1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2008/11/16(日) 09:57:52 ID:Yw+X1OXW
3 :
pH7.74:2008/11/16(日) 09:58:14 ID:T6Ta7ryE
2
4 :
pH7.74:2008/11/16(日) 09:58:41 ID:Yw+X1OXW
5 :
pH7.74:2008/11/16(日) 09:59:33 ID:Yw+X1OXW
これから飼う人は導入できる最大サイズの水槽を用意することをお薦めします。
数を増やしたくなるor繁殖して水槽が必ず増えますから・・・
初心者はまず赤、青、白の3大コリやステルバイ、シュワルツィなどがお薦めです
パンダは可愛いですが、不安定な状態で売られている事が多く、あまりお薦めできません
何にしろ信頼できるお店で状態の良い個体を選ぶことをお薦めします
小型コリで1年〜3年、中型以上のコリでは5年〜10年以上の寿命があります
長く付き合えるので、気合を入れて頑張りましょう
コリドラスの胸ビレと背ビレの条には蛋白毒を出す針があります
輸送時にも毒を出しますので、パッキングは1匹ずつにしてもらい、なるべく揺らさず持ち帰りましょう
万が一自家中毒(水が白濁し泡立ち魚がひっくり返る)の場合は速やかに水を替えましょう
コリドラスのヒレを齧るような魚のとの混泳ぎは避けましょう
エンゼルのように大きくなる魚、カラシン、アベニー、スマトラ等はNGです。
クラウンローチ等も目玉を食いちぎる例が報告されていますので、別居推奨です
赤ヒレ、ネオンテトラ、グッピー、プラティ等は餌を奪うことがあります
ランプアイ、ホタルテトラ、ラスボラエスペイ、ラスボラブリジッタエ等の評判が良いようです
コケ取り部隊にはオトシン、小型プレコ、ミナミヌマエビ、レッドビーシュリンプが無難です
セルフィンプレコ等の大きくなるプレコはコリドラスの体表を舐め取る事があります
ヤマトヌマエビは餌を奪いますので、別居推奨です
6 :
pH7.74:2008/11/16(日) 09:59:43 ID:T6Ta7ryE
ヽ(´ー`)ノ
7 :
pH7.74:2008/11/16(日) 10:00:11 ID:Yw+X1OXW
別種コリの混泳は小型コリ同士、ショートノーズ同士等、大きさ、形状を揃えてやると平和に混泳でます
もちろん大型コリと小型コリ、一部ロングノーズとの混泳など、極端でなければ問題ない場合が多いです
ただしコリドラスはほとんどの種類間で交雑しますので、ハイブリッドを作りたくない場合は単独必須です
ほとんどのコリドラスは弱酸性を好みますが、中性近辺であれば問題いとの報告が多いですので、
そんなに神経質になる必要はないでしょう
水温は22℃〜26℃位が適温とされており、30℃以上になると危険温域になってきます
夏場の水温上昇にはファンやクーラーなどで対処しましょう
水槽の数が多い場合は部屋ごとクーラーで冷やす方が安上がりです
角張った底砂は底面の餌を漁るコリの習性には適しません
最悪皮膚を傷つけ雑菌が進入、病気になる可能性がありますので、溶岩石等は避けたほうが無難でしょう
大磯(酸処理推奨)、ソイルでも問題なく飼えるとの報告が多いですが、エラから砂を吐き出すコリの習性を見たい場合は、
極小大磯や田砂等の使用をお薦めします
ちなみにリアルブラックやガーネットサンドも問題なく飼えているとの報告があります
また白い砂等で飼育すると色が飛びますが、暗い色の石や流木を入れることによりある程度軽減できます
ブライトサンド、ボトムサンド等の極端に細かい砂は水流でフィルターに吸い込まれます
吸い込み防止の為、ストレーナスポンジをつける事を推奨します
水換え時の吸い込みは、プロホース等のホース部分をクリップや指で挟み流量を絞ることである程度防止できます
または思い切って吸出してしまい、バケツで洗ってリターンしましょう
8 :
pH7.74:2008/11/16(日) 10:00:31 ID:T6Ta7ryE
(゜o゜;)
9 :
pH7.74:2008/11/16(日) 10:00:42 ID:Yw+X1OXW
水草を底床に直接植える場合はコリのリラックスできるスペースを確保してあげて下さい
水草水槽のように多くなければ問題ない場合が多いですが、有茎種はほどほどに
アヌビアス類、ミクロソリウム類、ウィローモス等を流木に活着させると、底面と隠れ場、水草を確保でき一石三鳥です
多くのコリラーがこの方法を取っています
餌は活きイトミミズ、冷凍アカムシ、冷凍ミジンコ等の生餌が最適ですが、用意できない場合は人工餌で問題ありません
通称コリタブと呼ばれるコリドラス専用餌は、割って与えた方が良いとの報告が多いです
また上層魚との混泳で無い場合は、コリタブ自体が無意味な場合が多いですので、こだわる必要はありません
ヒカリ・ミニキャット、テトラ・プランクトン、テトラ・ディスカス、グロウC、グロウD、グロウE、、クロマ沈下性、などの
沈下製の餌であれば問題なく食べてくれるでしょう
導入時には人工餌を食べてくれない場合がありますが、根気よくやりましょう
購入時に何を食べていたのかをショップで聞くくらいのことはやって下さい
人工餌をアカムシの汁に漬け込み投げ入れると食べるようになること報告もありますので、試す価値はあります
オスが激しくメスを追い掛け回したり、メスがガラス面や水草の掃除を始めると繁殖の前兆です
暖かく見守ってあげましょう
(ちなみに追い掛け回した後、交尾する様子を『にょいにょい』と呼んでいましたが、スレ20辺りで廃れました)
交尾は独特の方法で行います
成熟したメスは成熟したオスの排泄孔に口で吸い付き精子を飲み込みます
精子は消化器官を素通りし、卵子と受精します
直後にメスは数秒間失神した後、卵を産卵し腹ビレに卵を抱え、適当なところに貼り付けます
一度に10数個の産卵をし、この行為を多いときは1日で数十回繰り返します
一度産卵を始めると1〜数週間置きに産卵をすることが多いようです
10 :
pH7.74:2008/11/16(日) 10:01:15 ID:Yw+X1OXW
産卵の時期は水温が下がる冬場にしたとの報告が多いです
また大量の水換え&温度変化が産卵を誘発させるとの報告も多く寄せられています
繁殖を希望する場合は卵を採取し、人工孵化させましょう
上記のように際限なく産み続けることもありますので、飼いきれない場合は放置推奨です
産卵した卵は、指で取るか、カード類、筆などを使用しプラケース等に隔離します
プラケースには飼育水でなく、カルキ抜きしていない水道水または、メチレンを数滴入れた水を張ります
これは卵をカビさせない為ですが、ただの水でも問題ないとの報告もあります
プラケースには軽くエアレーションを施し、親の水槽に浮かべるかヒーターを入れます
水槽に浮かべる場合はプラケースがひっくり返らないよう、上部に穴をあけハンガー等で壁に固定するか
布団用のピンチで止めておけば安心です
受精卵であれば時間が経つとだんだん茶色になってきますので、見分けがつきます
白っぽくなったり、カビてしまった卵は残念ですが無精卵ですので、速やかに取り除きましょう
孵化するまでは毎日水を1/2〜全量交換を推奨します
種類にもよりますが、約3日くらいで稚魚が孵化します
孵化した稚魚は速やかにスポイト等で確保し、親の水槽に設置した稚魚ボックスに放します
孵化した稚魚はヨークサックがついており2日くらいは餌を食べませんから踊る心を抑えつつ、餌を準備しましょう
(この期間に餌をやっても水を汚すだけですので、要注意!)
稚魚の餌には沸かしたブラインや冷凍ミニブライン、アルテミアなどが良いようです
稚魚が1.5aくらいに成長すれば、本水槽に合流させても良いでしょう
11 :
pH7.74:2008/11/16(日) 10:01:46 ID:Yw+X1OXW
万が一、殖えすぎて買い切れなくなった場合は、行きつけのショップへ持ち込むか、里親スレで里親を探しましょう
健康に飼育されているコリドラスならば、5日くらいは餌を与えなくても大丈夫です
旅行などで出かける前に餌をやり過ぎないように気をつけましょう
やり過ぎによる水質悪化のほうが致命傷です
上記で解らないこと相談等は下記を使用し相談するとレスが多く付くでしょう
【相談内容】
【水槽サイズ・水量】
【フィルターの種類・製品名】
【照明器具・時間】
【底床の種類】
【水質・水温】
【生体の種類・数】
【水草の種類・数・状態】
【CO2添加の有無・添加量】
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
【立ち上げ時期・維持期間】
【普段のメンテナンス】
【最近やったこと】
【特殊な事情、制約、こだわり等】
12 :
pH7.74:2008/11/16(日) 10:04:27 ID:T6Ta7ryE
13 :
pH7.74:2008/11/16(日) 14:42:30 ID:LsSblY99
_
-「 ̄ |
| | | なんかバギしたら
>>1乙でた
|| +| ありえん(笑)
.L ‐--‐'ヽ
|l リV _` ≡乙
|cl | ´ヮ ノ/
.l レ l |
/ | +|
14 :
pH7.74:2008/11/16(日) 21:33:47 ID:SAZoePBN
水槽の中のアドルフォイとデュプリカレウス見てたら頭痛くなってきた・・・
15 :
pH7.74:2008/11/16(日) 22:09:25 ID:T6Ta7ryE
age
16 :
名無しさん@お腹ブラドいっぱい。:2008/11/16(日) 22:15:30 ID:A7VCUHl1
二重国籍阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください
17 :
pH7.74:2008/11/17(月) 00:14:14 ID:uUL3Gkgx
18 :
pH7.74:2008/11/17(月) 04:14:00 ID:tNsRBjnt
19 :
pH7.74:2008/11/17(月) 06:56:15 ID:hQJ4Iy2B
水草に絡まって寝られると怖い
20 :
pH7.74:2008/11/17(月) 08:12:49 ID:7uNtRtsN
ピグミーって生まれてからどれくらいで卵産むの?
21 :
pH7.74:2008/11/17(月) 08:40:18 ID:/WfIimyp
ステルバイ初産卵
13個しか産卵しなかったのですが、そんなものですか?
22 :
pH7.74:2008/11/17(月) 11:02:13 ID:uBBVJdyx
さて、寄生虫駆除だが、コリだけ掬って別の小型水槽でチェックじゃ再発するかな?
底砂もというか、虫が見つかった本水槽全体を駆虫薬で満たさないと駄目かな。
そうなると、ミナミヌナエビと水草をバケツ避難する大事になってしまうな。
23 :
pH7.74:2008/11/17(月) 12:53:36 ID:NEG/w0/1
>>21 うちのステルバイ多い時は100位産むけど少ない時は20位だよ
24 :
pH7.74:2008/11/17(月) 14:03:57 ID:Z7EDLTOn
ホムセンで初めて生ステルバイ見て、オレンジのヒレがきれいで感動したので
通販で買ってみたんだけど・・・
全体的に色が薄くてヒレの色もすごく薄いorz それにもうかなりでかいんだけど
これって年くってんの? それとも旅の疲れで色がぬけてるだけ? 固体差があるの?
ホムセンのやつ買えばよかったよ〜
25 :
pH7.74:2008/11/17(月) 15:15:52 ID:H0iP2wiF
>>24 到着して何日目?
落ち着いてきたら色も出てくると思いますよ
26 :
pH7.74:2008/11/17(月) 15:36:07 ID:vRSiII1A
ステルバイ買うならワイルドじゃね?
俺コリドラスはワイルド物のみ買ってる
ワイルドコリドラスが自分の水槽にいるなんて感動だよな
>>22 トリートメントさぼったべ?
寄生虫はショップの水槽にもよくいるぜ
あまり気にすんなよ
自然と消えるぜ
27 :
pH7.74:2008/11/17(月) 15:42:37 ID:cg4tU8fF
>>26の言うとおり値段張ってもステルバイはワイルドにするべき。
圧倒的な美しさだよ。
ブリードステルバイはステルバイそのもがメジャーすぎて
何十何百とブリードされた個体が売られてるから、
最近のステルバイは汚かったり奇形が多い。
28 :
pH7.74:2008/11/17(月) 15:46:45 ID:CPLCtuaG
一度ワイルドもののステルバイ見ちゃうと、ブリードものは買う気になれない。
ちっさいのが可愛いって言う奴もいるだろうけど、あのデカさがいいんだよ
29 :
pH7.74:2008/11/17(月) 15:57:29 ID:vRSiII1A
ワイルド物かうと成熟してるから子供すぐうまれるよw
去年ワイルドステルバイ5匹買ったがもう稚魚100匹くらいいるよw
だから結果的にワイルド買ったほうがお得
ワイルドの子だから子供も綺麗だよ〜
30 :
pH7.74:2008/11/17(月) 16:12:29 ID:hJsuaFHN
100匹も増えてどーすんのさ
31 :
pH7.74:2008/11/17(月) 16:35:51 ID:XgGDdfuv
ステルバイ100匹の群泳
32 :
pH7.74:2008/11/17(月) 16:39:06 ID:vRSiII1A
増えては90cm水槽へ
ひたすらこの繰り返し〜
33 :
pH7.74:2008/11/17(月) 17:03:42 ID:+64ORFbb
1匹だけピグミーの尾びれが溶けてるんだが、どうしたらいい?
34 :
pH7.74:2008/11/17(月) 17:06:34 ID:ddXN/XnA
ワイルド物って例えば病原菌保有率が高いとか、デメリットはないの?
35 :
pH7.74:2008/11/17(月) 18:26:51 ID:XgGDdfuv
36 :
pH7.74:2008/11/17(月) 18:39:02 ID:Il5K9EoU
ワイルド小を買い育てるのがいいな
ブリードはワイルドと比べちゃうと模様が汚いな
37 :
pH7.74:2008/11/17(月) 18:44:38 ID:nQIGwd1H
エヴェスレ住人臭が・・・・・・・・
38 :
pH7.74:2008/11/17(月) 18:48:37 ID:H0iP2wiF
どっちもかわいいからもういいよ
39 :
pH7.74:2008/11/17(月) 19:00:12 ID:uBBVJdyx
赤コリワイルドっメタリックだよな。
養殖って外の池とかでやってないのだろうか。
水槽で増やしてたらアレだけど。
40 :
21:2008/11/17(月) 19:25:48 ID:ko0OmhqO
>>23 ありがとうございます。
産卵数には、ばらつきがあるのですね 安心しました。
次回は、もう少し多く産んで欲しいなぁ・・・
41 :
pH7.74:2008/11/17(月) 20:08:14 ID:57IcE0pH
うちのも砂変えたら黒いの落ちて、青くなったよ
42 :
pH7.74:2008/11/17(月) 21:01:50 ID:cMVGMHY8
180でワイルドステルバイ100匹の群泳・・・。
将来の夢・・・いや来世・・・。
43 :
pH7.74:2008/11/17(月) 22:49:16 ID:6Kfy0ITd
アクア板見ようとすると、たまに「短パンマン」名古屋はええで〜なんてのがよく出て来て板見れないんだけどあれ何?かなりウザイんだけど…
44 :
pH7.74:2008/11/17(月) 22:53:40 ID:vRSiII1A
なんだよそれw
45 :
pH7.74:2008/11/17(月) 22:57:02 ID:CFRzkcNi
わかった、携帯で2ch見てるとたまに出るなそれw
人大杉みたいなもんじゃね?
まあPC飼えってこった。
46 :
pH7.74:2008/11/17(月) 23:04:06 ID:sjqM5vW0
熱帯魚買ってること自体、虐待なんだけど。
現地で生きてるのを拉致して連れてきた「ワイルド」を好んで飼うのってもっと虐待だよな。
どうせ虐待だけど、コリに両手をあわせて詫びつつ、ブリードで我慢したいよ、オレは。
47 :
pH7.74:2008/11/17(月) 23:31:09 ID:ULxGcr9R
ワイルドは野生生物の収奪と環境破壊によって成り立っている。
ブリード可能なタイプは輸入禁止にすべきだよ。
48 :
pH7.74:2008/11/17(月) 23:41:27 ID:OLwpT6kC
アマゾンに帰りたいよぉぉぉぉ
byコリの心の叫び
って感じか
49 :
pH7.74:2008/11/17(月) 23:55:12 ID:dd6qrPFr
いつ死ぬか食われるか判らん故郷より、食っちゃ寝してられるこの環境から出るもんかよ!って思ってる怠惰なコリも多い気がするがなw
50 :
pH7.74:2008/11/17(月) 23:59:58 ID:gzNU3ZtG
>>49 ドウイw
正直虐待とか思うのは人のエゴ
51 :
pH7.74:2008/11/18(火) 00:01:33 ID:vz9wr+Jc
さっき帰宅したらあちこちに白いプチプチが。
取り敢えず隔離してエアレしてるんですが本水槽にはステルバイのみ4匹です。
ブラインも与えず放置した場合の生存率はどれくらいですかね?
ステルバイ群泳水槽はやぶさかではないのですが、増えすぎても困るので…
水槽は60規格です。
放置じゃ1%もないですかね?
52 :
pH7.74:2008/11/18(火) 00:06:25 ID:Ad2KOsNn
53 :
pH7.74:2008/11/18(火) 00:08:21 ID:9U9+hPq4
隔離がだるかったら、卵を別の容器に移して、孵化させて、メイン水槽に仕切りをつけてそこに稚魚いれて育てると楽だぜ
54 :
pH7.74:2008/11/18(火) 00:51:55 ID:DH3poKte
55 :
51:2008/11/18(火) 01:18:32 ID:vz9wr+Jc
レスありがとうございます。
また、分かりにくくてスミマセン。
なるべく手間を掛けずに5匹位残せたらいいなと思っています。
卵は100個近くあります。
隔離しましたが、もし隔離もせずブラインも与えずの完全放置だったらどれくらい残るのかな?と思って聞きました。
>>51に書きましたが生体はステルバイのみです。
56 :
pH7.74:2008/11/18(火) 01:18:47 ID:aqi4W/o6
俺が使ったときは糞や餌が中に溜まったりコケが生えたりであんまりうれしくなかった
最近は大きめのプラケである程度育てて、そのあと産卵ケースに移してる。
57 :
pH7.74:2008/11/18(火) 02:23:46 ID:eZpPAvHg
60cm規格のバルブ(チェリーバルブとかゴールデンバルブがメイン)水槽に青コリ5匹入れた。
地味だけど日本の川魚(元々南米の河に住んでるんだから川魚そのものなんだけど)にも通
じる綺麗さがあると思う。
コリがメインの水槽じゃないんで底砂の粒が大きめ(エイエフジャパンのれき Mサイズ 粒の
大きさは下記URL参照
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/14712/)なんだけど、長く飼うと口元
が不細工になったりするのだろうか?
大きすぎる砂だと不細工になるよって友達に言われて心配になったです。
58 :
pH7.74:2008/11/18(火) 06:09:42 ID:msCzHyIz
>>57 青コリは日淡に通ずるものあるよね!
このスレの人は田砂を進める人多いけど、大きめの底砂使ってても立派な髭になったと言う人も居たよ。
とりあえずは、底砂が角張ってなければ当面は大丈夫だと思う。
59 :
pH7.74:2008/11/18(火) 08:19:34 ID:wQGZvfO7
>>54 ・・・・・・・ネットなんかじゃだめだよ・・・・。
60 :
pH7.74:2008/11/18(火) 08:53:37 ID:aJvsvtS8
>>49,50
いずれにしても「人のエゴ」だとは思うが、
「エサ食わしてやってるんだからありがたく思え」
っていう「エゴ」より
「こんなとこに押し込めてゴメンね」
っていう「エゴ」のほうがだいぶんマシだと思うが。
61 :
pH7.74:2008/11/18(火) 10:47:31 ID:jPncXx/k
>>57 うちはSサイズのれきを入れている水槽があるよ。
コリちゃんのヒゲは長いけど、モフモフする様子は楽しめないし、
お口の小さい子には厳しい環境かも。ただ巨大化した青コリだから
れきの大きいのでも顔を突っ込んでジュボジュボしてるけどねwww
一箇所だけ丸く囲って田砂を入れてあげた。エラから砂を出す
様子がみれて楽しいよ。掃除も楽だし。臨機応変で良いのでは。
62 :
pH7.74:2008/11/18(火) 11:31:45 ID:Ny44FLyQ
>>54 このネット(アカヒレチビ用に買ったもの)をとりあえずコリに使ったことがある。
這い回るチビがネットとプラ枠の隙間によく挟まる。
止めといた方がいいと思う。
思えば本水槽に卵は茶漉しに入れて水流があるところに浮かべ、チビはブクブクを入れた昆虫プラケースに入れて浮かべて育ててた。
一時は60水槽に4つぐらい発泡スチロールを浮き輪にして浮かべてた。
ここ2年は産んでも放ったらかし・・・
何百匹も殖やしたなんて人いるみたいだが育てる手間を考えるとほんと尊敬します。
63 :
pH7.74:2008/11/18(火) 13:00:38 ID:o/Q3CG7x
アマゾニア水槽で、コリの為に一部田砂にしたいけど、
やっぱりそのままだと、直ぐに混ざってデロンデロンになるよな?
公園の砂場みたいに、板で囲いを作って、
その板を見えないように流木配置が無難か。
水に沈む板を探さなければならんなw
64 :
pH7.74:2008/11/18(火) 13:03:37 ID:o/Q3CG7x
そっか、板状ならアクリル板とかでもいいよな。
目立たない茶色のアクリル板は見た事無いなあ。
65 :
pH7.74:2008/11/18(火) 13:10:40 ID:/Pf2pKf0
カラーアクリル板
66 :
pH7.74:2008/11/18(火) 13:39:57 ID:aqi4W/o6
囲いを高めにしないと砂が飛び出たりするからクリアが一番いいと思う
67 :
pH7.74:2008/11/18(火) 13:54:11 ID:J/5af7w7
レプティボウルやフィーディングディッシュなんかの爬虫類用エサ入れを埋めて使ってた
でもなんか水景に合わなくなったからやめた。
後にアクリル板が底になる様にして昇龍石とかのクズを円状に並べてバスコーーーーク
隙間も散々バスコーーーーーク
68 :
pH7.74:2008/11/18(火) 14:08:17 ID:o/Q3CG7x
よし、アクリル板買ってくるわ。
イトメ入れも作ってあげよう。
イトメって、直接まいたら底砂に入っちゃうよなw
ドジョウもいるんだけど、なぜかイトメの気配を察知するらしく、
イトメまいたら数日は深くまで掘削してめちゃくちゃになるんだよな。
69 :
pH7.74:2008/11/18(火) 15:38:45 ID:WkB8sOgG
一時期、植木鉢用の皿に田砂入れてたことあるよ。
安いし、大きさも色も色々選べるし、
砂と大磯が混じることもなかった。
70 :
pH7.74:2008/11/18(火) 15:49:01 ID:q5Zv/BHq
卵カビた。
71 :
pH7.74:2008/11/18(火) 17:54:12 ID:8h3mZGXN
俺もwww最近バルバちゃんの卵が夢精卵多い・・・。
雄がのおちんちんだめなのかな
72 :
pH7.74:2008/11/18(火) 18:47:45 ID:bUwYK+uT
赤・白こりって繁殖できる?
73 :
pH7.74:2008/11/18(火) 18:57:43 ID:3rEfQPPn
余裕余裕
74 :
pH7.74:2008/11/18(火) 19:29:31 ID:nHiMhRcD
>>72 赤と白のシマシマのおめでたいコリ想像してしまった
75 :
pH7.74:2008/11/18(火) 20:18:09 ID:GSZJVUxr
>>72 余裕っつーか、もともと同じ種類だよ。
白人と黒人は結婚したら子供ができますか?って質問してるのと同じ。
いや…釣りか。
76 :
pH7.74:2008/11/18(火) 20:25:02 ID:F6urM455
たった今花コリ買ったよ
滴下式水合わせはどの位の時間が最適?
77 :
pH7.74:2008/11/18(火) 22:02:23 ID:Dz6ZBoKX
>>47 禿同
ワイルドはいいかもしれんが、あえていえば拉致被害者そのものじゃね、
ワイルド飼ってるヤツは金正日と同じだろ。
78 :
pH7.74:2008/11/18(火) 22:11:16 ID:u96me102
>>77 今ブリードされている奴だって元を辿れば同じだろうが…
だからって乱獲しろとは言わんがなんちゅーかね
>>60みたいな奴は飼わなきゃいいと思うんだよ
せめて自分の理念に則ってそれに従えばいいじゃねーか
きれい事言って何もしない奴が一番邪魔
79 :
pH7.74:2008/11/18(火) 22:15:28 ID:RkhQb2qL
なんか気が付かないうちに産卵&孵化してたんだけどそのままだと死んでしまうかな?
初コリで買ってきてまだ1週間くらいなんでまさかとおもったんですが・・・
80 :
pH7.74:2008/11/18(火) 22:21:04 ID:Ffy1dCi3
>>79 放置した場合、生存の可能性は低いかと(環境次第)
増えすぎても困るなら放置で
81 :
pH7.74:2008/11/18(火) 22:31:07 ID:8h3mZGXN
ワイルドどうこう言ってるけどさ、
俺らが買うワイルド個体は既に日本にきてんだから、
あえてブリード選ぶ理由はないよ。もちろん値段や好み。
野生より長く生かしてやることが使命ではないか?
そして繁殖に成功させてあげればいい。
82 :
pH7.74:2008/11/18(火) 22:38:53 ID:msCzHyIz
>>81 > 野生より長く生かしてやることが使命ではないか?
自分らに何ができるかって、言ったらこれしかないよね…
83 :
pH7.74:2008/11/18(火) 22:42:07 ID:RkhQb2qL
84 :
pH7.74:2008/11/18(火) 22:45:47 ID:WHnQzQpj
ワイルドだろうがブリードだろうが、生き物だろ
ペットとして売られてる以上ペットとして飼ってやらないと
85 :
pH7.74:2008/11/18(火) 22:47:53 ID:LBns8/ES
ワイルド個体を買うっていうことは、
乱獲>安価に大量輸送>半分は落ちる>卸でトリートメント>市場に出る
っていう流通システムに金を払う・システム維持に加担するってことだ。
その程度のことも想像できないおつむなんだろうな。
おつむの弱いヤツが「オレの勝手だろ」って逆切れするのってホントみっともないな。
86 :
pH7.74:2008/11/18(火) 22:54:44 ID:u96me102
87 :
pH7.74:2008/11/18(火) 23:05:45 ID:zhtrPREK
そして可決
↓
金魚すくい・カメすくい禁止
↓
金魚すくいの代替商売としてザリガニすくいやエビすくいが登場
↓
愛玩動物に水生昆虫もいれよう法が提出
↓
そして可決
↓
ザリすくい・エビすくい禁(ry
アクア業界はタスポばりのダーティービジネス街道まっしぐらってわけですね
88 :
pH7.74:2008/11/18(火) 23:27:03 ID:qpH16Y+f
例えば、環境にやさしい製品と、環境にやさしくない製品があるとする。
良識ある社会人なら前者を選ぶべきだろう。
後者は社会から排除すべきだろう。
ブリードとワイルドにも同じことが言えると思う。
89 :
pH7.74:2008/11/18(火) 23:36:59 ID:u96me102
>>88 法律で禁止されていない以上
そして世間的にそういう常識が今の所無い以上
それは君の中での基準であって
その自分勝手な基準で排除しようとするならば
それは単なるキティ
90 :
pH7.74:2008/11/18(火) 23:47:37 ID:qnyowXPr
結論
ワイルド最高
91 :
pH7.74:2008/11/19(水) 00:01:28 ID:Tg1R4UmU
法律で禁止されていない以上
そして世間的にそういう常識が今の所無い以上
こんなこと言ってる時点で残念ながら
>>89は可哀想なほど無知だと思うんだ。
ヒキコモリか白痴低学歴並みの認識しか持てないんだね。
92 :
pH7.74:2008/11/19(水) 00:03:35 ID:u5NHuyRC
>>91 お前の脳内妄想になんで他人が従わなきゃいけないの
お前基準が正しいと誰が決めた?
お前?馬鹿じゃね?
93 :
pH7.74:2008/11/19(水) 00:04:11 ID:u5NHuyRC
>>91 ついでに言うと
差別用語使っちゃってる時点で
お前には人にとやかく言うような良識がないと知れる
94 :
pH7.74:2008/11/19(水) 00:06:39 ID:VVxDFX+K
売ってるブリードステルバイって大きくならなくね?
ワイルドの稚魚はでかくなったが
ブリードステルバイは薬とか使われてるのかな〜
95 :
pH7.74:2008/11/19(水) 00:09:59 ID:H763/uMx
上でワイルドとブリードの話題がでてるけど
コリスレじゃなくてもいいんでね?
というかそこ揉めるなら飼わなきゃいいじゃんかと
96 :
pH7.74:2008/11/19(水) 00:11:26 ID:Mym7GjFo
あのさ、お前らコリの話しようぜ・・・
97 :
pH7.74:2008/11/19(水) 00:17:01 ID:Uz3IJaEH
ワイルドが駄目とか言ってるやつらはブリードものを飼ってるんだろうが、ブリード魚はブリード魚から生まれたわけじゃあないってことをわかってるのか?
98 :
pH7.74:2008/11/19(水) 00:17:02 ID:/FavhQq3
コリドラスって、網ですくうと、死んだ振りするよなw
かわええ。
99 :
pH7.74:2008/11/19(水) 00:30:51 ID:iYSV2v6E
>>97 >>47 世間的にそういう常識って言うけど、街頭の人に質問してみるといい。
「ペットとして飼うなら、どっちが望ましいでしょうか?」
A:将来的に絶滅の恐れがあるのに生息地域で乱獲した生物
B:人間によって繁殖されて工業的に出荷されている生物
8割以上Bを選ぶだろ。常識的に。
100 :
pH7.74:2008/11/19(水) 00:35:13 ID:2fN+Y6wP
ワイルドか・・・・・・・
そのうち産地偽装あるかもな
101 :
pH7.74:2008/11/19(水) 00:54:09 ID:Vq3oPooG
>>98動けねえんだよwwww
なんか「ごめんなさい」って感じに見えるよなw
102 :
pH7.74:2008/11/19(水) 02:16:47 ID:mxbvozXa
103 :
pH7.74:2008/11/19(水) 07:26:36 ID:rE486eXl
>>98 やっぱそういうモンなの?うちのトリリネだけ特別だと思ってた。
網で掬われるとヒレをピンと張って微動だにしない。
なんか硬直してるw。
104 :
pH7.74:2008/11/19(水) 08:19:56 ID:0nU9l/3o
Tポジはじめて拝見しました
ありゃホントにバキュームフェラだわ
105 :
pH7.74:2008/11/19(水) 09:26:02 ID:7QkKAJL7
ヒレは張らないだろ。ヒレがみんな閉じて気をつけ!
しながら目もタレ気味になる
106 :
pH7.74:2008/11/19(水) 09:48:41 ID:k0jfo0k+
うちのパンク共は暴れるんだが…
勢い良すぎて水槽にリターンしたこともあったw
107 :
pH7.74:2008/11/19(水) 11:33:22 ID:XbRDos6p
【相談内容】年末、旅行で10日間家を空けます。初めての冬です。
自動餌やり装置のようなものを購入したほうがいいのでしょうか。
その場合、餌はちゃんと沈むのか。また照明はどうすればいいのでしょう?
ヒーターはまだ導入していないのですが準備しておいたほうがいいですか?
