1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2008/04/06(日) 20:33:54 ID:IFBDURut
◆ミナミヌマエビとは
無加温飼育可能で爆殖可能。おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫。
でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目。排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要。焦らずゆっくり作りましょう。
ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。溜まりすぎると死んでしまいます。
特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができますが、素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
仕入れてすぐの場合が多いです。問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。
店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
エビの仲間は薬品にも弱いです。アクアショップで買って来た水草は場合によっては農薬まみれです。
水草を入れる場合は何度も何度も水替えをして、しっかり農薬を抜いてから入れてください。
アヌビアス・ナナは農薬付着率が高いらしいので要注意!
◆注意点4〜隠れ家を入れよう
小さく攻撃性も弱いため、ほとんどの魚から捕食の対象になります。
混泳魚がいる場合は必ず隠れ家として水草を入れてください。
オススメの水草はウィローモス・リシアなど密生して隠れ家となるもの。
あと、金魚との混泳はただの虐待です。容赦なく襲いますよ。
隠れ家となる水草ごと食べるのが他の魚との違う点です。
◆注意点5〜エサをやろう
コケ予防目的に飼う場合、少数ならエサ無しでも自然発生するエサだけで生きていけます。
積極的に増やしたいなら、3日に1回ほど食べ残しが出ない量のエサを与えましょう。
コリタブ、プレコタブがオススメです。ザリエサはばらけるので水質悪化が激しいのでオススメしません。
◆注意点6〜無限には増やせません
限られた水槽内で増えた分与えるエサも増やしていくと、濾過能力をオーバーし全滅する場合があります。
飢えてもらうのも仕方ない事です。ミナミが一定数をキープ出来るエサの適量を見定めましょう。
3 :
pH7.74:2008/04/06(日) 20:34:33 ID:IFBDURut
◆よくある質問
Q.水あわせって大切?
A.水合わせは慎重に。
エビ類は温度変化・水質変化にとても敏感。
買ってきて自分の水槽に移すときには、魚の水合わせ以上に慎重にしましょう。
水合わせに失敗すると数時間〜1週間程の間に次々と死んでしまいます。
点滴と呼ばれる、水を1滴ずつ落とし1〜2時間くらいかけて合わせる方法がお薦めです。
当然環境によりますが、特にpHにはとても敏感です。
ショップの水のpHと自分の水槽の水のpHを知り、水合わせするとよいでしょう。
Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ボララス・1cmくらいの稚魚なら大丈夫です。
環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。
Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプは交雑するという説があります。
F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
インドグリーンシュリンプはしないようです。
Q.抱卵しました。隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.隔離する必要はありません。基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
心配なら1回の換水量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。
Q.どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
日数 = 620 ÷ 水温
Q.釣具屋で売っているエビは何エビですか?
A.スジエビ=モエビ=シラサエビ
ミナミヌマエビ=ブツエビ=タエビ
地方によっては、呼び名が違うかもしれません。
ただし、国産と明記されてないブツエビやタエビは韓国産のシナヌマエビのことが多いです。
スジエビは混泳している魚・エビ・貝を襲い食べます。
ミナミヌマエビを買ってもスジエビが混入している可能性があります。
4 :
pH7.74:2008/04/06(日) 20:35:03 ID:IFBDURut
5 :
pH7.74:2008/04/06(日) 20:41:00 ID:FWzgfjvV
重複スレなのでとりあえず放置しましょう
part46としての復活までさようなら
6 :
pH7.74:2008/04/07(月) 15:44:17 ID:aDbLRGoP
ここじゃないの?
7 :
pH7.74:2008/04/07(月) 16:24:41 ID:yNsVjnxS
8 :
pH7.74:2008/04/07(月) 21:39:06 ID:aDbLRGoP
9 :
pH7.74:2008/04/13(日) 23:46:26 ID:3jAVCvhc
保
10 :
pH7.74:2008/04/15(火) 02:34:58 ID:jaWtvvSN
健
11 :
pH7.74:2008/04/15(火) 08:38:25 ID:KAs8Iy4F
体
12 :
pH7.74:2008/04/15(火) 10:47:31 ID:nJp7rys0
SEX
13 :
pH7.74:2008/04/18(金) 07:24:19 ID:aBl2JTE3
本スレで関西を馬鹿にした奴が出たので
14 :
pH7.74:2008/04/18(金) 07:24:55 ID:aBl2JTE3
許さん
15 :
pH7.74:2008/04/19(土) 03:10:23 ID:Q6piY7O3
↑
最高にキモイ
いや、マジで
16 :
pH7.74:2008/04/19(土) 07:21:21 ID:T1C94X3j
保守乙
17 :
pH7.74:2008/04/26(土) 15:39:48 ID:ow9Ntg+l
バーカ
18 :
pH7.74:2008/04/26(土) 16:14:56 ID:6JZsJkuL
カ・・・・・・?
カニタマ
19 :
pH7.74:2008/04/26(土) 19:55:31 ID:hwB749K4
マ・・・・・・?
マスクメロン
20 :
pH7.74:2008/04/26(土) 20:04:38 ID:eWUp0bRF
ン・・・・・・?
ン・バギ
(C)諸星大二郎
21 :
pH7.74:2008/04/30(水) 14:47:19 ID:rp/+Gfcq
ントロギ(チンパンジー)何代目かのボス
22 :
pH7.74:2008/05/01(木) 15:54:32 ID:ux4R/zPP
ギロッポンでチャンネーイーカー
脱がせばパイオツカイーデー
23 :
pH7.74:2008/05/01(木) 17:53:07 ID:TmRcxPsu
アトム乙
24 :
pH7.74:2008/05/07(水) 19:27:23 ID:PpI58PMU
25 :
pH7.74:2008/05/13(火) 14:33:23 ID:TFWAZqZl
保守あげ(´・ω・`)
再利用の日が近い事を祈る
26 :
pH7.74:2008/05/13(火) 20:52:01 ID:l+h7YwVh
ネタがない流れだな。。。
27 :
pH7.74:2008/05/14(水) 09:04:05 ID:qFiz9q5A
(´・ω・)y━゚゚゚ま、来週の満月前後にはここも活気づくでしょ♪
早く稚エビ見たいなぁー。水温低いからまだ生まれないよぅ
28 :
pH7.74:2008/05/14(水) 15:08:03 ID:6WaveEsB
家のミナミ抱卵kita!
29 :
pH7.74:2008/05/14(水) 15:34:11 ID:6tNieetk
レッドやビー・ヤマトはすぐ手に入るのに
ミナミはなかなか売ってない・・・住んでる場所が悪いのだろうか
30 :
pH7.74:2008/05/14(水) 16:18:16 ID:tlhqk6FE
>>29 店員とかにも聞いてみた?
俺の地区にはミナミ扱ってるとこ結構あるけど、
わかりにくい隅や足元の小型水槽でひっそりと扱ってることが多い。
まあ、それでも無いなら通販でも利用したら?
ともかく、欲しいなら夏になる前にした方が良い。店頭から消えたり値が上がる。
31 :
pH7.74:2008/05/14(水) 16:41:36 ID:6tNieetk
>>30 聞いてみてもレッドビー・ビーシュリンプ・ヤマトばっかり
何でだろうね〜
掃除やとしての能力が低いからかな・
32 :
pH7.74:2008/05/14(水) 19:05:35 ID:UgaSQ2g5
簡単に増えるし単価が安い
店としては儲からないからじゃないかね
33 :
pH7.74:2008/05/14(水) 19:14:39 ID:j8+zTGoL
脱卵しますた
34 :
pH7.74:2008/05/14(水) 19:54:30 ID:5vb+kPUm
>>32 餌用としても需要はありそうなんだけどな
餌にしてはストックが難しいから流行らないのかな
35 :
pH7.74:2008/05/14(水) 20:18:11 ID:pvhpepnk
ミナミを買うならフォーカスで。
俺買ったことないけど。
埼玉は恵まれてるなあ。
36 :
pH7.74:2008/05/14(水) 20:27:46 ID:5vb+kPUm
埼玉?
フォーカスは水草入れてくれるから輸送中のロストが少なくていいよね
37 :
pH7.74:2008/05/14(水) 20:29:50 ID:pvhpepnk
埼玉はアクアショップが多くて、
ミナミも大体置いてる。
38 :
pH7.74:2008/05/14(水) 23:12:51 ID:HZzfSJYw
ミナミの天敵って何?
39 :
pH7.74:2008/05/14(水) 23:30:43 ID:2SvsWIdU
キタ
40 :
pH7.74:2008/05/14(水) 23:40:43 ID:LDA5x+0E
人間
41 :
pH7.74:2008/05/14(水) 23:43:55 ID:VTYS+shU
タッちゃん
42 :
pH7.74:2008/05/15(木) 07:51:10 ID:eUlwCSpb
カッちゃん
43 :
pH7.74:2008/05/15(木) 16:32:35 ID:5/mmfg0J
前スレが埋まってないのにageてんじゃネエーヨ
早漏ヤローが!
44 :
pH7.74:2008/05/15(木) 16:33:22 ID:5/mmfg0J
ゴメン…
45 :
pH7.74:2008/05/15(木) 17:28:06 ID:diGgRAHN
わろた
46 :
pH7.74:2008/05/15(木) 18:55:26 ID:NjYCws4i
近所の池でゲットしたミナミ約20匹
そのうちの1匹、腹のヒラヒラ(あれってなんて部位?)
かなりバタつかせてる。これって抱卵する前の行動?
47 :
pH7.74:2008/05/15(木) 21:24:10 ID:isy0uPtd
48 :
pH7.74:2008/05/16(金) 16:48:17 ID:KRGlISyI
1000:pH7.74 :2008/05/16(金) 16:43:59 ID:e7a0KV47 [sage]
1000ならほどよく増える
殺していい?
49 :
pH7.74:2008/05/16(金) 17:19:44 ID:KRGlISyI
50 :
pH7.74:2008/05/16(金) 17:21:18 ID:9gu1Bu94
抱卵キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
久々だなぁ、楽しみだ
51 :
pH7.74:2008/05/16(金) 17:46:30 ID:e7a0KV47
今数えたら6匹も抱卵個体いた
ひと月後が怖い・・・
52 :
pH7.74:2008/05/16(金) 18:06:17 ID:ADoK7kQB
ミナミってボトルアクアリウムでも増えますか?
53 :
pH7.74:2008/05/16(金) 19:24:24 ID:31LDLLIM
ボトルで増えます(環境によって・・・)
我家は混泳水槽よりボトルの方が環境良いみたい(´Д`;)
54 :
pH7.74:2008/05/16(金) 20:08:03 ID:HFLGMf2G
役立ったんでコピペしますね
385:pH7.74 :2008/04/18(金) 23:23:00 ID:dMAw0yAp [sage]
・参考資料 2008年の月齢 ○満月 ●新月
2008年
●4/6 ○4/20
●5/5 ○5/20
●6/4 ○6/19
●7/3 ○7/18
●8/1 ○8/17 ●8/31
○9/15 ●9/29
○10/15 ●10/29
○11/13 ●11/28
○12/13 ●12/27
55 :
pH7.74:2008/05/16(金) 21:03:42 ID:FE0LdAb2
どーしてスレタイ45匹なの??
46匹じゃないのかの
56 :
pH7.74:2008/05/16(金) 21:06:47 ID:kmjJixdt
57 :
pH7.74:2008/05/16(金) 21:10:25 ID:wO0MaKYV
流木の裏に1匹隠れてたから
58 :
pH7.74:2008/05/16(金) 21:19:19 ID:fyaB4yd/
59 :
pH7.74 :2008/05/16(金) 21:35:00 ID:ESd4Yz2X
今、ミナミ10匹とグリーンネオン6匹を買っています。
コリを4匹ほど入れたいのですが、ミナミと同居できるでしょうか?
コリのストレスと、ミナミの稚エビがどうなるのか気になって…
60 :
pH7.74:2008/05/16(金) 21:45:17 ID:5ATbk9Kr
61 :
pH7.74:2008/05/16(金) 23:06:56 ID:Ok0MK4kn
ミナミさんて、死んじゃったらみんな赤くなるの?
62 :
pH7.74 :2008/05/16(金) 23:23:13 ID:ESd4Yz2X
>>60 dクス
シェルターかモスマット導入します。
63 :
pH7.74:2008/05/16(金) 23:48:43 ID:yyQIe4FW
>>62 あ、コリ入れる時はモスマットじゃなくて流木+
モス(活着水草)とかの方がいいと思うよ。
枝状流木組めば、それだけでコリの隠れ家もできるし。
モスマットだとコリにモフモフされちゃう。
64 :
pH7.74:2008/05/17(土) 07:06:36 ID:aGodpspn
一ヶ月ほどまえから♀の足に何か白い小さいものが付いているな〜と思ってて、
今日よく見たら、半透明の長方形の薄い板状のものに成長して
何本かの足に張り付いていました。
病気ですよね?やはり隔離したほうが良いでしょうか?
65 :
pH7.74:2008/05/17(土) 08:12:22 ID:uSMeEeH7
>>64 第2形態に変化していくんじゃない?
戦闘力がぐっとあがるかもよ
66 :
pH7.74:2008/05/17(土) 08:14:52 ID:c77Fjlqn
もれんとこもよく頭のとこに白いカビみたいなもんが見えたと思うと数日後には消えてる
だいたい脱皮してるだけのような気がする
67 :
pH7.74:2008/05/17(土) 08:28:35 ID:uyW/i+H3
プラナリア?
68 :
pH7.74:2008/05/17(土) 08:41:33 ID:kL5j8OEC
>>65 ワロタw
これでプラナリアが出ても安心だなw
69 :
pH7.74:2008/05/17(土) 14:50:57 ID:n1WNdx7d
火鉢でメダカと一緒に飼っているミナミを
コリ水槽に移してあげようと思っています
火鉢は水替えは多少しているものの
あまり掃除しておらず、底のあたりはかなりバッチイので
コリ水槽に移す前に軽くミナミを消毒したほうが
いいかもしれないと思うのですが
どのようにして消毒すればいいですか?
70 :
pH7.74:2008/05/17(土) 16:22:05 ID:w89FIErQ
3リットル弱のガラスボトルにミナミ8匹いれてたの。
さっき一匹死んで食われてたの。
さっき一匹抱卵してるの見つけたの。
狭いから増えないんじゃないかと思ってたから嬉しいの。
ソイル入れてヘアーグラス植えてるけどわさわさ増えまくって見苦しいの。
流木に釣り糸でモス巻いて2ヶ月たったから糸はずしたらモス全部はがれちゃったの。
ミジンコとプラナリアみたいなのがうじゃうじゃ沸いてるの。
これからどうしよう。
71 :
pH7.74:2008/05/17(土) 16:51:01 ID:BUjyIV/m
でかい水槽に移してやる
72 :
pH7.74:2008/05/17(土) 17:16:43 ID:w89FIErQ
でかい水槽欲しいんだけど置くとこないの。
今の置き場所は出窓。午前中日光あたってるしこれからの季節最悪なの。
縦に長いボトル探してくる。
73 :
pH7.74:2008/05/17(土) 18:35:40 ID:R+F9kWFO
朝起きたら、毎日一匹ずつ死んでる。
水槽は60p。
同居のオトシンは元気、グッピーはもちろん元気。
水草もカボンバ元気、モスはもちろん元気。
10匹いたのに、今や3匹。
もう分からん。
74 :
pH7.74:2008/05/17(土) 18:38:33 ID:ahxwq9mL
酸欠かな
75 :
pH7.74:2008/05/17(土) 18:42:55 ID:FQ791ctB
76 :
pH7.74:2008/05/17(土) 23:41:04 ID:Fq62D8fH
エビを収集するために
ペットボトルでエビ取り機作ったんだけど
エビは入らず小魚が大量に入った
77 :
pH7.74:2008/05/17(土) 23:58:52 ID:RMEW8yOV
78 :
pH7.74:2008/05/18(日) 00:32:01 ID:eh3bBmeW
79 :
pH7.74:2008/05/18(日) 00:34:04 ID:kOVoM48Z
ガラスの外から磁石で吸い寄せると良い
80 :
pH7.74:2008/05/18(日) 00:55:14 ID:8Rxa1VAY
>>73 カボンバの残留農薬の影響かもしれないし、アンモニアかもしれないし…
底床に何を使っているかにもよると思うし…
もう少し詳しく、飼育環境が分からないと断定出来ませんね
81 :
pH7.74:2008/05/18(日) 00:58:50 ID:5HS8o5OU
底床には水質が安定するやつ使わないとすぐ死ぬよ
ガーネットとか見た目重視で選ぶと痛い目にあう
82 :
pH7.74:2008/05/18(日) 01:25:35 ID:7W0MwMjk
83 :
pH7.74:2008/05/18(日) 01:26:30 ID:rnAwSjpj
ペロ・・・これはミナミ!
84 :
pH7.74:2008/05/18(日) 01:37:51 ID:5HS8o5OU
85 :
pH7.74:2008/05/18(日) 01:40:23 ID:5HS8o5OU
86 :
pH7.74:2008/05/18(日) 01:42:59 ID:H9mxLDqc
それはさすがに...
87 :
pH7.74:2008/05/18(日) 02:03:01 ID:wzNOU0KU
>>82 4枚目の右側にいるの日本ザリガニだな。
最近、見なくなったから懐かしいなwww
どこで撮った写真?
88 :
pH7.74:2008/05/18(日) 02:04:49 ID:K7d9lOyX
>>87 日本ザリガニの生息域知ってるか?
普通にアメザリだろ
89 :
pH7.74:2008/05/18(日) 02:18:15 ID:YpKlKIEh
>>88 撮った人の生息域知らないし、日本ザリガニの可能性もあるだろ。画像見てないがw
90 :
pH7.74:2008/05/18(日) 02:19:26 ID:7W0MwMjk
91 :
pH7.74:2008/05/18(日) 02:25:36 ID:wzNOU0KU
>>88 マジだな。
生息域は、知ってる。
てかちゃんと子供の時の見た目でも十分判別できるんだな。
今まで知らんかった。
92 :
pH7.74:2008/05/18(日) 02:28:14 ID:T6W1tknl
ミナミの生息域とニチザリの生息域はかぶんないんじゃないの?
ニチザリって相当冷たいお水でなきゃ生きていけないってテレビで言ってたお
93 :
pH7.74:2008/05/18(日) 02:31:39 ID:YpKlKIEh
日本ザリガニの生息域は広がっていないがミナミの生息域は広がっている予感・・・
ミナミは北陸まで生息域を広げられるんかな?
94 :
pH7.74:2008/05/18(日) 02:34:06 ID:5HS8o5OU
>>93 ミナミは水温考えたら東京くらいまでは行けると思うんだけどなあ
95 :
pH7.74:2008/05/18(日) 02:36:45 ID:5HS8o5OU
あまりにもでかすぎると思ってたけど
ハサミもみえなかったからすっごい迷ったw
ヤマトでもスジでもテナガでもないけどザリガニは盲点だったw
96 :
pH7.74:2008/05/18(日) 02:50:03 ID:H9mxLDqc
がたいからいってアメに見える
97 :
pH7.74:2008/05/18(日) 06:15:04 ID:YpKlKIEh
>>94 東京近郊はすでに居る噂が多々あるし・・・
本州制覇できそうな気がするけど。
98 :
pH7.74:2008/05/18(日) 07:57:05 ID:/eA17Po7
99 :
73:2008/05/18(日) 08:50:26 ID:tgaixBSa
>>80 今日も一匹死んでました。
それも、何かを訴えるかのように、水槽の最前列で・・。
あと二匹;;
低床は、アクアソイル・アマゾニアです。
ひと月前に買ったのが、今になって死に続けてるんで、困ってるんです。
100 :
pH7.74:2008/05/18(日) 08:52:35 ID:tgaixBSa
101 :
pH7.74:2008/05/18(日) 10:36:33 ID:aZot4pc2
>>99 本当に困ってて助けたいなら
>>80の言ってるように情報ちゃんと出そうよ
詳しい飼育環境、最近何日前に何を入れたとかの環境の変化とか
102 :
pH7.74:2008/05/18(日) 10:58:14 ID:nXpGakij
まあ人の話や忠告、助言聞かないから
ばたばた死なすんだろうね
そのくせ店の宣伝なんかには乗せられて
いらんバクテリアのアンプルとかPH調整剤をぶち込みまくる
そんなパターンなんじゃね
103 :
pH7.74:2008/05/18(日) 11:43:36 ID:5HS8o5OU
一月生きていたのなら農薬じゃなく水質が急激に変化したんだと思う
例えば新しく何かをいれたりするとエビが全滅することも多々ある
飼育するならエビの単独飼育じゃないときびしい
いろいろわいても大丈夫なようにメダカ2匹くらい入れるとなおよし
104 :
pH7.74:2008/05/18(日) 12:11:47 ID:yaGHcHPR
>>102 細かい数値にこだわったり、色々手を加えて死なす池沼はホントに多い。
結局放置プレイに近いのが一番
105 :
pH7.74:2008/05/18(日) 13:50:51 ID:tgaixBSa
すまん、正直、まったく困ってない。
そう熱くなるなって。
106 :
pH7.74:2008/05/18(日) 15:21:16 ID:01dwQwT+
温暖化してるからアツイのが得意なヤツはガンガン広がってくだろ
そのうち北海道でハイビスカスが年中咲くようになるはずだしw
107 :
pH7.74:2008/05/18(日) 16:24:34 ID:XiECNSHI
アルジーライムシュリンプって、緑のミナミ?
108 :
pH7.74:2008/05/18(日) 17:02:42 ID:5tR/fYfD
また食われてる
餌やってんのになぜ
109 :
pH7.74:2008/05/18(日) 17:10:06 ID:aRpJTTVm
エビってオスとメスが居ないと抱卵しませんよね?
110 :
pH7.74:2008/05/18(日) 17:29:50 ID:kN0yy6Y5
バケツに放置のミナミヌマエビ・・・・
親は全滅した・・・・
今日、水ほかそうかとしたら、雅エビたっぷしw
えさどうしたもんか?
111 :
pH7.74:2008/05/18(日) 17:39:18 ID:28B82FgZ
水ほかす ってどこ?
112 :
pH7.74:2008/05/18(日) 17:46:00 ID:K7d9lOyX
ほかす=捨てる
保管するではない
113 :
pH7.74:2008/05/18(日) 17:46:16 ID:5HS8o5OU
ほかる=捨てるって意味では 方言だな
114 :
pH7.74:2008/05/18(日) 17:46:49 ID:bSM6AL2u
関西?で水を捨てるってこと
兵庫ではそういうけど他は知らん
115 :
pH7.74:2008/05/18(日) 17:59:56 ID:VoEg7J12
ほかすって全国共通だと思ってた
関西独特なんだな
捨てるよりも軽いニュアンスで使ってるわ
それほかしといて〜みたいな
116 :
pH7.74:2008/05/18(日) 18:08:15 ID:XiECNSHI
方言だよ。関東ではきいたことないな。
教科書に載ってたから知ってるけど。
117 :
pH7.74:2008/05/18(日) 18:14:31 ID:0lxeS6Ve
うちのミナミ、エッチしてた
118 :
pH7.74:2008/05/18(日) 18:20:20 ID:9yu3VgUC
「ほかる」とは言わんだろ
「ほかす」だよ
119 :
pH7.74:2008/05/18(日) 19:11:51 ID:0Xz+blZD
120 :
pH7.74:2008/05/18(日) 19:17:08 ID:5E1c93dX
121 :
pH7.74:2008/05/18(日) 19:29:39 ID:yaGHcHPR
>>119 友里エビとエッチしたいお(;´Д`)ハァハァ
122 :
pH7.74:2008/05/18(日) 19:36:52 ID:MExO0/Zn
またおまえかw
123 :
pH7.74:2008/05/18(日) 19:46:02 ID:W4ZD1l9D
諸事情があって水槽リセットしたけど、ミナミの再投入どうしようか・・・
水は大丈夫そうだけど、濾過は初期状態だしなぁ。
124 :
pH7.74:2008/05/18(日) 22:21:02 ID:NsMnW35f
13匹中4匹抱卵キタ
初飼育だと楽しみでしょうがないな
125 :
pH7.74:2008/05/19(月) 02:25:35 ID:tuqoE/id
青のセラミックサンドにした結果
約10日で半数が青にかわった
126 :
pH7.74:2008/05/19(月) 06:59:03 ID:o9Mxal2a
これからミナミヌマエビとメダカを一緒に飼いたいと思っている初心者です
とりあえず450*250*300程度の水槽、投げ込み式濾過、焼赤玉土を用意しました
色々とサイトを見たところ、最初の水作りというのが大事らしいのですが
赤玉土を洗い水槽に敷く→水道水投入→濾過で数日ぶくぶくさせる
これだけでメダカとエビは入れても大丈夫でしょうか?
それと水草はどのタイミングで入れたらいいのでしょうか?
127 :
pH7.74:2008/05/19(月) 07:46:23 ID:FMrDnrdW
>>126 砂を敷きながら水草などレイアウト→カルキを抜いた水を入れる→メダカ投入→1ヶ月に水質検索→OKならミナミ投入
128 :
pH7.74:2008/05/19(月) 09:15:48 ID:WgFXodBE
我が家のミナミヌマエビが長らくブルブルして殆ど動かない…
これ死亡フラグでしょうか…
129 :
pH7.74:2008/05/19(月) 11:17:16 ID:yMj5F1X4
水槽の状況、立ち上げからどんだけとか一匹だけなのかそんくらい書いて
130 :
pH7.74:2008/05/19(月) 11:55:00 ID:cD2QdGq1
エビ団子が出来てて何かと思ったら
弱ったテトラに群がってるうぅぅヽ(`Д´)ノ
慌てて隔離した
131 :
pH7.74:2008/05/19(月) 12:02:23 ID:eSiSLC8Q
一晩で骨だけになるよ死体掃除人
132 :
pH7.74:2008/05/19(月) 13:10:56 ID:FMrDnrdW
白点病で死んだネオンテトラを2匹のミナミが3時間もかからずに骨だけにした事があったなぁ
その2匹は翌日に死んだ
133 :
pH7.74:2008/05/19(月) 13:42:54 ID:+FVo6snp
ラムズ逆巻きミナミヤマトごちゃまぜ水槽だと死体を見つけることが無い
134 :
pH7.74:2008/05/19(月) 14:04:57 ID:o9Mxal2a
>>127 thx
すぐにエビは入れちゃダメなんですね
それともう1つ
赤玉土を洗ったところ沈まないので、今水に浸けてるところなんですが
普通の焼赤玉土ってのは沈むものなんでしょうか?
