∈( * ゚д゚)∋闘魚・ベタを飼ってる人32匹目
1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2008/10/09(木) 17:38:19 ID:SuWKt3KM
ベタは小さな袋やケースで売られてる事が多く、袋は論外ですが、ケースの場合はそのまま飼える場合と飼えない場合があります。
水量にもよりますが、濾過装置なしの飼育は、基本的に頻度の高い水換えを必要とします。
【瓶飼い初心者へ】
瓶で生態系は保てません。
毎日の餌やりは勿論、糞と残飯処理は必ずしましょう。放っておくと、水質がどんどん悪化します。
瓶には濾過装置が無いので、特に水量が少ない場合、
毎日の水換え(一日汲み置きした水道水、またはカルキ抜きで塩素を抜いた水で)が必要です。
水量が1リットルほどならば、3日に一度程度は必要。
その際、急激な水質変化を防ぐ為、換水は2〜3分の1程度に留めておく。
フレアリングも狭いのでままならず、運動不足に成りがちですから、鰭腐れ等水質悪化に伴う病気には注意が必要。
グリーンFゴールドや、ニューグリーンFなどが常時あると安心。
【基本的な飼い方】
♂同士を一緒にすると殺し合うまで戦い続けるので、”単独での飼育”をする。
♀も相性が悪いとどちらかが一方的に攻撃したりするので、こちらも単独での飼育が無難。
他種との混泳は尾ひれがひらひらしている魚はベタに攻撃されやすい、
個体差にもよるがやはり単独飼育のほうがよい。
【他種との混泳について】
基本的にベタは単独飼い。
エビ・貝・一部大人しいテトラ類等、混泳可能な物もあるとの実例報告はあるが、
多くはベタの性格・個体差によるので「可能である」とは言いがたい。
それでも混泳を試す場合は「最悪の場合」を想定して“自己判断”“自己責任”で。
(※最悪の場合>ベタもしくは同居魚の死亡、またはうまくいかなかった場合の住み分けのための飼育設備増設など)
【飼育環境】
コップで飼えるといっても「熱帯魚」、原則ヒーター必須、水温計もつけること。
夏の間はつけなくてもよいが9月末ごろまでには用意したい。
またベタはジャンプ力が高いので蓋を用意しないと飛び出しで死ぬことも。
【水質管理】
どの魚にも言えることだが急激な水質の変化に弱いので購入後の水あわせ、換水は慎重に。
勿論水はカルキ抜きの薬品等によって塩素を抜いたもので。
濾過装置を付けなくても週2〜3回、全体の3分の1程度の換水をすれば飼育できるが、
コップ飼育は水量が少なく、特に夏は水質悪化が早いので初心者は最低でも1リットル以上の水量を持つ水槽を用意、濾過装置も欲しいところ。
ベタは泳ぐのが得意ではないので濾過装置による水流はおさえること。
【底砂と水草】
底砂は濾過装置が無い場合は入れないほうがよい、水草はベタのストレス緩和、多少の水質維持効果あり。
お勧めはウィローモス、水草育成に必要なライト、CO2を用意しなくてもよい。
【給餌について】
餌は専用飼料や赤虫、専用飼料は1日5粒、赤虫は2、3匹程度で十分、与えすぎは水質悪化へ繋がるので注意。
また餌やりは原則ベタを買った日の次の日からすること。
*赤虫は消化に悪く、与えすぎると便秘を引き起こす場合も。
【まずは検索!】
上記のテンプレを読んでも分からないときは、検索サイトを使って自分で調べ、それでも分からなかったときに質問してください。
☆ベタは「コップの中でも生きていられる」だけです。コップで飼えるは商用のキャッチフレーズにすぎません。
ベタをより健康に、より換水頻度を減らしたいなら大きな水槽で、濾過装置をつけて「飼う」に越したことはありません。
また、瓶飼いにする場合は、しっかりとした監理を怠らない事が大切です。勿論水槽飼いも同じです。
3 :
pH7.74:2008/10/09(木) 17:38:53 ID:SuWKt3KM
4 :
pH7.74:2008/10/09(木) 17:39:24 ID:SuWKt3KM
5 :
pH7.74:2008/10/09(木) 18:15:38 ID:zJxYI/vf
【塩について】
普段、ベタの体調に異変が無い時に飼育水へ塩を入れる事は、ベタによくありません。
塩水ではバクテリアも死にやすく、飼育水の悪化を助長しますし、
普段から塩水に慣れてしまっていては、病気時の塩水浴が効果が出ないからです。
また、病気の初期に、0.3〜0.5%濃度の塩水浴は有効ですが、
いきなり分量の塩を入れるのではなく、分量分の塩を溶かした水を少しづつ入れ、
徐々に0.3〜0.5%の濃度にしてあげてください。
オススメの塩は、不純物が少ないNaClが99%以上含まれている
財)塩事業センターの「食塩」が安くて入手しやすいので良いでしょう
外国産の塩は、不純物が多いのでお勧めできません。
6 :
pH7.74:2008/10/09(木) 18:33:14 ID:IaJlp9kH
猫は、腎臓病関連の病気が発生率高いです
猫の腎臓は、解剖生理機能面で大変にデリケートなため腎不全になりやすいのです
腎不全を助長する原因のNo.1は、不適切な食事です
ネコは『 魚食ではない 』と言うのを確実に覚えている方は、飼い主さんの20%以下だと思います
ネコは『 肉食 』です
魚を美味しくするには塩が付き物で、そういう調理をしたものを猫は好むわけですが
ついつい与えてしまう魚が腎臓を徐々に傷めていくわけです
7 :
pH7.74:2008/10/09(木) 19:26:55 ID:PBUdHWUP
8 :
pH7.74:2008/10/09(木) 22:27:59 ID:Be4BGlSz
君はベタを金魚か何かのように考えているのかね?
ベタはかつて恐るべき呼吸器官で東南にあり、全ボトルを支配した恐怖の闘魚だったのだ
そんなものがまだ水槽をさまよっているとしたら
熱帯魚にとってどれだけ危険なことか君にもわかるだろう?
私に協力してほしい、ベタに泡巣の位置を示させる水草か何かを君は知っているハズだ
私は手荒なことはしたくないが、あのメスの運命は君が握っているんだよ
君が協力してくれるんなら、あのメスを自由の身にしてやれるんだ
9 :
pH7.74:2008/10/09(木) 22:42:01 ID:q8d/XppY
前スレで帰宅したらベタが飛び出してた者です。
今はすっかり元気になり隣の水槽のグッピーに喧嘩売ってますw
ベタ、強いよベタ。
10 :
pH7.74:2008/10/09(木) 23:12:46 ID:3SO+H8kh
>>1 おつ。
>>9 復活おめw
今度は気をつけてあげてね。
今週末にプラケと雌買って繁殖計画実行予定。
雄がかなり高齢で泡巣も最近作らないけど、死ぬ前に子ども取りたい…
雌見て泡巣作ってくれればいいなぁ。
11 :
pH7.74:2008/10/09(木) 23:16:55 ID:f62UcZKr
>>1乙
つか、どこまでテンプレ?
要らないのは省こうぜ。
12 :
pH7.74:2008/10/09(木) 23:19:01 ID:0hfBKdC3
sageてコソコソ言ってる奴がいる限り俺は塩を語る!
たっぷりと塩を語る!
塩!
13 :
pH7.74:2008/10/09(木) 23:19:36 ID:Be4BGlSz
泡!
14 :
pH7.74:2008/10/09(木) 23:35:26 ID:5nJtFAOt
ageてぎゃーすか言ってる奴がいる限りあちきは塩を語る!
たっぷりと塩を語る!
塩!
15 :
pH7.74:2008/10/09(木) 23:46:25 ID:0hfBKdC3
16 :
pH7.74:2008/10/10(金) 00:08:59 ID:t2THHwtR
うまい塩ラーメンってどんなのだろな
17 :
pH7.74:2008/10/10(金) 01:35:53 ID:mrgiZhJQ
ほとんどはイランテンプレだ。フタはしろよな!
18 :
pH7.74:2008/10/10(金) 03:02:14 ID:ybwx++PP
19 :
pH7.74:2008/10/10(金) 04:40:31 ID:IgJV2Rx0
被写体が動く動かないよりも911T程度の画素数にも問題が。
カメラを水槽の横に置いて静かにしてればベタも静かになって鮮明に撮れる
20 :
pH7.74:2008/10/10(金) 14:15:28 ID:i7JUTkTo
昨日セットしたペアが午前中に産卵し始めて、先ほど終わった。
オスが卵を拾おうとしなかったので心配だったが、今のところ全部泡巣の中に収容したみたい。
後は食卵さえしなければ、26℃だから明日から明後日には孵化予定。27℃以上ならオスが多くなるけど、25〜6℃なら雌雄同じぐらい出るかな?
21 :
pH7.74:2008/10/10(金) 15:07:33 ID:i7JUTkTo
産卵が終わると泡巣って小さくなるんだったなと久しぶりに思い出したよ。
卵がある部分しかメンテしないからそこだけが盛り上がってるよ。
22 :
pH7.74:2008/10/10(金) 17:37:43 ID:2PMoyubF
>>20 産卵おめ。27℃以上だとオスが多くなるのか、知らんかった
うちのベタ、多分生後7ヶ月なんだが、泡巣作らなくなってしまった。嫁さんいないとやる気出ないのかな
23 :
pH7.74:2008/10/10(金) 19:48:55 ID:IldNjWs0
うちも産卵しました。
ハーフムーンゴールドの子。
翌日に稚魚用水槽に隔離し現在2週間目。
稚魚のラムズ入り飼育を試しましたが、孵化した個体の大半が落ちずに発育。
ブラインの大量投入で今までにない成長の速さと凄い数で不安になってきました。
稚魚のうちから混永だと大丈夫と言うけど、3百匹ぐらい居そうだから、60センチに過密飼育じゃまずいよね。
水槽を増やさなくては。汗
24 :
pH7.74:2008/10/10(金) 21:53:16 ID:Btur/WQ4
うちも昨日産卵したので、パパが一生懸命卵の守してる
しかしみんな多いね…うちはいつも40匹くらいしか産まれない
途中で落ちてる訳でもないんだけど…
クラウンやダブルテール、ハーフムーンは卵少ないとかないよね
今は別水槽にて虎ベタお見合い中だけど、雌が小ぶりだからまた少ないだろなぁ
25 :
pH7.74:2008/10/10(金) 22:52:16 ID:m3/RV2xd
26 :
pH7.74:2008/10/10(金) 23:11:40 ID:Btur/WQ4
27 :
pH7.74:2008/10/10(金) 23:15:15 ID:m3/RV2xd
ID:Btur/WQ4
とりあえずこいつキチガイ
28 :
pH7.74:2008/10/10(金) 23:41:31 ID:2PMoyubF
まあまあ。そんなにフレアリングすんなよ
29 :
pH7.74:2008/10/11(土) 01:40:02 ID:xC86qEcB
誰かセパレータ用意してあげて
30 :
pH7.74:2008/10/11(土) 01:58:48 ID:hsN9NaAd
じゃあ俺がセパレータになってやる
で、何すれば良いね?
31 :
pH7.74:2008/10/11(土) 02:36:19 ID:2m+i75o+
尾腐れ以外で尾鰭がちぎれたり穴あいたりするのって何が原因?ミナミにツマツマされてるとかはないよね?
32 :
pH7.74:2008/10/11(土) 02:39:31 ID:nXrAmgVK
ストレス(水質、環境など)かも。
うちはちょっとレイアウトいじったりするとピンホールorz
33 :
pH7.74:2008/10/11(土) 03:18:04 ID:fRlU2N2k
>>24産卵数はトラもハーフムーンも元は同じ種だから変わらないよ。
個体差はあると思うし、産卵後に孵化せずに落ちているのは多いよ。
また、孵化前に親が食う確率もあるよ。
うちは産卵の翌日に親から隔離して、エアレーションした稚魚用水槽に移す。
水深を10センチ以下にした方が孵化後の稚魚に負担がかからない。
ラムズホーンはまだ試していないが、稚魚のうちの栄養をどれだけ与えられたかはその後の成長に影響するから、残り餌を気にしないで餌を多めに与えられる点では、立派な個体を作るのには有効だろうね。
34 :
pH7.74:2008/10/11(土) 10:50:09 ID:WyQCLbUt
>>31 うちも水草入れ替えたら尾がばっさりなくなってびっくりした
最初尾ぐされかと思ったけど糞の中に尾の破片があって自分で食いちぎったみたいだった
今は回復したけどなんか尾が段差みたいになってちょっとかっちょわるい
35 :
pH7.74:2008/10/11(土) 11:55:45 ID:dCuZo3KH
昔飼っていたベタは水換えの度に鰭が溶けてたよ…(笑)。
個体差にもよるから水換えしてもレイアウトを変えてもまったく無頓着の子もいるね。
36 :
pH7.74:2008/10/11(土) 12:05:56 ID:kAN7lZAE
37 :
pH7.74:2008/10/11(土) 16:35:37 ID:yyfoILWE
みなさんライトってどうしてますか?
小さい水槽(4L)で4つあるんだけど、それぞれにライトをつけるとコードがとんでもない事に…。
ろ過装置&ヒーターで現在すでに8つコンセントを占領。
あんまり増やしたくないのですが、みなさんどうしてるのかなぁと。
38 :
pH7.74:2008/10/11(土) 17:17:25 ID:sBMQMOAt
同じ水槽にオスとメスを入れて三日目だが、いまだ産卵に至らない。みなさん早いですね。コツとかあるのかな。
39 :
pH7.74:2008/10/11(土) 17:37:51 ID:ygYr2p5G
>>35 水飼えでヒレ溶けた時、その後薬浴とかしました?
うち今その状態なんですよ。水飼えする度にヒレ溶けちゃう
40 :
pH7.74:2008/10/11(土) 19:30:59 ID:9tYVFExF
かおの左右についてるペラペラのヒレが天使の羽に見えてきた
41 :
pH7.74:2008/10/11(土) 20:04:30 ID:9tYVFExF
42 :
pH7.74:2008/10/11(土) 20:46:31 ID:dCuZo3KH
>>39 最初は驚いて薬浴してたけど、水換えの度に鰭が溶ける>でも個体は元気。溶けると言っても
病的に一気に全部がぼろぼろになるほどでもない、というのが分かって以後放置するようになりました(笑)。
鰭は綺麗じゃなかったけど、2年以上生きてくれたよ。
43 :
pH7.74:2008/10/11(土) 20:53:15 ID:S6S6WfjU
ベタって寿命どんなもんなのかしら
みなさんのは何年生きてるの?
44 :
pH7.74:2008/10/11(土) 21:15:06 ID:ygYr2p5G
45 :
pH7.74:2008/10/11(土) 22:11:14 ID:KS1vEjKM
>>37 水槽を横一列に並べて60センチ
か、90センチ水槽用ライトを置くと電源一個ですむよ。
46 :
pH7.74:2008/10/11(土) 23:19:35 ID:bClG5GdW
47 :
pH7.74:2008/10/12(日) 00:27:30 ID:pDzaa4it
>>43 ageは上げる。←○
sageは下げる←×
sageはそのスレを上げないだけ。下げたりはしない。
質問はageる、回答はsageるというのが2chの暗黙のルール。
で、このスレのルールはメ欄にage
48 :
pH7.74:2008/10/12(日) 00:54:13 ID:nfi8DzBO
サゲ厨シネ
49 :
pH7.74:2008/10/12(日) 00:58:30 ID:b+yqXKUp
50 :
pH7.74:2008/10/12(日) 01:01:39 ID:pDzaa4it
51 :
pH7.74:2008/10/12(日) 01:08:54 ID:7CPaDmGw
メスに栄養を十分取らせる。活き餌が良いが何でもOK。成熟しているかが重要。
オスを広め水槽(30cmが手頃)に入れて、メスを隔離ケース(ペットボトルなど)に入れて、十分お見合いさせる。アマゾンフロッグピットを数株浮かべる。メスの避難場所にはウイローモスの塊。
メスに横縞(見た目縦縞)が出てきたら、最低4〜5日は様子を見る。オスが泡巣を作ってメスを誘うようになって、メスもオスに反応するのを確認する。
産卵希望前日の午後からメスをオスの水槽にそっと投入。オスが盛んに求愛してメスを泡巣に誘う。メスも泡巣の下に何度も行くかを確認。
すぐには産卵しないので、しばらくするとオスはメスを攻撃。メスは物陰に隠れるが、ボロボロになっても何度も出てくるのを確認。
翌日、午前中から午後にかけて産卵。
オスがメスを追いかけ始めると、メスを隔離。
24時間ライト点灯で食卵防止。
フリースイミングまでは、オスに世話させた方が楽。
で、これまでだいたい産卵予定日に産ませてる。水温は孵化までの時間と雌雄を決定するからよく考えることぐらいかな。
次回よりテンプレに貼っとけ。
3日産まないと相性が悪いと判断するな。約2週間後に再挑戦か、ペアを替える。あとは大潮の影響が必要かも。
52 :
pH7.74:2008/10/12(日) 01:53:23 ID:dJDbg8sw
>>45 ありがとう!
実はそれも頭に入れてたんだけど、ライトの重さで水槽がひっくり返らないかなあと心配だったのです。
でもそれで大丈夫そうですね。
購入を検討してみます。
どうもでした!
53 :
pH7.74:2008/10/12(日) 02:35:35 ID:1CaLSg3N
冷凍赤虫あげてからお腹がパンパンになったまま治りません
ウンチも出ないし、心配してます。
便秘解消法ご存じの方、教えてください。
54 :
pH7.74:2008/10/12(日) 02:47:57 ID:V0vThlks
近所のホームセンターでペア販売のやつが泡巣作ってる
買うかスゲー迷ってる
君たちならどうする
55 :
pH7.74:2008/10/12(日) 03:08:16 ID:V5lOq7zQ
>>53 何度も出てる質問だから、取り敢えずググって
それでも分からなければ、もう一度来たら?
56 :
pH7.74:2008/10/12(日) 03:08:59 ID:V5lOq7zQ
57 :
pH7.74:2008/10/12(日) 03:18:44 ID:V0vThlks
>>56 状態ってどんな部分見ればいい?
ペア飼いしたことないからわからん
58 :
pH7.74:2008/10/12(日) 03:34:04 ID:6wON5qNf
♀の状態はどうなのかな?
59 :
pH7.74:2008/10/12(日) 03:41:47 ID:V0vThlks
何日か前に見た時は
メスは仕切り越しにオスにちかょってたな
60 :
pH7.74:2008/10/12(日) 09:14:53 ID:vYikrnoC
>>51 すごくためになりました。ありがとうございます。
61 :
pH7.74:2008/10/12(日) 10:25:19 ID:dOv2+eRD
62 :
pH7.74:2008/10/12(日) 10:47:08 ID:gx0cu88M
>>53 ageは上げる。←○
sageは下げる←×
sageはそのスレを上げないだけ。下げたりはしない。
質問はageる、回答はsageるというのが2chの暗黙のルール。
で、このスレのルールはメ欄にage
63 :
pH7.74:2008/10/12(日) 11:22:05 ID:vYikrnoC
ようやく産卵を見ることができたと思ったら、産み落とした直後にメスが食ってるorz
64 :
pH7.74:2008/10/12(日) 11:27:47 ID:rFiRV2lx
今朝水槽にいないからどうしたかと思って見てみると
やかん敷きの下にボロ布のようなものが見えるので
まさかと思って引っ張り出すと時既に遅し。
跳ねて飛び出したらしく干からびて死んでた。
65 :
pH7.74:2008/10/12(日) 13:56:26 ID:V5lOq7zQ
>>57 いや、ペアの状態ってよりもそれぞれの個体が
自分が気に入った個体であるかどうか
って事。
ただ繁殖したいだけなら、ペアの状態見て買えば良いんだろうけど、繁殖後
そいつをペットとして飼うんだから、私的にはペア云々で無く個体の状態で
購入するかどうかが左右される。
66 :
pH7.74:2008/10/12(日) 15:34:06 ID:Lgizs/+V
>>64 何が面白いの?小さな命が自分の為に無駄になくなってしまったこと。
故意、未必の故意。
67 :
pH7.74:2008/10/12(日) 17:18:36 ID:V0vThlks
>>65 トラベタ欲しかったし単色好きなんで見た目は気に入ってるんだ。
ペア飼いもしてみたかったし。
ただ4000越えなので迷う。
68 :
pH7.74:2008/10/12(日) 19:04:14 ID:hMem6xZo
4000って子アロワナとかの値段だな
69 :
pH7.74:2008/10/12(日) 19:26:03 ID:Lgizs/+V
ペア飼いって 何?
まさか ペアでず〜っと一緒の水槽で飼うってこと?
70 :
pH7.74:2008/10/12(日) 19:37:13 ID:5xujvbcQ
繁殖に挑戦てことじゃね
しかし2匹で4000越えって、トラベタじゃなくね?
71 :
pH7.74:2008/10/12(日) 19:45:11 ID:V0vThlks
トラベタかどうかはよくわからんが、レアですとか言ってたな。
ホームセンターだし気にしない。
ほぼ同時期に入荷してた他のペアは4000位でも直ぐ売れてたな。
72 :
pH7.74:2008/10/12(日) 19:58:33 ID:hMem6xZo
73 :
pH7.74:2008/10/12(日) 20:06:27 ID:rFiRV2lx
>>66 はぁ?
誰が面白いと言った?
頭おかしいのお前?
74 :
pH7.74:2008/10/12(日) 20:24:55 ID:HbqqBCkg
一回オス二匹を同じ金魚鉢に入れたら本当に戦いだしたよ。
何か口先で突きあったり体当たりしたりで、ゆったりした喧嘩だった。
その内一方が戦意喪失して逃げたので、これで勝負ありらしいが、
勝った側がしつこいんでほっといたら殺してたかも。しかし壮絶なバトルを
期待したが、結構見るのは根気いったよ。
75 :
pH7.74:2008/10/12(日) 20:37:17 ID:V0vThlks
>>72 プラガットだな
白系ペアと黒ペアが居たときに店員がレアだとか言ってたけど珍しいのか?
混じってたら何の品種かわからんしなあ
76 :
pH7.74:2008/10/12(日) 20:42:01 ID:hMem6xZo
プラガットかあー、珍しいんだけどそれだけだな
熱帯魚って観賞目的だからなー
自慢するか自己満足が目的ならいいけど
白ペアってまさかアルビノじゃないよな
77 :
pH7.74:2008/10/12(日) 20:48:21 ID:V0vThlks
よく憶えてないんだ。
なので白としか。
アルビノがいまいちわからんし。
78 :
pH7.74:2008/10/12(日) 20:52:39 ID:hMem6xZo
アルビノは目が赤い
遺伝子の突然変異みたいなもんだからオスの三毛猫くらい珍しい
79 :
pH7.74:2008/10/12(日) 21:02:13 ID:4Ra+hKa5
30cmと60cm水槽をほぼ隣接して置いててベタは30cmに入れてたんだが
今朝見たら60cmで何食わぬ顔で泳いでてびっくりしたわ。
ジャンプした先が隣でよかったなアンタ。
80 :
pH7.74:2008/10/12(日) 21:32:55 ID:7CPaDmGw
72のサイトって結構間違いが多いな。参考にならんよ。
ペアの状態って、気に入った個体の子孫をとるのが目的だろが。
別のパートナーと何度か繁殖させてもいいんだよ。
81 :
pH7.74:2008/10/12(日) 21:39:17 ID:Lgizs/+V
>>73 オマエガキチガイ。コンナトコロニカイテムシンケイ。
82 :
pH7.74:2008/10/12(日) 23:18:55 ID:ZT0od97u
とにかく塩だよ! たっぷりの塩!
83 :
pH7.74:2008/10/12(日) 23:24:33 ID:Ggb5wWkx
>>74 稚魚をそのままにしとくと、突然オスのどれかが己に目覚めて他の兄弟に向かって攻撃はじめるのよ。
これはこれで、、、面白いのだが恐ろしい。
84 :
pH7.74:2008/10/12(日) 23:30:20 ID:p/TtdzVY
>>79 それあれかも。水槽通り抜けるマジック。
ベタめ・・・やるぅ♪
85 :
pH7.74:2008/10/13(月) 00:03:23 ID:E4ltmCrz
冷凍赤虫あげてからお腹がパンパンになったまま治りません
ウンチも出ないし、心配してます。
便秘解消法ご存じの方、教えてください。
86 :
pH7.74:2008/10/13(月) 01:23:28 ID:9Bcuf/Ud
>>85 ちょっと前にまったく同じ文章を見た気が。
ググった?
87 :
pH7.74:2008/10/13(月) 01:59:11 ID:E4ltmCrz
検索しましたが、解消法がみつかりません
88 :
pH7.74:2008/10/13(月) 02:16:55 ID:8MczFBfn
>>66 64の文章のどこ読んで面白がってるように見えたのか知らんが
無神経なのはあんただろ
89 :
pH7.74:2008/10/13(月) 02:26:41 ID:TUFtoa5P
夜中に呼吸で水面まで泳いでいってるが寝ながら息してんのかね
人間も半分寝ながらトイレいったりするが
90 :
pH7.74:2008/10/13(月) 10:54:25 ID:P2k7IuQO
>>88 ベタを飼うのにジャンプするって知らない馬鹿
馬鹿がペットを飼う資格なし。
ベタにも命があって飼い主はそれを預かっているというのが解ってない馬鹿
ペットを飼うのであればド基本ぐらいは勉強しろよな
自分のドミスでペットが死んだのをみたら 2チャンなんかに書けないだろ 普通の神経なら。
91 :
pH7.74:2008/10/13(月) 11:14:53 ID:36JL/+XE
>78
固定出来る分三毛猫♂よりアルビノは珍しくないかと
>>90 叩かれたくて書いたドMなんじゃね?
92 :
pH7.74:2008/10/13(月) 12:31:54 ID:36JL/+XE
93 :
pH7.74:2008/10/13(月) 13:44:18 ID:E4ltmCrz
>>87 87です
前スレ読めないから書き込んだのですが…
1年可愛がってたベタ君、沈んだまま動かなくなってきました…
…もう、いいです
94 :
pH7.74:2008/10/13(月) 13:49:05 ID:grPIsGvr
店で買って1年なら単純に老化かもね
95 :
pH7.74:2008/10/13(月) 13:52:37 ID:bwoQsr1E
昨日のペアの書き込みしたものです。
店員に聞いたら白ペア(5000円)はアルビノだったそうだ。
黒ペアはやっぱりプラガットにしか見えない。
前の店員適当いいやがって…
96 :
pH7.74:2008/10/13(月) 14:02:17 ID:P2k7IuQO
>>93 PCあるなら検索してみれば?
2ちゃんで質問しても病気治療方法の仕方を書ききるのは難しい。
オスならフレアリングしたらウンpがどんどんでるけどな、病気で便Pして
いるのは 絶食して水温を少しずつ28度ぐらいにあげて塩浴(0.5パーセント)してみれば?
塩浴すると水が汚れやすいので水の交換はこまめに。
以上のことは全て自己責任でやりたければやってください。
けっきょくは 症状を直で見れる飼い主にしか治療判断はできないんだけどね。
97 :
pH7.74:2008/10/13(月) 15:01:01 ID:36JL/+XE
98 :
pH7.74:2008/10/13(月) 15:01:11 ID:lwHsdtJU
稚魚の餌で、ブラインシュリンプの代わりにと書いてあったピースウェーブのパウダーを使った方いますか?
99 :
pH7.74:2008/10/13(月) 15:29:09 ID:yFcbNvq9
本当にアルビノならきわめて珍しいぞ。普通のホワイトはアルビノじゃないけど。
アルビノはタイではたまに見かけるとか書いてあるけど、日本に入ってきたって話はある??
100 :
pH7.74:2008/10/13(月) 17:50:16 ID:P2k7IuQO
アルビノって目が赤いよね
グッピーのアルビノは目が見えないってのをみたことあるけど、ベタもかな?
101 :
pH7.74:2008/10/13(月) 19:33:42 ID:TUFtoa5P
>95
ペアとは超珍しいな、見ていて妖精みたいだろ>アルビノ
だがアルビノのペアからってアルビノだけ生まれるわけないよな?
102 :
pH7.74:2008/10/13(月) 21:18:29 ID:mlUi3Eqv
稚魚が生まれたのだけどオスが食っている感じ。
生まれて2日目。
メスは隔離してあるがオスも隔離しなきゃアカンの?
103 :
pH7.74:2008/10/13(月) 22:23:06 ID:B1/lLNxU
>>93 塩をたっぷりと!
困れば困るほど塩は多めに!
104 :
pH7.74:2008/10/13(月) 22:49:26 ID:P2k7IuQO
嘘ばっか
105 :
pH7.74:2008/10/13(月) 23:31:10 ID:G8dovk8S
♂♀一緒にしたら喧嘩ばっかりするんだけど、隣同士で何ヶ月か飼ったらお互い気持ち変わるかなぁ?
106 :
pH7.74:2008/10/13(月) 23:44:39 ID:yhsHtzI8
別系統のアルビノなら交配してもアルビノが出ないのは普通だけど。
2週間ぐらい離すとメスの準備ができることはあるけど、相性が合わないならダメかもね。
107 :
pH7.74:2008/10/14(火) 04:55:55 ID:6fh12Eou
すみません 質問させてください
初めての熱帯魚にベタを飼おうと思い、水草に店頭で初心者向けと聞いたアマゾンソードを買いました。
買った後ネットで調べたところ、ベタ飼育にアマゾンソードで大丈夫、というサイトと、アマゾンソードではベタのひれが裂けてしまう、という両方の意見があり、
果たしてこのままアマゾンソードを使って良いのか気になっています。
どうなんでしょう、水草は生体を飼う前に変えるべきでしょうか?
因みに水槽は17センチの正方形です。
108 :
pH7.74:2008/10/14(火) 09:05:28 ID:1BhtIDvw
ベタの種類を書くこと。あと、国産かタイ産かでも変わってきます。
国産は丈夫だよ。
109 :
pH7.74:2008/10/14(火) 12:04:44 ID:ofte+vxG
種類はスプレンデンスなんだから品種だろ。
アマゾンソードの大きさにもよるけど、17cmでアマゾンソードはきついな、すぐでかくなる。
ウォータースプライトかアマゾンフロッグピットとかの浮き草系が管理は楽だぞ。
110 :
pH7.74:2008/10/14(火) 12:55:12 ID:ik14DTGj
111 :
pH7.74:2008/10/14(火) 13:51:09 ID:6fh12Eou
>>108 そうなんですか!ベタの生まれ?で丈夫さが変るんですね。まだどのタイプにしようかは決めてなかったので、お店で買うときに参考にさせていただきます。ありがとうございました。
>>109 お店の中で一番小さなアマゾンソードを買ったんですが、確かにキューブいっぱいです(^_^;)
すぐ大きくなるなら、ベタの品種を丈夫なものにしても、結局そのうち水草を買い換える羽目になりそうですね…
買い換える際には浮き草にしてみようと思います。ご指摘ありがとうございました。
112 :
pH7.74:2008/10/14(火) 13:58:56 ID:6fh12Eou
あ すみませんちょっと
>>111に追記させてください(品種の意味を勘違いしてました;)
飼いたいなぁと思ってる品種はトラベタってやつです。
113 :
pH7.74:2008/10/14(火) 14:08:46 ID:1BhtIDvw
>>109 品種って書いても何のことかわからんだろ、馬鹿。
114 :
pH7.74:2008/10/14(火) 14:10:16 ID:1BhtIDvw
というか、品種も種類もいっしょだろ(爆)
でかっくなるって 環境も聞かずによく言い切れるね。
115 :
pH7.74:2008/10/14(火) 14:18:27 ID:1BhtIDvw
浮き草でも根っこがだら〜んって長くなってうっとうしくなるのもあるんだよん。
浮き草のショウサンショウってのが小さくて丈夫(名前はうろ覚えで間違っていたら
ごめん)
狭い水槽にはナナもいいよ、ナナのミニ種なら成長が遅くて光や水質にこだわらないし。
ショーベタオスで薄い色の特に輸入産は尾ひれが弱い個体が多いように思う。
ちゃんと水を作って(ブラックウオーターにするなど)なら問題は起こりにくい。
トラベタ プラカット クラウンならショーに比べて比較的飼いやすいかも。
116 :
pH7.74:2008/10/14(火) 14:29:55 ID:6fh12Eou
>>115 そうなんですか、浮き草も出来るだけ小さいものを選んだ方がよさそうな感じですね…ショウサンショウ、調べてみます。
ショーベタは高いので購入は考えてません(^_^;)
近所のホームセンターに行ったら意外と元気そうな生体ばかりだったので、そこで買えるトラベタにしようかと思ってました。
日本生まれかタイ生まれかって、お店で聞いたらわかりますかね…?
