【調べるの】今すぐ質問に答えて!40【マンドクセ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
前スレ同様テンプレは厳守!
<以下前スレの通り>
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
コテ歓迎。age推奨。
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
質問者は、黙ってレス貰えるのを待った方が吉!

★☆★追  記★☆★---------------
次スレは979以前に立てるな!
次スレは980が責任を持って立てること。無理なら990。
----------------------------------

前スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!39【マンドクセ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1216049550/
2pH7.74:2008/07/28(月) 20:46:41 ID:ArhHLVOj
2get
3pH7.74:2008/07/28(月) 20:47:17 ID:Cf2J30A7
いちょ−つ
4pH7.74:2008/07/28(月) 20:47:21 ID:JGdGt49v
1乙華麗燦
5pH7.74:2008/07/28(月) 20:59:54 ID:us44IDOO
>>1もつ(・ω・´)乙
6pH7.74:2008/07/28(月) 21:02:12 ID:BhBmjM5Y
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
7pH7.74:2008/07/28(月) 21:08:24 ID:BVa2Tj4N
このハゲのやってることってすごいことなの?
効果はどうあれ、むかしからやってる人がいなかった?
どう?このハゲ
ピッカリくんはえらいの?

http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/07/28/2008072801471936004.html
8pH7.74:2008/07/28(月) 21:21:24 ID:ArhHLVOj
菌を特定せずに培養し、水質浄化してるのがベルリンとかプレナムとかのナチュラルシステム
9pH7.74:2008/07/28(月) 21:24:45 ID:us44IDOO
自宅でたくさん沸かせて成魚(カージナル、アベニー、など)のエサになるのってミジンコくらい?
ブラインは成魚は見向きもしないって聞いたことが
10pH7.74:2008/07/28(月) 21:26:01 ID:RSBwN3Hf
前スレで聞けや
11pH7.74:2008/07/28(月) 21:27:16 ID:us44IDOO
すまん
回答来る前に落ちそうだったから
12pH7.74:2008/07/28(月) 21:55:10 ID:7OtnKEoP
>>9
ミジンコ湧かせるのって結構大変。休眠卵は孵化させるのが難しいし、ちょっとした環境変化ですぐ全滅する。
13pH7.74:2008/07/28(月) 22:08:58 ID:us44IDOO
>>12
ありがとう
がんがってみる
14pH7.74:2008/07/28(月) 23:16:23 ID:IpesgzvL
120×60×40にパワーヘッドを取り付けて水流を作りたいのですが、
どの程度のパワーヘッドがいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
15pH7.74:2008/07/28(月) 23:16:31 ID:thlW6DEA
995 名前:pH7.74 [sage] 投稿日:2008/07/28(月) 23:00:14 ID:us44IDOO
いまネオンみてたらちょっと尻尾がおかしいんだ
尾腐れ病かな?外傷かな?
図で表すとこんなかんじ
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_030472.jpg

一応持って来といてやる
俺には何のことだかちっとも分からんが
16pH7.74:2008/07/28(月) 23:18:22 ID:i5HRk2sB
>>15
せっかくだが
俺にも無理だw
17pH7.74:2008/07/28(月) 23:23:57 ID:us44IDOO
>>15
ありがとう・・・

なんか一匹だけ尾ひれがまんなかわけみたいに2つにわかれてるんだ
なんかの病気だろうか?
水槽内は岩と竹炭くらいしかいれていない
18pH7.74:2008/07/28(月) 23:33:33 ID:Rv6Z0Tfy
>>17
全く分らないが、毒弾と偏見で外傷じゃないか?
外傷から尾腐れになるケースもあるから、どうするよ?
19pH7.74:2008/07/28(月) 23:34:43 ID:PXC4wSH+
>>17
俺も物理的に裂けただけだと思う。
何にしろ一度薬浴してみたら?
傷だったとしても感染予防にはなる
20pH7.74:2008/07/28(月) 23:38:14 ID:thlW6DEA
この受け口に秘密があるんじゃないだろうか
21pH7.74:2008/07/28(月) 23:40:24 ID:i5HRk2sB
普通に切れただけだろ
笑ってるし大丈夫じゃね?
22pH7.74:2008/07/28(月) 23:52:19 ID:dn37TzcE
>>987
ありがとう。
お礼言う前に前が終わってしまった…
23pH7.74:2008/07/29(火) 00:49:31 ID:jkGUfTkO
どなたか・・・
>>14をお願いします・・・
24pH7.74:2008/07/29(火) 01:14:10 ID:9Dw16m3P
>>14
何の為に水流が必要なのか目的を書かないとレス付かないと思うよ。
25pH7.74:2008/07/29(火) 02:36:08 ID:TdvhsxNG
>>17
たぶんストレス
水があってないかもね
うちもなったけど治ったよ
26pH7.74:2008/07/29(火) 03:23:09 ID:fDm0Abbk
>>23
1000L/h
27pH7.74:2008/07/29(火) 12:34:42 ID:VrgAT8CB
>>7で特定された菌だけを集めて作った「水槽にいい菌だけを厳選したバクテリアの素」をGEXあたりが売り出しそう
28pH7.74:2008/07/29(火) 12:53:15 ID:/E3L8hST
外で買っているメダカの稚魚の水槽に
黒くて跳ねる小さい虫がいたんですがなんという虫か分かる方いますか?
29pH7.74:2008/07/29(火) 13:48:17 ID:LiMrGb0c
質問です
アクアリウム初心者で最近ベタを飼い始めました。水槽は18.5*18.5*24です。
昨日、水作のスペースSを付けたのですが
先程水槽を見たところ水槽の角と、ろ過器の間のところにベタが挟まっていました
(下から入り込んだようです)。
慌ててろ過器を外して救出したのですが胸ヒレが片方しわくちゃになって(千切れてしまったようにも見えます)います。
救出した時にはさんでしまったのかも知れません
このように胸びれが損傷した場合は再生はするのでしょうか?
長くなってすみません。
30pH7.74:2008/07/29(火) 14:06:56 ID:ZMjisx5M
>>17
うちのテトラも同じ状態のやつが1匹いたけど、しばらくしたら体が白い水カビみたいなのに
覆われてた。その状態でベアタンクに移して薬浴したけど良くも悪くもならず知らないうちに死んでしまった・・・
31pH7.74:2008/07/29(火) 14:27:57 ID:eAi09ci8
ベタスレより転載

4/21メスにフルボッコされる
ttp://gikoneko3.sakura.ne.jp/beta/img-box/img20080421210130.jpg

三ヵ月後、居候先で…
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080721171555.jpg


回復するんじゃね?
32pH7.74:2008/07/29(火) 15:32:50 ID:lu1dY8+0
http://jp.youtube.com/watch?v=ahXrU87WaFA
この生き物って何ですか?
この動画は自分で撮ったものじゃないですけど
ウチの水槽にも同じやつがいます。
33pH7.74:2008/07/29(火) 15:36:32 ID:PMPyofNx
貝の子供じゃねーの??
34pH7.74:2008/07/29(火) 15:52:29 ID:+L4plPLW
ダトニオに人工飼料を餌付けする方法を教えて
35pH7.74:2008/07/29(火) 16:00:37 ID:Cbb39L+T
>>34
しばらく、エサ金の口に人工飼料をぶっ刺して与える。味と臭いを覚えさせればそのうち食べる。
食べないようならショップに引き取ってもらう。
36pH7.74:2008/07/29(火) 16:09:34 ID:GioNQ0og
>>32
里中れもんじゃないか?
37pH7.74:2008/07/29(火) 16:58:34 ID:5ly1joNN
水槽に浮かしてたマツモだが
増えすぎたんでまとめて縛って
底に沈めたいんだが
鉛は何となく抵抗がある
何使えば良いのかな?
お勧め教えて
リング濾材は前に使っていまいちだった…
38pH7.74:2008/07/29(火) 17:02:12 ID:lu1dY8+0
>>33
自分もそう思ったんですが、スネールの成体はいないんですよ。

>>36
ファンタ?
39pH7.74:2008/07/29(火) 17:11:40 ID:LiMrGb0c
>>31
ありがとうございます。
すごい回復力ですね。しばらく様子見てみます!
40pH7.74:2008/07/29(火) 18:29:50 ID:CYuzzxmi
金魚・メダカの水槽が3つあり、夏場なので水換えが大変です

ベランダから運んでくるのでもう腰が限界です

水換え便利グッズおしえて
41pH7.74:2008/07/29(火) 18:34:34 ID:eAi09ci8
>>38
カワコザラガイでググってみ
42pH7.74:2008/07/29(火) 18:43:54 ID:5ly1joNN
43pH7.74:2008/07/29(火) 19:00:23 ID:+yJsC0W4
>>40
排水はそのままベランダに流す。
マーフィードにホース繋いで水槽に注水
どう?
44pH7.74:2008/07/29(火) 19:17:37 ID:lu1dY8+0
>>41
愛してる
45pH7.74:2008/07/29(火) 20:12:16 ID:3w6ApGpY
コーナンは金輪際ベタ仕入れるな
46pH7.74:2008/07/29(火) 20:13:32 ID:RUw3qCH5
ホワイト(プラチナ)エンゼルと
ポリプのパルマスポーリーは混泳できますか?
60規格 グランデ 水作S
今居るエンゼル4匹にポーリー3匹追加するつもりです
47pH7.74:2008/07/29(火) 20:28:54 ID:+yJsC0W4
>>46
エンゼルが突くかもしれないから止めたほうがいいかも。
ってかエンゼルだけでも水槽ちっちゃくない?
セールっていいよねw
48pH7.74:2008/07/29(火) 20:44:53 ID:fDm0Abbk
>>46
無理です
49pH7.74:2008/07/29(火) 20:53:16 ID:qdkRk2ZJ
セネガルと混泳可能な綺麗目な魚はどんなのがおススメですかね?
50pH7.74:2008/07/29(火) 20:53:51 ID:+w7FHVae
>>18
>>19
>>25

さんくすこ!とりあえず様子見てみる
51pH7.74:2008/07/29(火) 21:14:50 ID:gBM/B48T
52pH7.74:2008/07/29(火) 21:25:09 ID:3EZVZ/6v
>>39
遅いけど、隙間埋めるスポンジつけておいた方がいいよー
53pH7.74:2008/07/29(火) 21:28:48 ID:+yJsC0W4
>>49
定番のレオパードクテノポマとかはどう?
54pH7.74:2008/07/29(火) 21:37:37 ID:RUw3qCH5
>>48
恥を忍んでお聞きしますが
何故でしょうか…?
55pH7.74:2008/07/29(火) 21:47:29 ID:+yJsC0W4
>>54
俺のレスはスルーかwww
56pH7.74:2008/07/29(火) 21:51:24 ID:RUw3qCH5
>>55

申し訳…
ポリプの鱗は頑丈で、エンゼルは大きくないので
別の理由を知りたくて…
57pH7.74:2008/07/29(火) 22:04:11 ID:Cbb39L+T
>>56
エンゼルが小さいのなら逆にパルたんに喰われてしまうかもしれんぞ。
58pH7.74:2008/07/29(火) 22:09:57 ID:8vpKJc2f
>>56
エンゼルが大きくないって…
成魚見たことあるの?高さ40cmもない60規格だと無理。
そして20cm以上のパルマスポーリーはもっと無理だろうが。
後から水槽を買い換えるつもりか、魚が動き回らんようにガラス面に
テープで貼り付けておくつもりなら知らんが。
59pH7.74:2008/07/29(火) 22:21:10 ID:RUw3qCH5
ぐっ… 賃貸アパートでペット禁止なのを
無理言って60一本なので さようなら…パル マスオ…

指摘トンクスコ
60pH7.74:2008/07/29(火) 22:23:31 ID:MXfH15bt
俺なら「大丈夫」だと言う。
ただ、見た目の良い組み合わせでは無いとは思うけど。
61pH7.74:2008/07/29(火) 22:24:27 ID:+yJsC0W4
エンゼルを手放さないでパルマスが欲しいのなら
60ワイド水槽でも買ってエンゼルを移動
今ある60規格にパルマス(単独で)
が一番現実的かな?
62pH7.74:2008/07/29(火) 22:29:13 ID:uMUJ4ATh
グッピーなんですが、ブルーグラスのペアから子供が出来たのですが
レッドグラスのオスとブルーグラスのオス以外にメスではブルーグラス
のメス・レッドグラスのメス・ブラオのメスが出来るらしいのですが
みんなブルーっぽい尾びれでブルーグラスのメスばかりに見えます。
レッドグラスのメスは黒っぽい尾びれと聞きましたが誰か、教えて
下さい。
63pH7.74:2008/07/29(火) 22:43:55 ID:v9IBlIWU
60規格にステルバイのみ何匹までいけますか?
濾過は2215×2です
今は5匹います
64pH7.74:2008/07/29(火) 22:48:09 ID:NtktHpz5
携帯から写メ乗せる簡単な所教えて下さい。
65pH7.74:2008/07/29(火) 22:51:47 ID:5ly1joNN
66pH7.74:2008/07/29(火) 22:54:43 ID:Cbb39L+T
>>64
[email protected]
に写メールするとアドレスが返信されてくるからそれをうp汁。

ためしにこのスレに貼ってみろ。

あなたの淡水水槽の画像みせてスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1211470577/l50#tag461
67pH7.74:2008/07/29(火) 23:07:57 ID:NtktHpz5
>>65、66 ありがと

http://imepita.jp/20080729/828640

プリステラ3cm(成魚?他と比べて1、2番に大きい)の腹〜背びれにかけて透明なはずが、なんか出来てます。画像では分からないが、1ヵ所体表から白いのが飛び出てる。とげが刺さった感じ。寄生虫ですか?
68pH7.74:2008/07/29(火) 23:19:58 ID:zUoBDwO0
エンゼルフィッシュって凶暴だとよく言われていますがプレコやドジョウみたいな底物もつっついたるするんですか?
69pH7.74:2008/07/29(火) 23:38:25 ID:eAi09ci8
>>67
画像じゃ全くわからんけど
>とげが刺さった感じ
っていうとイカリムシが思い浮かぶ
70pH7.74:2008/07/29(火) 23:51:10 ID:+J7v7v8h
>>68
自分は飼っていないけど、知り合いがコリと一緒に飼っている。大丈夫みたい。
71pH7.74:2008/07/29(火) 23:51:13 ID:NtktHpz5
撮影難しい、すまそ。他の7匹はワタから尾ビレにかけて透明で背骨が綺麗に見えるんだが、この1匹だけワタの後ろと尾ビレ前に白いのが出来てる。体の中でです。

http://imepita.jp/20080729/850270

撮影難しいんで上手く撮れずすいません。
72pH7.74:2008/07/30(水) 00:07:57 ID:jfpGnbsZ
30センチ12?水槽で金魚1匹飼いはじめたばっかりの初心者なんだけど、
1匹じゃ寂しいのでもう1匹増やしてOK?
73pH7.74:2008/07/30(水) 00:13:01 ID:O0o8IQ04
>>73
数年後にサイズアップするつもりがあるならOK
和金なら10cm超えるよ。
74pH7.74:2008/07/30(水) 00:21:30 ID:jfpGnbsZ
>>73
ありがとう。飼いはじめたのはオランダです。
どの位まで大きくなるんだろう・・・

60cmスリム24リットルを将来的には買い換えたいと思ってますが
何匹まで飼っていいものでしょうか。
75pH7.74:2008/07/30(水) 00:24:03 ID:3dSpISkz
>>74
ジャンボオランダなら30センチ超えるね。

金魚1cmにつき、1リットルってどっかで聞いたことがあるよ。
12リットルなら、6センチ2匹とか、
24リットルなら、12センチ2匹とかね。
76pH7.74:2008/07/30(水) 00:30:56 ID:OHtcg1gM
>>71
判別不能。
イカリムシにしろ、ウーディニウムにしろ、体内に寄生虫らしきものがいるなら、しばらく観察。 
魚が弱ってくるようなら、「パラザン」と「メチレンブルー」で薬浴治療。
なんともないなら放置だな。

まぁ、弱ってからでは遅い気もするが、パラザンはかなり強力な薬なんで、
できるだけ使わないのが吉。
77pH7.74:2008/07/30(水) 00:33:28 ID:CP/I4WGl
太目のグローライトテトラのエラの後ろが
左右ともぽっかり膨らんでおたふく風邪のようになっていました。
銀光りした風船みたいに空気が入った感じ。これってなに?
78pH7.74:2008/07/30(水) 00:39:09 ID:OHtcg1gM
>>76
追加
1匹だけがオカシイなら即、隔離は必須。
ただ、寄生虫は、同じ水槽で1匹だけが掛かっているとは限らんので、
隔離しても、残りの魚の観察もお忘れなく。
79pH7.74:2008/07/30(水) 00:56:13 ID:OHtcg1gM
>>77
小型のカラシンが病気になるのは、ある意味、仕方が無い。
あまり高級な魚じゃないなら、1匹や2匹を病気治療するより(ry ←想像に任せるw

エロモナス病だな。
眼球突出(ポップアイ)、鱗が逆立つ(松カサ病)、エサ食いが悪くなる、
腹部膨張、赤斑(血がにじんだよう)、口が開いたままになる、呼吸が速くなる
などの症状がある。どれが出るかは魚による。

治療法は、エルバージュなどの薬浴だが・・・
少なくとも俺は、無事に治した経験がないorz
ガンガレ!治ったら報告頼むw
80pH7.74:2008/07/30(水) 01:42:15 ID:/0b26xsW
田砂の掃除方法教えてください!
細かすぎて困ってます!
8177:2008/07/30(水) 01:42:48 ID:CP/I4WGl
>>79
エロにこんな症状があるとは知りませんでした。
水質安定してるのに薬投入つらいなあ。
隔離かなあ。ありがとう!
82pH7.74:2008/07/30(水) 01:48:19 ID:oOb98hw1
世話がまったくいらない魚がいるって本当でしょうか

子供のころ祖父の家で2匹くらいのメダカのような魚が
コルクで蓋をされた金魚鉢に泳いでるのを見たことがあります
祖父はバイオの水だから水の入れ替えもしなくていい
餌も水草を食べるからあげなくていい(少しだけ植えてあった)
まったく世話がいらないと答えていました
15センチ四方くらいの小さなまるい金魚鉢でした
そんなもの存在するんですか?
83pH7.74:2008/07/30(水) 01:58:16 ID:XolPfcsr
いない。そもそも31度の水温に耐えうる魚もそういない。

84pH7.74:2008/07/30(水) 01:59:03 ID:ed9/V6Ez
>>76
>パラザンはかなり強力な薬なんで
・・・???
比較的生体にやさしい薬の間違いだろ?
少なくとも駆虫薬に比べたら、段違いだね。





テンプレ違反スマソ
85pH7.74:2008/07/30(水) 02:14:00 ID:1NRLzjpu
>>80
プロホース等使うとして
1.田砂ごと豪快に吸い出して洗って戻す
2.排水量調節して田砂吸い出さないようにする

どっちかじゃね
2に関してはホースを指で摘むとか排水時に高いところを経由させるとかで調節できる
86pH7.74:2008/07/30(水) 04:20:38 ID:wkqw/8mt
>>83
> いない。そもそも31度の水温に耐えうる魚もそういない。

連日31〜32℃だがみんな元気だぞ。
87pH7.74:2008/07/30(水) 05:26:51 ID:POF/hPNJ
35度以上でも飼える魚はいるけど今度は30度以下になると弱るらしいので
世話しなくても済むとは言えないな。15センチ金魚鉢じゃ絶対飼えない大きさだし。

でもどうして餌やりや水換えしなくていい水槽や魚を欲しがる人がいるんだろう。
水換えはまあある程度大変だとしても(自分は気分転換になるので好きだが)
餌やりの方は魚を飼う楽しみの一つだと思うんだが。
88pH7.74:2008/07/30(水) 05:53:17 ID:1NRLzjpu
生き物を飼いたいんじゃなくて
お洒落なインテリアが欲しいだけなんだろ
89pH7.74:2008/07/30(水) 06:19:32 ID:OHtcg1gM
>>84
ああ、申し訳ない。誤り?指摘どうも。
前にチェリーバルブが集団で病気になった時、塩とパラザンを投入した直後から
急にバタバタ死に始めたんで、感覚的にキツイ薬だと思ってたよ。(…偶然?)
比較的生体にやさしい薬なのかな…? 

しかし、白点病なんかは、薬浴・・・というか、塩と唐辛子だけでも十分に治るが、
小型魚の場合、尾腐れ病(カラムナリス病)やエロモナス病が薬浴で
治ることは殆どないよな…。治る前に、大抵は弱って死んでしまう。
大型魚や、小型でも金魚やメダカなら進んで治療すべきだが、
小型のカラシンの場合は、病気の魚を隔離する事だけに意味があるような気もする。
今まで相当薬品にカネ使ってきたが、正直な所、小型魚の治療成績は
それに見合うとは思えないんだよなぁ。 よって、予防に全力を尽くせ!と。
90pH7.74:2008/07/30(水) 10:39:43 ID:WLM5+XkL
リングろ過材を新しくしようと思って現在水槽の中に古いものと一緒に入れてるんだけど
何日くらいが交換の目安ですか?
91pH7.74:2008/07/30(水) 11:03:01 ID:0xn/1veo
>>90
形が崩れたら。日数でいうと2000日は大丈夫かな。
92pH7.74:2008/07/30(水) 11:05:48 ID:BLvpd9RH
一度に全部交換するのではなく、3分の1ずつもしくは半分ずつ交換するのが正しいやり方です。 
バクテリアの定着にはこちらが思っている以上の時間が掛かります。 
全交換はそれまでのバランスを一気に崩し、水槽崩壊へとつながりかねない危険な行為です。 
どうせ古い物と一緒に入れるならろ過装置の中に入れましょう。
93pH7.74:2008/07/30(水) 11:22:47 ID:WLM5+XkL
>>92
どうもです。
書き忘れましたがSサイズ水槽に小さい外掛けフィルターなんで古いのとは水槽内の別の場所に置いてます。
ろ過材も元々の使用量が少ないので全交換でもあまり影響がないのではと思い
どれくらい一緒に入れておけば交換してもいいかなと思い質問しました。
94pH7.74:2008/07/30(水) 11:32:00 ID:oOb98hw1
>>83
>>87
いないのか
じゃああれは何だったんだろう
95pH7.74:2008/07/30(水) 11:44:11 ID:CCFKky44
>>94
厳密な意味で言うと居ないけど
そう取れる表現で売ってる奴は存在するよ
実際はせいぜい数年で死ぬけどね
飼ってるってよりはとりあえず死なないって感じ
96pH7.74:2008/07/30(水) 11:59:22 ID:0xn/1veo
>>93
出来上がっている水槽なら一週間もみれば十分。
97pH7.74:2008/07/30(水) 12:12:58 ID:mkCWO6xl
教えてください
アウロノカラ ルワンダをショップで買って半年になります。
オスとメスと1匹づつ買い、昨日までは仲が良く、石で組んだ巣穴に仲良くいたりして和み系でした。
餌の喰いもメスの方がオスの倍くらいよくて、おなかがでっぷりしてしまい、餌のやりすぎかなぁと困ってました
(少ないとオスに餌が回らない)
ですが、昨日夜からえさやりのときにメスの姿を見なくなり、まさか餌の食べすぎで☆になったんじゃ・・・
と心配してたら、今朝、オスがものすごい勢いでメスを追いかけまわし、いきなりケンカしまくってるんです。

そして、追い回された雌の姿ですが、おなかが細くなり、エラ部分が膨らんで、いくら餌をあげても食べてくれません。
目の前を餌がフワフワ通過してもダメで、たまのごちそうの生きたイトミミズもダメでした。

何かの病気なんでしょうか…
98pH7.74:2008/07/30(水) 12:18:03 ID:WUQpbPys
>>94
昔そういうのが流行った時期があった
なんにしろ長生きはしない
99pH7.74:2008/07/30(水) 12:26:42 ID:y4nVmPwe
>>94
赤ひれでは?えび入れて飼えば、意外と生きてる。
コピーと言うなで、高いけどセットで売ってます。
100pH7.74:2008/07/30(水) 12:28:58 ID:nJDZ+ArA
ぶっとびねっとの画像直リンが見れません。いまにも泣き出しそうです。
101pH7.74:2008/07/30(水) 12:49:13 ID:WJBkYosj
>>94
コルク蓋で生体が2匹入ったセットが
ギフトカタログに載っていた。
カタログどこいったかなぁ。あとで探してみる。
102pH7.74:2008/07/30(水) 12:52:28 ID:CCFKky44
こんなんかな?
http://item.rakuten.co.jp/bottomline/b-11/
大分安くなったな
103pH7.74:2008/07/30(水) 12:57:12 ID:CCFKky44
バイオがどうたら言ってるから
こっちが近いかな
http://item.rakuten.co.jp/hanasaku/zk-coppy/
104pH7.74:2008/07/30(水) 13:13:48 ID:YS9oYtAK
「ご主人様はどこでも一緒に連れて行ってくれる」って…
そんなことしたらもっと早く死にそうだな。
まあこういうのよりはましか?
ttp://www.slipperybrick.com/wp-content/uploads/2007/12/ipond-fish-tank-speakersjpg
ttp://www.phatpimpclothing.com/hi/phatpimp/images/expimpshoesblack.gif
ttp://i35.photobucket.com/albums/d176/throb_lowe/08feb20-fish-bowl-kini.jpg
105pH7.74:2008/07/30(水) 13:20:26 ID:CCFKky44
ブーツはおもちゃの金魚っぽいな
ipodとブラは撮影用だろ jk
106pH7.74:2008/07/30(水) 13:31:26 ID:YS9oYtAK
ビキニは確かにギャグだろうがIpondは違う。
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2327108/2464100
そして靴の方は逆に撮影用というかカタログ用には愛護に叩かれないように
おもちゃを入れたらしい。
ヨーロッパの掲示板では誰かがこれに本物の魚が入ったのを見たといっていた。
107pH7.74:2008/07/30(水) 14:17:37 ID:oOb98hw1
>>102
ああまさにそんな感じでした
ありがとうございます
餌まったくいらないとかは記憶違いだったようです
やっぱそういうのは長生きしないんですかね
108pH7.74:2008/07/30(水) 17:32:49 ID:dLvevFTV
ビキニにちょっとグッと来たのはモデルの体型のせいですか
はいそうですか
109pH7.74:2008/07/30(水) 19:26:21 ID:nJDZ+ArA
あれ?レスは?
110pH7.74:2008/07/30(水) 19:26:53 ID:hZgnpsil
あれ?レスは?
111pH7.74:2008/07/30(水) 19:36:30 ID:hZgnpsil
あれ?レスは?
11277:2008/07/30(水) 20:18:38 ID:HKGjWzOC
今日薬浴しよう思って見たら治ってた
食いすぎだったんだろうか
113pH7.74:2008/07/30(水) 20:23:01 ID:XU1+pF5K
流木やマジックリーフなど、pH降下はできるけど着色する、というものは、
ブラックホールで色素吸収するとpH降下もダメですか?

