【調べるの】今すぐ質問に答えて!43【マンドクセ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
前スレ同様テンプレは厳守!
<以下前スレの通り>
【共通】
荒らす奴には呪いあれ
コテ歓迎。age推奨。
嘘を嘘とry

【質問者】
調べる気無しの奴以外は質問するな!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
質問者は、黙ってレス貰えるのを待った方が吉!
判る人が常時待機してる訳ではありません

【回答者】
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!ここはエスパースレだ
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!

★☆★追  記★☆★---------------
次スレは979以前に立てるな!
次スレは980が責任を持って立てること。無理なら990。
----------------------------------

【調べるの】今すぐ質問に答えて!42【マンドクセ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1219837275/
2pH7.74:2008/09/08(月) 17:10:39 ID:4CCrEDq2
>>1さん
乙です!


前スレの>>994さん
水中の有機物濃度が高くて大量に増殖したということが考えられますね。
水ミミズは特に害は無いので、直接的には問題ないです。しかも少量なら状態の良い水槽にもいることがあります。
ただし、水中に漂っているなど目視で簡単に発見できるような状態だと、少し異常だと思ったほうが良いです。
フィルターの洗浄は定期的に行っていますか?水ミミズが出てきた時は、たいていの場合洗浄不足です。
水槽の水を少し出して、それでフィルターをジャブジャブ洗ってみてください。汚れが出てくるのではないかと思います。
因みにフィルターの洗浄は月に1度ほど定期的に行ったほうが良いです。
3pH7.74:2008/09/08(月) 17:14:11 ID:f0QGO0GY
>>1
おい何やってんだよ!
つかお前980とってないだろ!
かってにスレ立てていいとおもってんのか!?
れんこん口に突っ込んで窒息して市ね!!
4前スレ996:2008/09/08(月) 17:14:35 ID:XSqS2jLs
>前スレ999
ありがとうございます!
確かにまだ垂直に立ち上がってはいないです。
これからエアポンプ買ってきます。
5pH7.74:2008/09/08(月) 17:21:19 ID:Lcz5OfgW
>>4
立ち上がってるというのは金魚が、ではなくて水槽内の生態とバクテリアの関係です。
その関係が安定するまで水替えで手助けするって事です。
さらにフィルターはそのバクテリアの住みかになったり、糞などのゴミを濾し取ります。
金魚は比較的水を汚しやすいです。
エアポンプ買うなら底面フィルターも安価なので検討してみてはいかがでしょうか。
6pH7.74:2008/09/08(月) 17:21:53 ID:3xcrwNBa
また自己中なニート前々スレ940あたりがやらかしたんか?
7pH7.74:2008/09/08(月) 17:25:06 ID:4CCrEDq2
前スレ>>996さん=>>4さん
水槽の大きさ(水量)にもよりますが、キンギョが20尾ですと、酸欠の可能性が高いです。
私は酸素剤というものを使ったことが無いので、あまりよく分からないのですが、この尾数に対しては不十分かもしれません。
因みに参考までですが、45cmの水槽に酸素を供給せずにキンギョを20尾入れますと、水温の高い今の時期ではほぼ確実に酸欠になります。
前スレの>>999さんもおっしゃっていますが、エアポンプかフィルターの使用をお勧めします。
8pH7.74:2008/09/08(月) 17:39:35 ID:s9PFDk3D
汲み置きの水?
9pH7.74:2008/09/08(月) 17:44:02 ID:Lcz5OfgW
汲み置きの水でもカルキ抜いたみずでもどちらでもいいです。
10pH7.74:2008/09/08(月) 18:01:47 ID:OixUSMvR
スネールを食べてくれるってことでトーマシーを2匹水槽に入れました。
いつも水草の奥に隠れていて表に全く出てきません
たまに出てきても目が合うとすぐに隠れてしまいます
この魚ってそんなもんですかね?
水槽にはヤマトヌマエビ10匹と苔を食べてくれるっていう鯉のぼりみたい
な口をしたオレンジ色でガラスに吸い付いてる魚(名前忘れ)2匹です
11pH7.74:2008/09/08(月) 18:06:40 ID:WHmR90rC
エアポンプの泡の量を調節するのにスピコンは有効でしょうか?
我が家の二股分岐利用の方法だと、泡が出ないかゴボゴボ状態の二択です
12pH7.74:2008/09/08(月) 18:06:41 ID:Ed5PF/w6
質問です。
今まではテトラ社のコントラコロラインで中和した水を使用していたのですが、
ハイポで中和した水を使用する事になりまして。

コントラコロラインではカルキとクロラミンを中和するのに対し、
ハイポではカルキは中和してもクロラミンは出来ないと聞きました。
ハイポに変えた途端、クロラミン中毒で魚が死んだりするのでしょうか?
ちなみに、飼育してる魚はグッピー、モーリー、プラティです。
13pH7.74:2008/09/08(月) 18:06:53 ID:K7KSkNzl
前スレ>>992
砂利なら荒すぎなきゃおk。
コリならソイルの方がいいけどものによって粒の大きさが変わったり崩れやすいものがある。
初心者向けなのは水草一番サンド。粒が大きめで崩れにくい。
でも水草育成や性能的にはドクターソイルとかマスターソイルの方がいいかも。
結構細かいのもあるけどどれも底面推奨してる。
カスタムソイルも底面推奨してるが使ったことがないのでなんとも言えん。
14前スレ996:2008/09/08(月) 18:16:59 ID:XSqS2jLs
皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございます。
エアポンプとフィルタ買ってきました。

数が多すぎて酸欠になるんですね。
水槽が無いのでガラスの海苔容器にですが、何匹ずつか小分けにして移動させてみました。
しまった、エアポンプが足りない……。
15pH7.74:2008/09/08(月) 18:51:35 ID:W+VWba/i
36cm×26cm×22cmの水槽に小赤四匹を飼っています。
濾過器は水作エイトSです。
水槽をセットし金魚を入れて大体1ヶ月。
(今の4匹は1週間前から入れた)

今日、そのうちの2匹の体に白い点を見つけました。
白点病っぽいんですが…

明日薬を買ってきたいと思うのですが、病気など初めてで、何もかも分かりません
…どれを買えば良いのでしょうか?
あと、水槽に直接入れて良いのでしょうか?
他に気をつけるべきことはありますか?

長文すいません、お願いします。
16pH7.74:2008/09/08(月) 19:20:11 ID:s9PFDk3D
病気スレの最初の方に詳しく書いてあった気がする。
17pH7.74:2008/09/08(月) 19:29:03 ID:vA4OVNHL
石巻貝て脱走するん? 今朝起きたらテーブルの真ん中におったんやが。
18pH7.74:2008/09/08(月) 19:29:51 ID:s9PFDk3D
>>14
この際、衣装ケースでも大きなごみバケツでもゴムボートでも金属以外で水がいっぱい入るやつ何かない?
19pH7.74:2008/09/08(月) 19:31:23 ID:GDmJx1d0
>>17
する
干からびてたけど水に入れたら生き返った
ビックリしたわ
20pH7.74:2008/09/08(月) 19:57:57 ID:VDdvLOuZ
前スレ939です。
ピートモスの人です。
アルカリ性で困る、て書いたら、ピートモス入れろ、と言われたのでやっちゃいました。
ググった時に濾過機に入れてた人もいたので……
石灰は入っていません。
一日たちましたが、水槽pHがやっぱり下がってません。
アルカリになる原因は分かりません。レッドラムズの抜け殻が溶けてるのかな。

pH降下剤買って来るか、このまま弱アルカリで開き直るかで悩んでます。
21pH7.74:2008/09/08(月) 20:05:32 ID:baVwF7QI
>>13
サンクス。
大磯よく見てみたらそこまでダサくなかったのでこれにしようかと思います。
大磯細目は底面フィルターに使えるでしょうか?
あと酸処理は必要ですか?
水草はやりません。コリドラスのみです。
22pH7.74:2008/09/08(月) 20:14:00 ID:J3bGJJYd
>>19
そんなに丈夫なのに、何故暫くひっくり返ったくらいで絶命しやがるんだ・・・
23pH7.74:2008/09/08(月) 20:15:37 ID:ey0ezW2k
>>15
・温度30度
・「鷹のつめ」を水10リットル当り1本を輪切りにして、ネットか何かで入れる。
・出来れば毎日下の方の水を捨てる
これを2週間続ける。

>>20
スペックを晒せ
24pH7.74:2008/09/08(月) 20:22:39 ID:0bI/raac
>>1
すばらしいようですばらしくない点プレ乙
25pH7.74:2008/09/08(月) 21:08:13 ID:3xcrwNBa
>>20
ピートモスのブラックウォーターは育成環境としては問題ない
色が気に要らないなら仕方ないがね

で、新事実出たね

ラムズの貝殻放置とかww
薬入れる前にそれを取り除けよ
大量に放置し過ぎて面倒なら水とエビ退避させて洗い、底床ごと酸処理すれば貝殻はボロボロに溶ける
溶けた後は米研ぎの要領で水洗い
酸は普通の醸造酢でいい


面倒?スレまたいでここに何度も書き込んでピートモスを購入、更にpHブロック買いに行くよりは簡単だよ

30cm水槽ごときの酸処理とリセットは二時間もあれば終わるだろ



26pH7.74:2008/09/08(月) 21:29:26 ID:vA4OVNHL
>>19 そうなんW 初体験やったから焦ったよ あいつら水槽から出てどんくらい生きれるんやろか・・・
27pH7.74:2008/09/08(月) 21:29:41 ID:QvcXdr6P
3日前から熱帯魚を飼い始めました。
昨日から水が白っぽくなってきたんだけど何でだろ?
フィルターの力が弱いのかな?餌のやり過ぎ?
28pH7.74:2008/09/08(月) 21:31:42 ID:3xcrwNBa
つーかやっぱ回答者がエスパーや神前提って信頼性的にきついね
重要で致命的な情報がいつも足りなくて真逆の判断になることも多いだろ
29pH7.74:2008/09/08(月) 21:35:18 ID:3xcrwNBa
>>27
硝化バクテリアが繁殖中だから数日で収まる
きにしなくていい
30pH7.74:2008/09/08(月) 21:37:39 ID:Rmg0ja7L
>>27
これ使ってみて

【相談内容】
【水槽サイズ・水量】
【フィルターの種類・製品名】
【底床の種類・厚さ】
【水質・水温】
【生体の種類・数】
【水草の種類・数・状態】
【立ち上げ時期・維持期間】
【普段のメンテナンス】
【最近やったこと】
【えさ】
31pH7.74:2008/09/08(月) 21:39:41 ID:s9PFDk3D
とにかく水替えろw
32pH7.74:2008/09/08(月) 21:40:36 ID:3xcrwNBa
>>30
流石に立ち上げ時の白濁は誰でも分かるw
33pH7.74:2008/09/08(月) 21:44:22 ID:3xcrwNBa
>>27
そうそう、立ち上げ当初は透明になる日まで毎日1/3以上は水換えね

頑張れ
34pH7.74:2008/09/08(月) 21:46:33 ID:MBaZmxVg
>>11
下手くそ
35pH7.74:2008/09/08(月) 21:51:14 ID:4CCrEDq2
>>27
白濁は、水中にバクテリアが大量に繁殖しているために起きます。
原因は、フィルター内のバクテリアの処理能力以上の有機物が水中に溶出したためです。
つまり、まだフィルターに充分にバクテリアが繁殖できていません。
水が透明になるまでは、毎日1/3〜1/10程度(魚種によります)の換水を行ってください。
また、給餌量も控えめにしてください。水が透明になるまでは、一口か二口で食べられる量を与えるだけで良いです。
3627:2008/09/08(月) 21:53:23 ID:QvcXdr6P
おぉ、皆さんありがとう!

【相談内容】 水が白い
【水槽サイズ・水量】 幅33cm 高さ25cm 奥行き22cm位かな?水量不明。
【フィルターの種類・製品名】 外掛けタイプ 
【底床の種類・厚さ】 買ってきた水槽用の小さい石。砕いて焼いたとかどうとか。
【水質・水温】 28度くらい
【生体の種類・数】 アフリカランプアイ 10匹
【水草の種類・数・状態】 なし
【立ち上げ時期・維持期間】 設置して2週間位。魚を入れて三日目。
【普段のメンテナンス】 
【最近やったこと】 
【えさ】 GEX パックdeフレーク 熱帯魚の主食

水換えですか!カルキ抜き持ってないけど水道水入れてもOK?な訳ないですよね。
37pH7.74:2008/09/08(月) 21:54:10 ID:s9PFDk3D
ここは地獄の一丁目。
38pH7.74:2008/09/08(月) 21:54:23 ID:RBhUR86K
>>30
それやらせるんならフツーの質問スレに誘導しろ
このスレでそれやってどうするよ
39pH7.74:2008/09/08(月) 21:56:14 ID:3xcrwNBa
ハイポは100円ショップでもホムセンでも売ってるから買ってくれ
水道水なら1日ためおきしたもの
4030:2008/09/08(月) 21:57:52 ID:Rmg0ja7L
さーせんっ OTL
41pH7.74:2008/09/08(月) 21:58:19 ID:3xcrwNBa
>>38
るせーよ自己中>>1
42pH7.74:2008/09/08(月) 22:00:19 ID:X3p/v50w
質問です。
リシアネットが錆びました。たぶん鉄錆。
生体に影響ありますか?
43pH7.74:2008/09/08(月) 22:01:50 ID:s9PFDk3D
>>36ビタミンCで抜ける。
キャベツ刻んで、ボールの水で洗うと、水替えと朝飯の準備が…
44pH7.74:2008/09/08(月) 22:03:01 ID:3xcrwNBa
>>42
無いよ
ボロボロになるまで使っていい
45pH7.74:2008/09/08(月) 22:06:37 ID:3xcrwNBa
ビ タ ミ ン C で 「抜 け る」
いい事を知りました
46pH7.74:2008/09/08(月) 22:08:43 ID:s9PFDk3D
今夜のオカズはC1000タケダ
47pH7.74:2008/09/08(月) 22:09:05 ID:24CmZ8Oo
日曜に立ち上げた水槽がなんだか生臭いんだけど
48(続):2008/09/08(月) 22:12:39 ID:3xcrwNBa
放置します
49pH7.74:2008/09/08(月) 22:20:02 ID:s9PFDk3D
調べた事はないんだけどさ、少しの水なら手でまぜまぜまぜまぜまぜまぜしただけでカルキ抜けそう。
50pH7.74:2008/09/08(月) 22:38:11 ID:3Us9ZFG9
>>47
だけど何?

>>48
生臭いけど放置かw

>>49
無理
何混ぜんの?
ニート的に余計なこと考えるよりハイポ混ぜろ



塩素はビタミンCとは関係ありません
何らかの農薬と反応して塩素が抜けることはあるかもしれません
ちなみに水面全部が泡立つエアレなら一時間ちょっとで塩素は抜けますが
ハイポの方が簡単で電気代より安く早いです
51pH7.74:2008/09/08(月) 22:46:14 ID:n1bcPEvN
>>50
カルキって一体何なのか、わかってる?
52pH7.74:2008/09/08(月) 22:49:09 ID:hBVUt4qY
53pH7.74:2008/09/08(月) 22:49:40 ID:TnlwAt8A
今夜水換えしたいなら「やかんでお湯沸かす→冷ます」でおkじゃ?
54pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 22:50:38 ID:vdubXOb9
>>36
原因フィルターの絶対容量とhttp://www.city.seto.aichi.jp/organization/seiso/seisosisetu/index4f.htm
>硝化菌(しょうかきん)と脱窒菌(だっちつきん)というび生物のはたらきで窒素ガスにされ、きれいになっていきます。
55pH7.74:2008/09/08(月) 22:52:09 ID:eLa703YW
>>51
塩化石灰だろ
だが誰もが抜きたいのは塩素だぜ
水酸化カルシウム自体は別にどうでもいい
5620:2008/09/08(月) 22:54:47 ID:VDdvLOuZ
何度も御免なさい。
さらせと言われたので晒してみます。

【相談内容】 水がアルカリになるので弱酸性にしたい
【水槽サイズ・水量】 60cm
【フィルターの種類・製品名】ユーロエックスパワー75
【底床の種類・厚さ】
3年くらい使ってたピュアサンド2Lくらい
エクストラホワイト2L
水草を小さい素焼の鉢とかプラスチックの鉢に植えていて、その土にソイル使用
【水質・水温】 pH7.5 28度
【生体の種類・数】
アカヒレ×10
ホワイトプラティ×3
レッドチェリーシュリンプ×10
レッドラムズホーン10匹くらい?
【水草の種類・数・状態】 アマゾンソード、マツモ、ウィローモス、アナカリス、あと名前分からないの3つ
【立ち上げ時期・維持期間】 今の水槽で3週間
【普段のメンテナンス】 2〜3日に一度水換え1/5
【最近やったこと】
【えさ】 テトラフレークを一日一回、アカヒレが食べる分くらい。プラティは油膜食べてるみたい。

見える辺りにはラムズの抜け殻はありませんが、長く使っていたので
ピュアサンドの中に取り切れない分が埋まっていると思います。
そんなに水質に影響与えると思っていなかったので、完全には取り切ってませんでした。
晒しておいて何なのですが、原因と自分の馬鹿さ加減が分かりました……
有難う御座いました。ピュアサンドの酸処理してみます!
長々とごめんなさいでした。
57pH7.74:2008/09/08(月) 22:56:21 ID:tIEBpgrv
ビタミンC+次亜塩素酸イオン(有害)

酸化ビタミンC+塩素イオン+水(無害)

酸化ビタミンCと塩素のが有害じゃね?
PL法的に大丈夫かこれ?
58pH7.74:2008/09/08(月) 23:01:51 ID:tIEBpgrv
>>56
多少の貝殻も当然分解されていくからその程度なら少数の貝殻ではpH0.2も上がってない気がする(0.1は上がってるね)
酸処理に反対はしないが水草もっさもっさ杉でアルカリなのかも?
トリミングしてる?
59pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:03:28 ID:vdubXOb9
>>56
ピートモスとかチップ(流木のチップのこと)は危険です、というか。
アクのかたまりですので、水が腐ります。弱酸性にするにはクラックのないタイプの流木が最良。

>2〜3日に一度水換え1/5
>水がアルカリになるので弱酸性にしたい

原因、水道水、プラティ、ヒュアサンドです。
60pH7.74:2008/09/08(月) 23:06:30 ID:tIEBpgrv
>>59
お前って・・・もしかしていつもマジで答えてる?
受け答えおかしいとか日本語でおkとかよく言われそう
61pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:07:12 ID:vdubXOb9
>>57
科学的なことはよくわからないけど、重金属は積層された不純物で、ビタミンC自体が、油膜の一因ですね。
62pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:08:00 ID:vdubXOb9
>>60
原因が多すぎて、書ききれない。
63pH7.74:2008/09/08(月) 23:09:26 ID:Tu9AhVHN
vdubXOb9
お前よりハロの方がまともに話ができそうだな
64pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:09:55 ID:vdubXOb9
まぁおまえとかガキにいわれたくないけどね。
助言するとだな、プラティと水草で安定させる方法はピュアサンドではまず無理。
添加剤だけで、車を走らせるのと同じってことだな。
65pH7.74:2008/09/08(月) 23:10:42 ID:xezLwJHb
アホな事ですが念のために御聞きします・・・
いわゆるミネラルウォーターなら、そのままブチ込んでも大丈夫なんですか?
66pH7.74:2008/09/08(月) 23:10:52 ID:hBVUt4qY
>>56は水換えしすぎだよな
アルカリ水でそんな頻繁にしてたら当然の結果だと思うが・・・

本人はもう消えちゃったか?
67pH7.74:2008/09/08(月) 23:11:25 ID:n1bcPEvN
>>55
そういうこときいてるんじゃないよw

>>57
塩素イオンは大丈夫じゃね? たとえば海水。
酸化ビタミンCの酸化力がどんなもんかは知らないけど、ハイポで十分だな
68pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:11:36 ID:vdubXOb9
具体的に答えられないから質問しているんだから、ちゃんと答えてやれよ?。
69pH7.74:2008/09/08(月) 23:12:12 ID:XGEW9mI4
>添加剤だけで、車を走らせるのと同じってことだな。
日本語でおk
70pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:13:46 ID:vdubXOb9
71pH7.74:2008/09/08(月) 23:15:05 ID:XGEW9mI4
いやいちいち踏まないが

日本語でおk
72pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:17:22 ID:vdubXOb9
>>65
硬度があがるので、麦飯石と水と竹炭で。
73pH7.74:2008/09/08(月) 23:18:22 ID:3nKe3d97
教えてください!!
60cm水槽に、ネオンテトラ20匹、プラティー9匹、白コリ3匹、ヤマトヌマエビ5匹を飼っていますが、
これにエンゼルフィッシュを2匹飼いたいのですが可能でしょうか?
始めたばかりの素人ですので、教えてください。
74pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:18:50 ID:vdubXOb9
>>71
魚に興味ないだろ。
75pH7.74:2008/09/08(月) 23:19:11 ID:ZQlH6q6D
クソコテのせいで流れが悪くなってます
76pH7.74:2008/09/08(月) 23:19:11 ID:TRFCIxy7
硬度対策なら寧ろ麦飯石は抜け
77pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:22:06 ID:vdubXOb9
>>75
水槽の中がクソだらけの奴に限って、そういうことを。
78pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:23:13 ID:vdubXOb9
>>76
そうでしたね。
79pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:23:58 ID:vdubXOb9
>>73
最初そうしたんだよな、ヤマトヌマエビってのはなんで?
80pH7.74:2008/09/08(月) 23:25:55 ID:Rmg0ja7L
>>73
エンゼルがネオン食べちゃうよ
81pH7.74:2008/09/08(月) 23:26:19 ID:3xcrwNBa
アスコルビン酸粉末では抜けなかった

結局嫁とやってきた
82pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:27:36 ID:vdubXOb9
(>>70)
>ミリ以上の厚さになりますと、触媒として機能しない部分もでてきます。

プラティとかグッピーのメス専用水槽は硬度対策が重要です。
83pH7.74:2008/09/08(月) 23:33:26 ID:3xcrwNBa
ゲックソの奴喋んな
きめえ
84pH7.74:2008/09/08(月) 23:34:32 ID:wYkhEtSw
ライトを消して数時間してから、ライトを点灯すると体の発色が悪く、全体的に白っぽくなります。
また、エラの周りが少しピンク色をしています。
「病気?」と思いますが、翌朝には元に戻っています。
これって寝ていることが原因なんですか? それとも何かの予兆ですか? 
85pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:35:22 ID:vdubXOb9
>>83
あのね、ちょっと図星されたからって。
86pH7.74:2008/09/08(月) 23:36:13 ID:Rmg0ja7L
>>84
それが普通だよ
87pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:36:41 ID:vdubXOb9
>>84
寝ているんじゃない?。
88pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/08(月) 23:39:00 ID:vdubXOb9
でもさっきから、ゲックスゲックスいっている奴

JEXでいい訳?。
89pH7.74:2008/09/08(月) 23:39:13 ID:xezLwJHb
>>72
ありがとうございます。
専用水より安いし、手っ取り早いかなと企みました。
工夫してみます。
90pH7.74:2008/09/08(月) 23:49:56 ID:AB3an/+v
60cmの水槽に琉金だったら何匹くらいで過密ですか?
外掛けフィルタ×2
ヒーター:有
エア:あり
砂利:2〜3cm
水草:なし
91pH7.74:2008/09/08(月) 23:52:04 ID:3xcrwNBa
>>85


>>88
ジェックスなんて買わないだけでみんな知ってんだよ
商品の実態と一致すんのが「ゲッ糞」
92pH7.74:2008/09/08(月) 23:52:11 ID:2fPEKwz3
ここでちゃんとゲックス引き取っておいてくれよ:(´;ω;):
93pH7.74:2008/09/08(月) 23:55:18 ID:hBVUt4qY
>>92
メダカスレ逝っちゃたな
相変わらず意味分からんレスしてるw
94pH7.74:2008/09/08(月) 23:56:36 ID:3xcrwNBa
>>90
5cm以内なら1匹/1リットル
95pH7.74:2008/09/08(月) 23:57:41 ID:mmiag2T/
水温計(水銀式のもの)を水槽に張り付けるときはどれぐらいの深さにすればいいんですか?
全部浸けていいものか
96pH7.74:2008/09/08(月) 23:59:09 ID:3xcrwNBa
>>92
難儀だな…
97pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/09(火) 00:00:28 ID:igHyYclo
>>91
葛藤があって、わしに食いついてくるぐらいなら動物を飼わないほうがいいんじゃないか?。
98pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/09(火) 00:02:37 ID:igHyYclo
ゲックスはウール交換してなさそうだな。
99pH7.74:2008/09/09(火) 00:02:39 ID:BdSxIRt8
>>95
濾過器で常に混ざってるなら汁が入ってる部分が水に浸るならどこでもいい
100pH7.74:2008/09/09(火) 00:03:12 ID:TawJr6Az
汁ゆーな
101pH7.74:2008/09/09(火) 00:06:14 ID:0jQv5tg2
NGにしてても結局ぽっぷあっぷで覗いてちゃ意味ねえわな>俺

消える前はウザくても消したら消したで気になるんだもん・・・
102pH7.74:2008/09/09(火) 00:06:46 ID:BdSxIRt8
>>97
擁護だなお前?
103pH7.74:2008/09/09(火) 00:08:08 ID:BdSxIRt8
あれ、字が可笑しい

養護か
104pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/09(火) 00:08:39 ID:igHyYclo
>>102
介護?
105pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/09(火) 00:09:18 ID:igHyYclo
>>103
よくわかったな、字。
106pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/09(火) 00:11:05 ID:igHyYclo
あーわかった。

ゲックス(っていっているこ)は熱帯魚に興味ない。
107pH7.74:2008/09/09(火) 00:11:31 ID:BFQfbroR
GEX.//.zVI受け答えできねーからバイトすら面接で落ちるだろ
つまりニート
108pH7.74:2008/09/09(火) 00:13:45 ID:quEmeGs/
ニュー速+にエリートとかほざいてて犯罪予告して捕まったニートがいたよなw
ゲックソはあれみたいなもん
109pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/09(火) 00:14:04 ID:igHyYclo
108GET
110pH7.74:2008/09/09(火) 00:14:46 ID:quEmeGs/
ゲックソとろくせーw
111pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/09(火) 00:14:57 ID:igHyYclo
あ゛ー

>>108
無理やりだな。
112pH7.74:2008/09/09(火) 00:15:48 ID:BdSxIRt8
ゲッ糞、トンマだな…w
113pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/09(火) 00:16:04 ID:igHyYclo
しかしなんでわしが面接受けるんじゃい。
114pH7.74:2008/09/09(火) 00:16:40 ID:quEmeGs/
ニートだし面接受ける気は無いかw
115pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/09(火) 00:17:04 ID:igHyYclo
どうでもいいけど荒さないでくれるか。ゲックスくんたち。
116pH7.74:2008/09/09(火) 00:17:08 ID:gY1NFibC
とりあえず…
いちいち連投すんな1レスにまとめろ見辛いだろうがカス
煽りにいちいち食いつくような小物はコテ名乗んなカス
117pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/09(火) 00:17:54 ID:igHyYclo
>>116
グッピーのエサ食いと一緒で。
118pH7.74:2008/09/09(火) 00:20:20 ID:TkQhlGqY
119pH7.74:2008/09/09(火) 00:21:02 ID:eGRN9tYo
【調べるの】今すぐ質問に答えて!42【マンドクセ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1219827961/
【調べるの】今すぐ質問に答えて!43【マンドクセ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1220861113/
以外に本スレってある?
120pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/09(火) 00:21:15 ID:igHyYclo
まぁあれだなぁクソきめぇとか思うなら動物飼っちゃだめですぜ。
121pH7.74:2008/09/09(火) 00:31:39 ID:vZDNLVhl
>>120
大人しくなったな
やはり魑魅魍魎w
122pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/09(火) 00:37:47 ID:igHyYclo
魑魅魍魎の意味わかってる?。
123pH7.74:2008/09/09(火) 00:38:46 ID:XN+c8JkH
>>99
ありがとうございます
124pH7.74:2008/09/09(火) 00:42:55 ID:NRbFGNZB
ここが本スレじゃないの?雑談こっちにうつったの?
誰か本スレに誘導してくれ
125pH7.74:2008/09/09(火) 00:52:50 ID:pr+1sVyG
雑談はこちらにどうぞ。 
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1219827961/ 
 
一応ここが本スレです。
126pH7.74:2008/09/09(火) 00:56:58 ID:Qmb82asg
>>124
荒らしコテが暴れてるだけだから気にするな
127pH7.74:2008/09/09(火) 01:20:43 ID:A/AfCnas
60センチ規格の水槽にコトブキのパワーボックスSV9000っていう外部フィルターつけたんだけど

これうるさくないですか?
昼間とかは気にならないけど寝る時にフィルターかガコガコって音がするんですが
これは仕様ですか?

もう一個のテトラのEX60はすごい静かなのに
128pH7.74:2008/09/09(火) 02:17:18 ID:VXv+qiT1
エーハイム500とサブ2213があります。
手持ちの濾材をどのように組み合わせるのが一番都合が良いでしょうか?

