1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2008/02/26(火) 02:04:13 ID:iLjt19sR
水草がコケコケで有名なフィードオンのブログが撃沈していたw
3 :
pH7.74:2008/02/26(火) 10:27:38 ID:DwznIbeN
アクアを始めた頃はリシアに憧れたものだがリシアはすぐ飽きる・・・・
モスのが奥が深い面白いのは確か。
2ゲット
5 :
pH7.74:2008/02/26(火) 12:36:05 ID:XOf6D7uV
スレタイが激しく下ネタっぽく見えるんだが。
俺だけなのだろうか?
6 :
pH7.74:2008/02/26(火) 13:23:07 ID:c5OZ933b
どこがどう下ネタに見えるんだろう
7 :
pH7.74:2008/02/26(火) 16:36:53 ID:b9KWorzC
8 :
pH7.74:2008/02/26(火) 19:48:26 ID:adpIt5A0
ヤノネゴケ綺麗なんだけど流木に活着すんのかな・・・・
9 :
pH7.74:2008/02/26(火) 19:56:35 ID:IjfhVzfE
水槽じゃ無理だな
10 :
pH7.74:2008/02/26(火) 21:10:51 ID:oSPU0ixE
珍苔(ちんこけ)=チンコ毛
11 :
pH7.74:2008/02/26(火) 21:47:11 ID:DSztUTZ9
>>8 最近、草が強い店に活着したのが売ってるよ。
12 :
pH7.74:2008/02/27(水) 18:04:58 ID:+urJXCuJ
メタハラ、ソイル、CO2強制添加でプレミアムモス育ててます。厚くならないように爪ではがしてるんですが、茶色く変色してしまう部分があります。
綺麗に育てるコツを教えてください。
13 :
pH7.74:2008/03/03(月) 13:28:31 ID:2LuUur9M
14 :
pH7.74:2008/03/03(月) 17:14:46 ID:8ePNtfie
15 :
pH7.74:2008/03/03(月) 17:17:45 ID:GTRwlyFz
>>12 暗い方が良く育つって聞いたけど…
どうなんだろ。
16 :
pH7.74:2008/03/03(月) 17:37:12 ID:8ePNtfie
俺の家のプレミアムモスは60P・4灯・ソイル・CO2強制添加で
育ててるけどモコモコ育ってるよ。流木に釣り糸で巻きつけて
1ヶ月位で活着してる。厚くなりすぎると活着部分が色あせてくるね。
ろ過状態が意外と重要かも。同じ環境で初期はまったく駄目だったけど
ろ過が安定してきたら凄いいい感じになった。
暗い所だと濃い目の色で明るい所だとライトグリーンに育ってる。
うちは光に関係なく成長がいいっぽい。
17 :
pH7.74:2008/03/03(月) 20:04:20 ID:Uvf0L02N
プレミアムモスは何よりコケの生えない様な環境が重要
エビ大量投入も心強い。
18 :
pH7.74:2008/03/09(日) 17:42:44 ID:9WUinb0t
ウォーターフェザーってどれくらいでカッチャクする?
19 :
pH7.74:2008/03/09(日) 18:40:17 ID:9WUinb0t
タカラバイオ
20 :
pH7.74:2008/03/14(金) 17:30:12 ID:YLzxaIW5
三秒でつくよ メタハラ使えば
21 :
pH7.74:2008/03/15(土) 22:15:47 ID:zss5XOrf
22 :
pH7.74:2008/03/15(土) 22:48:38 ID:69V6ly3k
アクアプランツ5に珍モスが多種掲載される予定らしい。
23 :
pH7.74:2008/03/26(水) 15:39:42 ID:4/SgLBDp
24 :
pH7.74:2008/03/26(水) 15:40:53 ID:4/SgLBDp
25 :
pH7.74:2008/04/13(日) 14:16:40 ID:SBAh/PwK
モス生産装置
http://u.pic.to/pkdms 35ワットメタハラでひたすらウォーターフェザーを照らしてます
ちなみに滅菌した水で洗浄して藻を完膚なきまでにやっつけたモスを滅菌した水と液肥と二酸化炭素でシェイクしてある
爪楊枝サイズ一本から一週間で握りこぶし一個分生産できます(笑)
光に負けない種類ならドントコイ
26 :
pH7.74:2008/04/13(日) 15:07:00 ID:WUidp2An
火事になりそうな…
27 :
pH7.74:2008/04/13(日) 15:17:36 ID:SBAh/PwK
28 :
pH7.74:2008/04/13(日) 18:40:25 ID:IrfTWSLS
>>27 まぁ 水温は上がりそうだな
その辺の対策は?
29 :
pH7.74:2008/04/13(日) 21:08:10 ID:WUidp2An
30 :
pH7.74:2008/04/14(月) 15:17:32 ID:mH8IbMmD
>>28 水温は26どで平衡してる
距離を変えればいいさ
31 :
pH7.74:2008/04/23(水) 16:58:19 ID:/NEHJmzQ
安かったからフレイムモスとか言うのを買ってみた。
なんか、活着しそうに無いね…
32 :
pH7.74:2008/04/24(木) 19:42:20 ID:B7P4rTwz
33 :
pH7.74:2008/05/13(火) 19:40:19 ID:hUY+Sdw/
バブルモスは見た目は普通のモスの変わらないね
34 :
pH7.74:2008/05/16(金) 02:31:59 ID:/czW1KTD
35 :
pH7.74:2008/05/17(土) 00:28:38 ID:CvlFaBWO
タモリ倶楽部age
36 :
pH7.74:2008/05/17(土) 00:32:19 ID:+SKNkmt8
ヒノキゴケってアクアリウムで使うんだ〜
マシモに見えたw
37 :
pH7.74:2008/06/04(水) 01:54:01 ID:Cl+PJoQx
プレミアムモス、ヤマトに食害やられた・・・・・
38 :
pH7.74:2008/06/22(日) 22:05:41 ID:+vT1/Iuk
USウオーターフェザー買った
これ流木にがしがし活着するね、2週間で糸切れたけどはがれず
3週間で根本から新芽が一杯出てきた
かわゆいかわゆい
39 :
pH7.74:2008/07/07(月) 00:56:18 ID:gfxacemV
やっぱ単独スレはダメだったか…
40 :
pH7.74:2008/07/12(土) 00:16:23 ID:h2G0RhnY
モス&リシアスレが人気だからねー
41 :
pH7.74:2008/08/08(金) 22:42:15 ID:cg8oAWN5
ホウオウもフェザーも値崩れして面白くなくなってきた
次はあれかな
42 :
pH7.74:2008/08/13(水) 04:22:18 ID:SiKyvD60
バブルモス入手したけどぱっと見は並モスと何ら変わりなし
43 :
pH7.74:2008/09/09(火) 22:51:02 ID:MxycwuYZ
ホソホウオウゴケって活着する?