薬品以外で、色をつけずに弱酸性にする方法はありますか?
114pH7.74:2008/07/30(水) 20:27:23 ID:0yu4OD8V
>>113
ソイルかピートモスを入れる
115pH7.74:2008/07/30(水) 20:34:02 ID:wrJPRBk5
>>113
リン酸いれる
116pH7.74:2008/07/30(水) 20:34:29 ID:xBPYPMPk
フィルターを上部にしようか外部にしようかはたまた底面にしようか悩んでいる
60cmで生体は多めにするつもり。水草はco2,メタハラ等いらない丈夫なもの。
オススメのフィルターの機種とか教えてほしい
117pH7.74:2008/07/30(水) 20:45:26 ID:j/T9iudr
>>116
2213or500+サブ2213とか上部+底面直結オヌヌメ
大型外部一つにすると水流きつくて困っちゃうです
あと意外と上部の水流は厄介
118pH7.74:2008/07/30(水) 20:49:21 ID:XaBkarUS
GEXのグランデ
安いし
119pH7.74:2008/07/30(水) 20:58:43 ID:vn0EovKr
>>118
グランデは安いけどモーターが駄目
120pH7.74:2008/07/30(水) 21:01:48 ID:HHKdMEiz
>>119
初めての飼育なら、安いグランデで十分じゃね?
失敗して、続けるかそのまま破棄になるかもしれないし。
121pH7.74:2008/07/30(水) 21:04:55 ID:1NRLzjpu
飼いたい生体の種類
水槽の設置場所
音に拘るかどうか

このへんでも変わってくるから詳細書いといたら?
122101:2008/07/30(水) 21:07:52 ID:H0oJZAFU
ギフトカタログあった。
容量500ml、コッピーS3匹、マリモ1コ、エサなど…
ttp://imepita.jp/20080730/754830
ttp://imepita.jp/20080730/755740
123pH7.74:2008/07/30(水) 21:17:50 ID:U+bkVB4W
曲名がわかりません。
とってもわかりにくいと思いますので、もしわかる方がいたら教えてください。

外国語の歌詞 女性の声(細い高い声)
何かのCMで使われているかもしれないけどあいまいです。

メロディーを書きます。
           低いド、シ       高いレ、ド
ラ ソ ララ − ソ − ド シ − ソ − − −レド − ファ − − − ミレミファファ(フラット)ソ −

124pH7.74:2008/07/30(水) 21:31:56 ID:fz3CG8EA
ベタが子育て2日目で泡がなくなり
ひたすら拾っては、パラパラ落ちるんですが
ほっといていいの?
125pH7.74:2008/07/30(水) 21:37:49 ID:+Yozyz+m
>>109〜111
おばか?
>>123
なんなんだろう?釣り師
2CH、あほばっかりやらんほうがいいと思うのは、わたしだけですね。
126pH7.74:2008/07/30(水) 21:43:48 ID:fz3CG8EA
>>125
ありがとう
127pH7.74:2008/07/30(水) 21:45:05 ID:0DwMiqYr
>>116
水作SPF
128pH7.74:2008/07/30(水) 23:06:40 ID:U+bkVB4W
>>123
なんとかみつけました。
129pH7.74:2008/07/30(水) 23:07:25 ID:7DvAm9U9
>>128
気になるから正答を
130pH7.74:2008/07/30(水) 23:10:53 ID:7DvAm9U9
60cmワイドの水槽が欲しいんだけど、アクリル・ガラスのメリットデメリット教えろください
131pH7.74:2008/07/30(水) 23:23:29 ID:REoQZghL
>>130
アクリル:軽い 擦り傷が付きやすい 値段が高い 頑丈 
ガラス: アクリルより重い アクリルより値段安い 衝撃で割れる 
132pH7.74:2008/07/30(水) 23:25:02 ID:U+bkVB4W
>>129
ノーランズ の ダンシング・シスター
でした。
なんとなくわかっていただけたら・・・幸いですw
133pH7.74:2008/07/30(水) 23:27:23 ID:7DvAm9U9
>>131
昔ほど価格差がなくて初めてのアクリルに挑戦したいんですが、
ttp://www.nisso-int.co.jp/image/aqua/steel_cabinet600.jpg
こういう板状の面になってない水槽台でも大丈夫でしょうか?
134pH7.74:2008/07/30(水) 23:28:22 ID:7DvAm9U9
>>132
全然わからんw
135pH7.74:2008/07/30(水) 23:30:14 ID:esUXu2R3
ガソリンスタンドで働いたことのある人いますか?
値上がりラッシュで大慌て→伝票戻しにいく時間がねぇ→とりあえずポッケに入れる→そのまま帰宅orz
伝票ってレジ閉めたりするとき使いますか?
今頃社員の人困ってるかも…
136pH7.74:2008/07/30(水) 23:32:13 ID:7DvAm9U9
>>135
データ管理されてるから大丈夫では
それよりなぜこの板なのかと
137pH7.74:2008/07/30(水) 23:35:57 ID:esUXu2R3
>>136
ありがとうございます
あと30分で店閉まるんでもうパニパ二で
138pH7.74:2008/07/30(水) 23:37:20 ID:7DvAm9U9
>>137
伝票持って帰ってきてしまったぜと電話連絡しておくんだ!
139pH7.74:2008/07/30(水) 23:43:52 ID:esUXu2R3
>>138
やる
140pH7.74:2008/07/30(水) 23:49:01 ID:esUXu2R3
した
ありがちょ
141pH7.74:2008/07/30(水) 23:53:39 ID:sZDKO/eU
なんかこのスレ40℃くらいある?
142pH7.74:2008/07/30(水) 23:58:06 ID:REoQZghL
>>133
大丈夫かと思ってるんだけど。
143pH7.74:2008/07/31(木) 00:00:54 ID:1sdpacIn
>>142
チャレンジしてみますね
144pH7.74:2008/07/31(木) 00:19:48 ID:la5ukmoz
>>143
不安なら何か板敷いたらいいんじゃない?
ホムセンとかで切り売りしてるんじゃないかな
145pH7.74:2008/07/31(木) 01:33:26 ID:4ngimHe6
ホムセンならそこで板材を買って、工作室で好きなサイズに切ってしまえ。
2時間くらいで切断&塗装までやってきた事がある。
146pH7.74:2008/07/31(木) 01:49:50 ID:gkOAR6Rx
GEXの60cm水槽セットと
ニッソーの60cm水槽セットではどちらがいいのでしょうか?
147pH7.74:2008/07/31(木) 02:23:23 ID:tAZ8Ex1M
セットの濾過装置が上部ならGEXの方が使いやすい
初期不良がそこそこ多いらしいけど俺は引いたことないから知らない
148pH7.74:2008/07/31(木) 02:54:09 ID:n9U7Brx3
ニッソーの方がいいに決まってる
GEXはとりあえず中国産
149pH7.74:2008/07/31(木) 09:23:01 ID:vvuwJ8Ab
水槽に少量の水をいれるアクアなんていう名前でしたっけ?
半分ぐらい水をいれるの
150pH7.74:2008/07/31(木) 09:25:35 ID:+P66D4HU
バラ買いに一票
151pH7.74:2008/07/31(木) 09:41:54 ID:wh5AjM3B
テラリウムかい?
もしくはアクアテラリウム
152pH7.74:2008/07/31(木) 09:45:57 ID:RESeHNsJ
>>149
アクアテラリウムのことだろうけどウチのカメ水槽が一番先に思い浮かんだわ
153pH7.74:2008/07/31(木) 10:04:54 ID:vvuwJ8Ab
そうです
テラリウムでした
ありがとうございました
154pH7.74:2008/07/31(木) 10:58:14 ID:+GvpI5SA
60cm規格でエーハイム500(サブスト2.5L、細目パッドのみ)と水作エイトM使って
コリドラス(4〜5cm)のみ20匹飼った場合濾過能力は足りますか?
ベテランの方回答お願いします!!!!!!!!!!!!!
水草なしで流木のみです!!!!!
155pH7.74:2008/07/31(木) 11:03:04 ID:eVUnOZ+f
>>154
ベテランの方なんて言われると回答しにくいような・・・
濾過能力は生体の量より給餌によると思います。
とりあえずキープなら間に合うと思うけど、赤虫とかモリモリ食わせて
スクスク成長ってことなら濾過以前に水量が足りないと思います。
156pH7.74:2008/07/31(木) 11:09:28 ID:M5QVEr76
>>154
マルチ死ね


EHEIM~~~エーハイム0020~~~EHEIM
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1211542805/943-944

943 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/07/31(木) 06:26:45 ID:+GvpI5SA
エーハイム500に下から
エーハイメック0.3L、粗目パッド、サブストラットプロレギュラー2L、細目パッドっていれたいんだが
フィルター内に入りますかね?

あと60cm規格に、上のフィルターつかってコリ(5cmくらい)のみ20匹飼えますか?

944 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/07/31(木) 06:27:44 ID:+GvpI5SA
あと水作エイトMもいれます
157pH7.74:2008/07/31(木) 11:21:23 ID:+GvpI5SA
>>156
そこではもう解決しただろ
他の人にも意見を聞くためにここで聞いたんだよ
死ねよ
158pH7.74:2008/07/31(木) 11:22:46 ID:giepj+Qa
これはひどい
159pH7.74:2008/07/31(木) 11:24:01 ID:eVUnOZ+f
まあ夏休みなんだしまったりしようや
160pH7.74:2008/07/31(木) 11:25:01 ID:+GvpI5SA
いやいや勝手にマルチ扱いされても困るし・・・
多数の意見を聞いて何が悪い?
おまえ友達いないだろ?w
変なことでこだわりすぎ(苦笑)
161pH7.74:2008/07/31(木) 11:26:47 ID:eVUnOZ+f
ここは僕の華麗なレスに免じてくれないか
162pH7.74:2008/07/31(木) 11:27:50 ID:+GvpI5SA


156 :pH7.74:2008/07/31(木) 11:09:28 ID:M5QVEr76
>>154
マルチ死ね


EHEIM~~~エーハイム0020~~~EHEIM
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1211542805/943-944

943 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/07/31(木) 06:26:45 ID:+GvpI5SA
エーハイム500に下から
エーハイメック0.3L、粗目パッド、サブストラットプロレギュラー2L、細目パッドっていれたいんだが
フィルター内に入りますかね?

あと60cm規格に、上のフィルターつかってコリ(5cmくらい)のみ20匹飼えますか?

944 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/07/31(木) 06:27:44 ID:+GvpI5SA
あと水作エイトMもいれます

こいつは絶対友達いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163pH7.74:2008/07/31(木) 11:28:51 ID:UwODGpjq
夏だなぁ・・・
164pH7.74:2008/07/31(木) 11:33:26 ID:zWrKhOJt
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
165pH7.74:2008/07/31(木) 11:33:58 ID:+GvpI5SA
>>155
お〜回答ありがとうございます!大人の対応だな〜(・o・)
水量が足りないんですか?
田砂1cmくらいで水量を満タンにするつもりです〜
何匹くらいがベストですか?
166pH7.74:2008/07/31(木) 11:35:15 ID:UwODGpjq
>>165
調子に乗るな
167pH7.74:2008/07/31(木) 11:36:15 ID:+GvpI5SA
>>166
俺に構うな自演やろうが
168pH7.74:2008/07/31(木) 11:39:57 ID:ARaJYve+
>>117
>>118
>>119
>>120
レスサンクス

>>121
飼いたい生体は
カージナル30
コリ6
ハチェット5
設置場所は水槽台 でいいのかな?
音はあんまり拘りません
169pH7.74:2008/07/31(木) 11:50:11 ID:eVUnOZ+f
>>165
よくわからん流れになってしまったが乗りかかった船だからレスしておくけど、例えば金魚を
60cmの水量で餌金と割り切ってあくまでキープとするならかなりの数いけますよね。
50とか100とかサイズによっても違いますが。

どのような種をどのような状態で飼いたいのかがポイントかと思いますよ。
水質に五月蠅いのやら丈夫なのやらコリ族は多様なので。
デリケートな種を大事に飼いたいというなら10匹以下が良いのでは。
5匹程度で気を遣って飼育すれば繁殖も狙えるのではないかと思います。
普通種を20匹飼いたいというのであれば可能と思いますが、外部底面直結など、
何らかのウンコ対策は必要かと思います。

水作は結構効くけど、折角の流木レイアウトなら取っちゃった方がいいのでは。
エアレーションならディフューザーとか使うと雰囲気出ていいかと。
エアに関しては腸管呼吸もするのでエビなどのように気にしすぎなくても大丈夫です。
170pH7.74:2008/07/31(木) 12:04:19 ID:eVUnOZ+f
>>168
上部は基本だと思うけど水草には避けたほうが良いと思います。
外部は拡張が楽しめるし初めてでも難しいことないですよ。
底面は簡単だし安いしスッキリするし能力もあるけどコツがいるように思います。
171pH7.74:2008/07/31(木) 13:36:35 ID:UwODGpjq
>>167
あっちのスレを読んでみたけどさ、

・500と2232を同時稼動
・濾過の様子見の上、2213サブを追加   ってことで自分でも結論出してるじゃない

それなのにこのスレでまた同じようなこと聞くってことは、
あっちのスレで質問に答えてくれたヤツ等の回答じゃ気に入らんってこと?
「多数の意見を聞いて何が悪い?」って、向こうで懇切丁寧に回答してくれたヤツ等に失礼だって思わんの?
172pH7.74:2008/07/31(木) 13:54:55 ID:gFIkS0s+
最近このスレよく荒れるな↑↑
173pH7.74:2008/07/31(木) 13:55:57 ID:n9U7Brx3
>>149
セイフ

>>156
君、程度低いね
174pH7.74:2008/07/31(木) 14:40:16 ID:RGkOngh+
>>173
ワロタw
暑さで脳がやられたか?
お大事にwww
175pH7.74:2008/07/31(木) 14:50:57 ID:tAZ8Ex1M
>>168
上部 安い、メンテけっこう楽
    流水音が気になる人には向かない、水槽の上半分ぐらいが埋まる

外部 静か、水槽上がすっきり
    高い、メンテちょっと面倒(慣れたら面倒でもない)

水草が20W2灯で育つようなもの予定なら好きな方で良いかと
高光量必要になると上部じゃ場所がない

どっち選ぶにしても生体はちょっとずつ増やすようにね
176pH7.74:2008/07/31(木) 15:23:18 ID:XDZzvUp1
あまり水槽を見る時間がなく魚達が自分に全然慣れてくれなく困ってます。
飼っているのはラスボラヘンゲリィやグラスハチェット、特にトランスルーセントグラスキャットはいつも隠れています。

懐いてくれなくとも良いのですが慣れてくれるために何か良い方法はないでしょうか?
177pH7.74:2008/07/31(木) 16:30:48 ID:gkOAR6Rx
>>147-148
ニッソーの水槽セットを買いました
ありがとうございました。
178pH7.74:2008/07/31(木) 17:13:07 ID:lP+GQ1Vm
>>176
群れる魚が懐いてくれるかどうかは運だからな…
「見張り役」の個体が臆病だったらなかなか慣れてくれない(特にラスボラ系)
まあ当然過ぎて参考にはならないだろうけど、群れる習性の魚の場合は
群れが大きいほど臆病じゃないし(自然の敵には群れ全体が巨大な魚に見える・
仲間が犠牲になっても助かる数の方が勝る)
後は水槽を人がよく通る場所には置かないことだね(出口の近くとか)
179pH7.74:2008/07/31(木) 17:33:06 ID:FpjaBa97
>>176
慣れたら慣れたで人が来たら水槽の前にへばりついて
餌ねだるようになるので懐きすぎも困りもの
180pH7.74:2008/07/31(木) 19:11:34 ID:ARaJYve+
>>170
>>175

サンクス
結論は外部のエーハ500か2213にしようと思う
181pH7.74:2008/07/31(木) 19:21:46 ID:wh5AjM3B
エビ用に竹炭ハウス作りたいんだけど
都内の100均で竹炭売ってる店か系列知らない?
近所の99、ダイソー、キャンドゥには無かった・・・
吉祥寺なんで近ければ近いほど嬉しい
182pH7.74:2008/07/31(木) 20:26:30 ID:ARaJYve+
水あわせの点滴方式についてかいてあるサイトあったらおしえてくだしあ
ググってもでてこん
183pH7.74:2008/07/31(木) 20:29:10 ID:XDZzvUp1
>>178
見張り役なんて居るんですかー興味深いです
現在ラスボラは75p水槽に15匹居るんですが、
機会を見てもう少し仲間増やしてやることにしました。

>>179
それも困りものですよね
郡泳しなくなっても美しくないので適度に怖がってほしいものです。


今、エサやりしたんですが、いつもは水面漂ってるハチェットが
ラスボラと一緒に郡泳して逃げていきました(;´∀`)そんなに怖いか
184pH7.74:2008/07/31(木) 20:29:20 ID:4eVMmuPD
ググるようなヤツは帰れ!
185pH7.74:2008/07/31(木) 20:34:12 ID:3ve6kOUV
186pH7.74:2008/07/31(木) 20:47:36 ID:ARaJYve+
>>184
そっか、ググっちゃいけないんだ。今度からヤフろう
>>185
ありんこー
ホースのさきくわえて水すってもでてこないんだよね・・・・ようわからん・・・
187pH7.74:2008/07/31(木) 20:49:37 ID:lcRoIu6/
どれだけ長いチューブ使ってんだよ
188pH7.74:2008/07/31(木) 20:50:36 ID:4eVMmuPD
両端とも吸ってるに違いない
189pH7.74:2008/07/31(木) 20:52:58 ID:Fj1GRQP5
さっきから金魚が1匹くるったように泳ぎ続けてるんで怖くなって
隔離した 他の金魚は異常なし 水質も悪くないと思う

まぁ、普段から落ち着きのない子だけど、今日は異常すぎ

病気でもなさそうなんだけど何だろ
地震でもくる?
190pH7.74:2008/07/31(木) 20:54:03 ID:ARaJYve+
>>187
2mくらい。ながい?

>>188
どこに水があるんだよw

>>189
なにかにおびえてるとか?
お前がアロワナかなんかに見えたんじゃないか?
191pH7.74:2008/07/31(木) 21:01:46 ID:3ve6kOUV
>>190
2mは長いよw
こんな↓イメージ

http://www.vipper.org/vip887673.jpg
192pH7.74:2008/07/31(木) 21:02:52 ID:lcRoIu6/
>>191
ほのぼの
193pH7.74:2008/07/31(木) 21:07:54 ID:ARaJYve+
>>191
図まで!サンクス
なにかおかえしに絵を描こうと思ったけど思いつかなかった
194pH7.74:2008/07/31(木) 21:12:58 ID:3ve6kOUV
>>193
お返しなんていいですお
それよりカージナル達を大事に可愛がってやってくだせぇ
195pH7.74:2008/07/31(木) 22:50:57 ID:lUHz24x/
水槽にマリモを入れたらテトラ類の餌代わりになったりするでしょうか?
196pH7.74:2008/07/31(木) 22:56:17 ID:nxdrzpF9
>>195
ならない
197pH7.74:2008/07/31(木) 23:01:06 ID:yLyexPp+
冷却ファンって一日どのくらいスイッチ入れてますか?
自分は夕方までタイマーなんだけど、夜の水温が30近い・・・。
198pH7.74:2008/07/31(木) 23:03:13 ID:NLRQPHDF
>>191
なんだろう?この絵なんか心癒される。特にさかなの絵。
199pH7.74:2008/07/31(木) 23:05:45 ID:wh5AjM3B
今の時期は24時間稼動 in 東京
200pH7.74:2008/07/31(木) 23:06:21 ID:KRIsjEo5
水そー
201pH7.74:2008/07/31(木) 23:13:14 ID:n9U7Brx3
スイミーだな
202pH7.74:2008/07/31(木) 23:14:50 ID:NLRQPHDF
水そー、って書くと
ろっぽんぞー、みたいだなw
203pH7.74:2008/07/31(木) 23:24:44 ID:yLyexPp+
>>199  レスサンクス!
204pH7.74:2008/08/01(金) 00:09:40 ID:1V7GXPT6
30cm水槽でカラシンを3匹飼い始めたんですが(他9匹魚有り)、
強い2匹が水槽の左右の端をテリトリーにし、
弱い個体が真ん中うろちょろ→左右からつつかれる…のループで
逃げ場がありません。

背景と左右には水草があるのですが、
真ん中に追いやられた個体の隠れ家or保護方法がわかりません。
この際、レイアウトはどうでもいいので、
真ん中の個体が落ち着けるアイディアを教えていただけると
感謝感激です。
205pH7.74:2008/08/01(金) 00:22:48 ID:pLnuYQrv
>>204
とりあえず魚の種類は?

30cmだったら左右縄張りにするほどの幅がないと思うんで別水槽用意した方がいいかも
水槽用意できないなら真ん中にも水草もっさりにするとか
種類がわからないのでとりあえず言ってみた
206pH7.74:2008/08/01(金) 00:24:26 ID:UEJRnUKZ
>>205

カラシンって書いてあるじゃない
207pH7.74:2008/08/01(金) 00:30:43 ID:1V7GXPT6
>>204です
>>205さん
カラシンはコーヒービーンテトラです。
他にアカヒレ5、並オト2。コリドラスパンク2です。
過密気味なので、テリトリー争いはひどくないかと思ってたんですが…。

他に水槽用意するのは難しいです。
真ん中に水草もっさり、やってみます。

他にもアドバイスありましたらお願いします。
教えて厨で申し訳ないです…
208pH7.74:2008/08/01(金) 00:53:44 ID:5JA7bN3b
30cm×30cmの水槽にベタを飼ってます。
水槽を覗くと落ち着きなくすぐ逃げてしまうのですが、隠れ家はあった方がいいでしょうか?
209pH7.74:2008/08/01(金) 00:54:32 ID:oq8Xz0VP
すいません、ミズミミズが大量発生してるのですが原因と対策をおしえてください
210pH7.74:2008/08/01(金) 00:55:56 ID:NlIzHFIy
金魚を投入。
211pH7.74:2008/08/01(金) 01:38:56 ID:iDBG0GEs
うちも濾過槽洗った時とかにたまーにガラスに1mmぐらいのが張り付いてるなぁ・・・

大量発生するのは水槽のバランスが悪いからだそうな
濾過が足りてないとか過密だとか水換えが足りないとか

見た目が気になるならミズミミズ食べる魚でも入れるといい
金魚、めだか、グッピー、グラミー等等
212pH7.74:2008/08/01(金) 02:09:49 ID:fBZDBqlv
>>188
ちょwww
213pH7.74:2008/08/01(金) 07:00:15 ID:v/Nk2KTq
>>197
今の時期ならつけっぱなしでもいいかと
下がり過ぎるのが心配なら逆サーモをどうぞ
214pH7.74:2008/08/01(金) 07:53:59 ID:2kTgpl5E
水質が悪くなってるのですね、掃除と水替えを頻繁にしてみます
地中にいるので生物兵器はきかなそうです
215pH7.74:2008/08/01(金) 09:14:38 ID:pLnuYQrv
>>205
>他9匹魚有り
216pH7.74:2008/08/01(金) 09:17:20 ID:pLnuYQrv
アンカミス
>>215>>206へだた
217pH7.74:2008/08/01(金) 09:20:31 ID:BbGPGub5
>>255
オスカーの穴あき病は古い活性炭が原因
取り除いて水替えするだけでも改善する
218pH7.74:2008/08/01(金) 11:26:38 ID:fa+yTPpE
45くらいの水槽でアクアリウム始めようと思うんだが、
東京の夏に耐えれますかね?
219pH7.74:2008/08/01(金) 11:28:56 ID:2c+rWu/V
>>218
水槽用クーラーの有無や何を飼うかにもよるんじゃないですかね
エビとか高水温に極端に弱いものもいるので
220pH7.74:2008/08/01(金) 11:32:35 ID:XIptOy3F
>>218
東京で30でエビ飼ってるけど
今の時期に導入は…
安定して回りだせばファンで何とかなると思うけどね
9〜10月まで待った方が吉
強行するなら止めないが犠牲が出そう
221pH7.74:2008/08/01(金) 11:41:23 ID:fa+yTPpE
>>219
>>220
レスサンクス
水槽用クーラー導入するとして、電気代どんくらい掛かりますかね?
コリドラス買おうかと思ってるんですが
222pH7.74:2008/08/01(金) 11:59:58 ID:2c+rWu/V
>>221
クーラーの方式とエアコンの有無(室温や湿度)でかなり違いますが、簡易的なテトラCX-30の場合、
1kW/h25円として24時間フル稼働で1ヶ月当たり1260円です。
223pH7.74:2008/08/01(金) 12:01:23 ID:2c+rWu/V
24時間フル稼働するような環境だと人も普通じゃいられないので、現実的に考えて数百円程度でしょう
224pH7.74:2008/08/01(金) 12:24:48 ID:ng1eFtcX
グリーングロウ604を中古でゲットしたのですが、換え球に電気屋で売っている蛍光灯で使えるものはありますか?
225pH7.74:2008/08/01(金) 12:37:15 ID:2c+rWu/V
>>224
たぶん普通の直管20Wが使えると思います。
現物見た訳じゃないので要確認

ビオルックスHGおすすめ
ttp://item.rakuten.co.jp/alllight/fl20sbrhg_nec/
226pH7.74:2008/08/01(金) 13:59:42 ID:PJTL7IcZ
>>218
東京の西の方でワンルームで45水槽置いてるけど
エアコン29度設定でずっと回して、水温27度以下キープしてる
ほぼ毎日つけっぱなしで、先月は電気代3800円だったよ
227pH7.74:2008/08/01(金) 14:30:54 ID:/9601+Ym
今月台湾でアクアショーというか見本市があるようなんですが、具体的な場所と日程知りませんか?
調べてもちょっと分からなかったんですが
228pH7.74:2008/08/01(金) 16:55:00 ID:Bb+xrbt3
20匹のヤマトヌマエビと、ビーシュリンプ10匹の混永は可能ですか?
40cm水槽です。
229pH7.74:2008/08/01(金) 17:09:24 ID:JtBLFsZ5
ちょっと教えてよお兄ちゃん

フィルターを回すのは物理濾過と生物濾過と酸素確保をするためだよね
物理濾過をあんま必要としていない場合は底材の生物濾過だけでも効果は同じようにあるの?

今は底に何も入れてないけど入れてみようかと考え中
よかったらメリットデメリット教えてちょ
230pH7.74:2008/08/01(金) 17:32:38 ID:0CN4Hghy
>>228
ヤマト20匹VSビー10匹で戦争になると圧倒的戦力差でヤマトが残りますよ
231pH7.74:2008/08/01(金) 17:37:05 ID:Bb+xrbt3
マジか・・・混永は、避けたほうがいいですね。

レス有難う御座いました。
232pH7.74:2008/08/01(金) 17:43:36 ID:6KKWWmSa
>229
底材だけでも、あるとないでは全然違うが
水流起さなにゃ意味が無い
そのためにもフィルターは役に立つ
233pH7.74:2008/08/01(金) 19:20:40 ID:JtBLFsZ5
>>232
ありがと

上部を使っているけれど工夫しても音が気になっちゃって
投げ込みがスッキリしてるから水作を底材に挿しておけば水流効果も平気なのかな
234pH7.74:2008/08/01(金) 19:29:40 ID:ng1eFtcX
>>225
ありがとう。
それは無かったので、ホタルックかってきました。
235pH7.74:2008/08/01(金) 20:14:06 ID:pCZCJIS+
流し台に水槽置いてミナミ飼ってます
その流し台の排水溝が臭くなったのでパイプフィニッシュしようと思うのですが影響あるでしょうか?
手袋しろとか換気しろとか書いてあるので隣の水槽にも影響出るのかと思って
よろしくお願いします
236pH7.74:2008/08/01(金) 22:55:13 ID:FtHyRVqS
>>233
音が気になるなら水作パワーフィットお勧め
237pH7.74:2008/08/01(金) 22:57:27 ID:FsGTyyET
はじめて水槽立ち上げようと思います。
水槽立ち上げスレの新スレがたってないのでこちらで質問を。
底床って二種類入れても大丈夫なんでしょうか。
パウダーと普通サイズの砂、などです
238pH7.74:2008/08/01(金) 23:04:14 ID:NJ+FNKpN
>>237
コリでも飼うの?
混ざっちゃわないかな?
239pH7.74:2008/08/01(金) 23:05:45 ID:lIV6azEZ
>>237
全然おk。
自分は、

アマゾニアUパウダー
コントロソイル粒大
ネット
パワーサンド

って敷いてる。
240pH7.74:2008/08/01(金) 23:07:30 ID:lIV6azEZ
>>237
ごめん。
敷き分けるってことか。

土手や敷居造ったりしないと混ざるよ。
あまりに色違うと醜い感じになる。
241pH7.74:2008/08/01(金) 23:10:23 ID:FsGTyyET
なるほど大丈夫なんですか
底面フィルターに直接当たる部分は大きめの砂敷き詰めて
四方八方の目に見える部分は細かい砂で覆おうと思ってました
混ざって変な色にならないように気をつけるつもりです。ちなみにアクアテラリウムやろうかと
ありがとうございました
242pH7.74:2008/08/01(金) 23:21:20 ID:PcJd51Xk
はじめて熱帯魚を30キューブではじめようと思ってるんだけど、
外部式フィルターでオススメって何でしょう?
あと、水草を少し植えてコリドラスを飼いたいんだけど、
30キューブだと何匹くらい飼育するのが良いんでしょう?
243pH7.74:2008/08/01(金) 23:35:06 ID:NJ+FNKpN
60cm水槽にニッソーのパワーセーフ150Wっておk?
あとエーハ500ってろ材エーハイメック1Lとサブストプロ1Lで足りる?

