流動床フィルター ドリフト38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
使ってる人いる?
2pH7.74:2008/03/03(月) 12:16:03 ID:jBM/8SBR
楽々2ゲッ
3pH7.74:2008/03/03(月) 23:36:43 ID:1Cc3E4Dl
出たばっかりだから誰もいないんじゃない?
4pH7.74:2008/03/04(火) 01:19:02 ID:7AKy1CYO
フルダイズフィルターも流動ろ過だから仲間だね
外掛け改造して作れないもんかやってみよう…
ろ材は手芸の極小ビーズでも使ってみるかな…
5pH7.74:2008/03/04(火) 01:29:17 ID:ah8p4P5U
コケとかどうなるんだろう?
綺麗な分恐ろしいことになりそうだが、、、
6pH7.74:2008/03/04(火) 01:48:35 ID:FH9dkmtl
あの程度の濾材の量で何が変わるんだ?
7pH7.74:2008/03/04(火) 02:00:54 ID:Z5wBRbT4
こんなのが流通するからアクアは怪しげなんだよ
8pH7.74:2008/03/04(火) 08:10:40 ID:3FYyMB60
似たようなのが昔からあったじゃん
9pH7.74:2008/03/04(火) 08:22:19 ID:7fvLOqmX
さすがにこれは信用ならん
あんなの意味無いぞ
絶対汚くなるし、最悪だ
10pH7.74:2008/03/04(火) 09:46:15 ID:SGvij3Gj
ちょうど30キューブ立ち上げようと思ってたから、あやうくポチりそうになったぜ
11pH7.74:2008/03/04(火) 09:55:09 ID:9tPotNqH
ローターボーイを外掛けにしたようなもの?
12pH7.74:2008/03/04(火) 12:48:06 ID:wKKVYwS7
茶黒ずんだろ材が舞うようになるだろうね。
最初は綺麗だけど徐々に小動物のうんこみたいな玉が水槽の横で(ry
13pH7.74:2008/03/04(火) 13:56:28 ID:dDyd7ftt
使わずに批判されてるから人柱になってみたい気持ちはあるが
たけーよ!
外掛けと大差なさそうなフィルターが10Kオーバーはないわ。
これが半額でも、まだ考える。
14pH7.74:2008/03/04(火) 22:13:44 ID:7fvLOqmX
てか内部に茶ゴケとかついたらとれねーぞ
15pH7.74:2008/03/04(火) 22:41:26 ID:7AKy1CYO
祈りに満ちておるなこのスレ だれぞ人柱になれーという
16pH7.74:2008/03/05(水) 02:57:09 ID:/K65ixK4
濾材と一緒に舞うミナミの姿が思い浮かぶ
17pH7.74:2008/03/05(水) 03:36:50 ID:Dqg9ftD9
濾財が動きまくってるなら、擦れてコケも取れるんじゃね?
ただ、濾過能力は無いな
18pH7.74:2008/03/05(水) 08:47:55 ID:uXHAKmYX
これって、外部フィルター内の濾材を一握り程度にして
濾材が舞うようにすると濾過能力たちまちUP!
つってんのと同じじゃないの?
19pH7.74:2008/03/05(水) 08:50:28 ID:uXHAKmYX
つか改造してCO2ミキサーにしたら綺麗かもしれんね。
(中のタマタマそのままで)
そうすりゃコケも付きにくいし
20pH7.74:2008/03/05(水) 10:25:46 ID:0i+667U7
ガラスでなくていいから安いの出してほしい
5000円くらいなら買う
21pH7.74:2008/03/05(水) 14:07:45 ID:woy8APzK
>>20
アクリルじゃないの?
どっちでもいいけど、5000円でも高い。

透明な管にフック付けてスポンジの細切れ入れただけだもんなあ・・・
これが専用ポンプが付いていて(外部フィルターを別途買わなくても動かせて)
5000円なら、考える。
22pH7.74:2008/03/05(水) 19:56:00 ID:woy8APzK
思ったけど、湧き水系レイアウトってコレとやってること同じだよな?

湧き水やってる人って、凄まじい濾過能力を感じてるのだろうか・・・
23pH7.74:2008/03/05(水) 20:38:17 ID:xvJ7ga1D
流動濾過がいいっていうのなら、エーハイム2213とかのサブフィルターに
浮遊する濾過材入れて流動させた方が効果あるよな?
ドリフト38以上の濾過材が入るし汚れても目立たないし。
24pH7.74:2008/03/05(水) 20:55:33 ID:p3PsRtUs
皆 思ってること一緒だな
2215サブに 少量のスポンジ入れて回してみた

スポンジが上部にヘバリ付くだけ・・・・
舞わないヨ?

テストしるから 案を出すよろし。
25pH7.74:2008/03/05(水) 21:07:27 ID:xvJ7ga1D
まずは舞う素材探しだな
26pH7.74:2008/03/05(水) 23:37:10 ID:1wTaS1kI
濾材が軽すぎるとダメなんだな
コックを絞って流量を下げてみたらどーだろ?
27pH7.74:2008/03/05(水) 23:48:45 ID:xvJ7ga1D
それだとモーターに負荷がかかっちゃうから王道ではない希ガス。
軽すぎず重すぎずいい重さのものを探すしか無いか・・・。
28pH7.74:2008/03/06(木) 00:22:50 ID:+DWPzCly
手持ちの濾材いろいろ試してみたんだが
ダメだ

ドリフトは 渦を巻く水流とかになってるのか?
29pH7.74:2008/03/06(木) 00:42:52 ID:OlL+mzJm
まぁ簡単に出来たら商品として出ないか・・・
30pH7.74:2008/03/06(木) 00:59:12 ID:+DWPzCly
ドリフト38の動画を良く見たら発見した。
筒の真ん中に板がある!

上下の水流ができるんだな
31pH7.74:2008/03/06(木) 02:28:11 ID:41nobUDf
プラスチック系の濾材なら、いい感じで舞わないか?
32pH7.74:2008/03/06(木) 08:58:00 ID:t7hyQJXZ
チャームスレで書いてる人いたけど、これを使えば舞いそう
ttp://store1.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=43803
33pH7.74:2008/03/06(木) 19:27:04 ID:+DWPzCly
無理
34pH7.74:2008/03/08(土) 01:03:29 ID:HmCLYf9r
エーハイムの下のろ材固定盤はずして、
洗車スポンジを半分くらいまで入れる。
これで結構動くぞ
スポンジの空気がちゃんと抜けてないと無理だが
35pH7.74:2008/03/08(土) 23:20:47 ID:szpySmGK
チャームで欠品中って・・・
36pH7.74:2008/03/10(月) 01:13:38 ID:pdV2P0GA
中で舞ってるろ材が何なのか知りたい
37pH7.74:2008/03/22(土) 15:30:31 ID:NFvMVVUg
ビー飼いの俺は思わずポチりそうになったが、とどまったぜ
だれか買った勇者はいないのか?
38pH7.74:2008/03/23(日) 05:43:04 ID:Bv79eW6l
やはり値段が物を言うな
でもなんかかっこいいし水流も弱められそうでいいよなぁ
39pH7.74:2008/04/01(火) 01:39:29 ID:2E/ddufZ
age
40pH7.74:2008/04/02(水) 22:49:54 ID:I31N9CXw
100均の醤油入れを利用してるみたいだけど構造は不明だけど一応
ttp://blog.goo.ne.jp/shounan-chicano/s/%CE%AE%C6%B0
41pH7.74:2008/04/02(水) 23:08:28 ID:MDvj2pY7
今仕切りのできるプラケにイーロカの一番小さい奴2個シャワーパイプつけて
チャームのしろたまをぐるぐる回してんだけど、なかなか濁りが取れない
2回全換水してもまだ濁りが出るよ…
42pH7.74:2008/05/07(水) 18:38:52 ID:aMfMXY0z
もう一種類出たよね?
43pH7.74:2008/05/07(水) 22:03:45 ID:fAV63W0e
それって吹き上げ式だけど舞わないやつ?
44pH7.74:2008/05/08(木) 00:57:45 ID:eDoP5Wyn
ムーブ35/50?
45pH7.74:2008/05/11(日) 01:42:58 ID:POwxqg0f
田砂舞わしたほうがよさげ。適当な筒に逆流防止のU字パイプを付けて
外部フィルターにつなげればどうでしょうか。(うちに外部は無いのです)
あと、外掛けフィルターの中に小さく刻んだスポンジを入れてはみ出ないように
出口に網をかけ、エアレーションすればスポンジが舞うと思います。
ちなみにうちでは5ミリぐらいのスポンジを詰めたペットボトルにエアレーションを
かけた投げ込み式フィルターを使ってます。ぐるぐる回ります。
砂糖添加水槽ですがうまいこといってます。
46pH7.74:2008/05/11(日) 10:11:51 ID:5Llu0gWL
>>11
当たり
47pH7.74:2008/05/16(金) 22:54:03 ID:3TwrbqCf
茶無が謳うには「究極のフィルター」だそうだ。
買ったやつはまだいないのか?
48pH7.74:2008/05/17(土) 01:42:54 ID:Tv7AOAeS
俺も買った人のレポみたい
49pH7.74:2008/05/17(土) 10:30:29 ID:wTJT8fqD
誰かレポート恋
50pH7.74:2008/05/26(月) 23:00:59 ID:kl42CKRa
買ったよ。
購入動機は格好いいから。
性能云々よりは見た目重視
外部フィルター標準装備のシャワーパイプは見た目が好きじゃなかったので。
こういったものにお金が掛けられるのも初心者の特権かと。

51pH7.74:2008/05/28(水) 13:36:48 ID:JKE3A8Ij
>>50
俺も同じ理由で欲しい・・・
しかし水槽が20×20×20くらいだ・・・
やり過ぎか・・・
5250:2008/05/28(水) 14:33:31 ID:BCFCaRiR
>>51
今メジャーで測ったら、水槽取付部から一番下のパイプ部まで
約24pあった。
水槽台の端で下に垂らせば高さ20の水槽でも取り付けは可能だ
しかしそのサイズの水槽には水流が強すぎる気がする


5350:2008/05/28(水) 23:07:51 ID:BCFCaRiR
とりあえずレポ
 濾材はゲルポリマー。BB弾位の大きさで弾力があり、表面はヌメリがある。
中華デザートの「タピオカ」ってこんな感じだったような気が・・・
 しばらくすれば茶ゴケが発生しそうな気がする。しかし濾材が絶え間なく
移動してるのでそう激しくは着かないと思う。 
 一部分解は可能なので洗浄ができる。スミズミまで綺麗にするには根気が
いると思う。
 試しに1個BB弾を入れてみた。乱水流に揉まれて循環するのが観察できる。
この装置最大の欠点は、生体よりも器具に見とれてしまうことかな?
 これは「積極的に見せる濾過装置」だね。もし購入されたら水槽の背面でなく
側面に是非設置してもらいたいね。
 値段は・・・金額知らずに物だけ見たら2980円〜3980円って答えそう。
まぁ、特注で製作したとすれば1万数千円で納得かな。
購入したことに後悔はしてないが、衝動買いに反省はしてる。
カッコよさには大満足。
 肝心の濾過能力の効果は説明はできないけどね。
見た目と気分は20%UPだ。


54pH7.74:2008/05/28(水) 23:32:27 ID:EFfm8Im6
あなたが神か
いや正直買う奴がいるとは思わなかったよ
使用感とかこれからレポよろしく
5551:2008/05/28(水) 23:37:41 ID:JKE3A8Ij
>>50
レポ乙
かっこいいかー
それだけでテンション上がっちまいますwww

その為に水槽欲しいと思っている俺がいますよ

どのみち水槽も欲しかったしなぁー
やってしまおうかしら。
56pH7.74:2008/05/28(水) 23:58:49 ID:gVC0p3UP
なんかこんなインテリアあるよな。
電気で光るやつ。
57pH7.74:2008/05/29(木) 03:43:44 ID:bTDIdvtU
もう見た目だけって割り切って
別に強力な外部つけてみちゃどうだろうな
58pH7.74:2008/05/29(木) 13:46:00 ID:3kFc8URj
これってタンクでめっちゃ水動いてるけど
エアレーション効果期待できるかな?

