★★★コリドラス総合 38 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
前スレ
★★★コリドラス総合 37 ★★★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1210344132/

過去ログ

★★★コリドラス総合 36 ★★★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1206264787/
★★★コリドラス総合 35★★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1202560995/
★★★コリドラス総合 34★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1199718667/
★★★コリドラス総合 33★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1197017850/
★★★コリドラス総合 32★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1193654874/
★★★コリドラス総合 31★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1190436165/
★★★コリドラス総合 30★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1188111140/
★★★コリドラス総合 29★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1184666205/
★★★コリドラス総合 28★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1180712080/
★★★コリドラス総合 27★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1172398972/
★★★コリドラス総合 24★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1166623465/
★★★コリドラス総合 23★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1163829412/
★★★コリドラス総合 22★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1161180125/
★★★コリドラス総合 21★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1158660093/
2pH7.74:2008/06/18(水) 20:57:40 ID:BCfZyNSL
★★★ コリドラス総合20 ★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1156034755/
★★★ コリドラス総合 19 ★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1152713960/
★★★ コリドラス総合 17★★★(本当は18)
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1147437997/
★★★ コリドラス総合 17★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1141918531/
★★★ コリドラス総合 16★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1135921583/
★★★ コリドラス総合 15★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1128943707/
★★★コリドラス総合 14★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1124706613/
★★★コリドラス 13★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1120269142/
★★★コリドラス 12★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1115871781/
★★★コリドラス太好き!ダ11ブダエ★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1107258311/
3pH7.74:2008/06/18(水) 20:58:21 ID:BCfZyNSL
★★★コリドラス大好き!!10リィー ★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1101571569/
★★★コリドラス大好き!!9゛ァポレ ★★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1096913605/
★★コリドラス太好き!8スタータス★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1092132922/
★★コリドラス太好き!7イスニイ★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1087195333/
★★コリドラス太好き!6ソゾヌス★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1077548843/
★★コリドラス太好き!5ッセイ★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1069779158/
★★コリドラス太好き!4クリ★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/aquarium/1064887861/
★★コリドラス太好き!3卵★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/pet/1056513143/
★★コリドラス太好き!2ょいにょぃ★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/pet/1051775123/
★★コリドラス太好き!★★
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/pet/1042037503/
コリドラス好き集え!
http://lib.ac.la/2ch/read.php/hobby8/pet/1028519351/

病気、産卵等はまずこちらを参考に
http://www.nettaigyo.com/
4pH7.74:2008/06/18(水) 20:58:45 ID:BCfZyNSL

これから飼う人は導入できる最大サイズの水槽を用意することをお薦めします。
数を増やしたくなるor繁殖して水槽が必ず増えますから・・・

初心者はまず赤、青、白の3大コリやステルバイ、シュワルツィなどがお薦めです
パンダは可愛いですが、不安定な状態で売られている事が多く、あまりお薦めできません
何にしろ信頼できるお店で状態の良い個体を選ぶことをお薦めします

小型コリで1年〜3年、中型以上のコリでは5年〜10年以上の寿命があります
長く付き合えるので、気合を入れて頑張りましょう

コリドラスの胸ビレと背ビレの条には蛋白毒を出す針があります
輸送時にも毒を出しますので、パッキングは1匹ずつにしてもらい、なるべく揺らさず持ち帰りましょう
万が一自家中毒(水が白濁し泡立ち魚がひっくり返る)の場合は速やかに水を替えましょう

コリドラスのヒレを齧るような魚のとの混泳ぎは避けましょう
エンゼルのように大きくなる魚、カラシン、アベニー、スマトラ等はNGです。
クラウンローチ等も目玉を食いちぎる例が報告されていますので、別居推奨です
赤ヒレ、ネオンテトラ、グッピー、プラティ等は餌を奪うことがあります
ランプアイ、ホタルテトラ、ラスボラエスペイ、ラスボラブリジッタエ等の評判が良いようです
コケ取り部隊にはオトシン、小型プレコ、ミナミヌマエビ、レッドビーシュリンプが無難です
エルフィンプレコ等の大きくなるプレコはコリドラスの体表を舐め取る事があります
ヤマトヌマエビは餌を奪いますので、別居推奨です
5pH7.74:2008/06/18(水) 20:59:13 ID:BCfZyNSL
別種コリの混泳は小型コリ同士、ショートノーズ同士等、大きさ、形状を揃えてやると平和に混泳でます
もちろん大型コリと小型コリ、一部ロングノーズとの混泳など、極端でなければ問題ない場合が多いです
ただしコリドラスはほとんどの種類間で交雑しますので、ハイブリッドを作りたくない場合は単独必須です

ほとんどのコリドラスは弱酸性を好みますが、中性近辺であれば問題いとの報告が多いですので、
そんなに神経質になる必要はないでしょう

水温は22℃〜26℃位が適温とされており、30℃以上になると危険温域になってきます
夏場の水温上昇にはファンやクーラーなどで対処しましょう
水槽の数が多い場合は部屋ごとクーラーで冷やす方が安上がりです

角張った底砂は底面の餌を漁るコリの習性には適しません
最悪皮膚を傷つけ雑菌が進入、病気になる可能性がありますので、溶岩石等は避けたほうが無難でしょう
大磯(酸処理推奨)、ソイルでも問題なく飼えるとの報告が多いですが、エラから砂を吐き出すコリの習性を見たい場合は、
極小大磯や田砂等の使用をお薦めします
ちなみにリアルブラックやガーネットサンドも問題なく飼えているとの報告があります
また白い砂等で飼育すると色が飛びますが、暗い色の石や流木を入れることによりある程度軽減できます

ブライトサンド、ボトムサンド等の極端に細かい砂は水流でフィルターに吸い込まれます
吸い込み防止の為、ストレーナスポンジをつける事を推奨します
水換え時の吸い込みは、プロホース等のホース部分をクリップや指で挟み流量を絞ることである程度防止できます
または思い切って吸出してしまい、バケツで洗ってリターンしましょう
6pH7.74:2008/06/18(水) 20:59:37 ID:BCfZyNSL
水草を底床に直接植える場合はコリのリラックスできるスペースを確保してあげて下さい
水草水槽のように多くなければ問題ない場合が多いですが、有茎種はほどほどに
アヌビアス類、ミクロソリウム類、ウィローモス等を流木に活着させると、底面と隠れ場、水草を確保でき一石三鳥です
多くのコリラーがこの方法を取っています

餌は活きイトミミズ、冷凍アカムシ、冷凍ミジンコ等の生餌が最適ですが、用意できない場合は人工餌で問題ありません
通称コリタブと呼ばれるコリドラス専用餌は、割って与えた方が良いとの報告が多いです
また上層魚との混泳で無い場合は、コリタブ自体が無意味な場合が多いですので、こだわる必要はありません
ヒカリ・ミニキャット、テトラ・プランクトン、テトラ・ディスカス、グロウC、グロウD、グロウE、、クロマ沈下性、などの
沈下製の餌であれば問題なく食べてくれるでしょう

導入時には人工餌を食べてくれない場合がありますが、根気よくやりましょう
購入時に何を食べていたのかをショップで聞くくらいのことはやって下さい
人工餌をアカムシの汁に漬け込み投げ入れると食べるようになること報告もありますので、試す価値はあります

オスが激しくメスを追い掛け回したり、メスがガラス面や水草の掃除を始めると繁殖の前兆です
暖かく見守ってあげましょう
(ちなみに追い掛け回した後、交尾する様子を『にょいにょい』と呼んでいましたが、スレ20辺りで廃れました)

交尾は独特の方法で行います
成熟したメスは成熟したオスの排泄孔に口で吸い付き精子を飲み込みます
精子は消化器官を素通りし、卵子と受精します
直後にメスは数秒間失神した後、卵を産卵し腹ビレに卵を抱え、適当なところに貼り付けます
一度に10数個の産卵をし、この行為を多いときは1日で数十回繰り返します
一度産卵を始めると1〜数週間置きに産卵をすることが多いようです
7pH7.74:2008/06/18(水) 21:00:02 ID:BCfZyNSL
産卵の時期は水温が下がる冬場にしたとの報告が多いです
また大量の水換え&温度変化が産卵を誘発させるとの報告も多く寄せられています
繁殖を希望する場合は卵を採取し、人工孵化させましょう
上記のように際限なく産み続けることもありますので、飼いきれない場合は放置推奨です

産卵した卵は、指で取るか、カード類、筆などを使用しプラケース等に隔離します
プラケースには飼育水でなく、カルキ抜きしていない水道水または、メチレンを数滴入れた水を張ります
これは卵をカビさせない為ですが、ただの水でも問題ないとの報告もあります
プラケースには軽くエアレーションを施し、親の水槽に浮かべるかヒーターを入れます
水槽に浮かべる場合はプラケースがひっくり返らないよう、上部に穴をあけハンガー等で壁に固定するか
布団用のピンチで止めておけば安心です

受精卵であれば時間が経つとだんだん茶色になってきますので、見分けがつきます
白っぽくなったり、カビてしまった卵は残念ですが無精卵ですので、速やかに取り除きましょう
孵化するまでは毎日水を1/2〜全量交換を推奨します

種類にもよりますが、約3日くらいで稚魚が孵化します
孵化した稚魚は速やかにスポイト等で確保し、親の水槽に設置した稚魚ボックスに放します
孵化した稚魚はヨークサックがついており2日くらいは餌を食べませんから踊る心を抑えつつ、餌を準備しましょう
(この期間に餌をやっても水を汚すだけですので、要注意!)
稚魚の餌には沸かしたブラインや冷凍ミニブライン、アルテミアなどが良いようです
稚魚が1.5aくらいに成長すれば、本水槽に合流させても良いでしょう
8pH7.74:2008/06/18(水) 21:00:21 ID:BCfZyNSL
万が一、殖えすぎて買い切れなくなった場合は、行きつけのショップへ持ち込むか、里親スレで里親を探しましょう

健康に飼育されているコリドラスならば、5日くらいは餌を与えなくても大丈夫です
旅行などで出かける前に餌をやり過ぎないように気をつけましょう
やり過ぎによる水質悪化のほうが致命傷です

上記で解らないこと相談等は下記を使用し相談するとレスが多く付くでしょう
【相談内容】
【水槽サイズ・水量】
【フィルターの種類・製品名】
【照明器具・時間】
【底床の種類】
【水質・水温】
【生体の種類・数】
【水草の種類・数・状態】
【CO2添加の有無・添加量】
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
【立ち上げ時期・維持期間】
【普段のメンテナンス】
【最近やったこと】
【特殊な事情、制約、こだわり等】
9pH7.74:2008/06/18(水) 21:00:49 ID:BCfZyNSL
テンプレ終了
10pH7.74:2008/06/18(水) 21:33:25 ID:ioGDHm5M
  、ヘ      、へ         ∩
   \ \      \ \      | |つ
     \ \      \ \    | |
      >  >       >  >    | |
     / /       / /    ||
   /○′    /○′       | |
  < /      <_./         ∪


  ⊂ニニニニニニニニ⊃
           (_ `ヽ.
             ∪/ /
            / /
     ∧_∧ / /
    _( ´Д` )´ /
  / ,      〈 wakige.com
  (  `ー一⌒)  \    ノ|
   ̄⊂ニニニニニニニ二ノ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/74/29029a76a06480af53025ca01135e13a.jpg
11pH7.74:2008/06/19(木) 00:47:56 ID:fS9PyqCS
ID:BCfZyNSL
お前バカ?
ID赤くして必死に説明ご苦労ww
12pH7.74:2008/06/19(木) 01:27:50 ID:v/inzByn
まあ、相手は生き物なんでテンプレどおりにいかんわな

うちはネオンテトラと一緒でも全く問題ないし、
水草は有茎種いっぱいだし(こっちの方が卵付けてくれる。)
最近水温30℃超えだしてから産卵しだしたし
メチレン入れると奇形が出来たし
孵化は5日目が標準
そしてエサはテトラミン最強

13pH7.74:2008/06/19(木) 02:04:02 ID:8ydBECTe
今、水カビ病になったステルバイを隔離&塩浴中なんだけど
何日くらい断食大丈夫かな?
14pH7.74:2008/06/19(木) 04:57:24 ID:ISBm3/VR
>>13
メチレンブルーも入れとけ
三日は大丈夫
15pH7.74:2008/06/19(木) 06:10:25 ID:DlW2qwHY
テンプレご苦労様
なにもしない可哀想なアホはそっとしといてやれ
16pH7.74:2008/06/19(木) 09:52:08 ID:omyYD/Pq
>>15 何もしない可哀想なアホって誰の事?あなたは何かしたの?
17pH7.74:2008/06/19(木) 09:54:21 ID:MZ/aGOlF
と、アホが食ってかかる図
18pH7.74:2008/06/19(木) 10:05:18 ID:7ZFoYj3l
>>1
テンプレthx
19pH7.74:2008/06/19(木) 10:19:09 ID:7ZFoYj3l
>>11
むしろ馬鹿は、お前だな
20pH7.74:2008/06/19(木) 10:20:52 ID:7ZFoYj3l
>>15
禿同
21pH7.74:2008/06/19(木) 10:27:14 ID:ceftiS89
>>1乙の極み
22pH7.74:2008/06/19(木) 11:18:47 ID:ujaYjeVH
>>1おつです

赤玉にコリは居心地悪いでしょうか
23pH7.74:2008/06/19(木) 12:05:05 ID:ZhEoqyBI
あのコリたん達がカーキ色の迷彩色だったら、並んでる姿はまさしく「軍用ヘリ」だよな…かっけぇー!
24pH7.74:2008/06/19(木) 12:45:07 ID:MmbEyqGa
>>23
そんなこといってると
東南アジアで色素を注入されたヤツが上陸してくるぞ
25pH7.74:2008/06/19(木) 12:59:17 ID:ISBm3/VR
>>1
26pH7.74:2008/06/19(木) 13:05:31 ID:1V4ygdRH
>>1乙鰈

CO.SPカモフラージュほしいなw
27pH7.74:2008/06/19(木) 16:25:54 ID:ZhEoqyBI
俺はコリドラスアーミーが欲しい!
28pH7.74:2008/06/19(木) 17:00:42 ID:qBBw2ObZ
40センチの水槽なら何匹くらいコリ飼育可能ですかね?
29pH7.74:2008/06/19(木) 17:08:07 ID:87j5V0zI
10匹くらいがいいと思う
ろ過しっかりしてればもう少しいけるけど
30pH7.74:2008/06/19(木) 17:21:39 ID:qBBw2ObZ
>>29
ありがとう、参考にさせてもらいます。
31pH7.74:2008/06/19(木) 18:09:33 ID:qtKOCah6
いやいや、多いだろw
多くて6〜7匹、普通は4匹くらいだろ
32pH7.74:2008/06/19(木) 18:47:03 ID:YRGr586l
コリドラス飼育にヒーターカバーって必要ですか?
お店だと、直置きがほとんどですよね
33pH7.74:2008/06/19(木) 18:50:13 ID:mfM7w4em
キスゴム付いてりゃ無問題
34pH7.74:2008/06/19(木) 19:04:46 ID:YRGr586l
>>33
ありがとう
http://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/index.php?CID=284
見た目からいって、これを買おうと思ってました
明日買ってくることにします
35pH7.74:2008/06/19(木) 19:20:09 ID:ISBm3/VR
>>34
コリドラスやけどで死ぬぞw
以前コリドラスがヒーターの上にのって焼けた跡ついたし・・・・
俺のショップではカバーついてたぞ
36pH7.74:2008/06/19(木) 19:54:10 ID:xBXACgX0
>>35
うちもヒーターカバーつけてるよ。
100均材料で自分で作ったやつだけど。
コリ達、ヒーターで遊ぶのが好きだからなんとなく
つけてたけど、火傷するの?
そんなに熱くなるとはしらんかった…。
37pH7.74:2008/06/19(木) 20:07:28 ID:ISBm3/VR
>>36
冬にヒーターが作動してるときあついよ
38pH7.74:2008/06/19(木) 20:09:05 ID:MEO2eQiC
質問ですが、神奈川の夏で、ファンのみでバルバータスは飼えますか?
39pH7.74:2008/06/19(木) 20:09:54 ID:ISBm3/VR
>>38
俺はファンで大丈夫だよ@東京
ときどきクーラーだが・・・・・
40pH7.74:2008/06/19(木) 20:21:17 ID:xBXACgX0
>>37
お風呂みたいに、じわじわゆっくり温まるイメージしてた。
カバーつけててよかったな。
41pH7.74:2008/06/19(木) 20:28:08 ID:SqDGF1u9
>>36
作動してる時に部屋暗くすると赤くなってるのが見えるよ
42pH7.74:2008/06/19(木) 20:32:38 ID:YRGr586l
カバー必要そうですね…
どうしよう
ググってると(コリドラスに)カバーの必要性を訴えているのが殆ど(メーカーのぞく)だけど
つけない派も結構いる
これからの時期は、あまりヒーターって熱くならないだろうから大丈夫だろうけど
冬場か…
無難にカバーか、見た目のムキ出しか…悩みます
43pH7.74:2008/06/19(木) 20:46:03 ID:SqDGF1u9
ルームメイトみたく隔離出来ればいいんだろうけどね
そいや昔は砂に埋めるという手も、なんてあったけどあれってどうなんだろ?
44pH7.74:2008/06/19(木) 20:46:31 ID:ISBm3/VR
とけるぞw水槽w
45pH7.74:2008/06/19(木) 21:11:37 ID:anYED5qH
ヒーターにカバー付けたことないです
下の方に付けたらチビコリちゃん達が
のったり、くぐったりして危ない感じ
だったので、水槽の真ん中より少し上
に付けてますが、遊ばないし火傷する
の見たことない。5年間事故はなし。
でもヒーターが上にあって見た目悪い。
46pH7.74:2008/06/19(木) 21:23:15 ID:npod6mG3
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080619211205.jpg

La〜lalalalala lala〜lalala
タブレットは誰のもの
47pH7.74:2008/06/19(木) 21:40:45 ID:omyYD/Pq
ヒーターカバーをつけるメリットはわかるが、デメリットはあるの?数百円?俺はもちろん使ってない。使う気もない。
48pH7.74:2008/06/19(木) 21:52:56 ID:SqDGF1u9
60p級以上の水槽じゃ無いと邪魔
すぐコケる、掃除がメンドイ

あと小型水槽用のオートヒーターだとキスゴムが固定されてるから使えないってのもあるね
49pH7.74:2008/06/19(木) 22:04:49 ID:Pk9urC4D
小型生体が挟まる。
50pH7.74:2008/06/19(木) 22:14:53 ID:ZBoQqmzx
挟まるのが一番嫌だな
茹でられちゃう
51pH7.74:2008/06/19(木) 23:05:31 ID:FTx7HuJc
熱帯魚初心者なんですがコリドラスは初心者でも大丈夫でしょうか?
ステルバイを検討中です
52pH7.74:2008/06/19(木) 23:07:28 ID:omyYD/Pq
皆さんレスありがとうございます。60将軍だし挟まりそうなチビいないけど、やっぱり俺は使わない。
53pH7.74:2008/06/19(木) 23:11:17 ID:X4qxpu4C
>>51
初めての水槽にいきなり入れるのはお勧めしない。
まずはイシマキ貝でもいれて水を作った方がいいよ
54pH7.74:2008/06/19(木) 23:17:19 ID:FTx7HuJc
>>53
ありがとうございます
55pH7.74:2008/06/19(木) 23:38:47 ID:X4qxpu4C
って、質問の答えになってないな。
水さえ出来れば、ステルバイは丈夫だし安いし入門に適していますよ。
56pH7.74:2008/06/19(木) 23:48:33 ID:qBBw2ObZ
明日コリを買いに行きます。何にしようかなぁ。
57pH7.74:2008/06/19(木) 23:56:49 ID:X4qxpu4C
かわいいのはパンダ!
58pH7.74:2008/06/20(金) 00:06:21 ID:dbuGF7+d
前スレ919さん、アラグアイア情報ありがd
生体の状態が悪いそうで購入できなかったけど orz
59pH7.74:2008/06/20(金) 00:08:03 ID:JL/QULC2
どれが可愛いかは、人それぞれだろ。健康な個体を選べばパンダも丈夫だし、好きなの買ってくれ。
60pH7.74:2008/06/20(金) 00:09:25 ID:uXBU4sZf
>>54
イシマキガイ最初にいれるのやめとけ
コケがないから死ぬ
アカヒレでいいよ
>>56
ステルバイおすすめ
>>57
パンダは・・・死ぬ確率が高い
61pH7.74:2008/06/20(金) 00:10:15 ID:8sEgCDnD
人それぞれってあんたそれを踏まえて個人の趣味を言ってるだけでしょうに・・・
62pH7.74:2008/06/20(金) 00:24:02 ID:JL/QULC2
>>61 それを否定してるわけじゃないですよ。俺は俺の思った事を書いただけです。ただ、パンダがかわいい。って書くのと、かわいいのはパンダ。って書くのとじゃ、ちょっとニュアンスが違う気がしません?
63pH7.74:2008/06/20(金) 00:43:50 ID:8sEgCDnD
違うけど、だからなんだ。。?
64pH7.74:2008/06/20(金) 01:16:54 ID:oB1hGFgu
もっかい>>59読み直せ。
65pH7.74:2008/06/20(金) 01:19:51 ID:uXBU4sZf
おちつけ by東工大生
66pH7.74:2008/06/20(金) 02:36:26 ID:i3qowAiz
アクアやってると、心おだやかになるっての嘘っぱちだな
67pH7.74:2008/06/20(金) 02:55:33 ID:PGB2oSqv
普通は心穏やかになると思う
ここは2chだから・・・
68pH7.74:2008/06/20(金) 05:40:49 ID:bfjH+I1I
この殺伐とした感じがいいんじゃないか
69pH7.74:2008/06/20(金) 06:00:46 ID:McsRJiLv
2ちゃんではよくある光景
アクア板はまだのほほんしていて救いがある。
70pH7.74:2008/06/20(金) 08:48:27 ID:8sEgCDnD
71pH7.74:2008/06/20(金) 14:29:45 ID:7mX4kLZF
ワイルドバルバ群泳かワイルドステルバイかで悩む・・・・・
72pH7.74:2008/06/20(金) 14:59:07 ID:oB1hGFgu
>>70無限ループwww
73pH7.74:2008/06/20(金) 19:21:43 ID:pxaFwOnx
みんな水質調整剤って使ってる?アクアセイフとか。
カルキ抜きだけでいいのかな。
74pH7.74:2008/06/20(金) 19:25:09 ID:WI/vi+1i
>>73
アクアセイフを使っているよ。
75pH7.74:2008/06/20(金) 19:44:23 ID:uXBU4sZf
>>73
4in1のみつかってる
カルキ抜きと粘膜保護剤はいってるから
76pH7.74:2008/06/20(金) 19:47:08 ID:pxaFwOnx
やっぱ粘膜保護剤はあったほうがいいのかな。
ありがと。
77pH7.74:2008/06/20(金) 23:26:40 ID:ysepT/Z9
>>41
今度みてみるね。
亀レスごめ。
78pH7.74:2008/06/21(土) 00:00:48 ID:Qz5K0cye
ビコロール飼っている人いませんかぁ?いくらで買ったんですかね?
79pH7.74:2008/06/21(土) 12:32:50 ID:shQAgWo+
ベネオレ追加〜
80pH7.74:2008/06/21(土) 12:44:53 ID:ooTX1UIt
コンコロールが好きです
81pH7.74:2008/06/21(土) 13:19:21 ID:Uetf9Ty7
私は白コリが好きです
82pH7.74:2008/06/21(土) 13:22:12 ID:gah9e2Y5
ハブロススがメタボカワイイ
83pH7.74:2008/06/21(土) 13:45:55 ID:8gEC7LoB
穴あきウィローモス付溶岩石買ったらジュリーが穴に挟まってた・・。
自力で脱出出来ないので綿棒で突っ突いて脱出。
口の周りが殴られた様な感じで身体はスリ傷あり。ごめんよー!。
コリが喜ぶと思って買ったけど申し訳ない。
直ぐにグリンFで薬俗させました。皆さんも穴あき溶岩石とか気を付けて下さい。
84pH7.74:2008/06/21(土) 17:35:13 ID:cuLcthZO
コリって穴に突っ込む習性があるのかな
昔ここに貼られてた土管の壁にあいた穴から顔だけ出したコリの写真思いだした・・・
85pH7.74:2008/06/21(土) 18:00:49 ID:SoH5ODW8
コリでなくても隠れたくなるんじゃないか?
昔スポッテッドラファエロ飼ってた時だけど、水替え時に木のうろ穴に入り込んじゃって困った事がある
トゲで踏ん張ってたんで結局そのままにしといたけど、終わってしばらくしたらちゃんと出てきたよ
86pH7.74:2008/06/21(土) 18:05:11 ID:tAJLHjQR
みんな穴が好きなんだな
87pH7.74:2008/06/21(土) 18:34:21 ID:3gH0FYEx
隠れるところが欲しいんだと思う

穴に突っ込む習性…単純に考えて生物の半分は持っていそうだ
88pH7.74:2008/06/21(土) 18:34:45 ID:KegpJxm0
穴が2つあったら、前と後ろどっちが好き?
89pH7.74:2008/06/21(土) 20:52:58 ID:shQAgWo+
両方
90pH7.74:2008/06/21(土) 22:13:09 ID:qUkeETk2
初心者丸出しで恥ずかしいんだけど、コリタブって一回にどれくらいあげるもん?うちは金魚水槽にコリドラスが6匹いるんだけど、3個くらいかな?
91pH7.74:2008/06/21(土) 22:26:59 ID:SoH5ODW8
>>90
1個でいいんじゃね?
しかしその環境だと何個あげても金魚に取られそうだ
92pH7.74:2008/06/21(土) 22:32:41 ID:tXTbHkBU
割って入れてる?3個ドボン?

93デコレーション:2008/06/21(土) 22:35:19 ID:P1djmkM0
コリドラス初心者です(*^_^*)
雄♂雌♀はどうみきわければいんですか
94pH7.74:2008/06/21(土) 22:57:10 ID:tXTbHkBU
>>93
成魚時、上から見比べると雌は胸鰭の辺りが雄に比べて太くなっているとか
種類によって、判別が容易な物と判りにくい物があるのでなんとも言えんが


95pH7.74:2008/06/21(土) 23:01:49 ID:HuJejH3v
マンコとチンコでわかる
今日もコリのメスで抜いた
96デコレーション:2008/06/21(土) 23:43:01 ID:P1djmkM0
>>94
ありがとうございます★
出産しているときコリドラスの特徴わかりますか?
97pH7.74:2008/06/21(土) 23:49:13 ID:qUkeETk2
>>91
そうなんだよ。今まではコリ2匹だから一個どぼんしてたんだけど、金魚に横取りされるんだよね。

>>92
一個どぼんしてた。明日は割って入れて見るよ。とりあえず3個分。
98pH7.74:2008/06/22(日) 00:13:18 ID:uSi6hjuU
>>96
出産しているとき???
気がついたら、水草に卵産んであったとか^^
ひょっとして、おめでた?
99pH7.74:2008/06/22(日) 07:55:47 ID:YMDZr6yd
コリ水槽にミクロソリウム・セミナロー入れてるんだが
この水草は葉が細いんだが、さっきエサあげる為にフッと水槽見たら
シミリスとカウディマが器用に細い葉の上に乗っかってバランス取って休憩してたよ。

しかし、コリドラスって本当にカワイイね。
コリドラスに辿り着く前に色々な熱帯魚飼ったけど
それぞれカワイイが、やはりコリドラスには敵わないなぁ。
身体の形も独特で、仕草はかわいいし、動きもチョロチョロしてて・・。
腹呼吸(水面ジャンプ)とか最高だよね。
100pH7.74:2008/06/22(日) 08:07:40 ID:O+s2hvg9
>>99
それが水流に揺られてフラフラ危うげだとさらに萌える
101デコレーション:2008/06/22(日) 09:56:13 ID:Zfd0DTb4
ごめんなさい、出産じゃなくて妊娠中のコリドラスに特徴ありますか?(●^o^●)
102pH7.74:2008/06/22(日) 10:32:36 ID:HYLYscWo
小学校に入りなおして理科の授業受けてきなさい
103pH7.74:2008/06/22(日) 11:00:49 ID:4yh4DDG3
腹が膨れてる

以上
104pH7.74:2008/06/22(日) 11:45:26 ID:48PwziS1
>>101 コリドラスが妊娠するわけねぇだろがバカ。どうしてこんな基地外が生きてるのかなぁ。社会に迷惑かける前に、親がちゃんと処分しろよ。
105pH7.74:2008/06/22(日) 13:31:35 ID:42AsHUq0
君には処分してくれる親すらいない訳ですね、わかります。
106pH7.74:2008/06/22(日) 14:23:22 ID:IFTXolBA
>>105
同意見!
107pH7.74:2008/06/22(日) 15:16:06 ID:GAThnrw0
コリって隠れ家多過ぎると、飼い主が近づいたとき逃げる?

前は餌のときじゃなくても、私が近づくとみんながガラスに接近して
「じーっ」っとこっちを見てたんだけど、そのときは水草とかほとんどなかったんだ。

今は水草がもっさもさでタイニムファとかミクロとかアヌビアスが
ジャングルを形成してて、流木も入れてる。それでかどうか知らないけど、
ここ2ヶ月ほどになってからあれほどフレンドリーだった連中がピューって
逃げて奥に逃げるんだ。飼育スタイルは変わってないんだけどなー。

水槽は90x30x45のワイドハイタイプってやつ。構成員は、
ゴッセイx3
白コリx2
デルファクスx4
ステルバイx5
ベネズエラオレンジx3
なんだけども。
108デコレーション:2008/06/22(日) 17:38:32 ID:Zfd0DTb4
>>104
>>105
すいません。初心者なもんで(泣)
掲示板で文句言うって子供かっっ(>ε<)
109pH7.74:2008/06/22(日) 17:53:56 ID:48PwziS1
>>108 コリドラスに限らず、ほとんどの魚は妊娠しないぞ。ちなみに>>105は俺へのレスだと思うぞ。
110pH7.74:2008/06/22(日) 17:55:26 ID:5ztYiw4Q
>>108
いや、初心者とかそういう問題ではなくて・・・
コリは妊娠も出産もしません。
小学校の理科でメダカの飼育とかしなかった?
111pH7.74:2008/06/22(日) 18:35:35 ID:LPXvPMdU
初心者って言えば何言っても何聞いても許されるってもんでもないと思うぞ?
妊娠の意味わかってる?
112pH7.74:2008/06/22(日) 18:49:38 ID:YMDZr6yd
>>107
習性なんだろうけど
コリドラスは大抵、隠れ家があろうがなかろうが
水槽前に顔出せば逃げる個体が殆どだと思う。
金魚やメダカの様に水槽前に顔出せば寄って来るって事はないと思う。
うちのコリドラス水槽もかなり水草入れてるのでジャングル状態だ。

113pH7.74:2008/06/22(日) 18:59:29 ID:GcMVBVyW
>>107
うちのアエネウスも最初は逃げたりしなかったが、
竹炭シェルター入れてからは皆その中に隠れてコリの太巻き状態だよ。
114pH7.74:2008/06/22(日) 19:11:42 ID:uSi6hjuU
>>108
水槽の中で雄が雌を追いかけ始め,あっちに行ったりこっちに来たり,
前になったり後ろになったりと,日ごろは人が近づくとささっと物陰に隠れてしまうのに,
そんなことはまったく意に介さずにせわしなく必死でおいかけっこを続けるようになります
そうなったら産卵間近,たいていは朝方(夕方や昼間も有りました)に,激しくおいかけっこをしていた
雄と雌がやがておいかけっこをやめて,Tポジションと言うコリドラス独特の,
雌の口の前に雄が横になる形をとって(雌雄の形がローマ字のTに見える),
雌の口に雄の精子を入れると言う作業が行われます.このとき雄は多少斜めになって精子を出すのですが,
出し終わった後数秒のあいだぽけ〜っとわれを忘れたように自失しているみたいです.
この作業が終わると雌は腹鰭のなかに,種類によって1〜20個ほどの卵を産んで,
卵を抱えたまま産卵する場所をあっちに行ったりこっちに来りして探しまわり,
水槽のガラス上部や大き目の水草等に卵を産みつけます.
これを2-3分の休憩をはさんで,30-40個種類によっては数百の卵を産むまで繰り返します.
115pH7.74:2008/06/22(日) 21:48:16 ID:dsFQvDLK
お前ら釣られすぎだろ…
116pH7.74:2008/06/22(日) 22:10:52 ID:8x2Njp+W
なんか「、」「,」になっていたり「。」が「.」になっていたり独特だな。。
コピペ?
117pH7.74:2008/06/22(日) 22:12:29 ID:8x2Njp+W
微妙に違ったw
「,」と「.」かw
118pH7.74:2008/06/22(日) 22:22:56 ID:OlbvHDeo
赤コリの稚魚が全員無事に二週間経過しちっこい体なりにモフモフしてます♪

今日、本水槽にセットした稚魚ボックスに11匹引っ越しました。ちゃんと育ってくれるかな!?