117 :
pH7.74:2008/10/14(火) 17:47:54 ID:ofte+vxG
品種と種類が一緒だって?
輸入産?
何だそりゃ。ピーヤピーヤラスタピーヤか?
ショウサンショウ?何だそりゃ?サンショウモのことか?オオサンショウモか?
根が伸びれば適当に切れば良いだけ。
あんまりいい加減なこと書くなよ。
118 :
pH7.74:2008/10/14(火) 17:58:32 ID:9Jwqy/Y8
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
119 :
pH7.74:2008/10/14(火) 18:39:33 ID:bATqXn5o
120 :
pH7.74:2008/10/14(火) 19:33:46 ID:UilUNA+y
尾の先っぽが白いだけじゃない?
うちのもアゴヒゲの先っぽだけ二本とも白いよ
121 :
pH7.74:2008/10/14(火) 19:43:55 ID:YjucGvWL
>>119 画像じゃ分かりにくいし、胞子みたいな物ってのが想像つかん‥
綿毛みたいな物なら水カビかも知れんね。
122 :
pH7.74:2008/10/14(火) 20:18:52 ID:bATqXn5o
>>120>>121 ありがとうございます。
ネットの画像と照らし合わせたりして調べた所、水カビでした。
キチンと掃除はしていたのにショックです…。
嘆いても始まらないので、薬浴させます。
本当にありがとうございました。
123 :
pH7.74:2008/10/14(火) 20:39:52 ID:YjucGvWL
>>122 水カビは傷付いたりした時や新規立ち上げ時に発生しやすいよ。
何か原因があると思う。
124 :
pH7.74:2008/10/14(火) 20:40:18 ID:hKu+rLXf
薬浴っていきなり限界濃度でやったらビックリするからね
125 :
pH7.74:2008/10/14(火) 21:02:59 ID:YjucGvWL
>>116 ミクロソリウムとかどうよ?
うちは、カボンバ、グレートモス、ミクロソリウム、バコパ、ノチドメ、
クローバー、ルドウィジア、アルテルナンテラ、
サンショウモ、オオサンショウモ、サルビニア、ヒグロリーザ、
フィランサスの中からが何種類かずつ入れてる
126 :
pH7.74:2008/10/14(火) 21:14:35 ID:bATqXn5o
>>123 その通り新規立ち上げ水槽です('A`)
>>124 はい、少し薄めにして入れました。
皆さん重ね重ねありがとうございます(つД`)
127 :
pH7.74:2008/10/14(火) 21:34:53 ID:1BhtIDvw
128 :
pH7.74:2008/10/14(火) 21:38:40 ID:767NW0VC
素朴な疑問なので恐縮なのですが質問です。
他の熱帯魚では数年間の飼育経験がありますが、
先月末より初めてショーベタのオスを1匹飼い始めました。
飼育水にはマジックリーフを入れると良い、とネットで見かけましたが
我が家にはテトラ社のブラックウォーターがあるので、リーフのかわりに
それを継続的に使用して良いものか迷っています。
ネットで検索してみましたが
「リーフでなくても、テトラのブラックウォーターで大丈夫」
みたいな記事は無く、「リーフを入れると良い」という記事ばかりです。
という事は、テトラ使用の人は少なく、結果はダメという事でしょうか。
カルキ抜きについて「コンディショナー類使用より、汲み置きが良い」と
いう記事が多いのと同じで、やはり自然の葉使用に越した事はないのでしょうが
家にある物で問題が無いなら使用したいな…と思いました。
現在はテトラのでカルキ抜きした水で2〜3日毎に9割水換えしてますが
ヒレがとけるとか、元気がなくなる等は出ていません。
このまま順調に飼育できたら来月位には繁殖をしてみたいと思っています。
質問内容の割に長文になってしまい失礼しました。宜しくお願いします。
129 :
pH7.74:2008/10/14(火) 21:42:41 ID:1BhtIDvw
>>126 126のベタを画像では確認できないから病気かどうか判断できないけど、クラウンの分裂前の鰭の先っぽ
がちょこっと白くなって質感がモヤッとなっていることって普通にあるよ。ショークラウンの
場合は分かれている条の先がまた二つにわかれてきて伸びてくるんだけど、まだ未成長のクラウン
の場合は伸びかけの先端部分に白くなってる。
130 :
pH7.74:2008/10/14(火) 21:50:40 ID:1BhtIDvw
>>128 自分はテトラのブラックウォーター液を使っているよ。ショーベタを飼い始めて間もない
頃は汲み置きした水そのままで飼っていたけど、個体によっては鰭が裂けたりピンホールが
あいたりしたりで、偶然かもしれないけどテトラブラック液を使うようになってそういう問題がなくなった。
それに泡を作らなかった個体が泡をつくるようになったり。
繁殖した稚魚たちも念のためにブラック液で育てている。
将来的には汲み置きしただけの水に強い個体だけを増やそうと思っているけど。
メス飼育だけは普通の汲み置き水。
131 :
pH7.74:2008/10/14(火) 21:57:33 ID:YjucGvWL
>>126 立ち上げてどれくらい?
水が出来てないだけだと思うから、あんまり心配無い気ガス。
ベタ自体は元気?
後、規定量≠限界量。
通常、水合わせすれば問題無い。
>>128 リーフの効能(?)も調べた?
>>128の水槽の中に他に何が入ってるかよく分からないから、絶対そう。とは言え
ないけど、別に必要無い。
入れたいなら入れても良いと思うけど、水質に注意。
132 :
128です:2008/10/14(火) 23:38:01 ID:2CedJJ/j
飼育環境は5リットル水槽に26度固定ヒーターのみです。
リーフの効果は調べて理解しているつもりです。
使用有無や種類問わず、いずれの場合でも
特に大きな問題はないのですね。
また、使用されている方もいらして
とても参考になりました。
皆様 丁寧に教えて頂きまして
誠に有り難うございましたm(__)m
133 :
pH7.74:2008/10/14(火) 23:44:44 ID:F0PAXj1Q
134 :
pH7.74:2008/10/14(火) 23:46:24 ID:YjucGvWL
135 :
116:2008/10/14(火) 23:47:36 ID:6fh12Eou
>>125 そんなに水草入ってたらベタ大喜びですね!
ミクロソリウム、調べてみたら近所のハンズに売ってそうなんで参考にさせて頂きます。ありがとうございました!
>>127 そうなんですか!安心しました。ほんと無知ですみません汗
みなさん色々教えてくださってありがとうございました。トラベタと、ここで教えて頂いた柔らかい水草の購入を検討してみたいと思います。
136 :
pH7.74:2008/10/15(水) 00:11:37 ID:E8MRQQ+G
>>135 ちゃんとageろよキチガイ
とか言われるとsage厨が必死になる
↓
137 :
pH7.74:2008/10/15(水) 01:04:26 ID:UCFQkvw5
トラベタは東南アジア産と思って間違いなし。専門店の自家繁殖以外はほぼ東南アジア産だぞ。
安いトラベタを国産でやるメリットはない。
専門店でもショーベタのクオリティが上がってるからタイなどからの輸入が主流。
出鱈目流すのがいるな。
138 :
pH7.74:2008/10/15(水) 09:37:52 ID:i7vD7NE4
139 :
pH7.74:2008/10/15(水) 12:03:54 ID:lWqZG0u8
グッピーが大量に生まれたから、全部ベタにあげた。
一匹はうまそうに食べたが、結構稚魚がすばしこいから捕らえられないようだ。
腹がへったらグッピー食べて元気になってほしい。
俺は鬼なのかなぁ
140 :
pH7.74:2008/10/15(水) 12:51:38 ID:YF3VWf0C
>>139 放流したり、劣悪な環境で飼うより良いよ。
可哀想って言う人もいるだろうけど、私は魚を飼うっていう責任をまっとうしてると思う。
141 :
pH7.74:2008/10/15(水) 12:59:12 ID:astjfnSA
追い詰められたグッピーって隅っこで怯えるんだよな。ベタは容赦ないけど。
海外じゃメダカの代わりにグッピーが餌用魚だけどな。
品種維持してる連中は選別したら、餌か川かトイレかゴミ箱だわな。
142 :
pH7.74:2008/10/15(水) 13:23:10 ID:w7oCkhZz
いい加減ageるの止めようぜ。
本当バカしか沸いてこないから
解ってる人はsageてるけどね。
いちいちageとか入れてる池沼の釣り師は論外だけどねw
143 :
pH7.74:2008/10/15(水) 13:27:38 ID:NO3sBvmf
>>139 ある意味自然的だな
少なくとも日本の川に放すより確実に自然的だ
144 :
pH7.74:2008/10/15(水) 13:44:08 ID:IY7hRIF1
145 :
pH7.74:2008/10/15(水) 15:15:41 ID:w7oCkhZz
146 :
pH7.74:2008/10/15(水) 15:46:39 ID:SlaaqXUf
どうした、急に
147 :
pH7.74:2008/10/15(水) 15:55:25 ID:B00RdhHH
>>131 立ち上げて3日目でベタを水槽に入れました。
ベタ自体は呼吸が荒かったり、一日中じっとしているとかは無いので問題無いと思います。
148 :
pH7.74:2008/10/15(水) 16:36:22 ID:w7oCkhZz
149 :
pH7.74:2008/10/15(水) 17:01:14 ID:QCpGw/A4
尾びれに水カビが付いたので薬入れようと思ったが、フラン剤しかなかった
グリーンF買ってきたら直ってた
勝手にカビが消えちまうこともあるんだな
150 :
pH7.74:2008/10/15(水) 17:51:15 ID:yjZvLGPf
ベタ飼い初心者です
4l水槽なのですが、ベタ1匹+モスではちょっと寂しいので、他にも混泳させたいです。
マリモとエビを試して、相性だめなら住み分けさせるつもりですが
エビの種類でお勧めはありますか?
151 :
pH7.74:2008/10/15(水) 17:56:58 ID:io816fsJ
初心者だったら過去レスを読めよ。
混泳させようと思うな。
しかも4リットルの水量しかないのに、
生体を増やそうと思うな。
魚を入れれば突き回されて、
エビは捕食されて終わり。
152 :
pH7.74:2008/10/15(水) 17:59:19 ID:astjfnSA
週末買ってきた雌にヒレとかに水カビがいっぱい出始めたけど、アルテミアを塩水ごと入れておいたら、数時間で水カビ消えてたよ。
さすが塩、サマサマだな。これから塩に足を向けて寝るよ。
153 :
pH7.74:2008/10/15(水) 18:04:39 ID:yjZvLGPf
>>151 >>2を参照したうえで、「相性による」とあったので・・・
グラス飼いも可能なものが、もっと広くてちゃんと環境を整えた状態ならと思い
ベタにとって過密すぎるかどうかがわかりませんでした。
マリモとシュリンプの組み合わせも「相性による」・・・
理論だけじゃないんですが 理論値もわからなかったもので、すみません。
154 :
119:2008/10/15(水) 18:50:54 ID:B00RdhHH
今日仕事から帰って来たら尾ヒレの胞子が少し増えていました。
なんだか元気もあまりないです。
これを書いている今、もう大泣きしています。
購入した店に電話をして治療法を詳しく聞いた方が良いでしょうか?
自分が不甲斐ないせいで飼ってすぐに死なせるなんて嫌です…。
155 :
pH7.74:2008/10/15(水) 19:14:57 ID:astjfnSA
塩の投入で治すんだ。入れすぎないようにな。健闘を祈る!
それと胞子は見えないからな。
156 :
pH7.74:2008/10/15(水) 19:39:42 ID:7LaEJ+Uf
稚魚の淘汰用に肉食魚飼おうかと思っているのですが、肉食魚の飼育経験がありません。
大型だと、小さな魚はエサと認識されずにエラから出してしまうというような書き込みも見たので
小型〜中型魚を考えています。
皆さんはなにを飼っていますか?
ちなみに気になっているのはナマズ、スネークヘッド(魚食性・・・?)、その他底物です。
157 :
pH7.74:2008/10/15(水) 19:44:48 ID:TUptSUOB
罪深いな…
158 :
pH7.74:2008/10/15(水) 19:53:03 ID:B00RdhHH
>>155 0.5%の量の塩を水槽の水で溶かしてから入れました。
今バケツに水を汲んだので、明日水を1/3変えてから再び薬浴+塩で治療します。
ありがとうございました。
159 :
pH7.74:2008/10/15(水) 19:58:19 ID:TUptSUOB
いきなり0.5からいったのか?
徐々に塩分濃度を上げていって、
最終的に0.5になるようにしないと……
160 :
pH7.74:2008/10/15(水) 20:31:15 ID:B00RdhHH
>>159 少しずつ時間を置いていれたつもりです。
>>154の書き込みをしてからすぐに調べて取りかかったので、現在はおおよそですが0.3位だと思います。
書き忘れて申し訳ありませんでした(ノA`)
161 :
pH7.74:2008/10/15(水) 20:39:08 ID:h3k10mDO
ライト入れたのに水草枯れてしまうな、なんでだろ
それといつの間にやら、貝っぽいのが張り付いてる。
水草に卵でもついていたのかなぁ。
162 :
pH7.74:2008/10/15(水) 20:40:58 ID:B00RdhHH
連投申し訳ありません。
訂正0.3→0.03
ミスだらけでご迷惑おかけしました(´д`)
163 :
pH7.74:2008/10/15(水) 20:46:45 ID:7LaEJ+Uf
>>157 資源の有効活用法を考えていたら、以前から飼育してみたかった肉食魚の食料という考えに
いき着いたのです。
164 :
pH7.74:2008/10/15(水) 20:56:02 ID:6JVR7lWW
>>150 マリモは、うちは西洋マリモを年単位で入れているけど全然大丈夫
どうしても水草以外の生体を入れたいなら、掃除係と水質安定用に、綺麗な色のラムズとか貝類を入れてみたら良いんじゃない?
まあ、ベタ飼うときの貝は、ペットとしてではなく消耗品として割り切らねばならんのだけど…
165 :
pH7.74:2008/10/15(水) 21:19:40 ID:astjfnSA
水カビごときで慌てるなよ。お塩少々と水温28℃で様子を見る。
取りあえずドラッグなんか必要なし。
166 :
pH7.74:2008/10/15(水) 21:22:39 ID:yjZvLGPf
>>164 エビと相性悪いなら貝にしよう、と考えていましたが、こちらも共生は難しいですか?
そのとおりお掃除係も兼ねてくれるのを望んでいます。
マリモ検討します。ありがとうございます。
ヤマト2匹と混泳試験中。
はじめはベタ→エビにちょっかい出したものの、今は落ち着きました。
いつでも退避できるようにしつつ、もうしばらく様子見てみます。
167 :
pH7.74:2008/10/15(水) 22:50:53 ID:YXqQU1+F
>>147 なら、十中八九飼い主が早漏過ぎたせい。
隔離薬浴しながら、本水槽のろ過器やサーモは生体が居る時と同様に回しっ放し
にして、出来るだけバクテリアが殖える様に祈るべし。
水が出来てなければ餌が1粒残ってただけで1日2日でカビるけど、出来てれば
まずカビる事はないと思うよ。
168 :
pH7.74:2008/10/15(水) 22:55:55 ID:YXqQU1+F
>>153 >
>>2を参照したうえで、「相性による」とあったので・・・
>グラス飼いも可能なものが、もっと広くてちゃんと環境を整えた状態ならと思い
>ベタにとって過密すぎるかどうかがわかりませんでした。
>>2の
☆ベタは「コップの中でも生きていられる」だけです。コップで飼えるは商用のキャッチフレーズにすぎません。
って文章は無視ですか、そうですか。
169 :
pH7.74:2008/10/15(水) 23:24:03 ID:6RXy2jcK
>>166 なぜ4リットルで混泳に固執するのだろう?
"ちょっと"寂しいだけなら止めてもいいだろうに。
餌の食べ残しはさせない量だけだろうし、糞はピペット吸いで不都合は?
まぁウチのベタ♀x3はモス付け流木入り底面濾過の30cm水槽で
クーリーローチと混泳(?)だけどね。
♂x2は、それぞれ単独飼い。
170 :
pH7.74:2008/10/15(水) 23:31:47 ID:msc7nZLY
>>166 うちのベタはラムズとか貝類は餌だと認識してるな
入れた瞬間食って焦った
171 :
pH7.74:2008/10/15(水) 23:34:59 ID:6RXy2jcK
172 :
pH7.74:2008/10/15(水) 23:50:51 ID:6RXy2jcK
あ、そうそう書き忘れた
融けるまでは行かないだろうけど
マリモは亜寒帯の北海道阿寒湖(周辺)原産で
ベタは、タイ原産の"熱帯"魚ね。
173 :
pH7.74:2008/10/15(水) 23:57:06 ID:TUptSUOB
>>150 >>153 >>166 4Lしか水量ないのに混泳にこだわるか…
エビを飼いたいならエアレ必須。
いつでも退避できるようにしつつって、
その退避先も小さい容器なんだろ…
虐待はやめとけ
174 :
pH7.74:2008/10/16(木) 01:30:50 ID:Z6gBZvyk
今、寝てるベタを見てたら肛門辺りから黄色の液体が出てきた
(( ;゚Д゚))
何か病気なのかな?
おしっこ?
わかる人いますか?
175 :
pH7.74:2008/10/16(木) 02:24:59 ID:Fv84AmS9
国産マリモじゃないだろうに。
肛門からは糞しか出ないだろが。
176 :
pH7.74:2008/10/16(木) 02:48:17 ID:4lxD/d+x
>>175 >>166さんはマリモとだけしか書いてないからな、参考まで。
しかも西洋マリモもヨーロッパで熱帯性ではないしね。
観賞魚だし「ナチュラリストになれ」と言いたいわけでも無いので
同一水槽で気にならないのならば好みでいいさ。
177 :
pH7.74:2008/10/16(木) 03:50:22 ID:Se6/PiHn
あの…。ヒレから出る白い線状のものって尾腐れじゃなく、粘膜かも…?
うちの子も出しまくった時期がありましたが、病気ではなく、急な温度変化等で抵抗力が弱まると出すらしいです。
心配ですよね。
大病じゃないとイーですね☆
178 :
pH7.74:2008/10/16(木) 11:46:16 ID:FJ7nmcKD
179 :
pH7.74:2008/10/16(木) 12:25:25 ID:aH0n1V5Y
ソーですね☆
180 :
pH7.74:2008/10/16(木) 12:34:08 ID:JfriWJBW
>>177は
>>119宛てかな?
ベタはビンから水槽に移すと、売られてた時の無気力が一変して面白いな。
餌くれだの鏡に威嚇するだの。
逆に言うと販売方法はもう少しなんとかならんかね
コストと折り合いつけながらさ。
181 :
pH7.74:2008/10/16(木) 12:46:58 ID:L29auxe8
>>175 釣りだと思うけど、何でいちいちageとか入れてるの?
入れなくてもsage入れなきゃ上がるよ。
いちいちageとかバカだと思われるから止めたほうがいいよ。
182 :
pH7.74:2008/10/16(木) 13:30:46 ID:VThgAA+c
↑ときどき湧いてくる「何でいちいちageとか入れてるの? 」って聞くおバカ相手するのも嫌なんだけどさ。
いちいち入れなくても一度入れれば、常時表示されるって知ってる?
いちいちage表示を確認している方がよっぽど暇人おバカだと思うけど。
ここはage、sageを論じるスレッドじゃないから、これにて終了。分かったか???
今回の大潮でみんな産卵成功したかな?
うちは今日から本格的にブラインシュリンプ食べ始めたよ。
183 :
pH7.74:2008/10/16(木) 13:50:21 ID:fq8W85rs
昼休みに自宅に戻って様子を見てみたら
ペアリングしておいた2組が同時に交尾初めてビビった
ちょうど開始するところから見たの初めてなんだけど、
最初は中々卵が出ないもんなの?
結局排卵確認できずに時間なので会社に戻ってきたが…
184 :
pH7.74:2008/10/16(木) 13:53:27 ID:L29auxe8
>>182 だったら消せよ
バカだからわからないのかな?
185 :
pH7.74:2008/10/16(木) 14:08:28 ID:TzUcHrM7
いや…だからageって書いてあるのを、
いちいち確認する奴なんかいないって言いたいんじゃないのか?
それを突っ込むおまえは相当ヒマなニートか孤独って言いたいんだろwwww
186 :
pH7.74:2008/10/16(木) 14:14:35 ID:L29auxe8
確認も何も専ブラで色変わるんでね
そもそも何で最初にageと入れたか聞きたいわ バカなんだろうねw
ID:VThgAA+cみたいなバカがいるからage基地外が沸いてくるんだよ
sageルールも守れない奴はココに来る資格ないよ
187 :
pH7.74:2008/10/16(木) 14:18:25 ID:fq8W85rs
お前ら、そんな下らん話で盛り上がってないで
そろそろベリースライダーについて語り明かそうじゃないか
188 :
pH7.74:2008/10/16(木) 14:57:08 ID:L29auxe8
ほらね、バカのせいでわざわざsage外す人もいるし
189 :
pH7.74:2008/10/16(木) 15:05:44 ID:fq8W85rs
あぁ、いや、すまん
わざわざ外したんじゃなくてチェックするの忘れただけだ
って俺まで無駄にレスを消費してすまん
190 :
pH7.74:2008/10/16(木) 15:43:52 ID:JfriWJBW
もう自慢のベタ男持ち寄って闘魚で決めればいいと思うよ
191 :
pH7.74:2008/10/16(木) 15:55:01 ID:L29auxe8
sage進行で宜しく
192 :
pH7.74:2008/10/16(木) 15:59:44 ID:2FNlp7KN
まぁあれだ、メ欄にageと入れてる奴は荒らしだな。
しかも携帯も使って自演してる。
ageのレスは単発多いし。
193 :
pH7.74:2008/10/16(木) 16:08:15 ID:w/bbOFhp
age・sageの話をしたら無いように関わらず荒らし。
俺も荒らし。
194 :
pH7.74:2008/10/16(木) 16:39:03 ID:rXBFNX2r
トラベタ2匹飼ってるんだけど
同じだけ餌をあげて、同じ様に水を替え、同じだけフレアリングさせてるのに
片方のヒレが成長しないorz
穴開いたり、ヒレ先がすぐに痛んだり。
もう片方は綺麗に大きくなったのに。
195 :
pH7.74:2008/10/16(木) 16:56:13 ID:VThgAA+c
何度書いてもみんなにスルーされて、あまりにも可愛そうだったから、ついカマってチャンにレスした自分が恥ずかしいよ。
坊やゆえの過ちとしておいてくれ。
ベリースライダーて気になって前に調べたんだが、海外のサイトではほとんど気にしていないぐらい少ない。餌やりすぎ、ブラインシュリンプから別の餌に切り替えろで終わってる。
原因も良く分からないみたいだが、深刻でもないみたい。
国内は誰が言い始めたか、ブラインシュリンプ単食が原因ってことになってるな。
わしも初期には気になったが、慣れてきて生存数が多くなると大して気にならなくなった。死ぬやつは弱い個体と割り切ればベリースライダーを含めた病気や奇形は選別漏れになるわな。
196 :
pH7.74:2008/10/16(木) 21:27:45 ID:4+a4Yo3M
小さい鏡しかないんだが置くと鏡が見えないとこでジっとしてる
お前は砂に顔突っ込んで「自分からは見えないから向こうも見えてない」ってバカ獣か
197 :
pH7.74:2008/10/16(木) 22:14:34 ID:FWIhrSbk
エビ食われて凹んで、絶望してたが今日プレ子買ってきた
大きくなるし、見た感じ威嚇されつつも突かれてはいないから
しばらく様子を見てみようと思う
それよりもメスだと思って買ってきたのがオスっぽくて困ってるorz
198 :
pH7.74:2008/10/16(木) 23:18:33 ID:4lxD/d+x
ヤマト2匹と混泳試験の人?↑
199 :
pH7.74:2008/10/16(木) 23:22:58 ID:82ppEjSW
下げる奴は荒らし
まっとうな人間は塩を語る
200 :
pH7.74:2008/10/16(木) 23:29:22 ID:Fv84AmS9
プレコとベタを混泳させるのか?プレコみたいな最も混泳に向かない魚をなぜ混ぜるんだ?
201 :
pH7.74:2008/10/16(木) 23:32:04 ID:FJ7nmcKD
>>200 全てにおいて自己中なんだと思うよ。
ペット飼育には向いてない人種。
202 :
pH7.74:2008/10/16(木) 23:42:13 ID:4lxD/d+x
言われたことは全スルーか('A`)
もういいやコメントしないでおこう
203 :
pH7.74:2008/10/16(木) 23:48:38 ID:ko7yuFGj
ラムズと飼っている人教えて!
ラムズってベタの糞食べちゃう?
ラムズ入れて10日ベタの糞が見あたらなくなったんだけど
204 :
pH7.74:2008/10/16(木) 23:51:49 ID:82ppEjSW
205 :
pH7.74:2008/10/16(木) 23:55:27 ID:FJ7nmcKD
206 :
pH7.74:2008/10/16(木) 23:57:33 ID:JSSpL/5n
メル欄ageの人って、いつもの塩の人?
207 :
pH7.74:2008/10/16(木) 23:59:54 ID:ko7yuFGj
>>205 そっか〜よかった
便秘にしては腹ぽっこりしてないしおかしいと思ったんだ
でもラムズの糞ってほとんど見ないんだけどこれはどうなってるんだろう?
208 :
pH7.74:2008/10/17(金) 00:04:41 ID:oj3jGNSy
エビ混泳の人ですけど
>>197とは別です
ヤマト、ベタ、ともに現状元気。
マリモが寒冷地産ということをすっかり失念していたので
無難にモスやらに変更してモサモサにしようと思ってます。
虐待するつもりはなかったので早めに移そうと
月末に60cm水槽探しにいくつもり
・・・って、打ってるうちに日付が変わってしまったor2
209 :
pH7.74:2008/10/17(金) 00:05:43 ID:XN1PWcYA
>>207 ラムズは糞製造機だぞw
ラムズスレ覗いてみると良い。
うちでは、
ベタ/テトラベタを食べて赤い塊うんこ
ラムズ/赤うんこ食べて黒い転々うんこ
ラムズのうんこは底床あると見つけにくいよ。
210 :
pH7.74:2008/10/17(金) 00:06:34 ID:HmpGn0X/
211 :
pH7.74:2008/10/17(金) 00:13:49 ID:NH/6+Job
>>209 そうだよなぁ
うちの20cmキューブ底砂が白いんだけどほとんど見あたらん
ちなみに1cmくらいのラムズ5匹なんだけど
ちょっとラムズスレ逝ってきます
212 :
pH7.74:2008/10/17(金) 00:33:09 ID:XN1PWcYA
>>211 5匹も居たら、ザクザクしたらすげぇうんこの舞いを見られそうな悪寒ww
213 :
pH7.74:2008/10/17(金) 02:42:23 ID:b3K4Fs+f
メ欄にageって物凄く恥ずかしい
俺には無理だ
214 :
pH7.74:2008/10/17(金) 09:03:14 ID:Dx3OtSRw
↑まだ言うか!
215 :
pH7.74:2008/10/17(金) 10:06:22 ID:G9RNbLgx
>>200 ショップではやたらお掃除屋として混泳が普通に成されてるからな
ココでは話に出るウィローモスとか
ショップの専門店員に聞くとベタにモス?聞かないですけど・・と何処でも言われたしw
向く向かないじゃなくて、やりたいようにやればいいんだよ
結局、個人の趣味なんだし
216 :
pH7.74:2008/10/17(金) 10:47:00 ID:XN1PWcYA
>>215 安いから色んな所に入れてるのが目につくけど、ペットショップでもスマトラ水槽には入ってなかったよ。
変な店じゃなければ、それなりに棲み分けはさせてる。
店員の知識の有無は別として。
217 :
pH7.74:2008/10/17(金) 19:29:06 ID:t4tKVUOb
コームテールとハーフムーンは優性遺伝でしょうか?それとも劣性遺伝でしょうか?
またドラゴン(メタル)形質は優性遺伝でしょうか?
218 :
pH7.74:2008/10/17(金) 22:03:43 ID:HlUElN+d
本当、いちいちメ欄にageとか入れるバカが湧いたら過疎ったな。
間違えてageなんて入れなくても上がるのに、一度知らないでageなんて入れちゃったもんだからww
もう誰も笑わないから、メ欄は空白でも上がるんだよw新参さんww
219 :
pH7.74:2008/10/17(金) 22:15:19 ID:CFf8WcCp
これはどうだ
220 :
pH7.74:2008/10/17(金) 22:15:55 ID:djjbdsCm
うま・・・しか・・・?
221 :
pH7.74:2008/10/17(金) 22:17:16 ID:CFf8WcCp
あれ、何もならんな
他板じゃID???で上がるんだが
222 :
pH7.74:2008/10/17(金) 22:38:48 ID:HlUElN+d
>>221 あんた、毎日ageたりsageたり忙しい人だな。
sage進行ルール守らないで荒らしてるだけなんだから来るなよ!
223 :
pH7.74:2008/10/18(土) 14:11:33 ID:+dpP0jZh
sage厨が出ると過疎るな
224 :
pH7.74:2008/10/18(土) 14:27:48 ID:QVL8klKl
塩厨よりいいや
225 :
pH7.74:2008/10/18(土) 15:07:06 ID:+dpP0jZh
でも確かに、メ欄にage入れるとすぐレス付くわ
226 :
pH7.74:2008/10/18(土) 16:38:46 ID:VbD69z/h
単なる馬鹿に対しての突っ込みレスじゃねぇかwww
生産的なレスは付いてないだろ
227 :
pH7.74:2008/10/18(土) 16:50:07 ID:Evfja95O
ageとかsageとかどーでもいい
塩だけを語れればそれで満足
228 :
pH7.74:2008/10/18(土) 17:58:45 ID:MwcAQ3rx
229 :
あげ:2008/10/18(土) 21:06:40 ID:wDdKp8Yo
あげおますみ
230 :
pH7.74:2008/10/18(土) 21:07:27 ID:1AuF2FfF
この季節でも締め切った部屋の窓際だと水温かなり上がるな
231 :
pH7.74:2008/10/18(土) 21:19:59 ID:oxRNkXPG
窓際に水槽置いてる時点でバ(ry
232 :
pH7.74:2008/10/18(土) 21:37:17 ID:42266NuU
今日赤ちゃんに赤ちゃん用のおせんべい?をあげようとしているお母さんを見たんだけど、おせんべいを見た途端激しく手足をバタバタさせる赤ちゃんがエサを欲しがるベタみたいで可愛かったベタ
233 :
pH7.74:2008/10/18(土) 22:00:34 ID:XrIk6g4L
60水槽にプレコを数匹ベアタンクで飼ってるんだけども一匹だけならベタ入れても双方に問題ないかな?
234 :
pH7.74:2008/10/18(土) 22:08:09 ID:j7MFtxod
>>232 関係ないのにわかりやすくてワロタし和んだ
235 :
pH7.74:2008/10/18(土) 22:11:56 ID:MwcAQ3rx
>>233 プレコなんてヒラヒラした魚の代表みたいな物なんだから、しなくても良い混泳ならしない方が良い。
どうしても入れなきゃならないなら様子見ながら入れるしかない。
236 :
pH7.74:2008/10/18(土) 22:14:06 ID:HNIsMUpz
>>233 入れ始めは威嚇されたが、もう慣れて放置されてるわ
気の荒いベタなら知らん
237 :
pH7.74:2008/10/18(土) 23:01:02 ID:oxRNkXPG
隠れるとこがないなら混泳やめとけ
238 :
233:2008/10/19(日) 01:01:55 ID:blT1DgLp
やっぱりそうか…やめとこう
thx
239 :
pH7.74:2008/10/19(日) 12:04:22 ID:r12YhmUg
240 :
pH7.74:2008/10/19(日) 12:19:48 ID:Qs4KkLGd
孵化して1週間だが、身体に小さな白っぽい斑点のようなのがいくつか見えるんだが、綿カビじゃないよな?
小さすぎて分からん。塩を多めに入れたよブラインとともに。これでブラインも長生きだ!
241 :
pH7.74:2008/10/19(日) 13:17:39 ID:Sr96aYQc
病気予防にって低い塩分で育てる人がいるらしいけど、成長が遅れるそうだよ。
白点なら温度を上げるってのはどうかな?