ポンプの排水を2本に分岐して
片側をドリフト
片側をディフューザ
とかでいけっかな−。

片側に偏っちまうかなー
59pH7.74:2008/06/03(火) 11:09:49 ID:LuJTS5L+
買っちまった・・・
これは高いなwww

でもなんか眺めてるだけで幸せ
60pH7.74:2008/06/06(金) 12:54:47 ID:1eTXwsbg
買った人動いてる様子をニコニコにうpしてくれね?
61pH7.74:2008/06/06(金) 14:46:12 ID:wJSDL1qb
62pH7.74:2008/06/06(金) 22:11:50 ID:51GBAN74
>>61
うp主様?サンクス。
おかげさまでボーナスでポチる覚悟ができそうです。


画質きたねーwとか俺じゃないから('A`)
63pH7.74:2008/06/06(金) 22:35:13 ID:wJSDL1qb
>>62
確かに画質は汚いんだけどなwwww
携帯なんでスマン

多分水槽の左側に付ける用だと思うのでその辺注意してねー

配管を付ける部分が向かって奥側を向いてるので
水槽の右側につけると手前側にホースつながなきゃいかんのよね。
64pH7.74:2008/06/07(土) 13:42:14 ID:m91GWk7X
茶無にも動画あったろ
65pH7.74:2008/06/09(月) 06:20:50 ID:YBwNHRz9
>>63
「配管を付ける部分」は結構固いですが回せますよ。
なので俺は右側につけてます。

66pH7.74:2008/06/09(月) 06:25:17 ID:AWnSSTYX
干満フィルターが一番効果ありそうな気がするんだけど
67pH7.74:2008/06/09(月) 07:26:54 ID:RfpsBqzf
>>65
マジか。
固くて回す勇気が無かった(;´Д`)

やってみる!
68pH7.74:2008/06/11(水) 00:01:28 ID:E9Usdvjn
>>67の現在
やんなきゃよかったorz

69pH7.74:2008/06/11(水) 03:40:57 ID:nLmi0dRg
欲しいけど値段が割りに合わないなぁ
大きなメーカーが量産してくれれば結構安いんだろうけどな・・・
7065:2008/06/11(水) 06:13:37 ID:HigolqyT
>>68
なんで???????壊れたのか???
ゆっくりとパワーを掛ければ回ったが…
力を入れすぎたのか?それとも逆回転させたのか?
はたまた俺んちのだけタマタマ回るのか???
薦めただけに責任を感じる
7167:2008/06/11(水) 07:23:14 ID:u+QxoHi8
>>65
大丈夫wwww
ちゃんと回ったよ。

68は俺じゃねえw
7250:2008/06/12(木) 22:22:43 ID:U9ezek25
稼動開始から18日目
茶ゴケ発生中。
73pH7.74:2008/06/12(木) 22:49:30 ID:Cqdry/IA
どうすんの?
7450:2008/06/12(木) 23:29:48 ID:U9ezek25
>>73
茶ゴケが発生してるのは取り外し可能な中ブタ部分なんで
洗うのは簡単なんだが、せっかくなのでもう少し放置してみる。

75pH7.74:2008/06/12(木) 23:32:33 ID:WJm+U8bT
同じくその部分は茶ゴケと
なんかカスがあるなー。

でも簡単に洗える部分だからまぁ良いやと思って放置してるわ
76pH7.74:2008/06/13(金) 03:48:54 ID:Z5XYgnrz
>>74>>75さん達のおかげで、ドリフトは趣味が合えば値段相応かな?ってくらいに興味を持ちました
てかかっこよくて少し憧れてる。
あっ、あっしはキューブと60スリムでちまちま遣ってる程度の者です。
最近スキマーを付けたことから器具に懲りたくなってきてしまいまして‥。

お二方、ドリフトを使い込んでからの性能面でのメリットデメリット、メンテナンスの面等々、またレポートお願いしますね八(´∀`*)
決して安い投資ではないのでもっと話を聞きたいです。
77pH7.74:2008/06/13(金) 10:31:18 ID:ZImO+u2y
>>76
取り付けもメンテナンスも多分すごく簡単
シンプルな作りだから問題ないと思う。

値段は確実に高い。
多分、これが流行っちゃえば値段は4分の1くらいになりそうww

性能は元々外部一発で安定してるところに
サブで追加したからよくわからんなー
俺は完全に見た目で買ったから。
チャムが言ってる様な最強の生物濾過!
って感じは見てる印象ではしねぇwwww

でも玉がコロコロしてんのは気持ち良いよ。
ライトアップしたくなる。
78pH7.74:2008/06/13(金) 12:55:07 ID:ogUC5Q+a
物は試しに買ってみたがムリだBB弾が白から茶になり始めた筒も同様。
メンテは簡単だかBB弾洗浄面倒だ!
見た目は最初はいいが導入2週間強でオクに流す!
血液型A型で几帳面な方にはピッタリな品だと思う!
79みっちゃんパパ:2008/06/13(金) 13:49:57 ID:3amuJYqP
>>78
BB弾が茶色になると、見た目が落ちる?
濾財だから茶色BB弾も考慮してあると思うが。。。
80pH7.74:2008/06/13(金) 16:37:12 ID:rW4J6d0p
しばらく安くなりそうにないな‥‥
81pH7.74:2008/06/13(金) 18:08:26 ID:RnS+Kwci
>>78
BB弾洗浄面倒だって!?
生物濾材なんだから洗浄なんかしたらせっかくのバクテリアが・・・・
82pH7.74:2008/06/13(金) 19:41:29 ID:iwvEbyxS
見たら何か欲しくなってきたよww。
アクリルパイプで作れないかな?
「楽しい熱帯魚」の自作&改造楽しみながらパワーUPに載らないかな。
83pH7.74:2008/06/13(金) 19:50:16 ID:vzbo7d9d
ハンズとかで売ってるハイドロカルチャー用のボール代わりに入れたら見た目綺麗かな。
84pH7.74:2008/06/14(土) 08:16:25 ID:QhOILzYY
確か同じメーカーから出てるマルチリアクター35とかに
ハイドロカルチャーらしい粒が入っている画像が茶無の
ホームページに載ってたと思う
85pH7.74:2008/06/14(土) 09:53:33 ID:f8I8fimi
このスレプロしかいねーなw
86pH7.74:2008/06/15(日) 23:25:59 ID:jlA6Z0U3
手先が器用なら本体の自作も可能だと思うけどね。
アクリルを綺麗にカットできる技術や知識があれば挑戦してみたいね。
ただ、濾材だけは専用品でないとダメだと思うぞ。
実は今、濾材に本物のBB弾を1個だけ入れて作動させてるんだが
観察した結果
「BB弾の上昇速度、降下速度は明らかに専用濾材より早い」
専用濾材とBB弾(本物)では僅かにBB弾が大きく、重い。
専用濾材が不規則な動きで上昇・降下する「舞う」運動に対して
BB弾は、ほとんど直線的は動きを示し「舞う」という表現は当てはまらない。
専用品は弾力があり、完全無音であるが、BB弾は硬質の為、1個であっても
カチカチ音がして耳障り!!BB弾を20〜30個入れたらトンでもないことに!
重すぎず、硬すぎずの専用濾材が最強!!

>>77さん補足説明があれば是非!





87pH7.74:2008/06/19(木) 12:51:28 ID:YFPePNs/
中にテトラのバイオボール入れるかな
88pH7.74:2008/06/21(土) 10:37:57 ID:oAXbqdUa
茶コケいやなら中にオトシンぶち込め
89pH7.74:2008/06/22(日) 15:28:30 ID:+sPGTsyi
オトシン超回転
90pH7.74:2008/07/02(水) 22:06:35 ID:YUuDd+ZA BE:678189637-2BP(140)
これって浮くろ材を沈める構造にすれば結構簡単に自作できるんじゃね?
逆止弁無くても詰まらないし
91pH7.74:2008/07/18(金) 00:34:40 ID:1ThUAFok
>>89
オトシン駄目なら石巻さん
92pH7.74:2008/07/18(金) 14:43:44 ID:lHC2qf5Q
結局「ドリフト38」と「フルダイズフィルター」はどちらも同じくらいの値段だけど
ろ過能力はどっちが上ですか?個人的には「フルダイズ」だと思うのですが、迷っています。
93pH7.74:2008/08/19(火) 22:10:48 ID:z8i4bEkh
知的な2ちゃんねらー諸氏の見解としては、
流動式は低容量でもオーバーフローより濾過能力が高いと言う話について、
(取りあえず理論的には)正当だと思われるの?
全く眉唾?
94pH7.74:2008/08/30(土) 11:30:07 ID:fcYpah1t
オーバーフローと比べちゃうのか。
俺はそんなに知的じゃないが
OFは普通にろ材容量ウン十倍で流量も10倍は確保できるんだから
さすがに機構だけでどうにかなる話ではないかと思う。

しかし試してみたくなってきた。フィルターの性能ってどうやって比較実験すればいいんだ?
95pH7.74:2008/08/30(土) 11:40:36 ID:fcYpah1t
うん調べもしないで適当なこと言った。訂正。
ろ材容量 ウン百倍
流量 数倍

