【真冬】ミナミヌマエビ 54匹目【越冬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952pH7.74:2009/01/26(月) 13:53:27 ID:7WejAPW3
うちと似てるな。
30cm、水作、無加温、足し水のみ。
ミナミ&ラムズホーン、水草は南米モスとマツモ。
隣にアベ水槽。
953pH7.74:2009/01/26(月) 14:00:37 ID:tPxL8L2+
この前釣りに誘われて、餌はミナミだった。
生きてるエビに針を付ける感触がとても我慢できんかったわw
エビ飼いとしては。
954pH7.74:2009/01/26(月) 14:08:40 ID:zAQZt7f5
えっ? 抱卵したら水変えは控えたほうがいいの?
955pH7.74:2009/01/26(月) 14:12:20 ID:Bs6dq010
>>953
昨日芝エビのチャーハン食ったがとても身がプリプリでおいしかったぞ。w
956pH7.74:2009/01/26(月) 15:00:01 ID:zo7JqooL
>>949
初抱卵だよね。だったらエサを控えめにして、水替え量を少なくした方がいいかな。以前と同じことを注意して行うが吉かな。
957pH7.74:2009/01/26(月) 15:00:33 ID:Gpp3gQ8e
おととい、加温水槽の水が減ったので温度を気にせずドボドボと継ぎ足ししたら逝きやがったw
まぁどーせ増えるから良いけど(^^;
958pH7.74:2009/01/26(月) 15:28:42 ID:Bs6dq010
>>957
温度だったのかな、それ
ちゃんとカルキ抜きとかいつもと同じようにやった?

というか皆さんのエビ水って
水道水+コントラor4in1とか?
959pH7.74:2009/01/26(月) 15:46:16 ID:Gpp3gQ8e
うちは、水道水+コントラをペットボトルで数日放置したのを使ってる
温度とか水流アタック?とかかも
同居してコリ達は、平気な顔してるんだけどなw
960pH7.74:2009/01/26(月) 15:51:47 ID:Bs6dq010
確かに水換えしてもエビは落ちることあるけど
熱帯魚の類はそうそう落ちないよね。
961pH7.74:2009/01/26(月) 17:23:53 ID:gXR0SPfz
低温→高温水槽 だと死にやすい?
高温→低温水槽 だと意外と平気。
うちは無加温10℃の水槽を、20℃以上(計ってない、適当)の水で
週1、1/2換水とかしてるけど、なんともないな。
今までそれに耐えた個体だけが繁殖してんのかな。
962pH7.74:2009/01/26(月) 17:41:16 ID:kWTK/HSu
10年近くミナミ飼ってるけど、
いまだかつて汲み置きなんてしたことないですよ。
以前は蛇口からお湯出して手で温度適当に測って、
500ml(1年くらいもつ)で200円くらいの安いカルキ抜きをチロッと適当に入れて、
PHが高い(7.5位)なのでミズゴケで軽く攪拌してジャバーって入れてます。

今では蛇口につける簡易浄水器(トレビーノだっけか)から出して、
カルキは抜かずにジャバーです。(ろ過槽にピートかミズゴケ入れてPH抑えてます)
@埼玉
ミナミのいる60cm規格は1回あたりバケツ二杯(15L位)
ビーのいる90cm規格は1回あたりバケツ3杯(ブリーダーじゃ無いです・・・)
を気が向いたとき月2回くらい。


963962:2009/01/26(月) 17:43:52 ID:kWTK/HSu
カルキは抜かずに  ×
カルキは簡易浄水器でほとんど抜けているのでそのまま  ○
964pH7.74:2009/01/26(月) 17:45:35 ID:KdiwdzOx
トレビーノはカルキを除去するだろ
965pH7.74:2009/01/26(月) 17:46:59 ID:KdiwdzOx
トレビーノをぐぐってたら被ったスマソ
966pH7.74:2009/01/26(月) 17:50:09 ID:vCRpYDNn
うちもトレビーノ水を適当な温度にして
足し水しているだけだ
967pH7.74:2009/01/26(月) 18:10:14 ID:fhgZ5d6R
置き水派だけど意味ないのかな
冬はつらい
968pH7.74:2009/01/26(月) 18:15:54 ID:Bs6dq010
うちはバケツに蛇口から水入れながらコントラ入れて攪拌して
水槽の上のラックにバケツ置いてそこからシリコンチューブ経由でじわじわ入れてる。