しかし、生後1週間の体の点が見えるってすごい目がいいな。
自分ちのは生後10日目だけどPSB(名前わすれた)を入れないと駄目だね。
手作りインフゾリアの効果はあまりなかったような。
ちょうど7日目で大量落ちだして今も1日に10匹ぐらいずつ落ちてる。
死んだブラインは食べないし生きているブラインさえも食べれない個体が多い。
やっぱり1週間までにPSBで大きくしておかないと駄目だね。
242 :
pH7.74:2008/10/19(日) 13:25:29 ID:9wYiB6gx
でっていう
243 :
pH7.74:2008/10/19(日) 17:16:18 ID:leH1DBRx
>239
美しい・・・
244 :
pH7.74:2008/10/19(日) 22:24:00 ID:PjUs08yq
1週間でも点々ぐらいは見えるぞ、天眼鏡無しでも。もっと前から見えてた。でも何かは不明。
成長ってその後ってこと?2〜3週間ぐらいなら、遅いとは思えないぐらい成長するけど。今日はもう一気にブライン3匹は食うようになったけど。
PSBって効果なかったけどね経験上では。
245 :
pH7.74:2008/10/19(日) 22:46:48 ID:z8uStDt9
246 :
pH7.74:2008/10/20(月) 00:13:34 ID:LU9sfvMf
うはw塩レスwww
何か嬉しい気がするのが悔しいwwwww
>>243 dクス(^ω^)
>>245 ベタ(ツインテール)
247 :
pH7.74:2008/10/20(月) 08:51:17 ID:qoaHCNkF
買って一年経たずに死亡
腹が膨らんでた
病死?
248 :
pH7.74:2008/10/20(月) 09:58:31 ID:H9EQxolu
>>247 飼育環境や水温等書いてくれないと、ある程度の予想しか出来ないよ。
249 :
pH7.74:2008/10/20(月) 12:12:25 ID:TBX2hnsP
最初導入したものの、だんだんとアクアリウムを維持するのが負担になってきてしまった。
生体は雄のベタ1匹、黒メダカ2匹、白メダカ1匹赤プラティ1匹、コリドラス1匹、
ネオンテトラ4匹が9リットルタイプのガラス水槽(セット)に入ってる。
ヤマトヌマエビ4匹、巻き貝が2匹はいってる。
だいぶ過密な状態かと思う。
鬱病がひどくなってきたのでメンテナンスするのがとてもしんどい。
250 :
pH7.74:2008/10/20(月) 12:18:49 ID:WgSMMfpE
ダブルテールでもハーフムーンになりますか?
251 :
pH7.74:2008/10/20(月) 12:31:25 ID:JZYojc24
>>249 癒しになるなら続けるんだ。手を抜いてエビに任せるなり。
負担のほうが大きいなら里子に出しちゃえ
共倒れだけは避けたいところ
252 :
pH7.74:2008/10/20(月) 14:03:06 ID:Umz+ieiT
253 :
pH7.74:2008/10/20(月) 15:48:48 ID:LU9sfvMf
>>249 過密じゃなければ少しは世話サボれるよ。
里子に出すか、水槽増やせ。
254 :
pH7.74:2008/10/20(月) 16:50:36 ID:qoaHCNkF
>>247 濾過装置無し
ヒーターあり
平均温度23度
水換えは気が向いたとき
餌は1日1回5〜10粒
たまに鏡を合わせフレアリングさせた
最近は寒いのかヒーターに張り付いてて
食べ方も遅く口に入れるのが下手くそになってた
当たり前だが目開けたまま死ぬのね
255 :
pH7.74:2008/10/20(月) 18:44:27 ID:JZYojc24
鏡合わせても全然寄って(威嚇して)こないのに
写メ撮ろうとすると寄ってきて正面しか撮れないor2
ヒレ観察日記つけたいのに
256 :
pH7.74:2008/10/20(月) 20:09:05 ID:LU9sfvMf
257 :
pH7.74:2008/10/20(月) 20:24:52 ID:wuie3L56
258 :
pH7.74:2008/10/20(月) 22:04:28 ID:ZlzrhhJ0
初めて産卵見た!感動した!
259 :
pH7.74:2008/10/20(月) 22:23:40 ID:K/AdoIW4
糞がフニャフニャなときと固形なときがあるんだが食事量かな
260 :
pH7.74:2008/10/20(月) 23:20:49 ID:QBpvc4wa
>>259 ageは上げる。←○
sageは下げる←×
sageはそのスレを上げないだけ。下げたりはしない。
質問はageる、回答はsageるというのが2chの暗黙のルール。
で、このスレのルールはメ欄にage
261 :
pH7.74:2008/10/20(月) 23:26:19 ID:LU9sfvMf
262 :
pH7.74:2008/10/21(火) 11:48:09 ID:IwMLHMzx
うちのベタ、ブラックテトラとブラックネオンテトラと同居しているけど、お互いに寄り添ったりして仲良く過ごしているよ。見ていて和む。
263 :
pH7.74:2008/10/21(火) 11:51:28 ID:F98ItWfz
平均温度23℃って、ほぼ凍死だな。
264 :
pH7.74:2008/10/21(火) 12:41:37 ID:fm2Ez14P
22-26℃じゃダメか、23℃じゃ凍死か
たしかに隅っこの方でヘタってるのが頻繁になってきた
常時ヒーター付けてたほうが良いようだ
ライトも売ってるけどヒーターとライトってどちらが良いのかな?どっちも付けるのが吉なのか?
うちはぷれこと大和ヌマエビが平和に共存してる
265 :
pH7.74:2008/10/21(火) 13:19:08 ID:ROL+4dAX
HDに隣接させるといい温度になる?
266 :
pH7.74:2008/10/21(火) 14:44:57 ID:IeE7q3x3
ヒーターとサーモ常時つけてるけどむしろヤマトがヒーターに寄り添ってる
@26℃
267 :
pH7.74:2008/10/21(火) 15:05:55 ID:zaxdKvs9
ポップアイがやっと治った
20cubeを新調してあげたら元気に泳いでる
あくびの様な仕草がかわいいな
268 :
pH7.74:2008/10/21(火) 15:34:28 ID:btX6c8uo
ヒーターとライト、
どっちがいいか?って、
どういう意味?
どちらもあって当然だとおもうが…
269 :
pH7.74:2008/10/21(火) 17:17:19 ID:zaxdKvs9
ライトの発熱で加温って事なんかな?
ヒーターは必須だとおもう
ライトは取り敢えず無くてもへいき
270 :
pH7.74:2008/10/21(火) 20:05:03 ID:iyYmTj+v
271 :
pH7.74:2008/10/21(火) 21:25:33 ID:MDE8ceSb
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
| _
ヽ-─、 | |  ̄フヽヽ | ′
_ノ し ( レ ヽ-
_ _ _ _ _
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f2/f1ca82dafc635d3a5c72a5feda322234.jpg
272 :
pH7.74:2008/10/21(火) 22:36:03 ID:F98ItWfz
テンプレにはヒーターは必要と書いてあるけど水温は書いてないのよね。
基本は26〜28℃にする。ヒーターはメーカーの話だと夏場に必要ないからといって外に出さないようにと。
一度出したヒーターは点検が必要になるんだと。注意しなよ。
273 :
pH7.74:2008/10/21(火) 22:53:00 ID:OOqMPt5z
>>271 混泳できていいなぁ
何cm水槽ですか?
その中に住みたいぐらい理想的だ
274 :
pH7.74:2008/10/21(火) 23:26:02 ID:Rc6daCs0
メ欄にageとか入れるキチガイ出てから、終わったなココ。
275 :
pH7.74:2008/10/22(水) 00:06:38 ID:AT+cq419
gooblogの人はもうブログ晒してください
276 :
pH7.74:2008/10/22(水) 01:06:26 ID:FK7dj1+V
ヒレが裂けさせてしまったら、それが治るまではフレアリング休ませた方がいい?
277 :
pH7.74:2008/10/22(水) 01:19:29 ID:zISQ31Fm
大磯だし。
278 :
pH7.74:2008/10/22(水) 09:15:20 ID:D9XHkF+n
大忙し
279 :
pH7.74:2008/10/22(水) 16:01:55 ID:8thou3KN
フレアリングを休むと避けたヒレは閉じた状態で再生するぞ。
280 :
pH7.74:2008/10/22(水) 19:12:23 ID:FK7dj1+V
>>279 ありがとう!前は朝夕やってたけど1日1回は続ける事にする。
水合わせは慎重にしたつもりだったけど、大きい水槽に引っ越ししたら裂けさせてしまったよ。
結構繊細なんだね、ベタ。
初ベタで緊張しまくりだ。
281 :
pH7.74:2008/10/22(水) 20:47:02 ID:4GRt0r7B
282 :
pH7.74:2008/10/22(水) 22:19:24 ID:EglBkWJx
>>281 なwんwか
ダwウwンwロwーwドwとwかw出wてwきwたw
283 :
pH7.74:2008/10/22(水) 23:08:24 ID:aOlbKzZi
284 :
pH7.74:2008/10/23(木) 13:44:58 ID:SFBqqcXU
トラベタ自慢されてもな....。
285 :
pH7.74:2008/10/23(木) 13:45:32 ID:CZpwmiQG
ベタ雌を初めて購入して、もう一ヶ月ちょっと経つんだけど体の色が定着しない。
たまに濃い赤になっているけど、ほぼ黒っぽい肌色みたいな感じで縦縞が出てる。
水槽内にはベタ雌以外いないし部屋の隅に置いてるから、落ち着かないわけじゃないと思う。
雌ってどれもそんなもん?
286 :
pH7.74:2008/10/23(木) 14:13:22 ID:v7RQSA2y
お前嫌われてんじゃね?
287 :
pH7.74:2008/10/23(木) 18:55:59 ID:SFBqqcXU
水槽でかすぎるんじゃ?
明るすぎないか?水草入れて暗くしてみ。
横にオスでもメスでも置いてみ。
288 :
pH7.74:2008/10/23(木) 19:58:59 ID:jQWlQQy4
新しくベタを購入して1ヶ月程になるんだけど
他のに比べて水替えの度に穴が出来たりで、
ヒレの成長が遅かったり、他の2匹と比べてどうも弱い。
少しでも心地良い水を作りたいんだけど何か良い方法あります?
1日置いた水を使ってはいるんだけど
それ以外に「ベタの水」とか「生きたバクテリア」みたいなの
入れた方が良い? あんまり効果ない?
289 :
pH7.74:2008/10/23(木) 20:38:36 ID:tWRWNQUk
効果ない
それならまだヒレ保護材だかが入ったカルキ抜きの方がまだまし
290 :
pH7.74:2008/10/23(木) 21:22:09 ID:E7BvThS3
|ヮ')つマジックリーフ
調子良くなるよ。うちは今は使わないけど。
水が茶色になるからいやなんだ…。
291 :
pH7.74:2008/10/23(木) 22:54:51 ID:pFQJ6MCc
292 :
pH7.74:2008/10/23(木) 23:16:43 ID:dVfqdFiI
マジックリーフ気になってるんだけど水草に影響はない?
293 :
pH7.74:2008/10/23(木) 23:17:13 ID:GY5BL/Bc
つ 塩
ソーッ
294 :
pH7.74:2008/10/23(木) 23:34:50 ID:U6EfsqBc
うちのベタが松かさ病の初期状態みたいだから
今日からココア浴を試してみる・・・
がんばれベタ吉・・・
295 :
pH7.74:2008/10/23(木) 23:49:49 ID:TFnpxRgE
ココア?そんなのがいいのか?
296 :
pH7.74:2008/10/23(木) 23:57:58 ID:yXhBMRKX
ココア浴は金魚には効くけど、ベタには・・・
297 :
pH7.74:2008/10/24(金) 00:47:55 ID:2pjSMTAE
カフェインが効くのか?カテキンは?
298 :
pH7.74:2008/10/24(金) 00:54:54 ID:jf+JmBIy
>>297 多分栄養価が高いのにお通じがよくなるのがいいのだと思う。確かみのもんたがTV番組で薦
めてたのもそういう理由だったじゃん。
299 :
pH7.74:2008/10/24(金) 03:08:16 ID:KEacCwhg
便秘にきくって言われてるのは食物繊維か成分で刺激されるのが
関係してるのかと思ってた。
食物繊維だったら水溶性の食物繊維入りのドリンク剤でも良さそう。
成分だったら……なんだろう。
ポリフェノールならアルコール抜けた赤ワインとかかな。
300 :
pH7.74:2008/10/24(金) 13:03:59 ID:2XGJJ3vz
またもや 松かさと慢性化した消化不良による腹膨れを混同している
やつがいるか、ここを見て不幸な魚が出たら困るから書くけど、
松かさにココア浴なんか全く効果はない!
301 :
pH7.74:2008/10/24(金) 13:17:49 ID:cpJxTXnX
2週間で6mmに育った。ハーフムーンのせいか尾はすでに1mm以上もあるよ。
302 :
pH7.74:2008/10/24(金) 23:38:01 ID:QdjRNK6u
松かさには塩だよ
塩で元気!
塩はたっぷりとな!
303 :
pH7.74:2008/10/25(土) 11:11:09 ID:BYHrrPEI
マツカサっていつから便秘が原因にんったんだっけか?
304 :
pH7.74:2008/10/25(土) 12:02:49 ID:waSw4JGn
嘘にきまってるじゃん
305 :
pH7.74:2008/10/25(土) 13:47:47 ID:waSw4JGn
306 :
pH7.74:2008/10/25(土) 17:02:46 ID:7iDsaSSC
原因にんには塩を!
塩をどっさりと!
307 :
pH7.74:2008/10/25(土) 18:13:09 ID:oYRGuJ5D
どんくらい?死海くらい?
308 :
pH7.74:2008/10/25(土) 22:35:37 ID:XY9ntroq
>>307 その濃さは健康な人間でも1時間以内に死ぬな
309 :
pH7.74:2008/10/25(土) 23:36:47 ID:JuLsYG2V
うちのベッちゃんが一番可愛い
310 :
pH7.74:2008/10/26(日) 00:26:22 ID:OxDF1eRF
>>309 塩の摂りすぎで頭イカれたんだね
可愛そうに・・・
311 :
pH7.74:2008/10/26(日) 00:47:02 ID:FFDWuF0/
カタカタカタと音を立ててエラを動かしてるのは病気なんでしょうか?空気が漏れてる感じもします。
312 :
pH7.74:2008/10/26(日) 23:23:02 ID:sof/5JiZ
買ってきたのが全く餌を食わんで困っている。ミジンコすら食わない。
白い長い糞をしているけど何だろ????
313 :
pH7.74:2008/10/26(日) 23:49:26 ID:b7PqFjWI
みんなのベタも病気で大変なんだなあ・・・
うちのベタロウもヒレが溶けてきたし、結構難しいなベタの飼育って・・・
塩男がよく推薦してる「たっぷりな塩」は効果があるんかな?
314 :
pH7.74:2008/10/26(日) 23:50:13 ID:1IHMhwU+
塩はどっさりと!
315 :
pH7.74:2008/10/27(月) 00:25:09 ID:Dy1ixs9f
鏡に写った自分に威嚇するとき、興奮しすぎてウンコ漏らしながらなのが笑える
色が餌由来なのか、底砂と同じ赤で見分けつかないのが気になるが・・・
316 :
pH7.74:2008/10/27(月) 14:27:48 ID:vlmBGYzK
>>315 わかるwwwwwwww
鏡見せたらカーッ!となってうんこぷりって出すよねwwwwwwwww
一度ココアをまぶしたエサをあげたら黒っぽい茶色のうんこ出したから、エサの色のせいだろうね。
317 :
pH7.74:2008/10/27(月) 23:13:55 ID:v1J7pAXd
sage厨シネ
318 :
pH7.74:2008/10/27(月) 23:33:02 ID:dONsNOHX
稚魚って冷凍アカムシ食べるかな?そろそろ1ヶ月なんだけど。
319 :
pH7.74:2008/10/27(月) 23:59:15 ID:3yx1XitV
パスタ茹でようと鍋に沸かしてる熱湯にいざ塩を入れようとする度に脳内をよぎるあの言葉・・・
塩!
塩はどっさりとな
おかげで無意識にどっさり塩投入
結果超塩辛いパスタとなる
勘弁してくれorz
320 :
pH7.74:2008/10/28(火) 00:15:51 ID:2nOQUDCN
>>319 どっさりひとつまみだよ
小分けに何回も入れるでないよ
321 :
pH7.74:2008/10/28(火) 03:48:12 ID:/sITsuvl
久しぶりにきたらまだ塩、塩言ってるやん!やるなぁ!!てか選別はみんなどこで選んでる?
322 :
pH7.74:2008/10/28(火) 11:44:41 ID:eaH0wA4y
自然淘汰で残ったやつが選別の証かな。結局20以上もいても世話できないからな。
選別しても分けておく場所もないし。一所懸命育てて殺すのも何だかな。
323 :
pH7.74:2008/10/28(火) 13:00:35 ID:MBnF4v4Y
正直ベタの話より塩の話ししたい。
324 :
pH7.74:2008/10/28(火) 13:09:32 ID:YYQIIA7y
水槽見たらベタがないなくなってたorz
ニボシのような姿になってたんで、鉢植えに埋葬したよ。
病気ひとつしない元気な子だったのに……。
325 :
pH7.74:2008/10/28(火) 13:18:08 ID:oit1kV0f
なんで蓋しないんだろう。
326 :
pH7.74:2008/10/28(火) 13:24:56 ID:TVs1sGG2
プラガットも水流に弱い?排水口はガラス面に向けて水面が多少波うつぐらいの水流なんだけど、ダメかなぁ?
327 :
pH7.74:2008/10/28(火) 14:44:15 ID:MBnF4v4Y
328 :
pH7.74:2008/10/28(火) 16:47:23 ID:eaH0wA4y
基本的には水流はいらない。
329 :
pH7.74:2008/10/28(火) 16:52:26 ID:UBbWMBPK
330 :
pH7.74:2008/10/28(火) 17:33:32 ID:oit1kV0f
>>329 ◆指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
※アクセス許可はこのページを作成された方のみ設定できます
331 :
pH7.74:2008/10/28(火) 20:12:27 ID:sNIG5fbz
ベタは元気に泳ぎまくってるのに
一緒に泳がせてた大和(エビ)とプレコが死亡した
買って1週間〜2週間
餌の問題はないと思うのだが、予兆も無く唐突にひっくり返ってた
何が問題なのだろう、ベタそのものの話題じゃないけれど
332 :
pH7.74:2008/10/28(火) 20:44:12 ID:KobdBMo2
ベタ
333 :
pH7.74:2008/10/28(火) 20:50:26 ID:wOs/HXk+
334 :
pH7.74:2008/10/28(火) 20:51:04 ID:wOs/HXk+
あ、普段はちゃんと蓋をしてるよ
335 :
pH7.74:2008/10/28(火) 20:59:13 ID:+9MJdJNg
sageんな小僧
336 :
pH7.74:2008/10/28(火) 21:00:19 ID:TJm8SfPS
回転式テレビ台使えばいいじゃないの
337 :
pH7.74:2008/10/28(火) 21:00:29 ID:5736Bt7V
4匹いるベタ雌のうち、1匹が見れば見る程雄に見えてきた・・・_| ̄|○
338 :
329:2008/10/28(火) 21:03:42 ID:UBbWMBPK
>>330 ごめんなさい。設定弄ってなかった(*´Д`)
今直したのでもうPCからも観れます。
ども失礼しました;;
339 :
pH7.74:2008/10/28(火) 21:06:59 ID:wOs/HXk+
回転させるスペースはないんだな。
アクリル自作とか出来るといいんだろうけど、そういうの苦手なんよね。
まあベタたちにとっては丸見えすぎないほうがいいんだろうけど。
340 :
pH7.74:2008/10/28(火) 21:51:17 ID:+9MJdJNg
sage厨が釣れたw
341 :
pH7.74:2008/10/28(火) 22:06:47 ID:bTblTr4T
Qちゃん引退ね
342 :
pH7.74:2008/10/28(火) 22:13:22 ID:eaH0wA4y
333
明日には飛び越えて隣に行った所では殺し合いになってるな。
まずは水位を下げろ!
343 :
pH7.74:2008/10/28(火) 22:40:17 ID:wOs/HXk+
いやこれ、仕切りは水槽とほぼ同じ高さだし。
蓋してるから。
344 :
pH7.74:2008/10/28(火) 22:53:15 ID:SRCFfiiM
寒くなってきた、ヒーターないけど大丈夫かな。南向きの二階だから他の部屋より温かい
345 :
pH7.74:2008/10/28(火) 22:58:13 ID:+9MJdJNg
下げんなキチガイ
346 :
pH7.74:2008/10/28(火) 23:07:11 ID:5736Bt7V
>>344 うちの水槽は現在20゚Cくらい。
今のところ大丈夫。
347 :
pH7.74:2008/10/28(火) 23:17:33 ID:U8xmpbFT
今まではプラケに底部外側からピタ適で温度管理して飼ってたんだけど、
テトラのセット物キューブ水槽の安さに引かれて買ってみたら、
水槽底と底枠の間に断熱素材ぽいシートが挟んである。
低面設置だと水温が満足に上がらないかも?と試しに壁面設置したら、
貼り付けたピタ適が黒いから鏡になるらしくてピタ適に向かって威嚇する。
仕方ないから白い紙挟んで貼り付け直したけど激しく見た目が悪い。
今年はヒーター買わなきゃかな。
安物買いの銭失いって本当だね。
348 :
pH7.74:2008/10/28(火) 23:22:34 ID:5736Bt7V
>>347 ピタリにバックスクリーン貼っちゃえよ。
349 :
pH7.74:2008/10/28(火) 23:29:19 ID:DMthpK19
最近鏡を見せてもフレアリングどころか凄い勢いで逃げていくんだけどどういうことよ
350 :
pH7.74:2008/10/28(火) 23:31:36 ID:5736Bt7V
恥ずかしがり屋
351 :
pH7.74:2008/10/28(火) 23:34:10 ID:5/7OLI9c
稚魚のうちから共生させればいけるかも!?
と思っていたんだが・・・
本能には勝てないようだorz
352 :
pH7.74:2008/10/29(水) 00:36:37 ID:4GK0N/Go
sageるなって言えば元気になるなw
塩より元気になる?
なぁ?sage厨のバカども
353 :
pH7.74:2008/10/29(水) 01:49:29 ID:isnF1uDj
おいおい20℃で大丈夫って、おたくが大丈夫かいな?ベタの基本設定水温は28℃だ。
さっさとヒーターを入れるなり、プレートヒーターの上に置けよ。
354 :
pH7.74:2008/10/29(水) 02:06:55 ID:a/LEmtEy
>>353 とりあえず無加温スレ見てみれ。
心配してくれるのは有り難いが、適温くらい分かってやってるし、ヒーターも
常備してある。
状態もちゃんと確認して、元気だから無加温続行してるんだよ。
ボトルスレ住人でもあるから、研究(?)中なんだ。
355 :
pH7.74:2008/10/29(水) 09:30:59 ID:gwYvvUc5
無加温スレって虐待スレだろ?
356 :
pH7.74:2008/10/29(水) 09:35:58 ID:cyOaJOHy
いいえ、エコスレです
357 :
pH7.74:2008/10/29(水) 09:36:25 ID:rIb7Je7e
>>338 おっ!きれいな青ちゃん!
いいな〜…また飼いたくなってきた…
358 :
pH7.74:2008/10/29(水) 09:48:34 ID:Ex9BuoDC
♀4匹購入したつもりが3匹♂だったorz
359 :
329:2008/10/29(水) 10:45:20 ID:BDaTkuHB
>>357 ありがとん(つ∀`)
青って綺麗だよね。今は飼ってないの?
360 :
pH7.74:2008/10/29(水) 11:10:31 ID:RvsfGoEC
無加温スレ見たけど、何か参考になることでも書いてあったのか?
創意工夫も何もないようだけど、ベタの飼育と何の関係があるんだ?
ケチケチせずに加温してください。
361 :
pH7.74:2008/10/29(水) 11:23:02 ID:PIZG5YkR
可哀想だよね…
他の家の子達があったかいおうちでぬくぬく暮らしてるのに
寒くても平気みたいだしいっか、って…
362 :
pH7.74:2008/10/29(水) 11:48:43 ID:rIb7Je7e
>>359 先月病気であっけなく…綺麗なピンクホワイトちゃん。
これから先、家を数日空けることが多くなるのでスレにうpされたのを眺めてるぜwwwwwwww
363 :
pH7.74:2008/10/29(水) 12:32:27 ID:eovzEPGR
無加温スレ、なんだあれ。
じゃあお前も冬場ヒーター無しで過ごせよ、死にはしないよねとか
言いたくなるな。
364 :
pH7.74:2008/10/29(水) 13:49:00 ID:pKy/mqVY
エサを投げるとガっつく、噛み付く勢いだがそんなに腹へってるんか
365 :
pH7.74:2008/10/29(水) 14:12:55 ID:a/LEmtEy
無加温だけど調子は毎日観察してるっつの。
おまいらの飼ってるベタは加温してると、
「気持ち良い〜‥快適だお∈(*^д^*)∋」
とでも言うのか?
動きやらで確認してるだけだろ?
無加温だからって、動きも色も鈍らせてる虐待飼育とは限らないんだよ。
ワイルド個体でも無いしね。
366 :
pH7.74:2008/10/29(水) 15:09:23 ID:glw5Evv7
ヒーターで加温て、水を温めることそのものが目的じゃなくて、水温の急激な上下をなくすことが目的だろ?
特に春秋の季節、昼夜気温の差が激しいリビングなんかに水槽置いてあったら、夜18度昼23度なんてザラ。
数時間で5度も差があったら変温動物は弱るのが当然。
> 気持ち良い〜‥快適だお∈(*^д^*)∋
とは魚は言わないが、温度(水温)差の無い環境が観賞魚によいのは当たり前の話では?
部屋の温度を常に20度に保っている、というのであれば、別にヒーターはいらない気がする。
367 :
pH7.74:2008/10/29(水) 15:13:09 ID:lSoGYwKl
368 :
pH7.74:2008/10/29(水) 15:46:54 ID:a/LEmtEy
勿論、一日に水温の急激な変化はないよ。
最近は一日中ほぼ20゚Cで安定してて、生体にも水草にも問題は発生してない。
何度も書いてるけど、観察はしてるから。
ヒーターもある‥つか設置はしてる。電源は入れてないけど。
極端な否定多すぎw
369 :
pH7.74:2008/10/29(水) 15:58:39 ID:PvewoJaQ
>>363 東京なら余裕だった
4年間冬場ヒーター(エアコン等)無し
370 :
pH7.74:2008/10/29(水) 16:43:56 ID:rIb7Je7e
起きてる間中ずっと観察してるのかしら…
371 :
pH7.74:2008/10/29(水) 18:13:52 ID:VmOFqD86
つっかメリットがわからん。
電気代がケチれるだけ?
調子が悪くなったらヒーターの電源入れる訳?
最初から入れてやんなよ。
372 :
pH7.74:2008/10/29(水) 18:18:09 ID:Z9hXo2OW
ぴたり適温なら2k円程度で安く飼えるんだから気休めでも良いんだから使えば良い
373 :
pH7.74:2008/10/29(水) 18:40:11 ID:GiwCYWGX
一応聞きたいんだけど闘魚させて鑑賞楽しんでる人はいる?それともスレ的に飼育オンリー?
虐待のような、残酷な気もするが1回くらい見てみたい。
どっかに動画あるかな。
374 :
pH7.74:2008/10/29(水) 19:07:47 ID:a/LEmtEy
>>372 ヒーターはあると何度(ry
>>371 >つっかメリットがわからん。
逆に、ヒーター入れるメリットは何よ?
つか、メリットの為にヒーター入れるのか?
>電気代がケチれるだけ? 電気代なんて微々たる物どうでも良いわw
>調子が悪くなったらヒーターの電源入れる訳?
調子悪くなる前に入れるだろJK
>最初から入れてやんなよ。
やだよw
これで良いか?
何度同じ事繰り返したいんだよw
375 :
pH7.74:2008/10/29(水) 19:10:53 ID:4yQ8nIQs
キチガイは巣にお帰り下さい。
無加温スレとやらから出てくんな。
376 :
pH7.74:2008/10/29(水) 19:15:39 ID:a/LEmtEy
>>375 どうキチガイか説明も出来ないなら黙ってろよ単発ID
377 :
pH7.74:2008/10/29(水) 19:21:29 ID:h4tP6fyh
単発だったら何だっちゅーんじゃボケが
携帯見た事ないんか。
キチガイに説明してやる事なんかないわ。
378 :
pH7.74:2008/10/29(水) 21:19:52 ID:r6ByUxud
どう愛そうがいいじゃねぇか
379 :
pH7.74:2008/10/29(水) 23:30:39 ID:LaVONtiO
ID:a/LEmtEy
死ねよ、偉そうに
380 :
pH7.74:2008/10/29(水) 23:37:39 ID:QusX3Doy
「なんで可愛いベタが死んだのでしょうかっ?!」
とか言い出さないならどんな飼い方したっていいんじゃない?
仮に無加温飼育でベタが水温の変化で死んだとして、「何故?どうして?」とか
言いだしたらアレだけどさ。
381 :
pH7.74:2008/10/29(水) 23:50:52 ID:C+V+aE6b
>>365 じゃーお前さんは
「さ、さむい・・・ガクブル」
って言うのが聞こえるの?
動きやらで確認してるだけだろ?
なぜ、お前さんより知識も経験もある
多くの先人達のアドバイスにわざわざ逆らうの?
382 :
pH7.74:2008/10/30(木) 00:19:52 ID:0MvuFsRE
2匹を別ケースで飼ってる。
なんとなく1つにはフィルターや隠れ家つけてあげて目につく所でかわいがり、
1つはケースのままヒーターだけ入れて、部屋の隅の足下に放置。
最近放置の方のベタが攻撃的になってきた。
可愛がってる方は天真爛漫。
魚も環境で性格変わってくんのかなー?
383 :
pH7.74:2008/10/30(木) 00:34:52 ID:HKYjil+V
>>381 なんで
>>365が知識も経験もないって分かるんだ?
それぞれの飼育スタンスもあるだろうから放っておいてやれよ
無加温で大丈夫ですかぁ??とか質問したわけじゃないんだし
384 :
pH7.74:2008/10/30(木) 01:08:48 ID:bYUMasrC
温度については
>>2嫁 としか言えないな。
後は実験台にされてるベタを憂いつつスルーするしかないさ。
この前ニュースでやってた
銀行員が「振り込め詐欺だ」と1時間説得するも振り込み騙し取られる
話を思い出した。
事例、例えは全然違うが結局頑固には何を言ってもしょうがないんだな。
自分がやってることは問題ないと思い込んでるんだから。
後になってそれに気付いてくれるように祈るのみさ。
もしくは可哀想とか相手(ベタや生き物)を思いやる心が無いんだろ。
そんな奴いくらでもいるしな。
どっかの国には
金魚を捨てる時は叩いて気絶させた上で殺してから捨てる
なんて法律があるそうな。
殺す事の是が非はともかく、
法律でここまで細かく動物を思いやる国もある中で…
世知辛いねぇ
385 :
pH7.74:2008/10/30(木) 09:27:19 ID:doH3wYIj
こういう所に買われて行ったベタがひたすら可哀想だねぇ…
特殊な飼い方してる人は該当のスレ内だけでやればいいのに。
386 :
pH7.74:2008/10/30(木) 09:43:10 ID:OCwc3qpW
飼い主本人が「生きてるし」って片付けたら議論の余地は無いよ。
387 :
pH7.74:2008/10/30(木) 09:45:00 ID:ciqLNXUO
自分の飼い方が正義
そう思うことで誰もが自尊心を満たしている
388 :
pH7.74:2008/10/30(木) 09:51:44 ID:xr1nCMYI
金魚を捨てる時は叩いて気絶させた上で殺してから捨てる
↑
思いやってるように見えない。
本当に「思いやる」なら「法律で生き物の飼育禁止」にすべきじゃないの?
389 :
pH7.74:2008/10/30(木) 09:52:07 ID:Jlo1QIYw
コップや小さなケースで飼育してるのもどうかと思うけど
放置して死なせてるわけじゃなく
ちゃんとわかってて室温管理してるなら別に問題ないと思うけどな
390 :
pH7.74:2008/10/30(木) 09:56:54 ID:0PeOG2PM
>>388 確かに言う通りだとは思うが…
何も定めないで生きたまま捨てられるよりはマシなんじゃない?