ろ過能力ってきっとろ材の表面積と流量の積ってとこだよね?
流動式は有効表面積が多いんだろうけど。やっぱりOFと比べたら無理だろ。
チャムのサイトにある業務用は流動式OFってことなんだろうけど。
96pH7.74:2008/09/04(木) 00:29:12 ID:yrcuAuLu
ほしゅ
97pH7.74:2008/09/04(木) 00:42:18 ID:eO6YpOzP
ほしゅって何?
98pH7.74:2008/09/04(木) 23:09:08 ID:Cb6UJIMH
>>97
時代遅れのちゃねらーが行う儀式。
99pH7.74:2008/09/26(金) 01:31:06 ID:yGnjOOmL
ほしゅ
100pH7.74:2008/09/26(金) 02:18:41 ID:Bt5G8K4i
中身は関西ペイントのKPパールとの噂。
101pH7.74:2008/09/28(日) 01:24:20 ID:DZWCY9Ju
海水水槽にて自作しちゃいました(塩ダレをなんとかしたいと思ったのが半分あるが)。

http://store14.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code*10849
ろ材はこれ。

http://store14.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=17324&100=%83G%83A%83%8C%81%5B%83V%83%87%83%93
これを筒代わりにする。ろ材は海水よりほんの少し重いのでテトラのEXスポンジ程度の目の荒いスポンジ(細かい目のものはNG)をエアストーンの
少しだけ上にはめ込む。ただこれでは浄化された海水が外に出ないのでろ材より小さい穴をドリルで多数明ける。
横からRIO180にて筒の穴目がけて水をぶつける。エアレーション開始(一番小さいエアポンプで十分)。くるくる回るって事は無いか上手い事
上下移動を繰り返す。塩ダレは出ないしOF水槽ではないので酸素も供給、水槽内水流にも貢献。さらに濾過性能UP。

でも最初はコロコロ動いて感動したが、3週間位で茶苔だらけになって中はほとんど見えなくなった(メタハラの影響の大きいと思う)・・・。
まあ洗えばいいんだろうけどせっかくのバクテリアがなあ。
ちなみにNO2は10位(海水にしては過密水槽)からほぼ0になった。
実際買ったのはバブルストッパーとろ材だけなので2500円掛かってない。
102pH7.74:2008/10/15(水) 23:07:36 ID:sNrQzdyH
あげ
103pH7.74:2008/10/16(木) 02:14:59 ID:UMWOwSz7
見た目はカッコイイ
ろ過能力には期待しない
茶ゴケが悩み

もういっそうのこと、
ミニモーションラバ
http://www.d-forme.com/?pid=4931530
みたいなのを水槽の横に置けばいい気がしてきた
104pH7.74:2008/10/24(金) 00:19:48 ID:kZHDqloW
茶苔は直接光が当たらなければ生えないかな?
105pH7.74:2008/10/29(水) 17:07:13 ID:Wo4yTo9K
>見た目はカッコイイ

ttp://store14.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=10849&img=3&100=
"Hang on tyep" さえ無きゃな・・・
106pH7.74:2008/11/10(月) 11:52:21 ID:6fC1FlJc
あげ
107pH7.74:2008/11/17(月) 20:12:42 ID:dDeNPOwu
で、実際の所は生物濾過は機能しているのか?
値段からしてみてもアクア業界特有のボッタクリ商品にしか見えん・・・
108pH7.74:2008/12/09(火) 23:22:49 ID:h8nsFqYu
ほしゅ
109pH7.74:2008/12/23(火) 11:42:14 ID:3vRifGic
簡単ラクラクフィルターのバクターセルカセットの中に
このろ材だけ入れたら回りそうな気がする
やってみたいがあんなろ材だけわざわざ通販で買うのもな・・・
110pH7.74:2009/01/01(木) 14:25:27 ID:qrmJPQ3r
保守
111pH7.74:2009/01/06(火) 23:32:07 ID:5eqSMrwC
どこの国で流行ってんのこれ
112pH7.74:2009/01/09(金) 21:51:11 ID:APFSAwaO
ドリフトの横にあるマメスキマーかっこいい
113pH7.74:2009/01/19(月) 21:22:26 ID:fTPG9C4I
見た目はいいな
114pH7.74:2009/01/20(火) 13:13:31 ID:18/ZX2YN
コーラルフィッシュっていう海水初心者向け雑誌でDrオウルっていう
水質浄化、ろ過の専門家がいた。流動ろ過はその濾過層の千倍の量の
水をろ過する力を持っているって書いてあった。
DrオウルとSNMの代表が会う機会があって、SNMの流動ろ過が発売されたらしいし、
コーラルフィッシュは間違いが書いてあることもあるけどDrオウルっていう人が水質浄化、
ろ過に関するかなりの専門家なのは間違いないみたいだよ。

だから流動ろかが見た目だけってことはないと思う。
115pH7.74:2009/01/20(火) 18:20:53 ID:baOlb/1N
この技術は低濃度の排水に向く処理技術として
だいぶ前から工場などで使われているぞ
116pH7.74:2009/01/25(日) 05:17:45 ID:wu5onNWx
GEXのセルターにチャムのしろたま入れて見た
117pH7.74:2009/02/05(木) 20:24:08 ID:aYIwfBNQ
age
118pH7.74:2009/02/08(日) 20:56:11 ID:AqOgFz5D
書き込み無いね
使っている人は極一部なのかな?
119pH7.74:2009/02/23(月) 11:15:03 ID:bQPdjHmx
あげ
120pH7.74:2009/02/23(月) 13:23:10 ID:w8aPEuS6
あまりニーズがないんじゃね?
濾材の千倍の水を濾過出来ると言われても
普通の水槽の人→安い普通の濾過器で十分濾過できる
OF使うような人→水量を稼ぐ意味もあるのでサンプ槽は外せない
って感じだからね
どういう人がターゲットになるのかいまいちわからん
121pH7.74:2009/02/23(月) 21:42:30 ID:acVGJn5y
>>120

確かに

ドリフト38とムーブ35は流量500l/hrで水槽容量100lまでの水槽となっているけど
丁度エーハイムの2213クラスの最適サイズだよな
2213でろ過能力不足なら2213サブを1つ追加すれば解決だし

この流動床フィルター単体の値段で2213+2213サブを買ってお釣りが出るから、
コストパフォーマンスが悪すぎる気がする

アンモニアが問題になる場合ってよっぽどの過密水槽か、更に大きな水槽のサブとして
2213とセットで使う場合くらいかな?
122pH7.74:2009/02/24(火) 18:12:21 ID:j7GOKWmi
GEXのバクターセルみたいな感じだな
123pH7.74:2009/03/13(金) 17:28:49 ID:8etA4mBI
あげ
124pH7.74:2009/03/31(火) 19:07:47 ID:3bq5x8OO
これ自分で作れるんじゃね?
125pH7.74:2009/04/03(金) 00:25:28 ID:+S0MfeDU
外掛けフィルター(小さいのでOK)に玉入れれば同じ効果えられんかな。
ていうか、産卵BOXに玉入れて沈めて、エアでも送り込んで中で
水流発生させれば同じことのような気もしてきたよ。
126pH7.74:2009/04/03(金) 00:54:09 ID:OqR7Qrog
GEXのバクターセルだっけ?のでかい版って認識であってる?
127pH7.74:2009/04/07(火) 18:19:35 ID:sVswK50l
茶無の流動ろ材のコーナーでペットボトルでの自作流動濾過器を紹介してる
128pH7.74:2009/04/08(水) 14:07:28 ID:bmGDUIcK
少し違うけど「クイックサンド」って奴があるよ
砂を撹拌して生物ろ過を行うフィルター
海水魚で使われている

俺も使ったことあるけど、すぐにつまっていまいちだった
普及しないのはわけがあるかも

店主は「これに比べればエーハイムなんてクソ」とか押してたけど
今思えば初心者の頃に騙されていただけの気がする
129pH7.74:2009/04/08(水) 14:21:26 ID:TecgUaTY
昔遊んだ透明なプラスチックの中にボールが入っていて、下のボタンをシュコシュコ押すと
ボールたちがふわふわ入れ物の中で回るオモチャを思い出した。
下を漏斗状にして中心から水作かなんかでエアーで水流回してやれば簡単にできるんちゃうかなあ。
濾材は軽石あたりで。
今度作ってみよう。
130pH7.74:2009/04/08(水) 14:34:33 ID:bmGDUIcK
テトラの・・・なんだっけ?
外かけの排水部につける回転するスポンジ
スト2の技っぽい感じの名前のやつ

あれより表面積稼げているのだろうか?
新鮮な水を送るだけなら、あれでもいいと思うんだけど
131pH7.74:2009/04/08(水) 23:29:53 ID:uekQ5ZA3
>>130
ローリングサンダーだっけか?
132pH7.74:2009/04/09(木) 11:26:03 ID:h8k0Iw1a
1万5千てなんだ
1千円2千円で十分だろ
133pH7.74:2009/04/10(金) 15:04:55 ID:tV4VWejh
>>132
どうもボッタクリ感が強いよな。
134pH7.74:2009/04/11(土) 02:09:05 ID:9vhB97Wz
せめて5千円前後ならアクリルの工賃と考えてもまだ買う気起きるがちと高いよなぁ
135pH7.74:2009/04/11(土) 10:50:49 ID:MHVHYQvT
てかふと思ったがエーハのフィルター上下に細かいマットで仕切り作ってBB弾ろ材入れれば勝手に回ってくれるんじゃね?
思っただけの事書いただけだから全く根拠もないんだが…
136pH7.74:2009/04/16(木) 11:30:36 ID:2J8e0xeg
>>130
>テトラの・・・なんだっけ?
>外かけの排水部につける回転するスポンジ
>スト2の技っぽい感じの名前のやつ

 サイコクラッシャーだな。
137pH7.74:2009/05/02(土) 10:56:58 ID:Jk7DdfkH
サテライト買ってきて濾材ぶち込んでおけばいいんじゃね
138pH7.74:2009/05/08(金) 02:07:32 ID:JWdNvAGu
ニッソーのマスターパル1の空きスペースに、
茶無のゲルキューブを幾つか適当に放り込んだら、
モーターの水流でくるくる回ってる。
これも流動濾材だと言っていいのかな?

>>137
サテライトも一つ買ってみたよ。
これってサイコーだ。
とりあえずゼオライトぶち込んで使ってる。
139pH7.74:2009/05/12(火) 01:03:07 ID:q6dsIpEa
まだ使ってないけど、これのいいところは生物濾過と物理濾過を分離できることじゃない?
流動部分は掃除しなくていいし、物理濾過部分のフィルターは全取替えできるわけでしょ

メンテナンスが楽になるんじゃないかなぁ
140pH7.74:2009/05/12(火) 02:52:50 ID:znYXwM5T
外部フィルターの中で上手く舞うように工夫して使ってる人いないかな

最上段に物理濾過の粗目と細目のパッドそれぞれ1枚づつ付けとけば
ほぼ理想的な濾過槽になるような気がするんだが
141pH7.74:2009/05/12(火) 15:26:01 ID:3DQhgQ2j
どぶに捨てる感じでチャームでこれポチってみた
流動ろ過器 ムーブ50これ30cmのビーシュリンプ水槽につけてみるから
つけて色々アンモニア濃度の下がり方とか見てみるわ
142pH7.74:2009/05/12(火) 15:47:49 ID:znYXwM5T
>>141
おお、経過報告楽しみに待ちます
143pH7.74:2009/05/13(水) 03:30:55 ID:s9709Nf7
>>141
勇者乙!


