1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2008/08/28(木) 22:08:47 ID:mmBVuB1w
3 :
pH7.74:2008/08/28(木) 22:16:32 ID:epR0V3uU
4 :
pH7.74:2008/08/29(金) 10:19:01 ID:qF4Qc6V4
>>2は天井からぶら下げられて尻からエアレーション
5 :
pH7.74:2008/08/29(金) 20:55:44 ID:2X/61z86
6 :
pH7.74:2008/08/31(日) 20:18:16 ID:z4a6RqP1
空気でなくなったんだけど、だすけで
7 :
pH7.74:2008/08/31(日) 21:45:32 ID:9S/gPrGF
スポンジをニギニギしろ。自分のタマキンをニギニギするように優しく丁寧に。
8 :
pH7.74:2008/08/31(日) 22:07:46 ID:8yepBFn1
水心3買ったんだけど全開でも全然音しないのか感動した。
9 :
pH7.74:2008/09/01(月) 17:49:35 ID:x8R488g+
テトラのOX-30、買って5日で水槽にドボンして壊してしまった・・・。
フタあけて作業してたら、ライトの上から振動でズレて落ちた。
やっぱり数百円ケチって小さいのにしたのがダメだな。
次は水心SSPP3Sにしよう
10 :
pH7.74:2008/09/01(月) 19:47:02 ID:Ix+EFPHa
OX-30からSSPP-3Sだと、あまりの静かさにびっくりできる。
11 :
pH7.74:2008/09/05(金) 12:48:25 ID:etP8oE8A
吐出量が同じ場合、エアストーンの目が細かいほど気泡のはじける音は小さくなる?
12 :
pH7.74:2008/09/08(月) 00:33:05 ID:FHYhEyyB BE:2127686797-2BP(0)
過密水槽には必須要素な事が壊してからわかりますた・・・
13 :
pH7.74:2008/09/10(水) 19:44:02 ID:PoP/qdQR
θ6000てどう?静かかな?
14 :
pH7.74:2008/09/10(水) 23:25:20 ID:mbT+NPQD
水心SSP3にはかなわないけど十分静かだよ
15 :
pH7.74:2008/09/19(金) 17:16:06 ID:wlvSCx1Z
前スレで30cm水槽にいぶきの18×300が入らないか?と悩んでた者です。
特注の23×230が売ってたので迷わずポチってしまいました。
まだ配置してませんが後悔はしていません。
16 :
pH7.74:2008/09/23(火) 13:33:27 ID:p0z4Y9Ka
テトラOX-30空気でなくなったよ、ぼすけて
修理ってどうやんの?
17 :
pH7.74:2008/09/23(火) 13:51:22 ID:vtzbXtpR
水心に買い換えろ
18 :
pH7.74:2008/09/23(火) 14:23:38 ID:p0z4Y9Ka
水心ってそんないい?値段とか高いでしょ・・
修理でいきたのですが、教えてくれませんか?
なんか部品買い替えしなきゃだめでしょうか?
19 :
pH7.74:2008/09/23(火) 14:38:37 ID:vtzbXtpR
そんなにOX-30がいいなら修理するより買い直したほうがいいだろ
700円弱だろうに
20 :
pH7.74:2008/09/23(火) 14:44:38 ID:p0z4Y9Ka
その700円弱もないから言ってるんじゃないですか><
うちのポンプ、使い方が悪いのかすぐ壊れていくんで直すことを覚えたいんです
21 :
pH7.74:2008/09/23(火) 15:03:24 ID:T9Jw57/o
交換用のゴム部品がショップに売ってるからそれを交換する。
ただし値段は新品を買うのとあまり変わらない。
22 :
pH7.74:2008/09/23(火) 15:07:13 ID:vtzbXtpR
23 :
pH7.74:2008/09/23(火) 15:24:33 ID:4w+xbc9W
使うの止めたら?
24 :
pH7.74:2008/09/23(火) 16:11:36 ID:19b0yBqs
700円払う余裕もないなら、飼育自体辞めた方が
いいと思うのは俺だけか?
25 :
pH7.74:2008/09/23(火) 16:16:12 ID:rPblSXZE
26 :
pH7.74:2008/09/23(火) 21:15:17 ID:YL2LOayg
今日GEX4000
買ったんだけどうるさいねー
Wだから便利かなと思ったけど
1000×2のが静かだし
いい泡ですね
27 :
pH7.74:2008/09/24(水) 21:36:39 ID:Q8yvHqwZ
M水槽買った時に付属で付いていたGEXのe-Air1000なら
未開封未使用なのが10個ほど余ってるんだがどう処分したらいいのだろうか?
28 :
pH7.74:2008/09/24(水) 21:45:02 ID:AiWvj8mN
>>27 「ご自由にお持ち下さい」と書いた紙を貼って
家の前に置いておく
29 :
pH7.74:2008/09/24(水) 23:58:06 ID:K1m4HV/D
30 :
pH7.74:2008/10/04(土) 15:56:58 ID:EJx0TKCD
31 :
pH7.74:2008/10/05(日) 07:04:36 ID:GIfldU+8
ニッソーの亀の形のエアポンプ買ったんだけど物凄いうるさい。
32 :
pH7.74:2008/10/05(日) 18:45:16 ID:AhZAJU+i
もしかして水草水槽ではやらない方が良い?
水草が求めるのは二酸化炭素であって酸素じゃないもんね?
33 :
pH7.74:2008/10/05(日) 20:46:22 ID:hS2SiMkw
>>32 エアレで二酸化炭素も少し水に溶ける。
やらないよりやった方がマシ。
34 :
pH7.74:2008/10/05(日) 20:59:44 ID:wzn8AoQe
エアレーションも酸素だけ送ってるわけじゃないけどね
35 :
pH7.74:2008/10/05(日) 21:33:33 ID:h2+nLYBg
おちんぽブクブク^^
36 :
pH7.74:2008/10/05(日) 22:08:05 ID:j6bAMWM3
二酸化炭素が逃げる量の方が多いと思うけどね。
37 :
pH7.74:2008/10/05(日) 22:10:43 ID:iaq/ydsg
いつの日か水槽中のCO2はゼロに!?
38 :
pH7.74:2008/10/06(月) 15:11:27 ID:FOtSJx+C
エアレでCO2が逃げるかどうかは条件次第。
強制添加なら間違いなく逃げる方が多い。
極端に枯渇した状態なら、間違いなく増える、というか溶ける量の方が多い。
>>33も
>>36も間違った事を言ってるわけじゃないんだけど、
条件がわかってないのに正解とも言えないんじゃなかろうか。
39 :
pH7.74:2008/10/06(月) 22:37:55 ID:3/TXkiWH
そもそもエアレする意味がわかっていない時点でお察し。
40 :
pH7.74:2008/10/12(日) 15:59:04 ID:jZgncaee
質問です。
水槽の大きさ(水の量?)に対して、
必要最低限のエア排出量ってあるのでしょうか?
現在、
エビ水槽 30cm(12L)
金魚水槽 50cm(36L)
の二つ水槽があり、それぞれ単体で800cc/分のエアーを送っていたのですが、
うるさくて800cc/分一台を分岐しました。(エビ3:7金魚 程?)
どちらからエアレーション足らない等の問題はありますか?
41 :
pH7.74:2008/10/12(日) 16:05:16 ID:APdPriNh
>>40 水量に対する最低必要量なんてものは無いよ。
必要の無い環境だったら、そもそもエアレーション不要。
42 :
pH7.74:2008/10/12(日) 16:39:09 ID:jZgncaee
>>41 有難うございます。
そうだったんですね。。。
両水槽共にテトラの外かけ濾過が付いていますが、
何となく安心できるのでエアレーションしていました。
とりあえず、今の分岐状態で様子を見てみますね。
43 :
pH7.74:2008/10/12(日) 18:17:41 ID:Faihy+6r
水心3って毎分何リットルなの?
44 :
pH7.74:2008/10/12(日) 23:19:35 ID:zNDO4LL6
何でみんなリニア式のSOLI使わないんだろう?
フィルタの定期掃除だけで基本メンテナンスフリー
これ一台で5台以上の水槽を回せるハイパワー
欠点は高価さだが
部品交換も自力出来ず一々ポンプ買い換える人なら絶対お得なのに
45 :
pH7.74:2008/10/15(水) 00:13:37 ID:Fe7zVbiJ
ニ分岐させて、片方には水作M、もう片方にクハラの高温焼成エアストーン繋げてるんだが
エアストーンってのはどれぐらいの勢いでブクブクしてりゃ良いのかな?
水草水槽とかの二酸化炭素では、泡が小さいほど水に溶けやすいと言うから
エアレーションもエアー控えめでチョロチョロの方が良いのかなと
というか水作の方に行く空気量が少ないと、ろ過効果が落ちるかなーと思ってね
一応、上部ろ過かも並行して使ってるんだけどさ
46 :
pH7.74:2008/10/15(水) 01:31:29 ID:2mEUZq4E
>>45 40です。
まったく同じシチュエーションです。
当初エアストーンは単体800CC/分でしたが、
2分岐で30%位の配分にしました。
水槽も分けて入れていたので
泡が小さくなって勢いがなくなることから、
凄く気になっていましたが、
41さんの回答によって解決しました。
今では泡が小さい方が水に溶けやすいと思うことと、
水流も少なくなったので生体には良かったのだと思っています。
一方、水作は配分70%程にしてもあまり勢いは変わっていないように思います。。
47 :
pH7.74:2008/10/15(水) 18:50:36 ID:97VGWFfT
3000CC/分以上でオススメのエアポンプってありますか?
48 :
pH7.74:2008/10/16(木) 17:03:36 ID:EIVvz0F/
49 :
pH7.74:2008/10/16(木) 21:34:26 ID:IxtXOOHV
>>44>>48 SOLIってこれかぁ。
名前聞いてもピンと来なかったけど、写真見たらわかった。
これ、音的にはどうなんでしょ。
50 :
pH7.74:2008/10/16(木) 21:46:31 ID:zyZcD1wc
どうと言われても・・・
静かだと言われているダイヤフラム式と比べて重い感じかな?
音量もそれぞれ1台ずつで比べたらSOLIのが大きいが誤差範囲
特に複数水槽を回すなら比べる以前の問題だし
と言うかリニアはダイヤフラムのようにゴムが経年劣化して爆音振動になるなんて無いからな
51 :
pH7.74:2008/10/18(土) 18:24:39 ID:MR8/6Hgj
スドーのフレーム付バブルメイトってフレーム無しと同じように気泡が細かいんでしょうか?
52 :
pH7.74:2008/10/20(月) 20:34:08 ID:/krfzXgl
>>44>>48 SOLIって地雷臭がプンプンしてたから見向きもしなかったんだが何気に良品?
まともに使える新方式ならもっと積極的に宣伝してほしい罠。
俺も実家の庭の離れたとこにある複数の睡蓮鉢用にブロワー検討してたとこだからちょっと興味でてきたな。
ダイヤフラムが破れ難くて大容量ってなると多少運転音がでかいのは諦めてブロワーにするしかないと思ってたが
静かならそれに越したことはないしな。
53 :
pH7.74:2008/10/21(火) 15:39:18 ID:UWCAF98V
まぁ・・・斜陽のニッソーだから地雷臭がしたんだろうなw
大々的に宣伝する体力も無いだろうし
リニア式コンプを作ってるOEM元は大抵職人技術でカッチリ作られているから安心しる
54 :
pH7.74:2008/10/24(金) 05:10:54 ID:Uo2WRE49
業務用って感じでピンと来ない
こういうポンプの話題に加われる人ってこのスレにどんだけいるの?
55 :
pH7.74:2008/10/24(金) 07:08:33 ID:RIZMceuY
業務用だとかブロアーだとか、そっちの方面は全然わからないわけだけど、
ジャンルに拘らず「静かなエアポンプ」には常に興味あるよ。
うちには小型水槽がいくつもあって、それら全て底面式or水作な管理なので、
1〜2リットルクラスのポンプが複数ぶら下がってる状態。
今のところ、SSPP-3Sを複数ぶら下げておく方がよっぽど静かだって認識なんでそうなってるんだけど、
1つにまとめられて且つうるさくならないんだったら、そっちにする。
ポンプ以外、分岐コックや大量のホースは既に用意してあってモノさえあればいつでも交換できるくらい。
調べてみたら、どうやら大型ポンプはうるさいらしいのでそこで止まっちゃったわけだけど、
それ以来、「静か」なポンプには過敏に反応します。
56 :
pH7.74:2008/10/24(金) 13:06:37 ID:HCIJerRT
>>55 大量にポンプあるとメンテも頻繁にならない?
いつくあるのかわからんが小型水槽ならSOLIでも十分回せると思う
騙されたと思って使ってみぃ
57 :
pH7.74:2008/10/25(土) 02:19:24 ID:Vj0aVxM4
ブクブクがあればCO2いらなくないか?
58 :
pH7.74:2008/10/25(土) 07:48:15 ID:8uR9/Da4
アナカリスとかウィローモスとかならね。
俺も昔は「炭酸ガスは水に溶けやすいんだからわざわざ入れる必要なし!」
って思ってたよ。現実は違った・・・
59 :
pH7.74:2008/10/25(土) 09:15:29 ID:VCnwpe8F
おいらもCO2添加してみてその差がはじめてわかった…
60 :
pH7.74:2008/11/05(水) 15:30:59 ID:iUp6bwuZ
ノンノイズH180の本体下部を回したら吐出流量を調整できるって書いてるけど、
どこも回る気配しないんだが…
61 :
pH7.74:2008/11/05(水) 17:39:22 ID:NIF+Xva7
SOLIぐぐってみたが9g/分で実売1万前後か
あと3千程足して20〜30g/分のブロア買うか迷うな
結局は所有している水槽数で決まるんだけどね
62 :
pH7.74:2008/11/05(水) 18:13:49 ID:GQlQysAz
水作の水心は神の領域
63 :
pH7.74:2008/11/05(水) 19:53:38 ID:IP68SvVX
SSPP-2Sよりはアデックス101の方が静かだろ
SSPP-3Sはライバルがいない
64 :
pH7.74:2008/11/06(木) 00:09:06 ID:jyb+RGHN
SSPP-2Sとアデックス101は変わらんと思う。
65 :
pH7.74:2008/11/07(金) 17:45:04 ID:iKBJltm9
テトラのOX―60がすげえ安かったから買ってみたら、うるさすぎて
使い物にならない...やっぱ安かろう悪かろうなのか...
同じクラスのエア量で、吐出口が2つあるタイプ(日動のノンノイズW600とか
ニッソーのINNOβ6000とか?)だと、どれが静かなの?
音だけだったら水作のSSPP-2がオヌヌメみたいだけど、これだと
吐出口が1つしかないから、水深に差がある2つの水槽で使おうとすると
浅い方だけ強くなっちゃうんだよね..
66 :
pH7.74:2008/11/07(金) 17:47:29 ID:WtSnDFNx
分岐栓使えばいいだけじゃん
67 :
pH7.74:2008/11/07(金) 18:35:15 ID:Tw3SYD+j
テトラ→水換えに使うのバケツの溜め水エアレ用、またはエサ金水槽用
水作→自室の飼育水槽用
とかにするしかない
68 :
pH7.74:2008/11/08(土) 00:07:18 ID:3oTWRqhn
金魚水槽に外掛けと水作を使ってたんだけど
邪魔だから水作だけ撤去したのよ。
そしたら金魚が少しづつ衰弱して2週間後に仮死状態になってしまった。
慌てて水作を再投入したら数時間で回復して驚いたよ。
恐らく軽い酸欠だったんだろうけど、鼻上げもしてなかったら
全く解らなかった。改めてエアレーションの重要性を知ったよ。
水面が軽く揺れてれば酸欠にならないってネットで聞いたけど
グッピーとか酸欠に強い小魚の話であって、やっぱりエアレーションは
やったほうがいいね。
69 :
pH7.74:2008/11/08(土) 00:57:10 ID:JOg474WN
>>68状況にもよるんだわ。例えば魚は餌を食べる時に大量の酸素が必要とされるし
バクテリアが多ければ多いほど酸素が消費されるからね。
また酸素量が多ければ魚は食欲もあがるとも言われてるぞ。
70 :
pH7.74:2008/11/08(土) 01:13:59 ID:3oTWRqhn
流木入れたからバクテリアが一気に増えたのかな
71 :
pH7.74:2008/11/08(土) 08:25:45 ID:Agi/2KHz
水心3ってダイヤルを全開にしても静かなの?
72 :
pH7.74:2008/11/08(土) 10:32:25 ID:w/n1ua6z
2よりはかなり静か。
73 :
pH7.74:2008/11/11(火) 11:47:39 ID:Bm6GOumR
74 :
pH7.74:2008/11/11(火) 18:20:49 ID:NvuJbxvZ
空気圧が弱かったと言うオチでした
75 :
pH7.74:2008/11/11(火) 19:53:01 ID:XbYEUb2D
76 :
pH7.74:2008/11/11(火) 20:11:28 ID:sZgy1bko
>>73 水に馴染んでないだけかもしれんぞ。
俺も1週間ぐらい荒い泡だったが今では細かくなった。
ちょっと気長に使ってみては?
77 :
pH7.74:2008/11/11(火) 20:20:33 ID:XbYEUb2D
いやもう2週間以上は回してるよ
もっと霧のような泡が出るものだと思ってたから
そういうもんじゃないなら諦める
78 :
pH7.74:2008/11/11(火) 20:36:35 ID:MzOkngPV
>>77 うちの23φ×150 も最初はダメだったんだけど、チューブ外してしばらく水没させておいたら
きれいな泡が出るようになったよ。
79 :
pH7.74:2008/11/24(月) 07:21:19 ID:BXSAdCN1
GEXの4000に近々特攻予定。GEX商品は特に上のレスは信用しない。
80 :
pH7.74:2008/11/24(月) 09:11:50 ID:X28C9+gU
日本語でおk
報告はしなくていいですよ
81 :
pH7.74:2008/11/24(月) 09:41:26 ID:BXSAdCN1
何か沸いた。報告されたら何か困るのか?w
82 :
pH7.74:2008/11/24(月) 09:49:55 ID:yGONKyuF
日本語でおkなのは確かだな
83 :
pH7.74:2008/11/24(月) 10:58:13 ID:X28C9+gU
× 沸いた
○ 湧いた
84 :
pH7.74:2008/11/24(月) 11:01:03 ID:BXSAdCN1
GEX商品には無意味アンチ多いっすから、ってこと。
出来ればフォルムに味がある9000行きたいけど、さすがにオーバースペックだ。
でもぶっちゃけ大きさが解らんがアクア工房のやつのが一番良さそう。
85 :
pH7.74:2008/11/24(月) 11:02:30 ID:BXSAdCN1
86 :
pH7.74:2008/11/24(月) 12:40:38 ID:cr9oTzKg
× ちっ…
○ 僕は馬鹿でした
87 :
pH7.74:2008/11/24(月) 14:23:28 ID:RPLcZRwn
>>73-78 しばらく水につけたあと、そのままエアチューブに口で力一杯息吹き込んでやったら
結構細かい泡が出るようになったことはあるな
目詰まりがぶっ飛んだだけかも知れんがw
88 :
pH7.74:2008/11/24(月) 14:50:40 ID:RPLcZRwn
ところでエアストーンの抵抗値って、エアストーンの大きさでどう変わるんだろうか
小さいエアストーンの方が、やはり抵抗値は小さい?
89 :
pH7.74:2008/11/24(月) 22:09:27 ID:E7/+Lb2P
単純に容積に比例すると思われ
90 :
pH7.74:2008/11/24(月) 22:52:27 ID:I8cM5OSZ
水槽の?>容積
ストーンの大きさは関係ないのか、まあでかい水槽ほど大きなポンプ要るからな
91 :
pH7.74:2008/11/24(月) 22:57:54 ID:QGflnCAH
なんでだ?
俺はストーンの容積と理解したが。
92 :
pH7.74:2008/11/24(月) 23:00:11 ID:E7/+Lb2P
どうして水槽の容積にw
水深による水圧とかならまだ言いたいことはわかるが・・・
>>91の言うとおりストーンの容積(大きさ)ね
93 :
pH7.74:2008/11/24(月) 23:03:02 ID:I8cM5OSZ
大きさか、すまんw
分岐させて使うのに、結構デカイの買ってきちまったかな
どうせ百円ちょいだし、また店見に行くかー
94 :
pH7.74:2008/11/26(水) 00:12:30 ID:R/+ScOXF
で、静かでハイパワーなのは 水心3でおk?
95 :
pH7.74:2008/11/26(水) 11:14:26 ID:1MtVokjO
分岐させない分にはな
96 :
pH7.74:2008/11/26(水) 15:57:33 ID:eFBgkw7e
夜間エアレで部屋が水臭くなるのを解決出来る方法を教えてくれ。
そんなに水槽状態悪いとは思わんが、臭うんだよな。
って、無いよなw エアレ無しが回答だよな。
酸素ボンベからCO2みたいに添加してもと思ったが、
実行に移すのは、やっぱりアホだよな。
でもやってみたくてしょうがない。でもアホ臭い。でも。。。
97 :
pH7.74:2008/11/26(水) 17:40:20 ID:CY6khZBe
エアレに空気清浄のアダプタつけてお香をたいたらいいんじゃないかい?
98 :
pH7.74:2008/11/26(水) 18:39:11 ID:wGMAeiGn
99 :
pH7.74:2008/11/26(水) 22:07:50 ID:7qLQ3S1a
ポンプの寿命ってみんなどんくらい??
大体半年でダメになるんだが
100 :
pH7.74:2008/11/26(水) 22:25:27 ID:CkxoWxl/
いくらなんでも半年は短すぎるw
自分はは1年でフィルタ交換、2年でダイヤフラム交換のペースだが
101 :
pH7.74:2008/11/30(日) 04:27:54 ID:0g0aJ1q4
>>99 半年で音が大きくなったって事なら、もっとまともなメーカーにしたらもうちょっと長持ちする。
SSPP-3Sは1年経過したけど特に問題無し。
ノンノイズS100は1年を越えたあたりから音が気になるようになった。
ノンノイズS200は2年を越えたあたりからちょっと音が大きくなったかな。
テトラのOX-30は3ヶ月で耐え切れなくなって捨てたw
102 :
pH7.74:2008/11/30(日) 11:29:57 ID:LnRKnf/s
3ヶ月も耐えたってのが凄い
103 :
pH7.74:2008/12/01(月) 10:27:22 ID:NTsab9wo
>>99 やっぱ使ってるメーカー、機種によるね、
オマケでついてくる系は大抵半年もたずにパワーダウン、
単品でもニッソー、GEXあたりは地雷が大半。
水作、日動あたりはメンテだけでも2、3年はくらいは交換無しで結構長持ちする、
まあ結局ブロアー使うようになったけど。
104 :
pH7.74:2008/12/01(月) 20:25:05 ID:OtXp0Rjl
ウチのエアハートミニは使い始めはうるさかったが、1年経った今では
気付いてみたらSSPP3と同じぐらい静かになってるよww
105 :
pH7.74:2008/12/02(火) 20:53:54 ID:SNWitUX7
先日いぶきエアストーンの30センチのやつが届いたんだが…
これはいいわ。評判良いだけのことはある
106 :
pH7.74:2008/12/05(金) 08:20:00 ID:xvQAECwz
中古のブロアでいいならヤフオクで3000円ぐらいで買えるよ。
107 :
pH7.74:2008/12/06(土) 15:04:32 ID:S1jXlB5H
うちのGEX金魚の部屋付属ポンプは半年以上稼動してるが60規格で問題ない
水心SSPP2は1年半ほど連続使用で3又コックx2で1つは40cm水槽の底面、3つは36cmに入れてる投げ込みって状態を7割程度の出力で賄えてる
煙草吸ってても安かろう悪かろうメーカーの付属品でも半年越えるし、何台も半年で限界なら使用状態が不味い可能性高いよ
108 :
pH7.74:2008/12/08(月) 21:09:27 ID:vsfBCKIE
何十台も使ってその結果なら納得物だけどね、
うちもニッソーのイノベータは11台中11台3ヶ月〜1年でで死んだのはたまたまかも知れない、
閉店セールに釣られて無駄に買った俺も馬鹿なんだが、一緒に買ったノンノイズ3台は
4年半たっても交換いらずで快調なんだよなあ。
ただ付属品のポンプは20台くらい使い捨てたけど良品に当たったこと無いな、
ほとんどが半年で吐出量半分以下になって処分した。
109 :
pH7.74:2008/12/08(月) 21:35:18 ID:lYmdVTup
いくつ水槽あんだよ?
110 :
pH7.74:2008/12/08(月) 21:55:23 ID:vsfBCKIE
今は60ちょいくらい、
セールだと水槽単体よりセット水槽の方が安かったりするんだよね、
で山ほど貯まった、が今はブロアーとそれ以外は止水で普通の
エアポンプはコミュタンク用。
111 :
pH7.74:2008/12/10(水) 17:00:32 ID:3+k7KpBv
SSPP-2S使ってるんだが
最近ブーン音が気になってて、多分水中ポンプと濾過槽が干渉しているのかと思い
めんどくさくてそのままにしていたが、今日エアーポンプの電源を切ったらめっちゃ静かになった。
静かにする方法はないかの。
112 :
pH7.74:2008/12/10(水) 20:43:06 ID:bEHZVD2k
吊り下げてないの?
113 :
pH7.74:2008/12/10(水) 20:49:38 ID:wP37jcrI
>>111 ドライバーで本体をあけて、中の金属とゴムで出来てる部品のネジを締めなおせば無音に戻る
114 :
pH7.74:2008/12/10(水) 21:06:09 ID:oyWg5CqA
>>113 やってみたら昔みたいに戻ったよ。
サンクス
115 :
pH7.74:2008/12/10(水) 21:09:25 ID:oyWg5CqA
116 :
pH7.74:2008/12/11(木) 09:47:50 ID:lOPYbMGt
エーハイムの球玉したブクブクはどう?
吸盤でピッタンだからお手軽かと思うが、
交換のスポンジが直ぐに駄目になるなら、普通の石のタイプの方がいいか。
気泡が細かければ逆に交換する事で長期間使えるならそれはそれで無難か。
使ってる人、どう?
