∈( * ゚д゚)∋闘魚・ベタを飼ってる人31匹目
1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2008/09/05(金) 11:46:11 ID:b9/J9UiB
ベタは小さな袋やケースで売られてる事が多く、袋は論外ですが、
ケースの場合はそのまま飼える場合と飼えない場合があります。
水量にもよりますが、濾過装置なしの飼育は、基本的に頻度の高い水換えを必要とします。
【瓶飼い初心者へ】
瓶で生態系は保てません。
毎日の餌やりは勿論、糞と残飯処理は必ずしましょう。放っておくと、水質がどんどん悪化します。
瓶には濾過装置が無いので、特に水量が少ない場合、
毎日の水換え(一日汲み置きした水道水、またはカルキ抜きで塩素を抜いた水で)が必要です。
水量が1リットルほどならば、3日に一度程度は必要。
その際、急激な水質変化を防ぐ為、換水は2〜3分の1程度に留めておく。
フレアリングも狭いのでままならず、運動不足に成りがちですから、鰭腐れ等水質悪化に伴う病気には注意が必要。
グリーンFゴールドや、ニューグリーンFなどが常時あると安心。
【基本的な飼い方】
♂同士を一緒にすると殺し合うまで戦い続けるので、”単独での飼育”をする。
♀も相性が悪いとどちらかが一方的に攻撃したりするので、こちらも単独での飼育が無難。
他種との混泳は尾ひれがひらひらしている魚はベタに攻撃されやすい、
個体差にもよるがやはり単独飼育のほうがよい。
【他種との混泳について】
基本的にベタは単独飼い。
エビ・貝・一部大人しいテトラ類等、混泳可能な物もあるとの実例報告はあるが、
多くはベタの性格・個体差によるので「可能である」とは言いがたい。
それでも混泳を試す場合は「最悪の場合」を想定して“自己判断”“自己責任”で。
(※最悪の場合>ベタもしくは同居魚の死亡、またはうまくいかなかった場合の住み分けのための飼育設備増設など)
【飼育環境】
コップで飼えるといっても「熱帯魚」、原則ヒーター必須、水温計もつけること。
夏の間はつけなくてもよいが9月末ごろまでには用意したい。
またベタはジャンプ力が高いので蓋を用意しないと飛び出しで死ぬことも。
【水質管理】
どの魚にも言えることだが急激な水質の変化に弱いので購入後の水あわせ、換水は慎重に。
勿論水はカルキ抜きの薬品等によって塩素を抜いたもので。
濾過装置を付けなくても週2〜3回、全体の3分の1程度の換水をすれば飼育できるが、
コップ飼育は水量が少なく、特に夏は水質悪化が早いので初心者は最低でも1リットル以上の水量を持つ水槽を用意、濾過装置も欲しいところ。
ベタは泳ぐのが得意ではないので濾過装置による水流はおさえること。
【底砂と水草】
底砂は濾過装置が無い場合は入れないほうがよい、水草はベタのストレス緩和、多少の水質維持効果あり。
お勧めはウィローモス、水草育成に必要なライト、CO2を用意しなくてもよい。
【給餌について】
餌は専用飼料や赤虫、専用飼料は1日5粒、赤虫は2、3匹程度で十分、与えすぎは水質悪化へ繋がるので注意。
また餌やりは原則ベタを買った日の次の日からすること。
*赤虫は消化に悪く、与えすぎると便秘を引き起こす場合も。
【まずは検索!】
上記のテンプレを読んでも分からないときは、検索サイトを使って自分で調べ、それでも分からなかったときに質問してください。
☆ベタは「コップの中でも生きていられる」だけです。コップで飼えるは商用のキャッチフレーズにすぎません。
ベタをより健康に、より換水頻度を減らしたいなら大きな水槽で、濾過装置をつけて「飼う」に越したことはありません。
また、瓶飼いにする場合は、しっかりとした監理を怠らない事が大切です。勿論水槽飼いも同じです。
3 :
pH7.74:2008/09/05(金) 11:48:11 ID:b9/J9UiB
4 :
pH7.74:2008/09/05(金) 11:49:32 ID:b9/J9UiB
5 :
pH7.74:2008/09/05(金) 11:54:19 ID:A7nQj2+v
塩厨、age・sage厨はヌルーがお約束
>>1乙
6 :
pH7.74:2008/09/05(金) 11:57:50 ID:b9/J9UiB
【塩について】
普段、ベタの体調に異変が無い時に飼育水へ塩を入れる事は、ベタによくありません。
塩水ではバクテリアも死にやすく、飼育水の悪化を助長しますし、
普段から塩水に慣れてしまっていては、病気時の塩水浴が効果が出ないからです。
また、病気の初期に、0.3〜0.5%濃度の塩水浴は有効ですが、
いきなり分量の塩を入れるのではなく、分量分の塩を溶かした水を少しづつ入れ、
徐々に0.3〜0.5%の濃度にしてあげてください。
オススメの塩は、不純物が少ないNaClが99%以上含まれている
財)塩事業センターの「食塩」が安くて入手しやすいので良いでしょう
外国産の塩は、不純物が多いのでお勧めできません。
7 :
pH7.74:2008/09/05(金) 12:49:46 ID:ESpzxG4o
塩はどっさりとな
塩は多ければ多いほど宜しい
8 :
pH7.74:2008/09/05(金) 13:53:06 ID:e4oe+h5T
塩を入れるのは 新しい水に。でないと、PHが急激に上がってしまうから。
9 :
pH7.74:2008/09/05(金) 13:56:40 ID:ESpzxG4o
どっさりとな
10 :
pH7.74:2008/09/05(金) 14:01:16 ID:DD7SSoPx
底砂に岩塩って使えないかな
11 :
pH7.74:2008/09/05(金) 15:25:55 ID:U6qq/blY
pHな。
誰がpH変わるほど塩を入れるって?
12 :
pH7.74:2008/09/05(金) 15:34:42 ID:IQ3UWX5k
日本でいつかニガリが流行り何にでもニガリを入れる若い娘やおばはんが増殖した時期があったが
中国ではニガリは自殺するために使われるらしい
何でもほどほどにということか
この前に海に行き皮膚の湿疹に海水を塗りたくったら、その後少し良くなったっけ
13 :
pH7.74:2008/09/05(金) 16:21:30 ID:B0+/C2qu
14 :
pH7.74:2008/09/05(金) 16:22:33 ID:B0+/C2qu
誤爆です。すみません
15 :
pH7.74:2008/09/05(金) 17:06:48 ID:e4oe+h5T
>>12 そうなんだ。少し前に日本では「痩せる」とかで飲み物に
入れて飲むのが流行ったっけ。
>>11 釣りかと思うがマジレスするけど、0.5パーでも汚れた水に塩をいれるとphが
上がるよ。
0.5パーは治療というよりも 魚の自然治癒力を高めるための意味だって
ことだから、PH無視では本末転倒。
16 :
pH7.74:2008/09/05(金) 17:12:45 ID:ESpzxG4o
とにかく塩はどっさりと
17 :
pH7.74:2008/09/05(金) 17:15:48 ID:B0+/C2qu
淡水の人は特にボーメ系持って無いだろうから
塩をどれだけ入れて良いものか分らないんじゃないかな?
17キューブで1.0005%は35g〜40g目安だよ
18 :
pH7.74:2008/09/05(金) 17:32:21 ID:U6qq/blY
0.5%の塩水使うのかベタに?海水でも約3%なんだぞ。
塩はほどほどにだ。
あとphでもPHでも無いからな、pHだ。単位は正確にだ。
19 :
pH7.74:2008/09/05(金) 17:41:13 ID:IurjG5+M
今日飼ってたベタが☆になってしまいました。
お腹がポッコリしてた…
夜勤続きで帰れなかったorz
20 :
pH7.74:2008/09/05(金) 19:03:41 ID:IQ3UWX5k
ベタ水槽にまりもいれたらストレス緩和になるかしら かしら?
21 :
pH7.74:2008/09/05(金) 19:16:23 ID:b9/J9UiB
浮草とベタが隠れる事が出来る位の狭い場所があれば良い
22 :
pH7.74:2008/09/05(金) 20:11:10 ID:e4oe+h5T
>>19 自分もずっと昔に飼っていたトラベタ雄がそういうふうになって死んだよ。
母親が飼っていたのも同じ症状で死んだ。
母親の死んだ時には自分は特に気にしていなかったけど、自分のベタも
同じように腹が膨らんで死んだのには疑問が湧いて、死んだベタのお腹を
開けてみたら内臓以外に中は空洞だった。
母親はガラス瓶の中でかっていたけど 自分は上部フィルターつきの水槽で
飼っていた。共通点は餌。
だから、自分的には餌が原因でガスが溜まって腹が膨らんだと思う。
詳しくは色々問題があるからかけないけど、「らんちゅう」で腹が膨らむ
病気があるので そういうので検索してもらったらいいと思う。
ちなみに 松かさなどでも腹がパンパンになってくるけど、あれとは違うから。
23 :
pH7.74:2008/09/05(金) 20:14:08 ID:i/LzcP4L
夜入れたら朝位置がずれてるので
こまめに家族にそれとなく見るよういったら
口でつついてたって。
でも三日目には興味なし。
24 :
pH7.74:2008/09/05(金) 20:14:56 ID:i/LzcP4L
25 :
pH7.74:2008/09/05(金) 20:16:34 ID:IQ3UWX5k
26 :
pH7.74:2008/09/05(金) 20:52:09 ID:2lkeheW1
27 :
pH7.74:2008/09/05(金) 21:51:40 ID:rcxP5BN8
うちのベタはテトラミールっていう
金魚の餌だけど大丈夫かなぁ?
28 :
pH7.74:2008/09/05(金) 21:58:31 ID:FCAWfpEU
うちのグピュロス(青ベタ)はコメリの日本製、キンギョのキモチ(200円、赤色成分配合)を
買ってきた3ヶ月前から与えているがいたって元気にしてる。
エサを上からちらつかせるとジャンプしてとびついてくるよ。
29 :
pH7.74:2008/09/05(金) 23:44:43 ID:RvN2ynLZ
うちのはダイソーの100円の金魚用エサを流用してる
30 :
pH7.74:2008/09/06(土) 00:50:48 ID:aIaJ5Usa
自分ちは咲ひかり、なんかあんま良くないとかどっかで見かけたけどよく食べてくれるよ
31 :
pH7.74:2008/09/06(土) 01:26:47 ID:zu/+Lr4F
うちはひかりベタ。
ウンニょがかたまって出るのでスポイトで掬いやすい。
でもたまには違うものをと思ってエポベタフードっての買ってきた。
32 :
pH7.74:2008/09/06(土) 01:43:39 ID:pJtEitg6
うちはテトラベタだよ
金魚もたべてるw
33 :
pH7.74:2008/09/06(土) 01:44:44 ID:USTIkfzf
ペットショップで聞いたけどベタって金魚の川魚の餌ってのが一番いいらしいよ
34 :
pH7.74:2008/09/06(土) 01:45:20 ID:tk5z3DT2
キョーリンの乾燥赤虫をあげてる
35 :
pH7.74:2008/09/06(土) 02:07:02 ID:mEzNTN76
>>19 >>22 たぶん転覆病じゃないかと。
琉金とか、もともとおなかポッコリ体型のがかかりやすい。
餌食べるときに、やっぱり空気も少しずつ含んで、
人間のげっぷのように上手く出せれば問題ないんだけど
出し切れずに徐々に溜まっていくとなっちゃうらしい。
だからあまり餌あげすぎると、その分空気も飲み込む割合が増えるから
餌は1日1〜2回だよ、って金魚やさんが言ってたよ。
(自分1日3食与えてたので……)
36 :
pH7.74:2008/09/06(土) 02:07:46 ID:2bVlhOud
>>22 ありがとう…
次飼う機会があったら餌とか気をつけてみる。
仕事明けに帰って餌やるときに、寄ってきたりするのが癒されました。
凄く残念です…
37 :
pH7.74:2008/09/06(土) 02:28:21 ID:ecFQXjxg
ねだられるとついたくさんあげたくなっちゃう
気を付けようと思った
38 :
pH7.74:2008/09/06(土) 02:30:16 ID:ecFQXjxg
39 :
pH7.74:2008/09/06(土) 04:12:27 ID:5BtcDOE9
うちではカーニバルが主食。
40 :
pH7.74:2008/09/06(土) 05:24:04 ID:s5PyC+Hw
最近、値段が下がってきてる?
300円以下で見かけるんだよね
41 :
pH7.74:2008/09/06(土) 05:36:08 ID:z649AsBt
お気に入りのメスのトラベタが突然水槽からいなくなった
2週間位前にベタ・コッキーナを飛び出しで☆にしていたので
あわててタンク内を確認しようと水槽に駆け寄ったら…
足の裏に何とも言えない感触
メスのトラベタを踏み潰してしまいました
あれから3年経ちましたが
今でもあの時の感触を足の裏が覚えています
42 :
pH7.74:2008/09/06(土) 09:17:20 ID:dxSlFHOw
うちは小麦粉が原料にない餌を使っている、小麦胚芽はいいらしい。
ディスカスフードは浮くし大きさがちょうどいいので愛用しているよ。
あとランチュウ用の餌でも小麦粉がつかっていないのがあるので 当歳魚用を
使うことも。
おやつには冷凍赤虫。
餌の材料を気にするのも病気予防になるだろうけど、上の人が書いていたように
餌のやり過ぎ、古い餌はやらない、あとは 餌を夜にやらない、餌をやったあとは2時間は寝ないように照明
をつけておくなど、消化不良は転覆病になるらしいから、そういうのに気をつけている。
43 :
pH7.74:2008/09/06(土) 09:20:52 ID:dxSlFHOw
少しぐらい割高になってもいいから、ほんの少量ずつ
の餌が袋入りになっているのが販売になればいいのに。
44 :
pH7.74:2008/09/06(土) 10:45:12 ID:wvMxgQRw
買ったエサの量に合わせてベタも買い足せば無問題じゃね?
45 :
pH7.74:2008/09/06(土) 14:07:31 ID:dxSlFHOw
ベタの水換えが多くなるしお世話が大変
46 :
pH7.74:2008/09/06(土) 14:21:51 ID:wvMxgQRw
買ったベタの量に合わせて自分も増えりゃ、やっぱ無問題じゃね?
47 :
pH7.74:2008/09/06(土) 14:52:55 ID:wRWIUDaC
今、お見合い終わりで、同じ水槽にいれましたが、
オスがせっせと泡を作っている最中にメスがガォーと
エラをひろげて、攻撃しにいくのですが、
相性が合わないって事ですか?
オスは一瞬逃げて、ガォーって反撃しにいきます
48 :
pH7.74:2008/09/06(土) 16:30:30 ID:pJtEitg6
大丈夫じゃない?
積極的なメスですね
49 :
pH7.74:2008/09/06(土) 16:33:21 ID:dxSlFHOw
メスの穴は白いの出てる?
50 :
pH7.74:2008/09/06(土) 16:54:08 ID:wRWIUDaC
>>48-49 白いのは出ています。横線もでています。
しかし、ラガーマンみたいに肩幅が大きくなってません。
卵がないのですかね?
ちなみにオスの方はもう一匹のメスにボコボコにされて
ハラビレと背びれが60%無い状態です。
51 :
pH7.74:2008/09/06(土) 17:38:14 ID:Kv4LlIbb
>>50 解ってると思うけど婚姻線(横線)は「頭||||尾」だよ
警戒線の「頭≡≡尾」が出てない?
52 :
pH7.74:2008/09/06(土) 17:42:05 ID:8F15HA8O
sageる奴には塩をたっぷりとだ!
53 :
pH7.74:2008/09/06(土) 17:56:00 ID:L2UPvUI1
メスがオスのヒレに噛み付いて1分近く離さないっ
オスはメスに噛み付かれたまま水槽内を暴れて振り切ろうとする
程度の差があるもののメス2匹に噛まれてオス2日でボロボロで失敗
1ヶ月後オス1匹とメス3匹増えて新しいオスで再挑戦したが同じ結果・・
程度の差があるもののメス5匹に噛まれてオス1時間でボロボロで中止
54 :
pH7.74:2008/09/06(土) 18:20:40 ID:wRWIUDaC
>>51 大丈夫。わかってた。
職場に置いてある水槽なんで、もう帰ろうと
思うんだけど、こういう場合は、また仕切りするの?
真っ暗にしとけばええの?
55 :
pH7.74:2008/09/06(土) 18:49:15 ID:FWSEIuTw
ベタが水面に浮いてしまいます
ひかりベタをあげたあと観察していたら、落ちていく餌を追い掛けて底に向かって泳ぐのですが、すぐ浮いてしまってます。
今はヒーターのゴムの下の部分に泳ぎついて、そこで体を浮かないようにしてるみたいです。
いつもはこんなことないんですが…。病気でしょうか?
56 :
pH7.74:2008/09/06(土) 19:08:11 ID:hXNMMbGC
ベタってヒーターいるの?
57 :
pH7.74:2008/09/06(土) 19:22:25 ID:w1Svnjxm
熱帯魚だからね
58 :
pH7.74:2008/09/06(土) 19:32:47 ID:dxSlFHOw
雄の発情を促す方法ってある?
浮き草は浮かせている・・・・
59 :
pH7.74:2008/09/06(土) 20:16:25 ID:NbrjRKgc
ベタのヒレが傷ついたり裂けたりしてもまた再生すんの?
60 :
pH7.74:2008/09/06(土) 21:02:45 ID:pJtEitg6
裂けたのは再生するよ
61 :
pH7.74:2008/09/06(土) 21:26:36 ID:pJtEitg6
62 :
pH7.74:2008/09/06(土) 21:37:58 ID:P1JrJPhH
>>56 兵庫県南東部でヒーター無しの飼育成功例あります。
(自分だけど)真似はしない方が
>>58 泡巣材は浮き草じゃなくても、
発泡スチロールかエアーキャップで問題無し。
こっちの方が安定します。
隔離boxに雌入れて
雄と同じ水槽に隔離ごと放り込む・・・
雌を色々入れ替えて、泡巣を作った雌と繁殖させる。
水位を下げてマジックリーフ入れるって方法もあるよ。
63 :
pH7.74:2008/09/06(土) 21:39:34 ID:UnnHE6yY
俺も兵庫県南東部だが
姫路か?
とりあえずkwsk
64 :
pH7.74:2008/09/06(土) 21:53:33 ID:lZz296JB
65 :
pH7.74:2008/09/06(土) 22:10:25 ID:UnnHE6yY
ぶっちゃけ俺は加古川
初めて飼ったのがベタなんだが
冷蔵庫の上にでも置いておけばいいのか?
66 :
pH7.74:2008/09/06(土) 22:41:27 ID:iR+cZcjP
ベタには塩をたっぷりと!
その塩をたっぷり含ませたベタを猫に喰わす!
塩たっぷりのベタを猫にペロリと喰わす!
67 :
pH7.74:2008/09/06(土) 23:10:28 ID:P1JrJPhH
>>65 特別な事はしないが、
何故か冬越した。
ちなみに、現在ショーの稚魚飼育中。
本当に稚魚は気を遣うよ
68 :
pH7.74:2008/09/06(土) 23:50:46 ID:7QsIfEMV
猫には塩素をたっぷりと!
その塩素をたっぷり含ませた猫をベタに喰わす!
塩素たっぷりの猫をベタにペロリと喰わす!
69 :
pH7.74:2008/09/06(土) 23:54:17 ID:8F15HA8O
sageる奴には塩をたっぷりとだ!
70 :
pH7.74:2008/09/07(日) 00:34:42 ID:D7XWiV+E
メスベタに見つめられるとちょっとときめいてしまう自分がいるw
なんだろう、この魚らしからぬ色気ww
子持ちシシャモみたいな体型になってきたけど、そろそろ繁殖できるかなー?
71 :
pH7.74:2008/09/07(日) 01:02:10 ID:474gXM7l
なんかベタは他の魚よりも、通いあえる感じがして好きだ
今日ペットショップ行って魚見てきたけど、やっぱみんな魚だなーって感じ
72 :
pH7.74:2008/09/07(日) 01:06:46 ID:h4cp979y
正直
>>70の発言はキモイと思うがベタが可愛いと思うは同感だ
73 :
pH7.74:2008/09/07(日) 01:45:32 ID:D7XWiV+E
>>72 キモイとか言うなw
おっとりしてて適度にふっくら、ちょっとフグ似の愛嬌ある顔。
黒っぽい背中と白いなめらかなお腹の対比が美しいうちのお嬢さんが
「なーに?」って感じで寄ってきたら誰だってキュンとするぞ!
エサ∈(゜^゜)∋エサエサ 実際はこんな感じなんだろうけどな。
食いしん坊で自分の糞までツンツンしてんだよ。うちのお嬢さん。
74 :
pH7.74:2008/09/07(日) 05:23:51 ID:474gXM7l
どっ、どーでもいい話だが
この前に庭に現れたぬこが昔好きな人に似ててマジで恋しそうでした
ペットに疑似恋愛する人って結構居るとか居ないとか…
75 :
pH7.74:2008/09/07(日) 08:25:54 ID:uOJxHarN
>>73 激しく同意。メスは表情豊かでかわいい。
うちは60センチ水槽でグッピー コリ同居でメスオスを3日ほど前から一緒にさせている。
ずっと昔もそうしていた。今のところは メスのほうから
ちょっかいをかけていくほど余裕があるし、朽木2本に水草をたんまり生やしているので
逃げ場も多いから全く安全のよう。オスの後ろからそろ〜っとメスが近づき、チョコン
とつついて目があったら一目散に逃げる、昨日まではそんな感じだったけど、今日は
見つめ合う時間が長くなったし、急接近して逃げない時間が長くなった・・・が、
オスは全く巣作りしていないので まだまだ合体はなさそう。
76 :
pH7.74:2008/09/07(日) 09:17:14 ID:azV8C639
sageる奴には塩をたっぷりとだ!
sageる奴がいる限り塩の話は続く!
77 :
pH7.74:2008/09/07(日) 09:24:47 ID:LHQBZw/e
次のボトルアクアはこいつにしようかと悩んでいる
もっとてめえらの親バカ自慢話聞かせい!
78 :
pH7.74:2008/09/07(日) 09:53:22 ID:uOJxHarN
メスもう1匹!
単品売りしていないとこが多いのが困る。
79 :
pH7.74:2008/09/07(日) 11:44:46 ID:rWlwoMNO
ageる奴には塩素をたっぷりとだ!
ageる奴がいる限り塩素の話は続く!
80 :
pH7.74:2008/09/07(日) 11:51:59 ID:ac6jUbz3
>>71 わかるわぁ。なんかお互いわかるところがあるんだよね。
>>77 腹が減ってる時水槽に近付くと、餌が置いてある左の隅に寄って
餌と私をせわしなく交互に見てくるw
思わず笑ってしまう
餌イラネな時は、近付くと向こうも近寄ってきて見つめてくる。
いつも動かしてるひれの動きをとめてじっと見てくる。
私がちょっと動くと、ヒレをぴくぴくっと反応させる。
水槽の前に手を出すと近付いてきて、手を動かすといちいちついてくる。
フンを取ろうとスポイトを入れると、スポイトの周りを泳いだり
スポイトと水槽の壁のあいだをすり抜けたりして遊びだす。
餌をやろうとすると、跳ねて指に噛み付いて奪い取る。
寝てる時でも水槽に近付くと、だるそうに身体ひきずってこっちに寄ってくる。
水槽の前で、眺めながら歌ってると手前を行ったり来たりして踊ってみたりする。
ああもう、かわいいなこんちくしょう!
こんな感じでどうよ?
>>78 メスを観賞用で飼いたい時って、意外と売ってなかったり
情報が少なくて難しかったりするよね。
メスも飼ってみたいが、違う色や形のオスも飼いたい…
水槽置くところないのに、、ああジレンマ
81 :
pH7.74:2008/09/07(日) 12:18:49 ID:CGCHZHrq
うちのメスは今まで三匹の♂と各二週間かけてお見合いさせたが…
♂がその気になって♀も満更でないかな?ってなって一緒にするとかならず♀が♂をフルボッコにする…
なんでだろう?
これがツンデレ?
一生処女でいくか…
82 :
pH7.74:2008/09/07(日) 12:32:00 ID:uOJxHarN
オスだってことない?白いポッチはある?
83 :
pH7.74:2008/09/07(日) 12:56:22 ID:YA4/3E9o
ウチはペアリングで♀が♂の胸ビレを引きちぎったヲ
トラベタを飼い始めて3年経過したけどペアリング成功したことないわ
もっとも、この1年は諦めて何もしてないけど
84 :
pH7.74:2008/09/07(日) 14:52:56 ID:474gXM7l
ヒレを一直線にして規則的に横に移動するベタがそこはかとなくイカみたいだなぁと思ったそんな昼下がり
85 :
pH7.74:2008/09/07(日) 15:25:13 ID:izpfLmf2
86 :
pH7.74:2008/09/07(日) 15:33:04 ID:PaCdAnag
名前はハナコだったと思う。
87 :
pH7.74:2008/09/07(日) 15:41:15 ID:JpdAG7HY
>>85 メタル緋色の子は下に白いのが出てるからメスだろうけど
上の写真の子は白いのが確認出来ないから他の人が答えるかもですが
個人的には見た目ドラゴンのオスかも?
88 :
pH7.74:2008/09/07(日) 15:48:19 ID:5TiSpD+9
3日汲み置きした水で水替えしているんだけどpH8でGH6だった
水槽の水もほぼ同じ。ベアタンクやめてソイル入れた方がいいかな?
89 :
pH7.74:2008/09/07(日) 16:03:37 ID:JfRbkHm/
メタリカとドラゴンはどう違うんですか?
ボディがギンギラギン!な子が欲しいんですが。
90 :
pH7.74:2008/09/07(日) 16:06:36 ID:uOJxHarN
>>80 今のところ メスだけの単品で 画像をみて確認できて自分の好みで
選んで買えるのは ネットショップで1〜2店ぐらい。
そういう便利なネットショップがもっと増えるといいんだけどね。
91 :
85:2008/09/07(日) 16:19:29 ID:izpfLmf2
>>87右の写真白いポッチみたいのが出てるんですけど、雌ですよね?
雌だけいても種類がわからないからどうしようかなと・・・。
貰い物なんです。その人もわかってないので。
92 :
pH7.74:2008/09/07(日) 16:27:07 ID:dQ84nmqK
お見合いなんて2週間もする必要ない。むしろやらなくてもいい。
メスに婚姻線が出るかどうかだけを見極めればいい。
メスのほうが攻撃的な場合ほとんど成功しない。
93 :
pH7.74:2008/09/07(日) 17:40:52 ID:v/LgdkMg
ベタ飼育解禁!
初のメスで、ちょっとテカってるのをお持ち帰りw
まぶしいっていうか、なんか光の反射が良いって言うのかな・・。
なんて表現すればいいのか分かりませんが、
とにかく綺麗な子を連れて帰りました。
今回は、小さめの水槽で飼うつもりで、
マツモを浮かべようと思ってマツモ買おうと思ってたら、
ベタを選んでる最中に、いつの間にか最後の一株が売れてた・・・。
よく水草の水槽見ると、マツモの切れ端がプカプカしてた。
小さめの水槽に浮かべるのに使おうと思ってたから、
このぐらいのサイズで良いと思って、
店員さんに「これでいいから、ください」って言ったら、
タダでくれたw
久々のベタ飼育><
そういえば、ベタのメス複数+黒エンゼル2匹(特大)が
一緒の水槽に入れられて売られてたんだけど、
メスのベタの一部が生意気に、黒エンゼルたんの尻尾つついてた^−^;
(しかも黒エンゼル、普通に元気に泳いでるのに・・)
ベタ コワイヨー…
94 :
pH7.74:2008/09/07(日) 17:44:37 ID:JpdAG7HY
>>91 うん赤い方はメスのプラガットだろうね。
左が白いの出てなきゃ同じプラガットのドラゴン系の雄じゃないかな?
その二匹試しにお見合いさせてみると分るかも
95 :
85:2008/09/07(日) 17:55:25 ID:izpfLmf2
96 :
85:2008/09/07(日) 17:57:28 ID:izpfLmf2
写真の写り方によって何の種類か見極めていただくためにフラッシュとなしで撮った一匹です
すみません。
97 :
pH7.74:2008/09/07(日) 18:23:29 ID:cQal6aen
sageるバカには塩をたっぷりとだ!
98 :
pH7.74:2008/09/07(日) 23:32:23 ID:65sgxV9U
hageるバカには育毛剤をたっぷりとだ!
99 :
pH7.74:2008/09/07(日) 23:38:28 ID:2q60dHVT
今16キューブ×2なんだが
お勧めのヒーターはないかのぉ
これはやめとけとか
100 :
pH7.74:2008/09/07(日) 23:45:37 ID:qBq5C+Zb
101 :
pH7.74:2008/09/07(日) 23:57:18 ID:cQal6aen
102 :
pH7.74:2008/09/08(月) 00:09:17 ID:qx/0XEXa
>>100 大きさが半端なのよねぇ
2号が22×25で3号が43×25
1号18×15を2枚ひくのもなんだし
103 :
pH7.74:2008/09/08(月) 01:15:22 ID:W4U9AONa
薬浴中は絶食?
104 :
pH7.74:2008/09/08(月) 02:04:27 ID:Y1EK0oxv
>>95 朱色っぽい左の子と
右のメタル群青系の子は、同じ子なの!?
2枚が同じ固体なら
>>87の初めの鑑定でプラガットのメス
105 :
pH7.74:2008/09/08(月) 06:21:09 ID:yKvIpkl5
14g入る水槽で、体長6cmのベタと5cmのセルフィンプレコ飼ってます。
ベタがプレコに対してフレアリングした事は無く、あまり関心も持っていません。
近くを泳いでも体が触れ合っても問題無し。しかし食事の時は違います。
プレコがひかりクレストを食べてる時に、ベタは寄って行き食事の邪魔をします。
具体的にはエサとプレコとの間に割って入り、ヒレでエサを隠す。
「俺の許可を得ず勝手に食べてんじゃねーよ」ミタイな感じで。
当然プレコは不機嫌になり、尾を振り反撃します。
こういう行動も個体の性格の差によるものでしょうか?
今はベタが主導権を握っていますが、際限なく成長するプレコを考えると
今後逆襲されそうで心配です。プレコがコケや水草を食べてる時は問題ないのですが。
106 :
pH7.74:2008/09/08(月) 09:49:27 ID:Jtes92Ee
sageるバカが出ると塩を語りたくなる
たっぷり塩を語りたくなる
107 :
pH7.74:2008/09/08(月) 11:26:06 ID:alRr0VCQ
>>105 とりあえずプレコに餌やるときだけ隔離してみては。
100均で台所用三角コーナーでも買って来て、
どっちかをそれに捕獲して食事の間だけ別々に過ごしてもらう。
108 :
pH7.74:2008/09/08(月) 11:48:57 ID:koIrjNGa
ショートフィンとロングフィンのメスを見分けられるやつはいない。
混泳はさせるな。
109 :
pH7.74:2008/09/08(月) 13:38:52 ID:mbe4+c1G
塩たっぷりって、だいたい1.5リットルプラボトルに塩30gぐらいでいいんでしょ?
現在、稚魚育成中。21日目です。
110 :
pH7.74:2008/09/08(月) 13:43:57 ID:/BSCjI4N
>>85 尾びれのレイが一度しか分岐してないから
たぶん片親はトラベタだ。
エラブタから鰓がはみ出してないからメスだと思う。
111 :
pH7.74:2008/09/08(月) 14:05:55 ID:enUoqQYj
112 :
pH7.74:2008/09/08(月) 14:38:59 ID:CGpUQYnk
塩をたっぷりかけたベタを、美味しそうに食べる猫の動画はまだか?
113 :
pH7.74:2008/09/08(月) 15:06:01 ID:RDF4oV0t
猫に塩分を与え過ぎると腎臓病や高血圧による心臓病の原因になりますのでやめましょう
114 :
pH7.74:2008/09/08(月) 15:07:53 ID:UyJlr+zS
115 :
pH7.74:2008/09/08(月) 15:26:21 ID:6rZRIMcS
塩をかけた…の人は、ベタが嫌いなのか猫が嫌いなのか両方嫌いなのか。
暇なことだけはわかるんだけど
116 :
pH7.74:2008/09/08(月) 15:34:13 ID:Jtes92Ee
sageるバカには塩をたっぷりとだ!
117 :
pH7.74:2008/09/08(月) 15:39:17 ID:7lyjLGcd
ageる馬鹿には砂糖をたっぷりとだ!
118 :
pH7.74:2008/09/08(月) 15:48:07 ID:CGpUQYnk
塩をたっぷりかけたベタを、美味しそうに食べる猫の動画はまだか?
119 :
pH7.74:2008/09/08(月) 16:20:17 ID:lB9C/Yxr
猫は、腎臓病関連の病気が発生率高いですが
猫の腎臓は、解剖生理機能面で大変にデリケートなため腎不全になりやすいのです
腎不全を助長する原因のNo.1は、不適切な食事です
ネコは『 魚食ではない 』と言うのを確実に覚えている方は、飼い主さんの20%以下だと思います
ネコちは『 肉食 』です。
魚を美味しくするには塩が付き物で、そういう調理をしたものを猫ちゃんは好むわけですが
ついつい与えてしまう魚が腎臓を徐々に傷めていくわけです
120 :
pH7.74:2008/09/08(月) 17:49:40 ID:alRr0VCQ
>>119 元々猫はヤマネコが原型なわけで、山に住む動物が魚食のわけないよね。
どうみてもねずみみたいな小動物を狩って食べる動物だと。
121 :
pH7.74:2008/09/08(月) 18:04:09 ID:mbe4+c1G
でもウミネコは魚を食うんじゃないか?