144pH7.74:2009/05/13(水) 08:04:03 ID:qg48UIjL
無茶しやがってwww
145pH7.74:2009/05/13(水) 10:58:29 ID:mMo5DGB6
茶無で濾材だけ買って自作で遊んでみようと思っているんだが
園芸用品コーナーのバブルジェリーと同じじゃね?と思えてならない
色素成分が生体に悪さをしないんだったらカラフルな方が面白そう。
146pH7.74:2009/05/13(水) 17:23:12 ID:VLGC3cUV
この製品のポイントは比重が1であることじゃね?
147141:2009/05/17(日) 04:20:33 ID:fL4YdO20
やっとムーブ50到着して付けたので夜なべしてちょっとUPってきた
見た目はごついけど綺麗で見た目はいい感じだった
この実験のために1か月水槽の水替えその他やらなかった・・・
べっ、別にちょっと水替えやる気なくしてたんじゃないからねっ!
テスト用にミナミヌマエビ50匹ほど住んでる水槽です^^
画像などはこちら↓
http://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/752.jpg
付ける前にちょっと水質テスト
http://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/753.jpg
付けた後6時間後に水質テスト
http://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/754.jpg
ニコニコ動画にテストUP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7066831

べっ、別にあんた達のためにやったんじゃないんだからねっ
148pH7.74:2009/05/17(日) 08:52:38 ID:liaqL095
>>147

音とか気にならない?
149141:2009/05/17(日) 18:10:07 ID:fL4YdO20
>>148
音は無音だよ
あれマイク付けて撮ってるから動画みてみるといいよ
150141:2009/05/20(水) 03:27:16 ID:+QjXTVDS
ムーブ50を買って三日目突入して水槽も調子いいなーと思ってた矢先に・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7097641

水質については一回水替えを一か月ぶりにしたけど安定中
http://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/756.jpg
151pH7.74:2009/05/20(水) 11:49:14 ID:VhQ5b0yc
硝酸塩結構出てる、てか減ってないじゃん。
まぁまだ3日か。どれぐらい立ち上がるのに掛かるんすかね。
152pH7.74:2009/05/20(水) 13:15:56 ID:7HNMWyQI
>>147
試験紙をそのまま使うとか剛毅じゃの。

ところで、蓋の部分って外せるの?
水槽外部のヒーター部分として活用するべきかどうかでちょっと考えてるけど高いなぁと。
153141:2009/05/21(木) 02:51:16 ID:Bi6sHYQ9
>>152
蓋の部分は外せますよ
あまりにも動画が潰れたんで画質あげてみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7106482

3日目でもう茶色いとか1ヶ月後wktkしてきましたwww
154pH7.74:2009/05/21(木) 17:38:11 ID:tEHrbHTX
>>153
さんくす。

確かに見た目は面白いなぁ。
維持が大変そうだけどw
155pH7.74:2009/05/22(金) 23:23:07 ID:D4NNGg6U
エアー式の流動フィルター導入してみた
見た目面白いけど効果はどうだろう

費用対効果は悪いと思う
遊びでなきゃ買えない価格
156pH7.74:2009/05/27(水) 02:56:39 ID:3wsYq+gZ
ムーブ50使い始めて1週間経ちましたが
やっぱ流量多い所は汚れる&濾過してない水が入る場所は汚れやすいみたい
まだ濾過槽はピッカピカなのは違和感wwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7166818
水質もだいぶよくなってきましたよ
http://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/759.jpg
157pH7.74:2009/06/12(金) 13:17:59 ID:lqvkA3xC
あげ
158pH7.74:2009/06/14(日) 07:28:32 ID:vAJ4YdJ+
流動フィルターがすごいわけじゃねーんだよ。
流動ろ材がすごいってこと。
あれだけの水流で溶存酸素も豊富になればかなりの生物ろ過ができるだろうに。
水産や海外じゃ結構当たり前だぞ。
あんなバカ高いフィルターなんていらねえよ。
適当に作っちまえばいい。
ただろ材は確かにすごいぞ。
159pH7.74:2009/06/15(月) 07:45:21 ID:g8GDeEAW
これ生物濾過能力はいうとおり高いとしても物理濾過どうするん?
160pH7.74:2009/06/15(月) 09:06:19 ID:LMke3stn
物理濾過と生物濾過を分離できるのがこの濾材のいいところじゃないか
今まで生物濾過に遠慮してできなかったフィルター交換が好きなときにできるようになるんだぞ
161pH7.74:2009/06/15(月) 11:13:58 ID:aYeV52bj
ペットボトルで自作ついでにハイドロ用のボールを混ぜてみた。
浸透圧か何かのせいか、止水では1cmあったボールがエアレで回すと5mmくらいになり
見た目にはアクセントがついていい感じ。

ただそもそも流動濾過自体の生物濾過が機能しているのかはよくわからん。
元から回してる底面を止めればわかるんだろうが試すのがちょっと恐い。
162pH7.74:2009/06/15(月) 20:37:06 ID:g8GDeEAW
>>160
でもその金あったら外部とプレフィルター買えるしなぁ…
ペットボトル式なら外掛けとの組み合わせで安くあがるのかな?
163pH7.74:2009/06/16(火) 18:24:48 ID:DrxrcsI+
ペットボトルは見た目が論外
164pH7.74:2009/06/18(木) 23:03:06 ID:UbpPMT9y
水槽一本を流動フィルターで濾過しきれるっていうんなら導入or自作も考えるけど
どうなんだろうな
165pH7.74:2009/06/19(金) 06:59:08 ID:giAFwHbd
それは君 エアロスミスやないか
166pH7.74:2009/06/22(月) 15:23:04 ID:fK0KYFFg
上部とかの吸い込むところに砂利を少し入れてるのをたまに見かけるが、あれと同じ?
167pH7.74:2009/06/22(月) 19:29:31 ID:/41ZHwmL
>>166
比重1、生物濾過専用
168pH7.74:2009/06/24(水) 09:51:46 ID:ybeW3XG4
ニッソーフラットフィルターMの純正ろ材が寿命だったから改造してみた
オーバーフローの水の逃げ道がないからろ材ギッシリは危険な感じ・・・
ならば特徴あるパイプとろ過層構造を活かして流動フィルターにしちゃえ

http://imepita.jp/20090623/775850

どどーん!完成w
169pH7.74:2009/06/24(水) 10:45:55 ID:VEOlIckN
このレベルなら、100均のプランツボールとペットボトルで出来るな。


プランツボール・・・105円
ペットボトル・・・廃品なので0円
適当なエアレエーション・・・ホムセンの安いやつで280円
固定用のキスゴム・・・30円
合計415円
170pH7.74:2009/06/24(水) 11:04:09 ID:iGMjsOrq
>>169
100均のじゃないがハイドロ用のボール少量入れてる、見た目用として。
冷や麦に数本だけ色つきが混じってると嬉しい、みたいな感覚だな。

でも流動濾過用のハイドロ用ボールは結構素材に違いがあるよ
濾材の方はザラザラした表面で指で潰しても壊れないが、
ハイドロ用ボールはツルツルしていて潰すと簡単に壊れる。
濾材だけは買った方がよさげ。
171pH7.74:2009/06/24(水) 11:20:01 ID:VEOlIckN
100均のプランツボールにもいろいろあったよ。
完全に鑑賞用のもあれば、植物育成の為に肥料まで入ってるのもある。
高分子ポリマーなのは同じだけどさ。ってか作ってるのは日動。
表面に不純物くっつけて、バクテリアを養殖するのは同じ。
100均のを潰してみたけど、潰れないよ。ってかツルツルしてて逃げる。
172pH7.74:2009/06/24(水) 14:38:15 ID:iGMjsOrq
俺の買ったのは茶無の園芸カテゴリに売っていたバブルジェリー
指ではツルツル滑って潰せないが、花の茎が刺さったり砂まみれになって
滑らなくなったのを指で潰してしまうと崩れる。まさにゲル状。
しろたまは滑らないし押しつぶしても弾力があって元通りになる。

まあそもそも濾過能力も判らん種類の製品だから、ハイドロ用でもありだと思う。
173pH7.74:2009/06/28(日) 14:00:39 ID:wphaPx6v
ドリフト38売れてるらしいな・・・
見た目で買っちゃう客多いんだな
174pH7.74:2009/06/28(日) 15:02:26 ID:nkxyKnWk
あの動画で意外と汚れないのわかったしな
もっと早くボールが茶色になると思ってたよ
175pH7.74:2009/06/29(月) 15:51:44 ID:1nEdPpKS
しろたまろ材250mlって500ペットで自作した物に入れても6〜7割ぐらい余るんだが
茶無は100mlか150ml入りを安く販売汁
176pH7.74:2009/06/30(火) 10:14:11 ID:EbSSpA+M
余ったしろたまでカイワレとか万能ネギでも生やせ
177pH7.74:2009/07/13(月) 01:58:19 ID:Er5F3Xp9
これしろたまだけ買ってエーハのサブに放り込んでもいいよな?
178pH7.74:2009/07/13(月) 08:10:24 ID:SkI+6XP8
>>177
排水側に集まって流動しないんじゃね?
やったことはないけど・・・
179pH7.74:2009/07/15(水) 02:59:38 ID:2hP+6Nt2
シリカゲルは流動ろ材の代用になりますか?
180pH7.74:2009/07/15(水) 09:37:46 ID:u+0dFnvt
>>179
微妙に溶ける(らしい)のでシリカを栄養源とする
珪藻(茶色の極小藻類)が発生。

感じ的には使ってもよさそうな気は俺も前からしてる。
あと百均のハイドロカルチャー用のゲル。
181pH7.74:2009/07/15(水) 11:53:10 ID:96rcmUA5
比重がほぼ1になるならなんでもいいよな。
182pH7.74:2009/07/15(水) 12:41:40 ID:NLalk1ZQ
しらたま買ったけど流動させるには少量じゃないと無理じゃん
ペットボトルにほんのちょびっと
つまり入る濾材は少ないんで、死水地云々があっても
5,6倍の量を入れられる普通の濾材のほうが結局濾過面積が増えるんじゃないの?
183pH7.74:2009/07/15(水) 15:00:17 ID:g0lA8W+4
それは微妙なところだと思うなぁ
入り口付近で水と接触したしらたまが真ん中や出口付近でも再接触したりするわけだから
184pH7.74:2009/07/15(水) 17:48:50 ID:QNVfj2ta
>168
良い感じっすねw
良かったらもう少し詳細教えて下さい
185pH7.74:2009/07/15(水) 19:52:03 ID:hwoOxoBW
>>183
その時のほかのろ材のないエリアのことを考えてみ
186pH7.74:2009/07/15(水) 22:02:56 ID:ZotiYuid
でも動画とかうpしてる人の見ると結構入れてない?
水流が少ないのでは無いでしょうか
187168:2009/07/15(水) 22:06:31 ID:ceZvSfB5
>>184
http://imepita.jp/20090715/777151