117 :
pH7.74:2008/12/11(木) 20:22:00 ID:ysTqNXBY
気になってはいるのだが売ってるの見たことないや
118 :
pH7.74:2008/12/12(金) 11:22:53 ID:4E5hmtm+
>>116 >エーハイムの球玉
丁度ポチッたんで、後でレポするよ。
119 :
pH7.74:2008/12/18(木) 10:41:44 ID:Rizb6Q1x
120 :
pH7.74:2008/12/20(土) 12:28:06 ID:ZoUzV1fo
いぶきのやすもんはクソ
バブルメイトのほうが性能は上だぞ
121 :
pH7.74:2008/12/20(土) 17:13:32 ID:tj/VBTej
俺のも僅かな差だがバブルメイトのほうが泡が細かい。
しかも、俺持ってるいぶきは泡がでないところがある
122 :
pH7.74:2008/12/20(土) 17:30:19 ID:J2b7a5Oq
バブルメイト、エアー流量絞って丁度良いところにすると、
凄く細かい泡になるよな。ふわふわふわ〜って。
エーハイムの玉は使ってみたが、まあそれなり。
思ったよりサイズが小さい。トリートメントタンクに
つかったりする程度かな。
123 :
pH7.74:2008/12/24(水) 06:53:41 ID:iyMkgRh8
コトブキのAS-4000W(2L/分x2口=4L)がセールで1680円だったから
迷わず買ったが、ほとんど音がしなくて良い感じ。
分岐して30pキューブx1、30p規格x2、40p規格x1の底面フィルターや
スポンジフィルターを回してるけど、パワーも問題なし。良い買い物だった。
124 :
pH7.74:2008/12/25(木) 19:23:09 ID:9COCMn5W
金魚飼い始めた時に適当に買ったエアストーンがあったが
いぶきの方がいいかと思って買ってみたがそれほどでなく
ここで「バブルメイトの方がよい」といわれているのを見て
バブルメイトを買ってきて眺めたら最初に買ったのが
まさにバブルメイトだったとわかったorz
ちなみに俺の環境ではバブルメイトの方が細かい泡が
安定して出る。いぶきは最初はよくても1〜2日で
泡が大きくなってしまう。
125 :
pH7.74:2008/12/25(木) 21:09:52 ID:9ikeTR4r
ここは一時期いぶき工作員が暗躍してたからな
「正しいセットの仕方をしないから泡が細かくならない」
これの繰り返しw
んなもん何度も試した
イレギュラーな方法も実践してみたが無駄
3つ買った全て同じ結果
同じ価格帯ならバブルメイトの方が遥かに細かい霧のような泡が出る
126 :
pH7.74:2008/12/25(木) 21:17:52 ID:f7eN2VNT
なんでこんな事で言い争いになるのかわからんな。
いぶきがメイトよりもいいというならならべて画像うpすりゃいいだけのはなしだろ。
127 :
pH7.74:2008/12/26(金) 08:28:55 ID:b7MzuP7w
>>125 もっと値段が高くてもいいから確実に細かい泡の出る
エアストーンってあるんでしょうか。あったら教えて。
128 :
pH7.74:2008/12/26(金) 09:16:23 ID:qU/I++zY
ていうか実際に泡の細かさによるメリットってあるのかね
129 :
pH7.74:2008/12/26(金) 09:41:33 ID:c/OUC5qy
泡の破裂音が小さい
水面上での飛沫が少ない
小さいほうが水流が柔らかい
というあたりかな
130 :
pH7.74:2008/12/27(土) 16:48:21 ID:ve4i2Kq/
石油ファンヒーター使ってる場合はエアポンプ屋外に置かないと魚弱るよ
131 :
pH7.74:2008/12/27(土) 17:46:45 ID:6lKpy+Sh
132 :
pH7.74:2008/12/27(土) 20:36:30 ID:WcB5d6jr
ちょっとまてw
魚に影響がでるくらい炭酸ガスがあったら
人間確実に死んでるよw
133 :
125:2008/12/27(土) 20:56:38 ID:RzibEwc5
>>127 形状は別物だけど
いぶきの25φ丸#180よりバブルメイトS104Bのが細かい泡だった
つーか同じ土俵で競うレベルじゃないぐらい次元が違った
前者泡の粒、後者霧っつー感じ
134 :
pH7.74:2008/12/27(土) 21:01:30 ID:RzibEwc5
ちなみにバブルメイトの方は説明書通りに設置しただけで
特に手間暇かけなくても普通に微細な泡が出たよ
てか同じ価格帯では無かったですね
倍以上値段が違った
135 :
pH7.74:2008/12/28(日) 02:49:21 ID:wUI7uxZO
バブルメイトのS106Cってチューブから離れるほど粒が小さくなるんだけど、そういう物なのかな?
136 :
pH7.74:2008/12/28(日) 03:00:57 ID:GKYWLU/y
>>133 値段が違うってか形状が全然違うじゃん。
いぶきだって棒タイプのはちゃんと細かい泡出るよ。
137 :
pH7.74:2008/12/28(日) 18:10:20 ID:gUMd5ARs
行きつけ(って程でもないが)のショップでは、
ファンヒーターどころか、昔ながらの石油ストーブ+扇風機で部屋ごと暖めてるが、なんら問題ないらしい。
ほとんどの水槽(もしかしたら全部)が水作エイトで管理されてた。
何度も本当に大丈夫なのか聞いたけど、大丈夫だって言ってた。
ただ、エアポンプがどこにあるかまでは聞かなかったな。
行く機会があれば聞いてみよう。
138 :
pH7.74:2008/12/28(日) 22:18:59 ID:5H3vPBI+
熱帯魚屋やブリーダーの温室は昔は
石油ストーブで暖めていたようだね
今でも古くからやっている店は使っているね
そういう店は大抵エアリフトだよ
個人宅ではどうかしらないけど参考までに
139 :
pH7.74:2008/12/31(水) 17:07:16 ID:4DONZlAu
30φX150#150を買ったが両端から大きな泡が・・・
ナットを締め付ければ解決するの?
140 :
pH7.74:2009/01/01(木) 17:20:39 ID:nl2bQQjZ
141 :
pH7.74:2009/01/03(土) 10:34:45 ID:fbEbqY/G
タバコ吸うと魚が暴れるんだが。
もしかしてブクブクから受動喫煙?
エアレーション用のフィルターってあるのかなぁ。
142 :
pH7.74:2009/01/03(土) 21:01:38 ID:6yyq9e0W
143 :
pH7.74:2009/01/04(日) 08:52:10 ID:gaJN45pg
>>142 おぉ〜あるんですね!俺って検索能力ゼロだ・・・。
説明文にタバコの文字も入ってるんで、一発ポチってみます。
144 :
pH7.74:2009/01/04(日) 16:03:45 ID:EBMPqyQM
水心3こーたけど
フルパワーにするとかなりうるさいね
ブーンって音がする。1m離れてもきこえてくる
これは不良品でOK?
145 :
pH7.74:2009/01/04(日) 16:10:34 ID:hu/KjbtC
まったくもって正常。
146 :
pH7.74:2009/01/04(日) 16:13:35 ID:IJ/Nc4Ae
>>144 音が聞こえない人は中年で
低音高音が聞こえにくくなってるだけだからレスに翻弄されないこと
>>141 そこまでひどいのならフィルターすぐアボンだな
空気清浄機でも2,3日かかる
吸い込み口にティッシュたたんでおくとかやってみたら?
頻繁に取替えできるし
147 :
pH7.74:2009/01/04(日) 16:16:54 ID:Cf1+y7Tp
今日、観賞用に細長い奴買ってきたよ
背面に設置して始動した…、感動!
148 :
pH7.74:2009/01/04(日) 16:25:14 ID:EBMPqyQM
そうなんだ><ありがとう。
>8のレスに騙されたw
このスレ水心で検索すると静かとかそんなレスしか出てこないし
劇的に無音なのを期待したんだけど。
ぜ ん ぜ ん 音 す る じ ゃ ん
爆 音 じ ゃ ん
水心SSPP-3S
SSPP-3S
3S
これからの人のためにも検索で引っかかるようにしておくw
くやしかー!!!
まあ最小に絞れば音は小さいけど、
それでは底面フィルターには使えないからフルパワーにするしかないし。
最小に絞るならノンノイズW300のほうがやや静かだ。
交換部品が安いし本体に穴が二つあいてるから水槽二つにエアレしたい人には
おすすめだよ。
149 :
pH7.74:2009/01/04(日) 17:31:34 ID:JKHbpgK9
エーハイム等の外部ろ過機より確実にうるさいしな
結局使用してる器具の中では一番うるさいから余計際立つ
せめてこれらより小さくしてから威張れと
150 :
pH7.74:2009/01/04(日) 18:01:50 ID:hu/KjbtC
151 :
pH7.74:2009/01/04(日) 20:06:15 ID:MOUMA0+R
静かなのはSPF。
これは半端なく静か。
152 :
pH7.74:2009/01/04(日) 23:36:54 ID:C1Oe+Dkc
153 :
pH7.74:2009/01/04(日) 23:42:48 ID:Le4U/rnw
>本体に穴が二つあいてるから水槽二つにエアレしたい人には
おすすめだよ。
これは確かに
1つ口から2つの大きさの違う水槽にどうやってみんなうまい事エアレしてるの?
154 :
pH7.74:2009/01/05(月) 13:02:43 ID:Z48Yk3VT
4年程度、アクアから離れてたけど、
今もやっぱり静音性は1個口なら流量絞った水作、
2個口なら流量多めなニッソーθ6000でok?
155 :
pH7.74:2009/01/05(月) 21:42:05 ID:Vx23zheO
俺、1ヶ月前にGEXのセット買ってアクアはじめた超初心者だけど、
このスレ見て買った、水心SSPP−3Sは、まじで買ってよかったと思う。
156 :
pH7.74:2009/01/05(月) 23:38:43 ID:5oexHp1z
初心者の質問です。
稚魚水槽(30cm)様にブクブクを買いたいんですが。
静かで泡が細かい商品を教えて下さい。
157 :
pH7.74:2009/01/06(火) 05:33:10 ID:N96DDVjz
エアストーンは泡が大きい小さいってのあるけど、それ自体は音が発生する物ではない
エアポンプは空気を送り出し動作音が発生する物だが、それだけなので泡の大小に直接関係しない、ストーン無しで使うとしても水中エアポンプでも使わなければ泡の大小には関係ない
落ち着いて考えてから質問したほうがいい
わずかでも自力で調べていればまず無い質問だが、ストーンとポンプのセット品を教えてくれ、という質問であったとしたら無いと答える
いぶきの泡が細かいモデル(#150?#180?)かバブルメイトS104系を日動のノンノイズか水作の水心と組み合わせるのがこのスレの推奨
158 :
pH7.74:2009/01/06(火) 22:58:32 ID:f5TPVSsl
>>148 釣りだろうけど、比較的静かなだけで無音なわけじゃない。ただ、1m離れてもって
そんなに近くに水槽置いてるの? とりあえず、共振対策をしっかりしないと唸るから
机や水槽の蓋の上にポン置きならそれが原因。後は意外とエアチューブが水槽に触れて
いると共振して音を出す場合があるから、チューブの取り回しも要確認。出来れば、
フルパワーじゃなく、8割ほどに抑えること推奨。
家ではかまぼこ板の裏にフェルト製の足を付けて、表側にも張った上に水心を置いてる。
よくある椅子に貼る傷防止の丸いやつ。地震対策のやつでもいい。それでも気になるなら
エアチューブと放熱用の隙間を入れたカバー自作。かまぼこ板を貼り会わせたやつに
内側にエアパッキン(ぷちぷち)を貼り付けて使ってる。
これで、リビングにあってもポンプは全く気にならないけど、エアストーンや投げ込みの
破裂音の方はどうしょうもない。
159 :
pH7.74:2009/01/07(水) 00:00:14 ID:YLL0sF4I
>>158 釣りではないですw
水槽はデスクの隣にあるので。
おれは二点錯覚してました。
一点は無音というレスに洗脳されていたこと。
よく調べれば大パワーでも無音じゃないことが書いてありました。
スレのちょい読みで「あー水心はまったくの無音なんだー」と信じてしまったのです。
二点はノンノイズW300を小パワーで使ってきたこと。
ノンノイズも静かさでは定評があって、アクアはじめたときに2chで教えてもらって
大満足していたわけです。
それを小パワーで二年も使って静かな音になれてたわけです。
そこにW300よりも基本的なパワーが大きい水心のフルパワー。当然 うるせー なにこれ! と思うわけですよね。
でも本当に不良品の可能性もあるし
販売元に電話してみようかと思ってます。
静音対策のアイデアはありがとうございます。
今度つくってみたいと思います。
160 :
pH7.74:2009/01/09(金) 10:51:16 ID:52BRXg2j
単なる不良品だな。
うちのはフルパワーでも音しない。
161 :
pH7.74:2009/01/09(金) 11:12:53 ID:+kwB0TUO
徹底して振動削除だと、ポンプをSカンで引っ掛けて、
それを太い輪ゴムで吊るすのがベターかな?
もっと良い方法あるかな。
162 :
pH7.74:2009/01/09(金) 11:23:51 ID:Gi/awHHL
メタルラックにタイラップで吊り下げてるけど、本体からのノイズはないな。
輪ゴムにしたらもっといいんだろうけど、そこまでする必要はない
地べたに置くとそりゃ少しはノイズ出るわなあ、と思う。
163 :
pH7.74:2009/01/09(金) 20:51:05 ID:BxqiJdjm
ポンプ吊るすのは常識だと思ってた。
地面や水槽に置いて共振が・・・ってアホかと。
いや言い過ぎた。
164 :
pH7.74:2009/01/09(金) 21:09:49 ID:C+4x8u/l
吊るしている人の方が少数派でしょう?
方法は皆知ってはいるけど
やっている人は変態だけ
165 :
pH7.74:2009/01/09(金) 21:49:28 ID:YaG0fJ5h
その変態が通りますよw
ゴムの方が水槽自体に伝わる振動も少ない。ポンプの振動が魚に影響があるかわからないが
振動しているより振動してない方が魚も過ごしやすいだろう。
ただ、ゴムは経年劣化するんで半年に一度は新しいものと交換しないと
ある日突然落ちたりする。
166 :
pH7.74:2009/01/09(金) 21:59:13 ID:YaG0fJ5h
>>164 今ふと思ったんだが、お前はどこにどのようにポンプを置いているんだ?
ポンプ自体に吊し用の穴もあるし、水槽より高い位置に置くのがデフォなのに
棚でも作って置いてるのか?吊す方が遙かに簡単で場所もとらないよ。
167 :
pH7.74:2009/01/09(金) 22:28:43 ID:C+4x8u/l
168 :
pH7.74:2009/01/10(土) 00:11:16 ID:0T5mwYDb
つか吊るすとなんか消耗激しくね?出力落ちやすいような気がする。
169 :
pH7.74:2009/01/10(土) 00:38:38 ID:jROJejsx
轟音になったから水心2開けたら中のやつ横だからずれてた
ということは横置きか吊るしのほうが安定しそう
170 :
pH7.74:2009/01/10(土) 01:15:40 ID:AQNw+tw3
171 :
pH7.74:2009/01/10(土) 10:14:53 ID:jeCyMewE
nissoのθ6000を吊るしたいが引っかける所が無い。
ミカンネットでやった事あるが、劣化して落ちる。
なんか良い材料ないかね。
172 :
pH7.74:2009/01/10(土) 10:21:41 ID:7yDBaBLl
173 :
pH7.74:2009/01/10(土) 10:46:48 ID:KIH7p9bj
174 :
pH7.74:2009/01/10(土) 11:04:50 ID:ynFgJh9y
俺、普通にタオル畳んでその上に置いてるけど間違ってる?
175 :
pH7.74:2009/01/10(土) 11:12:48 ID:ynFgJh9y
>>167 それって…以前水心でやってるのがなかったっけ?
誰か画像保存してたら再うpしてくり
176 :
pH7.74:2009/01/10(土) 11:23:04 ID:7yDBaBLl
洗濯ネットとかみかん網より強そうじゃん。
ダイソーで買えるし。チューブ通りそうだし
177 :
pH7.74:2009/01/10(土) 19:54:15 ID:obcZFVmI
買ったときは糞うるさかったけど
水あわせように連続しようしてたらなんとなく糞うるさいからうるさいくらいに静かになった
178 :
pH7.74:2009/01/10(土) 19:55:00 ID:obcZFVmI
これやはり耳の錯覚だね
慣れだな
179 :
pH7.74:2009/01/10(土) 20:45:42 ID:rU02oM5Z
180 :
pH7.74:2009/01/10(土) 20:50:06 ID:Zs8m0kMq
181 :
pH7.74:2009/01/11(日) 23:30:22 ID:eiCIj50E
やっぱりうるせえやだめだねこれ
182 :
pH7.74:2009/01/13(火) 01:04:31 ID:jHufvMVC
金魚のお部屋についてくるポンプ、
評判どうり五月蠅いのかと思ったら、静かじゃん。
当たり外れがあるんだろうな。
183 :
pH7.74:2009/01/13(火) 02:27:04 ID:tUGKcmj2
オマケでついてくる小さいのはビビらなければうるさいってのはなかなか無いと思うよ、
ただひっそりといつのまにか空気が出なくなるけどw
184 :
◆OnCLEANUPU :2009/01/25(日) 18:03:08 ID:Upk+4CmX BE:480250027-2BP(1000)
>>168 確かに。
植木用の黒いプラ網の上に置くと、水心じゃなくても静かですよ。
S100(約1kPa)と7S(2kPa)を比較するとS100の方が、必然的に加圧トルク?みたいなのが下がる為
網で防音しても、ブルブルとした炸裂音とかが多いが、エアーの絶対量ではS100と思いますね。
S100の防音方法と同じ方法で、7Sを網の上に置いたところS100ほど相対消音にはなりませんでした。
中空配置にすると出力の低下が著しいので、今後
エアーポンプのモータールームボックスを木かステンレス板で作ろうかと思います。
吸気口のエア-クリーナー容量を格段にアップできる物と予測しています。
185 :
pH7.74:2009/01/26(月) 18:07:31 ID:1n+JqOBF
186 :
pH7.74:2009/01/26(月) 18:42:04 ID:krkXTw+D
>>185 もしや、、、
昨日吊す前はいぶきw350のストーンから均一に出ていたのが今日になり偏りが、、、
日動のW300の片方で良い感じなんだと吊す前に思っていたが何日かして偏りが、
試しにS500に替えたらちょい強いが良い感じ
でも今日見たら偏り
吊しが原因なのか検証
後日報告します
187 :
pH7.74:2009/01/26(月) 20:43:57 ID:JMBbizk+
消耗するというより、ポンプの力が逃げてしまうのかな。
柔らかい床の上で跳ぶような感じ?
188 :
pH7.74:2009/01/28(水) 04:58:29 ID:ekP2Qcw2
あ
189 :
pH7.74:2009/01/28(水) 05:25:38 ID:mGSkAoXC
パウダー状の粒の小さいソイルに普通にエアストーン使ってエアレーションすると
ソイルが思いっきり舞い上がると思うのですが
こういう場合の対処はどのようにすればよいのでしょうか?
190 :
pH7.74:2009/01/28(水) 08:10:01 ID:TDIMC5rq
水作エイト
191 :
pH7.74:2009/01/28(水) 11:20:46 ID:b0SivWPh
ディフューザー使うとかバブルメイトの板状のヤツ使うとか考える脳は無いのか?
192 :
pH7.74:2009/01/28(水) 12:17:33 ID:PacAmI3P
いままでフィルターの負荷が心配で、ディフィーザー使った事無かったが、
この前初めてデビュー、無音で大変宜しい。
もう手放せなくなりましたw
普通のエアポンプと比べて、曝気能力はやっぱり劣るんだろうか。
193 :
pH7.74:2009/02/01(日) 22:52:19 ID:wdZ2NkSU
OX-60買ったらうるさすぎて夜も寝れん
でも空気入れるとこ?みたいなとこにティッシュたくさん
しいたらかなり静かになったw
194 :
pH7.74:2009/02/02(月) 22:18:51 ID:CWqEPo49
いぶきエアストーン18×150#150使ってたが気泡が大きくなって
しょぼいので、エーハ2213にディフューザー付けたら、いぶきより
はるかに微細な気泡になり満足w ポンプも不要になったしw
いぶき意味無し
195 :
pH7.74:2009/02/02(月) 23:32:33 ID:86jO6Z2T
どうもいぶきって当たり外れが激しいような
つか複数使ってると外れ割合が勝ってる感がある
196 :
pH7.74:2009/02/04(水) 00:50:21 ID:b0p3s0Av
どこでも売ってるバブルメイトが無難だよな。
197 :
pH7.74:2009/02/04(水) 16:09:02 ID:0TQUZTyt
いぶきってHPでしつこいくらいの細かい泡の出し方講座がまず胡散臭い
客のやり方が悪いって一方的なクレーム扱いw
この3つの糞泡製造器どうしてくれよう?
マジで納得行くまで返品交換繰り返してやるかなwwww
一方、スドーは説明書にセット手順があるだけでそんな逃げ口上は用意してない
いぶきのようなアホ苦労しなくても個体差無く細かい泡が出せるんだが
198 :
pH7.74:2009/02/04(水) 16:34:40 ID:E95N9Dg3
本物をみた。
199 :
pH7.74:2009/02/04(水) 16:46:38 ID:Ik4oYEUP
いや力説なんて良いから好きなほう買えよw
ただ長いエアストーンはいぶきしかないから自分は普通に重宝してるけど。
200 :
pH7.74:2009/02/25(水) 01:41:36 ID:smMapJk8
age
201 :
pH7.74:2009/02/25(水) 11:26:49 ID:ZDADP7bC
汲み置きの水を曝気してる人ってどんだけ居るのかな?
自分は水槽側に換水用バケツを置いてるのでエアを分岐させて回しているが
室内にただ放置してるだけの人とかまさか居ないよな?
202 :
pH7.74:2009/02/25(水) 11:29:06 ID:6XQjdLZ9
井戸水最強
203 :
pH7.74:2009/02/25(水) 23:26:16 ID:rdx3E2hC
井戸水こそ何が混じってるか分からんぜ
寄生虫とか細菌とか変な重金属とか混じってるかもよ
204 :
pH7.74:2009/02/28(土) 17:21:08 ID:w2smS6bu
205 :
pH7.74:2009/02/28(土) 18:45:24 ID:/krNSSjZ
>>203 あの〜、井戸水使ったことないでしょ。
うち井戸水だけど、ちゃんと自治体が水質検査してくれる。飲料用として問題ないものなら
魚もおk。だいたい、川の水って水道水が流れていると思っているのか?わき水や
雨水が集まったものが川なんだぞ。そこに魚が住んでいるんだかな。
だいたい、どうやって地下深くにある水に、寄生虫が湧くんだよw
206 :
pH7.74:2009/02/28(土) 23:00:01 ID:nuYrwvfR
207 :
pH7.74:2009/02/28(土) 23:23:26 ID:VIdjrMtD
208 :
pH7.74:2009/03/01(日) 00:29:45 ID:erto42Yn
209 :
pH7.74:2009/03/01(日) 01:47:25 ID:oj9hmC6Z
205 :pH7.74 [sage] :2009/02/28(土) 18:45:24 ID:/krNSSjZ
>>203 あの〜、井戸水使ったことないでしょ。
うち井戸水だけど、ちゃんと自治体が水質検査してくれる。飲料用として問題ないものなら
魚もおk。だいたい、川の水って水道水が流れていると思っているのか?わき水や
雨水が集まったものが川なんだぞ。そこに魚が住んでいるんだかな。
だいたい、どうやって地下深くにある水に、寄生虫が湧くんだよw
210 :
pH7.74:2009/03/01(日) 10:50:52 ID:NEpToCiC
ある種の寄生虫は宿主をコントロールするらしい…
211 :
pH7.74:2009/03/01(日) 10:55:10 ID:NEpToCiC
>>201 メタルラックの最上階に貯水水槽。水作で曝気。
屋上催事場 貯水水槽
3F AV機器
2F 水槽
1F エロ本置き場
地下1 普通の漫画置き場
212 :
pH7.74:2009/03/02(月) 11:29:59 ID:w5gBFasd
来月スリム600ルームを2つ使って、
その全ての部屋をエアリフト底面で濾過しようと思ってるんだけど、
大型エアーポンプ1台でやるのに一番騒音がないのって何か教えてエロイ人。
213 :
pH7.74:2009/03/02(月) 17:08:00 ID:dywW3giz
>>212 キョーリンがパワーあって静かだと思う。
うちは今はブロワーにしたけど
前はキョーリン2台で120と90×2本と60w×4本まわしてたよ。
キョーリンのC−8000とかってやつだと思った
214 :
pH7.74:2009/03/02(月) 17:21:10 ID:w5gBFasd
215 :
pH7.74:2009/03/02(月) 18:35:57 ID:zlYlTgVd
216 :
pH7.74:2009/03/02(月) 18:46:21 ID:SphP2VKD
正直井戸水は羨ましい
217 :
pH7.74:2009/03/02(月) 19:53:09 ID:W1nee0jH
218 :
pH7.74:2009/03/02(月) 20:23:25 ID:dywW3giz
>>214 音のとらえかたは環境や個人差があるからなんともいえないなぁ〜
うちは3段アングルの一番上に置いてるがスボンジフィルターの泡の弾ける音の方がウルサイ…
ちなみに安永のLP−40っての使ってるよ。
219 :
pH7.74:2009/03/02(月) 21:05:47 ID:LNXJ+P7J
220 :
pH7.74:2009/03/03(火) 00:12:45 ID:6nkRWm5Y
>>219 嫁から与えられた趣味の置き場所がこのラック一つなんだよ
221 :
pH7.74:2009/03/03(火) 07:00:53 ID:mpv1bIaZ
>>217 最近の水道水は飲むと頭をやられるのか?www
222 :
pH7.74:2009/03/03(火) 10:00:16 ID:ZUzJao3q
くやしいのぅ
223 :
pH7.74:2009/03/03(火) 18:41:53 ID:LP13vjOn
224 :
pH7.74:2009/03/03(火) 20:36:56 ID:j+RV85Cx
自演乙
225 :
pH7.74:2009/03/03(火) 21:27:47 ID:nlB3f8S/
226 :
pH7.74:2009/03/03(火) 21:51:08 ID:ZUzJao3q
一番必死に長文打ったのが
>>205な件について
そして反論できなくなって現在に至る
自慢するものが井戸水しかないからって、あちこちのスレ荒らすなよ田舎者
〜〜完〜〜
227 :
pH7.74:2009/03/03(火) 22:31:02 ID:9jGDl6kf
>>215 何が分かりやすいんだ?
うちも実家は井戸水だが昔町内に工場とかあって
川の汚染とか問題になったし
やっぱり井戸水はこわいところはある
味は水道水より断然いいけど、
勝手に掘ったものは水質をきちんと見てもらわないと
硫黄や錆くさかったりして飲めないものも多いからね
228 :
pH7.74:2009/03/04(水) 04:56:51 ID:eQIRT3S6
浅すぎるんだろ
229 :
pH7.74:2009/03/04(水) 23:42:03 ID:5xZojejI
これ以上掘ったら温泉が出るんだぜ!
230 :
pH7.74:2009/03/05(木) 11:43:24 ID:1vf8xLxd
亜炭が出るよりマシだろう
231 :
pH7.74:2009/03/06(金) 20:35:51 ID:SMy+C24I
石油は出ないの?
232 :
pH7.74:2009/03/10(火) 20:05:26 ID:1uT6L4Nm
バブルメイトとリビングストーンって同じ製品?
すげー似てる…
233 :
pH7.74:2009/03/11(水) 10:53:47 ID:mR5RfHVj
セラミックストーンは類似品が多いからなぁ
品質は別にして
ホーマック(東北以北のホムセン)の生活上手シリーズのストーンは
エアチューブ抜いたら基部ごと抜けたしw
生活上手はエアチューブも硬すぎで使い物にならん
234 :
pH7.74:2009/03/12(木) 00:29:33 ID:xhb+QxsS
235 :
pH7.74:2009/03/12(木) 09:34:06 ID:ZdtiG+lB
ホマクは関東にもあります
236 :
pH7.74:2009/03/12(木) 19:13:13 ID:xhb+QxsS
店舗名が違うだけで、同じDJグループのホームセンターは全国にある
237 :
pH7.74:2009/03/12(木) 20:55:27 ID:OZL2BiJY
すまん快適上手だったかも
まぁどっちにしても上手な商品ではないw
238 :
pH7.74:2009/03/13(金) 03:56:01 ID:NUPHRvNB
快適上手だったら、同じDJグループのカーマ(中部地方)にもあるな。
ストーンを水に入れたまま室内で半年くらい放置してたら、取り出したときにボロボロと崩れた。
もう使えないやと思ってチューブ抜こうとしたら、
>>233と同じことになったw
239 :
pH7.74:2009/03/16(月) 22:51:59 ID:dIKBGbPK
水心3ってダイヤル全開にしても静かですか?
240 :
pH7.74:2009/03/16(月) 23:14:34 ID:l8x3FCbb
うん
241 :
pH7.74:2009/03/16(月) 23:17:06 ID:WIhdS+4J
そして犠牲者が増える
242 :
pH7.74:2009/03/17(火) 00:48:53 ID:bvhzZS6U
レッドビー買おうと思っているんですが、自分はタバコを吸っているので、その煙がエアーレーションで水槽に入ったら死ぬのではないかと心配です。
一応エアーレーションにクリンQ2をつけようと思うのですが
大丈夫ですかね?
