☆.。・゚・グッピー総合スレッド・゚・。.☆ F18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
グッピーについて語りましょう。
飼育方法から初心者質問、交配、品種、何でもござれ。
コテハン禁止

前スレ
☆.。・゚・グッピー総合スレッド・゚・。.☆ F17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1213677045/
2pH7.74:2008/08/04(月) 18:22:02 ID:BGcA7DvQ
1乙!
3pH7.74:2008/08/04(月) 20:38:08 ID:fhLlmqkw
栄光の3番
4pH7.74:2008/08/04(月) 21:27:22 ID:UfRzGuNg
グラミと同居させてる人もいるみたいだから、おいらも週末かねだいでグラミ買ってこようかな?
みんなどう思うのですか?
5pH7.74:2008/08/05(火) 01:14:52 ID:iAy/JuW7
グーラミーって一口に言っても色々いるし、性格もあるしなぁ。
奴等は何かと好奇心と食欲旺盛なので、グッピーとの混泳は向かないとは思います。
大きくなる奴もいるし。
6pH7.74:2008/08/05(火) 12:00:27 ID:b4+daXAi
ゴールデンドワーフハニーグラミー(名前あってる?)とRREAを同居させています。
基本的に餌の取り合いとかRREAのほうが強いというか、グラミーの方は、余った
餌を平和に食べてるって感じです。

繁殖期に気性が荒くなると聞いたのですが、繁殖する気配が全然ないので、
今のところ平和です。
7pH7.74:2008/08/05(火) 14:46:48 ID:yUnR99dR
RRE・Aアクアマリン・レッド・テール・タキシードのメスを買いました
家にいるオスはブルーグラスとレッドグラスしかいないんで、それらとかけあわせたいと思ってます
この場合で産まれるのはどんな品種になるんでしょうか?
目標はF2で出るRRE・Aを増やすことです
あと、RRE・Aのメスのタキシードと非タキシードは区別できるのでしょうか?
参考までに教えてもらえると助かります
8pH7.74:2008/08/05(火) 15:51:00 ID:jG2J+652
購入したリアルレッドアイアルビノのメスがXtXtだとすると、
F1は全てタキシード。
F2のメスは全てタキシード、オスはタキシードと非タキシードが半々。
F2のメスの半数がXtX、半数がXtXtなので、タキシードの当りメスは後者と言えるのかな。
両者はおそらく見た目で判別できないでしょうが、前者と同胎の非タキシードのオスを交配すると
F3のメスの半分が非タキシード、非タキシードのメスは同胎交配ではここまで採らないと出ないはず。

タキシードと非タキシードはおそらく区別できると思います。違いはあるはずなので、良く観察してみてください。
購入した固体を見てタキシードを確認できたら楽勝。

>この場合で産まれるのはどんな品種になるんでしょうか?
あなたがどうしたいのかで違ってきます。 リアルレッドアイアルビノレッドテールタキシードを作るのか、それともそれの
青系にするのか、タキシードを外すのか否か、ブルーグラスやレッドグラスをリアルレッドアイにするのか。
9pH7.74:2008/08/05(火) 17:36:38 ID:o/RxNKSY
妊娠するとエサ食べなくなりますか?
10pH7.74:2008/08/05(火) 18:39:30 ID:1aaZGeRN
つわりが激しい子は食べなくなるね。食べてももどしたり
11pH7.74:2008/08/05(火) 19:41:12 ID:3t5d8+na
粘着は前スレで叩かれたのでやり方変えたな。
見苦しいwwwwwwwww
12pH7.74:2008/08/05(火) 20:02:53 ID:O556Vo0F
生後一週間〜一ヶ月の稚魚が最近二日に一匹の割合で死んでしまってるんだけど、原因は水温かな?水温30度なんだけど危険?
13pH7.74:2008/08/05(火) 20:15:31 ID:1aaZGeRN
>>12
うちは35度近くあるけど元気
抜き打ちで見たら水面近くで苦しそうにしてるけど
14pH7.74:2008/08/05(火) 21:51:23 ID:mUTYdXC2
うちで初産を迎えたメスは稚魚の成育悪いけど
2回目以降から丈夫になる気がする。落ち着いた環境と安定したエサでしばらく管理すれば段々落ちにくい稚魚生まれると思うけど、プロの人たちどうかな?
15pH7.74:2008/08/06(水) 00:03:12 ID:4FcWwqgL
>>11
貴方が、荒らしてどうする?
16pH7.74:2008/08/06(水) 00:41:25 ID:4FcWwqgL
>>12
ウチは5リットルのテトラのセットで、ベアタンク、毎日全換水で一匹も落ちてないですね。
毎日、30度超ですが、夜間は28度位でしょうか。
17pH7.74:2008/08/06(水) 00:57:16 ID:+zAmU98Y
http://p.pita.st/?m=c0aghwbp
これって妊娠してますか?
18pH7.74:2008/08/06(水) 01:08:18 ID:4FcWwqgL
アングルが悪いので何とも言い難いです。
19pH7.74:2008/08/06(水) 01:21:58 ID:AO0liMiz
>>11
どの書き込みについて言ってんだ?
特に変なのは無いと思うが。
20pH7.74:2008/08/06(水) 02:10:48 ID:+zAmU98Y
http://p.pita.st/?apletqze

撮り直しました
21pH7.74:2008/08/06(水) 02:15:33 ID:tR8QuoFT
わかることは、この魚が奇形ということです
22pH7.74:2008/08/06(水) 02:22:34 ID:+zAmU98Y
http://p.pita.st/?fzwohisx

画像間違えました
すみません
23pH7.74:2008/08/06(水) 02:27:44 ID:aEdjSkEM
妊娠してたら腹に稚魚の目玉が見えるはず。
24pH7.74:2008/08/06(水) 02:29:06 ID:tR8QuoFT
してるんじゃね?あと2週間くらいかかりそうだけど
25pH7.74:2008/08/06(水) 09:15:39 ID:4FcWwqgL
いや、多分妊娠してないように感じます。更に>>21の言うとおり畸形の疑いが強いですね。この親から子供を採る事はお奨めしません。
ただ、画像なので、判別し難いですが、葡萄眼アルビノレッドテールであるなら、
この親で、採るのも仕方ないかもしれないですが。
26pH7.74:2008/08/06(水) 11:06:53 ID:9/RueObT
>>19
彼方の言う通り、>>11は大変な思い違いをしている。ってか、オイラを召還したいだけなんだろうケドね。
前々から書いてる通り、こうして書きクセをわざとつけなきゃ解らないのにね。ちなみに今までも極当たり前に絡んでいるよ。

前スレ>>999と、>>2はオイラだよ。他に解ったら大したもんだね。ちなみに、>>7はオイラじゃ無いからね。
27pH7.74:2008/08/06(水) 21:06:24 ID:zfFCNqnW
>>25
この目が葡萄目の色ですか?
話とか活字」は見てますが、初めて見ました。
28pH7.74:2008/08/06(水) 21:10:41 ID:uSVZJHpx
グッピーは、ソイルより、大磯砂の方が
いいですか?
29pH7.74:2008/08/06(水) 21:26:13 ID:4FcWwqgL
>>27
いや、画像からは判断出来かねます。ご自身が購入された時の名前は何でしたか?
忘れてしまったのでしたら、ショップに確認された方が良いですね。
>ソイルより、大磯砂の方がいいですか?
ソイルで飼った事が無いのでなんとも言いかねますが、
「エンドラーズ」を水草水槽で自然繁殖させている方もいらっしゃる様ですから、それ程心配する事は無いと思いますが、
水草を美しく育てる管理は難しいでしょうね。
30pH7.74:2008/08/07(木) 17:26:53 ID:RfUy+lvJ
野良グッピーを捕まえたんだけど家にいる国産グッピー水槽に投入してオッケーですか?
31pH7.74:2008/08/07(木) 17:45:36 ID:XUw87p/Q
俺はいいよ
32pH7.74:2008/08/07(木) 19:36:37 ID:OInN2aoW
私に入れて。
33pH7.74:2008/08/07(木) 20:24:45 ID:ET1d+AP+
>>30
実際に調子を崩すかは試してみないと分からない
免疫の違いがあるから危険ではあるよ
34pH7.74:2008/08/07(木) 20:44:41 ID:yJ6e2psL
何持ってるかわからんのでやめといたほうが無難。
病気だけじゃなく、寄生虫持ってる事もあるしね。
35pH7.74:2008/08/07(木) 21:05:43 ID:ZZuhFtM7
野良グッピーって場所によって違いがあるんですか?
36pH7.74:2008/08/07(木) 22:59:28 ID:yJ6e2psL
野良になってから何世代かとか、離された品種なんかで微妙に違ってると思います。
377:2008/08/07(木) 22:59:30 ID:mWXDNdTb
>>8
レスありがとうございました
タキシード表現に関してとてもわかりやすくて参考になりました

>購入した固体を見てタキシードを確認できたら楽勝。
光をあててもタキシードを確認できませんでした
ノーマルだと区別がつくかもしれないので、この先も注意深く見るようにします

品種を知りたかったのは、目標に辿り着くまでにどんな品種が産まれるのかを知って写真などで確認してみたかったからです
その目標ですが、RRE・Aアクアマリン・レッド・テール・タキシードを維持しつつ、ブルーグラスとレッドグラスのRRE・Aも作ることです
品種名がわからないですけど、可能であればRRE・Aアクアマリン・レッド・テール・タキシードの青系(RRRAアクアマリンネオンタキシード?)も作りたいと思っています

タキシードと非タキシードの区別の質問は、ブルーグラスとレッドグラスのRRE・Aを作るにあたってのものでした
先に具体的に書くべきで、言葉足らずですみませんでした
38pH7.74:2008/08/07(木) 23:00:02 ID:yJ6e2psL
訂正
離された->放された
39pH7.74:2008/08/07(木) 23:03:39 ID:yJ6e2psL
>>37
アクアマリンはY型とX型があるのですが、一般的にはY型、つまりオスからオスへ遺伝します。
購入されたのはメスだという事なので子孫にアクアマリンは出てこないかもしれません。
40pH7.74:2008/08/07(木) 23:10:35 ID:ZZuhFtM7
>>36
>>38
ありがとうございます。
埼玉なんですけど、近くにいたり、売ってたら、欲しいです。
41pH7.74:2008/08/08(金) 00:00:13 ID:sMESbzvW
>>38
ちなみに、「RRRAアクアマリンネオンタキシード」=「RREAジャパンブルーネオンタキシード」=「トパーズ」です。
それで、>>39で指摘されているように、ジャパンブルーは、まず無い物と思って下さい。F1のノーマルになったら、
タキシードの区別は容易だと思いますので、非タキのメスにF1,RREAヘテロのブルーオスを掛ければ、両方出ます。

>>40
野良グッピーなら、ここの「今月の特価品」にて販売されてますね。
http://tropicalhouse.main.jp/

あと、ヤフオクでも出てますね
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b88323534
42pH7.74:2008/08/08(金) 00:03:43 ID:sMESbzvW
>>41
最初の交配には必ず、「ブルーグラス」を使う事が前提です。
ちなみに、「RREAアクアマリンレッドテールタキシード」=「RREAジャパンブルーレッドテールタキシード」=「パンジー」です。
43pH7.74:2008/08/08(金) 00:13:52 ID:5+NPixXF
>>41
わざわざ ありがとうございます!
それぞれ表現が違う様に見えます。
トロピカルハウスのは雌大きいですね。
少し遠いけど町田にいってみます。
44pH7.74:2008/08/08(金) 00:40:57 ID:BHjiwtX0
>>43
「トロピカルハウス」は不定休だし、道が解り難いので、事前連絡を必ずして下さい。
でないと、悲惨な目に会います。
45pH7.74:2008/08/08(金) 00:43:59 ID:diNd412J
トロピカルハウスは行く前に電話しないと居ない事多いよ。
46pH7.74:2008/08/08(金) 01:05:28 ID:5+NPixXF
>>44
>>45
お二人とも気遣いありがとうがざいます。
埼玉からなんで閉まってたら、つらいです。
せっかくなんで多摩方面のショップ巡りも兼ねます。
47pH7.74:2008/08/08(金) 01:23:56 ID:xf26dwIl
埼玉なら土曜に開くってよ。
レポたのむわ。
http://www.guppy310.com/
48pH7.74:2008/08/08(金) 01:36:22 ID:5+NPixXF
>>47
情報ありがとうございます。
素人なんで少し敷居が高い気もしますが...
圏内なんで週末行ってきます。
49pH7.74:2008/08/08(金) 01:49:03 ID:3RRjWajU
野良グッピーに関して言えば、興味をもつ人は多いんだけど、知ってる限りでは
長続きしない事が多い様に感じる。
数ヶ月〜半年後にどうなったか聞くと言葉を濁す人が多い。
単に野良ってだけでは少し珍しい程度でそれほど魅力は無いので、実物見て
気に入った部分が無いならスルーするのがいいかもしれないです。
余計なお世話ですが。
50pH7.74:2008/08/08(金) 01:58:28 ID:5+NPixXF
>>49
あくまでも「野良」ですしね...

レスありがとうございます。
51pH7.74:2008/08/08(金) 04:35:49 ID:DyjYTfH4
よくpHが偏ってると性別も偏りやすいって聞くけど、みんなの実感としてはどう?
pHの偏り説が当たってることを前提として考えると

1. 親が妊娠して産仔するまで
2. 稚魚が産まれて性別が分かるまで

のどっちが影響するのか、影響が強いのか、分かる人いたら教えて欲しい(カンでもOK
ちなみに自分のとこではpH6.8〜7.2で圧倒的にメスが多い
52pH7.74:2008/08/08(金) 04:43:58 ID:5+NPixXF
>>51
 カンで 精子ができる時ではないかと。減数分裂の時期が大事では。
53pH7.74:2008/08/08(金) 08:01:25 ID:wZ6wkj5Z
俺はPHとか気にしないし、今いくつか知らないけど、昔図った時は中性だった。
その状態で、オスの方が多かったことはない。常にメスが多いな。確かに。
54pH7.74:2008/08/08(金) 08:10:30 ID:BHjiwtX0
>>52
なかなか、面白い見解ですね。減数分裂の時だとすると、「Y精子」が酸性に弱いと言う事に成りますね。
ウチでも、pHは、6.8でほぼ安定しているのですが、オス:メスが4:6くらいの感じですね。

>>49
トロピカルハウスの野良グッピーは、ずっと販売され続けているので系代にか関しては大丈夫ではないかと無責任に言ってしまいます。
55pH7.74:2008/08/08(金) 09:26:27 ID:U5aj/PGL
観光シーズンだし有名な温泉地に行く機会も多いだろうから、
網やバケツも一緒に持っていって野良グッピーを探してみるのも面白いかもね。
56pH7.74:2008/08/08(金) 12:54:43 ID:NLSg1OCT
ちょっと前に某店のセールでフルブラックブルーっていうのが売っていましたが、
あれって固定された種類なんでしょうか?

どこのショップでも見たことがなく、気になりました。
57pH7.74:2008/08/08(金) 16:09:09 ID:BHjiwtX0
>>56
二つの可能性がありますね。一つは「フルブラック」に「モスコーブルー」や「ブルーデルタ」系を掛けたもの。
もう一つは、「フルブラック」の選別漏れに適当に名前を付けて流した物。
何れにしても、そのショップに入荷した時点では形質は解っていない可能性が高いですね。
最近のネーミングは、法則性無視のいい加減なモノが多々流通しているので困ったモンです。
58pH7.74:2008/08/08(金) 16:21:49 ID:PgTV0HBk
俺のブルーグラス
目が赤いんだけどこれって奇形ですか?
59pH7.74:2008/08/08(金) 16:45:14 ID:BHjiwtX0
>>58
画像が無いと判りません。体色はどうですか?RREAならこんな感じですが・・・。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b90691723
60pH7.74:2008/08/08(金) 16:50:20 ID:PgTV0HBk
>>59
あ、そんな感じです。
61pH7.74:2008/08/08(金) 17:38:21 ID:wZ6wkj5Z
奇形でも、綺麗だったり面白かったりすると改良になるんだお
62pH7.74:2008/08/08(金) 19:01:47 ID:BHjiwtX0
>>60
それでしたら、畸形というよりもRREAの因子を隠し持っていたと言う可能性の方が強いですね。
63pH7.74:2008/08/09(土) 03:01:44 ID:i5v+pVnK
つまらん疑問にレスありがと

>>52
精子ができる時ってのは思いつかんかった
そもそもpHの偏り説が当たってるかどうかわからんけど、面白い意見が聞けてよかった

>>53
自分のとこでもオスが多かったことないんだよね
半々近い時もなくはないが大抵は8割くらいがメスだったり
定期的に計測してないからpHが偏ってるかどうかわからんけど…
64pH7.74:2008/08/09(土) 07:01:41 ID:X9Wg4v0v
うちでは弱酸性飼育だけど偏る時はメスが少ない時がほとんど
オスが50匹にメスが3匹しかいなかったりとか
個人的にはpHは無関係と思ってる。
65pH7.74:2008/08/09(土) 11:44:18 ID:pO7ktsUS
水槽立ち上げて2ヶ月、1pだけで飼い続けてたブルーグラスがやっと産卵
イクラが落ちてきたり2匹引っ付いてるのがいたりと怪しかったが無事16匹確認ー

ヒカリクレストのグッピーの餌しかやってなかったんだが稚魚に与えるエサってどんなのがいいでしょう
卵から沸かすブラインはちょっと無理な環境なんだが
テトラミンを潰すか市販の稚魚のエサでいいのかな?
66pH7.74:2008/08/09(土) 12:01:27 ID:MsHrRIig
>>65
口に入る大きさならなんでも食べるから、めだかのえさでもテトラミンでもなんでもいいよ
67pH7.74:2008/08/09(土) 12:13:00 ID:ajl7YPMC
雌のグッピーが一晩で7匹、死んでしまいました。
今までも週に1匹程度の割合で雌が死んでいます。おなかが大きくなったので隔離したら
死んでしまうというパターンが多いです。
原因が全くわからず、何も出来ないのが現状です。
水槽リセットしかないんでしょうか?
グッピー自体は雑種なので、血統などのこだわりはありません。普通に鑑賞できれば良いです。
68pH7.74:2008/08/09(土) 12:52:51 ID:ygbrhmGB
酸欠じゃない?
69pH7.74:2008/08/09(土) 13:01:05 ID:pO7ktsUS
>>66
指で潰せるようなの買ってきた、ずっと水面泳いでるからエサと間違えて親が突付きに来る^o^;;
早くウォーターウィステリアとウィロモスの中に隠れてくれと願うばかりだ
70pH7.74:2008/08/09(土) 13:32:38 ID:ajl7YPMC
>>68
> 酸欠じゃない?
環境は60センチ水槽に40匹程度います。
あと、エアー2つとOT−60の濾過器です。
おなかを大きくして死ぬのが気になります。
71pH7.74:2008/08/09(土) 20:52:47 ID:cGIzsMDN
あまり早くから隔離すると、ストレスで死にますよ。
72pH7.74:2008/08/09(土) 21:37:02 ID:8zY3mx3c
雑種ってことは外国産かな
7367:2008/08/09(土) 21:37:57 ID:ajl7YPMC
>>71
その後、♀7匹死んでしまいました。
隔離はしていないです。体調が急変しているような感じです。
前兆がなく、突然死んでいるという感じです。
74pH7.74:2008/08/09(土) 23:18:50 ID:ygbrhmGB
>>73
死んだメスってのは自分の家で生まれた個体?
それとも買ってきた個体?
75pH7.74:2008/08/10(日) 00:45:44 ID:f5VqgR6p
>>73
基本的なことだけど、
水槽かフィルターに使ってるもに錆びてるものがない?
76pH7.74:2008/08/10(日) 01:30:09 ID:q4Wppu9E
【科学】グッピー:「セクハラ」避ける人類以外の生物を発見 不快なオスよりも捕食者に...
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218294819/l50
77pH7.74:2008/08/10(日) 10:44:21 ID:WuPSVLO6
>>73
同じ腹生まれとかの、寿命の時期じゃないの?
7873:2008/08/10(日) 11:47:50 ID:qUBawGQu
多くのコメントありがとうございます。
今朝も♀5、♂1が死んでしまいました。♂でおなかが大きく、元気がないのが1匹います。
これもたぶん・・・・。
外傷が無く、内蔵系で死ぬ原因って何でしょうか?寄生虫ではないかとも言われましたが・・・・。
最初、♀2匹から始まりましたので、飼ってきた個体ではありません。
OT−60のフィルター、エアーを使ってますが、サビはないと思います。
寿命にしては昨日は一気に死んでしまいました。その前までは週に1匹の割合でコンスタントに
死んでました。
7973:2008/08/10(日) 11:49:14 ID:qUBawGQu

飼ってきた→買ってきた
80pH7.74:2008/08/10(日) 11:58:38 ID:3fKIOM94
うちもお腹大きくなって死ぬのいるよ。
一気に違う水槽に移したら死による。
雄雌五匹ずつでキープしてたのが、オス4メス2になったよ。
なんとかしなないやつが出たから絶えることはなさそうだけど・・・
81pH7.74:2008/08/10(日) 12:12:34 ID:f5VqgR6p
>>79
そうですか。
うちもこの間♀水槽で何匹か突然死んだんで調べてみたら
外掛式のフィルターのろ材に鉄製のネジが混入していたようで激しく錆びていました。
全リセットすることで他の固体は難を逃れましたが

インブリーディングの場合は自宅の水に慣れていると思いますし、
リセットするのがいいのではないかと思います。

ちなみに普段の水替え(量と頻度)はどうしてますか?

82pH7.74:2008/08/10(日) 12:20:32 ID:qUBawGQu
>>81
水替えは週に1回、1/3程度です。
83pH7.74:2008/08/10(日) 13:51:45 ID:v9mn5MUE
RREA.ブルーグラスに惚れたから、買ってくる。
8473:2008/08/10(日) 16:12:16 ID:qUBawGQu
♀が3匹★
もうやだ〜〜
85pH7.74:2008/08/10(日) 16:45:43 ID:C7dxGs5o
>>73
とりあえず、丸洗いして、塩0.5%の塩浴しか思いつかないですね。
多分細菌性の病気のような気がするんですけどね。
86pH7.74:2008/08/10(日) 17:28:41 ID:vH/h/GLj
外国産じゃないの?
何処で入手?
飼い始めて何日?
ホームセンターって言わないでよ!
87pH7.74:2008/08/10(日) 17:34:29 ID:v9mn5MUE
週1丸洗いすりゃ丈夫の個体できるよ。
リスクあるけどね。

RREA.ブルーグラス売ってなかった… ムキーッ!!! \(`皿´)/
88pH7.74:2008/08/10(日) 18:30:19 ID:W34oeRgk
最近オスがメシをよく吐き出すし糞を見ない
エサばら撒くと突っ込んできてムシャムシャ→ゲフッ→ムシャムシャの繰り返し
ずっと同じエサ与えて2ヶ月生きてるし1日中メス追っかけてるから大丈夫なのかね?
8973:2008/08/10(日) 18:55:36 ID:qUBawGQu
さらに♀が7匹★。お腹が血がにじんでいる。内出血。
とりあえず塩入れた。
外国産だと思う。(気にしていなかった。ペアで500円の安いヤツ・・・)
稚魚から育ててる。気のせいか、今いる個体も元気がない。
1センチ程度の稚魚はなぜか元気。
9052:2008/08/10(日) 21:33:59 ID:Wf/X/hrr
>>54
恐縮です。pH以外では、異種交雑により、染色体の数や形状が純粋のポエキリア・リティキュラータと異なり得るためでは、と考えています。

>>57
たぶん後者では(笑) 「真っ黒」と言いづらかったのでは。

上の二つともカンです。
91pH7.74:2008/08/10(日) 23:56:35 ID:C7dxGs5o
>>90
>異種交雑により、染色体の数や形状が純粋のポエキリア・リティキュラータと異なり得るためでは
先だって、“グッピー”は卵胎生魚9種の複合体っていう論文が発表されましたね。
今となっては、その模式標本がどんなDNAだったか判らないですからね。
9252:2008/08/11(月) 00:02:15 ID:Wf/X/hrr
>>90
そうだったんですか!知りませんでした。
ありがとうございます。
9352:2008/08/11(月) 00:03:49 ID:Wf/X/hrr
×>>90
>>91
94pH7.74:2008/08/11(月) 01:01:00 ID:kUKcgVhX
>>91
なんかそれを聞いてしまうと…
一からやり直したくなってしまいますね…
9552:2008/08/11(月) 01:38:17 ID:ByYfKClH
>>94
9種ってどれ何でしょうね。
 ポエキリア レティキュラータ
       スフェノプス 
       メイランディ 
       あと なんとか
 プラティの仲間
 ソードテールの仲間 って感じでしょうか。
 
まだ歴史が浅いから急いでやれば、どんな形質がどの種由来か判るかもしれませんね。   
  
96pH7.74:2008/08/11(月) 09:23:16 ID:Hc/aivD6
>>95
もう一度、原典を見てみたら、9種じゃなくて、8種でした。だれか、和訳してくれる人、居ませんかね?
http://dpc.uba.uva.nl/ctz/vol74/nr01/art07

Poecilia sphenops
Poecilia latipinna
Poecilia dominicensis
Poecilia elegans
Poecilia vivipara
Poecilia parae
Poecilia reticulata
Poecilia caucana
97pH7.74:2008/08/11(月) 16:21:43 ID:ehej+3Vu
前画像乗せたグッピーが稚魚を生んでました。
うれしい
98pH7.74:2008/08/11(月) 19:32:14 ID:4JmZqQiY
妊娠してるかどうか聞いてた奇形のグッピーか?
99pH7.74:2008/08/11(月) 19:50:30 ID:5usMPbmY
あれはなかなかの曲がりっぷりだった
100pH7.74:2008/08/11(月) 20:46:38 ID:eq649WKe
ジャパンブルーは雄だけに遺伝するんですか?

例えばブルーグラスの雄にジャパンブルーの雌を交配したら子供は、ブルーグラスになるんですか?
101pH7.74:2008/08/11(月) 21:23:32 ID:Hc/aivD6
>>100
普通は、そうです。ただ、Xに転座したXジャパンと言うのが居ますが、Xジャパンは普通、ボトムソードなので、
Xジャパンのメスだとしても、ジャパンブルーの半端な尾鰭しか出来ないのが普通です。
102pH7.74:2008/08/11(月) 21:33:26 ID:9Ji1GiEN
粗塩じゃなくて天然塩で病気治りますか?
103pH7.74:2008/08/11(月) 22:13:13 ID:Xspd6gha
三分割水槽でグッピーかおうとおもうんですが、一つずつにろ過とヒーターつけたほうがいいんですか?
1047:2008/08/11(月) 22:28:42 ID:EJD8RMVU
>>39
アクアマリンはオスからオスへしか遺伝しないのですか…
維持できないのはとても残念です
「グッピーの染色体は結構いいかげんで、ジャパンブルーは転座しやすい」というのをどこかのサイトで拝見したのですが、それを踏まえての「一般的にはY型」ということなんでしょうね

>>41
トパーズという品種は聞いたことがありますが、RRRAアクアマリンネオンタキシードと同じだったとは知りませんでした
>>8によると、F1は全てタキシードで、F3で非タキシードのメスが出るようですが、F1から非タキシードのメスも出るのですか?
「RREAヘテロのブルーオス」というのは「F1の青色が出ているオス」と考えていいのでしょうか?
そのオスと、F3で出る非タキシードのメスをかけあわせると、ブルーグラスとレッドグラスのRRRAになるのですね
非タキシードのメスとRREAヘテロのブルーオスがどの段階(F1〜F3)で出るのかごっちゃになって混乱していますが、上記の解釈でおかしな所があればアドバイスいただけると有難いです

>>42
RREAアクアマリンレッドテールタキシードにもパンジーという別名があったのですか
そのパンジーとブルーグラスのオスを使って、RRRAブルーグラスとRRRAレッドグラスを目標に頑張ります


みなさん、ご丁寧にありがとうございました
105pH7.74:2008/08/12(火) 03:16:35 ID:CAYN9YJf
どなたかガラスのグラスについて教えて下さい。
ブルーグラスを飼育していれば出現するもんなんでしょうか?
106pH7.74:2008/08/12(火) 03:38:38 ID:/XkI3Gts
しません。まったくの別モノ。
ガラスのグラスが本来のブルーグラスで、ツツイのアホがミスって、混同したからややこしいことになった。
107pH7.74:2008/08/12(火) 05:07:40 ID:v5VNqUmx
>>106
ガラスのグラスには青っぽいにもそうでないのもいるよね。
108pH7.74:2008/08/12(火) 05:21:49 ID:/XkI3Gts
いる。最近みるのはシルバーブルーグラスみたいな色のばっかり。
昔はちゃんと青いガラスのグラスもあったんだが・・・
109pH7.74:2008/08/12(火) 05:39:19 ID:v5VNqUmx
うん、なので
>ガラスのグラスが本来のブルーグラスで
ってのはチョイ誤解をされるかも。 これだとガラスのグラスは全部青いともとれる。

「本来のブルーグラスはガラスのグラスの青いタイプで」
でいいかな。
110pH7.74:2008/08/12(火) 08:44:30 ID:dJDhjw1x
ちょっと質問なんですが・・・
ブルーグラスの稚魚が大きくなってきてるだけど、
尻尾が細くなってきてるのはなぜ??