135 :
pH7.74:2008/05/19(月) 14:36:28 ID:+b80UZbL
>>134 赤土玉は砂や石と違ってあくまで「土」だから洗う必要がないよ。
そんで多分ハイドロボールのこと言ってるのなら
一週間くらいしたら自然に沈むと思う
136 :
pH7.74:2008/05/19(月) 14:40:47 ID:o9Mxal2a
>>135 まさしくそれでした
すぐにメダカ入れたかったけど1週間もかかるとは・・
137 :
pH7.74:2008/05/19(月) 15:00:26 ID:BAeWV2zT
138 :
pH7.74:2008/05/19(月) 15:30:47 ID:/JolZp7p
思わん。
139 :
pH7.74:2008/05/19(月) 15:32:27 ID:uojdmyOO
>>137 高い 水量たらね いいところなし
そもそもメダカですら環境的にあんまりよくないでしょ
4100円も出すのならば90cm水槽買えちゃうよ
140 :
pH7.74:2008/05/19(月) 15:57:19 ID:BAeWV2zT
水槽と比べるなよ……
141 :
pH7.74:2008/05/19(月) 16:04:20 ID:nDMhx7zv
気化熱でかなり冷えそうな気がする。
142 :
pH7.74:2008/05/19(月) 20:02:13 ID:8GsBQViq
こんなくだらねぇもんに一瞬でも4100円払おうとする奴がいることに驚いた。
たぶん>137は中流家庭の主婦。もしくは10代〜70代の女性もしくは男性。
こんなの、しばらくたったら日のあたらない部分がカビで真っ黒になるよ。
そんでだんだん侵食してきて見るも無残になるよ。
しかも素焼きだから洗えないし。洗えるけど削れるし。
こんなの買うくらいなら、そこらのHCで同サイズの植木鉢かってこいよバーニングアホンダラ
143 :
pH7.74:2008/05/19(月) 20:04:09 ID:8GsBQViq
144 :
pH7.74:2008/05/19(月) 20:04:30 ID:8GsBQViq
誤爆
145 :
pH7.74:2008/05/19(月) 20:12:39 ID:iDZEbm5v
146 :
pH7.74:2008/05/19(月) 20:17:04 ID:8nnppvXF
147 :
pH7.74:2008/05/19(月) 20:51:36 ID:yMj5F1X4
_, ._
w ( ・ω・ ) お前も草むしれよ
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
148 :
pH7.74:2008/05/19(月) 21:15:39 ID:BAeWV2zT
149 :
pH7.74:2008/05/19(月) 21:35:24 ID:s50a+mF+
>>143 これ、何?見るのめんどくせ...ウーパー?
150 :
pH7.74:2008/05/19(月) 21:36:59 ID:BAeWV2zT
カビで真っ黒になるだろう素焼きのハリネズミw
151 :
pH7.74:2008/05/19(月) 21:39:32 ID:cD2QdGq1
こういうのって、むしゃくしゃしてる時に店頭とかで目にしたら、うっかり買いそうで怖いww
152 :
pH7.74:2008/05/19(月) 21:40:31 ID:s50a+mF+
とん。やっぱり見たくなったので見るw
153 :
pH7.74:2008/05/19(月) 21:44:28 ID:s50a+mF+
見た。かわいいっていうより目がこわい
154 :
pH7.74:2008/05/19(月) 22:22:06 ID:OkC+dN6U
満月じゃ
155 :
pH7.74:2008/05/19(月) 22:23:17 ID:NpM33HUB
こんな大荒れ天気でも満月ってわかるのかなあ。
156 :
pH7.74:2008/05/19(月) 22:26:10 ID:xib+DYl1
分かっちゃうのが生命の神秘
157 :
pH7.74:2008/05/19(月) 22:29:04 ID:NpM33HUB
不思議だよねえ。
まあ台風の時のエッチが燃えるのは人間も同じだけど
158 :
pH7.74:2008/05/19(月) 22:47:14 ID:IVvhpf4a
友里エビとエッチだお!
159 :
pH7.74:2008/05/19(月) 23:06:04 ID:ZmPJfljk
160 :
pH7.74:2008/05/19(月) 23:10:41 ID:BAeWV2zT
この流れ飽きたw
161 :
pH7.74:2008/05/19(月) 23:12:02 ID:sS4Uxr2R
爆殖モードに入ったので
次々とビオに放り込んでます
外飼いは初めてだからちょっと不安
162 :
pH7.74:2008/05/20(火) 00:13:47 ID:n0ntsTG7
水槽リセットした時に沈殿物(底面のゴミ)とミナミの分離に四苦八苦。
ふと思い立ってペットボトルに沈殿物とミナミ混合を入れて水槽内水面下に立て掛け。
一応の保険に菜箸を一本差して置いた。
実験成功。ゴミはそのままにエビだけ出てくれたwww
163 :
pH7.74:2008/05/20(火) 00:19:13 ID:laIQTRF0
164 :
pH7.74:2008/05/20(火) 00:25:42 ID:JUv9BlwX
増えすぎたから子は外へ
165 :
pH7.74:2008/05/20(火) 00:34:33 ID:J0HM7BjQ
目が覚めちゃったので、水槽覗いてみたら一匹抱卵してたw
エビって分かるんだなぁ
166 :
pH7.74:2008/05/20(火) 10:07:05 ID:Yol1SnRz
抱卵中に卵がカビることはありますか?
白いモワモワがついてます。
画像無くて申し訳ない
167 :
pH7.74:2008/05/20(火) 10:16:28 ID:x+N0VDG9
爆殖してるけど、あんまり大きくなんないね。
数増やさずに個体をでかくするにはどうすればいい?
やっぱそうとうな広さが必要かな。
168 :
pH7.74:2008/05/20(火) 10:50:40 ID:DeibL7Ni
>>167 一般的に、♀を産卵させないと大きくなるよ。
厚岸の牡蛎みたいに。
女性専用車水槽を作って見たら。
169 :
pH7.74:2008/05/20(火) 11:52:33 ID:YSig7cVP
抱卵個体がかなり減ってきた
代わりに稚えびがちらちら出てきだした
少しは大きくなってのかな、何食ってんだろ
170 :
pH7.74:2008/05/20(火) 14:28:46 ID:GXAwywYl
もう春も終わりだからね
ずっと抱卵し続けてきたお母さんエビたちはそろそろ・・・・
(´;ω;`)
171 :
pH7.74:2008/05/20(火) 18:50:01 ID:BxcPSdMX
ヒーターで沢山飼ってるけど
結局産卵しないで死んでいく
産卵しても脱卵する
孵化した試し無し
172 :
pH7.74:2008/05/20(火) 18:54:45 ID:2o7kkzZv
抱卵しすぎガクブル((ノ)゚Д゚(ヽ))ガクブル
メダカのえさを控えめにしますた
173 :
167:2008/05/20(火) 19:43:00 ID:x+N0VDG9
>>168 なるほど、レディース水槽とな。
なんという無理難題 orz
174 :
pH7.74:2008/05/20(火) 20:33:40 ID:NqnXioPG
ぎゃーーー
今度はヤマトエビに襲われている!!
脱皮中をやられたのか?”
まだいきてるときのを襲われたっぽい
175 :
pH7.74:2008/05/20(火) 20:39:58 ID:WTJx76W2
問題ないだろ?ヤマトと一緒にしてればミナミ全滅するかもしれない、と言われてるんだし
176 :
pH7.74:2008/05/20(火) 20:41:49 ID:NqnXioPG
ぜんぜん和まないな
癒しになってない。単独水槽ではあふれんばかりだけど
メイン水槽はもう半年繁殖してない
エサのたべのこしはあるんだけど数が多くて食えるエサが足りないのか
成長速度が遅すぎる。だから食われる
原因はこのあたりにありそう。
177 :
pH7.74:2008/05/20(火) 21:02:09 ID:NqnXioPG
>>175 全滅するほど凶悪だったのか・・一緒にしても問題ないとどこかで見たけど。
たしかにサイズはあるから襲っても不思議ではないよね。
ヤマトはじめてみたけど
魚に襲われてるのは週1くらいで見る・・
いつまで経ってもちっこいからちょうど良いサイズで目の前に泳ぎ出して攻撃されるんだよね。
見るたびに落ち込む。
178 :
pH7.74:2008/05/20(火) 21:13:59 ID:BxcPSdMX
怒ったので10×5くらいの産卵箱に
エビ8匹放り込んだ
179 :
pH7.74:2008/05/20(火) 21:18:43 ID:Be4J3VEs
怒んな
180 :
pH7.74:2008/05/20(火) 22:00:50 ID:KNZA0GpA
脱卵しちゃった卵をメダカの卵・仔魚プラケに入れてたんだ。ママエビも。
ラムズに喰ーわーれーたー!。゚(゚´Д`゚)゚。
181 :
pH7.74:2008/05/20(火) 23:02:37 ID:3HoNNTpa
うちのミナミが尻尾丸めてなにかごそごそしてた
これは何の動作?
182 :
pH7.74:2008/05/20(火) 23:13:59 ID:KNF/v8nO
お尻がかゆいんでしょ。
よくやるよ。
183 :
178:2008/05/20(火) 23:18:36 ID:BxcPSdMX
184 :
pH7.74:2008/05/20(火) 23:23:18 ID:xbLh8GHv
共食いじゃね?
185 :
pH7.74:2008/05/20(火) 23:25:38 ID:KNF/v8nO
失敗っぽいな。
186 :
pH7.74:2008/05/20(火) 23:33:02 ID:BxcPSdMX
187 :
pH7.74:2008/05/21(水) 00:50:16 ID:GfCkn/mh
キョーリンのザリエサ見向きもしない。歩いてて手に触ったら『これなに?』てかんじで少しツマツマする。
テトラの金魚のエサの時は突進してきたくせに…
188 :
pH7.74:2008/05/21(水) 01:06:56 ID:ofrN/mUP
エビ系は水質変化に弱いんだよね・・・・?
ソイル追加するから水槽ほぼリセットしたんだけど
稚エビが取りきれなくて数匹入れたままソイル追加→混ぜ混ぜ→上から別のソイルをザパー
したのに
ピンピンしてる・・・・・
あと、モス付き溶岩石があまったからタッパーに移して
水槽の水1に対して水道水そのまま2くらい入れたのに
なんか溶岩石についてたエビはピンピンしてる
なんでやねん・・・・
189 :
pH7.74:2008/05/21(水) 01:33:21 ID:4h2NDGNT
ウチはまったくセックスしないな
みんなツマツマに夢中だ
襲ってるのはたまに見るが逃げられてるし
本当に増えるのか?
あと最近よくびゅーんて飛び回ってんだけど元気がいいだけ?
190 :
pH7.74:2008/05/21(水) 06:39:38 ID:nFUsk2IQ
大潮だから。
191 :
pH7.74:2008/05/21(水) 07:58:48 ID:zwG93Vy2
>>183>>189 それだけネタ振りされちゃ…
友里エビをイかせて、エビ反りさせたいお(;´Д`)ハァハァ
192 :
pH7.74:2008/05/21(水) 08:25:23 ID:wKXcwJp7
>>188 そちらの水道水と、その水道水を基にした飼育水に馴染んでるんだ。
193 :
pH7.74:2008/05/21(水) 08:30:51 ID:Y+yOV06D
関西弁使うなシナヌマエビでも飼ってろ馬鹿
194 :
186:2008/05/21(水) 08:30:52 ID:c97hWgJt
(ヽ´ω`)
195 :
pH7.74:2008/05/21(水) 09:08:17 ID:Y+yOV06D
196 :
pH7.74:2008/05/21(水) 09:42:40 ID:XT15AAsI
あほやなぁお前
197 :
pH7.74:2008/05/21(水) 10:29:28 ID:eTzsRXYx
関西意識しすぎ
198 :
pH7.74:2008/05/21(水) 10:45:26 ID:jwGJ+noa
関西って言っても大阪以外は日本だからな
そこらへんは勘違いするなよ
199 :
pH7.74:2008/05/21(水) 11:14:16 ID:jwGJ+noa
ハイドロカルチャーっての焼赤玉土の代わりにを買ったんだけど
全然沈まない、水浸けておけばそのうち沈むんだろうけど
すぐに沈められる方法ってない?
200 :
pH7.74:2008/05/21(水) 11:31:53 ID:bYiiAYe8
釜で煮込む
201 :
pH7.74:2008/05/21(水) 11:33:04 ID:9vzJTjdm
内部の空気を抜く為に真空引き
202 :
pH7.74:2008/05/21(水) 11:40:01 ID:r6zhPxm+
たまに物理の常識をこえた移動をすることあるよね
UFOのような動きをする
203 :
pH7.74:2008/05/21(水) 12:15:10 ID:mEDQjiFC
二段ラックの下段の水槽から
上段の水槽に移動していたときはびっくりした
器具は別のを使ってるから移動するわけないのに
204 :
pH7.74:2008/05/21(水) 13:09:55 ID:zDR4JXd6
>>203 水変えのときとか、水槽に手を突っ込んだ時とか器具や手にくっついて移動する事がある。
205 :
pH7.74:2008/05/21(水) 15:56:36 ID:gw7JWOvU
ミナミたんおれの抜け毛をツマツマしてるおWW
206 :
pH7.74:2008/05/21(水) 19:44:42 ID:0rrzE04c
207 :
pH7.74:2008/05/21(水) 19:48:01 ID:FEhFH9wS
ちなみに、wもバカっぽいけどな
208 :
pH7.74:2008/05/21(水) 19:49:11 ID:ifUmUGCl
バカばっか(笑い)
209 :
pH7.74:2008/05/21(水) 20:26:05 ID:+za1H65l
vvvvvvvvv
210 :
pH7.74:2008/05/21(水) 20:41:19 ID:AJLFhMQk
ミナミの手足?
211 :
pH7.74:2008/05/21(水) 20:58:56 ID:kaSz5rXC
そろそろミナミのAAが欲しい
212 :
pH7.74:2008/05/21(水) 21:14:30 ID:bYiiAYe8
うるせえエビフライぶつけるぞ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
213 :
pH7.74:2008/05/21(水) 21:30:37 ID:uuZ+HAQy
つ っっっっ
親エビ 稚エビ
214 :
pH7.74:2008/05/21(水) 22:07:09 ID:bmNNuLwl
かっぱえびせんかよw
215 :
pH7.74:2008/05/21(水) 22:54:50 ID:Nwshirne
抱卵したままミナミが死んでしまったんですが、この卵は孵化しますか?
216 :
pH7.74:2008/05/21(水) 23:02:57 ID:qVtJXG+7
殻を外す(身はつぶれるけど気にしない!)
↓
卵をバラバラにする。付着した親の死骸は全て取り除く。(残っていると水カビになる)
↓
産卵ケースのようなものに卵を入れ、それを水槽に入れ
エアストーンをケースの中にいれエアレーション。
俺はやったことないけど、卵が外に出ないならいけるんじゃないかな
ちなみに俺の場合はかなり外道で
300mc?の小さいペットボトルのキャップに穴を開けてエアホースを通す
↓
先端にエアストーンをセットする
↓
ほぐした卵を水道水を入れたペットボトルの中にパラパラ
↓
メチレンブルーをほんの少々添加
↓
エアレーション
↓
孵化するまで数日おきに水道水+メチレン微小の水を交換
で孵化させてるけど、ちゃんと孵化してるよ。
217 :
pH7.74:2008/05/21(水) 23:03:26 ID:VfbBLd1t
難しいけど、隔離して強めのエアレーションをかけていれば孵化することがある。
カビ生やさないで2、3週間維持するのは大変
218 :
pH7.74:2008/05/21(水) 23:04:55 ID:syX3NlV3
>>215 卵をほぐしてとって産卵BOXに入れておくと
何日かしたら孵化するよ
死骸のままだと腐る
卵もなるべく1個1個になる様にしないと
カビがついて孵化しないよ
がんばってほぐしてね
219 :
pH7.74:2008/05/22(木) 01:47:02 ID:7iic9MxI
うちの多分ミナミだと思うんですが
真っ黒のが2匹います。
病気とかじゃないよね?
あと、ミナミかヤマトかわからないメスがただ今
抱卵中、ほかのミナミの倍はあるんだが、
捕獲エリアが違うからか?一応個室に入ってもらっている。
しかも17日に捕った時点で結構卵黒かったので
この満月で出すつもりだったのか?
だとしたらすごく悪い事をしたと今更ながら反省。
220 :
pH7.74:2008/05/22(木) 03:08:39 ID:EmbcxzkZ
>>219 真っ黒ミナミはけっこういる
病気じゃないと思うが弱い気がする
221 :
pH7.74:2008/05/22(木) 07:22:49 ID:iXIM1LDu
んなこたぁない。自然下に居る天然モノは黒が多い。
222 :
pH7.74:2008/05/22(木) 08:53:44 ID:zKblf9+v
緑色も多い希ガス
223 :
215:2008/05/22(木) 08:55:18 ID:TeNq4Sbq
ありがとう!やってみます!
224 :
pH7.74:2008/05/22(木) 10:41:42 ID:4XDxr52S
捕食者がいる水槽に棲む大型ミナミは黒が多い気がする。
225 :
pH7.74:2008/05/22(木) 11:50:29 ID:fke2ANMU
>>224 んなこたあない
俺はミナミと金魚とヨシノボリ入れてるけど
うちのミナミは黒が多いよ
226 :
pH7.74:2008/05/22(木) 11:52:43 ID:BmCl4yAO
ちびっこって親に食われる?
減っていくように見える
30キューブでザリエサを毎日5粒入れてるけど足りるかな?
たぶん30くらい大人がいる
227 :
pH7.74:2008/05/22(木) 11:57:52 ID:eHzZcOWY
228 :
pH7.74:2008/05/22(木) 11:58:52 ID:CZeWhVWd
まったく同じこといってるのにwww
229 :
pH7.74:2008/05/22(木) 12:00:22 ID:/w/61YMY
230 :
pH7.74:2008/05/22(木) 12:05:29 ID:wUvEQHuE
231 :
pH7.74:2008/05/22(木) 12:20:54 ID:SXRCI92k
232 :
pH7.74:2008/05/22(木) 12:42:09 ID:wkspvF+R
>>225の水槽ではミナミヌマエビが 金魚とヨシノボリを食ってるんだろ?
どんだけでかいミナミヌマエビなんだよ
233 :
pH7.74:2008/05/22(木) 12:52:04 ID:eHzZcOWY
234 :
pH7.74:2008/05/22(木) 12:53:01 ID:O+1QEwGC
>>226うちはザリ餌3粒・・ちび達少しずつ大きくなってきたよ。
235 :
pH7.74:2008/05/22(木) 13:35:20 ID:HDl/ZPWV
>>226 え?そんなにあげるものなんですか?
うちは45cm水槽40匹くらいで
ザリエサ2〜3粒しかも2〜3日に一回です
腹へったらモスや水草喰ってる。脱皮の殻とか
とりあえずはあまり死んでないです。
あ、昨日1匹★になったけど。その屍すら喰ってます。
236 :
pH7.74:2008/05/22(木) 14:58:42 ID:CYEPocf2
ミナミの卵ってメダカみたいに水に入れとけば孵るってわけじゃないのか…
メダカはほとんどかえってくれるんだけどなぁ
237 :
pH7.74:2008/05/22(木) 15:05:51 ID:SXRCI92k
>>235 226はあげすぎだと思うよ。。それくらいでいいんじゃない。
オレはエサのあげすぎで水質が悪化してるから稚蝦がダメになってると思う。
238 :
pH7.74:2008/05/22(木) 18:30:17 ID:YFvzFwZ/
久々に早めの帰宅、水槽のぞくと
ワカメ?
爺さんがやっちまった?らしいがミナミ団子になって妻妻祭り。
いいのかな〜
239 :
pH7.74:2008/05/22(木) 18:38:14 ID:ND0I5J4Y
1匹死んでた・・・
普通のエビを茹でたみたいに
オレンジの身が給水フィルターにくっついてた・・
240 :
pH7.74:2008/05/22(木) 18:41:38 ID:32HQG4aU
>>236 俺んちは何もしないよW
プラケに1cm程の水の中にポロポロって入れて放置するけど
孵化してる
孵化してからも水草入れてるだけで餌はやらず
適当な大きさになったらレンゲで掬ってもどしてる
241 :
pH7.74:2008/05/22(木) 18:59:34 ID:TL4Byi9d
242 :
pH7.74:2008/05/22(木) 20:48:46 ID:GUPIWB2K
ミナミは放置で爆殖
243 :
pH7.74:2008/05/22(木) 20:50:42 ID:FSLM7Ayi
>>238 そんなことより妻のあそこ妻々してやりなお
244 :
pH7.74:2008/05/22(木) 21:57:39 ID:0LMB/OA0
245 :
pH7.74:2008/05/22(木) 22:15:38 ID:1kyL8D10
みなみんってボウフラ食べますか?
ピクンピクン素早いから捕まえられないかな・・?
246 :
pH7.74:2008/05/22(木) 22:36:33 ID:ebLPgK3R
ボウフラは食べないよ
前にミナミオンリー水槽でボウフラ孵化しまくってたからわかる…><
心配ならアカヒレとかメダカとか1匹入れとくといいよ
247 :
pH7.74:2008/05/22(木) 23:14:53 ID:CZeWhVWd
稚魚水槽用立ち上げて
何もない状態のときは
プランクトンやらボウフラみたいなのがわんさかいたけど
稚魚が孵化しだしてからあっという間に消えたね
248 :
pH7.74:2008/05/23(金) 00:23:52 ID:A8/ZeyZa
249 :
pH7.74:2008/05/23(金) 08:54:04 ID:t1ukd2Db
ワカメは普通に餌になるのですね
250 :
pH7.74:2008/05/23(金) 10:30:29 ID:X7AoghZH
251 :
pH7.74:2008/05/23(金) 10:55:18 ID:aShFJZ4x
252 :
pH7.74:2008/05/23(金) 12:13:58 ID:lM//2mz/
253 :
pH7.74:2008/05/23(金) 12:15:50 ID:6alf1mkG
ミナミの雌雄判定がいまだにつかない
メダカなら尻ビレとか大きな部分で見分けられるけど
ミナミって高速で泳いでる、しかも足の先の先とか…
簡単に見分けられる方法ないですかね
的中率80%とかでもいいので…
254 :
pH7.74:2008/05/23(金) 12:34:17 ID:2iQ66TsQ
255 :
pH7.74:2008/05/23(金) 12:55:59 ID:k/7qyVek
横から見たとき、
オスは背筋がピンとしてて腹の下側がまっすぐ。
メスは猫背で腹の下側(側甲)がゆるいカーブを描きながらふくらんでる。
泳ぐとき、
オスは腹肢がほとんど全部見えているが、
メスは腹肢が側甲に半分くらい隠れてる。
抱卵するくらい育ったミナミならこれで見分けられる……と思う。
256 :
pH7.74:2008/05/23(金) 13:28:08 ID:6alf1mkG
>>254-255 ほんとうにありがとう!
見た結果3匹ともに背中の膨らんだ辺りに黒く丸い影がみえます。
ただこれが卵巣なのか消化器なのか判断できません…
背中のくびれているあたりには見られませんでした。
そして3匹とも猫背にみえるといえばみえる…
全部めすなんでしょうか…?
ところでエビってオスメスがいないと抱卵しませんか?
買い始めてそこそこ経つけど一度もないってことは一方だけってことも考えるんでしょうか?
257 :
pH7.74:2008/05/23(金) 14:09:06 ID:BojYwnEl
258 :
pH7.74:2008/05/23(金) 14:23:37 ID:6alf1mkG
>>257 やはり雌雄いないと抱卵しませんか…
>>蝦三昧
ここはお気に入りに登録してよくお世話になっています。
写真と見比べながら
「こいつは背中に白い筋があるしヒゲも短いしメスかな?
でも卵巣っぽいものがないし…どっちなんだろう」と言う感じでした。
3匹ではなくもっと大量のエビをみなければだめみたいですね。
>>256の黒い影はどうやら消化器みたいです。
その他の特徴(白い筋やヒゲ、体系など)ではメスっぽいのに
卵巣がみられないです。
明日にでもペットショップに行ってまじまじと見つめてきたいと思います。
ありがとうございました。
259 :
pH7.74:2008/05/23(金) 15:53:08 ID:nEI+fwUK
暑さで脱卵したようだ
それに一匹死んだ
260 :
pH7.74:2008/05/23(金) 16:19:16 ID:8vxZ0FHn
昨年の冬から飼い始めて昨日ついに初稚魚を発見したよ!すごく小さいねぇ、そして凄く嬉しかった。
チラ裏すまそ、何が言いたいって皆も初心忘れるなって事さ。
261 :
pH7.74:2008/05/23(金) 17:17:52 ID:VUz3qOBb
屋外ミナミ用水槽に1mm以下くらいの丸い黒い生物が
湧きましたがこれってミジンコでしょうか?
262 :
pH7.74:2008/05/23(金) 17:58:46 ID:rNQrM27j
>>258 雌だけ飼って数増やしたいのならミステリーザリガニ飼え。
263 :
pH7.74:2008/05/23(金) 22:54:02 ID:sSvASkL2
ビーは長年飼ってるんだけど
今年からビオ始めたんでそこに入れる為
とりあえず10匹室内の水槽に豆乳・・・
何?この凄まじい繁殖力w
皆、増えたエビどうしてんの?