濾材リスト
エーハイメック2L
サブストラットプロ2L
モノボール2L
チャームおまけスポンジ濾材2L
ttp://store14.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=31028
ゲルマット
ttp://store15.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=19292

今は水の流れの順に並べると
2213 少量のエーハイメック→サブスト2L→500へ
500  モノボール2L→ゲルマット
となっています。
吸水口にP1スポンジを使用しています。

アドバイスよろしくお願いします。
129pH7.74:2008/09/09(火) 02:21:24 ID:7L8KQMul
>>127
空気噛んでるとかない?
ガコガコがどういった音かはよくわからないけど、
安定した平面に置かれているか
時折空気を吐き出してないか
フィルターのフタが固定されているか
あとは内部に異物が入ってないか
以上の確認をしてみるといいかも。
新しく用意した場合はたまにOリング噛んでたりするから異音がする場合は再確認してみるのがいいと思う。
130pH7.74:2008/09/09(火) 02:23:07 ID:VXv+qiT1
現行パワーボックスって旧型と基本構造変わってないのかな?
変わってないとしたら割と空気を噛みやすかった気がする
131pH7.74:2008/09/09(火) 04:26:18 ID:BdSxIRt8
>128
モノとサブストのみ使用
混ぜていい
132pH7.74:2008/09/09(火) 04:31:05 ID:VXv+qiT1
>>131
書き忘れてたけどモノボールはもう何年も使ってます。
新しいめの濾材と混ぜちゃっても問題ないかな。
寿命みたいなものはあるんでしょうか?
133pH7.74:2008/09/09(火) 10:06:28 ID:BdSxIRt8
崩れてなきゃ何年でも使えよ
業者の言う寿命は半年から1年だし余裕で寿命だ
134pH7.74:2008/09/09(火) 16:02:19 ID:AAGDLeBI
見てる人が多そうなこのスレで警告
もうすぐhobby11にある全52板が一斉に新鯖に移転っぽい
各自衝撃にそなえることー

あと、hobby鯖はこれにてお役ゴメンとなるようなので感謝しておきましょう
135pH7.74:2008/09/09(火) 16:05:19 ID:bB+RMOPJ
まじかorz
136pH7.74:2008/09/09(火) 16:49:35 ID:v02D+Po1
移転か…
前hobby鯖が長時間鯖オチして
みんなで難民に避難してたこと思い出すな
137pH7.74:2008/09/09(火) 19:30:58 ID:agzYhCVS
tes
138pH7.74:2008/09/09(火) 20:07:35 ID:8DgUi7Qi
スレチかも知れませんが…
移転すると何かあるんですか??
139pH7.74:2008/09/09(火) 20:22:02 ID:0qVyKjRP
質問です
30cm水槽でグッピーを数匹飼おうかと考えているのですが一緒にシュリンプも入れて大丈夫でしょうか?
また砂はブライトサンドを使用すると見たんですがシュリンプ育成に使う細かな砂はグッピーに悪影響を及ぼすでしょうか?
グッピーは2ペアほど
シュリンプは産卵までいかせたいと考えています
水槽はRG―30LX
よろしくお願いします
140pH7.74:2008/09/09(火) 20:42:34 ID:psfRpY/1
稚エビは喰われてしまうな
141pH7.74:2008/09/09(火) 20:55:04 ID:qDV/sfOr
>>138
新しく導入された高性能鯖に変わるのでいろいろと利点が
あと、運営は鯖数を少なくして鯖代と管理の手間を減らすつもり
142pH7.74:2008/09/09(火) 21:01:32 ID:g43BXKME
>>139
エビ産卵が限界だな
孵化し次第喰われていいなら頑張れば?
143pH7.74:2008/09/09(火) 21:33:36 ID:+Jj4iS0J
底床の下にエビの秘密基地を…
144139:2008/09/09(火) 21:41:41 ID:0qVyKjRP
>>140 >>142
レスありがとうございます
稚エビは食べられてしまいますか;;
ウィローモスとかをモジャモジャにして隠れ家いっぱいにしても無理ですか?;
ビー専用にしたほうが無難かな・・・・
145pH7.74:2008/09/09(火) 22:01:11 ID:2COzKo8N
>>139
>>シュリンプも入れて大丈夫でしょうか?
グッピーはなんでも口に入れるのでダメです。
>>細かな砂はグッピーに悪影響を及ぼすでしょうか?
グッピーは強いのでなんでも平気です。
>>シュリンプは産卵までいかせたいと考えています
無理です。
>>ウィローモスとかをモジャモジャにして隠れ家いっぱいにしても無理ですか?
無理です。
>>ビー専用にしたほうが無難かな・・・・
はい。繁殖狙うなら単独。
146pH7.74:2008/09/09(火) 22:12:08 ID:pD+DbK1m
ミナミヌマエビかと思ったらスジエビだったんだけど
コリドラスの水槽から出したほうがいい?
147127:2008/09/09(火) 22:30:36 ID:rn84vAMC
>>129

エアかんでるとブシュブシュみたいな音がするじゃないですか?
一応ゆすってみたのですがブシュブシュ音はしないのでエア?みではないと思います

モーターの音かインペラがガラガラ(ガコガコ)している感じなんです

さっき一回あけて組みなおしたのですが
やっぱり消えません

メーカーに問い合わせたほうが早いかな?
148pH7.74:2008/09/10(水) 00:12:51 ID:e2Zgw4M1
コケ取り剤について教えてください。

12リットルの水槽で3センチの小赤二匹育てています。
飼育暦3ヶ月の初心者です。
水替えは一週間に一度三分の一
ろ過は外かけです。
2週間前にコケ取り剤を投入してから、2匹ともあまり泳がなくなりました。


背びれなどはピンとして見た目は美しいです。
エサは一日一回少なめに与えて、すぐに全部食べきっています。
コケ取り剤って魚の元気がなくなるのでしょうか?
149pH7.74:2008/09/10(水) 00:15:36 ID:u+Etjjjx
>>148
除草剤をあなたは飲めますか?
150pH7.74:2008/09/10(水) 00:55:39 ID:KqHA4Cb0
サカマキガイってウィローモス食べますか?
151pH7.74:2008/09/10(水) 01:10:38 ID:OZXtMbTa
>>147
ぶつかってるような音なら不良の可能性もあるし、買ったショップに連絡してみたほうが無難かも。
あまりいじくり回すと今度は保証を受けられない可能性もある。
SV9000って自分が働いている店でも扱ってるけど、そう簡単に売れる物でもないから長期保存でゴム
関係が痛むこともある。それは店の保存状態にもよるけどね。
やはりメーカかショップに連絡をして保証が受けられるかどうか確認したほうがいいだろうね。
152pH7.74:2008/09/10(水) 02:20:00 ID:+bidG0S3
>>149
風呂上がりにコップ一杯やってるぜ
153pH7.74:2008/09/10(水) 02:33:02 ID:223+Y9/L
>>149
除草剤と同じ毒性ですか
そうですか
154pH7.74:2008/09/10(水) 04:02:42 ID:uo22WHQa
>>152
効きますか?
155pH7.74:2008/09/10(水) 09:24:31 ID:uo22WHQa
前スレでバケツがカージナルテトラで薬浴な人が生きてるのか気になる。
156pH7.74:2008/09/10(水) 10:00:28 ID:AUl3aog/
質問です
初めて水槽を買ったんですが(アクアシステム)、平面に置いてもひどくグラつきます
http://imepita.jp/20080910/355350
こういうものなんでしょうか?
厚紙とかを敷いて高さを合わせるんですか?よろしくお願いします
157pH7.74:2008/09/10(水) 10:14:15 ID:8HuEvnmE
そんなにグラつく場所で使ったら水漏れまで1ヶ月かからなそうだな
本当の平面かは分からないが少なくともそこで使うのはやめとけ
158pH7.74:2008/09/10(水) 10:24:58 ID:yrJgmN6Y
普通そういうもんじゃないよ
平面かどうかちゃんと計るんだ
それか水槽が歪んでるかのどっちかしかないんだから
159156:2008/09/10(水) 10:38:33 ID:AUl3aog/
写真は平面に置いて撮りました。
ご覧のとおりガラスの厚みが足りてないためです。
初めての購入なので、これが仕様なのか不良品なのかわからないのです。
160pH7.74:2008/09/10(水) 11:00:46 ID:oShlLowW
グラつくなら店に言った方がいいとおもうよ?
161156:2008/09/10(水) 11:02:24 ID:AUl3aog/
わかりました。どうもありがとうございました。
162pH7.74:2008/09/10(水) 11:10:50 ID:27J630U7
ガラスに気泡も入ってるし欠陥品だな
163pH7.74:2008/09/10(水) 11:52:09 ID:MrNdE7ul
【相談内容】フィルターについて・詳細は下記参照
【水槽サイズ・水量】サイズ:610×200×H230mm容量:26L
【フィルターの種類・製品名】セットに付いていた外掛けフィルター
【底床の種類・厚さ】新田砂・前3cm後ろ5cmくらい
【水質・水温】水質わかんない・・・ 水温26℃くらい
【生体の種類・数】コリドラスパンダ10匹・クーリーローチ5匹・ヤマト5匹くらい
【水草の種類・数・状態】ウィローモス活着流木1個・ミクソリウム活着流木1
【立ち上げ時期・維持期間】1ヵ月くらい・・
【普段のメンテナンス】週1度3分の1水替え
【最近やったこと】エビを入れてみた・・・
【えさ】冷凍赤虫とコリタブを2日に一度

【相談内容詳細】
現在のフィルターの濾過能力に不安があります。
ランクアップを考えているのですが、
どのようなものが適当でしょうか?

水作でいいんじゃね?は、水槽内を広く使いたいので
パスさせてください。

自分的には、外部かなーと思っているのですが、
チッサイ水槽だと洗濯機になっちゃうとか・・・

どんなもんでしょうか?
164pH7.74:2008/09/10(水) 12:28:57 ID:OZXtMbTa
>>163
外部でも出口側のパイプにネットを付けるなり水流を壁に当てるなりすれば洗濯機になるような
サイズじゃないから大丈夫じゃないかな?
まぁエビが普通に生きてるなら現状でも問題ないんだろうけど、外掛けって生物濾過に不安が
あるのは俺の偏見・・・?

まぁ濾過能力を上げるだけなら外部にして、外掛けも併用するかエアポンプ追加するかって感じ?
165pH7.74:2008/09/10(水) 12:38:20 ID:OZXtMbTa
>>164追記
上部を考慮に入れてないのは、薄型だと水草を増やしたいなぁってなったときにライトが
付けられなくなる場合を考えて除外。
これは逆に水草をやるつもりが全くないんだとすれば上部の追加でもいいんじゃないかなと
思える。でも水槽内が暗くなるんだよね・・・

投げ込み式でもイーロカのような物だとそこまで底面を埋める感じではないけれど薄型だと
目立ちすぎるかなぁと考えた。>>163氏も嫌がってるしね。

連投ごめ。
166pH7.74:2008/09/10(水) 12:54:39 ID:YtHpHJg1
ソイルが見えない程度のグロッソ絨毯水槽ですが
オトシンさんにプレコタブを与えたら
絨毯に埋める事なく、食べてくれるでしょうか?
167pH7.74:2008/09/10(水) 13:25:44 ID:yrJgmN6Y
>>166
お皿に入れて出してあげるのはどう?^^
168Sage:2008/09/10(水) 13:33:31 ID:YtHpHJg1
>>167
頭良い!

早速、やってみます
某図鑑には、オトシンさんはコケだけでは生きられないって書いてあったのですが
買ってきてから3ヵ月、餌をやってませんでした
でも、お腹はぽっくりしてます
169pH7.74:2008/09/10(水) 13:40:06 ID:7/NaqR1O
>>166
ウチは30キューブのグロッソの上でネグロがキャットモフモフしてるよ〜
残りは見当たらないから気にしてない。
ダシ用昆布を非常食として入れといたらどうだろ。
170pH7.74:2008/09/10(水) 16:37:25 ID:jYEDFAlG
熱帯魚を飼おうと水槽に水草と水をセットしました。
パイロットフィッシュをいうものを入れると早くバクテリアが
出来るみたいですが、外の睡蓮鉢で飼っているメダカでもいいですか?
171pH7.74:2008/09/10(水) 16:39:20 ID:i0NjA7Vr
>>170
それで良いけど、いきなり放り込むのじゃなくて
水あわせしてから入れてあげてね
172pH7.74:2008/09/10(水) 16:58:19 ID:7/NaqR1O
めだか入れて水替え繰り返しながら1ヵ月もしたら恐らく水出来てる。
試験紙あると分かりやすいよ。
亜硝酸がなくなり、硝酸塩が増えてきたら完了。
173pH7.74:2008/09/10(水) 18:26:30 ID:jYEDFAlG
>>171 >>172
レスありがとうございます。
明日水合わせをして5匹ほど入れてみて、
テトラの亜硝酸の試薬を買って来ます!
174pH7.74:2008/09/10(水) 22:19:12 ID:yvEht+m0
アクアマリンプロ(AMP)のフレームレスガラス水槽なんですけど、
皆さんフタってどうしてます??
175pH7.74:2008/09/10(水) 22:34:41 ID:YtHpHJg1
パイプ類がワサワサしてるから蓋はしない派
飛び出し予防のためにナイロン糸を上部に張り巡らせてる
176pH7.74:2008/09/10(水) 22:40:35 ID:YMeNrRxW
60cm水槽
大磯
CO2無し
エーハイムエコMと水作エイトM
20W×2灯

なんか水が緑色で、水草の表面に(アヌビアスナナとミクロソリウム)
チクチクした1〜2mmくらいのコケが生えてきた

「水が緑なのはアオコか何かかな?」ピーカットをフィルターに入れてみる

水ピカピカに。アオコか何かが濾しとられてるかもしれないから、フィルターのスポンジ交換

コケ対策でアンチグリーンを入れてみる。(説明書の添付容量の1〜2日目まで試して様子見)

コケは殆ど無くなり、見た目良くなったが、ナナの元気が無い部分(株?)が黄色くなる、
水草の生長がいつもより遅くなる。

ちょくちょく水変えして、多少水草の状態が良くなったが、どうもいまいち。


水草用の肥料とか、添加剤を入れてみようと思うのですが、効果ありそうでしょうか?
また、入れるとしたら、どういったものがお勧めでしょうか?
ちょと、ショップを覗いてみたんですが、色々種類があってよくわかりませんでした・・・
177pH7.74:2008/09/10(水) 22:47:10 ID:xb2bWtwY
120×60水槽+外部フィルター(メーカーは問わない+ライトって安くてどんくらいで買えますかね?
178pH7.74:2008/09/10(水) 23:07:55 ID:9+jaUlQZ
x60かー
高いんだよな

メーカーやブランドを問わなければ
水槽6万、フィルター2万、アームライト6千ってとこかな
179pH7.74:2008/09/10(水) 23:08:21 ID:YtHpHJg1
>>176
@濾材交換でバクテリアのバランスが崩れていると思われます
この場合は硝酸塩濃度が通常時より低くなっているのが確認できます
時間が解決してくれるけど、急ぐのならエアレーションの時間を長くしてバクテリアを投入

A硝酸塩濃度が通常と変わらなければ
リン、窒素、鉄分のいずれかが足りなくなっている状態
バカにされるの覚悟で書くと
オススメはADAのECAかグリーンブライティスペシャルライト
180pH7.74:2008/09/10(水) 23:14:11 ID:f4gYum5j
>>176 
コケを無くすのに薬は使わない方がいいよ。 
コケに悪影響与える物が他の水草に影響無いわけないじゃない。 
 
肥料はメネデールをちょろっと垂らしとけばいいよ。 
181pH7.74:2008/09/10(水) 23:20:24 ID:yVHq+b3k
>>175
ありがとうです。
でも、これからの季節、水が減るのとヒータの稼働率が・・・。
フックでも作ってガラス蓋でも自作するしかないですかね・・・。
182pH7.74:2008/09/10(水) 23:22:06 ID:yVHq+b3k
>>176
同じくコケ取り薬を使って、その時は減りましたがその後バランス崩れて大変でしたです。
183pH7.74:2008/09/10(水) 23:23:47 ID:f9DSmMiL
ブラックバスが出品されているのですが落札したら捕まりますか。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gt63fm1106
184pH7.74:2008/09/10(水) 23:28:33 ID:sYNQ4gxM
金魚の大分類(長ものとか丸もの)って何種類で何て名前ですか?
185pH7.74:2008/09/10(水) 23:44:04 ID:uo22WHQa
>>176
水が緑色ならタニシに濾過させれば
水草の食害が問題になるならシジミ。
白いシジミもらったから4リットル青水瓶に一匹入れたら1日で透明になったwすげーw
186pH7.74:2008/09/10(水) 23:52:27 ID:qeuLohlM
活性炭の効能がきれて、匂いだしたんですが、水洗いして天日干ししたらまた復活使用出来ますか?
それとも買った方がいいですか?
187pH7.74:2008/09/10(水) 23:52:36 ID:YMeNrRxW
>>179
水質チェックする用具が無いので何とも言えませんが。
スポンジフィルターのみ交換して、残りの濾材はそのままなので、
極端には崩れてないと思います。
添加剤ググってみます。
>>180
はい、勉強になりました。
メネデールもググってみます。
>>182
なんとか調子戻せるよう頑張ります。


皆さんありがとうございます。大変参考になります。
188pH7.74:2008/09/10(水) 23:55:38 ID:YMeNrRxW
>>185
タニシは試してみようと思ってるんですが、なかなか売ってません・・・
近くに田んぼがあるので、今度こっそりあさってみようと思うのですが、いますかね?
シジミははじめて聞きました。熱帯魚水槽で飼えるんですね。
189pH7.74:2008/09/11(木) 00:04:07 ID:Xh6+/7+Y
>>188
こんな馬鹿久しぶりにみた( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
190pH7.74:2008/09/11(木) 00:07:40 ID:qRBWXMV9
アクリル水槽90と120最安値どのくらい?
191pH7.74:2008/09/11(木) 00:13:24 ID:XnVN72Q8
シジミあるらしいね。
http://www15.ocn.ne.jp/~shou3447/satousizimisyousetu.html
砂糖はあぶないって聞いたことある
192pH7.74:2008/09/11(木) 00:23:34 ID:DhC6HEyZ
>>186
基本は使い捨て。良く洗ってから天日干しして使うとかあるけど、効果は半減する。
吸着系を入れないと維持できないような環境は止めとけ。
193pH7.74:2008/09/11(木) 00:34:56 ID:z0QOwbNY
>>192
吸着系がいらない環境ってどうすればいいですか?
活性炭いらないって事ですか?
すいません無知で60センチ水槽にグッピー20匹くらいと、ブッシープレコ二匹にコリが3です。
コトブキPB45(中身はウールマットとパワーリングの二層)とスイサクエイトM使ってます。
194pH7.74:2008/09/11(木) 01:00:37 ID:f6TtVtH0
マグニセルフィンキャットを探してるんですがどこか売ってるとこないですか?
東京神奈川地区あたりで
90CMで飼う予定です。
195ネタっちゃネタだが:2008/09/11(木) 01:00:57 ID:EtzqjuZP
酸化チタン最強。素晴らしく無臭。
196pH7.74:2008/09/11(木) 01:55:57 ID:tdA4s2dI
60cm以上の水槽のソイル交換ってみなさん、どうやってるんですか?
197pH7.74:2008/09/11(木) 02:15:20 ID:3fuYVIEX
>>196
答えられそうだけど
ソイル交換って、そのまま交換するんだけど
何が聞きたいの?
198pH7.74:2008/09/11(木) 02:44:12 ID:8BGBp4fO
ADA(欠品中ばっかり)以外でおすすめの
60cm規格オールガラス水槽教えてくれ!
199pH7.74:2008/09/11(木) 03:00:43 ID:dn+ssGyj
テトラのスポンジフィルターを支える部分にヒビが入り、
そこからエア漏れしてしまっているので、そこを塞ぐために
セロハンテープを使おうと思っているのですが、水槽内で使っていても
生体に影響はありませんか?

わかる方よろしくお願いします。
200pH7.74:2008/09/11(木) 03:07:47 ID:xvs4omAu
安全かどうか以前にセロハンテープは水に濡れたら取れるぞ?
水槽用のバスコーク買えば?
201pH7.74:2008/09/11(木) 03:09:08 ID:3fuYVIEX
成分の毒性は知らないけど
水の中に長く漬けてたらモロモロになる

おそらく魚が飲み込んでしまうため避けた方が良い
202pH7.74:2008/09/11(木) 03:14:46 ID:3fuYVIEX
遺品なのですが60年間使い続けていた黒砂利(おそらく大磯)が余っているのですが
使わずに捨てた方が無難でしょうか?
プラナリアやスネール等の発生は無かったです
203pH7.74:2008/09/11(木) 03:18:06 ID:/TVyQAml
こんばんわ〜
今お魚を見たら・・・ 白点病になっていました;;
明日は近くに熱帯魚やサンが無いので、明日はお薬を買いに
いけそうもないので、お塩を入れてみようかと思ったんです。

けど、分量がよく分らなくて質問してみました。
水槽は10gくらい入ります。 
この水槽には何グラムのお塩を入れればいいでしょうか? ^^;
204pH7.74:2008/09/11(木) 03:27:04 ID:3fuYVIEX
症状や種類、環境によって使える塩の量が違ってくる
まずは必ずエビを隔離して水温を28まで上げて
205pH7.74:2008/09/11(木) 03:42:16 ID:t86tnKIY
>>203
何故いきなり水槽に塩や薬入れたがるんだ?

生体はまず隔離しろ
水草なら切るか抜け

覚えろ
分離が基本だ
覚えろ
問題はまず分離しろ
覚えろ
206pH7.74:2008/09/11(木) 04:30:44 ID:dqpBPlyq
>>202
大磯なら利用すべき。
それだけの年数使い込まれてたなら、バクテリアがしっかりついてて素晴らしい底床になる。
もちろん、水槽に入れる生体や水草によっては大磯合わなかったりするけど。
207pH7.74:2008/09/11(木) 04:52:10 ID:EtzqjuZP
大磯れと捨ててはならん
208pH7.74:2008/09/11(木) 05:23:03 ID:8phWV5pO
おい!その駄洒落やめろ
209pH7.74:2008/09/11(木) 05:53:04 ID:lVwIgl2P
大磯んな言い方しなくてもいいだろ
210pH7.74:2008/09/11(木) 06:07:34 ID:psWDIg97
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/12666/
このエアーポンプを使うのにはあと石だけ買えばOKですか?
それとも管も必要なのでしょうか?
211pH7.74:2008/09/11(木) 06:54:27 ID:nN5MnKxF
>>210
NO
いぶきのスターターセットで良いんじゃない?
お薦めです。
212pH7.74:2008/09/11(木) 07:02:33 ID:psWDIg97
ありがとうございます。
そっちを買ってみます。
213pH7.74:2008/09/11(木) 07:29:21 ID:MJ1O9aiF
水槽に入れてある死にサンゴにコケが生えてきたんですが
どうしたらキレイにできますか?
漂白しちゃっていいのかな?
214pH7.74:2008/09/11(木) 07:58:37 ID:EtzqjuZP
干しとけばハケとかで取れんじゃん?
215pH7.74:2008/09/11(木) 08:59:28 ID:kswGgR1A
ソイル水草水槽をリセットして立ち上げました。
案の定、2週間してからコケの発生が目立ってきました。
そこで質問です。

2-3ヶ月間はどうしてもコケまくり必須期間なので、
焼け石に水よりも敢えて放っておくというのも手もありでしょうか?
それともやはり、コケまくり期間を短期間で脱するべく様々な対策法を実行すべきですか?
例えば、
・換水頻度のUP
・マツモ草などの大量投入
・ガラス面とソイル間などのコケを擦り落とせない部分への木酢液の注入
・生物兵器の投入(すでにオトシンネグロやペンシルとエビらが活躍中です)
など!

この他にも有効な手段があれば、どうか教えてください。
宜しくお願いします。

尚、ソイルはマスターソイルでテトラ/イニシャルスティックを投入しています。
216pH7.74:2008/09/11(木) 10:10:10 ID:t86tnKIY
>>215
コケまくるほど富栄養化してるのに肥料入れてる釣りか?
まあいい、対策は怠るなよ
放置でコケが無くなるなら城の堀はバクテリアの繁殖(笑)で綺麗な筈だろ
217pH7.74:2008/09/11(木) 10:12:52 ID:pK5h7tcZ
侘び草ってなんですか?
218pH7.74:2008/09/11(木) 10:17:11 ID:kswGgR1A
>>216
>
うーーむ。
イニシャルスティックを埋め込み過ぎたのかもしれません。
一応、説明書通りの量なのでしたが、ソイルには多過ぎたようです。
あぁ..失敗したかぁーーー(涙)

是非、対策アドバイスを、
引き続き宜しくお願いします。
219pH7.74:2008/09/11(木) 10:18:44 ID:t86tnKIY
>>217
水中雑草を効率良く売る為の手法
220pH7.74:2008/09/11(木) 10:26:08 ID:t86tnKIY
>>218
規定量というのは水草モサモサを想定している
コケに勢いが負けているような状態じゃ大杉

本気でやるなら一番効果があり楽なのは完全斜光3-4日間
コケと水草の持久戦な
221pH7.74:2008/09/11(木) 10:28:34 ID:pK5h7tcZ
>>217
普通の水草と侘び草って種類が違うだけですか?
サッパリですみませんです
222pH7.74:2008/09/11(木) 10:39:02 ID:t86tnKIY
種類?
日本の水中雑草を中心に売れない水草を売れるものに混ぜて売っているだけ
ビックリマンみたいなもんだ
223pH7.74:2008/09/11(木) 11:08:24 ID:np9/bcrq
パープルゼブラシュリンプって知ってる方居ますか?
224pH7.74:2008/09/11(木) 11:57:45 ID:g2S16kaD
そんな人知りません
225pH7.74:2008/09/11(木) 12:12:56 ID:9CyK9r9N
>>213
死にサンゴって白いヤツの事?
バケツに出して熱湯に漬けとくと取れるよ。
226pH7.74:2008/09/11(木) 12:22:15 ID:MJ1O9aiF
>>225
ありがとう
そうです、白いやつです
さっそくやってみます
227pH7.74:2008/09/11(木) 15:41:03 ID:JJWm60D5
突然なんですが
バクテリアってどんな生物のこと指してるんでしょうか?
228pH7.74:2008/09/11(木) 16:00:33 ID:ZiA/e7We
>>227 細菌ですな
229pH7.74:2008/09/11(木) 16:26:55 ID:zaA22R0s
アホな質問いいかな?
熱帯魚飼ってる部屋でバルサン焚いたらやっぱやばい?
バケツにいれて外に出しとくべき?
その場合、部屋におきっぱの水槽水は全部変えるべき?

教えてアクアの偉い人
230pH7.74:2008/09/11(木) 16:30:01 ID:+fFFZtHM
>>229
水槽も移動させたほうが良いと思う
231pH7.74:2008/09/11(木) 16:47:06 ID:t86tnKIY
>>229
俺んちマンションでさ、隣や上下の部屋とは構造上「外壁」で仕切られた、別の建物の筈なんだが、隣の奴がバルサン焚いたらエビが半数近く死んだ事がある

気をつけすぎって事は一切無いと思うぜ
232pH7.74:2008/09/11(木) 16:55:42 ID:V7Rj1H36
>>229
絶対水槽ごと避難すべき
バルサンの破壊力は驚異的ですw
233pH7.74:2008/09/11(木) 16:58:13 ID:RnSn1+8Q
うちもバルサンは使わない。
Gとかみちゃった日にはモクモク焚いてお祓いしたくてしょうがないけど「すみずみまで皆殺し」だもんなー。

他にもパソコンとか部屋にある細々したものとか気をつけるのもめんどくさいので
効き目が弱いとはわかっているが、ホイホイでなんとか凌いでるよ。
でちゃったときは、Gなら流しに追い込んで食器洗い洗剤直掛けでイチコロ。
ダニが気になるなら、最近はカーペットの下に敷くマットみたいなの売ってるよ。
234pH7.74:2008/09/11(木) 17:24:50 ID:9yjixlii
みんな水合わせってどれ位してる?
235pH7.74:2008/09/11(木) 17:32:04 ID:zPCDSwlE
>>229
動かせないならでっかいビニールですっぽり包んで隙間をきっちり目張りしたらおK
ピンセットその他はもちろん避難
236pH7.74:2008/09/11(木) 17:54:14 ID:oajnF8Xu
2つ質問ですが
流木のアク抜きで多めに重曹入れると流木が傷むことはある?
よくアクがでるから出来れば多めに入れたいのですが。
もうひとつは水草を鉛で巻いて沈めたいんだけどそれによってエビが死んだりする?
よろしくお願いします。
237pH7.74:2008/09/11(木) 18:34:41 ID:HoWJrJrQ
>>234
エビは点滴で長め
他はビニールを水槽に浸けながら一時間くらいで少しづつ混ぜる
238pH7.74:2008/09/11(木) 19:56:11 ID:JJWm60D5
>>228
ありがとうございます!
真正細菌というらしいですね
239pH7.74:2008/09/11(木) 19:58:27 ID:l2+eHezj
外部フィルターからの排水を水槽奥の下に設置、上に排水が吹き出すようにしました。
するとテトラなどが水流に乗って右から左に行ったり来たりを繰り返してます。
これは遊んでると考えてよいでしょうか?同じような状況の人いらっしゃいます??
ちなみに排水管は穴を若干広げ止水栓を外したりして極力水流を弱くしてます。
240pH7.74:2008/09/11(木) 20:18:47 ID:2NSaPqE+
おすすめの一体型ヒーターおせーて
241pH7.74:2008/09/11(木) 20:26:41 ID:aSRaP5j2
>>240 
ttp://store14.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=15463 
 
コレ。 
ちっちゃいし目立たないから、俺は好き。 
ただ使用した感想を言えば、温度調節が微妙。 
水温計を逐一見ながら合わせないと多少のズレがある。 
まあジェックスだしこんなもんだろw
242pH7.74:2008/09/11(木) 20:28:23 ID:19rEJSYw
>>236 小物を沈めるのに鉛をよく使うが、南沼蝦は繁殖している。
243pH7.74:2008/09/11(木) 20:35:15 ID:s4sDIDUv
水槽に入れる前に、バケツみたいなもので水草を一週間位育てたい
ですけど、水はカルキ抜きもせず、肥料もやらないでも大丈夫でしょうか?
ソイルも引かないでイイですかね?光は当てるんですが
244pH7.74:2008/09/11(木) 20:43:38 ID:aSRaP5j2
>>243 
トリートメント目的? 
そうでなくてもカルキ抜きはした方がいい。 
根付きを良くしたいとかならメネデール入れてもいいし、維持するだけならいらない。 
底床は必要ない。根付かせるつもりも無いだろうし。
245pH7.74:2008/09/11(木) 21:03:02 ID:SE9Cf6/U
質問です
海水水槽は淡水より匂いが少ないと聞いたんですが
実際どうなんですか?
246pH7.74:2008/09/11(木) 21:05:30 ID:6PvNZz+W
海水水槽の匂いは生理的に無理・・・
磯の香りがするよw
247pH7.74:2008/09/11(木) 21:09:49 ID:aSRaP5j2
海水水槽の方が匂いがキツイと思うけどw 
その辺は個人差があるから。
248pH7.74:2008/09/11(木) 21:11:30 ID:s4sDIDUv
>>244
トリートメント?栄養付けみたいなものでしょうか・・・
いきなり、水槽に入れるとスネールとかが入ってる事が結構あるようなので
一週間位、バケツにでも入れて様子見ようと思いまして

カルキ抜きします。メネデールですねいれてみます。ソイルは入れなくてイイ
んですね。根付かせるってのはバケツの中でって事でしょうか?ならば、そうです
249pH7.74:2008/09/11(木) 21:12:36 ID:Y2D8Cao5
海の匂い好き^^

キャットの時間のたった匂い
フィッシュレットの匂い  キライ><
250pH7.74:2008/09/11(木) 21:24:31 ID:E8wMT6YS
質問です。

@以下が1980円だったのですがそんなもんですか?
 個人的にはこのセット内容なら2980円でも安いと思ってました。

水作
■きんぎょファミリーL
398×254×280(W×D×H)(mm)
3mm(ガラス厚)
約23L(水槽容量)

セット内容
・フレームタンク水槽 ・エイトM
・エアハートミニ ・エアチューブ
・人工水草 ・フタ
・バックスクリーン ・エサ
・カルキ抜き ・小冊子

A60cm規格等聞くのですが@の水槽の大きさは何か名前ありますか?