122 :
pH7.74:2008/09/08(月) 18:13:05 ID:9OD30iFC
ウミネコは鳥だろ
アホか君は
123 :
pH7.74:2008/09/08(月) 18:13:52 ID:J6FBgShp
ウミネコは怪物だよ
124 :
pH7.74:2008/09/08(月) 18:14:32 ID:aaSq8cFm
塩をたっぷりかけたベタを、美味しそうに食べる海猫の動画はまだか?
125 :
pH7.74:2008/09/08(月) 19:44:55 ID:koIrjNGa
イリオモテヤマネコの主な食料はカエルって知ってた?
126 :
pH7.74:2008/09/08(月) 19:46:22 ID:k8+pG87R
HMのメスとトラベタオスの子はどんなのが生まれますか?
127 :
pH7.74:2008/09/08(月) 20:00:44 ID:PgMvheJ6
流れぶったぎって申し訳ないが、先ほどショウベタの稚魚を手に入れたのだが、雄雌の見分け方ってありますか?雄が欲しかったんだが、インスピレーションで適当なの選んでしまって…
128 :
pH7.74:2008/09/08(月) 20:02:37 ID:Y1EK0oxv
>>126 トラベタの長い尾をHMに持って行きたい思考だと思うけど
過去スレでHMとトラをかけると胴がHMで鰭がトラとか
両方を継いでも、中途半端の長さの鰭の子しか出来ないから
HMが高い場合、かけても(自分が納得出来るとか、色だけ告がせたいとか以外に)期待すると
もったいないだけだって、書き込みがあったな。
129 :
pH7.74:2008/09/08(月) 20:18:30 ID:MBaZmxVg
>>62 > 兵庫県南東部でヒーター無しの飼育成功例あります。
M津とかA生の辺?
130 :
pH7.74:2008/09/08(月) 20:55:09 ID:yKvIpkl5
131 :
pH7.74:2008/09/08(月) 21:06:53 ID:k8+pG87R
ありがとうございます 参考になりました
132 :
pH7.74:2008/09/08(月) 23:21:43 ID:xTQ8CzrN
塩・たっぷり・猫・age・どっさり
このスレはこの言葉を組み合わせて作ってください。
133 :
pH7.74:2008/09/08(月) 23:26:51 ID:4o1qzNUM
この中で一番高価なベタ飼ってる奴だれよ?
134 :
pH7.74:2008/09/08(月) 23:51:53 ID:Jtes92Ee
sageる奴には塩をたっぷりとだ!
135 :
pH7.74:2008/09/08(月) 23:59:13 ID:V0ZWbEmN
ベタを通販で手に入れたいんだが、お勧めのショップはどこよ?
136 :
pH7.74:2008/09/08(月) 23:59:34 ID:W4U9AONa
何日くらいならエサやらなくても生きてる?
137 :
pH7.74:2008/09/09(火) 00:06:39 ID:Qf3KUjDW
138 :
pH7.74:2008/09/09(火) 00:07:43 ID:wVeTXTns
コラコラw
139 :
pH7.74:2008/09/09(火) 00:11:22 ID:lY225YHm
2週間でも生きてはいるけどね。だからって実験するなよ。
世話は毎日やれ。
140 :
pH7.74:2008/09/09(火) 00:28:52 ID:Qf3KUjDW
>>138 何がコラコラだよ
聞かれたから大丈夫って言ってんだろ
141 :
pH7.74:2008/09/09(火) 00:30:56 ID:UXY1CUp/
水槽を囲って暗くしてエビを10匹くらい入れとけば1か月は持つよ
142 :
pH7.74:2008/09/09(火) 00:56:45 ID:81tbCj1S
うちのアルビノっぽいベタなんだが
数日前から尾びれに血がついてて
さっき見たらエラの中真っ赤なんです
なんかの病気なんでしょうか…
143 :
pH7.74:2008/09/09(火) 01:13:52 ID:qIy+75ne
>>135 通販なら・・・
フォーチュンかおさかな逸品堂か高知熱帯魚。
フォーチュンと逸品堂はオススメ☆
144 :
85:2008/09/09(火) 02:00:59 ID:pAmY77yQ
>>143逸品堂は欠品だらけ。オーナーが今タイ行ってるみたいだから
持ってかえってくるのかも!?
145 :
pH7.74:2008/09/09(火) 03:06:29 ID:E0QU6ilZ
持って帰ってくると思うよ。
>>143 高知熱帯魚はどのあたりがおすすめなの?
サイト見たけど、今一つな個体が多いような・・・。
146 :
pH7.74:2008/09/09(火) 03:14:52 ID:0ppcLGTD
>>145 高知さんは写真が下手っぽいだけで
実物は綺麗で元気な子が送られてきたよ
家の二匹ここの子
147 :
pH7.74:2008/09/09(火) 03:56:30 ID:nnE6JWE+
フォーチュンだとトラベタ選べないのね・・・・
148 :
pH7.74:2008/09/09(火) 04:41:37 ID:qIy+75ne
>>145 高知熱帯魚はトラベタの雌選べるし良質☆
逸品堂は、10日以降にサイト覗けば良い子に出会えるかも・・・
149 :
pH7.74:2008/09/09(火) 10:55:00 ID:eH74R+Ig
良い子とか気持ち悪いからヤメロ
魚を良い子とかキチガイだろ
150 :
pH7.74:2008/09/09(火) 11:22:54 ID:LT5Pr9YU
トラベタなんかわざわざ通販で買うなよ。
142、アルビノなんか出回ってないと思うけど。
151 :
pH7.74:2008/09/09(火) 11:34:54 ID:Zbbzm+NQ
トラベタなら病院の売店にも置いてあるゾ
152 :
pH7.74:2008/09/09(火) 12:18:20 ID:WQdwds0+
30センチ位のテトラおさかな飼育セットにメス5匹で飼ってるんだけど
メス同士を混泳させてる人はどのくらいの飼育密度で飼ってる?
153 :
pH7.74:2008/09/09(火) 12:32:20 ID:E0QU6ilZ
>>146 >>148 レスありがとう。調子のいい個体が届くのが高知さんの魅力なんだね。
プラカットのメスが欲しいんだが、オスの鰭、体型が全体的にビミョンなのが引っ掛かってさ。
ネットでメス単品売りしてるのここともう一店くらいだから、うっかりポチりそうだわ。
通販ではやってなくても実店舗行ったらメスだけ売ってくれるとかあるのかな。
通販してる各店お願いです。良いメス単品売りしてくださいー!高くてもいいからー!!
154 :
pH7.74:2008/09/09(火) 13:59:08 ID:qIy+75ne
>>152 偶に気が強い雌が居るからなぁ〜
そんな個体が居なければ・・・
10匹前後はいける。
(自分は色々な色の雌を10匹同じ水槽で飼ってる)もっといけるかも?
流木&ナナのレイアウトがお好きな美女軍団です((笑))
色々な流木にナナを巻き付けています(プチナナがオススメ)
155 :
pH7.74:2008/09/09(火) 15:31:46 ID:0ppcLGTD
>>153 家は店舗から発送メールが来て
翌日の朝指定時刻から二時間過ぎても来ないんで
(お客番号を入れても配送されていない扱いになっていた)
高知さんへメールを送ったら、迅速に宅配状況を調べて下さって
宅配会社のミスでメスが市内の端の方へ誤送されていた
結局夕方の4時頃に到着する事が判明したんだけど、遅れる事もあるでしょうからって
閉店しても来ない場合メール下さいって返して下さったりしたし
メスが来るまでは最悪の状況の事までメールで逐一応対して下さったのは高知さんだけだったよ。
到着したメスは、長時間瓶と車だったろうに元気だったから、迎えた時は本当にビックリした。
通販の成体って悪い店はこういう応対もしてくれないそうだから良い店に当たると良いよね
156 :
pH7.74:2008/09/09(火) 16:37:39 ID:XKCHziqF
ペットショップのベタは小さくて薄っぺらいけど
生まれたばかりだから?
うちのも買ってすぐは小さかったけどみるみる成長した
店は大きくなる前に棄てちゃうの?
あの狭いプラスチックの中で成長出来るのか…
157 :
pH7.74:2008/09/09(火) 17:12:45 ID:nT3ArU6E
我が家のベタ、夏に尾腐れ病にかかって以降、
水替えて尾ヒレをカット→尾腐れの進行停止→10日後に水替えするも問題なし→
更に10日後水替え→また尾腐れ→また尾ヒレをカット
の繰り返し・・・水替え2回に1回尾ヒレがボロボロなる。orz
何で?
全く同じ条件下のもう一匹は何ともないのに・・・
158 :
pH7.74:2008/09/09(火) 19:09:24 ID:Ud9XY+0V
159 :
pH7.74:2008/09/09(火) 22:23:19 ID:p1abRONs
∈( * ゚д゚)∋ ……撮るより餌クレヨー
とか
160 :
pH7.74:2008/09/09(火) 22:36:05 ID:AtYHMUFK
ここ専ブラで見るとdat落ちって言われるんだけどなんで?
161 :
pH7.74:2008/09/09(火) 22:57:58 ID:Ud9XY+0V
>>159 なるほど!
しかし、今日も十粒近くやった…
>>160 私もなったよ。このところしばらく鯖が重いよね
162 :
pH7.74:2008/09/09(火) 23:49:44 ID:8svc0kCY
板移転したって情報でた
板一覧更新しる!
163 :
pH7.74:2008/09/10(水) 00:16:53 ID:1yT2QfCP
ベタが飼いたくてたまらない。
ベタ飼育セットって各社から出てるけど、おすすめはどれですか?
濾過装置がついてるテトラのにしとけば問題ないのかな
164 :
pH7.74:2008/09/10(水) 00:29:48 ID:yPPI1UWX
500円くらいのプラケ買えば終了
165 :
pH7.74:2008/09/10(水) 01:26:14 ID:2GlRknXO
ビンでいいじゃんビンで
おれなんて裏側に「にんにく」ってシール張ったままだ
166 :
pH7.74:2008/09/10(水) 01:37:38 ID:Geq3H8C3
>>155 レスありがとう。まとめると、値段相応のベタが生体ピチピチケアばっちりで届くから
状態と死着がコワヒ人にはお勧めって感じなんだね。
そもそも生き物を輸送って時点で状態悪化や死着の覚悟はしてるから(もちろん元気に
届くのが一番だけど)そこはまあいいんだ。高くてかまわんから良い個体イレテクダサーイ。
>>163 ベタ飼育セットのおすすめはわからないけど、自分はジェックソの金魚のお部屋S
と水作8、ニッソーの100wヒーターとサーモ使ってるよ。金魚のお部屋の中身は
未使用w
これからの時期ヒーターがいる事と、外掛けは水流殺す工夫が必要みたいだから
そのあたり気をつけて
>>2の飼育方法も参考に好きなの選んだらいいんじゃないかな。
167 :
pH7.74:2008/09/10(水) 01:51:00 ID:qmKONEwa
>>160 アクア板の鯖であるhobby全52板を閉鎖して
新鯖へ以降するそうだから。板欄&スレ一覧更新と
自動追尾させるべし
ソースは質問スレより
134 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 16:02:19 ID:AAGDLeBI
見てる人が多そうなこのスレで警告
もうすぐhobby11にある全52板が一斉に新鯖に移転っぽい
各自衝撃にそなえることー
あと、hobby鯖はこれにてお役ゴメンとなるようなので感謝しておきましょう
135 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 16:05:19 ID:bB+RMOPJ
まじかorz
136 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 16:49:35 ID:v02D+Po1
移転か…
前hobby鯖が長時間鯖オチして
みんなで難民に避難してたこと思い出すな
137 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 19:30:58 ID:agzYhCVS
tes
138 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/09/09(火) 20:07:35 ID:8DgUi7Qi
スレチかも知れませんが…
移転すると何かあるんですか??
168 :
pH7.74:2008/09/10(水) 06:18:38 ID:fgIWWjP7
100円プラケースで10匹づつ分けて飼育してる。餌はブラインシュリンプを一日3回。水温は現在27℃ぐらい。
169 :
pH7.74:2008/09/10(水) 09:23:17 ID:ITANabsV
ブラインシュリンプか・・・・・・
常時ブラインを与えられる状態って難しい?
170 :
pH7.74:2008/09/10(水) 10:03:42 ID:gQawcHfv
sageるバカがいる限り俺は塩を語る!
塩をたっぷり語る!
171 :
pH7.74:2008/09/10(水) 10:19:02 ID:fgIWWjP7
塩をたっぷり準備できるならば、ペットボトルにいれて24時間エアレーションで、ブラインシュリンプ準備は簡単ですよん。
172 :
pH7.74:2008/09/10(水) 10:45:05 ID:Ibw+1KlZ
>常時ブラインを与えられる状態って難しい?
100円ショップで受け皿みたいなやつをいくつか買って来て、時間ずらして皿式でOK
うちはそうやってる。
173 :
152:2008/09/10(水) 11:34:06 ID:fjrQ9E/h
>>154 見られなかったので遅くなったけどレスどうもです
昨夜5匹は水草と共に17キューブに引っ越しました
オス殺したのがいるけど何故かメスに軽く噛み付く程度
家の美女達も5色なのでなんとかレンジャーっぽいです
>>163 頻繁に水替え出来るなら濾過器はいらないので飼育セットよりプラケ
濾過器欲しければテトラで問題なけどそのままだと水流が強い
水が弱アルカリなので濾材代わりにピートモス入れて使ってるけど
ヒーターでの水温の偏りが無くなったりフンが同じ場所に集まる特典付き
174 :
pH7.74:2008/09/10(水) 12:27:14 ID:KEfRS4Xl
冬場はプラケにオートヒーター入れてエアー入れて、ペットボトルを2本以上準備できれば常時湧かせられる。
175 :
pH7.74:2008/09/10(水) 23:30:35 ID:RabLgx0r
俺は常時湧かせても朝や昼間にやること出来ないから
朝は日動のブラインエッグやってるけど元気に育ったよ
176 :
pH7.74:2008/09/10(水) 23:34:06 ID:MzE/tHoY
せっかく塩を語るスレなんだから、もう少し塩を語りましょう。
177 :
pH7.74:2008/09/11(木) 00:48:38 ID:OgTWi5TM
数時間で尾腐れした
178 :
pH7.74:2008/09/11(木) 02:07:14 ID:OilDYGhO
>>173 混泳が楽しめる雌だけの飼育って案外楽しいよね☆
エサちらつかせるとジャンプして催促するしね。
イレギュラーがおきました、
どなたかアドバイスお願いします。
雌が自分で泡巣作って、その上に卵乗せて子守し始めました。
これってスルーしていいのでしょうか?
もちろん雌一匹だけの容器です。
179 :
pH7.74:2008/09/11(木) 02:11:39 ID:Hr4PnUzD
繁殖が失敗して実験的に
3Lのボトルアクアで濾過なしエアポン無し
アルダーシードと濾過砂利だけ入れて、足し水だけで放置飼いを試みた事があった。
(水は茶色でもちろん水カビ発生。臭いはカメを飼ってる時のオエーな水)
すると、一年半この条件で飼ってたトラメスは一度も病気知らずで天寿をまっとうしてくれたけど
一方で、水槽にアルダーを放り込んで濾過器付き、換水で飼育してたトラベタのオスは
メスより良い環境の筈なのに、尾腐れ完治&発病ループに陥って
もしかして、水ってあまり弄らずに金魚の緑茶水水槽みたいに
何もしない方が病気になりにくい?と思った時期もあったな。
180 :
pH7.74:2008/09/11(木) 03:31:16 ID:Lg+t6bxG
>>178 メスが卵育ててるの?
うちのメスは泡巣なら少しだけつくるよ
体力消耗させないうちにやむさせたら?
181 :
pH7.74:2008/09/11(木) 08:56:12 ID:qGN250Gj
>>177 同じく。
つい昨日の昼までh元気で、餌もねだってたしヒレも綺麗だった
なのに、夜になってなにか水槽の壁にアタックしているような音を出してるので
慌てて水槽に近寄ったら、はじめ私だとわからなかったのか威嚇。
じっと見つめてあげたら威嚇はやめたけど
いつもならすごくこっちを見てくるのに、見ようとしない
そしてついさっきまで綺麗だった尾ヒレがぼろぼろになっていた。
今日は特別みずかえも何も変わったことはしてないのにな…
182 :
pH7.74:2008/09/11(木) 09:03:38 ID:BjV+48dE
水温の変化量(一日の最高水温と最低水温の差)が大きくなって、水中のバクテリア比率が変化してpHが急変したのではないですか?
183 :
pH7.74:2008/09/11(木) 09:26:15 ID:yeUJzOXk
塩をどっさり入れるとpHは変わる?
184 :
pH7.74:2008/09/11(木) 09:29:35 ID:BjV+48dE
塩はもともと中性(pH7.0)ですが、塩の殺菌作用によって酸性化バクテリアが死滅するので、空気中の酸素などによりアルカリ性になりやすくなります。もちろん二酸化炭素付加しているならば酸性のままです。
185 :
pH7.74:2008/09/11(木) 10:01:06 ID:iOa9tFvg
>>181 ヒレ溶けが早い場合は菌による病気だから 様子見をしてたり塩浴程度では治らない。
重症になったら薬を使ってもなかなか治らなくなるので早急にグリーンFを買って
きて!
186 :
pH7.74:2008/09/11(木) 10:46:27 ID:iOa9tFvg
5日前に着いたラベンダーバタフライオスのことなんだけど、着いた3日間ぐらいは
体が青紫でヒレはピンク紫で ヒレが白で縁取りされていたんだけど、昨日あたりから
体は濃赤紫(殆ど赤)でヒレの白い部分が赤っぽく色づいてきた、こういう色の変化って
よくあること?ラベンダー色っていうから買ったのに だんだんトラベタの赤みたいな
色になってきたよ。
同時期に買ったメスも 体が肌色ってのが欲しくて買ったのに、うちに来て2日目で
体がピンクになった。濃い色もそれなりにきれいだけど、自分としては中間色
が好きなんだよね。。。
187 :
pH7.74:2008/09/11(木) 10:47:20 ID:np9/bcrq
今日、クラウンの雌をお迎えします
188 :
pH7.74:2008/09/11(木) 10:49:34 ID:iOa9tFvg
ちょっと聞きたいんだけど、みんなのベタって 飼育灯(紫外線灯なども)や日光浴
などはさせている?
189 :
pH7.74:2008/09/11(木) 11:10:28 ID:yeUJzOXk
じゃあやっぱり塩はどっさり入れるべきなんだ!
190 :
pH7.74:2008/09/11(木) 11:16:55 ID:BjV+48dE
塩の基本量は1.5リットルペットボトルに30グラムですね。これでブラインシュリンプはだいじょうぶ。
と、言ってるあいだに、並ベタが産卵行動してました。
4週間前の全開の産卵行動の状態よりも、2匹がくっついている時間が長めです。より淫靡な雰囲気になっています。
191 :
pH7.74:2008/09/11(木) 11:21:24 ID:BjV+48dE
× 全開
○ 前回
前回は一回の行為が5秒ぐらいでしたが、今回は40秒ぐらい二匹くっついて、くるくる回って下に降りていきます。
メスが気を失ってる時間も前回よりも長いように感じられます。
オスのテクニックが良くなったのか、メスが感じやすくなったのか、卵も前回よりも大きいように思われます。(詳細未測定)
192 :
pH7.74:2008/09/11(木) 12:47:26 ID:sj4Ssu0s
>>184 酸性化バクテリア?初めて聞いたな。詳しく解説してくれ。
塩で死んでしまうのか?それが無いと駄目なのか?どんな役割してるんだ?
水を酸性化するバクテリアなのか?
193 :
pH7.74:2008/09/11(木) 12:57:01 ID:BjV+48dE
>>192 魚の排泄物中のアンモニアなど窒素系(アルカリ性)物質を亜硝酸や硝酸イオン(酸性)にするバクテリアです。
これにより水を酸性にしているわけです。淡水系のバクテリアは塩のイオン濃度でダメージを受けやすい族が多いです。
海水にいるのは塩でも当然だいじょうぶです。
ないと駄目というわけではありませんが、あったほうが水草のためにも良いようです。
194 :
pH7.74:2008/09/11(木) 13:29:46 ID:qGN250Gj
>>185 ありがとう。
今日は様子は落ち着いてるから一安心したけど、
すぐに薬浴させますね。
195 :
pH7.74:2008/09/11(木) 15:49:20 ID:C05wGn7p
自民党総裁選のニュースでage塩派って言うたびにこのスレ思い出す
196 :
pH7.74:2008/09/11(木) 17:11:47 ID:sj4Ssu0s
193
硝化バクテリアとは違うのか?
197 :
pH7.74:2008/09/11(木) 19:59:27 ID:BjV+48dE
>>196 硝化バクテリア<=酸性化バクテリアです
酸性化バクテリアには酢酸化バクエリアも含む広い意味でのバクテリと理解していただくと幸いです
198 :
pH7.74:2008/09/11(木) 21:06:42 ID:Hr4PnUzD
ミクソみたいな事言うなよww
199 :
pH7.74:2008/09/11(木) 22:31:31 ID:ecNGm1dw
3日前にベタを飼い始めました。フレアリングさせようと思い、鏡を近づけてみましたが反応しませんでした。どうしたらフレアリングするのでしょうか?
200 :
pH7.74:2008/09/11(木) 23:02:47 ID:QuNm8R1j
しばらく鏡置いとくとか。
そのまま忘れると、疲れてぐったりしてるかもしれないから、30分くらいで撤去。
てか、オスだよね?
201 :
pH7.74:2008/09/11(木) 23:07:42 ID:oxUXUggG
ベタには塩をたっぷりと!
その塩をたっぷり含ませたベタを猫に喰わす!
塩たっぷりのベタを猫にペロリと喰わす!
202 :
pH7.74:2008/09/11(木) 23:40:06 ID:ecNGm1dw
>>200 オスです。すぐには反応しないんですね。試してみます。ありがとうございます。
203 :
pH7.74:2008/09/12(金) 00:20:05 ID:8BMAY3G6
塩の話で盛り上げろ
204 :
pH7.74:2008/09/12(金) 00:52:42 ID:527uBvox
205 :
pH7.74:2008/09/12(金) 10:59:31 ID:t+bZi+E0
>>201 猫は、腎臓病関連の病気が発生率高いです
猫の腎臓は、解剖生理機能面で大変にデリケートなため腎不全になりやすいのです
腎不全を助長する原因のNo.1は、不適切な食事です
ネコは『 魚食ではない 』と言うのを確実に覚えている方は、飼い主さんの20%以下だと思います
ネコは『 肉食 』です
魚を美味しくするには塩が付き物で、そういう調理をしたものを猫ちゃんは好むわけですが
ついつい与えてしまう魚が腎臓を徐々に傷めていくわけです
206 :
pH7.74:2008/09/12(金) 11:05:51 ID:/UvTEC6K
207 :
pH7.74:2008/09/12(金) 11:15:33 ID:VGj1N5JN
208 :
pH7.74:2008/09/12(金) 11:44:56 ID:SZLwRg5w
酸性化バクテリアも酢酸化バクエ(テ)リアもググっても1件もヒットしないね。
新称か?
209 :
pH7.74:2008/09/12(金) 12:58:19 ID:/UvTEC6K
210 :
pH7.74:2008/09/12(金) 13:10:25 ID:sYQ3edji
あの〜、 単に 好気性バクテリアが上手い具合になっていたらアンモニアの分解が
上手い具合にいってPhが上がらないってだけの事を それだけの ふつ〜の
ことを言いたかっただけじゃないの?
211 :
pH7.74:2008/09/12(金) 13:25:28 ID:Wg9O8H7l
ベタの底砂を白いのにすると、色あせしますか?
212 :
pH7.74:2008/09/12(金) 13:44:16 ID:tUe9DWGQ
白い砂敷いてるけど色あせはないような気がします
エサのせいなのかなんなのか成長するにしたがって肌色から紅みたいな色に。
213 :
pH7.74:2008/09/12(金) 16:43:59 ID:+4ty5vtB
214 :
pH7.74:2008/09/12(金) 16:45:37 ID:KNGEVnRt
>>213 トリートメント中?可愛い黒目がちで可愛いw
215 :
pH7.74:2008/09/12(金) 17:07:57 ID:+4ty5vtB
>>214 通販だし念の為(・ω・´)
目はアイラインあるっぽくて大きく見えるよ。
色選べなかったから、苦手だった魚体肌色(ヒレは濃い赤)だけど、可愛く見えてくる不思議ww
216 :
pH7.74:2008/09/12(金) 18:09:05 ID:sYQ3edji
高知で買った?
私がこの前買ったクラウンの雌にそっくりだ〜
ヒレがラベンダーで体が肌色という画像だったんだけど、うちに来て
3日目で肌色の部分が薄いピンクになった
オスと一緒に飼っているから発情しているのかもしれないけど。お目目が黒くて大きくて愛らしいお顔。
217 :
pH7.74:2008/09/12(金) 18:47:54 ID:Cuok32fq
チャームでクラウンのメス買ったとき似たようなのが来た
218 :
pH7.74:2008/09/12(金) 19:56:35 ID:+4ty5vtB
>>216 薬浴画像じゃ分かりにくいけど、ヒレは濃い赤。
けど、体色は肌色から変色する事もあるのか‥
ここでの評判見て、次回購入する時は高知も見てみるつもりだけど、買ったのは
>>217と同じでチャームだよ。
>>217 血縁あるかもだねw
219 :
pH7.74:2008/09/12(金) 23:00:21 ID:zf21qmKf
sageるバカがいる限り俺は塩を語る!
塩をたっぷり語る!
220 :
217:2008/09/12(金) 23:20:59 ID:C5OWH2yn
>>213「お姉ちゃんっ!」
血縁有ったとしても1ヶ月以上前に来たからうちの方が姉かも?
器具のついでに送料無料のための数字合わせで買ったんだけど
高知から来たメスと混泳させたら一番強い(喧嘩でやめてくれよ・・・)
メスは混泳出来るし色の濃さや模様が変わるからオスとは違う魚みたい
オスのクラウンに抵抗有ったけどメスで慣れて格好良く見える様になった
221 :
pH7.74:2008/09/13(土) 01:28:05 ID:BfsljcWY
鏡から逃げるチキンなうちのベタ
222 :
pH7.74:2008/09/13(土) 11:35:56 ID:Y1TxmRWz
チキンな雄を飼いやすいと思い繁殖させようとして雌に殺されたことある
223 :
pH7.74:2008/09/13(土) 13:22:58 ID:G4YTyyii
60cm水槽でフィルター付きの環境で週1回の換水は適当ですか?
224 :
pH7.74:2008/09/13(土) 13:28:21 ID:zxXe81Yh
どのくらい換水してるかにもよる。
そのサイズの水槽にベタ1匹だったら
よく言われる1/3換水だったら週1は多すぎるかと。
225 :
pH7.74:2008/09/13(土) 13:28:40 ID:wCjWoFZ/
>>223 素朴な疑問なんだけど60cm水槽でベタ飼ってるの?
226 :
223:2008/09/13(土) 14:16:22 ID:G4YTyyii
レスありがとうございます
>>224 やっぱり多すぎみたいですね
>>225 はい
ちなみにコリドラス達と混泳させてます
別水槽では90cmで、コリ、小型プレコと混泳させてるんですけど
こっちも週1、三分の一換水でやっていました…
現在ベタが二匹いるんですけど、30cm水槽を二つに仕切って2週間に一回換水
という形で飼うほうがいいですか?
フラワーホーンやディスカス、プレコ等の頻繁に換水が必要な子しか飼ってないので
いまいち換水サイクルが分からなくて…テンプレは読んだのですが
227 :
pH7.74:2008/09/13(土) 14:20:47 ID:wCjWoFZ/
そうか
ベタって基本単独飼い・狭い方が好きって話だったから
なんとなく意外で聞いてみただけなんだスマン
228 :
pH7.74:2008/09/13(土) 14:48:17 ID:pHsSTBOA
狭い所ってのが狭い水槽って意味に解釈されてるのかw
物影とか場所とかの事ね・・・・・・
229 :
pH7.74:2008/09/13(土) 14:59:14 ID:G4YTyyii
>>227 いえいえ、基本的に単独飼いが一番安全なんですよね
ベタくんとコリの混泳もかわいかったんだけど、水質に関しては
ちょっと向いてないのかな?
230 :
pH7.74:2008/09/13(土) 15:44:03 ID:tkDyH59r
ベタの遺伝っていえばよく見るのは色やら体型の話だけど、性格も遺伝するのかな?
ペア買いしたおそらく同腹なやつがどっちも落ち着きがなくて好戦的で
おまけにジャンプ激しいから、これが次世代に遺伝するなら
それぞれ大人しい別の♂♀当てがおうと思ってるんだが。
231 :
pH7.74:2008/09/13(土) 19:42:23 ID:9RCha2qj
マツモに引っ掛かって裂けてしまったヒレは何もしないで元に戻りますか?
232 :
pH7.74:2008/09/13(土) 21:21:25 ID:QdrhASmg
233 :
pH7.74:2008/09/13(土) 21:29:51 ID:CYKslO8s
234 :
pH7.74:2008/09/13(土) 21:51:12 ID:9RCha2qj
>>サンクス
235 :
pH7.74:2008/09/13(土) 22:04:17 ID:G4YTyyii
>>232 一緒に飼えるんですね
飼水の頻度はどうしてるのでしょうか?
236 :
pH7.74:2008/09/14(日) 00:08:04 ID:i4RTgvHH
ageは上げる。←○
sageは下げる←×
sageはそのスレを上げないだけ。下げたりはしない。
質問はageる、回答はsageるというのが2chの暗黙のルール。
237 :
pH7.74:2008/09/14(日) 00:36:53 ID:By9+c3Hr
>>220 なんという俺w
前々から欲しかったってのもあったけど、今回は数字合わせ。
本当なら生体は見て買いたいw
うちのも中々気が強そうだから混泳難しいかも‥
>オスのクラウンに抵抗有ったけどメスで慣れて格好良く見える様になった
これも激しく同意w
>>221 試しに鏡置いてみた。
http://imepita.jp/20080914/020070 なんだ、ごるぁああぁぁぁ!!?!
と言わんばかりに向かって行って上手く写りませんでした。。or2
238 :
pH7.74:2008/09/14(日) 01:45:58 ID:HKNRUsCt
性格も遺伝するから闘魚用に選抜された系統の個体は好戦的だろ。
2chの暗黙のルールだってさ、2chにルールもくそも無いだろ。
239 :
pH7.74:2008/09/14(日) 01:56:08 ID:VctVs5D/
うちの並ベタ♂、ヒレを入れないで体長6cm体高2cmちょいあるんだけど普通?
どのショップ見ても買ってきた当初のうちのより小さい。
今のうちのベタとショップのベタ比べると、2回り以上違うから繁殖相手にならなそうで…
よかったら成魚サイズの平均教えてください。
240 :
pH7.74:2008/09/14(日) 04:15:11 ID:fBCRQqFh
今日ベタ飼育セットなるもんを買って来たんだけど
水作るのに一週間掛かるとか言われてカルキ抜き入れて
ろ過装置セットして水巡回させてんだけど
そんなに時間掛かるもんなの?
水槽が17cm×17cm×17cm カルキ抜きはダイソーのコーヒーフレッシュみたいなの1個混ぜたよ
241 :
pH7.74:2008/09/14(日) 04:23:50 ID:9WPzCHD5
>>240 水作りは通常1ヶ月ぐらいかかる。
その条件だと、初日も1週間後も水は変わらないよ。
アンモニアがないと水は出来ない。
242 :
pH7.74:2008/09/14(日) 04:52:22 ID:jYWrVAqC
>>241 アンモニアがないとダメなんですな
とりあえず熱帯魚屋に相談してきますよ
243 :
pH7.74:2008/09/14(日) 06:16:42 ID:dBf4E3YV
>>242 一番早いのは、熱帯魚ショップで水を貰うか買う。
まぁベタなら多少水が出来てなくてもいけますが・・・
244 :
pH7.74:2008/09/14(日) 07:37:04 ID:jYWrVAqC
>>243 そうですね ベタを買って、一緒に水も貰ってきますよ
店は9時に開くんで一番にいてきます。
245 :
pH7.74:2008/09/14(日) 10:38:31 ID:HgzIC6A6
ベタって雌も泡巣作る?
246 :
pH7.74:2008/09/14(日) 12:20:56 ID:QREVu1XI
オスほど大きくは作らないが、作るやつは作る。
247 :
pH7.74:2008/09/14(日) 12:33:11 ID:2kEKJJgn
しかし、そこまで慎重に水作りしなきゃいけないとしたら
コップで飼ってるようなベタは、あれはなんで生きてるの?
あれは別の水槽で水をつくっているの?