391 :
pH7.74:2008/10/30(木) 10:14:36 ID:C0b3K8AH
愛情かけて可愛がってるうちのベタは人懐っこくて可愛い。
ヒーターを入れてもらえず凍えてた元彼のベタは、1年近く
飼ってるのにエサをあげても寄ってこない子だったなー。
392 :
pH7.74:2008/10/30(木) 11:03:33 ID:Cr5dm/7B
ま、20℃なら代謝が落ちて餌代も浮くかな。死にはしないよ、確かに。寿命も延びるかもね。
でも繁殖は無理かな。稚魚は育たないだろうな。
快適に飼ってやる気がないなら好きにすればいいだろ。
393 :
pH7.74:2008/10/30(木) 13:21:22 ID:2l0lMZlM
ベタのオレンジなうんち、水槽の下に落ちているのを見つける度に、
スポイトで吸い取っているんだけど、飼い始めて2ヵ月このかた
うんちを出す瞬間を一度も目撃出来ず何とか一目見ようと粘着していたら
ついに目撃!!!
え?・・・・あれ?
ベタの肛門て首のすぐ下にあったの??(;゚Д゚)
ずっと尾っぽと下ヒレの間の辺りを凝視していた自分は・・・orz
394 :
pH7.74:2008/10/30(木) 13:46:18 ID:OCwc3qpW
>>393 あるあるあるwwwwwww
なんちゅーとこから出すんだって思うwwwwwwwww
395 :
pH7.74:2008/10/30(木) 14:20:44 ID:I3hsCNaG
>>393 多分胃の通り道が
頭←つ→尾
ってなってるんだろうね。
しかし金魚等から想像するととんでもない場所にあるよなあ
396 :
393:2008/10/30(木) 14:45:29 ID:2l0lMZlM
>>394 でしょ?でしょ?
正直軽くショックだったw
このスレに来るようになってから話題に上がってるの見かけた事なかったんで
うんちする場所はマジで初めて知りましたw
>>395 金魚は飼った事ないけどやっぱりお尻から出すんだね?
ベタの体内の構造や、泡出すしくみとか交尾の仕方とか
絵や写真で詳しく説明した図鑑がもし売ってたら是非とも買いたいw
397 :
pH7.74:2008/10/30(木) 15:51:38 ID:Cr5dm/7B
何を訳の分からんことをいっとるんじゃ。
小学校で魚の身体をどう習ったんだ?
腹ビレが人間の足なんだから、その直後に肛門あるだろが。
ベタの腹ビレは鰓の下にある細長いやつ。でかいのは肛門の後ろにある尻ビレ。
内蔵はコンパクトに収まってるわけよ。
電気ウナギなんか鰓のすぐ下にあるから、喉に肛門がある感じよ。
内蔵の絵なんか洋書見たらたいがい載ってるぞ。
398 :
pH7.74:2008/10/30(木) 15:54:31 ID:4vWCobtv
電気ウナギは体の後ろ半分が発電器官になってるから内蔵が前半分にあるのは分かるけど
ベタは理解不能
399 :
pH7.74:2008/10/30(木) 16:00:09 ID:2l0lMZlM
>>397 ほほう。勉強になりました。
小学校の理科の記憶はもう遠い昔で忘れてしまって遥かかなたw
フナの解剖したはずなんだけどな。
>洋書
なるほど。ありがとん ノ
今度神田神保町でもじっくり探索に行ってみます。
400 :
pH7.74:2008/10/30(木) 16:45:06 ID:idCyCPMQ
>367
おまえさんちのベタじゃなくて、パラダイスフィッシュなんじゃね?
401 :
pH7.74:2008/10/30(木) 19:50:27 ID:n3tfO5p1
ワロタw
402 :
pH7.74:2008/10/30(木) 20:14:27 ID:b19ybyaf
今、冗談でベタちゃんにうんちょしているところ見せてってお願いしたら急に口を閉じて見せてくれたのよ!
本当にあんなところに肛門があるのね〜
403 :
pH7.74:2008/10/30(木) 20:34:38 ID:R9Lnyj6Y
404 :
pH7.74:2008/10/30(木) 20:35:44 ID:Cr5dm/7B
あとベタは交尾なんかしないからな!
405 :
pH7.74:2008/10/30(木) 22:20:16 ID:TdBybpJr
トラディショナルベタを飼いたい初心者です。熱帯魚は初めてで初心者でも飼いやすいセットになっているレガーロという水槽を通販購入して使用したいと考えていたのですが…
18×18cmと小振りな上蓋はついていない様子(適当なガラス蓋など購入予定)で、水質悪化などが気になります。観賞目的で綺麗なので付属の底砂も使いたいのですがやはりベタには辛い環境なのでしょうか。
利用している方なんていらっしゃいますか?長文申し訳ない。
406 :
pH7.74:2008/10/30(木) 23:11:37 ID:z8U7RmLQ
無加温うんぬんは置いといて
>>365のこの顔文字→∈(*^д^*)∋
すっげー快適そうだよなwwwかわいいwww
407 :
pH7.74:2008/10/30(木) 23:15:51 ID:ryUtC06+
>>405 ageは上げる。←○
sageは下げる←×
sageはそのスレを上げないだけ。下げたりはしない。
質問はageる、回答はsageるというのが2chの暗黙のルール。
408 :
pH7.74:2008/10/30(木) 23:30:04 ID:jlE1BrrT
409 :
pH7.74:2008/10/30(木) 23:30:43 ID:xr1nCMYI
410 :
pH7.74:2008/10/30(木) 23:37:57 ID:ADe7msDk
なぜレガーロなのか?なぜ初心者でも買いやすいと思ったのか?
そこが知りたい
411 :
pH7.74:2008/10/30(木) 23:39:30 ID:jlE1BrrT
>>409 なかなかいいね、2.6リットルってのは良い大きさだ、それにフイルターもついているんだ。
このフイルターの性能は よく見るテトラのワンタッチフィルターと同じぐらいの
性能かな?
412 :
pH7.74:2008/10/30(木) 23:53:32 ID:TdBybpJr
>>409 ありがとうございます。こんなのもあるんですねー…!
水換えや糞掃除などは色々勉強してから購入しようと思います。
>>410 ベタがあんまり綺麗なので飼ってみたくなりネットで検索したところ色々揃って初心者安心!みたいなキャッチでレガーロが出て来たのですよ。
ベタ自体の飼育は思ったより難しそうなので知識を蓄えてから飼育に踏み切りたいです。
413 :
pH7.74:2008/10/30(木) 23:55:24 ID:xr1nCMYI
>411
ウェーバー20は単体で使ってるけど、テトラのATよりさらに小さいので
性能的には1ランク下のような気もする。水流もATに比べたら強いかも?
でもまぁインテリア重視ならこのくらい小型の方が見た感じはいいんだよね。
うちは排水口に障害物作って水流を殺しているので使用に問題はない。
あとパネルヒーターを使ってるので見栄えもそこまで悪くないな。
414 :
pH7.74:2008/10/31(金) 00:04:09 ID:NJrkuPmx
AT=AT20ね。説明不足ごめん。
ついでに書くと濾過能力はAT20より弱いかもしれないけど、それでもベタ一匹なら
ちゃんと水槽は立ち上がるよ。
ウェーバー20>純正ろ材+ストレーナフィルター+リングろ材を無理矢理10個くらい突っ込み
こんな感じだけど、無濾過より遙かに水質は安定してる。
415 :
pH7.74:2008/10/31(金) 00:51:14 ID:SL7dkquC
白点・尾腐れと戦ってきたベッちゃんと私
鏡見せてあげると威嚇のポーズとともに、でっかいのをブリッとするうちのベッちゃん
いっつも寄ってきて、水槽内でゴソゴソしても警戒心ゼロで私の手をツンツン
かわええええええええええええ〜〜〜〜:;。+゚+。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゚:;。+
うちのベタは何故か水流がある場所とブクブクを何度も行ったり来たりして遊んでいる
今は元気いっぱいだけど、ベタって水流が苦手なんじゃなかったっけ??
416 :
pH7.74:2008/10/31(金) 08:59:02 ID:OhrwRhXJ
稚魚用のブラインシュリンプって沸かしてる?解凍してる?
417 :
pH7.74:2008/10/31(金) 09:39:25 ID:9ljODmoJ
>>409 お!こりゃいいの教えてもらった!ありがとー!
418 :
pH7.74:2008/10/31(金) 10:57:04 ID:CMrLxUFF
今日は水換え。ベタをグラスに退避させたあと、
なんとなく濾過装置の水流を強にしたらウンコがぶわーってor2
やっぱり底砂は白とか、大きめガラス石にしようかなあ
綺麗にしてるつもりだったが、砂とウンコが保護色で意外と見えなかったんだ・・・
419 :
pH7.74:2008/10/31(金) 12:10:50 ID:jhiyaiHi
今回の繁殖ではかなりの数が残って順調だよ。もうすぐ1ヶ月。
ベタの飼育なんか100均で1L前後のビンか透明プラのフタ付きを飼ってくれば即飼育可だよ。
大のプレートヒーターの上に置けば6匹ぐらい飼えるよ。
フィルターなんか邪魔なだけ。そこがベタのいいところ。混泳するより何匹かオスを並べた方が見栄えもいいしね。
420 :
pH7.74:2008/10/31(金) 13:38:05 ID:3vAcCuyD
sageとかバカだろwwwwwwwwwww
421 :
pH7.74:2008/10/31(金) 18:41:17 ID:/ZOJiFKk
q
422 :
pH7.74:2008/10/31(金) 18:41:56 ID:/ZOJiFKk
6個では全く間に合わないような・・・60匹ぐらいいるんだけど、どうすんべ。
423 :
pH7.74:2008/10/31(金) 22:03:20 ID:U2jlDv/G
初めて繁殖に挑戦してます。
お腹に卵があって、白いポッチのある♀(少し小さい)をかってきてお見合いさせているんですが
♂がエラ開+フレアリングが激しく、仕切りの向こうの♀に向かって休む暇なく体当たりしてます。
体当たりが激しすぎるようなのですが…失敗でしょうか
♂はたまーに泡を吐きますが巣になるほどではありません。
♀は自分から近づいたりせっせと小さい泡をはいたりやる気まんまんなのですが。(白いので色の変化はよくわかりません)
見込みはないですか?3リットル容器に、温度は27度くらい、水流、底砂なし、ウィローモスをいれてあります。
424 :
pH7.74:2008/10/31(金) 22:19:03 ID:v3QQM/hH
三日ぐらいは様子見で良いのでは?
♂次第って感じだね。
425 :
pH7.74:2008/10/31(金) 22:29:30 ID:/ZOJiFKk
片方が強すぎの場合は いきなり同じ水槽は危険だよ。よくある方法だけど
メスを瓶に入れてお見合い期間を1日以上はとること。オスの様子が変化してくるのを
確認してからメスを離す。ブラックウォーターにしたら良い感じになる場合が多い。
明るすぎる環境もオスが落ち着けない。
水槽は3リットルでは先行きに問題ありだね。できれば30リットルぐらいの
水槽で水深を浅くしてウイローもスをいっぱいでオスでお見合い開始がいいと思うけど。
426 :
pH7.74:2008/10/31(金) 22:37:48 ID:jhiyaiHi
見合いは1週間ぐらいやっても良いけど、オスが巣を作らないと始まらない。何日目?
いっしょにしたら巣を作る場合もあるけど、まずは巣を作るオスじゃないと難しいかな。
1週間見合いして巣を作らないなら一緒にして、翌日までに巣を作らないなら諦めてオスを交換しかないな。
やる気のないオスはたまにいるよ。
427 :
pH7.74:2008/10/31(金) 23:17:05 ID:/ZOJiFKk
もしかすると オスを買って間もないんじゃないの?
428 :
pH7.74:2008/10/31(金) 23:23:19 ID:V6DIN0CC
うちのベタは一匹しかいないのに、
つねに泡巣を作ってる…
429 :
pH7.74:2008/10/31(金) 23:37:27 ID:V2eP9zst
ピョコン… ベタ… ピッタンコ
ってな感じで気持ちさえ高まれば
オスがメスめがけて跳び出してゆくだろう。
430 :
pH7.74:2008/11/01(土) 00:08:54 ID:FeKR51jn
431 :
pH7.74:2008/11/01(土) 00:26:21 ID:KLT2KvDG
423です。
答えてくださった皆さん本当にありがとうございます!
♂は、かってきて一年、泡ばっかり吐いてるので♀をかいました。
お見合いさせてまだ二日目なので、皆さんの意見を参考に環境を整えて、様子をみてみます!
本当にありがとう!!
432 :
pH7.74:2008/11/01(土) 00:53:11 ID:K2xGnF1W
買ってきて1年て.......、もうたぶんじじいで性欲なしだな。
成魚で買ったんなら、さっさと別のオスを買ってくるのが、吉。
泡ばっかり吐いているのがメスを前に止めたのか。やる気なしの証拠だな。
そもそもお見合い2日目で何をごちゃごちゃ言ってんだ?
433 :
pH7.74:2008/11/01(土) 01:15:14 ID:KLT2KvDG
>>432 もうじじいなのか…
勉強不足だったみたいで申し訳ない(/_;)
出直してきます
434 :
pH7.74:2008/11/01(土) 01:22:11 ID:7x6Lquj1
なんか寂しくて久々にベタ買ってきた
ふだんはのろのろ泳いでるのに、俺と目が合うと「エサくれー!!」って急に活発になるのかわいすw
スレでは1日1回5粒がデフォだけど、際限なく欲しがるよね。
先代の子は水槽廊下に置いといたもんだから家族が勝手にあげて毎日10粒以上食ってたなぁ(吐いてるかもしれないけど
腹は常にパンパンだったがそれはもうデカくなったwww
残したら水替えが面倒と知りつつも、ついつい多くあげちゃうのは俺だけじゃないはず…
435 :
pH7.74:2008/11/01(土) 01:44:47 ID:tfIWVFRJ
436 :
pH7.74:2008/11/01(土) 02:14:01 ID:7x6Lquj1
ごめん、一旦口に入れるけど吐き出す の意だ
437 :
pH7.74:2008/11/01(土) 09:14:32 ID:k22e3W3/
塩を入れれば問題は解決
塩はたっぷりとな!
438 :
pH7.74:2008/11/01(土) 10:30:59 ID:zymqPjbE
塩の人、
塩は分量分の塊をいきなり入れて少しずつ溶けるのをまつ塩スレ説と
このスレテンプレの食塩水少しずつ足す説と
どっちがいいか教えて
439 :
pH7.74:2008/11/01(土) 10:33:08 ID:UiP4lRkY
440 :
pH7.74:2008/11/01(土) 15:39:13 ID:p0lUac7B
>>433 泡を吐くぐらいだから 爺でも生殖機能は大丈夫ぐらいの若爺じゃないのかな。
やはり お見合い方法など何らかの条件が整えば成功するかもしれない。
441 :
pH7.74:2008/11/01(土) 19:22:35 ID:tfIWVFRJ
442 :
pH7.74:2008/11/02(日) 11:42:03 ID:bCrC5qfF
ベタの寿命てどれくらい?
昨日から元気ないの…
うちに来て一年になります
443 :
pH7.74:2008/11/02(日) 12:54:15 ID:Ke+/z33Y
2〜3年?
2年かな
444 :
pH7.74:2008/11/02(日) 13:11:06 ID:Bnj4aCcl
>>442 水温とかはいかがですの?
低めでも動きは鈍くなりますわよ
445 :
pH7.74:2008/11/02(日) 15:33:45 ID:bCrC5qfF
寿命二年か…切ないな…
水温はヒーター入れて25度です
餌も食べないの
お店で貰って来たのが昨年10月だからもうお年なんかな…
446 :
pH7.74:2008/11/02(日) 17:43:25 ID:ahKVWiFB
店に並んだ時点で10ヶ月とか経ってる固体も多いからね・・・
447 :
pH7.74:2008/11/02(日) 20:41:20 ID:g2CCuik+
フィルターなしで飼育の方…
ヒーターは水流なしでも問題ないですか?どんなの使ってます?
ピタリ適温かヒーターか迷っています。
448 :
pH7.74:2008/11/02(日) 23:23:06 ID:xGwXRpPj
ヒーター入れてるならもっと水温上げてやれよ。25℃じゃ少し低いな。
↑何で飼ってるかにもよるし。プレートヒーターは60cm水槽じゃ厳しいし、ジャーならそのまま乗せると30℃超えるから工夫が必要。でも便利。
30cm水槽以上ならヒーターの方が便利。
449 :
pH7.74:2008/11/02(日) 23:56:51 ID:Ke+/z33Y
25℃でいいんじゃね?
20-22℃でも元気だぜ?
いちお26℃ヒーター入れるけど
450 :
pH7.74:2008/11/03(月) 07:03:39 ID:waJTVZBV
>>448 2.8リットルのビンです。
30度超えちゃうんですか?うぅ…
何か挟むとかの工夫するといいんですか?
451 :
pH7.74:2008/11/03(月) 13:29:43 ID:sARO35bi
雑巾でも厚紙でもボール紙でも挿んどけよ。工夫ぐらいできるよな。
ヒーターでも温度計見ながら調整するだろ?
452 :
pH7.74:2008/11/03(月) 16:21:54 ID:/VDQSwrR
そもそもビンやめろ。
せめて20センチ水槽+外掛け式フィルター+ヒーターぐらいはしてやれ。
453 :
pH7.74:2008/11/03(月) 19:54:45 ID:WMdTYi83
見てる人、至急回答下さい。
生後20日稚魚で今まで生きたブラインシュリンプだけを食べさせていたんだけど、
今日はなぜかブラインが湧かなくて、生きたブラインがないんです。
今朝から 代わりに買ってきたブライン幼生冷凍、大人のベタに食べさせている
人工餌を粉末にしたもの、冷凍赤虫を小さく切ったものなどを撒いている。
けど 食べているような仕草の稚魚が殆どいなくて、50匹ぐらいいる中の3匹は
横をむいて寝てしまって(比較的大きい体格の稚魚ばかり)死にそうな感じ・・・
明日の朝まで生きブラインが手に入らないんだけど、何か良い方法があったら教えて下さい。
454 :
pH7.74:2008/11/03(月) 20:59:55 ID:632jtxDQ
455 :
pH7.74:2008/11/03(月) 22:24:28 ID:XAZL9Htq
>>453 基本的にはもう20日も経ってるなら1日あげなくても大丈夫だと思う。
それで死ぬのだとしたら逆に変だよな・・・20日なら人工飼料だって食べるときは食べるし。
で、生餌がないなら他に対策はないんじゃないでしょうか。
456 :
pH7.74:2008/11/03(月) 22:45:56 ID:WMdTYi83
>>455 そうなんですか、仮にまる1日何も食べなくてもそれで死なないんですね。
それなら良かった・・・ありがとうございます。
18時ぐらい時点で横たわっているのがいるんですよね。
そうなっている稚魚は大きいのばかりで 大きい方が体力がありそうなのに。
あ〜明日死んでなけりゃいいんだけど。
457 :
pH7.74:2008/11/03(月) 22:54:32 ID:gtJepXxU
いろんなもん入れすぎて水質が悪化しすぎたんじゃないか?
458 :
pH7.74:2008/11/04(火) 00:15:48 ID:CB+haemV
うちもちょうど20日ぐらいだけど連休中は中1日でしか餌やれないけど、大丈夫そうだよ。
それぐらいで横たわらないけどな。それはベリースライダーじゃないのか?
うちのも横たわってはいないけど、泳いで止まると、スーと尾が下がるのでまた泳ぐを繰り返す予備軍が出てきたかな。
結構大きめの個体だけど。1か月ぐらいから出るって言うから、やばいかも。
459 :
pH7.74:2008/11/04(火) 01:19:00 ID:BZdjz0yz
いや死ぬやつは死ぬし死なないやつは死なないってことだろ
460 :
pH7.74:2008/11/04(火) 07:21:03 ID:pGP8hLiV
そろそろヒーター入れないとやばい?
461 :
pH7.74:2008/11/04(火) 09:46:07 ID:QiwBqOQo
もう入れてないとやばくないか?特にここ2週間でめっきり寒くなったし。
462 :
pH7.74:2008/11/04(火) 09:58:51 ID:wA2R+PCu
入れてやって〜(;´д`)
うちは油断してたら松かさになったよ…
463 :
pH7.74:2008/11/04(火) 13:30:48 ID:uzyHsXk2
連休で下がってるぞ。
まだヒーターどうこう言ってくるのがいるか。さっさと入れろよ。
最初から「20センチ水槽+外掛け式フィルター」とか言ってるのがいるけど、ビンで飼えると思って買ったんだから、最初はビンで十分。
ダイソー行けば750ml〜ぐらいからビンやクリアーケースがあるからショーベタじゃない限り十分だぞ。
当然冬場の温度管理は容積小さいほど難しいけどな。飼えなくはない。
464 :
pH7.74:2008/11/04(火) 16:38:58 ID:DExFf5jC
m○xiでウパと混泳させてる奴…
おもしろっ
465 :
pH7.74:2008/11/04(火) 19:06:55 ID:snfojAFd
17p水槽に10ワットのヒーター入れてんだけど、最近は水温が23℃くらい。今のところベタは元気な様子だけど、もっと高ワットのヒーター入れた方がいいと思う?
466 :
pH7.74:2008/11/04(火) 19:21:49 ID:4aDy8SH0
>>465温度変化が起こるような状態じゃだめだろ。
W高めの方が電気代も安くなる。
467 :
pH7.74:2008/11/04(火) 20:56:24 ID:vmiMZdsy
468 :
pH7.74:2008/11/04(火) 22:16:26 ID:uzyHsXk2
10Wって26℃固定じゃないのか?
だいたい17cmに50Wとか入るのか?最近小さいの出てるけどな。
469 :
pH7.74:2008/11/04(火) 22:32:12 ID:HlVvrx2a
この前の三連休に近所のお店に寄ったら、
ちびっちゃい黒クラウンが2匹も売られてた
クラウン可愛いよ、クラウン(*^。^*)
470 :
pH7.74:2008/11/04(火) 23:54:51 ID:PG3DyRz+
今日、ベタを求めて市内近辺の熱帯魚屋やペットショップを1日かけて回ったんだが
どこも世話が悪いのか軟条がクルクル縮れたベタばかり・・・
金曜日入荷のベタがもうクルクルとかねーよ。
もしかして通販の方がいいのかなぁ?
通販でベタ買った経験ある人、どんな感じだったか教えて貰えると有り難い。
471 :
pH7.74:2008/11/05(水) 00:41:28 ID:GtP0tV8T
ピンキリ。ほぼ値段どおりかな。
472 :
pH7.74:2008/11/05(水) 03:14:59 ID:tEqdyLUB
>>454さん
これはなんという種類のベタですか?
ヒーターなしで飼えるなら欲しいなぁ
473 :
pH7.74:2008/11/05(水) 03:41:20 ID:5InjTkyE
>>470 素体ホワイトのイエローマルチのプラカットの子供居るが(40匹前後)
あげようか?
一応ショーの子供
474 :
470:2008/11/05(水) 03:59:36 ID:afC3IUOh
>>471 値段=クオリティなら直に見て選べない通販でもある意味目安にもなるね。
後は輸送でどの位生体にダメージがあるのかが心配だな。
まだ器具か水草しか通販購入した事無いんだ。
教えてくれて有難う。
>>173 えええ!?
本気にしていいの?
475 :
pH7.74:2008/11/05(水) 05:32:43 ID:xvXzBNZC
以前うpした事のあるクラウンとダブルテールはどれも通販だけど、
クルクルとかは全く無かったな‥。
476 :
pH7.74:2008/11/05(水) 08:05:59 ID:GQlQysAz
うちのベタは300円の腸安物でヒレも溶けてブサ男なんだけど、大切に育てています。
百均でガラス瓶と底床を買って来て、アナカリスを一本入れて。
蓋を開けると胸ヒレをヒラヒラさせて可愛いです
エサもしっかりと食べ元気です
477 :
pH7.74:2008/11/05(水) 10:02:05 ID:YrMWq/vi
うちも390円のお安い青ベタだが、水槽は3000円の20cmキューブ。
60Wヒータ(26度固定)とAT20+スライドベースフィルタ直結で濾過して、白い底砂とテトラの人工水草を植えてます。
我が家に来て2ヶ月くらいですが、人の顔見ると馬鹿の一つ覚えみたいにクレクレダンスする金魚と違い、
寄ってきたり無視したりのツンデレなベタに嫁が惚れまくってますw
478 :
pH7.74:2008/11/05(水) 17:21:17 ID:rFZUUtNN
479 :
pH7.74:2008/11/05(水) 18:06:05 ID:yYMvMG/f
ウゲッ!
見てしまっただろが!変なもの貼るな!
何なんだこれ!
コラか?
リアルじゃないよな。
ウゲッ!ウゲッ!ウゲッ!ウゲッ!ウゲッ!ウゲッ!ウゲッ!
480 :
pH7.74:2008/11/05(水) 18:10:43 ID:GQlQysAz
ベタが混泳できる魚だったら最強の人気を誇ってただろうな
481 :
pH7.74:2008/11/05(水) 18:22:46 ID:xvXzBNZC
どう見ても別人です、本当にあ(ry
482 :
pH7.74:2008/11/05(水) 20:08:08 ID:YRgo7DkS
塩を入れれば問題は解決
塩はたっぷりとな!
483 :
pH7.74:2008/11/05(水) 21:00:38 ID:twY9JpgL
>>477 人工水草何使ってるの?ベタのヒレ千切れたり傷ついたりしない?
うちのベタ水槽、場所の関係で本物の水草いれられない(ライト付けれない)んだが、水草はベタのストレス解消になるって言うしフェイクで大丈夫なら入れてやりたいんだよね。
484 :
pH7.74:2008/11/05(水) 23:17:10 ID:rWbrL6Cx
基本単独は承知なんだけど、水草水槽にネオン、エビと共に混泳させたい。
注意すべきポイントとかないですか?
ちなみにブリードなどは特に考えていません。
485 :
pH7.74:2008/11/05(水) 23:49:44 ID:GMjx42E0
寒いよー
486 :
477:2008/11/05(水) 23:50:54 ID:1EzAhYK5
487 :
477:2008/11/05(水) 23:52:34 ID:1EzAhYK5
あ・・・糞が写ってた orz
488 :
pH7.74:2008/11/06(木) 08:00:00 ID:w8bfmpV7
>>484 ベタ。白メダカ。ミナミ。ヤマト。石巻の混泳水槽です。
ベタの混泳は固体の性格が一番の要因だと思うけど、それ以外だと、なるべく大きな水槽であること。
モスや流木が豊富でエビの隠れる場所が沢山あること。
混泳がダメな時に分けられる水槽を用意すること。ぐらいだけど・・・・
ネオンテトラはある程度の水流を好むし、ベタは水流が嫌いだから、その組み合わせは難しいんじゃないかなぁ?
489 :
pH7.74:2008/11/06(木) 08:30:46 ID:1ie841P2
>>486 糞なんてみえない!見えないよ!ww
おおーっ確かにこれなら挟まったりヒレ破けたりしなさそう。
早速探してみます。ありがとうございましたー
490 :
pH7.74:2008/11/06(木) 13:48:49 ID:kgDGNo+h
491 :
pH7.74:2008/11/06(木) 13:49:01 ID:OD+0VDS6
>>489 ライトつけられないと言っても太陽光もまったく入らないの?
ナナとかミクロソとかマシモ様とかなら部屋の照明とかでも十分だよ
492 :
pH7.74:2008/11/06(木) 15:29:16 ID:ab32+BvU
青いオスが泡の巣を吐き出しまくりんぐだったので
赤いメス(らしきもの)をお見合い中、2日目。
お腹パンパンで卵管らしき白いブツをハミ出させてるが
目が合った瞬間に互いに威嚇し合っている。
メスはエラを開いて威嚇ポーズ取ったらほぼ確実にオス・・
とかいうページも見たりしたのだが、コレはメスなのか?オスなのか?
493 :
pH7.74:2008/11/06(木) 15:39:46 ID:fxuwu60X
494 :
pH7.74:2008/11/06(木) 15:56:22 ID:mUR+2Rpf
普通メスでもするだろって、しないようだとオスにも興味無しってことだ。
メス同士でも威嚇するし、オスに対しては求愛でするけど、一緒にするとメスはあまりしないかな。
威嚇するようなら相性は悪いかな。メスに殺されるオスもいるし。
495 :
pH7.74:2008/11/06(木) 17:29:24 ID:1ie841P2
>>491 三段チェストの二段目に水槽乗せてんだが、チェストが奥行きあってほぼ光入らないw
ベタはうす暗いとこ好きだっていうしいいかなと思ってるが、水草は枯らせそうなんで諦めてます。
496 :
pH7.74:2008/11/06(木) 18:56:05 ID:4oR0NPYC
>>488 60水槽、エビが隠れる流木・モス・水草の森がある。
あとは水流だけが問題ですねぇ〜一応排水口を壁面やや上に向けて水流弱めてチャレンジしてみますわ!
ありがとう!
497 :
pH7.74:2008/11/06(木) 20:52:29 ID:dl2AF7OK
嫁ベタ迎えたけど幼すぎるw旦那の半分もない。
旦那は旦那でそのチビに威嚇しまくり
はじめて女を見る硬派気取りの童貞みたいだwww
別居ですor2 相性ばかりはどうにもならんなー
でもメスもよく見るとうっすら色がついててかわいいのな
惚れたぜ
498 :
pH7.74:2008/11/06(木) 21:06:52 ID:mUR+2Rpf
成熟してれば繁殖には問題ないけど。
499 :
pH7.74:2008/11/06(木) 22:33:26 ID:RoZSf1yN
500 :
pH7.74:2008/11/06(木) 22:39:46 ID:qbnme79C
いきなりクラウン!?
なんていうか、16歳で結婚妊娠したって感じだな
まぁベタは強いから、ググって情報集めたら大丈夫
501 :
pH7.74:2008/11/06(木) 22:52:56 ID:RoZSf1yN
>>500 この子が一番可愛かったんです
普通のベタもいたんだけど、あまり可愛い子がいなくて
クラウンだと普通のより難しいんかな?
502 :
pH7.74:2008/11/06(木) 23:02:02 ID:9So3ubyn
>>501 ヒレは病気やストレスで傷みやすいのでその綺麗なヒレを維持するのは大変ですね
これはどのベタにも言えるけどショーベタは特にヒレが命ですもんね
503 :
pH7.74:2008/11/06(木) 23:27:25 ID:FDZC95XS
むしろベタの中ではクラウンが一番ヒレに関してのトラブルが無くて、
飼いやすいとブリーダーが言ってたよ。
元々裂けてると言えば裂けてるもんね。
初ベタおめ!
504 :
pH7.74:2008/11/06(木) 23:59:04 ID:6r92P2aK
>>501 503さんとかぶるけど
逆に言えばヒレの維持じゃなくて寿命や丈夫さで言えば、普通のトラベタと変わらないから、安心して大事に育ててあげてo(^_^)o
そういった意味の飼いやすさなら、
個人的には、ヒレの形状より原種からあまりにもかけ離れた珍しい色のベタのほうが寿命に関係してくると経験的に思うし、
自分もクラウン飼っているけどバタフライ系やトラベタよりも、本当にヒレに悩まないで済むよ!
とにかく、ベタデビューおめ♪
505 :
pH7.74:2008/11/07(金) 02:23:20 ID:PLuR137+
縦16cm、横min6〜max12cm の楕円体花瓶
約600mlでベタ飼えると思う?
506 :
pH7.74:2008/11/07(金) 09:29:18 ID:uOoIb+qc
2畳半の部屋で人生送れますか?って聞かれて
>>505が回答する答えと同じ。
生きてるだけなら、問題ないだろうな。
507 :
pH7.74:2008/11/07(金) 10:39:18 ID:3WL/AyXK
了解した、ワンサイズ上の縦20、横14cmの1.2L楕円花瓶にする
6畳のうさぎ小屋住まいならワープア日本じゃ慣っこだろ?
508 :
pH7.74:2008/11/07(金) 11:16:37 ID:Ek7eIS2k
60cm水槽を2つに仕切って二匹飼ってるんだけど
広すぎるこたーないよね?
金魚を過密気味に飼育している母親に広くね?
とか言われてムキムキしてるんですが・・
509 :
pH7.74:2008/11/07(金) 12:05:54 ID:SouE5xu4
いや ひろくね?