B@の水槽がニッソーのものだったのですが
 水作とニッソーの関係は?特になし?
251pH7.74:2008/09/11(木) 21:34:31 ID:Y2D8Cao5
@
・40水槽 800
・エイトM 400
・エアハートミニ 300
・エアチューブ 100
・人工水草 100
・フタ
・スクリーン 100
・エサ 50
・カルキ抜き 50
・小冊子

妥当かな
252pH7.74:2008/09/11(木) 21:41:56 ID:E8wMT6YS
>>251
40水槽っていうんですね。
水槽の値段が思ったよりも高くないようですね、

屋外飼育用に半透明のコンテナ探してたんですが
大きいコンテナは安いんですがこれくらいのコンテナは微妙に高いので
水槽セットかうことにします。
253pH7.74:2008/09/11(木) 21:52:35 ID:JJWm60D5
水槽800円はないでしょ。
安すぎだと思うけど
254pH7.74:2008/09/11(木) 22:28:42 ID:S7e0Kmuk
>>253
チャームじゃオールガラス60規格が980円の時代ですヨ

40水槽800円じゃイラネ
   500円でもイラネ
   300円ならカンガエル
255pH7.74:2008/09/11(木) 22:29:28 ID:r1LU9teg
【相談内容】 phが高い
【水槽サイズ・水量】 60センチ
【フィルターの種類・製品名】 上部フィルター ろ過マットのみ
【底床の種類・厚さ】 大磯
【水質・水温】 26度
【生体の種類・数】 ネオンテトラ ブラックテトラ3 アルジイーター2
          ヤマトムマエビ4
【立ち上げ時期・維持期間】 3年くらい
【普段のメンテナンス】 月1で四分の一 最近は2日に一回

phを計ったら水槽8.4 水道水は8.2でした。弱酸性の水質にしたいのですがどうすれば
いいですか?低床は酸処理後の大磯に変えるつもりです。
256pH7.74:2008/09/11(木) 22:30:46 ID:bGQ+q0PC
水槽の硬度が凄く高くなってしまっています

これを低下させるためにはどうすればいいでしょうか

水槽:アクリル75cm
底砂:ニッソーブラックサンド
http://www.nisso-int.co.jp/aquarium/WaterTankArticles/BlackSand.htm
濾過:エーハイム2215サブ+2215
 ろ材:パワーハウスハードタイプ + サンゴ砂1リットル

これで、総硬度が凄く高くなっていて、PHも7を超えないくらいです。
ブラックサンドの特製でPH緩衝作用があるかと思うのですが、同時に硬度も上がるのが理由がわかりません。
目的はアフリカン水槽で、PHは7.5程度をターゲットにしています。

総硬度を下げて若干PHを上げる方法はないものでしょうか。
ブラックサンドは半年で機能を失うそうなので、それ以降なら理想水質になるのかも。。。

ただ今は硬度が非常に高い状態なので、生体へのダメージが心配です。
この高度の上昇は何が原因なのでしょう
257pH7.74:2008/09/11(木) 22:31:18 ID:oDGa9/O+
まず変えてから質問しろよ
恐らく大磯が問題だろうね
酸性に傾けたかったら流木いれるとか
溶岩石入れるとか最悪薬品入れればいい

ってか抵抗無いならソイルにしてみたら?




はい次
258pH7.74:2008/09/11(木) 22:32:13 ID:oDGa9/O+
>>256
普通の石は硬度あげる
そんくらい中学生でも分かるぞ




はい次どぞ
259pH7.74:2008/09/11(木) 22:37:33 ID:zPCDSwlE
>>257>>258

>問題は大磯だろうね

ちょwwwどうがえてもサンゴ砂だろ。

まぁPHハードも入ってるしおそらく>>256-258の自演だな


お前にハイジは無理だ



と釣られてみる
260pH7.74:2008/09/11(木) 22:37:47 ID:730MoIVS
>255
水換えしすぎなんじゃねぇの?
月一だった頃からそのpHなら関係ないけど
あと3年使ったなら酸処理してもあんま効果ないって言うか貝殻もうほとんどなくなってそう

261pH7.74:2008/09/11(木) 22:37:55 ID:S7e0Kmuk
ドロイはどこで性別が分かりますか?
262pH7.74:2008/09/11(木) 22:38:53 ID:oDGa9/O+
>>259

>>257>>255に向けてだったんだが・・・
分かりにくかったらスマン







次の質問どぞ
263pH7.74:2008/09/11(木) 22:40:45 ID:oDGa9/O+
>>261
尻鰭の形
付け根に幅があって尖っていくようになってたらオス







はい次どぞ
264pH7.74:2008/09/11(木) 22:45:04 ID:3fuYVIEX
竹のジャングルを表現したいのですが
水草に詳しくないので、どんな草があるか分かりません
少々高くても良いのでお勧めを教えてください
・太さが3ミリくらいの有茎草
・茎も葉も明るめのグリーン
・真っ直ぐ上に向かって成長する
・葉に切れ込みが無い
・根以外は全て同じ色
・水中のみの環境で育成が可能
・枝分かれしても上向きの枝が出る
・弱酸性、軟水で育成ができる
・国内で合法手段で手に入る

こんな草、ないでしょうか?
265pH7.74:2008/09/11(木) 22:46:58 ID:oDGa9/O+
>>264
ロタラグリーン
国内で合法に手に入るって何だ?
店で買えば合法だな






はい次どぞーーーーーー
266pH7.74:2008/09/11(木) 22:47:45 ID:r1LU9teg
>>260
バイオリングをいれてるんですがそれも関係してますかね?

この前ネオンテトラを15匹買って点滴法で水あわせしたのですが一週間ぐらいで
ほぼ全滅しました。最初からいたブラックネオンは死ななかったのですがカージナルは
3匹死にました。これはphが悪いのかそれとも水あわせが悪いんですか?
267pH7.74:2008/09/11(木) 22:50:10 ID:oDGa9/O+
>>266
水が全く出来てない
基礎が出来てないな
まずアクアの基本から勉強してくださいって言いたいけど
ここじゃ言えないからな・・・
テトラ系はさすがにph8こえると厳しいと思うよ








はい次の質問どうぞ
268pH7.74:2008/09/11(木) 22:51:55 ID:aRlzWCtE
>>1
>回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます

質問者の皆様、ID:oDGa9/O+ のレスは無視されてください
269pH7.74:2008/09/11(木) 22:52:49 ID:xvs4omAu
(`・ω・´)ゝ
270pH7.74:2008/09/11(木) 22:52:56 ID:oDGa9/O+
>>268
もう1回>>1を最初から読んでみろよゆとり





スレ違いな奴は無視して次の質問どうぞ
271pH7.74:2008/09/11(木) 22:52:59 ID:730MoIVS
>264
いっそミリオンバンブー乱立させれ
>265
特定外来とかじゃね?
>266
3年維持してその死にっぷりは一度リセットしたほうがいい気がするぞ
272pH7.74:2008/09/11(木) 22:54:58 ID:Oni3OGA+
>>1云々じゃなくて普通にウザいよね
273pH7.74:2008/09/11(木) 22:55:13 ID:9CyK9r9N
>>266
ネオン病だったとか
274pH7.74:2008/09/11(木) 22:56:43 ID:E8wMT6YS
>>254
すみません 980円の水槽のアドレス教えてください。
なかなかみつかりません。
275pH7.74:2008/09/11(木) 22:57:08 ID:oDGa9/O+
じゃあなんで生き残りが居るんだよ
じゃあなんでブラックネオンだけ死なないんだよ

馬鹿だなこいつww
まこれは規約違反だから気にしないで





はい次の質問
276pH7.74:2008/09/11(木) 22:58:46 ID:VK6Hw/h0
毎日便通はありますか?
277pH7.74:2008/09/11(木) 23:00:15 ID:oDGa9/O+
>>274
1980円です
恐らくセール時の価格を言ってるゆとりだと思われるのでスルー推奨です

>>276
スレ違い以前に板違いになります
魚なら毎日便通あります





はい次どうぞ
278pH7.74:2008/09/11(木) 23:01:08 ID:xvs4omAu
そろそろ眠くないですか?
279pH7.74:2008/09/11(木) 23:01:44 ID:2kOZnUuX
>>275
あなたは荒らしです
>>1
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
280pH7.74:2008/09/11(木) 23:03:04 ID:oDGa9/O+
>>278-279
スレ違い&規約違反です






きちんと質問のある方どうぞ^^
281pH7.74:2008/09/11(木) 23:04:00 ID:2kOZnUuX
規約って何だよw
オマエ、ゆとりか?
282pH7.74:2008/09/11(木) 23:04:57 ID:oDGa9/O+
>>281
スレ違いになります。
そういう書き込みはチラシの裏へどうぞ^^







質問どうぞ
283pH7.74:2008/09/11(木) 23:05:47 ID:2kOZnUuX
あなたは荒らしです
>>1
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
284pH7.74:2008/09/11(木) 23:06:27 ID:3fuYVIEX
ありがとうございました

ロラタグリーンで調べてみました
葉が長いですね

葉っぱが小さくて幹がしっかりしていて全身グリーンの草ってないでしょうか
285pH7.74:2008/09/11(木) 23:06:43 ID:9CyK9r9N
>>274
恐らくこれの事だったと思われ↓

95 pH7.74 sage 2008/08/30(土) 05:16:06 ID:ErqiX8rZ
エーハの60水槽EJ-60フレーム無しが
1980円と990円の両方載ってるのは一体…
http://store14.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=45978
http://store14.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=10948

1本買いたいなら990円、2本買いたいなら1980円/本ってことか?
どちらも特価だが、水槽>特価では990円が出て来ない


今はもうこのページごとないけどね。。
この時は恐らくチャームのミスで990円にしちゃったんじゃなかろうか。
286pH7.74:2008/09/11(木) 23:06:49 ID:f460OhrH
>>275
ネオン病は発病した同じ種類しか死ななかったりするってよ
カージナルだけ次々死んでネオン無事、とか
287pH7.74:2008/09/11(木) 23:08:35 ID:E8wMT6YS
>>277,285
期間限定だったんですね、了解です。
980円なら5つくらい買ってマンション作ろうと思ってました。
288pH7.74:2008/09/11(木) 23:08:50 ID:cgeje/iw
金魚の最適水温て何度ですか?
289pH7.74:2008/09/11(木) 23:10:00 ID:oDGa9/O+
>>286
>回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
読めますか?


>>284
ハイグロフィラ系


290pH7.74:2008/09/11(木) 23:10:13 ID:xvs4omAu
>>287
すぐまたやるだろうけど、確か一人一個だったと思う
291pH7.74:2008/09/11(木) 23:11:09 ID:f460OhrH
>>289
お前がアフォな事言ってるから訂正したまで
292pH7.74:2008/09/11(木) 23:11:20 ID:oDGa9/O+
>>288
15〜28度






次の質問ありますか?
293pH7.74:2008/09/11(木) 23:11:46 ID:Oni3OGA+
自分も議論・口論してるよね
294pH7.74:2008/09/11(木) 23:11:56 ID:2kOZnUuX
>>289
人にテンプレ遵守を言うのなら、自らもテンプレを守りましょうよ。
そうすれば問題ない。
>>1
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
295pH7.74:2008/09/11(木) 23:12:30 ID:xvs4omAu
OKもう触るのよそうや
296pH7.74:2008/09/11(木) 23:14:02 ID:Oni3OGA+
すまんこ
297pH7.74:2008/09/11(木) 23:17:01 ID:YuJ6l70f
バカを一々たしなめるのも充分ウザいんだがな
何事もないように進めようぜ
298pH7.74:2008/09/11(木) 23:18:10 ID:oDGa9/O+
>>293-297
スレ違いです。
質問じゃないなら書き込まないで下さい







質問のある方次どうぞ^^
299pH7.74:2008/09/11(木) 23:19:59 ID:2kOZnUuX
>>298
人にテンプレ遵守を言うのなら、自らもテンプレを守りましょうよ。
そうすれば問題ない。
>>1
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
300pH7.74:2008/09/11(木) 23:20:38 ID:z6x+KKhP
前スレで
http://ryuuboku.com/lineup/lineup.html
ここ教えてもらったんですが購入した事のある方いますか?
購入してもまったく連絡ないんですけれど。
でもヤフオクでこの人っぽいのが出品し続けてるし
301pH7.74:2008/09/11(木) 23:21:35 ID:OdFoJJ74
>>299
やめろっつーの
相手すんな
302pH7.74:2008/09/11(木) 23:21:49 ID:BJh5AbT/
テトラAT-20なんすけど、溢れて来たらフィルター洗って再利用したら駄目でしょうか?
303pH7.74:2008/09/11(木) 23:22:02 ID:TcbdC+RC
やたら改行の多いレスとコピペみたいなレスがいくつもあって気持ち悪いな…
流れ作業見ないな感じもするし
304pH7.74:2008/09/11(木) 23:22:33 ID:xvs4omAu
>>300
ここで聞く前にまず連絡すりゃ良いのに
305pH7.74:2008/09/11(木) 23:22:44 ID:oDGa9/O+
>>302
むしろそちらのほうがバクテリアを減らさなくて普通だけど・・・
洗うときは水槽の飼育水で軽くすすぐ程度
2〜3回洗ったらさすがに新しいのに変えたほうがいいかも






はい次
306pH7.74:2008/09/11(木) 23:23:22 ID:2kOZnUuX
>>305
人にテンプレ遵守を言うのなら、自らもテンプレを守りましょうよ。
そうすれば問題ない。
>>1
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
307pH7.74:2008/09/11(木) 23:23:45 ID:z6x+KKhP
>>304
もうしてます
308pH7.74:2008/09/11(木) 23:24:06 ID:0XFbicRU
>>302
飼育水で軽く濯いで使えばいい
すぐつまるし、できれば純正フィルタは使わない方向で
309pH7.74:2008/09/11(木) 23:24:09 ID:f460OhrH
ID:oDGa9/O+をあぼーんだ
310pH7.74:2008/09/11(木) 23:25:24 ID:Oni3OGA+
>>302
たまにやるけど、続けてると目詰まり起こして溢れ易くなる
311pH7.74:2008/09/11(木) 23:27:31 ID:xvs4omAu
>>307
なんて言われたん?
312pH7.74:2008/09/11(木) 23:29:25 ID:9CyK9r9N
>>307
電話してみた?
http://ryuuboku.com/law/law.html
313pH7.74:2008/09/11(木) 23:30:41 ID:z6x+KKhP
>>311
昨日の今頃にして連絡はないです
購入したのが9/7日で、自動返信ぽいメールが一通きたのみ
振込みじゃなくて代引きにしたのでまだ気分的に楽なんですが、キャンセルしても大丈夫なもんですかね
ちょっと早めに欲しかったのと、他にもっと安く出気に入ったの見つけたので。
314pH7.74:2008/09/11(木) 23:34:02 ID:xvs4omAu
そりゃ今頃に電話しても店は出んだろ・・・
もう出荷した頃じゃないか?
315pH7.74:2008/09/11(木) 23:34:12 ID:aRlzWCtE
>>313
23時に電話するってどんだけw
入金してるんならオオゴトだけど、そうでないなら違う店探すほうがいいよ
結果商品買えたとしても気分よくないから
316pH7.74:2008/09/11(木) 23:37:02 ID:cgeje/iw
>>292
ありがとう!
って結構幅広いですねw
317pH7.74:2008/09/11(木) 23:37:40 ID:z6x+KKhP
電話はしてないです、メールだけですね
出荷前に送料とか込みでもう一度メール送るってあったんですがそれもなくて
水槽が割れて避難用の水槽使ってるんで、早めにレイアウト素材ほしかったんですが
とりあえず電話して連絡なかったら諦めます。どうもお騒がせしました
318pH7.74:2008/09/11(木) 23:41:13 ID:4zKuYIQz
>>316
金魚は熱帯魚ではないから温度は幅広い
だから逆に餌の量や水質管理が季節によって変わるから注意して下さい
詳しくは専用スレで
319pH7.74:2008/09/11(木) 23:42:59 ID:xvs4omAu
通販のトラブルは電話が良いよ
メール対応慣れてない店だと返事こない
320pH7.74:2008/09/11(木) 23:51:23 ID:Oni3OGA+
俺んとこの会社かよw
321pH7.74:2008/09/12(金) 00:03:45 ID:tJlD16e6
トリミング等で水槽(エビもいます)に手を入れる場合
事前に水道水で手を洗うのはリスク高いでしょうか?
手洗い用に水槽の水を汲み置く必要があるなら
いっそ、手なんか洗わない方が良いと思ってます
322pH7.74:2008/09/12(金) 00:06:05 ID:A450AmrC
>>321
手洗いはカルキより手についた残留洗剤を気にしなさい
手についたくらいの量のカルキに問題はない 
323pH7.74:2008/09/12(金) 00:06:30 ID:3/6oFclL
>>321
敏感になりたいのは分かるけど
そこまでする必要は無いかと・・・
直前に薬品とか危なさそうな物触ってなかったらそのままザブンしてもおk
エビは弱いとか言うが実際そんくらいじゃ死なない
324pH7.74:2008/09/12(金) 00:08:04 ID:Zn2vP1Z9
ヒメダカとアカヒレどちらが暑さに強いでしょうか?
325pH7.74:2008/09/12(金) 00:12:57 ID:3/6oFclL
>>324
耐えれる最高温度は同じくらいかと30度くらいならどっちも耐えると思います。
(かわいそうだからなるべくやめてあげて欲しいけど・・・)
丈夫さならメダカのほうが丈夫と思います。
326pH7.74:2008/09/12(金) 00:14:47 ID:Zn2vP1Z9
>>325
最近は涼しくなってきたので水温が30度越えることはないです。
ちなみにめだかとアカヒレ一緒にいれちゃってOK?
60cm水槽に15匹くらいずつっていうのを考えています。
327pH7.74:2008/09/12(金) 00:15:40 ID:tQE2BnOm
メダカって一緒にお風呂は入れるぜ
328pH7.74:2008/09/12(金) 00:19:31 ID:3/6oFclL
>>326
全く問題ないです。
329pH7.74:2008/09/12(金) 03:28:14 ID:gof2y+ze
30水槽立ち上げようと思います
その際にアカヒレを使い、そのまま飼う予定なんですけど
最初から一気にアカヒレ3匹くらい入れても平気ですか?
やっぱり1匹づつじゃなきゃかわいそうですか?
330pH7.74:2008/09/12(金) 03:39:29 ID:q2VZgSS/
特に問題はありません。 
むしろ一匹ずつの方が寂しそうではありませんか。 
アカヒレは丈夫ですから大丈夫ですよ。
331pH7.74:2008/09/12(金) 03:40:11 ID:Eee5jwqo
>>324
おそらくメダカが圧倒的に強いよ
>>327は誇張ではなく実際に40℃に耐える
もちろんそんな環境でOKというわけじゃないが
332pH7.74:2008/09/12(金) 03:43:57 ID:ztB9rXCF
河川敷に住んでる人だと思ってた
333pH7.74:2008/09/12(金) 04:01:13 ID:gof2y+ze
>>330
即レスありがとうございます!!
10時になったらアカヒレ3匹買いに行きます
334pH7.74:2008/09/12(金) 07:27:42 ID:ORyeNiFA
>>302書き込んだ者ですm(_ _)m
>>308の方が純正は使わない方向でと仰ってますが、他にどんなのがあるんですか? 確かにすぐ詰まるので詳しく教えて欲しいですm(_ _)m
335pH7.74:2008/09/12(金) 07:40:51 ID:xyuU0h8b
コトブキのレグラス400を購入し
ニッソーの底面濾過フィルター450(2枚入ってる奴)
を敷く予定なんですが
大磯砂5キロで足りる感じでしょうか?
今酸処理中でちょっといれてみるわけにもいかず
想像が付きにくいのでアドバイスお願いします
336pH7.74:2008/09/12(金) 07:53:45 ID:qlbViX++
>334
お手軽なのは純正の代わりにウール入れる
あとはセラミック濾材をいれる方法もあるけど多少の改造が必要
画像付きサイト見たほうがわかりやすいと思うから「外掛け 改造」とか「AT-20 改造」とかでググれ
337pH7.74:2008/09/12(金) 08:00:21 ID:ORyeNiFA
>>336 ありがとうm(_ _)m 調べてみます
338pH7.74:2008/09/12(金) 09:21:50 ID:nK7Udk3x
質問良いですか
ネオンテトラみたいな青色小型で弱酸性、繁殖しやすい魚居ますか?
339pH7.74:2008/09/12(金) 10:15:42 ID:MCHhr5PA
質問です
60cmの水槽をセットで買ってきたんですが
活性炭を入れたほうがいいのでしょか?
今立ち上げて3日なんですけど、バクテリアを増やすには
どうしたら良いのでしょうか?
340pH7.74:2008/09/12(金) 10:20:22 ID:gLLJE9ZZ
>>339
ただひたすら時間が過ぎるのを待つ。
白濁してきたら活性炭を入れれ。
341339:2008/09/12(金) 10:20:46 ID:MCHhr5PA
補足
上部濾過機でついていたフィルターを
セットしたら活性炭を入れる隙間がありません
どのようにしたら良いのでしょうか?
342pH7.74:2008/09/12(金) 10:25:50 ID:8gTCGWmq
>>339
のんびりと待ってればそのうち増えてる
活性炭は自由
ちなみに活性炭で白濁は収まらないと思う(勝手に収まるし)
343pH7.74:2008/09/12(金) 10:27:10 ID:ztB9rXCF
>>335あと5キロ
344pH7.74:2008/09/12(金) 10:30:46 ID:MQ9FQd/v
>>338
ネオンじゃだめなの?
345pH7.74:2008/09/12(金) 10:32:46 ID:xyuU0h8b
>>343
やっぱり足りませんかorz
追加購入して立ち上げまでゆっくり待つことにします
ありがとうございます
346pH7.74:2008/09/12(金) 10:41:55 ID:J+Fk6wyo

加温水換えで2三日様子を見ていましたが白点が減る様子がないので
本格治療の為にメチレンブルーを本水槽に入れたいのですが(入居全魚2匹発症)
ろ材は抜いたあと洗浄天日干しがいいのでしょうか?
それとも一緒に薬漬けにしたほうがいいのでしょうか?

そしてもし病魚が全滅した場合、水槽はリセットすべきですか?
347343【訂正】:2008/09/12(金) 10:43:27 ID:ztB9rXCF
>>335
高30pの水槽に10キロ入れると見た目が悪いかも知れません。
あと3キロ、合計8キロでも大丈夫だと思います。
40水槽使った事ないからよくわからんのよすまんね
348pH7.74:2008/09/12(金) 10:43:34 ID:gLLJE9ZZ
>>346
2,3日で判断は難しいよ。せめて一週間続けないと。
349pH7.74:2008/09/12(金) 10:47:45 ID:ztB9rXCF
>>345少ない分はいつでも足せるから、とりあえず今ある5キロで立ち上げて問題ないと思いますよ
350pH7.74:2008/09/12(金) 10:52:23 ID:WuiZXsXN
>>338 ネオンドワーフグラミィ。
351339:2008/09/12(金) 10:55:49 ID:MCHhr5PA
>>342
そうなんですか、レスありがとうございます
352pH7.74:2008/09/12(金) 10:57:31 ID:q/tXk39z
水槽蛍光灯の明かりで小さな虫(蚊のような)が集まり、
ガラス蓋上に死骸が溜まって不快です。
そこで、紫外線フィルターフィルムなどを撒いたりといった工夫をされてる方はいますか?
その効果と費用のほうは如何なものですか?
是非、教えてください!
353pH7.74:2008/09/12(金) 11:01:50 ID:T4hl8cUJ
プレコ(小型)1匹とヤマトヌマエビ8匹飼ってるんですがプレコの餌(平べったい沈下性の)
をやるとヤマトが群がってプレコはびびって近寄りません。
ヤマトとプレコを共生させたまま上手くやる方法はないのでしょうか。
354pH7.74:2008/09/12(金) 11:03:48 ID:xyuU0h8b
>>347
底面フィルターが1.5〜2センチくらい厚みがあって
ほぼ底面積全部覆ってるんですよね
それ含めて見た6〜7センチくらいの厚みを持たせたいな〜と
いずれにせよ余裕を持って買っておくべきでした
アドバイスありがとうございました
355pH7.74:2008/09/12(金) 11:06:18 ID:3IMjCs1+
>>353
プレコがビビっているなら隔離以外手はない
356pH7.74:2008/09/12(金) 11:07:25 ID:ztB9rXCF
>>351健闘を祈る。
357pH7.74:2008/09/12(金) 11:09:16 ID:ztB9rXCF
>>354健闘を祈る。
358pH7.74:2008/09/12(金) 11:09:51 ID:xyuU0h8b
>>349
ありがとうございます
ワクワクして正直待ちきれない感はかなりありますので
先に処理が済んだ砂は投入してみます
359pH7.74:2008/09/12(金) 11:10:21 ID:Zuq6aU59
質問させて下さい。
「餌の量は魚の頭くらい(もしくはその半分)」などの表現をたまに見るのですが
これは「上から見た時の頭部の大きさ」なんでしょうか。それとも「横から見た時の
頭部の大きさ」なんでしょうか。
金魚飼育から出た知恵なら上からかも?熱帯魚飼育から出た知恵なら、横からなのかも?
基準となる視点とその由来が気になって仕方ありません。
360pH7.74:2008/09/12(金) 11:14:37 ID:T4hl8cUJ
>>355
やっぱそうですか。ありがとうございますT_T
361pH7.74:2008/09/12(金) 11:34:10 ID:YgFmePb7
>>360
プレコに限らず、ヤマトヌマエビは底層に棲む生体とは相性悪いぜ
何しろ盗んで、逃げるからなw
362pH7.74:2008/09/12(金) 11:36:21 ID:8TbwfgBJ
>>359
君は二次元の住人か?
363pH7.74:2008/09/12(金) 11:52:31 ID:ztB9rXCF
わろた
364pH7.74:2008/09/12(金) 12:00:26 ID:iCycySVJ
>>362はもっと評価されていいと思うw
365pH7.74:2008/09/12(金) 12:03:35 ID:TwtSaJty
俺は>359のネタフリを評価したい
366pH7.74:2008/09/12(金) 12:06:16 ID:piP+3q4H
ニートばっかだな
367pH7.74:2008/09/12(金) 13:01:35 ID:Zuq6aU59
>>362
うわああああありがとうございます!
二次元より三次元が好きです。
>>365
ネタでなくガチでございました。サーセン。
368pH7.74:2008/09/12(金) 13:50:43 ID:a1AXq9Kw
スネイルは発酵式で二酸化炭素地獄にしたら死にませんか?
卵には効かないとかなんですか?
新たな水草入れるの怖い…
369pH7.74:2008/09/12(金) 14:03:55 ID:g7yh5JxI
タイガープレコを3匹購入
1匹が翌日落ちたんだけど原因は何かしら
水合わせ等々はきっちりやりました
370pH7.74:2008/09/12(金) 14:09:27 ID:Yo5ZFIIN
ビッグバン実験を恐れての自殺
371pH7.74:2008/09/12(金) 14:16:19 ID:6LUwVoTL
金魚の水槽に砂利はやはり必要でしょうか?
以前糞の掃除が大変だったので今度は砂利なしで飼育しようかなと思うんですが・・・。
372pH7.74:2008/09/12(金) 14:19:58 ID:VRmUFDCS
>>371
無くても問題なく飼えます。
定期的な換水と月に一度程度のフィルターの洗浄を行ってください。
373pH7.74:2008/09/12(金) 14:24:22 ID:SfYG3VOA
>>371
砂利はバクテリアの住処にもなってるらしいから
使わない場合は多少濾過能力落ちるかもね
それと見た目が悪くなったり、水草植えられなくなる
374pH7.74:2008/09/12(金) 14:35:27 ID:6LUwVoTL
>>372>>373
そうですか、掃除のしやすさと見た目やバクテリアとの兼ね合いですね。
以前の半分の量でやってみようかな
ありがとうございました!
375pH7.74:2008/09/12(金) 14:57:58 ID:bYg8vb8K
>>371
五色石の中〜大を薄く敷くと掃除もラクだと思うよ
376pH7.74:2008/09/12(金) 15:43:42 ID:a1AXq9Kw
プロホースなど掃除用排水ポンプを導入したら楽に掃除出来ますよ。
砂利入れた方が安定するような気がするけど、金魚は糞多いからねー
377pH7.74:2008/09/12(金) 15:52:29 ID:lHTlbq5S
教えて下さい
ホームセンターなどで売ってる
御影石などの石を水槽に入れても大丈夫です?
378pH7.74:2008/09/12(金) 15:56:19 ID:Rq+gVQTd
>>377
無問題
379pH7.74:2008/09/12(金) 15:59:19 ID:a1AXq9Kw
>>377
などに何が含まれるか分かりませんが、硬度が上がる可能性があります。
軟水を好む魚、水草の場合でなければ、大抵大丈夫だと思います。
私なら入れる前に掃除用のクエン酸や酢につけてみます。
泡が出るようだと出なくなるまで処理して使用します。
380pH7.74:2008/09/12(金) 16:11:45 ID:XXdw+p3Q
質問です。