これでどうですか?
使用したもの
・しろたまろ材250mlの1/3
・純正交換ろ材のパイプ部分
・下敷き
・ウール
・鉢底ネット
・洗車スポンジ

本体の溝を利用する感じで下敷きを「ワ」のような形にセットすると玉が逃げないかな
それでもたまに逃げちゃうのもいるので
鉢底ネットや下敷きの残りを工夫して隙間を埋めてくれ(適当)
後は余ったスペースにスポンジや活性炭などお好みで
ストレーナースポンジはできるだけ細かい方がオススメっすw
188pH7.74:2009/07/16(木) 00:03:23 ID:UQbv0X0Q
ご丁寧にありがとうございます。
189pH7.74:2009/07/16(木) 10:27:51 ID:o5QdFLBo
全国のしろたま購入者の余り物を集めたら相当な量になるはず
ドリフト用の専用濾材が50mlだろ
190pH7.74:2009/07/16(木) 10:33:56 ID:jHxnI7lJ
いや、しろたまとかワザワザ買う必要ないって。

100均のプランツボールの方がろ過能力が高いし安い。
タピオカだって有効だぜ?
191pH7.74:2009/07/16(木) 11:05:38 ID:HazYeYDI
タピオカが濾材になってるのはシュールだな
192pH7.74:2009/07/16(木) 12:18:14 ID:OzerfNzf
タビオカがOKならナタデココでも寒天でもいいな
添加剤はシロップか黒蜜
193pH7.74:2009/07/16(木) 12:47:41 ID:jBYl8FLs
タピオカってカビ生えてくるんじゃね?
100均のでほんとにグルグル回るのか?
実際に使用してる人はうpしてくれよ
194pH7.74:2009/07/16(木) 22:03:13 ID:Oh1RPAxY
>>190
が実際にやって成功したんだろうきっと
動画うpしてもらおう
195pH7.74:2009/07/20(月) 10:51:38 ID:nUFiqrYR
ダイソーのプランツボールをペットボトル+エアポンプで回した事あるよ。

プランツボール20粒と小石(錘として)を500mlのペットボトルに入れて、
エアストーン付きのチューブを中に垂らし、エアストーンをボトルの底あたりに配置。
あとはそれを水槽に沈めてエアレーションするだけ。

プランツボールは見事に流動したし、玉がデカいせいかボトルの外に出てくる事も無い。

だけど1時間後に激しく後悔した。
プランツボールはエアで削られたのか表面がめくれ上がって球体ではなくなった。
黒の大粒を使用したせいか、松ぼっくりの出来損ないみたいなその形が何ともいえず不気味で…
でっかい病原菌にしか見えなくて、半泣きで捨てた。

ホームセンターでクリスタルソイルという名のプランツボールの本物(?)を見つけて買ってきたので、
これからまた試してみる。
今度は黒ではなくグリーンだから、万が一また松ぼっくり型になったとしても、
前ほどショックは受けないと思う…
196pH7.74:2009/07/20(月) 14:05:17 ID:FsvFoYy6
ちょっとワロタww
表面積多くなっていいんじゃない?
197pH7.74:2009/07/20(月) 14:15:28 ID:m61hCOuQ
>>196
正論だな。綺麗な球よりもバクテリアが付着しやすそうだ。
198195:2009/07/20(月) 20:26:20 ID:qZX4BLZQ
クリスタルソイル回してみた。
心に優しいグリーンをチョイス。
ダイソーのより粒が一回り小さいので期待した。
…が、3時間後、クリスタルソイルは無色透明になり、水がグリーンになった。絶対使えね。

しかし、隣でリベンジさせたダイソーのプランツボールが今日は5時間経っても丸い。
前回は木製のエアストーンを使ったから、エアが細かすぎて大ダメージ食らっただけかもしれん…
今回使ったのは水作エイトの交換プラストン(2個入り180円くらい)。

表面積を増やしたい場合はウッドストーンを使えば良いって事かな…w

ちなみに、うちにはベタしか居ないがダイソーのは飼育水に入れても平気だった。
199pH7.74:2009/07/20(月) 21:43:51 ID:BOcDMM4h
チャーム方式をガラス容器でやったらすんげー大変だった。
ペットボトルより細身の容器だからか、下部のタマタマの働きが悪い。
200pH7.74:2009/07/21(火) 15:41:11 ID:7DPxsSXU
ろ材ぐらい買えって事だな
201pH7.74:2009/07/21(火) 17:29:50 ID:TvM/2qe6
ってか、ボールじゃなくて賽の目に切ったスポンジの方が効率良くね?
丸いと周りの水が抵抗無く流れて、バクテリアやゴミも定着(吸着?)しにくいんじゃないかな?

浮遊できる利点は、「ろ材の表面積を全て使える事」と「常に水の流れがあって淀みを作らないから
効率的にバクテリアの浄化が効率良く進む」ってことじゃね?

だったら、わざわざ効率の悪いツルツルのボールを使うよりスポンジの方が効果が高いと思うんだが。
スポンジの注意点は水の比重よりちょっとだけ重いのをチョイスする事。

見た目?そんなんどーでもいいだろ?
見た目が良ければ生体が活き活きするって事は無いからな。
202pH7.74:2009/07/21(火) 17:46:11 ID:ZjI8bXvY
小さく切ってもスポンジじゃ絡まって流動しないよ
サイコロ一つだけ入れるならするかもしれないけど
それでもおそらく内部に空気が溜まって更に上に開けた穴にひっかかって
ひたすら上に浮いてるかもな
203pH7.74:2009/07/21(火) 18:08:10 ID:TvM/2qe6
なるほど
204pH7.74:2009/07/21(火) 18:28:57 ID:ogtVEQaT
流動ろ過のろ材ってそんなに高いもんじゃないよね?茶無に儲けさせるのが嫌とかそういうことなのかな
205pH7.74:2009/07/21(火) 18:43:57 ID:TvM/2qe6
自分で作れるもの、わざわざ買う必要が無いってだけ。

さらに、自分で作ったほうが知識や経験を積めて、さらに向上できる。
買えば簡単かもしれんが、それだと何も進展しない。
206pH7.74:2009/07/21(火) 19:06:49 ID:pNBltep/
白いタマタマはバクテリアが住みついてからの見た目が残念すぎるんだもん
207pH7.74:2009/07/22(水) 01:14:33 ID:6tf84Bbp
>>205
なるほど。勉強になりました。
208pH7.74:2009/07/22(水) 06:41:57 ID:sB2AyHEy
色々試してるうちにしろたま買うより高くつきそうだなw
209pH7.74:2009/07/22(水) 08:52:19 ID:zCezxjqA
だがそれがいい
210pH7.74:2009/07/22(水) 11:09:28 ID:5drap+mZ
パーライトだと軽杉なんで
軽石(パミス)の沈水する分を選別したらどうかな
211pH7.74:2009/07/22(水) 23:54:54 ID:dyqpG5Ha
>>210
流動させると筒が傷だらけになりそうだ
212pH7.74:2009/07/23(木) 22:23:00 ID:xZF2p8nR
これってフィルターの中でエアレーションってできるの?
できたら濾過能力が更に上がると思うんだけど。

チャームで売ってるエアーマスターってのを使ってみるのもいいかもしれん。

エアーマスター アドバンス
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121170000&itemId=58464
213pH7.74:2009/07/24(金) 09:19:03 ID:IGuUi4Fy
>>212
ホムセンでTジョイントと逆流防止弁とホース少し買うだけで
自作出来るぜ
500円くらいかな?
214pH7.74:2009/07/24(金) 21:22:45 ID:HyTIDt8C
なんちゅー単純な構造…しかしなかなか良い商品だな。
給水口から外部フィルターまでの間に取り付ければ
好気細菌と酸素の出会いっぷりは流動フィルターの遥か上を行くだろう。
さっそくチャームで逆止弁買ってくるか…
215pH7.74:2009/07/24(金) 21:34:41 ID:ERDsEK+J
給水に入れたらエア噛みが凄いことになるだろうな
四六時中ガスガスブシューいってても気にならないならいいが
216pH7.74:2009/07/27(月) 02:00:59 ID:TmbKCjsi
シリカゲル試してみたけど、意外と重くて上手く回らなかった。
3mmくらいの球形高分子吸収体ってないかな。
水槽が小さいから、スリムなの作ってみたい。
217pH7.74:2009/07/27(月) 08:30:29 ID:M2MFSSj8
>>216
レビュー乙
218pH7.74:2009/07/28(火) 09:25:45 ID:TlJMszrf
>>216
子供用のオムツがいいと思う
219pH7.74:2009/07/28(火) 13:47:17 ID:U3dkX8wC
>>216
もしくは生理用品か?
220pH7.74:2009/07/28(火) 14:17:00 ID:b0u39eBS
どっちも全然球じゃないぞw
流動するとは思うが…消臭剤入ってたりせんかな?
221pH7.74:2009/07/30(木) 01:55:36 ID:inQZnagf
それらは抗菌してそうだなあ
222pH7.74:2009/08/11(火) 01:50:27 ID:MXpf+fJs
白いスポンジの激落ちクンは?
223pH7.74:2009/08/11(火) 09:08:46 ID:UowZOiDI
小型水槽にはラブレの空きペットで自作が丁度いいな。
224pH7.74:2009/08/11(火) 15:23:55 ID:rOvRPbTt
>>223
俺もそれ使ってる

前は無印の200mlペット使ってたが小型水槽だとそれでもデカイw
225pH7.74:2009/08/14(金) 02:21:30 ID:EhX6ccjo
激落ちクンかあ。ポリマー系ろ材ほどの表面積はなさそうだね。

>>223-224
ラブレですよねやっぱり。ろ材は何をお使いですか?
226pH7.74:2009/08/14(金) 10:39:36 ID:6lYU27f6
立ち上げ一ヶ月経過するも、効果のほどは???
http://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/805.jpg
227pH7.74:2009/08/14(金) 13:22:48 ID:WiC3yGdd
>>226
その生体数なた底床の濾過能力で十分だろ
228pH7.74:2009/08/14(金) 15:12:47 ID:uoPS9OFh
なた?
229pH7.74:2009/08/14(金) 19:50:36 ID:6lYU27f6
>>227
これから6匹増やす予定。
ほしいのが売り切れてどこにも売ってないんだ。

タマタマちょっと茶色くなってきたから、バクテリア住み着いたのかな?
230pH7.74:2009/08/14(金) 20:03:26 ID:LqQsUDDj
ってか、タマが多すぎじゃね?ぜんぜん流動して無いじゃん
231pH7.74:2009/08/14(金) 20:36:14 ID:yQMHznEv
うちの玉々は流動しまくってるせいか、
白いまんまだな
周りの筒の方にちょびっとコケがついてる
232pH7.74:2009/08/14(金) 23:06:03 ID:6lYU27f6
>>230
下のほうも動かすとなると、エアストーンをケース外に出さなきゃいけなくなるからね。
そこまで改造するのは制限出てくるし、骨折れるからやってない。
量多かろうが、空気に触れりゃいいんでしょ?