生まれたときわ尻尾開いてただけど;
111pH7.74:2008/08/12(火) 10:46:22 ID:TTCL5N0f
>>110
針病でググってくれ。とりあえず、0.5%の食塩水(水10リットルに対して食塩5g)漬けるべし。
112pH7.74:2008/08/12(火) 15:24:23 ID:7X28IbLt
うちの30cm水槽(3cmメス1匹、2cmオス1匹、ともに1才)の
メスがだんだん神経がズ太くなってきて(?)
底床掃除のパイプで「どけどけ」って突付かないと
動かないほどになってきた(エサの時は機敏な動きを見せる)

ドコの水槽でもこうなのか?・・・それとも何かの理由で怠惰になってんの?
113pH7.74:2008/08/12(火) 17:02:42 ID:jq9A/LYf
>>112
俺のとこのメスは今までオスの誘惑からひたすら逃げてたのに
突付いて追い返すようになったぜ・・・
114pH7.74:2008/08/12(火) 23:18:48 ID:Nhd0aO39
グッピー水槽にディスカス投入しても大丈夫かな?
115pH7.74:2008/08/12(火) 23:20:43 ID:/0gd7Xo1
大丈夫かどうかは入れたらわかる。
大丈夫な場合もあるし、大丈夫じゃない場合もある・
116pH7.74:2008/08/12(火) 23:26:54 ID:v5VNqUmx
>>114
適正な環境が異なるのでやめた方が無難です。
117pH7.74:2008/08/14(木) 05:25:26 ID:lIN/LXHK
ディスカスの温度にあわせるとグッピーがへばりそうだよね、
ディスカスも何気に神経質な魚だしコミュタンクだとストレスで調子落として真っ黒にとか。
118pH7.74:2008/08/14(木) 06:14:32 ID:328BRSy6
25〜27度なら十分いける
119pH7.74:2008/08/14(木) 10:57:00 ID:lLpO0aLv
この時期通販でグッピー買おうかと思ってるんだけど暑さは大丈夫?どうゆう対処してるの?
120pH7.74:2008/08/14(木) 11:26:08 ID:LTp48MZw
>>119
発泡箱に保冷剤が入って届くはず。
121pH7.74:2008/08/14(木) 12:48:05 ID:328BRSy6
どこでかうのん?
122pH7.74:2008/08/14(木) 15:13:06 ID:82TgSGtH
グッピーのオスがメスに追い回されてかわいそうです;;
123pH7.74:2008/08/14(木) 18:46:24 ID:328BRSy6
オスのちんちんきれば追わなくなるよ
124pH7.74:2008/08/14(木) 19:06:28 ID:82TgSGtH
オスが追いかけられてるんだ・・・・・
125pH7.74:2008/08/14(木) 19:07:17 ID:328BRSy6
じゃあメスのちんちん切れ
126pH7.74:2008/08/14(木) 19:31:36 ID:4srf9Yym
一緒に飼ってたのが急に仲が悪くなったの?
うちでは、前にペアの雄が死んだとき、代わりの雄を入れたら、元々いる雌に
突つかれてたことあったけど。
そのときは、数日したら収まった。ていうか、雄が雌を追いかけるようになったw
127pH7.74:2008/08/14(木) 21:00:10 ID:82TgSGtH
ずっとペアで飼ってきたんだが出産してからかな
オスがメスの後を襲い掛かる→♀の反撃、オスをつつく、つつく、逃げるオスを追っかける

で最近オスが水草の上でぐてッとしてることが多くなった
少量だけど一応エサは食べてるみたい。
隔離した方がいいのかな?
128pH7.74:2008/08/14(木) 21:10:20 ID:Sr6vtfUZ
>>127
隔離してあげて
129pH7.74:2008/08/14(木) 21:32:53 ID:82TgSGtH
了解です
来週まで忙しくてあまり動けそうにないのでオスをとりあえず産卵箱へ
稚魚用のブラインの黄身とやらを入れて食わせて回復を待ってみる
もし状況変わらなかったら水槽の換装も考えます(現在9L水槽に1Pと稚魚15匹)
130pH7.74:2008/08/15(金) 00:01:03 ID:wywR7jq4
パンジーの雄とトパーズの雌のペアだと
パンジーとトパーズ以外にもスーパーホワイト?も生まれると聞いたのですが
本当ですか?
131pH7.74:2008/08/15(金) 00:20:16 ID:Yvlqp942
スーパーアホワイトなら生まれるけど、スーパーホワイトは生まれないな
132pH7.74:2008/08/15(金) 00:35:20 ID:slaqQAeO
>>130
生まれないです。
スーパーホワイトはブラオを劣勢ホモで持っていますが、パンジーはブラオをもってないので無理。
133pH7.74:2008/08/15(金) 00:41:04 ID:Yvlqp942
その前にゴールデンがないじゃねーか
134pH7.74:2008/08/15(金) 00:47:45 ID:slaqQAeO
ああ、トパーズってaaRrだったのか、スーパーホワイトだとばかりおもってた、
指摘ありがとう。

>>130
というわけで、スーパーホワイトは生まれません。
135pH7.74:2008/08/15(金) 02:34:10 ID:oLBf3g8j
よくホモって表現を使われるけど♂が♂を追っかけるのと同じ意味なの?
136pH7.74:2008/08/15(金) 02:39:37 ID:Yvlqp942
表現がそろってるから一緒だね
137pH7.74:2008/08/15(金) 02:56:59 ID:slaqQAeO
言葉の元々の意味としてはそうじゃないかな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%A2
138pH7.74:2008/08/15(金) 11:09:18 ID:K3IV5UQo
トパーズのペアから生まれたオス達は10/12でパンジーがほとんどでした
残り2匹のトパーズは若干背骨曲がってる奇形でした
トパーズを繁殖させたいのですが、パンジーを同腹メスと一緒にすると大半がパンジーになりますよね?
139pH7.74:2008/08/15(金) 13:05:01 ID:Guvpi+5W
>>138
そうですね。
140pH7.74:2008/08/15(金) 15:03:01 ID:CCpERWv1
>>138
>パンジーを同腹メスと一緒にすると大半がパンジーになりますよね?
メスによってはトパーズも産まれます。
が、奇形が生まれた系からは採らない方がいいかなぁ。
141pH7.74:2008/08/16(土) 00:44:11 ID:Nkbn7Eju
うちのパンジ♂トパズ♀(リボン)のペアの仔達は
普通♂が8匹中8匹がパンジでリボン系の♂の12匹中10匹がトパズ
なんか結構偏りますね
142pH7.74:2008/08/16(土) 03:00:13 ID:Xe0mTwsR
>>141
>ペアの仔達
「ペアの子達」漢字はこっちが正しい
仔達とか、この仔、といった日本語はない
ちなみに仔魚は「こざかな」と呼ぶのではなく「しぎょ」
不眠症で寝れんので細かいところに突っ込んでみる
スマソ
143pH7.74:2008/08/16(土) 03:09:22 ID:4jKOUXuQ
>>142
大変そうだな、成人だったら少しだけビールでも飲んでみたら眠れるかもしれんぞ。
眠れるといいね。
144pH7.74:2008/08/16(土) 08:27:06 ID:+jkKaPO3
永川、木佐貫・・・なぜこうも差がついたか
145pH7.74:2008/08/16(土) 09:11:41 ID:zsPGfItB
この時期、死産、奇形、卵産が多いです。
146pH7.74:2008/08/16(土) 10:37:17 ID:ik2+sHlG
年で背中が曲がった個体から採った子供達が奇形ばっかりです。(背中が曲がってるのばっか)
それって遺伝してしまうの?
147pH7.74:2008/08/16(土) 10:41:43 ID:+jkKaPO3
暑いと不妊になるのかなぁ・・・
最近生まれても死産が多いし、産仔経験のあるメスでも再び妊娠しないことがおおい
148pH7.74:2008/08/16(土) 11:10:56 ID:tlkjwowc
>>146
多分、遺伝はしないと思うけど、よっぽどの事情が無い限り、その子で系代はしない方が良いと思う。
149pH7.74:2008/08/16(土) 11:14:26 ID:t7F8o8Z+
昨日産まれた稚魚15匹のうち2匹が奇形

頭か体が2匹くっついてる。
150pH7.74:2008/08/16(土) 15:44:22 ID:wwCFuU0q
>>138>>142>>143
わざわざめんどくさい今年なくても普通にレスすればその人に対するレスだって普通にわかりますよ
151pH7.74:2008/08/16(土) 17:50:00 ID:sEBwC/1s
>>150
落ち着け
152pH7.74:2008/08/16(土) 17:59:38 ID:vIJ9D+BG
夏ですねえ
153pH7.74:2008/08/16(土) 19:50:50 ID:qhLd5qNd
グッピーが1匹だけ流木2本で作った穴から引きこもりのように出てこない
なんで?もしかして 死ぬ?
154pH7.74:2008/08/16(土) 21:49:04 ID:AjnZPYc7
>>149
俺のブルーグラスの子も2対?4匹?お腹くっついて出てきたわ
一方の2匹は死んじゃったけどもう片方の1匹が最後まで必死に泳いでて
生まれて1時間後くらいに引っ付いてる部分が剥がれて生還した

生後1週間だけどお腹にまだ別の稚魚の皮膚の欠片くっつけて泳いでる
この子は元気に育ってほしい
155pH7.74:2008/08/16(土) 23:43:44 ID:+jkKaPO3
お腹が膨れてしぬ奇病がうちで流行ってるんだけど、その中でも膨れても生きてるのそのまま飼ってたら
今なんかゼリーみたいな巨大な塊産み出した・・・卵でもなく、いびつな透明なものを付けてる・・・
156pH7.74:2008/08/17(日) 01:10:07 ID:8Vh7j0pO
うちも15日朝から生み出してまともな個体35匹、卵、死産、が25匹位
一旦止まったのち、16日の夕方からダラダラと15匹、死産5匹、夏だからかな?
前回は18時間程で終わったし死産や卵みたいな成長不良は無かったんだけどね
157pH7.74:2008/08/17(日) 10:14:57 ID:CCaqkZ5D
>>148
>>146だけど、系代ってその代同士での掛け合わせって事ですか?
158148:2008/08/17(日) 14:57:12 ID:QoOS/0BH
>>157
そう。背曲がり自体は遺伝形質にはなっていないだろうけど、他に隠れた遺伝形質の損傷があるかもしれないからね。
それと、背曲がりになった個体だと、やっぱり子を産むだけの体に仕上がらない事が多いので、結局、良い子が採れない可能性が高いです。
159pH7.74:2008/08/18(月) 14:20:06 ID:rYuK0SkZ
おととい 鑑賞用にグッピーを2ペア買って来て
今朝 餌を上げようとしたら小さい赤ちゃんが5匹ぐらい泳いでる・・・
グッピーてこんなに早く赤ちゃん産むの?

160pH7.74:2008/08/18(月) 14:32:41 ID:rYuK0SkZ
隔離するときは赤ちゃんとお母さんを隔離するの?

どなたか教えてください。
161pH7.74:2008/08/18(月) 14:45:51 ID:ND/ntPBA
>>160
そう。
プラケを用意しておくと便利だよ
162pH7.74:2008/08/18(月) 16:12:04 ID:AIlSzRmu
>>161 有難う御座います。
早速隔離します。
163pH7.74:2008/08/18(月) 16:27:34 ID:9fJBEXX5
隔離せんでもいいよ。何匹かはしぶとく生き残るから。
そんないっぱい増えてもこまるだろ?
164pH7.74:2008/08/18(月) 16:34:06 ID:1cDKy4nF
背曲がりって遺伝(先天的なもの)ではなく、
出産時に逆仔で出てくる際に曲がる(後天的なもの)ではないだろうか?
老親から出やすいのは、老親から逆仔が出やすいということではないだろうか?
オス仔の場合は、背曲がりでも結構まともになって来るケースもあるよ。
(成長していくとバランス取れてくる。)
俺も繁殖目的だったら淘汰するんだろうけど・・
165pH7.74:2008/08/18(月) 16:47:18 ID:yh9YuRW0
>>164
>出産時に逆仔で出てくる際に曲がる(後天的なもの)ではないだろうか?
これは、まず無いでしょう。出産をよく観察すれば判る事ですが、普通に産まれる時は、丸く縮まって出産される。
それで、生れ落ちてすぐに、体が開く。中には、老体でなくても腹の中で、体が開いちゃって産まれる仔も居ますけどね。

逆仔をどう捉えているのかは解りませんが、尻尾が先に出て来るのはウチでは普通です。それで背曲がりになっている事は無いと見られます。
166pH7.74:2008/08/18(月) 16:47:33 ID:9fJBEXX5
>>155だけど、腸みたいなのまで出てきちゃったので、つらそうだったからお湯かけました。
結構長くグッピー飼ってるけど、破裂じゃなくて内臓が出てきたのは初めてだ・・・。

>>164
一発でわかるようなやつ(上半身だけ上向いてるやつとか)は大きくならないし、わかるけど
微妙なやつはほんとわからなくなるよな・・・。大きくなるにつれて、ほんとに奇形だったのかも自信なくなる
167pH7.74:2008/08/18(月) 23:53:20 ID:j9tfefhe
流れを止めて&スレ違いだったら申し訳ないです。
みんなは稚魚にブラインを1日に何回くらいあげてる?
調べたりしてると1日に3〜5回とか見るけど、各回沸かしたてをあげてるのだろうか?

それともはじめに出来たやつ(量多め)を、3〜5時間おきくらいにやってるのだろうか?
だとしたら時間たってブラインの栄養下がったり死ぬやつとか出てこないのかぁと。

自分は1日に朝・夜の2回しかやってないんだけど他の人と比べてちゃんと大きくなってる
のかと気になったもので聞いてみましたです。
168pH7.74:2008/08/19(火) 01:24:37 ID:SRvreN8I
うちも1日に2回だけど普通サイズぐらいには育つ
コンテストサイズにはならないけどね
餌の与え方は人によっていろいろだしね
1日に数回与えてる人でも、毎回ブラインを与えてるとは限らんだろし
朝できたブラインを冷蔵庫に冷やしておいて数回に分けて与えてる人もいるだろしね
169pH7.74:2008/08/19(火) 05:20:59 ID:0ZkUA/8t
初心者ですみません
ブラインて何ですか?
170pH7.74:2008/08/19(火) 05:38:27 ID:YJe+Wf32
ググレカス
171pH7.74:2008/08/19(火) 08:12:33 ID:Do1/d4lJ
教えてあげなよ。
ブライン=ブラインシュリンプ。
稚魚の餌としてポピュラーな物で、乾燥した卵を一定温度の塩水に入れてエアーを送ると孵化する。
孵化が面倒なら冷凍等もある。
栄養面で理想的だが、必要以上に与えるとあっと言う間に水が腐る。
172pH7.74:2008/08/19(火) 08:19:04 ID:Do1/d4lJ
連続ですまん。
ブラインの大量投与でも水が腐らない方法があるよ。
ラムズホーンを入れれば、稚魚が食い残して沈んだブラインは全部処理してくれる。
食い残しを気にせず大量にブラインを入れられるから、稚魚の発育は良好。
良個体が飼育できる。
173164:2008/08/19(火) 09:09:15 ID:UTJqdVBk
>>165
なるほどいわれてみればその通りです。
考えてみればうちの背曲は同腹で数匹でました。
ということはやはり遺伝の線が濃厚なのでしょうね。
174pH7.74:2008/08/19(火) 09:37:38 ID:eHJq9FPL
>>173
いや、老生してからの出産の際の背曲がりは、遺伝では無いと考えます。
老生したメスの体力が無くて、本来出産されるべき時期に出産できず、腹の中でぎゅうぎゅうに押し込められた結果、死産や背曲がりになると予想してます。
175pH7.74:2008/08/19(火) 13:30:51 ID:sN0hwH3j
原因はどうあれ、よっぽどの理由がないなら、奇形は使わないから。
それに、奇形を産んだ雌も繁殖ラインからはずすよ。
わざわざ、危険を冒す必要はないからね。
176167:2008/08/19(火) 16:19:54 ID:IrVbCF79
>>168 >>171
レスさんくすです
一度生きたやつを冷蔵で半日ほど置いていたんだけど
保存の仕方が悪かったのか全滅してしまって…
なるほどラムズホーンよろしいですね
177pH7.74:2008/08/19(火) 20:22:08 ID:oe8tpA1a
雌は何ヶ月までが理想とされるの?
あと雄は四ヶ月くらいすると雌を追い回さないような気がする。
178pH7.74:2008/08/19(火) 20:26:20 ID:EFVVAqxd
雄雌を離しすぎるとオスはオスしか愛さなくなってメスのこと無視するようになるよ。
大体オスが3か月前後、メスが5〜6か月前後のを使うと良好
179pH7.74:2008/08/20(水) 06:15:45 ID:cGsfwev9
>>170 クグってばかりいると話し相手が居なくなるぞ!
180pH7.74:2008/08/20(水) 08:41:56 ID:S6PPi3dj
どこを?股くぐり?あれはためになる話だったはずだけど・・・
181pH7.74:2008/08/21(木) 00:37:06 ID:mvPvAdzP
熱帯魚用のエサが尽きて、諸事情により1週間以上はエサが買える見込みが無いのですが、
小さな虫・水草・藻以外でグッピーが食べそうな物はありますでしょうか?
182pH7.74:2008/08/21(木) 01:47:26 ID:9FonD4Y1
>>181
台所を漁る
削り節粉、煮干(砕く必要あり)、生卵の卵黄(水が痛みやすいから注意)

どんな諸事情なのか分からんけど百均でもおいてるんじゃないかな
183pH7.74:2008/08/21(木) 04:21:13 ID:wTSAF68W
前スレでブルーグラスの色抜けでカキコミしたんだけど、全てのブルーだけ色抜けしてレッド、ブラオは色抜けしてません。
同じ系統でレッド、ブラオの雄を使いブラオの雌を使った場合は色抜けは出なくなりますか?
ブルー、レッドの雌だと判断つかない為にブラオの雌を使おうかと考えています。
早く色抜けから脱出したいです…。
184pH7.74:2008/08/21(木) 08:27:57 ID:yvmRfdyu
同じ系統であるならば、「ブラオ」と、「レッド」の組み合わせでも、「ブルー」になると色抜けする可能性は大きいと思われます。
それと、「ブラオ」は、かなり掛かりにくいと思います。ウチでは一度も、「ブラオ」が孕んだ事はないです。
ここは、思い切って、オークションなり、店頭なりで、新しい系統を入れた方が問題は早く解決するかと思います。
185pH7.74:2008/08/21(木) 12:24:12 ID:d1Pf53T2
ネオンタキシード?をベランダのビオに移動


ベランダで元気に暮らせよ〜(´;ω;`)ノシ
186pH7.74:2008/08/21(木) 15:51:54 ID:pyp9gIYL
うちも選別漏れと大きくなりすぎたメスをベランダで飼い始めてたんだけど
今朝エサやるときにメスが一匹いない。鳥にでもヤラれたかな?
と思ったら、水換えのときに突っ込んだままのホースから変わり果てた姿で・・・

かわいそうなことしちゃったな。ゴメんよ
187pH7.74:2008/08/21(木) 21:39:22 ID:xcW4+SXW
所沢のオークションにおいて、今日23時までで入札者ゼロの「ピングーゼブラ」の特徴・作出難易度などを教えて下さい。
188pH7.74:2008/08/21(木) 22:48:02 ID:K3m1fA+g
7月末に水槽設置して、バコパ・モンニエリやアンブリアの水草を植えた
ところに、グッピーとコリドラス白を混泳させてたんですが、中から
カワトンボ系と思われるヤゴが2匹も出てきました…。

水槽にふたもしてるし、家の中にトンボが入ってきて卵を産んでいった
可能性は限りなく低いです。としたら、「おおいそ」っていう砂利に卵が
入っていたとしか思えないけど、よく洗ってから水槽に入れたのになぁ…?
トンボの卵って耐久卵でしたっけ?
189pH7.74:2008/08/21(木) 23:14:33 ID:yvmRfdyu
>>187
全然いじってないから、画像からの推測だけですけど、「モスコーパンダ」で、メラニンが発色しないタイプで、
「ギャラクシィ」が入っている様に見受けられますね。この先、どう変化させるかの方向性に乏しいので、一時的な頒布で終わると思います。
190pH7.74:2008/08/21(木) 23:36:07 ID:xcW4+SXW
>>189
「新作」との触れ込みなので気になりました。
詳しくないのですが、遺伝子の染色体間の移動や、突然変異ならばおもしろいな、と感じました。

レスありがとうございました。
191pH7.74:2008/08/21(木) 23:46:01 ID:DlKAn88Z
素直なピングーとしてみるなら素材としてはいいともう。
タキシード系の遺伝子の影響が抜けてるみたいだから、素直なよい子じゃないかな
192pH7.74:2008/08/21(木) 23:53:18 ID:xcW4+SXW
特にピングーゼブラにおいて、尾ヒレが大きくならない の以外のピングーの特徴を教えてもらえませんか?
193pH7.74:2008/08/22(金) 01:09:50 ID:N5M1/dFm
>>191
>タキシード系の遺伝子の影響が抜けてるみたいだから。
一概にタキシードの影響から抜けてるとは言えないと思います。
「モスコーパンダ」が下地ですから、タキシード系の魚を掛けて見ないことには解らないでしょう。

それと、「ネオンテール」タイプも居るって出てますから、「ギャラクシィブルーブラス」を交配に使った可能性が有ると私は見ています。

>>192
尾鰭に「レース」が浮いているので、“尾鰭に柄が入らない”ピングーでは無いという事かもしれない。
逆に言うと、この系統を使えば、尾に柄の入った「ピングー」が作れるかもしれないって事ですかね?
194pH7.74:2008/08/22(金) 01:34:29 ID:rUItH8bX
>>193
新しいタイプのピングーの可能性ですか・・・

知識が足らず、難しい
195pH7.74:2008/08/22(金) 09:39:17 ID:3wkjQdP8
ジャパンブルーブルーグラスと普通のブルーグラスってなにがちがうの?
196191:2008/08/22(金) 11:43:33 ID:zRt4KO9R
>>193
ピングー触ったことありますか?
ワイルド系非タキシードピングーつくってみそ。自分の発言の矛盾に気が付くから。
197pH7.74:2008/08/22(金) 16:41:48 ID:N5M1/dFm
>>196
「ワイルド系非タキシードピングー」、所謂、「モスコーパンダ」なら飼っていますよ。だからこその書き込みなんですけどね?
「ピングーゼブラ」は、所沢熱帯魚の出品情報を信頼するのであれば、「モスコーパンダ系のニュータイプ」ですから、
タキシードを持っていないと解釈して良いと思われます。だからこそ、本来ならば、タキシード系の魚との交雑の結果が必要だと思われます。
もしかしたら、タキシードを持たせても、「ピングー」表現をしない可能性を否定出来ないでしょう?
故に、すでに「ピングー」形質そのモノが変異したモノとして、新しい遺伝形質としてなんらかの名前を付けるべき事態になる可能性を考えねばならないのではないでしょうか?
198pH7.74:2008/08/22(金) 22:45:10 ID:zRt4KO9R
>>195
言葉だけを追えば、ジャパンブルーがyに入っているか、いないかの違い。
ジャパンがあるか、ないかだけで、一目で違いが判るほど違うので、間違えることは無いと思う。
199197:2008/08/22(金) 23:03:44 ID:N5M1/dFm
今の所、>>196の反応が無いので、皆さんにお聞きしたいのですが、>>196で言ってる矛盾と言うのが私には解りません。
解る方いらっしゃいましたら教えて頂きたいのでお願い致します。
>>191での発言から推測出来るのは、「ピングーゼブラ」が「ピングーゼブラ」が「タキシード」を持っていると思っての発言なら、理解出来るのですが・・・。
200197:2008/08/22(金) 23:08:37 ID:N5M1/dFm
あらら、「ピングーゼブラ」が、を2回書いちゃいましたね。済みません。
「ピングーゼブラ」が、「タキシード」を持ちながら、尾筒部にピンクの発色が無い事を言っているのかな?
って、事なら>>196の書き込みの意味が通るンですよね・・・。???
201pH7.74:2008/08/22(金) 23:31:57 ID:yEBtDf2f
雌親2匹が出産直前なんだけど、産卵箱と45センチ水槽単独で泳がすのだとどっちが安全ですか?
今月に入って出産直前で3匹くらい死なせています。
なんとかイ子をとりたいです。
202197:2008/08/22(金) 23:44:24 ID:N5M1/dFm
>>201
45cmに♀1匹とは豪邸ですねぇ。
203pH7.74:2008/08/23(土) 17:15:43 ID:pTH4nXPA
アルビノグッピーだけ水カビで全滅してしまった。
他のグッピーは問題ないのに虚弱体質なのかなぁ
204pH7.74:2008/08/23(土) 21:12:20 ID:gokg2F1g
モスコーパンダ系=ピングー非タキシード
の意味で使ってるんじゃないのかな。
となれば必ずしも
「モスコーパンダ」が下地
では無いんじゃない?
ピングー非タキシードでXかYにFilがあれば、
なんとなくあんな感じになりそう。
205197:2008/08/23(土) 21:47:31 ID:vKdwJYOC
>>204
>ピングー非タキシードでXかYにFilがあれば、
すでに、「モスコーパンダ」に「Yコブラ」を乗せた個体を見た事が有りますが、「コブラ」柄は殆ど表れないです。

>モスコーパンダ系=ピングー非タキシード ならば、その表現はおおむね、「モスコーパンダ」になります。
ちなみに、私は、「モスコーパンダ」に「レッドテールタキシード」を掛けて、「ピングー」を作った事も有ります。
だから、「ピングーゼブラ」が「モスコーパンダ系」だとするならば、
当然「非タキシード」なんだから、「タキシード」の影響を受けているかどうかは、「タキシード」を掛けた個体を見てみないと判断出来ない。
と私は>>191に対して、「一概にタキシードの影響を受けていないとは言えない。」と言っているのですが・・・。
206pH7.74:2008/08/23(土) 22:24:40 ID:T2+QPQtM
>>204さん。たぶん197さんはギャグで絡んできているだけだから、放置でいいと思うよ。
207197:2008/08/23(土) 22:58:30 ID:vKdwJYOC
いや、ギャグじゃなく、マジで矛盾が解らないんですが・・・。
208pH7.74:2008/08/24(日) 01:32:42 ID:LSYtH0Wd
外産グッピーペアで買ってきて、30水槽で飼って1週間位になるんですが、
昨日よくみると雄の尾鰭が少し欠けてるんです。
雌がかじってるのか病気なのか見分ける方法ありますか?雌が雄追いかけてるのは何度か見てます。
209pH7.74:2008/08/24(日) 01:38:24 ID:sguH1MGA
単に水が汚いからじゃないかな
210pH7.74:2008/08/24(日) 02:56:35 ID:6QiuUzhH
>>208
薬入れてみたら?
211pH7.74:2008/08/24(日) 03:00:49 ID:TM+8HIaO
室内で飼ってればヒーター付けなくても冬越せますか?
212pH7.74:2008/08/24(日) 03:08:39 ID:z5jbpPg1
ホームセンターで買ったミックスグッピーが死んでしまった;
213pH7.74:2008/08/24(日) 03:12:41 ID:sguH1MGA
>>211
多分死ぬ
214pH7.74:2008/08/24(日) 03:25:02 ID:1ATYBnY2
関係ないかもだけど、うちにいたアカヒレは真冬の屋外、氷張ったバケツで飼ってたけど生きてたよ。北海道とか暖房ガンガンだから大丈夫そう
215208:2008/08/24(日) 03:26:14 ID:LSYtH0Wd
今半分程水換えして、塩いれてみました。8gで80c
明日薬買って入れてみます。
216pH7.74:2008/08/24(日) 03:48:07 ID:6QiuUzhH
治るといーね
217pH7.74:2008/08/24(日) 03:50:12 ID:sguH1MGA
>>214
アカヒレは中国産のメダカ
218pH7.74:2008/08/24(日) 09:04:48 ID:6nhX3Bf9
>>215
塩その半分で(゚з゚)イインデネーノ?
219pH7.74:2008/08/24(日) 15:05:28 ID:LSYtH0Wd
>>218
いや塩浴ならこれくらいいれたほうがいい。
220pH7.74:2008/08/24(日) 15:15:18 ID:bpOlhJ2c
>>219
自分でやり方を確立してるんだったら此処に書き込む必要は無いんじゃないの?
塩で治療できる知識があるなら尾びれの欠け・裂けの見分け方程度は知ってそうなもんだけどね
221pH7.74:2008/08/24(日) 18:13:09 ID:rtS8y30/
塩の濃度の根拠は、魚の浸透圧が塩の0.6パーセントでほぼ等調に成ることに由来するものと、細菌の繁殖は1パーセントでほとんど(淡水性)の細菌は抑制されるというところから来ているはず。
ただし、カラムナリスは2パーセント食塩水じゃないと効果が無いといわれております。
さて、あなたは何パーセント食塩水は?
222pH7.74:2008/08/24(日) 20:24:20 ID:lwO3K6if
塩は0.5%でも1%でも問題ない。0.5%で済めばそれに越したことはないし、よくならないようなら1%に増やすこともある。
カラムの2%なら俺も何処かのサイトで見たことあるが、経験では1%で駄目なら2%に増やしたところで改善されない。
1%で駄目なら俺は素直に薬を使ってる。
223pH7.74:2008/08/24(日) 23:39:40 ID:LSYtH0Wd
>>220
ズブの素人だが魚の命を預かる以上、病気の治し方くらいは知ってるよ。
でも、尾が裂けてるのを見た事はなかったのでそれが細菌によるものか、他魚にかじられた後なのかの判断が出来なかったので、玄人さんに聞いてみたかった。
4つになる娘がさ、すっごい大事に世話してるから死なせたくないんだ。
224pH7.74:2008/08/25(月) 00:17:22 ID:r7bR2gM0
1、レッドグラス×ブラオ
2、ブルーグラス×ブラオ
で産まれてくるブルーは模様に大差ありませんか?
225pH7.74:2008/08/25(月) 20:09:22 ID:qtVi8OU/
>>198
ちなみに昨日近所のショップでかってきたこの子はなに?
http://imepita.jp/20080825/467600