質問多くてゴメソ
244pH7.74:2008/08/01(金) 23:35:31 ID:XIptOy3F
30でエーハイムの2213使ってます
245pH7.74:2008/08/01(金) 23:36:46 ID:cm+zo7VW
>>242
コリドラスだったら2〜3匹
246pH7.74:2008/08/01(金) 23:44:33 ID:PcJd51Xk
>>244-245 ありがとぉ〜!
てか、コリ2〜3匹ってw
少ししか飼えないのね…
247pH7.74:2008/08/01(金) 23:45:58 ID:+ZyNj64K
>>243
足りるちょっと足りないくらい
248pH7.74:2008/08/01(金) 23:52:05 ID:7M6dw/3Z
30でエデです
249pH7.74:2008/08/01(金) 23:53:45 ID:YB9WKhNL
30で独身です
250pH7.74:2008/08/02(土) 00:46:42 ID:hphC4CKh
30キューブにコリ2〜3匹ってテキトー回答を信用しなくていいよ
7〜8匹ぐらいまでは普通に大丈夫だよ
251pH7.74:2008/08/02(土) 00:52:20 ID:iB9NK+h9
質問させてください。

90cm水草水槽を立ち上げようと思っているのですが、
メタハラではなく蛍光灯で吊り下げ式にしたいです。
(蛍光灯の明るさが好きで、掃除をしやすくしたいため)

色々とサイトを調べているのですが、この方法をとっている方は少ないのでしょうか?
便利な気がするのですが・・・。
もし行っている方がいましたら、どうやって吊り下げているか教えてください。
252pH7.74:2008/08/02(土) 01:06:12 ID:6MIl/xAf
>>250
ハステータスならそれでいいってことで。
253pH7.74:2008/08/02(土) 01:49:10 ID:oyLQTS7y
>>251
吊り下げ蛍光灯用のオプションでスタンドとかあるんじゃないかな
メタハラ向けのものも使用できる場合もあると思います
蛍光灯をつり下げるなら高さを取らないと邪魔だったりするんじゃないですかね
254pH7.74:2008/08/02(土) 01:59:35 ID:bKVw1SOO
グッピーのこと詳しくないので教えて欲しいんですが

「プラチナジョッカー」というグッピーがいるんですか?
店員さんにはそういわれたのですが、ネットでいくら探しても画像一枚見つけることができません

そんなグッピーはいないのか、それとも別の呼び名があるのか
知ってる方がいたら教えてください
255pH7.74:2008/08/02(土) 02:02:07 ID:oyLQTS7y
>>254
プラチナショッカーでは?
256pH7.74:2008/08/02(土) 02:15:14 ID:bKVw1SOO
あぁ・・・いた・・・。

ありがとうございます 珍しいのでほとんど入荷しないと聞いていたので
気長に待つことにします。

ありがとうございました
257pH7.74:2008/08/02(土) 02:22:16 ID:xgEDXUk/
>>256
ショッカーとジョッカーを間違うのは35〜40歳前後だな
258pH7.74:2008/08/02(土) 02:57:09 ID:o3kooma2
ジャッカー電撃隊
259pH7.74:2008/08/02(土) 03:56:55 ID:M73vW05+
30キューブでAX45はろ材少ない?
260251:2008/08/02(土) 07:37:51 ID:iB9NK+h9
>>253
ありがとうございます。
オプションですか、もう少し調べてみることにします。
メタハラ向けのもありそうですね。
水槽の上に直接乗せるタイプもあるようですが、あれだと横幅がきつそうな気がしまして。

NGというわけではないのであれば、自作も考えてみたいと思います。
261pH7.74:2008/08/02(土) 09:31:37 ID:NeNEVMYh
ろ過容量を増やすのに外部フィルターを直列2個にしようかと思います。(余っているので)
この場合ポンプは両方廻したほうがいいのでしょうか。それとも1台でまかなえるでしょうか。
2個廻すとバランスが悪くなるような気がしますし、1個だとパワー不足かなと思います。
外部はEX-60です。お願いします。
262pH7.74:2008/08/02(土) 09:55:38 ID:E3ib5Igy
>>261
片方中のインペラ抜いてサブにすりゃおk
インペラ抜いたサブを上流にするんだよ
263pH7.74:2008/08/02(土) 10:03:25 ID:htOD8P3b
すみません、教えてください。
ヒメダカ6匹とミナミヌマエビを15匹くらい飼っているのですが、
今朝、「エサやろうかな」と水槽の前に行くと、
なにやらなぞの生命体が中にいたのです。

一見するとヤゴ?みたいな感じですが、
そんな急に室内の水槽にヤゴってのも・・・。
ていうかトンボなんて見てないし。

害が無ければいいのですが、
ヒメダカやヌマエビに影響が出ると困るので
処置に悩んでいます。

どなたかご存知の方教えてください!
こいつは何者なんでしょうか。

http://002.harikonotora.net/fish/pc/img.php?src=388-10.jpg
http://002.harikonotora.net/fish/pc/img.php?src=388-9.jpg
264261:2008/08/02(土) 10:08:03 ID:NeNEVMYh
>>262
ありがとー ありがとー
インペラー抜くなんて考えなかった。 ありがとうございました。
265pH7.74:2008/08/02(土) 10:20:37 ID:E3ib5Igy
>>264
こんな感じね
http://www.eheim.jp/subfilter_feature.html
インペラ抜くのは抵抗を減らす為
サブを物理濾過
本体は生物に特化すると
手入れが楽に
266pH7.74:2008/08/02(土) 11:14:38 ID:H92wQGrG
水心SSPP−3SでエイトM2つ稼働可能ですか?
267pH7.74:2008/08/02(土) 11:26:35 ID:S20l1RRP
水中ポンプってそれ自体が熱を発します…よね?
小型クーラー(CX-30)の導入を検討中で、外部フィルターでなく
ポンプ(Rio)でなんとかならないかと思っているのですが、
ポンプが発熱しちゃクーラー入れる意味ないじゃんとか思いまして…
268pH7.74:2008/08/02(土) 12:07:03 ID:E3ib5Igy
クーラーの冷却能力>>>>>ポンプの発熱量
なら導入の意味あるだろ
269pH7.74:2008/08/02(土) 12:07:59 ID:Yym6dyL0
そこに気が付いてしまったか・・・
270pH7.74:2008/08/02(土) 12:44:19 ID:uKWZEQDa
>>249
それはやめといたほうがいい
早くペア見つけとかないとあとあと大変
271pH7.74:2008/08/02(土) 12:49:47 ID:eD5lW2w7
>>266
水作スレより
Q水作エイトMでの最適なエア量は?
A【メーカー回答】
 SSPP-3だと1/3くらいのエア量(500〜600cc/分)を 推奨する。
 それ以上のエア量はバクテリア効率が悪くなる。
 見た目の目安としては、エイトの吐出口の根元の 盛り上がり始めるあたりに、
 泡が球形を保ったまま軽くぶつかりあって上にあがっていく程度が理想的。
 (※泡が多いと、その部分に泡が溜まりすぎて、球形にならず白いまま勢いよく上がっていく)

余裕って事で
272261:2008/08/02(土) 13:10:42 ID:NeNEVMYh
>>265
ありがとうございました。
思っていたほど流量は減りませんでした。
273pH7.74:2008/08/02(土) 13:15:41 ID:Yym6dyL0
>>243
OK
>>249
外国産で見つけてみな
274pH7.74:2008/08/02(土) 13:18:00 ID:H92wQGrG
>271
サンクス!
注文したぜ!sspp−3s!
275pH7.74:2008/08/02(土) 14:33:28 ID:+ZTPJhsC
金魚てエアレなしでも飼える?
276pH7.74:2008/08/02(土) 14:54:27 ID:OW48sTQc
フレーム付きの90cm水槽に60cm用上部濾過器を
特別な調整無しで設置できるでしょうか?
濾過器のでっぱりが中央の枠に干渉するのか気になります。
細かい寸法がパッケージに記載されていないので判断が難しいです。
277pH7.74:2008/08/02(土) 15:14:48 ID:85WXfkHK
>>263
ウチの水槽にも昔出たな。
数日したら小さいトンボになって部屋飛んでたから
外に逃がしてあげた。
278pH7.74:2008/08/02(土) 15:34:53 ID:Ov2PeZMC
17cmキューブ水槽で、何匹までレッドビーシュリンプ飼えますか?
279pH7.74:2008/08/02(土) 15:48:36 ID:M73vW05+
増える事考えて、三匹位かなぁ
↑俺ならね
280pH7.74:2008/08/02(土) 18:14:33 ID:3He1lS6Z
素人が17キューブとかw
エビが可愛そうだからやめとけよ
死ぬの見えてる
281pH7.74:2008/08/02(土) 18:47:27 ID:OpqbP1F4
モエビっの100匹買って来たけど増えるかな?
282pH7.74:2008/08/02(土) 19:21:53 ID:MdZFBXLf
>>267
CX-30は地雷の可能性大。
素直にファン導入でいいんじゃない?

>>275
エアレの代わりになるような感じで
フィルターを使用すればおk

>>276
素直に90用の上部フィルター購入を勧めます。
見た目も悪いし。

>>281
増えると思うけど・・・
283pH7.74:2008/08/02(土) 19:34:44 ID:CVo8rw+C
>>282
適当なこと言うなよ。
>>267 CXー30スレに行くといい。
541 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/08/02(土) 19:19:07 ID:5mA1X4Xr
30℃の室温で、24.5℃にはなります。
CX−30で30cm水槽ですが・・音がうるさいです。

>>275
エアレーションは無しでも構わないが、何かしらの酸素供給が必要。
水草だけで補うのは無理。エアレーションを設置する方法が一番楽かと。
上部フィルターなら必要ないことが多い。水が落下する時に微量だが水に酸素がどけるから。

>>276
商品名を挙げてくれると、その商品を持っている人がアドバイスをくれると思う。

>>281
モエビって釣具屋で買ったの?それとも熱帯魚ショップ?
詳しいことはそれからだ。
284pH7.74:2008/08/02(土) 19:35:20 ID:CVo8rw+C
訂正
水に酸素が溶けるから ね。
285pH7.74:2008/08/02(土) 19:40:20 ID:5mA1X4Xr
>>278
温度管理と、エアーをたっぷりあたえれば、結構いけそうですが、可哀そう。
子供生まないと考えれば、コッピーと同じで、魚(赤ひれ2匹)とレットビー
2〜3匹でしょう。温度は低くね。30℃いったら・・・危険
>>267
CX-30それなりに冷えます。でもうるさいし。室温がめちゃ高いとどこまで冷えるかな?
私のところは、30cm水槽で室温32℃で水温27度でした。
286pH7.74:2008/08/02(土) 19:49:04 ID:HzawN3y6
287pH7.74:2008/08/02(土) 20:02:08 ID:OW48sTQc
>>282-283
60cm用と90cm用との値段の開きがあるから
乗るなら60cm用でいいかなあなんて思ってたので機種までは選んでませんでした
やっぱり、見た目や設置しやすさを考えて90cm用にします
ありがとうございました

>>286
どのへんがおすすめですか?
よければ詳しく教えてください
288pH7.74:2008/08/02(土) 20:33:06 ID:HzawN3y6
>>287
急いでいたもので、ぶしつけなレスを失礼致しました。
業界最大手のGEX製品ということで無難かと思いお勧めしました。
価格的にもリーズナブルかと思います。(調べたところ、アマゾンで7,999円でした)

実は何を隠そうこの私も今年の2月から使っています。
最初の頃は特に今まで使った上部フィルターと違いを感じていなかったのですが、
使い込むほどに味が出るとはよく言ったもので、4月ごろからいかした重低音サウンドを響かせるようになりました。寝室でもその存在感を感じることができます。
ストレーナーの安全対策もばっちりで、一日に一回必ず自動で外れることにより吸い込み口の掃除忘れを防ぐことができます。
バランスもなかなかのもので、常にフィルターの半分のみにだけ給水することによってフィルターの使用面積を半分に抑えてくれます。
ろ過能力も、テトラ・カラシン等の単独飼育であれば十分な能力で、中型魚以上を飼育する場合はサブのフィルターを使用されると良いでしょう。私は先月からサブフィルターにエーハイム2217を使用しています。
また、ポンプ付近には十分な空間を設けてありますので、ポリプテルス類の魚は自由に水槽内外を出入りできます。
駄文、雑文失礼致しました。

下記、アマゾンのグランデ900購入ページのリンクになります。
http://www.rakuten.co.jp/netamazon/1026172/1792458/
289pH7.74:2008/08/02(土) 20:33:38 ID:xLmgVIyI
>>263
イトトンボのヤゴだね
私の水槽でも今まさに羽化中
ここ数日で数匹湧いてるけど小魚やエビには被害なし
でも無害ではないと思うので
卵や稚魚に少しでも害がでるのが心配なら取り除けばよし
気にしないなら放置でいいけど羽化させてやりたいなら
水面に浮草か枝が必要だよ
290267:2008/08/02(土) 20:53:00 ID:S20l1RRP
お答えいただいた皆様ありがとうございます。
CX-30スレとかクーラースレとか全部先にみたのですが、
ポンプで稼動させている人の例があまりなかったものですから。

ファンも導入済みですが年々暑さが厳しくなっているようで、
一昨年、昨年と乗りきってきたはずが今年は無理な気配。
玄関先なので音はそれほど気にしなくていいかなと。
シロッコファンを24時間回してるくらいですし。

水槽が小さいためポンプの発熱量も無視しがたい感じなので、
やはりポンプは諦めてエデV2+CX-30で稼動させてみます。
そのうちどこかのスレに結果をこそっと書いておくかも…

どうもありがとうございました。
291pH7.74:2008/08/02(土) 20:53:46 ID:HlTFWZEb
イトトンボの質問何回すれば気が済むんだw
292pH7.74:2008/08/02(土) 20:57:03 ID:NSKAyaIY
亜鉛引きの金網でリシアネットを作って
水槽に入れると、エビにやばいですか?
293pH7.74:2008/08/02(土) 20:58:31 ID:3He1lS6Z
問題無い
294pH7.74:2008/08/02(土) 21:06:42 ID:OW48sTQc
>>288
詳細なレビューありがとうございます
グランデ900の素晴らしさよく伝わりました!
295pH7.74:2008/08/02(土) 21:09:02 ID:HzawN3y6
>>294
分かったらさっさとグランデ900を注文汁!!!
296pH7.74:2008/08/02(土) 23:06:21 ID:xKMps2uU
水槽が水漏れしたのですが、こういうのって何を使って修理すればいいんでしょうか?
GEXの金魚のお部屋のフレームのトコから薄っすらと水が漏れます。
297pH7.74:2008/08/02(土) 23:33:31 ID:bTnsqjfu
>>296
高くても2000円くらいなんで買ってください
298pH7.74:2008/08/02(土) 23:47:06 ID:jeTZygTG
買ったばかりならお店に相談
自分で直すなら市販の補修剤で
でも金魚のお部屋なら買った方が確実かも
299pH7.74:2008/08/03(日) 00:01:56 ID:KgFdO9G0
GEX製品の品質はどんなかんじですか?
300pH7.74:2008/08/03(日) 00:10:19 ID:Ce8upZ94
>>299
>>288に丁寧に書かれてるよ
俺?GEXなんて恐れ多くて買いませんよwww
301pH7.74:2008/08/03(日) 00:22:52 ID:HnRY+4Qa
ありがとうございます。金魚のお部屋にメガパワー、モアイ、ロカボーイをそろえたいと思いますが生体はなにがいいでしょうか。
302pH7.74:2008/08/03(日) 00:32:03 ID:rKsZdMKy
金魚のお部屋ならロカボーイ付いてきてね?
303pH7.74:2008/08/03(日) 00:33:51 ID:+rApi1PX
>>301
なぜ一番の楽しみを他人に譲る?Mか?
304pH7.74:2008/08/03(日) 00:40:01 ID:zbtQY6hd
トリートメント1か月やったのに病気でたw
トリートメント意味ね〜w
今後水あわせ温度あわせしてすぐにメイン水槽にいれることにするわw
305pH7.74:2008/08/03(日) 00:46:16 ID:PotgQW4J
お薬が信用出来ない熱帯魚業界
寄生虫死なないよぉ
306pH7.74:2008/08/03(日) 00:52:49 ID:5JgF45yS
カワコザラガイの効果的な駆除の方法を教えてください。
ちなみにエビ水槽なので生物兵器の投入は控えたいです。
307pH7.74:2008/08/03(日) 01:37:02 ID:+rApi1PX
>>306
ジミチニテデトール
見つけたら潰すを繰り返す。自分はエアチューブで吸い出している。
ちなみにビー水槽に出た貝は特に何もしないで殲滅された(謎
308pH7.74:2008/08/03(日) 02:09:18 ID:9EICqFA6
オトシンクルス、イシマキ貝はどのくらいの長生きしますか?
309pH7.74:2008/08/03(日) 02:20:21 ID:FC3i0Uwo
ウチのオトシンは丸4年生きてる。 
石巻貝も丸3年生きてる。 
多分、長寿な方だと思う。
310pH7.74:2008/08/03(日) 02:41:56 ID:1ly9RlCt
>>309有難うございます。
うちのオトシンも三年以上生きてます
イシマキは二年目で屋外に出向させてから見てませんが、、
買った時に店員に短命だって聞いてたのに意外と長生きしてるので疑問でした。



311pH7.74:2008/08/03(日) 02:54:15 ID:FC3i0Uwo
オトシンはショップで調子を落としてる事が多いから、一週間くらいで死ぬ時もある。 
平均寿命は2〜3年くらいらしい。 最高で5年生存は聞いたことがある。
 
石巻貝は元々汽水域に住んでいるんだったかな? 
その関係で水合わせに失敗するとあっさり落ちる。 
1〜2週間で落ちるのは大体それが原因。 
 
両方とも、水に慣れれば長生きする。
312pH7.74:2008/08/03(日) 03:17:26 ID:C4LwxuUZ
>>301
ピラルクがいいよ
水に強いし!
313pH7.74:2008/08/03(日) 04:42:11 ID:RMW+YLLl
>>301
オレンジフィンホーリー
314pH7.74:2008/08/03(日) 04:50:27 ID:dOOGP5mf
カージナルとグリーンネオン飼っていて、餌はテトラミンを
あげてるんですが、後ろに1日最低2〜3回与えろって記載
されてるけど、皆さん何回ぐらい与えてますか?

315pH7.74:2008/08/03(日) 06:27:30 ID:dIV5vSeZ
>>314
一回、夜だけ。
316pH7.74:2008/08/03(日) 07:28:24 ID:IC9O0J0+
>>314
一回です。
一日に三回も与えていたら水質の悪化につながりますよ。
317pH7.74:2008/08/03(日) 08:07:20 ID:ItFEmzYj
>>314
>>315と一緒で夜だけ。たまに丸一日やらないときもある。
こけとり魚入れてるとこけ食わなくなるし、量もすぐ食べきるくらいでちょうどいい。
318pH7.74:2008/08/03(日) 10:16:55 ID:ZzwBef3F
水作からテトラの外部フィルターに代えて1週間経ったんですが
今朝赤いプラティーが2匹まだらに白くなって死んでいました。
これは何かの病気でしょうか。それとも酸欠だったのでしょうか、教えてください。
319pH7.74:2008/08/03(日) 10:39:24 ID:MeQZDv0f
>>318
フィルターを一気に切り替えたのでしょうか。
だとすると、せっかく水作に繁殖していたろ過バクテリアを捨ててリセットしてしまったことになります。
一時的に生物ろ過が効いていない状態になって水質が悪化して病気になってしまったのではないでしょうか。
320pH7.74:2008/08/03(日) 12:10:40 ID:HO8xzUqe
>>315-317
レスどもです。

今まで通り一日1回少なめでいきます。
321金魚スレに誤爆しました:2008/08/03(日) 12:47:38 ID:5kt8AbvB
60cm水槽を2ヶ月前に立ち上げて水草+オトシン2匹+ミナミ5匹を買っているのですが
朝起きたら昨日までピカピカだった水が急に濁って半透明になってしまいました。
一体どうすればいいのか教えてください。
322pH7.74:2008/08/03(日) 13:04:15 ID:E4d/iNiz
何色?
323pH7.74:2008/08/03(日) 13:05:00 ID:mzj+vCHU
>>321
とりあえず、フィルターをチェック
で、水換え
324pH7.74:2008/08/03(日) 13:08:48 ID:wY34bhfQ
>>321
先ずは1/2水換、餌・肥料STOPで時間を稼ぐ。
急いで原因調査して、抜本的対応だな。
325pH7.74:2008/08/03(日) 13:14:26 ID:5kt8AbvB
>>322
白濁です。

>>323、324
とりあえず換水してみます。
ちなみにフィルターは先週換えたばかりです。

アドバイスありがとうございます。気になる事があるので報告しときます。
3-4日前に油膜?酷くて厚さ1cmぐらいになっていたので取り除きました。
で一昨日は泡立ちが酷かったので同じく取り除きました。

これらは濁りと関係あるのですかね?

326325:2008/08/03(日) 13:25:57 ID:5kt8AbvB
補足
昨日立ち上げ当初からいたオトシンが一匹お亡くなりになりました。
327pH7.74:2008/08/03(日) 13:31:48 ID:ypZ351yw
フィルターの中に
洗剤まみれのスポンジ入ってないか?
328pH7.74:2008/08/03(日) 13:36:50 ID:Epxo24Gu
フィルター洗剤で洗うなぁ
329pH7.74:2008/08/03(日) 13:40:09 ID:5kt8AbvB
>>327,328
スポンジフィルターは3枚使っていて交換の際は1番上の物を捨てて
3枚目に新しい物を置くようにしてます。洗ったりはしていません。
330pH7.74:2008/08/03(日) 13:44:11 ID:Epxo24Gu
水質調べてみたん?
331pH7.74:2008/08/03(日) 13:45:16 ID:ZzwBef3F
>>319
レス有難うございます。確かにフィルターを一気に代えてしまいました。
水は殆ど代えてないので大丈夫だと思っていたのですが、駄目だったみたいですね。
これからは気を付けたいと思います。
332pH7.74:2008/08/03(日) 13:48:32 ID:5kt8AbvB
>>330
ph値は6.5-6
亜硝酸とかアンモニアとかの試験薬は持っていません。
買ってきた方が良いのでしょうか?
333pH7.74:2008/08/03(日) 13:53:49 ID:3mT5B3Mj
>>329
その三枚が分厚くてパクちゃんに酸素いってないのかも
それに30度くらいだと水中に含まれる酸素の量はすくない
エアストーンで酸素供給かなー

>>331
プラティ飼ってるってことはエサのやりすぎなのかもしれない
水換えよりエサの量とろ過の規模に注意
砂利引かずにしばらく飼ってみるとわかるけど糞はけっこう沢山たまる
334pH7.74:2008/08/03(日) 13:54:55 ID:Epxo24Gu
>>332
どっちかというと、pHより亜硝酸などの方が気になるよね
それと、>>325の油膜、泡立ちあやすぃね
底砂はソイルなん?水草に何かしとるん?

フィルターは詰まったから換えたん?
335pH7.74:2008/08/03(日) 14:04:11 ID:5kt8AbvB
>>333
>>334
アドバイスサンクスです。
エアポンプと亜硝酸試験薬買ってこようと思います。
床はソイルで肥料はハイポネックス原液/1000倍希釈を注射器で床砂に
毎週日曜日に添加しています。
336pH7.74:2008/08/03(日) 14:04:47 ID:5kt8AbvB
>>334
フィルターは汚れが目立ってきたので換えました。
337pH7.74:2008/08/03(日) 14:22:38 ID:Epxo24Gu
>>335
ごめ。聞いといてあれなんだけど、水草のことよくわからん...

エア入れてなかったんだね、入れといた方がいいと思うよ
暑いときはもちろんそうでないときでも結構バクテリアが安定する
水が白濁で生臭いようだったら水傷んでると思うから、
とれるまで毎日少しずつ水換えでしのぐしかないねえ

1週間くらいでバクテリア復活するんじゃないかな
338pH7.74:2008/08/03(日) 14:26:18 ID:3mT5B3Mj
ウフフフフフ
339pH7.74:2008/08/03(日) 15:09:42 ID:ypZ351yw
あははははは
340pH7.74:2008/08/03(日) 19:26:06 ID:o0Y6jZkj
>>333
エサはやりすぎないように心掛けてはいました。
フンについてはその通りで、水作だとフンの処理に追いついていないなと思って
外部フィルターに代えたところだったんです。
341pH7.74:2008/08/03(日) 19:37:02 ID:/Z+1BKmL
>>340
水作ははずしたんですか?エアは?外掛けじゃなくて外部?
342pH7.74:2008/08/03(日) 19:56:43 ID:7DzFDAra
水質を弱酸性にすんのってどうすんの?
343pH7.74:2008/08/03(日) 19:57:52 ID:BgKGyuPc
PH上げるなら
石・炭・エアレ
344pH7.74:2008/08/03(日) 20:21:07 ID:MkOiXwyE
PH高いと弱酸性になるの?
345pH7.74:2008/08/03(日) 20:28:47 ID:zG0xr7Yo
ならない。7が中性。それ未満が酸性。それを超えるとアルカリ性。
346pH7.74:2008/08/03(日) 20:58:09 ID:MkOiXwyE
PHって7が中性だったんだ全然知らなかったよ!ありがとうね、ところでエアレしたらPHって下がるの?
347pH7.74:2008/08/03(日) 20:58:36 ID:BgKGyuPc
下げるのは
ソイル・添加剤くらいしか思いつかん
348pH7.74:2008/08/03(日) 21:03:05 ID:MkOiXwyE
そうなんですか!いろいろとありがとうございます。
349pH7.74:2008/08/03(日) 21:03:09 ID:E4d/iNiz
>>346

shougakusei?
350pH7.74:2008/08/03(日) 21:23:22 ID:EhUniGvt
夕方まで元気だったカージナルが
急に体の半分の色が無くなり、瀕死になってるんですが
これは何の病気ですか?
351pH7.74:2008/08/03(日) 21:23:40 ID:8slCTOtX
siranaikarasitumonsiterunrundqqyoyoyo
352pH7.74:2008/08/03(日) 21:25:38 ID:EhUniGvt
自己解決しました。ネオン病です。
353pH7.74:2008/08/03(日) 21:36:46 ID:gcRlQBG1
>>341
水作は外しました。外部で排水はシャワーだったので気泡が結構立っていたから
エアレーション効果があるのかなと思って他のは付けてません。
354pH7.74:2008/08/03(日) 21:43:54 ID:0YAuzDxb
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080803214142.jpg

ついさっき、オレンジスポットセルフィンプレコにこのような白い模様が出ているのを見つけたのですが
これはプレコ病というやつなんでしょうか。
それとも、オレンジトリムプレコと混泳しているのですが、それと喧嘩して、傷が治りかけているため
このように白くなっているのでしょうか。

いきなりのことで混乱しておりますが、どうかご教示よろしくお願いします。
355pH7.74:2008/08/03(日) 21:53:28 ID:C4LwxuUZ
喧嘩するんだったら隔離
そのままいくんであったらアクアセイフ多目に入れてみては?
356pH7.74:2008/08/03(日) 22:05:27 ID:8lN+LyHt
>>342
ウチ水道水がpH8で対策しているけど、
なかなか上手くいかない。
やってるのは
換え水に使う水はバケツに赤玉土入れて一日放置する。
後は濾材に日向石を使う。
これでウチはpH7程度になんとか下げられてる。
357pH7.74:2008/08/03(日) 22:10:04 ID:NaVY6RPN
アクアセイフって美味しそうな匂いするよね
358pH7.74:2008/08/03(日) 22:21:08 ID:3ustOvX1
30年前の大磯って、洗って普通に使っても大丈夫ですか?
親に聞いたら10年以上金魚を飼ってて、30年前に引越しの際、空の水槽に使ってた大磯を入れたまま、倉庫に放置してたそうです。
触ると若干指が白くなりますが、別に匂いとかは何もしません。
それとも新しいのを買った方がいいですか?
359pH7.74:2008/08/03(日) 22:24:31 ID:mzj+vCHU
>>358
おk
よく洗ってね。
360pH7.74:2008/08/03(日) 22:26:01 ID:CprY2oom
>>358
石やら砂なんてどれでも何十年どころか何万年何億年物だと思うんだが

別に大丈夫っしょ
361pH7.74:2008/08/03(日) 22:27:30 ID:3ustOvX1
>>359-360
ありがと〜
はじめてのアクア、がんばります!
362pH7.74:2008/08/03(日) 22:28:36 ID:sDLSSZPL
いま90水槽が空いたので古代魚系を単独で飼いたいんですが、ノーザンかアフリカンスネークヘッドか小型淡水エイかで迷っています。
ほかに大型水槽があるんでスネークヘッドやアロワナは大体知ってるんですがエイに関しては全然わかりません。
エイで単独飼育で飽きませんかね?
あとエイは難しいといったことをよく聞くので心配です。

なにがみなさんはオススメですか?
363pH7.74:2008/08/03(日) 22:39:16 ID:mzj+vCHU
>>362
ポリプテルス
364pH7.74:2008/08/03(日) 22:40:40 ID:Ce8upZ94
>>358
むしろカルシウムなどが完全に溶け切り
水質に全く作用しない最高の大磯なんじゃね?
指が白くなるのは単に倉庫のホコリだと思う
365pH7.74:2008/08/03(日) 22:46:15 ID:2fchJHyB
>>362
90でアロワナは虐待。エイが飽きるか否かは個人差。
>>363の言う通りポリプでも飼っておけば?
上層はアフリカンパイクでも泳がして。
366pH7.74:2008/08/03(日) 22:47:39 ID:zG0xr7Yo
エイは幅広だからイケスのような水槽じゃないと狭い。90とはいえ、奥行きないから。
367pH7.74:2008/08/03(日) 22:55:29 ID:mzj+vCHU
個人的にはワイルドオスカーを単独で飼いたいな
368pH7.74:2008/08/03(日) 23:08:09 ID:K2ma0sUG
ヨシノボリのわかりやすい性別の見分け方を教えてください
できればカワヨシノボリをお願いします
板違いは承知ですが、日淡板は過疎ってるので
繁栄しているこのスレにきますた
369354:2008/08/03(日) 23:29:42 ID:0YAuzDxb
>>355
とりあえず、病気ではないということでしょうか。

混泳しようと思うので、アクアセイフを入れて様子を見てみます。
370pH7.74:2008/08/03(日) 23:48:56 ID:ps/U9jod
旧キューブガーデン60x30x36cmの値段ていくらだったっけ?
371麒麟:2008/08/04(月) 01:02:41 ID:HjO7hM0N
35センチの水槽で単独で5センチのキリンパロットを飼っています。
時々、脱腸みたいにおしりから出てきます。
時間が経てば元に戻ります。エサは冷凍アカムシです。

これは治るのでしょうか?
よろしくお願いします。
372pH7.74:2008/08/04(月) 05:34:50 ID:n0rahclx
現在、60規格水槽た2本崩壊放置中。
外部フィルターが活動停止後、半年が経過しますた。
1つは底床ソイルでEX75を使用セット後2年放置。
生体が南米シクリッド(アガシか、カカトゥの雌)ミナミ各1匹。
もう一つが底床大磯、エーハ2215?使用。セット後放置。
生体がアカヒレ×2、オトシン、ネグロ1匹ずつ。
転勤で世話がしきれなくなり家族にたし水だけ頼んでいたのですが、
完全崩壊です。
フィルターが完全に止まってしまっていて開けるのがかなり怖く、
なかなか手が出せないのですが、
何とか今いる生体を残してリセットしたいのですが、
手順を助言していただけないでしょうか?
というかフィルターすら詰まる程の崩壊後のリセットのやり方って、
いったい・・・
どなたかアドバイスお願いします。


373pH7.74:2008/08/04(月) 06:09:56 ID:LD+mNamB
>>372
適当な水槽と水作を2セット準備
それぞれの水槽から水ごと避難