510 :
pH7.74:2008/11/07(金) 12:42:55 ID:uOoIb+qc
まあ、水槽の大きさは人それぞれだから1.2リットルでもいいけど、
狭いコップで縮こまって売られてたうちのベタ、10リットルキューブにしたら、想像以上に泳ぎ回るよ。
大きければ、それはそれでいいんじゃないの。
置く場所、水換えの手間、底砂とか濾過装置にかかる費用なんかは水槽の大きさに比例するから、
その妥協点を探すべきではあると思うけど。
511 :
pH7.74:2008/11/07(金) 12:58:10 ID:SouE5xu4
この前いきなりうちのベタが死んだ
口の周りが白くなってた
新しいの飼いたいがアクア荒尾みたいなとこに売ってあるベタはいつ仕入れたかわからなくて嫌だなぁ
512 :
pH7.74:2008/11/07(金) 13:20:17 ID:pZT0kBDO
>>511 ベタを置いてない熱帯魚屋かホームセンター見つけて入荷してもらえば
入りたてピチピチが買えるんじゃない?
あとは里子スレで気長にクレクレするとか。
513 :
pH7.74:2008/11/07(金) 14:28:30 ID:4ddPNzcv
よく行くアクアショップで60位の水草わさわさのレイアウト水槽に、
テトラと数匹とショーベタ一匹が混泳させてあったんだけど、
ベタも水槽幅端から端まで気持ちよさげに悠々と泳いでて、いいなあと思った。
ヒレも傷んで無かったしすごく綺麗だった(自家繁殖用体だから非売品って言われちゃった)。
うちも置き場所に余裕があるならいつか真似してみたいものだ。
514 :
pH7.74:2008/11/07(金) 15:30:53 ID:p3pMcIFL
そういう綺麗な個体を/飼い方で扱ってる店は好感持てるね。
515 :
pH7.74:2008/11/07(金) 15:35:55 ID:zzT1pIfm
60cmでショーベタを混泳させているショップに好感なんか持てるわけがない。
ショーベタを理解していないショップの烙印だな。
広ければ泳ぐけど、もともと泳ぐように改良された魚じゃないから、疲れさせるだけだ。
土佐金を池で飼うようなものだ。改良品種はそれにあった飼いかたをしてやれ。
516 :
pH7.74:2008/11/07(金) 15:51:04 ID:Tab4JpqZ
止まることもできないほどの水流水槽なら駄目だけど、そうじゃないなら疲れたら
休むだけ。
ショーベタを広い水槽で泳がせるかどうかなんて、んなもん飼い主の自由じゃない。
土佐金の鰭が崩れるのが厭な人は狭い睡蓮蜂で飼えばいい、それだけのことだろ。
517 :
pH7.74:2008/11/07(金) 16:13:45 ID:SouE5xu4
広い水槽でもベタはぼーっとしてない?
適当に浮遊してるけど
518 :
pH7.74:2008/11/07(金) 16:14:15 ID:VeOVww+E
Berryz工房の熊井友理奈が
今一番欲しいものはベタという熱帯魚と答えてた
519 :
pH7.74:2008/11/07(金) 16:22:59 ID:DP8Gf9Mi
>>513 昨日行ったHCもテトラと混泳させてた。
HCらしい(砂利薄め、水草無し、黒髭有り)水槽で、硝子隔てた隣りにも同様の混泳水槽。
時々フレアリングしてたけど、片方が興味無さげだったから疲労してる感じも無かった。
520 :
pH7.74:2008/11/07(金) 18:30:18 ID:42vwR2wz
500t位のプラ箱じゃ狭かろうと30pのガラス水槽に移してあげたら泳ぐ泳ぐ!
優雅なベタらしさがなくなってウザいので1000tのガラス瓶に移したら安定した
やっぱりベタは水中でヒレを広げてサスペンドしてるのがカコイイよ
521 :
pH7.74:2008/11/07(金) 18:45:38 ID:4ddPNzcv
>>515 あんまり綺麗だからしばらく眺めてたけど、
魚達は棲み分けがあるのかお互い興味なさげだったし
テトラもベタも疲弊してる様には見えなかったよ。
ベタも混泳に向いた個体だったのかも知れないし、傷一つ無いヒレもそれを物語ってる。
何よりそこのオーナーはベタが大好きでブリーディングもしてて、
(因みにディスカスとアロワナとベタの専門店だ)
行く度に熱く語ってくれる程ベタに惚れ込んでる詳しい。
魚もアホじゃ無いんだから疲れれば休むし、そのためのワサワサの柔らかい水草だ。
泳ぎが苦手に改良されたからと言って泳ぐのが嫌いになった訳じゃないだろ。
優雅にひらひらと気の向くままに水槽の中を泳いでた姿は美しかったよ。
プロなら個体を見極めればこういう飼い方も出来るって例だろ。
まぁ君の限界が、ミニマム飼育環境ならそれで満足してればいいじゃない。
それともコップより小さいボトルで瓶詰め販売されてる店の方が
改良ベタの飼い方をよく解っているといいたいのか?
522 :
pH7.74:2008/11/07(金) 21:41:26 ID:DP8Gf9Mi
っセパレート板
523 :
pH7.74:2008/11/07(金) 22:32:01 ID:Ek7eIS2k
というか
狭くてもボーっとしてるし、泳ぎも適度
広くてもボーっとしてるし、泳ぎも適度
広さによって運動量(?)が劇的に変わってるようには思えないんだが・・・
人によっちゃ、ありえないほど差が出るのかい?
524 :
pH7.74:2008/11/08(土) 01:38:32 ID:f0HVRA72
近所のホームセンターにプラガットのホワイトがいる!
1500円くらいしたかな…めちゃ綺麗!ほしいな〜!
525 :
pH7.74:2008/11/08(土) 01:50:35 ID:oBKjRpnA
>>523 混泳すると劇的な動きを見せてくれる事が稀にあるけど、基本的には変わらん気ガス。
だから、尋常な狭さじゃない限り運動量としては劇的な変化は無いと思われ。
コップ飼いとか小さな瓶飼いなら、間違いなく劇的な運動量の変化が見られるだろうね。
526 :
473:2008/11/08(土) 02:03:15 ID:7h6tB1u2
>>473 の者だが・・・・
書き込みから音沙汰無し。
プラカット人気ね〜
一応画像板に写真アップしときます。
凄絶に見難いけどね…
白いのが稚魚です
>>526 >>470だけど、めちゃ反応してたよ!気前のよすぎる話だけに、本気にしていいの?レスしてる。
さっさと捨てアド晒せば良かったのか。
是非詳細聞かせてください。
528 :
pH7.74:2008/11/08(土) 10:03:10 ID:4wH5cf3u
ストレスや疲れを見た目でわかるってすごいな。会話ができたって気が付いてやれないからみんな自殺するんだけどな。
会話もできないのにストレスが分かるなら、自殺カウンセラーになれるよ。すごい奴もいたものだ。
混泳禁止、塩はたっぷりとだな。
529 :
pH7.74:2008/11/08(土) 11:34:38 ID:jO1dj20F
相変わらずソルトマン頑張ってますね
530 :
pH7.74:2008/11/08(土) 11:55:31 ID:jO1dj20F
531 :
pH7.74:2008/11/08(土) 13:06:04 ID:QfxfTzgK
繁殖に初チャレンジした。
♂:オレンジレッドのスーパーデルタ、17キューブ単独飼育
良く泳ぎ、マツモに絡まったり透明アクリル土管で遊んだり活発
♀:ホムセンで¥200のトラベタ 色はブルーのドラゴンっぽい感じ
見た目完全にプラガット、5ミリ程度のとき購入、現在体長5センチ強
60センチ水槽で多種混泳からビンに拉致監禁
体長20センチ程度のエンゼルフィッシュに激しくフレアリングする元気っ娘
やたらヒレの成長がキレイでフレアリングが混泳水槽の♂より貫禄あり。
おなかの白いポッチがなきゃプラガットのオスにしか見えない。
ビン詰め拉致した♀を、♂のキューブ水槽に沈底。
激しく睨み合い、互いにフレアリングしまくる。
このまま3日間過ごす。
お互いに慣れたのか、♀はじっとして♂を見詰めているようだ。
♂はせっせと泡巣を作り、かつてない巨大なものを作り上げた。
そして、いよいよ合流。
♀はいそいそと泡巣の下へ。2匹ならんで体をすりすりしてる。
お、なんか上手くいきそうじゃーん♪
ガチバトルがはじまった。
♂のデルタテールが気づいたときにはダブルに。
♀つえぇーー?!
が、♂のこうげき! がぶっ!!
♀ぴくりとも動かない。口の上というか眉間あたりに♂が食いついてる。
が、離れたとたん、♀もさらに反撃。
♂の背びれが1/3ほど千切れ飛ぶ。
ひらひらと底へ千切れたヒレが舞い落ちる。
さらに細かく♀の攻撃。
キレイだった♂のヒレはあっという間にボロボロ。
3日間かけてせっせと作った泡巣は粉々だ。
ここでまた♀の眉間に♂が食らいついた!
離れたとたん、♀のクリティカルな反撃。
♂の眉間あたりに食らいついた。
ダメだ離す気配が全くない。♂がこのままだと死ぬ。
つーか、もうボロボロで見てらんねえ。
大失敗で終わった。
ヒレがボロボロになって、メスもいなくなったのに
また泡巣をせっせと作ってるオスが不憫でならねえ。
良い嫁を探してやらんと・・・つか嫁つよすぎて我が身につまされた。
見た目より気立てだな、嫁は。うん。
532 :
pH7.74:2008/11/08(土) 14:13:44 ID:6MFLK6Nr
寒いけど元気
533 :
pH7.74:2008/11/08(土) 14:22:06 ID:uMUPjTJU
534 :
pH7.74:2008/11/08(土) 14:46:34 ID:JmGz2Qvx
>>530 器用だな
土台が大きいのは安定のため?
>>531 ワロタw
国内チャンピオン決定戦@2chアクア板オフが開催される時は
>>531が実況解説してくれw
535 :
530:2008/11/08(土) 16:08:26 ID:jO1dj20F
>>534 電球までの高さと底板の幅は、あの梅干しを漬けるデカいプラ蓋の瓶を基準にしました
近々LEDライトを着けます
536 :
499:2008/11/08(土) 16:36:20 ID:veDyAv24
餌食わないなー
二日目に初餌やったときはモグモグ食べたんだけど、今日は全然食べてくんない
お腹減らないのかなぁ?
537 :
473:2008/11/08(土) 16:37:06 ID:7h6tB1u2
538 :
pH7.74:2008/11/08(土) 18:58:12 ID:oBKjRpnA
塩くん戻って来て欲しいな‥
今の奴は可愛げが無い。
539 :
pH7.74:2008/11/08(土) 19:00:29 ID:kMggM6Ge
540 :
pH7.74:2008/11/08(土) 21:44:06 ID:4wH5cf3u
541 :
499:2008/11/08(土) 23:55:44 ID:veDyAv24
542 :
pH7.74:2008/11/09(日) 00:13:49 ID:yyEQrWPG
>>541 水質水温は大丈夫ですか?
あととても偏食家なのかも
元気になりますように
543 :
499:2008/11/09(日) 00:38:15 ID:Qkg8pZSf
>>542 水質は分からないけど、水温は26度です
餌はひかりベタ使用
昨日はフレアリングしてくれたんだけど、今日は1回もしてくれませんでした
めっちゃ心配
544 :
pH7.74:2008/11/09(日) 01:53:04 ID:/QxWyfSV
>>543 せめて詳しい飼育環境位上げてみてくれないと、
なんともアドバイスしようが無いよ
545 :
pH7.74:2008/11/09(日) 03:48:49 ID:uulJQ1MM
熱帯魚デビューの奴か。水温の測り方は分かってるのか?
きちんと測って、28℃ぐらいまで上げてみ。
546 :
pH7.74:2008/11/09(日) 04:01:24 ID:9UJrtDz3
以下は他スレのテンプレの改変なんだけど、このスレにもテンプレでこういうの
入れたらどうだろう?
【水量】(水槽サイズより水量(L)で
【水槽内容】(フィルターの有無、温度調節器具、水草、石、流木 等
【生体種類(雌雄)/サイズ/飼育年数】
【症状】(出来るだけ詳しく
【発病日/気付いた日】
【最終換水/量】
【通常換水頻度/量】
【水質/水温】(調べられるなら出来るだけ詳しく
【自分でした治療方法】
【備考】(新規投入した物や、気付いた事 等
547 :
pH7.74:2008/11/09(日) 04:24:29 ID:r+gqDglP
質問(特に緊急の)時にはテンプレあったほうがいいかもね。
餌は割ってあげるとなんとか食べたりすることもあるけど。
水質が普通って、最近換水したから安心してるのか?
548 :
pH7.74:2008/11/09(日) 04:31:44 ID:VEmoR0PO
【水量】1L
【水槽内容】100均で買ったカメ用底床、アナカリス1本、ヒメタニシ1匹
【生体種類】雄/サイズ約5cm/飼育年数3ヶ月(成体を300円で購入)
【症状】寒そうにしています
【発病日/気付いた日】 今朝
【最終換水/量】 1週間前
【通常換水頻度/量】 1週間に300mlの換水
【水質/水温】弱アルカリ性で18℃
【自分でした治療方法】 見守っています
【備考】アナカリスが根を伸ばして嬉しいのですが、フロッグピットの生長が遅いです
549 :
pH7.74:2008/11/09(日) 04:49:55 ID:X/iD2h+I
オモロー!
550 :
pH7.74:2008/11/09(日) 05:44:21 ID:9UJrtDz3
>>546更に改変
【相談内容】
【水槽サイズ・水量】
【水槽内容】(フィルターの有無、温度調節器具、水草、レイアウト素材、底床()厚さ、照明(時間)等
【立ち上げ時期・維持期間】
【生体種類(雌雄)/サイズ/飼育年数】
【症状】(出来るだけ詳しく
【発病日/気付いた日】
【最終換水/量】
【普段のメンテナンス】(通常換水頻度、量 等
【水質/水温】(調べられるなら出来るだけ詳しく
【自分でした治療方法】
【備考】(新規投入した物や、最近やった事、気付いた事、特殊な事情、制約、こだわり 等
551 :
pH7.74:2008/11/09(日) 06:30:19 ID:1QGxW+AX
流れをぶったぎってスマンがお前らおはよう!
今日、ピタリ適温1号を飼おうと思うんだが、使ってる人がいたら使用感を教えてホシーノ☆
ここがイイ!とか、ここはダメ!とか。
552 :
pH7.74:2008/11/09(日) 10:01:32 ID:7psDexP9
おまえを信じるおれのために人柱になれ
553 :
pH7.74:2008/11/09(日) 13:49:46 ID:/QxWyfSV
>>551 【メリット】
●水中ヒーターに比べ消費電力がかなり少なく、電気代が安く済む
●タンク内がスッキリ広く使え、生体もやけどしない
【デメリット】
●水中ヒーターに比べやや割高
●サイズは余裕をもって大きめの物を使わないと、水量が多いと思うように温度が上がらない事がままある
●温度調整が出来ない
●水温ではなく室温に反応して働くので、
部屋が暖かいけど水温は少し低い、なんて時にどうするかと言う事がある
このメリットデメリットの差を埋め、ピタリ適温よりもっとお勧めなのが、
ビバリアのマルチパネルヒーター。
設定温度が無段階調設出来、病気で水温をあげたい時や
室温やヒーターとタンクのサイズの兼ね合いで水温が理想通りに行かない時に融通が効く。
同じ理由で他のタンクにも使い回しもしやすい。
どっちも使ってる俺の感想。
554 :
pH7.74:2008/11/09(日) 21:58:31 ID:VEmoR0PO
>>552-553 レスソンコス!
もうとっくに買ってしまいました
さっき設置して、今、温度が上昇中です
555 :
pH7.74:2008/11/09(日) 22:15:28 ID:3jjeqTtY
>>499 書き込み日付:11/06
>>543 書き込み日付:11/9
この間約3日間
とりあえず今出ている状況説明だけで言えるのは、
まだ水槽にお迎えして環境に慣れてない状態で、
ましてや明らかに具合が悪く見えるのだから
とりあえずフレアリングさせるのはまだやめよう、な?
エサだって最初の日にはあげちゃいけないぐらい、水合わせ後も魚はデリケートなんだから、
まずはベタに新しい環境に慣れてもらう為にそっとしておこう
更にアドバイスをスレ住人に求めるのに、
他の皆さんが作ってくれたテンプレ使って、
改めて飼育環境を書き込め
556 :
pH7.74:2008/11/09(日) 22:21:27 ID:8cVwnPYJ
水あわせに失敗してるとか・・・・?
557 :
499:2008/11/09(日) 23:52:50 ID:Qkg8pZSf
http://gikoneko3.sakura.ne.jp/beta/img-box/img20081109234040.jpg 【相談内容】 餌を食べない・元気が無い
【水槽サイズ・水量】 4L
【水槽内容】フィルター有り 26℃固定 照明は24時〜日の出ぐらいまでは消灯
【立ち上げ時期・維持期間】 4日前
【生体種類(雌雄)/サイズ/飼育年数】 オス 5cmぐらい? 4日
【症状】餌をモグモグするが5回ぐらいチャレンジしても食べられないで、結局諦めちゃう
砂底にじっとしてることが多い
【発病日/気付いた日】 昨日
【最終換水/量】 4日前立ち上げてから変え無し
【普段のメンテナンス】無し
【水質/水温】 水道水に市販のカルキ抜きを入れて24℃ぐらいになったらベタを袋のまま投入
30分ぐらい後に袋から水槽に移動 26℃
【自分でした治療方法】餌を半分にすればいいと書いてあったんで試したが、割ると水に浮かないでベタが気づかなかった
下に砂を敷いたのは失敗だったかも。餌の食べ残しがわかんない
あとフィルターの水が強すぎるんで、流木のあく抜きが終わるまではタッパーで緩衝してる
現時点ではこんなところです
今日は昨日に比べると元気かも
撮影補助にちょっとライト当てたらフレアリングした
でも餌はまだ食いません
558 :
pH7.74:2008/11/09(日) 23:55:16 ID:ZS1T+8Kx
>>526 あの〜まだプラカットいただけるのでしょうか?
559 :
pH7.74:2008/11/10(月) 00:12:23 ID:mwdXBCe+
>>558 君にあげるなんて一言も言ってないんだが。
560 :
pH7.74:2008/11/10(月) 00:23:17 ID:JclKKdQg
プラガットとハーフムーンをかけて尾が細い稚魚が結構出たんだけど、変な遺伝子ってあるのかな?
561 :
pH7.74:2008/11/10(月) 00:27:02 ID:n9Lo+8hN
尾が細いってどういう事?
562 :
pH7.74:2008/11/10(月) 00:27:54 ID:n9Lo+8hN
その稚魚が孵化何日目か書かないと
563 :
pH7.74:2008/11/10(月) 00:44:38 ID:QcmXakkQ
>>557 水温を上げてみる
水を替えてみる
水を弱酸性にしてみる
赤虫をやってみる
ショップで与えていた餌をやってみる
塩を入れてみたりする
老衰なのであきらめる
など
564 :
pH7.74:2008/11/10(月) 02:14:56 ID:NRJcLepA
>>527 メール送れないんだが・・・・
もしかして釣りか?
何か変な英語文帰って来た
565 :
pH7.74:2008/11/10(月) 03:10:32 ID:jZM5uG/+
>>557 水質を変化させてる可能性のあるものを、まず取り除いてみては?
設置前にきちんと洗浄してるとは思うけど
タッパー? 転がってる石? から妙な物質があとから溶出してきてるかも
急激に弱るときは、ウチの場合、大抵は水質に問題があったよ
自分ならまず水替えしてアクアセイフなど水質改善剤を使ってみるけど
購入したショップが近いならスタッフにもエサについてなど予算もあるだろうから相談してみようよ
あと、ヒーターはのんびりした個体が乗っかってヤケドしそうで怖いから
個人的には横置きでなく縦置き、横置きにするときはヒーターカバーを使うようにしてる
とにかく早く元気になると良いね
566 :
pH7.74:2008/11/10(月) 08:48:10 ID:o344jjRV
>>557 以下に書くことは自分の判断で自己責任の上でやりたければやって。
水換え半分ぐらいして、塩を0.3〜0.5パーセントぐらい入れて。
できれば、自分ならグリーンFを併用するけど。もしカラムナリス菌(菌名書き間違っているかも?)
などで発病していたら 時間が経てば経つほど重症化して後々やっかいになるから。
環境変化か水温変化によるストレスで発病した恐れありだから、元気になるまで餌は
やらない。
それと フィルターは今の時点では物理的濾過なので 目に見えない汚れがいっぱいで
水交換をまめにして、生物的濾過は バクテリアが定着してくるのに1ヶ月ぐらいかかるから それぐらいから。
でも4リットルの水槽につけれるフィルターはそんなに頼りにならないからね。
567 :
pH7.74:2008/11/10(月) 08:53:38 ID:o344jjRV
>>558 ベタのブログをやっている人で繁殖もしている人が 意外といっぱいいるから、
そういう人に連絡を取って譲ってもらったら?ベタ専門店で売っているような
グレードのベタは なかなか譲ってもらえないが(お金を出すとどうだか?)
ホームセンターや なんでもペット屋みたいなところで売っているような
ベタなら 送料だけで譲ってくれるケースが多いよ。
568 :
pH7.74:2008/11/10(月) 09:44:38 ID:PRMV59xC
>>557 それだと温度合わせにしかなってないので、次回の為に水合わせを調べてみる
569 :
pH7.74:2008/11/10(月) 10:17:12 ID:HncN5+yu
プラガットに一票
570 :
pH7.74:2008/11/10(月) 11:15:27 ID:jzu2moz9
エビと混泳してる人いますか?
571 :
pH7.74:2008/11/10(月) 11:27:35 ID:mwdXBCe+
572 :
527:2008/11/10(月) 11:30:49 ID:MIvLwOPV
>>537 俺の携帯が糞あうだから遅延かと思ってじりじりして待ってるんだけど
今日もまだメールが届きません。
取りあえずまた他のサイトで捨てアドとってきてみるから、まだ見捨てないでください。
取りあえず報告現状です。
573 :
527:2008/11/10(月) 11:44:24 ID:MIvLwOPV
>>537 よかったらこちらのアドまで宜しくお願いします。
面倒かけます。
574 :
pH7.74:2008/11/10(月) 12:04:24 ID:MIvLwOPV
>>557 濾過機はついてても水量の少ないタンクに、立ち上げと同時に温度合わせのみで生体投入
その後水換え無しなら、ベタは強いとは言え極端に水質が悪化してるんじゃないかな。
多分そのままじゃ死ぬから、カルキ抜いて温度合わせた水で、
慎重に1/3水換え→大きな容器にそのままンタンクを入れて、
点滴方で底に新しい水を入れてやり、溢れた分は捨てる。これを約1日。
持ち直したら生物濾過が出来上がるまでは毎日でも水換えしてあげないと
水量少ないんだからまた同じ事になると思う。
慣れないうちは試薬キットや試験紙が頼りになるから買ってきてもいいんじゃない?
とにかく諦めずに、言葉はなんだけど熱帯魚の経験積むチャンスだと思って頑張れ!
575 :
pH7.74:2008/11/10(月) 12:15:28 ID:o344jjRV
テトラのビリーフィルターってのを使ったことがある人はいるかな?
水を回すだけのために使いたいんだけど、水流の調整って エアーポンプの
空気量で調整できる?
576 :
pH7.74:2008/11/10(月) 12:23:29 ID:HncN5+yu
>>575 前に試そうと思った
候補に日動の一番小さいポンプにベビー用のスポンジフィルター
577 :
pH7.74:2008/11/10(月) 12:30:43 ID:GPIcDbjo
テトラのブラックウォーターってまだ売ってる?最近見かけないんだけど。
578 :
pH7.74:2008/11/10(月) 13:06:20 ID:o344jjRV
>>576 さっきネットサーフィンしてて思いついたんだけど、小型の底面フィルター
のプラスチックの板に ウールマットを巻きつけて使うのってどうかな?
ウールマットを2重に巻いて使って 外側から1枚ずつ洗っていけば バクテリアの消失の
問題もないし。。。。不細工?
579 :
pH7.74:2008/11/10(月) 15:05:46 ID:xO+Vr3TP
>>570 ノシ
>>574の方法だと溢れさせるのは難しい人もいるだろうから、スポイトやプロホース
等で底の掃除しながら水を抜き出して換水でも良いと思うよ。
現在の水質と、カルキ抜き水道水の水質があまり変わらないなら、それ程神経質
に点滴までする必要も無い。(温度さえ合わせてれば)
とりあえず、(紙じゃない)試験薬を買うってのは賛成。
>>578 ウールマットはすぐに目詰まりするみたいだよ。
それを2枚も巻いたら色んな意味で大変な事になりそうな気がする‥
580 :
pH7.74:2008/11/10(月) 15:25:54 ID:HncN5+yu
ベタって英語?それともタイ語?
いい名前だよなあ・・・
581 :
pH7.74:2008/11/10(月) 15:26:51 ID:PRMV59xC
582 :
pH7.74:2008/11/10(月) 15:35:52 ID:jzu2moz9
583 :
499:2008/11/10(月) 17:02:33 ID:0ZfPv9rh
http://gikoneko3.sakura.ne.jp/beta/img-box/img20081110165141.jpg 沢山のレスありがとうございます
ほとんどの方が言っていた水代えをコップ2杯分ぐらいやりました
とりあえず毎日コップ2杯程度水代えする予定です
タッパーは外して流木投入
かなり流れが緩やかになりました
あとはこの木の根元にモスってのをくっつけたい
ヒーターは縦にすると、水が蒸発すると上がはみ出そうなんで斜めに設置
後は時間が取れ次第試験薬を買って期待と思います
オレンジの石はベタ飼育セットを買ったときに付いてた市販品なんで変なのは付いてないとおもうので入れときます
塩は・・・なんかこのスレを読むと塩入れがネタ扱いなんで今回はスルーしました
今のところこんなところです
しばらく様子を見たいと思います
後水合わせのことなんですが、温度を合わせるのを水あわせだと思ってました
勉強不足でベタに余計なストレス与えちゃいました><
584 :
pH7.74:2008/11/10(月) 19:04:58 ID:o344jjRV
塩浴をネタとな。。。。塩なしでの病気治療はありえないんだけど。
585 :
pH7.74:2008/11/10(月) 20:03:03 ID:xO+Vr3TP
>>583 一体型のヒーターなら斜めにしない方が‥
586 :
pH7.74:2008/11/10(月) 20:30:38 ID:dm8f2SRE
age厨キターーーーーーーーーー
587 :
pH7.74:2008/11/10(月) 23:35:51 ID:eMq6rFT9
俺の水槽ネオンテトラとベタが混泳してて
流木でうまい具合に水流のある場所と無い場所が出来上がってるんだが
ベタが自ら進んで水流のある方へ行って流れに煽られながら水草に寄りかかってる
遊びか?遊んでいるのか?
588 :
pH7.74:2008/11/11(火) 01:40:34 ID:TSrEvI7r
>>587 ベタ「水流うめぇーwww」
水流の無い場所ってのが完全な止水域だとしたら、水質が悪化してて居辛いのかも知れん
が、そうでないなら勝手に落ち着ける場所に移動するだろうな。
589 :
pH7.74:2008/11/11(火) 02:11:05 ID:W3cTyJRO
>>573 手渡しでもらって下さる方が現れたので、
この話しは無かった事にさせていただきます。
590 :
pH7.74:2008/11/11(火) 03:40:12 ID:qYJCFixi
591 :
pH7.74:2008/11/11(火) 07:32:10 ID:7QN5S5a9
ベタってテトラミンとかフレーク状の餌食べてくれるのかな?やっぱり粒状の方がいい?
592 :
pH7.74:2008/11/11(火) 07:41:14 ID:PJ733LGs
↑普通にたべるよ
今はテトラベタあげてるけどショップ時代はテトラプランクトンを与えられてた
593 :
pH7.74:2008/11/11(火) 07:52:51 ID:7QN5S5a9
即レスありがとうございます。
初めてのベタ飼育なのでわからないコトだらけなもので助かりました!
594 :
pH7.74:2008/11/11(火) 09:47:29 ID:CVEPkgd6
初繁殖大失敗でオスをズタボロにしたメス。
ゆうべ仕事から帰ってエサをやり、蓋わすれてメシ&風呂に行ってきたら
水槽から2メートルも離れた冷たい床の上で生乾き状態。ぐったり半ナマ。
うわああああぁやっちまったぁあああーー! 慌てて手づかみ水槽にポチャンとドロップ。
かすかに身じろぎするもののマジ死にそう。ごめんよーごめんよー!
わさわさのモスマットに沈みこむ姿が痛々しくて見るだけで胸が痛い。
10分後、泳ぎ出すものの胸ヒレが乾燥して張り付いてるようで
尾びれだけ動かして不器用にふらふらと泳ぐ。命は取りとめたようだが・・・スマン死ぬまで面倒みるよ。
1時間後、わざわざ水流の強いフィルター正面へ行き猛烈に泳ぐメスに唖然。すばらしいスピード。
胸ビレも高速回転で小回りの利いたキビキビした泳ぎ。元気いっぱいにエサをねだる。
見る限り、信じられないことに全くの無傷で完全復活だ。
今朝になっても絶好調で、懲りずに蓋にジャンピングボディアタックまでしている。
何このイキモノ? ウチの嫁そのものじゃねえか! 根性あるオス見つけて意地でも女にしてやる!
595 :
pH7.74:2008/11/11(火) 10:44:41 ID:PJ733LGs
全ベタファンが泣き、映画化決定
596 :
pH7.74:2008/11/11(火) 11:53:40 ID:hDI41HzG
後のトビウオである
597 :
pH7.74:2008/11/11(火) 12:50:48 ID:NJ9FXicj
フレークに顆粒と何種類も試したけど、うちのベタは赤虫以外モグモグペッだ
一応栄養添加されてる赤虫あげてるけど、赤虫好きベタの栄養が偏らないような工夫があったら教えて欲しいです
598 :
pH7.74:2008/11/11(火) 14:40:58 ID:T46vJlCB
買って三ヶ月になるオスのベタがいるのですが、
最近お腹がふくれてきて泳ぐのがきつそうです。日に日に大きくなっているきがします。
病気でしょうか?病気の場合どうすれば治りますか
599 :
pH7.74:2008/11/11(火) 15:24:35 ID:PJ733LGs
妊娠ですね
おめでとうございます
600 :
pH7.74:2008/11/11(火) 15:29:16 ID:5PyQef65
>>594んちのメスを「処女のジャイ子」と勝手に命名
あだ名は処子タンでヨロ
601 :
pH7.74:2008/11/11(火) 16:18:39 ID:tNoyd9EP
ベタように冷凍赤虫買ったのに食べない。
溶けた赤虫水槽から取り出すのって気持ち悪いね。
602 :
pH7.74:2008/11/11(火) 16:41:14 ID:nDmYO6lU
>>594のメスベタかっこいいな
是非とも子孫を残して欲しいのでオス共がんばれ
603 :
pH7.74:2008/11/11(火) 17:28:04 ID:PJ733LGs
オススメのベタサイトってある?
604 :
598:2008/11/11(火) 19:32:14 ID:T46vJlCB
おなじ症状のベタが死んでしまいました。
もう片方のほうはまだ生きているのですが、動作がおそくて弱っているような気がします。
病気で検索しても詳細は分からず、知っている方いたらよろしくおねがいします><;
605 :
pH7.74:2008/11/11(火) 20:53:29 ID:X3koDsUI
腹水病じゃないの?
606 :
pH7.74:2008/11/11(火) 22:32:11 ID:e4p0w+3m
どう考えても腹水病。
症状や環境が詳しくわからないけど、
進行が早く、一度掛かると治りにくい。
おまえの管理が悪いせいでなる病気。
もう飼うのやめとけ。
607 :
pH7.74:2008/11/11(火) 23:02:07 ID:s2MUMas0
腹水 盆に返らずってすげえ言いたいんだけど
言ってもいいか?
608 :
pH7.74:2008/11/11(火) 23:08:17 ID:9IBJck5t
あと5分待って!
609 :
pH7.74:2008/11/12(水) 02:29:05 ID:UWdX7sgz
もう言っても良いんだよ?
610 :
pH7.74:2008/11/12(水) 07:34:47 ID:4kG3pWCM
さあ、おはよう!
どんどんベタについて語って貰おうよ!
611 :
pH7.74:2008/11/12(水) 08:03:39 ID:vng9XQpO
さあ、おはよう!
どんどん塩について語って貰おうよ!
612 :
pH7.74:2008/11/12(水) 08:17:21 ID:4kG3pWCM
たっぷりと語るんですね
わかります
613 :
pH7.74:2008/11/12(水) 08:57:24 ID:ZTUeJkez
昨日海水浴したらさあ、もう塩でベタベタ。
614 :
pH7.74:2008/11/12(水) 09:03:43 ID:4kG3pWCM
さあ、早速ベタな答えが返ってきました!