ある程度、重さのある塊を、溶岩プレートの上に乗せておいたんだけど、
これって糸でまかなくても、時間が経てば勝手に、活着するかな
44 :
pH7.74:2008/09/16(火) 21:58:52 ID:XPHX3fXr
age
45 :
pH7.74:2008/09/19(金) 01:57:15 ID:hB9lyaLh
タイモスは高めの水温には弱い・・・・・
46 :
pH7.74:2008/10/11(土) 17:16:13 ID:la4LTgYG
かそあげ
47 :
pH7.74:2008/10/11(土) 19:28:02 ID:eje9h+QB
48 :
pH7.74:2008/10/27(月) 23:09:24 ID:VOKO5yUp
かそ
49 :
pH7.74:2008/10/28(火) 00:21:27 ID:HA89j+5d
50 :
pH7.74:2008/11/20(木) 16:48:53 ID:KPNCVRry
プレミアムモス買ったんだが株分け失敗しそうで怖い。
51 :
pH7.74:2008/11/21(金) 02:28:40 ID:nUCLs1ZJ
不沈上げ!
52 :
pH7.74:2008/11/21(金) 02:36:52 ID:2uT3Ehsi
>>50 プレモスの株分け?
適当に千切って糸巻きすれば無問題じゃね?
53 :
pH7.74:2008/11/21(金) 02:40:32 ID:XIVkX+Ow
プレモス、ウィローモスより強いだろ
流木も溶岩も塗りつぶすように横に増える
重なると層になって増える
最初は喜んでたがもう活着させるもんがねえよw
流木費用稼ぐのにヤフオクで売り始めるかな
54 :
pH7.74:2008/11/22(土) 04:13:32 ID:Hi5O6j4y
>>52 はさみいれずにペリペリ剥がせってことでおk?
55 :
52:2008/11/23(日) 00:51:22 ID:VHy/dj8Y
>>54 それでおk
1センチ〜5ミリ位の欠片でもね。
活着させたいモノにテグスで薄く巻く。
欠片が小さいと沈水時に糸から外れちゃうのもあるがシカトの方向で。
暫らくすればモサモサになるお。
56 :
pH7.74:2008/11/25(火) 19:40:23 ID:WqwIAsO9
てけとおに買った多分プレモス(店のお姉ちゃんがプレモスって言ってた)となんたらスジゴケ(失念)を
まったく南米モスと同様にてけとおにハサミでジャギジャギ
そこら辺の石にギュルギュル巻き巻き、水槽にドボン。
明らかに買ったままのモスより色が暗くなってます。死亡ですか?
57 :
pH7.74:2008/11/30(日) 10:37:50 ID:Q9a78n8x
ツクシツボミゴケいいね
58 :
pH7.74:2008/11/30(日) 12:13:17 ID:vflzZW28
ツクシツボミゴケでぐぐってみた。
ほんと綺麗だね。
59 :
pH7.74:2008/11/30(日) 16:35:27 ID:e/DaqT3g
>>56 その水槽に適応しようとしてその色になったのかもしれない。
一応緑色なら様子を見てみれば?
60 :
pH7.74:2008/12/01(月) 12:41:17 ID:0alyE/nN
>>59 d
ちらほらと新芽らしきものが見え始めましたがまだ全体的には薄茶緑色ってか半透明薄茶緑色
その上いたる所からトロロ状モ出現、慌てて赤ビー3匹投入するもまったく見向きもされず
モ発生の要因がわからない
水草一番って肥料大漁に入ってますか?
有茎なし直植え系植物なしのモス系のみ水槽に水草一番って養分過剰投与になりますか?
・・・モが落ち着くまでマシモネ申でも浮かべてみるかなぁ・・・orz
61 :
pH7.74:2008/12/03(水) 03:13:19 ID:B1ZSqMfP
プレミアムモスがだんだん増えてきたから剥がそうと思ったらバキッって感じで割れた。。
店員が「増えたら楽にペリペリっと剥がせますよ」と言っていたんだけど全然剥がせねえじゃねえかよ
流木が禿山のようだ
62 :
pH7.74:2008/12/03(水) 03:21:50 ID:Y0HAggjl
63 :
pH7.74:2008/12/03(水) 03:24:07 ID:F5RLENBx
64 :
pH7.74:2008/12/03(水) 03:43:31 ID:B1ZSqMfP
自演じゃないづら。。
65 :
pH7.74:2008/12/03(水) 09:31:27 ID:iSdb8h0k
多層式に覆い被さって育った部分は楽にペリペリ剥がせるわけ
というか面倒なんでモコモコしてきたらハサミで散髪的に切り、その破片をまた利用するがね
>>61=
>>62は焦りすぎ
66 :
pH7.74:2008/12/03(水) 16:23:11 ID:dpkB47Uw
ウォーターフェザーってこれ綺麗で活着するのになんで人気出ないのかなあ
67 :
pH7.74:2008/12/03(水) 21:36:11 ID:Gp9owaIE
アメリカホウオウゴケのが活着性強いよね
68 :
pH7.74:2008/12/10(水) 23:20:27 ID:dSBZ+xZG
近所でプレモス活着の流木が900円らしいから(多分超small)買おうかと思うんですがプレモスって高光量の方がよく育ちますか?