243 :
pH7.74:2009/03/17(火) 03:51:34 ID:Wyosmy58
>>242 エア大好きでエアポンプ2台フル稼働させてる俺は、人間様専用マスク(花粉も通さない+除菌効果)を吸気口にかぶせてる。
でもまずはタバコやめようよ。体に悪いし。
244 :
pH7.74:2009/03/17(火) 06:18:32 ID:MI5778JO
うっせー
オレはレッビー水槽眺めながらブカブカしてるが
落とした事なんかない
245 :
pH7.74:2009/03/17(火) 06:47:30 ID:Wyosmy58
>>244 だがお前の肺は確実に落ちてるぞ。「タバコ 肺」で写真ググって恐怖してこい。
246 :
pH7.74:2009/03/17(火) 08:20:02 ID:FsoVdFLx
ここは禁煙スレじゃねえだろw
大きなお世話だなjk
247 :
pH7.74:2009/03/17(火) 09:38:08 ID:70DcgEDb
マスクはいいですね、自分もやってみます
タバコは辞めようとほ思うのですがね、こればっかりは
248 :
pH7.74:2009/03/17(火) 10:49:26 ID:Wyosmy58
>>247 一応言っておくが、よく調べてから買えよ
249 :
pH7.74:2009/03/17(火) 14:49:15 ID:70DcgEDb
わかりました、
わざわざありがとうございます
250 :
pH7.74:2009/03/17(火) 21:56:18 ID:YqIT6HB/
いぶきのエアストーンを東京都内で取り扱ってるショップはありますか?
通販だと送料の方が高いのがちょっといやで。どうせならショップがいいかな?と思っています。
251 :
pH7.74:2009/03/17(火) 23:30:50 ID:3kiqVruh
新宿の地下で見た覚えがあるが、普通に使うならバブルメイトと対して変わらんよ
他に買い物有るなら、チャームが送料キャンペーン中
252 :
pH7.74:2009/03/18(水) 00:05:43 ID:Z2wla+kX
チャームは年中送料無料キャンペーンやってるわけだが
253 :
pH7.74:2009/03/18(水) 22:45:01 ID:9TBeJJ/Y
俺もタバコ吸いまくり、先日ポンプ壊れて開けたら、中ヤニだらけだったな。
さすがに、エビ水槽には、活性炭フィルターついてる。
ディスカスの稚魚は、無くても育った。
254 :
pH7.74:2009/03/19(木) 04:12:58 ID:0LynBjLF
俺もヘビスモなんで、
3時間/週くらいしかエアレしてない。
ただ換気扇新しく付けたね。あんま使ってないけど。
で1年くらい魚死んでないね。
255 :
pH7.74:2009/03/26(木) 10:20:49 ID:tY4jvDZv
水心3って全開だとうるさいのな
256 :
pH7.74:2009/03/26(木) 14:44:04 ID:DEtQJtuS
257 :
pH7.74:2009/03/27(金) 10:09:47 ID:zu7QrB3f
258 :
pH7.74:2009/03/27(金) 20:22:06 ID:FB1iASiX
ぶっちゃけ、吹き出るエアーの音のほうがでかいから気にならないけど。
259 :
pH7.74:2009/04/01(水) 17:06:36 ID:1dWegPZd
水面ではじけるエアー(泡)の音を静かにする方法って何か無いものなの?
260 :
pH7.74:2009/04/01(水) 17:23:08 ID:cWUFIZg+
密封してエアが出ないようにする
261 :
pH7.74:2009/04/01(水) 17:30:59 ID:6G0FNWNH
はじけないように粘液にする
262 :
pH7.74:2009/04/01(水) 22:08:12 ID:146wgLWO
アクアセイフ大量投入
263 :
pH7.74:2009/04/02(木) 19:40:05 ID:4Vqpd1ll
一番小さいエアポンプってどれ?
264 :
pH7.74:2009/04/02(木) 20:35:10 ID:xHu/FLxT
物理的に小さいんなら、ノンノイズH45かH85じゃないかな。
265 :
pH7.74:2009/04/03(金) 15:20:43 ID:hgGB202+
↑「物理的」の使い方おかしくね?w
266 :
pH7.74:2009/04/03(金) 15:49:34 ID:/7c0uW5b
そんなにポンプ本体の体積は重要なんだろうか?
エアホースの取り回し次第で設置面積はコンパクトに出来るしなぁ
267 :
pH7.74:2009/04/03(金) 16:24:23 ID:M52t/3U1
268 :
pH7.74:2009/04/03(金) 16:27:58 ID:O2I7/1Lk
269 :
pH7.74:2009/04/03(金) 16:48:10 ID:+S0MfeDU
それほど気にすることもあるまい。
デカいエアポンプったって、タンスほどあるわけでもなし。
270 :
pH7.74:2009/04/03(金) 21:07:07 ID:iD8n1M6+
271 :
pH7.74:2009/04/03(金) 23:51:26 ID:F9UCM+z6
アク板3ヶ月ROMった。
現在、セット物のGEX使用。静穏性で選択したら水心3でいいよね?
272 :
pH7.74:2009/04/04(土) 01:23:42 ID:Jq4ERtPa
3ヶ月もROMったなら分かるだろう
273 :
pH7.74:2009/04/04(土) 19:21:15 ID:UG9XEk2p
日動W600にバブルメイトといぶき(両方直径25mm)繋いだけど、
圧倒的にメイトの方が泡が細かいっぽい。
274 :
pH7.74:2009/04/04(土) 20:48:17 ID:YyMFfcO9
なんかいろんなスレに定期的に涌くなw
275 :
pH7.74:2009/04/04(土) 21:15:34 ID:vgYkmoY4
以前はいぶき工作員が野放しで言いたい放題だったからなw
276 :
pH7.74:2009/04/04(土) 21:29:01 ID:+Re6dFbu
そもそも泡が細かいってそんなに重要なことなの?
277 :
pH7.74:2009/04/04(土) 21:40:45 ID:6HxMLKA8
まったく。
278 :
pH7.74:2009/04/04(土) 23:22:34 ID:DF8SWyW9
泡が細かいほど酸素が水に触れあう表面積が増えるから重要だけど
細かすぎる泡は浮力がなくなって水中内を漂うので良くない。
プロテインスキマー(海水)であれば0.3mm〜0.5mmの
泡の大きさが浮力との兼ね合いで海面活性力を最大限にできる大きさ。
いぶき程度だと0.3mm〜0.5mmは無理だね
279 :
pH7.74:2009/04/04(土) 23:42:45 ID:lo/5TUJn
>>275 なるほど、いぶきの執拗な工作でシェアを奪われた会社が逆に今度は工作に必死なわけかw
280 :
pH7.74:2009/04/05(日) 00:15:20 ID:QbK4E4hT
工作員が野放しって・・・どこぞのアクア通販店じゃあるまいし・・・
281 :
pH7.74:2009/04/05(日) 00:17:16 ID:9H25poDf
レヨンか、あそこは酷いな。
282 :
pH7.74:2009/04/05(日) 00:19:30 ID:QbK4E4hT
なすりつけは良くないよ
283 :
pH7.74:2009/04/05(日) 00:21:13 ID:9H25poDf
え、いやマジで書いたんだけど、どっかおかしかったかな。
284 :
pH7.74:2009/04/05(日) 01:07:28 ID:vQZ62OBf
>>280 プロスキスレのあれか
キューブワールド実験膣長だな
アクアの荒らしはほとんどこの迷惑野郎だったってw。
285 :
pH7.74:2009/04/05(日) 01:12:06 ID:FkVHDwjy
いやノアズの店員の書き込みじゃね?やくざ並みの脅しかけたりで酷いレベルだよ。
286 :
pH7.74:2009/04/05(日) 11:57:24 ID:M9ETF2My
どんどんエアレと関係ない方向へもっていって誤魔化す
本当に工作員っているんだなぁ
287 :
pH7.74:2009/04/05(日) 14:56:33 ID:sCXNWYKm
いぶきつまんね。
288 :
pH7.74:2009/04/05(日) 16:10:18 ID:nbQV1XQv
各メーカーの中の人同士がまともに議論するなら
それを見てみたいな
289 :
pH7.74:2009/04/05(日) 16:59:40 ID:QnZ7kj8Y
>>288 そんなことしたら凄まじく良い製品が・・・できねーか。
作れるもんなら作ってみろって感じでございます。はい。
290 :
pH7.74:2009/04/12(日) 11:30:18 ID:qTCyar67
SOLIダメだなorz
水心5個使ってて、コンセントウザイから一つにまとめようて思って買ったけど、うるせーわ。
ブロアの方がマシだな。
291 :
pH7.74:2009/04/17(金) 22:11:38 ID:GLE/84SZ
SOLIか…久しぶりに聞いたな。
292 :
pH7.74:2009/04/21(火) 20:25:14 ID:gRXP805S
GEXのF使ってる奴いるかな。
293 :
pH7.74:2009/04/22(水) 15:07:43 ID:qvDBoreO
OXシリーズがセールで安くなってて買う人が結構居るみたい。
誰か止めてやってくれ。(;´・ω・`)
294 :
pH7.74:2009/04/23(木) 20:10:18 ID:qUSq47hU
まとめ買いしないで1台だけ買ってそこで気が付くのを祈るのみ。
295 :
pH7.74:2009/04/24(金) 00:47:08 ID:N1CW3ZKU
なあにGEX製やNISSO製を買うよりはマシさ。
296 :
pH7.74:2009/04/24(金) 02:08:49 ID:JiRXjGPn
297 :
pH7.74:2009/04/24(金) 03:11:34 ID:8Dhzz+TJ
>>295 これに関してはGEXの方がまだマシだぞw
OXの方が数倍うるさく感じる。
と言っても、OX-30とe-AIR1000Sしか知らないけど。
298 :
pH7.74:2009/04/24(金) 03:29:54 ID:+i7jHSq5
小型のエアストーンはいぶきよりバブルメイトが泡が細かいみたいだけど
バブルメイトの長さ280mmといぶきの300mmのを比べるとどう?
299 :
pH7.74:2009/04/24(金) 06:59:24 ID:nPL9LWN7
>>297 GEXはうるさいとか言う以前に半年でエアが出なくなりますからw
300 :
pH7.74:2009/04/24(金) 22:26:21 ID:8Dhzz+TJ
>>299 あれ?うちのは2年くらい使ってるけどまだ出てるよ。
でもそういえば新品時の半分以下かもw
301 :
【aquariumRyoga2dLZI:0】 :2009/04/25(土) 02:19:42 ID:MzVLBoPS BE:378402833-2BP(1700)
302 :
pH7.74:2009/04/25(土) 09:25:56 ID:M7mbDguV
水中に微小な気泡が漂ってるのって良くないの?
うちは水はねうざいからバブルメイトの気泡が最後はペットボトルの中に入るようにしてるんだけどそれだと中で気泡がぐるぐるして微小な気泡ができて水中に漂っちゃうんだ
日本語難しい
303 :
pH7.74:2009/04/25(土) 10:23:34 ID:bB/9tBu6
うちはエアストーンから上がってくる気泡群に濾過排水の水流をぶつけて
気泡群を水槽全体に回してる。水槽が30x30x45なので結構全体的に広がる。
良くないのかなぁ。きれいで好きなんだけど。
304 :
pH7.74:2009/04/25(土) 10:36:23 ID:XFEKPjfq
ディフューザーだともっと凄いぜ
305 :
pH7.74:2009/04/25(土) 10:58:24 ID:vM0Jpag+
何故、良くないと思ったのか。
306 :
pH7.74:2009/04/25(土) 19:30:09 ID:yqlMoP5j
弊害が有るとすれば、外部フィルターのエア噛みの原因になるとか?
307 :
pH7.74:2009/04/26(日) 01:27:51 ID:AOBJXlAV
>>305 いや、水草の生長が遅いのよ。二酸化炭素が逃げまくりかな?とか思って。
308 :
pH7.74:2009/04/26(日) 07:46:05 ID:unCjMZ1Y
そもそもCO2を添加してるのにエアレするという行為が意味不明なんだが
309 :
pH7.74:2009/04/26(日) 11:11:35 ID:TyXc+yzO
消灯時だけなら判らんではない。
310 :
pH7.74:2009/04/28(火) 21:59:17 ID:fg7p04+d
フィッシュレットにオススメなのってある?
311 :
pH7.74:2009/04/29(水) 04:33:53 ID:bfPCmj/+
水作ジャンボ
312 :
pH7.74:2009/04/29(水) 21:42:43 ID:cp1g4NjI
ポンプはどの位持つの?うち2年持たなかったけど当たり前?
313 :
pH7.74:2009/04/30(木) 04:15:07 ID:Tn5+zOPU
普通は2年も使えばゴムの劣化でダイヤフラム交換です
314 :
pH7.74:2009/04/30(木) 14:54:25 ID:RBN0Ejqy
>>299 止まる→最強の静穏!(0db的な意味で)
つまりGEXの科学力は世界一。
リニア式の出番ですね。
315 :
pH7.74:2009/05/01(金) 12:53:55 ID:Miq5X0xk
ぶくぶくすると魚の成長が早くなるんですか?(・o・)
316 :
pH7.74:2009/05/01(金) 14:21:40 ID:3TV/Ek+I
>>308 ひょっとして、エアレーションかけててCO2添加しても無意味とか思っちゃってる人種?w
317 :
pH7.74:2009/05/01(金) 14:27:23 ID:g3+qdl1V
無意味ではないが
果てしなく無駄だとは思う人種
318 :
pH7.74:2009/05/01(金) 14:34:05 ID:TFTdAMkd
夜中ぶくぶくかけてるんだが
魚がびっくりして起きよる
ストレスになってないといいけど
水草は寝てる
319 :
pH7.74:2009/05/01(金) 15:28:13 ID:uJ8hMz19
320 :
水草は寝てる :2009/05/01(金) 19:13:02 ID:NCqosVDo
水草は寝てる
321 :
pH7.74:2009/05/01(金) 20:00:14 ID:gbZ0QGNT
>>316 ストーンの周辺だけは意味があるだろうな。
322 :
pH7.74:2009/05/02(土) 23:56:17 ID:4RFCLZzq
こう、セーラームーンあたりがステッキを振りながら
「なんたらかんたらエアレーショーン!!」と叫びつつ
ビームらしきものを発射。
そんなイメージが頭をよぎる春爛漫。
323 :
pH7.74:2009/05/03(日) 08:46:11 ID:yYj7FdJo
>>319 まあ、わざわざ日の当たらないところで
ライトをつけて飼育するのと同じことだな
324 :
pH7.74:2009/05/03(日) 11:56:34 ID:hUzJTlBP
ディフューザーの泡をテトラのバイオボールにぶつけるととても細かい泡が出る。
殆どの泡が上昇しないで霧っぽい感じになる。
その状態で飼育を続けると何故か毎回ポリプティやら、白点やらが出てくる。
なぜ??
水中を漂うぐらいの泡は、魚の粘膜を傷つけてるのかな〜とか、予想してるんだけど。
325 :
pH7.74:2009/05/03(日) 13:38:54 ID:0/MGVulM
病原を活性化させてんのかもな
326 :
pH7.74:2009/05/03(日) 15:11:07 ID:lgj6ojFO
細かな泡は呼吸の邪魔になるから体力が微妙に落ちるんだよ
簡単に言うと鰓がエア噛みして断続的な酸素不足になる感じ
人間で言えば無呼吸症候郡みたいな状態かな
極端に多くなければ特に問題はないよ
ただ時々魚が「ハゥッ!…」ってなるだけ
327 :
pH7.74:2009/05/03(日) 22:45:24 ID:2h90c5kf
90で水心SSPP−3Sってつかえる?
328 :
pH7.74:2009/05/04(月) 22:22:07 ID:asp0BLia
過去レスにバブルメイトのことが書いてあったのでS103−Gとか
いうのを買ってみた。泡が凄い細かいねこれ。
329 :
:2009/05/07(木) 11:19:15 ID:ZryFQxuy
330 :
pH7.74:2009/05/13(水) 03:15:46 ID:dpsOJzr/
>>324 プロテインスキマーの原理とか調べてみろ
お前がやってるのはダウンドラフトってやつだ
331 :
pH7.74:2009/05/16(土) 14:30:24 ID:fWB89RZd
>>323 それって普通の環境だと思うんだけど。
野外飼育意外で直射日光ドバドバ当たる飼育って聞いた事無いなあ。
332 :
pH7.74:2009/05/17(日) 03:43:56 ID:XOZcE2fv
いぶきのφ18#150を新規購入してみた
全体からきれいな泡が出る・・・全体から
ちょっと埋まってる床底の分がたまってから出るのか
たまに大きな気泡になって・・・せっかくの泡が台無し
φ30以上についてるようなバーが欲しい
簡易的な(安く済む)対策って何かありません?
333 :
pH7.74:2009/05/17(日) 14:20:58 ID:mXRTRKRE
334 :
pH7.74:2009/05/17(日) 18:02:46 ID:f7Wqe5oo
泡の破裂音より、エアストーンから出てくる瞬間の音?がうるさいんだけど
こんな人っている?ジュアジュアジュアジュアジュア・・・・って。
買った時はこんな音無かった気がするんだけど、いつのまにか。
もう寿命なのかな?たぶん1年ぐらい使ったと思う。
335 :
pH7.74:2009/05/17(日) 21:25:06 ID:T6sN8yuF
1年だと交換してもいい頃合かもね。
漬けて置く洗剤とか漂白剤に入れたりするとちょっと回復したりもする。
336 :
pH7.74:2009/05/18(月) 15:50:54 ID:/jif3z/l
>>335 それ試してダメだったら新しいの買う事にするよ。
ありがとー。
337 :
pH7.74:2009/05/18(月) 15:55:08 ID:SM/gIQ8U
うちだと初っ端からジュアジュアうるさいんだが、もしかしてこれって普通じゃ
なかったのか…………
338 :
('A`):2009/05/18(月) 22:03:20 ID:Qj9tMLCq
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?
339 :
pH7.74:2009/05/18(月) 22:11:42 ID:J8QiOYjb
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| <
>>338日本語でおk
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \________
__| | / / :|___
340 :
pH7.74:2009/05/19(火) 18:58:07 ID:lk7Kd90K
宇宙人のくせに日本語喋ってんじゃねーよ
341 :
pH7.74:2009/05/20(水) 23:19:46 ID:JIQlnZg5
ダブルの口ついてるエアレーションって常に2つの口から出続けるの?
止めらんないかな
342 :
pH7.74:2009/05/20(水) 23:27:26 ID:uktbpQ/x
343 :
pH7.74:2009/05/21(木) 03:51:30 ID:GxV2YGNg
45センチ水槽でエアレーションちょっと外して2−3時間たったらラミーノーズテトラがみんな沈みだしてたので驚いたよ
やっぱエアレーションは大事だね
344 :
pH7.74:2009/05/21(木) 19:10:38 ID:4az4qf9u
>>343 それは、静かになったので(音という意味じゃなく水流)落ち着いてマッタリしてるってことじゃないのか。
345 :
pH7.74:2009/05/21(木) 22:10:06 ID:xwSTyEcm
>>334 エアストーンが水槽の外周に近いとうるさかった事があったので
水槽の中央側に移動してみたらどうでしょう?
346 :
pH7.74 ◆GEX.//.zVI :2009/05/23(土) 08:51:09 ID:YFVVnlzq
ノイズレベルの目安※ : 約50dB−A
347 :
pH7.74:2009/05/25(月) 16:06:52 ID:7L3jkbNV
348 :
pH7.74:2009/05/25(月) 16:30:12 ID:Y+oM5AZ4
備長炭自体は、普通沈むよ。
349 :
pH7.74:2009/05/26(火) 02:17:15 ID:YjHsZVjR
近所の熱帯魚屋OXしかおいてなかったっていう
350 :
pH7.74:2009/05/27(水) 12:54:07 ID:ag1ab09R
45cm水槽の背面をエアカーテンみたいにしたいのですが、
できるだけ泡が細かいのがいいのですが、ロングのエアストーン?ホース?で何かオススメはないでしょうか?
351 :
pH7.74:2009/05/27(水) 17:27:26 ID:n/PVfuHi
>>350 バブルメイトの一番長いやついいらしいぞ。いぶき以上だとか
ホースは黒色のにしてバックスクリーンも黒にするとエアカーテンが奇麗に見える
352 :
pH7.74:2009/05/27(水) 23:42:49 ID:svv7qo0G
>>350 351もそうだが、バブルメイトがイブキよりいいようなこと書いてる社員?がいるが、
実際は逆ですね。イブキは種類も多く価格は高いがバブルメイトとは比較にならない。
353 :
pH7.74:2009/05/28(木) 00:25:17 ID:MCd76uN1
アクアブログでバブルメイトといぶきの泡の大きさの比較をしてるとこがあったけど
そこではバブルメイトの泡の方が小さいようだったよ
354 :
pH7.74:2009/05/28(木) 10:08:13 ID:q4cg0gjO
>>352 いぶきの小さい円筒型の奴にはがっかりした。
少なくともうちではバブルメイトの安い奴のほうが
細かい泡が長期にわたって出るよ。
いぶきの長い奴は使ってないからわからないけど。
355 :
pH7.74:2009/05/28(木) 10:54:02 ID:8Q2jB4PV
効果に見合わない価格と妙なブランド化はまるでエアストーン界のADA
それが、いぶき
356 :
pH7.74:2009/05/30(土) 15:12:28 ID:ojaemwkd
357 :
pH7.74:2009/05/30(土) 19:13:00 ID:nD7Y2iBn
いつか風呂の床をエアストーンで埋め尽くして
細かい泡の風呂に入りたい、気持ちいいだろうなぁ〜
358 :
pH7.74:2009/05/30(土) 19:31:20 ID:dcmcpIGr
359 :
pH7.74:2009/06/01(月) 17:41:55 ID:s7sPiPL0
あのう 質問なんですけど
水中ポンプみたいに水中におけるエアポンプはありますか
設置場所がなくて水槽のなかに入れたいですけど
よろしくお願いします
360 :
pH7.74:2009/06/01(月) 17:45:26 ID:1BF34NWt
>>359 無いと思うよ
外部フィルターでも使ってるならディフューザーってのがある。
他のフィルターなら、排水が水面を打ち付ける様にするしかない
361 :
pH7.74:2009/06/01(月) 18:14:15 ID:XOLTwq8Q
>>359 4cm四方くらいの水槽に取り付けるエアポンプがあった気がする。
362 :
pH7.74:2009/06/01(月) 18:34:06 ID:Xgsn7e+W
外部濾過器にディフューザーってうるさいのかな。
今はエーハイムエコからシャワーでボチョボチョやってるけど、ちょっとうるさく感じてきたので
ディフューザーか水心か悩み中。
まあ、うるさくてもこう、渓流のせせらぎみたいな音なら熟睡できそうだけど。
363 :
pH7.74:2009/06/01(月) 18:56:10 ID:iXnrC0zP
364 :
pH7.74:2009/06/01(月) 19:28:50 ID:D5WX6auM
>>362 エーハのディフーザー?
水槽の大きさやフィールターにもよるけど、
ほぼジャグジージェット水流連続音だと覚悟した方が良い。
シャワーパイプの音がせせらぎに感じられる。
365 :
pH7.74:2009/06/01(月) 20:24:26 ID:47YzLz7h
>>359 水槽の中に入れられるのは残念ながら無いです
ただノンノイズシリーズのエアポンプの中には水槽の外側のふちに引っ掛けられるものがあるから
これだと結構省スペースでいけると思う
366 :
pH7.74:2009/06/01(月) 20:56:39 ID:8uzg9D72
アクア初心者の同僚が寝室に小型のキューブ設置した。
「うるさいかな?」と心配してたらしいが、「チョロチョロとせせらぎみたいとこりゃ気持ち良い」と気分良く就寝したら、その晩漏らしたらしい。
367 :
pH7.74:2009/06/01(月) 22:20:47 ID:PyjSHD3J
>>359 ていうかチューブ長く引き回せば水槽付近に設置場所なくても問題無いような
気がするのだが
368 :
pH7.74:2009/06/01(月) 23:10:56 ID:vlj72B/F
369 :
pH7.74:2009/06/02(火) 00:27:10 ID:5C1mwh7D
ブクブク
ブクブク
370 :
pH7.74:2009/06/02(火) 18:48:58 ID:5vHypKvb
>>359 水中ポンプで水を持ち上げて、エルボで落とせばエア供給にはなるけど。
外掛けや上部でも同じだが。
どうやら小さいエアポンプが有るみたいだしね。
371 :
pH7.74:2009/06/03(水) 23:43:45 ID:L/uFZovu
372 :
pH7.74:2009/06/03(水) 23:57:39 ID:83Z7pBHs
水作エイトってエアレーションの部類に入れても良かですか?
373 :
pH7.74:2009/06/04(木) 00:02:51 ID:bbP2KsGG
水作エイトはフィルタだろ?
374 :
pH7.74:2009/06/04(木) 00:12:08 ID:MkJO6mxl
そうっすか・・。どうもフィルターの役目を果たしてない気がしたので聞いてみますた。どうもすんません
375 :
pH7.74:2009/06/04(木) 00:39:01 ID:ERjR94il
エイトが役目を果たしてない?
眩暈が・・・
376 :
pH7.74:2009/06/04(木) 00:40:07 ID:0go7eHqF
377 :
pH7.74:2009/06/04(木) 01:10:36 ID:/U9+G2g7
あの静かな水心3(全力)より静か
378 :
pH7.74:2009/06/04(木) 23:27:59 ID:d8uHyq6j
ニッソーのθ‐6000と日動のノンノイズW1000では、
どちらの方がハイパワーで、
どちらの方が静かですか?
379 :
pH7.74:2009/06/05(金) 09:49:56 ID:rVMyaRrV
>>371 キョーリン静かですよね。
それより後の牛乳パックが気になった!
380 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:17:45 ID:gkMDmsD4
>>377 水心2使ってるんだけど、半分以下の出力にしても
うるさくてうるさくて、それ欲しいな、でも高くて買えん
ちなみにHIGH、LOWどちらで使ってるん?
381 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:18:38 ID:gkMDmsD4
全力だったね...欲しい
382 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:31:18 ID:J4bZSVXz
>>380 書き方悪くて申し訳ない
水心3(全力) > 木魚Low
水心3(全力) = 木魚Hi
って感じ
水作2は五月蠅いから、確実に静かにはなると思う。
正直、約6千円は高いけど、水心3×3台との置き換えなんで、空間リソースと消費電力を考えて、思い切って買った次第
383 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:35:23 ID:PkZ4oDMu
>>382 水心3を知らないからなあ
今月は沢山茶無ったばっかりだから来月考えます
でも置く所がないよ...
384 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:36:23 ID:J4bZSVXz
385 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:47:02 ID:iJgOTvag
水心3の全力と、水心2の一番弱いとではどっちが五月蝿い?
386 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:48:33 ID:J4bZSVXz
水心3の全力 の方かな
387 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:51:11 ID:J4bZSVXz
>>382 「チャンスがあれば欲しい」なら、セールか何かで5千円切る事があるみたいだから、狙うのもアリかもね
売れ筋じゃないから、競争相手も少ないだろうし
でも、「5千円なら現状維持で我慢」ってのも否定しない
388 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:51:27 ID:SdUYh+uh
389 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:52:21 ID:SdUYh+uh
390 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:52:39 ID:J4bZSVXz
391 :
pH7.74:2009/06/05(金) 18:26:47 ID:vpxbsqGr
水心3が静かだって、みんな本気でいってるの?おれが4台ともハズレ引いたの?
392 :
pH7.74:2009/06/05(金) 18:50:54 ID:7oPDhJt4
ここ数時間の間では、一人しかいないような...
393 :
pH7.74:2009/06/05(金) 19:47:58 ID:wT9OF0lj
>>391 絞ったら静か
使ってるうちにうるさくなったなら
中のユニットのネジを締めなおせば静かになる
394 :
pH7.74:2009/06/05(金) 20:34:59 ID:PFRLQv6K
ていうかエアポンプの音よりストーンの噴出音&エアの破裂音のがうるさくね?
なんでみんなそんなポンプの音だけ気にするの?
395 :
pH7.74:2009/06/05(金) 20:39:49 ID:GPW1nNyy
>>394 「低周波音」「ストレス」でググってみな
396 :
pH7.74:2009/06/05(金) 23:14:26 ID:V65bHf/1
エアカーテンは何処のメーカーが綺麗です?
397 :
pH7.74:2009/06/06(土) 00:39:33 ID:0O8kFMx2
398 :
pH7.74:2009/06/06(土) 02:31:16 ID:YpSDRxf+
>>396 俺はいぶきの30センチのやつでかなり満足してるけど
バブルメイトもかなり細かい泡が出ると聞くから買ってみて感想聞かせてくれない?