マンションの廊下の暖房ガンガンきいてるためか、
部屋の室温(床暖房ナシ)も、水温も先月と変わらず28度前後です。
よろしくお願いします。
【水槽サイズ・水量】 24L
【フィルターの種類・製品名】 エーハイム2213
【照明器具・時間】 18×2 8時間程度
【底床の種類】 ソイル
【水質・水温】 酸性寄り 26-29度
【生体の種類・数】 ジュリー3匹、パンダ2匹、オトシン1匹、ミナミ3匹、ラムズ
【水草の種類・数・状態】 マツモ ミクロソリウム(?)
【CO2添加の有無・添加量】 なし
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】 なし
【立ち上げ時期・維持期間】 7ヶ月
【普段のメンテナンス】 週1、1/5程度水換え
108 :
pH7.74:2008/11/19(水) 11:37:29 ID:p66a/qk0
今日は休みだしコリ水槽の大掃除でもするか!
109 :
pH7.74:2008/11/19(水) 11:40:29 ID:GYDuMwmm
>>107 10日ぐらいなら前日に水替えして水槽は黒い布かなんかで覆って放置でいいよ
もちろんライトもなし
110 :
pH7.74:2008/11/19(水) 11:44:36 ID:7QkKAJL7
ヒーターなしで水温キープできるならいいけど、
あんまり温度差がでるよなら、導入すべき。
てか水温高すぎ・・・・。
餌は10日だと大丈夫だと思うけど、コリにはきついかな・・・・
餌は沈む餌を用意すればいい。コリタブ、キャットなど。
一日一回あげればいいと思う。
照明は生体は問題ないけど、水草は影響あるかもね。
まあ丈夫な水草だからいいけど。
生体の為を思うなら買ったほうがいいかな?
111 :
pH7.74:2008/11/19(水) 11:45:41 ID:laG8AsZH
コリ専用90cm、バルーンモーリー水槽60cm、バラエティ水槽60cmの3本で楽しんでる
モーリー水槽、バラエティ水槽にもコリが数匹泳いでるんだが、バラエティ水槽のコリ
(ステルバイ2匹、ベネズエラオレンジ2匹、シュワルツィ2匹)全部のヒゲがなくなってる
床底は田砂3cm、アマゾンソード、ナナ、モス付き流木、溶岩石があり
同居はクーリーローチ1匹、ハチェット4匹、ダイヤモンドヘッドネオンテトラ4匹、オトシン1匹
ローチのヒゲは健在、他の2本の水槽も田砂で環境は同じと考えて良い
換水は2週間に1回2/5と2日に1回足し水 設置から1年2ヶ月
とりあえずコリのみを余ってる30cm水槽に非難させたんだが、これは治るんだろうか?
心当たりは外部フィルターが汚れていたこと(改善済み)なんだが
今後の水槽維持について改善案やアドバイス、治療法などあったらお願いします
112 :
pH7.74:2008/11/19(水) 11:59:17 ID:7QkKAJL7
病気や砂利の汚れですね。
砂利の掃除は毎週水換えとともにしっかり行っていますか?
ヒゲ以外にどこか悪いところがなければ、そのまま様子を見ていいとおもいますが、
他にも悪い部分があるなら薬浴したほうがいいでしょう。
ヒゲはまた生えてきます。
外部フィルターはろ過能力が強いとはいえません。
113 :
pH7.74:2008/11/19(水) 12:30:53 ID:XbRDos6p
レスありがとうございます。
>>109 黒い布で覆って放置ってどういう効果があるんでしょうか。
ググッたのですが、ちょっとわからなかったもので。
>>110 水温・・・
>>7をみてびっくりしました。夏はファンと網蓋で28-30度でした。。
もしかしてこれは水量の問題ですかね・・・・・・
餌はキャットあげてます。パラパラやるだけだと浮いたまんまなので、心配で。
いつも水面のキャットをつっついて沈めています。時間経てば沈むのかな・・
やはりコリのために自動餌やり装置を購入してみます。
114 :
pH7.74:2008/11/19(水) 13:31:00 ID:8AKZZ3wE
ここだけの話
日本に輸入されているワイルドは
現地採集された個体じゃなく
現地養殖された個体なんだよ
って妄想でどうよ?
115 :
pH7.74:2008/11/19(水) 13:34:22 ID:SEy08HrM
おk
116 :
pH7.74:2008/11/19(水) 14:01:41 ID:laG8AsZH
>>112 レスありがとう
ヒゲが治ると聞いて安堵しました
確かに床底の掃除を徹底してなかったと思います
今後は念入りに掃除に励みます
117 :
pH7.74:2008/11/19(水) 14:54:40 ID:lUXpmfdX
>>114 ネタにマジレスすまんが、
南米だと現地養殖って考えは無いんだろうな。
ピラルクは養殖してるみたいだけど、食用だったような。
118 :
pH7.74:2008/11/19(水) 15:50:37 ID:Q0hVP1zw
現地じゃコリドラスって日本の田圃にいるような
ドジョウ程度の認識なんだろうか。
119 :
pH7.74:2008/11/19(水) 16:16:14 ID:bRUWTcD8
>>117 南米の場所にもよるだろうけど
獲った方が早いって考えなんじゃないかと
>>118 うまくはないらしい
ドロの味がするとかどこかでみたきがする
120 :
pH7.74:2008/11/19(水) 16:33:34 ID:VVxDFX+K
ブラジルに行ったことあるがコンクリートの道の横の小さい川にもコリドラスがたくさんいたよ
121 :
pH7.74:2008/11/19(水) 16:45:56 ID:uMJ4bp8n
ホウネンエビとかそれ以下の認識じゃね?
122 :
pH7.74:2008/11/19(水) 16:49:34 ID:mcy7yEEx
おたまじゃくし程度かと
123 :
pH7.74:2008/11/19(水) 17:14:19 ID:iOpfJZ0g
やめてくれw
一生懸命卵隔離したり、稚魚にブラインやったり
バカらしく感じるじゃないかw
124 :
pH7.74:2008/11/19(水) 17:15:17 ID:2aKGUpTA
>>113 餌は10日程度ならあげないほうがいい。
水中にも微生物やらがあるんで、過密すぎでなければ大丈夫。
自動給餌機だと入れすぎて水が汚くなるかもしれないのでやめたほうがいいかも。
水温は急に落ちたりしたら怖いから、ヒータを設置しておくべき。
あとはエアレーションかな。
125 :
pH7.74:2008/11/19(水) 17:30:55 ID:bRUWTcD8
>>123 そんなこと言い出したら趣味全般に当てはまる
126 :
pH7.74:2008/11/19(水) 17:56:21 ID:GKHyaren
>>118ブラジル人は、自分らの近くに流れる川に色々な熱帯魚がいることすら
知らないらしいよ。食用の魚以外あんま興味ないみたい。
ブラジルでは金魚が一番人気。
やはり飼い易いから。
127 :
pH7.74:2008/11/19(水) 18:26:07 ID:rUcLmY0V
128 :
pH7.74:2008/11/19(水) 20:35:23 ID:OyrtpWnB
>>113 俺も10日くらい家を空けることがあるけど
基本前日に水替えして、普通の量の餌をやって放置だな
うちの水槽は30と40だけど、
ミクロソと水作エイト+水作スペースパワーフィット
照明はタイマーで毎日決まった時間に入ったり切れたり
30に親コリ2匹と子コリ2匹入って、40には大き目の子コリ2匹にブラックモーリーだな
今まで何度も年末帰ったりしてるけど何の問題もないよ。
むしろ自動えさやり機が落ちたり大量に出たりして事故る方が怖い
餌が無くてもコリはミクロソの根っこをスポスポしたり田砂モフモフして凌いでくれるよ。
129 :
pH7.74:2008/11/19(水) 21:40:53 ID:oW5S1b98
動きが面白いコリっている?
今ステルバイとジュリーとグァポレがいる。
130 :
pH7.74:2008/11/19(水) 22:16:02 ID:GKHyaren
なんで自動餌やりに大量に餌を入れると考えるのか理解できんw
131 :
pH7.74:2008/11/19(水) 22:56:52 ID:TRzk5kEz
>>130 10日留守するという前提で自動給餌器を買ったら、数日分の餌を入れておくんじゃないか?
132 :
pH7.74:2008/11/19(水) 23:06:21 ID:/FavhQq3
120水槽で、コリドラス40匹飼ってるだが、
コリタブ、1日何個ぐらいが目安だろう?
エビやその他も居るから20枚くらいだろうか?
133 :
pH7.74:2008/11/19(水) 23:07:35 ID:cPmIfgn5
オレも1週間程度の出張があったりするが、前日に水換えして放置だな
今までそれで問題が起きたことはない
照明は基本的にタイマーだし、怖いのは夏場の水温だが、今は日本中冬だしなw
134 :
pH7.74:2008/11/19(水) 23:08:30 ID:Ux1YlxGN
部屋の明かりつけて水槽みたら
初めてのTポジが見れて感動した
でも驚いたのか、そそくさと離れていった
135 :
pH7.74:2008/11/19(水) 23:10:19 ID:cPmIfgn5
>>132 コリ20匹って言ったって、大きさが分からないから答えようがないが
うちは90cm水槽に5cm〜2cmのコリが20匹いるが、餌は毎晩クリーン赤虫半分と
コリタブ2個ってとこだなぁ・・・
あぁ残りの赤虫は別水槽の餌な
もしかしてオレはコリにひもじい思いをさせてるんだろうか・・・
136 :
pH7.74:2008/11/19(水) 23:14:03 ID:bRUWTcD8
多めにやると
明らかに太ってくるし
抱卵もする
137 :
pH7.74:2008/11/20(木) 08:50:24 ID:SD1/+Rx0
今朝3〜7aのコリ25匹にクリーン赤虫2ブロックやってみた。
20分ですべて完食。まだ田砂をモフモフしてる。
138 :
pH7.74:2008/11/20(木) 09:02:32 ID:M14Q74GG
工場短期バイトきまった〜
15万くらいかせげるぜ!
ワイルドアドルフォイ買えるだけ買う
@高校生
139 :
pH7.74:2008/11/20(木) 09:03:39 ID:WU+LY9b4
みんなどんくらい餌上げてるんだ?
140 :
pH7.74:2008/11/20(木) 09:07:02 ID:Y1AuBAOi
ヒカリのコリタブとウーパールーパーの餌とテトラコリタブのローテーションだな
141 :
pH7.74:2008/11/20(木) 10:16:04 ID:Ip/uaVvg
142 :
pH7.74:2008/11/20(木) 10:34:00 ID:WU+LY9b4
ぃゃ・・・種類じゃなくて量が知りたいんだが(^^;
143 :
pH7.74:2008/11/20(木) 10:39:28 ID:Ip/uaVvg
赤虫のみ
144 :
pH7.74:2008/11/20(木) 11:15:57 ID:L5Sil7yZ
>>139 コリ20匹とエンゼル幼魚1匹でクリーン赤虫1ブロック。
145 :
pH7.74:2008/11/20(木) 12:16:01 ID:Stc+yNqt
飼育環境とか人それぞれなのにエサどんくらい上げるのか聞いてどうするんだろ
馬鹿なのかな・・・
146 :
pH7.74:2008/11/20(木) 12:26:59 ID:E4NJd8p5
60規格に上部、水作8M、ボトムサンド3センチ、ミクロソ、アヌビ、アマゾンソード。
アドル3バーゲ3グッピー♂15
晩一回コリタブ3、テトラミン2つまみ、3日に一度クリーン赤虫1ブロック、木曜日に水替え1/3そのとき餌無しの、ローテで一年たちましたが、調子良いです。
家のコリは、コリタブを食い散らかし、残すが、沈んだテトラミンはきれいに完食します。
147 :
pH7.74:2008/11/20(木) 12:29:06 ID:ZxfQz3yB
エサは晩にあげるのが普通なの?
いつも午前中にあげてたorz
148 :
pH7.74:2008/11/20(木) 13:00:00 ID:cXnW9ipi
うちは90で朝晩に餌やっています。
平均Mサイズくらいのが30匹とペンシル3匹、ビーシュリ40匹位で最近まで朝晩それぞれ1ブロック
何日か前にイトメ買ってきたから朝晩イトメですね
赤虫出すの面倒なときはキャット10個くらい
149 :
pH7.74:2008/11/20(木) 13:38:00 ID:f9YGlo3R
60ワイドに底面(ハイドロフィルター)、大礒8cm
ステルバイ11匹(XL5匹、他L)、トリリネ15匹(M)、カウディマ8匹(M)、石巻貝3匹
マツモ、フサモ
朝に赤虫2ブロック、夜に赤虫2ブロック、1ヶ月に2回ぐらい活イトメ(1回お猪口1杯分)
150 :
pH7.74:2008/11/20(木) 13:38:57 ID:Jr8vMLAh
ウチは冷凍赤虫より冷凍ブラインが主流1:2くらいかな?
時々エサ抜く日作って次の日に冷凍ミジンコを散らす
するとコリさんやオトさんが色んな所を舐め舐めチュパチュパ
水面ギリの流木に乗っかったり起った流木を縦に舐め上げたり
あ、量は30分後に見てなくなってるくらいが目安
151 :
pH7.74:2008/11/20(木) 14:38:36 ID:Ip/uaVvg
>>149 ステルバイはワイルド?ブリード?
店で売ってるブリードステルバイって大きく育つ?
152 :
pH7.74:2008/11/20(木) 14:40:09 ID:Ip/uaVvg
ブラインってフィルターに吸い込まれて水よごすだけじゃね
153 :
pH7.74:2008/11/20(木) 15:22:21 ID:Jr8vMLAh
沈んだエサが転がる程強くしてない<水流
水面は流れあるからアクリルパイプで底まで沈めてる
最初冷凍赤虫のみで飼ってて途中からブラインさん投入
入れ始めの頃は赤虫の方がよく売れてたけど
今は同時に1ブロックづつ入れると赤虫が残るよ
154 :
pH7.74:2008/11/20(木) 16:02:43 ID:GPgaYdZ7
>>152 エサやるときは
フィルターの電源きってる人が多いと思うが
155 :
pH7.74:2008/11/20(木) 17:04:08 ID:UkROQJ/P
ブラインの方が消化もよさげですが、
わざわざフィルターの電源きるの面倒。
赤虫ドボンが楽チンですわ。堕ちるコリもいないし。
156 :
pH7.74:2008/11/20(木) 17:06:20 ID:Ip/uaVvg
>>155 ですよね
変人はスルーしとこう♪
赤虫一番!
157 :
pH7.74:2008/11/20(木) 19:58:10 ID:wNXC23z2
浮上性の餌食べてるってコリいる?
うちのボスコリは水面を泡立てながらバクバク食べて、
エラからこぼれたエサをグッピーが奪い合う。
158 :
pH7.74:2008/11/20(木) 20:10:25 ID:YrZB+V6y
159 :
pH7.74:2008/11/20(木) 20:38:40 ID:AN6iZSD7
キョーリンのキャットってイイんだよね
160 :
pH7.74:2008/11/20(木) 20:57:25 ID:Ci86d6ng
俺もこないだキョーリンの「冷凍赤虫」を買ってみた!確かに喰った後も底砂をモフってる!そんなに好きなのか?
161 :
pH7.74:2008/11/20(木) 21:02:16 ID:wq20Z+XH
>>157 うちの仲良しアエちゃんペアはどちらも乾燥赤ムシ食べる。
浮いててガラス面に寄ったやつだけ食べる。
水槽の真ん中に浮いてるのは食べない。
162 :
pH7.74:2008/11/20(木) 21:50:34 ID:0oB1kiIU
>>149 10匹で一日クリーん赤虫1個ぐらいが標準ですか
163 :
pH7.74:2008/11/20(木) 21:56:17 ID:LnSH8vEa
卵から孵った稚魚たちはどうやって育てればいいのですか?
ぜひ、詳しーく 教えてください。お願いします。
164 :
pH7.74:2008/11/20(木) 22:00:20 ID:AC/sA79K
165 :
pH7.74:2008/11/20(木) 22:07:16 ID:rnANm1ow
>>164 お前には聞いてないんだよ!バカ!ばか!
166 :
pH7.74:2008/11/20(木) 22:11:02 ID:4hQBHq/p
まんこ!
167 :
pH7.74:2008/11/20(木) 22:12:02 ID:LnSH8vEa
もちろんググりましたが・・・
コリドラスの産卵は初めてなもので、
稚魚の数匹が☆になってしまいました。
少しでも、情報が欲しいです。
アドバイスくださる方だけで結構です。
168 :
pH7.74:2008/11/20(木) 22:23:00 ID:YrZB+V6y
>>167 30cmくらいの水槽で砂を敷いて飼育してください。ブラインシュリンプを
沸かして与えましょう。
フィルターはテトラのスポンジとかがいいでしょう。
169 :
113:2008/11/20(木) 22:27:04 ID:pIRaZ7cm
>>124>>127>>128>>133 おおレスありがとうございます。なるほどなあ、
エアレは設置済みなので、週末ヒーターと照明のタイマー買いにいこう!
自動餌はやめて
>>128氏のようにやってみます。
2ちゃんっていいな。親切に教えてくれる人がいるから助かったありがとう。
170 :
pH7.74:2008/11/20(木) 22:34:32 ID:Ci86d6ng
どーいたしまして!
171 :
pH7.74:2008/11/20(木) 23:15:56 ID:gZD05hGW
>>168 産卵飼育ネットに砂を入れてでは駄目なんでしょうか?
水槽を一つしか持ってません。
172 :
pH7.74:2008/11/20(木) 23:22:11 ID:Ip/uaVvg
店に売ってるブリードステルバイってエサたくさん与えればワイルド並に大きく育てることできる?(+_+)
173 :
pH7.74:2008/11/20(木) 23:24:14 ID:Ci86d6ng
マルチは駄目よ!
174 :
pH7.74:2008/11/20(木) 23:25:38 ID:Ip/uaVvg
>>171 底に穴がないプラスチックの大きめの産卵箱買え
砂は敷くな
2cmまで育てたら放流しろ
175 :
pH7.74:2008/11/20(木) 23:27:35 ID:Ip/uaVvg
176 :
pH7.74:2008/11/20(木) 23:39:53 ID:ZiiwU8ww
>>171 30センチ以上の水槽を買って下さい。砂は要りません。
濾過と温度調整ヒーターは必須です。
ブライン沸かして下さい。生存率が違います。
上記、金額にしたら通販で7000円程度です。
ケチったら、その金額以上の苦労は間違いなくかかります。
なお朝晩20分程度はメンテに時間がかかります。
177 :
pH7.74:2008/11/21(金) 00:09:50 ID:mhUErsN2
>>ID:Ip/uaVvg
オマイのコリドラス好きはID抽出したらよーく分かったから 他人に噛み付くな
そもそも大きい小さいって主観だしなぁ
ワイルドでも小さめの固体もいればデカいのもいるし、それはブリードでも一緒じゃね?
人間でもそうだけどデカさは遺伝によるものが大きいから、ブリードでも先祖にデカいのが
いればデカくなるんじゃねーかな
178 :
pH7.74:2008/11/21(金) 00:35:06 ID:Is/0p8qm
水槽なんて飼わなくてもプラケースに水作ベビーでも突っ込んでおけば良いよ。
俺は買い替えで要らなくなったブリタのポットでアエネウスを孵化させたよ。
メイン水槽と水を共有してホースで水を循環させるようにしたらすごく水質が
安定して、それで初めて稚魚を孵化させることが出来たよ
179 :
pH7.74:2008/11/21(金) 00:36:14 ID:tAzzS2jA
>>177 幼魚時に活ブライン等の栄養価の高い餌をたんまり食わせればブリード物もでかくなるのかな?
金魚スレであったが餌を小分けに一日10回以上やると大きくなるみたい
180 :
pH7.74:2008/11/21(金) 01:22:37 ID:+6r1dRgj
181 :
pH7.74:2008/11/21(金) 01:35:20 ID:wgHYLmdI
>>171 ヒレが引っ掛かる可能性あるからネットはやめといた方が良い
水槽増やせないならプラケを水槽の中に放り込んで
上で言ってるような方法で飼育
種類も書いとくと飼育経験ある人が答えてくれると思うよ
182 :
pH7.74:2008/11/21(金) 01:38:32 ID:dlRA4gAs
>>171 単純に水槽増やそうか
万が一のスペアにもなるし
16L位の水槽に壁掛けでもいいと思うけど
183 :
pH7.74:2008/11/21(金) 01:52:35 ID:V8fvTdrg
>>180 2枚目グロすぎる
背筋がゾゾゾゾゾ〜〜〜〜〜〜〜
184 :
pH7.74:2008/11/21(金) 02:42:04 ID:5Riwe5hT
185 :
pH7.74:2008/11/21(金) 02:49:44 ID:vK4SN+0I
底砂を大磯にすると数日で解消。
ただ、髭が多少縮みますが、この寒さのせいでしょう。
186 :
pH7.74:2008/11/21(金) 07:31:48 ID:4MevaWjM
>>180 2枚目やべええええええええええええええええ
187 :
pH7.74:2008/11/21(金) 08:50:01 ID:21ces13T
俺は寄生虫を発見したとき薬で駆除した。(強い薬なので量を計るのに苦労したな)
何もしなくても寄生虫が減るって本当なのか?
それに大磯にすれば解消するってのも。(もし本当だとしても、ほぼリセットだろう)
188 :
pH7.74:2008/11/21(金) 11:41:39 ID:iiZ1i/ov
寄生虫は低温にしたら消える予感 繁殖しやすい水温になってんだろ?
それより新参者のコリ2匹が餌場をおぼえないorz どうしたら…
赤虫を落としてみたりしたが1匹は食べてたがもう1匹にはスルーされた UV赤虫って人気ないの?
189 :
pH7.74:2008/11/21(金) 12:05:22 ID:NKzyTbR9
丸得赤虫あげたらスルーされた。(サイズがデカイのもあるんだろうけど)
奮発してクリーン赤虫あげたら、2/3スルーされた。
おマイら、うちに来るまで、いったい何食ってたんだよっ。
寄生虫はきもいな。なんかエビに付いてくるヤツと見た目が似ているな。
一緒なのかね。
やっぱり導入時水槽は必要なんだよな。
でも導入しない時に、水流回してても餌がないからバクテリアはいなくなるだろうし。
みんな、どうやって普段、トリートメント水槽管理してるんだろ?
190 :
pH7.74:2008/11/21(金) 12:53:17 ID:e+NMRmGn
>>189 プラケ&水作8orスポンジフィルタ
使わないときは乾燥させてバクテリアを休眠状態にしておく
使うときは店の水と一緒に、まわしてる水槽の水を入れる
191 :
pH7.74:2008/11/21(金) 15:59:38 ID:/aN4CkYw
>>180 その寄生虫って付いている部位からして餌のおこぼれを食って生きているの?
それともコリから栄養をすってるの?
192 :
pH7.74:2008/11/21(金) 16:15:10 ID:rECLB5FV
193 :
pH7.74:2008/11/21(金) 16:55:47 ID:N6uGiZP0
194 :
pH7.74:2008/11/21(金) 17:58:45 ID:lWFqPGJF
水槽2個あるけど両方にサブとして水作Sとミニが入ってる
トリートメントやらするときはそれを使うだけだな
>>180 きもすぎるw
うちのも肉眼じゃ見えないだけで写真拡大したらこんなの居たら・・・
とか思うと心配になってしまうな
195 :
pH7.74:2008/11/21(金) 20:07:20 ID:dlRA4gAs
コリが可愛すぎて水槽に近寄れない
逃げて物陰に隠れる所を見ると申し訳なく思う
196 :
pH7.74:2008/11/21(金) 20:13:34 ID:3/LWoLdU
キューバパールで絨毯作りたくなったんだがコリ大丈夫だろうか
流石に全部絨毯にするのは可愛そうだから半分くらいでやめるつもりだが
197 :
pH7.74:2008/11/21(金) 20:20:39 ID:xz2dafX7
>>195 2ヶ月もすればだいぶ慣れると思うんだけどね
うちの女ボスコリは水槽前面からぜったい離れない
198 :
pH7.74:2008/11/21(金) 21:08:51 ID:A+T8Ld3p
寄生虫は低温にしたら消える予感
↑
本当なんだろうか? 今なら20度くらいまで下げられるよな。
薬浴も魚体だけOKでも、底砂とかにも落ちた奴が潜んでたりするんだろうか?
テトラやカラシンだと病気といえば白点程度しか経験ないし、
コリってなんか、魚飼ってるって感じだな。
マズは3大コリで入門勉強させてもらうわ。ごめんね、コリッピ〜。
199 :
pH7.74:2008/11/21(金) 21:18:26 ID:iiZ1i/ov
ごめん よくは知らないんだけど、ツリガネムシは12℃以下で魚体からはなれるらしいよ
でも、そこまで下げるとコリにも影響が出そうだからむづかしいよね
200 :
pH7.74:2008/11/21(金) 21:20:46 ID:xz2dafX7
黒メダカがボーっとしてるコリ攻撃してると思ったら
コリについた寄生虫食ってるって事があったな
201 :
pH7.74:2008/11/21(金) 21:26:20 ID:lWFqPGJF
うちのコリどもも人が近づくとびゅーっと逃げて悲しい
混泳水槽だからコリのために消灯後に餌やるようにしたら
消灯後しばらくしたらみんなそろって水槽最前面で餌待ちするようになった
暗めだからこっちが見えないのかその時は全く逃げないんだぜ
もう観察し放題なのさ
202 :
pH7.74:2008/11/21(金) 21:29:39 ID:vRLR1nqP
メダカで思い出したが、うちのコンコロさんは普段奥に隠れてるんだけど
メダカが奥に行ってピューって出てくると、釣られて一緒にピューって出てくる
アホかわいい
203 :
pH7.74:2008/11/21(金) 21:30:28 ID:21ces13T
普通12℃までなんて怖くて下げられんだろう
204 :
pH7.74:2008/11/21(金) 22:16:49 ID:u+/e0TaO
寄生虫!?
毒物だから書類書いたり面倒くさいが薬局でホルマリン買えw
病気が蔓延して水槽リセットするときなんかにも便利だwww
寄生虫駆除はプラケースかバケツに水10Lホルマリン1ccで
様子をみながら約15分なw
これ以上するとコリはやばい;;かもしれない;;
205 :
pH7.74:2008/11/21(金) 22:17:35 ID:3y6YAEo0
>>180 前回も思ったが写真はきれいに撮れてるな
206 :
pH7.74:2008/11/21(金) 22:33:47 ID:dlRA4gAs
207 :
pH7.74:2008/11/21(金) 22:35:17 ID:iiZ1i/ov
>>203 ダメージをうける っつーか増殖しなくなる水温はもうちょっと上なんだろうけどね
だれか実験してくれ
208 :
pH7.74:2008/11/21(金) 22:39:11 ID:2jFNFaGd
ハステータス3匹買ってきた。
袋を開けるときに手が滑って種水全部流れちまった…。
がんばれハステータス!
209 :
pH7.74:2008/11/21(金) 23:14:13 ID:WjH7u/om
>>200 おなじことをハニーグラミーがしてた。
パンダ(の寄生虫)をツンとつつくと、パンダがピューって逃げてた。(^^;
210 :
pH7.74:2008/11/21(金) 23:15:30 ID:WjH7u/om
>>201 そそ
で、暗い中でコリを観察してると
家人が「何かつらいことでもあったの?」ってオレを観察し始めるのさ。
211 :
pH7.74:2008/11/21(金) 23:31:57 ID:Is/0p8qm
コリにとって
人間 = 怖い
えさ = 美味しい
人間+えさ = 怖いけど美味しい
人間+えさをずっとやってると = 人間居るけど美味しい
そして次第に人間 = えさ無くてもあまり気にならない
って感じで変化する。
つまりえさを食い終わる間までずっと観察してる事だなw
最初はびくびくしてるけど次第に鳴れて来るよ。
212 :
pH7.74:2008/11/22(土) 03:47:51 ID:OEq2Ingv
アガシジィの瞳がヤク中みたいで、かわいい。
しかしいっぱい種類が居て、楽しいよな。コリは。
水槽何本も増やしたくなるなw
213 :
pH7.74:2008/11/22(土) 05:03:50 ID:sIPB5//G
>>211 おぉ、なるほど。
うちのがいつまでたっても馴れない訳がわかったw
いつもエサやってすぐ水槽離れちゃってる
214 :
pH7.74:2008/11/22(土) 05:52:32 ID:xQzytr71
215 :
pH7.74:2008/11/22(土) 05:54:43 ID:xQzytr71
ごめん自己解決。
Canon EOS-1D Mark IIIだね。
216 :
pH7.74:2008/11/22(土) 08:48:41 ID:zSMP7D5l
カメラいいと肉眼だと確認し辛いものもしやすそうね
ケータイカメラにゃ限界あるぬあ
217 :
pH7.74:2008/11/22(土) 09:28:59 ID:Tbaxw5vt
>>211 >人間+えさ = 怖いけど美味しい
かわいいw
218 :
pH7.74:2008/11/22(土) 11:46:15 ID:QpbNIRcV
家のコリにも寄生虫がなんか居るようだ。
表皮も白っぽく濁ってる部分があるが、いっこうに消えない個体もいる。
エロモナスやカラムナリスを疑った方がいいよね。
寄生虫駆除と細菌病、 先にリフィッシュで虫を落としてから、
塩水浴から初めて、パラザンDの投入って感じでいい?
ソイルだと薬が吸収されてしまうかな。
本水槽をリフィッシュで虫落とししたいんだが。
219 :
pH7.74:2008/11/22(土) 11:59:42 ID:K9Syhhg8
リセットリセット
220 :
pH7.74:2008/11/22(土) 13:54:04 ID:ipZ2xyYJ
どなたか教えて下さい。
色落ちして死ぬコリって何が原因なんでしょうか?
今日、ショップで購入してからちょうど2か月経過したメリニ1匹逝きました。
3か月ぐらい前にも1年6か月ぐらい飼ってましたシミリス1匹がほぼ真っ白に色落ちした状態で逝きました。
PHも特に問題ある数値ではなく、水換え(底砂掃除)も2週間に1度の割合で実施してます。
直近に新しく個体や水草流木とか入れてませんし、よくわかりません。
水槽→60×45×45
フィルタ→2215×1、2236×1
個体→コリドラス×20、ヤマトヌマエビ×2
エサ→冷凍アカムシ(キョーリン)、テトラ(バイタル、キリミン、プランクトン)
水草→ミクロソリウム沢山
流木→中サイズ×3
221 :
pH7.74:2008/11/22(土) 14:25:58 ID:aanGTOin
水替えすると1匹だけやけに色が飛ぶんだが仕様かな?