264 :
pH7.74:2008/05/23(金) 22:58:30 ID:JJu7oMck
ビーなら売りなさい。
265 :
263:2008/05/23(金) 23:06:59 ID:sSvASkL2
おっと失礼
もちろんミナミの話
266 :
pH7.74:2008/05/23(金) 23:47:03 ID:QTfcxRap
>>265 エンゼル飼っている知り合いにあげている。
267 :
pH7.74:2008/05/24(土) 00:00:23 ID:asNYSaZ+
ギャーーーー!!!
ふと水槽の水温みたら27℃
冷却ファンの導入考えないと・・・・・
268 :
pH7.74:2008/05/24(土) 00:06:07 ID:L0m+9nQK
この時間に27なのはおかしい
269 :
pH7.74:2008/05/24(土) 00:11:57 ID:asNYSaZ+
>>268 テトラリフトアップライト×2が原因かなぁ・・・・
リフトアップさせて使ってるんだけど
270 :
pH7.74:2008/05/24(土) 00:15:53 ID:AkpVFRT5
>>268 室温26度、ミナミ水槽29度、ビー水槽31度。外気温は多分22度くらい。
271 :
pH7.74:2008/05/24(土) 00:26:25 ID:SNo6+9Id
窓開けろよwww
272 :
pH7.74:2008/05/24(土) 00:50:01 ID:O9l+1Iml
>>271 窓全開して室温25.8℃ 水槽26.1℃
273 :
pH7.74:2008/05/24(土) 00:54:15 ID:eVSrCqrA
>>271 マンションだと位置によっては熱がこもるから外気温より水温のほうが高くなることはあるよ。
(マンションは一軒家に比べて冬暖かいけど夏暑かったりするし。)
水槽の蓋を外したり水の巡回をいじったりすれば多少は改善できるのかもしれないけど。
274 :
pH7.74:2008/05/24(土) 02:46:28 ID:tPkSVY24
俺は100均で買った蓋付きビンに氷入れて水槽にぶちこんで冷やしてる
しかし今の時期東北の深夜でも窓全開で水温24℃とは…
夏に全滅するなこりゃ…
275 :
pH7.74:2008/05/24(土) 07:11:21 ID:HO9n7f1m
今まで稚エビ10匹くらいだと思ってたけど、今朝見たら、すごくうじゃうじゃいた
276 :
pH7.74:2008/05/24(土) 08:25:46 ID:SerUDYqa
親父の90センチ水槽を
乗っ取ろうと考えているのですが
10センチ位の極太ドジョウとの
同居は可能でしょうか…
鮒とかは、池にドボン予定ですが
最近きたばかりのドジョウなので
池にやると怒られそうな予感
277 :
pH7.74:2008/05/24(土) 09:14:53 ID:b1Onv6XS
隠れ家がなければ殲滅させられる
278 :
pH7.74:2008/05/24(土) 10:03:18 ID:L0m+9nQK
親父を池にドボンすれば問題なし
279 :
pH7.74:2008/05/24(土) 10:13:31 ID:NPUv7fIi
むしろ本人がドボ(ry
280 :
pH7.74:2008/05/24(土) 11:53:03 ID:4DjJvgBe
昨日飼い始めて2週間のミナミが暴れまくってて
抜け殻が3ヶあったんで脱皮の所為かと思って今朝見てみたら、
抱卵きてたーーーーーーーー!!!!
昨日暴れまくってたのは抱卵の舞だったのかーーー!!!?
281 :
pH7.74:2008/05/24(土) 12:06:37 ID:O4SxP4+f
>>276 蒲焼にできそうなドジョウと混泳させているけどそれなりに共存している。
90なら住み分け出来るように色々入れてあげればいいんじゃない。
282 :
pH7.74:2008/05/24(土) 16:24:50 ID:iUYgbQqy
水槽で舞いまくるミナミうぜー
お前らはもう増えなくていい
283 :
pH7.74:2008/05/24(土) 16:45:46 ID:O9l+1Iml
>>282 うざいなら、アベニーでも突っ込んどけば?
いちいち、日記しなくていいよ。
284 :
pH7.74:2008/05/24(土) 17:09:26 ID:Dn7jP2Bt
繁殖は計画的に
無理の無い返済プランを
285 :
pH7.74:2008/05/24(土) 18:40:07 ID:dc2f9tUh
フォーカスさんありがとう。
ミナミ抱卵しました。
286 :
pH7.74:2008/05/24(土) 19:11:43 ID:hszAsa6d
287 :
pH7.74:2008/05/24(土) 20:52:10 ID:Hd9cxeDj
288 :
pH7.74:2008/05/24(土) 21:04:37 ID:MRyiX5O6
289 :
pH7.74:2008/05/24(土) 22:00:46 ID:kGyIABti
サカマキガイをライトに照らして半焼け状態にしたものを
水槽に入れたら、ものすごいたかってるw
焼肉もだいじょうぶなのかw
290 :
pH7.74:2008/05/24(土) 22:11:49 ID:1pdqRXZe
残酷なんですね、わかります
291 :
pH7.74:2008/05/24(土) 22:18:37 ID:xMDR9TQ+
増えたミナミを水揚げ
↓
冷凍
↓
オクに餌として出品
↓
コーヒーウマー
292 :
pH7.74:2008/05/24(土) 22:22:56 ID:kGyIABti
293 :
pH7.74:2008/05/24(土) 22:46:38 ID:3c9XNMUU
ミナミの背中に黒い粒が沢山あるのですが
これが卵になるのでしょうか?
294 :
pH7.74:2008/05/24(土) 22:55:05 ID:ThkEm1IA
295 :
ph7.74.:2008/05/24(土) 23:16:24 ID:4ALWoQFw
ミナミ脱走。テトラワンタッチフィルターを登っていく
296 :
pH7.74:2008/05/24(土) 23:17:58 ID:MRyiX5O6
はい そうです。それはウンコです。
297 :
pH7.74:2008/05/25(日) 00:14:43 ID:s3VH1BcL
この前の新月組が孵化したよ
すっげー小さいけど3匹確認。
ネオン20小型カラシン5いる環境だけど結構大丈夫っぽい
いつ孵化したかわからない1センチ前後の稚エビが20位いる。
このまま行くとミナミ100匹超える日も近いな・・
298 :
pH7.74:2008/05/25(日) 00:30:54 ID:Bdny2Iwq
絶滅しない程度の捕食者は必要です
299 :
pH7.74:2008/05/25(日) 02:46:14 ID:HtFL/2Ol
この間気持ちが悪いくらいに稚エビが出た
(ブラインをわかしたくらいの勢い)
しかし今日見たらかなり減ってた。たまにピヨピヨするだけだ。
ついでかなんだか大人エビが一匹死んだ
これなんてフラグ?
300 :
pH7.74:2008/05/25(日) 03:10:21 ID:C2R+4sHk
ミナミ10匹300円くらいで売ってる店しらない?
文京区周辺で
301 :
pH7.74:2008/05/25(日) 06:30:41 ID:5y0dkPkP
屋外バケツのミナミタンクにナメクジが誤って落下したら、ミナミ一斉に妻々…(゚д゚)
302 :
pH7.74:2008/05/25(日) 07:08:47 ID:51sxyk8D
(゚д゚)ウマー
303 :
pH7.74:2008/05/25(日) 10:48:40 ID:OLgM8kHC
無精卵ってどうなるの?
304 :
pH7.74:2008/05/25(日) 11:57:06 ID:gkauTZyp
親がどうにかする
305 :
pH7.74:2008/05/25(日) 13:18:47 ID:ynHC5J8Q
>>300かねだいに行くとよろし。10匹210苑なり
306 :
pH7.74:2008/05/25(日) 14:06:05 ID:PIDaV9V3
無精卵って出るのかな。
魚だと、精子をかけるときにハズレることはあるけど
エビは体内でやるわけだし。
307 :
pH7.74:2008/05/25(日) 14:11:29 ID:voJ35k0l
魚って一瞬だよねえ。
308 :
pH7.74:2008/05/25(日) 14:43:48 ID:C2R+4sHk
>>305 ありがd
でも遠い...・゚・(つД`)・゚・
309 :
pH7.74:2008/05/25(日) 15:29:41 ID:1fRtHUk3
背わたのところにまっすぐすじがあるのはシナエビ?
310 :
pH7.74:2008/05/25(日) 16:12:02 ID:isL4xc/9
抱卵固体5匹ゲット!
311 :
pH7.74:2008/05/25(日) 18:33:18 ID:+/TY5XET
魚ってほんと早漏だよな
312 :
pH7.74:2008/05/25(日) 18:45:55 ID:hBSWHEDn
313 :
pH7.74:2008/05/25(日) 18:56:30 ID:wrbMrf6a
ぬぉおおー!床に虫がいると思ったらミナミがテクテクと脱走してるじゃないかw
なかなかやるな
314 :
pH7.74:2008/05/25(日) 20:36:23 ID:8toqi1YR
315 :
pH7.74:2008/05/25(日) 21:20:47 ID:5PD3rKb2
>>314 わかったわかった。
わかったからおまえしね。
316 :
pH7.74:2008/05/25(日) 21:21:31 ID:8AMUBijT
2匹のミナミが10匹に増えました。
これ、同じ水槽に入れてたら近親相姦で
次の世代に奇形生まれちゃうかな…?隔離したほうがいいのかしら
317 :
pH7.74:2008/05/25(日) 21:45:40 ID:h/lDplTC
318 :
pH7.74:2008/05/25(日) 22:03:50 ID:hBSWHEDn
>>314 >>317 まあでも抱卵した個体が動かないから
死んだのかなって思ってピンセットで突いたら
脱卵したんだけどね
319 :
pH7.74:2008/05/25(日) 22:05:16 ID:aJ2Ry8Dw
320 :
pH7.74:2008/05/25(日) 22:07:32 ID:h/lDplTC
ダップンだ!
321 :
308:2008/05/25(日) 22:24:44 ID:C2R+4sHk
自己レス
市ヶ谷フィッシュセンターで10匹300円だった
...が売り切れ見入荷だった...・゚・(つД`)・゚・
322 :
pH7.74:2008/05/25(日) 22:32:43 ID:oMXOw+Ji
ミナミ(40)とギンブナの稚魚(1)とタイリクタナゴの稚魚(15)を
混浴させてもいいものでしょうか?
45cm水槽です。
323 :
pH7.74:2008/05/25(日) 22:39:57 ID:l4+vPVNQ
324 :
pH7.74:2008/05/25(日) 23:29:47 ID:oMXOw+Ji
>>323 ギンブナはヤバそうですが、タナゴもミナミを喰いますか?
325 :
pH7.74:2008/05/25(日) 23:37:47 ID:ITGFyVbO
>>324 絶対食わないとは言えないだろうね。自己責任でどうぞ
326 :
pH7.74:2008/05/26(月) 00:19:45 ID:7hXKt2V5
327 :
324:2008/05/26(月) 00:35:06 ID:rgzqrXVf
328 :
pH7.74:2008/05/26(月) 01:16:36 ID:Y93+dFht
>>306 わからん 水槽の抱卵個体をすべてとりだしたら他にエビがみつからなかったんだがどうなることやら
329 :
pH7.74:2008/05/26(月) 02:55:57 ID:LegY+FXF
>>328 エッチwした後に♂が逃げただけではないかと。
床に自家製乾燥エビ落ちてない?
330 :
pH7.74:2008/05/26(月) 03:10:26 ID:Tw7AuxJX
ヒルミミズうぜぇ
話題にのぼらないけど、皆のところでは発生していないのか?
エビの頭部に付く白いの。
331 :
pH7.74:2008/05/26(月) 07:26:06 ID:habsnaTb
>>329 エビちゃんに中出ししたら妊娠しちゃったんで
夜逃げしたぉ!今はもう川に帰ったぉ!
バイチャ!
332 :
pH7.74:2008/05/26(月) 09:51:10 ID:SiQTEN38
南が抱卵しないかなぁ〜って毎新月・満月前後に楽しみにしてるんだけど…
自分が妊娠したかもしれない(´・ω・`)…
333 :
pH7.74:2008/05/26(月) 09:54:05 ID:gn10s4Ic
>>332 まあそれはそれでおめw
旦那さんもきっと喜ぶよ。
334 :
pH7.74:2008/05/26(月) 09:56:18 ID:L6LnZ6hK
335 :
pH7.74:2008/05/26(月) 11:34:37 ID:aXcF2pB4
エビ人間が産まれるんですね
336 :
pH7.74:2008/05/26(月) 11:52:03 ID:VuxVRYZx
こらこら 人ん家の亜硝酸濃度を上げる様な事を言うなよw
337 :
pH7.74:2008/05/26(月) 11:52:34 ID:SiQTEN38
レスありがとです
もし本当に妊娠していて産める体力があったら、水中出産にしようかなw
338 :
pH7.74:2008/05/26(月) 11:55:54 ID:Y93+dFht
オス発見しました まだ生き残りがいるとは、、
339 :
pH7.74:2008/05/26(月) 12:22:58 ID:Gtbu/q37
340 :
pH7.74:2008/05/26(月) 12:26:31 ID:NiKcG3O8
ボクシング強いの?
341 :
pH7.74:2008/05/26(月) 12:39:53 ID:SiQTEN38
それは ゆーり…
(´・ω・)って突っこまれたかったのかな
昔のボクサーの名前ですよね?
342 :
324:2008/05/26(月) 13:14:54 ID:rgzqrXVf
>>323 今日の朝水槽見たらギンブナが居なくなってた
エビも見あたらない
水草に隠れた裏を覗いてみると
エビ30匹くらいの一つの固まりが
何かを喰っていた、ギンブナはやはり居なくなっていた
あんなに元気だったのに
餌ってミナミの餌だったんかorz
343 :
pH7.74:2008/05/26(月) 13:18:00 ID:Fo174TX4
いやエビボクサーの方だろ
344 :
pH7.74:2008/05/26(月) 14:31:44 ID:jP/Qp8b6
本日朝より♂が♀を追い回す。「これが抱卵の舞い!?」と観察。
しばらくして産卵飼育ネットの裏で♀が抱卵!しかし半分ほど落としている。。
お腹の中はスカスカ。目視で12個ぐらい。(;Д;)
まだ産むのかな…?
345 :
pH7.74:2008/05/26(月) 14:40:18 ID:Gtbu/q37
ファッション誌によく出てるエビの方だお
346 :
pH7.74:2008/05/26(月) 17:44:05 ID:habsnaTb
347 :
pH7.74:2008/05/26(月) 18:30:13 ID:55YUBr0g
348 :
pH7.74:2008/05/26(月) 18:38:00 ID:ezmn3wOq
349 :
pH7.74:2008/05/26(月) 21:08:25 ID:4IoxPvz1
一年振りに抱卵キター
しかも二匹同時!
350 :
pH7.74:2008/05/27(火) 05:19:55 ID:Nk+EUFXe
フォーカスの値段があがってる!
ちょっとショックだ・・・・・
351 :
pH7.74:2008/05/27(火) 07:38:10 ID:DQTpz/J/
暑くなるとしかたがない事
それとも物価上昇のせい!?
352 :
ホーカス:2008/05/27(火) 08:55:59 ID:dd8QTxSN
平素よりの御愛顧、大変ありがとうございます。
さて、弊社におきましては、昨今の急激な市況変動に対し、
余剰人員解雇などによるコスト圧縮で対応してまいりました。
しかし、南沼蝦の原材料である原油価格の更なる高騰により、
経営努力も限界に至り、不本意ながら価格改定させて頂きます。
つきましては、入金未確認分のお取引より実施致しますので、
お客様各位におかれましては、よろしく御了承下さいますよう
お願い申し上げます。
353 :
pH7.74:2008/05/27(火) 09:09:24 ID:2PctzXsy
ミナミヌマエビは石油製品だったのか・・・・
354 :
pH7.74:2008/05/27(火) 11:23:37 ID:W/Ns48Xn
汁らなかったのか?
355 :
pH7.74:2008/05/27(火) 12:24:05 ID:WbyYoyk7
初めて書き込みます。腹部に黒ずんた卵らしきものを抱えているのがいるんだけどこれって卵?それとも病気?飼育初心者なので初歩的な質問ですみません。
356 :
pH7.74:2008/05/27(火) 12:43:22 ID:XcuhNyli
卵
357 :
pH7.74:2008/05/27(火) 13:04:29 ID:DQTpz/J/
御懐妊〜! ( ゚Д゚ノノ゙☆パチパチパチパチ
358 :
pH7.74:2008/05/27(火) 13:05:10 ID:WbyYoyk7
>>356 ありがとうございます。やっぱり卵なんですね。しかしかれこれ一ヶ月近く抱えているようなんですが、孵化まではどの位の期間を要するのでしょうか?
359 :
pH7.74:2008/05/27(火) 13:06:30 ID:GEE7rm+b
平日閉め切った部屋で30度を記録した昨日
水槽は閉め切った部屋で28度まで上がっていた…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
360 :
pH7.74:2008/05/27(火) 13:10:47 ID:OdVACWKs
積算620度らしいから
1ヶ月ぐらいかと
361 :
pH7.74:2008/05/27(火) 13:42:47 ID:Dnxj5Non
362 :
pH7.74:2008/05/27(火) 13:45:39 ID:OdVACWKs
ミナミヌマエビの飼育に石油関係あらへんのに・・・
363 :
pH7.74:2008/05/27(火) 14:09:15 ID:WbyYoyk7
>>361 参考になりました。ありがとうございます。
364 :
pH7.74:2008/05/27(火) 15:16:11 ID:zi8Kysvf
もうそろそろ卵が見えなくなって
稚エビがいないなぁ〜って1〜2週間やきもきして
いきなり水草にすんげぇ小さいエビを発見する訳だなw
365 :
pH7.74:2008/05/27(火) 15:45:54 ID:WbyYoyk7
抱卵する季節は春が多いの?1回の抱卵で何匹くらいの稚エビが誕生するんだろう…
366 :
pH7.74:2008/05/27(火) 16:01:07 ID:Nk+EUFXe
フォーカスなめてんのか!たけえぞ!100匹1200円とか尋常じゃねえだろ!
抱卵しまくって今頃増えまくってるはずなのに!!
367 :
pH7.74:2008/05/27(火) 16:12:23 ID:Ghi+sHV3
それでも一匹12円じゃんw
一匹100円で売ってる最寄のショップよりマシだよ
368 :
pH7.74:2008/05/27(火) 16:18:00 ID:6kXQgy/u
四川大地震の影響で、シナヌマエビの入荷が遅れているのですね。
わかります。
369 :
pH7.74:2008/05/27(火) 17:08:38 ID:bHyySZAc
今年はクーラー買ったので管理が楽になりそうだ。
昨年はファン回しても30度までしか下がらずに崩壊一歩手前まで行ったんで…
370 :
pH7.74:2008/05/27(火) 19:00:34 ID:0KQgmqeT
今年は間違いなく冷夏
371 :
pH7.74:2008/05/27(火) 19:15:46 ID:sgEMM7Ud
クーラーを冷やすクーラーが必要なんだよな
廃熱すげえ
372 :
pH7.74:2008/05/27(火) 19:46:53 ID:z0XMddv+
西日本は猛暑確定です
373 :
pH7.74:2008/05/27(火) 20:09:15 ID:XcuhNyli
(`・ω・´)南可愛い
374 :
pH7.74:2008/05/27(火) 20:11:05 ID:je20enEE
車に設置したり部屋に置いたりする冷蔵庫を改造すればクーラー代わりになりそうなんだけど
だれか改造した人居ない?
5000円程度でジュースとか入れれる奴。
375 :
pH7.74:2008/05/27(火) 20:28:30 ID:GGIYAA8V
>>374 散々既出な話ではあるが、「冷蔵庫の冷却能力を超える」というのが結論
排熱処理が追いつかなくなる
376 :
pH7.74:2008/05/27(火) 20:58:17 ID:je20enEE
>>375 そうか、駄目だな。
ググってみたがパソコン冷却ファンをACアダプターで上部フィルターに
当てるのが低価格で良いみたいだな。
2〜3度程度でも効果があるならやってみた方が良さそうだ。
377 :
pH7.74:2008/05/27(火) 21:11:11 ID:7iE6xi89
60cm水槽で外部濾過付きで放っといたら500匹を軽く超えた。
エビ絨毯が敷き詰められていて、底砂の掃除もままならない。
どうすればいい?
このままじゃ崩壊しかねない。
378 :
pH7.74:2008/05/27(火) 21:11:52 ID:o1gi3KT6
379 :
pH7.74:2008/05/27(火) 21:12:13 ID:QxbHJqod
食え
380 :
pH7.74:2008/05/27(火) 21:15:14 ID:7iE6xi89
ヤフオクとか手間がかかるものや食うとかは勘弁して。
放流もダメっぽい。
マジに困ってます。繁殖を抑えることはできないでしょうか。
381 :
pH7.74:2008/05/27(火) 21:18:35 ID:+98b91Ea
放置。
勝手に大量死。
382 :
pH7.74:2008/05/27(火) 21:19:15 ID:JPl6QQP/
383 :
pH7.74:2008/05/27(火) 21:19:59 ID:+98b91Ea
>>380 真面目に、プラ舟買ってビオもどき。
これなら放置しててもオケ。
384 :
pH7.74:2008/05/27(火) 21:20:26 ID:Ghi+sHV3
小型のシクリッド入れれば?小さめのエビガンガン食うからある程度間引かれると思う
あと成体サイズのエンゼル最強
385 :
pH7.74:2008/05/27(火) 21:21:08 ID:7iE6xi89
386 :
pH7.74:2008/05/27(火) 21:24:45 ID:G3RIHC5l
>>385 こんな時こそ、アベニーだろ
3匹ほど入れとけば?
387 :
pH7.74:2008/05/27(火) 21:28:29 ID:7iE6xi89
魚の餌にするのもいいんですか・・・
何か愛着があって酷いような気もしますが、考えてみます。
388 :
pH7.74:2008/05/27(火) 21:41:22 ID:brtq1AkJ
389 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:11:43 ID:qTTbVxyq
>>377 俺に売ってくれ
近場に売ってるみせがないんだ
390 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:17:13 ID:zDyK0e2K
391 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:17:44 ID:wJH3ODp6
392 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:18:10 ID:zi8Kysvf
エビ専用スレで欲しい奴にあげちゃえば?
393 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:21:17 ID:Nk+EUFXe
フォーカスで買った白メダカ10匹が卵産みまくりでワロタ
どーしよ・・・・隔離したけど100匹以上稚魚いる・・・・
394 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:22:37 ID:ZOevAAeF
外ビオ放置だって崩壊するし夏に大量死する
見えないところで死んで欲しいってだけじゃん
395 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:35:48 ID:8E6rT3Ue
愛着あるのに
メンドクサイだの減らしたいだのふざけんなよ
オマエが口減らしになれ。
396 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:39:18 ID:7iE6xi89
397 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:46:10 ID:G3RIHC5l
398 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:46:53 ID:kvamkF3Y
399 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:47:48 ID:z0XMddv+
愛着があるなら
エサ1週間抜いて掻き揚げにして食べてあげるのが飼育者の責任ってもんだろ
400 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:56:34 ID:7iE6xi89
ミナミの掻き揚げは泥臭いって昔のスレにあったからやらない。
おれは偽善者なので冷酷に魚の餌にするかもしれない。
あ、でもそれだけはやりたくない。でもみんなやってるからいいかなーとか
思ったりする。迷い中。
夏、大量死するのは寿命で仕方ないでしょ。
熱さで大量死するならちょっと困りますが。
401 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:58:16 ID:zi8Kysvf
隠れ家減らしてメダカでも入れれば?
402 :
pH7.74:2008/05/27(火) 23:00:02 ID:z0XMddv+
食うのが嫌ならプランター日陰に10個くらい設置して
似非ビオをたくさん作るしかないな
403 :
pH7.74:2008/05/27(火) 23:22:21 ID:8tAO7+p1
邪教の館に連れて行って精霊にしてもらいなよ。
404 :
pH7.74:2008/05/27(火) 23:34:21 ID:eRNKotxC
どっちにしても殺すんだろw
405 :
pH7.74:2008/05/27(火) 23:36:30 ID:CKN8KAD9
>>403 合体事故でスジになったらどうする気だ?w
406 :
pH7.74:2008/05/27(火) 23:37:47 ID:7iE6xi89
いや、似非ビオを作ってできるだけ生かすのが男の選択。
もう寝る。
407 :
pH7.74:2008/05/27(火) 23:56:30 ID:AcxivykT
増え杉ちゃって困るなんちゅーのは、簡単に増える生体を飼っている者だけに許される贅沢だわな。
まー、好きにするがよろし。
408 :
pH7.74:2008/05/28(水) 00:00:14 ID:Nk+EUFXe
誰かミナミヌマエビの水槽の床砂利でスドーのジェットブラック使ってる人いない?
409 :
pH7.74:2008/05/28(水) 00:01:48 ID:XHLu9Vil
合体事故でスジになったら精霊と掛け合わせてテナガして、
ゆくゆくは最強レベルの伊勢海老を目指そうじゃないか!!!
410 :
pH7.74:2008/05/28(水) 00:05:07 ID:bFpOW9Dm
でもそうなったら俺が食うよ?
411 :
pH7.74:2008/05/28(水) 00:05:29 ID:pVvo5Qfo
さっき初・子エビを肉眼で確認!ハァン(*´д`*)かわゆす
毎日温度見てたけど、積算520だったよ。
いつも夜に見てたから低めなのかな。
412 :
pH7.74:2008/05/28(水) 00:09:11 ID:81x7FGH+
積算620かからない気がする。
500以下で孵化してることが普通だ。
人間も妊娠した時点で1か月プラスするからそんな感じなのか
413 :
pH7.74:2008/05/28(水) 00:32:45 ID:S5Hf1Zi9
>>409 コンゴトモヨロシク
なーんて言われたら、合体に使いにくくなるだろ・・・
414 :
pH7.74:2008/05/28(水) 01:05:53 ID:GgMhvoKK
抱卵から約3週間、昨日抱えてた卵が無くなってたので
たぶん、生まれたんだと思うんだけど… 見当たらない
415 :
pH7.74:2008/05/28(水) 01:13:51 ID:zbRrqbrU
初の抱卵産卵でチビッ子共を見て感動してるんだが
同居人はコリとブラックモーリー
食われるかな?