399 :
pH7.74:2009/06/06(土) 10:17:18 ID:gi7n5iS9
いぶきをそろそろ酢に漬けんといけんな
400 :
pH7.74:2009/06/06(土) 15:21:14 ID:Kw4fwPjJ
>>398 バブルメイトは所詮安物、いぶきの細かさには及ばない、標準より泡の細かい種類もあるしね、
401 :
pH7.74:2009/06/06(土) 15:25:00 ID:CNpcnf+1
特注品しかもってない俺
402 :
pH7.74:2009/06/06(土) 17:15:42 ID:AwDrut1M
いぶきにして満足です
403 :
pH7.74:2009/06/06(土) 19:21:20 ID:akRuRPm+
あーいぶきの18φが出たときにGETして、満足しちゃったから
後から出たバブルメイトは買ってないな、是非レポしてもらいたいな。
404 :
pH7.74:2009/06/06(土) 23:23:25 ID:vDl9mJX8
バブルメイトのS-106Bを使ってるけど空気の吐出部分がひとつの面だけのがあるのが
いいところだし、気泡はいぶきさんの写真で見比べて#150程度かな・・・
まあぶっちゃけ韓国製なんだけどね
405 :
pH7.74:2009/06/07(日) 14:59:46 ID:3Uzmk0xg
マイクロバブルとかナノバブルでぐぐった事のある人多そうだなここ。
406 :
JEX ◆JEXYZbT/vM :2009/06/08(月) 02:23:02 ID:Yac/PMbh
いぶきとか、不純物の少ないセラミックの奴なら目詰まりしないので、エアーポンプの負担を軽減しますね。
407 :
pH7.74:2009/06/08(月) 02:34:03 ID:EGaUhpCg
セラミックの不純物と目詰まりのし易さは直接関係ないし、いぶき自体が負荷が高いから、エアーポンプの負担も多い
408 :
pH7.74:2009/06/08(月) 13:50:38 ID:XqtJscOX
いぶき特注の150cm使ってるんですが
せっかく微細な泡が出るのに、底床と接した部分は大きな泡になってしまいます
底床にストーンを触れさせないような。固定するアイテムは有りませんか?
409 :
pH7.74:2009/06/08(月) 14:13:21 ID:EH/hCsMo
ブロアーを購入考えているんだけどどこが一番静かですか?オクで中古考えているんだが日立が全然うれてないからどうなのかなって思いまして、
410 :
pH7.74:2009/06/08(月) 17:48:45 ID:Eb2q9UGY
日立てことは浄化槽ようてことかな
大型はわかんね
411 :
pH7.74:2009/06/08(月) 19:22:03 ID:aiPqnMvu
412 :
pH7.74:2009/06/08(月) 19:24:56 ID:hjtNUsFc
>>411 「楽天会員情報に登録されている、あなたの携帯メールアドレスへこのページのURLを送信できます。 」
の画面になるぞ
413 :
pH7.74:2009/06/08(月) 21:03:20 ID:E3Mn1Ke6
>>391 何と比べてうるさいのか。
それ次第では、ハズレ個体なのか判断がつくかも。
水心3が静かだって言ってる人は1人どころじゃなく複数居るはずだが、
音に関しては個人差ってものがあるからね。
414 :
pH7.74:2009/06/08(月) 21:09:33 ID:aiPqnMvu
415 :
pH7.74:2009/06/08(月) 21:18:03 ID:fyLPBrFP
>>414 フロートボックスとエアストーンはどういう関係があるのでしょうか?
416 :
pH7.74:2009/06/08(月) 22:02:22 ID:aiPqnMvu
>>415 ちゃうわ!「チューブピタッと」や!!
とみさかはみさかは言ってみたり
417 :
pH7.74:2009/06/08(月) 22:16:19 ID:9JX+9IK4
>>416 >>414のURLはフローとボックスのページなんだけどなあ...
で、「チューブピタッと」でググって見ました
底床と触れる部分の泡が大きくなるのを、どうにかしたいわけで
バンドで固定して中に浮かせても、バンドで固定した部分の泡が出なくなり
途切れ途切れのエアカーテンになってしまうんですけど...
端と端だけバンドで固定すれば使えない事はないとは思います
418 :
pH7.74:2009/06/08(月) 23:39:42 ID:dzYS4JFS
419 :
pH7.74:2009/06/09(火) 11:43:22 ID:7GCd4Gzw
ヤフオクで昔の日立ブロワや高槻ブロワを安いからって落札したらとんでもないことになるよ。
何故なら補修部品が製造終了してるからな。
必ず要チェックや。
420 :
pH7.74:2009/06/09(火) 19:33:55 ID:w4DD6ZTo
>>408 特注ってどうやったの?150cmでいくらでした?
421 :
pH7.74:2009/06/10(水) 14:17:08 ID:jtF0kWcQ
ポンプなんかの騒音だと ケースの歪みや ねじ緩みなんかで エラク五月蝿くなるときがあるから
自分でなおすか 返品しちゃたほうがいいかも
あとエアストンの相性もあるみたいで 音が静かになるエアストンもあるみたい
422 :
JEX ◆JEXYZbT/vM :2009/06/11(木) 02:13:46 ID:eE/94B0S
>>413 3はホムセンとかでふつうに500円ぐらいで売っているカーペットで。
7なら食器用のスポンジの上にのせるだけです。2は評判が、もうひとつなので、ご座いません。
>>407-411 成程それなら底面の煙突をデカくするとか?。
423 :
JEX ◆JEXYZbT/vM :2009/06/11(木) 02:21:12 ID:eE/94B0S
>>421 五月を語学と読み間違えました。ストーンで、音は変わらないみたいですね。
四角形状だと高音帯域のノイズがブーストされると思いますね、ガワの材質によるのと
ゴムホースの特に硬い鋼材が有用で、金属中継を入れるだけで、かなり軽減されると思いますね。
424 :
pH7.74:2009/06/11(木) 19:19:28 ID:TnZ9aHBb
最近気づいたんだけど
エアストーンの泡が荒くなったからといってすぐ洗う必要がない
一度逆流防止弁はずしてエアストーンにしっかり水を染み込ませると細かい泡に戻る
(30秒程度でいい
水槽内で乾燥はないと思うけどそれに似た状況になるから簡易リセットと思えばいいかな
それでも直らなくなったら洗うなりすればいい
・・・既出か?
425 :
pH7.74:2009/06/12(金) 01:26:23 ID:g13CNTPS
今日ショップ行ったら店のオススメで
寿の新作ってエアポンあったんだが
買った人いない?
わりと安かったが騒音とか気になるレベル??
ちなみに
比較対象は水心で!
426 :
pH7.74:2009/06/16(火) 21:59:57 ID:QAtsvQq7
エアレーションをずっと流してる場合、逆流防止弁は必要ないですか?
427 :
pH7.74:2009/06/16(火) 22:11:02 ID:xm3a3lDy
エアポンプがどんな非常事態が起こっても水面より上にあるようにしてある施設
水面より下だがどのような状況になってもポンプが止まらずエアチューブが抜けないようにしてある施設
仮に水が抜けてエアストーンまで水位が下がっても問題なく床が水浸しになっても気にならない経済力
上記いずれかがあるなら逆流防止弁は必要ない
428 :
pH7.74:2009/06/16(火) 22:15:51 ID:W6CnR1P/
>>427 壊れ方によっては水を積極的に吸い込む場合もあるから、「水面より上なら安全」は神話かもね
429 :
pH7.74:2009/06/16(火) 23:15:32 ID:pTukXK6I
買ったばっかりのOX-30から出る空気がすげぇ臭い
水槽ばかりか部屋まで臭くなった
430 :
pH7.74:2009/06/16(火) 23:31:16 ID:18hjptRZ
エアポンプで臭いって初めて聞いたw
GEXのライトは使い始め焦臭かったが
431 :
pH7.74:2009/06/17(水) 09:28:44 ID:Aq+X9bKk
バブルメイトの1番小さいのを買って付けたんだけど
霧の様な泡は出ないんですがこんなもんですか?
ポンプは水心の静かなやつ。風量いじっても細かさは変わらず。
CO2添加ストーン程は細かくなくてもプラストーンよりは細かいと
思ってたんだけどぜんぜん変わらないです。
石の大きさで変わったりしますか?
432 :
pH7.74:2009/06/17(水) 10:57:48 ID:bDGWo3h8
ペットボトルで良いから海水相当の濃度の塩水作ってバブメでブクブクしてごらん
ちゃんと細かいのが出るから
433 :
pH7.74:2009/06/17(水) 15:06:54 ID:XEzYXDqv
>>430 珍しいことなんだなぁ
スポンジフィルターのセットに入ってたやつなんだけど……
金曜にはチャームでポチったベタさんが来るって言うのにソイルやスポンジやら水草ににおいが染み着いちまったよ……
何とかこのにおい消す方法はないものか……
434 :
pH7.74:2009/06/17(水) 15:22:40 ID:yVPX/fBt
>>433 どのポンプもニオイはするけど、そこまで酷いのは漏れも初耳だな
まあ、珍しいと思う
あまり効果なさそうだけど、クリンQでも入れてみるとか
435 :
pH7.74:2009/06/17(水) 16:03:56 ID:XEzYXDqv
>>434 別の水槽に使ってたコトブキのポンプと嗅ぎ比べてみたけどまるで違った
クリンQかぁ、薬品かと思ったらポンプに接続するやつなのね。
とりあえずポンプは新しいの買うから一緒に買ってみるよ、あって無駄なものじゃなさそうだし
436 :
pH7.74:2009/06/17(水) 20:27:06 ID:Aq+X9bKk
>>432 アドバイスありがとうございます。
早速やってみましたが殆ど変わらなかったです。
まぁ、ほっとけばその内細かくなるかな? 気長に待ってみます。
437 :
pH7.74:2009/06/17(水) 23:49:14 ID:070wUMQS
>>431 たぶんコンセプトが、比較的細かい均一な泡。。。。
同じスドーのCO2ストーンはふわふわ泡が舞うくらい細かいのでるから(泡がまっすぐ上がらない)試してみるといいよ
エアレーションとしてどっちがいいのかは知らないが・・・
438 :
pH7.74:2009/06/20(土) 22:11:39 ID:RpxTRO8C
エアポンプの前で屁こいだら魚みんな浮いてきた
439 :
pH7.74:2009/06/20(土) 23:38:00 ID:4SNAAyLg
水槽に酸素水を点滴するのはエアレの代わりになりますか?
440 :
pH7.74:2009/06/21(日) 02:08:50 ID:hCWkyro3
水槽に炭酸水を点滴するのはCO2添加の代わりになりますか?
441 :
pH7.74:2009/06/21(日) 03:37:10 ID:r1D6GcEA
>>440 なりますよ
酸素は水にほとんど溶けないと思うので効果は不明
442 :
pH7.74:2009/06/21(日) 03:38:32 ID:r1D6GcEA
炭酸抜けてなければね
443 :
pH7.74:2009/06/21(日) 07:12:56 ID:mVbwa7y3
>>439 もちろん、なります
>>440 もちろん、なります
たいしたことではないのですが、少々注意点があります。
いずれも水槽の水が外気に触れないよう完全に密封した状態で加えてください。
外気に触れると大気とのガス交換が行われて何の意味も無くなってしまいますから。
444 :
pH7.74:2009/06/21(日) 13:06:54 ID:Gj3oF/7e
>>443 >いずれも水槽の水が外気に触れないよう完全に密封した状態で加えてください。
それ魚がいたらだめでしょ、酸欠で浮いちゃうよ。
445 :
pH7.74:2009/06/23(火) 02:08:32 ID:r6zASHug
バブルメイトとホーマック快適上手のやついれて1年放置したら
バブルメイトは細かい泡で続けるけど、快適上手のは5〜6個のでかい泡でてるだけで吹いたw
セラミックストーンって言葉が魅力的で買ったんだけど・・・。
あったらいいなを応援しました^p^vじゃねーよあほ!
446 :
pH7.74:2009/06/23(火) 11:01:05 ID:eV40WL3W
447 :
pH7.74:2009/06/24(水) 08:28:25 ID:nSB1nHdr
結局、泡の細かさと、水面揺らすのと(泡の勢い?)
どっちがエアレに有効なんだ?
飛び散る水滴を考えると、泡は細かくしたいとこだが…
448 :
pH7.74:2009/06/24(水) 10:22:56 ID:eMMyJoOe
>>447 細かい方。
空気が触れる表面積が大きくなるから。
まぁ水滴は飛び散るけどね。
449 :
pH7.74:2009/06/24(水) 13:05:23 ID:nSB1nHdr
やっぱ泡細かいほうがいいんだ
で、泡が細かくても水滴はやっぱり飛ぶと(鬱
油膜もキレイになるかな?
450 :
pH7.74:2009/06/24(水) 13:10:48 ID:p5oMn4Gn
何を期待してるんだよw
ラーメン掻き回せば油消えるのか?
451 :
pH7.74:2009/06/24(水) 13:36:32 ID:eMMyJoOe
油膜はブラックモーリーをいれれば食べてくれるよ
452 :
pH7.74:2009/06/24(水) 14:48:51 ID:XoT5YUrV
ラーメンは油だが
水槽の油膜は油じゃねーよ
453 :
pH7.74:2009/06/24(水) 14:53:15 ID:p5oMn4Gn
クッ・・・・
俺の・・・負けだぜ・・・・
454 :
pH7.74:2009/06/24(水) 18:14:23 ID:nSB1nHdr
すでに発生している油膜を水中に巻き込んで濾過へおくることと
濾過槽の好気性バクテリアのために水に酸素を溶かし込んで新たな油膜を防ぐ
という二つの対油膜効果があるよね
前者なら濾過バクテリアの死骸以外の、それこそ油にも有効なわけで
こっちにはボコボコ泡たてた方がよいかなあと思った
対して後者ならきめ細かい泡の方がいいのかなあ??
455 :
pH7.74:2009/06/24(水) 19:38:37 ID:YTTxwj7H
>>454 油膜を水中へ巻き込む量より、水槽の外へ弾き飛ばしてる量の方が多いと思う
ガラスフタに付いてる取れないアレね
456 :
pH7.74:2009/06/24(水) 20:34:28 ID:w5yivwdd
油じゃないのに油膜とは之如何に・・・
こりゃトンチ勝負だな。
457 :
pH7.74:2009/06/24(水) 20:36:53 ID:1rI5H/EU
458 :
pH7.74:2009/06/24(水) 20:37:35 ID:YTTxwj7H
人はそれを うぐいすパンの法則 または カップ焼きそば現象 といふ
459 :
pH7.74:2009/06/24(水) 20:38:02 ID:XmCxrGqU
>>455 蓋に付く白いのはカルシウム等のミネラルじゃねぇの?
460 :
pH7.74:2009/06/24(水) 20:40:06 ID:YTTxwj7H
461 :
pH7.74:2009/06/24(水) 21:31:20 ID:w5yivwdd
>>456 俺はトンチは苦手なんだ。
お前が決めたまえよ。
462 :
pH7.74:2009/06/25(木) 00:58:00 ID:38ZHBLh/
エアレーションフェチになっちゃって
60センチ水槽なのに、ネットで最高風量10リットルのエアポンプ買ってしまった・・・。
もう泡だらけで魚泳ぐスペースないけどこれで酸素増えてバクテリアも活性化されるし
買ってる金魚ちゃんたちも巨大化するぞ・・。ワクワクっていうか・・すごい興奮する・・・ハァハァハァハァ
463 :
pH7.74:2009/06/25(木) 00:59:42 ID:u7dvD5rT
464 :
pH7.74:2009/06/25(木) 03:24:02 ID:Rgx7OfA6
10リットルとか言われても実際イメージわかんなあ
465 :
pH7.74:2009/06/25(木) 08:12:59 ID:PFn4j89u
職場にある80L/minのエアポンプ眺めてて水槽につけたらどんなもんかなーと
常々思うこの頃。6分岐ホース全てからソフトボール大の泡が凄い勢いで出てくるんだ。
466 :
pH7.74:2009/06/25(木) 08:40:43 ID:ER3bBToW
蚊取り線香を焚いてエアレしたら
魚に悪いかな?
蚊取りスプレーの場合は?
お香なら大丈夫かも
いずれもやったことはないんだが。
467 :
pH7.74:2009/06/25(木) 09:20:21 ID:co+g4NeQ
魚よりもエビが危険な気がする。
468 :
pH7.74:2009/06/25(木) 11:40:46 ID:xw0sSuPq
ググってみろ
実際に試してみた奴がいるから
469 :
pH7.74:2009/06/25(木) 16:36:13 ID:h1rCVWfF
エアレの音がシュルシュル煩い、エアポンプの音の事言ってられんよ
470 :
pH7.74:2009/06/25(木) 17:54:15 ID:DaRpeXdN
石換えたら音が無くなった
そろそろ使用済みの石と一緒に再生しようか
でも他の水槽のエアレの音が煩くなっよ
471 :
pH7.74:2009/06/25(木) 20:32:48 ID:lQFHcmFA
>>466 金鳥の蚊取り線香なら魚も海老も大丈夫。
うちはリキッドタイプの蚊取り線香が嫌なので、
昔ながらの渦巻き型を使ってるけど問題ないよ。
472 :
pH7.74:2009/06/25(木) 23:11:44 ID:u7dvD5rT
水性がアカンってよくいわれるね
473 :
pH7.74:2009/06/26(金) 00:24:59 ID:AMSCi5Kh
ベープマット+ある程度窓開けて空気の入れ替えしつつやるしかないんじゃ
474 :
pH7.74:2009/06/26(金) 16:55:20 ID:ySdsf7pS
>>470 どうやって再生するんだ?
高温で焼くのか?
475 :
pH7.74:2009/06/27(土) 21:11:23 ID:s1tidBBE
>>474 乾燥させて強く吹けばいいかもしれない。
476 :
pH7.74:2009/06/27(土) 22:54:36 ID:eH5qV921
げっくすの e-AIR1000 の静音化に成功しますた!
簡単に言えば、空気の吐出量を激減させたのだけどね
ポンプに負担を掛けない絞り方です
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090627224725.png 左図のように、コイルに交流流して、S極とN極が高スピードで入れ替わる電磁石と、
ゴムキャップみたいな奴に磁石付いてるヤツがありますね
電磁石の動きによって、磁石が左右に振動して根本のゴムがへこんだり伸びたりして空気が送られます
つまり、右図のように、ゴムを傾けてやれば、振動が弱くなり、空気の吐出量が減るわけです
電磁石と磁石の距離が離れれば離れるほど、空気が弱く、音が静かになります
5滴/秒位まで絞れば寝室に置いても気にならないレヴェルです
※改造の際は感電注意
477 :
pH7.74:2009/06/28(日) 09:50:18 ID:3s24Iqqg
>>476 凄いな!!
次は、SSPP-2SをSSPP-3S並に静音化する方法を研究してくれ!!
478 :
pH7.74:2009/06/28(日) 22:43:39 ID:o3r6XIIq
>※改造の際は感電注意
通電したまま調整スンナw
479 :
pH7.74:2009/06/29(月) 23:09:15 ID:gmal9RtE
SSPP-2Sを台にそのまま置いているなら
1cmぐらいの厚さの硬めのスポンジ(クッション材)に置こう
すいしのゴム足は優秀だけど限界あるからさらにクッションで静かに
・・・こんなの既出過ぎる発想だな
480 :
pH7.74:2009/07/03(金) 18:41:23 ID:AT7hZMtl
太いゴムで上から吊るのがいいよ
俺は知らないけど
481 :
pH7.74:2009/07/04(土) 06:07:21 ID:QIAU2h82
100均のバナナスタンドで吊るのが最高
482 :
pH7.74:2009/07/04(土) 12:19:51 ID:38XSskvr
バナナケースに見えて目を疑った。
483 :
pH7.74:2009/07/04(土) 12:35:43 ID:r1mNxd2/
484 :
pH7.74:2009/07/04(土) 23:38:36 ID:4e3z31zQ
水作エイってエアレトも兼ねてますよね?
濾過機能付きなんだからこっち使った方が断然良い気もするんだけどやっぱ見た目の問題?
それとも気泡の問題で避けてる?
485 :
pH7.74:2009/07/05(日) 11:14:02 ID:+FHo8fRd
誰が避けているんだ?
まずそこから聞こうか。
486 :
pH7.74:2009/07/05(日) 11:27:44 ID:jqlLiLAl
おそらく
>>484はこう言いたいのではなかろうか?
エアレするならろ過機能もついてる水作エイトを使えばいいのに
何故多くの人はいぶきなどのエアストーンを使うのでしょうか?
見た目が悪いのが原因でしょうか?
それとも水作エイトだと気泡が大きいので細かい泡の出るエアストーンを使うのでしょうか?
俺が思うにエイトにはろ過剤がついてるから定期的に掃除もしないといけないし
見た目も存在感あるし泡が大きいのが嫌というのもあるからじゃない?
エアレだけが目的なら突っ込みっ放しのエアストーンのほうが面倒がないよね
うちの淡水水槽には6水槽中5個に水作エイト入ってるけど
エアレは水作以外にもストーン水槽2個、ディフューザー水槽2個、SPFの落水水槽2個でやってるよ
487 :
pH7.74:2009/07/05(日) 11:32:27 ID:k5nGxV4P
避けてるってかあんまり話題にならんので・・・
まぁ、エイトに関しては専スレもあるし、濾過器として見る方が多勢なので
わざわざここでは話を出さないってだけか・・・
どうやら思い違いをしていたようだ。スマン
>>486 補足thx。そうゆうことが言いたかった。もうちっと筆力高めないとダメだね俺・・(´・ω・`)
488 :
pH7.74:2009/07/05(日) 18:17:19 ID:+FHo8fRd
489 :
pH7.74:2009/07/06(月) 11:06:41 ID:zvoRZpeQ
生体⇒酸素消費
濾過槽⇒酸素消費
さて、どこから酸素が入ってくるんでしょうか・・・?
ほんと2ちゃんはどこいってもど素人ばっかでいやになるわ・・・
490 :
pH7.74:2009/07/06(月) 11:19:46 ID:oV6cKVqB
短パンか
491 :
pH7.74:2009/07/06(月) 12:07:44 ID:OGsLMWmZ
>>489 理学部卒の俺にいわせれば藻前がいちばん素人。
492 :
pH7.74:2009/07/06(月) 17:44:00 ID:ZYRq05Ay
エアレーションでブロワを使いたいんですけど、
どこのメーカーが良いのか迷ってます。
安永、高槻、日東工器の3社まで絞ったんですけど
どれがオヌヌメか教えてください。
493 :
pH7.74:2009/07/06(月) 17:52:04 ID:oV6cKVqB
浄化槽板で聞いた方が早いかも
494 :
pH7.74:2009/07/06(月) 17:54:28 ID:NTKavR/O
>>493 そんな板まであるのか!!
凄いな...
495 :
pH7.74:2009/07/07(火) 17:23:05 ID:mbe5yKzO
水心3とテトラXP−45静かなのはどっち?
496 :
pH7.74:2009/07/07(火) 17:25:36 ID:wQ1rotzC
497 :
pH7.74:2009/07/07(火) 22:05:30 ID:uROG0V98
エビと貝のためにエアレーション導入したら金魚の病気は治るわ濁った水は透明になるわ
苔の発生は抑えられるわ水草は元気になるわといいことずくめだったわ
見た目にも清涼感溢れていいかんじだし
498 :
pH7.74:2009/07/07(火) 23:19:21 ID:eDj0sYmg
気のせいだと思う
499 :
pH7.74:2009/07/07(火) 23:27:46 ID:/0vRACit
500 :
pH7.74:2009/07/07(火) 23:29:00 ID:/0vRACit
501 :
pH7.74:2009/07/08(水) 01:09:59 ID:LDsqiNH3
木の精だと思う
502 :
pH7.74:2009/07/08(水) 18:12:42 ID:sSVe2ik1
エアポンプちょっと調整したら、無音になった。
やってみるもんだね。
無音になったら自分の心臓の音が気になりだした。
今夜やってみよう。
503 :
pH7.74:2009/07/08(水) 18:31:52 ID:rf6pq4IW
メタルギアソリッド ペースメーカー
504 :
pH7.74:2009/07/08(水) 19:39:12 ID:GCslCgGw
505 :
pH7.74:2009/07/09(木) 02:20:41 ID:TxQNefLd
水心SSPP-2Sがあまりにもうるさいので
カバーの接合部にシリコンボンドを塗って接着してみた。
そしたら結構静かになりますた。オヌヌメ。
506 :
pH7.74:2009/07/09(木) 07:49:50 ID:7Z1rkDBr
>>504 それは息があるか、というツッコミですか?
507 :
pH7.74:2009/07/11(土) 07:10:36 ID:lTqAD1kU
空気の精だろ
508 :
pH7.74:2009/07/12(日) 16:22:47 ID:HA+m8CWI
エアーやると水草どんどん枯れていくよね。
509 :
pH7.74:2009/07/12(日) 20:54:36 ID:wwR2R7wl
んなこたぁない
510 :
pH7.74:2009/07/13(月) 09:45:04 ID:h/BSPMD/
泡の細かさは別に求めてないんだけどロングのエアストーンで真ん中だけ泡が出てこなくてなんとなく気になる
セラミックとかじゃなく明るい黄色のやつでメーカーは忘れたけどGEXなのかも
どうにかする方法はないのかな…
511 :
pH7.74:2009/07/13(月) 12:52:43 ID:WvWBXrM0
>>510 3日沈める。
水槽に沈めた状態でエアチューブから思いっきり息を吹きかける(気絶するくらいまでやる)
セラミックなら煮沸だが、セラミック以外で溶けそうなやつの煮沸はNG
沈めてチューブを指した状態で水が水面まで上がってきてから開始する。
512 :
pH7.74:2009/07/13(月) 15:37:55 ID:S5G1ywgh
513 :
pH7.74:2009/07/13(月) 18:36:31 ID:WvWBXrM0
>>512 ブロアはすぐ高熱になるし60Wフル稼働だから月の電気代すごいぞ
少し考えてものをいったらどうだ?ど素人
514 :
pH7.74:2009/07/13(月) 18:40:51 ID:h/BSPMD/
>>512 昔家に浄化槽があったときこれも設置してあったなあ…
>>511息を吹き込むのは昨日やってみたけど効果が感じられてないな
もっと水につける時間を長くしてから試してみる
515 :
pH7.74:2009/07/13(月) 18:43:26 ID:AfffbdG1
ネタにマジレスは無粋
516 :
pH7.74:2009/07/13(月) 23:00:59 ID:8Wom3Loo
>>512 このあいだクボタのがこわれたからこれかってきたよ
すごく静かで感動した
517 :
pH7.74:2009/07/14(火) 14:07:10 ID:kDq9pm8i
518 :
pH7.74:2009/07/15(水) 20:57:25 ID:EA3eZFkN
GEXのシオンS20か水心3Sかで迷ってるんだけれど、
水心3Sでエアー絞った方が静かだろうか?
519 :
pH7.74:2009/07/19(日) 23:02:24 ID:aFkclUuW
>>203 九州は熊本の田舎なので地下水は豊富だが、地下水しか無かったりする俺の家
そもそも水道が無くて、近所のどの家も地下水くみ上げて使ってるような地方
魚を飼うには向いてなさそうだが、この水しか無いのだから仕方ない
ミネラルウォーターを、ウン十リットル買って来るわけにもいかんしな……まあアクアプラスは使ってるがね
520 :
pH7.74:2009/07/20(月) 00:05:20 ID:fyCMKuBX
521 :
pH7.74:2009/07/20(月) 08:11:41 ID:qeNaGPh8
いわゆる亀レスラー
522 :
pH7.74:2009/07/20(月) 11:50:22 ID:gLd4tZN4
60規格用で一番静かな物を教えてくだしあ
絞って使いたいのでできれば少しオーバースペックなものを
523 :
pH7.74:2009/07/20(月) 12:36:28 ID:pMb6Ic5m
524 :
pH7.74:2009/07/26(日) 10:29:45 ID:8zeUXyxG
一ヶ月連続使用で30円って本当かな?