他の同種は全然平気なのに
222 :
pH7.74:2008/11/22(土) 16:35:36 ID:uPnO7f3Q
>>218 水換えの頻度が足りないんじゃないかな?寄生虫ならコリの鰭や体からイトミミズみたいなのが生えてるよ。
>>220 色が抜けるのは病気ではなく、衰弱している事がほとんどです。寿命か餌さの量が足りないと思います。
223 :
pH7.74:2008/11/22(土) 16:45:22 ID:0Ni/fldw
>>221 仕様といえばそうだけど、生き物なんだから、その辺は人間と一緒だと思うよ。
環境の変化に敏感な個体もいるし、図太いのもいるしさ。
224 :
220:2008/11/22(土) 16:52:22 ID:4tI+RPPq
>>222 レスありがとうございます。
エサは1日1回与えてますので、エサ不足ではないと思いますねぇ・・。
寿命ならある意味納得出来るのですが、今日のメリニや
前のシミリスとそんなにサイズが大きくなかったのがツライ。
今思えば逝ったメリニとシミリスに関しては食が細いと言うか
エサ与えてもあまり沢山食べてる感じはしなかったですね。
生き残るのはエサ与えても元気にバクバク食べてる個体が多い気がします。
225 :
pH7.74:2008/11/22(土) 17:18:15 ID:pfS/xmY3
今日行ったホームセンターの熱帯魚コーナーにジュリーが売ってたんだけど
水槽内の個体全部が「え・・・これオトシンじゃね?」ってぐらい痩せ細ってて可哀想だった・・・
あんなスマートなコリ見たの初めてだぜ
226 :
pH7.74:2008/11/22(土) 18:25:25 ID:jdU1htNh
ホムセンなんて餌はフィッシュミール一拓ですよw
コリだろうがテトラだろうがお構いなし
係りの店員がアクア好きなら多少は違うんだろうが概ねどこも同じ
227 :
pH7.74:2008/11/22(土) 18:26:40 ID:uPnO7f3Q
>>224 メリニなどコロンビア系は食が細く、できれば単独で飼育する事をおすすめします。他のコリと一緒に飼うのであれば、餌さが余るくらいにあげる必要があると思います。当然、水が汚れるので早目に水換えします。
228 :
pH7.74:2008/11/22(土) 18:35:16 ID:WUZfcykF
金魚と混泳してたので餌やりが大変だったけど、今日別々にした
楽になったけど、コリってホント餌食うのもとろいね〜
今度はミナミが調子のってやがる
229 :
pH7.74:2008/11/22(土) 19:00:36 ID:1OIcgbaL
底砂掃除?二週間に一回?俺は半年に一回だぞ、大磯なんだが。
230 :
pH7.74:2008/11/22(土) 19:37:04 ID:jdU1htNh
>>229 生体の数にも拠るんだろうが、掃除の時ドブの匂いとかしませんか?
231 :
pH7.74:2008/11/22(土) 19:42:26 ID:1OIcgbaL
します!まずい?
232 :
pH7.74:2008/11/22(土) 20:41:44 ID:jdU1htNh
>>229 ドブの匂いってのは、要するにヘドロ(汚泥)の匂いだと思うんだわ
ヘドロってのは有機物を大量に含んだ泥なんかなわけだけど、大磯の下で水流もなく
低酸素状態の有機物(糞や食べ残しのカス)を想像してみてくれ
TVなんかで放送される東京湾なんかのヘドロ地帯にいっぱい魚が住んでるか?
少なくとも、とってもヘルシー(ハート)とは言えないだろw
恐らく色んな菌なんかも繁殖しまくってて、何かの拍子にそれが水中に撒きちらかったら・・・
ガクガクブルブルでしょw
面倒臭がらずにせめて2週間に1回は床底掃除しよっ(^^)
きっとコリ達もも嬉しいと思うぜ!
233 :
pH7.74:2008/11/22(土) 21:06:13 ID:1OIcgbaL
>232
そうなのか…あの匂いが当たり前だと思ってたよ!ちなみに60、エーハ2213、メダカ2、アカヒレ4、ヤマト8、青コリ2です!青コリはうちに来て1年です!明日あたり掃除するか…ありがとう。
234 :
pH7.74:2008/11/22(土) 21:09:33 ID:CR9URSM6
スカーレットジェムと混泳させても平気かな?
235 :
pH7.74:2008/11/22(土) 21:21:02 ID:upVYVflS
俺は底面だから3年ノーメンテでノープロブレム
里親スレで知り合った人に水槽見せたらびっくりしてた
236 :
pH7.74:2008/11/22(土) 21:31:07 ID:0Ni/fldw
>>235 底砂は何使ってるの?
あと生体数とか水槽サイズとかも良かったら教えてください!
237 :
pH7.74:2008/11/22(土) 21:43:10 ID:upVYVflS
>>236 底砂は大磯の二分を7センチ
水槽の大きさは60標準
底面はハイドロの45
エアポンプは水心3
生体数はひとつの水槽にコリ10尾
卵産んでも放置で生き残った奴だけ育てる
(でも全部里子に出す)
今は水槽4つ稼動
238 :
pH7.74:2008/11/22(土) 22:17:00 ID:0Ni/fldw
>>237 おぉ、ありがとうございます!
新規に水槽立ち上げようと思ってて、濾過機を底面を使ってみようと思って参考に、聞かせて頂きました!
239 :
pH7.74:2008/11/22(土) 22:19:09 ID:I23jjTe2
でもちゃんと掃除はしろよ
240 :
pH7.74:2008/11/22(土) 22:59:33 ID:vyYig+X5
ステルバイくれ
くれたらまじ一生尊敬する
ほんとまじ神
241 :
pH7.74:2008/11/23(日) 00:03:35 ID:zSZDr0Wi
茶無でカウディマクラータス買ったら、思いっきり尾鰭の欠けたやつがきた。
尾鰭って再生する?
242 :
pH7.74:2008/11/23(日) 00:12:35 ID:IKMpb7UQ
>>241 コリは経験ないけど、金魚やグッピー、テトラは再生したよ
でも2〜3ヶ月くらいかかったかなぁ
健康状態が良くなれば再生すると思うけど、100%とは言えない
243 :
pH7.74:2008/11/23(日) 00:33:04 ID:TzyNCZEF
244 :
pH7.74:2008/11/23(日) 01:47:18 ID:8OorkVU3
クルジィエンシスを6年ぶりぐらいに見かけたので買ってきた
(前回は見かけた時に金の持ち合わせがなく、「今度来たとき買おう!」
と思っていたら、次に訪れた時には店が潰れてた)
改めて見ると凄い寸詰まりな体型だな〜他にこんな体型の種類いたかな?
245 :
pH7.74:2008/11/23(日) 02:47:13 ID:dB7dqi+p
>>243 リフィッシュのほうがよくね?
リフィッシュは寄生虫+細菌にきくよ
濾過バクテリアも一瞬で死ぬけどな
隔離すれば問題ないけど
メイン水槽は大規模な水変えだけで十分
リセットなんか意味ないよ
246 :
pH7.74:2008/11/23(日) 03:05:11 ID:dB7dqi+p
今まで濾過バクテリアが死ななかった薬
パラザンD、グリーンFーゴールドリキッド、トロピカルN
バクテリアが死んだ薬
グリーンFゴールド(粉)、リフィッシュ
以上試薬で検査済み
バクテリア死んだらいっきにアンモニア濃度があがった
247 :
pH7.74:2008/11/23(日) 08:46:38 ID:Ow7Ww1rH
>>241 その書き方だと状態がよくわからんが
ギザギザになった感じとか、溶けた感じとか・・。
個体そのものがエサを食べられる様な状態なら7日〜14日ぐらいで
ある程度は回復する。骨部分まで進行すると厄介。
経験上、尾腐れより髭が溶けた場合の方がかなり完治に時間がかかる。
半年〜1年ぐらい回復するのに時間がかかった。(パンダ)
248 :
pH7.74:2008/11/23(日) 09:07:42 ID:clI8QScV
規定量の半分のリフィッシュで10日間ほど治療したことがあるが、水質に影響は出なかった
249 :
pH7.74:2008/11/23(日) 09:44:03 ID:DXHD2fcY
>>246 それは全部指示通りの濃度でってことだよね。
>>247 濃度が違えばバクテリアへの影響が違うのは当たり前。
病気の種類は何で、その濃度で効果があったかどうかも知りたい。
250 :
247:2008/11/23(日) 09:51:08 ID:Ow7Ww1rH
>>249 レスもらってるけど・・。
言ってる意味がよくわからん。
251 :
pH7.74:2008/11/23(日) 09:59:04 ID:N5qGectu
252 :
pH7.74:2008/11/23(日) 11:52:39 ID:clI8QScV
>>249 >濃度が違えばバクテリアへの影響が違うのは当たり前
そのために最初から「半分の」という情報を出しているのに、わざわざ改めて「当たり前」って… よくわからんなぁ
コリドラス専用水槽で寄生虫が発生。248の内容で寄生虫はいなくなり、その後の発生もなかった。
(ただし投与中に一時的に色落ちした個体もでた。)
253 :
pH7.74:2008/11/23(日) 16:22:43 ID:Banc3ORf
田砂なんですが、色が褪せてしまいましたので
濾過一番サンドに変えました
底面フィルター最高ッス
254 :
pH7.74:2008/11/23(日) 17:07:07 ID:XcfMt0BD
255 :
pH7.74:2008/11/23(日) 18:04:01 ID:+JJM1JST
こっちみろ
256 :
pH7.74:2008/11/23(日) 18:36:53 ID:iq5W+h7b
コンビニにたむろしてるヤンキーみたい
257 :
pH7.74:2008/11/23(日) 18:40:27 ID:MKfxgST6
コリドラス・ヤンキー
258 :
pH7.74:2008/11/23(日) 18:47:21 ID:u4Lk2aF/
やっぱラムズたちと一緒で、ガラス面よりシリコン部分の方がいっぱい卵つくね
259 :
pH7.74:2008/11/23(日) 20:37:23 ID:Bua8euol
>>254 こっちみんなっていうか
手前の子が「おめーがこっちみんな」って言ってる感じだなw
260 :
pH7.74:2008/11/23(日) 22:12:24 ID:P6z1BbuI
水槽のコリがやたら動いてるから気になってよく見たら寄生虫が… orz
寄生虫用の薬持ってないしこの時間じゃ売ってるところ開いてないよね。
あー、すぐにでも治療してあげたいのに。
261 :
pH7.74:2008/11/23(日) 22:19:00 ID:nsondOmv
塩とかは?
262 :
pH7.74:2008/11/23(日) 22:56:09 ID:RrnrW2oM
263 :
pH7.74:2008/11/23(日) 23:06:11 ID:dB7dqi+p
出す物→エーハイム2232(サブスト1l付)、田砂
欲しい物→ステルバイ4cm〜×4か5匹
264 :
pH7.74:2008/11/23(日) 23:11:29 ID:tvDLgbSQ
んな薬まみれのフィルターと砂なんていらねーよ
265 :
pH7.74:2008/11/24(月) 00:04:56 ID:36nz4VnS
一昨日ピグミー入れたんですが、エサにありつけているか心配です。
テトラ達にエサをあげる時にある程度は低床まで落ちるのですが、
すぐにヤマトヌマエビが下に集まりだしてツマツマします。
コリタブを投入してもヤマトが持っていってしまいます。
はっきりとピグミーがエサを食べているのを見たことがないのですが、大丈夫でしょうか?
266 :
pH7.74:2008/11/24(月) 00:07:57 ID:saHU6+Sy
>260
寄生虫くらいでは余程でない限りすぐ☆なんてのはないから、安心して!
明日あたりトロN規定量投入で問題なし。落ち着いて対応すべし!
267 :
pH7.74:2008/11/24(月) 00:58:50 ID:hix69h4F
ヤバい、パンダ全滅の危機・・・ なぜパンダだけ病気になるのさ・・・
268 :
pH7.74:2008/11/24(月) 01:03:10 ID:lfbRd6qi
パンダは絶滅危惧種だからなぁ
269 :
pH7.74:2008/11/24(月) 02:37:11 ID:XY+ctKYw
>>267 パンダはストレスに弱い
他のコリに比べて水温にも気を使う
270 :
pH7.74:2008/11/24(月) 02:39:43 ID:89F9ndPb
>>265 ランチュウ水槽でコリだけ飼うのおすすめ
271 :
pH7.74:2008/11/24(月) 02:53:11 ID:hix69h4F
>>268 >>269 レストン 今日ヒゲが赤くただれてたパンダを治療しようとしたけど手遅れだった・・・
60cmレギュラー水槽、田砂、上部、外部フィルター併用、水草はナナ、ミクロソラム、流木+モス、アナカリス
水温は24℃固定、水かえは週一1/3、糞も一緒に取り出してる。同居してるのもミナミヌマエビ、オトシン、石巻貝だけだし・・・
でも俺の飼育がよくないから病気になるんだよな、ごめんよパンダ
272 :
pH7.74:2008/11/24(月) 07:11:39 ID:KmoSQglE
ステルバイとアドルフォイを5匹程安く買える通販教えてください
273 :
pH7.74:2008/11/24(月) 10:05:16 ID:Nyh6Mk+7
>>269 ストレスと言うかパンダは特に水合わせが難しいと思う。
私見だが、アクア歴浅い人はパンダには手を出さない方がいいと思うな。
逆に環境に慣れるのが早いと言うか強いのは赤コリ、ステルバイ、シュワルツィ。
274 :
pH7.74:2008/11/24(月) 12:05:53 ID:FsFGNYCQ
人影が見えたり大きな音がしたらデルファクスが壁に向かって突進するんだけど、何か心配になる
他のコリは逃げるだけなのに
プレコに占拠されてるとはいえ土管の隠れ家もあるのに
275 :
pH7.74:2008/11/24(月) 13:39:24 ID:cAamLHpf
>>266 トロピカルNが行ける範囲の2店行ったけど無かったので
リフィッシュを買ってきて規定量(表記の1/3)入れてみました。
ラージスポットのアラグアイア1匹だけがかなり弱っている…耐えて欲しい。
276 :
pH7.74:2008/11/24(月) 13:51:19 ID:11wjz2xR
>>275 トロNって意外と置いてないよね。俺は今までトロNしか使ったことが無いから何ともいえんが、
健闘を祈る。あと、一度寄生虫落ちてもまた再発ってケースも多いから様子を見ながら気長にがんばってね。
277 :
pH7.74:2008/11/24(月) 13:55:18 ID:EL3FzkV5
トロピカルNよりリフィッシュのほうが即効性ある。
278 :
pH7.74:2008/11/24(月) 16:10:33 ID:WCzpcUti
リフィッシュは注意して使えよ!人体にも高レベルで危険。
279 :
pH7.74:2008/11/24(月) 16:45:15 ID:wpHudhdO
パンダが弱いって言われているけどそうなの?
むしろピグミーの弱さはガチ。チャームで買った12匹中半分が治療のかいもなく尾腐れで逝ってしまった。
280 :
pH7.74:2008/11/24(月) 17:24:25 ID:1U31t7eh
パンダ弱くないよ。
稚魚も全員大きくなってるし。
もっともうちの水と合ってるからかも知れんが・・・。
281 :
pH7.74:2008/11/24(月) 17:43:00 ID:mCotuwMd
>>280 ショップの説明なんか見ると最初に買ってきて慣れるまでが難しいって話だけども
一旦落ち着いたら他のコリ同様丈夫だと
稚魚なんかはそこで生まれたんだから導入の不安定さとか無いから
大丈夫なんじゃね?
282 :
pH7.74:2008/11/24(月) 18:25:36 ID:QcKycnkw
コリタブだけで繁殖してくれる?
283 :
pH7.74:2008/11/24(月) 18:29:37 ID:vsRBliR0
>>282 どーだろね
うちの青コリはキャットだけで繁殖したけど
284 :
pH7.74:2008/11/24(月) 19:18:22 ID:6fCe2xoh
よく産卵させてる人はやっぱり
赤虫オンリーとかが多いのかな
285 :
pH7.74:2008/11/24(月) 20:28:15 ID:ajorsfgp
286 :
pH7.74:2008/11/24(月) 20:30:10 ID:wpHudhdO
初めてコペイって買ってみたんだけど、ガンダムホワイト並に白い。
ステルバイ、ベネズエラブラック、コンコロだらけのうちの水槽に放り込んだら完全に浮いてる。
287 :
pH7.74:2008/11/24(月) 20:32:41 ID:cr9oTzKg
リフィッシュはグアニジン系抗菌剤が入ってるから、バクテリアは一撃で死ぬ
隔離必須
288 :
pH7.74:2008/11/24(月) 20:38:36 ID:oIJvTTcJ
コリドラスの口の下がはれてるのは病気ですか?
初心者なので教えて下さいm(__)m
289 :
pH7.74:2008/11/24(月) 20:42:00 ID:mBDDf9as
パンダが可愛すぎて死んじゃいそう
290 :
pH7.74:2008/11/24(月) 20:44:31 ID:zyfzxP7T
コリって何センチぐらいになるまでブラインシュリンプあげればいいですか?
291 :
pH7.74:2008/11/24(月) 20:47:47 ID:Bt7a4fGm
俺なんか高かったワイルドステルバイが1晩で死んでしまったぜよ
292 :
pH7.74:2008/11/24(月) 21:06:37 ID:IgK//+gS
>>288 床底が汚れて細菌が繁殖してるんじゃまいか
293 :
pH7.74:2008/11/24(月) 21:08:49 ID:gMjWxeO8
>>243 何このちっちゃい穴?なんていう病気?
治療頑張って。
294 :
pH7.74:2008/11/24(月) 22:07:55 ID:hBH100XI
>>290 成魚になってもブラインシュリンプあげている人も居るけど
普通はイトミミズを食べられる位の大きさになるまで。
295 :
pH7.74:2008/11/24(月) 22:12:30 ID:1XrZBYQW
初産卵記念カキコ
296 :
pH7.74:2008/11/24(月) 22:22:24 ID:zyfzxP7T
>>294 ブラインシュリンプ→イトミミズ→人工飼料
って感じですかね?参考になりました。ありがとう
297 :
pH7.74:2008/11/24(月) 23:01:34 ID:IWZK7Liq
水換えする度にやたら1匹だけ
色落ちして元気のない個体とか
やたら尾腐れになる個体が居るんだが・・。
尾腐れはともかく、色落ちして元気のない個体の治療方法って何があるんですか?
298 :
pH7.74:2008/11/24(月) 23:22:47 ID:IgK//+gS
>>297 つ 塩水浴
っていうか、その子ちゃんと餌にありついてる?
他の魚(異種含む)に苛められてるってことは?
299 :
pH7.74:2008/11/24(月) 23:53:36 ID:7BX17a+5
大人になってもブラインは大好きだよなぁ
稚魚用にブライン撒いてるのに親コリもよく一緒に「ブラインきた!ふおぉぉぉぉっ」て興奮してるわ
300 :
pH7.74:2008/11/25(火) 00:19:06 ID:ml939ei7
尾ぐされ、白カビまみれのパンダ三匹がほぼ完治した
ご飯もたべず底でじっとして呼吸も荒くて尾ビレも半分以上なくなって
正直もうだめかもしれないと思ったけど、絶対治ると信じてあきらめず
水槽に絶対治るから頑張れと呟き(怖いか?)治療したかいがあった
尾ビレはほぼ無くなってしまったけど、まだ小さい命がよく頑張ってくれたよ(泣)
301 :
pH7.74:2008/11/25(火) 01:43:13 ID:gX5YJTvx
コリちゃんのために砂を田砂かなんかに変えてあげたいと思うんだが今さらもう無理か…orz
でも変えてあげたいし…なぜ最初から田砂にしなかったんだろう(´;ω;`)
302 :
pH7.74:2008/11/25(火) 01:52:52 ID:+DXlxfAj
そんなに田砂入れてやりたいならなんか器に田砂入れて沈めてやればいいんじゃね?
ただ田砂を入れて喜ぶのは基本的に人間だけで
当のコリたちは別に・・・って感じだけどな
少なくともうちのコリどもは大磯の方が落ち着くらしい
303 :
pH7.74:2008/11/25(火) 01:53:30 ID:XLrkRplr
>>301 俺はコリにハマって
ブッフォーが見たくて一ヶ月で田砂にかえたぜ
まあ田砂がベストってわけでもないから、別に今のままでもいいんじゃないの?
なに使ってるかはしらないけど
304 :
pH7.74:2008/11/25(火) 02:02:37 ID:pCUc6Vdg
>>302 コリの気持ちがわかる椰子はけ〜ん!!!
305 :
pH7.74:2008/11/25(火) 02:17:50 ID:ydQU1FBl
コリの気持ちなんてうまいこわいだりぃの3つくらいしかなさそうだ。
306 :
pH7.74:2008/11/25(火) 07:04:57 ID:t0ZDq6Sy
コリ「ヤリてぇ〜」
307 :
pH7.74:2008/11/25(火) 08:49:28 ID:jA7cX5zk
寝てる時のコリって可愛いよなw
もしかしたら普段ボケーっとしてるのは寝てるのか?
308 :
pH7.74:2008/11/25(火) 08:54:00 ID:AaIY6xFx
>>300 気の毒だな。
我が家のカウディマの尾ビレが上葉、下葉を通り越して
ほぼ根元まで欠損した事があったが、1か月ぐらいアマゾングリーン
(メーカ−推奨の量の倍)で薬俗させたら完治したよ。
半日で根元まで欠損するからビックリした。
>>301 水槽の完全リセットって予定ないの?
するならその時に田砂に変更すればいい。
漏れは1年に1度は完全リセットしてるよ。
ちなみに僕はガーネットサンド使ってる。
チョイスした理由は肌色系のコリが多いので
色落ちを抑えられるかなぁと思ってね。
茶色い流木や緑、黄緑の水草とも色のバランスはいいですよ。
309 :
pH7.74:2008/11/25(火) 10:19:06 ID:qP4WmPYP
トロピカルNと観パラD、同時使用は問題ある?
310 :
pH7.74:2008/11/25(火) 10:53:36 ID:5RRaPooO
1週間ほど前に買ったシミリスがまったく出てこないんだけどorz
餌を食べてる様子もないし・・・コリって餓死する? 食べてないようで、藻とか
バクテリアで生き残れる?
ちょー心配
311 :
pH7.74:2008/11/25(火) 10:58:08 ID:kqcYr0iX
生まれて一度もコリドラス病気にしたことないんだが、どうやってさせるの?
当方底面フィルター(エアリフト)使用
312 :
pH7.74:2008/11/25(火) 11:13:23 ID:xnQRTiZ4
水の換えすぎじゃね?
313 :
pH7.74:2008/11/25(火) 11:28:52 ID:AODU61cw
コリ用60規格で田砂は最低何s(厚さ何p)あればいいですか?
314 :
pH7.74:2008/11/25(火) 12:51:23 ID:gaCibJZG
>>313 水草入れる入れないによるんじゃない?
水草を底砂に埋める様なレイアウトなら20kgぐらい必要だし
水草入れない場合や水草を流木に付着させる場合なら3〜4kgでもよいと思う。
底モノ飼育の場合は掃除がメインだからあまり厚く敷く様だと掃除が面倒だ。
315 :
pH7.74:2008/11/25(火) 13:05:01 ID:AODU61cw
>>314サンクス
極薄く敷きたいんで2〜3sにしてみます
316 :
pH7.74:2008/11/25(火) 14:14:18 ID:gaCibJZG
>>310 生き物なんだから
食べなければ痩せ細って、色落ちして結果的に餓死するよ。
1週間前に買って、その状態なら水合わせに失敗したか?
元々弱い個体を買ったのかもしれない。
いずれにせよ、食べない個体は色落ちしたり、病気になりやすいから厄介だ。
余裕があれば隔離して、病気の様な症状が発生してれば
それに合った薬を使って薬俗させるしかないね。
317 :
pH7.74:2008/11/25(火) 16:05:19 ID:F54w15gF
やくぞく?
318 :
pH7.74:2008/11/25(火) 16:29:26 ID:oTfPM8Ar
突っ込んでやるなよ・・・w
319 :
pH7.74:2008/11/25(火) 17:10:27 ID:3QRxrCIt
>>282 うちのコリはコリタブだけで自然繁殖3回してるよ
320 :
pH7.74:2008/11/25(火) 17:42:54 ID:2IdFYV7m
シミリスって警戒心強くない?
うちのは人前に姿をほとんどあらわさないよ。
でもずっと元気にしてるよ。
寝る前にコリタブ落としてるから、夜中にコッソリ食べてるみたい。
321 :
pH7.74:2008/11/25(火) 19:30:34 ID:9i0YYtix
うちのシミリスは別に警戒心は強くないみたい。
私が水槽の前に行くと、ぷりぷり泳いで手前に来るよ。
まだチビたちなんだけどね。
アカムシも、大きいコリにまじってガツガツ食べているよ。
それよか、アドルフォイ×3が怖がりで、まったく出てこない・・・。
泳いでいるの夜中でも見なくて。でも観察すると病気でもないし。
怖がらせることしちゃったのかな。
322 :
pH7.74:2008/11/25(火) 19:41:36 ID:xnQRTiZ4
コリドラス導入するとき、でかいプラケで水合わせして、水が満タンになったら、ヒーターとエアーとリフィッシュ入れて、翌日コリドラスをメイン水槽にいれてみな
今までこれやって、寄生虫とか病気になったことなし
323 :
pH7.74:2008/11/25(火) 19:46:10 ID:xnQRTiZ4
何週間も濾過ができてない中途半端な水槽でトリートメントしててもコリドラスが弱るだけだから意味なし
324 :
pH7.74:2008/11/25(火) 19:47:32 ID:7d5XmcIn
同じ時期に、同サイズのシュワ3匹買ったんだが。
一年ちょい経ち、1匹明らかに体がでかく、ひれも長い、色も頭部は薄黄色でわなくゴールド、ラインもはっきり。
これ、スーシュワなの?
シュワが長期飼育ででかくなってスーシュワ?
それとも別種?
エロくない人教えて。
325 :
pH7.74:2008/11/25(火) 19:52:42 ID:xnQRTiZ4
別種です
326 :
pH7.74:2008/11/25(火) 19:59:49 ID:XLrkRplr
>>324 なんでかしらんがあんまシュワシュワ言うから
シュワルツネッガーがもっそい、いい笑顔で泳いでるの想像して和んだ
327 :
pH7.74:2008/11/25(火) 20:30:55 ID:p+zkDRmE
コリドラスを初めて導入して一週間なんだが
こいつらプレコ用のタブレットには見向きもしないで
グッピー用のフレークばっかりハムハムしてるんだが
プレコと餌の兼用はできないのか?
328 :
pH7.74:2008/11/25(火) 20:38:16 ID:8vz35beN
329 :
pH7.74:2008/11/25(火) 21:20:57 ID:4CgY/JLi
>>328で思い出したけど
オトシンのためにプレコタブ買ったのに
コリ用に入れてる乾燥イトメに餌付いちゃって
赤コリがプレコタブ食べてる
ままならん
330 :
pH7.74:2008/11/25(火) 21:29:13 ID:q8MLHkH3
誰かカウディマキュラータス飼ってる人いる?
やたらとフヨフヨ泳ぎ回るんだけど、そういう種なのかな?
331 :
pH7.74:2008/11/25(火) 22:10:34 ID:+DXlxfAj
石巻さんが卵ばら撒いたような跡があるなw
332 :
pH7.74:2008/11/25(火) 22:11:53 ID:p+zkDRmE
333 :
pH7.74:2008/11/25(火) 22:47:56 ID:Lzl0g2bM
>>330 飼ってはいないけどよく行くショップのカウディマは白コリなみにふよふよ泳いでいたよ。
334 :
pH7.74:2008/11/25(火) 22:50:14 ID:AktkO4nS
>>330 うちのカウディマもフヨフヨしてるよ。どちらかといえば遊泳性が強いのかな?
335 :
pH7.74:2008/11/25(火) 23:15:28 ID:q8MLHkH3
>>333,334
どうも。
あーやっぱりよく泳ぐのか。しかも白くてルーニーみたいな体型なんで最近お気に入り。
もう1,2匹追加しよう。
全然関係ないけどウチのゴッセイは口が某首相みたいにねじれてる。
髭なんて完全に捻れまくり。あはー
336 :
pH7.74:2008/11/25(火) 23:18:06 ID:la4rJCFF
ナルキッススが我家に来て1週間目にして
ようやくキャットを食べてくれました。
ヤッホーイ!!
でも、拒食ちゃんが残り2匹いる、がんばろう。
337 :
pH7.74:2008/11/26(水) 00:36:48 ID:zr3y7xMF
うちのは全員臆病だ
誰が仕切っているのやら
338 :
pH7.74:2008/11/26(水) 01:24:43 ID:s3Ybo4aQ
青コリって意外と臆病なんだなあ。体力的にはめちゃ強いけど。
うちはパンダとシミリスが前面でモフモフしてます。
339 :
pH7.74:2008/11/26(水) 03:10:06 ID:31BH2ZXY
シュワルツィーって普及種なんだな。
賓があって格調たかいスタイルなのにな。
ホムセンで1匹4百円だった。
10匹救出してきたw
アドルフォイ、飼ってみたいが
2千円前後なんだよなあ。俺的には未だ敷居が高いな。
もっと上手に飼えんるようになってからだな。
コリちゃんに1匹1万とか今は考えられんわ。
340 :
pH7.74:2008/11/26(水) 04:14:50 ID:mpWCK2iV
親父がいつまでもコラドリスと呼んでいる。
いい加減名前を覚えてくれ。
しかし一番気に入っているようだ。
コラドリスのことを…
341 :
pH7.74:2008/11/26(水) 04:15:43 ID:RoPlmYI8
シュワは安い、丈夫、格好いい、超臆病の四拍子揃ってるからな〜
342 :
pH7.74:2008/11/26(水) 04:18:13 ID:2eekDc3R
343 :
pH7.74:2008/11/26(水) 04:40:30 ID:GCyNFvmi
>>340 夜勤中の休みにカキコ。
年取ると頭固くて一度覚えたことは修正が聞かないんだよ。
上司はドラッグストアを「くすりドラック」と呼び続けてる。何屋だよw
344 :
pH7.74:2008/11/26(水) 04:42:10 ID:CKfNs9dT
>>338 うちの青コリは常に前面にいて餌待ってるぞw
種類というよりは個体の性格だと思うよ
あと気のせいかもしれないけど、♂より♀の方がおおらかな子多いかも
♂は逆に突飛な行動とるおバカな子が多い気がする
345 :
pH7.74:2008/11/26(水) 05:18:41 ID:Qlwuw2QX
>>340 ありすぎて困るwwww
うちなんて俺の名前間違えまくりwwww
26年もたつんだからいい加減覚えれwww
346 :
pH7.74:2008/11/26(水) 05:19:12 ID:Qlwuw2QX
あげちまった・・・orz
347 :
pH7.74:2008/11/26(水) 07:03:38 ID:fsRTsdUp
コリが餌探して
モフモフ砂食んでるの見ると癒されるね〜
348 :
pH7.74:2008/11/26(水) 07:15:48 ID:iPgOrxqU
>>340 うちは母親がコリドラスをコイドラスと呼んでるなあ。
俺の発音が悪いのか?
349 :
pH7.74:2008/11/26(水) 08:24:25 ID:oqvLf25G
うちの女房なんて「どじょうなまず」って言ってるぞ・・・
「どじょう」なのか「なまず」なのかどっちかにしろと
350 :
pH7.74:2008/11/26(水) 08:50:24 ID:XCO1jr/V
>>322 すげ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実践してみるわwwwwwwwwwwwwwwwww
リフィッシュで細菌と寄生虫を殺すってことですね
351 :
pH7.74:2008/11/26(水) 09:41:53 ID:ICXI8zRf
352 :
pH7.74:2008/11/26(水) 09:42:03 ID:spgHYG7l
>>324 >>326 ウルトラマンが悩みを聞いてあげるスレッド
1 ('A`) New! 2005/05/20(金) 21:05:58 BE:83277874-#
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| < シュワ!
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \________
2 ('A`) New! 2005/05/20(金) 21:06:49
シュワワワシュワワ、
シュワシュワシュシュワワワワワ?
3 ('A`) New! 2005/05/20(金) 21:07:27 BE:107071294-#
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| <
>>2日本語でおk
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \_______
思い出してワロタ
353 :
pH7.74:2008/11/26(水) 10:19:37 ID:eFBgkw7e
なんか導入時には薬浴が必須の魚なんだな。
寄生虫は厄介だなあ。
家は、コロドラスって言われてんな。オトシンクルリンとかもw
354 :
pH7.74:2008/11/26(水) 10:27:14 ID:HJH7me1g
必須ではないけど
ワイルドモノとかは店によってはトリートメントが雑なとこがあったり
見逃されてる場合があるのでブリードものだろうが
一応チェックしたほうがいいにはいいというか
俺はしないけどね
355 :
pH7.74:2008/11/26(水) 10:32:13 ID:v/FeNqRd
>>347 確かに癒されるが、その反面
底のゴミがかなり舞うので腹が立つ。
356 :
pH7.74:2008/11/26(水) 11:00:18 ID:xnZUwzVE
コンコロールが最高に可愛いと思うんだがマイナーなのか
357 :
pH7.74:2008/11/26(水) 11:25:04 ID:ZYy7Ft4D
私的にはメジャーだす
358 :
pH7.74:2008/11/26(水) 11:34:18 ID:UJKr5/Ed
コリの転覆って治せる?ステルバイだけなぜかなるんだけど
359 :
pH7.74:2008/11/26(水) 11:34:41 ID:XCO1jr/V
カウディマキュラートゥス、ステルバイが一番!