248 :
pH7.74:2008/09/14(日) 12:58:10 ID:SHOGSfI2
朝9時に店行って
ベタ1匹にヒーター
麦飯石溶液ウルトラってやつと
えさと買って来た
麦飯ってのを水道水に入れて混ぜて水温合わせて
水槽へ入れて見た
ぷかぁ〜 とは浮かなかったけど心配
ノンストップ出費 orz
249 :
pH7.74:2008/09/14(日) 13:24:06 ID:Lu8aDUw6
>>230 たぶん少なからず遺伝するんじゃない?断言は出来ないけど。
ヒトの場合も、ある遺伝子のある単位が6回とか7回繰り返してると新規探求性が高いとか、遺伝子と性格はある程度関連する。
まぁでも遺伝の時にどの遺伝子が受け継がれるかなんてわからんから、確実にその好戦的な性格が遺伝するかはわからないね
250 :
pH7.74:2008/09/14(日) 14:38:12 ID:MW8tHBDH
麦飯石は要らない出費。
251 :
pH7.74:2008/09/14(日) 15:54:51 ID:7sj6MsIx
店はやっぱ魚本体じゃなくその他で儲けてるよな
252 :
pH7.74:2008/09/14(日) 16:58:51 ID:zIkjKuyj
みなさんいろいろ水作りしてるんだ。家のは、雄5匹に雌1匹は、瓶飼い。
週一で全部水取り替え。
瓶洗って、市販のカルキ
抜きを入れて終わり。
みんな元気だよ。
253 :
pH7.74:2008/09/14(日) 17:25:51 ID:Si42r7V5
遺伝したやつを選別するからいいんだよ。しないやつは選別漏れで遺伝することは無い。
254 :
pH7.74:2008/09/14(日) 18:12:06 ID:lh6orUGx
最近うちのベタが泡を急にはかなくなりましたどうしたんでしょうか?
255 :
pH7.74:2008/09/14(日) 18:33:30 ID:z+enqxr8
年なんじゃないかな
うちのベタ君、水槽にとまってる小さい虫に威嚇してる
可愛い
256 :
pH7.74:2008/09/14(日) 18:57:45 ID:lh6orUGx
買って1っかけ月もないよ
257 :
pH7.74:2008/09/14(日) 19:00:18 ID:lh6orUGx
↑一か月
258 :
pH7.74:2008/09/14(日) 19:50:01 ID:/eahpNKS
外掛け余りまくってるから16キューブにつけてみたんだが
ベタ君下のほうで固まってる・・・・・・・
外したほうがいいかしら・・・・
259 :
pH7.74:2008/09/14(日) 20:10:37 ID:hswk/P1m
釣堀屋さんのセールで、ビニール袋詰めで尾の欠けたベタがトロ箱二つ分に、確か100円以下で売られてたんだが、
いくらお安くても、あんないっぱいいて完売できるんだろうか…?
と、いいつつ市価の半値の斑入りバナナだけお持ち帰りした自分だったよ…orz
260 :
pH7.74:2008/09/14(日) 21:17:23 ID:0dAOfIsf
うちのメスも雄顔負けの巣作る。
混泳させたら雄がのされて半殺しになったし。
これがよくある雄だったってやつなんかな。
261 :
pH7.74:2008/09/14(日) 22:30:36 ID:vrR9gzoJ
麦飯石は○○になるから、ベタには良くない、って聞いた記憶が?
○○がなんだったか忘れたorz
気付いたら松かさってたorz
治ってくれ〜
262 :
pH7.74:2008/09/14(日) 22:38:47 ID:A2PqwUsW
うちのベタのおなかがぷっくり膨らんだまま。
こないだここでココアまぶしたエサのアドバイスを受けて、1週間やってみた。
たしかにうんちはたくさん出たけどぷっくりは治らず。
腹水病の初期なのかな( ´;ω;)
上から見たら膨らんだお腹のウロコが若干浮いてる感じ。
元気が無くなってきた…
うちに来て半年。まだ若いと思ったんだけど…
263 :
261:2008/09/14(日) 23:20:22 ID:vrR9gzoJ
下げ忘れすみません
262さん、それ松かさ病!うちの仔と同じだ。
>鱗の根元で菌が繁殖し、鱗が逆立ってきます。
>腹腔内にエロモナス菌を含んだ水様物が溜まるので腹部が松ぼっくりのような、
>ボールのように膨らみます。
↑ググった先からの転載
家のはグリーンFゴールドリキッドで薬浴開始
様子見て、ココア浴も検討中
お互いがんばって治療に励みましょうナオレーナオレー
264 :
pH7.74:2008/09/14(日) 23:44:05 ID:A2PqwUsW
>>263 松かさ病!?
うわぁ( ´;ω;)
薬浴は1日に何時間で何日くらいにしてますか?
困った…
もうすぐ1週間の旅行に連れて行くのに○| ̄|_
265 :
pH7.74:2008/09/15(月) 00:18:41 ID:XxkWi/O1
>>264 薬浴って陸上生物の薬浴とは違うよ。
少なくとも1週間は薬浴槽入れておく。
治らなければ延長。
治ってもすぐにやめない。
塩浴とか薬浴とかググってみれば良いと思うよ。
ただ、初心者ならココアとか唐辛子とか塩よりも薬浴が無難だと思われ。
266 :
pH7.74:2008/09/15(月) 01:25:02 ID:gvIrDo86
>>250 泣けてきた orz
>>252 >>261 結局、カルキ抜き入れて水温合わせて投入でも
問題無かったんですかね?
投入して5時間 尾ヒレが裂けてるっぽい
入れてた造花っぽいマリモにひっかけたのかしら
マリモ抜いて白い敷石と肩掛け濾過器のみにしてます
ん〜結局1匹に\7k使ってる orz
267 :
pH7.74:2008/09/15(月) 01:40:55 ID:QzvQydqO
そういうパターンで熱帯魚屋さんは成り立ってる
10万の金龍ばっかし売れない
15円のテトラを買わせて飼育品で儲ける
268 :
pH7.74:2008/09/15(月) 01:42:46 ID:FddUV7NE
うちにきて半年。
ここ3週間食欲がない。あまり動かないし・・・
寿命が近づいてきてるのかな
寂しいですね
269 :
pH7.74:2008/09/15(月) 02:08:34 ID:ZSo2P70m
>>265 ググってみたら画像のとおりのウロコの状態。
あと4日しかないけど治療やってみる。ありがとう( ´;ω;)
270 :
pH7.74:2008/09/15(月) 03:27:08 ID:aNt2Yluj
>>268 半年ならまだ寿命ではないかと。
買ったときがすでに成魚であれば、可能性あると思いますが。
もしかしたら病気やストレスで弱っているのかも知れないので、よく観察してあげてください。
271 :
pH7.74:2008/09/15(月) 03:47:28 ID:ZSo2P70m
はじめての松かさ病に驚いて薬浴のやり方をググったんだけど、どこも具体的なやり方が書いてない。
1日一定時間薬を溶かした水に泳がせて、水槽に戻すのか、
1週間ぶっ通しでその薬の水に泳がせておくのか、まったくわからない。
なんであちこち使用する薬がちがうんだろう。
焦りもあるのでイライラしてきたよ( ´;ω;)
272 :
pH7.74:2008/09/15(月) 03:49:13 ID:UWu8Upvt
273 :
pH7.74:2008/09/15(月) 04:01:00 ID:ZSo2P70m
>>272 ちゃんと読んでなかった( ´;ω;)ありがとう
無駄な2時間を過ごしてしまったorz
薬の濃度を間違えないようにがんばる。
274 :
pH7.74:2008/09/15(月) 05:10:31 ID:XxkWi/O1
>>271 薬の種類はショップで聞くか、自分で箱に書いてある説明熟読して選べばおk
連れて行く場合、後4日しかないなら薬浴しながら連れて行くのは勿論、水温計
買ってつけとく事をオススメするベタだからエアレは要らないし、ある程度の温
度には堪えるだろうけど、移動中や環境の違う場所に行くんだから、暑ければ蓋開けて涼しい場所に置く‥
とか対処しやすいし、あれば気休めにはなるよw
家に置いておくにしても、水温計つけてれば水温の変動が分かるから、それを参
考にして置き場所考えれば一週間くらいならギリギリ堪える。
まぁ、病気中に連れ回すのも、一週間強制断食も、可哀相だとは思うけど‥
犬猫みたいに病院やショップに預けられないし、この場合仕方無いね(・ω・`)
275 :
pH7.74:2008/09/15(月) 05:37:37 ID:lqUuLNaH
うちのベタの病気について誰か教えて下さい。
調べても調べてもはっきりしません。
六月頃、しっぽは白で体が青なベタ購入。
でかいし泡巣作ってるから生魚かと。
ヒレはばさばさ。
お腹がちょっとぽっこり。↓
ヒレのために塩浴したりした。
一ヶ月位で
体全部が青くなってくる。ひれはちょっと治った
↓
一ヶ月後、
顔から背中にかけて真っ白に。赤くにじんだりはしてない。
ちょっと黄がかってるかも。
体全体ちょっとまだら。
ヒレが裂け始める
↓
一ヶ月後。
現在。
グリーンFで薬浴中二日め。
体が白っぽくなる、お腹、ヒレとカラムナリスかと思ってこの薬なんだけど
長いことすごい元気だしエサも食べるし…
カラムナリスて進行早いんじゃ?
白くなったのは元々白い色素もってたからなのか、
ヒレとけるのはまぁ病気じゃなくてもなるし
お腹は実際気になるほどでもないといえばないんだけど…
(餌は与えすぎてないです)。
水槽は5、5Lに投げ込み式フィルターで週1に3分1換水。
隣の水槽にベタがいます。ストレス?
病気じゃないのか、別の病気なのか、このまま薬浴をつづけていいのかわかりません
わかる方いましたらよろしくお願いします。
276 :
pH7.74:2008/09/15(月) 05:40:25 ID:XxkWi/O1
277 :
pH7.74:2008/09/15(月) 05:45:49 ID:XxkWi/O1
>>275 雌雄と種類おながいします。
文章で判断してもらうより、画像うp(して問題無ければ)の方が分かる人多いんじ
ゃないかな?
278 :
pH7.74:2008/09/15(月) 05:57:14 ID:XxkWi/O1
>>275 カラムナリス病だとしたら、菌だから進行は魚の状態にも依るんじゃないかな‥?
弱ってれば当たり前に進行は早いだろうし、元気なら多少は時間かかるかと‥。
伝染力は強いみたいだから、換水はマメにした方が無難かも。
薬浴中も換水はしてるよね?
本水槽で薬浴してるなら、バクテリアとか気にしてない?
だとしたら、フィルタも変えてみた方が良いのかもね。
279 :
pH7.74:2008/09/15(月) 06:31:37 ID:Iz1WYz93
>>277 見れますかね?
http://imepita.jp/20080915/229910 トラベタの雄です。
よろしくお願いします。
>>278 なるほど。病気によって弱るのかと思ってました。
換水は明日する予定です。
すみません。
<本水槽で薬浴してるなら、バクテリアとか気にしてない?
だとしたら、フィルタも変えてみた方が良いのかもね。
ってとこがよくわからなかったのですが、
薬浴用水槽はないので底砂は抜いて薬浴させてます。
バクテリアはもうしょうがないです。ほかの水槽の水もあるし。
280 :
pH7.74:2008/09/15(月) 06:42:56 ID:zkHQ1dA6
これ、病気ではなくて、マーブル系の固体ではないの?
281 :
pH7.74:2008/09/15(月) 06:51:31 ID:Iz1WYz93
282 :
pH7.74:2008/09/15(月) 07:55:21 ID:XxkWi/O1
>>279 画像の写りのせいなのかも知れないけど、
>>280に同意
膨らんでる様に見えないし、そういうカラー(暗いから?)なのかな?と。
>病気によって弱るのかと
勿論、それはあると思う。
けど、人間でも元気な時に菌もらうのと、弱ってる時に菌もらうのとでは、結果
が違うでしょ?
弱ってる時のが移りやすい。
元気でも菌による病気は発症するかも知れないけど、抵抗力や食事する元気があ
れば、弱ってる時よりは回復は早いだろうし、菌の繁殖も(抵抗力があるから)遅
いと思う。
>フィルタも変えてみた方が良いのかも
菌類で伝染力が強いって事は、バクテリアの様に水槽内で繁殖してる訳だから、
リセット(買い替えとまでいかなくとも、せめて殺菌)した方が良いんじゃない?
って事。
せっかく治っても、そのまま使えば再発すると思われ。
リセットしたからといって、絶対二度と発症しない訳では無いけど、出来る限り
の事はしておいた方が無難かな?と‥。
283 :
pH7.74:2008/09/15(月) 08:33:03 ID:Iz1WYz93
>>279 あ、水槽はリセットしてあります。フィルタは水道水で丸洗いして、ろ材は全とっかえ。
じゃあ薬浴は中止でいいですかね?
それとも規定通りあと三日くらいはしといた方がいいでしょうか?
病気じゃないかもでよかったです…。
しかし病気でなくてもこんな色変わるとは。目がはなせません。
284 :
pH7.74:2008/09/15(月) 08:34:04 ID:Iz1WYz93
285 :
pH7.74:2008/09/15(月) 09:54:26 ID:XxkWi/O1
>>283 写真じゃ何とも判断しにくいけど、少し前のレスで雌の変色の話もあるし、雄は
絶対に変色しない。って事も無いと思うよ。
薬浴については、お医者様=飼い主って事で、最終的には自己責任で期間等々決めるしかないんだけど‥
せっかく画像貼ってくれたのに、イマイチよく分からないしねor2
多分自分なら、念の為規定期間は様子見するかな‥
後、一番最初のレスにあった
>ヒレはばさばさ。
がどんな感じなのかイマイチ分からないけど、別名:〜ぐされ病っていうだけあ
って、
(ヒレの場合)白濁→すり切れた様にボロボロ→溶ける様になくなる
(口の場合)白濁→溶ける様にくずれてくる
(エラの場合)粘液がでて、やがて欠けてしまう
って感じで腐るみたいに進行して、食欲も減るみたいだよ。
286 :
pH7.74:2008/09/15(月) 11:22:04 ID:XbWokMF/
263 :261 [↓] :2008/09/14(日) 23:20:22 ID:vrR9gzoJ
下げ忘れすみません
>>263 荒らしたいのか?釣りか。
287 :
pH7.74:2008/09/15(月) 11:23:44 ID:Gbj5swYo
>>281写真撮るならフレアリングした方が鰭の状態見やすいし照明当ててやった方が個体の状態見やすいぞ。
体色は確実に遺伝だね。以前の写真の鰭の白は病気云々じゃなくてそういうカラーなんだよ。治すもんじゃないし治るもんでもない。現在の状態が鰭は全体的に染まってるのに対してボディは白くなってきてる。これはそういう遺伝と判断出来ますね。
しかし以前はいい感じの配色だったのに今じゃ小汚くなってしまったなwそれがこの手のカラーの気難しい所だし、飼育者が可愛いがってあげてればそれでいいけど。
鰭先は安いトラベタだから最初から鰭先が揃ってなくてボサボサしてただけだとじゃね?
腹は分かんね。
288 :
pH7.74:2008/09/15(月) 11:30:34 ID:EmxS1cqC
すでに死んでいて、誰かが別のベタ買って来て入れてたとか
289 :
pH7.74:2008/09/15(月) 11:39:31 ID:XbWokMF/
290 :
pH7.74:2008/09/15(月) 13:09:37 ID:Ql1Prbiu
291 :
pH7.74:2008/09/15(月) 15:31:48 ID:XxkWi/O1
292 :
pH7.74:2008/09/15(月) 18:15:40 ID:ToXyXxXt
オスを各一匹(赤と青)
ホームセンターで買いました
メスも飼おう、ということで一匹(赤)買いました
結局、メスをオスと混泳させても交尾は成らず・・だたのですが
別居させて数週間、メスが泡の巣らしき物を作り始めました、なんぞ!?
オスは買ってきた当初は泡をブクブク吐いてましたが、今はうんともすんとも
メスはメスで買ってきたときは妊娠線(?)が出てましたは今は綺麗サッパリ
こういう事はあるんですか?ググると泡の巣を吐いて作るのはオスの行動みたいですが・・・
素人ゆえ、何が起きても初めてで困惑しちゃってます
293 :
pH7.74:2008/09/15(月) 19:33:27 ID:vc0ERuHN
>>274 ショップでエルバージュをおすすめされたけど、グリーンFゴールドリキッドを買ってきたよ。
薬浴しながら連れて行く事に決めた。
あと新しいフィルターを買った。
ホテルに着いたら部屋の静かな場所に置いておくよ。
100均で容器を買ってきた。
プラスチックで1リットル。
瓶で700ミリリットル。
薬を入れるからプラスチックでは化学反応とかまずいかと思った。
どちらがいいかな(´・ω・)
294 :
pH7.74:2008/09/15(月) 22:27:06 ID:XxkWi/O1
>>293 どっちでも大丈夫だとおもw
ただ、100均製品だから、しっかり洗ってから使った方が良いかな‥。
少なくとも うちのクラウン雌は100均の2Lプラケでトリートメント薬浴してるけど、
なんともないよ。すこぶる元気w
つか、移動時に密閉出来ないと厳しくないか?
がっちり密閉できるか、移動中ほぼ水平に保てるなら(水こぼれ防げるなら)、
割れないプラケが良いんじゃない?
295 :
pH7.74:2008/09/15(月) 22:59:06 ID:mKJuSm1O
オーキッドってどんな系統?ブラックは青が入るってあったけど、レッドは分からなかった。
レッドオーキッドって言うのを見たけど、ほとんどブラックだった。
誰か知ってるかい?
296 :
pH7.74:2008/09/15(月) 23:15:08 ID:Ql1Prbiu
>>291 でも明らかに細くなってるんだよね…
ヒレの先も白くなってる気がする
とりあえず様子見てみます
297 :
pH7.74:2008/09/15(月) 23:35:11 ID:DsPwNXBY
sageないですみませんとか謝ってるバカがいるスレはココですか?
298 :
pH7.74:2008/09/16(火) 00:04:15 ID:FgcHZrdi
>>294 わかった!もっとしっかり洗うよ!
ttp://imepita.jp/20080915/859660 右が1リットルプラスチック容器。
左が700ミリリットルガラス容器。
プラスチックは密閉度がちと不安。倒すとポタポタ水漏れする(^_^;)
でも割れないし、プラスチックにしとくよ!
お弁当の小カバンに入れたら水平に保てると思う。
いま3リットルにグリーンFゴールドリキッドを2ml、3時間かけて少しずつ混ぜて様子見中。
昨日よりウロコがめくれてる。
店員さんが言うには、エサは食べるようならあげて良いらしい。
初めは薬を少なめにだって。
299 :
pH7.74:2008/09/16(火) 00:10:41 ID:GzdHjWy0
300 :
>>292:2008/09/16(火) 11:24:27 ID:pFgW5o4r
スルーに全俺が泣いた
単なる杞憂ですか?
何かメスの癖に獰猛な気がしないでもないんですが・・・
ホームセンターではメス(200円)と言われ買ったのに
なんてこったい/(^o^)\
301 :
pH7.74:2008/09/16(火) 11:37:38 ID:QGGRDLx1
>>300 うちの♀も泡巣よく作るけど、特に気にしてない。
結構よくあると思う。
ホントに♂でしたってオチかも知れないけど…
302 :
pH7.74:2008/09/16(火) 12:40:37 ID:qZNafOB0
>>300 ageは上げる。←○
sageは下げる←×
sageはそのスレを上げないだけ。下げたりはしない。
質問はageる、回答はsageるというのが2chの暗黙のルール。
303 :
pH7.74:2008/09/16(火) 15:38:38 ID:+jlqhbXQ
メスでも泡巣作るし子育てもする。泡巣も作らない子育てもしないオスもいる。
304 :
pH7.74:2008/09/16(火) 16:08:51 ID:H2Etg/eS
とにかく塩はたっぷりと!
塩はたっぷりとな!
305 :
pH7.74:2008/09/16(火) 17:08:44 ID:RBVdLjcy
暗黒のルールだか何だか知らんが
ワンカップでベタが健やかに飼える季節になっ種
o(^▽^)o
306 :
pH7.74:2008/09/16(火) 19:22:04 ID:PlVSt8G4
307 :
pH7.74:2008/09/16(火) 19:56:22 ID:NOwkAMM9
ph値について質問です。
ベタは弱酸性の水を好むとありますが今家の水のph値を調べたところ8.2〜8.3位ありました。
ph値が高すぎるとベタにとってはあまり良くないですか?
水質調整剤等を使った方が良いのでしょうか?
308 :
pH7.74:2008/09/16(火) 21:33:53 ID:ujANJuKC
8.2って高いね。
ベタのヒレが溶けちゃうよ?
水質調整剤の前に、なんでそんなにアルカリ性なのか調べたら?
底砂が怪しくないか?
大磯とかサンゴとか、アルカリ性に振れるもん使ってない?
309 :
pH7.74:2008/09/16(火) 21:35:28 ID:5t05rTGw
知人が何の知識もないのにベタを飼い始めた。
オス、メス各二匹ずつ。
全部混泳させてるし
オス同士が仲が悪くて困っちゃう〜だって
ベタがかわいそう
310 :
pH7.74:2008/09/16(火) 21:50:11 ID:PlVSt8G4
311 :
pH7.74:2008/09/16(火) 22:00:40 ID:DdSRvxnk
あ
312 :
pH7.74:2008/09/16(火) 22:02:00 ID:DdSRvxnk
ピートモスを買ったのだけど、どれぐらいの量を入れればよいかわからない。
飼育環境によって違うとは思うけど、おおよその判断になるから
何リットルに何gってのを教えてください、
313 :
pH7.74:2008/09/16(火) 22:06:39 ID:DdSRvxnk
(めっちゃくちゃグレードの高いベタが欲しい人は別として)高知が
いいってのを実感する事件が起きた。
高知で2匹買ったときは画像を見たイメージよりも実際はいいのが届いて、
おまけに送料は630円(ちゃんとスチロールの箱に入ってきた)で安い!
昨日は別のところで買ったら 送料は1200円以上もしてダンボール箱入り、
画像よりも格好悪いのが届いたからガッカリ!
314 :
pH7.74:2008/09/16(火) 22:07:26 ID:DdSRvxnk
事件というほどのことでもなかった・・・・すんません。
315 :
307:2008/09/16(火) 22:08:39 ID:NOwkAMM9
316 :
pH7.74:2008/09/16(火) 22:09:43 ID:DdSRvxnk
>>307 自分のphのことが気になって、ヤフーの知恵袋で調べたら、活性炭を入れてると
PHが上がる事があるって。
317 :
pH7.74:2008/09/16(火) 22:13:32 ID:EGq/+6c0
ああ……うちのベタつらそうに横たわってる
何してやればいいんだ
ブクブクをつけてやった…
水換えが荒かったのかな…少しずつなんだよ
318 :
pH7.74:2008/09/16(火) 22:48:17 ID:cuorzLJF
319 :
pH7.74:2008/09/16(火) 22:49:07 ID:+jlqhbXQ
何がワンカップで飼える様になったねだ。もう少ししたらヒーターがいるんだぞ。
pHはどう書こうがpHだ、単位なんだから。phでもPHでもないからな。
320 :
pH7.74:2008/09/16(火) 23:18:22 ID:VHRmWlKW
>>313 そのダンボールだけの店をkwsk
高知はクオリティにくらべたら値段高い気ガス
梱包料取ってるとことあんまり変わらんだろう
321 :
pH7.74:2008/09/16(火) 23:52:24 ID:ujANJuKC
>>317 ブクブクで水流が強すぎるとか。
水がアルカリ性だとか。
アンモニアが出すぎてるとか。
322 :
pH7.74:2008/09/17(水) 00:04:43 ID:DdSRvxnk
>>320 ダンボールのところのことは詳しくかけないよ。
ちなみに、同時に
>>315の載ってる先で魚の用品と餌とブライシュリンプエッグと
水草1種を買ったのに スチロールの箱に入って、ご丁寧に保冷剤まで入れてくれて
5000円ぐらいだったので送料無料!何か ダンボール箱のところとの違いを
感じたよ。
高知のクオリティの話だけど、クオリティって何?血筋のこと?見た目?
自分の場合はコンテストとかに出す仔出しは全く考えていないので
1万近くも出せないから高知をじっくり見てたら イメージに近い魚がいて
4000円弱(ショー雄)を買った。実物もイメージどおりでフレアリングしていない
状態でもヒラヒラして美しい!説明どおりのしっかりしたハーフムーンだったし ヒレの
ダーツも1万円のには負けるけど自分的には十分のグレードだったよ。
同値段ぐらいで売っている他店やオークションでは HMと説明されていても
画像を見ると???ってのがよくあるから気をつけたほうがいい。
323 :
pH7.74:2008/09/17(水) 00:28:35 ID:v90yiPnH
>>307 家の水道も炭酸ガスが抜けるとpH8とGH6でヒレ溶けた
お茶パックにピートモス一掴みほど入れたけどほとんど変わらなかった
更にマジックリーフ2センチ角を一つずつ入れていってpH7に下げた
でもpHよりGHの方が重要(2以下が良いとか)らしいのに下がらないので
近所のスーパーで入れ物だけ買えば純粋もらえるのでその水使ってる
底砂にソイル入れるのも良いけどベアタンク派なのでやってない
324 :
pH7.74:2008/09/17(水) 00:47:48 ID:ceoTiZRE
水が原因でヒレが溶けるって どんな感じで溶けるの?尾ぐされ病とは一見違う?
325 :
pH7.74:2008/09/17(水) 03:23:54 ID:9fnNw8YG
ベタの稚魚が200匹前後生まれたのですが、
餌は何をあげるのがいいの?
現在は横になって泳いでます。
一応ブラインを少しあげてますが・・・
食べてるかは不明
それと、稚魚だけの容器にもマジックリーフ入れた方がいいのかな?
326 :
pH7.74:2008/09/17(水) 08:38:01 ID:bhWjBv1b
>>325 稚魚の育成方法をよく調べもしないでなんで繁殖を始めるの?
ググレカス。
327 :
pH7.74:2008/09/17(水) 09:05:19 ID:K2rXNZln
>>313 段ボールが異常でスチロールは普通。
スチロールに入れず送って来る店晒してくだしあ。
328 :
pH7.74:2008/09/17(水) 09:10:15 ID:K2rXNZln
>>327(補足)
みんなの為に晒してくだしあ
そのくらいで営業妨害にはならないから。
329 :
pH7.74:2008/09/17(水) 11:29:59 ID:TZUpSqyU
くだしあって古いよもう。普通に書け。
330 :
pH7.74:2008/09/17(水) 12:05:59 ID:+nzoLVWM
高知ビニール袋薄すぎ。
破れてベタ出てたぜ。
ヒタヒタしながらも生きてたが。
ラビリンス器官スゲーなと思った。
331 :
pH7.74:2008/09/17(水) 12:12:38 ID:C/oqdyYL
sageてコソコソ言ってる奴がいる限り俺は塩を語る!
たっぷりと塩を語る!
332 :
pH7.74:2008/09/17(水) 12:27:54 ID:YgkqXdrv
ベタポットにダイソーゼオライトを入れようかと思ってるけど、ゼオライトって安くても効果あるかな?
333 :
pH7.74:2008/09/17(水) 12:49:18 ID:JllrYQvY
久しぶりの書き込み
夏に入る前に転覆病になったわが家のトラベタ
秋に入り過ごしやすい日々が続いてますが…
わが家のトラベタは転覆したままです
最後まで飼ってやれ!と本スレで励ましてもらいましたサ
でも最後はなかなか来ないです
大昔、金魚が転覆病を患った時は…一週間以内に☆でしたが
もう4ヶ月以上
立ち泳ぎしてます
豪華なヒレはスゴく小ぶりになりました
無惨な尾腐れ病でも根気よく治療して完治させることをモットーにしてるオリですが…
昔、穴あき病にかかったスプラッタなトラベタを見るのが辛くて氷水で始末したとても苦い経験があるのです
もう二度と人為的にエンドマーキングしたくないです
それにしても転覆病…って何なのだ?
ウチのトラベタ…タツノオトシゴか何か別のサカナみたいですよ
334 :
pH7.74:2008/09/17(水) 13:04:59 ID:K2rXNZln
335 :
pH7.74:2008/09/17(水) 13:45:49 ID:C/oqdyYL
sageてコソコソ言ってる奴がいる限り俺は塩を語る!
たっぷりと塩を語る!
塩!
336 :
pH7.74:2008/09/17(水) 13:59:18 ID:JllrYQvY
>>334 読んだヲ〜♪
なる程ヤッパリな情報をあんがとね(^-^)/
…んで、転覆病…の特効薬を近所のショップで売ってますが…さすがに…手を出すガッツはありません
ウチのトラベタがどのような展開になるか判らないけど…
とにかく、回復する事を信じて見守りますね
337 :
pH7.74:2008/09/17(水) 14:20:52 ID:YgkqXdrv
UMAのHPを紹介されてもな。
PHや固体って書いてるあたりで信用できん。
338 :
pH7.74:2008/09/17(水) 14:26:32 ID:EhkYSW8a
>334
有用かどうかは知らんが前置きなげーな…
339 :
pH7.74:2008/09/17(水) 14:29:14 ID:C/oqdyYL
340 :
pH7.74:2008/09/17(水) 14:30:28 ID:ELu3uTKd
341 :
pH7.74:2008/09/17(水) 14:31:38 ID:e1ksv9od
>339
お前、たっぷりと塩語ってねーじゃん
氏ね
342 :
pH7.74:2008/09/17(水) 14:33:52 ID:ceoTiZRE
>>333 転覆病と 菌(エロモナスなど)による腹が膨れるのと混同している人が多いみたい。
転覆と 菌によって腹が膨れる(合併症として 目が飛び出る 腹が膨れるので
鱗が反ってくる ヒレが一瞬のうちにボロになるなど)のとは原因が違うので
症状が進む早さが全く違う。
転覆病は原因ははっきりしていないが 水質悪化が続いた 消化不良(古い餌を
食べさせる 消化能力以上に食べさせる 寝る前に餌をやって消灯してしまうなどなど)
、それから小麦粉が多い餌をやっていると転覆病になるという説もある(小麦胚芽は良い)
遺伝子の問題とも言われている・・・・。転覆病の初期の症状は 見た目は変わっていないが
餌を食べたあとに動きが極端に弱くなる、水底や水面でジットしているなど、
中期に入ると腹がまん丸になってきて 空腹でも上手に泳げない、末期は腹を上にして
ぷかぷか浮いた状態。。。。といっても、末期になってもなかなか死なないのが特徴で、
餌も食べる。
343 :
pH7.74:2008/09/17(水) 14:38:25 ID:C/oqdyYL
sageてコソコソ言ってる奴がいる限り俺は塩を語る!
たっぷりと塩を語る!
塩!
344 :
pH7.74:2008/09/17(水) 14:42:52 ID:ceoTiZRE
上記に対して 菌による腹膨れは 1週間ぐらいで☆になることが殆ど。これは
常在菌が 魚の抵抗力が低くなった(水質悪化 消化不良による体調不良 他ストレス)ときに
悪さをする。
治療法としては転覆は普段からの予防が肝心で 初期の状態なら餌のやり方や餌の質などを
変えることによって回復見込みがある。あと 繊維質の多い食べ物を食べさせたりするのがいい
とも言われている(ココア浴もその一つの手)
菌による腹膨れも普段からの予防が肝心で ストレスを与える場合(環境の変化など)
は薄い食塩水(きれいな水に塩分を.5パーセントになるように)にしてあげたりなどで予防、症状が見てとれるほど病状が悪化している
場合は塩浴では簡単には治らない。専門の薬を早急に使わないと 悪化してしまっては
薬の効果も得られない。薬を使うときは きれいな水に水温は28度ぐらいで、餌は生餌をなめる程度の
量が もしくは断食をさせる。0.5パーセントの塩水(これもきれいな水が基本)に
薬を入れるほうが薬の効果が出やすいと言われている。
345 :
pH7.74:2008/09/17(水) 14:45:58 ID:ceoTiZRE
>>344 書き間違った!!
>>菌による腹膨れも普段からの予防が肝心で ストレスを与える場合(環境の変化など)
は薄い食塩水(きれいな水に塩分を.5パーセントになるように)にしてあげたりなどで予防、症状が見てとれるほど病状が悪化している
↑.5パーセントではなくて 0.5パーセントね。
0.5パーセントだよ!!!!
346 :
261:2008/09/17(水) 14:47:26 ID:/E5z7X4z
松かさったベタが☆になりました・・・今埋めてきました。
自分、入院するんでオタオタしてた者です
まだ完治してはいないものの、自分が元気になってきた途端、
反対にベタの具合が悪くなり松かさ・・・
身代わりになってくれたような気がしてなりません。
ごめんって言ったりありがとうって言ったり・・・
でもやっぱり、死なせてごめん
347 :
pH7.74:2008/09/17(水) 14:50:32 ID:ceoTiZRE
上記の方法は 一般的人の間で口コミで広がったものなので 実際に
治療される場合は自己責任でお願いしますね。
348 :
pH7.74:2008/09/17(水) 14:53:49 ID:C/oqdyYL
俺がageるとsage厨が必死にsageて食いつくから面白いなww
塩!
349 :
pH7.74:2008/09/17(水) 15:14:31 ID:ceoTiZRE
ところで 塩さんは ベタはどんなのを飼っているんですか?
