土) 12:55:08 ID:nKqFjLG2
>>906
あぁ、知ってる
バンドの入り方が気に入らなかったから買わなかった
イレギュラーっぽいのが好みなら買いだと思う
908pH7.74:2009/06/13(土) 16:32:03 ID:nKqFjLG2
>>905
お宿に聞いてみた?
メアド晒してくれたらこちらから送るよ
909pH7.74:2009/06/13(土) 17:49:19 ID:O4IzrXZt
遅くなりましたm(_ _)m
サブアド[email protected]です
実物見ないとあれだな〜と思ってお宿には聞いてないです
では続きはメールでお願いしますm(_ _)m
910pH7.74:2009/06/14(日) 11:00:56 ID:DsfD2GE5
>>893 両方行ってみたけどいなかったよ。他に情報もってる方いたらお願いします。
911pH7.74:2009/06/14(日) 11:19:57 ID:WWaWIF4L
>>910
尼の43沿いのコーナンに居た記憶が・・・
一ヶ月前の話だし、電話で確認してくださいな
912pH7.74:2009/06/14(日) 11:33:27 ID:DsfD2GE5
43沿いってことはアマドゥ?とかいうことかな?
電話してみます。
913pH7.74:2009/06/14(日) 12:54:22 ID:4C76FlD5
今からアマドゥに魚見に行くぜ(・ω・)/
確かに蛇頭いたな
914pH7.74:2009/06/14(日) 14:24:14 ID:1m+9PJwy
ビオルックスHGを売ってる店ってどこがありますか??
915pH7.74:2009/06/16(火) 02:08:17 ID:j2NIpNhj
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ー(・∀・)ー ブーン
916pH7.74:2009/06/16(火) 13:48:23 ID:Ea9z5z4S
レアの今の状況ってどうなってんの?
主に店内が気になる・・・。
917pH7.74:2009/06/16(火) 22:38:14 ID:/il8pVXo
テトラの51センチ水槽とAT-50のセットが安いところ知りませんか?
918pH7.74:2009/06/18(木) 20:01:28 ID:2sy/11pz
つかしんのアミーゴ見てきた。
なかなか広かったが遠いからもう行かないだろう。
919pH7.74:2009/06/18(木) 20:09:19 ID:2sy/11pz
アクアテラス サントー、尼崎水族館、エンゼル熱帯魚って
どんな感じですか?
920pH7.74:2009/06/19(金) 20:20:25 ID:aHc4zZhS
器具は安めだよね>アミーゴ。
お宿にはかなわないけど
921pH7.74:2009/06/19(金) 21:40:26 ID:OtYsGkjU
アミーゴは知らんけどひごぺは高杉
922pH7.74:2009/06/20(土) 10:59:49 ID:HY4aO/eH
尼周辺はGFSと阪神とおやどぐらい?
923pH7.74:2009/06/20(土) 15:38:12 ID:e/J8Mqx5
AIS行ってみた
店は綺麗、水槽も結構綺麗、流石は女性店員の気の配りってとこだね
テイラーズを明るくこじんまりとした感じなのかな
まぁ、店の場所も場所だからああなるか・・・
水草、魚はそこそこいてるけどなんとなく買う気にならなかった
ディスプレイって感じ?
値段はやたらと高い

で、なんちゅうか個人的な印象なのかもだけど、店員がキモい・・・まぁ、それは仕方ないんだけど
店員に群がる客が更にキモい・・・
なんですか?あの取り巻きは
こっちの水槽はどうとか、私のトリミングはどうとか、ナニカガチガウ

もう行かないだろうなぁ・・・
924pH7.74:2009/06/20(土) 21:02:58 ID:nNoBO7z9
あの常連の振る舞いは店にとっては致命傷
俺も行く気が無くなった
925pH7.74:2009/06/20(土) 21:57:54 ID:zE7xe6ha
それは常連いっぱいで自分が幅が利かないから?w
926pH7.74:2009/06/20(土) 22:30:53 ID:e/J8Mqx5
嫌や、あんなところで幅利かせるのw
言わせてもらえば、こっちは好きな魚と草を部屋に飾ってニヤニヤしたいだけなんだから・・・