525 :
pH7.74:2009/07/29(水) 17:42:28 ID:wx8bKLLQ
新規立ち上げにリリィパイプ買ったらエアレ音がうるさすぎて寝れないから
エアーマスターアドバンスってのを導入しようと思ってHP見たら夏休み(^ω^#)
チャームも欠品中・・・/(^o^)\
526 :
pH7.74:2009/07/29(水) 20:52:51 ID:hOHY+l79
>>525 あんなぼったくりアイテム買わないで自作しろよ
ホームセンターに売ってる材料だけで作れる
原価数百円で工作時間も10分程度
527 :
pH7.74:2009/07/29(水) 21:05:36 ID:wx8bKLLQ
遥か昔に美術が5だったのに技術が2だった事を思い出した
528 :
pH7.74:2009/07/29(水) 21:59:11 ID:uLi/sEh8
>>525 自分もリリィパイプにエアマスタアドバンスっての使ってるけど、
結局空気がパチパチはじける音が鳴るから
今とたいしてかわんないと思うよ
水槽内はすっきりするけど…
529 :
pH7.74:2009/07/29(水) 23:00:08 ID:hOHY+l79
>>527 マジで楽だぞ
テトラ・スドーあたりの逆止弁にエアホースの切れ端つけて先に小型のエアストーン
(水作プラストンミニかチャームのプチあたり)を接続
Tジョイントにホースの切れ端をつけてエアストーンごと逆止弁を突っ込む
以上
>>528 俺はタイマーで就寝時間前後オフにしてる
一度寝ちゃえば音は気にならんしな
530 :
pH7.74:2009/07/29(水) 23:53:28 ID:HpFZs4Pv
>>529 水漏れ対策にシリコン詰めなくてもいい位キッチリはまるの?
531 :
pH7.74:2009/07/30(木) 00:01:20 ID:hOHY+l79
>>530 12/16のホースなら分解するときに苦労するくらいぴったりフィット
つーかWPWのもほとんど同じ仕様じゃねーかな
エアストーンの部分がどうなってるか知らんけど
532 :
pH7.74:2009/07/30(木) 00:05:22 ID:0837cvdo
>>531 サンクス!!
早速自作してみよう!
と思ったけど家は2211でホース径が違う。
アダプタ噛ませなきゃ駄目そうだな…
533 :
pH7.74:2009/08/02(日) 15:11:50 ID:n0pMYH6V
うーむ 技術のある人なら バチバチ音も1/fの揺らぎにかえて安眠アイテムしまうだかの
南無
534 :
pH7.74:2009/08/06(木) 20:36:10 ID:nxKi/pao
外掛けフィルターの給水部分にコックを取り付けて、
エアレーションを行うと言う改造方法がありますが、
水中でブクブクするのと同じ効果を得られるのでしょうか?
535 :
pH7.74:2009/08/06(木) 20:47:48 ID:B/fKEdT/
その改造なんか意味あるのだろうか、吸水性能落ちそう。
536 :
pH7.74:2009/08/06(木) 21:30:42 ID:nxKi/pao
>>535 便利そうだけど、効果があるのなら何処かのメーカーが
とっくに採用してるって事ですか・・。
537 :
pH7.74:2009/08/06(木) 21:37:22 ID:xa+L1RD4
改造の結果うるせー!!で失敗と言ってる人を過去に見た気がする
538 :
pH7.74:2009/08/07(金) 01:32:35 ID:H5A/pCVH
GEXの外掛けにポンプつなぐ用の分岐があった希ガス
539 :
pH7.74:2009/08/07(金) 01:47:10 ID:tTaYfJ9Y
まあエア噛んだらガリガリいうもんな、
ポンプ繋ぐにしても濾過槽の方が良いと思うが。
540 :
pH7.74:2009/08/08(土) 00:04:19 ID:sj1QorDg
くそーっ!
チャームの楽天レビューのガセ書き込みに騙された。
水心の一番小さいポンプを60水槽3本に分岐しているというものだが、
それを買って60トール2本に分岐した…泡出ねーorz。
水深があると、とたんに空気が出なくなるな。
今、60水槽一本にエアストーン無しでやっている。
¥799無駄になった。
夏はエアレ必要だし水心の一番大きいの買うか…。
騒音なんて気にしない。
541 :
pH7.74:2009/08/08(土) 01:44:55 ID:6B0RfHvL
水深で出力が落ちるのは常識
542 :
pH7.74:2009/08/08(土) 09:58:35 ID:Aq3t9wrl
いらん所でケチるから悪い
543 :
pH7.74:2009/08/12(水) 19:48:53 ID:EbANAQrb
水心の一番でかいやつだって分岐するといろいろ
544 :
pH7.74:2009/08/15(土) 16:49:46 ID:MixYvnA4
545 :
pH7.74:2009/08/15(土) 17:10:07 ID:MixYvnA4
546 :
pH7.74:2009/08/15(土) 19:20:44 ID:dX9HWJFI
>>544 どれでもそれなりにボコボコつうかシューシューいうよ。
547 :
pH7.74:2009/08/15(土) 20:43:52 ID:MixYvnA4
マジですか。どうしようかなぁ。
548 :
pH7.74:2009/08/15(土) 20:46:59 ID:dX9HWJFI
>>547 他の部屋で寝ることにすればいいじゃん。
他の面でも寝室に水槽置くのは魚のためにも
人間のためにもあまり薦められない。
549 :
pH7.74:2009/08/15(土) 20:56:50 ID:MixYvnA4
それはちょっと・・・毎朝7時に2代目オスカーが口の中に飛び込んで
ビックリして目が覚めるのが日課になってまして。
初代オスカー?まだ小さかったからその・・・
まぁ過ぎたことはいいじゃないですか :-D
550 :
pH7.74:2009/08/15(土) 22:29:09 ID:/9Nbk7Rr
きっと、お口の中で育てているんだろう・・・
551 :
pH7.74:2009/08/16(日) 11:52:44 ID:H5tGEyhM
>>549 ホースタイプ使ってるよ
微細な泡で満足してる
552 :
pH7.74:2009/08/22(土) 16:58:17 ID:heYaboF9
553 :
pH7.74:2009/08/22(土) 19:38:14 ID:2bPASCDw
短パン
554 :
pH7.74:2009/08/24(月) 15:02:04 ID:439cgdFM
ボコボコ音が嫌なら、比較的泡の細かく出るウッドストーンがまし…かも
555 :
pH7.74:2009/08/24(月) 23:42:04 ID:9N8WKtg7
だったら響鬼、もとい威吹鬼、じゃねぇいぶきエアストーンでいいだろ
556 :
pH7.74:2009/08/24(月) 23:51:27 ID:lZr6xUQX
いぶきは#180でも水面でグジュグジュうるさいぞ
557 :
pH7.74:2009/08/26(水) 20:01:41 ID:eOLboV8X
白ニゴリにエアレは効き目はあるかな?
558 :
pH7.74:2009/08/26(水) 23:43:31 ID:GyQHSmbA
60規格水槽にエアレを3本も入れてるのは俺だけ?
559 :
pH7.74:2009/08/27(木) 08:56:51 ID://blOPka
うん
560 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:13:22 ID:5QzcFKJn
皆さんに質問なのです夜間エアレーション用に曲げてつかえるタイニーバブルというのを買ったのですがどうしても見た目が悪く土の中に埋めて使おうと思うのですがやはりめづまりとかおこしてダメなんでしょうか?
底床次第で、泡が大きくなったり、舞ったりするけど、問題無いと思う
目詰まりは逆に、起こりにくいんじゃないかな?
ソイルやパウダー系は、吸気しないで、吸うっちゃう(逆流ね)と詰まるかもしれない
562 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:56:42 ID:5QzcFKJn
返事ありがとうございます うちはソイル使っています
とりあえず問題はないということでよろしいのでしょうか?
564 :
pH7.74:2009/08/30(日) 21:40:58 ID:4xXRHz84
みんなどこのポンプ使ってるの?
ちなみに自分は安永だけど理由は部品が近所で買えるから
565 :
pH7.74:2009/08/30(日) 21:43:53 ID:IDkZK6mh
キョーリンの通称木魚
566 :
pH7.74:2009/08/30(日) 23:20:07 ID:vniMvkbE
水作2S、60水槽2本に分岐してもまだ余裕で、吐出量を絞っている。
3Sでも大丈夫だったかな?
567 :
pH7.74:2009/08/30(日) 23:25:16 ID:5NWulUx0
そんなのあなたの環境なんてシランガナw
568 :
pH7.74:2009/08/30(日) 23:28:10 ID:/84FoIC9
ちょっと家庭用ではないのですが、業務で使用する水槽のエアーの調整に下記のようなものを探しています。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ebl90830232202.jpg エアの配管が塩ビであり、通常ではラブコックを使うのですが、ラブコックだと微調整がききません。
tp://www.asahi-yukizai.co.jp/jn/product/plastic-pipe-material/detail/AV-V007.html
微調整をするためにコック式ではなくバルブ式のものをさがしているのですが基本的に大きいものばかりです。
どなたか、バルブ式の小型のエア調整が可能な商品をご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?
(UPした画像の商品でもかまわないのですが、商品名も扱ってる会社も不明のため注文できずにいます)
希望
1.海水での使用なので錆びにくいこと
2.塩ビとの連結が容易なこと(配管はVP13)
3.エア流量が微調整可能なこと(コック式ではなくバルブ式がいい)
569 :
pH7.74:2009/08/31(月) 00:59:08 ID:wrVG4E1s
ポンプの後に自作エアタンク付けた
500mlの瓶のキャップにエアチューブの継ぎ手を2個つけるだけ
吐出する空気にはポンプ内の音を含んでるけど、瓶の中で音が発散されるから
泡を伝ってくるポンプ内の音が消える
ポンプはSSPP3Sだから振動音は無いし、残るは泡の弾ける音のみだ
570 :
pH7.74:2009/09/02(水) 03:23:40 ID:XSXp9NCd
寿ei
571 :
pH7.74:2009/09/03(木) 16:02:20 ID:hchRv47F
水替え準備中に訪問者が来たので、10L水槽に30分くらいエアレーションしてなかったら、魚が底で横たわってた・・・
エアレーションして、水を換えて、両エラを使えるように魚体を正常な位置に手で起こしたら復活したが。
上部フィルタ60cm水槽なら、夜中に10時間フィルタ止めてても(夏は鼻あげしてたからあわててつけた)問題なかったんだが、
10Lじゃこんなわずかな時間で溶存酸素が足りなくなるんだな。
60cmのほうも、いまじゃ餌の時間以外はフィルタつけっぱなしだけどね。
572 :
pH7.74:2009/09/03(木) 16:45:22 ID:9BNNIMAj
10Lだから、じゃなくて水量に対して生体が大きすぎるんだろ。
573 :
pH7.74:2009/09/03(木) 16:57:05 ID:hchRv47F
>>572 そうか、体が大きいと消費する酸素量も大きくなるのか。
もう少し大きい水槽買えば良かった。
574 :
pH7.74:2009/09/04(金) 01:10:20 ID:7V5ZT8uR
水心SSPP3Sを使っているのですが、あまりにも細かい泡の出るもの(吐出量の減るもの)に
使った場合、発火等の危険はありますか?
具体的にはフォーメストリングのタンクの代わりに水心を使おうと思ってます。
575 :
pH7.74:2009/09/04(金) 01:39:04 ID:xD9hWNOa
ググってバーボン噴いた
罰ゲームか何かで買ったのか?
それともエアポンプの電気代とそのバカ商品に
かかる料金を計算できなかった池沼の方?
576 :
pH7.74:2009/09/04(金) 14:28:36 ID:jr6TMxox
買った理由書いてあるように俺には見えるが。
それ読めないおまえも池沼だな。
577 :
pH7.74:2009/09/04(金) 16:42:30 ID:sfX2kMkr
2又分岐買ったらエア漏れひどい…
分岐コックは当たり外れがあるんだろうけど、
オススメのってある?
578 :
pH7.74:2009/09/04(金) 17:04:25 ID:fKEbznqH
ニッソー
快適上手のがコックが異様に固くて糞だった
快適上手のアクア用品は総じて糞
579 :
pH7.74:2009/09/04(金) 20:07:24 ID:1B9SxIpg
580 :
pH7.74:2009/09/04(金) 20:34:56 ID:1izpIyxs
>>575 現在は後継品があり、生体移動用にと買いました。送料込み3000円だったので、まあ、ものは試しと。
エアポンプでの使用を考えたのは、水槽内への転用にあたり1.5時間しかもたないタンクな為です。
581 :
pH7.74:2009/09/04(金) 23:46:29 ID:E1k5INfJ
>>576 フォーメストリングとやらを買った理由だろ?
おれもググっておどろいたよ。
582 :
pH7.74:2009/09/04(金) 23:47:21 ID:qgBwq8D5
>>577 あれ、通常は_L の|からエアがでるから、
コックを締めて使うならエア漏れしないと思うが。
我ながら難解な日本語が書けたと思う。
583 :
pH7.74:2009/09/04(金) 23:51:39 ID:e68Xku7z
>>582 閉めた状態で水に浸けてみるとびっくりするよ
584 :
pH7.74:2009/09/06(日) 12:57:41 ID:+9r2e7Cu
585 :
574:2009/09/06(日) 20:08:51 ID:l6FhIvti
>>584 エアタンクでの使用時に比べると少ないですが、泡は出ます。
泡の量を増やそうと、SSPP3よりは強力そうに見えるニッソーのシータ6000
でもやってみましたがあまり変わりませんでした。
>>574での質問ですが、エア量調節にコックを使って絞ることもあるので大丈夫だろう
と納得することにしました。
586 :
pH7.74:2009/09/06(日) 21:32:51 ID:+9r2e7Cu
吐出圧はあんま必要ないのか、優秀だな
587 :
pH7.74:2009/09/13(日) 22:33:16 ID:mf1aFD4d
っていうか、こういうの買う奴ってどういう思考回路してんだろ
1.構造を知ったら買わない。⇒ふつーにめんどい。
2.値段を見たら買わない。⇒桁が違うね
3.メーカー(作ってる人)を見たら買わない⇒語るまでもないだろ・・・
4.デザインを見たら買わない⇒昔の喫茶店でおみくじ出るのあったね
これらが頭に浮かんでそれでも買っちゃったのか単純に浮かばなかったのか・・・
まぁがんばれとしか言いようが無いな。
588 :
pH7.74:2009/09/14(月) 01:06:32 ID:VvXeRHu3
589 :
pH7.74:2009/09/14(月) 13:40:37 ID:cp8Gfle3
ここ見て、空気の量絞れば綺麗に泡が出ることに気付かされた。
もう2度と調節できないポンプなんて買うもんか・・・(´;ω;`)
590 :
pH7.74:2009/09/14(月) 16:51:01 ID:rCk+2ziY
コック付き分岐つけて抜けばいいじゃん。
591 :
pH7.74:2009/09/14(月) 17:33:41 ID:1phcUWXB
ポンプ本体の調節ツマミって意外と適当な作りのがある
エア漏れがあったりな
>>590の言うとおり別途コックを使うのが望ましい
\200前後で買えるもんだし
592 :
pH7.74:2009/09/15(火) 01:42:05 ID:7wZN0Zlr
二又分岐を使って抜くのがポンプへの負担も軽減できていいかも。
593 :
pH7.74:2009/09/16(水) 22:18:31 ID:svwWupRV
ふたなりで抜く・・・?理解できん・・・
594 :
:2009/09/18(金) 02:33:51 ID:XSYs9i8r
覚えたての。
595 :
pH7.74:2009/09/18(金) 20:19:04 ID:+kbTSuqd
エアチューブの長さでエア量って変わるの?
スリムチューブを切らずにそのままエアポンプに接続してクルクル巻いてます。
そして2分岐して使ってます。
596 :
pH7.74:2009/09/18(金) 21:24:57 ID:c9ZK4BAL
すいませんがGEXラピレスRV60エクストラスタイル9点セット水槽を買って15p位の金魚(コメット)を
4匹入れましたが上部フィルターだけでOKでしょうか?エアレーション器具を追加しようかと
迷っております。
597 :
pH7.74:2009/09/18(金) 21:27:09 ID:F5lGvrwS
どうなのかねぇ
水作のスリムチューブは細くてもかわらんと謳っているけどね
ちなみにエイトのエアストーン付け替えにスリムチューブを使ってるが
ノーマルエアホースとの接続アダプタから少しエア漏れしてるのよね
598 :
pH7.74:2009/09/18(金) 21:32:24 ID:WbEtUeT1
>>596 上部フィルターは空気を溶け込ませる効果があるので大丈夫だよ。
60水槽で4匹だけなら余裕だと思うけどね。
エアーで見た目をよくしたいなら、
シリコンチューブタイプの小さな泡が出るエアストーンなんてどうだろう。
貝沼産業のラバーストーンやタイニーバブルが安くてオススメ。
599 :
596:2009/09/18(金) 22:03:07 ID:c9ZK4BAL
>>598 ありがとうございます。今の所口パクしてないので酸素あるようです。
見た目でエアカーテン状のやついいですね。さっそく検討します。
600 :
pH7.74:2009/09/19(土) 00:00:52 ID:khPACG8+
601 :
pH7.74:2009/09/19(土) 19:44:47 ID:dwosX7mM
602 :
pH7.74:2009/09/19(土) 21:41:30 ID:cwcbni5D
ネタだろ?アクアスレの住人ってこんなバカばっかりなの?
上でもインチキ商品買ってる奴いたし。
603 :
pH7.74:2009/09/19(土) 22:26:42 ID:kfFGPZOR
インチキ商品とはフォーメストリングのこと?
どの辺がインチキなのでしょうか?
604 :
pH7.74:2009/09/20(日) 12:39:02 ID:841zOWYr
605 :
pH7.74:2009/09/20(日) 21:42:20 ID:q6ZJXUfO
606 :
pH7.74:2009/09/22(火) 01:45:53 ID:4jXjznFt
水心SSPP-3SとアデックスX202を使用している者ですがそれぞれの吐出量調節に
関して教えて下さい。水心はダイヤルでアデックスはスイッチ切り替えですが、
強と弱使用では電気代(消費電力)や製品寿命に違いが出るのでしょうか?
どちらも60水槽用でパワー的には満足してますがせこく長持ちさせたい・・・
607 :
pH7.74:2009/09/24(木) 19:36:30 ID:pqVZHUgs
エックスエアーの一番大きいのって静か?
608 :
pH7.74:2009/09/26(土) 20:24:06 ID:dCa5/dqs
ニッソーのHPα10000って吊せる?
609 :
pH7.74:2009/09/26(土) 22:53:01 ID:3+YifVia
CO2添加してる30センチ水槽の夜間エアレのためにポンプ買おうと思うんですが、オススメありますか?
夜間だけなのでできる限り安価+静かなのがいいです。レッドビー20匹入る予定。
他の水槽につけてるポンプと離れすぎてて水が逆止弁つけても逆流&エア量が不十分。吐出量上げたら元々使ってる方の分岐を調節しなくちゃいけないし、朝になったらまた吐出量と分岐調節が面倒でムリ。
610 :
pH7.74:2009/09/26(土) 23:07:42 ID:H572BzEC
安価と静音は両立しない
611 :
pH7.74:2009/09/26(土) 23:11:32 ID:3+YifVia
なら快眠を妨げないために静音優先で。
すまないがオススメを教えてください。
612 :
pH7.74:2009/09/26(土) 23:15:49 ID:H572BzEC
つーか何で過去レス読まないの?
答えは出てるよ
613 :
pH7.74:2009/09/27(日) 02:03:02 ID:Q/mmpEjG
614 :
pH7.74:2009/09/28(月) 00:55:28 ID:DYBxZmgs
耳栓買えや
615 :
pH7.74:2009/10/02(金) 23:25:19 ID:VYgT9FFI
もっと働くか勉強するかしろよ
疲れたら自然に眠くなるから
616 :
pH7.74:2009/10/03(土) 19:48:36 ID:+qI2lLzy
水作と日動のノンノイズどっちが静か?
ノンノイズも気にならないレベルならいいんだけど
617 :
pH7.74:2009/10/03(土) 20:19:27 ID:dzPVfaog
水作とエアポンプは比較出来ないべ
618 :
pH7.74:2009/10/03(土) 21:54:16 ID:dSV4Hwfq
木作とノンノンズではきこりとムーミンの声ぐらいの違いがある。
619 :
pH7.74:2009/10/03(土) 22:39:44 ID:fNjVTYcP
ノンノンズって坊さんがたくさんいるみたいでうるさそう。
620 :
pH7.74:2009/10/04(日) 00:45:11 ID:GKnY9UKE
>>610 そんなことはない。いちばん静かなのは
金魚のお部屋セットについてるGEXの一番安いやつ。
上から吊るして棚板などに接触させなければほぼ無音。
ただしエアーは弱いよw
だから「静音とパワーは両立しない」が正しい。
621 :
pH7.74:2009/10/04(日) 00:56:04 ID:KEnpm0M7
あんなゴミ薦めんなw
622 :
pH7.74:2009/10/04(日) 01:00:28 ID:rBaBEFXE
初心者の御高説だぞ、やさしく聞き流そうぜw
623 :
pH7.74:2009/10/04(日) 02:01:09 ID:GfoX6osd
>>620 おまけポンプならコトブキの水色のやつも静かだぞ。
624 :
pH7.74:2009/10/04(日) 03:59:05 ID:wcnYyp2s
3000cc/minのエアポンプを三つに分岐させたら綺麗に1000で分かれてくれるかな
625 :
pH7.74:2009/10/04(日) 06:21:15 ID:qZ+eeAek
SSPP3S使ってるけど無音てわけではないな、振動音はする。
それよりエアストーンから出る泡がうるさいのだけど細か〜い泡がでるエアストーンは無いのかね?
棒状20cmのエアストーン使ってるんだけどエア出力下げると泡の細かさはいいけど端までエアー届かないし、
エア出力上げたらチューブ付近から盛大にブクブクと・・・
626 :
pH7.74:2009/10/04(日) 08:05:31 ID:svPNCjAS
細かい泡が欲しかったら、エアウッドにしたら?
細かすぎて暫く消えないけど。
627 :
pH7.74:2009/10/04(日) 09:19:25 ID:DmQmxEFU
>>624 出口までの損失が全く同じならそうなるけど、普通はエアストーン自体の損失から
チューブの長さ、設置する深さまで違うから無理。
分岐した後にスピコンをそれぞれ入れて調整して下さい。
628 :
pH7.74:2009/10/06(火) 20:44:23 ID:Pk1rm9hj
気まぐれでノンノイズw300買ってみた排気口が2個あるのは便利
水作フラワーを二台での運用だとSSPP3Sの場合エア量をある程度確保しないと
回せなかったのだがw300だと最小に絞ってもしっかりエアを確保できる
この条件で比べるとw300のほうが静か
ただノンノイズの騒音は重低音の比重が多いのが気になる
体を重低音が貫通していくような感じ
しばらくノンノイズを使ってみる
おまけ程度かもしれないけど水心より交換パーツが安いし消費電力も少ない
629 :
pH7.74:2009/10/06(火) 21:18:40 ID:X1YsB/2/
メーカーの消費電力表記なんて当てになるの?
630 :
pH7.74:2009/10/07(水) 01:37:23 ID:XugPhhof
結局一番、静かなのはSSPP-3を絞って使うでOK?
631 :
pH7.74:2009/10/07(水) 02:43:52 ID:sCwFD/XK
大きめのものを室外設置が最強
632 :
pH7.74:2009/10/07(水) 02:44:07 ID:uua44G5i
絞って使うなら他の選択肢がいくらでもあるだろ。
633 :
pH7.74:2009/10/07(水) 02:46:14 ID:RkS0vp3H
>>630そうだな
あとはどれだけ泡を細かくして泡の炸裂音を少なくするか・・・
エアパイプを外部の排出パイプの穴に突っ込めばほぼ無音
634 :
pH7.74:2009/10/08(木) 03:21:24 ID:B4frf53O
>>628 それは良い選択だと思うよ。独立して2口あって値段が手ごろ
補修部品は2個分フルセット600円だし。最小だと800CCくらいだっけ?
フラワーだとちょいパワー不足かなーとも思うけど、ダブルで静穏
重視ならアリ?なにより2口で水深に左右されないので30水槽で愛用してる。
ニッチだけどSSPPと使い方が違うのがミソだね。
635 :
pH7.74:2009/10/08(木) 15:11:56 ID:Be/fuKq3
テトラ60使ってたが
水心sp3にしたらあまりの静かさにふいた
テトラめ…
636 :
pH7.74:2009/10/20(火) 10:00:54 ID:kcdDmcHT
水槽初心者で、エアーポンプを初めて使う予定で、
様子がわからない為お邪魔しました。
今ある水槽は容量20リットルで、外掛けフィルターで対応
しており、エアレーションできるものを持っていません。
稚魚の容器用に、水心のSSPP-3Sか7Sの、どちらを買うか
迷っています。
両方とも最大排出量の記載はありますが、SSPP-3Sの
排出量を最小にしぼった場合、7Sと同じくらいになりますか?
それとももっと弱くできたりもしますか?
稚魚用容器が小さいのですが、水流は極力ない方がいいと
聞いた為、どんなものだろうと思いまして。
あと、最寄のホームセンターのアクアリウムコーナー?に
ノンノイズ(だけ)が置いてあり、音を聞いて来た所、
一番小さいサイズのものでもかなりうるさく感じました。
ノンノイズと比べた場合、音はどんな感じでしょうか?
大差ないものか、それともずっと静かなのか…
長文すみませんが、どうぞよろしくお願いします。
637 :
pH7.74:2009/10/20(火) 10:30:26 ID:+OIYKuk6
>>636 7Sは使ったことないからわからんが3Sの最小はかなり出力小さいよ。
ある程度出力の必要なエアストーン(バブルメイトとかいぶきのやつ)と
併用することでかなり泡の量を絞ることもできるし
うちではバブルメイトの5cmぐらいのエアストーンで3S最小出力の時、
かすかにしか泡がでない、水深は25cmほど。水深あげるともちっと泡がでてくるが。
ノンノイズS100は静かだけど1ヶ月ぐらいで壊れてしまったんであんま印象よくないです。
3Sは既に2年ほど使ってるけど音も静か
出力は多くて損はないから3Sおすすめかな
638 :
pH7.74:2009/10/20(火) 11:05:26 ID:vZ/YBFq3
>>636 3Sを3個使っているけど、
排出量の可変はあまり変わらない気がする。
と言うか、二又分岐を使えばいくらでも弱く出来るから最大で使ってる。
あと、工作が好きなら外掛け内でエアする手もあるよ。
もっとも余計なお世話かも知れないが、本当にエアストーンが必要なの?
639 :
pH7.74:2009/10/20(火) 11:36:44 ID:kcdDmcHT
640 :
pH7.74:2009/10/20(火) 11:45:57 ID:kcdDmcHT
>>639 ×稚魚の産卵箱
○稚魚用に産卵飼育箱
ちなみに、産卵は終わっていて、稚魚の育成のみに使用します。
プラケースでエア無しでも大丈夫とは聞いたのですが、
だんだん寒くなって来て、餌をあんまり食べず大きくならない
稚魚が何匹かいるので、心配で…。
親水槽の水が循環すれば、今より水温が安定していいかなと。
641 :
>>638:2009/10/21(水) 11:10:34 ID:L4Mu3Ear
642 :
pH7.74:2009/10/21(水) 18:48:07 ID:szl9hL3o
エアポンプのつなぎ方、とてもわかりやすい説明を
ありがとうございました!
まとまった時間がとれたら、早速やってみたいと
思います。楽しみだー!
ところで、逆流防止弁。
これもエアポンプにいるって事知りませんでした。
ググってみたらCO2用のがいくつかヒットしました。
これを使うのでいいんですよね?
(うわーん教えてチャンでスマソです>ALL
これでホントに最後にします)
643 :
pH7.74:2009/10/21(水) 18:48:59 ID:szl9hL3o
エアポンプのつなぎ方、とてもわかりやすい説明を
ありがとうございました!
まとまった時間がとれたら、早速やってみたいと
思います。楽しみだー!
ところで、逆流防止弁。
これもエアポンプにいるって事知りませんでした。
ググってみたらCO2用のがいくつかヒットしました。
これを使うのでいいんですよね?