ジャーってやってもいいんだろうけど、こぼすのいやだからw
969pH7.74:2009/01/26(月) 18:23:54 ID:rqESYCK0
点滴容器自作してみた。
970pH7.74:2009/01/26(月) 18:30:36 ID:iYL0nepm
某通販でミナミ購入してから、ヒルミミズかな?あれが頭に付いてる個体をちらほら見かけるようになった
こまめに救い上げて塩水浴で除去してたけど、さすがにめんどくさくなって来たよ
そんで色々調べてたら、どうやらミナミとヒルミミズは共生関係っぽいね。意外にもミナミに害は無いようだ
しばらくほったらかしにして経過観察してみる
971pH7.74:2009/01/26(月) 19:02:29 ID:FFbES6I0
エロモナスとかカラムナリスらしき細菌性の疾患で死んでしまった魚の死体に
ミナミがよく群がってるんだけど、病気で死んだ魚の肉を食べてもミナミは
病気にならないよね。なんか不思議だ。
常在菌だからと言えばそれまでなんだけどさ。
972962:2009/01/26(月) 19:21:22 ID:kWTK/HSu
水槽サイズが小さいとか水道水と飼育水に極端な水質差・温度差が無ければ、
60規格以上に対して3分の1程度であればジャバーで問題ないと思いますよ。
「真似したら落ちたじゃねーか!」とか言われるのもアレなのでお勧めはしませんが。

ちなみに室内の陽が当たらない所に汲み置きしてても1日程度ではカルキは抜けません。
汲み置きにカルキ抜き以外の意味があるんなら話は別ですが、
太陽光に当てないとだめですよ。
973pH7.74:2009/01/26(月) 19:41:47 ID:9nC7SjHk
今我が家の水槽を見たら変な状態のミナミが…

口とハサミのある脚辺りに抜け殻っぽい(?)物が付着していて、
そのミナミは逆さまになったりピンピン跳ねたりしてもがいている様に見えるんだけど、
これって脱皮しようとしてるんですかね?
それとも本当にもがき苦しんでいるんでしょうか?

今は水草の陰に行っちゃってるし、
画像のアップの仕方も分からないので、お見せ出来ないのがもどかしいんですが…
974pH7.74:2009/01/26(月) 19:54:23 ID:yZHVZDgD
>>943
ビースレでだけど・・・
プラナリアに襲われてる時にそんな行動をとるってのを見た。
脱皮はすぐ終わるから脱皮ではないと思う。

プラ沸いてたりしない?
975pH7.74:2009/01/26(月) 21:07:16 ID:pX/VlnYj
>>971
甲殻類に魚の病気が移らなかったり、魚に甲殻類の病気が移らないのは
寄生関係が成立しなかったり、感染しても発症しなかったりという事だから。
常在菌だから平気というのとはちょっと違う。
976973:2009/01/26(月) 21:10:42 ID:1q9osQ3T
ID違いますが973です。
プラナリアは湧いてないです。
見た感じではコケでもない様な・・・

脱皮した抜け殻が引っ掛かってるって言う感じなんですよ。
一応携帯で写真撮ってみたんですが、アップの仕方が分からないですorz
977pH7.74:2009/01/26(月) 21:14:29 ID:yZHVZDgD
978pH7.74:2009/01/26(月) 21:54:26 ID:9nC7SjHk
>>977
サンクスです、一応アップしてみましたが、
動き回っている所を撮ったので分かりづらいかもです。

ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/imgboard.cgi
979pH7.74:2009/01/26(月) 22:02:37 ID:Bs6dq010
980973=978:2009/01/26(月) 22:10:46 ID:1q9osQ3T
そうです、慣れないので投稿リンクの記載ミスです。
もう1枚撮ってみました、解像度が悪くてすみませんが、
口の先に何やら白い物が引っ掛かっているのがお分かりでしょうか。

http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090126220708.jpg

981pH7.74:2009/01/26(月) 22:11:17 ID:oF0RtdK/
982pH7.74:2009/01/26(月) 22:14:33 ID:CBne+gB6
ミナミで結構自信もったから レットビーにいけるって思うのは甘いですかね?
983pH7.74:2009/01/26(月) 22:25:55 ID:kE6T9+36
今、水槽見たら蓋の上に
半乾きの ミナミが・・・

復活願って水槽に戻した






浮いたままだ orz
984pH7.74:2009/01/26(月) 22:29:20 ID:2NxhTiAd
>>982
大丈夫だ、甘くない。
アリアハンで自信ができてから
ロマリアを目指すのは正しい
985pH7.74:2009/01/26(月) 22:44:49 ID:SGMhrvXL
うちはやかんに水道水入れて、そのまま水槽に運んでドボドボ。
冬場は対流式ストーブの上に置いてあるやかんの熱湯をドボドボ。
986pH7.74:2009/01/26(月) 23:10:13 ID:fhgZ5d6R
レットビーって意外に強かったりするね?
水換え失敗(カルキ?)してミナミが落ちてもレットビーは生きてたりする
987pH7.74:2009/01/26(月) 23:50:50 ID:65xjgqYu
換水はカルキ抜きも温度合わせもやるが
足し水は水道水コップに入れてそのままドバー、だな
988pH7.74:2009/01/27(火) 00:30:29 ID:pdmpxUL5

今日ミナミ水槽を眺めていたら、丁度脱皮するとこみたよ。
頭の方は、まるで洋服を脱ぐように足で押さえつけながら、プハーって感じで脱いだ後、ワンテンポ遅れて一気にジャンプ!スルリと脱げました。
てか、あんなゆっくり脱ぐのは初めてみた。

なんかニヤけたw
989pH7.74:2009/01/27(火) 00:57:17 ID:Oxe2soAv
次スレ立てました。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1232985040/

ここの次スレ立てるの3〜4回連続のような気がするw
990pH7.74:2009/01/27(火) 01:08:48 ID:1iCvwAzH
>>989


60水槽のミナミが抱卵しなくなった
ようやく限界数に到達したのかな
991pH7.74:2009/01/27(火) 08:58:32 ID:6YJYEFiY
>>990
ずっとこのスレ読んでると分かるけど、
限界越えて増える→崩壊→適正数に落ち着く
って流れみたいだから、まだ続くと思う。
992pH7.74:2009/01/27(火) 09:51:36 ID:JHZzoT5z
マツモの新芽だけ残して全部食いやがった!!!
マツモが枯れてたということか?
掃除してくれたんか?
993pH7.74:2009/01/27(火) 11:32:46 ID:nWtgMKcI
今日、pH計ってみたら、水道水が6.8ぐらいになってた 前は中性だったのに、なぜ…
この前の水換えでミナミが落ちたのはこのせいか
うちは弱アルカリ水槽なのに
994pH7.74:2009/01/27(火) 13:11:50 ID:DjOUf3tA
熱帯魚を飼ってくれと言わんばかりの水道水だなw
995pH7.74:2009/01/27(火) 20:21:37 ID:G0m4OrXB
>>981が見てみたいけど、グロとかじゃない?
996pH7.74:2009/01/27(火) 20:25:05 ID:LZO5VmQx
>>995
白いカビみたいなのが全身から噴出してるだけだから心配せずに見るんだ
ちっともグロく無いぞ!
997pH7.74:2009/01/27(火) 20:42:23 ID:7JIPT7df
うめ
998pH7.74:2009/01/27(火) 20:42:31 ID:7JIPT7df
うめ
999pH7.74:2009/01/27(火) 20:42:45 ID:7JIPT7df
うめ
1000pH7.74:2009/01/27(火) 20:44:20 ID:tShRpYjg
みなみはるおでございます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。