もう行かないとか書いてながら、そん時自分の探しているのが他の店に
ないときは、躊躇しないで行くんだろうねぇ・・・勝手なもんだw
927pH7.74:2009/06/21(日) 00:29:35 ID:V1X9Mcix
おやどはぜひパミスを仕入れて売るべき!
928pH7.74:2009/06/21(日) 00:55:45 ID:EYcsULsM
女の店員がキモオタにモテモテってこと?
929pH7.74:2009/06/21(日) 05:53:44 ID:36N2rQpr
>>928 キモヲタのおまえが言うなよ
930pH7.74:2009/06/21(日) 06:21:17 ID:W5RHJyb4
常連乙
931pH7.74:2009/06/21(日) 11:53:29 ID:EYcsULsM
こないだOPENでもう信者できてるのかよ・・・
932pH7.74:2009/06/21(日) 13:00:02 ID:7IbadRvQ
いつも人でごった返してるの? 個人の店って自分のホカに客がいないと入りづらいんだよね・・
AISは一度いったけど水草ときれいなグッピーに力を入れてるんだっけ?? 

灘アミーゴはエビが安かったけど鳴る尾も安いかな? 掃除しないといけないから欲しいけど灘は遠い。。
933pH7.74:2009/06/21(日) 13:55:26 ID:j234bSmX
AISは客にレイアウトさせている水槽とかがあるから
それ関係の人たちじゃないの。


で、店長とヒライ氏を車に乗せ、AISへ同伴出勤・・・。

同伴なので遅刻OKみたいな・・・横暴な・・・ハハハ何も買わない客だからNGですよ。
と言うか、半ばスタッフぅ〜のような私とヒライ氏なので、全員遅刻みたいな・・・Iさんごめん。
ttp://amanoyama.exblog.jp/d2009-05-02
934pH7.74:2009/06/21(日) 14:12:17 ID:7IbadRvQ
>>933
お前しつこいな 何が気に食わないの? 
935pH7.74:2009/06/21(日) 14:52:05 ID:XxzlJznr
AISのオーナー詐欺士と言う噂は本当かな?
それよりブリードをワイルドとして売ってるのはいかんよ
客も馬鹿ばかりじゃないぜ
936pH7.74:2009/06/21(日) 15:28:38 ID:iv8h32QW
AISが良いか悪いかは別として西宮はアクアショップ増えたよな。
切磋琢磨して良いショップになってくれることが消費者としては嬉しい。
ショップ独自のカラーが出てくればうまく共存できるだろうに…
ショップ側も買い物が楽しくなるような店作りをやってもらいたい。みんながんばれー
937pH7.74:2009/06/21(日) 15:30:33 ID:EYcsULsM
切磋琢磨言いたかっただけですね、わかりま
938pH7.74:2009/06/21(日) 15:31:32 ID:JbAFanz1
>>934
>>932
>AISは一度いったけど水草ときれいなグッピーに力を入れてるんだっけ??

一度しかいったことがないお前がそこまで擁護するのはどう考えても不自然
そこまでAISを擁護すると>>933のブログに出てくる常連
もしくは店員ととられても仕方ないぞw

ま、お店と仲良くするのは勝手だが他の客にしたら五月蝿い話
そのうち客が来なくなるぞ
俺はあの取り巻きにはうんざりした。
939pH7.74:2009/06/21(日) 15:51:55 ID:iv8h32QW
第三者的にこの流れを見るとかなり滑稽な感じがしますが気のせいでしょうか?
お店のレイアウトをスタッフ以外に任せるのは別に珍しいことでもないですし(兵庫では珍しいのかな?)
常連客もいないようなお店ではこの先永続的に経営するのは難しくないでしょうか?
ドライに割り切った買い物をしたいなら総合ペットショップやホームセンターがお似合いでは?
940pH7.74:2009/06/21(日) 16:08:45 ID:EYcsULsM
おまいが滑稽だよw
941pH7.74:2009/06/21(日) 16:29:18 ID:iv8h32QW
釣られてくれてありがとう(笑)
942pH7.74:2009/06/21(日) 16:51:53 ID:JbAFanz1
>>941
>ハハハ何も買わない客だからNGですよ

店内では五月蝿いは何も買わないなんて
滑稽な常連さんたちなんですねw
おっとそれは常連とは言わず単に営業妨害してるだけですねw
お店側にとったらえらい迷惑な話w
943pH7.74:2009/06/21(日) 17:15:34 ID:7IbadRvQ
客がレイアウトした水槽があって
常連と店員の女の子が仲良し