隔離水槽にはちびっこいのがまだ50匹位泳いどります(^^;
119pH7.74:2008/06/22(日) 22:56:00 ID:YMDZr6yd
コリ水槽にヤマトヌマエビ入れてる方に質問です。

コリとの相性ってどうですか?
実は水草のコケ取り要員にヤマトヌマエビ導入を考えてます。
コリって水草モフモフする割にはコケ取ってくれませんよねぇ・・。

120pH7.74:2008/06/23(月) 00:04:17 ID:4KGKzFrN
モフモフしてても別にコケ食べてるわけじゃないからね。
ヤマトとの同居は>>4
121pH7.74:2008/06/23(月) 00:08:47 ID:c48fLG5i
絶対ミナミがいい。水槽のサイズにもよるけど、
60将軍で順次30匹も導入すれば、抱卵して大量に繁殖し、
コケ取りに活躍してくれる。もっとも、うちではミナミが可愛すぎて
コケ取り部隊と呼ぶにはもったいないほど。

ちなみに知ってるかもしれないけどヤマトは淡水では繁殖できないが、
ミナミは淡水域でガンガン繁殖するので俺的にはミナミ一押しだな。

コリとの相性も問題ないよ。チビコリを襲ったり、逆にミナミの稚エビを
コリが喰らうこともあまりないと思う・・・隠れ家や水草ジャングルを用意すれば。
ちなみにコリにコケ取りは期待するな。コリが水草の葉面のコケを欲するということは、
よっぽど状態が悪い。

さらにいうと、生物兵器は対症療法でしかないので、黒髭・茶・緑・藍藻それぞれの
コケの発生状況に応じてその原因を究明し、根絶すべし。貝は・・・俺は目立つ奴は
指で潰すか水槽外に放出して殺している。
122pH7.74:2008/06/23(月) 02:25:05 ID:djs3pI7E
パンダについて質問です。
ディフューザーにしてから水流を逆上り
水面にタッチ(息継ぎ)をして勢い良く流れに乗り底に潜るを
狂ったように繰り返します。
この間は勢い余って水槽外に飛び出してしまい
慌てて水槽に戻しましたが
相変わらず同じ事を繰り返しています。
何か病気でしょうか?
取り敢えず水面を少し下げて飛び出しを防いでいます。


あとミナミを入れているとパンダの卵を食べられてしまうのでしょうか?
123pH7.74:2008/06/23(月) 02:38:56 ID:fM2fA7Vp
コリドラスは走流性があり、水流大好きです。
病気にあらず。
エビによる食害は充分考えられる。
124pH7.74:2008/06/23(月) 04:04:55 ID:7eTFCfTp
昨日ステルバイを水槽に導入したのですがガラス面にそって上下に泳いでいます。
phショックでしょうか?
水あわせは点滴でかなり慎重にやったのですが・・・・・・・
125pH7.74:2008/06/23(月) 04:43:02 ID:epuc1XCs
>>124
新しい環境に慣れるまでに1日くらいかかったよ。
126119:2008/06/23(月) 07:07:19 ID:vfCruYCM
>>120-121
返事が遅くなりましたがレスthxです。
ヤマトよりミナミの方が無難ですね。
ただ、近所にヤマトはやたら売ってるんですが
ミナミは殆ど見ないんですよねぇ。
オトシン、小型プレコ、ミナミヌマエビのどれかを導入したいと思います。
ありがとうございました。


127pH7.74:2008/06/23(月) 09:54:03 ID:vjufmEhe
御都心にしとけ
128pH7.74:2008/06/23(月) 10:51:36 ID:j3OUwf41
>>116
句読点に「,」「.」使うのは理系人間のクセだよ。
129pH7.74:2008/06/23(月) 11:06:36 ID:qw7ex697
わざわざ英語入力?句読点毎に!?
130pH7.74:2008/06/23(月) 11:22:36 ID:PDhnZXG7
JIS で規定されているだっけ?横書き時の句読点。
IME の設定で句読点を選択できるよ。
131pH7.74:2008/06/23(月) 13:10:22 ID:K3cLJqTM
>>119
コリタブ争奪戦見たけりゃヤマト一択だな
132pH7.74:2008/06/23(月) 14:07:47 ID:vfCruYCM
>>122
水槽の外に飛び出したって・・蓋してないの?
蓋しないと、飛び出し事故やこれからの暑い時期
飼育水の蒸発等考えられる。
寒い冬とか蓋しないとヒーターやっても中々水温が安定せずに電気代のロスも考えられるよ。
パンダのその行動は特に問題ないと思うけどね。
他の人も仰ってる様に水流大好きだし。
ディフューザー設置間もないとか新しい個体を導入したばかりだと
慣れる迄に特にそー言う行動をすると思われる。
133pH7.74:2008/06/23(月) 14:48:33 ID:7eTFCfTp
>>125
さんくす
今水槽みてみたら泳ぐのやめてた
落ち着いたみたい
よかった
134pH7.74:2008/06/23(月) 14:51:41 ID:7w+l9xce
うちはヤマト、ネオン、プラティをステルバイと一緒に入れてる
ものすごい争奪戦だけどヤマトは全然参加しないなー
ひたすら水草ツマツマしてるw
135pH7.74:2008/06/23(月) 14:52:58 ID:7eTFCfTp
ツマツマとは?
136pH7.74:2008/06/23(月) 15:18:21 ID:rNMKSjnb
エビスレ逝けばわかる
137pH7.74:2008/06/23(月) 16:02:36 ID:vfCruYCM
>>134
ヤマトヌマエビ入れる入れないじゃやはり水草のコケの付着加減は違いますか?
エビって脱皮して底に抜け殻落としてコリ飼ってると何か凄く気になるんですよねぇ。
138pH7.74:2008/06/23(月) 16:36:11 ID:djs3pI7E
>>123

水流の滝登りは問題無いのですね。
卵の件は見つけ次第直ぐに隔離するか
そもそもエビを入れないようにするしかないのかな?
苔取りにはオトシンが無難かしら?
フライングフォックスはなんか卵食べちゃいそう…

>>132
オープンアクアが好きなんですよ。
思い立った時に直ぐにメンテが出来るし開放感があるので。
水温や電気代的には勿論蓋をした方がいいんですけどね。
139pH7.74:2008/06/23(月) 18:37:20 ID:7w+l9xce
>>137
オトシンも入れてるから水草のコケはオトシンがめっちゃ食う。でも緑ゴケは食わないらしいよ。
エビは抜け殻気になるから4匹しか入れてない。でも抜け殻ほっとくとなくなってるから誰か食ってるのかな?
140137:2008/06/23(月) 18:45:35 ID:vfCruYCM
>>139
ありがと。
かなり参考になったよ。
うち60将軍にミクロソリウム10ポット入れてる。
ヤマトヌマエビ3匹ぐらい買う(飼う)かなぁ。

141pH7.74:2008/06/23(月) 18:46:17 ID:LEc1BfOE
コリがヒレで立ってるのは何かの兆候?
べたっと座ってるときもあるけど。
ただの気分?
142pH7.74:2008/06/23(月) 18:58:48 ID:7w+l9xce
>>140
ヤマト3匹とか売ってんのかな?10匹単位で売ってるのしか見たことないぞ。
60将軍だったら10匹ぐらい入れてもいいんじゃない?

>>141
前に誰か同じこと聞いてたぞ。
たしか立ってるのは緊張してて、お腹くっつけてんのはリラックスみたいな感じだったと思ふ
143pH7.74:2008/06/23(月) 19:05:37 ID:LEc1BfOE
>>142
そうだったか。すまん。

緊張か。別に何もないんだけどな。コリとオトシンしかいない水槽だし。
肝の据わったやつと小心者がいるってことかな。
144pH7.74:2008/06/23(月) 19:14:27 ID:7eTFCfTp
またコリドラスが壁にそって泳ぎだしたorz
なぜだよ・・・・・・・・・・
145pH7.74:2008/06/23(月) 19:18:55 ID:oCcY+whN
>>143
その質問俺だわw
あと、コリ8匹だったらコリタブ1粒で大丈夫かなぁ
146pH7.74:2008/06/23(月) 19:20:10 ID:x7uqnsjb
オウラスティグマとゴッセイを混泳させる予定なんですが、



オウラスティグマって気が強いですかね?
147pH7.74:2008/06/23(月) 19:20:25 ID:qw7ex697
ヒレ立ちは調子がいい時っていう説もあるよ
おれはそっちに賛同。
148pH7.74:2008/06/23(月) 19:21:14 ID:qw7ex697
>>145
うちコリ2匹 2タブ
149pH7.74:2008/06/23(月) 19:41:06 ID:7eTFCfTp
コリドラスって底でじっとしてますよね?
なのにガラス面を上下にいったりきたりしてる・・・・
水あわせはかなり身長にやったのに・・・・・・・・・・・・・・・・・
死にたい
150pH7.74:2008/06/23(月) 19:42:08 ID:DxIqOUaz
>149

別にじっとしない。
水面で呼吸したりもするし、ガラス面をモフモフしたりもする。
151pH7.74:2008/06/23(月) 19:49:36 ID:ysjB0P7X
特に外敵いないし、エサにも困らないからヒマなんじゃね?
魚って時々ヘンな遊びをして脅かされるよね
152pH7.74:2008/06/23(月) 20:09:41 ID:HNXdeuTo
バルバタスってペアリング難しいの?
単品\1700とペア\7800だったらみんなどっち買うますか?
153pH7.74:2008/06/23(月) 20:28:48 ID:PGwkE5Ae
コンコロールかわえええええええええええええ
154pH7.74:2008/06/23(月) 20:31:53 ID:vfCruYCM
>>142
近所の馴染みの店でバラ売りしてるよ。
ただ1匹単位で買うと当たり前だが5匹、10匹単位で買うより高くつく。
10匹も要らないなぁ・・5匹でも多いと思ってるからさ。
155pH7.74:2008/06/23(月) 20:49:05 ID:olOT2kpp
>>153
だろ!最高なんだよ
156pH7.74:2008/06/23(月) 21:01:48 ID:epuc1XCs
>>149
最初の1日で収まった後やっぱりまたやりだしたから気にしないように。
下の58はオレじゃないけどみんなやっぱり経験するもんだから死ななくていいよw



58 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 19:34:30 ID:w9j86WyH
ステルバイ3匹買ってきて、我が家の水槽に投入したんだが
水あわせ中と投入直後は底でじっとしていたのに、30分もすると
3匹まとまって、水槽の壁面にそってずっと上下してるんだけど・・・かれこれ1時間ぐらい
これって何かマズイのかな?
コリ初めてでさっぱり分からないので、アドバイスお願い


59 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 20:02:17 ID:WUFKpkg4
>>58
デフォだよ
馴染むと頻繁にはしなくなる


60 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 20:07:00 ID:w9j86WyH
レスサンクス。安心しました。


66 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 23:23:20 ID:mp60BL+s
>>58
慣れてくると、ガラス面じゃなくて中央とかでフワフワし始めるよ。

あのホバリング見てるとすんげぇ癒される・・・


68 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 00:51:54 ID:us3Dporq
58ですが、まだコリたちは壁面うろちょろしています。
一緒に入っているグローライトテトラまで真似し始める始末 orz


70 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 00:58:15 ID:XfZKA6le
>>68
そんなもんだよ。
うちでもしばらくの間はちょっとしたきっかけ、部屋の電気つけたりとか、水槽に近づいたとか、
なんか有るたびにガラス面を激しく上下してた。
最初の数週間、ずっとそんなだったよ。
今じゃまるで無関心な顔してボケーっとしてるが。
157pH7.74:2008/06/23(月) 21:04:36 ID:fM2fA7Vp
バルバータスは繁殖簡単な部類。
花コリ並みに指定日産卵も簡単に出来る。
158pH7.74:2008/06/23(月) 21:15:04 ID:7eTFCfTp
>>156
そんなもんなのかw
サンクス!
159pH7.74:2008/06/23(月) 21:31:06 ID:BOVWycnw
さっき帰ってきたらチビ赤コリ(2cm)の1匹が白くなって横になってた orz
これはまずいと思って前スレを参考にプラケに移動させて
水深半分くらいにして砕いて粉にした餌あげて様子見てるんですが
他に何かしてやれることは無いでしょうか・・・

疲れちゃうかもしれないと思ってぶくぶくや薬は入れてませんが、
水作ベビーとメチレンブルーの用意はあります。
160pH7.74:2008/06/23(月) 21:47:47 ID:qw7ex697
悲しいが、もう手遅れ
161pH7.74:2008/06/23(月) 21:59:10 ID:BOVWycnw
そうですか・・・
餌をモフモフし始めたんですが大きいかけらは上手く食えてないっぽいです
もっと早く気づいたやればよかった・・・ orz
もう少し様子を見てみます。

うちには庭が無いので、
もういよいよになったら本水槽に戻して仲間の糧になってもらおうと思います・・・
162pH7.74:2008/06/23(月) 22:22:30 ID:PFbcgN+P
>>161 原因はわかっていらっしゃるのですか?もし病気や細菌等が原因であれば、本水槽の方々にもそれをお裾分けする事になると思うのですが。考え過ぎでしょうか?
163pH7.74:2008/06/23(月) 22:22:31 ID:qw7ex697
その夜、>>161がふと目覚めると、覆いかぶさるように
人ほどの大きさの赤コリがヒレ立ちしていたという。。。。
164pH7.74:2008/06/23(月) 22:50:43 ID:ysjB0P7X
鉢植えを買ってきて、そこに埋めて上げては?
死んじゃったら本水槽には戻さない方が良いと思う
165pH7.74:2008/06/23(月) 22:57:03 ID:n20+YI9H
餌を失った細菌は次の餌場を見つけに行くよ
166pH7.74:2008/06/23(月) 23:08:33 ID:BOVWycnw
皆さんありがとうございます
確かに原因不明で死んでしまった個体を本水槽に戻すのはまずいですね・・・

今は横になってないので期待を捨てずに最後まで面倒見てやろうと思います。
今見ると結構痩せてるので飯食い競争に勝てなかったのかもしれません
一杯飯食わせてやろうと思います・・・
167pH7.74:2008/06/23(月) 23:13:18 ID:qw7ex697
コリドラス「こりゃ、いっぱい食わされましたな!」
168pH7.74:2008/06/23(月) 23:32:51 ID:PFbcgN+P
>>166 期待を捨てずによりも、希望を捨てずにのほうが日本語として一般的だと思います。
169pH7.74:2008/06/23(月) 23:35:42 ID:HNXdeuTo
>>157
dクス!
買わないでよかったw
170pH7.74:2008/06/23(月) 23:39:27 ID:JhqAFpw+
コリとわん…ダイチュキ!
171pH7.74:2008/06/23(月) 23:55:57 ID:MtG1RO25
うちの60水槽に
ネオン20匹
カージナル10匹
ランプアイ10匹
コリドラス3匹
いるんだけど、
ガラス面に白っぽい卵みたいなのが無数にくっついてた。
コリ意外の熱帯魚が抱卵してる様子も無かったしもしかしてコリの卵?
172pH7.74:2008/06/24(火) 00:11:22 ID:rhY4462e
うちの60水槽にステルバイ30匹のみ
コリ好きならコリ専用水槽で飼おうぜ
173pH7.74:2008/06/24(火) 00:25:06 ID:nnVwqDKn
【相談内容】 繁殖を狙おうと思うのですがこの環境で大丈夫でしょうか?
また、近所に欲しい種が居ないためネットで6匹買おうと思うのですが
たぶん1匹ずつ別の袋で来ると予想されます
大量の同時水合わせになると思うのですが良い方法ありませんか?
【水槽サイズ・水量】 30キューブ
【フィルターの種類・製品名】 エーハ2213
【照明器具・時間】 アクシーツイン600
【底床の種類】 田砂
【水質・水温】 23度〜26度
【生体の種類・数】 コリドラス・デュプリカレウス6匹(予定) 選別漏れのビーシュリンプ20匹程度
【水草の種類・数・状態】 ウィローモス・
【CO2添加の有無・添加量】 無し
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】無し
【立ち上げ時期・維持期間】 水槽自体は1年・ソイルから田砂にしましたがメイン水槽のものを使ってます
174pH7.74:2008/06/24(火) 00:45:30 ID:odqVVCpm
>>171
イシマキ大佐はいないの?
175pH7.74:2008/06/24(火) 01:07:03 ID:3dw56l0d
>無数にくっついてた
この表現だったらコリ確っしょ
176pH7.74:2008/06/24(火) 03:19:55 ID:WcCKv4yw
>>173
いずれ大きい水槽がきっと欲しくなーる。 自分がそうでした。

30キューブにアクシーツイン600  気になります。

ビーシュリンプの方が先に増えそうじゃないですか? うちではミナミ爆殖。

アドルフォイデュプリカレウスの産卵期間が10月から6月まで。夏の産卵報告がないのは水温の影響かな。
夏を乗り切った個体を待ってみてもいいかもしれませんね。


以上秋が待ち遠しいアドルフ、デュプリ飼いの寝言でした。
177pH7.74:2008/06/24(火) 12:40:06 ID:61Ucey7n
>>6に書いてあるコリラーって繁殖容易ですか?
178pH7.74:2008/06/24(火) 13:52:59 ID:6IKH3nRH
>>177
まじで聞いてんの?
179pH7.74:2008/06/24(火) 13:55:01 ID:3dw56l0d
容易だけど、ちゃんと成長させるのに何千万もかかるよ
180pH7.74:2008/06/24(火) 14:08:12 ID:rhY4462e
ワロタw
181pH7.74:2008/06/24(火) 14:47:14 ID:6IKH3nRH
繁殖行為は好きじゃね?
182pH7.74:2008/06/24(火) 15:16:58 ID:SCY1WyIX
>>177 俺の経験では上手くいかなかった。4年間で延べ400回ぐらいは挑戦したが繁殖できなかった。相手がコリラーじゃなかったからかも。
183pH7.74:2008/06/24(火) 16:29:11 ID:7i69sKnL
今の日本のブリーダーのほとんどが1、2回成功すれば良い方。アフリカとかの裸族のブリーダーだと20回越えも当たり前だと、おばあちゃん聞いた事ある。
184137:2008/06/24(火) 16:40:29 ID:Jc2EnCiQ
今日は暑いですねぇ。(東京23区)
水草&流木のコケ対策要員としてヤマトヌマエビ3匹買ってきました。
先ほど水合わせも終わり本水槽に入れた。
さっきから見てるけどP1フィルタのスポンジばっかりモフモフと仕事してくれてますが
肝心のコケがかなり付着してるミクロソリウムにはノーリアクションです。
185pH7.74:2008/06/24(火) 16:42:30 ID:5wrDyerp
ロングノーズ嫌いだけどバルバータスに惚れた久々にコリ復活するぞ!!
186pH7.74:2008/06/24(火) 18:39:54 ID:rhY4462e
コリドラスに赤虫与えてるんだが、食った後エラから吐き出す行為を繰り返します。
エサが合わないのかな?一応キョーリンのクリーン赤虫与えてるんだが・・・
187pH7.74:2008/06/24(火) 19:00:28 ID:6IKH3nRH
>>185
それっていくら位で流通してるの?
綺麗な模様だよね。
188pH7.74:2008/06/24(火) 19:18:46 ID:eGpzoOsL
ハステータス飼いたいと思ってるんだが
調べてみると難しいって書いてるんだよな
実際飼ってる人どうなの?
ついでにどんな環境で飼ってるのかおしえてください
189pH7.74:2008/06/24(火) 19:50:07 ID:uwR3d0oa
>>187成魚だと高いよ〜3 〜4000円くらいだっけ?
190pH7.74:2008/06/24(火) 20:20:33 ID:RXWKxlhN
知ってるか?
バルバータスってのは繁殖すると3つのタイプに分けられる。
黒い奴、赤い奴、白い奴。この3つだ。
あいつは・・・。
191pH7.74:2008/06/24(火) 20:44:12 ID:xMd2lNQl
コリちゅわ〜ん!
192pH7.74:2008/06/24(火) 21:05:38 ID:rhY4462e
コリドラス赤虫一回で食えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うざwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193pH7.74:2008/06/24(火) 21:06:40 ID:p3PrLVvN
>>190
交戦規定は唯一つ

”モフれ”
194pH7.74:2008/06/24(火) 21:13:59 ID:ftR+Nlrl
水流に乗って遊ぶのってこういう現象?

↓携帯動画ですが、QuickTimeがインストールされていると見れるかな?
http://www.uploader.jp/user/mouse/images/mouse_uljp00074.3g2
195pH7.74:2008/06/24(火) 21:18:16 ID:7i69sKnL
おー半年振りにコルレアが産卵中!!!クーラー導入して24℃保ったからかな?でも無精卵多いんだよねw
196pH7.74:2008/06/24(火) 21:45:38 ID:L/DuyA9i
>194
かわいいな
197pH7.74:2008/06/24(火) 22:41:13 ID:3dw56l0d
>>194
いや、水流が無くてもその動きは普通にするよ。
ちょっとテンション上がってると。
198pH7.74:2008/06/24(火) 22:42:09 ID:3dw56l0d
つーか>>194の水槽おれすきだわ。
水草何ですか
199pH7.74:2008/06/24(火) 23:13:25 ID:ftR+Nlrl
>>196
ありがとー
>>197
手前はナナで奥はミクロソリウム
200pH7.74:2008/06/25(水) 00:14:11 ID:MdoXUdkb
ボートに寄ってくるイルカ思い出した。
可愛いな。
201pH7.74:2008/06/25(水) 01:11:34 ID:0mTfwLfJ
>>194
これはかわいいw
202pH7.74:2008/06/25(水) 01:27:37 ID:2fNoFRi1
>>185
バルバは夏期は水槽用クーラー必須だ。
じゃないとマジ落ちる
揃えれないなら秋以降推奨
203pH7.74:2008/06/25(水) 02:29:06 ID:MdoXUdkb
うちのバルバは茨城だったが
ミニ扇風機+水流増加+水換え攻撃+エアレーションフルパワー
時々氷投入でひと夏乗り切った。
ファンだけでも3度は下がるからお勧め。
204pH7.74:2008/06/25(水) 03:07:42 ID:lEQZV/zz
氷投入ってどうなんだろ
コリは平気かも知れんが、上層にいる魚はびっくりしないのかな
205pH7.74:2008/06/25(水) 05:41:57 ID:0ZG3zAeD
ファン導入したら30度から25度になりやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206pH7.74:2008/06/25(水) 05:44:17 ID:0ZG3zAeD
↑ライトリフトも使用した
207pH7.74:2008/06/25(水) 05:45:49 ID:lEQZV/zz
なんでちょっと冷静になってんだよw
208pH7.74:2008/06/25(水) 08:12:13 ID:khyr7kSi
>>205
つまらんからそれやめろや
209pH7.74:2008/06/25(水) 11:33:26 ID:8qSvrMaY
しかもその感動も6月いっぱいだな、梅雨明けたら五度も佐賀蘭。
210pH7.74:2008/06/25(水) 12:31:10 ID:RFRNoCqt
パンダが産卵したよ!
隔離30キューブ水槽に水道水、エアー、ヒーター、フィルターでいいんだろうか?
211pH7.74:2008/06/25(水) 12:33:47 ID:QdilXNDz
パンダならがんばるよね。ミニミニぱんだカワユス
212pH7.74:2008/06/25(水) 15:51:21 ID:SI0mRhTk
スレ違いでしょうが教えて下さい。
実は先日当スレにも書き込みさせて頂いた(ジュリーが居なくなった)件ですが
結果、穴あき溶岩石に挟まってたと事後報告しました。
発見時に口の周りが殴られた様な感じで内出血?なのか赤くなっており
身体の横部分のウロコが取れてジュリーの綺麗な模様が消えてる感じでした。
感染症を防ぐ為に発見後直ぐに隔離し、何となくダラーンと弱ってた感じだったので
カルキ抜きした新しい水より飼育水の方が良いと判断して
100%の飼育水にグリーンFゴールドリキッドを入れたのが6月21日昼の事です。
4日経過して口の周りの赤い内出血?っぽいのは見る限り完全に消えましたが
ウロコが剥がれ模様が薄れてる状態は今も当時と何ら変わりません。
エサもそこそこ食べており、今もチョロチョロと底を泳いだり縦泳ぎもしてます。
あと、どのくらい薬を投与し、隔離して様子を見たら良いのでしょうか?
コリドラスのスリ傷の経験ある方宜しくお願いします。
213pH7.74:2008/06/25(水) 16:09:58 ID:lEQZV/zz
うわあああパンダ繁殖寺裏山視す
214pH7.74:2008/06/25(水) 17:02:32 ID:YsmVPWtv
>>212
自分だったらとにかく薬に入れている期間は出来るだけ短くする。
大抵の魚用の薬は副作用もあるからね。
コリドラスの擦り傷は知らないけど、磨り減った髭が元に戻るには
半年以上かかることもあるから傷も完治までは長引くと思う。
もしちゃんと泳いでいて餌も食べているのなら、一旦、普通の水槽に戻してみたら?
但し水替えは頻繁に。そして手に入るのだったらトロピカルアーモンドの葉を
乾燥させたものを水槽に入れる。
これはちょっと水に色がつくけど消毒になるから怪我している魚がいたら
(普段から入れておく方が病気の予防にもなっていいんだけど)かなり効果あるよ。
215pH7.74:2008/06/25(水) 18:53:08 ID:Ni0R4E6P
>>214
トロピカルアーモンドの葉っぱってどこで手に入れるんですか?
212ではないんですけど教えてくらはい!
216pH7.74:2008/06/25(水) 18:58:22 ID:0ZG3zAeD
いや絶対嘘だろ
化学的根拠は?
217212:2008/06/25(水) 18:59:04 ID:SI0mRhTk
>>214
ご親切にありがとうございます。
食欲は0ではなく多少はある様でエサを落とせば落ち着かない感じで
動いてエサの落下地点に来て食べてます。
グリーンFゴールドリキッドは水10gに対して10ml入れるので
今は20gの水槽に20ml入れてます。
1週間後に薬俗水槽リセットして新規に飼育水20g入れ薬を今度は半分の10mlで調整して
問題なければその1週間後は薬抜いて怪我前の状態に戻るまでは本水槽に入れないで単独で怪我したジュリーを飼育しようと思ってます。

218214:2008/06/25(水) 19:50:16 ID:YsmVPWtv
自分はドイツにいるけど、此方では何処のペットショップでも薬より
トロピカルアーモンドの方が病気や怪我にいいとされている。
こっちでは魚の病気にも水質を弄る時にも出来るだけ自然のものを使う
アクアリストが多いからね。南米の魚なら南米のそういうものを探したり。
日本だとここで売ってるみたい。

ttp://store9.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?cok=1&code=45402

因みにハンノキの実を乾燥させたものもこっちでは大流行だ。

>>217
単独で長期に飼える水槽があるのならそのやり方でいいと思う。
どうぞお大事に。
219pH7.74:2008/06/25(水) 19:57:47 ID:YsmVPWtv
>>216
成分については此処を読んでみて。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Terminalia_catappa
残念ながら日本語では出てないみたい。
220pH7.74:2008/06/25(水) 22:53:16 ID:ygHIwv0O
>>218
水が酸性になるから菌が繁殖しないんだよね。
ソイルも同じで原理でトリートメントが楽でいいよ。
221pH7.74:2008/06/26(木) 03:08:47 ID:MGKVFOrX
>>208
友達おらんのだよ
そっとしておいてやれ
222pH7.74:2008/06/26(木) 23:17:44 ID:r5KKwRum
黒コリの稚魚約30匹育成中。
223pH7.74:2008/06/27(金) 08:12:07 ID:PxGTRyO1
age
224pH7.74:2008/06/27(金) 10:40:05 ID:UPeaMnA2
黒コリって書いてるとベネゼラブラックかな?ホワイトコリドラスと書いてあって覗くと、ただの白コリだったり
結構ざんねんなときがあるW
225pH7.74:2008/06/27(金) 10:45:02 ID:4DEVLPEF
ブラックSPって名で売ってるコリがいるんだがこれベネゼラブラックの事だよね?
226pH7.74:2008/06/27(金) 12:54:07 ID:X3GIMUgQ
ヤッホー

ヤッホッホー

ベネブラヤッホー!!
227pH7.74:2008/06/27(金) 13:34:57 ID:MXxrg+hF
初出産した赤コリの稚魚20匹
ぽつぽつホシになって今日全滅しました。
俺だけかな・・・全滅させたの・・・
228pH7.74:2008/06/27(金) 15:13:53 ID:1/5JWKNR
うちは50匹位順調に成育中。何がいいんだかわからないけど、プラケースの水は毎日ほぼ全取っ替え。ブルー一滴、エア強め、餌は乾燥ブライン、ヒーター無しで20℃前後。
本水槽稚魚箱にも少し移してるけどこっちはエア入れて餌あげてるだけ。26℃。
229pH7.74:2008/06/27(金) 15:18:15 ID:G2DVDAmy
>>224
黒コリ=青コリ
230pH7.74:2008/06/27(金) 15:42:34 ID:/Oy+QoRk
231pH7.74:2008/06/27(金) 17:07:08 ID:MoLDA651
トリリネのTポジ産卵確認後、卵採取してプラケで育てた平均1.5センチのチビコリが20匹位いるんだけど、
なかなかゴマ模様が出てこないのが何匹かいるなーと思ってたらパンダだった!
よくよく本水槽を観察してみたら、確かにパンダもペアになってる。気付かずに卵採取したとはいえかなり嬉しい!
トリリネもパンダも、ちびコリは本当に可愛いね。これ以上増やしても貰い手いないし飼えないし、
卵見つけても泣く泣くスルーしてるけど…仕方ないこととはいえ悲しいなあ。
232pH7.74:2008/06/27(金) 17:54:52 ID:MXxrg+hF
>>228
うー うらやましいなあ・・・
水を三日に一回三分の一、本水槽の水で行ってたのが問題だったんだろうか・・・・
もっとこまめに綺麗な水でやったほうがよかったのかな
233pH7.74:2008/06/27(金) 18:12:13 ID:+AONqqio
ステルバイのオスメスって見たらすぐわかるぐらい違います?
腹ビレ見ても体全体見てもたいして違いがわからないってことはみんな同姓なんですかね?
腹ビレが丸いのがメスって言うけど、丸さの度合いがわからん・・

卵産んでくれないかなー
234pH7.74:2008/06/27(金) 21:01:38 ID:E14gX5Yr
オスメスいればわかるとおも
235pH7.74:2008/06/27(金) 21:24:13 ID:EcyaKk+4
パンダの産卵がちょうど水槽覗いた時にはじまったよ
モスと浮き草に産み付けてるシャワーパイプの排水に押し戻されてるがんばるパンダかわゆす
236pH7.74:2008/06/27(金) 21:52:33 ID:PxGTRyO1
ムッチリしてるのがメスだよね?
237pH7.74:2008/06/27(金) 22:43:32 ID:1/5JWKNR
>>232
因みに、水はテトラのカルキ抜き使用。本水槽の水は入れていません。
産卵→孵化→稚魚飼育が初体験なので試行錯誤してます。
238pH7.74:2008/06/27(金) 23:09:30 ID:Oi5w6EEO
青コリの稚魚だと、pH7.5程度で残留塩素0.4ppmくらいまでだと、
水温に注意すれば普通の水道水でも、まず☆になりませんよ。
239pH7.74:2008/06/27(金) 23:58:35 ID:rNl2MID8
今度ステルバイだけで60水槽を立ち上げようとしてるんだが、家族が「せっかく色んな種類がいるのなら、たくさん種類入れれば?」と言ってくる。
自室に水槽置ききれなくなってリビングに設置するので、あながち無視しきれない。
でも交雑の可能性が嫌なんだよな・・・
皆は種類ごとに飼う?それとも混泳?
どっちが多いんだろう。
240pH7.74:2008/06/28(土) 00:37:48 ID:leUCSpc+
交雑なんてそんな簡単にするん?