ネオンテトラを10匹60x20x20の水槽に入れてます。
一番大きなヤツが他の子たちに体当たりします。
一番小さい子は尾びれをかじられて☆になりました。
どうすればいいですか?。
381pH7.74:2008/09/12(金) 16:16:05 ID:gB7mb9Em
フグを飼っているのですが、1〜2ヶ月くらい前から異様にコケが発生する様になり、
白い砂利がすぐに黄色に染まってしまいます。
ろ過マットの掃除や、水替えはちゃんと行っています。
しかし、2〜3日も経つとまた砂利が黄色く汚れてしまうんです。
どなたか対策と原因を教えて下さい。
382pH7.74:2008/09/12(金) 16:21:09 ID:BS0Sz1Kg
>>381
黄色いコケはケイソウです。
原因は亜硝酸が主でろ過が追い付いていないかゴミが多くて分解に時間がかかってる状態です。
対策としては水量を上げる、ろ過を倍ぐらいに強化、エアレするぐらいしかない
383pH7.74:2008/09/12(金) 16:38:42 ID:AqgudvvR
テトラの“RG-40(水量34L)”に、外部フィルター“テトラ ユーロ75”は能力的にオーバーですか?
ちなみに生体は“コリ×10、グラミー×10、セルフィンプレコ×1、ヤマトヌマエビ×3”某通販ショップ
で、ユーロ75と60の価格差があまりなかったので、どうせなら75にしようかな、と。
エーハ2213、2211が良さげなのは分かっているんですが、呼び水が難しそうで…。
384pH7.74:2008/09/12(金) 16:40:23 ID:AqgudvvR
>>383
です。グラミーは“×10”ではなくて“×2”でした。教えて君ですが、お願いします。
385pH7.74:2008/09/12(金) 16:41:32 ID:5HrQEoZr
アクアリウムで、医療用の点滴流量調整弁を使っている人を見かけますが
あれの手ごろな入手法を教えてください
386pH7.74:2008/09/12(金) 16:43:28 ID:jSq+EsAv
>>385
看護婦と合コン
387pH7.74:2008/09/12(金) 16:43:54 ID:zUTRvfgG
金魚と同じ水槽で飼えるような生物っていますか?
388pH7.74:2008/09/12(金) 16:45:21 ID:26R5K7rV
ガーネットサンドって苔食べる生態がいないとガーネットサンドに苔が生えて色が汚くなるって本当ですか?
389pH7.74:2008/09/12(金) 16:46:51 ID:YNbEwOjL
>>387
どじょう
390pH7.74:2008/09/12(金) 16:53:57 ID:JM8M2zrC
1人暮らしの貧乏学生ですがアクアリウムに興味ある
水草や水槽、照明を一番やすいのでそろえるとしたらいくらぐらいなもんでしょうか?
391pH7.74:2008/09/12(金) 16:58:13 ID:lHTlbq5S
>>378
>>379
教えてくれてありがとう
さっそく石買って来ます
392pH7.74:2008/09/12(金) 16:58:26 ID:5BCGyWeY
>>390
くれくれスレで頑張りなさい。
送料のみで揃えられる。手渡しなら交通費だけ。
393pH7.74:2008/09/12(金) 17:01:41 ID:LnoMKQLy
>>390
俺も貧乏学生だけど30cm水槽とかのセットで2万くらいで魚までそろうよ
394pH7.74:2008/09/12(金) 17:03:09 ID:+4ty5vtB
>>390
照明やろ過器は自作してみる
395pH7.74:2008/09/12(金) 17:10:19 ID:gB7mb9Em
>>381
とても参考になりました。
初めてケイソウと言う名前を知ったので、それについてもっと調べてみたいと思います。
どうも有難うございました。
396pH7.74:2008/09/12(金) 17:16:26 ID:aN2tURKL
>>387
コリドラスは?
397pH7.74:2008/09/12(金) 17:32:37 ID:SfYG3VOA
>>387
エビはどうだろ?
ミナミヌマエビとかヤマトヌマエビ
398pH7.74:2008/09/12(金) 17:41:02 ID:9aQ9djJx
フィルター以外は揃えている、アクア初心者です。

二週間後位にフィルターを設置して、20日後位に水草入れて
一月〜2月後位に生体投入予定なのですが、フィルターを設置してない
今の時点で水を入れるのはあまり好ましくないでしょうか?

ちなみに今はパワーサンドにプロジェクトソイルとあと石を7〜8個入れている
状態です。少しでも水を早めに入れたら、水の硬度?とかも多少慣れるかなと
後、バクテリアとかも湧きやすいかと思いまして。如何でしょうか?
399pH7.74:2008/09/12(金) 17:42:39 ID:a1AXq9Kw
金魚のサイズによるけど、エビは食われるんじゃない?
水草もっさりで隠れ家あればミナミなら絶滅せずに繁殖繰り返すかもね。
400pH7.74:2008/09/12(金) 17:46:41 ID:piP+3q4H
>>398
扱いが難しい水草じゃない限り、20日後に水草を入れる意味はないです。
水槽に注水した当日、カルキを抜いた上で、温度が25度付近になった時点で
水草を植えて問題ありません。
生体は、早くても2週間後から入れたほうが確実です。

入れる石にもよりますが、硬度は一気に上がるものではないです。
たしかに、今日水を入れたとして、その2週間後にフィルターを設置すると
少しは違うかもしれませんが、主にバクテリアはフィルター内で活動します。
つまり、水の循環がないと、あまりバクテリアの意味がありません。(発生はすると思います)
なので、フィルターを導入してから、水をいれるという流れでまったく問題ないと思います。
401pH7.74:2008/09/12(金) 17:49:18 ID:VlrXPcRs

>>398

フィルタなし・エアレーションもなしだと水が流動しないから
水が腐る危険性あり。
あと、水入れてフィルタ入れたら水草はすぐ入れても問題ない。

その後、そんなに何日も生体なしで水だけ回すのが意味わからん。
生体なしの水槽にはバクテリアも発生しないと思っていい。
402pH7.74:2008/09/12(金) 17:50:33 ID:a1AXq9Kw
石を酸処理して、フィルターきたら水と水草入れてレイアウト。
生体何入れるかによるけど、生体入れないとバクテリア増えないよ。
アンモニア法とかあるけど、
少しずつ生体入れればいいと思うよ。
最初の1月くらいは無理せずに。
試験紙あれば亜硝酸が減って硝酸塩が増えてきたら立ち上がったか分かりやすい。
なくても、水替えを頻繁にゆっくり少しずつ足していけば大丈夫。
403pH7.74:2008/09/12(金) 17:52:25 ID:Yo5ZFIIN
水草入ってりゃアンモニアは供給されるよ
あいつらだって生体なんだから
404pH7.74:2008/09/12(金) 17:59:23 ID:frnqDJsL
>>368
二酸化炭素は間接的にしか役に立たない。
殆どのスネイルはどちらかというと新鮮な水草より弱っている方を食べる。
だから照明や二酸化炭素を強めにしておくと好みの餌が減るのである意味対策にはなる。

だがどれだけいるんだ?スネイルを嫌がる人は多いけど
余程の量でない限り、食べ残しや死んだバクテリアなど食べてくれて役に立つぐらいだぞ?
魚に餌をやり過ぎていないのなら(これがスネイルの増える原因)
見かけたら潰すなり取り出すなりして、卵も手で取るのが一番早い。
後は水草を買ったら良くトリートメントして卵がついていないか調べる。
どうしても大量に取り除きたかったら一晩キュウリの切れ端を入れておけば
それに集まるからそれごと捨てればOK。
とにかく魚や水草に影響が出そうな手段は出来るだけ取らないこと。
管理が悪ければどうせまたどんどん増える。
405pH7.74:2008/09/12(金) 18:00:27 ID:3/6oFclL
何年まつつもりだし
406pH7.74:2008/09/12(金) 18:07:02 ID:9aQ9djJx
>>400
フィルター設置後に水入れします。ありがとうございました

>>401
腐りますか・・・。水入れ止めときます。

>>402
生体入れないとバクテリア増えないんですか・・・

>>403
水草も入れないと駄目ですね


407pH7.74:2008/09/12(金) 18:07:36 ID:Dbh6cAHc
皆さん活性炭って使ってます?
408pH7.74:2008/09/12(金) 18:24:57 ID:ztB9rXCF
冷蔵庫で使ってる。
409pH7.74:2008/09/12(金) 18:28:08 ID:hgd/FDdi
>>407
使わない
交換の手間は飼育水と濾過材だけで充分
410pH7.74:2008/09/12(金) 18:32:24 ID:NqtJNp72
生体投入二日目の超初心者です。

グッピーが元気なく水面近くを漂っています。
見た目には斑点、外傷はありません。

何かの病気でしょうか?
411pH7.74:2008/09/12(金) 18:39:24 ID:VlrXPcRs
>>407
適切に使えばそれなりの効果(透明度うp、臭い弱まる)はあるよ。
まあでも毎月きちんと交換するぐらいでないと駄目だけど。

>>410
多分新しい環境になじめてないんだと思う。
とりあえず強めにエアレーション。
412pH7.74:2008/09/12(金) 18:55:58 ID:jSq+EsAv
水槽臭うって、藍藻でも湧いてんのかな
413pH7.74:2008/09/12(金) 19:01:56 ID:LnoMKQLy
質問でし。
流木って普通は下に沈むものなのですか?
どうしても浮き上がってきちゃうんですが・・・
414pH7.74:2008/09/12(金) 19:04:27 ID:UTmq0I3x
60cm水槽にスズキの上部濾過器使っています。
地震が怖くて水位を下げたいのですが、濾過器の水位線が結構高い位置なんです。
何か方法があったら教えてください。
415pH7.74:2008/09/12(金) 19:08:30 ID:a1AXq9Kw
>>413
鍋で煮詰めて、そのまま冷えるの待つ、を繰り返す。
重りつけて沈めとくと、そのうち沈むようになる。
いつまでも沈まないのもあるらしいから、一概には言えないけどね。
416pH7.74:2008/09/12(金) 19:10:31 ID:piP+3q4H
>>413
アクアショップで買った流木なら、いずれ沈む。
沈むまでは石なんかをのっけて、無理やり沈めておく必要があります。

>>414
地震による水面の揺れに伴う水のこぼれを防止したいのですか?
そこまで心配ならば、外部フィルターに濾過器を変えるのはどうでしょうか。
上部フィルターで無理に水面を下げると、問題が出てくると思います。
そのため、安全面を考慮するならば、買い替えが無難であると思います。
417pH7.74:2008/09/12(金) 19:13:03 ID:LnoMKQLy
>>415,416
あわわ・・・ショップで買ったものですが1行目してなかったです。
1晩水につけただけでした。。
重りつけてしずめてるんですが、今からでも煮詰めたほうがいいでしょうか?
418pH7.74:2008/09/12(金) 19:15:19 ID:UTmq0I3x
>>416
検討します。ありがとうございました
419pH7.74:2008/09/12(金) 19:18:29 ID:piP+3q4H
>>417
流木には、煮てもよい流木と、煮てはまずい流木があります。
その辺はこのサイトを参考にされるとよろしいかと。
ttp://www.grassyaqua.com/tech_ag.html
420pH7.74:2008/09/12(金) 19:23:38 ID:LnoMKQLy
>>419
なるほど。ありがとうございます!
セット物で詳細がわからないので成り行き方法?で放置してみることにします。
お世話になりました。
421410:2008/09/12(金) 19:29:44 ID:NqtJNp72
さっきのグッピーがフィルターに吸い寄せられる様に、スポンジの上に横たわってしまいました。

他のお魚に影響が無い様に見切りを付けるべきですか?

アクアリストの皆さんはとどめを刺したりする事はあるんですか!
422pH7.74:2008/09/12(金) 19:30:23 ID:ucst57/+
120×60水槽台で安いのっていくらくらいかな?
423pH7.74:2008/09/12(金) 19:39:30 ID:piP+3q4H
>>421
水温を測ってみてください。25~28度なら問題ないです。
そのグッピーは、海外ブリード・国内ブリードのどちらでしょうか?
それによって、水質がまったく違います。
前者は主に、ホームセンター等で格安販売されているMIXグッピーです。
水槽の水がアルカリ性である必要があります。
MIXグッピーならば、水槽に少量の塩と、サンゴのかけらなどを入れてください。
他の生体がいる場合は、グッピーのみを他の水槽に移すなどして実行してください。

後者の場合は、中性から酸性です。
この場合は、底床を水質に影響を与えないものにする必要があります。
(酸性に傾けるものなら問題なし)

外傷が見当たらないとのことですので、今止めを刺すようなことはしないでいいと思います。
とりあえず、これらの処置を実行してみてください。
424pH7.74:2008/09/12(金) 19:42:04 ID:jSq+EsAv
>>421
殺さないが即隔離治療だな
駄目そうなら近所のぬこにやる

その一匹が病気なら放置して全部に移って死んだら他のに迷惑じゃん

425pH7.74:2008/09/12(金) 19:51:18 ID:jSq+EsAv
>>422
見栄張りたいだけの貧乏人は耐加重超えても木の板敷いて我慢しとけよ

中国のように
安全性<<<<<<<<<<<<価格
なんだろ

安全な物なら14万からかな
426pH7.74:2008/09/12(金) 20:09:15 ID:Dbh6cAHc
えー!>>407ですが
みんな活性炭使ってんのかと思った。 先にも書いたんすが、60センチ水槽にコトブキPB45(水流は斜め上) 水作エイトM
照明約10時間 生体はグピ×20、コリ×3、ブッシープレコ×2で水草適度にちらほら 大磯です。 活性炭いれてないとコケっぽい匂いが漂うんですが、原因は何でしょうか?
427pH7.74:2008/09/12(金) 20:12:46 ID:ucst57/+
>>425

金かけりゃ安心って思う馬鹿って本当にいるんだなwww

ここで中国を例えに使う時点で房くさい

14万?

お前の水槽設備はすごいんだろうな
教えてくれよ
428pH7.74:2008/09/12(金) 20:13:43 ID:piP+3q4H
ここで>>1のテンプレが役に立つわけですね。
429421:2008/09/12(金) 20:13:52 ID:NqtJNp72
>>423

おっしゃる通り外国グッピー、ホームセンターで購入です。

水質検査した所、ph7.8、
アルカリ度、 180ppmくらいでした。
アルカリ性の水質ですよね?
外掛けの水流MAXにしたら、他のお魚はより活発になった気がします。

問題のグッピーは吸い込み口のスポンジに寝そべってます…ってか流されて、
ヒレは動くものの仰向けになってしまいました。

時間の問題ですね。
430pH7.74:2008/09/12(金) 20:26:06 ID:jSq+EsAv
>>427
悔しさはとても良く伝わってくるぞ



続けろ
そして是非、大きさだけ水槽に合ったしょぼ安い棚を書い、水を入れた所で棚を割り、床をぶち抜いてくれ
431pH7.74:2008/09/12(金) 20:26:13 ID:piP+3q4H
>>429
アルカリ度という言葉は知らないのですが、PH的にはアルカリ性ですね。
水質は問題ないということです。
水流MAXで活発になったというのは、単に、魚が流れに逆らって泳ぐ性質からだと思います。
時間の問題とあきらめずに、水温の確認と、塩を加えるなどの処置をしてあげてください。
水流はグッピーのためにも弱めてください。

安くても、それは命なのです。。
432pH7.74:2008/09/12(金) 20:32:20 ID:ucst57/+
>>430


床をぶち抜く?

随分なボロ家を想像しているようだな

そして自演乙
433pH7.74:2008/09/12(金) 20:34:55 ID:jSq+EsAv
妄想まで始まったか
いつものニートだな
434pH7.74:2008/09/12(金) 20:36:58 ID:gJSrGf4h
はい次って言わんの?
435pH7.74:2008/09/12(金) 20:38:58 ID:ucst57/+
>>433



早く水槽設備晒せよ
436pH7.74:2008/09/12(金) 20:41:43 ID:jSq+EsAv
>>435
お前ごときの言葉に少しでも従う奴はこの世で親だけだ

続けろ
437pH7.74:2008/09/12(金) 20:43:40 ID:gJSrGf4h
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
438pH7.74:2008/09/12(金) 20:43:47 ID:ucst57/+
>>436

結局 駄目か…


439pH7.74:2008/09/12(金) 20:45:14 ID:XnrJZhX9
昨日散々イジメられたから、本格的に荒らし出したな
440pH7.74:2008/09/12(金) 20:48:48 ID:jSq+EsAv
昨日も煽り<愛>やってたのかお前らwwww
流石ニートだなwwwwww

よし続けろ
441pH7.74:2008/09/12(金) 20:56:27 ID:3/6oFclL
はい次
442pH7.74:2008/09/12(金) 21:13:45 ID:5GQOlD+R
カージナルテトラの赤い線が薄くというか
ほとんど消えかけています。
なぜでしょうか?

餌は基本テトラミン アカムシ盗み食いです
ろうかで ライト12W
443pH7.74:2008/09/12(金) 21:18:16 ID:jSq+EsAv
体調が悪いと薄くなる
アカムシは水の汚染が激しいから俺はアカムシやったら毎回水換えしていたよ

まあ奴らはぬこに全て喰われたがな
444pH7.74:2008/09/12(金) 21:22:18 ID:Fu1n4Q7c
>>442
ちゃんと魚が寝る時間作ってあげてる?それとも導入した直後?
1日に12時間以上明るくなるような場所ならなにか暗くなるような処置してあげたほうがいいかも
導入直後なら多分まだ慣れてないだけじゃないかな
445pH7.74:2008/09/12(金) 21:24:27 ID:jNfpQ8bP
ピンポンパールはどれくらいまで大きくなりますか?
446pH7.74:2008/09/12(金) 21:26:37 ID:ucst57/+
>>443


参考資料間違えたみたいだな
447pH7.74:2008/09/12(金) 21:27:19 ID:3/6oFclL
>>445
金魚はエサやればやるだけでかくなるよ
448pH7.74:2008/09/12(金) 21:34:23 ID:+vT7VO4p
>>385
自分は処方箋薬局で「ご自由におとり下さい」って置いてあったのもらってきた
449pH7.74:2008/09/12(金) 21:43:52 ID:+4ty5vtB
ガーデニングしてるので、ハイポ原液があるのですが、水草に添加するには何倍
くらいに薄めるのが妥当ですか?
諸説あってよく分からなくて、ためらってます。

現在水草のみで、生体入れる予定です。
生体入れたら、ハイポ開花促進に変えようかと思うので、出来ればそちらの希薄
率もお願いします。
450pH7.74:2008/09/12(金) 22:31:55 ID:3/6oFclL
正直それは肥料の事とかを全て把握した人がやること
見よう見まねでやろうとしないほうがいいよ
コケまみれになったりするのが落ちだから。
まず窒素 リン カリウム の勉強からしてくださいね





はい次
451pH7.74:2008/09/12(金) 22:34:28 ID:jLyhhtzj
毎日便通はありますか?
452pH7.74:2008/09/12(金) 22:35:50 ID:BS0Sz1Kg
>>449
とりあえず1ミリリットル入れてみ
453pH7.74:2008/09/12(金) 23:05:19 ID:CcwWy0TQ
いつまでたっても水槽にコケが生えないんですが何の問題があるんですか
454pH7.74:2008/09/12(金) 23:10:53 ID:cLdLE9ZE
>>453
スペックを晒せ
455pH7.74:2008/09/12(金) 23:15:38 ID:CcwWy0TQ
>>454
某社製60p水槽・上部フィルターの初心者セットに
底に大磯を5p・水草はアマゾンソードとスターレンジ(?)を適当、あと川から拾ってきた流木
立ち上げて一ヶ月で泳いでるのはテトラ10匹ぐらいっす pHは測ったことねえです
456ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/12(金) 23:15:55 ID:NXidytKv
>>453
モスとかアオミドロを多く入れてある水槽は3灯で長い時間照らしているけど
全くコケは発生しませんね。水草は順調です。

もう一つの水槽(2灯)はモスなしメスグッピー多数なので、やたらコケが生えています。
石巻貝を何匹か入れていますが、コケの発生の方がまさっています。
457ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/12(金) 23:18:38 ID:NXidytKv
>>455
水草の状態はどうですか?。
458pH7.74:2008/09/12(金) 23:23:20 ID:CcwWy0TQ
>>457
至って健全っす
多少枯れた葉もありますが新芽も出てきてます
459pH7.74:2008/09/12(金) 23:28:41 ID:BS0Sz1Kg
ていうかスターレンジ?!
460pH7.74:2008/09/12(金) 23:38:55 ID:tQE2BnOm
ていうかなんでボス?!
461pH7.74:2008/09/12(金) 23:57:28 ID:+4ty5vtB
>>450
回答になってないので次にしないで、説明出来るくらいあなたが勉強したらいかがですか^^
462pH7.74:2008/09/13(土) 00:06:48 ID:MTty05Nw
話ぶったぎるって悪いが、ひとつ聞かせてくれ。
みんなは実際一か月あたり平均何匹くらい死んでる?
3ヶ月一匹も死なない期間が出来るまで、難しい魚にはチャレンジしないって決めてるんだけど…最近泣きたくなってきた・・・
463pH7.74:2008/09/13(土) 00:14:24 ID:sTquE09Z
>>462
入れてる魚にもよるからそれは書いたほうがいいんじゃない?

始めて半年ちょっとだけど初期メンバー(アカヒレ・ランプアイ)でアカヒレは全部生存、ランプアイは購入して2週間以内に4割ほど落ちた…(乗り切ったやつはその後全て健在)
464pH7.74:2008/09/13(土) 00:44:10 ID:N9XVaVp7
屋外コンテナにエアリフトな底面フィルター入れたいのですが
電源をそこまで引っ張っていくのに抵抗があります。
何かいい方法ないでしょうか
465pH7.74:2008/09/13(土) 01:03:58 ID:OuxYgt0u
>>462
ゼブラダニオ
初めてなのに水あわせでも落ちる個体無し
1年くらい1匹も落とさないで最近ポツポツおちはじめてきてる
466pH7.74:2008/09/13(土) 01:20:22 ID:7D0c1NAV
百均の園芸ネットいやなにおいする
ウィローモスマット作ろうと思ったんだがやめたほうがいいかな
467pH7.74:2008/09/13(土) 01:21:09 ID:TI8IoPIu
>>462
コリパンダみたいな死にやすいといわれている種類は落としたことがないのに
グッピーは飼い出して二ヶ月目で三匹も死んでしまった。
同じ水槽の他の魚はぴんぴんしてたし、自分には向かないんだと思って人に上げたよ。
468pH7.74:2008/09/13(土) 01:25:05 ID:roshF/ED
>>466
自分はそのまま使って問題なかったけど。
気になるなら台所洗剤などでよく洗って油分などを落とす。
よく濯ぎ洗いした後、水量の多いバケツにでも入れて暫く放置。
最後に流水で洗ってから使用。
469pH7.74:2008/09/13(土) 01:35:48 ID:MTty05Nw
う〜ん・・・一か月一匹いかないぐらいがやっぱり普通かぁ・・・勉強になります。
470pH7.74:2008/09/13(土) 01:56:00 ID:sCiZlr9b
普通とかあるか阿呆
ころさないのが俺たちの使命
471pH7.74:2008/09/13(土) 01:59:44 ID:sTquE09Z
むしろ月に何匹死ぬかを聞きたくなるほど死んでしまっていると予想される>>469の水槽スペックを聞きたい
472pH7.74:2008/09/13(土) 02:00:35 ID:NCkjfgmm
どうせ水換えしてないとか超過密とかだろ
473pH7.74:2008/09/13(土) 02:03:57 ID:+Y2FLOpN
>>449
園芸用品を上手に使う利口な話【4】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1207116387/

こっちの人はうまく使ってる様なのでこちらで聞くとよいかと。
ガーデニングとか詳しくない人にはわからない事なので「手を出すな」って返ってきちゃうからね。
474pH7.74:2008/09/13(土) 03:15:23 ID:IowVyn+K
>>464ねずみに車廻させてエア送るとか…
無濾過で大丈夫だと思いますよ
例えば、コンテナに普通の土入れて睡蓮植えるだけでも、意外と多くの生体買えますよ(メンテは必要)
で、何飼うの?
475pH7.74:2008/09/13(土) 03:30:02 ID:BlSLkKFZ
飼育歴二年、60cm水槽、ろ過機エーハイム2234、ろ過材はPHソフトタイプS、底砂は溶岩砂、ミリオンAとエビ用天然カルシウム投入
温度は室内エアコンで29度を越えることは無く、PH6.8、GH5.0、NO2は検出せず
エサはひかりエビ、シュリンプスターショートとデイのどれかを週一回

この条件でレッドビーがここ一週間毎日死ぬようになりました
今日は抱卵個体が死んでしまい、体格から見る限り、死ぬのはメスが多い気がします
死体をツマツマするのはほとんどいません

死を止めるにはどうしたらいいでしょう
殺エビ鬼でも育ってしまったんでしょうか・・・・
476pH7.74:2008/09/13(土) 03:46:08 ID:RF7p93kl
>>475
ご遺体を観察して死因に思い当たるフシある?
よくあるのは抱卵ママがヌギヌギ途中で息絶えるケースだと思う。
エビ用カルシウムが良くないと思うんだけどなー
477pH7.74:2008/09/13(土) 04:32:06 ID:BlSLkKFZ
MFFの天然カルシウムを入れたのは二ヶ月前なんでちょっと考えづらいですね
脱皮途中での死でもないです
卵はウィローモス水槽に隔離したので結構孵るとは思いますが気になりまくりですね
478pH7.74:2008/09/13(土) 04:43:01 ID:VOd+euak
>>475
ここの奴らには解決できんと思う
餌やりか週一なのは気になるが問題ない完璧だと思うな

天然カルシウムは死んだサンゴだ
だが死因にはならんな
分からん…呪いかもな…
479pH7.74:2008/09/13(土) 04:44:31 ID:RF7p93kl
化学系あんま詳しくないんだけど添加したカルシウムのバッファ効果的なものが、
シュリンプの成長などによって失われ、ライト消灯時と点灯時のpH変動が急激
になってるとか妄想してみる。
水草水槽なのかな?
480pH7.74:2008/09/13(土) 05:03:01 ID:MTty05Nw
>>470
返す言葉もない・・・

>>471>>472
煽りはヌルーすべきなんだが、実際今月入って3匹も殺してしまってるのも事実だから何も言えない。
ただひとつ言い訳させてくれ・・
朝から夜まで仕事で、どうしても日中水温が上がってしまうんだ。
481pH7.74:2008/09/13(土) 05:15:44 ID:IowVyn+K
仕事ない日は上がらないの?
482pH7.74:2008/09/13(土) 05:28:38 ID:MTty05Nw
休日はクーラーつけたり、水換えしてることが多いからかな。3匹とも暑い日で帰ってきたら・・・って感じだった。
自信なくしてしまって・・・
483pH7.74:2008/09/13(土) 05:32:44 ID:YKUl++0X
20センチ水槽で、フィルターがインタンクフィルター?なんですが、グッピー2ペアコリドラス1匹かペア飼おうとおもってますが魚多すぎですかね?
あと、今日買いに行くつもりで、水槽を回すのにカルキ抜きした水が少し足りなくなって、カルキ抜きしてない水を少しまぜちゃったんですけど、魚入れるまでに半日おけば大丈夫ですかね?
484pH7.74:2008/09/13(土) 05:38:38 ID:RF7p93kl
>>483

> 多すぎですかね?
過密って事はないと思うけど卵胎生は軽い気持ちでやると収集つかなくなりますよ
コリドラスは種類によるけど意外と食うし大きくなります

> カルキ抜きしてない水を少しまぜちゃったんですけど、魚入れるまでに半日おけば大丈夫ですかね?
大丈夫。

っつうかいきなり全員集合させるのは危険かと
485pH7.74:2008/09/13(土) 06:16:31 ID:YKUl++0X
>>484
グッピーは一応繁殖させたいけど、昔飼ってた時は全く増えなかったし…
もし増えてくれたら水槽買うつもりですし
あと、グッピーは必ずで、他に水草とエビも考えてますが、コリドラスまでいれたらさすがに過密ですかね?


熱帯魚屋が近くにないもんでいっぺんにいれるつもりでしたが避けたほうがよいでしょうか?
486pH7.74:2008/09/13(土) 07:01:05 ID:TI8IoPIu
>>485
コリドラスはどうしてもというわけじゃなかったらもう少し大きい水槽で
4〜5匹飼って上げた方がいいと思う。
1匹だと臆病になるし、元々群れる種類だから。
487pH7.74:2008/09/13(土) 07:09:11 ID:87XrbKOA
137 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/09/13(土) 03:58:27 ID:YKUl++0X
20センチ水槽でコリドラスとグッピーを混泳させたいのですが、グッピー2ペアコリドラス1匹って大丈夫ですかね?
本当はコリドラスもペアにして殖やしたいのですが一人暮らしなので大きい水槽の置き場が確保できないのでそれはあきらめたほうがいいですよね?
488pH7.74:2008/09/13(土) 07:10:28 ID:abqX6XDN
・・・^^
489ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 07:24:13 ID:xudDg+B9
>>475
外部フィルターと溶岩砂のバランスと思いますね。参考になりました。
底面フィルターを兼用したほうがいいと思いましたね。


>>473
富士砂(溶岩砂)をエビ用にと思って用意してあります。
490pH7.74:2008/09/13(土) 07:30:17 ID:ED73KClL
>>443 >>444
ありがとうございます。
立ち上げは一か月程度です。
水槽レイアウト試行錯誤中なのでストレスあるかもしれません

廊下は基本真っ暗で
照明は不定期なんですが
朝6時くらいから、仕事終わるのが遅いので夜12時くらいまで
つけています。

照明つけすぎってだめなんですね無知でした・・・
491pH7.74:2008/09/13(土) 07:34:18 ID:xCsZBasg
60規格で濾過層を作るんですが、50センチキャビネット
に入れて使いたいんですが低すぎますか?
492ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 08:04:59 ID:xudDg+B9
>>475
カリウムを水槽に入れすぎて、同じ失敗をしたことがあります。
ミリオンA(高純度タイプ)を累計1kg投入しているとなると、相当のカリウムが
蓄積されていることがわかると思います。

ミリオンA(高純度タイプ)K2Oすなわち硫酸カリウムの効力が、純度100として、50%のカリウム 26g(致死量)に相当。
26gのカリウムを投入すると培養水では(活性化する?ので)、抱卵までは進み易い。

493ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 08:12:29 ID:xudDg+B9
ある石を使って、60規格の底を10cmまで嵩上げしています。
十分にろ過(硝酸気化)されている感じですね。
494pH7.74:2008/09/13(土) 08:13:01 ID:ED73KClL
もうひとつ質問なんですが
カージナルX30 ブルーアイ・ラスボラX5 コリドラスパンダ(1.5cm)X4
エンジェル(2cm)X1の生体数で
水槽がW610×H200×D300(32L)に
tetraの外掛けフィルターAT20を使っています。

純正のフィルターを使っているのですが、たまに過去ログみると
フィルターは水槽の水を使って洗えばOKと書いてあったりしますが
それで使い続けていいものでしょうか?