自作した人写真あげてみてよ。
いいアイデアがあれば取り込みたい。
233pH7.74:2009/08/14(金) 23:49:40 ID:nXct/6Gp
よし、じゃあ今までのをまとめてみよう

・ろ材は長期的に安定して流動し続ける(簡単に壊れない、溶けない)ものが必要
・モーターによる水流もしくはエアレーションによる水流が必要
・ペットボトル、ガラス瓶での自作や外掛け改造でもいける
・ペットボトルは小型水槽ならラブレやLG21、それ以上なら無印200ml〜市販500mlあたりが妥当
・しろたまは大概の人が余らせてるみたいなのでご利用は計画的に
・ろ材が舞う姿は見ていて飽きないが詰め込みすぎないほうが良い
・本家ドリフトは高い
234pH7.74:2009/08/15(土) 00:20:38 ID:EcCFSS3X
気泡が直接濾材に触れることよりも酸素を含んだ水が濾材とよく触れ合うことの方が重要なのよね?

うちではエアリフト底面の立ち上げパイプの代わりに500mLペットボトルを設置して
100均の園芸用ジェルボールを入れてみたが色も変わらないしイマイチ。
濾材だけはちゃんとした物を用意した方がよいのかも知れない。
235pH7.74:2009/09/04(金) 09:27:06 ID:sLitjRUE
age
236pH7.74:2009/09/04(金) 09:45:44 ID:Hn9qeDXc
ゲルボールの代わりにマツモを入れたらどうか
237pH7.74:2009/09/04(金) 10:07:29 ID:vsJ/y8fR
それならいっそマシモ様を水槽に大量投入するというのはどうか
238pH7.74:2009/09/04(金) 12:22:31 ID:WesWYPEf
ガチャポンのカプセルに露材いれて水流でくるくる廻るようにすればいいんじゃね
ローターボーイの中身って交換めんどくさい割りにすぐ真っ黒になるよね
239pH7.74:2009/09/04(金) 13:43:27 ID:vsJ/y8fR
詰め替えボトル100mlのトグルタイプとかいうのがキャップに小さい穴あいてて、それがチューブ径と一致して加工の手間がかからなかった
黒プランツボールが松ぼっくり化するとのことなので透明プランツボールにした
みえねえ。水槽内に落とした。泣きながら探した。今みたら一応くるくる回ってるのは回ってる
アカヒレ隊長を使って対照実験でもしてみようと思う
教訓:プランツボールは色つきのにしましょう
240pH7.74:2009/09/05(土) 01:58:18 ID:ycBY3vyF
で、効果を実感できた人はおる?
241pH7.74:2009/09/05(土) 13:05:34 ID:mObpcrCa
みんなサブろ過として使っててしらたまのみで動かしてる人いないんじゃないの
うちはそう
怖くてしらたまだけには出来んわー
誰かやってw
242pH7.74:2009/09/05(土) 13:19:41 ID:w7qUzbqn
数日前から繁殖用水槽をプランツボールin外掛け単騎でまわしてるよ。今のところアンモニアはいつも通り
GEX(笑)外掛け(笑)スリムフィルター(笑)と馬鹿にしてたけど入れてみたら何これすげえぐるぐる回んよ
後1,2週間も回して効果でるようならしらたま買ってみようかね。
243pH7.74:2009/09/06(日) 19:03:30 ID:17Nm1QEt
漏れて誤飲が心配だな シロタマってもうちょっと小さめのショップとかホムセンでも売っていいと思う
244pH7.74:2009/09/06(日) 23:58:21 ID:Ceb7LAXw
どこから漏れるんだろう。誤飲?
245pH7.74:2009/09/07(月) 01:40:38 ID:ZSc/7ruT
機種にもよるだろうが外掛けだとオーバーフローして水槽内にこぼれ落ちる可能性はある。
そうすると生体が誤って飲み込んでしまう恐れもある。

うちでは透明のプランツボールを水槽内に数個ぶちまけてしまい回収困難に。
まあ透明だから魚からも見えにくいかな、ということで放置しているが…。
246pH7.74:2009/09/09(水) 00:09:59 ID:eOjQD1wd
外部にしろたま入れて回してみた人いる?
外部増設するのにどうせろ材必要だしうまく回るようなら導入してみたい
247pH7.74:2009/09/10(木) 12:57:16 ID:sDQ9FrO5
外部でしろたまは微動だにしませんでした
俺が人柱だ
248pH7.74:2009/09/12(土) 19:47:01 ID:bDP4lneT
この濾財、本当に効果あんの?
入れてるけど水綺麗になんないし。
249pH7.74:2009/09/14(月) 02:15:45 ID:ruvqCTnQ
チャームに新しいの出たが価格はかわらんな
同じ価格帯が複数あるがそんな需要あるのか?
欲しいけどこの値段じゃ手が出ないし、安いのは水中式だし・・・
250pH7.74:2009/09/15(火) 21:44:12 ID:8nS7KvFe
GEXかどこかの投げ込み式で、ハムスターがくるくる廻すようなかたちのやつで出来そう?
251pH7.74:2009/09/15(火) 23:33:44 ID:6h7VvXql
値段、一桁間違ってるよなコレ
252pH7.74:2009/09/16(水) 01:33:54 ID:EYL1UUTK
>>250
⊃ローターボーイ
253pH7.74:2009/09/16(水) 02:01:10 ID:iVqxtJqH
本当にバクテリアが付いてるのか疑問に思い顕微鏡で見てみた。
・・・やっぱりアクア商品だな。
254pH7.74:2009/09/16(水) 05:13:40 ID:bNtLuWXS
外掛けに入れておいたしろたまは真っピンクだ
・・・ピンク?
255pH7.74:2009/09/16(水) 12:54:15 ID:BqIf33lY
この濾材って多孔質なの?
こんな滑らかな濾材にメーカーがいうようなバクテリア数が本当に付くのかね?
256pH7.74:2009/09/16(水) 15:31:55 ID:/vV4Na+s
>>253
kwsk

>>254
ピンクってwカビか?
257pH7.74:2009/09/16(水) 17:16:32 ID:UY4FrbX+
>>253
倍率どれくらいでみたんだ?詳しく話してみろよ
258pH7.74:2009/09/16(水) 18:58:12 ID:BOwk2NU7
硝化禁って光学顕微鏡で余裕?
259pH7.74:2009/09/16(水) 21:06:53 ID:TUkx7soY
電顕
260pH7.74:2009/09/17(木) 12:28:59 ID:fVS/soJj
設置1ヶ月
朝日がややあたるとこに置いたのはすっかり茶ゴケ玉になったよ
表面茶コケに覆われてるのにちゃんと表面積残ってるのかな?
日当たりもライトも無しの水槽は古くなった米の色・・・
どっちにしろ綺麗じゃないし1週間で飽きたよ
261pH7.74:2009/09/17(木) 13:24:00 ID:ROFUeREH
目に見えて効果があるわけではないので物珍しさで設置するが
数ヵ月後に撤去ってパターンが多いな。
俺もその口だw
262pH7.74:2009/09/18(金) 23:22:12 ID:Y/3Lo/Tc
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112040000&itemId=42732
これって水槽内にぶち込んでいいのかな?
ホースが水槽から出たり入ってるすがたが嫌いですっきりさせたいから普通の流動床フィルター敬遠してたけど
263pH7.74:2009/09/19(土) 01:55:48 ID:IGg8AsBy
ホースがダメで電源コードならOKなの?
よくわからんけど。
264pH7.74:2009/09/20(日) 07:11:16 ID:O5O64XAL
>>262
どうみても普通の水中ポンプだから、水の中に入れて使う物だよ〜
265pH7.74:2009/09/20(日) 10:42:16 ID:kUSz5KUJ
>>264
ありがとう
ていうか流動床フィルターって大昔からあるものなんだね
アクア界の技術進歩はまったくないね
266pH7.74:2009/09/20(日) 10:59:14 ID:mx7OS82J
浮いては沈んでの繰り返し。
何故だか理由は言わずとも分かるだろ・・・?
267pH7.74:2009/09/21(月) 22:36:09 ID:wlBvvoUb
>>262
安い水中ポンプと適当なアクリルパイプかPETボトルで作れるフィルターに
この価格設定って……
自作なら1/10でいけるよな。
268pH7.74:2009/09/22(火) 00:08:28 ID:XLsL5lWl
自作心をくすぐるよなw
流動フィルターは
269pH7.74:2009/09/22(火) 00:56:38 ID:IjOj4MGa
生物濾過なんてメーカーが謳うほど効果無いのに。
270pH7.74:2009/09/22(火) 01:08:40 ID:4E8x+/Wk
自作ならかなり安く付くなんていいだしたらキリがない
完成品買うメリットはデザインがいいのと最低限の性能は保証されること
271pH7.74:2009/09/22(火) 09:56:11 ID:+RL0fOyk
別に外部や外掛けを自作しようとは思わんがね。
流動フィルターはむしろ構造簡単なくせにぼったくり過ぎ。
272pH7.74:2009/09/22(火) 10:01:34 ID:lRe1yB+n
近所のガラス工芸で同じ様な物を作ってと頼んだら7000円で出来た。
本家より素晴らしい出来具合にカンドーした!!!
273pH7.74:2009/09/22(火) 10:02:15 ID:lRe1yB+n
×工芸
○工房
274pH7.74:2009/09/22(火) 17:07:23 ID:vsmjy7Fe
>>272
見たいな
うpして
275pH7.74:2009/09/22(火) 18:24:04 ID:9P0WlNGR
小さいブクブク式サブフィルター自作したいんですが、
だれか余ったしろたま少量譲って頂けないでしょうか・・・
器の容量は、ユンケル程度を想定しています。
276pH7.74:2009/09/22(火) 18:40:06 ID:0OwZKaIi
夜中にブラックライトあてたらコリが大パニック起こした。
277pH7.74:2009/09/22(火) 21:07:10 ID:bvgZZX1a
>>276
想像したらわろたwww
278pH7.74:2009/09/23(水) 10:16:06 ID:a3ClSscn
>>275
住んでるとこが近いんなら出せんくもないよ。
279275:2009/09/23(水) 11:55:06 ID:XKyAbuOe
都内下町でつ
謝礼は缶コーヒーでいかがでしょうか?
280pH7.74:2009/09/23(水) 11:58:31 ID:a3ClSscn
すまん大阪だ。遷都してくれ
代用で構わないならスレでも出てる100均のプランツボール使ってみるといいよ、感じはわかる
281275:2009/09/23(水) 12:00:23 ID:XKyAbuOe
わざわざありがとうございました。
282pH7.74:2009/09/24(木) 17:12:26 ID:WGR81Fii
ジェックスの回るやつで流動ろ過出来る?
283pH7.74:2009/09/25(金) 12:36:01 ID:0QCJHfwT
ローラーボーイだっけ 別に平気じゃね
284pH7.74:2009/10/08(木) 22:45:13 ID:x2lv9Rz4
話変わっちゃうけどこれをこの値段で買うなら
殺菌灯つけたほうがよっぽど効果的で初期費用も安いよね
285pH7.74:2009/10/11(日) 09:51:39 ID:8OP/ZNDw
>>284
流動床ろ過と殺菌灯を比べてる時点で・・・・
286pH7.74:2009/10/11(日) 23:18:52 ID:PPZg/0mn
濾材が水槽にこぼれると大惨事になるな
プロホースで吸って回収するハメになる
287pH7.74:2009/11/13(金) 19:33:40 ID:puexUvq1
288pH7.74:2009/11/18(水) 14:36:56 ID:81Gd4cl9
>>287良いじゃないか!
俺も外掛け式作る予定。てかメーカーの流動フィルター高過ぎw
ムーブ35とか1000円で2つ作れるし
289pH7.74:2009/11/18(水) 16:05:13 ID:wX96A+53
100均の化粧水入れのボトルを使えばたくさん作れる。
290pH7.74:2009/11/24(火) 21:35:00 ID:yuq3/uIh
こんなグルグル濾材が回って、バクテリアは酔わないの?
291pH7.74:2009/11/25(水) 16:29:34 ID:pAfM9Wkx
三半規管ついてるってどんだけ高等なバクテリアだよ
292pH7.74:2009/12/22(火) 00:04:08 ID:3RYaFtNE
コーラルフィッシュ23号で流動濾過についての考察やるから楽しみにしてたけど内容しょっぺーなw
293pH7.74:2010/02/01(月) 22:40:59 ID:cztwCJwu
茶無でろ材がしろたま、マシュマロ、すけたまとあるわけだけど皆なに使ってるの?
使ってる人感想おせーて
294pH7.74:2010/02/27(土) 02:45:40 ID:i1eoKq75
ちょっと保守るわ。気になってググったらチャム産は3割が破裂するってね。
295pH7.74:2010/02/27(土) 13:44:43 ID:w9MXmp+z
感覚的には濾過面積上がってるように見えるけど、
ちょっと考えたら普通に濾材を敷き詰めたフィルターと濾過面積一緒
見た目は面白くていいが能力は外掛けとかと全く一緒
296pH7.74:2010/02/27(土) 13:51:50 ID:i1eoKq75
たぶんそういう表面積の単純比較を超えたプラスアルファ部分が流動のキモなんだと思うよ
よく知らないけど。

