【↑】ミドリフグスレ その4【↓】

このエントリーをはてなブックマークに追加
600pH7.74:2008/10/06(月) 19:44:25 ID:VyADOaM1
ヤマト入れてる人は、塩分の濃度どのくらいなの?
あんま海水に近いと死ぬよね?
601pH7.74:2008/10/06(月) 20:34:28 ID:bgOmYJDJ
ヤマトヌマエビは非常用水槽で気水より濃いめだけど
適応したのは生きてるし死ぬのは真っ赤になって死ぬし
ちっさい藻エビも1匹だけ残ってる
比較的でかいのは死にやすい
5センチオーバーのは金魚の水槽に入れた翌日に死んだ
ビーシュリンプも大きいのが適応しずらいという話も聞く
602pH7.74:2008/10/06(月) 21:58:47 ID:9mhsCJOf
汽水で飼えるヤドカリはどんな種類なんですか?
603pH7.74:2008/10/06(月) 22:05:21 ID:aoHRmhez
ホンヤドカリ
604pH7.74:2008/10/06(月) 22:34:04 ID:Ibx1MhQ7
1.008〜10くらい エビ同居中
605pH7.74:2008/10/06(月) 22:34:50 ID:zsTnei9Y
>>602
ヨコバサミの仲間は河口域でも見られるそうだ
606593:2008/10/06(月) 22:53:24 ID:92hc5eMh
なるほど、ヌマエビでもいけるんですか。
ヤドカリも検討してみます。



さっき底に落ちたエサをスポイドで回収しようとしたら、吸い上げた一瞬の隙にそのエサをつつかれて持って行かれたwカワユスw
607pH7.74:2008/10/06(月) 23:13:45 ID:aoHRmhez
イソスジエビなんかオススメだよ、売ってるところ少ないけど
608pH7.74:2008/10/06(月) 23:25:41 ID:UcyWDOz4
エビは買うもんじゃない・・・川で捕ってくるもんだ・・・
609pH7.74:2008/10/07(火) 00:27:45 ID:UFUBOpbf
うちの水槽、藻とミズヒル?が多いんだよなぁ、これ掃除してくれるヤツが欲しいけど
どれも☆になりそうで入れてないんだよな、フグの事もあるけど水質が難しい
610pH7.74:2008/10/07(火) 00:44:20 ID:exO9xEil
>>609
水質は難しいよなw

で?
611pH7.74:2008/10/07(火) 04:56:30 ID:dSRe77CA
魚類以外ならミドリと共存可な生き物って結構多そう。
貝殻しょってるやつは特に安全っぽいw
612pH7.74:2008/10/07(火) 13:47:48 ID:02+jx9k6
>>611
スネールやシッタカは時々ひっくり返ったスキに少しづつ食べられて弱って行く。口元が無傷なら生きて行けるけど
613pH7.74:2008/10/07(火) 14:52:56 ID:2BBmcb0u
ミドリ水槽のコケ取り用の石巻さんが突然おっこっていて死んだっぽいので
予備水槽に移してストかどうか様子をみていたら
溶けてミドリエサ用のエビたちにからっぽにされていた
614pH7.74:2008/10/07(火) 18:29:18 ID:GAdrU06o
>>600
家は完全海水比重ですよ。2日以上家を空ける時にヤマト5匹を投入して留守中の食糧にしてる。
5匹完食するのに大体2ヶ月位かかるんだが(家のミドリは餌やってれば積極的にはヤマト襲わない)その間ミドリに食われる以外で死んだ事無いよ。
ヤマトは元々海産まれだから水合わせちゃんとやれば大丈夫だよ。

615pH7.74:2008/10/07(火) 19:19:31 ID:b4D3gCHN
今飯食ってるけど、水槽ベタ付けでジーっとコッチ見てる
他のクマノミやヤッコは優雅に舞ってるだけ