また純正以外でこっちのがいいよというフィルターあったら教えてください

そもそもAT20じゃ水槽サイズにあわないですかね?
495ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 08:15:40 ID:xudDg+B9
>>490
照明は2〜3日つけっぱなしでも平気だけど、それ以上つけっぱなしにすると死んでしまいます。
習慣づけてあげると、消しすと即行で色が薄くなって寝ますよ。
496ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 08:23:39 ID:xudDg+B9
一週間旅行に行くとかで、一週間つけっぱなしにしてたことがありましたが、こなれた固体
入門種(ブリードの強いやつの更に生き残り固体)だったので、全部生きていましたが・・・という例もあります。
プラティ(ソードテールのブリードで大昔出回っていたやつとか)、金魚(チェリーバルブとかそういうやつ)、普通のメダカ(よくおぼえていない)、白コリSM、ネオンML、グローライト、エンゼルSMとかだったかな。
多分、レモンテトラとかカージナル入れてたら☆だったと。
497ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 08:26:02 ID:xudDg+B9
>>494
水槽の水をつかって洗う方法ですか。
498pH7.74:2008/09/13(土) 08:42:14 ID:ED73KClL
>>495
なるほど。勉強になります。

>>497
そうです。良いバクテリア以外の悪いバクテリア(根拠はないのですが)
が増えそうな気がして不安なもので・・・

水槽立ち上げ一か月ぐらいでやっと、落ち着いた風?です
(5匹くらい死なせてしまったショックが残ってます)
液体のバクテリアを買って
フィルター交換するときに入れているのですが出費もかさむので
洗ってすめばいいのですが不安もありという感じです。
499ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 08:52:07 ID:xudDg+B9
>>498
悪いバクテリア(白天病などの伝染病)病原菌は魚の体内にいる病原菌ですね。

マツカサ、オグサレ、エロモ(最悪ウイルス)はそこらじゅうにいますから
どうやっても進入します。

フィルターにウイルス(悪いバクテリア)が含まれているということは底砂にはもっといると思いますね。
500ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 08:53:28 ID:xudDg+B9
先ず用意するもの 1.予備水槽と2.上部フィルター。そのとき3.ウールのみにする。
底砂は粗めの物が好ましい。
硬度が上がっても平気な4.水草

そして、水を循環させる。
メイン水槽と同時期に立ち上げるとメイン水槽のウール交換時期と予備水槽の水が完成する時期が確保できます。

予備水槽のウールはメイン水槽と比べて、同じ時間回していても殆ど汚れません。
そのような予備水槽の水で、洗浄することが好ましいものと思われます。
501ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 08:59:24 ID:xudDg+B9
白天じゃなくて、白点病だった。

>そうです。良いバクテリア以外の悪いバクテリア(根拠はないのですが)
>が増えそうな気がして不安なもので・・・

新しく水槽を増設する時に古い水槽のウールにバクテリアがついていると思われる
場合それをつかうことはありますが、どうしてもその日に立ち上げる緊急時のみです。
ウールは新しい物に交換するほうが、本当は無難です。

バクテリアを残したいならウールじゃなくて、バクテリアは底砂にいます。
セラミックソイルとか活性炭が入ったウールを購入することも対策のひとつです。
502ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 09:10:13 ID:xudDg+B9
熱帯魚飼育のコツはウール交換をしまくることって、最初ペッシトョップ(観賞魚専門店)でいわれまして
何も知らず、最初はそれをひたすら実行しましたね。

ウールを何度も交換するとアホらしくなってきますが、本当に重要と思いますよ。

水が、透明で濁っていなくてもウールは汚れていますよね。
503pH7.74:2008/09/13(土) 09:17:51 ID:gpiaCuVy
質問させて下さい。
17cmキューブ(水量3〜3.5L)。外掛け+底面直結。アカヒレ2匹。ミナミ数匹?(稚エビもいるので正確には不明です)
この度アカヒレの稚魚が生まれました。現在アイスペールに稚魚だけ隔離して育ててます。
稚魚に一日3回餌を与え、残った餌の処理+底に沈んでる餌と汚れの吸出しをすると、一日1Lは親水槽から水をもらう羽目になってるんですが・・・

結果、親水槽が毎日1/3の換水をしている状態になってしまってます。
親水槽の水をこんなに換水しても大丈夫なんでしょうか?
それとも他に何か良い方法がありますか?
504ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 09:21:20 ID:xudDg+B9
水が本当に完成すると水草の古い葉が枯れて、とけても循環して養分になりウールも汚れません。
底砂を動かしても、濁らず一瞬だけ舞い上がって数秒で透明に戻る自然の環境ってことですね。
そういう状態を保つにはエサをあまり食べない魚だけにすることですね。


グッピーとか動きが早いカラシン、3cmほどのボラが入っている場合は上記の方法ではろ過が追いつきません。
そういう場合は硝化菌(いわゆるEM菌などの細菌)を繁殖させる方法です。

その時コケも同時に多く発生しますが、コケは前面だけ掃除して横と後ろは残しておいたほうが、水質としては安定します。
505pH7.74:2008/09/13(土) 09:23:02 ID:IowVyn+K
カリウム効くよね
ボトルでエビ&タニシ全滅した。
カリウムを、買ってきた水草のスネール退治に使ったら残留カリウムでヤバいすかね?
それともカリウムの吸収率てそれほどでも無いの?
506pH7.74:2008/09/13(土) 09:24:04 ID:abqX6XDN
>>498
液体のバクテリアなんて必要ないよ
魚に餌をやれば、糞や食べ残しからアンモニアが出て、それが水槽の水質悪化の原因になる
バクテリアは十分な酸素と餌になるアンモニアがあれば水槽内に自然に発生する
それで、バクテリアの働きで、アンモニア(有害)→亜硝酸(有害)→硝酸(無害)
という感じで濾過されていくわけ
十分な数のバクテリアが発生するまでには2週間〜1ヶ月くらいかかる
だから一度発生したらなるべく数を減らさないようにするのが基本

フィルターには2つの機能あって、糞や食べ残しを物理的に濾し取る物理濾過と
バクテリアに棲家を提供する生物濾過がある

小さい外掛けで濾材がウールだとほとんどゴミ取り目的の物理濾過しか期待できない。
汚れてきたら洗って、それでも目詰まりしてきたら交換でいいと思う
ウールでもある程度はバクテリアも住み着いてるから、バクテリアを殺さないために
洗うときは水槽の水で洗ったほうがいいかも。水道水には殺菌用の塩素が入ってるからね
あと、濾材は純正でなくても問題ない。メーカーが純正品を買わせたいだけ
いろいろ試してみればいいよ

変な商品を買わないためにも、ある程度ろ過の仕組みを知っておくべきだと思うね
「水槽 濾過」とかでぐぐって見るといいかも
507ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 09:29:46 ID:xudDg+B9
>>503
20cmのキューブ水槽で、同じようなことを一度やってみたのですが。
30cmの水槽でないと無理なことがわかりましたので、今は水作の上部(S 2000円相当)と
30cm〜45cm用の1灯照明(2500円相当)で、コロニー化させています。

なんちゃらボーンワートだったかなマツモ(南米タイプ)900円とかするやつが、重要です。
普通のマツモだと増えすぎて、沈み込んで腐った茎とかが、水を腐らせてしまいますから。
508pH7.74:2008/09/13(土) 09:30:37 ID:IowVyn+K
よいバクテリアが活発に活動してる場所で悪いバクテリアは増殖できないと思う
ほとんどの病原菌は殖える力が弱く限られた環境でしか殖えられないから病原菌なんだと思う
よいバクテリアを押し退けて増殖できるとは思えない。
509pH7.74:2008/09/13(土) 09:31:21 ID:ED73KClL
>>499
アホ質問につきあってくれてありがとうございます。
たいへん勉強になります。
さっそく、いろいろ計画たててみようとおもいます。

そもそも、この夏の金魚すくいから・・・・
510pH7.74:2008/09/13(土) 09:42:09 ID:aGqmqkQ0
ネオンテトラの尾ぐされ病について教えてください。
・治療法・薬・予防法 など
とりあえず、隔離用のプラケースとエアレーション買ってきます。
511pH7.74:2008/09/13(土) 09:43:49 ID:gpiaCuVy
>>507
やっぱり換水しすぎでしたか。orz
稚魚が全部生き残ると信じて、ベルビアンホーンワートを購入して、大きな水槽を立ち上げますorz
ありがとうございました。
512ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 09:47:05 ID:xudDg+B9
>>510
ブラックネオン(まだおとなしい)などHyの中でもテリトリー意識が強いとか
エサをあまり食べないで、ヒレ齧る魚に何度も齧られると環境を良くしても再発するものと思われます。
513pH7.74:2008/09/13(土) 09:56:12 ID:aGqmqkQ0
>>512
他の魚が近寄ると追っかけまわすヤツが齧ってるのかな?
水槽区切っても同じことですよね?
514ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 09:57:29 ID:xudDg+B9
ネオン、グリーンネオンそのものが、縄張り意識があるので最初は全部隔離してから
体調が整った固体から順番にメイン水槽に入れるといいと思います。

>尾ぐされ病について教えてください。
>・治療法・薬・予防法 など

治療法は環境のリセットまたは発病しない水槽にすることです。
回復させるには稚魚用のエサ(パピィなどが、回復成分的にも◎)

薬はメチレンとかグリーンFなど、無着色タイプも存在するが、高価。

予防法は底砂に十分酸素が浸透できるような状態にする。
このときエアーレーションや水流を激しくして無理やり循環させると環境破壊(濁り、アオコ)のもとになる。

底砂にバクテリアが存在させウールは常に真っ白の状態をキープする。

生物ろ過ボール、ガラスリングを使う場合はろ過装置そのものが、巨大化する可能性があります。
515pH7.74:2008/09/13(土) 10:06:50 ID:aGqmqkQ0
>>514
なるほどぉ、とりあえず隔離して薬浴させます。
水槽のリセットは・・・ミナミヌマエビもいるので難しいなぁ・・・
換水で様子を見ます。
516ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 10:13:56 ID:xudDg+B9
ミナミはメチレン連続でも平気ですよ。
517pH7.74:2008/09/13(土) 10:22:06 ID:aGqmqkQ0
>>516
うちのミナミはちょっとしたことでひっくり返ってしまうので
(1/4換水しただけで体調悪くなった)
ので、投薬は怖いです
メチレンって水草には影響ないんですか?
518ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 10:32:02 ID:xudDg+B9
水草とかモスが弱ると思います。有茎以外はすぐ回復しますけどね。
石とかはかなり着色されてしまいます。
519pH7.74:2008/09/13(土) 10:36:44 ID:aGqmqkQ0
>>518
う〜ん、全員非難させてリセットって手もアリかなぁ・・・
病気が止まらないようだったら、やるしかないですねぇ・・・
520pH7.74:2008/09/13(土) 10:38:38 ID:IowVyn+K
>>499
白点はバクテリアじゃないしバクテリアとウィルスも違いますよ。
521ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 10:48:44 ID:xudDg+B9
>>520
そうでしたか、水槽を清潔にすることですね。
522ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 10:51:50 ID:xudDg+B9
>>518
予防方法なんですけど、クリーンアカムシが高いので、完全殺菌されていないアカムシの
食べ残しから発病したことがあります。参考までに。
523ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 11:17:57 ID:xudDg+B9
>>519
>全員非難させてリセット

リセットが必要なときは大体が底砂がとんでもなく汚れています。それか水草の状態が悪くて破片が腐っているとかですね。
524pH7.74:2008/09/13(土) 11:18:34 ID:6+afRBS9
ベアタンクに外付けフィルター(活性炭)付けてベタを飼ってる初心者に
「コケ対策に、ショップで勧められた魚とエビを入れたけど、すぐ殺されたわよっ!」てな相談を持ちかけられて
「ベタ水槽のコケ対策なら濾材を交換して、Gアップルスネールでも入れとけば?」て
適当にアドバイスしてたんだけど
間違ってないかな
525pH7.74:2008/09/13(土) 11:37:54 ID:oOZRUFY3
>>524
Gアップルスネール喰うよ
ベタは、基本1匹飼い
生体によるコケ対策は無理

コケの発生源を撤去しないとダメ
526pH7.74:2008/09/13(土) 11:42:41 ID:j+IlYVo6
7リットル水槽で和金2匹飼ってます。
他に40リットルくらいの水槽でピンポンパール2匹とミナミヌマエビ(小さすぎるので産卵箱にて隔離中)もいます。

ピンポン水槽は順調なのですが、水草ガンガン入れたり。
両方、水質安定してるので、ここ一週間は、置き水の足し水のみにしていたのですが…。

和金水槽のガラスに緑の苔?が生えてきました。例えるなら草原。で、さらに外部ろ過も緑だらけなんですね。苔?発生器のようです。試しに前ガラスだけきれいにすると、水は綺麗なんですよ。臭わないし…。
カモンバも順調に育ってます。
最近したことといえばイニシャルスティックを2つ入れただけです。

これは、掃除したほうがいいですか?
生物兵器入れた方がいいですか?
リセットでしょうか?;

和金は元気いっぱいです。
西日が少し当たるのが原因だと思います。
527ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 11:45:33 ID:xudDg+B9
草原がアオミドロだとすると上の方に移動させると非常食になると思います。

>>526
生体の密度とかいろいろありそうですね。
528pH7.74:2008/09/13(土) 11:47:38 ID:mbfHX/k5
質問です

去年から飼い始めたアカヒレ4匹いる小さな水槽に、
突然1センチ弱くらいの変な貝?(かたつむりみたいなヤツ)が現れました。
先月辺りに買ってきた水草についてたのかと思うんですが、
これは取り除いた方がいいですか?
共存した方がいいですか?
ていうか、こいつは何者ですか?
529ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 11:52:50 ID:xudDg+B9
530ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 12:00:55 ID:xudDg+B9
531pH7.74:2008/09/13(土) 12:42:00 ID:aGqmqkQ0
>>523
見た目には汚れてません
枯葉は落ちてます
とりあえず、プロホースで掃除してみます
あと、試験紙も買ってこなきゃ
532pH7.74:2008/09/13(土) 12:50:05 ID:TTPa54Iw
立ち上げて一ヶ月程度の水槽なんですが
主にガラス面に少しトロロ昆布の様なコケが発生しだしました
最初は斑点状藻の様に思っていたんですが
最近になり細い毛の束の様な物が伸びてきてユラユラしてます
これは髭苔なんでしょうか?それともアオミドロなんですかね?
コケの種類と対策などありましたらアドバイス願います

前回は髭苔により最終はリセットを余儀なくされましたが
もっとツンツンした感じの苔でした。

水量/13L
pH/6.8
亜硝酸/0
硝酸塩/0
総硬度/2
CO2/3秒1滴
照明27w/6時間点灯
生体/ボララスマキュラータ×10 ネグロ×1



533pH7.74:2008/09/13(土) 13:59:14 ID:j+IlYVo6
>>527

回答ありがとうございます。
とりあえず外部から綺麗にしてみようと思います。

2〜3日したら以前のように水の交換もやってみます。

今西日が当たっているんでカーテン閉めようとしたら、ガラス面の草原にびっしり気泡が…。
思わずキレイだなぁと…;

なんか、苔は出てきちゃうものだから掃除してキレイにしたらいいかなー。なんて。たまに数分日光当てるのも良いかな。
ピンポン水槽の水草も泡だしてるし…。
534pH7.74:2008/09/13(土) 14:52:01 ID:SmgvbkL4
>>389
>>396
>>397
エビを買うことにしました
ありがとうございます
535pH7.74:2008/09/13(土) 14:55:26 ID:OuxYgt0u
金魚とエビとかねーよwwww
エビって金魚のエサだぞ
536pH7.74:2008/09/13(土) 14:59:24 ID:3WqqYRLm
なぜ水換え直後は餌やってはだめなのの?
537pH7.74:2008/09/13(土) 15:11:44 ID:ED73KClL
>>506
そうですねー濾過とか、知識があいまいです。
3連休でしらべてみます
538pH7.74:2008/09/13(土) 15:16:18 ID:OuxYgt0u
>>536
どうせ掃除するなら散らかした後掃除したほうがよくね?
掃除したあと汚されたら嫌じゃん

ただそんだけの話だと思うよ。
別にダメじゃないけど効率悪いって話
539pH7.74:2008/09/13(土) 15:16:53 ID:LOLYMvY9
生体に悪影響がなく、水中で使える接着剤ってありますか?。上部ろ過槽内に仕切り板を取り付けたいんです。
540pH7.74:2008/09/13(土) 15:17:40 ID:NCkjfgmm
瞬間接着剤
541pH7.74:2008/09/13(土) 15:20:29 ID:OuxYgt0u
542pH7.74:2008/09/13(土) 15:23:37 ID:3WqqYRLm
>>538
水質になにか影響あるのかと思って質問しました。返事ありがとう。
543pH7.74:2008/09/13(土) 15:27:39 ID:LOLYMvY9
539です。アクリサンデー了解しました!541さんありがと。
544pH7.74:2008/09/13(土) 15:43:02 ID:1muA5yyD
>>536
水質の変化によるストレスからくる消化不良を防ぐため。
545pH7.74:2008/09/13(土) 15:43:51 ID:+Y2FLOpN
>>534
ちょw
金魚はエビ食べるよ
546pH7.74:2008/09/13(土) 15:57:28 ID:D/RCyV+6
>>532
こまめな水替え
547528:2008/09/13(土) 16:38:32 ID:mbfHX/k5
>>530
ありがとうございました。
とりあえず、水槽にもどしてみました。
548pH7.74:2008/09/13(土) 17:46:34 ID:SmgvbkL4
>>535
>>545
金魚のサイズはそんなに大きくないよ
四センチくらいのヤマトヌマエビを買ったんだけどマズかったかな?
549pH7.74:2008/09/13(土) 17:55:34 ID:vpc2Ru/L
>>548
育てる環境にもよるが金魚の成長は早いよ
2年もあれば10cm行くと思う
550pH7.74:2008/09/13(土) 18:00:30 ID:SmgvbkL4
>>549
やばそうになったら移すことにします
551pH7.74:2008/09/13(土) 18:14:05 ID:OuxYgt0u
金魚とエビってダメな組み合わせの定番だけど・・・
でかいヤマトならギリ大丈夫かも
金魚雑食で何でも食いまくるからね
552pH7.74:2008/09/13(土) 18:27:26 ID:LOLYMvY9
活性炭の有効使用期限は? 説明書きには、週か月単位で交換となってたと思いますが、期限を越えた活性炭を洗って乾燥させれば能力低下せずに繰り返し使用は可能ですか?
553pH7.74:2008/09/13(土) 18:44:11 ID:1muA5yyD
>>552
使用期限が切れたら素直に交換したほうがいい。(1ヶ月くらい?)
正直、水質が安定していれば活性炭による吸着濾過は必要ないと思いますが・・・
554pH7.74:2008/09/13(土) 19:02:32 ID:OuxYgt0u
ヤマトかいたいんだけどソイルとアクアグラベルじゃ飼育難易度全然違う?
555475:2008/09/13(土) 19:31:27 ID:e2mqo8Yt
>>478>>489>>492
ご回答ありがとうございます

ミリオンAは1キロとか入れていません^^;
ミリオンAの投入量は片手で軽く一掴みなので
数十グラムくらいだと思います

メスらしい体格の個体がいなくなったので今日は死んでいません
オスばかりのレイプ殺エビ鬼が含まれるこの十数匹は当面水槽の掃除に使い、
新しい水槽で新しい血統でも入荷することにします
556pH7.74:2008/09/13(土) 19:36:15 ID:TTPa54Iw
>>546
ありがとうございます。
換水の水量と回数を増やしてしばらく様子みてみます。
557ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 19:43:59 ID:rsmUTBh0
>>555
エビが抱卵状態で死んでしまうことはありま聞かないんですが、親になるとしょっちゅう脱皮はしませんね。
酸素を供給する位置を確保して、そこで稚エビが外れるまで、ありまエサを食べずにひらひらし続けると思います。
558ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 19:47:28 ID:rsmUTBh0
ひとつ考えられることは底砂の汚れとか、エビの栄養バランスですね。
フレークとかなんちゃらナイトとかでも成長するとは思いますが、それだけでは頭打ちするタイミングと抱卵を乗り越えられなくなるタイミングが重なってしまうとかですかね。
559pH7.74:2008/09/13(土) 20:05:24 ID:LOLYMvY9
552です。553さん有難うございました!必要ない理由が理解できました。後、濾過リングはどうでしょうか?約1年有効としてありましたが、1年以上使用しているリングは機能しないのですか?バクテリアが住み着かなくなる?交換する理由が知りたいです。
560pH7.74:2008/09/13(土) 20:20:18 ID:FG0gX3/A
このスレは雑談専用です

【誘導】
本スレ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1220861113/l50
561pH7.74:2008/09/13(土) 20:24:10 ID:/jR7OtFr
オカヤドカリってどのスレ行けばいいの?
562pH7.74:2008/09/13(土) 20:28:14 ID:N7y4VH0D
ヒーターは360度何にも触れては危険でしょうか?

水槽狭いのでちょっと砂利に埋める感じにしたいのですが危ないでしょうか?
563pH7.74:2008/09/13(土) 20:29:28 ID:AutTdx65
埋めるのは勘弁な
564pH7.74:2008/09/13(土) 20:32:00 ID:N7y4VH0D
はい、あきらめて露出させます。ありがとうございます
565pH7.74:2008/09/13(土) 21:02:04 ID:AH8pAj/T
アカムシ用の小型冷凍庫ほしいんだけどオススメってある?
できれば2万以下で5万までは考える。
ただできればそんな大きくないもので場所もとりたくないんだけど・・・
家族用の冷凍庫は猛反対されてしまった・・・
566pH7.74:2008/09/13(土) 21:05:39 ID:OuxYgt0u
板違いじゃないか?
567pH7.74:2008/09/13(土) 21:17:15 ID:LOLYMvY9
559待機中です(>_<)
568pH7.74:2008/09/13(土) 21:21:02 ID:OuxYgt0u
>>567
目詰まりするからそれを洗い流すだけだよ
ろ過性能自体は洗わない方が良いよ
569pH7.74:2008/09/13(土) 21:21:03 ID:AH8pAj/T
少し迷ったんだけど、家電板で聞くよりはこっちで聞いたほうがいいかなっと思って・・・
他に同じような目的で冷凍庫買った人もいるかもと思ったから・・・
スレ汚してスマン
570pH7.74:2008/09/13(土) 21:22:55 ID:Cuh4RyWQ
死ぬまで待機しとけ
571pH7.74:2008/09/13(土) 21:38:45 ID:pM3pQLU3
アクアベースってお店って評判どうですか?
ご存じの方、よろしくです。
572pH7.74:2008/09/13(土) 21:47:23 ID:LOLYMvY9
567さんありがと。
また、質問です、細かい穴の空いた叩くと粉々に崩れるリングとプラチック素材みたいなツルッとしたリングとの用途等の違いはなんですか?m(__)m
573pH7.74:2008/09/13(土) 22:03:18 ID:DkAlYEsc
ビーシュリンプ水槽にサワガニみたいなカニを
入れるとビーは食われちまいますかね?
574pH7.74:2008/09/13(土) 22:07:22 ID:OuxYgt0u
常識的に考えたら入れないほうが良いだろうね
カニとかすげえ水汚しそうだし
575ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/13(土) 22:09:31 ID:twqVLoX/
アルジーライムが、アオミドロをツマツマしている。
576pH7.74:2008/09/13(土) 22:13:20 ID:DkAlYEsc
>>574
てんきゅー止めときます。
577pH7.74:2008/09/13(土) 22:36:14 ID:+4+lP6/S
プラ食べる魚っている?
578pH7.74:2008/09/13(土) 23:47:42 ID:aBbI7zjS
プラスチックはどんな魚も食べないよ
579pH7.74:2008/09/13(土) 23:54:30 ID:1muA5yyD
いや、天プラのことでしょ。
油膜が出るから与えないほうがいいよ。
580pH7.74:2008/09/13(土) 23:55:19 ID:aBbI7zjS
あー食べ残しを処理したかったのか^^
581pH7.74:2008/09/13(土) 23:58:23 ID:0lWMMr9A
ヒーターカバーに白いシミみたいな斑点があるのですがこれは何ですか?
直径0.5mmです。イメージは白点病がの斑点が少し大きくなって付いている感じです。
カビですか?
リセットして2週間です。
60水槽
エア有
金魚5匹(5cm未満)
水草なし
砂利2cm
582pH7.74:2008/09/14(日) 00:06:01 ID:VECf0GYA
それほおっとくとどんどん水槽全体に増殖して、水槽の中見えなくなって、
魚は酸素不足になって死ぬから、大至急リセットした方がいいよ。
リセットの時は水槽から何から全て熱湯消毒したほうがいいよ。
583pH7.74:2008/09/14(日) 00:09:31 ID:oeydH6Ya
何言ってんのこの人
584pH7.74:2008/09/14(日) 00:10:17 ID:aHc4KRX9
グッピーのオスが30度くらい上向いてるんだが…
これが普通?
メスは水平なんだけど
585pH7.74:2008/09/14(日) 00:15:36 ID:RB9hmm3t
>>584
雄全般
グッピーに関しては溺れてる?って感じで泳いでるよ

うちもそうだし、連れんとこもそう。
気にしなくておk
586pH7.74:2008/09/14(日) 00:20:10 ID:PH1JuD5e
>>561
ペット大好き板
587pH7.74:2008/09/14(日) 00:21:15 ID:YCAovKCc
>>582
結局斑点は何なんですか?
588pH7.74:2008/09/14(日) 00:21:27 ID:hPEDgoi/
>>581 
白色の付着物ですよね? 
画像が無いので何とも言えませんが、バクテリアのコロニーの類ではないかと思います。 
そのままにしておいても問題はありません。 
現に私の水槽環境にも発生して5年になりますが、ヒーターカバーやゴムの部分に付着するだけで生体に影響もありません。 
気になるようでしたら取り出して洗浄してはいかがでしょうか?
589pH7.74:2008/09/14(日) 00:40:04 ID:YCAovKCc
590pH7.74:2008/09/14(日) 00:40:42 ID:84iEvLwI
もしや…



>>558
モンモリロナイトが何か言ってみ知ったか
591ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/14(日) 00:43:16 ID:tWSeX7Rb
そういう時にメチレンをぶち込みます。
そうするとコロニー状態ではなくなって活性化しますね。
底砂をかき混ぜて汚れとか栄養素を撹拌させたとき病原菌も一気に上がってきますし

魚に付着している白点のコロニーも同時にすべて破裂して、真っ白になりますね。
メチレン絶好のタイミングですね。
592ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/14(日) 00:44:53 ID:tWSeX7Rb
>>590
モリブデンナイトと思った。
593pH7.74:2008/09/14(日) 00:45:38 ID:84iEvLwI
>>591
他人の環境を破壊すんのが趣味だろお前
594pH7.74:2008/09/14(日) 00:46:49 ID:84iEvLwI
>>592
なんだ、只の無知か
595pH7.74:2008/09/14(日) 00:48:44 ID:aHc4KRX9
>>585
そうなの?