メス妊娠したら見た目でなにがかわりますか?
226pH7.74:2008/08/25(月) 21:48:09 ID:M0h0AVvp
>>225
ジャパンブルーグラス。
メスがファンテールチックだから、子孫はモザイク風になる可能性高し。
227pH7.74:2008/08/26(火) 16:17:57 ID:32eJ+qSl
オスのブルーグラスの腹が黒くなったんですが大丈夫でしょうか?
228pH7.74:2008/08/26(火) 17:39:03 ID:ElTZvTBp
ブルーグラスを弱酸性の水草水槽で飼育しても
大丈夫ですか?
229pH7.74:2008/08/27(水) 00:41:06 ID:rUrvcS34
最近素晴らしいブルーグラスを見てないな。
まあ系統維持が下手くそな俺には向かないか…(汗)
230pH7.74:2008/08/27(水) 04:15:08 ID:eSmtt7h0
RREAラズリー・レッド・テールとパンジーの稚魚(全部RREA)を3匹ずつ買って育ててるんだけど、今生後3週間前後で全部メスの模様。
それでうっかりどっちの水槽がどの品種だったかわからなくなってしまって…。
体色が白っぽいのと黄色っぽいのとがいて、黄色っぽい方の1匹は尾ヒレの上が赤色になってきてる。
RREAラズリー・レッド・テールが白っぽくて青尾、パンジーが黄色っぽくて赤尾だったかな?
メスの写真探してるんだけど見つからないし、区別する方法教えて欲しいです。
231pH7.74:2008/08/27(水) 07:50:58 ID:KZePD10F
ラズリーかジャパンブルーかで見分ければいいんじゃないの?
この二つは別モノなんでしょ笑
232pH7.74:2008/08/27(水) 07:55:00 ID:KZePD10F
と思ったがよく見たらメスだな。すでにラズリーでもなんでもなかったな。
系統によって色の出具合は違うからそれだけじゃなんともいえんな。
233pH7.74:2008/08/27(水) 16:55:33 ID:eJ7UzVxC
ワイルドグッピーて、ソイル入れた水槽でも飼えますか?
魚到着前に、ソイルしいてしまった(・ ・;))。。

もう1つ水槽あるから、サンゴ石で作り直した方がいいかな?
234pH7.74:2008/08/27(水) 19:35:49 ID:CDIh6N9q
>>233
飼えるよ
235pH7.74:2008/08/27(水) 19:55:27 ID:eJ7UzVxC
>>234
d。よかったぁ・・・
さっき住んでる地域のph聞いたら“ph7ちょっと弱アルカリよりの中性”
ということだったので、ちょうどバランス良くなればいいなぁ。
236pH7.74:2008/08/27(水) 22:00:22 ID:TahNAZ1B
飼えるとは思うけど、いきなり弱酸性へは辛いかな。
グッピーは水質変化にはある程度の順応性はあるけど
急激な変化には弱いと思う。
経験上言えるのは、pHも硬度も下から上への変化には
順応しやすいが、上から下へは厳しい。
もう1つ水槽セットあるなら、中性付近で飼育して、徐々にソイルに
慣らすほうが良いかも。
237pH7.74:2008/08/27(水) 23:50:09 ID:eJ7UzVxC
>>236 dです。そうですかぁ・・・
他にも熱帯魚飼う予定なので、もう1つの水槽をグピー用に立ち上げる事にします。
水が弱アルカリに近いので、サンゴ石だとかなりアルカリ寄りになってしまいそうなんですが、
他におすすめの底床ってありますか?
稚魚生まれた時のために、リシア等の水草も入れたいけど・・・
238pH7.74:2008/08/28(木) 00:06:02 ID:KZePD10F
ベアタンク
239pH7.74:2008/08/28(木) 00:53:56 ID:JU303IPe
15×15×15水槽でワンペア飼育可能ですか?
スポンジフィルターのみで大丈夫かな?
240pH7.74:2008/08/28(木) 01:20:23 ID:2OlnewVT
>>237
グッピーだったらオーソドックスに大磯が無難かな。
241pH7.74:2008/08/28(木) 04:41:15 ID:lfw/sAIV
>>227>>228>>239 ここは質問スレでもないし、玄人がうんちくをたれるスレなので糞みたいな質問には答えられません。あしからず
>>231ノヨウナ、ちょうしょうのれすをうけるのがおちです。アキラメテクダサイ。
242pH7.74:2008/08/28(木) 05:59:52 ID:D3BbA0X5
まぁ質問なかったら殺伐としたスレになっちゃうけどな。

>>239
小さすぎるけど、頑張って水かえしたら飼えないこともない
243pH7.74:2008/08/28(木) 06:35:33 ID:tb38ZRIv
>>241総合じゃねぇの?勝手にスレの趣旨決めんなよ厨房www
244pH7.74:2008/08/28(木) 12:11:21 ID:JU303IPe
>>242
ありがと。しばらくの期間の予定なので15のサイコロでやってみます。
245pH7.74:2008/08/28(木) 13:26:45 ID:AXxzlIP/
ここは初心者にやさしいスレなのでとても助かっていますよ。
以前、フルブラックの子供がどうなるのかも知らなかったのでこちらで
質問して、グッピーを飼い始めましたし。
今は30cm水槽で1ペアだけ入れて、子供が出来ないか眺めています。
薦められた本も買いましたw
246pH7.74:2008/08/28(木) 13:36:09 ID:ukfJiyG7
>>240 d。
ホムセン逝ってきまつ(`・ω・´)ゞ
247pH7.74:2008/08/28(木) 20:24:07 ID:aGCKzhNM
長年使い込んだ大磯砂利には勝てないけど、
立ち上げ初期状態の水槽には水質の緩衝力の柔軟さからソイルも悪くないよ。
汎用水草用かグッピー用なら弱酸性程度でまったりキープしてくれる。
半年くらいは何もいじらずにそのまま足し水するだけで維持できるよ。
248pH7.74:2008/08/29(金) 02:34:52 ID:ds9s5BBk
>>247
見に行って迷って引き返してきたぉ。
金魚用のソイルみたいのが売ってたんだけど、使えるかな?金魚も中性だし。
他に弱酸性〜中性に保ってくれるソイルも売ってたし、も一回明日逝ってくる(`・ω・´)ゞ
もう今日か・・・
249pH7.74:2008/08/29(金) 04:20:28 ID:bKQFDoVQ
水草一番サンドで飼ってるけど元気に泳いでるよ
250スプラッシュ 赤羽店:2008/08/29(金) 18:53:55 ID:6ErEKQKs
「国産 RREAギャラクシーピンクテール」 変わった尾鰭でした。
「国産 フルレッド」 ノーマル体色 カラムりかけてました。
「国産 オールドファッション」  何なんでしょ。
他はブルーグラス、ドイツ、ピングー。
251230:2008/08/30(土) 11:19:52 ID:FdacpzIU
>>231-232
そうですか。すみませんでした。
引き続き写真探して、見つかった参考にしてみます。
252pH7.74:2008/08/30(土) 11:39:05 ID:d3qD3pTw
↑もう下らないこと書くなよ 知恵足らず
253pH7.74:2008/08/30(土) 20:36:53 ID:RoY4TStl
>>251
意見を聞いてみるぐらいかまわんから、気にせぬように
254pH7.74:2008/08/31(日) 00:45:59 ID:c+vutRbc
>>251
パンジーはタキシード持ってるから、交配してノーマル体色にすれば区別はつく。
どうせ、メスばかりなのだから、何かと掛けるんでしょう?それの目的に従って、考えてみると良いですね。
ただ、>>231>>232でも触れている通り、「ラズリー」も「ジャパンブルー」もメスは持っていないので、
レッドテールの質にこだわった交配を進めていくのが良いかと感じますね。「パンジー」の方がレッドが薄いし、ムラが見えると思いますが・・・。
255ティアラ大宮:2008/08/31(日) 21:28:59 ID:7HYRybd/
ジャーマンフルレッド  12800円!
ピングーゼブラ  カラムってた
所沢ブリード ブルーグラス  見るに耐えない

概算コブラに面白いのいた
256pH7.74:2008/08/31(日) 21:37:14 ID:L0o+v+Q/
概算コブラに面白いのいた   ←そこを詳しく!
257ティアラ大宮:2008/08/31(日) 21:43:38 ID:7HYRybd/
穀産でいうハーフタキシードだお
258pH7.74:2008/08/31(日) 22:23:48 ID:L0o+v+Q/
コブラでハーフタキシード??
レインボージャガーレッドテールのことかいな?
半タキはモザイクだよな?????
259ティアラ大宮:2008/08/31(日) 22:41:51 ID:7HYRybd/
半タキぐらい知ってるお

ハッキリと背鰭側が黒いお
こぶらって書いてあるけど、うねうねは不明瞭だお
まぁ ぷらちなはーふたきしーどいえろーてーる って感じだお
260pH7.74:2008/08/31(日) 23:00:10 ID:L0o+v+Q/
それの尾びれの模様が、細かなレース模様なら、プラチナショッカー系列の魚なんろうな。
黄色の無地ならイエローテールだけど。どちらでしたか?
261pH7.74:2008/09/01(月) 09:40:27 ID:RkiooYUj
7か月くらいのペアなんだけど、オスは必死に追いかけてて、ちゃんと確認したわけじゃないけど
フィニッシュまで行ってると思うんだけど、もう1か月近く受胎しない。
今月はまるまるお休みになってしまった。
こういうことってある?今後生まれる可能性あると思う?
262pH7.74:2008/09/01(月) 09:52:27 ID:LDdr7n4b
妊娠してるグッピーの雌なんですが
水面ぎりぎりの方で止まってうんち垂れ流してるんです。
これって弱ってます?それとも赤ちゃん産みそうって事ですか?
263pH7.74:2008/09/01(月) 15:34:32 ID:EYz94Peb
産む直前によくある動き
1、水底〜水面までの往復運動(垂直運動)
2、水面で酸素不足のような感じのパクパク(休憩)
3、水面下猛ダッシュ(水平運動)

他の個体を含めみんなが水面下でパクパクならば酸欠だけど、
一匹だけなら心配ないよ。
264pH7.74:2008/09/01(月) 15:47:55 ID:4T1nfREr
なんか肛門の辺りに白っぽい脱腸みたいな(2_くらい)のがある♀が中々妊娠してくれません。♂はちゃんと追い掛けてるんだけど、その脱腸みたいなのが邪魔してるんでしょうか?
♀は生後半年です。
265pH7.74:2008/09/01(月) 17:06:33 ID:U4Ys0YHm
>>264の家を爆破する
266pH7.74:2008/09/01(月) 17:44:05 ID:4T1nfREr
>>265
爆破予告とみなして一応念のため警察に通報しま。
家を爆破されたら死んでしまいます。気がふれそうです。怖い怖い…。
267pH7.74:2008/09/02(火) 20:01:44 ID:bl49RU5q
某所でビーシュリンプを食べてしまうと書かれていたのですが
ビーシュリンプとの同居?混泳?は無理なんでしょうか?
268pH7.74:2008/09/02(火) 20:49:12 ID:QR3i7y55
口に入るような大きさだと食われるね。
エビなんてグッピーに限らず魚の大好物だし
269初心者:2008/09/02(火) 22:07:56 ID:nj6w9r1W
はじめまして
最近グッピーを飼い始めました
子供が生まれたので
ブラインシュリンプが
よいと聞き与えたいん
ですが、乾燥タイプ・
冷凍タイプ・塩水で育て
るタイプでは、かなり
成長力に差があるんで
しょうか?
270pH7.74:2008/09/03(水) 00:10:33 ID:/No5w5jj
グッピーのペアを買ったのですが、最初仲良く泳いでいたのに、
最近、メスがオスの尻尾をつついてちぎったり、
激しくオスを追い回して、いじめてるんです。
どうしたらいいですか?
オスは逃げ回って、怖がっています。ヒレがボロボロになってしまいました。
まだ買って一週間くらいです。
271pH7.74:2008/09/03(水) 00:15:03 ID:enmjrbLJ
コリドラス2匹
ネオンテトラ3匹
グッピー4匹+子供10匹を
30cm角の水槽で飼ってるんだけど
やっぱそろそろ水槽を分けるべきかな?
272pH7.74:2008/09/03(水) 01:04:14 ID:rVWW2flb
ものすごく当たり前なことだったらごめんなさい。
グッピーって、眠るとき地べたで休むのは仕様ですか?
尾ひれが重たいからか地面もしくはナナの葉っぱの上にお腹を乗せ、尾ひれ背びれをクタッとさせて寝てます。
気持ち良さそうに寝てるところにハッスルしたコリたちが体当たりして可哀想なんですが、別に気にするほどのことでもないですかね?
273pH7.74:2008/09/03(水) 03:09:15 ID:ZFSGuoaZ
質問スレ池、糞野郎ども
274pH7.74:2008/09/03(水) 07:34:15 ID:xpcoWhrN
>>273
気にいらんならお前がどっか他のスレに行け
ここはずっと以前から質問する人もいれば、質問に対してレスする人もいる。
質問専用ではないが、グッピーの話題なら何でもOKだろ
275pH7.74:2008/09/03(水) 08:00:21 ID:UeRmaMsy
>>272
自分がスヤスヤの時にタックルされたらどうよ?
276pH7.74:2008/09/03(水) 11:14:37 ID:qQLEZi0w
>>269
ブライシュリンプは、生>>>冷凍>乾燥です。
生だと動いてるいるので稚魚は積極的的に食べるので成長も早いです。
ブライシュリンプは生まれたてのほうが栄養が高く時間が経つにつれ落ちていくのでできるだけ生まれたてのものをあげましょう。

>>270
まずは、水槽内でしばらく隔離してから一緒にいれてみましょう。
また、水草などで隠れるスペースや他の魚を入れてメスの攻撃を分散させるのもありでしょう。

>>271
何を目的で分けるのでしょうか?
繁殖目的でキレイなものを作りたいなら早めに分ける。
別にこだわらないないならそのまま放置。

>>272
グッピーは水槽内を自由に寝ます。浮いているのもいれば中間あたりをフラフラしたり何かにもたれかかったり…。気にすることはないですが、あなたが可哀想と思うなら自分なりに対応してください。
277初心者:2008/09/03(水) 12:14:39 ID:rGRiX8EG
>>276
ありがとうございました。参考になりました。
278pH7.74:2008/09/03(水) 20:06:33 ID:myAXDe37
グッピーは1度の交配で3回出産するという記事を見たことがありますが、必ず3回出産するんでしょうか?
それと、出産準備中の交配はどうなるのでしょうか?
(無効になるか、複数のオスの子を生むのか、最後に交配したオスの子を生むのか?)

わかる方いたら教えて下さい。
279pH7.74:2008/09/03(水) 22:02:54 ID:xpcoWhrN
>>278
3回は目安で決まってるわけじゃないし、まれに1回しか子が採れない時もある。
妊娠中のメスとの交配は、最初にかかったオスの子供と、タイミングによっては後からかかったオスの子も混ざることもある。
が、そのままメスを隔離して交配させなければ次に採れる子供は後からかかったオスの子
280pH7.74:2008/09/03(水) 22:23:26 ID:myAXDe37
>>279
詳しい回答ありがとうございました。
281271:2008/09/03(水) 22:54:36 ID:enmjrbLJ
>>276
稚魚が育った際に、今の水槽では小さいかなと思ったんですが
もう少し育ってからでもよさそうですね
ありがとうございます
282272:2008/09/04(木) 02:12:07 ID:5QGKjOtU
>>275>>276
見ていて可哀想な感じではありますが、あまりにうっとうしいと中層に一時避難しているようなので、このま様子見してみます。
ありがとうございました。
283pH7.74:2008/09/05(金) 10:56:58 ID:BwmhKnnX
メラーじゃないんだけどメラーみたいに尾鰭・背鰭の一部分が欠損してる固体が産まれちゃったんだけど、こいつらを親に使うと子孫の尾鰭も欠損しちゃいますよね?
284pH7.74:2008/09/05(金) 11:06:45 ID:xEPB4hoz
>>283
産後にかじられたのではなくて?
285pH7.74:2008/09/05(金) 11:19:26 ID:BwmhKnnX
>>284
産まれた時点で尾鰭が欠損してました。
極太ダブルソードみたいな仔もいれば、トリプルソードみたいな仔も。
ただの美しくない奇形として処分しようかなーと考えてます。
286pH7.74:2008/09/05(金) 11:26:13 ID:o25TrzFi
グッピーさんはネオン、バルブ、ドワーフグラミーと同居できますか?
2匹くらい欲しいです。
287pH7.74:2008/09/05(金) 12:06:39 ID:3dMrWiLO
>>286
好む水のpH違うし、囓られる可能性が高いからお勧めは出来ない。
288pH7.74:2008/09/05(金) 15:35:29 ID:whwZ/OVm
ブルーグラスグッピー♂の尾びれが裂けてたんですけど
尾腐れ病でしょうか?
289pH7.74:2008/09/05(金) 17:06:41 ID:0G4wmdAp
>>288
見てみないとなんともいえないが、条に沿ってスパッと裂けてるのなら、
おそらく尾腐れではない。 物理的事故?か。
290pH7.74:2008/09/05(金) 17:19:25 ID:whwZ/OVm
>>289
ありがとうございます。
スパっと綺麗に裂けてます。
291pH7.74:2008/09/06(土) 00:20:37 ID:wZOc7lG3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1214041250/
の方に最初投稿したんだけど、捨てられたグッピーって、人為的に選別されないので、
そうすると、代を重ねる毎にワイルドグッピーみたいになっていく思ってたんですが、正しいですか?
それとも、十分に固定された品種だと、ずっとその形体を保つのでしょうか?


292pH7.74:2008/09/06(土) 01:26:34 ID:3t1KC1jp
>>291
代を重ねると改良品種が持っている形質のうち、天然下での存在に不利な形質は失われ、
ワイルドっぽくなっていくと思います。 そうなる前に全部が捕食等で絶えてしまうと全滅。

見た目で言えば、捕食者に対して目立つ体色、身体や尾鰭の模様、泳ぐのに不利かもしれない大きな尾鰭、
そして大きなサイズ等。
さらに、1品種だけが放流されるとは限らないので品種も混じってくるでしょう。

水槽内であっても選別がいい加減だと、元の形質は失われる事があるので、
野生下だと尚更でしょう。

改良品種としての形質が自然下でも有利であれば、原産地ではとっくの昔に
ドイツイエロー似やブルーグラス似のグッピーへと進化していると思います。
293pH7.74:2008/09/06(土) 02:49:06 ID:tgd9XxaV
ありがとうございます。やはり、今回捕まえたグッピーは、たまたま誰かが捨てた直後だったと思ったほうがいいですね。
294pH7.74:2008/09/06(土) 13:11:21 ID:VajcNpWg
>>292氏は理ってると思うけど、ちょい補足。
目立つ色や模様、大きなサイズなどは捕食されやすい面では不利だが、
交配相手に選んで貰う面では逆に有利。
そのため、敵がいない環境なら、改良品種そのものにはならないけれど、
原産地でも、きれいなグッピーが進化し得る。
例のエンドラー先生の研究ね。
295pH7.74:2008/09/06(土) 15:05:27 ID:ypaxkKQI
グッピーのメスは基本レイプだろ。
きれいな方のオスの方へ寄って行くメスとかみたことないぞ
296pH7.74:2008/09/06(土) 15:22:44 ID:bNYPBnEs
そう、生殖自体は基本オスからアタック。
が、そのオスを選ぶのはメスなんだよ。
じゃなかったら、オスもメス同様地味な方が捕食され辛いので生存には有利な筈だ。
オスから逃げ回ってるメスを見た事ないか?

メスは望まないオスの子を妊娠するのをを避ける為に、敵に狙われやすい場所にあえているという
観察結果もある。 そういう場所はオスも少ないからね。

グッピー以外にも言えるが、派手なオスってのは捕食者に見付かりやすいという点で不利、
それでも生きているってのは強いオスと考えられる。
そういうオスの子も生存に有利と考えられるので、メスはそういうオスを選ぶそうだ。

水槽内みたいな狭い場所でメスの逃げ場が無いと若干異なるかもしれん。
297pH7.74:2008/09/06(土) 18:38:43 ID:l1muY8Sq
>>296
「オスから逃げ回ってるメスを見た事ないか?」
メスがオスから逃げるのはいつものこと

「メスは望まないオスの子を妊娠するのを避けるために・・」
いや、メスの都合も考えずに常に四六時中追いかけるられるのを嫌がってるだけ

「グッピー以外にも言えるが、派手なオス・・」
基本的にグッピーに限らず野生のメスがオスを選ぶ対象は大きさ、よく育って大きければ強くて生活力がありそうだからね。
298pH7.74:2008/09/06(土) 19:59:57 ID:cTDgdmhE
299pH7.74:2008/09/06(土) 20:31:46 ID:l1muY8Sq
>>298
その記事なら知ってるが・・
だから四六時中追いかけられるのを嫌がると、297でも書いたが
何故その記事を??
300pH7.74:2008/09/06(土) 20:35:05 ID:cTDgdmhE
御存知でしたか、失礼しました。
301pH7.74:2008/09/06(土) 20:58:07 ID:VajcNpWg
雄は多数の雌との交配が有利だけど、雌は配偶子資源も少ないし妊娠・出産・その間の高捕食圧とかリスクがあるから、交配相手は少数精鋭が有利。
そのため生物の雌は交配を避ける方向に淘汰圧が掛かる、という仮説があって、>>298はそれを検証する研究の一環なんだと思う。
それなのに>>297は単に追いかけられるのが迷惑なだけみたいな書きかたしたから、判ってないと思われたんじゃね?
302pH7.74:2008/09/06(土) 22:46:25 ID:Vd2BLim6
このスレのまとめサイトってある?
役立ってるから自分用にまとめてるんだけど、まとめサイトないなら作ろうかと思って。
303pH7.74:2008/09/06(土) 23:47:08 ID:HN84T83K
卵研がオクに出してるウィーンすげえ。何だあの色は。
304pH7.74:2008/09/07(日) 00:18:56 ID:1qK8KU4w
卵研のグッピーはクセがあるので、一般の国産と同じと勘違いして
買う(飼う)とアレってなるかも。
305pH7.74:2008/09/07(日) 11:46:08 ID:NCIxEqs7
>>301
メスの都合も考えずにと書いてある。
306pH7.74:2008/09/07(日) 13:01:43 ID:N4tXIM/T
>>305
わかったから科学板かどっかでやってくれ。いいかげんうざい。
307pH7.74:2008/09/07(日) 15:25:24 ID:aWphCUn3
>>291
です。
>> 298 さん、
メスが綺麗なオスを選ぶという話は知っていましたが、
この話は、私は知りませんでした、じっくり読みます。
ありがとうございます。
308pH7.74:2008/09/07(日) 17:21:16 ID:uQX7yczT
全然メスが妊娠しないんですけど何が原因でしょうか?
オス×1メス×1匹です
309:2008/09/07(日) 18:32:10 ID:UgqlffkK
http://www.bidders.co.jp/item/110303038

G-PLANT★★国産グッピー・オールドフザション-ブルーモザイク2pr★★
ロットナンバー:110303038

即決価格: 3,500円

★今回、ご紹介のグッピーはオールドファションブルーモザイクです。★
--------------------------------------------------------------------------------
G-Plant Home
その他多数国産グッピーを出品しております。水草、卵生メダカもございます。

■出品者情報
・ニックネーム : g-guppy
・取引評価 : 評価を見る(715)
・出品中商品 : 商品一覧を見る
・商号 :
・販売事業者 : 個人事業主G-PLANT
・住所 : 440-0871 愛知県豊橋市新吉町37
・代表者名 : 嶋 津八子
・通信販売業務責任者 : 大林 章恵
・電話番号 : 0532-52-0802
・Eメールアドレス : [email protected]
・ホームページ : http://www.tees.ne.jp/~g-shima/g-plant/

即決オークション

G-PLANT★★国産グッピー・オールドフザション-ブルーモザイク2pr★★

即決価格 : 3,500円(消費税込・送料別)
残り個数 : 1
落札数 : 0
残り時間 : 2日間(9/09 21:50終了)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

素人目には、「ギャラクシーブルーグラス」と見えるのですが、私の勉強不足のようです。


310pH7.74:2008/09/07(日) 18:39:22 ID:sf7svP5n
まとめサイトはたぶんない
311pH7.74:2008/09/07(日) 19:24:27 ID:jt9q5ZtI
卵研って何?