がよほど気に食わないんだねww 特に客が管理した水槽の話は定期的に書いてるから余程許せないんだw
944pH7.74:2009/06/21(日) 17:20:40 ID:EYcsULsM
仲良しとはいわんだろなw
945pH7.74:2009/06/21(日) 17:46:14 ID:ZZRBWUCL
そこまで仲良しって感じにも見えなかったしw

客がキモいって書いたのは、キモい店員さんが仕事している傍らで
あ〜だこ〜だ取り巻きちっくに話していて、聞きたいことあったんだけど
すごく聞きにくかったのよ
私も詳しくないもんで、それなりに調べたりはしたのだけど、やっぱり
分からないことも多いし、店員さんに聞いたほうが早いってこともあるよね?
そのつもりで取り巻き雑談が落ち着いたかな?って頃を見計らって店員さんに
質問したのね
そしたら返ってきた答えがなんか斜め上路線の回答だったので、「あ・・・もういいや」
とも思ってフェードアウトしようかな?と客の方をちら見したら
「なんだこいつ?初心者がでかいツラすんな」みたいな感じでガン見されてて
ちょっと引いたのよw

まぁ、どこでも大小こんなことあるだろうし、いいっちゃいいんだけど
恐らく客も店員もこのスレ見てるだろうし、こんなこと書かれていたら
少しは上に書いたようなことを控えるんでないかな?と思って書いたんだけどね

キモかったのは確かだけど、どうでもいいのよw
946pH7.74:2009/06/21(日) 18:19:10 ID:Bi63b1Aw
どうでもいい事や何百円や何千円の商品で盛り上がって楽しそうだよねo(^∇^o)(o^∇^)o
兵庫ってとこは、超小さい小人人間がいっぱーい生息してるじゃん(*^_^*)
947pH7.74:2009/06/21(日) 18:22:33 ID:EYcsULsM
やっぱ悔しいのか
でもやってることが3流アイドルですから
948pH7.74:2009/06/21(日) 18:48:22 ID:JbAFanz1
>>943

おれが常連だったら
まずは一般客には迷惑かけない
えらそうにしゃべったり
はらかかえて笑ったり
平日の夜は会社帰りの客が多いから店内が常連で
井戸端会議のようになると疲れがどっと出るわ
949pH7.74:2009/06/21(日) 19:01:34 ID:79RDdvaz
日記は自分の手帳につけなよ
950pH7.74:2009/06/21(日) 23:51:34 ID:FesNW3/m
ある意味すげえな、AIS。
なんでみんなそんなに熱くなれるんだ。
951pH7.74:2009/06/22(月) 00:34:24 ID:q8Ds41Eb
>>934
しつこい?
誰と勘違いしてんだよ。
952pH7.74:2009/06/22(月) 07:47:55 ID:DjirxfjN
AISのストーカーが沢山。。。
953pH7.74:2009/06/22(月) 08:26:48 ID:73fQeyTG
店員かわいいしな
954pH7.74:2009/06/22(月) 08:44:45 ID:dlBTd7LF
AIS遠いし買う気はまったくないけど
店員だけは見てみたいな
店員情報くれ。できれば写真も。
955pH7.74:2009/06/22(月) 09:05:44 ID:q06MJjkg
どうせ大した事ないよ。アクアキチガイのオッサンが店に目をつけ入り浸ってたら
退くに退けん様になったんだろ。
956pH7.74:2009/06/22(月) 09:28:35 ID:tiIYkJYz
【兵庫西宮】 AIS 【キモオタ常連】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1245630383/l50

他の迷惑 こっちでやれ

957pH7.74:2009/06/22(月) 23:31:21 ID:ZZfUXgYM
AISって楽しそうな所だな。
今度行ってみよう。
958pH7.74:2009/06/23(火) 20:30:43 ID:kMpNy/KU
アミーゴつかしんに行ってみた
店は広い、すごい広い
品揃えも豊富

でも魚がでかかった・・・
水草も結構あったけど適当だった・・・

何より印象的なのが、四万十川のアカメがいたこと
初めて実物を見た
釣りキチ三平を読んで、一度は見てみたいと思ってたけど
まさかアミーゴで実現するとは・・・
今度、北海道のイトウも入れて欲しい