350 :
pH7.74:2008/09/17(水) 15:30:06 ID:C/oqdyYL
ベタなんて飼ってませんよ。
塩はたっぷりあるけど。
351 :
pH7.74:2008/09/17(水) 15:33:28 ID:TZUpSqyU
>>330 うちは小ぶりな容器に入って来たよ。
ちゃんと苦情言った?
352 :
pH7.74:2008/09/17(水) 15:47:35 ID:C/oqdyYL
353 :
pH7.74:2008/09/17(水) 16:03:04 ID:I+NlIdK+
>>346 乙。
せめてあんたが早よ元気になるのが、ベタへの手向けだ。
354 :
pH7.74:2008/09/17(水) 16:15:32 ID:aED75+r9
ところでsage厨は何で下げるの?
専ブラがデフォとかありきたりのは無しで教えて
あと、ageると荒れるとかも無しで、現にsage厨が頑張っても荒れてるし。
355 :
pH7.74:2008/09/17(水) 16:26:04 ID:unn+DGsz
>>354 ageとsageについて詳しく知らないだろ?
356 :
pH7.74:2008/09/17(水) 16:31:15 ID:7jD2TutG
>>>317です
今朝☆になっていましたこないだまで元気に泳ぎ回ってたのに……
5ヶ月だけだったけど楽しかった
357 :
pH7.74:2008/09/17(水) 16:36:15 ID:aED75+r9
>>355 うん、知らないよ
知ってるなら新参の俺にちゃんと教えてよ先輩
池沼の俺にも解るように教えろ
358 :
pH7.74:2008/09/17(水) 16:48:17 ID:YgkqXdrv
359 :
pH7.74:2008/09/17(水) 17:09:13 ID:aED75+r9
355 :pH7.74 [sage] :2008/09/17(水) 16:26:04 ID:unn+DGsz
>>354 ageとsageについて詳しく知らないだろ?
早く教えろよ。逃げるなよ
360 :
pH7.74:2008/09/17(水) 17:14:28 ID:unn+DGsz
何で俺がこんな奴に教えてやらなきゃいかんのだ?
361 :
pH7.74:2008/09/17(水) 18:03:38 ID:I+NlIdK+
あんたが「知らないだろ」って書いたからじゃないのかw
362 :
pH7.74:2008/09/17(水) 18:04:26 ID:JY2BX6vj
■ お約束 ■
水生生物といっても多種多様です。 お互い尊重し合いましょう。
虐待を誘発させるような発言・描写・画像等はやめましょう。
簡単な質問は、まず飼育書や一般検索エンジンを活用して自分で調べましょう。
煽り・荒らし・叩きは完全放置。
363 :
pH7.74:2008/09/17(水) 18:32:41 ID:bhWjBv1b
>>346 お疲れ様( ´;ω;)ウッ
うちはまだ薬浴中。
元気になってくれよぅ。・゚・(ノд`)・゚・。
364 :
pH7.74:2008/09/17(水) 22:23:12 ID:ZuxE4pVA
355 :pH7.74 [↓] :2008/09/17(水) 16:26:04 ID:unn+DGsz
>>354 ageとsageについて詳しく知らないだろ?
>>355さん詳しく
365 :
pH7.74:2008/09/17(水) 22:26:24 ID:bhWjBv1b
366 :
pH7.74:2008/09/17(水) 22:41:53 ID:unn+DGsz
>>361 知ってるかどうか聞くと教える義務が生じるの?
それってどう考えてもおかしいでしょ
367 :
pH7.74:2008/09/17(水) 22:44:52 ID:JgcghPGG
>>365 松かさはかなりしんどいけど、治らないわけではない。
頑張ってください
368 :
pH7.74:2008/09/17(水) 22:51:06 ID:bhWjBv1b
>>367 頑張ります( ´;ω⊂
食欲はあるみたいで安心。
369 :
pH7.74:2008/09/17(水) 22:51:15 ID:6vVYptpM
>>366 まぁまぁ^^;
そんなコトよりスーファミの話でもしようゼ♪
370 :
pH7.74:2008/09/17(水) 23:19:03 ID:ceoTiZRE
>>365 薬浴って何の薬を使ってる?
薬を入れてそれでも症状が進む場合は薬の使い方か種類を見直す必要が。
あと、薬の種類によっては 光で分解が進むものもあるので 使用方法を
よく調べて。
371 :
pH7.74:2008/09/17(水) 23:21:38 ID:ceoTiZRE
餌は乾燥餌は駄目だよ。
生餌を少しだけ。
体が病気の時は 食べ物を消化するのに必要以上にエネルギーを奪われるらしい。
372 :
pH7.74:2008/09/17(水) 23:31:42 ID:ZkGEQLzu
赤虫なんかは消化悪いって話あるけど
どうなんだろう
373 :
pH7.74:2008/09/17(水) 23:33:05 ID:YgkqXdrv
それなら消化が悪い生餌は駄目じゃないのか?
人工飼料が良いだろ消化がいいから。
374 :
pH7.74:2008/09/17(水) 23:53:49 ID:bhWjBv1b
>>370 薬浴にはグリーンFゴールドリキッドを。
少し明るいけど落ち着けるようにタオルをかけてる。
まだ3日目だし、病状はすぐによくはならないかなって思ってる( ´・ω・)
餌はショップの店員さんに
「食欲があるなら、いつもの量より減らして少しずつあげて。体力も大事」
と言われたので、薬浴3日目で初めてひかりベタを3粒。
ガツガツ食べてた。
375 :
pH7.74:2008/09/18(木) 00:04:50 ID:cI7/UaAB
376 :
pH7.74:2008/09/18(木) 00:16:22 ID:YxdsvFxM
>>375 >375 名前: pH7.74 Mail: age 投稿日: 08/09/18(木) 00:04:50 ID: cI7/UaAB
>
>
>>355 >テメー早くしろよ
( ゚д゚)、ペッ
377 :
pH7.74:2008/09/18(木) 10:06:32 ID:/Kn3U7ty
>>374 あんまりはっきり覚えていないからネットで検索して確認して欲しいんだけど、
たしか、、その薬品は光で分解すると思う。明るくしていたら段々効果が薄れていく
物だと思う。タオルで薄暗いくしているのがどれぐらい効果があるのかわからないけど。
ショップの店員はデタラメを言う人が多いので超注意だよ。
乾燥している餌よりも生餌のほうがいいよ、病気の魚には生餌って常識だよ。
強いて言えば赤虫の口が消化悪いので口を取り払ってやるともっといいかも。
魚はよほど状態が悪くなって死ぬ間際になると餌を受け付けなくなるらしい、少しばかり
の病気でも、えさを目の前にすると本能で食べてしまうらしい。
薬を入れて症状に変化がない、もしくは良くなっている場合は様子見で
そのままの状態でいいけど、悪化しているようであれば すぐに薬の種類を変えるか
薬の使用方法を見直す必要が。
今まで健康にしててちゃんと食べさせていた成魚であれば数日絶食させても
だいじょうぶだって何かで読んだ事がある。
大きな魚(10センチ以上の金魚とか・・)は1ヶ月近くでも平気らしいよ。
378 :
pH7.74:2008/09/18(木) 10:24:27 ID:DNf08Vvs
らしいとか読んだことがあるとか自信ないならアドバイスなんかすんなよ
379 :
pH7.74:2008/09/18(木) 10:47:26 ID:/Kn3U7ty
へ〜 じゃあここに博士でも呼んでくれば?
君みたいに他人の悪口を書くよりかはまだまっし、釣り趣味な君へ。
380 :
pH7.74:2008/09/18(木) 10:48:42 ID:YxdsvFxM
>>378 >アドバイスなんかすんなよ
( ゚д゚)、ペッ
381 :
pH7.74:2008/09/18(木) 10:53:32 ID:IU3Ux1ko
382 :
pH7.74:2008/09/18(木) 10:56:07 ID:rpozk001
博士てw
せめて自分の経験から書けよってことだろ
383 :
pH7.74:2008/09/18(木) 11:01:05 ID:WlobNu9Z
知識の無い店員も「らしい・聞いたことがある」から○○なはず
でアドバイスしてるんだろからあまり変わらんな
384 :
pH7.74:2008/09/18(木) 11:06:36 ID:IU3Ux1ko
>>377が釣りに見えてきたw
ヒデー内容だなしかしwwww
385 :
pH7.74:2008/09/18(木) 11:16:51 ID:X7cOZaea
>>377 グリーンFゴールドリキッドは光に分解されないから大丈夫だよ。
分解されるのはグリーンFゴールド顆粒の方。
今朝も健康な時ほど元気は無いけど、ふよふよ泳いでる。
明日から旅行なので、換水用に作った薬水も持って行く。
なんとか元気になって欲しい(´;ω;)
386 :
pH7.74:2008/09/18(木) 11:19:38 ID:IU3Ux1ko
案の定ガセネタw
387 :
pH7.74:2008/09/18(木) 11:36:15 ID:WlobNu9Z
>>386 お前のID惜しいな
もうすこしでうんこなのに
388 :
pH7.74:2008/09/18(木) 11:49:56 ID:IU3Ux1ko
気づかなんだw
389 :
pH7.74:2008/09/18(木) 12:26:26 ID:wperntg6
>>385 光分解される、されないはともかく、薬水は作り置きしない方が無難。
水、薬、軽量カップ、スポイト
馬鹿でかい物を選ばなければ、別々に持っていっても、大して荷物にはなるまい。
別々なら、万が一薬を変えるハメになっても対応できるしな。
390 :
pH7.74:2008/09/18(木) 13:02:57 ID:LfJOuilN
なんで急に作り置きなんて話が出てくるんだ
391 :
pH7.74:2008/09/18(木) 13:12:31 ID:X7cOZaea
>>389 おk。化粧品用の小さなボトルに薬入れて持っていくよ。
出先の水質がちがうと困るので水だけは持っていく。
>>390 旅行に連れて行くので、その先で換水するために、家で作った薬水を持っていくって書き込んだから教えてくれたんだよ(´;ω;)
392 :
pH7.74:2008/09/18(木) 13:18:53 ID:LfJOuilN
アンカー見間違えた
>389
すまん
393 :
pH7.74:2008/09/18(木) 16:10:22 ID:rJyc3G2f
ヌマエビ拾って、投下したら
混泳成功来たああああああああああああああああ
もう一匹の方は、あえなく貪られたがw
394 :
pH7.74:2008/09/18(木) 16:40:32 ID:wperntg6
>>391 それが良いとおも。
がんかれ(`・ω・´)
>>392 別にいいよw
だけど、疑問を感じた時は過去レス読むとみんな幸せになれる。
>>393 スジエビじゃないだろうなw?
395 :
pH7.74:2008/09/18(木) 21:27:28 ID:/Kn3U7ty
よくないでしょ、病気の魚を旅行に・・・・
396 :
pH7.74:2008/09/18(木) 21:34:54 ID:o/VbAzr5
明日旅行に行くと言っていた者です。
帰宅したら水底に横たわってました( ´;ω;)
いろいろアドバイスくださった方々、本当にありがとうございました。
未熟な飼い主でした。
苦しい思いをさせて本当にごめんなさい。
いろいろな表情を見せてくれてありがとう。
可愛く懐いてくれてありがとう。
桃ちゃんありがとうね( ´;ω;)
397 :
pH7.74:2008/09/18(木) 21:36:24 ID:ERhE60NM
398 :
pH7.74:2008/09/18(木) 22:39:05 ID:8ZzNFTtN
sageてコソコソ言ってる奴がいる限り俺は塩を語る!
たっぷりと塩を語る!
塩!
399 :
pH7.74:2008/09/18(木) 23:17:12 ID:QvQ7Qu+b
カルシウムのサプリを水に足したらかなり濁った
400 :
pH7.74:2008/09/18(木) 23:30:46 ID:8ZzNFTtN
401 :
pH7.74:2008/09/19(金) 00:00:53 ID:/DXtWsi0
>>396 ずっと心配して見守ってもらえたベタちゃん、
きっと幸せだったと思いますよ。
しばらく辛いだろうけど元気出してください。
>>400 アンタに思いっ切り塩まいてやるよ。
シッシッ(゚Д゚)ノ [塩塩塩塩塩]
ナメクジになってしまえ
402 :
pH7.74:2008/09/19(金) 01:55:13 ID:Kw3LnUmt
マクロスおもろいな、初めてみたけど。
403 :
pH7.74:2008/09/19(金) 09:39:26 ID:pkzpggsb
松かさに 塩浴や様子見、メチレンブルー浴なんて全く効果なし。
松かさになる前に 他に何か症状があったはず。
404 :
pH7.74:2008/09/19(金) 10:14:56 ID:hiowZKbP
ワイルドベタやってる人いないの?
405 :
pH7.74:2008/09/19(金) 13:23:30 ID:MKJ9jbh5
>>404 sageて質問?ゆとりだな。
やってる人いないの?とか意味不明?
sage厨は頭悪い奴しかいないのね。
406 :
pH7.74:2008/09/19(金) 13:38:20 ID:lEXLCSsw
407 :
pH7.74:2008/09/19(金) 13:48:32 ID:pkzpggsb
408 :
pH7.74:2008/09/19(金) 14:15:14 ID:MKJ9jbh5
>>407 ここが釣堀だろ
現にオマエ釣られてるし
オマエの言う釣堀ってどこ?教えろ
409 :
pH7.74:2008/09/19(金) 14:20:47 ID:QTqfy0GH
410 :
pH7.74:2008/09/19(金) 14:29:22 ID:MKJ9jbh5
俺はここでsage厨かまってる方がいいわ。
バカかまうと面白いもん。
411 :
pH7.74:2008/09/19(金) 14:55:42 ID:WKpvZ72a
塩!
412 :
pH7.74:2008/09/19(金) 14:59:51 ID:zoFrc/+U
ワイルド趣www
ビーシーズのアナバス本は傑作本だね
学術的な分類と商業的流通上の区分けがそこはかとなく絶妙な決断力でカテゴライズされてるね
このブルジョアスレに偏差値低いボケと突っ込みが入り乱れてるのは…
本来、高貴な趣味である闘魚がコップに詰められ安価で販売されてる国内事情が背景にあるね
年収3000万円以下のオイラのような平民が気軽に書き込んで良いのかしら?
実際、越前クラゲのように浮かぶ大量疑問なのです
バンザイ\(^_^)/デモクラシー
413 :
pH7.74:2008/09/19(金) 15:27:15 ID:pkzpggsb
ヒラヒラベタちゃん 美しすぎる。
414 :
pH7.74:2008/09/19(金) 17:20:27 ID:f/B0iYEn
おれはクラウン派だな。いかつい
415 :
pH7.74:2008/09/19(金) 20:19:03 ID:pkzpggsb
>>412 0が一個多いみたいだよ〜タイプミスも程ほどに。
416 :
pH7.74:2008/09/19(金) 22:58:35 ID:5IM9X0tl
sage厨死んだみたいだから塩の話は休止だ。
417 :
pH7.74:2008/09/19(金) 23:32:31 ID:x+dsV/i/
いつ塩の話をしたんだ?
418 :
pH7.74:2008/09/19(金) 23:34:53 ID:x+dsV/i/
こうすると塩について詳しく語ってくれるのか?
419 :
pH7.74:2008/09/19(金) 23:55:11 ID:5IM9X0tl
>>418 釣れたなw簡単な奴だw
sageてコソコソ言ってる奴がいる限り俺は塩を語る!
たっぷりと塩を語る!
塩!
420 :
pH7.74:2008/09/19(金) 23:56:24 ID:CSm402At
421 :
pH7.74:2008/09/19(金) 23:57:07 ID:MQVU1IMh
実は塩ってなにか知らないんじゃないか?
422 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:00:16 ID:olFCloK/
>>419 結局語れないのね。
コピペで意気がってるだけの、塩どころか砂糖みたいに甘々な坊やだことw
423 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:04:47 ID:HRBHGzK1
もう荒らしにも成れてないな
424 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:05:03 ID:2tXGqNmw
>>419 釣れたと思って釣られるバカがいたwwwwwwwwwwwwせめてググってコピペ位しろ
塩!で塩についてたっぷり語ったつもりか?頭の悪いニートはとっとと寝ろ
塩(しお)は、塩化ナトリウムを主な成分とし、海水の乾燥・岩塩の採掘によって生産される物質である。調味料として、また保存(塩漬け・塩蔵)などの目的で食品に使用されるほか、ソーダ工業用・融氷雪用などにも使用される。
425 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:06:42 ID:4ykQtOq/
塩の「話し」チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
426 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:16:20 ID:HRBHGzK1
やっぱり何も語れないんだなw
427 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:16:29 ID:CCcbTAW4
sageてコソコソ言ってる奴がいる限り俺は塩を語る!
たっぷりと塩を語る!
塩!
428 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:17:12 ID:9oMSwWfD
ちょw煽ってないでベタについて語ろうぜww
で、プラガ飼ってみようか悩んでるんだけど、飼ってる人いる?
429 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:19:50 ID:4ykQtOq/
>>427 ageてこそこそ塩ってつぶやいてるだけすよ!!!それじゃ!!!!
語ってくださいよいいかげん
430 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:20:29 ID:4ykQtOq/
431 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:23:27 ID:2tXGqNmw
ageてるバカがいる限り俺は亜硝酸塩を語る!
たっぷりと亜硝酸塩を語る!
亜硝酸(あしょうさん、nitrous acid)とは、窒素のオキソ酸のひとつで化学式 HNO2 で表される弱酸である。
IUPAC命名法系統名はジオキソ硝酸 (dioxonitric(III) acid) である。
遊離酸の状態では不安定で分解しやすい為、亜硝酸塩または亜硝酸エステル等の形で保存あるいは使用されることが多い。
432 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:32:23 ID:9oMSwWfD
>>430 俺人柱把握
近い内に探しに行ってきますよw
433 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:36:50 ID:2tXGqNmw
ageてベタを語ってる奴がいる限り俺はベタを語る!
たっぷりとベタを語る!
ベタ!
434 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:37:00 ID:3ER/k9rh
悩んで悩んで買ってしまったよ、何年かぶりに。で?
435 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:42:40 ID:9oMSwWfD
>>434 見たいです。
うpお願いしますm(_ _)m
それと、プラガの魅力を語って欲しいw
436 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:48:34 ID:olFCloK/
437 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:50:58 ID:2tXGqNmw
"plakat"なのにプラガットって言わないでください。もう寝る。
438 :
pH7.74:2008/09/20(土) 02:18:21 ID:9oMSwWfD
ベタ プラカット に一致する日本語のページ 約 4,230 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
ベタ プラガット に一致する日本語のページ 約 7,180 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
言いやすい方で良いじゃん。
439 :
pH7.74:2008/09/20(土) 02:53:31 ID:DTcqOQ2Q
bulldogがトレードマークの有名食品会社の公式名称は
ブルドックソース
何故だろね
(`・ω・´)ξ
440 :
pH7.74:2008/09/20(土) 02:53:41 ID:aSj4dMHe
半年程前、♀ベタに喰いつかれた尾ひれに白いカビのようなものが生え
その時は薬浴・塩浴で治まったのですが、
最近その時に削れてしまったヒレ先が縮れたようになって
だんだん短くなっていってるような…
バランス悪く泳ぎにくそうなのですが、これも尾ぐされ病でしょうか?
充血しているようにもみえます。
441 :
pH7.74:2008/09/20(土) 03:02:38 ID:xnVKvA2c
>>428 いいですよー。
精悍な体型、漢らしいフレアリング、メスを見ると興奮してうんちブリブリするところ。
最高です。
442 :
pH7.74:2008/09/20(土) 05:42:46 ID:22UOSPrl
むしろ俺はプラガットにしか魅力を感じない。ショーベタHMは行くのは行き過ぎてケバく感じる。
薄っぺらい鰭ではなくはっきりくっきりした鰭に精悍な顔付きが魅力的…(*´д`*)
443 :
pH7.74:2008/09/20(土) 08:06:52 ID:Sn4k2Ywu
お宅の環境回りにもよるんじゃないでしょうか
444 :
pH7.74:2008/09/20(土) 09:27:50 ID:ht2a9x3h
クラウンかっこいいよクラウン
445 :
pH7.74:2008/09/20(土) 12:15:21 ID:eUzh305v
446 :
pH7.74:2008/09/20(土) 12:16:17 ID:eUzh305v
447 :
pH7.74:2008/09/20(土) 12:49:00 ID:aNQl8t+t
>>404 ワイルドは専スレがあるからそっち逝くと良いよ
過疎ってはいるが、書き込みがあればポユポツレスも返るから。
448 :
pH7.74:2008/09/20(土) 13:53:13 ID:9oMSwWfD
>>440 ヒレって、自己再生しない?
治ってなかったんじゃ‥っても半年も経ってるのか…
薬浴して様子見てみればどう?
>>441-442 dクス
やっぱり飼いたいなw
雌の性格ってどう?
個体差があるとは思うんだけど、複数飼い出来るかな?
>>446 いいねー(*´ω`*)
土管入る?
449 :
pH7.74:2008/09/20(土) 14:44:50 ID:HE7eZWhH
ベタにベタ用の餌以外で生肉与えるのって
やっぱ良くないの?
豚肉与えたら美味そうに食べてたけど。
450 :
pH7.74:2008/09/20(土) 14:48:06 ID:xnVKvA2c
>>448 他の個体にケンカ吹っ掛けられても動じないマターリしたのから
小さなエラを広げて、糞取りのスポイトにまでガンガンアタックしてくるのまでいろいろですよ。
目で見て選べるならキビキビ泳いでるのより、マイペースな雰囲気のやつを選んだ方がいいかもしれません。
うちの攻撃的メスはみんな泳ぎがキビキビ型。
451 :
pH7.74:2008/09/20(土) 16:05:25 ID:0A/IvkWD
>>448 ありがとうございます
自己再生に望みをかけてたのですがあまり変わらないんです(涙)
もう少し様子みてみます
452 :
pH7.74:2008/09/20(土) 16:13:47 ID:wncDsB5n
sageてコソコソやってる奴いるからageる
453 :
pH7.74:2008/09/20(土) 16:45:41 ID:3RglLERg
塩を語れない奴はageるな
454 :
pH7.74:2008/09/20(土) 17:15:32 ID:wncDsB5n
>>453 俺ほど塩を愛してる男はいないと思う。
塩さえあれば他にはいらない。
塩のためなら死ねる。
それほど塩が好きだ!
455 :
pH7.74:2008/09/20(土) 17:20:26 ID:v18Gl+sd
今、塩が危ない!!
>454はこの地球規模の塩危機を乗り越えるため一刻も早く死ぬべきだ
456 :
pH7.74:2008/09/20(土) 19:38:20 ID:9oMSwWfD
>>450 ありがと!
参考にして探してみる。
つか、他の種類とあんまり分けて考えなくても良いのかな‥?
勝手に好戦的なイメージ作ってたw
>>451 がんがれ(`・ω・´)
457 :
pH7.74:2008/09/20(土) 20:55:23 ID:zHUOoqvX
岩塩をエサの代わりに入れてろ
458 :
pH7.74:2008/09/20(土) 21:15:49 ID:svJfSPif
459 :
pH7.74:2008/09/20(土) 23:31:08 ID:9oMSwWfD
>>449 良くはないと思う。
水もかなり汚れるし。
460 :
pH7.74:2008/09/20(土) 23:52:12 ID:RVYYDoEZ
sage厨が頑張ってるみたいだからageといてやるか。
俺が登場すると盛り上がって活性化されるからな、コソコソ語る小心者のsage厨さん感謝しろよ。
461 :
pH7.74:2008/09/21(日) 00:13:14 ID:LQly8Lqt
462 :
pH7.74:2008/09/21(日) 00:35:13 ID:wZkvJh8j
age!と叫ぶ!
463 :
pH7.74:2008/09/21(日) 00:47:05 ID:RCrN1mS7
464 :
pH7.74:2008/09/21(日) 00:52:24 ID:H7r5qogE
このスレ面白いよな
塩厨とかの言葉使いが可笑しくて
465 :
pH7.74:2008/09/21(日) 01:07:53 ID:wZkvJh8j
>>464 俺、塩厨だけど
もっと俺を語れ。俺に注目しろ。俺を宣伝しろ。
塩をたっぷり語れ!
466 :
pH7.74:2008/09/21(日) 01:20:11 ID:LQly8Lqt
>>465 お前がやってるのは自分語りだ
塩 を 語れや
467 :
pH7.74:2008/09/21(日) 01:23:23 ID:br4B6XwL
俺を語れ で 塩を語れ だから
俺=塩
2chに書き込む塩
すげぇ!そりゃ注目しちゃうよ
水かけていいか?
468 :
pH7.74:2008/09/21(日) 01:57:20 ID:8BAKikgN
そいえば
俺の塩
ってカップ塩やきそばがあったな
469 :
pH7.74:2008/09/21(日) 02:13:48 ID:pI6rDxYN
調子こいて1日ヒカリベタ20粒とか平気でやってたら
腹がデブになってるwあー…orz
明日絶食させよう…
470 :
pH7.74:2008/09/21(日) 08:00:13 ID:BwlNssup
>>469 ちょwww20粒wwwww
で、みんなは一日何粒あげてる?
俺6粒ノシ
471 :
pH7.74:2008/09/21(日) 09:55:44 ID:pI6rDxYN
472 :
pH7.74:2008/09/21(日) 10:38:01 ID:Ta1sUm/R
おれ朝・晩で5粒づつ。
昼に冷凍赤虫約6匹。
473 :
pH7.74:2008/09/21(日) 10:46:48 ID:BwlNssup
474 :
pH7.74:2008/09/21(日) 10:59:52 ID:Evq000dA
うちのベタ♀婚姻線が出てるんだけどオスと一緒にしたら繁殖するのかな?
475 :
pH7.74:2008/09/21(日) 11:26:47 ID:n7/bg+Ls
蓋してたのに外に飛び出てた……
476 :
pH7.74:2008/09/21(日) 15:59:26 ID:eprDgKQ7
今年の四月に買ったトラベタの♀三匹
三匹ともがプラガットの♂だった……orz
もうめちゃくちゃデカくなるし見た目ゴツいし凶暴だし
白いポッチがいつまでたっても出てこないなぁ〜とは思っていたけどさ
ホムセンで300円で買ったやつだから得したんだろうけど
三匹も単独飼いって……
メスの混泳水槽が夢だったのに!
477 :
pH7.74:2008/09/21(日) 16:03:42 ID:7GXDmGX0
>>471 うちのベタに色がそっくり
うちのは金魚の餌を一日5粒しかあげてないよ。
478 :
pH7.74:2008/09/21(日) 16:09:57 ID:eprDgKQ7
479 :
pH7.74:2008/09/21(日) 17:06:30 ID:jqCQ5GA/
>>472 食わせ過ぎだ、殺す気か?
そんなオマエには塩をたっぷりとだ!
480 :
pH7.74:2008/09/21(日) 19:11:24 ID:22xG0GPn
>>478 トラベタの雌ではないのはたしか・・トラベタの雌ってもっと可愛いくて華奢☆
481 :
pH7.74:2008/09/21(日) 19:14:49 ID:pI6rDxYN
>>473 サーセンwwww
>>477 でも私のちょっと色、汚いっしょ?
でも目がパッチリしてるんだぜw他のベタの1.5倍はあるw
482 :
pH7.74:2008/09/21(日) 20:07:53 ID:BwlNssup
>>478 派ww手www
トラベタの雌じゃないのは確か。
プラガットなら雄300円なんてお買い得過ぎるw
つか、今日トラベタ雄1雌2買ってきたけど、雌148円/匹だったよ。
483 :
pH7.74:2008/09/21(日) 20:26:56 ID:Ta1sUm/R
こっちの熱帯魚専門店トラベタ♂が210円で♀が380円。
なぜか♀が高い。
ちなみにトラベタダブルテール♀が580円。
484 :
pH7.74:2008/09/21(日) 20:35:11 ID:BwlNssup
>>483 哺乳類は大抵雌が高い。
魚類とか鳥類とか、雄の方が観賞向き(得てして派手)なのは雄が高い。
‥のが一般的だと思うんだけど、何でだろうね?
専門店だからかな?
俺が今日買ったのは、チェーンのペットショップで。
485 :
pH7.74:2008/09/21(日) 20:49:15 ID:m+9xwsE5
486 :
pH7.74:2008/09/21(日) 20:58:25 ID:qn2HIei4
こんなとこまで出張かよ
487 :
pH7.74:2008/09/21(日) 21:42:09 ID:Ta1sUm/R
>>484 ベタ♂需要ないとか?
ショップでも♂と♀が7:3だったから・・・
♂はもちろんカップだったけど。
488 :
pH7.74:2008/09/21(日) 23:07:21 ID:sj3TkFGe
塩の話をしてくれ
489 :
pH7.74:2008/09/21(日) 23:55:31 ID:Z2+3ibLj
ショップでプレゼントされて初めてベタを飼うことになって一週間。
あの〜 たまにヒラヒラする以外ずーっとジーッとしているんですがこんなもん?
病気ではないかと心配になります。
あと独りぼっちで寂しそうなんで大きい水槽で他の仲間とワイワイさせてあげたら元気になるのではと思うのですが、
ググった限りではオスベタは単独飼いがデフォみたいで…
どうしたらピチピチじゃぶじゃぶランランランと泳いでくれるでしょうか。
因みに鏡見せてフレアリングさせると
チラリと横目で睨んでエラ拡げて左右にちょちょいと小さく揺れるのを繰返します。
鏡をどけるとまたジーッ…
寂しそうで寂しそうでたまらないんですが
490 :
pH7.74:2008/09/22(月) 00:04:59 ID:BuCZCoxK
>>489 どういう環境で飼ってるのか知らんが、17センチキューブとかで土管やマツモ入れてやると慣れたら遊ぶよ
491 :
pH7.74:2008/09/22(月) 00:46:10 ID:GcK94fkN
485の真ん中の魚ならスプレンデンスじゃねくて、プグナックスか何かじゃないか?
プラガットはタイではパカッぐらいの発音らしいからプラカットでもプラガットでもないんだって。
でも現地シッパーの久保田勝馬氏はプラガットって呼んでるからプラガットで良いんじゃないか?
ショーベタにしろトラベタにんしろフレアリングの面倒さを考えればプラガットが良いよな。
昔飼ってた時はトラベタでもフレアリングしないとすぐにヒレがくっついたからいやだ。
492 :
pH7.74:2008/09/22(月) 00:50:44 ID:R3Tv3BQg
>>485 シルエットしか分からんw
>>487 雄のが需要はある‥かと思ったけど、アクアショップなら雌の方が需要高い可能
性もあるかも。
ペットショップやHCなら断然雄のが売れると思うけど。
>>488 は・か・た・の!
>>489 環境に慣れれば泳ぎ回るよ。
人が近付けば寄ってきたり、餌やりの手に飛び付いてきたり、人間にも慣れる。
個体差もあるだろうから、気長に様子見が吉。
493 :
pH7.74:2008/09/22(月) 00:55:41 ID:UxUxcn8k
塩って塩化ナトリウムが正式名称なんだよな
494 :
pH7.74:2008/09/22(月) 01:01:37 ID:vCU5U7f6
今ベタ♂一匹だけいて、繁殖させようと思ってるんだけど…
複数飼いのときは、大きな水槽を仕切りでわけるのと、ビン並べるのどっちが効率いいでしょう?
495 :
489:2008/09/22(月) 01:18:07 ID:0KHNncQM
>>490 ピッコロとかいう11.7センチ四方の蓋付小型水槽。
アナカリと、あと名前判らないが紫色や黄緑や濃緑の水草を
計4種隅っこに小さくまとめてマツモ漂わせてる。
慣れて遊んでくれたらいいなあ。土管狭くなるけど考えてみます。
>>492 手を入れてなつくなんて可愛いね。まだうち来て間もないからもう少し様子見ます。
顔がブルドックみたいで可愛いし、餌食べる時鼻をクンクンさせながら食べるのがキュート。
オマケで偶然もらったベタなのにもうベタ惚れですw
496 :
pH7.74:2008/09/22(月) 01:21:50 ID:0KHNncQM
あ、ピッコロの高さは14センチか。
立方体でないのに四方と書いてしまいました。
497 :
pH7.74:2008/09/22(月) 01:30:29 ID:E3UQ4Dr/
>>495 それなら後1週間もすれば慣れて遊び出すよ
498 :
pH7.74:2008/09/22(月) 08:59:19 ID:R3Tv3BQg
499 :
pH7.74:2008/09/22(月) 12:14:23 ID:E8qFk/Do
使い勝手が良い餌を知りたいので、使用している人工飼料を教えてください。
ちなみにうちはテトラベタ。
500 :
pH7.74:2008/09/22(月) 12:26:37 ID:LaYZWam4
>>499 今はひかりベタ使ってる。糞がまとまって出るので、スポイトで取りやすい。
501 :
pH7.74:2008/09/22(月) 12:37:28 ID:AzKRrL0W
>>491 a g e る な キ チ ガ イ
テ メ ー み た い な ル ー ル ー も 守 れ な い 奴 は 来 る な
502 :
pH7.74:2008/09/22(月) 13:10:20 ID:o9W/txeG
503 :
pH7.74:2008/09/22(月) 13:13:18 ID:AzKRrL0W
504 :
pH7.74:2008/09/22(月) 13:36:47 ID:xwaAqbFl
>>499 テトラベタ使用中。残り少なくなってきたので
便秘ぎみの個体のお通じ改善に期待して、小麦粉排除の水源に切り替えるつもりです。
未使用なので食いつきは不明。
505 :
pH7.74:2008/09/22(月) 14:53:03 ID:cuUfwpCg
>>499 チャーミーベタ
半生タイプだから沈んでいくのを追いかけて食べる姿に萌えす
この餌に変えてからでかい糞見なくなった
506 :
pH7.74:2008/09/22(月) 15:25:40 ID:R3Tv3BQg
>>499 水槽のオマケのテトラベタ
一匹テトラ食べない奴がいるから、それに関しては模索中
507 :
pH7.74:2008/09/22(月) 16:31:41 ID:8an19gZw
508 :
pH7.74:2008/09/22(月) 17:05:49 ID:R7ABHSjp
509 :
pH7.74:2008/09/22(月) 17:22:34 ID:LaYZWam4
なんか唐突にダブルテールの背びれに惚れこんでしまった・・・。
明日買ってくる(´ω`)
510 :
pH7.74:2008/09/22(月) 17:31:10 ID:E8qFk/Do
テトラベタが多いんだ。食いは良いけど、成長も良いかな?
