【ミクロソリウム】シダ類総合 3【ボルビディス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933pH7.74:2010/05/27(木) 01:57:07 ID:2H6V7q4p
部屋にクーラーないの?
934pH7.74:2010/05/27(木) 03:21:32 ID:Twq+DDY3
うちは連日30度越えてたけど葉が何枚かが枯れただけでそこまで酷い状況にはならなかったな
水温以外にも原因があるのでは
935pH7.74:2010/05/27(木) 07:25:11 ID:l9N/RPci
>>928
新芽ではないのだが。
トリミングの最中に長さ3センチくらいの小さな葉っぱが茎からちぎれた
殆ど期待せずにそのまま水面に浮かべておいたら、だんだん茶色く枯れた?
部分がぽつぽつ。緑の部分が点々という状態にまでなったので、流石に駄目か
と思いつつも溶けたりはしていなかったのであえて放置。
気がついたら点のような緑部分から子株が生えてきた。生命力にびっくり。
936pH7.74:2010/05/27(木) 07:40:34 ID:K8L2z5Zv
生命力の強さには本当に驚かされる、家はウインディロフなのだけど
痛んで三分の二位茶色になってもまだ子株が出てきてる
最初は感染のあるシダ病だと思ったんだけど、うつらないから様子見で正解
モスの様に切り刻んでやる訳にはいかないけど
親株が危機を感じると子株を出す率が上がると、どっかのサイトに載ってたなぁ
937pH7.74:2010/05/27(木) 21:18:33 ID:gPayHGdv
ベトナムスプライトが新芽が全く出なくなって枯れた。
環境はバッチリ良好なのに、ふしぎ!
938pH7.74:2010/05/28(金) 15:12:25 ID:rbb/OLfQ
流木に活着したウェンデロフが増えてもっさもさになりすぎなんだけどトリミングはどうすればいいの?
939pH7.74:2010/05/29(土) 20:12:03 ID:27vH0WPc
>>938
無造作に切って捨てる。以上。
940pH7.74:2010/05/31(月) 20:31:25 ID:TYzqZClz
いたんだミクロソリウムの葉を取り除きたいのですが
茎のどのあたりから切り取れば良いのでしょうか?
941pH7.74:2010/05/31(月) 21:52:51 ID:wrUpXv1H
適当に付け根から
躊躇われるなら2cmぐらい残したところから
942pH7.74:2010/06/01(火) 05:13:46 ID:ZrGUtU17
ウェンデロフの葉の先が
黒っぽくなってるんですけど
枯れ始めてるということでしょうか?
943pH7.74:2010/06/02(水) 19:28:57 ID:dqHtL02C
>>942
原因はいろいろ考えられるけど悪くなった葉は好転しないから余程葉数が少なくなってない限り
オレなら全部切る。次々に悪くなるなら水温・水質を見直そう。
944pH7.74:2010/06/03(木) 01:18:40 ID:LDO86DGJ
水上葉がなかなか水中葉にならないんですけど
切り落としたほうがいいんですか?
945pH7.74:2010/06/03(木) 20:04:27 ID:Qy09BFO5
ミクロソリウムのウィンディロフの事だけど

親株にくっついてる時の子株の成長は早いのに
親株からひっぺがして、流木などに活着させると成長遅くなるのって当たり前?
946pH7.74:2010/06/03(木) 20:41:34 ID:e9tppExA
プロプテスの中に葉が三叉になったやつが混じってるんですが
これなんですかね?
947pH7.74:2010/06/03(木) 20:56:41 ID:qiHNMbJ3
まれによくある
948pH7.74:2010/06/03(木) 20:58:02 ID:e9tppExA
すいません、よく調べてから書くべきでした
水上葉なんですね、三叉
949pH7.74:2010/06/03(木) 22:30:56 ID:IPka9oeA
>>948
それを固定したのがミクロソリウム・十字葉だな。
950pH7.74:2010/06/03(木) 23:07:04 ID:/R38ySYy
>>949
只のミツデの事かと。
十字とは違うと思う。