うちはコリ1種類の水槽1個しかない。あとは何種か混ぜとる
なーんにも起きない...
241pH7.74:2008/06/28(土) 01:35:28 ID:qytCCAzm
混泳の方が楽しくない?あんま多いのもイヤだけどね。
242pH7.74:2008/06/28(土) 05:01:10 ID:4CHUKpAp
パンダ小さいとちょっと難しいって聞いたから多めに10匹買ったけど
最初の一ヶ月は無事落ちずに乗り切れた。
コリ初心者だけどこんなに大食漢だとは知らなかった。
243pH7.74:2008/06/28(土) 05:38:42 ID:tVQwr4uu
すげ〜な
俺なんか1週間で一匹落ちた

244pH7.74:2008/06/28(土) 07:24:46 ID:lgEdRqwv
>>239
1種のみで構成する水槽もいいよ。
オレはコリドラスが8種ぐらい居るけど
1度は1種のみで水槽を構成したいね。
カウデゥマで構成したな。

>>242
「コリ初心者」って事は言い換えれば
他の熱帯魚は既に経験があったユーザーなのかな?
それなら生物ろ過の事とか理解してる筈だから安定するまで
難しいとされるパンダを無事に落とさずに済んだのでは?
オレもパンダは通算10匹ぐらい今まで飼ったけど残ってるのは2匹だけだ。
あと、厄介なのはシミリスだね。
この個体は状態良く飼わないと体色が褪せてくる。(金色が黄色になる)
ステルバイとかシュワルティは丈夫で飼いやすいね。


245pH7.74:2008/06/28(土) 09:52:50 ID:tmlngX5Z
>>239
変な言い方だけど敢えて一種類で決めるのはとても知的でかっこいいと思うw
混泳だったら一種類最低4〜5匹にはしてあげないと幾ら他のと喧嘩しなくても可哀想。
餌や遊ぶ時は皆と一緒でも、寝る時なんかは種類同士で固まっているのを見て
やっぱり分かるんだな、と感心する。

それにコリを良く知らない人から見たら幾ら種類を増やしたって
せいぜい五種類の見分けがついたら上出来では?
魚に関心ない友達はステルバイもジュリィも同じに見えるし
パンダとセルラトゥスの見分けもつかないと言ってたぞw
246pH7.74:2008/06/28(土) 10:10:18 ID:oFH4SO9f
チラシの裏です。

今日、プルケールが逝った・・・
数日前から勝手にお尻が浮き上がってくる状態だったんだけど、
薬浴していたが、正直原因がわからなかった。
正直コリ落とすのは久しぶりだったので、
お気に入りの一匹と言うこともあって、ちとショックだった。
今までありがとう。
247pH7.74:2008/06/28(土) 10:50:20 ID:L3St2NLq
俺もそれで一匹昨日おとした
水変え直後に一匹が浮きだして翌日しんだ
248pH7.74:2008/06/28(土) 10:55:29 ID:rESGjX4z
うちは落としたくない一心で丈夫と言われる青コリのみだけど、
青コリかわいいよ青コリ。

水槽は地味な感じだが。
249pH7.74:2008/06/28(土) 10:56:55 ID:VLsUH09+
>>239
俺は一種のほうが状態がいいような”気がする”けど、>>245のいう通り同種は4.5匹いたほうがいいかもね
俺なら60水槽に11くらいしかいれないから一種類にするよ
250pH7.74:2008/06/28(土) 11:01:03 ID:L3St2NLq
たった11かよ
30はいける
251pH7.74:2008/06/28(土) 11:08:46 ID:BGcUUesC
うちのシュワちゃん、昨日ぼんやり眺めてたら
おなかに透明なつぶつぶが透けているような…
変な虫とかじゃないよね?
252pH7.74:2008/06/28(土) 11:22:19 ID:leUCSpc+
>>251
それだけじゃなんとも...

120水槽でパンダかコンコロ50匹群泳が叶う訳のない夢です
253pH7.74:2008/06/28(土) 11:30:49 ID:WR/NlSDE
>>252
コン子 カワユスw
だが最近 ゴッセイに浮気、気味
254pH7.74:2008/06/28(土) 13:19:43 ID:8+PMUjNu
田砂使ってるんですけど、掃除しにくくないですか?
プロホースで吸うと底がボコボコになるし。
アドバイスくださいー
255pH7.74:2008/06/28(土) 13:26:49 ID:L3St2NLq
左手で田砂をモフモフしてフンを巻き上げ右手でプロホースを持ちフンを吸い上げる
256pH7.74:2008/06/28(土) 15:28:14 ID:qytCCAzm
どうしてもコンコの魅力がわからん。
257pH7.74:2008/06/28(土) 15:42:20 ID:8+PMUjNu
>>255
さんきゅー早速やってみます!
258pH7.74:2008/06/28(土) 16:41:36 ID:WR/NlSDE
>>256
色合いw
259pH7.74:2008/06/28(土) 16:44:13 ID:410Tp+NR
>>256
いちいち書き込む理由が分からん
ニートかw
260pH7.74:2008/06/28(土) 16:48:53 ID:WR/NlSDE
>>256
美味しそうw
261pH7.74:2008/06/28(土) 17:02:44 ID:fBCmD3Qz
かわいすぎる。。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3788600
262pH7.74:2008/06/28(土) 17:07:23 ID:n4dTr6oh
一番値段が高いコリドラスってなんですか?
1〜2万ぐらいなら購入を考えているのですが。
見た目のかわいさも大事ですが。。
それともとんでもない金額なのでしょうか
263pH7.74:2008/06/28(土) 17:11:55 ID:cHmOcJ7u
コリドラスマニアスレ向き
264pH7.74:2008/06/28(土) 17:20:01 ID:n4dTr6oh
>263
一応覗いてきましたが
ここと違ってコリドラスの話題がほとんど出てなかったので・・
265pH7.74:2008/06/28(土) 17:22:14 ID:WR/NlSDE
>>262
何が目的で金額にこだわるのか?
飼育の容易さとかあるし まずそっち考えたらどう

高いからいいとは限らない
266pH7.74:2008/06/28(土) 17:34:40 ID:cHmOcJ7u
>>262
ショップが「新種、希少種」と称してボッタクリ価格で販売するコリドラスが一番高い。
該当種は刻々と変化している。
こうゆうところとか
ttp://www.geocities.jp/evelynae310/
267pH7.74:2008/06/28(土) 17:50:07 ID:n4dTr6oh
>>265
金額に拘るわけではないのですが
高いということは希少ということもあるのでしょうがそれに見合った魅力があるのではないかと・・
今まで一般的な種類は飼育してきたのですが
自分の知らない魅力的なコリドラスを見て、可能であれば飼育したいなと思いました。

>>266
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
こちらのHPだとなんとか予算内で購入できそうです。
268pH7.74:2008/06/28(土) 19:13:57 ID:HUmxEQjV
269pH7.74:2008/06/28(土) 20:09:04 ID:Nlzg//Ne
>>267
魅力なんか関係ねーよ。
価格は単に希少性で決まる。
まあ「他人が持っていない希少種」という点に魅力を感じる成金趣味なら話は別だが。
270pH7.74:2008/06/28(土) 20:31:52 ID:lgEdRqwv
今年からコリドラスを飼ってます。
初めての夏を迎えるにあたり、水温対策として。
クーラーはちと高いので明日冷却ファンでも買いに行こうと思うのですが
ファン使用すると飼育水の蒸発ってやっはり凄いんですか?
また、サーモも買った方がいいんでしょうか?
アドバイス頂ければ嬉しいです。よろしくおねがいいたします。
ちなみにテトラのクールファンCF−60、ぴたっとファンMを買う予定です。
こちらの商品も使用されてる方、良い悪いをお聞かせ頂ければ嬉しいです。
271pH7.74:2008/06/28(土) 20:38:52 ID:1dpSlD7H
用は蒸発させてその気化熱で下げてるんじゃないのか?
272pH7.74:2008/06/28(土) 20:52:14 ID:4GEhi2P8
昨日コルレアを迎えました。
一日経ち、先住コリの後をちょこちょこついて行ったりして元気なんですが
おでこ?のオレンジ色が全くありません。
もう少し時間が経てばオレンジが復活するんでしょうか?
それともオレンジがもともとすごく薄いやつなんでしょうか?
273pH7.74:2008/06/28(土) 21:33:46 ID:AwejldO3
274pH7.74:2008/06/28(土) 21:48:54 ID:Geav974r
>>272
どこで買った?
ヤフオクやビダで素人ブリーダーが売ってるやつは
ラインが汚かったりオレンジが出てなかったりするのが多い
ショップで買い取ってくれないレベルの個体だからね
275pH7.74:2008/06/29(日) 00:07:34 ID:liwLbbtc
>>270
俺も冷却ファン使ってた。(今はクーラーを使用している)
冷却ファンは、水面に風を当てて、それが蒸発する時に、熱も一緒に
奪っていくので水温が下がるわけだが、当然ながら、水の減るスピードは
かなり早い。
下がる温度はわずかだが(2〜3℃程度と思う)、あるのとないのとでは
格段に違うので、クーラーを設置できないのであれば、他の水温調整の
方法(ライトリフトとか、水槽の設置場所を変えるとか)と併用して、
ぜひ使用を薦める。

ちなみに俺が使ってたのは、AZOOの4連式クーリングファンと、
KOTOBUKIのスポットファン10。
うちでは、AZOOの4連式ひとつで、S水槽3本をまかなっていたが、
これはいいよ、オススメ。
KOTOBUKIのスポットファン10は、安かったから買っただけ。
設置する向き(角度)が悪いと、ファンとケースが接触するのか、
ガラガラと音がすることがあった。
安いから、こんなもんかーと思って使っていたので、大きな不満はない。
ちなみに、うちではサーモは使わなかった。


276pH7.74:2008/06/29(日) 00:10:44 ID:GjjTC0jm
突然ですみません・・・。
ゴッセイの白変種を見たことある方いらっしゃいますか?
277pH7.74:2008/06/29(日) 00:28:05 ID:EkSOum4V
あるよ
278272:2008/06/29(日) 00:35:26 ID:lKcAQQVQ
>>274
一応、店の通販?という感じです。どんなのが届くのかわからなかったです。
ラインは確かに崩れてましたが自分的には許容範囲でしたし、
背ビレがけっこう伸びていたので、そんなに悪くはなかったんですが…
ただ先住に比べるとまだ小さい子なんで、これからオレンジになってくれたら
いいなーと夢見ながら飼っていきます。
279276:2008/06/29(日) 01:00:42 ID:GjjTC0jm
>>277さん
私へのレスということでよろしいでしょうか?
そうだとして・・・
やはり鰭はオレンジでしたか?
また、身体は真っ白でしたか?うっすら模様が残っていたでしょうか?
実は、今日それらしき魚を購入したのですが、お店の方にも「白変種だ」
と言う方と「具合が悪いだけ」と言う方がいらっしゃったので・・・。
ちなみに、その固体と同じロットで入荷されたゴッセイさん達は、
普通にゴッセイ色です。
水槽は3面ブラックに赤いライト。底砂は田砂でしたが、その中に
3週間入っていて、具合が悪そうでもなくゴッセイ色にならないので、
個人的には白変種じゃないかと思うのですが・・・。
何しろゴッセイの白変種を見たことが無いので、判断しかねております。
280pH7.74:2008/06/29(日) 04:47:03 ID:EkSOum4V
>>276
私が見たゴッセイのアルビノは鰭がオレンジで真っ白なタイプと
目は黒色?ぶどう目?でうっすら模様のあるタイプです。
友人宅でうまれたのでゴッセイの仔なので間違いないです。
話の流れから276さんのゴッセイは後者のタイプではないでしょうか?

それと3週間では個体によって調子(体色)のあがらないは普通にいますよ。
うちはワイルドのコリドラスしか飼っていませんが、
同じ種類でも色飛びして数ヶ月そのままの個体もいますし・・・
もう少し飼い込んで様子をみてはいかがでしょうか。
281pH7.74:2008/06/29(日) 05:15:17 ID:Jg2w4PEW
コリをベアタンクで飼うのよくないですか?
282270:2008/06/29(日) 08:15:18 ID:nNcnWfYh
>>271-275
レスthx。
AZOOの4連式ってのは何か良さそうですね。
未だ買う商品を決めたわけではないので今日じっくり検索します。
283pH7.74:2008/06/29(日) 10:09:17 ID:3g/ExkRS
>>281うん砂利ぐらい敷こうよ。嫌なら飼うな。
284pH7.74:2008/06/29(日) 11:18:27 ID:zZ8qjysu
うちも今底砂ないんだけど、(石ころクラスはアリ)
コリちゃんには何をしいてあげるといいのかな。
水作すり身Sなんだけど、詰まりそうで…
285pH7.74:2008/06/29(日) 11:28:14 ID:nNcnWfYh
水作エイトなら別に詰まっても外部フィルタと違って
メンテが楽だから大きな問題ではないのでは?
詰まるのが気になるならエイト置いてるところには粗めの底砂にして
他の場所は散々言われてるけど田砂やらガーネットサンド
ボトムサンド等使用するのが一般的。
病気して薬俗中ならともかく健康体なら最低限底砂は入れてあげて欲しいね。
人それぞれ価値観や経済力が違うからアレだけどさ。
286pH7.74:2008/06/29(日) 11:45:58 ID:3g/ExkRS
アフォか!砂利程度に経済力とかないだろw
んなこと言ってたら命を預かる資格なし!
287276:2008/06/29(日) 16:05:00 ID:GjjTC0jm
>>280さん
目が黒目なので、アルビノではないと思います。
たぶん、280さんの言う後者の方ではないかと思います。
調子は良さそうなので(3週間前から調子が悪いようには
みえなかったもので・・・)、今後色が出るかどうか、
しばらく様子を見てみることにします。
ちなみに、我が家の水槽に入ってから、うっすらとあった
模様も見えないくらいになりました。
288pH7.74:2008/06/29(日) 18:15:49 ID:5nIOl3Cv
>>188さん

超亀レスで申し訳ないですが、ハステータス爆殖させてます。
コリドラス向きの環境ではなく、いわゆる水草水槽で飼ってます。
底砂なんてパワーハウスの溶岩砂、水槽の2/3は水草でうまってるような環境です。
最初4匹だったのが今は30匹くらいになり、水槽中至る所に卵と稚魚がいます。
最初は真面目に卵隔離してたけど面倒になったので放置してますがフツーに成魚になってます。
水温は25℃前後の低めに保ち、エサはテトラミン・テトラベビー・アルテミアを1:1:1で
混ぜ合わせて、水を加えて練ったダンゴ状のものを与えてます。
水が多少汚れますが、稚魚にも行き渡るので、なかなか便利です。
簡単ですが参考になりましたでしょうか?
289pH7.74:2008/06/29(日) 18:42:35 ID:liwLbbtc
何もコリドラスに限ったことではないが、魚が自然繁殖する環境ってのは、
水草がグングン育つ環境の水での飼育ってこと。
>>288さんが、水草水槽で自然繁殖してるのは、おそらく、CO2を添加し、
水が弱酸性になって、コリドラスに合う環境になっていると思うので、
これは必然的なことだと思う。最高の環境でしょうね。
あと、親を大きく育てること。
290pH7.74:2008/06/29(日) 19:22:49 ID:9S5qkgv4
初めて並んで前にいた 嬉しくて載せたけど
ウザかったら ごめん
http://imepita.jp/20080629/692800
291pH7.74:2008/06/29(日) 20:03:33 ID:JC04tmFN
>>290
なぜにそんなに卑屈?
いい写真じゃん( ´ー`)b
292pH7.74:2008/06/29(日) 20:05:05 ID:mkQjpECD
この砂なに?
293pH7.74:2008/06/29(日) 20:23:19 ID:UNqy5PpW
普通のボトムサンドじゃねーの

それよか、コンコロ(´ω`)カワユス
294pH7.74:2008/06/29(日) 20:31:46 ID:9S5qkgv4
>>291
ありがとうござますw新参なもので
身勝手な事だったら悪いかと思いまして
 
>>293
正解 スドー ボトムサンド
295pH7.74:2008/06/29(日) 21:23:24 ID:kaCsWGyW
288,289>>
レスサンクス
水草水槽での飼育が望ましいってことか・・・
おもいっきり他のコリドラス飼う感じで立ち上げちゃった
水草もモスとミクロソリウムしかないしなw
もっと設備が整うまで待つとするか・・
296pH7.74:2008/06/30(月) 00:47:14 ID:iTIIV8qY
セミアクィルスとフォーレリーが鬼ごっこして遊んでる。でもセミアクィルスがずっと鬼やらされてて可哀想。
297pH7.74:2008/06/30(月) 01:33:15 ID:gFBVAhRP
298pH7.74:2008/06/30(月) 02:37:10 ID:sR4HUFWO
生体をオクで買う気は絶対にしないなぁ。
梱包送料もかなり高いから特別安いってわけでもないし。
299pH7.74:2008/06/30(月) 02:42:24 ID:VyqYHTrM
>>297
下のほう、ひどいな よくそんなの堂々とその値段で売る気になるな
300pH7.74:2008/06/30(月) 12:20:57 ID:oOJZNpY0
昨日かねだいで1匹150円だったから6匹買ってきた。
(安いのにでかい、まさにヤスウマだ。不人気なのかな?)

毎回安い奴だから模様がばらばらだぜ
301pH7.74:2008/06/30(月) 12:27:22 ID:E8IYzlLE
>>300
なに買ったのか分からんが?
302pH7.74:2008/06/30(月) 12:50:10 ID:2N9z2cav
初コリがパンダで2ヶ月経過。4匹お迎えして全員元気です。
体長も、2p弱から3cm弱になり、冷凍赤ムシメインのためか、
赤っぽい体色になっています。
もう、不安定な時期乗り越えてますかねぇ?

それと、同居のミナミヌマエビ爆殖のため、スカーレットジェムを
同居計画しているのですが、コリと一緒に買ってる方いますか?
303pH7.74:2008/06/30(月) 14:22:48 ID:phNLSYdl
>>302
うちのコリ水槽のミナミは、少しずつ減っていって、結局全滅してしまいました。
コリ達はとても元気にしているのですが…。
304289:2008/06/30(月) 17:10:17 ID:wUY6xYap
>>295
自然繁殖を狙うならば、水草がグングン成長して、
たくさん茂った水槽(限度はあるけど)がいいってことです。
305288:2008/06/30(月) 18:45:44 ID:Ulh2JMPA
>>303さん
うちの水草水槽もコリは大繁殖ですがミナミが全滅しました。
どうやらコリの自然繁殖する環境はミナミには向いていない(低pH・低硬度)のかもしれません。
ミナミもコリも爆殖させてるぜって人がいたら教えてもらいたいくらい(泣)。
306pH7.74:2008/06/30(月) 22:10:32 ID:q5Ey7tAr
>>305
うちは全く逆だわ。
ミナミが爆殖してるけどコリが全く繁殖しない。
といってもほとんど同一種類は2匹ずつなのも問題だとは思うが。
やっぱりそういうのあるのかな。
307pH7.74:2008/06/30(月) 22:19:53 ID:s51FPPcC
うちもミナミ爆殖、コリさっぱり。
7月2日から大潮だけど関係ないや
308pH7.74:2008/06/30(月) 22:23:51 ID:q89yb+Zx
おまえらミナミとコリ比較してんなよw

コリはちゃんと条件揃わないと繁殖しないし、
ミナミが繁殖しない水槽は終わってる。
309pH7.74:2008/06/30(月) 22:27:30 ID:qMIsIgAv
うちのコリは水槽の前に立つと逃げ回るんだけど、みんなのコリもそんな感じ??ちなみに赤・白・青を60規格で飼ってまし。
310pH7.74:2008/06/30(月) 22:29:49 ID:xKfqtGrc
> 水槽の前に立つと逃げ回る
ヒント-Vibrazione
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2d/f2e420eccf969e47f78467ae228e3f28.jpg
311pH7.74:2008/06/30(月) 22:36:58 ID:pAPQzuSZ
今日1年ぶりに生存が確認できたコリが居た。
死んだものだと思っていたんで嬉しかったが
すぐにピューっと水草の影に消えていった。
312pH7.74:2008/06/30(月) 22:40:26 ID:f9qUvBQx
ウチの水槽に唯一入ってる青コリは前来ると寄ってくる
まぁ他の魚も全部来るんだが
313pH7.74:2008/06/30(月) 22:52:01 ID:ZVTxG4gh
>>311
どんだけ放置w
314pH7.74:2008/06/30(月) 22:53:48 ID:qMIsIgAv
なるほど、アザース。
315pH7.74:2008/06/30(月) 22:54:57 ID:b6Su9fKT
それよか、どんだけ広いんだよw
316pH7.74:2008/06/30(月) 23:07:08 ID:phNLSYdl
>>305さん
>>303です
うちもコリ繁殖ありありです。コリandエビ同時繁殖はむずいのでしょうかね。
とりあえず赤コリ稚魚の群で癒されてます(^.^)
317pH7.74:2008/07/01(火) 07:09:47 ID:jnZTzxen
家では卵胎、エビ爆殖
コリはさっぱりotz

水道の水質が大体PH7.5のGH3
318pH7.74:2008/07/01(火) 07:33:18 ID:kPriljbn
>>317
PH高いとコリの繁殖は無理だな。
うちはコリ専用の水槽で隠れ家多く砂も細かく餌の種類も豊富で
水換えは熱帯林の雨と思わせるようにハス口ついた如雨露でやってるけど
(そうすると発情しやすくなるらしい)PH7.5にGH5が原因らしくて全然駄目。
319pH7.74:2008/07/01(火) 07:34:45 ID:cK610zH+
コリたん…
320pH7.74:2008/07/01(火) 07:44:02 ID:kDz4b4ud
僕の水槽は流木とアヌビアスナナたくさんと田砂をいれてますがphは6.5くらいですね。
co2なしです。
アルカリに傾ける成分が入っているのでは?
普通は酸性に傾きますよね。

皆さんコリドラス購入後にトリートメントしてからメイン水槽にいれてますか?
それとも水合わせ水温合わせしてすぐにメイン水槽にいれてますか?
321pH7.74:2008/07/01(火) 07:45:26 ID:kDz4b4ud
水道水でしたか。失礼
322pH7.74:2008/07/01(火) 11:00:13 ID:E6KWCuRv
エビはイングリとかレッチリなら嫌と言うほど増える。
323pH7.74:2008/07/01(火) 12:56:38 ID:cdf+AgGF
もうエビの話はいいだろ。
324pH7.74:2008/07/01(火) 13:31:03 ID:vkUIYg38
じゃあサメの話しようぜ
325pH7.74:2008/07/01(火) 15:02:54 ID:cdf+AgGF
>>324
早くサメの話しをしてくれ。
326pH7.74:2008/07/01(火) 19:41:48 ID:B/EE4Lly
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *) こんな風な飼い方したいなぁ 
 (∩∩)

ttp://jp.youtube.com/watch?v=cWIVCdLOImw
327pH7.74:2008/07/01(火) 19:41:57 ID:auaMtrCC
>>318
うちはPH7.8くらいだけど秋から春にかけてずっと産卵してるよ
328pH7.74:2008/07/01(火) 19:42:42 ID:auaMtrCC
>>324
ニシオンデンザメとかメガマウスっていいよね
329pH7.74:2008/07/01(火) 19:56:57 ID:KQ3T527h
オイラもゲックスの試験紙で調べても
いっつも元の黄色から変わんない。
黄色以外にならないので
PHが本当はいくつなのかもようわからん…
ボレー入れてみたりしてるけど、よくわからん。
魚は元気だが…
330pH7.74:2008/07/01(火) 20:13:33 ID:cK610zH+
>326
コリたん…やべ、でかい水槽が欲しくなっちまった!
331pH7.74:2008/07/01(火) 21:33:13 ID:fDMZej8D
>>329
うちもテトラので調べるとpHだけ色変わらん...
332pH7.74:2008/07/01(火) 21:36:36 ID:ET/EF7C5
>>326
コリ専用水槽立ち上げたくなりますた
333pH7.74:2008/07/01(火) 21:41:45 ID:qYfaj/y6
移民をいれるとこうなる。 まるでスラムだw
http://jp.youtube.com/watch?v=JUGp5mwTRIM
334pH7.74:2008/07/01(火) 21:56:57 ID:KQ3T527h
>331
やっぱ?。。
超酸性ってこと?
最初この紙腐ってる!!と思ったがなめたら緑になったので
紙がおかしいわけではないみたいだし。
335pH7.74:2008/07/01(火) 22:21:08 ID:nF7vMTfK
>>334
いや、そうとういい加減みたい。
買ってはいけないアクアリウム用品スレでも名前があがってた。
336pH7.74:2008/07/01(火) 22:35:55 ID:KQ3T527h
mjd?
やっちまったか
ゲックス以外ならいいのかな
337pH7.74:2008/07/01(火) 22:40:11 ID:z/4NHYZJ
ゲックスに限らず紙製は精度低いよ。
試薬タイプのを使うべし。
338pH7.74:2008/07/01(火) 23:14:22 ID:Wzu0wgKJ
>>326
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
339pH7.74:2008/07/01(火) 23:51:54 ID:qT2MXbrc
>>326
家のコリ達をアマゾンに帰したくなった
340pH7.74:2008/07/02(水) 03:06:58 ID:yjwLZ+o9
>>326
隠れるところは多いのに、植物は殆どないんだな。
ここの水だけでもいいから千リットルほど欲しい…
341pH7.74:2008/07/02(水) 10:40:11 ID:opFCLLaD
やっぱり底は泥や細かな砂なんだな。
でも水槽でとなると維持管理が大変そうだ。
342pH7.74:2008/07/02(水) 12:54:25 ID:KwkWgslK
元々は、あんな所から日本に連れられて来たんだなぁ…とか考えると感傷的になる!コリコリたん!
343pH7.74:2008/07/02(水) 14:19:58 ID:MRPHoGgH
アオザメかっこいいよねー。
344pH7.74:2008/07/02(水) 14:34:32 ID:H0SjzT6f
真正面からコリが泳いでる姿見ると特にカワイイね。
何か凄く必死でプリッとした身体をくねらせて・・。
345pH7.74:2008/07/03(木) 11:14:11 ID:kRnm8681
カラシンにかじられた背びれって再生する?
コンコロ自慢の背びれがサーペに・・・
346pH7.74:2008/07/03(木) 14:46:07 ID:5xrXHqTe
>>345
程度にもよると思うけど
コリドラスのヒレ再生は凄いよ。
カウディマが尾腐れになって上葉と下葉を越え根元迄進行したけど
1ヶ月ぐらいで元に戻った。
他にもシミリスがかじられたんじゃないと思うけど
背ビレがギザギザになってたけど、こちらは薬俗せずに気が付いたら元に戻ってた。
ジュリーが負傷してウロコがスレちゃったが、今2週間目だが元に戻りつつある。
347pH7.74:2008/07/03(木) 15:18:51 ID:YVYZ+LrA
ベタとコリの混泳は無理ですか?
先代のベタは追いかける事もなかったんですが、今度のは追いかけてるみたいで・・・。
なんか、背鰭と尾鰭が少し裂けたようで。
348pH7.74:2008/07/03(木) 16:11:59 ID:93fKCm8h
コリがどうこうの問題じゃなくて
なんでベタを混泳させようとするの?
バカなの?
349pH7.74:2008/07/03(木) 17:00:43 ID:sXL9q9hA
コリとわ〜ん!
350pH7.74:2008/07/03(木) 18:18:17 ID:xTfG0YFs
ベタってベタ同士じゃ無い場合、同居魚にヒレヒレが無ければ結構無頓着だよ
といっても>>347のように個体差あるけど
351pH7.74:2008/07/03(木) 18:31:45 ID:O2Um7kiq
普通ベタは単独飼いが基本だが、魚によっては不可能ではない。

348は間違いではないが言い方がばかまるだしな感じ。
352pH7.74:2008/07/03(木) 20:04:38 ID:YEkAQCJ1
>>348はバカかもしれんが、>>347の足下にも及ばない。
353pH7.74:2008/07/03(木) 20:13:10 ID:keu6mQKC
いや、馬鹿なのは>>348のみだろ。
>>352携帯から自演ですか?w
354pH7.74:2008/07/03(木) 20:29:46 ID:sXL9q9hA
コリたん、お髭が立派です!
355pH7.74:2008/07/03(木) 20:37:55 ID:JeIFnEUs
>>347
ベタに限らずどんな魚でも混泳大丈夫な固体もいれば
喧嘩しないはずなのに駄目だった組み合わせもある。

自分は南米とアジアの魚はそれぞれ専用の水槽に分けていて混泳させないけどね。
水質などでは同じ環境に見えてもやっぱりトラブルが発生する確率は高い。
別々に飼って上げた方が水草もそれぞれ似合ったものを選べるし
魚にとっては妥協しなければならないことが多ければ多いほどストレスも高いから。
356pH7.74:2008/07/03(木) 21:55:43 ID:O2Um7kiq
>>347
いつのまにか人気者に
357pH7.74:2008/07/03(木) 22:05:58 ID:YEkAQCJ1
>>353
自分の気に入らない意見は全部ひとりの自演だと思うのは一種の精神病だよ。
アキバで大量殺人する前に病院行け。
そして二度と出てくるな。
358pH7.74:2008/07/03(木) 22:22:51 ID:B+o19W8L
>>357
大したこと言われたんじゃないから
そんな過激なことを言わないほうがええよ。
359pH7.74:2008/07/03(木) 22:34:12 ID:keu6mQKC
>>357お前の精神状態が心配w
360pH7.74:2008/07/04(金) 00:10:50 ID:W3zYrdu6
おまいら2CHは何でもありじゃないぞw
ガイドライン嫁ww
調子のってると通報なwwww
361159:2008/07/04(金) 00:42:22 ID:EFQgPXDb
以前チビコリが横になって白くなってたと報告した者ですが、
おかげさまで何とか持ち直しました。

大きい餌は食えてないようですが、砕いてやると食っているので
多分コリタブの形がお口に合わなくて栄養失調になってなんだと思います。
まだ白っぽくて反応鈍い所は有りますが
とりあえず餌をちゃんと食べてくれているので今のところ安心しています。

皆さんありがとうございました。
362pH7.74:2008/07/04(金) 00:57:34 ID:k27SPZ3c
>うちもテトラので調べるとpHだけ色変わらん...