埼玉の方ってグッピー専門店てゆうか力入れてる地域なの?
312pH7.74:2008/09/07(日) 20:01:12 ID:8xDGsn+x
熱帯卵生メダカ研究所、通称卵研。
313pH7.74:2008/09/07(日) 20:51:18 ID:VAMAl1Yd
エンドラはグッピーに入りますか
314pH7.74:2008/09/07(日) 21:06:53 ID:uXvKFt2o
入りますん
315pH7.74:2008/09/07(日) 21:11:16 ID:8xDGsn+x
正確には違う。
ものすごく広義で捉えるとグッピーかなぁ。
316pH7.74:2008/09/07(日) 23:52:45 ID:+l4qo4KQ
サンタマリアじゃないか?
317pH7.74:2008/09/08(月) 13:36:36 ID:uQIdOqeA
質問です。
生後4〜5ヶ月くらいのオスとメスを飼ってて、餌を与えるとよく食べてくれるのはいいんですけどオスの方が腹がパンパンになってしまいます。メスは物足りない感じです。オスメスは別々に飼う方が良いのでしょうか?
餌を多めに与えるとオスがパンパンになり心配で、メスは細い感じです。
318pH7.74:2008/09/08(月) 22:14:01 ID:9OD30iFC
尾鰭が二箇所裂けているんですがこれはくっ付くんでしょうか
それとも尾腐れ秒なのでしょうか
319pH7.74:2008/09/09(火) 09:11:33 ID:j7YOIOg5
>>318

>>289
せめて最新50くらい目を通せ。
320pH7.74:2008/09/10(水) 15:30:08 ID:acJ3WUfi
墨田区東駒形にある
ジャパングッピーブリーダークラブ
ここって店舗営業してるの?
知ってる方教えて下さい
321pH7.74:2008/09/10(水) 16:27:30 ID:wTs9B4/n
質問していい?
グッピーってコリドラスを襲うってことあるの?
グッピーとコリドラスを同居させてるんだが
コリドラスのしっぽあたりに噛んだあとがあるんだが
一応 写真撮った。
エサが足りないのかな?
322pH7.74:2008/09/10(水) 16:54:15 ID:hT8aATkU
>>321
コリがアルビノだったりするとグッピーに目をツンツンされて目がもげることは よくある。スポット柄もよくツンツンされて白く変色してる。
デルタ尾のグッピーとコリの同居は コリのタックルにあいグッピーの尾がズタボロになる。コリの方が動きが速いことが多い。
ショートやソードのグッピーとコリの同居は コリがやられる。
環境や飼育密度、種類にもよるから一概にはいえんが。
323pH7.74:2008/09/10(水) 17:43:43 ID:wTs9B4/n
やっぱりそうですか
ありがとう 今プラケにコリを隔離中
もっと 水草を投入してから 同居させてみます
ありがとうございました
324pH7.74:2008/09/10(水) 18:45:41 ID:k+e1JFQ+
ミックスグッピーの仔を綺麗な柄の仔だけ交配させてけば綺麗なグッピーが出来ますか?
グッピーよくわかんにゃい
325pH7.74:2008/09/10(水) 19:34:20 ID:kdUyLbBT
綺麗と感じるか綺麗と感じないかは個人差あるしなぁ。
同じ個体でも評価が正反対ってのは良くある事。
理想とする形や色や模様があるのなら、グッピーの遺伝を調べるのが第一歩かな。
326pH7.74:2008/09/10(水) 21:08:25 ID:4e0pBwwF
長文すみません。
グッピーを買い始めて1ヶ月の初心者です。
初め、外産グッピーのペアを買いましたが、メスはすぐに死んでしまい、オスは元気過ごしていました。
その後、国産のブルーグラスのメス2、オス1を買い、
(衝動買いだったので)急いでメダカ飼育セットを買い、外産のオスを移動したところ、元気がなくなり、次の日に死んでしまいました。
買った時点でメス2匹共妊娠していたので、産仔のためにメダカセットを新しく立ち上げましたが、死んでしまうのが心配です。
分かる方教えてください。
327pH7.74:2008/09/10(水) 21:23:44 ID:kdUyLbBT
>>326
慌ててるみたいだけど、とりあえず落ち着け。
何を聞きたいんだ?
328pH7.74:2008/09/10(水) 21:27:42 ID:TVqUjwhw
>>326
外産グッピー1匹がいる水槽に国産グッピー3匹をいれたってことかな?
それとも外産グッピーを立ち上げて1日目のメダカ飼育セットに移した?
水いれてすぐの水槽に放り込んだら、どんな魚でも死んじゃうと思う。
329pH7.74:2008/09/10(水) 22:02:35 ID:4e0pBwwF
すみません。確かに焦ってるのかも…
つたない文章で失礼しました

国産のメス2匹の赤ちゃんを無事に育てるために、メダカセットの水槽に分けてやりたいのです。
というのも、元の水槽にはコリドラス、ネオンテトラ、プラティ(妊娠中のもいます)がいるので、
食べられたり、いずれ生まれるプラティの赤ちゃんとごちゃごちゃになって管理ができなくなるのではと心配しているからなんです。
で、メダカセットの水槽を立ち上げたのですが、
一昨日この水槽で外産グッピーのオスが死んでしまったばかりなんです。
つい、国産グッピーを買ってしまいましたが、国産と外産を一緒にするのは良くないらしいと聞き、
メダカセットの水槽に外産オスを移動しました。
すると1日で死んでしまいました。
外産はオスだけだから増えないし寿命まで大事にしようと思っていたのに、かわいそうな事をしてしました…
お水は元の水槽から2/3でカルキ抜きをした水道水をたしました。
今はメダカセットの水槽はろ過機が動いているだけの状態なんですが、産仔のために国産のメスを移動させるのが、また外産のオスの二の舞になってしまうのではと悩んでます。
メス2匹は今は元の水槽で産卵箱に入ってますが
330pH7.74:2008/09/10(水) 22:06:18 ID:4e0pBwwF
途中ですみません…

現在、メス2匹は産卵箱に入ってますが、暴れてるし、いつ産まれるかわからないので、見ていると心配で心配で…

アドバイスよろしくお願いします。
331pH7.74:2008/09/10(水) 22:09:31 ID:kdUyLbBT
新しくセットしたメダカセットはろ過が全然できてないでしょうから、
自分だったら雌は移さないと思います。
産卵箱に入れてるなら、それで問題無いと思います。
332pH7.74:2008/09/10(水) 22:29:38 ID:4e0pBwwF
331さん
ありがとうございます。

産卵箱の中で暴れてしまうので、ストレスで死んでしまうのではと見ていられなかったのですが、
無問題との事なので、しばらくこのまま観察することにします。

暴れる姿がかわいそうで、いますぐにでもメダカ水槽に移動してしまいたい気になっていたので、
その前に教えてもらえて良かったです。
333pH7.74:2008/09/10(水) 23:10:04 ID:kdUyLbBT
産卵箱は1つで、そこに雌を2匹入れてるのですか?
だったら狭すぎて暴れるかもしれない。
334pH7.74:2008/09/10(水) 23:27:30 ID:4e0pBwwF
産卵箱は1匹につき1個で、45センチ水槽に2つの産卵箱が入ってます。
水槽が狭くなって他の魚たちもかわいそうですかね…
今見たら部屋が暗いので少しは静かになっていましたが、餌をほとんど食べずに餌が産卵箱のそこに沈んでました。
335pH7.74:2008/09/11(木) 01:37:48 ID:rM/tKXAc
うちは台所用品の網目状になったプラスチック容器に親魚を入れて水槽の上に浮かべてる。
親魚はオスメスあわせて20匹程度。
この容器は100円ショップで売ってるよ
336pH7.74:2008/09/11(木) 01:41:07 ID:rM/tKXAc
↑これは産卵ボックスの代わりね
337pH7.74:2008/09/11(木) 06:04:54 ID:qF8x/cYi
グッピー飼うのにガラス蓋って必須なんですか?

ショップで4匹(外国産250円)を買って
水槽(カージナルテトラとコリドラス水槽)に入れたら、
次の日4匹とも水槽から飛び出していて
死んでいました。(ごめんよー) 

まだ冷却ファンを付けているので水槽のガラス蓋を
していなくて…。こんなに飛び出す魚とは知りませんでした。

338pH7.74:2008/09/11(木) 06:18:32 ID:RnSn1+8Q
グッピーは飛ぶ出すことが比較的多い魚だと思います。
水位を低めにすると多少マシかもしれませんが、フタは必要です。
ファンをつける場合は、網戸や台所の三角コーナー用のネットを加工するとか、
多少中は暗くなりますが、植木鉢やプランターの底に置くプラのネットを加工すると良いかもしれません。
339pH7.74:2008/09/11(木) 11:24:26 ID:qF8x/cYi
>>338

レスどうもです。そうなんか…。
でも1日で4匹ともダイブなんて…。
340中島みゆき:2008/09/11(木) 20:29:27 ID:pP7KERZX
新hpからはbbsをなくしました。

多くの方々に不快な想いをさせて申し訳ありませんでした。
341井上ようすい:2008/09/12(金) 06:59:21 ID:F/bD27PC
この中島みゆき、本物かな?
342倖田來未:2008/09/12(金) 14:06:04 ID:K2MhguCA
羊水でぐぴを飼育すると成長が早いって本当ですか?
コンテスト魚を作成中です。
343pH7.74:2008/09/13(土) 03:51:37 ID:YKUl++0X
日曜日にグッピー買う予定で今は魚なしの水槽まわしてるんですが、カルキ抜きした水が足りなくて、カルキ抜きしてない水を4分の1ぐらいまぜちゃったんですが大丈夫でしょうか?
344pH7.74:2008/09/13(土) 13:16:09 ID:/ypNz6Uf
さっき聞かれたんだけど、5センチくらいの金魚となら混泳大丈夫?あと、グッピーの♀ならベタとの混泳大丈夫?
345pH7.74:2008/09/13(土) 14:22:05 ID:Veg3Rthu
どちらもやめておいたほうが無難かと思います。
346pH7.74:2008/09/13(土) 14:23:39 ID:Veg3Rthu
>>343
水槽を立ち上げたのはいつでしょうか?
347pH7.74:2008/09/13(土) 17:40:35 ID:/ypNz6Uf
なんか既に金魚水槽に入れちゃったみたいです。
ベタの方には入れないように言ってみます。
348pH7.74:2008/09/13(土) 17:48:12 ID:tIEvZi24
>>343
水生生物飼うつもりならハイポくらい用意しろよ
残留塩素濃度が高いとバクテリアが死ぬ危険があるので立ち上がった環境では大丈夫ではない可能性がある
新規なら空回ししてるだけじゃ立ち上がらないんだし全部水道水に換えても問題ない

憶測だけどどこかの情報サイトで
※直射日光に当ててカルキ抜きをする、生体投入前は1〜2日空回しする、という情報を仕入れ
※実践しようとしてバケツに汲んで直射日光当てた水を水槽に入れたところ水が不足していた
って状態なんだろうけど
直射日光でのカルキ抜きは不完全な場合があるので長年その方法で抜いてる人以外は大人しくハイポ使用すべき
空回しもアンモニアを投入しない状態では1ヶ月続けたところでバクテリアが繁殖できないし、やらなくても問題ない

349pH7.74:2008/09/13(土) 22:30:06 ID:/ypNz6Uf
ところで今さらだけど、〜之章ってことは、何年かかけてシリーズ的なツアーなのかね?
350pH7.74:2008/09/14(日) 04:32:49 ID:upnAzyaw
外掛けフィルターで砂利なしだと飼育難しいですか?
砂利が有る無いだとストレスの影響があるんでしょうか?
351pH7.74:2008/09/14(日) 14:51:18 ID:aHc4KRX9
>>348
自分も>>343と似た感じで、直射日光でカルキ抜きした水だけを使って、既にグッピーいれちゃったんだけど、今からその水槽にハイポとか調整剤いれるのは魚いるからやめたほうがいいですかね?
バクテリアのやつはいれてますが…

あと餌バクバク食べてるんですけど、すぐ食べきったら追加したほうがいいですか?
餌あげるまではあんまり動かなかったけど、餌あげたらすごい元気に泳ぎはじめたから悩む…
352pH7.74:2008/09/14(日) 18:17:40 ID:n23+N8li
ハイポも規定量で塩素抜けきってない場合があるし慣れるしかないね
雨の日の数日後とか塩素多めだし気をつけた方が良い
水槽にマツモ入れてたらバランバランだよw

>>351
ハイポをあとから入れるのは意味ない
逆に、ダメージを増やす場合がある。
水が出来てないときは少し足りないかなって位にしといた方が良いよ。
353pH7.74:2008/09/14(日) 19:59:05 ID:SMWcMDDs
規定量のハイポで塩素抜けきれない水道水っていうのが想像つかない
354pH7.74:2008/09/15(月) 02:50:11 ID:bRZGFaAz
グッピーメスの腹がでかいし、肛門のあたりに色ついてるんだけど、子ども生むのかな?
それとも、破裂しそうなくらい腹がふくれるもん?
ならまだっぽいけど…
355pH7.74:2008/09/15(月) 16:47:20 ID:F2GJdDmC
空前のベビーラッシュでこないだからチラホラ産まれ、 今夜がヤマダくらいなんですが、
ベビーで目がアルビノっぽくギラギラしてるのは、レッドアイとかですかね?
356pH7.74:2008/09/15(月) 17:03:00 ID:t6339/dr
ああ、今夜は満月なんですね。
ギラギラってのは良くわかりませんが、眼が赤ければアルビノかリアルレッドアイアルビノでしょう。
357pH7.74:2008/09/15(月) 18:13:38 ID:F2GJdDmC
>>356
レスサンクス!
アルビノならウレシ。かつレッドアイならウハウハ。 ゆっくり観察していきます。
358pH7.74:2008/09/15(月) 19:30:32 ID:dUfZtQMW
初めてグッピーのオスメス買ったんですけど
オスがストーカーの様にメスを追っかけ廻してるんですが
グッピーってこんな魚なんですか?
359pH7.74:2008/09/15(月) 19:34:37 ID:S2hz5oH4
>>358

はいw
一ヶ月以内に仔が生まれます。
360pH7.74:2008/09/15(月) 20:12:24 ID:MoyVbHhz
うちも今夜出産したよ。しかも初めてのRREAだから喜び倍増です。RREAとノーマルは生後どのくらいで分けるのがベストですか?
361pH7.74:2008/09/15(月) 20:33:30 ID:+xd8aaqq
どのくらいって・・・、すぐにでも
362pH7.74:2008/09/15(月) 20:45:06 ID:JHlNE0T4
>>360
ノーマルとリアルレッドアイアルビノでエサの食べ具合がかなり違う(=成長速度がかなり違う)、
と感じたら分けるといいんじゃないでしょうか。

>>357
ノーマルからアルビノやリアルレッドアイアルビノが産まれると、嬉しい場合とそうでない場合がありますね。
嬉しく無いのは、国産固定品種で、価格もそこそこの場合。
ノーマルからアルビノやリアルレッドアイアルビノが生まれるってのは、系統の固定度にちょい疑問があります。
363pH7.74:2008/09/15(月) 20:59:43 ID:MoyVbHhz
>>362
360です。まだ産卵箱の中なので産卵箱から出すときに頑張って分けたいと思います。
ありがとうございます。
364pH7.74:2008/09/15(月) 21:20:31 ID:F2GJdDmC
>>362
ズバリ嬉しくない方だと思います。
どれがどのこか分かりません。 雑種です!
見てて楽しけりゃいい感じで、飼ってます。とりあえず雄雌分けなきゃヤバそうなんで、水槽増やします
365pH7.74:2008/09/15(月) 21:21:32 ID:YpaWFS6H
稚魚の餌ってブラインじゃないとたべない?
366pH7.74:2008/09/15(月) 21:41:57 ID:PIDZ9WUE
ブラインがもっとも優れてるってだけで、特にグッピーだと他にもいろいろOKだと思う。
テトラミンベビーとか、メダカベビー用の餌でもだぶんOK。
367pH7.74:2008/09/15(月) 21:48:43 ID:O9s7JCqK
OK
368pH7.74:2008/09/15(月) 21:54:42 ID:S2hz5oH4
部ライン沸かすの面倒だったら、冷凍のも売ってるので、それをあげたら?
369pH7.74:2008/09/16(火) 15:30:38 ID:a48hVDxf
>>365
俺はせんべいの割れカス(粉)を食べさせたら
すごい勢いで食べたぞ
370pH7.74:2008/09/16(火) 16:05:33 ID:1aS1GcwK
アフラトキシン乙
371pH7.74:2008/09/16(火) 21:24:29 ID:uRDosF/3
>>366-368
乾燥あかむし粉にしたやつは?
近所にアクアショップがなくてHCにもないのでブラインが買えなくて・・・
372pH7.74:2008/09/17(水) 02:31:28 ID:DG+MFVBj
乾燥エビ=クリル?をすり潰して与えたら食べると思うんですけど、尖ってて喉に刺さったりつっかえて死ぬ事ないですよね?
373pH7.74:2008/09/17(水) 14:07:20 ID:FDBA/cBU
メスの腹の後ろっていつも色ついてます?
初心者なんで子供産みそうなのかがわからないんですが…
374pH7.74:2008/09/17(水) 23:30:04 ID:FYP+YRRi
ラズリーのグラス系を飼ってるんですが見た目レッドグラスなんですがF1、F2と仔を採りましたが雄レッドしか産まれてきません。雌は尾びれはブルーグラスなんですが…。
レッドグラスからはブルーグラス、ブラオも産まれるわけではないのですか?
375pH7.74:2008/09/18(木) 00:30:13 ID:7HkL4ycy
グッピーって品種改良とかして、常温(10-20℃)でも変えるようにならないのかなぁ
川魚とかは、黒系しかないから小さくて鮮やかなグッピーみたいな結構需要は大きいと思う。

メダカの簡単に変える良さとグッピーの鮮やかさを持った新種見たいのとか
近いのが飼いたいな。
そんな感じのが居れば今すぐにでも飛びつくのに。
376pH7.74:2008/09/18(木) 00:37:56 ID:4YDJ1J77
>>374
ブルーグラスのメスは大抵の場合、レッドと区別が付きません。というか、レッドグラスのメスも尾鰭は青っぽいのが普通です。
なので、そのメスはレッドグラスのメスでしょう。ブルーグラスが欲しいのであるなら、オスをブルーグラスで採らないと難しいです。
377374:2008/09/18(木) 01:22:54 ID:cY9vekMX
>>376
ということはすべての雄がレッドになる我が家のグッピーはレッドグラスの純系と考えていいんですかね?

378pH7.74:2008/09/18(木) 02:38:57 ID:up8z/WRc
>>375
前にもその手の話が出たけど、常温で飼えるようになると、それが河川に流出した際に非常に困る。
カダヤシが既に特定外来生物として指定されてる前例があるので、仮にグッピーが通常の河川湖沼で
越冬可能となるとカダヤシと同じ運命でしょう。
輸入、販売、頒布、譲渡、飼育が制限、放流が禁止、違反すると300万円の罰金か、最高3年の懲役。
グッピーにはそうなって欲しくない。

>川魚とかは、黒系しかないから
そうでもないよ。 タナゴとかハゼの仲間とか小さくて鮮やかなのはたくさんいる。
379376:2008/09/18(木) 11:27:19 ID:v1nh5dCX
純系と言うのが、どういった個体を指すかは、ショースタンダートの解釈にもよりますが、
品種として、固定しているとは言えるでしょう。
380pH7.74:2008/09/18(木) 22:43:46 ID:cY9vekMX
>>379
ご解答ありがとうごさいました。
381pH7.74:2008/09/19(金) 02:15:15 ID:ZXRv9xt7
2ヶ月くらい前にオークションでフルブラックを10匹買った。
到着して中見てみたら、一匹だけ稚魚が混ざってた。
あーオマケしてくれたんだなと思って気にしてなかったんだけど、
どうもその一匹がフルブラックじゃないっぽいんだ。
尾ひれが薄い水色っぽい感じで、キラキラしてる。
このまま完全に成長すればフルブラックと交配しちゃうよね??

最初は小さいから徐々に黒くなっていくのかと思ったけど、
フルブラックから産まれた稚魚観察してたらけっこう早い段階で
黒くなり始めてた・・・。何だろうこの一匹は。
382pH7.74:2008/09/19(金) 02:29:31 ID:98HX2izR
20センチ水槽にグッピー1ペアと水草少しで飼ってるけど、増えるかもしれないから他にいれないほうがよいかな?
383pH7.74:2008/09/19(金) 12:07:51 ID:xHBMxaLw
ラズリーブルーグラス♂とウィーンの♀を掛けたら
ラズリーダブルソードになりますか?

ブルーグラスの♀が夏の暑さで☆になっちゃったので・・・
384pH7.74:2008/09/19(金) 15:33:42 ID:JaXQK+OA
きちんとしたソードにするには何世代かは作り込まないと無理だと思う。
385pH7.74:2008/09/19(金) 16:25:54 ID:gWa3u8S/
>>383
君のラズリーブルーグラスの雄が持ってる物次第。
場合によってはウィーンの雌を数世代交配してもダブルソード風の魚は出ない。
ラズリーの作出経緯を考えると、数世代かければダブルソード風になりそうな気はします。
386pH7.74:2008/09/19(金) 18:01:31 ID:xHBMxaLw
>>384 >>385
ありがとうございます
♀がソードでも、♂が三角の尾びれにする遺伝子を持っていたら・・・ってことですね

でも駄目で元々なので、気長にやってみようかと思います
387pH7.74:2008/09/19(金) 19:49:59 ID:U4lL1Jn0
ここ数ヶ月全然だれも妊娠しないんだけどどうしてでしょうか?
近親交配がすすんで血が濃くなりすぎたったからということはありますか?
388pH7.74:2008/09/19(金) 21:33:42 ID:8zSh2+jf
>387
うちもそうだなんでだろ。
水温が高いから?
夏の疲れから?
389pH7.74:2008/09/19(金) 22:04:46 ID:88FrE3EY
グッピーの許容水温って何度位?
今年の夏、クーラーなしで飼ってたら全滅したんだけど(T T)
温度計見たら33度位だった。

ネット見てると大丈夫と書いてるところもあったし、
夏は水道水の成分変わるとかも書いてたからどっちかなと思って。

水温も下がって来たし、そろそろ復活させようと思うんだけど
来年の夏はクーラー完備した方がいいのだろうか?
390pH7.74:2008/09/20(土) 00:22:07 ID:qp9N5u7c
30度越えが続くときついです。
391pH7.74:2008/09/20(土) 08:13:18 ID:yofFq6dz
俺は普通の扇風機で水温下げてる。
水面に風を当てるんじゃなく水槽の側面に当てるだけでも
ある程度は下がる。
392pH7.74:2008/09/20(土) 11:17:21 ID:/bE6ZF1A
保冷材を水槽内に入れて対処してる
393pH7.74:2008/09/20(土) 13:30:13 ID:/cGEvpsx
今朝水槽を見たら赤ちゃんを産んでました。どうしても産ませたかったペアだったから凄い嬉しいんだけど、生後8〜9ヶ月です。赤ちゃんはちゃんと育つんでしょうか?来月もまた産んでくれたら嬉しいです。
394pH7.74:2008/09/20(土) 13:34:05 ID:QXhaueg2
>>393

親に食べられないように、プラケースに移したほうがいいよ。
メスにはオスの精子が残ってるので、一ヶ月置きぐらいに仔を産むよん。
395pH7.74:2008/09/20(土) 18:09:14 ID:okWmzITd
>>393
私のブルーグラスも、今日見たら3匹産んでました。
ショップで一目惚れして買ってきて、まだ2週間ちょっとなのに・・・

メチャクチャ小さくて可愛いんだけど、これからメスはどんどん産んでいくんでしょ?
皆さんは全部育てているんですか?
396pH7.74:2008/09/20(土) 19:50:38 ID:QXhaueg2
奇形や今後期待できない個体は可哀相だけど、どんどん間引いていくよ。
397pH7.74:2008/09/20(土) 23:16:54 ID:RyXWiegR
グッピーを5〜7種類くらい飼育したいのですがどういうシステムがお勧めでしょうか?
寿命が来たら同じ品種を追加するとかじゃなくて
ひとつの品種を世代交代させながら維持しながら各種類を育てる方法ありますか?
水槽はSサイズ6本・スポンジフィルタ6個・20Lブロワー・80Wヒーター6本あります
398pH7.74:2008/09/21(日) 00:43:38 ID:LLvKb+Ad
>>397
まず、Sサイズ6本じゃ、5〜7品種の維持は無理。温室なら、稚魚をプラケで育成する手があるけど。
少なくとも、L水槽(40cm)を4本追加はしたいですね。それに、最初は系統維持だけの積もりでも、
結局、交配したくなって来るから、更に水槽を増やしたくなる筈。それを考慮に入れて、
メタルラックで、並べるのが普通かな?私はフィルターは上部か、外掛けだから、ブロアの配管までは、解らないです。
399pH7.74:2008/09/21(日) 01:25:28 ID:djbsYj6r
1品種に水槽4本は必要
まずペア水槽・稚魚育成水槽・雄水槽・雌水槽
雄・雌水槽から親候補を選び、ペア水槽に投入
産仔は産卵箱使って稚魚水槽で産ます
必要以上に増えたらオクで処分
60規格用意出来るのなら雄のみここで飼育する
雌は見た目では判断が難しい品種もいるので各水槽で飼育


400pH7.74:2008/09/21(日) 12:49:05 ID:94atmB0x
昨日初めて国産グッピー2ペアを飼い始めたものなんですが、尾ひれが裂けてきてしまいました。
エサの食いも悪いのですが、何が悪いのかよく分かりません。
水槽は40cm水槽で1ヶ月前にコリドラスを5匹を入れて立ち上げ、そこにグッピーを足しました。
ろ過は底面ろ過です。

何か病気の前兆なのかと飼育書を見たのですが尾腐れとは見た感じ違いますし、対策がとれません。
なにとぞアドバイスをお願いします。
401pH7.74:2008/09/21(日) 13:34:12 ID:AFr2DuxZ
>>400
水が汚いだけかと・・・
402400:2008/09/21(日) 13:55:25 ID:94atmB0x
>>401
では1/3換水して様子を見てみます。
403pH7.74:2008/09/21(日) 13:56:23 ID:LeLruMk2
アクアセイフ使うといいよ
404pH7.74:2008/09/21(日) 14:28:08 ID:HU/4kz1r
ジャーマンフルレッドをゴールデン化したいのですがゴールデンジャーマンが手に
入らない場合、ゴールデンのキングコブラ♀でも代用可能でしょうか?
ジャーマンフルレッドとフルレッドの見分けるポイントはありますか?
405pH7.74:2008/09/21(日) 14:30:29 ID:pMRaP3r6
スパッと綺麗に裂け目が入っただけなら水質の急変が主な原因かな。
この際なってしまったものは仕方ないとあきらめる。あまり心配はしなくても大丈夫だと思う。
ひれの縁の方から赤くただれて溶けてくるようだと病気も考えられるだろうけど。
406400:2008/09/21(日) 14:51:46 ID:94atmB0x
>>403
ないので買って来ます。ありがとうございます。

>>405
仰るとおりでスパッと裂け目が入ってしまいました。
水質が急変するとそういうことがあるんですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
407pH7.74:2008/09/21(日) 16:17:24 ID:l4fo6j0Q
メスの腹が膨らんできて子供産みそうなんだけど、まだ産卵ケース用意してない…
近くに売ってるところないし、代わりに使えるものない?
100均なら近くにあるんだけど…
408pH7.74:2008/09/21(日) 16:43:03 ID:+9tRODoE
今日うまれたが二匹しかとれなかった、あとはくわれてしまった・・・
どれくらいになったらメスうつせばいんだ?
409pH7.74:2008/09/21(日) 16:53:51 ID:acg/66Zd
次回は10/15位に入れればいんでね?
410pH7.74:2008/09/21(日) 17:48:19 ID:LLvKb+Ad
>>400
多分、PHショックだと思われます。ショップの水質と、貴方の水槽のPHが違っていてたので、尾が裂けたと思います。
出来れば、貴方の水槽のPHを教えて頂けると、酸性に向けた方が良いのか、アルカリにした方が良いのか解ります。
切れた尾はくっつかないと思いますが、繁殖には問題ないと思います。ちなみに品種は何でしょうか?
ブルーグラスなどは、尾が薄いので切れやすいと思います。次回、新しく魚を導入する事が有るようでしたら、
新しい水(水道を中和しただけのもの)で、0.5%塩水で一週間位トリートメントしてから入れれば大丈夫だと思います。
411pH7.74:2008/09/21(日) 17:52:48 ID:LLvKb+Ad
多分、PHショックでしょう。ショップの水と、貴方の水槽のPHの差が大きかったのでしょう。一度、PHを計って見て下さい。
切れた尾鰭はくっつかないと思われますが、繁殖には問題ないでしょう。次回、新しく魚を導入する時は、新しい水道水を中和しただけの水で
0.5%の塩水を作って、トリートメントしてから入れれば大丈夫でしょう。ちなみに、品種は何でしょうか?
ブルーグラスなどは尾が薄いので裂けやすいと思われます。
412pH7.74:2008/09/21(日) 17:54:07 ID:LLvKb+Ad
あれ、カキコ出来てないと思ったら、書けてた。スミマセン。
413pH7.74:2008/09/21(日) 18:00:16 ID:LLvKb+Ad
>>404
通常、「ジャーマンフルレッド」はゴールデンだと思われます。グレー個体だと、かなりくすんだ感じになりますが、如何でしょうか?
これが、ゴールデン個体。ノーマルは画像が見つからない。ってか、ノーマル個体は滅多に見ないです。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b89695962
414400:2008/09/21(日) 18:23:54 ID:94atmB0x
>>410
PH試験紙が切れてしまっているので値がわかりません。
多分かなり低かったのではないかと思います。
品種はドイツイエロータキシードです。

当分新しい魚を導入する予定はありませんが、
機会があったらきちんとトリートメントしてから入れたいと思います。

アドバイスありがとうございました。
415pH7.74:2008/09/21(日) 18:49:55 ID:acg/66Zd
固体が若ければひっつくぞ>鰭
低かったと思われるほど水が状態悪いなら、替水した方がいいんじゃない?
状態いい水で放置してれば2〜3日で鰭はひっつく。
416400:2008/09/21(日) 19:11:58 ID:94atmB0x
>>415
ショップの人の話だと生後3,4か月ぐらいと言ってました。
ヒレくっつきますかね?