360 :
pH7.74:2008/11/26(水) 11:57:16 ID:l+z9KcGr
ハブローススを知らないのか?
361 :
pH7.74:2008/11/26(水) 12:03:06 ID:lnLooPwf
うちのパンダの転覆は治らなかった。
つーか、転覆から回復できたのは、ゼブラダニオだけです…
362 :
pH7.74:2008/11/26(水) 12:17:36 ID:fsRTsdUp
ふつうにパンダが一番可愛いかな
特にショート気味でころころ太ってるのはたまらんね
かっこいいのはコルレア、スーパーシュワ、プルケ
まあ定番だけど
この4種でコリは満足♪
363 :
pH7.74:2008/11/26(水) 12:21:43 ID:TfeMuSio
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ごっせい!ごっせい!
⊂彡
364 :
pH7.74:2008/11/26(水) 12:46:30 ID:eFYw50Zt
>>356 コンコロはうちの近くの店では一番人気だそうな
関係ないけどそこの店長が言うには
「コリドラスばかり飼う方は、顔がコリドラスに似ている」
だそうな
少なくとも俺は赤コリの正面から見た顔にそっくりだと言われるが・・
365 :
pH7.74:2008/11/26(水) 12:57:52 ID:a2gcpn+K
366 :
pH7.74:2008/11/26(水) 12:59:49 ID:UJKr5/Ed
>>361 そうか…ありがとう
金魚みたいにココアが効くか試してみます
367 :
pH7.74:2008/11/26(水) 13:10:11 ID:CZK0adO7
292さん。治りました。ありがとう!
368 :
pH7.74:2008/11/26(水) 14:08:06 ID:eFBgkw7e
リフィッシュ、0.5gを水75〜150Lにとかし、薬浴。
と、あるが、なんか曖昧な表記だよな。サバが75Lもw
プラケ7Lのgだと、計測不能だな。
60規格水槽で58L、付属のサジの半分の半分程度がコリだと無難か。
おマイらの、うまいやり方ある?
369 :
pH7.74:2008/11/26(水) 15:31:57 ID:RLQEkHkY
亀レスだけど、
うちでは コリトラス・・・あと少しなのにw
370 :
pH7.74:2008/11/26(水) 17:10:31 ID:j69pShui
(゚A,゚)<コリドラスに似た顔ってどんな顔やねん!
371 :
pH7.74:2008/11/26(水) 18:06:31 ID:twrtELMe
シミリス 丸顔でかわいいわぁ
あーゆう横顔が丸いやつって他に何がいる?
372 :
pH7.74:2008/11/26(水) 18:14:33 ID:41SpyaWU
↑カウディマキュラータス
373 :
pH7.74:2008/11/26(水) 18:18:45 ID:QQAxd3KS
ハスタートゥス
最近成長して、赤虫も食べられるようになった。
口にくわえてチュルチュルしたまま泳ぐ。
なんか、舌を出して泳いでいるみたいでありえなwww
赤虫を銜えたまま息継ぎに行くわ葉っぱに乗って休みながら食うわ。
水面に浮かんだ餌も食べて、底にあるのもカサコソして
こいつら一日中なんか食ってるwww
予想よりも働き者だし、なかなか可愛いな。チビの時は黒目なのがまた良い。
374 :
pH7.74:2008/11/26(水) 18:20:10 ID:7lZAtejT
ウチのオカンは、コルドリス
>>356 コリの世界では松坂クラス、メジャー中のメジャー
一般的には赤青白 以外知らない(興味が無い)奴も多いと思われ
375 :
pH7.74:2008/11/26(水) 19:46:59 ID:C7WN4vxa
コリと栗鼠
376 :
pH7.74:2008/11/26(水) 19:55:25 ID:CKfNs9dT
さっきママンに
「ヨシ子!(←姉)」
「ジロウ!(←弟)」
「タマ!(←ヌコ)」
「コリオ!(←母のお気に入りのコリ)」
「カズオ(←俺)」
俺を呼ぶのにこの順番で間違えて最後にやっと('A`)
つか俺はコリオ以下かよ('A`)
377 :
pH7.74:2008/11/26(水) 20:16:29 ID:XCO1jr/V
378 :
pH7.74:2008/11/26(水) 20:38:46 ID:iJep/kJL
379 :
pH7.74:2008/11/26(水) 21:00:29 ID:SGscrePf
ID変わりましたが371です
>>372 サンクス でもカウディって高いから買えないorz あんまり売ってないし
>>377 すんまそんでしたな
380 :
pH7.74:2008/11/26(水) 21:11:59 ID:XCO1jr/V
カウディ高いか?
ならグァポレは?
381 :
pH7.74:2008/11/26(水) 21:38:22 ID:cOIjrun7
カウディマはブリードなら1000円前後シミリスもそのくらい。
グアポレなんて丸顔じゃねえだろ・・・。
382 :
pH7.74:2008/11/26(水) 22:03:01 ID:XCO1jr/V
シミリス単独飼育はどうよ?
一種類のコリをたくさん泳がせるのもきれいだぜ?まじで
383 :
371:2008/11/26(水) 22:13:34 ID:mmeD5UJJ
丸顔コリの群泳 ハァハァ
384 :
pH7.74:2008/11/26(水) 22:37:49 ID:OOpLt2Xi
マニア諸君。
デセルトとレウコメラスの違いを教えてくれ。
385 :
pH7.74:2008/11/26(水) 22:45:35 ID:owrRC0pU
そりゃ名前が違うでしょ
386 :
pH7.74:2008/11/27(木) 02:17:55 ID:/G62pxWg
さて、リフィッシュ投薬から48時間たったが、まだヒレ先や髭にヒラヒラがあるな。
水量270L、で付属スプーンの半分チョッと下くらいの量。
少ないかな。効いてないんだろうか。規定量の半分程度だよな。
救出漏れした、ミナミ沼エビが4匹とも生きてるし。
全部消毒もかねて、ソイルや外部フィルタもそのまま駆動。
薬効がソイルに吸い取られてしまったかな。
明日仕事から戻っても状態変わらずなら、全灌水してもう一度、規定量半分投入すべきか。
387 :
pH7.74:2008/11/27(木) 02:18:13 ID:FJOuGTGb
熱帯魚がほしくってパンダ6匹をそのほかの器具一式合わせてポチっちまいました。
総額2万円に満たないくらいかかった。
ちょっと後悔してるorz
通販で土曜に到着予定。
388 :
pH7.74:2008/11/27(木) 02:23:34 ID:FqRM9cR4
>そのほかの器具一式合わせて
パンダ死ぬな・・・
389 :
pH7.74:2008/11/27(木) 02:42:35 ID:ruFrx7S8
無駄死にさせるだけだからパンダだけキャンセルしろよ
水できたらパンダ購入しろ
390 :
pH7.74:2008/11/27(木) 02:50:08 ID:isyGPhNL
アエネウスが寿命を迎えたらカウディマ飼おうと思って早5年。
寿命迎えるどころか自然繁殖してるんだが俺いつカウディマ飼えるんだろ…?
391 :
pH7.74:2008/11/27(木) 03:34:14 ID:BgZS8Wkt
>>390 うちのアウネウス10年目だぞw
待ってたらお前さんの方が先にイク
392 :
pH7.74:2008/11/27(木) 04:21:10 ID:96iITDEc
おとといチャームで買ったステルバイが白点病にかかってました。
水温上げて、1日1回4/1水換えで治りますか?
それとも薬浴した方がいいかな?
393 :
pH7.74:2008/11/27(木) 04:32:41 ID:EB3bygKG
>>392 もうちょっと情報無いと
何も答えられないよ
394 :
pH7.74:2008/11/27(木) 05:12:45 ID:LlRdc/Zy
395 :
pH7.74:2008/11/27(木) 05:24:30 ID:EB3bygKG
396 :
pH7.74:2008/11/27(木) 07:38:16 ID:jWs8dlrF
>>387 すっごいなぁ。
おいらなんか水槽セット、床材、アカヒレ5匹、総額2000円以下で始めたよ。
その後、一ヶ月くらいして花コリ3匹を500円くらいで買ったなぁ。
397 :
pH7.74:2008/11/27(木) 08:22:31 ID:vaqjw8mo
コリドラスステルバイの稚魚たち
ひっくり返ってたり、横になっていたりで
死んでるのかと思いきや生きている。
そんなものなのですか?
それとも星になる前兆?
398 :
pH7.74:2008/11/27(木) 08:24:24 ID:EB3bygKG
稚魚ってどのサイズのこと言ってるの?
399 :
pH7.74:2008/11/27(木) 08:38:30 ID:vaqjw8mo
400 :
pH7.74:2008/11/27(木) 08:41:25 ID:EB3bygKG
>>399 よくひっくり返ってるとか横になってるとかわかるね
わかるか。
まぁ様子みればいいんじゃない
不安なら要因を考えてみるといいかも
行動形態だけで何とも言えない
401 :
pH7.74:2008/11/27(木) 13:20:55 ID:isyGPhNL
>>391 やっぱ新しくカウディマ水槽立ち上げるしかないか…。
アエネウス死なないんだよな〜。
喜ばしいことなんだが、少し憎く見えることがあるw
402 :
pH7.74:2008/11/27(木) 13:50:21 ID:5UHB5lrk
何でアエネウスが死なない限り
カウディマ飼えないの? 水槽の問題?
カウディマ2匹飼ってるけど
身体がプリッとしててかわいいよ。
ただ、その内の1匹がどうもハズレを買ったせいか
やたら尾腐れや色落ちしてかなり面倒なんだが・・。
403 :
pH7.74:2008/11/27(木) 14:14:14 ID:isyGPhNL
>>402 いや家族が生き物飼うの嫌がるんだよ。
5年前なんとか60cm水槽1個置くのだけ許してもらったんだ。
それから5匹アエネウス飼い始めて、1年目に産卵したとき嬉しくて殖やしちゃったんだよね。
で今30匹いるんですよ。だから、ちょっと過密なんだよね。
ここにカウディマ入れると目立たない気がして。
それにアエネウスが激しく動くから、スレでカウディマが☆にならないか不安で。
杞憂かな?
404 :
pH7.74:2008/11/27(木) 14:54:21 ID:5UHB5lrk
>>403 60って60×30×36?
それで30匹ならちょっとじゃなくて
相当な過密飼育だよ。
アエネウスは結構大きくなるしね。
僕は60将軍で今確か20匹だ。
これでも過密飼育なんだけどさ。
405 :
pH7.74:2008/11/27(木) 15:07:28 ID:isyGPhNL
>>404 まさかほとんど落ちずに成魚になるとは思わなかったんだよ…。
406 :
pH7.74:2008/11/27(木) 15:10:50 ID:ruFrx7S8
全部ショップに引き取ってもらえ
407 :
pH7.74:2008/11/27(木) 15:16:19 ID:1nv+l5zD
俺もアエネウスとステルバイが増えすぎて困ったことあったわ
ショップで赤虫と交換してもらったから別にいいけど
でも俺自身本当は、自分の育てたコリドラスを他人にあげるなんてできない
でもしょうがなかった・・・
もう絶対他人にあげない
家族だから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・w
408 :
pH7.74:2008/11/27(木) 15:54:10 ID:lebiZUDa
いいなあ、ステルバイ増やしたいなあ。
3センチ程度のだと、まだまだ数年位かかるんだよね。
店で売ってる、デカ目のワイルド買ってこようかなあ。
409 :
pH7.74:2008/11/27(木) 16:01:33 ID:A1tKTJxz
410 :
pH7.74:2008/11/27(木) 16:33:33 ID:psHxqL35
>>387 >熱帯魚がほしくってパンダ6匹をそのほかの器具一式合わせてポチっちまいました。
パンダ死亡フラグ確認。下調べをしてない初心者か?
パンダをアカヒレかメダカに変えれ。そして1ヶ月無事に飼育できたらその後改めてパンダ飼いなよ。
411 :
pH7.74:2008/11/27(木) 16:50:31 ID:1nv+l5zD
412 :
pH7.74:2008/11/27(木) 17:41:49 ID:rBNPFzpF
初心者のころ、1日置いただけの水にヤマトを入れてしなせたなぁ メダカだけは、その後の亜硝酸地獄にも生き残った
メダカ最強!
413 :
pH7.74:2008/11/27(木) 18:25:26 ID:VS3uR0lX
>>412 ヤマトは酸欠だろ。
エビは特に酸欠に脆い。
414 :
pH7.74:2008/11/27(木) 18:36:19 ID:RMz96iGF
まずスレチだろう・・・
415 :
pH7.74:2008/11/27(木) 19:05:44 ID:eBzjo9Ow
ベネオレ3匹が導入後5日で全滅
416 :
pH7.74:2008/11/27(木) 19:34:53 ID:A1tKTJxz
>>412 うちの場合各3匹ずつ入れてたのだが亜硝酸地獄の中メダカ全滅。ミナミ1匹落ち、青コリ落ちなしだったな。
しかしメダカがいつのまにか卵産んでて稚魚が8匹いたので・・・・・・・
メダカ最強!
417 :
pH7.74:2008/11/27(木) 19:37:21 ID:geDiokNp
一週間たらずの水槽に青コリ3匹いれたな・・・
いやまだ生きてます3匹全部、4年目
今なら絶対やらんわ・・・
418 :
pH7.74:2008/11/27(木) 19:58:03 ID:CixCiRyK
オレも最初は作りたての水槽に濾過も回さずそのままドボンして飼ってたよ
でも不思議と落ちなかったなぁ
近所の池の水使ったのが良かったのかなぁ
419 :
pH7.74:2008/11/27(木) 20:07:21 ID:ocaXglYn
この前45cmから60cm水槽にしたとき水入れてすぐ入れちゃったな・・・
今のところ落ちた個体はいない
井戸水だからかな
420 :
pH7.74:2008/11/27(木) 20:51:17 ID:V330yCir
60規格で20匹で過密なの??
うちは60×30×26にコリ8匹と金魚2匹(5cmと4cm)、エビ(ミナミ、ビー)多数いるんだけど
やっぱ過密かな?
421 :
pH7.74:2008/11/27(木) 21:11:58 ID:C3/FqlgV
過密飼育って水槽サイズに対して生体がどのくらいとか
生体の数に対して使ってるフィルタの性能とかってあるからね。
ただ、60規格で20匹は普通に過密だと思う。
422 :
pH7.74:2008/11/27(木) 21:16:03 ID:1nv+l5zD
60規格で20は過密ではない
423 :
392:2008/11/27(木) 21:17:26 ID:uUMYiANv
>>393-394 情報不足ですいません。
【水槽サイズ・水量】60レギュラー 50Lくらい
【フィルターの種類・製品名】底面 ハイドロ600 水作エイト
【照明器具・時間】20w×2 8時間
【底床の種類・厚さ】プロジェクトソイルエクセル 6cm
【水質・水温】弱酸性 24℃
【生体の種類・数】アカヒレ×2 ランプアイ×1 ミナミ×4 レッドチェリーシュリンプ×10 ラムズ×5
【水草の種類・数・状態】流木付きミクロソリウム マツモいっぱい モス程々 パールグラス20株 バリスネリア5株
【CO2添加の有無・添加量】無し
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】無し
こんな感じです。
立ち上げ後、アカヒレとランプアイとミナミとラムズで2週間ほどまわして、エイトが使い込んでまっ茶色だったのと
底床がプロジェクトソイルだったんでもう立ち上がっただろうと思いおとといステルバイ×3とレッチェリ×10追加したところコリ1匹に白点が出てました。
残りの2匹もなんかエサ食いが悪いです。
白点はまだ2〜3個なんですが、水温上げて、毎日換水で治りますか?それとも隔離して薬浴させた方がよいでしょうか?
424 :
pH7.74:2008/11/27(木) 21:17:41 ID:VCqswlE5
ウチは90規格に5cmまでのコリ全8種21匹+マーブルハチェット6匹+ミナミヌマエビ4匹
+タイガーオトシン1匹いるけど、これ以上増やすと餌の量=糞の量が増えて
管理が行き届かない恐れがあるから自重してる
個人的にはこれが限界
425 :
pH7.74:2008/11/27(木) 21:26:30 ID:VCqswlE5
>>423 白点って、水換えのショックとか投入時の温度差なんかで誘発されるもんだと思ってんだけど
チャムからの長距離移動で狭い空間に閉じ込められたストレスと移動時の環境悪化による
コリの体調不良+水合わせに失敗したんじゃね?
白点病には薬浴が一番だと思うけど、コリは薬品に弱いっていうし
隔離して0.5%の塩浴で1週間くらい様子みたら?
426 :
pH7.74:2008/11/27(木) 21:39:35 ID:EB3bygKG
>>423 立ち上げ後に立ち上がったとはもしかして
水質とか計ってない?
それとも水ができてからアカヒレとかいれたの?
まぁとりあえず、白点は自力で治る場合もあるしそうじゃない場合もあるので
原因がはっきりしてないなら症状がひどくなると思っといた方が無難かなぁ
たぶん、温度差や新しい環境のストレスとか水換えとかその辺だと思うけども
水ができてないとなるとさらに追い討ちをかける事態になりかねないけども
ミナミが生きてるなら水はまぁ大丈夫・・・なのかなぁ
ベストなのは隔離で薬浴で毎日ちょっとづつ換水かなぁ
あと栄養のあるもの、赤虫とか食わせると回復も早いです
それと水作エイトは汚れてからが本領発揮かと。
427 :
pH7.74:2008/11/27(木) 22:09:42 ID:uUMYiANv
>>425-426 レスありがとうございます。
アカヒレとミナミはパイロットで入れたんですが全然元気です。
水作は前の水槽で使っていて、立ち上げを早める為に前水槽の飼育水で軽くゆすいで新水槽に最初から入れてあります。
ただ、さっき水質を計ったら亜硝酸が少し検出されました。。。エサも一日1回耳かき2杯くらいしかあげてなかったんですが。。。
プロジェクトソイルは設置した次の日には生体が入れられるとホームページに書いてあったんで
パイロット+ウンコ色水作+前水槽の種水で二週間もまわせば十分だろうと思い、水質はあんまり計ってませんでした。。。
428 :
pH7.74:2008/11/27(木) 22:12:45 ID:3EkibDIC
ウチの稚魚ステルバイもひっくり返ってるのいるなぁ。死んでるかと思ってスポイトで水流かけると泳ぎだす。
あと、オトシンみたく壁にへばりついてるのもいる。
429 :
pH7.74:2008/11/27(木) 22:33:35 ID:BgZS8Wkt
うちのベビー達は
全部ベビーフィルターの上に乗って寝てるんだがなんだろ
430 :
pH7.74:2008/11/27(木) 22:36:31 ID:omj8RDd9
kりは群れで行動するタイプ?
結構集まっているよね。
431 :
pH7.74:2008/11/27(木) 22:54:24 ID:EB3bygKG
コリA「なんだなんだ?」
コリB「なんだなんだ?」
コリC「なんだなんだ?」
コリD「なんだなんだ?」
コリE「なんだなんだ?」
ミナミA「ツマツマ」
コリF「なんだなんだ?」
コリG「モフモフ」
432 :
pH7.74:2008/11/27(木) 23:31:47 ID:lKjA7pMq
アドルフォイの透明鱗ってのが検索したら出てきたんだけど、
鱗というか鱗板が透明ってことなんだろうか…あんま綺麗じゃないけど
似たようなのがよくいくショップにほかのアドルフォイと
一緒に何匹かいるんだけど、そんなに珍しい変異じゃない?
433 :
pH7.74:2008/11/27(木) 23:52:09 ID:r4vA6OFg
なんとなくエビに手出したけど爆殖してしまった
コリタブ奪われたりしてるから水槽増やして別々にしよう……
434 :
pH7.74:2008/11/28(金) 00:12:40 ID:CFofdfIz
かねだいに「コリドラス ハイブリッド ミックス」の水槽があった!いるわ、いるわ…全部、欲しい!120でアマゾン風レイアウトで飼ってみたい。
435 :
pH7.74:2008/11/28(金) 00:20:53 ID:d3SEyRl5
先週投入したステルバイ、いま帰宅したら尾びれを食われてた。犯魚は5匹のプラティか?慌てて隔離です。
436 :
pH7.74:2008/11/28(金) 00:28:16 ID:uXTbwi2W
437 :
pH7.74:2008/11/28(金) 00:46:53 ID:0SoXpt68
>>434 ステルバイやっすい・・・
都会はええのー
438 :
pH7.74:2008/11/28(金) 01:18:11 ID:CFofdfIz
>436
東所沢!
439 :
pH7.74:2008/11/28(金) 16:46:54 ID:7EUcpIBL
>>421 2年程前のアクアライフのコリ特集で「60レギュラーで5cm程度のショートノーズだと15匹を目安で日常管理ができれば20匹でも飼育できますが30匹になると多すぎで維持が難しくなります。」と書いてあったよ。
440 :
pH7.74:2008/11/28(金) 18:23:13 ID:TJg7bcCM
コリドラスとエンゼルフィッシュは一緒の水槽に入れたらダメですか?
441 :
pH7.74:2008/11/28(金) 19:35:51 ID:dCvOpxtk
大丈夫だと思うけどエンゼルがつつくかもね。
442 :
pH7.74:2008/11/28(金) 20:21:31 ID:FNjfGBRC
443 :
pH7.74:2008/11/28(金) 20:53:14 ID:nSI0fKKL
>>442 モフモフしてて気がついたら口にはいちゃって、そのまま食べちゃった
って感じで
食おうとはしない
それと稚エビは案外逃げ足早い
444 :
pH7.74:2008/11/28(金) 21:41:29 ID:5d3GN9Vx
青コリ初産卵!
でもエンゼルに全部食われた・・・
445 :
pH7.74:2008/11/28(金) 21:55:14 ID:bdzTsiSO
アクア歴が浅いんですが、お店でコリドラスが気に入ってしまいました。
そこでいくつか質問なんですが、
1.30cm水槽だと何匹ぐらい飼えますか?
2.アカヒレ10匹とミナミヌマエビ10匹(購入予定)との混泳は可能ですか?
446 :
pH7.74:2008/11/28(金) 21:59:46 ID:knOrZNhp
青コリ(笑)
447 :
pH7.74:2008/11/28(金) 22:17:05 ID:CFofdfIz
笑うなっ!
448 :
個人的な意見:2008/11/28(金) 22:36:49 ID:Q+gVRzqK
>>445 1.ショートノーズで3匹。群れるのでこれ以上でもこれ以下でもない3匹が良い感じ。
同種であればもっといい。
2.その組み合わせでの混泳は可能。ただしエビがコリドラスの餌を奪取するためベターではない。
壱の質問での30cm水槽ですべて飼育するなら不可(極めて不向き。
もっと水量の多いM水槽、L水槽、30キューブ、45cm等を考慮するべき。
449 :
pH7.74:2008/11/28(金) 22:45:24 ID:twzDT3mF
1.3cm水槽かと思った
450 :
pH7.74:2008/11/28(金) 23:06:22 ID:TTIryjpw
>>445 Co.ハブロスス(最大3cmほど・よく泳ぐ)はどうよ?
20L水槽でハブロスス12匹+ミナミ30↑?匹で1年半、お亡くなりに
なることも無く元気に泳いでるよ。
ミナミもコリもお子様産んで、間引きしないと水槽崩壊起こしそうで
大変な事になってるけど・・・。
451 :
pH7.74:2008/11/28(金) 23:19:50 ID:8hsNLCLW
うちも三匹だけど、群れるには三匹って少なくない?
五匹くらいかなあ、て思ってる。
452 :
pH7.74:2008/11/28(金) 23:30:45 ID:ClBSs8da
どれくらいの匹数飼えるかというのは、水槽サイズよりも濾過装置の能力による。
それからどれくらいマメに水換え等のメンテをする時間的余裕があるか、も。
とはいえ、水槽が小さいと水質や水温の変化が激しくなるので、448の言うとおりもっと水量の多い水槽の方が望ましいというのは間違いないんだけど。
453 :
pH7.74:2008/11/29(土) 00:37:34 ID:71o7JHWz
コリたんが卵産んだんだけども、これ以上水槽増やせないから、
今回はそのままにしておこうと思うんだ。
ミナミヌマエビがいるんだけども、食べられてしまうかな?
一匹か二匹ぐらいおとなになるかしら。
コリたんは卵や稚魚を食べたりしないよね
454 :
pH7.74:2008/11/29(土) 00:45:38 ID:9JOKzVYg
小さくてもとてつもなく大切な命なのに…
ひどい(ノ_・。)グスン
455 :
718:2008/11/29(土) 00:54:01 ID:vY7EHcix
うちのパンダはとても綺麗なオレンジになった。
店の水槽にいるくすんだ茶色のパンダを見ると可哀想になる。
456 :
pH7.74:2008/11/29(土) 00:57:23 ID:gzdwMYkQ
>>453 いんじゃない
大人になるのは運しだい
卵はたべられるかもだけど
454きも
457 :
pH7.74:2008/11/29(土) 00:59:32 ID:9JOKzVYg
456の母くさい
458 :
pH7.74:2008/11/29(土) 01:17:35 ID:KimVnXHO
459 :
453:2008/11/29(土) 01:48:39 ID:71o7JHWz
もう今まで100匹は知人とかにあげたりして、これ以上は
どうにもならんの。ごめんな。
引き取ってくれる店もないし。水槽増やして床が抜けても困るしw
とりあえず今回は親のいる水槽から隔離しないでおいてみる。
いまいるペアを、オスとメスの水槽に分けて収容しようと考えていた
んだけど。その矢先に卵が〜。
ペアを分けるの可哀想かなと躊躇ったのが失敗。
まぁ丁度良い機会だからこれで繁殖させるのはおしまいにするよ。
あとは本当に運しだいか。
460 :
pH7.74:2008/11/29(土) 01:52:46 ID:fu/6YQmH
今まで100匹も育ててるのに卵がミナミに食べられるかわからないひとって・・・・
461 :
pH7.74:2008/11/29(土) 02:47:29 ID:71o7JHWz
>>460 そう言われてもな。エビ飼ったのは今回はじめてでまだ二週間目。
エビとコリを一緒に入れているひとが多そうだったから
本当に卵が食われるのか確認した。気分を悪くしたか。すまん
462 :
pH7.74:2008/11/29(土) 02:51:56 ID:AjpewOdA
ミナミが食う前に
コリが食うよ
463 :
pH7.74:2008/11/29(土) 03:13:46 ID:71o7JHWz
>>462 タマゴ隔離しないで置いておいたことないから、
コリが卵を食べるの見たこと無かった・・・。
でも知らないうちに、とるのが間に合わなくて
少しは食べられてたんだね。きっと。
ありがとう。よく分かったよ。
464 :
pH7.74:2008/11/29(土) 03:24:59 ID:5F3Lhsgq
あれだ、親に食われずに生き残ったコリは強いって事だ。
465 :
pH7.74:2008/11/29(土) 04:06:16 ID:9JOKzVYg
コリは卵食わないぜ?
みたことないんだが…
466 :
pH7.74:2008/11/29(土) 04:49:40 ID:AjpewOdA
俺はある
467 :
pH7.74:2008/11/29(土) 04:57:15 ID:RuqFz4/m
コリドラスって違う種族でも交配するよね?
雑種が生まれたことある人いる?
468 :
pH7.74:2008/11/29(土) 05:09:47 ID:YMEqGaXp
>>465 コリは卵食いますよ。
ペアが産んでるのを追いかけて他のメスが新鮮な卵をバクバク食ったりもする。
極端な例だとね。
>>467 ショップでトリリネとステルバイの雑種売ってたな。
自分で雑種を作ったことはないので絶対するとは言い切らないが。
469 :
pH7.74:2008/11/29(土) 12:10:07 ID:PlLgeZT/
>>467 トリリネとコンコロールが交配した、トリコロールがうまれた
470 :
pH7.74:2008/11/29(土) 12:28:07 ID:i4SUvZw0
471 :
pH7.74:2008/11/29(土) 13:24:19 ID:XuGysrRq
472 :
pH7.74:2008/11/29(土) 14:08:56 ID:SYmPbrKB
赤青白を掛け合わせて国旗模様のコリドラスフランスとかできんか?w
473 :
pH7.74:2008/11/29(土) 14:20:06 ID:jlbr2rgk
赤と白でピンクコリならうちにいるが
ピンクが動いてるのはチョット怖い
474 :
pH7.74:2008/11/29(土) 14:24:29 ID:0I4+5OSR
アエネウスとパレアトゥスのハイブリッドって時点であり得ない
ついでにアルビノと通常体色が同時に発現しないし
475 :
pH7.74:2008/11/29(土) 16:24:24 ID:MOfDtfXr
くそっ 高い金出してコリ用シェルター(スドーの格子のやつ)2個買ったのにあっさり金魚に入られたorz
Sにしときゃよかった 。・゚・(ノД`)・゚・。
476 :
pH7.74:2008/11/29(土) 16:52:58 ID:UtWUOa+O
477 :
pH7.74:2008/11/29(土) 19:03:09 ID:ntsgq0DC
>>475 ウホッw奇遇だな
俺も同じやつをコリの為に今日買ってきて設置…
混泳してるGHDグラミーが気に入った様子で籠もってるよwww
478 :
pH7.74:2008/11/29(土) 20:13:13 ID:RuqFz4/m
結構ハイブリッド生まれるんだなぁ
小さいときに買ってきたジュリーが♂しかいなかったから、
♀のジュリー買ってこようかと思ったけど、
その必要もないみたいだね
479 :
pH7.74:2008/11/29(土) 20:14:18 ID:RuqFz4/m
言い忘れた。
レスくれた人ありがと
480 :
pH7.74:2008/11/29(土) 20:54:45 ID:cD8+Jv/6
交雑、雑種、あいのこ、ハーフ、ハイブリッド
なんでもものはいいようやねw
481 :
pH7.74:2008/11/29(土) 22:34:16 ID:lhRrkSMM
本気の人は交雑とか嫌うんだろうね〜
482 :
pH7.74:2008/11/29(土) 23:06:18 ID:28b/DQtZ
初コリ飼育でちびパンダを3匹飼い始めて10日ほどです。
夜にコリタブを1コ半あげているけど20分で食べて、
そのあともエサを必死に探しているような感じです。
どのくらいの量をあげればいいですか?
483 :
pH7.74:2008/11/29(土) 23:14:29 ID:9E/HnM0x
質問です。今日コリドラスにエサをやろうとしたら交尾をしていて、
ガラス面を見ると白い卵が3つ付いていてカビていました。
これからも産卵しそうなので、新しく水槽(プラケース)を立ち
上げようとしているのですが、水槽に入れる水はメインの水槽の
飼育水がいいのかそれとも水道水をカルキ抜きした水がいいのか
どちらがいいのか教えてください。
484 :
pH7.74:2008/11/29(土) 23:16:40 ID:RuqFz4/m
>>483 卵だけなら水道水でもいいっぽい。カビ対策になるとか
485 :
pH7.74:2008/11/29(土) 23:28:51 ID:u8OCn8TM
キョーリンのクリーン赤虫って1キューブあたりコリドラス(大きさは4〜5cmを仮定)何匹まかなえるんだろう?
だいたい5匹くらい?