結構低pHいるんだね。
うちはテトラの試薬だがまっ黄なのでpH5以下としかわからん。
でも元気だし増殖しまくり。
363pH7.74:2008/07/04(金) 10:15:47 ID:DFPhhFgE
>>361
うおーおめでとう
コリも良いご主人にめぐり合えてよかったね
俺なら絶対スネールのえさになってる・・・
364pH7.74:2008/07/04(金) 13:07:27 ID:F52MznGd
パンダ2ヶ月

臆病なのか普段でてこずコリタブに集まるのは白コリのみで
週一の赤虫祭にはでてきますが普段のテトラミンには食いつく気配なし

ソイルをほぐほぐはしてるみたい何だけど何食べてんのかなぁ
365pH7.74:2008/07/04(金) 13:21:17 ID:gcDK71ZF
1匹だけ買った新入りのパンクが翌日には古参シュワルツィ軍団と群れてて萌え死ぬ・・・
366pH7.74:2008/07/04(金) 13:35:23 ID:4l8XOZPc
それにしても暑いな。そろそろファン買わないとだめかなぁ。

今からフィルタの交換するお。
367pH7.74:2008/07/04(金) 13:46:20 ID:fZWe0/iD
最近バルバ買った俺はこれからが心配・・・・。ひやせーー!
368pH7.74:2008/07/04(金) 15:05:38 ID:GffwQByj
>>365
うちにもシュワちゃん6匹1度に同じ店で買ったけど
大抵同じ場所に居て行動を共にしてる。

>>366
同じく・・。
東京23区内に住んでるけど今部屋の温度31℃だよ。
オレも明日ぐらいにファン買いに行く予定。
ちなみに外部フィルタのメンテは両親が旅行に行く17日の予定。
その時にブラックホールの交換も忘れずに行うぞ!と・・。
369pH7.74:2008/07/04(金) 15:20:31 ID:4l8XOZPc
>>368
おお、お互い大変ですな。自分豊島区ですが、29.8℃でつ・・・><
フィルタ交換で汗びっしょりになった。

ファンは皆さん何使ってるんですかね??
自分は45cmなのでぴたっとファンMを買おうかと。

あ〜しかし魚より自分がへたりそうです!
370pH7.74:2008/07/04(金) 15:31:18 ID:7fxL1TpQ
ブラックホールとかいらないだろ
あれってアルカリに傾かないか?
371pH7.74:2008/07/04(金) 15:44:54 ID:d05TU+mA
コリって弱酸性じゃないと繁殖しないんですか?
372pH7.74:2008/07/04(金) 16:17:09 ID:rBpT7S2h
一匹だけパンダが巨大化しているのだが(赤コリよりちょっと小さい
くらい)。
一緒に購入したパンダたちは標準サイズ・・・
みんな仲良しだから問題はないんだけどね。
でかくて気になりますw
373pH7.74:2008/07/04(金) 16:20:35 ID:D1+aA/gA
>>372
その1匹のみワイルドとか?関係ないか
374368:2008/07/04(金) 17:22:11 ID:GffwQByj
>>369
おー近い・・こちらは練馬区。

>>370
仰る様に活性炭だから水質はアルカリに傾く。
でも使用すると水が綺麗だし、ブラックホール使用して今まで落とした事ない。
375pH7.74:2008/07/04(金) 18:18:17 ID:5Ikhxlwn
アルカリに向く言うても
1もあがらんぞ
何をぐだぐだ言うとんだ?
376pH7.74:2008/07/04(金) 18:21:36 ID:4l8XOZPc
やばい!今水温計見たら30℃達してる!!
コリは相変わらず餌探してるようだが・・・。
可及的速やかにファンを買ってきます。
377pH7.74:2008/07/04(金) 18:51:25 ID:Njq/As4s
90スリムだと何匹くらいまでコリれるかな?
378pH7.74:2008/07/04(金) 19:33:55 ID:b/mWwKO4
あちー!
379pH7.74:2008/07/04(金) 19:46:39 ID:GffwQByj
ヒーターの電源コンセントから抜いた。
週間予報見るとうちの地域は2〜3日30℃超だ。
暑いから部屋のエアコン入れたよ。

380pH7.74:2008/07/04(金) 20:12:20 ID:H+JDHmuV
熱帯魚が死ぬ日本の夏ってなんなの?熱帯以上?
まぁうちんとこはいまだに朝方の気温15度とか出る日あるから関係ないけど。
381pH7.74:2008/07/04(金) 20:22:33 ID:sG/Kz24o
>>380
自然界の水温と、家の中の水温を比較しても・・・
382pH7.74:2008/07/04(金) 20:37:19 ID:auzpBu+K
>>377理想は20匹以内
スペースを考えよう。
383pH7.74:2008/07/04(金) 21:04:35 ID:H0fDttmW
>>371
水温とphが大事だよ。
>>377
みなさんに怒られるかもしれませんが、外部フィルター90センチ用を×2にすれば、40匹は飼えると思うよ。
僕は90×45×45で3〜5センチのコリを60匹飼ってます。
384pH7.74:2008/07/04(金) 21:10:40 ID:auzpBu+K
すぐ上でスペースをと言ってるのにろ過すりゃいいと教える馬鹿
385pH7.74:2008/07/04(金) 21:48:20 ID:H0fDttmW
↑自分と同じ考えだけが正しいと思ってる馬鹿
386pH7.74:2008/07/04(金) 21:56:19 ID:W3zYrdu6
H0fDttmWさんに質問
現状でおおよそ3Lに1匹という飼育をしているわけですよね?
ろ過設備はどのような感じなのでしょうか?
是非とも参考にしたいです。
私が考える一般的な飼育環境で考えて長期飼育は難しいと思うのですが・・・
水替えは2日に1度くらいなのでしょうか?
水温、phはともかく、
NH3/NH4+、NO2も試薬でチェックしていますか?
387散弾銃ルネサンス:2008/07/04(金) 22:05:32 ID:4R/E7jdi
冷凍赤虫投入したら、水質悪化するのですが
どのように悪化するんでしょうか?
388pH7.74:2008/07/04(金) 22:42:42 ID:Px9oiGWO
赤虫→死体腐敗→アンモニアの塊

糞→アンモニアの塊
389pH7.74:2008/07/04(金) 22:49:09 ID:HMT5Qkiq
>>386
エーハイム2028×2で3〜4日に一度1/2換えてます。
濾材はパワーハウスのソフトタイプです。
アンモニアは立ち上げる時にしか測らないので気にしてません。

確かに過密ではありますが、小さめで丈夫なコリなら長期飼育可能ですよ。
当然、プルケールやロブスタスなどの大型固体、体質の弱いコルレア、アクセルなどは厳しいと思います。


390pH7.74:2008/07/04(金) 23:20:22 ID:y8yhXcGL
120×60×45で70匹くらい飼ってる私が通りますお(^^)
391pH7.74:2008/07/04(金) 23:38:52 ID:7fxL1TpQ
俺120匹
392pH7.74:2008/07/04(金) 23:56:54 ID:y8yhXcGL
何cmの水槽で?
393pH7.74:2008/07/05(土) 00:18:26 ID:lAf1YUUA
うちのデッカーは体質は弱くないなW
394pH7.74:2008/07/05(土) 00:23:04 ID:/Xgrk3zg
>>390
120センチの水槽いいですね。僕も120のオーバーフローが欲しかったのですが、予算とスペースの都合で買えませんでした。
395pH7.74:2008/07/05(土) 04:17:49 ID:Y9q6cv4i
>>348
バカです。
>>350
やっぱり個体差ですかね。
>>351
前の時は大丈夫だったもんで。
>>352
褒めてくれてありがとう。
>>355
参考になります。しばらく隔離して様子をみてみます。
396pH7.74:2008/07/05(土) 08:51:19 ID:nWhNCgUD
コリやめてポリプ始めてコリに帰ってくる俺が来ましたよ。

田砂にするか、底面で大磯やるか迷うな〜〜
バルバ飼うからやっぱ大磯かな〜
397pH7.74:2008/07/05(土) 09:32:10 ID:Q33wIcEb
>>387
冷凍アカムシやったら水質悪化する?
食べ残すほどやってるんじゃないの?アカムシ自体の品質が悪いとか。
それか、水が出来ていないからか。
398pH7.74:2008/07/05(土) 13:33:45 ID:snugjlG7
冷凍アカムシより人工餌与えた方が水は汚れる様な気がする。
399pH7.74:2008/07/05(土) 13:52:02 ID:uSNalpd7
気がするのは自由w
400pH7.74:2008/07/05(土) 15:14:18 ID:CrUQTkGb
インペ飼いだが、赤虫よりも人工飼料の方が水が汚れる。
コリ飼いだったときもそうだった。
401pH7.74:2008/07/05(土) 15:19:50 ID:f/LfxR2O
舞ってる餌でも食べる普通の魚と違ってコリやプレコはゆっくり食べるから、
食べ残しが水に溶け込む分人工飼料の方が汚れるのかな?
でも冷凍アカムシって出汁のせいでより汚れる気がする
402pH7.74:2008/07/05(土) 16:45:11 ID:snugjlG7
>>401
キョーリンのクリーン赤虫使ってるんだけど
キューブをそのまま水槽にドボンじゃなくて
僕は小皿に凍った状態のまま移し常温で溶かす。
溶かすと赤い出汁が出るのでそれは捨てて、最後にティッシュで水分吸収する感じで固める様にして水槽にドボンしてる。
手間かかるけど水槽内にあまり赤い出汁は入れたくないので。
403pH7.74:2008/07/05(土) 18:15:51 ID:jxIUnwH+
イトメは吸い込むようにたべるよね
スポイトで底に出してやると
コリとドジョウがすごい勢いで群がってバキューム
オウムの群れかもののけ姫のアレみたいだ
404pH7.74:2008/07/05(土) 19:41:20 ID:jhCQO3RR
クリーン赤虫、俺は小さな容器に飼育水入れて解かして、
ピンセットでつまんで水槽に投入。
405pH7.74:2008/07/05(土) 19:53:10 ID:DqYIIXKZ
ゴッセイ購入 記念カキコ
406pH7.74:2008/07/05(土) 20:34:53 ID:1hklWil2
水換えした途端にパンダが逝きました。
そんなに水質急変したのかなあ…

月2回、3分の1程度の換水ペースで特に変わったこともないんだけど
パンダはやっぱり弱い?
407pH7.74:2008/07/05(土) 20:57:11 ID:1rgCdwlL
>>406
【相談内容】
【水槽サイズ・水量】
【フィルターの種類・製品名】
【照明器具・時間】
【底床の種類】
【水質・水温】
【生体の種類・数】
【水草の種類・数・状態】
【CO2添加の有無・添加量】
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
【立ち上げ時期・維持期間】
【普段のメンテナンス】
【最近やったこと】
【特殊な事情、制約、こだわり等】
408pH7.74:2008/07/05(土) 21:02:50 ID:Thr/Vqco
>>406
パンダは群を抜いて弱いよ。
赤コリとかの強靭なコリとは同じようには飼えない
混泳状況とかどう?
409pH7.74:2008/07/05(土) 21:20:25 ID:AcCI8sDA
>>406
うちはそれが怖くて水換えの頻度あげてる...
410pH7.74:2008/07/05(土) 21:28:20 ID:/4VgBJhM
ステルバイのみ50匹くらい飼ってるがこいつもかなり強い
最初の水合わせさえ失敗しなければ最低7年はいきる
やっぱステルバイが一番
411pH7.74:2008/07/06(日) 00:05:19 ID:T17Dfe1r
>>410
スティルバイそんなにイキルのか
今日ショップで聞こうと思って 聞き忘れたからd

しかし安くなったなー 近所のショップで
スティルバイ=ジュリー 同価格だよ どっちも750円

昔はステル買うの躊躇って エレガンスとかジュリー買ってたな
412pH7.74:2008/07/06(日) 00:10:46 ID:rLlc1eJC
てか沢田健二高すぎW
413pH7.74:2008/07/06(日) 00:11:44 ID:/EvdsXiC
>>411
今そんな安いのっ!?
俺が始めた頃(10年ほど前)は憧れのコリだったのに
414pH7.74:2008/07/06(日) 00:14:20 ID:SuEerwtf
>>413
トロピランドだと3匹1500円
セール時だろ3匹1000円くらいでうってたよ
つーかステルバイは増えすぎて困る
罪悪感はあるが最近は卵を放置してるよ・・・
415pH7.74:2008/07/06(日) 00:17:40 ID:SuEerwtf
繁殖容易だから安くなったんだな〜
416pH7.74:2008/07/06(日) 00:19:52 ID:T17Dfe1r
>>413
そうなんだよなー 
ゴッセイ ステルバ バルバー は憧れだったw

去年末 位から1000円きって今1匹750円
今入ってくる時期なのか??

ゴッセイだって昔は4000円台だったのが
今日買ったの1500円

コリに限らず ポリプも安くなったなぁ

逆に規制で高くなったのもあるけどorz
ブルーアイプレコ 7500円だったなぁ
417pH7.74:2008/07/06(日) 00:22:48 ID:T17Dfe1r
>>412
そかw こっちだと 赤白青が250
ベネオレ エレガンス パンダ ジュリーが550〜800円位ですた
418pH7.74:2008/07/06(日) 03:31:10 ID:y32iwPR/
ワイルドのステルバイが売ってたがかなりでかかったな
自然界ではエサが豊富だからだろうな
419pH7.74:2008/07/06(日) 03:49:15 ID:AwHC9cyH
今日久々に濾過槽掃除したら、ステルバイの稚魚がいた。
3cm弱くらいの・・・
420pH7.74:2008/07/06(日) 09:39:41 ID:QEWDDf+T
俺のステルバイ2500円くらいだった。ワイルド。
ブリードもいたんだけど、でかさと色がなんか違うんだよな。
421pH7.74:2008/07/06(日) 10:38:20 ID:skyOi/k9
バルバータスなんだが、
最近ヒレの長くて黒っぽくてマズルの黄色い模様のはっきりした奴が
入荷しなくなってるなぁ。
丸っこくて薄い奴ばっかり。
なんか寂しい。
422pH7.74:2008/07/06(日) 10:48:53 ID:u6rsxGF6
最近のブリードステルバイは安いけど貧弱なイメージが・・・
ワイルドと見比べると格が違いすぎる
423pH7.74:2008/07/06(日) 11:24:41 ID:SuEerwtf
ブリードでも毎日おなかいっぱい赤虫与えてたら大きくなるよ
424pH7.74:2008/07/06(日) 16:54:40 ID:ArZyfmyn
さいたま市だけど。今年の夏の暑さは異様じゃないか?
連日水温28℃以上。玄関設置。90ワイド。

室温31度で人間のほうが死にそうだが、ファン買いに行かないと。

教訓:家族の要請で玄関に水槽設置するのはいいが、
夏の酷暑でコリを苦しめるのでできれば自室でクーラーガンガンに
かけて飼いましょう
425pH7.74:2008/07/06(日) 18:51:50 ID:aXxCpEhE
パンダ買ってきたけど全然動かない
がんばれ〜(´;ω;`)
426pH7.74:2008/07/06(日) 19:04:54 ID:4ijng568
コンコロ購入
記念カキコ
427pH7.74:2008/07/06(日) 20:57:49 ID:T17Dfe1r
>>425
カンガレ
428pH7.74:2008/07/06(日) 21:46:21 ID:IA/9w0rg
>>408>>409
そうだったんですか…知らなかった。

環境は60規格に底面(外部とは別系統)+田砂+エーハ2213
基本的にコリ専用水槽で、ステルバイ、ゴッセイなどブリード、天然モノ混ぜて10〜12匹
他にはヤマトが3匹と石巻貝少々、というところです。

今回逝ったパンダはブリーダーもので、天然モノはまだ大丈夫です。
何か今後の注意点とかありましたら…m(_ _)m
429pH7.74:2008/07/06(日) 21:50:03 ID:IA/9w0rg
>>428>>406です
430pH7.74:2008/07/06(日) 22:31:44 ID:ik8Di+xE
最近コリドラス・パンク飼い始めました
他にパンク飼ってる人いますか?
なかなかいなくて・・・
431406:2008/07/06(日) 22:39:39 ID:IA/9w0rg
レスをよく見てませんでしたので、相談のやり直し

【水槽サイズ・水量】 60センチ規格水槽 水量46L

【フィルターの種類・製品名】 底面(底ー1フィルターの独立)+エーハイム2213

【照明器具・時間】 上部2灯、日に8時間程度(主に夜に点灯)

【底床の種類】 田砂を1〜2センチ(目詰まりなしと思う)

【水質・水温】 水質? 水温はほぼ27度前後(今はヒーターなしで室内エアコンあり)

【生体の種類・数】 コリドラス現在10匹 ワイルドステルバイ1、ワイルドゴッセイ1
ブリーダーゴッセイ2、 ワイルドパンダ1、アクアータス2、アドルフォイ1、ジュリー2
ヤマト3、石巻貝(大)3?

【水草の種類・数・状態】 ナナ大株1、小株2、他に椰子殻シェルターなど

【CO2添加の有無・添加量】 なし

【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】 4in1をごく少量

【立ち上げ時期・維持期間】 丸3年間ルームメイトR902(水量40L、底面+背面)で維持して安定。
底面積が狭い為、生体と水草のみ、今年の4月初めに現在の水槽に変更。
飼って1年以内の生体は、ブリーダーゴッセイとワイルドパンダのみ。

【普段のメンテナンス】水換は月2回、3分の1程度、4in1をほんの数滴添加。 (水温合わせはしてる)
餌は赤虫又はひかりキャットを砕いたもの2粒を、日に1〜2回(食い残しなし)

【最近やったこと】 今年4月に水槽を変更してから、夏でもあり水温にそんなに変化が見られないのでと思い
ヒーターは入れていない。ひょっとしてこれが問題あり?(住まいは関東)

【特殊な事情、制約、こだわり等】4月に現在の水槽に換えてから妙にコケが増えた。
照明が強くなり、置き場所も変えたせいか?
石巻貝投入しても前ほどスッキリしないので、前に効果のあったカラーサザエ石巻貝を投入予定。

今回逝ったパンダは、飼い始めて3年以上は元気で居ました。
先月も今回逝ったのと一緒に3年以上飼ってたパンダが水買え翌日に逝ったので、何か問題ありと思う。
自分で考えられる原因は、ひょっとして夜間の水温が急変しているのかも…
他に考えられる原因があれば…
432pH7.74:2008/07/06(日) 23:09:01 ID:ezzY/WiU
>>431
コリに限らずブリード物の場合は極端に寿命が短い物もいます、
こういう種は水質環境がよくても難しいと思いますね。
水換時の僅かなショックでも逝っちゃうことあります。
433pH7.74:2008/07/07(月) 00:51:59 ID:7sHfOioz
>>431
特に過密な環境でもないですし、飼育設備も問題ないと思います。
432さんも書かれていますが、水槽飼育下のパンダの寿命は短い気がします。
パンダは特に水質変化等のストレスに弱い種なので、寿命が短くなるんだと思います。
換水後、☆になるケースは他のコリドラスでもよくありますよ。
そ〜っと換水しても時々、狂ったかのように怯えるコリもいますよね?
苦しそうに呼吸して、大丈夫か?ってすごく心配になります。
彼らのためとはいえ、人影に怯えるわ水質も変わるわで、
極度のストレスがかかる行為なのは確かです。
434406:2008/07/07(月) 11:02:36 ID:FI+IYTL6
早々のレス、有難うございます。
ワイルドとブリーダーものってそんなに違うとは意識してませんでした。
今後は換水をもう少しこまめにすることと
ワイルドものを中心に飼育しようと思います。
435pH7.74:2008/07/07(月) 12:15:49 ID:r3dXHtrR
ワイルドとか高いだろ・・・・
436pH7.74:2008/07/07(月) 15:00:40 ID:HawgVi4n
高いけど迫力あるし、ブラズルやペルーから君の水槽にやってくるんだ!!
437pH7.74:2008/07/07(月) 15:07:04 ID:hD+Su9Hu
地球の反対側から拉致されて来るんだよ。そして狭い水槽に監禁されて死んでいくんだね。
438pH7.74:2008/07/07(月) 17:24:27 ID:is1Z5hMC
タイホー
439pH7.74:2008/07/07(月) 17:28:25 ID:2YF0BVBl
狭い水槽で飼ってるんだからせめて飯は毎日たらふくくわせてやりたい
440pH7.74:2008/07/07(月) 18:25:17 ID:izsk7gWs
ワイルドの場合は、多少なりとも現地の生態系の犠牲の上に飼うことを
頭の片隅ぐらいには置いておくべきかも。
もちろん命の重さにワイルドもブリードもないので、愛情を持って育てるのは変わらないが。
441pH7.74:2008/07/07(月) 20:34:20 ID:1tkuJLUH
コリたん…ちゅき!
442散弾銃ルネサンス:2008/07/07(月) 20:58:37 ID:byR1eMHy
エクエスが、エクエスがぁぁ
「産ませてよ」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/da0cc32812485811ff6b2f4ff8b11a3b.jpg
443pH7.74:2008/07/07(月) 23:00:01 ID:fw9T+W0l
ワイルドはロマンがあるな。
444pH7.74:2008/07/07(月) 23:04:09 ID:bsJux1Di
>>437
ワイルドってよく考えたら正にそうだね、アマゾンとか自由に泳ぎ回ってたのに
ワイルド飼ってるアクアリストはみんな悪の枢軸、金正日と同じなんだなぁ。
ワイルド=拉致被害者、もっと採取屋たちは糾弾されてもいいんじゃないか?
445pH7.74:2008/07/07(月) 23:46:29 ID:hD+Su9Hu
>>444 誰が糾弾するんだ?
446pH7.74:2008/07/08(火) 00:04:04 ID:ewxocEcn
このところ迷うんだけどアドルフォイとデュカプリウスならどっちいいかな。
繁殖はパンダやコンコロみたく飼えればしてくれそうだし...

なんつーかアヤメとカキツバタみたいでオレンジ色した肩を見るたび迷う。
447pH7.74:2008/07/08(火) 01:12:46 ID:Smx2ofjB
>>446
可愛いのがアドルフォイ
格好いいのがデュプリ
448pH7.74:2008/07/08(火) 01:54:24 ID:38/evebX
断然アドルフォイ
449pH7.74:2008/07/08(火) 02:02:25 ID:RCP8uCiZ
他人に聞かないと、飼う魚も決められない。そういう人もいるんだねぇ。
450pH7.74:2008/07/08(火) 02:32:59 ID:7uH0dviW
値段取わず、コリドラスを見ると全部買い占めたくなる!(*´д`*)
451pH7.74:2008/07/08(火) 02:34:09 ID:fqfBXSLv
>>450
大人買いしちゃえw
452pH7.74:2008/07/08(火) 03:39:33 ID:tG3j2cLO
180cmでコリを山ほど飼いたい
あああしたいなぁ
453pH7.74:2008/07/08(火) 05:48:12 ID:Ba038ihy
>>452
社会人のおじちゃんがかってあげるからマンコうp
454pH7.74:2008/07/08(火) 09:41:43 ID:crBDzAmh
コリのメタボ化が止まらんな・・・。少し控えるか。
455pH7.74:2008/07/08(火) 11:48:20 ID:bjwInkPn
コリは食いっぷりが見事だから
ついついエサ与えちゃうんだよね。
うちもメタポが何匹かいる。
456pH7.74:2008/07/08(火) 14:24:26 ID:q7UcYG4/
コロコロしてるほうが可愛いしねw
457pH7.74:2008/07/08(火) 14:28:07 ID:xCaDsa4C
1日何回何匹に対してどれくらいの量のえさやってるよ?
458pH7.74:2008/07/08(火) 15:37:41 ID:bjwInkPn
うちは1日置きに朝のみエサ与えてる。
コリ20匹でキョーリンの冷凍アカムシ2キューブ。
食いつきが悪い時は量を減らしたりして調整してる。
基本的にはエサはアカムシと人工餌のローテ。
459pH7.74:2008/07/08(火) 15:44:58 ID:3num7Sq2
うちはハスタ他ミニコリ系計20にジュリ2、チョコグラ他ミニサイズグラミ計8、アスピドラス5、ランプアイ30、オトシン各種計10
に対してクリン赤虫1+ブラインベビー2ブロック/日

みんなプリンプリンw
460pH7.74:2008/07/08(火) 16:16:51 ID:COeJ7WU0
ガラスにコリの卵らしきものがいっぱいついてるんだが、放置しても育つかな?
同居はオトシンにネオン、アカヒレとメダカにクーリーローチとヤマト&ミナミヌマエビです
461pH7.74:2008/07/08(火) 17:00:34 ID:J51QMoxN
グァポレが好きなんですけど、このコリは繁殖例がないのですか?
462pH7.74:2008/07/08(火) 19:12:46 ID:q7UcYG4/
うちは一日一回でいいかな、と思いながらも、
アベニーが居てクリーン赤虫を毎日解凍する関係で
ついちょこちょこやりすぎてしまうなー。
463pH7.74:2008/07/08(火) 20:34:06 ID:ewxocEcn
グァポレは繁殖聞かないね。似たような体色のシミリスとカウディマキュラートゥスは繁殖簡単だけど。
体型似てるエレガンスなら簡単。
464pH7.74:2008/07/08(火) 20:40:55 ID:fqfBXSLv
一先ず コンコ&ゴッセイ落ち着いた様だ
バルバトゥース欲しいけど、飼える自信茄子orz
465pH7.74:2008/07/08(火) 22:12:21 ID:Kw7/gmv8
>>463
やっぱりそうですか−。
今でも雑誌で初めて見たときの衝撃が忘れられず
大好きなコリドラスなんですが。
残念です。
466pH7.74:2008/07/08(火) 22:15:16 ID:oC3fhx4C
>>460
↓このあたりが稚魚のためにならん。
ネオン、アカヒレ、メダカ、ヤマト
467pH7.74:2008/07/08(火) 23:03:17 ID:38/evebX
>>465
グァポレって最近売ってる店ないよ。どこか知らない?
468pH7.74:2008/07/08(火) 23:07:45 ID:fY5wH/GJ
>>464今5匹飼ってるーw
469pH7.74:2008/07/08(火) 23:28:04 ID:Scd7b4gs
四代目ザンガマアークゲットぉ!!!
470pH7.74:2008/07/09(水) 00:06:40 ID:b8tUS1EF
>>467
売ってないですよね。
なんとか一匹確保したばかりです。
通販、使いたくないんですけど、どうしても欲しくて
注文しましたが、そこでも1匹しか確保できなかった・・・。
471pH7.74:2008/07/09(水) 00:20:52 ID:naPKKS7g
>>467
3週間くらい前ならペスカドールにいたな
ワイルドオンリーだけに季節に左右されるのだろうか
472pH7.74:2008/07/09(水) 02:01:53 ID:XBeYRgEG
どこのショップも難しくてあまり人気が無い種は取りたくないんだよ。
グアポレ弱いしね。
473pH7.74:2008/07/09(水) 10:32:51 ID:2MQogOY2
買ってきたコリドラスを温度、水合わせしてすぐにメイン水槽に入れてる?>>all
474pH7.74:2008/07/09(水) 10:34:13 ID:hOFxDp14
グアッポレ
   グアッポレ
      甘茶でグアッポレ
475pH7.74:2008/07/09(水) 10:37:08 ID:L0nwVDxL
>>473
温度合わせでドボンです
476pH7.74:2008/07/09(水) 10:52:42 ID:aKtjyxtt
俺は点滴で水合わせしてドボンだね。

信頼出来る店で買ってるので病気は疑ったことない。
477pH7.74:2008/07/09(水) 10:58:05 ID:stuyuqs+
>>475
ちょwwwwwww




即死だろ・・・・・・
478pH7.74:2008/07/09(水) 11:59:31 ID:hobgKZLY
>>473
チビパンダが2日で全滅した教訓から、それはやめている。

1.買ってきて袋の水を大き目のプラケースに入れる。
2.温度合わせの後、本水槽の水をプラケースの20%ゆっくり追加。
3.水作の小さいのをプラケースに入れる。
4.毎日プラケースの水を10%捨て、本水槽の水を10〜20%追加。
5.エサも適当に与える。
6.一ヶ月経って大丈夫なら本水槽に仲間入りさせる。

この方法にしてから導入直後の死は全くない。
ちなみに他の魚は1週間程度で本水槽入りさせるので、水の追加は多めにする。

コツは、魚を買って来るときに、水も多めに貰ってくることと、
最初はプラケースは水作がぶくぶくいう程度の大きさ、その後水位によって
プラケースを大きいものに変えて行くこと。

薬漬けになっている可能性もあるので、この方法を考え出しました。緩やかな
変化がいいのではないかと思っています。
479pH7.74:2008/07/09(水) 12:03:35 ID:stuyuqs+
その方法いいな
水作はメイン水槽に入っていた奴(バクテリア付)を使うの?
それとも新しい奴?
480pH7.74:2008/07/09(水) 12:17:33 ID:hobgKZLY
>>479
水作はメインに入れといてバクテリア養殖しておくw
プラケースに入れる前に一応濯ぐよ。
ケースの大きさと魚の数、期間に合わせて、ミニと8を使い分けているよ。

でもコリの稚魚の育て方がダメダメ…orz
だれかヨークサックがなくなってからの育て方を教えてください。
茶漉しを使うようになってから卵はカビないんだけど、その後は1週間程度で全滅なんだよー。
エサはアルテミア、ブライン沸かし。
ベランダの青水も使ってみたけど、寿命が伸びただけで全滅は変わりなし。
481pH7.74:2008/07/09(水) 12:53:58 ID:aHpw4bRS
>>473
トリートメントが無理なら売約にして店に一週間くらい放置。そうすれば薬が抜けてくるので、体調が悪い個体なら症状が出てくるよ。
482pH7.74:2008/07/09(水) 14:33:57 ID:0JzQxKoa
コリ初心者なんですがアドルフォイの発色がよくありません。
体長2.5〜3.0cmでオレンジというより黄土色or土色のような感じで、黒もくすんだような感じです。
底砂は大磯で、エサもよく食べるし元気に泳いでるので病気という感じではなさそうです。
購入して1週間ですが店にいたときから同じような色合いでした。
成長してくれば発色がよくなってくるのでしょうか?
483pH7.74:2008/07/09(水) 14:36:11 ID:d1Szasi9
>>480コリの稚魚育てたいなら、普通にできた水槽を用意していればおk
水が悪いから生きれないんだと思う。
あらかじめ完成された45規格、大磯底面に稚魚を放ち
ただ普通にブライン与える。120匹くらい孵した。
484pH7.74:2008/07/09(水) 14:38:59 ID:d1Szasi9
>>482成長すれば色がよくなると思うけど、でもオレンジって頭の部分だけっしょ?うpキボン
485pH7.74:2008/07/09(水) 14:41:14 ID:REIQJhN/
>>482
調子がいいと発色いいんじゃなかったかな

pHとかは?かっな〜り低めがいいような気がしたけど
486pH7.74:2008/07/09(水) 15:02:06 ID:KEtidL2J
白コリさんのヒゲが溶けて息が荒いんですが、底床を掃除して水換え様子見で良いですか?
487pH7.74:2008/07/09(水) 15:24:00 ID:0JzQxKoa
>>484-485
phは計ってないですが水槽立ち上げたばかりです。大磯は超細目で酢処理済みです。
子供だから色がよくないと思ってたんですが、そうでもないのでしょうか?
携帯ですが写真です。3枚目が一番実際に近い色合いです。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up65271.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up65272.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up65273.jpg
国産ブリード物で780円でした。そのへんも理由があるのでしょうか
488pH7.74:2008/07/09(水) 16:03:53 ID:REIQJhN/
こんなもんじゃねか、普通
ま、ちょっと薄いかのぉ

これアドル?デュプリっぽい...
489pH7.74:2008/07/09(水) 18:20:05 ID:Crd7y+QZ
デュプリだなw
490pH7.74:2008/07/09(水) 18:52:11 ID:d1Szasi9
普通に画像出てこないんだけど・・・・w
491pH7.74:2008/07/09(水) 18:59:09 ID:d1Szasi9
>>487見れた・・・アドルともデュプリとも言えないな〜
色だけど、やっぱブリードの弊害だと思う。
ブリード個体がワイルドF1ってわけじゃないからね。
ブリード個体をブリードしてるんだろうし。東南アジアとか。
どんどん色や形は悪くなるだろうからね。
まあ個体差ってことで。その黒ずみは良くなるとは思えません。