それとも高光量は苦手なのでしょうか?
69 :
pH7.74:2008/12/11(木) 23:40:36 ID:2rJxeHfX
>>67 今流通してるフェザーとアメリカホウオウゴケって別なの?
70 :
pH7.74:2008/12/11(木) 23:45:54 ID:mwfxQU3Z
>>69 形はほとんど同じだけど活着性や好む水質が違うとか
71 :
pH7.74:2008/12/11(木) 23:54:23 ID:2rJxeHfX
あら マジで?
thx
いや、最初別だと思ってそれぞれ買ったんだけど
今や全く区別付かなくてね。
72 :
pH7.74:2008/12/11(木) 23:56:40 ID:mwfxQU3Z
ああ、とりあえずアメリカのが活着性が強くて酸性向けっぽい
73 :
pH7.74:2008/12/12(金) 00:03:17 ID:CTTUbduk
おお、了解
ありがd
74 :
pH7.74:2008/12/29(月) 15:00:16 ID:aYsF8KX7
プレミアムモスがちぢれる?っていうかいじける?っていうか、枯れないまでもチリチリになって綺麗にならないのですが、
これって何が原因なんでしょうか?。
75 :
pH7.74:2009/01/20(火) 18:16:17 ID:8BYn7yKG
ネットで「愛してモス」ってのが売ってる
76 :
pH7.74:2009/02/02(月) 14:59:54 ID:2euUDjH2
オークションでワイドリーフだかで売ってるコケもらってきた
コケっていうかワカメだなこれ。固いワカメ
もの珍しさにもらってきたけど、いらないなこれ
60蛍光2灯だと光が足りないのか、一斉に手を挙げるように上にのびてる
腐海っぽくなってしまったorz誰か上手に育ててるひといる?
77 :
pH7.74:2009/02/02(月) 19:03:01 ID:OnJf8ITn
むしろ腐海をめざせ!
78 :
pH7.74:2009/02/10(火) 21:42:02 ID:xTuJiFMd
ウォーターフェザーってヤフオクで2種類あるっぽいのは分かるけど、
どちらがアメリカのか分かんない
2a位でびっしり伸びるやつと、4a位までのびるのとあるみたいだね
79 :
pH7.74:2009/03/11(水) 06:37:04 ID:lI29WXgP
カオス水槽でウォーターフェザーが枯れてしまった…
復活を願って水流たっぷりのライトバッチリのとこに移動したら
ちょっとづつ復活してきた♪
80 :
pH7.74:2009/03/26(木) 21:17:00 ID:+11PhD2I
最近ヤフオクとかでレアモスが熱いな
81 :
pH7.74:2009/04/07(火) 18:22:42 ID:EKLa92Yk
今オークションで売ってる「ノヴァ グリーンモス」水生らしいし面白そうだ
82 :
pH7.74:2009/04/18(土) 02:35:11 ID:4sNroi/K
age
83 :
pH7.74:2009/04/18(土) 20:12:52 ID:NdLCkNc5
ツボミゴケ本当にいい草体してるが長期育成していると黒くなるしエビに弱いわ
なんとか綺麗なまま維持できるようにしたい
84 :
pH7.74:2009/04/18(土) 20:36:45 ID:ZD/nOkFJ
のこぎりゴケが近所にわんさかあるが
これって難しいんだよねぇ
85 :
pH7.74:2009/05/04(月) 20:39:04 ID:Hyn3kQ70
86 :
pH7.74:2009/05/05(火) 08:55:16 ID:s3lw4txW
先週、ヤボ用で某山まで行ったんだわ
そこでホウオウゴケを採取してきて、余分なゴミや土を取り除いたあと、
この一週間は光にあてながら水に沈めているんだが、
水中化させるのに注意するコトって何かある?
他に種類不明のモスもごっそり採取して、
同様に水に浸けているんだけど…
プラケにでも入れて太陽光のがいいのかな?
87 :
pH7.74:2009/05/05(火) 09:49:08 ID:m8fa6+/s
無い
ホウオウゴケは根気が必要なだけ
これ大事
黒くなっても捨てないで放置しとくと数ヶ月から半年後に新芽が出る
この間とにかく妙なコケを草体につけないほうがいい
無事水槽に馴染めばミクロソリウムなんかと同じような環境でおk
あまりいい環境だとコケに侵されるからな
水槽育成のホウオウゴケは綺麗なもんだ
まあホウオウにも色々あるから水槽内無理な奴もいる
具体的にいうとホソホウオウなんかは石灰岩盤を好むんだがオレの環境では上手くいかん
この辺は今も色々遊んで居るところ
あと夏の高温さえ気をつければプレモス系のスジゴケ類は水槽でも育つ奴が多かったわ
88 :
pH7.74:2009/05/05(火) 09:57:49 ID:jkdCE+s0
89 :
pH7.74:2009/05/05(火) 09:59:31 ID:m8fa6+/s
そのテンプレは知ってたがちょっと前スレ含めてみてくるw
90 :
pH7.74:2009/05/05(火) 10:28:20 ID:s3lw4txW
情報ありがとう。
後出しになって申し訳ないが、今の環境を書くと、
9号の深鉢皿に汲み置き水を8分目まで入れて、
そこに余分な土を除いたホウオウゴケを約40本浸して、
HPS400Wを1m離して12時間照射中。
昨日でちょうど一週間なんだが、ちょっと葉が柔らかくなってきたかな?