486 :
pH7.74:2008/11/29(土) 23:41:14 ID:9E/HnM0x
>>484 ありがとうございます!さっそく水道水で立ち上げました。
この水槽で孵化させて育てていくことにします。
487 :
pH7.74:2008/11/29(土) 23:41:43 ID:AqZGPGaY
>>482 パンダの大きさにも拠るんだろうが、コリタブなら3〜4個かなぁ
俺なら出勤前に2個、帰宅してから2個って感じにすると思う
>>485 1時間で食べきれる量って考えてる
ソースはひかりコリドラスタブレットの裏書
冷凍赤虫1ブロック+コリタブ6個で2〜5cmのコリ各種18匹を飼育中
488 :
pH7.74:2008/11/30(日) 00:12:45 ID:l30jHNv1
>>485 20匹飼ってるが2キューブ与えてる。
(コリのサイズは5センチ級が8匹、4センチ以下が12匹。)
うちは2日に1度の割合でエサを与えてるんだが
贅沢になったのか?赤虫ぼかり続けて与えると
食い付きが悪いので、人工餌だけの日も設けてる。
489 :
pH7.74:2008/11/30(日) 00:49:34 ID:maANINVT
うちのコリ、ミジンコ入れると狂ったように泳ぐのに、赤虫入れても見向きもしない・・・
490 :
pH7.74:2008/11/30(日) 01:04:07 ID:l30jHNv1
うちのコリ達はとりあえずエサ入れればソワソワ落ち着かないけどね。
ミジンコは1度与えた事あるけど、何か埃の様な感じでした。
赤虫より値段も高いんだよねぇ。
491 :
pH7.74:2008/11/30(日) 01:57:02 ID:hyNsysGe
>>489 ミジンコ与えると、上手に餌入れ(皿)にパイプまで使って投入しても
ちょっとそばで泳いだ瞬間舞っちゃうからなぁ・・・
492 :
pH7.74:2008/11/30(日) 10:30:48 ID:fhoqML38
0系新幹線の顔ってコリっぽいよな。
493 :
pH7.74:2008/11/30(日) 11:36:10 ID:fJpRa8VW
>>491 むしろミジンコは舞わせる為のエサ
ウイローやリシアなんかにひっかかったミジを
チビコリーズが絨毯爆撃
餌場で団子になるコリもかわいいけど
散ったエサ求めて右往左往するコリは
師走に走り回る市場のおっちゃん達の様
494 :
pH7.74:2008/11/30(日) 12:45:24 ID:IC///N65
495 :
pH7.74:2008/11/30(日) 19:56:22 ID:xhWllkeP
初めて通販でコリ買ったんだけど
アドルフォイの袋にアドたんって書いてあって吹いた
大きくなったら水槽のガラスにお絵かきしそうだ
496 :
pH7.74:2008/11/30(日) 20:00:17 ID:IkXUPTPj
パンダ軍団がガラス面を縦横無尽に飛び回り続けて4時間以上経つ
他の魚に体当たりしてもお構いなしの暴走パンダ いったいなんなのよ
497 :
pH7.74:2008/11/30(日) 20:03:09 ID:F6CGntaT
コロンビアジュリーって言うコリが気に入ったんですが、繁殖は容易でしょうか?
498 :
pH7.74:2008/11/30(日) 20:20:13 ID:s70xjf94
お前には飼育も難しい
499 :
pH7.74:2008/11/30(日) 21:11:02 ID:PTG06lUQ
フラフラ回転したりしてるので
プラケに隔離した
すると、治まった
治ったと思って本水槽に戻すとまたクルクル
んで、また隔離。これで3回目
飼育水は同じだし、薬や塩は使用していない
なぜでしょうか?教えてくださーい
500 :
pH7.74:2008/11/30(日) 21:12:49 ID:x+OFbI4B
おととい、新規立ち上げ水槽に、ジュリー*4投入。
昨日、エサのコリタブ1/4をいれた。もちろん無視。
今日一匹だけあまり動かずに調子悪そう。でもそいつだけエサを認識して食べてる。
うーん。
501 :
pH7.74:2008/11/30(日) 21:16:34 ID:IC///N65
冬季の水合わせは神経つかわないとっ
502 :
pH7.74:2008/11/30(日) 21:29:03 ID:hyNsysGe
>>499 Phショックかアンモニアショックじゃねぇかなぁ・・・
本水槽の底辺りにアンモニアが溜まってる場所があって、そこで思いっきりアンモニアを吸い込んだ
ショックで異変が起きたと推測
プラケ移動は上の方の水を使ったので平気だったと予想
もちろん根拠はない(´Д`;)
503 :
pH7.74:2008/11/30(日) 21:55:29 ID:gK0Wr2B3
アドルフォイって本とか見ると必ず弱酸性でって書いてるんですけど
うち、大磯入れてるから弱アルカリの水なんで、
やっぱり飼うの難しい?
弱アルカリの水で飼ってる人いる?
504 :
pH7.74:2008/11/30(日) 22:02:31 ID:KHhaXMaS
pH計っていくつだったかによるんじゃ?
貝殻が混じってないか少ない大磯なら
水道水や流木、硝酸塩なんかで中和されて
弱酸性になる場合もあるし
505 :
pH7.74:2008/11/30(日) 22:13:16 ID:PTG06lUQ
>>502 ありがとうございます
底床を掃除してみます
506 :
pH7.74:2008/11/30(日) 23:50:15 ID:uQFwWz8x
水温18度でもガンガン産卵してる
さすがバルバータス!!
でも他の雌が産んだ卵食ってる!!!!
507 :
pH7.74:2008/12/01(月) 00:45:00 ID:r80Ub+RB
508 :
pH7.74:2008/12/01(月) 00:50:31 ID:w2VDCGuj
>503
うちはアドルフォイ、デュプリカレウスを弱アルカリ性で飼ってるけど問題ないみたいだ
水道水のPHは8.0、水槽内は7.6-7.8程度
以前はPH気にして降下剤なんか入れたりしてみたけど、やめて数か月経った今でもピンピン
むしろ水質を安定させる方に心を配った方がいい気がするな、普通にさ
509 :
pH7.74:2008/12/01(月) 01:22:27 ID:fiwePG7U
孵化後1週間くらいのチビステルバイが昨日今日で20匹以上死んでしまいました。
45cm規格水槽ベアタンク
濾過はテトラEX60
エアレあり
水換え毎日1/3で親ステルバイ水槽からとカルキ抜いた水道水を交互に
餌はアルテミンを1日1回
お腹が黄色くなってるので食べてるみたいですから餓死ではないと思います。
黄色腹のも死んでますが…
まだ50匹前後いますが、こんなに死ぬもんですか?
それとも何かまずいことしてます?
510 :
pH7.74:2008/12/01(月) 06:44:37 ID:g19Z9ZDu
511 :
pH7.74:2008/12/01(月) 07:04:26 ID:FRD8lyH4
>>509 元がどれぐらいいたかわからないのでなんとも
ヒーターは入れてるよね
あと45cm水槽でEX60だと洗濯機になってるんじゃ
稚魚の段階の死亡原因はさまざまな要因があるのでもっと情報が無いと答えにくいかと思います
とりあえずでてる情報だけで他に何の原因となるようなものがないとすれば
エサの量はどんなもんでしょう、糞詰まりを起こして亡くなったのかもしれませんが
万全な環境でも稚魚段階では落ちる時は落ちるので
512 :
pH7.74:2008/12/01(月) 07:19:24 ID:FRD8lyH4
>>510 底砂を掃除してなかったりしたらたまりますねぇ
513 :
pH7.74:2008/12/01(月) 09:23:26 ID:o60OGqdJ
>>495 あのねあのねアドたんねお絵かきするの
右ヒレと左ヒレでねお絵かきするのね
ヒゲはねあwせdrftぽじgyもふもふじこなの
514 :
pH7.74:2008/12/01(月) 10:04:41 ID:6A1LQamV
515 :
509:2008/12/01(月) 10:04:51 ID:fiwePG7U
レスありがとうございます。
今朝見たら10匹以上☆に(;_;)
1週間後には全滅してそうな勢いです。
元々は100近くいたと思います。シャワーパイプの止水栓は外してあるので洗濯機にはなってないと思います。
また、吸入側はP1スポンジ付けてます。
ヒーターはテトラの26固定式です。
餌はアルテミア(商品名正確ではないかもしれません。ブラインの卵の黄身)をあげています。
説明書には2,3分で食べ残しは吸い取るよう書いてありますが、その時間だと餌に気付かないので放置しています。
2,3時間後にはほとんど無くなっており、見た目はカビてるのはないようです。
原因は餌の与え方ですか?
乱文スミマセン。
516 :
pH7.74:2008/12/01(月) 10:33:51 ID:FRD8lyH4
ブラインの卵の黄身・・・?
ちょっとまった
その商品がどんなものかわからんけど
ブラインは孵化させてるよね?
517 :
pH7.74:2008/12/01(月) 10:53:49 ID:LvJTWd3w
殻むきブラインのことだろ。
518 :
pH7.74:2008/12/01(月) 10:56:37 ID:FRD8lyH4
書き込んだ後に思いついたが
まぁいいやと思った
519 :
pH7.74:2008/12/01(月) 11:43:38 ID:zJ+dMdlL
>>515 同じ餌さばかりだりだと良くないですが、死にはしないので違います。
毎日の水換えが良くないと思います。 毎日、換えたいなら1/10くらいにしたほうがいいです。なるべく水質を変えないほうが稚魚に負担がないです。
520 :
503:2008/12/01(月) 13:57:37 ID:9pIyde9x
>>504,508
レスサンクス うちのpHも508さんと同じぐらいだから飼えそうっすね^^
521 :
pH7.74:2008/12/01(月) 17:50:47 ID:o5GZrHzz
ブラインをハイターに漬けて殻だけ溶かして与えてる人いた。
522 :
pH7.74:2008/12/01(月) 18:12:49 ID:TUge6uE7
三大コリ
ロングフィン白コリ
シュワルツイー
ステルバイ
トリリネ
パンダ
パンク
アガシジイ
アークアトス
コンコロール
ベネズエラオレンジ
↑
俺、今このへん。
どれも普及種で1000円以下だなw
アガシ爺が一番かわええ。猫目がいいよな。
523 :
pH7.74:2008/12/01(月) 18:46:22 ID:bYpdkkeK
524 :
pH7.74:2008/12/01(月) 18:55:26 ID:LV6nNjgg
ザンガマと何かのハイブリッドに見える
525 :
515:2008/12/01(月) 20:07:52 ID:fiwePG7U
帰宅中です。また、沢山死んでそうで怖いです。
水換えはどこかのサイトで、「稚魚は水汚すので毎日半分」のような記載があったため、行っていました。
頻度を週二回位に減らしてみます。
レスありがとうございましたm(__)m
526 :
pH7.74:2008/12/01(月) 22:32:18 ID:WTjwUHej
買ってきて3日目のハスタトゥス(5匹)が、今ものすごい勢いで上下に泳ぎ回ってる
産卵するのか水が合わなくて苦しんでいるのかわからないが、とにかくすごい勢いだ
527 :
pH7.74:2008/12/01(月) 22:39:20 ID:HH/YFSoT
買ってきた直後のコリにはよくあること
よく泳ぐハスタならなおのこと
pHショックならすぐ症状でるし
528 :
pH7.74:2008/12/01(月) 22:41:53 ID:ZKKMiq1n
コチュイ20・ハスタトゥス30飼育してるけど、両方毎日
群れ作って上下運動激しいよw
てか、もっと数入れてあげると群れ作っておもろいよ!
コチュイなんか、底漁ってる時間よりも泳いでる時間のほうが
多いような気がする。
529 :
pH7.74:2008/12/01(月) 22:52:29 ID:ZpKp5Sy+
コチュイとか上層や中層泳ぐコリ飼ってる人に質問なんですが
ラスボラ類と混泳させても平気ですか?
530 :
pH7.74:2008/12/01(月) 23:19:14 ID:NGGm1G4J
>>525 >水換え毎日1/3で親ステルバイ水槽からとカルキ抜いた水道水を交互に
これがダメだろ。
2〜3日に一度、4〜5L程度でいいから、親ステルバイ水槽の水のみにしな。
蒸発分として500cc程度を足すなら判るけど。
あとブラインは夜だけでも沸かしたほうがいいよ。
531 :
pH7.74:2008/12/01(月) 23:33:31 ID:igXQrl6A
俺もアエネウスだけど、4回産卵した卵をカビ生やしてしまった。
その4回はどれも本水槽じゃなくてカルキを抜いた水槽だったんだけど
5回目に本水槽の水を引いて本水槽の水を循環させた所、
ばっちり成功して卵が孵化して稚魚が育ったよ。
それまでは卵すら孵らなかった。
532 :
pH7.74:2008/12/01(月) 23:59:51 ID:ZKKMiq1n
>>529 コチュイは、テトラ・ラスボラ系の小型魚と混泳させると
餌回すのがめんどうになるかも。
ハスタトゥスは、ネオンテトラとか小型魚(テリトリー持たない肴)と
同等の扱いでOK。
533 :
515:2008/12/02(火) 00:28:29 ID:LBu9R48N
また10匹以上☆にorz
もう今回は手遅れかもしれませんがアドバイス通りやってみます。
あと今回は45cm水槽なのですが、30cm 12Lの水槽もあります。
この水槽はレッドビーを飼っているので、すぐに使うことはできないのですが
30cmでやったほうがよかったですかね?
理由は、狭いため密集することになり、餌に気付きやすくなるため水が汚れにくい、かつ餌が新鮮なうちに食べられるかな?と。
534 :
pH7.74:2008/12/02(火) 01:09:04 ID:EfgqP3Mb
稚魚水槽の水換えってそんな頻繁にするもんなのか?
535 :
pH7.74:2008/12/02(火) 01:15:30 ID:yT41bcQz
いや普通に成魚同様の設備で、同様の水変えで育てるだけ
(俺の場合は底面フィルター)
ステルバイ、カウディマをこれでたくさん繁殖してきた
536 :
pH7.74:2008/12/02(火) 01:53:51 ID:C2Uq+Vdc
うちのチビ達は、水作いれて週一水替で問題ない感じ
何十匹か落ちるだろ〜と思ってたら、一匹も落ちず一ヶ月…
おかげで水槽がまた一個増えそう
537 :
pH7.74:2008/12/02(火) 02:27:56 ID:ixhN1tSm
濾過は外掛けフィルター、水換えは三日に一回半分程度だったけど、
成魚になるまで5匹も落ちなかった
餌はコリタブ砕いたやつだけで無事に大きくなったから
それほど気を使わなくてもいいと思う
538 :
pH7.74:2008/12/02(火) 02:47:16 ID:pjjCukCK
>>537 コリタブだけでいけるとは驚き
参考のためにコリの種類を教えてください
539 :
pH7.74:2008/12/02(火) 02:51:16 ID:klqBHNMz
むりdeath
540 :
pH7.74:2008/12/02(火) 03:11:03 ID:2qJKVBOW
俺もキョーリンキャットで稚魚を育てたことがあるが、成魚になったとき、親と比べると何だか貧弱な感じがした。
面倒だが、ブライン沸かして育てたほうが、みっしりとした成魚になる。
541 :
pH7.74:2008/12/02(火) 07:58:38 ID:05eEwW6o
>>536 餌は何をあげて育てたのか、ぜひ教えてください。
542 :
pH7.74:2008/12/02(火) 11:43:46 ID:LoHrRLbQ
稚魚用の餌もいろいろ開発されてるけど、
やっぱりブラインで育てた個体と比べると貧弱なのが多くなるな。
この方面の製品開発がもっと進めばいいんだが。
543 :
pH7.74:2008/12/02(火) 12:31:29 ID:910zgt+e
冷凍ブラインとか冷凍ミジンコじゃダメ?
544 :
pH7.74:2008/12/02(火) 14:00:02 ID:zJes39MU
>>532 サンクス!
ハスタトゥス探しに行ってみる
545 :
pH7.74:2008/12/02(火) 14:16:41 ID:rkB08ZKP
546 :
pH7.74:2008/12/02(火) 15:00:27 ID:7QqCCy/l
もう増えすぎて大変
誰かに譲るよ
547 :
pH7.74:2008/12/02(火) 15:10:33 ID:bUQnyrwi
548 :
pH7.74:2008/12/02(火) 16:47:33 ID:cRcABWKZ
オス同士がくっついて変なポーズとってるんだけど、何?
メスを奪い合う行為?
549 :
pH7.74:2008/12/02(火) 19:59:35 ID:Ds/b/Y3E
アッー!!
550 :
pH7.74:2008/12/02(火) 21:32:55 ID:Csbhbsf3
どんなポーズだよww
551 :
pH7.74:2008/12/02(火) 22:15:00 ID:YJCwTYTT
>>548 あれかな?
♂同士でなんかピルピルピルピルってしてるやつ
552 :
pH7.74:2008/12/02(火) 22:56:04 ID:p8Xu94aq
553 :
pH7.74:2008/12/02(火) 23:03:47 ID:ogJlmAfZ
ウホッ
554 :
pH7.74:2008/12/03(水) 01:14:58 ID:TLy/+mow
性同一性障害
555 :
pH7.74:2008/12/03(水) 02:20:43 ID:GgXYhlTs
水槽引っ越しのためベアに2週間ほどいれてたらひげがなくなったw
まえは立派な髭生やしてたのに…
556 :
pH7.74:2008/12/03(水) 03:02:19 ID:g11Kh8L+
557 :
pH7.74:2008/12/03(水) 03:09:33 ID:16RDTl/e
558 :
pH7.74:2008/12/03(水) 03:13:08 ID:HyEam7+M
559 :
pH7.74:2008/12/03(水) 03:21:44 ID:NujsoBVh
560 :
pH7.74:2008/12/03(水) 03:25:13 ID:F5RLENBx
可愛いな
561 :
pH7.74:2008/12/03(水) 03:26:17 ID:FsRoD3BZ
562 :
pH7.74:2008/12/03(水) 10:41:35 ID:hMHLh4uh
:pH7.74:2008/12/03(水) 03:26:17 ID:FsRoD3BZ
>>559 早速抜いてんじゃねぇぞコラ?w 1
ふぅ・・・
563 :
pH7.74:2008/12/03(水) 11:29:14 ID:CGdSM/fh
>>558 娘(6歳)の前でひらいてしまいました
どうもありがとう
564 :
pH7.74:2008/12/03(水) 12:43:10 ID:2D8poxTp
565 :
pH7.74:2008/12/03(水) 13:32:25 ID:Ahi8Vktz
パンダのヒゲが枝毛になってる。
人間の毛みたいにあるんだろか…
566 :
pH7.74:2008/12/03(水) 14:53:42 ID:EjGaUApf
白コリが給水パイプと壁の間に挟まってて、斜めになったまま動いてないので
びっくりして救助したら何とも無くて普通に泳ぎだした。
それからもしょっちゅう同じように挟まってる。
何度助けても挟まるし、飽きると自分から泳ぎだすので
どうやらマイブームらしいとあきらめた。
でも飼い主としてはドキドキしちゃうよ。
変な癖のあるコリ飼ってる人いる?
567 :
pH7.74:2008/12/03(水) 15:03:25 ID:NUonqDJu
コリじゃないが、クロデメが吸い上げポンプの二股の間でよく挟まってパタパタしてる。
後姿が可愛いので成り行きを見守ってましたが、なんとか前方向に出れてほっとしました。
これが、何回かあるんだけど学ばないらしい。
また、食いしん坊なためよく底砂を吸って餌を探しまくってるんだけど、たまたま通りかかった
シマドジョウをよく吸い込むw顔が完璧に隠れるぐらい吸い込むんだけどすぐに違う!と思って
吐き出します。シマドジョウのほうも何も無かったかのように餌を求めて泳いでいきます。
家の水槽では常にこんなやりとりが行われていますw( *´艸`)
568 :
pH7.74:2008/12/03(水) 15:35:36 ID:26qTw+Ny
569 :
pH7.74:2008/12/03(水) 17:59:57 ID:zJwJViyX
>566
うちもそんな風になっていて、あわてて救出して安心したのだが、その後もまた挟まっており、今度は
どうしても抜けないようだったので、泣きながら水槽の底砂の中まで伸びているパイプを解体して助けたよ
助ける事はできたのだが、レイアウト崩壊で結局水槽はリセットする羽目に
あいつらひょっとしてわざとなの?慌てて助けないでほっておけばよかった?
でも裏返しになって挟まっていたし、バタバタしてたと思ったら動かなくなったりして、やばいと思ったんだよね
くそう、あいつデブりすぎなんだよ、挟まったまま痩せるまで絶食してほっとけば良かったよ(涙
まぁ、そんな可哀想な事はできないので、今日もまたえさを投入するんだけどなw
570 :
pH7.74:2008/12/03(水) 18:34:17 ID:sE8beGOm
繁殖するのが割と難しいコリドラスって何ですか?
571 :
pH7.74:2008/12/03(水) 20:14:56 ID:jqLCFOx6
普通のシュワルツィ
572 :
pH7.74:2008/12/03(水) 20:26:09 ID:UOaMKIqt
グァポレ
573 :
pH7.74:2008/12/03(水) 20:46:04 ID:eVenyi4K
アーク
出来たら天才
574 :
pH7.74:2008/12/03(水) 20:58:32 ID:dZ7ju5mH
>>566 夏場の高温で青コリ2匹が調子悪くなって自分から挟まってた。
底に鰭つけたくなかったみたい。鰭が小さくなってたし。
水温下がってからは挟まったりしなくなった。
元気になって全部の鰭が伸びまくってる。
青コリの雄ってスタイルいいよね〜
575 :
pH7.74:2008/12/03(水) 21:06:56 ID:qxtN+CbB
笑うな!
576 :
pH7.74:2008/12/03(水) 21:12:41 ID:jqLCFOx6
青コリ(笑)
577 :
pH7.74:2008/12/03(水) 21:17:40 ID:/22d0jVd
>>574 ♀のおたまじゃくしのような体系もかわいいがな
578 :
pH7.74:2008/12/03(水) 22:40:39 ID:d0oYBGYt
♀はねずみってよんでる
579 :
pH7.74:2008/12/03(水) 23:36:54 ID:1l1uMz2I
いまだに雄雌の見分けが付きにくい
個体が小さいと見分けにくいのか?
580 :
pH7.74:2008/12/04(木) 00:08:54 ID:XnFp2Y59
ついに ねんがんの こりどらす を てにいれたぞ
じゅりぃ5匹で群れ群れでモフモフなの
かわいいから早く家に帰るの
冷凍赤虫よりプレタブが好きなの
とりあえず長生きしてください
581 :
pH7.74:2008/12/04(木) 00:49:06 ID:FrBpy/Ah
ネタか・・・・・・・・・
582 :
pH7.74:2008/12/04(木) 00:54:07 ID:F5QZZbV0
ジュリー5匹はすごいね
金持ちだね
俺が行くショップでは1匹4000円で売ってたよ
583 :
pH7.74:2008/12/04(木) 01:07:15 ID:XnFp2Y59
うちのジュリーは1匹580円。
厳密にはトリリネアートス。
584 :
pH7.74:2008/12/04(木) 01:10:02 ID:F5QZZbV0
大切に育ててくださいね
赤虫もあげたほうがいいですよ
赤虫あげるとムチムチになるよ
585 :
pH7.74:2008/12/04(木) 01:19:00 ID:XnFp2Y59
はい、がんばります。
コリを飼うのは2年ぶりです。
たぶんショップがコリタブだったんだろうと思います。
うちはアベニーの水槽もあるので赤虫を食べてくれた方がいいので
徐々に切り替えていきたいです。
586 :
pH7.74:2008/12/04(木) 01:24:53 ID:74qJdBMM
587 :
pH7.74:2008/12/04(木) 05:58:18 ID:EQPw5/lB
>>566 うちのパンダもテトラの水中フィルターの裏に
逆さになった状態でよく挟まってる。
週に2度も3度も挟まってるから不審に思って
よくよく観察してみると呼吸しに水面にあがった
帰りにフィルターの間に挟まってしまうようだった。
ちなみにそのパンダの定位置はフィルターの真下。
自分で餌を探さなくても自然と流れてくるから
ずっとフィルターの下から動かない。
588 :
pH7.74:2008/12/04(木) 09:16:24 ID:zt11kq3H
>>580 とりあえずなんて言うなよ
お前しだいで、いくらでも長生き出来るさ
589 :
503:2008/12/04(木) 10:25:06 ID:0PiHcXjp
590 :
pH7.74:2008/12/04(木) 10:49:07 ID:qGPfERh4
591 :
pH7.74:2008/12/04(木) 11:00:09 ID:dP/2H0dS
3はうちにも居るな
592 :
pH7.74:2008/12/04(木) 14:36:55 ID:J8RfTJKo
>>590今店もジュリーとして取ってもトリリネがくるようになってる。
だから店もそのままジュリーとして売ってる。
柄が違うのはブリードによる弊害で、ブリードを何世代もした個体なら
どんどん柄が粗く汚くなってくる。3は綺麗だからワイルドか、
それに近い世代じゃないかな。全部トリリネだと思うよ。
593 :
pH7.74:2008/12/04(木) 14:55:59 ID:YMD4yM4u
新規にコリ水槽を立ち上げようと90規格水槽を買ったんだ
だけど改めてレイアウトに悩んでる
コリ水槽なだけに遊び場+餌場も確保したいし、余りにゴチャゴチャと水草やら
流木を配置すると、ただでさえ姿を見る機会が少ないのに各々が散らばって
隠れ家に佇む姿さえも見れなくなっちゃいそうで・・・
90スリム水槽でコリを飼ってたから、奥行きのある水槽が欲しくて買ったのに
こんなにレイアウトに悩むとは思わなかったわ
流木は枝状のものや幹っぽいもの、切り株そのものなど大小自然採取したのが
沢山あるし、石も大小自然採取できる環境だ
水草もそれなりにあるけど、足らなきゃ買い揃えることもやぶさかではない
誰かこんな感じはどう?ってアイデアを晒してくれないだろうか
現在決定してるのは田砂でEX75の排水をデフューザーで1器とシャワーパイプで底面から
水面に向けてってのを1器、AX30の排水を湧水にしようと思ってる
んなもん、言葉で説明できるか!ボケッ!ってのは重々承知だが頼むよブラザー
594 :
pH7.74:2008/12/04(木) 15:26:28 ID:phSnAAVB
>>593 勝手に俺の今思いついたコリ水槽書くぞ
ラージリーフハイグロとか、ツーテンプルとかの葉っぱがデカ目の背の高い草使えば底を有効に使う。
枝流木は一番ボリュームがない所を下にしてミクロかボルビなんか付けたらいいかもね。
田砂使うのかわからんけど、何となく南国のイメージが湧いた。
バナナプランツ置いちゃったり、ポイントでニムファなんかあってもいいかもw
人によっては気に入らないかもだけど、流木をキスゴムで中層付近に固定して浮かべたら底が増えてウマーだったり。
石は上辺が平らなのがやっぱりいいと思う。
ってのを思いついた。
595 :
pH7.74:2008/12/04(木) 15:35:42 ID:qGPfERh4
>>592 d
トリリネのガラ劣化ってwこんなに変わるんだorz
3は別の店でコロンビアジュリーとか言って売ってるの見かけたので期待しておりましたが・・・orz
コリ偽装はマスコミも手が出せないみたいなので泣き寝入りするしかないですね
596 :
pH7.74:2008/12/04(木) 15:41:47 ID:phSnAAVB
>>593 田砂使うんだねブラザー良く読んでなかったよ(´・ω・`)
バナナプランツじゃなくてバナナプラントだったっけ?
597 :
pH7.74:2008/12/04(木) 15:56:27 ID:99AeatMj
バナナプラント使ってるけど、底からちょっと上くらいに大きめの葉っぱを
広げてくれるからコリ水槽にはなかなか良かったよ。
難点は根がすごい事と、葉っぱの上にコリタブが乗って、底に到達しない
ことくらいかな?
598 :
pH7.74:2008/12/04(木) 16:03:26 ID:YMD4yM4u
>>594 早速のヒントをありがちょー!
大きめの葉を持つ水草を中心にして、キスゴムでラピュタ流木か!なるほどぉぉお 面白いかもwww
バナナプランツも戴きます
少しイメージできてきたよブラザー!
「ブラザー!他にもこんなんどうよ!」ってのがあったらガンガン晒しちゃってくれ
599 :
pH7.74:2008/12/04(木) 16:05:49 ID:YMD4yM4u
>>597 hmhm・・・バナナプランツは良かったと
根が凄いってのが分かんないけどググってくるかな
とりあえずバナナ採用ケテーイしますた(´C_`*)
600 :
pH7.74:2008/12/04(木) 18:38:19 ID:vsG2gMBa
チャームのコリ在庫増えたな
3万円のコリなんて初めて見たよ
601 :
pH7.74:2008/12/04(木) 18:52:28 ID:uaHhLfXr
>>568 >やっぱり生体は通販で買うもんじゃないね
すまん、おれにはどこが悪いか分からん。教えてちょんまげ。
バナナみたいに曲がってるからかな?
602 :
pH7.74:2008/12/04(木) 18:58:07 ID:0xSyNPo2
鱗板が浮いててまさに瀕死って感じだな
603 :
pH7.74:2008/12/04(木) 19:10:06 ID:WcdYjByN
シクリは性質が荒いタイプでしょうか?混泳可能ならゴッセイと混泳させる予定です。
604 :
pH7.74:2008/12/04(木) 20:30:31 ID:QgAbgpmh
前に水質崩壊した時に2匹いたソダリスの内、
一匹が死んで残された方が一人ぼっちになってしまった。
もう一匹入れてあげようかと思って探したけどソダリス全然いない。
コリって種類が違ってもちゃんと群泳する?
大丈夫ならジュリーでも入れてやろうかと思うんだけど
605 :
pH7.74:2008/12/04(木) 20:36:45 ID:F5QZZbV0
チャームでソダリス売ってるよ
606 :
pH7.74:2008/12/04(木) 20:40:48 ID:QgAbgpmh
>>605 通販には嫌な思い出が・・・
店舗は10か所ぐらい見たんだけどね。
パンダとかステルバイばっか。
ソダリス人気ないのか・・・
607 :
pH7.74:2008/12/04(木) 21:15:49 ID:F5QZZbV0
チャームは問題ねーよ
俺何回もチャームでコリドラス飼ってるから問題なし
608 :
pH7.74:2008/12/04(木) 21:29:19 ID:1FxbfaJf
茶無スレで片目コリ来たって見たことあるけど
609 :
pH7.74:2008/12/04(木) 22:28:38 ID:phSnAAVB
>>599 ブラザーまだ見てるかい?
田砂なら騙されたと思って枝流木の裏からアナカリさん軽く絡ませてみ!ボルビと合わせるとなお良し!
透明感があってオサレな感じになる気が…
610 :
pH7.74:2008/12/04(木) 22:52:10 ID:Jj5kwJTl
ブラザーって…いいっ!
611 :
pH7.74:2008/12/04(木) 22:57:00 ID:ZFt3jWFL
↑抜けたかな?w
612 :
pH7.74:2008/12/04(木) 22:57:06 ID:f9sjoTKi
真っ黒なコリっていますか?
613 :
pH7.74:2008/12/04(木) 23:06:10 ID:J8RfTJKo
614 :
pH7.74:2008/12/04(木) 23:13:42 ID:OhPdBipz
ふと思ったのですが白コリドラス約¥150とステルバイアルビノ約¥900
見た感じはあんまし変わらないように見えます。
値段がこんなにも違うのにステルバイの方も結構人気があるのは
何か理由があるんでしょうかね?