>>948
水中でも状態良く管理してればミツデ出るよ。
951pH7.74:2010/06/03(木) 23:12:38 ID:qiHNMbJ3
状態良くだったのか
貰った奴まっすぐなのを普通に育ててたらミツデになったんでそういうもんかと思ってた
952pH7.74:2010/06/03(木) 23:15:27 ID:qiHNMbJ3
今確認したらミツデだけじゃなくてイツツデもあった
953pH7.74:2010/06/04(金) 11:25:27 ID:wI2sao1I
ナローってなんで高いの?
954pH7.74:2010/06/04(金) 11:43:11 ID:Tw9z0bYM
>>953
シダ病に弱いのと増えにくい。あとはブリーダーがうまく値段コントロールしてる。
955pH7.74:2010/06/05(土) 13:06:48 ID:hajDoUwa
ファインリーフラオススプライトについて詳しく教えて下さい(性質・見栄えなど)。
956pH7.74:2010/06/05(土) 22:15:27 ID:WUqLEUSy
>955
スプライト系の大味さがなく、繊細で綺麗
バルサミカとか好きな人にはオヌヌメ
条件が合うと巨大化するので
本気でヤりたいならセンタープラントとすべき

水質に合った子株を出そうと頑張るのだが
古い葉が枯れ溶けながら、養分を子株に押し込んでいく
子株は葉の分岐部に憑きます
溶けゆく様が見苦しいと、評する人もいるかも
数株植えて環境に合った株を残し、見苦しいのは廃棄

根張りよろし。肥料は根からの吸収が多いようだ
活着すると一気に繁茂するが、K/Fe切れに弱く白化しやすい
葉・根の寿命は一般の有茎草よりも短く、どんどん更新させる必要あり
根が枯れる様はナカナカに見苦しい。
浮遊状態ではだんだん萎縮。植えてください

結論:
綺麗だけど大きくなる。スペースが必要
環境が合わないと汚くなる。葉・根に寿命あり
過密水槽には向きません
957pH7.74:2010/06/06(日) 09:32:39 ID:0eZ6OjOx
955です。
>933さん・・・本当にとても詳しい説明ありがとうございます<(_ _*)>
某ショップで写真を見て綺麗だなぁと思いつつ、前にベトナムスプライトが
汚い枯れ方でダメになった事があるので躊躇していました。
肥料切れと寿命に気をつければ良いんですね。
958pH7.74:2010/06/06(日) 09:34:01 ID:0eZ6OjOx
あら、いいえ、違います。>956さんでした。間違えちゃいました。済みません。
959pH7.74:2010/06/11(金) 13:15:26 ID:WgchRgcx
マツバランの専門家はいらっしゃるか?
960pH7.74:2010/06/12(土) 01:00:45 ID:WUCcXbrn
スレチだし専門家ではねーが水中化はしないとだけ言っておこう
961pH7.74:2010/06/12(土) 01:18:14 ID:XcUupzVG
ボルビspギニア
スゲー格好いいし使いやすいのになんで流通しないかな
962pH7.74:2010/06/12(土) 04:06:28 ID:e8C32rKB
アフリカ産はなんとなく敬遠しちゃう
963pH7.74:2010/06/13(日) 17:28:20 ID:Cclb7ShQ
先日、ファインリーフラオススプライトについて質問した955です。
とうとう件の水草、購入しちゃいました!
早速新しく立ち上げた水槽に植えました。
まだ水上葉だけど、うまく水中化してくれたらいいなぁ。
964pH7.74:2010/06/13(日) 19:34:48 ID:X2Zt3J1e
>>963
水中化は簡単だけど
貧栄養の環境でないと綺麗に育てるのが難しいよ
枯れた部分が小汚くなりやすいから注意
965pH7.74:2010/06/13(日) 23:27:08 ID:Cclb7ShQ
貧栄養でないと駄目なんですか!
てっきり肥料食いなのかと思ってました(;^_^