家に赤玉も鹿沼もあるから、これで培地作って培養してみまつ。
里親募集に出せる程に増えてくれるといいんだけど…
91 :
pH7.74:2009/05/05(火) 17:36:07 ID:s3lw4txW
92 :
pH7.74:2009/05/05(火) 18:05:20 ID:3EWxzqzD
植えるんだ
93 :
pH7.74:2009/05/05(火) 18:30:13 ID:MU9+PB04
94 :
pH7.74:2009/05/05(火) 23:05:29 ID:T8jiea7v
チャームでバブルモスっての買ったけど普通のモスと一緒じゃんw
95 :
pH7.74:2009/05/12(火) 23:57:51 ID:iQ0hQGVN
そりゃCO2いれなきゃね
96 :
pH7.74:2009/05/28(木) 01:24:08 ID:k/jQrGwY
オークションで業界騒然!とか煽りまくってんのがあるけど
一体どこの業界で騒然としているのか気になる
97 :
pH7.74:2009/06/02(火) 22:20:37 ID:WCu8UWvo
苔業界っていうね、
98 :
pH7.74:2009/06/28(日) 12:49:56 ID:2YnAOvne
緊急浮上?
99 :
pH7.74:2009/06/30(火) 02:17:58 ID:aTbZk4Tl
リシアが緊急浮上しやがった
100 :
pH7.74:2009/06/30(火) 21:56:04 ID:Ca0zY9qV
ばっこんばっこん
101 :
pH7.74:2009/07/18(土) 18:41:37 ID:5uMBfxeq
フレイムモスどんくらいで活着すんのかな
1ヶ月程度じゃ全く着かなかった
102 :
pH7.74:2009/07/19(日) 00:26:22 ID:p/3eiiDE
昨日キャンプの下見で山にいってきた。
キャンプサイトにモスの仲間と思われる苔が色々あったから、採集してきた。
取り敢えず、空いてる30cm水槽にアマゾニア2薄く敷いてSPF-SとCO2をセット。
溶岩石に巻き付けた苔たちを投入してみた。
どれくらい水中化してくれるか楽しみ。しかし、ここで言われる様な珍しいものかは
どうなんだろ?
自然採集して栽培してる人も結構いるんですかね?
103 :
pH7.74:2009/07/27(月) 15:51:45 ID:wBW6P2Zx
プレミアムモスがすぐ茶色がかって枯れちまうんだが、いい対策法ない?
というかプレモスは情報少なすぎてきついわw
104 :
pH7.74:2009/07/27(月) 23:17:39 ID:BHSjSvk3
105 :
pH7.74:2009/07/28(火) 12:38:50 ID:Ngls2zfj
106 :
pH7.74:2009/07/28(火) 17:53:07 ID:+veZwVqr
>>105 どうかな〜ギリギリのラインじゃない?
少なくとも30度が長く続くとシダ病みたいな色になって枯れるよ
107 :
pH7.74:2009/07/28(火) 18:39:41 ID:Ngls2zfj
>>106 情報thx
とりあえず水槽ファン買ってきた
たぶん水温だと思ふ
108 :
pH7.74:2009/08/13(木) 01:35:40 ID:RWfCT/y/
109 :
pH7.74:2009/08/25(火) 12:20:17 ID:XX66cRH0
日本にもプレミアムモス(ナミガタスジゴケ)が生息してるらしいけど、
どこにいるかな?
検索した限り高知産は見つかったんだけど。
110 :
pH7.74:2009/08/27(木) 20:25:01 ID:kyfTSOTB
光量が普通と高めでspモスを四ヶ月育て比べしてみた
結果光量の多い方は成長が早いが一枚一枚が明らかにぶっとい
普通のほうは一枚一枚が細かい
細かいほうが美しくて好きだけど成長遅いからどっちとるか悩むな・・・
111 :
pH7.74:2009/08/31(月) 21:02:33 ID:AOaq4AEd
ぶっといのが好き♪
112 :
pH7.74:2009/09/03(木) 09:24:01 ID:gzY1FYTX
113 :
pH7.74:2009/09/08(火) 10:30:55 ID:j7NZxzMy
ウォーターフェザーとプレミアムモスとゼニゴケspが黒ずんできた。ゼニゴケは消滅の危機。
ミクロの茂みの下に配置して、わざわざ薄暗くしてるのに何ぞこれ(´;ω;`)と思ったら、
西日が直撃してやがった/(^o^)\
114 :
pH7.74:2009/09/09(水) 22:26:06 ID:NrkBQoTx
プレモス枯れたage/(^o^)\
115 :
pH7.74:2009/09/12(土) 00:50:26 ID:1bd2MmkQ
俺も枯らしちゃった
一目ぼれして結構な金はたいたのにな
暑さのせいでみるみる茶色くなって、対処施した時にはもう遅かった
茶色いまま原型はとどめてるんだけど、もう無理かな?
116 :
pH7.74:2009/09/18(金) 17:07:04 ID:o34Kx/7Z
ウォーターフェザー買ってみたんだけど
他のモスみたいに、適当に流木に巻いてもいいもんなの?
117 :
pH7.74:2009/10/19(月) 18:40:42 ID:vdTAvi60
「プレミア」の定義ってなんなの?
118 :
pH7.74:2009/10/25(日) 12:28:14 ID:gtTF9JDF
ウスキシメリゴケがなんか、だんだん、細くなって、明らかに痩せてきてしまったんだけど、
これって、液肥入れれば回復するかな?