水ですが先ほど1/3換水しました。
アクアセイフも買ってきて入れました。

とりあえず、パッと見た感じ元気そうに泳いでいるので、
よくなったのかな?と思っています。
しばらく注意深く観察したいと思います。
417pH7.74:2008/09/21(日) 19:20:53 ID:LLvKb+Ad
>>415
稚魚(1ヶ月以内)ならいざ知らず、尾鰭付け根まですっぱり切れてたら殆ど無理でしょう。
418pH7.74:2008/09/21(日) 20:04:46 ID:WHVzsC/e
ジャーマンフルレッド
ttp://store2.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=46242
ゴールデンジャーマンフルレッド
ttp://store2.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=46288
RREA・ジャーマンフルレッド・グッピー
ttp://store2.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=46243

>ジャーマンフルレッドとフルレッドの見分けるポイントはありますか?
RREAフルレッドなら↓を参考に
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w29244672
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u28669455
ttp://blogs.yahoo.co.jp/aotako99/folder/1113986.html
419pH7.74:2008/09/21(日) 20:50:10 ID:acg/66Zd
3-4ヶ月の若魚だったらくっつくと思うよ。
実際俺も以前同じ位の魚齢でスパッと裂けて2-3日であっというまに元に戻った。
戻るときはあっという間に戻るし、老成個体は戻らないらしい。
但し、繁殖には問題ないのでそんなに気にしなくていいかと。
ちなみに俺もドイツイエロー。直るといいね。

>>417
付け根までとかどこに書いてた?
420pH7.74:2008/09/21(日) 21:27:44 ID:LLvKb+Ad
>>419
>尾鰭付け根まですっぱり切れて“たら”殆ど無理でしょう。
よく読んで下さいね。

実際に経験がおありなら、そうなんでしょうけど、私の経験では無いですね。
421pH7.74:2008/09/21(日) 21:35:37 ID:LLvKb+Ad
>>404
>ジャーマンフルレッドとフルレッドの見分けるポイントはありますか?
>>418で画像が出ているように、
ジャーマンの方が尾鰭が綺麗なデルタにならない傾向にあるって事と、赤と言うよりも朱色な位でしょうか。
422pH7.74:2008/09/21(日) 23:09:28 ID:acg/66Zd
ID:94atmB0xも俺もどこにも付け根まで裂けてるって書いてないし、
どっから付け根って出てきたんだ?ことだったんだけど、書き方悪かったかな?
質問者が書いていないようなことを書いて不安を煽ってどうすんのさ。
とりあえず、よく読んでくださいねとか煽りいれるのやめようや。
423pH7.74:2008/09/21(日) 23:38:55 ID:LLvKb+Ad
>>42
はい。書き方が悪く感じました。
>>406にて、
>仰るとおりでスパッと裂け目が入ってしまいました。
と書いてあるので、まず、根元まで避けてると想像して良いと判断しました。
不安を煽っている以前に実際、裂けているんだから、どうしようもない。
くっつくかどうかは、ある意味、運としか言いようが無いから、
あらかじめ、元に戻らないと考えた方が精神安定上良いかとの判断で書き込みましたよ。
424pH7.74:2008/09/22(月) 01:19:49 ID:xNCBjD5T
初心者ですがお願いします。


俺のゴノポジウムが極度にちっちゃいんですが
繁殖になにか影響しますか?
もし交配したらメンデルの法則上
オスの子供のゴノポジウムもちっちゃくなるんでしょうか?

お願いします。
425pH7.74:2008/09/22(月) 02:14:25 ID:jMuOsyRT
>>424
君のゴノポジウムが小さいのが遺伝的な物か否かがわからないので、なんとも言えない。
とりあえず、父親、父方・母方の祖父、甥、姪、いとこ等のサイズを調べる事からはじめると良いのではないか。
426pH7.74:2008/09/22(月) 02:17:58 ID:jMuOsyRT
ああ、勢いで書いてしまった。
姪のは調べるなよ。
427400:2008/09/22(月) 08:14:07 ID:oZoiwJLp
言葉が足りなかったせいで揉めさせてしまって申し訳ありません。

最初から画像をアップロードすればよかったですね。
今現在の状態は
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0366.jpg.html
こんな感じです。

昨日は付け根近くまで切れていたので多少復活したように見えます。
回答していただいた皆様にお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
428423:2008/09/22(月) 10:46:06 ID:nVlJ70g1
>>427
丁寧な対応有難う御座います。
画像、拝見させて頂きましたが、やはり、切れた部分が離れてしまっているので、まず、くっつかないと思います。
前述したとおり、繁殖には問題ないですので、次世代に期待しましょう。
429400:2008/09/22(月) 11:15:56 ID:oZoiwJLp
>>428
次世代、さらにその次の世代まで大事にしていきます。

ただ水槽が1本しか置けないので系統維持は無理らしいですね。
グッピー完全飼育ガイドという本を買ったのですが、
水槽が最低3本必要と書かれており、難しい魚なんだなと痛感しております。

できるだけ選別して長期累代飼育したいと思います。
430423:2008/09/22(月) 12:33:33 ID:nVlJ70g1
>>429
水槽が最低3本などというのは、かなりこだわって良い個体を作るのに必要なだけで、
普通に世代交代するぐらいなら、
稚魚用にテトラのグッピーセット(PL-17GPhttp://www.tetra-jp.com/products/aquarium/aquarium03.html
が有れば、十分ですよ。ただ、これは、ライトが付いていないので、クリップライトを取り付けた方が、より良いですね。
ヤフオクとか、ホームセンターとかで、結構安く手に入りますよ。
431400:2008/09/22(月) 12:53:37 ID:oZoiwJLp
>>430
これぐらいの水槽なら置けそうです。

手順としては

1.本水槽で飼育、繁殖
2.取れた稚魚を17cm水槽で飼育
3.稚魚が大きくなったら本水槽に戻す

ということを繰り返せばよいのでしょうか?

手順の3のときにいい個体を選べば、うまく世代交代できそうですよね。
オスはともかく、いいメスの選び方がわかりませんが…。
432pH7.74:2008/09/22(月) 13:38:29 ID:BzW4Hegq
グラスならグラス、タキシードならタキシードと、
品種の特徴が最低限オスと対応していそうならば
後はバランスやスタイルの良さそうなグラマーな子を選べばよろし。

最近けっこう多くて注意したいのは、

1)背びれの付け根から口先に至るラインがデコボコしてる
2)目先(目から口先までの長さ)が短い

これらの特徴がある個体は奇形だから
出来る限り種親に選ばないようにすること。
433423:2008/09/22(月) 14:26:47 ID:nVlJ70g1
>>431
そうです。3の手順の時は、まだ特徴がでてないので、>>432で書いてあるような奇形をまず撥ねてしまいます。
それで、メス選びは結構、重要なので、注意して下さい。特にドイツイエローであるならば、背びれの形にも気を付けて下さい。
メスも背びれが平行四辺形に近くて高さのあるメスが良いメスです。
それで、オスは、成長するにしたがって、尾びれに染みが出たりしたものは撥ねてしまいます。そうして、グループ掛けをして、
良いメスだけを産卵箱に入れて仔を採れば結構長続きしますよ。
434400:2008/09/22(月) 17:32:26 ID:oZoiwJLp
>>432
奇形の注意してみるポイントがわかりました。
バランスなどは飼育書に載っている写真に近いものを選べばよさそうですね。
ありがとうございます。

>>433
背びれも注意するポイントなんですね。
423様には色々なことを教わったことを感謝したいです。
本当にありがとうございます。

今まで教わったことをいかしてできるだけ長く維持できるよう努力します。
それでは長々と失礼いたしました。
435pH7.74:2008/09/22(月) 18:23:26 ID:BzW4Hegq
最近の月刊誌や飼育書はビックリするくらい変なのが平気で載ってたりするので
古本屋などで昔のアクアライフのグッピー特集な号を探すといいかも。
94年10月号とか97年9月号とか。
あとはPiciesから出てるTropicalFishCollectionのNo4とか。
436HG名無しさん:2008/09/22(月) 20:57:18 ID:OlwNMz9e
>>413 >>418 >>421
レスさんくす
フルレッドとジャーマンフルレッドの違いはあんまりよく解りませんでした・・・
色の違いはなんとなく解るのですが、個体差も考えられますよね?
高グレード個体は手が届きそうにないので気長にオクやショップで探してみます
RREAとかゴールデンとかの品種作る場合、多品種から遺伝子を持ってくるのって
一般的じゃないんですかね?
437pH7.74:2008/09/22(月) 21:39:12 ID:bcASpvns
>>436
ゴールデンコブラでも十分改良に使えますよ。ただ、ジャーマンフルレッドだとすると常染色体が散らばるので、多少表現が変る可能性は有ると思います。
438pH7.74:2008/09/22(月) 22:52:54 ID:9srBnTx2
>>437
本当にコブラでも大丈夫なのでしょうか?
レッドテールにコブラは禁断じゃなかったっけ?
439pH7.74:2008/09/22(月) 23:13:45 ID:bcASpvns
コブラをレッドテールにはしにくいけど、フルレッドをゴールデンにするならやってみる価値はあると思います。
禁断と思われている事は何なんでしょうか?前にも書いてますが、常染色体部分はコブラと混ざりますので、
F2で、ゴールデンフルレッドにするのは難しいかもしれませんが、並行してノーマルフルレッドを維持して、
再度、ゴールデンジャーマンに掛けるのを繰り返せば、表現はほぼ揃えられると思いますよ。
440438:2008/09/23(火) 00:41:00 ID:5bJJYXyZ
にするならやってみる価値はある
F2で、ゴールデンフルレッドにするのは難しい
再度、ゴールデンジャーマンに掛けるのを繰り返せば

これって、一言 無理って書いた方がわかりやすいでしょ
441pH7.74:2008/09/23(火) 09:18:48 ID:yxXzYVUk
俺のIDグッピーの遺伝子的な感じだな。
442439:2008/09/23(火) 09:20:53 ID:8NSunbjk
>>440
どんな、品種でも、改良するのにF2で完璧に仕上がるのは無理だという事を理解して頂きたいです。
かつて、「ドイツイエロー」を改善する為に「コブラ」や、「パイナップル」が使われましたが、
それも、何代も繰り返し、バッククロスを繰り返したりして出来たものなんだから、
焦ってやるのは無理が有ると考えた方が良いでしょう。
ただし、簡単にやるなら、やっぱり、オクでゴールデン個体を入手するのが手っ取り早いですけどね。
443439:2008/09/23(火) 09:24:23 ID:8NSunbjk
追伸
特に「ジャーマンフルレッド」は尾鰭が揃わない傾向に有るので、かえって、他の品種の血を入れることで尾鰭の改良に繋がるかもしれないですよ。
要は、改良の過程を楽しむか、結果をすぐに求めるかの違いです。
444437:2008/09/23(火) 09:25:33 ID:8NSunbjk
あ、番号間違えた。すみません。
445438:2008/09/23(火) 10:46:23 ID:5bJJYXyZ
「ドイツイエロー」を改善する為に「コブラ」や、「パイナップル」
答えを自分で書いてるがな。出来レースかよ

尾鰭の改良にコブラメスですか?
もう少し考えて見ましょうよ。

ゴールデンコブラが外産系だったらどうしましょ♪
446pH7.74:2008/09/23(火) 12:25:56 ID:DB6Fq4OC
>>445
>「ドイツイエロー」を改善する為に「コブラ」や、「パイナップル」答えを自分で書いてるがな。出来レースかよ

意味が判らないんですけど、どういうこと?
447pH7.74:2008/09/23(火) 12:48:53 ID:Zasw+t+o
外国産のゴールデンコブラだとしても、ショップ水槽内で他品種と
交配していないなら無問題だと思うが
(輸入された時点ではコブラはコブラだけでパッキングされてるし
 他の品種とごちゃ混ぜで送られてくる訳じゃない
 ショップの水槽内でメス水槽・オス水槽に放り込まれるだけ)

F2で望んだ個体が作出出来ると思ってるなら話がかみ合わなくて当然
各種のRRE.Aも最初からRRE.Aとして存在していた訳じゃない
先人達が交配を繰り返してネガを消していった結果として品種として存在している
448pH7.74:2008/09/23(火) 14:56:29 ID:yxXzYVUk
ゴノポジウム!
449437=439:2008/09/23(火) 15:26:30 ID:8NSunbjk
>>445=>>440=>>438>>436
ですから、最初の質問をされた方とは違っていらっしゃるのですね。
曖昧な知識で判断されるとご当人を混乱させますので余りいい加減な事は書かないで戴きたいですね。

>>447
言わんとしている事をお組み取り戴きまして有難う御座います。
私は個人的にはYや、Xでも対合時に相同組み換えが起こると思っていますので、より、バッククロスは大切だと思います。
ただ、尾鰭の改善云々は、喩えの話であって、決して、それを狙ってのゴールデンコブラの交配を論じている訳では無い事も重ねて申し上げます。
あくまでの、ノーマル個体の「ジャーマンフルレッド」をゴールデン体色にするのが主眼で、副次産的に尾鰭の不揃いにも何か影響があるかも知れないと言う事です。
450438:2008/09/23(火) 16:08:52 ID:5bJJYXyZ
>>499
>>445=>>440=>>438>>436は正解
あいまいな知識ですか?これはどうも失礼いたしました♪
尾については自分でやってみ。知識がいかに不十分であるか理解できることでしょう
>>446
コブラもパイナップルもコブラ系品種で、黄色が得意で赤を消す
ドイツイエローは赤染みは敵なのです。
これらの特徴は常染色体にも認められるというか、常も厳選することによってより良い品種になっています。

両方の特徴は赤染みは敵なのです。(赤の抑制が特徴でも可)
コブラ系を赤一色が理想の魚に。。。。。。これ以上は判りますね。

故に、ドイツ-パイナップルのラインを例に出した段階で赤には不向きと書いているようなものなのです。
451438:2008/09/23(火) 16:19:08 ID:5bJJYXyZ
>>499じゃなくて>>449だったね。
ついでに常優性タキシードの否定の方法おしえちゃる。
常優タキシードのオスにxレースメスかワイルド系メス(メスの尾びれが発色しない系統ただしウイーン系はだめ)
を交配します。
F1メスにしかタキシードがでない または 一匹もタキシードのならない これで否定できちゃう♪
F1全てがタキシードもしくは性別関係なく半数がタキシードなら常優かもね。
ちゃんとした仕事は頭だけではなく、裏を取る積み重ねですよ。

私の知識はこんなレベルですまないですね。
452437=439=449:2008/09/23(火) 16:40:33 ID:8NSunbjk
>>451
その様な事は承知の上ですよ。だから最初から、常染色体が混ざると書いているでしょう?
ただ、>>436は、安い「ゴールデンジャーマン」を待つと言うような選択をしていたので、
無駄に待ってるよりも手持ちで、「ゴールデンコブラ」をかけてバッククロスを繰り返した方が楽しめると言う事を伝えたかったのですよ。
尾に関しても外産のレース系であっても、中落ちしていなければ、結構、可能性が考えられると思いますよ。
tsutsuiがレースコブラのデルタを作る時にガラスのグラスを使った様に、単純にXのみの表現だけでなく改良出来る事を証明してますからね。

ちなみに、常優タキシードを否定したいようですが、以前にも書いた事が有りますが、自分なりに検定してますので、間違いないですよ。
丁度、先週、レッドテールスピア♀とのF1が採れましたので、3週間もすれば結果がでますから。
453437=439=449:2008/09/23(火) 16:48:19 ID:8NSunbjk
>>451
>ちゃんとした仕事は頭だけではなく、裏を取る積み重ねですよ。
そう言いながらも、過去の事例に縛られて、可能性を考える事が出来なくなってしまっている様ですね。
ある程度、結果の予想の出来る事ばかりしていないで、新しい可能性を試す事をお忘れになってしまっては向上しませんよ。
454pH7.74:2008/09/23(火) 17:44:14 ID:mZU/1Pqc
あんまり子供産まないんですが妊娠してから出産まで何日くらいでしょうか?
455pH7.74:2008/09/23(火) 17:53:04 ID:8NSunbjk
>>454
普通、25〜30日ぐらいって言われますね。ただ、ワイルドフォームと呼ばれる系統は一度に全部産まず、3日くらいかけて少しづつ産む時もありますね。
三角尾鰭で、産卵箱を使っていないようでしたら、成魚に食われている可能性がありますね。一応産んでいるんでしたら、稚魚を見つけた日を記録しておいて
その25日後に産卵箱へ入れると確実に子供が採れると思いますよ。
456438:2008/09/23(火) 18:37:11 ID:5bJJYXyZ
レッドテールスピア...>>451 をもう一度確認してね。
457452:2008/09/23(火) 18:42:02 ID:8NSunbjk
>>456
ああ、そうですか。そこまで拘る必要性は無いと思いますけどねぇ。
ちなみに、「コブラ」とレッド系に関しても、「レッドレースコブラ」や、「ギャラクシィレッドテール」に関しては、どう説明して頂けるのでしょうかねぇ?
458438:2008/09/23(火) 18:53:31 ID:5bJJYXyZ
その二つを持ってこれるなんて、センスはあるね。
それらの違いが判れば後少しのような気がしますが、大きな壁になるのかもしれませんね。
今までの発言は、かなり上級者向きのコメントなので、わからなくても、まだ大丈夫です。
「レッドレースコブラ」や、「ギャラクシィレッドテール」の解説がほしければ、なぜわざわざ>>451の発言になったかを理解できるレベルに達しなければ、文面では不可能です。
がんばってください。
459438:2008/09/23(火) 18:57:54 ID:5bJJYXyZ
このような話は、筒井さん直径筋のnekoさんに教えてもらえば簡単じゃないの?
460452:2008/09/23(火) 18:58:34 ID:8NSunbjk
はいはい。言いたい事は判りましたので、もう良いですよ。
461pH7.74:2008/09/23(火) 19:08:18 ID:yxXzYVUk
グッピースレで何もめてやがるんですか。
ゴノポジウムのちっこい奴らだぜ。

楽しくやろうじゃないか。
462pH7.74:2008/09/23(火) 19:18:18 ID:nfNWkROH
2匹から40匹に増えたよーん(;_;)
463pH7.74:2008/09/23(火) 19:23:15 ID:a8lhabjx
もめてる奴らはリボンかスワローなんだろ。
生殖機能は持ってても生殖能力がなくてイライラしてるのさ。
464pH7.74:2008/09/23(火) 19:34:00 ID:DB6Fq4OC
>>446です。>>450のカキコすごい参考になりました。ついでに>>451>>458の意味も教えて欲しいンですけど。
お願いします。
465pH7.74:2008/09/23(火) 19:35:22 ID:DB6Fq4OC
あ、>>438さんへお願いです。よろしくです。
466438:2008/09/23(火) 20:00:08 ID:5bJJYXyZ
>>461
判ったのと判ったつもりには、かなりの隔たりがあるが、まあ良しとしましょう。
>>465
お願いされても、文面では無理があるというか、
何処まで理解できて何処が理解できていないかを記載していただかなくては、難しいです。
467438:2008/09/23(火) 20:00:52 ID:5bJJYXyZ
>>460でした
468pH7.74:2008/09/23(火) 20:58:17 ID:ByHsE4Bx
436はジャーマンフルレッドのゴールデンを作ろうと思っている様だけど
コブラは黄>>>赤なのは分かったけど、この場合どのゴールデン♀を用意したらいいんだ?
469452:2008/09/23(火) 22:03:34 ID:8NSunbjk
安いので済まそうと思うんなら、病気の心配が無い、外産のフラミンゴかブロンズでも良いでしょう。
ブロンズの方がタキシードなので、当たり♀が判りやすいんじゃないでしょうかね。

あとは、この辺りでも良いんじゃないでしょうか。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m49634940
470pH7.74:2008/09/23(火) 23:49:42 ID:vJ1u1Fq0
ここのスレッドは超上級者か素人に毛が生えた人達が多いよね。交配について上級者になるには何か良い本でお勧めがあったら教えて下さい。
471pH7.74:2008/09/24(水) 00:29:28 ID:map5Z68Z
本なんて必要ありません。
他人を見下せる腐った性格とネット弁慶の素質があれば十分です。
472pH7.74:2008/09/24(水) 00:34:00 ID:06FWSDcQ
>>446です。遅くなってスミマセン。>>438さん、
>>451は、なんで、色つきのメスが駄目なのかがわかりません。Xが完全に何も持ってないと検定に使えないからでしょうか?
>>458はコブラの質が違うのかなってしか思い浮かばないです。
何か、解説して頂けるでしょうか?宜しくお願い致します。(∩_∩;)P 白旗〜!
473pH7.74:2008/09/24(水) 08:03:21 ID:IQq1FmEd
ちょっと熱帯魚飼育暦半年の初心者に質問させれ。
AとBどっちがいいメスだと思う?

A.
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2076.jpg.html
B.
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2078.jpg.html

2匹しかメスが取れなかったんだけど、正直初心者にメスの良し悪しの判断は無理じゃね?
どっちも同じにしか見えないんだがorz
多少Aの方が背びれが大きいかな?ぐらいは分かるんだが。
474pH7.74:2008/09/24(水) 08:54:27 ID:NCzQXOgN
ここ2、3日で♀の腹が大きくなってきたんだけど、産むとしたらあと3週間後ってことでよい?
あと、まだ産卵ケースよういしてないんだけど、いつごろ隔離すればよい?
475pH7.74:2008/09/24(水) 08:54:51 ID:H+FYIKpe
ブルーグラス系統の稚魚のブルーの発色ですが、
ブルー光沢部分は徐々に増えていくのでしょうか?
それとも光沢の出ていない部分は一生そのままの色なのでしょうか?
現在2ヵ月半、まだらブルー光沢です。
476pH7.74:2008/09/24(水) 09:05:10 ID:/uasZes2
>>473
両方から採った方が良い。稚魚用水槽は用意出来ますよね。
なるべく複数のメスから仔を採った方が系統疲労が少ないです。
スペースの問題があるなら、やっぱりAかな。
477pH7.74:2008/09/24(水) 09:10:05 ID:/uasZes2
>>474
そう単純ではないけど、目安としては良いかも知れない。ただ、月齢幾つ位でしょうか?
3ヶ月くらいの個体だと2次性徴って事も考えられるから、とりあえず一腹目は諦めて、
しっかり産仔を確認してから25日後に入れれば確実ですね。
478pH7.74:2008/09/24(水) 09:11:43 ID:/uasZes2
>>475
尾びれの事を言ってるのかな?尾びれだったら、周辺から色付いて来るのが普通なので、問題ないと思いますが。
479pH7.74:2008/09/24(水) 10:04:23 ID:IQq1FmEd
>>473
サンクス。稚魚用水槽は用意できるんで両方から採りますわ。
480pH7.74:2008/09/24(水) 12:50:00 ID:NCzQXOgN
>>477
ありがとうございます

まだ初心者で、腹が膨らんできた♀はまだ買って1、2週間です
買う時から少し腹大きかったんですがここ数日で明らかに膨らんできたもんで…
481pH7.74:2008/09/24(水) 21:03:10 ID:Q8yvHqwZ
ちょっと聞くけどさぁ
大型ペットショップで買ったマゼンタペアが購入後5日目でオスが死んだ
メスはピンピンしてるんだが、原因は不明
オスのみ売ってくれっていうの非常識?
482446:2008/09/24(水) 21:32:18 ID:06FWSDcQ
>>481
多分、断られるでしょう。
たまたま、ショップでオスの方が余ってしまってたりしたら、交渉出来るかもしれないけど、素直にペアで買った方が割りに合うと思います。

それより、>>438さん、もう、みてないのかなぁ。
>>451は、なんで、色つきのメスが駄目なのかがわかりません。Xが完全に何も持ってないと検定に使えないからでしょうか?
>>458はコブラの質が違うのかなってしか思い浮かばないです。
何か、解説して頂けるでしょうか?宜しくお願い致します。(∩_∩;)P 白旗〜!
483446:2008/09/24(水) 23:20:12 ID:06FWSDcQ
誰か、判る人いたら教えてほしいなぁ。
484pH7.74:2008/09/24(水) 23:56:17 ID:K1m4HV/D
他人の意見には噛み付くが質問等には一切答えないだろw
討論したいだけなんだよな
まぁ、毎度のアイツなんだろうけどさ〜
485446:2008/09/25(木) 00:19:29 ID:dnuLRyvF
いや、サーザじゃないよ。だって、私がサーザだもん。
486pH7.74:2008/09/25(木) 00:26:13 ID:FAgBnuEG
×討論したいだけ
○他人の意見を否定して自分の意見を押し付けたいだけ

はっきりいってキモイ
487pH7.74:2008/09/25(木) 00:26:18 ID:rYaymwVh
うちの♀もそろそろ産みそうなんですが、近くに熱帯魚屋ないし産卵ケース1つだと送料でかいからネットも厳しいんだけど、産卵ケースの代わりになるものある?
もしくは産卵ケースなしでいけるかな?
20センチ水槽にグッピー3匹で、水草あるし…
488446:2008/09/25(木) 00:32:08 ID:dnuLRyvF
>>486の事?
489446:2008/09/25(木) 00:42:33 ID:dnuLRyvF
>>487
その状況は苦しいと思います。でかめのプラケにその♀を一匹だけ入れておくのも手ですよ。
産んだ稚魚を食べるのは圧倒的に他の♀ですから。産んでる最中のメスは目に付いたら食っちゃいますけど、
産仔中はそんな余裕が無いのか、十分な広さがあれば、そんなに食われる事は無い事が多いです。

あとは、プラスチック製の穴あき三角コーナーを何も入っていない容器に浮かべてその中で、産ませると、
稚魚だけが外に出て助かりますね。後は、園芸用の底敷きネットで水槽を仕切るのも手ですね。
こんな感じ。ttp://myhome.cururu.jp/galapin/blog/article/51002338419
490446:2008/09/25(木) 00:44:52 ID:dnuLRyvF
>>488間違えてしまいました。
スミマセン。>>438さんの事でしょうか?でした。サーセン。m(__)m スマンデス
491pH7.74:2008/09/25(木) 00:58:44 ID:kbHGtLKX
教えて下さい。コリドラスは稚魚食べますか?
492JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/09/25(木) 01:00:17 ID:g8GN67TW
ナマズ、ドジョウの仲間でなくても、一部の種類を除いて魚は口に入って栄養価があるものなら何でも食べます。
493JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/09/25(木) 01:01:57 ID:g8GN67TW
>コリドラスは稚魚食べますか?

好物ですね。
494pH7.74:2008/09/25(木) 01:08:07 ID:63Gto6Mx
こんばんは

前にメスを産卵箱に入れたら暴れてしまって…と326で相談したものです。

なかなか産まれなかったのですが、昨日、出産してくれました!
すごくかわいいです!
相談にのってくださった方ありがとうございました。
稚魚が6匹に対して無精卵が15個くらい出てきて、ちょっと多い気がしているのですが…
495pH7.74:2008/09/25(木) 15:56:12 ID:RfaoEI6s
できれば子供を採りたいんだが、いつ頃から隔離すればいいか分かる人教えてくれ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2076.jpg.html

当分産まないかな?

それとコリドラスは大雨が降った日の翌日とか
水換えした翌日に産卵したりするけど、
グッピーはそういうのないの?
496pH7.74:2008/09/25(木) 16:10:22 ID:Vnp+hsUi
当分産まないに一票
新月満月に産みやすいとか、水換えしたら産みやすいとか、テトラバイタル投入で産みやすいとか
497pH7.74:2008/09/25(木) 16:21:41 ID:RfaoEI6s
>>496
サンクス。産みそうなら隔離しようと思ってたんだがやめておこう。

やっぱ産みやすい日ってあるんだね。面白いな。
498pH7.74:2008/09/25(木) 16:46:29 ID:9wo4LV+I
グッピーの稚魚大分でかくなってグッピーらしくなってきたw

そろそろ一ヶ月たつしまた生むのかな
499pH7.74:2008/09/25(木) 17:01:03 ID:LMhwDOf1
>>495
お腹がピチピチパンパンに膨らんだら隔離。
少なくともその画像の腹ではまだまだ隔離しなくて良い。
500HG名無しさん:2008/09/25(木) 18:00:09 ID:rHhukOwo
遺伝関係の便乗質問です
↑のほうで黄色>赤との事ですが、青はどうなりますか?
RREAブルグラ♂*RREAコブラ♀=RREAブルグラコブラ作ってる途中でF1が
RREAイエローグラスっぽくなったんですが・・・
(スネークスキンは確認すら出来ず、ブルグラの黄色みが強い個体にしか見えない)
501pH7.74:2008/09/25(木) 18:03:58 ID:RfaoEI6s
>>499
初めてグッピー飼うからどれぐらいがピチピチパンパンなのかわからないんだorz
2週間後ぐらいにまた来る。
502pH7.74:2008/09/25(木) 18:27:34 ID:jzGy1SsM
>>501
たぶん>>495の倍くらいになる。

http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080925182331.jpg
うちは明日くらいに生みそうだけど
こんな感じ。参考になればいいけど
503pH7.74:2008/09/25(木) 18:31:40 ID:KyPyTht8
>>495
携帯からなんだけど、妊娠しててもまだ今日明日は産まないでしょう。
もっと顔に近づいた辺りの前胸の辺りが角ばってきたら早いと思います。
504pH7.74:2008/09/25(木) 18:35:42 ID:LrPZtgcf
うちのグッピーはお腹が大きくなって死んでしまうよ。

パンパンになって死んじゃうんだ、妊娠じゃなくて
別の病気なのかな?
ひっくり返らないから腹水病じゃなさそうだけど
原因がわかりません。
505pH7.74:2008/09/25(木) 19:37:31 ID:RfaoEI6s
>>502
お〜、これはいい!
こんなに大きくなるんか!参考になったわ。サンクス。

>>503
情報サンクス。
>>502の写真見てなんとなく分かったよ。
506pH7.74:2008/09/25(木) 22:13:39 ID:JtFFE1mH
>>504
ハリ病
507pH7.74:2008/09/25(木) 23:04:12 ID:qEi2oCjS
国産グッピーで子供増えすぎて困ったら、買ったペットショップに譲るべき?