俺はワイルド厨だから、特にコリってブリード多いからワイルドしか買わないw
492pH7.74:2008/07/09(水) 21:03:39 ID:RgCHj2Mo
どう見てもデュプリだろ

デュプリは元々こんな色だよ
白地がくすんでるのが普通
特に、鼻っつらは黒ずむ
493pH7.74:2008/07/09(水) 22:04:35 ID:kx8sUBiC
>>482
でもアドルフォイって売ってたんだろ?
494pH7.74:2008/07/10(木) 02:12:14 ID:oAei/IV8
てす
495pH7.74:2008/07/10(木) 02:43:51 ID:6+ls+Tea
>>492固定観念やめろよw鏡みろw
496pH7.74:2008/07/10(木) 04:47:56 ID:ZqL01aey
>>483
水ができているのかできてないのかワカランが、同じ水槽内で産卵した
ピグミーは元気に稚魚になり、その後成魚に混じって元気にしている。

ただ、メタエだけが毎回全滅するんだよ。メタエが病弱すぎるのか、
ピグミーが元気すぎなのか不明。
497pH7.74:2008/07/10(木) 07:16:53 ID:aNPKbyNj
ベテランの方回答頼む
60cm水槽でコリ15匹飼ってるんだがいきなり全部のコリに尾腐れ病が発症しました
まだ初期症状です(背ビレがわずかに溶けている)
この場合水槽ごと薬浴したほうがいいですかね?
それともリセット?(できればしたくない)
498pH7.74:2008/07/10(木) 07:18:03 ID:aNPKbyNj

環境はフィルターは2215二台で、水草なし、田砂少々です
499pH7.74:2008/07/10(木) 07:24:37 ID:aNPKbyNj
ちなみに昨日、症状がひどい一匹を隔離してグリーンFゴールド規定量いれたら即死しましたOrz
我が家のコリは薬に弱いみたいです
500pH7.74:2008/07/10(木) 07:48:37 ID:CdFIs0Nb
困ってるのは分かるが落ち着け
薬は少量から試すもんだ。特にコリ、というかナマズ系は弱いから

しかし今の治療って、なんでもグリーンFなんだな
昔の定番はメチレンブルーだった気がするが…
501pH7.74:2008/07/10(木) 08:02:48 ID:aNPKbyNj
>>500
すいませんm(_ _)m
水槽はどうすればいいですかね?
尾腐れ発症のたびに水槽リセットしなければならないの?鬱
502pH7.74:2008/07/10(木) 08:05:08 ID:umqJwMgl
>>497
コリ飼育歴3年目でベテランではないけど・・。
尾腐れ病って人間で言えば風邪の様なもの。
初期症状の様だし、リセットするしないはお任せします。
その水槽立ち上げてどのくらいなんだろうなぁ?
ただ、全員尾腐れ病に感染してて、予備水槽とかあるなら僕ならリセットするかな。
水草入れてない様だから底砂も少ない筈だからリセットは簡単だ。
外部フィルタ2台のメンテは面倒だけど・・。

ちなみに僕はネットやらシュップの店員からの評判があまり高くない尾腐れ病ならアマゾングリーンを使ってる。
これは効能が緩やかで多少長期戦になるかもしれないけど、逆に強力なパラザンDとかよりよっぽど使いやすい。
仰る様にナマズ系のコリは薬にはあまり強くないらしいからね。


503pH7.74:2008/07/10(木) 08:09:38 ID:CdFIs0Nb
気になったんで調べてみた
水知るが悪いと発症するんだね
軽度なら薬使わなくても水替えや掃除等で改善出来るみたい
検索すれば幾らでも出てきたよ
504pH7.74:2008/07/10(木) 08:19:03 ID:umqJwMgl
>>501
リセットしたくないのであればしなくていいよ。
その水槽に入ってる飼育水の量に適した薬を入れて下さい。
尾腐れ病は患部が白くなってきたら治ってきてる証拠です。
僕なら下記の様にします。
@トリメンタンク、ヒーター、投げ込み式フィルタ(活性炭抜く)を用意する。
A飼育水10gと新規にカルキ抜きした水10gを用意する。
B飼育水とカルキ抜きした水の20gに適した量の尾腐れ病の薬を入れる。
C本水槽とフィルタと底砂をメンテ→来るべき日に備え再度立ち上げ水を作る。

@〜Bに尾腐れになったコリドラスを入れてまずは1週間様子を見る。
で、1週間後にまた@〜Bの同じ行動をする。
で、そのまた1週間後に尾腐れが治ってきてる様であれば水の量はそのままで
薬の量を半分にする。


505pH7.74:2008/07/10(木) 08:35:03 ID:nnBSdEfL
みなさんサンクス水槽は立ち上げ5ヶ月目です。一応水質は安定しています。
リセットは極力避けたいので、強めの水換えと、フィルターの洗浄で対応してみようと思います。
ひどくなったらリセットします・・・・
コリドラス飼育当初よりかなり大きくなったから死なせたくないぜ・・・
506pH7.74:2008/07/10(木) 08:54:40 ID:umqJwMgl
エサ与え過ぎてるんじゃない?
コリは激しく食べるからついつい量も多くなりがちだ。
507pH7.74:2008/07/10(木) 09:03:36 ID:nnBSdEfL
>>506
そうですね・・・・・・・
かなり与えすぎてました・・・・
コリがどんどん大きくなるもんで毎日赤虫を大量に与えてました(^_^;)
508pH7.74:2008/07/10(木) 09:09:49 ID:y+BJbStj
水が痛みやすい季節だ。
水質が安定してるからといって、立上て5ヶ月ってことは、
初めての夏だろ。

尾腐れ病はいくつかのレスでもあるように、
こまめな水替でとりあえず様子見でOK
509pH7.74:2008/07/10(木) 11:30:58 ID:cUcGe1g5
質問ですが

カラシンも一緒に飼ってて

かじられてる様な痕がコリさんのヒレにあるんですが

その傷と尾腐れの違いて見分けれますでしょうか?

発見して数週間、痕が広がってる感じはないのですが
510pH7.74:2008/07/10(木) 11:40:46 ID:nnBSdEfL
水換え、砂の洗浄、フィルターの洗浄をしました。
そして濾過細菌に影響がないグリーンFゴールドリキッドを規定量の1/3入れときました。
たぶん治るだろうな〜(゜.゜)
511pH7.74:2008/07/10(木) 11:41:54 ID:y+BJbStj
尾腐れはボロボロ崩れてる?感じ、齧られた場合はクッキリ後が残ると思うが。

その前にカラシンつってもたくさん種類いるから、それじゃ判断できんよ。
512pH7.74:2008/07/10(木) 14:29:23 ID:6+ls+Tea
>>497リセットの前に水槽ごとパラザンDで薬浴すればすぐよくなるよ。
飼育経験浅いのに、15匹は飼い過ぎ。外部2台より上部一台の方がマシかもw
513pH7.74:2008/07/10(木) 15:29:11 ID:aNPKbyNj
>>512
パラザンDは濾過細菌に影響ないですか?
514pH7.74:2008/07/10(木) 16:56:46 ID:LcQyYVZj
・・・・・・・・
515pH7.74:2008/07/10(木) 16:58:27 ID:6+ls+Tea
ないわけないわけないだろ!!
516pH7.74:2008/07/10(木) 17:21:56 ID:nnBSdEfL
>>515
??????????????????????????????????????????????????????kwsk
517pH7.74:2008/07/10(木) 17:28:47 ID:y+BJbStj
aNPKbyNjと
nnBSdEfLは別人なのか。
518pH7.74:2008/07/10(木) 17:35:09 ID:nnBSdEfL
>>517
別人じゃないです
携帯とパソコンです
すいません<m(__)m>
519pH7.74:2008/07/10(木) 17:39:31 ID:MZt3bFo7
>>515
自分のIDを見ながら茶でも飲んで落ち着くんだ
520pH7.74:2008/07/10(木) 20:17:28 ID:mmwfOUGE
入院してて水槽4ヶ月完全放置だった




ステルバイが増えてた…何故…
521pH7.74:2008/07/10(木) 20:23:31 ID:r/t+d9BD
KISEKI
522pH7.74:2008/07/10(木) 20:25:21 ID:y42KO3/M
昨日別スレで見たやつ来てたんだ!

水が悪いみたいなこと書いたら華麗にスルーされてしまったw

>>520
プラナリアみたいなこと想像しちゃったw
523pH7.74:2008/07/10(木) 20:26:56 ID:aNPKbyNj
>>522
サーセンm(_ _)m
ここに誘導されたんで(^^;)
524pH7.74:2008/07/10(木) 20:46:19 ID:y42KO3/M
>>523
あくまで自分の経験だけなので、参考までに...

ちょっと背ビレや尾ビレかけただけだったら、水をよくするだけで治ること多いよ
たぶんバクテリアがまだ活躍してないんじゃないかと思うんだ
水が安定するまで毎日水換え、できればエア入れた方がバクの定着が早い
リセットして間もないのに生体数が多すぎたと思う
エサやりすぎてるなら控えめに...

尾ぐされの度にリセットっていうけど、安定してれば尾ぐされ出なくなるから
525pH7.74:2008/07/10(木) 21:02:51 ID:aNPKbyNj
>>524
一応立ち上げ5ヶ月です(^^;)
濾過が完成されてからコリドラスを増やしてきました
水変えは今日やりました!外部フィルターも洗浄しました。かなり汚れてました。エアレーションはデフーザーをやってます。
エサを与えすぎてましたので注意します。
アドバイスサンクスです。
ところでパラザンDは濾過細菌に影響ないですか?
526pH7.74:2008/07/10(木) 21:10:01 ID:XmF+RqYo
だからあるってのwwwwwwww
527pH7.74:2008/07/10(木) 21:11:11 ID:r/t+d9BD
普段のメンテは?
水替え、底砂の掃除、フィルタの掃除、こまめにやってた?

水が安定していると断言出来る根拠は?
水が安定していないから病気が発生したんじゃないの?

528pH7.74:2008/07/10(木) 21:14:40 ID:aNPKbyNj
>>526
試薬で確かめました。
亜硝酸アンモニアともに0
水変えは2週間に一回です。
毎日赤虫を大量に与えてたのが原因かな?(^^;)
529pH7.74:2008/07/10(木) 21:19:30 ID:XmF+RqYo
それは相当な原因だぞ・・・。
アカムシはもう少し回数減らしな。
固形餌と違って細菌類を含んでるからな。
他のえさも与えてやれよ。のんきに絵文字なんか打ってんじゃねえよクソガキ
530pH7.74:2008/07/10(木) 21:25:59 ID:aNPKbyNj
一応目黒区の工業大生ですが・・・

コリタブも与えることにします。
531pH7.74:2008/07/10(木) 21:32:35 ID:5AMN7iPU
>>530
ムキになるなよ。
自分でクソガキですってばらしちゃだめだろ。
532pH7.74:2008/07/10(木) 21:34:00 ID:y42KO3/M
あるHPでパラザンでろ過細菌は死なないとあったので、まじ?と思い、
日動のQ&A見てみたら...

病気の出た水槽なんてどうせ安定してないから、気にスンナだってw
533pH7.74:2008/07/10(木) 22:05:14 ID:5CIiVeRC
ステルバイ(ワイルド)メスの尾ビレが半分のサイズになったまま
半年以上治らないですorz
半透明の部分がなくなっているけど、溶けているようには見えず、
擦り切れたか食われた感じ。綺麗に小さいV字の尾です。
中型コリドラスと小型カラシン水槽で、このステルバイ以外の
コリドラスはみな特に問題なく、3年以上元気にしています。
病気が出た事はありません。ダメなのは尾だけでビケは長いです。
なんとなーく、再生されてきているように思いますが尾の再生って
すごく時間がかかりますか??
何者かに食われているなら、このメスだけがっていうのが謎です。
534pH7.74:2008/07/10(木) 22:56:55 ID:WGFROYTf
赤虫は、コリ1匹につき2〜3匹/日で十分だろ。
535pH7.74:2008/07/10(木) 23:04:32 ID:4H3EeYQc
単独飼育でしか無理だろ>赤虫は、コリ1匹につき2〜3匹/日で十分だろ。
536pH7.74:2008/07/10(木) 23:18:07 ID:m2jGkCOj
赤虫やる度に腹パンパンになる、餌にありつくの上手いコリはどの水槽にもいるはずだ。均等に餌やれるわけもないし、そこまでしたくもない。
537pH7.74:2008/07/10(木) 23:23:05 ID:WGFROYTf
60cm水槽+2215x2台なら、コリ15匹くらいは問題なく飼える。
混泳のカラシンの種と数がわからんが、ネオンテトラ10匹程度なら
キョーリンの冷凍赤虫を1ブロック/日で十分。
水換えは、週に約1/2〜1/3程度は必要だな。
538pH7.74:2008/07/10(木) 23:37:17 ID:aNPKbyNj
>>537
僕はコリ15匹のみしか飼ってません
539pH7.74:2008/07/10(木) 23:58:35 ID:geQmOsrI
病原菌だけ死んで濾過細菌は死なないなんて都合のいい薬はねぇ
どっちも細菌だ
540pH7.74:2008/07/11(金) 00:11:06 ID:CaxkVsrf
>>539
濾過細菌に影響がないと言われるパラザンDを使って実験してみるわ
アンモニア亜硝酸が検出されなかったらバクテリアは死ななかったってことだよな
541pH7.74:2008/07/11(金) 00:18:28 ID:AmHMEjKW
>>540
って書いてあったな、コリのHPに。まったく同じことが...

影響がないっていうか、大打撃はなかっただろうって
542pH7.74:2008/07/11(金) 00:34:25 ID:CaxkVsrf
ちなみに今、尾腐れ治療でグリーンFゴールドリキッドを規定量の1/3入れてるが亜硝酸が検出されない
神だなこの薬は
高かったが・・
隔離する必要がないなんてありがたいわ
水草やってる人にはできないが
543pH7.74:2008/07/11(金) 00:41:52 ID:CaxkVsrf
>>535
まじかよw
俺コリ15匹に対してクリーン赤虫2ブロック毎日与えてたw
そりゃ尾腐れになるわな
反省してます(^^;)
コリちゃんごめんよ
544pH7.74:2008/07/11(金) 01:11:28 ID:l48TYeYp
尾ぐされって高温になると発症しやすいとかある?
うちのシミリスにもつい2、3日前の暑い日くらいから発症しているのだが

あと田砂ってうんこ分解しづらくない?
大磯のほうの水槽ではコリが泳いでウンコが舞うなんてことはないんだが・・・

ちなみに大磯水槽では尾ぐされは発症していない
545pH7.74:2008/07/11(金) 01:41:58 ID:S97TAXH1
>>544当たり前だろ大磯では砂利に詰まってるだけだよwww

田砂は詰まらないから掃除しやすい。分解じゃなくて詰まってんのww

水温27度くらい最近活発
546pH7.74:2008/07/11(金) 01:43:00 ID:S97TAXH1
細菌
547pH7.74:2008/07/11(金) 01:43:48 ID:S97TAXH1
グリーンF吸い込むと癌になるから気をつけろよww
548pH7.74:2008/07/11(金) 02:04:16 ID:CaxkVsrf
ねーよwww
549pH7.74:2008/07/11(金) 02:43:52 ID:sbAvXyv7
>>543
うちではコリ12匹で毎日1回半ブロックだ。
後の半分は別の水槽にいる魚にやってる。
でも一日2回1ブロックずつだとしてもかなり残らない?
半ブロックでも全部食べきるまで15分ぐらいかかってるし、
スネールも減らないしで多過ぎかと思っていたんだが。
550pH7.74:2008/07/11(金) 03:23:37 ID:kXZBX+Cz
30cm水槽でアカヒレ8匹とともに黒コリ1匹を飼ってます
(水温29℃、水作S作動、水草なし)
この黒コリがたまに水面近くで、上向いたまま(底から空気吸いにきて、その体勢のまま)
数秒間死んだように浮いてまた動きだすという動作をするのですが、デフォですか?

それとも、水槽立ち上げから日が浅く数日前に買ってきたコリですので
水合わせの失敗などによる体調不良ゆえの現象でしょうか?、
その場合何か対応策があるでしょうか?
551pH7.74:2008/07/11(金) 07:45:26 ID:43RuKLzA
2週間前からコリ水槽にコケ対策としてヤマトさん3匹入れたけど
導入1週間ぐらいは新しい環境に適応してる段階だったのか
割りと動きが鈍かったけど、ここ2〜3日から動きが凄い。
ミクロソリウムのコケは完璧に掃除してくれるし、ヒーターカバーも新品同様状態!
ただ、動きが良くなってコケ退治はありがたいが、エサの奪い合いも頻繁に見る様になった。
昨日は1番オレが目にかけてるカウディマとエサ争奪戦してカウディマ負けちゃったよ・・。

552pH7.74:2008/07/11(金) 08:06:55 ID:XWzeLNgH
>>551
それが嫌でオトシン入れてるww
553pH7.74:2008/07/11(金) 10:52:12 ID:S7MOTVvr
>>550
水合わせを失敗してたら救いようがないと思います。水槽を立ち上げて一ヶ月以内なら、アンモニア濃度に問題あると思うよ。1/2くらい水換えでもしてみたらどうかな。
554pH7.74:2008/07/11(金) 11:55:05 ID:aeFyCef8
ヤマトのエサ察知能力はスゲェよなw
555pH7.74:2008/07/11(金) 13:58:31 ID:qqVkWota
うむ。
ウチのボケた爺ぃちゃんといい勝負だ。>餌察知能力
人を見かける度に
「飯ゃ〜まだかい?飯ゃ〜まだかい?」とねだる姿まで酷似
556pH7.74:2008/07/11(金) 15:43:59 ID:kXZBX+Cz
>>553
ということは、浮く現象はやっぱり異常だということなんですね
水換えて、水草入れて様子を見たいと思います
アドバイス有難うございました
557pH7.74:2008/07/11(金) 15:54:43 ID:KI/Busgd
>>550
うちのコリも、買ってきたばかりのときじゃないけど、
そういう行動するときがあったよ。
一過性みたいで、後にも先にもそれっきりだけどね。
腹を上にしてひっくり返った状態で水面にいるから、死ぬのかと思った。。
原因は謎。
水温は26度前後。水草あり。
とりあえず水草で光合成させるのと、水質を測って様子を見ては?
558550:2008/07/11(金) 16:13:14 ID:kXZBX+Cz
>>557
アドバイス有難うございます。
そのあと、また動きだすのがわかっていても、
毎回「あ、これは死んじゃったかな」って思いますよね。

553さんと557さんのアドバイス通り、
水換えと水草投入でしばらく様子を見たいと思います。
有難うございました。
559pH7.74:2008/07/11(金) 20:27:25 ID:AmHMEjKW
ああああ...うちもやってる

ご飯食べ終わったあと始まる、青コリ3匹が毎日ね
最初心配したけど、朝には元通り下にじっとしてるから
こっちが慣れてしまって気にしてなかった
560pH7.74:2008/07/11(金) 21:05:52 ID:88Lc1YSt
飼って半年のステルバイが、腹水病になりました。
検索していくつか画像があったので確認しましたが間違いないと思います。

水槽が一つしかありません。その状況でも何か対策出来ることはありますでしょうか?

今のところ膨らみも一瞬デブか?と思える程度です。
症状は腹部の膨張のみで、餌食い良好、その他体表には特に異常は見あたりません。
他に5匹のコリドラス、10匹のグッピーが居ますが特に異常ありません。

今までは週一、1/3水替えでしたが、暖かくなってきてからは少し頻度を増やし、
5日おき程度に水替えを行っていました。
561pH7.74:2008/07/11(金) 21:23:12 ID:KI/Busgd
うちの水面でひっくり返って浮かんでたコリは、普通に水替えとかしてたら
そういうことしなくなった。
でもって、1年くらい経つけど、ますます元気でたくましく生きてるw
550コリも559コリも元気で長生きするといいねノシ

>>560
腹水病確定なら、即刻隔離した方がいいよね。
水槽が一個しかなくても、隔離用にカブトムシなんかの飼育用の
プラスチックのケースで代用できるよ。
個人的な経験では、一匹だけの隔離なら、2日に一回水換えするとして
エアレーションとかなくても大丈夫だけど、安いのもあるから
買っといたほうがいいかも。
この時期はヒーターなくてもよさげだし。

そういうのの置き場も無いときは、よくサクランボとか入って売られてるような、
透明で深さのあるプラケースを本水槽に浮かべることもあるw
そのときは薬の効力が光で無くならないように、照明はつけない。

自分は、塩水約0.3〜0.5%と薬(パラザンDとかグリーンFゴールドリキッドとか)で
治したよ。
562pH7.74:2008/07/11(金) 21:49:58 ID:88Lc1YSt
>>561
ご返信ありがとうございます。

入れ物はバケツがあるのでそれを利用します。
隔離期間は治るか、あるいは最後を看取るかまで続けるべきですよね。
餌は与えるべきでしょうか?
薬は持っていないため明日買ってきます。
563pH7.74:2008/07/11(金) 23:37:23 ID:KI/Busgd
バケツって、青とかグレーの色だったりしない?
体の状態がどう変化してるかとか、水の状態とか
毎日細かくチェックしないといけないから
色つきの容器はあんまりおすすめしないな。
やっぱ無色透明の容器がベストかと。
特にコリは底にいるから、横から顔を近づけて見たいし。

とりあえずバケツに病気コリをすぐに隔離して
少しずつ塩浴させておいて、明日薬とあわせて透明容器を
買ってくることをおすすめするよ。
今後も病気になるヤツが出てこないとも限らないし、
器具類を消毒するのにも使えるから、一個あると便利。
バケツは、薬水作るのに使ったら?

病気の時期にもよるけど、初期段階なら数日で良くなる。
だいたい1〜2週間くらいを目安にしておいたらいいかも。
あんまり重症だと手遅れってこともあるけど・・・
でも他の魚は発症してないみたいだから、多分治ると予測する。
水が汚れるからエサはしばらくやらない。
でもこれもコリの体力次第だし、あまり長引くようなら
与えてもいいと思う。
水換えするときに、網で●もすくってね。
お大事にノシ
564pH7.74:2008/07/12(土) 00:42:57 ID:QJwSt9D0
腹水なら水槽全体パラザンD
565pH7.74:2008/07/12(土) 00:54:59 ID:rw/sNCk+
グリーンFゴールドリキッド入れた水槽にアンモニア亜硝酸が検出されない件
ショップの人がいってた通りだったよ
バクテリア死なない
ネットの情報はあまり信用しないほうがいいよ
ショップの人がいってたが白点、尾腐れが発症したら水槽ごと薬浴だってよ
566pH7.74:2008/07/12(土) 00:59:33 ID:QJwSt9D0
>>565
>>ショップの人がいってたが白点、尾腐れが発症したら水槽ごと薬浴だってよ



何を当たり前の事言ってんだかw
567pH7.74:2008/07/12(土) 01:00:23 ID:rw/sNCk+
白点尾腐れでリセットしたほうがいいとかネットでよくみるけで意味ないらしいよ
常在菌なんだってよ
568pH7.74:2008/07/12(土) 01:02:16 ID:rw/sNCk+
>>566
隔離して薬浴はネットじゃ常識になってるじゃん
569pH7.74:2008/07/12(土) 01:05:39 ID:QJwSt9D0
何言ってんの?白点なんて特に水槽全体薬浴必須だよ?てか薬なんていらんけど。
570pH7.74:2008/07/12(土) 01:08:36 ID:rw/sNCk+
薬いるだろww
571pH7.74:2008/07/12(土) 01:14:56 ID:QJwSt9D0
>>570アクア歴短いでしょ?
572pH7.74:2008/07/12(土) 01:19:19 ID:rw/sNCk+
短いっす一年くらいかな
60規格にコリドラス15匹のみ飼ってるよ
熱帯魚始めてまだ一匹しか死んでない
今は尾腐れ病の治療中(゚-゚)
だんだん治ってる
薬なしで白点どうやって治すの?
573pH7.74:2008/07/12(土) 02:09:23 ID:QJwSt9D0
毎日底砂利付近の水変えで、白点虫を吸い出す。朝方体表から剥がれるから、
その時が目安。水温を数日かけて30度近くまでもっていく。あとは塩。
これで治る。
カラムやエロモならパラザンDがお勧め。
574pH7.74:2008/07/12(土) 04:30:06 ID:BfjairdV
>>567
白点尾ぐされでリセットなんて聞いたことねーよ
575pH7.74:2008/07/12(土) 07:10:13 ID:rw/sNCk+
>>574
質問スレで言われたんだが・・・
無視したけど(^^;)
576pH7.74:2008/07/12(土) 07:19:34 ID:rw/sNCk+
>>573
サンクス
白点にかかったら実践してみようと思います
577pH7.74:2008/07/12(土) 07:58:59 ID:2eFFjwjX
はじめて買った冷却ファン昨日実験的に使った。
1時間ぐらい使ってたら2℃ぐらい室温と水槽内の温度に差が出た。
さーいよいよ今日は本格的に使わないとな。
ウチの地域は今日最高気温33℃予想だよ・・。
578pH7.74:2008/07/12(土) 08:01:34 ID:rw/sNCk+
宮廷一工早慶いけば勝ち組
579pH7.74:2008/07/12(土) 08:03:17 ID:rw/sNCk+
誤爆した(+_+)
580pH7.74:2008/07/12(土) 08:05:40 ID:BfjairdV
思考回路がわかっちゃうよw
581pH7.74:2008/07/12(土) 08:26:16 ID:eWY6+4Cg
底砂
582pH7.74:2008/07/12(土) 08:26:56 ID:eWY6+4Cg
あ。。。済みません↑底砂で検索しようとしたら。。。
583pH7.74:2008/07/12(土) 11:27:48 ID:hqVSI1+o
ウケルw
おまいら暑さでまいってるな。


コリパン逝っちまったよ。30度じゃきつかったか…

ステルス戦闘機って大きくなるの早いな。
コリパンが先居たのにコリパンよりでかくなった。

584pH7.74:2008/07/12(土) 15:38:22 ID:BxWVHTqS
【水槽サイズ・水量】 幅60×奥行30×高さ36cm ・水容量:約66?
【フィルターの種類・製品名】 EXパワーフィルター 75ユーロと貰い物の上部フィルタ
【照明器具・時間】 ニッソー カラーライト 600(2灯)60Hz 
【底床の種類】 ADA ブラインサンド
【水草】ミクロソリウム・ナナなど流木に活着させる予定
これでどれくらいの個体数飼えるかな?パンダ・白コリ・ステルスを予定中でふ
585pH7.74:2008/07/12(土) 15:45:13 ID:rw/sNCk+
みなさん!
コリドラスの尾腐れ治りました!
背ビレもしおれてたのがピンと張ってます!
まじで嬉しいです(゚-゚)
グリーンFゴールドリキッドおすすめです
濾過細菌は結局死にませんでした(アンモニア亜硝酸ともに0)
ただし規定量の1/3しかいれてません
赤虫の与えすぎには注意していきます
では(^^ゞ
586pH7.74:2008/07/12(土) 15:50:00 ID:o06h9+03
口の周りがだんだん白くなって髭が縮れて泳ぎ方がふらふらになって最終的に死んでしまいます。
これは何かの病気でしょうか?また伝染するものでしょうか?
587pH7.74:2008/07/12(土) 17:13:35 ID:2eFFjwjX
>>584
60×30×36なら恐らく水量は50g後半ぐらいだと思う。
僕なら10匹ぐらいかな。
コリドラスは特にかわいいからついつい増やす傾向になりがちだから
コリドラスでも何飼うか慎重に選んだ方がいい。
個人的には色んな種のコリを飼うより1種で統一するのも面白い。
僕ならメタエかカウディマにする。
今カウディマ飼ってるけど身体がプリッとしてて色合いもいいですよ。
588pH7.74:2008/07/12(土) 17:28:28 ID:lkX377uD
コリがやっとコリタブ食べてくれた記念カキコ
589pH7.74:2008/07/12(土) 18:31:15 ID:52Z/arEA
>>584
64.8リットルだね、その大きさだと。但し砂とか流木とか入れると60ぐらい?
因みに計算したい人にはここ
ttp://www.firsttankguide.net/calculator.php
うちは60とちょっとで12匹。
>>587さんの言うとおり、一種飼いが一番いいと思うけど
10匹前後なら二種類も不可能じゃない。
但し一種最低4〜5匹はいた方がコリも落ち着くし、見た目も綺麗なので
それ以上はちょっと多すぎるかと思う。
590pH7.74:2008/07/12(土) 18:35:45 ID:v/JBVe45
無理に何匹も入れようとするなよ。
水がすぐ汚れて、弱い固体から病気になっていく。60規格なら10以下が限度。

泳ぐスペースも考えてあげよう。大きくなるし。
591pH7.74:2008/07/12(土) 18:44:24 ID:BxWVHTqS
>>587 >>589
アドバイス有難う御座います。ホント有難いです
やっぱり一種飼いのがいいですか?なら一種飼いにしようと思います
カウディマも良いんだけど自分は比較的安価で可愛いパンダが好きなのですww
592pH7.74:2008/07/12(土) 18:52:45 ID:sq/fgc9S
>>591
パンダはやめとけ。弱いから。
他に好きな種類はいないのか?
593pH7.74:2008/07/12(土) 18:55:24 ID:W1erDf3p
>>591
パンダ薦めんよ 可愛いけど弱いんでショックでかいかも
値段的にステルバイ ベネオレ コンコ あたりはどう?
594pH7.74:2008/07/12(土) 19:18:25 ID:BxWVHTqS
>>592 >>593
パンダってそんな弱い子なの?今3匹ほど飼ってるけどそんなイメージないなぁ・・・
パンダ飼い始めてコリドラスにはまり、コリ水槽を立ち上げようとしたんだが・・・
見た目はパンダが一番可愛いと思うし・・・う〜ん・・悩むねww
ジュリーってどうなんです?
595pH7.74:2008/07/12(土) 19:21:06 ID:lS00vcb7
>>591 パンダ好きなら、パンダ買ったほうがいいと思うよ。死んでも安いし、代わりはいっぱい売ってるし。
596pH7.74:2008/07/12(土) 19:21:48 ID:sq/fgc9S
>>594
好みだから仕方ないが扇子無し男だな。
たくさんいる中でそれかい。
597pH7.74:2008/07/12(土) 19:24:51 ID:rw/sNCk+
僕は60規格にステルバイのみ15匹です(゚-゚)
一種類の飼育はいいよ!まとまりがあるよ
598pH7.74:2008/07/12(土) 19:28:43 ID:QKhVoxC9
誰かソイルでコリドラス飼っている方いませんか?
うちは大磯で飼っていますが、チャームのコリドラスの写真とかみると
ソイルのようなのですが、どうなんでしょう?
ソイルとかでグッと低phにした方が良いのでしょうか?
599pH7.74:2008/07/12(土) 19:33:03 ID:ztgLKjfn
どっちでもいんじゃね!
600pH7.74:2008/07/12(土) 19:44:40 ID:W1erDf3p
>>598
プレコとコリの発色良くしたくて
今日ソイルにリセットしたw
立ち上げ中で 投入は暫く先だな
601pH7.74:2008/07/12(土) 19:44:52 ID:2eFFjwjX
>>594
パンダは水合わせと言うか水質に敏感なんじゃないかな。
他にも市場に出回ってるのが殆どブリードで質の悪いの個体が多い気がする。
3匹飼われてるそうだけど、飼い方が上手いのか 良い個体に出会ったのでしょう。
さっきも言ったけどコリは種類も多く、限られた予算、限られた水槽サイズでの飼育だから結構悩むよね。
シュワルティとか丈夫で安価。背ビレが成長してロングフィンになってカッコイイですよ。