本水槽2本とフィルタ類をジャブジャブ洗って完全リセット
避難水槽から本水槽に小さい生体を1匹ずつパイロットとして出兵
以後様子を見ながら少しずつ引っ越し

これで良いのでは
374372:2008/08/04(月) 06:44:12 ID:n0rahclx
レスさんくすです。
本水槽がどぶに近い状況なのではたしてこの水を
種水にしてもいいものかためらってます。
でも、それがベストですね、がんばります。
375pH7.74:2008/08/04(月) 07:29:31 ID:Ng7PKSQU
リリィパイプやボトルアクアのボトルに
カルシウムが着いてしまい曇ってしまいました。
これを安く除去し透明に戻す方法はないものでしょうか?
376pH7.74:2008/08/04(月) 07:37:11 ID:ZFNrdsoT
>>375
377pH7.74:2008/08/04(月) 07:40:02 ID:Ng7PKSQU
料理に使うお酢であの固いカルシウムの帯びを除去出来るんですか?
378pH7.74:2008/08/04(月) 07:41:16 ID:ZFNrdsoT
>>377
できる
水槽には入れんなよ
終るぞ
379pH7.74:2008/08/04(月) 07:47:56 ID:noNl3yp4
>>377
酢なめんな。
380pH7.74:2008/08/04(月) 08:29:11 ID:nsAojoEv
>>376
横レスだがサントス
水槽の蓋を風呂に持っていって試したら驚愕した
ついでに風呂の蛇口も綺麗になったw
381pH7.74:2008/08/04(月) 08:48:06 ID:rWBaLMCj
ワイルドステルバイ2匹買って、今25Lタンクでトリートメントしています。(濾過は水作エイト(活性炭入り)つかってます)
毎日メイン水槽から水もらって水換えしてるんだが問題ないですよね?(メイン水槽の減った分の水は毎日補充)
赤虫も毎日少量与えてます
トリートメントタンクは濾過が完成されてないので不安です
毎日水換えしてれば大丈夫ですか?
382pH7.74:2008/08/04(月) 08:58:13 ID:U6CPbxKo
>>381
どのくらいの量を換水してるのか知らないけど
あんまり水換えしすぎると水質が安定しないよ
383pH7.74:2008/08/04(月) 09:21:09 ID:rWBaLMCj
濾過が完成されてるメイン水槽に水作エイトMが2個あるんだが、
それをトリートメント水槽にいれたほうがいいかな?
今トリートメント水槽にいれてるのは新しい水作エイトです
384pH7.74:2008/08/04(月) 09:23:54 ID:ntGrKr58
>>381
メインと言うからには60リットル以上かな?とすると小さい方の水を毎日半分以上替えてたとしても15リットルってとこか
全然問題ないよ
385pH7.74:2008/08/04(月) 09:29:17 ID:ntGrKr58
つーかエサは毎日要らんかも
哺乳類や鳥類はともかく、三日間に一回でも食い過ぎ
386pH7.74:2008/08/04(月) 09:31:33 ID:rWBaLMCj
>>384
60×45×45です
2年かってるコリドラスが30匹います
387pH7.74:2008/08/04(月) 09:35:14 ID:vu5XKJZq
昨日金魚すくいで貰ってきた紺っぽい熱帯魚が
水槽に移し変えてからずっと水面ぎりぎりに浮いているのですが(死んではいない)どうすればいいですか?
388pH7.74:2008/08/04(月) 09:51:07 ID:ZzomyloO
>>362
90cmだったらセネガルスあたりのポリプがおすすめ
389pH7.74:2008/08/04(月) 10:11:05 ID:w6KtmLF2
>>386

トリートメントの目的によるけど、単に飼育水槽の水に慣らしたいだけなら今のやり方でok。
欲を言えば朝に3L、夜に3Lみたいな感じで回数多く水量少なくが良いと思う。
トリートメント専用で長期飼育目的の水槽じゃないだろうから吸着ロ材入りの水作で良いです。
こちらも欲を言えば、他の活性炭も水槽に放り込んでおくと良いです。


知ってると思うけど感染症なんかのトリートメント目的だったら吸着ロ材は使わないでね。
エルバージュとかは光当てると効果失うから水槽を新聞紙か何かで包んで光当てないように注意。
水替えは水質に慣らす場合と同じ。
水替え毎に薬足すの忘れないように。


私の場合は初日から一週間薬併用のトリートメントしてから二週間目は薬無しのトリートメントして薬抜いてから飼育水槽に移します。
当然コリドラスに薬使うなら規定量の1/3〜1/2程度で行います。
390pH7.74:2008/08/04(月) 10:43:20 ID:tNxaKp8V
>>386 薬無しの水慣らし目的なら、新品の水作はお勧めしない。
テトラ外掛けの様な、活性炭主体の方がマシじゃないか?
出来れば、メイン タンクの濾過菌の湧いた水作か良いと思う。
391pH7.74:2008/08/04(月) 13:37:41 ID:US+ejZJG
60センチ水槽でガラスとアクリルの重さの違いはどのくらいでしょう?
392pH7.74:2008/08/04(月) 14:34:49 ID:U6CPbxKo
>>391
ガラスの方が少し重いと思うけど・・・
それを知ってどうするんだろう
393pH7.74:2008/08/04(月) 14:39:05 ID:dEYWKAaj
ガラスのが少し重いけど
中に入れる水のがもっと重いから
台は頑丈などにしないと駄目だよ
60規格じゃ微々たる差しかない
394pH7.74:2008/08/04(月) 14:45:15 ID:41X3y/G1
ホームセンターで60のガラスの真ん中フチあたりを指で押すと
たわむんだけど、子供がぺちぺちやったくらいじゃ何ともないよね??
395pH7.74:2008/08/04(月) 15:00:17 ID:US+ejZJG
>>392
少し程度の差なのですか。
非力な女の子?なので、ガラスは1人で持てないのです。
アクリルも意外と重いんですね。
396PH.7.74:2008/08/04(月) 15:42:53 ID:/gNZZ8kb
今日購入してきたオレンジフィンホーリーがずっと逆さになっています。
半分水換えをし、塩分を0.5パーセントにしています。
どうすればよいですか?
397377:2008/08/04(月) 15:55:50 ID:Ng7PKSQU
お酢でカルシウムを落とす場合
お酢は原液のまま使うのですか?
398pH7.74:2008/08/04(月) 15:58:03 ID:X2x7LaZz
>>395
重量までは知らんが
確かにアクリルだと軽いけど、どうせ水張ったらもう動かさないんだから
最初だけ誰かに手伝ってもらえば?

>>396
やる事やってるんだからもう見てるしかない
色々いじくっても負担になるだけ

>>397
メラミンスポンジの方が安全だと思う
399pH7.74:2008/08/04(月) 15:58:44 ID:SUlX7wMq
逆さまになったら基本アウト
魚の根性に頼るしかない
死んで元々
治ればラッキー程度に考え・・・・
400pH7.74:2008/08/04(月) 16:05:08 ID:9rxDUHdU
>>395 う〜ん、水関係は色んな意味で重いことが多いからね。
20kgが持てないなら、独りで全て背負い込まない方が良いよ。
401pH7.74:2008/08/04(月) 16:19:34 ID:dEYWKAaj
>>395
ぶっちゃけその程度が持てないなら
今後の水換えとかでも手間取るだろうから
台車を買った方が良いんじゃない?
402pH7.74:2008/08/04(月) 16:34:07 ID:rHp1tHoQ
>>395
半永久的なメンテ要員を雇えば?
保守料は手料理と身体でさ
403PH.7.74:2008/08/04(月) 16:46:53 ID:/gNZZ8kb
>>398,399
ハンドパワーしてみます。
404pH7.74:2008/08/04(月) 17:34:29 ID:rU0KqPuZ
私も女だから高いけどアクリル水槽にしてる 45cmだけど

軽いしとてもきれいで満足
405pH7.74:2008/08/04(月) 17:53:21 ID:Dfbnr46R
俺も女だけど知らん間に股に何か付いてた
406pH7.74:2008/08/04(月) 18:17:43 ID:9B0u4u26
じゃあ俺も女だけどキンタマのワキが蒸れて困る
407pH7.74:2008/08/04(月) 18:23:02 ID:kK6xb5NX
俺も女だけど風俗に行ったら負けだと思ってる
408pH7.74:2008/08/04(月) 18:35:05 ID:/ozsp8Cs
>>407 エエッ、いいお金になるのに。
会社勤めなんて馬鹿らしくなるよ。
409pH7.74:2008/08/04(月) 19:06:44 ID:Oq2GAfZ3
なんの話しやねんw

女にすぐ反応する当り、やはりアクア板はモーヲタの集まりか!
410pH7.74:2008/08/04(月) 19:09:38 ID:8wsrlznK
>>409
申し訳ないが意味分からん
411pH7.74:2008/08/04(月) 19:24:04 ID:sYqUouLW
この流れに水を差すようで申し訳ないのですが(汗

水の硬度を上げる方法を教えてください。
あと、カーボン系の吸着ろ過材って硬度を下げる効果はあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
412pH7.74:2008/08/04(月) 19:41:23 ID:UK0cWfEH
>>411
サンゴ砂
413pH7.74:2008/08/04(月) 19:49:23 ID:YO9ezF5y
>>411
硬度はマグネシウムイオンとカルシウムイオンの量で決まるから>>412みたいなカルシウムを含むものを入れればOK
活性炭はイオンは吸着しないと思うけどゼオライトとかは硬度下げるからろ材の種類によっては硬度は下がる。
硬度を上げたい理由をかけばもっといいアイデアが来るかも
414pH7.74:2008/08/04(月) 20:30:47 ID:5CpavpJg
グッピーの産仔の目安を教えてください
415411:2008/08/04(月) 21:57:22 ID:sYqUouLW
ありがとうございました。

石組みでキューバパールグラスを育てているんですが、
意外と硬度が上がらず試しに少し硬度を上げてみようかなと思ったんです。
とりあえずサンゴ砂試してみます。
416pH7.74:2008/08/04(月) 22:01:23 ID:oe0/MdwK
>>395
ttp://www.nisso-int.co.jp/aquarium/WaterTank/Acrylicl.htm
ニッソーのアクリル水槽ANS-6 約2.9kg

ttp://www.nisso-int.co.jp/aquarium/WaterTank/NS.htm
同じくニッソーのガラス水槽NS-106 約7.3kg

まぁ、違うっちゃ違うが、底砂と水の重量考えればどっちも持てん。
417pH7.74:2008/08/05(火) 00:00:05 ID:IWEl7vda
ミズミミズが水槽内に発生しました(´・ω・`)
主に底床の中ですが
ミズミミズについて調べると
「水が汚れてる」という意見と「生物分解するから居た方が良い」との両意見があります

退治した方がいいんかな??
418pH7.74:2008/08/05(火) 00:01:18 ID:qcbL7IZD
>>415
言い忘れてたけどソイル使ってると硬度下がるよ。
まずはCO2と光量、肥料なんかを再検討した方が良いかも
419pH7.74:2008/08/05(火) 00:13:51 ID:MXxiBB7C
>>414
初産はちょっと判りにくいけど、横から見て腹が四角く角ばってきて、
なにかそわそわして落ち着かなくなってきたら産仔が近いかも。
産仔の周期は25〜30日くらいだったと思う。
1回目と2回目の産仔の間隔が分かれば、後はその周期で安定して産むと思うよ。

>>417
ミズミミズを退治するというよりも、水質を良好に保つほうが重要だよ。
底床の掃除や定期的な水換え、濾過の強化などで自然にミズミミズは消えると思うよ。
分解を手助けしてくれるいい奴だけど流石にこいつに頼るのはどうかと思うよ。
420pH7.74:2008/08/05(火) 00:18:24 ID:4GBIbt0J
>>417
見た目が気にならないなら放置で
何飼ってるか知らんけど生餌にもなるよ

ミズミミズのせいで水質悪化するんじゃなくて
水質悪化が原因でミズミミズが目に見えるようになるんだそうな
421pH7.74:2008/08/05(火) 00:31:22 ID:47en631Z
>419さん、420さん
返答、ありがとうございます

飼育してるのはプラティやコリなどです

ミズミミズは底床掃除時に水中にニョロニョロリと出てくる程度です
出てきたらプラティがパクパク食ってます

掃除・水替えなどで自然消滅出来るよう頑張ってみます
422pH7.74:2008/08/05(火) 00:33:08 ID:vXa6Jvyt
ヤマトヌマエビ専スレがあるようですが、質問スレではないみたいのでこちらで質問させていただきます
コミュニティータンク内でヤマトヌマエビがどうやら抱卵したようです。
やはり隔離したほうが良いですよね?また親は稚エビを食べてしまいますか?隔離用の水槽は用意できる状態です。
ご返答お願いします。

てかヤマトヌマエビって汽水じゃないと抱卵しないって聞いたことあったけど間違いだったのかな〜
423263:2008/08/05(火) 00:34:46 ID:H+woOXOd
>>277
>>289

お返事ありがとうございました。
そのまま放置しつつ、様子を見ることにします(^-^)
424pH7.74:2008/08/05(火) 00:41:18 ID:MXxiBB7C
>>422
淡水でも抱卵するし孵化もする。
ただ、産まれたゾエアが淡水で生きられないだけです。
繁殖も不可能ではないですが、かなり難しい&面倒くさいと思います。
425pH7.74:2008/08/05(火) 00:47:23 ID:vXa6Jvyt
ということ、はやはり汽水の環境を整えなければ無理なんですね・・・orz
わかりました、ありがとうございます。やれるだけのことはやってみようと思います。
426pH7.74:2008/08/05(火) 00:49:27 ID:4GBIbt0J
>>421
掃除のときに出てくる程度なら気にしなくていいと思うよ
水質的にも

普段から水槽内に目に見えてうじゃうじゃ居るとかだと水質やばいけど
427pH7.74:2008/08/05(火) 01:14:55 ID:zCvD6QY1
>>425
抱卵してから積算600度+αで孵化する。大体3週間
孵化直前の親を隔離して孵化待ち→孵化したら親を水槽に戻す→隔離水槽を塩水化→
エビの形になるまで飼育→時間を掛けて淡水に戻す

ポイントは親エビの捕獲タイミングと、塩水(汽水)の時のゾエアのエサの確保
428pH7.74:2008/08/05(火) 01:35:45 ID:vXa6Jvyt
>>427
うはあ・・・なんか難しいですね
抱卵にびっくりしすぎて思わずここの書き込みましたが、今いろいろ調べてます。
要点まとめていただきありがとうございます。

汽水はおろか人工海水すら作ったことないし2か月後に引っ越しの予定があるのでので少し不安ですが
またとないチャンスを大事にしたいと思います。ありがとうございます。
429pH7.74:2008/08/05(火) 07:04:13 ID:94XDtQyG
20Lの水槽(外掛けフィルター付)でベタを1匹飼ってます。
1週間に1回1/3の6L程水換えするのと、2Lずつ1週間で3回水換えするのだと、どっちが良いですか?
430pH7.74:2008/08/05(火) 09:33:55 ID:hMiYi3g2
薬を使わないで自然に硬度を下げるにはどうしたらいいのでしょうか?
431pH7.74:2008/08/05(火) 09:47:47 ID:staCIB3q
混泳出来るか否かを教えてください。

現在は、60規格水槽に小型カラシンが20匹程と、エビ、セルフィン、グラスキャット(2匹)と水草少々がいます。
ここにデルモゲニーを入れて大丈夫でしょうか?さすがに過密でしょうか…
432PH.7.74:2008/08/05(火) 09:49:38 ID:NbtJpENB
>>430
アーモンドリーフを使って
433pH7.74:2008/08/05(火) 09:54:16 ID:Tm6DiJKE
>430
炭酸塩硬度(KH)?総硬度(GH)?

・石や砂などで硬度をあげてそうなものの排除
・換水頻度増やす
・換水につかう水の見直し(もともと高度やphが高い水かも)
・pHを下げる努力。薬品以外ならピートモス着け汁や木酢液やレモン汁の添加とか、あとソイルが古くなってれば少量補充するとか
・最終兵器ソフナイザー
434pH7.74:2008/08/05(火) 10:16:44 ID:1Hoy7QZq
358 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/08/03(日) 22:21:08 ID:3ustOvX1
30年前のダッチ嫁って、洗って普通に使っても大丈夫ですか?
親に聞いたら10年以上精液をぶっかけてて、30年前に引越しの際、親の息子に使ってたD嫁を入れたまま、倉庫に放置してたそうです。
触ると若干白いの出ますが、別に匂いとかは何もしません。
それとも新しいのを買った方がいいですか?
435pH7.74:2008/08/05(火) 12:00:07 ID:2HMXf+0B
>>429
20Lでベタ単体飼いなら
2Lを1週間で1回で十分だと思う
まあ質問に答えるなら
2Lずつ1週間で3回の方だね
436pH7.74:2008/08/05(火) 14:21:29 ID:xKwMTtpM
60規格水槽の照明を探してるんだけど、何ワットくらいのものが必要ですか?
小型魚と少しだけ水草をする予定です。
こんなに沢山の種類があるなんて知らなかった…。
437pH7.74:2008/08/05(火) 17:56:52 ID:+wmzZowo
基本は20W×2ぐらい
あとは必要に応じて
438pH7.74:2008/08/05(火) 20:22:13 ID:lKL9oZmr
>>437 ありがとう、楽天で探してみます!
439pH7.74:2008/08/05(火) 20:49:23 ID:euSDb4Sz
60水槽にレインボースネークヘッド
120水槽にアロワナ、エンドリがいるんですがバルサン炊いたらまずいですかね?
440pH7.74:2008/08/05(火) 20:49:41 ID:UQa9pWLH
問題無い
441pH7.74:2008/08/05(火) 20:51:09 ID:qvED1iRi
バルサンはまずいだろ
バクテリアも死ぬんじゃ?
442pH7.74:2008/08/05(火) 20:51:26 ID:euSDb4Sz
>>440
ありがとうございます
G撲滅してきます
443sage:2008/08/05(火) 20:57:50 ID:lPuP3tgN
最近見知らぬ貝がいる、スネールってやつ。
見つけては手をプルプルさせながらピンセットで「プチン」と…
多少居るのはしょうがないけど、水草を食害されるので困る。

地道にやればこいつらなくなりますかね?
444pH7.74:2008/08/05(火) 21:06:32 ID:4GBIbt0J
無限プチプチになるでしょう
445pH7.74:2008/08/05(火) 21:10:55 ID:T1I3pCiO
>>443
地道にやるもよし。
水槽に余裕あるなら生体兵器で。オトシンは卵を食う、トーマシー・バジスバジス・クラウンローチは貝を食う。
うちはバジス以外の入ってるけど貝は全く出ていない。
446pH7.74:2008/08/05(火) 21:30:16 ID:uaaErKph
>>443
一度レイアウトとか取り出してできる限り排除する。それから地道にやった方が良い。
最初に絶対数を減らさないと効果が上がらない。
447pH7.74:2008/08/05(火) 21:38:20 ID:mFKqQCwD
448pH7.74:2008/08/05(火) 22:19:23 ID:5q40FMIr
質問させてください
現在ブラックモーリーを1匹飼ってるんですが
電気の下へ来ると白点が見えます
電気の下から離れると消えます
仕様でしょうか?
一応かゆがったりはしません
449pH7.74:2008/08/05(火) 22:30:45 ID:ggW/6xIJ
仕様です
450sage:2008/08/05(火) 22:35:33 ID:5q40FMIr
>>449
ありがとうございます
451sage:2008/08/05(火) 22:36:05 ID:5q40FMIr
ありがとうございます
452pH7.74:2008/08/05(火) 22:54:31 ID:lPuP3tgN
並オトは3匹いるんですが、どうも効果はない感じ。
他の魚類は余裕がないし、スネール撲滅後に維持する自信がない。

地道作戦もありか…

がんばります!
453pH7.74:2008/08/05(火) 23:07:14 ID:f/n9R1AM
アベニーパッファーもスネール食べるらしいね
454pH7.74:2008/08/05(火) 23:24:59 ID:1CAuUHYg
>>353
フタしてたら外から酸素入りにくい状態だね
じゃなかったとしても
今暑いから多い目のエアレがほしいところ
としか思いつかなかった
455pH7.74:2008/08/05(火) 23:46:31 ID:atkeT1g7
シャワーパイプはどちらの方向へ向けるのが標準的ですか?
もちろん状況に応じて方向は変えるのでしょうけれども
456pH7.74:2008/08/05(火) 23:48:30 ID:lQKzC8hJ
ストレーナーに遠い方向じゃないの?
うちはそうしてる
457pH7.74:2008/08/06(水) 00:03:50 ID:FLYoP7fW
魚たちが喜ぶ方向

上向けたら子供たちが喜ぶよ♪
458pH7.74:2008/08/06(水) 02:04:27 ID:iSPV/G5E
>>456-457
ありがとうございます。
水草水槽を維持してまして水流を生かさず殺さずの加減がとても難しくて・・・。
水槽のガラス面にあてると水流は弱くなりますが、シャワーパイプから離れたところに
よどみが出来てしまいますよね。

水流とは関係ないのですが、亜硝酸塩硝酸塩ともに検出限界以下を保っている水槽で、
苔が気になりだしまして試薬を購入し検査したところリン酸の濃度が非常に高い値でした。
デリケートなエビなどがいるので頻繁に水替えを行うことを躊躇しますが、何かリン酸塩
対策に良い方法はないでしょうか?(5日に一度2/5程度の水替えをしています。)
外部フィルターへの鉄クギ投入やゼオライトの使用を考えていますが、どの程度効果が
あるものなのでしょうか?
459pH7.74:2008/08/06(水) 05:04:52 ID:kkIK6ijR
90cm水槽を新たに立ち上げようと思うのですが、濾過能力の高い装備にしたいです
CO2添加するので外部のみで考える場合

1. 120水槽用フィルタ
2. 90水槽用フィルタ+サブフィルタ
3. 60(75)水槽用フィルタ2台
などなど考えられますが濾過能力の高い順と総合的に見た長短を教えて欲しいです
具体的にどこのフィルタを使うかは決めてないので一般論とか感覚的なもので結構です

上から順に、シンプル、交互にメンテ可能、同左+片方壊れても平気、という長所は思いつきましたw
460PH.7.74:2008/08/06(水) 07:58:54 ID:5EGdMXiX
ティアラ大宮店って何時から営業してますか?
461pH7.74:2008/08/06(水) 08:54:11 ID:zqOiUCEn
20キューブの水草水槽の一部に、水上葉を展開させようと思うのですが
底床から水面までの約15p、茎がへたらずにしっかり伸びる水草があれば教えてください
照明は22Wで、CO2は無しです
462pH7.74:2008/08/06(水) 10:36:55 ID:sewq4Uok
底面フィルタ―を使っていて、フィルタ―の上に活性炭を置いています
先日炭はぼろぼろになってフィルタ―が詰まると聞きました
フィルタをスポンジで覆っているとはいえ止めた方がいいのでしょうか
463pH7.74:2008/08/06(水) 11:13:45 ID:DLBlT3bT
>>459
CO2を添加するということは、水草水槽でしょうか?
○○水槽用フィルターといっても、各社で濾材容量は違ってきます。
水草メインで、生物をそこまで入れないのなら、
個人的には2の90cmフィルター+サブフィルターで十分かと思われます。
外部フィルターはまともに使れば、そんな簡単には壊れませんよ。
90cm水槽を管理している方で、ブログを公開している方は結構いらっしゃるのでググってみるのも手かもしれません。

>>460
私は九州に住んでますが、調べたらでてきましたよ。
 12:00〜20:00です。
464pH7.74:2008/08/06(水) 11:20:04 ID:DLBlT3bT
途中で送信してしまいました。すみません。
>>461
ハイグロなんかは結構がんばります。
とはいえ、メタハラを使えば殆どの草が水上展開しますよ。
水上葉をとにかく展開させたいのならば、太陽光かメタハラの方がいいと思います。

>>462
活性炭というのはある程度したら、交換もしくは再生させなければなりません。
炭は汚れを吸い取ることはできても、分解することは出来ないです。
つまり、ある程度汚れを吸った炭を入れておくと、濾過にマイナスになることがあります。
私は活性炭はおすすめしません。底面フィルターようの低床を使っているのなら、それで十分だと思います。
465pH7.74:2008/08/06(水) 11:32:49 ID:sewq4Uok
そうでしたか
活性炭とることにします
ありがとうございました
466461:2008/08/06(水) 11:36:08 ID:zqOiUCEn
>>464
メタハラは買うほどの余裕がなく、太陽光も間取り的に難しいので
今の環境でなんとかやりくりしたいと思っています
とりあえず、ハイグロ系で何か探してみようと思います
ありがとうございます
467pH7.74:2008/08/06(水) 12:24:37 ID:qCklS1F5
大磯を真水で洗って完全乾燥と消毒もかねて1週間以上日光の下で晒したけど
水槽立ち上げたら屋内なのにスネールがでたしミジンコも湧いた
日光消毒だけじゃだめなんでしょうか?
日中は触れないほど熱くなってたんですが・・・・・
468pH7.74:2008/08/06(水) 12:30:14 ID:KH4rRyKr
>>467
それ大磯関係無く
後から入れた水草や魚の水についてたんじゃね?
469pH7.74:2008/08/06(水) 14:27:02 ID:KiXdB+WX
ミジンコの耐性卵なら条件次第で耐えうるだろうなぁ。
スネールも、砂利の下の方が完全に乾燥しないで湿っていれば耐える気もするな。
470pH7.74:2008/08/06(水) 19:27:38 ID:kkIK6ijR
>>463 ありがとうございます、>>459です
水草水槽だけど生体もそれなりに入れたい、という感じです。
といっても過密飼育になるほど入れる気は全く無いので90cmフィルター+サブ、で考えてみます。
ありがとうございました。
471pH7.74:2008/08/06(水) 19:29:32 ID:ibi+MGtj
石炭て水槽の中に入れても大丈夫ですか?
アカヒレとミナミヌマエビ飼ってます。
472pH7.74:2008/08/06(水) 19:32:08 ID:KiXdB+WX
木炭じゃなくて石炭か?
余計な事しないのが成功の秘訣
473pH7.74:2008/08/06(水) 19:36:07 ID:QFtX1RZg
テスト
474pH7.74:2008/08/06(水) 19:41:16 ID:6U8N/N4p
石炭はまずいとおもう
475pH7.74:2008/08/06(水) 20:02:32 ID:ibi+MGtj
入れないほうがいいですね。
山行くと結構でかい塊が取れたりするんで
476pH7.74:2008/08/06(水) 20:34:50 ID:6U8N/N4p
書き間違えじゃなくて本当に石炭なのか・・・
止めた方がいいよ何らかの毒だと思う。

そういや中国かどこかで炭坑に閉じ込められた子供が石炭食って生き存えたような話を聞いたことがある。
もしかすると栄養があるのかもしれんですね。
477pH7.74:2008/08/06(水) 20:46:55 ID:SfHU9lxn
そりゃ視肉だろ。
478pH7.74:2008/08/06(水) 21:02:49 ID:89oQvmUc
釣りなのかマジなのか分からん流れだな・・・
479pH7.74:2008/08/06(水) 21:22:52 ID:KiXdB+WX
タール成分と油分でかなりヤバい感じはする。
480pH7.74:2008/08/06(水) 21:50:26 ID:ibi+MGtj
釣りじゃないです(´・ω・`)
タールと油ですか。煮てもだめそうかな。
硫黄もちょっぴり入ってるみたいですね
自称備長炭でも入れます。
481pH7.74:2008/08/07(木) 00:19:49 ID:wG5tmPJ3
石炭レイアウトみてみたいな。ブラックゴースト単独飼育とか。
482pH7.74:2008/08/07(木) 00:42:42 ID:YL/lOUNt
髭苔がひどくてリセットしようと思っているんですが、
外部濾過の濾材も新品を用意した方が良いのでしょうか?
それとも洗ってそのまま使用しても問題ないでしょうか?
また、水が出来上がるまで生体をどのように維持すれば良いでしょうか?
よろしくお願いします。
483pH7.74:2008/08/07(木) 01:07:23 ID:ngs/CY/b
>>479
コークスならタールは抜けてるし、多分油分も残ってない
484pH7.74:2008/08/07(木) 01:46:57 ID:qxW1IY3s
>>482
とりあえず機材や水槽をゴシゴシ洗って(洗剤禁止)できる限り取り除く。濾過材はそのままでも良いし。
その代わりに貧栄養状態を保つ。エサを控えるとか添加剤を入れないなど。
再び水が出来るまでは水換えで対処がベター。
>>483
山行くと取れる、とか言ってるし、コークスは無いと思われ。隠し製鉄所でもあったなら別だけどw
485pH7.74:2008/08/07(木) 12:41:19 ID:cgacG7pV
こんにちは。
30cm水槽で水草をしております。大分茂ってきたので、ボララスを導入したいと思うのですが
水流は比較的強くても大丈夫でしょうか?
また、30cmで群泳させるのに妥当な数は何匹くらいでしょうか。
濾過は外部式を使っているため十分だと思われますが、水流がやや強いです。
486pH7.74:2008/08/07(木) 14:24:15 ID:lX/fNcEK
ボララスマクラータを飼っているけど、水流強くすると踊るように泳ぐよ。ぎゃあああって感じで。
今は壁に水流あてて弱くしてます。ボララスは普通に泳ぐようになりました。30キューブ、エデ使用です。
487pH7.74:2008/08/07(木) 14:30:40 ID:BmHV04c0
子供が手長海老を川から 取ってきたんですが…


エアーは必要でしょうか? 餌は どのようなものを 与えたら よいでしょうか?
488pH7.74:2008/08/07(木) 14:38:40 ID:Tt/+lGvC
>>458
ガラス面のコケなら石巻さん一匹で十分
489pH7.74:2008/08/07(木) 15:25:04 ID:aHe3chfI
河床際に筋のように苔がこびりついています
何でこすれば取れますか?
490pH7.74:2008/08/07(木) 16:10:02 ID:d+Z+k29r
>>487
部屋で飼うなら
水作と言うメーカーから出てる
水心SSPP3(静かなブクブク)と水作エイトM(水を綺麗に保つ物)を使用しましょう・・・

約1700と約600・・・計2300くらい。

餌はエビの餌など、色々食べますよ
491pH7.74:2008/08/07(木) 16:12:36 ID:GkDzGTOG
テナガは活きエサマンセーだから、混泳は無理だよ。

とエスパー回答してみる
492ういろう・モス夫:2008/08/07(木) 16:46:43 ID:Ppr+5Gwr
30センチロングの水槽にメダカとドジョウとオスカー飼ってるんですけど、濾過機って水作8じゃだめっすか。
493pH7.74:2008/08/07(木) 17:05:59 ID:DZoQedAT
水槽セットの楽しい金魚セットとやらをかったのだが
エアーポンプにフィルターついてるやつってほんとにろ過できんの?
そもそもろ過って糞をとってくれるわけじゃないんですね・・?
494ういろう・モス夫:2008/08/07(木) 17:09:25 ID:Ppr+5Gwr
>>493
やっぱ、水換えは大事っすよねー。
495pH7.74:2008/08/07(木) 17:11:40 ID:GkDzGTOG
>>493-494

おまいらはとりあえずココ読んでから来い
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1211620800/l50
496ういろう・モス夫:2008/08/07(木) 17:15:01 ID:Ppr+5Gwr
>>495
なんかエラーでてみれなかったっす・・・・。
497pH7.74:2008/08/07(木) 17:45:06 ID:4CZEgHKT
去年の9月から、小赤4匹を36リットル水槽(テトラ51センチセット))で飼っています。
外掛けAT-50と、友人自作(小さいタッパにろ材つめたもの)の底面エアリフト使用。

順調でしたが、昨日、水槽から水漏れ発見しました。
継ぎ目なのか、底面にひびなのか、、側面は異常なし。
1年保障あるので、一度交換できるか聞いて見ます。

質問したかったのは、水槽購入してから、一度も水槽全面掃除したことなかったです。
今回、水槽を交換するにあたって、ろ材・濾過器・水の2/3はそのまま使用するのですが
砂利は水道水で洗ってもよいのでしょうか?
砂利、ポンプでいつも掃除しながら水替えしていましたが
かなり汚れています。
でも底面ろ過なので、バクテリアも死ぬような気もします。

ご指導下さい。
498pH7.74:2008/08/07(木) 17:52:55 ID:etpGN8g4
軽くすすぐ程度ってのが定番かと
499pH7.74:2008/08/07(木) 17:55:14 ID:4CZEgHKT
>>497ですが、今、パソコンを閉じて、晩御飯つくります。
あとは携帯で、ご指導を待っていますが、
ドコモ規制で携帯からお礼を書き込めないので、
すみません、先にその点のみお詫びしておきます。
明日以降、お礼カキコミます。
回答、お待ちしています。

今、そのまま水漏れ水槽放置なのですが
一刻も早くバケツ等に金魚や水を移した方が安全でしょうか??
バケツ、真っ黒だし、暑いし(水槽にはファンをつけています)移すの心配です。
500pH7.74:2008/08/07(木) 17:56:11 ID:4CZEgHKT
>>498
あ、ありがとうございました!