水草とかあまり詳しくなくて、
渓流魚の水槽の流木に活着させていらだけだから。よくわからない。
119 :
pH7.74:2009/10/27(火) 15:35:38 ID:v0OZEDJ3
消滅してたとばかり思っていたプレミアムモスとゼニゴケspが復活した。
120 :
pH7.74:2009/11/17(火) 17:58:31 ID:xvfPs1bs
tes
121 :
pH7.74:2009/11/19(木) 14:26:24 ID:Md7+B6F9
ホウオウゴケとプレモスっぽい奴が大量に自生していた。
ホウオウゴケ10本くらい採集してきたぞゴルァ
122 :
pH7.74:2009/11/20(金) 02:13:00 ID:zWjks0/F
うちもチュームで買ったモスSP、ボンドで流木にくっつけてたんだけど。
駄目になっちゃって
消滅したと思ってたら極わずかに復活、しかも自分から流木に着いてくれてた。
あとホソホウオウゴケ、全く成長しないと思ったら下から新たな奴が出てたよ
123 :
pH7.74:2010/01/05(火) 20:07:57 ID:4Bp1cN5l
バブルモスの質問はここのスレでいいですか?
水草初心者が買っても大丈夫なもんでしょうか??
Co2は持ってないし、エビメインですので暴走怖いから
やりたくないんですが・・・・
124 :
pH7.74:2010/01/05(火) 20:30:05 ID:Iwli4oIt
ウィローモスでいいんでね?良い環境用意しないとなかなか美しい気泡って見られないと思うよ
125 :
pH7.74:2010/01/05(火) 21:17:42 ID:4Bp1cN5l
分かりました。身の丈にあったチョイスしますw
126 :
pH7.74:2010/01/06(水) 11:31:25 ID:5wUIoYDb
sp.パプアずっと愛してる
127 :
pH7.74:2010/01/06(水) 20:18:58 ID:+q77dwYU
南米モスがスドーのリシアベースからはみ出るから、上に伸びるというフレームモスを買ってきた。
これで色が南米モスみたいな色合いだったら良いのになぁ。
128 :
pH7.74:2010/01/07(木) 00:20:06 ID:mmkn1ItL
リシアベースにビーシェルター乗せて、うまく南米を茂らせたら綺麗かもね
129 :
pH7.74:2010/01/16(土) 01:19:20 ID:I1tVsfPr
ヒメホウオウゴケ活着させてから3ヶ月
真っ黒くなってもうダメかと思ったけど
新芽が沢山生えてきたよー
130 :
pH7.74:2010/02/03(水) 18:38:55 ID:++DtOzgn
プレモスsp活着方法で質問です
ノーマルモスの様に
飼育水を少し入れたタッパーの中に、濡らした流木を入れ
5_位にきざんだプレモスspを流木に散りばめたら活着しますか?
ノーマルモスは10日位で活着するけど、プレモスsp成長遅いから無理かな?
131 :
pH7.74:2010/02/04(木) 10:06:40 ID:YpUWCQOK
昨夏に暑さでプレモス全滅させてしまって、その後プレモスがついていた流木に
南米モスの破片が流れ着いて勝手に活着して増えてたのだが、昨日南米モスを
間引いてたら、南米モスの下でプレモスが極少量だったけど、ひそかに復活してた。
132 :
pH7.74:2010/02/07(日) 23:29:08 ID:qAf3Bemn
オオカサコケはここでいいですかね。
初めて買ってみようと思うのですが特別に注意する点はありますか?
底床は細かい砂で光量は多め、ガスは添加してます。
phはおおよそ中性です。
60cm水槽の隅のほうに3〜4本まとめて植えようと思っています。
133 :
pH7.74:2010/02/14(日) 20:33:19 ID:zh0gfVyg
質問です!
ゼニゴケspて、難しいですか?
あとヤマトとかに食害はありますか?
60cm水槽・ライトは3灯式 水質はよくわかりませんが、少し水草入りです
素人ですみません。
134 :
pH7.74:2010/02/14(日) 20:44:35 ID:7P5B/xSH
>>132 光量が適切じゃないと黒くなる。
一番注意するべき点は、オオカサゴケに過度な期待をかけることだと思う
>>133 育成は凄く簡単。切れ端からでも増える。レイアウトの難度は、その生育力からやや難しい。
柔らかいからエビは食うだろうが、大量に入れてなきゃ食害って程は出ないと思われる
それだけの環境あれば余裕。欠片でも落ちたらそこから増えてくるから、その辺りは注意して
135 :
pH7.74:2010/02/14(日) 23:33:51 ID:zh0gfVyg
>>134 なるほど〜簡単なんですね
がんばって育ててみます、ありがとうです!
136 :
pH7.74:2010/02/26(金) 22:03:09 ID:9Sa/5PPC
チャームでハネゴケsp.カメルーン便ってやつを買ってみたんだけど
これってウィローモスみたいにちぎっても良いんでしょうか?
それとも流木や石に活着させとけば増えていくんでしょうか?
137 :
pH7.74:2010/03/22(月) 12:22:29 ID:d7azM9UN
二酸化炭素使ってやらないとだめか、
リシア使って草原みたいな感じにしたかったんだけど浮いてくるので
バブルモスで水槽作ろうと思うんだけど
CO2の添加って月いくらが掛かってるんでしょうか
だいたいでいいので皆さんの参考にしたいです
138 :
pH7.74:2010/03/22(月) 13:04:54 ID:xA88laI8
>>137 超能力者じゃないからわからない。
ちなみに60スリムの俺の水槽は発酵式だけど月1回作れば持つし
60規格の奴はミドボン使ってるからランニングコストなんか200円/月くらい?