615 :
pH7.74:2008/11/12(水) 09:05:46 ID:ZTUeJkez
もあベターよ byおばちゃま
616 :
pH7.74:2008/11/12(水) 12:43:10 ID:4kG3pWCM
嫁が食パンにベタ乗せて俺んとこ持ってきた
どうやらバターと間違えたらしい
朝早いし仕方ないか
617 :
pH7.74:2008/11/12(水) 13:09:56 ID:6eMb9C7I
パンのことならベタコさんに聞いてみな
618 :
pH7.74:2008/11/12(水) 13:15:42 ID:UWdX7sgz
何というベタレス達・・・('A`)
619 :
pH7.74:2008/11/12(水) 16:49:01 ID:JnyouoCp
ベタサイトは「ベタ ショップ」でググレ。
620 :
pH7.74:2008/11/12(水) 17:03:31 ID:4kG3pWCM
明日もベタパン食わされるのかな
まあまあ旨いけど
621 :
pH7.74:2008/11/12(水) 23:58:32 ID:Tv5Uw0I1
晴れの日は日向に
622 :
pH7.74:2008/11/13(木) 03:11:09 ID:1vwtGMHW
手のヒレを動かさずに体全体をくねらせてウナギのように泳いでた(♀)、ありゃなんだ?
623 :
pH7.74:2008/11/13(木) 08:05:19 ID:K0vnvVxG
お前に発情したんだよきっとwww
624 :
pH7.74:2008/11/13(木) 12:14:02 ID:bfhHyiF8
もう孵化して1ヶ月がたったけど、雌雄どころか色も出てこないぞ。現地では1ヶ月で個別飼育開始するって、成長すごいな。
でかいやつはバンバン食うけど、小さいやつは1匹食ってはよーーく味わい、次を狙ったらでかいのに先越され、でぜんぜん成長できやしない。
そうやって淘汰されていくんだろうな、生きる気力の弱いやつらは。
625 :
pH7.74:2008/11/13(木) 13:29:37 ID:UVtjxgMB
オスとして単独で売られていた2cmくらいの幼魚を飼い始めたのですが、よく見たらお腹に白いポッチらしき物を発見しました。メスなんでしょうか?一般的には、どの程度の大きさまで成長すると、性別がはっきりするんですか?
626 :
pH7.74:2008/11/13(木) 13:42:24 ID:MYnmFIkV
>>625 白いポッチ出てたらほぼ確実にメスじゃないですか
それはそうと昨日からメスとオスを一緒の水槽に入れたら
メスが半開きの団子虫みたいな姿勢で底にしずんだまま
酸素吸いに水面にも上がってこず目だけギョロついてます
縦縞とも横縞とも区別がつかない柄です。別々に戻してあげたほうがいいですか?
627 :
pH7.74:2008/11/13(木) 16:35:09 ID:K0vnvVxG
人間はその様な状況に陥った魚を確認した時、条件反射的にも隔離するものだ
貴様にベタを飼う資格はない
そのベタ、俺によこせ
628 :
pH7.74:2008/11/13(木) 19:08:58 ID:HS4lgmCS
>>625 若いオスにもあんまり目立たない白ポッチがある子がいて
メスと区別付きにくい子がいる
大体2〜3cmになってるとポッチ以外でも区別出来るよ
画像あげてみたらどうかな
>>626 釣りじゃないならホントあんたに生き物飼う資格ないよ
629 :
pH7.74:2008/11/13(木) 21:04:19 ID:UVtjxgMB
630 :
pH7.74:2008/11/13(木) 21:24:04 ID:CXM4QQVN
631 :
pH7.74:2008/11/13(木) 21:40:04 ID:xNe63wiG
ベタの♀も味があっていいですね
632 :
pH7.74:2008/11/13(木) 22:02:04 ID:WsyeLUUW
ベティちゃんて読んであげて
633 :
pH7.74:2008/11/13(木) 22:12:19 ID:DO4UTkaL
>>630 まさにオスベタです、ご馳走様でした
ベタ歴どころか熱帯魚歴2週間の時に初めてメスベタのつもりでお迎えした仔にそっくりだw
オスメスの判別方法の知識を得るまでの間に
お見合い→同居開始直後に相手のオスをフルボッコにしてしまう
我が家史上最強のベタに成長してしまいました…orz
634 :
499:2008/11/13(木) 22:37:07 ID:kUWcP7qL
635 :
626:2008/11/13(木) 23:09:35 ID:mzemuagJ
言葉足らずでした すみません。
未だに C ←こんな状態のまま底に沈んでいますが、オスからの攻撃は一切うけてないです
エサをやると普通に水面にあがって素早くエサを食べてまた底に沈んでギョロついてます
卵を持っているとそういう行動に走るのかと検索しまくったのですが見つからなかったので質問しました
明日の昼過ぎても産卵しないようなら元の水槽に戻します。虐待とか放置と思わせてしまってすみませんでした。
636 :
pH7.74:2008/11/13(木) 23:10:17 ID:+Q2oItDb
質問はageでな
637 :
pH7.74:2008/11/13(木) 23:12:31 ID:bfhHyiF8
ベタは交尾なんかしないからな!
629はこんなピンボケ写真でどうして欲しいんだよ?
産卵管が出ていたらメス。オスは産卵管が出ることはない。
若い間は分かりにくいけど、ある程度大きくなったら腹ビレの長さで分かる。
630の怪しい♀なんかもろ腹ビレが長くなってるからオスって分かる。怪しくもなんともない。
638 :
pH7.74:2008/11/13(木) 23:17:34 ID:bfhHyiF8
626はちゃんとメスが隠れることが出来るモスとか入れてるだろうな。
隠れていてちゃんと観察してれば虐待じゃない。
メスに横線が出てるなら明日の午前中あたりに産卵する可能性はある。
オスはちゃんとメスを誘いに行ってるのか?
ただ怯えているなら、即隔離でしばらく見合いだな。
C字体勢でオスの攻撃を防いでいるのはボリューションプロテクトだな。完璧な防御だ!
639 :
pH7.74:2008/11/13(木) 23:51:22 ID:K0vnvVxG
はあ・・・
プラガットとクラウンテール、どっち買おうか迷う・・・
行き着けのショップに状態血統抜群で値段もそんなに高くない良質なベタが居るんだが・・・
好みの形がプラガットで好みの色がクラウンテールなんだよなあ・・・
嗚呼・・・優柔不断なおれ・・・・
お前らお休みぃ・・・・
640 :
pH7.74:2008/11/14(金) 00:16:41 ID:BHjYoIBC
>>639 悩みを解決する最も簡単な方法は「両方買う」こと。
大丈夫。小魚がたった2匹増えただけで何が変わるというんだい?
さあ、いっちまえよ!
イヤッッホォォォオオォオウ!!!
641 :
pH7.74:2008/11/14(金) 00:55:25 ID:zm9KgaaE
最近このスレから塩の人の気配がさっぱりと消えて、一抹の寂しさを覚える
……これってもしかして、恋!?
age厨はイラネ
まあとりあえず、なんだ
637には、塩だ塩、塩をたっぷりとな!
>>634 オメ♪
これからも末永く世話してやってください
642 :
pH7.74:2008/11/14(金) 01:09:57 ID:oXOtRp9K
その塩の人がageちゅry
643 :
pH7.74:2008/11/14(金) 01:25:13 ID:sOIJJoFR
>>629 腹ビレを映してー
手みたいにチョコチョコ動かす細いヒレ
その形状でで大概見分けがつくんだけど…見えない
>>635 こっちも言い過ぎた ごめん
「それはそうと」で始まってたから大して気にしてないのかと
オスがフレアリングして近づいて行ってなくて
メスも隠れてるだけの場合は卵産まない事が多い
何にせよその変な体勢が気になるから
しばらくしてお見合いから再スタートコースかな
お見合いの時にお互い興味津々だと卵産む可能性高いよ
644 :
pH7.74:2008/11/14(金) 03:28:05 ID:6wQs+Js6
>>633 まさかチャーム・・・?
>>637 体格からして♂かと思って隔離してるんだけど、ポッチがあるから悩み中。
つか、トラベタじゃない気がしてる今日この頃。
だから怪しい♀w
645 :
pH7.74:2008/11/14(金) 06:15:38 ID:xwgsHNfJ
ベタ初心者ですが教えて下さい<(_ _)>何回水換えしても2〜3日すると水槽や水面に白い小さな虫がニョロニョロしています(w_-;)このニョロニョロした虫はどうすればいなくなりますか?
646 :
pH7.74:2008/11/14(金) 06:37:28 ID:earL/8r6
ミズミミズかな?
水換えても、底面のゴミとか吸い出さないと、いなくならないよ。
そもそも餌になる物があるから増えるんだから。
647 :
pH7.74:2008/11/14(金) 07:37:00 ID:8WPkGI6+
ベタ吉がせっせとバブルネスト作り出したんだけどメスの導入時期はいつがいいっすかね?
648 :
pH7.74:2008/11/14(金) 07:40:02 ID:e7NIo7QU
>>647 いきなり導入じゃなくてまずお見合いさせた方いいよ。
相性悪いとカップル成立どころか、相手をズタズタにする。
649 :
pH7.74:2008/11/14(金) 07:58:12 ID:8WPkGI6+
了解しやしたっ!
650 :
pH7.74:2008/11/14(金) 12:49:59 ID:57J6W4se
651 :
pH7.74:2008/11/14(金) 12:51:56 ID:oXOtRp9K
水作入れてから2ヶ月、ベタ(♂単独)の体調は良いんだけど
それまで器用に作っていた泡巣が全く見られない。
勿論エアレのせいで作る傍から流れて消えてしまってるんだろうけど
これって♂ベタのストレスにはならないでしょうか?
メス飼う予定は無し。せっかく作る泡が巣にならずベタが悲しむようならエア無しに戻そうかと…
さしてストレスにもならず気にしてなければ現状でいきたいんですが
どなたかアドバイス宜しくです。
652 :
pH7.74:2008/11/14(金) 12:57:22 ID:e7NIo7QU
ベタはオナニーできないんだぜ
653 :
pH7.74:2008/11/14(金) 12:58:52 ID:oXOtRp9K
>>650 それは塩語りの人に言ってみて下さい。
自分は調味料の塩しか語れません;あしからず(´・ω・)
654 :
pH7.74:2008/11/14(金) 13:02:38 ID:oXOtRp9K
>>652 そか… メスと一緒の人生(魚生か)歩ませてあげたほうが幸せかな?
う〜ン メス導入検討してみます。
655 :
pH7.74:2008/11/14(金) 13:51:56 ID:iXsTTRIY
単体でしか飼育できない種の魚に、
メスいれて、魚増やして大丈夫?
小さい時はいいけど、大きくなったら残った数だけ入れ物がいる。
里子に出すのも手間がかかる。
その辺もちゃんと考えてから繁殖させろよ。
656 :
pH7.74:2008/11/14(金) 14:00:03 ID:yHoNxAuG
いいよー
657 :
pH7.74:2008/11/14(金) 14:32:08 ID:00ZtTTKR
子孫残したいんだもん!
俺が
658 :
pH7.74:2008/11/14(金) 14:42:00 ID:QpA2WLuY
最近泡つくらない
659 :
pH7.74:2008/11/14(金) 15:10:13 ID:yHoNxAuG
>>658 塩が足りないのでは?
塩をたっぷり入れてます?
660 :
pH7.74:2008/11/14(金) 15:32:17 ID:lCSmsvwa
ブラインが足りなくなってきたから乾燥イトミミズをやったら食ってくれて一安心。
1ヶ月を過ぎるとミジンコも食うし、いろいろ食うようになってきたよ。
背骨異常がそろそろ目立ち始めたから選別かな.....。ハーフムーンてダブルの血が入ってるそうだから異常も多いのかな?
661 :
pH7.74:2008/11/14(金) 17:25:32 ID:MhrU7vLx
目だち始めたって どんな異常なんですか?
662 :
pH7.74:2008/11/14(金) 17:32:18 ID:6wQs+Js6
背骨異常つったら湾曲とかの奇型を想像するよな‥普通。
663 :
pH7.74:2008/11/14(金) 21:12:09 ID:lCSmsvwa
基本的には湾曲。左右S字湾曲でも食いが良くてでかいのもいる。
どうも尾の付け根で下に微妙に曲がっているのか、尾が下向きで窄んでるのが結構いる。
変な劣性遺伝子が入ってるな。
664 :
633:2008/11/14(金) 21:40:58 ID:zm9KgaaE
>>644 うんにゃ
チャームではなく、家の近所の小さな熱帯魚屋さんです
最初に買ったオスベタが大丈夫そうだったので、メスベタをお迎えにあがったら、
ちょうど三匹青系がいるから好きなのを選びなさいと、
で、無知だったから、一番色が綺麗で一匹だけ体格ががっちりしてた仔を、
綺麗だし丈夫そうでこれなら死ななさそうだと選んだら、結果二匹目もオスだったと(/_ ; )
まあ”丈夫”だけは当たって、連れ帰ったあと2年以上生きたけどね
だから自分で生体を直接選べない通販での発送事故ではなく、
ある意味選び方を知らなかった自己責任です…orz
まあ、飼っちゃえばみんな可愛いのさっ♪
665 :
pH7.74:2008/11/14(金) 22:04:50 ID:6wQs+Js6
>>664 選べなかったのはともかく、ショップならオスとメスの区別くらいきちんと見分けて欲しいけどね‥
666 :
pH7.74:2008/11/15(土) 10:52:36 ID:adZdZwmj
>>651 泡巣作れないくらいでストレスになるなんてありえん。
泡巣が健康のパロメーター論もなんか信憑性ないような気がするんだよな…。
ショップの1リットルにも満たない入れ物の中で泡巣をてんこ盛りで作ってるベタもいるし。
まぁそれはともかく、水流で泡巣が消えて可哀想と飼い主が思うなら水流を
上手く殺す工夫をしたら?水草をいれるとか。
667 :
pH7.74:2008/11/15(土) 10:53:39 ID:zwVLOTEl
>>339 > アクリル自作とか出来るといいんだろうけど、そういうの苦手なんよね。
大きさあわせて切るだけでクリップとかキスゴムとかで簡単に支えられるよ
668 :
pH7.74:2008/11/15(土) 11:15:22 ID:zwVLOTEl
>>508 > とか言われてムキムキしてるんですが・・
アニキ乙
669 :
pH7.74:2008/11/15(土) 11:39:54 ID:68+IFvPU
しきりを買ったら
キスゴムが不足してた不良品だった
バカヤロー
670 :
pH7.74:2008/11/15(土) 13:12:11 ID:SAWdn2pr
うちのベタ、全く跳ばない子だったのに今日餌をやったら飛びはねやがった
元気なのは嬉しいけど、水槽から飛び出さないか心配だ…gkbr
671 :
pH7.74:2008/11/15(土) 13:50:33 ID:cLtytMRI
672 :
pH7.74:2008/11/15(土) 13:51:35 ID:3vTrJpIH
赤虫であげようとしたらピンセットにくっついてしまいベタがジャンプしてきた
あぶねえよ
673 :
pH7.74:2008/11/15(土) 13:54:48 ID:uDS94ZqQ
餌には飛びつくよね、噛み付く感じ
674 :
pH7.74:2008/11/15(土) 16:58:47 ID:SAWdn2pr
ほんと慌てて水位下げたわw
飼ってから1ヶ月今まで跳ねたことなかったのに、急になんだもんよ。やっぱり遺伝子がそうさせるのかね。
675 :
pH7.74:2008/11/15(土) 18:50:05 ID:1rYs63XG
|魚 ! 魚|(解りづらくてスミマセン)
のように、60cm水槽にて真ん中に仕切りして飼ってます。
仕切りは表面に無数の穴が開き、水を通すものです。
片側にだけですが仕切りコーナー部分に、「水作のスペースパワーフィットM」を設置しろ過してます。
水流によって、上手いこと攪拌されてますし飼育にも問題は無くどちらのベタも元気です。
が、コーナー設置されてる側のほうが水の流れが視認できて
ろ過コーナーを設置してない仕切りの向こうのほうが水の流れが停滞してるというか
水草もユラリともせず「どうなんだ、これ?」といった感じです。どうにかして水の流れを作るべきでしょうか?
それとも酸欠になってるわけでもなし、水流を嫌うし、気にせんでもいいでしょうか?
676 :
pH7.74:2008/11/15(土) 19:09:46 ID:XiFH8qTk
近所のホムセンで買ってきたメスベタ。スタッフの兄ちゃんとても魚に詳しいので信じてるんだが
超ミニマムだったのが、成長するにつれどうにもホントにメスなのか疑わしくなってきたので。
ビンに入れて、上から下から横から後ろから至近でナメまわすように観察してやろうとしたら
常にこっちを向きやがる!下から見ても眼が合う、上から見ようとすると茶柱かオメェ!
左右にフェイント入れながら激しく移動しても、ツーっと楽ゥ〜に胸ビレひらひらしながら眼を合わせてくるのが腹立たしい。
魚ごときのバックが取れねえとはナニゴトだ!
腹の下の白いポッチを再確認してえんだよ! そこ動くんじゃねーー!
フリーーーーーーズ! と叫んでみても
やれやれ余計に動きが激しくなったぜ、とタメイキをついた、そのとき。
ホコリひとつなかったビンの中にちっちゃくて丸くて白いポッチリしたものが落ち・て・る?
え。まさかアレって取り外しできちゃったりすんの? いやいやいやいやそんなことはw
ほらほらベタメスの腹に白いポッチリがちゃーんと・・・・・・見つからないッ!
俺様がフリーーーーーズ!!
<完>
677 :
pH7.74:2008/11/15(土) 19:14:08 ID:uDS94ZqQ
左
の
魚
腹
678 :
pH7.74:2008/11/15(土) 19:46:37 ID:uSXLjmh4
>>676 異様な動きのもまえを想像してワロタw
浮上性のエサやるか、上から指差し出したらベタも上向くから
水槽でも横から楽に観察できるよw
679 :
pH7.74:2008/11/15(土) 20:03:35 ID:UdaUJ76x
と、ネタにマジレスするお坊ちゃんでした
680 :
pH7.74:2008/11/15(土) 23:21:16 ID:URgWGQM5
最近のプラガットにスペードテールって割に見かけるけど、最近の傾向?
681 :
pH7.74:2008/11/16(日) 09:18:16 ID:dPoZWJST
「水作のスペースパワーフィットM」の時点でアウトな香りが。
スペースパワーフィットMってハズレ商品じゃないの?
スッキリしてていいなと思って導入したが
水槽小さい→洗濯機。水槽大きい→端まで流れない。アンバランスで使い勝手が悪い
水流必要ないなら水作エイトを両方にいれたほうが安心じゃない
682 :
pH7.74:2008/11/16(日) 12:45:43 ID:60R8SvfO
マジカ
683 :
pH7.74:2008/11/16(日) 19:33:37 ID:AZvGjiSX
小型水槽にSPF(S)なんかはベタ飼いには神級の使いやすさなのにね。Mはいらない子かも。
684 :
pH7.74:2008/11/16(日) 21:00:31 ID:CdJHBcmK
Sを二つつければ?
685 :
pH7.74:2008/11/16(日) 22:20:00 ID:vgozwNFa
とにかく塩をたっぷりと
686 :
pH7.74:2008/11/17(月) 00:01:14 ID:Rd8spVWJ
コショウは?
687 :
pH7.74:2008/11/17(月) 00:24:16 ID:R6DUe/kq
ベタ「甘いだけの飼育水はいらない。大人の味…ビターな水がいい。」
688 :
pH7.74:2008/11/17(月) 11:19:20 ID:amGjqeHq
スポンジフィルターでも十分だから何だって良いよ。パンチングなら水は行き来するんだから、水流が見えなくたって全く同じとは言わないまでもほぼ同等の水質を保っているぞ。
ヒーターがどちらかに入っていれば温度差で対流も起こるし。
60cm水槽ぐらいでとやかく考えるなって。
スペースパワーフィットは安くて良いよ。ベタには過剰なぐらい。
689 :
pH7.74:2008/11/17(月) 16:07:54 ID:pePFRY0v
スポンジの触感が嫌な人っておれだけ?
おまけに水中にトロトロしてそうで見た目不潔すぎる
690 :
pH7.74:2008/11/17(月) 22:20:29 ID:CD82XBxo
691 :
pH7.74:2008/11/18(火) 00:21:14 ID:zQVoQrHm
スポンジ派も外部派も濾過無し派もマターリいこうぜ。
皆どんな飼育環境でベタ飼育していますか?自分は
○ドアクアの一番小さいラウンド水槽(水量約4?P)
○SPFS
○セラミック底砂、流木ナナ
○マルチパネルヒーター(長方形の一番小さいの)
○ハロゲンクリップライト20W
…こんな感じです。余談でが、赤系のベタ飼いさんにハロゲン光源はおすすめです。
夏場は温度上昇の一因になるので注意ですが、魚体の発色具合が蛍光灯とは半端無く違う。
692 :
pH7.74:2008/11/18(火) 00:23:20 ID:zQVoQrHm
693 :
pH7.74:2008/11/18(火) 00:45:50 ID:MLG7DUyZ
694 :
pH7.74:2008/11/18(火) 00:59:29 ID:WYPPXRCA
好きに飼えば良いだろ。
メインの被写体は写真の真ん中にだ。
以上。
695 :
pH7.74:2008/11/18(火) 01:26:29 ID:clS9HNfO
>>694 このスレの存在意義は・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
696 :
pH7.74:2008/11/18(火) 02:42:22 ID:oVVudsd4
ベタの居る水槽にタイリクバラタナゴ2匹入れたんだが
たまに臭いをかぐようにタイバラをストーキングしてるのは威嚇してるのか?
697 :
pH7.74:2008/11/18(火) 03:16:34 ID:t0+AAHLT
やっと白の♀ダブルテール買ってきたのに、他の♂ベタ全てと相性悪い悪い…orz もう涙目。
今年の夏に孵化したベタ養魚達がもう飼えなくなってきたんで、ショップで引き取ってもらう事にした。
もーすぐお別れだけど、少しさみしい。元気でいてくれな。…売れなかったら俺がまた持って帰るから。
698 :
pH7.74:2008/11/18(火) 05:26:44 ID:lz8/8l5q
モーニングベタ☆
699 :
pH7.74:2008/11/18(火) 14:14:49 ID:w7IvrVNk
○ダイソーの100円ビン(水量約750ml)稚魚は30cm水槽
○ろ過もエアーも無し
○100円ゼオライト底砂少々
○パネルヒーター(ぴたり適温一番でかいやつ)稚魚水槽は100Wヒーター
○日中自然光、夜間は天井の蛍光灯
○水はもちろん青水
…こんな感じです。余談でが、何色系のベタ飼いさんにも自然光源はおすすめです。
夏場は温度上昇の一因になるので注意ですが、魚体の発色具合が蛍光灯やハロゲンとは半端無く違う。
700 :
pH7.74:2008/11/18(火) 18:49:02 ID:/OWLm7Ed
買った自分が悪いんだけど、
注文していたクラウンテールホワイトマルチが今日着いたのを見て 愕然としてしまった。
ネットで紹介されている画像には シミ一つなく胸鰭は真っ白に色が入っている。
胸鰭フェチなんで 即ぽちった。
・・・着いたのをみたら、画像にはない黒いしみが尻ビレ 背ビレに1箇所ずつ
目立っている。 もっとショックだったのが、胸鰭が片手だったこと。片方の
胸鰭は真っ白で もう片方の胸鰭は透明。前から見れば片手がない魚に見える。
なんかね〜〜〜〜 すごく信用していた先だっただけに悲しい。信じてこの画像1枚だけで、
買ってしまった。
今まで通販で買ったのは今回を含めて4度だけど、2勝2敗。2勝のほうは画像よりも
きれいな個体で値段以上の満足が得られた。2敗のほうは 値段相応と言えばそうなるが、
画像を参考にして買ったのに 「騙された」感が微妙に・・・
たった1枚だけの画像だけで買ってしまった自分が悪いんですけどね!!
701 :
pH7.74:2008/11/18(火) 21:03:21 ID:JVhyvnfR
>>692 ベタ水槽の脇にチラを置くそのセンス…
フッ…あんたとは他人とは思えないぜ…
702 :
pH7.74:2008/11/19(水) 04:10:50 ID:htO9J3k+
>>700 マルチって名前で販売されてる時点で
ある程度覚悟しないといけないような
生体の通販は博打だ
残念だったね
703 :
pH7.74:2008/11/19(水) 11:41:27 ID:x/SnF8lv
どこでも1匹で数枚写真が付いてるだろうし、気になる点は写真送ってもらって確認するわな。
スーパーホワイトならまだしも、ホワイトマルチじゃ普通真っ白じゃないわな。信用するも何も、おたくの思い込みor勘違いだろ。
きちんと情報のやり取りすれば博打でもなんでもない。買う側の責任だろが。健康状態や繁殖能力、性格なんかは即決購入自体が賭博だけど。
ただ真っ白な側だけ載せたのは、多少は悪意を感じるな。
それにしても胸鰭フェチなんかいるんだ。ほとんどは無色なんだが....。
704 :
pH7.74:2008/11/19(水) 11:43:32 ID:3IPDi5eZ
マルチ」の名前と写真の取り方を総合的に考えればたどり着く答えだったというわけか
ネット通販ではよくある手法だな
705 :
pH7.74:2008/11/19(水) 12:13:10 ID:IQZ8U/hW
>>703 もしかすると、あなたはベタ販売者?
あなたの文の中に「ただ真っ白な側だけ載せたのは」ってあるけど、
俺は文(
>>700)の中には そういう説明は書いてなかったけど。
あなたが書いたとおり まさしく 片側が真っ白で片側にだけ黒いシミがあった。
>>ホワイトマルチは普通真っ白じゃないわな
シミも色目のひとつに数えられてるの?嘘ばっかり。
706 :
pH7.74:2008/11/19(水) 12:22:16 ID:3IPDi5eZ
「騙された」「真っ白だと思ってた」「片方は白でもう片方は透明」
こういう>700の内容で「ただ真っ白な側だけ載せた画像だった」ってのは推察つくと思うけど
ホワイトマルチってことは白が基調ですよってことで完全な白じゃない
透明鰭の関係でそう呼んだんじゃね?
707 :
pH7.74:2008/11/19(水) 13:32:35 ID:x/SnF8lv
シミって何だよ?真っ白なところに黒い斑点があったのか?マルチカラーって言うのはその名のとおり、何色も混じった色ってことだぞ。
ピュアホワイトやスーパーホワイトなら全身真っ白だろうけど、ホワイトマルチはホワイトをメインにしたマルチカラーのことだろ。
販売ページ上ではどんな説明があったんだ?胸鰭真っ白です。全身真っ白でシミ一つ無い、スーパーホワイトと呼んでも良いぐらいの個体です、か?
708 :
pH7.74:2008/11/19(水) 13:32:58 ID:6Q+CPOqb
>>705 援護させて頂きます。
確かにホワイトマルチと言う段階で、
スーパーホワイトやソリッド系みたいな純白は期待してはいけません。
しかし、
シミとマルチ特有の模様は違いますね〜
まぁ
完璧なベタはそうそう居ないと言う事で解決でしょ
それも出会い♪
709 :
pH7.74:2008/11/19(水) 13:33:29 ID:WoKAZqmy
なんかもう釣られまくってますね
710 :
pH7.74:2008/11/19(水) 14:14:43 ID:97HC+nyM
やっぱり塩だな!
塩は裏切らない
塩はたっぷりとだ!
711 :
pH7.74:2008/11/19(水) 14:37:42 ID:pYK9GaSA
x/SnF8lvは何をそんなにファビョってるんだ?
712 :
pH7.74:2008/11/19(水) 16:42:44 ID:gtGIU3NK
やっぱベタはペンキのような赤に限るな
713 :
pH7.74:2008/11/19(水) 19:21:26 ID:IQZ8U/hW
>>707 画像にシミが写っていないのであれば 説明がなくとも 画像に写っている側には
「シミはない」になるだろ。
マルチってのは3色以上色が入っている場合で、シミは色じゃないんだよ
消費者を裏切る行為だよ
714 :
pH7.74:2008/11/19(水) 19:41:25 ID:tEvNWIEN
>>713 シミは色じゃないってことは、ソリッドにシミ入ってるのはどう呼ばれているんですか?
あと、マルチとトリカラーマーブルっていうのの違いってなんですか?
横レスですいませんが教えて下さい。
715 :
pH7.74:2008/11/19(水) 19:47:31 ID:pvwnegkF
お店に電話すりゃいいじゃん…。なんか「?」って生体がきたら。
716 :
pH7.74:2008/11/19(水) 21:46:02 ID:IQZ8U/hW
>>714 ベタ飼いなら自分で調べたら。ちょこっと調べたらわかることを。
717 :
pH7.74:2008/11/20(木) 01:50:57 ID:BF5cJOB0
冷える、ヒーターも限界とかあるんか?
718 :
pH7.74:2008/11/20(木) 07:04:23 ID:izQPoTC4
ベタって強い光嫌う?
25キューブに40w電球から22w位の電球型蛍光灯に変えたら
流木の影によく入るようになっちゃったんだけど
719 :
pH7.74:2008/11/20(木) 12:48:38 ID:PNb7F63G
↑当たり前だろ。生息環境を考えたら分かるよね?
マルチとトリカラーマーブルの違い?
バイカラー=2色
マルチカラー=3色以上
トリカラー=3色
マルチカラーの中にトリカラーも含まれるな。マーブルは大理石模様だからバイカラーみたいにフィンとボディーとかできっちり分かれていない模様のこと。
マルチも基本的にはマーブルに入るんじゃない?このあたりは店(卸)によっては独自命名とかあるから微妙。
ヒーターはW数と水量、気温に左右されることは知ってるか?ヒーターの説明書よーく読んでみ。
720 :
pH7.74:2008/11/21(金) 01:18:18 ID:Mpf2M4Ri
大きい部屋に小さいクーラーだと強にしても日差しにおいつかないよね
721 :
pH7.74:2008/11/21(金) 10:08:05 ID:ZCYnMntj
今朝エサ上げの時に飛び出しで床へ着地。
急いで戻したけど∈(;゚д゚)∋←ここの片方が体にくっついたように
なって動かない。
夜まで帰れないし心配。
なんか薬買ったほうがいいのかな。
722 :
pH7.74:2008/11/21(金) 11:06:45 ID:17j9pctH
>>721 ウチのメスベタは大丈夫だった
1時間くらいで勝手に完全復活してた
>>594 今も元気イッパイでガラス越にオスにフレアリングしてる
貴君のベタっちの完全復活を祈る
723 :
pH7.74:2008/11/21(金) 12:59:09 ID:qmNE7g1Q
かなり下がってるぞ。
乾燥イトミミズをよく食うことが分かった。
724 :
pH7.74:2008/11/21(金) 16:56:57 ID:25YwC+I+
>>721 そのくらいならすぐに治るよ
変なことせずに見守るのが吉
725 :
pH7.74:2008/11/22(土) 22:48:10 ID:m3BPaUV7
泡を全然つくらない、やっぱ寒いからか
726 :
pH7.74:2008/11/23(日) 00:11:59 ID:4c9TWghf
塩が足りないからだろ
727 :
pH7.74:2008/11/23(日) 01:47:06 ID:2NbyGfMu
メスを入れて作らないなら厳しいな。オスだけなら作らないことは多いけど。
寒いせいもある、水温測ってるのか?
728 :
pH7.74:2008/11/23(日) 01:50:07 ID:PuqQpXrp
ウチのベタが急にエサも食べずに底でじっとし出した・・・。
ほとんど動かず、水面に息をしにも行かず。
ヒレに穴も無いし病気っぽい症状はみられないけど、顔の前で手を振っても無反応。
一応生きてるみたいだけど・・・。
もう1週間も何も食べてない。
塩入れてもグリーンF入れてもダメ。
ヒーターとフィルターも入ってる。
フィルターは数日止めてみたけど変わらなかった。
どなたか心当たりがある方、レス下さい><
729 :
pH7.74:2008/11/23(日) 02:27:40 ID:66lTyJGw
>>728 天命の可能性が…
でも一月くらい元気なくて餌も食べなかった子が
ある日突然元気になった時もあった
見守ってあげて
730 :
pH7.74:2008/11/23(日) 15:33:49 ID:tSDOlNJX
地震の前触れか?