両方とも絶対に買わないだろうけどw
959pH7.74:2009/06/23(火) 20:32:31 ID:+k9AgEww
つかしんは行ったことないな 一度いってみたい。

水草豊富で安い店っていえばどこだろうか?
960pH7.74:2009/06/23(火) 20:57:08 ID:kMpNy/KU
ウチは空調がイマイチで、9月までは新しいのを買うつもりがなかったので
最近チェックしてない・・・
とりあえず、種類と状態にこだわらなかったらアミーゴは安かったと思う
クリプトやミクロソリウムなんかもあったし

ただ、ここのスレの人達はなんだかんだ言ってきっちり見てはるので
今○○の水草がお勧めの店はどこよ?って聞いたらいいトコ教えてくれそうな
気がする
961pH7.74:2009/06/23(火) 22:09:47 ID:rGhl9ZJ5
>>958
広いっちゃあまあ広いが。
値段もまあまあみたいだし。
でも、あんなもんちゃうんどこでも。
なんか初心者っぽい意見だな。
962pH7.74:2009/06/23(火) 22:45:42 ID:ei4Mhxy8
クリプトのルチア?ルテア?の置いてる店ありませんか?
阪神は売れてから新しいの入ってないみたいでお宿はだいーぶ前に見たのみです(TΔT)
963pH7.74:2009/06/23(火) 23:48:40 ID:VoU99Pjb
阪神鳴尾の水草屋ROOTSか中津浜線沿いのペットメイト西宮にありそうな気がしますが問い合わせてみてください。
964pH7.74:2009/06/23(火) 23:52:08 ID:ei4Mhxy8
ありがとうございますm(_ _)m
鳴尾なら毎日通るんで明日他の水草も見たいのでちょっと寄ってみます(→o←)ゞ
965pH7.74:2009/06/24(水) 00:05:49 ID:VoU99Pjb
水草屋ROOTSのおにいちゃんはとてもお人がいいのでいろいろ話しこむと面白いと思いますよ!長期間維持している水槽がたくさんあっていつも参考にさせていただいています。
966pH7.74:2009/06/24(水) 09:29:11 ID:MBKUkWxO
昨日加藤商店の移転した新店舗探したが見つけられねです(涙)
安物のカーナビではたどり着けないので情報求めます。
あまり土地勘ないのですが目印などは無いでしょうか?
967pH7.74:2009/06/24(水) 11:45:27 ID:8WtRGRQv
名生園って水草豊富に置いてますか? あと価格はどんな感じですか?
ネットショップでは南米モスが350円でお宿と同じくらい安かったので。
968pH7.74:2009/06/24(水) 12:40:57 ID:yPhDKdNy
逆にレポする気持ちってねえのかな。
末っ子か一人っ子か?
969167:2009/06/24(水) 13:29:35 ID:8WtRGRQv
一人っ子ですよw

パールグラスがあるようなので行ってみようかな・・
見てきて欲しいものがあれば今日出れたら行ってきますので募集します。 これより30分間
素人ですからグッピーの程度とかはあまりわかりませんが
970pH7.74:2009/06/24(水) 17:50:15 ID:8WtRGRQv
お宿に真っ黒いコリドラスがいるのを見たんですけど名前なんていうんでしょうか? 高かったし水槽立ち上げ直後だったから買わなかったけど
欲しいナ・・
971pH7.74:2009/06/24(水) 17:56:48 ID:twV1YJWy
>>970ベネズエラブラックかな?
俺はヒーター事故で死なせてしまったんだけど…
コリスレでは弱いみたいなこと言われてたよ
972pH7.74:2009/06/24(水) 19:25:32 ID:8WtRGRQv
検索してみました。 それです! すごいかわいいですがソイルではかわいそうかな・・
値段も高めだしすぐに死んだら残念ですね、、
973pH7.74:2009/06/24(水) 21:28:45 ID:KM4iuUzr
>>966
特にない(笑)
店舗が奥まっているので見つけにくい罠