でも、泳ぎがだんだん垂直に近くなってきたんだけど…
596ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/14(日) 00:52:52 ID:tWSeX7Rb
>>593-594
マイケルナイトかと思った。
597pH7.74:2008/09/14(日) 00:54:47 ID:hPEDgoi/
>>589 
それでしたら私が考えている物と同じです。 
少々大きくなってその部分を覆うような状態になっていますが、 
発生当初はそのような形でしたし、水槽環境に対してマイナスに働く事は無いと思います。  
気になるようでしたらこまめに洗浄してください。 
それほど頑強にこびりついているわけではありませんので、布か何かで拭えば簡単に落ちるはずです。
598pH7.74:2008/09/14(日) 00:57:10 ID:YCAovKCc
>>597
ありがとうございます。
初心者なもので、大変助かりました。
バクテリアであれば居て頂いたほうが助かりますのでそのままにしておきます。
ありがとうございます。
599pH7.74:2008/09/14(日) 04:22:19 ID:4GXYTBbF
お風呂(浴槽)掃除用のブラシってありますよね
ナイロンの硬い毛がもさもさしてるの

あれで水槽をこすったら
緑のスポット状のコケはきれいに落ちますよ

ただ、ガラス面に傷がつくかどうかはシラネ
600pH7.74:2008/09/14(日) 04:31:02 ID:oeydH6Ya
あれより激落ち君?とかのメラミンスポンジのほうがオススメ
601pH7.74:2008/09/14(日) 05:17:44 ID:n9itdYa9
トリートメントするとはどうゆう意味ですか?
602pH7.74:2008/09/14(日) 05:42:00 ID:9WPzCHD5
>>601
本水槽に導入する前に、生体や水草についた病害虫の駆除をしたり、魚なら塩水浴させて体調を整えたりすること
603pH7.74:2008/09/14(日) 06:01:50 ID:Zct72s6R
トリートメントウォーター(魚用)
トリートメントウォーター(水草用)

トリートメント魔法の水の発売はいつ頃ですか?
604pH7.74:2008/09/14(日) 07:11:07 ID:n9itdYa9
>>602
なるほど。
ありがとうございました∵ゞ
605pH7.74:2008/09/14(日) 09:09:07 ID:mdlB9PR3
ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★は死ねば良いと思う
606pH7.74:2008/09/14(日) 09:11:58 ID:vhX96E6i
死ななくていいから半年ロムってほしい
607pH7.74:2008/09/14(日) 10:01:44 ID:5Q99MsOb
NGnameに追加でおk
608pH7.74:2008/09/14(日) 11:21:15 ID:9oV0KeBc
>>589
それって新品のヒーター入れた時に酒かす見たいに着いたな。
アルジイーター入れたらきれいに食ってくれた。
だがしかし、アルジイーターは成長するするとウザくなるので
お勧めしない。
609pH7.74:2008/09/14(日) 11:25:51 ID:YgnZTa04
エアレーションって何?
水作とかのブクブクもエアレーションなの?
610pH7.74:2008/09/14(日) 12:10:41 ID:P/IjF/5H
エアーを水中に送れば、それはエアレーション
611pH7.74:2008/09/14(日) 12:12:08 ID:vhX96E6i
もっと簡単に言うと、
空気を水中に送れば、それはエアレーション
612pH7.74:2008/09/14(日) 12:20:29 ID:YgnZTa04
てことは空気を水中に入れるだけで有酸素濃度があがる?
613pH7.74:2008/09/14(日) 12:28:36 ID:P/IjF/5H
なんでそういう理屈になるのかわからんが、
とりあえず有酸素濃度って何
614pH7.74:2008/09/14(日) 12:30:59 ID:YgnZTa04
いやわかんない
615pH7.74:2008/09/14(日) 12:34:33 ID:5Q99MsOb
溶存酸素(DO)と勘違いしんてるんじゃない?

酸素も水に溶け込むことができるから、強制的に空気を送り込めばその分水中の酸素が増える(上限はあるど)
616pH7.74:2008/09/14(日) 13:22:38 ID:YgnZTa04
>>615
詳しくありがと
617pH7.74:2008/09/14(日) 13:23:47 ID:uTzOmQdL
何だかわからない言葉を新しく考えて、それが上がるかどうか尋ねたんだw
新しい知恵遅れだね♪
618pH7.74:2008/09/14(日) 14:01:09 ID:VmIE3g1h
有酸素運動?
619pH7.74:2008/09/14(日) 14:03:30 ID:jextpl0s
きみたち!いじめはいけないことだよ
620pH7.74:2008/09/14(日) 14:46:49 ID:UMd9Udp3
>>619
これがいじめなの?それともあなたはモンスターペアレンツなの?
621pH7.74:2008/09/14(日) 15:05:22 ID:Zct72s6R
ぶくぶく
622pH7.74:2008/09/14(日) 15:12:01 ID:jextpl0s
>>620
ざんねんだが、僕は童貞だ


はい、次の方どうぞー
623pH7.74:2008/09/14(日) 15:14:48 ID:Zct72s6R
ばっきしました。
624pH7.74:2008/09/14(日) 15:40:53 ID:XnX6XcEw
>>622
おにいちゃん、どうてい!そいつ、ころせない!
625pH7.74:2008/09/14(日) 16:23:04 ID:PQIo/iDL
メダカの稚魚の発育がいまいちなのですが
グリーンウォーターがうまく作れないので
スピルリナを粉にして水に溶かしたら
稚魚がよく育つ感じになりますか?
626pH7.74:2008/09/14(日) 16:39:42 ID:UMd9Udp3
>>624
> >>622
> おにいちゃん、どうてい!そいつ、ころせない!


おにいちゃん、どうてい!? それは、妖精!
627pH7.74:2008/09/14(日) 17:35:14 ID:5k/y27Pa
>>625
感じにはなるよ
628pH7.74:2008/09/14(日) 17:54:52 ID:Zct72s6R
コケとかインフゾリアとか水槽でわくヤツじゃダメなの?
629pH7.74:2008/09/14(日) 18:31:05 ID:WqBPPpqT
90×45×45を買おうとおもってます。ライトは32W2灯と前に使ってた20W2灯を使おうと思ってるのですが、高さが45もあるのでショートへアーがちゃんと育つか心配です。
死にませんかね?あと二酸化炭素は何秒に何滴添加がいいですか?水草水槽ではないのでそんなに水草はありません。
630pH7.74:2008/09/14(日) 18:37:10 ID:2hf/GH6G
>>629
>>高さが45もあるのでショートへアーがちゃんと育つか心配です
平気
>>二酸化炭素は何秒に何滴添加がいいですか?
3秒に1滴
631pH7.74:2008/09/14(日) 19:44:16 ID:vhX96E6i
ネオンテトラだけ、全部傾いて泳いでいます
他のボララスは何の以上もないです
見た感じの異常といえば、あまり餌をやらないので、痩せているということぐらいです。
これはネオン病なのでしょうか?
632pH7.74:2008/09/14(日) 19:47:26 ID:AsINxGBL
水流が強いとか?ボララスが普通なら違うか...

関係ないが、うちのペンギンは見事に斜めw
633pH7.74:2008/09/14(日) 19:48:07 ID:I16XIEG9
マッドスキッパーを飼育したいのですがどう調べても底床についての記述が見つかりません(;_;)
60規格にマッドスキッパー3匹、濾過は水作S、底砂は田砂で水深8センチ程度にして植木鉢などで陸地を作って珊瑚砂を詰めて穴を開けたペットボトルを沈めようと思うのですが飼育環境はこれで問題ないでしょうか?
634pH7.74:2008/09/14(日) 19:56:31 ID:Jd0OPXFQ
発酵式のCO2を添加しているのだがガス漏れがあるみたいでエアストーンから出てくる気泡が少ない。
パッキンを巻いてみたのだが改善しなかった。

何か良い方法ある?
635pH7.74:2008/09/14(日) 20:03:46 ID:5Q99MsOb
>>634
炭酸用ボトルを使う
キャップをきっちり締める
キャップとエアチューブ・その他つなぎ目に瞬間接着剤
容器を暖める
つくり方の再確認

…ぱっと思いつくのはこれくらいかなあ
636pH7.74:2008/09/14(日) 20:10:55 ID:oeydH6Ya
>>634
エアストーンとったらちゃんと出る?
出るならエアストーン変えてみたら?
それでもでないならつなぎ目とかから漏れてる
637pH7.74:2008/09/14(日) 20:11:33 ID:VmIE3g1h
>>634 耐圧ホース使ってる? ホースはなるべく短くする・・・
画像晒した方が分かりやすいんだけど
638pH7.74:2008/09/14(日) 20:13:16 ID:Jd0OPXFQ
>>635
説明不足ですまなかった。

どうやらキャップとボトルの間からガス漏れしているみたいなんだ。
だから>>635が教えてくれた事は加温以外は全てしている。

ボトルの買い替えが必要なのかな?まだ使って2ヶ月ほどのボトルなんだが…
639pH7.74:2008/09/14(日) 20:22:19 ID:+WifccA4
今使ってる外掛けを使って水槽を立ち上げようと思っているんだけど
普通に立ち上げ+使用中外掛けですると普通にするよりどのくらい早い?
640pH7.74:2008/09/14(日) 20:35:53 ID:T0ndlpTB
>>639
1週間ぐらい?
641pH7.74:2008/09/14(日) 20:43:31 ID:+WifccA4
>>640
タイムリーレスサンクス
642pH7.74:2008/09/14(日) 20:50:00 ID:5Q99MsOb
>>638
>>636-637も試してダメならボトル変更しかないんじゃないかな…

643634:2008/09/14(日) 20:58:24 ID:Jd0OPXFQ
>>636
発酵は確実にしてるからエアストーン抜いたら出るよ。
カウンターで測定したわけではないけど気泡の出が少ないと思うんだな。
よくCO2添加したら水草が見違えるくらいよく育つて言われるじゃん?
でも俺は2ヶ月も添加してるけど水草の違いが実感できないw

>>637
http://imepita.jp/20080914/749750
こんな感じで添加させてるのだが不備があれば手厳しく指摘して頂きたい。
644pH7.74:2008/09/14(日) 21:02:33 ID:xdcfm13K
>>643
外部濾過にすればいいと思います
せめて外掛け?
645634:2008/09/14(日) 21:03:23 ID:Jd0OPXFQ
水草の植え方が駄目だとか上部フィルターが駄目だというのは指摘しないでくれよw
646pH7.74:2008/09/14(日) 21:09:37 ID:5Q99MsOb
>>643
まさか作ってから2ヶ月間放置ね?(底のほうに何かが沈んでるようには見えないし)
こういうのってせいぜい1ヶ月しか発酵しないって見かけたきがするけど…
てかこのボトル入れについてkwsk
647pH7.74:2008/09/14(日) 21:14:16 ID:8UxxdX92
>>646
車のドア掛け式のドリンクホルダーだろ
648pH7.74:2008/09/14(日) 21:14:32 ID:T0ndlpTB
>>645
釣りキチ三平で一番好きなエピソードはどれ?
649pH7.74:2008/09/14(日) 21:15:33 ID:oeydH6Ya
俺と同じくコーラで発酵ワロタ・・・

500mlで2ヶ月も発酵するの無理じゃね?
650pH7.74:2008/09/14(日) 21:15:42 ID:Jd0OPXFQ
>>644
基礎知識もなく水槽を買ってしまったからこの水槽で出来る限りの水草水槽を作ってみたいんだ。
ソイルを敷いてないのはかなり痛いけど液体肥料を入れたりしている。
上部フィルターの排出口にもスポンジを詰めて空気の巻き込みを防いでみたりもしているんだけどな…

とにかく今は水草云々よりもエアストーンから気泡が景気良く出て欲しい。
651pH7.74:2008/09/14(日) 21:16:23 ID:oeydH6Ya
ソイル使うのと使わないのじゃかなり差がある
液肥とかCO2とかしなくてもソイルならある程度水草は育つし
652pH7.74:2008/09/14(日) 21:21:25 ID:vhX96E6i
水流は弱いと思います。
さっきまで傾いていただけだけど、今は完全にさかさまになってしまいました・・・・
まだ、泳いではいるけど・・・ ネオンテトラ全部そんなかんじです。。。。
653pH7.74:2008/09/14(日) 21:22:38 ID:5+f8vePG
上部でCO2添加してもなあ。。。
真冬に窓全開で暖房してるようなもんで。
今の君は、そのストーブに火がつかないと悩んでる段階だよね。
火がついても、
できる限りってゆーか、何もできないと思うよ。この環境で初心者なら
654644:2008/09/14(日) 21:24:20 ID:xdcfm13K
>>650
すまん

発酵量を純粋に増やしてみてはどうか?
2Lペットボトルにするなどして
655pH7.74:2008/09/14(日) 21:25:11 ID:VmIE3g1h
>>643 http://www11.plala.or.jp/zakko/tips/co2.html
こうゆう感じに作ったみたいだけど ジョイントをキャップに付ける時は内側から嵌めた方が良いと思うよ
あと耐圧チューブを使った方がいい
656pH7.74:2008/09/14(日) 21:29:13 ID:5Q99MsOb
>>647
そんなのあるのか
サンクス
>>655
うち耐圧じゃないけど問題なかった
657pH7.74:2008/09/14(日) 21:29:27 ID:Jd0OPXFQ
>>646
昨日、新しい砂糖水に交換してイースト菌を入れたばかりなんだ。
交換する前は沈殿して液体は透明になってたよ。
ドリンクホルダーは>>647が答えてるように百均で売ってたドア掛け式ホルダーだな。

>>648
尺バヤのアカネ釣りだな。
落ちは使い回された落ちだが季節感があって釣りの面白さが上手く描かれてる作品だと思う。
この作品を読んだら川釣りが無性にしたくなって次の日は童心に戻って川釣りをしてしまったw
658pH7.74:2008/09/14(日) 21:31:20 ID:oeydH6Ya
もう黙ってCO2フルセット買え
659pH7.74:2008/09/14(日) 21:41:39 ID:WqBPPpqT
>>630
亀レスですがありがとう。ちなみに底床は特売してたからアマゾニアU買っちゃったんだけど、メリットデメリット教えてください。
660pH7.74:2008/09/14(日) 21:46:29 ID:Zct72s6R
画像見た
無濾過でいいと思った。
661pH7.74:2008/09/14(日) 21:49:22 ID:VmIE3g1h
>>658 耳が痛いw
662pH7.74:2008/09/14(日) 21:50:49 ID:Jd0OPXFQ
>>653
例えが上手いな。>>658にも言われてるけど水草水槽をやりたいなら素直にフルセットを買うことにするよ。

>>654
それはいい考えだな。でも2Lは少しばかり怖いので1Lで試してみようかと思う。
>>655
耐圧チューブでなくても大丈夫な人もいるみたいだけど試しに耐圧チューブに交換してみるよ。
663pH7.74:2008/09/14(日) 21:56:00 ID:dXpPqD67
メダカかアカヒレ飼おうと思っていますが
彼らはボウフラを喰いますか?

水草専用槽のつもりで作った水槽に
ボウフラがいるのが確認されたので退治したいです
664pH7.74:2008/09/14(日) 21:56:45 ID:LvFd1k9Z
カクレクマノミとコリドラスの共存は可能ですか?
熱帯魚初心者でカクレクマノミを飼おうと思ってます。
イソギンチャク以外で(飼育が難しいらしいので)、相性のいいおすすめの熱帯魚を教えて下さい。
665pH7.74:2008/09/14(日) 22:00:09 ID:5+f8vePG
カクレクマノミは海水魚
コリドラスは淡水魚
わかるか?
666pH7.74:2008/09/14(日) 22:02:10 ID:LvFd1k9Z
>>665
共存できないってこと?
667pH7.74:2008/09/14(日) 22:02:21 ID:Zct72s6R
>>663
みんな大好き。
もしかしたらオトシンクルスでも食うんじゃないか?
668pH7.74:2008/09/14(日) 22:12:11 ID:Zct72s6R
>>666
魚によってすみやすい環境が違うだよ
水槽に閉じ込めてるとはいえ少しでも魚の幸せを願うなら、本来全く違う環境で暮らす魚を同居させるのは止めた方がいいと思う
669pH7.74:2008/09/14(日) 22:14:53 ID:Zct72s6R
>>666
生かすも殺すもおまい次第
おまいだけが頼りだしっかり汁
670pH7.74:2008/09/14(日) 22:15:09 ID:h+Z1RCoi
>>664
海の魚と
川の魚
 
無理
671pH7.74:2008/09/14(日) 22:16:54 ID:dXpPqD67
>>667
さんきゅ、オトシンクルスもいいですね。
明日ショップに行ってきます。
672pH7.74:2008/09/14(日) 22:20:54 ID:AsINxGBL
>>652
なんだろうね?

ネオン病って色薄くなったりヒレ欠けたりするんじゃなかったっけ?

うちでもロージーが斜め→縦に泳ぎ出して1ヶ月くらいで死んじゃったけど、似た感じかなあ
そのときカラシンスレで聞いたんだけど、腹水じゃないかって言われた
外見はすごいきれいで原因がよくわからなかった
673pH7.74:2008/09/14(日) 22:21:20 ID:VmIE3g1h
>>667 コラコラw
674pH7.74:2008/09/14(日) 22:22:19 ID:By9+c3Hr
>>662
ストーン変えてみれば?
675pH7.74:2008/09/14(日) 22:23:34 ID:vhX96E6i
>>672
発色も普通です。
お腹は膨らむというよりへこんでいる感じです。
1匹は沈みはじめました。。地面に当たっては泳ぎ、また沈み・・・の繰り返し状態です。
676pH7.74:2008/09/14(日) 22:25:53 ID:h+Z1RCoi
>>675
浮遊性のエサを一度に与えすぎ
(テトラミン等)
エサの量をかなり少量に減らして
677pH7.74:2008/09/14(日) 22:26:53 ID:AsINxGBL
>>675
エサとれなくて飢餓状態ってことは?
678pH7.74:2008/09/14(日) 22:27:24 ID:Zct72s6R
>>973ナマズは雑食
679pH7.74:2008/09/14(日) 22:29:02 ID:Zct72s6R
>>673



orz
680pH7.74:2008/09/14(日) 22:33:42 ID:h+Z1RCoi
>>675
もしくは、

転 覆 病
「症状」
初期→エサを食べた後などに体が傾いたり泳ぎにくそうになる。
重症→お腹を上にしてひっくり返り、水面に浮いた状態になる。
「原因」
消化の悪いエサを与えている。
ストレスを受けている。
「対策」
しばらく絶食
水温を28〜30度に上げる。
エサの種類を消化の良いものに変える。
浮上性のエサを食べるとき空気を吸いこむことで症状がひどくなる
「予防」
エサの種類を変える
エサを減らす
回数を減らす
681pH7.74:2008/09/14(日) 22:53:59 ID:vhX96E6i
餌は本当に少ししかあげていません。
コリも同じ水槽に入っているので、コリメインに3日に1度アカムシをあげているのを
1匹1本広い食いするくらいです。
水温は28度キープです。
見ていてかわいそうです。。
682pH7.74:2008/09/14(日) 23:03:44 ID:AsINxGBL
エサとれてないのでは?
683pH7.74:2008/09/14(日) 23:07:58 ID:h+Z1RCoi
>>681
「30度」「塩水」を
2週間続ければ大体の病気治るからやってみたらどうかな
684pH7.74:2008/09/14(日) 23:18:55 ID:kpDHZnO3
カクレクマノミとコリドラスの共存の件、回答ありがとうございます!
重ねて質問ですが、カクレクマノミとネオンテトラ or グッピーの共存は可能ですか?
とにかくカクレクマノミともう一種類飼いたくて。
685pH7.74:2008/09/14(日) 23:29:19 ID:h+Z1RCoi
>>684
カクレクマノミ      =海の魚(塩水)
ネオンテトラ、 グッピー =川の魚(真水)

無理

海の水は塩水
川の水は普通の水

川の魚は、海では生きられないから
海に住む魚を選んで
686pH7.74:2008/09/14(日) 23:31:22 ID:Zct72s6R
いきなりいっぱい入れると全滅するよ
最初は一匹にして、水槽内を浄化する微生物が殖えてから追加して下さい。
687pH7.74:2008/09/14(日) 23:33:30 ID:33S/TMHu
>>684
ネオンテトラは即アウトだが、グッピーなら餌用として稚魚を海水に放り込んだら
二日も生き延びたという話を聞いたことがある。
そのぐらいで共存と呼ぶつもりならどうぞ。
688pH7.74:2008/09/14(日) 23:34:45 ID:Q0OZus8z
あほ
689pH7.74:2008/09/14(日) 23:34:53 ID:61RG/nmU
>>684
最低限は自分で調べないと、カクレクマノミすら飼育できないぞ
690pH7.74:2008/09/14(日) 23:38:27 ID:jC7t8yqw
魚を殺すだけだろうから飼育するのはやめた方がいいんじゃね
ググって調べる事も出来なそう
691pH7.74:2008/09/14(日) 23:39:50 ID:h+Z1RCoi
>>684
どのようにカクレクマノミを飼育しようとしてるのか晒してみて。
「飼育水」
「温度調整のための器具」
「水槽サイズ」
「ろ過」
「底砂」
「ライブロック」
「立上方法、期間」
692pH7.74:2008/09/14(日) 23:40:11 ID:oeydH6Ya
釣りだろwwwwww
鯖と鮎共存できる?って聞いてるようなもんだぞ
693pH7.74:2008/09/14(日) 23:42:31 ID:ES8/GLXi
またニモ厨か
694pH7.74:2008/09/14(日) 23:44:49 ID:Zct72s6R
海流の描写はインパクトあった
695pH7.74:2008/09/14(日) 23:54:27 ID:/hx6B23F
ファイティング ニモ
696pH7.74:2008/09/14(日) 23:57:37 ID:dWafG0lM
アカヒレ、メダカ以外でパイロットフィッシュにするとしたら何かい?
697pH7.74:2008/09/14(日) 23:58:59 ID:3nN49FDp
ポニョは海水から水道水に直で入れられて元気だったからな
知らない人からしたら魚なんてそういうもんなんじゃないか?

自発的に買うなら最低限下調べしてから飼ってあげて欲しいけどな
698pH7.74:2008/09/15(月) 00:00:24 ID:8BYdFCYJ
>>696
小赤
699pH7.74:2008/09/15(月) 00:02:30 ID:Zct72s6R
B23F戦闘爆撃機
通称ファイティングニモ
パイロット ヒメタニシ

魚じゃなくてもいいじゃん
700pH7.74:2008/09/15(月) 00:10:08 ID:qVd1ToFe
>>684
海水魚と淡水魚の区別すら知らない知恵遅れに、海水魚の飼育はムリ
やめたほうがいいよ。
金払って飼い始めても、1ヶ月以内であきらめることになる
701pH7.74:2008/09/15(月) 00:20:21 ID:XxkWi/O1
>>684
巨大な釣針ですね^^^
702pH7.74:2008/09/15(月) 00:29:06 ID:kKFAGlNJ
>>696
ネオン、カージナル
後々飼うつもりの魚で丈夫な種類がいたら、それでもいいし。
703pH7.74:2008/09/15(月) 00:32:29 ID:lSQsQBUI
2つ質問です。
川から採ってきたメダカ4匹をグリーンFと塩の入った水槽でクリーニング中です。

クリーニング水槽はエアーも濾過もない水槽なので、
なるべく早く本水槽に移したのですが、
どれぐらいの期間、魚をクリーニングするのがよいのでしょうか?

あと、本水槽に移すとき、水慣らしした後、魚を網ですくって入れようと思っているのですが、
その際、魚と網についたクリーニング水(グリーンFと塩水)が本水槽に数滴混入してしまうと思うのですが、
大丈夫でしょうか?
調べた所、薬剤や塩はバクテリアと水草に良くないと書いてあったので心配です。
数滴程度なので気にしなくてokですか?

ちなみに本水槽は、
14?
立ち上げ1か月
メダカ3匹、ドジョウ1匹
アナカリス、カモンバ
です。
704pH7.74:2008/09/15(月) 00:34:31 ID:qVd1ToFe
普通、魚をクリーニングはしないけどね
705pH7.74:2008/09/15(月) 00:37:59 ID:WVPC/yIz
>>703
1週間様子を見て病気の発生が無ければ入れてよし
薬は数滴程度なら何も問題ない
706pH7.74:2008/09/15(月) 01:03:10 ID:PNJK9S6f
睡蓮って普通何日くらい咲くもんなの?
咲き終わって沈んだ花殻は切り落としていい?
707pH7.74:2008/09/15(月) 01:10:35 ID:kKFAGlNJ
>>706
板違いだろjk
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1217835627/
物によるけど、熱帯性睡蓮なんぞは3日くらい咲く。
花殻は切り捨てて取り出したほうがいい。
708pH7.74:2008/09/15(月) 01:13:13 ID:2TVFZHHP
水槽のガラス面の水垢落とすにはどうしたらいい????
709pH7.74:2008/09/15(月) 01:15:20 ID:kKFAGlNJ
>>708
三角定規。45度のやつがいい。プラ製で出来れば不透明のもの。
いらなくなったカードとかも使えるけど、取り易さは三角定規に敵わない。
710pH7.74:2008/09/15(月) 01:15:36 ID:PNJK9S6f
>>707
サンクス!
うちの熱帯スイレンだったけど、確かに3日咲いて沈んだw
711pH7.74:2008/09/15(月) 01:21:00 ID:rN5mSUtT
完全素人が45センチ水槽でアクアテラ始めようと思うんだけどいくらくらいかかる?
712pH7.74:2008/09/15(月) 01:23:35 ID:kKFAGlNJ
>>711
45センチ水槽セット:2000円
シャワータイプのフィルター:2000円
土や木、石など:拾ってくる(プライスレス)
植物:天然採取(プライスレス)
照明、タイマー:外置き(プライスレス)
電気代:200円
713pH7.74:2008/09/15(月) 01:29:12 ID:gh/4aZNe
プレコにコリドラスの餌あげてもおk?
714pH7.74:2008/09/15(月) 01:31:09 ID:Pez7vJwU
おkじゃない
715pH7.74:2008/09/15(月) 01:35:46 ID:TDs+VRjK
ハチェット、グッピー以外に上層を泳ぐ小型おしえて!
716pH7.74:2008/09/15(月) 02:00:07 ID:2TVFZHHP
>>709
おお!
ありがと!
さっそくやってみる!!
717pH7.74:2008/09/15(月) 02:06:04 ID:rN5mSUtT
>>712
砂とか水草とかひろってくるもんなんだぁ
718pH7.74:2008/09/15(月) 02:15:21 ID:daXb2zhC
>>715
デルモゲニー
719ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/15(月) 02:19:03 ID:Wa5KapyU
泥を吐かせるという意味ではクリーニングだな。
水槽を立ち上げるときに種水がない場合バクテリアそのものを採取してくるということですね。
720pH7.74:2008/09/15(月) 02:21:11 ID:kKFAGlNJ
>>717
ようはやり方次第ってこと。テラリウム用の植物を集めるなら自己採取か園芸店のほうが良い。
買うなら5000円くらいの予算で十分かな。
底床を何にするつもりか知らないけど、買うなら1000円もあれば。
流木とか採取するの面倒な場合も、1500円くらいで買える。
721pH7.74:2008/09/15(月) 02:45:14 ID:rN5mSUtT
>>720
探す場所の当てもないから買うかも…

アクアテラでアベニーパファーってムリ?
722pH7.74:2008/09/15(月) 02:46:16 ID:js7Yo99n
すんません、しつもーん。
水中ライト(テトラ)って水温上がる?感電しちゃう?
60につけようか迷い中。
723pH7.74:2008/09/15(月) 04:01:47 ID:kKFAGlNJ
>>721
水深・水量・肥料の溶け出し、色々あるけど、無理ってほどでも無い。
>>722
適切に使っていれば感電はしない。水温は上がりやすいだろうね。
724pH7.74:2008/09/15(月) 04:41:09 ID:HRVtkD3Z
>>713うち金魚餌とかもやってる
725pH7.74:2008/09/15(月) 05:34:45 ID:PNJK9S6f
俺の夢は睡蓮鉢で高級メダカと高グレードレッドビーのビオトープw
726pH7.74:2008/09/15(月) 05:37:42 ID:PNJK9S6f
誤爆スマソ。
727pH7.74:2008/09/15(月) 07:59:07 ID:pJvajADA
>>725
高いメダカの餌ですね
728pH7.74:2008/09/15(月) 09:01:56 ID:VyOFjWCk
外部フィルターに12/22φと書かれているんですが、社外ホースに変える場合、12φか22φかその他、どのサイズにするのが適正?
729pH7.74:2008/09/15(月) 09:16:41 ID:kezFXYnB
>>705
ありがとう!
胸のつかえがとれました。
730pH7.74:2008/09/15(月) 09:24:28 ID:DGX34VpL
カクレクマノミとネオンテトラ or グッピーの共存について回答ありがとうございます。
確かにろくに調べもせず質問してますが、このスレは「Googleで調べるような奴は質問するな」っていうモットーがありませんでしたっけ?

皆さんのおかげで海水魚と淡水魚は共存できない事は分かりました。
では、カクレクマノミとの共存に適しているおすすめ海水魚を教えて下さい。
731pH7.74:2008/09/15(月) 09:34:40 ID:mgCYqNex
>>730
救えるかも知れない命を見殺しに出来ない。

まずは>>691を答えて
共存についての話はそれからだ

カクレクマノミをどのように飼育しようとしているのか?
「飼育水」
「温度調整のための器具」
「水槽サイズ」
「ろ過」
「底砂」
「ライブロック」
「立上方法、期間」
732pH7.74:2008/09/15(月) 09:39:56 ID:daXb2zhC
733pH7.74:2008/09/15(月) 09:58:34 ID:XxkWi/O1
>>732
ちょww
734pH7.74:2008/09/15(月) 10:06:55 ID:HRVtkD3Z
少しGoogleに同情した。
735pH7.74:2008/09/15(月) 10:17:40 ID:XxkWi/O1
>>730
確かに書いてあるね。
だけど、今のあなたの知識ゼロ‥むしろマイナス状態では、嘘を教えられても全
く疑問を感じる事なく実行出来てしまうよね?
最低限の知識があった上で質問して、回答に疑問が残れば再質問したり、回答か
ら得た知識を使って新しく調べ直したりして、最終的には自己判断しなきゃ駄目
なんだよ。
万一、生体が次々死ぬ様な事があっても、水物扱う動物病院なんて基本的には無
いと思っていい。
命の全責任をあなたが背負い、面倒見なきゃいけないんだよ。

水生生物を飼うとは、そういう事。
分かる?



あまりにも悪趣味なのでマジレスしてみたよ。
736pH7.74:2008/09/15(月) 10:19:18 ID:wbWXu9+z
>>731
60センチ水槽、ヒーター、濾過装置、照明、砂利、草を今から買いに行って、一週間水のカルキ抜き&バクテリア増殖をしようと思ってる。あとは店員に聞く。ところでライブロックってなに?

>>732
サメね…
737中3:2008/09/15(月) 10:21:09 ID:49ZH+Zs8
質問いいですか?
同学年にむっちゃかわいい男子がいるんですけど
そいつ俺の近くにいるときだけむっちゃ甘えてくるんですよ
たとえばこの前、30分間くらいずっと俺に抱きついてきたりしてきて
他の奴にはそうゆう行為はとらないんですけどね
彼はホモなんでしょうか? 俺のことどう思ってるんでしょうか?