だいたいそれぞれの環境によって添加量変わるんだし、参考なんかあてにならん。
金かけるのが嫌なら迷わず発酵式なんじゃね?
139 :
pH7.74:2010/03/24(水) 16:42:26 ID:ctEBJMuh
グリーンモスとプレミアムモスを追加しようと思っているのですが、
この2種は光量は強いほうがいいのでしょうか?弱いほうがいいのでしょうか?
140 :
pH7.74:2010/03/24(水) 21:00:17 ID:8oDe4y5x
モスなんか光そんなにいらんし。
141 :
pH7.74:2010/03/28(日) 17:09:33 ID:29VfBOL8
チャームで流木活着のプレミアムモスを買って三ヶ月経過
凄く良い感じで成長してると思っていたら、なんか流木から浮き上がってきて、今にもポコンと塊で剥がれそうになってるよ。
プレモスってそんなものなの?
もし剥がれちゃったら釣り糸で普通のモスみたいに活着でOK?
142 :
pH7.74:2010/04/17(土) 15:48:14 ID:qYS6JdaU
143 :
pH7.74:2010/04/17(土) 16:18:36 ID:MDW0LLl8
本当に上に伸びてて違和感あるw
144 :
pH7.74:2010/05/26(水) 16:53:43 ID:d2jE2B40
ウォーターフェザーなんだけど、硬度2のアマゾニア水槽ではあまり生長しなかったのに
リセットして大磯水槽にしたとたんにぐんぐん生長するようになった
ウォーターフェザーって硬度あった方が良いの?
145 :
pH7.74:2010/06/01(火) 08:23:24 ID:iFoZdTka
そらそやろ生えてるとこ考えてみーや
146 :
pH7.74:2010/06/09(水) 03:16:09 ID:j41JDPvj
フレームモスって普通のモスや南米モスみたいに、
ある程度ちぎって石などに巻きつけても、ちゃんと上に成長してくれますかね?
それとも、ちぎらずに縦に伸びた状態の下の部分のみを固定させた方がいいでしょうか?
147 :
pH7.74:2010/06/11(金) 03:54:20 ID:rP4r/eIf
>>146 ちぎっても大丈夫。ちゃんと元通り上に伸びていく。
ただ、CO2なしのせいかうちでは成長が遅い…
環境によって育ちが早いとかはいろいろあるんだろうけど
やっぱCO2添加した方が育ちよかったりするの?
148 :
pH7.74:2010/06/12(土) 03:58:47 ID:TC/V0MtM
>>147 レスありがとうございます
溶岩石に活着させてみます
149 :
pH7.74:2010/07/17(土) 07:50:24 ID:7K64ckZM
リシアはすぐ飽きる
150 :
pH7.74:2010/08/17(火) 16:05:19 ID:4ExTA0/E
ツボミゴケ拾ってきた。
殖えたらいいな
151 :
pH7.74:2010/08/31(火) 23:21:17 ID:YfJHWfHq
ネット上だとゼニゴケspって活着しないって説もあるけどどうなんですか?
同じく活着しないと言われるジャイアント南米ウィロモスは石にくっついてるような感じなんだけど、
これは石の凹凸に引っ掛かってるだけなんでしょか?
152 :
pH7.74:2010/09/01(水) 02:39:40 ID:ra2nYiVB
153 :
pH7.74:2010/09/02(木) 20:31:07 ID:mriFZ7HD
>>152 ふむ、これで活着してくれたらサイコーなんですがw
154 :
pH7.74:2010/09/10(金) 22:09:27 ID:WohUsPbK
先日、アメリカ産ウォーターフェザーを流木に巻いたんだけど、ヤマトに食われてるような…ヤマト駆除以外で対処法とかないかな?
隔離水槽なしです。
155 :
pH7.74:2010/10/13(水) 14:34:20 ID:ZTx21zTK
あげ
156 :
pH7.74:2010/10/31(日) 22:08:33 ID:Jae6Gztz
157 :
pH7.74:2010/11/04(木) 16:56:04 ID:O8uiEYSi
158 :
pH7.74:2010/11/04(木) 18:05:25 ID:1zd7BtwS
>>157 おれには分からないけど、似てますねー。
いいなー、買うと高いですもんねー
159 :
pH7.74:2010/11/06(土) 14:31:04 ID:Ls/WeDjn
>>158 やっぱ似てるよね。ありがとう
プレミアムモスsp.として育てるわ
すげー得した気分w
160 :
pH7.74:2010/11/06(土) 15:45:10 ID:adlt9laY
俺には「カズノゴケ」か「フタマタゴケ」に見える。
161 :
pH7.74:2010/11/06(土) 15:57:49 ID:UHfFI6Fa
写真だと微妙だけど現物見てカズノゴケを勘違いするかなぁ
162 :
pH7.74:2010/11/08(月) 11:02:46 ID:+LdPwoWE
カズノ→鹿角≠リシアでしたっけ?
163 :
pH7.74:2010/11/08(月) 16:57:54 ID:Di7bOni0
ヤフオクにでてる光るモスspの詳細分かる人いる?
えらい高いんだが、ヒカリゴケとは違うのかな?
164 :
pH7.74:2010/11/10(水) 21:14:29 ID:PUfPAlly
ウォーターフェザーとプレモスを入れようと思うんだけど
ウィロモス系とは成長の仕方がなんか違うように見えるけど
同じように刈り込んだりするの?
それとも巻きつけて放置?
165 :
pH7.74:2010/11/28(日) 15:40:12 ID:lkQgxwwf
光るモスを買ったのだけれど、バブルモスで間違いないね!
買って損した。
166 :
pH7.74:2010/11/28(日) 15:59:30 ID:j0W9xN8/
>>165 えぇ〜結局そんなオチだったかぁ
気泡じゃなくて葉自体が光ってるって書いてあるのに嘘なのか?