507
昔はこのタイプのプラガットがほとんどだったけどね。オールドファッションって感じかな。
今じゃかえって珍しいの?
511 :
pH7.74:2008/09/22(月) 18:09:56 ID:R3Tv3BQg
>>507 わりと見る色だから珍しくはないんじゃないか?
むしろ、メタル系(ほんのりじゃないやつね)のがあんまり見ない気ガス
512 :
pH7.74:2008/09/22(月) 18:19:05 ID:R7ABHSjp
513 :
pH7.74:2008/09/22(月) 18:20:47 ID:LaYZWam4
てかメタリカのロングテール出回ってないね・・・。
514 :
pH7.74:2008/09/22(月) 18:34:16 ID:R3Tv3BQg
515 :
pH7.74:2008/09/22(月) 19:20:15 ID:NWyNZwkK
>>499 うちは、高級金魚の餌、テトラベタ、チャミベタを適当にローテーションさせてる
516 :
pH7.74:2008/09/22(月) 20:55:35 ID:8FJ8Um7o
あとむと嫁っ娘を同じお墓に埋葬し、月日が経ちました。。。
天国でも幸せに暮らして下さいね♪
私の可愛い〜っ あとむ&嫁っ娘へ
517 :
pH7.74:2008/09/22(月) 21:07:43 ID:P/4qZGze
うちはエボリューションのエボベタフードっての。
粒が小さすぎるけど水流に巻き込まれても浮いてくるのでその点だけいい。
うちのベタはペレットを食べさせると モグモグしてエラから粉々の餌が
出てくるんだけど、みんなのベタはそんなことない?
518 :
pH7.74:2008/09/22(月) 21:27:54 ID:R3Tv3BQg
519 :
pH7.74:2008/09/22(月) 22:35:57 ID:hYnX1qGU
最近水槽に手突っ込んで、ベタをコーナーに追いやって
通せんぼして、手の平でジタバタする感触がたまらなく癖になってやめられない
必死に暴れ口をパクパク何かを訴えてくるのがタマンネ
こんなことしても、家帰ると近寄って来て出迎えてくれるwアハハ まぁ餌の為なのはわかるけどwwww自分やべぇ
ベタ か わ い い
520 :
pH7.74:2008/09/22(月) 22:49:31 ID:GcK94fkN
ショーベタにもドラゴン系ってあるのか?
521 :
pH7.74:2008/09/22(月) 23:11:56 ID:iQD9YvS6
うわあああやっちゃったorz
お亡くなりになったベタをビニール袋にうつしたまま、埋葬し忘れ部屋に二週間放置してもうたああ
なんか部屋に虫飛んでると思ったんだ…。
仕事が多忙すぎて…本当にすまん、ベタ…
522 :
pH7.74:2008/09/22(月) 23:23:42 ID:9GK9OoHC
523 :
pH7.74:2008/09/22(月) 23:57:39 ID:bRenR53a
524 :
pH7.74:2008/09/23(火) 00:31:02 ID:P76uvnPg
ビバリア マルチパネルヒーター使ってるやついない?
525 :
pH7.74:2008/09/23(火) 00:34:58 ID:jMqKCuuY
今の時期にヒーターの話もどうかと思うよ。
526 :
pH7.74:2008/09/23(火) 00:35:34 ID:MV44dbnJ
冬に何度くらいがデッドライン?
527 :
pH7.74:2008/09/23(火) 00:39:30 ID:P76uvnPg
>>525 キューブ水槽今日2個届いたからよさそうだったらそれに使いたいのよん
528 :
pH7.74:2008/09/23(火) 00:45:23 ID:7C20qV08
>>525 手間をかけたくないなら素直に普通のヒーターにした方がいい
外気対策必須だし
529 :
pH7.74:2008/09/23(火) 00:46:16 ID:7C20qV08
530 :
pH7.74:2008/09/23(火) 00:51:27 ID:P76uvnPg
531 :
pH7.74:2008/09/23(火) 01:43:13 ID:2S2dUVlc
>>526 家はデットライン無し。
水温15℃以下に下がらないし・・・
常温で冬越した(関西)
稚魚はあぼ〜ん だけど
532 :
pH7.74:2008/09/23(火) 09:24:11 ID:sWIQj9Sf
自分もベタ用の小型容器用のヒーターを買う必要があって、お洒落に見えるし物珍しいしで、
パネルヒーターを最初は検討していたけど、結局は20wの小型のオートヒーターにしたよ。普通のヒーターって
精度が+−1.5〜1.0度らしいけど、パネルヒーターってもっと幅があったと思う。
それって使うのに難しくない?
533 :
pH7.74:2008/09/23(火) 09:27:22 ID:sWIQj9Sf
>>518 レス ありがと。
モグモグした餌がエラから粉々になって出てくることあるんだね、うちのベタだけ
か?と心配してた。
>>520 あるよ。
534 :
pH7.74:2008/09/23(火) 09:35:07 ID:sWIQj9Sf
>>531 うちも関西で 南の日当たりが良い場所で霜が当たらなければ外でも熱帯植物が越冬
できるぐらいここ数年は暖冬だから、家の中でも冷蔵庫の上にベタを置けば死なない程度に
生きている。でも早死にするかも・・・と思うのでちゃんと保温してあげる。
水温が低い環境で餌を食べさせると消化不良で病気の原因にもなるし、寒いのにフレアリング
させるは体力の消耗になるし。
535 :
pH7.74:2008/09/23(火) 12:50:01 ID:BXfbgKZ3
>>533うちのベタだけってっていうか大抵の魚はそうなるぞ?バラけやすい人工飼料なら特に。
536 :
pH7.74:2008/09/23(火) 13:11:27 ID:sWIQj9Sf
>>535 モグモグしてバラけないペレットってある?
537 :
524:2008/09/23(火) 16:33:27 ID:P76uvnPg
>>532 誤差±5℃だったから20Wのオートヒーターにしたわー
538 :
pH7.74:2008/09/23(火) 22:00:09 ID:4BgRvLyS
オートヒーターの方が正確安心。
でも、パネルヒーターでベタ死んだって話も聞いた事がない。
何とかなるんだろうな。
539 :
pH7.74:2008/09/23(火) 23:02:45 ID:JO97Pa3+
魚(ベタ)を初めて飼い、自分で色々調べたんですがわからないの教えて下さいお願いしますm(_ _)m
18x18の水槽を半分で仕切って、ベタを2匹それぞれ1匹ずつ飼ってます。
オートヒーターはそれぞれ1個ずつ入れるべきでしょうか?
あとフィルターなんですが、仕切りがあっても2つの部屋に使えるのはどういったものなんでしょうか?
それと、フィルターは底面フィルターじゃなくてもフンや食べ残しも綺麗に吸い取って掃除してくれるんでしょうか?
色々聞いてすみません、教えて下さい!
540 :
pH7.74:2008/09/23(火) 23:05:26 ID:mzEXhmyW
パネルヒーター自体の誤差は大したこと無くても、その上の水槽の温度を急激に上げられないだけだろ。
541 :
pH7.74:2008/09/23(火) 23:18:43 ID:uDed/RTd
>>539 質問をsageてする奴には塩をたっぷりとだ!
542 :
pH7.74:2008/09/23(火) 23:24:53 ID:w9QlD0T3
>>539 もっと本読んで勉強してから飼ったほうがいいよ。
少しでも勉強すれば、自分がどれだけ的外れなことを言ってるか分かるから。
543 :
pH7.74:2008/09/23(火) 23:25:28 ID:NnJy7rwh
>>539 未糞の質問みたいだなw
本やネットだけじゃなく頭も使え
・ヒーターフィルター×2
・仕切り板を穴空きに変えてヒーターフィルター×1
・湯せん方式でヒーターフィルター×1
好きなのを選べ
店頭でヒーターの箱の説明もしっかり読め
箱には水の循環が必要と書いてあるこれがヒントだ
フィルターが食い残しと糞を残らず綺麗に吸い取ったとして
そのフィルターが糞と残飯で詰まった時に掃除するのは
>>539
544 :
pH7.74:2008/09/23(火) 23:32:38 ID:wQEuvcH3
>>539 18cmに仕切り自体が微妙
仕切りがどんな物かも分からん。
よってアドバイス仕様がない。
545 :
539:2008/09/23(火) 23:34:24 ID:JO97Pa3+
超初心者なのにみなさんお返事ありがとうございます!
ベタが気を緩めると横向きに浮いてるので、可哀想なんです。
>>543 ヒーターの種類ありがとうございます!
すみません、ヒーターフィルターを検索してもないんですが、ヒーターとフィルターってことでしょうか?
水の循環はフィルターで一緒にしてくれますよね?
フィルターの掃除は自分でします。
底にたまってるゴミがちゃんと綺麗になれば幸せです(・∀・)
546 :
pH7.74:2008/09/23(火) 23:39:03 ID:NnJy7rwh
なんというか
書き込み内容が釣りじゃなきゃ
>>539のベタ生`としか言い様がない
547 :
pH7.74:2008/09/23(火) 23:39:50 ID:uDed/RTd
>>545 sageんな初心者 ここはメ欄にageと入れるのが決まりだ
決まりも守れないなら来るなよ
548 :
539:2008/09/23(火) 23:47:00 ID:JO97Pa3+
>>544 正方形のケースなので、ナナメにプラスチックの板を入れています。
>>546 釣りじゃないです・・・。
1匹は元気ですがもう1匹が急に元気がなくなりました。
少しだけ水カビ病になったので、グリーンFで薬浴させたら治りましたが
そのかわり横向きになりました。
ひかりベタは食べる日と食べない日があります。
今まで魚を飼ったことがないから、ビンで飼えるのに釣られて買いましたが
狭くて可哀想なので水槽を買った所です。
なのでヒーターとかフィルターとかなんにもないんです。
元通り元気になるように教えて下さいm(_ _)m
549 :
pH7.74:2008/09/23(火) 23:50:25 ID:UCLJqEkx
543の優しさに泣いた。
550 :
pH7.74:2008/09/23(火) 23:58:08 ID:uDed/RTd
551 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:06:13 ID:GIRwroHP
>>548 ならフィルター無理じゃんw
>>543も書いてくれてるけど、穴開きの仕切りじゃないと水が循環しないだろ。
で、雄雌書いてないけど‥
まさか雄2匹を透明の仕切りで飼ってるんじゃないよな?
テトラ ベタ セット
でググってもう一個水槽飼うのが無難じゃね?
どっぷりベタにハマって、繁殖とかするなら別だけど。
552 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:08:10 ID:Mp0tZq0+
マツモでヒレがボロボロに裂けてるorz
553 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:09:28 ID:Na+Ei1z8
20年前バイト先で闘魚大会開いた俺です!
バイトみんなにベタ買わせて誰のベタ強いかやりました。
必殺技は相手の口を上から噛む技です。
554 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:14:09 ID:ImCQxSFz
凄い! その時の動画あれば是非うPして下さい(*´Д`)www
555 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:17:31 ID:m8X+QVKr
ライオンとかもインパラの口塞いで窒息死させるね
てかベタって肺呼吸だから水面に行かさないように戦うんだよね?
556 :
539:2008/09/24(水) 00:18:19 ID:q72pL1hx
>>551 フィルター1個なら穴開きにするか、教えてもらったセットで別水槽にするのがいいかもと思ってきました。
今の仕切りは不透明なので大丈夫です!(オス2匹です)
テトラべたセットのフィルターは外付けですが、こういうタイプでも底面にたまったフンなども綺麗にしてくれるんですか?
それが気になって・・・。
フィルターつかっても自分でフンなどは取り除かないとダメなんでしょうか?
557 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:19:08 ID:5nhZpjg9
>>548 >元通り元気になるように教えて下さいm(_ _)m
ここには医者はいない
>>548のベタを元気にできるのは
>>548だけ
誰がどんなに適切なアドバイスしようとも、あんたが解釈を間違えればベタは死ぬ
人間にたとえりゃ「立ってられないで倒れる」ってのはどういう状況かわかるな?
今から「熱帯魚 病気」なんかのワードで必死で検索しろ
今後役にたつかもしれん
それと、質問するときは環境その他をできるだけ他人にわかるように
細かく書け「元気が無い」じゃなにもわからん
体表の異常、エラの動き、とにかく細かく書け
電話で医者に「元気がないんですぅ」って相談してみろ
それだけで癌か風邪か当てられる医者はヤブだ
558 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:25:53 ID:VpfYKtK8
フィルターが何かすらわかってないらしい・・・・・・
ベタも飼い主選べればいいのに・・・・
559 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:29:15 ID:GIRwroHP
>>556 フィルターがあれば、ある程度は吸うし、ある程度はバクテリアが分解する。
だが完全では無い。
とりあえず、熱帯魚の飼い方(笑)を1からググって来なさい。
何の為にプロホースやらで底掃除するのか?
何の為に換水するのか?
フィルターがあるからといってほったらかしたら意味無い。
掃除目的なら尚更、水槽は分ける方が無難だし、雄2匹を仕切りで飼ってると、
狭く見えないか?
ベタは以外と泳ぎ回る。
ついでに、調子悪い個体は隔離するのがデフォだと思うぞ。
理由が分からないなら尚更な。
560 :
539:2008/09/24(水) 00:29:36 ID:q72pL1hx
>>557 丁寧にありがとうございます!
熱帯魚の病気関係は、水カビ病の時に検索しました。
その時はグリーンFで治りました!
今の症状は、今までずっと元気に泳いでいたのにじっとして全然動きません。
水面で横向きにプカーと浮いています。
近づくと目でチロっと見て、すぐ縦に戻ります。
あまり水面から息をしていません。
息はそんなに荒くないです。
体表は普通ですが、今日ヒレに3点円い穴があいてました。
鏡を見せるとフレアリングします。
水換えは1週間に1回程度、エサは1日1〜3粒食べてますが、今までは1日10粒食べてました。
最近はフンをしません。
>>558 すみません・・・水は循環しても、フンやゴミまで吸い取るとはどうしても想像出来ないんです。
セットのフィルターでも底に沈んだフンも綺麗になるんでしょうか?
561 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:30:14 ID:GIRwroHP
>>556 テトラの17キューブベタセットは外掛けだ。
562 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:32:17 ID:GIRwroHP
>>560 循環って分かってるか?
フィルターの仕組みをよく理解すれば分かるよ。
563 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:35:31 ID:GLjqxcPe
>>556 とりあえずフィルターの役割をググって調べろ
フンやエサの食べ残しなんてエアチューブでだって掃除出来るだろ
564 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:37:22 ID:GLjqxcPe
フンだの全部フィルターが吸い込むとか水槽内が相当な洗濯機状態だろ・・・
ベタが死んでしまうわ
565 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:42:41 ID:GIRwroHP
某SNSに綺麗なグラス(笑)にビー玉入れて飼ってて殺した奴いたから、そいつよりはマシw
(しかも2回。2回目の後日ぬこ飼ってやがったww)
今から頑張れば取り戻せるかも知れんから、ピリピリせずに少しでもベタが快適に暮らせる
様に改善点指摘してやろうよ‥
566 :
539:2008/09/24(水) 00:49:30 ID:q72pL1hx
みなさん本当に優しくてありがとうございます!嬉しいです。
>>559 プロホースぐぐりました、これは!!これがあると悩みが解決しそうです!
フィルター、換え水、プロホース、ヒーターがあればベタが快適に過ごしてくれそうですね!
広い水槽にベタ1匹だと逆にストレスになると書いてたので、半分で区切ったんですが
1匹1水槽にしたほうが手入れも楽そうですね。
実は今まで別のビンに入れてたんですが、狭いせいでストレスになったのかなと思って水槽に入れました。
また分けた方が良さそうですね!
>>561 外付けと外掛けと違うんですね。外掛けでも水流循環機能があるのとないのとがあるんですね!
フィルターとかの種類についてはここで今勉強してます。
ttp://www.rva.jp/ >>563 チューブすごいです。
確かにフィルターでフンとか全部吸い取れたら小魚だったら吸い込まれそうですね(;´Д`)
でもこれだけ色々しないと快適な環境にならないのに、
自然の川は何もしなくても魚が元気に住めるんだから自然ってすごいですね!
みなさんが親切なおかげか、ベタがちょっと動き出しました!
今は横向きじゃないです。エサもT粒食べました。ありがとうございます!
567 :
pH7.74:2008/09/24(水) 00:58:46 ID:GIRwroHP
>>566 いや、フィルターって水が循環して当たり前だから。
どんなフィルターにも、吸い込み口と吐き出し口があるでそ?
過去レスにもあるけど、狭い飼育環境が良いんじゃなくて、隠れたり遊んだり(?)
出来る狭い場所があった方が良いだけ。
広くてストレスは初耳だ…
568 :
pH7.74:2008/09/24(水) 01:21:56 ID:5nhZpjg9
>>565 みんなフレアリングしながら優しく指摘してるだろう
ベタスレだからな
>>566 景観は悪くなるが水作エイトS、ヒーターとサーモ、ビンの幅くらいの不透明な
プラスティック片、糞取り用に園芸用のスポイトを用意して現在あるビンを使い
>>543に書いたように湯せん方式にすれば、とりあえずこの冬は乗り越えられる
糞取りサボって幸せにならずに糞取ってベタを幸せにしてやれ
もちろん他のレスででた水槽セットでもいい
治ったと書いてあるが
・糞がでない
・横倒し
・ピンホール
この状態は正常だと思うか?思うなら放っておけ
病気の原因はだいたい急激な水温、水質の変化か水質の悪化
環境を見直さないと今後も同じ事をくりかえす
どこのサイトでお勉強したかしらんが、糞詰まりについては書いてなかったか?
ココアを餌に添加する方法もある
ググレカス!
569 :
pH7.74:2008/09/24(水) 01:24:09 ID:GIRwroHP
570 :
539:2008/09/24(水) 01:38:17 ID:q72pL1hx
>>567 見てたフィルターは、交換ろ過材でした・・・。
そりゃ循環しませんね(;´Д`)
隠れたりする場所があった方が良いんですか。水草を数本入れてただけだからそれもストレスになってたのかも。
今は水草がたまってる端でじっとしてます。
広くてストレスは、OK WAVEかヤフーかの質問の回答に書いてました。
間違いだったかもしれません。
>>568 ありがとうございます!
水作エイトSって電源いらないし安いですね。
ビンの幅くらいの不透明なプラスティック片ってなんで必要なんでしょうか?
フン取りは地道に耳かきでやってます。スポイト楽そうですね!
一時的に元気になりましたが、やっぱりまだフンは出てないし横向き気味だし
前みたいに元気に泳いで欲しいです。
ココア浴知りませんでした、ありがとうございます!
571 :
pH7.74:2008/09/24(水) 01:40:16 ID:AjOtBgsm
偉そうな口調でアドバイスするのが流行中
572 :
pH7.74:2008/09/24(水) 02:13:31 ID:GIRwroHP
電源の要らないフィルターだと・・・?
573 :
pH7.74:2008/09/24(水) 02:13:50 ID:5nhZpjg9
>>543から一貫して言っているが頭を使え
不透明=互いが見えない
ビンの幅=水の循環を妨げない=循環を妨げなければビンの幅でなくてもよい
水作エイトSもポンプいるぞ
ポンプとのセットがホームセンターで1000円前後で買える
>>568ですすめた器具は現在ある設備を使いつつ、この冬乗り切って飼育に慣れ
インテリアにピッタリのオサレな水槽☆の購入を検討する余裕ができても
隔離水槽用などに使えることを考えて書いた
比較的安価なのも理由だ
もう一度言っておく、1から10まで聞くのはやめろ
ここは仲良しクラブの未糞じゃなく2chだ
フレアリングもそろそろ疲れた仕切り板を入れてくれ
574 :
539:2008/09/24(水) 02:23:02 ID:q72pL1hx
575 :
pH7.74:2008/09/24(水) 02:26:00 ID:GIRwroHP
>>573 ビンってなんぞ??
俺18キューブだと思って話してたんだが‥違うのか?
576 :
pH7.74:2008/09/24(水) 02:29:10 ID:5nhZpjg9
>>574 ああ、ひとつ言い忘れた
一応聞いておくがもちろん水温計はつけてるよな?
なかったら猛反省しながら購入リストに加えろ
誤差の少ないのを選ぶんだぞ
方針が定まったようで良かった
あんたの脳ミソもベタもお大事にな
良い報告待ってるよ
577 :
pH7.74:2008/09/24(水) 02:30:41 ID:5nhZpjg9
>>575 18キューブとは別に最初に使ってたビンがあるそうだから湯せん方を
すすめたんだ
578 :
pH7.74:2008/09/24(水) 02:31:22 ID:GIRwroHP
>>574 分ける気が無いならワンランク大きめの方が幸せになれる気ガス
579 :
pH7.74:2008/09/24(水) 02:33:30 ID:GIRwroHP
>>577 そういう事かw
つか分けれるんじゃん‥
分けない意味が分からん。
そろそろ俺も仕切り板が欲しくなってきた。
580 :
539:2008/09/24(水) 02:38:54 ID:q72pL1hx
戻ってきてすみません(;´Д`)
今は18cmの水槽を半分に仕切ってつかっています。
ビンは500mlのジャムのビンを2本別々につかっていました。
水温計ありません・・・。
ちょっとフンパツしてデジタルのにします。0.1刻みだし!
明日魚屋さんに行くから、教えてもらったテトラベタセットを見てみます。
それがあったら水槽ごと分けます!
優しい人たちばっかりで嬉しいですありがとうございます!
581 :
pH7.74:2008/09/24(水) 02:41:21 ID:GIRwroHP
>>580 デジタルは口コミ調べてから買えよ。
コンマ刻みだからといって良いとは限らん。
582 :
pH7.74:2008/09/24(水) 02:42:41 ID:5nhZpjg9
>>579 おそらく一括管理で効率アップ☆を狙ったチョイスなんだろう
調子を落としている個体がいて、これからも問題がおきそうな感じだから
分けて湯せん+フィルターに頼り過ぎないこまめな水かえと管理を覚えて
その間に立ち上げ方法を勉強できれば、と思ったんだが
あまり理解できず、せずで突っ走る安物買いの銭失いタイプと見たので
もう放置に決めた
583 :
539:2008/09/24(水) 02:48:34 ID:q72pL1hx
584 :
pH7.74:2008/09/24(水) 02:49:05 ID:GIRwroHP
>>582 未だに水を気にしてないふいんき(ryだから、伝わってないと思うなw
糞本体しか気にならん様だ。
とりあえず器具は調べたみたいだけど、熱帯魚の飼い方(笑)は調べてなさそうだし。
585 :
pH7.74:2008/09/24(水) 02:52:27 ID:GIRwroHP
586 :
pH7.74:2008/09/24(水) 02:55:29 ID:GIRwroHP
587 :
539:2008/09/24(水) 02:56:59 ID:q72pL1hx
>>584 熱帯魚の飼い方調べました!
フィルターはフン以外にもバクテリア関係のためにも必要みたいですね。
砂利つかってなかったんですがそれも必要なようなので見てみます!
水換えはフィルター入れたら2週間に1回くらい3分の1ずつくらいにするつもりです。
588 :
pH7.74:2008/09/24(水) 03:00:31 ID:5nhZpjg9
>>583 湯せんに必要なものは
>>568に書いた物と水温計
どれも水槽内に入れて使う器具だ
リンク先のものはあんたが断熱材うんぬんと言っているとおり
使用に若干コツがいるのですすめていない
そして、こまめと頻繁はイコールではない
水質と水温は合わせてやればベタに問題はでない、とは考えられんのか
「飼い方」ではなく「水槽 立ち上げ」でググレ
じゃ、そーいうことで後はID:GIRwroHPよろしく!
589 :
pH7.74:2008/09/24(水) 03:04:04 ID:GIRwroHP
>>587 2週間に1回1/3て。
水槽の大きさ、(水草含め)生体の数、ろ過サイズ+水と生体の調子を見ながら、臨機応変に換水。
18に2匹。と、二つの水槽に分ける。じゃ状況が全然違う。
で、買い物行くなら、試薬もついでに買っとけw
つか、弱ってる奴は分けて様子見がデフォだと何度‥
590 :
pH7.74:2008/09/24(水) 03:06:11 ID:GIRwroHP
>>588 むちゃぶりですねわかりますwwwww
一人にしないで‥('A`)
591 :
539:2008/09/24(水) 03:11:11 ID:q72pL1hx
592 :
pH7.74:2008/09/24(水) 03:15:21 ID:GLjqxcPe
住んでる地域にもよるけどピタリ適温で温度管理は難しいよ
あくまで外気で通電するから水温にムラが出来すぎて体調を崩しやすい気がする、出来れば普通のオートヒーターでいいからそっちを使ってあげて
ベタ元気になるといいな、頑張れよ
593 :
539:2008/09/24(水) 03:31:03 ID:q72pL1hx
594 :
pH7.74:2008/09/24(水) 03:49:10 ID:5nhZpjg9
>>591 リンク先のコンテンツを詳しくみてはいないが、管理人自ら
「超初心者なのでご指導ご鞭撻」と書いているな
どうとるかは勝手だが、文字どおりじゃないといいな
ググルのも下手そうだから、最後のアドバイス
・「ベタ 管理方法」「ベタ 飼育方法」「水槽 立ち上げ」で検索すること
・1つのサイトだけを参考にせずに、複数サイトを見てまわり自分の性格と方針
環境に合った方法を「考えて」良いとこ取りすること
もちろんここで出たアドバイスについても同じ
「目立たずコンパクトで比較的見栄えも良く」と考えているのが垣間見えるが
病魚の泳ぐオサレな水槽は洒落にならない光景だ
しっかり立ち上げたあとなら「水草とベタちゃんの可愛いコラボ」も夢じゃない
見栄えも予算も大事だろうが、自分が初心者なことと順調に飼育できていないことを
考えて、買い物の時は気をつけて
2週に1回3分の1は少ない、やるとしたらしっかり立ち上がってから
立ち上げ時とその後では水かえの頻度は違う
500mlビンで週イチ半換えは少ない
そりゃ病気にもなる
>>590 ID:GIRwroHP
今ちょっと愛が芽生えたは
それじゃ、みんなオヤスミ
長文と連投失礼
595 :
pH7.74:2008/09/24(水) 04:12:11 ID:GIRwroHP
>>591 そのHP、ちゃんと見てないけど何となく眉唾な感じが(ry
≫1つのHPを盲信しない。
アクアに限らず検索の鉄則。
色んな所見れば分かると思うけど、それぞれやり方が違ってたり、あるHPでは
良い評価がされているのに、あるHPでは酷評しか無い。とかはザラだよ。
最終的には自己責任になってしまうのは仕方無いにしても、より良い(と思われる)
方法は一ヵ所では見つからないと思った方が良い。
>2週間に1回1/3は多すぎますか?
私的な感想だけど、水質悪化よりも水質変化により弱い気がする。
まあ、悪化にも程度はあるけどw
例えば、一週間で同じ量換水するにしても、
・1/2を1回
・1/6を3回
なら、量は同じだけど後者の方が急激な水質の変化はない。
ビンなら、糞をスポイトで吸って減った分の水足せばそのくらいにならないか?
‥スポイトがデカいせいもあるけど、うちのボトルはそれで良い状態保ってるよw
色々見て、試して、自分のやり方が早く見つかると良いな。
がんがれ(`・ω・´)
ところで気になってたんだけど、湯煎(ゆせん)ってアクア以外で聞いた事ない?
お湯入れた容器の上にチョコレートやバター入れた容器浮かべて溶かしたりする
あの状態。って言えば想像つく?
同じ要領で↓って感じで周りの水をヒーターで保温すると、ビン内の水も保温される。
゜ ┌┐
゜ ┌┘└┐
│〜〜〜〜〜〜│
│ │ボ │ │
│ │ト │●│
│ │ル │∪←ヒーター
└―┴――┴―┘
‥で合ってるんだよね?ww
誤字脱字等々色々あったらすまんノシ
596 :
pH7.74:2008/09/24(水) 04:15:11 ID:GIRwroHP
597 :
pH7.74:2008/09/24(水) 04:49:49 ID:5nhZpjg9
>>596 失礼なキャンタマだな、私はメスだ
寝られなくなっちゃったよキャンタマ
どーするよキャンタマ
ベタは寝ちゃってて遊んでくんないよ
598 :
pH7.74:2008/09/24(水) 05:22:59 ID:GIRwroHP
>>597 エラが広がりすぎだ。体力消耗するから落ち着けw
おまいはうちの雌クラウンかww
599 :
pH7.74:2008/09/24(水) 05:40:14 ID:5nhZpjg9
>>598 起きていたのかキャンタマ
よし、ベタについて私の疑問に答えれ
私はこれから繁殖にチャレンジしようと思っている超初心者なんだが
キャンタマ含め、ここの住人は系統図なんかは作っているのだろうか
親魚の写真入りで作ったら後々便利じゃなかろうかと思ってるんだが
うまいまとめ方を思い付かん
検索したら個人の金魚サイトに「系統図」なるものはあったが
過去形の交配予定図みたいなもので、先祖までたどれる感じのものではなかった
先祖までたどって、全体を見る事で色、形質の遺伝がなんとなくでもわかるものが
作りたいんだがなんかいい知恵ないか
600 :
pH7.74:2008/09/24(水) 09:14:54 ID:rxuG1IIJ
ベタはそこまで血筋がはっきりしてるのが一般には出回っていないから。
ホワイトとホワイトを掛け合わせても ホワイト以外の色を持ったほうが出る確率が高いし、
それが2色以上の親魚になってきたら生まれた仔は・・・・
自分で5代まで生ませてみるしかない。
601 :
pH7.74:2008/09/24(水) 10:58:26 ID:GIRwroHP
>>599 >>600も書いてくれてる様に、自分の手元に居る子達で何代にも渡って作っていく
しかないんだろうけど‥
普通に考えて、どれだけ自分が飼い切れるか。がネックじゃない?
遺伝について詳しくはないけど、出来るだけ確実な結果を求めたいなら、かなり
水槽の数要るでしょw
賛同者を募って協力してもらったりしないと、現実的には無理くさいな。
“過去形の交配予定図”ってのがイマイチ意味分からんけど、単純に
○┬●
┌┼―┬┬┐
◎◇┬◆□■┬△
.┌┼┐ ┌┼┬┐
.■◎○ △□○▲
って記録するのが分かりやすいんじゃない?
602 :
pH7.74:2008/09/24(水) 11:08:53 ID:uyvOJK05
交配の流れで質問。
何かで見たんだけど、黒×黒は繁殖能力がないって本当?