ミドリには人間の食事を餌と重ねれる程の知能あるの?
無いよなぁ?
616pH7.74:2008/10/07(火) 19:58:40 ID:WRGtQVYq
ミドリフグは賢いから知能があるとは思うが、ただ腹減ってベタ付けになっただけっぽいな。


皆さんが言ってるヤマトヌマエビってフグが寝てる時に攻撃しないかな?それが心配ではある
617pH7.74:2008/10/07(火) 20:10:33 ID:ECyHvb7k
あると思うよ。
うちは俺がスルメ食べてると、目が前方直視で固定されるぐらい見入るぞ。
あのキョロキョロする目がメガネ状態に固定されるのは至芸だ。

人が飯食いはじめると激しく上下運動始めるし、食べ物だという認識は間違いなくある。
618pH7.74:2008/10/07(火) 21:13:17 ID:Qu/unJXl
ほとんど放置気味の60規格の水草水槽でミドリフグを飼ってみようかと思っています。
フィルター(外部)そのままにして飼育水に人口海水を入れ、底床をサンゴ砂に換えればおkですか?
619pH7.74:2008/10/07(火) 21:20:11 ID:4vG74sDb
まあ基本的に汽水だと濃度低くない限り水草全滅するよ。あのマツモ様でさえ無残に散り放つ。 珊瑚砂と人口海水投入後にすぐに生体も投入するような初心者プレイしなければ大丈夫じゃない?
620pH7.74:2008/10/07(火) 21:20:58 ID:ECyHvb7k
無理ですな。
淡水と海水では硝酸菌が違うし水草は海水に適応しないよ。
水草水槽っていってるんだから水草有りでの飼育をいってるんだよね?
1から立ち上げになるよ。
621pH7.74:2008/10/07(火) 22:54:40 ID:Qu/unJXl
>>619-620
ありがとうございます。

水草はもちろん入れません。
ろ材と飼育水と器具(水槽、ライト、ヒーター)はそのままを考えています。
新規に立ち上げるより、早いかなと思ったのですがいかがでしょうか?

海水はもちろん汽水も初めてなのでお願いします。
622pH7.74:2008/10/08(水) 01:34:12 ID:FlgnwNAh
ミドリなんて名前ついてるから、水草に合いそうだけど実際は真逆だからなぁ
水槽に岩一つの殺風景が似合う魚だ
623pH7.74:2008/10/08(水) 13:02:07 ID:qHMykBIA
>>621
お願いしますっていうかここ質問スレじゃねぇし…

ただの立ち上げの話なら海水スレ池よ
624pH7.74:2008/10/08(水) 21:48:00 ID:bkmE/05d
まぁそういっても、新規でミドリフグ飼おうってんだから
そんなにスレちがいでもないでしょ