416 :
pH7.74:2008/05/28(水) 02:53:32 ID:paHJXM7+
みんないったい床砂利何使ってるんだ?
ガーネットは見栄えいいけど水質がまったく安定しないからダメだった
417 :
pH7.74:2008/05/28(水) 04:20:10 ID:z2zmCQbN
418 :
pH7.74:2008/05/28(水) 06:27:08 ID:IpNWv9qb
>>416 クリスタルオレンジでも繁殖できる。次に新規でミナミ水槽立ち上げるなら使わないけどw
419 :
ベーコンレタスネット ◆BLnETCi/.U :2008/05/28(水) 06:35:26 ID:7OK+SIdD BE:995884984-2BP(3343)
=" つ
=" つ
=" つ
=" つ
420 :
pH7.74:2008/05/28(水) 06:52:50 ID:iQ+NlhgP
抱卵してたエビが見当たらないんだけど食われちゃったかな…?肉眼で見える卵や稚エビらしき物体も見当たらない。卵ってメダカみたいに水草に産みつけるの?それとも辺りにバラまいちゃうの?
421 :
pH7.74:2008/05/28(水) 07:05:44 ID:SnWQvh94
>>412 温度計が狂ってるか、お前の目が悪いかどっちかだろ。
422 :
pH7.74:2008/05/28(水) 08:15:09 ID:lEpB4eWi
>>416 砂利なんか入れとらんよ。モス、リシア、マシモ、アナカリ、毎日ちょっとずつの
水替えで水質安定。
423 :
pH7.74:2008/05/28(水) 09:24:42 ID:F8RH6xl+
30cm水槽立ち上げて1ヶ月になります。水、底砂、濾材は前の20cm水槽の使い回しです。
最近になってミナミさんが1日1匹のペースでどんどん死んでしまいます。
ミナミさんの他にはアカヒレやゼブラダニオが約20匹います。
魚のほうは元気でミナミさんだけが調子を崩していきます。
亜硝酸0。pH7.2。アンモニアは試薬が手元にないので分かりません。
底砂は大磯砂。濾過は水作エイトブリッジSと水作エイトS。
水草はウィローモス活着物のみ。水量は12リットルです。
水温はファン+逆サーモとオートヒーターで26℃を保っています。
原因がわからず困っています。どなたかご教授お願いします。
424 :
pH7.74:2008/05/28(水) 09:28:32 ID:B23SleWD
手かけすぎなんじゃないの?
425 :
pH7.74:2008/05/28(水) 09:32:16 ID:/wrAId2P
アンモニアだったら、匂いでわかるんじゃないの?
426 :
pH7.74:2008/05/28(水) 10:33:18 ID:F8RH6xl+
手のかけすぎですか…
水換えは苔掃除も兼ねて週1で4リットルで餌は魚に1日1回やる程度です。
しばらく同じ場所でじっとしていてひっくり返ってそのまま死んでしまうんです。
427 :
pH7.74:2008/05/28(水) 10:39:28 ID:oA3fGLQu
428 :
pH7.74:2008/05/28(水) 10:45:02 ID:iQ+NlhgP
ミナミとドジョウとメダカを同居させてるんだけど、ミナミとメダカを繁殖させるには別居させるべきかな?せっかく産んだ卵を食っちゃったりするよね?
429 :
pH7.74:2008/05/28(水) 11:33:26 ID:bbPXBXSV
抱卵しないから田砂からソイルに変更した
430 :
pH7.74:2008/05/28(水) 11:45:29 ID:7+w8gE5D
普通にお店で売ってるヤツでも抱卵するの?
431 :
pH7.74:2008/05/28(水) 11:47:50 ID:G+YAqWnO
うちは田砂で普通に増えてるけど
クーリーとパキスタンが間引いてくれてるけどどんどん増える
432 :
pH7.74:2008/05/28(水) 12:10:09 ID:STFc99vk
>>428 ミナミがメダカの卵を食べる事は無いよ むしろメダカとドジョウが卵を食べる
433 :
pH7.74:2008/05/28(水) 12:21:32 ID:/sTJJkh1
>>420 3〜4週間経ってるなら生まれたんじゃね
生まれたてはすんげぇ小さいから1〜2週間見つからんよ
前に根性で丸一日捜した奴が夜にやっと見つけてたがwww
434 :
pH7.74:2008/05/28(水) 12:25:34 ID:STFc99vk
>>430 ウチの子は連発で抱卵してる
けどネオンテトラに… on_
435 :
pH7.74:2008/05/28(水) 12:30:04 ID:lEpB4eWi
>>432 いや、それが食ってたw 個体によってみたいだが。
436 :
pH7.74:2008/05/28(水) 12:38:58 ID:eL0o4UBx
そんな固いもん食わんから
437 :
308:2008/05/28(水) 19:15:08 ID:/fge5RdL
>>426 水質よりも酸素不足が致命傷になります、と市ヶ谷フィッシュセンターのスタッフに言われたよ
エアレーションしてみたら?
438 :
pH7.74:2008/05/28(水) 19:33:08 ID:95buAKA2
酸欠のときもうちょっとわかりやすい行動してくれたらいいのに
439 :
pH7.74:2008/05/28(水) 19:39:33 ID:zjkZdFAd
水温が上がると酸欠になりますよ。
440 :
pH7.74:2008/05/28(水) 21:13:48 ID:GXrzFwbz
何かふんばってるメスいると思って見てみたら卵産んでた
ちょっと前に沢山孵化させたばっかなのにお盛んだなぁ・・
つか月齢無視かよ
441 :
pH7.74:2008/05/28(水) 22:03:20 ID:F8RH6xl+
>>437 酸欠ですか、多少過密気味なので考えられます。
エアレも兼ねて水作エイト入れているんですが、それだけでは足りないですか?
442 :
pH7.74:2008/05/28(水) 22:21:52 ID:ttqZ0eCt
先月買ってきた、抱卵ミナミヌマエビが妙にスリムになってたから
もしやと思って探したら、ちっさいエビがいた!!
これからどんどん増えるかなー。楽しみ。
443 :
pH7.74:2008/05/29(木) 02:30:23 ID:ZzlcUycG
卵が孵化してるとこって、稚エビ小さすぎて肉眼で確認できないかな?
444 :
pH7.74:2008/05/29(木) 02:50:26 ID:mmXVHJlC
稚エビが何センチくらいになると雄雌判別できますか???
ウチのは10ミリ〜20ミリですが全部♂に見える・・・
445 :
pH7.74:2008/05/29(木) 05:08:06 ID:iTnsK32t
どこかで孵化する瞬間の動画を見た
446 :
pH7.74:2008/05/29(木) 07:26:02 ID:wFbdQb05
さっきリシアの上でミナミに背中をツマツマされて困った顔をしてるオトシンに萌えてしまった
やべぇ 遅刻しそうw
447 :
pH7.74:2008/05/29(木) 07:36:30 ID:D8as9bbD
雄雌ってどうやって判別するの?
448 :
pH7.74:2008/05/29(木) 07:48:41 ID:j73wJ8tN
449 :
pH7.74:2008/05/29(木) 08:02:28 ID:6BoazdNI
>>437 ミナミって、脱走するほど脚力あるんだから、酸欠になりそうになったら
水面の上に出て空気吸うんじゃないの?
450 :
pH7.74:2008/05/29(木) 08:23:33 ID:n39J5MoL
エラじゃ空気は吸えねぇ
451 :
pH7.74:2008/05/29(木) 10:02:40 ID:ZzlcUycG
>>445 確認できるのか、もうすぐ孵化だから注意してみてみる
ありがとう
452 :
pH7.74:2008/05/29(木) 10:17:07 ID:q+cB1CAb
453 :
pH7.74:2008/05/29(木) 17:10:23 ID:XffzzLY4
>>94 超亀レスですまん。
昨日日野市のあさ川ってとこでミナミ大量に見かけた。
454 :
pH7.74:2008/05/29(木) 18:00:50 ID:6BoazdNI
>>453 それ恐らくミナミでなくシナ。俺も今まで東京の川でいろいろ見かけたけど、
シナばかりだった。
以下、某サイトより、
> 日本産の本物ミナミヌマエビと輸入ミナミ(シナヌマエビ類)との簡単な見分け方は、
> 「額角が柄部先端に達しているかいないか」なようです。
455 :
pH7.74:2008/05/29(木) 18:03:14 ID:WPXn79oD
456 :
pH7.74:2008/05/29(木) 18:40:09 ID:SpmlhUSY
>>454 それじゃ判りにくい。
> 「額角が柄部先端に達しているかいないか」
ではなく
「額角が柄部先端を越えている」モノがミナミ。同じか、越えないのは亜種
ミナミは額角がノコギリクワガタのように反り返ってるからすぐ判る。
正確には前側角部棘の形状も視野に入れないと判らないけどね。
457 :
pH7.74:2008/05/29(木) 19:04:34 ID:NcCoEVW4
>>456 その判断基準でみると、フォーカスでミナミヌマエビとして買ったオイラのエビは
100%ニセモノなんだが・・・
訴えられますか?
458 :
pH7.74:2008/05/29(木) 19:22:34 ID:voxqDE6D
フォーカスのってミナミヌマエビじゃないの?
それがほんとなら買わなきゃよかった・・・・・
ヤフオクで普通に天然採取モノ買ってるよ
459 :
pH7.74:2008/05/29(木) 19:22:54 ID:CJI3P5F9
>>457 自然採取個体でも亜種と交雑している可能性があると言われてる現状で完全な日本固有種を求めるのは無理でしょ
あと、前にフォーカスの掲示板で純国産かどうかの質問してた人居たけど、輸入物も混ざってる場合があると回答されてたよ
460 :
pH7.74:2008/05/29(木) 19:36:01 ID:NcCoEVW4
>>459 「輸入物も混ざってる場合がある」ってレベルじゃねぇぇぇぇーーーー!
30匹買ってすべて額角が短かった訳ですが、何か。
461 :
pH7.74:2008/05/29(木) 19:39:03 ID:lDSzyohF
みなさん!増えすぎちゃったらどうしてます?^^
1 捕食関係にある生き物をいれる。
2、誰かにゆずる。
3、オークションで売る
4 何もしないで気付いたら崩壊。
5、大きな水槽に移す。
6 掻き揚げにして食ってしまう
いま、30cm水槽で推定で200匹オーバー抱卵中のメスも多数です。
1を実行しようか迷ってます。
462 :
pH7.74:2008/05/29(木) 19:40:53 ID:e5bC7Cju
多摩川や野川で捕まえたミナミ(?)は殆どが額角が柄部先端を越えていました。
しかし柄部先端と同じくらいの長さのも少し混じっていました。
国産ミナミとシナが混じっているということでしょうか。
なおヌカやスジとは確実に違います。
463 :
pH7.74:2008/05/29(木) 19:43:54 ID:CVetUKU8
今日、ミナミ10匹買って帰ったら稚エビが7〜8匹増えていた。
464 :
pH7.74:2008/05/29(木) 19:45:02 ID:NcCoEVW4
>>461 それが本物ミナミなら最寄りの川に放流してください。
465 :
pH7.74:2008/05/29(木) 19:46:38 ID:lDSzyohF
>>464 採取ものだから、採って来たところにお帰りって手段もあるね。
どうも♪
466 :
pH7.74:2008/05/29(木) 19:47:43 ID:6AfSz3nP
大阪だったら大和川に行けば簡単に手に入るけどな。>ミナミ
中部地方以北ではかなり難しいと聞いたことがあるが。
467 :
pH7.74:2008/05/29(木) 20:22:50 ID:xbd7mYVZ
小さいヌマエビ類は,空揚げにして薄塩を振って食べてもいいし,かき揚げにして,
うどんなどにのせて食べてもおいしい。生で食べるのはさけたい。
468 :
453:2008/05/29(木) 20:30:47 ID:8znSPsSR
今増水してるんで治まったころに捕獲してうpしてみるわ
469 :
pH7.74:2008/05/29(木) 21:14:24 ID:o5Mqw4a3
ミナミヌマエビを爆繁殖させようと、余ってた機材で専用水槽を立ち上げたけど
それほど増えている気がしない。悪いところがあったら指摘して下さい
60cm標準水槽 水6分目ぐらい
テトラニューダブルブリラント×3(6L/分のポンプを3分割して接続)
GEXのシュリンプサンド厚さ4cmぐらい
ウィローモス付き流木15cmぐらい×2
マツモ 水槽の半分を被うぐらい(モス付き流木に光が当たるよう束ねたり、増え過ぎたらカット)
勝手に増えてるウィローモス(マツモの下で爆繁殖)
水換え、月に一度1/3 (その間は減った分だけ水道水を継ぎ足し)
エサは、2日一度ぐらいキョウリンの川魚のえさをパラパラっとホンの少し
水温は、現在25〜26℃(ヒーターは、24度に設定)
設置場所は、北向きの出窓
エアレーションはなし(スポンジフィルターで代用)
照明なし(カーテンの外側なので、ほどほどの自然光が当たる)
470 :
pH7.74:2008/05/29(木) 21:21:02 ID:3+DMeQOj
つ 60cm標準水槽
471 :
pH7.74:2008/05/29(木) 21:31:13 ID:JSoDq8bF
餌が悪いんじゃね? もっと栄養価の高いのをあげれば?
472 :
pH7.74:2008/05/29(木) 21:34:11 ID:/MD4khkl
>>465 それは駄目だ。
一旦、水槽に入れた時点で、採取した元の状態と異なるから、
戻しても、元の生態系にとって異物になるよ。
例えば自然には無い病原菌を持ってたら?
エサの習慣が変わって野生じゃ食べないものを捕食したら?など。
個人的には、崩壊する前に捕食者を入れた方が良いと思う。
473 :
pH7.74:2008/05/29(木) 21:38:08 ID:xg370z+7
>>472 東京タワーが倒れそうだから抑えといて。
474 :
pH7.74:2008/05/29(木) 21:39:36 ID:QTboG37G
頭の悪い屑がいますね^^
475 :
pH7.74:2008/05/29(木) 21:45:28 ID:RdyDrqLN
>>469 で、一体何匹飼っているの?1匹だったら増えないかも・・・
476 :
pH7.74:2008/05/29(木) 21:47:56 ID:03QWsu+4
474 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 21:39:36 ID:QTboG37G
頭の悪い屑がいますね^^
477 :
pH7.74:2008/05/29(木) 21:53:58 ID:ZzlcUycG
>>452 孵化画像載ってるサイトあったのね
エビ三昧しか見てなかったから知らなかった、ありがとう
478 :
pH7.74:2008/05/29(木) 21:55:50 ID:8HqL7puC
>>472 そんなこといってたら毎年やってるメダカの放流とかアユの放流はどうなるんだい?
無菌室で徹底管理なんて誰もやってないぜ
479 :
pH7.74:2008/05/29(木) 22:03:43 ID:5urO6uEt
オレ1日中水槽見てたことあるけど、
なぜかお昼の12時頃脱皮することが多かった。
480 :
469:2008/05/29(木) 22:06:50 ID:o5Mqw4a3
>>469 スタート時点(2ヶ月半前)は、親30匹ぐらい+稚海老うじゃうじゃ
前は、30×25×30cm水槽に園芸用溶岩砂の底面濾過で
稚エビが結構見られたのに、今の環境では稚海老が全然見当たらないのですよ
前の環境の方が、ガラスにコケが沢山付くくらい水が扶養していたので
エサの投入不足なのかもしれませんね
481 :
469:2008/05/29(木) 22:08:45 ID:o5Mqw4a3
482 :
pH7.74:2008/05/29(木) 22:12:08 ID:8c46pDrN
>>478 だからといって放流しちゃいかんよ
一旦飼ったら死ぬまで面倒見るか処分するかの覚悟でないと
アフォ団体の行為以前に一般飼育者が放流しにくいモラル感は共有すべき
483 :
pH7.74:2008/05/29(木) 22:29:30 ID:RdyDrqLN
>>481 ウチは餌としてテトラのプレコタブを適当に放り込んでいるよ。このタブは溶けにくくて大きいので減り方がよく分かる。
無くなったと思ったら、また適当に放り込む。水槽は60センチ。今も何匹か抱卵しているようだけどジャングル水槽なので数えられない。
ちなみに総数も分からないです。放置プレイ・・・w
484 :
pH7.74:2008/05/29(木) 22:38:43 ID:wvsTpWXy
>>482 俺も同意だね!
どうしても育てられなくなったときは赤ちゃんポストにいれてくる
そのくらいのモラルはもってほしいね
485 :
481:2008/05/29(木) 22:42:47 ID:o5Mqw4a3
>>483 オメガワンという草食魚用タブレット(開封済みの貰い物)があるので
あげてみます。賞味期限は知らないけど、乾燥しているから大丈夫と
思っておこう
486 :
pH7.74:2008/05/29(木) 22:50:56 ID:QTboG37G
餌はやっぱり、どじょう養殖研究所のGROWっしょ。
人工的な物、一切使ってないから糞の量も少ないし、
成長もはんぱなく早い。
487 :
pH7.74:2008/05/29(木) 23:08:47 ID:8HqL7puC
>>482 基本的には俺も反対だが
自己満足をモラルとか言い出すのはズルイよ君。
元から餌として飼育してたのと不要になったから餌扱いするのは違うよ
488 :
pH7.74:2008/05/29(木) 23:12:17 ID:8znSPsSR
エゴイストだな
489 :
pH7.74:2008/05/29(木) 23:13:33 ID:n39J5MoL
処分に困ってるなら俺にクレよ・・・
490 :
481:2008/05/29(木) 23:14:03 ID:o5Mqw4a3
そういえば前は、毎日キャットをあげてたな。粗い溶岩砂の底面濾過だったから
食べ残しは溶けて分解。スポンジフィルターに変えてから食べ残しがそのまま
残って透明なカビが生えるので、キャットあげるのやめたんだ
増えないのは、やっぱりエサ不足が原因だね
491 :
pH7.74:2008/05/29(木) 23:14:12 ID:xp3Er8si
繁殖は計画的に、って事ですね
492 :
pH7.74:2008/05/29(木) 23:16:49 ID:WaxYFWWW
>>489 倉敷なら取りに来いよ。
全部あげるよ。
今度はレッドビーやろうかと思うんだけど
ミナミが生きてるから切り替えれなかったよ。
里親が出れば喜んで出すよ。
493 :
pH7.74:2008/05/29(木) 23:28:28 ID:8c46pDrN
>>487 餌の件は知らんぞ何のこと?
俺は自己満足と環境の都合との折り合い付け所がモラルと思ってる
捉え方は人それぞれだろうがね
494 :
pH7.74:2008/05/29(木) 23:58:43 ID:6BoazdNI
つかの間でも一旦飼育下に入れてしまったら、元の場所にない病原菌に
汚染されてしまう危険性があるというのは正論だけど、現実には
ザリガニの稚魚とかオタマジャクシを保護と称して飼育して元の場所に
戻す人が後を絶たないからなあ。
こういう保護論者にも一理あるんでは?保護しなければ鳥や子供たちによって
乱獲され、その場所で絶滅してしまってるかもしれないから。
結局、それぞれ一長一短で、どっちが正しいとか判断しづらいんじゃないかというのが
俺の個人的意見。
あ、もっとも人工河川とか人口池から獲ってきた場合は、そんなこと考えずに
元の場所に放流してもいいんだろうな。元々人工的に放流されたものばかりで、
元からそこにいたわけじゃないから。
495 :
pH7.74:2008/05/30(金) 00:11:03 ID:7WaYJtSF
保護の観点で語るからややこしい
アユ放流するのは漁師の為
飼育魚の病原菌持ち込ませないのは養殖業者の為
一定数の人たちの生活がかかってんだよ
496 :
pH7.74:2008/05/30(金) 00:31:37 ID:Wqp2O58e
>>492 倉敷か・・・京都から自転車で行けるは行けるけど、
行ったらミナミが死ぬな・・・・残念。
497 :
pH7.74:2008/05/30(金) 00:33:13 ID:Wqp2O58e
保護は、地元自治会とかから認証受けてやるならご立派だけど、
勝手にもって帰って、育てて放流するんじゃ、
バスだのブルーギルだの放流する連中と同じ。
498 :
pH7.74:2008/05/30(金) 00:33:18 ID:xcafuJXm
499 :
pH7.74:2008/05/30(金) 00:46:13 ID:ywulD7mM
ロードタイプの自転車だと、一日に200キロとか300キロ走る人がいるけどな。
500 :
pH7.74:2008/05/30(金) 00:46:23 ID:GmUI9RQX
京都から自転車で倉敷いくくらいなら
地元のショップで買うだろw
501 :
pH7.74:2008/05/30(金) 00:46:47 ID:EsdYHMBV
京都だったら川で簡単に採れるのに。
っていうか、俺なんてタモ入れてもミナミしか入らない>今の季節
502 :
pH7.74:2008/05/30(金) 00:48:14 ID:WLRDvORU
前もカキコした時あるけど、小学とかに連絡してみれば?
結構、この時期だとほしい学校多いと思うよ。
ロリコンじゃないけど、少女達がチューとかしてくるとあ・・・俺
捕まるのか?とか笑ってしまうけどw
今のチビは、性教育どうなってんじゃろね。
503 :
pH7.74:2008/05/30(金) 00:52:01 ID:wMNXa7D+
つーほうしますた
504 :
pH7.74:2008/05/30(金) 01:36:39 ID:GmUI9RQX
505 :
pH7.74:2008/05/30(金) 01:41:01 ID:/l++PDeO
>>502 俺も同じようなこと思ったことある。
公園で寝てたらチンコ揉まれたw
実にけしからん。
スレ違いスマソ。
506 :
pH7.74:2008/05/30(金) 01:47:42 ID:utJHb3ri
大学時代に小学生から告白され電話番号を渡されたが傷つけないように断るのが難しかった
507 :
pH7.74:2008/05/30(金) 01:57:04 ID:/l++PDeO
付き合えばよかったじゃん
そんで一緒にエビを眺めるのさ
508 :
pH7.74:2008/05/30(金) 02:39:25 ID:B7d2pNuD
>>453 >>468 興味あるので是非お願い!
良かったら、どの辺りなのか
ちょーマニアックなヒントでイイので教えて!
509 :
pH7.74:2008/05/30(金) 03:49:51 ID:TGv7e0ZE
>>1 ↓ _人
∩ ∧_∧ ノ⌒ 丿
\ヽ_( ) _/ ::(
\_ ノ / :::::::\
∩_ _/ / ( :::::::;;;;;;;)
L_ `ー / / / \_―― ̄ ̄::::::::::\
ヽ | |__/ | ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
| ̄ ̄ ̄\ ノ こんな ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ∨ ̄∨ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
__
>>1 l ̄/. ___
↓ / /. / ___ノ
__/ /_/ /
たてんじゃねー! Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
へ, --- 、 ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
/ ̄ ̄ ̄ 、____\ ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
/ _/ ̄「~|\ __ \ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ( 、 A , \ミソ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' と∨ ̄∨ \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
510 :
pH7.74:2008/05/30(金) 08:32:19 ID:uXj2qcdR
>>494 お前なにが言いたいの?
誰も突っ込みいれないから言ってやる
ザリガニの稚魚????
511 :
pH7.74:2008/05/30(金) 09:13:18 ID:WrFEUnDe
ザリガニといえばガキの頃はドブ川で釣って水道水でじゃぶじゃぶ洗って
水道水でそのまま飼ってたな。他の川エビやらオタマやメダカも。
水合わせとかしなかったけどべつに普通だった。
大人になったら金だして買って慎重に扱うようになった。
512 :
pH7.74:2008/05/30(金) 10:49:56 ID:khECNaPr
>>508 げほげほ こんこん
あ〜せきが止まらん
513 :
pH7.74:2008/05/30(金) 11:56:43 ID:eM7cfQ4S
514 :
pH7.74:2008/05/30(金) 14:05:51 ID:B7d2pNuD
>>512 まったく意味わからんがなんとなく分かった
アクエリオンの司令官の方かと思ってた
谷地川にも居るらしいよ
515 :
pH7.74:2008/05/30(金) 16:04:23 ID:yR58hF3m
エビちゃんが1匹死んじゃったようなんだけど、このままにしてても大丈夫?
今、初めて気付いたんだけども、真っ赤になってて無頭ムキエビ状態になってます。
テトラがツンツンしてるんですけど、放置しててもいい?
それともすぐ出した方がいい?
516 :
pH7.74:2008/05/30(金) 16:08:41 ID:kFJ9JSX6
死んでるのに気づいたなら出した方がいい。
そのまま他の生物が処理してくれる水槽でも
生餌与えたことには変わりないから、その分の水は汚れるよ。
517 :
pH7.74:2008/05/30(金) 16:11:04 ID:yR58hF3m
>>516 すばやいレスありがとうございます。
そっか。水が汚れるよね。
カップヌードルのエビ状態になっててビックリした。
たぶん、水草に隠れて何日か気付かなかったのかな・・。
今から出してきますー。
518 :
pH7.74:2008/05/30(金) 17:07:07 ID:ywulD7mM
>>517 先日、死んだミナミを植木蜂の土の上に置いておいたら、半日もしないうちに
アリがたかって何も残さず綺麗に処理してくれた。
519 :
pH7.74:2008/05/30(金) 17:19:23 ID:gUJtZAvL
皆さんの家のミナミはどれくらいの頻度で脱皮しますか?
うちの3匹いるうちの一人は、1週間おきくらいに脱ぎます。
でもほかの二人は脱ぎません。
よく脱ぐ一人がちょっと心配です。
520 :
pH7.74:2008/05/30(金) 17:34:13 ID:qkhZn579
40匹以上いるけど脱皮の殻はあまり見かけない
喰っちまうんだろうな
521 :
pH7.74:2008/05/30(金) 17:41:34 ID:eM7cfQ4S
うちの場合は死体も脱皮の殻も放置してる。
特に餌はやってないからみんな取り合ってツマツマしてる。
だいたい1日でなくなる。
522 :
pH7.74:2008/05/30(金) 17:45:00 ID:kFJ9JSX6
そういえば抱卵してる時に脱ぐとどうなるんだ?