あえて言うなら
2号線と湊川の川が交差したところ+高速道路がクロスしたところ
あと、前にバス停がある

ちょっと車降りてゆっくりそのあたりを見回したら多分わかる
974pH7.74:2009/06/24(水) 22:12:34 ID:MBKUkWxO
>>973なんともありがとうございます。そのバス停を探してから辺りを歩いて探してみます。
975pH7.74:2009/06/25(木) 02:34:36 ID:ZFFQ8MKo
なにげに元ひごペのペットメイトの水草って豊富だよなー
ルーツはマニアックすぎて訳わからんw
976pH7.74:2009/06/25(木) 02:44:20 ID:927in6zr
ペットショップの一部の魚コーナーなのに意外とやるよねあそこ
魚の状態もなかなかいいし
977pH7.74:2009/06/25(木) 09:06:05 ID:5So1wPg6
>>973先ほど通勤途中に見つけることが出来ました。帰りにでも寄ってみようと思います。
978pH7.74:2009/06/25(木) 16:02:53 ID:5So1wPg6
神戸中央卸売市場すぐにアクアルームっていう店見かけました。小さな店でしたが通りがかりでしたので、よく解りませんでした。行ったことある方いますか
979pH7.74:2009/06/25(木) 21:14:59 ID:kQJdRp3o
いつも思うんやけど、兵庫スレと加古川スレ
伊丹スレ分ける必要があるのだろうか?
特に加古川スレは統合の方向で良いのではないでしょうか?
次スレ立てる時はどうなるんでしょうねぇ
伊丹スレはボチボチ盛り上がってるんかな?
980pH7.74:2009/06/26(金) 02:30:30 ID:05JNrDZk
加古川は大阪に住んでるオレからは遠いのでまったく行ったことがない。
尼崎と伊丹なら大阪に含むでもいい範囲だ。
981pH7.74:2009/06/26(金) 07:00:41 ID:TQRLK0Ps
えっ、俺は尼崎スレ、西宮スレ、神戸スレの三つぐらい追加すればと思った。
982pH7.74:2009/06/26(金) 07:28:04 ID:XZsu+pVX
>>965
そらコケ水槽は維持が楽
983pH7.74:2009/06/26(金) 10:50:37 ID:dJ7l4wcB
【兵庫】神戸・アクアF【地域最大】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1245980606/
984pH7.74:2009/06/26(金) 17:31:14 ID:d6pdMmnV
ルーツって値段的にはどうなのかな?
今から時間あるし行ってみるかな〜
985pH7.74:2009/06/26(金) 19:36:50 ID:qpHLpNnC
レポしてね! 
986pH7.74:2009/06/26(金) 22:21:59 ID:qpHLpNnC
アラグアイアレッドロタラ置いてるお店はある?
987pH7.74:2009/06/26(金) 22:29:11 ID:Bc9UhUzp
モバゲーの【砂蘇理】です。

すぐ出来る女紹介いたします。小説サークルを開いて女集めてます。現在、重大高校生から人妻まで、小説サークル、reviewサークルの看板によってきた女が沢山!皆様に還元しますw

ウラルは貼れませんが、モバゲーからわたしの伝言板に暗号をお書き下さい(検索:砂蘇理)。

すぐミニメにて返事します。

暗号は
「神に喪女を捧げます」
です。
おたけびはフェイントです。
信じる方だけ来て下さい。お待ちしております。ハズレは無し
モバゲー事務局はわたしをスルーですw

ご好評につき、伝言板の書き込み回数が多い方からお返事致します。日記伝言板とレビューも使用して下さい。
988pH7.74:2009/06/27(土) 02:24:58 ID:eX+TcWQk
またキチガイが兵庫関連スレ立てとる‥
ただでさえ無駄に多いのに、これ以上恥晒すなよ…
989pH7.74:2009/06/27(土) 06:31:47 ID:DXcwh5Go
>>984レポまだー?

>>986アラグアイアレッドロタラは先に出ている西宮のAISで見かけたかな

>>988まぁまぁそうかっかせずにね!
990pH7.74:2009/06/27(土) 07:33:09 ID:DwaEhWsO
あはっ、兵庫関連スレ細分化もっとしよう\(^O^)/いけいけー(^Q^)/^
991986:2009/06/27(土) 07:53:18 ID:DFNR1rRN
>>986
あざーす! いってみます。 水草豊富なのか?>AIS
992pH7.74
>>986
伊丹のひごペットの298円?水草で入ってる所みたことあるから
たまにあるかもしれない。ただし水上葉