615 :
pH7.74:2008/12/04(木) 23:15:57 ID:J8RfTJKo
616 :
pH7.74:2008/12/04(木) 23:17:45 ID:f9sjoTKi
>>613 サンクス 黒くてコロッとした体形のやつが欲しいなぁ
617 :
pH7.74:2008/12/04(木) 23:21:00 ID:Ns+wtV96
コンコロールは?どっちかというと赤紫だけど
618 :
pH7.74:2008/12/04(木) 23:25:04 ID:f9sjoTKi
コンコロは1匹います。
グレーですよね
619 :
pH7.74:2008/12/04(木) 23:49:27 ID:4nYDcQOA
620 :
pH7.74:2008/12/05(金) 01:40:43 ID:Vm4M2Mg0
うちのコリ、寄生虫が付いたかもしれないと思ってリフィッシュ買いに行ったら
お店の人にコリみたいな小さな魚に寄生虫付かないよ、水カビか尾腐れかもって言われて
アグテン薦められて買ってきちゃった。
ヒレにツブツブっていうかピロピロしたものが付いてんだけど。
アグテンでいいのだろうか。
しかも家に帰ってから自分家に既にアグテンある事に気が付いたorz
621 :
pH7.74:2008/12/05(金) 01:50:33 ID:H2z1Wcl3
622 :
pH7.74:2008/12/05(金) 03:11:17 ID:YoVFT+ak
623 :
pH7.74:2008/12/05(金) 04:49:44 ID:LiOpnzWy
>>616 うちのアエネウス、黒っぽい個体の子選んで買って来たら
どんどん黒さが増してきて、今は背びれとおなか辺りのぞいてほぼ真っ黒だよ
どっかでベネオレの黒い子も見たことがあるな〜
624 :
pH7.74:2008/12/05(金) 09:48:20 ID:12CSygSD
>>609 ぉぉ!ブラザー!オレは常駐してるぞw
昨夜も90×45の板の上に流木置いたり石組んでみたり、色んな妄想を膨らませてたよw
アナカリスは庭池に恐らく1m近いヤツが何本もあるから、後付けで可能なんで頭にいれとくよ
ボルビスは活着狙いで採用予定です
左右奥のパイプ類を隠したい場合、どうしても凹型のレイアウトになるね
早く作りたいから今週末までに構想を練ろうと思ってたけど、じっくり来週まで考えながら練るよ
625 :
pH7.74:2008/12/05(金) 10:24:58 ID:93FW6B5r
規制中駆除にリフィッシュ、規定量の半分でやったが、
寄生虫も半分しか取れない。
多分、ソイルに薬成分が吸われてんだろうか。
3日待ったがやっぱり残ってるんで、1週間かけて規定量に増やす。
ぱっと見、ほぼ殲滅だろうが不安は残るなあ。
コリちゃんはとりあえず、落ちなくて良かった。
626 :
pH7.74:2008/12/05(金) 10:35:01 ID:/X68dw2S
>>624 でかいバルテリーも結構いいよ
それだけで見栄えするし、コリが葉の上で休んだりするのでお勧め
627 :
pH7.74:2008/12/05(金) 11:22:54 ID:12CSygSD
>>626 Thx-
バルテリーもそうだけど後景はナナの活着メインで作ろうかと思ってる
とりあえず14株在庫があるから別水槽から流用する予定
中景はハイグロとロタラインディカの群生で整えて、前景はグリーンロタラにしようかと
ワンポイントはお奨めのバナナプランツとツーテンプル
あとはセンタープランツを何にするかだなぁ バルテリーでもいいな
長々と妄想書いてスマンです(^^;
628 :
pH7.74:2008/12/05(金) 11:54:59 ID:8KI4kdFN
赤コリの腹っていうか胸の辺りがポコッとふくらんでいるなぁと
思っていたら死んでしまったんですけど病気ですか?
他の魚にうつらないか心配なんですけど。
629 :
pH7.74:2008/12/05(金) 12:47:50 ID:8VtIX7tv
>>627 YO!ブラザー!!
朝起きたら白コリが突然死してたよ…(/_・、)
家もほとんどの水槽が凹型だよ。
リリィパイプみたいなお洒落なのがあれば凸型にしたいけどね。
段々イメージ沸いてきたみたいね。出来上がったら良かったらうpしてね。
コリは何を入れるつもりなんだい?
630 :
pH7.74:2008/12/05(金) 13:51:11 ID:12CSygSD
>>629 白コリ南無・・・
ステルバイ(3cm)×1
ベネズエラオレンジ(3cm)×1
ジュリー(4〜5cm)×5
ソリダス(4cm)×4
ロレトエンシス(3〜4cm)×5
アークアトゥス(2〜5cm)×5
シュワルツィ(2cm)×1
ピグミー(2cm)×4
イルミネータスゴールド(4cm)×2
これがウチのALL CASTだよブラザー!
この子たちとタイガーオトシン(1.5cm)×1をまとめて新コリ水槽に引越し予定なんです
現在のスリム水槽よりも高さがあるので上層が寂しく感じると思うから、別水槽からマーブルハチェット軍団も
まとめて移籍させるつもりでっす
完成写真はヘタスレにでもうpしますね(^^;
631 :
pH7.74:2008/12/05(金) 14:38:31 ID:vl1BvXkO
ソリダス欲シス
632 :
pH7.74:2008/12/05(金) 15:47:35 ID:heD+sIIp
ブリード物のカウディマキュラータス繁殖成功した奴いる?
633 :
pH7.74:2008/12/05(金) 16:02:29 ID:heD+sIIp
ブリード物のコリドラス(なんでもいい)繁殖成功した奴いる?
634 :
pH7.74:2008/12/05(金) 16:35:41 ID:SUx+5yvQ
ショップブリードのバルバを数百匹殖やしたことはあるな。
冷凍赤虫と交換しちゃったけど。
635 :
pH7.74:2008/12/05(金) 16:50:05 ID:4qu9kdXy
ハブロスス成功したよ。
636 :
pH7.74:2008/12/05(金) 20:30:55 ID:JWRHIuIn
ブリードと買う時に言われたベネズエラブラックなら
気がついたら2匹チビがいたことがある
637 :
pH7.74:2008/12/05(金) 20:36:37 ID:oSnjRwj0
コイツラなんでこんなに臆病なんだ?
なんかムカついて水槽ぶったたいてしまった
悪かったなw
638 :
pH7.74:2008/12/05(金) 20:38:27 ID:zcDYeW/G
ワイルド個体から生まれた物でもブリードになるんだよね どうなんだろ
639 :
pH7.74:2008/12/05(金) 20:39:51 ID:MTdSGb3I
メタエが殖えてたことある。
640 :
pH7.74:2008/12/05(金) 21:21:24 ID:ebuWaUzw
ブリード個体って増やすまでに数年かかるからなw
641 :
pH7.74:2008/12/05(金) 21:22:34 ID:I3HVxorz
コリたん…
642 :
pH7.74:2008/12/05(金) 21:26:45 ID:hpTnzQGA
あやたん
643 :
pH7.74:2008/12/05(金) 21:56:56 ID:wXD8oMMM
ステルバイ¥298で5匹買ってきた
644 :
pH7.74:2008/12/05(金) 22:06:01 ID:mx4Lgbcu
>>643 安いね。その値段で三匹なら先週買ったけど。
645 :
pH7.74:2008/12/05(金) 22:07:19 ID:mx4Lgbcu
って一匹298か・・・
646 :
pH7.74:2008/12/05(金) 22:45:04 ID:tm6NImDH
通販でコンコロール頼んだら
袋にコンゴロルーって書いてあったんだけど
本物だよなこれ
647 :
pH7.74:2008/12/05(金) 23:04:53 ID:tZpdKk9+
うp
648 :
pH7.74:2008/12/05(金) 23:14:53 ID:qufHtCe2
>>646 目を凝らしてみろ、下に「MADE IN CHINA」って書いてあるだろ
649 :
pH7.74:2008/12/05(金) 23:18:04 ID:qr6++mMR
冷凍赤虫って毎日あげたら水質悪化しない?
週1から週2にしただけでもプラナリアが発生したりしたんだけど
650 :
pH7.74:2008/12/05(金) 23:23:45 ID:ki3qSAM0
工エェ(゜Д゜)ェエ工
赤虫でプラナリアでるん?イトメについてくるだけだと思ってた
あれ?イトメは寄生虫だっけかorz
毎日赤虫なんだが、クリーン赤虫は高いだけに大丈夫だと思いたいw
651 :
pH7.74:2008/12/05(金) 23:34:00 ID:L+lBBNwB
652 :
pH7.74:2008/12/05(金) 23:39:21 ID:nM+VcENy
寄生虫って厄介だよな。
薬浴しても、なかなか消えてくれない。
大多数は落ちるけど、本水槽に戻して、ヒレの先に1匹ちょんって残ってるとOTLだよな。
ほっとくと、また増える? また水槽かき混ぜてコリを掬うのが大変だああ。
653 :
pH7.74:2008/12/06(土) 01:00:06 ID:BNocKhnv
>>652 寄生虫発見したらリセット&消毒が基本じゃないかな
寄生された魚を隔離して薬浴しても、本水槽に卵でもあった日にゃ
それこそOrzだぜ
654 :
pH7.74:2008/12/06(土) 01:02:38 ID:nKCkBUrp
>>649 基本的に赤虫オンリーだな 毎日3ブロックをドボン
週1で堆積物吸出ししながら水換えすりゃ問題ない。
655 :
pH7.74:2008/12/06(土) 01:06:42 ID:0JpXFadx
>>654 右に同じ
濾過装置と頭数、水量にもよるが
手入れしてれば心配ない
656 :
pH7.74:2008/12/06(土) 02:15:44 ID:/n3uc4HW
赤虫でプラナリアとか(笑)
安い赤虫なんじゃねーの?(笑)
素直にクリーン赤虫にしとけw
657 :
pH7.74:2008/12/06(土) 03:11:26 ID:Y2oceDPC
イトメに寄生虫って混ざってることあるのか。
それは勘弁してほしいけど、イトメあげちゃう。
658 :
pH7.74:2008/12/06(土) 03:17:16 ID:hXRW2/HP
愛情込めて飼ってたステルバイが、水槽奥で抜け殻のようになってた…
ヒレとか硬い部分以外は全部食べられちゃったんだね、早く気付けずごめんよ…
659 :
pH7.74:2008/12/06(土) 07:50:40 ID:SMRuaaV6
よーし、今日は早起きしたのでトリミングと掃除水替えと模様替えしちゃうぞー
660 :
pH7.74:2008/12/06(土) 08:08:25 ID:QTRG3EiO
昨日通販で届いたパンダ3匹セット、2匹死着1匹瀕死。
瀕死の1匹を見守ってるうちに朝になった…
エサも食わないし、ひっくり返ったりフラフラ。
今日死着保証分が届くはずだが、それまで頑張って
欲しい。仲間が来たら…とかすかな希望持ってるけど。
昨日到着した時の小ささと店のいい加減な梱包を
考えると、今日もガクブル。
661 :
pH7.74:2008/12/06(土) 08:22:18 ID:tom9Cxs9
>>660 チャ○ムから今日コリパン3匹届く予定の俺様。
ガクブルもんだOr2
662 :
pH7.74:2008/12/06(土) 08:32:44 ID:nXUFfOfN
よりによってパンダを通販とは…
663 :
pH7.74:2008/12/06(土) 08:34:10 ID:szoczSOP
あぁ・・・
664 :
pH7.74:2008/12/06(土) 08:36:24 ID:GdXnumTp
コリパンは弱いからな、通販じゃなく店から買ったほうがイイ
665 :
pH7.74:2008/12/06(土) 08:43:01 ID:Hpy+XR6P
最近のパンダはそうでもないってログ見たけどな〜どうなんだろ
俺の近所、一番安い店で450円(一匹)。
666 :
660:2008/12/06(土) 09:07:36 ID:QTRG3EiO
>>661 俺は同じく楽天のア○ルってとこ。3匹600円。
2cmあるかないかが、濁った水に3匹まとめて梱包
されてきた。しかも空気画抜けて水が漏れてたよ…
抗議して強く念を押しておいたけど。
近所の店が1匹600円で状態最悪だったんで通販利用
したけど、最悪な結果だった。
今、外で今年最低の気温+吹雪…
またぐったりしたのが届くのかなぁ
667 :
pH7.74:2008/12/06(土) 09:34:51 ID:pxUGp8ai
俺の近所、一番安い店で350円(一匹)。
そこで2匹かった。
今朝も元気に餌くいしてるよ。
668 :
660:2008/12/06(土) 10:32:53 ID:QTRG3EiO
今届いたが、また2匹死着…
翌日午前着でこれじゃどうしようもない。
念を押したのに、また1袋にまとめてるし。
規定の3匹に満たないが、もう諦めるべきかな。
はぁ…
669 :
pH7.74:2008/12/06(土) 10:41:56 ID:jQiKyxq1
>>668 チ○ームで買わないからそうなるんですよw
もう諦めなさい。
670 :
pH7.74:2008/12/06(土) 10:45:14 ID:u/Q+VTjW
チャームはコリドラスは1匹包装だよな。
前に3匹セット4つ頼んだ時、デカい発泡ケースが3個届いてビビった。
小さいコリが12匹に、大量のゴミw
671 :
pH7.74:2008/12/06(土) 10:55:31 ID:d7FDYnWO
担当者が知識がないバイトなんかだと、そんな不具合で届くかもね
パンダは可哀想だけど、頭にきちゃってるなら店に直接TELして店長呼び出してクレームつけちゃえば?
672 :
660:2008/12/06(土) 10:56:36 ID:QTRG3EiO
>>669 チャ○ムだと送料が倍以上になる。
それ以前に、チャ○ムは品切れ中だったんだよ。。。
徹夜でひっくり返ったパンダばかり見てたので、鬱だ。
ところで、売られてるパンダは小さいのが多いのは
やっぱり弱くて、でかくするのに採算合わないから?
673 :
660:2008/12/06(土) 11:17:41 ID:QTRG3EiO
同時に買ったステルバイも様子がおかしかったので
薬浴させてたんだけど、腹へこんでひっくり返ってる。
一応死着じゃなかったので何も言わなかったけど、この状況は辛い。
あとはコリの体力次第か。
次に通販するなら、チャ○ムかな。
近くに良い店あればいいんだけど。
674 :
pH7.74:2008/12/06(土) 11:20:17 ID:mWTgicQ5
クリーン赤虫とUV赤虫ってどっちの方が安全なんですか?
675 :
pH7.74:2008/12/06(土) 11:36:30 ID:u/Q+VTjW
パンダならVIPで10匹980円だな。
多分、半分以上落ちると思って20匹買ったが、
3ヶ月経つけど、1匹も死なないw ブリードなんだろうけど。
ただ、コリの顔はブスな子が多いな。
676 :
pH7.74:2008/12/06(土) 12:24:37 ID:uvoMQFMX
>>674 キョーリンのHPを読む限り、クリーンだね。
677 :
pH7.74:2008/12/06(土) 12:44:34 ID:uJ1JRr6q
>>673 もう一回送ってもらうかどうかは別として
死着した事実と梱包の件はもう一度言っといた方がいいんでは
後楽天のレビュー書いといてくれ
参考になるから…
678 :
pH7.74:2008/12/06(土) 12:58:49 ID:MdLFOwcU
>>673 ひどいねその店。
もう利用しないだろうから楽天のレビューにメタクソ書きなよ。
679 :
pH7.74:2008/12/06(土) 13:02:04 ID:kTf0KAcg
安物買いの銭失い
680 :
673:2008/12/06(土) 13:18:53 ID:QTRG3EiO
電話繋がらなかったんで、写真添付してメール
出したけど、連絡無し。前回はすぐに連絡来たんだけど。
正直、もうあんまり関わりたくない…
ステルバイの最期を看取った後、現在色素が抜けて
ヒレ溶けて逆さまなパンダを薬浴中。・゚・(ノд`)・゚・。
681 :
pH7.74:2008/12/06(土) 13:24:30 ID:uJ1JRr6q
>>680 今後同じような被害者出さないためにも楽天のレビューくらいは書いておいてくれ
コリの事を思うなら余計にな…
682 :
661:2008/12/06(土) 13:33:46 ID:riKFDPVp
チャ○ムからパンダ3匹到着した。今水合わせ中。
梱包しっかりしてた。ビニール二重に新聞紙にくるまったホカロン3個、
外箱に発砲スチロール。すげえ厳重w
到着時水温26度。パンダは3cmくらいのが来た。とりあえず今は元気。
>>670の通り大量のゴミワロスw
683 :
pH7.74:2008/12/06(土) 13:35:15 ID:u0GIt8lP
>>673 あー、俺つい最近そこでライヤーテールブラックモーリー買ったわ。
梱包は普通だったな。
でも3匹のうち1匹は3日目に突然死してしまった。
まぁ、ブラックモーリーって割と突然死多いらしいし
店のせいではないとは思うけど
今度からその店使うのはやめとこうかな。
684 :
pH7.74:2008/12/06(土) 13:37:48 ID:u0GIt8lP
俺がチャ○ムでパンダ買ったときは6匹まとめて一つの袋に入ってた。
ホームページには個別包装って書いてあったから唖然とした。
一応元気だったからそのままだけど。
一度にたくさん買うとまとめられちゃうのかな?
685 :
pH7.74:2008/12/06(土) 13:38:42 ID:GdXnumTp
熊本の店か、おいらんち東京だから送料バカ高
686 :
pH7.74:2008/12/06(土) 13:41:52 ID:kUKrb79r
>>684 喧嘩するような種類の魚は個別包装じゃないっけか
687 :
pH7.74:2008/12/06(土) 13:43:18 ID:/n3uc4HW
>>684 そういう嘘はいいから^^
2chは業者多いから注意な^^
俺ステルバイ9匹チャームで頼んだときも全部個別で送られてきたよ
688 :
pH7.74:2008/12/06(土) 14:03:03 ID:K/1oYOaM
何回かチャームでコリ買ったけど
ブリードの小さいサイズのは2匹入ってることもあった。
ワイルドの大きめサイズは1匹ずつ。
パンダは買ったことないけど、小さいサイズでセールだったら
3匹まとめてってこともあるだろうね。6匹は多すぎる気がするけど。
パンダほしいけどこれ以上増やせない・・・
689 :
pH7.74:2008/12/06(土) 14:12:18 ID:DT9nZ/By
チャームは買い物カゴに入れたとき金額と備考の間に「1匹ずつ」の明記が出ないものはまとめて送られてくる
パンダやハステータスやベネオレなんかまとめて送られる。
パンダ12匹買ったときは6匹ずつ2袋で来たし。
690 :
pH7.74:2008/12/06(土) 14:25:54 ID:u0GIt8lP
なるほど、1匹ずつのときは明記されるんですか。
納得しました、はい。
691 :
pH7.74:2008/12/06(土) 14:35:42 ID:l5ybxT4z
グァポレ買ったけど、餌たべてくれない。
コリタブ、テトラミン、フレーク、と試しましたが
だめです。生餌はキモいから嫌です
あれこれ2週間たちます。
692 :
sage:2008/12/06(土) 14:35:55 ID:1l4dLCTe
693 :
pH7.74:2008/12/06(土) 14:48:30 ID:4Qyv3n96
>>691 冷凍赤虫でもキモい?
餓死させないようにね。
694 :
pH7.74:2008/12/06(土) 14:55:33 ID:rSs2+E8A
うちのじゅりぃ共は冷凍赤虫をまたぐ。いちばん高いやつなのに。
そんでプレタブをやるとワーワーに。
695 :
pH7.74:2008/12/06(土) 16:14:44 ID:d7FDYnWO
>>691 2週間経つんだから環境の変化で食欲不振とも考えにくいなぁ
床底をホジホジして餌を探す素振りは見せてる?
でもキモいって理由だけで餓死させるのは流石に無責任
クリーン赤虫あげてくれ
それでも食わなきゃ照明切って与えてみるとか?
696 :
pH7.74:2008/12/06(土) 17:34:39 ID:kCgN32TQ
初めてコリを飼育しようと思ってるのですが
ろ過は何を使用してます?
今は30cmのキューブ水槽、外掛けで金魚を飼育してます
これしか経験ないんですよね
多くのショップがやっているような、大磯に底面が良いんでしょうか?
697 :
pH7.74:2008/12/06(土) 18:56:23 ID:6vxdUDgi
>>696 何匹飼うかで、フィルタは違ってくるんじゃない?
30キューブなら狭いし、投げ込みやらスポンジフィルタ入れると
更に底面積が狭くなるので、2〜3匹なら今使ってる外掛けでもよいかと。
メンテが異常に楽だしね。
コリは水流が好きなのである程度は水流が作れるぐらいパワーあるものを使って欲しいね。
それと、コリは何百種って居るけど、経験語ると、失敗したなぁと思ったのが
飼うなら1種がいい。人間でも黒人やら白人やらアジア人やら同じ人間でも
肌の色や言葉や習慣が違うようにコリも環境に強い種や臆病な種もいる。
1種で飼った方が長生きすると思うよ。
底砂は田砂やガーネットが定番で、コリは底砂掃除がメインだから底面は面倒ですよ。
698 :
pH7.74:2008/12/06(土) 19:16:47 ID:XOjYooXg
テンプレにブラックサンドも良いって書いてあるけど
田砂と比べてどうなのかな?
田砂すごくいいいんだけど色飛びが気になるので
今度リセットするときにブラックサンドにしようかと考えてる。
699 :
pH7.74:2008/12/06(土) 19:26:01 ID:/n3uc4HW
>>696 コリドラスなら大磯底面フィルターがオススメ
底が常に水が循環してるから病気にならないよ
掃除は二週間に一回ホースで底をザクザクするだけでいい
大磯は黒だからコリがきれいに見えるよ
700 :
pH7.74:2008/12/06(土) 19:27:03 ID:kCgN32TQ
>>697 スゴク丁寧なレス、ありがとうございます
今使ってる水槽にコリを追加するか、新規に水槽を増やすかで悩んでました
飼育してる金魚は2匹だけなので、追加しても平気かなぁとは思ってたのですが
外掛けフィルタでも飼育できるのなら、大丈夫そうですね
飼育数も近所のショップでステルバイを3匹セットで売っていたので
これを買おうと思ってます
ていうか、そのショップでステルバイに一目惚れしてしまったのですよ
明日にでもショップに行ってきます
701 :
pH7.74:2008/12/06(土) 19:41:29 ID:6vxdUDgi
>>700 ステルバイは丈夫だし、はじめて飼う人にはいいかもしれません。
身体も綺麗ですしね。
ショップで買う際に、何のエサ与えてたか聞くのもいいですよ。
ステルバイも結構大きくなるし、金魚も大きくなるから
将来的には水槽を買い換える事になるんじゃないかな?
確認ですが、ヒーターは必ず導入して下さい。
エサはコリタブがメインになるのかな?
コリタブだけじゃ、痩せ細る可能性もあるので
冷凍アカムシとか動物性タンパク質と言うか・・たまーに与えて下さい。
水草はナナ、モス、ミクロソリウム、アマゾンソードとか良いと思います。
702 :
pH7.74:2008/12/06(土) 20:10:31 ID:KR+k6FOk
703 :
pH7.74:2008/12/06(土) 20:14:05 ID:szoczSOP
704 :
pH7.74:2008/12/06(土) 20:30:15 ID:/n3uc4HW
それ底面フィルター止まったのが原因だろ?
705 :
pH7.74:2008/12/06(土) 20:35:49 ID:BNocKhnv
>>700 金魚と混泳はお奨めしないなぁ
金魚のように大食漢で上層だろうと底だろうと縦横無尽に餌を探しまくる子と一緒だと
餌がコリに充分に回らないんじゃないかなぁ
赤虫なんて一度クチに入れてもエラ蓋から出したりまた食べたりで時間かかるしね
金魚の種類にもよるけど丸手ならともかく長手と一緒だとカワイソス
そんなわけで混泳は可能だけどお奨めしないってのが俺の意見
706 :
pH7.74:2008/12/06(土) 20:39:44 ID:WigQWxTs
707 :
pH7.74:2008/12/06(土) 20:40:00 ID:jkdASCMZ
708 :
pH7.74:2008/12/06(土) 20:40:10 ID:CrUqJXQe
>>702 これって、コリパンに腹見せる芸を仕込んでるんだよね?(;з;
709 :
pH7.74:2008/12/06(土) 20:40:19 ID:2IDnJEFX
>>702 地獄だろこれ・・・
体が赤くなってるようにみえる。エロモナス病かな?
710 :
pH7.74:2008/12/06(土) 20:45:11 ID:rW6k8f6i
711 :
660:2008/12/06(土) 20:48:39 ID:QTRG3EiO
療養中のパンダが1匹死んだ。最後の1匹も瀕死。
結局、店からは連絡来ず。たかだか600円で再発送や
返金はしたくないってことだろうな。
もろ規約違反だとは思うが。
パンダは、最低でも2種類の病気に掛かっていたようだった。
おまいらも気を付けてくれ。
712 :
661:2008/12/06(土) 21:03:58 ID:A1WFD+1y
>>660 残念だったな・・・これ以上再送されると精神的にヤヴァイな。
返金要請して、この店封印しちゃえ。
ちなみに俺んとこのパンダは調子よさそうだ。2週間くらいは様子みないと分からんが。
前住人の青コリ(7cmのジャンボ♀)の後ろを、パンダ3匹(3cm)が追いかけて泳いでるぜw
クソ萌える
713 :
pH7.74:2008/12/06(土) 21:11:38 ID:rW6k8f6i
>>711 死着で保証無しというのは悪い店に当たったようだけど
トリートメントされてないパンダはすぐカラムナリスになるから
最初から通販するべきじゃない種類だと個人的には思うな
パンダ好きなら信用できる地元の店である程度のサイズの個体を
しばらくトリートメントしてもらってから買ったほうがいいと思う
714 :
pH7.74:2008/12/06(土) 21:20:51 ID:kUKrb79r
>>711 乙かれ
楽天で数店舗利用してるけども知らなかったので調べてみた
調べてみたらここ一年でかなりアクア関係の出店増えててびっくりなのと
おいおいここ大丈夫かって店もかなり増えたのに驚いた
で、そこの店の感想調べてみたけど結構やばそうな雰囲気がぷんぷん
715 :
pH7.74:2008/12/06(土) 21:27:18 ID:Iv30Wp4N
チャームで片目落ちコリが来たとの話が出た途端
茶無工作員がワラワラとwwwwwうぇうぇうぇwうぇwwww
あそこは昔から2chに張り付いてるが
というか吹雪くような地域に住んでるのに
この時期に生体の通販なんかしない方がいい。
716 :
pH7.74:2008/12/06(土) 21:30:11 ID:kUKrb79r
チャームの話なの?
717 :
pH7.74:2008/12/06(土) 21:35:27 ID:fegjyDpv
ア○ルで魚を買うのがそもそもの間違い。
ヤフオクとか見てみな?
それからそれなりに2ちゃんやってるなら悪評は知ってて当たり前の店だよ。
御愁傷様としか言いようがない。
718 :
pH7.74:2008/12/06(土) 22:10:04 ID:47CWgW86
アナル見てみたけどここじゃなきゃって決め手が無い。熊本通販ならならコリ豊富なとこほかにもあるしな。
また数百円ケチるくらいなら高くても信頼のあるとこで買うしな。
というか真冬と真夏は通販で生体を買うのが間違ってる。
719 :
711:2008/12/06(土) 22:39:51 ID:QTRG3EiO
色々批判いただいてるが、当方九州人なので近い店
の方がダメージが少ないと思ってた。
雪・寒波は今年初で来週からはまた暖かくなるとか。
何より、重度の病気持ちが1つにまとめられて来た。
とにかく、色んな要素が最悪なタイミングで訪れたのかもね。
結局、店からは連絡無し。外見の変わり果てた
パンダは今も必死に頑張ってるよ。
720 :
711:2008/12/06(土) 22:43:48 ID:QTRG3EiO
>>712 うらやましいな、俺もそういう姿を想像してたんだけど。
大事にしてやってくれ。
>>713 一応、返品や死着保証は明記してるんだよ。
実際、一度は再送されてきた。ひどい状態だったけど。
耳の痛いこと伝えたからか、めんどいからか、その後は放置。
二日で6匹の悲惨な死を見ると、結構しんどい。
念の為に本水槽も換水。
昨日までのワクワク感が飛び、虚しい作業だ。
冬の通販は控えるが、一応カイロで保温はされてたし
水温にも問題は無かった。
721 :
pH7.74:2008/12/06(土) 22:56:02 ID:l5ybxT4z
>>695 タンクは30cmで水草入れてないので照明はなし、
田砂と隠れ家代わりの流木のみです。
ステルバイ、カウディ、トリリネが1匹ずつ先住してます。
今までおとなしかったカウディがグァポレを仲間と勘違いしてるらしく、
一緒にになって必死にホバリングしまくり泳ぎまくっていますw
餌食ってなえけど、音新みたいに水槽の壁らやフィルターやら舐めまくっています。
めっちゃくちゃ元気です。他のコリみたいに底にじっとしてるとこ見たことないです。
冷凍赤虫かぁ。。加工してないのって病気持ち込みそうでやじゃねえ?
そんなこといってられねえし。。
コリタンク、グァポレ入れたらめっちゃ活気づいたので、
入れてよかったなと。
722 :
pH7.74:2008/12/06(土) 23:08:19 ID:+HvcYcUc
デュプリカレウス、アドルフォイ合わせて11匹中4匹、3ヶ月くらい色落ちしてる奴がいる
アイバンドは割と黒いんだが背中がかなり白い
見てると刺激(主に人間の歩行の振動)に過敏な個体が色落ちしてるみたいなんだけど、他の人はどうなのかな
飼い始めからコリタブだけ与えてたんだけど、どうも食い付きが悪かった
なので2週間くらい前から朝晩冷凍赤虫(たまにコリタブ)をやってみたら行動全般が生き生きとして
色も戻りつつある!
というなんでもないレポでした
723 :
pH7.74:2008/12/06(土) 23:11:43 ID:/n3uc4HW
>>721 クリーン赤虫買っとけや
殺菌されてるから問題なし
724 :
pH7.74:2008/12/06(土) 23:15:30 ID:2h8jXIx3
餌としてよく売っている乾燥赤虫を
コリに食べさせたいのだが、いかんせん
浮上性につき困る。
底に沈めるうまい手はないものだろうか。
メキシカンハットを逆さにしてその下から
入れる、という手を考えたので明日実践してみるが、
おそらくコリは気づかないだろうな。
725 :
pH7.74:2008/12/06(土) 23:52:13 ID:u7AqRLvt
浮上性の餌を底モノに与えようという時点で間違っていることに気づくべきだ。
726 :
pH7.74:2008/12/06(土) 23:58:09 ID:HKgRJgCh
うちの青コリは底に餌あるのに真っ先に水面の乾燥イトメに突っ込んでくよ
底の餌はバルブやらカージナルテトラが食ってる
イトメが無くなったらコリも底あさるんだけどさ
727 :
pH7.74:2008/12/07(日) 00:39:06 ID:W/UpAuzM
水草の茂みで全く見えないのに、コリタブ入れると
ワラワラ集まってくるんで可愛いよな。鼻が良いのね。
728 :
pH7.74:2008/12/07(日) 01:55:24 ID:4sqUtmgP
729 :
pH7.74:2008/12/07(日) 02:02:13 ID:vAvEC6Is
730 :
pH7.74:2008/12/07(日) 02:12:16 ID:htnX/dmt
変な子は相手にするなって
居つくから
731 :
pH7.74:2008/12/07(日) 05:52:50 ID:TJhal6dW
水質に特に異常はないのになんでだろう
導入したコリが2ヶ月以内には必ず死ぬ
ここ1年でコリには1万以上使ったな
732 :
pH7.74:2008/12/07(日) 06:15:28 ID:bHdBzOJ3
733 :
pH7.74:2008/12/07(日) 09:38:33 ID:sDvvT3jG
60cmから90cmに引越ししたとたん白コリが産卵はじめた
入れ替え中で水槽が空いてない状況なんだけど、水槽内に産卵ケースでおk?