523 :
pH7.74:2008/05/30(金) 17:50:35 ID:USkS/Irm
524 :
pH7.74:2008/05/30(金) 18:11:29 ID:WeJLQIVe
稚エビは成長するの早いな
あっという間に1cmになっちまった
525 :
pH7.74:2008/05/30(金) 18:13:48 ID:yR58hF3m
>>518 あ〜!外に捨てればよかったかも。
でも、うち犬が2匹いるから、間違って食べるかも。
犬はなんでも食べるからね・・・
526 :
pH7.74:2008/05/30(金) 18:32:02 ID:lGWiauWD
交尾→抱卵→孵化
抱卵→交尾→孵化
どっち?
527 :
pH7.74:2008/05/30(金) 18:37:55 ID:26Q5w7fu
池にミナミとメダカとアカヒレとヤゴがいるけどミナミの死骸と抜け殻は滅多に見ない。
一度15センチくらいのミミズが溺れて死んでたけど2日で跡形もなく消えたから夜中に
こっそり食べてるんだろうなー。ミナミは夜行性だから・・
528 :
pH7.74:2008/05/30(金) 19:21:50 ID:L3y3NGnO
ミナミが居ない居ないと思っていたら
ナナの中にみっしり詰まっておられた
初めて気持ち悪いと思ってしまった…orz
529 :
pH7.74:2008/05/30(金) 19:51:34 ID:bgl5XUJO
530 :
pH7.74:2008/05/30(金) 20:00:41 ID:TBmDETR0
>>526 良い質問!おれも気になった!
ついでにメダカは?
531 :
pH7.74:2008/05/30(金) 20:07:02 ID:3IoIQmMZ
交尾(♂が♀に精子注入)
↓(♀の頭に白い精子が見えて受精)
抱卵(卵巣?から卵が脚の方へおりてくる)
↓(ママエビワサワサ)
孵化
メダカは♂が♀の下から抱えたりお腹を突いて産卵を促し、卵が出てきたら精子をかける
なので無精卵もある
532 :
pH7.74:2008/05/30(金) 20:23:35 ID:TBmDETR0
>>531 ありがとう
交尾→抱卵→孵化
メダカもサンクス!
533 :
pH7.74:2008/05/30(金) 20:49:19 ID:L6xExziw
>>531 エビの精子も白いのか。
精子が白じゃない生き物ってなんだろ。
534 :
pH7.74:2008/05/30(金) 21:33:06 ID:9CtZ3euB
535 :
pH7.74:2008/05/30(金) 22:02:18 ID:8JMGWjFx
536 :
pH7.74:2008/05/30(金) 22:22:59 ID:xcafuJXm
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )おっ、今喋ったのか?
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ いたのかよ \ ( )
| ヽ \/ ヽ. 確かに喋ったぜ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
537 :
pH7.74:2008/05/30(金) 22:53:11 ID:tefY3FVG
∧_∧ ミ ギャハッハッ AAズレてる!ズレてる!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
∧_∧
o/⌒(゜Д゜ )つ
と_)__つノ
_, ,_ パーン
( ゜д゜) スポッ
⊂彡☆=======∧_∧
o/⌒(゜Д゜; )つ
と_)__つノ
538 :
pH7.74:2008/05/31(土) 00:51:17 ID:5Lzuc0HE
今水槽見たらミナミ全滅していた。
調べると水槽の蓋に爪に塗る溶液が零れていた。
妹のだと思うけど、全滅だよ・・・・・・・・・・
昨日子供が生まれてすげー喜んでいたのだが
539 :
pH7.74:2008/05/31(土) 00:53:45 ID:rrhpViTE
なんかオマエ恨み買ったんじゃねーの?
パンツ盗ったとか
540 :
pH7.74:2008/05/31(土) 00:58:21 ID:5Lzuc0HE
>>539 アニメなどで妹に欲情する奴いるけど
現実にはありえないから
妹などは異性として見ないよ
541 :
pH7.74:2008/05/31(土) 01:05:43 ID:i37wiU+h
お前に妹なんかいないじゃないか、早く目を覚ますんだ!
542 :
pH7.74:2008/05/31(土) 01:12:02 ID:aYqp8Gi8
全部おまえのてでやったんだ認めろ
543 :
pH7.74:2008/05/31(土) 01:13:16 ID:jRz2T3Wp
ここミナミスレだよな?
いつのまにみゆきスレになったんだ!
544 :
pH7.74:2008/05/31(土) 01:20:32 ID:7cW5JabU
違う!祖母で欲情だ。
545 :
pH7.74:2008/05/31(土) 01:20:53 ID:EhsgZS42
水槽の中がカオス。
満月でも新月でもないよなぁ?
月齢ってホントに関係あるのか?
546 :
pH7.74:2008/05/31(土) 01:22:48 ID:rlQ+VNuT
月齢無視個体多数確認済
547 :
pH7.74:2008/05/31(土) 01:55:10 ID:+VZqeZGl
昨日妹が「エサやりたい!」っていうから仕方なくやらせることにしたんだよ。
水槽が高架台に乗ってるから脚立持ってきてそれに乗ってやってたわけさ。
寝転がってTV見てた俺からとパンツ丸見えなんだけど、エロ本じゃあるまいし
欲情なんかするわけないwwwwwまぁ勃起はしたけどこれは生理現象だし。
まぁそれはいいんだけど、降りるときによろめいて、あろうことか俺の17cmキューブを
つかんじまったもんだから脚立から落ちると同時にキューブの水とソイルが
部屋の床におもいきりぶちまけられちまった。
妹「ごっごめんね、ごめんねお兄ちゃん。」
俺「・・・別にいいよ。怪我しなかったか?」
妹「うん、綾は大丈夫。ほんとにごめんねお兄ちゃん。床も濡れちゃったね。」
濡れちゃったとかいいながらその上に女の子座りしてるもんだからもう妹もびしょびしょなんだよ。
俺「・・・おまえ、それ下着までぐっしょり濡れてるだろ。」
なんつーかね、もうおパンティがおまんまんにぴっちり張り付いて形がくっきり出ててね。
お前は数年前まで女児用の愛らしいおパンツはいてたと思ったのにいつのまにそんなふつーの女が
履いてる様なおパンティにクラスチェンジしたんだと。兄の俺に黙ってだよ。ひどくね?
妹「大丈夫だよ。今拭くから待っててね。」
俺「大丈夫じゃねーだろ。どのくらい濡れたんだ?」
言うが早いか腕をつかんでベッドの上に放り投げる俺。足を開かせて太ももに指を食い込ませる。
妹「やだ、恥ずかしいよお兄ちゃん。」
日頃こうしたスキンシップを取っているから邪推はされない。
いつものおふざけだと思いつつシーツが濡れるのを気にする妹。
俺「ほら濡れてるじゃないか。パンツがすけてきてるぞぉ。」
妹「えー透けてないよぉ」
俺「こうして指で押さえるとばっちりスケスケだぞ。」
妹「んっ・・・やだ、もう変なとこ触っちゃやだよ」
俺「変なところってどこかな?ここかな?それともここかな?かな?」
妹「やーんお兄ちゃんのエッチw」
もじもじしつつも体がこわばる妹。腕をつかむ指に力がこもる。
俺「あれ?なんだかぬるぬるしてきたぞ?」
妹「えっ!?・・・あ、あれ?やっぱり水槽のお水が染みてたのかな」
何かに気づいてあわてて取り繕う妹。
俺「そうかなぁ。水槽の水はこんなにぬめってたかなぁ。おかしいなぁおかしいなぁ。」
指先の動きを止めない俺。
俺「おやおやどんどん濡れてきてるぞ。これって綾から出てるんじゃないかな?かな?」
妹「ちっ違うもん。綾のじゃないもん。」
俺「いやいやどーみても水槽の水じゃないなぁ。ほらほらまだ出てくる。もうびしょびしょだ。」
妹「・・・お兄ちゃんがそんなところ弄るからだよ・・・」
俺「ん?そんなところって?」
妹「・・・・」
俺「ごめんよ。お兄ちゃん綾みたいに賢くないから言ってもらわないとわからないよ。そんなところってどこ?」
妹「・・ま・・・こ」
俺「綾〜聞こえないぞ〜?はっきり綾のお口から言ってごらん」
妹「だから!あ、綾のお、おま・・・」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
548 :
pH7.74:2008/05/31(土) 01:57:41 ID:PXuTrTcq
不覚にも
549 :
pH7.74:2008/05/31(土) 02:00:56 ID:SgxI4WpC
>>547 ミナミたちは無事だったのか!?
リアル妹持ちは醒めています
550 :
pH7.74:2008/05/31(土) 02:01:20 ID:rlQ+VNuT
俺キモヲタ無職ニートエロアニメ好きだけど、まで読んだ
551 :
pH7.74:2008/05/31(土) 02:06:55 ID:rlQ+VNuT
つか、まじきもい
オェ・・・
ネタに吐いたの久々・・・・
ミナミスレオワタ
552 :
pH7.74:2008/05/31(土) 02:09:23 ID:rrhpViTE
吐くわけねーじゃん
553 :
pH7.74:2008/05/31(土) 02:15:58 ID:rlQ+VNuT
キモすぎ
ピンク板でやってくれ
レス書いてる奴想像すると吐く
マジ吐く
つか死ねこのスレにくんな
氏ねじゃなくて死ねマジ死ね
二度とくんな
オェェェェl
554 :
pH7.74:2008/05/31(土) 02:37:09 ID:HhdOd05k
最近は過剰反応するプレイでも流行ってるのか?
555 :
pH7.74:2008/05/31(土) 02:44:11 ID:NLpnMPJH
カン・ミヒ
556 :
pH7.74:2008/05/31(土) 03:04:46 ID:jRz2T3Wp
一方ミナミヌマエビは平気で近親相姦をした
557 :
pH7.74:2008/05/31(土) 08:14:45 ID:u3B8dz6E
姉持ちは、妹持ちに対して永遠の負け組みのような、格差社会の落伍者のような
感情を持っているが、姉に欲情しないのと同じで妹も同じようなものであるとは
頭では理解出来る
しかし、性格のきつい姉を持った俺としては、可愛い妹を持つ友人が
心底羨ましかったことは事実だ
すまん、海老ちゃんスレだったな
558 :
pH7.74:2008/05/31(土) 08:36:32 ID:cAQGGuFB
キッツイ妹持ちの俺には同意できん話だ
559 :
pH7.74:2008/05/31(土) 08:37:10 ID:7cW5JabU
妹で言うなら友里エビの双子の妹、英里エビがいいお!
友里エビ英里エビと3P(;´Д`)ハァハァ
560 :
pH7.74:2008/05/31(土) 08:50:22 ID:CuRCGWjV
ディスカスはあまり行かないから知らないけどミナミ1匹\18でした
561 :
pH7.74:2008/05/31(土) 08:51:38 ID:CuRCGWjV
すみません誤爆しますたorz
562 :
pH7.74:2008/05/31(土) 10:19:03 ID:u8AY01ml
>>557 姉と妹なんていうのは年上か年下かってだけできついとか可愛いは関係ない
563 :
pH7.74:2008/05/31(土) 10:22:30 ID:g1Sj4LGp
増えすぎで困ってきた、どうしよう。
564 :
pH7.74:2008/05/31(土) 10:27:43 ID:Itg52KVo
>>563 騙されたと思って、一度油の素揚げにしてごらん。
塩を軽く振って食べると、激ウマー
565 :
pH7.74:2008/05/31(土) 10:44:05 ID:DTh1REIp
566 :
pH7.74:2008/05/31(土) 11:17:55 ID:Cq756L+H
567 :
pH7.74:2008/05/31(土) 11:24:04 ID:uc8soJGY
568 :
pH7.74:2008/05/31(土) 11:58:20 ID:FZbw4Wl7
一┃一┃一┃二┃三┃四┃五┃六┃七┃八┃九┃九┃
萬┃萬┃萬┃萬┃萬┃萬┃萬┃萬┃萬┃萬┃萬┃萬┃
リーチ!!
569 :
pH7.74:2008/05/31(土) 12:01:47 ID:EhsgZS42
昨夜、舞っていると思ったら抱卵してる。
こいつらに月齢は関係ないな。
570 :
pH7.74:2008/05/31(土) 12:02:44 ID:Uegr7hHY
少牌じゃねーか
571 :
pH7.74:2008/05/31(土) 12:05:28 ID:7cW5JabU
572 :
pH7.74:2008/05/31(土) 12:44:07 ID:NLGlKjVV
先週10匹買ったんだが 内3匹がいまだに透明のまま
スジなのか?
573 :
pH7.74:2008/05/31(土) 12:52:05 ID:TmAWGekY
>>572 ぐぐって画像見て来れば?
スジとミナミの見分け、一発でつくと思うよ。
本日のNGID:7cW5JabU
574 :
pH7.74:2008/05/31(土) 13:16:38 ID:NLGlKjVV
>>573 いや画像見ながら判断してんだけど現物が見づらくて分からないのよ(汗
なんでそう思い出したかって 今朝♀ミナミがその透明のエビに襲われてて・・・
ちなみにエビの交尾って抱き合うの?
575 :
pH7.74:2008/05/31(土) 14:46:10 ID:sUlNIutG
昨日ミナミ爆殖水槽に小型カラシン4匹投入
今覗いて見たところ5匹位しかチエビ居ねぇ
ちっこいの50匹位いたんだが・・・
まぁ確かに間引いて欲しくて入れたんだけど
それにしても・・・嗚呼orz
576 :
pH7.74:2008/05/31(土) 14:49:17 ID:4ym0cZH9
>>547 よくここまで書けるね。こんなレスして恥ずかしくないんですか?!
ホームの下には落とさないでください。
577 :
pH7.74:2008/05/31(土) 16:33:31 ID:DTh1REIp
>>574 エビの交尾は、抱き合うよ。
ただ、人間みたいに色んな体位があるみたい。
578 :
pH7.74:2008/05/31(土) 17:03:49 ID:HcgzDEEd
水草水槽で単独飼育してる稚エビは全然大きくならないのに、
トリミング屑とともにベランダ放置衣装ケースに放り込まれた同期の稚エビは3倍くらいでかくなってた。
一体なぜなんだ?そういうもんなのか?
水槽のやつ全部集めてベランダに放り込んだほうがエビは快適なのかな。
579 :
pH7.74:2008/05/31(土) 17:31:13 ID:RTDLp46S
最初は透明だったのに急にみんなそれぞれ色が変わってきてしまった…
深緑とか深紅とか黄緑とか
買って一週間くらいです
580 :
pH7.74:2008/05/31(土) 17:32:35 ID:hzCcTDU3
4月初旬に生まれた稚エビが1.5cmくらいに成長してもう抱卵してたんだけど
そんなもん?そんな小さい体で生めるんだろうか…
前回抱卵してた個体はかなりデカイ成熟したエビだったから卵もでかかったのに
それにしてもミナミとヤマトと魚が同居してるんだけど
ミナミって意外と神経図太いな
ヤマトの方が魚を恐れて避けてるのにミナミは全然、どころか
魚の餌を横取りしようと魚によじ上ってくるw
581 :
pH7.74:2008/05/31(土) 17:44:12 ID:TamuuKES
ミナミは自然界では、ザリガニが傍にいても動じないからなw
単に無頓着なだけだと思う。ヤマトに食われたとかいう話も聞いたことあるし。
582 :
pH7.74:2008/05/31(土) 18:49:55 ID:NnRuxevj
>>580 >かなりデカイ成熟したエビだったから卵もでかかったのに
思いっきり間違い。
個体の大きさがどんなであろうと、卵の大きさは変わらない。
変わるのは数が変わるだけ。
583 :
pH7.74:2008/05/31(土) 23:08:37 ID:NLGlKjVV
>>577 色んな体位とな!? (;´Д`)ハァハァ
うーん 色が半透明のままで決定的なものが無い どーすりゃ良いものか・・・
もしスジとミナミが交配したらどーなんだ?
584 :
pH7.74:2008/05/31(土) 23:20:47 ID:jbcTHL9K
585 :
pH7.74:2008/05/31(土) 23:54:16 ID:qadOziYz
586 :
pH7.74:2008/06/01(日) 00:08:07 ID:EdFcY7pD
体の横に凶の字が見えるね
587 :
pH7.74:2008/06/01(日) 00:09:50 ID:ITfOQgWq
588 :
308:2008/06/01(日) 00:49:12 ID:ki+sR5zt
ショップで買って一時間後、家に着いたら全滅しとった
ミナミってこんなに弱かったっけ?店晒そうかな?
589 :
pH7.74:2008/06/01(日) 00:54:44 ID:x4NxhxBo
網で掬って放す時自分の手使うバカ店員もいるからな
590 :
pH7.74:2008/06/01(日) 02:17:28 ID:y6+911AU
>>584 ようつべの方見たら100匹ぐらいスジエビ入れてるじゃないかw
テトラだけじゃなくコリとかプレコも全滅級だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591 :
pH7.74:2008/06/01(日) 02:24:57 ID:3zdslfSw
>>584 そんだけ居ればそのうちにょきにょき腕が伸びてくる奴が出てくるはず
全滅ですな
592 :
pH7.74:2008/06/01(日) 02:45:04 ID:ITfOQgWq
>>584 あほだw 高いコリドラスが全滅するぞw
フォーカスで通販したら抱卵固体多すぎワロタ
でも抱卵個体だと死着しやすいんであんまうれしくない
死着4匹中2匹が抱卵個体だったし
593 :
pH7.74:2008/06/01(日) 02:47:19 ID:zuGlxoHg
本人もう見てないのか
川遊びで疲れて寝ちゃったのかな
594 :
pH7.74:2008/06/01(日) 02:47:40 ID:I0xdv5n5
ネタかと思ったら本物のアフォじゃんwww
595 :
pH7.74:2008/06/01(日) 02:58:58 ID:fwfyrU4+
朝になったら魚何匹か食われてるだろうなw
596 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:01:15 ID:ITfOQgWq
しかしここに書き込んだということは本人はミナミだと思ってたのかな・・・・・
明らかにでかいと思うんだがw
597 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:07:10 ID:NRFUIi6r
うわ。。。ネタかキチガイじゃなかったらホンモンのアフォ〜だぞ。。。
電気消したとたん、阿鼻驚嘆の地獄絵図が。。。
598 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:07:10 ID:x491KOsi
例えスジとはいえ、乱獲スンナよ馬鹿…
一人で取っていい数じゃねぇぞ…
599 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:14:54 ID:x491KOsi
ていうか、ようつべの時点でもうかなり襲われてね?
ミナミとだいぶ額角の長さが違う気がするし、
メッチャ手が鋏になってますなwwwww
600 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:16:57 ID:x491KOsi
同じ投稿者のこれを貼って寝るとするか・・・
601 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:17:20 ID:x491KOsi
602 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:19:39 ID:ITfOQgWq
>>601 カオスすぎてワロタw
キチ○イじゃねえかw あーあコリドラス高いのに・・・・・
603 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:22:14 ID:ITfOQgWq
604 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:23:58 ID:zuGlxoHg
0:43の真ん中はミナミじゃね?
てか竹内君早く起きろ
605 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:24:48 ID:3zdslfSw
こいつの5月30日の日記ワロスW
完全に自分のことじゃねえかW
606 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:27:33 ID:NRFUIi6r
スレタイらしく『祭り』になって参りました。
607 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:28:14 ID:I0xdv5n5
言動や尾崎をお気に入りに入れているあたりをみると中学生っぽいな。
608 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:30:31 ID:ITfOQgWq
あるところに、とても無責任な人がいた。彼はペットショップでザリガニ、金魚、メダカを買ったが、水槽を3つ買うおカネはなかったので、1つだけ買うことにした。
そして家に帰り、同じ水槽に生き物たちを放した。そしてその後、水も替えなければエサもやらなかった。さて、その3日後。水槽の中では何が起きていただろうか――。
もちろん、水槽の中は死骸でいっぱいだ。生き残ったペットたちも、よどんだ水の中ではあとどのくらい生きられるかわかったものではない。
それにも似た状態が今、あちこちの企業で起こっている。
そして今自分の水槽にもww
609 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:34:26 ID:x491KOsi
かなり病んでるっぽいな。睡眠障害だと。
精神疾患持ちがアクアやると良くない気がする。
手ぇ掛かるし、気にし出すと気が気じゃなくなるし・・・。
610 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:38:54 ID:ITfOQgWq
そもそも見たところ60cm水槽だろうが
過密すぎだろ・・・・
611 :
pH7.74:2008/06/01(日) 03:40:56 ID:3zdslfSw
精神患ってるのか
あんま言うのやめよう
612 :
pH7.74:2008/06/01(日) 04:10:06 ID:BXaON4LD
>>584のようつべの方の水槽、エビがいっぱい居すぎて気持ち悪い
水槽見て寒気がしたの初めてだよ…
613 :
pH7.74:2008/06/01(日) 04:55:48 ID:STVelDFF
みんなこいつのこと知らねーのか
614 :
pH7.74:2008/06/01(日) 05:55:59 ID:7TCryLRQ
615 :
pH7.74:2008/06/01(日) 11:08:32 ID:ZjIu//c6
水合わせしないでいれたら次の日全部死んでた(´;ω;`)
次からはめんどくさがらずにちゃんとします、エビさんごめんね
616 :
pH7.74:2008/06/01(日) 12:44:05 ID:ds8tBtvw
>>615 水合わせのことを知ってて
めんどくさがってやらなかったオマエに
エビを飼う資格はない!
謝っても遅いわ!
617 :
pH7.74:2008/06/01(日) 13:11:47 ID:GiBEPqOX
>>612 うちのミナミ密度はあれ以上。
ミナミ単独だからまだ救いがあるが。
618 :
pH7.74:2008/06/01(日) 14:21:14 ID:6Kp2Qv1e
中に出したらエビちゃんが妊娠しちゃった(´;ω;`)
次からはめんどくさがらずにちゃんとゴムします、エビちゃんごめんね
619 :
pH7.74:2008/06/01(日) 14:57:15 ID:arh/tcDP
水作エイトの中に、そこそこ育ったミナミの稚エビが入り込んでやがる…
お前、そのまま出られなくなったらどうするつもりなんだよーヽ(`Д´)ノ
620 :
pH7.74:2008/06/01(日) 15:16:16 ID:KtvIHJM9
エビの卵はどうやって孵化しますか?
親エビのおなかで?それとも、一度おなかから卵が外れて?
エビ水槽に小さな容器を入れてその中にベタの稚魚を入れてたんだけど、
親エビがその中に入ってしまってて、卵が見事に外れてしまってました。
このまま、他の容器に隔離しててもエビの卵は孵化しますか?
621 :
pH7.74:2008/06/01(日) 15:16:23 ID:9cmbA83+
水槽作って初めてミナミ投入
初日は問題なかったけど次の日からだが白っぽくなって瀕死状態に・・・
そんで、テトラアクアセイフっての入れたら復活した
有害物質の除去云々て書いてあったけどほんとなんだな
よくおちるって人は投入してみては?
622 :
pH7.74:2008/06/01(日) 15:17:47 ID:fpX7fXa1
623 :
pH7.74:2008/06/01(日) 15:26:41 ID:L95ZUylb
624 :
pH7.74:2008/06/01(日) 15:32:55 ID:9cmbA83+
>>622 ぇぇぇぇぇぇぇlええええええええ!!!!?
・・・そうなの?
625 :
pH7.74:2008/06/01(日) 16:27:48 ID:mKprCqKu
626 :
pH7.74:2008/06/01(日) 17:25:40 ID:c/Ib233o
>>621 なんで初心者に入れてみては?なんて上から見た言い方されなきゃなんねえんだよwwww
ボトルでも爆殖するんだぜ?
627 :
pH7.74:2008/06/01(日) 18:12:18 ID:wXipN58S
昨日10匹買ってきた。
入れた直後から2匹しか見あたらず、
ほぼ24時間経った現在1匹しか発見出来ない。
ネオンテトラ・ブラックモーリー・シマドジョウしか入ってないから
大丈夫と思ってたけど、死骸すら見つからん。orz
628 :
pH7.74:2008/06/01(日) 18:35:54 ID:ikUvSsu0
>>627 ブラックモーリー
ブラックモーリー
ブラックモーリー
629 :
pH7.74:2008/06/01(日) 18:40:23 ID:wXipN58S
ブラックモーリーは水草の天敵だけど、エビは大丈夫と思ってた…。
ミナミより小さい、モーリーの稚魚大繁殖してるから油断した〜。
>>628ありがとうございます。
630 :
pH7.74:2008/06/01(日) 19:53:00 ID:x491KOsi
631 :
pH7.74:2008/06/01(日) 20:30:29 ID:FCwTTJtu
7ヶ月ぶりにシャバに出てきました
年少に入ってる間に母親にミナミの世話頼んでいたのに水道水を足してただけで餌も2〜3週間に
あげるだけで一匹しか
残ってなかった
マツモも軸だけになってた
あと最後の一匹抱卵してた
632 :
pH7.74:2008/06/01(日) 20:31:48 ID:fpX7fXa1
633 :
pH7.74:2008/06/01(日) 20:38:11 ID:8RAhdXJM
>>627 うちも7匹投をメダカ蜂に投入して翌日みたら、3匹しか見あたらなかった。
数日後にみたら4匹発見した。残り3匹は赤玉の下か、もしくは水草の陰か。。。
脱走した形跡はないんだが。
634 :
pH7.74:2008/06/01(日) 21:21:00 ID:A0GtOLPg
無精卵?