と言うか、砂だし、CO2添加も無いし。。何だか早速不安になってきました。
966pH7.74:2010/06/14(月) 00:12:02 ID:cwXkkkzZ
漏れは肥料食いだと思うけどなぁ
植えて萎縮したり白化したら肥料足せばいいよ
初めはイニ棒を2-3本を付近に埋めとけばよろし
967pH7.74:2010/06/14(月) 00:55:28 ID:i89Gsz5k
子株が付く葉は生長が止まったということですか?
968pH7.74:2010/06/14(月) 13:39:00 ID:E/aH76wx
見栄えよく活着させることが出来ません。どなたかご指導お願いします。
http://imepita.jp/20100614/474470

またトリミングは根茎ギリギリの所を斬るのか葉の途中を斬ればいいのか教えてください
969pH7.74:2010/06/14(月) 14:37:39 ID:W0m86IcR
伸びてるからスカスカに見えるんだろ
流木に沿って這わせるだけじゃなく色んな方向に
先端切って密集させる

このスレで「切」で検索すればわかるよ
970pH7.74:2010/06/14(月) 15:31:36 ID:w+RhhAsO
完全にこげ茶色になった根茎から葉はできますか?
971pH7.74:2010/06/14(月) 21:40:26 ID:E/aH76wx
>>969
ありがとうございます。
もう少しわさびのような所が伸びたら密集させてみます。手数おかけしました。
972pH7.74:2010/06/17(木) 03:25:55 ID:p92cicuP
俺んちにもボルビspギニアあるけどスゲー格好いい
大型化しないしな、使いやすいわ
973pH7.74:2010/06/25(金) 23:09:49 ID:s9rHJ0U+
アクア雑誌でミクロ特集やってたぞ
974pH7.74:2010/06/26(土) 16:49:03 ID:6blJkPMd
チャームに入ったボルビ水上葉を買ってみたが速攻枯れてしまった
水上という扱いになってても湿度保たないとダメなんだな、、、
975pH7.74:2010/07/07(水) 01:26:58 ID:dSSnvgyV
湿度70%程度のケースでミクロの水上育成は無理でしょうか?
976pH7.74:2010/07/09(金) 23:26:20 ID:8i9aT9mr
ググったけど分らなかったのでちょっと質問いいですか
ミクロの葉っぱの裏表に黒砂糖の粒みたいなのが沢山出来て来て(胞子じゃない)
その粒が葉っぱ全体を覆ってしまって縮こまって枯れちゃうって病気あるのかな?
977pH7.74:2010/07/09(金) 23:28:43 ID:G54SnUPQ
小さい葉に胞子嚢が大量に出来るとそんな風に見えることはある
978pH7.74:2010/07/09(金) 23:35:52 ID:8i9aT9mr
子株は出ないので明らかに胞子嚢じゃないです
葉の表側に出来る事が多いんですよね んで放っておくと葉全体に広がって硬くなって枯れる感じ
サンダーがなってたんだけど同じ水槽のナローKもなってしまって見栄えが物凄く汚い
シダ病とは違うみたいだしなんなんだと・・
979pH7.74:2010/07/09(金) 23:47:48 ID:G54SnUPQ
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100709234713.jpg
胞子嚢じゃないな無性芽だわ
これじゃないん?
980pH7.74:2010/07/09(金) 23:55:18 ID:8i9aT9mr
あ、それっぽいです
それってどういった時に出来るものなのかな・・?
すっごい沢山出来てるんだけど・・
981pH7.74:2010/07/10(土) 00:21:07 ID:4tyCzLeQ
果たしてこれが正しく無性芽なのかはわからんが、>>67ぐらいから読んでみたらいいと思う
うちではリンク先の画像みたいにちゃんと育つんで、環境が宜しくない可能性を疑ってみたらいいんじゃないかな
個人的には、小さな葉ではこれ滅多に見ないんで、>>76のA説を推したい。
982名無しさん@そうだ選挙に行こう
参考になります、水質の面が疑わしいかも・・
しらべてみます、ありがとう御座いました