734 :
pH7.74:2008/12/07(日) 09:44:25 ID:6mR7AxAV
>>733 おk
ただスリットがあるのはすりっと抜けるから注意な
735 :
pH7.74:2008/12/07(日) 09:45:53 ID:mQ6DeHFM
736 :
pH7.74:2008/12/07(日) 09:48:26 ID:sDvvT3jG
737 :
pH7.74:2008/12/07(日) 09:49:57 ID:sDvvT3jG
>>735 多分鰤だと思う、親父がHCで買ってきた奴だから
738 :
pH7.74:2008/12/07(日) 10:12:05 ID:6mR7AxAV
鰤の照り焼きはうまいよね
>>736 のちの白コリ帝国の始まりである
739 :
pH7.74:2008/12/07(日) 10:29:51 ID:OvY6i5R+
>>724 茶こし逆さにして乾燥イトメあげてる人のブログ見たことあるからそれで大丈夫と思われる
冷凍赤虫と乾燥イトメならどっちが食いつき良いんだろ?
ところで1匹ずつ袋に入れてもらった時の水あわせってみんなどうしてる?
店では同じ水槽だから水質変わらんと思って、
全部一緒のバケツに入れてやってるけどあまり良くないかな?
740 :
pH7.74:2008/12/07(日) 10:35:52 ID:mXuC/Djp
>>735白コリにワイルドはいないよw
>>737真面目にそだてないなら他の水槽の方がいいよ。
スリット抜けるし。砂利のある水槽で育てた方がいい。
741 :
pH7.74:2008/12/07(日) 12:07:07 ID:F/pZL8FM
なんか最近せびれがぼろぼろになってきた
原因なにかわかる?
写真送りたいけどぼけてとれない・・
742 :
pH7.74:2008/12/07(日) 14:15:25 ID:99eU7i5e
>>741 ヒレやヒゲが溶けてくるのは水質悪化が主な原因と思っておk
>>740 自然界にもアルビノは存在するから白コリ=ブリードと言うのは早計
まぁHCのヤツはブリードだろうけどw
743 :
pH7.74:2008/12/07(日) 15:48:42 ID:NbLvWO8r
まちがえてデカくなった冷凍ブラインシュリンプを買ってしまったorz
一応、口から出したり入れたりしてるけどこれって食ってるの?
大人コリでもミニブラインシュリンプの方がいいんだよね?
744 :
pH7.74:2008/12/07(日) 16:26:08 ID:Jxtj5R4h
質問させてください。
沈下性のエサを、ってことで
テトラディスカスと咲ひかりをあげてたんですが
最近、テトラディスカスが沈まなくなっちゃいました。
上記2つくらいの大きさで沈むエサというと
他に何かあるでしょうか?
タブレット状のものは除外でお願いします。
745 :
pH7.74:2008/12/07(日) 16:36:45 ID:kXx/k5ls
コリドラス水槽のレイアウトって難しいね。
掃除メインに考えると殺風景だし・・。
746 :
pH7.74:2008/12/07(日) 16:43:29 ID:/V4rwSCM
>>744 どじょう養殖研究所のGROW(グロウ)なんかいろいろ選べるし、
食いつき良いよ。
747 :
pH7.74:2008/12/07(日) 17:14:15 ID:Q4qBaSCb
>>746に付け加えで、TYPE Eは両方とも沈下性じゃないから注意な!
TYPE F(沈)徳用使ってるけど、大きいからエビに取られることもないし、
団体でモフリにくるからタブレットのほうがおもしろくね?
748 :
pH7.74:2008/12/07(日) 17:51:37 ID:RmM5h/f+
タブレットはかたくて食べずらいせいで
最初関心を示しても途中で食べるの諦めてしまう奴もいるからね。
>>744 テトラエンゼルフィッシュも沈んでいく顆粒タイプの餌だよ。
749 :
pH7.74:2008/12/07(日) 17:56:17 ID:ZOMyUJL5
初めてクリーン赤虫やったら食いつき良すぎてワロタ
750 :
pH7.74:2008/12/07(日) 17:56:33 ID:ENOGsR13
夕べ、餌やった時フィルターの電源と一緒に
ヒーターも切ってしまい、そのまま入れ忘れてしまったorz
一先ず無事だったけど、水温15℃・・・・ごめん
751 :
pH7.74:2008/12/07(日) 18:20:46 ID:D9+YlrsE
くりーん赤虫買ってこよっと。
保管先は冷蔵庫の冷凍室でok?臭いがうつりそでちょっと抵抗あるなあ。。
小ぶりなコリ4匹なんだけど1回1パックだと大杉のような感じ。どお?
1/2だったら冷凍状態で分割するの?
752 :
pH7.74:2008/12/07(日) 18:22:57 ID:Jxtj5R4h
>>746 >>747 >>748 レスありがとうございます。
タブレットをあげたこともあったんですが
勢いのいい大きなヤツと
小さくて臆病な感じのを混ぜて買ってるので
みんなにいきわたってるか不安になったのでやめたんです。
確かに面白いんですけどね。
教えていただいた種類をメモって
近所のお店を見に行ってきます。
皆さん、ありがとうございました。
でも、なんでテトラディスカスは
沈まなくなっちゃったのかな?不思議です。
753 :
pH7.74:2008/12/07(日) 18:26:18 ID:2AfcZwB5
>>751 ジップロックに入れて冷凍庫保管でおk。
4匹に1個は多すぎる。
冷凍状態の時にカッターとかで半分にする。(怪我注意!)
754 :
pH7.74:2008/12/07(日) 18:43:06 ID:A405ajhH
>>752 テトラじゃなく、ひかりクレストディスカスなら沈むと思う。
ミニキャットはさらによく沈むけど。
755 :
pH7.74:2008/12/07(日) 18:47:11 ID:KHZ7Jcm2
>>754 そうですね ミニキャットとかグロウが良いと思う
ディスカスも沈むけどなぁ、、 確かにパラパラと入れるだけでは浮くね
入れるときは20cmくらい上から入れてますね それとか叩きつけるように入れたりとか
756 :
pH7.74:2008/12/07(日) 18:52:01 ID:KHZ7Jcm2
>>753 ついでに まとめてカットしてタッパに入れて保管とかどうでしょうね
毎日ナイフでブロックの上カットして入れてますが面倒で、、、
水槽にドボンだと浮いて沈むまでクルクルと回り食べづらい所に落ちるのが嫌で
ピンセットで沈むまで同じ位置でフラフラと揺すぶっています。
757 :
pH7.74:2008/12/07(日) 19:00:13 ID:2AfcZwB5
>>756 プリンのカップとかに飼育水入れて溶かして
溶けたらカップの中身をドボンすればいいよ
758 :
pH7.74:2008/12/07(日) 19:13:35 ID:KHZ7Jcm2
>>757 キター ありがとうございます。
明日の朝から早速やってみます
759 :
pH7.74:2008/12/07(日) 19:16:12 ID:99eU7i5e
流石に冷凍状態のまま水槽にドボンするヤツはいねぇだろぉ〜www
普通は水を張ったコップに容器ごと入れて、溶けたら取り出してピンセットで摘まんで
所定の位置に投入するんじゃね?w
>>745 確かに難しい
水草水槽っぽいコリ水槽って矛盾してるもんなw
760 :
pH7.74:2008/12/07(日) 19:21:28 ID:kUhYVGsN
今日ホームセンターで売れ残ってるカウディマ買ってきたら、今いきなりフェラ…ではなくてTポジション始めた
こういうの見るの初めてなんだけど、これってよくあることかな?
761 :
pH7.74:2008/12/07(日) 19:51:08 ID:EWjE9qgL
飼い主に似るっていうからな
762 :
pH7.74:2008/12/07(日) 19:55:25 ID:mQ6DeHFM
>>760 ワイルド?ブリード?
俺ブリード物のコリドラスで繁殖成功したことないんだが…
763 :
pH7.74:2008/12/07(日) 20:08:00 ID:zDo3g9/c
>>762 たぶんブリードだと思う
ホームセンターとはいえワイルド物はちゃんと明記してるし、
500円というホームセンターにしては安いお値段だったし
764 :
pH7.74:2008/12/07(日) 20:12:35 ID:mQ6DeHFM
まじか…
ワイルドステルバイは繁殖余裕なんだがブリードステルバイは繁殖経験なし…
俺、ブリード物は薬で繁殖を不可能にしてると予想してたんだが、違ったか
765 :
pH7.74:2008/12/07(日) 20:19:38 ID:D9+YlrsE
コリって水草入れてなかったらエアなしok?
今いぶき石でエア供給してるんだけど、
タンク内のチューブ配管にしろーいカスみたいなのがついて
それが剥がれてタンク内を汚してます。これって何?
バクテリアじゃないよね?1週間でも結構くっついてる
766 :
pH7.74:2008/12/07(日) 20:25:36 ID:I2sXWjzW
>>764 ティアラで買ったステルバイだけどバンバン産卵する
無精卵が多いけど
767 :
pH7.74:2008/12/07(日) 20:31:53 ID:6mR7AxAV
>>765 ぶっちゃけ水面で呼吸できるのでなくてもいいっちゃいいけど
あったほうがいいとは思います
白いのはチューブの中?外?劣化かも?
768 :
pH7.74:2008/12/07(日) 20:43:49 ID:D9+YlrsE
>>767 外です。チューブ(Φ5)全体を覆っています。
吸着盤で固定してるんだけど、それにもくっついてる。
劣化はないと思う。
チューブ取り外して洗うときれいに元通りになるから。
手で軽く擦る、というよりも触れるだけで取れます、その白いやつ
769 :
pH7.74:2008/12/07(日) 20:49:08 ID:ntF2e2rq
バイオフィルムじゃ
770 :
pH7.74:2008/12/07(日) 21:23:54 ID:mQ6DeHFM
普通のシュワルツィの繁殖に成功した天才いる?
ショップでシュワルツィが産卵しててびっくりしたんだが
シュワルツィの繁殖とか難しすぎだろw
771 :
pH7.74:2008/12/07(日) 21:40:22 ID:6mR7AxAV
>>768 >>769さんの言うとおりかも
とにかくほっといても別に問題なさげ、自分もついてたけど放置して2年、特に問題なし。
見栄えがイヤならニッソーだっけかな、エアパイプってのでてるので
チューブを整理して配置すればあまり気にならないかも
772 :
pH7.74:2008/12/07(日) 21:59:36 ID:XLHqT5R7
コリ水槽に使ってる水草教えてくださいな。
モスとアマゾンソードとミクロソリウムだけでは寂しくなってきた…。
アヌビアスはどうもうちの水槽ではうまくいかないので、それ以外で。
よろしくお願いしますー。
773 :
pH7.74:2008/12/07(日) 22:09:25 ID:6mR7AxAV
浮き草とかは?
根っこをたまにちゅぱちゅぱする姿はかわいい
アマゾンフロッグピッドとかほっといてもふえるので
774 :
pH7.74:2008/12/07(日) 23:02:46 ID:LncDqORA
>>772 丈夫だから ハイグロフィラ
うちのステルバイは何故か
ハイグロフィラの葉の裏にしか卵を産まない。
775 :
pH7.74:2008/12/07(日) 23:14:52 ID:99eU7i5e
>>768 普通にカルシウムじゃねぇの?
チューブ以外にもパイプにもキスゴムにも付着するよ
気になるなら擦って取ればいいけど、放置しても問題ない
776 :
pH7.74:2008/12/08(月) 00:39:22 ID:WRuE6bNN
フィルター止めて、冷凍のまま投入してますが
沈むまではテトラがつついて、沈んでからコリの食事タイム
臭いで分かるのか入れた瞬間からソワソワするコリが可愛い
777 :
pH7.74:2008/12/08(月) 02:44:52 ID:P+Kmixiq
コリドラス、アクア10年やってるけど、今まで全く興味が湧かなかった。
白コリなんか、「なんか、ゾ、ゾンビみたい・・・・」 程度しか。
最近スッカリ、ハマッてしまってる。
あっという間に30匹も飼ってしまった。
なんで、こんなに可愛いのだろうか。
778 :
pH7.74:2008/12/08(月) 02:45:01 ID:7yMwZjwX
ステルバイの5cmサイズ3匹1200円くらいでヤフオクとかで売れるかな?w
たくさんいるから儲けたいw
無理だよなOrz
779 :
pH7.74:2008/12/08(月) 02:46:19 ID:7yMwZjwX
2chで売るとかダメかな?w
780 :
pH7.74:2008/12/08(月) 02:58:35 ID:4T4NYC3k
>>779 激しくスレチ
それ、もうみんなやってるというか
先行してる人らがピラミットの頂点にいるから今からじゃ何をしても・・・
今ヤフオクみてきたが
ステルバイ10匹で3000円だった
サイズがサイズだけにちょっとどうだろうか
あとアクアで儲けるならCRSが真っ先に思い浮かぶけど
今からじゃ遅い
古代魚系がくるんじゃないかと言われてるけど
不景気だし飼育ちょっとあれだしコリがいいとは思う
781 :
pH7.74:2008/12/08(月) 05:34:09 ID:IwNyD8Fo
おはよー
小型のコリドラスを飼おうと思ってるんだけどオステオカルス以外にコリっぽい小型コリっていますか?
オステオカルスを探しても売ってるところがみつかりません;
782 :
pH7.74:2008/12/08(月) 06:03:58 ID:IwNyD8Fo
遅レスだけど
>>724 100均で売ってる化粧品を小瓶に移す時に使う注射器の中に水と乾燥アカムシ入れて圧力かけて水を染み込ませれば沈むようになるよ〜
783 :
pH7.74:2008/12/08(月) 06:08:08 ID:wNxnIeI9
質問で申し訳ないけどコリの毒は水槽の掃除みたいな時にガシャガシャしたくらいでも出ますか?
あまり毒の話題は出ないもんだから心配いらないレベルなのかな
できればパレアトゥスについてわかる方いたらお願いします
784 :
pH7.74:2008/12/08(月) 08:33:56 ID:MBRZC5O0
最近都内でイルミネーショングリーンを見かけないんですが
どこか売ってるところありますでしょうか?
オレンジならよく見るんだけど・・・
785 :
pH7.74:2008/12/08(月) 08:36:33 ID:GeAt5GID
海水魚のカサゴやオコゼなんかと一緒で
ヒレについているトゲを刺激しない限り毒は出ないから大丈夫。
786 :
pH7.74:2008/12/08(月) 08:54:38 ID:koFkzgmr
>>778 仮にその値段で売れるとして、梱包やら保温対策やらで結構な手間だぜ?
正直その単価では売れば売るほど手間が掛かっていいことにならないと予想
儲けたいなら希少種のブリードしかないと思う
787 :
pH7.74:2008/12/08(月) 09:28:03 ID:+fG+1m4O
ステルバイ3匹買ったんだけど三匹とものすごい勢いで
ずっとガラス面上下運動してるけど
大丈夫なのこれ?
788 :
pH7.74:2008/12/08(月) 09:30:37 ID:zZANaMNi
>>778 趣味兼ねてやるなら水草が良いよ。
叩かれるかもしれないけど俺は魚より水草の方が、生き物っていう意識が薄いからね。扱いが楽。
ミクロソとモスばっかだけど。
789 :
pH7.74:2008/12/08(月) 09:33:40 ID:4T4NYC3k
>>787 ふお〜
しゅ〜
ふお〜
しゅ〜ってかんじなら
普通、馴染めば底でぼ〜っともする
790 :
pH7.74:2008/12/08(月) 09:48:25 ID:B4od6/bK
>>781 ハブロススはどうかな。柄はオトシンぽいけど形や動きはとてもコリっぽいと思う。
791 :
pH7.74:2008/12/08(月) 11:34:52 ID:wNxnIeI9
792 :
pH7.74:2008/12/08(月) 11:35:01 ID:IwNyD8Fo
793 :
pH7.74:2008/12/08(月) 14:11:45 ID:3zUS/yVM
>>789 危険な感じも表現してくれないと分からんよwww
794 :
pH7.74:2008/12/08(月) 14:36:12 ID:qcDP6Btj
>>793 ふお〜
ふわ〜ぷか〜
ふわ〜ぷか〜
は危険
自分で何言ってるのかわからなくなってきた
795 :
pH7.74:2008/12/08(月) 15:21:35 ID:WVHXfk/l
きゅんきゅるるるん
もふぁ〜
きゅんきゅるるるん
もふぁ〜
も危険だと思うよ
796 :
pH7.74:2008/12/08(月) 16:07:01 ID:koFkzgmr
コイツら人の顔みりゃビビッて物陰に猛スピードで逃げ込むのに頭にきたんで
90cm水槽に田砂敷いただけの水槽にしてやった
今は反省している
797 :
pH7.74:2008/12/08(月) 16:12:56 ID:WVHXfk/l
798 :
pH7.74:2008/12/08(月) 16:16:49 ID:mRM6OxG3
799 :
pH7.74:2008/12/08(月) 16:36:33 ID:+ZMW0nPl
>>794 > ふお〜
> ふわ〜ぷか〜
>
> ふわ〜ぷか〜
>
> は危険
分かる。
これはヤバいよね。
800 :
pH7.74:2008/12/08(月) 16:42:20 ID:koFkzgmr
>>795 きゅんきゅるるるん
もふぁ〜
きゅんきゅるるるん
もふぁ〜
とか嬉々として書き込んでるヤシにカス呼ばわりされるとは思わなかったぜwww
801 :
pH7.74:2008/12/08(月) 16:44:32 ID:iKkSKhyn
うちは真ん中にミクロソわさわさの流木を置いただけの水槽だから
コリに隠れられたら回り込んで覗くことにしている。
802 :
pH7.74:2008/12/08(月) 16:55:09 ID:SO3JLx8a
ちょw こっち見んな
803 :
pH7.74:2008/12/08(月) 16:55:59 ID:WiItAl6r
悪い子だ
804 :
pH7.74:2008/12/08(月) 17:02:00 ID:IkChr5cN
120水槽だと、そんな敏感に逃げる事なんてなかったのに、
60水槽に移したら、急に敏感になってすぐ隠れる様になった。
805 :
pH7.74:2008/12/08(月) 19:41:13 ID:HQyxUtfn
水換え時にプロホースをちょい乱暴に振り回して底を掃除したら超ビビリ屋になってしまった。
エサの時以外姿を見せない(´・ω・`)
806 :
pH7.74:2008/12/08(月) 19:55:23 ID:6mjEghVS
パンダがなかなか定着しない…
以前本水槽に病気持ち込んだので、トリートメント
してから飼ってるんだが。
他コリは何ともないのに突然死。外見も異常無し。
幼魚じゃなく成魚サイズ扱ってる店ないかな。
807 :
pH7.74:2008/12/08(月) 20:11:24 ID:qcDP6Btj
パンダは
アマゾン上流の清流に生息してて
ストレスに非常に弱く
白点病にかかりやすくなるので注意が必要です
808 :
pH7.74:2008/12/08(月) 20:16:11 ID:a2VV+EIz
ステルバイ3匹とパンダ3匹を40リットルくらいの水槽で
一緒に飼っても大丈夫かな?
809 :
pH7.74:2008/12/08(月) 20:30:05 ID:JfG1CKkt
>>796 気持ちわかります 60cmから90cmにしたら奥行きできて逃げるようになりました。
90×45じゃなく90×30にすれば良かったと思いました。
810 :
pH7.74:2008/12/08(月) 21:59:36 ID:OXpKmOns
ビッダーズオークションでプラゼール水生生物研究所のコリドラス買いたいんだが、送料と運送会社名が書かれてません。
買ったことある方教えてください<m(__)m>。
811 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:03:34 ID:TdrnnyjG
>>810直接本人に電話しな。
直接注文もできる。
812 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:06:02 ID:OXpKmOns
813 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:12:39 ID:TdrnnyjG
俺電話して話したけど結構いいおっさんだったよ。
いろいろ言われてるけど。お互いに良識を持てば問題ない。良識
814 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:14:19 ID:OXpKmOns
815 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:15:31 ID:TdrnnyjG
注文はしてない。
816 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:18:29 ID:qYLqQuDn
>>807 そうだったのか?!
どうしてもパンダが野生にいる光景が思い浮かばない
817 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:22:30 ID:a2VV+EIz
パンダってどんな事にストレスを感じるの?
818 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:26:28 ID:Y8yPxK49
生きていること
819 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:28:24 ID:TdrnnyjG
水槽での暮らし
820 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:33:39 ID:l8sx3Yo0
世に出て大活躍する"年下"がどんどん現れる現実
821 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:36:51 ID:sLx/jm7s
あんたも30過ぎたんだしそろそろ働きなさいと親パンダに言われること。
822 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:38:48 ID:e0q9E4id
>>810 地域によって送料違うと思う
商品についてのQ&A で聞いてみたら
823 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:39:01 ID:VZ/QSzcV
あぁ…底砂の掃除をしたばっかりに、コリたんが俺を見るとピュ〜ッ!と逃げる!前は前面に居たのに。
824 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:42:48 ID:kpLXaFX7
どんまい (o・_・)ノ”(ノ_<。)
825 :
pH7.74:2008/12/08(月) 23:21:24 ID:10eZJwLr
っていうか、底砂の掃除ってどのくらいの間隔でしてますか?
1週間に1回、1/4の水換えの時に毎回底砂中心にプロホースでザクザクって多過ぎ?
だからコリのヤツでてこないのかな・・・
826 :
pH7.74:2008/12/08(月) 23:31:07 ID:e0q9E4id
>>825 砂の種類や水流の強さ(残餌や糞のフィルターへの吸われ具合)で違うと思う
大磯+弱い水流→週一
田砂+弱い水流→二週に一度
田砂+強い水流→三週に一度
ガーネット+強い水流→月に一度
827 :
pH7.74:2008/12/08(月) 23:38:44 ID:TdrnnyjG
>>825コリドラスはなつく魚じゃないからそうゆうもんだよ。
隠れるとこが多すぎると出てこなくなる。同種の個体数が増えれば
積極的に泳ぎ回るしね。
掃除はそれくらいで十分だと思う。水槽のサイズや飼育匹数書いてないのに
質問するのはどうかとおもうけどw
828 :
pH7.74:2008/12/08(月) 23:51:59 ID:079UoY4C
今まで買ったお気に入りベストスリー
・ゴッセイ
・コンコロール
・バーゲシー
で、次点でクリプティクス
バーゲシーだけは今はいなくて、悲しい。
みんなのベストスリーもよかったら教えてチョウダイ。
829 :
pH7.74:2008/12/08(月) 23:54:32 ID:1wi7Cn0R
・麗華
・渡瀬ミク
・小林ひとみ
830 :
pH7.74:2008/12/09(火) 00:10:36 ID:UBDdSF62
>829
同志よ!
確かに小林ひとみはよかった。
でも、唯一にして最大の欠点がある。
それは、コリドラスではないことだ。
(しかし、歳がバレるなぁ、小林ひとみだなんて)
831 :
pH7.74:2008/12/09(火) 00:16:12 ID:z8VpSJ2s
40代じゃね?
832 :
pH7.74:2008/12/09(火) 00:21:42 ID:pqjwEzci
桜木ルイドラスだな
833 :
pH7.74:2008/12/09(火) 00:33:18 ID:lrPiGCIq
834 :
pH7.74:2008/12/09(火) 00:54:52 ID:wmIIEyvX
釣られてイメージ検索してもうたw
835 :
パンダ:2008/12/09(火) 02:23:13 ID:TrTccdNE
(鼻埋め)ふぬ・・・ふぬぬぬぬぬ・・・・ふぬぬぬぬぬ
836 :
pH7.74:2008/12/09(火) 02:48:41 ID:+kS+We1b
アガシ自慰の胴体のスポットのガラって、小さい点と大きい点があるんだけど、
基本はデカい点の方?
って、言っても画がないとわからんか。
コロッとして、猫目みたいで、ホンとかわええよな。
@アガシジィ
Aコンコロール
Bトリリネ
俺的ベスト3だな。
837 :
pH7.74:2008/12/09(火) 03:23:45 ID:KyBxx/Kl
コリたんの為に全部ボトムサンドにしたのはいいけど
どう掃除したらよいのだ?
それと、子供って砂上じゃ育たない?孵化してもすぐいなくなる=死んでる
餌がダメなのかな。やっぱ沸かさないとだめ?
838 :
pH7.74:2008/12/09(火) 07:16:55 ID:cL3w59ZU
カウディマクラータスってきれいだね(●^o^●)
チンチクリンでかわいい♪
繁殖できるの?
839 :
pH7.74:2008/12/09(火) 09:38:24 ID:FC/qwX1b
>>826>>827 レスd
環境書かずにスマンカッタ
90*26*30スリム水槽に田砂で3〜5cm各種20匹のコリを飼育中
濾過はEX75 餌は毎日1回クリーン赤虫1ブロック+コリタブ3個
リセットから2ヶ月経過 週1回1/4水換時に砂の部分をザクザクしてる
今週末90*45*45立ち上げなので、掃除しやすいレイアウトにするつもりだけど
濾過はEX75を2台で回す予定
上記同様週1回1/4水換え時にザクザク掃除でよいでしょうか?
両人の意見を集約すると、フィルタの給水部分を上手に配置すれば掃除の間隔はもう少し長めで
良いってことかな?
今回立ち上げる水槽は隠れる場所を1箇所にしたいのでレイアウトに苦労します
840 :
pH7.74:2008/12/09(火) 10:07:50 ID:RYYyLTS8
>>839 週一1/2〜1/3が良いと思う。
余計な事だが、外部フィルターを使うならエーハイムをお勧めします。値段が気になるかもしれませんが、それ以上の性能の違いです。
841 :
pH7.74:2008/12/09(火) 10:35:02 ID:hQDf+r07
>>837 環境によるけど
ちょっと大きくなるまでは隔離しないと
にょろにょろしてるとパクッといかれる
842 :
pH7.74:2008/12/09(火) 12:28:52 ID:26JFAV9G
すごくどうでもいいけど
シムラータスって名前見るだけで志村けんの顔が思い浮かぶ
843 :
pH7.74:2008/12/09(火) 12:40:55 ID:AiJM3r78
ダイジョウブダエ
844 :
pH7.74:2008/12/09(火) 13:07:22 ID:L7Byr3Eo
俺のとこのゴッセイも
俺が近づくと、どぴゅっ!って逃げる
皆が一斉にどぴゅどぴゅ逃げるからゴミ舞いすぎ
845 :
pH7.74:2008/12/09(火) 13:11:08 ID:Pbi+lz3r
どぴゅっ!
846 :
pH7.74:2008/12/09(火) 13:14:25 ID:AKvFFPQE
掃除してあげなよ
847 :
pH7.74:2008/12/09(火) 15:10:12 ID:z6ioNWiP
Bーboxでワイルドステルバイが安いぞ
848 :
pH7.74:2008/12/09(火) 18:14:53 ID:zBDK34pA
なんだそれ店? いくら?
849 :
pH7.74:2008/12/09(火) 18:18:45 ID:Pbi+lz3r
安いな
850 :
pH7.74:2008/12/09(火) 18:22:00 ID:B+TJZRrB
でっかいステルバイ、vipなら2匹980円だったぞ。
あそこ行くと、何かもう価値観が変わるんだよなw
トリートメント技術がいるけど。
851 :
pH7.74:2008/12/09(火) 18:38:34 ID:MM2fPOgG
60規格で飼ってるベネオレに尾ぐされが出てきたのでアグテンという薬を買いました
(水換えを増やしただけでは限界を感じたので)。
これって、水草に安心て書いてあるけど直接水槽に薄めに投入すればOKですか?
ベネオレの他に青コリが二匹、クーリーローチが三匹、トーマシーが二匹、
水草はナナとマツモのみ。田砂で上部フィルター使用という環境なんですが。
活性炭などの吸着系の濾材は使用していません。
またその場合、水槽内の薬がほぼ無くなるまでエサは断食ですか?
852 :
pH7.74:2008/12/09(火) 18:57:05 ID:jPsL69VW
コンコロかわぇぇね
うちは1匹しかいないんだけど、他コリに比べてまぶたがぷっくりと出てんだけどw これってコンコロは全てそういう顔なの?
うちのだけ?
853 :
pH7.74:2008/12/09(火) 19:04:16 ID:AKvFFPQE
>>851 アグテン買ったなら箱の中に説明書が同梱されてるはず
それにそのへんのことも書いてあるというか
ナマズ系は注意が必要
ローチはわからんドジョウの仲間だけど弱いかも
ついでに水槽内の薬が無くなるってどうやったら逆にわかるのか教えてほしい。
854 :
pH7.74:2008/12/09(火) 19:12:15 ID:XdLpc5CM
我が家の水槽…
コンコルやステルバイ・パンダはなかなか出てこない。
エサは消灯後に食べてるようだ。
ただ、青コリ×2は慣れまくり。
水槽前面で重なって寝てるし、顔近付けても逃げやしない。
腹減ればエサくれダンス・手からもエサを食う。
たまらん (;´д`)
855 :
pH7.74:2008/12/09(火) 19:16:49 ID:CR/s6CwK
一向になつかない
856 :
pH7.74:2008/12/09(火) 19:25:14 ID:KsGx/nDw
うちも全然なつかないよ。
部屋のドア開けると、コリ達が慌てて逃げたのだろう。
姿は隠れて見えないが、底砂のゴミが舞ってるのがとっても切ない。
ただ、水換え時に使うプロホースは慣れたのか
ザクザクやってても全然コリ達が逃げないので掃除がしにくいね。
857 :
pH7.74:2008/12/09(火) 19:50:52 ID:zBDK34pA
だからそういう魚だっての。
858 :
pH7.74:2008/12/09(火) 20:30:38 ID:2Zwemixj
産卵現場初めてみて驚いた
ガラス面いたるところが卵だらけに…
859 :
pH7.74:2008/12/09(火) 21:07:13 ID:OjLFoeXv
カウディマ繁殖可能?
860 :
pH7.74:2008/12/09(火) 21:17:12 ID:KwWY6Mim
ガラス面についた卵を放置しておいて成魚になる確率はどのくらい?
861 :
pH7.74:2008/12/09(火) 21:49:07 ID:E4sj9GE8
862 :
pH7.74:2008/12/09(火) 21:50:58 ID:AKvFFPQE
863 :
pH7.74:2008/12/09(火) 22:09:53 ID:z8VpSJ2s
ムッチムチ!いいもん、食わしてんだな…
864 :
pH7.74:2008/12/09(火) 22:10:16 ID:wjtS9/dG
>>861 真ん中のコリがニヤリとしてるように見える
865 :
pH7.74:2008/12/09(火) 22:41:13 ID:gBREhEty
コリタブさあ
皆は割って入れてる?