635 :
pH7.74:2008/06/01(日) 21:53:42 ID:1rk5WzUC
>>631 申し訳ないけど、年少に入るようなことを引き起こしたのは恥ずべきことで、
それはおおっぴらに言うことではないと思うよ。
でも、ミナミが生き残ってて、良かったね。
面倒見てくれたお母さんと、生き延びたミナミに感謝しつつ、頑張って更正してね。
636 :
pH7.74:2008/06/01(日) 22:06:30 ID:1hh7BTKV
どうでもいい
637 :
pH7.74:2008/06/02(月) 15:56:15 ID:zMVzpzy0
>>631 7ヶ月もの間、エビ1匹とマツモの軸を維持してくれたお母さんはすごいな。
俺にはとても真似できないや。
638 :
pH7.74:2008/06/02(月) 18:02:53 ID:LOFzRmz8
しかし年少いくような犯罪者も普通に書き込んでいることにちょっと驚いた
やはりネットだないろんな人がいる
著名人や芸能人もどこかで書き込んでいるんだろうな
639 :
pH7.74:2008/06/02(月) 18:07:52 ID:VNoF5WKL
640 :
pH7.74:2008/06/02(月) 18:46:10 ID:EBZmo7Zo
僕つけめん
おっけー
641 :
pH7.74:2008/06/02(月) 19:46:56 ID:FtoxfN+d
>>638 ずる賢い極悪人(政治家等)は、捕まらないから犯罪者になってないだけで、
彼らも普通に書き込んでいてもおかしくない。考えてみ、性犯罪犯した人でも
禊をすませば知事になれる国なんだぜ。
642 :
pH7.74:2008/06/02(月) 20:26:09 ID:7WpHQRPb
プッ
籠もってないでもうチョト家から出ないとダメだよ
643 :
pH7.74:2008/06/02(月) 20:48:19 ID:rzSilRPB
1匹抱卵で喜んでいたら、今見たら3匹抱卵している・・・。
ちょっと心配になってきたんだが、1回の産卵で何匹くらい生まれるの?
なんか50匹以上付いていそうな気がするんだけど。
644 :
pH7.74:2008/06/02(月) 21:19:53 ID:yNVWl0Cq
645 :
pH7.74:2008/06/02(月) 21:25:40 ID:LOFzRmz8
>>643 安心しろ
全部孵化することはあんまりないだろう
なんせ1ヶ月の長丁場なんだからな
646 :
pH7.74:2008/06/02(月) 21:28:35 ID:s8MJvOHH
>>644 喧嘩というか魚が寝てる時とか体調悪い時に一方的に襲う、方が正しい
必ず襲うわけでもないし要は確率の話だね
647 :
pH7.74:2008/06/02(月) 21:33:34 ID:QfFe9EY9
>>643 うちもそんな状況だw
様子見てネオンテトラでも投入しようかと思ってる
648 :
pH7.74:2008/06/02(月) 22:22:15 ID:pkE5+I1+
>>643 うちでも5匹しか居なかったら、そのうち4匹がメスで抱卵。
そして今では、200匹以上はいる。チエビは数えきれない。
いま、2世代目が抱卵してる・・・・・。 ここまで半年(^0^)
649 :
pH7.74:2008/06/02(月) 22:26:53 ID:FtoxfN+d
>>648 200匹って凄いな。卵抱えてる時に隔離したの?稚エビって、そのままじゃ
大人に食われちゃうんじゃ?
650 :
643:2008/06/02(月) 22:35:30 ID:rzSilRPB
そうか
残留農薬のある水草を特定するまでは苦労して
ミナミの繁殖は難しいと思ったが、エビ単独の水槽では
崩壊しそうだね。
アカヒレかメダカを投入するとして、問題はそのタイミングだなぁ。
651 :
pH7.74:2008/06/02(月) 22:45:49 ID:MP+xGjuP
うちは2匹抱卵してたはずなのに、稚エビはせいぜい2〜3匹しか見当たらない。
水草もたくさん入れてるし、同居してたラスボラ・エスペイとアカヒレは
稚エビが生まれる前に別水槽に引っ越したから、食べられたわけでもないのに。
次の抱卵もしない。うちのヌマエビ水槽に未来は無いのか…。
652 :
pH7.74:2008/06/02(月) 22:55:22 ID:1U7F68Lu
シロヒレタビラ(タナゴ)と一緒にしたら増えない?60cmにメダカ・アカヒレ・タビラ3匹入れてるが
ぜーんぜん増えない。メダカ繁殖用にライトも一日8時間照らして南米モスももっさもっさしてるんだが・・・
653 :
pH7.74:2008/06/02(月) 23:34:49 ID:7jGahF/k
とうとう我が家でもミナミによるカーニバルが・・・・・
なんかアカヒレ1匹落ちてた・・・・
654 :
pH7.74:2008/06/03(火) 00:31:41 ID:dWeDrVvP
>>649 大人ってミナミの大人?たぶん食わんだろう
655 :
pH7.74:2008/06/03(火) 02:50:23 ID:YT87qmd1
30キューブで20匹から始めて一ヶ月位かな?
2匹抱卵していてそいつらは孵化した・・
今新たに8匹抱卵しているけど半年くらい後に
凄い事になっていそうです。
それはそうと糸クズの様なもの凄く細い線虫・・あれって何?
水流に乗りながらウニウニ・・ピックンピックン漂っているけど?
656 :
pH7.74:2008/06/03(火) 03:01:01 ID:gGm1/nVf
画像ないからわからんけどもきっとミズミミズだと思う
657 :
pH7.74:2008/06/03(火) 07:25:56 ID:4jqkfuCD
水ミミズに間違いないと思うけど あれが泳いでるって事は水質が悪くなったとかのサインだったりするから注意してミナミ
658 :
655:2008/06/03(火) 09:58:27 ID:YT87qmd1
>>656>>657さん・・ご指摘有り難うございます。
最近餌大目かな?と思ってたところです・・富栄養化?
水換えとロカの見直しですね・・・
659 :
pH7.74:2008/06/03(火) 10:23:28 ID:ODKSHDXb
>>655 実際すごいことになると思うよ。そのままだと崩壊しちゃうかも。
うちも何か対策考えねば…。
660 :
pH7.74:2008/06/03(火) 10:48:54 ID:WLTxtOxR
実際に爆殖で水槽崩壊した人いる?
突然全滅?
数匹単位でばんばん死んでいくかんじ?
661 :
pH7.74:2008/06/03(火) 11:08:55 ID:FrFHXR9s
>>660 夏場にフィルターのモーター壊れて止まったのを気づかずに
1日ほったらかして爆死。ドブ臭いうえに死屍累々って感じ
夏場は、こわいねぇ〜
662 :
pH7.74:2008/06/03(火) 11:54:39 ID:4jqkfuCD
>>660 俺は無いけどネットで見てたら 濾過が追い付かなくなって弱い個体から☆になっていくみたい
大概はそのシステムのキャパのオーバー分だけ☆になるみたいで 下手こいたら全滅するんだってさ
だからといって頻繁に水換えしたところでバクテリアの関係で全滅するし・・・
無限に増やすのは大変みたいですなぁ
663 :
pH7.74:2008/06/03(火) 12:09:25 ID:E9Rtyn5K
系で維持しきれなくなったら抱卵しないんじゃないかなぁ。
餌やってると、ろ過限界で☆になると思うが。
664 :
pH7.74:2008/06/03(火) 12:24:19 ID:/bHJRsYH
日曜に買ってきた個体、二日で半減しちまった
メダカ水槽に入れてるんだが、ミナミは投げ込みフィルターじゃだめかなぁ?
665 :
pH7.74:2008/06/03(火) 12:34:35 ID:qamLhW6D
666 :
pH7.74:2008/06/03(火) 12:51:23 ID:WLTxtOxR
>>661, 662
去年の倍くらいに増えてるし、今年の夏はちと不安だな。
自作ファンとエアレーション強化で乗り越えられるかどうか。
667 :
pH7.74:2008/06/03(火) 13:39:15 ID:PkWIsV8Q
>>664 うちのは貰いもので持ってきた時
元の水槽の水に浄水器の水そのままぶっ込んだだけなのに全く死なないよ。
668 :
pH7.74:2008/06/03(火) 20:53:56 ID:6y6BQRT+
どじょうと混泳させて平気かな?
669 :
pH7.74:2008/06/03(火) 20:57:34 ID:T+pHokD8
どうじょ混泳してください
670 :
pH7.74:2008/06/03(火) 21:17:59 ID:5RFyGKZu
>>668 詳しくは知らないけど、種類によっては稚エビ食われたりすると過去スレで言われてたよ
671 :
pH7.74:2008/06/03(火) 21:46:09 ID:GZFwfb/8
30cm水槽にミナミ3匹、ドジョウ十匹なら増えないだろうな
672 :
pH7.74:2008/06/03(火) 22:22:35 ID:NI7g3LoQ
ミナミが初めて抱卵しました。
水槽は60普通規格で他にワイルドグッピーとネオンテトラが居ます。
水草は結構植わっていますが(マツモ、スプライト、ロタラ、エキノ、クリプト等)
ウィーローモスは無く、ウィローモスのような細かい隙間の水草もありません。
稚エビはこの先生きのこれますか?
緩やかに増える程度には増やしたいのですけど、どうしたらよいでしょうか?
どうかご教授よろしくお願いします。
673 :
pH7.74:2008/06/03(火) 22:34:53 ID:xp3ruTAf
先生きのこ
674 :
pH7.74:2008/06/03(火) 23:32:36 ID:u/6aZcrm
>>672 とっても良い方法を伝授しよう。
まず竹炭リング濾材を買ってくる。
袋を破き水槽内に竹炭リング濾材の山を造る。
これで稚魚・稚エビの隠れ家ができる。
バクテリアも増え、竹炭からミネラルの放出もあり、
良いことばかり。
ただし吸着効果は期待しても無駄。
カップ入りのモスを買ってきて活着を
楽しむこともできる。
最終的にはモスに覆われた竹炭の山となり
絶好の稚魚・稚エビの隠れ家となる。
675 :
pH7.74:2008/06/03(火) 23:40:17 ID:6ipK9fxc
676 :
pH7.74:2008/06/03(火) 23:53:12 ID:NI7g3LoQ
>>674 素晴らしいですね!
こういう濾材をそういう風に応用すると言う発想はありませんでした。
ありがとうございます。
677 :
pH7.74:2008/06/04(水) 00:02:49 ID:GDgndmRE
>>675 >>676 良い方法だろ!?
難点と言えば、発酵式二酸化炭素(数百円でできる)を始めたら
モスの活着が面白いようにうまくいき、ついつい夢中になって
現在、竹炭リング濾材3袋目・・・30cm水槽なのに
生体より竹炭リングの方が多い
orz
678 :
pH7.74:2008/06/04(水) 00:26:55 ID:yqHyhGt3
越冬できないんじゃないかということへの対策として
寝室で細々とミナミ村を営んできたけど
奴らときたらうちのちっさい池で屋根の雪がつっこもうが表面凍ろうが
普通に繁殖して生き生きしてやがるので
村人達は全員池に移住させて村を閉鎖させることに。
ついでに爆殖したショートグラスヘアーは
今度水:陸3:7ぐらいでつくるアカカエル水槽にでもうえとくか。
そっちにもミナミ入れたら食われちゃうだろうか…
679 :
pH7.74:2008/06/04(水) 00:40:55 ID:dCpHO0O+
>>674>>677 ナイス!それいただき!
竹炭山を生かしたレイアウト考えるぜwktk
60cmは維持が楽だよホント
濾過はなんでもいくつでも自由自在、ライトも二灯式が普通に載せられる
水槽立ち上げるのにはいい季節だしいっちょどうよ?
680 :
pH7.74:2008/06/04(水) 00:43:11 ID:L/CL2S1b
>>677 量産して
「特殊ルートで入手した極上の竹炭を用いることにより、従来は作ることができなかった
竹炭モスドームを作成しました。水槽のアクセントとして是非ご利用ください」
とヤフオクで売りまくるのですね、わかります
681 :
pH7.74:2008/06/04(水) 01:00:28 ID:GDgndmRE
>>679 >>680 いや、60cmは昔やっていて、
今のメインはボトルアクアリウムなんだ。
手軽に出来るけど長期維持の難しさが面白くてね。
ボトルやフラワーベース等で20は越えていて、
水槽は、その維持管理用に今は30cmを維持してるだけ。
ボトルアクアリウムに竹炭モスは餌場・隠れ家・バクテリア・ミネラル・酸素補給と
かなり便利なアイテムなんだ。
682 :
pH7.74:2008/06/04(水) 01:44:35 ID:dCpHO0O+
>>681 ボトルは夏季だけベタたちの住みかでやってるけどムズいよな
室温管理しないおいらには一年中はむりぽ
二酸化炭素は重曹とイースト菌ね
暖かくなってきたことだし試しにやってみるかな
683 :
pH7.74:2008/06/04(水) 07:47:25 ID:wEfB94Nv
684 :
pH7.74:2008/06/04(水) 08:20:02 ID:QXXnnHL7
>>674 ほんとにいい方法ですね、これ
もう少し早く知りたかった
もし今やってる石と鉢のモスが失敗したらこれやってみます
モスをつけるのって一個一個にモスを糸でまいてるんでしょうか?
685 :
pH7.74:2008/06/04(水) 09:28:15 ID:gr1R6q/5
通販で買ったエビモにスネールが付いていたらしく繁殖中・・・
どうやって駆除したらいいのやら・・・
686 :
pH7.74:2008/06/04(水) 10:17:36 ID:YpdlkYVd
逆に考えるんだ。スネールもタンクメイト、と考えるんだ
687 :
pH7.74:2008/06/04(水) 10:54:53 ID:vRuk/+CI
>>674 この方法ならモス無くても隠れ家になりますね、良いアイデアだなあ。
普通のリング濾材等で代用などもできそうですね。
>>685 あーあ、汚染されちゃった。
初期ならテデトールで駆除できるけど水草水槽で爆殖後ならもう薬使うかリセットしか…
688 :
pH7.74:2008/06/04(水) 12:07:53 ID:g+57Os3A
スネール爆殖してるけど、大きくなるまで待って数匹まとめて
アベ水槽にポチャン。いつも冷凍アカムシしかもらえてないアベ
のおやつに最適なので、むしろ絶やさないように注意してるくらいだ
689 :
pH7.74:2008/06/04(水) 12:42:27 ID:H7VMdXOA
うちもアベさんの餌にしてるが、アベさんが来る前はミナミの餌にしてた。
ピンセットで潰して入れておくと奪い合いになるほどの人気餌。
ただし潰しが中途半端だと割れた殻から内蔵露出したまま這い回るのでキモイ。
見つけ次第潰していけばそのうち減ると思う。
690 :
pH7.74:2008/06/04(水) 13:32:31 ID:ptjd3WcN
サカマキGUYは、シマスズメダイの餌。
パクッと口に含んで、粉々にした殻をペッと吐き出すのが楽しい。
先週、ミナミが1匹抱卵シタ。
691 :
pH7.74:2008/06/04(水) 13:38:53 ID:Zyox69MM
>>690 ミナミの場合、パクッと口に含んだまま、粉々にした殻をペッと吐き出さないからショボーン。
692 :
pH7.74:2008/06/04(水) 14:06:29 ID:D4bgeG1/
1年飼ってても抱卵しないよ…
693 :
pH7.74:2008/06/04(水) 14:34:47 ID:Br4K3565
テトラが底に群がってツンツンしてるから、何かと思って見に行ったら・・・
生きてるエビがツンツンされてたーーーーーーーーーー!!
隔離したけど、大丈夫かな・・・。
かなり弱ってるようで、動きが少ない・・・。
694 :
pH7.74:2008/06/04(水) 15:02:11 ID:wEfB94Nv
695 :
pH7.74:2008/06/04(水) 15:21:08 ID:Br4K3565
>>694 もうピクリともしなくなった。
もっと早く気付いてやれば・・。
脱皮中じゃなかったみたいだから、たぶん弱ってたんだろう。
696 :
pH7.74:2008/06/04(水) 15:23:13 ID:YpdlkYVd
気付いたとして、いったい何をしてやれたのやら・・・
天寿を全うしただけだよ。
697 :
pH7.74:2008/06/04(水) 15:39:45 ID:wEfB94Nv
そうか 残念だけど寿命だったんだね
テトラはミナミを心配してつついてたんじゃね?
それに気付いたおまいさんは看取る事ができたから良かったじゃねーかよ
698 :
pH7.74:2008/06/04(水) 15:54:30 ID:Br4K3565
ツンツンされて怖かっただろうなぁと思ってさ。
どっちみち死んだだろうけど、多少は違うかなって。
生きてるのをツンツンしてるのを初めて見たから、ちょっとビックリしたんだ。
エビもあと3匹になってしまった。
残りのエビちゃんを可愛がることにするよ。
699 :
pH7.74:2008/06/04(水) 16:44:33 ID:xwnOjF9A
700 :
pH7.74:2008/06/04(水) 16:55:19 ID:glw2olOr
スジエビ
淡水で繁殖可
こいつも飼うと楽しいよ
肉食の傾向が強いので魚とは同居不可と思ったほうがいい
701 :
pH7.74:2008/06/04(水) 16:57:22 ID:xwnOjF9A
>>700 ありがとうございます。
肉食の傾向が強いので魚とは同居不可と思ったほうがいい>>
げ、マジっすか。庭の池に放そうと思っていたのですが、
やめた方がよさそうですね。
702 :
pH7.74:2008/06/04(水) 16:59:41 ID:YpdlkYVd
安心しろ、こいつは少なくともヌマエビだwww
スジじゃない。
703 :
pH7.74:2008/06/04(水) 17:16:57 ID:2ZWOvxJ3
うん、ヌマエビだな。ミナミで間違いないと思う。
704 :
pH7.74:2008/06/04(水) 17:17:35 ID:xID+oB09
しかも抱卵してる?
705 :
pH7.74:2008/06/04(水) 17:19:55 ID:xwnOjF9A
>>702,703
短時間でたくさんのレスありがとうございます。
ヌマエビ系ですか。ならばメダカ池に入れても平気かな。
現在ミナミもいますし。
>>704 はい、卵を抱えてました。
706 :
pH7.74:2008/06/04(水) 17:20:16 ID:2ZWOvxJ3
>>704 一枚目と二枚目は抱卵している。3枚目の上の個体は卵を背中に溜めてるから
そろそろ抱卵する。
707 :
pH7.74:2008/06/04(水) 17:25:58 ID:wEfB94Nv
1・2枚目は確実に抱卵したミナミ
3枚目は多分ミナミだと思う 出来る事なら横からの画像の方が判断しやすいんだけどね
708 :
pH7.74:2008/06/04(水) 17:57:50 ID:R9PUYZ/u
三枚目の眼の離れ方はスジっぽくね?
709 :
pH7.74:2008/06/04(水) 18:17:38 ID:glw2olOr
おまえら適当言うなw
目の離れ方も2枚目の特徴的な背中のラインはどう見てもスジだw
少なくともミナミじゃないぞこれ
710 :
pH7.74:2008/06/04(水) 18:25:05 ID:YpdlkYVd
スジの特徴的なラインって、凶の字だけだろ?
711 :
pH7.74:2008/06/04(水) 18:32:35 ID:OeUR/LgG
>>699 間違いなく全てスジエビだ!
今すぐ捨ててこい。
712 :
pH7.74:2008/06/04(水) 18:35:45 ID:9Yi1czJB
ミナミて糞すごくない?そして残る
30×30×45で10だけなのに。。。餌はエビ玉とかいうタブを1日1つくだいてあげるだけ。砂利が白いからすげえ目立つ。なんとかならないでしょうか
713 :
pH7.74:2008/06/04(水) 18:36:07 ID:YpdlkYVd
714 :
pH7.74:2008/06/04(水) 18:37:58 ID:6Xk2Ayt6
ヌマエビだ。100円賭けてもいい。
715 :
pH7.74:2008/06/04(水) 18:43:56 ID:zdDUG8QS
メダカが食われたら、スジエビ
メダカと共存できたら、ミナミで良いんじゃね?
716 :
pH7.74:2008/06/04(水) 18:46:22 ID:6Xk2Ayt6
スジかも知れない・・・。100円はやめとく。
717 :
pH7.74:2008/06/04(水) 19:20:22 ID:Lu9fPPaf
今年に入ってやっと1匹だけだけど抱卵した
餌の量より水の綺麗さが抱卵の鍵なのかなと何となく感じた
それにしても高齢化社会の恐ろしさの片鱗を味わった
1歳半ほどのメスは卵生まなかったせいか気持ち悪いほどでかくなってる
718 :
pH7.74:2008/06/04(水) 20:10:22 ID:ZWSP63yd
699の三枚目、背中が赤黒いのは抱卵前の卵なんだ。
ミナミ初心者だけど、勉強になった。
719 :
pH7.74:2008/06/04(水) 20:10:32 ID:YpdlkYVd
メスは気持ち悪いくらいに大きくなるぞw
720 :
pH7.74:2008/06/04(水) 20:10:38 ID:cxAJAVtw
スージーしかあり得んわ
721 :
pH7.74:2008/06/04(水) 21:09:52 ID:y03cShLl
自分もスジに1票
722 :
pH7.74:2008/06/04(水) 21:12:28 ID:EijX1cDV
>>699 この上から見たときの凶悪な目の付き方はスジです。
723 :
pH7.74:2008/06/04(水) 21:16:44 ID:ViCM6apq
ヌカじゃねーの?
724 :
pH7.74:2008/06/04(水) 21:31:06 ID:V1bWIi75
725 :
pH7.74:2008/06/04(水) 21:43:13 ID:YpdlkYVd
グロ注意
こういう奴は馬鹿にしてもいいよな。
精神疾患乙。
726 :
pH7.74:2008/06/04(水) 21:49:48 ID:KnvZMA56
727 :
699:2008/06/04(水) 21:52:23 ID:xwnOjF9A
皆様色々なご意見ありがとうございます。
先ほど個体を良く観察した所、(
>>713を参考)
ハサミっぽいのが見えません。つまり短い。
ということでヌマ、ヌカ系なのかなと。
もう少し観察して、結論が出たらまたお伝えします。
728 :
pH7.74:2008/06/04(水) 21:55:03 ID:6Xk2Ayt6
ヌマだな。最初からわかっていた。1000円賭けてもいいぞ。
729 :
pH7.74:2008/06/04(水) 21:59:37 ID:2UhqyYou
730 :
pH7.74:2008/06/04(水) 22:00:12 ID:ViCM6apq
ヌカだって。ヌマ北部ってやつかな。目ぇ離れてるもんw
731 :
pH7.74:2008/06/04(水) 22:02:24 ID:zkRYU7bh
嘘をつくんじゃない!
閻魔様に舌を抜かれるか、閻魔様に舌で抜かれるか、好きな方を選べよ!!
732 :
pH7.74:2008/06/04(水) 22:16:13 ID:U2QYahpc
お、おれもヌマのほ北部だと確信してたんだな…
733 :
pH7.74:2008/06/04(水) 22:25:35 ID:QXXnnHL7
今日は新月〜♪
抱卵おいでませ〜♪
734 :
pH7.74:2008/06/04(水) 23:21:31 ID:i/eLvsJ0
ミナミ×6が居た水槽に、ミナミ×5とアベニー×3を追加したら、
ミナミが翌日に2匹、一昨日と今日で一匹ずつ死んでしまった。
死んだのはたぶん全部新入り。
アベニー用に赤虫を頻繁にやるせいで水が汚れたのかと思って
せっせと水替えもしてるけど効果ナシ。助けてエロイ人
735 :
pH7.74:2008/06/04(水) 23:35:41 ID:y03cShLl
アベが・・・
736 :
pH7.74:2008/06/04(水) 23:48:10 ID:T4QOZp+P
エビウマー (・o・)
737 :
pH7.74:2008/06/04(水) 23:49:21 ID:dCpHO0O+
738 :
pH7.74:2008/06/05(木) 00:22:48 ID:R6ZAiKUQ
ミナミにツマツマされて骨格標本になったウチのアカヒレ
今日掃除しようとしたら骨格標本すら・・・・
食ったのか!
食ったのかミナミー!!!
739 :
pH7.74:2008/06/05(木) 00:23:02 ID:I9piyl5S
雄エビが餌にわき目もふれずはげしく泳ぎまくってる
もしやこれが胞卵の舞か?
明日が楽しみだ
740 :
pH7.74:2008/06/05(木) 02:55:38 ID:xjUA8Uze
741 :
pH7.74:2008/06/05(木) 05:06:05 ID:R+UkUouw
742 :
pH7.74:2008/06/05(木) 10:24:02 ID:yktF/i2a
どこからどう見ても
ヌマエビ北部〜中部群だろ。
743 :
pH7.74:2008/06/05(木) 10:54:44 ID:CeaItrQ3
ヌマエビ類で間違いないけど、品種までは断定できんだろ。
ミナミなのか、ヌカなのかまで解らんだろ。
>>727でUPした人も解ってるようだから、どうでもいいんだけどさぁ。
育て方に、そんなに違いも無いしな。
744 :
pH7.74:2008/06/05(木) 11:30:44 ID:U8/Pb5IZ
ヌカかヌマでしょ。ミナミじゃない。
絶対スジではない。
745 :
pH7.74:2008/06/05(木) 11:56:42 ID:xHlBZTc+
昨日水換えする前にコケを取るため手を水槽に入れたら・・
水草の陰から・・岩陰から・・出るわ出るわ稚エビが出てくるわで物凄い。
先月から始めたばかりなのに更に今お腹に卵をたわわに抱えているのが
8匹も居る・・30キューブなので今後が恐ろしやー
746 :
pH7.74:2008/06/05(木) 12:44:57 ID:ZBrIkbJm
747 :
pH7.74:2008/06/05(木) 13:59:42 ID:5z0hHdXq
>>745 つ ヨシノボリ
コンスタンスに喰ってくれる。
たまに喰ったやつ途中で吐き出すのがたまにきず。
その食い残しは他のミナミが(ry
748 :
pH7.74:2008/06/05(木) 14:03:11 ID:yTdtLVjI
749 :
pH7.74:2008/06/05(木) 15:30:06 ID:6Tvupo9h
理解出来ないお前に理解出来ない
750 :
pH7.74:2008/06/05(木) 16:01:18 ID:PB0e9j2g
751 :
pH7.74:2008/06/05(木) 16:44:48 ID:rqCSdwfI
庭の火鉢水槽に入れた胞卵ミナミの姿が、投入翌日から見えなくなり、もう10日も
絶つんだけど、これって脱走したってことかな? 入れてるのは、水草とミナミ7匹と
メダカ9匹と赤玉土なんだけど。
752 :
pH7.74:2008/06/05(木) 16:59:02 ID:jeeH27+k
>>751 脱卵しただけとか?