軽く、すすぐのですね。そうします。<(_ _)>
501pH7.74:2008/08/07(木) 18:01:28 ID:etpGN8g4
>>500
それでもバクテリアは死ぬから
生体入れる時は注意してやれよ
502pH7.74:2008/08/07(木) 18:02:48 ID:4CZEgHKT
>>501
水あわせした方がいいのですか?
503pH7.74:2008/08/07(木) 18:08:56 ID:etpGN8g4
2/3の水を取っとくんだから大丈夫だろうけど
まあ念のためね
504pH7.74:2008/08/07(木) 18:08:57 ID:MAYKFmgR
水道水で洗うとバクテリア死ぬから
カルキ抜きしてあげてね
505pH7.74:2008/08/07(木) 18:31:26 ID:3bHOdMz/
黒ヒゲが発生し、だいたい取り除いたのですが
目をこらすと見えるレベルの黒ヒゲが所々のこってます。

この段階でできる対処法教えていただけますか?
506pH7.74:2008/08/07(木) 18:49:17 ID:cgacG7pV
>>505
水草についているの?
507pH7.74:2008/08/07(木) 18:50:24 ID:cgacG7pV
途中で送信してしまった。
>>486
ありがとう。
60cmにも魚を考えてるんだけど、小さすぎるかしら。
水流については考えて見ます。
508pH7.74:2008/08/07(木) 19:03:57 ID:RxeJvYWN
あの〜コリドラス・ステルバイの目の形が楕円形でワロタ
これって、高く売れますか?
509pH7.74:2008/08/07(木) 19:07:23 ID:Si9m4k/T
>>508
うp
エロだったりして
510pH7.74:2008/08/07(木) 21:19:41 ID:DLBhC9RV
>>508
奇形
残念ながら価値無し
511pH7.74:2008/08/07(木) 21:50:57 ID:NttuZUEl
いままで飼ってきた数種のエビはどれもも水槽に新しい物いれると群がるんだけどなぜなんだぜ?
512pH7.74:2008/08/07(木) 22:01:36 ID:7nb8PGOM
>>511 
メシがマズイという意思表示。 
 
……ではなくて、人間の目には見えない食い物があると推測。
513pH7.74:2008/08/07(木) 22:04:18 ID:Y6rY4t56
>>506
モス流木に発生してます。
やっぱりモスごと取るしかないですかね?
514pH7.74:2008/08/07(木) 22:10:42 ID:d+Z+k29r
霧吹きでミツカンスかけて二分したら洗ってみな
515pH7.74:2008/08/07(木) 22:53:33 ID:TQ9Yy6hO
砂利の隙間にミズミミズが数匹いるんですが、他にすごく小さな虫みたいな生き物もいます。
まさかミジンコじゃないだろうけど…
ミズミミズとミジンコが一緒に生息するって有り得るんですか?
516pH7.74:2008/08/07(木) 23:03:21 ID:Lz1rP+QD
ありえるしごついミジンコならがミミズ食べることもある
517pH7.74:2008/08/07(木) 23:09:13 ID:ckUNBKEy
>>515
ミジンコなんて普段見えないだけで、
いて当然なんじゃないの?
ミズミミズも別にめずらしいモンでもないし。
518pH7.74:2008/08/07(木) 23:13:59 ID:uOzxqOxP
コバルトドワーフグラミー×3、ネオンテトラ×10、ゴールデンバルブ×5、ニューギニアレインボー×3、
タイガープレコ×1、ブルーフィンパナクエ×1

そして明日コリのパンダ×5とジュリー×3とヤマトヌマエビ×5が追加予定

過密っぷりが気になりだしただけど大丈夫だろうか
519pH7.74:2008/08/07(木) 23:16:47 ID:ckUNBKEy
>>518
何か大事なことを忘れてないか?
520pH7.74:2008/08/07(木) 23:17:45 ID:uOzxqOxP
>>518だけど
水槽は60規格 上部のみプラス水作エアレ

来月にも外部を一機追加予定
521pH7.74:2008/08/07(木) 23:21:18 ID:uOzxqOxP
>>519

申し訳ない完全に抜けてた
522pH7.74:2008/08/07(木) 23:27:32 ID:WeXT/68H
ついでだ、底面エアレも入れてしまえw
523pH7.74:2008/08/07(木) 23:41:07 ID:TUcBtTXQ
100均のネット等は防腐や防菌処理してる場合表記されてるものなのでしょうか
フィルター代わりに使いたいのですが怖くて
もし処理されてたら処理を取る方法ってあるんでしょうか
524pH7.74:2008/08/07(木) 23:46:22 ID:WeXT/68H
処理を取るというか、それほど強い防菌なんて出来ないから。
雑菌が多ければ自然と打ち勝つ。
525pH7.74:2008/08/08(金) 00:12:13 ID:Y92wweuR
水槽用のファンはちゃんと温度下がる?
4℃下げる中型のを購入しようかと思うんだけど。
526pH7.74:2008/08/08(金) 00:45:10 ID:M1V+CGT3
>>525

水槽のサイズとか外気温にもよるんじゃない?

俺のは60につけてるけど上がりもしないし下がりもしない

527pH7.74:2008/08/08(金) 01:46:12 ID:PUsXkACz
>>526
そんなもの取ってしまえ
528pH7.74:2008/08/08(金) 02:07:48 ID:2Jqirrqi
ワロタw
529pH7.74:2008/08/08(金) 03:21:38 ID:w4yVVWLL
60cmの水槽でグッピーとネオンテトラを飼っています。
濾過装置は、エーハイムエコのM(2233?)を使っています。
ブクブクを追加したいのですが、なるべく静かなものでお勧めはありますでしょうか?
また、ブクブクを動作させる時間は、どのように管理するのが良さそうでしょうか?
530pH7.74:2008/08/08(金) 03:46:06 ID:PUsXkACz
>>529
ブクブクの出口がわからんことには・・・せめて投げ込みフィルタかストーンなのか書いてくれ
一応水作の水心ってやつが静かだといわれてます

動作される時間は基本24時間で水草水槽の場合は照明つけてる時間にエアポンプを止めたりしますよ
これはCO2添加してる場合にCO2が逃げないようにと光合成による酸素発生があるからで、
水草が少ないと意味はないと言ってもいいと思います。
531pH7.74:2008/08/08(金) 07:36:13 ID:Y92wweuR
>>526ありがとう。
そか。30センチ水槽なんだ。
まぁ、下がらくても上がらなきゃいいんだけどね。
オクで安いのを買ってみた。
532pH7.74:2008/08/08(金) 07:37:39 ID:0obT7Vx/
>>525
湿度が低くて部屋を換気していれば、室温-4℃くらい逝く。
エアコン憑けて除湿が効けば、下げ幅はもっと広がる。
蒸してたり、部屋を閉め切ってると、サッパリだけどね。
533pH7.74:2008/08/08(金) 11:38:58 ID:8r0aThLs
>>514
どうも!
酢買ってきます。
534pH7.74:2008/08/08(金) 12:09:28 ID:CG3MHgJe
>>529
ポンプは水作が静か
エアーストーンはいぶきが泡が細かいと定評
水作は割りと売ってる店が多いけどいぶきは売ってる店が少ないので
HPから最寄の店を調べるか通販しちゃった方が確実かも
http://ibuki.mite.ne.jp/
535pH7.74:2008/08/08(金) 12:17:24 ID:1z0mgw0G
水槽が割れちゃった、ってかヒビが入って粉々にはなってないんだけど
フツーに不燃ごみで捨てていいの?
ちなみにテトラの51cmです
536pH7.74:2008/08/08(金) 12:26:03 ID:cXdTaRMO
各地域の規則に従ってください
537pH7.74:2008/08/08(金) 12:41:02 ID:/n9k38qW
俺ドライ29度設定+冷却ファンで−5度です(水温24度)
538pH7.74:2008/08/08(金) 12:57:32 ID:1z0mgw0G
>>536
レストン
どうやら粗大ごみ扱いらしいよ
539pH7.74:2008/08/08(金) 14:13:33 ID:CtFnSWWe
10センチ大の破片にまで自分で砕けば不燃ごみでも出せるだろ
540pH7.74:2008/08/08(金) 15:10:08 ID:if1isDOy
Tポジションてエロくないですか?
541pH7.74:2008/08/08(金) 16:59:24 ID:g5b13yle
ちょっとしたフェラーリみたいなものだ
542pH7.74:2008/08/08(金) 17:41:20 ID:lzYR2SoX
>>535
60規格の横面を他の水槽にぶつけちゃって、
ぶつけた場所を基点に放射状4本ヒビが入ったことがある。
内側をよく洗ってよく拭いて、水槽の内側からヒビの部分に
透明テープ(よくガムテープと一緒に売ってるヤツ)を貼ったら
水漏れもなく再び使えるようになった。
それをバルコニーで水草ストック水槽にしている。
543pH7.74:2008/08/08(金) 20:04:43 ID:a4Bklb8J
死んだ魚を水槽内に放置しておくとバクテリア等により分解されますが
何故生きた魚は分解されないのでしょうか?
544pH7.74:2008/08/08(金) 20:08:45 ID:0T/lPcOG
君はなんで分解されないの?
545pH7.74:2008/08/08(金) 20:20:05 ID:dRqHZEdz
>>544
ネジ固いから
546pH7.74:2008/08/08(金) 20:26:18 ID:w4yVVWLL
>>530
>>534
ありがとうございます!!
投げ込みフィルタがほしかったです。
水作買ってきます!!
547pH7.74:2008/08/08(金) 20:48:00 ID:LZ/Yz6eZ
水槽内にヌマエビの餌としてワカメを投入してみたんですが、その後で暑さのために腐らないか不安になってきました
ワカメは水槽内で腐ったりしませんか?
548pH7.74:2008/08/08(金) 21:17:59 ID:PgTV0HBk
ワカメ…
549pH7.74:2008/08/08(金) 21:24:39 ID:0T/lPcOG
殖えるワカメちゃん
550pH7.74:2008/08/08(金) 21:25:47 ID:nnmOo1RE
最近60cm水槽でポリプを買い始めて、糞で水が結構な頻度で汚れるんで、それまで1週間で約20リットルの水を交換してたのを2〜3日おきに10リットルの交換にしています。
この交換する水の量はもっと増やした方が良いでしょうか?
551pH7.74:2008/08/08(金) 21:41:38 ID:0T/lPcOG
ろ過が追いついとらんと思う今日この頃
552pH7.74:2008/08/08(金) 21:52:28 ID:666ZHjiN
>>550
どのポリプを何匹飼ってるか分からないけど、
濾過の強化&排泄物のこまめな掃除は欠かせないと思います。
それでもって水換えの頻度と量を自分で判断したほうがいいと思いますよ。
ポリプは丈夫な魚ですが、あまり頻繁に大量の水換えは水質の安定の妨げにもなると思います。
やはり、水を汚さないようにする努力が必要かと。
小さい水槽で肉食魚って大変ですよ。
553pH7.74:2008/08/08(金) 21:52:48 ID:cg8oAWN5
フィッシュレット使えばいいんじゃない
554pH7.74:2008/08/08(金) 22:20:15 ID:7M/u8gSU
60規格に水を3分の2程いれてプラティ5匹、生まれて間もない〜1cmのミナミヌマエビ40匹くらい、オトシンネグロ3匹
水草は良くわからない大きいロゼット、ナナ、マシモ様
濾過は水作Mにエデニックミニです
今日立ち上げた水槽にこれは入れすぎかな…?

前の38センチ水槽にはまだ白コリと無数のミナミが…
555pH7.74:2008/08/08(金) 22:22:39 ID:CG3MHgJe
どう考えても入れすぎじゃね?
556pH7.74:2008/08/08(金) 22:30:29 ID:7M/u8gSU
>>555やっぱり…(;_;)
調子のりすぎました…
エビちゃんを38センチ水槽にもどします…(;_;)
557pH7.74:2008/08/08(金) 23:18:24 ID:Po2VEliP
いずれにせよプラティとミナミ爆殖で水槽が埋まりそうだな
558pH7.74:2008/08/08(金) 23:34:49 ID:7M/u8gSU
プラティが子供産んでその子がある程度そだったらセネガルスいれるつもりなんで大丈夫だと思うんですけどそこまでたどり着けるかどうか…
559pH7.74:2008/08/09(土) 00:02:28 ID:NFV/wiKR
セネガルス入れて他の魚って生き残れるの?
560pH7.74:2008/08/09(土) 00:42:59 ID:tGbEdqC7
90×45×45水槽
上部フィルター+エーハイム500
エアレーション有り(スポンジフィルターに取替え思案中)
アヌビアスナナ2POT
マツモどっちゃり

コリドラス小・中型×15
ミクロラスボラハナビ×7
ラスボラ?×5
エクエスペンシル×3
ナノストムスベックフォルディ×4
スリーラインペンシル×3
スカーレットジェム×5
レッドラムズホーン×2
オトシン×3
白メダカ×1
ミナミ&レッドチェリー×10


この状況でナノストムスエスペイとハナビを買い足そうと思うのですが何匹ぐらいが限度ですか?
それとも既に過密でしょうか。
見た目はちょっとだけ寂しいかも、ぐらいなのですが…。
アドバイスお願いいたします。
561pH7.74:2008/08/09(土) 00:55:58 ID:CUmid3i6
ろ過装置を覗いてみると、パイプ、ろ過材にドロドロの腐敗物がたまっていて臭います。
これはエサのやりすぎ等の理由でこのような状態になっているのでしょうか?
それとも普通なのでしょうか?
もし異常でしたら、対策を教えてください。
宜しくお願いします。
562pH7.74:2008/08/09(土) 00:58:44 ID:KHx1V/e/
90cm水槽の蛍光灯を検討しています。

以下の商品で使用する蛍光灯の長さが知りたいです。
(蛍光灯の長さが、隅から隅までの90cm近くをカバーしているか)

・ニッソーカラーライト 1灯式
→調べたところ、30W管(60cmくらい?)なので両隅に光が届かない??

・ニッソーカラーライト 2灯式
→サイトによって、30W管と32W管の表記がありました。
 30W管と32W管では長さが違うようなので、どちらが正しいのかわかりません。
 この2灯式のライトは、隅から隅までの90cmをカバーできるライトなのでしょうか。
563pH7.74:2008/08/09(土) 00:59:12 ID:8MzNPiAM
60*30*36で細々とやっとりますが、水槽台の後ろに15cmほど隙間が空いてます。
そこでピコーンと来たのですが、壁にピッタリ(1cm程度は空ける)してライトリフトアップを
止めてしまえば60*45*45の水槽にすり替わっても鬼嫁にバレないんじゃないかと・・・。
実際に60*45*45の水槽を使ってる方、ボリューム感とかかなり違いますか?
水量は約倍になるのでなんとも魅力的です。
チャンスは嫁が先に帰省する数日間です。そろそろ営業店留めで通販の注文
しないと間に合いません。よろしくお願いします。
564pH7.74:2008/08/09(土) 01:09:34 ID:8MzNPiAM
>>562
30Wは63cm、32Wは83cm、それより上に行くと35Wで100cmです。
カラーライト900の1灯式は30W、カラーライト900の2灯式は32Wを使用しているようです。
実際にどうなのかまでは知りませんので、参考にして下さい。
ttp://www.nisso-int.co.jp/aquarium/Light/FluorescentLampCatalog.htm
565pH7.74:2008/08/09(土) 01:25:02 ID:sNekxSCP
>>562
32だととどくよ
566pH7.74:2008/08/09(土) 01:34:09 ID:tIsAUSs0
>>561
腐敗物って事は多分餌とかやりすぎ
バクテリアコロニーだったら土の香り
濾材は水槽の水でゆすいで掃除推奨
パイプとかはガシガシ洗っちゃっていいと思う
567pH7.74:2008/08/09(土) 01:38:33 ID:CUmid3i6
>>566
ありがとうございます。
わかりました、掃除してみます。
568pH7.74:2008/08/09(土) 01:42:59 ID:tIsAUSs0
水槽の水ってのは
水槽の水を別の容器に抜いて
そこで洗うんだろ?
まさかとは思うが水槽の中で洗うなよ?
569pH7.74:2008/08/09(土) 01:44:56 ID:Dj2pgS5I
近々(といっても1,2ヶ月くらい先)に水槽を大きくしようと思ってるんだけど、
その際の注意点とかってある?
570pH7.74:2008/08/09(土) 01:49:40 ID:NFV/wiKR
自分で買える最大サイズを買うこと
571pH7.74:2008/08/09(土) 01:51:44 ID:Dj2pgS5I
ごめん、書き方悪かった。
魚をそっちに入れ替えたいんだ。
572pH7.74:2008/08/09(土) 01:57:29 ID:8QAr0Sgr
どのサイズからどのサイズにしたいの?
573pH7.74:2008/08/09(土) 02:01:24 ID:Dj2pgS5I
30センチから60センチ。
574pH7.74:2008/08/09(土) 02:10:21 ID:8QAr0Sgr
おざなりな答えだけど濾材と飼育水を流用する!30のほうをリセットしちゃうなら底床も流用しちゃう
この時期は水温が安定しないから秋頃に水槽導入ってのは正解だね
575562:2008/08/09(土) 07:11:03 ID:KHx1V/e/
>>564
ありがとうございます。
30Wと32Wで長さが違ってくるんですね。
カラーライト1灯だとかなり暗そうですね・・・

>>565
ありがとうございます。
カラーライト1灯が32Wだったら良かったのですが、違ったようで、残念です。
32Wのものを探してみます。
576pH7.74:2008/08/09(土) 08:04:46 ID:ptMN3/9B
淡水の水槽に海水用のブルーのライト使うのって支障あるの?
577pH7.74:2008/08/09(土) 08:10:11 ID:xPaMYnHu
>>576
水草に悪影響です
578pH7.74:2008/08/09(土) 08:13:10 ID:ptMN3/9B
水草なければ問題なし?
579pH7.74:2008/08/09(土) 08:42:41 ID:orapZP+Y
底床にソイルつかってます
崩れてきたのか泥になって貯まったりしてます
シュリンプ等、地面の上で暮らす生体もいるのですが、特に問題ないでしょうか
580pH7.74:2008/08/09(土) 09:04:20 ID:vZ4Xsn+A
>>579
糞ならエロモナス注意
崩れたソイルなら問題なし
>>563
あきらかに大きいから9割バレる覚悟で
>>558
きづけばセネガルだけの水槽になっている。
581pH7.74:2008/08/09(土) 09:54:00 ID:xnflVMV/
http://www4.uploader.jp/user/hio_cold/images/hio_cold_uljp00395.jpg
上の方についてる白い汚れってどうやったらのくの?
582pH7.74:2008/08/09(土) 10:21:50 ID:96oWOdTY
水槽立ち上げは水槽をセットして市販バクテリアを入れて、魚の餌を少々入れて一週間くらい空回しします。
そうすると硝化サイクルが出来上がります。

このバクテリアを入れれば1日で水が出来上がります。

とかいう言葉を良く聞きますが、市販バクテリアって水槽立ち上げに効果があるんですか?
市販バクテリアを入れて一週間、ましてや1日で水ができるとかちょっと信じられないんですが。
583pH7.74:2008/08/09(土) 10:37:36 ID:pG7UJjBK
>>581
水を入れてたらつく
主としてカルキ

>>582
>市販バクテリアって水槽立ち上げに効果があるんですか?
気持ち程度。ほとんど無い
>市販バクテリアを入れて一週間、ましてや1日で水ができるとかちょっと信じられないんですが。
立ち上がりまで約1ヶ月程度
>魚の餌を少々入れて一週間くらい空回しします。
パイロット入れて

584pH7.74:2008/08/09(土) 11:16:14 ID:tIsAUSs0
>>563
ばれても開き直る覚悟でやるんだね
前の水槽が耐用年数越えそうだから早めに交換したとか言って
耐用年数越えていきなり水漏れしたらまずいでしょ?って事後承諾

>>581
カルシウムだから食酢を付けた雑巾とかで落ちるよ

>>582
嘘だから信じちゃ駄目です
バクテリアが定着まで1ヶ月
水質が安定してくるには3ヶ月位かかる事も有ります
まだアンモニア水のが効果的です
585pH7.74:2008/08/09(土) 12:04:26 ID:08YoD56u
>>560
魚の構成がオレとほぼ同じなのがワロタ!
ウチは水草どっちゃり、蛍光灯32w*5、外部二機使用して総数80匹位
ミナミは多分3桁いる。
上部と外部併用しているようだし、あと2〜30はいけるよ。そのかわりフンが凄いから
毎週1/4水替えしてるけど。
586pH7.74:2008/08/09(土) 12:43:18 ID:WFMoTrDg
>>581
水面のタンパク質とか油分
587pH7.74:2008/08/09(土) 14:32:20 ID:sNekxSCP
>>575
32だとジェックス/クリアーライト

奥の一本を興和12000ケルビンに変えると・・・
588pH7.74:2008/08/09(土) 17:41:03 ID:71//cfZV
流木になんかもやもやしたものがついてて何回そぎ落としても蘇ってくるんですが、こいつの正体と対処法を教えてください。
環境は51×30×26の水槽で外掛け式フィルター、イモリ×3とドジョウ×2、水草三種です。よろしくお願いします。
589pH7.74:2008/08/09(土) 17:44:22 ID:T/o3mWiH
色は?
緑だったらアオミドロじゃね
590588:2008/08/09(土) 17:44:43 ID:71//cfZV
あと、流木にはウィローモスが活着してるので天日干しはできません。連投すみせん。
591pH7.74:2008/08/09(土) 17:46:38 ID:NFV/wiKR
エビ投入
592588:2008/08/09(土) 17:49:47 ID:71//cfZV
色は白いです。
エビモ考えたのですが、水温が高いので断念しました。
593pH7.74:2008/08/09(土) 17:52:59 ID:T/o3mWiH
594pH7.74:2008/08/09(土) 17:53:50 ID:UdfliOjH
あれもできないこれもできないって
じゃあやれることはなにもありません。
水が汚れていくのを黙ってみていなさい
595pH7.74:2008/08/09(土) 17:56:12 ID:T/o3mWiH
ウィローモス引っ剥がしてタワシでゴシゴシ、
その後鍋で煮込んでから天日干しするしかないと思う
596pH7.74:2008/08/09(土) 18:10:36 ID:u5y5Zbpf
我が家のコリドラスのある一匹が超時々砂に体をこすりつけます
5か月前くらいからです
白点か尾腐れを発症するのかな〜と思ってましたが、まったく発症しません
ヒレはピンとはって、きれいです。
寄生虫ですかね・・・?
597pH7.74:2008/08/09(土) 18:25:24 ID:KT0m5M2q
二灯式のインバータライトを購入したのですが
蛍光管はどんなタイプが水草の育成にいいのでしょうか?
598pH7.74:2008/08/09(土) 18:31:46 ID:OPCqpDBT
全部
599pH7.74:2008/08/09(土) 19:08:13 ID:eZ+iEf4O
油膜がはるのはなんでですか?
何が悪いんでしょうか?
600pH7.74:2008/08/09(土) 19:18:05 ID:VKSovx0d
写真は25cmのグリーンアロワナなんですが
水槽を移動した際に誤ってコンクリートの地面に落としてしまい尻ビレが根本から半分切れてしまいました。
魚は元気なのですが、ヒレは治りますかね?
他の魚でもいいので、根本からヒレが千切れてそれが修復した例などがあったら、聞いてみたいです。
長文すみませんでしたm(__)m


写真では少し分かりにくくてすいません。
尻ビレ(尾ビレの右下のヒレ)が半分千切れています。
http://imepita.jp/20080807/717610
601588:2008/08/09(土) 19:47:18 ID:71//cfZV
皆さんレスありがとうございました。>>593さんが貼ってくださったリンクをみた感じでは特に問題はなさそうなので安心しました。
>>594さん、お叱りごもっともですorz楽しいアクアライフを送れるよう、精進します。
602pH7.74:2008/08/09(土) 19:57:57 ID:teE4Ufvu
ツーちゃんなんだからそんな真面目にレスせんでも
603pH7.74:2008/08/09(土) 20:05:48 ID:g5U/1rgN
>>597
3波長タイプだったら何でも良いですよ
個人的にはビオルックスHGおすすめ
604pH7.74:2008/08/09(土) 20:13:06 ID:HubXpZUy
ツーちゃんなんだからそんな真面目にレスせんでも
605pH7.74:2008/08/09(土) 20:22:41 ID:g5U/1rgN
エーハイムの2215は濾材どのくらい入りますか?
606pH7.74:2008/08/09(土) 20:48:39 ID:KT0m5M2q
>>603
ありがとうございます
今度熱帯魚やさんにいったら探してみますね
607pH7.74:2008/08/09(土) 20:50:10 ID:g5U/1rgN
>>606
たぶん家電量販店にもあるよそっちのが安い
608pH7.74:2008/08/09(土) 21:09:48 ID:KT0m5M2q
>>607
わかりました。電気屋さんでも一度探してみますね
いろいろとありがとうございました
609pH7.74:2008/08/09(土) 21:10:51 ID:ptMN3/9B
今日ミナミを買ってきたら一緒にプラナリアがついてきたんだけど水槽に一緒に放り込んで害がある?
610pH7.74:2008/08/09(土) 21:13:32 ID:w74/nCRW
>>609
無限増殖を始める
611pH7.74:2008/08/09(土) 21:15:17 ID:ptMN3/9B
邪魔になりそうだからやめとく
ありがとう
612pH7.74:2008/08/09(土) 22:22:27 ID:pd/Xv5cL
メダカとスポッテッドガーの混泳は
45cm水槽で可能でしょうか。

小型のガーって良いなぁと思っているのですが
先住がメダカなので、ご教授ください。
613pH7.74:2008/08/09(土) 22:27:20 ID:9MTyHVPB
>>612
メダカはガーの餌
614pH7.74:2008/08/09(土) 22:33:25 ID:pd/Xv5cL
>>613
ですよね。

やはり、餌ですよね。
水槽新規に購入で考えます。
ありがとうございました。
615pH7.74:2008/08/09(土) 22:52:07 ID:/S/ok6IP
こんばんわ。 えさについてお聞きしたいのですが。。
コバルトスズメを2匹を飼い始めたのですが、
えさは一日どれくらいの量を何回くらいあげたら良いのでしょうか?
616615:2008/08/09(土) 22:57:24 ID:/S/ok6IP
615です。
ちなみにえさはメガバイト レッドSという物です。
617pH7.74:2008/08/09(土) 22:59:11 ID:8TYDL4D6
>>614
まて、それ以前にガーは45pじゃムリだぞ、
最低でも90の奥行き60でどうにか生かせられる程度だから
618pH7.74:2008/08/09(土) 23:01:10 ID:8TYDL4D6
>>615
一般的に5分くらいで食べきる量を1〜3回のいずれか。
619615:2008/08/09(土) 23:10:10 ID:/S/ok6IP
618さん、ありがとうございます!
620pH7.74:2008/08/09(土) 23:22:26 ID:hnFbOCfp
よく五分以内とか言うけど、実際は五分は長いよな・・・
621pH7.74:2008/08/09(土) 23:27:05 ID:8TYDL4D6
まぁ残飯でない程度にだな、うちは一日一回で済ませてるが。
622pH7.74:2008/08/09(土) 23:36:13 ID:4bs26LN+
うちのスカーレットジェムは乾燥赤虫を食ってくれるけどふやけたのは食わんので1分以内かな
ふやけてから食うやつと乾燥した食感を楽しむ?やつがいるので一概に何分とは言えないよね
623pH7.74:2008/08/09(土) 23:50:43 ID:8Uy6TrDe
水槽移動させるのに水ほとんど抜いて移動後バケツ一杯分だけ残しておいた飼育水と
後はカルキ抜いた水道水で水槽いっぱいにしたんですよ、そしたら水が赤くなってしまいました
水が汚れた時の赤茶色とかではなくて本当に赤いんですよ、これは何なんですかね?
624pH7.74:2008/08/09(土) 23:58:12 ID:4bs26LN+
>>623
鉄分の多い水道水の場合、水中のCO2が抜け空気中の酸素が溶け込むことにより
水中の鉄分が酸化され赤くなることがあります。
625pH7.74:2008/08/10(日) 00:06:42 ID:marSzixV
>>624
そういう事もあるんですね、ただいつも水換えの時は水槽の半分くらい
換えますが色が変わることもないですし、今回も同じやり方で水槽2本
移動させたんですが1本だけ赤くなってるんですよ。
626pH7.74:2008/08/10(日) 00:20:08 ID:9PoK/461
60cmレギュラーで小さめの魚をたくさん飼育しているのですが、
ネオンテトラが二匹、お腹が膨れて、尾びれの下が欠けて
泳ぎ方が斜め下に向かってピクピクといった感じで変になってます。
これは何かの病気でしょうか??