計4匹なんでテトラのコリタブ1個を4等分したのを
1日に1回入れてる
そのたび手が臭くなるし、めんどうなので
いいかげん割るの止めたいなあ
866 :
pH7.74:2008/12/09(火) 22:42:08 ID:AKvFFPQE
そのままドポン
テトラのは硬すぎて話にならないので割ってたけど
867 :
pH7.74:2008/12/09(火) 23:12:45 ID:KwWY6Mim
>>865 割って入れるとヤマトが掴んで走っていくから大きいまま入れてる。
868 :
pH7.74:2008/12/09(火) 23:39:07 ID:xF1Qk7mH
大きいと口に合わないから割って入れたりしてえるけど、
商品開発で多分、大磯にめり込まない様に、この大きさになったんだろうなと思うこの頃。
田砂用にミニキャットみたいな大きさのも併売して欲しいよな。
ヒカリのあげると、テトラのは見向きもしなくなったw
いい匂い成分でもついてるんだろうか。
869 :
pH7.74:2008/12/09(火) 23:40:06 ID:duzN+Q6x
>>865 ひかりのミニキャットがいいよ。小粒だし柔らかくなるし。テトラのはほんと食べない。
今日バンダが1匹☆になった。これでバンダが☆になったの3匹目。ほんとバンダはかわいいんだけど、これで終わりにしようと思う。1匹だけ残っててかわいそうだけど。
870 :
pH7.74:2008/12/09(火) 23:40:50 ID:wmIIEyvX
大きいままでもヤマトが持ってっちゃうんだが・・・
ひかりコリドラス
871 :
pH7.74:2008/12/09(火) 23:59:37 ID:plqq0iCT
うちのコリドラスが卵持ってTポジションしていたのに水槽の奥で生みつけしたのか
卵が全然見当たらない…水草の裏も指で調べたんだけど無い。
初めてのTポジだったから期待してたのに。
872 :
pH7.74:2008/12/10(水) 00:06:27 ID:3AX+5cJJ
うちもテトラのコリタブ使ってるけど割ってないなぁ
どうせ突っついてる間に細かくなるし。
873 :
pH7.74:2008/12/10(水) 01:50:00 ID:q4QdI4xW
チラ裏死ね
874 :
pH7.74:2008/12/10(水) 02:51:22 ID:e45b5bXz
不況でパン工場クビになったのか?
875 :
pH7.74:2008/12/10(水) 08:28:16 ID:eUDNWbpE
伊藤パンのことですかな。
876 :
pH7.74:2008/12/10(水) 11:12:29 ID:r9Sq4Cd7
よくコリちゃんが隠れて出てこないって見るけどうちはそんなことないな
顔近づけても逃げずにモフモフしてる
メスだからかな(*^-^*)
877 :
pH7.74:2008/12/10(水) 11:30:10 ID:P7y/00d2
エビ水槽に掃除役として青コリ導入したけど
良く泳ぐね1日中泳いで疲れないのか?
878 :
pH7.74:2008/12/10(水) 11:39:26 ID:m9PJ45if
だからコリは掃除してるようにみえるだけで掃除しねぇっての
底とかモフモフするだけで。
エビの方がよっぽど掃除する
コケも食うし隙間や水草の入り組んだとこもツマツマしてくれるし
879 :
pH7.74:2008/12/10(水) 11:44:03 ID:QNiB+OwU
こう、次々と新しいコリと出会うのも嬉しさ半分悲しさ半分なんだな
ジュリかわゆすなぁ→パンダ萠→パンクかっけぇ→うはっwシミリス→カウディマかわゆすカウディマかわゆすカウディマかわゆす←今ココ
でもみんな雑居房なんだよね
別水槽1はウーパールーパーとランプアイの稚魚に占領されてて
別水槽2はCRSとオトシン数種のプレモスモサモサ水槽
本当はコリメインでやろうと思って復帰したアクアなんだけどね
30キューブ6個立ててそれぞれにコリ単独種で熱帯魚屋みたいにしたい
ってか180にカウディマ超群生
どっちにしろ他の生物の里親探さなならんし里子に出したらまた飼いたくなるだろうし
気が多い人間にアクアは地獄、コリは魔物
でも180だったら水槽の中に仰向けに寝て全身カウディマにモフモフされたりするんかなぁ
ああ水になりたい
水になってコリをやさしく包んであげたい
後、ちゃんと就職したい
880 :
pH7.74:2008/12/10(水) 12:17:53 ID:FpyEKkgJ
>>879 オナニー終わったら後ろに曾婆ちゃんが立ってたまで読んだ
881 :
pH7.74:2008/12/10(水) 12:18:09 ID:WaV/+wQq
>>879 なんっつーか……
でもお前みたいな奴はキライじゃないな
882 :
pH7.74:2008/12/10(水) 12:31:24 ID:q4QdI4xW
>>879 カウディマコリの中で一番かわいいよな
俺も死ぬほどカウディマが好きだ
チンチクリンな体型が最高だよね
俺は今60cm水槽でカウディマのみ8匹飼ってる
チラ裏野郎は死ぬほど嫌いだが
883 :
pH7.74:2008/12/10(水) 13:47:17 ID:BJ0U1Zeg
カウディ マキュラータス?
カウディマ キュラータス?
884 :
pH7.74:2008/12/10(水) 13:49:08 ID:VSBxjJrw
885 :
pH7.74:2008/12/10(水) 14:27:51 ID:da/1cgkm
>>883 Corydoras caudimaculatus
886 :
pH7.74:2008/12/10(水) 14:57:07 ID:keeJ2PvT
いいよもうマラキューで
887 :
pH7.74:2008/12/10(水) 15:12:37 ID:3hT01SEv
マラでいいよ
888 :
pH7.74:2008/12/10(水) 16:23:45 ID:uPTVccre
>>883 ラテン語で、caudaが「しっぽ」、maculaが「斑点」。
それで、Corydoras caudimaculatusで「尾びれに斑点がある」コリドラスを意味する。
だから敢えて切るなら、語源からして「カウディ マキュラータス」だな。
889 :
pH7.74:2008/12/10(水) 16:40:36 ID:q8os6bB/
うちの水槽カウディ繁殖大成功で120匹いるよ,写真UPしたいんだがどうすんの?
めちゃめちゃかわええよ
890 :
pH7.74:2008/12/10(水) 17:08:30 ID:RjmkBA7V
うちの近くのホームセンターにステルバイが1匹250円で売ってるんだけど高いかな?
買うか迷ってる。
891 :
pH7.74:2008/12/10(水) 17:12:20 ID:hb/4jY4p
892 :
pH7.74:2008/12/10(水) 17:28:01 ID:CIkVp4RL
893 :
pH7.74:2008/12/10(水) 18:11:07 ID:P7y/00d2
ステルバイって室内無加温じゃ駄目?
894 :
pH7.74:2008/12/10(水) 18:14:58 ID:TffbPlOB
何で熱帯魚をわざわざ過酷な環境で飼おうとするの?
ヒーター買うのがもったいないの?
895 :
pH7.74:2008/12/10(水) 18:20:50 ID:snrUzSCk
>>890状態による。
>>839無理
まあおれ今バルバトゥス飼ってるけど無加温17度神奈川。
産卵も普通にしてるし、これからどうしようかと思ってる。
水槽にはバルバしかいないからね・・・。
みなさんはどう思う?もちろんこれにステルバイとかがいるなら
入れるけど。ヒーターはあるし。
896 :
pH7.74:2008/12/10(水) 18:21:47 ID:snrUzSCk
897 :
pH7.74:2008/12/10(水) 18:34:39 ID:da/1cgkm
898 :
pH7.74:2008/12/10(水) 18:36:04 ID:P7y/00d2
>>895 thx
ミナミとレッチェリを無加温で飼ってるんだけど昨日
青コリ(寒さに強いって聞いて)を買ったんで
他のコリに興味を持ってどうなのかと思った
899 :
pH7.74:2008/12/10(水) 19:01:40 ID:RjmkBA7V
>>890です
見た感じでは状態良さそうだったので3匹買ってきて水温合わせて今袋を開けたとこ
900 :
pH7.74:2008/12/10(水) 19:07:23 ID:snrUzSCk
状態ってのは元気か否かだけではなく、
ステルバイ特有のスポットが綺麗かどうか!
ブリードされまくりのステルバイはどんどんスポットが粗くなる。
綺麗なら買いだす。
901 :
pH7.74:2008/12/10(水) 19:08:20 ID:q4QdI4xW
カウディマのかわいさは異常
902 :
pH7.74:2008/12/10(水) 19:08:52 ID:m9PJ45if
自分の金で買うのだから特にあれなんだが
何かが違うようなきがしないでもない
903 :
pH7.74:2008/12/10(水) 19:34:08 ID:+p16JE/C
>>893お前が本当にステルバイが好きならヒーターを買え。
>>895 適正水温が違うから止めた方が良い。
904 :
pH7.74:2008/12/10(水) 19:34:56 ID:m6QfnhfP
ステルバイとアドルフォイどちらにしようか迷う
905 :
pH7.74:2008/12/10(水) 19:45:54 ID:q53mamYK
906 :
pH7.74:2008/12/10(水) 21:29:45 ID:mbyxKZb+
>>893みたいな質問に対して、脊髄反射的に
>>894みたいなのが
湧くけど、まず室温を訊けよ。
質問する側は自分の部屋の温度を書け。回答者がエスパーであることを期待するな。
高気密住宅で最低室温が23℃以上あるなら水槽内にヒーターなどいらん。
907 :
pH7.74:2008/12/10(水) 22:10:18 ID:rvfJGpSz
908 :
pH7.74:2008/12/10(水) 22:13:19 ID:IPlZLz41
カワユスとか、まだ言ってる厨居るんだな・・・
キモすぎる・・・
909 :
pH7.74:2008/12/10(水) 22:15:02 ID:ZAKxXbMs
910 :
pH7.74:2008/12/10(水) 22:29:16 ID:snrUzSCk
911 :
pH7.74:2008/12/10(水) 22:34:37 ID:snrUzSCk
>>907うわ・・・膜って言うかヒレがバサバサじゃん。
右の胸鰭とヒゲなくなってね?身体全体が奇形な感じだな・・・
これ選んだ個体なのか?
912 :
pH7.74:2008/12/10(水) 22:55:51 ID:3ufLHS7o
>>907 チャムから誤納商品が来てムカついてる時に
かわいそうな写真見て凹んたわ・・・
明らかに病んでるぞ そのステルバイ
ヒレやヒゲは状態が良くなったら徐々に治るだろうから今すぐ薬浴してやってくれ
見た感じグリーンFでいいと思う 急げ
913 :
pH7.74:2008/12/11(木) 00:03:56 ID:kX980mRH
ボーナス100万しかでね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
去年より下がってるorz
独身だからまぁいいか〜
914 :
pH7.74:2008/12/11(木) 00:51:08 ID:54qMTWik
俺なんか90万だぞ
大手技術職
915 :
pH7.74:2008/12/11(木) 00:55:43 ID:hY2jaAdm
ピグミーって繁殖しやすいって聞いたけど、うちのピグ達はそんなそぶり
すら見せてくれない・・・
つーか、泳がない&水槽前面の床でみんなかたまってじっとしてるんで
いまいち張り合いが無いw
916 :
pH7.74:2008/12/11(木) 01:59:24 ID:PW+9rNOF
>>907 うちのWステルバイもそんな感じになって尾びれの上半分溶けて無くなったけど薬浴で直ったよ。
ちなみにグリーンFゴールドリキッド
早く良くなるといいな
917 :
718:2008/12/11(木) 09:32:12 ID:UUjsa9fm
>>915 うまく地形を作ってやるとよく泳ぐよ。
丘陵になっている感じ。唐突に高くなっている場所があったりしても駄目。
流木でもなんでもほどよく並べて水草植えると泳ぐ。
918 :
pH7.74:2008/12/11(木) 09:45:09 ID:iVowgMOT
川砂でコリ飼ってるけど一緒にエビ入れると
糞だらけになるよな
みんな糞放置?
919 :
pH7.74:2008/12/11(木) 11:06:09 ID:QE4sJ62R
>>918 ナカマ
3日に1度ぐらい菜箸にくくりつけたエアチューブで
吸い出しているよ
920 :
pH7.74:2008/12/11(木) 12:33:57 ID:65XwpumU
俺はスポイトでこまめにチュッチュッしてるよチュッチュッ
921 :
pH7.74:2008/12/11(木) 12:42:03 ID:wtHUWHmr
強調しないで(////)
922 :
pH7.74:2008/12/11(木) 12:49:54 ID:MW4YmnaZ
ショップでステルバイXLサイズ(5cm位か)3580円で売ってるの見てきたけど、明らかにうちで飼ってる(6cm強)やつの方がXLサイズだった
923 :
pH7.74:2008/12/11(木) 12:54:35 ID:R8YRCBwT
あっ、そうですか。
924 :
pH7.74:2008/12/11(木) 13:01:47 ID:xpCwfTdK
あっそう
925 :
pH7.74:2008/12/11(木) 15:38:53 ID:wTlRY6MA
よかったね!
926 :
pH7.74:2008/12/11(木) 17:21:20 ID:hC0olr8q
シミリスとカウディマって、最終的にはどちらも同じぐらい
のサイズ?いま、シミリスがいる水槽に、カウディマもと
思っているんだけど、あまり大きさが違うならシミリスが
かわいそうかなっと思うので考え直します。シミリスは2.5センチ程度。
中層はハステータスの群れです。
927 :
pH7.74:2008/12/11(木) 17:30:19 ID:t8D/KmGT
今週末、かねだいのセールのゴッセイ買おうか迷っているんだが
ゴッセイ飼ってる人いたら、
ぅpしてくれるとうれしいんダナ
928 :
pH7.74:2008/12/11(木) 17:43:04 ID:R8YRCBwT
929 :
pH7.74:2008/12/11(木) 18:46:47 ID:DSi1Xd2R
水温はどれくらいが一番いいの?
自分は25度にしてるんだけど。
930 :
pH7.74:2008/12/11(木) 21:06:36 ID:kX980mRH
24度がベストっすね
マニアより
931 :
pH7.74:2008/12/11(木) 22:46:20 ID:p7+eE0rf
今更ながらアドルフォイげっと。
コロンコロンにしてやるぜ。
932 :
pH7.74:2008/12/11(木) 22:48:22 ID:TQKevtxV
26.5度がベストっすね
マニアっっwより
933 :
pH7.74:2008/12/12(金) 00:17:49 ID:Pb9p4niF
ロビネアエの繁殖成功した人っていますか?
難しい種類なのかな?
934 :
pH7.74:2008/12/12(金) 01:09:14 ID:rw3LtRZ8
エサの時に並オトシンがコリパンダ3匹の体を舐め回してて
コリが嫌がってる(ように見えた)からオトシンを隔離したんだけど、
舐めまわされてても別に問題はない?
パンダが弱いっていうのは
水替えしたりの管理をして気を使っていても死ぬ子は死ぬってこと?
何年も生きるはずなのに半年で死んじゃうとかかな
コリ初心者でパンダ飼って3週間・・まだ安心できないのかなー
935 :
pH7.74:2008/12/12(金) 01:28:29 ID:0qFCOIKq
寄生虫のリフィッシュ、120水槽で規定量半分でやったものの、
2日経っても全部駆除できず。
次に規定量のまま投入+塩、、2日置いてようやく見当たらなくなった。
魚は大丈夫の様。普通にピンピンしてる。
救出漏れのミナミが数匹いたが、こちらは駄目だった。
水草のミクロやクリプトは1週間経っても問題なさそう。
本水槽で外部フィルタ回しながらやったけど、
アンモニア、亜硝酸は小まめに見ても検出無し。
リフィッシュは濾過は殆ど壊さないんだな。
規定量半分で最初に効果が出なかったのは、ソイルで吸われたからか。
薬品の賞味期限とかあるのかな。
936 :
pH7.74:2008/12/12(金) 02:25:09 ID:VwutMsIT
一応消費期限はある
体感的には3年経ったら買い換えた方が良い
リフィッシュは溶けなくなるのと変な油出すようになる
937 :
pH7.74:2008/12/12(金) 02:32:34 ID:Iqb9wL9V
>>934 3週間大丈夫ならもう平気じゃないかね
弱い弱い言われてるけど、安定してしまえばパンダも普通に強いです
938 :
pH7.74:2008/12/12(金) 04:27:32 ID:rzuiJzmm
ベネズエラブラックをペアで飼ってるんだが無精卵ばかり産みます。
これってメス同士ってことかな?それとも交尾が下手ってこと?
ちなみに飼い主も交尾は下手です。
939 :
pH7.74:2008/12/12(金) 04:29:14 ID:Rno8sq+v
^^
940 :
pH7.74:2008/12/12(金) 04:33:19 ID:4M9H4f/Z
>>938 飼い主に似て変態なんじゃないか?穴るじゃ子供出来んよ
941 :
pH7.74:2008/12/12(金) 06:27:57 ID:OL/X4fFf
コリって知らないうちに増えてるって聞いたけどホントなんですねぇ・・・。
親パンダ3匹飼っていますが気付いたら1.5cmくらいの子パンダが3匹ひょっこり出てきて驚いた。
90cm水槽、前景ボトムサンド、モス付き流木大、後景マスターサンドで水草もっさり、エンゼル大2匹、
小型カラシン40匹(ネオン、グローライト、レッドファントム)、アカヒレ15匹、ヤマト30匹、
シマドジョウ4匹、オトシンネグロ3匹の混泳でも育ってるって、結構逞しいんですね。
942 :
pH7.74:2008/12/12(金) 06:30:54 ID:UOv4GHqb
うちの赤コリたんはテトラミンやると水面まで上がってきてパクパクパして食ってるよ
コリドタブレやると底まで潜っていってモフモフモしてる
うちの赤コリたんは頭がいい
943 :
pH7.74:2008/12/12(金) 06:50:56 ID:/WLoP9OS
944 :
pH7.74:2008/12/12(金) 07:36:02 ID:JUBE4tta
コリ水槽の上層が寂しいので何か入れたいんだけどお勧めある?
コリの鰭かじったりしないで、なるべく群れるやつを希望。
945 :
pH7.74:2008/12/12(金) 07:57:30 ID:WVqEbpzA
>>944 ミクロラスボラハナビが綺麗でお勧めです。
946 :
pH7.74:2008/12/12(金) 08:05:51 ID:UOv4GHqb
>>944 チェリーバルブがオススメですね
コリドラスって、意外にも餌を残したりするから「苔以外の掃除屋」であるチェリーバルブがよろしいかと
オスは赤くて綺麗だしメスもぽっちゃりして可愛いよ
コリドラスの残し餌もキレイにしてくれるよ
947 :
944:2008/12/12(金) 08:49:12 ID:JUBE4tta
>>945 花火は既に6匹だけ入っているのですが、
上層ではなく下の方でコリと一緒にキャットを食ってます。
綺麗だし丈夫だからもう少し入れたいとは思ってます。
>>946 帰宅したら調べてみます。
即レスありがとうございました。
948 :
pH7.74:2008/12/12(金) 08:54:12 ID:38EeTo/B
>>944 俺の一押し混泳魚はハチェットだな
底の餌は狙わないし、慣れるとピンセットで摘んでる赤虫も突ついてくる
何よりも群泳するところが好きだ
949 :
pH7.74:2008/12/12(金) 09:03:14 ID:nGCkf8hb
横レスだがハチェット良さそうだな。
うちは先住のアカヒレとグリーンネオンが丸々と太ってるから
水槽わけるのが先なんだが。
950 :
944:2008/12/12(金) 09:04:03 ID:JUBE4tta
明日、熱帯魚屋巡りして購入しようと思っているので
他にもありましたらお願いします。
水槽の環境も書いておきます。
水槽:90×45×45
濾過:エーハイム2226、2213の2台
生体:コリ20 花火6 オトシン類6 実家から連れてきたメダカ6
メダカは東天紅とかいうので綺麗だから連れてきたけど、
コリの鰭をかじっていたので実家へ強制送還します。
951 :
pH7.74:2008/12/12(金) 09:07:09 ID:JUBE4tta
>>948ー949
ハチェットも候補として調べてみます。
952 :
pH7.74:2008/12/12(金) 10:16:53 ID:UOv4GHqb
チェリーバルブだけはドラフト1位指名でお願いします。
953 :
pH7.74:2008/12/12(金) 10:33:11 ID:4E5hmtm+
ベネズエラブラックってどうだろう?
コリの中では変わった色彩だけど、
普通にコゲ茶の魚って感じか。
ソイルアマゾニアで飼ってたら同じでツマらんかね。
なんか面白みはあるだろうか。
954 :
pH7.74:2008/12/12(金) 11:40:52 ID:q0ex7eoc
チェリーバルブは発情期に攻撃的になるからダメ!他魚種も追いまわす。
955 :
pH7.74:2008/12/12(金) 11:42:43 ID:oqEe/8WI
↑正解
956 :
pH7.74:2008/12/12(金) 11:57:35 ID:WVqEbpzA
>>947 ちょっと高いけど、プラチナカージナルテトラも綺麗だよ。
957 :
pH7.74:2008/12/12(金) 12:19:14 ID:gQ0wyVGe
ハチェットかぁ 飼ったこと無いなぁ
よくジャンプするとかと言うけど どれくらい跳ぶんだろ
90で飼育してて水入れても 5cm位は水面下げてますが大丈夫なのかな?
蓋は、ほぼopenなのでどうでしょうね
水草やっている頃は1cmとか5mmとかの感じで、くつろいでいるとカラシンが降ってきたり、エビが降ってきたりと
よく干物が出来てました。
コリでも水面を3cmくらい下げたときでもトトリネ2匹ほど干物になり、今では水入れても5cmは空けるように
してます。
958 :
pH7.74:2008/12/12(金) 12:25:40 ID:7lf/cVmw
959 :
pH7.74:2008/12/12(金) 12:34:22 ID:d3ve3u0f
オープンアクアでハチェット・・・(´・ω・`)
960 :
pH7.74:2008/12/12(金) 12:41:40 ID:gQ0wyVGe
>>958 俺もはじめの頃 跳ばないと思っていたが、水面ダッシュで蓋に頭ぶつけるやつもいた。
それから朝起きたらまずは床見るようになりました。
>>959 やっぱ駄目か、、トビウオじゃないんだから、、、、
で、ハチェットって 底面まで行かないの? 卵は食べるよね コリの
961 :
pH7.74:2008/12/12(金) 13:46:42 ID:2ZanOv3Q
オレはクラウンキリー飼ってるよ。
買ったのは5匹だけど今は7匹で地味〜に増えている。
962 :
pH7.74:2008/12/12(金) 14:50:22 ID:q0ex7eoc
ところでみんなはボーナスで何か買うんかい?因みに中小企業勤めな俺は有馬記念の軍資金と新しいコリを3匹ぐらい買うんでいっぱいいっぱいですな…
963 :
pH7.74:2008/12/12(金) 16:35:05 ID:Z+mPpJQ1
コリってつぶしたカワコザラガイを超うまそうに食ってるわw
カワコザラガイ増やせば餌代助かりそうw
964 :
pH7.74:2008/12/12(金) 16:49:48 ID:8bO657k9
コリ専用水槽のコケ対策にオトシン、ヤマトヌマエビ以外でオススメある?
965 :
pH7.74:2008/12/12(金) 17:16:18 ID:tX+tDjcu
>>935 多くの寄生虫のライフサイクルは
1、卵→2、初期幼生(水中遊泳)→3、中期幼生(水中遊泳から生体寄生)→4、初期生体(生体寄生)→5、卵を水中に産んで死ぬ
を繰り返す形で、薬が効くのは「2、初期幼生」だけだから
魚の表面に寄生虫が居なくなったからといって薬を止めると
目視で確認できない卵から、また幼生が発生するよ
最低でも一週間〜10日は続けないとダメです
966 :
pH7.74:2008/12/12(金) 17:18:09 ID:tX+tDjcu
967 :
pH7.74:2008/12/12(金) 17:49:11 ID:38EeTo/B
ハチェットのジャンプってビックリした時とかだけじゃないのかなぁ?
底掃除やなんかで、見慣れないモノが水槽内をジャブジャブしたりとかした時に
飛び出し事故があったくらいで、それも慣れたら平気な顔して泳いでるよ
前述したけど飼育1週間程でピンセットでつまんだ赤虫をつつくようになるよ〜
>>960 ハチェットは底付近に屯してることもあるけど、完全に底にあるコリタブに手を出すのを視認したことはないよ
精々がコリが撒き散らしたコリタブのカスが舞ったところをゲットする程度
基本的に上層で群れて停滞してる
消灯後は打って変わってビュンビュン泳ぐから面白かったりするよ
ブルー系のナイトライトなんかつけて観察するとコリに負けず劣らず愛らいいよ(´∀`*)
968 :
pH7.74:2008/12/12(金) 18:47:10 ID:gQ0wyVGe
>>967 なるほど、、う〜ん うちのコリ水槽にもハチェット導入したくなってきたぞ〜
web見たら導入時に気をつけて落ち着けば丈夫らしいが、コリ水槽とかだと
半分換水とかするから気がかり、、、
群れるらしいから良いとは思うが、はたして、、、、
ちょい前には、ペンシルならイイかなと思いマジターナスペンシルとエスペイで産み付けた卵を即突かれ食べられ
隔離に至りました。
ディグラムスは無関心で、そのまま居残り
そこで気になっているのは、ダニオネラ!! 小さいからコレならいいかなと
まだ試していませんが、誰か入れてる人いますか?
969 :
pH7.74:2008/12/12(金) 19:31:52 ID:UPq9Y2+Y
>>968 同サイズのグラキリスとHANABIをコリと一緒に飼育してるよ。
個体差あるかもだけど、基本両方とも中〜上層泳いで下層に
来る事は、あまり見かけない。
コリのモフモフしてるところに、突撃する勇気はないみたいで
コリが散りばめた餌を食べては、上層に戻るを繰り返してるw
ただ2種ともテトラとかに比べると、食がかなり細い&細かい餌しか
食べれないから他に3cm↑とかの小型カラシンとか入れるつもりなら
やめておいた方がいいよ。
970 :
pH7.74:2008/12/12(金) 20:10:00 ID:LojBbAHr
こんなもんだな
@エイラ・イルマタル・ユーティライネン
A高町なのは
B初音ミク
C古河芽衣
D南夏奈
E白石なごみ
Fインデックス
G日下部みさお
H雨宮優子
I竜宮レナ
J乃木坂夏香
Kキョンの妹
L水無灯里
Mふしえだみのり
Nざんげちゃん
O椎名観月
P小泉チカ
Qコリドラス
R朝比奈みくる
S桂ヒナギク
971 :
pH7.74:2008/12/12(金) 20:22:55 ID:SfyiQfS7
>>962 不景気であまり小遣いもらえなかったんで
プンクテータスシングー、ニュースーパーポタロ、スーパープルケールを
それぞれ2匹づつ買って終わり・・・・><
972 :
pH7.74:2008/12/12(金) 20:47:50 ID:Rno8sq+v
小遣いってw
意味分からんw
おまえが働いてるんだろ?
独身の俺には理解できん^^
973 :
pH7.74:2008/12/12(金) 21:16:07 ID:j2g2E2dz
複数の人間が暮らしているのに稼ぎ手が好き勝手使ってたら立ち行かない
974 :
pH7.74:2008/12/12(金) 21:24:54 ID:tTTEiED7
975 :
pH7.74:2008/12/12(金) 21:42:58 ID:WJ7ypQr3
>>972 ニートひきこもりにはわからないことが多いのだよww
976 :
pH7.74:2008/12/12(金) 22:55:43 ID:UOv4GHqb
ニートでひきこもりの妻子持ちもいるよ
977 :
pH7.74:2008/12/12(金) 22:58:36 ID:n+/yOmKH
ハステータスもコリタブやっておけばいいの?
978 :
pH7.74:2008/12/12(金) 23:15:26 ID:s4b7uEdG
いいけど出来れは生きイトミミズもあげて。
979 :
pH7.74:2008/12/12(金) 23:24:16 ID:n+/yOmKH
>>978 生きイトミミズなんて何処で売っているの?
冷凍赤虫くらいしか持っていない。
980 :
pH7.74:2008/12/12(金) 23:26:06 ID:DilMvLjS
冷凍赤虫でおk
981 :
718:2008/12/13(土) 00:10:05 ID:sAuoSMCj
10日ぐらい家を空けるんで、固形の徐々に溶けるエサを入れようかと思ってる。
これってコリ相手だとどうなんだろうか。誰か実績があれば教えてください。
982 :
pH7.74:2008/12/13(土) 00:29:57 ID:dC2WxVjv
>>962 ロブストゥスとスーパーシュワルツィを買います。
983 :
pH7.74:2008/12/13(土) 02:49:34 ID:AlDGgpQO
>>981 腹ペココリにカリカリいかれそうだね
やっぱ自動給餌機がいいよ。
定期に満遍なく回る。
984 :
pH7.74:2008/12/13(土) 03:01:02 ID:VTc2lCJA
>>981 夏にテトラのやつ2、3個入れておいて帰って来たら1個残ってた。
一応食べてたみたい。ただ、後始末が面倒
なので上でも出てる給餌機オススメ
985 :
pH7.74:2008/12/13(土) 03:09:26 ID:WENlMPBf
10日ぐらいなら餌いれなくても平気
986 :
pH7.74:2008/12/13(土) 04:07:50 ID:UctKPnWW
>>964 アマゾンフロッグピット
水面を覆ってしまえばコケも生えませんw
>>979 田舎かわいそす(´・ω・`)
都内じゃどこのショップでもイトミミズ売ってますよ
987 :
pH7.74:2008/12/13(土) 07:07:10 ID:e716le5/
988 :
pH7.74:2008/12/13(土) 19:03:55 ID:YECc695d
989 :
pH7.74:2008/12/13(土) 19:06:25 ID:hQ4iSqBS
クリーン赤虫をやりだしたら、朝から「餌くれー!」と大騒ぎ!チュルチュル、モフモフとやってます。身体もムッチリしてきますた!
990 :
pH7.74:2008/12/13(土) 20:20:24 ID:pRr+7H1i
>>988 バルテリー採用してくれたのか
第一印象はテクニカ羨ましいって感じだな
991 :
pH7.74:2008/12/13(土) 20:25:58 ID:qiSiHeW7
オレはむしろテクニカの具合を聞きたい。
ナナとか成長遅いって言うけどテクニカならニョキニョキしてくれるのか?
992 :
pH7.74:2008/12/13(土) 20:28:39 ID:8lWmN7ZU
うちの水槽パンタ3匹ジュリー3匹いるんですけどだいたいジュリー2パンダ1、パンダ2ジュリー1の2グループで群れてる。
種類とか関係ないんですかね?
993 :
pH7.74:2008/12/13(土) 20:37:06 ID:YECc695d
>>990 バルテリー思いっきり採用させて頂きましたよ ブラザー!
このスレで薦められたバナナプランツも採用させていただきました
満足してまつ(´∀`*)
>>991 ニョキニョキかどうかは別にして、笑っちゃうほど明るいよ ブラザー!
テクニカ以前はアクシーキュートとコトブキの2灯だったんだけど、雲泥の差だね(^^;
有茎系なんか2,3日で見違えるほど成長するし、Co2無添加だけど光合成も見れる
メタハラは使ったことないんで分かりませんが、テクニカオヌヌメでつ
994 :
pH7.74:2008/12/13(土) 20:56:48 ID:YECc695d
995 :
pH7.74:2008/12/13(土) 21:00:05 ID:WbnrdnpG
クリン赤虫が無くなって、店で買おうっと思ったら丸特赤虫ってのがあったんで買った。
しかし、赤虫がデカ過ぎ。2センチはあるんじゃまいかw
3センチコリのお口にはもてあますな。
996 :
pH7.74:2008/12/13(土) 21:47:49 ID:azkyhypt
新入りグァポレが人口餌食べないので
やっとクリーン赤虫買ってきて入れました。
3週間目にしてやっとグァポレ餌食べましたーWWW
安心、安心、よかった、よかった。
アドバイスサンクスでした!
997 :
pH7.74:2008/12/13(土) 21:48:03 ID:OdoKj0rA
>>993 新規立ち上げおめでとう
見たところ確実にコケ地獄まっしぐらな君には
特別にフネアマx3・ヤマトx5・ネグロx3を入れる権利を与えよう
出てからでは遅い
コケは予防が大事
では、良いコリコリライフを
998 :
pH7.74:2008/12/13(土) 21:52:45 ID:azkyhypt
グァポレは目が離れてるところが
チワワみたいでとてもカワイイな〜。
特にまばたきなんかサイコーっす。
999 :
pH7.74:2008/12/13(土) 22:16:30 ID:AqYrIKl3
俺が1000
1000ならコリ飼育者(コリ含む)みんな幸せになれる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。