みんなどうしてる?
508pH7.74:2008/09/25(木) 23:25:54 ID:0ftSsnN1
適当な捕食者入れとくといいかも
509pH7.74:2008/09/25(木) 23:32:48 ID:NXPrBDXC
>>500
どんな個体をイメージしているのか知らないが
ブルーグラスコブラ作出ならコブラ♂xブルグラ♀

>>507
国産といってもグレードがピンキリなので無料で引取ってもらう覚悟で
有名店・有名ブリーダー個体ならオクで捌くのが一番確実
自分は個人情報が悪用させるの嫌なのでカメの餌にしてる
510pH7.74:2008/09/26(金) 01:10:53 ID:vywZJGFc
>>507
絞めてエビの餌に。
511pH7.74:2008/09/26(金) 06:59:43 ID:m/VBhxx+
ドイツイエロータキシード買うときにブリーダーさんから
「子供にアルビノとゴールデンが出るかもしれないよ」って言われたんだけど、
アルビノはともかくゴールデンってパッと見てわかるもの?

ネットでゴールデンドイツイエロータキシードを検索して見たんだけど
タキシード部分がちょっと薄いようにしか見えなかったんだけど。
512pH7.74:2008/09/26(金) 09:07:37 ID:yaQozmIT
♀の腹膨らんで産卵ケースに隔離したら、いっぱい白い糞したら少し膨らみがへったんだけど…
これ病気?
513pH7.74:2008/09/26(金) 20:45:59 ID:RsAHxtQD
DYとルチノーDYを掛けて現在F5
手元にはDY、ルチノー、テヘロの3種類だけなんだけど
テヘロはいつ頃からノーマル扱いに出来る?
テヘロは一生テヘロ扱いするの?今のところテヘロからルチノーは生まれていない
514pH7.74:2008/09/26(金) 21:02:49 ID:vywZJGFc
>>513
ヘテロな。

ルチノーの固体と交配すりゃ分かるよ。
ヘテロなら葡萄目と黒目が半々、ノーマルなら全部黒目の仔が採れる。
515pH7.74:2008/09/27(土) 03:14:42 ID:9aKB3e7C
昔グッピー2匹飼って、水槽蓋をしなかったので2匹とも飛び降り自殺
させてしまいました。

そろそろグッピー再挑戦しようと思うのですが
水槽蓋を買ったけど、1面だけ3センチほどの隙間があります。
(奥と左右は隙間がなく、手前の面だけ3センチの隙間)

これくらいの隙間なら大丈夫でしょうか?
516pH7.74:2008/09/27(土) 08:52:49 ID:5iLXHYkV
なかなか腹膨らまないなー
もう少し水槽にぎやかにしたいわ
517pH7.74:2008/09/27(土) 11:14:28 ID:KRL25D04
404・436です
みなさんレスさんくす
>>418のサイトでゴールデンジャーマンフルレッドを購入しました
遠回りする必要もなくなりましたが、一度自分の手で交配させてみようと思います
アドバイスありがとうございました
518pH7.74:2008/09/27(土) 11:45:18 ID:6rhZPbgT
ブルーグラスコブラ買ったんだけど外産って言われたんだがブルーグラスって国産じゃなかったけ?
あとグッピー飼うならドイツイエローのほうがいいっていわれたんだがなんでだろう?
519pH7.74:2008/09/27(土) 12:20:39 ID:fcudcTwo
>>518

外産には外産の楽しみ方があるけどね。
ただ、もう少し、自力で勉強したほうが良いかも。
520pH7.74:2008/09/27(土) 13:10:52 ID:jGOmWAtk
ちょっと聞きたいんだけど
最初に買うときって
1ペア買うのが普通なの
それとも10ペアぐらい?
521pH7.74:2008/09/27(土) 14:00:15 ID:rVs7YunS
>>517
がんがれ
>>518
ブルーグラスコブラは国産だよあまり流通してないようだけど
国産グピを海外で品種改良やブリードしてから日本で販売してる場合もあるらしい
>ドイツイエロー
根強い人気あるからその店員がそう思ってるだけかもね
>>520
仔が取れなかった場合も考えて余裕があるなら2〜3ペア購入をお勧めする
522pH7.74:2008/09/27(土) 15:19:47 ID:jGOmWAtk
なるほど
d
523pH7.74:2008/09/27(土) 18:29:07 ID:YSvGAtGB
>>518
ドイツイエローは、良い血統が沢山流通してるから、系統維持をしやすい。ってのが有ります。
ブルーグラスは拘りだしても、良い個体が容易に手に入らなかったり、
レッドグラスやブラオが必ず出るのでロスが多いってのも有ると思いますよ。
524pH7.74:2008/09/27(土) 21:18:39 ID:/KzanwAz
グッピーの目なんですが、
普段は白いふちの中に、黒目なんですが
たまに、ふちも黒色になって、黒目が強調されて見える時があるんですが、
これって何でしょう?

体調が良くないって事ですかね?

誰か教えて下さい。
525pH7.74:2008/09/27(土) 21:47:03 ID:3vc/hBAZ
>>524
うちもメスがときどきなることがある
俺も教えてほしい
526524:2008/09/27(土) 22:59:43 ID:/KzanwAz
>>525
なんかアレ、苦しんでいる風に見えるんですよね。
そういうサインじゃなきゃ良いんですが…。
527pH7.74:2008/09/28(日) 10:02:29 ID:5sjqlzIQ
ろ過機なしに飼育する場合、水は何日おきにどれくらい水換えすればいいですか?
M水槽でオスのみorメスのみ4〜5匹をストックする水槽です
528pH7.74:2008/09/28(日) 10:12:09 ID:iAZ0UIdc
>>527
エアレもなし?
水作入れておけばいいと思うんだけどな。
529pH7.74:2008/09/28(日) 15:29:18 ID:ZnE6xU0T
自分で状態読み取れないで人に聞いてるレベルじゃ止水飼育はやめとけ。
530pH7.74:2008/09/28(日) 17:49:19 ID:bVvN5buN
これって増えすぎたらザリガニとかカメとかの餌にするの?
かわいそうだけど、めちゃくちゃ増えるんでしょ?
531pH7.74:2008/09/28(日) 18:18:55 ID:JA4kLYe2
亀やザリガニの餌では、かわいそうなのでトイレに流します。
532pH7.74:2008/09/28(日) 19:47:10 ID:bVvN5buN
ひでぇwww無駄死にじゃん
冗談だよな・・・・?
533pH7.74:2008/09/28(日) 20:16:54 ID:BXFFTNzM
適当な中型魚入れてそこそこに水草植えればいい感じのサイクルが
534pH7.74:2008/09/28(日) 20:30:07 ID:Pmkr1/gG
普通にゴミ箱です。
535pH7.74:2008/09/28(日) 20:33:28 ID:o8i1Jqm+
死んだグッピーは 内臓をとって綿つめて剥製にしてません
536pH7.74:2008/09/28(日) 21:00:54 ID:bVvN5buN
オススメの安い捕食者教えてくれ
捨てるのはもったいないから
537pH7.74:2008/09/28(日) 21:08:07 ID:Pmkr1/gG
>>536
使える水槽サイズによりますけど、ポリプのセネガルスとか、パルマス辺りなら60cmでもいけるのでは?
538pH7.74:2008/09/28(日) 22:10:58 ID:s/EDrph6
稚魚7匹と一緒に孵化前の卵や目玉と脊髄が辛うじて確認出来る位の卵20個弱まで一緒に産み落としやがった・・・
初産ならこんなもんかね
539pH7.74:2008/09/28(日) 22:20:03 ID:zxynwRkl
>> 530
産卵箱つかわなきゃ、親や仲間に食べられるので、ある程度の数で平衡状態になるかと思ってるんですが、だめかな?
540pH7.74:2008/09/28(日) 23:42:45 ID:bVvN5buN
>>537
サンキュー検討してみる
541pH7.74:2008/09/28(日) 23:46:26 ID:bVvN5buN
>>539
なるほど
とりあえずそれを実行してみる
542pH7.74:2008/09/29(月) 01:48:31 ID:MchjpoY0
ブルーグラスのペアからレッドグラスばかり産まれたよ
ブラオが意外と綺麗
543pH7.74:2008/09/29(月) 12:32:43 ID:/o3xcSJ2
ブルーグラスを飼いたいのですが、親魚を選ぶ時メスは、丸尾で無地が良いと聞いたんですが本当でしょうか?何かポイントあれば教えて下さい。
544pH7.74:2008/09/29(月) 13:30:13 ID:ukMmy7SG
>>543
これでも見て下さい。
出来れば、尾びれに黄色が乗ってない方が理想的だけど、これは黄色味が強そうですね。
なるべくオスに黄色ガ乗っていない系統を探した方が良いですね。オークションだと実物が見られないので、
ショップで探した方がお奨めです。割高になっても良い系統から始めないと、時間が経つにつれてもっと良い個体が欲しくなりますから。

http://marinbog.at.webry.info/200711/article_7.html
545pH7.74:2008/09/29(月) 20:17:13 ID:/o3xcSJ2
544>>
有り難うございます。付け根が黄色じゃないやつですね。丸尾などはあまり重視する必要ないですね。
546pH7.74:2008/09/29(月) 20:34:16 ID:rsId6x95
そ。
547pH7.74:2008/09/29(月) 20:59:10 ID:xEpeXYiA
スポット流れは教えないんだなw
548pH7.74:2008/09/29(月) 23:00:00 ID:UxlgCInH
ブルグラで尾鰭が黄色いのはマイナスポイントだ
スポットが崩れてモザイクみたいな個体は致命的だ
まぁ、俺ならどっちもパスだがな
549pH7.74:2008/09/29(月) 23:16:10 ID:rsId6x95
>>547
普通に選択したら、スポット崩れは選ばんとおもたよ。
メスで判断出来るんなら教えてあげて。
550pH7.74:2008/09/29(月) 23:25:06 ID:E5DmDzPj
ブルーグラスは本当に人気あるよなぁ
551pH7.74:2008/09/30(火) 00:46:00 ID:iXp/uQof
雄はグラスがきめ細かな個体を選ぶこと
雌で判断するのはホント至難のワザだよな
ブルグラ辞めた俺がいうのもアレだが雌はグラスが綺麗に乗ってる個体選んでたよ
今はRREAスケルトンとRREAフルレッドしかやってないけど・・・

552pH7.74:2008/09/30(火) 00:52:22 ID:BUqMjqXR
バージン♂♀3p購入したら、二週間で♀が三匹ともほぼ同時に出産。
合計28匹。

ヤリチンだらけなのか
ヤリマンだらけなのか。


ちなみに、外国産MIXから、綺麗な系統だけ別飼育したら国産ばりに良い品種ができたりする?

それとも、どんどん劣化していく?


外国産から国産ばりにするのは、やはり不可能?
553pH7.74:2008/09/30(火) 00:56:22 ID:BUqMjqXR
ちなみにRREAの♂はゴノポジウムの使い方下手だよな。
的に当たってない感じ。
554pH7.74:2008/09/30(火) 01:09:20 ID:iXp/uQof
MIXってのがクセモノだけどな
外国産でも同じ品種(例えばコブラ)で他品種と交雑してなければ系統維持は可能
インライン・アウトラインブリードを繰り返して目的・目標に近づけるしかないよ
まあ、国産グッピーも元は外国産グッピーからスタートしたんだけどね

555552:2008/09/30(火) 02:44:50 ID:BUqMjqXR
>>554
詳しいレスありがとう!
良し!外国産でやってみますわ!
556pH7.74:2008/09/30(火) 08:47:33 ID:dnGjvzl7
綺麗なブルーグラスをRREAブルーグラスメスに掛け合わせてみたら、イ子達のほとんどが部分的に尾鰭の色が抜けてるんだけど、メスが悪いって事だよね?
557pH7.74:2008/09/30(火) 08:51:39 ID:xuJTn4vI
お酢の系譜は?
F1ではまだ何も確定できないだろ。
558pH7.74:2008/09/30(火) 13:42:57 ID:dnGjvzl7
556だけど
オス親は色抜けがない系統です。
メス親はRREAのブルーグラス1ペア買ってきてそのRREA同士のイ子達の中から色抜けが半分近く出現しました。
そんでその産まれたRREAのメスに元々家にいたノーマルオスを掛けたら子達は半分以上色抜けばっかです。この系統は終わりにした方が早いですね?
559pH7.74:2008/09/30(火) 14:21:39 ID:ciELkOit
>>558
メスがそのオスと合わないと思うから、新しく始めた方が早道だと思う。
ただし、失敗に見えた魚のほうが楽しめるようになる事があるからグッピーは怖いのよね。
抜け方によっては、ガラスのグラス方面やジェイドのような無地系を狙えちゃったり。
560pH7.74:2008/09/30(火) 22:48:04 ID:7aeKystX
>>558
ノーマル系統持っているんなら、RREA♂の色抜けしてないのと、ノーマル♀を掛けてF2採れば行ける。
ただし、ノーマル系が気に入って無いなら新しく導入した方が早いのは確か。
ノーマル系を試しに、RREAの表現見てみるのも悪く無いと思いますよ。ノーマルとは違った感じに見えるはずですから・・・。
かえって、黄色が目立ったりもしますが・・・。
561pH7.74:2008/09/30(火) 23:51:45 ID:dnGjvzl7
>>558です。
>>559
なんちゃってガラスのグラスって事ですか?
ジェイドとはブルーグラス系の無地?
>>560
残念ながらまともなRREブルーグラスオスは死滅してしまいました…。
偽ガラスのグラスに挑戦してみようかな。

お二方アドバイスthanks
562pH7.74:2008/10/01(水) 04:38:15 ID:UBg+t9A+
ジェイドったら外産のダイヤモンドグッピーとか?
563pH7.74:2008/10/01(水) 21:05:48 ID:xl0m2OZK
ダイヤモンドはグラモだとおもうに。
564pH7.74:2008/10/02(木) 06:13:54 ID:bNSrW7kn
沢山稚魚を産む系統って良くないんですか?50匹以上産むと思うんだけど、産まれたてで痩せこけててお腹がぺちゃんこです。
生後三ヶ月経つけど9割方奇形みたいです。
565pH7.74:2008/10/02(木) 07:15:18 ID:ZUmvaitM
1ヶ月ぐらい前に始めた初心者なんですが、腹膨らんできてからどれくらいで産みますかね?

あと、産卵ケースってさすがにドンキにないよね?
566pH7.74:2008/10/02(木) 08:25:43 ID:rHMqqMTs
>>565
同じような質問したことある。
>>502に参考になりそうな写真があるよ。


今日、グッピーが産卵した。産仔じゃなく(涙
567pH7.74:2008/10/02(木) 11:02:08 ID:ygkU5z70
>>565
一ヶ月なら、いつでも産める状態だと思うから、
水換えや、環境変化したらその晩産むかもね。

水草を大量に入れておくか、隔離してあげないと、産み終え他のグッピーが食べてしまうかもよ。

腹膨らんでたのに
翌朝腹へこんでて
稚魚が一匹も居なかったりするからね。

ドンキは、虫カゴくらいならあるかもだけど
ペットショップがない限りおいてないよ。

出産箱なんて尚更ね。
568pH7.74:2008/10/02(木) 11:12:46 ID:ygkU5z70
うちのピクタイエローが購入3日目で6匹出産!

体は地味だが、希少価値がある魚らしく1pr6000円した。
何故か衝動買い。

稚魚専用の水槽で大事に育成中。

次回はエンドラーズとのハイブリットさせる予定!


ここの人達と早くトレードしたい!
569pH7.74:2008/10/02(木) 11:31:08 ID:/Nh7fwsp
御存知だとは思いますが念の為。
ピクタはグッピーではありません。
勿論エンドラーズもグッピーではないのですが、仮にハイブリッドが出来ても、
売ったりあげたりしないでねー。
ハイブリッドは絶えるまで手元で、これ基本。
570pH7.74:2008/10/02(木) 11:54:53 ID:/IawUyu0
知り合いから譲ってもらったんですけど、この子はなんですかね?
画像汚くてすみません。

http://imepita.jp/20081002/004270
571pH7.74:2008/10/02(木) 12:34:10 ID:ZmIrF9fQ
>>569
ピクタとエンドラーズはわりと簡単に混血するらしい。
混血とちゃんと理解出来てる相手とならトレードでもオクでも構わんでしょう。
エンドも最近は出元のしっかりしたのを求める傾向になってるからね。
572pH7.74:2008/10/02(木) 12:36:22 ID:ZmIrF9fQ
>>570
画像が鮮明でないので、はっきりとは言えないけど、「ジャパンブルーレッドグラス」かな?
プラチナっぽくも見えるけどね。それだったら、「プラチナジャパンブルーレッドグラス」だね。
573pH7.74:2008/10/02(木) 12:46:42 ID:/Nh7fwsp
>>571
>混血とちゃんと理解出来てる相手とならトレードでもオクでも構わんでしょう。
そういう考えもあると思うけど、例えばエンドラーズとグッピーのハイブリッドが
出回ってしまった状況を考えると、ハイブリッドは出すべきじゃないと思う。

仮に理解できてる相手に譲ったとしても、そこから先はどう流通するか判らない。
人から人に渡る過程で、ハイブリッドではなくピクタとかエンドラーズって事になったり
する事も十分あり得る。 それは困る。

どうしようと自由だと思う、が、そういう事、そういう魚が増えてしまうと、結局は
自分達の首を締める事になるんじゃない?
574pH7.74:2008/10/02(木) 14:13:14 ID:Xeh2+pSV
ホームセンターで買った外産なんですけど、なんという名前なんでしょうか?
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45451440&recon=3296152&check6=2096711
575pH7.74:2008/10/02(木) 18:13:12 ID:mTvdjyb1
>>573
例えば、「モスコーブルー」。「モーリー」との交雑との説があるけど、問題なく流通しています。
「グッピー」自体が卵胎生魚の複合品種との論文も出た事だし、改良品種を楽しむ愛玩生物な訳だから系譜が判れば良いと思います。
ただ、実際の所は、どこも「グッピー」の系譜を統括していないのが実状。出来れば国際機関が出来れば良いんだろうけど、まず無理。
ただ、「卵胎生魚」の更なる変化の可能性があるなら、ハイブリッドを進めるのも新しい鑑賞魚を作る魅力として認めても良いでしょう。
576pH7.74:2008/10/02(木) 19:24:59 ID:DA4HWyVd
グッピーとして流通するのならそれほど問題ないとは思います。
モスコーブルー以外でも、現在のグッピーがレチクラ以外の血を持たないとは言い切れませんし。
グッピーという名称は単にレチクラのみを指すのではなく、事実上広義な意味になってますしね。

問題はそれが人や店を渡して流通する過程で「ハイブリッド」という呼称や事実が消え去り、
ピクタとかエンドラーズと、名前だけが先祖に戻りかねないって事かな。
魅力ある改良品種として流通するならいいと思います。 
でも、なんちゃって原種として流通してしまうとちょっと困る。
そして、必ずどこかでなんちゃって原種になってしまう。
わざわざアピストやコリドラスの二の轍を踏む事もないでしょう。
577568:2008/10/02(木) 19:27:57 ID:ygkU5z70
>>569
あなたとはトレードしませんので大丈夫ですよ。

そんな知識くらい知ってますから。
578pH7.74:2008/10/02(木) 20:10:12 ID:IQFQ5NVx
ピクタとエンドラーズのハイブリッドとグッピーって交配できるのかなー、とか妄想してしまった。
579pH7.74:2008/10/02(木) 20:14:08 ID:mTvdjyb1
>>568
まま、そう、熱くならんと・・・。

>>576
根本的なことを言うと、原種と呼ばれているものですら、自然の中を長い時間を掛けて変化してきた一時的な表現でしか無いと思ってます。
それこそ、コリドラス・エヴェリナエなんか、自然交雑が有力な説かと聞いたおぼえがありますよ。
ナチュラルハイブリッドは認めて、人工ハイブリッドは認めないというのも、一貫性が無いように感じてしまうんですがね。
さらに、グッピーに於いても、基本系統と呼ばれている系統は何処から来たのかすら解らないのですから・・・。
ナンチャッテ原種はそれを見抜ける鑑識眼が問われるのは仕方が無いですね。
観賞用生物で、野生種か人手によるものかで、価格が変ってしまう事実がある限り、消費者がそれを見抜く目を持たないと騙されちゃうよって事で。
580pH7.74:2008/10/02(木) 20:57:10 ID:H8aJJJ2o
質問です。

パープルグラスの入手方法を教えてください。

ググっても販売先が見つからない…
581pH7.74:2008/10/02(木) 21:42:53 ID:Aeul376j
エンドラーズがやってきた半年後にはハイブリッドが氾濫してた、
一部の専門店を除けばハイブリッドが殆どと言っても良い時期があったね。
初期は数取れなかったし、雌雄揃わない事も多かった、次にまたやってくる保証はどこにもない・・・
等の理由からとりあえず子孫を残す為にハイブリッドを作った人も多くいた。
で、理由はどうあれ今でもなんちゃってがエンドラーズという名前で少なからず流通してる事を考えると、
ハイブリッドを外に出しちゃうのが良いのか悪いのかは学べると思う。
ある程度経験を積んでる人なら、明らかにハイブリッドなのは1発で判別できると思うけど、
初心者さんはなかなかそうはいかない。 後でなんちゃってだってのに気づいたら気の毒じゃん。

>ナチュラルハイブリッドは認めて、人工ハイブリッドは認めないというのも、一貫性が無いように感じてしまうんですがね。
自然下のハイブリッドは人間の知るところではないから、人間の手によるハイブリッドと
同じ土俵では考えられないのでは?
ハイブリッドは必ずしも嫌いではないけど、流通させるのは避けて欲しいと思うなぁ。
アピストとか滅茶苦茶だよ。
つーか、そもそも良識ある人とかベテランは避けてると思うけど。

>>577
君は賢いな。 実に賢い。
トレード相手が >>569 か否かを判断できるんだ。
ピクタやエンドラーズがグッピーじゃないのを知ってて何故わからん、 >>569 は『グッピーじゃない魚の話はスレ違いですよ』と、
君に恥をかかさないようにやんわりと遠まわしに教えてあげてるんだと思うよ。 他人の親切に噛み付いてどうすんだw
582579:2008/10/02(木) 22:09:31 ID:mTvdjyb1
>>581
私は人間の営みも自然の一部だと考えています。たとえ、それが、自分の首を絞める事だとしても・・・。
だから、ナチュラルハイブリッドも人工ハイブリッドも同じ次元で考えます。あくまでも、私見ですから・・・。
>つーか、そもそも良識ある人とかベテランは避けてると思うけど。
良識有る人が、繁殖から切り離された野生個体を持つ事には疑問は感じないのですか?
むしろ、金魚のように、人間の手によってのみ繁殖、品種改良される種の方が所謂、環境保全の為には良いのでは?
>後でなんちゃってだってのに気づいたら気の毒じゃん。
>>579でも述べているように、最初はナンチャッテを掴まされるのも、趣味の世界では一つの経験だと思いますよ。
583pH7.74:2008/10/02(木) 22:10:57 ID:P2zS2tWS
元の品種に似たハイブリッドがオクや店頭に並ぶと都合が悪い点の1つに、
本物の流通が減るというのもある。
ピクタ自体流通が少ないので、今さらハイブリッドが出てきても構わんかなと思いつつ、
でも、ややこしいのはちょっと嫌な感じ。
584pH7.74:2008/10/02(木) 22:19:31 ID:Xeh2+pSV
グッピーに詳しい方々、どうか>>574の名前をおしえてくださいまし

>>580
ぐぐったら、
http://www2u.biglobe.ne.jp/~meisyoen/
ここのSグレード価格表ってところの真ん中あたりにパープルグラスってのがいるよ
585pH7.74:2008/10/02(木) 22:34:37 ID:S5nH6QtR
チョイ趣旨ずれるけど、金魚や錦鯉は国や場所によっては害魚とされてるそうだ。
>人間の手によってのみ繁殖、品種改良される種
湖に放たれた錦鯉や金魚が繁殖して水草、貝、昆虫、小魚を食い荒らすんだと。
日本で言えばブルーギルとかバスみたいな感じでしょうか。

>良識有る人が、繁殖から切り離された野生個体を持つ事には疑問は感じないのですか?
繁殖から切り離された野生個体の意味がちょっとわからないけど、ワイルドを買う時に責任
みたいなのを少し感じる事がある。 なので、極力子孫を残すように努め世代を重ねる。
飼いきれない分は店とか友達に。 そうすることでワイルドの採取数が1匹でも2匹でも
減ったとすれば、神様、自分が買った分はチャラって事になりませんか。

>最初はナンチャッテを掴まされるのも、趣味の世界では一つの経験だと思いますよ。
それはそうだとは思うけど、小遣い握り締めてきた子供がやられちゃってるのを見ると辛いかなと。
知ってて知らん顔で売ってる店もアレだし。 まぁ、でも失敗すんのの趣味のアジだしなぁ。
失敗から学習できたらそれでいいんかも。

どう言おうとやる人はやるんだし、この話はそろそろいいんじゃない?
確かにスレ違いギリギリだしね。
自分で考えたらいいと思うよ。 賢い人がいるみたいなので判るんじゃないかな。

長々とサーセン。
586pH7.74:2008/10/02(木) 22:34:45 ID:GIBexsVp
グッピーってお腹底なしなんだろうか
水槽の前に立つ度に餌を欲しがる
欲しがるだけあげてもいいんすか?水が汚れるから今のところあんまりあげてないんだけど
587pH7.74:2008/10/02(木) 22:39:48 ID:S5nH6QtR
>>574
ボディはプラチナだと思う、下半身が微妙だけどタキシード持ってるかな。
だったらプラチナネオンタキシードとかプラチナ(スカイ)ブルータキシードかなぁ。
タキシード無かったらプラチナ(スカイ)ブルーテールとかプラチナ(スカイ)ブルーデルタとか。
尾鰭が単色だし、ソリッド持ってる可能性もあるので、その場合は名称のプラチナの部分を
プラチナエルドラドになるのが普通か。
タキシード持ちにしては背鰭がちょっと違う気もするけど。 概ねそんなところだと思います。

顔付きはネオンタキシードに似てる。
588pH7.74:2008/10/02(木) 23:11:26 ID:Xeh2+pSV
>>587
ありがとうございます。
名前の挙がったところをぐぐって色々妄想します。
増えたブルーグラスの子のメスと交配しようかとたくらんだり。
589pH7.74:2008/10/02(木) 23:19:14 ID:H8aJJJ2o
>>584

見つけはしたものの色がブルーグラスっぽいので見送りしていました。
他にはなさそうですね(苦笑
590579:2008/10/02(木) 23:35:29 ID:mTvdjyb1
>>589
アクアライフのグッピー特集(2008年5月号)に出てたヤツですよね。
それだったら、アクアライフのHP開いて、アンケートでも答えて、出所聞けば運が良ければ教えてもらえる可能性が有りますね。
個人のだとムリでしょうけども・・・。
>>585
>湖に放たれた錦鯉や金魚が繁殖して水草、貝、昆虫、小魚を食い荒らすんだと。
ご理解戴いているとは思いますが、このケースは、>>582で言っている事と矛盾はしないですね。
>繁殖から切り離された野生個体の意味がちょっとわからないけど
原産地の繁殖個体が採取されるという事です。インペゼブラがいい例ですね。
591pH7.74:2008/10/03(金) 00:22:05 ID:tcEgyFkE
>>590 
それです。結構蜘蛛の糸ですね^^;
早速、チャレンジしてみます。
592577:2008/10/03(金) 01:27:34 ID:JDQkOWWJ
>>581
理屈並べたところで何も変えられないから。
知識自慢は良いよ。
何の評論家だよ、お前はw
賢いよな、お前のほうが。w