淡水の水槽に人口海水いれてももとからいるバクテリアが生き残るかー?
って感じじゃね

最初から立ち上げて汽水にたえられるバクテリアにしたほうがいいとおもう
625pH7.74:2008/10/08(水) 21:51:29 ID:WCAfclLk
>>621
>>620の言うように淡水と海水ではバクテリアの種類が違うので、
いちからの立上げと思ってください。
亜硝酸が検知されなくなったらアクアショップでミドリをゲットしてきてください。
用具はそのままで流用可能。
フィルターが外部だと立ち上がりまで時間がかかるよ。
ちなみにうちでは、45cmにエーハ+エアレーションでおよそ2ヶ月かかった。
626pH7.74:2008/10/08(水) 21:54:19 ID:dj7PGor+
最近今まで食欲無かったフグがかなり食い始めたら、一番小さくて食欲旺盛なフグの食欲が減った。つか、餌の近くまでいってガン見して離れていく、その繰り返しで食わない。
何か警戒してるのかな?思い当たるふし全くないんですが
627pH7.74:2008/10/08(水) 23:32:49 ID:s7zwETPu
>621
みんなの言う通り、バクテリアが違うからな。
はやく立ち上げるコツはあるぞ、一応。
サンゴ砂を入れるなどして、バクテリアのつく場所を作ってやるといいよ。
俺は、サンゴ砂のほかにスポンジ状の濾材(バクテリアがつきやすいやつ)を沈めてる。
ただし、サンゴ砂をいれると水質がアルカリ性に傾いて(ミドリフグはアルカリ性が好き)、アンモニアの毒性が強くなるから、立ち上がるまでは生体を入れない方が無難かも。
バクテリアが増えるためには窒素分が必要だから、魚を入れる前なら刺身とか魚の餌とかたんぱく性のものを少し入れる手もある。
ちょっと乱暴だけど、前もってなんか生体放り込んでおく(これをパイロットフィッシュっていう)と、立ち上がりが早くなる。
塩分濃度が高いほどバクテリアは増えにくくなるから、最初は低めの比重の方がいいいかもよ。
628pH7.74:2008/10/09(木) 06:39:02 ID:esIiYL8W
まー
60規格以上の水量なら、子供ミドリ1匹だけ飼うとなると、
立ち上げ同時にパイロットフィッシュ感覚で飼い始めても
実際アンモニアや亜硝酸で死ぬ事はほとんど無いけどなw
90規格以上なら立ち上がるまで水換えは1〜2回でもいけたりする。
それくらい水質には鈍感で、飼育は簡単。
水換え時期は体色が教えてくれるしね。
ただゲーセン組が大抵、虐待小型水槽で飼い始めるから失敗多いだけなんだよね。

でも濾過装置だけは水量の2倍以上を基準に備え付けた方が絶対良いね。
何故なら、ほとんどの人が将来海水魚との混泳飼育にハマりだすからw
629pH7.74:2008/10/09(木) 07:18:38 ID:7RaNpaHg
水質には鈍感じゃなくて耐性があるって言ってくれ。なんとなく可哀相だ…
630pH7.74:2008/10/09(木) 08:06:55 ID:ZNKZHCwS
パイロットフィシュは生き残っても混泳は難しいので、
値段が手頃でもともと強いミドリを、
始めから導入することをお奨めする。
631pH7.74:2008/10/09(木) 09:50:36 ID:mWo2SMTO
シジミでおなかぽっこりミドリかわいいお
632pH7.74:2008/10/09(木) 11:16:05 ID:XaiP+cRn
>濾過装置だけは水量の2倍以上を基準に備え付けた方が絶対良いね。
これおかしくね?
60規格のベアタンクで海水やるにはOFにして60ワイドか90スリムみっちりろ材詰めてもまだ足りないって事だぞ?
633pH7.74:2008/10/09(木) 13:18:59 ID:WmrjpD7P
>>632
普通は
>フィルターは水量の2倍以上を基準に備え付ける
って言われたら

1ランク上のフィルターを付けるって意味だととらえるけどな
常識的に考えて
634pH7.74:2008/10/09(木) 15:11:38 ID:hmBDIEU0
>>632
エスパーレスするならば、「10リットルの水量なら20リットル以上用の濾過装置付けた方が良い」ではなかろうか?
635pH7.74:2008/10/09(木) 15:51:50 ID:aeCaK+mD
>濾過装置だけは水量の2倍以上を基準に備え付けた方が絶対良いね。
>フィルターは水量の2倍以上を基準に備え付ける
って言われたら