助けてあげたいです。
よろしくお願い致します。
627560:2008/08/10(日) 01:13:17 ID:Cs3z+SX0
>>585
御意見ありがとうございます。
私もふんが気になるので毎週プロホースで4分の1程水換えしております。
いきなり最大匹数いれるのも怖いので10匹程入れて様子みてみます。

628pH7.74:2008/08/10(日) 01:15:34 ID:4nxJh5re
濾過がうまく行っててもリン酸が溜まる傾向になっちゃうと苔るよね
629pH7.74:2008/08/10(日) 07:02:36 ID:9kiRio+B
コリの体表が白くなって死んでいくんだけど・・・
もしかして病気?

水槽は60レギュラーでろ過がエーハイムのエココンフォートS。
弟が管理してる水槽なんで水換えのペースなど詳しいことは分からないが・・・

もし病名とか分かる人いたら教えてください(´・ω・`)
630pH7.74:2008/08/10(日) 07:05:03 ID:dL+8G7i9
>>629
明日のジョーみたいなもんだ
燃え尽きたんだよ
631pH7.74:2008/08/10(日) 07:50:47 ID:YTxVNw0u
>>629
カラムナリス
もう少しすると目玉が落ちて窪み、全身充血でゾンビみたいになる
隔離?いやいや、水槽中に繁殖してるんでw

対処法:水全ての交換(リセット)、器具全洗浄、エサやり10日ほど禁止
もう終ってる個体をミンチにし、ワクチンとして投与すると効果的

初心者脱したかなーくらいの水槽で薬を投入したり
隔離で何とか成ると思って一番手間をかけて失敗する
つまり、お前の弟はその水槽を滅ぼすことになる
632pH7.74:2008/08/10(日) 07:55:20 ID:SOfjE+a2
きつい対処法ばかりだな・・・
地獄を見た奴の言う事は重みがある
633pH7.74:2008/08/10(日) 08:06:15 ID:iS9l1hfL
水槽全体に広がった菌を殺しつくすのは無理だしミンチはマジオススメ。
まあ対処がユルいと全体が終る。
中国のインフルと同じだな。
634pH7.74:2008/08/10(日) 10:43:58 ID:kIMW/Kgk
ミンチがなぜワクチンになるのかわからん
635pH7.74:2008/08/10(日) 11:33:42 ID:dfXDqLbm
BCGみたいなもんじゃないのか...よく知らんが
636pH7.74:2008/08/10(日) 12:09:43 ID:w/7ka0Yo
ワクチンにするには・・・再発しないか?
637pH7.74:2008/08/10(日) 12:40:54 ID:yJA2GXAE
先日、行きつけのお店で"PL殺菌灯"とうものを発見、購入してきました。

その日のうちに設置して1習慣程連続運転していたのですが、水槽内のコリが1匹弱ってしまいました。
この季節なので水温など別の要因も考えられますが、最近の環境の変化としては
この殺菌灯が一番の要因だし、水槽に入れたまま電源を切って様子をみると魚の動きがよくなってきた
気がするので、使い続けるのが心配になりました。

購入したのは↓の商品です。
http://item.rakuten.co.jp/chanet/15874/

取説は読みましたが、とくに繊細な注意を要するようなことは書いてありません。
購入時にショップ店員にも聞いたのですが、実際に使用経験がないようで、あまり詳しく聞けませんでした。
この商品が悪いとは思っていないですが、使用方法や注意点の情報がなく困ってます。

この手の製品を使用している方がいましたら、注意事項など教えてもらえませんか?

P.S. ここはsage進行でなくてもおkですか?
638pH7.74:2008/08/10(日) 12:44:20 ID:yJA2GXAE
>>637  (。・ε・`。)ゞ

× 1習慣
○ 1週間
639pH7.74:2008/08/10(日) 12:50:40 ID:q7qYwsOC
>>637
水質測定した?

殺菌灯は、バクテリアも殺すから
・立ち上げて間もない
・バクテリアがしっかり定着していない
等の時はヤメたほうがいいよ。
640pH7.74:2008/08/10(日) 12:51:06 ID:w/7ka0Yo
>>637
どんどんageろw質問する場合は特にw

殺菌灯はバクテリア全体に効くから、モチロン濾過などにも影響する。光が当たる部分だけとはいえ、原因にはなる。
基本、紫外線は生体には有害。
641pH7.74:2008/08/10(日) 12:56:40 ID:q7qYwsOC
>>673
追加
殺菌灯は海水では必須だけど、
淡水なら、白点病などの治療の時だけでいいよ
642pH7.74:2008/08/10(日) 13:24:41 ID:zB31M1O/
春から火鉢を水槽がわりにして外でメダカ飼ってるんだけど
この夏に入っていきなり水が緑になってしまった。

アオコかと思ったけどアオコの臭いしないし、でも緑茶?と思えるくらい緑色。
半分ほど水変えして少し薄くなっても数日で元に戻るしorz

メダカ&水草(セディオイデスとかいうのがドッサリ)は元気なんだけど
色が色だけに心配・・・
いったいどうしたら良いか誰か教えてください。
643pH7.74:2008/08/10(日) 13:27:43 ID:VLPoul3f
エーハイムのデュフューザーとテトラEX75の外部フィルターって接続可能でつか?
644pH7.74:2008/08/10(日) 13:32:56 ID:WqkfpxYO
>>642
日が当たりすぎてない?
とりあえずそこらのホムセンで大磯砂買って来て
水洗いした後新聞紙の上に広げて太陽の下で良く乾燥させてから
火鉢に放り込んでみ1〜2週間で・・・

もっと手間を惜しまないって言うなら
乾かした後たらいに移して酢漬けで2〜3日放置
それからまた水洗いしてから太陽の下で干してから
火鉢に投入でおk

>>643
口径が合えば可能
645pH7.74:2008/08/10(日) 13:42:11 ID:zB31M1O/
>>644
ありがとうございます。
日に当たるのは一日2時間くらいであとはずっと壁や家の影になってます。
当たりすぎなら移動させた方が良いのかもしれません、暑いし;
大磯砂は金魚に使ったのが余ってるのでそれを使ってみます。

・・・というかそもそもこの緑のは何なんでしょう。
やっぱりアオコでしょうか?
646pH7.74:2008/08/10(日) 13:45:20 ID:WqkfpxYO
とりあえず前に使ってた大磯を
汚れてるだろうから1度洗ってから放り込めば
1〜2週間で改善するよ
日が当たってるのが2時間なら平気かな
ぶっちゃけその緑は魚には悪影響は無い
647pH7.74:2008/08/10(日) 14:30:50 ID:cHjlZDUf
ヤマトヌマエビが水草食い荒らすんだけど、如何すれば良いかな??
コリタブ与えてるんですが・・・
詳細キボンヌ
648pH7.74:2008/08/10(日) 14:41:46 ID:WqkfpxYO
仕様です
649pH7.74:2008/08/10(日) 14:46:00 ID:A3xhuOjf
ピグミチェーンサジタリアの葉が白くなってるんですが、
白い葉だけ切ればいいんですか?
650pH7.74:2008/08/10(日) 14:46:05 ID:cHjlZDUf
>>648食い荒らすのは一部の水草だけなんですが・・・大量に投入したという事が失敗でした。

レスサンクス
651pH7.74:2008/08/10(日) 14:48:41 ID:cHjlZDUf
>>649俺のは、直ぐに網みたいになって枯れてしまったけど、CO2もライトも十分だった。
正常な色じゃなければ、しばらく様子見てから切ってしまえば良いんじゃない?

自己責任でヨロ
652pH7.74:2008/08/10(日) 14:51:49 ID:ssFWPCg0
ソイルは栄養だとかが無くなって半年くらいに一度交換が目安と聞きました
でも砂には栄養はほとんどないと思います
形が崩れたり、栄養がないことを気にしなければソイルもずっと使えるのでしょうか?
653pH7.74:2008/08/10(日) 14:52:27 ID:yJA2GXAE
>>640-641

レスありがとう!
うーーん やっぱりバクテリア減少ですかねぇ・・・
殺菌灯を止めてから4日くらい経つのですが、いまさらながら水質測ってみました。
NO2は大丈夫みたいです。
水槽ですが、45サイズで設置してから数年経過、バクテリアはもう何年も添加してません。

ちなみに、魚が弱ってから様子を観察したときは、
 殺菌灯を止めて1日 → 元の状態で泳ぐようになった
 再び殺菌灯運転  → 数時間後に様子をみると、なんかぐったり
 また止める  →  元気に泳いで大丈夫そう

てな感じで、運転状態にすぐ反応して魚の状態がかわったものだから、
 ・殺菌灯の影響で酸素減少??
 ・この殺菌灯は全体を水中に入れるタイプなので、へんな振動とか電気が影響した?
みたいな可能性を疑っていました。

常時使う必要はなさそうなので、様子見ながら使ってみますね。
654pH7.74:2008/08/10(日) 14:54:07 ID:sOhGboZT
60cmで水草を育ててますが、4ヶ月経ってヤマトしか入ってません。
群泳する魚をいれたいのですがカージナルは普通すぎていやです。
とにかく迫力のある水景にしたいので、何がいいか教えてください。
655pH7.74:2008/08/10(日) 14:55:40 ID:NiSoDbCZ
>>652
粒崩れるまで使えるよ、栄養は追肥したらいいし。
交換でも一度に全部変えなくても三分の一ずつ継ぎ足しでとか。
656pH7.74:2008/08/10(日) 15:11:07 ID:ProQwz8E
>>654
グラミー ラスボラ オトシン タイガープレコ エンゼル 
657pH7.74:2008/08/10(日) 16:11:38 ID:ZVFZFMgs
濾過なし20キューブ、生体は貝2匹のみの水草水槽で
体長1mm以下の白くてすばやい虫(ミジンコ?)と
体長5mmほどの頭のついたミミズ(ミズミミズ?)らしきものが同時に発生しているのですが
これは、水質の悪化なのでしょうか?それともいい状態なのでしょうか?
水槽は立ち上げて2週間ほどです。
658pH7.74:2008/08/10(日) 16:23:24 ID:WqkfpxYO
>>652
確か崩れると良くないと聞いた気が…
>>654
店で自分のイメージに合うの探して
ネットで問題が無いか調べて
それから好きなの買え
659pH7.74:2008/08/10(日) 16:35:58 ID:ED/AdGc3
>>654
サイズは10cm前後になる魚。それを数匹入れるだけでミリョクある水槽に。ワンポイントに小型魚も入れる。
種類は自分で決めろ。

ソイルが崩れて泥状になると通水が悪くなって良くない。とは言うものの、その状態でも維持できるわけで。
660pH7.74:2008/08/10(日) 16:42:48 ID:n2wNNlbV
>>652
参考までに
http://www.tropical-fish.jp/cgi-bin/cart/goods.cgi?page=2&mode=&item=底砂&item2=&kye=&kubun=

ソイルついででは無いのですが石巻貝ってソイル苦手でしょうか?
投入してもほとんど動かないんだ何故??
661pH7.74:2008/08/10(日) 16:50:21 ID:n2wNNlbV
ありゃ上のURLコピペして下さい
コンロソイルの事書いてます

>>654
中層にコンゴ、エンペラー群れさせたらどう
でかくなるとキレイ&迫力あると思うけど
下層にコリ&ゼブラオトシンorネグロ&エンペコ キンペコ
662pH7.74:2008/08/10(日) 17:32:53 ID:62Ekybu3
水槽の水は残したままで底砂を取り除く方法ありませんか?
だいたいの砂は砂利スコップで出せるのですが
やはり砂が減ってくるとスコップでもすくえなくなり
少し残ってしまいます
底砂は田砂です
プローホスは試しましたが詰まってしまいました
663pH7.74:2008/08/10(日) 17:35:33 ID:ED/AdGc3
水道用のホースなど太いもので。一気に吸うと詰まりやすいので少しずつ。
664pH7.74:2008/08/10(日) 17:55:10 ID:moJqU8nZ
>>651
サンクス
適当に切ってみます
665pH7.74:2008/08/10(日) 18:18:00 ID:62Ekybu3
>>663
どうもありがとう
666pH7.74:2008/08/10(日) 18:29:05 ID:ciAcocMp
>>665
逆の発想をするんだ
抜いた水をどっかにとっといて
みずの無い水槽から砂を取って
保管してた水を入れる
667pH7.74:2008/08/10(日) 18:54:10 ID:gRTQloSU
レッドチェリーシュリンプは
メダカと混泳させて大丈夫でしょうか?
668pH7.74:2008/08/10(日) 18:56:23 ID:yghLs8vE
>>667
繁殖は無理だけど成体なら大丈夫
669pH7.74:2008/08/10(日) 19:16:40 ID:cHjlZDUf
ヤマトヌマエビが4匹孵化したのですが。孵化してから時間がたっていた様で、3〜4ミリ
なのですが汽水にしなくて大丈夫でしょうか?
670pH7.74:2008/08/10(日) 19:27:34 ID:rXYFGnYj
ミナミじゃねーの??
671pH7.74:2008/08/10(日) 19:31:44 ID:7R+2Gd4V
>>561
ドロドロってことは黒いかな?
やりすぎじゃなかったとしても詰まってバクテリアが酸欠になると腐ってくるから
溜まってるエリア隙間増やすとかして流れやすく
>>642
普通にエサだらけの状態だからOKちょっと酸欠が心配だけど
ミジンコがコケ類食ってくれるから入れるといいうちの衣装ケースはその状態
でも火鉢みたいな光の入りにくい入れ物でそれってエサかなんかで富栄養?
アオコとか光と栄養分があれば爆殖
672pH7.74:2008/08/10(日) 20:19:44 ID:aJvaUGdr
ラッパーの方ですか?
673八尾:2008/08/10(日) 21:13:15 ID:CDtNP+Jn
チュケラッチョ
674pH7.74:2008/08/10(日) 21:47:23 ID:rB2DEh/h
トーマシーってレッドラムズホーンの小さいのも食べる?
675pH7.74:2008/08/10(日) 21:48:11 ID:80CjN/lw
でかいのも粉砕して食う
676pH7.74:2008/08/10(日) 21:51:21 ID:rB2DEh/h
d
そんなに豪快に食ってくれるのか
それは助かる
677pH7.74:2008/08/10(日) 22:05:45 ID:J7QhOZa1
スゲー・・・
678pH7.74:2008/08/10(日) 22:11:31 ID:oM/+aA3T
こんばんわ。
キイロハギとルリスズメは一緒に飼っても大丈夫ですか?
イジメなどありますか?
679pH7.74:2008/08/10(日) 22:17:16 ID:eglYVnnN
夜も様子見られたら楽しいと思ったのですが、
5WくらいのLED照明とかつけてたら生体や水草に影響ありますか?
やはり真っ暗な時間が必要なのでしょうか。
680pH7.74:2008/08/10(日) 22:24:20 ID:J7QhOZa1
実際やってみないとわからないねー
完全暗闇は自分の部屋にいない時間でなんとかするとか
681pH7.74:2008/08/10(日) 22:26:16 ID:NiSoDbCZ
点けっぱなしは魚もストレスたまるぞ〜どうしても点けたいなら
土管とか隠れ家入れて。あとタイマーで点灯時間制御とか
682pH7.74:2008/08/10(日) 22:30:15 ID:eglYVnnN
どもです。
すでにメインの照明はタイマーで作動してます。
別に夜見るためのタイマーが必要ってことですね…。
検討してみます。
683pH7.74:2008/08/10(日) 22:32:22 ID:1T1y5YJ5
間接照明みたいな感じにしてあげたら?
684pH7.74:2008/08/10(日) 22:34:18 ID:NiSoDbCZ
>>682
すでにあるんかいっ!
見る間だけスイッチ入れればよくないか
685pH7.74:2008/08/10(日) 22:37:49 ID:+TJWwP3K
バルーンモスを買ったのですがこの状態のままで大丈夫ですか?
バラバラにしないといけないんですか?
686通水悪いし暗いし内側枯れる:2008/08/10(日) 22:40:26 ID:J7QhOZa1
>>685
ばらさないと実家が呪われる
687pH7.74:2008/08/10(日) 22:41:54 ID:+TJWwP3K
>>686
やっぱそうですよね〜
まとまってて綺麗なんだけど・・・

店ではずっとあの状態で枯れないのはなんで?
688pH7.74:2008/08/10(日) 22:45:17 ID:O0VAz94w
初心者です
水槽はあって今は水草だけです。
はじめて飼った熱帯魚は病気で死なせてしまいました
でもまた飼いたいのですが、一人暮らしで今の時期
昼間は仕事でいないので、部屋の温度はかなり上がっていると
思います。水温も33度くらいまで上がっています。
そんな状況でも頑張って生きてくれる魚は何がありますか?
689たまに腐ってるけどその前に売れる:2008/08/10(日) 22:47:08 ID:J7QhOZa1
>>687
ショップはおはらいしてるから
690pH7.74:2008/08/10(日) 22:53:13 ID:+TJWwP3K
>>688
ファンくらい使えよ
691ここに書けないので:2008/08/10(日) 22:54:50 ID:J7QhOZa1
>>688
魚側と高温でも耐えますよ契約が必要
手続きは弁護士立会いのもとでないと無理

うち34度の水槽もある
魚というよりエアレとかろ材に酸素イッテマスカー(猪木調で)?じゃないかな?
692pH7.74:2008/08/10(日) 23:26:28 ID:eglYVnnN
>>683
間接照明にしても光があることには変わりないからどーなのかなーと。

>>684
夜間用はないです。メインの照明のタイマーのみ。
夜間用にもタイマー準備しなきゃいけないですよね…とするとコストかかるなぁ。
693pH7.74:2008/08/10(日) 23:49:27 ID:nGds07IB
>>692
メイン照明の時間を夜にずらせば良いと思うが、寝てる顔を観察したいの?
694pH7.74:2008/08/11(月) 00:22:06 ID:9qKICiaU
>>692
普通に生活時間帯に合わせて照明時間調整すればいいじゃん
それ以外のちょっとみたい場合とかは
ペンライトを使うとかすれば?
695pH7.74:2008/08/11(月) 00:49:25 ID:pOKOlmA9
生体は何入れてんの?
696pH7.74:2008/08/11(月) 01:22:23 ID:C3N2dwoM
697pH7.74:2008/08/11(月) 01:33:47 ID:tvQ3BfOH
大体高温で生きれる魚なんか草々いない
強いて言えばピラルクだけだな
698pH7.74:2008/08/11(月) 01:40:43 ID:1uY72+K4
俺は46度までは大丈夫だ
699pH7.74:2008/08/11(月) 10:23:01 ID:3xqQM6P1
45センチ水槽が、水を入れたまま持ち上げに耐える強度を持っているか知りたいです。

実家で親がアカヒレとヤマトヌマエビを飼っているのですが
今は30センチのアクリル水槽で
エアポンプ、サーモヒータ、大磯砂のみで見た目も悪く
45センチの水槽に換えようかと話しています。
何回教えても、水替え時には水槽ごと水場に運び全換水、その度に水槽と砂をがしゃがしゃ洗っています。

んで、その水槽を45センチにバージョンアップしてフィルター・ライトもつけようとしているのですが
水槽を置いている台の下に部屋の敷物等を収納しているらしく、年に数回は水槽を持ち上げる必要があるそうです。
親の腕力で水槽を持ち上げることはできるのですが、水槽そのものが耐えられるか心配です
700pH7.74:2008/08/11(月) 10:26:03 ID:NROV14D5
>>699
悪いこと言わんから水半分くらい抜いてはこべ
701pH7.74:2008/08/11(月) 10:32:08 ID:3xqQM6P1
>>700

水を1/3程度には抜くと思うのですが
それで一般的な45水槽(底から抱える)は持ち上げに耐えられるでしょうか

45にバージョンアップするならフィルター、ライトも買わせるつもりですが
現在はフィルターも付けないし全換水&砂まで洗うくせに
水が汚れるだのコケが生えるだのワガママ言っております
702pH6.9:2008/08/11(月) 10:37:48 ID:nZRqz40o
>>699
強度的に耐えられてもメーカーがそれを保証することはない
だから、回答としては「耐えられない」というのが正解かな

まあアカヒレとヤマトなら強いし、生体の心配はあまりなさそうだな
703pH7.74:2008/08/11(月) 10:50:01 ID:PHdx+lnF
先週の日曜くらいから家の川魚が餌を食べないんだが・・・・まさか繁殖の期間は飯喰わないとかないよねぇ
餌は食べないのに水槽から飛び出すくらいの大ジャンプをしたりしてるんだけど


704pH7.74:2008/08/11(月) 11:03:35 ID:0MPFILz3
>>699
1,2回は上手くいけても、何回か目にはやるぞ。
俺もガキの頃2,3度ヒビ割らせた(涙)

ちょっと歪ますとピシッと底面がな…。
705pH7.74:2008/08/11(月) 14:20:36 ID:+8KmKPnh
45規格なら砂利を敷いただけの状態なら何とか大丈夫。だが、危険な事に変わりはない。
60規格だとそれでも逝ってしまうことが多々ある。何台割ったことか・・・・
基本は出来るだけ重量・過重を減らして運ぶ事。
706pH7.74:2008/08/11(月) 14:24:26 ID:bUJriTSh
http://l.pic.to/x4uzo?r=1
ネットオークションで中古のニッソー水槽セット買ったらこんなん入ってたんですけど
何にどうやって使うのかわかりませんかね?なんかエアポンプに繋いで使うみたいなんですけど
それ以外わからなくて・・・
出品者に聞いてももらい物で自分が使っていた訳ではないので知らないとの事で。
わかる方お願いします。
707pH7.74:2008/08/11(月) 14:30:57 ID:nf1o3cd5
◆大変申し訳ございませんが、お客様のご利用のブラウザの設定では、クッキーが無効になっています。
クッキーを有効に設定し、再度アクセスしてください。
708pH7.74:2008/08/11(月) 15:17:10 ID:eU/GuiyP
>>706
バブルストッパーってやつじゃね?
こんなやつ
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/17324/
709pH7.74:2008/08/11(月) 16:09:23 ID:bUJriTSh
>>708
おおう!まさにこれ、ありがとう。でもいらねぇ
710pH7.74:2008/08/11(月) 16:52:12 ID:QkwFilPe
俺もバブルストッパー使ったことあるけどすぐ使わなくなったな
711pH7.74:2008/08/11(月) 17:07:20 ID:zOjaMHq1
ウチは愛用してるな、ソイルだと泥を巻き上げるからこの手のを使わないと
天板泥だらけになる
712pH7.74:2008/08/11(月) 17:51:46 ID:hkckpbbb
俺はエアストーンを底砂から離して設置してるので無問題
713pH7.74:2008/08/11(月) 18:01:09 ID:zOjaMHq1
>>712 俺もソレは試したけど、水が天板に付くと白いカルシウム粉? が固着するような・・・
まぁ天板無しとか天板の位置が高いと飛沫がかからないんだとおもうけど・・・
714pH7.74:2008/08/11(月) 18:09:53 ID:CpQeFdL5
60cmのガラス水槽なんだけど、繋ぎ目のシリコン辺りから水漏れをホットボンドで塞げますか?
715pH7.74:2008/08/11(月) 18:13:30 ID:zOjaMHq1
>>714 買って何年目?
買い直した方が良いのと、入れすぎを少し考えた方が良い

あと製品名を書いた方が良いよ
716pH7.74:2008/08/11(月) 18:15:01 ID:hkckpbbb
天板無しで良いんじゃね?
魚の飛び出しを恐れるなら
100均でBBQ用の網のせとけばおk
717pH7.74:2008/08/11(月) 18:17:53 ID:t51sJFiy
安定してたのにこの前フィルターの掃除したら
毎日3匹くらいずつ魚が死んでいく・・・
死んだ魚の特徴は特定の部分だけ体色が薄くなってる。
これって亜硝酸塩の影響でしょうか?
718pH7.74:2008/08/11(月) 18:17:54 ID:zOjaMHq1
>>716 メタハラ系じゃない限り蛍光灯まで飛ぶと思うんだが・・・
むしろガラス板は消耗品だから良いけど、蛍光灯の反射板とか
カルシウムまみれになったら泣けないか?
719pH7.74:2008/08/11(月) 18:19:39 ID:zOjaMHq1
>>717 掃除でやったことを、順に書いてごらん
これは書かなくていいやなんて思わずに

全部細かく書いてごらん、水で洗ったではなく 水道水でとか
うちのマンションは屋上に水タンクがありますとか 全部ね
720pH7.74:2008/08/11(月) 18:21:46 ID:CpQeFdL5
>>715
ニッソーの60*45です。購入してから一年半位で、底板辺りからジンワリと漏れてます。
値段は安いんで買いなおしても良かったんだけど、
勿体無くて直せるようなら直したかったんで質問しました。

721pH7.74:2008/08/11(月) 18:25:00 ID:cJnklH+S
しりこんにしろ
722pH7.74:2008/08/11(月) 18:26:29 ID:t51sJFiy
>>719
外部式フィルターですが
中のろ材を取り出し飼育水で全部すすぎました。
新しいろ材としてzicraのリングタイプを追加しました
最初にフィルターに入っていた汚い水を
バクテリアが入ってると思いそのまま取り替えずに使用したのですが
自分ではこれが原因かなぁと思っています・・・
723pH7.74:2008/08/11(月) 18:33:44 ID:/2dFuBQJ
それって濾財を洗った意味が無いんじゃ・・・
724pH7.74:2008/08/11(月) 18:38:27 ID:aeuOgpeZ
GEXの60cm上部濾過の水を落とす透明のプラスチックの所に膜が貼るんですが なんですかこれは?
725pH7.74:2008/08/11(月) 18:39:43 ID:t51sJFiy
>>719
あと忘れていましたが
最近、塩素中和剤をGEXの粒タイプから
テトラのコントラコロラインに変更しました。
726pH7.74:2008/08/11(月) 18:44:26 ID:zOjaMHq1
>>720 ワイドか、圧は結構ありそうですね
まぁコーキングボンドという風呂メンテ用のノリ見たいのがあるので
ソレを買ってきて試してください

ホットボンドはそういう用途には粘土が低く耐性が低いです

あと水位を少し下げた方が良いかもしれません
727pH7.74:2008/08/11(月) 18:45:59 ID:zOjaMHq1
>>724 よくある油膜だと思いますが?
こまめに取るか、生体兵器のモーリーでも入れてください
728pH7.74:2008/08/11(月) 18:48:47 ID:zOjaMHq1
>>722 ふむ・・・

ろ材を洗った ダケでは減りませんよね?
なのに追加でZICRAのろ材 ということは前のろ材は一部捨てたのですか?