てか、何故そんなに否定されるのか分かんないんだけど。
法的にひっかかるなら止めるが。

スレ違いは悪いけど
ハイブリットをどうこう否定される筋合いはないわ。

てかグッピーを飼ってる段階で言えるセリフなんか?
自分の価値観で勝手に思えばいいだろうが。
飼いたい人がいたらそれで良いだろうが。

以上でこの話は終了。


593pH7.74:2008/10/03(金) 01:53:32 ID:xZUcHYhN
>>592はかわいそうな子なんです。皆さん、なにとぞ寛大な対応をお願いします。
594pH7.74:2008/10/03(金) 04:48:55 ID:W7vLb6Nn
>>592
>てかグッピーを飼ってる段階で言えるセリフなんか?
>自分の価値観で勝手に思えばいいだろうが。
>飼いたい人がいたらそれで良いだろうが。
最後の1行がちょっとひっかかるかな。
自分で飼うのは自由だと思う、でも、飼いたい人がいるから外に出すってなると別の話。
法的云々じゃなく、モラルの話ね。 俺の受け取り方が君の言いたかった事と違ってたら謝る。

>てか、何故そんなに否定されるのか分かんないんだけど。
作るの自体は皆さんそんなに否定はしてないんじゃない?
要は、流通させると混乱の元になるので、自分だけで楽しむ方がいいんじゃないの?
ってアドバイスだと思う。

>てかグッピーを飼ってる段階で言えるセリフなんか?
俺はグッピー飼ってないので言ってもいいよね。
ハイブリッドを作るのは個人の自由、それ自身が特に悪いとは思わない。
君が買ったピクタイエローがどうかは知らないけど、細々と流通してる
数種はロカリティがはっきりしてる系統なんですよ。
卵胎生メダカでそういうのは希少と言えるので大事にしたいと思う。
ピクタイエロー綺麗だよね、君もそう思ったでしょ? 折角繁殖ラインにのって
細々ながら流通してるそういう魚に流通から絶えて欲しくないんです。
皆さん指摘しているけど、一度外に出てしまえば、流通してる途中でハイブリッド
の文字は消える、事実、エンドラーズがそうだった。
見る人が見れば直系で無いのは判るので、○○という系統は怪しいという情報が
流れたらその系統の直系すら怪しく思えてくるものなんです。
7〜8年程前かな、当時としては珍しくロカリティ付きで細々と出てたある種のエンドラーズが同じ目に合い、
それを嫌がった直系のブリーダーが外に出さなくなったなったので、市場から消えて今に到るという例があります。
卵目の人がハイブリッドを作らない、出さないというのを基本にしてる人が多いのは、
自分達の趣味を自分達自信で潰さない為だと思う。
みんなでたのしもうや。 って事。
ピクタ雄が雌の前で鰭を広げてる姿は綺麗だよね。
595pH7.74:2008/10/03(金) 05:26:46 ID:yB5SQHYp
外に出すのは良いか悪いかの2択だと「悪い」だな。
俺は卵目も飼ってるけど、飼育人口が少なく、需要もそんなに多くないので
市場は狭い。 狭い市場にハイブリが入ってくると、すげえ混乱するよ。
悪い事は言わん、少し長い目で見ると外には出さない方が良い。
ハイブリ出した人が、原種系と思って買ったり貰ったりしたら、
元々自分が流したハイブリの子孫だったって笑えない話は珍しくないw
卵目や原種卵胎生はそれほど狭い市場というのが実情。
なので、卵目をある程度やってると、信頼してる人とのやりとりや、相当信頼出切る
店でしか買わないようになるもんだ。
どう書こうとやっちゃう人はやっちゃう。 良くない、やめろと言っても無駄。
自由だって言ってわざわざ自分が不自由な目に合うのはどうなんかな。
まぁ、自由というか、自己責任だな。 1度でも外に出しちゃうと責任はとれね。
596pH7.74:2008/10/03(金) 07:19:32 ID:7ZSdrjo9
水掛け論は、止めましょうよ。結局は流れに任せるしかないのだから。
597pH7.74:2008/10/03(金) 07:54:10 ID:ZJx59I1F
ちょっと前に♀の腹が少し膨らんでたからやったー、って思ってたら、今日よーくみたら、普通よりは膨らんでるけど前より膨らんでなさそうなんだけど…
気のせいなのか、病気とか食い過ぎなんですかね?
598pH7.74:2008/10/03(金) 07:59:55 ID:7ZSdrjo9
>>597
腹は、エサ食った後は結構パンパンになりますね。一番いいのは、朝一でライト着けた時。
この時が一番腹の出具合が解ります。病気では無いでしょうね。
599pH7.74:2008/10/03(金) 09:37:17 ID:oU2KO753
否定派の奴等は、やらそうやらそうと遠まわしに煽ってるだろ。
書き方見てると故意に触れてないように思えるが、なんで本当の事を誰も書かないんだ。
おっさん連中は底意地わるいなぁw
ピクタレッドがそれなりに出回りはじめた頃、当然の様にハイブリッド化を試みるモロー達がいた。
主に鰭の形を変える方向と赤眼化、あわよくば多産化が目標だったはず。
しかし、エンドラーズとグッピーの交雑種があれだけ売られてたのに、ピクタとグッピー、
ピクタとエンドラーズの交雑種はほぼ出まわってない筈だ、出回らなかった理由がある。
ピクタとレチクラ(及びエンドラーズを含む近縁と思われる種)のハイブリッドには
時期をずらして大きな2つの壁と乗り越えられるかもしれない小さな壁が1つ現れる。
壁っつーか、大きい方は問題と言ってもいいかも。
当時のピクタと今流通してるピクタとでは結果が違う可能性もあるかもしれないので、こればっかりは
試して結果見るしかない。 最終結論までおそらく1〜1.5年程、それも経験だ。
600592:2008/10/03(金) 11:31:20 ID:JDQkOWWJ
>>593
それ自分で面白いと思って書き込んだん?

>>594

>>594の言ってる意味は分かるけど、それは>>594自体が自分で要らないと思ってれば良い話。

飼いたい人がいれば渡すだけ。

第一もう色んなハイブリットにありつけようとする人は俺以外にも沢山いるから。
俺一人に言っても意味もないよ。

ペットショップの店員ですら、ハイブリットすれば面白いかもと言ってたし。

前にも言ったが法に触れる事をしてたら批判されて仕方ないけど。

>>599
ま、地味なピクタとのハイブリットだから、あんまり良い個体は期待できないかもだけどねw


601pH7.74:2008/10/03(金) 13:01:49 ID:M727RLB3
みんな、短い読みやすい文章で頼むよ。疲れちゃうよ。
明日また来ます。
602pH7.74:2008/10/03(金) 13:47:36 ID:CuTKUduD
悪貨は良貨を駆逐する
603pH7.74:2008/10/03(金) 13:59:40 ID:QIs30a85
ピクタのハイブリッドかー、随分と茨の道を選んだみたいだけど、己に厳しいのはいいことだと思う。
モスコーブルーの場合は幸運を持ったアダムかイブがたまたま生まれたのか、
途中でブラックモリとグッピー以外の何かを挟んだと考えた方が考え方としては随分すっきりする。
ブラックモリ自体が種間雑種らしいので、グッピーと相性の良い奴がいたのかもしれない。
卵胎生魚のハイブリッドって鑑賞価値があれば、もっと種類が多くてもいいように思えるんだけど、
案外難易度高いのな。
国内発、国内産で継続的に流通してるのってエンドラーズハイブリッド位じゃない?
604pH7.74:2008/10/03(金) 15:45:44 ID:JdYIpVT7
エンドラーズの交配種の話しが出てるので質問です。
このグッピーはエンドラーズダブルソードでしょうか?

ある日雑居水槽に泳いでいるのに気が付き、調べるとエンドラーズダブルソードに似ている気がします。
ですが、エンドラーズは一度も飼った事が無いのです。

ただ似ているだけの雑種グッピーなのでしょうか?そういうことはあるのですか?
綺麗なので子供を採ろうとウィーンのメスと交配したら、オスは全部写真の個体と同じタイプでした。
(飼った事のあるYで模様が出る品種は、ウィーンとOFとメタルだけです。)

ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm3064.jpg
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm3065.jpg
605pH7.74:2008/10/03(金) 18:05:18 ID:pud5cNYR
一つの系統を維持するには血の繋がらない1ペア、1ペアを確保しないとダメなのでしょうか?又は血の繋がらないオス、メスを使うか。
うちのドイツは何故か産まれたてでかなり痩せ細って産まれてきます。1回の産イ子で50匹以上産むから栄養が回らないのでしょうか?
606pH7.74:2008/10/03(金) 18:14:12 ID:7ZSdrjo9
>>604
多分、エンドラーズハイブリッドでいいと思います。

>>605
購入してからどれ位経つのでしょうか?老生した親からは良い稚魚が産まれない事がよく有ります。
一つの系統でもあまり種親を絞ってしまうと系統疲労が早まる可能性は有ると思いますよ。
確かに、良い系統を導入された方が良い感じではありますね。
607pH7.74:2008/10/03(金) 19:20:06 ID:pud5cNYR
>>606 レスありがとうございます。
購入してからまだ2年くらいです。
新しい系統の導入を検討してみたいと思います。
608pH7.74:2008/10/03(金) 19:25:42 ID:RRWRyH4Y
ハイブリッド大嫌い。
今のところ所詮偽物。
新しい形質や色を求めるのはいいが、外に出して未来の詐欺の片棒はごめんだね。
609pH7.74:2008/10/03(金) 19:31:05 ID:HaCB4q2r
奇形グッピー食って育っているウチのタイガーシャベルレッドテールキャットも根絶しなければ駄目でつか?
610pH7.74:2008/10/03(金) 20:26:32 ID:4+Ut51Z8
ハイブリッドOKにすると全体の質が著しく後退するよ。
もともとハイブリ好きな人は生き物に対する思考が浅い人だから、安易なものを主流に置きたがる。
時間をかけて選別淘汰より短時間で面白いものという見方で繁殖される。
もっとも目が肥えてないから時間掛けて選別淘汰されたものの本質的価値がわからない。
産地で入ってきたグッピーを系統保存されている方がどのくらいいるのかは知らんけど、こういう本格的にやっている方は大事にしなければならないと思う。
フラワーホーンやパロットみたく固定化などの概念はまったく無視されて遺伝子めちゃくちゃ不安定な即席改良種に価値を与えることだけは阻止したい。
611pH7.74:2008/10/03(金) 20:48:32 ID:Gg+Xzs/K
>>599
すげー話だな感動した。
超巨大ピラニアさんですね。
ここのところ、怖い人が集まりだしてる♪
612pH7.74:2008/10/03(金) 21:48:15 ID:GPWiN0+2
初心者なんではじめてわかった。
エンドラーズのハイブリッドっていうのか
アマゾンにだまされた グッピーって書いてあったのに・・・ 
613pH7.74:2008/10/04(土) 02:16:12 ID:UWvjxIIr
600 :592 :2008/10/03(金) 11:31:20 ID:JDQkOWWJ
>>593
それ自分で面白いと思って書き込んだん?

nattoku
614pH7.74:2008/10/04(土) 16:15:58 ID:nEsrimi4
め1が閉店な件
615pH7.74:2008/10/04(土) 16:31:33 ID:fzeZF5ON
>>614
これから、景気低迷期に入る可能性が高いから、撤退時期としては良い判断だとおもうけど、
寂しいもんですね。
今回は、何件生き残れるのでしょうか。
616pH7.74:2008/10/04(土) 16:45:24 ID:fzeZF5ON
良くも悪くもグッピーの値段設定に大きな影響力のある岩○さんが
自前でオークション始めちゃって、自分で魚の値段を下げちゃった感があるから、その影響もでると思う。
景気悪化や単価の下落より、子飼いのブリーダーが維持できなくなり、一時的にも混乱が見られる可能性もあります。
なんとか、岩○さんの所だけでも持ちこたえてほしいものです。
617pH7.74:2008/10/04(土) 17:00:14 ID:SDrJYkkc
http://imepita.jp/20081004/610940
もうそろそろ産まれそうでしょうか?
618604:2008/10/04(土) 17:50:17 ID:w69OksR+
>>606
レスありがとうございます。
これからはエンドラーズの交雑種だと認識し飼っていこうと思います。
しっかしどこから混入したんだろうか・・・。
619pH7.74:2008/10/04(土) 18:07:54 ID:KMThAIVR
>>616
価格が低下していくと個体のレベルも低下していくだろうね。
>>616
多分まだだと思います。
620pH7.74:2008/10/04(土) 18:39:52 ID:EF0g4inI
>>616
15日頃かな。
621pH7.74:2008/10/04(土) 19:23:14 ID:flIXWqjX
>>614
だれか引き継がないかな。
所○やGは趣味ではないから寂しい。
622pH7.74:2008/10/04(土) 19:37:39 ID:EF0g4inI
>>621
魚と設備だけ引き継いでも意味無いんじゃない?
単なる販売店から可能かもしれないけど、それをメ1でやる必要は無い。
623pH7.74:2008/10/04(土) 20:03:18 ID:fzeZF5ON
筒井さんのエキスを一番受け継いでいる人は誰かって、話になる。
そんな人が始めるならばよいけどね。
少なくても現在のめP1の店主は退場するわけだし。
筒井さんがお亡くなりになった後、後継者争奪戦みたいになって、現在の店主が勝ったみたいになったけど、
イグワナ手放しておいて、そりゃねーわ。っておもったもの。こうなることは予想できたよね。
今度はネコも手放すみたいだし。筒井カラーの根絶終了ですね。
624pH7.74:2008/10/04(土) 20:30:12 ID:lZ81ee3X
>>623
争奪戦て何があったの?
625pH7.74:2008/10/04(土) 21:00:40 ID:fztHGE+Y
グッピーはパイロットフィッシュになりえますか?
626pH7.74:2008/10/04(土) 21:29:42 ID:mxSRQRgO
>>625
なりえるけど、入れる生体の値段と対象の水質は?
627pH7.74:2008/10/04(土) 22:43:52 ID:A8+fThzU
退場と言うか退去してくださいと・・・ラボに言われたわけだが。
そこの所間違えちゃあかん。

争奪戦は後継者争い。
内輪で誰がやるかもめてたみたいだけど。
めP1の関係者間でね。
誰とかは言わないよ。
某専門店に吸収されるとかの話もあった気がする。
イグアナはなぁ・・・・意外と危険なんだぞ。
特に繁殖期は危険極まりない。
そんなの置いておけないでしょ。
628pH7.74:2008/10/04(土) 22:51:37 ID:KMThAIVR
筒井さんって人はそんなに人なの?
所沢の人が色んな雑誌なんかで見かけるからグッピー界の神様かと思ってた。
でも所沢の人も同じくらい凄い人だよね?
629pH7.74:2008/10/04(土) 22:55:19 ID:KMThAIVR

筒井さんって人はそんなに凄い人なの?
です。
630pH7.74:2008/10/04(土) 23:09:01 ID:fzeZF5ON
>>628
お亡くなりになって、追悼本が出るのは、後にも先にも筒井さんだけでしょうね。
そのくらいのかたです。
お亡くなりになって、本当の神様になっちゃつたけど。
>>627
再開の目はありそうなの?
631pH7.74:2008/10/04(土) 23:41:32 ID:ZaxRVY9M
>>626
ラミーノーズとかを考えてます。
水質は弱酸性から中性を考えてます。
632pH7.74:2008/10/04(土) 23:47:56 ID:nEsrimi4
最初からラミーノーズを少量入れたらよくね?
633pH7.74:2008/10/05(日) 04:53:58 ID:QtPqF+3W
>>625
やめといた方が無難。
水が出来てない水槽ではグッピーは数日で死にます。
死んだまま放置しとけば、濾過バクテリア殖やすのにはある程度効果
あるでしょうが、殖えて欲しくないものまで殖えちゃうと思いますよ。
634pH7.74:2008/10/05(日) 09:21:00 ID:byqm97oz
オクや店でも欲しい品種がない場合みなさんはどうやって入手していますか?
アルビノオールドファッションがなかなか手に入らないもんで
635pH7.74:2008/10/05(日) 11:06:55 ID:QtPqF+3W
探しても見付からないなら作るしかないです。
636pH7.74:2008/10/05(日) 11:55:12 ID:3H2487B6
>>634
定番品種ならショップにお願いしていれば1ヶ月もすれば入荷してくれるだろ
グッピーは基本的にブリード個体だからな
RREAオールドファッションなら探せば見つかるだろうけどルチノーだしなぁ〜
俺ならよく出入りしているHPやブログ関係の人に頼んで欲しい品種を分けてもらう
637pH7.74:2008/10/05(日) 12:54:08 ID:ib4sZqb2
nekoさんもここを見ているようですね。みなさん思いのうちをここに叩きつけると、本人が見てる可能性が高いですよ。
譲る相手が良いか悪いかで免罪符を獲ようと思っているみたいですが、捨てたのです。
相手側を褒め称えるべきですが、譲る(捨てる)側は、楽でいですよね。
今度は、後の状況を聞ける相手にネコ(野良)を進呈ですよ。
もう、これ以上筒井さんの後光を利用しないでください。あなたはタダのおばさんです。
638pH7.74:2008/10/05(日) 13:00:54 ID:ib4sZqb2
投げ出すぐらいなら、やる気のあった後継者に譲れよ!
639pH7.74:2008/10/05(日) 13:12:35 ID:HU1UF+Oz
筒井さんが亡くなった時点でめ1は終わってたんだよ。
卵胎生魚に強い店がビター94とかガラスのグラスあたりの維持を引き継げば大勢に影響ない。
640pH7.74:2008/10/05(日) 13:22:43 ID:ib4sZqb2
>>639
涙が止まらない。。。
641pH7.74:2008/10/05(日) 14:45:14 ID:HMpLVzLS
質問なんですが
白点病や尾ぐされ病など
モーリーや、プラティは割とグリーンFで治るんですが
グッピーはなかなか効かない気がするんですが、

皆さんはグッピーが病気になった時、塩やグリーンFを使用してますか?
642pH7.74:2008/10/05(日) 14:48:22 ID:g6l2QwO4
>>639
卵胎生魚に強い店なんてグッピーに限ると2軒しか浮かばないくらい無いじゃん。
つか つついずむを引き継いでも無理があるのでソ連重視で誰かが店を続けてほしいもんだ。
643pH7.74:2008/10/05(日) 17:33:44 ID:QtPqF+3W
>>637,638,640
nekoさんに言いたい事あるなら、ブログにコメントすればいいんじゃないか?
ここでわざわざ煽る意味がわからんので勘弁してください。
644pH7.74:2008/10/05(日) 18:34:46 ID:vkJbPMMH
妊娠じゃないのに腹が何日もパンパンに膨らむ事ってありますか?
645pH7.74:2008/10/05(日) 19:33:54 ID:o6V6P7G6
>>644
ある。かなりの可能性で死ぬよ。原因は自分はわからない。
646 株価【73】 JEX:2008/10/05(日) 21:39:41 ID:/00MqKNI BE:1440747476-2BP(100) 株主優待
>>641
結論からいうと水槽の環境を調整するといいと思います、下記の方法で治療も可能ですが
最終策でもあり未然にトリートメントがされていない病気持ちである場合は悪化してエロモナス症を併発する前に何とかするとようでしょうね。

>白点病や尾ぐされ病など
>モーリーや、プラティは割とグリーンFで治るんですが
>グッピーはなかなか効かない気がするんですが、

病原菌が落ちて、単にヒレがボロボロになっているだけだと白点の薬ではまず効果が期待できませんね。
環境がよければ自然回復する程度の病気と思われますが、薬となりますと、トリクロルホンとかですね。

http://www7.ocn.ne.jp/~ranncyuu/siyou.html
>グラム陰性菌  ⇒ カラムナリス病・穴あき病・赤斑病・松かさ病の原因菌。
>真菌       ⇒ 水カビ病の原因菌。

トリクロルホン、ヨウ素は甲殻類を全滅させますので、グリーンFも甲殻類などには不向きですが
水草なども枯れてしまいますので、取り扱いには十分注意が必要です。
メチレン、グリーンFとは違って、規定以上を投与すると即死したり後遺症にる可能性もあります。
647pH7.74:2008/10/05(日) 22:56:32 ID:/jOUnj6k
>>645
うちのも数日腹膨れて隔離までしたけどいつの間にか普通になってた
もちろん子は産まなかったけど
648pH7.74:2008/10/05(日) 23:08:33 ID:WMaJ+Uku
今日、アクアテイラーズで29800円のドイツイエロー売ってたんだけど、そんな値段ってありえますか?グッピーの相場がわかりません
649pH7.74:2008/10/05(日) 23:12:00 ID:k6wx1mf+
グッピーコンテストに行ってみたいんですが、近日ではどこかあるでしょうか?
あと、コンテストの日程とかを紹介してるサイトがありましたら
教えてください。
650pH7.74:2008/10/06(月) 00:08:04 ID:VLlM/WmH
>>649
多分、11月3日に所沢でやると思う。確か、これは毎年この日に決まってた様な気がする。

http://www.tokorozawa-guppy.com/newpage10.htm
651pH7.74:2008/10/06(月) 00:10:12 ID:VLlM/WmH
>>648
はっきりいって、グッピーに相場はない。その魚を見て自分の納得する値段だったら、買うってところかな。
まぁ、今の時代、DYに29800円出すヤツは居ないだろうけどね。
652pH7.74:2008/10/06(月) 07:39:40 ID:1SqLTMrV
653pH7.74:2008/10/06(月) 10:55:35 ID:XGOQ3fId
>>652
場所がわかんねぇ!
654pH7.74:2008/10/06(月) 11:27:26 ID:D88AJY6o
>>653
どこの場所が知りたいのさ。
ググれば だいたい出てくるぞ。
場所が入ってないところは決まってないだけだよ たぶん。
655pH7.74:2008/10/06(月) 12:23:01 ID:XGOQ3fId
ああ、そうか。サンキュー。
656pH7.74:2008/10/06(月) 21:38:41 ID:D5wD3KYb
>>648
その店は、某SNSの管理者グループの連中が
そのSNSサイトに現れた人の中で良い個体を持ってる人が現れた際、
すぐにクレクレ言って譲ってもらい、数を増やして店で売ってもらって
利殖を行っているという店。

その29,800円のドイツも、一体誰が譲った個体の仔なのやら…
657pH7.74:2008/10/06(月) 21:40:08 ID:D5wD3KYb
↑追記
店がその事実を知って販売してるのか、
知らずに彼らから魚を引き取って販売しているのかはわからない…
658pH7.74:2008/10/06(月) 22:01:52 ID:FCUNUDOm
別にどうでもいい話だな。
659pH7.74:2008/10/07(火) 00:21:14 ID:gfIWBVKI
最近始めた初心者です。
本を探してるんですが、種類が沢山載っていて(出来れば♀も)あと配合理論?が詳しく解説してるオススメありますか?筒井氏の4900円ぐらいのはどうですか?よろしくお願いします。
660pH7.74:2008/10/07(火) 08:19:00 ID:kLEGTHnh
>>656
最高級の魚が手に入るお店なのですね。サンクス
>>659
今のところ筒井さんの本が一番お勧め。
乗っている事は、間違いがあったとしても事実から導き出されることなので、使える理論になっています。
661pH7.74:2008/10/07(火) 08:29:23 ID:eiv4wYQF
>>659

立ち読みで十分だよ。
その分機材に回した方がいい。
それほど、肩肘張ってやらない方が楽しめるよ。
662pH7.74:2008/10/07(火) 19:33:25 ID:9Ng4JM/O
超初心者です。
グッピーはパールグラミーやドワーフグラミーなどと相性悪いですか?
他にネオンテトラがいます。
663pH7.74:2008/10/07(火) 19:36:08 ID:pt/W71uo
>>662
お勧めはしません。

グッピーは弱アルカリ、グラミーやテトラは弱酸性を好みます。
が、不可能ではないですね。
664pH7.74:2008/10/07(火) 20:37:29 ID:+RSmMBFT
そもそも水質以前にグラミー系はグッピーに比べると少し凶暴
グラミーが飼いたいのならせめてグラミーの中でも大人しいハニー系にすべき
一応混泳は可能
665pH7.74:2008/10/07(火) 20:58:18 ID:+RSmMBFT
それはそれとして外産グッピーっていつから国産になるんだろ
ウチは今外産のピンテール掛け合わせて子供から又ピンテールの掛け合わせ探してる状況
666pH7.74:2008/10/07(火) 21:08:47 ID:9Ng4JM/O
皆さん優しいですね。ありがとうございます!水質は中性位になっていてネオンやランプアイとパールグラミーなどが元気に泳いでいます。検討してみます!
667pH7.74:2008/10/07(火) 22:12:01 ID:gfIWBVKI
すいません、尾ビレの先に赤い斑点がついて、ヒレが少し白く濁ったようになってるんですが、尾ぐされ病ですか?3匹同時になったんですが治療方法ありますか?手遅れでしょうか?ブルーグラスです。
668pH7.74:2008/10/07(火) 22:15:56 ID:+RSmMBFT
とりあえず隔離水槽で塩水浴+リフィッシュ規定量入れてみては?
後、温度は28℃まで上げるといいかも(上昇率は一日3℃まで、但し26.5℃〜27.5度までは一気に上げる)

温度は一度ズレてるかもしれんけど詳しい人補足よろす
669pH7.74:2008/10/07(火) 22:24:40 ID:+RSmMBFT
そもそも赤斑病って金魚(流金系)で出るよネ…
メダカで出たっけ?若しくは血でも付いてるのかに(・ω・`)

後とりあえずその水槽の水質チェックしてみてはどーでしょ。
亜硝酸とかphとか色々。で、ちろっと水換えもしておかないとまだ罹ってない魚も罹るかも。
とりあえずグッピーが罹り易い病気のホムペ載せとくんでドレに近いか教えてホシス

http://www.world-guppy.com/frame_byouki.htm
670pH7.74:2008/10/07(火) 23:30:58 ID:gfIWBVKI
先ほど病気で質問したものです。ホムペ見させていただきましたが、エロモナス病でしょうか?先ほど閉店間際の店でグリーンFゴールドを買い投与したんですが、塩も入れたほうがいいですか?
671pH7.74:2008/10/07(火) 23:42:56 ID:+RSmMBFT
希釈しながらゆっくり入れてみるといいと思う。
塩自体に殺菌力は無いけど魚の皮膚の浸透圧関係で体力維持には役に立つ。
エロモナスだと水換え必須だからめんどくさそうだけど頑張って

後、最終鬼畜手段としてメチレンブルーを幹部に直塗りっていうのもある
ただ弱ってると☆になるのが難点
672pH7.74:2008/10/08(水) 07:24:41 ID:UmR5PEF6
水換えしたら尾ぐされっぽくなって元気もなくなったんだけど尾ぐされですかね?
餌は食べるから死ぬってほどじゃないと思うけど…
673pH7.74:2008/10/08(水) 08:29:47 ID:p/YxGOSE
>>672
もしや、それはグッピーエイズじゃないか?
劇症型はすぐ死ぬけど、緩慢にくるやつが現在の主流。治し方は体力の温存環境整備。運よく治ることがあるが極まれです。
674pH7.74:2008/10/08(水) 10:23:51 ID:0EKhqwNR
メス一匹なら稚魚いる水槽に入れても大丈夫でしょうか
675pH7.74:2008/10/08(水) 11:40:28 ID:6oKhIEf7
>674
国産なら平気じゃね
外産なら全部食うぞ
676pH7.74:2008/10/08(水) 12:55:49 ID:0EKhqwNR
したらブルーグラスだから大丈夫か
677pH7.74:2008/10/08(水) 15:57:29 ID:4tNcuGal
今度グッピーをたしなもうかな と思うんで教えてください。
よく店にいるドイツイエロータキシードなんですが、聞きかじった情報によると タキシード部分が黄色なのが本当のドイツイエロータキシードだと聞きました。黄色くないドイツイエロータキシードを売っている店は類似品販売店認定でいいんでしょうか?
外産のよく見るイエロータキシード(パイナップル)が本物に近いと考えていいんでしょうか。
678pH7.74:2008/10/08(水) 18:21:35 ID:6oKhIEf7
そもそも品種名称が違う

タキシードってのは体後半が黒い場合付く名称

だからおまいの言う原種はドイツイエロー
これにタキシードの遺伝子持ってるネオンタキシードの♀なんかを掛け合わせて生まれたのがドイツイエロータキシード

類似品とか言ったらグッピー趣味のヤツに蹴り殺されるゾい

参考サイト
ttp://www.guppy.to/html/to09.htm
679pH7.74:2008/10/08(水) 19:48:38 ID:DRx3XEG/
>>678
おいおい。いい加減な事教えるなよ。そもそも1969年に浜井さんがドイツで買ってきたのが、ドイツタキシードとドイツレオパード。
それを、和泉さんが本でドイツ・イエロー・タキシードって書いちゃったからだろ。今のドイツイエローは、パイナップルで立て直しされたのは有名な話。
浜井さんが当時買ってきたヤツは確かにタキシード以外の体側が黄色かったらしい。だからといって、今のドイツが偽者って訳じゃない。
はっきり言って、ドイツイエローの定義なんか無い。海外じゃ、 Half Black Yellowとか、Half Black Pastel とかで紹介されてる。http://www.compgup.com/
680pH7.74:2008/10/08(水) 20:25:09 ID:SZSxL69H
本物の、というか当時のドイツイエロータキシードは肩の辺りが赤かったような。
681pH7.74:2008/10/08(水) 21:23:24 ID:6oKhIEf7
>>679
そんな日本のドイツイエロータキシードは知らんが、今流通してるドイツイエロータキシードの品種を固定したのはドイツのゲオハルトだと思うんだが…?
んでそのゲオハルトが60年代後半にドイツイエロータキシード作ったときに使ったのが元々ヨーロッパ圏で持ち帰られてたタキシード種で、この時同時期に
ハーネルがヨーロッパからアメリカにタキシード種を持ち込んでいったりしつつ
1963年〜1964年にかけてニューヨークのブリーダー、フレッドサムエルソンが公式に発表したんじゃなかったかな、「タキシード」ってのを。その後、マッ
ク・カリクスティンやジャノ・カルディロが、体の4分の3が黒く、胸のあたりが見慣れない模様の個体を選び出したんじゃなかったかなと。
682pH7.74:2008/10/08(水) 21:24:16 ID:p/YxGOSE
>>679
外国の話を持ってくるやつはアホだよ。
真贋が判るなら流用は怖くて出来ないし、真贋がわかるなら流用できない。
故に、二流というか、アホ決定。
683pH7.74:2008/10/08(水) 21:27:37 ID:p/YxGOSE
>>678
おいらはあなたの考え方を、支持します。
真実に近いと思います。引用や本を参考にしてるわけではないと感じます。
本気でドイツを考えたら、その考えになっても納得できます。
684pH7.74:2008/10/08(水) 22:30:22 ID:7jg92jcK
日本じゃ尾鰭が純白の方が好まれる傾向があるから黄色は敬遠されてるんじゃね?
685pH7.74:2008/10/08(水) 22:53:49 ID:DRx3XEG/
>>698
あなたの言ってることは確かに正しい。ただ、論点をすりかえてはいけません。
>>677は、
>よく店にいるドイツイエロータキシード
ということで、日本の今流通している物がどんな基準かを聞きたがっているって事。
タキシードの歴史は知らんと思うが、>>678で、ネオンタキシードを持ち出したのはまずいでしょ?
686pH7.74:2008/10/08(水) 23:04:03 ID:DRx3XEG/
>>683
“ドイツイエロータキシード”という商品名で流通しているものは日本だけでしょ?
1969年に持ち帰られた系譜から派生した商品名に限定すべき話でしょ?
しかも、その明確な基準が明文化されている訳じゃない。故に、本物も偽物も存在しないって事。
なにも、“ドイツイエロータキシード”=海外でのHB yellowとか、HB Pastelと言っている訳では無いのですが?
687pH7.74:2008/10/08(水) 23:54:40 ID:cRxeQ7y1
国産グッピーを飼育していて♂が★になったので
♂の一匹売りのとこを探して買って水槽にいれたら
♀もまもなく★に。
無知だった私を許してください国産グッピー。
外国産グッピーでも、長く水槽にいるような子だったら大丈夫だろうと
適当に判断した私が馬鹿でした。・・・orz

で、国産グッピーの稚魚が現在プラケースで隔離飼育中なのですが
外国産グッピーのいる水槽に戻すことは可能でしょうか。
教えてください先輩方。
688 :2008/10/08(水) 23:58:27 ID:5VemoyL7
689pH7.74:2008/10/09(木) 00:03:35 ID:oOzO1ROT
質問です。

本日RRE.Aスケルトンを1PA買ったんですが、買い方は普通のグッピーと変わらないですよね?
ただ今、水合わせ完了しました。

RRE.Aスノーホワイトに続き、RRE.Aが2種目です。

スケルトンって若干弱かったりするんですか?
また、稚魚も育てにくかったりするんですかね?
気になって…

誰か飼ってる人、良ければ教えて下さい!