同じ人が出してるヒメウイローモスっての興味あったが止めようかな・・
167 :
pH7.74:2010/11/28(日) 16:18:19 ID:dLuFntqV
>>165 オリも期待せずに買ったが、なんだこれって感じだよなw
先端の成長点が光って見えるってのは他のモスでも見られるし
掲載写真は意図的にぼかしてるようだしでwww
>>166 やめときなはれ
浮いた落札代金でぺヤングでも食ったほうがいい
168 :
pH7.74:2010/11/28(日) 18:59:23 ID:lkQgxwwf
「光るモス」の追加情報です。
当方の水槽、CO2添加、メタハラの環境ですが、バブルモスと同様気泡が出ます。
そして、本当に光に反応して光るのか確認。
翌朝、気泡はほとんど無くなっている。メタハラ点灯したら光るはず?
ところが、まったく光らずバブルモスと同じと思った。
出品写真は、CO2添加、高光量で撮った画像だね!
俺もラ王でも食っておけば良かった。
とりあえず、報告するヨ!
169 :
pH7.74:2011/01/29(土) 21:31:22 ID:syCph7qt
シマフクロハイゴケが届いた
モス育成は経験ゼロだけど
気長に付き合っていこうと思う
流木もさもさになりますように…
170 :
pH7.74:2011/02/07(月) 18:14:00 ID:2usPZkxi
保守
171 :
pH7.74:2011/03/04(金) 01:49:38.91 ID:g50HaiD2
モス
172 :
pH7.74:2011/03/06(日) 00:18:17.16 ID:p+0XZKmp
ボス!
173 :
pH7.74:2011/03/07(月) 03:39:31.03 ID:zzsAzyTl
ブス!
174 :
pH7.74:2011/03/07(月) 08:21:44.28 ID:eazTIJtB
デス!
175 :
pH7.74:2011/03/07(月) 11:35:15.00 ID:u088pXDG
ドス!
176 :
pH7.74:2011/03/08(火) 02:15:48.22 ID:dSYse+Ak
やばいな…
177 :
pH7.74:2011/03/10(木) 01:02:47.77 ID:CJxt/Jhh
活着しないと言われた茶無のジャイアント南米ウィロモスが普通に活着している件・・・
178 :
pH7.74:2011/04/13(水) 17:24:50.43 ID:Tl8ptdWV
パプワモスがひょろいながら育ってきた
179 :
pH7.74:2011/05/25(水) 11:24:52.97 ID:BYt1wQun
がんばって流木にウォーターフェザー巻き巻きしたらプレ子に食われた。
180 :
pH7.74:2011/06/05(日) 14:24:20.52 ID:1xo7/Ots
オレゴンリバーモスって扱いに困るね。
有茎草みたいに植えた方が良いのかな?
ハネゴケsp.カメルーンとナミガタスジゴケ
見事にヤマトとミナミに喰い尽くされたわww
182 :
pH7.74:2011/06/14(火) 12:47:02.22 ID:0gw5hAIb
>>181 枯れた・弱ったのと食われたのとどっちが先よ?
184 :
pH7.74:2011/06/27(月) 23:08:59.64 ID:pN8mN3Bx
ホウオウゴケって自生してないんですか?
185 :
pH7.74:2011/06/27(月) 23:27:05.36 ID:dY8/HAbX
186 :
pH7.74:2011/06/27(月) 23:40:36.13 ID:jJ7H4Gcf
普通に自生してるよ
ただ生えてるところに問題があったり遠かったりする
国定公園内は採取だめだよ
187 :
pH7.74:2011/06/27(月) 23:49:11.95 ID:pN8mN3Bx
東京23区じゃ自生してないですよね?
188 :
pH7.74:2011/06/27(月) 23:53:17.94 ID:4wN0OJsR
189 :
pH7.74:2011/06/28(火) 00:04:34.10 ID:svu0R7Bt
そこを何とか教えてください。
どうしてもホウオウゴケをゲットしたいんです。
近くのショップには売ってませんでした。。。
東京23区でゲットで来る場所や公園教えてください
190 :
pH7.74:2011/06/28(火) 00:10:06.50 ID:YhpJs6V1
ネットショップ
ネットオークション
191 :
pH7.74:2011/06/28(火) 00:40:31.35 ID:eSt5J+sp
192 :
pH7.74:2011/06/28(火) 00:44:49.43 ID:eSt5J+sp
もし鳳凰苔が23区内に生えてるとしたら皇居内か離宮内、植物園だな
193 :
pH7.74:2011/06/28(火) 00:55:50.64 ID:hGwOHWJ3
教えたら、ホウオウゴケ自生地につき採集禁止って看板あっても採ってきそうw
しかしワサビは安いなぁ。
オレもWASABIに世話になったわw
195 :
pH7.74:2011/06/28(火) 09:12:32.60 ID:ci7XV/eA
送料高いやんw
196 :
pH7.74:2011/06/28(火) 09:22:45.98 ID:eSt5J+sp
送料込みでも23区から自生地行って帰ってくる交通費より安い
197 :
pH7.74:2011/06/28(火) 09:25:18.12 ID:ci7XV/eA
でも自分で採取してコレクションするって言う楽しみがあるじゃん。
これだったら間違いなく日本産の野生のだし。
通販は中華産とかだろ?
そんなのかね出してまで欲しいのか?