603 :
pH7.74:2008/09/24(水) 11:12:18 ID:NgyG/N82
ベタってエビ食べるの?今弱ったミナミを咥えて振り回してんだけど、ベタののほほんとした顔の裏側を見た気がした…
604 :
pH7.74:2008/09/24(水) 11:54:12 ID:rxuG1IIJ
エビの捕食者は多いよ。基本的に水中の多くの生き物が雑食性で 自分より
弱い(病気などで弱っている 体が小さいなど)生き物は同種でも食べ物になる。
そのエビが隠れたりして身を守れない様なオバカエビならなおさら自然淘汰の対象になるのが
普通。
605 :
pH7.74:2008/09/24(水) 11:57:41 ID:rxuG1IIJ
>>601 単純に考えて、血統図のその2倍になると思うよ。だって2代めの△の血統も
確認しておかないとね。
それから 3代目ぐらいで全く違った遠い血筋をもった魚を入れておかないと、遺伝的
な問題をもった魚ばかりになって血統が途中で途絶える問題が出てくるかも。
606 :
pH7.74:2008/09/24(水) 12:28:46 ID:IM44SYRK
個体の性格にもよるよね>捕食
前飼っていたベタは若い頃はエビを襲ってたけど(でも食べない)、一年過ぎたら一切手出ししなくなった。
それに甘えてそのベタが死んだ後の水槽に新規のベタ入れたら残らずエビが全滅したよ…(;´∀`)。
607 :
pH7.74:2008/09/24(水) 12:35:20 ID:GIRwroHP
>>605 いや、書いての通り血統図の表記例に出しただけだから。
見れば分かる様に、記号も数も適当。
2代目の時点で他血統(?)も入れてる。
勘違いさせたならすまん。
608 :
pH7.74:2008/09/24(水) 12:41:36 ID:5nhZpjg9
>>600-
>>601 お二方、回答ありがとう
>>600 血筋がはっきりしてないからこそやってみたら楽しいんじゃないかと思ってさ
本場タイみたいな規模とサイクルで繁殖は無理だろうが、ベタは回転が速い
すくなくとも自分のメイン趣味の植物よりは結果がわかるのが速そうだ
ただの楽観的な思いつきだから、実際大した事はできんだろうがとりあえずやってみるよ
ちなみにメイン趣味は親株にする予定の種子が発芽せずに私涙目w
選別どころじゃねーwww笑ってくれチクショー
>>601 過去形の交配予定図ってのは
2008年 F8×○○系□□□□(←品種名?金魚わからん)てな感じの一行だけのもので
「F8×他系統なんだな」くらいにしか第三者にはさっぱりわからんもの
わかりにくくてスマン、上の通りに書けば良かったな
やっぱその図でいくのがいいかねえ、最終的に系統図でケツがふけそうだw
やろうと思ってるのがマーブル系だから精神崩壊しない程度に頑張ってみる
雌雄はどうやって決まるのかとか、母方の遺伝子はどう作用するのかとか
馬でいう「奇跡の血」がベタにもあるのかとか、知りたい事がいっぱいあるんだ
個人でやれることなんかたかが知れてるだろうが、ちまちま記録つけるとこから
始めてみるよ
と、ここまで書いたところでリロードしてみた
>>605 4代目、5代目に別系統の血を入れるんじゃなにか違うんだろうか
気になる事がまた増えたw
心にメモしてやってみる、ありがとう
609 :
pH7.74:2008/09/24(水) 12:43:04 ID:5nhZpjg9
610 :
pH7.74:2008/09/24(水) 12:44:03 ID:SSJF87Mj
ブラックメスは繁殖能力が弱いとは良く書かれているな。
最近のは青や赤のブラック(メラノ)系統で強くなったとも書かれているな。
611 :
pH7.74:2008/09/24(水) 13:02:15 ID:Ng15WWwD
おれなんか品種改良なんだぜ。
作りたい個体の特徴として
体色:レッドドラゴンのような
鰭:キングクラウンでトラベタのような長さでハーフムーンような広がり具合
何年かかるのやら・・・
どうだ。笑ってくれ
612 :
pH7.74:2008/09/24(水) 13:05:07 ID:Ng15WWwD
×ハーフムーンような
○ハーフムーンのような
613 :
pH7.74:2008/09/24(水) 15:44:03 ID:SSJF87Mj
↑1年あれば出来るな。
614 :
pH7.74:2008/09/24(水) 17:07:26 ID:03bXT9yu
トラベタを2匹買ってる。15×15のキューブでフィルター無し。
以前は5日〜7日に1回水を換えてたんだけど
今月に入った辺りから2日もすると水が白っぽく霞むように
濁るようになってしまった。
今度出張で8日間家を空けることになって
餌は家族に頼めるんだけど水換えは無理。
白く濁る原因は何なんでしょうか?
少しでも長く水を綺麗に保つ方法ってある?
(炭を入れとけば良いって聞いたんだけど本当?)
615 :
pH7.74:2008/09/24(水) 17:47:16 ID:7w02dd5F
616 :
pH7.74:2008/09/24(水) 18:09:54 ID:JmugtL8i
塩入れたら死んだ
617 :
pH7.74:2008/09/24(水) 18:34:47 ID:DAz45c8e
618 :
pH7.74:2008/09/24(水) 19:06:36 ID:rxuG1IIJ
>>613 グリーンゴールド系統の薬を買ってくること。
水換えができないなら この時期なら加温せずに餌はやらないこと。
でも8日間も放っておくのは心配だね。
だれかちゃんとお世話できる人にお願いすることだね。
619 :
539:2008/09/24(水) 20:49:09 ID:q72pL1hx
昨日はみなさんありがとうございました!
テトラベタセットとかヒーター色々買いました。1万円以上したけどこれで元気になってくれたらうれしいなー(・∀・)
ベタの管理方法とかも色々読みました。ありがとう!
ベタのヒレの穴はなくなってました。すぐ治るんですね。でもだいぶ元気になりました。
ありがとうございます!
観察してわかったんですが、たぶん浮き袋の異常っぽいです。
片方の浮き袋だけふくらんでるし、潜ろうと一生懸命泳いでもすぐ浮き上がってしまってます。
横向きになるのもふくらんでる浮き袋の方が上になってます。
転覆病?についてググッたんですが、エサをあげないで静観するしかないとしか書いてなかったんですがそうなんですか?
教えて下さいm(_ _)m
620 :
pH7.74:2008/09/24(水) 21:18:16 ID:SSJF87Mj
1万円てすごいな。うちなんかペア買って、設備投資はガラスジャー2個、ゼオライト1個で合計300円だ。
621 :
pH7.74:2008/09/24(水) 21:36:30 ID:Ng15WWwD
近所の熱帯魚屋でレッドドラゴンが2万で売ってた。
622 :
pH7.74:2008/09/24(水) 22:00:06 ID:GIRwroHP
623 :
pH7.74:2008/09/24(水) 22:08:51 ID:GIRwroHP
>>619 空気抜きが上手く出来てないだけなら、餌の回数減らしたり、暗くする2時間前
には餌を与え終える等々で改善する場合はある。
転覆病なら基本的には不治の病。
注射器で空気抜いたり、外科手術したり‥ってあるみたいだけど、小型魚には無
理じゃないかな。
経験してないし本やらサイトやらの受売りくらいしか言えんが、色々ググって、
良さそうなのがあれば試してみたら?
624 :
pH7.74:2008/09/24(水) 23:39:39 ID:rxuG1IIJ
実経験のないことを書くと叱られるよ
625 :
pH7.74:2008/09/24(水) 23:41:15 ID:AjOtBgsm
もう器具を買った後で申し訳ないけど、
自分が試した事あるのは温度の調整。
過去には元気に泳いでたんだから
ある日、浮き袋の調節機能が正常に働かなくなった。って事だよね。
内臓の機能が上手く働かないのだから、
治すというよりは、回復力を促す・・・と考える。
悪い事を出来るだけ取り除くって事だな。
1.粗塩(食塩不可)を1?あたり5g以内で投入する。
=殺菌及び、体液と水の浸透圧を同じにして内臓への負担を軽くする。
2.グリーンFゴールドを規定量より薄く投入する。
=エラの消毒、及び殺菌。念の為に菌による問題を取り除く。
3.一日に2℃を上限にして、少しずつ28℃〜30℃に近づける。
=代謝を促し、内臓を活性化させる。
4.安静にして、極力手を加えない。
餌は与えず、3日ほど様子を見る。
水替えはしない方向で。必要と感じたら半分以内の量を替える。
温度を上げたり下げたりする方法が転覆病に効くとの記載がある。
そのとおりやってみて、一時的な効果は確かにあった。
ウチの場合は、フレアリングした後で潜れなくなってた。
上記の方法で治っても、何度か再発を繰り返したな。
ただ、初心者の場合、むやみに環境をいじくり回すよりも、出来るだけ
手を加えない方法を取るのが良いと思う。
その子が健康で、他の問題を併発しない限り、治る可能性はあると思う。
ダメだったらゴメンねキャンタマ。w
626 :
pH7.74:2008/09/25(木) 00:01:15 ID:AjpD8d+F
627 :
539:2008/09/25(木) 00:45:58 ID:NpuFrCN/
お返事ありがとうございます!
>>623 不治の病なんですか・・すぐ死ぬわけじゃないようだけど潜れないのは見ててかわいそうです(´・ω・`)
ググッたら太り過ぎが原因の時もあるみたいなので断食もしてみます。ありがとう!
>>625 詳しくありがとうございます!
そうです、水面を飛びはねるくらい元気に泳いでいたのに急におかしくなりました。
回復の見込みがあるのなら治してあげたいです!
1、2しました。3温度少しずつ上げてます。
4ちょっと暗い所に置きました。安心したのかたまに元気に泳いでます!ガンバって潜っても浮いてるけど・・・
あと、日光に当てて紫外線うけるのもいいって書いてたからそれもやってみます!
ありがとうございます!治りますようにm(_ _)m
628 :
pH7.74:2008/09/25(木) 00:51:38 ID:UIOohAZx
なあ、うちのベタ、鳴くんだが…カカカッ!て風に。
他にこんなベタ飼ってるやついるかい?
629 :
pH7.74:2008/09/25(木) 01:17:46 ID:TAKx0G2Q
泡作るために口内で咀嚼してるんじゃね?
630 :
pH7.74:2008/09/25(木) 02:11:06 ID:BXPzdGMU
631 :
pH7.74:2008/09/25(木) 03:29:26 ID:eSadeEGM
632 :
pH7.74:2008/09/25(木) 09:52:51 ID:D7aKX64q
マリーナ ベタキットを使っている方はいませんか?
現在ベタキットを2個並べて育てているんですが、両方に被るようにピタリ適温を敷いたら十分保温は出来るでしょうか?
台座みたいになってる部分から水槽まで、ちゃんと熱が伝わるのかが気になります…
出来ればコンセントのコードを増やしたくないので、ピタリ適温1枚で大丈夫ならのそれで済ませたいのですが
無難に2Lの容量でも使えるオートヒーターを2本買った方が良いでしょうか…
アドバイスお願いします。
633 :
pH7.74:2008/09/25(木) 09:53:49 ID:D7aKX64q
大丈夫ならの→大丈夫なら
誤字済みません
634 :
pH7.74:2008/09/25(木) 10:38:11 ID:UVOjmyP3
今日で稚魚が孵って4日目か…
PSB添加初めてやってみたんだが、効果あんのかなアレ
ブラインの準備もしてあるから、デカそうなやついたら与えてみるか
635 :
pH7.74:2008/09/25(木) 10:39:22 ID:AyE3PICa
>632
使ったことはないけど形と材質からして無理だと思うよ
636 :
pH7.74:2008/09/25(木) 11:12:02 ID:l3gPb9PS
HB-101を使っているのはいないのかな?
効果大だと思うんだが。病気なんかしないよ。
637 :
pH7.74:2008/09/25(木) 11:56:47 ID:gXqxdGV6
その名前をアクア板で見るとは思わなんだ
638 :
pH7.74:2008/09/25(木) 12:07:47 ID:RHzRGzNT
水草肥料関係でたまに見るな
鼻で笑われてるけど
639 :
pH7.74:2008/09/25(木) 12:21:42 ID:I3SBB2zh
ベタって意外に目がいいのかな?
普段土管に入ってるんだけど、1m以上離れてるとこからでも
じっと見てると視線に気付くのか、うりゃりゃ〜っと出てきて、小躍りする。
顔の肌色でわかるのかな。普段は後頭部見せてるし。
いずれにせよ水中からその視力はスゴイ気がする。
640 :
pH7.74:2008/09/25(木) 13:16:48 ID:SUEh4mFn
>>639 分かる分かる。
なんであんなに人の動きと視線に敏感なんだろ。
どの程度まで見えてるんだろ。
641 :
pH7.74:2008/09/25(木) 13:18:12 ID:9OIbdN1P
>>627 薬と紫外線いっぺんにやると薬の効果が‥
642 :
634:2008/09/25(木) 13:19:38 ID:UVOjmyP3
稚魚が心配で昼休みに家まで様子を見に行っちまった。
15時間くらいしか経ってないブラインがもう沸いてたから、
ためしに少量与えてみたが…やっぱりまだ食べられる奴は少数しかいなかった…
643 :
pH7.74:2008/09/25(木) 14:11:49 ID:PEQA1xOs
>>642 実体験じゃないから信憑性は欠けるが、生まれたばかりの稚魚のお口が小さいので
ブラインも生まれたばかりの、それもベトナム産のものが小さいらしい。
あと、生まれたての稚魚に牛乳を数滴たらして餌の代わりにしてるってブログを見た。ゆで
卵の卵黄部分をごく少量あげるってのもみたことあるな〜、どれもこれも水質の
急激な悪化が予想されるので こまめにスポイドで掃除できる人向きかも。
自分もベタを飼って 子を産ませようと思うんだけど、理想の雌がなかなか手に入らなくて
まだまだって感じ。送料をうかすためにブライシュリンプエッグは手に入れたんだけど。
がんばってね。
644 :
pH7.74:2008/09/25(木) 14:17:09 ID:PEQA1xOs
>>625 塩濃度0.5パーセントになるようにだったよね。
塩を入れると体液の交換などで水の汚れるのが早いので 水質が悪くならないように
気をつける必要がある。水が濁る、モヤモヤが出てくる、臭うなどは水質が悪化してい
るってこと。
体が傾くなど進行してしまった転覆病は治らないと思ったほうがいいよ。だから
無理な断食をするよりも 27度前後に保温して 消化の良い食べ物を少量あげるなど
消化に気をつけるしかない。
645 :
pH7.74:2008/09/25(木) 14:27:11 ID:PEQA1xOs
ショーベタのオスが尾ヒレをかじってるよう。
最初は尾ぐされかな?と思ったんだけど、どうも違うみたい。念のためにグリーンFで
消毒はしたけど。一番きれいな子だっただけにショックが大きい。
身を隠す場所を作ってあげたけど、これで効果が得られるかな。
646 :
pH7.74:2008/09/25(木) 15:36:03 ID:Fvy+AcQR
どこもひっかけたりする場所がないのに
いきなりヒレがぐちゃぐちゃになってる時ってあるよね
コンテスト直前に限ってね・・・
647 :
pH7.74:2008/09/25(木) 15:58:17 ID:l3gPb9PS
あえて言おう、それは無い。混泳するなって。
648 :
pH7.74:2008/09/25(木) 16:18:20 ID:PEQA1xOs
混泳はしてないけど、尻尾だけが一晩でギザギザになってしまった。
649 :
pH7.74:2008/09/25(木) 21:07:11 ID:4AdrA2oW
うちのベタ、私が覗くと普通にヒラヒラ泳いでいるのに
七歳の娘が覗くと何故か必ずフレアリングする。
別にひらひらした顔してないのになんでだろう?(苦笑)
睫毛長いからかな?
650 :
pH7.74:2008/09/25(木) 23:19:04 ID:6KXp1U9Q
ベタってまだRREA出てみたいだね。
出て維持できたら(ry
651 :
pH7.74:2008/09/25(木) 23:39:32 ID:6gzpt8c6
みんなのベタの写真見せてぉ
652 :
pH7.74:2008/09/26(金) 01:29:17 ID:jP+aU/EK
653 :
pH7.74:2008/09/26(金) 01:52:59 ID:nzGTxjH5
654 :
pH7.74:2008/09/26(金) 02:24:19 ID:yFKrSUM+
ホレ( ゚д゚)って、そんなの出されてもな。
655 :
pH7.74:2008/09/26(金) 02:32:51 ID:KRIlmzCB
>>653 お隣りさん写ってるw
ベタがいるあたりの葉が丸っこい水草ってなんてやつ?
いい感じだわ
656 :
pH7.74:2008/09/26(金) 03:38:15 ID:nzGTxjH5
657 :
pH7.74:2008/09/26(金) 03:51:57 ID:tdCfNELA
658 :
pH7.74:2008/09/26(金) 04:36:27 ID:3+XNFE66
659 :
pH7.74:2008/09/26(金) 09:36:08 ID:xeq7hYMU
うp祭りktkrwwwwww
底砂を入れてる人はうんちはどうしてるの?
うちは毎日スポイトで取ってるんだけど…
660 :
pH7.74:2008/09/26(金) 12:29:33 ID:vzBtLx1/
ちゃんとフレアリングしてから撮って自慢して欲しいな。
どのへんが「いい感じ〜〜」なんだよ??
↑それで良いんじゃないのか?
661 :
pH7.74:2008/09/26(金) 12:30:11 ID:wAmiY9FL
魚を、うちの子とか言ってる奴キモイわ
>>658とか特にキモイから消えてね
662 :
pH7.74:2008/09/26(金) 13:31:39 ID:ZIjFEiJl
663 :
pH7.74:2008/09/26(金) 13:55:50 ID:wAmiY9FL
>>662 うん
でもオマエはキモくないから許す
許してやる
664 :
pH7.74:2008/09/26(金) 13:57:58 ID:KRIlmzCB
665 :
pH7.74:2008/09/26(金) 14:27:56 ID:vzBtLx1/
↑よしよしきっちり広げてるな。
もう少しでハーフムーンだったな。
666 :
pH7.74:2008/09/26(金) 15:02:09 ID:ZIjFEiJl
>>663 許してくれてアンガト(^-^)/
でも、オレは十分キモイぞ(≧▽≦)ゞ
トラベタをズっと飼ってるヮ
( ゚д゚)、ゲロゲロ
667 :
pH7.74:2008/09/26(金) 15:06:29 ID:VQfyda3t
もう少し塩の話題を。
668 :
632:2008/09/26(金) 15:23:29 ID:ywMuVY3w
>>635 ありがとうございます、やはり厳しいですか…
ピタリ適温じゃなくてオートヒーターを探す事にします
669 :
pH7.74:2008/09/26(金) 17:43:36 ID:m8EdQ3T8
みんなうp有り難う!
とても綺麗なベタばかりだね!
ベタってよく見るとそれぞれに顔も違うよね?できたら顔アップも見せてくれませんか?
おながいします
670 :
pH7.74:2008/09/26(金) 17:54:33 ID:8pu5HrpD
671 :
pH7.74:2008/09/26(金) 19:54:17 ID:ZPacoGYQ
ベタは他魚に対しては温和と言う事だったのでドワーフグラミー1匹の入った水槽に入れようと温度合わせのために袋のまま水槽に浮かべてみると
水槽に泳ぐグラミーにものすごい勢いでフレアリングし始めました。
このまま入れたらやばいかなぁやっぱり
672 :
pH7.74:2008/09/26(金) 19:58:48 ID:KRIlmzCB
673 :
pH7.74:2008/09/26(金) 20:00:36 ID:ZPacoGYQ
ベタは他魚に対しては温和と言う事だったのでドワーフグラミー1匹の入った水槽に入れようと温度合わせのために袋のまま水槽に浮かべてみると
水槽に泳ぐグラミーにものすごい勢いでフレアリングし始めました。
このまま入れたらやばいかなぁやっぱり
674 :
pH7.74:2008/09/26(金) 20:08:38 ID:a+wMwAex
ベタのクラウンテールを今年の1月に買った者ですm(__)m最近うちのベタが元気がありません。水槽の底でヘナーとしていて、時々勢いよく水面にあがってきて息を吸います。餌はほとんど食べません。原因は何が考えれるのでしょうか?
675 :
pH7.74:2008/09/26(金) 20:32:33 ID:R72zlpiz
・飼育環境をもっと具体的に詳しく書く
・読みやすいように適当な位置で改行する
676 :
pH7.74:2008/09/26(金) 20:36:03 ID:MY3FbefX
677 :
pH7.74:2008/09/26(金) 20:52:43 ID:a+wMwAex
すみません初心者なもので。
水槽にはベタ一匹だけ飼ってます。循環する機械などは使わず、水草を入れています。
あと水を交換した時にバクテリアの液体を入れています。
餌もほとんど食べないし、死んでしまうんじゃないかと本当に心配です。
678 :
658:2008/09/26(金) 21:13:26 ID:3+XNFE66
679 :
pH7.74:2008/09/26(金) 21:13:53 ID:MY3FbefX
「初心者です」は出しときゃ誰もがひれ伏す印籠じゃないぞ
水温、何日に何回どれくらい水換えしてるか
体、エラの動き、各鰭に異常が無いか
その他思い付ける限り詳しく書け
エスパーすると寿命か水質悪化か急な水温の変化じゃね?
つまり、寿命以外なら現時点での原因はやっぱり
>>677
680 :
pH7.74:2008/09/26(金) 21:17:26 ID:szx5liNR
×死んでしまう
○殺してしまう
誰か助けてw
水槽の大きさは?
水換えの頻度は?
バクテリアって規定量守ってる?
そもそもそんなもの入れても濾過フィルターが無ければなかなか定着しないぞ
小さい水槽なら糞取りを小まめにして水換えのペースを掴んでいれば必要ないと思う
一年+αの年齢だろうから年老いてきているのは仕方ないけど
681 :
pH7.74:2008/09/26(金) 21:24:15 ID:m8EdQ3T8
>>672 一番上の…
饅頭?!雪見大福?なんかホワホワしちゃいます
どことなく不気味で、しかし癖になる笑み
かつ可愛い、なんかずっと見ていたい感じ(笑)
もしかして、前に
うちの家内はフグに似てて色っぽい云々かんぬん言ってた方ですか?
682 :
672:2008/09/26(金) 21:39:49 ID:MY3FbefX
>>681 残念ながら威嚇されておるのです
フグのバ飼い主と同一人物だが、画像の個体は別個体
エサくればかりして撮らせてくれなんだ
さあ、
>>681のベタもうpしてもらおうか
683 :
pH7.74:2008/09/26(金) 22:36:18 ID:vzBtLx1/
まともに撮れたって言ったって、後ピンじゃないか。まともとは言えないぞ。
684 :
pH7.74:2008/09/26(金) 22:37:16 ID:qAS5Z7rd
685 :
pH7.74:2008/09/26(金) 22:40:35 ID:qAS5Z7rd
686 :
pH7.74:2008/09/27(土) 00:32:02 ID:oJqFSiL0
うちの子は鰭溶けてて恥ずかしいからうpれない><
687 :
pH7.74:2008/09/27(土) 00:48:35 ID:FL5vsQW7
キングクラウンて何?
688 :
672:2008/09/27(土) 00:53:26 ID:f8OES7X8
689 :
pH7.74:2008/09/27(土) 01:02:07 ID:eLDc78dQ
690 :
pH7.74:2008/09/27(土) 01:27:54 ID:zbYr73Mz
>>681 あんたの気まぐれな注文に皆忙しい中わざわざウプしてんだからちゃんと全レス汁
そんでもって自分もちゃんとウプすんのが筋ってもんだろ
691 :
pH7.74:2008/09/27(土) 03:30:41 ID:GnaYddcE
692 :
pH7.74:2008/09/27(土) 04:35:04 ID:L7bJngd7
どいつもこいつも何でも撮ったらアップすりゃ良いってもんじゃないだろにな。ベストショットを頼むよ。
693 :
pH7.74:2008/09/27(土) 07:12:56 ID:wJ5U1jJP
>>690 >皆忙しい中わざわざウプ
ヒマだからウプしてまつ
694 :
pH7.74:2008/09/27(土) 15:25:45 ID:6l5u1EfV
695 :
姫:2008/09/27(土) 15:50:47 ID:ZW3QDb7e
魚をペットとして飼うのは初めてですf^_^;
半年前に飼った♂の硝子越しに、飼ったばかりの♀を置いて三日経ちましたが泡がでません(>_<)
そこで、こっそり夜中に覗いてみると、硝子越しに寄り添って寝ていました
こんな感じですが、ヤッパ失敗ですか?
696 :
pH7.74:2008/09/27(土) 16:07:13 ID:6l5u1EfV
>>695 繁殖させるの?
♂♀とその水槽のスペックは?
697 :
pH7.74:2008/09/27(土) 16:20:50 ID:tDLJLI1G
熱帯魚屋のベタよりも、ホームセンターのベタの方が綺麗なのが多い気がする。
698 :
pH7.74:2008/09/27(土) 17:17:45 ID:3X9xaS1B
雑貨屋さんやお花屋さんで綺麗なガラス瓶に詰められて売られてるベタもスゴいが
ちゃんとした設備とそれなりの知識があるはずの専門店でもインスタントコーヒーの空き瓶に詰められ陳列されてるベタもスゴいと思う
ベタっていったい何者や?
アクア界のダルマオンナか
キョーフ((゜д゜;))トシデンセツ
699 :
pH7.74:2008/09/27(土) 22:28:56 ID:6l5u1EfV
ベタのために60ダックス落札したおw
700 :
pH7.74:2008/09/27(土) 22:51:01 ID:sl+NFRff
今日、ホワイトベタと名前が付いていたメスのベタを購入しました。
が、ものすごく小さくて家に連れてかえると家族に
メダカ?じゃないのと言われてしまいました;
言われてみればベタのメスってメダカに似てなくもないですね。
701 :
pH7.74:2008/09/27(土) 23:22:53 ID:FzsWdscU
702 :
pH7.74:2008/09/27(土) 23:37:59 ID:hU/ujMPr
ageろよ雑魚ども
703 :
pH7.74:2008/09/28(日) 00:59:39 ID:XPVaXLkm
>>701 カラフルになったねww
個人的には、現在版のが愛嬌あって好きだな。
704 :
pH7.74:2008/09/28(日) 01:08:41 ID:0os51JuY
机の上に瓶で飼ってるんだが夜勤なので夜中に机にモノを置くと
ビクっと浮上して叩き起こすことに
ごめんよ
705 :
pH7.74:2008/09/28(日) 01:13:56 ID:afdM6qtf
昨日、ペットショップの熱帯魚コーナーを見たら小さな入れ物に真っ黒いショーベタがいました。
真っ黒ってかっこいくて綺麗だね。
あと子供だったけど、スリムで体の部分がシマシマなのもいた。
ベタ、飼ってみたいな〜…。でも熱帯魚ってすぐ失敗しそうで怖いので見るだけで我慢。
706 :
pH7.74:2008/09/28(日) 01:17:52 ID:BGEdqFsU
〜〜∋( * ゚д゚)∈
707 :
pH7.74:2008/09/28(日) 01:44:04 ID:A75bjcCU
∈((゜^゜*))∋モルァ!
708 :
pH7.74:2008/09/28(日) 01:48:39 ID:7tYKlbAQ
中に入れるサンゴみたいなのを買って投入した。
最初スルーされてたんだけど、今は入って遊んだりチロっとだけ顔出したりして可愛すぎる∈( * ゚д゚)∋
709 :
pH7.74:2008/09/28(日) 09:34:49 ID:gefWYo+X
いまひかりベタやってるんだけど、見てると食べない
ちょっと口でつまんでポイばっかり
人がいなくなってやっと食べてるぽい
もっとバクバク食べてるとこ見せて欲しいな
710 :
pH7.74:2008/09/28(日) 09:42:06 ID:Qz0AsAUo
>>708 それ本当にサンゴ?だとしたら水質がアルカリ側に傾くし、硬度上がるからベタ向きじゃないよ
サンゴっぽいやつなら問題ないけど…
711 :
pH7.74:2008/09/28(日) 10:00:37 ID:XPVaXLkm
712 :
pH7.74:2008/09/28(日) 11:05:21 ID:7tYKlbAQ
>>710 サンゴ投げ売りコーナーにあったんだけど、プラスチックっぽいw
だいじょーぶかな?ベタは元気。
713 :
pH7.74:2008/09/28(日) 11:15:23 ID:siOYgmAa
>>701 こんなんなるのかー!
話は聞くけど比較画像は見たこと無かったからおもしろいw
714 :
pH7.74:2008/09/28(日) 23:06:36 ID:P9vhV/9T
ここのルールはメ欄にageだ
ちゃんと守れよカス
715 :
pH7.74:2008/09/28(日) 23:44:40 ID:nxrBR3Cc
塩について語れないから塩って言わなくなったのかしら
716 :
pH7.74:2008/09/29(月) 01:47:34 ID:7lOPHTpW
>>704 自分も机の上に水槽置いて飼ってんだけど、
夜帰ってきて、誤って机ガタッってさせると、
びっくりしちゃうんだよね。
717 :
pH7.74:2008/09/29(月) 11:14:52 ID:lev1/zum
皆さんはヒーター当たり前ですか?
うちは東京のマンションで暖かいので、冬ごししてみようか悩み中。
3つもあるのでコードが嫌なんだよな。
叱られそうだけど。
718 :
pH7.74:2008/09/29(月) 11:18:16 ID:YtPlcHlU
20〜25℃でも死にはしないが、低温で病気が出るかもね。
健全に飼育したかどうかだな。研究熱心なのは結構だが。
719 :
pH7.74:2008/09/29(月) 15:05:23 ID:z69EFA+q
人間のエゴでこの世に生み出された魚ではあるが…
環境を整えないのなら飼わないことだ。
720 :
pH7.74:2008/09/29(月) 15:11:41 ID:1edXBIcX
ベタは、弱い魚
塩入れたら速攻で死ぬし・・・・・・
721 :
pH7.74:2008/09/29(月) 15:54:33 ID:h0UKrI9V
ベタ水槽は27℃の適温だが飼い主が風邪ひいた
722 :
pH7.74:2008/09/29(月) 16:22:06 ID:AuYVnDZx
あ
723 :
pH7.74:2008/09/29(月) 16:27:40 ID:AuYVnDZx
>>718 ヒーターなしでも死にはしないけど、お宅は24時間一定の質問に管理されているんですか?
人がいる時は25度ぐらいで 人がいない時(留守時や夜など)の場合に
部屋の温度が下がるというのは 赤道直下から南極に瞬間移動するのと
同じぐらい変温動物(人間など哺乳動物以外の気温で体温が変化する生き物)
には酷なことなんです。だって 体温が数分の間に数度かわるんですから、
人間のような体が大きい生き物でも大変だってのに ほんの5センチぐらいの
生き物にはとても大変なことなんですよ。
気温の差が病気になる。
たとえ24時間同じ温度の低温で管理したとしても 生理機能の低下で逝ってしまいます・・・
724 :
pH7.74:2008/09/29(月) 16:36:00 ID:pkx/yxwr
質問って何だと思ったら室温か
725 :
pH7.74:2008/09/29(月) 16:43:23 ID:IbYMGPFM
ウチのベタはフィルターの水を吸い取る部分がお気に入り。
そこをじーっと見たり、絡み付いてぺったり吸い付いてたりしてる。
最近ものすごく泡巣つくってるし、なんか間違ってメスと思ってんかな・・・(;´Д`)
726 :
pH7.74:2008/09/29(月) 16:47:41 ID:lev1/zum
皆さん、丁寧なアドバイスありがとうございました。
うちは小さな子がいるので室温管理は夜中までかなり気を遣っていますが…
やはり変温動物と人間では適応能力が全然違いますものね、
外出中もエアコン入れっぱなしよりコスト面も楽かもしれません。
毎日糞とってこまめに水かえ頑張ってるのに、病気になってからでは後悔先に立たず。
ご指摘ありがとうございました。
水流のない2.8リットルボトルなので、ピタリ適温とかが良いでしょうか。
あとタコ足コンセントか…
727 :
pH7.74:2008/09/29(月) 16:50:30 ID:xgFVNoWI
>>723 言いたい事は分かるが
>変温動物(人間など哺乳動物以外の気温で体温が変化する生き物)
これは分かりにくい。パッと見逆に見えるし、微妙に違うから。
変温動物(外気に体温が左右される動物。爬虫類、両生類、魚類)
これで良いじゃん。
間違ってないのに説得力に欠ける。勿体ない。
恒温動物(人間含む、外気に体温があまり左右されない定温動物。哺乳類、鳥類)
728 :
pH7.74:2008/09/29(月) 18:46:20 ID:3zUqJR6h
帰宅するとベタが水槽から飛び出してました。
恐る恐る近付くと動いたので水槽へ戻しましたが蘇ってくれるでしょうか?
鰭は干からびて身体にくっついてます。
729 :
pH7.74:2008/09/29(月) 19:04:29 ID:nR3/S9wI
混泳してるエンゼルと突っつきあいしだした…
隔離してきます
730 :
pH7.74:2008/09/29(月) 19:27:10 ID:AuYVnDZx
>>723です。
大がしたくてウズウズしながら書いたら そうなってしまった。
731 :
pH7.74:2008/09/29(月) 19:29:05 ID:AuYVnDZx
>>727 タイプミスも書き違いもいっぱいあったみたい。大がしたかった・・・・・・・
732 :
pH7.74:2008/09/29(月) 19:30:25 ID:AuYVnDZx
>>728 同じような相談がヤフーの知恵袋にあったよ。
733 :
pH7.74:2008/09/29(月) 19:35:49 ID:AuYVnDZx
3日前にショーベタオスラベンダーバタフライの相手にと買ったショーベタ雌のオペックホワイトが届いたんだけど、美し過ぎで、
昨日、ホワイトのオスも買ってしまった。どんどん水槽が増えてしまう。
734 :
pH7.74:2008/09/29(月) 20:15:10 ID:TmqtR90I
>>728 うちのも飛び出し事故やらかしたが塩水浴で2、3日様子みたら復活したよ
鰭は欠けたけどぴんぴんしてるよ
735 :
pH7.74:2008/09/29(月) 20:32:46 ID:h0UKrI9V
>>732 アホーゴミ袋って認識だったけど、熱帯魚カテゴリは違うの?
736 :
pH7.74:2008/09/29(月) 20:34:11 ID:3zUqJR6h
>>732 Yahoo!知恵袋見てきました。意外と飛び出し事故多いんですね。
>>734 私も塩を入れてみました。
少し回復して自力で泳いでますが鰭はくっついたままです。
蓋の上に重りを乗せておきました。
元気になってくれるといいなぁ。
お二方ともレスありがとうございました
737 :
pH7.74:2008/09/29(月) 22:38:24 ID:6h7mdei/
>>736 塩!
塩か!
sageて塩を語るのか!
738 :
pH7.74:2008/09/29(月) 23:05:32 ID:xgFVNoWI
739 :
pH7.74:2008/09/29(月) 23:33:21 ID:AuYVnDZx
飛び出し事故を起こした魚のお宅って地震がよくおきる地域?