690pH7.74:2008/10/09(木) 00:07:32 ID:oOzO1ROT
>>687
勿論ダメだと思いますよ。
理由は分かるでしょうけど。

新しい水槽を購入したほうが早いと思いますよ(^^)
691687:2008/10/09(木) 00:22:29 ID:wneEQtIf
>>690
あー、やっぱりですか・・・とりあえず外国産グッピーは隔離します。
水槽のサイズダウンをするところでしたので新しい水槽は手元にあります。
ソイルとフィルター、水草も全部諦めて新規導入すべきでしょうか。
海老と出目金ミニサイズと同居中だったんですけれども
薬浴や塩水浴トリートメント、いりますか?
692pH7.74:2008/10/09(木) 00:28:15 ID:cBAS1fqH
>>685
まあ確かにネオンタキシードってのはまずかった。
モザイクタキシードかネオンタキシードかetcタキシード、どれかは分からないけど遺伝子的にタキシード種をかけたもの、であってるとは思う。

>>687
外産はよほどトリートメントしない限りキャリアが怖い
後、国産は子供食べないor食べることが稀なのに対し外産は容赦なく子供食うのです…

>>689
RREAじゃなく普通のアルビノスケルトンなら問題なかったと思います、RREAは飼ったこと無いので参考程度に…
693pH7.74:2008/10/09(木) 00:34:58 ID:PVpSxB5o
>>692
お判り戴いて恐縮です。その頃は、モザイクタキシードちっくな系統が主だったのではないでしょうかね?
日本に入ってきていたのが、グリーンタキシードと言われていた系統ですからね。
694689:2008/10/09(木) 00:37:51 ID:oOzO1ROT
>>691
>>692さんのおっしゃる通り、リスクの事を考えるとで、新規導入の方が楽だと思いますよ。

>>692
ありがとうございます!
ちょっと安心しました!

ちなみに、今自分の水槽。
水槽1→MIXグッピー5PA、稚魚24
水槽2→エンドラーズラグナデパトス2PA稚魚6
水槽3→ゴールデンギャラクシイイエロークラス1PA稚魚なし
水槽4→RRE.Aスノーホワイト1PA稚魚2
水槽5→RRE.Aスケルトン1PA稚魚なし


部屋がグッピーばっかりで世話が大変です。w

でも癒されますねー!
695687:2008/10/09(木) 00:38:59 ID:wneEQtIf
>>692
病気持ちってだけではなくて、
稚魚を食べる食べないの違いがあるんですか!
一応本水槽に稚魚を入れるときはネット越しに、と思っていましたが
やはり同居は危険ですね。
お国柄の違いはそこまで影響あるんですね・・・
696pH7.74:2008/10/09(木) 01:29:12 ID:cBAS1fqH
西沢学園の自動水換機が欲しすぎる。
誰か購入した猛者が居れば使用感聞きたいんだが誰か居ないかな。
697687:2008/10/09(木) 03:34:44 ID:wneEQtIf
色々調べて見ました。
やはり残念ながらグッピーエイズキャリア導入したかもしれません。
尾びれ閉じと頭を振りながら泳ぐ姿を死亡数日前に確認していました。
ですが、国産♂の死亡時もそのような状態でしたので気にしていませんでした。
うっかり稚魚プラケースに本水槽の水を入れています。
そのわりに稚魚は元気なのですが、ハリ病らしき固体を一匹
本水槽の水導入前に確認。
この場合、稚魚皆とサヨナラしたほうが安全でしょうか。
グリーンFゴールドを明日買ってこようとは思っています・・・あぁぁぁ・・・
698pH7.74:2008/10/09(木) 10:33:22 ID:cBAS1fqH
>この場合、稚魚皆とサヨナラしたほうが安全でしょうか。

サヨナラとか言わないでトリートメントしてあげて!
確かに病気の個体や奇形持ちはブリーダーなら殆ど生きたまま捨てるだろうけど、俺は一応最後まで面倒みてます
たしかにめんどくさいと思うこともありますけど薬浴や塩水浴等で立ち直らせて最後まで面倒見てあげるのが飼い主
としてのつとめだと思いんす
699pH7.74:2008/10/09(木) 11:27:11 ID:PVpSxB5o
>>683
>引用や本を参考にしてるわけではないと感じます。
http://www.medaka.to/guppy/page1.html
下まで読んでみ。
700687:2008/10/09(木) 11:47:30 ID:k7kA6Dxi
>>698
そうですね・・・
一晩もんもんと悩んでいましたが、このまま外国産グッピーと出目金は
稚魚とはプラケースを新たに隔離して
パラザンDかグリーンFゴールドで薬浴。
エビはさらに別に隔離。水草は廃棄、新規導入。
器具は薬浴終了後に熱湯消毒ないしは逆性石鹸で消毒します。
これで立ち直ってくれれば・・・・

ttp://enchanted.web2.jp/enc_tropfish3/enc_guppy2.html
701687:2008/10/09(木) 11:50:02 ID:k7kA6Dxi
↑こちらを参考に対処してみます。
702pH7.74:2008/10/09(木) 11:51:31 ID:sCYRnSB1
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/19(水) 19:20:23.05 ID:IdBiI1r0O
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
703pH7.74:2008/10/09(木) 13:09:51 ID:gQVJ/mQa
>>699
意味がわからん。誰か解説ヨロ
704pH7.74:2008/10/09(木) 16:42:30 ID:i/bHsk28
>>697
安定した水質だと治ることもあるよ。
でもなんとなく御宅はむりっぽそう…絶えず水取替えとか薬品にすぐ頼るような飼い方してる人は水のバクテリアも安定しないだろうから薬品のほうが無難かもしれない。
治る可能性低いけどね。小型魚は体力ないから。

>>698
捨てるっていうのはおかしいと思うけど、治る可能性のない魚はプランターで植物の肥料にしたり、選別漏れはエサにしてるよ。
ビニールにくるんで捨てる馬鹿がいるらしいけど、あれは鮮明に対する冒涜だと思う。
ビニールっていう分解されにくい科学ゴミにくるんでしまえば有害物のゴミになってしまうからね。
705pH7.74:2008/10/09(木) 18:55:56 ID:elKtINcY
>>704
面目ないです。
やっとバクテリアも十分繁殖してきて
バクテリアの住処のスポンジ(?)も
ほどよく茶色くなってきてたとこの出来事でした。
またやり直し・・・二度とリセットしないように気をつけていきます。
706pH7.74:2008/10/09(木) 19:41:35 ID:cBAS1fqH
>>704

一応選別漏れも別水槽で繁殖だけさせないようにして死ぬまでは飼うなぁ…。
治る可能性が極少の個体でも一応薬槽入れて最後まで面倒は見てる。
他人のトコで繁殖して購入した姉金なんかはなんも思わずアロワナ水槽に投入するけど
自分が繁殖させた個体にはなんとなく愛着があってミリ。

これもまあ、ある種のエゴなんだろうけどね。
707pH7.74:2008/10/09(木) 20:39:00 ID:PVpSxB5o
>>703
>>681のタキシードの話は、>>699に貼ったサイトからのただのパクリってことですよ。
わかった?>>682>>683
708pH7.74:2008/10/09(木) 22:10:21 ID:gQVJ/mQa
>>707
なんとなく判った。安価がおかしかったのね。
ありがとさん。
709pH7.74:2008/10/09(木) 22:20:30 ID:uzj2qtJi
遅レスになりました。ID違いますが677です。本やHPを読み漁ってみました。

>>678
私の書いたのは筒井さんの本によるとドイツタキシードみたいですね。ドイツイエローではありません。
ドイツイエロータキシードとして国内で紹介しているのは679さんが言われるように和泉さんの本みたいですね。個別に持ち込んでいるのは分かりませんが。
ということは 命名者は和泉さんですよね。命名者が指し示した特徴と違うものが同じ名前で呼ばれているとしたらやはり類似品ではないでしょうか。
蹴り殺されるのは勘弁してほしいですが・・。

>>679
私の聞いていた話は、たぶんこの流れですね。
>だからといって、今のドイツが偽者って訳じゃない。
ということは 浜井さんがドイツで買ってきた?個体を和泉さんが紹介したわけではないということでいいんでしょうか?
同一個体ならやはり現在のは類似品扱いなんじゃないかと。
定義が無いとのことですが 本で紹介された時点でその個体が定義なんじゃないでしょうか。
海外にはドイツイエロータキシードの名前自体が存在しませんね。そこは理解しています。
国内の呼称の定義の問題ですよね。

>>680
そうですね。聞いたことがあります。
・肩の赤斑
・尾の付け根が黄色
・鰭は白でなくクリーム色
みたいに聞きました。

>>681
たしかに今流通している魚の固定したのはゲオハルトさんみたいですね。そこはOKなんですよ。
国内でドイツイエロータキシードという固有名詞を付けられた個体が今の表現と大きく違っているのではないか。違っていたら類似品扱いなんじゃないか。ということなんです。

>>682
日本は特殊みたいですからね。あちこち読んでたら頭が痛くなってきました。

>>683
678さんの内容が正解であるなら ドイツイエロータキシードと命名された個体の特徴が分かれば納得できるんですよ。

>>684
まさにそれです。
純白が好まれて見た目がまったく違うのにドイツイエロータキシードの名前のままですよね。
だから類似品と言いたくなります。

>>685
タキシードの歴史はしりません。まさにそのとおりです。
ただ聞きたかったことがチョット違います。
今流通している基準じゃなくて本当のドイツイエロータキシードの基準なんです。
店頭で見るのはイエロー部分がないんですよ。だから類似品なのかと。
それをホントの基準を知ってて違うものをドイツイエロータキシードとして売ってる店はそれでいいのかと思ったんですよね。
国産で高額なものを買うのに類似品つかまされたんじゃたまったもんじゃないな と。

・まとめ・
当時をまったく知らないんで あちこち1日かけて読んだだけなんですけど、なんで真面目にグッピーやってる人達はこういう問題をほっといているのか?という感想を持ちました。
ブルーグラスにもあるみたいじゃないですか。本物はブラウ出ないとかあったし。人気のこの2つがこの有様。
まとめる団体とかが無いからとよく書いてありますが、真面目にやってるなら作ればいいじゃないの?って感想です。
プロと呼ばれている商売を生業にしている方達が分かりづらくしているような気がします。

わかりづらいヒラヒラグッピーは選ばないことにします。
ショートテールやソード系の方がはるかに愛称だけって感じで好感がもてました。
まあ それも問題でしょうけど。

長々 すいませんでした。
710pH7.74:2008/10/09(木) 22:32:05 ID:PoZ10Xzw
意外と狭い世界だからね
711pH7.74:2008/10/09(木) 22:39:01 ID:TujWlcY7
>>709
聞きかじった話とか読み漁った知識とかどうでもいいよ
実際に飼ってから文句言え
712pH7.74:2008/10/09(木) 22:49:51 ID:w+OFCNso
こんな長いのエラーにならずに書き込めるんだな。正直驚いたわ。
713pH7.74:2008/10/09(木) 22:59:30 ID:gQVJ/mQa
>>709
あなた、グッピーに向いてるかも。数年経てば有名になってるかもね。
714pH7.74:2008/10/09(木) 23:20:23 ID:i/bHsk28
おれも709さんはすごいと思う。こういうこだわりのある人が本当に少なくなった。
こういう人こそ業界を引っ張っていくべきだと思うけど…
715679=685=693=699:2008/10/10(金) 00:24:46 ID:wihf8lhC
>>709
そういう過去はなしは、ここでは、スペースを割くだけですので、メアド貼ってあるので、
よかったら、メール下さい。

例えば、本物のブルーグラスはブラオが出ないってのは、本来、ガラスのグラスの青系をブルーグラスって呼んでたの。
和泉さん言うところのスカイブルーネット。ってな話なら教えてあげられるから・・・。
716pH7.74:2008/10/10(金) 00:38:32 ID:EIMZivNn
俺がグッピーを始めた97年ごろのリアルタイムなアクア雑誌には
ドイツイエロータキシードと呼ばれる魚はもうエボニー&アイボリーな奴らだった。
パイナップルを使った時点で名前を変えればよかったんだろうけど、
そもそもの目的が「ドイツイエローの立て直し」だったんだから、
名前を変えるなんて思ってもいなかったんだろうね。

楽な方向で手を抜いて量産できればそっちへ流れるのは商売の常。
3重劣勢のスーパーホワイトのパチもんが如何に多いことか。

どんなに信用の置ける所(人)から入手しても自分で孫の世代くらいまで飼ってみないと
何が入ってるのか判らないのがグッピーの難しい所でもあり面白い所でもあり。
だって突然変異という名の揺らぎが喜ばれてしまうんだから。
717ID:6oKhIEf7 :2008/10/10(金) 00:43:49 ID:zmYA2Md3
>>707
昔本で読んだ記憶なんだけど最近はそういうのも紹介してるサイトあるのね。
残念ながらそのサイトは初見。

>>709
まあ現在の定義ってだけ、尾がイエローで体後半部が黒いのが"ドイツ"イエロータキシードってなってるのは。
後、尾が白に近い品種は割と最近でないかい?15年前位には尾が白っぽいのは余り見かけなかったし。
でもまあ遺伝子的にはイエローテイルの薄い固体同士で繁殖させていって今のが出来てるハズだから系統的には名前は間違ってないと思う。

真面目にやってる人達が何故尾の色が若干違っても名前が一緒なのか気にしてないのは遺伝的な要素が同じだから。
基本グッピーは掛け合わせでドコまで追求するか、と言うのがありますけれどもその過程でも同じ呼称で呼び合うので。
又、先祖がえりで遺伝的に劣勢なものも偶に出ますが結局その個体も優勢的な遺伝子として変化前の遺伝子を持ってますし。
ややこしいのも事実。
ひらひらが嫌ならピンテール一緒に育てましょう、今固着に向けてがんがってますが偶にスワローが出て困る…。
718679=685=693=699:2008/10/10(金) 01:54:54 ID:wihf8lhC
>>709
とりあえず、浜井さんの持ってきたドイツタキシードのF1の写真が見つかったので、書いとくけど、
フィッシュマガジン1987年10月号「GUPPIES TODAY 18」に乗っている。肩に赤いスポットがみえる。
ボディは黄色味を含んだタキシード模様で、背から尾筒にかけてシルバーが乗る。
これが、ドイツ“イエロー”タキシードだ。浜井利夫氏の魚である。
わが国に輸入された魚のF1で、本誌1970年2月号で紹介された
719pH7.74:2008/10/10(金) 02:39:24 ID:zmYA2Md3
>>718
87年のフィッシュマガジンを持ってないから写メうpしてもらえると分かりやすい

書いてるようなのを自分なりに想像したらこんなのかなと

http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081010023728.jpg
720679=685=693=699:2008/10/10(金) 07:25:31 ID:wihf8lhC
http://xbbs.knacks.biz/kanikama
ここにうpしたよ。
721pH7.74:2008/10/10(金) 08:25:06 ID:CcETwHJ0
古いドイツと今のドイツの比較か
面白いねただ。結論は、今のドイツも昔のドイツも本質は同じでおk?
>>720
古文書マニアなら、古文書を自分なりに解釈しないとね。そのままなら猿でもできるぞ
>>709
ショートやソードは飼育人口は少ないから情報的にも個体的にもひらひらより難しいところがあるよ。
衝動買いではなく、一生懸命考えて飼育を決めることには、とっても素敵なことだとおもう。がんばってください。
722679=685=693=699:2008/10/10(金) 08:52:19 ID:wihf8lhC
>>721
アドバイスありがとうございます。それなりに利用してます。
所謂、ワイルドフォームは世界がさらに狭いので、人のつながりが大きいですね。
ハブにされると全然面白くなくなっちゃいますね。
723679=685=693=699:2008/10/10(金) 08:55:50 ID:wihf8lhC
>結論は、今のドイツも昔のドイツも本質は同じでおk?
私もそう思います。つついさんもオリジナルにこだわりるが、直系=高評価ではなかったと思います。
ただ、つついさんは、肩の赤斑にはこだわりがあったみたいですね。視覚的にその方がポイントが高かったんだと思います。
724pH7.74:2008/10/10(金) 14:17:11 ID:ybygUZ13
XとかYとかって意味がよくわかんないんだけど、Xが♀親から引き継いだ表現の個体でYが♂からのって意味?そんで見た目で判断が出来るって事だよね?
725pH7.74:2008/10/10(金) 14:51:30 ID:laNYf5H2
うちRRE.Aの稚魚、鬼可愛いんですけど全部ハリ病や、白点病が進行してたんで、水槽28℃、熱帯魚屋で売ってた専用粗塩で塩浴。三日後にはすっかり完治!

ホント、塩の偉大さを感じましたわ。
726pH7.74:2008/10/10(金) 18:58:50 ID:cwZKAw6z
うちのドイツイエロータキシード、体色もよく、
尾びれにシミも出ないし、背びれは立って気に入ってるんだけど、
オス親は5ヶ月経っても尾びれがそれほど伸びない…

F2が元気なうちに違う血を入れて尾びれを大きくさせたいと思うんだけど、
今いるF2のオスに尾びれが優秀な血統の処女メスを交配させたのでいい?
それとも逆?
727pH7.74:2008/10/10(金) 19:33:37 ID:CcETwHJ0
>>726
長生きさせると尾びれは大きくなるよ。これからじゃね?

オスに尾びれが優秀な血統がいるなら、それでいいと思うが。なぜ混ぜるか謎だ。
728726:2008/10/10(金) 20:05:48 ID:cwZKAw6z
うむ。なんか書き方が悪かったみたいだ

親・F1とオスの尾びれに不満があるから、F2あたりで
どっかから優秀な尾びれを持った個体を手に入れて
欠点を補うような交配がしたいんだよね。

本みたら、オス・メスどっち使っても大丈夫なようなことを
書いてるけど、よくわかんないからここで聞いてみようと
729pH7.74:2008/10/10(金) 20:35:43 ID:CcETwHJ0
>>728
文字で答えられるレベル超えてるわ。知人かショップに聞くしかないぞ。
730pH7.74:2008/10/10(金) 21:05:31 ID:RjpMWHBU
>728
でもさ、理想的な尾鰭持った個体手に入れたとしても
すんなりと遺伝してくれるモンかな?
今手元にいる個体と同レベル以上の個体を探すのって難しいよ
731pH7.74:2008/10/10(金) 21:30:33 ID:YJmT/uyb
グッピーの遺伝についてお勉強をしようと思うのですが、おすすめなサイトなどはありませんか?
732pH7.74:2008/10/10(金) 21:56:48 ID:3eanljeC
>どっかから優秀な尾びれを持った個体を手に入れて
>欠点を補うような交配がしたいんだよね。
優秀な尾鰭を持った個体をペアで入手したら、自分が持ってる
優秀ではない尾鰭を持ってる系統と混ぜない方がいいんじゃね?
733pH7.74:2008/10/10(金) 22:14:53 ID:3eanljeC
>純白が好まれて見た目がまったく違うのにドイツイエロータキシードの名前のままですよね。
>だから類似品と言いたくなります。
まぁ、落ち着こうや。 何か憤ってるのは判るけど、色々違うと思う。

グッピーに限らず品種の特徴は時の流れと共に変わるよ。
犬や猫だってそうだ。
繁殖してる人の好み、飼う(買う)人の好みってのがあるから、世代と共に徐々に変わっていく。
それは必然であり仕方ない事。
ドイツイエロータキシードだって、初期の特徴を持った個体がずっと好まれてるのだったら、
尾鰭が白くなる事は無かったと思うよ。
でも、白い方が好まれたので、世代を重ねるうちに白くなっていった。
単にそれだけの事。
むしろ、白い尾鰭という方向を見つけたので、今ではどの店でも買える程一般化したともいえる。
黄色い尾鰭のままだったら、既に絶滅状態かもよ。 一時期のドイツイエローは本当に希少種で
仮に入手できても高額、しかもヘロヘロ、子を採るのすら難しかったんよ。

もう1個書いておくと、名前を飼うのじゃなくその個体を飼うんだから、昔と違うとか、
本物とか偽物とかは全く関係無い。 気に入ったら買えばいいし、気に入らなかったら
買わなければいい。 単に昔のがいいのなら、写真探して水槽の中に貼って毎日拝めばok。
一休さんもそう言ってた。

>まとめる団体とかが無いからとよく書いてありますが、真面目にやってるなら作ればいいじゃないの?って感想です。
そういう意見を持ってる人は少なからずいる。 でも、君と同様、自分でやるとは絶対言わない。
なので、そういう団体はできない。
なんで「自分でやるといわないか。」 出来たとこで誰も言う事聞かないのを皆知ってるからw

グッピーは色々な意味で「いいかげん」な魚だと思うので、飼う側も肩肘張らないで気楽にやると楽しいんじゃないかな。
ここでは神格化されてる感のあるあの方も随分「いいかげん」だったよw なので、好かれたり疎んじられたり、
そんで何かと楽しんでた人だと思う。
734pH7.74:2008/10/11(土) 00:27:02 ID:u97i8quD
>>733
あんたみたいな人が足引っ張ってるんじゃないかな。
血統にこだわるのはプロブリーダーなら当たり前のこと。
昔の呼び名と違うものが主流になってるんなら名前を変えるべき。
こんなの当たり前じゃね?こだわりのある奴がすくなくなってる情けない時代だからこそ、こういういい加減さがはびこる。
あんたはミックスグッピーでも飼ってなさい。
んで意見言うなw
735pH7.74:2008/10/11(土) 00:40:29 ID:41llWQC+
きめえw
736pH7.74:2008/10/11(土) 00:41:01 ID:fGGM7BiO
>>724>>731
http://dragonoo.hp.infoseek.co.jp/30breed0.htm
これをプリントアウトして、(パソの画面だと理解しにくいよ)よく読んでみて下さい。
737pH7.74:2008/10/11(土) 00:42:42 ID:aI2TyOpI
ミックスグッピー飼ってる人は意見を言えないような言い方だな
738pH7.74:2008/10/11(土) 00:50:30 ID:fGGM7BiO
まぁ、今は、ドイツイエローに絞ってるから話が続いているようだけどね。
これが、キングコブラとグラスコブラはどうなの?って話になっても同じ事が言えるかな?
所詮、グッピーってのは、常に変化しているものだから、固定した名称を求める事自体が無意味に思える。
そもそも>>709が憤っているのが、いい加減なネーミングで商売自分有利に運ぼうとしている大御所プロに対して
プロならこだわりを持てと言っているだけだと思うんだが・・・。
739pH7.74:2008/10/11(土) 01:25:53 ID:aI2TyOpI
いや、肩肘張らないで気楽にやる人はミックスグッピーでも飼って意見を言うなと言っている
740pH7.74:2008/10/11(土) 03:14:45 ID:J0dBhZcR
>>734
>昔の呼び名と違うものが主流になってるんなら名前を変えるべき。
例えばタキシード模様を持ってないグッピーがタキシードを名乗るのはおかしな話だが、尾鰭が白くても
ドイツイエロータキシードはドイツイエロータキシード。
タキシードは遺伝子につけられた名称でもあるんだけど、ドイツとかイエローはあくまで品種名であり、愛称。

尾鰭の模様1つとっても今のモザイクは初期の物とは全然違う。 でも、モザイクはモザイク。
いい加減なのではなく、許容範囲が広いんだよ。 規格がきっちり決まってる工業製品じゃないんだし、
その程度の揺らぎはアリだと思うよ。
自分が知る限り、ドイツイエローの場合は、ある日突然白いのが出たわけではなく、何世代もかけて
緩やかに白くなっていった。
どこからがドイツイエローでどこからがそうじゃないのか、君が線を引くかい?
別にドイツイエロータキシード(ホワイトタイプ)なんて名前で売ってもいいとは思うけど、そんなのは見れば
判る事でしょ。 ああ、白いなぁって。

血統への拘りって意味が判らないけど、直系への拘りって意味かな?
だったらグッピーのプロブリーダーは血統にはそれ程のこだわりは無いよ。
血統に拘るのはむしろ初心者さんだと思います。

こだわりがあるからこそ、別系、別品種の血を入れてまでも特徴的な形質を維持しようとするんだよね。

>あんたはミックスグッピーでも飼ってなさい。
>んで意見言うなw
頭の良さそうなご意見ありがとうございます。
741pH7.74
>>734
こだわりとか血統とかプロブリーダーとか名称とかなんとか。
最低でも10年、できれば20年以上やってみてから言って欲しいよ。

>あんたみたいな人が足引っ張ってるんじゃないかな。
>>733程度で足引っ張られるって本気で思ってるんなら、それは引っ張ってる方が正しくて、
引っ張られてる方が正しくないって事だw

オジさんに言わせて貰えば、グッピーの新団体ってのは概ねこんな感じで憤った人が作る。
で、賛同した人が加入するわけだが、また意見の相違で別団体が出来る、で、賛同した人が・・・
の繰り返し。 まとまるわけが無いのは歴史が証明してるし、そもそもまとめる必要なんて無い。
こだわりは自分の中で持ってればいいのでは?

>>733には十分拘り感じたんだけど、>>734はそれを感じなかったの?