(うわーん教えてチャンでスマソです>ALL
これでホントに最後にします)
644 :
pH7.74:2009/10/21(水) 21:27:59 ID:4Ljo46/r
645 :
>>638:2009/10/22(木) 15:22:00 ID:N8p/3Pgl
>>642 逆止弁は、エアポンプが水槽の水面の高さより低いところにある場合で、尚かつエアポンプが故障した場合で、尚かつ運悪く水が逆流してしまった時のために、着けて置く物です。
小さい20L水槽だし、通販で買わなくてもホームセンターなどで安価なものを後で買えば良いと思うよ。まぁ弁でエアも少し弱くなるしね。
あと、その飼育箱はエアリフトの力で水槽水を供給するものです。
ですので水流の強さは、水槽の水面の高さとエア量で変化します。稚魚はとても水流に弱いので気をつけてあげてくださいね。
それでは、稚魚が大きく育ちますように…
646 :
pH7.74:2009/10/22(木) 21:51:36 ID:6CYcFvYL
60p水槽、上部フィルタ付きの環境で金魚(10p×4匹)を飼っています。
水心SSPP-3とバブルメイト3pでエアレーションも行っています。
音の問題で夜間だけエアレを中止しようと思いますが問題ないですかネ?
647 :
pH7.74:2009/10/23(金) 21:38:02 ID:iEXtaFjZ
>>646 上部フィルターが稼動しているなら、エアレを夜間停止しても無問題。
上部フィルターは空気を溶かし込む能力に長けているからね。
飼育用品の中でエアポンプが一番壊れる・・・。
GE○だからかな、2番目がライト。
649 :
pH7.74:2009/10/23(金) 23:06:43 ID:pMlCfZzJ
GEXのエアポンプは最下位争いするゴミだからまあ・・・
しかしライトは早々壊れんだろ、切れはするけど本体は長寿アイテムの1つだと思う。
なんか無茶な設置してんじゃね?
650 :
pH7.74:2009/10/23(金) 23:17:01 ID:C7OX8Y/I
シェーバーを使い捨てにしてたどっかの棋士みたいに、球が切れたら本体ごと
買い換えてんじゃね?
651 :
pH7.74:2009/10/26(月) 14:01:19 ID:TLiLMqFf
水心エアポンプSSPP―3SとSSPP―3があるけど別物?
うちにあるのはSSPP―3だけど吐出量が違うのかな?
もう一台予備にあるのはSSPP―3Sって箱に書いてあるけど本体はSSPP―3ってなってる。
652 :
pH7.74:2009/10/26(月) 15:19:40 ID:hJXSMrsJ
厳密には違うけど、エアに関しての性能は変わらんよ
653 :
代理書き込み:2009/10/30(金) 15:17:47 ID:rd/VS2JF
654 :
pH7.74:2009/10/30(金) 15:20:06 ID:rd/VS2JF
>>653 消耗部品だけど1年保証はあると思いますよ。保証書か領収書もって販売店に行けばいいんではないでしょうか
ついでにあげときます。
655 :
pH7.74:2009/10/30(金) 18:05:07 ID:4Hxc9JmH
W600の交換用部品2〜3個買ってあるんだけど、本体壊しちゃったから使い道ない。
あのゴム一年もつ?
656 :
pH7.74:2009/10/30(金) 19:49:17 ID:D5PrrAL5
一回つかったら結んで捨てています
洗って再利用する人もいるようですね
657 :
pH7.74:2009/11/01(日) 14:31:37 ID:qisdJf2q
sspp-2s 買ってきた
あまりの静かさにビビった
658 :
pH7.74:2009/11/01(日) 14:34:33 ID:H+K89kgJ
659 :
pH7.74:2009/11/01(日) 18:09:51 ID:b4YUG1os
>633
ナイスアイディア
排水パイポにストレーナーつけて、
ストレーナーに穴を開けてホース突っ込んでみたらいい感じの泡と音になったよ。
更にコックで絞ったら理想に近づいた。
上部の落水音に似ててたまらん(*´Д`)
念のため片方ずつ電源オンオフしてみたけどエアー逆流や漏水の危険はなさそうだが・・・。
大丈夫かな?
660 :
pH7.74:2009/11/11(水) 09:35:33 ID:AGjDla1B
>>602 今更ながら、俺も知りたい
どの辺がインチキなんだ?
661 :
pH7.74:2009/11/12(木) 00:12:58 ID:oe1zHGjJ
ノンノイズはインチ器と言われても仕方ないと思う
662 :
pH7.74:2009/11/12(木) 07:43:31 ID:dZsFJSNu
>>661 ノンノイズW600を水没させて壊しちゃったんで同じの買うつもりだったんですけど、もっといいのあるならそっち買いたいです。
何買えばいいですか?
663 :
pH7.74:2009/11/12(木) 08:31:17 ID:2vknijuS
3
664 :
pH7.74:2009/11/12(木) 08:42:35 ID:dZsFJSNu
3×2?
665 :
pH7.74:2009/11/12(木) 15:09:17 ID:yXkq3QzS
水心3
SSPP3
のつもりだった すまん
本体よりウッドストーンから出る音のほうが大きいよ
666 :
pH7.74:2009/11/12(木) 22:54:37 ID:spV4O4fx
>>665 俺はデカい方がイイと思って2sの方買っちゃったんだな。
667 :
pH7.74:2009/11/13(金) 22:48:57 ID:b0bSaFfg
エアポンプ用チューブの代わりにCO2用耐圧チューブを使うと何かいい事あったりしますか?
668 :
pH7.74:2009/11/13(金) 23:32:12 ID:onVsHNPu
>>666 俺も2S買ってビックリしたw
出力絞らないと五月蝿くてたまらん
でも本体からの振動は驚くほど少ないよ
669 :
pH7.74:2009/11/14(土) 05:28:55 ID:UW/lUvQe
670 :
pH7.74:2009/11/14(土) 10:10:41 ID:1tOpP7No
>>661 物によるだろうけど、実際はGEXの付属ポンプより遥かにうるさいからな。
さらに付属固定具で水槽にひっかけると振動がハンパない。
671 :
pH7.74:2009/11/17(火) 05:20:53 ID:5YOzrYRf
エアポンプが息してなかったので
ノンノイズS-200+バブルメイトを買って来ました。
ポンプを輪ゴムでぶら下げてぶくぶく開始。
ぶら下げているのでポンプの音は殆ど気にならないです。
バブルメイトは水槽のガラスから少し離していて、泡のハジケ音は
コップに注いだ後の三ツ矢サイダーみたいな感じでシュワシュワです。
前環境よりかなーり静かになりました。
672 :
pH7.74:2009/11/20(金) 21:22:52 ID:B+wvBjZe
ちょっと気になって質問しちゃいます
例えば、水作エイトとかを三個稼動させるには?
大きいポンプで分配がお得?(音、五月蝿そうですね)
個別で適量のポンプ三つ?(電気代かかりそうですね)(コンセントが…)
60水槽に三つのエアーラインって考えと、60水槽に各一つづつって考えてます
お力添え宜しくお願いいたします。
673 :
pH7.74:2009/11/20(金) 22:08:24 ID:ooesVX8X
>>672 水作スレより転載
Q. 水作エイトMでの最適なエア量は?
A. 【メーカー回答】
SSPP-3だと1/3くらいのエア量(500〜600cc/分)を 推奨する。
それ以上のエア量はバクテリア効率が悪くなる。
水作エイトMを3個ならメーカの言う500-600ccを
SSPP-3の3分割で最適量が得られるのではないでしょうか?
SSPP-2は音が大きく気になるといいますがSSPP-3は静かと評判です
電源も一つでいいですしね
うちは2も3も使ってますが吊るしてるせいかあんまり変わらん気がする・・・
ポンプの駆動音よりもエアの破裂音のほうが大きく気になります
674 :
pH7.74:2009/11/20(金) 22:12:15 ID:1BoY0NJU
>>672 1口で毎分2Lくらい供給できるやつを3分岐させてもいけると思う。
メーカーの公式見解だと水作エイトは毎分0.6Lくらいが適正量らしい。
675 :
pH7.74:2009/11/24(火) 00:34:58 ID:BcVKgUVT
電気代なんか月に数円だよ
676 :
pH7.74:2009/11/24(火) 08:04:42 ID:gsv0cYdI
テトラのLED付きエアカーテン買ってみた。何気に綺麗で気に入った。
677 :
pH7.74:2009/11/29(日) 22:27:01 ID:3RetXnRG
綺麗だよね、もうちょい小さいのあると嬉しいんだが
678 :
pH7.74:2009/12/07(月) 11:13:28 ID:hFM0G9T/
679 :
pH7.74:2009/12/11(金) 17:53:38 ID:lHYuLwFi
スーパーノンノイズ購入!
ノイズがすげぇよスーパーノイズだよ!
でも吐出量には満足。
寝室じゃなくて良かった。
680 :
pH7.74:2009/12/11(金) 18:34:06 ID:OjzaPvT3
だからあー、室内で普通に使えるのは600までだって言ったろw
元通り箱に入れてC8000交換した方が幸せになれるよ、吐出量もC8000の方がずっと多いし
681 :
pH7.74:2009/12/11(金) 19:50:57 ID:nmc3T7V+
sspp-2sとsspp-3sって、全然ノイズ音が違う
sspp-3s使ってて用量不足を感じ、sspp-2sを買ってビックリした。
・・・かなり絞って使ってるのにウルセーわ
sspp-2sと同クラスで静かなポンプを教えて下さいm(__)m
窓から放り投げて幸せになろうと思います
682 :
pH7.74:2009/12/11(金) 20:48:13 ID:lHYuLwFi
>>680 C8000の方が静かだったのか…
吐出口が1つしかなかったからパスしてたわ
スーパーノイズが弱ってきたらそれに変えてみるわありがと
683 :
pH7.74:2009/12/12(土) 00:59:31 ID:SYSiAxKQ
ノンノイズH180使ってる。
専門的な仕組みはよくわからんけど、本体に隙間が見当たらないのにどこから吸気してるんだろうか?
684 :
pH7.74:2009/12/12(土) 07:21:48 ID:AE0Ojwz1
>>682 店で買ったんなら「静かって書いてあるのに超五月蝿いから返す」でいいと思う。
685 :
pH7.74:2009/12/12(土) 16:26:17 ID:OkFNahm0
エアポンプって使ったことないんだけど、どうやってやるの?
686 :
pH7.74:2009/12/12(土) 16:53:19 ID:XfKSwUDl
電気の力でポンプを動かしてるんだよ
687 :
pH7.74:2009/12/12(土) 22:59:26 ID:AE0Ojwz1
お魚さんていい匂い〜♪エアレをしていた匂いでしょ?シャボンの泡の匂いでしょ?
688 :
pH7.74:2009/12/14(月) 22:21:59 ID:iX+KQZm5
エアレーションの方法を自作簡易ディフューザーにしてみた
今まで水心使っていたけど必要なくなってさらに静かになった、泡の音しかしない
泡の量もエアを絞れば細かい泡にもできるから結構オススメかも
689 :
pH7.74:2009/12/15(火) 13:12:04 ID:rkHvkCIX
俺も自作ディフューザー使ってるけど、エアレーションは水面を波立たせて酸素を溶け込ませてるとネットで読んだ。
水面が全く波立ってないディフューザーは効果的なエアレーションなのかと、最近になって疑問に思ってるんだけど…
それに、油膜が発生しだしたんで、仕方なくスポンジフィルター導入して水面を波立たせてるよ。
690 :
pH7.74:2009/12/15(火) 20:59:21 ID:ruinGOgV
>>689 エアレーションは水面を波立たせて酸素を溶け込ませてるとネットで読んだ。
違うよ。水を攪拌する事で水面から溶け込んだ酸素を全体に循環させているの。
水面では、水中に溶け込んでいる気体の分圧が、大気の気体の分圧に等しくなるという性質があるので、
水面で炭酸ガスが抜け出し、変わりに酸素が溶け込む。
691 :
pH7.74:2009/12/15(火) 23:07:22 ID:B79wxcm1
上部濾過を使えば濾過もエアレもばっちり!
692 :
pH7.74:2009/12/20(日) 13:35:12 ID:wyQVAdw9
キョーリンのハイブローって安永のOEM? 内部構造がそっくりだが
チャイナコピー品?
693 :
pH7.74:2009/12/23(水) 21:30:22 ID:sasR+km1
すいません。
熱帯魚飼育をはじめて数年になりますが、エアレーションなるものを使ったことがありません。
ダトニオはエアレーション必須と聞いたのですが、おススメの組み合わせをお教えください。
90センチ規格水槽で外部フィルター使用中です。
694 :
pH7.74:2009/12/23(水) 22:34:04 ID:+SXVT3vx
695 :
pH7.74:2009/12/24(木) 00:25:14 ID:18XHUbL6
>>693 外部使ってるならディフューザーつけるのがお手軽で静かでいいかと
696 :
pH7.74:2009/12/25(金) 00:03:47 ID:/lEJvgtf
ディフューザーからのエアが外部フィルターにたまり、エア噛みしてしまいます
対策ありますか
697 :
pH7.74:2009/12/25(金) 00:31:28 ID:TGl0Zqq3
配置を変えるしかない
698 :
pH7.74:2009/12/25(金) 00:44:36 ID:/lEJvgtf
水槽が小さく、全体にエアが拡散しているため、配置で何とかなりそうにありません
ストレーナーにスポンジ付けてもかわらないかな
699 :
pH7.74:2009/12/25(金) 08:45:56 ID:EhM1XohZ
小型水槽なら外掛けでいいじゃん、エアレいらずだぜ?
わざわざ外部をチョイスする理由が解らん・・・
700 :
pH7.74:2009/12/25(金) 09:28:42 ID:qLOXgI1i
エアポンプとエアストーンを買ってきたら
水流が強すぎて洗濯機状態になっているんだろ?
701 :
pH7.74:2009/12/25(金) 10:42:33 ID:GqszjCGA
底面から外部に直結させればいいじゃん
702 :
pH7.74:2009/12/27(日) 11:33:21 ID:ga+dykt1
バブルストッパー入れれば?
プラスチックのカップを噛ませるだけでも良い。
洗濯機状態は良くないと思うよ。
703 :
pH7.74:2009/12/27(日) 21:31:24 ID:MqnPHtco
Hydorアリオカラーって音はどうなんでしょうか?
使ってる人いません?
704 :
pH7.74:2009/12/28(月) 03:36:18 ID:m4fu+QMb
>>703 ベアリング不良か? と思うぐらいうるさかった。
しかも、水中ポンプだからやっぱりデカさが目立つ。
…結局、LED部分だけ外して夜間照明に使っている。コレがお勧めw
705 :
pH7.74:2009/12/30(水) 15:52:16 ID:W9kGXRFd
水心普通にうるさかったわ・・・
やっぱりθ6000しか無いのか?C8000試してみようかな。
706 :
pH7.74:2009/12/30(水) 17:31:20 ID:6rwSTiOx
θ6000とC8000の間の選択肢が無いよね・・・
まぁ、パワーと静穏の両立を求めるのが贅沢なのは解ってるけどさ
707 :
pH7.74:2009/12/31(木) 00:34:24 ID:tMxmF6Ql
>>706 θ6000も水心と中は同じようなもの、パワーではC8000か安永しかないよ
708 :
pH7.74:2010/01/05(火) 19:35:09 ID:0LRFO4Ic
non-noise W600 ゴムが両方とも裂けてたのを交換用だけ買って交換、道具付きで安い
弱くすると、ほぼノンノイズになったよ。水の音だけチュパチュパする。
709 :
pH7.74:2010/01/05(火) 19:48:49 ID:5As693FW
しゃぶれよ
710 :
pH7.74:2010/01/06(水) 00:28:20 ID:QzgotszX
水心2Sか3SかアデックスのX101かで迷っております。
大人の男がチューブを吹いて顔真っ赤になるくらいの圧力が必要なのですが3Sで間に合いますでしょうか?
X101が24Kpaと強力ですがサイズが大きいようなので迷っています。
711 :
pH7.74:2010/01/06(水) 01:24:25 ID:eyQcwYrf
人間の肺活量で間に合うなら3Sで十分
712 :
pH7.74:2010/01/09(土) 02:46:40 ID:GXKaIj2b
>>711 責めるわけではありませんが3Sでは全くパワーが足りませんでしたorz
713 :
pH7.74:2010/01/12(火) 16:47:07 ID:MYX7a7Qf
安いビニールパイプが使いずらかったけど
針金で5cm間隔位でパイプが通る輪を
作ると凄くすっきり配管ができるよ
もう高いエアーパイプは買わなくって
すむよ。
714 :
pH7.74:2010/01/12(火) 17:18:32 ID:hxooMdZ0
これはいいことを教えてもらった。
715 :
pH7.74:2010/01/12(火) 17:36:30 ID:3Abyd3hZ
エアーパイプ?
716 :
pH7.74:2010/01/12(火) 18:53:18 ID:MYX7a7Qf
>>715 >713の初心者だけど安い水槽セットを買ったんだけど
付いて来たビニールホースの曲がり癖が凄くて困った
末にステンレスの針金の加工で好きな場所にエアーストーン
を設置しただけなんだけど
お店に色々なビニールホースが売ってるので困って居る
人が多いかなと思って書いたんだよね。
717 :
pH7.74:2010/01/12(火) 19:02:36 ID:XmORWsav
外部につけるほうのエーハイムディフューザー愛用してて
物は試しとエアポンプにつなぐ方のディフューザー買ったらすごい五月蠅い…
ピョゴゴゴゴみたいな音がでてるんだがどうしよう…
718 :
pH7.74:2010/01/12(火) 21:53:38 ID:MUBgeh8u
窓から投げ捨てろ
719 :
pH7.74:2010/01/13(水) 22:11:32 ID:C2+QkcuJ
サーイェッサー!
720 :
pH7.74:2010/02/01(月) 07:02:28 ID:FjzfEHMw
721 :
pH7.74:2010/02/01(月) 18:56:51 ID:nE1Lu4y5
質問なのですが。
四個同時(例えば、水作四つ稼動)に使えるエアーポンプって
おすすめってありますか?
静かでパワーのある奴が望みなんですが、無理ですかね
宜しくお願い致します。
722 :
pH7.74:2010/02/01(月) 22:58:35 ID:ytCiQNmo
723 :
pH7.74:2010/02/02(火) 10:13:59 ID:hkeQUtDc
俺は6分岐させてるけど、一度調整してしまえば問題なく使えてる。
ただし、負荷が大きい目の細かいストーンと、負荷なしの
スポンジフィルターなんかが混在してると難しいかも。
724 :
pH7.74:2010/02/02(火) 13:00:24 ID:SjJVb5Z2
>>720 エアチューブに繋ぐジョイントを焼き潰して穴塞いでから
ニッソーの煙突と交換した
725 :
pH7.74:2010/02/02(火) 21:25:04 ID:vuqbQc3f
726 :
pH7.74:2010/02/02(火) 22:17:40 ID:/917B+Pi
727 :
pH7.74:2010/02/02(火) 22:20:47 ID:/917B+Pi
底面フィルターのスレより
【ニッソー】
スーパーパルについてくるフィルターの突起・・・・・・・・・内径13mm 外径17mm
バイオフィルターの黒いアダプタ?・・・・・・・・・・・・・・・・内径20mm 外径22mm
立ちあがりパイプ(太い方)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内径18mm 外径20mm
同 (細い方)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内径16mm 外径18mm
エルボ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内径18mm 外径20mm
アダプタ?(一番下のやつ)・・・・・・内径21mm 外径23mm さらにその外28mm
立ちあがりパイプ(中の細い方)・・・内径18mm 外径21mm
同 (外側の太い方)・・・内径21mm 外径23mm
エルボ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内径23mm 外径26mm
728 :
pH7.74:2010/02/02(火) 22:23:13 ID:/917B+Pi
あぁ切れてたスマンコ!下がコトブキね
729 :
pH7.74:2010/02/02(火) 22:40:03 ID:vuqbQc3f
>>726 おぉー、ありがとうございます。
強引に突っ込んでも何とかなるかなぁw
検討してみます。
730 :
pH7.74:2010/02/11(木) 20:43:55 ID:///ATD4d
本日、SSPP2購入。
60水槽を寝室に置いてるんだが、W300よりは静かだし気にならない程度。
知り合いからいぶきのエアストーンをもらったのでさっそく取り付けてはみたものの
水作フラワーとMを分岐につなげたら、エアストーンから泡が出てこなかった
結局はW300単体でエアストーン稼動
本末転倒です。本当にありがとうございました
夜はエアカーテンを止めることにする
731 :
pH7.74:2010/02/11(木) 21:38:03 ID:1pGdLK2i
W300とはノンノイズのことか?
水心SSPP2はうるさいほうだと俺は思うが
エアー絞った状態で使っているだけじゃね?
水作フラワーと水作8Mを分岐コック付きで調整すれば楽勝で出るはず
732 :
730:2010/02/13(土) 08:16:12 ID:RMzZV5lV
>>731 その通りだった。エアを絞った状態だったよ
寝るときに初めて、SSPP2のブーン音に気がついた。けっこう気になるなこれ
吊り下げてもブーン音は出てるし。W300の方が気にならない程度。
結局、ノンノイズW300に戻したらフラワーもエイトMもいぶきも、みんなガッツリ
エアーが出てきたよ
SSPP3にすればよかったなあ。今回の買い物は失敗だった
スレをちゃんと読めばよかった
こいつは予備ポンプにまわすわ
733 :
pH7.74:2010/02/24(水) 23:10:30 ID:0seCkQNX
エアのシュワ音が気になってたんだけど
レイアウト弄ってた時に、ストーンをガラス面から離すと
シュワ音が小さくなる事を発見した
…もしかしてこれって常識だったのだろうか
734 :
pH7.74:2010/02/25(木) 15:40:04 ID:qJcs1Lao
アクアリストの間ではな
735 :
pH7.74:2010/03/08(月) 23:22:00 ID:nMMmCUpP
静かなにシュワシュワするエアストーンありませんか?
理想はウッドストーンみたいなシュワシュワ。
でもウッドストーンは寿命が短すぎる。
ウッドほどでなくても泡がきめ細かくて、
スドーのより静かにシュワシュワする石教えてください。
736 :
pH7.74:2010/03/09(火) 07:50:34 ID:eiAjdWU4
737 :
pH7.74:2010/03/13(土) 02:50:35 ID:lzgxVXql
>>736 ナノバブルストーンっていぶきの#240と同じじゃないかな、より細かい?
738 :
pH7.74:2010/03/25(木) 02:02:51 ID:dDh+tzo3
いぶきの30センチの細長いやつ買ってみたけど、
エアチューブに近いほうのセラミックと黒いプラスチック(?)の継ぎ目から大き目の泡出ちゃうわー。
シリコンで埋めたら直るかな?
739 :
pH7.74:2010/03/25(木) 02:37:33 ID:znkfBGj5
水平において数日放置してみ
740 :
pH7.74:2010/03/27(土) 01:48:35 ID:K6QFJIcS
底面フィルタースレで聞いてきたんだけど、いぶきエアストーンのことはここでいいのかな
メーカー指定の方法で試して駄目だった不良エアストーンがあったらしいんだけど、
そういうのって、交換はしてくれないものかな?
741 :
pH7.74:2010/03/27(土) 06:13:56 ID:4bAwtAnp
ん〜・・・
メーカーに聞いてみたら?
742 :
740:2010/03/27(土) 20:47:50 ID:K6QFJIcS
メーカーとのやりとりとかは本人でないとわからないので、
「ハズレの石」の持ち主本人にこっちで書くよう誘導してくる
743 :
pH7.74:2010/04/09(金) 22:09:47 ID:fgMHkWAB
某大手スーパーでノンノイズW1000が300円で売ってたがそんなにも安いものなのか?
744 :
pH7.74:2010/04/09(金) 22:13:52 ID:mMlpRYrO
745 :
pH7.74:2010/04/09(金) 22:49:26 ID:fgMHkWAB
W1000じゃなくてS1000かな?小さいやつ。
何度見ても300円って書いてある。
いつ見ても売り切れだから、誰か買い占めてるんだろう
746 :
pH7.74:2010/04/09(金) 22:52:22 ID:IULuw/pD
本当に300円で売ってるとしたら仕入れ値より安いだろ
同業者が自分の店で売れば丸儲けだ
747 :
pH7.74:2010/04/09(金) 23:08:55 ID:QDLPhXWl
某大手スーパーだから全国的に展開してるのかな?
それなら近場の店へ足を運んでみるけど。
748 :
pH7.74:2010/04/09(金) 23:40:53 ID:fgMHkWAB
その店舗だけかも知れない。他店は知らない。
ミスか処分セールなのかも知れない。
明日、他店見てくるか
749 :
pH7.74:2010/04/10(土) 18:09:21 ID:D/wP6kn4
ベランダに衣装ケースを置いて金魚を飼おうと思っているのですが
電源の都合上、一階にエアーポンプを置いて、そこからチューブをひたすら二階まで引いて水作を稼動させようと考えてるのですが
SSPP-3を使用するとして、仮に10mぐらいのチューブを一階から二階に這わせて使用して
必要充分なエアー圧って確保されるものなのでしょうか?
750 :
pH7.74:2010/04/10(土) 18:58:59 ID:qEbq76eq
だったら電気の延長コードをひたすら二階まで引いた方が何かとよろしいのでは・・・?
751 :
pH7.74:2010/04/10(土) 19:06:08 ID:D/wP6kn4
>>750 それも考えたんですけど、対候性等に問題があって断念しました・・・
752 :
pH7.74:2010/04/10(土) 20:28:08 ID:hXvWCGaF
SSPP-3使って1mと2mのエアーチューブでエアーの量比べてみたことあるけど、
それでもエアーの量に相当差があった。
10mしかも一階から二階に上げて、
水中フィルターのバクテリアと金魚自体に必要な酸素の量を供給するのは確実に無理。
オークションに出ている中古ので良いから、
毎分20L以上の風量のエアーブロワー購入した方がいいと思うぞ。
753 :
pH7.74:2010/04/10(土) 21:34:43 ID:wYPvo2ei
屋外用の延長コードにした方が良いと思う
754 :
pH7.74:2010/04/10(土) 22:15:23 ID:zw1L1HC7
持ち家ならベランダに屋外コンセント付ければ?
755 :
pH7.74:2010/04/10(土) 23:06:21 ID:J+dCcYSz
エアーチューブは短ければ短いほどいい。
756 :
pH7.74:2010/04/11(日) 13:25:26 ID:8PtWtcnX
やっぱりエアーチューブ延長では無理っぽいですね。
野外用の延長コードは盲点でした。こっちで検討してみます。
皆さん、いろいろとありがとうございました。
757 :
pH7.74:2010/04/11(日) 18:52:34 ID:LTSUNjlK
758 :
pH7.74:2010/04/12(月) 13:48:18 ID:drsuUPOg
二階には部屋がなくてベランダしかないのだろう。
矢倉みたいなベランダなのでしょ
759 :
pH7.74:2010/04/21(水) 16:10:36 ID:28M4D3LM
いぶきエアストーン
760 :
pH7.74:2010/04/22(木) 00:27:38 ID:NddYMDsH
>>758 下町とかそんな家が多かったな
平屋の屋根にベランダ作って物干しにしてる家
761 :
pH7.74:2010/04/29(木) 02:35:58 ID:e7UFyY9V
水しぶき対策ってどういうのが効果的ですか?
GEXさんのジェノアS-500という水槽なんですが
フタと側面の隙間から水しぶきが飛んで、フタが白く粉吹き状態になってしまいます。
使っているエアストーンは5cmくらいの円盤状のものです
水面に近いところに、透明な板でも取り付けたらいいでしょうか?
762 :
pH7.74:2010/04/29(木) 05:40:31 ID:KzKhqm66
手前に障害物を設置すれば軽減される。
逆転発想で、ガラスに水を常に吹き付けるってのはどうだ?w
763 :
pH7.74:2010/04/29(木) 07:50:17 ID:yG18AaCf
>フタが白く粉吹き状態
その白い粉の成分が気になるが…
764 :
pH7.74:2010/04/29(木) 08:16:22 ID:0kVUq4zk
>>763炭酸カルシウムだろ
アクアリウムやってるならかならずお目にかかるものだと思うが
765 :
pH7.74:2010/04/29(木) 11:20:38 ID:zrfwQvUH
>>763 誰でも最初は初心者です。
そう気を落とさないで・・・
まだ初めて1ヶ月も経ってないんでしょ?