602pH7.74:2008/07/12(土) 19:47:33 ID:BxWVHTqS
>>596
自分の好きな熱帯魚飼うのに扇子も糞もねーだろwアフォかwww
人気なかろうが自分の好きな固体なら別に何でもいいじゃんw小学生じゃないんだからww
お前みたなのに意見合わせるくらなら扇子無し男でいいやw

まぁ今店やってる知り合いのとこに電話してジェリーは置いてないって言われたんだけどねw
結局ステルバイかベネオレになりそうです 
603pH7.74:2008/07/12(土) 19:50:19 ID:W1erDf3p
>>602
好きだから飼う 好きだから落とさないように工夫してガンガル
それでおk

ぱんだ3匹元気なら ちょい増やしてもいんでねい
604pH7.74:2008/07/12(土) 20:03:03 ID:QKhVoxC9
>>600
おーっ リアルタイム 今後のレポ気にしてみてます。
その立ち上げたシステム教えてくださいな
水槽サイズからソイルの大きさ、フィルター、出来れば偶に画像up板にでも
お願いできないでしょうか?
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/imgboard.cgi
605pH7.74:2008/07/12(土) 20:05:04 ID:BxWVHTqS
>>601
>飼い方が上手いのか 良い個体に出会ったのでしょう。
優良個体だったのだと思いますw自分の飼育が上手とは思えませんし
シュワルティかぁ・・さっきステルバイかベネオレになりそうとか言いつつ悩みますw
てかコリドラス・シュワル「ツィ」だと思ってたw「ティ」なのね?恥ずかしいww

>>603
お言葉有難いです。今いるパンダはとても元気なんですがちと繁殖は・・・
店やってる知り合いが嘘ついてなかった3匹全部メス(らしい)なので繁殖不可なのです・・orz
606562:2008/07/12(土) 20:09:24 ID:FAwJgDHm
>>563
アドバイスありがとうございます。>>562です。

はい。バケツはその場しのぎと思っていたので帰りに
薬と一緒にプラケースを買ってきました。
餌はしばらく控えます。

違和感を感じたのは1〜2週間前だと思います。
なんかちょっとメタボって来たなと思っていましたが、
ネット上ではよくメタボコリドラスの話題が出ていたので
気にしていませんでした。

しかしどうも横に太るわけではなく、縦(人間で言うと顎の下あたり)
だけが膨らんでいくのです。心なしか呼吸も荒いようでした。
それで調べて画像を見て、死亡に至るまでの太り方の経緯が
酷似していたためこちらで相談させていただきました。

相談に乗ってくださる方がいてありがたかったです。
やれるだけやってみます。
607pH7.74:2008/07/12(土) 20:13:19 ID:NMN0JZtw
語尾がちょっとぐらいちがおうがどうでもよい。
608pH7.74:2008/07/12(土) 20:14:07 ID:W1erDf3p
>>604
ぐぇ マジで参考にならんよ ソイル初めてだもん

水槽 クリアステイングレーL 23L
ソイル アクアデザインアマノ AQUA SOIL AMAZONIA(3`×2袋)
フィルター EX75+PHソフトM

3時間ほど前に水回したところです
がぞ・・ちょい待ち
609pH7.74:2008/07/12(土) 20:37:43 ID:W1erDf3p
>>604
遅くなりました とりあえず
http://imepita.jp/20080712/734400

水は半分元のをタネとして使用
他 バクハンイエロー BIODIGEST 使用
610pH7.74:2008/07/12(土) 20:52:20 ID:W1erDf3p
611pH7.74:2008/07/12(土) 20:52:39 ID:ztgLKjfn
ダサい!
612pH7.74:2008/07/12(土) 20:55:40 ID:W1erDf3p
>>611
そか 悪かった
613pH7.74:2008/07/12(土) 20:59:12 ID:J/l3+V33
>>598
ショートノーズだけなら、ソイル楽でいいよ。
弱酸性のほうが病気になりにくいです。
614pH7.74:2008/07/12(土) 21:08:56 ID:BfjairdV
>>586
病気っちゃあ、病気かな...
他のにうつるってもんでもなかろうが、他のもかかることはあるかもしれん

底床の汚れとか砂とがってるとかが原因じゃないかと思う
もふもふして口の辺からばい菌が入ってきて壊死してんじゃないかな
615pH7.74:2008/07/12(土) 21:21:10 ID:5EgpX4uJ
>>605
どうでもいいが「ツィ」であってる
616pH7.74:2008/07/12(土) 21:27:13 ID:9NebyvaG
>>602さん
私はジュリー大好きで、色んなジュリーを集めてます。
コリはジュリーに始まりジュリーに終わるって、コリマニアさんに
言われたこともありますし、ジュリーという選択はとても素敵だと
個人的には思うよ(^^)

ただ・・・・・
扇子無しと言われてお腹立ちでしょうが、wwwとか付けちゃうと、
ご自分の程度を疑われてしまうので、やめたほうがいいと思うよ。
617pH7.74:2008/07/12(土) 21:53:19 ID:o06h9+03
>>614
レスありがとうございます!
先ほど換水した時に水中フィルターの隙間に数日前から行方不明だったコリが挟まっていました。
とりあえずスポンジで隙間を埋めましたが、恐らくこれによる水質悪化が原因だと思います。
自分の早とちりでご迷惑お掛けしました。
因みに底砂は大磯で掃除は毎週しています。
618pH7.74:2008/07/12(土) 21:59:24 ID:BxWVHTqS
>>616
別に怒ってないんですけどねぇ?そう見えましたか?
草はやすのは>>596が「草はやして楽しいか?必死だな」みたいな反応してくれることを期待してやっただけで
まぁ自分が程度の低い人間だってのは当たってますねw
619pH7.74:2008/07/12(土) 22:18:31 ID:5EgpX4uJ
>>618
どっからどうみてもキレてるじゃん

俺はジェリーはそんな好きじゃないが好きならそれでいいじゃん。

てか何が扇子良くて何が扇子悪いのか俺にはわからん。ぜひともID:sq/fgc9Sにはその辺の説明を頼みたいね
ポケモンでフシギダネを選ぶ奴は扇子ないみたいなもんか?
620pH7.74:2008/07/12(土) 23:05:05 ID:7njhSZ8o
>>594
パンダが弱いとは言えません、質の悪い量産ブリーダーのでなければ他の種と同じですよ。
ワイルド、ブリードに限らず通販でなく、ちゃんとメンテされてる店でよく見て購入すべき。

621pH7.74:2008/07/13(日) 09:18:02 ID:THE3B1Kq
>>613
ショートならとはなぜなんでしょう?その場合 底面フィルターとかは併用は?どうでしょう
ソイルの方が色が良いとかと聞きますがやはり違いますか?

>>608
なるほど、、ガゾ後ほど期待 底面は使わないんですね
生体は何匹位ですか
622pH7.74:2008/07/13(日) 10:40:55 ID:LhZMkd7C
>>621

セミロング、ロングはショートより激しく底をほじるので、ソイルが崩れやすいです。

ショップでも使ってるので底面フィルターでも使えますが、ソイルが崩れる前に早目の交換になると思います。自分としては、砂底がろ材の変わりになる底面フィルターは、ソイルを交換したらリセットと同じになるので、おすすめしません。
もちろんソイルや大磯など濃い色のほうがコリの色は上がります。

623pH7.74:2008/07/13(日) 11:05:11 ID:ZeJXqEZD
ゴッセイかアドルフォイを飼おうかと考えているのですが、どちらがオススメですか?
繁殖を考えています
624pH7.74:2008/07/13(日) 11:41:27 ID:vfIl+wZ+
田砂で底面つかってる変わり者いる?
いてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!
625pH7.74:2008/07/13(日) 11:47:58 ID:MtUtD2St
ノシ
626pH7.74:2008/07/13(日) 11:50:01 ID:vfIl+wZ+
>>625
やりかた教えてくれ!!
他スレじゃ絶対無理と言われた・・・・
エアリフトじゃ無理かな?
627pH7.74:2008/07/13(日) 12:07:51 ID:yIbfxWFZ
ノシ
628pH7.74:2008/07/13(日) 12:26:42 ID:vfIl+wZ+
>>625 >>627
詳しく教えて<m(__)m>
629pH7.74:2008/07/13(日) 12:38:54 ID:CjaQbsam
単純に砂利の上に砂しけばできる。
630pH7.74:2008/07/13(日) 12:41:52 ID:EROBiKC3
吸い込み式か吹き上げ式どっち?
その辺詳しく
631pH7.74:2008/07/13(日) 12:45:21 ID:H8zgZZC9
ノシ
因みにエーハ直結吹き上げ
632pH7.74:2008/07/13(日) 13:40:57 ID:7RZjb7Dy
月一の大掃除の予定だったんだが、換水用の汲み置き水がお湯…
633pH7.74:2008/07/13(日) 13:52:28 ID:nlL1PYW4
>>631
便乗して質問!底面フィルターなに使ってます?エーハ?
エーハは値段がちょい高めなんで安いやつで代用できないかな〜、と思っとります。
634pH7.74:2008/07/13(日) 14:10:37 ID:vfIl+wZ+


生体メインなんで田砂使ってエアリフトでやりたいんだができると思いますか?
635pH7.74:2008/07/13(日) 17:03:08 ID:vfIl+wZ+
↑シカトしてください
外部フィルターにしときます
636pH7.74:2008/07/13(日) 18:58:31 ID:Ct/062Sf
青コリってずっと飼ってて気付かなかったんだが、恐竜みたいな顔してんだな
637pH7.74:2008/07/13(日) 21:16:47 ID:CjaQbsam
21日かねだいでグアポレ
638pH7.74:2008/07/13(日) 22:23:48 ID:ws6LsCnv
いつもは赤虫あげてるんだけど今日はブラインシュリンプをあげてみた。
同居魚のクラウンキリーはばくばく食べてたけど、コリは食べてくれるかなぁ?
639pH7.74:2008/07/13(日) 23:01:50 ID:CjaQbsam
>>638人になれないコリに直接餌付けするチャンスw
スポイトにブライン入れてそっと散らしていくと皆そわそわ集まってコリ団子がみれる。
640pH7.74:2008/07/13(日) 23:12:39 ID:THE3B1Kq
>>622
なるほど、ホジホジの都合ででしたか、なるほど う〜ん どうするかなぁ
641pH7.74:2008/07/14(月) 01:39:05 ID:oSyJq2GY
>>640プロジェクトソイルお勧め。硬いからロングノーズでも問題ない。
とくにプレミアムはいいけど、色がねw
642pH7.74:2008/07/14(月) 01:41:05 ID:oSyJq2GY
あ、ちなみにコリドラスを底面ソイルで飼うとほんとに調子よさそうで病気しにくいとおもう。

けどロングノーズ系は中性〜アルカリ性の水質だから、ソイルは合わないかも。
643pH7.74:2008/07/14(月) 02:11:34 ID:9UvJZuVd
ピートモス買ったからお茶パック4袋分浮かべてみた。
弱酸性なりますように・・
644pH7.74:2008/07/14(月) 09:33:35 ID:wV0dH+eB
645pH7.74:2008/07/14(月) 19:21:51 ID:359ih6al
これ外部使った吹き上げでしょ
646pH7.74:2008/07/14(月) 21:01:28 ID:bvLrbm0g
大磯+田砂か・・・・・・・・・・
リセットが超だるいな・・・・
でも吹き上げ+田砂だから一生底面掃除しなくていいかも
647pH7.74:2008/07/14(月) 22:27:33 ID:1b+NhMjV
難しい季節がやってきましたなぁ
648pH7.74:2008/07/14(月) 23:20:15 ID:wfnH3uWn
トゥッカーノ飼育している人に質問です。
かなり弱いと言われていますが、やっぱ飼育はかなり難しいですか?
近隣に売っている店がない為、通販を利用をしようと
思うのですが、先日、通販で買ったグァポレを落としてしまい、
自信がなくなってしまいました。
一緒に買った他のコリは元気なんですが・・・。
649pH7.74:2008/07/14(月) 23:29:19 ID:pzelslSh
通販で買ったグァポレを落として自信がなくなってしまったのに
かなり弱いと言われてると知ってるトゥッカーノを
近隣に売っている店がない為、やはり通販を利用をしようとしてるって
何が聞きたいの?ここでめっちゃ弱いって聞いても通販するでしょ?
ケツ押して欲しいの?マゾなの?

いや、煽りじゃなくって。
650pH7.74:2008/07/14(月) 23:41:47 ID:wfnH3uWn
>>649
いや、弱いのがどれくらいなもんなのかと。
通販で買える様なレベルかどうか知りたいくて。
やっぱり難しいと思えば、買いませんし。
つうか、喧嘩腰止めてくださいな。
651pH7.74:2008/07/15(火) 00:39:45 ID:mydLg1bk
>>650
自分次第です
652pH7.74:2008/07/15(火) 00:55:31 ID:4eii3Khn
赤白青ステルバイで自信を取り戻すんだ。
653pH7.74:2008/07/15(火) 01:27:41 ID:mydLg1bk
ところでブリード スティルバイって5年はイキル?
654pH7.74:2008/07/15(火) 08:03:02 ID:Fv5/yHE6
トゥッカーノって言われるほどそんなに弱いか?
うちのは普通に元気だが。でも確かに食は細い。
他のコリがメタボになるなか、いつまでもスレンダーだ。
痩せてはないけどね。
655pH7.74:2008/07/15(火) 08:57:27 ID:IgwVLzfO
>>648
そのグァポレどこで通販したの?
656pH7.74:2008/07/15(火) 10:20:44 ID:jj5YojDN
チャームじゃね
657pH7.74:2008/07/15(火) 15:46:00 ID:3cIK4bNV
コリちゃんて
子供産まないの?
買って4ヶ月たつけど
658pH7.74:2008/07/15(火) 16:04:49 ID:IgwVLzfO
中田氏しないとムリじゃね
659pH7.74:2008/07/15(火) 16:09:30 ID:mydLg1bk
>>657
十月十日かかる
生理来ない事が前提
すっぱいものが食べたくなる
etc・・・
660pH7.74:2008/07/15(火) 16:57:45 ID:YMwSms8l
S〜Mサイズのコリ繁殖させるには数年かかることもあるぞ。
661pH7.74:2008/07/15(火) 17:03:35 ID:30klwZ+m
ワイルドMLとか買ったとき腹に卵ついてるときとかあるぞW
662pH7.74:2008/07/15(火) 17:37:50 ID:UWa+UhSV
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
身長160cm未満の喪男27cm目       [モテない男性]
顔デカコンプレックス 38頭身目くらい [美容]
身長160cm未満の喪男27cm目       [モテない男性]
日常生活で見た、体験したエロい出来事21 [生活全般]
姉との日常会話(荒らし禁止)第43話 [独身男性]
663pH7.74:2008/07/15(火) 18:05:32 ID:CAzL2uTE
》662
自分の見ているスレをわざわざ書き込まなくて良いですよ。
面白くもないし
664pH7.74:2008/07/15(火) 18:31:42 ID:iap1Dhz5
グッピーと同居させたらなんかビビッてるみたい・・・。
餌も横取りされてるし。
665pH7.74:2008/07/15(火) 18:33:31 ID:9TcB2+L+
>>648
アッシャーって名前で二年前に買ったけど良いかな。
最初の二ヶ月を乗り越えると、大抵は馴染んで強くなるような。
店で背びれがビーーーンってなってて、体色がハッキリして
いる&眼がキラッとしている見るからに元気なのをお迎え。
こんなのが通販で当たる確立は低いのでは。
普段は元気にモフモフしているけど、水質に変化があると
真っ先にグテーっと背びれたたむ。いつもペアで仲良し行動www
666pH7.74:2008/07/15(火) 19:34:31 ID:jj5YojDN
コリドラスかわいい顔して死体くってる・・
667pH7.74:2008/07/15(火) 19:52:15 ID:9TcB2+L+
>>664
カラシン系と同居させてもヒドイ
コリタブ上の方でキャッチボールしてて
下に落とさないし、床のも拾い上げて齧る
668pH7.74:2008/07/15(火) 20:11:57 ID:IcEYhAxK
うちも最初メダカと飼ってたけど
メダカたちのあまりの食い意地のひどさに
水槽を分けた
底魚に全く餌がまわらないんだもの
669pH7.74:2008/07/15(火) 20:23:48 ID:YSRNKcRP
それでも知らないトコで食ってる逞しさ
ウチは掃除用として青コリ一匹入れてるだけだが、
食欲旺盛なバルーン一家(20匹)が殆ど喰ってるんじゃないか?と思う状況なのにやつれたりする事無く元気に泳いでる
670pH7.74:2008/07/15(火) 21:48:20 ID:TdI92qWT
アカヒレ2匹入れた事あったけど、コリタブを奪ってしまってダメだった
ストック水槽に居たエスペイ数匹と交換したけど、エスペイは大人しく上の方を泳いでた
671pH7.74:2008/07/15(火) 22:12:07 ID:ofqFDBC6
うちは逆にランプアイかわいそす
エサが浮かんでる間しか食せない
だから冷凍赤虫を凍ったまま入れてるけど
入れた瞬間ハブロやハスタ・ピグマエがまるで対空ミサイルの如く
次々と冷凍ブロックにアタックw
次々と沈むバラけた赤虫
底では中小コリさん戦車隊がローリング作戦
仕方がないのでベビシュリンプ追加してしまう親馬鹿ぶりw
672pH7.74:2008/07/15(火) 22:29:00 ID:9TcB2+L+
じゃあ次はランプアイにしようかな〜。
カラシン系はコリと同じ層にいるようになって
コリの邪魔してダメだ。エサ食べ過ぎてブクブク
太りまくってるし。さすがピラニアの仲間だわ
673pH7.74:2008/07/15(火) 23:31:12 ID:P2DzSYKu
>>663
珍しい安価ですな。
674pH7.74:2008/07/15(火) 23:34:37 ID:6f3FC6Jg
>>667
どこでもやってんのか、テトラのキャッチボールw
どう見ても飲み込めんサイズをくわえてるの見てたくましいなあと思った
675pH7.74:2008/07/15(火) 23:42:11 ID:/iv8RyvA
うちのレモンテトラは何故かお行儀がいい。
ただし余所でも同じかは知らない。
676pH7.74:2008/07/16(水) 00:25:32 ID:0/un+lL9
>>655
某有名店です。
到着時から黒ずんでて、背びれも畳んでるし、ヤバイなーとは思ってたんだけど
他の魚は元気だったんで、たまたま悪かったか
郵送時のストレスでこんなになったかな、と。

>>665
やっぱ、そうですよね。こういう時、田舎は辛い。
入荷を待ってみる事にする。
677pH7.74:2008/07/16(水) 01:35:41 ID:HxEICqkF
>>676
もうそこで買うのやめなよ。
678pH7.74:2008/07/16(水) 13:12:39 ID:MCho5u88
>>667
うちもテトラ、プラティ、グラスキャット、トーマシーが入り乱れてコリタブ奪い合ってる。まるで戦場のようだ。
でもブルーアイラスボラは上のほうをゆらゆら泳いでる。
ラスボラとコリだけの水槽にしたいなー
679pH7.74:2008/07/16(水) 15:50:10 ID:k9jjp5JY
うちのイルミネータスオレンジが体傾いてたり時々横倒しになってたりするんだけどこれってエロモかな?
一応隔離してゴールドFリキッドで薬浴させてるけどやっぱり傾いてる…。
処置間違ってる?

一番のお気に入りなのにorz
どうしよう、泣きそうだ。
680pH7.74:2008/07/16(水) 20:50:16 ID:Cu+eydGH
ぬぉぉおぉぉぉぉーーーーー!!!
コリベイビー見つけた(・∀・)!
ジュリーかハブロススかハステータスか…。
681pH7.74:2008/07/16(水) 20:52:16 ID:WQ5nqaso
ピグミー飼ってるんだが、お勧めの人工餌はありませんか?
冷凍赤虫は大きすぎるみたいで
682pH7.74:2008/07/16(水) 21:10:11 ID:fFaJ5vOk
フィルター内部にステルバイの稚魚100匹くらい発見
683pH7.74:2008/07/16(水) 21:16:40 ID:Cu+eydGH
ちょwwwww
684pH7.74:2008/07/16(水) 21:23:08 ID:dxVVTaRQ
>679
がんばれ!
685pH7.74:2008/07/16(水) 21:56:01 ID:7kFIzAnC
>>681
テトラプランクトンか、テトラディスカスを砕くといいかも。
686pH7.74:2008/07/16(水) 22:04:01 ID:WQ5nqaso
>>685
トンクス
明日テトラプランクトン買ってくる
687pH7.74:2008/07/17(木) 06:57:48 ID:oab92RiK
白点でプラケースに隔離してた赤コリ。
昨日帰って来たら飛び出してた(+_+)
水槽に戻したらフラフラしながらもなんとか泳いでた。
今朝見たら完全復活!良かった。
すごい生命力。
688pH7.74:2008/07/17(木) 07:18:31 ID:7fJk4Wgu
うん、その前に白点なら隔離じゃなくて水槽全体にしろよな。
つうかコリが白点て相当だな。
689pH7.74:2008/07/17(木) 10:08:42 ID:QVFd5HMo
>>679
体の形など、外見上の異常は無いの?
うっ血してるとか、エラやヒレやウロコがなんかなってるとか。
690679:2008/07/17(木) 16:26:46 ID:xQL4wuRf
>>684、689
ありがとう。

見た目はじっくり見たけど特に鬱血とかおかしなところは見当たらなかったよ。
呼吸が早いくらい。

時々真横に倒れて死んでるのかと思って焦るorz
原因も分からないし、何とか元気になってくれ…。
691pH7.74:2008/07/17(木) 17:16:27 ID:7fJk4Wgu
とりあえず横になっちゃったりしてるなら、残酷だけど回復は無理だろうね。
692pH7.74:2008/07/17(木) 17:37:57 ID:lO7Y9s/A
横になってても諦めるな
うちのは持ち直したぞ!
693679:2008/07/17(木) 17:47:03 ID:xQL4wuRf
>>691
ありがとう。
小さい時から育ててきて愛着のある奴だけど、一応覚悟だけはしてる。

>>692
ありがとう。希望は捨てずに何とか頑張ってくれる事を祈るよ。
ちなみに、持ち直した時は何か治療した?
694pH7.74:2008/07/17(木) 19:14:55 ID:lO7Y9s/A
>>697
上のほうにある
>>159
>>361
を参考にしてみてください。

うちのはえさ食い競争に勝てなくて弱ってたみたいなんだけど、
大き目の虫かごに隔離して小さい水作ベビー入れて
小さく砕いたコリタブなんかをあげたら元気になったよ。
病気なら薬を薄めにして入れてあげると良いかもしれません。
にごったりするんで水変えはほぼ毎日で、最初に親水槽の水を半分移しました。
水作ベビーの上にエイト用活性炭カートリッジ置いたら水がにごりませんでした。
695pH7.74:2008/07/17(木) 19:57:05 ID:GPYA7RSc
コリドラスの成長がはやすぎなんだが・・・・
毎日赤虫をたくさん与えてるのが原因?
1ヶ月前に買ったとき3cmしかなかったのにもう5cmもあるぜ
696pH7.74:2008/07/17(木) 20:03:58 ID:bkhYdJeY
節子、それコリやない!セルフィンプレコや!!!
697pH7.74:2008/07/17(木) 20:27:13 ID:GPYA7RSc
いやどうみともステルバイだぞ(笑)
巨大症かな(笑)?
698pH7.74:2008/07/17(木) 20:32:22 ID:I7JaIlvv
>>697
月2cm×12ヶ月+元3cm=27cm になるw 

がんばれ!!
699pH7.74:2008/07/17(木) 20:53:53 ID:+M4M7rEp
突然すみません。
うちのシュワルツィが病気らしいのですが、どのような病気なのかわかりません。

http://imepita.jp/20080717/746060

今朝までは片目だけが写真のようになっていたのですが、先ほど仕事から帰宅したら、
もう片方の目も同じようになっていました。ほかの魚とは、三日ほど前から隔離済みです

どのような治療を行えばいいかなど、どなたか良いアドバイスがありましたら、
お願いいたします。もう助からないでしょうか・・・
700pH7.74:2008/07/17(木) 21:05:34 ID:koC0ygNW
ポップアイやろ
701pH7.74:2008/07/17(木) 21:31:55 ID://oPXcox
702pH7.74:2008/07/17(木) 21:47:12 ID:WvmwlXnu
コリドラス水槽、30℃超えてるけど元気だわ
やっぱステルバイは丈夫ばい
703pH7.74:2008/07/17(木) 21:53:36 ID:+M4M7rEp
>>700
ポップアイですか。色々調べるとパラザンDや、グリーンFゴールドリキッドでの
治療が有効のようですね。ありがとうございました。
704679:2008/07/17(木) 22:09:00 ID:xQL4wuRf
>>694
ありがとう。
正直原因も分からないので砕いた餌あげたりこまめに少しずつ水換えたりしてみる。

元気になるといいなぁ。
705pH7.74:2008/07/17(木) 23:07:52 ID:oab92RiK
>>688さん
ありがとうございます
水槽にメチレン処方してみます。
706pH7.74:2008/07/17(木) 23:59:51 ID:8VDUmSP3
冷凍ブラインやみじんこをエサでやっている人はいるんかな?
707pH7.74:2008/07/18(金) 01:16:08 ID:9rSto19u
ジュリーがシャワーパイプとコーナーの隙間に挟まって逝っちまった、オイオイ涙
コリに隙間は禁物だったなぁ、出水口変えるかな
708pH7.74:2008/07/18(金) 04:38:48 ID:0ycK/575
ナマズ系は狭いとこ大好きだからな・・・
水作エイトと水槽の間に特攻して☆になったことあるよ
709pH7.74:2008/07/18(金) 04:58:44 ID:6DglteCm
>>706 いますよ。
710pH7.74:2008/07/18(金) 08:26:52 ID:swsJWXvn
>>706
ノシ
冷凍みじんこやってた。水槽内が塵が舞っている状態になるが、
コリ達は狂ったようにツマツマする。
711pH7.74:2008/07/18(金) 11:04:50 ID:xrwYQxzP
>>706
クリーンみじんこはたまにやってるけど、簡潔に言うと
「コリまっしぐら!」
って感じ。
どうしても水中に舞ってしまうので、混泳のラスボラも大喜び。
712pH7.74:2008/07/18(金) 12:25:22 ID:6DglteCm
ラスボラも含めて、みんなに餌がいきわたるから助かってるのだが、栄養的には どうなんだろうか?
713pH7.74:2008/07/18(金) 13:16:58 ID:0nVN+kli
ここでコリたちが喜ぶ餌というと、すぐに買ってきてしまうのはアクアリストの性質なんだろうなあ。
そんでもって、あんまり喜んでないと、飼い主が凹む。
今日はミジンコ買って帰ろう・・・。
714pH7.74:2008/07/18(金) 13:42:07 ID:f0lWK0Js
そんな事聞いちゃうと俺もミジンコ買って来てやりたくなっちゃうじゃないか
715pH7.74:2008/07/18(金) 13:48:40 ID:OaU4GuKt
今日 全国的にミジンコが売り切れる・・・
と言う事件がYAHOOのトップに

俺も買ってこよう
716pH7.74:2008/07/18(金) 14:24:11 ID:QuK/Wdku
どうやって冷凍ミジンコやるの?
エサが舞うんだったら、フィルター止めないといけないんだろうけど、
コリは時間掛けて食べるから、そんなに長時間停めたくないんだけど。
717pH7.74:2008/07/18(金) 15:39:39 ID:FFJwjdf+
やっぱコリタブが1番じゃね
718pH7.74:2008/07/18(金) 16:24:18 ID:xrwYQxzP
>>716
別容器に飼育水とって解凍し、スポイトで底床に埋める。
コリがモフって舞った分はラスボラの餌となり、
その猛攻をかいくぐってストレーナースポンジに
引っかかった分はミナミとラムズが美味しくいただく。
多少フィルターに吸い込まれたとしても、濾過バクテリアの餌だ
719pH7.74:2008/07/18(金) 17:33:57 ID:tu1M9msg
おれは水槽にアクリルの筒立てて
そん中にアカムシやらベビブラやらみぢんこを凍ったまま入れてる
自然に融けて自然に沈んだらそっと筒を引き上げる


生きたままツミレ団子完成
720pH7.74:2008/07/18(金) 18:45:27 ID:0ycK/575
冷凍赤虫を初めて投入したときはコリが発狂したもんだが、ミジンコはそれ以上の威力?
721pH7.74:2008/07/18(金) 19:00:03 ID:s+sIAP2o
ブラックホール使ってみたら水が驚くほどきれいになって感動したんだが、
説明には弱アルカリ物質と書いてある。

青コリのみなんだけど、何か対策した方がいい?
ふだんのpHはいたって中性。
ブラックホール入れたばかりなのでまだ現在のpHは計ってないです。
722pH7.74:2008/07/18(金) 19:23:27 ID:lM8Soo1t
ヤマトがコリタブを抱えて逃走!アカヒレが凄いスピードで追跡、つついてコリタブ落下!コリたんの目の前にポトリ…モフモフ。
723pH7.74:2008/07/18(金) 19:28:25 ID:QUbQqSqq
なんで食いにくいコリタブなんかあげてるんだ?
つーかあんなの食っても腹いっぱいにならないと思う
うちは赤虫のみだけどステルバイ5年生きてるよ
724pH7.74:2008/07/18(金) 20:09:56 ID:flo6itFx
>>721
今日フィルタのメンテしたんで新しいブラックホール入れたよ。
そんなに気にしなくても大丈夫。大して水質変わんないし、殆ど個体に影響ないから。
ブラックホールは3〜4回使用してるけど個体落とした事ない。
つか、メンテ時にホース外そうと少し力んだらタップが折れて焦った。
昼のドシャ降りの中、必死でタップ買いに行ったよ。

>>722
何度か与えた事あるけど
テトラキリミン与えた様な感じだよ。

725pH7.74:2008/07/18(金) 20:12:07 ID:s+sIAP2o
>>724
さんくす、そして乙。
外掛けに無理やり突っ込んだんだが、ブラックホールすごいな…。

影響ないってことなんで、様子見つつ放置しておきます。
726pH7.74:2008/07/18(金) 20:26:55 ID:XRUL/+jr
>>724
Ap.クリスプスの様子はどうですか?
727pH7.74:2008/07/18(金) 20:55:26 ID:9NojDV3j
ブラックホール入れなければきれいにならない水槽って糞だな(笑)
728pH7.74:2008/07/18(金) 21:30:56 ID:W9UEI73g
冷凍みじんこと冷凍ブライン(成虫)はウチでもよくやってる。
ガラスの小瓶で溶かしてスポイトで底に静かに吹き付ける。

やはり舞うけど、そこは上層のテトラが食べる。フィルターの
吸い込み口から離れた場所で与えてるので、濾過槽には
ほとんど吸い込まれないんではないかな。
729pH7.74:2008/07/18(金) 21:31:37 ID:OaU4GuKt
昼間にミジンコの話題があったので
ショップ行ってきたけど、最終的に 川魚の主食ってドライフード買ってきた
コリたち、何だか喜んでる気がする♪
730pH7.74:2008/07/18(金) 23:27:46 ID:kX78MAwb
デュプリの胸ビレの付け根の部分(間接部分?)が
両ヒレともピンポイントで赤くなっていますが、
病気ですか?
病気の場合はこまめな換水で治りますか?
それとも薬浴しなければ治りませんか?
731pH7.74:2008/07/18(金) 23:31:54 ID:GxBPP5Lc
え、冷凍餌ってそのまま水槽にドボンしちゃっていいの?
冷たい餌喰って、ちべてっ!てなったり腹壊したりしないのかい?
732pH7.74:2008/07/18(金) 23:36:21 ID:NmI2XnD4
俺も冷凍赤虫は包丁で半分に切ってそのままドボンだな・・・。

ドボン⇒0.1秒でグッピーが突撃⇒弾けて混ざる⇒落ちたのコリ食べる

って感じ。
733pH7.74:2008/07/18(金) 23:38:49 ID:lMd0nMgs
包丁で?赤虫専用かすら
734pH7.74:2008/07/18(金) 23:50:50 ID:NmI2XnD4
いや人間用の餌もそれで切ってるよw
735pH7.74:2008/07/18(金) 23:54:53 ID:aRs0yU6J
>>734うおおおコリドラスがレスしてんぞ!!!!!!
736pH7.74:2008/07/19(土) 00:39:38 ID:FqDZ55oJ
記念パピコ
737pH7.74:2008/07/19(土) 00:49:48 ID:pxfEV54h
記念
738pH7.74:2008/07/19(土) 00:50:20 ID:pxfEV54h
真紀子
739pH7.74:2008/07/19(土) 09:10:07 ID:xTXEqhHa
どうもドライフードは好きじゃない
製品的に栄養価低そうだし
メーカー的に何入れてるかわからない
嗜好性高い材料が入ってるんだろうけどそう考えると
ドライフード=嗜好性高い材料含む=ポタポタ焼き=主食にはちょっと・・・なんだな
まぁ冷凍赤虫も
冷凍製品=中国製餃子的な怖さってのもあるけどおかしの類よりは栄養ありそうな気がするし・・・
740pH7.74:2008/07/19(土) 10:21:24 ID:uygU07m1
栄養価という点ではまっとうなドライフードの方が高い。
冷凍餌や活餌は大半が水分だし。
ドライフードは「スナック菓子」ではなく、むしろ
栄養調整済のシリアルと考えるべきだろう。
栄養バランスはいいが、それだけを食べ続ける気にはなれん。
741pH7.74:2008/07/19(土) 11:18:38 ID:bYoLKce+
鼻面に活きブラインシュリンプ直撃させた後の
モフり具合は筆舌に尽くしがたい。
742pH7.74:2008/07/19(土) 18:53:04 ID:58TLBcLs
コリジュリーですが、水面におなかを上にして浮いてしまっています。
自力で泳ぐと、くるくる回転してしまい、うまく泳げないです。。。
目が飛び出したようになっているのですが、、病気でしょうか?
743pH7.74:2008/07/19(土) 19:13:00 ID:uZ8xKrym
>>742 精密検査をしてみないと断言できませんが、病気の可能性があると思います。
744pH7.74:2008/07/19(土) 19:22:24 ID:frUSk+2M
消化不良で浮き袋病かな。
水を浅く入れた容器に隔離して絶食させ温度少し高めにしてエアレーションする。
塩は入れた方がいいと思うけど分量が分からないので分かる人付け足してください。
745742:2008/07/19(土) 19:54:04 ID:58TLBcLs
レスありがとうございました。
先ほど、コリジュリーさん★になってしまいました。。。

浮き袋病ですか、、今後、気をつけて行きたいと思います。
746pH7.74:2008/07/20(日) 01:34:20 ID:gbpuh+LO
メタエ追加〜
747pH7.74:2008/07/20(日) 14:09:53 ID:KIvbMdP6
ピグマエウステラカワユス
748pH7.74:2008/07/20(日) 15:10:21 ID:CEmKjXMR
腹呼吸(水面ジャンプ)なのか
昨日コリ達が10匹ぐらい底からそーっと水面に上昇して
水面で口をパクパク動かし水面に泡が出来その行動を他のコリ達と繰り返してたんだけど
これって酸欠? 酸欠に過敏に反応すると言われる
ヤマトヌマエビを混泳させてるがこちらは特に問題はありません。
それとも遊んでるのでしょうか?