固形ろ材では溶けるワケでもないので減ることはないですよね?
729pH7.74:2008/08/11(月) 19:03:20 ID:Ksbtdhxf
>>722
ろ材とっかえで水質変化かな?
そういう時は水換え頻繁にして偏りもどしてからというか
リセットみたいな〜
730pH7.74:2008/08/11(月) 19:04:13 ID:fC1KgzJW
>>724
うちのもぬめぬめしてる。
いわゆるバイオフィルムなんじゃない?
水の落ちる穴がつまり気味になって、
落水にむらができるとあんまりよくなさそうだから俺は時々洗ってる。
731pH7.74:2008/08/11(月) 19:16:23 ID:rEVm76uo
>>722
ジクラはトルマリンだかが入ってて硬度上がるような記憶がある
うちは1.5ぐらい変わったよ
732pH7.74:2008/08/11(月) 19:19:17 ID:HzZxbyQY
60cm水槽で、水草に害を与えないで、飼っていて面白い魚はありませんか?
ドジョウやプレコ、コリドラス以外でお願いします。
733pH7.74:2008/08/11(月) 19:43:10 ID:aeuOgpeZ
>>727 油膜なんて出来るの?
>>730さんも? 透明な湯葉みたいなやつですよね?
734pH7.74:2008/08/11(月) 20:08:37 ID:fC1KgzJW
>>733
うちのは油膜とは違うっぽい。
どっちかっつーと水垢っぽい。
透明なヌルヌル。
735pH7.74:2008/08/11(月) 20:12:08 ID:fC1KgzJW
>>733
>>727さんには状況がうまく伝わってないみたい。
油膜って水面にできるものでしょ?
あそこに油膜ができたとしてもモーリーには手も足もでないもんね。
736pH7.74:2008/08/11(月) 20:26:16 ID:8EztSLQ2
>>732
オトシンクルス
737pH7.74:2008/08/11(月) 20:30:37 ID:ZFUdP+y5
>>732
シノドンティス フェザーフィン
ビルマサカサナマズ
サカサナマズ
738pH7.74:2008/08/11(月) 20:32:51 ID:bRQelaiM
>>732
ゴールデンハンマー・デルモゲニー
739pH7.74:2008/08/11(月) 20:53:21 ID:tvQ3BfOH
アリガー
740pH7.74:2008/08/11(月) 20:56:20 ID:3xqQM6P1
ファロウェラ
トランスルーセントグラスキャットフィ(名前が長いので以下略
741pH7.74:2008/08/11(月) 23:19:48 ID:ciSW/PDB
水替えの際には、魚を一度別の水槽かどこかに移動させるものなのでしょうか
742pH7.74:2008/08/11(月) 23:22:39 ID:5n6dc6Uy
>>741
もしそうだとしたら水草モサモサ水槽の水替えを想像してみてくれよ
魚を追い回しソイルから抜ける水草舞い上がるソイル・・・
743pH7.74:2008/08/11(月) 23:23:30 ID:OoANIjPs
首がもげるズゴック・・・
744pH7.74:2008/08/11(月) 23:27:37 ID:0MPFILz3
でもゴックならなんともない。
745pH7.74:2008/08/11(月) 23:32:00 ID:zweFqT2q
首ないけどワロタw
746ゴッグ(股間はハイパーモード) ◆HDCfMTyhWY :2008/08/11(月) 23:43:18 ID:HjZNnK5G
呼んだ?
747pH7.74:2008/08/11(月) 23:47:48 ID:lgeTt+ih
お呼びで無い
748pH7.74:2008/08/12(火) 00:16:45 ID:PLGrXLTb
実家の水槽で、親がアカヒレを飼っています。(私はアカヒレ未経験)
45センチ水槽に底床は濾過砂、レプリカ岩使用、水草無しです。
アカヒレは4.5〜5.0センチのおそらく成熟魚で6匹います
その水槽に、先日 元祖ビーシュリンプを2匹投入しましたが異常なく混泳しています

今日、さらにレッドビーシュリンプ(元祖と同サイズでS駐禁)を10匹投入しました
今日入れたレッドビーは、アカヒレ集団につつかれて虐められています。
ちなみに、先日の元祖ビーは専門店で、今日のレッドビーはホームセンターで購入しました。

レッドビーは、今後も死ぬまで虐められるのでしょうか?
749pH7.74:2008/08/12(火) 00:25:03 ID:f/nkc8vk
隠れが作ってやれよ
それでもエビの繁殖はかなりきついだろうけどね
750pH7.74:2008/08/12(火) 00:31:05 ID:JRq9zWGL
アカヒレは何でも餌だと思うんじゃないかな。
試しにハナクソいれてみれば?
それで食らいつくようなら確実にレッドビーも餌とみなしてるね。
最初の2匹と、後から入れた10匹の違いなんて、大きさ以外には何もアカヒレにはわかっちゃいない。
そう、サイズが同じなら、前者と後者の違いは皆無。
つまり、考えられる原因は下記。

・ただ単に、数が増えたので目立つようになり、煩わしくなり攻撃。
・餌やりを怠っている、もしくは足りない。

最初の2匹は本当に攻撃されてない?
もし本当に攻撃を区別してるんなら、別の原因があるかもね。
どちらにしろ、攻撃するようになったアカヒレをとめることはできないから、
別の水槽に移すか、水草を大量にいれるかだね。
751pH7.74:2008/08/12(火) 00:38:17 ID:FskBe5lk
アカヒレ4.5〜5.0センチはアウトだな
今すぐにでもビー単独にしないとやばい

隠れ家作るとかの問題じゃないよ
夜とかのうちに喰われる運命
752pH7.74:2008/08/12(火) 03:47:13 ID:0o+4apFT
東京都在住なのですが、ここ数年行きつけだった新宿のショップが最近いまいちなので
もう1軒行きつけのお店を増やしたいのですが、近場にこれといったお店が見つかりません。

都内で熱帯魚と関連商品の扱いが良い、お勧めのお店はありませんか?
生体や水草を購入するときのことを考えると、遠距離も難しいので、23区の西側にあると
大変ありがたいのですが。
753pH7.74:2008/08/12(火) 04:10:48 ID:j6bsPs6z
>>752 渋谷区ですが同じく新宿の森から始めましたが、同じように物足りなくなり
車があるので青梅街道のトロピランド・PDに結局行き着きました
PDより先のかねだい(小作)も行ってみましたが残念ながら熱帯魚的には行く価値がないです

PD>トロピランド>>>>かねだい かな
(トロピは熱帯魚専門に近いんですが割と高めの設定なのでPDの方が購入数は多いです)
水族館の代わりならトロピですねw

かねだい は結構この板でも有名なので期待していきましたが青梅店だけかもしれませんが
安かろう悪かろうの見本の様な店で臭気も一番酷く不清潔とは言いませんが二度と行くことはない
ですね、ただワゴンで水位センサー(メーカー倒産品)が500円で売ってて「これだけは安いな」
と思って1個買った程度です

ただ、ガソリン代にしろ電車賃も掛かるので、よっぽどのことがない限りチャームとか通販で
で良いと思います

あとまぁ、中野の島忠とかにも有りますが入門者用の物しか置いていませんがデパートに比べれば
安いのでそれなりに使えるかもしれません

ちなみに新宿のデパート軍では森と同じくほぼ定価で高いですが、小田急が割と揃っていて
店員の知識も有る方だと思います(よっぽど緊急性がないと買いませんけどね)
754pH7.74:2008/08/12(火) 04:48:45 ID:0o+4apFT
>>753
うわ こんな時間なのに早レスありがとうございます。

実は家も渋谷区です。 そして先述の店は森です。
前は仕事帰りとかに寄りやすくて便利だったのですが、引越ししてすこし遠くなった今、
わざわざ休日に足を運んで行く感じではなくなってきました。。
場所柄、育てたい人よりインテリアとして購入したい人向けのお店な気もします。。。
(※よいお店ですが、スタッフの知識とか品揃えがイマイチ・・・ カード払いでポイントつかないしwww)

PD、トロピランド、ググってみましたがどちらも凄いですね。
車を持ってないので足が辛いですが、いろいろ勉強になりそうなので行って見ます。
かねだいのほうも参考になりました。
ありがとうございました。

ちなみにデビュー時にお世話になったお店は幡ヶ谷です。
小さい店ですがスタッフが親切でよかったのですが、魚類より小動物・爬虫類メインになってきて
最近はすっかりごぶさたです。
755629:2008/08/12(火) 05:11:32 ID:8ibwHv0O
亀レススマソ
>>631カラムナリスですか・・・調べたところちょっと厄介な病気らしいですね・・・
とりあえず質問です。
・リセット後に入れる水は新しい水?他の水槽の水?
・ミンチを作るにはどうすればいい?
・原因はやっぱり水換えの不足?
・塩入れたほうが良いのかな?

最後に、色々迷惑かけてごめん。
756pH7.74:2008/08/12(火) 05:14:56 ID:j6bsPs6z
>>754 水道道路沿いの店ですね
そうですねだんだん単価の高い?爬虫類に占領されてきましたね
最近は立ち寄ってもなにも買う物がなくて寂しいです

昔は幡ヶ谷にというか甲州街道沿いの笹塚側に2軒有ったんですが
リサイクルショップになったり閉店を繰り返したりと安定しませんね

まぁ見て回るといろいろ新発見もあるので頑張ってください
757pH7.74:2008/08/12(火) 06:13:21 ID:0o+4apFT
>>756
そうです、そのお店です。
メンフクロウのカワイイ子がいたりして覗くのは楽しかったのですが
買うものはエサと交換フィルターくらいに・・・w
近くに行く機会があれば覗いてみたいとは思うのですが。

普段の消耗品や安い器具類は森か島忠、そしてたまには、アドバイスを仰いだり
器具の知識を得るために小平まで行ってみます。

生体を購入するのはやっぱり森かなー。
小田急は行ったことないので、ちょっと楽しみです。
もっと勉強して状態の良し悪しを見分けられるようになるようがんばります。

いろいろありがとうございました。
758pH7.74:2008/08/12(火) 09:53:09 ID:bJWkOeat
グローライトテトラとレッドファントムテトラだけど
夜家に帰ると
透明な部分が白濁してんだけど

電気付けてしばらくしたら透明になるんだけどね

一応エアレーション+エアコンつけてて水温は25度くらい。


寝てたら白濁するもん?
759pH7.74:2008/08/12(火) 10:33:01 ID:PLGrXLTb
ストレス(主に水質の変化)で白くなるよね
エビも魚も水質の安定していない水槽で水替えしたらしばらく白いし
760pH7.74:2008/08/12(火) 10:40:50 ID:PLGrXLTb
水草をやめたので120センチ水槽を閉じました
うちの行政区では砂・土・石がゴミとして捨てられないので
大磯砂が30キロ程余りました
水槽に入れて保管しているのですが、ただ保管しているだけではもったいないので
水を入れて飼育が楽なベタを飼おうかと思っています。

ベタって大磯砂を底に敷いた水槽でも飼育できますか?
※) オスの単独飼育に挑戦しようと思います
761760:2008/08/12(火) 11:54:47 ID:PLGrXLTb
120センチ水槽なので水質の変化は僅かだと思います
762pH7.74:2008/08/12(火) 12:15:02 ID:uZEiRuxc
ゴミとして捨てれないのは処理したくないですよの意味だから
人の土地じゃないとこにまけばおけー
楽なのはメダカだけど
763pH7.74:2008/08/12(火) 12:17:28 ID:9zgOvoCp
3,4年間倉庫に放置してあったバクテリアの元と熱帯魚のえさって使わないほうが無難?


764pH7.74:2008/08/12(火) 12:36:42 ID:Chqd6+BO
>>763
無難。
765pH7.74:2008/08/12(火) 14:15:00 ID:PA0Ernm1
ベアタンクにもミズミミ子とかプラナリ子とか沸きますか?
766pH7.74:2008/08/12(火) 14:39:33 ID:PUaPb1J6
1ヶ月前に初めて水槽や生体を買いました。
買ったグッピーがあんまりきれいでなくて、
専門の値段の高いとこで買ったほうがよかったのかなー、ってちょっと思ってます。
お勧めの店とかありますか?オークションも少し考えています。
767pH7.74:2008/08/12(火) 14:41:29 ID:I+kRvxNj
>>766
今のグッピーは殺処分して新しいのを入れるんだ。残酷(・o・)
768pH7.74:2008/08/12(火) 14:51:09 ID:yoPgnQhZ
>>766
良く観てから買えよw
769イージー ◆oyOKEASYCk :2008/08/12(火) 14:55:57 ID:JRq9zWGL
>>766
そのグッピー、メスということは無い?
メスは地味だよ。
グッピーを買うときは、国内ブリードのものがお勧め。
お気に入りの固体が見つかるといいね。
770pH7.74:2008/08/12(火) 15:00:46 ID:PUaPb1J6
>>767
殺したりはしないですよ・・・グッピーの種類も遺伝も詳しくないので、
知識と経験をつんでから、改めて別のを買おうかと考えてます。
>>768
有名な通販の店なんですが、写真とか当てにならんのですよw
ブルーグラスなのに尻尾の真ん中が黄色いとか普通ですか?
771pH7.74:2008/08/12(火) 15:21:42 ID:h1rSOe4V
ブライトサンドと混ぜても違和感ない砂教えて
772pH7.74:2008/08/12(火) 16:08:20 ID:HbvvPfNo
シマドジョウとミナミヌマエビは一緒に飼っても大丈夫でしょうか?
773pH7.74:2008/08/12(火) 19:05:24 ID:lxWbFGrV
>>765
沸きます。
ちゃんと水換えしなさいよ。

>>772
大丈夫。
その環境だと、ミナミが爆繁してシマが居づらそうになるな。
774pH7.74:2008/08/12(火) 19:08:39 ID:HbvvPfNo
>>773
ありがとうございます。
水合わせ終わったら入れようと思います
775pH7.74:2008/08/12(火) 19:20:02 ID:Pa/2V78z
水槽にカラムナリスが大発生したので
魚を入れずにフィルターだけ回しています。
細菌の数は減っていくのでしょうか?

776pH7.74:2008/08/12(火) 19:42:22 ID:eBKwnvGf
>>775
少しずつ減っていくけどそのまま何年も生体は避難?
待ってるよりリセットして水作りから始めたほうがいいよ
元の水は種水としても使用不能だから器具も水草も全部水道水で洗ってから再使用ね
777pH7.74:2008/08/12(火) 19:46:24 ID:Rrva7Htz
>>775
「弟の水槽」タソか
お前教わっても返事すらしねーよな
まあ、ミンチワクチンもやらんだろお前
だったら魚は生きてても戻すな
完全リセットしとけ
778pH7.74:2008/08/12(火) 19:59:53 ID:Pa/2V78z
>>776
出来ることならばリセットはしたくないのですが
全換水でグリーンFゴールドを入れて回し続けても無理でしょうか?
>>777
???
779pH7.74:2008/08/12(火) 20:25:28 ID:P/DcrALo
>>778
リセットが無難
逆に、何で薬剤入れて無害バクテリアだけ死なないと思えるのかが不思議
780pH7.74:2008/08/12(火) 20:34:21 ID:Mbsrpa5t
>>778
治療は生体を飼う水槽内でやらんことだ
別容器でやってくれ

薬剤を入れる

硝化バクテリアのバランスが崩れる

藍藻発生(多くの場合藍藻が優位になる)

藍藻除去作業+コケ発生を抑える薬剤投入

リセットとトリートメント水槽の用意の方が手間が少ない
781pH7.74:2008/08/12(火) 20:40:18 ID:Pa/2V78z
>>779
>>780
リセットすることにしました。
ありがとうございました。
782pH7.74:2008/08/12(火) 20:50:09 ID:TCvfhY6S
>>780
まるでうちの第2水槽で起こった事件と同じだ

塩を入れる

硝化バクテリアのバランスが崩れる

藍藻発生(多くの場合藍藻が優位になる)

藍藻除去のため試行錯誤(半年以上)

ラムズ2匹投入

藍藻完全除去

なぜかカワコザラ爆殖(今ココ)
783pH7.74:2008/08/12(火) 20:53:14 ID:YgOI8PRd
>>782
wwwwwwwwwwww

そうそう、俺もピンクのラムズが綺麗なんで入れたら
カワコザラガイが湧き始めたな
あいつらが持ってたのかな・・・
784pH7.74:2008/08/12(火) 21:28:23 ID:4luNfBHE
なんで金魚には胃がないのですか?
親に聞かれたが、わからんので教えて下さい。
785pH7.74:2008/08/12(火) 21:40:03 ID:60ruBRoA
>>784
金魚だけでなく、コイ科には胃が無い
腸全体で消化するから不要なんだよ
786pH7.74:2008/08/12(火) 21:50:33 ID:yf0mP736
なんで人間に羽根が生えていないのと聞き返してみたら?
787pH7.74:2008/08/12(火) 21:51:27 ID:60ruBRoA
何で羊水は腐るの?とか聞いたらいんじゃね?
788pH7.74:2008/08/12(火) 21:53:07 ID:4luNfBHE
>>785
コイも胃がないんどすか?
ついでにお聞きしますが、プンティウスやラスボラも胃がないんですか?
789pH7.74:2008/08/12(火) 21:57:17 ID:60ruBRoA
>>788
無い筈だが、解剖したことはないな
790pH7.74:2008/08/12(火) 22:06:22 ID:4luNfBHE
>>789
了解しました。
でもそうなると金魚や錦鯉の餌があるんだから、ラスボラの餌みたいのが
あってもいい気がする…
791pH7.74:2008/08/12(火) 22:07:37 ID:60ruBRoA
むしろコイ科のエサに統一でもいい
だが商品としては特化したように見えるほうがいいかもしれんね
792pH7.74:2008/08/12(火) 22:13:31 ID:R4OhHP3H
そいや金魚には小麦粉入ってない餌のがいいとよく聞くが
皆は気にしてる?
793pH7.74:2008/08/12(火) 22:16:48 ID:bUXjFYa4
金魚の餌しか食べさせてないからわからん

メダカにもあげてるけど、問題ないよね
794pH7.74:2008/08/12(火) 23:11:43 ID:4PLh+qNv
水槽冷却ファンて、CO2逃がしてしまうんどすか?
795pH7.74:2008/08/12(火) 23:15:54 ID:MUdtA2ln
そりゃまあ水面が揺れればある程度は逃げますね
796pH7.74:2008/08/12(火) 23:18:25 ID:4PLh+qNv
レスThanks、夏なので水温も下げたいし水草もしっかり育てたいので、何か良い方法無いですか?
797pH7.74:2008/08/12(火) 23:20:20 ID:bUXjFYa4
部屋のエアコンで室温を下げ、水槽が暖まらないようにする
798pH7.74:2008/08/12(火) 23:22:20 ID:4PLh+qNv
やはりそれしか無いですね、アド有り難う御座いました
799pH7.74:2008/08/13(水) 00:33:39 ID:1gxHnHJb
便乗して質問。
凍らせた保冷剤水槽に沈めるってやりかたはどうかな。
800pH7.74:2008/08/13(水) 00:38:13 ID:kU7JTRnu
凍らせたペットボトルはたまに話題に出る
ただ急激に温度変化しやすいから
水温計を見ていられる人か
ある程度の温度変化に耐えられる強い生体じゃないと
生体が耐え切れない
801pH7.74:2008/08/13(水) 00:39:14 ID:gcviCRvh
>>799
沈めたり取り出したりするのが億劫でなければ有効じゃないかな
802pH7.74:2008/08/13(水) 00:45:50 ID:0mjKulIN
天然塩とあら塩はどちらでも病気が治りますか?
803pH7.74:2008/08/13(水) 00:48:53 ID:n1tYZLLB
>>800
前にも湧いたお前だが、60cm水槽の場合、2リットルペットボットルでも一時間で二度下げるのが限界
ゴミのように小さな水槽じゃなきゃ急激には下がらない
よって氷は有効
804pH7.74:2008/08/13(水) 00:51:34 ID:EL7A6/bv
>>800
90cmのだと2L氷ボトルで1℃下がらんぞ
生体は寒ければ離れるし、暑いから近づいて概ね一定の距離を保つ
805pH7.74:2008/08/13(水) 00:53:36 ID:gcviCRvh
60cm水槽でエーハイムの500使ってますがこの組み合わせだとシャワーパイピはガラス面に当てたほうがいいんでしょうか?
806pH7.74:2008/08/13(水) 00:55:40 ID:jN8jqjIO
>>802
どちらでもいい

>>805
適正だし好きなようにしていい
807799:2008/08/13(水) 00:58:44 ID:1gxHnHJb
億劫じゃないので、試しにやってみる。
808pH7.74:2008/08/13(水) 01:04:06 ID:oSCKdNSA
セラミックボールとかって水槽に入れたらどうなるんでしょうか?
多少水は良くなると思いますか?
809pH7.74:2008/08/13(水) 01:07:18 ID:sb+1mpkQ
>>808
リングとかボールのろ材あるじゃないですか。
あれと組成は変わらんとです。
麦飯石を入れて効果あると思いますか?
あると思うなら入れていいです。
810pH7.74:2008/08/13(水) 01:11:01 ID:gcviCRvh
>>806
あんがとー
811pH7.74:2008/08/13(水) 01:11:11 ID:ObnUkf3K
こーゆー水槽の画像たくさんあるサイトないですか
いくらかかったかも分かると最高なんですが
http://www.vipper.org/vip899603.jpg
http://www.vipper.org/vip899605.jpg
http://www.vipper.org/vip899606.jpg
http://www.vipper.org/vip899610.jpg
812pH7.74:2008/08/13(水) 01:12:57 ID:h/S59lmY
>>809
ジクラウオーターとかバクハンヨウセキとかも無駄??
813pH7.74:2008/08/13(水) 01:13:49 ID:v0xEEYp2
>>792
ほんのちょい気にしてる
手抜きかなってw
814pH7.74:2008/08/13(水) 01:17:03 ID:gcviCRvh
>>811
俺もこういう水景に憧れるけど何度やっても苔コッコーだわどうやればこんな綺麗になるのよ
815pH7.74:2008/08/13(水) 01:17:56 ID:sb+1mpkQ
>>812
無駄
因みにうちは両方使ってた
参考↓

買ってはいけないアクアリウム用品 2品目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1216649094/
麦飯石っていいの?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1215238765/
【zicra】ジクラウォーターをじっくら語る【WATER】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1196860381/
816pH7.74:2008/08/13(水) 01:18:29 ID:kU7JTRnu
>>811
水槽  レイアウト で色々出てくる
とりあえずここのリンク集からどぞ
http://allabout.co.jp/pet/aquarium/subject/msub_watertank.htm
817pH7.74:2008/08/13(水) 01:20:47 ID:EuHwx/dG
やったことないから分からんけど
こういう水槽ってこの状態になるまでに何ヶ月とか掛かって
この状態を維持できるのは短期間とかそんなイメージがあるんだが実際どうなん?
818pH7.74:2008/08/13(水) 01:25:42 ID:p2/yozAZ
>>817
生け花みたいなもんだよ。オモリだらけw
水草の類は普段から田んぼみたいな軟水弱酸性CO2添加ケースで栽培してる。
819pH7.74:2008/08/13(水) 01:26:46 ID:ObnUkf3K
>>816
ありがとー!
820pH7.74:2008/08/13(水) 01:27:47 ID:g/8YFrRf
>>818
一瞬の見栄え重視で維持は切り捨てかぁ・・・
まぁでも一瞬とはいえ、あそこまでできるのは凄いと思うが
やっぱり畑違いだな
821pH7.74:2008/08/13(水) 01:35:17 ID:h/S59lmY
>>815
無駄かぁ カルキ抜ければ程度で使ってたけど
意味無いのかorz
822pH7.74:2008/08/13(水) 01:36:26 ID:kU7JTRnu
あなたの水槽見せてスレに行けば
実際に運営してる水槽がうpられてるよ
823pH7.74:2008/08/13(水) 01:40:04 ID:p2/yozAZ
>>820
いあでも有茎類のカットとCO2だけでそれなりに維持できるよ
824pH7.74:2008/08/13(水) 02:33:22 ID:idv0X5Mf
冷凍赤虫、回答したら復活しますか?
825pH7.74:2008/08/13(水) 02:49:19 ID:QHXYYFx9
>>824
冷凍赤虫のやつはそういう種類じゃない
826pH7.74:2008/08/13(水) 03:04:53 ID:Lae5jC0L
http://www.nisso-int.co.jp/aquarium/WaterTank/Type_X.htm
これ買おうと思ってるんですが土台の接着どうなってるんでしょうか
また他のニッソー水槽と同じくシリコン多めなんでしょうか
景観のために少なかったらちと嫌なので
827pH7.74:2008/08/13(水) 03:06:30 ID:idv0X5Mf
>>825
レス見て気がつきました。冷凍甘エビみたいなものですね。レスサンクスコ。
828pH7.74:2008/08/13(水) 03:20:04 ID:QHXYYFx9
>>827
冷凍甘エビみたいなものかどうかは知らんw
蘇生するのはネムリユスリカって種類の幼虫です。
エサとして使えるだけの栄養があれば食い良さそうですよね
829pH7.74:2008/08/13(水) 03:58:00 ID:mpES77Mx
ショップに置かれている自販機のような飼育水販売機
について知りたいのでサイト等教えてください。
宜しくお願いします。
830pH7.74:2008/08/13(水) 07:20:20 ID:bw/8Exxw
そんなのあること自体知らなかった!
ちょっと>>829が行って調べてきてよ。
831pH7.74:2008/08/13(水) 07:45:12 ID:sSXnyEnL
>>828 検疫絡みで、日本での商品化は見送られたと聞いた。
832pH7.74:2008/08/13(水) 10:34:38 ID:ymqs4+nY
40cm水槽にインドグリーンとオトシンのみを飼育。
チエビの姿を心待ちにしていたある日、
プラナリアがソイルの隙間にうごうごと蠢いているのを発見。
うぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
プレコ用のタブレットしか与えてないのにプラナリアって
湧いてくるんですね??
はぁ〜〜〜水槽リセットしかないですかね??
プラナリアって一度わくとろ材や床材、流木とかも塩漬けにしたほうが
良いと以前行きつけの熱帯魚屋で聞いたのですが・・・。
いい方法があったらおしえてください。
833pH7.74:2008/08/13(水) 10:37:55 ID:KCMfuKvB
部屋でタバコ吸うじゃんか、
その煙を冷却ファンが水槽に吹き付けて
ニコチンが水槽内に溶け込み生体にダメージをあたえたりすんの?
834pH7.74:2008/08/13(水) 10:58:26 ID:hxY81qnj
ネオンテトラのオスメスの見分け方を教えてくだそい
835pH7.74:2008/08/13(水) 11:01:25 ID:egDXxT/9
ASDのフジノスパイラルというろ材は水に浮くの? 底床材として
使いたいんだ。
836629:2008/08/13(水) 11:03:20 ID:VofH6KRX
>>777いや、別人物です。あと、返事は>>755でしてます。
ミンチワクチンもやる予定です。
837pH7.74:2008/08/13(水) 11:11:04 ID:J9HeNyCN
>>836
ほお律儀だな
あと>>755はすまん
見てなかった
838pH7.74:2008/08/13(水) 11:12:07 ID:3QQgxr5C
死骸のミンチがなぜワクチンになるの?
なんか根拠でもあるのか
ワクチンていうのは抗体の事だぞ
839pH7.74:2008/08/13(水) 11:35:10 ID:J9HeNyCN
で、回答

>・リセット後に入れる水は新しい水?他の水槽の水?
完全に新しい水道水をハイポ中和
バクテリアの元としてはいつも行くアクアショップのものを貰うか、完全に新たに立ち上げる
商品を買ってもいいが・・・俺は大気中の常在菌でしか立ち上げた事がないんでいいのか悪いのか分からん

>・ミンチを作るにはどうすればいい?
頭とハラワタは除く
ウィルス侵入した皮や肉を水洗い

骨も可能な限り除く(ヒラキにする)
肉と皮だけになったら包丁の刃で刻み、峰などで叩く(タタキを作る)
与える量は、全個体が一口二口で食いきれる分のみ


>・原因はやっぱり水換えの不足?
フレキシバクター・カラムナリスは以前からいて、
日々少しずつの環境の変化から繁殖しただけかもしれないし、
新たな生体か水草についてきた可能性もある
アルカリに傾いていないか?
酸性に傾いていれば繁殖しづらい筈だが・・・


>・塩入れたほうが良いのかな?
薬を入れるのも塩を入れるのもさほど変わらん
生体を飼っている水槽内でのトリートメントは基本的にやらないほうがいい
硝化菌のバランスが間違いなく崩れる
バランスを取り戻すために段階を踏むより、
リセットして0に近いところからやり直したほうが楽な場合が多い
そもそもカラムナリスを持ち込んだと思われる原因も分からんのだろ?
840pH7.74:2008/08/13(水) 11:37:19 ID:J9HeNyCN
>>838
少しは検索してからほざいてるのか?
一発でトップ近くにいくつか出るぞ?
841pH7.74:2008/08/13(水) 12:49:56 ID:Lae5jC0L
水槽選びに悩んでるのですが、フチなしで丈夫なのを求めています
とりあえずニッソーのセーフティメイトかコトブキのレグラスかで悩んでいます
曲げガラスの方が耐水圧で押されるシリコン部が少なくて済むので丈夫さでは勝ると思うのですが実際どうなのでしょうか
842pH7.74:2008/08/13(水) 12:55:51 ID:J9HeNyCN
>>841
俺はレグラスを使ってるが、そういや強さを気にしたことなんかないな・・・
金属容器でガンガン水換えしてるし、レイアウトするときは全力で寄りかかるしw
まあ強いんじゃねw
843pH7.74:2008/08/13(水) 12:59:54 ID:Lae5jC0L
>>842
そうなんですか、エーハイムの安物を何も考えず買って後悔してるというか
やはりもう少しいいものにしようと思ってるところなんです
レグラスに惹かれつつあったのですが、色味はどんな感じでしょうか
青いと聞きますが、緑よりはマシかな〜と。
844pH7.74:2008/08/13(水) 13:03:34 ID:Lae5jC0L
あとシリコンは結構広めに塗ってるんでしょうか
845pH7.74:2008/08/13(水) 13:12:17 ID:J9HeNyCN
>>843
言われてみると蒼い
そしてシリコンは幅5mmに綺麗に塗ってある
接合部左右5mmずつね
846pH7.74:2008/08/13(水) 13:21:17 ID:Lae5jC0L
そうなんですか、エーハイムはガラスの接着面にしか塗ってなくて
見た目的にはいいんでしょうが・・・
とりあえずレグラス注文しました。ありがとうございました
847pH7.74:2008/08/13(水) 13:29:36 ID:lUkks5nc
848pH7.74:2008/08/13(水) 13:31:23 ID:lUkks5nc
↑これはなんだ?
速攻で答えろよ
849pH7.74:2008/08/13(水) 13:33:47 ID:J9HeNyCN
>>848
即答えてやる
「教えろ君」は消えろ
850pH7.74:2008/08/13(水) 13:34:55 ID:wXRLhMJM
イヌ
851pH7.74:2008/08/13(水) 13:35:00 ID:kU7JTRnu
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ >>848  l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
852pH7.74:2008/08/13(水) 14:58:20 ID:dGuhHUW8
>>848
死ねカス
853pH7.74:2008/08/13(水) 15:56:23 ID:POOzV5mA
アレだよアレ
854pH7.74:2008/08/13(水) 15:57:46 ID:YCQjGRBv
>>853
IDがプー
855pH7.74:2008/08/13(水) 18:22:25 ID:PE9OAJiH
http://www.uploda.org/uporg1606387.jpg.html
画像汚くて判別つき難くてスマンがこいつが何なのか教えてくれ
856pH7.74:2008/08/13(水) 18:31:17 ID:0Pu682AD
>>885
ブラックテトラに蛍光塗料注入したやつじゃね?
まえウチの水槽にいたぞ
857pH7.74:2008/08/13(水) 18:43:55 ID:ceHXhip1
>>856
ロングパス乙
858pH7.74:2008/08/13(水) 19:47:30 ID:0Pu682AD
やっちまったorz
859pH7.74:2008/08/13(水) 21:36:44 ID:SCquWFbW
30キューブに小型の石を2つ程入れるのですが、phの上昇が気になります。
phはどの程度上がるのでしょうか?
860pH7.74:2008/08/13(水) 21:40:46 ID:eQKAUZ0q
石のphによる
861pH7.74:2008/08/13(水) 21:55:27 ID:eMGyiRWx
2Wのフィルターを1ヶ月フル稼働させたら月いくらくらいかかるの?
862pH7.74:2008/08/13(水) 22:05:40 ID:kU7JTRnu
>.859
入れる前に気が済むまで酢に漬けておけば?
863pH7.74:2008/08/13(水) 22:21:40 ID:1q3OPgtD
>>859
石が何かくらい分からんと誰にも答えられない
せめて見た目の特徴を書け