ちなみにそいつは一応付き合ってます
738pH7.74:2008/09/15(月) 10:21:24 ID:HRVtkD3Z
ニモて最高でどんくらい長生きすんの?
1年?10年?100年?
739pH7.74:2008/09/15(月) 10:23:25 ID:LVzvpb3j
みんな頑張れ 超がんばれ
740pH7.74:2008/09/15(月) 10:24:15 ID:XxkWi/O1
>>736
その購入物じゃニモ無理だからw
もう、全部店員に聞けよww
741pH7.74:2008/09/15(月) 10:27:25 ID:XxkWi/O1
>>738
〜10年くらいっぽいよ。
742pH7.74:2008/09/15(月) 10:28:55 ID:ENqL1KRp
743pH7.74:2008/09/15(月) 10:29:16 ID:LVzvpb3j
744pH7.74:2008/09/15(月) 10:30:20 ID:ptY1N5cR
>>736
ニモは無理だがグッピーならいけるよ
745pH7.74:2008/09/15(月) 10:34:27 ID:mgCYqNex
>>736
「飼育水」 一週間水のカルキ抜き × 
      → 人工海水の元を比重計で計って入れる。
「温度調整のための器具」 ヒーター △ 
      → +クーラー
「水槽サイズ」 60センチ水槽 ○
「ろ過」 濾過装置 △
      → +プロテインスキマー+殺菌筒
「底砂」 砂利 ×
      → 珊瑚砂
「ライブロック」 知らない ×
      → 必ず入れて。
「立上方法、期間」 一週間水のカルキ抜き&バクテリア増殖 ×
      → 上で出来た飼育水に、パイロット入れて約1ヶ月(水質測定して)

淡水の熱帯魚の飼育と、
海水の熱帯魚の飼育は別物。
746pH7.74:2008/09/15(月) 10:34:58 ID:cStKPUJ5
ジャリを3センチぐらい敷き詰めてカボンバ植えたのだが
根元の方から茶色く枯れたようになってきたが、これは
水質のせいでしょか、それとも日光が足りないのでしょうか?
エアーなしライトなしの環境です。
放置すると魚に悪い影響はあるでしょうか
もしトリミングするとすれば下のほうをトリミングすればいいのでしょか。
747pH7.74:2008/09/15(月) 10:35:45 ID:HRVtkD3Z
>>741どうもです。



10年



748pH7.74:2008/09/15(月) 10:38:21 ID:Pez7vJwU
なぜかしらんが好条件じゃないとガボンバはかれることが多い
そんなもんだと思って諦めれ
ってかライト無しなら水草は育たない。
どうしてもって言うならCO2、高光量、液肥添加とか条件揃えてくれ
トリミングしたら茎だけがひょろひょろ伸びるだけで無駄と予想
放置しても魚にはほとんど影響無いけど若干何か出るから一応とっとけ
749pH7.74:2008/09/15(月) 10:41:29 ID:cStKPUJ5
>>748
そうですか。影響はないとの事で安心しましたありがとん。
750pH7.74:2008/09/15(月) 10:49:38 ID:Ajqx7tpS
みなさんありがとう。ニモは初心者にはむずかしそうですね。このスレで聞いておいて良かった。
まずはネオンテトラ等の淡水魚で勉強しようと思います。
751 ◆QnOCP6HEuk :2008/09/15(月) 10:51:32 ID:ZnxB2KW4
>>728
12/22φって、そんな規格あるのか?知らんかった。
内径12mmで整合を計るよろし
752pH7.74:2008/09/15(月) 10:55:26 ID:Pez7vJwU
>>750
飼って勉強するんじゃなくて勉強して飼ってくれ
あとアカヒレ超オススメ。メダカとネオンテトラの中間みたいな奴コイ科だけど
753pH7.74:2008/09/15(月) 10:58:38 ID:AKUmeKGx
>>750
君の知能では、淡水魚でもかなり困難だと思うがな。
まあがんばってくれ
754pH7.74:2008/09/15(月) 11:03:26 ID:Pez7vJwU
あえて何も言わないで海水やらせて地獄絵図にするってのも楽しかったと思う
755pH7.74:2008/09/15(月) 11:03:37 ID:XxkWi/O1
>>752
激しく同意w


出来れば>>732で満足して欲しい所だけど。
756pH7.74:2008/09/15(月) 11:05:40 ID:XxkWi/O1
>>754
試しに、生体入れずにその方向になるよう誘導してあげてくだしあ
757pH7.74:2008/09/15(月) 11:10:54 ID:KG4dQvVL
初心者いじめんなよ大人げない
758pH7.74:2008/09/15(月) 11:25:53 ID:XxkWi/O1
>>757
それ以上に大人気ない初心者ですけどね。
759pH7.74:2008/09/15(月) 11:34:08 ID:r/1sGnAB
逆に考えるんだ
メーカーからすれば大人気ない初心者ほど美味しい客はいない
そう考えるんだ
760pH7.74:2008/09/15(月) 11:52:42 ID:XxkWi/O1
>>759
逆転の発想ですね‥
って俺メーカーじゃねぇしw
761pH7.74:2008/09/15(月) 11:53:26 ID:JifThCXv
はいはいニモニモ
762pH7.74:2008/09/15(月) 12:05:33 ID:K3pYFlrf
水量23Lの水槽に水作エイトMのみで濾過いけますか?
力不足?
763pH7.74:2008/09/15(月) 12:09:03 ID:EOxogwwL
>>750

ベタなんか頑丈でイイよ。一匹しか変えないのは寂しいけど(闘争心が強いので同種を同居させると大抵
死ぬまで殺し合う)一匹でも色がカラフルで性格も見ててわかるし。
初心者はベタから始めるとけっこう楽。自分も17p水槽でベタから初めて、今じゃ小型専門だけど
水槽6つ持ち。最初に飼ったベタは二年生きたよ。
764pH7.74:2008/09/15(月) 12:09:15 ID:lfP0dq6H
海水やろうと思ったらライブロックって必須なん?
765pH7.74:2008/09/15(月) 12:18:46 ID:pP5UnN33
水槽立ち上げて数カ月経つと、底床によごれが溜まりやすくなると聞きました。
プロホースなどを使っての清掃方法はわかるのですが、そのときに皆さんが注意していることとか、コツとかがあれば教えていただけませんか?
特に、全換水近くなったとしたら、却って魚に悪い気もするのですが……。
766pH7.74:2008/09/15(月) 12:20:32 ID:qwak6W8P
>>759
かわいそうだろ・・・魚が・・・
>>762
何買うかによりけど、過密にならなきゃろ過は十分だと思う。
767pH7.74:2008/09/15(月) 12:23:46 ID:EOxogwwL
>>765

低床にプロホースを突っ込む>吸い込む>おわり
コツ>低床掃除しやすいように水草の直植えはしない>水槽管理が下手な人間にはこれが一番。
あと半年に一回くらいは水を全部抜き取って保管して、低床と水槽のみ掃除するのは良いと思う。
あくまで清掃するのはその二つだけで他はいじらず戻す。
768pH7.74:2008/09/15(月) 12:24:48 ID:Pez7vJwU
ソイルつかってるから無関係
769pH7.74:2008/09/15(月) 12:29:31 ID:K3pYFlrf
>>766
即レスありがとう
助かります
メダカとエビで無可温水槽立ち上げるつもりです
770pH7.74:2008/09/15(月) 12:33:41 ID:dFpOAM0z
>>765
常にプロホースで底床掃除しながら全体的にザクザクやって、底床より上の空間では水を吸わない(大磯だからできるのかもしれないけど)
1回で全面だと水が減りすぎるようなら今回はこの辺、次はあの辺、みたいに
枯葉が溜まってればそこを吸う
水草のところもたまにはホース突っ込んで掃除
771pH7.74:2008/09/15(月) 12:45:02 ID:HRVtkD3Z
稚エビとでか流木と水草わさわさで掃除どころじゃなかったから底面にした。
楽ちん♪
772pH7.74:2008/09/15(月) 12:54:06 ID:MWzPK3sm
>>766
ペットを「消費して欲しい」と願う業界と「大切にしたいユーザー」の関係は、何とも皮肉なもんだよな
773pH7.74:2008/09/15(月) 12:56:26 ID:tOjcaUyl
底面にしたって底に泥がたまることに変わりはないだろ
ていうか底面なればこそまめに掃除しなかったら
突然崩壊するだろ
774pH7.74:2008/09/15(月) 13:01:56 ID:HRVtkD3Z
そなの?
今んとこ普通に大丈夫だよ
775pH7.74:2008/09/15(月) 13:03:31 ID:s3mx1I58
底面はゴミ詰まりで一発崩壊
故にこまめな床掃除が必須
あとは楽
776pH7.74:2008/09/15(月) 13:05:45 ID:HRVtkD3Z
三年くらい掃除らしい掃除してないけど今んとこ平気
777pH7.74:2008/09/15(月) 13:07:07 ID:pP5UnN33
>767
>770
ありがとうございました。
掃除が原因で魚の調子が悪くなることがコワイので伺ってみました。
778pH7.74:2008/09/15(月) 13:11:41 ID:SbzncUgg
魚は元気なんですが植物がぬらぬらっとして溶けてよく水槽内で浮かんでいます。
原因が分かりません。
スペックは60センチ一灯5時間ぐらい、えび天ソイル、上部+エイトSでエアレ、pH6.5、
植物はハイグロ、ウィステリア、ウォーターマッシュルーム、ナナ、モスあたりです。
よろしくお願いします。
779pH7.74:2008/09/15(月) 13:25:54 ID:DOBlEmeZ
>>778
特に、何の水草がダメ?
ナナは、水温の急変で溶ける事があるよ
780pH7.74:2008/09/15(月) 13:32:51 ID:Pez7vJwU
>>778
水草やるなら最低2灯は要る。まともに育てるなら3灯以上
しかも5時間なら陽性はまず無理。
ナナもぐったりしてるようじゃその水槽はドブ状態
781pH7.74:2008/09/15(月) 13:41:34 ID:ljTAhVfs
水草レイアウトの勉強になるサイトがあったら教えてください お願いします
782pH7.74:2008/09/15(月) 13:46:29 ID:6qYJDE69
水入れに失敗してかなり濁ってしまいました。
今、水あわせ中なんですが、濁った水槽にメダカ入れても大丈夫でしょうか?
783778:2008/09/15(月) 13:46:50 ID:SbzncUgg
モス以外というか、他の水草は茎の部分が溶けてって感じです。ナナとかも葉っぱ自体は青々したまま抜けてます。
温度は26度ぐらい保ってますがやっぱり光量が足りないんでしょうかね。
784pH7.74:2008/09/15(月) 13:49:20 ID:q5rCwle7
>>782
水ができてるんなら濁ってても平気
785pH7.74:2008/09/15(月) 14:14:47 ID:JnQU7i17
>>723
ムリってほどでもないってことは初心者には厳しいかな…

湧水作りたいんだけど外部フィルタから伸ばして細かい砂の下にもぐらせる、でおk?
分岐させて滝も作るとかできるんだろうか

わかんないこと多すぎるorz
786pH7.74:2008/09/15(月) 14:17:00 ID:NPGzz78M
>>785
そのまま砂に入れると詰まる
砂より多少細かい網を被せてやるといい
787pH7.74:2008/09/15(月) 14:18:55 ID:WHtp/r+X
白砂にサンゴ&イソギンチャクを入れてクマノミとルリスズメの混泳
それをブルーライトで照らすと(゚д゚)ウマー
788pH7.74:2008/09/15(月) 14:40:05 ID:Z//0Ul4O
>>787
憧れるけどなぁ〜
789pH7.74:2008/09/15(月) 15:19:22 ID:X8Z+TJEx
>>787
かっこいい
790pH7.74:2008/09/15(月) 15:23:43 ID:XxkWi/O1
>>782
初めての注水?
791pH7.74:2008/09/15(月) 16:04:41 ID:SA4nJEhl
気泡って @光合成によって出る気泡と Aそれ以外があるってどこかのサイトで
読んでのですが 今アナカリスの葉か小さい泡が等間隔に一筋となって
でているのですが @、Aどちらの気泡でしょうか?
CO2添加なし、24w8Hの水槽です。@のほうが正統な
気泡のような感じでがするのですが・・
792pH7.74:2008/09/15(月) 16:04:57 ID:8mmaQhsw
18?の水槽を買って水を作ってるところです。
ネオンテトラとかグッピーを飼育しようと思ってたのですが、ネットで勉強していたらエンゼルフィッシュがいいなと思いはじめました。
18?の水槽でも飼える大きくならないエンゼルフィッシュっていますか?
いるとしたらエンゼル2匹とコリドラス2匹なら容量的に大丈夫ですか?
793pH7.74:2008/09/15(月) 16:08:24 ID:ZcSpvxLA
昨日亀を買ってきたのだけど、まだ何も食べてくれません。
水温を30度くらいにしてみたけどだめです。

あと、なぜかかめスレがないです。
なんで?
794pH7.74:2008/09/15(月) 16:12:09 ID:+ObUl9EG
>>793
語る事もないし語る人もいないからだよ?
795pH7.74:2008/09/15(月) 16:21:39 ID:HRVtkD3Z
カメて最高でどんくらい長生きすんの?
1年?10年?100年?
796pH7.74:2008/09/15(月) 16:25:27 ID:Pez7vJwU
種類問わず最高なら120年くらい生きると思うよ
797pH7.74:2008/09/15(月) 16:25:47 ID:+ObUl9EG
10000年くらいだろ
鶴は1000年だ
798pH7.74:2008/09/15(月) 16:26:27 ID:/DLKM6e8
799pH7.74:2008/09/15(月) 16:26:44 ID:9m/Z2xlt
18?←文字化けしてました。
18リットルです。
800pH7.74:2008/09/15(月) 16:29:40 ID:HRVtkD3Z
>>796どうもです。
カメ最高w
801pH7.74:2008/09/15(月) 16:29:45 ID:Ww5jw3Uc
>>795
長生き過ぎて正確には分かってないw
150年以上生きたゾウガメもいる
ペットで飼われることの多いミドリガメやクサガメでも、3,40年はめずらしくない
802pH7.74:2008/09/15(月) 16:32:22 ID:HRVtkD3Z
かめブームまだー
803pH7.74:2008/09/15(月) 16:34:49 ID:/DLKM6e8
804pH7.74:2008/09/15(月) 16:45:05 ID:Pez7vJwU
18Lの水槽でエンゼルなんて入れるといっぱいいっぱいになって
見るに耐えないことになるぞ
805pH7.74:2008/09/15(月) 16:48:28 ID:wpg5DFA7
>>801
ミドリガメやクサガメで40年は珍しいだろwww
普通はペットでもそんなに長生きしない
せいぜい15年から20年がいいとこ
806pH7.74:2008/09/15(月) 17:06:09 ID:kzQYqLQf
>>803
>>804

ありがとう。18リットルだから小さいままで成長しないやつを探してます。
エンゼルフィッシュ.JPは見てたんだけど、SとかMとかのサイズはエンゼルの種類じゃなくて、水槽の大きさによる成長サイズの事を言ってるのかな?
807pH7.74:2008/09/15(月) 17:14:21 ID:Ww5jw3Uc
>>805
そうなのか?
病気や事故死はよく聞くけれど
寿命で死んだ亀というのはまるで知らない
40年というのは、昔調べたときにそれくらい飼育してる人が
何人かいたから、それよりも寿命は長いんだろうと思ってた


808pH7.74:2008/09/15(月) 17:21:37 ID:/DLKM6e8
現在のサイズのことを言っているのだと思うけど。

小さいサイズのエンゼルなら、小型水槽だと大きくなりづらいというのもあって
なんとかなるのじゃ?という感じ。
コリとの同居については、分かりません。
809pH7.74:2008/09/15(月) 17:24:08 ID:21H/IyAL
水槽立ち上げて二ヶ月ですが、最初にテトラが二匹☆になったあと
テトラ×18 グッピー×5 コリ×3 ブラックテトラ×2が落ちずにここまできました
もう安心していいですか
810pH7.74:2008/09/15(月) 17:24:48 ID:nWID4mQW
>>793
カメスレはアクア板じゃなくてペット板
811pH7.74:2008/09/15(月) 17:32:39 ID:kzQYqLQf
基本的な質問で申し訳無いのですが、淡水魚を飼うのに、外掛け濾過装置を買ったのですが、エアポンプも必要ですか?
水草は入れるつもりです。どうも魚と酸素の関係がよく分からなくて。濾過装置から流れる水に酸素が含まれてると考えてよいのでしょうか?
812pH7.74:2008/09/15(月) 17:57:21 ID:Gwar81pz
>>807
俺の股間の亀もかなりの長生きだぜ。
剛毛掻き分けながら、ヒョッコリ顔出すときなんて、
萌え*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!だよな。
813pH7.74:2008/09/15(月) 17:59:32 ID:McF1r7h/
常に顔出してるから分からんわ
814pH7.74:2008/09/15(月) 18:03:45 ID:lfP0dq6H
>>811
生体・水草の数や水槽サイズにもよるけど、外掛けなら過密にならなければ割と大丈夫。
水草の量が多いようなら夜間にエアレは必要になる。
生体の数が多ければ昼間にも必要になる。
水槽のサイズに合わない物を使って水流が偏るようなら必要になる。
こんなもん?
815pH7.74:2008/09/15(月) 18:03:46 ID:/DLKM6e8
>>811
水槽のサイズと、魚の量・数にもよるけど
外掛けだけでも大丈夫なはずだよ。
水か水槽に落ちる時、酸素も合わせて溶け込ませるので
816pH7.74:2008/09/15(月) 18:07:38 ID:/DLKM6e8
0.01秒差・・・ w
817pH7.74:2008/09/15(月) 18:39:04 ID:iPp7hCxD
生体 カワムツ(?)の小さいやつ×2、ドジョウ×2、アカザ×1
水草 川にあった苔、バイカモみたいなやつ
フィルター 水作 スペースパワーフィット(水中)
照明 コトブキ アーム式ミニライト フォリア
底床 GEX 濾過一番サンド
水槽 25*25*30

っていう超初心者な構成の水槽なんですけど、このままで水槽内安定しますか?
導入したほうがいいものあったら教えてください
818pH7.74:2008/09/15(月) 18:42:08 ID:Qss7UcXv
>>809
水槽立ち上げはおk
あとは、良い水質を維持出来るように水換え&掃除かな。
819pH7.74:2008/09/15(月) 18:42:23 ID:0yXsnBb+
>>817
これで平気
>>809
水質測定してみて!
820pH7.74:2008/09/15(月) 18:52:17 ID:iPp7hCxD
アカザが狭いところ求めて泳ぎ回るのが心配
水草はCO2添加無しでいいのか心配
川魚なのに照明あてて水温上がっちゃっていいのか心配
ひいいい
821pH7.74:2008/09/15(月) 18:56:44 ID:PkpZZKbI
>>814 , >>815

サンクス!! 助かります。
ちなみに18L水槽で、水草は少々、小さいエンゼルフィッシュ2匹とコリドラス2匹を飼うつもりです。
822pH7.74:2008/09/15(月) 19:03:12 ID:6rAt9oeS
>>820
陰を作るようなレイアウト
基本CO2添加はいらない
水温は確か20度ちょいくらいだろ。それ以上にならないようなら照明当てても平気
823pH7.74:2008/09/15(月) 19:05:15 ID:0yXsnBb+
>>820
>>アカザが狭いところ求めて泳ぎ回るのが心配
狭いとこ泳ぎ回っても平気
>>水草はCO2添加無しでいいのか心配
川にあったやつなので平気
>>川魚なのに照明あてて水温上がっちゃっていいのか心配
温度計入れて30度以上になってなければ平気
越すようなら、ファンとか付けて

>>821
小さいエンゼルでも最低10センチはいくよ
盆栽飼育覚悟でも飼いたいなら並エンゼルを1匹にするといいよ
2匹だと常に隣り合わせになるため
喧嘩のとき隠れる場所がなくどちらかが殺される
824pH7.74:2008/09/15(月) 19:06:15 ID:j145k3S2
二週間くらい前に質問した事で申し訳ありません

エビ水槽に入れる白い石
モンなんとかナイトの名前と
珪なんとか土という漢字での名前を
もう一度教えて頂けますか

携帯からで、該当スレ、レスがわからなくて申し訳ありません
825pH7.74:2008/09/15(月) 19:06:31 ID:pP5UnN33
水について伺います。
良くできた水は「土のにおいがする」といいます。
うちの水もそんなにおいなのですが、土のにおいって独特で、これをカビ臭いと表現する人もいるような気がします。
そもそも、カビ臭いっていうのが、どういうにおいかわかりません。悪臭ということでしょうか?
土のにおいは、苦そうな感じのにおいですが、イヤなにおいではありません。
ちなみに、うちは水草(ロタラ、ナナプチ、ウィローモス、ウェンディロブ、アマゾンフロッグピット)は全部元気です。
826pH7.74:2008/09/15(月) 19:11:48 ID:0yXsnBb+
>>824
>>エビ水槽に入れる白い石
モンなんとかナイトの名前
モンモリナリト
>>珪なんとか土という漢字での名前


>>825
畑の土の匂いを嗅いでみるといいよ
827826:2008/09/15(月) 19:12:42 ID:0yXsnBb+
訂正
モンモリナイト
828pH7.74:2008/09/15(月) 19:13:17 ID:OV9HlINL
>>良くできた水は「土のにおいがする」といいます
言わないと思う
そんな話、少なくともアクアでは聞いたことない
829pH7.74:2008/09/15(月) 19:16:15 ID:T0CbzUJV
現在、45cm水槽でフィルターをつけてない状態で水を張ってます。
水を入れてからは2日目で水はほぼ透明です。バクテリアを増やそうと思って
ネットを見て、豚肉と2切れとろ材(PHソフトとサブストプロ)を入れてたまに
水を掻き混ぜてます。

水についてなんですが、ほぼ透明なんですが、若干の臭いがあります。カルキでも
ソイルでもなさそうで、敢えて言うとろ材のシリカの臭いのようなんですが、ろ材の臭い
って水に移るものでしょうか?石を8個程入れているので石からかもしれませんが・・・
830pH7.74:2008/09/15(月) 19:18:37 ID:4vk7dlJm
水槽立ち上げて2日目なんですがpHが5.5〜6です。
少々低めなので生体を入れるまでに6.5付近まで上げたいのですが
どうすればよいでしょうか。

40cm水槽
底砂:赤玉土 8L
その他:発酵式CO2、アナカリス30本程度、生体なし
831pH7.74:2008/09/15(月) 19:23:38 ID:Fc5WB8CA
CO2を止める
こまめに水変えて様子見

てかアナカリルにCO2いらんだろ
832pH7.74:2008/09/15(月) 19:24:41 ID:0yXsnBb+
>>829
>>45cm水槽でフィルターをつけてない状態で水を張ってます。
 フィルター付けて
>>豚肉と2切れ
 水が腐るからやめた方がいい
 パイロットフィッシュに変えた方がいい
>>ろ材の臭い って水に移るものでしょうか?
 もちろんうつる
833pH7.74:2008/09/15(月) 19:26:48 ID:4vk7dlJm
>>831
とりあえずCO2止めて 半分水入れ替えます。
アナカリさんをもっさもさにしたいんです。
834pH7.74:2008/09/15(月) 19:29:10 ID:Fc5WB8CA
いやいやこまめにだってばw
いきなり半分は無いだろ
まあ生体いないから平気だろうけど、一応アナカシテもダメージ受けるぜ?
835pH7.74:2008/09/15(月) 19:32:47 ID:T0CbzUJV
>>832
>フィルター
今はバタバタしてるので来週中旬辺りに購入して付ける予定です。

>豚肉
貝とかでもイイらしいんですが、一日位放置して取り出した後、2週間
位の定期的な水替えで水ができるとカキコで見まして。生体はメダカ飼おうと
思ってるのですが、万一水ができてなくて死んじゃったら可哀想だなって思いまして・・・

>ろ材の臭い
安心しました。カルキでもソイルでもないし、凄く化学的?な自然じゃない臭い
がしたもので。説明書読んでしっかりすすいだのに・・・

836pH7.74:2008/09/15(月) 19:32:50 ID:NaOZSUcV
近所のホムセンでパックに入ったウィローモス買ってきたんですが
洗って水槽に入れてみると,前から入ってるのに比べて
すごく茶色っぽく見えます。手に取ってみるとまだ緑色は残ってるんですが
これは枯れてるものと見て捨てるべきか,しばらく様子を見るべきか
どっちでしょうか。
837pH7.74:2008/09/15(月) 19:36:46 ID:K/toaJ+E
>>836
緑が残ってるならそこから増えるから、
水流のあたるとこに置いてごらん

838pH7.74:2008/09/15(月) 19:36:51 ID:kFkrqHTl
今、ミドリフグ3匹(3cm弱と3.5cm)とデバスズメを
11Lの水槽に入っているんですが、
デバが3cm弱の臆病なミドリフグを攻撃しています。
今、臆病なミドリが寝ている時に、体当たりしていき、
その後も5回ほど体当たりに行ってもう我慢できなかったので
300ccくらいしかない瓶みたいなもんにデバを隔離させました。

臆病ミドリが成長するまで(デバと同じサイズになるまで)
死ぬこと覚悟で300ccの瓶で育てるしかないですよね?
839pH7.74:2008/09/15(月) 19:39:42 ID:6rAt9oeS
>>824
多分珪藻土
840pH7.74:2008/09/15(月) 19:41:27 ID:K/toaJ+E
>>838
それ以前に、
海水魚と、
汽水魚を同居ってスゲイな
しかも11Lで。
比重いくつでやってるの?

>>300ccくらいしかない瓶みたいなもんにデバを隔離させました
すぐ死にます
841pH7.74:2008/09/15(月) 19:43:57 ID:kFkrqHTl
>>840
いんや、海水魚店で買ったので海水比重です。
店員いわく淡水で来たけど、徐々に慣らしたらしく
小さいときから海水の方が病気になり難いらしい。
水槽は冬までに代える予定です。

じゃあ、どうしたらいいかな?
臆病ミドリを溺愛してるんだがw
842pH7.74:2008/09/15(月) 19:45:38 ID:6rAt9oeS
>>841
早いのは水槽追加。
843pH7.74:2008/09/15(月) 19:46:55 ID:HRVtkD3Z
酢イカのよっちゃん大人貝汁
844pH7.74:2008/09/15(月) 19:48:31 ID:hIzMxrSB
マウスのコロコロでページを下にスクロールすると、上に動く時があります。
上にスクロールすると下に下がってしまいます。
後者は頻繁におこり、作業をしている時なんかは、とてもイライラしてしまいます。

原因はなんでしょうか?
845pH7.74:2008/09/15(月) 19:49:49 ID:kFkrqHTl
>>842
デバはそこまでする愛着が無いから困っているんです。
何もしないなら入れたいですが、
攻撃するのだけは本当にやめて欲しい
846pH7.74:2008/09/15(月) 19:51:01 ID:K/toaJ+E
>>844
ゴミが溜まってるんじゃない?
いっそ光学式に買い替えな
847pH7.74:2008/09/15(月) 19:56:05 ID:hIzMxrSB
>>846
失礼しました、言い方が悪かったです。
現在使用しているマウスはレーザーで感知するタイプのもので、
ホイール?を使うと>>844の現象がおこります
848pH7.74:2008/09/15(月) 19:58:37 ID:HRVtkD3Z
>>845ペットボトルとカッターくらいあるだろ?
切って切ってもー一丁切って重りと魚入れてドボン
849pH7.74:2008/09/15(月) 19:59:44 ID:6rAt9oeS
>>845
水槽がもう少し大きいならセパレータという手もあるけど。
飼っている以上は責任を果たして欲しいがな。
850pH7.74:2008/09/15(月) 20:01:42 ID:kFkrqHTl
>>848
天才さんくす
>>849
責任は果たしたいと思います。

皆さんありがとう
851pH7.74:2008/09/15(月) 20:14:38 ID:NaOZSUcV
>>837
サンクスです。
852pH7.74:2008/09/15(月) 20:45:08 ID:1hcQ9nrZ
初めて、水槽を立ち上げようと思っている超初心者です。
水槽にカルキ抜きした水・砂利を入れて、フィルタをまわしても、バクテリアは発生しませんよね?
初めて水槽を立ち上げる時には、やっぱり、熱帯魚屋で種水をもらうか、パイロットフィッシュを入れないと
ダメなんですよね?
市販のバクテリア剤は使えないようですし・・・
853pH7.74:2008/09/15(月) 20:55:17 ID:ZAs4l0Q7
小型水槽W410×D210×H260mm水容量:20リットル
生体はベタ1匹。でっかく育ったヤマト5匹。ミナミ(数は不明)。石巻2匹。
水草。モス。マツモ神。カボンバ。アヌビアスナナ

テトラの外掛けフィルターを使用していたのですが、壊れてしまいましたorz
新しくフィルターを買おうと思うのですが、同じように外掛けにするか、上部にするか、外部にするか悩んでます。
お勧め、教えて下さい
854pH7.74:2008/09/15(月) 20:58:03 ID:3dzRQnZi
1年前に多忙のため一度アクアリウムをやめたのですが
もう1度水槽を立ち上げようと思っています
今手元にあるのは60×45×45水槽とエーハイム2213です
以前水草中心にしていたのですが手入れが大変でしたので
今度は淡水魚中心で水草をちょこっと入れる、というように考えているのですが
この場合どのような底砂を使うのが良いでしょうか?
855pH7.74:2008/09/15(月) 21:01:54 ID:NyKtIvgi
>>852
そんなことないぞ
久しぶりにアクア再開した前回は1ヶ月半水草(アナカリス)だけで回してたけど
ミジンコとかいっぱい沸いたし
856pH7.74:2008/09/15(月) 21:13:36 ID:f2HJgzpz
>>854
飼育する魚にあった砂にしてあげて