749pH7.74:2008/07/20(日) 15:44:07 ID:AF6I7HTJ
>>748
少し前に話題になったけど、うち青コリ3匹もやるんだよねぇ
しかも他のは全然やらない

お店で黒白の変な魚(モーリーかなぁ?)と同居してて
エサ水面に浮くやつ使われてたのかなあと思ってるんだけど、
うちに来てもう3ヶ月くらいたってるんだよ
うちの場合やるのは決まって夜やったエサ食い終わったあとなんだなぁ
朝見ると他のコリたちと同じようにじっと底の方で静かにしてる
750pH7.74:2008/07/20(日) 15:51:44 ID:CEmKjXMR
>>749
おっ!レスどうもです。
うちはシュワルツィ、シミリス、カウディマが大体やってます。
夜、少しエサを与えてしばらくするとショーが始まります。
他にコリ5種居るのですがやるのは上記メンバーですね。
奇行じゃなければ全然いいんですが・・。
今はクーラーの効いてる部屋で夜のショーの為に体力温存してるのか
底の方で隊列組んでジーッとしてます。
751pH7.74:2008/07/20(日) 19:31:45 ID:lyF7WfSh
>>748-745
俺のステルバイも飼い始めの頃単独でその奇妙な動きやってた。
何が原因だったのか分からないけど1週間くらいでやらなくなったね。
ピチャピチャって音するから何かと思ったよ当時。
それから半年以上経つけど一度も見てない。

ただ長く続く人がいることからその原因を取り除かないとダメなのかも。

関係ないかもしれないけど、水流を変えたらやらなくなったような気がする。
752pH7.74:2008/07/20(日) 19:41:38 ID:MqpeRXQe
>>748
アンモニア濃度に問題あるかもしれません。
立ち上げたばかりの水槽や過密飼育なら間違えないと思います。
753pH7.74:2008/07/20(日) 20:04:07 ID:S4PJgfVp
なんかココ見てると「メタエ」はちょくちょく見るけど
「メリニ」はなかなか出てきませんな

人気ないんかな・・・
754pH7.74:2008/07/20(日) 21:18:48 ID:YwXkJWcT
ちょっと質問。
コリが最近底にいないでずっと泳いでるんだけどこれっておかしい?
まあ本人は楽しそうに泳いでいるんだけど…w
755pH7.74:2008/07/20(日) 21:31:00 ID:AF6I7HTJ
>>750-752
今んとこ、原因がよくわからないんです

とりあえず、水流変化させることとアンモニア濃度測ることやってみます
亜硝酸、硝酸塩については問題なかったです
756pH7.74:2008/07/20(日) 21:55:30 ID:CEmKjXMR
>>752
ご丁寧にレスありがとうございます。
って入力してる時も水槽見るとコリ達が例の行動をやってます。
Q1立ち上げたばかりの水槽って事に関しては
A1一昨日フィルタを完全メンテした事と
水換えをいつもより15リットルぐらい多くしました。
Q2過密飼育に関しては
A260×45×45でコリ20匹ですから過密ですね。
フィルタは2215×1台と2236×1台稼動させてます。
僕もレス755さんの様な事やってみます。

>>753
メリニは2匹買ってます。
メタエに比べると色が暗いですね。
身体もプリッとしたメタエに比べるとメリニは細長い感じです。
コリドラスの著書を読んだ限りメリニは「水質には神経質だ」って記述されてた記憶があります。

757pH7.74:2008/07/20(日) 22:11:21 ID:PV8ElViE
底床なにつかってる?>>all
俺は田砂
758pH7.74:2008/07/20(日) 22:23:20 ID:MqpeRXQe
>>756
60×45×45、20匹でフィルターが2215と2236なら、ゆとりある飼育ですよ。

恐らくフィルターの洗い方に問題があった気がします。2台とも洗ったんじゃないですか?水道水で洗わなくても、多少はダメージあるので二ヶ月ぐらいあけて、1台づつ交互をお勧めします。
759pH7.74:2008/07/20(日) 22:28:36 ID:S4PJgfVp
>>756
神経質ですか・・・
ウチのコ、元気そうではあるんですけど
あんまり動こうとしないんですよね

その辺に原因があるんかな・・・

いつも「まったりしてんなぁ」って感じで見てんですけどね


>>757
ボトムサンドに余ってたろ材をパラパラ
760pH7.74:2008/07/20(日) 23:39:03 ID:YRXF+OBR
>>757
うちはブライトサンド。
コリの色とんでるような気がするけど水槽自体が明るく見えるからよし。
761pH7.74:2008/07/21(月) 00:12:07 ID:Vyete7nY
ボトムサンド使うなら田砂のほうがましだろ
比重重いし
762pH7.74:2008/07/21(月) 00:23:22 ID:dl/ytujv
ボトムサンドのほうがよくね?
763pH7.74:2008/07/21(月) 00:41:07 ID:Vyete7nY
理由は?
764pH7.74:2008/07/21(月) 00:43:42 ID:ONJAoesU
両方つかった経験からいうと、ボトムは色ぶっ飛ぶ。

田砂は飛ばない。


バルバ初めて飼ったけどすごいわ。コリドラスって唯一ケンカしない魚だと思ったけど、
頭と頭ぶつけ合ってケンカしてるw
765pH7.74:2008/07/21(月) 00:57:17 ID:SVf7NfT+
ボトムサンド使ってます
色飛びします。みんな真っ白ですよw
(真っ白ってのは大げさだけど…)
でも、エラから砂が出るのが見れて楽しいですが
掃除が大変です。

田砂に変えようかなとも思ってます
やっぱり色飛びは、見てて可哀想な気がするし…
掃除もボトムサンドよりは楽そうだし
でも、田砂でもエラから砂が出るのが見れますか?
766pH7.74:2008/07/21(月) 01:06:33 ID:/ahdsiEJ
うちコリのサイズで田砂とボトムサンド分けてる

ただボトムサンドは単独で使ってないから色とびとかは平気
細かめの大磯と半々に敷いて使ってる
767pH7.74:2008/07/21(月) 01:11:46 ID:UJsRvYhv
>>765
田砂そのままでもエラからプププッは見れるが、田砂をフルイでさらに細粒に
選別するとチビコリもできるからいいよ。
768pH7.74:2008/07/21(月) 01:13:17 ID:Vyete7nY
>>765
田砂使ってますが余裕でエラからだしますよ!
それに重いからまったく舞い上がらないです。
フィルターは何?>>all
僕は60規格にエーハイム2215と水作Mです
生体はステルバイ3匹のみいれてる
769pH7.74:2008/07/21(月) 01:55:10 ID:vec05YLt
コリって水ミミズ処理班に使える?
770pH7.74:2008/07/21(月) 02:19:05 ID:UJsRvYhv
>>769
コリは水ミミズ嫌いなようです、目の前にいても喰いません。
771pH7.74:2008/07/21(月) 03:13:34 ID:Ko/7oBSs
俺・・ドライフードしか食ったことない(´・ω・`)
772pH7.74:2008/07/21(月) 09:35:55 ID:wuXyPCZk
コリパンダTシャツ欲しくてヒカリフレークばっかりやってるw

当たらんけど
773pH7.74:2008/07/21(月) 12:13:00 ID:SVf7NfT+
>>767,768
ありがとう
次回リセットする際には田砂に変えてみる

>>768
100x40x30 の水槽にエーハイム2336
コリは18匹、テトラオーロ10匹、クラウンキリー5匹、馬面ローチ1匹
侘び草x2
774pH7.74:2008/07/21(月) 12:27:11 ID:SVf7NfT+
そうそう
田砂を買う際にヤフオクで出ている
『田砂』を、しのぐ、上質底砂
ってのを買ってみようと思ってるんだけど
使った人いますか?
775pH7.74:2008/07/21(月) 12:37:11 ID:UJsRvYhv
>>774
『田砂』を、しのぐ、上質底砂 >
これ正規品に比べると粒子が粗いのと細かすぎるのが混在、
細かすぎるのは角も鋭くてコリには適さない、説明書きとは
異なるし、送料含めると決して安くない、おまけにけっこう
湿ってて洗うのに苦労した。オレは分粒機で細かいのを捨てて
使ったが、二度と買わない。
あとで比較画像アップしますよ。
776pH7.74:2008/07/21(月) 12:46:31 ID:UJsRvYhv
777pH7.74:2008/07/21(月) 12:47:30 ID:UJsRvYhv
説明抜けてた、
田砂比較だよ、左が正規品、右のスーパーというのがヤフオクのヤツだよ
778pH7.74:2008/07/21(月) 13:02:00 ID:KadE7jd/
田砂でいいような...
779pH7.74:2008/07/21(月) 13:32:26 ID:SVf7NfT+
>>775
おぉ〜親切にありがとう!
ヤフオクのが安いかな?って思ってたんだけど
やっぱ正規品の方が良いんですね

うちのコリ一同にも感謝させます
780pH7.74:2008/07/21(月) 13:40:52 ID:U6nqv/fJ
海辺の砂持ち帰ってふるいにかけて綺麗に洗って煮立たせて滅菌してやれば
凄く細かい底砂できそうだけどやっぱりダメなのかなぁ・・・?
781pH7.74:2008/07/21(月) 13:51:50 ID:KadE7jd/
pH上がりゃせんかの
782pH7.74:2008/07/21(月) 15:01:54 ID:Da3pkTRz
実家に田んぼあるけど田砂なんてないお
783pH7.74:2008/07/21(月) 15:34:14 ID:hYxTDQrF
うおおおおこれからコリ復活で60ワイドでやるんだけど、
グランデ2台で田砂か、大磯細めで底面+グランデ2台がで迷う・・・。
おまいらならどっち?器具は既にある。
784pH7.74:2008/07/21(月) 17:44:14 ID:gCX6nKxB
>>783
大磯のほうが好きだなぁ〜田砂は、どうしても体色が薄くなってしまうよね。
俺は新しく立ち上げた水槽を大磯にして、前からある水槽を田砂からソイルに変更しました。
785pH7.74:2008/07/21(月) 18:10:09 ID:ycC9RCxv
>>782
泥を持ち帰ってひたすらザルで洗うんだ
786pH7.74:2008/07/21(月) 18:10:40 ID:ox/ezLxi
>>782
一番いいのは泥みたい
ワイルドは泥水の中にいてるみたいだし
787pH7.74:2008/07/21(月) 18:14:01 ID:Vyete7nY
田砂最高(゚-゚)
788pH7.74:2008/07/21(月) 18:24:29 ID:3D0diI9M
>>783 俺なら田砂の黒い粒だけ選別して使う。絶対そうする。だからおまえもそうしろ。
789pH7.74:2008/07/21(月) 18:31:20 ID:Vyete7nY
>>783
外部フィルターで田砂に一票
790pH7.74:2008/07/21(月) 19:55:04 ID:BJbazi4t
田砂とガーネットサンド(極小)の残りカス
791pH7.74:2008/07/21(月) 19:58:43 ID:eIrdpyR1
>>783
うちは60規格で
グランデ+SPF-S
田砂
で絶好調
792pH7.74:2008/07/21(月) 20:49:26 ID:doBfXI2M
コンビニに入ろうとしたら女子高生から
「すみません、タスポ持ってますか?」って聞かれたので
『はぁ?タスポってなによ?チンポならついてるよ?』と答えたら
「いえ、タバコを買うためのタスポです・・・」とか抜かしたので
『タバコなんて吸うんじゃねえよ。
 同じ吸うならチンポ吸えチンポ!』と言ったら
「ポコチンじゃなくてニコチン吸いたいんだよ!」って怒鳴られた。
びびったおいらは速攻で逃げながらも
.。oOO(あの女子高生はなかなか上手い返しするじゃねえか・・・)
と感心した。
日本の未来も明るいなと感心した。
793pH7.74:2008/07/21(月) 21:06:12 ID:dl/ytujv
>>792
共感
794pH7.74:2008/07/21(月) 21:33:15 ID:d4LZU39P
>792
おもろい! ワロタ (^^)
795pH7.74:2008/07/21(月) 22:05:54 ID:hYxTDQrF
コピペ
796pH7.74:2008/07/21(月) 22:06:38 ID:UJsRvYhv
>>788
色の選別ってどんな方法があるんですか?
黒粒がやや比重が重いんですが、市販の遠心分離機ではダメでしたけど、、、
797pH7.74:2008/07/21(月) 22:08:24 ID:UJsRvYhv
>>792
おもろい!
けど、本気で吸われたら死んでるぞ。
798pH7.74:2008/07/21(月) 22:44:29 ID:tb86KW1b
>>796 テデトールを使えばいいじゃん
799pH7.74:2008/07/21(月) 23:02:29 ID:3D0diI9M
>>796テデトール使えば簡単に選別できるお。
800pH7.74:2008/07/21(月) 23:15:44 ID:hYxTDQrF
>>796おまえマジでやんの?どんだけ買うんだよw
801pH7.74:2008/07/22(火) 05:00:43 ID:moS9Mcj+
テデトール

知らなかったワラタ
802pH7.74:2008/07/22(火) 13:49:08 ID:A4oZwMq1
姉妹品のアミデトールは砂利の色の選別には使えませんね、残念。
803pH7.74:2008/07/22(火) 18:10:46 ID:nzPBWva1
うちのジュリー真っ逆さまに立って身体半分くらい潜る
水草一番に

田砂ゾーン作ってやる方がいいんかなぁ
作るにしても浅いガラスの器に半分くらい入れるってので精一杯だけど
だって混じるのヤだもん
水草一番最高
804pH7.74:2008/07/22(火) 18:25:36 ID:aHiFweXb
ブライトサンド使ってるけど、色飛び激しい。
今は航海している。手綱に変えたい・・・・。
805pH7.74:2008/07/22(火) 18:38:30 ID:8rQIxyzN
たずなっていうのか・・・ずっとでんしゃって読んでた。恥ずかしい。
806pH7.74:2008/07/22(火) 18:42:52 ID:qx4jJTe6
きめーこいつ(゚-゚)
807pH7.74:2008/07/22(火) 19:03:51 ID:viyKOIly
ボトムサンド最高
808pH7.74:2008/07/22(火) 19:07:17 ID:debsI79O
ソイルでいいじゃん
809pH7.74:2008/07/22(火) 19:27:44 ID:ETBgHSPA
ボトムってそんなに色抜けるか?
パンダ観察してるとPHで一番色変わると思うんだが
810pH7.74:2008/07/22(火) 19:54:39 ID:qx4jJTe6
田砂使ってない奴はコリドラスを虐待してる
811pH7.74:2008/07/22(火) 19:58:50 ID:l7+Uf9ir
>>810
きもいです^^;
812pH7.74:2008/07/22(火) 20:08:10 ID:AUdX1Mof
田砂しかないだろ
他はゴミ
813pH7.74:2008/07/22(火) 20:21:04 ID:BduTfBot
>>809
うちのパンダも底砂に影響されないようだw
814pH7.74:2008/07/22(火) 20:39:31 ID:83IJGSo8
> 田砂使ってない奴はコリドラスを接待してる
http://jp.youtube.com/watch?v=OuV4paIEmoE
815pH7.74:2008/07/22(火) 20:53:43 ID:viyKOIly
>>810
調子にのんな!
816pH7.74:2008/07/22(火) 22:13:49 ID:PXz2i9Px
ステルバイ飼育開始記念カキコ。
817pH7.74:2008/07/22(火) 22:50:01 ID:aylUqwSJ
青コリ五匹だったらコリタブいくつあげれば十分?
今コリタブ一個とミニキャット4粒くらいを一日一回あげているが、
多いのか少ないのか分からない…ちなみにミニキャットはアカヒレも好物らしい。

ご意見頂戴。
818pH7.74:2008/07/22(火) 22:59:23 ID:mjfxsrxc
>>780
うちは広島湾南部の海砂をザルでふるって使ってる
カキがらのこまかいのが混ざってるけどPHは普通に酸性に傾くよ

塩抜きのため真水で洗うとスキマーでとったような泡がでるけどね

エラからは砂も貝殻もイトメも赤虫も出るよ
819pH7.74:2008/07/22(火) 23:47:49 ID:BlpyQ632
野生は泥水にいるのなら
荒木田土で飼育している人いる?
820pH7.74:2008/07/23(水) 00:31:16 ID:THCm2mOg
>>817
コリタブ一粒を数個に割って与えてる
うちはコリ6居るけど、それくらい
821pH7.74:2008/07/23(水) 01:01:21 ID:J9xc4LKf
>>805
おれは でんさ と思ってた。
822pH7.74:2008/07/23(水) 03:48:07 ID:s4aTTEDD
>>817
うちはコリ5匹で、一日一回ひかりキャット1個とコリタブ1個。
あげすぎかも。たまに何もあげない日もある。参考までに。

それにしてもひかりキャットは食いつきいい。くずれやすいからかなー
同時に入れたコリタブは、キャット食い終わるまで完全放置。

823783:2008/07/23(水) 05:56:43 ID:ft2/SCUw
結局田砂でグランデ2台でやることにするよ。大磯でハイドロ+グランデ2台もろ過は
魅力だけど、その分砂利は粗いし、汚れもたまりやすい。

田砂なら汚れたまりにくいし、なんといってもバルバは細かい砂だと、
掘った道ができるみたいだしw唯一の弱点は色飛びかな。
バルバの鮮やかな発色が飛ばないことを祈りたい。

824783:2008/07/23(水) 05:57:38 ID:ft2/SCUw
>>822においが全然違う。
825pH7.74:2008/07/23(水) 08:40:57 ID:w++1w2kp
冷凍赤虫>ひかり>>>>>越えられない壁>>>>>その他

だと思う。食いつき。
ディスカスもそこそこいいよ。赤いからかな。
826pH7.74:2008/07/23(水) 09:57:10 ID:q4g+aP5Y
冷凍赤虫入れる→クラウンローチが食い尽くす
コリタブ入れる→クラウンローチが食い尽くす

ウチのコリ達よ・・・ちゃんと飯、食えてるかい?
827pH7.74:2008/07/23(水) 10:06:08 ID:Ji93PHez
っ冷凍ブラインシュリンプ

最初冷アカばっかりやってた時は冷ブラ人気なかったけど
交互にやりだしたら冷ブラの方が狂喜乱舞してる様に見える


でもピグコリが口やエラから冷ブラ出したまんま苦しそう(普通)にモソモソしてると
綿カビ発生したんかと焦る

828pH7.74:2008/07/23(水) 10:09:08 ID:OuQzAOGg
小さい餌は水が汚れるから冷凍赤虫が一番
冷凍赤虫以外の者を使う奴はコリドラスを虐待してる
829pH7.74:2008/07/23(水) 10:30:15 ID:q4g+aP5Y
>>827
冷凍ブラインもやった
コリが気づく前に食い尽くされた・・・

まぁ、クラウンが気づかないよーに、コリが居る所にそっとコリタブ置いてるし
ひょっとしたら、クラウンのお残し食ってるかもしんないしね

一応ウチにきてから3ヶ月程、元気そーではあるんで
なんかかんかそれなりには食えてんのかも
830pH7.74:2008/07/23(水) 10:43:01 ID:Ji93PHez
>>829
すまん上のは>>825に対してのレスだ
そしてアカムシはちゃんと解凍して水槽全体に散らす様に蒔くと結構いきわたると思うお
831pH7.74:2008/07/23(水) 10:48:14 ID:q4g+aP5Y
>>830
そーか
勘違いレス、すまん
そしてアカムシ散らし、了解
832pH7.74:2008/07/23(水) 12:38:39 ID:nB/vg9uO
パンダの体色が黒ずんできたんだけど、
ソイルのせいだよな?
833pH7.74:2008/07/23(水) 13:20:48 ID:undJFzoX
>>832
夏だからって遊すぎじゃね?
834pH7.74:2008/07/23(水) 16:44:34 ID:DhDbthxK
>>832
パンダは来たばかりの時はきれいな肌色ぽいけど
2ヶ月もすれば黒ずんできたよ三匹みんな!
そんなものみたい
835pH7.74:2008/07/23(水) 20:04:06 ID:yqdr2j2z
俺も若い頃はピンク肌だったよ・・・・・
836pH7.74:2008/07/23(水) 20:38:38 ID:vyiJU8Y6
使い続けてるうちに黒くなってきちゃうんだよなぁ。でも俺のはまだまだピンク。
837pH7.74:2008/07/23(水) 21:52:43 ID:kECGgm7+
使う機会がないよ俺
838pH7.74:2008/07/23(水) 22:34:22 ID:7Q8S1cUE
俺もだ…コリたんの口でしてもらうか…。
839pH7.74:2008/07/23(水) 22:39:20 ID:J9xc4LKf
ウチのパンダはピンクだぞ。
840pH7.74:2008/07/23(水) 22:58:15 ID:nB/vg9uO
おまいらは・・・
で、黒ずみは気にしなくていいんだよな?
841pH7.74:2008/07/23(水) 22:58:58 ID:vyiJU8Y6
>>839 自分のモノにパンダって名前つけてるんですね。
842pH7.74:2008/07/23(水) 23:31:56 ID:SVrEZWI9
一億円払えば一年貸してもらえるのですか。
843pH7.74:2008/07/23(水) 23:38:28 ID:yqdr2j2z
やだよ
844pH7.74:2008/07/23(水) 23:39:43 ID:yqdr2j2z
843ミスごめり;;
845pH7.74:2008/07/24(木) 00:29:19 ID:RthtyTwZ
ちょ地震!!!!!!!!やべぇ
846pH7.74:2008/07/24(木) 00:33:43 ID:UB7fFaWO
東北大丈夫か?
847pH7.74:2008/07/24(木) 00:52:58 ID:RthtyTwZ
>>845
5強だったけど水こぼれたくらい
ファンで減った分 補充した直後(5分後)だったorz
848pH7.74:2008/07/24(木) 19:14:18 ID:/dTNYe6S
ポニョって海水魚だよな もしコリ設定だったら萌えるのかな?
849pH7.74:2008/07/24(木) 22:05:02 ID:rFYbPX4l
もふもふしないコリドラスなんてコリドラスじゃない。
仮にポニョが首?の付け根の間から砂だしながら土漁ってたら子供泣くだろ…
850pH7.74:2008/07/24(木) 22:44:45 ID:i3YhbQpZ
>>845
地震の前触れあったのか?
コリはナマズの仲間だろ。
851pH7.74:2008/07/25(金) 01:54:57 ID:Iafys+pS
>>850
普段と変わらず、もふってた
毎度ながら、近づくと全力で逃げるのは悲しい
852pH7.74:2008/07/25(金) 10:24:54 ID:p7SVkaNB
>>851
俺のとこのコリ達も近づくと全力で逃げるし
エサの時間しか前に出てこなかったんだが
その時使ってた水槽が水漏れして
新しい水槽に変えてからは、全く逃げなくなった
今ではモフモフを目の前で観察できるようになったぜ
853pH7.74:2008/07/25(金) 10:57:14 ID:4ySiNk8O
逃げるっていうのは小型コリですか??
うちのステルバイ5匹はだいたい前面にいます。
石を入れておくとたまに置物みたいに乗っかってます。
854pH7.74:2008/07/25(金) 16:55:06 ID:3p0Ok0Zf
ハブロ・ピグ・ハスタは逃げないよ
寄ってもこないけどw
855pH7.74:2008/07/25(金) 18:17:42 ID:mbTXcQrM
昨日買ってきたニューメリニは逃げないね〜
ただ単に餌に夢中って感じもするがw
856851:2008/07/25(金) 18:55:25 ID:+6rr5tEJ
導入当初はそうでもなかったけど、
週一くらいで底砂清掃&1/3程の水交換してるうちに段々と・・・・・
もふらない時の定位置は流木の後側 
さすがに餌の時は近づかない限りは前にいるけど
ステルバイ*3 コンコ*2 シミリス*2 ゴッセイ*2 ベネオレ*1の構成 
857pH7.74:2008/07/25(金) 19:01:29 ID:m1okn8dF
水の流れを前から後ろに流れるようにすれば、前に出てくるようになるんじゃない?
水槽の前で石になってれば、逃げても戻ってきてくれるよ。 戻ってこないのは俺の嫁ぐらいだな。
858pH7.74:2008/07/25(金) 19:13:58 ID:DRuObyCE
>>857
それは、水槽の前で石になってる姿を見たから逃げちゃったってことか?
俺の家族はいいぞ。
俺が石になってると、気が付くとみんな周りで一緒に石になってるw
赤の他人から見てどういう家族に見えるか知らんけどなー。
859pH7.74:2008/07/25(金) 19:24:08 ID:+6rr5tEJ
背面に外掛け一基置いてるから、外部の排水は前面のガラスに当てて
エアレーションしてるけど 普段は左右の流木のどっちかでふわふわしとる
コンコとベネは前面にいても比較的まったりだけど ステルの人はモーレツに逃げるw

>>857
嫁さん買い物に行ってるだけだよ きっと
860pH7.74:2008/07/25(金) 21:26:03 ID:m1okn8dF
豆腐買いに行くって出掛けてから、もう半年になるんだが。帰ってくるのかなぁ。
861pH7.74:2008/07/26(土) 00:21:56 ID:1sWZeDzg
とびっきりの豆腐かかえてじきに帰って来るさ
帰ってきたら水槽の前で石になるのは止めて
2人でちゃんと石作るんだぞ
子供と言う名の宝石を・・・・
862pH7.74:2008/07/26(土) 00:25:16 ID:vRlXL8Vz
あまぁ〜〜〜〜い
863pH7.74:2008/07/26(土) 05:13:59 ID:kTCB1MAk
コリドラススレなだけに床上手
864pH7.74:2008/07/26(土) 05:30:43 ID:sPB6gm3T
>>861 ありがとう。気長に待ってみるよ。とびっきりの豆腐ってやつを。
865pH7.74:2008/07/26(土) 06:27:01 ID:Ss4WBanp
>>848
俺はぽにょって海水魚じゃないけどイメージ的にピンポンパールだと思う
なんにせよニモブームみたいなことにならないことを願う
866pH7.74:2008/07/26(土) 07:39:22 ID:Nw5eTRBD
ポニョって金魚設定なんだって!ビクーリ
867pH7.74:2008/07/26(土) 07:45:14 ID:HuM23+84
そうだぜw
金魚が海にいたらおかしいだろ?
てことで歌詞も“ぽーにょぽにょぽにょ〜金魚の子”だったのを
後から“さかなの子”に変えたらしいw
ジブリってアクアにウトすぎだぜww
868pH7.74:2008/07/26(土) 12:13:10 ID:K784khKI
そうなんだ。どうりで。。
おなかが丸いって、どんな海水魚かと思ってた。
869pH7.74:2008/07/26(土) 13:11:37 ID:O2C/JeKE
ポニョって、昔流行った人面魚の現代版だろ?
870pH7.74:2008/07/26(土) 13:25:47 ID:QOXkJ6L3
田舎のせいかステルバイ、パンダが一匹1000円以上もする
隣の県に行くと3匹で1000円とかが普通なのに
871pH7.74:2008/07/26(土) 15:19:06 ID:LuWQmXSc
ジブリじたいが崖っぷちなんだよW
872pH7.74:2008/07/26(土) 17:34:32 ID:nWOlfgWE
>>870
ワイルドなんじゃない?
新宿でもステルバイワイルド2000円くらいするお。


コリとアナカリスの相性ってどうかな?
今水槽にアヌビナスしかなくて安かったら大量に買ってきた。
一応無農薬。
873pH7.74:2008/07/26(土) 17:44:29 ID:3Mde50FI
田舎でステルバイワイルドが千円のわけないだろ。
874pH7.74:2008/07/26(土) 19:12:20 ID:ZFBy3eW8
仕事から帰ってきたら、水温32℃になってた・・・
皆元気だけど、こいつら何度まで耐えられるんだろ
試すつもりはないけど
875pH7.74:2008/07/26(土) 19:54:13 ID:FwPgd2o+
>>872
アナカリスはベタ水槽の定番だとおも。
でもコリ水槽でも別に問題ないのでは。成長早いし
簡単に増えるしwwwうちはマツモもジャングル中で
アナカリスと良い勝負。弱酸性の水質だと緑色が
薄い感じの柔かそうな見た目になるね。

>>874
32度ってちょっとwww夏でも25度で快適温度ですよ(うちのコリ)
35度が5日前後続くと、グッタリしてエサ食べなくなってカワイソス
876pH7.74:2008/07/26(土) 20:25:52 ID:m/lwmI3N
すいません。
うちの青こり2匹、水面をふらふらして、気泡作ってます。
以前いた青こり達も、ときどきおんなじような事をしてました。
他のこり達はそんなにふらふらしたり、水面に出ていきません。
どういう意思表示なんでしょう??