それとも鉄道や飛行場の近く?地響きなどで驚いて飛び出すのかな?
740 :
pH7.74:2008/09/30(火) 00:11:59 ID:Vx1+h6+D
どんくらい跳ねるの?
水槽の淵まで水面があれば危ないよね
741 :
pH7.74:2008/09/30(火) 01:08:04 ID:eGJTdtSN
ヒレにデカイ穴が空きだした。
治って欲しいなー。
742 :
pH7.74:2008/09/30(火) 02:45:21 ID:9kTMk7Q3
とあるSNSに☆になったベタの写メ載せてる人がいる。
私が昔飼ってたベタにそっくりで…onz
743 :
pH7.74:2008/09/30(火) 17:07:59 ID:e9l0ucLB
♀がうちに来てから一週間。ヒカリの餌を食べてくれない…。やっぱ好物は赤虫かなぁ?
744 :
pH7.74:2008/09/30(火) 17:10:04 ID:Vx1+h6+D
水面に手をやってエサを落とすしぐさだけで浮かんでくる
745 :
pH7.74:2008/09/30(火) 18:27:37 ID:5itfFl9V
>>743 うちに昨日きたオスベタは 赤虫を全く食べないけどペレットだったら食べる。
他のベタは何でも食べるけど・・・
お腹が空いたら何でも食べるかもね。
でももしかすて体調が悪くてヒカリ餌を食べないのかも?
746 :
pH7.74:2008/09/30(火) 20:03:42 ID:WHCulq/f
テトラベタやってるけど♂1匹だけ喰いが悪い。
♀3匹はフードに慣れてくれて、よく喰ってる。
乾燥赤虫だとみんなよく喰うけど、基本的にはフードやってる。
747 :
pH7.74:2008/09/30(火) 20:55:43 ID:vJhlVphh
ageろよ池沼
748 :
pH7.74:2008/09/30(火) 21:41:22 ID:9oA3mMoB
>>747 塩の話マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
749 :
pH7.74:2008/09/30(火) 22:05:59 ID:vJhlVphh
750 :
pH7.74:2008/09/30(火) 22:11:09 ID:9oA3mMoB
751 :
pH7.74:2008/09/30(火) 23:13:57 ID:2XLnPK5z
俺はageて塩を語る
キチガイはもっと俺に注目しろ
どんどんキチガイを釣る
塩で釣る
752 :
pH7.74:2008/09/30(火) 23:56:42 ID:2XLnPK5z
ID:9oA3mMoBのキチガイ
もっと塩の話をしよう
逃げるなよ
753 :
pH7.74:2008/09/30(火) 23:59:18 ID:9kTMk7Q3
何かに♀は、ヒカリは食べないって書いてあった気が…
754 :
pH7.74:2008/10/01(水) 00:42:54 ID:XStk48wR
いつだったろう 塩と初めて出会ったのは
健康に悪いからと塩分控え目推奨時代がやや飽和状態になりかけた時…
悪者扱いされていた貴方はある日突如立ち上がり、
ちょっぴりしょっぱい汗を吹いて来る風にたなびかせながら
時代の先端に立ちはだかっていた…
そして空前の塩ブームはやって来た
国民は皆、
755 :
pH7.74:2008/10/01(水) 01:13:21 ID:MWlg5+5k
743です。♀はヤッパリ人工飼料たべないのかなぁ…。
明日から赤虫与えてみようと思います。
も一個質問。♂の泡巣って♀が居なくても頻繁に作るんですか?うちの子半年経つけど一度も見た事が…
ここ一週間は♀も隣に居るのに…
756 :
pH7.74:2008/10/01(水) 01:40:46 ID:svNdb1PX
稚魚から混泳させたベタ♂はケンカしないらしいから、
繁殖させて、複数のベタ♂がヒラヒラしてる水槽を作ろうと夢見中。
引っ越しして環境が落ち着いたらしようかな(´¬`)
757 :
pH7.74:2008/10/01(水) 03:11:22 ID:I0uxkpKQ
ケンカしないことはない
ケンカもできないくらいギュウギュウの過密状態で飼育すれば
縄張り持てないしいちいち戦ってられないので深刻なケンカにならないというだけのこと
ギチギチ状態から一生懸命里親さん探して里子に出して
水槽にゆとりできたなーと思い始めたころに凄まじいケンカをやりだした
適度な隙間ができると縄張り意識が目覚めるみたい
オスだけじゃなくメスにも縄張り意識はあるよ
758 :
pH7.74:2008/10/01(水) 06:48:29 ID:1qGYEEKO
759 :
pH7.74:2008/10/01(水) 08:57:35 ID:7k7IVqOx
>>755 そんな事ないと思うけど。うちにはショーベタとクラウンの雌が1匹ずついるけど、
2匹ともオス以上の食慾でペレットムチャ喰いするよ。
雌のほうが卵をもつの食欲が高いって何かに書いてあった。
餌付けをすればよいのでは?それよりも 体調がすぐれないときは 好物しか
食べなくなるから その点は大丈夫?
泡巣は 元気なオスならメスがいなくても作るけど 年寄りオスは作らないことがある。
でもメスを見せると年寄りでも作り始めるのもいるよ。
760 :
pH7.74:2008/10/01(水) 09:24:08 ID:TSRahK+F
ベタの稚魚って☆になると溶けるん?
生後10日くらいで数が減ってる気がするんだけど
死体が2〜3匹分しか見つからん。
もしかして稚魚同士で食い合ってるだけか?
761 :
pH7.74:2008/10/01(水) 09:29:55 ID:EK6dY/kn
ひかりベタを水槽から飛び出さんばかりの勢いで食べるですよ。
762 :
pH7.74:2008/10/01(水) 09:35:00 ID:MWlg5+5k
759さん有難です。
うちの♂爺さんなのかな…悔しいです
763 :
pH7.74:2008/10/01(水) 10:36:28 ID:HNzmNaJQ
>>755 うちは雄より雌のがフードがっついてる。
泡巣は、雌がいなくても作ってるけど、最初のうちは作らなかった。
764 :
pH7.74:2008/10/01(水) 10:42:20 ID:7k7IVqOx
>>762 763も書いているけど、購入後間もない頃って 環境の変化なんかで泡をふかない
場合があるよ。そういう場合は体調を崩しやすいので水の状態をよくして餌のやりすぎに
気をつけるがよろし。
ブリーディングをしている人のHpには 繁殖にはオスの場合は生後4ヶ月がピークって。
見た目ができあがるのは半年ぐらい?かな。
うちのオスの1匹で一番ヒレが豪華なのは他のオスに比べて泡吹きが少ないよ。もしかするとお年寄りかも。
765 :
pH7.74:2008/10/01(水) 11:21:23 ID:1qGYEEKO
ペットショップで売ってるのよりだいぶ体が大きい気がするんだけど、
ベタって結構体も大きくなるんだね〜!
ホムセンで買ったんだけど…既におじいちゃんなのかなあ(´;ω;`)
766 :
pH7.74:2008/10/01(水) 11:26:01 ID:MWlg5+5k
おぉぅ〜!きっちりDヶ月目にして、念願の泡巣が出来てましたぁ!皆さんご心配おかけしましたm(__)m
爺さん扱いしてゴメンネ☆
767 :
pH7.74:2008/10/01(水) 12:50:17 ID:nTEHVWYn
大潮だね、産卵始めた?
わしは次の15日前後の大潮を狙うよ。
やっぱり大潮でよく産卵するのかな?
768 :
pH7.74:2008/10/01(水) 14:33:09 ID:svNdb1PX
>>757 なるほどなー。
あんまり増えたら分ける時も大変だし、繁殖時はたまご10粒くらい出たらメスを隔離しよっかな。
ところでウチのベタも最近すんごい泡ふいてる。こんもり。
月の満ち欠けに関係してるとは知らなかった。魚スゲェ!
769 :
pH7.74:2008/10/01(水) 14:35:25 ID:68DuT3b2
そっか〜だから、うちのも泡泡なのか(・∀・)
おかげで、油膜みたいのもすごい
770 :
pH7.74:2008/10/01(水) 14:55:08 ID:XStk48wR
あの泡々は水槽の水のアクなのかと思って、
こんもりする度にこまめにアク取りですくい取ってた。
もしかして放置で良かった?
771 :
pH7.74:2008/10/01(水) 15:32:13 ID:svNdb1PX
772 :
pH7.74:2008/10/01(水) 17:37:55 ID:dCjSBYvb
メ欄にage ルールは守るように
773 :
pH7.74:2008/10/01(水) 18:20:47 ID:7k7IVqOx
770釣りか?
PCで飼いかたぐらいは検索するだろ?
774 :
pH7.74:2008/10/01(水) 18:21:41 ID:Eyc8CaZD
てすt
775 :
pH7.74:2008/10/01(水) 18:23:07 ID:Eyc8CaZD
さっきアクアショップで混血ベタ売られてた。
ハーフムーン♂×トラ♀の子って微妙にカッコよかったwwww
776 :
pH7.74:2008/10/01(水) 19:54:18 ID:nTEHVWYn
ただのトラだろ。
777 :
pH7.74:2008/10/01(水) 20:10:36 ID:rFGGEhwC
努力の結晶、今日も壊します。
778 :
pH7.74:2008/10/01(水) 20:30:48 ID:wlmiwxEl
いちいちageんなよ
779 :
pH7.74:2008/10/02(木) 00:45:24 ID:YbpPpM6a
780 :
pH7.74:2008/10/02(木) 00:47:14 ID:ykjsd58y
>768
ちょっとまったー!
よほど産卵の下手なカップルでないかぎり
1回巻きついただけで軽く10個を超えるよ
(調子よく産卵するときは1回巻きついて30個くらい産卵してた)
孵化率もそんなに高くないし、無事孵化してもえさが食えずに
最初の1週間で死ぬ稚魚がかなりのパーセンテージになるので
768が「繁殖なんて寝てても出来る」って超ベテランでもない限り
卵はしっかり産ませたほうがいいと思うよ
781 :
pH7.74:2008/10/02(木) 00:50:32 ID:peyI+07U
充血したヒレが治りません
17キューブにオートヒーター/水草/底砂の環境で飼育。
4/1にカットしたペットボトルに↑の飼育水にリキッド1滴入れたものを
浮かしているのですが、水量が少ないため適量が解りません
グリンFリキッドは薄いと効力は期待できませんか?
エサに飛びつく元気はあるのですが
なるべく負担をかけずに治してあげたいのです
440です゚´Д`゚
782 :
pH7.74:2008/10/02(木) 01:28:20 ID:pqhkdar6
最悪…帰ったら、サーモが壊れてて煮魚にorz
783 :
pH7.74:2008/10/02(木) 02:10:31 ID:ogP8v4w5
どゆこと?
加熱しすぎ?
784 :
pH7.74:2008/10/02(木) 02:18:55 ID:BDFj7WNr
785 :
pH7.74:2008/10/02(木) 03:50:43 ID:pqhkdar6
50℃の水温計、振り切ってたよぉ(ノп・。)oo。
メーカーはエヴァリスかなぁ
786 :
pH7.74:2008/10/02(木) 04:14:28 ID:/BjN/zag
787 :
pH7.74:2008/10/02(木) 09:23:07 ID:aysJZbjJ
788 :
pH7.74:2008/10/02(木) 09:26:48 ID:aysJZbjJ
>>781 100均行って、計量カップ(500mlとか600mlのやつ)と注射器型スポイト(メモリつき)買ってこい。
うちの薬浴プラケは2〜3lだけど、それで作って入れてる。
789 :
pH7.74:2008/10/02(木) 09:56:04 ID:WFn19kyJ
塩浴はためしてみた?充血のみの症状なら塩浴で治まるかも、それ以上の症状が
でていたら薬も併用。
以下に書くことは自己責任でやってください。
0.5パーセントの塩浴は。。。調整した水1リットルに対して5グラムの塩(味塩は
駄目だよ。)5グラムは大よそなら小さじすりきり1パイだけど、ちゃんと量ったほうが
いい。これを魚の調子を見ながら12時間かけて水槽の全量を塩水に交換。
1日様子を見て改善するか症状が進行していなければ塩浴に効果があったと見れるので
、水が濁ってきたら半分〜3分の1を同じ濃さの塩水で水換え。塩水を入れて魚の
様子が悪くなると塩を入れていない調整した水をすぐに入れてください。
塩浴や薬浴をしている場合は極力餌の量は控える。
790 :
pH7.74:2008/10/02(木) 10:09:51 ID:WFn19kyJ
791 :
pH7.74:2008/10/02(木) 10:16:35 ID:WFn19kyJ
>>781 それから砂は何をお使いですか?ベタの嫌いなアルカリ性寄りの砂もありますので
天然砂を使う場合は種類に要注意です。
それと 砂はどのくらいの量をお使いかわかりませんが、浄化装置なしで砂を使うのは
やめた方がいいです。もし使うなら、1週間に1回の割合で砂の中に混ざっている
ゴミの掃除をしないとだめです。とりあえず、病気が落ち着いたら砂は取ってしまったほうが
いいですね。砂の中にいるバクテリアは良い働きをしてくれるバクテリアもいますが 酸素の少ない部分は
悪いバクテリアばかりになります。
792 :
pH7.74:2008/10/02(木) 11:45:07 ID:G8FCGv8q
>>766 本日早速押しかけ女房 !!
のハズが…秒殺で離婚。
また別居です
焦り過ぎました
793 :
pH7.74:2008/10/02(木) 12:26:09 ID:ToAvbu5y
産卵中!!産卵中!!!11
オスが卵を口に入れて吐出す様子がまったくない・・・
794 :
pH7.74:2008/10/02(木) 13:00:04 ID:oGofXbxf
↑食ってしまったのか?
いやー満腹、ゲップ。
795 :
pH7.74:2008/10/02(木) 14:16:12 ID:pqhkdar6
【ポチった】って何?
796 :
pH7.74:2008/10/02(木) 14:33:57 ID:WRyeoXIe
買い物カゴに入れるボタンをポチっと押した
つまり通販で注文した
届くのを心待ちにしていた商品が到着前に地雷だと判明したときの絶望感は筆舌に尽くしがたいな
797 :
pH7.74:2008/10/02(木) 14:36:15 ID:X0QAkTFY
IYHみたいなもんだろw
798 :
pH7.74:2008/10/02(木) 14:36:15 ID:CWYDRYzu
>>796 これは安い!と思い購入。
届くのをwktkしながら、他の備品を見にホムセンへ。
注文した値段よりも遥かに安く売ってた時の絶望感も筆舌に尽くし難いぜ。
799 :
pH7.74:2008/10/02(木) 14:48:15 ID:pqhkdar6
教えてくれて、ありがとう
でも私のは1年くらい使ってたから寿命だったのかも
800 :
pH7.74:2008/10/02(木) 14:49:07 ID:nuCmeIlS
オスとメスは当然別水槽なのだが、仕切りの紙をとってやるとオスメスともども尋常ではない興奮ぶり。
この前産んだばっかりなんだが、、、盛りがつくとすごいな。
801 :
pH7.74:2008/10/02(木) 14:54:12 ID:iexACEJe
802 :
pH7.74:2008/10/02(木) 15:28:06 ID:WFn19kyJ
高知、さっき見たらめっちゃいっぱいトラベタ入荷してたわ
あんだけの量を入れてる店って珍しいな。
めずらしい色がいたんでポチッとしてもた。。。ついでに水草を数種買ってもた。
いつもはチャームで買うけど、高知は安いんでついつい色々な水草を買いたくなる。
803 :
pH7.74:2008/10/02(木) 17:46:19 ID:W4mSqmV0
804 :
pH7.74:2008/10/02(木) 18:01:11 ID:WFn19kyJ
検索かけてください、すぐにヒットすると思います。
今日、オスメスお見合いさせたら最初はいい感じだった。泡の下にメスが入ってヒラヒラ待っていたり、
オスにそっと近づいて寄り添うように泳いだり・・・オスも特別攻撃しなかったんで、今回は
いけるかも〜と見てたら、いつまでもイジイジした態度しか取れないオスの尾ひれに突然メスが噛み付
いて離さない。イジイジと気の弱い雄って最悪。
805 :
pH7.74:2008/10/02(木) 18:14:09 ID:W4mSqmV0
>>804検索したら、いの町しか出てこなくて聞いてみました。
家が近いから何度か行ったけど二度と行かない。
って思ってた店だったから正直びっくり
806 :
pH7.74:2008/10/02(木) 18:34:24 ID:ogP8v4w5
最近うちのベタが鏡嫌いで滅法チキンなんだが
807 :
pH7.74:2008/10/02(木) 19:17:06 ID:oGofXbxf
トラベタを通販するんだ、すごいな。
808 :
pH7.74:2008/10/02(木) 19:39:11 ID:5blWWFVY
809 :
pH7.74:2008/10/02(木) 19:49:38 ID:6oWga0T+
ちょっと質問なのですが…
ベタというか熱帯魚を飼うのが初めてなのですが用意するべき水槽としては
1:ベタ飼育セット(小さい水槽と当面のエサ・カルキ抜き剤?のセットになった物)
2:小さい水槽のセット(あまり本格的ではない程度で初心者向けにいろいろセットになってる物)
のどちらがお勧めでしょうか?
本やサイト等いろいろ調べたのですが
ベタの飼育にはエアポンプや濾過の為の機材は必要ない→1のペタ飼育セットで充分
ベタといえども上記の機材はあった方がいい→2の初心者用セットを買う方がいい
と2つの意見があるのですが…
810 :
pH7.74:2008/10/02(木) 20:01:29 ID:0r7o5LwJ
>>809 どちらでも自分の方針に合う方法で
忘れちゃならないのは入れ物よりヒーターと水温計
811 :
pH7.74:2008/10/02(木) 20:34:33 ID:6oWga0T+
>>810 回答ありがとうございます。
他の水槽セットが2〜3千円台だったのにベタ飼育セットは500円程度なので
この値段で実用に耐えるのかどうか不安になっていました。
ベタ飼育セットとヒーターを買ってきて使ってみようと思います。
812 :
pH7.74:2008/10/02(木) 21:01:58 ID:WFn19kyJ
ベタ飼育セットって プラスチックのもので 容量が1リットル以下ぐらいのものじゃ
ないの?
材質がプラかガラスかはどっちでもいいけど、容量が少なければ少ないほど水の
交換時期は早くなるし、水換え時のベタに与えるストレスが大きくなる。
エアポンプは個人的には不必要だとは思うけど、水流をベタ用に調節した
濾過装置はあったら若干は水の交換時期が遅くできるかも。濾過装置の能力と餌の
やり方 と全体の水の量によって水交換時期は変わってくるが、ないよりはまっし。
813 :
pH7.74:2008/10/02(木) 21:03:13 ID:xez/iyLu
まあ、最低でも10リットルくらい入る水槽がいいよ。500円のって、1リットル程度の小さい奴じゃないの?
814 :
pH7.74:2008/10/02(木) 21:03:34 ID:WFn19kyJ
ところで 何ベタを飼うの?(ショーベタ トラベタ プラカットなどなど)
815 :
pH7.74:2008/10/02(木) 21:22:04 ID:0r7o5LwJ
濾過装置があることに胡座かいて
水換えや観察サボっちゃうタイプだと無い方がマシだし
糞取りと換水に追われたくないなら濾過だし
どっちでも殺してしまう奴はいるもんだし
>>811 言い忘れたけどヒーターは水循環してないとだめだよ
816 :
pH7.74:2008/10/02(木) 21:23:44 ID:WFn19kyJ
うちは4リットルの容器の8分目だけど水換えは毎日1回で3分の1の量だけだけど、
そんなに水は汚れていないよ。でも作り置き水は20リットルの水槽を用意しているよ。
817 :
pH7.74:2008/10/02(木) 21:25:19 ID:WFn19kyJ
816だけど 自分ちの4リットル程度なら20ワットのヒーターで水循環なしで
いける・・けど、大事にしたいのであれば水循環設備が必要だね。
818 :
pH7.74:2008/10/02(木) 21:27:55 ID:6oWga0T+
皆さんレスありがとうございます。
ペタセットの容量がどのくらいなのかは判らなかったのですが箱のサイズからして
2リットルのペットボトルより少し短くて高さがあるぐらいのサイズだと思います。
水槽セット(GEXというメーカーのスタートという商品です)が9〜12リットルだったので
サイズの違いがちょっと不安になっていたのですが…
ちなみに飼う予定なのはホームセンターで300〜600円程度で売っているベタです。
初心者なので1500〜2000円の高いベタはちょっと手が…
819 :
pH7.74:2008/10/02(木) 21:47:51 ID:pqhkdar6
私は12リットルので飼ってたけど数も増えたし、大きいと水換えが大変でサボリがちになったのでε=( oнO`)
1リットルぐらいのプラケにしたよ
でも、元気♪
12リットルを使って、湯煎にしてます
820 :
pH7.74:2008/10/02(木) 21:48:42 ID:YTxULSsy
>>818 六百円なんて高級じゃないか
おれんちのなんかたしか 189円だぞ近所のホムセンでな 通な人から見たらマダラ模様で選別漏れなんだろうけど
でも自分は色が綺麗で気に入ってる ヒレも小さいが かわいい奴だ
値段が安くてもかわいければいいじゃないか。
821 :
pH7.74:2008/10/02(木) 21:56:31 ID:pqhkdar6
822 :
pH7.74:2008/10/02(木) 22:05:11 ID:WFn19kyJ
やっぱ きれいなベタちゃんは きれいなガラス容器で飼いたいな〜ということで、
自分はガラス製の奥に細長いスマートな形状の4リットルにしたよ。
透き通ったガラスの中で泳ぐベタが本当に素敵だよ。それに水草を入れても大丈夫だし。
ベタって、フレアリングしているときがきれいだけど、泳いだ時に長い鰭がヒラヒラなびくのもすごく
きれいなんだよね。ちなみにショーベタだけど。
823 :
pH7.74:2008/10/02(木) 22:17:41 ID:HpDnv7E0
新参の
>>818さん
ここはメ欄にageだぞ
sageとか荒らすなら来ないでくれ
824 :
pH7.74:2008/10/02(木) 22:33:56 ID:2I7VBNGP
>>823 塩の話マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
825 :
pH7.74:2008/10/02(木) 22:41:40 ID:WFn19kyJ
どうでもいい そんなこと
826 :
pH7.74:2008/10/02(木) 22:44:34 ID:pqhkdar6
塩といえば、ペットショップでタイ産の塩もらったww
827 :
pH7.74:2008/10/02(木) 22:47:11 ID:HpDnv7E0
塩といえば、ペットショップでタイ産の塩もらったww
828 :
pH7.74:2008/10/02(木) 23:01:38 ID:YTxULSsy
そのペットショップのやつもベタ好きなんだろうな
829 :
pH7.74:2008/10/02(木) 23:13:55 ID:HpDnv7E0
ベタが好きなんじゃない、塩が好きなんだ
ここの奴らもみんなベタより塩のほうが好きだろ
ベタなんて語らないで塩を語ろうよ
830 :
pH7.74:2008/10/02(木) 23:18:02 ID:pqhkdar6
皆さんは、何色のベタが好き?
831 :
pH7.74:2008/10/02(木) 23:23:31 ID:YTxULSsy
じゃあ赤と青が混じった塩が好き
832 :
pH7.74:2008/10/02(木) 23:34:22 ID:2+QDuMNG
塩の人、なにげに人気なのが笑えるw
この前から付け始めているエバリスのミニヒーター(サーモ無しの最小サイズ)の上に
しょっちゅうベタが乗っかって寛いでる。水温は24〜25度。
低温火傷とか大丈夫なんだろうかとちと心配になってきた。
833 :
pH7.74:2008/10/02(木) 23:41:11 ID:2+QDuMNG
>>830 青にややグリーン混じりのが好き。ワイン色も綺麗だね。
834 :
pH7.74:2008/10/02(木) 23:47:32 ID:HpDnv7E0
ID:2+QDuMNG
塩の話しろよ池沼
835 :
pH7.74:2008/10/02(木) 23:56:36 ID:0r7o5LwJ
潮の人で何回抜けるか挑戦中
836 :
pH7.74:2008/10/02(木) 23:58:13 ID:2+QDuMNG
>>834 え〜〜私が塩の話するの?…って私池沼じゃないし。
えーと いつも料理に使っているのは瀬戸の荒塩か伯方の塩。
って ちょ…
私なんてアクアに因む塩の知識皆無だもん;
ageてる塩博士さんこそ宜しく頼みますよ。
皆待ってますよ。
837 :
pH7.74:2008/10/03(金) 00:01:43 ID:5GW+dfN6
金魚のエサあげたら 大きすぎるのか咥えて猛獣のように
振り回したり 突き飛ばしたりして 食べてるわ 少し野生にもどっていいわ
ただパクパクしてたら ボケちゃうだろうからな
838 :
pH7.74:2008/10/03(金) 00:19:18 ID:poD8gmNg
839 :
pH7.74:2008/10/03(金) 00:35:17 ID:uDH0Hbu+
うちはテトラの26度固定タイプ。
スドーのヒーターカバーに入れてる。
塩はな、塩事業センターのを使うのが標準だぞ。
840 :
pH7.74:2008/10/03(金) 00:55:19 ID:ew41Bk5J
青かブラックだな。赤いのはいまいち。マーブルは論外。
841 :
pH7.74:2008/10/03(金) 02:20:13 ID:1izoERIt
781 です
皆さんご意見ありがとうございました。
塩浴はしていたのですが悪くはならず良くもならずでした。
やはり、小さい容器だと水質管理に自信がもてないので
(1日でモヤモヤしたものが浮いてる)
キューブの砂等々全て取っ払ってペットボトルで3リットルに
リキッド2.5ml(ジクラの軽量キャップで)投入。
様子を見る事にしました。
病気してても広い方がいいのか不自由なヒレでひよひよ泳いでます
健気(゚´Д`゚)亀レス失礼しました。
842 :
pH7.74:2008/10/03(金) 07:56:58 ID:zPItpSB1
黄色か白派です。
843 :
pH7.74:2008/10/03(金) 08:19:26 ID:qY2deG9Z
オトシンとコリとエビ(ミナミかレッチェリ辺り)
を同居させたいんだけど無理かなぁ…エビは大丈夫みたいなこと聞いたけど…
同居させてる人とかいます?
844 :
pH7.74:2008/10/03(金) 09:19:17 ID:Y2M8uqBK
エビは無理だろうね。餌になる。
気の荒いベタならオトシンやコリを玩具にしてストレス死にさせることがあるって、
でも自分ちのベタはコリと貝を一緒に飼ってるけど、全く平気だよ。うちのベタ雄は
根性なしで昨日もメスに一噛みされたし。コリがベタの体をモグモグしても コリを
不気味がって何も抵抗できないみたい。
一方で、ベタのメスはコリが掘り起こした餌のクズが舞い上がるのを狙って食べるのが好きみたいで
いつもコリの後について泳いでいる。
845 :
pH7.74:2008/10/03(金) 09:26:11 ID:Y2M8uqBK
>>832 うちも同じメーカーのものだよ。サーモとヒーターが箱状の中に入っているのだよね?
字が書いてある部分がヒーターが入っている方だって、だからうちの場合は、
字の部分を下側になるように横にセットしているよ。年寄りベタが 休憩したり
寝ているときは殆どこのヒーターの上に乗ってる。うち場合3台あって、どの魚も火傷は
しないみたいだけど。4リットル水に20W使用だからそんなに熱くなっていないのかも?
846 :
pH7.74:2008/10/03(金) 10:45:53 ID:yirrVhEO
847 :
pH7.74:2008/10/03(金) 13:44:30 ID:m4/pwtcO
848 :
pH7.74:2008/10/03(金) 14:09:35 ID:efp86Fhl
8月に生まれたベタ稚魚のうち4匹を半分実験で、プラティ&ランプアイ水槽に入れた。
2ヶ月経ってオス3匹メス1匹と判明したが、特に仲たがいもせず、共存できている。
毎朝エサをあげようとするとプラティ、ランプアイと一緒にエサくれくれダンスをするのがかわいくてかわいくて。
849 :
pH7.74:2008/10/03(金) 14:10:08 ID:Vw1XN4zQ
底砂を入れてる人はうんこ毎日取ってるの?
850 :
pH7.74:2008/10/03(金) 15:10:08 ID:xwqiZDWB
水換えの時にホースで吸い出し
851 :
pH7.74:2008/10/03(金) 16:06:23 ID:Y2M8uqBK
高知のショーベタ入荷はまだかの〜
852 :
pH7.74:2008/10/03(金) 16:45:02 ID:Vw1XN4zQ
853 :
pH7.74:2008/10/03(金) 17:24:14 ID:HsRUFyVK
>>852 だからわざわざsageるなよ
むしろsage厨が湧いてる方が荒れるぞ
854 :
pH7.74:2008/10/03(金) 17:24:38 ID:poD8gmNg
>>843 私はオトシンとコリと同居してるけど、おとなしいベタとしか無理
気性が争いベタはオトシンとコリを虐めまくったから、即別居
855 :
pH7.74:2008/10/03(金) 17:27:21 ID:xwqiZDWB
AT-20
ガーネットサンド
856 :
pH7.74:2008/10/03(金) 17:32:49 ID:Vw1XN4zQ
>>855 ありがと。
ガーネットサンド綺麗だな。
857 :
pH7.74:2008/10/03(金) 17:37:03 ID:poD8gmNg
自分も含めて…
グリーン 1
ワイン 1
青 2
白 2
黄 1
で、ぉK?
定番の赤好きはいないのかぁ
858 :
pH7.74:2008/10/03(金) 17:44:32 ID:HsRUFyVK
何か必死さが伝わるわww
もっと頑張れww
859 :
pH7.74:2008/10/03(金) 18:07:50 ID:yirrVhEO
何と戦っているんだ???
860 :
pH7.74:2008/10/03(金) 18:13:42 ID:AhvuBYQ6
861 :
pH7.74:2008/10/03(金) 18:24:53 ID:fQNUu4Im
転覆病のトラベタがいよいよ断末魔の局面を迎えたようです。
6月の終わり頃からの闘病生活。
痛々しい有り様でしたが尾腐れ病や穴あき病に比べたらマシだと思ってます。
それでも回復の可能性を信じて見守ってやります。
862 :
pH7.74:2008/10/03(金) 18:58:09 ID:0m3ptRT9
ベタのメスが餌食べなくなった…
食べたと思ったら、ペッて吐き出します…
863 :
pH7.74:2008/10/03(金) 19:24:22 ID:I00fQqx7
次スレタイトル【チラ裏】ベタ32【初心者質問専用】にしたらいいんジャマイカ
864 :
pH7.74:2008/10/03(金) 19:53:29 ID:Y2M8uqBK
ガラス越しでお見合い再開、上手くいって可愛い赤ちゃんを早くみせて・・・
865 :
pH7.74:2008/10/03(金) 21:03:35 ID:poD8gmNg
60センチ水槽立ち上げたんだけど、メス何匹大丈夫かなぁ
カボンバ大量、蛸壺、流木配置してあります
866 :
pH7.74:2008/10/03(金) 21:08:14 ID:eJtqm/Ua
867 :
pH7.74:2008/10/03(金) 21:11:03 ID:eJtqm/Ua
>>865 混泳は性格による。
個体差が激しいから、あまり期待するとブルーになるぞ。
かく言う俺も、貝とエビだけが入った魚0の45水槽を眺めてるのさ…or2
868 :
pH7.74:2008/10/03(金) 21:29:26 ID:Y2M8uqBK
ほんと、性格は個体差が激しいよ。
うちのは最初にいたメスが気がつよくて、2番目に入れたメスを混泳させた
当初は追い回されてたんで、夜は1匹をペットボトルに隔離してたけど、ここ
最近は2番目のほうが新居に対するストレスがなくなって強気になってきて、
1番目と睨み合いになっても逃げなくなったんで今じゃあもういじめられなくなった。
2番目のメスはすごい友好的な魚でいつもぼ〜〜っとしている感じ。ガチになった時だけ
ベタらしくなるって感じ。
869 :
pH7.74:2008/10/03(金) 21:31:16 ID:Y2M8uqBK
868です。変な文になってたみたい。正しくは 1匹目が2匹目を混泳当初は
追い回していた・・・・でした。
870 :
pH7.74:2008/10/03(金) 21:46:19 ID:eJtqm/Ua
871 :
pH7.74:2008/10/03(金) 21:57:33 ID:jUlWfvoU
ベタ一匹で殺風景なのでアカナリス投入してみた
暫くしたら枯れてる?って感じで葉っぱがぼろぼろに
でもよく見たらベタが食ってる!
これって普通?
872 :
pH7.74:2008/10/03(金) 21:59:54 ID:eJtqm/Ua
>>871 カボンバもマツモも喰われてないけどな‥
873 :
pH7.74:2008/10/03(金) 22:00:15 ID:Y2M8uqBK
ガチになったら1番目のほうだけいつも鰓を開いてフレアリングしてたけど、2番目
のほうはボ〜っとした感じだけど目はそらさない。
1番目のメスは 少し前に雄とも混泳させていたときもそうだったし、今の2匹
目のメスともそうだけど、威嚇したり 後を追っかけたりはするけどつつきはしないよ。
ガチの場合は睨みあい(人間の目でみるとチューしているように見える)で終わるし、
後ろから近づいてるのに相手がそれに気がついていない場合は 気がつくまで後ろで
待ってる、で、相手がびっくりして逃げると追いかけるって感じだよ。
874 :
pH7.74:2008/10/03(金) 22:02:46 ID:HnJrcg4o
雨降ると 興奮して暴れるんだけど 普通なの?