>>853
エビのため、ベタのために、
スポンジフィルターを薦めます。
857pH7.74:2008/09/15(月) 21:25:10 ID:1hcQ9nrZ
>>855 有難うございます 早速やってみます
そのときの水換えの頻度と量はどのくらいですか?
858pH7.74:2008/09/15(月) 21:25:26 ID:Pez7vJwU
>>854
お前が入れる魚によって変わるだろ
本気でバカなのか?釣りなのか?
859pH7.74:2008/09/15(月) 21:31:43 ID:3dzRQnZi
>>856 >>858
1年アクアリウムに触れてなかったのですべての知識が飛んでしまったんですが
魚によって砂を変えるとは酸性かアルカリ性かということでしょうか
860pH7.74:2008/09/15(月) 21:33:05 ID:HRVtkD3Z
>>853明るいライト。
861pH7.74:2008/09/15(月) 21:35:25 ID:f2HJgzpz
>>859
水質はもちろん
コリドラスならほじくれるように細かいボトムサンド
レッドビーシュリンプなら水質変化の少ないソイル
プレコならうんこ多いからベアタンク
そんな感じで選ぶんだよ
862pH7.74:2008/09/15(月) 21:36:12 ID:Pez7vJwU
>>859
アクア始める前に脳神経外科で受診しとけよマジで。
それとも老害か?
>魚によって砂を変えるとは酸性かアルカリ性かということでしょうか
それもあるけど他にもあるだろ。
とりあえず入れる魚書けよ
水草の種類も書けよ
863pH7.74:2008/09/15(月) 21:37:53 ID:ZAs4l0Q7
>>856
メインフィルターに、スポンジフィルターだけにするんですか?
864pH7.74:2008/09/15(月) 21:38:11 ID:OV9HlINL
>>862
ささいなことでブチ切れすぎ
精神科行ったほうがいいぞw
865pH7.74:2008/09/15(月) 21:41:18 ID:f2HJgzpz
>>863
スポンジフィルターだけで十分だよ
不安ならダブルタイプにすればいいよ
866pH7.74:2008/09/15(月) 21:41:48 ID:3dzRQnZi
>>861 >>862
確かに1年離れただけで忘れてしまうとは老害かもしれませんね
少し時間に余裕ができたら脳神経外科に診てもらおうかと思います
入れる魚はカラシンを中心に、こけとりにエビを少しと考えています
水草はCO2添加の必要のない種類を考えています
867pH7.74:2008/09/15(月) 21:44:01 ID:Pez7vJwU
>>866
正直それなら低床なってなんでもいいけど
なるべく大磯砂、サンゴは等のアルカリに傾ける奴はやめたほうがいい
ソイル、溶岩石あたりが妥当かな。
ソイルは嫌っていうなら溶岩石。
高けーよカスって言うならADAのアクアグラベルとか水質に影響与えない奴
868pH7.74:2008/09/15(月) 21:44:36 ID:f2HJgzpz
>>866
自分なら
濁りが少ないソイルを選ぶ
869pH7.74:2008/09/15(月) 21:45:27 ID:dVvpr1ya
通販をしてみようかと思うんだけど注意する事とどこの通販が良いのか教えてエロい人〜!
870pH7.74:2008/09/15(月) 21:47:25 ID:Pez7vJwU
>>869
それぞれ良いところもあれば悪いところもある
初めてならチャームにしとけばまず問題無いだろうね。
あとエロい人〜とかやめとけ。お前一応聞く立場だろ
そこ弁えとけよ
871pH7.74:2008/09/15(月) 21:48:08 ID:qwak6W8P
ヤフオクで評価が多くて悪い〜が少なくて安いやつ。
872pH7.74:2008/09/15(月) 21:49:39 ID:HRVtkD3Z
>>853
それ濾過器いらないぞ
濾過無しで水質だけ見ててみ、必要なら買えばいい
ライトが暗いと知らない。
873pH7.74:2008/09/15(月) 21:49:46 ID:Pez7vJwU
ヤフオクとかやめとけよ
個人で責任もくそもねーのに
水槽貝、コケ、病気だらけにしたいならどうぞ
874pH7.74:2008/09/15(月) 21:51:55 ID:WHtp/r+X
>>844 上下逆に使えば?
875pH7.74:2008/09/15(月) 21:52:44 ID:dVvpr1ya
>>870スマヌ。ついノリで・・・。
アドバイスありがと〜!
876pH7.74:2008/09/15(月) 21:53:46 ID:HRVtkD3Z
エロい人と言われて、すぐに返事するあなたが大好きです。
877pH7.74:2008/09/15(月) 22:11:07 ID:CrVXrni/
近所のドブ川に繁殖していたアナカリスを引っこ抜いてきたんですが
いくらよく洗っても水槽に入れるのは危険ですか
878pH7.74:2008/09/15(月) 22:12:59 ID:f2HJgzpz
>>877
別水槽にて、2週間程度トリートメントして、
問題なければオッケー
879pH7.74:2008/09/15(月) 22:13:21 ID:HRVtkD3Z
直射日光の紫外線で一週間
880pH7.74:2008/09/15(月) 22:14:02 ID:dVvpr1ya
通販する人はどうやって支払ってますか?
振り込み?代引き?
881pH7.74:2008/09/15(月) 22:15:31 ID:CrVXrni/
>>878-879
ういっす、別水槽で清めておきます
882pH7.74:2008/09/15(月) 22:15:36 ID:f2HJgzpz
>>880
高額なときは、代引き
小額のときは、イーバンク振込
883pH7.74:2008/09/15(月) 22:16:19 ID:HRVtkD3Z
酔った。お休みなさい。
884pH7.74:2008/09/15(月) 22:25:51 ID:j145k3S2
外部フィルターや二酸化炭素、ヒーター・ファンに照明リフト
水槽の上部はいろんな器具があると思いますが
市販の水槽蓋って隙間の大きさや数が小さくて使えませんよね?

一般的な人たちはどうしているのですか?
885pH7.74:2008/09/15(月) 22:33:44 ID:ZAs4l0Q7
>>865
ナノ・スポンジフィルターLS-70と、エアーポンプ水心SSPP-3ぐらいでいいんでしょうか?

>>872
ライトはスカイライトフリーリフトインバータ14Wです
水質は・・・あの紙の検査用紙みたいなのがあるんですが、PH計ってもイマイチ分からないっスorz

886pH7.74:2008/09/15(月) 22:36:40 ID:v7RZ+Wp4
エーハイムの緑のチューブが嫌で
透明のチューブにしようかと思いましたが
どうせなら硬質塩ビパイプで配管しようと思います。
で、色々調べたら、透明の13Aのエルボとかないんですねorz
それはいいんですが、塩ビの接着剤って、水槽の生体に影響を与えないのでしょうか?
887pH7.74:2008/09/15(月) 22:41:09 ID:qdV+z4d1
どうせ汚くなるのに
888pH7.74:2008/09/15(月) 22:48:18 ID:OV9HlINL
接着剤は、かなり慎重に選ばないと、生体殺すよ。
乾燥してからでも。
経験者より
889pH7.74:2008/09/15(月) 22:51:05 ID:DOWhianv
どうも硬度が低いようなので市販の硬水のミネラルウォーターを入れても生体に影響はないでしょうか?
890pH7.74:2008/09/15(月) 22:53:18 ID:+1YFSIeD
>>884
ホームセンターで、アクリル板買って、そこでカットしてくれると思うから
お好みの形にカットするといいよ
>>885
OK
ベタは、水流好まないから、
ナノ・スポンジフィルターLS-70のL字排水口はずして
上に排水するようにするといいよ
891pH7.74:2008/09/15(月) 22:54:58 ID:R9w08VhZ
>>882
どうもしっくりこないんだよな。
892pH7.74:2008/09/15(月) 22:55:53 ID:v7RZ+Wp4
やっぱり生体に影響あるのですね。
情報ありがとう。もう少し調べてみます。

>>887
汚いのが見えるから掃除する気になるのです。
893JEX ◆JEXYZbT/vM :2008/09/15(月) 22:56:36 ID:R9w08VhZ
縁起が悪い。
894pH7.74:2008/09/15(月) 22:58:19 ID:OV9HlINL
>>889
よっぽどの小型水槽でない限り、ミネラルウォーターを1Lや2L注いでも、何も変わらん。もちろん硬度も。
水換えを毎回全て市販のミネラルウォーターでやる言うんなら話は別だが。
895JEX ◆JEXYZbT/vM :2008/09/15(月) 22:58:29 ID:R9w08VhZ
>>891の続き。

>>882
イーバンクと代引きを併用して、クレカで安い物をこまめに買うと得した気分になるということかな?。
896pH7.74:2008/09/15(月) 22:58:51 ID:+1YFSIeD
>>889
問題無し
でもすぐ元に戻るから
山谷石等の石を入れるといいよ
897pH7.74:2008/09/15(月) 23:01:09 ID:Qss7UcXv
>>889
濾過槽にカキ殻かサンゴ砂でいいんじゃないの?
898pH7.74:2008/09/15(月) 23:02:09 ID:ZAs4l0Q7
>>890
ありがとうございます。もうひとつ、お願いします。水槽の高さが26cm。LS-70が25cm。LS-30が15cm。
底床もあるので、70の方にしたら、水が出るところが水面よりもすごく高くなるし(キリンさんが好きです状態?)
逆に30なら、水中の中に入り込むと思うのですが・・・・

スポンジフィルターって、どういった位置に付けるのがベストなんでしょうか?
899pH7.74:2008/09/15(月) 23:02:38 ID:+1YFSIeD
>>895
イーバンク= イーバンク同士なら手数料無料 (手数料節約)
代引き  = 来なかった時のための保険   (先払でこなかったらショック)
と思う
900pH7.74:2008/09/15(月) 23:13:57 ID:+1YFSIeD
>>898
あんまり水面からでちゃうと排水出来ないから
LS-30 でいいよ

どうしてもダブルがいいなら水に排水口が浸かるようにカット

設置は下記のテトラのサイト参考にしてみて
テトラからも出てるから参考に
http://www.tetra-jp.com/products/filter/filter05.html
901ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/15(月) 23:14:02 ID:pHbrHYX2
>>899
送料無料で、手数料無料で、純利益未満の商品が売れると今後どうなるかということですけどね。
902900:2008/09/15(月) 23:17:46 ID:+1YFSIeD
>>898
LS-30 は、ダブルですね

さーせん OTL
903pH7.74:2008/09/15(月) 23:18:11 ID:ZAs4l0Q7
>>900
何から何までありがとう。
明日早速買いに行って来ます
904おはよー:2008/09/15(月) 23:26:31 ID:HRVtkD3Z
数十リットル濾材使ってる水槽よりも無濾過の方が水質いいんだよね
やんなっちゃうよ
905ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/15(月) 23:26:41 ID:pHbrHYX2
>>889
>水換えを毎回全て市販のミネラルウォーターでやる言うんなら話は別だが。
ミネラルウォーターを生成するには相当の濾過が必要でして、水道水にミネラルを添加して
ウール交換をまめにすることが、基礎と思いますね。

>>894
それやったことあるけどボルネオ水系は◎だけど、チョコグラ、スンダダニオなどの酸性よりの弱酸性な魚には×でした。
ベック以外の天然ペンシルも× 物によっては即死とか次の日全滅とかもありうる。
906pH7.74:2008/09/15(月) 23:29:51 ID:HRVtkD3Z
ミネラル麦茶で決まりですよ
907pH7.74:2008/09/15(月) 23:30:59 ID:HRVtkD3Z
いやまじで
908JEX ◆JEXYZbT/vM :2008/09/15(月) 23:32:53 ID:R9w08VhZ
>>906-907
あのね、カメレスなだけで。
909pH7.74:2008/09/15(月) 23:35:41 ID:HRVtkD3Z
やあ先日はどーも
手洗えよw
910pH7.74:2008/09/15(月) 23:38:04 ID:JUgOJ5LC
外掛けフィルターの
Mサイズ(300L/時間)またはLサイズを1000円程度で売ってるところないですか?
1680円くらいでホムセンで売ってるんですが
+数百円で同じフィルターが入った40cm水槽のセットが買えてしまうので・・・

これ以上40cm水槽増やしたくないです
911ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★:2008/09/15(月) 23:39:27 ID:pHbrHYX2
>>904
外部フィルターにガラスボールだけ入れて濾過容量を増やしてもメンテナンスがえらい手間ですね。
濾過容量を確保するには底砂が、足場といわれるように第二の心臓と考えられます。
ペットショップなどで、セッティングが出せる魚とそうでない水系の魚がいると思われます。
観賞魚が趣味でないと思われる奴が管理している生体は弱っていますね。
912pH7.74:2008/09/15(月) 23:42:28 ID:HRVtkD3Z
コテは一つにして下さい。面倒です。
913pH7.74:2008/09/15(月) 23:43:58 ID:tHnduSZg
3人まとめてボゲックス
914pH7.74:2008/09/15(月) 23:46:54 ID:StYhyjlq
60規格にソイルを5センチほど敷いて手のひらサイズの流木をこれでもかと投入した水槽を計画しています
止水域がなるべくできないようにするにはどんな濾過がいいですかね?
915pH7.74:2008/09/15(月) 23:46:58 ID:HRVtkD3Z
謝る
本当ごめん
916pH7.74:2008/09/16(火) 00:01:53 ID:0ZhuzsXk
>>914
外部フィルター×2に、ディフューザーを付けて
1つは上層部
もう一つは下層部
を水が回るように設置する。
917pH7.74:2008/09/16(火) 00:06:06 ID:4zFmJ8Kr
918pH7.74:2008/09/16(火) 00:07:57 ID:whdVJukq
>>910
北朝霞のクリエ
外部フィルターsが500円、mが900円くらいで置いてる

しかし、店長は客に対してナメた口を聞く
行くとしたら、最低のショップスレを見てからにした方が良い

客の環境を勝手に決めつけて、「脳みそあんのか?」など
普通に見当外れの暴言を吐いてくる
919pH7.74:2008/09/16(火) 00:11:37 ID:whdVJukq
ごめん外部じゃなくて外掛けだった
脳みそ腐ってました
920pH7.74:2008/09/16(火) 00:13:45 ID:7zoRQGME
>>918
スマン、先に言っておけばよかったんだが、横浜近辺か通販でよろ。

フィルター3つ買う予定があるので通販で3000円以上無料とかだと
+αで越えるので助かります。
921pH7.74:2008/09/16(火) 00:15:41 ID:whdVJukq
通販やってたはず
検索してみてくれ
俺はケータイだからパスな
922pH7.74:2008/09/16(火) 00:19:37 ID:0ZhuzsXk
>>917
@砂が細かいから外部フィルターの吸い込み口にスポンジ等付けて対処した方がいい
Aヒーターは、サーモと分離している方がいい
(ヒーターが壊れた時、ヒーターのみの交換でいいから)
923917:2008/09/16(火) 00:31:12 ID:4zFmJ8Kr
なるほど
砂よりもソイルの方が水質安定したりとかある?

924pH7.74:2008/09/16(火) 00:35:50 ID:whdVJukq
一般的な製品だと
初期1ヶ月間は砂の方が安定する。アルカリにだけど
その後半年くらいまではソイルの方が安定する
1年以上たったら同じ
一般的に3年後、ソイルは交換時期がくる
925pH7.74:2008/09/16(火) 00:37:30 ID:/x/gULf/
水槽立ち上げて約1ヶ月たつんですが、水面に膜がでまくってます。

水槽:60規格
濾過:サブ2215+2215+吸水ストレーナにP1
ライト:20W×3
co2:1滴/秒
底床:大磯
水温:日中は29℃ 夜間は26℃位
水草:Eホレマニ、Eウルグアイエンシス、Eテネルス
Cryスリランカ、Cryワルケリー、Cryバランサエ等底の1/2位の面積
生体:レッドチェリー×10
カージナル×5
オトシンネグロ×1
その他:チャームで買ったレイアウトウッド
深山石
ph:7.0前後


とにかく毎日膜が水面の1/2位でてます。
ペットボトルで膜を排除してるんですが、ペットボトルがヌルヌルになってます。
今まで何度もリセットしたりしてきたんですがこんなになるのは初めてです。
コケも若干でてます。黒髭ゴケっぽい形ですが、薄い緑色です。
原因はなんなんでしょうか?
濾過がまだ出来上がって無いだけ?
926pH7.74:2008/09/16(火) 00:38:29 ID:0ZhuzsXk
>>923
ビーシュリンプ、水草、水質に敏感な魚を育てる以外なら
綺麗なこの砂でいいよ
927pH7.74:2008/09/16(火) 00:39:57 ID:whdVJukq
アクア雑誌って
昔のバックナンバーを保管しとけば
そのうち、当時興味がなかった記事でも役に立つ事があったりする?

それとも、常に最新の情報じゃないと意味ないとかで
保管しておくだけ無駄かな?
928pH7.74:2008/09/16(火) 00:43:58 ID:whdVJukq
1ヶ月立てば最低限の濾過はできてるはず
夜間エアレーションが弱くない?
929pH7.74:2008/09/16(火) 00:47:26 ID:u3GEkWAV
20cmキューブに最適なフィルターって何でしょう?
AT-20とかだと洗濯機になってしまいそうなので他のものを探しているのですが…
930pH7.74:2008/09/16(火) 00:51:25 ID:whdVJukq
ニュースペースパワーフィットS
良さそう

多分、水作
931pH7.74:2008/09/16(火) 00:52:31 ID:JDN+9LGV
>>929
スペースパワーフィットのSなんてどう?
>>927
役に立つ事もある。本をスキャナで取り込んで保存とかいう話もあったな。アクア系ではないけど。
逆に最新の情報なんてあまり無いから定期的に買う必要も。
ネット上でも有効な情報が沢山あるから、最初から買う必要も・・・おっと誰か来たようだ
932pH7.74:2008/09/16(火) 00:53:19 ID:/x/gULf/
>>928
レスありがとう
今はエアレしてないです…
したほうがいい?
933pH7.74:2008/09/16(火) 00:54:07 ID:whdVJukq
>>931
ありがとう
そしてかぶってごめん
934pH7.74:2008/09/16(火) 00:56:39 ID:whdVJukq
>>932
エアレしないなら油膜はあきらめれ
935917:2008/09/16(火) 01:04:21 ID:4zFmJ8Kr
>>926
え?水草育てらんないの?
じゃあ細かくて水草そだつってどんなんかな?
936pH7.74:2008/09/16(火) 01:10:09 ID:whdVJukq
今月の楽熱の後表紙裏にスドーの砂の広告が載ってる
937pH7.74:2008/09/16(火) 01:24:43 ID:JDN+9LGV
>>935
ビーは白系の底床だと色が飛ぶとの話。魚も同様。あと、硬度の関係で育てられない水草もある。
白系はアルカリに傾き易いイメージがある。この砂はどうだか知らん。
938pH7.74:2008/09/16(火) 01:40:54 ID:FD45WrOD
60cmのオススメの水槽セットを教えてください
最低、上部フィルタ(できれば濾材も)、蛍光灯(2灯)がセットになっていればいいです。
↑このくらいなら、バラで選んだ方がいいという場合は、そのそれぞれのオススメを教えてください。


金魚を飼いたいと思っています。
939pH7.74:2008/09/16(火) 01:53:35 ID:whdVJukq
60の金魚水槽なら
実際に店に行って店員に聞く方が早いと思う

ほとんどの場合、当たりもハズレもないから
ここで聞いても返事はないと思う
940pH7.74:2008/09/16(火) 01:59:11 ID:PWni+v4B
30×20×20の水槽にエーハ2006と水作ミニ。
コリだったら、何匹いけるかな?
941pH7.74:2008/09/16(火) 02:01:46 ID:FD45WrOD
>>939 ありがとうどざいます。
例えば、2chではGEXの水槽の評判が悪いようですが、店の人はそこら辺をちゃんと考えてくれるか分からないので
この場を借りて質問しました。
まあ、ニッソーやその辺りの一流(?)に限定して店の人に相談すれば、なんとかなりそうです。感謝です。

942pH7.74:2008/09/16(火) 02:05:22 ID:0ZhuzsXk
>>940
2匹
943pH7.74:2008/09/16(火) 02:09:17 ID:0ZhuzsXk
>>941
自分なら見た目にこだわって

水槽=オールガラス(エーハイム、ADA等)
照明=テトラ水中ライト
ろ過=外部フィルター(エーハイム、テトラEX、パワーボックス等)
944pH7.74:2008/09/16(火) 02:33:55 ID:9UAiISgQ
エーハイムの水槽とか論外もいいとこだろ
945pH7.74:2008/09/16(火) 02:34:13 ID:/atlwDBr
日本で一番大きい熱帯魚店は何ですか?
交通費をかけてでも行ってみたいです。
946pH7.74:2008/09/16(火) 04:45:38 ID:YqSuiUBa
>>943
エーハ厨の俺だが水槽がエーハなんて論外

コトブキがいいかな
次に買うとしたらレグラスだ
947pH7.74:2008/09/16(火) 07:08:12 ID:D2R2OjG2
エーハ水槽を昨日通販で買ったんだけど、こいつかなり緑だね
安かったし、しょうがないからそこは許すとしても
ガラス蓋がはまらん
蓋同士が微妙に重なり合ってピタリ置けない
よく見たら蓋置きが微妙に内側にズレてるようないないような
これって仕様ですか?
蓋置きが悪い?
948pH7.74:2008/09/16(火) 08:09:37 ID:WbNeoIkg
尾ぐされ病の原因はなんでしょう
タイリクバラタナゴのしっぽつけねがしろいです
モツゴタモロコ金魚アブラボテ泥鰌ヨシノボリスジエビ混在60水槽です
こいつとアブラボテは店でかいますた
949pH7.74:2008/09/16(火) 08:16:53 ID:cEZwUL+q
安売り水槽ではテトラオールガラス水槽がよかった
ガラス厚6mmで安心感がある
950pH7.74:2008/09/16(火) 08:24:59 ID:lSQ0Woyn
大阪のパセオはでっかい熱帯魚店だよ!たぶん西日本最大!?
951pH7.74:2008/09/16(火) 08:28:59 ID:k0t/xoBj
>>948
原因をお望みか

フレキシバクター・カラムナリスの感染だな
952pH7.74:2008/09/16(火) 11:11:39 ID:XqBSzbuq
熱帯魚初めて3週間なのですが質問です。
W310×D180×H250mm 
水容量12リットルの水槽に
ネオンテトラ14匹
コリドラス3匹
トランスルーセントグラスキャット1匹
は入れすぎで何か問題が発生するレベルでしょうか?
953pH7.74:2008/09/16(火) 11:16:43 ID:w09l8keV
>>952
初心者には多いな
それにホネホネマンは群れないとストレスかかるし
954pH7.74:2008/09/16(火) 11:22:19 ID:XqBSzbuq
>>953
思わず買い足すうちにこんなんなってしまって
ホネホネマンは単体ではだめなのですか・・・
もう1匹足すか処分してしまうしかないでしょうか?
スペースがないので水槽は足せません。
955pH7.74:2008/09/16(火) 11:31:57 ID:YqSuiUBa
>>954
自然に死ぬから大丈夫だ
最後まで飼ってやれ

可哀想なら買った店に無料で引き取ってもらえ
損はするが罪悪感はなくなるだろ
956pH7.74:2008/09/16(火) 11:35:13 ID:w09l8keV
>>954
60ぐらい置くスペースあるだろw
957pH7.74:2008/09/16(火) 11:39:02 ID:0EJvqmX0
エーハの水槽勧めている奴がいる・・・
958pH7.74:2008/09/16(火) 11:54:39 ID:Nwpsro13
>>945
ホムセンの熱帯魚んとこに国内最大級だか日本一だかて書いてあったんだけど

聞きたい?
959pH7.74:2008/09/16(火) 12:03:10 ID:R4zfEKn5
水入れ3日目にしてかなりの白濁りが出ています。

水面に鼻を近づけると臭いもしていて、実際に一時的な白濁りと
完全に駄目になった水というのは色や臭いで違いはあるのでしょうか?

今の自分の水がどちらなのかと思いまして。白濁りってどれ位で
なくなるのでしょうか?
960pH7.74:2008/09/16(火) 12:11:39 ID:YqSuiUBa
>>959
エアレーションか濾過器は回ってるか?
やってて異臭なんて考えられんが…

やってないなら、その水はカビてる
やり直せ
961pH7.74:2008/09/16(火) 12:23:44 ID:XqBSzbuq
>>955
ありがとうございます。
可哀想ですが死ぬまで大事にします。
>>956
あるっちゃあるんですが、来年は実家に帰ったり色々今やってしまうと不都合があるので><
962pH7.74:2008/09/16(火) 12:33:25 ID:Lqb0DRm+
水草の肥料のオススメを教えてくださいヽ(゚∀゚)ノ
963pH7.74:2008/09/16(火) 12:34:29 ID:YqSuiUBa
>>961
そのままというのもアレだな

置き場が本当に限られているとして、外掛け濾過器を一回り強力なもんにするか、水作の投入式濾過器追加は出来んか?

濾過能力さえ上回れば相当な過密飼育でも長く生きるぞ
まあ俺は小さな水槽のシビアなバランス取りを放棄して水槽をでかくしたが…

964pH7.74:2008/09/16(火) 12:34:50 ID:GuR/WFuo
>>961
酷いな
地獄だな
965pH7.74:2008/09/16(火) 12:38:31 ID:YqSuiUBa
>>962
硫酸カリ
生体が水槽にいるならこれ以外要らん
966pH7.74:2008/09/16(火) 12:39:16 ID:Nwpsro13
来年まで発泡スチロール
多孔質素材で冬の温度管理も楽
魚にはいいかも
967pH7.74:2008/09/16(火) 12:48:14 ID:GGBLjwin
968pH7.74:2008/09/16(火) 12:56:54 ID:/atlwDBr
>>950
西日本最大ですか…気になります

>>958
聞きたいです!
969pH7.74:2008/09/16(火) 12:59:24 ID:Lqb0DRm+
>>965
ありがとうございます
さっそく今日買いに行ってきます
970pH7.74:2008/09/16(火) 13:03:06 ID:Nwpsro13
971pH7.74:2008/09/16(火) 13:06:29 ID:/atlwDBr
>>970
見落としてました。すみません有り難うございます
972pH7.74:2008/09/16(火) 16:26:15 ID:gzQSCGhK
今の時期田んぼで取ってきたマツバイって水中に入れても飼育できますか?
水上にあるものはダメなんでしょうか
973pH7.74:2008/09/16(火) 16:29:49 ID:cEZwUL+q
60の水槽にネオンドワーフレインボーをたくさん入れたいんだけど
現実的にみてどれくらいが妥当でしょうか?
濾過はエーハ2213です
974pH7.74:2008/09/16(火) 17:06:43 ID:zZzG3Arx
>>969
そのまま入れちゃダメよ。
コーヒーフィルターに入れて水で濾して、その水を投入ね。
975pH7.74:2008/09/16(火) 17:21:22 ID:YqSuiUBa
>>973
50はいける(やってた)
976pH7.74:2008/09/16(火) 18:03:59 ID:+QoLzMhL
>>969
硫酸カリウムは園芸用肥料だから、ホームセンターとかで購入。
これを液肥にするのに、ミネラルウォーターや薬局で購入できる精製水が必要。
普通にアクアリウム用で液肥なら、ADAのブライティkやブライティステップ3。
固形なら、テトラのイニシャルスティックが使いやすいですよ。これはそのまま底床に埋め込み使う。
977pH7.74:2008/09/16(火) 18:17:02 ID:vxI4asiK
水が立ち上がるまでの過程で、白く濁る状態のあとはどうなるの?
978pH7.74:2008/09/16(火) 18:33:27 ID:YqSuiUBa
澄む
979pH7.74:2008/09/16(火) 20:23:37 ID:ek+xkUzs
>>973
掃除が大変だよお。
980pH7.74:2008/09/16(火) 20:24:35 ID:ek+xkUzs
>>980ゲッツ。次スレ建ててきます。
981pH7.74:2008/09/16(火) 20:25:43 ID:zKfChUq8
>>980
ヨロ
982pH7.74:2008/09/16(火) 20:30:30 ID:ek+xkUzs
次スレ建てました。
このスレッドの消費後、移動願います。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1221564481/
983pH7.74:2008/09/16(火) 20:56:56 ID:dfhDwFwD
ピクシーネオというコトブキ製の14w照明のボディーにパルックボールのような蛍光球をさしても使えますか?
984pH7.74:2008/09/16(火) 21:03:09 ID:36UkHXs3
>>982の立てたバーボンテンプレが気持ち悪いので、立て直しました。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1221566234/l50
985pH7.74:2008/09/16(火) 21:07:54 ID:ek+xkUzs
>>984
2chは今日がはじめてですか?
先に建てたほうを使うのが基本です。というか2chを使う上で知らなければおかしいです。
さっさと削除依頼出してきなさい。
986pH7.74:2008/09/16(火) 21:31:06 ID:YqSuiUBa
>>984
アホか
987pH7.74:2008/09/16(火) 21:44:35 ID:YqSuiUBa
>>984
お前42の早漏スレも立てたガチニートだろ
いい加減にしろ
最低限の社会性もねえからガチニートなんだよお前は
988pH7.74:2008/09/16(火) 21:45:05 ID:PlVSt8G4
>>980

本スレ→>>982
989pH7.74:2008/09/16(火) 22:15:34 ID:Y1oPyl2B
>>985
てめえのオナニーを正当化すんな
お前も>>984と同類だオナニー野郎

>>984
叩くのはありだが重複させんなクズ
990pH7.74:2008/09/16(火) 22:19:48 ID:YqSuiUBa
>>989
ほざくな社会の寄生虫
>>980が決めんだよ
いい加減理解しろ
991pH7.74:2008/09/16(火) 22:24:38 ID:RSgVR9HJ
>>990
頭悪そうな文章ですね^^
992pH7.74:2008/09/16(火) 22:27:11 ID:yHOxVg92
>>991
悪いんだよ^^
993pH7.74:2008/09/16(火) 22:28:31 ID:MmpiDInw
>>990
何でそんなにキレてんだ?
発情期なのか?
994pH7.74:2008/09/16(火) 22:31:35 ID:ZxeR1Mg9
エーハの水槽いいよw安いから。水槽なんて安けりゃいいの
995pH7.74:2008/09/16(火) 22:33:29 ID:NPOBBL1H
バーボンテンプレ使いたがってたの一人しかいなかったのにすげえ執念だな
厨っぷりが微笑ましいぜ
996pH7.74:2008/09/16(火) 22:37:40 ID:79Z4oqaV
うめ
997pH7.74:2008/09/16(火) 22:44:54 ID:fZnAuFXI
うめとこ
998pH7.74:2008/09/16(火) 22:46:21 ID:ek+xkUzs
>>995
IDがNPO
どうせID変えてるんだろうから、もうそのIDを見ることは出来ないだろうけど。
999pH7.74:2008/09/16(火) 22:46:34 ID:4qtPSz8j
ID:YqSuiUBa
必死ですね^−^
1000pH7.74:2008/09/16(火) 22:47:33 ID:fZnAuFXI
1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。