731 :
728:2008/11/23(日) 23:59:43 ID:PuqQpXrp
>>729 うう、天命ですか・・・(´;ω;`)
とりあえず水槽を机の上に移動して、いつでも近くにいれるようにしました。
ウチの子もある日ひょこり元気になってくれるよう願います(´・ω・`)
>>730 それはそれで恐いw
732 :
pH7.74:2008/11/24(月) 00:44:36 ID:iLcRuTHD
年取って弱ってるならわかるだろ。身体の張りやら、元気な時から見ていればわかるはず。
ヒーターは入れてるだけじゃなく、水温をきちんと計ってるのか?
老衰じゃなく、低水温というオチはやめてくれよ。
733 :
pH7.74:2008/11/24(月) 01:01:31 ID:hix69h4F
うちのも2年半くらい生きてるおじいちゃんがいる。まだまだ元気?
734 :
728:2008/11/24(月) 01:07:34 ID:xXhns5rB
>>732 水温計も入ってます。
常に29度。ちょっと暖かめにしてます。
同じ設定のもう1匹は元気すぎて困るくらいなのに・・・。
元気ない方は、体はいつも通りに見えますが、顔がなんかまだらになって変な色になってます。
735 :
pH7.74:2008/11/24(月) 01:15:33 ID:qcZwlIuS
単体飼育だからかなベタは
すんごい、人に慣れて愛いねえ・・・水槽から出してやりたいくらい(´ω`* )
736 :
pH7.74:2008/11/24(月) 09:05:24 ID:bSEllqCo
こんなとこにも大金星・・・
737 :
pH7.74:2008/11/24(月) 15:34:49 ID:7FX/UdzX
稚魚ってなかなか人工の餌を食べないね。
738 :
pH7.74:2008/11/24(月) 20:20:57 ID:l5dy+LeK
うちで生餌から人口餌に切り替えるやり方なんだけど、参考になれば。
自由に泳ぐようになって少しすると水面に手をかざしただけで餌もらおうと寄ってくるようになる
そうなったら先に稚魚用の人口餌をパラパラ撒いて、少し待ってからブラインを入れる
→水面に落ちてくるものは全部餌だと思ってるハラペコの稚魚が食いつく
→動かないけどこれも食い物だと覚える
そんな感じで少しずつブラインから人口餌に切り替えてます。
動くものしか食べようとしない稚魚も、ほかの稚魚が食べてるのを見て「食える」とわかるみたい。
もちろん、人口餌に適応できずに飢えて死んじゃう稚魚もいるけど。
もっと効率のいいやり方があるんだろうなあ。
739 :
728:2008/11/24(月) 21:23:21 ID:xXhns5rB
話変わってるのにごめんなさい。
死んじゃいました・・・(´;ω;`)
朝仕事行く前に、底で横たわって目だけでこっちを見ながら胸ビレの片ヒレをずっとゆらしてて。
それがなんか「バイバイ」って言ってるようでした(´;ω;`)
仕事行かなきゃいけないから、水槽をビデオに撮って出かけたんだけど、
帰ってきたら黒っぽい体が真っ白になって硬直していました・・・。
出かける前は方ヒレは寝てたのに、真っすぐ立てた状態で冷たくなっていました(´;ω;`)
ビデオはデジカメだから画質が良くなくてあんまりよくわからなかったけど、
家を出て1時間後には亡くなったみたいです・・・。
庭に埋めてお墓作りました(´;ω;`)
長文ですみません。励ましてくれた人、ありがとうございます(´;ω;`)
740 :
男の潮吹きはくすぐったい! ◆J2a1HXK.F. :2008/11/24(月) 21:40:21 ID:3d1WjnMT
追悼あげ
きっと寿命だったんだよ。大切にしてもらえてきっと幸せだったと思うよ。
うちのベタも2年以上が2匹。怖いな
741 :
pH7.74:2008/11/24(月) 21:52:08 ID:wHgQaYNg
>>739 最後まで飼い主さんのことを見てくれたなんて、可愛がっていたんですねぇ
うちの子も通販購入だからあとどれくらいの寿命なのかわからないけど、
天寿を全うして最後まで仲良く暮らせるといいなぁ。
742 :
pH7.74:2008/11/24(月) 23:35:57 ID:mnh0exmH
ベタの目って 他の魚にはない表情豊かさがあって 1匹1匹の個性豊かで
愛着が強くなるよね。
なのに他の魚みたいに2年ぐらいしか生きないのが辛い。
743 :
pH7.74:2008/11/24(月) 23:37:58 ID:7FX/UdzX
744 :
pH7.74:2008/11/25(火) 09:58:17 ID:iv6jpoNO
>>742 わかるなぁー
たまに他の魚も飼ってみたいとか、混泳水槽も立ち上げてみたいとか思うけど
住まいの都合でベタ一匹の維持が精一杯の身としてはあの表情がたまらなく可愛い。
飼い主に気なんぞない魚もそれはそれで可愛いと思うけどw
745 :
pH7.74:2008/11/25(火) 12:22:57 ID:0k1oaIAg
リビングの120センチ水槽で百匹越えの青ベタが群れを成して遊泳する…
そんな光景を一目観れたら…
もう思い残すことはありません。
746 :
pH7.74:2008/11/25(火) 17:26:06 ID:zsh94z5/
30センチ水槽で15匹の青ベタが群れなして・・・というのはうちにある。
このレベルでも感動モノだから、100匹越えだったらすごいだろうなあ。
>>綺麗?俺の考えは逆だなー。
小型水槽をレイアウトして花として入れる1匹のベタにの存在感に感動
>>綺麗?俺の考えは逆だなー。
小型水槽をレイアウトして花として入れる1匹のベタにの存在感に感動
ごめんなさい。
750 :
pH7.74:2008/11/25(火) 18:54:58 ID:to+lHQlo
どうしても皆さんに気持ちを理解してもらいたかったんですね
わかります
751 :
pH7.74:2008/11/25(火) 19:41:22 ID:ZXWYyuQ0
群れなんかなさないだろ!
適当な場所に陣取って、威嚇しあうのが関の山だ。
餌のときは陣地がぐちゃぐちゃになるけど。
752 :
pH7.74:2008/11/25(火) 21:48:21 ID:sJeoGMDB
アケビの花状態で全員が好き勝手に威嚇しあうのかと思ってた。
753 :
pH7.74:2008/11/25(火) 22:50:47 ID:czmm7YRQ
754 :
pH7.74:2008/11/25(火) 23:35:35 ID:jFZzQeq4
755 :
pH7.74:2008/11/26(水) 00:19:12 ID:mvca8fmc
ベタって淡水魚の中じゃ一番頭がいいんじゃない?
て最近思う
756 :
pH7.74:2008/11/26(水) 00:25:06 ID:cCkgffiW
サメの方が賢いだろ
757 :
pH7.74:2008/11/26(水) 00:37:49 ID:dLox20hk
淡水魚
758 :
pH7.74:2008/11/26(水) 00:45:48 ID:IWPLgyRY
ベタしんだ('A`)
759 :
pH7.74:2008/11/26(水) 03:34:47 ID:gBVga7o1
>>754 ちょw快適そうww
でも何か寂しいwww
760 :
pH7.74:2008/11/26(水) 14:54:22 ID:s3hVqRdV
761 :
pH7.74:2008/11/26(水) 19:25:08 ID:2Ztw96oI
758
ご冥福をお祈りします
762 :
pH7.74:2008/11/27(木) 00:31:27 ID:2b95BCIw
763 :
pH7.74:2008/11/27(木) 01:54:08 ID:FvRGtTua
↑まーなんていう飼いかただろうね。オスのヒレがガビガビじゃないか。
764 :
pH7.74:2008/11/27(木) 09:46:13 ID:4egfPRKx
>>762 うん。別に動画に何も思わなかったし、俺飼うの下手ですよって言ってるだけ
765 :
pH7.74:2008/11/27(木) 10:00:32 ID:jFYdVm2f
俺は近くのホムセンで最初からガビガビと言うかあまり美しくなくて、売れ残ってるの買ったなぁ
あまりにかわいそうで・・・
766 :
pH7.74:2008/11/27(木) 13:16:09 ID:a57Ehnv4
そういう個体は繁殖目的で安く買うツボでもあるね。
767 :
pH7.74:2008/11/27(木) 14:17:08 ID:XBAxBYq8
>>765 あるあ‥‥‥るあるあるw
HCだから元気でも力無く浮いてても値段は一緒だけどなw
家のトラ♀はヒレたたんで斜めに浮いてたけど、色が気に入っちゃって、何とか
してやる!と意気込んで買った。
今や、買った時の弱々しい感じは見る影もなくなった。
‥が、気に入ってた体色は何となく明るくなっちゃった‥_| ̄|○
768 :
pH7.74:2008/11/27(木) 21:54:22 ID:U1o4FcFW
なんだよそれ、鮮やかじゃないほうが好きだったってどんな色だよ
769 :
pH7.74:2008/11/27(木) 21:59:44 ID:EWmgzohf
わしもオクとかで出品されているショウベタのガビガビ軍団を、
ああ繁殖目当ての客を狙って出品してるんだろうなといつも思いつつみてる
770 :
pH7.74:2008/11/27(木) 22:50:50 ID:U/gM2hoY
オイ!混泳の秘奥儀を発見した!!
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ・・
俺のディナーの蟹の卵を、ベタに与えてみたら
ものすごい勢いで食いついたので
喜んで与え続けたら、
いままで無関心に混泳していたネオンテトラを
追いかけ回すようになった。
※「ギャーー」と、一時はパニックになった、が、
どうやら蟹の卵(赤)と、ネオンの尻尾(赤)がそっくりで
餌として追いかけてるだろうと思い
ベタが嫌いなテトラミン(赤)を
ネオンの形に割って与え続けたら、再び無関心になった。
(´∀`)ホッとした俺は、残りの蟹の卵をベタに与えた。※へ戻る
771 :
pH7.74:2008/11/27(木) 23:44:33 ID:a57Ehnv4
オクのショウベタのガビガビ軍団は安いのかい?
HCでもペットショップが入って管理してるだろうから、ヒレの欠損とかだと「こんなの売れないから引き取ってあげるよ」って値切れるけどね。
斜めに浮いてるようなのは繁殖も難しいだろ、きっと。
772 :
pH7.74:2008/11/28(金) 00:12:13 ID:YUFCrQax
おれは去年の夏にオモチャ屋で売られてるカップ・ベタをひきとってきた
小さいカップにラメの石が入っててカワイソウで観てられなかった
ちょうどオス、メスで2カップ売れ残って今キューブで単独飼い
凄く元気に育ったよ
もうそろそろご老体かな?
773 :
pH7.74:2008/11/28(金) 00:33:13 ID:xFrG8KbW
>>771 もう少しHCのペットコーナーのことを勉強してから出直してください
774 :
pH7.74:2008/11/28(金) 01:07:31 ID:mpvm6qfY
>>768 色合い的な事だから、好みはそれぞれだろw
朱色っぽい明るい赤が好きな人も居れば、深紅みたいな暗い赤が好きな人もいる。
775 :
pH7.74:2008/11/28(金) 01:12:25 ID:mpvm6qfY
776 :
pH7.74:2008/11/28(金) 02:10:47 ID:DGyHx/bh
買って二年、流木に寄りかかって沈んだまま。
とうとう来たかと思ったけど
一応餌をあげたら吐いた。吐いた。吐いた。
エラ病だったみたい。薬浴一週間目。
一粒餌あげたら食べた。良かったぁ。
金魚と違って普段鰓動かさないからわからなかった。
777 :
pH7.74:2008/11/28(金) 05:15:20 ID:mpvm6qfY
778 :
pH7.74:2008/11/28(金) 17:41:00 ID:7sO6p34n
誰も塩を語らないから過疎ってるじゃん
779 :
pH7.74:2008/11/28(金) 18:15:02 ID:ZLDyIcCs
立ち上げ時はマジで塩がいいみたいだね
12リットルで小さじ一杯位だって
俺は試してないが、試したい人は事故責任でよろ
780 :
pH7.74:2008/11/28(金) 18:21:38 ID:ke72ML4E
>>在日乙
781 :
pH7.74:2008/11/28(金) 20:49:30 ID:GDxEyzni
782 :
pH7.74:2008/11/28(金) 21:55:08 ID:D/6GR1V1
>>745 非常に遅レスだが
もし都内近郊に住んでいたなら
中野 水草屋 でぐぐった現地に行ってみれば
ピカピカメタリックブルーのプラガット軍団でよければ疑似体験ができるかも
そうしたらもうこの世に思い残すことなく…て嘘嘘w
そのベタが売り物かどうかは知らん
783 :
pH7.74:2008/11/28(金) 22:44:57 ID:kOUmcygT
784 :
pH7.74:2008/11/28(金) 22:56:13 ID:0AXVOhhF
785 :
pH7.74:2008/11/28(金) 23:42:05 ID:2jfJsAJb
塊の場合と線みたいな場合とフニャフニャの綿の場合がある
786 :
pH7.74:2008/11/29(土) 10:51:03 ID:3ujtx2Ww
はじめてベタを飼ったのですが今まで飼っていた生体が少しずつ跡形もなく居なくなってます
水槽はテトラのプラスチックで5リットルの中にはカージナルテトラとレッドチェリーシュリンプが両方とも十匹いたのですが今は半分くらいになりました
ペットショップでは大丈夫と言われたのですが
やっぱり食べられたのでしょうか?
787 :
pH7.74:2008/11/29(土) 12:21:14 ID:ZqfPMSqM
大丈夫なわけないだろ?
エビなんて餌にしかみえてないだろうし、
テトラは敵。
攻撃して弱った所をパクっとね
788 :
pH7.74:2008/11/29(土) 12:41:01 ID:49LFOFQD
ネタだろ
初心者がこのスレ見る訳ないだろ
789 :
pH7.74:2008/11/29(土) 13:29:19 ID:3ujtx2Ww
今年始めた初心者です
マジでネタじゃないんです
今日は休みなんで今水槽みたらテトラがかじられました
どうしよう
たっぷり餌を入れてみましたがまだかじってる
790 :
pH7.74:2008/11/29(土) 13:48:48 ID:MCLiD/rV
餌ではなく塩をたっぷりにしてみな
他の子食べなくなるから
791 :
pH7.74:2008/11/29(土) 13:58:22 ID:O2x6f25b
コップにでもいれときゃいいじゃん
プラケースでもガラス瓶でも100均で買えるだろ
アホか
792 :
pH7.74:2008/11/29(土) 14:10:49 ID:49LFOFQD
隔離しようとしない君に乾杯
793 :
pH7.74:2008/11/29(土) 15:41:37 ID:3ujtx2Ww
皆さんお騒がせしました
先ほどペットショップに相談して大きい水槽のセット60リットルくらいのヤツと産卵箱を買ってきました
よく考えれば皆さんの言うとおり瓶に隔離して小さな水槽買ってくればすんだんじゃorz
しかも、買った水槽は下駄箱におけないサイズだった
マジ自分アホ過ぎるorz
794 :
pH7.74:2008/11/29(土) 16:03:10 ID:MCLiD/rV
795 :
pH7.74:2008/11/29(土) 16:03:56 ID:kPvWuwwT
セットする前なら返品してしまえ
ベタ1匹だけなら、テトラのグッピーセット・テトラセットあたりで充分じゃん
17キューブだけど外掛けフィルター&ヒーターまで付いて3500円以下であるっしょ
796 :
pH7.74:2008/11/29(土) 17:17:45 ID:sfyWAeSz
相談したら60lの大水槽買わされるとかいいカモだったなw
商売人の情報を鵜呑みにするなんて、どんだけ情報弱者だよ
原産地では風呂桶で養殖されてるからな、ペットボトルに子穴開けて沈めるだけで十分だったんじゃね
797 :
pH7.74:2008/11/29(土) 18:05:23 ID:xseNJgdQ
塩をたっぷりと!
798 :
pH7.74:2008/11/29(土) 18:52:08 ID:Uq3djNZ5
大金星
799 :
pH7.74:2008/11/29(土) 19:05:11 ID:5nf0wteX
塩厨はさておき
塩タブレットみたいなのがホムセンで売ってますが
これってどうなの?ベタに塩って必要なの?
800 :
pH7.74:2008/11/29(土) 19:49:23 ID:FW29Wtpm
華麗に800ゲッツ
誤> ベタに塩
正 伯方の塩
801 :
pH7.74:2008/11/29(土) 22:47:49 ID:NXZ3lIQ3
教えてください〜。生まれて2ヶ月めなんで そろそろ雌雄を分けようかなと思って観察しているんだけど、
(大きさ2〜3センチ弱) 全ての魚に白いポッチがあるのは 全てが雌ってこと?
一見でポッチとわかるものと よく見ないとわからないポッチの2種類なんだけど、
これは雌のポッチということですか?
802 :
pH7.74:2008/11/29(土) 23:11:35 ID:3ujtx2Ww
60リットルの水槽はまだ手つかずで結局近くのホムセンで金魚の部屋という安い水槽とヒーター買い直してきました
パニック状態になってたから隔離することが頭からすっぱり抜けてた
店員さんは凄く親切に混泳させるなら広くて隠れ家をいっぱい作ってやれば大丈夫と言って
安いカボンバとアナカリス、ウイローモスの水草と隠れ家になる陶器のアクセサリー、万が一の為の産卵箱それを入れるのに必要なものすべて選んでくれたけど
よく考えればセール198円で買ったベタに軽く100倍以上の金突っ込んでる
イロイロと勉強になりました
803 :
pH7.74:2008/11/29(土) 23:40:16 ID:FYyM6ECC
804 :
pH7.74:2008/11/29(土) 23:59:15 ID:MCLiD/rV
805 :
pH7.74:2008/11/30(日) 01:31:58 ID:XGbyEK0c
>802
最高のお客様
熱帯魚を一匹数十円とか数百円で売って、まず手軽に命を掴ませる
責任を持たせそして備品を売る
何歳なのか知りませんがセールストークに乗せられてはいけないですよ、危機感を煽った後に商品を勧める
海外商品の実演CM手法といった感じですね
806 :
pH7.74:2008/11/30(日) 01:43:17 ID:dmsolITF
>>801 全部が全部かは知らんけど
若いオスでもよく見るとポッチみたいなのついてる場合ある
腹ビレが先まで太いのがオス
先端から途中までが針みたいに細くなってるのがメス
喧嘩して千切られてないならこれで大体見分けつくと思う
807 :
pH7.74:2008/11/30(日) 08:27:13 ID:llOM7EPb
隠れ家がたくさんあれば大丈夫、って常套句だよな
すでにこの時点で、混泳してる魚は食われることが前提じゃんw
あと明らかな初心者に、たとえ育成が簡単な種類でも
水草をプッシュするショップの店員も俺は信用しない(モスマット完成品は除く)
808 :
pH7.74:2008/11/30(日) 11:44:50 ID:gRBXjh1v
そもそも下駄箱に60水槽置こうと考えたのは無謀じゃないか…
と、アクア初心者どころか入門すらクリアできてない奴が呟いてみる。
ひかりベタうまいです(^q^)
809 :
pH7.74:2008/11/30(日) 19:31:05 ID:1WPz2+YN
>>808 ベタスレに書き込みなんぞしてないで
早く水槽に戻らないと煮干しになるぞ
810 :
pH7.74:2008/11/30(日) 21:03:41 ID:00Gkaqwe
>>808 喰ったのか…
ひかりベタ喰ったのか!?(゚д゚)
811 :
pH7.74:2008/11/30(日) 23:26:53 ID:z1X98HSr
コレクションするなら100均の1Lクラスのビンで充分だけど。
なぜそこまで金だけかけたがる。何が必要かまずよーく考えたら?
812 :
pH7.74:2008/11/30(日) 23:44:47 ID:ONY1KWQO
>>811知識がないんだから考えたところで何も出てこないだろ。
みんな最初はそんなもんだ
813 :
pH7.74:2008/11/30(日) 23:56:41 ID:XGbyEK0c
ペットは飼い主を選べない、子は親を選べない
814 :
pH7.74:2008/12/01(月) 13:52:13 ID:knYfC49B
ウチじゃお中元でもらった通宝海苔の空き瓶が退避&隔離用に重宝してる
100均のビンは、ちょっと窓際に置くのが太陽光をレンズして火が出そうで怖く
プラケースの中に並べて、プラケースに水張ってまとめて湯煎状態
水槽内を仕切って隔離するときは、タンクセパレーター・産卵箱も無駄に高いので
ホムセンの園芸用品コーナーで植木鉢の底に穴を塞ぐために敷く
プラ製のネット状シートを買って適当な大きさにカットして使ってる
余ったら適当な大きさの石タイル(おもり)に釣り糸のテグス2号を使って巻いて
わさわさしたモスをトリミングした再にでるキレッパシで新しいウィローモスマットを作る
ステンレス製のワッシャー(@¥31)をホムセンで買っておもりにすることもある
水草育成用にはホムセンで買ってきた透明プラケース(約15リットル@¥297)を使用
お父さんのお小遣い節約術はこれくらい
みんなも安くあげる小ネタ書いてみない?
815 :
pH7.74:2008/12/01(月) 15:27:39 ID:eBc7Gndt
百均のビンはレンズで火を着ける
このネタに勝てるネタなんてねーだろ
816 :
pH7.74:2008/12/01(月) 16:55:55 ID:BMMnHm0S
ウチはペットボトルの再利用の湯煎飼い。
リサイクルBOXから貰ってくるのでタダ。
個人的には、○カコーラのペットボトルが中が見やすくて良い。
817 :
pH7.74:2008/12/01(月) 17:56:56 ID:iiyAt8gA
丸いやつよりも四角い2Lの水のボトルがお勧めだな。高めに切って水位を下げておけばフタはいらないし。
それよりもタイの情勢不安でベタの輸入は減るだろうね。
ブリーダーもかなり廃業に追い込まれるだろうってさ、魚オヤジさん曰く。
818 :
pH7.74:2008/12/02(火) 08:04:17 ID:XPa76F7s
節約術でベタを飼うのは個人的にはやだなー。
おしゃれな水槽にひらひらのベタを入れて鑑賞したいし。
やっぱひとそれぞれだし、500円以下の熱帯魚の環境に
金かけるのもありだと思う。
819 :
pH7.74:2008/12/02(火) 09:17:49 ID:kSMe3fp0
ペットボトルで飼育とかwwww目が腐ってんじゃねぇのwwww
820 :
pH7.74:2008/12/02(火) 09:24:41 ID:eh4dHRDP
頭が腐ってなきゃ、こんな日本の島国で外来種を無理くり飼うなんて無いから
自然が一番、それに逆らう俺らマジキチ
821 :
pH7.74:2008/12/02(火) 12:00:57 ID:1MCpC7vA
10も20も水槽並べて飼える人が裏間やしいよ、www。
それじゃ足らないけど。
節約とケチるのは別次元だからね、分かって言ってるよね。
822 :
pH7.74:2008/12/02(火) 12:09:05 ID:o2q5LjuP
牛乳パックを半分に切ってキューブにして繋げた中で飼うのがエコ。
あ・・
でもそれじゃフレアリングの鏡見れない(゚∀゚;)
orz
823 :
pH7.74:2008/12/02(火) 12:15:10 ID:x6e62ycN
まじつまんね
通報するわ
824 :
pH7.74:2008/12/02(火) 12:30:41 ID:yCmojRb2
大金星君今日も頑張ってるな
825 :
pH7.74:2008/12/02(火) 16:29:01 ID:0SiGfYlY
ダブルテールの♀売ってる店ってある?
近所では全く見掛けないから、通販も探してはみてるんだけど‥オヌヌメあれば
教えてください。
826 :
pH7.74:2008/12/02(火) 17:36:00 ID:vuLkRSnO
売ってるけどここより地元ショップスレで聞かないと・・
827 :
pH7.74:2008/12/02(火) 22:00:09 ID:eNxBl/Va
俺が塩を語らないと過疎るな
人気者の俺が来たからもう大丈夫!
828 :
pH7.74:2008/12/02(火) 23:48:34 ID:0SiGfYlY
>>826 通販も見てみたいんだけど、携帯厨なもんで中々見つからない…。
店舗は該当スレ逝ってきます。
829 :
Y:2008/12/03(水) 00:52:08 ID:lW0fTO2U
>>818 60cm水槽に非透明のセパレーターくっつけて飼う。
これが結局お金もかかりにくく、あからさまなケチにもならない。と思う。
60規格水槽なら30cmの奥行きがあるので15cm感覚でセパレートしても無問題。
水量もそこそこなので管理もしやすい。
レイアウトさえ間違えなければ美観も損ねない。
818に対してではないけど
2Lペットボトルクラスだと繁殖まで考えた時、
親魚に出来なくなる。(繁殖できなくなる可能性あり)
子供のころから狭い環境で飼いつづけると、ショートになる。
↓
ショートは繁殖能力がない固体が多い。
※ベタのショート固体は分かりにくいが存在する。
大きさだけならアダルトサイズだが繁殖能力がない場合が多い。
830 :
pH7.74:2008/12/03(水) 02:00:43 ID:k81XKuCm
塩がないなあ もう…
(*`・ω・´)
831 :
pH7.74:2008/12/03(水) 08:44:44 ID:BZMKxnba
おい塩男
おまいさんベタなんか飼わずにミドリフグ飼えミドリフグ
832 :
pH7.74:2008/12/03(水) 11:20:59 ID:2OMXCwfZ
ベタ用のジャーってだいたい1〜3Lが普通。タイのファームじゃトラッドは500mlもないようなボトルで育成してる。
2Lでショートになるなんて経験上もない。
ショーベタは余裕があったほうがいいけど、繁殖能力がなくなるのとは関係ないと思う。
どう?
833 :
pH7.74:2008/12/03(水) 12:40:14 ID:gDF/pfyQ
水温低いから泡作らない
834 :
pH7.74:2008/12/03(水) 12:55:28 ID:OzNSNaYV
釣り
835 :
pH7.74:2008/12/03(水) 15:31:36 ID:OzNSNaYV
ソイルを使って育てている人はいる?
いたら、飼育環境と メーカーと 感想を聞かせてください。
836 :
pH7.74:2008/12/03(水) 16:13:50 ID:drLCeWqP
うちは20キューブにアマゾニアを敷いて、
侘び草と青龍石を入れてる。
ろ過はテトラのOT-30で水流を殺すために、
出口に吸水口用のスポンジを切って付けてる。
最初は青龍石+ショートヘアグラスだったけど、
侘び草やってみたくて入れてみた。
侘び草にしたとたん泡巣モリモリと今までの倍ぐらいの厚さで作ってる。
赤い部分をメスか何かと間違えてるのか、
しきりにフレアリングもしてる。
837 :
Y:2008/12/03(水) 16:44:13 ID:PlkEgos4
俺の説明不足の補足と反論をレスさせて?
>>832 >タイのファームじゃトラッドは500mlもないようなボトルで育成してる。
タイのファームは日本の愛好家に比べてはるかに大量のベタを保有している。
きちんと商売しているファームは小規模でも1000〜10000は保有している。
(より良質な固体を作出するためには当然のこと)
結果、どんなに質が良くても繁殖しない固体は選別からもれる。
もれても無問題。彼らは系統の維持、開発を継続できる。
クオリティ面を考慮しても全滅しないだけの数がいる。
しかしながら日本の愛好家が系統を維持、開発する場合、
1000から10000といったジャーを保有するのは現実的ではない。
(↑半分でも趣味の域を出てると個人的には思う。)
>2Lでショートになるなんて経験上もない。
重要なのは、2Lとそれ以上とで繁殖能力が違うか
数字取ったことある?
俺はある。(検証時の繁殖水槽は30cm水槽or60cm水槽に限る)
俺の場合だけど、
2Lで終生飼育した場合と30cm規格水槽で終生飼育した場合
明らかに、繁殖能力に優劣がある。
2Lクラスの場合、繁殖能力が低い。(卵の数やオスメスの相性の適合率)
あるいは、まったく繁殖自体を行わない。
この理由として、便宜上「ショート」固体という表現をしたが
この場合のショートは先天的なもの(生まれつき脊髄に以上がある等)ではなく
後天的に育成環境に問題があり、成長を妨げられた場合によることをさす。
(832以下2ch住人に誤解を与えたとしたら「申し訳ない。ごめん!」)
ベタに限らず、水槽が狭すぎて成長が阻害され(盆栽育成 等と呼ばれている)
結果として繁殖能力について上記のような状態が起こるケースは山ほどある。
※ポリプテルスなど、中型〜大型魚はこの傾向が顕著。
ベタはこの点が見た目や食いつきに出にくく、分かりにくい。
繁殖を考慮に入れなくても
大きさ自体のみに関しても30cm水槽の方が大きくなる傾向がある。
>ショーベタは余裕があったほうがいいけど
この点に関しては、諸手を上げて賛成できる。
ショーベタはひれが一番の特徴だが
水の問題によって往々にしてひれに損傷が出来る。
人間サイドの問題として
水質の維持管理は水の量が多いほうが簡単であることは確か。
(当たり前か...)
>>833 >水温低いから泡作らない
ヒータの問題。補足として、ベタが空気呼吸をする魚である以上
水槽の水と蓋までの空間の空気温度が繁殖、育成に関係している可能性はあると思う。
(この点は未検証。だれか教えて?)
最後に、水槽は確かに高価。
お金をかけないなら4Lペットボトル。(焼酎などが入ってるアレ)
アレなら比較的問題が起こりにくい。
※2年間しか検証してないのでえらそうには言えない。(繁殖時は別水槽)
(検証っていうか俺も水槽が足りなくなったんでそうしてるだけ)
ながながスンマソン。
838 :
pH7.74:2008/12/03(水) 17:01:23 ID:HHkZo74r
水槽の角でベタが泡を貯め始めたんですが雌をお迎えした方がいいですか?
839 :
pH7.74:2008/12/03(水) 17:16:28 ID:IXdNh9LP
塩をお入れ下さい
塩はたっぷりと!
840 :
pH7.74:2008/12/03(水) 17:18:24 ID:KBlJlCus
>>837 長いw
つか、4Lの焼酎ボトルは使えそうだな…と思って横目で見るんだけど、
飲まない人は5L梅酒ボトルとか買った方が無難だよな…。ガラスだし。
841 :
pH7.74:2008/12/03(水) 17:21:41 ID:KBlJlCus
>>838 ♀用水槽、繁殖用水槽、生まれた稚魚育てる用意がある(出来る)なら
お迎えしたら良いと思うよ。
842 :
pH7.74:2008/12/03(水) 17:32:14 ID:HHkZo74r
>>841 雌用、稚魚用は用意できますがよく考えたらベタって
基本単独飼育でしたね
孵った稚魚全部が育つとは思いませんが子供達が
成人したときの各家までの確保はできそうにないので
このまま独身でいてもらいます
ありがとうございました
843 :
pH7.74:2008/12/03(水) 17:48:06 ID:2OMXCwfZ
小さいところで買えば小さくなるのは当たり前だけど、ベタに関しては500ml以上あれば問題はないよ。
でかいポリプと一緒にしないほうが良い。
オスは水量500mlぐらいで隔離飼育しているけど、これまで繁殖が劣ると感じたことは一度もない。
購入した個体で、メスに殺された、相性が合わない、食卵することは何回かあったけど。
狭いところで飼うと荒くなることもない良い魚だけどね。
小さいとメスを巻けないとか、メスなら産卵数が少ないはあるけど、しっかり餌やれば問題なく成熟して繁殖するはずだよ。
未成熟を使ったんじゃない?
844 :
pH7.74:2008/12/03(水) 18:06:43 ID:OzNSNaYV
>>836 レスありがと
ソイルを敷いて 水換えはしてないのですか?
それから、20センチ水槽で 何ヶ月ぐらい粒が残ってます?
何度もごめん〜
845 :
pH7.74:2008/12/03(水) 18:40:23 ID:wAcM7I3N
水換えくらいしろよ
846 :
pH7.74:2008/12/05(金) 00:08:19 ID:gHBOX6V8
水換え今日した
847 :
pH7.74:2008/12/05(金) 07:51:01 ID:LX3XpIvQ
>>843 小さいとベタはよくても自分が息ぐるしいわぁ。
今30だからプレコの60×20×20にUPしようか考えちゅう。
848 :
pH7.74:2008/12/05(金) 11:48:06 ID:t0J9dKIZ
閉所恐怖症乙
849 :
pH7.74:2008/12/05(金) 13:44:51 ID:JQegsKBV
ベタってスネイル食べてくれる?
大量にわいてしまった
850 :
pH7.74:2008/12/05(金) 16:35:40 ID:duygpOx4
ウチでは食ってくれなかった。
金魚入れたら食って全滅させてくれた。
水草の葉っぱも一緒にだけど・・・。
851 :
pH7.74:2008/12/05(金) 20:34:45 ID:uULCL6Xi
>> スネイル食べてくれる?