198 :
pH7.74:2011/06/28(火) 11:59:01.82 ID:hGwOHWJ3
お前の価値観なんて知らねえよw
だったらここで聞かずに自分で探してこい。
氏ねよカス
199 :
pH7.74:2011/06/28(火) 14:13:13.13 ID:zaSJXSxV
200 :
pH7.74:2011/06/28(火) 14:52:50.19 ID:lRlUvBpD
>>197 おまえの水槽の中身は全部自分で採ってきたものなのかよ?w
日淡マニア乙ww
201 :
pH7.74:2011/06/28(火) 22:42:36.62 ID:rggpl1bT
202 :
pH7.74:2011/06/28(火) 23:05:27.35 ID:TAnUGYi1
203 :
pH7.74:2011/06/29(水) 01:34:44.93 ID:vQp1eM1a
ミズカワゴケ(ウィローモス)とそこら辺に生えてるハイゴケってどこで見分けたらいいんですか?
オレゴンリバーモスをプレート状にカットした流木に巻いて沈めてたんだが
かなり綺麗なライトグリーンの新芽が出始めた
あとはこの新芽が立ち上がってくれればおkなワケねw
205 :
pH7.74:2011/06/29(水) 16:16:39.51 ID:n+XObXo2
日本に自生してるウィローモスって種類は何種類もあるんですか?
206 :
pH7.74:2011/06/29(水) 18:46:55.66 ID:WwWD/GNa
>>204 確かに新芽きれいだよね。
活着力が弱いから、木綿糸じゃなくてナイロンの釣り糸使ってる。
新芽がいきなりでかいから、密に巻くわけにもいかんしねぇ。
長さが10cm超えると青イソメとかゴカイみたいになるから、
新芽が展開し出した〜5pくらいまで伸びた頃が見ごろなのかと思う。
>>206 同じく釣り糸で間隔とって大雑把に巻いてるよw
ベネズエラギアナ高地産とどっちにしようか迷ったんだけど
とりあえずオレゴン選んどいてよかったよw
208 :
pH7.74:2011/06/30(木) 15:35:02.16 ID:1TKzYruo
クロカワゴケにそっくりな
のが生えてたんですが
まさかクロカワゴケが生えてるわけないですよね?
クロカワゴケの見分け方とよくクロカワゴケと間違えそうなコケって何があるんですか?
209 :
pH7.74:2011/06/30(木) 19:42:28.17 ID:TYeO4zyg
210 :
pH7.74:2011/06/30(木) 19:58:04.69 ID:1TKzYruo
すいませんでした。
回答が貰えなかったので
こちらのスレでも
質問しました。
どなたかクロカワゴケに似てるコケって何か教えて頂けませんか?
南米モス系の三角の葉で
葉が上に伸び、立ち上がる様になるヤツって何だっけ?
エレクトかと思い込んでたらエレクトは真っ直ぐ上に伸びるストレートタイプだったのね ・ ・ ;;
おまけで入り込んでたモスなんだけど意外と面白いんだよねw
212 :
pH7.74:2011/07/01(金) 11:20:16.09 ID:qQamJbDj
ホウオウゴケを水槽に投入する時って
どうやって入れればいいんですか??
213 :
【末吉】 :2011/07/01(金) 13:53:20.03 ID:D2/217GI
>>212 Yahoo!かGoogleで検索してみな
214 :
pH7.74:2011/07/03(日) 17:44:07.53 ID:hTyIQQU5
プレミアムモスと普通のウィローモスって何が違うんですか?
215 :
pH7.74:2011/07/03(日) 17:48:52.95 ID:QeDomP9t
>>214 Yahoo!かGoogleで検索してみな
216 :
pH7.74:2011/07/04(月) 20:16:33.70 ID:Zm8/R0Yd
217 :
pH7.74:2011/07/04(月) 20:25:14.23 ID:3ta4z8hJ
>>216 斧繋がらない。画像なら他に上げた方がいいよ
218 :
pH7.74:2011/07/04(月) 20:41:33.33 ID:Zm8/R0Yd
219 :
pH7.74:2011/07/04(月) 21:07:42.13 ID:3ta4z8hJ
>>218 カワゴケ、クロカワゴケ、ミズキャラハゴケ
で調べて判断してほしい
日本で採取したのかな?クロカワゴケは絶滅危惧主らしいよ
220 :
pH7.74:2011/07/04(月) 21:09:17.78 ID:Zm8/R0Yd
>>219 やはりカワゴケの一種と見て間違いないでしょうか?
うpしたのは3つですが
それぞれ形が微妙に違うの分かりますか?
221 :
pH7.74:2011/07/04(月) 21:22:25.07 ID:Zm8/R0Yd
222 :
pH7.74:2011/07/06(水) 03:38:21.88 ID:jPR/42Ca
なんか居ついたみたいだが
色違うんだよな
ここ来てもな・・
223 :
pH7.74:2011/07/06(水) 04:07:57.76 ID:DxOd6eyb
何の話?
連日水温30度w乗り越えられるんかいww
225 :
pH7.74:2011/09/02(金) 19:29:59.58 ID:NCQbPhVx
ホウオウゴケって売られてるものと、ウォーターフェザーって売られてるものは別種?
226 :
pH7.74:2011/09/03(土) 01:43:27.47 ID:mEzcNqPJ
違う
日本産とアメリカ産
日本産もホソとノーマルとナガサキがメジャー
ウォーターフェザーは活着するタイプと活着しないでくくりつけるとこんもり茂るタイプ
227 :
pH7.74:2011/09/06(火) 17:14:03.19 ID:OXn195dr
>>226 お礼が遅くなった、教えてくれてありがとう!
そんな種類があるとは思わなかった
228 :
pH7.74:2011/10/15(土) 20:45:43.51 ID:bng4hsme
ホソは水中から得られるけど水槽維持はむりぽ
ホソと同じところで採れたより小さい種は維持できるようだが種類が分からん
229 :
pH7.74:2011/10/26(水) 01:01:26.44 ID:0M7ImWpW
ウォーターフェザーを細切れにして前景に撒いてみた
230 :
pH7.74:
復帰