>>861
何県に住んでいるかくらい書け
電気料金は管轄の電気会社によるし、
契約によっても違う

まあ東京なら月288円程度だな
864pH7.74:2008/08/13(水) 22:52:03 ID:eMGyiRWx
>>863
大阪に住むんでます!
水槽2つあるんで冬場ヒーターいれたら結構電気代かかりそうですね!まっ!熱帯魚からいいから安いもんか!
865pH7.74:2008/08/13(水) 22:55:25 ID:lUkks5nc
>>851
知らないくせに無理すんなw
866pH7.74:2008/08/13(水) 22:57:49 ID:4vrH7+Lt
アフリカンシクリッドを飼っていって、
ものすごいでしゃばってるやつがいるので
隔離したいのですが、簡単に隔離できるいい方法がありますか。
よろしくです
867pH7.74:2008/08/13(水) 23:03:21 ID:Nwuoe/st
>>864
そうすると、月320円くらいだな
電気代は夏が一番かかるから気にするな
冷たくするのが一番エネルギーを使う
868859:2008/08/13(水) 23:17:45 ID:SCquWFbW
深山石を入れる予定です
869pH7.74:2008/08/13(水) 23:40:46 ID:Nwuoe/st
>>868
それだったら別に影響ない
まあ厳密に言えば鉱物があるんでpHは上がるがアクアリストが計るレベルで変化は出ない
870pH7.74:2008/08/14(木) 00:23:07 ID:qped/pgw
御影石はどうですか?
871pH7.74:2008/08/14(木) 00:24:56 ID:cAWA53MR
問題ないが墓でも入れる気か?w
872pH7.74:2008/08/14(木) 00:27:03 ID:VFp85jnG
>>871
笑っちまったじゃねぇかwwwww
873pH7.74:2008/08/14(木) 00:57:05 ID:tSSKhrRE
子供の頃に親が金魚を飼っていたレベルの初心者です
金魚屋さん(熱帯魚屋さん?)に行ったのですが
お店の水槽に水草が綺麗に並べてあって感動しました

質問なんですが、全部の水草の水槽に、オタマジャクシみたいな、あまりきれいでない魚が入ってガラス面にべたーっと張り付いていました
売り物ではないらしく、商品名は書いてませんでした。
何の魚か分かる方いますか?
勝手に湧いたのかな?
874pH7.74:2008/08/14(木) 01:00:15 ID:UxHPdRYr
875873は携帯です:2008/08/14(木) 01:02:01 ID:tSSKhrRE
インターネットで調べてみましたが
コリドラスという魚ではなかったです
3〜4センチの黒っぽくて、横に黒い線の模様がありました
876pH7.74:2008/08/14(木) 01:02:23 ID:W0nQzIg2
>>873
オトシンクルスはかわええよ
877pH7.74:2008/08/14(木) 01:04:12 ID:UxHPdRYr
間違いなく売り物だろう
店員に聞いたら?オトシンですか?って
878pH7.74:2008/08/14(木) 01:04:49 ID:ouZ9uae5
プレ子じゃ・・・。
879小学6年ですが・・・:2008/08/14(木) 01:06:42 ID:NWkLysL+
某スレにキチガイが現れてるんですがどうしたらいいですか?
880pH7.74:2008/08/14(木) 01:11:41 ID:tSSKhrRE
皆さんありがとうございました

貼っていただいたリンクで確認しました
オトシンクルスでした
曖昧な情報だったのにみんなが即レスで答えてくれたのでびっくりしています
さすがにちゃんねるですね

きれいではなかったのですが、妙に気になる存在で
「こんな魚に興味あるのって私くらいかな?」と
自分を通好みと勘違いしてましたが
専用のスレまであったのですね
覗いてきます
ありがとうございました
881pH7.74:2008/08/14(木) 01:23:12 ID:m2/j4ozx
コケで悩んで仕方なくオトシン投入
   ↓
オトシンの可愛さに気づいて嵌る

こういう人はいっぱい居ると思うぜ
俺は実物見たときから惹かれちゃったけど
882pH7.74:2008/08/14(木) 01:27:58 ID:ieM0ZuRv
>>873
水槽が並んでるのに感動して即レス返って来たらびっくりしてって…
オリンピックとか見たら失禁しそうだな…

883pH7.74:2008/08/14(木) 01:36:55 ID:9raW1N6G
45pから60p水槽にエビを引っ越しさせたいんですが。60pにカルキ抜き水だけ入れてろ過(意味ねぇか…)して2日目になりました。いつエビ投入すればいいですか?
884pH7.74:2008/08/14(木) 01:46:52 ID:W0nQzIg2
>>879
アボーン(´・ェ・`)
885pH7.74:2008/08/14(木) 01:48:50 ID:73V8/nxT
とりあえず45から水少し抜いて60に移そうとか思わないのかな?
886pH7.74:2008/08/14(木) 02:07:27 ID:ouZ9uae5
>>883
とりあえず、水質が違うからね。そのまま何日経っても入れる場合に水あわせしないと死ぬ。
60cmに低床をいれてないんなら、まず飼っていけないと思うよ。水質を一定に保てないからね。
今の45と同じ低床をいれた上で、2週間くらい様子をみるべき。
それから、エアレーションはしておいたほうがいい。
887pH7.74:2008/08/14(木) 02:23:20 ID:DM+Ck1NB
×:低床
○:底床

時の読み書きができるようになったら書き込もうぜ
888pH7.74:2008/08/14(木) 02:24:45 ID:DM+Ck1NB
あ、開き直って反論する場合はだ、二度も間違ってる点について言い訳するといい
じゃないと俺はその傷を抉るから
889pH7.74:2008/08/14(木) 02:36:28 ID:lLpO0aLv
魚病には天然塩でいいの?
天然塩と粗塩って同じ?
890pH7.74:2008/08/14(木) 02:38:19 ID:ieM0ZuRv
おおっと!!
これはまさかの連投おぉ!!深夜に一人で寂しいのかあぁ〜っ!!
891pH7.74:2008/08/14(木) 02:46:17 ID:3e7Te0VU
>>889
天然塩も粗塩も商品的な呼び方の違いで、同じ
にがりを抜いて精製されている食塩でもいいぞ
有効なのは塩化ナトリウムだし
892pH7.74:2008/08/14(木) 03:13:43 ID:ouZ9uae5
>>887-888
暇だから相手してあげるぉ・・・(つд・)
どうせおまいも俺と同じで会社でイヂメにあってるんだろう( TДT)
最近、辛いよな(`;ω;´)モワッ
俺も誤時で辛くあたられること、よくある(つд∩)
そういうときの相手のメールに限って、相手も誤時ってるんだよなφ(TдT ) ウゥ…
こんな字間まで残業してるってのに、誰も声かけてくれないつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
「声をかける」の「か」の漢時も忘れちまったヽ(Д´ ゚)ノ゚
読みは出来るが書きはできねぇヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
変換を連打しても、どれも同じような時ばっかじゃネーカウァーン・゚・(ノД`)ヽ
お盆休みの分の部分もネェヽ(;Д; )
反論なんかシネェ。いっそのこと、一緒に会社なんか辞めちまおうよ(´Д⊂グスン
俺ら二人は悲劇のヒロイン(ノД`)ウェェェン

次から書き込むときは、コテ漬けてくれよヾ (゚Д゚ )
893pH7.74:2008/08/14(木) 03:25:30 ID:zUa7GIu4
質問です。
飼い始めて5ヶ月目のネオンテトラですが1匹、一番大きな個体の背骨が曲がっています。
購入当時から微妙に曲がっておりましたが、この数週間で酷くなったように見えます。
色は他のネオンテトラと比べて若干薄いような気がします。

餌食いは良く、良くネオン病で聞く群れから離れての行動などは見られませんが
比較的底に近い位置でノンビリした動きをしています。
ネオン病を疑った方が良いのでしょうか?
894pH7.74:2008/08/14(木) 03:43:39 ID:3e7Te0VU
>>892
可哀想

だが俺も虐める方に加わると思う
895pH7.74:2008/08/14(木) 04:19:55 ID:y4djyEAB
>>893
確実にネオン病
俺も経験した
896pH7.74:2008/08/14(木) 05:32:11 ID:EbAcpUea
>>887-888
バロスwwww
897pH7.74:2008/08/14(木) 07:17:50 ID:dpuFN3gQ
×:「時の読み書き」
○:「字の読み書き」

こうですね、分かります。
898pH7.74:2008/08/14(木) 08:54:49 ID:o3fLvGOn
蛍光灯の件です。

90*45*45の規格水槽で、テクニカインバーターライト900を使用した場合、グロッソは匍匐させられますか?

もし無理そうであれば、補助ライト(ニッソーのカラーライト900)を足そうと思っていますが、これでも難しいでしょうか。
899pH7.74:2008/08/14(木) 09:04:07 ID:ZrYRQIMS
>>898
自分の経験では、余程光量が弱くない限り匍匐する。
光が十分じゃないのにCO2を過添加したり肥料を与えすぎたり、足りなすぎたりすると伸びる。
ライトはそれでいいので、全体のバランスを取るように。
900pH7.74:2008/08/14(木) 09:50:35 ID:2adqMHf3
以下の条件で、育てられる水草を教えてください。
※ナローリーフ、ウィローモス、アヌビアスナナは除く

水槽 60規格サイズ
照明 55Wホワイト球×1
フィルタ 底面
生体 アカヒレ×10
底床 溶岩砂(厚さ4cm)
水温 20〜30度(通年)
その他 液肥使用、CO2添加無し
901pH7.74:2008/08/14(木) 09:58:20 ID:ZrYRQIMS
ナローリーフがいやなだけならミクロソリウムウエンディ、ボルビティス等々。
シダ系など陰性植物の方がやっぱ向いているだろうね。
902pH7.74:2008/08/14(木) 10:24:32 ID:mZHHWWe5
トーマシーってビオで飼育出来ますか?
903pH7.74:2008/08/14(木) 10:30:52 ID:2adqMHf3
>>901
脱シダ系をするには、
この2点が要改善ですかね?
・照明 55Wホワイト球×1
・底床 溶岩砂(厚さ4cm)
904pH7.74:2008/08/14(木) 12:03:48 ID:DfVlPEfd
>>884
アボーンしようにも回線複数でたまに繋ぎなおしで・・・
スルーしかないと言われそうだけど周りが見えてないからまた暴れるはずだし・・・
905pH7.74:2008/08/14(木) 12:52:20 ID:/gBXt2/A
>>887-888
在日朝鮮人wwww
906pH7.74:2008/08/14(木) 13:10:59 ID:jB3UHJ7O
60規格で飼えるアロワナはいますか
907pH7.74:2008/08/14(木) 13:17:31 ID:d3pozxRm
子供の時だけ大人になったら60じゃ体が曲がっちゃうから無理じゃね
908pH7.74:2008/08/14(木) 14:38:10 ID:ouZ9uae5
( ´∀`)ID:DM+Ck1NBマダー?
909pH7.74:2008/08/14(木) 14:53:53 ID:FfCBJu48
オールガラス60をニッソーのスチール水槽台におこうかとおもうんだけど、割れる?
910pH7.74:2008/08/14(木) 15:01:10 ID:m/QlD7Ot
スチール台って変な曲がり方するから木しいたけほうがよさ元気
911pH7.74:2008/08/14(木) 15:01:46 ID:FfCBJu48
連投スマン

リシア等を底にしきつめたらコリドラス飼えないかな?
912pH7.74:2008/08/14(木) 15:10:11 ID:5I5g8gbc
>>909 組み立て式の? そら60用なんだし問題ないんじゃない
たしか上下2個置けるようになってるやつだよね

オールガラス60はスリムだからH型になりそうだけど問題は無いはず、
気になるならベニヤとかを台と同じ大きさで切って力点分散すれば良いんじゃないかな

ただ、足に掛かる加重は結構あるので
保護プレートを引いて床を保護した方が良いと思う
913pH7.74:2008/08/14(木) 15:24:58 ID:LLZXL/zk
キューバパールグラスの絨毯目指しています
成長の遅い水草らしいのですが、60cm水槽を多い尽くすにはどれくらいかかるのでしょうか?
914pH7.74:2008/08/14(木) 15:40:23 ID:7a5uJrLD
しばらくアクアを中断していてまた再開したんですが、ワーナーランバート社ってエーハイムとテトラに分裂したんですか?
その経緯は?
915pH7.74:2008/08/14(木) 15:47:42 ID:/o6301Bn
生き字引降臨期待アゲ
916pH7.74:2008/08/14(木) 15:48:08 ID:ouZ9uae5
>>914
ワーナーランバートなんてシラネだけど(;´Д`) 
( ・3・)どうやら今のテトラ社らしい。
ソース(゚д゚)
ttp://www.tetra-jp.com/company/index.html
1974年、ワーナー・ランバート社と合併。テトラ事業部として世界中をカバーする販売体制を確立。
917pH7.74:2008/08/14(木) 16:59:27 ID:KKhpY+Af
>>913
全部植えるだけなら4、5時間はかかるんじゃね?
918pH7.74:2008/08/14(木) 17:34:58 ID:U92RdlJw
ミルワームなんだけどさキャットとかカーニバル餌にあげてんだけど水もあげた方が良いのかな?
919pH7.74:2008/08/14(木) 18:29:25 ID:8qxT8aW3
>>918
ミルワームを育てたことないから知らんけどお前が猫だとしてカリカリばっか食ってたら水欲しいだろ?
920pH7.74:2008/08/14(木) 18:59:57 ID:U92RdlJw
だよの霧吹きワンプッシュしてあげたよ
921pH7.74:2008/08/14(木) 19:38:46 ID:/6JnzvDe
青コリかわいいよ青コリ?
922pH7.74:2008/08/14(木) 19:56:05 ID:UmZgawfi
青コリかわいいよ黒コリ?
青コリかわいいよ花コリ?
青コリかわいいよ並コリ?
923pH7.74:2008/08/14(木) 20:22:16 ID:g60HtpJY
>>918
キャベツの捨てる葉っぱとかのくず野菜をあげるといいよ。
924pH7.74:2008/08/14(木) 20:48:37 ID:82nh15yR
野菜かありがとうさん!
925pH7.74:2008/08/14(木) 20:54:10 ID:tNSEekXi
それで死んだらその野菜は偽装中国産と解る
賢いな
926829:2008/08/14(木) 21:17:47 ID:d3pozxRm
自分で調べてきたw
この水だと不純物がないからコケができにくいんだとさ〜

>>829
http://www.marfied.co.jp/
927pH7.74:2008/08/14(木) 21:19:41 ID:d3pozxRm
↑訂正 829→>>830
928pH7.74:2008/08/14(木) 21:25:18 ID:/5mV1S9T
いくら水が綺麗でも空気が汚れてりゃなぁ
929pH7.74:2008/08/14(木) 21:27:14 ID:rEEakCnm
90cm水槽にコリドラスを5匹飼ってるんですが、最近スネールが繁殖してしまって・・・
スネール対策になり、コリドラスとケンカしない魚で、飼育が比較的簡単な魚っていませんか?
930pH7.74:2008/08/14(木) 21:32:50 ID:7a5uJrLD
>90cm水槽にコリドラスを5匹飼ってるんですが

すごいヤツだなw

アベニーパファーとかどうかな。それだけ広い水槽ならケンカも心配なく複数飼いできそうだし。
931pH7.74:2008/08/14(木) 21:35:11 ID:Wca4p6PH
932pH7.74:2008/08/14(木) 21:43:34 ID:8qxT8aW3
>>926
それで飼育水って海水だけじゃないの?
933pH7.74:2008/08/14(木) 21:47:19 ID:rEEakCnm
>>930
ありがとうございます。早速飼いかたなど調べてみますね
934pH7.74:2008/08/14(木) 21:54:07 ID:g60HtpJY
>>933
トーマシーとかバジス・バジスなんかもいいかもね。
935pH7.74:2008/08/14(木) 22:02:33 ID:ROnnXvdN
コトブキのフォリアという照明のブルーホワイトを使っています。
要するに青い照明なんですが、淡水の水草や生体には普通のホワイトに比べて
何か影響があるでしょうか?
936pH7.74:2008/08/14(木) 22:28:53 ID:9zISDh9j
飼ってる魚が水槽に浮かんできて死にそうなんですが…
ディフゥーザーを使用しているので
たぶん空気を吸ったと思うのですが
対処方法ありますでしょうか?
多分病気では無いと思うのですが…
937898:2008/08/14(木) 23:43:56 ID:o3fLvGOn
>>899
ありがとうございます。
光量としては問題ないのですね。

しかしまた悩み始めています・・・
テクニカ+補助だとしたらメタハラの方がいいのかなぁと・・・

急ぎでもないので、色々と悩んでみます。
ありがとうございました。
938pH7.74:2008/08/14(木) 23:44:20 ID:IMxPj/l6
水槽の中に、1cmほどの糸状のくねくねした生き物がいます。これミズミミズですか?
ミズミミズってもっと白っぽくて、そこそこ太いイメージだったのですが、コイツはいわゆる直径がなく、オーバーに言えば、髪の毛ほどしかないように思えるほどです。
939pH7.74:2008/08/14(木) 23:45:24 ID:1t/kPFLk
多分病気だ
空気吸った位で浮き上がるようなどじな魚はあまりいないぞ
白い点は付いてないか?
ひれは切れたりしてないか?
よく見てみろ

とりあえず水を替えてやれ
ゆっくり少しずつな
940pH7.74:2008/08/14(木) 23:47:48 ID:1t/kPFLk
↑>>936
941pH7.74:2008/08/14(木) 23:47:58 ID:VFp85jnG
>>938
ミズミミズじゃね?
942pH7.74:2008/08/14(木) 23:50:19 ID:9zISDh9j
>>939
ありがとうございます
明日時間があるのと今晩はもう遅いので
明日水換えします。ごめんね魚くん
943pH7.74:2008/08/15(金) 00:28:44 ID:KoCs8r84
単純な水換えなんか10分もかからんのだがな
944pH7.74:2008/08/15(金) 00:37:11 ID:79/SDoUe
韓国人が(;´Д`)
俺らの2chを(;´Д`)
荒らしてるんだよ(;´Д`)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218722364/
945pH7.74:2008/08/15(金) 00:38:17 ID:fGC+SpXw
俺は4本で一時間かかるがな。
946pH7.74:2008/08/15(金) 01:46:36 ID:nIMAbbTh
輪ゴムって水槽に入れてるとなんか影響あるかな?
947pH7.74:2008/08/15(金) 02:21:38 ID:dNXWzGtw
>>946
特に無い。
948pH7.74:2008/08/15(金) 02:27:45 ID:nIMAbbTh
>>947
ありがとう!
949pH7.74:2008/08/15(金) 10:16:45 ID:pj1ZLLW9
45センチや60センチ規格の水槽の値段はいくらぐらいが相場ですか?
950pH7.74:2008/08/15(金) 10:22:06 ID:PZiwqM0Q
正直、メーカーや水槽のタイプなど沢山の種類があるのでピンキリ
安いので¥1000〜
951pH7.74:2008/08/15(金) 10:36:26 ID:pj1ZLLW9
サンクス
952pH7.74:2008/08/15(金) 12:48:54 ID:zO9Nfj+b
>>646
642じゃないけどなんで?
953pH7.74:2008/08/15(金) 13:14:22 ID:zO9Nfj+b
>>853
ぷーzボルト5ミリアンペア
954pH7.74:2008/08/15(金) 14:12:41 ID:HZA8wKGS
ゴールデンバルブとネオンゴールデンバルブの違いを教えてください
955pH7.74:2008/08/15(金) 15:44:14 ID:I7hKjfxZ
名前が違う
956pH7.74:2008/08/15(金) 16:36:34 ID:4RFW2BY6
家に帰ったらベタがいた。
ベタて水温何度で死にますか?
上下極限教えて下さい。
957pH7.74:2008/08/15(金) 17:20:49 ID:4moDVQE8
極限か・・・
上は火にかけて40℃くらいかな
下は冷蔵庫に入れて10℃くらいで死ぬかな。
958pH7.74:2008/08/15(金) 17:23:40 ID:4moDVQE8
並ベタを普通に飼うなら
急激な変化は避けて
上は32〜3℃下は20℃切らないくらいが良いよ。
959pH7.74:2008/08/15(金) 17:45:06 ID:g+pgqPa1
底面濾過にウィローモスマットは不可ですか?
960pH7.74:2008/08/15(金) 17:47:49 ID:HaK3coKP
ご自由に
961pH7.74:2008/08/15(金) 17:57:03 ID:CH+S3bMi
熱帯魚は病気じゃなくても痒がったりしますか?
962pH7.74:2008/08/15(金) 17:58:55 ID:n/KGvGEd
丁度1年位でろ過力が弱くなったのだが
ブッコミのエアーでも、外掛け式でも元に戻らない?
963ベタ:2008/08/15(金) 18:00:26 ID:4RFW2BY6
ありがとうございました。
964pH7.74:2008/08/15(金) 18:00:42 ID:oN3S/nWy
>>962
何のろ過力が弱くなったんだ?
965pH7.74:2008/08/15(金) 19:12:55 ID:fUzwqGTC
もし大腸菌などの雑菌が水槽に混入したらどうなるんでしょう?
うちの父は、よくトイレに行っても手を洗ってないので、その手で水槽をさわられたら…と思うと心配なんです><

少しなら大丈夫?
966pH7.74:2008/08/15(金) 20:05:55 ID:dcjxaoXr
以前カラムナリスが発生したのでリセットすると言っていた者ですが
ろ材は熱湯や漂白剤で消毒した方がいいでしょうか?
それとも水道水で念入りに洗うだけでいいでしょうか?
967pH7.74:2008/08/15(金) 20:13:21 ID:Opir5aFl
どのスレで聞いたらいいのかわからないのでここで
60規格で終生飼育できて、飼育が比較的簡単で、維持費が馬鹿みたいにかからなくて、繁殖可能で、アクアリウムやってない人が見ても魅力的(綺麗、可愛い、カッコイいなど、仕草が可愛いのもあり)な魚いませんか?
セネガルスもいいなーと思ってたんですがいろいろ調べてるうちに大きいどじょうにしか見えなくなりました

ちなみに今までに飼育した(今も飼育してる)魚はアベニー、どじょう、メダカ、エビ、オトシンネグロ、コリなどの小型魚ばっかりです
968pH7.74:2008/08/15(金) 20:26:13 ID:a+la88lt
>>967 
繁殖初心者向けならプラティ、ってか小型魚以外がいいのかな? 
ならエンゼルフィッシュとかシクリッド系でいいんじゃない?
969ケロ ◆KERO/Ww/ME :2008/08/15(金) 20:31:28 ID:79/SDoUe
>>967
淡水フグ系が(・∀・)イイ!!
970pH7.74:2008/08/15(金) 20:39:13 ID:LUYJzd93
>>965
普通の大腸菌は弱い
トイレに入る度尻の穴に指突っ込んで
そのまま毎回水槽に手を突っ込むくらいならやばいな
というか一般的に女の方が菌の数が多いし有害だ
毎日化粧するしいつも髪や顔触るし爪にまで有害物質を塗りたくる
つまり、気にすんな

>>966
確実にやりたいなら煮沸
更に漂白するともっと確実だが漂白剤が洗い流せないリスクの方が心配
水道水の塩素だけで充分

971pH7.74:2008/08/15(金) 20:39:31 ID:Opir5aFl
>>968-969ありがとうございます
書き忘れてましたプラティも買ってます
ミナミ、メダカ、プラティで繁殖は経験してます
やっぱり繁殖はできなくていいです
希望は中型魚なんで良く考えたら60規格一つじゃ足りないや(;_;)
淡水フグはアベニーがいるのでもういいです、ごめんなさい
972pH7.74:2008/08/15(金) 20:55:43 ID:siKJXidC
今試しにスポットライトに60W相当の明るさの電球つけて水槽照らしてみたんだが、
ものすごく明るいな。まぶしいくらい。

みんな20W*4とか水草水槽やってる人の水槽ってこんな明るいもの?
それとも20Wを四つと60W相当のスポットライトじゃ全然違うのかな。
973pH7.74:2008/08/15(金) 20:59:55 ID:wgzogjlx
ポリプに鯉の餌を与えたくて何が良いか
キョーリンのサイトを見たのですが
鯉の餌の種類が多すぎて全然判らないです><
どうしてこんなにも似たような物バカリナンデスカ<・><・>
お勧めの餌を教えてください><。
974965:2008/08/15(金) 21:00:20 ID:bryLAKwb
>>970
安心しました。ありがとうございます!
975pH7.74:2008/08/15(金) 21:00:37 ID:yU/cTO2T
メタハラに憧れる20W×4水槽です。
今リフトアップしてるから余計に明るく感じます。
が、そのうち慣れます。
976pH7.74:2008/08/15(金) 21:19:37 ID:g8o8BxQE
漂白剤とカルキは実は同じ成分
->次亜塩素酸ナトリウム
だから残ってるか心配だったらカルキ中和剤で無問題
977pH7.74:2008/08/15(金) 21:37:03 ID:LUYJzd93
酸素系
978pH7.74:2008/08/15(金) 21:46:47 ID:g8o8BxQE
一言に漂白剤と言ってもいろいろあるな
成分を確認してくれ
とりあえず次亜塩素酸ナトリウムはハイターだったかな
979pH7.74:2008/08/15(金) 22:02:59 ID:fGC+SpXw
>>976
ガセネタ流すなよ。
漂白剤(ハイター)は次亜塩素酸ナトリウム、ハイポはチオ硫酸ナトリウム。
前者は殺菌剤だぞ。塩素。
カルキ抜きにカルキ入れているのと一緒。ガセネタにも程がある。
コロラインの代わりにハイター入れてみな。全生物即死するぞ。
980pH7.74:2008/08/15(金) 22:06:38 ID:8s8dZ6aM
アイタタタ
981pH7.74:2008/08/15(金) 22:06:44 ID:KoCs8r84
>>979
うわwwwこれは恥ずかしいwww
982pH7.74:2008/08/15(金) 22:10:45 ID:v83cekMN
難しい話をしておるなw
983pH7.74:2008/08/15(金) 22:19:38 ID:nOIiGuIh
手元の図鑑でトランスルーセント(ryについて調べたら
水槽の中域で群泳するって書いてあるのですが
私の水槽では
底面に植えたアヌビアスナナの葉っぱの下に、みんなで潜っています

ナナをばっさり切った方が、健康に泳ぎ回って育成に良いでしょうか?

あと、高温に弱いと書いてあるのですが
適温上限が30度と書いてあります
一般的な小型テトラが上限27度と書いてありますが
高温に弱いって、どういう意味でしょうか?
984pH7.74:2008/08/15(金) 22:22:18 ID:Wobk8MvI
>>979 晒しage
985pH7.74:2008/08/15(金) 22:32:44 ID:dcjxaoXr
>>970
どうもありがとうございます。
986pH7.74:2008/08/15(金) 22:44:05 ID:/0Jjl8Aj BE:135091722-2BP(0)
>>979
・・・・・・・・
987pH7.74:2008/08/15(金) 22:45:37 ID:bFVCK7h8
>>979

偉そうに語る前に相手の話を読み取る能力をつけましょう
988pH7.74:2008/08/15(金) 22:47:16 ID:LUYJzd93
まあ論客約二名の言う事は俺がしたアドバイスに何ら影響はない
従って放置する
989pH7.74:2008/08/15(金) 22:48:47 ID:pj1ZLLW9
>>979
しっかりしよう
990pH7.74:2008/08/15(金) 22:48:56 ID:fGC+SpXw
読み違えか・・・。でも内容はあってるぞ。
991pH7.74:2008/08/15(金) 22:54:31 ID:HNG+qiv7
ガセネタ流すなよ ガセネタにも程がある
992pH7.74:2008/08/15(金) 22:56:13 ID:7k9mYlz4
誘導されてきました。質問です。

今日川から拾ってきたドジョウとハゼ(?)をメダカを入れてる水槽に入れたんですが。

1.ハゼ(?)の名称を教えて下さい。
 (特徴:体長2〜3cm、体がメダカの様に透けている、チョロチョロ動き回ってたまに止まる)
2.ドジョウとハゼ(?)のエサは何ですか?

よろしくお願いします。
993pH7.74:2008/08/15(金) 22:59:17 ID:ec3jX0mO
とりあえずハゼの画像うpからだ
994ケロ ◆KERO/Ww/ME :2008/08/15(金) 23:02:02 ID:79/SDoUe
|-`).。oOにゃーご
995pH7.74:2008/08/15(金) 23:05:43 ID:LUYJzd93
次スレ要らんよな?
ハグハグ質問とかあるし
996ケロ ◆KERO/Ww/ME :2008/08/15(金) 23:07:28 ID:79/SDoUe
あっちは84スレ目、こっちは40スレ目( ´ノД`)
ここまでやってきたんだから、別でしょう|ω・`)
997pH7.74:2008/08/15(金) 23:10:21 ID:sk8R6WbZ
>>996
要らないだろ

コテうざいからでしゃばるな
998pH7.74:2008/08/15(金) 23:11:39 ID:KoCs8r84
>>992
ヨシノボリです。アカムシを与えてくださあ
999ケロ ◆KERO/Ww/ME :2008/08/15(金) 23:12:04 ID:79/SDoUe
>>977
テンプレも読めんのか( ´д)
俺が新スレ建ててくるよ( `Д´)/
1000992:2008/08/15(金) 23:12:25 ID:7k9mYlz4
ケータイですが写真とりました よろしくです!!
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea22443.jpg
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea22441.jpg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。