766 :
pH7.74:2010/04/29(木) 11:22:12 ID:Y7V3UTD7
上部スレでラップを貼るというのがあったが
最低、週一で食酢なり浸けて溶かすのが無難
そこまで真っ白になってると強酸じゃないと時間が相当掛かるだろうが
767 :
pH7.74:2010/05/03(月) 11:06:41 ID:Eno7glKY
今日水心3来たけどとてもいいね。音がほとんどしない。e-air1500は今はあんまり音しないけど、初めものすごくうるさかった。
水心3は静かだしそれでいてパワーもめっちゃある。調節もできるから最高。
768 :
pH7.74:2010/05/11(火) 04:11:38 ID:CB5kPN7U
マイクロバブル発生装置自作してる奴ってどのくらい居る?
769 :
pH7.74:2010/05/11(火) 07:26:34 ID:+LI/s80L
>>768 やろうと思って調べたことはあるが、小型水槽では無理があった。
ポンプ圧がある程度必要なので、中・大型水槽ならいけるんじゃね?
もしくはオーバーフロー水槽のサンプで
770 :
pH7.74:2010/06/09(水) 19:14:19 ID:MwGEt2LZ
水心3買ったけど、すごく音が静かだな。デザインも思ってよりいいし買ってよかった。
771 :
pH7.74:2010/06/10(木) 00:43:16 ID:GzQjZzUD
水心は3が至高だけど7も悪くない
772 :
pH7.74:2010/06/10(木) 01:01:38 ID:SuRiHldA
常に全開で使うなら7で十分。絞って使うなら3もいいけどね。
773 :
pH7.74:2010/06/11(金) 02:33:56 ID:271INfO1
7でもコック使ったら3みたいな使い方できる
774 :
pH7.74:2010/06/11(金) 03:05:22 ID:3Zwuy8RJ
3みたいに静かになるかな?
775 :
pH7.74:2010/06/11(金) 03:25:20 ID:271INfO1
ちなみに7で一方コック使用してるが、エアーが水面で弾ける音しか聞こえない
GEXのシオンW60って奴も試しに買ってみたが、出力の割にほとんど音はしない。
水作のエアーコンパクト1000ってやつは置くと若干音はするがぶら下げて使ったら全く聞こえない
エックスエアーってやつは形がうざい。音も水心と比べたらうるさい
コトブキのEi-10ってやつは全然駄目。話にならん。
俺が使ってるエアーポンプ俺評価は以上。異論は認める。
というか、おそらく個体差はあると思う。
776 :
pH7.74:2010/06/11(金) 22:47:37 ID:UWDrwvmG
GEXのシオンは意外と高評価だよな
777 :
pH7.74:2010/06/11(金) 22:59:43 ID:lZCude8m
安永の40L最高だよ
1万だし安いし静か
778 :
pH7.74:2010/06/13(日) 03:33:12 ID:jfe+H8px
150cm以上の水槽置けるようになったら安永のブロアー導入しようと思う
779 :
pH7.74:2010/06/21(月) 14:47:29 ID:kaPf1bMx
水槽の本数が増えてきたのでブロワを買おうと思うのですが
30L程度のブロワで30Cube5個60cm標準5個で全て底面+スポンジなのですが
エアー量って多すぎるでしょうか?
780 :
pH7.74:2010/06/21(月) 17:00:02 ID:vXnbc022
>>779 多いけど
他に逃がして調整すればいいよ
しかし、室内置きなら
シューって音が凄いよ?
781 :
pH7.74:2010/06/21(月) 19:57:58 ID:kaPf1bMx
>>780さん
レスありがとうございます
やはり室内ですと音が五月蝿いですか・・・
静音等書いてあるのが何個かありましたので
いけるかと思いましたがやはりこのサイズですと音すごいんですねorz
782 :
pH7.74:2010/06/21(月) 23:01:08 ID:vXnbc022
>>781 機械自体の音は確かに静かだけど
エアーの音が結構するんだよね
外に置いて、エアコンのホースの
ところから通したらどうですか?
細い塩ビパイプかなんかで
あと、値段変わらないから後々考えたら40Lのがお勧めですよ、エアーの音の対策さえすればブロアはいいですよ
783 :
pH7.74:2010/06/23(水) 04:43:02 ID:hJR83aks
酸素を出す石ってどうなん?
エビやカニも飼える?
784 :
pH7.74:2010/06/23(水) 06:02:38 ID:Rv2aIVrO
エアレーションって結局何やってるのって言うと、
水の中の酸素の量を調整してるんだよね?
厳密に言うと水温やPHよってその水の抱えることの出来る酸素量って決まってて、
例えば酸素を使い切った水を放置してたら水面(水と空気の境目)から何もしなくても
勝手に酸素入ってくるよね?
その入って来るスピードが水槽の中の酸素消費量より少ないから強制添加するってことだろ?
じゃぁ、その流入スピードより酸素消費量が少ないならエアレーション必要ないわな。
水面の面積にもよるんだろうけど、生体や水草少ないならいらないってことになる。
昼間にエアレーションして酸素過多になっても魚に害ってないのかな?
逆に二酸化炭素過多だと酸欠したりするんだろ?
そもそも水に溶け込む酸素と二酸化炭素って影響しあう物なのかなぁ?
酸素過多で二酸化炭素添加したら酸素が抜けるとか、その逆も。
785 :
pH7.74:2010/06/23(水) 06:28:01 ID:bH+Lq6uH
まぁ独り言だと思って読んで
エアレは空気を添加してる訳で酸素を添加してる訳じゃない
だが、空気中には酸素20%ぐらいある
水槽内に20%ぐらいの酸素が添加されてる事になる
二酸化炭素も空気中に少量あるので二酸化炭素も添加されてる事になる
二酸化炭素添加してる時にエアレすれば水槽外に二酸化炭素は抜けてしまう
夜間は生態、水草は呼吸を行うので二酸化炭素を出す
ここまで書いて何が言いたいか忘れた訳だ
俺死ね
786 :
pH7.74:2010/06/23(水) 06:39:31 ID:Kvgr1KwQ
酸素を微量添加してるぐらいで
メインは二酸化炭素を水中から排出してるんですよ
787 :
pH7.74:2010/06/23(水) 06:51:07 ID:bH+Lq6uH
どうやら俺はそう言いたいらしいぞ!
テレビの前のみんなわかったかな?(。・ω・。)
788 :
pH7.74:2010/06/23(水) 07:56:22 ID:Rv2aIVrO
じゃぁ、水槽の水の酸素や二酸化炭素の入る引き出しは同じってこと?
どちらかが入ればどちらかが抜けるってこと?
あと、酸素入れすぎでヤバイってことは起きないのかなぁ?
人間でも地上動物でもそうだけど、酸素100%の部屋に閉じ込められたら死ぬんじゃない?
何でもそうだけど多すぎれば毒にもなるよね。
水槽の水の酸素の限界許容量まで酸素濃度あげても生体や植物には影響ないのかな?
てか、純粋な酸素じゃなくて空気だから窒素とかも入るから大丈夫なのかな?
二酸化炭素のボンベだとほぼ純粋な二酸化炭素だから酸欠が起きるのかな?
ん〜わからん。
789 :
pH7.74:2010/06/23(水) 08:16:16 ID:Rv2aIVrO
あっ、なんとなくわかってきた。
つまり水槽の中の二酸化炭素が水槽の外に逃げるスピードより、水槽内で
溜まっていくスピードのほうが早いから強制的に空気を入れて二酸化炭素を
排出するということかな?
790 :
pH7.74:2010/06/23(水) 08:16:34 ID:yfuJuCeU
酸素とかに酸化炭素とかどうでもいいが、濾過とは別に水槽内の水をかき混ぜるためにエアレやってるな、オレは
791 :
pH7.74:2010/06/23(水) 08:48:27 ID:bH+Lq6uH
俺も
>>790と同じ
空気を入れてるから
酸素100%とかはならないと思うよ
太古の地球は70%酸素だったらしいけど
もし水槽内の酸素が70%を超えを維持していたら
生態は巨大化するんじゃないかな?
何世代かは必要だろうけど…
792 :
pH7.74:2010/06/23(水) 08:56:48 ID:bH+Lq6uH
忘れてた
酸素100%は作ることが難しいけど
50%以上から酸素中毒が有るにはあるらしい
人間の話しだけど
液体酸素が手に入るとかじゃ無いと難しいんじゃないかな?
水草水槽って無添加だとどうなんだろうね?
793 :
pH7.74:2010/06/23(水) 09:44:28 ID:Rv2aIVrO
90cmでカージナル22匹、アカヒレ5匹、あと貝類3匹
水草はアマゾン2、ハイグロフィラ10、アヌビアス3、バリスネリア5
外部フィルターで水面の揺らぎはフローパイプからほんの少しあるくらい
でエアレーションなしだけど全然平気なんだよね。
昼間に作った酸素使うので夜のエアレーション不要論とかあるけど、
水草が作り出した酸素と生体やバクテリアが消費する酸素がイコールなわけないし、
水面からの酸素や二酸化炭素の流出入の作用(なんて言ったか忘れた)の、
外の空気との平衡作用が働くから水槽の中のガス濃度は常に同じ値になろうとする
から、その振り幅が危険な値じゃなけりゃ、エアレーション不要になるな。
生体過密飼育したり、水草大量にいれたりしたら夜ヤバそうだけど、これくらいなら
いらないけど、ヤバくないよね。ヤバイかな?
794 :
pH7.74:2010/06/23(水) 10:21:14 ID:5xrqD2rX
過密か止水じゃなければエアレなしでも酸欠なんて起きない。
俺は主に油膜防止のためにやってるな。
795 :
pH7.74:2010/06/23(水) 10:58:51 ID:Rv2aIVrO
だよね。まぁ、ものには限度があるから過密ならいるんだろうな。
何処までもいらない物排除したい性格なんで聞いてみました。
796 :
pH7.74:2010/06/23(水) 12:39:41 ID:EoMZiq/M
co2添加してないような水槽でも
エアレは水草にとって良くないの?
797 :
pH7.74:2010/06/23(水) 14:52:31 ID:5xrqD2rX
生体がいなければ、水中のCO2は水草に消費される一方だから、
わずかとはいえ空気中から供給することがプラスになる。
逆に生体が多い場合、生体が排出したCO2を空気中に逃がす
ことになるからマイナスになる。
……どっちにしろ誤差程度だが。
798 :
pH7.74:2010/06/23(水) 15:49:22 ID:WNAOwN+J
ヒント:アンモニア中毒
799 :
pH7.74:2010/06/23(水) 15:57:10 ID:dpBrLNdt
6時間二酸化炭素添加、エアレなし
から
24時間エアレ
に切り替えたらGロタラの成長が10分の1くらいになった 笑
それはエアレの影響というより、添加やめた影響なのか
800 :
pH7.74:2010/06/23(水) 19:51:21 ID:WxxFb2tS
エアレのぶくぶく見てると癒される、油膜対策に導入したけど思いのほか良かった
801 :
pH7.74:2010/06/24(木) 14:46:32 ID:hYc8ylsm
酸素不足で魚が酸欠とか、バクテリア減少でアンモニア中毒とか
どれくらいの過密さだと発生しますか?
802 :
pH7.74:2010/06/24(木) 15:12:19 ID:LBKw4Z+d
>>801外掛けのみ、水草なしの27L水槽に金魚4匹(一匹5cm以上)タナゴ15匹、エビ10匹飼ってたとき頻繁に金魚が水面に顔出してた
知識無かったから「ぴちゃぴちゃうるせーな」としか思ってなかった
803 :
pH7.74:2010/06/24(木) 16:16:41 ID:Ox7FH6Lo
とくに金魚は酸欠に弱い
804 :
pH7.74:2010/06/24(木) 21:10:29 ID:VC8Y+SbD
いいなあ俺も酸素マスクしたい・・
805 :
pH7.74:2010/06/25(金) 17:54:08 ID:P9i5FmJW
エアレするときのエアストーン?だっけ、ホムセンで売ってる安い奴しか使ったことないけど、高い奴だとなんか変わるの?
806 :
pH7.74:2010/06/25(金) 18:02:19 ID:Pw0EcjWB
泡が細かくなる
807 :
pH7.74:2010/06/25(金) 18:08:11 ID:ToDTATYM
泡が細かくなるのって良い事なの?
808 :
pH7.74:2010/06/25(金) 18:09:52 ID:wcBxiNXw
シュワシュワうるさい
809 :
pH7.74:2010/06/25(金) 18:20:03 ID:IHp05aa4
細かい泡が水槽内を漂うのは大丈夫なのかな
810 :
pH7.74:2010/06/25(金) 18:38:59 ID:aCOAro/+
全然平気、魚もエビもエアストーンの上で泡まみれになりながらくつろいでたりする
811 :
pH7.74:2010/06/25(金) 20:36:10 ID:Bxkq7RvV
>>805 スドーのやつだとそれほど高くないよ。安いストーンより耐久性も上がるし。
ただし、目詰まりが発生しやすくなったり、ポンプへの負荷が増えるのでより圧力が必要になる。
812 :
pH7.74:2010/06/25(金) 22:42:39 ID:P9i5FmJW
エアストーンを底砂に埋めてみたけど、空気によって浮いた小石がガラスに当たり、ずっと続けたらガラスが損傷するのではないかと思い辞めた
雨粒でも石を凹ますぐらいだからやばいかなあ
813 :
pH7.74:2010/06/26(土) 01:33:41 ID:DeWbYeE+
>>812 ・底床を厚くする
・ガラス面から離す
対処法はこのくらいしかないね。
814 :
pH7.74:2010/06/26(土) 18:17:12 ID:ZeSLqbMx
水作のスリムチューブ買ってみて良かったんだけど、アダプター2個だけかよ
なんか代用できるものあるかな?
815 :
pH7.74:2010/06/26(土) 18:54:27 ID:MwDMyfam
ポンプ側は普通のエアチューブ2cmくらい繋いでテープできつめに巻いたらいけそうな気がする
あくまで気がするだけだけど
816 :
pH7.74:2010/06/26(土) 19:14:32 ID:9ao1dM/L
スリムチューブ用ジョイント(6コ入り)がある。
817 :
pH7.74:2010/06/26(土) 19:57:42 ID:ZeSLqbMx
>>816サンキュー
売り場で見かけなかったけど、今度店員さんに聞いてみる
818 :
pH7.74:2010/06/26(土) 22:33:10 ID:YyV6NmbH
エアポンプ欲しいんだけど、やっぱり水心がオススメ?
吊して設置した場合も音全然違う?
819 :
pH7.74:2010/06/26(土) 22:34:10 ID:rS/HN3Rr
820 :
pH7.74:2010/07/05(月) 20:27:14 ID:R909jGI8
>>818 音というか振動が全然違う
交換パーツの値段も全然違う
821 :
pH7.74:2010/07/08(木) 17:23:36 ID:ZO8/Ux98
CO2用の拡散器(カウンター付きとかの)って普通のエアレのストーンがわりに使えないのかな?
コックとかでスゲー弱くして、CO2みたいに細かくふわふわエアも出せたらいいのに。
822 :
pH7.74:2010/07/08(木) 22:55:03 ID:qMTbChiR
安永の60lポンプが欲しいと思って調べてるんだけど
吐き口が18mmって書いてあるんだけど、ジョイントかなにか売ってるのかな??
823 :
pH7.74:2010/07/15(木) 14:05:13 ID:vZOMtWI9
エアレーションすると、飛び散って床がビショビショに濡れるんだけど、
泡を細かくするとあまり飛び散らなくなるのかな?
824 :
pH7.74:2010/07/15(木) 16:08:01 ID:2VKyZUmX
細かくなった分飛び散る弾数が増える
825 :
pH7.74:2010/07/15(木) 21:58:59 ID:3o7wRpCj
>>823 透明な塩ビの板加工して蓋したらええがな
826 :
pH7.74:2010/07/16(金) 09:42:22 ID:H75Ro9Rr
>>824 なるほど。逆でしたか。大きな泡が出るように調整しました。
>>825 ちょっくらホームセンター行ってきます。
827 :
pH7.74:2010/07/18(日) 17:11:54 ID:4sDjmWkK
弾数は増えるが勢い弱ければ飛び散る量は減る
828 :
pH7.74:2010/07/20(火) 18:03:56 ID:RzUc/k7D
恋愛エアレーション
829 :
pH7.74:2010/07/20(火) 18:39:47 ID:klkCUM2m
それ恋愛サーキュレーション
830 :
pH7.74:2010/07/20(火) 19:21:54 ID:vJ9b9L7G
せーの
831 :
pH7.74:2010/07/20(火) 19:33:55 ID:UcdgBeID
,.- ' "´ i ̄`ー、
/ リ j リヽ、
/ _,.-─ ' ヾ、、 ',
| ィイ´ \ !
___ ', i r'´ _ ,ニー ヽL
/;;;;;;;;;;;;;;\ ', | _ィ(:::ヽ i::::) Y ! l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ!ヽ. ヽ_ノ ヽ-" /ノ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ-'、 ___ ノ サァーッ!!
ヽ:;;;;;;;;;'''''''''" / / ヽ、_`ヽ- '"_,rく `ヽ、
`<_ ∩/ / _,.ィ‐ヘヽ二フ ンート、 _>
 ̄ >C`i ーく |::::::::V∨ヽ" ! >、
ヽ_ し\ノ ` } ::::::::::::i {>' i
` ー、_/|::::::::::::::| |_/
|::::::::::::::| |
832 :
pH7.74:2010/07/31(土) 01:29:21 ID:rMTHorn4
アゲ↑アゲ↑
833 :
pH7.74:2010/08/22(日) 12:43:03 ID:AA483CLv
うあー、このスレをもっと早く開いて読んでいればよかった。
SSPP-3Sの評判が良い感じだったので、オンラインショップで探していたら
7Sもあって、水深20cmの環境ならパワーはいらないだろうと7Sを買ってしまった。
まさかエアの調節機能が省かれているとは思わなかった。
安物買いの銭失いかぁ。
睡蓮鉢で金魚いれて使ってるんだけど、エアレの水流で
すごい勢いで金魚が流されてて見ててかなり疲れそうに見える。
時間帯でオンオフしたほうがいいのかな……
834 :
pH7.74:2010/08/22(日) 13:19:57 ID:PSGnEkND
分岐コックなりで調節してやればいいんじゃないですか?
835 :
pH7.74:2010/08/25(水) 06:31:34 ID:OWl/BNGS
コックがない場合はチューブを軽く縛って調整出来る
水合わせ作業の時の要領で
836 :
pH7.74:2010/08/26(木) 21:32:19 ID:gUcgYYdj
チューブに洗濯バサミのが楽だろ
837 :
833:2010/08/26(木) 21:47:13 ID:F4HmXcDd
>>834-836 分岐コック買ってきました。助言どうもです。
ついでに水作エイトを買ってきてみました。
水深20cm、水30Lぐらいの環境なので
大は小を兼ねるということでMサイズを買ったら
なんと吐出口が水面に近すぎてものすごく五月蝿い!
Sのほうがよかったのか? 買い物が下手すぎる……
838 :
pH7.74:2010/08/26(木) 22:14:43 ID:LV3QRLcc
水作はどれ買っても大差ないと思う
839 :
pH7.74:2010/08/27(金) 01:11:02 ID:f5jKlOGt
>>837 強い時は絞るか詰める。
弱い時は開けるか拡げる。
840 :
pH7.74:2010/08/30(月) 02:25:43 ID:ZJRuyVf+
分岐コックの大気開放側にも、30cmくらいのエアチューブ差し込んどくのが吉
音がだいぶ抑えられるよ
841 :
pH7.74:2010/08/30(月) 20:52:56 ID:2mte/4Zf
>>20って今どうしてるんだろうな…
生体どころか本人すらこの世にいないかもしれないが
842 :
pH7.74:2010/08/31(火) 02:12:14 ID:Rgsxzpgh
子供が少ない小遣いでママにおねだりする事も無くアクアやってるなら応援したい
843 :
pH7.74:2010/08/31(火) 07:04:52 ID:Tq79KGlH
700円程度すら融通できないなら
将来考えて大人しく知識詰め込む作業とその詰め込んだ知識を活用して金を生み出す訓練したほうが効率的で本人のためにもなるが
844 :
pH7.74:2010/09/01(水) 22:03:23 ID:dKmn/LEz
いぶきのφ23×350のストーン買ったが、根元のほうから大きめの泡でるな
こんなもんなんかな・・・・?
845 :
pH7.74:2010/09/01(水) 23:37:45 ID:ePdS/usQ
チューブから水吸った?
846 :
pH7.74:2010/09/02(木) 02:06:53 ID:PkOMCLmr
直りました。ありがとうございます。説明書通りだったんですけど、吸いが足りなかったみたいです。
おもいっきり口で吸ってやりました。
847 :
pH7.74:2010/09/02(木) 17:51:23 ID:dwwxNtX/
ディフューザー最強
つけっぱなしでも音が気にならない(ポンプ音がない)
排水使ってるから新たに電源いらない
超微細な気泡だから塩だれになりにくい
848 :
pH7.74:2010/09/02(木) 18:06:19 ID:N0QgieYu
>>847 塩ダレってお前・・・まさか海水で使ってんの?
無知ないのか?バカなのか?分からないが
海水でディフューザー使ったって酸素はほとんど溶解しない
それにわざわざ、サンゴや魚に気泡つけて、ストレスかけてもしょうがないだろ
酸欠心配ならパワヘッドでしっかり水を回せ
849 :
pH7.74:2010/09/02(木) 18:09:33 ID:dwwxNtX/
水槽連結させてエビしかいない水槽でエアレーションしてるからストレスはない。
ディフューザーでほとんど酸素が溶解しないってソースくれ。
850 :
pH7.74:2010/09/02(木) 18:24:07 ID:qKTYs6IO
最近の調査だと、海水でエアレーション、ディフューザを使う必要は無いらしいね。
外掛けフィルター等で水面を波立たせるのが一番良いんだと。
851 :
pH7.74:2010/09/02(木) 18:26:22 ID:N0QgieYu
>>849 小学生のときに、酸素が水にどういう風に溶解してるか習わなかったの?
なんでもすぐ人に聞かないで、自分で調べろググレカスゆとりちゃん
分からなかったら教えてやるから言ってくれ
852 :
pH7.74:2010/09/02(木) 18:29:28 ID:dwwxNtX/
>>851 ぐぐったけどわかりません。教えてくください
853 :
pH7.74:2010/09/02(木) 18:51:08 ID:N0QgieYu
>>852 水中の酸素は水面から溶解しているのは知ってる?
それと海水は酸素が溶解しづらいのも分かるかな?
淡水なら多少は溶けるが、海水じゃほとんど0
ブクブクがない海に生物がいるのは、海水が水面で空気に触れてるからなんだよ
水回せと言ったのは、水面に触れて酸素が溶けた海水を水槽内に回せという事
こんなもんは常識だからソースいらないよね?デュフューザーが無意味なの分かったかな?
確かめたかったら、水面にラップしてみ
あとは溶存酸素計買えば言ってることわかるよ
人の水槽がどうなってようが知ったこっちゃ無いが、『デュフューザー最強』が可笑しかったんでな
854 :
pH7.74:2010/09/02(木) 18:55:51 ID:dwwxNtX/
しょーもな・・・そんな馬鹿でもわかる回答いらんわ。
単に海水のエアレを否定してるだけじゃん。水回すとか常識中の常識だろ。
それでも不安だからエアレしてるんだよ。
855 :
pH7.74:2010/09/02(木) 18:56:57 ID:dwwxNtX/
856 :
pH7.74:2010/09/02(木) 19:04:16 ID:N0QgieYu
>>854 それがバカだと言っているんだよ
常識分かってないから『デュフューザー最強』ってレスしてるんだろ
ディフュザーで酸欠防止できてると思っちゃってるなら別にいいわw
好きにやれば
857 :
pH7.74:2010/09/02(木) 19:06:10 ID:dwwxNtX/
これがベストの回答なw
483 pH7.74 sage New! 2010/09/02(木) 19:02:43 ID:qXZdvF8B
意味ないんじゃなくて、淡水にくらべてエアレーションの効果が低いってこと。
プロテインスキマーや、オーバーフローパイプの落水時、水面の波による空気との接触など
総動員しないと酸欠になる可能性がある。
なので、エアレーションが無駄なんじゃなくて、エアレーションだけでは酸欠になる
可能性があるって意味ね。
858 :
pH7.74:2010/09/02(木) 19:07:09 ID:dwwxNtX/
859 :
pH7.74:2010/09/02(木) 19:07:20 ID:N0QgieYu
はいはい良かったな
860 :
pH7.74:2010/09/02(木) 19:08:50 ID:dwwxNtX/
本当無知だ馬鹿だググレカスゆとりちゃんだ口悪いやつって能書きだけで頭悪いやつばっかりだな。
861 :
pH7.74:2010/09/03(金) 17:33:24 ID:uHbmXeIZ
常時ageのバカが何を言ってもですね
862 :
pH7.74:2010/09/05(日) 07:03:48 ID:7aD9e1l4
水心3と名前わからない120水槽用ポンプを使っていたけど
soli買ってまとめました。
最初うるさくてびっくりしましたが3日程たって帰ってきたらまあまあ静かになってました。
(ブーンと低い音で普通に考えたら五月蠅いですが)
あとあれ発熱やばいですね?火傷したかと思う程熱かった。
だからノートパソコン用の下敷きファン敷くと共に横からのファンまでつけちゃいました。
寝室に置いてありますが(俺は)普通に寝れたのと、十分岐出来たのと、一万円で買えたので満足です。
863 :
pH7.74:2010/09/08(水) 17:55:47 ID:uXKD61wS
θ-6000
使用期間1年足らずだけどいきなりの出力低下。
どうもビス穴の一つから空気漏れを起こしてる模様。
ビス穴を押さえたら元に戻るのでこれを修理すれば大丈夫かな。
864 :
pH7.74:2010/09/11(土) 03:41:11 ID:Rnh5hn2/
バブルストッパーの上部の穴から泡がモコモコモコモコ出てきて結局蓋が泡ジミだらけになります。
海水で使うとやっぱりしょうがないのでしょうか。
865 :
pH7.74:2010/09/12(日) 22:28:53 ID:Zy5zXboH
θ-6000って2口あるけど片方出ないようにすることって出来る?
866 :
pH7.74:2010/09/13(月) 00:03:32 ID:W/+EWyb9
>>864 バブルストッパーは水流が起きないから効果には疑問が…
エアリフトのプロテインスキマーに変えたら?
バブルストッパーによく似た物だが、汚れ取るからバブルストッパーなんかよりはるかに働き者
>>865 何か詰めればいけるのでは?
私は詰めずに、両方からでたチューブをT字コネクタを使って一本にしてたよ
867 :
pH7.74:2010/09/13(月) 00:26:20 ID:tokncaPU
e-6000とか2口ものは
片方の時だけと両方使ってる時の
音の差がものすごい違うよな
俺も音対策に片方を塞いでる
868 :
pH7.74:2010/09/13(月) 02:28:06 ID:QehJr8wv
>>865 θ-6000はエアー量の調節ができるだろ。
そ2つのホースをポンプにつなげて、二股分岐を逆に使って一つにする。
これだとエア量も絞れて片方のエアー音も気にならなくなる。
869 :
865:2010/09/13(月) 06:20:57 ID:aOpihegK
870 :
pH7.74:2010/09/13(月) 14:51:49 ID:cSNwANlB
871 :
pH7.74:2010/09/14(火) 20:08:38 ID:e/V7kMjs
投げ込み濾過やエアストーンから出る気泡は、水中にある間は
水圧と表面張力の関係で酸素を飼育水に溶け込ませる事はない。
水面に出て弾ける時に申し訳程度に溶け込ませてるに過ぎない。
水面全体でのガス交換によって溶け込む酸素の方が遥かに多い。
実際は気泡の浮き上がりによって生じる対流が水面の水を循環
させるから、水面で酸素飽和になった水が入れ替わってるだけ。
つまりエアレーションを使うより、水中ポンプの排水の勢いを
利用して水面の水を常に入れ替える方が遥かに酸素効率が良い。
水温が上がったせいで金魚が死にました、なんて言うのは大抵
ブクブクを使ってるせいで、元々酸素効率が低かったのが原因。
強制循環供給してれば、水温が30℃を超えようが酸素濃度が
低下して金魚が死んだり水質が悪化したりする事などまず無い。
ブクブク関連商品の販売詐欺戦略に踊らされてるだけなんだよ。
872 :
pH7.74:2010/09/14(火) 20:10:20 ID:e/V7kMjs
>>1-870 のように、ブクブクで酸素供給が出来てると思ってる人の多さに驚く。
メーカーの誇大広告の影響か、それとも殆ど初心者と変わらない様な著者が
書いてる金魚飼育本の影響か。はたまた両者は元々グルなのかも知れないがw
充分な酸素を供給する環境を整えたければ、30pクラスなら水作SPF、
60pクラスならNISSOのNEWスーパーパルや撹拌専用のポンプ等を
買って来て、水流が水面の直下を横切る様にすれば良いだけ。
エアポンプの爆音に悩まされる必要もないし、
室内の熱気を送り込んで水温が上がる事もないし、
二酸化炭素が逃げて水草が枯れる事もないし、
酸素不足で生物濾過が間に合わず水質が悪化する事もないし、
あらゆる弊害から開放される。
873 :
pH7.74:2010/09/14(火) 20:16:14 ID:e/V7kMjs
どうして金魚に鼻上げの習性があるか、どうして酸欠状態の中でも
鼻上げすれば呼吸が楽になって、生きていられるのかを考えてみ?