875 :
pH7.74:2008/10/03(金) 22:04:19 ID:Y2M8uqBK
雨水が水槽に入るの?
876 :
pH7.74:2008/10/03(金) 22:12:01 ID:HnJrcg4o
いやいや 音聞いて 興奮してるみたい
雨漏りはしてないよ
877 :
pH7.74:2008/10/03(金) 23:14:54 ID:poD8gmNg
>>867 ありがとう
それ、切ないね
とりあえず、オトシン5匹入れたけど姿が全く見えないwww
878 :
pH7.74:2008/10/04(土) 01:37:15 ID:ObYo7w2V
ウチのベタは人懐っこい。たこつぼに入ってはちょろっと顔出してこっちを見たり、
私に一番近い水槽の位置でじーっとこっち見てる。
よく泳ぎ回るんだけど、向こうの方にいても目だけでこっち見てるw
879 :
pH7.74:2008/10/04(土) 07:23:58 ID:GjSx0Rmj
俺が見てると死んだふりしてる
遠くからのぞいたら泳いでた
危なく埋めるとこだぜ
880 :
pH7.74:2008/10/04(土) 08:27:38 ID:SZI3gVw1
魚の中では河豚とベタぐらいだね、擬人化できて家族の一員として愛情が持てるのは。
881 :
pH7.74:2008/10/04(土) 08:44:17 ID:+RytGHZf
気温が低くなったけどヒーター入れた?
コップぢゃムリポ?
882 :
pH7.74:2008/10/04(土) 10:03:25 ID:WCsOi/Df
883 :
pH7.74:2008/10/04(土) 10:51:09 ID:+Tf298S5
ベタ飼い始めて1週間の感想
うんこでかい!!!
884 :
pH7.74:2008/10/04(土) 11:24:44 ID:EdBRpbi5
オス同士でアッーの時痛くないようにだよね
885 :
pH7.74:2008/10/04(土) 11:38:43 ID:+Tf298S5
ってベタはオスメスでも挿入しないっしょ
886 :
pH7.74:2008/10/04(土) 14:46:36 ID:GjSx0Rmj
まさかよ 握手しただけで出来ると思ってんでしょ
かわいいんだから もう
887 :
pH7.74:2008/10/04(土) 18:16:21 ID:EdBRpbi5
清らかなベタちゃんはそんなハシタナイことしないってか
888 :
pH7.74:2008/10/04(土) 18:20:52 ID:+Tf298S5
勘違いだったらすまん
もしかしてベタって受精って挿入するん?
てっきり他の魚みたいに外出しするんかと思ってた
889 :
pH7.74:2008/10/04(土) 18:43:02 ID:3seSHRHC
ふざけてるだけだよ
890 :
pH7.74:2008/10/04(土) 18:50:14 ID:jIF4xnZQ
891 :
pH7.74:2008/10/04(土) 19:06:40 ID:+RytGHZf
>>888 ベタはぶっかけ派。
ちんこインサートするのはグッピーやプラティ。
ベタはオスがメスに巻きついてタマゴをひりださせてブッカケ
エロい光景だよ。
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
892 :
pH7.74:2008/10/04(土) 19:17:03 ID:Z3FUG5QN
蟲が飛んでたから叩いて食わしてやった
893 :
pH7.74:2008/10/04(土) 20:18:51 ID:GUJGW3X0
>>891 グッピー達って、IN!なんだ…
なんか…orz
894 :
pH7.74:2008/10/04(土) 20:43:37 ID:E8Yn+J9l
だって卵胎生だもん
INせずに子供ぷりぷり生んだらグッピーは全部処女懐胎だよ
895 :
pH7.74:2008/10/04(土) 20:58:01 ID:eLLQ52A7
コリドラスとかオトシンなんてフェラで受精するんだぜ・・・
896 :
pH7.74:2008/10/04(土) 22:06:09 ID:oKDGgZnW
つか射精かわからないんだけど
最近、オス一匹の水槽が泡だらけ…
897 :
pH7.74:2008/10/04(土) 23:13:14 ID:LMH+Aqph
sageるキチガイがいるうちはageるよ(・∀・?)っ/凵⌒☆チンチン
898 :
pH7.74:2008/10/04(土) 23:13:17 ID:jIF4xnZQ
>>896 泡巣だから、心配すんな。
イルカ(だっけ?)じゃないから、オナニーはしねぇよw
899 :
pH7.74:2008/10/04(土) 23:40:08 ID:LMH+Aqph
釣れたよー (・∀・?)っ/凵⌒☆チンチン
900 :
pH7.74:2008/10/04(土) 23:55:05 ID:AKxwceV3
900
901 :
pH7.74:2008/10/05(日) 02:02:08 ID:T0UH+oh6
>>895 ちょwwwマジ?
もう、可愛いと思えないよぉ
902 :
pH7.74:2008/10/05(日) 02:50:56 ID:2f+YgW1e
ベタって寝起きはエサ食べないのかな?
みんなのベタはどうやって寝る?
ウチのはいつ寝てるのか知らない・・・
903 :
pH7.74:2008/10/05(日) 04:21:34 ID:T0UH+oh6
カボンバにあご乗せて寝てるよ
あと、浮き玉の飾りにも乗せてる時がある
904 :
pH7.74:2008/10/05(日) 05:45:56 ID:dFOh+QhX
905 :
pH7.74:2008/10/05(日) 09:35:51 ID:j/Nk+OO8
タイニムファの下でおやすみ
906 :
pH7.74:2008/10/05(日) 10:03:07 ID:ReADL3cV
sage厨がいるんじゃ頑張るか
907 :
pH7.74:2008/10/05(日) 10:26:17 ID:IcRvW4nE
>>902 うちは朝一番の寝起きの餌は少ししか食べないな、1日3〜4回餌タイムにしている
けど、夕方に一番よく食べるよ。
若いベタは1日中泳ぎ回って暗くならないと寝ないけど、年寄りベタは しょちゅう
寝ているみたい。浮き草があればその上に乗っていたりヒーターの熱く
ならない部分に乗って寝ている。
908 :
pH7.74:2008/10/05(日) 10:35:57 ID:j/Nk+OO8
>>906 すまそ
最近専ブラ使い始めたんだけど、デフォがsageなんだね
909 :
pH7.74:2008/10/05(日) 12:41:09 ID:FvXNN29H
大丈夫だろ 少々下がったって塩の人がageてくれるからなw
910 :
pH7.74:2008/10/05(日) 12:54:21 ID:xKpjIKKK
全然おk
塩の人は気の優しいイイ奴だヲ
911 :
pH7.74:2008/10/05(日) 14:04:54 ID:STDVsSTB
塩男君が書き込みやすいようにsageないとね
912 :
pH7.74:2008/10/05(日) 14:35:47 ID:T0UH+oh6
塩男の人気に嫉妬wwww
913 :
pH7.74:2008/10/05(日) 15:27:01 ID:UmA8wwxe
>>904 放置しても問題ないのに、何で泡取り除きたいの?
見た目?
914 :
pH7.74:2008/10/05(日) 16:21:46 ID:IcRvW4nE
釣りだよ
915 :
pH7.74:2008/10/05(日) 16:24:40 ID:dFOh+QhX
なんで釣り?w
>>913 見た目もだけど水が汚れそう
フンもしたらすぐとってる、水が透き通ってないと苛つく
916 :
pH7.74:2008/10/05(日) 16:57:30 ID:eWvzbcyh
>>915 潔癖症過ぎw
べつにフィルター回ってればそんな汚れないんで無いの?
綺麗に保つのはいいことだけど、まぁ生き物のことなんだからも少し大らかに見てやろうよ。
それ一応愛の結晶なんだからさw
ウチのベタなんて泡巣も作らないんだよ。以前ここで紹介したラベンダー色のスーパーデルタだけど、
もう凶暴通り越して凶悪。どうやったら追いつけても居ない雌の鰭が千切れるんだよ。
超魔術ベタか。見た目はグッピーのように華奢で小柄なんだけど・・・。
今まで飼ってきたベタが見た目はムキムキだけど泡巣の手入ればっかりしてる温和なおっさんベタばっかりだったもんで、買ってきて2ヶ月たった今も困惑中。
まあ、水草を突っ込む極小の植木鉢の穴に頭を突っ込んでゴボウ天みたいになってる姿には癒されるけどね。
917 :
pH7.74:2008/10/05(日) 17:34:21 ID:IcRvW4nE
自分ちは少しみず色っぽい透明ガラスの容器で飼っているけど、雄ベタの作った
泡が光でキラキラひかってきれいに見えるよ。
糞はお掃除したくなるけど泡はきれいだから気にならないな。
918 :
pH7.74:2008/10/05(日) 17:44:20 ID:QHsGNIXC
泡を否定されたらベタは何を楽しみに生きていけばいいのか?
919 :
pH7.74:2008/10/05(日) 18:02:39 ID:63+tz+Do
ペットとしての生体を可愛がることにに価値を置くか鑑賞物として価値を置くかの違いだ
そもそも観賞魚なのだから人にどうこう言われることではない
どちらも人間のエゴだし
920 :
pH7.74:2008/10/05(日) 18:10:15 ID:iD7SZ4eY
921 :
pH7.74:2008/10/05(日) 18:30:28 ID:UmA8wwxe
>>915 糞はともかく、土ぼこり(?)で出来た泡じゃないから、水も泡も透き通ってない?
まあ、気になるなら仕方無いけど、逆に考えるんだ!
>>917みたいにw
俺は気にならない‥ってより、同じ水槽内にメスも居ないのに泡巣を作ってる状
態が健気で微笑ましく思える。
メスの発情待ちだから、もう少しの辛抱なんだぜwって。
922 :
pH7.74:2008/10/05(日) 19:54:37 ID:IcRvW4nE
・・・・・・・・・
923 :
pH7.74:2008/10/05(日) 22:30:40 ID:3ahVV8Hv
メ欄にはageだぞ!(・∀・?)っ/凵⌒☆チンチン
924 :
pH7.74:2008/10/05(日) 22:50:44 ID:dFOh+QhX
わかった、泡は気にしないことにするよ
フィルターは一応回してるが、この前ふっと水に手を突っ込んだらヌルッとしたんだよなぁ
水はマメに変えてるし…長生きしてほしいしね
泡にそんな深い意味があるとは思わなんだ、うちのは食い意地ばかり張ってて温和な方かな?泡なんか排泄物くらいにしか思ってなかったです
鏡見せてエラ開かせてもすっげーちゃっちくてさw威嚇になってねーよ馬鹿
925 :
pH7.74:2008/10/06(月) 09:52:30 ID:wAF0eWwd
第1陣の稚魚(生後2週間・残り50匹程度)の時は早々に♂を取り除いてたから
第2陣の稚魚(生後6日・残り150〜200匹程度)の時はしばらく♂残してみようと思ってたら…
今朝になって崩壊したハズの泡巣が復活してたんだが。
もう稚魚は普通に泳げてるぞ?なんで泡巣作ってんだ?
ちなみに第1陣も第2陣も同じペアの子。
第1陣は生まれた時点で100匹弱だったから、2回目の方ががんばったらしい。
第1陣は甘やかして、第2陣はスパルタで行ってみようとおもう。
926 :
pH7.74:2008/10/06(月) 10:22:19 ID:fpnv48fV
オトシンを入れたら一日で姿形が消えました。
一緒に入れたエビはまだ生きてますが(数匹食べられましたが)
オトシンは一切の消息もありません。
どこへいってしまったんでしょうか
927 :
pH7.74:2008/10/06(月) 10:24:29 ID:IBI6xW/7
他の魚にチョッカイ出さないなら入れたいんだけどな。クラウンとか超カッコいいし
ランプアイ水槽に入れたら発情モードにはつつきまくるよね
928 :
pH7.74:2008/10/06(月) 10:54:37 ID:Jmpsa6eP
929 :
pH7.74:2008/10/06(月) 12:27:39 ID:orjJ/gmj
メスもいないのに泡巣つくりするトラベタ
チョイと切ない光景ですね
シーオ
シーオ
塩マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
930 :
pH7.74:2008/10/06(月) 20:40:11 ID:Jmpsa6eP
931 :
pH7.74:2008/10/06(月) 20:49:48 ID:hAmJ7MCB
欧陽菲菲がテレビに出た途端フレアリング始めた
932 :
539:2008/10/06(月) 20:50:37 ID:G5XOB+cn
お久しぶりです。以前アドバイスありがとうございました!
お陰様ですっかり元気になりました!
浮き袋も正常になって、エサもバリバリ食べてます。
寝るヒマないくらい泳ぎまくって楽しそうです。
不治の病かと思ったけど治って本当によかったです!
933 :
pH7.74:2008/10/06(月) 21:51:02 ID:Jmpsa6eP
>>932 こんな短期間で回復したなら、転覆じゃなくて弱ってただけなんじゃね?
で、結局どういう状態で飼う事にしたの?
934 :
539:2008/10/06(月) 22:00:59 ID:G5XOB+cn
>>933 深刻じゃなくてよかったです!
テトラのべたせっと(17cmキューブろ過付き)で飼ってます。
ヒーターも入れてます。
隠れ場をたくさん作ってあげたら喜んで遊んでます。
メスはいないけど泡巣も作りまくり。
テトラのエアーSSも買ったけど、ブクブクにびっくりして怯えたので入れてません。
935 :
539:2008/10/06(月) 22:05:27 ID:G5XOB+cn
追加
1匹ずつ別々に上のセットで飼ってます。
936 :
pH7.74:2008/10/06(月) 22:08:17 ID:yaKTTKs9
そういうときはウソでも塩を入れたら
見違えるように元気が出て金持ちになりました とか
そういう感じがよかったなw
937 :
539:2008/10/06(月) 22:17:00 ID:G5XOB+cn
あ、0.2%くらいの塩も入れましたw
何が効いたのかわからないけど、宝くじも当たったらいいな。
938 :
pH7.74:2008/10/06(月) 22:32:51 ID:yaKTTKs9
>>937 俺は2リッターぐらいの瓶で飼ってて元気だよ
キューブ水槽ならろ過機いらないんじゃないか?とか思うけどさ
疲れちゃうでしょ?わからないけど 病気のときは特に
弱ってる時は電源止めてあげても 楽かもしれないね
今は元気になってよかったね
939 :
539:2008/10/06(月) 22:43:09 ID:G5XOB+cn
>>938 ありがとうございます、治って良かったです!
ろ過は一番弱い水流にしてて、水が流れ落ちる下と水の吸い込み口にべったり張り付くのがお気に入りみたいですw
でも弱った時は止めてあげようと思います。
アドバイスありがとうございます!
940 :
pH7.74:2008/10/07(火) 00:44:02 ID:kFNWe8n3
>>934-935 元気になって良かったな。
俺も17キューブ使ってる(ベタではない)けど、あの外掛けならブクブクいらないよ。
水流で水面波打ってる筈だから、それである程度の酸素は溶け込む。
過密ならともかく、ベタ1匹なら全然余裕。
隠れ家があるなら水流を避ける事も出来るだろうし、それ程気にする必要もない。
941 :
pH7.74:2008/10/07(火) 02:03:17 ID:HiP5sNAZ
>>940 ベタの生態について何か勘違いしているようだ
942 :
pH7.74:2008/10/07(火) 02:19:24 ID:/+kBwae2
>940
君はベタを金魚か何かのように考えているのかね?
ベタはかつて恐るべき呼吸機関で東南にあり、全ボトルを支配した恐怖の闘魚だったのだ
そんなものがまだ水槽をさまよっているとしたら
熱帯魚にとってどれだけ危険なことか君にもわかるだろう?
私に協力してほしい、ベタに泡巣の位置を示させる水草か何かを君は知っているハズだ
私は手荒なことはしたくないが、あのメスの運命は君が握っているんだよ
君が協力してくれるんなら、あのメスを自由の身にしてやれるんだ
943 :
pH7.74:2008/10/07(火) 12:30:38 ID:efVSnx55
個人的には小さな水槽でもやっぱりフィルターは回した方がいいと思ってる。
水流が気になるなら「フィルターを外す」んじゃなくて水流を殺す工夫をすべきじゃないかな。
うちは3リットルの水槽にもミニフィルターが付いてるけど、出口にろ材ネット(ミニ)に入れた
ストレーナースポンジをかまして簡易ローリングサンダー(まわってないけど)にしてるよ。
水流はほぼ緩和されて雌ベタが洗濯機になることはない。
まぁ見栄えは悪いけどね…|□')
944 :
pH7.74:2008/10/07(火) 12:34:42 ID:kFNWe8n3
>>941-942 意味が分からん。
どこにベタを混泳と書いた?
過密じゃなければ、って書いただけでベタの多数飼いかよw
普通に考えたらベタの過密水槽なんてねぇだろww
それとも酸素の話?
ラビリンス器官でも呼吸出来るな。
>>942 前半意味不明過ぎてワロタw
水草は、浮草なら何でも良いんじゃね?
若しくは、水面まで届いてる状態の有茎草。
>>930画像の水草はオオサンショウモとマツモ(マツモはオススメ出来んが)
浮かせるならリシアも有りだとおも。
945 :
pH7.74:2008/10/07(火) 14:03:49 ID:RjZIW6tu
赤色のベタを飼い始めて2年弱。
青色も飼いたくなって友人に相談したら、
赤に比べて青は何となく弱い気がする、と言われた。ホント?
946 :
pH7.74:2008/10/07(火) 14:10:31 ID:+G+p3jUX
947 :
pH7.74:2008/10/07(火) 16:05:30 ID:iUy6l3AK
>>945 気のせいじゃないか?家は青が元気で、赤が病弱だ。
固体によって違うと思うよ。
948 :
pH7.74:2008/10/07(火) 17:12:11 ID:OTSmhnWs
塩男がいない今
俺はネットリと泡を語る
泡だ
949 :
pH7.74:2008/10/07(火) 17:15:53 ID:gwRpGQdF
泡(あわ、あぶく)または泡沫(ほうまつ、うたかた)とは、
液体もしくは固体がその中に空気などの気体を含んで丸くなったもの。
気体を包む液体の表面張力により形作られる。
固体の泡は、液体の状態で形成されたものが固体化されたものが普通である。
すぐに割れてなくなる様子から、儚く消えるものの譬えに用いられる。
950 :
pH7.74:2008/10/07(火) 17:20:42 ID:4FwenLNn
泡こそ 男のロマンだからな
951 :
pH7.74:2008/10/07(火) 18:53:14 ID:/+kBwae2
泡は希望だよな
952 :
pH7.74:2008/10/07(火) 19:28:45 ID:m5lh1L+W
953 :
pH7.74:2008/10/07(火) 22:09:55 ID:kvxTT2q+
家人にベタの世話をお願いして4泊して帰ってきたら、
我が家のクラウン軍団の長、黄色の"なれずし"が、文字通りなれ寿司状態になって水面に浮かんでいた
亡くなったその日のうちに埋葬して上げられなくてごめんなさい
つうか、世話を頼んでいるんだから死んでいるのに気づけよ…orz
で、東南アジア帰りで滞在中から未だ腹下しが直らないのに、
残りのクラウンの世話のほかに、壊滅的に枯らされた観葉植物群のトリートメントに加え、
ぬこ2匹の餌やりやトイレの始末を押し付けられて、交代で残りの家族は温泉旅行に出かけたわけだ…
一週間も家を空けてないのにこの惨状さ
さあて、どこから手をつけようかな
とりあえず、土産に買ってきたレトルトパウチのキャットフードを盗み食いしたぬこの一匹が、
食べすぎで嘔吐しているよ♪
954 :
pH7.74:2008/10/07(火) 22:34:03 ID:2ZnkCeoz
>>953 環境が整ってんなら4日くらいなんもせんでもよかろうに・・・
955 :
pH7.74:2008/10/07(火) 23:05:09 ID:+U0MxN5y
>>945意識したこと無かったけど、思い返すと確かに…
赤は寿命や病気とかでヒレが殆ど無くなるくらいボロボロになってもしばらく頑張っていたが、
青はちょっと調子悪いのかな?って気づいてから数日で…
赤が「強い」というより「しぶとい」って印象があるな
その分落ちたときにはつらそうな状態が長かった分ホッとしながら激しい喪失感がある
俺だけかもしれないけどね
956 :
953:2008/10/07(火) 23:06:59 ID:kvxTT2q+
環境が整ってるから、水草の為にライトの点灯と消灯だけ頼み、餌は絶対逆にやるなと念押しし
観葉にも一切手を触れるな、水をやるなと幼児に言って聞かせるように説明して出かけたんだよ
そうしたら多分本当に水槽用ライトの点灯消灯のスイッチだけしかいじらないで、水槽の中をちっとも見ていないという(苦笑)
ちなみに観葉は光合成という概念がないらしく、雨戸締め切りで部屋のライトは点灯せず、
毎日見る見る枯れていくんで、思わずジャボジャボ水をやっちゃったというww
私室に、全く観たことのない巨大なジョウロが転がっていたさ…orz
頼んだ相手は、自称”趣味はガーデニング”の母親で、
そのキャリアは私を産む前からだwww
957 :
pH7.74:2008/10/07(火) 23:20:29 ID:ondhJ7vD
>>953 なれずしって、もしかして前スレかその前かで紹介してた?
勘違いだったらごめん。
どちらにしてもご愁傷様です。
958 :
pH7.74:2008/10/07(火) 23:23:48 ID:1NI0rIgp
いい感じでsageてんなキチガイども(・∀・?)っ/凵⌒☆チンチン
959 :
pH7.74:2008/10/07(火) 23:37:07 ID:efVSnx55
水草4日くらいで枯れるの?
うちナナ葉を入れてるけど(ベタ水槽じゃないけど)二日三日ライト無しくらいじゃ
びくともせんぞ。
4日程度の監視なしで崩壊しかねないぎりぎりラインの環境だったりして…。
960 :
pH7.74:2008/10/07(火) 23:40:42 ID:CLax2Nzg
961 :
pH7.74:2008/10/07(火) 23:42:25 ID:1NI0rIgp
いいよーもっとsageてー (・∀・?)っ/凵⌒☆チンチン
962 :
pH7.74:2008/10/08(水) 09:24:56 ID:/DruU0Vy
sageないレスは荒らし
963 :
pH7.74:2008/10/08(水) 09:29:28 ID:/DruU0Vy
ageると荒らしが来るからレスはsageるのが2ちゃんの常識
sageない人=新参 2ちゃん初心者
age新参初心者はスルーでヨロ
964 :
pH7.74:2008/10/08(水) 16:15:48 ID:seicxGbZ
>>963 貴様は正しい!
デモ!…でもでも…このスレは違うんだよぉォォォォォォ!
∧,,∧
(´・ω・)
⊂( ⊆ ̄つ☆ ))Д´)
\ /
と丿
965 :
pH7.74:2008/10/08(水) 17:13:42 ID:VkvmMvF8
>>963 >ageると荒らしが来るからレスはsageるのが2ちゃんの常識
そんな常識は無いよ
基本的に新しいレスがあったら上がるのが2ちゃんそのものの仕組み
それがデフォ
ただ、上の方にあるスレほど荒らしの目に付きやすいのでsage推奨のスレも多いだけ
966 :
pH7.74:2008/10/08(水) 17:43:03 ID:U4GrUzgi
>>959 観葉植物≠水草
水中の水草に巨大ジョウロで水やりする奴がどこにいる?
967 :
pH7.74:2008/10/08(水) 18:45:23 ID:Ak36iNlS
うちのベタの鏡チキンが治らん
968 :
pH7.74:2008/10/08(水) 20:58:07 ID:xcCA+9f7
購入して2週間、オスはまったく泡を吹かないが、メスをペットボトルに入れてオス水槽に入れてみた。
興味を示してメスにディスプレイするがいっこうに泡は吹かない。駄目オスかと思ったが、翌日巨大な泡巣が完成していた。
やる気満々に感動した!!!
連休にあわせて同居させてみるよ。
969 :
953:2008/10/08(水) 22:48:50 ID:h1OhhNpr
>>957 覚えてくださっていてありがとうございます
奴ははもう一年以上飼っていたので、前々スレどころか、黄色いベタの話に出るたびに何回も思わず書き込んだ記憶があります
成魚の状態でお迎えした当日の記念写真も、途中携帯の機種変があって正確に何歳だったか判らない位一緒にいたので、
年寄りだけに、出発当日に既に亡くなっていた可能性もありますが
それだけに、自宅であんなに放置された遺骸にしてしまったのが初めてで、ショックで思わずこちらに書き込んでしまいました
まあ、魚嫌いの母に知らない間にゴミ箱に捨てらてたりトイレに流されているよりはましだったけれども。
2年前の9月下旬に7日空けたときは、出発前日に水替えをした状態で無餌状態でも、
ベタ軍団10数匹、一匹も落ちなかったので、目に見えて病気の魚や老魚がいない限りは、
猛暑の時期以外ヒーターがあれば、一週間までなら基本放置で無問題だと思います
実際、4泊6日空けた今回も、残りのクラウン軍団は余裕で泡を吹いて、真夏よりも逆に元気です
>>959 水草は、うちはマシモ様、、スプラウト系、ナナ、西洋マリモ等、比較的等光量弱めで大丈夫なものをランダムに入れているけど、
一週間無灯火は、それこそ実験するのが怖くてできない、
一人暮らしならホムセンで1000円ちょっとの電源点灯タイマーを買うな
それこそ、水草あぼん→ラムズとか全てのバランス崩壊でどうなるかわからないから
何度も長文をすみません、これより再び名無しに戻って、トイレに駆け込みます(汗)
970 :
pH7.74:2008/10/08(水) 22:57:52 ID:m2vC/LR5
つい衝動買いで新しいベタを迎えたんだけど、ちょっと諸事情があって
現在1リットルのジェノアに入居させています。
今までは一番小さな水槽でも5リットル以上で必ずフィルターをつけていたんだけど
さすがにこの水槽では厳しい(;´∀`)。
それでフィルターなし飼育をしている方々に質問。水換えの頻度はどんな感じ?
フィルターなし飼育は初めてなのでちょっと感覚がつかめない。
ちなみに出来上がっている水槽は結構水量があるので、そこからいくらでも水は取れます。
あとジェノア使ってる人は保温はどうしてますか?
パネルヒーターはあるんだけど…下に空間があるから使えないよなー。
971 :
pH7.74:2008/10/08(水) 23:20:46 ID:aWWh+luY
>>970 フィルター無しで16キューブで飼ってたころは3日に1/2交換だったが
ジェノアで冬越すのは無理じゃないかと・・・・
972 :
pH7.74:2008/10/08(水) 23:41:10 ID:U4GrUzgi
>>970 湯煎すれば水温に関しては無問題。
換水は某スポイトで糞掃除がてら1〜2日に1回吸い出した分を水足し。
‥でいけるとおも。
俺は1lに満たないボトルで維持出来てる。
ソイルと水草は入ってるけど。
(加温はまだしてない。)
973 :
pH7.74:2008/10/09(木) 00:16:39 ID:ua+DJkxv
稚魚をバケツの中で育てている。
いま2ヶ月ちょっとだが、エサをあげようとするとコイが集まってくるがごとく、お互いを押しのけ飛び乗る姿はこれがベタなのだろうかと。
974 :
pH7.74:2008/10/09(木) 00:40:16 ID:Qv/nPva/
>>973 それがベタだ。
解ったら早く泡を語る仕事に戻れ!
975 :
pH7.74:2008/10/09(木) 00:55:06 ID:f62UcZKr
成魚が寄ってくるんだから、稚魚から飼い慣らしてれば寄ってくる事は想像つくな。
‥チャームは自家繁殖してるんだろか…?
976 :
pH7.74:2008/10/09(木) 01:02:13 ID:/gDfiQsu
さっき仕事から帰ってきたら
ベタがフレアリングした状態で
死んでた(T_T)鏡も何も置いて
ないのに何でや?あ〜、クラウン
テールよ、何があったのか知らんが
静かに眠れ。
977 :
pH7.74:2008/10/09(木) 02:07:53 ID:2x6rwynJ
質問です
生後2ヶ月の稚魚の中にヒレが開かなく、縮んでいるような個体がいます
泳ぎにくそうで可哀想なんです
解決方法を教えて下さい
978 :
pH7.74:2008/10/09(木) 04:02:25 ID:6YShiOZn
仕事から帰ったら、網がプラケに沈んでてベタの姿がない…
別のプラケ見たら、ベタ2匹一緒に入っててボロボロになってガクブル状態。
どの水槽も餌がバラまかれてた。
何事?( °Д°;)
オカンが後から来て、友人の孫にやられた。すまない。
と泣かれた。
オカンのお気に入りの白ベタは、サーモいじられた為茹で上がってた
訴訟起こしたい
979 :
pH7.74:2008/10/09(木) 08:57:21 ID:cGms+hqZ
980 :
pH7.74:2008/10/09(木) 09:29:22 ID:WkKgRzS7
Mプラケに半分しきりを2つ並べて
雄雌合計4匹飼っているんだけど、
今朝起きたらなぜか雌ベタが隣のぷら毛に移ってた。
無事水中に着地してくれて良かったけど、
寝ている間に日干しが完成しているところだった…
蓋せんといかんのう。
981 :
pH7.74:2008/10/09(木) 09:31:24 ID:ASATiBq6
age厨は死んでください><
ルールを守れない人は迷惑なので2ちゃん禁止です。
982 :
pH7.74:2008/10/09(木) 10:51:25 ID:5nJtFAOt
sageたからって狙って荒らそうとする人は防ぎようがない。
ブクマされてれば尚のこと。意味ない。
sageようがageようが、ちゃんとベタのことで書きた内容を書いている人は決してマナー違犯ではない。
983 :
pH7.74:2008/10/09(木) 10:56:10 ID:44dxNNtO
スルーでおk
984 :
pH7.74:2008/10/09(木) 11:10:48 ID:3Dd8AM/6
>>971 >>972 アドバイスありがとう!
とりあえず11月になったら水槽が空くことになったので、保温面はなんとか大丈夫そう。
それまで
>>972のやり方でやってみるよ。
しかしジェノアの中にベタってのは…なんか宝石が箱に入ってるみたいで
これはこれでイイ感じだね。
ベタにとっては狭すぎて良い環境じゃないやもしれないが(;'▽')
985 :
pH7.74:2008/10/09(木) 12:01:14 ID:5A572KyJ
986 :
pH7.74:2008/10/09(木) 12:08:26 ID:3KHGYCfl
ベタにフタしないやつがまだいるか。
ベタは混泳禁止、フタ必須だ。
987 :
pH7.74:2008/10/09(木) 12:23:41 ID:SuWKt3KM
みんなソイルって何使ってる?
あと、ソイルでうんこ見失わない?
988 :
pH7.74:2008/10/09(木) 13:41:13 ID:5A572KyJ
963 :pH7.74 [sage] :2008/10/08(水) 09:29:28 ID:/DruU0Vy
ageると荒らしが来るからレスはsageるのが2ちゃんの常識
sageない人=新参 2ちゃん初心者
age新参初心者はスルーでヨロ
989 :
pH7.74:2008/10/09(木) 14:11:47 ID:nj5amZcd
揚げると嵐
990 :
pH7.74:2008/10/09(木) 14:49:58 ID:nj0vzni/
age sage論をやるスレじゃないんだ。あっち行ってろ。
底床はあったほうが気持ち安定すると思うかな。最近はゼオライトを使ってる。
粒が大きいから大型スポイトでも吸い込まないから良いかも。
これから産卵のセットをするよ。明日までに産卵したら連休明けに給餌かな。
991 :
pH7.74:2008/10/09(木) 14:58:28 ID:nj5amZcd
992 :
pH7.74:2008/10/09(木) 15:14:48 ID:Qv/nPva/
>>987 メインタンクの大磯をでっかいボトルに移して使ってる。
見失わない。
そんな事より泡だ。
泡を語れ。
993 :
pH7.74:2008/10/09(木) 15:17:26 ID:0yh4A+bw
ageると荒らしが来るからレスはsageるのが2ちゃんの常識
sageない人=新参 2ちゃん初心者
age新参初心者はスルーでヨロ
わざわざメ欄にageとか入れてる偉そうにしてる池沼さんにはレスしないよう
994 :
pH7.74:2008/10/09(木) 16:59:18 ID:nj0vzni/
そうだね、↑こういうアラシが来るのが問題だったな。
ジクラってどういう効果がある?
995 :
pH7.74:2008/10/09(木) 17:30:55 ID:SuWKt3KM
>>994 前に使ってたけど、白いモヤモヤが発生してカビかと勘違いして水換えしまくってしまったよ…
悪いもんじゃないらしいけど、見ててイヤなんで使い切ってもう買ってない。
996 :
pH7.74:2008/10/09(木) 17:40:45 ID:SuWKt3KM
997 :
pH7.74:2008/10/09(木) 22:08:18 ID:Be4BGlSz
better
998 :
pH7.74:2008/10/09(木) 22:09:27 ID:Mraglm9t
私は嵐
999 :
pH7.74:2008/10/09(木) 22:19:37 ID:HtPC7ux8
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
終
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。