リン除去とか嘘だと思うけど、消化作用の強さは何となく理解できる。
297pH7.74:2010/02/27(土) 14:09:01 ID:SN03u2h4
というか濾過バクテリアって表面についてはがれやすいよな
ぶつかってはがれて意味ナッシングになったりせんの?
ついでに言うならフィルターの容積に対して濾材容量も少ないし何がウリなの?
298pH7.74:2010/02/27(土) 14:19:47 ID:i1eoKq75
そうだね、個人ブログレベルでも硬質ろ材の数倍のろ過効率を実験実証したサイトもあるし、
効果は確かなようだけど、頭で理解したい。何かで特集されてないのかな。
299pH7.74:2010/02/27(土) 14:22:52 ID:SN03u2h4
>>298
金もらって宣伝してるんじゃね?と思ってしまうよな
科学的なもんはないんかいと
300pH7.74:2010/02/27(土) 14:34:02 ID:i1eoKq75
301pH7.74:2010/02/27(土) 15:13:12 ID:i1eoKq75
流動は面白そうだけど、間違ってもチャームで売ってるものは買わないと思う。
302pH7.74:2010/02/27(土) 19:47:23 ID:TfByR61x
>>298
季刊マリンアクアリストNo.53
303pH7.74:2010/02/27(土) 21:05:08 ID:dS9PTGCF
流動床フィルターほしいなでもたかいね(´・ω・`)。
304pH7.74:2010/02/27(土) 21:13:41 ID:ksb66NMN
じゃあ湧き水レイアウトも濾過能力高いってこと?
305pH7.74:2010/02/27(土) 21:15:37 ID:w7OM2Z1Q
自作しようとしても見栄え考えちゃうとアクリルパイプとか使って結局高くつきそう
306pH7.74:2010/02/27(土) 21:37:19 ID:i1eoKq75
アクリル材使っても一万もだせば良いものが作れそうだ。
内部構造に問題なければ塩ビパイプでいいんだろうね。
サンプ内設置だったらパスタケースみたいのでもいいのかな。
307pH7.74:2010/02/27(土) 21:47:27 ID:i1eoKq75
サンプ内設置だった適当なスペースにPHでギュンギュン回せば良いだけだからもっと簡単か。
http://www.shopping-charm.jp/UserArea/image/page/sirotama/sirotama-tokucho-img01.jpg

PHがあれば鉢底ネットとしきり板で数百円の出費だね。
ろ材はチャームのは割れるらしいからSNMのsuper Gってのがあれば良いんだけど、
単品で売ってないのかな?
308pH7.74:2010/02/27(土) 21:51:58 ID:i1eoKq75
>>302
ありがとう。アマゾンも楽天も品切れだったorz
309pH7.74:2010/02/27(土) 21:58:26 ID:2SIvoEKZ
310pH7.74:2010/04/06(火) 15:49:37 ID:NuvZu5jn
完全な透明よりむしろエーハみたいな緑色にしたらええんちゃうかなと思う
311pH7.74:2010/04/08(木) 14:45:56 ID:z/5T8D0G
テトラのインターナルワンタッチフィルター(IN-30)に
しろたま突っ込んで、ポンプ側にしろたま入り込まない
ように細工すれば、投げ込み流動フィルター化しそう
な気がするんだが・・。

余ってるIN-30で人柱やろうと思ったけど、
どこにしまったのかこういう時に限って見つかんねぇ。orz
312311:2010/04/08(木) 14:50:48 ID:z/5T8D0G
すまん、よく考えたら無理だった。w
IN-30のポンプって、底から吸うタイプだったの思い出した。orz
313pH7.74:2010/04/08(木) 14:56:49 ID:VlkmCzZ3
ただ突っ込むだけじゃ流動しないでしょ。
物理ろ過しか残餌やよごれを排出できるだけ純正ろ材のほうが数段合理的だと思うけど。
314pH7.74:2010/04/11(日) 16:02:21 ID:p+39d3Ce
こんな眉唾物を買っちゃう男の人って・・・
315pH7.74:2010/04/11(日) 23:01:19 ID:3A34lClo
SNMマグナ120って槽内に設置するのかな?買ってみようと思うんだけど設置例が見当たらないよ。
316pH7.74:2010/04/17(土) 17:46:18 ID:tFckWePi
かなりの亀レスになるが、流動床フィルターの記事はマリンアクアリストじゃなくて
コーラルフィッシュvol24の28,29ページだよ。

317pH7.74:2010/04/21(水) 23:53:41 ID:YPkdjShl
本日流動床フィルターSNMマグナ120pが届きました。ろ材を念入りに洗って設置完了。
このろ材って何でできてるんだろう?まるでスーパーボールみたいに跳ねるぞ。濾過槽内
ですさまじい勢いで動き回ってる。バクテリアが付着するまでに2〜4週間程かかるような
のでしばらく静観ですね。
318pH7.74:2010/04/22(木) 01:28:09 ID:2stE8jB0
いいなぁ。うらやましい。長期レポ待ってます。
319pH7.74:2010/04/22(木) 07:29:39 ID:TfBtAICq
>301
やめとけ。不良品だぞ。あそこのは。間違いなくやばい。
320pH7.74:2010/04/27(火) 20:41:44 ID:4ZmqsiD2
流動フィルターって、カッコイイか?w
321pH7.74:2010/04/28(水) 09:59:24 ID:zCipixHK
いや、あんな野暮ったい物、水槽に付けたくないわw
322pH7.74:2010/04/28(水) 12:28:56 ID:EG2l7U2Z
>>320>>321
ならサンプに付ければいい。
323pH7.74:2010/04/28(水) 23:08:39 ID:nZ7CLSoY
家は水槽内にプロテインスキマーとSNMマグナ120pを並べて設置しています。
324pH7.74:2010/04/29(木) 12:48:45 ID:ajvtITUh
>>321
配管系統の自作好きにはwktkが止まらないんだぜ
325pH7.74:2010/05/01(土) 01:18:49 ID:aa8Xu5s3
test
326pH7.74:2010/05/07(金) 01:32:25 ID:1YbxgX2d
水作の先にアクリルパイプを加工して
しろたま入れて差し込めばいんじゃないの。
327pH7.74:2010/05/07(金) 23:31:41 ID:G/RYPSch
最近茶ゴケが多くなってきたんで
付けるのは正解かな やっぱ硝酸塩増えるよね?
さらにナイトレイトリアクタ付けてと。なんだかなー
328pH7.74:2010/05/07(金) 23:51:24 ID:JqbrHiT7
>>327
茶ゴケはバクテリア不足だろ。普通に生物ろ過を強化するだけで問題はない。
329pH7.74:2010/05/08(土) 02:23:17 ID:mbEQbMDb
うちのしらたま茶コケにまみれてるw
330pH7.74:2010/05/08(土) 03:47:34 ID:dkFkKrcE
かといってコケ対策で
光があたらないように
黒い容器にしらたま入れても
流動が見えないから
楽しくないしな。
331pH7.74:2010/05/09(日) 12:20:05 ID:Tg7a4DpE
さんご−ベルリン式につけるのはありえないのだろうか
ライブロックの役割?のコマーシャルトークは別として
VSVとの関連で使用はありなのか無いのか誰か教えてくれ
332pH7.74:2010/05/09(日) 12:31:32 ID:DOaoqWfJ
>>328
茶ゴケ発生はは濾過能力不足だけとは言い切れない。
単純に珪酸が多いか少ないかだけでも発生に関係するから。
セット初期に珪藻が見られるのは、水道水に珪酸が含まれるため。