水質が変わったら脱卵する固体もいるみたいよ?
753 :
pH7.74:2008/06/05(木) 17:16:42 ID:rqCSdwfI
>>752 いや、7匹のうち、でかい(全長がね)のはそれともう一匹だけで、でかいのは一匹しか
見あたらないから、件の母親成体が見あたらないとわかる。
ミナミって、火鉢みたいな口がすぼんでいる器でも、器用に逃げたりできるんだろうか。
それとも赤玉の粒々(硬質なもんで)の中のほうに長期間隠れたりすることあるんだろうか。
754 :
pH7.74:2008/06/05(木) 17:26:02 ID:/uJBWqvx
抱卵個体はあまり動かないし、隠れてること多いから、
粒の中でじっとしてるのかもね
755 :
pH7.74:2008/06/05(木) 17:52:26 ID:oI9BVOGs
なんかミナミの数が減った感じがする
死体はあがってないんだけどなぁ
喰われてんのかな
バラタナゴとメダカしかいないのに
756 :
pH7.74:2008/06/05(木) 17:59:17 ID:Zp+naX+4
はいはい
757 :
pH7.74:2008/06/05(木) 18:05:42 ID:/uJBWqvx
オカン「今夜はかき揚げよ〜
758 :
pH7.74:2008/06/05(木) 19:06:01 ID:HOBCY8CL
蚊取り線香とか蚊取りマットの類はおkですか?
759 :
pH7.74:2008/06/05(木) 19:27:33 ID:LCtfwLlo
760 :
pH7.74:2008/06/05(木) 20:18:04 ID:8v9s9c5s
ミナミはメダカのフン食べてくれないの?
761 :
pH7.74:2008/06/05(木) 20:22:49 ID:rqCSdwfI
>>759 そのサイトにある他の実験結果も面白いな。
グリーンFでエビが死ななかったのは意外だった。
うちも持っているけど、エビなど甲殻類には使うなと書かれているのに。
よく言われるメチレンブルーのエビへの悪影響って、実はそれほど心配する必要なかったってことか。
762 :
pH7.74:2008/06/05(木) 20:25:03 ID:f/88WDKi
専用品を売りたいメーカーの・・・
763 :
pH7.74:2008/06/05(木) 21:31:09 ID:945/WZX9
あぁあ…
この新月も抱卵なしだった
いつになったら抱卵してくれるのやら
764 :
pH7.74:2008/06/05(木) 22:07:14 ID:V8DdWSbD
コンスタンスって三銃士のヒロイン人妻だな
765 :
pH7.74:2008/06/05(木) 22:40:51 ID:Qb7lNJvB
コンスタンスってグループサウンズの名前みたいだね
766 :
pH7.74:2008/06/05(木) 23:33:47 ID:I9piyl5S
二週間前に買ってきたミナミたんに〜
抱卵個体が〜
キター\(^O^)/
しかも二匹も
昨日暴れてたから期待してたが
感動したぜ
767 :
pH7.74:2008/06/05(木) 23:43:59 ID:f/88WDKi
発泡スチロール覗き込むのマンドクセ・・・・多分抱卵してるだろ、アナカリジャングルの中で。
768 :
pH7.74:2008/06/06(金) 00:10:15 ID:9l/LeE72
>>763 ♂♀ちゃんといるの?
少数追加したら抱卵するかもよ
769 :
pH7.74:2008/06/06(金) 00:39:31 ID:RApV85/N
>>766 2匹までなら感動できる。
これが3匹、4匹、5匹と増えると心配になる。
770 :
pH7.74:2008/06/06(金) 01:34:13 ID:mYL1qO31
>>768 眼があまりよろしくないもので雌雄の判定がいまいち付かないんですけど
一応6匹いますので両方いると思うんですけど…
771 :
pH7.74:2008/06/06(金) 02:04:07 ID:oC6pU+uS
>>770 1/(2^6/2)=1/32の確率で残念賞。
あとは自分が運が良いか悪いかだな。
772 :
pH7.74:2008/06/06(金) 03:19:30 ID:9l/LeE72
5匹いて、いつまで経っても抱卵しないと思って調べたら♀ばっかりだったよ。
すぐ5匹追加したら♂3匹いて1週間で5匹抱卵したよ。
773 :
pH7.74:2008/06/06(金) 07:15:07 ID:7MAl3l7z
出会ってすぐ乱パかよ・・・
774 :
pH7.74:2008/06/06(金) 07:34:30 ID:QyK6sGID
ミナミはビッチ
775 :
pH7.74:2008/06/06(金) 08:20:18 ID:RJ3Jvdbo
【コンスタンス】ミナミヌマエビ46匹目【たべてくれ】
【3,4,5匹で】ミナミヌマエビ46匹目【おそろしや】
【1/32で】ミナミヌマエビ46匹目【残念賞】
776 :
pH7.74:2008/06/06(金) 08:22:51 ID:YEyYLN8Z
我が家はミナミ四匹抱卵したがほぼメダカとアカヒレとヤマトとネオンテトラの連中に食われたようだ
一応隠れ家作ってたんだけどなあ
がっかりしていたら今朝なんと再び三匹抱卵!
隔離すべきか迷う…
777 :
pH7.74:2008/06/06(金) 08:29:57 ID:mYL1qO31
>>770です。
飼育1ヶ月で1cmの固体2匹と2cmの固体4匹で
一度も抱卵なしだと両方いないのを疑った方がいいですかね…?
次の満月(6/19)でダメだったら増やしてみようかな
778 :
pH7.74:2008/06/06(金) 08:32:02 ID:mYL1qO31
776だと思って書き込んだら777だったし
雌雄両方いてくれると信じてみるかっ!
>>776うらやましい…
でも孵ったばかりは見えないっていうし
小さすぎてみえなくなっただけなんじゃないですか?
779 :
pH7.74:2008/06/06(金) 09:07:53 ID:ICXrIVKY
>>776 うちも前回の分メダカに全部やられたっぽい。
3匹お酢なんだけどモスマットに頭突っ込んでまで餌捜してるから
いい加減頭きて先ほど別居させていただいた。
780 :
pH7.74:2008/06/06(金) 09:41:49 ID:xfXit8Bs
ミナミを飼いだしてから2年。
白色の固体が出だしたんだが?
そんなことある?
親は尾の方が白くなって
子は全体的に白い。
CRSだっけか、あれの赤色がない感じになってる。
水槽内にはCRS入ってない。
781 :
pH7.74:2008/06/06(金) 11:01:23 ID:jsfN1n/5
この時期、抱卵固体の姿が見えなくなって
脱皮殻見るとドキッとするけど
暫くすると小さな稚エビが何匹か確認できる
同居しているのはシマドジョウ・ヒドジョウ・メダカ・アカヒレ・タイバラ
782 :
pH7.74:2008/06/06(金) 13:11:57 ID:wjDf1u1O
783 :
pH7.74:2008/06/06(金) 14:11:27 ID:aWeBNJh8
【センスが】ミナミヌマエビ46匹目【感じられんww】
784 :
pH7.74:2008/06/06(金) 14:22:25 ID:pxkfM00D
次は47匹目では?
785 :
pH7.74:2008/06/06(金) 14:25:44 ID:wjDf1u1O
>>781 うちもそうだったが、昨日稚エビがワサっと居て
一安心しました。
しかし同居すごいだなw
水槽の大きさどれくらいですか?
786 :
pH7.74:2008/06/06(金) 14:59:44 ID:7MAl3l7z
【同居】ミナミヌマエビ47匹目【すごいだなw】
787 :
pH7.74:2008/06/06(金) 15:02:33 ID:RJ3Jvdbo
ゥヮ─。゚(。pдq。)゚。─ン!!
788 :
pH7.74:2008/06/06(金) 17:13:57 ID:abQsnoZD
789 :
pH7.74:2008/06/06(金) 17:42:09 ID:wjDf1u1O
790 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:10:34 ID:PgKYlHq+
すんません、買い物していて魚屋でつい
車エビを二匹衝動買いしますた
生きているやつね
どうやって飼育したらいいんでしょうか?
海の生物だと思うんですけど
水を汲み置きして塩テキトーに入れたら、とりあえず生きられますか?
今晩どうすればいいんだろうか?
教えてください!
791 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:14:15 ID:abQsnoZD
っ オガクズ
792 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:14:46 ID:fRO4L0LK
>>790 たぶん、あと2,3時間で死ぬから間に合わない。
仮に水族館並みの設備の水槽に入れても弱ってるから明日の朝には死ぬな。
793 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:21:05 ID:SoWxQdu5
コピペでしょ?
前にもこんな事があった気がする。
素直に食うが吉
794 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:23:35 ID:PgKYlHq+
いえ、どうも、ほんとに買ってきたんです
死んじゃうかな
カルキ抜きして塩投入じゃだめすか?
795 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:25:16 ID:PgKYlHq+
水道水に入れるよりは、なにもいれないか
オガクズ(もってない、、)にでも入れたほうがマシですかね
796 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:26:30 ID:PgKYlHq+
金かかるなら食っちまうだよ
嫌な展開になってきたな
797 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:28:21 ID:fRO4L0LK
ブラックタイガーの可能性もあるから飼育に成功してもむなしいだけだ。
798 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:28:35 ID:jKRkqmrK
塩焼きプリーズ。
799 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:30:03 ID:SoWxQdu5
明日になったら鮮度落ちるから友達呼んでいっしょに食べるでFA
800 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:33:45 ID:PgKYlHq+
つまらぬ質問ですが
車エビって水から出ても息ができるのですか?
801 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:35:55 ID:wS+97Drz
知り合いからミナミを貰って来たんだけど無加温で飼育してたみたいで水温20℃。
うちの水槽今現在の水温25℃なんだけど温度合わせしたら死んでしまいます?
本当は少しずつ温度を上げていったほうがいいだろうけど
濾過も入ってない1リットルの瓶に20匹も詰まっているんで放っておいたら死んでしまう気がして…
水槽も一つしかなく他に移す場所もないのでこのまま温度合わせして移動させようと考えているんですがさすがにまずいですかね?
802 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:44:38 ID:fRO4L0LK
>>801 荒っぽいけど水槽の水500ccを瓶に入れて一時間放置。
エビが元気ならさらに500cc入れて一時間放置。
元気なら水槽に投下。
803 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:50:11 ID:ABBGarD3
804 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:55:01 ID:TJhqeG2u
>>801 どっかのHPでみたけどペットボトルに入れて温度合わせしたら
水槽の中でフタをとるんだって
そうすると少しずつ水が混ざるからなれたやつから外に出るらしいよ
・・・俺はまだやったことないけどね
805 :
pH7.74:2008/06/06(金) 19:55:42 ID:chULzgZC
>ID:PgKYlHq+
塩分濃度30%程度の塩素抜いた水に入れとけ
よほど運がよければ明日までは生きられるだろう
806 :
pH7.74:2008/06/06(金) 20:01:34 ID:wS+97Drz
807 :
pH7.74:2008/06/06(金) 20:07:49 ID:w8cTKCSH
海水の飼育は渓流魚よりムズいよ。
808 :
pH7.74:2008/06/06(金) 20:13:06 ID:PG5UZkP8
>>805 塩辛の塩分濃度じゃないか。エビの塩辛とか食えるのか?
809 :
pH7.74:2008/06/06(金) 20:15:04 ID:PgKYlHq+
805 ありがたや しかし数が三つまでしか数えられない私に
30パーセントを計算しろというのですかい
だめかもしれんのー
810 :
pH7.74:2008/06/06(金) 20:16:13 ID:PgKYlHq+
たとえば1リットルの水を塩分30パーセントにするってのは
どうするんだろうか
811 :
pH7.74:2008/06/06(金) 20:17:18 ID:chULzgZC
>808
すまん間違えたwwwww
3%程度の、に脳内変換してくれwwww
812 :
pH7.74:2008/06/06(金) 20:19:17 ID:chULzgZC
>ID:PgKYlHq+
1Lの水に大体30gくらいで3%
813 :
pH7.74:2008/06/06(金) 20:20:14 ID:PgKYlHq+
塩分濃度とは1kgの水にどれくらいの塩分が溶け込んでいるかを表したもので、
ppt(千分率)や‰(パーミル)の単位で表されます。海水の塩分濃度は通常
28〜35‰くらいで、これは1kgの水に28〜35gの塩分が溶け込んでいる
事を表していることになります。世界の塩分濃度は季節などでも違うのですが
太平洋、大西洋、インド洋でおおよそ次のようになっているそうです。
( 引用文献:技報堂出版「海のはなしU」
http://www.littlewaves.info/marine/wq_sgravity.htm こんな感じかな
814 :
pH7.74:2008/06/06(金) 20:22:26 ID:PgKYlHq+
ありがとうでやんした
とりあえずお塩とペットボトルで格闘します
明日まで生きておるかどうか、、
815 :
pH7.74:2008/06/06(金) 21:03:53 ID:TLrMJJ5h
塩とかなんとかさっきからなんだろうと不思議だったんだけど、やっと理解できたw
816 :
pH7.74:2008/06/06(金) 21:05:35 ID:40HxWO2z
>>804 ペットボトル法か
レッドビースレだと叩かれるけど
それなりに効果的みたいだよ
817 :
pH7.74:2008/06/06(金) 21:05:40 ID:H5XV70qI
魚屋の車エビの質問に快く答えるミナミスレの中の人に全俺が泣いた
818 :
pH7.74:2008/06/06(金) 21:34:10 ID:ICXrIVKY
さっき交接してた。
819 :
pH7.74:2008/06/06(金) 22:23:11 ID:uOQNmfoU
820 :
pH7.74:2008/06/06(金) 23:35:47 ID:4kDHsILP
>>818 そのうち髭の生えた弟と妹ができてツマツマしてくれるぜ
821 :
pH7.74:2008/06/07(土) 00:12:00 ID:wF9S3oJ8
豆腐上げたら食べた。そんなに
おいしくなさそう
822 :
pH7.74:2008/06/07(土) 00:20:26 ID:KXNO4ueZ
車エビです
なんだか動かない
死んだと思う
みなさんありがとう
元がてんぷらになる運命だったから、まあよしとしましょう、、、
でも、食べる気もしないや、、
823 :
pH7.74:2008/06/07(土) 00:23:33 ID:4FD/wsx+
美味しくたべてください。
そのために海からきたのですから・・・
それもまた供養です。
824 :
pH7.74:2008/06/07(土) 00:24:48 ID:nJBkb8tI
>>822 ちゃんと、食え!
フライパンで焼くぐらいならすぐできるし、
ちゃんと、食って供養しろよ。
825 :
pH7.74:2008/06/07(土) 01:23:47 ID:mvM2cX+X
孵化から一週間…また抱卵しやがっtkmghぼlkmbh;ph;bん機jh;nんぎゃ
826 :
pH7.74:2008/06/07(土) 01:51:45 ID:1npvpdPq
ミナミ飼い始めてから、食卓にエビが出ると複雑な気分になる
もちろんおいしいから食べるけどね
827 :
pH7.74:2008/06/07(土) 02:40:29 ID:/vfMpnhv
アマエビの刺身・・・orz
828 :
pH7.74:2008/06/07(土) 08:58:46 ID:N0cTpyXd
サクラエビ散らしたのとかw
829 :
pH7.74:2008/06/07(土) 09:47:26 ID:l4bJ0tQn
いや、ミナミ以外のえびは食い物にしか見えないw
830 :
pH7.74:2008/06/07(土) 10:28:05 ID:oCKN0Jqv
831 :
pH7.74:2008/06/07(土) 10:33:42 ID:QelvVjbG
俺、1000匹に殖えたらミナミを食うんだ・・・
まだ200しかいない
832 :
pH7.74:2008/06/07(土) 10:45:19 ID:yvWIeWSr
魚屋に売ってるものはみんな食べ物と認識
833 :
pH7.74:2008/06/07(土) 12:22:12 ID:JAikRb2n
ペットとして買って飼ってたものを食うのは虐待になります。
834 :
pH7.74:2008/06/07(土) 12:26:42 ID:AFqjZuNW
いっぺん、味わってみたい気がす
835 :
pH7.74:2008/06/07(土) 12:32:05 ID:4NFpvdfO
淡水魚関係って海水魚に比べて美味しくないんだよな。
鯉こく、鮎の塩焼き、鰻の蒲焼くらいだもんな。
836 :
pH7.74:2008/06/07(土) 12:42:15 ID:2JlxNLAa
しかし滋賀県民の俺は小さい頃から食べ慣れてる川魚が大好きなんだ
コアユ・ワカサギ・ホンモロコの塩焼きやテンプラ、コアユのあめ炊き、、
鮒寿司、鯉こく、あらい、豆とエビの煮物、豆とシジミ、イサザやゴリなど小魚の佃煮、などなど
今日の昼飯は近江牛だった
837 :
pH7.74:2008/06/07(土) 12:53:17 ID:4NFpvdfO
琵琶湖は反則だ。普通の河川や湖沼の魚とか珍味の部類だ。
まあ琵琶湖もあと十年もすればブルーギルとブラックバスの巣窟になるだろうけどな。
838 :
pH7.74:2008/06/07(土) 13:02:08 ID:HJv6+QQm
839 :
pH7.74:2008/06/07(土) 13:20:44 ID:/Wjx3uL0
金魚水槽に入れたらエビ食われる?コリドラス水槽に入れたらコリドラス食われる?
840 :
pH7.74:2008/06/07(土) 13:41:07 ID:mvM2cX+X
841 :
pH7.74:2008/06/07(土) 14:14:13 ID:n6TZqX2D
えびを飼うのは初めてなんですが、昨日買ってきたうちの一匹が物凄い勢いで水槽の中を泳いだかと思ったら突然動きが停止してひっくりかえったまま沈んでしまいます。またしばらくしたら起き上がり、同じことを繰り返しています。死にかけているのでしょうか?
842 :
pH7.74:2008/06/07(土) 14:38:26 ID:1xWKu6/N
pHショック
843 :
pH7.74:2008/06/07(土) 14:57:55 ID:n6TZqX2D
>>842魚類じたい飼ったことがないまったくの初心者です…えびは初心者にむいてないんでしょうか…。ちなみに水はまだ入れ替えてないです。買ってきた時に入れていてくれた水をそのまま容器にいれてます
844 :
pH7.74:2008/06/07(土) 15:06:23 ID:/2P7Qj0F
>>843 最初の導入が魚に比べて難しい事が多い。
ペットボトル法、点滴法とか調べてみれ。基本は水槽の水とショップの水をゆっくり馴染ませること。
845 :
pH7.74:2008/06/07(土) 15:10:37 ID:M3A+seCj
>>843 ショップの水そのままなら
水草は?残留農薬っぽい気がしたけど
846 :
pH7.74:2008/06/07(土) 15:57:31 ID:usOSlvz4
ミナミはドボンでいける
847 :
pH7.74:2008/06/07(土) 16:00:40 ID:SNyWEr7S
848 :
pH7.74:2008/06/07(土) 16:15:51 ID:n6TZqX2D
>>844買う前に調べておくべきでしたね。ありがとうございます、ネットで検索してみます。
>>845水草は今日の仕事が終わってから入れようと思っていたのでまだ入れてないです。農薬が残ってしまうんですね。注意します
849 :
pH7.74:2008/06/07(土) 16:29:52 ID:nDN7oJ4y
850 :
pH7.74:2008/06/07(土) 16:37:40 ID:ozjrBps8
>>848 水草は農薬の心配がないものもあるよ
激安なのは大概農薬使ってるみたいだけどね
購入したショップに聞くといい
851 :
pH7.74:2008/06/07(土) 19:40:25 ID:WFO7JfwI
今日の一言
バカは生き物飼うな
852 :
pH7.74:2008/06/07(土) 19:42:42 ID:7+lZlRDL
抱卵してるわけでもないのに腹が黒い奴がいる・・・
853 :
pH7.74:2008/06/07(土) 20:00:02 ID:PvYIDmPM
楽太郎と名づけるよろし
854 :
pH7.74:2008/06/07(土) 20:55:58 ID:vsdUyGFs
855 :
pH7.74:2008/06/07(土) 21:06:40 ID:AFqjZuNW
856 :
pH7.74:2008/06/07(土) 21:12:17 ID:3cM9E0lf
手を上げて横断歩道を渡りましょう。松崎真でございます。
857 :
pH7.74:2008/06/07(土) 21:30:19 ID:usOSlvz4
もってく相手違うだろwww
858 :
pH7.74:2008/06/07(土) 21:44:00 ID:NWV0HU4e
IDがぁぁぁ!!
859 :
pH7.74:2008/06/07(土) 22:10:39 ID:f1GoSJ0M
フォーカスで買ったが、ついてきたアナカリ先生でか過ぎワロタ
せっかくなので水槽に入れた。ほとんどのミナミが張り付いた。
860 :
pH7.74:2008/06/08(日) 01:23:12 ID:Ff/Vhntj
俺も以前買ったときに付いてたマツモ様を放り込んでおいたら、あっという間に大増殖して水槽を埋め尽くした。
毎週間引きしないとすぐに一杯になる。ミナミもびっくりの生命力だ。
水質改善には役立ってくれていると思う。
861 :
pH7.74:2008/06/08(日) 16:12:48 ID:jUwExXTg
>>860 マツモ様は偉いね、丈夫だし餌にも隠れ家にもなる。
862 :
pH7.74:2008/06/08(日) 16:45:38 ID:ieISp26N
ミナミとレッドチェリーを交配させたことある人いますか?
うちは今まで別々の水槽に飼っていたんだけど、今度水槽を1つにまとめる必要があり、
ミナミとレッドチェリーを混泳させます。
ミナチェリーが誕生しますかね??
863 :
pH7.74:2008/06/08(日) 16:46:24 ID:EeJMTtpM
864 :
pH7.74:2008/06/08(日) 16:53:00 ID:wzH+cleV
>>862 少しはググるなり、過去スレ読むなりしろ。
純国産ミナミはレッチェリ(シナヌマエビの亜種という説あり)とは交雑しない。
ただし、最近はミナミとして売られてたり、川でガザれる中にも
シナヌマエビがかなり混ざりこんでるため、
一見、ミナミと交雑可のように見える可能性があり。
と言われてる。
865 :
pH7.74:2008/06/08(日) 16:56:20 ID:PO3oJtRJ
ミナミとレッドチェリー(シナヌマエビの亜種と言う説)は交雑しないなら
ミナミとシナヌマエビも交雑しないよな。
川でガサってて、混ざってることはあっても、ミナミとシナヌマエビのミックスは
いないってことになる。
866 :
pH7.74:2008/06/08(日) 17:02:40 ID:XNlQvGIk
沼で採ってきたやつがヌカだと判明
抱卵したので喜んでいて孵化したらゾエアいっぱい...
なんかでけぇなとは思ってたんだけどね
近くのショップでミナミ買おうとしたらもう売ってねぇ...orz
867 :
pH7.74:2008/06/08(日) 17:32:31 ID:DqLBOi2T
そんなことよりお前ら、川エビの素揚げとか注文するたびに
いつもエビをチェックしてるんだがやっぱりどこ行っても
仔ザリみたいなのが混じってるんだけどこれ訴えてもいいのか?
868 :
pH7.74:2008/06/08(日) 17:53:19 ID:ecj5IQZM
869 :
pH7.74:2008/06/08(日) 17:58:59 ID:DqLBOi2T
いやいやなわけねーだろっていうかテナガなら川エビの
主流であるスジエビとほとんど変わんないだろ。
そうじゃなくて頭でっかちで尻尾が短くて、口に入れると
サクッというよりニチュッとするのがいたりしない?
870 :
pH7.74:2008/06/08(日) 18:07:35 ID:E3d2Hwsw
それはそれで美味いからオマケみたいなもんだね。
871 :
pH7.74:2008/06/08(日) 18:09:48 ID:eADq0Skk
>>864-865 言い続けてきた事が浸透してきて感無量。
あれから2年、交配実験続けているが
未だ、国産ミナミ×レッチェリ(シナヌマエビ一個体群、前側角部棘無しタイプ)のF1は無し。
♂♀、色々なパターンでやってきてるが出ない。
琵琶湖で、額角がミナミとシナとの中間くらいのが見つかって、
慌てた研究者が交雑した固体ではと流布したのがそもそもの『ミナミとシナは交雑する』って話の元。
現在輸入されてる、各亜種の中にミナミとシナの中間の額角を持つ物が見つかって
それが、自然繁殖していただけって話になりつつある。
ただ、コウライヌマエビの一個体群とはミナミヌマエビ交雑するのは確認済み
でも、コウライヌマエビは元々、ミナミヌマエビに極近縁な種類だしね。
交雑して当たり前かも。
872 :
pH7.74:2008/06/08(日) 18:58:40 ID:r0LtCbL6
研究者の人?
873 :
pH7.74:2008/06/08(日) 19:59:24 ID:HollqZhn
今網戸を張り替えていたのだが、網戸を押さえるゴムが中空のチューブ状で
めちゃめちゃ細い。しかも激安。材質等に不安は残るが、点滴での
水合わせに使えるかもしれない。
874 :
pH7.74:2008/06/08(日) 20:22:14 ID:r0LtCbL6
袋ごとドボンで十分と何度言えば・・・・
875 :
pH7.74:2008/06/08(日) 20:52:17 ID:ecj5IQZM
>>873 ホムセンでエアチューブメーター切りの方が安心だと思うけど。あのゴムそれほど安くないし
安全面での信頼性が分からん。
876 :
pH7.74:2008/06/08(日) 20:56:00 ID:DqLBOi2T
弁付きのコックがつかないだろ。意味無しほういち
877 :
pH7.74:2008/06/08(日) 21:57:44 ID:HollqZhn
信頼性の面で大いに問題があるのは全くその通りで
正直自分でも使う気は無いのだが、いちおう補足しとくと
メータ単価20円でチューブよりは安いはずなのと、
内径1.5mm程度なので自然に水滴化するためコックの必要がない
878 :
pH7.74:2008/06/08(日) 22:08:22 ID:DqLBOi2T
3秒に一滴に設定したい俺の要望にはどうこたえてくれるってんだよ?あぁ?