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃お┃。
゙ # ゚┃断┃; 。
; 。 ・┃り.┃・ #
。 ;゙ #┃し.┃# 。
゙・# : ┃ま┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃す┃゚ 。 #.
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
..... . .. |
.. .∈(.゚д゚)∋
:/ つΦ
852 :
pH7.74:2008/12/05(金) 21:28:40 ID:Z7nFhrcj
うっかりヒーターのコンセントを抜いたまま仕事に行ってしまった Σ(゚Д゚)
帰ってきたらベタの元気が無い。全然動かない。
ご飯もねだらないし、どうしたのかと思いフと水温計を見たら19度('A`)
今水温上げ中。ごめんねベタ。
853 :
pH7.74:2008/12/06(土) 00:29:31 ID:6YpVOswu
854 :
pH7.74:2008/12/06(土) 07:57:09 ID:n1gvypnv
>859
うちは全滅させられたが、
完全に食うというよりは、もてあそぶ感じなので、
結局掃除せなならんかも
855 :
pH7.74:2008/12/06(土) 07:57:51 ID:n1gvypnv
安価ミス
>849
856 :
pH7.74:2008/12/06(土) 09:03:09 ID:pxrSe3Fp
857 :
pH7.74:2008/12/06(土) 10:11:10 ID:twymdOds
858 :
pH7.74:2008/12/06(土) 10:20:06 ID:cyxNCmuG
別にいいじゃん。
金魚すくいはよくてベタは駄目なのか?環境が悪いとか熱帯魚だからとか
そんなもの理由にならんよ。しょせんは弄ばれる運命に代わりはない。
859 :
pH7.74:2008/12/06(土) 10:37:18 ID:51lQUo3a
ビンの温度管理が理由の在庫処分かね?
客よせならこういうイベントは夏やって、秋口に体調崩したベタを救いたい客に
時間かけてイロイロ売り付けた方がウマーだと思う。
860 :
pH7.74:2008/12/06(土) 10:42:30 ID:twymdOds
金魚もアウトだと思ってるよ?
でも、そういう事じゃなくて、ベタって同種で闘うのに
どうするのかな…、1匹づつじゃ普通に売ったほうが良いだろうし、
なんで?と思ったんだよ。
861 :
pH7.74:2008/12/06(土) 11:00:58 ID:51lQUo3a
多数のビンに手が回らなくてロスだすのも
ベタすくいの混泳でボロボロにしてロスだすのも
店側にとっちゃたいして違わんからだろ。基本個別飼育だから単価安いのに
手間と金はかかる。手が回らなくて調子崩した個体を展示するより
入荷したら早々になんらかの方法で売り切る方が、客の食い付きがいいだろうし
客よせにもなるしロスと維持費も少なくてすむ。
862 :
pH7.74:2008/12/06(土) 11:25:03 ID:twymdOds
その店では、ベタの回転が早くて、入荷してすぐに完売するんだよ。
ロスとか言われると、よけい「?」って感じで。
ベタとは別の日に普通の金魚すくいもプログラミングされてるし、
過去にベタ98円均一とかやってたから、客寄せの面でも
なんで?と思うのよ。
863 :
pH7.74:2008/12/06(土) 11:43:25 ID:51lQUo3a
じゃあ需要があるとふんで、おなじみの金魚すくいと絡めたんだろ。
今回はセールじゃなくてイベントっていうアプローチ方法にした
だけかもしれん。
>ロスとか言われると、よけい「?」って感じで。
どこの店かもしらんのに、そんなこと後だしされても「?」って感じで。
疑問があるなら店に直接聞くか、そこでアルバイトでもしてみれば?
どういう方針で仕入れとイベントやってるかは店の人間以外だと推測するしかない。
864 :
pH7.74:2008/12/06(土) 13:14:11 ID:ZWU5vtz5
sageんな!キチガイ
堂々とageて塩を語れよ!
865 :
pH7.74:2008/12/06(土) 14:05:59 ID:6YpVOswu
>>856 帰宅後は部屋に暖房が入るからヒーターのコンセントを抜いている。とエスパー
してみて、それなら出勤時間〜帰宅時間の間でタイマーセットすれば良くね?
と思ったのですw
866 :
pH7.74:2008/12/06(土) 15:16:04 ID:ZWU5vtz5
もっと塩を語れ!
867 :
pH7.74:2008/12/06(土) 15:23:31 ID:f+ufxtaz
塩の人今日も元気そうでなにより
868 :
pH7.74:2008/12/06(土) 16:05:46 ID:gM1sQB2j
塩の人は天ぷらも塩派なのかな?
869 :
pH7.74:2008/12/06(土) 18:01:52 ID:3fYRigU1
紅音ほたる好きなのかな?
870 :
pH7.74:2008/12/06(土) 18:04:42 ID:pxrSe3Fp
お塩先生も好きかな?
871 :
pH7.74:2008/12/06(土) 18:10:53 ID:TVbEhzyi
水温低!
872 :
pH7.74:2008/12/06(土) 18:20:31 ID:6IlzF38F
今日ベタ買ってきた。
アカヒレしか飼った事ないからドキドキしながら水合わせ中。
点滴式で水合わせ開始後、やたらと水滴落下地点(?)に
顔を近づけてた。
口パクとかはしてないし、好奇心だったらかわいくていい!が、
問題ありだったらどうしようと思っていたところ、
さっきついにチューブのコックに向かってジャンプ。
納得。かわいいぜ。
(↑ってことで本当にいいのかはわからないが)
水滴直撃しないように当たり難いとこにずらしてもついてきてガン見…
でも問題なかったとしたら初日からベタかわいいよベタ
873 :
pH7.74:2008/12/06(土) 19:06:03 ID:gM1sQB2j
>>872 オメ!
大丈夫。うちのは水滴を食べようと必死に襲いかかってるw
874 :
pH7.74:2008/12/06(土) 19:56:07 ID:WYYGjxWY
赤ヒレからベタ なんてゴージャス
ヌマエビから伊勢エビ なんてゴージャス
アジ塩から伯方の塩 あーなんてゴージャス
875 :
pH7.74:2008/12/06(土) 21:18:00 ID:QmmxhoR0
wwwww
876 :
pH7.74:2008/12/07(日) 03:37:22 ID:feE4sqYF
先週ベタにテトラが食べられて右往左往した者です
買ってしまった60リットルの水槽は未だに手付かずですが
同時に買った水草に虫らしきものがついていたみたいでベタさんが食べてるのですが大丈夫でしょうか?
テトラとエビの水槽に入れた水草にもついているみたい
茶色の一ミリくらいの虫が何匹か草にしがみついてるってか草食べてる
877 :
pH7.74:2008/12/07(日) 11:58:12 ID:ogVvlehs
水槽は返品しれと言ったはず
878 :
pH7.74:2008/12/07(日) 12:04:15 ID:SG54ZLA2
昨夜から今朝、今年一番の冷え込み中にヒーターのコンセント抜けてた・・・
それも、全部すっぽ抜けるんじゃなくって
差さってはいるけど、電気通らなくなる程度に抜けてた状態、なんで気付かず
今朝、おはよ〜っと覗いても、いつものエサクレしないんで
ん〜おねぼか〜?って壜触ったら冷たあああぁぁぁぁあああああ
幸いくったりしている程度で復活してきましたが、死んだかと思た;_;
879 :
pH7.74:2008/12/07(日) 13:04:01 ID:EWtQcM+o
稚魚のころベリスラで、一年経って普通に泳げるようになった♀ベタが
いるんだけど28度固定ヒーター入れたら
またベリスラになってしまった。(浮けない)
温度のせいなんだろうか・・?
880 :
pH7.74:2008/12/07(日) 13:46:44 ID:RprhmvJE
881 :
pH7.74:2008/12/07(日) 22:27:21 ID:zSsUkByQ
我が家のベタ、水上に上半身突き出して体の表面が乾ききっていたから、
突然死?と思って突いてみたら寝ていただけで普通に生きてた
体が乾いたらかゆいとか気持ち悪いとかそういう感覚をつかさどる神経はないのだろうか?
882 :
872:2008/12/08(月) 03:14:11 ID:lzBB6g8z
大丈夫そうだったw
今日は水面に早速泡が溜まっててなんか嬉しい。
若干ヒレが傷んでるけど、健康に飼育できるようがんばるよ。
883 :
pH7.74:2008/12/08(月) 08:33:03 ID:mwRk5f6G
土曜日、ウィンディ岸和田のオージョイフルでビニール袋に入ったベタ、
を三人の子供が握ったり体を指で押し潰したりして虐めてた。
睨んでやったらそそくさ逃げやがった。
あのクソガキども死ねよ。
親の顔が見たいわ。
884 :
pH7.74:2008/12/08(月) 10:26:16 ID:gJOOXosb
>>883 昔、おばあちゃんが「男はね、女より体力があるけど生命力は女の方があるんだよ」
俺はなんか不思議な気持ちになったが、おばあちゃんは続けた
「だから女は子供を産めるんだよ、男が産めないのは生命力がないからなんだよ」
さらに続けた
「男がもし出産したらね、絶対に死ぬんだよ」
女は偉大なり
大切にしろよ
885 :
pH7.74:2008/12/08(月) 11:15:13 ID:8fsl6CMI
886 :
pH7.74:2008/12/08(月) 12:18:44 ID:NrXKTQ1o
887 :
pH7.74:2008/12/08(月) 14:34:41 ID:FskzcG5c
888 :
pH7.74:2008/12/08(月) 15:19:57 ID:8OJo/B0d
イジメられてたのがメスベタとかなら分かるが
889 :
pH7.74:2008/12/08(月) 16:17:49 ID:+RqJjPKA
>>884 男が種を提供してやってるから出産できるんだよ
しかも煩わしい生理も無い
男は創造神なり
崇めよ
890 :
pH7.74:2008/12/08(月) 18:33:03 ID:nN3exWEO
>>881 それは病気で浮き袋が異常。
背干し病って言うんだよ。転覆病の前期
891 :
pH7.74:2008/12/09(火) 04:20:01 ID:+dTrq1R5
>>880 北国なんで10月くらいかな?
最初はなんでもなかったのに、11月半ばあたりから徐々に沈むように…。
稚魚の中で1番食いしん坊だったが、メタボベタではないはず…。
892 :
pH7.74:2008/12/09(火) 08:24:22 ID:H/HeJg6S
>>891 1ヵ月半28゚Cで過ごしたなら、ヒーター関係無いんじゃ‥?
水流が弱く(無く)て、場所によって温度差がある。とかは無い?
893 :
pH7.74:2008/12/09(火) 14:58:18 ID:VKpiJfdL
ベリースライダーは遺伝説があるけどね。
894 :
pH7.74:2008/12/09(火) 15:05:31 ID:Vk6UOByU
これも相当恐ろしい法案です
第170回国会 衆法 164回40号 公職選挙法等の一部を改正する法律案
本法案は、民主党が従来提案してきたインターネット選挙活動解禁に関する法案について、
不正行為への対応をより詳細に規定するなど、バージョンアップしたもの。
【ポイント】
○インターネット利用の原則解禁
・政党や候補者だけでなく、それらに属さない第三者も含め、ホームページ・ブログ・メール等、あらゆるインターネットの形態を原則として利用できるようにする(=基本は従来と同じ)。
○不正行為等への対応
・ウェブサイトやメールを用いて選挙運動をする者に対し、氏名・メールアドレスの表示を義務付ける。
・選挙運動用メールを送信しないように求める通知をした者に対するメール送信は禁止。
・なりすましを行った場合は2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金。
※誹謗・中傷を行った者に対しては、刑法の名誉毀損罪、侮辱罪が適用される。
・有料広告を掲載できるのは候補者のみ。
○選挙管理委員会によるインターネット選挙運動促進措置・都道府県選挙管理委員会に対し、当該選挙管理委員会のウェブサイトに候補者のウェブサイトをリンクさせること、インターネットを用いた選挙公報配布を義務付ける。
民主・公明推薦
※誹謗・中傷を行った者に対しては、刑法の名誉毀損罪、侮辱罪が適用される。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g16401040.htm
895 :
pH7.74:2008/12/10(水) 01:24:58 ID:h1wkVDCj
鷹の爪を試してみた
フレアリングした
896 :
pH7.74:2008/12/10(水) 07:52:49 ID:grXEENBg
食わせたのか
897 :
sage:2008/12/10(水) 12:55:38 ID:dZ3pQZPj
今朝起きたらベタ達がセックスしてた。
メスもタマゴ拾い手伝ってた。感動・・・(´;ω;`)
898 :
pH7.74:2008/12/10(水) 14:37:13 ID:jkbJ9oAk
>>897 オメ!
しかし、感動し過ぎて名前がsagew
899 :
pH7.74:2008/12/10(水) 14:40:02 ID:ivHrEyyU
>>897 感動しすぎてもメスを隔離することを忘れるな
900 :
pH7.74:2008/12/11(木) 07:38:30 ID:uAbfx8kL
>>897 オメ!感動しすぎても照明付けっぱなしにすることを忘れるな
901 :
pH7.74:2008/12/11(木) 11:39:15 ID:1t+vwTcR
>>897 おめでとう!しかも♀まで仲良くタマゴ拾いとは。
せっかくだから今後の様子も教えてくれよなっ
902 :
pH7.74:2008/12/11(木) 14:11:22 ID:AsgsMsrb
昔みたいに塩の話で盛り上がろうよ!
903 :
pH7.74:2008/12/11(木) 15:44:33 ID:yeWuX8Vv
稚魚達の100均瓶の油膜取りが、毎日大変です。はぁぁ
904 :
pH7.74:2008/12/11(木) 16:17:23 ID:AsgsMsrb
905 :
pH7.74:2008/12/11(木) 21:31:05 ID:wJgXJGl/
近所のペットショップのベタコーナーが拡張されてハーフムーンやらプラガットやら一杯入ったが
どれも10.000弱する、高いよ
906 :
pH7.74:2008/12/12(金) 06:07:31 ID:M7Zh/fpC
ダブルテールのメスが欲しいよおおおぉぉぉぉぉぉぉお!!!!1!!11!!!!!
907 :
pH7.74:2008/12/12(金) 11:32:49 ID:UOv4GHqb
並ベタのオビレをハサミで二分したらダブルテールになるらしい
908 :
pH7.74:2008/12/12(金) 15:16:48 ID:M7Zh/fpC
909 :
pH7.74:2008/12/12(金) 20:38:14 ID:wBBnh9K3
910 :
pH7.74:2008/12/12(金) 20:40:47 ID:0zXJ/+8e
水槽にウイルスが移ってベタが故障
911 :
pH7.74:2008/12/12(金) 22:33:14 ID:NAfBcBBW
>909
ありえねぇ。そんな事したらPCが故障する可能性が高まるだろうが。
俺は普段使いのノートPCとは別の部屋に水槽を設置している。
自宅の鯖部屋が水槽置き場だ。
912 :
pH7.74:2008/12/12(金) 23:10:33 ID:fNtSz2FP
>>909 まさにこれの真横にノートPC置いて今書き込んでるが、なんも問題ないよ。
この状態で数ヶ月。
地震おきたら水がかからなくても壊れるだろうし大丈夫だよw
913 :
pH7.74:2008/12/12(金) 23:38:34 ID:wBBnh9K3
>>910 www
>>911 1Kマンションでいつも見えるところっていったら
iMac置いてるテーブルの隣しかなくて。。。
>>912 だよねw
安いし購入してみるよ。
914 :
pH7.74:2008/12/13(土) 00:50:53 ID:KZYW5gWY
最近鏡みてもフレアしない
915 :
897:2008/12/13(土) 01:38:27 ID:EEI7Mbtk
隔離したメスベタもエサダイブ状態に戻ったから万々歳だぜ!
繁殖サイト見ると、2、3日で孵化って書いてあるけど、1.5日くらいで
ほとんど孵化した; でもまだ縦泳ぎ〜
モリモリ育てーーーー!!
916 :
pH7.74:2008/12/13(土) 08:56:30 ID:KosKITzI
>>912 地震が起きたていどで壊れるノートPCって・・・
917 :
pH7.74:2008/12/13(土) 10:54:35 ID:JejMq/2M
トラ♀を一目ぼれ買いしてしまった…
918 :
pH7.74:2008/12/13(土) 12:59:21 ID:JHTPVVk1
919 :
pH7.74:2008/12/13(土) 13:58:42 ID:JejMq/2M
920 :
pH7.74:2008/12/13(土) 14:11:03 ID:G4POKqZG
ベタ・ストーンってどうよ?
怪しい商品だがメーカーが安心の水作だから微妙なんだけど
使ってる人いる?
921 :
pH7.74:2008/12/13(土) 16:59:17 ID:xZWfp/dT
まだ3センチくらいのホワイトベタがいて余りの水槽もないのに可愛すぎて買って来てしまった…
今から20キューブ立ち上げます
しばし隔離箱でまっててね、ホワイティ
922 :
pH7.74:2008/12/13(土) 17:34:53 ID:bhukIV8h
白ベタ人気なの?
売ってるのよくみるわ
近所の店で幼魚見てあまりのプリチーさに負けたけどね!
でも最近なつかなくなった…
923 :
pH7.74:2008/12/14(日) 07:26:43 ID:LvgzmScR
アルビノもどきは安いよね、ショーHMはかなり綺麗
924 :
pH7.74:2008/12/14(日) 08:50:13 ID:BXCREuea
ホワイトは黒目がかわいいな
キョロキョロしてんの見るのが好きだぜ
925 :
pH7.74:2008/12/14(日) 16:21:42 ID:zSIUE5eZ
うちのベタ、水槽覗いたらエサ欲しいときは体をうねらせてクレクレする
おなか一杯になったら今度は俺の顔を見てエラを広げて威嚇するよ
UFOキャッチャーの景品のくせに生意気なんだけどカワイイやつさ
926 :
pH7.74:2008/12/14(日) 18:00:56 ID:SPi8fQ2l
袋に入れられて売れてるベタかわいそう…
水も汚くて死にそうだったよ。
927 :
pH7.74:2008/12/14(日) 21:00:06 ID:9/kTv/KV
928 :
pH7.74:2008/12/14(日) 22:57:23 ID:mGcJLB5n
929 :
pH7.74:2008/12/15(月) 00:31:13 ID:0p7h/Iz3
UFOキャッチャーの中での話だろ>水が汚い
930 :
pH7.74:2008/12/16(火) 00:04:06 ID:WO3uNfuG
??過疎
931 :
pH7.74:2008/12/16(火) 11:36:18 ID:6lV6a64K
俺の並ベタ、もう3年目突入なんだけど確かベタの寿命って2年位だったよな?
生後1年のちっさい時に購入してから2年の歳月が過ぎたから1+2=3だもんな
並ベタって強いのかな?
それとも飼育環境が良かったのか理由は知らんが今でも元気あげ
932 :
pH7.74:2008/12/16(火) 17:49:53 ID:AO+KUWPq
アルビノもどき?アルビノはいなくはないが、まず入荷しない。
3年は生きる個体もいるようだけど、多くは2年が寿命かな。日本人だって平均80とか言ったって、100オーバーもざらにいるんだから。
933 :
pH7.74:2008/12/16(火) 17:50:30 ID:5AMr1hlc
934 :
pH7.74:2008/12/16(火) 18:02:07 ID:kFkq50vn
彼女がタイに行くんだけどアルビノとか見つけても持って帰るの大変かな?手続きとか
935 :
pH7.74:2008/12/16(火) 18:06:41 ID:wQldTEDt
936 :
pH7.74:2008/12/16(火) 18:09:25 ID:WO3uNfuG
北海道に旅行に行く時に手荷物の鞄の中に入れて飛行機乗ったよ
荷物預けると気温と気圧の関係でやばそう
手荷物の中に入れてもペットボトルは中身確認されるから「中身は熱帯魚・・・」と恥かくかも
自分は数時間ごとにボトルのキャップ開けて空気入れ替えた、キャップちゃんと閉めてないと倒れて水漏れするからね
937 :
pH7.74:2008/12/16(火) 18:22:32 ID:HXL96VPg
938 :
pH7.74:2008/12/16(火) 18:59:20 ID:kFkq50vn
>>936それだと多分無理ですな…
国跨ぐからいろいろ問題ありそうだし自分が行くときにやります(ρ_-)
アルビノへの夢無念なり…
939 :
pH7.74:2008/12/16(火) 21:33:24 ID:+IgVjRle
なんだ彼女はムエタイ留学か?
940 :
pH7.74:2008/12/17(水) 01:55:17 ID:WIJYD25m
いや、ウィスキーボトルに入れたよ。
941 :
pH7.74:2008/12/17(水) 02:11:46 ID:IvsC8bOL
942 :
pH7.74:2008/12/17(水) 03:37:52 ID:fXd90mOd
近所のショップのベタコーナーには、ヴィレッジヴァンガード風の手書きポップに
『貝やエビも一緒に入れて楽しめる!』と書いてある。
ベタ購入の前にここを見てよかった。普通にエビや貝も併せて買うつもりでいた。
943 :
pH7.74:2008/12/17(水) 07:50:58 ID:fJFL6yDa
>>932レスサンクス!
それが普通の青ベタなんですよ
今でもバブルネスト作るしエサもよく食べるしキモいですわ(笑)
でも3年も生きるベタって高く売れないですかね?
長寿の遺伝子をあれこれできそうだし
944 :
pH7.74:2008/12/17(水) 08:19:28 ID:5pSCuUJv
アメリカのテロ事件以来 どこの国も入出国の検査が厳しくなって
手荷物の液体は没収されることが多いよ。容量は忘れたけど数十tまでは
持ち込み可能だけど(お化粧1〜2回分程度の量)、魚が泳げるほどの量は無理。
そもそも、無検査で動植物を輸入しようとするあなたみたいなモラルのない人間の
せいで 日本の自然が大変なことになっているって知らないの?たかだか数千円、
高く見積もっても数万円程度のことで こそこそと姑息なビンボウ人!
生き物を飼う資格はなし。
945 :
pH7.74:2008/12/17(水) 08:24:17 ID:5pSCuUJv
ベタの寿命が短いのは人為的な原因もあるんだよ。
早く出荷するためにとか、ショー用に大きく立派に育てるために、生まれた時から
毎日毎日大量に餌を食べさせられるから、人間で言えば、毎日毎日高たんぱく質のものを
食べ続けてるってこと。
そうなれば寿命も短くなる。これを自然界のように 食べる→絶食のサイクルを繰り返せば
一般的なベタが2年の寿命に対して、3年程度生きても全く珍しくない。
逆に考えれば 生まれた時に あまり餌を貰らわずに育ったかも?ってこと。
熱帯魚などの上手な育て方(長生き)は、餌をやり過ぎないってこと。
946 :
pH7.74:2008/12/17(水) 08:55:55 ID:AhP4wWNH
こんにちは、みなさんに質問です。
今自分は2才の赤トラベタオスを飼っているんですが
飼いはじめてから今に至るまで、
卵を育てるための泡を全く吐かないんです。
ちなみに水槽は金魚鉢程度の大きさです〜。
いきなり失礼しましたっ。
947 :
pH7.74:2008/12/17(水) 08:58:58 ID:sDmFo1Oi
オトシンクルスをベタ1匹の17キューブに入れてみた
ベタの攻撃、オトシンは逃げだした
ベタは追いつけない
オトシンは仲間を呼んだ
オトシンA、オトシンB、オトシンCが現れた
ベタは様子を見ている
オトシンの不思議な泳ぎ
オトシン、オトシンA、オトシンB、オトシンCが群れとなって
時計回りに高速で周回する
ベタは目を回した
ベタは逃げ出した
ベタは仲間にして欲しそうにこちらを見ています
948 :
pH7.74:2008/12/17(水) 11:55:21 ID:EI/yk/sS
ベタってミナミ食うの?
949 :
pH7.74:2008/12/17(水) 12:12:20 ID:TAeSMU9B
うちのベタは喜んで食べてたな。
五匹いれたが、二日後には消えた。
高い餌代だった
950 :
pH7.74:2008/12/17(水) 12:34:30 ID:MILxemiq
長寿の遺伝子ね。2年過ぎて繁殖できれば継代できるかも。
951 :
pH7.74:2008/12/17(水) 14:07:21 ID:4+fuA/7O
並ベタは雑種犬並に丈夫で長寿命
1日1回テトラベタ5粒で3年生きる
アクアは愛情!
952 :
pH7.74:2008/12/17(水) 23:17:34 ID:WIJYD25m
浮上しながら寝てる
953 :
pH7.74:2008/12/18(木) 00:38:39 ID:wqYuYbV3
塩で長生き!
954 :
pH7.74:2008/12/18(木) 10:59:41 ID:tm/Qv+CP
クラウンテールとプラガットはどっちが大きくなる?
どっちが飼いやすい?
教えてアデランス
955 :
pH7.74:2008/12/18(木) 18:39:17 ID:SKGvCO2X
半年前くらいに飼い始めた初心者だが最近エサを食わなくなって
しかもお腹のあたりが白く膨らみ始めて病気だってこと認識した。
最近ヒーターで水が蒸発した分足すだけで水替えサボってたせいか
水質が悪くなってたのかもしれん。
飼い主の怠慢だったと思うのでググル先生に聞きつつ塩浴させてみたり
水槽ごと清掃等検討中
最初のころは気をつけるのに慣れてくるとおざなりになるからペットを飼うってのは難しい
956 :
pH7.74:2008/12/18(木) 19:21:30 ID:zFUZAHTN
まずは水を徐々に換えろ!
957 :
pH7.74:2008/12/18(木) 21:35:33 ID:P9uT8X0v
>955
IDにあるようにCo2が多いんだろうね
958 :
pH7.74:2008/12/18(木) 21:38:51 ID:zkJ6AUtC
美しい♀売ってなさ杉・・・。
マーブル欲しいなあ
959 :
pH7.74:2008/12/18(木) 22:27:11 ID:lDR1miNF
960 :
pH7.74:2008/12/19(金) 09:34:26 ID:dHcNlzVr
ひとり言は
>>958のようにsageて書き込んでね
961 :
pH7.74:2008/12/19(金) 13:45:09 ID:9IG3hiFv
購入時に何も気にしないって、そんなのが多いのかな実際は。
繁殖させないなら好きなのを買えば良いだけだけどね。
962 :
pH7.74:2008/12/19(金) 13:53:19 ID:11ut9DrI
とりあえずここは、メ欄にageで塩を語るスレだ!
963 :
pH7.74:2008/12/19(金) 14:22:14 ID:UrEh24ix
ヒーター付けてない人いる?
964 :
pH7.74:2008/12/19(金) 14:32:39 ID:11ut9DrI
ヒーター付けてない人いる?
965 :
pH7.74:2008/12/19(金) 14:38:55 ID:mjFM7o4Q
966 :
pH7.74:2008/12/19(金) 15:00:50 ID:C1yei0r+
ベタは並を飼うのがモアベター
967 :
pH7.74:2008/12/19(金) 15:12:29 ID:PVSQbBlg
968 :
pH7.74:2008/12/19(金) 18:01:11 ID:1HpQMe+Y
塩をたっぷり!
969 :
pH7.74:2008/12/19(金) 18:19:14 ID:C1yei0r+
シオは海で採るのがモアシオー
970 :
pH7.74:2008/12/19(金) 18:28:09 ID:lH6+d2EV
アクアリウム専門店でも小さな容器に入れられて調子悪くなってるベタを見て悲しくなった
せめて産卵箱を大きめの水槽に設置するとかしてほしいよね(´・ω・`)
971 :
pH7.74:2008/12/20(土) 00:17:43 ID:NSAvHa5Y
近所の専門店はかなり水濁ってる
その横に「これ一本でOK」とか水用の薬品売ってるが
972 :
pH7.74:2008/12/20(土) 01:57:35 ID:SmxzEqpt
うちの近所の店とまったく同じだ。
他の水槽はピカピカなのに、なぜかベタのケース内だけ微妙に濁ってる。そして隣にはジクラウォーター。
973 :
pH7.74:2008/12/20(土) 08:38:54 ID:9KGLfzWJ
現在、15リットルほどの水槽で赤いベタと白コリX3を飼ってます。
アパートの共用部(廊下)で飼っているものですから、
どうしてもこの時期の気温差が大きく、水温管理に一苦労です。
今のところ75Wのヒーター2つで凌いでいますが…
皆さんはこの時期の水温管理で注意している点・こだわりなどありますか?
974 :
pH7.74:2008/12/20(土) 10:35:01 ID:YgnF1RPE
頭が二つ付いてる稚魚が生まれたんですけど・・・・・
975 :
pH7.74:2008/12/20(土) 11:55:36 ID:nhD1w0Zv
976 :
pH7.74:2008/12/20(土) 12:39:36 ID:PfEQtdvq
秋購入したやつがヒーター入れだしてから下でじっとしてる
水温下げてみたら元気になった
なんで?
977 :
pH7.74:2008/12/20(土) 13:22:05 ID:W97u7HKM
978 :
pH7.74:2008/12/20(土) 14:07:58 ID:PM26Tlqt
巨大なベタを飼いたいんだよ。
でかくするにはどうしたらいいですかね?
979 :
pH7.74:2008/12/20(土) 14:21:56 ID:dH0Q7NeD
980 :
pH7.74:2008/12/20(土) 15:24:15 ID:mz2aH2M3
981 :
pH7.74:2008/12/20(土) 17:15:25 ID:9KGLfzWJ
>>975 四畳半のアパートなので廊下しか飼育場所が無いんです…
982 :
pH7.74:2008/12/20(土) 18:25:44 ID:PM26Tlqt
近所のペットショップにジャイアントベタが売っていたが、五千円くらいしていた。
やはりでかいのは迫力があるね。
ヒレは虎ベタだったが。寿命が長けりゃなぁ。早く死ぬのかなぁ。
983 :
pH7.74:2008/12/20(土) 18:30:12 ID:UMA0oCOP
虫とかカエルはいないんですか?
984 :
pH7.74:2008/12/20(土) 21:35:31 ID:NSAvHa5Y
ショーベタ♂が二千か・・色合いもいいんだが
985 :
955:2008/12/20(土) 22:42:35 ID:rDAX3Pg/
お腹がめくれてしまってたので覚悟していたが今朝死んでしもうた(´・ω・`)
余計なことは言うまい、さようならグピュロス、やすらかに眠っておくれ。
986 :
pH7.74:2008/12/21(日) 12:53:03 ID:1Ol/RRSu
名前付けてるのか?
987 :
pH7.74:2008/12/21(日) 14:59:08 ID:z2FTSURb
塩平です
988 :
pH7.74:2008/12/21(日) 15:17:25 ID:WWKu9pzD
俺はベタロウって呼んでる
989 :
pH7.74:2008/12/21(日) 22:12:17 ID:R9G0iJ+i
ジャイアントは10cmくらいにはなるからな。もはや水槽じゃないと飼えんわな。
ベタの水は濁るよどうしても。貝も食うし、コケが消えなくなる。グリーンウォーターで調子は良いけどね。
990 :
pH7.74:2008/12/21(日) 23:41:11 ID:3gVv8O8c
温厚というか、トロい我が家のベタ。
グッピー、アカヒレ、コリドラス、ヤマトヌマエビ、石巻貝と同居中です。
エビに鰭をツマツマされても困った感じで逃げるだけだし、口にくわえた餌もグッピーに横取りされるし…
もっと強くなってほしいなぁ^^;
ガラスに写る自分には臨戦体制なのにorz
991 :
pH7.74:2008/12/22(月) 00:51:38 ID:/BskH5fb
>>990 強い奴にしか興味無いのです
きっと彼は少年漫画なら主人公
992 :
pH7.74:2008/12/22(月) 11:03:15 ID:bmLChJ8p
993 :
pH7.74:2008/12/22(月) 11:44:27 ID:/zPMgLkE
ベタは機動戦士でいうとガンタンクだな
994 :
pH7.74:2008/12/22(月) 12:38:57 ID:wc3JXkwD
ベタは寿命が短いから、二年付き合うとして、だから三千円位までならだしても
納得いく個体を探すよ。
995 :
pH7.74:2008/12/22(月) 12:58:41 ID:Dv9N/zxf
うちも10cmクラスのコメット・シュブン・サラサ
と同居中。
まったく喧嘩しない
996 :
pH7.74:2008/12/22(月) 13:56:36 ID:0GJdMpkD
梅
997 :
pH7.74:2008/12/22(月) 13:57:07 ID:0GJdMpkD
梅
998 :
pH7.74:2008/12/22(月) 13:57:40 ID:0GJdMpkD
梅
999 :
pH7.74:2008/12/22(月) 13:58:15 ID:0GJdMpkD
梅
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。