ためしに、モンモリ(ミリオン)を水槽に入れてみ。
珪藻が発生しやすくなるから。
333pH7.74:2010/05/09(日) 20:24:38 ID:FBimAzN2
>>331
一時的に魚を多く収容しなければならなくなって、半年間ほど
SNMの流動フィルターを60cmベルリン水槽に付けたことがある
(外部フィルターを物理フィルター兼ポンプとして使用)
すぐに硝酸塩がたまるだろうと予想していたけど、10〜20ppmと
思ったよりは少ない値でキープできていた
もしかしたら濾材の奥のほうで脱窒も働いていたのかも?
VSVは経験がないのですが、各種バクテリアの棲家として
流動フィルターは適しているかもしれないですね
334pH7.74:2010/05/13(木) 09:23:07 ID:OOTZ3b9N
>>332
サブフィルターと化した上部にモンモリ大量に入れてるけど珪藻沸かない
今はシャワーパイプにしがみつく髭苔だけだな

立ち上げ初期水槽ぐらいしか珪藻湧いた事ない
335pH7.74:2010/05/28(金) 22:22:31 ID:553QGWKQ
バイオペレット売ってくれ
336pH7.74:2010/06/05(土) 02:53:42 ID:ZRKpPH3P
ガラス茶漉し付きマグカップの本体を割ってしまったので、
水作の上に茶漉しを逆さに被せてシロタマ少し入れてみようかと思案中。
グルグルするかな〜。
濾過とか期待しないで、アクセサリーとしてやってみようかな。
337pH7.74:2010/06/07(月) 21:27:38 ID:jSgMLe8r
漏れは百金で買ってきたちょっと大きめのコップに白玉入れて、
外部フィルターの排水パイプを突っ込んで、
コップの口から白玉が飛び出さないようにスポンジで蓋をして、
そのまま水槽の中にジャブン!
数百円で出来た。
濾過能力は不明だが、アクセサリーとしてはとても楽しい。
ただ、心配していたように白玉が茶玉になり、スポンジも茶色になってきた。
338pH7.74:2010/06/09(水) 14:28:54 ID:6zBdjTUZ
どり
339pH7.74:2010/06/10(木) 00:51:08 ID:JyYVQeUw
新品なら買わないが、中古でオークションに出てたら値段にもよるが
悩むな
340pH7.74:2010/06/11(金) 23:13:05 ID:FxSJCUlp
外掛けフィルターの濾過槽内の排水口をシャワーパイプにして落水するところに鉢ネットつければ流動フィルターできるよ。
341pH7.74:2010/06/21(月) 14:50:01 ID:RVqIBZx8
茶色くなったしろたまを漂白剤につけても白くならない。
342pH7.74:2010/06/22(火) 16:42:07 ID:dcmYHPX/
すけたまって透明な濾材も茶色くなるのかな。
試したいけど、少量売りないじゃん。高いよ。
343pH7.74:2010/08/09(月) 00:35:59 ID:Tnkvw9Wm
自作流動フィルター(ペットボトルエアレーション)に白玉いれて効果試したら、臭いがきつくなった。
344pH7.74:2010/08/15(日) 18:03:01 ID:MyvIwdNI
http://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/1072.jpg

小型水槽に入れてみた
ろ材込みで1000円くらい
345pH7.74:2010/08/26(木) 11:08:45 ID:cdyIYjtA
SNMの流動ろ過、ヤフオクで落としたんだけど
濾財のスーパーGってのが17gしかないよ・・・
出品者に聞いたら、最初からこれしか入っていなかったらしい。
こんな量でろ過が間に合うんだろうか。
てなわけで、この17gだけで現在立ち上げ中。3週間。茶色くなりません白いまま。
でもようやくアンモニアが消えて亜硝酸も減ってきたよ・・・
でも砂も厚めだしライブロックも入ってるから、こっちのろ過機能かもしれませんが。
346pH7.74:2010/08/27(金) 02:39:34 ID:d/jhdR8f
EXバイオボールは、上から下に強い流れを作ってやればうまく流動しそうなんだけどな。
347345:2010/09/09(木) 14:46:52 ID:tsPgTrVl
立ち上げ完了。どういうわけか硝酸塩が一向に上がらない。下がりもしない。5をキープ。
348pH7.74:2010/09/10(金) 21:39:42 ID:ZTRB5JB6
家のSNMマグナのろ材が妙にゆっくりになってきたので中を開けてみたら排水の方にある
遮蔽板のところが目ずまりしていた。洗って取り付けたら元のようにろ材が凄い勢いで回り
始めた。時々メンテナンスをしないといかんな。
349pH7.74:2010/09/11(土) 20:48:41 ID:AlsETEoP
SNMマグナってろ材が凄い勢いでぐるぐる回ってるけどあれでちゃんとバクテリアがつくのかな?
あんな凄い勢いで回るとは思わなかった。
350pH7.74:2010/09/19(日) 19:49:36 ID:POnn08Oo
水作に100金の箸立てくっつけって流動してる私じゃだめですか?
351pH7.74:2010/09/19(日) 20:18:44 ID:CxF9pBkO
自己満足の世界なのでかまいませんよ。
352pH7.74:2010/09/20(月) 09:34:39 ID:XyWZhTiO
ゆっくりでも濾材全体が動いていれば、目詰まりやチャネル現象は防止できてるんだと
思うんだけどね。
353pH7.74:2010/10/05(火) 07:30:43 ID:NC+HzhET
drift38購入した。
梱包は、ラップでぐるぐる巻かれた状態だった。

2211+drift38で、一週間走らせた。
今のところ、コケらしいモノはなし。

もともと、水は安定していたので、変化らしいモノは、なし。

飼っているビーも変わりなく。
元気。

どこかのタイミングで、効果が出る事を期待しています。

もともと、ペットボトルで、自作していたけど、ろ材の動きは明らかに違うな〜って、ぐらいしかわかりません。
354pH7.74:2010/10/15(金) 22:04:05 ID:KFIvT3LJ
茶玉最高!!あれこそバクテリアの色。
355pH7.74:2010/10/17(日) 16:50:14 ID:Sxd/XFrl
そうでもないよ
だって日陰のウーパー水槽は茶色くないもん
光の当たるウーパー水槽は1週間で茶玉化した
見本のチャーム使用例でも棚の中に隠してるから茶色くなかった
そもそもバクテリアは光を嫌うと聞いたから茶玉化する場所では
あまりバクテリア住めないのかなあ?
356pH7.74:2010/10/18(月) 01:37:16 ID:DPKo2V3H
家のは餌の色がついてピンク色になってるw
357pH7.74:2010/10/22(金) 08:14:41 ID:fBP+N6Y4
それ風呂場で見かける水垢では…w
358pH7.74:2010/10/30(土) 16:27:37 ID:h95MZRXc
60cm水槽に上部とペットボトル白玉でろ過してる
先日上部のコンセントが抜けて2日経過したんだけど
水槽中に白い沈殿物がみっしり!多分バクテリアの死体?
エアポンプはコンセント抜けてなかったから白玉は動き続いてるんだけどこれ意味無いのか?
白玉効果ないのか??
だとしたら穴から空気が出る音でポコポコうるさいからやめたい
以前45cm水槽が外掛け切れて水作エイトのみ稼動されてた時はこんな惨状にならなかったのに
359pH7.74:2010/11/10(水) 21:56:35 ID:B8FASmmw
あれ?しろたまってもう販売してないの?
量少なくて高いのしかないようなんだが
360pH7.74:2011/01/23(日) 23:12:18 ID:lt6jEWsg
過疎すなぁ

流動ろ材のバイオビーズってこれだよね
http://www.kansai.co.jp/products/new_business/system/pearl.html
361pH7.74:2011/01/31(月) 16:31:43 ID:tgPZXjzs
それだねぇ
電顕写真が一緒
チャームボッタクってるんだろうなぁ
362pH7.74:2011/02/03(木) 09:54:37 ID:i6P2mERz
charmに以前より安い流動ろ過フィルターの
FLOAT 250(1万)とFLOAT 200(9千)が出ているけど

ドリフト38やムーブ35だと高くて売れないって事かな?

さて、ドリフト38を安く手に入れたけど、どの水槽に設置しよう

エフェフト35も安く手に入れたけど、使わないままなんだよな
363pH7.74:2011/02/03(木) 10:07:58 ID:EMJM9uml
機能的には水作に詰め込めば済むしね
デザイン重視しない人のために
もっと普通に安いバージョン作って普及させればいいのにと思うけど
364pH7.74:2011/02/13(日) 15:41:14 ID:xXNULY5j
家のマグナ120ろ材が全部紫色になってしまった。バクテリアじゃなく苔がついてしまったようです。
これでろ過出来てんのかな(´・ω・`)?
365pH7.74:2011/02/15(火) 15:07:11 ID:A1WeME6D
SNMマグナ。
メンテナンスフリーっていうけど、コケが嫌だから結局メンテナンス
してしまう。
366pH7.74:2011/02/15(火) 15:54:20 ID:0Jkdn6+f
バイオペレット
367pH7.74:2011/02/22(火) 20:24:11.35 ID:APcrmqje
>>393
水作に詰め込んだけどぜんぜんダメだぞ
プラストンの周りしか舞い上がらない
368pH7.74:2011/02/28(月) 22:45:12.28 ID:yx+GU/HA
こんなん買うんだったらADAの水槽買うわw
369pH7.74:2011/03/14(月) 00:58:27.38 ID:AVS1y33w
y
370pH7.74:2011/03/14(月) 08:54:44.27 ID:yVTSjKEb
>>363
そういう人にはキリ、ハンダゴテ、ドリルで底に穴あけた百均の透明化粧液容器かペットボトル+結束バンドと吸盤&エアレで流動
371pH7.74:2011/04/02(土) 16:03:39.97 ID:HiouxlSx
バイオビーズ入れてたんですけど、茶色通り越してこげ茶色。
うんこ舞っているみたいでいやなのでもう一度真っ白からやり直したいのですが、
(バクテリア初期化覚悟で)どうすれば真っ白になるのでしょ。
漂白剤でもだめとか見たし。手で洗うくらいじゃ白くならないよね。
372pH7.74:2011/04/02(土) 16:08:04.90 ID:ghFD4tG3
ねじ外す
373pH7.74:2011/09/24(土) 10:06:35.53 ID:0q5O1ZNH
浮く濾材を水流で下に押し下げて回してみた。稼働8週間だけどカスがデットスペースに溜まってきた。
玉が汚れてきた。
374pH7.74:2011/11/02(水) 14:48:25.68 ID:MyQGJBA1
>>371
何でそんな色になるんだよw
新しく買えよ
バクテリアは水と底床に居るから大丈夫だよ
375pH7.74:2011/11/14(月) 22:25:52.13 ID:XhuKiS/4
底床あればろ材なんてウールで十分なんだよ。
376pH7.74
水槽水はウールみたいに強力にゴミ濾すよりも毒素分解が優先