879 :
pH7.74:2008/06/08(日) 22:12:20 ID:zkOaUVna
880 :
pH7.74:2008/06/08(日) 22:15:24 ID:EFKCj1+j
スポイト使えば良い
881 :
pH7.74:2008/06/08(日) 22:15:53 ID:ecj5IQZM
>>877 メータ単価20円か。自分の知っているエアチューブの値段と同じくらいだな。
内径1.5mmだと水の粘性で落ちないと予想。こればかりは試すしかないかな。
882 :
pH7.74:2008/06/08(日) 22:17:59 ID:DqLBOi2T
そこまでして網戸のチューブを使う理由がどこにあんだよ!
自分の思い付きを正当化したいだけじゃないか!!
エゴだよそれは!
そして水槽の配置を変えて微妙な長さになってしまったチューブを
水あわせ用に転用するのはエコだよ!
883 :
pH7.74:2008/06/08(日) 22:18:51 ID:dIoNKrTp
884 :
pH7.74:2008/06/08(日) 22:29:07 ID:zkOaUVna
ごちゃごちゃうるせーよ
俺達の愛してるのはエビだよ!
885 :
pH7.74:2008/06/08(日) 22:48:01 ID:WvWuNhwT
そうだ!友里エビだ!!
886 :
pH7.74:2008/06/08(日) 22:50:19 ID:ecj5IQZM
887 :
pH7.74:2008/06/08(日) 23:09:26 ID:5cjQbb66
ブラインシュリンプがいいと思うんだよ
888 :
pH7.74:2008/06/08(日) 23:15:50 ID:3RfTwn34
無理に極細チューブ使う必要ってあるのかな。
普通のエアチューブの先端に変換アダプターつければ済むような気が。。。
889 :
pH7.74:2008/06/09(月) 01:12:17 ID:N2WoC1j9
出産ラッシュがきた
稚エビが自分より太い赤虫にしがみついてる
890 :
pH7.74:2008/06/09(月) 01:41:14 ID:+JOtyxsk
今まで、ザリ餌やっていたんだけどビーシュリンプ用とかの
レン草とモロヘイヤ入りってのをやったら喰いつきが格段に
よくなった・・エビ団子状態
891 :
pH7.74:2008/06/09(月) 01:53:31 ID:ekd2lBGq
冷凍ほうれん草うめぇwwwwエビにやるのマジもったいないわ
892 :
pH7.74:2008/06/09(月) 02:19:49 ID:5NT/Sj9h
オマエ一度生の茹でて食ってみ
893 :
pH7.74:2008/06/09(月) 02:39:44 ID:cZUyfeqI
このエビ、上州屋で売ってる?
894 :
pH7.74:2008/06/09(月) 03:55:09 ID:dP10+xnb
最近ミナミヌマエビの値段が高騰しているのが気になるんだが・・・・・・
フォーカスってやっぱり中国から仕入れてたのかな
とうとうグラム売りもしなくなったし100匹も売り切れになったぞ
895 :
pH7.74:2008/06/09(月) 04:04:08 ID:9OlGO8Wl
ほとんど店でやってるとこは中国産じゃね
896 :
pH7.74:2008/06/09(月) 04:09:45 ID:dP10+xnb
じゃあフォーカスのミナミはやっぱりシナヌマエビか・・・・
どこが日本淡水魚なんだよw
897 :
pH7.74:2008/06/09(月) 08:38:15 ID:2a5lQhjk
わざわざ輸入なんてするかな、日本で簡単に繁殖できるのに。
898 :
pH7.74:2008/06/09(月) 10:45:00 ID:vOkE8uJs
フォーカスは池で繁殖させてるから輸入はしてないだろうよ
池の中で繁殖させてるのがミナミといえる保証はないけど
それを言い始めたらきりが無い
899 :
pH7.74:2008/06/09(月) 12:21:35 ID:YFNklRpy
ベアタンクにミナミの小えびがたくさんいるんだが底床に堆積してる糞とガラス面の掃除はどうすべきだと思う?
3匹抱卵してたから産まれる前にホースで掃除しようかと思った矢先に一斉に小えびが産まれてしまった…
吸えないし、スポンジに巻き込んじゃうからガラス面のコケ掃除もできない…
900 :
pH7.74:2008/06/09(月) 12:22:36 ID:2tPa6dJ3
フォーカス、池を5つぐらいもってるんだよね?
いなくなるほど売り切ってるとは思えない。
ミナミ自体より輸送費が高くなってんだろうな。
チャームも確か自家養殖ものも売ってるような・・
ブログで黄色い養育タンクが駐車場みたいなとこにズラーッて並んでた。
ところで、うちの4号タンク(ポリバケツ)に、雅エビうじゃうじゃ・・・・
901 :
pH7.74:2008/06/09(月) 12:49:52 ID:uGOYNk5M
質問させてください。
増えすぎたミナミを発送(佐川かクロネコ利用)しようと思うんですが、
ペットボトルに、水槽の水、水草、酸素の出る石を入れて
蓋を閉めた物を、ダンボールに入れて出そうと思ってます。
他に気をつけることありますか?
902 :
pH7.74:2008/06/09(月) 12:59:06 ID:OnGehAbB
>>899 漏れんとこは、バケツに砂利なし、水草大量、親子同居だが
スポイトでウンコは吸い取ってる。一旦プリンカップに出して子エビが
吸い込まれたかチェックして棄ててるが、吸い込んだことは一度もない。
砂利ないと底にはとどまらないってことかも。側面のコケは全部食ってる模様。
903 :
pH7.74:2008/06/09(月) 12:59:26 ID:ywJnmi2L
ミナミ初めてなんですが、青い半透明なのが稚エビなんでしょうか?
2匹ほど確認したんですがどうも小さくてエビだかミジンコだか判別ができません。
あとP2フィルターをサイフォンで使ってるんですが…吸われちゃいますかね?
904 :
pH7.74:2008/06/09(月) 13:01:55 ID:8JlUGTyJ
905 :
pH7.74:2008/06/09(月) 13:04:12 ID:IIl/K8gO
906 :
pH7.74:2008/06/09(月) 13:06:13 ID:t7jveJH0
水草いれときゃ大丈夫っしょ
907 :
pH7.74:2008/06/09(月) 13:14:20 ID:QHiQztk3
底材ってやっぱりあった方がいいの?
後から入れても大丈夫?
908 :
pH7.74:2008/06/09(月) 13:21:21 ID:YFNklRpy
>>902 やっぱ目視で地道にやるしかないか…
まだミナミの数が少ないから側面のコケは増えるまで我慢して放置するかな
ありがd
909 :
pH7.74:2008/06/09(月) 13:46:05 ID:pXG2NUdp
>>908 ガラス面は三角定規でとって、吸い出した水とエビでペットボトル法。
魚を掬う網とかで水をペットボトルに入る量に減らしてペットボトルに満水にして水槽に立てておく。
910 :
pH7.74:2008/06/09(月) 14:02:43 ID:zbtlONPX
>>907 あった方が良いと思う。
一度やったことあるけど、後入れの時は砂を念入りに洗って
バケツかなにかで軽く水槽の水と合わせてゆっくりお玉で入れた。
様子見ながら何回かに分けて繰り返す。
何事だけど一気にやらない方が成功する確率が上がると思う。
うちのは問題なく元気にやっているが二度と後入れはしないと思う。
911 :
pH7.74:2008/06/09(月) 14:19:11 ID:S8s8TpbO
写真で判断する限りでは、フォーカスは間違い無くミナミヌマエビ。
簡単に見分けるコツ。
○国産種ミナミヌマエビは、額角先端が第一触覚柄部を越えて、且つノコギリクワガタのよ様に上反りする。
○前側角部に棘がある。
これだけでもある程度は間違いない。
チャームのは写真だけでなく実物も見たがMIXヌマエビ。所謂釣具屋で扱うブツエビ。
シナ・ノコギリ・コウライ等が混じったモノ。
>>897 ヒント:歩留り
912 :
901:2008/06/09(月) 14:44:37 ID:uGOYNk5M
913 :
pH7.74:2008/06/09(月) 14:57:40 ID:QHiQztk3
>>910 実は少しだけ小石を入れてあるんだけどやっぱ全面の方がいいかなと思って。
その入ってる分も後入れで、その時は石を鍋で煮てから入れたら問題なかったから
その方法で置いてあるものずらしながら少しずつ足してみます。
ありがとうございました。
914 :
pH7.74:2008/06/09(月) 16:39:44 ID:hAcr8KDu
915 :
pH7.74:2008/06/09(月) 16:40:48 ID:hAcr8KDu
916 :
pH7.74:2008/06/09(月) 20:39:48 ID:l16ryXmm
バカばっか
917 :
pH7.74:2008/06/09(月) 21:17:56 ID:6SvbYPGT
勘弁して。
918 :
pH7.74:2008/06/09(月) 22:00:44 ID:M6DOfeHL
919 :
pH7.74:2008/06/10(火) 00:34:29 ID:bxHvtRD/
今日すごい舞ってはるわ、
明日が楽しみだ。
920 :
pH7.74:2008/06/10(火) 01:23:54 ID:DKDut+Ii
うちのゴールデンも抱卵しないかなぁ
卵はみえるんだけどなぁ
921 :
pH7.74:2008/06/10(火) 07:59:14 ID:wZVesV0J
ミナミとメダカを同居させてるんだけど、先日水替えしたら突然メダカが5〜6匹死んでしまって… その死骸をミナミが食べてるんだけど水質のこととか考えたら死骸は除去した方がいいよね?
922 :
pH7.74:2008/06/10(火) 08:28:08 ID:NfpRD8QK
>>921 メダカ飼っているんですけど……【39匹目】
559 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 07:52:49 ID:wZVesV0J
先週末水替えした途端メダカが一気に5〜6匹死んでしまった。一週間外に置いてた水で3分の1ほど元の水を残して替えたんだけど(>_<)
923 :
pH7.74:2008/06/10(火) 11:03:10 ID:oDNii5O7
924 :
pH7.74:2008/06/10(火) 12:10:43 ID:ASGD6/ou
>>896 フォーカスでポチしてまだ届いてないけど、届いたら写真UPしましょうか?
私はミナミかシナかは判らないので、判断して教えてくれは無しの方向で。
925 :
pH7.74:2008/06/10(火) 16:28:43 ID:B5vKu+RQ
>>921-922 あっちは独り言こっちは質問だから別にいいんじゃね。
水槽小さければ除去した方が良い。
水槽でかくてエビ多ければすぐに骨もなくなる。
926 :
pH7.74:2008/06/10(火) 17:07:51 ID:RvdYvTWx
とりあえず>921がアクアと2ch辞めるよう祈っとく
927 :
908:2008/06/10(火) 18:45:20 ID:T0Q971IE
>>909 ペットボトル法か!それがあったな!
今から試してみるよ
928 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:07:00 ID:wZVesV0J
>>923 お前ネクラか?質問に素直に答えてくれないならスルーすれば。俺は2chもアクアも初心者だから愚行や愚問かも知れないけどお前の答えじゃ何もわかんないよ。
929 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:12:11 ID:wZVesV0J
>>925 親切にありがとう。45cmの水槽だよ。今後もアドバイスもらえたら嬉しいです。
930 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:13:21 ID:3dfpC1sS
それは無理な相談ネ
931 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:15:01 ID:qu6Y8qd2
キミの誠意次第じゃないかなぁ。
時に今私は株を動かしていてね。
どうも資金が足りないんだが・・・
・・・私が何を言わんとしてるか・・・わかるよね?
932 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:17:03 ID:3dfpC1sS
PSPが欲しい?
933 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:17:31 ID:Srm4v+QF
果報は寝て待て
934 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:25:28 ID:Hz6+P7Eg
聞く前に調べる、自分で考える
改行ぐらいする、人に言う前に自分がスルーを覚える
初心者は言い訳にならない
この辺を覚えてから、また来ればいいんじゃないかな
935 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:26:41 ID:wZVesV0J
>>926 なぜ辞めないといけない?理由を聞かせて 初心者だけど真剣に質問したつもりだけど
936 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:27:58 ID:3dfpC1sS
スネール飼ったらいいよ
あれは面白い
937 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:28:20 ID:qu6Y8qd2
>>932 持ってる。標準でもゲーム・インターネット・ラジオが動く上に
カスタムファームウェア(CFW)を入れれば自作ゲーはもちろん
エミュ・エロゲ・専ブラ・youtube・ニコニコ動画その他色々動くから
超重宝する。PSP買わずに携帯音楽プレーヤ買う奴は池沼。
938 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:29:31 ID:erUHWaC0
ここ何のスレ?
939 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:29:57 ID:ZIgbU1OZ
ミナミとメダカ飼ってるヤシは、このスレで質問しても
もう誰も答えてくれない可能性大だな。
926 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 17:07:51 ID:RvdYvTWx
とりあえず>921がアクアと2ch辞めるよう祈っとく
同意
940 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:34:08 ID:qu6Y8qd2
メダカスレは錬度が低いアクアリストが多い。
メダカ飼う→なんかうまく増えてる!→俺一人前のアクアリストだわ・・・
と勘違いしてる初心者が初心者に対して得意げにレスしてる。
ここも似たようなもんで初心者は多いんだが、やはり生体がエビだけに
メダカよりは死にやすいんで、増えたと思っても全滅させてしまったりと
苦い経験を積んで自重してる者が多い。
しかし、運良く(悪く)その経験を積んでいないものが必死に
「バケツに入れてるだけで増える」
などと浮いたレスを書き込んでいる。
941 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:35:53 ID:3dfpC1sS
こんな板にもゲハのような派閥意識を持ち込む奴が・・・
942 :
pH7.74:2008/06/10(火) 23:37:43 ID:5eEO29Zq
池沼ばっかしだな
943 :
pH7.74:2008/06/11(水) 00:06:47 ID:eCzMsx2H
今回の秋葉通り魔事件でゲハ板がいかにクズの集まりかよく分かったわ。
あの板の住民は全員狂ってる。
944 :
pH7.74:2008/06/11(水) 00:30:44 ID:7eP8kRHk
>>935 ググったらわかりそうな事と
過去スレ見たらわかりそうな事と
ちょっと考えたらわかりそうな事を
質問する文面か?それは?
以上の問題点がございますので
気を悪くする人が居るのではないのでしょうか?
以後自己解決をオヌヌメ致しますデス。
945 :
pH7.74:2008/06/11(水) 01:25:09 ID:eK2hj5+F
まあバケツに入れてるだけで増えるけどな。
大量死も2度経験してるけどな。
946 :
pH7.74:2008/06/11(水) 05:19:15 ID:l0DJg2oj
ミナミの生まれたての幼生って、底床の中にもぐりこんだりするのかな?
小粒の硬質赤玉を、屋外水槽に底面フィルターとともに使おうと思っているんだけど、
底面フィルター内部に稚エビが入り込んで、成長して出てこれなくなるってことあるかな。
947 :
pH7.74:2008/06/11(水) 06:34:59 ID:i5CAIBt+
>>944 もう一度コピペ
検索したって自分の本当に欲しい答えなんてあまりないものさ。
だからここが繁盛する。それでいいじゃんか。
一つ教えてもらったら将来二つ誰かに教えてあげればいいのさ。
それでいいのさ。流れるままさ。
948 :
946:2008/06/11(水) 06:42:39 ID:l0DJg2oj
自己解決しました。(底面フィルターは、目の細かい虫除けネットで
覆うことにします。)
949 :
pH7.74:2008/06/11(水) 08:09:37 ID:8YrZXXU5
950 :
pH7.74:2008/06/11(水) 09:03:28 ID:7eP8kRHk
>>947 それもそうだと思う。
が
>>921の質問もう一回見てみ?
ググっても無いような中身か?
そこが問題かと
とコピペ相手にマジレスしてみた
951 :
pH7.74:2008/06/11(水) 09:51:05 ID:h4ER1bmX
>>935 初心者が真剣に質問すると悲惨なことになるんだよ。
調べればすぐわかるようなこと聞いてくるから。
952 :
pH7.74:2008/06/11(水) 09:58:41 ID:JkiW1MhA
メダカの稚魚をわけてたら結構なサイズの稚エビが何時の間にか…
全くこれまで見かけなかったのに
953 :
pH7.74:2008/06/11(水) 10:28:53 ID:DPKbiLih
みなさん、うちのミナミが全宇宙エビグランプリの大賞を取りました!
記念に、みなさんに雅エビを1匹ずつお分けするフリをして、実はあげません。
どしどし、ご応募ください!!
954 :
pH7.74:2008/06/11(水) 11:13:09 ID:K/onmPUK
>>921が真剣に質問してるつもりでも叩かれたのは、短時間であっちでもこっちでも質問するからじゃないの?
だから口の悪いレスやコピペがついたんじゃないかな。むしかえしちゃってごめんね>>オール
話変わるけどうちの南、ペアのつもりが♂が本当に♂なのかわからなくなってきた
一応テンプレ等見たりググったり自分で調べてるんだけど、ここで画像貼って皆に教えてもらいたいなって思ってたんだ
今月になってから質問しようかどうか迷ってるんだけど、なんかそんな雰囲気じゃなくなってるね(´・ω・`)
♂って泳ぐ脚の横の殻が膨らんでないんだよね?♀が卵抱えるとこの殻っていうのかな。頼むから♂であってほしい
955 :
pH7.74:2008/06/11(水) 11:42:25 ID:zWlGc0jx
956 :
pH7.74:2008/06/11(水) 12:13:10 ID:UM5MA2TW
>>954 オナニーしてたらオカンが突然入って来たとこまで読んだ。
957 :
pH7.74:2008/06/11(水) 12:29:38 ID:vuTiBLhZ
958 :
pH7.74:2008/06/11(水) 12:33:33 ID:iIpzPSnG
俺はドアに背を向けてPCを使ってる。エロサイトを見てる時に人が来ても…
_ !? \ .| /
|PC|__O コンコン… |\O お兄ちゃん開けるよ?
| ̄ ̄| _| | . / | | \
| | || ̄| . | 人
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
イスに車輪がついてるので、机を蹴ればドアまで一気にガードしに行ける。
_ ガード!!! | あれ?開かない…
|PC| ヽO | O
| ̄ ̄|. ― ニ 三 _|| |ノ|
| | . || ̄|.| 人
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
でも先日こうなった…
_
|PC| ミ コテン ! O 何をしている?
| ̄ ̄|. _ ノ|>
| | . |_|O _|_ 人
959 :
pH7.74:2008/06/11(水) 14:41:05 ID:tJLIJ9q7
移動するよりモニタの電源切るほうが早いぞ
960 :
pH7.74:2008/06/11(水) 14:51:53 ID:tJLIJ9q7
>>954 そういう時はだな、なんてサイトのどの写真と見比べたけども判断がつかんとか、具体的に書きゃいいのよ。
それなら、ググレカスで終わってしまうこともないだろう。
私はここまでやりました、でもわかりません。
それだったら、検索能力の低さなり、写真を見るポイントなり、具体的な指摘が来るよw
写真見てわかんないなら、自分で撮る写真も雌雄の判別のポイント外した写真撮っちゃいそうだが、
その罵声に耐える覚悟の上で、うpどうぞ。
961 :
pH7.74:2008/06/11(水) 15:11:45 ID:ofl10yVI
>>954 ♂♀の見分け方で一番判別しやすいのは、背中の卵巣の有無だと思う。
962 :
pH7.74:2008/06/11(水) 15:18:49 ID:h/twLXF/
ヤゴ入れたらミナミは捕食されますか?
963 :
pH7.74:2008/06/11(水) 15:46:17 ID:GF1pdP7s
抱卵ママンが逝ったよ・・・
964 :
pH7.74:2008/06/11(水) 16:12:58 ID:m8nBPqBz
>>962 ヤゴってかなりやばそう
ギンヤンマのヤゴぐらいになるとかなりでかい魚でも食べそう
965 :
pH7.74:2008/06/11(水) 16:24:31 ID:oG5K3rQa
今年は20匹買って大体500〜1000匹になった
966 :
pH7.74:2008/06/11(水) 16:26:43 ID:h/twLXF/
>>964 ですよね。ありがとうございます。
水槽2部屋にしようかな
967 :
pH7.74:2008/06/11(水) 21:18:33 ID:QLm5KdcA
968 :
pH7.74:2008/06/11(水) 21:58:22 ID:hqWnHHmg
>>967 一応試しみたいと思います。
種類によるのかもしれませんね。
969 :
pH7.74:2008/06/12(木) 00:46:39 ID:NGYll53E
>>968 投入するのなら糸トンボのヤゴが良いよ
ググって味噌
970 :
pH7.74:2008/06/12(木) 00:57:59 ID:7NdG/D/M
椅子が体よりドアの近くにある・・・
どうなっているんだ・・・彼に何があったんだ・・・
971 :
pH7.74:2008/06/12(木) 01:00:20 ID:7NdG/D/M
ごめん。誤爆したorz
972 :
pH7.74:2008/06/12(木) 01:03:30 ID:JxqOdD5t
何があったの?
973 :
pH7.74:2008/06/12(木) 01:14:11 ID:RDMUsUU/
974 :
pH7.74:2008/06/12(木) 10:41:28 ID:qbLtzrJl
>>969 糸トンボなら安全そうですね。
しかし、我が家の敷地内で発見されたのが
オニヤンマとヤブヤンマと確認できまして。
確実に無理っぽいです。糸トンボ捜してきます!
975 :
pH7.74:2008/06/12(木) 23:36:30 ID:PmejRylX
三波10匹を、コリと黄金バルブ、流木だけ蓋なし水槽に投入したら
3日で1匹になった。
餌になったのか、脱走したのか分からないんだけど
殻ごと食べられるの?
976 :
pH7.74:2008/06/13(金) 11:00:23 ID:y7olOzS+
30匹ほど投入したけど、まだちゃんと泳げずに底でじっとしている
ブラックモーリーの稚魚が食われそうでちょっと怖いな。
977 :
pH7.74:2008/06/13(金) 12:06:55 ID:iovKylVO
そいつが本当にヌマエビ、ヌカエビなら、安心しろ。
978 :
pH7.74:2008/06/13(金) 13:38:46 ID:616c4Kmx
うちのミナミのうち2匹がが水面の上に向かって必死に泳いでた
これが抱卵の舞なんでしょうか?
979 :
pH7.74:2008/06/13(金) 17:19:53 ID:Ll4ShnZh
最近ネットで買うミナミヌマエビどこも高いんだけど・・・・・
フォーカスの100匹がなくなったのが痛い!
今どこで買うのが一番いいんだよ!
980 :
pH7.74:2008/06/13(金) 17:43:57 ID:B5OyM7F2
981 :
pH7.74:2008/06/13(金) 18:26:00 ID:QpOUNqOu
982 :
pH7.74:2008/06/13(金) 18:28:46 ID:ql9uTxip
983 :
pH7.74:2008/06/13(金) 18:30:20 ID:ql9uTxip
フォーカスの掲示板のつるさん糞ワロタ
984 :
pH7.74:2008/06/13(金) 18:45:20 ID:HIzqMa0a
985 :
pH7.74:2008/06/13(金) 18:52:49 ID:9cNv0pke
986 :
pH7.74:2008/06/13(金) 19:06:31 ID:Ll4ShnZh
>>980 友達と共同購入だから足らないんだよね
せめて100匹がほしいんだよ・・
片山フィッシュフードはクレカ使えないのが痛いっす・・・
振り込み手数料かかるし・・・・送料もなぜかフォーカスより高い・・・・
結局2000円近くなるから無理かも
ヤフオクしかないかな・・・・・・
ああ釣具屋って売ってないかな?上州屋とか
スジエビとか混入してても自分で仕分けできるからさ
987 :
pH7.74:2008/06/13(金) 19:22:28 ID:HP2HAAMd
988 :
pH7.74:2008/06/13(金) 19:28:43 ID:X6lYz70c
この際、フォーカスもお茶を凍らせて入れてあげればいいのにww
989 :
pH7.74:2008/06/13(金) 19:29:47 ID:B5OyM7F2
つるさんワロタ
990 :
pH7.74:2008/06/13(金) 19:34:30 ID:gyOy3WpP
>>986 釣具屋のブツエビ買って選別したらどうかな?
スジじゃないのも混じってるけど…
991 :
pH7.74:2008/06/13(金) 20:10:52 ID:/Mgopbns
18lだと最終的に何匹くらいまで増えても大丈夫かな?濾過はパワーキャスターミニ
992 :
pH7.74:2008/06/13(金) 20:15:47 ID:ql9uTxip
993 :
pH7.74:2008/06/13(金) 20:56:57 ID:7SFucIuu
卵抱いてる子の動きがおかしいのですが、今晩ぐらい生まれるんでしょうか?
994 :
pH7.74:2008/06/13(金) 21:10:16 ID:Ll4ShnZh
>>991 水質に気をつければ100くらいは普通にいけそう
995 :
pH7.74:2008/06/13(金) 22:23:26 ID:gyOy3WpP
>>993 どんなふうにおかしいの?
卵が透明感あって、膨らんできてたらそろそろ放出するんじゃないかな
満月近いね。うちのエビ達も抱卵しないかなー
(´・ω・`)次スレまだー?
996 :
pH7.74:2008/06/13(金) 22:30:54 ID:HEQ8f8ci
たててきます。
チョット待ってね。
997 :
pH7.74:2008/06/13(金) 22:32:34 ID:/Mgopbns
100w!?マジか...(現在10)レッドにも手だしてみようかな
回答サンクス!
998 :
pH7.74:2008/06/13(金) 22:36:06 ID:HEQ8f8ci
999 :
pH7.74:2008/06/13(金) 22:37:24 ID:gSAdBCYB
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。