10リットルの水量なら20リットル以上用の濾過装置付けた方が良いって意味だととらえるけどな
常識的に考えて
いずれ海水やるつもりならフィルターは1ランク上を基準に備え付けた方が絶対良いね。
と書いてあるならともかく。
636pH7.74:2008/10/09(木) 15:53:17 ID:aeCaK+mD
×10リットルの水量なら20リットル以上用の濾過装置付けた方が良い
○10リットルの水量なら20リットル以上の濾過装置付けた方が良い
637pH7.74:2008/10/09(木) 17:38:02 ID:unnwfyb5
ブタギリますが、みなさんのミドリ何歳ですか?
自分2ヵ月の子供です。
何年したら大人になるんだろー
638pH7.74:2008/10/09(木) 21:04:16 ID:3mGzVh/a
うちは飼って5ヵ月
魚は稚魚でなけりゃ大人なんじゃないの?
639pH7.74:2008/10/09(木) 21:06:42 ID:Cwm7am3i
>>637
2ヶ月って卵からか?孵化からか?
どーやって調べたんだ?
640pH7.74:2008/10/09(木) 21:40:26 ID:JZMxFYdn
うちのはクリルよりオレの指のが好きみたいだ…
641pH7.74:2008/10/09(木) 23:04:51 ID:3mGzVh/a
おなかぽっこりするまで
齧るの?
642pH7.74:2008/10/09(木) 23:10:36 ID:WmrjpD7P
>>636

はい、やり直し
643pH7.74:2008/10/10(金) 00:42:05 ID:j/djPbGm
>>642
だが断る!
644pH7.74:2008/10/10(金) 04:48:36 ID:jOrP3V0e
>>4の飼育参考HP

ぶっちゃけイラン。
てか、初心者向けでは無さ過ぎる。

まずhttp://ww5.enjoy.ne.jp/~chaco/fish.midori.html
↑60規格で1〜2匹は水槽が大きすぎだと?ゆとり杉。
http://www.ops.dti.ne.jp/~omi/
↑注意垂れるくらいなら小型水槽で飼わせるなよ。
http://www12.plala.or.jp/poo_san/index.html
↑当面は10リットルでも大丈夫?ふーん

元々は丈夫な魚なのに、これだけ初心者が殺す理由は
「小型水槽でも水換えすればダイジョーブ!」
な飼育方法がまかり通ってるからだよなー

初心者はまず小型水槽は挑戦しないってのがアクアリストなら常識だと思うのだが…
「小型水槽しか置けないんです…」
て初心者には、飼育を断念させる事が最大の優しさだと思う。

645pH7.74:2008/10/10(金) 05:05:26 ID:1SaYoYG+
まぁ善意でやってるんだろうから悪くは言いたくないが、
10L水槽で毎日1/4水を替えろとか言ってるのはカスだと言いたい
どう考えてもストレス三昧
646pH7.74:2008/10/10(金) 17:29:45 ID:XlW5udNT
>>644
ゲーセンで急にだと、17キューブくらいが部屋に置くには
一番扱い安い水槽なんだよな。
マンションの契約で90CM置くとNGな所もあるし
プラスチックで水抜かないでも移動出来るし掃除も5分で終るし

ただ、3日に一度半換えしないと水槽内が一気に崩壊するから
長期で使うにはミドリには不向きな水槽だけど

本水槽を立ち上げていたり、部屋でバルサンを焚いたりして
ミドリを玄関の外へ出して置く為にミドリを一時避難させる分には
小型水槽はあれば便利だと思う。
647pH7.74:2008/10/10(金) 18:05:26 ID:a+Zu5zVG
>644
俺はそうは思わん。
3だけをみてすでに取ってきたミドリタンを、そんなの無理だから放っておこう
となるほうがはるかによくない。
広々LDK>>>せっまーいワンルーム>>いじめる奴と同居、見殺し

ただ、「ゲーセンなどでとってきて、今すぐに用意できる金はないがどうにかしたい奴用つなぎリンク」
として、分けておくほうがよいようには思う。
ゲーセンいける奴なら1〜2か月分の収入があれば理想の飼育環境を用意してやれるしな。
今はゲーセンにはミドリタンもういないかもしれないけどな。

というか、すでにゲーセン等でミドリタンをとってきてしまった人用ページとそうでないのと
分けているホームページがあったと思うがどこだか忘れた。
648pH7.74:2008/10/10(金) 23:04:25 ID:2HaRsGhc
たんぱん
649pH7.74
>>647
フグナビじゃね?
ttp://fugunavi.web.fc2.com/