あれは水面に口を出して空気を吸ってる訳じゃないw
水面近くの水には酸素が多く溶け込んでるんだよ。
でも撹拌がないとすぐに酸素飽和になって、それ以上は溶け込まなくなる。
だから金魚鉢などは酸欠状態になる。
金魚鉢の水だって、常に撹拌して水面近くの水が循環する様にしてやれば
ブクブクなど必要ない。
874 :
pH7.74:2010/09/14(火) 20:19:41 ID:e/V7kMjs
こういう事を書き込むと、すぐにメーカーの工作員がワラワラと
湧いて出て必死なブクブク布教活動をやり始めるから見ててみw
875 :
pH7.74:2010/09/14(火) 21:05:14 ID:Ovkk4HsW
ポンプ買うより安いからぶくぶくな訳だがw
876 :
pH7.74:2010/09/14(火) 21:16:21 ID:sPKPefOs
ID:e/V7kMjs←なんだこいつ
なに今更当たり前のことキリッしてんだw
バカなのか?
877 :
pH7.74:2010/09/14(火) 21:19:18 ID:HnZHYtGc
各所で布教してるね
金魚18
632 :pH7.74[sage]:2010/09/14(火) 20:15:00 ID:e/V7kMjs
どうして金魚に鼻上げの習性があるか、どうして酸欠状態の中でも
鼻上げすれば呼吸が楽になって、生きていられるのかを考えてみ?
(中略)
ブクブクなど必要ない。
【酸素】 エアレーション3 【ブクブク】
873 :pH7.74[sage]:2010/09/14(火) 20:16:14 ID:e/V7kMjs
どうして金魚に鼻上げの習性があるか、どうして酸欠状態の中でも
鼻上げすれば呼吸が楽になって、生きていられるのかを考えてみ?
(中略)
ブクブクなど必要ない。
878 :
pH7.74:2010/09/14(火) 21:25:41 ID:V4JpCPJh
検索結果の発表会ですからw
879 :
pH7.74:2010/09/14(火) 22:00:31 ID:Vm8uQLJZ
実際は水中気泡からも酸素は溶けるけどね
880 :
pH7.74:2010/09/14(火) 22:33:12 ID:4dH2ZnJy
エアは複数の水槽に分配できるし、いらぬ水流を作らずに済むから使ってんに……
水中ポンプはエアレーションの代わりにはならんでしょ。
881 :
pH7.74:2010/09/14(火) 23:21:58 ID:d2jgiSlg
酸素と水の接触面積を増やせばいいので
ブクブクの空気の量を増やす。
より細かい泡を作る。
水面に新しい水と空気を当てる。
まあ、いろいろと当たり前なような。
882 :
pH7.74:2010/09/15(水) 00:07:46 ID:mB3CUZzI
水面叩くシャワーパイプがブクブクより圧倒的に溶解量が多いのはみんな知ってるよ
883 :
pH7.74:2010/09/15(水) 00:15:00 ID:Vo5Sa/6P
水面叩くシャワーパイプがブクブクより圧倒的に爆音で飛沫が多いのは知ってる
884 :
pH7.74:2010/09/15(水) 05:01:06 ID:g/CB853+
>>880 「水中にある気泡からは殆ど酸素が溶け出さない」と言ってるのに
分配できるだとか水流を作らずに済むだとか意味わからん
水流ないなら余計に酸欠状態だろ
水中ポンプで水面の水を循環させる方が
エアレーションより遥かに効率が良いと言ってるんだよ
エアレーションの代わりになるどころかエアレーション自体必要ないの
文盲はこれだから困る
885 :
pH7.74:2010/09/15(水) 05:05:03 ID:g/CB853+
>>882-883 叩く必要はないけどな
SPFとかのシャワーパイプを水面のすぐ下に横向きにすればいいだけ
何でわざわざ水面叩いて爆音発生させるの?馬鹿なの?w
886 :
pH7.74:2010/09/15(水) 09:53:49 ID:B4QVKtFZ
分配の意味がわからんとかいってるお前も文盲だ。
五十歩百歩なんだから仲良くしろよ。
887 :
pH7.74:2010/09/15(水) 10:09:46 ID:ybnIa5xC
DO測って水流だけで十分確保できるのかエアレが効果あるのか実際試して結果だけ貼ってくれ。
自分の理論とか根拠もないのに無駄レス以外の何物でもない
888 :
pH7.74:2010/09/15(水) 11:03:09 ID:I3RIMFwU
水を撹拌するだけなら水中ポンプなんか使わなくても、水作エイトで十分でしょうに。
889 :
pH7.74:2010/09/15(水) 14:49:43 ID:8mbESunp
>気泡は、水中にある間は水圧と表面張力の関係で
>酸素を飼育水に溶け込ませる事はない。
この出だしで理系の人間はトンデモ理論だとわかる。
あとは読む必要はない。
890 :
pH7.74:2010/09/15(水) 18:57:21 ID:zMWOeH7F
元々は長い間、エアレや水草によって水に酸素が溶けるものだと信じられてきた
そこに水面からも酸素が溶けるという説が出てきた
これが水面から溶けるのが支配的という説に変わっていった
この説は海を想定したもので、海草よりも水面の空気との接触が支配的という意味だった
それがいつの間にかエアレのある水槽でも水面から溶けるのが支配的だと言い出す輩が出てきた
ここまではまだ状況によっては間違いとまでは言えないものの、だいぶ勘違いによる風説っぽくなってきた
そしてさらにはエアレの水中気泡からは水に酸素は溶けないなどというトンデモ理論にまで発展していった
似非科学というのは、こうやって生まれてくるものなのだ
891 :
pH7.74:2010/09/15(水) 19:00:44 ID:1rKGaR65
まぁ上部や外掛けみたいに、くみ上げた水が空気と接するような感じなら水流だけでエアレは出来るんだろうが・・・通常の外部フィルターみたいな使い方だとちょっと厳しいだろうね
892 :
pH7.74:2010/09/15(水) 19:57:15 ID:g/CB853+
過密水槽で水中ポンプの排水による撹拌だけで普通に飼えてるんだがwwww
メーカーの工作員には何を言っても無駄だなwwww
893 :
pH7.74:2010/09/15(水) 20:05:01 ID:ybnIa5xC
>>892 で溶存酸素ちゃんと測ったんだろうな?普通に飼えてるようにみえて酸欠で死にかけてたらわろすw
894 :
pH7.74:2010/09/15(水) 20:26:03 ID:1rKGaR65
だれか溶存酸素計持ってる人がいたら検証してほしいな
895 :
pH7.74:2010/09/15(水) 20:37:32 ID:73BZnTUt
欲しくなってきたけど安いのある?
業務用の奴はヒットするけど
アクアリウム用の安いのがあれば欲しいな。
896 :
pH7.74:2010/09/15(水) 21:06:59 ID:1rKGaR65
業務用しか知らない・・・
エアレーションはみんなイメージ先行で語ってるところがあるから、ちゃんと数値で語れればいいんだけどね
897 :
pH7.74:2010/09/15(水) 22:48:16 ID:VOMgAtg8
898 :
pH7.74:2010/09/15(水) 22:55:02 ID:mB3CUZzI
>>885 滝の効能を知らんのか? 某研究所では10cmぐらいの落差つけてるよ
爆音に聴こえるような狭い部屋で生活してるのかな?
899 :
pH7.74:2010/09/16(木) 01:34:07 ID:2gzaqZAl
すくなくとも俺の部屋では爆音になるな。
わかったらもうくんなよw
900 :
pH7.74:2010/09/16(木) 02:16:20 ID:eSIJAm64
表面積稼いで、適当に攪拌できれば何でもいいんだよ
901 :
pH7.74:2010/09/16(木) 02:21:21 ID:UYZQchJE
【本日の検索結果】 表面積
902 :
pH7.74:2010/09/16(木) 23:33:46 ID:rnZJMRN8
>>899 爆音? いったい何dB? それとも顔中鼓膜なのか??
903 :
pH7.74:2010/09/19(日) 17:57:33 ID:UHB2RkB6
SSPP-2Sは爆音だな。出力全開ではうるさすぎる。
904 :
pH7.74:2010/09/28(火) 17:38:56 ID:JqjOjmuL
2Sみたいな爆音製造マシンなんてよく市場に出したよな
905 :
pH7.74:2010/09/28(火) 17:46:13 ID:cRZRuunG
ニッソーのΘ6000って誰か使ってる?音うるさい?
906 :
pH7.74:2010/09/28(火) 21:12:13 ID:lVEOBMH7
うちの2Sは静かだけどなぁ。
アタリはずれがあるのかな?
907 :
pH7.74:2010/09/28(火) 21:16:45 ID:hX4NwrQd
個人の感覚の問題が大きいのでは
908 :
pH7.74:2010/09/28(火) 21:27:30 ID:qHlVt297
2Sは部屋内では無理なレベル
3Sは寝室でも余裕で寝れるレベル
2Sは3台持ってるけど全部五月蝿くて本体は外に出してチューブだけ部屋に入れて使ってる
909 :
pH7.74:2010/09/28(火) 23:04:04 ID:vefnEUX0
3Sだけど気になって仕方ない
みんな慣れてんだね・・・
910 :
pH7.74:2010/09/28(火) 23:16:49 ID:3Bp/w3ai
うちの水心すぐ壊れる・・・
換えパーツってあれ、新品と買い換えるのとン百円しか差がないよね
あのパーツの値段設定おかしいと思う
911 :
pH7.74:2010/09/28(火) 23:21:38 ID:83KbUeC8
え?壊れるってどんな風に?
912 :
pH7.74:2010/09/28(火) 23:26:11 ID:CcH1DJa8
けどSSPP-2Sって本体は振動してないから
何か他の物に当たって音が出ることがないのはイイ。
けどその物が煩いので出力は絞って使ってる。
θ6000は静かなんじゃない?昔、下位機種のθ1200だっけ?使ってたけど静かだったよ。
けどポンプ自体は振動するので何かに接触するとうなり出すかもしれん。
913 :
pH7.74:2010/09/29(水) 00:34:59 ID:wb7V93Av
2Sと3Sでほとんど音の大きさが変わらないというか3の方がちょっとうるさい
外れなんだろうか
914 :
pH7.74:2010/09/29(水) 00:36:52 ID:ScWQK15/
水心の音がうるさいって人はとりあえず
>>113を試してみてくれ
915 :
pH7.74:2010/09/29(水) 04:52:06 ID:9kBDAxno
こないだ2台目の3s買ったら1台目に比べてスゲーうるさかった。
外れ掴んだかと思ったけど、10日くらいしたら1台目とあんまり変わらんくらいに治まった。
916 :
pH7.74:2010/09/29(水) 14:04:52 ID:nyMchak1
>>915 シェイクダウンといって、振動と摩擦で部品同士のアタリがついたんだろうね。
車のエンジンとかでも良くある。
精密であればあるほど組み上げた時点で出ないが、水作程度の製品ではしょうが無いこと。
俺はデザインナイフとスパチュラーで掘り下げ盛り付けして鉛粒を入れた上に、O-リングを切り開いて当てつけてオイルグリスを塗りつけて-28dBまで来た。
これ以上は静音箱に入れるかレゾナンスチップしかないぽ。
改造したのをヤフオクで売ったらみんないくらで買ってくれるかな。手作業で4時間ぐらいかかってるから、+6000円とか欲しいわ。
買い手がなかったら、改造方法をブログ公開してアフェリか広告はるかなw
917 :
pH7.74:2010/09/29(水) 21:59:54 ID:SK0O7OKU
静音PCスレのようだ
918 :
pH7.74:2010/09/29(水) 23:26:35 ID:gmop9hNe
何が凄いって-28dBって計れるのが凄い。
919 :
915:2010/09/30(木) 07:29:38 ID:vyoH2Pcz
>>918 会社のクワイエットルームを私用でちょっとw
マイクはゼンハイザとソニーとシュアを使ったので、一応圧は測れているはず。
周波数特性では64と128Hzが甘め、1kHzからはほぼ無し。
俺は19kHzだけ何故か聞こえてなくて20は聞こえるという、、、
会社のプリンターから時々16kHzが漏れるけど、水心はそういうのが無いのが好き。
Gexsの蛍光灯はうるさい。パイロットが収まるまで子供達も耳をふさぐw
920 :
916:2010/09/30(木) 07:30:21 ID:vyoH2Pcz
916だたorz
921 :
pH7.74:2010/09/30(木) 13:07:34 ID:/UviqP4n
7s買って2週間くらいは音が気にならない程度だったけど
いつの間にか物凄い低音でブォ〜ってなるようになった
吊るしても駄目、ネジは緩んでないし>915と逆パターンorz
922 :
pH7.74:2010/09/30(木) 13:51:35 ID:kJ3Uaqwb
うちでは5つの水槽でそれぞれ全部に水心つけてたんだけどエア量が足りなくなってきて(底面とスポンジFで分岐で使ってた)ブロアに変更しますた。
配管もループ組んでキレイにできたんだけど、かなり調子いい。
安永のLP-30なんだけどやっぱり10個の底面、スポンジFくらいじゃ全然余裕で一方コック2個全開でエア逃がしてる。
あと6個くらいはいけそうな感じかな。
もっと早くやっとけば良かったよ。スポンジFの排水量が自由自在だし少々スポンジが詰まっても大丈夫なのでメンテの期間ものばせるし。
みんなブロアにしようぜ。
923 :
pH7.74:2010/09/30(木) 22:51:26 ID:cTktOHrW
このスレの住民はひそかに年齢層高そうだな。
924 :
pH7.74:2010/09/30(木) 23:10:07 ID:hcsezrjX
>64と128Hzが甘め
スレチだが部屋の大きさの影響とみた。
925 :
pH7.74:2010/10/01(金) 14:04:49 ID:sBkpLWGm
926 :
pH7.74:2010/10/01(金) 22:35:50 ID:w1CJnRR2
C-8000+をポチッてみた
5年以上使ったスーパーノンノイズW-1000からの買い替え
最近ユニット交換してエア量は爆増したんだが
ボディのプラが劣化して調節ダイヤル部分が割れた感
重低音が収まらない。
ちなみに、静かさはこれまで不満になったことはないんだ
ちょっとした浮気心さ
3倍の価格差が、納得できるかしら
927 :
pH7.74:2010/10/06(水) 08:27:24 ID:MN6NBNbJ
魚料理屋の活魚水槽によく入ってる棒状で金属の支えがあるやつがほしくなったんだが、
いぶきとレイシーしかないの?なんであんな高いんだよ。
業務用ってだけで価格が跳ね上がるんだな。
928 :
pH7.74:2010/10/10(日) 05:48:28 ID:QzO+cVgb
sspp7sは3sと比べて音は静かですか?
929 :
pH7.74:2010/10/10(日) 06:03:32 ID:vccC71Yy
>>928 3Sの方が静か。吹き出し量を調整する事ができる。
930 :
pH7.74:2010/10/10(日) 08:03:18 ID:QzO+cVgb
アリガトン
931 :
pH7.74:2010/10/11(月) 22:46:04 ID:wt/L1PAe
今のところ一番細かい泡になるのはいぶきのストーン使うぐらい?
932 :
pH7.74:2010/10/11(月) 22:49:29 ID:AvAsBM/f
いぶきのストーンが細かいのは最初だけのような…
933 :
pH7.74:2010/10/11(月) 22:52:22 ID:wt/L1PAe
げぇ、マジか。あんな値段なのに。
934 :
pH7.74:2010/10/11(月) 23:24:14 ID:JQsbK2iN
935 :
pH7.74:2010/10/12(火) 08:55:30 ID:7mrz+wlq
説明通りのセッティングをしても、水槽環境とやらを感知して、気に入られないと泡が大きくなるのか。
すごいエアーストーンだな。
936 :
pH7.74:2010/10/12(火) 12:04:22 ID:lFVW51GT
水質や使い方も関係あるんでは?汚れが付着して目詰まりしたりとか
いぶき使ったこと無いけど
937 :
pH7.74:2010/10/12(火) 14:21:46 ID:ICVEBpyu
水槽環境で左右されるなんて製品として不良品だろ
938 :
pH7.74:2010/10/12(火) 14:36:26 ID:oVdjXnmZ
え、ろ材だって濾過砂利だって水質環境で寿命が変わるのに?
939 :
pH7.74:2010/10/12(火) 15:22:42 ID:5URuJEiv
いぶきは長寿がウリじゃなかったか?公式にも書いてあるぞ。
スレ内をよく見てみな。
「最初だけ」の具体的な日数上げてるやつがいるから。
汚れが付着だの水槽環境だの寿命だの水質だの、的外れなこと言ってごまかすなよ工作員。
940 :
pH7.74:2010/10/12(火) 18:39:09 ID:I0ZhTOQP
いぶきは抵抗大きくてあんまり分岐すると使えないのがやだな
941 :
pH7.74:2010/10/12(火) 20:11:10 ID:ICVEBpyu
え、用途がまったく違うのに同じモノサシで計っちゃうの?
942 :
pH7.74:2010/10/12(火) 23:30:15 ID:nhYl1OBD
目が細かいだけに、当然詰まるのも早いだろ。
そしたら漂白すんじゃね?普通。
943 :
pH7.74:2010/10/13(水) 07:40:13 ID:NEkdbbCQ
>>124 942によると2日使ったら漂白するのが普通なんだって(笑)
944 :
pH7.74:2010/10/13(水) 15:19:18 ID:Ktz0Ytp2
2日で詰まるなんて。プロホースしながらワザと詰まらせるのがプロ市民の鏡ですね。
おいらの使用環境じゃ3ヶ月経ってもエアー量も細かさも変わんない。
その代わりエイトが、、、うへっていう熟されかたをだな
そう言えば近所のホームセンターの水槽はアオミドロでこってりしてたな。
そんな環境かな?
取説にも汚れたらこうしてねって書いてあったしなァ。
>>937は製品が駄目だって言うんならウッドストーンを使うといいよ。それか毎日RO水を10/10水交換するといい。
どういう製品なのか物理的な事を考えようね〜
毎日水道につけてたってカルキで詰まるっつーのな。
945 :
pH7.74:2010/10/13(水) 21:59:32 ID:P1P7tp3/
また、いぶき叩きの人来てるんだw
別に値段相応の普通の商品だろ、何期待して買ってるんだろう、
昔は一般販売のストーンのバリエーション少なくて長くて細いのとか重宝してたけど、
最近は他社も頑張ってるから、多少埋もれた感はあるかな。
946 :
pH7.74:2010/10/14(木) 00:33:33 ID:4tg1TSw0
>>944 おまえの環境で変わらなくても、別の人の環境では二日で泡がでかくなる。
ただそれだけの話じゃん。
バブルメイトでは問題ないって書いてあるし、そんな極端な環境なワケないだろ。
なんで環境や客のせいにしたがるの?
だから工作員とか社員って言われるんだよ。
その上カルキとかあり得ないものもってくんなよ低脳。
普通は中和してから使うだろ間抜け。おまえはスーパーのRO水を毎日セコセコ運んでろカス。
947 :
pH7.74:2010/10/14(木) 01:10:13 ID:uzWx7SF5
RO水を運ぶところだけ同意。
948 :
pH7.74:2010/10/14(木) 07:50:10 ID:hV8P6jHc
低脳、間抜け、カスのコンボ吹いたw
ボロカスだなw
949 :
931:2010/10/14(木) 11:31:50 ID:MySIbd7H
なんか変な地雷作動させたみたいで…その、なんというか、ゴメン。
みんなまったりとしようぜ…せっかくの癒し趣味なのに殺伐としすぎだ。
950 :
pH7.74:2010/10/14(木) 16:29:58 ID:hV8P6jHc
それは思い違いさ。
2ちゃんで殺伐としたのをアクアで癒すんじゃないか。
951 :
468:2010/10/14(木) 19:28:09 ID:kG7slU+8
>>946 え、バブルメイト?どこに、、、見落としてるつーか、なんか違う人に間違ってレスしてない?
カルキを中和?ん?
952 :
pH7.74:2010/10/14(木) 21:00:07 ID:fIk+ZC31
うちのいぶきは買ってしばらくきれいに出てたが
2週間ほどした今は給気口側から大きな泡がたくさん出て
反対側はショボショボと出ている。
ハズレ引いたのかな?
文句言ったら交換してくれないかなああ
953 :
pH7.74:2010/10/14(木) 21:12:16 ID:B+vETO+m
空気が埃っぽかったり水が汚かったりするとすぐにダメになる。
954 :
pH7.74:2010/10/14(木) 23:07:02 ID:Tllt/Tlb
>>951 空気よめない人だな。もう終わった話題だよ。
バブルメイトといぶきの比較話は
>>124に書いてあるが?
まともに話の流れが読めないならレスすんなよ。半年ロムってろks
955 :
pH7.74:2010/10/14(木) 23:16:28 ID:SOc5evIY
ちょっとでも値段が高い物使っていると
アク板住人って執拗に噛み付いてきちゃうよね・・・
956 :
pH7.74:2010/10/14(木) 23:17:20 ID:Ci+s7IcB
(※個人の感想です)
957 :
pH7.74:2010/10/15(金) 00:22:07 ID:KHUHECt0
>>955 自分の方が高いのを使ってるから優れてるんだ!みたいな?
エーハスレだとその傾向が顕著だね。
958 :
pH7.74:2010/10/15(金) 00:36:02 ID:iofYNIY3
蛍光灯 底面濾過 ミナミヌマエビ
2ちゃんアク板三種のなんたら
959 :
pH7.74:2010/10/15(金) 00:36:16 ID:+WsTtpf+
水槽台スレならともかくエーハスレでそれは無いべ
960 :
pH7.74:2010/10/15(金) 01:08:17 ID:B5qk1rD+
まあバブルメイトでもなんでもストーンが各種あればあとは品質競争になるかもしれないけど
大抵あまり種類ないから、それが手ごろな値段で各種選べるいぶきはそれだけで良メーカだと思うけどね。
泡がどうこうとか条件限定して無理やり難癖つけて叩いてるようにしか見えない、バブルメイトでもいぶきでも
当たり外れ結構あるし、出力の方を上手く調節しないと細かくて均一な泡はどのストーンでも出ないでしょ。
961 :
pH7.74:2010/10/15(金) 01:20:23 ID:F0V7aaIa
いやもっと単純だよ、CO2ストーンも買えない貧乏人がハズレ引いて僻んでるだけ、
細かい泡でCO2用に使うのをエアストーンで安く代用しようって人ならわかってる事だけど
メーカーに限らず個体差にかなり左右される。
実際、細かいのが良いならウッドストーン、安く済ませるなら竹の割り箸を
空き缶に入れてコンロで炭化させれば100円で10年分は作れる。
962 :
468:2010/10/15(金) 01:42:33 ID:ebgY+KQO
>>954 124 名前:pH7.74 [sage] :2008/12/25(木) 19:23:09 ID:9COCMn5W
2008年?
しかもいぶきの方が良いと書いてあるようですが
963 :
pH7.74:2010/10/15(金) 04:53:27 ID:Zx+DjuZU
不良率の問題だと思う
964 :
pH7.74:2010/10/15(金) 06:41:05 ID:vvcZrpyJ
965 :
pH7.74:2010/10/15(金) 07:02:39 ID:KHUHECt0
>>959 そう? 最近の見てたらクラシック叩きが異常なんだけど。
1人の基地外が暴れてるだけかな?
966 :
pH7.74:2010/10/15(金) 10:29:54 ID:cEg4PSMz
>>962 確かに都合のいいところだけ抜き出せば「いぶきの方がいい」って書いてあるね。
でも比べた結果それは違ったとも書いてあるわけで。
失礼な言い方するけど、キミ日本人?
ごめん、日本語ができない人とは関わりたくないからこれで最後にするわ^^;
967 :
pH7.74:2010/10/15(金) 20:48:14 ID:6lkE6/iF
業者さんは早くナノバブル発生器の小型化を進めるんだ
968 :
pH7.74:2010/10/15(金) 20:53:11 ID:EG6L99It
パナソニックのせいで、ナノなんとかっていうだけで胡散臭く感じるわ。
969 :
pH7.74:2010/10/15(金) 23:23:08 ID:6lkE6/iF
これが私の全力全開ーッ
970 :
pH7.74:2010/10/15(金) 23:26:12 ID:hxIoB1UO
どんだけ泡が細かくても水面で一緒になって大きくなってはじけて上面ガラスが水滴だらけだぜ!
なんかやり方間違ってんだろうがな
971 :
pH7.74:2010/10/16(土) 11:49:02 ID:X1aqz2M6
>>970 それはしかたのないものだと思ってたが何か解決策あるんだろうか。
972 :
pH7.74:2010/10/16(土) 16:33:30 ID:9EApJ4PV
973 :
pH7.74:2010/10/18(月) 13:35:38 ID:KXCg9bJO
要は気泡が水中から勢い良く水面に向かっていくのが良くないのかと思って
テトラのスポンジフィルターをスポンジつけずに今使ってる
ちょうど水面にエルボーがくるようにして
でもエアレーションの効果出てるのか正直ちょっとよくわからない
974 :
pH7.74:2010/10/18(月) 21:41:14 ID:eHTJxR7s
マイクロバブル以下なら泡が水面に上がってくることないだろ。
ただ飼育水が真っ白になって、鑑賞には向かなそうだけどねw
あれ?ナノバブルは細かすぎて濁らないんだっけ?
975 :
952:2010/10/18(月) 22:43:56 ID:d9ZCiRL2
大きな空気の粒が出るほうを少し下に
少ししか出ないほうを少し上にしてた。
その場では変わらなかったけど
3日ほどずっとエアレーションをしていたら
かなりもとに戻ってきたわ。
空気バランスがおかしくなったときも水平だと思ったけど
どうやら少し傾いていたようだ
微妙な傾きでエアが偏るんだね
976 :
pH7.74:2010/10/21(木) 16:10:20 ID:TuPU6eOQ
コトブキのエアスノーってどうなんでしょうか?
見た目マウスみたいなんだけど、消費電力少なくて良さそうなんですが。
使用している方いたら教えてください。
977 :
pH7.74:2010/10/21(木) 22:02:27 ID:woIXWndp
978 :
pH7.74:2010/10/21(木) 22:16:34 ID:PhPbViAr
>>977 CO2と違って水さえあれば
酸素取り出せるからいいんじゃね
979 :
pH7.74:2010/10/22(金) 13:43:17 ID:4Vp7G/mJ
水素も出るだろうけど、発火とかはだいじょうぶなんだよね....?
太陽電池でどれだけ充電できるかも気になるが。
構造だけ見るとブラックバス捕獲用の電気罠のようだ。
980 :
pH7.74:2010/10/22(金) 14:19:30 ID:0clK8b3n
電気分解させるとき、硫酸や水酸化ナトリウムでやれば
酸素と水素だけが出てくるが
淡水湖だと、なんのイオンで電気が流れるんだろ。
食塩水だと、塩素ガスと水酸化ナトリウムが出る。
981 :
pH7.74:
アデックス202 かっこいいわ