877pH7.74:2008/07/26(土) 20:31:04 ID:hBTfzi1M
>>875
言ってることめちゃくちゃワロス
878pH7.74:2008/07/26(土) 20:46:00 ID:FwPgd2o+
えっ
なんか間違えてますか?!
オカシイ??すみません・・・
879pH7.74:2008/07/26(土) 20:59:27 ID:eSpW81LQ
しょうがないよ
マンコだもの・・・・
880pH7.74:2008/07/26(土) 21:38:54 ID:FZG5kuEW
冷凍アカムシを初めてあげてみたら、
コリが寄ってくる前に同居のアカヒレが食ってしまいます…。
みなさんアカムシどうやってあげてますか?
881pH7.74:2008/07/26(土) 21:46:14 ID:eSpW81LQ
アカヒレすてればいいだろ
コリドラスのほうが大事に決まってる
882pH7.74:2008/07/26(土) 22:05:10 ID:CoaWlvte
w
883pH7.74:2008/07/26(土) 22:23:51 ID:uB+zXkfl
冷凍アカムシ10ブロック位やればコリも食べれる。
「コリはうまい」・
884pH7.74:2008/07/26(土) 23:01:52 ID:Z72BuXnT
場所の関係で二本目を45pらんちゅうでセット手配。
田砂敷いて、流木ナナと土管の小×2入れたけどやっぱ良いね(^.^)
パンダ×4とアドルフ×2がいきなりモフモフしちょる♪
885pH7.74:2008/07/26(土) 23:05:24 ID:kXcfUhCQ
最近暑い日が続くのだが、
冷えた豆腐を置いといたらそこに潜って
涼をとってくれるだろうか?w
886pH7.74:2008/07/26(土) 23:25:51 ID:Nw5eTRBD
>>881
鬼才現るw
887pH7.74:2008/07/26(土) 23:31:04 ID:eSpW81LQ
コリドラスっちゅーのはウンウン手を動かして考えなければならんのよ
888pH7.74:2008/07/26(土) 23:58:20 ID:4ytKkT4r
コンコロール買ってる人に聞きたいんだが、飼育難しいのかな?
ちょっと昔のアクアライフ整理してたら、高温にはかなり弱く
pHは6.0以下でないと長期飼育は難しい種だって書いてあったから気になって。
10年前の記事だから、今のブリード固体はマシになってるかもしれんが。
889pH7.74:2008/07/27(日) 00:03:32 ID:YunOZ1oH
>>888
1年前に3匹購入
1匹は翌日落ちたけど、他は元気
pH6.5 現在水温26〜27℃

高温に弱いんだ
バルバタソよりは強いと思いますが
詳細不明w
890pH7.74:2008/07/27(日) 00:11:48 ID:aymU4OZw
>>888
結構丈夫とおも

pH6前後で飼ってるからかな
弱いイメージはないな、ステルバイなんかと同じ感じ
かなりガツガツしたとこある気がする
もうね、ほんとかわええよ(´ω`)
891pH7.74:2008/07/27(日) 00:41:47 ID:8nTRcxCc
みんなpH低いんだな
うちの水槽井戸水使ってるんだがpH8近い
市販のpH下げる液体使ってたことあったけど中々下がらないし、魚の状態悪くなるしでやめた
要は慣れなんだとおもた。
892pH7.74:2008/07/27(日) 00:49:56 ID:ftocdyWq
そんなことしないでソイルを鉢か何かに入れてしずめてりゃいいんだよ
893888:2008/07/27(日) 02:05:14 ID:4/pqEADs
>>889-890
thanx
894pH7.74:2008/07/27(日) 02:18:56 ID:LZsJ0enV
うちpH7〜7.5
水温27〜32度だけど元気
クーラーないから、24時間
ファン&エアレしないと駄目だけど
クーラーたけぇもんなぁ。。。
895pH7.74:2008/07/27(日) 04:23:15 ID:7pXc5T2N
 
896pH7.74:2008/07/27(日) 05:12:46 ID:7pXc5T2N
>>887
駿台予備校の講師だろw
897pH7.74:2008/07/27(日) 08:50:41 ID:4atiosik
質問があります。
現在60cm水槽で赤コリ3匹、パンダ5匹、ゼブラダニオ5匹、アカヒレ6匹、
オトシンネグロ6匹、ダルメシアンモーリー3匹飼っています。
水温は26〜28℃、中性を保っています。

その中で、赤コリ1匹だけ色が非常に濃い色(黒ずんだ感じ)になって、ここ
1週間程あまり元気がないように感じます。
他の魚たちはとても元気に泳いでおり、また赤コリがいじめられている
様子もありません。

色が濃くなるのは、何か病気だったりするのでしょうか?
898pH7.74:2008/07/27(日) 10:04:16 ID:nG0Jlnv/
ブリード個体の弊害だよ。気にスンナ。
899pH7.74:2008/07/27(日) 10:50:27 ID:EoZopvlM
>>897 元気がないのは何か原因があるかも。気にしろ。
900pH7.74:2008/07/27(日) 11:31:23 ID:aymU4OZw
>>897
エロモとかかな
901pH7.74:2008/07/27(日) 12:19:36 ID:oD9Ig6au
>>898
ブリードの弊害ってなんなの?
902pH7.74:2008/07/27(日) 13:25:30 ID:A2x2YgJm
昼飯にうどん食ってて、切れ端エビ食うかなと思って投入したら、
3匹いるコリ全部集まってきた

うまいんかな・・・これ

http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080727132432.jpg
903pH7.74:2008/07/27(日) 13:35:45 ID:aymU4OZw
左の青コリ?うちのと顔が全然違う
904pH7.74:2008/07/27(日) 14:00:24 ID:CzV5I4pJ
わわ うちの青コリとも全然違う。
うちのはもっと柄が青灰色でギラギラしてて、
顔の模様は細かい唐草模様ビッシリでちょっとキモめwww
個体差大きいんだね〜
905902:2008/07/27(日) 14:10:32 ID:F2YFzFH0
あー青コリなんだけど、今月頭くらいに100円で買ってきたんだけど
導入ミスかなんか分かんないけど全然エサ食わなくて底でじっとして動かなかった。

すげえ痩せてきてやべえ!薬浴とかなんかしないとダメかなあと思ってたけど
俺が治療すると生体死ぬ法則(今まで金魚とかアカヒレも治療で殺した)を考えて、
コリの生命力信じて放置プレイ決行してたのよ。

今ではヤマトヌマエビとあついコリタブ争奪戦してるくらいに元気になったがね
906pH7.74:2008/07/27(日) 14:24:25 ID:z8Jl6CVd
飼育中のコリがカラムナリス(尾ぐされ病?)なようで、質問させてください
薬浴をしようかと思うのですが、
グリーンFゴールドのリキッドを勧められました
でも効能は「エロモナス属による穴あき病」に効果があると書いてあります
グリーンFリキッドなら尾腐れ症状と書いてあります

いったいどの薬を使えばいいのでしょうか
907pH7.74:2008/07/27(日) 14:29:16 ID:IXrZbsCb
>>902
青コリかわいいよ青コリ
908pH7.74:2008/07/27(日) 15:46:04 ID:7pXc5T2N
>>905
細菌だからグリーンFゴールドリキッドかパラザンD
パラザンDがいいよ
水草バクテリアに影響なし
909pH7.74:2008/07/27(日) 17:55:15 ID:8JzggzIb
観パラ大丈夫だっけ?
910902:2008/07/27(日) 18:11:59 ID:sMFzbyCx
やっぱりウドン飽きたみたい
赤コリ以外食うのやめた

ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080727180959.jpg

俺の日記終わり^o^
911pH7.74:2008/07/27(日) 18:14:13 ID:QGIARlQL
来週のかねだいセール品にはちょっと驚いた

オガワエ 1980
オイヤポ 998
アドルフォイ 732
912pH7.74:2008/07/27(日) 18:58:27 ID:0cndYlEr
近所のアクアショップ、底に二匹が死んでる…さらに脇で、横になり悶え苦しんでるのがいる…せつない。
913pH7.74:2008/07/27(日) 19:11:07 ID:MPHPVJU3
>>880
遅レスで申し訳ないが
他の板で教えてもらったんだけど
排水溝にかぶせる3cmくらいの金属の網を
逆さまにして赤虫ブロックを水中に沈めると
底物にも赤虫を与える事出来ますよ
網目からチュルチュルとコリが食べてます
914pH7.74:2008/07/27(日) 19:54:26 ID:z8Jl6CVd
>>908
サンクスです
915pH7.74:2008/07/27(日) 19:59:54 ID:HRmPKJzx
>>906
パラザンD(観パラD)にもう一票
即隔離して規定量半分くらいの薬浴でいいと思う
規定量を入れるとPHが急変するから気をつけてくれ
弱ってるコリだとこれで☆になる場合がある
カラムナリスは一番やっかいだな
全滅のおそれもあるから他のコリの様子も今後要チェック
回復することを祈るよ!!
916pH7.74:2008/07/27(日) 20:21:37 ID:4atiosik
897です。
いろいろありがとうございます。
うまく写真が撮れたらのせてみようかと思います。

エロモの可能性も考えて、様子を見て見ます。
917pH7.74:2008/07/27(日) 20:58:46 ID:8nTRcxCc
>>892
その考えはなかったわ
機会があったら試してみようとおもう
918900:2008/07/27(日) 21:12:47 ID:IlHwUGWA
>>916
エロモとは限らんのだけど、たぶん調子の悪い合図。気をつけといてあげて

ちなみにうちの場合はエロモだった
919pH7.74:2008/07/27(日) 21:21:41 ID:E0VaWVwb
2236を使ってます
排水側はリリィパイプです(夜間エアレーションと見た目良しという事で選びました)

で、湧き水を始めようと思い、T字を使い分岐してやったものの流量が弱く
なんとなくしか湧きません…リリィパイプ側のホースをツマめば良い感じの湧水になります
(T字は直線側がリリィパイプで分岐を湧水、これを逆にするとリリィパイプの流量が下がり
エアレーションができなくなってしまいます)

で、だったら2236は、そのままにして、(サブとしてではなく)500を追加すれば
良いなと考えました。が、呼び水ができません(排水側は砂の中なので)

リリィパイプを使いながら、湧水を実現したいのですが、何か良い方法とかアイデアが無いでしょうか?

920pH7.74:2008/07/27(日) 21:47:52 ID:kiNwmjY3
>>919
コリにとって湧水はお風呂のようなものだから小さな石で囲って岩風呂みたい
にすると砂も散らないし、喜んで出入りしていますよ。
ところでリリィは負荷がかからないから分岐しても同じポンプでは流量足りない
リリィで湧水やるならポンプ流量増やすこと、少なくとも2026か2217あたり
それでリリィ出水側にコックつけて湧水コントロールするといいですよ。
921892:2008/07/27(日) 21:51:03 ID:4atiosik
>>918
ありがとうございます。
まだ、隔離とかして環境を変えたほうがストレスになりそうなので、もうちょっとだけ
様子を見ていきたいと思っています。

塩と隔離用5リットル水槽は今日用意完了させましたw
922pH7.74:2008/07/27(日) 22:02:41 ID:E0VaWVwb
>>920
湧水楽しそうです。その為に今日はボトムサンドから田砂に変更しました
リリィを使う限り無理そうですね…
しかし2026か2217というのは予算オーヴァーなので.....

水中ポンプにしようかと思いました。ただ水槽内に物が増えるけど…
コリ達の為だからなと

エーハイム コンパクトポンプが安くて良さそうな感じで考えています

ちなみに湧水の砂の下のパイプには
9mmの穴を空けて下向きに、キスゴムを取り付けるやつのみで高さをだして
キスゴムを上につけました
モコモコしてて、とてもよい感じです

あ、水槽スペックは
100x30x40(120リットル)
田砂20kg、龍王石、侘び草x2
コリ達(いまのところ)20匹、馬面ローチ、オトシンx5、テトラオーロx10、貝x2、
です
923pH7.74:2008/07/27(日) 22:30:40 ID:4/pqEADs
>>919
湧水は出水口にストッキングを巻けば、呼び水時やフィルター停止時に
砂が進入して困ることはなくなる。
穴を下向きにするのは砂で硝子が削られるからやめた方がいいとか。
勢いについては、フィルター追加するしかないかと。
924pH7.74:2008/07/27(日) 23:06:38 ID:dduMKAw9
お前ら湧水湧水って
やってみたくなったじゃねえか



ソイルでやっても大丈夫?いけるならやってみたい
925pH7.74:2008/07/27(日) 23:24:46 ID:E0VaWVwb
おかげさまでエーハイム コンパクトポンプ 300をポチりました
後日報告します

>>923
ガラスが削られるんですか…確かにサンドブラストですよね…
でも下向き&キスゴムの湧水の形が、なかなか良いんですよ
しばらくコレでやってみます
ありがとう!

>>924
ソイルを一部分どけて、砂を石で囲むか、砂地区を作って湧水を作れば
良いのではないでしょうか?さすがにソイルだけでは無理なようなきもしますが…
926902=924:2008/07/27(日) 23:44:32 ID:NfX6p52r
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib041818.wmv.shtml
水作8ドライブの配管埋めただけ
コリ喜んでるのかな?

完全に俺の日記になったな、スマソ
927pH7.74:2008/07/27(日) 23:47:05 ID:NETw5vEG
モコモコしてるwwwww
なんかおもろいwwww
928pH7.74:2008/07/28(月) 01:49:46 ID:YUX3AzKL
青コリがシカトして逃げてるwww
929pH7.74:2008/07/28(月) 02:45:15 ID:1z4jg5q5
<<915
サンクスです
観パラDで治療することにしました
930pH7.74:2008/07/28(月) 19:24:23 ID:aWH3TBve
コリドラスが動きません・・・なぜでしょうか?
931pH7.74:2008/07/28(月) 19:38:21 ID:DPrZ8XiB
・寝てる
・死んでる
・ぐったりしてる
932pH7.74:2008/07/28(月) 19:39:21 ID:fP2w0pwe
あーめんどくせー
いきをするのもめんどくせー
933pH7.74:2008/07/28(月) 19:56:37 ID:cPG6vh08
>>932
くさい息をするな
934pH7.74:2008/07/28(月) 20:53:49 ID:TqqZ8lzs
 ┌‐─┐口口    \  ̄\                  / ̄ /   j
 └‐┐│       /l \  \              /  / lヽ ノ _|_\
 ┌‐┘│      | ヽ ヽ   |             |  /  ヽ ̄    | _|
 └‐─┘     _ \ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё    /  / ‐ .::::, \
        ┌─┘└┐\ __ l  |/| |__/||   |  l __.:::/   ヽ   | ―
        └‐ァ  ┌┘   \//   /  :::\/ .:::/       i   |〈_
.          //| │     /\|  人/_人  :::::|/\        /
.        `  └┘   //\|  / |∪|    ::::::|/\\    <    ├─``
                 ///\|/   ヽノ   ::::::|/\\       ヽ   └─
              /  /   /\_____/ヽ  \       i
           /     /(  <`ヽ     __.:::ヽ          /.    │
          /     /  \_)  ヽ   (___::)       /     │
        /     /         ヽ     ::::|          ̄ヽ
       /     /          / /\ :::|           i   /
    ; ,./     /           (  (    ヽ ::|             l  /_、
・, ,.゛  ~ ~';, ‘; /,            /  )    ∪            /
, ,;          ;-・         (_/                /

http://takeutisennapuri.mo-blog.jp/./photos/uncategorized/2008/07/26/simg_8471.jpg
935pH7.74:2008/07/28(月) 21:19:44 ID:ACtpkea0
携帯からですまんが、うちのコリ禿げた。
http://imepita.jp/20080728/759420
936pH7.74:2008/07/28(月) 21:29:57 ID:xWhbHL/z
禿・・・てるのか?
937pH7.74:2008/07/28(月) 21:39:14 ID:ElPvrFr9
質問させて下さい。

【相談内容】
 シュワルツイの胸びれの根元に米粒くらいの大きさで、
 薄いオレンジ色の塊を見つけました。病気でしょうか?
 どの様に対処して良いのか見当がつきません。
 ご指導の程、よろしくお願い致します。

【水槽サイズ・水量】
 60cm水槽
【フィルターの種類・製品名】
 外部 KOTOBUKI POWERBOX90
【底床の種類】
 大磯
【水質・水温】
 水質の確認はしてません。27〜28℃です。
【生体の種類・数】
 グリーンネオン×10、赤ヒレ×4、
 白コリ×10、赤コリ×1、アドルフォイ×3、
 カウディマ×1、ステルバイ×2、シュワルツイ×2、
 アトロペルソナータス×5、コンコロール×2
【水草の種類・数・状態】
 アマゾンソード、ロタラ少々
【CO2添加の有無・添加量】
 なし
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
 添加してません
【立ち上げ時期・維持期間】
 5年
【普段のメンテナンス】
 毎週1回1/3〜1/2くらい換えます
【最近やったこと】
 通常どおり水換えしました
938pH7.74:2008/07/28(月) 21:41:32 ID:xWhbHL/z
過密じゃないッスか??
939pH7.74:2008/07/28(月) 21:55:38 ID:R57Amxqo
たった60cmにそれだけ飼ってて水質調べないとは…
コリだけでその半分でも多すぎだろうが。
その環境では寧ろ病気にならなかったら奇跡だな。
940pH7.74:2008/07/28(月) 22:16:15 ID:YUX3AzKL
まずは飼育規模拡大をおススメします。
もしくは魚を減らす・・
オレンジの塊は何かわかりませんね。。
私の経験だと同じようにオレンジ色の塊が口下あたりにできて、
思い切ってカミソリで少しだけ切除しました。
そしたらウネウネしたヒルみたいな寄生虫?がはいでてきました。
コリはその後、傷も塞がり元気になりました。
ちなみにワイルドコリです。
937さんもシュワルツイならあやしいですね。
941937:2008/07/28(月) 22:43:25 ID:ElPvrFr9
>>938
>>939
>>940
レス、ありがとうございました。
やっぱり、過密ですか・・・
実はコリを見境なく購入して、水槽に投入するのはうちのカミさんなので、
カミさん専用水槽を立ち上げる方向で検討します。

>>940
情報ありがとうございます。
明日、手術してみます。
942pH7.74:2008/07/28(月) 22:57:38 ID:AJUxMoG9
>>941
>見境なく購入
カミサンも見境なく購入してみようぜ。
943pH7.74:2008/07/29(火) 03:53:04 ID:qWagkQhT
蛇口から出てくる水がもう既に29度…
みんなは冷蔵庫で冷やしたりしてるの?
944pH7.74:2008/07/29(火) 07:14:26 ID:LEytiOVO
>>943
自分は冷蔵庫使って野菜室で冷やしてます。他だとちと冷えすぎる…
945pH7.74:2008/07/29(火) 09:09:35 ID:IP5LAuZP
>>937
60cmワイドおすすめ。
今の照明とかそのまま転用できるし、
今までの倍近い水量になる。
但し、爆殖しそうな白コリもいるので、それ以上増やせ無いが。
946pH7.74:2008/07/29(火) 14:13:46 ID:ZMjisx5M
ステルバイが繁殖してくんないです。どうやれば卵産んでくれますか?
オスメスは見たらすぐ違いがわかるんですか?
うちのはみんな同じに見えるー
947pH7.74:2008/07/29(火) 14:32:35 ID:KyGBHQV/
ある程度大きくなれば上から見ると分かるよ。
メスは卵形。オスはシュッとしてる。
948pH7.74:2008/07/29(火) 14:37:25 ID:L3DBbnu1
そのステルバイ何センチだよw
949pH7.74:2008/07/29(火) 18:54:15 ID:NpjCldMa
コリの為に、PH下げたいんですけど、
マジックリーフっどれくらいで効果出るんですか?
入れて3日目ですが、全然下がりません。
水道水がもともとPH8もあるので、いつ調子を
崩すのではないかと、ビクビクしています。
950pH7.74:2008/07/29(火) 19:21:48 ID:+f36St0J
下手に変化させるより慣らすほうがいい。
流木ぶちこめ
951pH7.74:2008/07/29(火) 19:49:57 ID:60TW/cU+
>>950
既に中くらいのを2本ほど・・・。
まあ、慣れてくれてるるみたいなんですけど
なんでこんなに下がらないのか、不思議で。
952pH7.74:2008/07/29(火) 19:52:47 ID:4oeBiXeB
ところによりpHってかなり違うんだな。うちは6.8だ
953925:2008/07/29(火) 20:27:03 ID:JaJdeoIq
エーハイム コンパクトポンプ 300を設置して湧水を作りました
本体は思ったよりも小さくて良かったです
水槽内にホースが1本増えてしまいましたが
これもコリ達の湧水の為と思って諦めました
湧水もちゃんとできて大満足です
ただ、レビューに「熱を出す」ということが書いてあったので
少し気になりますが…今のところ順調です

ポンプ→L字→ホース→L字→ホース→パイプ→キャップ
こんな感じで作りました

底面を設置して、そこから湧水を出せるようになるとシンプルな構成で
良いなとか思ったりしてます

アルゼンチン戦が終わったら水槽に張り付いて湧水で遊ぶように念じます

アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました
954pH7.74:2008/07/29(火) 23:05:25 ID:8vpKJc2f
>>949
うちも水道水は8〜8.5で、どんなに努力しても7.8以下にはならない。
というかGHもKHも低すぎてそれ以上弄る勇気もない。
イオン交換水を使う手があるけど、うちの水はPH高いだけではなく
GHよりKHが高いという珍しい水質なので、ソイル以外に試すのも怖くて。
でもコリたちは凄く元気。パンダも落ちた子は一匹もいないし
色もとても綺麗で活発に動き回っているよ。
繁殖させるつもりでなければあまり気にすることないのでは。
955pH7.74:2008/07/29(火) 23:19:24 ID:KNqh9s5i
うちはピートモスをお茶パックに入れたのを4つほど浮かべているよ。  
水がかなり茶色になると思ったらそれほどでもなくうっすら色が付く程度。
PHは7以上あったのが6.5前後
956pH7.74:2008/07/30(水) 00:23:37 ID:McdAvyFo
ずっと気になってるんだけど
エーハイムのオーバーフローフィルターってコリに優しい?
ってか、おすすめですか?
957pH7.74:2008/07/30(水) 00:32:52 ID:tJhI5gMv
PH高いとしんどいな
うちは調度6.5、田舎だからか?

ソイルと、炉材にパワーハウスのソフトMとモノボール使ってる
それで変わらず6.5維持
958pH7.74:2008/07/30(水) 00:51:35 ID:SWs2rvZI
アドルフォイの調子が悪い。pHが6.6程度だからか。
959pH7.74:2008/07/30(水) 03:10:30 ID:/0b26xsW
田砂に変えて1年たつがステルバイのヒゲがなげ〜www
やっぱ田砂だとひげがけずれないな〜
960pH7.74:2008/07/30(水) 03:57:17 ID:MgEMYIEo
コリ飼育するのに白い砂利ってよくないの?
961pH7.74:2008/07/30(水) 04:38:02 ID:/0b26xsW
>>946
俺はステルバイ繁殖しまくってるけど・・
気を使ってることと言えば水温かな
一年中24度ぴったり
phは5.5〜6.5
962pH7.74:2008/07/30(水) 09:46:27 ID:MgEMYIEo
ちょっと質問。
60L水槽で混泳させてたんだけど2週間前くらいからエロモナス感染により発病した金魚が数匹…。
本水槽から金魚は出したけどこまめな水換えじゃ間に合ってない気がして一度水槽をリセットしようと思うんだ。この場合エロモナス菌が繁殖してると思われる水槽の水はバクテリア云々の為にも残すべきなの?
コリは水質の変化に弱いって聞いたんだけど…
963pH7.74:2008/07/30(水) 10:02:44 ID:BZaocxGP
pHにも水温にも気を使ってないなぁ
水温朝27度前後で夜見ると28.5とか
pHは大体8前後。
実際これでも皆元気w
964pH7.74:2008/07/30(水) 10:23:21 ID:3R8997U7
今の時期、水温30度以下なんて難しいなあ。
帰宅すると室温は35オーバー、水温は32度。
ちなみにpHは試薬が鮮やかな黄色なんで5以下かな。
でも元気なんだよね。
965pH7.74:2008/07/30(水) 10:30:55 ID:MgEMYIEo
>>962だけど。リセットなんだから元の水なんか残したらダメだよね。当たり前の事聞いてたwスマソ。
966pH7.74:2008/07/30(水) 16:19:56 ID:pqHJ/mWl
うちのチビパンダ達は水作8の上に乗るのが好きだ。
争って乗ったりしている。ちょっと大きいステルバイは
滅多に乗らない。大人のコリは近づきもしない。
なんでだろう?
967946:2008/07/30(水) 16:53:28 ID:WbDUwXVD
>>961
うちは28〜30℃です。この時期に24℃はちと厳しい・・
pHはちょうど7前後でした。5.5〜6.5って低いすね。
そのぐらいじゃないと繁殖しないんですか?
968pH7.74:2008/07/30(水) 18:36:37 ID:MQmTtLOp
アドルフェイとコンコロとゴッセイ計9匹が7月一杯で死んだ
969pH7.74:2008/07/30(水) 19:04:31 ID:Hp9htOjZ
>959
うちでは以前、(田砂orソイルorガーネットサンド)+外部で毎回
ひげが無くなっていく。水替えはプロホースで週一程度。
 大磯の底面フィルターに変えたら、ひげが復活。
田砂使用でどんなメンテしているの?
970pH7.74:2008/07/30(水) 20:11:42 ID:BZaocxGP
さっき水槽のマツモ取ってたら見たことない稚魚がいた。
青コリの子どもかと思ったけど微妙に違う
ジュリーっぽいし青コリっぽいし・・・これがハイブリッとなのか
971pH7.74:2008/07/30(水) 20:19:27 ID:XaBkarUS
>>970
稚魚だから微妙に違う風に見えるとか

関係ないが、なんかIDがカッコイイな
972pH7.74:2008/07/30(水) 23:46:13 ID:BZaocxGP
そうかもしれんw
その水槽には去年の11月に生まれた青コリ×2とベネオレ、ジュリーだけなんだよね。
妥当に青コリっぽいけどワクテカしながら成長を見守ってみるわ
973pH7.74:2008/07/31(木) 00:02:03 ID:wrKL61sr
成長を見守ってみるわって自分で育つん?
974pH7.74:2008/07/31(木) 00:21:36 ID:UHp8RqcL
>>966
うちもそうだ。8に乗るのはほとんどパンダ。
流木に乗りやすいのもパンダ。
エアストーンの上に乗ったり、泡の中を上下に泳いでいるのもパンダw
975pH7.74:2008/07/31(木) 00:48:30 ID:zR11Mm1d
うちのコリも8の上好きだなあ(青コリ)

コリ共、最近は水槽の前にきても全く逃げたりする様子ねえな
水族館で昼寝してるアザラシの群れのようだぜ

ってか、コリとアザラシって似てない?地面にベチャってしてる時
976pH7.74:2008/07/31(木) 02:22:54 ID:Ky+s80xu
>>975
ああ、似てるなw
なんていうか、大人になってきたメスなんてもうトドっぽい。
977pH7.74:2008/07/31(木) 16:57:59 ID:aGBb2QuZ
>>975ってか、コリとブロキスのほうが似てると思う。
978pH7.74:2008/07/31(木) 22:30:09 ID:YcXduwF2
ブロキスよりもコリに似てるアザラシを探す方が難しいわ
979pH7.74:2008/07/31(木) 23:03:24 ID:aGBb2QuZ
話は変わるけど、トドってアザラシよりもアシカに近くないか?
980pH7.74:2008/08/01(金) 01:34:00 ID:hk9PvCCd
オレもよくトドって言われるけど、コリみたいに可愛いからかな?
981pH7.74:2008/08/01(金) 03:28:09 ID:IIgamB4g
>>980
それはメタボって言い難いからじゃないのか?
982pH7.74:2008/08/01(金) 04:34:40 ID:8WFf/lTb
最近エイトブリッジからエイト1発に変更したんだが
なかなか赤コリ連中はエイトの上に登らないなぁw
慣れなのかな・・・
983pH7.74:2008/08/01(金) 05:25:37 ID:IIgamB4g
>>982
チビは乗る。大人は興味なし、だと思ってるんだけど。
984pH7.74:2008/08/01(金) 07:20:38 ID:njxvcR8U
流木隠れんぼ大好きなオレンジエクスエスと半年ぶりに対面した…

でかっ!
985pH7.74:2008/08/01(金) 17:07:29 ID:iDBG0GEs
大磯(細目)を今使ってるんだけどコリのために田砂を買ってみた

水槽の一角に田砂ゾーンを作ろうと思うんだけど
セパレータみたいなの入れないと大磯と田砂混ざるのかな?
何か良いセパレータor方法あったら教えてください
986pH7.74:2008/08/01(金) 17:31:40 ID:OFkeC+7Y
うちはビー玉並べてセパレートしてる。
難点は、縦に重ねたビー玉の間に汚物が溜まる事、掃除がちょっとめんどい。
縦に並べる必要はないのかもしれないけど・・・
987pH7.74:2008/08/01(金) 18:24:18 ID:wHtzlvwp
コップでいいじゃん
988pH7.74:2008/08/01(金) 18:27:50 ID:AgMntrmB
田砂のみでいいじゃん〜
薄くしいたほうがいいよ〜
989pH7.74:2008/08/01(金) 19:03:21 ID:iDBG0GEs
レスありがとう
ビー玉面白そうなんで明日百均でも見てくる

田砂3kg買ったからコップには多すぎるし
一面に敷き詰めるには足りないし・・・って感じです
990pH7.74:2008/08/01(金) 19:30:05 ID:exMC+1g1
確かに見た目自然なセパレートになるものってあんま無いよな
991pH7.74:2008/08/01(金) 20:03:18 ID:Wrvzypq5
植木鉢やプランターの受け皿に砂入れるってのはどう?
んでそれを、底床に半分くらい埋める。
992pH7.74:2008/08/02(土) 09:53:31 ID:j3izEAwO
田砂からソイルに変えたんだがコリドラスとソイルはタブー?
993pH7.74:2008/08/02(土) 10:17:04 ID:a4Q6J5/O
>>990
まぁ自然かどうかは疑問だけど
爬虫類用のエサ入れとかいい感じ
ttp://auction.woman.excite.co.jp/item/81466649

インテリアショップで大理石の塊買ってきて削り出すとか
994pH7.74:2008/08/02(土) 11:16:46 ID:JyxiP4IS
>>992ショートノーズ系ならむしろ喜ぶ
995pH7.74:2008/08/02(土) 13:26:31 ID:RkzHpsgG
>>992
あると思います!
996sage:2008/08/02(土) 14:53:06 ID:vy8Wsva6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1217655876/
次スレ立てといた。

>>992
弱酸性が良いみたいよ。
997pH7.74:2008/08/02(土) 15:01:04 ID:1fsLhu8R
>>996
おっつん
998pH7.74:2008/08/02(土) 15:13:47 ID:XqqfZ1ji
>>996 乙!
999pH7.74:2008/08/02(土) 15:31:48 ID:a4Q6J5/O
1000ならうちのコリが大爆殖
全部琵琶湖に放流して新たな生態系を築き上げる
バス・ギルはコリヒレが引っかかって全滅めでたすめでたす
1000pH7.74:2008/08/02(土) 15:32:13 ID:EtAOmafq
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。